Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
錬金術RPGのアトリエシリーズに学園生活を組み入れたガストの新作

【ジャンル】錬金術RPG
【製作】ガスト
【発売日】6月21日発売
【価格】通常版\7140 限定版\10290
【公式】http://mana-khemia.jp/
【画像】
http://ruliweb2.empas.com/ruliboard/read.htm?num=23366&table=game_ps04&main=ps
【攻略Wiki】
http://sasugawiki.ddo.jp/mana-khemia/
http://mana-khemia.gkwiki.com/
Mana-Khemia(マナケミア)攻略スレ第2期
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1182819799/

【前スレ】
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183140682/

【過去スレ】
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182781625/
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182601198/
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182418985/
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182170859/
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1180604410/
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171641832/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:34:37 ID:0IDkjpoU0
関連スレ
【アトリエシリーズ】ガスト総合75【マナケミア】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183820609/l50

イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩prat83
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182011485/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165961678/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172272905/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
アトリエ総合18【マリー・エリー・アニス、…リーズ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1181562139/
【DS】リーズのアトリエ 攻略スレ 4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1179043047/
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1171033074/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:36:09 ID:0IDkjpoU0
キャラスレ

マナケミアのアンナ様は抜刀カワイイ 一閃目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1182608734/

マナケミアのDQN先輩はグンナルカッコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1182598199/

マナケミアのニケはケモかわいい
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1182314380/

マナケミアのロクシスは赤ちゃんカワイイでちゅ!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1182593115/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:37:24 ID:0IDkjpoU0
関連スレはざっと確認しただけだから切り替わってないのもあるかも試練
あとよろしく
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:38:36 ID:XvMiqo+d0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:41:06 ID:ozo1yImm0
>>1
こっちでも乙乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:05:41 ID:arYpu1QYO
>>1には負けない!乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:00:15 ID:hR8X+mYD0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:00:47 ID:CN9RE5MtO
グロ注意
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:30:42 ID:lMX8OUn20
眼球が頭蓋骨に入りきらないようなキモい絵とかマジいらないよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:19:09 ID:q6oV8Vxe0
ついに買ってしまった・・・
予約とかしてないのにドラマCDがついてきた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:59:15 ID:9CMaa+OR0
クイズ大会って負け確定?
イベントの流れ的には、明らかに優勝っぽかったので、
優勝逃してびっくりしたんだけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:00:42 ID:MTsdmLwi0
>>12
いやいやいや!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:01:43 ID:R4zh9wfX0
>>12
とらふぐ釣ってこないと負ける。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:08:49 ID:aseELa7P0
しかも時間がなんたら制限とか言ってるけど、
実際にはそんなものないから。のんびり釣ってくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:10:21 ID:aseELa7P0
ミスったorz

「時間がなんたら制限」→「時間制限がなんたら」
に脳内変換頼む
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:37:17 ID:wUvljM6M0
自分が優勝できなかったからって負け確定と思えるのがすごいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:07:53 ID:MTsdmLwi0
公式の壁紙の絵柄がほとんど左寄せで使いにくいorz
今はミニキャラ集合のにしてる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:36:44 ID:yrBKRHdb0
いい加減アンナは生理が来てるのかないのかはっきりしてくれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:53:44 ID:aJ7E+dxe0
こんな平日の朝七時半からそんな書き込みして恥ずかしくはないのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:57:51 ID:8RjoEnV90
アンナ小さすぎワロタ
身長110cmぐらいしかない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:14:36 ID:GGK8wGaQO
139pだろ。それより体重が34sしかない事の方が笑える。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:19:06 ID:yRgR11N8O
そんなもんじゃないの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:44:20 ID:l6LkOxA2O
そんなもんで刀振り回せるかよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:55:51 ID:OD38nkMY0
( ゚д゚ )
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:14:55 ID:+u6J9u1mO
前スレ1000GJ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:37:56 ID:rJlKWaAm0
つまりフィロが死んで
色々あって寮に閉じ込められたヴェイン達が殺し合って
最後にムーペとルームメイトになるお話か、面白そうだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:44:17 ID:l6LkOxA2O
>>27
ヴェインじゃなくてフィロかよw
しかも「わたしたち、友達でしょ?」なんて言うムーペ嫌だ…。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:52:57 ID:rJlKWaAm0
>>28
ルームメイトには人外を誘うものだと思ってムーペを選んだ
後悔なぞするはずもない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:25:39 ID:W0AJnqCv0
折角だから俺は人外なパメラを選択するぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:31:41 ID:D9G+Xxia0
ベッドの上に浮かんで寝るパメラさんの下で眠るとかうらやましい。
じゃあ俺は獣人なロル先生を選択する。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:46:09 ID:+TtJbWfp0
パメラの中の人っていくつ?
ババアが無理して可愛い声出してるようにしか聞こえねぇ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:14:08 ID:I6cZvl970
>>26
フェスって名称は某P3を連想して不吉なんすけど

過去話とか過去話とか過(ry
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:33:02 ID:Jmvy42ae0
>>32
中の人などいない!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:53:44 ID:+u6J9u1mO
>>33
で、主人公人身御供にしたりな

…やめてトラウマやめて
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:40:06 ID:QlfkKEdU0
>>35
P3のFESはトラウマだな俺も。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:44:03 ID:QWNno5700
これ仲間にアイテム作らせる時
材料が有ったら材料消費するの?
材料無くても作れるとは聞いたけど・・・・
あと、仲間全員に採取行かせると2人しか取ってこなかったんだけど
残り全員失敗したの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:46:28 ID:oxe65hKO0
>>37
前者はリフュールポットあたり+男子寮の自室で寝るで確認しとけ。
後者は生徒手帳→予定表で進行率確認しとけ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:58:54 ID:wYbg1JN/0
作ってもらうと激ムズでも毎回錬金してくれるんだけど
これって偶然か?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:06:19 ID:CVWk4h1L0
>39
激ムズの奴とらくらくの奴同じアイテム作らせてみるとわかるが作れる数量が違う
ムーペが4個しか作れないチーズケーキを20個も作っちゃうロクシスとかな
かかる週は激ムズとか見れる時に見れるから確認するといいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:28:24 ID:R4n8beQvO
ちょっと考えればわかる事を質問する奴多すぎないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:30:59 ID:OousCO+K0
一般人は錬金術禁止だったら、焼き魚とかステーキ食えないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:34:27 ID:ZQG7FEUK0
料理して食えばいいだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:36:41 ID:+u6J9u1mO
あまりの正論にうに(大)吹いた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:44:01 ID:D9G+Xxia0
マリーの頃から「それは錬金術じゃなくて料理だろ」ってアイテムが多数あったが
本当に錬金術の技術使ってるとしたら…

錬金術…魚とか塩を錬金釜に入れる→ぐるこん→焼き魚完成
料理…魚に塩ふって焼く→焼き魚完成

錬金術で作った方はなんか食いたくねぇ…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:47:48 ID:rJlKWaAm0
グラムナート方面からその食うのを躊躇せざる負えない調合が増えてきたからな

やっぱ生きてるシチューは怖いよ……
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:51:20 ID:8RjoEnV90
中国産の食材も練金釜に入れればあらビックリの無毒に
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:14:01 ID:OousCO+K0
>>43
なんというか錬金術必要じゃないものが多くてね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:15:02 ID:FUIvFjGk0
マナケミアは良作
俺の中では名作
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:15:04 ID:wYbg1JN/0
従属効果
出来が悪い+潜在能力低下+安物か?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:21:53 ID:ZyqtqM95O
校長、パメラに告白したってことは幽霊したんだよな……なんという悲恋
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:27:21 ID:8RjoEnV90
パメラは幽霊だけど触れるんだよな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:52:21 ID:QWNno5700
ヴェイン引きずり回されてるしな
54 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/10(火) 23:39:55 ID:61ENN9DQ0
ニケファンクラブイベントは笑えるなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:19:27 ID:7FEsgKmz0
おかげさまでニケのグロウブックが99%から上がりません
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:55:22 ID:Y1Yc1E090
>>52
触れるのに飯は食えないってのはおかしい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:59:13 ID:EqtTREFu0
消化できないんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:09:01 ID:NpvFTTa90
ムーペは防御要員でかなり使えるな。
サポート防御で全体をかわせれるのはいい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:22:26 ID:ChsblMB30
1周目 パメラとストーリーを進めたら
幽霊を刺したりして吹いた。
そのまま話すすむし「ちょwwwおまwww」とリアルで突っ込んだ。
EDで笑ったw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:39:18 ID:08bQoXap0
あの辺が超展開過ぎて笑える
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:47:40 ID:8vx2GYB00
パメラやムーペルートはおいおいつっこめよって感じだなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:31:46 ID:aRrZc7f/O
実はヴェインは真性のドS。

パメラが幽霊にもかかわらず死んだのは、
「彼女の苦しむ姿がみたい」
という願望を持ったから。

これで、最後のイゾルデへの「ありがとうございました。」も説明がつく。
気持ちよかったんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:42:18 ID:fhK3WCy20
またお前か
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:28:19 ID:U2QB3mBx0
光のマナさんの評価が間違っていると申したか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:32:58 ID:PMWmSxL60
イゾルデ乙

笑い話といえば笑い話なんだが
キャラ的にシナリオが合わない事をスタッフはだれもつっこまなかったのだろうか・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:35:39 ID:SbhXDSnt0
>>65
上の人には逆らえないとです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:37:42 ID:tAkvA/3Z0
PSPでイゾルデとテラワロス関係のイベントを全部削除して
課題や学校イベントを大幅に追加したマナケミア±を発売すれば最高だと思う
ラストは卒業試験で超難しい調合やら先生達軍団とのバトルで

ヴェインもただのお笑い要員でいいと思うよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:57:52 ID:kEDpeFBzO
あの刺されて死ぬ下りは、グンナルにしてもああもあっさり死ぬのか
という疑問があったwやっぱりイゾルデ関係だけシナリオが変
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:07:58 ID:tAkvA/3Z0
シナリオライター
「イゾルデたんハァハァ。
ちょっと強引になっちゃったけどイゾルデたんが格好いいから問題ないお。
プレイヤーもみんなイゾルデたんにハァハァするからきっと気にしないお。
イゾルデたんハァハァ。」

きっとこんな真相
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:24:42 ID:kEDpeFBzO
>>69
ライターアホスw
でもそうとしか思えない、イゾルデマンセーさは伝わってきたな
イゾルデが作中で、誰にも恨まれないキャラに仕立てようと必死に見えた
結果、作中では何故かマンセーされるがユーザーに嫌われる最悪キャラになった

あの刺されるイベントはフィロに合わせて作ったのかもな
フィロやニケだとわりと自然。男や人外だと不自然すぎる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:41:26 ID:/6x3VHVHO
そもそも刺殺ではない気がする
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:45:05 ID:eFCy0lenO
なんか自演臭
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:00:31 ID:U+tPCPaj0
どこらへんが?イゾルデ叩きが?でも、俺もイゾルデ大嫌いだ
イゾルデいなければ、俺の中でマナケミアは神だったね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:06:15 ID:SxZcX6nE0
それにしても異常なほど叩かれてるな
俺は別に好きってほどでもないがどうでもいい存在なんだけど>イゾルデ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:12:41 ID:U+tPCPaj0
・行動の意味不明さ
・思い込みの激しさ
・性格の救いようのなさ
・反省の色の見えなさ
・にもかかわらず、ゲーム中ではお咎め無し

ここら辺が嫌い。俺はね
でも顔と体とマナは好き
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:14:28 ID:h5CuBGVd0
>>74
全体的にいいストーリーなのにあいつのせいで台無しだってんならともかく
後半の展開全てがイマイチだから特に奴1人に怒りを感じることはないなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:19:30 ID:PxJga47Y0
顔ものっぺりしてて嫌い
特に戦闘の足の細さとか気持ち悪い
イゾルデ関係のイベントさえなければ神は超同意

仲間殺されイベントでも
どういうわけか仲間がテレポートさせられてあぼんさせられるわけだが
どうやってテレポートさせてるわけ?
そこらへんもイゾルデたんだから何でもできるんですハァハァで終わらせるわけですかライターさん?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:27:40 ID:U2QB3mBx0
>>74
俺もそんな感じだな。しかしイゾルデ戦の音楽だけはガチ。
10話での話の噛み合わなさっぷりにはヤキモキした。

テレポートといえばグンちゃんのテレポートには驚いた。
何がってテレポートしてること自体は問題なく受け入れてるヴェインに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:32:43 ID:kEDpeFBzO
>>76
でも後半の展開が一気にgdgdになったのはイゾルデが動き出してから
でもイゾルデいないとヴェインの正体も分からないから、ジレンマだな
ライターも話の核なんだから、盲目的にイゾルデカワイソスに持っていこうせず
もうちょっと無理のない展開にすれば良かったのに
イゾルデ頭おかしい女みたいだったぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:30:17 ID:wppOaQl/0
素直にゼップルとかに

「フフフ、彼を学園に誘ったのは私による世界征服の第一歩なんですよ!」

にすれば良かったのに。でもこれだとグンナルがノリノリになりそうだぜw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:42:22 ID:U2QB3mBx0
>>80
正義の味方としてノリノリになるのか
悪の親玉として世界は俺様のものだと張り切るのか判断に困るw

どっちにしても主役の座を奪うだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:46:32 ID:VboIjcNc0
「正義と悪のライバルは共通の敵に対して〜!!」
グンナル全開になりそうだw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:54:56 ID:U2QB3mBx0
そして周囲からの評価は
「ラストはキャラクエ グンナル編 第六話」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:57:11 ID:8vx2GYB00
イゾルデをきちんと叱りとばせる教師が誰もいなかったのが問題だな。
教頭すらヴェイン守るだけで、イゾルデには微妙。
罰らしい罰も受けないくせに最後に説教に回られるから、なんかもやもやしたのが残る。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:53:41 ID:pQ8p49BuO
頭おかしい狂師に理不尽な怒りをぶつけられる
なんてリアルな学園生活。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:10:00 ID:VMc8Lc4A0
後半っていうか好きになれんヒロインたちと強制的に部活じみたチーム組まされる事自体が微妙だったな
主人公自体が微妙だし、グンナルの立場で気に入った生徒スカウトしていく方が良かった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:17:16 ID:xbrZmxMPO
グンナルは脇役だからこそ光るしおいしいんだよ。
何故理解できんのか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:25:45 ID:kEDpeFBzO
グンナル主人公だったらおそらく物凄く叩かれてただろうな
なんだこのDQN主人公って
グンナルはあくまでも弱気な主人公の先輩って位置付けだから面白いんだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:51:33 ID:d/Quxcfa0
間違いなくグンちゃんは身内からでも賃金を取るタイプ

あの兄とどこか同じ空気を感じたのは俺だけじゃないはずだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:09:00 ID:U2QB3mBx0
金とか関係無しに、「面白そう」と思ったら勝手についてきて、暴れまわるイメージだ。
ヴィオの兄貴はニート気質だから…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:25:28 ID:SbhXDSnt0
Mana-Khemiaって結局どういう意味だったんだ?
Mana=ヴェインかなーとは思うんだけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:27:36 ID:d/Quxcfa0
>>91
manaとエジプト語のAl-Khemiaを合わせた造語だって吉田(ディレ)が言ってた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:02:28 ID:enE6N5Qu0
主人公が微妙なのは同意
このスレで意外と好かれてて驚いたほどに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:35:40 ID:kEDpeFBzO
グンナルを見てると、デイル先輩を思い出すんだぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:08:20 ID:U2QB3mBx0
>>94
ちょっとググッたがトンでもな先輩だなw
俺はどうしても鳥坂先輩を思い出してしまう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:15:08 ID:T136r3e80
ムーペって呼びづらいからムーチョムーチョって呼んでた(ムーペ+チョーさん)
んだけど、まさか本当にムーチョが出てくるとは思わなくて吹いたw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:23:32 ID:bI6n+X8/O
プレミア箱買ってきた
フィギュアが付いてるだけなのね。パンツ丸出しなんだけどこれはどうなのよ?
まだやってないけど中に入ってたガストラインナップのグランファンタズムのページのイリスに惚れてしまったので買ってしまいそうです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:38:41 ID:7+naGgRt0
グンナルのオールナイトニッポン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:39:21 ID:AFDGqsa90
ゲーム自体は評判悪いがGFのイリスは本当にかわいい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:39:44 ID:VMc8Lc4A0
>>87
グンナルの「立場」なんだ。決してグンナルを操るという意味ではない。
まあ序盤のイメージは今年の中でもカナリ悪い部類だった。
ちゃんとやると悪いゲームではないんだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:45:06 ID:3W0JTk4b0
幽霊と女医と女史以外の女キャラの魅力が皆無
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:51:03 ID:xbrZmxMPO
俺は序盤から面白かったが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:52:17 ID:y1PBamkA0
ロクシスが主人公のほうがよかったんじゃね?と思えるほどヴェインは微妙
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:58:05 ID:kEDpeFBzO
俺はヴェイン好き
ロクシス主人公だったら、多分途中で売ってた
最終的にはいい奴になったが、最初のあいつはコンプレックスまみれの
逆恨み私怨男だってこと忘れてないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:08:49 ID:LKEtm2t/O
>>94
誰かに似てると思ったらそれだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:10:24 ID:U2QB3mBx0
負の感情まみれの主人公が様々な出会いを経ていい奴になっていく話になるのかな。
それもよさそうだ。が、序盤で胃が痛くなりそうだ。

やっぱヴェインがいいや。序盤から好感度高かったし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:12:02 ID:Y9CFlQ7D0
もっとこうなんというか、人付き合いに慣れてない少年が
仲間との触れ合いの中で変わっていくみたいなストーリーなのかと思ってたが
最初から普通のちょっと気弱な生徒レベルだったのでなんかガッカリした>ヴェイン
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:17:32 ID:VMc8Lc4A0
あれ以上気弱だったら学校どころじゃねえ気もするがw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:21:16 ID:0TqLwywL0
ヴェインの性格の良さや、人付き合いしてないわりに
空気よめない発言しないあたりを見ていると
サルファの育て方がよほど良かったんだろうと思って
サルファに萌えてしまう俺
間違ってもテオフラの影響じゃないと思うから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:36:09 ID:xbrZmxMPO
個性バリバリの主人公が好きな人には微妙なのかもな。
俺的には歴代RPG主人公の中でもかなり好きな部類。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:38:06 ID:d/Quxcfa0
まぁ決め台詞が『どうでもいい』な人が人気だったりしたし
最近は個性の薄い主人公の方がうけるのかも知れん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:57:56 ID:0TqLwywL0
>>111
最期、膝で死ぬ人?
あの主人公は本当になんか無色なイメージだったけど
ヴェインはあんまり無個性とも思わないな

俺はヴェイン、嫌味がなくて好きだ
ロクシスもグンナルも好きだが、あいつらが主人公だったら
間違いなくイラついて最後までプレイできなかったな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:06:21 ID:kEDpeFBzO
>>105
だからてっきりグンナル先輩は途中で卒業して、ことあるごとに
アトリエに顔出すOBキャラかと思ってたんだぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:16:59 ID:7S1bMLgiO
べいん君は、プレイヤーから反感を持たれにくい主人公キャラとしては
わりとよくできてるとおもうな。
足を踏み外すと欝陶しいキャラになりうる設定だったと思うけど。

しかし代わりにプレイヤーからの反感が、純粋悪キャラではないはずのイゾルデに
すべて向かうような仕組みになってしまったのはまずかったな、シナリオ的に。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:21:06 ID:h5CYsW8QO
どうでもいいけどポスタル2やってたら、チンポ型のマスコットキャラの声がグンナルで吹いた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:30:30 ID:RfAorOY30
純粋悪キャラじゃないからこそ嫌われるんじゃね?
徹底的に叩きのめされて、みっともない姿でも晒せば
多少同情されたかもしれないけど、何となく底辺に
「イゾルデは本当は悪くないんだよ。だからいじめないで」っていう
妙なメッセージを感じる
ヴェインは特典CDでどん底まで蔑まれて、12話でも
教師や学園中の生徒から罵られたり、嫌われたりするのに
イゾルデは何かみんな同情的で、叩かれることもなく
最後まで変に高潔な女気取ってる。それじゃ駄目だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:37:53 ID:6GxaqZoA0
BADENDの時にヴェインが死んでいくのを感じて
「私のした事は…」とか後悔してるところとかマジで死んでいいよと思うよ^^
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:01:05 ID:MNrodiIX0
ゼップルが終盤最悪らしく覚悟してたが、「ひっ!!」ぐらいじゃないか。
それよりも「うちのクラスは今年も出し物なしか。自主性のないクラスだなぁ・・・」と
ぼやいてたことのほうが腹が立つ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:36:18 ID:ZCDXjLAN0
(アーキラーの独断で)自主的に出し物を出さないって決めてたのにねっ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:42:48 ID:X+8yoUAn0
>>99
エタマナ2のイリスの方が可愛い件
121 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/11(水) 22:46:48 ID:8mns983i0
>>99
なぁ、お前さんもそう思うか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:54:34 ID:zb8hBWRe0
>>93
俺もヴェインは好きじゃないな。
プレイしててイライラさせられることが多かったし、特に終盤の展開ではあまりにも自虐的・ネガティブ過ぎる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:16:57 ID:xbrZmxMPO
ぶっちゃけた話、嫌いだの好きだのの話は所詮好みでしかない。
いつまでも引っ張る話じゃないべ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:20:07 ID:N61Knczc0
漏れは別にイライラしなかったな
前半の流れとかキャラクエのノリはいいと思うんだが・・・

後半はいz(ry
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:22:28 ID:kEDpeFBzO
イゾルデ男だったら、こんなもんじゃないくらい叩かれてただろうなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:22:35 ID:SbhXDSnt0
プレミアムボックス買ってふと思った。
フィギュアとテレカのためだけに三千円増しとか自分何やってんだろうとか。
プレイしてフィロ好きになったからぱんつが嬉しかったわけだが。

