†女神転生 メガテン総合スレ96〜邪龍96ウ・クルーワッハ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
不滅の96

マターリと女神転生シリーズについて語りましょう。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3の物が対象です。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタはゲハ板で。関連スレ等は >>2-10

◇真・女神転生(I、II、if…)公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/
◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
◇アトラス
http://www.atlus.co.jp/cs/index.html

女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou
前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ95〜地霊ゴ9マ5グ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181221969/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:57:09 ID:A6LF+Ipr0
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活266日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1184144161/
女神転生IMAGINE part229
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1184260982/
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 77代目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182597384/
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー 97
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181058342/
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス180
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182694237/

【憑依】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part16
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1178985529/
女神転生を語るスレッド 其の参拾伍(レトロゲーム)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1180188924/
★PC版【女神転生】総合スレ Part8(PCゲーム)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1159945778/

【PSP Best】真・女神転生デビルサマナー Devil-15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170400192/
サワディカッ ソウルハッカーズを美味しく解説するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179757627/
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ その10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153706547/l50

【汝は我】 ペルソナPSP(仮称)part3 【我は汝】(携帯ゲーソフト)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171434674/
ペルソナ3 ザ・ナイト・ビフォア 第30夜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1183824164/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1180452715/
【潜在復活】女神異聞録ペルソナ 23
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1174867296/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:58:41 ID:A6LF+Ipr0
真・女神転生 東京鎮魂歌〜携帯メガテン総合 第7フロア
女神異聞録ペルソナ 異空の塔Part5(携帯電話ゲー)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1177035078/
【20XX・ハザマ編】BREW女神転生総合5【DDS1・2】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1168599405/
●真・女神転生-EZ●地下7階
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1168860141/
【iアプリ】DDS アバタール・チューナー【903】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1172508605/

FC版女神転生II Part.5(レトロゲーム2)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173878477/
魔神転生を語るスレ 〜STAGE8〜(レトロゲーム)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1162640711/l50
【メガテンの】魔神転生Uを語ろう!2【SRPG】(家ゲーSRPG)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158583550/
女神転生外伝ラストバイブルシリーズ総合スレ(携帯ゲーレトロ)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171018278/
GBA版真・女神転生を旅するスレ part12(携帯ゲーソフト)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173690870/
真・女神転生DS(仮) Part4(携帯ゲーRPG)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1171196452/

■その他関連スレ
【壽屋】女神転生総合スレ 十三体目【悪魔召喚録】(おもちゃ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1171550771/
真・女神転生TRPG 8身合体(実は9スレ目) (卓上ゲーム)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166695012/l50
 神々の血脈 or 神々の血脈NU (ライトノベル板のメガテン原作スレ)
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053433292/l50
【AA】女神転生登場悪魔再現スレ【悪魔】(AAサロン)
http://aa6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1076909928/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:59:23 ID:A6LF+Ipr0
■真・女神転生■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im1.html
・199X年。悪魔が出現する世紀末の東京をサバイバルするRPG。
・地上は俯瞰2D、街やダンジョンは主観3D。都庁や東京タワーもダンジョンとして登場。
・遭遇する悪魔を会話で「仲魔」にし、自由に6人パーティーを編成できる。
・仲魔同士の「悪魔合体」でより強い悪魔を作り出せる。(魔法継承や成長要素は無し)
・難易度は比較的易しいが、エンカウント率は高い。(PS版のNORMALモードでは改善)
<PS版>
・BGMの再録、背景の描き直し等のリニューアルがされている。
・漢字、アナライズ容量up、中断セーブの追加、操作系の改良、難易度選択などで遊びやすくなった。
・ロードは速く、移動にダッシュが追加されたことで快適。 (真1、真2、if共通)

■真・女神転生II■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im2.html
・20XX年、メシア教によって完成した理想世界「TOKYOミレニアム」の闘技場戦士ホークが主人公。
「真・女神転生1」から続く神と悪魔の戦いのシナリオの完結編にあたる。
・この作品から悪魔の魔法が合体で継承されるようになった。
・剣×2合体や剣×2+悪魔合体など、剣合体がパワーアップ。
・バグが多い。特にPS版は「ドミ」の名前で祭りにすらなった。(後に修正版と交換)
 修正版の見分け方→http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/domi.html
・その他システム、難易度選択など変更点は基本的に真・1に準ずる。

■真・女神転生if…■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/if/index.html
・学園を舞台にした外伝シナリオ。主人公は男と女から選択可能。
・「軽子坂高校」を悪魔召喚プログラムを使い魔界に落とした「ハザマ」を倒すのが目的。
・3Dダンジョンのみで構成され、2Dマップは無い。
・3人から選択するパートナーによってシナリオが微妙に変化。クリア後はもう1つのシナリオも。
・悪魔が「ガーディアン」として憑依することで能力が変化。パートナーはガーディアンの魔法を習得。
 死んでもガーディアンが入れ替わり、スタート地点に戻されるだけでゲームオーバーがない。
・その他のシステムは基本的に真・2に準じる。ロードも速く快適。
・PS版はアトラスゲームのセーブデータによるボーナスやEASYモード、新BGMを追加。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:00:25 ID:A6LF+Ipr0
■真・女神転生 デビルサマナー■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
・199X年。私立探偵・デビルサマナーとなり、平崎市の悪魔たちの引き起こす怪事件を解決していく。
・システムは真・II、ifの正統進化形。合体で成長させる人造の悪魔「造魔」が新登場。
・仲魔に忠誠度ができた。忠誠度は上がりにくく、低いとなかなか命令に従わないので苦労する。
・悪魔の忠誠度を最大まで上げると特殊アイテムに「魔晶変化」できる(物欲型のみ)。
・新種族「御魂」と合体させることで悪魔のパラメータを上げる事が可能になった。
・かなり構成が複雑なマップがあり、全体に難易度は高い。
・SS版は合体事故で英雄が作れ,武器の追加効果がかからず,速さ25以上で逆に遅くなる(サタコレで修正)
・PSP版はゲームバランスを再調整し、ロード時間を短縮、新ボスや悪魔全書を追加した「完全版」

■女神異聞録ペルソナ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/pe.html
・新要素を多数取り入れたペルソナシリーズ第1弾。「聖エルミン学園」を舞台にした学園青春RPG。
・地上マップは俯瞰視点、ダンジョンは主観3D、室内や戦闘はクォータービュー。
・悪魔と会話しスペルカードを貰い、それを合体させて「ペルソナ」を作成し、キャラクターに降魔させる。
・使うごとにペルソナは成長し、最高ランクになったペルソナは「帰還」させる事でアイテムにできる。
・「潜在復活」を仕込む事で限界を越えて成長させることができるマニアックな隠し要素も。
・移動補助呪文類が無く、エンカウント率や難易度も高く、セーブポイントが極めて少ない。
・さらにロードや戦闘アニメーションも長いため、気の短い人や初心者にはおすすめできない。

■デビルサマナー ソウルハッカーズ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
・デビルサマナーの世界観、システムを継承した作品。
・ハッカー集団に所属する主人公がサマナーとなり、ネットに巣くう悪魔や陰謀廻らすサマナー組織と戦う。
・難易度は比較的易しい。EXTRAダンジョンや2周目などやりこみ要素も充実。
・ムービーやグラフィックなどはSS、PSのメガテンでは最高峰。
・忠誠度、性格システム、造魔などがバランス調整され使いやすくなった。戦闘アニメオフも搭載。
・会話、剣合体、御魂合体などのバリエーションが豊富。ダンジョン内での悪魔合体も可能に。
・どこでもセーブ、弱点表示など様々なサポート機能を追加できる「インストールソフト」機能。
・PS版はロードが遅いが、カジノ、追加エンディング、新イベント、EXTRAダンジョンなど追加要素が充実。

■ペルソナ2〜罪■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_t/index.html
■ペルソナ2〜罰■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_b/index.htm
・ペルソナ1から3年後、噂が現実になる珠阯レ市が舞台。罪は高校生男、罰は社会人女が主人公。
・「罪」はやや消化不良的に終わる。続編の「罰」で完結。
・ダンジョンも見下ろし視点になり、ライトユーザー向けに大幅にシステムを改変し遊びやすくなった。
  ダンジョン内でいつでもセーブ可能に
  エストマ(低レベルの敵の出現を抑える)追加、戦闘難易度の低下
  会話によりスペルカードを貰い、その数に応じてペルソナを作成する
・難易度は罪は易しい。罰はやや難しい。
・異聞録で長かったペルソナ召喚アニメ、グラフィックを簡略化。「罰」では戦闘アニメカット可能。
・罪、罰ともにPS2だとメニューが重くなり、表示がおかしくなるのでPS1、PS3でのプレイ推奨。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:01:26 ID:A6LF+Ipr0
■真・女神転生NINE■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/xbox/nine/index.html
・202X年。核で崩壊した東京と、90年代を再現したサイバースペースが舞台。主人公は男と女から選択可能。
・3Dダンジョンなし、後方視点の通路。
・戦闘は基本的に自動戦闘だが流れが速いため何をやっているか分かり辛い。
・経験値の概念なし、LVアップは宝石や各章の進み具合で決まる。
・新しく陣取り合戦(リアルタイムシミュレーション戦闘)があり、好き嫌いの分かれるところ。
・悪魔の総数は180種程度。悪魔がフルポリゴンになった。
・オンライン版中止により中途半端の感は拭えない。
・Xbox360は非対応(旧Xbox専用)

■真・女神転生III-NOCTURNE■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
■真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/
・200X年、「東京受胎」により魔界と化した東京が舞台。
・戦闘・ダンジョンともにフルポリゴンの客観3D(2周目以降はSELで主観モードに変更可)
・戦闘は弱点を突くと行動回数が増える「プレスターンバトル」を採用し戦略性が高い。
・武器や防具は無く、「マガタマ」の装備によりパラメータや防御相性、取得スキルが変化。
・ロードは速く、戦闘も快適。セーブポイントも要所要所に設置されている。
・仲魔は経験値でレベルアップし、スキル継承や変化など育成の自由度が高い。悪魔との交渉は薄い。
・戦闘の難易度は高い。(マニアクスでは初心者向けのNORMALモードを追加)
・「マニアクス」は新シナリオ、新エンディング、各種ボス、難易度選択などを追加した完全版。

■デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat/
・2025年。瓦礫の街「ジャンクヤード」での抗争を描いた、新シリーズの前編。
・仲魔・交渉・合体は無く、サーフ(主人公)達はデジタルデビルに変身し、敵を喰らうことで成長する。
・装備した「マントラ」ごとにスキルを習得。習得したスキルは自由に付け替え可能。
・戦闘はプレスターン。防御技「WAITスキル」、連携技「リンケージ」、喰らうスキルが新要素。
・ロードは非常に短く快適。セーブポイントも多く、難易度も真3などに比べると易しい。
・イベントシーンなどでは音声が入る。板野一郎演出のスタイリッシュなムービーも。
・悪魔の総数は130種程度でマニアクスからの流用が多い。ストーリーは多くの謎を残したまま2へ続く。

■デジタル・デビル・サーガ アバタール・チューナー2■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat2/
・ニルヴァーナを舞台に、地上を支配するカルマ協会と戦っていく完結編。
・マントラが自分でルートを作れるシステムに変更されスキル取得の自由度が高くなった。
・新装備品として様々な特殊能力を持つ「カルマリング」が追加。
・ストーリーは前作での謎が明かされる完結編ということなので、1をやってないと話が分かりづらい。
・難易度は初心者向けのノーマルと、玄人向けのハード(1のクリアデータが必要)から選択可能。
・前作の不満点をほぼ解消し、ゲームバランスも含め完成度は高い。音楽も一新。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:02:13 ID:A6LF+Ipr0
■デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/
・大正二十年の帝都を舞台にしたデビサマシリーズ最新作。
・主人公は葛葉一族のデビルサマナー、十四代目葛葉ライドウ。
 鳴海探偵社の探偵見習いとして怪事件を解決していく。
・特殊能力を持つ悪魔を使役し、事件の捜査をさせることもできる。
・戦闘はシリーズ初のアクションバトル。仲魔と合体技を放つことも。
・仲魔はレベルアップや悪魔合体によって強化、カスタマイズが可能。

■ペルソナ3■ http://p3.atlus.co.jp/
・完結した前作から設定を一新したペルソナシリーズ新章。
・朝、登校してから、授業、放課後、寮と一日を通して学園生活を送ることが出来る。
・深夜0時を回ると「影時間」に突入、謎の敵「シャドウ」と戦う。
・2009年4月からの一年間を過ごす。テストや夏期講習などのイベントも発生。
・授業、部活など友達との交流によって心の力=ペルソナを強化することができる。
・戦闘は敵の弱点を突くと行動回数が増える「1moreプレス」。
・戦闘で勝つとシャッフルタイムでペルソナカード等をゲット。
・ペルソナのLvアップ、スキル継承、最大6身合体、全書などカスタマイズの自由度は高い。
・難易度の選択も可能。

■ペルソナ3 フェス■ http://p3.atlus.co.jp/aegis/index.html
・ペルソナ3の追加ディスク。エンディング後を描いた新シナリオ「アイギス編」追加。
・本編にも「剣合体」「ペルソナの追加」「コミュMAX時の新イベント」「新イベント」などが追加。
・P3所持者向けの「アペンド版」と非所持者向けの「単体起動版」の2種類がある。
(内容はどちらも同じだが、アペンド版は初回起動時にペルソナ3のソフトが必要)
http://p3.atlus.co.jp/product.html

Q.メガテンシリーズってPlayStation3でプレイしても大丈夫?
A.PS1、PS2のどの作品もPlayStation3でプレイしても大丈夫です。

今後の発売予定
07 7月    魔神転生 blind thinker
07 未定   DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー 原案小説(仮題) [本]
未定     真・女神転生DS(仮題)[DS]
未定     ペルソナPSP(仮題)[PSP]
未定     金子一馬画集III(真・女神転生III-NOCTURNE ほか)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生if… ほか)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生デビルサマナー 上)[本]
未定     金子一馬画集(真・女神転生デビルサマナー 下)[本]
未定     金子一馬画集(デビルサマナー ソウルハッカーズ 上)[本]
未定     金子一馬画集(デビルサマナー ソウルハッカーズ 下)[本]
未定     金子一馬画集(女神異聞録ペルソナ ほか)[本]
未定     金子一馬画集(補遺)[本]
未定     真・女神転生シリーズ [PS3]

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
フーレスト
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/index2.html
DDS-NERD
http://arl.sakura.ne.jp/dds/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:04:37 ID:1dZ1h7xf0
オレサマ
>>1
乙カジリ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:05:44 ID:cO0sIPWm0
>>1
あのフラフープみたいなのは何なんだ。
10カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/07/13(金) 20:08:07 ID:Ie8d8/iP0
スレタイが異聞録ネタ

蚕泪目wwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:08:23 ID:h0L7gYqt0
またマイナーなのを持ってきたな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:18:03 ID:bjexVqNa0
クロウクルーワッハ交渉むずすぎ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:22:38 ID:A47Ny4v10
>>12
攻略本ではマキの頼むでINTが、
マキのおだてるかエリーの怖い話でJOYが上がるらしいが
雪の女王編ってパーティーにマキいないんだっけか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:41:01 ID:6dbMmkgH0
強気、短気、高慢だから説得する(主人公)
勧誘する(エリー)、誘惑する、頼むのいずれかで興味が上がる。
まあ、くちさけの方がしんどいよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:46:57 ID:A47Ny4v10
攻略本も完璧ってわけじゃないのか

てか口裂け女がLv34ってレベル高すぎの気がする
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:52:54 ID:B7eWUGxa0
今までやった中で1番難しかったメガテンだな,ペルソナ1.
今やったら確実に投げる

17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:03:23 ID:A47Ny4v10
ロードの長さとかセーブポイントの少なさとか
全体に不親切な仕様なんだよな>異聞録

アトラス第一開発部初のPSゲーってことで
CD-ROMでのRPG製作に不慣れだったからってのもあるだろうが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:07:38 ID:l4o+JOxc0
不親切っつーかデヴァ・ユガが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:55:09 ID:B7eWUGxa0
雪の女王変は攻略本が無かったら当時ですら投げてたな。
時間制限ダンジョンって何よ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:00:03 ID:q9qBJepu0
ロードは長くないと思うけど、戦闘演出のほうがちょっとな…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:03:40 ID:3ZSxtzjy0
ロードも激長だよ
2度とやる気起きない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:05:16 ID:B7eWUGxa0
PSPのリメイクが出たんじゃないの?
ロードとか短くなってた?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:07:48 ID:B7eWUGxa0
>>7
ってマダ出てないのかよ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:10:01 ID:q9qBJepu0
>>21
今でも異聞録やってるけどPS2で体感3秒ぐらいだよ。
苛つかないけど、戦闘演出を短縮した方がプレイ時間が大幅に縮むと思うね。

>>22
出てませんよ、何の話で?
25マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/07/13(金) 22:55:29 ID:cAKAnEI70
分からないことがあったら聞く前にぐぐれ
http://www.google.co.jp/

誇り高きマララーリアンの証
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ

頭がおかしい証
エンジェルナイト(*^ー゚)b#Vo8AV@Zu

マララーリアンの歴史(御大の自演コテが一つ宮里紺作)
http://www.geocities.jp/romasaga_template/marararian.html

以上テンプレ終了
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:59:40 ID:lF9gRZ/z0
ま、まーちゃん!イ、イサキは取れたの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:04:17 ID:tb4uPHBKO
携帯アプリの異聞録かPSPのデビルサマナーと勘違いしたんじゃないかな

・・・くちさけはメガテン系初心者には衝撃だったよ
バックアタックからなす術も無く全滅ってレベル低すぎたかと思ったよ
その時に被虐的な喜びを見い出した自分はどちらかと言えばMかもしれないと思いました。

そんな私も今では立派なパトラー
友人に勧めるゲームはマニアクス
何故なら彼もまたどちらかと言えばMだからです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:14:41 ID:lcX0IJ2K0
うーん、話的にFC1・2に真1・2で完全に完成完結したシリーズで、
よくここまで膨らませたなあ。真2クリアした当時には思いもしなかったことだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:29:18 ID:YSiJWUEs0
>>22
デビサマはPSPでかなりロード短くなってた。
新PSPはTV出力も出来るらしいから買いなおそうかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:51:38 ID:m86GjdZhO
>>26
イサキってなんぉ(。・д・。)?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:56:28 ID:B7eWUGxa0
>>30
†女神転生 メガテン総合スレ96〜ジャア9 フ6スト(´∀`*)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1184245388/l50
に帰れ、埋まるまで出てくるな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:56:58 ID:Rr44lOzQ0
早く真・女神転生の新作かデビサマの新作出してくれ〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:04:00 ID:gI6hYS+RO
ほんっとに初心者な質問で申し訳ないんですが、if(PS版)の金色の宝箱は
所謂魔法の宝箱?満月の時に開ければ良いの?
でも満月の時に開けたら空っぽのもあった。
ちなみに現在チャーリー編怠惰界。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:05:50 ID:H0+9v6F/O
>>32
その通り
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:08:12 ID:1BkQA1xC0
クロークルワッハと言ったらデビチルな俺
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:19:54 ID:3RFZ8SXa0
>>33
その宝箱に入ってるはずの宝石をすでに持っていると空っぽだったはず
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:31:15 ID:gI6hYS+RO
>>36
あー、じゃあやっぱ基本は満月に開けるのね('A`)
お早いレスありがとうです
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:30:20 ID:fh1tGb0kO
カオスヒーローがとっこうたいと合体・・・
悪魔の力じゃないだろ・・・どう考えても人間だろ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:46:25 ID:SdcVPd1KO
>>27
とりあえずお前さんがパトスレ常習者だとわかった

アバチュ1買った俺に何かアドバイスを一つ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:58:56 ID:6vMBJZfh0
>>39
人修羅に勝てなくてもめげるんじゃない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:02:45 ID:PoEhgFwT0
>>1
いつの間にか新スレが建っていたのか
乙・フーリン

>>39
喰って喰って喰いまくれ、話はそれからだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:35:48 ID:6vMBJZfh0
>>38
俺の時は邪龍ワームとだったな。
どんなグロいことになってるかと想像した。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:20:26 ID:Pn0HFNL3O
俺ん時はアズミとだったな。力だけ上げてたから力が45になってた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:10:23 ID:Kmpj9hBg0
>>39
反属性のマントラも覚えていけ!
早く2に移行しろ、2の方が1よりやっぱり面白い!

