【アトリエシリーズ】ガスト総合75【マナケミア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:43:38 ID:hnb/3zf50
>>924
ストーリーには関係ないよ。
隠しダンジョンにでるだけだよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:55:31 ID:RhncyZwA0
次回作に人気投票上位キャラ出すかもって書いてあったが
また隠しダンジョンのボスとかかね
それならいらない…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:55:33 ID:/bk7DlV80
やっとUD売ってるとこ見つけた
探すので一日つぶれた・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:06:58 ID:S3KRG4jI0
融合を発動
オレ+バージゼル
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:58:06 ID:ZySXBLGY0
>>925
俺は無名の剣士が愛用していた剣として登場してて感動したんだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:17:06 ID:Jj0axSBT0
ネ ク ロ イ ズ ム
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:48:13 ID:pPLkrHBd0
>>929
バージゼルなんて装備したら俺のグンナル永世先輩がけがれそうだったので
意地でも装備はしなかったよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:06:45 ID:tYfsVprcO
意地でもも何もほぼ同時期に一段階性能の良い武器が作れるようになるかわいそうな存在じゃなかったか?
プロギアスだけだったか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:17:23 ID:/RWQtTYI0
なるほど、武器の名前として登場するのか。
それってあんまりいい扱いじゃ・・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:51:26 ID:fOLL5HcWO
ダーなんとかってネクロイズムでどこまで回復すんだ?
俺は三万弱でへこたれた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:01:13 ID:sCSGmKR80
そうなる前に倒さないと詰み
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:56:31 ID:yb/d16/C0
あんだけ引っ張っといてラスボス戦直前に元素還元されたムルのことも思い出してください
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:55:58 ID:yKwX5ymE0
>>936
イリス1はシナリオは好きだったなぁ。ゲーム性は・・・だったけど。


クレインが雑魚相手に苦戦してリイタに助けられて「錬金術さえ使えればこんな奴・・・」
とか言うシーンとか
クレインが「ムルを倒しにいこう」と言ったら
アーリンが現れてボコボコにされるシーンとか
ムル倒しに行ったらすでにアーリンがムルを半殺しにしていて
結局、ラスボスにムルは倒されちゃうところとか
ラスボス自体も最後はリイタが止めとか

クレインのへたれっぷりがもうね最高。
こんなに活躍しない主人公も珍しい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:30:40 ID:QU+diVdG0
>>927
ガストショップでベストプライス買ったら楽だったのに(´・ω・`)

ってかいた俺社員乙!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:29:48 ID:TNg/4IFE0
いままでみたいなのも良いけど今度はライバルのいるアトリエも欲しいなー
結局みんな主人公の配下みたいになるし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:57:23 ID:o8KE6kCk0
ムーペがヴェインの配下に見えたらそれは病気だと思う今日この頃
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:23:55 ID:aAWTZZdv0
ヴェインはみんなに遊ばれてるイメージが強い
グンナルのアトリエメンバーは仲間って感じがする
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:06:03 ID:OACgoNY+0
やっとマナケミアおわた
何かと不評な終盤の鬱展開はともかくとして
キャラと音楽は十分満足できるものだった、久々にアトリエな時間を過ごせた


イリスシリーズとマナケミア比べたらどっちが音楽はいい?
時間があればゲームの方もやりたいとは思うんだけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:07:01 ID:GEKC15pp0
どっちにも名曲・駄曲はあるからねぇ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:17:02 ID:3EHPt6qq0
GFに満足できてるんだったらマナケミもやっとけ。
システム面が大幅に向上してるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:38:39 ID:yKwX5ymE0
GFはアトリエ系やった事ないなら勧められるよな。
ゲームとしてはそんなに悪くないんだ。
でもね。アトリエ系の最新作としては駄目な所多すぎる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:20:09 ID:zm9ac6La0
>>933
武器の名前だけじゃなくて隠しボスとしても出るよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:44:37 ID:yKwX5ymE0
>>946
なんでまたそんな優遇待遇w
ちょっと買ってくる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:09:24 ID:BZflb2Hd0
まぁユラさんも同待遇なんですけどね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:16:48 ID:pFcYC6/00
>>945
いや、ゲームとして普通に駄作だと思うが・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:48:54 ID:CNmUaFot0
なんでー面白いじゃんよGF
こうじゃなきゃいけないあーじゃなきゃいけない
みたいなこだわり持っているからつまらなく感じるんじゃないの?
普通にRPGとしてプレイすると面白いと思うけどね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:52:55 ID:XXeU72TE0
そうなの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:35:46 ID:OJYgdKXz0
なんでもそうだけど
人それぞれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:42:09 ID:h3nBSl7l0
GFは、戦闘はそこそこ楽しめる。
特に、ネルの人形使いの戦闘グラフィックは見ているだけでも楽しい。