よくある設定資料集とか欲しかったなー

しかし白いぱんつとはガスト分かってらっしゃる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:26:40 ID:AY10khL80
でも、フィロの好きな色はドス黒い色という不思議…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:29:46 ID:SbhXDSnt0
狽サういえば!('A`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:31:19 ID:N61Knczc0
女子寮イベントで紫が好きとか言ってたっけ
おふぁんつ白で良かったなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:36:07 ID:ZCDXjLAN0
先輩フィギュアではぜひ赤フンを
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:39:58 ID:SbhXDSnt0
例の眼隠し(あれ名前なんての?)も是非。
稼動式で正義の味方モーションとれるといい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:59:28 ID:qXRDIM3p0
パピヨンマスク?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:04:12 ID:PGK7l93ZO
パピヨン…ヨアヒムを思い出す
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:04:50 ID:OEJcBQuN0
パピヨンwwwwwww
そんな自分はセラムン世代。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:11:27 ID:tBsPafP60
タキシード仮面様自重
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:36:48 ID:tVd/S8/r0
パピ!ヨン!デュワ!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:06:11 ID:y/aakkMh0
変態仮面思い出してしもうた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:32:06 ID:rzcaOKrlO
それは私のいn(ry
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 04:31:39 ID:x5n6aBM+0
だめだ
ロクシスの2番イベント面白すぎる
資料館から走る辺りから声裏返りっぱなしだし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:19:43 ID:b8RV87/70
>>125
テラワロスに一途なウホッキャラとして愛されたかも知れないじゃないか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:22:29 ID:Pb/dzVuY0
>140
いっそそれの方が良かったかもしれん
イゾルデは女の腐ったようなのというか腐りきった女って感じだったからなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:40:30 ID:ApkRkxojO
終盤のイベントはイゾルデの言動にも腹たったが、
さっぱり状況を理解してないアトリエの連中にもうんざりした
プレイヤーが簡単にオチを予想できちゃうのがねぇ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:50:16 ID:Ci7n7JGeO
>>142
物事を深く考えないタイプしかいないんだから仕方ない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:53:04 ID:lj+qnlGH0
>>142
何となく展開は読めるけど空気を読んだんだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:03:07 ID:Pb/dzVuY0
個人的意見だが
ロクシスがヴェインの正体を突き詰めようとしたところを
グンちゃんが課題がどうのこうのって話をずらしたところで
女キャラがグンちゃん総マンセーしてたのが気に入らない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:03:18 ID:lfmxaogJ0
認めたくないから分からないフリをしてたって感じに見えたな。

もしくは
イゾルデ「ヴェインはテオフラトゥスに作られたマナだったんだよ!」
全員「な、なんだってー!」
という展開を期待してたとか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:26:12 ID:dBlkQejnO
何でもはっきりさせたいという、ある意味子供で、ある意味甘えがないロクシスと、
ある意味大人で、ある意味甘いグンナルの対比という感じだと思う。
でまあ他のキャラはグンナルの提示に甘えているという。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:46:24 ID:Fdpi5hIF0
女キャラからとことん萌えを排除したこのゲームはある意味硬派。
限定版特典?しらねーな(´ー`)
絵師は神
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:12:42 ID:anVeKz9v0
排除してるか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:20:58 ID:Dkbl6mLZ0
求める理想が高すぎるんだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:24:04 ID:lfmxaogJ0
人によっては萌えられなくなるほどの性格的欠点を設定してあると言うこと?
俺はそこも含めて萌えてるけど。とりあえず表面上はとても排除してるようには見えない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:45:40 ID:hrV7rOAxO
>>148
間接的に絵師の能力を否定しているようにも見えるな。
正直、萌えってのはいまいちよくわからんが、可愛い女の子を描こうとしているとは思うぞ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:49:53 ID:Pb/dzVuY0
二番煎じのような量産型萌えキャラよりはるかに魅力的
欠点がマイナスとは思わなかったな

イゾルデ以外
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:51:37 ID:sGJiYGHy0
ふおおおお
間違えて、この学期のアルバイト1個もやらずに
イベントまでターンすすめてセーブしちゃった。

この話のアルバイトで手に入るレシピは
2周目までグッバイ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:56:19 ID:XlK5poRV0
店で販売されるハズ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:57:52 ID:sGJiYGHy0
ありがとう。
気力が戻ったよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:26:57 ID:A91Byg2z0
アンナに練習と言われて変な薬を飲ませれてしまい、
それがなんと勃起薬で「なんでそんな所が腫れてるんですか!?」とか言われて
「私の作った薬のせいでそうなったんですね・・・ 」とか言われて
強引にズボンを脱がされ、さらにやさしく擦られて顔射したい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:28:02 ID:yMLMabr30
>>157
お前のお母さん泣いてるぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:35:22 ID:dFiRWjeD0
うんこしないパメラこそ最強のヒロイン。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:11:23 ID:9U/sF0gjO
パメラはうんこしないけど色々入れられないよ。
ってゼップルが言ってた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:14:39 ID:of5887K/0
でもパメラENDのパメラなら…?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:24:04 ID:IePvyz7h0
ロクシスに練習と言って変な薬を飲ませ、
それがなんと性転換薬で「なんでそんな所(胸)が腫れてるんだ!?」とか言われて
「俺の作った薬のせいでそうなったんですね・・・ 」とか言って
強引にズボンを脱がして、以下自己規制。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:37:22 ID:N8DfGDy5O
光自
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:40:25 ID:IouJ16mz0
>>160
グンナル「俺様の逸物がたかが小娘の中に納まりきるわけがなかろう」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:46:41 ID:IePvyz7h0
ロクシス性転換も光自なのか…
マナケミは大人っぽい女性キャラ分が少ないんだよロクシス好みなんだよ
子供とババアしかいねえじゃねえか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:07:23 ID:yPxMNYW10
光のマナ吹いた、Mってw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:26:09 ID:A91Byg2z0
フィロのマンコは普通に匂う。
ニケのマンコはジャングル臭そう。
アンナのマンコはションベン臭そう。
パメラは無味無臭。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:27:17 ID:qV3OmF8b0
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/12(木) 17:26:57 ID:A91Byg2z0
アンナに練習と言われて変な薬を飲ませれてしまい、
それがなんと勃起薬で「なんでそんな所が腫れてるんですか!?」とか言われて
「私の作った薬のせいでそうなったんですね・・・ 」とか言われて
強引にズボンを脱がされ、さらにやさしく擦られて顔射したい。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/12(木) 19:26:09 ID:A91Byg2z0
フィロのマンコは普通に匂う。
ニケのマンコはジャングル臭そう。
アンナのマンコはションベン臭そう。
パメラは無味無臭。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:28:02 ID:Dkbl6mLZ0
>>165のストライクゾーンの狭さに脱帽
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:08:28 ID:XzQfZeOvO
というかメガネキャラが好きなのではないだろうか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:02:49 ID:CmXw8ZUW0
イゾルデ戦のBGMが神すぎて鳥肌たちまくりんぐ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:05:03 ID:IouJ16mz0
大人の女性キャラは巨乳多いのな。
生徒は貧乳だらけなのに。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:07:27 ID:kTMVc9wh0
メルヒスって何歳なんだろう
イゾルデが「あの子」って呼んでたから少なくとも29未満っぽいけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:15:36 ID:N8DfGDy5O
>>171
サビに入る前の「ギュオーン」とか痺れるよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:32:25 ID:VQf8Tk6Z0
イゾルデのほめられる点がBGMしかない件
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:33:22 ID:tMfNQvsc0
おっぱいとかおっぱいとか他にも色々あるじゃないか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:35:09 ID:VQf8Tk6Z0
例えばおっぱいとかか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:35:56 ID:WbyThJda0
グンナルはきょぬー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:43:04 ID:Dkbl6mLZ0
なんとも哲学的な発言が出ました
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:43:43 ID:IePvyz7h0
ロクシスがきょぬーだったらなあ
アンナが後5歳年上だったらなあ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:45:08 ID:dIt/Bvky0
イゾルデなんて年増じゃねぇか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:22:03 ID:/9mOUXJh0
パメラのAAどっかにあったよね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:46:29 ID:OEJcBQuN0
フィロの白ぱんつは正義です。
しかしEDのニケにときめいてしまったのも事実。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:49:36 ID:yPxMNYW10
ニケの六話で発生するっていう歌イベントが起きない…ちゃんと全体マップから廊下はいっても
好感度上がれば六話以降に起きるの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:56:02 ID:opBVTuI10
アンナがあと5歳年下だったらなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:59:00 ID:zFM6dm9HO
>>185
幼女w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:06:52 ID:sna3BIeO0
絵が受け付けないんだよなぁ
特にニケとフィロ
まったく反応しない
イゾルデだけは反応するが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:07:14 ID:9CRcoLCL0
のちの梅宮アンナであった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:09:26 ID:AApab3Er0
アンナがヒロインだったらよかったのにな
フィロは声がうるさい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:35:04 ID:UUoTVDFOO
時計塔の仕掛け解いて、何があるかwktkして行ってみたら……
(#^ω^)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:37:21 ID:mFzD9DpO0
>>190
これでいつでも女史に会えるじゃないか、よかったなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:37:51 ID:XujOjnXK0
わざわざこんなところに何の用です?  くすくすww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:37:53 ID:FEkPfAZn0
ムーペイベントの3話が笑えなかった。
ほとんどが空気って言われても
ボンボン破裂するドット絵は何気にグロい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:37:53 ID:zFM6dm9HO
声がうるさいという理由でフィロを待機要員にした俺
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:46:25 ID:wGVy3Th/0
アンナは滑舌が悪いから空気要員。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:49:44 ID:XujOjnXK0
ムーペきもいからグロウブックとかまったくやらなかった。 7人パーティ最高。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:51:17 ID:NDJdaJZr0
>>181
29歳とか最高じゃないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:59:31 ID:wmxDHpFE0
キャライベこなさないとイゾルデにやられるのってフィロなんだな。
やっぱりテオの仇として逆恨み、ヴェインの力が効果を発揮せずそのまま死亡確定でもいいやとか考えてるんだろうな……
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:07:43 ID:WhB6aQAJ0
ムーペ好きの全俺が泣いた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:09:36 ID:zlBqNVZQ0
アンナが契約してる軽やかそうなあのマナは何のマナかしらね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:09:42 ID:6x/PUvhA0
フィロって髪が枝毛多そうなのがやだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:18:07 ID:kqG+3Pow0
>>200
幻のマナ(ファウスタス)

それよりパメラのマナが何かわからん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:27:30 ID:zlBqNVZQ0
>>202
そうなのか…ありがとう
ってことは百花繚乱の時に成長したり
乱撃系の時に空間転移したりするのは幻を利用しているからなのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:33:11 ID:NDJdaJZr0
その気になれば先輩でもワープできる世界だから
空間転移の方はアンナ自身の技能かもしれない…

パメラのマナもだがイゾルデのマナも何かわからん。何なんだあの物騒なマナは。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:33:42 ID:zFM6dm9HO
ムーペ好きの全俺も泣いた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:55:34 ID:A0zddk2Y0
>>199,205
俺の肩が何故広いのか知ってるか?それはおまえらに貸してやるためだ、だから一人で泣くな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:07:47 ID:z6WQMTBu0
ニケは中の人の演技のおかげで
一番良かった
ムーぺは最後までよく分からなかった
EDは掘って掘られてと聞いたから全力回避したけど
パメラED行きたかったのに
何故かグンナル討伐に行ってしまった
・・・・・・何でだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:58:18 ID:ql/XhhDf0
>>204
以前のスレでの考察によるとパメラのマナはたぶん命のマナ。
イゾルデのあれは… 実はマナではなくスタンドではないかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:09:57 ID:ZPDKBmUWO
イゾルデのあれは、彼女の心の醜さが具現化したもの

ところでレーネのマナってあんな設定なのに
何でレーネに従ってるんだろ。憎んでるんだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:17:50 ID:zlBqNVZQ0
隠しダンジョンの最強装備がダブったりしてるんだが
もしかして取りこぼしになってしまうのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:20:00 ID:zlBqNVZQ0
投稿したらいきなり青IDで噴いた
ID被るのはたまに見てたが自分がなったのは初めてだな…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:23:00 ID:BXwDaqe60
サイコキネシスっぽい力もってるんだよなイゾルデのマナ。
イゾルデだけ周囲に落ちている物を動かして攻撃してるし。
でも何のマナかわからねぇ。

>>209
あっ、アンタとは仕方なく契約してるだけなんだからね!ホントは人間なんて大嫌いなんだからっ!
実はこれくらいのレベル。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:24:49 ID:wmxDHpFE0
>>210
ランダムなんで同じのを複数拾うのは気にするな。
ダークアッシュを倒すたびにその奥の宝箱とドーピングアイテムを回収できるから、
揃えたいなら一番奥から始まるショートカット使って何度も通え。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:30:34 ID:zlBqNVZQ0
>>213
即レスありがとう
まだ3人組の自己回復するヤツがモリモリ強くなって
-1しか当てれんくなってゲームオーバーもらった辺りだから
いろいろ作って再挑戦してみるわ…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:30:53 ID:6x/PUvhA0
グンナルの声渋すぎてとても学生の声じゃねぇw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:43:28 ID:YHQR46u90
学生って年じゃないから大丈夫だろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:49:49 ID:NGvNaytZO
クリア記念カキコ。

全体的に綺麗に終わった印象で良作以上の評価だね、個人的には。
ただ、スレをざっと見たけどイゾルデ絡みに関しては概ね同意出来る。
急展開させるにしても、ヴェイン本人がテオ殺しを思い出す前にイゾルデから「何故殺した」とか軽くヒス入れてみても良かった気がする。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:51:53 ID:ZPDKBmUWO
あのヒスでまだ足らないとな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:02:59 ID:q9+eI3+n0
イゾルデがいなければ神ゲー
イゾルデがいなければ俺はマナケミ信者
そんな気分です
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:09:39 ID:541qmger0
ゼップルもうちょっと絡むのかと思ったら
ただの駄目教師要員だったな
ヴェインに怯えるのはリアルで良かったが
2周目は二度とあいつの授業受けたくなくなった
狙ってやってるのか知らないが、このシナリオライターは
イゾルデやゼップル等教師群みたいな糞キャラ描くのが上手い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:11:59 ID:ik1LCQqz0
全然上手くないだろw
むしろ描き方が下手だから余計に腹立つ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:15:57 ID:541qmger0
そういう憎まれキャラとして描いてるなら
まさにライターの思惑通りだろ?
俺正直、あいつら二度と見たくないってプレイ直後は思ったぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:18:42 ID:q9+eI3+n0
>222
おかげで二周目あいつらの課題受けないようにしてたから補習受けられなくなったんだぜ
何周もさせるタイプのゲームでこれはないと思う
ゼップルはフォローなし
糞イゾルデはライターの自己満足マンセーで上手下手以前の問題な気がする
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:21:25 ID:84xTc3bt0
リアルでいいとか憎まれキャラがうまいとかどんだけ好意的なんだよw
あんなもん強大な力を持つキャラに対するある意味テンプレどおりの行動で
うまくもなんともないぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:26:42 ID:ZPDKBmUWO
むしろライターは予想外だったんじゃないかな
イゾルデにしてもゼップルにしても、意図的に嫌われるように
描いたんじゃなくて、嫌われないように描いた結果不自然になったようにみえた
特にイゾルデはどう考えても同情されるように描いてる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:33:31 ID:1YyofyEM0
なんかこいつ担任なのに影薄くなっちゃったな…
ヴェインの正体バレるしとりあえずその演出のために使うか
ちょっと考え込むような素振りも入れて…
うん、これで後でヴェインに謝罪するようなシーンでも入れりゃいいだろ


はー、やっと書き終わった。
あれ?そういやゼップル忘れてたwwwww

ライター的にはこんな感じだったんじゃね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:35:32 ID:fEPRhLa/0
>>226
わかるww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:37:47 ID:q9+eI3+n0
イゾルデなんて同情する価値もねえよな
どう好意的に見ても被害妄想癖で超逆恨みの思い上がりの人(とネコ)殺しの池沼にしか見えん
ライターがイゾルデたんの行動にプレイヤーはみんな感動してマンセーするよとか思ってるなら
今後物語を作ることを止めるよう勧める
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:38:33 ID:wQJqJwUc0
ゼップルが一番輝いてたのって
果実採取のブーメランを取り出すところだったのかもしれない…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:38:33 ID:DOhljsKv0
あまり感情的に書き込むなよ。イゾルデみたいだぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:46:20 ID:ZPDKBmUWO
>>226
ありそうw
イゾルデが「お礼は担任に言ってあげなさい」って言ってるのに
そのシーンもなし、卒業式すら出番スルー

>>230
これ以上ない残酷な指摘だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:51:24 ID:q9+eI3+n0
>230

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:50:01 ID:ZGhLxolIO
wちょww
マナケミアうれなさすぎて信者涙目wwwwwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:00:47 ID:9CRcoLCL0
フィロあたりがもっとかわいければな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:12:33 ID:ZGhLxolIO
つまりオレが涙目wwwwww

まぁグローランサーにぬかれるくらいは許すがアニメ上がりのあきらかに手抜きクソゲーのが売上圧倒的に上とか日本オワタ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:21:03 ID:BXwDaqe60
>>233,235
煽りかと思ったらw
あれ?思ったよりも売れてる?
と思ってしまった俺はどんだけガストを信じてなかったんだろう…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:27:03 ID:ljnjCe6j0
リーズの件があったからじゃね?と擁護してみる俺も涙目www
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:46:53 ID:cwqMcCXh0
間違いなくリーズの責任
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:50:24 ID:ZGhLxolIO
そういや本屋いってゲムマガみたら
ダークなんちゃらでリーズが批判されてたなwww
それでもランクインされてる辺は信者乙wwwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:05:38 ID:z6WQMTBu0
パメラってサポHP回復入れない方が強いんじゃない?
もう後の祭りだけどさ
皆HP1に調節する時どうやってる?
なかなかうまいこといかない・・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:06:33 ID:j1avKM120
>>238
ぶっちゃけ自業自得


つか>>232そんなに嫌かwww俺も嫌だがw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:16:50 ID:wGVy3Th/0
ゼップルってなんで教師やってんの。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:19:31 ID:SVPvmgOeO
>>240
パメラをサポートで戦闘を終わらせないこと
「クマ」→「おともだち」でHP1になる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:37:14 ID:GXlfeddx0
>>239
それでもさりげなくフォロー入ってるじゃん。
ペン主体の操作に変更すると操作性が劇的に向上するとかなんとか。
そうまでして庇う必要があるのか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:08:10 ID:6dbMmkgH0
>>242
だってほら、戦闘出来そうに無いし
調合も並そうな凡人が安定した生活を送るには教職を得るくらいしか

後は研究員兼教師みたいな感じなのかもね
錬金術はアルレビスでしか教えてないし他に研究する施設とかなさそうだし
一番教師に向いてなさそうなイゾルデが教師をやってる理由にもなるかも
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:29:07 ID:BhzzWxWv0
軽い気持ちでダージセルに挑んで痛いめにあいました
勝てる気がしないぜ。俺涙目w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:33:23 ID:Jt1SyDKv0
o
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:52:40 ID:BXwDaqe60
フィリーネ先生を…天然ドジ教師フィリーネ先生を学園に招聘するんだ…!

>>246
GFでもマナケミアでもパワーアップ発動する前に倒してしまった俺…
パワーアップ発動すると絶望的な戦いになりそうで楽しそうだな。バーは。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:12:43 ID:ljnjCe6j0
せめてイゾルデがヴェインの研究に携わっていたのならまた違ったかもしれない。
テオフラトゥスを止められなかった自分と
造り出してしまった責任としてヴェインを消そうとするとか。

テオフラトゥスとの共同制作ってわけである意味ヴェインは自分の子供というか
母としての情もあったりとかしたら

と思わないでもない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:23:50 ID:R4ZFlu4u0
>249
そういうのだったらイゾルデ死ねとかBGMしかいいとこないとか言われなかっただろうな
何を言ってもあとの祭りだけどね…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:44:55 ID:h9VBuvyrO
やっと一週目終わったけどラストあっけないな…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:04:09 ID:SVPvmgOeO
BA☆DE☆ND
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:31:57 ID:WgsFTZst0
>>249
非常に良い感じだが
イゾルデお母さんじゃ萌えられないんでしょ


シナリオ担当者がw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:35:24 ID:SFbuxRn70
マナケミアって、ヴィオラート系?それともイリス系?
アトリエシリーズだんだんつまらなくなってきてるからなかなか手出そうと思えない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:40:18 ID:Ccb/zhpvO
イゾルデ戦のBGMは好きなんだが、なんかイゾルデ戦には合わない気がする。再戦時はともかく、最初に戦った時は何だこの場違いなBGMと思った
なんか戦う理由とかが色々、BGMと違って燃え無いからな・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:41:01 ID:6dbMmkgH0
>>254
イリスの上位版とかいうのが最近の評価
持ち直して普通に面白くはなってる
シナリオに難有……というのはこのスレを見ればお分かりになるかと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:48:37 ID:ljnjCe6j0
>>253
シナリオ担当者がwww

イゾルデ母だったら、卒業式のあのやり取りも

「ありがとうございます

……母さん」

な感じでいいなーと思ったんだけどな(つД`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:57:53 ID:WgsFTZst0
最初のドタバタコメディは楽しいよー<シナリオ

>>257
・・・テラワロスとの絡みが薄かったのもひょっとして男の手垢がつくのを嫌ったからとか

ってのはいくら何でも穿ちすぎかな?
シナリオ担当者www
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:05:15 ID:R4ZFlu4u0
ちょっと聞きたいんだが、シナリオ担当って 外注 ?