金が異常に足りなくなるゲームだから頑張れ。はっきり言って酷い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:52:16 ID:k/2gaDzc0
ぶっちゃけ暴厨は1いらない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:17:16 ID:H0+9v6F/O
ぶっちゃけペルソナはいらない!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:18:45 ID:szJuy3it0
ペルソナ1のリメイクを出して欲しいな。PS2で。PS版より極悪な仕様にしていいから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:53:27 ID:JsUB4Nc30
ペルソナ3は100%いらない!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:26:10 ID:H0+9v6F/O
フェスは120%いらない!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:34:05 ID:1BkQA1xC0
魔神の続編でねーかなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:42:56 ID:gI6hYS+RO
いらないってイチイチ書くのがきんもいです><
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:38:47 ID:Y9Bb/LgMO
>>51
猿だからしかたない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:49:15 ID:H0+9v6F/O
>>51
キモイとは心外な
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:15:08 ID:H0+9v6F/O
同じスレが二つあるけど、どっちが本スレなの?
まーちゃん的にはジャアクフロストがお気になんだけど(´・ω・`)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:27:02 ID:GZq4s8Jt0
ジャアクフロストが本スレだよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:28:44 ID:UgTOfo1n0
リンかわいいよリン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:37:40 ID:szJuy3it0
>>54
向こうだよ。こっちは偽者。だから向こうが埋まるまで他のスレには来るなよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:45:03 ID:5ABh4v5V0
>>54
気に入ったなら、あっちに行けばいいよ。
そのうち、まーちゃんが好きな人もあっちに寄ってきて盛り上がるよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:57:18 ID:H0+9v6F/O
難しいなぁ(´・ω・`)
こっちはこっちでレス多いし、あっちはお気にだし…。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:38:52 ID:z8odizRB0
攻略質問スレがなかったので、
PS版真女神転生1に関して質問させて下さい。

今品川なのですが、
メシア教徒を仲間にしたくてTALKしても
寄付金獲って去っていきます。

メシア教徒を効率的に仲間にする会話方法ってありますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:46:52 ID:Fy0tRuAq0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:47:26 ID:UgTOfo1n0
威圧的にGO。

自分の属性がCHAOSだと絶対に仲魔にならないから注意。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:51:01 ID:z8odizRB0
>>62
ありがとう!!!!!!!!!!
即仲間にできた。
感謝。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:02:00 ID:KyPj3FcD0
メガテン系はジャックフロスト=ピカチュウみたいにして
子供向けに絵を書き直して、ストーリーもわかりやすくすれば
売り上げだけは伸びるかもしれん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:14:30 ID:Oe8Tyk2NO
ラストバイブルって知ってる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:27:33 ID:IJD4mp9EO
>>64
デビチルって知ってますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:26:53 ID:w4SO8giw0
デビチルはポケモンブームに乗って1作目だけは売り上げ良かったな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:01:46 ID:uh3Y5esi0
デビチルは漫画版だけ読めばいいよ。
赤黒版の全5巻な。同作者のククルとナギもなかなか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:45:15 ID:Y1m/5Rkm0
>>67
元が取れてたとは思えない。
TVアニメはじめメディア展開が派手で予算が大きかっただろうし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:32:10 ID:CEiKfAgGO
今メガテン2をやってるんですが、マンモンの門を抜けた所のモーラに渡す風の割符ってどこで手にいれるんでしょう?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:41:04 ID:KhxlkpWy0
FC版女神転生II Part.5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173878477/

こちらへ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:45:21 ID:UlkGeTmS0
デビチルは絵で入ったやつは内容でドン引き
絵で引いたやつは内容すら見ない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:58:02 ID:YjglbZSE0
>>70
ここでは無いどこか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:59:47 ID:415Nsxyb0
内容ってどんなのよ
主人公の家族全員が内臓ぶちまけて死ぬのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:14:42 ID:j5u+lG9/0
GBA真2で金剛神界に行けないんだが
一度クリア→新宿から東にいったところで会話でいいんだよな?
カオスルートでクリアしてクリアデータも残ってるんだが行けないんだぜ
それとも二週目データでしか行けないとか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:27:33 ID:2HCxlPatO
>>72
ペルソナも同類

>>75
確かGBAとか、それぞれやり方違った気がする。
中断データでやってもできないなんて(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:35:34 ID:7Sn02gmuO
新作発表マダー
フェスのあまりの評判の悪さに里美を呼び戻したペルソナ3マダー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:46:14 ID:NJrwlJdV0
金子のスカイフィッシュコラムは割と面白かった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:39:20 ID:Hgw0CWkM0
家庭用ビデオカメラの悪戯の話だけじゃなかったのはよかったな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:59:53 ID:Qs10kq0i0
次のサマナーに珍獣スカイフィッシュが出るフラグだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:07:24 ID:JDIV1Adz0
速さはすごい高そうだけど、他のステがしょぼそうだなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:07:56 ID:0K5fNFAw0
バッドステータス攻撃がすごい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:09:58 ID:wSBvsIRv0
首の後ろは防御しないとな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:24:05 ID:JDIV1Adz0
Lv33 珍獣スカイフィッシュ
衝撃・破魔・精神・魔力無効
力5
知4
魔5
耐3
速25
運9
マハザン、マッハ突き、スクカジャ、パララ・ウェブ、特攻
こんな感じか?w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:34:14 ID:Qs10kq0i0
コラムだと子供の棒っ切れの一撃で死ぬくらいだから打撃弱点で
技は群れ集いと麻痺噛み付きが欲しい所だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:45:21 ID:JDIV1Adz0
Lv33 珍獣スカイフィッシュ
衝撃・破魔・精神・魔力無効/打撃に特に弱い、火炎に弱い
力5
知4
魔5
耐3
速25
運9
マハザン、マッハ突き、スクカジャ、麻痺噛み付き、特攻、群れ集い(敵専用)
じゃ、こんな感じか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:27:36 ID:k1rv1vLb0
一応デビチルに出てたときのデータ
Lv18
HP186 MP82
ジオンガ、ハピルマ、メディアラ、エストマ、ブフーラ、マハジオ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:42:21 ID:7oYIVB6gO
瞼が落ちるんだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:58:13 ID:BIZhqFgQ0
>>74
ヒーローとヒロインはルシファーの子供(腹違い)。
ヒーローの弟はミカエルの子供で、ヒーローとは種違い。
ロウルートに進んだ弟は、天使軍団を引き連れてカジノタウンを焼き討ち。

挙句ラストの選択肢に「俺がこの世界の神になる」とかある。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:00:40 ID:R4Lx+uIE0
内容は意外と殺伐としてるんだなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:15:29 ID:SxKle8CV0
>>89
なにその死神&新世界の神w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:48:33 ID:lnCXuV8P0
>>89
ヒーローの母親テラスゴス
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:27:56 ID:R4Lx+uIE0
ふと、金子がオルフェウスをデザインしたらどうなるんだろ?って思った。
P3の副島の新規ペルソナのデザインは全部ロボットっぽくて嫌だったなぁ・・・・。
真4出るか知らんけど、出るならオルフェウスとかギリシア系の英雄や神をいっぱい出して欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:34:44 ID:inuX6ZVw0
勘違いしてる人多いけど、P3のペルソナは金子デザインだぞ。
P3公式サイトよりこの文を引用。

>前作から引き続き、副島成記がキャラクターデザインを担当し、
>"悪魔絵師"金子一馬がペルソナ(悪魔)のデザインを担当。
>また、制作の全てを『真・女神転生IIIノクターン』チームが担当した本作品は、
>『ペルソナ』シリーズの集大成であると同時に、
>『真・女神転生』シリーズのノウハウが結集した作品でもあります。

メカ、ロボットっぽいのは罪罰からそうだったじゃん。
まあ、あの雰囲気は俺もあまり好きじゃないな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:37:51 ID:Js9Sk2JH0
ペルソナのデザインはヒーローっぽさを意識してるんだっけ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:41:50 ID:ka2CEype0
>>94
ペルソナってか悪魔絵が金子でしょ。SEESメンバーとかのペルソナは副島だと思う
ポリデュークスとか金子デザインだとしたら、相当腕鈍ってるw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:42:21 ID:QEpnQbFx0
>>94 
専用ペルソナは副島だぞ


98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:47:01 ID:R4Lx+uIE0
>>94
書き方悪かったかもしれんが、専用ペルソナは副島だぜ?
他のは金子だけどね(全部流用だが)
>>95
それは知らんかった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:51:49 ID:inuX6ZVw0
あー、専用ペルソナだけ副島だったか。忘れてた。

>>95
異聞録が出来た時から言ってたね、金子が。
P3のほうはヒーローっぽくないというか、
金子とは違うつもりで書いてんのかな?と思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:59:34 ID:R4Lx+uIE0
>>99
たぶん、本人はそうゆうつもりで描いたんだろうなぁ。
でも全体的になんかこうダサい・・・
タナトスあたりはそこまで悪くなったけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:57:32 ID:S+WiuhyU0
P3は金子は一枚も悪魔絵書き下ろしてないぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:28:52 ID:EVZWOdy00
ペルソナデザインに金子絵の流用をしたってぐらいで、
少なくともユーザー側の俺らにはP3は金子ノータッチのように思える
製作の内側ではどうなってるかは知らんが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:32:50 ID:C5hwcs350
ほんの少しだけ新規いなかったか?
専用除いて、どれもこれもメガテン寄りなデザインで違和感あるが。

スサノオだって異聞録版のイメチェンなデザインがあって
フルカラーイラストもあるのに、デビサマのデザインだったもんな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:35:05 ID:VxL19C1n0
書き下ろし絵がなければデザインとしての価値はないわ、金子絵の方
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:37:13 ID:Edv+g3EF0
ひょっとしてP3のペルソナって女神異聞録や罪罰のデザインじゃなくて
メガテンの悪魔の絵使ってるのか?

ビシュヌとかも?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:54:29 ID:lnCXuV8P0
ペルソナ合体画面で金子絵が出るようになってる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:56:37 ID:lnCXuV8P0
ちょっと意味が違ったな
ペルソナ発動で出てくる悪魔はノクターン以降のモデルを流用してる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:12:43 ID:4aPe5FDT0
異聞録 インドや日本などは凄いイメチェンしてる格好
    北欧神話と一部だけは従来のメガテンに近い
    ドット絵はやたら凝ってる印象

罪罰  専用と一部は金子で、他は金子が書いたとは
    思えないようなデザイン
    使い回しが酷い、ドット絵も酷い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:26:05 ID:O6RjdWGH0
金子はハッカーズで死んだよ
今の金子は別人
ペル2なんて底辺
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:34:56 ID:4aPe5FDT0
イシュタル、バール、ケルベロス、パラスアテナ
オーディン、ト−ル、ヴィゾフニル、アリアンフロッド
ビシャモンテン、アメノウズメ、ヤタガラス、
ブリジット、ク−フー・リン、アヌビス、オグン、
ジャックフロスト、ジャックランタン
ビャッコ、スザク、ゲンブ、セイリュウ

ちょっと気になって調べた、異聞録でのメガテンと変わらないペルソナ。パラスアテナが盾と槍から剣に変えてたりと細かいところは違うけど。
21体か、全100体だから手抜いてるって印象は弱いかな。
でもまあ動きは見てて楽しかった、ゲンブはどう見てもチンコ。
111カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/07/17(火) 18:36:00 ID:Pp/rDuBj0
ハッカーズの絵柄自体糞だけどな
ファフニールやナタタイシを挙げるまでもなくメタリックな悪魔デザインは悪魔絵師のオナニーに過ぎないしな

その点真3はまだ"マトモ"だ
112カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/07/17(火) 18:45:57 ID:Pp/rDuBj0
>>110
オーディンはシリーズ毎に形態が大きく異なっているわけだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:14:39 ID:FndRfmSG0
メカ系、嫌いじゃないがなぁ
生物系デザインもおろそかにして欲しくはないが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:22:14 ID:aSl/8I3m0
オーディンは結構デザイン多いよね
ハッカーズの爺さんデザインも悪くはないが、個人的にはやはりあの腰布デザインが大好きだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:01:41 ID:R4Lx+uIE0
デビサマとソウルハッカーズのドミニオンとナタタイシのデザはあんまり好きじゃないな
トナティウとかはかっこいいと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:50:21 ID:AlZ0wT7z0
WiiのVCで配信されてたので、久々に真Iをやった
幼馴染を成仏させるところで不覚にも泣いた

でもボディコニアンは違うと思ったw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:48:48 ID:EVZWOdy00
全く最近の書き込み見てると情けなくって涙が出てくる。
年季の入ったいいコアゲーマーが「やり込み」とか言って軟弱なボスを誉めてやがる。
アホかおめえら!
そんなナヨナヨのザコみてぇなボスを撃破して何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と隠しボスを撃破しやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の地母の晩餐を欠かさない。
「ジャッ!ジャッ!」と気合を入れながら仰け反る度に全身にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺のスキルは「ラスボス」なんてザコなシロモンとは対極を成す、まさに「隠しボス」だ。
その撃破の厳しさにRPG板じゃあ“混沌王人修羅”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえ撃破できる程の逞しいスキルの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のキャラ即死を味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
普段はだいたいソリッドのシタデルの地下室にいる。
180*70*17、半裸に短パン、突き出る後ろ角が目印だ。


鍛え抜かれた俺と俺の仲魔達!撃破できるならヤッてみやがれ!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:07:00 ID:/cDj51iN0
>>116
俺、お前みたいな奴、嫌いじゃないぜ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:11:11 ID:kxx5J5RC0
>>117
おい人修羅、存在感で所長に負けてる件について釈明してみろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:14:50 ID:QEpnQbFx0
>>117
さすが婦女子が受信した変な電波妄想を元に作られた偽修羅さんだ
言う事が違うw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:15:30 ID:aSl/8I3m0
これだけは言わせてくれ
if主人公♂とハッカーズ主人公、存在感が無さではどちらが上だ!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:27:14 ID:X4k9myi30
if男主人公

サターン版悪魔全書の小説ではハッカーズ主人公大活躍
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:32:32 ID:MgnNUTWA0
はぁーもういいかげん新作発表したらどうですか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:55:43 ID:Ls3J/Uxd0
機械的雰囲気がダメというより、
カッコ悪いのが好かれないんじゃないの。

メタトロンはカッコよくてイカスだろ。悪く言う人は少ない印象。
異聞録ニケーも銀ギンシルバーピカピカ美しい。

ナタタイシとかオルフェウスとかはカッコよくない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:02:48 ID:uG9kYcYzO

メタトは偉大(◎´ω`◎)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:24:06 ID:9HwkzRfK0
俺はメタトロンはいまいちだけどナタタイシは気に入ってる
もちろんかっこいいとは思っていない
メガテンで一番かっこいいのは蝿と思っている
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:29:21 ID:5tUwJtHYO
>>116
それって内容はPS版なの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:34:20 ID:c4DYciGD0
メタトロンは天使の中でも群を抜いて格好いい
自分的にはオルフェウスやナタタイシも悪くない
後期ペルソナのイシスだけは擁護できませんごめんなさい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:10:16 ID:uG9kYcYzO
メタト様は絶対神に最も近い御方なんです(´・ω・`)
ロン様とフォン様はなぜ、エルがつかないかと言いますと
「元は人間だったから」、などの様々な説があるんです>_<
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:14:31 ID:SE8mi34+0
カマエルが一番カッコいいだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:15:49 ID:uG9kYcYzO
もう、すべてにおいて格好良いんです<+))))><<
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:17:09 ID:cjWeRXGJ0
キノコパゥワーなチェルノボグが好き
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:17:48 ID:uG9kYcYzO
ガマガエル??
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:23:57 ID:uG9kYcYzO
後はやっぱり真・3のトールくんかな(*´д`*)カコイ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:42:31 ID:MgnNUTWA0
>>128
俺もイシスにはがっかりだった。
金子絵くらいのかっこいいイシスを想像してたのが馬鹿だった
てか副島の専用ペルソナの後期は前期とあまりど変わってない気がする。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:26:34 ID:bgUMIK/pO
サリエルだったか死神みたいな奴が好きだった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:41:49 ID:I65ZZ372O
又、魔王達と天使達の争い事に巻き込まれたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:48:03 ID:Kq0dgiizO
>>129
つ メルカバの天使達
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:40:29 ID:MgnNUTWA0
>>137
久々にアンリ・マンユだのアスタロトだのを連れまわしたいね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:47:44 ID:IaB7Vu0R0
アンリ・マンユって仲魔になったことあったっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:54:49 ID:8975Bwkv0
ifでなるだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:54:59 ID:RFzME9nj0
>>140
ロンドの主役はアンリ・マンユの転生候補者。
つか最終面の一つでは主役本人がアンリ・マンユになって大暴れします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:57:19 ID:MgnNUTWA0
>>140
if...でなるよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:07:01 ID:q1kE7AE70
この場合ifは当てはまらんだろw
魔王と天使の戦いに巻き込まれたいって言ってるのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:21:33 ID:uG9kYcYzO
>>137
パスカルと散歩したい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:24:35 ID:Y4U0TB6P0
魔王と天使の争いに巻き込まれたい人は是非デビチルを!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:28:37 ID:Ysj8QVrM0
まーちゃんと俺らとTDNと阿部さんの
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
開催中!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:42:16 ID:uG9kYcYzO

何、この迷路みたいなの(´・ω・`)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:08:46 ID:0BdSwNsj0
>>142
そうなのか。
ロンドはオープニング見てやる気をなくしたから知らなかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:57:44 ID:pBKLETC10
久しぶりにきてテンプレみてたけど魔神転生blind thinkerって何?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:02:07 ID:sK57FBYe0
おそらく携帯アプリ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:44:09 ID:tCMgeGKy0
全く最近の書き込み見てると情けなくって涙が出てくる。
年季の入ったいいコアゲーマーが「やり込み」とか言って軟弱なボスを誉めてやがる。
アホかおめえら!
そんなナヨナヨのザコみてぇなボスを撃破して何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と強ぇボスを撃破しやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の地母の晩餐を欠かさない。
「ジャッ!ジャッ!」と気合を入れながら仰け反る度に全身にグッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺のスキルは「ラスボス」なんてザコなシロモンとは対極を成す、まさに「隠しボス」だ。
その撃破の厳しさにRPG板じゃあ“混沌王人修羅”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえ撃破できる程の逞しいスキルの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最強最速の即死を味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
普段はだいたいソリッドのシタデルの地下室にいる。
180*70*17、半裸に短パン、突き出る後ろ角が目印だ。


鍛え抜かれた俺と俺の仲魔達!!撃破できるもんならヤッてみやがれ!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:06:52 ID:gHEvu3Ab0
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:31:36 ID:lnUAtOkN0
PS3でマジテンの新作出ないかなぁ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:51:05 ID:kAhwC6l50
PS3なんてあり得ねー
もし、出すのならDSしかないだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:17:11 ID:XzaxuLIcO
おまえの意見のほうがありえない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:29:58 ID:oVyTXWbi0
PS3がイヤなら360、いやwiiがいいのか?

もっと有り得ねー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:52:05 ID:DXfON7FY0
DSならまずラストバイブルかアナザバイブルかデビチル出せ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:05:06 ID:yT3BYmEd0
色んなニュース見てきた俺に言わせてもらえば、
PS3でメガテンはゴメンだな。

大丈夫☆ソニー製だよ★なソニータイマー搭載だわ
温度が高くなるとファンが爆音生み出すし
360とのマルチソフトは何かしら360版よりも劣ってるし
保証期間内だから無償で修理してくれるだろうと思ったら、
「PS3の中にホコリが積み重なってたからダメ」で修理代3万円要求されるし
ブルーレイディスクが腐食しちゃうし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:11:13 ID:yDwbUSKe0
うぜえな。ゲハに篭ってろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:24:32 ID:W8pyZBdoO
まーちゃんハウスにまーちゃんスレ…。
二つもある(`・ω・´)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:18:12 ID:KbQOp2mtO
>>161
テメーは向こうが埋まるまで出てくるな!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:27:45 ID:W8pyZBdoO
まーちゃんハウスは埋めさせないょ(`・ω・´)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:13:24 ID:SqGRi7XyO
あっちが本スレらしいがなんでこっちの方が栄えてるんだろう
タイトルの悪魔も人気有る方じゃ無いよな


この野郎にはアバターラ取りでとても世話になったが・・・
165カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/07/19(木) 19:57:57 ID:AjLkJXqI0
マイナーな邪龍に殺されたヌァザも浮かばれないな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:07:26 ID:0dEQAre70
まぁルーグの引き立て役だしな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:33:16 ID:iIbQyzwl0
ヌァザの腕を治したばかりに父親に殺されたミァハ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:48:49 ID:JP1kda8z0
>>164
ヒント:>>30-31 >>54-58
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:54:26 ID:Gca7qz/f0
159の全部デマじゃん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:08:37 ID:VkX+gInJ0
【原因不明】ブルーレイの記録層が早くも腐食
http://img.photobucket.com/albums/v65/MaxDam/IMG_0931.jpg

>保証期間内ですので、無料と思っていましたが私のプレステ3には
>埃が沢山入っていたので修理には約三万程かかるといわれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=6463621/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%EA%82%A8%82X%82T%82U%82R%82%B3%82%F1&LQ=%82%EA%82%A8%82X%82T%82U%82R%82%B3%82%F1

こうクオリティなせんぷうき
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123437/?SS=imgview&FD=763397362
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:54:53 ID:r/bAb+t40
http://www.hori.jp/products/ps3/etc/coolfan_3/index.html
>PLAYSTATION3は本体の熱が上がると自動的に内蔵されているファンの
>回転数が上がり轟音となります

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=6463621/
>サポートからは、あくまでも提案と言う形で、ホリ製のほこりヤニガードを
>つけるように進め?られましたので現在、装着しております。
>プレステ3は、そんなにもろいものでしょうか? ちなみに私はタバコは吸いません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:40:40 ID:H6G67P9LO
なんでこうウザいのかね。ある意味サルジマ以上だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:21:07 ID:yi5OiVXV0
そりゃゲハの奴らは1匹いたら30匹は湧いてくるもんだしw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:24:29 ID:sJOTnheT0
ゴキブリ並だなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:55:23 ID:EUU7t4SO0
五大明王って全部出た?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:04:11 ID:r/bAb+t40
アイゼンミョウオウ、グンダリミョウオウ、フドウミョウオウは出てた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:10:52 ID:+bsM0IxM0
あとの二人って誰だっけ?
金剛夜叉明王と大威徳明王(漢字失念)だっけか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:28:09 ID:yi5OiVXV0
5大明王に入るのは愛染明王じゃなく降三世明王じゃね?
明王でいいなら
他にはアタバク(大元帥明王)ハヤグリーヴァ(馬頭明王)マハーマユリ(孔雀明王)が出てる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:29:56 ID:zrIoVx4i0
こうして並べると、マハーマユリ浮いてるなー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:26:14 ID:xr51LO800
某エロアニメのようなラインナップ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:42:45 ID:7EytYePT0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
            ヽ -./ ., lliヽ      ヽ.
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙/ ̄\: ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /    |゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ __ノ      ”'、 .゙ゝ
      {::  ̄           ̄;;:::::::::::}
     (^::::::::     ____::::::::::::::::::::)
        ̄  ̄  ̄         ̄ ̄
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:46:18 ID:PoAGHL060
このスレってGKだらけだな。PS3を否定するとすぐに養護レスが来る。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:05:38 ID:/2E/JRv50
ていうか、PS3持ってるけど普通にイイしな。
メガテンも出るし、メガテニストならPS3っしょ。

