真・女神転生DS(仮) Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
真・女神転生DS(仮称) 発売日価格未定

ソース('04年7/29の記事)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0407/29/news04.html
アトラス
http://www.atlus.co.jp/
真・女神転生ポータル
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/

前スレ
真・女神転生DS(仮)Part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146805516/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:44:33 ID:TdlChqK2
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:54:42 ID:i1IFGGHl
とりあえずVCの真メガテンが売れないとな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:05:44 ID:IvdQZX4Y
WiiとDSは関係ないじゃないか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:07:08 ID:i1IFGGHl
>4
アトラスのやる気が出るかなと思って。
世界樹も売れたし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:34:08 ID:uKoaVkFY
VCのダウンロードランキングとかのデータって出ない?
任天堂が管理してるとしたら出るのを待つしかないかも知れんが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 06:20:39 ID:QX8WesYp
>>1
おつ
前スレ995のキモい文章を入れなかったのはGJ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:05:54 ID:k5//6DXo
世界樹スレにはってあったけど世界樹の新納プロデューサーがごたごたで止めちゃったみたいだな

新納 僕も『女神転生』がこれになったって言われたら怒りますよ。自分はアトラス内では
独立愚連隊みたいな感じなので、敢えて『女神』じゃないものを作ってますから。
ただ、『世界樹』も『女神転生DS』に向けてのハードの実験台みたいなフシはあります。
『カドゥケウス』の時と違って、今回はDSの描画能力にかなり斬り込んでます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:28:59 ID:mUs7hIIg
メガテン終わったな
これからはP3みたいなヲタ向けの形だけのエセメガテンが出続けるんだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:47:22 ID:uKoaVkFY
>>8
ごたごた?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:51:37 ID:EchSSLaC
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:25:42 ID:p/+BbT4z
つーかいい加減スレ違いだろ
世界樹スレでやれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:43:28 ID:1MuDv5p8
>>8
君の言いたことが分からない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:27:39 ID:YFheULWU
世界樹と言えば、強化枠が有限というアイディアはメガテンに輸入しても面白いかもな。
2枠、3枠と占有する重ねがけも可能にして、
スクカジャ3回かけるもよし、スクラクマカ1回ずつかけるもよしってな具合に。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 05:14:41 ID:uAZWQFq+
世界中の話はいや
カジャ・ンダはなくなってもいいし
安易な解決策だからつまんない
魔法周りのシステムは見直してほしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:08:24 ID:DDPTCYCc
新納がどうなろうとメガテンには関係ナス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:17:59 ID:UkURGUje
ここは世界樹のすれじゃないっすよ
他に腐るほどあるんだから、そっちへいってくらさい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:00:39 ID:ZBjYMLL9
アトラスろくな人材残ってないからこれ出ないだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:17:06 ID:SDvg/5Pz
新納はまったく関係ないと思うが、
戦闘バランス調整を担当するであろう加藤が
世界樹の経験からどう変化してるかは興味があるな。
>>14の言う強化有限システムは意外とあるかも知れん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:39:54 ID:DP8XpzY1
反省会で世界樹のバランスの問題点、自分で理解してたから
加藤はまだまだ元気です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:53:36 ID:JvJfJMfV
>>19
でも全部入りの医術防御みたいなのでて終わりじゃね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:20:08 ID:rE0HK1ie
医術は救済処置だって
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:18:34 ID:ZnNji7Tp
それ位にしとけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:08:25 ID:68NOycSH
もう世紀末じゃないから、話のネタとしては新世紀になるだろうな
イメージとしては、メガテン2
変な新興宗教が日本を支配してる、そんな核兵器後の荒廃した近未来
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:09:59 ID:feTKks7O
後のメシア教とガイア教である
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:00:10 ID:AlMFDotg
シナリオとかどうでもいいからパーティ強くして最後にでかい顔殴る
ゲームであってほしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:02:07 ID:ke2QYZc7
終盤の大天使&魔王ラッシュも頼むぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:03:35 ID:68NOycSH
シナリオは当然破滅的なのがいいな
ジレンマっていうのか、そんなのが感じられるのがいい
出来れば、ガイアに外注して欲しいんだが、岡田氏は引き受けないだろうな・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:54:08 ID:+OLiJeQU
>>24
それは世紀末という数字と言葉に縛られているだけだね
以前より現文明の崩壊は進んでるのに
これからの未来は輝かしい空想の方へは行きそうもないし
俺たちがじじいになる頃にはもう…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:54:40 ID:68NOycSH
ノンノン
言葉に縛られてるのは君の方
新世紀だからって輝かしい空想の未来とは限らんよ
第一、そんなこと一言も言って無いし
核兵器後の〜←(うわ・・俺何言ってるんだ?ゴメンな〜これで勘違いしたんだな)
核兵器が使用された後の荒廃した近未来ってことだぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:17:22 ID:oTw20iJd
ノンノン
 ↑
すさまじくきもい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:14:29 ID:POLEgpKE
CMでやってる無料ゲームサイトのモバゲーって結構暇つぶしになるな。 暇なヤシはやってみれ。http://mbga.jp/AFmbb.W49g2a8a0c/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:46:30 ID:+OLiJeQU
>>30
1999年を超えて、現状はもっと危険な時代になってる
数字的にも言葉としても"世紀末"は過ぎたが、希望はないんだから
節目が過ぎても現実は滅亡に向かってるだけだし
だから"新世紀"なんて希望めいた物は結局ないから
言葉で分けるべきではないと言いたかった
世紀末と新世紀の違いってあるか?っつーこと
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:00:07 ID:+OLiJeQU
書き忘れなど
核兵器後の〜で勘違いしたわけじゃないからな
あと、前々から「世紀末は終わったから、今更世紀末思想はうけない」
とか言う奴が何人かいたから
そいつらに、言葉に縛られるな、今の方がもっとリアリティあるぞ、
との想いを込めて
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:51:50 ID:68NOycSH
ん〜〜〜
言葉に縛られてるのやっぱり君の方だよ
縛られてるから世紀末とか新世紀にそんなに突っかかるんだよ
大体、新世紀が希望だって自分は言ってない
時代で区別してくれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:23:11 ID:xmFLeGyc
なんだこのあやしい会話は
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:28:44 ID:+OLiJeQU
突っかかってるつもりはないんだけどな
単に意味が通じ合ってないだけだと思う
新世紀を希望だとは確かに言ってないけど、
世紀末の真逆のイメージとしてそういうのがあるからってだけ
だから結局は、実際に新世紀も世紀末的で変わらんと言って
ただそれだけの大したことではないんだけど
どういう感覚で捉えてるか知らないけど、気を悪くしたなら謝るよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:05:57 ID:68NOycSH
俺も言葉足らずで悪かったよ
ゴメンな
許してくれ
今度一緒にサウナ行こう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 05:38:56 ID:upx2KSQ+
いいなぁ、男の子って・・・

IMAGINEの話でないなここ
期待されてないのが分かる
なんたって世界観ぶち壊しだもんな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 05:42:26 ID:BV5HtaLp
単に板違いだからだろ

イマジソはイマジソで楽しんでる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:27:52 ID:94aEUBzM
イソジンに見えた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:50:03 ID:nJtN0EnI
WiiのVCで真・女神転生をプレイしました!
僕が生まれるより前の作品なのに
すっごーーーーーーーーーく面白い!
こんな凄いのを作ってた人たちのゲームがDSでも出るんですね!
今まで知らなかったのでもったいなかった〜
今の気持ち悪いキャラのゲームより全然面白いし
友達にも進めました!大人って感じですねこれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:54:25 ID:gU8/Mzaa
1の移殖だよ なに期待してるの? あばばばば 笑
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:01:08 ID:uJwssdVe
>>43
PS版GBA版やってない身としては
望むところだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:28:56 ID:A/heHyRA
今のアトラスにまともなメガテン作れるのか?
ましてやDSだし・・・。
DSの次世代機まで待った方がユーザー・メーカー双方幸せなんじゃないの?

それまでにアトラス潰れるかも知れんけども。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:42:05 ID:JPJ/vcxw
やっぱり携帯機は携帯機ならではの女神転生のほうがいいかもね。
真の名前をつけるからにはそれ相当のものでないと・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:07:39 ID:sbcBhawl
タッチペンで魔方陣描いて召喚
手書きマッピング


普通にやりそうだから怖い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:25:46 ID:Oafjm/ob
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:36:03 ID:mX77vPie
>Atlusの62%はハッタリで出来ています

ワロタ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:47:46 ID:Y2ji4wJc
>>47
楽しそうじゃないかw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:58:47 ID:aaH7ZvX4
真女神転生1と2をリメイクしてくれたら言うこと無い。
新作一本作るぐらいの時間がかかるだろうけど…。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:38:33 ID:tf9h77b0
つGBA版
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:51:03 ID:/aefzBVd
質問。真1をPSとGBAで迷ってるんだけどGBAに音を期待したらだめ?音質の問題だけならオッケーなんだけど携帯番みたいな音少ない&短ループに変更されてると萎える。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:01:15 ID:mX77vPie
音に拘るなら間違いなく駄目
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:41:53 ID:Laaxxq4J
>>53
GBA版が近くで安く売ってるなら捕獲しときなさい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:23:10 ID:Td17hS2A
>>51
1と2のリメイクはスペック的にはとっくに十分だが
移植からの時期的にもシリーズへの一般の信頼度にも
表現のノウハウなどなどあって凄く早いと思うぞ
俺は異聞録に近い戦闘をイメージしてるけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:47:55 ID:zu2z0SJo
いっそFC版2の世界設定のままで、真じゃない女神転生の新作を出してくれないものか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:18:49 ID:Td17hS2A
俺も丁度それ思ってた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:22:22 ID:JUBbpIjF
53です。とりあえずPS版の攻略本とセットのやつ購入。攻略みなくてもカテドラル歩けるくせに、おれって…。でもメガテン的な東京紹介とかあって満足。ひきつづきGBA版T・Uもあさって行きます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:51:15 ID:P2dBwoJx
デビチル光ってどう?近所で600円だった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 05:14:02 ID:bNUMh1ox
手書きマッピングは普通に搭載して欲しいんだけど
世界樹のパクリとかいわれんのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:11:10 ID:az9V6MLp
手書きは一応世界樹のキモの一つだし、あえて他には使わんと思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:00:11 ID:Sila+JwK
で、いつ出るの?www
今が世界樹で釣ったバカにも売るいいチャンスだと思うんだけどwwwwwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:32:56 ID:CFJ5ncob
>>61
手書きマップが生きる、その作品ならではのギミックが入ってればいいんじゃないのか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:46:15 ID:uZ18vdqF
メガテンに手書きマップは別にいらんよ
中断が出来なくなったり良し悪しだし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:27:00 ID:5oOGLjHD
昨日クラスのWiiを持ってる友達を説得して真・女神転生を薦めましたら
4人もダウンロードしてくれました!
みんな凄く面白いって感動してましたよー!
一人女子もいたのですが凄いって言ってましたし
今日もう一人位増える予定です!
VCのスレでもこのゲームの話多いですね
もしかしてマリオとかゼルダの次位にダウンロードされてるのかな?
3までダウンロード出来たらいいなー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:29:29 ID:5oOGLjHD
間違えてた!
3じゃなくてif...でした!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:58:12 ID:1hDgoUWI
ここではWiiの話は板違い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:28:16 ID:v+wliJjF
>>61
アトラスの女神転生ならパクリにはならないと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:13:26 ID:yijY/DY6
けっこう賛否あるんだな >手書きマップ

まあ、COMPのピロピロ音を復活させてくれればあとはどうでもいいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:35:32 ID:3OSeZGS5
悪魔召還プログラムなんて、8インチFD(2D)何枚かに収まるんだぜ…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:32:15 ID:1p8eq3hB
真1が今の若い子にも通用してるとはね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:00:44 ID:ErL8UtRH
ネタだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:27:58 ID:0EO3to7w
みんなクエスト復活。無料で遊べるゲームサイトだよ。このアドレスに空メしたらサイトの案内が来るよ⇒[email protected]
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:32:48 ID:OC3X46Vx
>>71
コードサイズはフロッピーどころか数10KB程度かも。
なんせ、原作ではポケコンのメモリに悪魔召還プログラムとケルベロスのデータが収まってたから。

さすがにスレ違いになってきたからsage
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:06:02 ID:kvoCLfwe
ラストバイブルWなら買う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:16:20 ID:eDcgUYHg
>>73
おれ中学生の頃ワンダースワンのウィザードリィに
かなりハマってたから、ゲーマーのケがある人は
メガテンも普通にのめり込めるんじゃない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:31:44 ID:+emGlwzH
レトロゲー好きな中高生けっこういるよ
親兄弟のソフトで遊んだり、中古でおこづかいで買ったりして
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:03:01 ID:PSXWq5/6
ちょっと待て!PSP版はどうなったんだ?!ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:11:37 ID:1p8eq3hB
メガテンの出来でレトロゲーってのはないと思うがね
あのスペックで表現の世界観が完成されてるし
ジョジョ、ルパン、などの様に一つの確立した普遍的価値で
バックストーリーも一流、自分のなりたい主人公でいられる
結局いつの時代でも男の子はそういうのに憧れるもんなんだと思った
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:10:12 ID:IjkDlLET
金子の絵は挿絵だけでわざわざ3Dにしなくていいよ
3Dにするとなぜかダークなイメージがなくなる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:41:29 ID:u98Qlovp
>>80
ファミコンの無印2あたりで、原作から離れたゲームとしてのメガテンの基本が確立したような気がするね。

逆に、漏れはゲームから入ったんで原作読んでひっくり返った。特に中島のド悪っぷりに。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:46:46 ID:4xQE27Kn
>>79
PSPはペルソナじゃなかったか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:51:26 ID:Fasrr3gM
いじめられっこ中島君が仕返しのために作った召喚プログラムで悪魔が氾濫して
最後の最後は世界が核の炎に包まれて終わりだからな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:03:14 ID:vcXpY2zy
「COMP」って当時は近未来的だったけど今や古臭いというか前時代的なんで(だから真3では使わなかったんだろう)替えたほうがいい

DS版だからCOMP→DSって設定にしちゃうのもアリかもね
今風になるしプレイヤーともリンクするし
渋谷の人混みを歩いていたときすれ違い通信で送られてきたプログラムで悪魔が召喚出来るようになってしまった・・・みたいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:13:12 ID:ENOzTBZj
そうすると一気にデビチル臭くなるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:54:39 ID:G9qQeJYH
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20001222/atlus01.jpg
古いか?
モバイルPCとは別と考えた方が良いぞ
作品によって異なるが機械が沢山ついてるぞ
OSなさそうだから今のPCとは違う概念で作られたコンピューターだぜ?
どっかに資料のってないかなこれ
公式にもないなんて…今のアトラスは流石だね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:45:19 ID:V4ZOmf/N
>すれ違い通信

 その発想はなかったわ。
 そんなデビチルが出たら余裕で買う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:05:29 ID:LizmHHz3
このパターン何度みたことか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:14:00 ID:OWGtyvwg
すれ違い合体とかあったらおもしろそうだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:17:00 ID:QbTrVNmR
じゃあ俺スライムだけストックしとくは
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:20:08 ID:DiHctXiK
多分そんな奴ばかり
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:26:27 ID:jt7vEFzm
ゴトウ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:28:01 ID:6D1rm8RC
多少デビチル臭かろうがDSなんだから分かりやすくとっつきやすいモノでなくちゃな
ガチなメガテンは(出るか分からんが)真4でやりゃイイんだから
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:10:13 ID:ApTQmQDR
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:40:04 ID:ReoktiAu
>>85>>88から急にスレの質が悪くなったな
たまにこういう奴が出てくるんだけど
どこから湧いてくるんだ?
デビチルにも巣があるんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:28:47 ID:jkfX2tXj
むしろガチな方が売れると思うぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:24:06 ID:Z271F8xk
>>96
スレの質?
以前は良かったとでも?w

>>97
幅広い層が所持してるDSだからこそとっつきやすいメガテンで新規ファンを増やすチャンス
今後のためにも特に子供のメガテンファンを作らなきゃイカン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:27:07 ID:jkfX2tXj
その為のデビチルだったわけだが
そして見事コケたわけだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:19:03 ID:kslHu9ex
すれちがい通信ってよっぽど売れてるソフトじゃない限り不可能じゃないか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:20:53 ID:KH+GfJcy
不可能だと思うな。
特に田舎の方だと全く楽しめない仕様だ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:46:01 ID:ReoktiAu
とっつきやすいメガテンって意味不明
小学生とお宅限定して縮小したら何故か増えるんだ?
別物過ぎる本編やってくれる訳なかっただろ
計画段階からの必然的な失敗だな
あほ過ぎる
>>98じゃあお前がとっつきやすいメガテン考えてみろよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:53:41 ID:Z271F8xk
日本語でおK
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:28:06 ID:tBCX9To4
とっつきやすいメガテン→ラストバイブル→デビチル
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:39:49 ID:7Aa/OHOq
聞きたかったのに逃げられたね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:28:56 ID:DImRvWyB
とっつきやすいメガテン→2Dにするだけでおk
3Dダンジョンは一般受けしない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:50:34 ID:ju/XPl3W
FCUのデビルバスターか(´・ω・`)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:09:19 ID:Ah+Cx+/E
2Dダンジョンにして、子供向けのイラストにして、友達と悪魔の交換が出来るようにしたら大ヒット間違いなしだね!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:07:54 ID:tBCX9To4
ま、普通の親はどんなにデフォルメしようと
悪魔召喚だの悪魔交換だの言ってる時点で
買い与えたがらないわな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:52:47 ID:7x5Ztoyw
待った挙句Wiiで本編、DSはメッチー育成ゲームってオチにならない事を祈る
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:14:08 ID:F+qBO63R
プロデューサーというか舵取りは誰がするんだろうな。金子さんは優秀だけど舵取りってタイプじゃあなさそう。
チームもペルソナ3作った人たちとマニアクス作った人たちは大まかな部署が違うんだよね?

順番から言って
P3フェス→DSメガテン→(当分先に)メガテン4だろうから開発はマニアクスチームかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:58:20 ID:cJWAhxk0
DSメガテンはサクっと遊べる軽いノリのでいいよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:57:08 ID:apSSM5e7
DSメガテンはサクっと殺される重いノリのでいいよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:03:40 ID:7ihj+ei3
世界樹が小ヒット出来るDS市場だ
昔ながらのメガテン風味にしてFC・SFC当時の世代をターゲットにした方が売れるんじゃなかろうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:11:46 ID:abPaLFB+
ヒット未満でもヒットって使えば好印象なイメージがつく不思議
逆に昔と言ってしまうと悪印象になる不思議
完成した物だから昔とか世代とかの言い方は相応しくないと思うなぁ

真4までの間、ランダム形成異界ダンジョンメインのMORPGなのか
リアルタイムSRPGなのかのメガテンが出来ればって思ったけど
悪魔がグラフィック面でスペックが足りないっぽ
無理するとペルソナ1・2、RONDEと同じ失敗したり
トゥーンレンダリングも合わないだろうし
綺麗に書き込んだら悪魔数とか同時表示数とかに影響が出そう
高い位置からの見下ろしが基本で、画面には小っちゃい悪魔絵という方法もあるけど
結局制限あるから基本的な作りがベストかなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:27:06 ID:cJWAhxk0
>>114
世界樹はビジュアル的に手に取ってもらいやすかったからさ

萌え絵にしろとは言わないが金子キャラはかなり人を選ぶ(自分は好きだけど)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:21:33 ID:dJCTI0Og
金子キャラは初代ペルソナやデビルサマナーの頃の挿絵が一番好きだな
最近の絵はなにか人間味がないというかロボットぽい

メガテンはSFCみたいに遠目に見える人でも問題なし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:19:46 ID:rBdRAG0P
たぶん、それはポリゴンがはやり始めたころから立体を意識した絵に
なってきたからだとおもう 日本の絵って浮世絵みたいに平面っぽい
から立体にすると鼻の位置とかがおかしくなるらしい。

アバチューのはわりとそのころに近い絵だとおもうよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:04:04 ID:SvVG/+lr
>>118

>>117
俺もあの位で十分だと思うな
でもデビサマ1は実写っぽくて凄くリアルさを感じたのも好きだった
ちょっとの違いのようで全然違って見えた
ハッカーズでは実写っぽい記憶が無かったから、普通にドットなんだろうか
なんで戻したのかは気になる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:54:46 ID:nBFvD0o8
>>115
アトラスは常に簡単な失敗をするよなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:03:58 ID:Cp38jIA7
次々辞めるアトラスの有能陣
企業体質に何か問題あるんじゃないかという気がしてきた
最近は完全版商法始めておちおち買えないし

メガテンの名使うからにはきちんとしたもの出してくれよな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:54:03 ID:7KDZ4WHA
おまえは所さんの番組でもみてろよ 笑
一定の評価を得られなかったものがあるとでも?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 04:19:53 ID:Cp38jIA7
社員きめぇ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:48:48 ID:7KDZ4WHA
煽られたのがそんなに悔しかったのか 笑

>メガテンの名使うからにはきちんとしたもの出してくれよな


名前使ったもので一定の評価が得られず売上もよくなかったものがあるのか?
アンチきめぇ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:20:03 ID:nBFvD0o8
「社員きめぇ」がそんなに悔しかったのか 笑

>おまえは所さんの番組でもみてろよ 笑
おまえはセンスはそんな低いのか

>一定の評価を得られなかったものがあるとでも?
おまえのいう一定の評価はそんな低いのか

>名前使ったもので一定の評価が得られず売上もよくなかったものがあるのか?
必死に付け焼刃しなきゃならないほど売上減ってるよ

>アンチきめぇ
オナニーフェチなおまえきめぇ
オナニーなのに押し付けがましい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:01:32 ID:7KDZ4WHA
アンチきめぇがそんなに悔しかったのか 笑

>おまえはセンスはそんな低いのか
誹謗中傷乙

>おまえのいう一定の評価はそんな低いのか
一定の評価だからおおむね好評って意味だろ おまえみたいな
スカトロマニアの中でも少数派にはさすがにあわせられないだろ 笑い

>必死に付け焼刃しなきゃならないほど売上減ってるよ
はあ?初代からほとんど20万前後で推移してるけど?