最初の頃のドタバタコメディ楽しかったなあ
折角だからヴェインが失敗した薬を誰かに飲ませるってイベントあれば良かったのに
フィロが男になったり
ロクシスが巨乳になったり
アンナが大人になったり
グンナルが泣き虫になったり
ニケとムーペが人間になったり
パメラが実年齢の姿になったりしたら面白かっただろうなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:07:25 ID:sna3BIeO0
戦闘時のアンナの小ささは異常
推定身長110cm
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:08:41 ID:6dbMmkgH0
>>259
薬物ならフィロにお任せだろ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:10:21 ID:Ccb/zhpvO
むしろシナリオ担当者が本当にイゾルデをユーザーに愛される良キャラにしたかったのなら、作中でかなり叩かせて、その分ユーザーにはあまり叩かれないようにする事を優先する筈なんだがなぁ・・・
なんであんなにみんなイゾルデマンセーなんだ?担当者の妄想が暴走したのか、それともただの勉強不足だったのか・・・。
とりあえずシナリオ担当者にはこいつをくれてやる つ不
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:11:01 ID:XujOjnXK0
薬物とか言い方悪いだろ!
もうムーペの機械炸裂してアトリエメンバーの心と体が入れ替われば良いよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:12:51 ID:ljnjCe6j0
マナケミシナリオ担当の鈴木氏ってイリスもやってた人だよね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:15:27 ID:6dbMmkgH0
どうりでイリス2の外伝携帯アプリでアゾットが普通に使えたわけだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:20:29 ID:A0zddk2Y0
発想がどう見てもエロゲオタですどうもありがとうございました
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:24:49 ID:cUFfEbv00
>>263
「残念だがその場所は俺様の秘密道具その2000『擬似右特選体』(エコー)が既に通過した場所だ!」
「どうせロクな目的じゃなかったんでしょ」
「何を言うか! 差し迫る危機に対して有効な対策を講じるためにだな」
「早い話は試験問題を盗み見するため、という事だ」

なんか妄想が降りてきた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:28:33 ID:OvVHGqz60
>フィロが男になったり

ここだけは全力で阻止させてもらうっ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:30:26 ID:DOhljsKv0
>>267
グンちゃん。そこは「墓泥地円似」にしないとまずいよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:36:17 ID:SFbuxRn70
>>256
そうかー。最後に望みかけて買って見るかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:40:39 ID:XujOjnXK0
つまらないってことはない・・けど、俺は何週もするほうが好きなんだよなぁ。
かんばっく調合メインのアトリエ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:44:59 ID:u+LY5mE4O
一昨日買ったんだがこのゲームFF10のシステムにかなり似てるな。
戦闘の時間経過とか能力を上げる方法はまんまじゃんw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:51:45 ID:u+LY5mE4O
>>270
272は流れ読まずに書いたが、漏れ的には買いだと思う。

調合が楽し過ぎる。
最後の望みって、まさかリーズをプレイしたのかw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:17:27 ID:5G6WipXy0
ショパンもクリアして王賊もコンプしたから発売日に買ったマナケミアをようやっと開封しようと思うんだがなんか気をつけることある?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:19:32 ID:6dbMmkgH0
>>274
おかしなマイバッグという特技をシナリオボスに使わなければおk
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:20:08 ID:XujOjnXK0
>>274
ボスにおかしなマイバッグを使ってはいけないぜ   ショパンいいなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:20:31 ID:/RfDau1e0
妖精さんがいれば、調合パートがもっと快適だろうにな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:21:01 ID:XujOjnXK0
被ったwwwww俺哀れwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:22:09 ID:6dbMmkgH0
>>277
仲間たちが十分妖精さん状態なので問題ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:28:58 ID:dLnzsvLq0
材料なくても調合してくれるので重宝いたしました
フィロとかリフュールポットがんがん量産してくれるし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:29:45 ID:SFbuxRn70
>>273
イリス2までしか買ってないんだけどね。
アレが面白くなさすぎたからさ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:33:50 ID:A0zddk2Y0
調合メインで遊びたいなら不満が残るって感じだな
RPGとしては戦闘システムとかはまぁイリス系としてそれなりにオリジナリティあるし
テキストも面白いっちゃあ面白い         前半は(´A`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:34:08 ID:wGVy3Th/0
フィロならハイになれる薬大量生産してくれるな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:35:25 ID:SVPvmgOeO
2周目は白色銅やアルテナ聖銀やら1周目で不足しがちだった素材を仲間に調合してもらったら調合がとても楽になった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:38:41 ID:/T2Q7a0m0
仲間の調合は本当に重宝した
希少な素材ばかり必要なアイテムとか、がんがん作ってくれるからなー
大天使の羽根とか何枚作らせたことか
あとパメラはアポロンの音叉ばっかり作らせてたw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:20:31 ID:DIdi2C7v0
ニケのキャラシナリオ、2回以降一切できないからニケだけエンド埋まらないんだが…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:27:50 ID:A0zddk2Y0
誰かの個別に突入しちまってるか、出現条件がどっかの場所に移動でそれを満たしてないとか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:33:23 ID:dISaWc+J0
>286
多分、屋上の歌イベント見てないせいじゃないか?
何のイベントも起きてない時に、アトリエ廊下から屋上へ行くと起こる強制イベント。
これを見ないと、話の流れ的にニケのキャライベの続きが出てこないと思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:14:04 ID:89cK9fnV0
後76回高台マラソンをこなせば偽ブランドバックとブランドバックとホッフェンが99個になるお
後36回千年樹の果物の前で夕方を待てば甘ランドーが99個になるお

後何回ダークアッシュと戯れればトランキライザーが99個になるんだろう…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:28:21 ID:FkZdonciO
そういや優ばっかり取ってしまって授業が自由時間になって、エーテルの授業を受けれなくなったんだけど、これはこの周ではもう受けれないのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:35:21 ID:s25bzmXZ0
単位充分だけど自主的に授業に出るぐらいはさせてもらいたかった
授業全部見てないけど2周目する気起きないし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:40:58 ID:LM1BZAtL0
つるぺたのアンナはいつも待機要員
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:42:23 ID:BJjfRo0q0
羽衣ボイスのアンナはいつもスタメン
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:44:55 ID:CQi+17h80
>>289
トランキはどっかで拾えなかったか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:46:00 ID:CCdOopeH0
アンナってガチ戦士系かと思ったら魔法攻撃力も高いんだな
スピードも速いし、ずっと俺のターンも出来るし優遇されてるよなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:50:24 ID:B3wicL3T0
えっと…時計塔の一番奥に来たんだけど…これは…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:50:50 ID:apNb6q8NO
月星両断手に入れたらほぼ完全に戦士キャラになるけどな
普通に攻撃力700とか超えるし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:59:07 ID:VEH1iAF/0
攻撃やスキルのモーションが好きだからよく使ってるな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:18:49 ID:FSHH2tAh0
>>289>>294
深淵で拾えるんじゃなかった?
確か攻略スレのほうでそんな話題が。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:23:57 ID:89cK9fnV0
>299
今日、深淵を5回くらいマラソンしたが出なかったよ
レアかな?というか、レアだろうな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:16:59 ID:FhsUsZQA0
トランキライザーは時計塔の箱から出た記憶があるような無いような
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:29:34 ID:MjPUfTJw0
特典CDのムーペシナリオ聞いてると
ムーペ=ミッ●ーが頭によぎって仕方ないwww

声優一緒なのか?ww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:01:19 ID:H1xnjMLn0
ミッターマイヤー?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:23:36 ID:TusYl6410
ミッチー、マッハドリルだ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:57:10 ID:IvOiaOyh0
ミッチー=浅香光代
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:22:29 ID:wOYM1xad0
>>302
某国のネズミの中の人は東京成徳大学日本伝統文化学科准教授なのです
副業としてネズミの声をやってます
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:30:36 ID:IvOiaOyh0
軟体生物のムーぺも中に人が入ってたりしないのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:03:04 ID:7toP7MWP0
グン様だってあれ肉襦袢だろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:53:57 ID:nzHaY2fj0
終わった…ドラクエとかFFとかポポロクロイスとかゆるゲー好きには
十分楽しめる内容でした。
どうでもいいがトニの中の人は映画のクレしんでおかま役がすげーうまかっ
たが、なかなかそのスキルを発揮する場がないよなぁ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:22:20 ID:PMYM1nhBO
ゼップルは童貞ですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:24:04 ID:OtmCZZ4aO
お菓子なマイバック使ったわけでもないのに、大翼竜戦で魔力の指輪が手に入らず、それに気付かないままセーブしてしまった…
これって、店に売り出される?
つか、なんで手に入らなかったんだ…?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:01:18 ID:Vt3q3uj20
もう何ヶ月も毎週ギョカイザーをこつこつ作り続けてるうちのフィロは偉い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:33:17 ID:XtKV/MnxO
戦闘学2バーストのボス強いな…


なんかサガシリーズの世界に紛れこんだみたいだぜ(´・ω・`)クイックタイムカモーン
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:37:09 ID:05DJnQfr0
先輩を生きし森とかに派遣して、あまりのヌルさにイライラする様を想像して楽しむ俺。

うん、わかってる。先輩の無駄遣いだって。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:51:28 ID:H1xnjMLn0
ゼップル粒子?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:07:06 ID:RyyTPXh/0
はじめてみたものの、戦闘学基礎きついなぁ
敵あらのダメージが尋常じゃない
回復剤のアイテム収集したいが、時間切れとかあるの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:26:00 ID:BJjfRo0q0
>>316
水やりやマラソンなどのフィールド探索だけが時間切れを気にする必要がある
戦闘時間などはそこにたどり着くまでの経過はあまり関係ない
ただし課題中に全滅すると評価が下がるらしいので注意

回復薬はよほどのことじゃないと使わない
敵をジャンプで避けながら進んだり
行き止まりに着いたら一度帰るとかして極力夜を避けるように
戦闘から逃げたら1時間進むんでこれも注意な
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:36:06 ID:RyyTPXh/0
>>317
敵を避けて進むという発想はなかった、ありがとう
そして夜は避ける把握
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:14:31 ID:0MeReSBj0
>戦闘から逃げたら1時間進むんでこれも注意な
これを利用すれば朝摘みみかんも怖くない!と気がついた…
残り59個
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:18:13 ID:ywlRg7sH0
面白い?
2週目引継ぎとかあんの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:35:18 ID:BJjfRo0q0
ダージゼルさえ倒しちゃえば、隠しの2連戦は
何度やってもヘッチャラになった
なんだろうこの優越感
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:37:18 ID:wOYM1xad0
>>320
普通のRPGとしては良作かと
二週目引継ぎに関してはまぁなんだ、レベル引継ぎみたいなもんだと思ってくれれば
あと隠しダンジョン有
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:07:05 ID:sSXQsuUl0
温かいメロンシャーベットをヒントなしで作った時の達成感は凄かった
ああいうクエストが豊富にあったら、もっと面白かっただろうなぁ
324323:2007/07/14(土) 19:08:00 ID:sSXQsuUl0
あ、マスカットだっけ?うろ覚えスマン
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:08:50 ID:PIXZb/z/0
気づいたこと少々

・竜頭琴のレシピになる奏でる弦楽器の取り方って2通りある気がする。
あらくれリーダーを倒したときにこのレシピ入手できたんだけど、その前に
このレシピ入手したんだよな…どこだったか忘れたけど。

・ムーぺの第3話、校長室の前でグンナルより先にロクシスやアンナに話しかけても、
メモには「グンナルに言われたフラムをつくれ」と書かれるね。
小ネタにも小バグにもならんネタだけど、一瞬何のことかと思った。

>>272
グロウブックが最初よくわからなかったという人がたまにいるけど、
そういう人って絶対FF10は未プレイなんだろうなと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:13:20 ID:PIXZb/z/0
>>323
俺も。低いエーテル値の数字1つ1つ紙に書いて再ロードしまくったw
エーテル値が低い所だろうなというのはわかったけど、
1の位が0でも5でもダメだから苦労したよ。
さすが10000コールの報酬だなと思った。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:28:02 ID:gfaGSDZi0
>メモには「グンナルに言われたフラムをつくれ」と書かれるね。
俺そこニケに一番最初に話しかけたら「焼き魚」もってこいになってた
意味不明だったので普通に無視した
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:28:56 ID:ywlRg7sH0
限定版のフィギアの出来はどう?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:02:10 ID:4zB2fCYDO
『マナケミアの売上を伸ばす会』
発足しますた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:09:00 ID:0MeReSBj0
具体的な活動を簡潔に説明しつつ
どの程度売り上げが酷いのか教えてくれ…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:09:01 ID:ywlRg7sH0
買おうと思ったけど、あと2週間でオブリビオンが発売されるんだな・・・
オブリビオンクリアしたら買おう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:17:19 ID:s3AIUgcb0
>>328
かなり可愛く仕上がってる。
まったく期待してなかったけど、凄く出来良くて嬉しかった!
あと白ぱんつな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:57:07 ID:5aN5P3Zr0
wikiで探したんだけど
アレクトリアの魔石ってアクセサリなの?
7話のアルバイトで要求されたんだけど
そんなの見たこともないけど
材料は全部持ってるけどレシピ無し
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:03:01 ID:apNb6q8NO
>>333
深淵にレシピがあるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:03:32 ID:O0jZ0ACQO
その時点で行ける範囲に、必ずレシピはある筈、どっかの宝箱だと記憶してる
アレクトリアは使い勝手のいいアクセだから探す価値はある、頑張れ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:19:34 ID:PIXZb/z/0
>>333に関連した話なんだけど、085のガリレー温度計の調達アルバイトって、
その時点でガリレー温度計のレシピって普通に手に入るの?
その時点で作れなかったから調達アルバイトで唯一できなかったんだけど…
(次の章のどこかで手に入った)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:24:37 ID:jJenf79h0
とりあえず達成できなかったアルバイトは0でした
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:33:28 ID:PIXZb/z/0
てことは、ガリレーもその章のどこかでレシピが入手できるってことか。d
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:40:12 ID:qrhm1FJw0
マナケミアのDVDムービ解析した。


エンディングAとB Aがクレジットと画像 Bがクレジットのみ

OP

ゲーム開始時のヴェインとサルファのやりとり

ゲーム開始時の入学風景(生徒が合唱している奴)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:46:03 ID:LWZAorHp0
装備はエーテル効果確定後、レシピ変えられるのが地味に嬉しい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:50:50 ID:OyAVT57G0
これ昼と夜の時間帯が変わるのと
時間制限付のイベントや課題以外じゃ経過時間ってあんまり気にしなくてもいいのかな?
1000時間過ぎてもまだ一週間経たなかったり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:57:47 ID:apNb6q8NO
寝る、課題クリアする、キャラクエ進める、一話ごとにあるイベントが終わる
基本的にこれ以外で週が進む事は無い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:58:53 ID:OyAVT57G0
ありがと
要領掴めなくて何もできないまま一周終わるってことはなさそうだね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:01:32 ID:LM1BZAtL0
グンナルって2年目で二十歳超えてる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:03:16 ID:gfaGSDZi0
>>340
あれ何気に重要だよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:03:52 ID:LWZAorHp0
>341
そこに気付かないと難易度高い

ダンジョンは1週1箇所1回だと思ってたよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:06:07 ID:NEoniEyK0
最初は時間経過がよくわかんなかったなぁw
でもわりと親切なのか少しずつ慣れてけば結構余裕だったり
欲を言えばボス全般ステータス1.5倍のハードモードとかあればなぁ。感慨がなっしんぐ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:08:12 ID:apNb6q8NO
静かな眩暈を聴いてると死にたくなってくる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:30:03 ID:5aN5P3Zr0
深淵探してたら普通に宝箱にありました、d
そしてパメラストーリーのアンナはどうしてあんなDQN発想する暴走娘なのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:32:23 ID:lNX/ifY7O
自由時間から時間進めるのって自分の寮に帰って寝りゃあ良かったんだな…キャラクエめんどいや

部員の奴らどんだけワガママなんだよwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:34:48 ID:LM1BZAtL0
ヒロイン3人とも頭に変なもの付けてるけど、ミシャのは重いんじゃないか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:35:32 ID:5aN5P3Zr0
ロクシスってどんどんキャラ変わってくるなw
まあそこが面白いんだけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:38:25 ID:05DJnQfr0
>>351
ボサ子は自毛だ!断じてエクステではない!

まぁ誤爆乙
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:39:08 ID:0MeReSBj0
>352
ロクシスEDの彼は初登場のロクシスとはまるで別人w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:40:41 ID:PMYM1nhBO
ロクシスとグンナルってどっちが錬金術の才能あるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:41:58 ID:gfaGSDZi0
グンナルが何で錬金術の学校に来たのかが分からない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:50:39 ID:5aN5P3Zr0
各キャラのイベントができるようになってくると
誰のイベント進めるか迷うな・・・・・
とりあえずロクシスとグンナルメインで残り1週は満遍なくやってるけど
ところで、これマリーの時のドンケルハイトみたいに数個しか手に入らない材料とか有るの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:52:20 ID:apNb6q8NO
確か無かった筈、入手が異常に面倒なアイテムなら結構あるけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:53:13 ID:Osjdv7E4O
>>354
ロクシスEDのロクシスはもはやロクシスではない
いわばスーパーロクシスだ
と言うか、表情優しすぎ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:03:10 ID:92MUJF440
>>359
声も優しすぎw
スチルも良かった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:06:15 ID:UU5bFwDo0
LV0 マナケミア?どうせガストお得意の微妙RPGだろ?どうでもいいよ…
LV1 ふーん…どっちかってーとアトリエ系列なのか?この黄色い髪は獣人なのか?
LV2 このパメラとか…ちょっといいかも…
LV3 やっべパメラさんマジヤッベ
LV4 やべぇアンナとかニケとかもすげぇ可愛い… フィロだけ邪魔だ
LV5 マジこのピンク髪どうにかなんねぇのか?マジウゼェ…
LV6 フィロメール結婚してくれ!
LV7 やべぇフィロ最高!フィロと怪しげな薬さえあれば生きていける!
LV8 フィロと結婚した!俺はフィロと結婚したぞ!!
LV9 やっぱロクシスは最高だわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:09:08 ID:gcrCNVKq0
なんか久々に見たなこれw
アーシャさんが1番なんだがなぁ。人気投票とかやったら上位入ると思うんだけどなー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:09:47 ID:ZDcPdPva0
LV10 やっぱゼップルは最高だわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:11:26 ID:aG6bDQJy0
パメラに笑顔で劇薬すすめられて
飲み干した後お礼を言いながらぶっ倒れるとこで吹いたわw
ロクシスってとんでもないツンデレラだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:20:11 ID:jaY133/w0
やっとブランドバックが99個になったぞ
これでホッフェンを偽ブランドバックのためだけに使うことが出来る
つまりホッフェンマラソンは後たった66回でいいんだ

もう疲れたよサルファ… デモタノチー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:22:25 ID:12/QQfR6O
>>362
アーシャって学生課の人?
あの人12話でさり気なくヴェインに冷たい(というか蔑んだ感じ)から
あんまり好きじゃないな
やっぱり俺の教頭だろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:29:40 ID:gcrCNVKq0
ヴェインのこと知らない割にはそう邪険にするでもなかったからきっとやさしいよ!淡々としただけなのは周囲より大分好感。
教頭はいい人だったなぁ。年が若ければきっと大人気だった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:30:05 ID:6coxYzY00
ラストの方でイゾルデが殺すキャラってパメラ固定?
それとも個別EDフラグ立てたキャラ?パメラEDだったから良くわからないんだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:31:42 ID:gcrCNVKq0
個別だよー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:33:14 ID:0YQ3xh2q0
レーネ寝取りEDにはどうやったらいけますか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:24:05 ID:NjZXdWnq0
>366
自分の目を瞑れば最高だな。アーシャ様
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:40:58 ID:MqqFgdyB0
>>370
教頭寝取りエンド見ればおk
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:59:37 ID:21XVFzQi0
エンディング埋めに走ってるが、イゾルデがパメラを○○するシーンは正にポカーンだなw
最初パメラルートに入った人のイゾルデ評価は鬼のように低そうだ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:29:23 ID:6coxYzY00
そういや結局ネコの延命はどうやったんだろ?
エリキシル剤とか使ったのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:54:43 ID:xL6UoZBa0
サルファ自体はただの猫だからなぁ
普通にエリキシル剤とか使ってそうだね

とするとその程度の薬も作れないゼップルってやっぱりアレだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:13:02 ID:rITzvdCT0
>>373
最初パメラルートだった俺登場。
あのシーンに関しては「ご冗談をイゾルデさんw」と言う気分だったな。

とはいえイゾルデ評価は低くも無く高くも無く。
葛藤を乗り越えたヴェインとは対照的で、一生、心に決着つけれないままなんだろうなぁとか思ってた。

>>375
マナと思ってたからエリキシル剤使うって発想は無かったんじゃないかな?
とはいえエリキシル剤すら作れないイメージは拭えないが…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:32:04 ID:21XVFzQi0
>>376
ご冗談を吹いたwww

イゾルデはメンヘル&イミフで評価低いみたいだけど、
一応最後には教師として云々で決着つけてるんじゃないかな。


それよりもゼップルの使えない男っぷりに泣ける。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:37:19 ID:7AUjGZKR0
旧校舎に取りに行った花って結局何なのよ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:37:33 ID:ZDcPdPva0
ゼップル見てるとアパム思い出す。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:13:40 ID:x4G3S2TTO
これってけっこう品薄候補?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:18:59 ID:6coxYzY00
中古の値段はおそらくGFと同じぐらいじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:45:22 ID:TOFSfaL70
聖輝石をパメラとムーペとフィロに全力で作らせて
14個貯めたところで
保健室に売り出して、俺涙目w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:33:54 ID:ScPSth0L0
それはそれでいいんじゃないの?
保健室や露天商で買いまくってると金がいくらあっても足りなくなるから…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:20:17 ID:12/QQfR6O
そう?
金すげー余らないか?最終的には万単位で余ってるのに
買うものなくて困った
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:46:35 ID:ScPSth0L0
普通にアルバイトすれば万単位で余る形にはなるけど、
終盤、作成にステータスアイテムを使う琥珀湯とかまとめ買いすると
一気に金がなくなるよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:58:53 ID:/nfVxq8GO
発売日に買っておきながらようやくクリアした
キャラクエを平らに進めてたんだが、ムーペだけ全四回とか特大のトラップだろ…
一周目からイロモノに走っちまったショックで、未見のアイテムがある事から隠しダンジョンあるの分かり切ってるのに
ラスボス前のデータにクリアデータ上書きした。今は少し後悔している
まあ却って全員分のEDを埋めようかなと言う気にはなれてるが