ゲハのデマに踊らされてる人カワイソス(´・ω・`)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:08:31 ID:yv7ItsXk0
ハードよりもソフト情報がほしいんだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:19:58 ID:z+ng3v7DO
Gkって何?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:45:07 ID:FNHNawdB0
ゴールキーパーである
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:49:56 ID:x9lxmYhi0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > Gkとはグランドクロス
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 人類を破滅へ導くものだ
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:50:20 ID:7EytYePT0
ご立派キング
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:06:31 ID:4XzOTlkv0
>>187
クロスってCじゃ・・・?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:09:19 ID:x9lxmYhi0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:37:04 ID:G6djC28pO
Gkって何?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:46:35 ID:0yd4jqxj0
「geetkeep」を検索エンジンにぶち込め
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:48:46 ID:H3IMLxdGO
グレートキーパー森崎のこと。若島津と若林の留守はこいつに任せろ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:58:05 ID:N+UcvJJZ0
全く最近の書き込み見てると情けなくって涙が出てくる。
年季の入ったいいコアゲーマーが「やり込み」とか言って軟弱なボスを誉めてやがる。
アホかおめえら!
そんなナヨナヨのザコみてぇなボスを撃破して何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と強ぇボスを撃破しやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の地母の晩餐を欠かさない。
「ジャッ!ジャッ!」と気合を入れながら仰け反る度に全身にグッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺のスキルは「ラスボス」なんてザコなシロモンとは対極を成す、まさに「隠しボス」だ。
その撃破の厳しさにRPG板じゃあ“混沌王人修羅”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえ撃破できる程の逞しい野郎どもを心待ちにしている。
勿論、最強最速の即死を味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
普段はだいたいソリッドのシタデルの地下室にいる。
180*70*17、半裸に短パン、突き出る後ろ角が目印だ。


鍛え抜かれた俺と俺の仲魔達!!撃破できるもんならヤッてみやがれ!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:11:11 ID:G6djC28pO
チャラチャッチャッ チャチャチャー
チャラチャッチャッ チャチャチャー
チャラーラー チャチャラ チャッチャッチャチャチャー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:36:43 ID:W8mPSDmAO
>>194
アサクサパズル10回やりこんでからまた来なよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:41:36 ID:73T8NMvD0
>>183
俺もPS3は持ってるが、PS3のメガテンは開発中止の雰囲気も結構あるから覚悟はしとけ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:11:38 ID:43E+I+K10
PS3と360のマルチで何か出すでしょ
WiiやDSで真4じゃスペック的に話にならんし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:55:58 ID:2+Gjg9/Y0
世界樹みたいにすればスペックはDSでも十分。
128MBROM使えばボリュームは確保できるでしょ。
もし、PS3で何か出すとすればネトゲだろうな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:16:16 ID:wQuhxWQR0
DSなんかでリメイクじゃなく真シリーズだしたら本当に見限るぞ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:17:59 ID:/b1L8QrD0
ほうほう、それでそれで?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:49:55 ID:YouIV3zwO
>>198
> PS3と360のマルチで何か出すでしょ
> WiiやDSで真4じゃスペック的に話にならんし
当時再低性能だったPS2出だした真3があのできだったから
Wii5ならだいじょうぶでしょ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:01:37 ID:kSmcSVzo0
スペックて

どこのムービーゲーだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:09:33 ID:h0yqTxHdO
やっと見れるようになった(´・ω・`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:34:52 ID:mhfvCre50
ハード会社なんてどこでもいいよ
おまえらだってファミコン→スーファミ→プレステ→PS2だったろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:10:32 ID:tMwQ82e80
会社はどこでも良いが性能になると話は別だろ
ハードによって出来る事と出来ない事があるんだから…
しかし、新作へ期待する物が一致していない人間同士で
スペックが足りるとか足らないとか議論しても意味無いと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:13:51 ID:Q061B/kC0
いや、こうだろ。
ファミコン→スーファミ→サターン→プレステ→PS2
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:23:48 ID:6yOOWK3Y0
そもそもPS3のメガテンって金子によるとデビサマだろ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:30:30 ID:ryEKVstx0
ヘビーな奴はこうなるんだろうな

PC→ファミコン→スーファミ→サターン→ヴァーチャルボーイ→プレステ→PC→PS2→凶箱→PS2→PC
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:53:12 ID:h0yqTxHdO
ついにデビサマか(*´∀`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:08:27 ID:H3IMLxdGO
ドリキャスにデビサマの新作が出るにちがいないと思ったのになぁ。まあ魔剣とデスピリアは楽しめたし、いいか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:51:16 ID:Q215ZiF60
>>209
スーファミとサターンの間にGBとGGを忘れてる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:07:23 ID:HIFazdGl0
>>210
ライドウの臭いが・・・・・
ライドウはあの路線でやっていくなら正直Wiiで出しておいてくれ
戦闘を従来どおりのターン制に戻して悪魔数を300体以上出すならPS3で出してもいいけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:34:24 ID:P8mPMlbZ0
>悪魔数を300体以上出すなら

まずありえない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:05:55 ID:lIW5fn9B0
スペックがある程度ダブるリスク承知でパーティ陣容多様化を優先すればありとは思う>1作内で300体
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:24:50 ID:/HlLQTd4O
PS3でもいいんだがPS3は単純に高すぎる
子供の娯楽の域を超えてる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:45:51 ID:VLxny2LhO
PS3で作れるだけの金とか人材が今のアトラスにあるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:48:53 ID:G6djC28pO
値段sageるなら、さっさとsageろや!カス!
ニキュッパにしろ!ニキュッパ!
ニキュッパにしたら買う!即買う!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:27:46 ID:2+Gjg9/Y0
まだ、箱○の方が値下げの可能性はあるな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:56:03 ID:yBH0I/sT0
ttp://mo1do.ojaru.jp/midi/bioWarriorDan.mid
なぁなぁ たいしょう!みておくんなまし!
これでんがな これ!バイオ戦士DANの1面の曲!
こらききまっせ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:53:37 ID:rVOAiMn1O
何がくるんですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 07:06:06 ID:pnSz3bwO0
>>217
技術力が業界最底辺と言われているIFですらPS3ソフトをすでに出しているのだから作れないってことはないだろ

つーかPS3はハード性能を限界まで使いこなすタイプのソフトでないならむしろPS2やPSP以上に開発は楽だと開発者自身が言ってるしな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:24:30 ID:EN+Z9xQb0
>>222
しかし、PS2レベルの作品をわざわざPS3で出す意味あるのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:41:32 ID:vPgGNJbk0
>>223
PS3の性能を限界まで使わなくても余裕でPS2レベルは超えられるだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:03:57 ID:EN+Z9xQb0
>>224
それなら箱○でいいよな。
どうせ、日本ではWiiDS以外マイナーハードなのには変わりないんだから。
だったら、遊べるソフトが豊富にある箱○の方がまだいい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:12:42 ID:rVOAiMn1O
PS3は高額すぎて売れてないだけで、マイナーでは無いよ。発売当初ほとんどのニュース番組で特集組んでたし。
海外で売りたいなら分かるが、箱○でのみ発売するなんて、自殺行為でしょ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:19:26 ID:De5yHzKX0
ハードの話してる奴らはゲハ行けよ
うぜぇ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:20:41 ID:8TNOztiT0
マルチ展開かねぇ

とりあえず開発中のブツの情報をちょっとくらいは欲しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:47:40 ID:+j9VHM75O
流れ斬るけど
最近PSデビチルやったんですよ
ボイス対応いいよね。
特にミライルートの導入部。
イケメンにドギマギしたりエッチと罵倒したり。
思わずニヤニヤしてしまうんだな
最近は中の人がこの手のキャラやらないからここで補充するしかないんだよな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:35:03 ID:lgd/S//CO
>>213
ライドウ仲間少なさすぎ(´・ω・`)メタトもルー親子もいない

流れ切るけど
でも、最新機種なら300体は可能なはず。
何でやらないんだろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:36:49 ID:lgd/S//CO
ライドウとデビサマは分けて(´・ω・`)

デビサマは真系だけどライドウは…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:40:06 ID:lgd/S//CO
フェスとか変なの出すならライドウだせばいいのに(´・ω・`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:40:29 ID:Uyuj2GFx0
300体も出したら、

全部把握しきれねーよwまた製作者のオナニーww

とかおまいら言うに決まってるからな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:41:46 ID:lgd/S//CO
むしろ300じゃ少ない(*´д`*)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:45:46 ID:athRE8990
ライドウはシステム的に良くなる余地はあるからなあ。
シナリオはぶっ飛んでて面白いんだからどの媒体になるにせよ続きを出して欲しい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:51:49 ID:lgd/S//CO
あのアクションがちょうどいい(◎´ω`◎)

仲間の早さと頭のよさを調整してほしい(=゚ω゚)ノ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:59:01 ID:u4UdzI9z0
何で3Dモデルを作る手間やコストの事も分からないのだろう?
そりゃ、昔みたいなドット絵で色変えのオンパレードなら300体どころか1000体でも余裕だよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:04:24 ID:FQ/Tsjgl0
ヒント:猿に構わず黙ってNG
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:09:30 ID:lgd/S//CO
真3はどうなんだよ(`ε´)
ならポリゴンやるな(`ε´)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:22:30 ID:FO7ExCZx0
現在暴れてる携帯中は粘着荒らしです。レスしないように。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:04:08 ID:eTcismXE0
全く最近の書き込み見てると情けなくって涙が出てくる。
年季の入ったいいコアゲーマーが「やり込み」とか言って軟弱なボスを誉めてやがる。
アホかおめえら!
そんなナヨナヨのザコみてぇなボスを撃破して何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と強ぇボスを撃破しやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の地母の晩餐を欠かさない。
「ジャッ!ジャッ!」と気合を入れながら仰け反る度に全身にグッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺のスキルは「ラスボス」なんてザコなシロモンとは対極を成す、まさに「隠しボス」だ。
その撃破の厳しさにRPG板じゃあ『混沌王人修羅』って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえ撃破できる程の逞しい野郎どもを心待ちにしている。
勿論、最強最速の即死を味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
普段はだいたいソリッドのシタデルの地下室にいる。
180*70*17、半裸に短パン、突き出る後ろ角が目印だ。


鍛え抜かれた俺と俺の仲魔達!!撃破できるもんならヤッてみやがれ!!!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:12:07 ID:lgd/S//CO
パスカル(*´д`*)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:01:16 ID:ZP8+q6ou0
ハトホル(◎´ω`◎)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:06:38 ID:xa1NWgfi0
メガテン3マニアクスってなんでこんなに高いの?
売らなきゃよかった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:52:07 ID:jj4IdZtb0
やあ。君がマニアクスを売ってくれたおかげで今僕が楽しんでいるよ。
これからも大切にするし、絶対に手放さないから安心してくれ。
ありがとう244
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:03:21 ID:lgd/S//CO
ハトホルがどしたの(゚ω゚)?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:14:32 ID:lgd/S//CO
萌えなの(*´д`*)?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:16:30 ID:lgd/S//CO
マニアクスより悪魔全書がほしい(´・ω・`)
249カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/07/22(日) 20:37:03 ID:6Vgp0QqN0
猿にオナニーを教えれば、死ぬまでやり続けるらということが実証された
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:02:14 ID:9oDB1nBl0
初です。
全ての女神転生シリーズは、東京の話だけど
外の世界ってどうなってるんですか?
探してみたけど載ってなかったんで

例えば、東北地方とかアメリカとか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:17:31 ID:D6SxaMC20
真1・2だとハルマゲドンというか世界大戦や洪水の類で崩壊>外部世界
黙示録的世界の演出なんで…

真3ではどうやらボルテクス界の中に分解吸収されたようで、受胎中心地たる東京のみわずかに痕跡が残ってると
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:20:11 ID:athRE8990
>>251
真Vのボルテクスは反対側にもう一つ受胎した場所があるとかそういう話を何処かで見たな
253名無しさん@おなかいっぱい。:2007/07/22(日) 23:48:29 ID:WMuSIArO0
初歩的な質問でスマソ、メガテンはノクタンから始めたんで分からない所が

(PS版ifで)神聖防具は破魔・呪殺・エナドレのみ防御(反射?)、
魔性防具は呪殺・エナドレのみ防ぐ、で正しい?
破魔はアンデッド系以外には効かない?

攻略板にはifスレなかったからここに書き込んだけど、スレチだったら誘導してくれるとありがたい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:49:57 ID:D6SxaMC20
>>252
真女神転生グリモアの、オベリスクは二本一組云々の話では(マルノウチのと対になるオベリスクが別のボルテクスに)?
まぁ本文にもあったように「もしかしたら」の話でしかないね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:51:24 ID:FQ/Tsjgl0
神聖防具、魔性防具共にその通りの効果
破魔はアンデッド系に効きやすいってだけで他の悪魔にも効くよ
256253:2007/07/22(日) 23:57:25 ID:WMuSIArO0
>>255
トンクス
IIIとは違って死んでもリセットするかどうか迷う

…アリスがいつまでも怖いっす
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:57:42 ID:+lO6Nb9z0
ifのドルフィンヘルムは精神、神経、魔力、呪殺を
反射する素敵なバランス崩壊の反サイコ防具
258253:2007/07/23(月) 00:11:08 ID:sELkCwsx0
>>257
調べてみたら、マジで他に反サイコ防具ないんだorz
嫉妬界マンドクセ  方向音痴は死にたくなったぜ
259253:2007/07/23(月) 00:11:42 ID:sELkCwsx0
連続ageスマソ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:25:04 ID:WHgfNBpEO
なんかifやりたくなってきたわ
ハザマ編ってどうなの?やってみようかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:04:40 ID:oCOqvblv0
ハザマ編は携帯アプリだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:12:03 ID:PNVlc694O
魔神転生もあるけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:13:30 ID:+DR2cRVw0
夢も希望もないけれど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:17:24 ID:wAEIHUUn0
一欠けらだけの勇気握り締めて
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:39:00 ID:xwrAvstM0
新作が発表されるのを待つだけさ〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:28:29 ID:CWDrXg/B0
ラストバイブルの続編を待ち続けて十数年
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:28:13 ID:PNVlc694O
あぁ、パスカルに会いたい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:20:24 ID:u7RaXgE3O
>>251>>252>>254さん
ありがとうございます。

謎が解けて、少しスッキリしますた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:13:34 ID:30yQ4UIE0
まーちゃんはパスカルに掘られたい・・・
けどパスカルはまーちゃんの携帯から出てこないお・・・
だからパスカル並みの犬並みちんぽを持つ雄野郎募集中だお(´∀`*)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:48:14 ID:aOq8Cw1KO
まーちゃんの携帯から出てくるぉ(つω・`。)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:51:16 ID:EFIOQmvXO
猿型茄子
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:59:06 ID:hlgw9H/80
新作情報まだか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:28:33 ID:NvolEDya0
まーちゃんのスレはこっちだ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1184245388/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:32:40 ID:30yQ4UIE0
>>270
消えろ偽者ぺオタ!(`◇´)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:16:55 ID:aOq8Cw1KO
>>274
いけ!パスカル(`◇´)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:26:07 ID:wQ1fxb3r0
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2007/07/23(月) 16:26:00 ID:6GK9WENS0
おまえら、シリーズ新作ですよ('A`)

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1178653834/
【Xbox360・PC】アトラス、「新作麻雀ゲーム」のリリースを決定【国士無双】
★株式会社アトラスは、同社の公式サイト内で
"デビルサマナーシリーズの外伝として麻雀ゲームを発売する"
ことを予告する告知サイトを、7月23日にオープンした。

予告サイトによれば、2006年3月2日に発売した"デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団"
のゲーム中においてミニゲーム扱いだった麻雀にスポットライトを当てた、仲魔と雀卓を囲むことを主題としたゲームとのこと。

予告サイトのため、タイトルこそ明かされていないものの、デビルサマナーの外伝扱いである事や、
前作の主人公である十四代目・葛葉ライドウの子孫である十七代目・葛葉ライドウが主役である事などが記載されている。
更に、予告サイト内にある隠しリンクには、追加パッケージによる脱衣モードの用意を匂わせる文章が書かれている。

どんな麻雀ゲームなのか、タイトルはどうなるのか、いつ頃リリースされるのかなどの詳細については、今後の続報に期待したい。

▽告知サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/xbox360/mahjong/index.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:15:36 ID:iOow5UEF0
脱衣麻雀☆と申したか
ていうか仲魔が脱ぐのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:27:14 ID:BGtzafqL0
リリスとか既に脱いでるし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:07:47 ID:fr9ZlehX0
>>278
あの大蛇取るんじゃねぇ?w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:20:35 ID:T+6XoRLnO
脱衣って、金子キャラで?



…アツイね。ヒジョーにアツイ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:05:54 ID:FkNw2ZrFO
つまり、ミシャグジさまが更に脱ぎ捨てると
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:11:07 ID:Lno4FYT00
皮がむけるわけだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:55:23 ID:DNMZTQnZO
ダツエのファイナルヌード!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:55:52 ID:uiJFduN1O
熱いよ、フロスト
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:07:22 ID:WnFNQ7160
今年のTGSはアトラスの出展は無しか
ということは女神の新作はまだか・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:36:43 ID:VUtcsJt40
真Uの地震うざい><
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:54:49 ID:l0NkzseD0
ちょっと質問させてくれ。
メガテンシリーズのプレイ経験全くないんだが、
「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」と「ペルソナ3」が面白そうで興味あり。
この二つって他の作品や前作知らなくても楽しいかな?
テンプレ見る限りじゃ、設定やストーリーは孤立してそうだが・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:56:57 ID:IOi1cn6j0
>>287
ライドウの方はラストで旧作を知ってると楽しめるような作りになってる。
知らなくてもまあ大丈夫…かな?ちょっと分かりにくいとは思う。

ペルソナの方は分からん。
過去作のキャラとかほとんど出てこないって見たから大丈夫じゃないかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:57:13 ID:tnG2anDm0
前作知らなくても十分楽しめるぞ
過去作を知ってるちょっとニヤリとするが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:01:46 ID:8jAP8nWO0
>>287
ライドウはラストダンジョンで過去の作品を知っていればニヤニヤする感じ。

ペルソナ3は特別繋がりがないから、やらなくても十分楽しめるよ。
まあこれを機に1や2を先にやろうとすると、
恐らく中々3に進めなさそうな気がするw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:10:07 ID:l0NkzseD0
みんな即レスありがとう!
早速Amazonで注文してきた。
前からメガテンシリーズやりたかったんだよw
気づくと色々出ててどれから始めれば?ってなってたさ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:09:45 ID:ENye6OqyO
>>291そこはマニアクスを
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:26:09 ID:mT1u0rZ80
真・女神転生IIIはIとIIから続いてないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:38:26 ID:tajaUwbS0
>>293
繋がりは無いわけではない(特にマニアクス)が独立していると考えた方が無難
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:55:32 ID:3t8c4vOjO
なんでニヤっとするの(゚ω゚)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:07:58 ID:EI9gFuUqO
マニアクスのサントラて出てるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:22:14 ID:8jAP8nWO0
>>296
出てるよー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:07:05 ID:YTEfh9ov0
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:56:33 ID:tGP0qhhTO
(゚听)ヒヒヒ…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:15:57 ID:srTNIDr10
>>291
何か勘違いしてるみたいだけど、ペルソナもライドウもメガテンじゃないからね
この二つしかやらないで
「メガテンって〜」
とか語っちゃ駄目よ

トルネコの大冒険しかやったこと無いのに
「ドラクエって〜」
って語るようなもん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:17:13 ID:mGifMA3D0
久々に頑張り屋さんな釣り師が現れたな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:20:09 ID:tnG2anDm0
確かにその二つはメガテンでは無いが
派生シリーズではある為、メガテンシリーズには入るわな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:10:52 ID:VHlplgjR0
正しく言えば、真・女神転生シリーズでは無いが
メガテンもしくはメガテンシリーズの範疇には入るな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:18:19 ID:OCGlc4sF0
入んないよw
何言ってんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:19:04 ID:lJumJdXz0
またナガシマが、PCから書き込んで。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:20:55 ID:TJgfBNj+0
ヒント:ナガシマとその義兄弟はスルーすべし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:31:38 ID:hK/uCNI1O
何その桃園の誓い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:26:04 ID:jpgFlt910
>>303
ペルソナもデビサマもデビチルもアバチュも
アトラスから発売されているのは全て「真・女神転生シリーズ」になっている。