>オナニーフェチなおまえきめぇ
>オナニーなのに押し付けがましい

最初に行ったのはおまえ >>123
ID変えてまできめぇ いっとくけど串ぬいて「ほら、前のID」って無しな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:05:44 ID:Cp38jIA7
いや・・・串も何も、漏れは125じゃないぞ
別に今までのメガテンを否定してんじゃなくて、岡田も里見も新納もいないこれからを案じただけじゃん

ニートが13:48におそく起きて朝一番の煽りとは、その必死さがやっぱきめぇな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:20:53 ID:7KDZ4WHA
毎日が春休みのひとには世間に春休みがあるって概念がないのかな

それはそうと

>岡田も里見も新納もいないこれからを案じただけじゃん

岡田はともかく、里見は突っ込んでくれとでもいいたいのか? 笑
新納はメガテン関わってないだろ 

だいたい一人二人でゲーム作れると思ってるのか?思い上がりすぎ


リアルニートきめぇ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:56:14 ID:cH3Dx7xH
ID:7KDZ4WHA こいつ何?メガテソ信者?
すごく。。。キモイしうざいです(;^ω^)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:44:16 ID:sHxWymjE
何このきめぇ流れ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:08:50 ID:7KDZ4WHA
ほら、また人格攻撃のみでおれのいったことにはひとつも答えてない
IDかえてきめぇ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:50:58 ID:nBFvD0o8
120からみてもそう思うなら思っとけもう知らん

笑いのセンスは悪いな
少数派はお前だな
よし、君が過去作売上げデータ持ってくるように
押し付けオナニーはもうやめような?
都合の悪いところは飛ばすしかないだろうが

里見は酷かったな
里見が駄目で他のはおkなら好きなのいえ
アトラスもメガテンしかないと思ってるなら何故大切に扱わないかね

つーか、ID:7KDZ4WHAはわざとかもな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:06:17 ID:CzVlwRha
んお?世紀末なスレになってらw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:10:12 ID:Q2CjTbtp
GBAで真女神転生を何年ぶりかにやった
やっぱこれ自分にとって神ゲだわ
3みたいにグラフィックが綺麗じゃなくても全然おkだから
DSで出たらいいなあ
135ID:nBFvD0o8:2007/03/01(木) 00:33:42 ID:dlxSDuo7
で、ID:7KDZ4WHAは逃げたのか? 

これからがクライマックスだってのに


メガテン信者きめぇ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:52:19 ID:kefdWGyI
もう呼ばなくていいよ
引き篭もりで主張したがりの中二病儲が戻ってきてもウザいから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 05:06:00 ID:dlxSDuo7
>>136みたいにいなくなってからいうやつのが数倍うぜえけどな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:05:34 ID:GCjlhaMX
あうときにはい、つでもたにんのふたり
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:00:37 ID:vPLYb2sL
真4は今のアトラスでは作れないだろうな
でもアトラスってリストラ前は200人も開発いたんだっけ?
昔のやり方のをDSで作ったら何人で出来るんだろう?
それを危なくなく進化させたのがやりたいんだけどね
1000円安めで100万本売るつもりで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:05:16 ID:dlxSDuo7
>>204
うるせーよ おまえでは女神転生の面白さを理解することができないから
気にすることはないよ

おまえがやりたくてもほかのやつがやりたくないよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:12:11 ID:qEM8aV/L
今日が卒業式だったことを他板で今知って納得した
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:45:29 ID:kBJ6uh+Z
あれから訳三年
鈍行に計画が進んでいる事を願う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:46:00 ID:kBJ6uh+Z
訳じゃなくて約だった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:08:16 ID:WzAQ3yUO
>>204に期待
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:38:41 ID:5OgwEI+p
2年半前の製作発表
沈黙
こないだの世界樹インタビューで「実は作ってなかったけど、作r(ry」
沈黙←いまここ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 05:23:58 ID:HpTBpYVL
・ 21世紀初頭、東京は未曾有の大震災に見舞われ崩壊
首都機能停止

・ 救助活動中の自衛隊員数名が、埋没した都庁にて未知の生命体「X.T.」と遭遇
交戦するも、圧倒的な力の差により撤退を余儀なくされる

・ 日本全域に非常事態宣言発令
日本は世界から隔離される

・ 首都を沖縄へ移転、特別臨時政府樹立

・ アメリカ合衆国、X.T.に対する共闘を全人類に呼びかける
同時に、国という概念を廃した新しい世界秩序の構築に着手
日本を合衆国51番目の州とする声明を発表

・ 特別臨時政府、アメリカ合衆国の統合案を受諾

・ 東京を中心に、日本各地で反米・反特臨政府運動が勃発

・ アメリカ合衆国はデモ行動をテロ行為と断定
正統平和維持部隊「PKLF」を投入し、制圧

・ X.T.召喚プログラムが開発され、交渉と契約のプロセスが確立

・ 国連に代わり、アメリカ連合が人類とX.T.との間に共生条約を締結
さらに同時期、あるX.T.種族と軍事同盟を結ぶ

・ 東京地下に潜伏していたレジスタンスに召喚プログラムが流出

・ レジスタンス、自らを「カオス同盟」と名乗る
特臨政府の統合受諾は無効であるとし、日本国の存続を主張
一部のX.T.と共に、富士の樹海に拠点を移動

・ 双方の衝突はより激しさを増し、日本全土は戦場と化していく…

設定がまだまだ甘いけどこれぞメガテンの緊張感
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 14:32:39 ID:+O7wmxng
imagineか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 06:36:53 ID:pcPB1JHJ
鈴木大司教と比べて、どう見ても差はあるな
これを考えたのがアトラスなら、まだ残ってくれてるって事なのか
出せるレベルじゃないけどな、俺の方がまだ考えれるし
いい加減新生世界終末のメガテンをプレイしたいぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:44:52 ID:kikZRaK7
DSでそれくらいの事やってくれたらアトラスを見直す
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:22:06 ID:R3EUJJH1
>>148みたいなアホのいいなりにならないで自分たちの作りたいもの
作ってくれよアトラス
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:32:17 ID:66OLPI1i
>>150はそう言うとチャックからいきり立ったモノを取り出し、擦り、
店員の制止を無視して陳列されているフィギアに向かって欲望の全てを放った
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:47:08 ID:hNsKYfmB
ここで

携帯機なので真メガテンでもデビチルを出します。
ただ、内容はボンボンのコミック版に準じた
クールでバイオレンスな内容になります。

となったらアトラス見直すw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:15:04 ID:A7NY9PgG
>>148=151は

>俺の方がまだ考えれるし

とかいいつつ>>151みたいな文章書いてるのが笑わせてくれるw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:16:40 ID:33NPf88X
そうだね、プロテインだね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:45:22 ID:Mtek3s0C
>>152
あの漫画は面白いけどあの内容でゲームにできるのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:38:59 ID:gjN3IqAF
世界樹での懐古客に向けて、
ラストハルマゲドンの移植を「真メガテンDS」とか言って出す

となったらアトラス見直すw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:17:33 ID:wXm/KzQE
次のE3は7月でこれまでで情報出ないと出ないだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:47:10 ID:t1HpYD2d
メガテンは、やっぱり宗教的な内容が一番良い。真女神1?2以降は、あんまり良いとは言えん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:02:13 ID:eiOax72e
つかだせねえだろ ダウンタウンの番組とかもものによっては
再放送不可能らしいしな。

ご冥福をお祈りしますっていう言葉に特定の宗教が絡むのは問題とかいって
お悔やみ申し上げますに変更させられる世の中だぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:14:06 ID:hW+IQfCj
こないだ1、2の移植出てたじゃん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:35:17 ID:ofZKrnVK
>>146
新デジタルデビルストーリーかと思った。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:21:04 ID:DX+x+mBu
>>158
初代カワイソス
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:47:12 ID:yRtXF/t6
>>146を見たが(これIMAGINEの設定みたいだね)
メガテンの新作を作るにあたって勘違いディレクターが設定を作るとこうなるんだろうな。
「PKLF」とか、真1のノリなら「とくしゅぶたい」で片付きそうだが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 06:49:41 ID:EnsRSm/I
それ一応旧Imagineだけどな
見てる方向は良くても中途半端だよな

165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:54:19 ID:FmVX2lT9
imagineの設定が真女神転生シリーズにフィードバックされるのは勘弁してほしい
あれは無茶苦茶になりそう、ケイブだし韓国企業と提携したんでしょ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:41:01 ID:oLce7XWf
imaginePUSHのためにはありえるな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:31:34 ID:fFjyzBai
イマジンはすぐやることなくなったな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:11:23 ID:pfguOyg/
沢山あったよ、デバッグとデバッグとデバッグとデバッグとか色々
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:30:45 ID:SpHMsjUz
このままじゃペルソナDSとかのほうが早く来そう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:56:48 ID:fL+FubiZ
確かにライトユーザーへの摺り寄せを図ったペルソナシリーズは
DSのコンセプトと合致するが

ハードのコンセプトとゲームをあわせるような発想が
アトラスにあったりしたら真はPSPで出ることになってまう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 09:19:52 ID:TzhnfDO6
ライトユーザー=ペルソナ、アバチュ
この時点で疑問
ニューオター=ペルソナ、アバチュ
真=オカルト好きの一般人
これが納得、俺納得
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:30:00 ID:vLCW7DB8
ペルソナは話作りやすいだろしなー。
現代風の箱庭用意して、
日常からちょっとはみ出た事件用意して、
って感じで話とか凄く考えやすい。
軽く社会風刺混ぜとけば、それらしいハッタリも効くし。

DSが生かせるってのならマッピングやら踏まえて、
断然メガテンなんだが、とがってる部分無くなると意味がない。
って訳でジレンマだな。

個人的にはペルソナはお話を楽しむには良いんだが、
システム的に戦闘が面白くなくなるんで、
アトラスの大英断に賭けてみたいところ。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:35:04 ID:TUnsOoaW
尖ったメガテン出せばいいじゃん
ライト狙ったって誰も見向きもしないんだしさ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:36:58 ID:jJcyvZ1L
>>171
オカルト好きでメガテン選ぶ時点で十分一般人じゃねぇw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:00:27 ID:4jNEt1iQ
どっちもだせばいいんじゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:56:53 ID:1VxiS/SP
>>172
>DSが生かせるってのなら〜断然メガテンなんだが
でも、前スレあたりじゃ
片方の画面に常時マップはNG、タッチペンは無しでも全ての操作が出来るようにって
結局、DS意味ねーじゃんって結論だったけど

ペルソナならもともとが周辺マップ常時表示だし
タッチペン使った操作があったところで「所詮はペルソナだし」で許せそうだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:04:45 ID:bPqFnufW
ちょうど中間のifみたいなものにすればいいんだよ、メガテンDSは
舞台は身近で分かりやすいけどちゃんとメガテンしてるぜっていう

178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:13:38 ID:jQu+ddNu
じゃあ魔神転生・HoMで。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:42:27 ID:TzhnfDO6
>>176
へぇ君の中では結論出てたんだ?

真は出来たら凄いけど本当に出来るの?
デビサマはどっちのほう?
魔神が一番無難に面白そうだけど売れなさそう(でもRTSなら少しは。FANTA SCAPEやれ)
こんな感じだろな

アトラスならプレスターンで中途半端なのを出してきそう
いつも判断分かってないから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:13:17 ID:5Ll+k+o6
>>171,179
なんて香ばしさ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:20:19 ID:I9tlvnPb
中ボスにぴったりだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:36:14 ID:3Qg3SKDF
2画面・・・片側にマップ表示だけで十分便利
タッチペン・・・十字キーとタッチペンどちらでも操作出来ますよ〜で十分
Wifi・通信・・・手持ち悪魔の交換でいいんじゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:37:58 ID:0usTR739
DSだから無理にその機能を使う事は無いんだよね
2画面の片方にマップ表示かステ表示程度で
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:04:32 ID:uLJXyK6i
マップ表示は便利な代わりにゲーム性が死ぬという罠
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:07:54 ID:twrCYZTH
元々オートマッピングにゲーム性も糞もねぇよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:15:35 ID:Qbxxt75f
3Dダンジョンのゲーム性が、だろ
マップ出てるとついそっち見て移動して結局トップビューのやってるみたくなる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:19:16 ID:SIlux3ew
それは世界樹で感じたな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:47:54 ID:uLJXyK6i
ペル1でマップ表示でなんか見下ろし視点っぽいゲーム感になったから
ペル2はもろに見下ろしに変更したし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:27:13 ID:atfW/NtV
マップ表示は任意にすればいい
ステータス表示に切り替えられるとか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:28:38 ID:ymcwzLa3
いつも画面の下三分の一くらいを占拠してるあれを
タッチ画面に持ってくれば万事解決

名前タッチで直通でステータス行けたり
ドラッグで隊列変えたり
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:43:51 ID:0usTR739
じゃあ周辺だけ表示すればいい
全部じゃなくて
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:20:54 ID:dKwrD7GI
>>189
マッパー使った時だけとかw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:28:54 ID:pdK3QEtN
片方がマップじゃなくても良いだろ
普段はボタンとかデビルアナライズとか付いてるんだしさ
画面の中のCompをボタン切り替えで表示するんだよ
今風のPCとは限らないしきっと方位磁石もあるんだぜ?
デビルアナライズもアプリじゃなくて別のレーダーみたいな機械っぽいしな
194名無し投票のお知らせ:2007/03/19(月) 10:39:14 ID:RiRX5Egi
◆携帯ゲーRPG板の名無しを決める投票です。

◆候補
1  名無しさん@レベル上げ中
2  名無しさん@充電中
3  なかなかいい名前はねーな…
4  おいらは名無し!@こっちは相棒!
5  名無しさん@おつかい中
6  名無しさん@お腹いっぱい
7  君は名乗ってもいいし名無しのままでもよい
8  名無しじゃなきゃダメなのぉ!
9  Lv774

◆有効投票期間
07/3/25(日) 00:00:00〜07/3/25(日) 23:59:59 (期間外の投票は無効とします)

◆投票方法
投票したい候補の番号を<<>>で囲って記入してください。
<<>>で囲っていない場合、および上記以外の番号の記述はすべて無効となります。

◆無効票やその他の注意事項
一日一票まで、複重IDは無効票となります。
もし、間違えて多重投票してしまった場合は、その旨を
IDが変わらない内に自己申告して下さい。
途中経過の発表は投票スレではご遠慮下さい。

◆投票スレ
携帯ゲーRPG板名無し投票所
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174186914/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:28:27 ID:S83h8jzY
スレ違い通信はそのくらいにしてしてください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:45:19 ID:8ThrI2c5
ランダムエンカウントじゃなく、シンボルエンカウント制にするってのはどうだ
当然3Dダンジョンだから歩いている悪魔の姿は見えない
その代わり、片方の画面にレーダー的な感じで、点で悪魔の群れが表示される
そんな夢を見たんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:42:20 ID:jt/dLzbr
システムなんて従来通りでいいよ
1,2の頃の雰囲気を出してくれたらそれでいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:01:17 ID:vX8dZBbl
>>196
それ俺が考えてたやつと全く同じだw
エネミーソナーを改良してレーダーで位置、電波でエネルギーを測定
そのデータを元に計算して表示する
エネルギー量に応じて点の規模と色の濃さを表すが正確ではない
固体なのか集合体なのかまでは分からない(ここは違う)

3Dダンジョンだと面白さが変わる程のアイデアじゃない
RTSで視覚的に悪魔が見えるなら面白いアイデアになるがな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:29:33 ID:+2JoCTw3
偽典でそんな感じのあったな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:56:07 ID:vX8dZBbl
あったんかい・・・(´・ω・`)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:36:19 ID:6XFGj2sv
うろ覚えだが、偽典はハッカーズより前に
インストールソフトでCOMPがパワーアップしていくってのやってたんだよな、確か
まぁ自由に付け外しは出来なくてイベントで強化されてる感はあったが
進んでくと周辺マップにメッセージシンボルが出るようになり
最終的に3色くらいのシンボルが出てた気がする(敵と宝箱?)

もう一度やってみたいけど、ディスク無くしたし
そもそも実家の98がまだ動くかどうかわからんし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:06:16 ID:0FTPasVh
一度偽典やってみたいな
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/27(火) 16:55:38 ID:4FnsEizv
アプリの東京鎮魂歌をDSで出せよ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/28(水) 20:22:48 ID:NI/DntXB
東京鎮魂歌でぐぐったらちんちおっきおっきした
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/28(水) 20:25:19 ID:Dk1mn0zp
ありえない告白に曲はいっててびっくりした
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/28(水) 20:26:09 ID:Dk1mn0zp
誤爆なのー
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/29(木) 02:15:13 ID:Uxt9UxsM
どこの誤爆だ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/30(金) 06:48:00 ID:j1MdMGwr
真メガテン4のよりメガテン(旧約)と
ifの携帯機の移植はまだ?こっちの方が出せそうな気がするけど
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/31(土) 02:04:09 ID:Ec4h1wrF
とんがったビジュアルのデビチルとか出してくれんやろか
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/03/31(土) 14:23:19 ID:HmC1uzqi
おい>>204
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1171196452/140
お前、こいつから嫌われるようなことでもしたか?

俺だけはお前の味方だからな!
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/01(日) 05:31:16 ID:r1oPmCLC
あーあやっちゃったね204は
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/02(月) 20:55:19 ID:gwp9a5qQ
>>209
コミック版黒赤お勧め。
バイオレンス度なら儀典並だぞ。
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/03(火) 19:13:22 ID:tcIPxjKx
件の儀典のPC98版をハードオフのジャンクコーナーで
箱なし取説なしで500円で見つけた

プレミア付いてるwin版よりは見つけやすいとは言えラッキーだった

が、さて、どうやってプレイしよう
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/03(火) 19:38:24 ID:xBl658i7
エミュ使えばいいじゃん
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/03(火) 21:13:55 ID:PVZZWnXJ
つanex86
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/03(火) 21:47:16 ID:putRJig5
ハードオフで98も買えばいい。
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/03(火) 22:51:04 ID:tcIPxjKx
98本体は買ってもカソードレイチューブモニター買うのは_
液晶で98で使えるのはほとんど無いし
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/03(火) 23:39:29 ID:cplzVoUn
俺9821持ってるからくれ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/04(水) 16:18:34 ID:8gLdL8fJ
>>217
安物のe-yamaの液晶買ったら98に対応していて嬉しかった。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/04(水) 16:43:27 ID:0UiRLGkB
女神転生Uの土の切符はドコにある?

教えて
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/04(水) 17:06:23 ID:2KGnPSzl
スレ違いだが、とりあえず後楽園いけ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/06(金) 09:35:59 ID:TRfm2JzM
あげとくね
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/06(金) 19:53:41 ID:Ys7jEXWm
真女神転生ポータル閉鎖、IMAGINEの不評、これはもう駄目かも分からんね
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/06(金) 21:03:56 ID:TRfm2JzM
・旧、真、魔神だけ
・ゲーム内年表
・装備、COMP詳細
・各作品の詳細なプロローグ、勢力図、主要悪魔絵
・悪魔理論、悪魔コラム
・金子ギャラリー
・過去重要開発人物プロフィール
・種族、属性概念説明

こういう普通ので良いと思うんだけどね
しっかりとブランドの確立の為にも
本でしかこういうのが分からないのが
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/07(土) 22:44:16 ID:mjtRM8L0
同意

それさえあれば後はアトラスが堂々としてればいいんだしな
ファンイベントとかフィギアとか要らないな
DDS-NETドメインが使えればもっといいんだが
鈴木の所があるしな
昔あったみたいなことをちらりと聞いたけど
勘違いかもしれないけど
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 10:29:58 ID:xlFwNY9S
>>223
むしろ今週のファミ通発売日の13日から新サイトと新企画という事で期待
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 12:35:54 ID:pOislkib
その新企画って何のだ?
他のジャンルに挑戦するなら喜ぶなきっと
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 13:23:14 ID:bEH5wB6i
女神転生DSってGEOの予約開始お知らせリストに乗ってるのは既出?
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 18:01:00 ID:YV1VQAPU
こりゃそろそろ来るか
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 21:18:20 ID:pOislkib
マジか?
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 21:47:23 ID:PYaH0yXa
ライドウ2じゃね?