しかし11話3週目からを後六回とか考えると直ぐにやる気にはなれないが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:20:56 ID:IQ66gJ53P
ドリアードがエロすぎる件について
388 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/15(日) 11:20:44 ID:38ySinbJ0
>>386
発売日に買ったのにまだクリアしてない俺・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:23:12 ID:CzEhZVDn0
>388
同じく。
何とか最終話に行ったけど、2周目するのはキツいかも。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:59:02 ID:wVTMsr6O0
誰もアトポータルの話題をしないことに泣いた
校長の万能っぷりが凄いのにっw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:09:23 ID:+90946PL0
あんなヘタレ校長が凄くても誰も嬉しくない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:55:12 ID:/nfVxq8GO
ゲーム中のキャラが出張して〜と言った同人ノリみたいなやつはどうにも肌に合わなくてな…
設定には興味あるんだがそういった形式をとられるとまず見る気が起きない
稀に気が向いても、気付けばページを閉じてしまっている
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:07:33 ID:77/8CQ2w0
学園に入学できる基準がイマイチわからん
教頭先生の話だとマナと契約しているかどうかと他の問題があるようだが
ロクシスが入学できなかったのはマナとの契約ができてなかった、で納得はする
転入できたのは超熱心だったからとかで納得する
ニケはCD聞いたから無理やり納得する事にした

だがグンナルはどうして入学できたんだゴルァ!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:24:01 ID:nTmphAZz0
勝手に風の回廊渡ってきたとかかもしれん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:32:02 ID:92MUJF440
>>394
グンちゃん何でもアリだなww
グンナルだもんなあ、で納得出来てしまうw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:36:36 ID:12/QQfR6O
>>394
それだ
たまにいるってって言ってなかったか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:38:51 ID:ZDcPdPva0
>>393
脅したんだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:39:08 ID:WrE4xeYf0
>>394
「そこな女史。俺様をここに入学させろ」
『なんですかあなたは?どうやってここまで』
「無論歩いて。手強いモンスターが沢山いたな。楽しい道中だったぞ」

その後、教頭に入学試験のことを教えてもらい、見事合格したグンナルであった
(まさか合格するとは思いませんでした…体よく追い払ったつもりでしたが…)

ここまで妄想した
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:06:42 ID:12/QQfR6O
ロクシスが言ってたけど、錬金術って勉強よりセンスらしいから
グンナルはそういうのがあるんだろ。武器防具の調合上手いし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:17:01 ID:ZMTdS4Ih0
校長は毎日教頭のベットの相手をさせられているんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:17:38 ID:Ti8osTdWO
ロクシスってヴェインよりもグンナルに嫉妬すべきじゃないか?
「どうして…どうしてあんなメチャクチャな奴がこの学園にいられるんだあああ!!」
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:09:28 ID:77/8CQ2w0
グンナルだけじゃなく
パメラにもニケにもパメラにもムーペにも嫉妬しなくちゃいけないと思う

ロクシスカワイソス
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:24:18 ID:YQ1ek7EQO
むしろグンナル先輩を尊敬すべきだろ。
一年間たゆまぬ努力をして自分のマナを手に入れたんだから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:26:13 ID:aDJ7UCj8O
大武道会やっててピンク髪が拐われて犯人追い詰めたまでは良かったが…



強すぎwww勝てん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:30:27 ID:TOFSfaL70
あの女強いよな。
しかも高級アイテムを投げまくる成金仕様
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:38:47 ID:WrE4xeYf0
褒め殺しはやめてくださいよ。
アイテムも使わない上にマナも繰り出さないトニがダメ錬金術士みたいじゃないですか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:41:11 ID:UG0V4YWkO
今しがたニケEDを見た。
( ゚д゚)・・・

(゚д゚)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:41:31 ID:N1mSlvBB0
ついさっきマラソンで2人組相手にしてきたがあっという間に死んだ
アナライズ済みだったから既出のが出てきたんだろうがあまりの弱さに拍子抜けしたぜ
大みかん爆弾の全体睡眠が地味にウザかったくらいだな

>>406
トニは召喚型じゃないだけでちゃんとマナいるぞ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:47:09 ID:WrE4xeYf0
>>408
なんか悪霊っぽいマナだよね?毎度瞬殺してたから見たの一度だけかも
レーネ先輩のように最初から本気出していけばいいのに。トニってば
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:26:25 ID:js3ljkDR0
やっとクリアしたぜ グンナルのアトリエ外伝 マナケミア 学園の錬金術士たち
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:34:48 ID:UnRUVZcYO
先輩はどのようにして世界の半分を征服したんだろう。過程が気になる
まぁ先輩だからで納得してしまうけどw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:40:24 ID:mTBQe1GtO
>>390
グンナルらのマナの種類は公言してるけどサルファがマナだとは決して公言しないところや卒業生だけ旧校舎地下に行けるとか隠しダンジョンの事をほのめかしている辺りが考えられてるね

次回はゼップル叩きか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:27:10 ID:DWI0uJOcO
これマジでおもしろいな。ボス戦フルボッコで思わず
「ずっと俺のターン!」て叫んだらばーちゃんすっ飛んできてマジで心配された
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:33:11 ID:Oz6VjLJE0
錬金術で作ったアイテムってさ
一番新しく作ったアイテムの能力がその種類のアイテム全てに上書きされるのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:41:41 ID:5G3nsbHP0
その種類ってのが良く分からんが
研磨剤(HP+小)が1つあって、新しく研磨剤(HP+小、SP+小)1つ作ったとしたら
研磨剤(HP+小、SP+小)が2つになる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:54:27 ID:js3ljkDR0
次回のアトリエシリーズはグンナルが主人公で世界の残りの半分を征服する物語
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:56:13 ID:aDJ7UCj8O
このゲームってアイテムの練金レシピ分かってるとヌルポ(´・ω・`)ゲームなんだろうね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:19:55 ID:UnRUVZcYO
>>416
ヴェインが敗れたというのか…
開始2時間で世界征服完了してしまうじゃないか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:24:50 ID:wVTMsr6O0
>>417
材料が見つかりません!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:28:39 ID:Oz6VjLJE0
>>415
なるほど、同じアイテムの内容は後に作ったヤツ優先であってるのね
トンクス
421 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/15(日) 21:41:32 ID:38ySinbJ0
ネクタル作るの面倒だったんで保健室に買いに行った。
・・・間違って買いすぎた。 ロードしたら被害がさらにでかくなりそうだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:45:29 ID:xL6UoZBa0
コテハンは良く見かけるから別にいいんだけど
トリップだけってのが意味分からん。何か拘りでもあるのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:08:00 ID:12/QQfR6O
>>416
ラスボスはヴェインだなw

あのグンナルEDって、ヴェイン勝っても負けてもお互い殺さないだろうけど
その後どうなるんだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:19:03 ID:Xt5Lok3T0
>>423
ヴェイン勝利
先輩「なかなか面白かったぞ、ヴェイン。さて次は何をするか」
ヴェ「先輩…」

ヴェイン敗北
先輩「ヴェイン。お前の正義はこんなものか!」
ヴェイン谷底へ落下→生存→グンナルEDに戻る
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:20:58 ID:ZMMFpz5M0
>>423
1回目
「まさかこの俺様が敗れるとは…だが気を抜くなよ、いずれまた第二・第三の俺様が現れる…」
「まだやる気なんですか…って逃げられた!?」

n回目
「どうやら貴様はこの俺様を完全に越えたようだな…いいだろう、今日からこの組織の首領は貴様だ!」
「要りませんよそんなの…第一『正義の味方』なのに悪の組織じゃダメじゃないですか」
「だが気をつけろ! 新たな悪の組織が世に現れる時、新たな正義の味方もまた現れるのだ!」
「やる気満々なんですね…」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:27:58 ID:12/QQfR6O
>>424-425
テラループw

ロクシスEDも戦いっぱなしだが、あっちの方がのほほんとしてるな
最初フィロED見たから、切ないEDしかないのかと思ってたよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:29:57 ID:77/8CQ2w0
グンナルがここまで人気キャラになるとは発売前には予想も出来なかったよ
ロクシスやヴェインも結構人気あるし正直驚いた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:31:35 ID:wVTMsr6O0
ムーペだって発売前は仲良くする必要あんの?みたいな空気だったのに
ここまで愛されるようになりました
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:38:59 ID:k99WTZNm0
イゾルデは…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:41:32 ID:CzEhZVDn0
やっとクリアできたー!
教頭、マジいい人すぎて泣ける。
発売前はマルチED仕様だとか聞いていたんだけど、ED自体は1種なんだね。
キャラ別EDは良かったけど、これを6周するのは辛すぎるorz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:03:49 ID:gwVwh9V/0
キャラED以外も欲しかったな。
医者になるとか教師とか、将来へのEDみたいな…
容量的に無理だったのかな、というかストーリー的に無理?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:16:31 ID:77/8CQ2w0
全員仲良しED が欲しかった
誰とも仲良くならなかったら即死BADなんて可哀想過ぎる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:17:05 ID:Xt5Lok3T0
キャラ別EDで進路を絡められるとしたら職業不明なフィロ、アンナ、ロクシスEDくらいかな?

いや、8人全員仲良しEDを追加してそこにヴェインの進路を絡めれば何とか…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:17:08 ID:rgOhVmux0
パメラのはマナじゃないってアルレビス学園講義に書いてあるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:21:57 ID:92MUJF440
>>434
じゃあクマの中身は何なんだろう…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:38:01 ID:MqqFgdyB0
ヴェインがサルファと会話できたのって、ヴェインがそう望んだから?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:38:57 ID:k99WTZNm0
パメラのマナは旧作版の光マナと命マナを足して割ったような外見だし、必殺技で
ビームを発射してたから光マナの一種か何かかと思ってたんだけどな。
つか、作中イベントで全く登場しない上にデザインが旧作まんまなアンナの幻マナって
一番扱いが微妙だな…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:44:41 ID:77/8CQ2w0
>436
もしくは契約者とマナだからじゃないか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:48:36 ID:12/QQfR6O
マナ関係のイベント追加&学園生活イベント追加&ED追加&イゾルデ削除
のマナケミアフェスを出せばみんな幸せ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:52:31 ID:92MUJF440
>>439
イゾルデの立ち位置は良いと思うんだ。
描写っていうかもっとマンセー(*´Д`)じゃない書き方をしてくれれば。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:53:29 ID:IQ66gJ53P
グンナルEDかパメラEDで迷う。誰か背中を押してくれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:53:33 ID:wVTMsr6O0
イゾルデがいなくなったら話が進まなくなるな……
いなけりゃゼップルは能天気にヴェインの事をテオフラの息子だと信じているだろうし

悪い意味でイゾルデは幾月な奴だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:57:55 ID:92MUJF440
>>441
グンナルEDをおすすめする。見れば判る。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:59:56 ID:77/8CQ2w0
イゾルデとゼップルは同級生=ゼップルも29歳
ヴェイン君と同じくらいの子供がいるような年齢なんですねwと言われた時に
固まったから結構歳なんだと思ってたけどそうでもないじゃん
というか29-17=12だからどう考えてもおかしいわけだ
ゼップル気づけw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:18:39 ID:F2QgH7Mc0
>>443
しかしパメラEDの一枚絵も捨てがたい…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:27:50 ID:2s6iV5TF0
>>443
確かにパメラの一枚絵は(*´Д`)なのだが
同列にグンナルの名前を出す>>441にはグンナルを薦めたい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:03:05 ID:34Sdqz9F0
話の核なんてどうでもいいからイゾルデのいないマナケミアを出してください。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:06:52 ID:2FFOWIjn0
それは本末転倒と言うんじゃないでしょうか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:09:07 ID:Zdwq4GzlO
その代わりゼップルがイゾルデポジになるが宜しいか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:12:32 ID:2TX9t2jE0
散々言われてるけど、ドタバタした3年間で卒業おめーで良かったよね
ヴェインがマナだとかサルファが猫だとかの設定は好きなんだけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:16:00 ID:34Sdqz9F0
評価下げてる大部分がそこだしごっそり削ってよしでしょ。
ラスボスはテオフラトゥスで「よく来たな我が息子よ」とか何とか言って親父越えEND
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:19:06 ID:2s6iV5TF0
>>451
ラスボスはテオフラトゥスだとか
実はサルファの身体にテオフラトゥスの魂がとか
そんなことを思っていた時期がありました…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:20:39 ID:2FFOWIjn0
>>451
そんな私は原作が嫌いだとか言うアニメ監督じゃあるまいし

あとその展開だったら殺されるためにテオフラが戦ってくる方がいいと思う
そうすれば話に微妙に統合性が
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:30:52 ID:F2QgH7Mc0
それよりも12話の後の学園祭か卒業式でフォローも含めて大フィーバーな話でエンディングに突入して欲しかった
学生生活最後の晴れ舞台に先輩が何も企画しないのはおかしい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:35:49 ID:2TX9t2jE0
>454
発送を逆転してみるんだ
学生生活最後の晴れ舞台に先輩が何かしでかしたから収拾つかなくなってカットされたんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:36:55 ID:mC5VgemJ0
11話以降はキャラ別でもっと変えてほしかったね、違和感あるグンナルとかパメラとかムー(ry
まぁ>>450がベストだったわけだがw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:38:30 ID:mmDPGbtS0
発想を転換してみるんだ
実はグンちゃんは卒業しなかったと
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:40:21 ID:2FFOWIjn0
つまりグンちゃんEDは巻き添えで卒業できなかった
ヴェインとの学園内の覇権を争う戦いだったのかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:40:48 ID:ahX5pRz70
イゾルテとかゼップルとかどう考えても教師の器じゃないのによくやっていけるな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:43:59 ID:2FFOWIjn0
この世の中にはいっぱいいますよ、そんな人。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:44:04 ID:OT+9pQORO
まだまだ青いな。
教育者に必要なものは器などではあるまいッ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:45:46 ID:2TX9t2jE0
現実でも生徒をいじめで自殺に追いやる教師とかいるしね
BADENDのイゾルデってまさにそれじゃないか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:46:10 ID:mC5VgemJ0
12話までいったとき3週間設定されてたからそのつもりだったのに・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:47:45 ID:F2QgH7Mc0
>>458
なるほど…それならヴェインが学生服なのも頷ける
…世界の半分って学園のこと?

>>455
俺様のドリルで天を突く、なグンナル先輩がムーぺの母星と宇宙戦争を繰り広げるところまで妄想したが収拾がつかん
カットされるわけだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:48:01 ID:6QpYHyZn0
またイゾルデは現実にいる女とか言い出しそうな流れですね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:49:37 ID:ahX5pRz70
>>461
その辺はゲームだからステレオタイプで見てくれ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:16:38 ID:RyyQUaOG0
実際に学園祭らしい事やってたのって1年目だけだよな・・・
2年目はクイズ大会だけで終わるし、3年目とかもうね

>>452
先輩方がイゾルデの敵討ちにくるとか、
サルファがラスボスじゃないのか、とか
そんな事を思っていた時期が(ry
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:31:29 ID:xSUMHX0C0
これかなり品薄じゃね?
近所のゲーム屋じゃどこも売り切れだったわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:37:40 ID:FG5BA3lC0
なんだこのOP
ちょっとはその立体感を迫力にまわせwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:40:44 ID:mmDPGbtS0
そういやクイズ大会の魚釣りで竜の墓場に詰め掛けたヤツの中のひとりぐらい
デカイ魚釣ってきても良いと思うんだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:56:44 ID:PW4e4eoi0
猫なのに猿ファ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:30:06 ID:0RbGYhxt0
その発想は無かったわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:59:23 ID:vHV489OW0
8章バイトのグラスドラゴンに瞬殺された
何だこの化け物・・・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:06:35 ID:lAGgnKZEO
魔法攻撃は完全に効かず、物理攻撃は高確率でブロッキング
弱点を攻撃すると超パワーアップするし、全体攻撃でタイムカード設置型の魔法や即死効果のある攻撃…

あの時点じゃ群を抜いて強かったな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:09:27 ID:446k0wxO0
アナライズして弱点をつくとこまでは出来てるんだな。
あと一押しが足りて無いんだよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:15:59 ID:Gw5//mYd0
>>473
弱点を完璧に見極めるんだ。

普通に弱点を突くのとは違う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:33:43 ID:Fg2I5kW8P
最近積極的〜が出たらニケルート決定?

あれグンナル先輩EDは・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:43:13 ID:vHV489OW0
竜特攻持ちのヴェインのみがまともに戦ってる状態だ・・・・・
コモンスキル見直した方が良いかも知れん・・・・
他のキャラがほぼ要らない子状態になってる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:20:16 ID:uOKosWsb0
いくら探しても深遠にオウルベアとヤクトベアが出てこない
これはやっちまったかもしらん…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:53:03 ID:uOKosWsb0
今しがたグラスドラゴン倒してきたんだが
弱点の火で攻撃すると暴走して手がつけられなくなるのな
俺はチキンなので暴走させずに倒してしまった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:00:54 ID:yfEHNHqMO
グラスドラゴンは火属性弱点攻撃で暴走→氷属性弱点攻撃で体にヒビが入る→物理弱点で雑魚化

よく考えられた敵だと思うよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:03:11 ID:1Enx+jxe0
俺最初うヴェインで調べて最初、火弱点ダー!
総員点火!!

その後冷却など思いつきもせず
みんなで一緒に燃えた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:03:50 ID:mmDPGbtS0
( ゚∀゚)アハハ八八ノ\ノ\ノ\ノ \/ \ / \
何もわからず暴走したまま戦ったぜ、しばらくしたら元に戻ったけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:08:13 ID:8ru9RV+YO
熱したガラス製のコップに氷を入れると割れるという話があってだな…

昨日クリアして久々にスレ見出したからイゾルデの嫌われっぷりにワロタ。丸ごと削除まで言われてるとは…
現にテオフラトゥスが殺されてるのだからああいった発想に至るのも無理はないかと割り切れた俺は少数派だったのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:21:11 ID:kiAfjhh30
俺は火をつけたまま戦ってたな。
キャラを交換させて何とか生き残ったのが2人。
アイテムを使いまくって、ようやく迎撃体制を整えた。
やつこそ強敵だったよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:29:05 ID:mmDPGbtS0
そもそも敵の名前なんて確認すらしてなかった
ネクタルひたすら使ってぎりぎり生き残った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:27:47 ID:aM8ihK1t0
>>481
普通なら「ガラスだから熱を近づけると溶ける」がせいぜいだしなぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:41:54 ID:kodj8p9Y0
行動によっては
大きな事件も無くのんびりとした学生生活を送って卒業EDみたいな展開にもなる
シナリオもあったらよかったと思うんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:48:51 ID:Ouy6e5ek0
マナ遺跡の奥でのマナ戦
セーブ場所わからないくて直前セーブできなかったし
パーティー変更する間もなく戦闘始まったので回復要員誰もいないし
うっかりタイムスキル使っちゃうし

結局余ってた地球儀全部投げてなんとか勝てたw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:54:26 ID:gbGc18Nb0
このゲームって過去のアトリエシリーズとの関係って何かあるの?
過去の設定を知ってると「おっ!」って思える所とか
過去のアトリエシリーズのキャラが出てきたりとか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:00:33 ID:2FFOWIjn0
>>490
タルを調べて安心する
ウニを投げて安堵する
亜祖津斗はイリス2をやってるとニヤニヤ出来る
パメラは気がつけばシリーズ恒例キャラ
隠しダンジョンのボスはGFからのゲスト

世界観的繋がりは無い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:01:24 ID:HPcXFaxf0
夜通しでクリアしたけど、クリア直前のデータをクリアデータで上書きしてしまった…
クリア直前から再開かと想ったら1話からなんだな OTL

>>1
基本的に過去シリーズとの絡みはなし。
ハゲルとかパメラとか木・幻マナとか一部NPCなんかは過去シリーズネタが使われていない
こともないけど、ストーリーには全くからんでこないし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:35:53 ID:uOKosWsb0
既にこの世界で錬金術に数百年の歴史があるのだからずっと未来の話かもしれんな

>>492
2週目はいろいろとすっ飛ばして遊べるからさほど苦労はしないぞ
俺はサポートHP回復のために1週目やり直してるけどな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:36:11 ID:bo2ycsZZ0
アルケミローブのデザインもニヤリとするところ
でも全然知らなくても問題ないレベルなのがうれしい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:38:53 ID:58ln/zWd0
>492
最初から強いしマルチEDだから二周目やればいいじゃないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:41:02 ID:16qI5yow0
やってない課題とか、依頼もあるので自分は2周はしようと思ってるけどな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:01:34 ID:8ru9RV+YO
さくさく進むといってもレシピ集め直しだしイベントスキップないしで案外時間かかるけどな
大概瞬殺できるんで従属に拘る必要もないので一周目と比べて大幅な時間短縮にはなってるが
その分ゲーム中で考える要素は減り、イベントをただなぞってる作業感が増してしまう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:40:25 ID:ZTmrpNxw0
>>493
しかしそこはパメラだけグロウブック99%で見た目すっきりしないというジレンマ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:35:26 ID:Zdwq4GzlO
誰だよ新潟にカラミティ撃った奴
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:37:34 ID:lAGgnKZEO
>>481
知らなかった…
弱点攻撃すると暴走するのわかったから暴走攻撃を何とかしのいだ後
弱点攻撃しないでずっと物理攻撃で頑張ってた…
そん時は物理攻撃要員がアンナとヴェインしかいなかったからキツかったな…
アンナのずっと俺のターンが凄い役に立ったわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:13:17 ID:oxndVbkzO
質問です。
昨日から始めたんですけどwiki
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:17:30 ID:oxndVbkzO
質問です。
昨日から始めたんですけどwiki見たらサブイベントのグンナルと金のマナは2周目から発生なのに1周目から見れたのにフィロのお弁当は何故か発生しなかったのはなにか条件があるんですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:22:09 ID:NeNBc6lP0
>>502
攻略スレで質問した方がいいと思うよ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1183961346/l50x
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:24:09 ID:oxndVbkzO
>503
攻略スレあったんですか…orzスレ汚しスイマセンでした。
教えてくれてありがとうございました。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:44:57 ID:u7Ym3E7QO
>>499
休日出勤中に直撃された俺が通りますよ
カラミティ三発分くらいの威力あったんぜ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:54:26 ID:vHV489OW0
>>481
まさかゲームで熱した土鍋戦術が使えるとは思わなかった・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:56:04 ID:2FFOWIjn0
リリーのアトリエをやっていたからすぐにピンと来たぜ!