真でない女神転生というのはアトラス以外が権利を持つ作品のことを指す。
(DDS、偽典、IMAGINEなど)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:19:46 ID:/wZ1my3pO
そういえば、岡田と金子も「なんで女神転生なんだろね」と、何処かで言ってた。
女神転生という言葉はきっかけでしかないけど。その看板をつけて出てくるゲームには意味がある。
俺の考えるメガテンの定義は、RPGである事。岡田か金子が制作に携わっている事。チルドレンでもおKだが、真シリーズは岡田と金子が携わってないと駄目。
迎合していない事。新しいゲームシステム。パクリは厳禁。ダークな世界。悪魔の存在、意義の大きさ。
死の恐怖(ゲームオーバー)。ある程度の難易度。ストーリーのテーマ、設定がしっかり練られてる事。愛がある事。エロス。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:52:50 ID:F+oweN3w0
んなゲームどこにでもある
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:00:24 ID:lJumJdXz0
>>309
アキラはパクリじゃないんですか?映画からパクッた敵も居ますが?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:31:33 ID:/vvA35Ml0
仲魔(仲間ではない)がいるのがメガテン
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:54:51 ID:/wZ1my3pO
>>311
そういや何かの攻略本で、本人が言ってましたね。パクリてか、影響を受けたとか…
でもそれは、ゲームの根幹とはかけはなれている所だし、メガテン流のジョークじゃないかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:21:10 ID:FwA2keQS0
まあいわゆるパクリはないけど逆にアトラスはオマージュ、パロディ、ワルノリでできてるな
マイナーだったり内輪ネタだったりしてあんまり気づかないけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:16:40 ID:1mx1k/yr0
だからB級テイストがするんだよな。
俺はそこが好きなんだが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:00:02 ID:4WfZ3GFb0
マニアが俺定義を持ち出して認める認めない議論を繰り広げるのって
なんだかガンダムを思い出す
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:40:02 ID:QLiiQ8PU0
でもペルソナ2の公式設定とか読むと明らかに
製作サイドはメガテンじゃないって言いたいけど大人の都合で遠回しにしか言えないって感じなんだよな
真3のアラディアを馬鹿にしたような説明もアラディアの設定がペルソナ2の公式設定と被る部分が多くて
そこでも遠回しにペルソナ批判してる感じだしw
メガテンの派生シリーズとして出しておきながらなぜそこまで嫌うのかとwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:29:19 ID:F+oweN3w0
深読み
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:42:11 ID:UKnR0ptm0
何処が深いんだかw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:44:45 ID:UKnR0ptm0
ペルの価値と、おかれた状況を説明するには、>>300
>トルネコの大冒険しかやったこと無いのに
>「ドラクエって〜」
>って語るようなもん

ってのが一番わかりやすいな。実に。
ドラクエ興味ねぇから、そんなわかりやすい説明なんて思いつきもしなかった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:56:23 ID:4WfZ3GFb0
興味無いならなぜドラクエの例えでわかるのだろうか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:00:39 ID:UKnR0ptm0
ドラクエは何故か人気がある古典RPGで、トルネコのヤツは見下ろしアクションみたいなダンジョン物の外伝なんだろ?
知識くらいなら、ゲームやってりゃ入ってくるよね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:13:27 ID:4WfZ3GFb0
やったこと無いのに語られても
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:38:49 ID:UKnR0ptm0
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:14:30 ID:O4eXd8VwO
よんだ(*´д`*)?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:34:58 ID:kMq7f11BO
なんだサルジマの脳内の人か。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:57:37 ID:p611dB5U0
なんか香取がなまかなまか必死に言っててうるせーけど、もし真4が出てセイテンタイセイがいて
セイテンタイセイ作ったときのメッセージが「オレサマ、オマエ、ナマカ!!コンゴトモヨロシク・・・・」
とかになったらどうしようorz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:24:12 ID:SgnfysQh0
それは最早、破壊神って言うよりレベルの低い魔獣か妖獣だな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:37:59 ID:O4eXd8VwO
それじゃ、ただの猿並
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:05:02 ID:kMq7f11BO
>>327
ナタクに化学の力さ!と言わせたからあり得ないとはいい切れない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:26:31 ID:p611dB5U0
>>328
じゃ、破壊神っぽく「俺様の名前はセイテンタイセイ。お前は俺のなまかだ。今後ともよろしく頼むぜ」
って感じ?どっちしても嫌だ・・・・
>>330
そんなことないように願うしかないなw

てかなまかなんて流行りもしないのに、なんで馬鹿の一つ覚えみたいに香取はいいまくってるんだろ?
流行語大賞に選ばれるとでも思ってるのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:51:35 ID:SgnfysQh0
>>331
そもそも香取のは孫悟空に見えん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:30:12 ID:/wZ1my3pO
真3では、香取にかなりお世話になっただけに。香取の演じる香取には我慢できない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:39:10 ID:O4eXd8VwO
スマップスレにいけや
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:45:24 ID:SgnfysQh0
>>333
個人的には孫悟空は香取より「人生は日々戦いだ」という名台詞で唐沢版だな。
マチャアキは別格過ぎだわ。

俺も真3ではオンコット時代から連れまわしてお世話になったね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:08:12 ID:Qt/6UoKv0
グルルに対して恐れること無く八相発破撃てる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:11:58 ID:lJumJdXz0
正直今年デビサマなり真なりが出るなら、香取ゴクウとクロスオーバーしても良い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:20:42 ID:O4eXd8VwO
香取とかでたらドン引きです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:24:12 ID:SgnfysQh0
>>337
流行れば会話内容のネタで出たりしてな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:32:41 ID:O4eXd8VwO
香取より中居のがいい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:34:08 ID:O4eXd8VwO
「なまか」とか意味わかんないんだけど(´・ω・`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:47:58 ID:khQbJ78+0
Take2の東の父親のギャグだよ。
頑張れ、強いぞ、僕らのなまか
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:14:52 ID:2YbbhDjo0
なまはんか?
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:27 ID:FXoORZ5E0
真女神転生2でヴァルハラにいるマダムは
上半身はモニターに映ってるけど
下半身はやっぱりバイブ突っ込まれてるから
あんなたどたどしいしゃべり方なんですか?
あとエキドナも。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:16:40 ID:V2qk6WQ50
誰だよマハジオダイン唱えてるやつは
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:26:28 ID:u++50FWTO
まーちゃんだぉ(>_<)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:50:24 ID:SQf3DDncO
真メガテンシリーズは全部はまったんだけど
派生のペルソナとかアバチュも楽しめるかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:10:31 ID:MBIFL7OQ0
真シリーズに心酔してた人間はハマれなかった模様
色々あるRPGの1つとして楽しめた、程度ならペルもアバも楽しめる鴨
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:38:28 ID:fPKi+Ykq0
ペルソナは2がいろんな意味で最高傑作だったな。
アバチュは1がイマイチだったが、2は面白かった。ただし、悪魔合体の楽しみは皆無。

P3は悪魔合体的な面白さがあるのでメガテン好きでも楽しめる。
(ただ、学園パートがタルイ)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:55:47 ID:gp/bf8+RO
ペルソナが最高傑作(゚ω゚)?

ワロスヽ(´ー`)ノ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:41:11 ID:qsQST4Au0
>>347
女神異聞録ペルソナを勧める。
勧められるものじゃないが勧める。くちさけ怖いよくちさけ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:20:42 ID:dJrTYft50
刹那五月雨撃は爽快
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:45:37 ID:CfQqjRji0
ペルソナ1極悪さを増してリメイク希望。
それからキャラデザを副島に書き直させて。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:47:45 ID:LvcSwCOE0
副島イラネ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:07:55 ID:DMglVaZzO
ロードストレスの無いペル1やりたいね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:21:24 ID:oyf/FF3P0
>>349
罪は面白かったが罰はイマイチだったぞ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:35:37 ID:dJrTYft50
罪エンディングが悲しくて罰で救われたケースもある
オマケ要素は罰の方が多かったし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:06:00 ID:iLHLJ34kO
罰でも最後まで達哉が可哀相だったな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:29:45 ID:gp/bf8+RO
携帯のでもやってろ(`・ω・´)

そんな事より魔神転生おもしろそう(´・ω・`)
500で買うべきかなぁ(´・ω・`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:33:08 ID:gp/bf8+RO
香取シンゴがあんなの言ったりふざけてるって事は、セイテンタイセイ及びハヌまーちゃんを侮辱していることに気が付いた(`・ω・´)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:37:35 ID:gp/bf8+RO
早くでないかなぁ(*´д`*)メガテン
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:39:52 ID:6w2AOkHc0
ペルソナ2は個人的には微妙だったな、合体無いし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:02:52 ID:A/w1rfg3O
ペルソナ1のリメイクマダ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:23:38 ID:TRGcSB+W0
アルジラと合体したい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:54:51 ID:jYOPb9Nz0
>>347
異聞録は真1、if、デビサマと同じように
日常から始まるタイプだから違和感なく楽しめると思うよ。
時間たっぷりあるならやってみては。音楽や効果音が凄くイイ。

罪罰のほうは悪魔の存在感おざなりにしてるシナリオだから
楽しめるかどうかは分からない。俺は違和感あり過ぎてダメだった。
戦闘は簡単で、悪魔合体月齢陣形が無くて、ごく普通のRPGになってる感じ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:02:30 ID:jYOPb9Nz0
あ、そうそう…。if女主人公とたまきちゃんは別人だそうから
別人だと思って見た方がいいかもね。
ペルソナ倶楽部で里見が2人は別人ですよ!って言ってた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:16:28 ID:ATcMqFUA0
ニコニコで真・女神転生Uをプレイしている動画を見て
久々にやりたくなったんだけど
中古屋回ってもPSのドミ版すら置いてねぇ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:33:20 ID:gC56TrbY0
結構、真Uってレアなのかな?2、3年前にGBA版の真Uですらネットで探すのにやっとかさだったし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:30:12 ID:0pOZu6VI0
>>368
>>GBA版の真Uですら

発売して1ヶ月くらいはリアル店舗でも結構見かけた気がするんだけどね。
再販マニアクスも1ヶ月くらいはだぶついてたんだけども、しばらくしたらいきなりはけちゃったし。
地元の話だから日本中でそうだったって訳じゃないと思うけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:56:28 ID:cF9eXO+20
>>347
異聞録は魔法のエフェクトと音がやたら凝ってるよ。
ブフダイン、ジオダイン、メギドラ、マハムド、マハンマが良い。

ただ何回も見せられる、つまり戦闘の演出で時間喰うので、
音やペルソナが気に入らなかったら苦痛かもな。
どこ行っても1000円前後だろうから仮に合わなかったとしても痛くないだろうけど。

自分は今やっても楽しいな。
罪罰のほうは1度クリアしてから、もうやってないな。
371カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/07/30(月) 19:22:59 ID:RzsUbQo40
>349
アバチュは逆に2がいまいちだったな
隠しダンジョンがないし、裏ボスも前作ほどのインパクトがない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:30:17 ID:KIuhwMSo0
暫く来てなかったが、まだナガシマはいるのかw
真性のMなのか、感情が欠落してるのか俺にはわからんが、なんにしても大した奴には変わりは無いなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:53:53 ID:g+As4hMU0
かまって君乙
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:26:09 ID:MBIFL7OQ0
ペルソナ1薦める奴多いな
うんざりするほど戦闘はだるいわ、それでいてエンカウント率は高いわ・・
まぁいちいち書くのは止めとくけど二度とやりたくない
戦闘BGMとか思い出しただけで吐瀉物でそう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:26:59 ID:6w2AOkHc0
覚醒戦闘やBOSS戦のBGMは良かったな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:29:27 ID:qsQST4Au0
まぁそれでも好きなドMが多いんだよ。

ソウルハッカーズはまぁ勧められるだろう。やってるかもしれないけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:36:59 ID:WZHguhE+0
たしかにペル1の遊び辛さは酷かったな。
メガテンシリーズ初心者がペル1から入ったら誤解したままメガテンから離れると思う。
初心者には真Vかソウルハッカーズがベストじゃないかな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:38:10 ID:CfQqjRji0
初心者にはソウルも十分きついと思うけどな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:40:33 ID:6w2AOkHc0
真Vのパトラッシュも結構キツいものがあるぞ。
初心者にはまず、真Tやif辺りがいいんじゃないか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:51:01 ID:1RTglxcV0
真1〜ifまでは戦闘のだるさと適当さが酷い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:55:58 ID:gZjV8Mij0
ハッカーズはダンジョンがそんなに面倒じゃないのと
インストールソフトにCOMP合体のおかげで凄い俺みたいなものぐさ向け
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:56:48 ID:CfQqjRji0
結局初心者に進められるのは最近出た奴しかないよ。
PSのやつなんて全部論外だろ。テンポ悪すぎる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:58:30 ID:1RTglxcV0
ハッカーズはどこもテンポ悪くないだろ。
難易度も高いわけでもないし。

ただロードが長いのが唯一にして最大の問題点
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:04:47 ID:+AV0duQP0
ペル1は2度とやりたいと思わないな
死ぬほど時間が有り余ってる暇人じゃないと無理
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:35:10 ID:+EJ3Ci/N0
発端の>>347は初心者じゃないっぽいことを前提として、
初心者には薦められない薦めるの話をしてるんだよな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:54:46 ID:jB8HDJG/0
ハッカーズをPSPかPS2でリメイクして欲しい。
真3やPSPデビサマなみにテンポ良くして欲しい。

異聞録は時間がありあまってた学生時代は4回もクリアしたが
今は_。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:10:22 ID:x7DE4DZgO
ハッカーズのEDは良かった。
ネミッサにまた逢いたいなぁ。( ´・ω・`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:17:32 ID:qsdlNlwXO
サルジマがついにソウルハッカーという呼び方をやめた事について。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:52:09 ID:2JesRmpD0
いまハッカーズでたらEDがバッドエンドだって発狂する奴らが出てくるぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:19:06 ID:2WMhSSyP0
あれのどこがバッドエンドなのかよく分からないが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:43:41 ID:Afe3CYev0
ペル厨は死ぬべき。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:44:54 ID:mrRk7vge0
猿も死ぬべき
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:46:00 ID:Nb8WXEiq0
デビルサマナーしかやった事無いけど、今日女神転生VNOCTURNE買ってこようと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:03:36 ID:Uqo/6cnaO
ソウルハッカーリメイクしてだして(*´д`*)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:05:16 ID:Uqo/6cnaO
スプーキーに会いたい(´・ω・`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:09:00 ID:S+ulkusF0
>>386
じっくりやりたいから、リメイクするならPS2がいいなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:09:32 ID:Uqo/6cnaO
>>391
だな。
ペルなんていらね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:27:33 ID:x7DE4DZgO
リメイクって、どのへんまで期待してんの?
まさか、フルボイス、フルポリゴンとかw?
普通に、サブシナリオ追加、隠しボス追加とかだよね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:18:20 ID:rHWw8roY0
移植してロード爆速とかその程度でも
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:31:25 ID:m8tgilu70
すいません専用スレないみたいなんでここで。
女神転生2を買ってきてプレイしてるんですけど、
なんか音消えたり、凄い読み込み長いんですけど、こんなもんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:35:36 ID:3CMfGMu90
>>399
ハッカーズならその程度でも充分だな。
ボイスは入ってもいいが、オリジナルにはなかっただけに違和感感じる人も出そう。

本気で売るつもりならグラフィック描き換え、追加悪魔、追加シナリオ、
悪魔全書追加くらいはやって欲しいが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:39:18 ID:DhMmGWZc0
>>400
真女神転生2?PS版?ドミっちゃった?
CDの裏に傷はあるか?君に妹はいるか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:57:38 ID:m8tgilu70
>>402
これかorz。
ググッたら
自分が気がつかなかった以外にも沢山バグあるんですね。

>>4
バグが多い。特にPS版は「ドミ」の名前で祭りにすらなった。(後に修正版と交換)
修正版の見分け方→http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/domi.html

つーか売るな>中古店
すぐに売って来よう。
こんな有名なら売れるのか心配だが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:10:06 ID:+z798nCV0
てか返品できんじゃね?
俺はドミ版クリアしたけどやってやれないことはない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:01:14 ID:MJ0OGeAe0
なんでドミ番っていうの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:07:33 ID:0Cx31Awx0
>>405
ホークは ドミネーターを 手に入れたドミネータ−
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:09:57 ID:ZC0kII7e0
クーフーはタルカジャを唱えたリン
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:17:47 ID:+5da2RDpO
1にも一応クーフーリンはいるんだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:48:35 ID:0neplgbY0
一応と言うか、クーフー・リンは皆勤賞悪魔だろ。
出てない作品ってあったっけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:10:19 ID:Bga49PiU0
クー・フーリンなんだぜ、言語的に

外伝系なら出てないのもある
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:14:25 ID:AZwfuCr50
今更だが
初心者に勧めるなら
ラストバイブル辺りがいいんではないかと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:35:03 ID:0neplgbY0
アホか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:48:45 ID:Npu3padL0
>>409
ライドウで皆勤賞が切れた
ケルベロスも
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:51:29 ID:AZwfuCr50
>>412
なんでだよ
お前の大好きなクーフー・リンだって出てるんだぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:23:20 ID:Bga49PiU0
ピクシーもライドウでは出てなかったな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:43:33 ID:4O63ryTj0
ラストバイブルは会話単調でつまらんし、
悪魔じゃなくて魔獣だし、金子絵じゃないし、
雰囲気が違いすぎるし、

1は凄く短くてアッサリ終わるし、2はそれなりにボリュームあるが…
3でやっとボリュームあるねって感じ。

ていうか、今どき旧GB時代のモノを薦めるのはどうかと思うが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:49:42 ID:lCNNicbEO
ゲームボーイだかゲームギアだか忘れたが、そんな何世代も前の物を勧める奴は何を考えてるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:01:14 ID:AZwfuCr50
確かに今殆ど手に入らないものを進めるのはふさわしくなかった
あくまでライト向けって点で選んだだけだったから
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:12:57 ID:HAE39tOc0
>>413
ケルベロスは全メガテンシリーズに出てるぞ
P3にも金子絵師デザインではないが出演してる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:25:25 ID:jJy9hxu50
正直P3のケルベロスはなかった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:57:02 ID:miJivpMn0
はぁー新作情報はまだでないのか・・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:32:37 ID:dciC913O0
アバチュのケルベロスは中々かっこよかったと思うけどね
っていうかケルベロスらしく頭が三つあるケルベロスって、アバチュのやつだけかもしれない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:50:03 ID:S8RqJmdT0
今度は首が50本あってプレスアイコンも50個のケルベロスってアホかー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:24:09 ID:Sc7DiPh30
ソウルハッカーズのもちゃんと首三つだぜ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:34:13 ID:FTPBGtyd0
>>422
P3のペルソナケルベロスも頭3つだけで最強のダサさだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:40:20 ID:Q3T8wykk0
>>425
ウナギ犬みたいな色でなんかヒョロいんだよな。

ちなみに多頭は見かけるけど、尻尾が蛇か竜のケルベロスって今までに出て来たっけか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:58:45 ID:Nr/mkbZT0
あれ、ハッカーズのケルベロスって三頭じゃなかったっけ? 俺の記憶違いか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:08:04 ID:fxdvjGUrO
ソウルハッカーの移植はPS版のままでロード早くして追加シナリオ。
シーアークのボスと何回も戦える。
ビジョンクエスト何回もできるのと追加。
インストールソフトの追加。
悪魔全書の追加。で完璧だな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:11:51 ID:fxdvjGUrO
もちろん、ビジョンクエストの追加はフィネガンだな。
スプーキーもいれていいよ(´∀`*)

追加シナリオはレイレイ・スケロク。
シックスとゆーいちはどっちでもいいや。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:47:47 ID:HqKWsTqfO
ハッカーズの通常戦闘の曲最高。おそらく、全ロープレ通常戦闘曲の中では最強。
あとEXダンジョンの曲もよかった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:30:02 ID:AgcW+Or+0
>>430
へー珍しいな、ハッカーズの通常戦闘曲は不評なのに。
ウラベ戦曲が最高にイケてただけに、
現実に戻って戦い始めた時、このやる気萎える曲はなんなんだ…と思ったな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:00:03 ID:AWgGjXFm0
確かに珍しいw
ハカーズファンでも曲だけはダメって人をよく見かけるしな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:14:45 ID:HVPDreVX0
うん、俺も曲だけは駄目だわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:34:46 ID:P/5xkowCO
まあ、少数派だとは覚悟してたよ。
〇にアレンジ加わるのも嫌いなのかな。

パラダイムXの町の曲は酷いと思うよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:12:09 ID:hB5D4qj60
にこにこでメガCD版の映像見たんだけど、何あの顔グラ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:55:28 ID:ZWFAwIHR0
空港の曲両バージョンとかフィネガンのテーマは好きだったな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:02:24 ID:2Sb9xUcU0
ユダのBGMとか満月時のVRパークの曲とか好きだ。あとボス戦。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:16:00 ID:U/rEMRR80
夕日フォーラムで良いや。