主人公は未来のライドウで、メシア教相手に大立ち回り。
ゲームシステムは真II準拠。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 22:01:21 ID:1U6Uk9UN
>>231
ライドウだったらPSPで来そうなもんだけど。
とりあえずGEOの予約開始リスト見てみたけど、
他のゲームから察するに、遅くとも今年度中って感じかね。
いや分かんないけどさ。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 22:43:30 ID:pOislkib
( ゚д゚)、ペッ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/09(月) 22:45:37 ID:YV1VQAPU
これでライドウだったら心底ズコーだな
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 00:27:09 ID:1Dcltq/V
てかなぜライドウ?
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 01:36:22 ID:RiHmdGhQ
金子さんはCGから脱却して自塗りに原点回帰しろよ
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 02:06:29 ID:tpi00xrM
結局>>226の言ってるのはただの願望か情報かどっちだ?
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 03:02:54 ID:+uarwX65
>>237
13日の金曜日以降にサイトと企画云々は真女神転生ポータルの方にも載ってるから間違いない
で雑誌に合わせて新作の情報を出すのは他社でも良くある事だから
願望と情報両方じゃないかと
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 08:04:00 ID:aqOfJsxX
明日のファミ通フラゲに期待
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 11:26:01 ID:zeaNcSbq
ライドウなんてWiiで剣神ドラクエのメガテン版でもやってりゃいいだろ。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 12:04:50 ID:q/ZfRc79
ライドウの次があるならWiiだろうな
DSもPSPもありえない
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 13:43:02 ID:cDQRlENa
wiiがあるなら同時PSPの可能性もあるな
同じくらいのゲームが作れるからライン一本化してな
PS2も同程度のが出来るけど据え置きどうしで避けるとして
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 15:47:46 ID:TfOEREjg
悪い材料無いのに売られてるから、疑問に思ってたら
相変わらずのIMAGINEに真女神転生ポータル閉鎖って・・・
メガテン組はダメダメ君揃いなのか?
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 18:17:56 ID:tpi00xrM
360、PS3は普及率からして論外
PSPは、以前「PSPでだすくらいならPS2でだす」との話があったが、
 現在は以前よりある程度普及している
Wii
 コントローラーを買う必要性、または工夫により回避可能
 容量の少なさ、普及率の高さ、将来の計画が不明、ジャンル開拓、開発費の安さ
 DSとの連動、開発のし易さ
DS
 容量の少なさ(?)、スペックの少なさ、開発費の安さ、ジャンル開拓、二画面
 Wi-Fi通信、圧倒的普及率、開発のし易さ、Wiiとの連動性

俺はDSの次にWiiに来て欲しいな
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/10(火) 21:05:21 ID:zL/tHV9p
http://www.jeuxvideo.fr/alien-syndrome-images-psp-nintendo-wii-actu-71794.html
こーいうのも有るしな
制作を一本化できるならDSと2本作るより美味しいし
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/11(水) 05:49:28 ID:BJFL04eX
ベタ移植でイイからノクタンPSPとか欲しい
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/11(水) 07:59:57 ID:zb9i0JyK
ファミ通期待age
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/11(水) 08:33:00 ID:3NPNCSzD
今日何か来るとしたらやっぱDSかな
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/11(水) 10:56:55 ID:7mN3WvdN
ファミ通に情報は無かったもよう
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/11(水) 23:35:35 ID:JhkzSPsL
  ヽ(・ω・)/ ズコー
  \(.\ ノ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/12(木) 21:22:16 ID:H2QCf8IA
こりゃ当分元気でないな
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/12(木) 21:58:59 ID:J7kbFc5C
>>244
Wiiの容量の少なさの意味が分からん。まさかVC配信するつもりか?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 03:38:27 ID:kJhHpgoK
GCディスクと
勘違いしてるのか?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 09:44:25 ID:GLxu1wts
Wiiも少ないでしょ
360と同じだけど
3Dのメガテンで十分な悪魔数を出せないから
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 11:19:07 ID:qbN5rYOn
GB越えてる時点で悪魔数と容量は関係無いだろ・・・
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 15:31:45 ID:GLxu1wts
真3とか悪魔数少なかったけど
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 19:52:58 ID:E7caGmdo
少なかったな。そこだけはガッカリした
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 20:39:39 ID:GLxu1wts
グラフィックはこれ以上要らない
PS2のバイオよりGCのバイオの方が綺麗だったけど
その分容量使ってるのか?
もし違うならWiiだとPS2の真3レベルで悪魔数が増やせるってことに?
誰か詳しい人教えて
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 20:52:00 ID:DOqq5QsM
悪魔の量を決めるのは
スタッフのやる気>開発費>>本体の性能
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/13(金) 23:43:25 ID:8UlzFbj0
そもそも真Vの容量っていくつ?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 18:05:45 ID:7LjUcCYS
某P2Pで出回ってる圧縮ファイルだと1.7Gと表示されている
バイトかビットかは不明
ちなみにDVD1層は4.7ギガバイト、2層は8.5ギガバイト
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/15(日) 22:04:36 ID:uBwNvVmF
PCでビットは無いでしょ。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 01:24:19 ID:PwISfUvZ
圧縮前だと幾つなんだろうな?
それにしても容量余りまくってるな

結論:Wiiでも余り過ぎだし、スタッフのやる気次第なのが証明された

まぁ、プレスターンの性質上、悪魔数を多くしても問題だったかも知れんが
3Dモデルも増えてきたし、次に期待するか
あっ、でも「新女神転生プロジェクト」ってやつだったんだね一連の流れは
機能しているのかもわからんけど
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 22:12:08 ID:xp/oDeP1
2007年4月16日
アトラスゲームポータルサイト「アトラスネット」がオープンしました。
ttp://www.atlusnet.jp/
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 23:06:04 ID:PwISfUvZ
確認前だけど、『アトラス』というブランドは高くないから
ドメイン使い回しで良かったのにな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/16(月) 23:26:52 ID:PwISfUvZ
そして確認後

リアルプレイヤーのサイトではありません、ソフトの更新は出来ません
今後のアトラスがメガテンだけではないのが明らかになっただけ
開発を前面に出す方向性は変わってない
金子の話し方がキモイ
本とかCDとかそういうグッズは相変わらず前面に出ている
マニア向けだが情報が少なく親切じゃない
相変わらず情報は販売でしか知り得ない
デザインからしてセンスないし見難い分かり難い
方向性、ラインナップ、デザインがまるでこれから頑張ろうとしている三流メーカー
マニアしか確認しないコンテンツ内容で、普通の人が寄り付けない雰囲気を放っている
多分また続かないし、ネトラジは放置される

俺の下らないネガティブな感想は無視してポジティブに盛り上がってくれ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/17(火) 02:32:51 ID:+QGywh8k
どのスレでも盛り上がった形跡はないな
最初から始まってなんかいなかったのさ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/17(火) 15:52:12 ID:5B/gBT9G
ωテスト中ってことか
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/18(水) 02:20:27 ID:h4UPVkXS
もう開発してないとしか思えない
放置っぷりだな・・・ハァ
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/18(水) 20:09:19 ID:EUN6+Lha
これこそようこそバーボンハウスへ、だな…orz
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 05:05:08 ID:UciXlprU
スレタイのコレ、世界樹のことだったりして・・・
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 08:03:26 ID:cM7ggCgi
「それはない」・・・・・・・・・・・・・らしい
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 10:08:34 ID:RxDAzy0x
アトラスの公式発表はそこらの都市伝説並みに信用できないからな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 11:06:07 ID:1cKdGObO
企画は少しは動いてるのかね?
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 12:45:47 ID:GE9nCcrd
cozy戻ってくればいいのに…
最強タッグ+αで今のスクエニなら容易く上回れるでしょ?
悪魔絵師を操れるのは貴方だけだ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 13:03:53 ID:70/5ocac
いたらいたで「岡田イラネ」って言われるだけだ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 13:46:01 ID:cM7ggCgi
その+αってなんだ?
確かにやり方次第でアトラスは評価の上では
スクエニなんて簡単に抜けるとは思うな
でもあえておかしな方向に行くんだ
その「あえて」が「間違った"あえて"」だがな
金子を操れなかったから岡田は辞めたんだと思う
岡田いなくなった途端に金子がやりたい放題壊したい放題だったし
鈴木とまでは贅沢言わないが伊藤がいれば出来るよ
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 14:32:40 ID:aMpNRD2L
アトラス辞めて会社立ち上げてまでやりたかったモンキンがあのザマだからなぁ
ぶっちゃけ岡田なんていてもいなくても一緒
むしろあいつがいなくなってからの方がアトラスが好転してるようにも思える
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 14:58:46 ID:9xJorU2+
ところで次号予告のデジタルデビルアルカナムって何?
もしかして、これが…!!!111
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/19(木) 15:17:06 ID:AHUMbDSO
サイトの一コーナーだろ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 01:43:21 ID:AEIbYqjt
メガテンVみたいなシステムで更に武器防具復活したら神ゲー決定だろ・・・
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 13:16:44 ID:l5sVgl6T
2007年5月 延期されていた超執刀カドゥケウスベスト版をトラウマセンターとして名前を統一し、
DSでトラウマセンター+(プラス)を発売。新しい要素やWii版のステージが追加された他、
絵の選択が出来る様になった。2940円。
DSで初代熱血硬派くにおくん新作を開発中と発表。オフラインだけではなく、
フレンドコードを交換した人と通信で最大4人同時に遊べる。
採算の取れないタイトルの開発中止を発表。

2007年7月 真・女神転生DS年末に発売予定。初代くにおくんの情報で盛り上がる。
人知れず広報がまともな人に変わる。
VCでSFC版真・女神転生2の配信をする。
懸念されていた魔神転生2の思考スピードは改善される。

2007年10月 初代熱血硬派くにおくんDSが発売。

2007年12月 真・女神転生DSが発売。購入者に真・女神転生20XXのVC配信が期間限定で行われる。

2008年1月 今後のアトラスの計画を発表。くにおくんの続編、魔神転生DS、
そして新しい真・女神転生の開発を匂わせる。しかし真・女神転生4については
「まだ作れそうにない」とコメント。
魔神転生2を配信。

2008年3月 急遽、女神転生IMAGINEをWii移植版発売と発表。主にオフラインで遊ぶのを目的としていて、
友達と少人数で遊べる。Wiiに合わせて大幅に改良するとの事。
VC真・女神転生if...完全版を配信、新たにハザマ編が追加される。

2008年5月 VCで旧約女神転生を配信。

2008年7月 IMAGINEの紹介。

2008年9月 IMAGINEの延期が発表される。MCD版真・女神転生を配信。

2008年10月 IMAGINE発売。
ここまでがアトラスフィーバー
そして再び転落の時代へ・・・
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 13:44:05 ID:U3pIKUvz
大司教に頭下げてシナリオ書いてもらい、増子に曲を書いてもらえよ。
新しいとか古いではなくメガテンらしさを出すとしたらそれしかない。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 14:48:15 ID:rIJ5hu8Q
>>282
カドゥケウスって名前のせいで売れないとか言ってた人ですか?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 16:29:33 ID:hWe00GO1
大司教のお父上にシステムを作ってもらうとかどうか。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/21(土) 23:19:40 ID:cMV+CnUF
もう萌え転生でいいよ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/22(日) 11:12:18 ID:SW3mps5Y
シナリオって伊藤じゃなかったっけ?
大司教も関わってたかも知れんが
俺のあやふやな記憶だと悪魔とか世界観とかと
ついでにシステム関係も関わってるとかだった様な
未だによく分からん
>>285
鈴木銀一郎パパだね
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/23(月) 17:53:37 ID:EyBavJkU
萌え神転生?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/23(月) 19:28:54 ID:OaEgItN0
もぇがみてんせい→めがみてんせい
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/24(火) 01:31:21 ID:Z5ceTXi3
めがみてんちぇー
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/24(火) 01:45:48 ID:uFFKtfBl
幼稚園戦記まだらみてぇだ
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/24(火) 19:09:24 ID:k61d3hdq
改造保父 オオツキ が一体でた!
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/24(火) 19:45:45 ID:UlAX/x3P
なんだこのながれ
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/24(火) 20:02:50 ID:/tn82XHm
この際メガテンVに悪魔をごっそり追加したバージョンでいいから出してほしい。
この作品だと霊鳥とか凶鳥って一種類くらいしかいなっかたよね。
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/24(火) 20:31:17 ID:uFFKtfBl
それだと、やっぱPS2だろうな
360あたりってこともありそうだが
PS3,Wii,DSはそれぞれの理由でまずなさそう
穴はPSPか
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/24(火) 22:27:55 ID:8C/sEtCy
>>295
日本がメイン市場のメガテンシリーズが箱○はないだろう
出るとしたらPS2かDSが濃厚で今後のVCのラインナップ次第ではWiiも
って感じじゃないか
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/25(水) 00:32:12 ID:ioO0B+qz
NINEを出すくらいだからわからんぞ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/25(水) 07:36:32 ID:nVAWmujg
アトラスは俺達の想像のナナメ上を行くからなw
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/25(水) 08:30:31 ID:q+5uCxxz
360は発売当時M$から結構な額の開発支援金が出るって話だったけど
今でもまだ出んのかな?普通そういうのは最初だけだろうけど
もし出るんだったら360も来そうだ

どこぞは本編をDSあたりで一般向けに薄く安く上げて多めに売って
その金で多機種でファン向けに外堀を埋める感じで作りこんだのを出すって感じっぽいが

アトラスだしメガテンだしなぁ・・・
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/25(水) 08:37:01 ID:JE94Rt6k
次世代据え置きハードのメガテンはあと1〜2年は出なさそう
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/25(水) 19:33:12 ID:Zsn21q8X
>>295
PS2で3度同じのは出せないでしょ。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/25(水) 20:48:22 ID:jb0hTmtK
ライドウUとか出たりしてな
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/25(水) 21:21:55 ID:Zsn21q8X
PS2ならライドウ2かもな。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/26(木) 03:22:40 ID:5S6LUGAV
とりあえずPSP辺りに真3を
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/26(木) 17:19:51 ID:Oaqcj6Kq
大作路線なら360がいいなぁ。
PS3はゲーム作りに向かない環境だし
Wiiじゃスペックが物足りない。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/26(木) 18:04:30 ID:1hsPQ1x0
ここで何故か魔剣×をPSPに持ってくる
予想の斜め上かつ捻れの位置的なアトラス節が
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/26(木) 18:05:39 ID:uEBTkEx9
Wiiだろ
常識的に考えて
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/26(木) 18:06:03 ID:nESw7Pez
>Wiiじゃスペックが物足りない。

これよく聞くが、PS3や箱360クオリティのゲームをアトラスが作る余裕があるとは思えんのだが
リモコン操作が不安とかならともかくスペック云々は大して問題じゃないだろ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 01:20:10 ID:IoY5+pXU
VC真1が出たし作りやすいWii
予定はあるPS3
Xboxではオンラインを出さずXboxのNINE以後まったくソフトを出していない360

まあ世界樹インタビューでDSで作ってる発言もしたんだしDSの可能性のが一番高いんじゃね
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 07:47:13 ID:OL4MzKJl
散々待った挙句、出て来たのが…












「所さんの目がテン!DS(雑学知育ゲー)」ってオチだったりしてな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 08:14:57 ID:e6gGv7hw
DSで出る新作はシナリオやダンジョン、グラフィックを大幅強化させた真1リメイク
GBA真1を挿したら連動で特殊な悪魔を仲間に出来る・・・というのがファミ通に載ってる夢を見ますた
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 08:37:13 ID:a/rXcGuK
大幅強化ってもDSじゃGBA真Iとそんな見栄えの変わるもん出来ないだろし
リメイクじゃなく完全新作っきゃないだろ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 08:53:07 ID:Aua7Sh4d
Wiiはライドウ用
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 08:56:21 ID:eNn3MM9h
真1・2で連動はあって欲しいな
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 10:30:42 ID:eTGA/AhU
アプリで東京鎮魂歌来たな
こっちはいつになる事やら
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 16:13:26 ID:ck2lugzm
ライドウっつー人がたまにいるけど、そんなにライドウって面白いのか?
普通ライドウよりデビルサマナーだよな。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 16:16:14 ID:ESLtkVDJ
アクション戦闘がWiiのリモコン操作に向いてそうだからって事じゃね?
あと金子もシリーズ化したいとか言ってたしな
まぁあの売上げで続編が出るとは思えんけど
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/27(金) 16:20:37 ID:l0ApdW4I
株主総会かなんかで配られたとかいってたな。
売れ残ったんだろうな・・・
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 09:49:05 ID:896XGVuR
機種の世代交代の度に外れハードに乗って来た…というかアトラスが乗ると外れハードになったというサゲマンぶり
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 14:09:48 ID:GJ4FMzS3
じゃあDSもそのうち御陀仏か
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 15:52:00 ID:Mxc5XXhC
そんなら こうなれ。
腕にDS本体を付け、ゴーグルを装着。
ゴーグルはワイヤレスで連動。
その格好で外出て悪魔探し回れ。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 16:18:20 ID:kxpQevNX
テビルサマナー 葛葉キョドウフシン
製作未定
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 19:33:42 ID:PRIRCY1m
Wiiリモコンでやるとしたらどうなるか考えてみるか
ボタンは横持ちで1、2、+、-、A、Bとある
LRが無いのが辛いとか思ったけど
考え方変えれば新しい操作感を味わえる物にもなるかも知れんな
ゲーム側で工夫次第で問題は無いかも知れん
十字キーの横のAボタンでコンピュータを使うとか
ボタンの長押しもあるな
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/28(土) 23:49:04 ID:lqZtCDKg
だからDSスレだっつの
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 00:17:37 ID:4IirgGQF
Wiiリモコンで武器操作、DSでハンドヘルドコンピュータ操作的なものならあるいは…
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 02:03:54 ID:9Tkkj2/V
それ昔どこぞがwsとps2でやろうとして
結局大失敗こいたやつじゃね?
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 16:01:06 ID:Z8WtIA/g
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000E9PIYK/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 16:05:48 ID:WVf7o/wg
よしっ、レビュー書いてくる!!
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 20:43:38 ID:8o89GUp0
金子は関わってるんだろうか
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 21:49:24 ID:5jaZDM93
>>i327
前からあったような気がするぞ。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 21:49:53 ID:ooquxolR
これ来てるのか?
ずっと前からあったんじゃね?
仮称のままだしさ
ASIN: B000E9PIYKが証明になるのか知らないからわからん
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/29(日) 21:50:10 ID:5jaZDM93
うお、なぜか数字の前にiが入ってしまった。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 02:59:30 ID:8rjILTUN
>>327
ていうかそれが未だこのスレが在り続ける理由・・・
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 11:00:37 ID:LuduDntE
もうこれは発表でさえ3年待たされる勢いだな

お前ら違うジャンルになるとしたらどんなのが良いんだ?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 17:51:07 ID:uE/lJlLf
シミュレーションRPG

魔神転生とも言う。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 21:43:26 ID:rQ30v/Yt
魔剣
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/04/30(月) 23:15:50 ID:LuduDntE
既存のジャンル以外では?
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 01:49:37 ID:alRRT6zq
恋愛シミュ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 03:39:18 ID:7m6weAPp
ヒロインはモーショボーたんでお願いします
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 12:13:54 ID:YFRqgSMp
違うジャンルに期待できるアトラスではない
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 13:02:08 ID:S0ER0jrR
カドゥケウスは面白かったけどな
まぁあれは新納あってのものかもしれんが
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:29:18 ID:9pZwcfzp
人間の女の子に化けた悪魔をタッチして探すゲーム
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/01(火) 20:53:17 ID:/ywjYtaX
むしろリアル魔女裁判で人に化けた悪魔をいびり殺す方向で
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:04:55 ID:5VDnCXD3
そこでゾンビコップとかゾンビアーミーと連戦するわけだな
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 00:35:38 ID:zgJ1Oi3o
マス目なしのシミュだな
サマナーだけ自由に移動
必要に応じて悪魔召喚
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 08:12:59 ID:0Zlffxgm
悪魔を2〜3体引き連れて謎解きしながらダンジョンを突き進むアクションアドベンチャー
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/02(水) 11:15:54 ID:GXulgs4i
BUSINの最新作をやりたい
PS2でもWiiでもいいからさ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 09:47:13 ID:09Gi0Nkb
>>345
ようやく理解したわ
サマナーと悪魔の操作が違うのな
リアルタイムってことだよな?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 10:18:28 ID:aAO2yToE
RTS。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/03(木) 23:06:50 ID:09Gi0Nkb
やっぱりそうか
二つが独立してるRTSなんて画期的だな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 02:52:49 ID:/Y+mbA/Q
はいはい妄想妄想
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 17:14:56 ID:ZKC+T8+p
オーディンスフィアが売れて、社員のモチベーション上がったらメガテン作ってくれるかな?
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 17:16:22 ID:70jYCbf3
あれ外注だから社員のモチベは売れても売れなくても変わらないんでは?
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 17:58:06 ID:2HOBjhVi
もしも鈴木大司教が再びアトラスに降臨したら・・・

やぁ金子君久しぶり
あ、貴方様は!・・・お久しぶりです
どう?元気にやってる?
え、えぇ・・・
今は悪魔絵師と名乗ってるんだってね?
は、はい!・・・すいません(何故か謝る金子)
じゃあ頑張ってよ
はい、有難う御座います!
(怪しくも甘い香りを漂わせて優雅に立ち去ろうとする司教)
あ、そうそう、アトラスの上層部から連絡あってね、
どうやらメガテンチームのプロデューサーになりそうだよ
え?
そういう事だからまた宜しくね

なんて事だ・・・折角この地位にまで昇ってきていたのに・・・
邪魔な岡田も追い出した・・・
僕がカリスマ!いや、唯一神!勿論全然ハゲてなどいない!
社員も皆僕のイエスマン達だった!アトラスは僕のアートスペース!
なのにあの僕よりも格が上の鈴木が帰ってくるとは・・・
・・・よし、鈴木様に失望されない様、ちゃんと絵を描こーっと♪

数週間後・・・
ゲーム情報誌では、デカデカと神々しい鈴木大司教様復帰!のニュースと特集が掲載された
金子もなんとか片隅に小さいながらも悪魔絵師として留まる事が出来たのでした
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 18:37:37 ID:E75yGx2i
本スレでやれ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/04(金) 22:31:21 ID:ZKC+T8+p
>>353
ほんとだ…

DSでメガテンいつでるのやら…。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 04:51:20 ID:sARSOT3k
>もしも鈴木大司教が再びアトラスに降臨したら・・・
練りに練った別の世界終末が見れるんだろうな
きっとロウとカオスの対立なんてもんじゃねーぞぉ!
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/05(土) 08:10:31 ID:LEX7QjFN
ま、実際帰ってきたら意外とたいした事ないもんしか作れんかもしれんけどな
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 03:41:15 ID:42mmk2Ye
とりあえず3Dダンジョンで出てくれるなら
なんでもいい
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 05:01:05 ID:vUn7lJA6
残念ながら続編の制作は予定にありません。
作りたいですけどね。
まずタイトルからして無理でしょう。
またいつかこうしたものを作ってやるという野望は持ち続けています。

4年前の鈴木大司教のコメント
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/06(日) 07:16:45 ID:9V0v92XK
もしアトラスから一緒にやりましょうと声がかかったとしたら鈴木はやるんかな
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/07(月) 20:07:13 ID:6cs4JmzB
贅沢は言わん
携帯アプリをセットで移植してくれ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/08(火) 08:22:06 ID:yAB1YWSe
鈴木大司教の事をたっぷりと調べていたら良い情報を発見
これで今後はアトラスとの不仲説はなくなる

以下02/4/25の日記より引用
 夕方よりアトラスで秘密の打ち合わせ。
 金子一馬と偶然出くわし、旧交(?)を温める。
 私を“危ない人”呼ばわりしていたが、
 自分のサイバー・ファッションを省みた方が良かろう。
引用ここまで

