【アトリエシリーズ】ガスト総合75【マナケミア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」開発/販売ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
ttp://www.salburg.com/

●『マナケミア』
発売中 通常版\7,140 限定版\10,290
ttp://mana-khemia.jp/

●『リーズのアトリエ』
発売中? 通常版\5,040 プレミアムボックス\7,140
ttp://atelier-lise.jp/

●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』Best Price版
発売中 \2,940
ttp://ar-tonelico.jp/

●アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)公式サイト
ttp://ar-tonelico.jp/at2/

●『アトリエ マリー+エリー ザールブルグの錬金術士1+2』
ttp://marie-plus-elie.com/

●イリスシリーズ総合Webサイト
ttp://atelier-iris.jp/

●2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php

前スレ
【アトリエシリーズ】ガスト総合74【マナケミア】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182412377/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:04:10 ID:OQlgmFwm0
関連スレ
Mana-Khemia(マナケミア)〜学園の錬金術士たち 7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183140682/
Mana-Khemia(マナケミア)攻略スレ第2期
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1182819799/
イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩prat83
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182011485/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165961678/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172272905/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/
【ミクトラン】ファルカタスレッド2【ツァコル】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047152606/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
ガスト総合(顔文字)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1072529537/
アトリエ総合18【マリー・エリー・アニス、…リーズ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1181562139/
【DS】リーズのアトリエ 攻略スレ 4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1179043047/
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182647379/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:06:31 ID:xbRc29Lz0
間に合わなかったか
「次スレは980で」とか書いた方が良いのかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:07:17 ID:RRvf+lzT0
調合除いてたのがごろごろしててもちがくね


スレ立て乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:10:35 ID:/NXZkmqu0
調合を除くのかYO

>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:12:11 ID:XJN6fEq10
ごめん、勢いで誘導せずに埋めちゃった。

>>4
あまり触れる人が居ないけど「無人島物語」というゲームが
アトリエよりも前に出ていて、システムが結構酷似しているし、
日数制とイベントフラグでのゲーム進行はPCの美少女ゲームとして
とてもポピュラーだった。
アトリエがエポックメイキングじゃない。

所詮まねっこなんだけど、それでも、マリーは面白かった。
だから、ちょっとエロ要素が目立つからとかいって安易に叩くのは良くないよ
他にも見るべきところはあるんじゃないの?と最近のガストに批判的な人に言いたい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:12:29 ID:LdQfc6m+0
>1乙

前スレ1000吹いた
あんな感じのシステムがゴロゴロあるならエロゲでも…と思ったら調合なしてw
マリーから調合除いたら何が残るんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:17:05 ID:XJN6fEq10
>>7
キャラとイベントが残るじゃないか。
今も人気があるのは半分はこっちのおかげだと思うけど(特に腐女子にとっては)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:18:17 ID:/NXZkmqu0
>>6
すまん、俺が流れと違うところで突っ込んだのが悪かった。

マリーのシステムの肝は調合ってことを言いたかった。
日にちが進行してイベント〜がいっぱいあるのは分かるよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:42:44 ID:/y93l1160
というかエロだけで売れるほど世の中甘くない
他の部分に目を向けることが出来ないのは視野が狭すぎると思う

友達に薦めづらいのは確かだがww
11 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/08(日) 00:52:05 ID:62xitNoa0
>>10
イリス1を友達に勧めて毎日学校帰りに遊んでた友人皆でプレイしたの思い出した。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:01:23 ID:LdQfc6m+0
ゲームやる人に「調合や錬金はロマンだ」と言ったら全く理解してもらえなかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:05:38 ID:wo5BfqRE0
ps2のマリー+エリーってまだ中古でも高いな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:32:45 ID:6j3Mrx3s0
獣娘がオサセだっていうソース希望
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:34:47 ID:sw6hsebc0
マナケミアRPGとして普通におもしろかったし薦められるレベル。
終盤だるくなるという注釈つきでなら。
マリーのが好き嫌いある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:44:14 ID:h8NvbIGZ0
そもそも絵の時点でオタにしか薦められんわ>マナケ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:46:38 ID:/NXZkmqu0
>>16
今までよりよっぽどマシっていうか
他のゲームと比べても、そこまで酷くないと思うぞ。