作品内で捨て曲と名曲の差が他作品に比べると激しいんだよな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:33:12 ID:P/5xkowCO
なにげにメガテンってシリーズ通して曲のクオリティ高い。
FCメガテン2の曲とか今聞いても良い曲だと思う。
ストーリーとかシステムが神でも、曲が糞だったら俺はかなり萎える。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:28:10 ID:/4uJ/3Cx0
メガテン3の各コトワリのボス戦の曲は鳥肌立った
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:55:58 ID:UMf01KjoO
ソウルハッカーのアジトは鳥肌たった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:41:26 ID:AWgGjXFm0
サマナーの事務所は渋カコイイ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:37:21 ID:2dL0xtmwO
真・女神転生Uのドミ板新品が定価で
売られてたんだけど、買いかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:53:20 ID:hB5D4qj60
>>443
クーフーがタルカジャを唱えたリン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:21:12 ID:amAN40Di0
>>443
そんなもん買ってどうするんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:29:07 ID:UMf01KjoO
やっぱ業魔殿かな(´∀`*)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:37:18 ID:U/rEMRR80
>>443
普通にクリアできるよって人もいたみたいだけどね。
安けりゃ話の種にドミ体験しても良かったかもしれないけど定価売りだもんな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:49:52 ID:2dL0xtmwO
クリア困難なほどバグが酷いのか
ありがとう、今回は見送るよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:25:03 ID:58nYxyYZ0
クリアはできるけど古いシステムでバグを怖がりながら遊んでも楽しめまい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:48:15 ID:UMf01KjoO
変わった趣味やな(゚ω゚)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:32:34 ID:X6qNMlnM0
>>447
普通にクリアできないんだよ。
以前にクリアしたと書きこんだ者だが、誤解だよ。
主人公チームの状態異常の発生のメッセージがバグってて高確率でストップしてしまう。
つまり状態異常発生の通知を回避するためにオートで闘うのだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:20:01 ID:P/5xkowCO
何?そのドMプレイ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:27:23 ID:U/rEMRR80
>>451
以前書き込んだ人かい?
なんかレトロやサロンの方でも、進め方でバグを回避しまくってクリアした人も結構見かけたから
絶対的に無理って訳でもないらしいけどね・・・。
確かにフリーズやバグに気を使って遊ぶのは精神的によろしくはないわな。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:14:53 ID:X6qNMlnM0
もちろん有用なバグもある。
石化が即死扱いになっている。
たとえば、主人公とヒロインに石化弾を装備させていると箱舟の敵は
ボス連中をのぞくと、すべて石化できる。ザコ戦ではノーダメ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:22:24 ID:hB5D4qj60
今マニアクスやってるんだが、ダンテ変異ありで魔人化して欲しかったな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:43:04 ID:YRHs7mUw0
ハイパーアーマー実装されたらゲームバランスが、な
パーティ編入・外しが自由にできればよかったんだけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:38:06 ID:HnFIu8oW0
こんなスレがあったので置いとく。

【ネパール】手首を切り落とし地母神カーリーに捧げ治療中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186064947/
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:00:18 ID:gptN4gcX0
自分が初めてプレイした真Uは噂のドミ版だったが、バグはそんなに気にならなかったな
フリーズせずに全ルートクリアできたし
ただ、オートの設定をちゃんとしているのに前の戦闘で最後まで使った銃がオートで使われずに
剣攻撃オートのみになって、銃撃は手動でしかできなかったのがちょっとイライラしたかな。

>>455
あれは戦闘中に数ターンだけ魔人化できれば演出的に良かったと思う
DMC本編では、魔人化している間はゲージを消費するからずっと魔人化できたらやばいだろw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:50:17 ID:hOtyA6AG0
今ifやってんだけど
嫉妬界でラミアだけ出てこねぇ…
攻略サイトを見て出現する階層は確認しんだけど一向に出てくる気配が無い…

普通のザコ敵でも何か出現するのに条件とかってあるのかな?
誰かわかる人がいたら教えてくれ〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:27:26 ID:10hfUfqdO
>>458
あなたが神か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:33:04 ID:YSYTibH50
DS、PS3などで開発してるらしい?
メガテン関連の画面写真か情報って出てた?まだ出てないよね?
もしもPS3で開発に励んでるとしたら、空気読めてない感じだよね。
FF13ですら開発度1.3%だというのに。

>>459
とくに無い、無理矢理合体で作ってアナライズ登録させた以後は
青銅の箱で呼び出して仲魔にするとかではダメか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:02:22 ID:Ti1DNFdx0
Wiiでなにかは出した方が戦略的とは思うがどうだろうな
新作情報欲しい…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:35:22 ID:MNvc48ao0
真2の悪魔全書に書いてあった12枚の羽バージョンのルシファーはまだかよ。
マニアクスのラスボス版も本気で戦ったんじゃないっ事になるのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:27:09 ID:KO3fwYVfO
いい加減に新作情報だせや
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:35:24 ID:10gnJyE70
もう遅い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:37:03 ID:GXD9ICzR0
PSPでソウルハッカーズだしてください
旧サマナーだけでてても釈然としね〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:26:01 ID:PX789+5w0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:55:55 ID:hOtyA6AG0
>>461
情報サンクス

あれから1時間くらい粘ったら普通に出てきた
全女悪魔を制覇するつもりだったから必死だったよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:53:26 ID:21SngsOX0
>>462
何か出すとしてもメガテン以外の何かだろうな。カドケ新作の噂もあるし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:31:21 ID:S8ENrhEW0
そこでライドウの出番ですよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:36:26 ID:MNvc48ao0
ライドウは翌年病に倒れて最後のライドウになった、完!
でいいよ。もう二度とゲームにならなくて良い。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:37:50 ID:gptN4gcX0
ライドウはシステムを改善して新作を出せばいいと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:39:55 ID:+vROSaDf0
そうだな。これから何作か出して改善すれば良いゲームになりそうな予感はさせるな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:51:57 ID:YdXYRigD0
> これから何作か出して改善すれば

そんなに待ってられらいどう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:53:23 ID:gptN4gcX0
IJ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:08:24 ID:+vROSaDf0
>>474
審議拒否

そもそも次作も出るかでないかも…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:12:07 ID:QaOQLjxr0
アバをまともなアクションゲームで。ライドウを普通のアトラスRPGにして出してればな・・・
さすがのアバも、さぞ面白くなっただろうよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:30:47 ID:MNvc48ao0
正直アトラスのアクションはどう考えてもアレな出来にしかならない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:43:50 ID:QaOQLjxr0
・・・すいませんでした。絵空事言いました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:00:49 ID:7PRiMz360
どうせもうまともなメガテン出ることはないだろうから思い切ってサンドロットに外注して地球防衛軍
みたいなメガテン作れや。
ストーリーなんて真1みたいなのでいいからとにかくビルより大きいシヴァとか毘沙門天が出てきて
目や手から光線とか出してきてそれを現代兵器やら魔法で撃退する感じでさ。
スーファミ版パッケージの悪魔の大きさを見る限り実際の戦闘はこんな事になってると思われ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:11:48 ID:jvR7RV41O
正直メガテンに大正時代は似合わないと思ったので。
次のデビサマは、現代に戻してほしい。
しかし、アバチュ ライドウをみてくると次はSFに走っちゃいそうで怖い。
もしデビサマがSFになったら絶対買うけど…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:14:03 ID:AiYlfIKn0
俺は最近は脳内メガテンで遊んでるけどね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:18:18 ID:GFUew/lU0
真2がSFって感じがするが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:19:23 ID:eGGOraSn0
メガテンは最初から伝奇SFだろ。
何を今更言ってるんだか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:20:40 ID:hmtgkw1t0
ドウマンの同時代人、安倍晴明は平安時代の人ですぜ?
平安時代ネタもやりたいとかふざけてだが言ってた事もあったな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:54:49 ID:AywfdBCJ0
メガテン学園(ペルソナ)、メガテン探偵(サマナー)と来たから、
次はメガテン球団とかやりたい、とも言ってたなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:00:07 ID:l9j7Dlfe0
「さすが名ピッチャー ドゥルガ−!
 一体どの手から 投球が来るのか分からないッ!
 予測しようがないッッ!」
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:07:46 ID:BSSWsuxu0
>>486
多田野数人 LV88

属性 バイセクシャル
種族 マイナーリーガー

力35
魔23
速32
耐40
運8.8

スキル
豪速スライダー
ホモへの誘い
つよぽんへの思い
あずま寿司での晩餐
ゲイの号令
真夏の夜の淫夢
くそみそテクニック
バンで追突
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:47:50 ID:CMbUun1C0
なむ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:24:55 ID:u298QUXm0
もう終わったよな、やっぱ。
ちゃんとやってりゃ、しっかり儲けてしっかり作れただろうに・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:51:41 ID:lb/zv8fR0
そういうのは、どういうのがちゃんとやるなのか書いてから言うもんだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:29:19 ID:olZ55wFtO
日本語でおK
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:02:41 ID:jvR7RV41O
ゲロで真・2の中古の値段見てきたら3980円だったよ。しかもドミ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:07:14 ID:w+9qvKZf0
ゲロはセール時以外は期待しちゃ駄目だってば。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:23:02 ID:CC3WdTYi0
今ifやってるんだけど
退屈した相手を楽しませたり、一緒にたわむれたりできる悪魔ってどれくらいいる?
とりあえず
アルプ・リリム・エルフ・サキュバス・バンシー・アプサラス
まで確認したんだけど他でも人型タイプならいけるのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:32:46 ID:olZ55wFtO
セガサターンもってないのにデビサマスペシャルボックス
買っちゃいますた(*´д`*)ハァハァ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:35:46 ID:olZ55wFtO
だから、やりたいのにデビサマできないヽ(´ー`)ノ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:36:24 ID:olZ55wFtO
困ったもんです(´・ω・`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:58:37 ID:smgvOXws0
PSP版買えば?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:00:45 ID:KQ+pGVi20
うちのサターンまだ動くかなぁ・・・
拡張メモリを認識しない可能性高いんだよな。
ハッカーズの追加ディスクもあるのに。(T_T)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:59:54 ID:Y3LUmJWuO
せっかくレイレイ助けようとしたのに
セガサターンは、すぐ消えるから嫌なんです(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:06:13 ID:Y3LUmJWuO
PSP高いぉ(´・ω・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:08:28 ID:q/GkcNIi0
気立てのいい娘だよー 
レイレイホー(レイレイホウ)
レイレイホー(レイレイホウ)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:50:21 ID:h4sDizGm0
PS真女神転生2やってて
ナジャのいる旧水道橋を進行中。

主人公一人、パライズ状態、マンイーターとエンカウント
逃げようと思ったら後ろが壁で逃げられない、TALKもできない、
どうしたらいい?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:51:26 ID:h4sDizGm0
あ、死んだわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:17:15 ID:wMx+1VJr0
そら死ぬわ
継続バッステは早めに対処しないと
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:30:58 ID:Q8Q8etKT0
中国政府、チベット高僧の転生に事前申請を要求
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2263352/2001212
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:46:51 ID:Y3LUmJWuO
メガテン2はヤハウェと戦ってたら何回もバグした(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:01:52 ID:teYJNyVU0
>>507
んなアホな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:24:39 ID:h4sDizGm0
>>506
いや
この時点でディスパライズ買えない気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:59:52 ID:lcmcpJ7C0
>>510
仲魔呼び出して一緒に闘うなり回復してもらえば良いじゃないか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:21:24 ID:Y3LUmJWuO
青龍が精神的に不安定だって(´・ω・`)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:53:02 ID:D2p67t+o0
  ,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ `,  ,r'´ヽ'´ヽ、_j'⌒ヽ_  ,r─、    r‐、
  |  =  =   |  >   l´      `i l   ,!    |  l
  |  =  =   |  ゝ'j  |、_,r=r-、_,j |   l _  |   |
  ゝー'´ ̄`ゝー '   /  i!       ノ l   ´ j  ,!   l
 (二二     ̄ ̄`i ゝイ `|゙i⌒ヽ   |´  ヽ _ / /  /
   /   /´ ̄」  ,!  _」  | ヽ,_丿  !      r'´   /
  ヽ __/   i´  _丿 i__」 i___ノ      ヽ __/
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:23:23 ID:q/GkcNIi0
>>511
パライズ中って呼び出せたっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:25:44 ID:Qck5eQ6dO
>>512
いつものことだよ
仮病つかったり八百長疑惑が付きまとったり乱暴したり
横綱にふさわしくない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:28:28 ID:5oUUxs160
>>507
オウガバトルシリーズ思い出したw
つか転生して生き続けようとする奴は悪役ってイメージがw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:43:57 ID:4ORUV2HTO
横綱にとっていい環境になれば治るそうです。
精神科の人がいってました。

あの顔が嫌い(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:59:50 ID:hDSNRlo20
金子画集の3段まだ?
だいぶ待ってるけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:04:34 ID:EsUr0Xpp0
>>514
パライズ食らう前によんどきゃ良いじゃんか。
マグが勿体ねーからやだってんだろうけど、収容所でワーカーホリック辺り狩ってれば結構たまるからさ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:30:22 ID:YjwzU1D1O
突然すまんがオニ倒さないで浅草行っても何も問題ないよな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:58:55 ID:4ORUV2HTO
おもしろい話はないの(゚ω゚)?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:28:37 ID:d5cLcIXT0
>>520
オニ四人衆の事なら後回しでも無問題
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:33:01 ID:YjwzU1D1O
>>522
勝てないからばんばんレベル上げしてた…orz
ありがとう!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:39:17 ID:w9m+YVHA0
>>519
>>504はすでにパライズ中なんだよ!
なんの救いにもなってねえよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:17:32 ID:QeaD2aDC0
>>524
だからそうなる前にあらかじめ予防線張っとけよって事だろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:39:24 ID:fAO2ejOt0
大事な大事な俺が消える・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:18:06 ID:rqOu6ZfuO
大事な大事なパスカルが消える…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:22:29 ID:K8gO5AEl0
真っ赤なマーラーと 白いバンシー
子犬の横には アナンター
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:58:45 ID:S0T1WTfsO
NINE・V以降のメガテンシリーズはつまんない
悪魔のデザインはゲーム(主人公)によって変わるという設定なのに
毎回同じデザイン
たまに違うものが来たと思ったら昔のバージョン違い
変えなくてもいい悪魔もいるが、次回作は半分以上描き卸してほしい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:59:31 ID:81vTVrxO0
悪魔のデザインはゲーム(主人公)によって変わるという設定なのに


初耳だ、ソースは?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:32:51 ID:S0T1WTfsO
>>530
なにかの本のインタビューで言ってたから本を探したが見つからなかった
内容は

悪魔は見える人見えない人がいるって事は見えない物が見えているわけで
情報として存在はしているけど物体としては存在はしていないから
見える人の悪魔のイメージが反映される
昔なら昔の文化やイメージが反映されているし、今なら現代的なものが反映される
だから主人公やパートナーによって悪魔の見え方も様々

みたいな事を言ってたの
○○のデザインが大きく変わってますが?
みたいな質問の回答だったと思うからもう少し探してみる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:35:48 ID:81vTVrxO0
それペルソナ罪、罰のペルソナが違う理由のインタビューじゃないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:41:37 ID:PpkvVein0
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:56:11 ID:WSR/Neaa0
>>533
びっくりしたなあもう!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:50:06 ID:yOpe9lt30
>>532
多分それで正解
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:05:14 ID:iSnDRDr50
アトラスって会社も山ほどあるからな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:34:40 ID:YM0UkU2s0
冗談に聞こえないだけに質が悪い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:36:13 ID:ReVBRVQHO
アトラスは大丈夫だと思うけど。
ガイアは大丈夫なの?ちゃんと儲かってんのかな(;゚Д゚)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:58:33 ID:VlNeCx9T0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:11:36 ID:0s6DQca5O
よんだ(゚ω゚)?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:32:06 ID:0s6DQca5O
ガイアよりメシアが心配(´・ω・`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:41:04 ID:372l3CHOO
金子一馬画集はどうなるんだ?
ペースはともかく内容
真・女神転生
真・女神転生U
真・女神転生V
真・女神転生if
デビルサマナー
ソウルハッカーズ
ペルソナシリーズ
DDSシリーズ
魔剣シリーズ
その他(NINEの悪魔・PSリニューアル・ライドウ等)
これでギリギリ10巻だけど、デビサマ・ハッカーズ・ペルソナ・魔剣は既に万魔殿で出てるから需要低そう
だからといって省いたら10巻にならないし
描きおろしが少ないNINEやライドウを1巻ずつに振り分けられるのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:30:29 ID:0s6DQca5O
ふっ。
もうすぐ新作がでるって事よ( ̄ー ̄)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:46:33 ID:azQ3h/5M0
>>542
ダンテやスパロボの原画になります
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:10:52 ID:twBotdfw0
新作デザ、ガシガシ描いててほしいんだが…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:54:09 ID:XtsTnZ3X0
今の金子はガッカリするだけだよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:38:58 ID:vo3fbGgl0
小説ライドウの挿絵はよかったぜ?
問題は新作ゲームの関与具合が聞けんこと(製作自体の詳細も)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:40:18 ID:azQ3h/5M0
フェスが出る前は開発してるメガテン一つ止めて作ってますとか言ってなかった?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:43:13 ID:fMRBfCEb0
そうして出たフェスがあんな後日談なのはほんま残念ですわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:11:52 ID:hM+m2rEkO
話しの腰を折って済まないが、某スレで昔は狂った程やったメガテニストなる話しをしてた人がいたので私はどうか聞いてみたいです。
FC版1,2
旧約3周、真1を8周.真2を3周、ifを5周
んでデビサマ、ハッカーズの為にSS購入で普通にPS版も購入。
普通に真3、ライドウもやりましたが一回でやめた!私は古いメガテニストって感じですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:18:11 ID:Pkv9klyj0
しらん
自分で考えろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:01:31 ID:TG5r9tbY0
亀でごめん、いまさら驚いたので。

>>93-97
え、P3の専用ペルソナって本当に副島デザインなの? 金子じゃなくて?

ポリデュークスとか見る限り、 ものすごい金子っぽいんだが。

本当なら、副島見直した、分かってるな。
俺アバチュの喰奴(主人公たちの変身する姿)のデザインみたいなスタイリッシュなの好きなんだよ
神話や宗教からくる金子デザインの禍々しい悪魔との差別化もできて良い。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:06:20 ID:YlwRNeqa0
>>552
金子の暗黒期ゴミデザインのペルソナをさらに劣化コピーしただけやん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:40:08 ID:TG5r9tbY0
>>553
えー、あれファンの間では黒歴史扱いなの?

あんなミニマルアートみたいな変態的なキャラデザインのRPG、メガテンシリーズ以外じゃそうそう拝めないぜ?
真Uで安定したと思った金子デザインを更に一歩突き進めた感じで、オレは気に入ってるんだがなぁアバチュ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:31:40 ID:CIICHVEzO
金子とFFの天野ってどっちの方が業界では評価高いの
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 06:28:39 ID:70sUGBzG0
FFの天野はゲーム専門じゃないし
個展を何度も開くほどの大物。
ゲーム会社社員の金子とは・・・。
個人的には金子絵のレブスのが
欲しいと思うけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:40:52 ID:YbE+CiUM0
金子は金子の良さがあるけど、天野喜孝は別格でしょ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:42:09 ID:ezFjPtC30
金子と比べるなら野村大先生じゃないか。天野は最近FFの仕事してないし。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:06:35 ID:cB75f1B+0
野村大先生はもうなんというか止められない、って感じだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:18:54 ID:JsdaR1H0O
スレチな話はやめましょう(`・ω・´)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:09:26 ID:/KndGx2R0
野村が書いた悪魔見てみたいけどなwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:50:21 ID:JsdaR1H0O
そもそも野村って誰(゚ω゚)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:24:30 ID:FQxTUwjf0
パラメータが一箇所もしくは二箇所だけ突出してる悪魔が好きなんだ

ifの邪鬼ヘカトンケイルとか男らしすぎるパラの振り方してて痺れる
例外に真Uの魔王バエルも好き。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:59:00 ID:GaCCmJ7F0
10年ぶりに真1やってて今カテドラルなんだが
やっぱここのMAP埋めはきつい作業だな・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:56:19 ID:1au3W2/30
アバ2やってるけど通常戦曲は良いな、これ。
1番スキだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:57:08 ID:bsAXE1Li0
>>561
あの野村もモンスターの評判はそれほど悪くないからな。
金子=男性キャラ+既存悪魔
野村=女性キャラ+オリジナル悪魔
の合作でメガテン作ってみたら案外いけるかも。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:11:14 ID:dc0x/PWE0
>>531>>532
ペルソナ倶楽部2か3にて(ペルソナ2罪と罰のファンブック)
里見の、このコメントならあるよ。

「ペルソナの外見が幼いのはですね、降魔者である彼等の
 精神年齢が低いからなんです。精神年齢が違ってくると
 ペルソナの見た目も変わっていくんです」

あと見える人の悪魔のイメージが反映、ってのも
ペルソナ世界だけの法則だな。あの世界では
「悪魔は実在しない、想像上のお伽話しや神話ならある」だから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:16:02 ID:Z7IpmiFZ0
副島はオリジナリティ薄いからなあ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:23:16 ID:rhZD4KlM0
野村はパラサイトイヴ2まではよかったんだが…最近は暴走中だなぁ
まあ、それはともかく金子絵のメガテンをやりたい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:36:55 ID:BjuyUY1E0
>>563
分かるぜその気持ち。
その特殊能力とも言えるステータスが戦略を考えさせられる。
でも悪魔のステータスなんて合体で作る時しか見ないんだな。
体格などによっても個性があって良いと思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:37:21 ID:I91p7IIG0
おいおい、野村さんとアレンジャー副島を同列に扱うなよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:19:48 ID:GaNenSnjO
とりあえず、妖樹と神樹に力を入れてください
新しく10体くらい描いてください
対ラスボスパーティーに入れられるようなものを出してください
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:59:08 ID:AVCLDBT/0
言うほど副島悪くないと思うんだけどな
P3が不評だったついでに叩かれてるってのもあるんだろうけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:08:17 ID:U5wcA2WX0
え? P3好評じゃん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:11:19 ID:YPdINJ2y0
フェスの、特に後日談が…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:12:17 ID:lKx1PdTc0
萌ヲタと腐女子にね

メガテンヲタには総スカン
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:13:18 ID:QQf8HlJY0
ソウルハッカーズとかペルソナ2は好きだったぞ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:17:05 ID:n9EUCUJH0
だった、という過去形だと
「今はどうでもいいとか嫌いなのか…」とそう思っちまうんだぜ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:17:36 ID:lKx1PdTc0
ハッカーズもペル2も金子キャラデザなわけだが

ペル2はゴミだけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:24:20 ID:n9EUCUJH0
>>579
顔グラは副島が書いてるんだよ。
ペルソナ2はデカい汗とか目玉でかくして驚く顔とかの
大袈裟な表情が好かないな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:31:32 ID:lKx1PdTc0
>>580
そんなこと当然知ってるよ