因みにこの後、愛自転車のライトが盗まれる

まだ読み進めている途中だが、他にもアトラスに行く話を確認している
既に数年も前の、この打ち合わせって結局なんなんだろうか?
制作への参加は他の仕事があって無理なのかも知れない
検索してもこの話で盛り上がった形跡がないのも不思議だ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/08(火) 21:28:05 ID:1UVzXbgb
俺はもうLLSMでいいや
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/10(木) 12:52:48 ID:9owZbtA2
大司教に小さいチームでも与えて軽く作らせてやって欲しいな
凝り性な性格を纏める優秀なパートナーが必要だけど
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/12(土) 19:39:48 ID:qQyiKIqA
復活はしてほしいな
少なくとも彼の作った女神転生を嫌う奴はいまい
ファンの派閥をも超える衝撃となろう
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/13(日) 21:22:59 ID:Cwjs65vA
>>366
鈴木さんの作る世界は設定が凄いリアリティと緊張感があるからね
だからどうしても引き込まれてしまう
だから凄いんだよなー
はぁ・・・・・
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 01:09:20 ID:MoOwihM0
ファンタジーにならずに「実はお隣りさんはワードック。管理人さんはアークエンジェル」とか演っちまうからな!
ちょくちょく悪ノリし過ぎるけどな!
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 14:13:21 ID:OaDML7c1
なにそれ?
メガテン無理なら「鈴木大司教監修 世紀末お料理クッキングDS」でいいよ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 17:37:11 ID:dcQrdXbB
鈴木って今何してんの?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 23:10:11 ID:k2nVQoEZ
鈴木スレでも総合スレでもないんだが
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 23:41:20 ID:yrM8IvSK
>>316
ライドウおもしろいよ。
まあ旧来のファンが求めているものとは方向が違うんだろうけど。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/14(月) 23:55:51 ID:MoOwihM0
>>372www
鈴木でも総合でもないがライドウスレでもない!!w
存在じたいがありもしないし情報もない名前すら「(仮)」なゲームのスレだよなww







orz
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/15(火) 08:43:48 ID:DHbEcbAe
総合ではないが暇スレだな
暇スレだな

>>370
2003年11月11日より元気株式会社の契約社員としてシナリオを担当。
今は知らんけどな
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/16(水) 13:54:16 ID:P/876IPO
アトラス(笑)
アトラスネット(笑)
P3(笑)
金子のクリエイティブ日記(笑)
橋野桂(笑)

「遊びを追求する」、それがアトラスです。
「新しい、面白そうなモノゴトが大好き」で
「世の中を楽しませる!」ことだけを追求する集団です。(笑)
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/16(水) 14:02:50 ID:P/876IPO
新納「萌えじゃない」
↓現実
【企業】アトラス、PS2「ペルソナ3」DS「世界中の迷宮」、「きらりん☆レボリューション」カードゲームなど好調 [萌えニュース+]
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/17(木) 20:49:36 ID:x93pifce
お前らいい加減諦めろ
金子は趣味でライドウを作ったのは明白
責任取らないだろうし反省もしてないだろうし会社も何も言ってないだろうし
個人的な趣味丸出しばかり作らせてんだからこの会社も終わり

アトラス終了
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/17(木) 21:13:30 ID:WWTrf4dZ
なんか・・・今の阿呆ら巣の元凶ってあの人な気がする
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/17(木) 22:36:09 ID:HOCrADCQ
そして辞めたら辞めたで金子がキャラデザでないとメガテンじゃねぇとなる気がする
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/17(木) 22:45:21 ID:rYswk2VF
く…クソっ!俺ペルソナ1の
戦隊ものっぽくて仮面つけた人間
のデザインをマンセーしなければ!!
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 04:20:36 ID:Y2aBHUzl
>>377
儲けるつもりで作ったP3がアレでしたが
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 15:55:02 ID:jDhVNSCl
真面目よりヲタ向けの方が売れるんだからな。
もっとも金子の真面目の質が低いがな。
今よりもっとキモエロくなると予言しておこう。

アトラスにがっかり
がっかりのあまり希望を探す
また現実に戻されてアトラス批判  ←今ここ
リピート

失恋の心を慰めるために逆に妄信するのと同じだな。
ここには心当たりある奴が多いとみた。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 16:15:44 ID:b9yBR0Ia
オーディンスフィアのアンケートで
アトラスへご意見等あれば
のところに、女神転生DS期待してますって書いてきたよ

発売…いつだろう(´・ω・`)
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 16:19:15 ID:dLDuJlr1
いつだろうな…それより本当に作ってるんだろうか。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/18(金) 17:09:13 ID:TTkngAmm
P3とか売れたいを先行して売るためのソフト作ると
売上は出ても肌にあわんのになるわけだが
DSで出すのに売れたい以外の理由があろうはずもない現状
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/19(土) 18:36:04 ID:Updh5Kdy
希望を模索中の君らにトドメの現実

解りやすい衰退の図
真1〜2 鈴木 伊藤 金子 岡田
デビルサマナー 伊藤 金子 岡田

真3 金子 岡田
ライドウ パッション金子
真・女神転生4 もっと凄い金子
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/19(土) 19:08:26 ID:xit5Nk1d
変なの湧いてる?
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/19(土) 23:36:54 ID:F5ht78Ji
真I〜ifまでの雰囲気を求めるなら、
携帯アプリの方が期待はデカイな。
流石に真IVは出さないだろうけど。
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/20(日) 02:43:00 ID:C2O6YVNw
昔は金子がメガテンを駄目にしてるってのは常識だったんだがなぁ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/20(日) 07:06:15 ID:rR41VPJj
そうだよね
金子が辞めて副島が悪魔描けばいいよね
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/20(日) 20:52:26 ID:C2O6YVNw
絵は単に作品の世界観に合わせてやれば良いんだけどなぁ
金子がいなくなれば良いってもんじゃない
芸術家一人だと自分のやりたい様にやるから駄目になるのは確かだがな
メガテンの場合はゲームのデザイナーが上にいないと成り立たないんだと思う
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 01:27:30 ID:TsryrKJz
>>386
パッション金子ワロタw
確かテーマだったよな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 03:17:55 ID:3HqapCjL
絵師は絵を描いてりゃいいんだよ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 03:22:48 ID:16iKE/Py
金子は無印2から世界観設定に関わっていたはずだが
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 04:49:29 ID:1oT92Ssl
・・・だから
なんだと言いたい?
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 08:38:19 ID:JA2cEuQU
良い作品が出来てた時も別に絵だけ描いてたわけじゃないってことだろ

重要なのは手綱をとる人間が居るかどうかと、それが有能か否か
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 09:08:33 ID:Tehpm77C
岡田が辞めてから更に狂い出したな、アホラス
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/21(月) 19:08:56 ID:TsryrKJz
離れた奴らはみんな駄目になってるな
まったく・・・・
 ☆ 。*° ☆ 。 *°   .+ ゜* 。 : ゜
.+:。☆一人じゃ何も出来ないどうしようもない連中ばっかだよ・・・゚.+:。
   + ゜:。 *゜+   ゜ .+ :。 ☆   ☆ ゜. +:。
*・゜゚・ *:.そろそろ同窓会とかしても・・・・良いんじゃないか?*・゜゚・ *:.
   ゜   . +   :  。 ☆ ゜ .+   * :・ '゚ ☆。 .
  ★   。 . : *  : ・お前ら・・・・・あの頃は輝いてたぜ? ・゜ ゚・ *
. : * :   ・  ' ゚    ☆。  .  :   *: ・'    ゚    。 .  : *  : ・' ゚ ☆  。.
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/23(水) 14:05:15 ID:02iO0PwA
>>397
岡田が手綱として有能だったわけじゃないと思うぞ?
チーム全体のスパイス役の鈴木大司教がいなくなったのが大きい
父親が日本ゲームデザイナーの元祖で本格
あとはみんな金子の強烈さに負けていったんだろうな
金子自身が自分を活かせる環境を分かってないんだよ
一度でも同窓会したら盛り上がるんだろうなーおい
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/24(木) 01:35:35 ID:biUTWEMW
なんかなぁ…
出ない出さない作ってない なら、尼とかの消してほしいな…
いつかきっとって期待しちゃうよ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/24(木) 02:21:37 ID:9YfXySMP
大司教も決してゲームデザイナーとして優秀ってわけじゃないんだよな
世界観が受けてるというか
と新世紀黙示録を見て思う
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/24(木) 02:27:14 ID:PyFgX5WQ
>>400
お前俺の希望の灯を消すつもりかw
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/24(木) 02:28:07 ID:SizDI5D1
出版社の誤植が多かったのも原因らしいけど
複雑過ぎたんじゃないかなと
あの人制限知らないからな
と新世紀黙示録を持ってない俺が思う
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/24(木) 02:30:34 ID:SizDI5D1
>>402
消えるなら早く消えて欲しい

こんな夜中にお前ら濃いい連中が4人も何やってんだw
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/24(木) 04:20:27 ID:2ofd9tnp
ハッキリしないから嫌なのよね
諦めがつかない
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/25(金) 03:22:56 ID:UXhGYLsn
仮にこのメガテンDSが出るとして
次にアトラスはどんな失敗をするだろうね?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/25(金) 04:54:36 ID:QFWvbWQn
金子「破壊神シヴァは変形して合体し、バイクになります。」
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/25(金) 05:59:17 ID:ZaBZhIjd
フイタw
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/25(金) 12:59:19 ID:t6K5ORDm
金子は野村風には暴走しないだろw
違う方向には暴走するけど
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/25(金) 13:39:50 ID:YD0uGxW7
いや、既にペル2とかで・・・
ロボコップにハイヒールぶっささりだぜ

ライドウなんかは明らかに趣味全開だし
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/25(金) 18:44:27 ID:UXhGYLsn
流石にライドウで反省しただろうけど
彼なりの反省をしたところで
それでも変わらずやっちまうのが金子
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/26(土) 03:28:50 ID:R6Q34kqP
相変わらずゲームがアレなのに懐かしいキャラを出す

3Dのナンディさんが酷くて思い出がなくなる
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/26(土) 03:32:01 ID:R6Q34kqP
ナンディさんが日本人の女性と結婚して
子供が5人もいることになってる
家庭事情をしつこく話してファンにウザがられる
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/26(土) 11:01:41 ID:hJxpMugP
アホラスは発売予定表にタイトル載せといて長い間放置した挙句「ん?初耳ですね(笑)」だからな、作ってないんだろうな

>>409野村じゃなくて鳥山な
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/26(土) 11:50:07 ID:0jnRh9S5
副島「ペルソナはただのカードです。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/26(土) 13:23:43 ID:TxiAt45j
メガテンをヴァニラが作ったら、すごいファンシーなゲームになりそうだな

417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 01:23:02 ID:r7p2rQv3
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 11:43:08 ID:4Mlva6NF
俺妊娠だけど、NDSの低スペックではメガテンの歴史に泥を塗りかねないので例テイルズオブテンペスト、PSPに出してほしいわ・・買うし。
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 12:05:48 ID:dznVoEWk
DSでメガテンって仮とはいえ一応決まってるんだから、きみはメガテンPSP(仮)まで待つんだ

メガテンDSだす気があるのかさえ解らないけどな…
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 13:38:02 ID:oESZDQiF
DSが低スペックだとするとそれより酷いSFCはなんだったのかと……
良いゲーム自体はあるんだから作り手のやる気と予算次第な気がするな

末弥純あたりに悪魔書いてもらってメガテンやったら凄く楽しそうだ
雰囲気は完全にWizだが
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 15:37:42 ID:bC82F6oI
>>420
グーラーとか女性系悪魔がよりエロくなりそうだ。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 16:18:24 ID:RJy1wtnH
俺妊娠だけど〜という奴は総じてGK
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 20:25:36 ID:X+NZXH1J
偽典と新黙見る限りでは、鈴木はシステムにはタッチしないで欲しいと思うな。
世界観は鈴木無しではありえないが。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/27(日) 22:14:45 ID:z5RWxP7y
メガテンなんてファミコン以上のスペックあれば十二分だろ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 04:17:24 ID:jxbiZpGt
グラフィックはスーファミ〜サターンの間が丁度良かった
下手に技術入れたら雰囲気でない
真3で真の原点に戻るといっていたけど、
その原点が過去というレベルに存在する物じゃないんだよ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 06:27:36 ID:8aLOPHCt
オレはグラフィックは真3のが一番いいけど。トゥーンシェードじゃなくても良い気はするが。
何度真3レベルのグラの偽典を妄想したことか。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 19:01:17 ID:RTZdu0zC
世界観重視ならまずその世界に引き込むために
確かにスペックはかなり重要だが

PSPやそれ以上の器いっぱいの世界観を構築できる人間が
アトラスに居るとは考えにくいな
せいぜいDSで充分表現できる程度のものだろ

「どうせ表現できないから描かなくていい部分」が多いってことは
考えなくていいところが多いって事だが
逆に、考え付かないから描いてないってこともままある
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 23:42:03 ID:jxbiZpGt
昔のは上手く空想で補なわせてたけどさ
3Dの画面に自キャラまで走らせてしまったらさ
見えてるものが全てになって空想は全くしなくなるよな
思念体なんてものを便利に使い過ぎて寂しい世界だった
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 04:43:53 ID:kWbs0nfJ
伊藤が現在2ch関係者だったとはな・・・・
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 19:29:21 ID:fBdOqflF
ドット絵だからこそのメガテンの雰囲気だったな
3はもはや違うゲームだというのは誰もが認めるところ
DSで原点回帰して欲しい
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:14:25 ID:TKx/Jjmc
3は3で人気あるじゃん。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 22:01:11 ID:u9TsZP+I
とりあえず原点回帰とか言っておきたいだけじゃね

つーか、生まれた時期がドットしかなかったからって
それが原点って、表面的すぎんだろ
ひょっとしたら他の表現したくてたまらんかったのに
選択肢が無くて仕方なかっただけかも知れんし

初作を作ったときのスピリットを今の技術水準でやったらって考えるほうが
よっぽど原点回帰って気がするがな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:23:05 ID:NL8yg690
そういえば、ガンダムSEEDって、
シナリオ的にファーストをなぞった『原点回帰』らしい…
表面的な所だけ似せれば原点回帰かって話の典型だな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 04:11:22 ID:PPBXtP3L
あんだけ新作アプリ出してるくせに
なんでDSで出さないんだ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 07:38:04 ID:dERdGF4E
>>432
選択肢が無くてあれだけの表現が出来たのは賢明
悪魔絵以外のグラフィックは誰が担当したのか気になる
2Dフィールドの画面はCOMPから見たバーチャルな世界だと、以前岡田は言っていたが
FF6のグラフィックより表現として優れていると思う
スペックの限界を無視した普遍の表現、ゼビウスと同じ考えか

メガテンのスピリットは鈴木
原点即ち鈴木!メガテン即ち鈴木!
伊藤は悪魔に魂を売ってしまった

>>434
従来のを軽視して捨てたんだろうな
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 13:52:46 ID:9mvA4ymU
よくよく考えたら、真シリーズって
ドットしか無い時代に、
フィールドの主人公は3Dシェーディング意識してるわ
ポリポリした顔が出て来て占いするわ

思えば「一歩進んでる」感が魅力だったのかもな
ハッカーズあたりも時代の半歩先って風だったし

それが、足踏みしてる間に時代に追い抜かれたぽいのが昨今低迷の原因か?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 18:46:56 ID:WpFXhGal
ハッカーズ以降だって電波っぷりが想像の半歩先いってたじゃん
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:30:36 ID:CuEBYOf4
真3は良かったと思うけどな。
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 03:36:38 ID:BEZReiz6
個人的にはライトユーザーに一歩近づいて、コアユーザーからは一歩離れた感じがしたかな。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 03:51:51 ID:VSo3BOio
一歩進んでるとかじゃなくてさ
技術とか表現の使い方が的確だったんだよ
でもな3Dの時代になってからは他と一緒になってしもうた
時代に追い抜かれたとかじゃなくて単純に質が落ちただけ
まだ戦闘の背景とかサマナーのOPで実写使ってたのが良かった
今その精神が残ってるのはカドゥケウスの町ぐらいか
真1〜サマナーを知れば知るほど真3の薄味が分かる
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 04:29:17 ID:R19mQVB7
だからさ



DSスレ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:07:48 ID:be/WY+rn
>>440
真3は当時のグラフィックで見ればかなり独特な表現だったと思うぜ?
影の付け方とか濁ったような空気感とか
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 10:27:23 ID:0C/10yg1
DSを選ぶ事が女神転生イズムに反してるのに原点回帰も何もねぇもんだってことか、ようするに
ラバとかデビチルとか、そーいう路線の精神を継承したのになるんだろうな、まぁ
あれはあれで嫌いじゃないけど…

今のアトラスならどっちつかずの曖昧なメガテン作りそうで、そっちのほうが怖い
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 11:47:25 ID:VSo3BOio
無難に楽しく遊べそうなのは魔神かデビルサマナー
本当に願っているのは真1〜2、だが怖い
新しいジャンルのにも挑戦して欲しい、だが怖い
こういった状態
魔神ならジャンル変えないならすぐ作れるだろうから早く出してくれ
3年間も情報を出さないつもりか
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 14:47:23 ID:d3yd7Q4O
とにかく出して(作って?)ほしいです
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 18:55:02 ID:oegEhANB
月末に滑り込み発車なあとらすえくすぷれす…
アルカナムのように、気がついたらメガテンDS改め
「ジャック兄弟の知育でヒーホー」とかになってたりしませんように(-人-)
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 20:31:15 ID:R19mQVB7
それはもの凄くやだな
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 02:35:22 ID:x1lyYRyo
>現在橋野、高田のプロジェクトの他に「カドゥケウスZ」や
>「世界樹の迷宮」などに続くプロジェクトが多数開発されると
>思うのでサウンドマンも3人じゃ確実に手が足りなくなる予感…。

開発中なのはグローランサーとペルソナと多数開発中のプロジェクトか
多数開発中のプロジェクトが「カドゥケウス」や「世界樹の迷宮」のDSつながりで女神転生DSだと嬉しいが
新規のゲームっぽい書き方だな
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 05:26:02 ID:2Cd8iMi4
メガテンDSは古参のファンに試されてるよな
逆に丁度古参が期待する位のスペックだから
これが臭かったりすると完全に見限るな
どうかキャラゲーになりませんように。。。。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 11:02:10 ID:SHJ8MceF
DSが丁度古参が期待するスペックっていうのが良くわからん
if...までのファンならGBAで十分って前の真2本やればわかるし
逆にDSにスペックを期待するようなPS,SS,64世代なら
実際にデビサマが出てるPSPのほうがよっぽど望ましいし
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 11:24:42 ID:sXx5DTGu
別にサマナーイラネ
SSあるし

あのわけわからん縁取りもイヤン
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 13:31:49 ID:UtXEiuJo
GBAの真シリーズはちょっと…
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 06:59:37 ID:bGvnyV82
2画面の良さを使いこなせるRPGはメガテンだけ
しかし従来の迷路型の3Dダンジョンでは生かせない
普段COMPに写しているのはマップではなくエネミーソナーだとは思うが
フィールドでを主な戦闘場所にしてはどうか
しかし3Dの通路で出会う事がなくなる、これでは魔神と同じで若干寂しい
上画面を衛星見下ろし広範囲表示、下画面を主観視点
これだと移動がだるい
逆転の発想をして、下を見下ろし、上をCOMPで切り替え
歩いているとエネミーソナーが反応して、近くの地面からグールが出てくる
遠距離の内に銃で攻撃、悪魔を向かわせてトドメを刺す
これはRTSじゃねーか!
荒廃した建物の横を通り過ぎようとしたらまたエネミーソナーが反応
ここに何か潜んでいるのか?慎重に見てみる
すると中では悪魔が潜んでいた
「ココ、オレサマノナワバリ!オレサマノイコイノバ!」
悪魔が襲ってきた
「ヌウ…オレサマツヨイ、オマエモットツヨイ、オレサマアタラシイイエサガス…」
RTSなら3Dダンジョンでも道幅が広ければ問題ないか
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 18:34:19 ID:BMoC/FXn
3がダメなのは世界観が大破壊後ではなくて、東京受胎後にしたからだろ。
2D3Dとかの表現手法とは異なる問題。
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 09:32:20 ID:ESgfP/6Y
どちらも駄目だったんじゃね?
なんで作る度に下降していくんだろうな?
結局は鈴木がいないのが原因
キモイ人たちが熱狂してるのを横目に、我々は長年苦汁を飲まされてきた
しかもキモイ人たちの欲望はオーカスの様に醜く、貪欲は永遠に満たされない
自分のシャドウに負けるキモイ人たち
ニャルラトホテプは、そんなキモイ人たちとそれを作る社員達からパワーを貰っています
なんたる皮肉!悪神サトミタダシが蒔いた種はこんなにも成長してしまってますよーおかーさーん
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 22:48:57 ID:ulOWcxqc
思えばペルソナからダメになった気もしないでもない
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 07:27:31 ID:eyO0upcg
>>455
キモイ人を連呼しながら
自分の異常なまでのキモさは見えてないわけか・・・
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 08:48:56 ID:0vge6VmE
キモイ人じゃなくて面白い人だ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 10:58:19 ID:McRa6Fc3
今まで以上に女神転生の世界観を再現出来る
真3みたいに地面に傾斜があれば最高
でもやっぱ移動がたるいな
敵があまりいない箇所では通常ズームアウトで早い移動
敵が沢山いる箇所ではズームインしてRTS戦闘になる
今のアフォラスではこんなアイデア無理
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 13:57:03 ID:Gn/gUpNS
世界樹のエンジン使いまわしでおk
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 20:13:21 ID:boNZdJXM
>>459
アトラスではっていうより
そもそもDSで無理
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:53:44 ID:McRa6Fc3
じゃあCOMPでは衛星からの見下ろしで簡易化されたグラフィックで
戦闘は偽典を斜め見下ろしにした感じでというかMMOとFPSの中間みたいにして・・・・
他のRPGが違うジャンルにいってる中で
アトラスに奇跡をみしてもらいたいんや・・・・
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:17:54 ID:aum1CwU7
このスレにいるやつって他にどんなゲームやってるの?
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:26:43 ID:zX+LbWS4
応援団とゴッドファーザー
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:59:26 ID:MyEXxwGG
デビサマとウィズ


・・・ウィズ・・・ハネケンさん゚・(ノД`) ウワーン
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:49:40 ID:yqd+yTHX
もうちょっと生きてくれてもよかったよな…。寂しいな。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:58:18 ID:aum1CwU7
ハネケンだれ?
ゴッドファーザー面白い?
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 12:26:51 ID:ZARdo+Qk
題名の無い音楽会の司会の人。