ごめん嘘、初戦で熱したは良いけどそのまま南無
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:06:58 ID:2fanLj0J0
ムーぺと校長との感動劇に26年振りに涙した。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:46:21 ID:u34VaccD0
グラスドラゴンとか熱しすらしないで戦った俺ガイル
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:30:04 ID:2s6iV5TF0
キャラクエ完遂しなかったらバッドエンドって聞いたけど、
死ぬときってやっぱりあのまま消えちゃうの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:05:32 ID:yfEHNHqMO
>>510
ヴェイン戦後に狂気の瞳戦がなくバッドエンディングに
おまけのエンディングリストにはヴェインエンドとしてヴェイン戦後のイベントがすべて収録される
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:29:03 ID:qmGn9bS50
ガイシュツかも知れんけど…、バグらしき現象が起きた。

堕天使の集団倒すアルバイトで、まず始めに天使の幽霊(名前忘れた)倒してから
もう一匹残った堕天使みたいな奴に、ムーペのぷにぷにに変える技を試してみたら
ぷにには変化しなくて、(まあイベントモンスターだからそれは仕様だろうけど)
倒したはずの天使の幽霊が画面に復活した…
ちょっと驚いたが画面に出てるだけで、攻撃対象にもならないし攻撃もしてこない。
画像が現れてるだけ…

結局、堕天使を倒して次の敵が投入される時に消えたけど、顔色悪いし
マジ幽霊みたいでかなり不気味だった…。

他にもこんな経験した人っている?

長文スマソ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:48:02 ID:sxpIGR5l0
隠しボス3人組の時になったよ。
残り一人でなんとなくチェンジ!使ったたら、復活したうわぁぁ(ryってなったww
あれはビックリするね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:02:43 ID:qmGn9bS50
おお、レスさんくす!
他にもいて安心したよ。

バイトとかのイベントモンスターに起こる現象なわけねw

戦いで死んだ天使の魂が…とかいう図鑑の説明のせいで
まさか、幽霊だから!?とか思ってたww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:05:54 ID:iNqYzEHb0
じゃあ、自分も。
ガイシュツかもしれないけど、ムーペのバグらしき物を見つけた。

全体攻撃でムーペHP0になって、同時にグンナルのカウンターが発動しちゃった時、バイバイボムの発動はしなかった…。
裏バンチョーと戦っている時、普通の手段だとまともなダメージ与えられんかったので、バイバイボム連発で対応していたのにw
多分、カウンター技のもっているキャラの方の処理が優先されちゃうんだろうと思うけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:22:51 ID:446k0wxO0
優先順位ネタだとグンナルのサポート防御にもあるな。
追加効果として100%カウンター発動なんだけど、ブロッキングが発動するとカウンターは発動しなくなる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:49:52 ID:ifDCV6n10
ニケかわいいよニケ
最初なんとも思ってなかったけど今ではすっかり大好きなキャラ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:30:30 ID:qmGn9bS50
バグ報告があっても炎上しない・・・・
これが良ゲー、良ゲーなんだな

最高だよ、マナケミア
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:39:19 ID:2FFOWIjn0
進行にさほど影響を与えないからな
仮に錬金アイテムで切り抜けろみたいなダンジョンがあって
それをシナリオボスが落とすとかだったら酷い事になる所だ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:41:16 ID:4bLp/7TQ0
バグ報告で荒れないから良ゲーって発想がキモすぎる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:56:13 ID:o5ucj0gy0
バグがぼろぼろ出てくるのは
作り手にとっては恥以外の何者でもないんだが慣れちまったのかね
むこうもこっちも。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:57:57 ID:qmGn9bS50
>>520 の読解力は、例えば

「鯨は哺乳類である」と人が言えば、
「哺乳類だったら鯨とかいう発想がキモすぎる」

ってとこだねw


リーズの炎上っぷり体験したら、
マナケミに感動したくもなるさ・・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:23:16 ID:UzD0nLGuO
>>522
520じゃないがリーズと比べるのは酷すぎる。
アイテム名は忘れたがリーズは移動日数を短縮出来るアイテムを使うとフリーズが多発するんじゃ無かったけ?

キャラは個人的にはリーズの方が良いと思うんだが、リーズは稀にみる糞ゲーだった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:35:11 ID:uOKosWsb0
このゲームでのめぼしいバグっておかしくらいじゃないか?
気をつければ余裕で回避できるし、大して気にならん

>>523
最近その手のバグ満載のゲームが多いから珍しくもないんだぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:35:50 ID:KAwWlNg+0
今六話なんだが何話くらいから世界を救う展開になるの?
そろそろ来てくれないと禁断症状が……うっ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:37:48 ID:2FFOWIjn0
>>525
グンナルEDを迎えればもれなく世界を救う権利をくれてやるぞ
がっはっはっはっはッ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:39:18 ID:KQYmNa5wO
>>523
522は多分リーズがトラウマになっているんだろう。

ま、同じガストのゲームだし?
バグ報告したはいいが、炎上したらどうしようって
内心びびってたんじゃね?

買ってないけど、スレ見てたらカオスだったもんなー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:56:29 ID:UzD0nLGuO
>>525
買う前にwiki読めば良かったな。
「買い?」の所。

>>527
素材は良かったんだけどなー。
バグもスレ内で回収の声が上がる程酷かったw
更にバグに対するガストの回答を見て笑えた。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:03:47 ID:9P/GHvS00
やっと全クリした…。悪役はいないし、
物凄く世界観は狭かったけど、よかった〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:23:11 ID:KQNBZORD0
気がついたら、マラソン大会出ワスレテター!?

と思ってwikiで詳細を見たら、これ告知だけで出場できないのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:24:30 ID:jbdaX9tJ0
>>530
一応告知を見ていれば出場できる
暇だったらホッフェンマラソンに興じてくれ、コース同じだから
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:26:30 ID:EjyeOVN3O
マラソン大会の告知を見て出場し忘れた?と勘違いした生徒は注意力散漫

って教頭先生が言ってた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:26:42 ID:a3WMSzYb0
>>530
告知を見たら強制参加だった気がしたが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:27:59 ID:Dyg0M0DlP
>>530
5「期」と5「週」を勘違いしているに3万AP
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:29:36 ID:C7lsarBF0
マラソン大会でなくてもいいのか?!
目の前にホッフェンがあるのに取れない悔しさで涙でそうになる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:36:35 ID:KQNBZORD0
告知見たら強制なのか。レスくれた皆様ありがd。


>>534
惜しい、5話3週だと勘違いしてたwwwww
今6話なのに5話だと思ってと勘違いしてた。

ちょっくら眼科いってくる・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:44:17 ID:fYhVjwmVO
やっとクリアしたぜ…
11話からクリアーまで4時間近く…………orz
全キャラのEDみるためには膨大な時間が(´ω`)
…アンナとフィロとパメラだけでいいや
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:51:49 ID:/Yh263/I0
>>537
グンナルも是非。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:54:25 ID:iOTgBhIf0
>>537
エロゲーマーならニケタンをおさえるのは必須
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:55:28 ID:JDfcEB0Q0
おぃおぃ、ロクシスくんも外せないだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:59:03 ID:QgwAmZi60
調停者に挑んだらずっと俺のターンされまくってなすすべもなくやられた
なんだあの反則野郎…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:59:55 ID:TT47z88s0
ロクシスが今作最高のヒロインです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:59:58 ID:ew2Micxn0
>>537
11話の時点でグロウブックでの強化を可能な限りやって以降は調合・アイテム収集不要にして、
共通のイベントはボタン連打で読み飛ばし、
あらかじめ大量に用意したトレハンマント使ってでも雑魚戦回避してけば、
その半分くらいの時間でクリアできると思うが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:00:12 ID:JDfcEB0Q0
ヒント:調停者は女好き
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:02:03 ID:QgwAmZi60
それは戦闘メンバーを女だけで固めるということでよろしいか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:08:57 ID:BYPBUhiD0
戦闘メンバーを女だけで固めると、股間も固まるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:12:01 ID:TT47z88s0
俺、他キャラルートに入らないようにロクシスとアンナ以外のキャラクエ1度もやってないんだ。
だから他キャラは7話のデータからやらないとダメなんだよな。

\(^o^)/オワタ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:00:47 ID:bHAgSHqcO
>>547
それは失敗だったな…余裕で7股かけて、1周で全ED見られたのに
でもまあ、2周目さくさくだから頑張れ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:03:04 ID:JDfcEB0Q0
いい加減コンシューマにもスキップ機能・早送り機能つけてくれんかねぇ。。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:10:45 ID:a3WMSzYb0
>>537
複数キャラのエンディングみたいなら
ロードするよりも、2週目を始めたほうが速い。
2週目の分岐点でセーブして、それ以降は
そこから始めるといいよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:42:51 ID:9QXE2Akz0
ニケEDがあまりにも熱々バカップルすぎでふいたwwww
つまりセクロスしたんですか!そうなんですか!
しかも4人とかやるなぁヴェイン……。
髪伸びたニケ可愛いね。フィロの時も思ったけど、こっちの方が可愛い。
もちろん、元のデザインも嫌いじゃないが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:45:11 ID:zgriN1ic0
地力でエンディング複数見るのめんどいのならニコニコで見ればいい
作業が嫌いな人はこれが一番オススメ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:31:26 ID:Dyg0M0DlP
グンナル5の二回目の戦闘で悪の秘密結社(名前募集中)にひたすらテンペストノックバックされて初めてゲームオーバーになったワロタ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:33:52 ID:QgwAmZi60
グンナル5ってなんか戦隊ヒーロー物っぽいな

練金戦隊!グンナルファイブ!!

みたいな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:38:21 ID:yy9OpMOe0
レッド:グンナル
ブルー:ロクシス
グリーン:ヴェイン
ピンク:フィロ
イエロー:ニケ
こんな感じ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:57:54 ID:Hmhm6A2P0
五人が仮面付けてあの動きしてるとこ想像して笑った
ロクシスとかフィニッシュバースト時の動きからして結構のりのりでやりそうだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:01:40 ID:eDXdmXmM0
そして指摘されて逆ギレ わかりやすい・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:06:09 ID:TT47z88s0
ロクシスみたいな女キャラは多いよな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:53:00 ID:B2lrK5hc0
ツッコミ疲れ+ノリについていけなくてテンション低いニケとか
ブルーのポジション奪われて不満タラタラなヴェインとか想像してしまったw

ポーズ決めた後の爆発はフィロの調合失敗でお願いします
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:00:05 ID:PeB2hpcL0
ロクシスが女だったら最強だよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:17:18 ID:bHAgSHqcO
お前らわかってないな。ロクシスはちんこついた男だからいいんだ
お前らももう1ランク上を目指せよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:22:35 ID:BB+MniP+O
ちんちんもまんまんも付いてる
これ最強
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:23:10 ID:yovZAFd90
ニケはキャラだけならボケ担当だったろうに
なぜか突っ込みキャラになりつつ言いたいこともいうとかどっちなんだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:35:50 ID:PeB2hpcL0
>561
そうか、じゃあ1ランク上を目指すために
ロクシスとマナ遺跡あたりで一夜あかしてくる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:40:13 ID:tAF4MGNj0
>>563
ニケは言いたいこと言っちゃうせいで周囲のボケをスルーできない子だから…
単体ではボケキャラやってるけどアトリエの濃い面子と絡むとツッコミに回らざるをえない。
そしてロクシス編4話の残酷に的確なニケ評へ…

でもそんな微妙なポジションにいるニケが大好きです。

>>564
1ランクどころじゃなく上にいっちゃうと思うんだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:49:37 ID:yovZAFd90
>>565
オレもなんか好きだな
多分一番まともな人だからか
ロクシスが的確すぎて吹いた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:45:42 ID:fYhVjwmVO
>>550
まじでか?それなら作戦変更しようかと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:01:16 ID:Dyg0M0DlP
クリアしたけどキャラED短いな、11話7週からやり直す気力がない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:03:25 ID:yovZAFd90
二週目やり直す気力もない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:00:58 ID:PeB2hpcL0
二周目やり直す気力がないから
道具素材武器防具アクセ99個目指して頑張り中




そして挫折しかかってる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:39:11 ID:I47HAUVw0
なんもみないでやってて、最初に5つイベント起きると
そのキャラのルートになるというの知らず
ニヶエンドになってしまった・・・
アンナ狙いだったのに・・・

しかし俺も2周目やる気がおきない
最終装備を作るのに5時間ぐらいかかったからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:05:19 ID:vnzNb/tJ0
「解放します」とか「全て壊します!」とか「邪魔しないでください!」とか
ヴェインのスキルの丁寧語にものすごく違和感がある
そんなキャラだっけ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:05:45 ID:fDl2Qm4C0
つニコニコ動画にキャラ別EDうpされてる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:08:19 ID:fDl2Qm4C0
ってもう上で書いてる人いたな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:10:36 ID:tAF4MGNj0
>>572
違和感なかったが言われてみれば口調が違うな
戦いになると人格変わるタイプ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:14:14 ID:oKNmmuxK0
あれはぬこが喋ってるんだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:19:45 ID:PeB2hpcL0
サルファはもっとこう、男らしい感じだろ
大塚明夫のような
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:22:21 ID:mWTXzoJN0
この学園ぬこがはびこりすぎだろ
生徒になってる奴とか、高段に乗ってる奴とか
店やってるのとか、賢者の石生成してる奴とか
便所の見張りまでしてやがる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:27:27 ID:WHXrUqDz0
地下牢にもいたな、実にけしからん
もっとやれ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:52:57 ID:bHAgSHqcO
ガストちゃんぬこ好き?

ヴェインはグンナルと教師には丁寧語
つまり戦う相手を年上とみなしてる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:54:09 ID:bHAgSHqcO
ごめん、ageた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:04:23 ID:+TOW1tsoO
各キャラルート分岐で変化する部分ってイゾルデに殺されるキャラとEDだけ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:16:02 ID:WHXrUqDz0
最終戦1と最終戦2の間の会話も変わるが
キャラによってはEDよりもその会話の方が重要な気がする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:33:21 ID:tAF4MGNj0
ムーペのRPG(というかシリアス展開)にあるまじき反則技とか
どこまでも大物な先輩とかどこまでもツンデレなロクシスとか

男連中ばっか挙げたけどヒロインズではニケとの会話がラブ度高めで好き。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:08:03 ID:p60BZAO80
俺はアンナの妄想時、ちょっと声が高くなる(子供っぽくなる)のが好きだぜ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:37:16 ID:mLdfKtss0
ニケはたくさん婿を連れて帰る気だったらしいが、
たくさん嫁を連れて帰るなら意味はあるが、
婿たくさん連れて帰っても、
カーチャン一人じゃ産むペースはかわらんだろうに・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:41:56 ID:obZt9Nwe0
ロル先生はたくさん嫁連れ帰ったのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:47:17 ID:fYhVjwmVO
11話からロードするのではなく2週目からはじめて全EDみることにしたんだが何時間でクリアーできるかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:53:47 ID:p60BZAO80
>>586
おまけCD聞けばそこらへんは全部わかるが。
ニケはどうやってガキを作るのかしらないんだよ。
ただ親にたくさんつれて来いって言われるままにしているだけ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:31:07 ID:bAcBoLoC0
ドラマCD持ってないんだが、聞いてて得する情報とかあったわけか。
これなら店頭でソフト買う時、拒否らないで普通に特典貰っとけば良かったな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:43:08 ID:tAF4MGNj0
特典ドラマCD聞く限り、ニケ一家の婿たちは祖父、父どっちも頼りなさげでヘタレっぽいんだよな。
しかし、嫁たちはベタ惚れという。
ヴェインが婿入りするときは「ウチの旦那の方がまだ頼りになるよ」と、婿自慢大会が始まりそうだ。

ところで、ニケが子供の作り方を知ったとき、どんなリアクションするか気になる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:59:03 ID:bAcBoLoC0
本当の意味を知ってあたふたしてる姿が目に浮かぶなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:01:09 ID:6yQiK20V0
攻撃回数上げたらニケのぐるぐる〜がなくなるの気に食わんのだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:19:40 ID:+crg1hCv0
やっと板チョコローブが99個になったぞ!
次はスイーツランドを作るためにうにぷにプリン作る材料のぷにグミ集めか…

俺、全アイテム99個になったら
ロクシスに「嫁になってくれ!」って土下座して頼むんだ…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:29:16 ID:TN9MHdi00
ゼップル先生の性教育はまだですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:29:36 ID:tAF4MGNj0
>>594
その時は応援するよ…

惚れない薬使ってな!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:38:11 ID:9oc9FzWD0
さりげなくパメラのゼップルに対するコメントが好きだ。
あのコメントが聞けるならゼップルがもう二、三人いてもいい。

ところで、皆バッドエンドって見てるんだろうか。
バッドエンド回避派とか見ないで損しそう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:43:13 ID:KQt6U5DZ0
イベントスキップできるなら何週でもするけどナ
ボタン押し続けてなきゃいけないのは不親切すぎるわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:44:01 ID:ufH73oyA0
>>595
「今回はディルドを作ってくること。間違っても女子生徒には使わないでくれよ。直接先生のケツにぶちこんでくれ」
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:06:26 ID:4pg39OZi0
今クリアした。
ムーペルートにしたので感動場面で大爆笑。
あそこでユニバーサルネタはw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:30:44 ID:bHAgSHqcO
ゼップルって女に捨てられそうなタイプだよな
DQNに絡まれたら、女差し出して全力で逃げそう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:31:05 ID:fYhVjwmVO
ここには2週目してる人と11話からロードしてる人どっちがおおいんだ?みんなは今なにしてる?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:33:49 ID:qVfpt4+Q0
>>602
十二話でやり込んでるタイプかな!w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:51:41 ID:+crg1hCv0
>602
現在12話でやり込んでる
作っても作っても前に進まずじっと手を見る…
プレイ時間は130時間超えた…orz
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:02:37 ID:ZIsgdJWTO
>>602
二周目の9話目で全員パラカンストの為隠しで奮闘中
とうとうアンナの素早さが500を超えたぜフゥハハァー!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:08:33 ID:fYhVjwmVO
みんなすげぇなwww

ところで質問なんだが章ごとに購買などででてくる限定のレシピてその章で買わないとつぎから買えない?
あと一周目でパメラを魔攻UPの実であげまくってたんだがそのぶんて引き継がれないのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:47:19 ID:Fkn3oDKh0
>>602
俺は11話でやりこんでるよ
調停者にやられry
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:56:45 ID:QW4IxUEV0
全員マナリズムだから調停者が一度も攻撃できずに可哀想だった

これはこれで楽しいんだがやはり9話で隠しに行くとバランス崩壊するな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:19:04 ID:QgwAmZi60
やっとこさ全クリしたぜ…
ニケエンドだったわけだが…ロン毛ニケいいな…
つーか子供四人とかヴェイン頑張ってるなww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:13:59 ID:Uzx8H4cU0
11章突入して誰ともフラグ立たせてない状態で、ニケの歌イベント(?)って見れるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:27:06 ID:bpeMLTDS0
イゾルデも生き返らせてもらったとはいえ人殺しには変わりないな。
でもおっぱいがあるから許す。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:17:50 ID:Q9Ms1+vuO
>>611
おっぱいよりもガーターストッキングと腰だろ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:37:25 ID:ogU55mqQ0
イゾ子ちゃんって、いまいち魅力を感じられないんだよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:01:35 ID:TDL23/XS0
お子ちゃまだな(´ー`)y─┛~~
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:17:33 ID:lsUBb5xo0
>>613
外面は良くても中身がメンヘルストーカー女だからな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:37:41 ID:XPECmzvh0
やっとこさクリアしてきた

ドーピングロクシスはバランスクラッシャー過ぎるな。
奴のジャッジメントとコロナドライブとピュリファイリングは便利すぎ。


で、ヒロイン勢よりグンナル、ロクシス、ムーペのイベントの方が面白いのは何の冗談だ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:36:14 ID:hVVHNvIlO
グンナル、ロクシス、ムーペがヒロインということだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:04:58 ID:Q0GV2whr0
>>615
メンヘルストーカー女だから萌えるというやつもいるんだぜ?
現実に身近にいたら迷惑なのはDQN先輩や危険実験女も同じ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:06:53 ID:VZm7akCVO
>>618
なめくじ宇宙人は迷惑じゃないけどな!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:24:43 ID:l++aMBEb0
獣娘なんて現実にいたら思わず尻尾とか耳とかさわさわしちゃう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:32:48 ID:/4gFP35nP
ミケはいいツッコミ役
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 05:44:09 ID:utYwSaF00
ミケの「たる」はアルルゥにしか聴こえないから困る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:15:59 ID:vCn+is720
案外空気読むグンナルや煮毛はいいけど、
フィロは困ったちゃんすぎるだろ
しかも汚部屋の持ち主だし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:19:50 ID:Q+fBfMIj0
みんながワイワイやってるグンナル様のアトリエは楽しそうだ
騒動があると何だかんだ言っても全員揃って盛り上がってるし
なのに話はどんどん暗い方向に突っ走っているような