キャラデザする能力(何も無いところから生み出す能力)と
他人がデザインした絵を描くだけの作業じゃ天と地ほどの差がある
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:36:18 ID:VHzQQAo50
キャラクターデザインについての話なのかキャラクターの表現についての話なのかで食い違ってるぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:04:40 ID:xcAid/kH0
ペルソナは1までですか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:07:00 ID:vOIjmbr20
なんかもう何年このやりとりをすればいいんだ。
新作情報さえくればこんな何百回もやった認める認めないなんて議論はなくなるのに・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:07:42 ID:n9EUCUJH0
>>583
キャラデザのことなら金子オンリー。
そして俺は金子絵ではペルソナ1が一番好き。
同じ顔つきってのが少ないし、みんな一癖二癖あるのがいい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:43:43 ID:wksK4FfaO
いつか待ってる。キングランタン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:36:56 ID:Cf98hGzZ0
悪魔妄想スレでグレートランタン考えた人がいたなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:20:53 ID:J6/WUWvP0
龍が如く3は2009年末
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:21:23 ID:J6/WUWvP0
釘宮病患者「鉄ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwww」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:21:39 ID:vOIjmbr20
竜が如くみたいな感じで街を歩き回りながら
悪魔狩りがしたい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:21:57 ID:J6/WUWvP0
龍が如く3は2009年末発売!
4は2011年6月
5は2012年6月!
龍が如くは5まで!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:33:13 ID:6FY0belQ0
このスレってFC版の女神転生の話はスレ違い?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:42:02 ID:wksK4FfaO
>>592
うん、すれ違いだけど(´・ω・`)
でも、みんな話してるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:04:08 ID:6gKCbZJV0
>>592
基本的にはスレ違いなんだろうけど
本来それについて語る場所であったレゲースレとかゲサロスレとかが
いつかの荒らしスパイラルで廃墟になってたからなあ
今はどうなってるのか知らないけど
もしそっちのスレがまだ駄目だったらここでもいいんじゃないか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:34:40 ID:3pO2a5JT0
>>592
語りたくなったらレトロゲー2板においでッ!
596カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/08/10(金) 21:15:52 ID:77nmMGe30
業界ネタ厨・蚕以外には寛容であるべきだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:57:13 ID:uSrl+ol/O
スマブラのアトラスver.みたいなの発売しねーかなー
絶対しないだろうけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:03:19 ID:xcAid/kH0
↓Bでヴァルナに変身するんですね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:06:20 ID:3pO2a5JT0
>>597
バイオ戦士DAN 
X   ヒートナイフ
↑+X スマートボム 
→+X バルサービー
↓+X ローリングショット

中島
X   カグツチーーー−!!
↑+X 羽衣を纏って飛ぶor羽衣を外す
→+X 悪魔に乗って突撃
↓+x 召還する悪魔をチェンジ  



こうですか?よく分かりません!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:42:07 ID:oV2lFoVX0
弓子のビンタはやはりライフの2/3を奪う超威力なのか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:07:09 ID:OMdbH0Mo0
>>585
ゆきのさんと葛葉キョウジはそっくりだが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:31:17 ID:3r5APCYT0
それは、「H2のヒロインと虹色とうがらしのヒロインはそっくりだが」
って言ってるようなものだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:01:11 ID:gH84gE0DO
ミスメガテンは、真・女神転生Uでヒロインを勤めたベスさんに決定しました!(^ー^)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:20:29 ID:Vpw2STwj0
正直ヒロコより好きだったベス

卜部さんの仲魔でも心強かったベス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:50:33 ID:h6wplKqQ0
英語では、べスというとエリザベスの愛称じゃなかったっけ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:01:08 ID:5vHLoK4H0
俺はエリザベスの愛称はリズと聞いたぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:25:33 ID:2bLSpBj/O
愛称は一つじゃないよ
名前によって二つ三つあるものは少なくない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:31:55 ID:h6wplKqQ0
英語辞典を引いてみました.
まず、Beth。Elizabethの略称とある。
次に、Liza。Elizabethの略称とある。
ついで、Lizbeth,Lizzie,LizzyもElizabethの略称とある。
方言の違いか、成長の段階かわからんけど、ポピュラーな名前だとはわかった。
辞典によってもすこし違うかもしれない.

609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:34:27 ID:L5DIM95e0
太郎でもター坊とかタロさとか色々つけれるのと同じ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:22:33 ID:/Wqa4Ku20
本名がベスなのになんで突然愛称がどうとか言い出すんだ?w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:50:27 ID:ujoCvw/D0
真2のベスよりP3のエリザベスの方がよく分かるって層もいるってことさ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:58:27 ID:yCqT33Dv0
ソウルハッカーズのベスもいるぜ

ちなみに真2のベスの元ネタはヘブライ文字のベト(B)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:23:25 ID:OMdbH0Mo0
アレフ→アルファ→A ってことか!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:31:46 ID:/Wqa4Ku20
と言うかメシアプロジェクトの人造人間はナンバーごとに
それぞれヘブライ文字の1番目2番目って割り振られてる
だからプロトタイプ1アレフ、2ベス、3ギメル、4ダレス、7ザイン
5番6番は生成段階で7番のザインに喰われて存在しない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:43:23 ID:MNpfqxFI0
No.ZERO=ロウヒーローもお忘れなく
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:12:49 ID:h6wplKqQ0
ちょっと妄想。
聖書でキリストが死ぬ時、エリエリサバクタニ、とか言うね。
神よ、神よ、我を見捨てたもうのか、とかの意味だとか。
そうなると、エリザベスは、神のベスって意味なのかな。
しつこくてごめん。この件に関してはもう書かない.
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:16:49 ID:vnbXS7vU0
>>615
えらくゼロから1の時間が空いてるよな。
そこらへんは携帯版とかで触れているんだろうか・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:36:33 ID:QqM2hgeY0
>>616
フランケンシュタインのエリザベスだろ、常識的に考えて…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:50:03 ID:HbmsckEx0
ゴシックホラーも触れてみると面白いぜ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:13:23 ID:Zm7dTXMN0
>>617
その間は、四大天使がいなかったから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:21:35 ID:nyGlEkac0
天津神封印したりその後に邪魔な国津神も封印したりで忙しかっただけでいたんじゃないか?
そもそも救世主がいくら待っても来ないんでそういやそんな計画もあったね的に再開しただけだし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:29:23 ID:RAVRrm4d0
>>602
あと「僧衣を脱ぐ時の主人公と地獄の使者たちの主人公がそっくり」
というようなもんだよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:29:30 ID:i7bBXT/l0
メガテン4の情報全然来ないね(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:41:17 ID:kUAk4nv80
もう終わったから・・・
畜生
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:42:26 ID:mhCDJ0MG0
終わっとらんよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:05:13 ID:UeebS3skO
岡田、金子コンビはもう実現不可能なのか?
どちらかが、かけてて真4出されてもちょっとな…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:12:23 ID:457FKDh+0
金子は兎も角岡田はいなくても大丈夫だろ。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:39:59 ID:epvMNcM+O
大司教がやる気にならんと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:19:23 ID:i1s6x9bi0
大司教はもうアトラスのメガテンには関わらないだろ
どっか別のとこから新世黙示録だしてくれ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:52:16 ID:OYdN8ytJO
ソウルハッカーの移植はどうなったの(´・ω・`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:19:19 ID:Ks7B2xcy0
初代は出したんだし、PSPで出す方がキリはいいわな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:20:20 ID:457FKDh+0
出る予定は初めからないだろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:27:04 ID:3L2Ab6XbO
メガテンシリーズは
アナザバイブル

ペル2(罪罰)

真1(GBA)

真2(GBA)

真3マニアクス←今ここ

とやってきた俺は異端?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:08:59 ID:7Z6A6l/l0
ペルソナ2はメガテンじゃないよ。
岡田も金子もそう言ってるし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:13:17 ID:Ks7B2xcy0
外伝
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:13:53 ID:tCtFR2ia0
2だけじゃなく初代も3もメガテンじゃないですから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:15:45 ID:mhCDJ0MG0
なんべんくりかえされるこのろんそう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:45:51 ID:WeA9P5+rO
品川に逃れた連中は元気にしてるのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:54:48 ID:IQ1ThZ5N0
>>633
異端とか正統とか何の意味も無いよ.楽しめればいいのさ。
とはいっても、いい順番じゃないか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:42:17 ID:3L2Ab6XbO
真1でも真2でも、機械がいるんだから、アナザバイブルみたいに、悪魔と機械の合体できれば、合体バリエーションが増えると思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:04:02 ID:Kx2+v+IZ0
しかし、それは邪教の館の領分ではなさそうだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:17:28 ID:5Qa5DbeZO
それってサマナーシリーズの造魔システムじゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:27:43 ID:HFtoNIBW0
メカ天使やペルソナみたいな、
機械つけた悪魔が増えてきそうでちょっと嫌だな。
ていうかデジモンだな。機械っぽい一部があるモンスターがとても多い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:53:19 ID:VzfM6Mw+0
>>633
ペルさえなければ問題なかったのに・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 05:46:25 ID:KxZbC2DW0
真1(PS) →真2(PS) →if(PS)→デビサマ(SS)→ハッカー(PS)
→ペル→ペル2罪→ペル2罰→偽典(Win)→NINE→魔神→魔神2
→RONDE(←今ここ&なぜかやる気が起きなくて停滞中)

とやってきた俺は異端?

646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:19:39 ID:OmUk34CyO
異端?とかマジでウザイ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:28:23 ID:kRS+NcKa0
アバチュ→真・3→ライドウ

とやってアバチュが一番好きな俺は異端?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:23:11 ID:REov/FU40
>なぜかやる気が起きなくて

またまた御冗談を
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:25:34 ID:5Qa5DbeZO
真1PS→真2PS→P2罪罰→ハッカーズPS→真3→偽典→キョウジPSP→ライドウ→P3 ←いまここ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:37:33 ID:n8HfgBbU0
FC1→FC2→真1(SFC)→真2(SFC)→if(SFC)→ペル1
→サマナー(SS)→ハカーズ(PS)→魔神1→偽典(Win)
→ペル2罪→アバチュ1→真3→真3M→ライドウ→P3→P3F

とやってきた俺は老兵?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:49:25 ID:kG8Rd7Ay0
>>650
アバチュ2……ラララ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:55:03 ID:n8HfgBbU0
順番間違えた
→真3→真3M→アバチュ1→
だった

>>651
そのうち暇があったらやろうと思って現在に至る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:30:44 ID:gwKHKzt3O
やった順番よりメガテンの話しようぜ(´∀`*)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:42:10 ID:gD4e+hvs0
>>652
その遍歴にハッカーズ(SS)とアバチュ2とテレネットと真1(MCD)魔神2とロンド
ラスバイ1,2を加えた俺は退役軍人クラスになっちまうな。

655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:26:39 ID:ruJopzZf0
>>650
魔神2がないじゃないか!
弁明を聞かせてもらおうじゃないか!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:30:00 ID:F8wnnpva0
真1→真2→if→魔神2→ペル1→ペル罪→ペル罰
→サマナー(SS)→ハカーズ(PS)→偽典(Win)
→真3→真3M→→アバチュ1→アバチュ2→ライドウ→P3F

だな俺は。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:08:28 ID:REov/FU40
真2から入ったのは覚えてるが後はさっぱりだな。
お前ら良く覚えてるなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:55:11 ID:JI/7a7jy0
金子氏、キャプテンスーパーマーケットは採り上げてくれんかったか…まぁネタ映画ではあるが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:57:25 ID:2SxroDeX0
次回のコメディタッチ作品紹介のところで出るかもよ
初代バタリアンとか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:09:48 ID:1emekr0l0
ラストバイブル→デビサマ→女神異聞録ペルソナ→ハッカーズ→RONDE体験版→RONDE→罪→罰→
真1→2ドミ→2修正版→IF→3→マニアクス→魔神→魔神2→旧約→真1→真2→偽典→妄想エンド

661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:29:40 ID:gwKHKzt3O
とんでもないクソスレになったな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:36:08 ID:l1uq2D/P0
またまー氏との応酬が見たいとでも?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:22:31 ID:ruJopzZf0
それなりに各人に想い出があるのよ。
じゃなきゃ、こんなにズラズラ書き込むこと、しないでしょうし、
順番なんか覚えちゃいないでしょう。
おいらは真1が初メガテンだが、1周目はなんにも覚えてない.
暇な時、2周目で、カオスヒーローにせっかくの鬼神を新宿でもっていかれたときは
怒髪天をついた.このゲームを捨てるかどうか一晩考えた。

まあ、気持ちを汲んで、笑って読み流しましょう.
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:33:08 ID:gwKHKzt3O
まーちゃんの初メガテンはデビルサマナーだったかなぁ(´・ω・`)たぶん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:59:54 ID:7J3p6FRmO
真・1やってた頃はカオスヒーローの生き方が、かっこよく見えたなあ。
当日理解できなかったロウヒーローの生き方も、今は理解できるオサーンになりもした。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 06:47:29 ID:D/61dyRl0
俺はロウヒーローもカオスヒーローも好きだったから最終的に二人が喧嘩するのが悲しかった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:11:02 ID:Z5uO4BJq0
西谷小説からはじまり、デビチル全作含め、ペルソナだろうがマケンだろうが世界樹だろうが
メガテンに関係しそうなものは全部やった。
我ながらよくやったと感心する。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:46:17 ID:3HMZMgW00
>>480
すげー遅レスだけど、俺も地球防衛軍遊びながら
こんなメガテンできたらな〜、と思った
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:01:12 ID:AfinRDhp0
ビル内や裏路地の一角で密かに〜のノリも好きなんだけどな、
そういう地域戦で大規模にやるのも爽快感あるとは思うけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:36:34 ID:9ZXlS/2gO
Vは廃墟好きの私にはたまらないものがありました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:31:49 ID:mOzNFxxgO
ソウルハッカーにはたまらないものがいくつもありましたよ(*´д`*)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:10:38 ID:i5SeAjRAO
妖樹サマナー 神樹ハッカーズ
まだかなーまだかなー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:03:47 ID:+f1/tAzE0
    r-、  , --、  , -ァ
    b  \i   i/  _!
    |  \<(・)>/  `i
   r'ニ\ ,、 i   i,、  ノ  ぬ る ぽ
   _},\| ゙Yソノニ,イヽヾ_'\_
  ドヽ<¨ 8 ,{ニ/ 8 `'ー<r-'
  f__ノ´{ヽ,8ハニしy、//ヽ
 ,トイ ,イ 8 ヾy'    トr_=,|
 レニ)/ (  ゚'∞'゚   (./,ヽソ
 レ|.|fヽ/ヽ_r‐‐ュ_ィ´>,`''´
  !.|レ<ー-、|{__}|,.-ヾ, >
  !,|  ヽ _:|{__}ト__〃´
  { |   ヽ ゙T´ ノ
   マ'、   ├.┼r,´
   ヾト, と,,,,,,,>-'
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:41:25 ID:BQdBcrZiO
憤怒界でイデオの像を礼拝したあと、イデオ達はどこにワープしたのか教えて下さい><
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:54:08 ID:lmedupZm0
>>673
メギドガッオン
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:27:43 ID:GOC+hjPy0
>>670
あの世界観はいいよな。崩壊した世界を流浪するのはたまらんw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:55:36 ID:Q3eJ23ko0
アトラスネットでグロラン日記が更新の日は
おみくじで凶を引いた気分になる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:03:03 ID:TsuzoksNO
メガテンとグロラン両方やってる奴は少ないのかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:43:29 ID:xd931L6y0
いるだろう、グロランYとペル3フェス後日談は歴史改変についていい具合に対照的になった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:31:33 ID:h2sEcnvz0
グロランww
あんなゲームやってるやつがこのスレにいるとは
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:41:53 ID:MrytCOEF0
メガテンプレーヤーでもひとくくりにはできんでしょ、普通に
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:02:27 ID:aqbhWuXd0
>>680
お前は俺を怒らせた。
といってもグロランは初代しかやってないが。
ラングリッサーならシリーズ全部プレイ済みなんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:15:24 ID:ytvhUauV0
よくもグロウランサーを愚弄したな
こちとらメガテンのヘボさには目が点になったがな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:58:38 ID:vd2zpoVr0
てかいいかげん新情報出したらどうですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:48:02 ID:REwBllz90
女神転生DSは発表から3年経過してますが?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:22:09 ID:R0/lDfHG0
昨日付で業績を上方修正しているな。
売上高が連結で19%増で、p3fとおでんが想定外に売れたとなってる。
調子が悪い訳じゃないんだけどなあ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:05:42 ID:jjKG4rM+0
YOUTUBEで、初めてペルソナ3のプレイ動画見た
誰だあんなヲタ仕様にしたのは。
盛り上がってるから買おうかと思ったが危なかった・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:44:24 ID:NCvjnC2U0
戦闘画面の
「いまだーわーボコボコ」
はどうにかならんのか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:51:42 ID:whdvms3k0
ポップな見た目で鬼ハードな仕様
外見はジャニだけど曲はデスメタル、みたいな

それにしてもネトラジの司会ウザス
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:15:27 ID:jjKG4rM+0
>>688
今見た・・・あれはヤヴァイ・・・
オレは戦闘のチュートリアルで
幼い女の子が大人びた声でバトルの説明してるとこで引いた・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:17:14 ID:itIstih7O
>>687
今頃気付いたか(`・ω・´)
あれをメガテンと言ってるんだぞ?ペオタは。
まったく(´・ω・`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:18:31 ID:itIstih7O
やはり正しかったヽ(´ー`)ノ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:35:25 ID:qQ78NU6e0
魔神はロンドが完璧に息の根を止めたのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:34:41 ID:Ei5SMP3r0
魔神を待ち望んでる側にはまたやってくれれば問題はないのにな
待ち望んではない側はとっくに忘れてるさ
あの頃のアトラスの間違いなんざ今にしてみればかわいいもんだ
今なら安い開発費に汚れた過去も洗い流された遠い昔のシリーズなので
一番無難に稼げると思うのだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:06:50 ID:itIstih7O
携帯あぷりに魔神転生でたけど、あれはダメなの(゚ω゚)?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:09:20 ID:mwwShSw30
まぁなんというか、お前らは一生スーファミやってりゃいいんじゃねって感じ


俺みたいにな!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:18:11 ID:Ei5SMP3r0
携帯の魔神は1をベースにしてるみたいだし
あんなファミコンのファイアーエンブレムみたいな見た目に興味が沸くのだろか
大きい悪魔画像もなんだかなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:49:42 ID:qQ78NU6e0
SLGはつくるのが面倒とか、最近売れないとかがあるのかね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:12:36 ID:mwwShSw30
SLGといえばアトラスにはグローランサーのノウハウがあるじゃないか!