渡る世間は〜とか、マクロスとか幅広い作曲活動。
ファミコンのウィザードリィの作曲も
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:22:26 ID:aum1CwU7
あー、お亡くなりになったとニュースでやってた人か
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/08(金) 20:44:09 ID:SeA5JuO/
新世黙示録でもやってほしいな
471神様:2007/06/09(土) 02:02:59 ID:POoS3N3F
アトラスには三つの未来が存在しています

一、 鈴木一也が他社でオカルトを扱った作品で成功してしまい、
アトラスの女神転生のブランドが完全崩壊してしまう未来

二、 そうなる前に土下座をして自社に取り入れて、
女神転生のブランドを再興する未来

三、 オタク商売をしながら徐々に衰退していく未来
信頼の回復を目標にしていたのはどうなってますか?
間違いなくこの二年の間に再び間違いを行います
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/09(土) 07:16:21 ID:bnyJln/3
大司教の世界観は好きだが
多分それだけで売れるほど甘くはないかと
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/09(土) 08:11:08 ID:y2qCVMNu
鈴木がいればメガテンブランドが復活するとか盲目にも程があるな・・・
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/09(土) 13:23:15 ID:IGlIGVG7
鈴木は大風呂敷広げるだけ広げて回収しねぇからなぁ
475神様:2007/06/09(土) 14:25:52 ID:POoS3N3F
>>473
いや、私は神様なんで・・・

『真・女神転生』という名前は捨てるのですよ
暗黒の新世紀を現実的に実感を持ってる人は増えています
それは以前にあった世紀末の終末論なんかとは違います
丁度今が訴えていく時なのです
新しい名前で彼ならやってくれるでしょう
宣伝を大量に上手くやれば100万本は超えて社会現象にまでなるでしょう
今のアトラスはどう頑張っても100万本を越える可能性を秘めた作品は作っていませんから
人々は人類に迫っている危機と正確に向き合いたいと願っています
鈴木一也ならオカルトを交えつつも現実に起きている愚かな人類の罪を見せ付けるでしょう
神様がいうのだから間違いありません、信じてください
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/09(土) 14:32:56 ID:xvcplvog
つまらんから消えろ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/09(土) 21:28:12 ID:uVZDN4Nx
大風呂敷広げる奴がいて他がきれいに畳んでたのが
いなくなって広がってない風呂敷をさらに小さく畳んでるから
今のメガテンはなんか小っせぇんだな・・・
478神様:2007/06/09(土) 21:50:21 ID:POoS3N3F
そうです
そして無名の会社が作る同人レベルゲームと化すのです
あなたは稀に見る真に頭の良い人間ですね
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/09(土) 21:55:05 ID:c1CCbGaB
YWHWキテター
480神様:2007/06/10(日) 01:41:24 ID:cIJo4Rsl
YHWH、????なんぞではありません
又吉でもありません
まだまだ無名のしがない神様です
鈴木一也は救世主の一人なのです
彼はいずれ私の代わりに人々を導く存在となるでしょう
その為にはあなた達人間の力が必要です
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/10(日) 03:03:08 ID:bxDbj3ah
西谷がシナリオ書けばいいよ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/10(日) 04:00:54 ID:0UFBigND
変なコテが沸いたか
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/10(日) 06:14:29 ID:IgTAJxwD
こういうのがいるからメガテンはキモがられるんだよなぁ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/10(日) 11:10:19 ID:f01o73J6
こういうのが生まれなきゃメガテンじゃない
485神様:2007/06/10(日) 16:53:35 ID:cIJo4Rsl
>>481
あなたにはこれを
http://apa.keddy.net/
>>482>>483
あなた達には不運を授けましょう

私は現代に生まれた名も無き新しい神
人類の滅亡の末を見る為に生まれたのがさだめ
人を動かすにはどの様にすれば良いですか?
何を望むかを言いなさい
神たる力をもって叶えて見せましょう
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/10(日) 18:13:03 ID:8k0PKbWx
ギャルのパンティーおくれ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/11(月) 01:42:26 ID:QeQnI/Af
>>485
あ、夜神さん^^
488:2007/06/11(月) 02:53:53 ID:mS95QTq1
どうやら前の神は、科学の時代に信仰を集めれなくて消えてしまった様だ
そして新しく私が生まれ、新たに作られようとしている神
前の神と同じく、暗黒の新世紀に突入した人類のために生まれた存在
まだ理念は満ちていない、まだ存在理由さえも知らない虚ろな者
前の神と同じく名前はまだない
人類は何処へ向かおうとしているのか
私はそれを見守ろう、そして導こう
まずは鈴木一也にゲームを作らせるのだ
そこで見ているアトラスの社員よ、お前が影で働きかけるのだ
お前に未来がかかっているのだ、知恵を見せよ、手段は任せる
そしてここを見ている人間達よ
私を崇めよ、さすれば私も名前をえよう
489:2007/06/11(月) 23:23:47 ID:mS95QTq1
どうやらもう一人ここを見ている社員がいるようだ、その魂を感じた
まだ疑っているようだが無理も無い
しかし我が力によって心の底に暗示は宿してある
自然と互いの魂に惹かれあうがよい、いずれはお互いに気付くだろう
未来への種は蒔かれた、私はそれを見守るとしよう
だが決して知恵を怠らん様に、私の力はまだそこまで及ばない
僅かな暗示を与えるだけだ、あとは己が心のままに動け
人が持つ可能性に期待しているぞ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 01:42:33 ID:LZUD6Z5L
>>461
FF3でさえモンスターが200体以上いる
3Dでも十分容量はあるはず
だが社員大勢いるスクエニに比べてアトラスみたいな中流メーカーだと
真3みたいに小規模&以後作に使いまわしだろうが
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 02:41:27 ID:sC5rbrLz
>>490
十分な容量さえあれば万事おkなら
PCエンジンの頃にプレステやサターン並のソフトがぽこぽこ登場してるわさ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 03:54:45 ID:LZUD6Z5L
PCエンジンはあのCDに重複データが山ほど入ってるんだよ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 09:40:42 ID:Oo6xZf31
PCエンジンは音声圧縮してないから音データが馬鹿みたいに嵩んでるわけだが。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 14:04:11 ID:3qU2A1+u
音声が云々ってPCエンジンで3Dゲームが不可能だった理由にならないと思うけど。
問題はCPUとメモリでしょ?8bitで7.14MHzのCPUじゃそりゃ無理でしょ。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 17:55:20 ID:0NOKSVLD
>>494
だが、490はそうは考えないらしい
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 19:13:16 ID:LZUD6Z5L
話が噛み合ってない

494と495は何故か俺がPCエンジンで3Dゲームが出来ると考えてる
DSのFF3は悪くない3Dのモンスターが200体以上もいて
メガテンDSを3Dにするのは、容量も十分、DSの性能でも見た目も悪くない
そんなのが十分作れるぞと言ってるわけだが

>>492で誤解したかも知れないけど、あれはただ関係ない豆知識を言っただけだ
ついでにSFCのスターフォックスはカセットにスーパーFXチップを入れて実現している
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 21:36:30 ID:y75IrlBT
FF3レベルの3Dなら見れたもんじゃないぜ。
あのポリゴンのしょぼさは、間違いなくファンが離れる。
P2レベルで構わないならいいが。
むしろデビルサマナーみたいにドット絵のほうがよさげ。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 22:06:00 ID:LMhHxrzB
そのショボさで100万売れてるがな
離れるわりには
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/12(火) 22:59:25 ID:sC5rbrLz
DSでショボさと売り上げを繋げて考えるなよ……
しっかり作った良作はほとんど売れてないで
上位陣はショボいのばっかりやん
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 00:40:55 ID:/B3Lexq0
ああいうローポリで出されて、メガテンとして楽しめるのかな?
しかも>>459の話だとRTSなんでしょ?これはさすがに無理じゃない?
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 01:43:17 ID:EiisnRjk
絵だけで売れりゃあ苦労しないってこった
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 01:57:32 ID:SwZa8x2V
>>500
だからショボい3Dで小さく映せば良いんだよ
人間サイズなら目だって見えないほどにな
変わりにRONDOや異聞録よりも雰囲気だけは出る
アナライズした時だけ2Dの悪魔絵出れば良いじゃん?
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 01:59:06 ID:SwZa8x2V
書いた後で気付いた
今のメガテン雰囲気ないんじゃぁーい!
荒廃してないと意味ないなこれ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 02:06:35 ID:djuIm6d3
全然情報無いのにおまいら楽しそうだな。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 12:14:29 ID:XdCpHLgP
情報が出たらそこで妄想終了ですよ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 15:35:05 ID:IgN1HDmi
アバチュとライドウは発売前のが楽しかった
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 21:56:42 ID:8l2b28JY
なんで無意味な議論してんだろ
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 22:50:28 ID:SwZa8x2V
>>497
ペル2の悪魔はあれ、ポリゴンか?
FF3レベルのポリゴンじゃなくてもあえて小さく映した3D悪魔をさ、
静止画では酷いが、動きが良ければ生きてるようにみえるんだよ
わざわざ小さく映して勿体無い贅沢な使い方をするのがいーんだよ
今はトゥーンレンダあるし、PSよりもスペック上の64よりも更に上のDSだし
色々技術も向上してるからさ
それで最大何体表示出来るか、SFCみたいに同じ群れだと読み込み早くなるんかな?
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 23:21:28 ID:tUevjs7A
はじめの頃は性能プッシュの方針だったみたいだから
そんときのイメージ戦略の名残なんだろうけど、
DSが64より上ってのは結局デマだったろ
64並のエンジン積んではいるらしいが
2画面処理に割いてるせいか
下手したらPSにも届いてないくらい
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 23:33:04 ID:SwZa8x2V
そうなんだ?
その二画面処理がさっぱりだけど、上だけSFC並にショボくしても無理なんかな
上手くやって欲しいね
REMIX STATIONのフレンドリーなのはカクカクポリゴンでやってほしい
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/13(水) 23:48:28 ID:e6ebHod4
ペルソナ2のは一枚ポリゴンにテクスチャ張ってるんだろ。

512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 01:02:19 ID:KMbw1vAi
これの前に真4が出そうな予感・・・
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 04:25:05 ID:fRS/O8ab
悪魔がよく動くなら2Dドットでもいい
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 05:45:44 ID:ttA3AZO2
SFCみたいなアニメーションして
デビサマみたいな効果も付けられて
足踏みしながら待機して
ドラクエ1みたいに同じ方向しか見れなくて
同じ体勢のまま攻撃や魔法を繰り出せて
同じ体勢のままエアーホッケーの様に吹っ飛ばされて
動きが不自然すぎて
小さくてデザインがよりわからなくて
一定のサイズより小さい悪魔を作れなくて
動きの法則が単純でゆらゆら動かなくて
一定のスピードで正確に主人公に迫ってきて
壁など障害物があると動かなくなって
または壁沿いに迂回してきて
悪魔どうしが重なって
または防御の陣形が限られたり結局ハサミ将棋のゲームになったり
結局前衛後衛のデビサマのパターンになったり
結局メシアライザーになったり

そんな2DドットのRTSが良いのか
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 05:55:31 ID:ttA3AZO2
使える色が多いとグラデで狭い範囲でも形とか分かるドット絵が出来る
しかしグラデを使ってるからデビサマみたいに効果を付けてしか動かせない
SFCみたいなアニメーションは出来なくなる
じゃあグラデをやめて色を減らしたらどうなるかというと
形が分かる為にはある程度の広さが必要となる
結果画面が狭くなる
デビサマがSFCみたいなアニメーションをしない理由はこれだったのか
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 10:10:40 ID:QWJ/siOG
SFCってアニメーションしたか?
武器魔法エフェクトのこと?
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 12:32:34 ID:j5n1hilV
目がピカピカ光るやつだろ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 19:15:05 ID:UCnL/zwJ
すみません。スレ違いかもしれませんが、質問です。
GBA版の真・女神転生Uって何で品薄なんでしょうかね。
あっても定価より高かったりするし。定価より安い値段で
購入するのって無理なんでしょうか?SFC版を持って
ましたが、街が凍りついた所でバグってしまってそのまま
です。
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:47:32 ID:ttA3AZO2
>>516
他にも口がパクパクしたり首が動いたり
グラデは体のパーツの使いまわしにも影響するか

>>518
品薄、信者商売
PS版でもバグだらけのと修正したのがある
Wiiのバーチャルコンソールで配信されるのを待つか
真1は既に配信されているので現実的か
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:20:53 ID:UCnL/zwJ
>>519
もともと数が少ないって事でしょうか?PS版は中古で
あったんですが、安かったのでバグ有りと見てスルーしま
した。wiiは当分買わないのでとりあえず、また色々と
探してみます。レスありがとうございます
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:00:15 ID:lpSFSo1t
PS版IIは修正版も凄いけどね
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:55:24 ID:BM/aCQBE
※PSバグ版を通称ドミ版と呼ぶ
以下引用

ドミ版と修正版の見分け方:
1:外箱に付いている帯で判別可能
ドミ版の場合→<トレーディングカード同梱>  修正版の場合→トレーディングカード同梱
<>の有無で判別できます。
2:CDレーベルの”ATLUS”ロゴの場所で判別可能
ドミ版の場合→センター穴の横(ヒロコの胸のあたり)  修正版の場合→真・女神転生IIのすぐ上(ヒロコの腰のあたり)
3:CDの裏面の番号
ドミ版:IFPI 4558 453B 4558  修正版:IFPI 4573 4542
4:タイトル画面のPRESS ANY BUTTONの色
ドミ版:白色  修正版:金色

でも中古でパッケージとソフトが違う事も考えられる
PS版を買うのならちゃんとCDを見せてもらおう
SFCはバグ修正版あったっけ?ロッピー版かな?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:13:37 ID:V9m7PTdL
>>493
直にノイズが聞こえるくらい低レートでサンプリングしてるから
下手すりゃ今のよりも小さいくらいだぞ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:16:04 ID:3WiF3TYs
CDから直接再生のもあるよね。
ヴァリスとかイベントシーンの会話をCDプレーヤーで再生出来たような気がする。
525518:2007/06/16(土) 00:08:45 ID:5GKcMrMG
>>522
なんかこんなに細かく教えてくれるなんて恐縮です。PS版のは
ファミ○ンハウスという所のワゴンセールみたいな所にあったので
たぶんバグ有りだと思います。アトラスがGBA版のをバリュー
何とかで出してくれればなという感じです。レスサンクスです。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:16:28 ID:IKFaZdL4
PS真Iには満足したんだけど、真Uにはそんなことがあったのか。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 01:28:35 ID:S5Nd6OFU
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 02:50:34 ID:9jjeUopa
DSスレDSスレ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 15:58:05 ID:RY4hDdkt
>>524
CD-DA音源だな
それはゲームに関係ない固定規格だから
PCエンジンだろうがPSだろうがPS2だろうが全部同じで
嵩張るとか以前の話だ

PSでも声やBGMをCD-DAで鳴らしてるゲームはけっこうあるぞ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 14:59:43 ID:h60O8fYJ
日本で初めてゲームデザイナーと名乗った人を父に持ち
その父のゲームの腕は凄まじく、麻雀の世界でも名を知られている
父の遺伝子を受け継ぎ、更にオカルトの知識と思想は多くを魅了する奇人
そんな時、パソコン通信の世界からデジタルデビルストーリーという小説が生まれる
なんという奇妙な巡り合わせであろうか
彼はファミコンでDDSの女神転生をゲーム化する
続いてオリジナルの設定である女神転生Uを発売、ゲーム史の伝説となる
この時に金子一馬が悪魔グラフィックを描く
これが当時、四大RPGの一つとして名を轟かせる作品にまでなった
・・・時代は変わり、16ビット機の時代へ
女神転生Uを元に、『真』の冠を付け、真・女神転生が発売する
続いて真・女神転生U、この二つの作品も後に長年語り継がれる伝説的な作品となった
だがこの作品を最後に何故かアトラスから離れる
アスキーへと移り、偽典・女神転生を発売するが、多くの問題があり失敗
しかし、シナリオや世界観などは女神転生史上最高の評価を得ている為、一部で伝説となる
これを最後にビデオゲームを出していない
現在は契約社員鈴木大司教として人知れず生活をしている
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 10:05:14 ID:UKGBOmzO
先月にこっちのパラレル世界に来ました
こっちの世界はどうかしちゃってますね
なんでこうもメガテン駄目になっちゃってるわけ?
かわいそうですよあなた達
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 10:09:01 ID:UKGBOmzO
こっちの世界じゃあまだメガテンやってんだね
次のシリーズが出てないだなんて
それに3も全く違う内容になってるよねここの
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 11:52:57 ID:rOOvA9wT
>>531-532
かわいそうに・・・
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 11:58:05 ID:pmfrMJlo
レスくらい好きなの付けさせてやれよ
それが人情だろ?
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 13:29:02 ID:QtgaqPDA
シンの毒にやられたんだ…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 13:32:40 ID:rOOvA9wT
>>534
なんかそんなレベルじゃなくって・・・
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 12:23:21 ID:TKS2QAVs
>>530
どこから引っ張ってきたのか知らんが
>これを最後にビデオゲームを出していない
は違うな。霊刻 池田貴族心霊研究所 がある。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 16:38:07 ID:UdC74aQh
まーた微妙なものを・・・
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 21:02:21 ID:pRhd23+J
相変わらずここは定期的にネタを持ち寄ってるよな
何も無いが特別な期待を寄せているからなのか
古い物やマニアックな情報を持ってる人もいる
秘密の社交倶楽部みたいで好きだ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 18:32:50 ID:JX1LdanK
http://w3.oekakies.com/p/sss3/p.cgi
誰だこれ書いたの。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:13:30 ID:RQLAPOdV
例のRTSか
アクションとの違いが分からん
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 14:19:57 ID:qETYx8Fz
なんとなくイメージは伝わった。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 07:18:29 ID:oM5umbh3
まだかよ金子〜
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:00:01 ID:2Lot1ad1
あ?金子が何だって?
アトラスに女神転生DS作れる奴いるのか?
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:48:52 ID:Cku68poM
ここもう潰れかけだろ?
まともなメガテン作る人材揃うのかよ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 21:09:20 ID:GNH58Ail
ttp://contents.dwango.jp/games/shousai/souma/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 21:20:40 ID:9TsZuEkV
情報おそっ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 12:19:03 ID:0rZQ19dy
変なロマサガってとこか
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 13:01:16 ID:JuvjpLdj
もう発売予定自体が都市伝説
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:49:18 ID:0rZQ19dy
作れる奴はもういないんだな
磯貝もどうせ大した実力じゃないだろうし
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 21:07:52 ID:QwO7vLMf
ここの住人はどれ程のレベルで満足するんだ?
50万本売れるので考えなさい
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 21:42:52 ID:/LgrEpXh
別にそんな満足は求めてない
所詮はDSだし

まぁメガテンだから出たら買うし
酷くなけりゃいいなぁ、程度


・・・・問題は本当に出るかどうか
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 00:45:38 ID:RcBmAUiH
世界観はソウルハッカーズみたいなのがいいな。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 01:03:19 ID:Nns1SSCN
『売れる』メガテンですか
一般受けがあるのはガキオタ臭さがない真1〜2だと思うのだが
ここまで堕ちたシリーズの名前はもう捨てた方がいいな
今はリアルな人類滅亡をテーマにすると食いつきはいい
つまりSIN APOCALYPSE 新世黙示録がベストとなるんだが
http://www.digitaldevil.co.jp/dds-net/productz/index.html
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 08:02:53 ID:YXI9Yuvc
真1・2が一般受けするわけないだろ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 11:18:56 ID:1ItA6sK2
ギガテンのリメイクでいいから出してくれ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 16:53:30 ID:Nns1SSCN
>>555
比較的だ
本格的だからオカルト好きじゃなくとも多少は食いつく
実際に滅亡が現実味を帯びてきてるからショッキングだろい
あとはデビサマ1も他にはない現代日本を舞台にしてるから食いついた
オナニーガキオタ臭いのは一般人スルーだろ
>>556
どんなリメイク?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 18:18:26 ID:5fCaRJjM
メガテンオタが一般人を語らない方がいいという典型的例ですな
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 18:40:14 ID:5PwvxsdY
東京再生だの滅亡だの、もっと分かりやすい名前で
3人称視点で
萌え絵+CV付きで
ステータス画面の悪魔のオパーイにタッチできれば新規が食いつくと思う
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 21:58:06 ID:Nns1SSCN
じゃあ何故メガテンは、当時3、4大RPGと言われていたのか
それだけの存在感となかなかの売上げがあったのか
しかも内容は大人向けであの数字だ
サターンでもデビルサマナーは35万本も売れた
俺も買うまではオカルトに興味がなかった一般人だしオタクの素質もない
そして何故今は日本のRPGに数えられないのか
今ではFFやそれに影響を受けたRPGなどと同じだと言われている
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 22:09:45 ID:xxYlbARD

こんなキモイのがファンなんだから、一般受けなんかしないだろ。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 22:19:36 ID:JvwDuCda
それは言える。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 22:46:57 ID:F/abGQlj
まったくですな。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 00:06:46 ID:HXaKlKTi
するとペヲタが怒ってきました。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 01:28:25 ID:uroG+4iM
>メガテンは、当時3、4大RPG
なんて言われてたっけ?

結構、背徳感溢れる異質扱いだった気がする
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 03:06:00 ID:qYgvNDeK
>>565
>なんて言われてたっけ?
当時から単に自分の好きなRPGを
FF、DQと並べて勝手に三大RPGとか言う奴が居た気がする。
発売されたRPGの本数と同じくらい「三大RPG」のバリエーションがあるんじゃ?ってぐらい


ちなみに俺主観の三大RPG(SFCでメガテンが出てた頃で)
ウィザードリィシリーズ:RPGの源流だし
天外魔境U:当時唯一の大作系RPG
ルナティックドーン2:本当の意味でのRPG。あの時代でネトゲ臭ぷんぷん
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 14:32:26 ID:25m8oAPG
FF、DQ、WIZ、メガテンで4大RPGじゃなかったっけ?
ゲーム雑誌かなんかで言われてたような
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 14:53:15 ID:mDfQRdmq
そのゲーム雑誌にとってはそうだったんだろう
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 15:15:19 ID:BjpeNHk5
FFとDQにWIZ入れたら、メガテンの入る隙間なんか皆無じゃん
その記者も痛いファンの一人だったんだろうな、多寡はあろうが
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 16:03:35 ID:06EGQIvE
4大RPGなんて語呂の悪さから意地でもメガテン入れたかったって感じだなw
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 18:18:14 ID:HXaKlKTi
>>569
お前このスレの住人に喧嘩売ってんのか?おぉ?