今11話攻略中の俺の感想
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:08:15 ID:sHRpmHPp0
実際のところ、ヒステリメンヘルババァさえいなければ楽しい学園生活だったのに
俺のニケを刺した報いを受けさせたいのに、なんでお咎め無しなんだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:09:36 ID:ykuMe9CVO
そして12話でネガティブな雰囲気は絶頂へ・・・
あのBGMは精神的に参る
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:11:20 ID:eyqUolGz0
イゾルデとゼップルは本当にいらない子。
普段が楽しい学園者だけに
妙に生々しい面が強調されてる二人は嫌な印象が強い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:49:17 ID:hsYKdOWeO
ゼップルのヴェインを見たときの「ひっ」てのが忘れないぜ。なんて最低な教師なんだとおもた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:51:30 ID:rBxmkt0P0
お前が連れてきたんだろうがとかね<ゼップル

でもイゾルデさえいなければゼップルはただの三流教師なだけだったからなあ
ここでも時々にしか名前書かれなかっただろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:56:35 ID:adIkb5bQ0
学園の良心は教頭と獣人と老人教師だけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:02:56 ID:0DVZqDTQ0
何かのインタビューでアトリエは時代を風刺しているとかなんとか見た気がする。
今の教師陣が情けない部分を表現したかったのかね…。
身内に頑張ってる新米教師が2人もいる自分としては複雑だった。
確かに糞教師なんてゴロゴロいるけどさ…。
ドタバタコメディ学園ストーリーのままで行ってほしかった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:28:21 ID:f/YFLvdJ0
>>630
メルヒスもだ、普段と変わらなく薬売ってくれるじゃないか。
まあ、買わないんだけどね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:46:18 ID:cRROsEeKO
ハゲルたちもね
12話経験すると、2周目はクラスメートにすら話かけたくない
アルバイトの依頼も受けなきゃ良かったと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:50:01 ID:XPECmzvh0
まぁ最終的に収拾ついたから鬱展開も許せる。

>>623
むしろグンナル先輩は無茶苦茶してるくせにいざという時には頼れるナイスガイだと思うぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:04:26 ID:PqZrZXx90
教頭はかわいいからな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:15:01 ID:WS41DLoF0
炭ケーキ関連の可愛さは異常
今ではもっと叱ってくださいと思ってしまうほどに
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:15:19 ID:lyI404mKO
生徒殺しのイゾルデこそ解雇すべき
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:31:38 ID:h0lUlSohO
5話でゼップルにテオフラの話を聞いた時、「思い出したのかい!?」「そうか、残念」みたいな事を言っていた気がするんだが
あれは何が残念だったんだろう。クリアしたのにわからん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:35:40 ID:zB0SwDps0
凡人が芸能人と知り合いだった場合にその芸能人をさも自分のことの様に言う場合がある
でゼップルはテオフラムのことを自分のように思い出してもらえないことを残念だと言ってるんだよ(´・ω・`)



と5話の会話が何のことか全くわからない俺が答えてみる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:37:06 ID:PqZrZXx90
手オフラムの記憶でも引き継いでると思って短jane?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:45:47 ID:+363lPkS0
マジレスするとヴェインがテオフラの息子だという証拠がないから
ヴェインが思い出す事によって確信できるからじゃないか?
そんで息子だったら優秀な生徒ゲットだぜ!みたいな感じじゃないか?
ゼップルは保険医のスリーサイズを知っているらしいし、どうも女はひと通り目を通しているっぽいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:48:02 ID:h0lUlSohO
>>639->>640
そうか、ありがd
セリフもイベントもうろ覚えだったから、確認するつもりでもう一周してくるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:50:23 ID:h0lUlSohO
>>641もありがとう
参考になったよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:34:52 ID:XPECmzvh0
たまねぎ、たまねぎってお前ら名前で呼んでやろうぜ。

永沢君ってな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:35:57 ID:zB0SwDps0
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:38:25 ID:XPECmzvh0
ごばくった(゚∀゚)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:43:34 ID:rBxmkt0P0
シンケオニオンの事かー!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:59:35 ID:WS41DLoF0
キャラクエ含むサブイベントで死に掛けた回数が一番多いのってニケかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:02:01 ID:TASdyK5I0
>>648
ロクシスじゃね?w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:32:31 ID:k23P5Xu10
・泡吹いて卒倒
・(本当は違うけど)パメラに振られて(社会的に)死亡
・「あの笑顔は…凶器だ…」

うむ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:37:07 ID:VZm7akCVO
フィロに眠れない薬飲まされた件も
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:47:19 ID:cRROsEeKO
・勘違いでアンナと対決
・VSヴェイン×2で半殺し
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:05:50 ID:WS41DLoF0
・ニケ親衛隊に襲われる、も。
間違いなくロクシスが1位だな…

ニケはアンナに斬られる×2とフィロの薬で仮死状態ぐらいかな?ごめんロクシス。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:22:23 ID:utYwSaF00
ほんとロクシスはおいしいよな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:34:46 ID:VeuVLSdy0
最近買ったんだけどこれって一回ダンジョン行って学校帰ってからまたダンジョン行くと
時間リセットされてるんだけど延々繰り返しでAPとか材料集めとか出来るってこと?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:37:39 ID:oyJPnXHt0
オレも最初時間がたってしまうのではないかと焦って進めたが
そんなことは無かったぜ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:59:33 ID:hsYKdOWeO
グロウブック全部埋めたんだがあとはアイテムでしか能力アップしないのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:08:35 ID:FDeVx7NA0
ロクシス好きの自分は別のキャラとのキャライベを全くやってないので
あまり哀れなロクシスを見ていないことに気がついた

おかげでニケが99%ですが気にしません
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:28:13 ID:wFGjqam20
綺麗好きのアンナは朝稽古の後体を洗ってやらないとな(・∀・)ニヤニヤ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:32:49 ID:oyJPnXHt0
ニケは声が合ってる気がするが
アンナはなんか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:18:13 ID:O48Y1UTIO
ガストちゃんが家から車で5分の所にあるのついさっき知ったw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:27:27 ID:dNTqV+a40
最終的にヴェインと恋愛関係になれるのはニケとフィロか。
この二人がヒロインって感じなのかな。
恋愛色あんま濃くないのが結構嬉しいね。爽やかで。
しかも、本筋に関わる強制的なものでなく、キャラクエやらない限り
そうなることもないからスルーもできるし。

フィロはまあ普通としてニケの方は衝撃だったw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:51:12 ID:bpeMLTDS0
パメラは全く恋愛要素ないな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:11:06 ID:VXP0hx5d0
パメラだからな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:14:25 ID:hcaiuhVC0
幽霊とはできんからな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:18:30 ID:8BjAEDTa0
幽霊とそんな関係になったら悲恋に終わるのがこの世の常だからな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:21:04 ID:XPECmzvh0
アンナはアンナで将来に期待って感じしないか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:24:59 ID:wJhajg0Y0
期待するのは良いんだが
相手が殺る気満々だからなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:25:15 ID:gnj5zAHx0
>>667
そうだな。将来は最強の錬金剣士だよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:27:06 ID:fnkP3nVY0
ようやくクリアしたけど、なんか話しにオチがついてないような…
メンヘル女に襲われたせいで特殊能力持ちの人外生物だっていうことが発覚した上に、
メンヘル女を返り討ちにした件がなぜか主人公一人の責任になって、担任やクラスメート
からも恐れられたり蔑まれて、とてもまともに卒業式に参加できたとも思えないし、卒業後は
人体実験コース確定済み。
どこぞの空気主人公だのアイアンクロー主人公だのに比べればまだマシとはいえ、いくら
なんでも酷くないか?
教頭・アトリエメンバー・猫以外のNPC生徒と教師を虐殺可能な隠しルートはまだですか?

>>665
幽霊を殺せるくらいだから幽霊ともできるよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:29:07 ID:oyJPnXHt0
一体何を出来ると言うのですか?
言ってごらんなさい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:41:12 ID:XPECmzvh0
>>671
接吻
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:42:38 ID:Ukk57aw90
パメラは幽霊だから服を着替えられない云々と言っていたけど、
パメラエンドでは服を着替えている。
しかし子供達を驚かしている事から考えて、
ヴェインが幽体⇔実体が可能な薬を創ったに違いない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:48:22 ID:O48Y1UTIO
パメラは技出す時のポーズが可愛い
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:51:29 ID:gnj5zAHx0
>>674
演出が長いスキルでもあのポーズを維持するパメラさんに敬礼
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:59:32 ID:bpeMLTDS0
まあED見る限りでは、誰でも前よりは接近してるんじゃないかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:02:00 ID:bN05wKlo0
いや、そりゃあ・・・なぁ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:06:15 ID:CUekPi8S0
個別EDあるのは良かった。
次回もマルチエンディング型にして欲しい。
ただもう一捻り工夫を加えて。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:07:21 ID:wFGjqam20
どのルートも健全すぎる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:10:47 ID:CUekPi8S0
>>676
その形が違うだけで絆が深まってるのはまあガチだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:10:56 ID:yqjUUKb20
濃くしたら濃くしたでエロゲだのBLだの言われる罠w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:17:03 ID:ysvtQTUI0
これ面白いな
アトリエシリーズもずいぶんマイルドになったもんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:17:32 ID:D5KS2XL50
ムーペED見た
あれは良いBLですね…

ニケEDは充分エロゲです
ロクシスEDは充分BLです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:17:52 ID:no0n4iB70
不健全と言えばやっぱり皆殺しエンドだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:22:30 ID:oyJPnXHt0
教頭ENDくれよ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:23:17 ID:/4gFP35nP
ロクシスキャラクエ5話は最後負けた方がいい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:27:33 ID:D5KS2XL50
>686
そう?どっちも試したが自分はヴェイン勝つ方が好きかな
よっしゃあああはイメージ違いすぐる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:32:10 ID:gnj5zAHx0
負けルートは悔しがるヴェインが微笑ましかったな。
ロクシスENDでヴェインがああいう性格になったのが理解できる

よっしゃあああはかわいすぎた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:36:20 ID:CUekPi8S0
腐女子沸いてますか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:37:29 ID:8BjAEDTa0
奴らは男なのに目覚めちまったのさ……
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:48:43 ID:D5KS2XL50
>689
バカだな、そこは一言
 光自 と言えばいいのだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:52:39 ID:g3wA9nt8O
塗り絵でもやってもちつけよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:38:05 ID:ysvtQTUI0
屋上ってどこにあるん?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:40:33 ID:TASdyK5I0
>>693
アトリエを出て画面右側へずーっと行って昇ったとこ。
いろいろイベントあるから見逃せないスポット。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:52:51 ID:fnkP3nVY0
屋上はすぐに見つかったけど、焼却炉にはなかなか気がつかなかったな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:55:04 ID:HBHa2ujp0
>>684
ソウルクレイドルの裏ルートくらいはっちゃけてくれるといいのにな。
あれでもAレートで出てるっていうのに……
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:06:03 ID:DJwN/PDE0
最終話前後はちょっとウザかったが、ヴェインっていろんな意味でグンナルに救われてたよな。
グンナルがいなきゃアトリエメンバーがそろわなかったどころか、入学初日から三下コンビ経由で
イゾルデに拉致られてたはずだし。もしそうだったらどうなってたんだろうか?
イゾルデ関連は未消化気味だし、2週目以降限定の番外編ショートストーリーでもいいから、
そういうルートが欲しかった気がする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:29:45 ID:xJaIv7pR0
最後らへんは逆に空気読んでたと思うが・・・グンナル先輩
ヴェインを気づかったりとか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:41:21 ID:kl63Am4D0
グンナルは反面教師から教師にランクアップしたんだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:42:20 ID:Q5Nk0Vpj0
逆にゼップルは空気から反面教師へとジョブチェンジだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:33:02 ID:6RXcNkLn0
クズが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:52:03 ID:wxSbILcq0
と、言われたゼップルは
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:06:04 ID:VzNHVNPw0
クリアしたけど「たる」の場所が最後まで分からんかった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:34:04 ID:4H8YC2rt0
メルヒス>イゾルデ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:38:18 ID:u1KCrffZ0
>>703
そりゃどうゆーこって?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:47:28 ID:DJwN/PDE0
>>703
探索マップ上のたるを壊す前に調べてみた?
イリス1からはずっとそういう形式だけど。

>>698
訂正
最終話近辺でウザかったのはグンナル先輩本人じゃなくて周りの連中だった。
先輩がいいことを言ってる、少なくとも脚本上はそういうことになってるのは分かったんだが、
周りのマンセーが過剰で白々しく見えたというか…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:05:15 ID:kl63Am4D0
普段アレな先輩が淀んだ空気を打破した
しかも何かいい事言ってる

誰だってマンセーする
俺もそうする
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:15:53 ID:zNEN1TRG0
>>661
地震大丈夫だったかよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:20:45 ID:vWjpXIPQO
>>708こっちはちょっと揺れたぐらいで大した被害は出てないから無問題
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:32:38 ID:zNEN1TRG0
>>709
実際被害にあってる人もいるのでこういうのもなんだが、大したことなくてよかったな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:03:33 ID:l8fcCkRk0
ところで、教師空き部屋ってあったよな?
俺はあそこにヘルミーナ先生とか来るのかなぁ
って期待してたんだけど、あの部屋って何のためにあったの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:17:20 ID:5CgYPwAcP
キャラクエで使ったっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:44:28 ID:d6Pal+fj0
ムーペを破裂させたような…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:09:34 ID:9ht776eYO
あれは三年目にグンナルがどうやって学園に残り続けるかのミスリードだったんじゃないかね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:02:07 ID:iGlhFQQU0
11話6周目、フラグ立ててからストーリーが進まん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:08:29 ID:6BDCjWmz0
教師空き部屋は、パメラのサブイベントがなかったか?
パメラが壁と会話してるやつ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:11:57 ID:TDe/PdCGO
もしもベインは普通の子で学校は6年制でぽやぽやな学校生活が30話くらいまで続いてキャラクエは12話くらいまであって普通に卒業していたら

神ゲーすぐる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:25:14 ID:Mas+N+ZFO
>>717
つまりギャルゲだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:35:51 ID:scRFEjqf0
正直長すぎてダルイだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:24:55 ID:LzPcOuea0
長さ的には今くらいでいいよ
調合ばっかやってたから1周クリア40時間越えたし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:54:08 ID:d6Pal+fj0
>>716
そのあたりって確かキャラED突入済みで誰とのイベントも発生せずに
諦めてただ寝た記憶があるぞ
それまでの成績で優多く取って自由行動の回数が多かったらイベント切れしたと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:55:26 ID:d6Pal+fj0
アンカーミスった
>>715

1周60時間近くかけた俺がいますよと
まぁ寝落ちとかしたわけだけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:56:32 ID:scRFEjqf0
普通にやって80時間かかった俺は異常
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:12:22 ID:9ht776eYO
100h越えた俺は…
まあ所用で離れていた放置時間差し引けば80程で、
黒猫眺めながら音楽聴いてた時間も差し引けばもう2〜3時間は縮まるだろうが…

前準備に醍醐味を見いだし、回復なしで全力で全ての敵を薙ぎ倒して進めてたからなあ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:21:37 ID:X0+KgCD6O
ダンジョン内にいる時に眠ってしまって、起きたら800時間近く経過
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:38:44 ID:i33VNUHf0
今40時間で9章
遅れてきてる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:46:22 ID:PNZ7UBNZ0
終盤になるほどどんどんテンポが悪くなる感じがする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:02:38 ID:LzPcOuea0
>727
イゾルデが前面に出てきた頃からなw

800時間ってゲーム内時間だよな?
プレイ時間表示3桁行くのは確認したが4桁はさすがにないかな?
セーブ画面表示のSPに三桁目がかかってちょっと格好悪い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:19:37 ID:LI1c3mC10
やれることが増えるのに比例して作業量も増えるからね。だがそれがいい。

もっと殺伐とした世界観ならヴェインがダルマにされて他人の願いを叶えるためだけの道具にされる可能性もあったんだろうな
とか考えてしまったが雰囲気に合わなさすぎる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:49:52 ID:ucW7zYkL0
ロクシス「うちの先輩がまた迷惑をかけたようだな」
ヴェイン「ロクシス……」
ロクシス「だが……それはそれ!これはこれ!全力でやらせてもらうぞ!」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:06:54 ID:LzPcOuea0
それはそれ!これはこれ!
って何か笑えるな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:19:43 ID:7kkTY05xO
ダージゼレ後回しにして粘ってみたんだが
回復50000超えで萎えてリセット\(^o^)/

隠し武器はアタノール調合とかでエーテル付与できるの?
まだアッシュ倒してないからレシピないだけかもしれんが…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:41:38 ID:LI1c3mC10
>>730
島本和彦版マナケミアwww

ヴェイン「もしみっつの願いがかなうとしたら
第一に俺を正義のヒーローにしてもらう。
第二にそれと戦う悪の組織を作ってもらう。
そして第三に、悪の組織を俺よりちょっぴり弱くしてもらう。これしかないっ!」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:05:11 ID:PNZ7UBNZ0
>>732
作成は出来んが隠し効果ついてたり補正がおかしな数値なんで十分強い
キャラによってはブロッキングするようになったりガッツで生き残るようになったりする
必要ないならレシピ最強の方を選ぶといい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:22:07 ID:d6Pal+fj0
マナ2あたりからだと思うんだけど攻撃回数増加が付加させやすくなってるけど
つければつけるほど一回のダメ落ちてるよな?本当に意味あるのか良くわからん気がするんだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:23:32 ID:LzPcOuea0
>735
バーストゲージ溜まりやすくなるじゃん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:30:12 ID:KSS2n5bE0
>>735
基本的にバーストゲージ稼ぎ
マナ2では実ダメージもUPしてるけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:31:40 ID:zNEN1TRG0
>ヴェインがダルマにされて他人の願いを叶えるためだけの道具にされる
なんかCLAMPっぽいな
ラスボスはヴェインを殺してあげられる人を捜すために悪事を起すんだよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:43:29 ID:7kkTY05xO
>>734
付加できないのか…thx
できたら夢がひろがりんぐなんだけどなw

今知ったんだが、天使の羽とかにもコア使えるのか。上位アクセにしか無理かと思ってた俺涙目wwwww
早速三人組にリベンジしてくるぜ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:46:45 ID:i33VNUHf0
後半材料集めたるすぎる・・・・・・
もうセーブポイントと採集現場の往復は秋田
さっさとクリアしてやめるか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:49:50 ID:scRFEjqf0
むしろ後半ほど材料あつめしなかったが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:12:50 ID:CmU181mM0
今やっと先輩の隠し防具を取ったけど、性能が全然「防具」じゃねえw
グラフィック的に防具じゃないけど性能は強いってのは多いけど、
その逆ってのは初めてだ。こんなところまで我が道をいく先輩万歳。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:16:27 ID:2AFXNlsFO
アトリエ=調合ゲー
グラムナート=RPG風調合ゲー
イリス=RPG
アルネリ=娘調合RPG?ギャルゲー
マナケミ=なんかごっちゃ煮
マナケミはこれから何処に行くのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:35:01 ID:tHRsWFMR0
これ三話目でニケの屋上ライブ見ないとニケEDむりぽ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:39:25 ID:hkpt5m1y0
というかニケ3話が起きんのでは?
ストーリーの3話ならあとで見ても大丈夫。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:52:35 ID:tHRsWFMR0
おー
サンクス
二週目やり直しかと思ったわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:23:21 ID:DJwN/PDE0
>>741
エレミア銀とかアルテナ銀とか不足しまくらなかったかな?
最強武器と最強防具の製作のときにそれでかなり苦労した覚えがあるんだけど。
逆に言えばその辺を事前に集中的に採取・製作させておけば、苦労せずに済んだ
かもしれないってことなんだろうが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:29:45 ID:4j3M1Tfc0
グンナルに望みを叶える力があったら面白いのに。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:32:50 ID:9ht776eYO
適当に各々採取効率のいいところに派遣してただけだったが材料集めを目的に外出したことは殆どなかったな
バイトや課題の時についでに拾ってたりはしたが…
終盤は確かにいろんな物が必要になったが、金に物を言わせてしのいだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:55:59 ID:ucW7zYkL0
ロクシスのキャライベ2
なんでヴェインも普通に空飛んでるんだよw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:58:30 ID:cwiAXIWM0
EDで一番恋愛色が強いのは誰?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:59:48 ID:4H8YC2rt0
グンナル
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:05:28 ID:cwiAXIWM0
男に興味ねえ
ニケもいらん
フィロとパメラとアンナでは誰が一番ラブラブになれる?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:06:24 ID:sO2NwohE0
>>751
バッドエンド。
墓まで一緒に逝っちまうぜw

女限定なら子沢山なニケだろ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:06:52 ID:Mas+N+ZFO
>>753
残念ながら…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:09:06 ID:scRFEjqf0
>>747
白色鋼やアルテナ銀は仲間に作らせまくってた
エレミア銀はやたらある深淵や旧校舎のアルバイト途中に拾ってた
白色鋼はたしかに不足気味だったかな
俺がザル厨でアイテム材料の効率良い回転ばかり考えるタイプだからかもしれん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:11:13 ID:tHRsWFMR0
フィロもパメラもアンナも頭がだいぶおかしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:13:47 ID:wxSbILcq0
あの先輩がスカウトしたんだ。おかしくない訳無いじゃないか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:19:05 ID:KvaZ1JNx0
なんだかんだで一番まともなのは軟体生物か
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:19:58 ID:ucW7zYkL0
ニケのことか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:21:08 ID:8bKXo8Bf0
ニケも結構おバカさんのはずなんだけど、あの面子が揃ってるとマトモに見えるぜ
ライターは狙ってああいうキャラ配置をしたのか、素なのかが心配
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:23:06 ID:tHRsWFMR0
ロクシスに言わせるくらいだから狙ってたんだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:31:48 ID:ue3eRlsd0
1回目はクイズ大会のじじいの口調がうっとおしかったけど
改めて聞くとバカすぎてダメだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:16:59 ID:/JpBbXTH0
ニケがまともって時点で終わってるよなグンナルのアトリエ
ところでヴェインとロクシスもまともだと思うんだがどうなんだろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:20:01 ID:4dNX/NVT0
恋愛色はまぁこんな感じか。

1位……ニケ(子供4人・幸せいっぱい・お父さーんお母さーん遊んで〜・久しぶりに二人きりになれると思ったのに・ロングストレートな美人ニケ)
2位……フィロ(髪おろしたストレートなフィロ・療養中でほぼ寝たきり?(切なめだけど希望はある感じ)・お薬あーん・おやすみ、また明日ね)
3位……ムーぺ(本当に王子様だったんだね・余ノ后ニ迎エテヤッテモヨイゾ?・…ガチBLですか?・ヴ ェ イ ン 逃 げ て)
4位……パメラ(先生なヴェイン・白いワンピースのパメラ・次の村へ行こうか・二人で色んな場所を旅の最中?)