やってことないしラングリッサーの絵師だからSLGなんじゃね?という
憶測で話してますけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:44:48 ID:k5YWj3GT0
魔神転生2スタッフ→異聞録
ハッカーズ→真3

と意外と名作スタッフはそのまんまスライドして名作作ってるね。
真以前はもちろん、真1とかのスタッフはもうほとんどいないけど。

>>699

開発会社が違います。
残念。
しかもRPGです。
6はともかく5はクソゲーと評判。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:56:31 ID:itIstih7O
そうか、真3はソウルハッカー作った人が作ったのか(∀)
通りでプレミアムが高いわけだ(∀)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:40:43 ID:itIstih7O
タクティクスオウガとかFFタクティクスみたいな感じにしてほしいと思わない?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:41:57 ID:DElxtmfP0
>>700
>ハッカーズ→真3
ほとんど違うよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:45:02 ID:ubkr+Ltd0
>>699
特に評価の高かったデアラングリッサーを作ったスタッフはメサイヤに残留したから
チームキャリアには居ないはず。
そして評価の高かったグローランサー1を作ったスタッフは今のキャリアにはほとんど残っていない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:32:14 ID:QkFVCUCp0
合体事故でシヴァがキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
うそおおおおおおおおおおおおお!!r!rfAWTEG
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:33:18 ID:oWQDUX540
SFC2か
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:20:52 ID:ym9NTCFAO
PS版のソウルハッカーズで
リーダーが死なない条件て何やったんですか?
ずっとガードしたり試したけど、あきらめてボスを倒した記憶が・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:23:13 ID:i+scIzxuO
>>704
最新作は知らんけど1と5だったら
プロデューサー、ディレクター、プランニング、シナリオ、メインプログラマ等
メイン中心にかぶってる人多いよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:25:38 ID:qQ78NU6e0
>>707
2週目で選択肢間違わなければいい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:12:09 ID:BDkNECCO0
>>707
スワチカを手に入れて過去に戻っただろうか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:50:49 ID:hiCcqaCo0
ソウルハッカーズは当時の新人育成で作ったという文を
インタビューで読み、
さらに、真3のプログラマーがハッカーズのときに新人だったという文を読んで
ものすごいな当時の新人と思った。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:48:42 ID:KtrbamiF0
>>707,709
しかもその選択、ボタン遅いとダメなんだよね
俺それでヤラレて30時間パーになった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:30:11 ID:90j0qhUh0
>>711
多分jk.voiceの攻略本の「若いスタッフのアイデアが形になっている」という発言だと思うけど、
スタッフ自体はハッカーズより前からいる人が中心だったぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:37:51 ID:WdfKNd7j0
>>713

いや、確か真3のほうのインタビュー。
ハッカーズのときに新人で頑張った人たちが
今の真3のプログラムをうんぬんってあった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:12:29 ID:4MoyRcHMO
真1の、仲魔召喚するときの効果音が好きだった。
いかにもコンピュータです、みたいな。

なぜPS版にはないんだあぁああああ
ちなみに真1、ハカーズ、ノクターンとやって、真1だけ
スーファミもPSも未クリアだ…なんか難しくない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:02:13 ID:9zwxbmOw0
真1は途中で何処行けばいいのかわからなくなることがあった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:23:23 ID:Kb6NxAhnO
私も何処に向かえばよいのか(´・ω・`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:35:32 ID:pVazeaVS0
真1自体、ヌルヌルの難易度でクリア容易だったが。
ダンジョンの難易度が?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:41:03 ID:AhChKbvg0
東京に戻ってきて探検してたら赤い屋根に突入
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
で何回死んだことか・・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:42:45 ID:SYPPmSld0
俺も途中で何処行けば良いのか解んなくなって延々悪魔狩ったなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:15:57 ID:LD0nnhsM0
>>715
分かる
最近PS版クリアしたんだけど
その効果音はあった方が良かったな

あとPS版のEDはあまり良くないね
ただでさえあっさりしたものなのだから
もっとゆっくりメッセージを流してほしかった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:31:10 ID:4MoyRcHMO
そういや俺もスーファミ版真1は、赤い屋根の建物で天狗狩りして
レベル31くらいまであげたなぁ。
で、売ってしまった。もったいないことしたな…。

エンディングはスーファミとは違うの?
まぁ、見たことないんだけどさ…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:44:45 ID:hV1oR3ws0
いや同じだけど
個人的にはSFC版の方が良かった
まぁ自分だけかもしれんけど
余韻にあまり浸れなかった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:47:05 ID:utP+ZEGn0
PS版はif...以外の音楽がショボイのも一因だと思う

PS2で真1とかFC2とかリメイクしねーかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:27:00 ID:m587yu190
PS版は全体にテンポ良くなってるからな。(真II以外)
CD-ROMなのにロード時間も無いし、
超高速ダッシュも追加されてるし、
メッセージスピードも速くなってるし、もっさりしてたSFC版からかなり快適になってる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:38:45 ID:1UUiBgHb0
今からPS版の真1が欲しい場合って
ファミ通名作ゲーム文庫の3000円位の買うしかないのかなあ
もうちょっと安いのをベスト版とかで出してくれればいいのになあ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:01:10 ID:o+DSDCNf0
普通に中古で売ってるでしょ。
名作ゲーム文庫版なら攻略本もついてるし、買って損は無い。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:09:21 ID:GNwhKkAC0
新品でってことでしょ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:58:28 ID:g00dc18d0
>>702
ステラデウスっていうゲームをアトラスが出してるよ.
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:01:54 ID:/No4v4iu0
なんで何日も前のサルジマにレスしてるんだか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:28:34 ID:XoyaFAGE0
>>702
RONDE輪舞曲マジおすすめ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:43:32 ID:jFY1MmpqO
>>727
攻略本こそいらないな
ファミ痛だろ・・・
PS2で新約真女神転生だしてくれよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:02:42 ID:yIU5NXJJ0
>>732
ヤキソバな髪型のヒロインが大暴れ!!
信じれば石もパンになる!
有名なシナリオライターが大改編で違ったシナリオが楽しめる!

メ「ヒロインは我が神の生贄となるために、ここへやってきたのだ!」
ヒ「ええそうよ、薄々気づいてたわ」
主「そんな…」
ヒ「主人公、私を信じて!私は貴方を信じてるわ!」
主「俺も君を信じるよ、メタトロンめ!お前の言うことなど信じるかーー!!」
という感動的な会話をしたり
やり込み要素が数多くあるのにラストダンジョンから
フィールドへ戻れない仕様だったり、

新約真女神転生の内容って、
こうですか?よく分かりません!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:43:47 ID:tsnfTMmp0
http://ventura.beerbar-ts.com/niji/src/1187415750071.jpg

ワタシハ ヨウセイ ピクシー
コンゴトモ ヨロシク…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:59:23 ID:YDn1cQArO
メタトロン
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:11:58 ID:OcPYfkgF0
>>734
むしろカハク
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:38:41 ID:2vm5i/m20
てぃたーn・・・うわなにくぁwせdrftgyふじこlp;
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:30:56 ID:mFXjme+a0
西洋絵画のティターニアは肉感系だからね
ストレートなヌード画がタブー視された時に妖精画ならいいだろって事で流行ったとかなんとか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:31:24 ID:E074BhRn0
エロゲーで見た目幼女だけど設定は18歳以上だから大丈夫、って理屈に似てるなww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:37:25 ID:DhD/KsdH0
怪奇!どうみても18歳以上に見えないキャラ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:54:11 ID:oPjBNPy2O
>>707です
レスくれた方 ありがとうございました。

二周目とか全く頭になかったです。

そういえばスーファミのシリーズ作で
行き止まりの場所に
『魔人 大僧正』とかいうのが出現して全滅した・・・
その後、同じ所を何回いっても出現する事はなかった
アレも特殊な条件があったのだろうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:55:27 ID:WnSsiEH+0
256分の1
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:41:07 ID:9O3KpQy30
新宿で2戦目にデイビッドに遭遇。 銀座に移動して6〜7回目に大僧正に遭遇。
その間も、キャクとかの準レアに3回ぐらい遭遇。
出るときは固まってでるんだな。 それ以降は一度もお目にかかってないが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:55:07 ID:3dTK1IWp0
             __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:16:55 ID:MG8JC2X70
>>732
ゲーム文庫版の攻略本はミス、誤植が全て直ってる。
(当たり前の話だが)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:52:02 ID:PKdTrOhK0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
            ヽ -./ ., lliヽ      ヽ.
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙/ ̄\: ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /    |゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ __ノ      ”'、 .゙ゝ
      {::  ̄           ̄;;:::::::::::}
     (^::::::::     ____::::::::::::::::::::)
        ̄  ̄  ̄         ̄ ̄
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:13:41 ID:Ful5Q7rn0
なんという真3
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:57:38 ID:GILshTkUO
真3のマーラ様はバイアグラ飲めよとは思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:06:42 ID:5y9ZViLKO
マーラ様の正体の意味に気付いたときの衝撃ったら。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:21:35 ID:Gl+Ioh9V0
御立派様がお怒りだぁ〜!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:53:37 ID:LFviExqAO
はぁ(´・ω・`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:31:12 ID:LFviExqAO
そもそも、ウ・クルーワッハって誰(´・ω・`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:36:36 ID:LFviExqAO
暑い(´・ω・`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:49:09 ID:zJf3+ZPc0
>>745
誤植直しただけなのになんだろうこの感動は・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:10:33 ID:vFKH66uuO
>>734
大変素晴らしい・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:31:00 ID:zJf3+ZPc0
ナインのOP見たけど良いな。PC版にリメイクしないかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:30:13 ID:LFviExqAO
>>755
可哀相に…。
暑さでイカれたか(´・ω・`)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:45:13 ID:cXtVp5BV0
>>756
なぜPCw
素直にPSにしてくれ…
あ、オンラインに対応させる為か?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:30:26 ID:LFviExqAO
プレステ3はお金儲けの為だけに作ったんだって(>_<)
プレステ4開発してるんだって(>_<)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:55:37 ID:vFKH66uuO
>>734
他にありませんか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:20:24 ID:Gl+Ioh9V0
オンライン対応がやりたいなら

つ 女神転生IMAGINE
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:30:54 ID:k0hcA39L0
>>757
熟女の素晴らしさが分からないなんて、まーちゃんはやはりガチホモなんですね!
いっしょに糞まみれになろうぜ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:06:09 ID:LFviExqAO
まーちゃんはメアリたんが好き(*´д`*)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:16:09 ID:zJf3+ZPc0
シナリオはどうなの?今人って。ちゃんとメガテンしてるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:27:04 ID:Gl+Ioh9V0
こないだシナガワとウエノが実装になって
”らしく”なってきた感はある

・シナガワ&ウエノフィールド実装
・シナガワにはメシア教の聖都アルカディア実装(街の最奥にはカテドラルが鎮座)
・ウエノにはガイアの本拠地総本山実装
・悪魔の成長タイプリニューアル(今後さらに悪魔ごとの個性追加)
・クエスト20種前後追加繰り返しプレイ可能
・ストーリーでは第2章アダムの子供たち実装(ACT8・9・10)
・LNCシステム実装
・シナガワ&ウエノから一方通行でHP転送可能(要マッカ
・武器防具の修復率のUP
・レテ水の価格を引き下げ
・エキスパ1クラス引き下げ可能なレテのボトルを1アカウントに1つ配布

とかいろいろだな
8月はもう一つ大きな更新があって、来週、ていうか今週か
悪魔全書システム搭載、新クエストがさらに追加

7月くらいから結構がんばってるように見受けられるが
4月オープンが異常だったわけでなんとも言い切れんな
人はそこそこいるように見受けられるがフィールドが分散
したぶん過疎ってる地域が多くなった印象
ネットカフェでのサービスも開始(経験値エキスパ1.5倍)
してるし間口は広がってるんじゃねーかな

ここの住人的にはクソ以下ということで今後も地位はかわらなそうだけどなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:30:22 ID:LFviExqAO
>>765
それは何のお話なの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:31:37 ID:SOLenc2s0
ネットゲーなんかやってるほど暇じゃないよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:31:50 ID:Nkz/3/Qw0
ネトゲってのをちょっとやってみたが、あれはアホがやるモンだな。
イカレてる。韓国人の性質を持った人しか楽しめないだろうな。見栄っ張り、自慢したがりの人間はハマる。
頭終わってんだろうな、完全に無駄な流れ作業だろアレ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:33:27 ID:Nkz/3/Qw0
特に、あのメガテンのパクリネトゲは酷い。
クエストしょぼくて、少しの面白さもなかったな。自分で自分の製品を貶めてやがった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:43:57 ID:UUZxYQau0
お前らはたとえ本家が続編だしてもスーファミとファミコン以外認めないじゃないかw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:22:28 ID:rHrdB3Ex0
近未来の大破壊後の日本を彷徨えるメガテンマダー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:19:37 ID:vl/YMBsJ0
魔剣Xがゲオだとギャルゲーのコーナーにあるのは何故なんだぜ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:24:36 ID:0ZtL8H7h0
ヴァリスXみたいな感じのエロリメイク関連だと思って
「魔剣X」って名前を「X指定」関連と間違えて置いたんじゃね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:43:24 ID:7EwfGXWz0
>>770
病院に行きなさい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:00:21 ID:MrEkrN190
いや実際そうだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:20:03 ID:kS6QL2nn0
金子氏、バタリアン関連だけで今回終わってしまったか…
キャプテンスーパーマーケット…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:26:59 ID:EwOQnieBO
777( ̄ー ̄)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:57:18 ID:Bxt6RWhaO
自治=ロウ
荒らし=カオス
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:11:20 ID:qZRUa9im0
つーか、実際、今メガテンやっても昔ほどハマれないんだよ。

時間がありあまってた学生時代ならともかく、
仕事あると交渉やら悪魔合体やらで100時間の大ボリューム!
とか物理的にやってられん。

10時間くらいで終わるメガテン出してくれ。
あと、携帯アプリは却下な。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:47:22 ID:gArFwISA0
>>779
アバチュ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:19:26 ID:FQ/v19be0
もう終わりだよメガテンは
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:19:41 ID:AIk1iukTO
>>779
24時間働いてるわけじゃないだろ?
2ちゃんやる暇あるみたいだし
あと、物理的の使い方間違ってるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:19:59 ID:V0K8s5ZN0
一番最後に出た真って何時なの?
マニアクス?ナイン?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:32:43 ID:1xqO8kpg0
>>782
そうか、正しい気がするが >物理的に
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:12:59 ID:EwOQnieBO
俺のメガテンを早くだして(´・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:17:47 ID:1xqO8kpg0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:26:42 ID:FQ/v19be0
つまり、>>782は実体を持たず、疲れることのない悪魔なのだな?w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:39:26 ID:ycK9vydP0
アトラスのゲーム機で骨折→アーケード部門ショボン→コンシューマに力を入れるように→メガテンウハウハ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:50:50 ID:KT+KThxP0
>>786
テレビで見て吹いたw
アトラスピンチwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:00:11 ID:FQ/v19be0
どう考えても、折れるほうが悪いような・・・。

腕相撲ゲームなんかやってしまう弱い頭に加え、骨も弱いときた。
戦争起きたらおしまいだよ日本・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:01:08 ID:KT+KThxP0
>>790
フランス人が日本と何か関係あるとでも?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:17:29 ID:1xqO8kpg0
なにやら注意すべきことがあったみたいだけど日本語が読めずに怪我らしいから何とも言えないが…

今のメガテン製作の律速段階って金子絵だったりするのかな
それとも使い回しで来るのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:20:56 ID:1xqO8kpg0
NHKktkrwww
うでだましいw、かいなだましいにしろよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:39:59 ID:V0K8s5ZN0
>>786
これってマジやばいな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:01:27 ID:oNINvmHS0
真3のマニアクスが欲しかったのに
間違って(というか店になくて)ただの真3買ってきた
こっちでも面白いよね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:05:49 ID:KT+KThxP0
>>795
うん、マニアクスがより面白いだけで、真3でも十分面白い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:07:42 ID:V0K8s5ZN0
シナリオがスカスカだが問題ないと思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:13:22 ID:McGg55pX0

こういう奴に限って神話の知識ゼロ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:20:19 ID:KScCH6/R0
>>786
なんでそんな分野に手を出したんだ?
大して人気出ないだろうし
事故発生で骨折り損じゃないか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:32:11 ID:aPUz+6tM0
チガがスラトアでラクリプかるてっ知L
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:46:42 ID:8ueXBJSf0
>>791
え、なに?
骨折3人が、全員フランス人だとでもいいたいの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:28:50 ID:NAwFYly2O
ファミ通の名作文庫とやらのディスクはちゃんとPSのケースに入ってるの?
まさか雑誌の付録みたいな感じ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:57:02 ID:2u7B9obI0
>>802
プラスチックのケースは無し。厚紙に挟まってる。
自分で買えって感じ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:38:40 ID:NAwFYly2O
>>803
サンクス。
やっぱちゃんとしたPS版探すわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:07:59 ID:e0l8/uiv0
>>952のスルーされっぷりに落涙
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:28:10 ID:DDgDE0340
過疎スレでロングパスかよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:50:02 ID:yK+7CPQSO
どうやって骨折したの(∀)?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:14:48 ID:2qtEIadO0
外道 ウデダマシイ LV 13 HP 52 MP 13 CP 4 アイテム 宝玉
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:31:03 ID:KaKVLRjx0
マシンでいいと思うが、それはどうでもいいか

多分、物理反射を持ってると思う
あとプリンパも
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:14:57 ID:yK+7CPQSO
やっぱりアトラスが作ったマシンはすげぇな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:22:24 ID:Y1TohRZA0
>>810
今度はまーちゃんのアナルを再現したオナホマシン作ってもらわないとな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:03:00 ID:oo1WOhnQ0
腕相撲マシン「千晶」
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:04:53 ID:wPg5lHJ3O
アトラス陶器シリーズ
バアル・アバター茶碗
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:19:05 ID:3II+z5ef0
かなりほしいんだけどそれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 04:11:14 ID:a61x9sguO
アバドンマグカップとかもいいな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:02:46 ID:OCfY6Tv00
質問です。
アバチュ1・2⇒真3とやってきて、ペル3を購入しようか迷ってるのですが、
ペル3の難易度はどのくらいでしょうか?
アバチュから真3に入ったときは、少し難易度上がったなぁと思いました。
真3より難しいですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:27:21 ID:N4nbmbaS0
ぬるくてだるい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:29:45 ID:QWm+bB1k0
難しくない
ひたすら長くてたるいゲーム
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:17:48 ID:CvWPlFcw0
ifのレイコルートの精神世界ハザマのソルクラスターどうやってかわせばいいですか?
攻略見たら魔力の一番低いものを即死とか行ってあったから
主人公より魔力の低い仲魔召喚したりしてもスルーして主人公にソルクラスターがヒットするので・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:35:27 ID:2VvRIh+90
>>778
ワロタw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:41:05 ID:+kRbMX0vO
>>819
魔性防具だか反サイコ防具だか装備したら大丈夫だったような気がする
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:07:48 ID:wZWM2uWs0
>>819
攻略には関係ないがアバチュ2にでてくるサタンの神の裁きを弱体化
させたような技だな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:02:20 ID:+kRbMX0vO
>>819
ごめん 防具は関係無かったかも
ネクロマでカス悪魔囮にしたらいけたかもしれない
昔のことなんではっきり思い出せない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:07:39 ID:CvWPlFcw0
>>823
ありがとうございます
ネクロマ盾は2回目の挑戦時にきかなかったので
魔性防具で挑戦してみます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:06:52 ID:FFOjqeCOO
真1のゆりこルートマダー?

…だめ…わたしにはできない…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:22:43 ID:KBixMJqhO
>>674
しつこくてすまんが、誰か暇な人いたら教えて下さい。
わけあってPC使えないんだorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:28:17 ID:NM63A8bB0
>>826
「堕天使」の種族名を持ち長い笛を自在に操る高貴なるアムドゥシアスと
「改造教師」の異名を持ちプラズマ理論を自在に操る電波なるオオツキを倒して、
リングゲットした場合は、よく通ってた様々な魔界を行き来する所の中心地へ行く。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:42:55 ID:KBixMJqhO
リングゲットしたか忘れたけど、オオツキも倒して礼拝もしたし
チャーリーも戻ってきたから多分貰ったんだろうな…。
ありがとうございました!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:58:35 ID:NM63A8bB0
主人公のステータス画面でXボタンか△ボタンかなにか押せば、
既に持ってる重要なアイテムがお見えになるはず。
無欲(むよく)のリングね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:01:50 ID:NM63A8bB0
あと正確には、とある2人の石像に会って××なことが起こってリング入手する。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:10:00 ID:lUUL+94O0
ここってネタバレ可ですか?
初めてプレイしたメガテンの真3ノクタン。自分ではやり込んだつもりでオレツエーってなってた。
ラスボスとの戦いにワクテカしながら、カグツチの塔を上った末、

悪魔エンドだった。。。。

誰か他の結末教えてください(;´д⊂)
ラスボスと戦えなくて二週目やる気力が萎えちゃったよ。。。
ホントお願いします。。。。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:14:54 ID:3vxnSRLm0
ネタバレ

完全悪魔化。
しじまの世界を創造する
結びの世界を創造する
ヨスガの世界を創造する
先生の電波に従う

以上
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:39:24 ID:Ll/xOClE0
あんまり関係ないんだけどね、
剣攻撃が反射するって現実で言うとどんな状況よ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:46:30 ID:jGNohBLv0
剣自体は相手の表面で止まって打撃だけが自分にリターンって感じか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:40:39 ID:KBixMJqhO
>>830
色々教えてくれてありがとう!君がすごく親切な人だということがわかったよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:50:41 ID:r1sKc6Mt0
>833
ランダとかで設定したころは呪術で幻覚を見せてるとかだったと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:48:43 ID:1ERcQLDj0
>>832
一番上はマニアクス限定だな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:14:49 ID:3vxnSRLm0
マニアクスの追加EDって1つだけなんですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:46:20 ID:QWm+bB1k0
1つだけ

ルシファーが人修羅の強さを確認するために一戦交える
その後、人修羅は打倒神のための悪魔軍団の一員となり
俺たちの本当の戦いはこれからだ!END

こんな感じ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:01:55 ID:RumVvFhM0
人修羅の勇気が世界を救うと信じて…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:28:19 ID:Ox4P/Ngo0
>>816
お前にはお似合いださっさと巣に帰れ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:32:35 ID:Lf6VZ57b0
いつもだまされるのが、おまえらなんだよ。
真4は、千晶がとある寂れた病院のベンチである雑誌を読んでると
いつのまにか様子が変わって....
結局、ハイパーヒステリックパンチで悪魔界に君臨する話しなんだ.
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:55:10 ID:gP0Kds8a0
>>816
P3は難易度設定があるんでお好みの難易度でGOだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:52:57 ID:OBXyp+hj0
>>833
ベルセルク3巻か4巻のどちらかに物理反射が上手く表現されている
シーンがある
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:13:45 ID:vHz4gCoJ0
>>831
英語版でよかったら
http://jp.youtube.com/watch?v=CEFeIJiPrwQ
他にも右のメニューにいくつかあるぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:43:19 ID:ApYcxD5Y0
>>845
マジthx!
ようつべで探したんだけど、日本語で検索しても無かったんだよ・・・
英語で探せば良かったんだね;
ついでにマニアクスのみのEDも見てみたよ。
気になるな、マニアクス。