DQ,FF以外はお好みです
出来で見るも良し、売上げで見るも良し、国産限定でも良し、欧米も入れて良し、
他機種を入れるのも良し、ファミコン時代とスーファミ時代で分けるのも良し、
ポケモンを入れるのも良し、数ヶ月間限定の評価でも良し、
4大でも5大でも6大でも膨らますのも良し。
アトラスは当時の誇りを持てと
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 18:59:20 ID:jdKQ9mXn
未だに少しも情報だせる状態じゃない可能性が高いってのがちょっと凹む。
ぶっちゃけ、狭間編入れたifとか、NINEのストーリーを手直しして、
仲魔の数増やして今までみたいな3Dダンジョンで出してくれるんでもいい。

>>567
ヒッポンスーパーか何かじゃなかったっけ?
あの本Wizとメガテンは力入ってた気がする。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 22:17:47 ID:E8nZDU5V
当時RPGあんまり無かったしな。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 22:57:56 ID:25m8oAPG
逆だよ
ありすぎたんだよ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/28(木) 23:04:48 ID:qYgvNDeK
全体的にマシンスペックが低すぎて他ジャンルが伸びようがなかったのか
確かに無駄にロープレばかりあったな

ユーザーもチェックできてないの多すぎて
もはや言った者勝ちな感じだったかも
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 03:18:51 ID:HGYhOtd6
そんなにあったっけ?今の方が多いと思うけど。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 03:58:29 ID:KUl4U1ct
ハッカーズ風2Dドット絵+プレスターンバトルで十分だから早く発表してよ
あ、ストーリーは適当でいいけど悪魔数は増やしてね
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 07:09:12 ID:mnjj+GK6
昔のメガテンは一種のスタンダードな価値があった。
だから一目置かれ、名が売れたんだと思う。
今では奇抜さだけが一人歩きし、地に足がついてない。
ライドウ自身の設定は良かったが、内容が知れるにつれみんながっかりした。
メガテンDSはどうなる事やら・・・
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 10:01:12 ID:jLpZqwUS
>>576
比率的にそれはない
そんな気がするなら、スーファミ時代の5年くらいの総量と
その後の12〜3年の総量とで比較してるかだ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 13:16:08 ID:/eE5NJf8
結局のところ評価されてるのは、I,II、真I、真II、真IIIと王道なんだよな。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 13:30:14 ID:JKmt3bbY
そりゃ本編は力の入れようが違うと
スタッフ自ら言ってるし
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 15:07:27 ID:mnjj+GK6
女神1が評価されてるとは聞かないけど。
真3は薄い。
あれはプレスターンとカオスサイドのアマラ深界の雰囲気だけだと思う。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 17:01:29 ID:/eE5NJf8
女神1は当時はすごく評価高かったんだよ。
今から見ればバランス取れてない面が際立ってしまうかもしれないが、
あの時代は非常に斬新な要素を満載した意欲作だった。

真3は好みの問題なのかな。
俺はあんなに面白いRPGは久しくなかったというレベルに楽しんだが。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 20:12:59 ID:mnjj+GK6
当時の話ではなくて、今でも語り継がれる評価の事なんだけど。
でも女神1の二年半後に更に圧倒的な2が出て影が薄いというか。
30代の人のロマンですよね。
真3はどうしても真1&2のスタンダードなのと比較してしまい、
シナリオが薄いと嘆かざるをえない。
せめて・・・真3より質が低いのだけは今後許したくない。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 22:25:54 ID:QbxqiEBy
真系しかやってない自分が言うのもナンけど

正直な話、真Tが神すぐる。これは何度やっても面白い。

真Uは面白くはあるけど、神ゲーとまではいかずに良ゲーかな。

真Vはあんま好みでなかったかな。好きな悪魔を育てられるって点は良かったけど、中盤以降のダンジョンがどれも長くてダレる。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 22:42:37 ID:mnjj+GK6
1と2は二つで一つと思ってるから優劣は付けれない。
魔界とか最終決戦とか近未来とか、違った魅力はあるけど。

今、ターミネーター3見てるけどやっぱ良いですな。
基地の中も3Dダンジョンに見えてくる。
核戦争が始まりそうで、大破壊が現実になりそうで緊張する。
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/29(金) 23:31:48 ID:mnjj+GK6
2009年夏公開予定のターミネーター4は核が落ちた後の世界設定になるみたい。
この映画に強く影響受けてるね。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 01:25:37 ID:LHLd9geW
GK乙
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 01:26:57 ID:5TgSZ5wa
もともとアキラに影響された世界観なので
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 01:32:17 ID:I0SSq1z6
正直、ターミネーター3のラストはねーだろと思った
過去作ひっくるめて全部ぶちこわし
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 16:58:01 ID:iyiFG7u/
真3はとにかく戦闘と合体が楽しかった。雰囲気は旧2・真1の世紀末的カンジが好き。真2は近未来っぽかった…面白いけど。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/30(土) 18:59:28 ID:LHLd9geW
世紀末というより過疎地だな
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 00:11:34 ID:z7A0ICRZ
今真2やってるんだけどさ、
カーナビみたいな2D画面の発想(これは1からあったけど)とかフォントとか
いちいちセンス溢れてるとオモタ
こういうゲーム良くわかってるインターフェース主導したの誰だったんだろ
正直金子でもあの辞めちゃった人でもなさそうなんだが
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 00:26:45 ID:4b+GtzrY
その辺は「サイバー」な路線で行こうって決めてから
芋づる式(?)に決まって行ったんじゃなかろうか

パソゲーあたりじゃ、全く無い表現でもなかったし
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 00:48:02 ID:dYQ8g2zP
容量の都合もあったんだろうけど
SFC時代はアイデアの固まりだな
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 00:55:55 ID:z7A0ICRZ
>>594
そうそう
全く新しい表現てわけじゃないけど
PCゲーの匂い若干するんだ
カシノやロシアンルーレットのインターフェースとか。
コンシューマプロパーの人からは出てこない発想だし
無駄はあれどセンスよくまとまってる
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/02(月) 02:49:05 ID:wrtJhgQf
>>435-辺りで話されてるな
最近旧作のファンが増えてるのか?
今の作品はボロクソに言われてるのにな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/03(火) 13:58:24 ID:nkKMpowC
>>593に影響されて真2のほったらかしをプレイ
今はエデンでザイン君に夢を語られている所
今までの友情があったしなー
その前にもルシファー閣下との謁見があったばかり
途中に出てきた悪魔さん達も、人間のクロウリー以外は全然嫌な感じはしなかった
ルシファー様からも城に来てくれと言われてるし、
ついでにゴモリーさんがちょっと気になる存在になってしまっている
両方にちゃんと説明して、二人を会わせて話をさせてみたい
そんな気持ちにさせられています
結局、唯一神以外は大した違いがないように思える
やはり邪魔なのはあの3人の天使達と唯一神な気が…
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 14:03:54 ID:pz887U/x
そういうのをカオス派という
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 14:45:37 ID:f6/9sGDF
>アスタロトまで倒してしまうとは 強いな
>その力ますます欲しくなった
>新たな再生のための混沌を目指し 私と共に進もう

まだケテル城まで行ってないのに、急にせっかちになって
『新たな再生のための混沌』といわれて、いったいどこまで考えているのやらと
ほんとは質問したかったけどOKしてみました
ここで慎重になって断っても、あっさり極端に諦められるし
あまり説明されてないから仕方ないじゃないかー
OKしたらしたで予想外の展開で後悔してしまった…
1にはNルートを信念で選ばせてくれた気がしたけどなー
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/04(水) 15:39:04 ID:oN5BOu7G
フリーザを殺されたパパンがトランクスに
息子になんないかって誘ったのを思い出した
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 06:45:40 ID:iMM0ThZm
真2はどれもジャストクールだったな。
GBAとPSのバーチャルトレーナー内のデザインが気に入らなかった。
手抜きかと。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 18:02:15 ID:48A8J687
ttp://www.atlusnet.jp/topic/detail/132
>新旧含めたファンの方に、様々なタイトルのリリースの
>発表が出来るのは、かなり先になりそうですが、
>新しいシリーズ、今までのシリーズ織り交ぜて、
>いろいろなタイトルを鋭意製作中です。
せめて秋までに発表して欲しいが
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/05(木) 18:09:00 ID:3LZAG1B1
今年中は無理っぽいな
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 12:43:14 ID:AUa6zjfp
今まで何やってたんだアトラス
情報だけで何年待たせるんだよコラ
もう三年も経つのにかなり先だと?
ライドウの後何もしてなかったのか
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 12:49:05 ID:YcQkJdsB
世界樹の成功を見て、ようやく作り出しました
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 15:54:50 ID:1mTXPBq2
世界樹って成功したのか・・・
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 16:01:08 ID:94vX5J+R
利益だしてりゃ成功だろう
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 16:36:00 ID:FhsjXZXl
ゲームについての成功の基準は金額的な問題もあるが、
作品自体の評価ってのもあるだろう。
シリーズものなんかは次回作の売上は直前の作品の出来で大きく
左右されたりするからな。

評価=今後の売上につながる可能性
ってとこでも成功だろう。

610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 17:08:54 ID:AUa6zjfp
特定の気持ち悪い精神の人からの熱狂的な支持を受けたゲームなんて
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 17:09:49 ID:FhsjXZXl
アトラスのゲームってそもそもそういうもんじゃね?
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 18:07:12 ID:AUa6zjfp
そう思ってるのは途中の作品のファンからだな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 18:35:26 ID:FhsjXZXl
FCのメガテンからリアルタイムなんだがw
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 18:54:05 ID:AUa6zjfp
(´_ゝ`)
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 19:10:33 ID:ZnAEqlQo
>特定の気持ち悪い精神の人

AUa6zjfpみたいな奴の事か
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 20:46:26 ID:L3B8UyDI
>>609
的外れ
評価は高いのに売上に結びつかないアトラスが
迷走した結果が現状
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/06(金) 21:09:03 ID:8DpUJzyW
メガテンを出さない=迷走
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 06:21:35 ID:JJtC7CmE
なぁ
世紀末好きの俺達と、精神異常と萌え好きのヲタと
人種が全く違うよな?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 07:32:20 ID:AxKbwN6w
いい加減痛いぞ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 09:42:58 ID:JJtC7CmE
そんなにエキサイトするな
自分達だけがキモイって言われてるのが嫌だからって
元のファンを道連れにしようとするな
いつもキモイ事してるんだからその評価は当然だろ?
なのにイケメンに憧れてるの?
どこまで図々しいんだか…
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 09:46:54 ID:JJtC7CmE
歪んだ欲望でだらしなく生きてるんだから
それなりのステータスで落ち着いててくれ、な?
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 10:21:08 ID:N3flD/KA





623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/07(土) 22:51:44 ID:cWa9M7iS
PSPのペルソナといい一体いつ出す事やら・・・
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 09:24:46 ID:pkOfm/Bv
>>AUa6zjfp>>620>>621
お前ほんと痛くて救いようがねえな、一生病院入ってろ!www
ここにいる奴らはみんなそう思ってるぜwwwww
お前みたいな一般人には、最先端を知ってる俺らの凄さが分からないんだよww
俺らの優秀な能力が日本を動かしているんだよ
世界でも認められてるし、エリート外務大臣の麻生も俺らを認めてくれてるしな
文字通りお前とは格が違うんだけど、ひょっとして劣等感か?wwww
お前必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/09(月) 14:49:23 ID:eNa1NdOG
そんな餌に
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 02:48:59 ID:SXXgAZhJ
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 02:58:33 ID:pa0fC8DB
だってDSはGBA動くもの。
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 03:22:37 ID:SXXgAZhJ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 11:55:57 ID:vfEVURb1
すげ
でも通報しますた


新作がやりたいんだよおぉぉ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/11(水) 18:23:47 ID:ZssKIMB2
つか、DSのは起動率低いし画面切れるし
モバイルでスーファミやんならOQOみてーなUMPCか、せめてPSPじゃないと
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/12(木) 23:38:38 ID:RAURdkMM
次のメガテンもやってしまうんだろうなアトラス
それでなくとも最近のは肌に合わん
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/13(金) 13:13:23 ID:E8qNzm42
従来型ライドウ
従来型キョウジ
ソウルハッカーズの続編
金子一人が出来そうなのはこの程度だろうな
だが変な新作で大コケが確立として一番高いんだ
臭いのしか作れないのが金子
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/13(金) 13:25:15 ID:UDV1GjAL
金子は大人しく悪魔絵だけを描いていればいい
シナリオや設定に関わるとろくな事が無い
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 04:39:40 ID:p3j5Qf8I
>>633
無印2から関わっていたのに
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 13:05:35 ID:sA4hnfpK
金子はほぼマイナス要素なのは間違いないよ
当時の開発者が抜ける度に別物になっていく
アーティストは堅実さに欠けるからな
ぶっ飛んでるのしか作れない
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 13:42:43 ID:AffcC4Ho
じゃあ橋野に作らせろってか
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/14(土) 14:27:35 ID:/SnZI6ic
誰が作ったって一緒
今のアトラスにろくな人材はいない
残りカスばっかだからな
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 06:18:43 ID:JCn7RE6W
任天堂山内前社長の言葉「百人の秀才より、一人の天才」
宮本茂氏という一人の天才が任天堂をトップ企業にした。

金子は悪魔デザインとドット絵はまぁ天才かも知れないが、
デビルサマナーから、ゲームとしてのデザインを無視しだした。
メガテンにおいての一人の天才は鈴木だった訳だが、
金子もその天才の補助をしているのが一番輝くと思う。
何故こうなったんだ?
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 07:46:49 ID:S0hT2oxg
あんな極端な「商売の天才」は、少なくともソフト会社には要らんわ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 18:26:36 ID:JCn7RE6W
宮本茂氏のことなのだが
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 19:57:47 ID:7mWofJjK
ようするにゲーム界のフォードやんな
T型なゲームとか肌に合わんわ、俺は
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 21:06:10 ID:7NmENFuP
日本語で…
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/16(月) 21:12:18 ID:nYOOUln1
偽典女神転生DS
これをバグ修正してグロ系エロ系の修正なしで丸々移植すれば間違いなくアトラス安泰。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 02:18:48 ID:KEIQlIxJ
ドミネーター
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 07:05:53 ID:FHEBckWE
天才がいないんなら凡才でも無難に作れる魔神でいいよもう
失敗のしようがないんだからさ
暇だからお前らが要求するレベルを言え
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 08:08:53 ID:tH9afEQc
>>643
本気で思ってんの、それ
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 19:10:20 ID:VzGlCRyW
>646
なんだ?やんのかコラ。あ?
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/17(火) 19:33:41 ID:6bQrz0zt
別にエログロなしでも語れる話だよな

濃ゆさは減るけど
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 00:57:46 ID:0yPccUex
エログロないなら移植しなくていいな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 07:15:40 ID:O1Q627Lu
DDSDSまだー
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 12:51:32 ID:QCnR+XNW
DSだし1、2みたいな2Dバトルでいいけど3みたいに仲魔の戦う姿も見たい
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 16:02:16 ID:whZJTu2U
相変わらずニンドリから名前は消えないんだよな

まぁ、出る出る言って出なかったゲームなんていっぱいあるけどさ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 16:06:10 ID:s/8K3vn5
早く出してくれんかなぁ
スレ住人の「こんなの俺が求めたメガテンDSじゃねぇ」コールが早く聞きたい
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 16:24:12 ID:vZCnhfwa
よし、俺はその時に出ただけましだろって言ってやる!



言ってやるから早く出して…
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 18:26:39 ID:KKuaTWBb
アトラスがまーたやっちまうのは確実だが

1.萌えやジャックフロストのしつこい愛玩化で叩かれる
2.電波や灰汁が強いキャラや台詞でくっさくさ叩かれる
3.金子の絵が雰囲気に合わなくて叩かれる
4.無理矢理で付いていけない極端な展開で白けて叩かれる
5.金子のインタビューがいつもと同じ調子でいい加減叩かれる
6.アトラス商法とまで言われた極悪な売り方で叩かれる
7.橋野が関わってる時点で生理的に受け付けないので叩かれる
8.全体的に明るいくっさくさで叩かれる
9.何もしてないのに叩かれる
10.その他

この中のどれでしょう?
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 20:21:23 ID:E4+kN/iv
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 22:06:33 ID:vZCnhfwa
>>655
11.ひたすら絶賛
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 23:38:16 ID:Aw/EyZjW
12.まさか、予想外の酷い方向へぶっ飛ぶ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 23:52:02 ID:Zk78pkVX
な・・・なんだそれ(笑)
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/18(水) 23:53:38 ID:Aw/EyZjW
常に新しい事に挑戦し続けて失敗しているアトラスならありえる
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 00:32:59 ID:389OTMnD
13.デビチルが出て総スカンくらう
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 00:51:49 ID:CQ2DNSAy
この飢餓感なら
デビチルでも買ってしまいそう
これは罠か
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 01:28:43 ID:pQugxWD7
>>648
親子合体魔人とか身体集めはどうするんだよ
偽典はアレ抜きは無理だろ
確かに初台シェルター以外は普通な話ばっかだが
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 01:35:09 ID:aREetzTU
予想を裏切る事が良い方向にいきゃいいんだけどな。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 01:35:52 ID:ploVRs+A
14.マーラ様がご立派になり、関係各所から非難轟々
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 03:39:28 ID:iAAWWsJj
あれ以上ご立派になるっていうと
もう真珠やピアスでも埋めるしかないじゃん

ただ、やつならボンデージで針とか貫通してるマーラ様を描きかねない
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 03:51:23 ID:13r9VziZ
>>651
ミスティックアークみたいな感じならアリかもな
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 08:12:50 ID:NAEjyG+5
みんなまだ夢みてるんだね。がんばれ。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/19(木) 08:13:12 ID:W9j08Qto
どんな出来だろうと今のアフォラスが作る物はすべて叩かせてもらうぜ
鈴木大司教がメインで関わってくるなら話は別だがな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 00:50:40 ID:IQ9KnJ4T
鈴木ならどんな出来でも許せちゃうんだろうな俺
橋野が作るってんなら不買運動起こすよ。もし、その時が来たら皆協力してね
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 01:02:31 ID:oIdrgvE+
個人的にはラストバイブルVを移植してくれれば文句ない
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 01:20:59 ID:ORvoJenV
え〜
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/20(金) 08:03:48 ID:WtBTtdDW
それはない
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 05:50:38 ID:JJMu5pLs
>>671
あれ? 俺がいる。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 10:41:06 ID:mXY3I8Fx
ttp://www.atlusnet.jp/topic/detail/145

>また「アトラスは、今後、幅広いユーザー向けのゲーム開発にシフトするのか?」
>と聞かれることがあります。もちろん、アトラスのゲームファンを今後も増やしていきたいと、
>我々は考えていますが、これまでのファンの方にこそ喜んで頂きたいコンテンツも、
>もちろん進行していますよ。諸々の発表は、先になると思いますが、お楽しみに。

愚かだろうがなんだろうが俺は期待して夢を見続ける…
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/22(日) 15:12:12 ID:bVjxOMZZ
>>670
協力するする〜
SFCのメガテンって細かく凄いゲームだよこれね
鈴木大司教って人の偉大さが最近分かってきたよ〜

>>675
そんな心構えじゃどうせいいの作れないよな
もうアトラス以外の所で大司教様が新世黙示録ってのを作ればいいよ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 02:09:28 ID:I/Q0HIIL
鈴木信者がいかに馬鹿かわかるスレはここですか?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 02:16:32 ID:eCDcHxit
っつー関係者の名前なんて出されてもわかんねぇよ。興味もないしな。
その都度面白ければ問題ないんだよ。糞だったら批判すればいいだけ。
メガテン信者は系統が漫画板っぽい感じで厨臭くて困る
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 05:24:07 ID:P+z7qZe7
なんもわかってねーな
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 08:51:48 ID:xPZwDT6Z
その都度つまらんから愚痴ってんだろ、みんな
鈴木大司教が関わってたメガテンは神レベルばっかだから戻ってきて欲しいと思ってるだけの事
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 09:28:23 ID:zjqHo50R
鈴木も知らんようなモグリが厨臭いだの何だの偉そうな口を叩かんで欲しいもんだ。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 12:48:46 ID:UTfoLqbr
もうすぐ3年か・・・
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 17:08:46 ID:6pgBJVAg
鈴木大司教大人気だよな最近
本人は気付いてるかな?
あの人がメガテンを作ったのに、
真1のプロファイルの岡田と金子のインタビューで、
鈴木のすの字も出てなくて、自分達の手柄にしてるのが鼻につく
そんなに出したくない名前ですか?と
鈴木大司教と伊藤がいない間、ちゃんとしたメガテンを作れましたか?と
正座しろと、誠意見せろと、
そして「全て鈴木様のお陰です」と言えと
遊企画として独立した鈴木様を社員じゃないからと締め出したかは知らんが、
金子も昔はまだ良い子だったのに、なんで岡田にもいつしかため口になって、
鈴木大司教とばったりアトラスで会った時も「危ない人」呼ばわりしくさって、
大司教は冷静に日記で、己のサイバーファッションをかえりみるがいいとおっしゃって
はぁー、大司教様素敵
以上、長年の愚痴でした
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 17:12:27 ID:jPM4LnUk
いい加減ウザいんで、鈴木スレでも立ててそっちでやってくれんか
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 18:50:45 ID:a88AvM1x
今更鈴木もねぇだろ
本スレで相手にされない最近になって鈴木を知ったにわかが息巻くスレ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 21:01:25 ID:7DCUY8pc
鈴木だなんだは知らんが、昔のメガテンは
自分の身の丈に合ってて、嗜好にぴったりだったから、かなりハマったし楽しんだが
冷静になって考えなおしてみたら、単にそうだってだけで、べつにそんな神ゲーってほどでもないな