ムーぺEDとグンナルEDは完全にネタだな。
ロクシスは友情ED、アンナはむしろヴェイン死亡フラグだろあれw
ニケEDは髪の毛伸びてて美人さんになってるし、見る甲斐はあると思うよ。
フィロとニケはEDで髪型に変化があるね。どっちもカワユスカワユス。

>>761
公式の紹介文に「アトリエのおかしな面々の中では、
比較的常識人な面も」と既に書かれてるよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:27:48 ID:4H8YC2rt0
>>764
比較的まともな方だと思うが、ブラッドクレイの材料にロクシスの血とかまじめに考えてるあたり妙にズレている。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:30:16 ID:wxSbILcq0
>>766
ロクシスはロクシスでヴェインに首輪をつけて下僕にしたがるあたりが危ない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:34:42 ID:kl63Am4D0
アンナだしEDがアレでも数年後例によって例の如く
勘違いで半強制的に結婚させられるハメになるよ
そういうキャラだと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:36:16 ID:ue3eRlsd0
ヴェインは根暗すぎるゆえににツッコミが出来ない
ロクシスはSM両刀すぎる上にクールメガネ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:39:27 ID:Kulk0inz0
ヴェインは根暗と言うより人付き合いに慣れてないだけな気がする
EDではニケ、パメラ、アンナ、フィロ、ヴェインと見たけど最後の以外いい性格してたし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:40:11 ID:kl63Am4D0
何ていうか高校デビューとかそういう臭いをロクシスからは感じる
頑張ってクールに見せかけようとするけどたまにボロが出る
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:41:56 ID:x+VaNul00
>>768
数年後というか1年後にはアンナは嫁ぐわけで

…例の如く脳内会議の結果、ヴェインに嫁ぐわけか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:45:09 ID:mRB1rix+0
続編でるとしたらフィロEDからだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:48:16 ID:4dNX/NVT0
ヴェインはあの優柔不断な部分と社交性がない部分を解消して
もうちょっと積極的になれさえすれば、一番まともになるんじゃないか。
EDではそうなってる感じだが、本編ではそれがないからニケが一番まともなんじゃ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:58:03 ID:/JpBbXTH0
頼むから俺のブログに変な検索かけてくるのやめてくれ腐女子('A`)
そんなもんねえ!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:00:11 ID:5ZgP5/qp0
ヴェイン×ロクシスとかかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:01:04 ID:x+VaNul00
ヴェ×ロクなのかロク×ヴェなのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:01:47 ID:/JpBbXTH0
>776
逆が多いらしい('A`)
そんな単語一言も書いてないっつーの…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:03:17 ID:wxSbILcq0
世界は光(のマナ)にあふれてるんですね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:06:48 ID:d6Pal+fj0
何気に手に入れるのが凄く面倒だったのが大歯車だった
マナ遺跡・入り口には序盤は結構行ってたからそれなりに拾ってて
適当に使ってたら後半グンナルの武器経由で合成する装備品に足りなくなってた罠
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:07:52 ID:4dNX/NVT0
腐女子はどこにでも沸くな〜。奴ら数だけは多い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:10:34 ID:scRFEjqf0
これってフィロEDを見た場合
11章のセーブに戻ってパメラEDとか見たらおまけのフィロEDとか消える?
フィロEDもパメラEDも記憶されるのかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:14:01 ID:z6fs1fQD0
>>775
あるあるあるwwww
×は無視されるのか、ヴェインとロクシスの名前書いてるだけでヒットするっぽい。
光自。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:17:29 ID:/JpBbXTH0
>780
時計搭が結構いい感じに大小歯車集まった気がする
マナ遺跡の下層も青シンボル倒すと結構出てきた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:33:30 ID:xJaIv7pR0
>>772
アンナ卒業後に当たり前のようにアンナの国にいるヴェインが容易に想像できるな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:37:59 ID:wxSbILcq0
その場合コタケさん(アンナパパ)に殺されそうになるヴェインも容易に想像できる…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:44:46 ID:z6fs1fQD0
>>786
お父上の名前出てきたっけ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:55:33 ID:wxSbILcq0
>>787
特典CDでアンナパパが出演してた。その時にコタケと名乗ってた。
錬金術嫌いで刃が通ればマナなど一刀の元に斬り捨てるとか、錬金術士限定で物騒な人。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:13:42 ID:+5fTSkQd0
マナケミア
カナケミア
790 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/19(木) 23:16:10 ID:/jAyoOUx0
>>789
それが何を指すのかしばし考えてしまった・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:39:44 ID:Mas+N+ZFO
>>789
あ。そういうことか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:53:49 ID:i33VNUHf0
アンナが変身すると有望株だということがよく分かるな
中身キチ○イだけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:56:05 ID:cwiAXIWM0
パメラもロクシスもムーペでさえ仲間になるときにイベントあったのにアンナだけ普通に仲間になるって何事かと思った
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:58:05 ID:KvaZ1JNx0
>>782
キエナイ、キエナイ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:00:06 ID:INgVg4ti0
アンナはウサギみたいなマナ居るんだよな?
戦闘中しか出てこないけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:05:35 ID:rzNtarsoO
唯一継続出演だからファウスタスって種族名まであるんだぜ?
ニケのはドゥルなのか妖精さんなのかはたまた別の何かなのか判断がつかん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:05:40 ID:zlCvHFY60
wikiの通りロクシス育てたらまじつええw
ルナドライブ連発でフルボコリ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:07:24 ID:zlCvHFY60
ヴァリあぶるストライクの存在意義ってなんなんだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:11:16 ID:INgVg4ti0
>>796
そうだったのか
前のはマリーしか知らないわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:15:40 ID:k84z4VTz0
>797
コロナドライブ覚えたらロクシスを神と崇めるようになりそうだw
神なのは光のマナなんだけどな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:16:14 ID:zlCvHFY60
マナってどんぐらいの種類あるんだろうね
たくさんあるみたいだし、男子トイレのマナとかもあるんだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:17:54 ID:LYPm5FYp0
>>798
少数ザコ戦(HP高め)で大活躍。
ゲージ溜め用。
なんかカッコイイ。

こんな感じ?
やり方判るまではいらねって感じだったけど、
覚えたら無駄に使ってるw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:19:26 ID:VHXzmtac0
>801
いや……その、普通のRPGやっているなら大体わかるだろうが、火のマナとか水のマナとか、そういう属性(?)区分しかないよ。
イリスシリーズやっている人なら、マナの姿を見ただけで、大体が何のマナかわかる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:19:44 ID:lyGDiF4K0
イリス1の闇のマナはガチ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:20:24 ID:LYPm5FYp0
>>797
コロナドライブはボス戦で大活躍だよな。
グンナルのスクリュードライブ→ロクシスと交代してコロナ→スクリュードライブ
でガンガン攻撃出来る+ダメージでかい→ゲージ溜まる
と良いことづくめ。

グンナルの技後硬直の長さも交代で問題なくなるし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:21:03 ID:ZyNAXin10
>>800
コロナドライブとジャッジメントの使い勝手は異常
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:21:46 ID:LYPm5FYp0
>>803
マナの外見ってどっかでまとめて見られる?
マリーとマナケミしかやってないからその辺サッパリだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:23:39 ID:pA3XIhI00
>>803
いや、アトポータルにも書いてあったが
マナケミアの世界はもっとわらわらと種類がある気がする
蒼炎のマナとか細分化されてる感じがするし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:26:06 ID:VHXzmtac0
>807
マリー以来か……じゃあ、マナを知らないのは無理ないね。
少しスレ違いだが、マリー嫌いじゃなかったら、エリーとリリーも勧めておく。

イリス1マナ
ttp://www.salburg.com/products/a6/chara_mana.html
イリス2マナ
ttp://www.salburg.com/products/a7/a7_character/a7_mana_01.htm
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:26:08 ID:lyGDiF4K0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:27:59 ID:Z4Sjph7k0
>>809-810
三身合体するところだったんだぜ。
金のマナ、光のマナはデザインがリファインされてるね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:28:19 ID:INgVg4ti0
>>809
>>810
オ前ラ・・・www
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:29:02 ID:19hHvDu30
>>806
ジャッジメントってそんな使えた記憶ないんだが
そこまで強かったっけ?
コロナはかなり使えたが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:29:37 ID:zlCvHFY60
>>803
岩石のマナとか雑魚でいたような
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:31:44 ID:QeUGd3ev0
>>794
d、明日からグンナルED見る作業に移行する
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:32:01 ID:pA3XIhI00
ツヴァイスモンデとかもマナらしいし・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:34:58 ID:FxHKNYfNO
>>813
終盤は断然ジャッジメントじゃない?
消費SPも高いけど、バースト中ならタイムカード一枚で1500〜2000くらいのダメージ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:35:58 ID:k84z4VTz0
>813
基本ロクシスをスタメンにしてる自分はよく使ったよ
雑魚いっぱい→コロナドライブ
強敵一匹orボス→ジャッジメント
ヴェインも同じ感じで雑魚いっぱい→バイオレントピラー
強敵一匹orボス→カオスディボーション

ムーペも雑魚一層できるからスタメン
全員に全体攻撃欲しかったなー
グンナル先輩やアンナにあったら…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:37:52 ID:LYPm5FYp0
>>809
>>810

優しさが染みるんだぜ(つД`)
公式に載っているとはうかつ!
マナってかなりいるんだな…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:38:09 ID:TqyafIxf0
>>813
カード1枚しか配置しないから、他のタイムスキルと同居させやすい。
交代使えないときにはとりあえずジャッジ、次の行動でコロナ撒いて交代。
コロナとジャッジの比較なら、カード全消滅までのトータルダメージだと大きな差は無いのだが、
コロナコロナとジャッジコロナなら、あとで使うコロナのタイミングを考えないで使っていけるジャッジコロナのほうがいい。

まあ、どちらか1つを使うってことなら範囲攻撃で消費SPが少なめで即交代可能なコロナになるだろうけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:38:20 ID:x9lxmYhi0
闇のマナが消えたのはガスト最大の失敗
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:38:48 ID:85YzMRN70
グンナルのライデンチャージを見て、中の人が演じたキャラから取ったのかと思った。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:39:47 ID:LYPm5FYp0
>>809
マリーであの絵師さん知ってファンになったもんだから
エリーで変わってショックでやんなかったw

根強いファンがいるから良作なんだろうなと思いつつ
学生の頃のトラウマのようなものが未だに邪魔をする…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:42:38 ID:19hHvDu30
>>817
一枚ずつだし回ってくるのえらい遅いイメージがあるからかな
ロクシス一ターン使わせるほどのものか微妙な気がして
まぁたまに使ってたけど、隠し行くようになって全然使わんくなった気がする。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:42:48 ID:bxJpWHqw0
>823
やあ俺
今はだいぶ趣味が変わってエリーの絵も好きなんだがマリエリに手が出せないでいる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:44:14 ID:LYPm5FYp0
>>813
敵が一匹のときのジャッジメントはかなり使える。
ラスボス戦でも活躍したし、バースト時のダメージは相当。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:38:50 ID:NOU2XSkW0
ジャッジメントと聞いて真っ先に思い浮かぶのが黒い瞳のノアなのは俺だけでいい

ところで好感度って上がるとなんかいいことあるの?ステータス画面変わるだけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:48:23 ID:zlCvHFY60
クイズ勝負、釣りしてる間に余裕で3時間経過とかなってるw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:57:58 ID:Fjm9v+rSO
コロナドライブの使い勝手の良さに気付き、ボス戦開幕で使う習慣ができてると、ツヴァイスモンデ戦で泣きを見るw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:04:41 ID:TqyafIxf0
そして、そこで懲りたはずなのに心の檻でまたやってしまう、とw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:06:36 ID:WS0bgG1N0
用意するもの…アンナ様、ニケメレ、先輩

「はぁぁぁぁぁっ!えいっ!やぁっ!一閃!」
「とっと倒れちゃえ!」→「お手並み拝見だ!」

(「交代可能です」)
「これが俺様の正義の形よ!」→「援護します!」

(「交代できるよ!」「よぉし!出られるぞ!」)
「はぁぁぁぁぁっ!えいっ!やぁっ!一閃!」
「とっと倒れちゃえ!」→「お手並み拝見だ!」

以下エンドレス

なんというか、ハメ技って怖いもんだねと
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:26:23 ID:5BRr78V80
コンボ攻撃の最後にヴェイン持ってくるって
意味がよく分からん
1人攻撃して交代して2人目攻撃して交代して
3人目攻撃して最後にヴェインでアタック掛けても何も起きないし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:52:21 ID:Z4Sjph7k0
>>832
ヴァリアブルストライクのことだと思うが
前衛が攻撃→サポート攻撃→追加でサポート攻撃二人目→最後にヴェインがサポート攻撃
前衛一人の攻撃に対して三人がサポート攻撃する
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:54:17 ID:TqyafIxf0
>>832
ヴァリアブルストライクか?
右上のサポート受付表示見てりゃわかることなんだが、
交代攻撃にまた交代攻撃を出せる。

攻撃→○(交代攻撃1人目)→R1(待機位置変更)→○(交代攻撃2人目)→R1(待機位置変更)→○(交代攻撃3人目)
R1って書いたけど、当然L1使ってもいい。
こうやったとき、3人目がヴェインであればヴァリアブルストライク発動。
途中で対象にした敵が死んでしまうとそこで途切れてしまうから、
練習するなら、ヴェインを後衛に入れた状態で敵アイコンを斬って戦闘突入、開幕直後に固めの敵を狙うといい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:09:01 ID:tU7TFKfb0
ボス戦おもろいけど雑魚戦だるぃー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:15:38 ID:sd3XvIf2P
昼なら100%逃げられるじゃないか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:20:23 ID:7VYIXobb0
>>809-810
グンナル先輩のマナがいねー
まぁいろいろいるんだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:13:50 ID:5BRr78V80
>>833-834
うおおお、こんなことできたのか
全然しらんかったわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:26:49 ID:19hHvDu30
>>838
ちゃんとチュートリアルみてあげないと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:59:59 ID:PwiNhVgb0
調合時の処理落ちマジウザイ。
目押しミスるっつーの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:24:02 ID:EVzPN+T/0
1周目アンナ入れてたけど2周目でロクシスと入れ替えてみた。
ロクシステラツヨスwwwwwww
コロナ置いてたら先輩カッターの邪魔になるけどw

アンナは単発ばっかりだし素早さミケに負けてるしいらない子かねぇ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:08:10 ID:jWvdaDLw0
12話になって初めてヴァリアブルのやり方を知った俺
気付いたとき感動したw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:48:58 ID:LCqQCu9Y0
アンナはずっと俺のターンを使わないと。
SPが無くなったら交代させる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:07:10 ID:3ydbe6NtO
>>841
そうでもない。
ファストアタックは地味に便利だし、影追は高火力+一撃死だし、一撃死はデカモンにも有効
自分はボス戦でもずっと俺のターンより開幕影追→ヴァリアブル使ってた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:26:45 ID:rzNtarsoO
ファストアタックはアンナが開幕一番に行動できるという意味だと思ってたら、
控えと即交替できるようになってて驚いた覚えがあるな
軸がズレて斬り損ねることが結構あったから、とりあえずスタメンに入れてる
魔攻もSPも高いから全体攻撃はCSで十分だし、素早さも二番手だしな

ただ必殺の弱さは異常
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:41:47 ID:nTBh5Nd90
このゲーム、特定ボス以外は超ぬるいんだから誰使ってもいいと思うけどなー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:33:30 ID:Fjm9v+rSO
アナライズ&ヴァリアブル狙いのヴェインと、素早さの最も高いニケは外せん
あとは好みだなぁ

サポ能力の便利なフィロ、ムーペ、グンナル
全体的に優秀なロクシス、アンナ
皆使い勝手がいいから迷うな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:52:25 ID:M7sKs7alO
>>847
俺ニケ外してたけど。
つまり誰使ってても強いんだよな。
バランスよすぎだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:55:47 ID:nEXyTp2zO
いらないキャラがないよな。まさかムーペがあんなに使えるとは
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:59:00 ID:veTjkywk0
刹那夢幻刀は強いぞ
バーストゲージもガンガン溜まる
素早さが〜って言ってる奴はもしかしてニケを回復役にしてるんだろうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:59:08 ID:VCAFjJAx0
アナライズ役のヴェイン・回復役のフィロ・後半のスキルの習得APが高いパメラ・
加入の遅いムーペをほぼ固定にして、残りの2枠で残りのキャラを回してたから
加入が早いニケとグンナルは後半あまり使う機会がなかったな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:04:02 ID:Fjm9v+rSO
ニケは接触戦闘でも先制を取れるのが便利
前衛はニケとアンナ、後衛はヴェインが固定ですた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:12:08 ID:kljVph43O
アンナは最強装備揃えれば素早さニケ超えるよ
まあ俺は攻撃全部パメラに任せてるから他は全員素早さ重視のメンバーだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:19:14 ID:6FKsqX880
好みの問題でニケは待機
素早さはドーピングでヴェインがすごいことになってる
雑魚一層が使えるので素早さの種与えまくったらニケの速度軽く超えてた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:35:30 ID:x9lxmYhi0
パメラのいじめないでを使いこなせてなかったからパメラは2軍だったな
あと攻撃系で被ってたグンちゃんも
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:42:57 ID:veTjkywk0
グンナルはとりあえず手裏剣投げとけばいい
ロクシスとあわせると無限バースト状態
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:00:28 ID:UM5W/Xbj0
>>856
その戦法に頼りすぎてツヴァイスモンデ戦で涙目になった俺
その後、ロクシスの行動はほとんどカード消しに…

懲りずに心の檻でも同じことをやってしまって自分のアホさに頭を抱えた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:17:25 ID:6FKsqX880
>857
ロクシス「無駄な事だ(今の私のカード消し作業が)」
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:01:22 ID:bkYgntk50
個人的にサポートが優秀なフィロとムーぺは後裔固定にしたい
アンナの速さと割り込みも地味に効いてたから外せなかった
グンナルほど攻撃向きでもないニケは所詮クイック頼みで
ロクシスとグンナルはやることが被ってるんで使いにくかった
残り一枠をグンナルニケロクシスが奪い合いになる感じ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:14:57 ID:B0I4Tk4GO
打撃系二人、魔法系一人という配列にしてる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:31:22 ID:5BRr78V80
>>840
あるあるw
>>841
我が家の猫に何か用ですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:04:56 ID:ZyNAXin10
>>841
アンナの真価は防御技だとおも
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:10:00 ID:N4xB6RC6O
図鑑コンプしたので売ってきた。まだ4000円だった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:17:36 ID:ohsaTtUV0
ヴぁリアブルよわくね?
ゲージ温存したほうが結果的に高い火力を出せる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:22:42 ID:sd3XvIf2P
コロデブの噂で威力50%UP
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:25:27 ID:QBNZniKT0
俺はバースト中によく使うな。
バーストゲージの底上げとしても使えるし、
バースト中は回転速いからSP息切れしがちだし。

通常時やバースト突入しない時に使うと雑魚いなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:54:39 ID:bkYgntk50
交代で消費するゲージ量が半端ないからな
多段型のムーペやフィロを組み込んでないんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:21:58 ID:ZEuZCFYx0
このゲーム、キャラバランスがいいね
若干フィロが厳しいように感じるだけで、あとは皆つええ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:23:20 ID:ZyNAXin10
フィロのその場調合にどれだけ助けられたか・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:31:41 ID:6FKsqX880
ドーピング全くしてないフィロの通常攻撃>>>ちょっとドーピングしたロクシスの通常攻撃
とっておきが強すぎるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:33:58 ID:kljVph43O
とっておきのアレは一体何を発射してるんだろう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:36:51 ID:bkYgntk50
フィロの多段範囲サポートがいらない子とな?
あれがあるないでバーストゲージが全然違うんだぜ
雑魚処理にも最適だしな

>>871
俺も気になってるがいったい何なのか未だに分からない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:51:45 ID:UM5W/Xbj0
イリスGFのチャリオットってスキルに出てきた戦車に見えたけど…
合ってるかどうか。コレガワカラナイ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:10:35 ID:802+0Z6Y0
我が名はムーぺ・オクタヴィア・ヴォンドラチェク8世
イクゾー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:46:23 ID:dXCFWMjN0
母親似ナンデス
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:05:58 ID:kljVph43O
個性的な母親だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:51:43 ID:ptIp37X40
>>854
雑魚一掃にヴェイン使う気なら素早さなんて強化する必要ない。
サポートに入れて、戦闘入った後一番早い味方と交代で出てきてバイオレント打てば済む話。
味方が防御で敵行動直前まで引っ張ってヴェインのSP回復というセコイ手も使えるし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:02:20 ID:6FKsqX880
>877
なるほど
でも個人的に主人公がスタメンにいないのが落着かないのだよ
ついでにもうドーピング済みだしなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:01:36 ID:QyG48S0M0
そういえば資料室の未整理地帯にムーペに似た石像があった、
ムーペイベントでもウロボロスが親父の背中に似てるとか言ってたし
もしかしたら先祖は錬金術の立役者なのかもしれんな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:14:05 ID:on9rFjLa0
錬金術ははるか昔に飛来した、他星系知的生命体によってもたらされた技術だったんだよ!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:18:43 ID:UM5W/Xbj0
な…なんだってー!!