結局、喪服の老婆と金髪少年って何だったんだろう・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:29:34 ID:ifZkCRI+0
閣下とその部下。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:21:01 ID:YSWOeEoaO
デビルサマナーのドラマがTSUTAYAにあったんだけど
面白いなら借りてみたいんだけど
あと、真・女神転生のポルノアニメみたいのもあった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:33:52 ID:eKaX6WdEO
中古PS版真1を1980円で見つけたんだけど、相場はどれくらい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:37:48 ID:tf0EmlhV0
>>848
>真・女神転生のポルノアニメ
kwsk
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:04:45 ID:YSWOeEoaO
>>850
前編・後編の2巻なんだけど
ストーリーを知ろうと裏を見たら
肝心のストーリーは書いてなくてわけわかんない説明文
本編紹介映像は男と女の全裸や明らかなセクロスシーンばかり
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:47:16 ID:bIj/eH010
>>821
反サイコでいけました
ありがとうございました
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:22:44 ID:gLAZ5Xfo0
>>849
それなら買っても損じゃないと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:44:06 ID:47fv954K0
>>851
作画(漫画での方の):おぎしまちあきと、
原作:鈴木一也のやつか?東京黙示録って名前。
漫画のOVA化だな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:23:10 ID:Hy25BXcvO
メガテンの漫画って想像つかないなぁ。
主人公に性格が設定されてるだろうから、違和感ありまくりだろうし。
全く別のキャラなら違和感ないだろうけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:32:05 ID:aneoNM8aO
おぎしまちあきはエロばっか描くからなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:32:21 ID:WyteK3oA0
てっきり真・女神淫生とかみたいなAVだと思ってた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:36:14 ID:kRpXEPHlO
魔神転生だと思ったら魔天伝説だった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:44:06 ID:PYYTnC7e0
>>848
デビサマドラマは意外とエログロ。主人公(キョウジ)が
ぼけっとしててテレ東の深夜ドラマらしいとぼけた風味を
かもし出してる。仲魔とかには期待するな。ゲームとは
登場人物の名前が同じだけの別ストーリーと思え。
コージーとか悪魔絵師のチョイ出演あり。
真・女神転生東京黙示録のアニメは漫画版をアレンジ。
漫画版も褒めたもんじゃないが漫画版のがいいと思う。
ちなみにこの東京黙示録は偽典女神転生にリンクしてる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:48:08 ID:ifZkCRI+0
>>859
ああ、弟が出てくるんだったな、そういえば。
オセ様大活躍物語はまあ好きだった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:51:29 ID:d+Aay7qI0
>>855
ある程度読んできたが、どれも違和感ってのは別に無かったぞ。
そーいう読まずに偏見言うのって苛つくんだよね、ボク。
つうか黙示録の主人公って長髪メガネでゲームのイメージどころじゃないし。

真・女神転生デビルチルドレン赤黒版 作者:藤異秀明
全5巻と財布に優しい。エログロヴァイオレンス。
ライト&ダーク版はどうかって?読まなくていいかも?ていうかククルとナギにするんだ。

真・女神転生黙示録
完全オリジナルストーリー。絵柄に癖あり?
原作:鈴木一也だけあって話はイイ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:55:20 ID:d+Aay7qI0
女神異聞録ペルソナ  作者:上田信州
淡々としてる絵柄、ゲームを軽くなぞってオリジナル展開を加わってる感じのストーリー。
まー、ゲーム投げた人にはイイかもね?これのトロは可愛くて虐めたい。

魔神転生       作者:上田信州 
淡々としてる絵柄、ていうか同じ作者だし。お話は結構イイ方。
ゲームのキャラ性が弱かったのか、漫画のキャラ性は良く感じる。

ペルソナ〜罪と罰〜 作者:松田なんとかなんたら?
ペルソナ2の設定を借りてオリジナルキャラ、オリジナルストーリーを組み立てた漫画。
あまりに丁寧綺麗な絵柄で、ゲームと違って電波度が少ないマトモなお話も印象弱い感じ。
ペルソナ2のキャラは出てこないし(克哉がチラッと出る程度)何故か悪魔はデビサマハッカーズだし…。
語るスレあったかって?完全に空気漫画だから無かったですとも。

真・女神転生 ダンテの門 作者:ググルのさえもめんどくさい
ああ、そういやこんな漫画あったね(笑)(同じファミ痛ブロス漫画としての)
不死身探偵オルロックとか聖剣伝説LOMとかショックサイエンスとかを買った方がイイかもよ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:04:14 ID:d+Aay7qI0
真・女神転生if…  作者:柳澤一明
ゲーム設定にある程度従ったストーリー、エログロな絵柄で人の顔つきがとても微妙。
段々男主人公じゃない外見になる人:ノブ、ヒロイン役に選ばれた人:ユミ
カーンの後半でビービーになる子:レイコ 憎たらしい敵!敵!な人:ハザマ
カーンでテトラカーンを使いやがる妖精:ピクシー 

あれ?そういやチャリンコ泥棒どこいった?

真・女神転生カーン 作者:柳澤一明
真・女神転生if…を先に読んでおこう、続編だから。
序盤からはいいが、世界崩壊してからは微妙な気持ちになることは間違いなし。
漫画オリジナル悪魔のデザインがすごくダサイ、金子に頼もうよ…。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:18:17 ID:d+Aay7qI0
ちなみにオススメするのはデビルチルドレン赤黒版。
カツ丼とか喰った方がイイかもよ的なのはペルソナ〜罪と罰〜とダンテの門。

ちなみに、ダンテの門の「ダンテ」は
悪魔が泣いちゃうゲームの主人公ではないので注意だ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:27:00 ID:d+Aay7qI0
ああ、そうだ。真・女神転生2のアンソロジーに
おぎしまちあきの萌え?漫画があったな、ベスがヒロインな感じの。
あんなに展開進んだら、いっそのことラストまで進めよと思ったな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:59:49 ID:ks4co8by0
東京黙示録はどうみてもエロマンガだが、話はメガテンだなって思った
カーンは確かに破壊後が微妙
つーか、オザワが強いのが納得いかん

デビチルは評判いいみたいだから読みたいんだが
近くの本屋に無いんだよな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:45:01 ID:yCJEPkA8O
そういやデビサマのドラマ、初っぱなからエロシーンじゃなかったっけ?
びびった記憶があるw
レイ役の人が好みだったなぁ…。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:59:30 ID:mkjXYOtW0
悪魔がしょぼくて2〜3回しか見なかったな
その2〜3回が全部エロかったから、その後もそうだったんだろうけど
半端なAVが見たかったわけじゃないしなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:16:08 ID:+xYcNXbm0
鳩の戦記って漫画もあったな
1巻しか読んでないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:31:57 ID:5x8hwDPE0
あったな、携帯で呼ぶやつ。
上田信州だからスルーしてたが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:10:05 ID:/K5H9VQLO
ケータイ型COMPも時代の流れか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:23:25 ID:MNwK0dvI0
そういえば10年以上前に携帯でペルソナ様を呼べたような。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:26:03 ID:RR68dIb6O
デビチルの漫画は初っ端から主人公の腹に木材が貫通しててかなりアレだった。
まあ全裸まで載せる、今は亡きボンボンだしな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:16:30 ID:mTPidmrC0
デビチルはボンボンに乗った少年漫画だよ。

天使の軍団が悪魔を虐殺して
「お前たちには聖なる存在が必要だ。従えそうすれば救ってやるよ!」とか
親友が縦に真っ二つに裂けてベルゼブブに転生したりとか

ヒロインの同級生の姿をしドッペルゲンガーを刺し殺したりとか
主人公(小学5年生です)の腕が千切れたりとか
ネコマタを弾丸にして敵にぶち込みネコマタ死亡とか

魔女(汚いババア)が迫害されたり
ベリアルの収める町の住民が毒殺されたり

そういうお子様向けの漫画。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:45:30 ID:FoxRyRJL0
>>874
何その内容だけベルセルクw
絶対ありえないけどメガテンも荒木か三浦に漫画化してもらえたら…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:05:08 ID:8Tggb/OvO
荒木と金子は仲良いらしいね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:08:31 ID:AEmGMtNp0
>>876
kwsk
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:18:09 ID:Xo/TVNf/0
昔の対談の話しか知らんが他にネタでも?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:22:36 ID:1KL9g4ra0
>>878
絵が似てる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:32:30 ID:Xo/TVNf/0
今の絵は違ってきてるな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:54:46 ID:/K5H9VQLO
ペルソナのデザインは荒木がやればいいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:27:59 ID:Iwg602jUO
かずくんは荒木好きらしいよ
影響受けてるって。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:39:38 ID:Q+rfO8EEO
昔の金子は荒木よりも永野色が濃い希ガス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:49:11 ID:Y6Nv2xKVO
ペルソナはロボットみたいだからキライなんです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:28:04 ID:u1L7JFZz0
どっちかというと仮面劇役者な感じだったと思うけど
3はハリボテっぽさが増してたかもな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:14:48 ID:NLJezc830
2の頃からロボットぽかったぞ。ヴォルガヌスやらラダマンディスやら
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:21:04 ID:u1L7JFZz0
いやいやペル2仕様ヴェスタでしょ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:30:20 ID:vdd6C6VV0
つーかロボ天使はいいのかよ。
まえにサルジマが同じようなこと言ってたな・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:45:37 ID:Y6Nv2xKVO
最も神に近い大天使兄弟は別格なんです(´∀`*)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:15:42 ID:8Tggb/OvO
あれは神様の言うこと聞くだけの機械ですから・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:17:35 ID:AEmGMtNp0
>>879
そういえば絵が似てるな。目元とか特に。
色の塗り方が違うから全然気付かなかったよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:19:03 ID:u1L7JFZz0
…という寓意が判るデザインはいいんだけどね

生身系も欲しいわけですね、ハッカーズのケルプは画面上では小さかったけどよかった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:47:04 ID:LyztHVZ70
アバチュのヴァーチャーは倒したときびっくりしたな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:49:41 ID:IfxLAg9u0
メガテンって何が一番面白いの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:07:31 ID:4/rIyopb0
みんなちがってみんないい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:15:45 ID:twNmWeM50
人それぞれ。>>2-10のどこかにある
紹介文を読み尽くせばいいんじゃないカナー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:22:44 ID:CqKcBSrh0
そう言わずに是非ともオススメを
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:30:38 ID:w7yWajm00
じゃ真T
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:55:08 ID:75PN5Ez+0
グラフィックやシステムの古さが気にならない→真1
バトルが楽しい・死ぬのが苦じゃない→ノクターン
親切設計・初心者にもお勧め→ハッカーズ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:08:45 ID:zpkyrcUu0
もうすでに
>>グラフィックやシステムの古さが気にならない
にソウルも含まれるだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:14:48 ID:WKajnP+mO
完成度が高いのはPS版if
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:16:41 ID:2spcQaqOO
パスワード方式に耐えられるなら旧1
当時の高レベルを懐かしみたいなら旧2
音楽に耐えられるなら旧約

ドミりたいなrホークはドミネーターを手に入れたドミネーター
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:20:34 ID:Fsol1ZvsO
そろそろ次スレの名前考えなくちゃ(´・ω・`)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:47:53 ID:UhvXLiu90
PS版真1を探しに行ったのに
なぜかアバチュ1を買ってきていた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:52:29 ID:zpkyrcUu0
>>904
いくら位だった?アバ1
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:07:08 ID:UhvXLiu90
>>905
1400円
田舎だからね、都会ならもっと安く売ってるんだろうけど…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:52:14 ID:E4H9uxTjO
ブックオフなら1000円で売ってるよ
2は倍以上するけどorz
スレチすまん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:17:10 ID:TB9x75BN0
うちの近所の個人経営店では中古の1、2がセットで2000円で売ってたぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:31:53 ID:IF/ueEFo0
9チ7ワの剣か9リシュ7あたりか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:54:07 ID:8XhBLK2D0
9シ7ダヒメ
9び7しライダー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:37:06 ID:Fsol1ZvsO
9リシュ7(`・ω・´)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:00:49 ID:p7hP6Mk80
ラ97ロク
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:43:35 ID:hleQHZ5l0
アバチュ2の通常版は古本市場だと3000円しててビビタ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:56:30 ID:GvDWQqRr0
メタルギアもメガテンぱくってきたな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:26:55 ID:uALb1vVCO
MGS4のボス敵部隊か
あれの集合画像、初めに見た時一体のスキュラ系の化けもんかと思ったんだよね
よく見たら複数人人がいたんだがw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:46:46 ID:b8+B4Ibp0
PS3のメガテンがどんな風になるのか今からwktkなんだぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:06:24 ID:gaeWV58mO
パクリはペルソナです。

悪魔いっぱいにしてフルポリゴンで3Dダンジョンがいいんです
真3みたいにこっちの悪魔は表示しなくていいんです
声もなくしてください
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:22:27 ID:ROQtf2ZW0
戦闘中SEはもう外せんだろ
ビジュアルエフェクト削るのも逆行風大冒険だし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:53:46 ID:FN93km9u0
>>917
日本語でおk
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:43:34 ID:nKBcxjKq0
キャプテンスーパーマーケットの話はあっさり風味だったなぁ、はらわた1・2より笑えて好きなんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:24:33 ID:gaeWV58mO
新・メガテン情報マダー?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:31:55 ID:G3UwhGl/0
>>921
真・魔神転生がDSで発動!2008年発売予定!
味わい深いドット絵が復活!悪魔やキャラがデカイ!動く!
格ゲーに勝るとも劣らないクオリティの迫力満点な戦闘!
悪魔合体や剣合体も充実!飽きさせない魅力が君をワクワクさせる!
上画面が戦闘画面で下画面が詳細のステータスだ!とても見やすいぞ!
タッチペン操作だから操作性快適!もちろんオフにすることもできるぞ!

え、ソース?俺の脳内ソースは確かなことだぜ!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:51:40 ID:gaeWV58mO
召喚時は魔法陣を描くのです!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:09:28 ID:G3UwhGl/0
魔方陣や召喚台詞などは悪魔召喚プログラムが
代理して省略してくれる設定だったからそれはない。
悪魔召喚プログラムが無いんだったらそれはありえるが。
いや空気読めないアトラスならやるかもな。

ちなみに、DSの悪魔城ドラキュラではタッチペンで魔方陣描いて封印!
というめんどい操作があって、新作では批判の声が多かったのか削られたんじゃよ!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:26:14 ID:Ucd3xM0H0
プレイアビリティは大事だよな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:27:42 ID:0z/jyLK0O
サルジマに触ってる奴らは何考えてるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:47:19 ID:AH/4E7mJ0
>>922
果てしなくいらねえ・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:48:32 ID:gaeWV58mO
ずいぶん詳しいな( ̄ー ̄)
サルジマ?だれだよヽ(´ー`)ノ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:51:54 ID:0z/jyLK0O
フェスの為に開発止めてたメガテンの新作がライドウの続編だったという絶望の悪夢を見た。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:57:29 ID:1aZFmfzS0
ライドウはいらないがデビサマの続編は欲しいかなと思ってる
でも今の金子絵じゃあの雰囲気は出せそうに無いなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:50:52 ID:gaeWV58mO
メガテンなら何でもいいかな(´・ω・`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:56:09 ID:FN93km9u0
ペルソナは売り上げがよかったらしいからまだ許せるが
ライドウなんて即ワゴンの続編なんて作ったらマジでどうかしてる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:03:33 ID:kyDysSSX0
ペルソナはメガテンじゃないから論外として、
ライドウはアクションゲームをやめてハッカーズみたいなRPGなら続編もありだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:15:32 ID:gaeWV58mO
ライドウは何げにおもしろかったけど(´・ω・`)

やっぱりデビサマはソウルハッカーみたいなのじゃないと困る。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:00:11 ID:KOvKfm08O
ハッカーズはメガテンではないけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:01:24 ID:gaeWV58mO
>>935
おまえはデビサマからやり直せ(`・ω・´)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:02:31 ID:M5istlID0
ここんとこ、会話らしい会話してねぇな……
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:05:49 ID:vEzQ1Rx7O
↓-----ここから顔文字エストマ-----↓
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:10:32 ID:FN93km9u0
>>933
まだこんなことをいう奴が品川に行かずこっちにいたとは驚きだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:21:59 ID:qjlql/2CO
まーちゃんあっちのスレ行きなよ(´・ω・`)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:31:14 ID:KOvKfm08O
>>936
つ正典
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:07:33 ID:/4fgj43x0
>>933
そりゃ確かに設定面でメガテンじゃないと否定した上で
さらにインタビューなんかでもペルソナはペルソナシリーズだと言ってはいたけどさ
結局メガテンシリーズを作品の下地にして売り上げに利用した訳だから
良くも悪くもメガテンシリーズと考えねばならんよ
どの道設定面で共存できないようにしてある訳だしそれでいいじゃない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:37:09 ID:FN93km9u0
あのインタビューを根拠にペルソナがメガテンじゃないって言うなら
ソウルとライドウ、罪以降のペルソナもメガテンじゃないっていわないとな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:54:37 ID:KOvKfm08O
ペルソナはメガテンではないけど、メガテンと同じDDSシリーズの一つだから
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:56:44 ID:uALb1vVCO
アトラスの中の人も女神転生ばかり作りたくないってのがあるんじゃないの
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:38:17 ID:ozm0aunv0
>>936
デビサマは真女神転生が付くがハッカーズは
付かないんだよ。アマチュアかいおぬしは?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:44:00 ID:FN93km9u0
>>946
つサルジマ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:14:48 ID:4y/wZBPU0
テレネット版クリア記念パピコ
何度一面で死んだか分からない
それにしても音楽いいなこれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:55:28 ID:gaeWV58mO
ソウルハッカーはデビサマの続編なんですヽ(´ー`)ノ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:10:30 ID:3iUCB8bj0
>>946
プロw恥ずかしいね

>>948
ニコ動で見ただけなんだけど、ロマンティックヘル?だかの新だときの曲がいいね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:30:52 ID:wMh91uS/0
次スレ

†女神転生 メガテン総合スレ97〜闇風の97イ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1188228182/l50
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:41:00 ID:uIeCfQYS0
>>951
鬼神 乙ゴドウジ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:52:45 ID:G7zNaiZA0
魔神のリメイクまだ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:17:27 ID:pRgY1t5/O
-----顔文字エストマはきかない!-----
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:28:22 ID:M4DwBMEX0
↓から顔文字リベラマ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:59:26 ID:XfWmiI0bO
あなたも メシアきょうにはいりませんか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:13:39 ID:pRgY1t5/O
ライドウのライホーくんには裏切られた(´・ω・`)
何なのあの弱さ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:43:05 ID:G7zNaiZA0
サルの檻のほうの総合はどうするの?再利用するのか、それとも品川の次スレになるのか?
どっちでもないなら削除依頼でも出してくるけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:41:00 ID:pRgY1t5/O
削除しちゃだめ(´・ω・`)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:44:00 ID:pRgY1t5/O
>>940
なかよくしようょ(´・ω・`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:04:59 ID:Qd+YK0Il0
ペルソナ2罰のおまけディスクで金子岡田インタビューがあるけどその冒頭は「メガテンシリーズの〜」
で始まってるぞ。いやまあ何シリーズでもおもしろけりゃなんでもいいけどね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:08:01 ID:IFhH6Zbe0
後にペルソナ関連の攻略本で「ペルソナはメガテンシリーズじゃないもの。
比べられても困る」みたいなコメントを岡田は発したという。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:20:11 ID:Qd+YK0Il0
なるほど。初代ペルソナは「女神異聞録」でメガテンを意識させたはずだけど2からは消えてたね。
つかもう完全にペルソナはペルソナシリーズとして定着してるからね。デビサマも。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:26:17 ID:HMXZBi120
デビサマはメガテンですけど?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:46:01 ID:G7zNaiZA0
どちらにしろメガテンを作るのが嫌になって会社を新しく作った
奴の発言なんてもう何の効力も無い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:46:45 ID:HMXZBi120
ハァ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:02:10 ID:CUaJ7NW+0
>>365
関わらなくなってからの発言ならともかく
関わってる当時の発言なのに何言ってんだコイツはw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:03:19 ID:12DVdOTI0
>>365
そうだぞ、反省しとけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:03:40 ID:CUaJ7NW+0
安価ミスったw
>>365 ×
>>967
ついでに埋め
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:06:21 ID:CUaJ7NW+0
うぉぉ不味いw
脳がバグってるな俺www
>>365 ×
>>967 ×

>>965

さらに埋め
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:16:25 ID:BETZcbcu0
闇風の971ゲットだぜ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:49:45 ID:pRgY1t5/O
ペルソナはメガテンだって何て頑固なんだヽ(´ー`)ノ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:50:32 ID:pRgY1t5/O
メガテンじゃないのに(゚ω゚)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:10:09 ID:BETZcbcu0
メガイブだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:21:40 ID:MTvxOsDJO
もーどーでもいいっちゅーねん…
メガテニストの心が狭いようにしか見えん。やめてけろ〜。
あーやっとifのチャーリー編だけクリアしたー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:29:28 ID:pRgY1t5/O
だな。
顔文字すら受けきれんとは(´・ω・`)
いと心狭し
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:54:46 ID:M4DwBMEX0
ペルソナもハッカーズもメガテンじゃない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:19:18 ID:46Wwx+Jq0
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:23:43 ID:46Wwx+Jq0
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:30:15 ID:46Wwx+Jq0
糞まみれ 投稿者:変態土方 (5月25日(水)21時52分21秒)

やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ〜〜、お互いに浣腸しまくり、
糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのも
いいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でもOKだ!!お互いの時間が取れた時
しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
岡山市内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:10:27 ID:3elmge7e0
埋め
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:03:34 ID:L6PgaeJN0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:07:30 ID:QSn3C/Dz0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:22:43 ID:L6PgaeJN0
もし1000なら今年中に数本出る
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:50:56 ID:xi/mhiiq0
う☆め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:47:30 ID:OBjufudp0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:25:21 ID:gzUK/k0bO
デュ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:26:48 ID:gzUK/k0bO
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:55:27 ID:COwzWXqx0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:58:54 ID:m07VbYn00
は コンクリートを ばらまいた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:14:37 ID:Fc9ggIBjO
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:36:16 ID:3I/Yfb94O
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:40:19 ID:gzUK/k0bO
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:14:57 ID:BP4b+/R00
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:18:30 ID:DLXrRSTEO
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:25:38 ID:gzUK/k0bO
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:15:46 ID:D4pAN0Ak0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:09:09 ID:npSc7Bhf0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:48:35 ID:FVbaHLcu0
新素材スポーツウェア
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:49:33 ID:FVbaHLcu0
1000なら女神転生DSの発表でミリオンでドット絵に戻ってアトラス倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。