自分の価値観が絶対だと勘違いしてる奴は、自分にとって面白ければ万人に神ゲーだと思うかも知れんが
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 22:01:54 ID:eCDcHxit
俺の中では関係者の名前出す奴は思い出補正と厨二病患者ってことで脳内完結してる。
誰がどこまで携わって作品に貢献したかなんてホントの関係者以外は推測の域をでないっつーのにな
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/23(月) 22:39:14 ID:ZW231vvE
今更時代遅れの鈴木に出てこられても面白いメガテンが作れるとは到底思えない
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 15:21:32 ID:26/wuT32
それは要約するとメガテンは全部ペルソナみたいなのでいいんだよってことかな
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 15:28:53 ID:UfK07vh7
ペルソナシリーズ、大嫌いだからサマナー路線がいいハッカーズとか
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 17:51:24 ID:rIfVIMqz
今のままで良いと?
それで満足してるやつは良いよな
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 17:54:56 ID:4pCh5E/d
今に満足出来ない奴は過去作やってればいいだけだから
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 18:00:57 ID:21smmlT6
と、金子がおっしゃっております
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 18:06:46 ID:hO0lpjgq
>>692みたいな奴がメガテンにとって一番の癌なんだよな・・・
質の良かった頃に戻ったメガテン新作がやりたいってのは昔からのファンなら当然みな思う事だろうに
ペルソナ3やライドウで満足出来ちゃうようなゆとりには分からん話だろうけどさ
まぁ、鈴木大司教や増子がいない今のアトラスに期待出来ないのは確かだがな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 20:02:48 ID:VRqFCU2p
>>694
まぁ、なんというか「他人のふり見て我ふり直せ」って言葉があってな。
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 20:13:24 ID:7fekcvsG
女神転生1・2 = ふつうに糞
女神転生if = まぁまぁ糞
とりえあえずここまではリメイクする価値は見出せないし移植する価値もないかな。
偽典女神転生 = バグがなければ神ゲーだった。
女神異聞録ペルソナ = 糞の一歩手前
ペルソナ2罪 = 糞
ペルソナ2罰 = なかなか糞
ソウルハッカーズ = 無難に糞

結論は異聞録をリメイクまたは移植しろってことになった
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/24(火) 20:25:33 ID:0RXc+7I1
それはただのメガテンアンチだと思うんだが・・・
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 05:04:33 ID:pw8YGl+y
中二病患者だろ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 16:49:35 ID:nDhhmZZI
鈴木狂信者はスゴいな
お布施でもしてそうだw
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/25(水) 19:21:58 ID:2FGCV6jE
大司教は単品だとろくなモンつくんないんだよなぁ…
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/26(木) 01:20:49 ID:8Vpt0OzC
偽典リメイクしろやああああああああああ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/26(木) 01:59:56 ID:4uzgRULJ
ここでも行って、1千万くらい寄付すれば夢はかないそうだ

ttp://dds414.fc2web.com/
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/26(木) 04:24:11 ID:NjWCsDYr
1千万ごときでゲーム作れると思うか
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/26(木) 19:47:43 ID:xWgAhLg6
俺がゲイツだったら10億ぐらい軽く寄付してやるんだがな。
でも人間ってたっぷりの開発資金と時間がある状態だといいもの作れないんだよね
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 04:29:54 ID:B9hXKF0B
>でも人間ってたっぷりの〜
ちょ、全人類をお前基準で語ってんじゃねぇよ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 14:34:53 ID:9nH2IbF7
でも任天は曽爾より規制緩いから
ほんとに偽典DS出してくんないかなぁ・・・
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 14:41:22 ID:pDVZ7gQ8
儀典まんまは無理だろ
つかアトラスじゃねぇし
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 19:03:47 ID:8p9+jqEL
魔剣はSONYのわりにはかなりダークだったと思うけど
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 21:29:45 ID:n0NLawrj
ソニンはエロには厳しいけどダークやバイオレンスにはけっこう寛大だな
逆に仁天堂はエロはどんとこいだがグロはやめとけって感じだ

セガのハードがあれば万事解決なのに
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 23:45:10 ID:cBThP9n2
エロに寛容なハードとグロに寛容なハードがいるなら、
あとはナンセンスに寛容なハードがあれば三大エンターテイメント網羅で完璧だな!

……やはりセガか?
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/27(金) 23:53:14 ID:0E6XsM/H
>705
俺基準なわけねぇだろアホカスwwww
教養がないと哀れだなwwwてめぇはメガテン1・2でもやってろよww
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 14:46:44 ID:Vo0jOuXi
色んな偶然が重なって良ゲーって生まれるのかな。
金と時間さえあればいいわけじゃないよね。
100%プロデューサーの思い通りになるわけないし。その人がすごい優秀でも。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/28(土) 22:35:51 ID:nbJkK7fK
制限があった頃のアトラスは良い仕事してたぜな
制限って人を賢くするかも知れないな
俺も適度な制限は好きだ
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:18:54 ID:4lT34WzY
ほんと最近、鈴木大司教を求める声が高まってきたな
半年前なんて滅多に聞かん名だった
原因は20を超えるだろうが
それにしても凄いな、みんなの今の作品への不満の爆発っぷりが
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:38:22 ID:Rr5Sbi4N
いたとしても2〜3人の狂信者が回してるだけだろ
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:40:31 ID:N9yeE23P
>>715
一人の自演だろ
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:02 ID:4lT34WzY
何日か前は3〜4人みたな
ディーヴァ教徒が
あ、俺もだ
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:35:10 ID:DkVuC9sr
>鈴木大司教を求める声が高まってきたな

誰も求めてないしwwwwwwwwwww
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/30(月) 02:55:01 ID:QntMueYI
正直、出るなら橋野作でも蚊猫のオナーニでも
なんでもいい
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/30(月) 08:16:15 ID:GJYQ6D+y
ペルソナだけは簡便な
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/30(月) 22:20:51 ID:9SURxbpj
橋野、金子、くっさくさな二人ですね
磯貝の方がまし
もう発表から3年過ぎてしまった
これだけ待たせといてDSでこけたら終わりだな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 00:04:30 ID:9SURxbpj
2003年11月11日より元気株式会社の社員としてシナリオ、企画を担当。
シンガポールに滞在し、現地のチームと共に、
任天堂DS「ジェットインパルス」の制作に、シナリオ兼ディレクターとして携わる。
現在はパチスロ「大都吉宗」の携帯サイトで知られる株式会社DPにてディレクターの職に就き、
最新作を計画中らしい。

大司教…そんな仕事をしていたのか。
でも今度の会社は大丈夫か?
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 08:22:50 ID:wR53pL2G
パチスロ・女神転生か・・・

リーチ来ると魔法陣が出て
外れるとスライムで、サタン→ルシファーで確変大当たりとか
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 09:12:02 ID:oCv9x24i
なんつーか、彷徨ってるな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 15:08:25 ID:lC6cfoHZ
元気に行った頃は「今までのシナリオの書き方と違う、前はもっとこうしていたのだ」
みたいな事を言っていた
任天堂のHPで調べてみたが、シナリオは結局、大司教らしい作品になってた
ジェットインパルスのスレでは、結構シナリオ部分の話が多かったのは流石
ところで、Wikipediaに書いてたが、誰がこんなの調べたんだろか、業界人だろか
新しい会社では社長が将来性がありそうなプロ集団とか言ってるが、どうなるやら
メガテンにはもう戻ってきそうにないから、DBでせめて、らしい作品を作ってもらいたい
これで暫くはメガテンスレで大司教の話はなくなるな…
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/07/31(火) 15:09:30 ID:lC6cfoHZ
DP(ディーピー)だ、間違えた
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/01(水) 03:58:00 ID:vdKZEEDR
>>722俺のメガテンは完全に終わった。
あとはいつになるか分からん女神転生DSの発表を待つだけか。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/01(水) 13:23:44 ID:QwOuj2Gr
シナリオなんかはテキトーでいいからノクターンみたいに面白くてハマれるバトル&システムを強く要求する
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/01(水) 19:10:36 ID:uhYPX0BA
A.NETアンケートの印象では、今後はカドケを看板に!って感じがひしひし…
とりあえず書ける所にそれとなく、メガテンDS待ってますの気持を匂わせてきた。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/01(水) 19:12:52 ID:cDZvdJPx
看板にというより日本で全く売れないから、その調査といった感じっぽいが
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/02(木) 15:41:21 ID:CuGAOMzs
>株式会社DPにてディレクターの職に就き、
>最新作を計画中らしい。
ここだけみたらええがな
いきなりディレクターって凄いん?
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 06:17:03 ID:j5hPx6Ql
「"最"新作」か
気になる言い回しだな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 10:30:33 ID:HnZQ0MSB
やっぱDSだからデビルサマナーの予定なのかな。
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/03(金) 10:41:06 ID:r7qRuPsx
ライドウのおかげでデビサマブランド失墜したし、出しても売れなそう
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 02:57:17 ID:vFSzY+JD
げ・・・メガテンDSの正体が
ライドウ新作だったらふて寝するわ

でも金子はシリーズ化させるつもりらしいから
ありえるんだよな・・・
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 09:41:49 ID:03lolunQ
ライドウ新作がもしあるなら、DSよりはWiiで出すだろう
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 14:34:06 ID:uFZF26D7
キョウジ カムバック
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/04(土) 18:21:35 ID:epVARcty
キョウジが元の体に戻るか
より強くなるために弱くなるか
葛葉一族の正当な力を得るために修行するとか
それで何百年に一度の厄災を迎えるとか
なんかやってくれんとな
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 09:46:06 ID:v8XCJ+WK
早く出してくれよぉ〜
DQも出るしDSで一本出しとけば間違いないって!
あと待てるのは2年ぐらいだ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 10:06:27 ID:EPjNNnip
もう発表から3年も待たされてあと2年も待てるか!
真3マニアクス基準でも3年半、ノクターン基準で4年半も待たされてる
満足したのを基準とするならPS真2修正版の5年かデビサマの11年半だ
 早 く 潰 れ て く れ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/05(日) 10:41:40 ID:xOU6TJ0b
潰れるの待つよりファン辞める方が早いよ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 00:26:45 ID:AFSSJ6QM
>>740
さっさと卒業しな
オマエが出来る企業にダメージ与える方法は買わないことだけだ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 01:54:13 ID:axZN1Yt/
>>742
あ、あなたは!・・・
桃尻先輩!
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/06(月) 23:14:45 ID:3MBNbJuV
.         ___    ちょっと走りますよ・・
        ヽ|・∀・|ゝ   
       三= |虫唾|  
         / >     タタタタタ・・・・
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 11:54:22 ID:RfOJbFpk
どんなメガテンなら売れるか
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/08(水) 22:02:59 ID:J7vTTv8G
ペルソナ方式でも良いし
ソウルハッカーズ方式でもいいな
オサレなメガテンがやりたい。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 02:53:13 ID:ZIwauyAY
メガテンってやったことないんだけど良いところ教えてくれ
他のロープレより優れてるとことか
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 06:42:54 ID:6net2DLv
やったこと無いゆとりには
いい所が分からない所がいい所だ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 07:37:29 ID:h20RNr+Y
女神転生DS=世界樹でした!ってオチ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 08:14:56 ID:TYzMUsU6
まだそんな事言ってるアホがいるのか
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 11:29:28 ID:O/QKHnZD
2012年12月22日
マヤ暦が終わりを告げた
暗黒の新世紀の始まりである
それから数十年が経過し、20XX年
人類は、自らが破滅へと向かう社会を形成していた
同時に数々の溜まっていた脅威が牙を剥く
海抜の上昇 地球温暖化 オゾンの破壊 伝染病 飢餓 核戦争…

世は混沌に染まり、秩序は崩壊し、人の精神は動物と成り果てた
終末へ向かうだけの濁世、希望は無い

その暗黒の時代に、宇宙の遥か彼方から発せられた光
銀の鍵は地球を囲む空間に異世界の門を開く
かつてより暗示に導かれた者共により、異形の神々を迎えた
地上には失われた世界が浮き上がり、現文明に重なり、
その姿を異世界の物へと変えた
これにより世の法則は変わり
人類は更なる暗黒時代へ突入する事となった

真・女神転生-ANOTHER- 12/22発売予定



・・・になれば嬉しいのにね
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 11:34:43 ID:Y02OD6vB
モイキー
帰れ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 14:11:13 ID:DVHBfQi/
>>749
ありえないがそれはそれで

生殺しの状態よりは諦めがつく
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/09(木) 22:25:57 ID:ZIwauyAY
>>748
俺26なんだが
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 06:00:21 ID:pGDRh++z
>>751
段々と文が崩れてますね
もう少しですね
ANOTHERは前にもありましたね
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/10(金) 22:01:56 ID:u5DrNq4O
12月22日ってなんなの?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/11(土) 11:43:53 ID:VbCzi4dt
マヤ暦は2012年12月22日までしか書かれていないからです。
西暦の世紀末は1999年でしたが、
何も無かったからマヤ暦の世紀末もまだ残ってますよと。
一部のオカルト主義が言っています。
>>755
はい、以前このスレでありましたよね。それを参考に改編しました。が・・・
後になって文が失敗したと思いました。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 00:13:58 ID:J9x0SwVx
なるほど

そんな世界滅亡説もあったのね
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/12(日) 15:14:09 ID:o0FAOB9e
 
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 15:41:12 ID:za+wEdis
正直とりあえずifの移植でいいから出してほしいと
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/14(火) 20:52:21 ID:K+kp2AkT
そんなもんなら要らん
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 07:00:00 ID:vh1KI9EI
>760
>>628
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 10:16:17 ID:481g/M7A
あの程度の再現度で動くとは言わない
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/15(水) 21:00:04 ID:O4EYzCsZ
ここまで待たされるとは思わなかった
俺は今凄くキレそうなんだけど
これで更に糞だったら覚悟しとけよアトラス
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 16:53:18 ID:I2l/Zni5
俺妊娠だけど、NDSの低スペックではメガテンの歴史に泥を塗りかねないので例テイルズオブテンペスト、PSPに出してほしいわ・・買うし。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 17:10:07 ID:OGLL8rBP
どっちかというと高スペックのハードで出したものの方が泥を塗る側になってないか
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/16(木) 18:11:56 ID:cTT/NcYH
俺妊娠だけど〜という奴は9割方工作
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 08:34:34 ID:RsJIOLeM
創造した世界の表現に高スペック機を使わないかんほど
器の大きなヤツは今のアトラスにはいねーんだよ
DS程度で十分な代物しか出せやしないって
PSPなんかで出したら他のと差がつきすぎて益々売れないだろ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 09:14:34 ID:TNU5+JaR
器の大きなヤツwwwwwww
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 19:46:01 ID:ApE0hOq8
私は寧ろ逆で、高より低
低スペックで男共が知恵を出し合って素晴らしい作品を創り上げる奇跡に
ゾクゾクしちゃうわ

私は寧ろ逆で、低より高
高スペックに男共が頼りきって歯止めの利かない気持ち悪い作品を創り上げる奇跡に
ゾクゾクしちゃうわ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 20:38:06 ID:3KCh2f8h
ドラッグクイーン乙
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/17(金) 22:05:09 ID:xv5Tizec
性能が低いと表現したいものが全部できないので工夫して頑張る
高いと出し切って空っケツになってもまだ性能が余っててアップアップ
まぁ、身の丈にあったハードを選べってこと
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/18(土) 00:26:12 ID:03m51xna
自由なスペックだと面白さ自体を誤魔化すからな
広く浅くキモくしてしまうんだよ
そんな奴らはゲームデザイナーじゃねえ
ただの妄想家だ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 23:34:37 ID:SACvyLZw
てか、メガテンシリーズで一番名作なのが
SS版ソウルハッカーズなんだから、スペックなんてDSで十分だろ。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 23:35:54 ID:dEooDl9P
俺はハッカーズならPS版のほうが好きだぜ
SS版も好きだが
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 23:46:01 ID:2+no7tdc
ハッカーズが一番名作か・・・
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/19(日) 23:52:31 ID:wmdnQohd
そもそも、SSやPSのソフトをDSにちゃんと移植できるのかすら怪しいんだが・・・

まぁ、やるとしたら外注丸投げだろうが
にしたって金ケチってろくでも無いとこに放って
グダグダな出来になるのがオチだろうな
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 08:18:25 ID:c0Nyh/HD
PSPデビサマみたいな出来になるのがオチだな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 09:28:42 ID:Zkldk0wR
>>778
むしろあれだけの再現度をDSで出来たら普通に奇跡だが
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 09:57:32 ID:VbBXdcbX
PSPサマナーはPSP本体に起因するフリーズ以外は特に困る問題なかったからな。
悪魔全書追加や難易度調整はうまくいってるし。
扉抜けバグはご愛嬌。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 19:16:33 ID:XX56Wcf0
まあ信者が何をほざこうと
デビチル>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>他
だけどな
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 19:52:05 ID:+lYpng9G
なんという信者・・・ゴクリ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 19:55:28 ID:EzfMrkyp
TVでやってたのはあれとデビサマくらいだしな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/20(月) 20:13:34 ID:6vmKZr0z
デビサマのドラマは「ここ、どこ〜?」「あ〜ん、言えない言えない〜」ぐらいしか覚えてない
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/22(水) 20:34:37 ID:vVUY3OSM
TGSまであと一ヶ月
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/23(木) 09:27:14 ID:sgut+JrA
暫く発表できないっていってたよ
だから来年だね
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/27(月) 12:19:21 ID:I4CFIBHv
9月13日(木)に東京ゲームショウの二回目の発表があるらしいが
アトラスは出そうに無い気がする
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/08/30(木) 18:24:00 ID:9QsG0s63
DSに真1の完全版リメイクして欲しいわ
二画面でコンピュータ使えて
更にメガCDとPCエンジンの追加悪魔30数体込みで
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:21:11 ID:YyBSqJ5W
罰のおまけディスクのインタビューで言ってた、平安時代デビサマがいいな
葛葉の起源がわかりそう
ただ、デビサマとかいいつつ妖怪ばかりになりそうだけど
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 00:26:20 ID:H//I21IB
平安時代だと、ヌエが強いとかそんな世界だろ・・・

やるきねぇ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/06(木) 13:37:13 ID:R7zxG/GC
現代に悪魔が出るから面白いんだもんな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 16:03:06 ID:yZ/3Gk5G
もう少し広い東京でやりたいな
千葉や富士山まで伸ばしてくれ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 16:15:23 ID:bS5M8nX5
平安時代だからって海外の悪魔出したらだめな理由はあるまい
唐の国には西洋人だってたくさんいたんだからそっから流れてきた感じにすれば全く問題ない
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 19:30:12 ID:BAL40Xbn
>>793
そんな感じだと西洋最強がバックベアード様になりそうだ
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/07(金) 20:34:56 ID:yXxEWcMv
「このロリコンどもめ!」
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 01:28:24 ID:vFM8KwVc
まて、平安時代にはアメリカも光化学スモッグもないからバックベアード様が出現するバックボーンが無いぞ。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 02:13:19 ID:x+mb0QSq
あと5日
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 22:38:15 ID:AA5e+Ba8
で何が?
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/08(土) 23:18:06 ID:nxgTffkr
ICBM発射までだよ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/09(日) 05:19:56 ID:s2gcd+el
あと4日
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 00:46:24 ID:S1RtFxdD
あと3日で東京ゲームショウの二次出展予定タイトル、ブース内容の発表
あと3日でアトラスがハイになるか
それとも!
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 06:48:51 ID:Wv+Lm8hr
そんな希望のないものをわざわざageてカウントしてたのか
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 07:33:55 ID:isyRkMkV
真・女神転生T、Uのリメイクだったらどうしまひょ
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 09:26:39 ID:a+Ffu/lV
あと3日
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 19:37:09 ID:c/zgMBn3
デビルサマナーの不思議のダンジョンが出るなら一万出してもいい
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/10(月) 20:22:53 ID:Y5U7WBAc
オンミョウジハウスだ!
「ムド」
「ムド」
「ムド」
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 05:57:18 ID:V+Fk6RHZ
あと2日

ライドウの場合は8ヶ月前に情報出てたな
メガテンDSは発表から既に3年が過ぎたが
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/11(火) 08:34:22 ID:Lao+zmnE
あと2日
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 07:56:52 ID:iFPxhyaV
あと1日
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 09:26:09 ID:CnR0j1TR
来るのか?、来るのか?!
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 09:51:06 ID:+et3PGYH
アトラスはやってくれるのか?
さーこい!早く明日になれ!
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 16:13:04 ID:ZpEHYo3f
新作ペルソナみたいだな・・・・・・
だめだこりゃ/(^o^)\
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 16:20:00 ID:W9XSS9Sx
PS3で出るとかいうやつ?
それ九分九厘ガセだから
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 19:29:51 ID:3064OsYr
九分九厘ガセっていうと、
残りの九割一厘本当か・・・
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 19:36:17 ID:of6iZcKz
>>813,814
IDがサターンとロクヨンw

PS来い
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 21:18:31 ID:HoHkaqam
ソウルハッカーズの続編だったら
俺はフル勃起して射精して失神する
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 21:24:51 ID:5bBL+cNH
>>816
ライドウ(笑)
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 23:04:22 ID:FHUIJUZC
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 23:06:39 ID:5bBL+cNH
>>818
ちょw俺auだけどドコモにするわ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/12(水) 23:31:12 ID:bdaqJa6t
>>819
だめだー! それはそうとうの地雷だー!
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 08:05:39 ID:3P84g1nh
遂に当日
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 10:24:17 ID:/Ho5foRB
今日はとんでもない祭りになるぞ!
みんな楽しみにしてたあれがついに!
時期的に発表しない筈なんてありえないからな!
どんだけ待たされたか、やっとだぜ!
盛り上がって行こうぜみんなー
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 10:40:33 ID:HVx9P8oy
・・・・・・