ムーペ叔父が不時着してるしありえそうで怖い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:33:39 ID:ZyNAXin10
>>881
叔父貴は生きてる!生きてるんだ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:37:31 ID:bkYgntk50
船はあんなことになってしまったからなあ…

でも地球人よりは随分と長生きしてそうではある
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:51:06 ID:x9lxmYhi0
マナそのものが地球外の惑星から飛来した珪素生命体だったんだYO
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:51:56 ID:zlCvHFY60
それなんてマブラヴ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:08:02 ID:QJPpLuYm0
一昨日購入してプレイ中なんだが結構面白いね
ニケとアンナ最高
アンナがもうちょっと加入早ければもっとよかった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:12:57 ID:dXCFWMjN0
確かに面白かったわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:15:27 ID:5BRr78V80
あれ?
キャラクエ、4まで終わったのに5が始まらない・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:15:35 ID:zlCvHFY60
アンナは暴走っぷりにちょっとげんなりする
いくらなんでも酷過ぎ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:15:41 ID:x9lxmYhi0
ARMSと突っ込んでもらうつもりで書いたのに…
エロゲかよ、G弾でも喰らっとけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:28:26 ID:85YzMRN70
アンナにゼップルの部屋を掃除させるか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:30:22 ID:on9rFjLa0
その前にフィロの部屋掃除させないとヤバイだろ
近所の部屋から異臭の苦情が出るほどの汚部屋ってどんなレベルだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:35:47 ID:UM5W/Xbj0
マリーぐらいのレベルなんじゃないか。もぉ超魔窟。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:56:08 ID:6flBlyA80
今6話で三下コンビ+一匹に5連敗を喫したんだが
よく見ればグロが平均20%でいどんでて絶望した

もっかい調合見直してたらようやくこの時点で派生の仕方がわかったよorz
なんか七並べでとめてたダムが決壊したようなのを見たよ
こんなんでよく今までやってこれたな、俺よ

でもこれで今まで紙装甲だったアンナがライトセーバー並みにブブブブブブbn

アンナ最高アンナ最高アンナ最高アンナ最高
アンナ最高アンナ最高アンナ最高アンナ最高
アンナ最高アナコンダ最高アンナ最高アンナ最高

(・ω・)ノそこに俺のケータイあるかい?



チラウラスマソ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:00:03 ID:kljVph43O
お前はアナコンダに喰われろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:02:50 ID:LfAkvrmX0
その後>>894の腕にタランチュラが!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:04:29 ID:zlCvHFY60
いま8話なんだが、アクセって何を重視すべき?
早さ、HP、トビウオブーツあたりで迷ってる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:07:12 ID:bkYgntk50
アクセは誰でも装備できるんで共通して付けたいものにするのが吉
終盤になると必殺++のけぞり++辺りがスタンダードなんだけど
まあ、お好みで
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:07:42 ID:x9lxmYhi0
物理無効を付けたパメラに魔法半減はガチ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:10:11 ID:kljVph43O
うちのパメラは常にHP1だから魔法食らうと死んじゃうんです><
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:11:24 ID:zlCvHFY60
のけぞりは分かるけど必殺そんなに強いんだ やってみよう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:12:06 ID:LfAkvrmX0
>>900
そんな事をしたらパメラが死んじゃうじゃないですか><
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:14:26 ID:TqyafIxf0
>>899
それで安心してると焼かれて凍って痺れて乙
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:18:35 ID:UM5W/Xbj0
必殺++とメガネor宵闇(必殺+)つけるとクリティカル率100%になるのでオススメ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:25:26 ID:bkYgntk50
パメラはサポHP切って常時後衛なので早々死なない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:26:38 ID:kljVph43O
いじめないででダークロウリー倒すと何か笑える
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:39:42 ID:5BRr78V80
温かいマスカットシャーべが出来ないんだ!
50個作ったのに1回も温かいが付かなかった
材料がよくない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:41:00 ID:LfAkvrmX0
>>907
少し、攻略スレに行ってこようか……

テンプレの中にあるから
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:41:23 ID:kljVph43O
攻略スレのテンプレを見れば1万GをGET出来るかも
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:42:49 ID:kljVph43O
俺には素早さが足りない・・・
つ素早さの実×10
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:44:30 ID:9nA54Re50
危ねー
フォーレンラヴァーをおかしなマイバックで倒して、何にも手に入らなかったから
嫌な予感がしてネットみて良かったw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:59:30 ID:veTjkywk0
おかしなマイバッグのコストパフォーマンスは異常
でもバグのせいでボス戦ではおいそれと使えない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:01:52 ID:QeUGd3ev0
ボスのHP確認しながら使えばいいじゃない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:49:13 ID:85YzMRN70
2週目始めようと思ったが、冒頭の台詞がスキップできないからやめた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:52:33 ID:dXCFWMjN0
二週目はストレスがたまりまくる仕様
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:54:39 ID:nEXyTp2zO
たまには、トニとレーネのことも思い出してください
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:36:25 ID:vzu38oTb0
パメラの声が高すぎてウザく感じた。
ヘッドホンつけてるとキンキンしておかしくなりそうだった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:51:43 ID:aEdfXxsa0
グンナル声のパメラを望んでいるというのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:53:40 ID:StJXISa00
トニの中の人だけはリーズのキャラのほうが良かったw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:01:49 ID:ktZyuS7J0
>>918
いいえ、私が泉に落としたのは
利田優子声のパメラです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:05:03 ID:Vrw7ZahG0
>>920
あれ、おかしいな…?
そのパメラさんなら俺に取り憑いてるんだけど…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:06:07 ID:1AqWlGWtO
パメラの声って松来じゃなかったんだな。
今、気付いてびっくりした。
ずっと松来だと思ってプレイしてた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:11:02 ID:ItW/Ula+0
ガストちゃんは声優大好きオタク会社だからな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:11:35 ID:QU432IvZ0
コロナドライブ鬼だな……
効かない敵にはパメラ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:57:12 ID:CqigKSC70
ついに終わったー。思ってたのと違ったのは残念だけど面白かった。
ヴェインの中の人が、前やってたゲームと同じような事になってるのが笑った。

次回作はごく普通の生徒で学園生活やってみたいなぁ。成績等でマルチエンディングに
なるような奴がやりたい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:08:14 ID:86QWPMOqP
そこでマナケミアオンラインですよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:16:58 ID:TO3jdmbJ0
今回はキモい歌しか入ってなくてウザかった
隠しD行く度に聞きたくもない歌が聞こえてきてウンザリだ

オフボーカルの方が良かった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:22:11 ID:Vrw7ZahG0
そこで明日になれば と まわれロンドですよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:40:37 ID:14Bqe6/B0
>>927
ラスボス戦では歌詞の内容もあいまって歌付きに感動しながら盛り上がれたけど
隠しダンジョンでまでかかるのは正直勘弁願いたかった。
ラスボス戦だからこそ良かったのにな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:59:08 ID:1AqWlGWtO
>>929
正直イゾルデ戦の曲が1番のクオリティー高そう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:07:22 ID:14Bqe6/B0
>>930
それは無論真理ッ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:09:20 ID:TO3jdmbJ0
長沢は歌あんまり上手くなかったけどあの声だったからなんか和んで許せた
今回のはなんつーか、歌も声も許せんかった

イゾルデがラスボスでも良かったと思った
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:36:27 ID:MrFIuP6l0
そ〜おぞ〜お〜し〜た〜も〜の

よりは遥かにマシだと思う
戦った時はともかく
奴が助けに来た時に流れたのは
何だこれwwwwwwwwwwwこいつのテーマソングっすかwwwwwwwwwwwwと噴いた

>>932
イゾルデで終わってたら今頃間違いなく糞みそに叩かれてる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:37:41 ID:MrFIuP6l0
ん?こ〜おど〜おだっけか?
まあどっちでもいいや
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:51:01 ID:JxXPPGLC0
イゾルデで終わるとは思わなかったが、心の檻でも水晶のあとに2回イゾルデ戦あるんじゃないかと思ってた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:51:34 ID:Q4+cdwxnO
歌自体は悪くないと思うんだけどな・・・
なんか色々と唐突なんだよなあ。
GFは流すタイミングおかしいし、マナケミアはそもそもこの歌何?という。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:57:43 ID:aRXQs2iV0
素人くさいんだよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:21:35 ID:MrFIuP6l0
ニケが詩魔法を覚えれば(ry
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:12:46 ID:EBgG2rnX0
通常版のソフトケースと限定版のソフトケースってなんか違いあるの?
あといまでも学生帳だとかついてくるんですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:16:57 ID:NKTRYvUwO
でもイゾルデがラスボスなら殺せたよな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:28:51 ID:T/gMifbxO
おかしなマイバックバグでキュアポットのレシピが無くてパメラのキャラクエから進めなくなった
キャラクエやる前にセーブしといてよかった。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:34:55 ID:5hUjRn3G0
あれ
曲がいいと思ってるの俺だけじゃね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:44:12 ID:XjX41Z8iO
スタッフロールの歌よりは好きだよ
つーかあのスタッフロールはヴェインの顔アップ以外も頑張れよと言いたいw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:46:04 ID:5hUjRn3G0
あれは適当すぎて吹いた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:23:14 ID:14Bqe6/B0
>>942
最初は噴いたが、スルメのように噛めば噛むほど味が…
いつの間にかサントラまで買ってしまった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:36:58 ID:rEAFO19pO
>>942
お前は1人じゃない。俺は全部好きだ。
サントラどころかみとせさんのCDまで買ってしまった
みずさわさんはフォルクスリート聞く限りTOGGLEのような曲よりSTIGMATAの方があう気がしたな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:44:25 ID:5hUjRn3G0
>>945-946
心の友よ
ミンサガ以来久々にサントラほしいと思ったんだぜ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:51:37 ID:XjX41Z8iO
STIGMATAは嫌いじゃ無いんだが、何で隠しで垂れ流すのか、雰囲気合わな杉
折角GFキャラ使うなら音楽も同じで良かったのに、イリス2でも前作の曲使い回してたし
ダージゼル→Criss Cross
ダークユラ→Rain of Blossoms
ダークロウリー→Desire and Commandments
3バカ&ダークアッシュ→Eye of The Eagle
こんな感じで、まあチラ裏乙。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:32:50 ID:TBJw3hqI0
エリーとアイゼルは歌が下手杉と思ったが、
ニケはうまいと思う
マジでサントラ欲しくなった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:14:26 ID:TO3jdmbJ0
ニケはたしかに歌うまいが
ゲームに挿入歌なぞいらんとゆーか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:15:57 ID:XjX41Z8iO
なにそのアルトネリコ信者を敵に回しそうな台詞
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:18:37 ID:L5B4yWsO0
とりあえずバッドエンドを見てみたがなんか偉く中途半端だな
イゾルデは言動が自己完結しすぎてて駄目だろ
事情が分からないでいきなり戦い挑まれてもハァ?だし
いくら力を試すために生徒を殺す時点でこいつのほうが余程危険だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:22:01 ID:Q4+cdwxnO
アルトネリコはむしろ歌が本体
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:41:28 ID:MXhTPUj+0
俺なんかオープニングで挿入される校歌っぽいのをずっと歌っててくれればいいのにとか思ってるのに、お前らときたら
学園内の曲は同じなんだから、どうせなら歌っててくれてもいいじゃない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:46:27 ID:0TEkJS++0
>>954
ほう、ガストスタッフ渾身の一曲がそんなに気に入ったか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:03:52 ID:MXhTPUj+0
>>955
うむ、学園っぽくて好きだ

BGMってのはな、上手い下手じゃなくて雰囲気出てるかどうかなのだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:16:29 ID:wjJUOeHk0
俺も合唱もすごく好きだわ〜
けど、ラスボスの曲は神だと思ってる俺は割りと少数派なんかな
すごく鳥肌が立った。一番好きなラスボス曲かもしれんくらい。

逆にここで好評なイゾルデ曲は余り好きじゃないんだよなぁ…。
一回聞いてしまうと、もう聞きたくなくなる曲
てか、なんでここまで絶賛されてるのか分からん
雑魚1・雑魚2・その他ボス曲の方が好きな位だ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:36:42 ID:Q4+cdwxnO
イゾルデ戦の曲は、戦闘開始→イゾルデがスタンド出す→コマンド入力開始
っていうゲーム上の絵と合わさることでよりよく感じる。
ラスボスの歌はなんつーか、いきなり歌なので、その中身よりも
「いきなり歌が流れ始めた」という事実のほうに引いてしまう人が多いんじゃないだろか。
俺もあの歌自体は結構良いと思うが、シチュエーションとしての唐突感は否めない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:41:39 ID:0TEkJS++0
アークインパルスだッ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:47:22 ID:ZdOvmGCp0
イゾルデ戦はイントロのみラスボス戦はゴメンナサイ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:02:31 ID:5hUjRn3G0
黒猫が見た夢とかそういうのも良くね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:07:30 ID:egllXxk4O
トニ、ネーレ戦の時に流れる音楽がいい 
ピアノがいい感じ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:09:53 ID:OeF3Eerg0
トニ&レーネ戦、ボス戦、通常1がアトリエらしくて良かったかな
他はギター自重って感じ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:19:04 ID:MXhTPUj+0
>>957
おお、同志よ
料理してる時とか実験してる時とか、
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 すすめ〜♪ すすめ〜♪
 ⊂彡
とか思わず口ずさんでたりするんだぜ俺
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:22:01 ID:rEAFO19pO
>>959
唐突の極北じゃないかッ!

通常1はイントロがいいね。二年、三年になってやれることが増えるにつれて戦闘曲のドライブ感が高まっていくのが良かった。
でも一番好きな曲は秋茜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:51:46 ID:6aV910QF0
>>961
それとヴェインのテーマが俺の好物
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:01:04 ID:aEdfXxsa0
カラミティに絡みたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:04:34 ID:A3izdKibO
ラスボス、あの容姿で青年ボイスだと怖いんですが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:46:42 ID:Kc4WYys30
荷毛の声が、普段と歌の時で違いすぎる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:50:12 ID:0TEkJS++0
ヒント:中の人が同じだと思ったか!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:22:29 ID:rEAFO19pO
曲中でライバルとして真っ先にロクシスを挙げるニケはどんな戦いを繰り広げているのだろうか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:45:52 ID:ktZyuS7J0
アルトネリコ次回作は描写が激しくなると聞いて飛んで参りました!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:50:13 ID:0TEkJS++0
アルトネリコスレに行ってこいよベネット!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:56:19 ID:ZvqAHl0b0
拒絶しないでっ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:48:44 ID:vzu38oTb0
だが拒絶する。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:52:56 ID:XjX41Z8iO
さあ、無に還ろう・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:59:04 ID:AAaGLXtc0
ネコなのに猿ファ・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:08:20 ID:RItr1AeR0
9話になったらBGM変わったよ(゚∀゚)
サポートの攻撃と防御もパワーうpしていい感じになってきた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:19:35 ID:RItr1AeR0
ニケのキャラクエ4が終わったら急にデレだしやがった
俺は動物っぽいのには興味ねえんだよ(#^ω^)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:23:49 ID:Vrw7ZahG0
>>979
よし。屋上へ行こうか
981名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 18:24:15 ID:iWSm9LbL0
イゾルデはヴェインの力調べてるけど、テオフラだけが見た景色のことは
危険だから話さずに、うっかりゼップルがその逸話話しちゃってて、ヴェイン
達が竜の墓場行ったことを知り、慌てて後を追ってヴェインの力を見る。

たしかな確証がないまま、悶々としているところへ、サルファの薬イベント
起きて、真実を話す勇気も(仮にもテオフラの子みたいなもんだし、話すと
ヴェインの生活壊すからってことで)、証拠もないから、もう少し考える
時間が欲しいとサルファに一時的に元気になる点滴する。

マナ下層中枢はアトリエごとの必須講習ってことで、たまたま引率になった
イゾルデが再び、ヴェインの力を見て、その力を理解。
一時的にマナとの戦闘にイゾルデパーティーイン。

弱ったサルファは寿命だから助けられないと言って、生徒達の反感買うが
猫の正体を言うと、ヴェインの正体も分かってしまうからと、イゾルデは
真実を話すことができない。
竜の墓場にも守護竜みたいなのがいるつーことで、イゾルデもヴェイン達の
後を追いかけたが、辿り着いた時には戦闘終わってて、サルファ瀕死。
で、ヴェインの力イベント。

死んだ者も蘇らせる力をも持つと知ったイゾルデが、ヴェインを資料館
未整理地帯に呼び出して、真実を話し、テオフラ蘇らせようとしてもらうが
仲間も一緒について来て騒動起こしてるうちに、ヴェイン記憶とマナの力
覚醒。
薄々気づいていたイゾルデだが、あのマナの態度に我忘れて戦闘挑んで
対イゾルデ戦になる。

イゾルデに勝ったものの、戦闘終わった後倒れたヴェインが居なくなり
探してる最中に、校庭に心の檻ダンジョン出現。
イゾルデとアトリエメンバーが中を探索することになって、ダンジョン奥に
マナヴェインと眠っているヴェインを発見。
マナヴェインを一度倒すと、11話で選択した仲間が語りかけてヴェイン
起きる。
そして、イゾルデと交代でヴェインが戦闘パーティに入り、ラスボス戦。

EDではイゾルデが、もっと早く話しをしていれば・・・とか
謝りにきてくれて、卒業式。その後キャラED!

てのは、どうかね?しかし、これだとイゾルデがイゾルデに見えないなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:31:51 ID:vvzprblJ0
生ぬるいイゾルデなんて要らん
絶ブルで十分だ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:36:35 ID:ktZyuS7J0
ネコロ草っていうのが手に入らない・・・・
神の傷跡夜にも行って見たけど手に入らない
wiki見たけど、これ採取地で手に入るんだよね?
984名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 18:41:06 ID:iWSm9LbL0
>983
神の傷痕は、マップはいって二手に分かれる道を左に。
ずーっと進んでいって、深層水手に入る池を通り越してから
別ダンジョンへ行く道のちょっと手前あたりで、右側を探索
するといい。果物採取マップあるから。
うっかりしてると見逃しやすいみたいだw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:27:34 ID:J6BI69wf0
絶ブル=絶対ブルマを想像しちまいました、こんな俺は負けですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:58:19 ID:KM1LMGSS0
絶ブル→絶ぶるぁぁぁ→絶☆若本

こうですねわかりません
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:13:52 ID:xr/mJIm90
>>980
俺も手伝うぜ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:19:18 ID:ktZyuS7J0
ひゃっほ〜〜〜
ねころくさ手に入ったぜ
あとはぬくいマスカシャーべだけだぜ
なんかPS2が定期的に読み込みかますもんだから
目押し連続失敗しまくりだぜ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:45:59 ID:TO3jdmbJ0
イゾルデなんていかにも悪役っぽい名前だよな
ヘルミーナなんて地獄のヘルだぜ、名は体を顕す的に考えて

>>988
読み込みが落ち着くまで待つのが通なんだぜ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:46:24 ID:ktZyuS7J0
温いを付ける条件は分かった・・・・・だが、しかしだ!!!
マナ16〜18ってそんな中途半端な数字
どうやったらいいのだ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:47:33 ID:TO3jdmbJ0
-50%かランダム使えばおk
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:59:51 ID:TzswI3eT0
>>989
イゾルデって確か、円卓の騎士の誰かの恋人役じゃなかったかな
媚薬と毒薬を使う魔女で、媚薬で騎士を恋人にして、毒薬で死んだ騎士の後を追った女

・・・おお、なんか似てる気がしてきた
つまりイゾルデはテオフラトゥスと同じところに送って欲しかったからヴェインを挑発してたのか
それならそうと言ってくれれば全力で望みを叶えて差し上げたのに
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:03:09 ID:rEAFO19pO
>>989
ヘルミーナが地獄先生ミーナの略だと言うことは知られざる事実である
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:08:54 ID:XcvVHKOx0
>>992
「トリスタンとイゾルデ」だっけ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:12:51 ID:fQjyIDAI0
フィロがなんだかな…微妙すぎる。
あと戦闘時の声とか鬱陶しい。戦闘以外はマシなんだけど。
瀕死の時とか棒読みで全然瀕死そうじゃないw
キンキンしてて子供が叫んでるように聞こえる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:17:44 ID:+APX7Rye0
でもたるが一番かわいいのはフィロだぜ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:27:07 ID:au0tL1TH0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:27:59 ID:vvzprblJ0
>>995
> 瀕死の時とか棒読みで全然瀕死そうじゃないw
バカだな…それこそフィロの死生観を表している良い演出じゃないか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:31:05 ID:F2smRu120
999(´・∀・‘)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:33:29 ID:TO3jdmbJ0
1000ならグンナルと世界制服
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。