でも、肝心の調合や依頼、探索の部分が単調すぎてつまらない。
つまり、途中で飽きる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:17:15 ID:SI/P7Ker0
つまり次は歩いているだけで楽しめるように、
ウィザードリィGFを作れという事ですね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:08:23 ID:mFcJGxr90
gfはあんまおすすめできない
ヴィオラートとマナケミアをまずは黙ってやってみてほしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:14:52 ID:dnp4VgHS0
面白いRPGやりたいってやつにマナケミア薦めるのはありかも知れないけど
アトリエやりたい奴にマナケミア薦めるのはどうかと思う今日この頃
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:17:45 ID:HnmYf+Wz0
調合主体の「旧アトリエ」をやりたい人に薦めるのはどうかと思うけど、
戦闘主体の「新アトリエ」をやりたい人に薦めるなら、マナケミアは最有力かと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:41:43 ID:Cv5ETul00
なんせ新アトリエの対抗馬はイリス1〜GFだからな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:31:56 ID:Ewiuj0yK0
>>950
イリス2、アルトネリコのあとにプレイした俺の気持ちは分からないだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:31:37 ID:kXRiA9zT0
そういやアルトネリコ2の予約特典はなにかいいのあった?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:41:23 ID:pFcYC6/00
お、いつのまにかマナケミのアンケート始まってたのか。
でもポスターイラネ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:50:03 ID:fW9Sr2Ve0
ポスターは入りませんってコメ欄に書き加えればいいんじゃない?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:30:03 ID:tTd6dSpz0
ガスト様、是非ともラージゼルを次の作品の主役にしてください><
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:32:46 ID:mTFlgR6N0
>>962
痛いのは最初だけですよってコメント付きで送ってくるんじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:33:12 ID:N+9kCovq0
>>960
1の例からすればソフトはガストショップで取り扱わないから、
ビジュアルファンブックの他の特典は各店舗でのテレカくらいかな?

例によってメッセサンオーやソフマップやらがオリジナルテレカを予定してるけど、
絵柄が分かるのは最低発売一ヶ月前まで待たないと無理やね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:19:49 ID:QVNfaC4v0
アルトネリコってガストゲーじゃないの?バンプレゲー?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:01:22 ID:TlS1+pWZ0
このアンケートの
>製品のマニュアル、もしくはハガキに記載されているアンケートの番号をご入力の上
ってどこに書いてるか分からないんだけど、どこですかね?

この番号が分からなくて、今まで一回もアンケートに答えた事がない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:11:29 ID:Ifi5U3RRO
分からない人はアンケートに答えない方がいいと思う
とても詳しく答えないといけないし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:20:55 ID:fnRlHZiF0
毎年思うがあれはアンケートの枠を超えモニタレベルになってると思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:30:15 ID:dw1Z7IIK0
>>965
え?そうなの?>>1の時はガストショップじゃ販売してなかったの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:38:13 ID:8YMCIPm50
サントラは売ってたね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:57:54 ID:Ifi5U3RRO
制作がガスト販売元がバンプレストだからガストショップでの販売は大人の事情で難しいだろうね
廉価版になれば問題なく販売できるが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:35:36 ID:k2xfvBJQ0
なんだこれ・・・
パメラが昇天した
974名無しさん@お腹いっぱい。
>>969
確かに…w
でも結構意見を汲み取ってくれるのも確かなんだよなぁ
だからついつい熱心に書いちゃう