・・・・・・
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 12:52:45 ID:+PiDHmjk
どうなってる?
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 13:06:15 ID:dqLbPkcm
何もあるわけねーだろ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 22:04:57 ID:/gNlZuad
カウントダウンはなんだったの?
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/13(木) 23:21:17 ID:cOoI8cXQ
いつ出んだよーーーー先にDSの次世代機出ちまうぞ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 00:49:46 ID:BPwdWhPT
ねえ、ソースにある発売予定日ってかなり古いけど、
もう開発打ち切ってるなんてことはない?大丈夫?
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 01:19:19 ID:V3mr/set
そんなこと言ったって
相変わらず雑誌の発売カレンダーに載ってんだし・・・
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 06:19:12 ID:2UIPAODD
当日発表予定のタイトル数は98タイトルあるらしいけど
とりあえずいつものアレやっときますね









        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

東京ゲームショウ2007まであと6日
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 08:00:50 ID:IwlXPg5h
東京ゲームショウってブースの無いメーカーの出展もあるのか?
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/14(金) 08:33:50 ID:e+Lje+B8
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/9/13/31fe9ddde0abeaf7e3fa0fca3718bc6b.html

確かに昨日にアトラスの新作ゲーの紹介が来てた・・・が・・・
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/15(土) 14:46:57 ID:g89eLwRk
そういえばアトラスってゲーセン筐体メーカーだったんだよな。
グルーヴオンファイトとか好きだったわ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 01:22:52 ID:bMEXO8wB
暇つぶしにハンゲばっかやってしょうもないな俺は
しこって風呂入って飯買ってきて落としたDSのサモンナイトでもやるかな
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 01:35:11 ID:bMEXO8wB
スマン誤爆
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 01:37:41 ID:pK46Kfr5
せっかくだから俺はこの「こころが目覚める男たちの塗り絵DS〜タミヤボックスアート〜」をMicroSDに入れるぜ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 12:22:16 ID:rukvhzeb
ネットで犯罪自慢したがるやつってなんなの?
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 12:54:28 ID:Qnvso3uK
それしか自慢できるようなものが無いからだろ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 17:21:09 ID:1ZXHT9Vr
これが自慢に見えるなんて(ry
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 17:28:04 ID:Yh32K5ha
>>837
犯罪者は得てして自分の犯行を得意げに語るもんさ

>>839
火消しに躍起?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 18:16:30 ID:1ZXHT9Vr
火消し?どこに火があるんだ?ww
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 20:29:50 ID:N8+PuvsO
この男たちの塗り絵
ちょっと欲しいと思った
塗りがいがありそうだし塗り方を覚えられそうだしな
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/17(月) 20:45:14 ID:v3TerkS7
万引きした中学せいが自慢するのと同じ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 00:33:34 ID:S6TTkRAg
最終日
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 04:44:13 ID:hPQT74vm
リメイクでもいいから出してくれ
ただしデビチルみたいなのは勘弁
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 15:32:31 ID:TuQausDm
正直腕相撲回収がかなり響いたな。
あれがなけりゃPS3で2作発表できた。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 18:25:31 ID:sldW9ut2
腕相撲マシンで片腕食いちぎられたとかならともかくなー
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 18:37:41 ID:zAACXS7c
何故だろう?
ペルソナシリーズのゲーセンみたいなとこで
腕相撲マシンを調べたら
洗わずのマワシが手に入るシーンが頭をよぎった
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 18:38:22 ID:rqhkhvvP
それは次回作メガテンのOPはぜひ>>847

そして失った腕にサイバーアーム(COMP付き)付けた主人公が以下略
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 22:33:38 ID:/w5Lz5J+
どんだけ自虐ネタ
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 20:50:18 ID:kIKJfJWv
真1と2セットでDSに移植してくれたらDS買うんだけどな…ついでにifも
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 21:56:23 ID:PKJB9lZq
それが神移植だったら三百万本売れるわ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 22:12:12 ID:dsJwJaVn
うん、それは絶対ないわ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 01:05:47 ID:cpvuuhXv
もう移植はイラン

携帯アプリのならいいけど
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 02:58:15 ID:K9Tk0Wli
10月10日に期待しようぜ、みんな。
任天堂のカンファレンスで隠し球が大量に発表される。
その中にきっとメガテンDSも・・・。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 04:53:02 ID:x+wQ1mHP
>851
移植ってそんな代わり映えのないもん何度もしたいか?
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 05:23:23 ID:+65MEOj2
もう昔風のメガテンをずーっと待ってて疲れたわ
ここ来てチェックする度に暗くなる
10日に何も無かったらもう見ないんだろうな
仮想現実と言える程のリアリティのある世界観に
もう一度のめりこんでみたかった
さようなら
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 07:23:30 ID:6lVp9acz
昔風のメガテンなんて今更出やしないだろ
携帯アプリでもやってろ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 07:50:01 ID:AEkquOdz
昔のメガテンは、その時代の現行機で出来うる限り最先端の表現をって心意気だったが
真に昔風のスピリッツを持ったメガテンがやりたかったら
PS3あたりを買って待っとくのが本当なんじゃないのか?とすら思うが

まぁ、単に古臭い見た目のをやりたいって事だろうが
いまさら懐古狙いのあざとい心根で作ったソフトだったら、昔のと比べるべくもない
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:28:26 ID:JS8mrCdT
GK乙
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 17:44:58 ID:OvmzqqY2
>>860
痛い奴だな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 11:49:19 ID:DFnVLw/F
>>860
これが妊豚って奴か
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 15:44:13 ID:Ss10H5RD
3Dなんてどれも同じでつまらん
自由過ぎて性能に追いつかんから作り込めない
あと、GK乙
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 17:11:27 ID:wObupxgz
【業界】「任天堂カンファレンス2007秋」10月10日開催か−かなり大きなサプライズの可能性
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1190954865/

メガテンDSこねぇかなー
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 18:58:07 ID:1arlcgUc
>PS3あたりを買って待っとくのが本当なんじゃないのか
どういう根拠だよ、これ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 19:35:54 ID:a/c/iWPM
純スペックが今出てるコンシュマーで一番上だからじゃね?
突き抜けすぎてて、マルチプラットフォーム展開に向かないから
実際は箱○と同じくらいに抑えたものしか出ないという話だが・・・
そこを敢えてやれと?アトラスにw
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 21:43:19 ID:1bn3vX6L
スペックが一番上のハードで出す意味が無い
FFとは違う
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 04:30:47 ID:U9YVgwc/
アトラスはなんかメガテンを出したくない理由でもあんのかな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 05:12:32 ID:iT+qaPOL
人材がない。技術がない。売れる見込みがない。
変なプライドだけある。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 05:32:29 ID:R6Q34kqP
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 14:53:39 ID:MAvjttE0
電波を受信した
プリント倶楽部DSでライト層から資金を集めてメガテンDSに製作費をつぎ込む!
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 21:49:24 ID:HECxq5nf
設定とか考証に時間と手間かかるわりに
売れないからだろうな・・・
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 14:00:33 ID:6wYfyT4i
良いの(まともな感覚で細かくてふざけない)を作ったら売れる
ただそれだけなんだ
でもそのまともな感覚を持ってないんだあの会社は
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 16:05:59 ID:QjIjV3Z5
世界樹2が発売されるというのに…
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 20:50:34 ID:5pmDf9ba
メガテンDSが出る前に世界樹が2本出るとか…もうね
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 23:07:11 ID:BK/Ju0zJ
しかもガンナーの帽子にフロストとか付いてるし
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 00:46:54 ID:qFL0123k
世界樹3では満を持してサマナーが
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 07:06:49 ID:qIstYY/t
このスレ、次へ行きますか?行きませんか?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 09:18:56 ID:dLlGvDGl
君たちは次スレにいってもいいしいかなくてもいい
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:18:35 ID:kiYceDdr
* おおっと テレポーター*
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:28:10 ID:dvio78rV
* いしのなかにいる *
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:05:55 ID:y185iAOR
これは…ゆめだったのか…いいゆめ……いや、わるいゆめだった…
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 10:05:03 ID:8kN3hNni
世界樹2をやりながら、
いつ出んだよとぼやいてる自分を想像してみるテストorz
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 22:58:11 ID:yZt1E36m
そうだな…
あと10年か…
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 15:16:40 ID:fTOxYnur
真1のヒロインて同一人物じゃなくて転生してたんだね
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 22:33:51 ID:hUrvv7x+
なにをいまさら
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 03:00:31 ID:dcwUdy9Q
ライドウの数年後設定のメガテンがやりたい。

舞台は満州がいんだけど
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 09:11:33 ID:MdOHw+0j
「〜あるよ」とか本当に言ってた時代か
でも却下
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 13:13:46 ID:UpSdXtPs
細菌撒き散らす日本軍兵士とかが敵なんですね><
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 14:27:27 ID:GophYws4
襲い来る仙力義和団兵
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 09:42:10 ID:y/pmu0Mn
エロ本売ってる上海亡命政府が相手だとしまらないな。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 23:49:25 ID:eyHJ5zcS
じゃあロシア相手で

それにしてもロシアの魔物の類って聞いたこと無いな
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 00:15:33 ID:qD31OFCb
確かに赤いサイクロンぐらいしか思いつかないな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:33:23 ID:YG558wzW
真4まだぁ?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 18:00:38 ID:vis4fhdV
世界樹2が発売されるって今更知って駆けつけてきますた。
優先順位おかしくないっすか?
世界樹1のアンケート葉書にも「女神転生DSに期待する」って書いたのに絶望した。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 18:50:37 ID:gy1v4GYa
ロシアの怪物・魔物伝承の類は社会主義時代に消されたらすぃ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 20:18:47 ID:o5JXTe0c
ロシアで思い浮かぶのは
ヴォジャノーイ、ルサールカ、ヴィー
くらい
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:00:15 ID:N7ZZ1Ig6
ガキの頃読んだ世界の童話に出てきたバーバヤーガは怖かった(絵が)
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 22:10:05 ID:xQvC7pOA
なんだかみんな必死に現実から目をそらそうとしているように見える
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:41:10 ID:q6GRMo+u
何故かDSじゃなくてWiiWareで発表とか…無いか。

>>895
クラニンのアンケートに書いたけど
あれってメーカーには行かないのかね、やっぱ。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/16(火) 22:56:30 ID:hydRcwxu
このスレ、やめますか?
それともまだ続けますか?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 03:14:44 ID:J+UjTqnb
ほぼ妄想だけで進むスレだからな
頼みの綱は三年前のラインナップ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 06:22:31 ID:1qLdRP7j
なんでアトラスってここまで愛されない会社になっちまったんだろうな
あ、山ほど原因があったか
自業自得でしたね
潰れることが唯一の希望だなんて
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 07:54:48 ID:PWXHi0g1
粘着するぐらいの愛は残ってんのな
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 09:06:32 ID:hQ/88rrX
とりあえず次スレ立ったら削除依頼出すぜ!
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/17(水) 23:36:13 ID:0wjWrJin
>897
チェルノブだっけ?いつも死神のやつもロシアじゃね?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 13:40:49 ID:j5716nmG
このスレの住人ほど、今のアトラスに優しくないファンはおるまい
面白さの怪しさを懐疑的にズバリ指摘して買い控える人間が多いだろう
こういうのは革命的でなければ長びくほど厳しくなるからな
出ないけど
ttp://w3.oekakies.com/p/sss3/18.jpg
こんなん出せよ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 15:54:00 ID:fuKBNPbA
本気で面白そうだとか思ってんの、それ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 17:03:43 ID:j7UnfGg7
いや、次スレ立てるぞ常考

発売カレンダーに載ってんだから
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/18(木) 21:19:35 ID:yrMGTY/k
チェルノボク
911ゲサロの副総統 ◆P6rBQWtf4. :2007/10/18(木) 23:36:53 ID:fKFTDunX
【ネット】「初音ミク」画像がネットから“消えた”?ネットユーザーの中には電通やTBSの陰謀説も★17
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192717738/
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/19(金) 07:29:44 ID:uV/hpVOK
お通夜モードでなに語るっていうの
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/20(土) 03:52:24 ID:3yB9nuIw
個人的には
魔人学園3とどっちが早いか競争してる
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 01:36:34 ID:hW/cfvNs
ここを無くしてしまうということは
諦めるということだ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 08:25:26 ID:i7MRQ+vW
よく妄想、願望だけで4スレも続いたよな
みんなよく頑張ったよ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 12:49:34 ID:Ul5W2ujA
じゃあみんなの最後の言葉を・・・
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 12:53:00 ID:8IlGVgY/
アフォラス氏ね
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/22(月) 18:15:38 ID:rnmS4hgT
あ?、アトラスネットに情報が
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 02:05:01 ID:B6maPsyE
アトラスに最後の言葉か
値段も高めで何年も待たされ数々の商法に騙され続けた挙句に裏切られ、
旧来のファンを捨てられ、更には変な後付けで思い出も壊され、多くの時間を無駄にして、
悪い思い出しか残りませんでした
本当にありがとうございました、もう出さないで下さい
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 02:06:33 ID:LAf2gW20
          ,/””   ”ヽ
   r、r.r 、  ,/   __ _ ゛
  r |_,|_,|_,| /   /““  “” ヽ |
  |_,|_,|_,|/⌒|   / -━  ━.| |   
  |_,|_,|_人そ(^i|  |.  “” l “ .|.|      
  | )   ヽノ |. |   r ・・i.  ||   
  |  `".`´  ノリリ  /=三t. |
  人  入_ノ|リノ.      |
/  \_/  |   、  ー- " ノ 
      / /   ”ー-- "  ヽ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 02:32:00 ID:9MX0FUNt
デビルチルドレンDSマダー?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 06:47:19 ID:m7AyUHCG
俺たちの戦いは、まだ始まったばかりだ!
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 09:00:01 ID:8COVevWO
もうラストバイブルDSでもいいよ
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/23(火) 10:06:38 ID:m7AyUHCG
待ちに待たされたあげく、
「実は作ってませんでしたサーセン、あと一年以内に出しますんでもうちょっと待っててちょ」
って言われたらおまいら買う?
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 03:46:18 ID:7Nqy2n2R
仮に満足出来るのを出すなら買うが
完全に失墜した信頼の回復にはなお程遠い
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 17:18:06 ID:VDD7kzsa
PSPのグランツーリスモやペルソナと同じ状況ですなw
本体を売るための宣伝だったんじゃないかと思ってしますのは俺だけ?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 18:11:17 ID:y3Ioh2j6
>>926
世界樹できたしそれほど文句はないけれど、
俺はDSでメガテンが出ると知って本体買った派だよ
色々なのをやったけど、本当にやりたいソフトだけ発売日未定な事実
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/24(水) 21:34:11 ID:v3W0XTwC
世界樹でケルヌンと戦いながらメガテンしてるつもりになっとく
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 00:08:12 ID:KT+orhx6
世界樹はメガテンつーかwizだからなぁ・・・
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 09:07:21 ID:n2w5Exci
世界樹は代わりにならないよ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 14:04:22 ID:f9GJtafo
悪魔合体がしたいです…
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 17:57:23 ID:dC8Q06TY
馬鹿野郎!
もうメガテンは出ないんだよ!
いつまでも…いつまでも、お前ら夢見てんじゃねぇ!
俺達は散々振り回された挙句、アトラスに裏切られたんだよ!!
いい加減目を覚ましやがれ!
ちくしょう…お前ら見てると、死んだあいつの事を思い出すじゃねぇかよぉ…
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 19:58:32 ID:LTpfDgit
サマナー系は出す気あるんじゃないの?
とか希望的観測
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 21:40:39 ID:n2w5Exci
>>932
誰だよ
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 22:43:44 ID:GEN83IOh
金子
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 22:44:41 ID:wJtnbgKl
>>933
ハッカーズからの正当な進化系のサマナーなら買う
ライドウ系なら買わない
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 23:02:23 ID:u6i8aS2m
サマナーってウィザードリィサマナーのこと?
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/25(木) 23:13:48 ID:4CZzBYGX
サマナー系だとPSPになんのかな?
どっちのハードで出しても売り上げ変わんなそうだし
それなら開発費が安く抑えられる方で出すだろうから
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 00:05:08 ID:h5cCiSY6
DS→子供向け
PSP→大人向け


という間違った考えが払拭されない限りDSではデビチルみたいなんが出て





      糸冬
というオチが見える
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 03:16:45 ID:jnWihyNv
ライドウってシリーズ化するんでしょ?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 03:46:24 ID:mg9bKuNp
金子の希望的観測では

まぁ、コレの正体がライドウだったら買わないな
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 06:59:11 ID:mjrIUVAI
このスレで本当に終わるんかな?
今の内にお別れの言葉を言っておいた方がいいよ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 07:55:01 ID:ugskeps8
どうせ誰か立てるだろう
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 18:45:03 ID:3oIZaaX0
信じるものは救われない…
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/26(金) 20:56:39 ID:mjrIUVAI
他に昔のメガテンを語れるスレがあれば大方OKだな?
このスレでしか語れない事もそんなとこだろうし。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/27(土) 10:02:28 ID:nDqm/plO
家庭用レトロゲーム板にあるよ
今、35スレ目だよ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/27(土) 20:36:17 ID:ThRi5/E6
DSでメガテンが出ればいいなぁスレとかにしとけば?
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 02:40:43 ID:LU+7BNr6
出ないなら発表するなよ…
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 07:09:29 ID:whRsY+op
最初から出す気があったらもうでてるよ、3年以上も経ってんだぜ、売れまくってるDSで
開発度ゼロ%、方向性すらも決まってないんだろう
出るとしてもまた移植だよ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 14:53:47 ID:HWnIDVG6
1とか2の移植は、もういらないよ…
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 19:59:51 ID:gW/2ZfxX
DSの上画面で真1
DSの下画面で真2

というカオスな状況を想像した
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 21:06:05 ID:9oBMvYy9
ただしタッチペンなし&キーとボタンは上下画面ともに反応。
これで完璧だNE!
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 21:11:25 ID:1gWOQCgS
コントロール一つでロックマンXとロックマンのなんかを同時に操作してクリアしてるやつ思い出した
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 22:47:14 ID:/lRvmjy7
タッチペンあるんだし偽典の移植でいいよ

ていうかそうしてくれ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/28(日) 23:16:55 ID:bWME+al4
>タッチペンあるんだし偽典の移植で
この関連性がわからんのだが
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/29(月) 00:24:21 ID:uAZ6qJtm
クリックゲーだったからなあれ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/30(火) 07:33:17 ID:/p6rakAw
かなりエログロなんだっけ?
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 13:07:16 ID:x4LY1+Yq
既出だけどゲーム内容はメガテンで
マッピングだけ世界樹がいいね
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 13:10:32 ID:/3S9TWFH
メガテンはオートマッピングにしてくれ
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 13:14:22 ID:ptzmskH9
手書きマップは世界樹の売りの一つだしメガテンにまで導入する必要はない
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/31(水) 13:25:11 ID:u+QqXFbp
荒んだデジタル世界で手書きするのはなんかマヌケ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/01(木) 16:42:57 ID:YXGc5cBj
オートマップと主導マッピング選べるようにすればいいんじゃね?
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/01(木) 18:53:13 ID:xG2zJ2l0
アトラスって売れたとしても10何万程度だろ?
思い切って博打してみろよ
世界樹が売れたんなら古臭いSFCレベルのメガテンDSに、
ハンドヘルドコンピュータ感覚を味わえる楽しみと、
お堅いシナリオだったら世界樹+古参+メガテンファンになるんじゃね?
あれが萌えじゃないと言い切ってるんだからよ
20万は売れるとみた
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 09:17:48 ID:ePteF2gh
・キャラメイクできない
・シナリオがある
・日向絵じゃない
・古代じゃない
・鍋ラジオがない
世界樹ユーザーの大部分が脱落すると思うが
懐古は何作っても文句言うだけで買わないしな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/02(金) 13:53:53 ID:O0eVWLfi
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/03(土) 01:15:58 ID:Zn7gUAA3
もう二度とあんな凄いシナリオを遊べない
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/03(土) 10:02:49 ID:b35iom9P
まさに愚痴会場と化しております
発売中止のアナウンスのエックスデーは来るのでしょうか

それとも…
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/03(土) 15:52:53 ID:vVxv3RC4
消えたから貼りなおしておきますね
http://f29.aaa.livedoor.jp/~retoroup/gazoubbs/src/1194072685939.jpg
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/03(土) 20:09:37 ID:PuKDHWhv
これは何のフィギュア?
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/03(土) 20:43:04 ID:55nYHfVD
>>968
エミュでやるならDSじゃなく、せめてPSPでやんだろ、それかPC
もともとがDS用に設計されてないから
二画面でプレイできるわけでもタッチでやる操作もないし
そもそも画面切れるし、再現度もいまいちだし
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/03(土) 22:38:48 ID:vVxv3RC4
>969
彩葉
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/04(日) 14:17:10 ID:pNqmcpLt
>970
フルスクリーン設定で画面切れなくなったが何か?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/04(日) 16:20:54 ID:TiGmZTVF
違法を偉そうに語んな
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/04(日) 16:32:38 ID:pNqmcpLt
はぁ?違法じゃねぇよ。低脳が偉そうにレスつけるな
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/04(日) 18:22:34 ID:JNLmLhfQ
アホは無視が吉
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/04(日) 18:43:45 ID:Cnl9OfuH
横の解像度は同じだが、縦は縮めてるのか?
文字が潰れてないかと気になる
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 00:49:47 ID:Np5oOsjN
DSでペルソナが出るとかなんとか風の噂で聞いたが・・・
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 01:17:18 ID:VB8rQpPs
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 09:37:00 ID:0VjmKK6D
こんな腐ってしまったスレは早く埋めて落とすが吉
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 11:16:27 ID:E7Egop4J
じゃあ梅
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 14:51:44 ID:LQEy94Yp
人が 救いを求めるたびに
宇宙の大いなる意志は 何度でも スレを 生み出すであろう
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 15:05:16 ID:fnPXLUVu
1000なら今年中にメガテンDSの情報が発表
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 17:17:38 ID:s1VY9Esa
もうアトラスには期待しないで同人で名作作ろうぜ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 17:32:26 ID:NljxroLR
メガテンが出せないなら新世黙示録を出せばいいのに(マリー)
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/11/05(月) 23:49:27 ID:5VrEtDdO
DSスルーというアトラスの馬鹿さ加減……
テイルズ開発の方が頭がいいと確信。
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!
アトラスは最近携帯アプリにやたら力いれてるからなぁ
新作出すペースがやばすぎる