テイルズ並ぐらい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:49:32 ID:6xpAAT6m0
マナケミの絵ってそんなオタ臭いかな?
双羽さんの絵よりは一般向けだと思うけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:52:19 ID:LdQfc6m+0
個人的意見としては
リーズのが一番オタくさい気がする次イリス
マナケミアはオタ好みしない絵だと思うんだけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:58:24 ID:h8NvbIGZ0
・・・おまえらの感覚に嫉妬すら覚えるわw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:00:24 ID:hqq/bNEOO
マナケミアの売上はGFより良かったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:00:45 ID:6xpAAT6m0
どうでもいいけどランク王国7位おめ
23 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/08(日) 02:16:49 ID:62xitNoa0
>>22
そうなのか? 名古屋じゃ入らないんでなぁ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:24:41 ID:/y93l1160
>>21
結果的には上だと思うよ。マナケミアは評判も中々だし地味に売れてくと思う

リーズはギャルゲ系と黒星さん系を足して2で割った感じがする
マナケミアの人は一般は少々キツイと思うが男女両方に対応できてると思う・・・絵が好きになれるかどうかは別だが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:31:53 ID:8fr+roaV0
>>16
×そもそも絵の時点でオタにしか薦められんわ>マナケ
○そもそも絵の時点でオタにしか薦められんわ>アトリエ全般

これなら分かる、50歩100歩だから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:23:43 ID:vLC5ONYc0
まぁ全部オタ向けなのは確かだけど、マナケミアのはあんまり流行りの絵柄じゃないよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 04:46:59 ID:sw6hsebc0
ピンク色の髪だからヲタ向けとか言ってんのかね
そもそもゲーム自体全部ヲタ向けだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 04:46:59 ID:Ji+lCkWV0
GFは表紙が硬派だったから買うとき恥ずかしくなかった
他のアトリエはレジに持って行くの躊躇するw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:24:50 ID:AOYc/L790
錬金術メインってだけで、ザールブルグやグラムナートをペラくない扱いするのが何とも。
どう見てもウケ狙いのキャラばかり。作品によって、男向けか女向けかの違いはあるけども。
そこらへん、勘違いしてる奴が多いような気がするんだよな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:24:29 ID:Ye/VaNsn0
なんか必ずこの手の話題出てくるね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:24:28 ID:ZW3WqaHR0
>>18
今、流行りのオタ絵では無いけどオタ絵には入るだろうな
ゲームに向く絵、それ自体がオタ向けの絵になるし

>>29
キャラがどうこうじゃなく
アトリエで培った調合の原点を無視して名前だけ借りる真似を繰り返したからだ
結局はセコイ方針が悪いんだよ
イリス以降でRPGに走る時点でアトリエの名を外せばここまで引かなかったのに
その辺に溢れてるオタ向けRPGなんか他にメーカーに任せておけば良かったんだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:28:51 ID:xWxp2fhn0
>>31
だってアトリエ付けないと売れないんだもん
仕方ないじゃない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:29:56 ID:sB1+ygvA0
次回作はPSPかPS3か、どっちだろうねえ
どっちも持ってないんだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:32:10 ID:q8Zssp8i0
次はXbox360でスプリンターセルみたいなアトリエを!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:32:19 ID:tKeS1Fb10
手軽で延々と無制限に採取と調合を繰り返し遊べるタイプなら是非PSPで
エーテル効果とかそいういうの考えたり作ったアイテムでマルチEDになるならPS2で
PS3で作ったらガスト即死なんじゃないん?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:42:35 ID:uG28giJI0
しょぼいしょぼいといわれながらIFがPS3でだせるんだし
見た目しょぼいといわれるの覚悟すればガストも作れるんじゃね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:43:28 ID:ziOh57tQ0
だせるだせないより、だしてもリスクの方が大きそうだ、という点が・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:48:41 ID:AOYc/L790
>>31
何故かって、>>31のように他を貶めるアトリエ崇拝者がいるからだよ。
シナリオも世界観もそんなに大したことない、調合取れば百ある凡ゲーなのに
調合メインってだけで狂ったようにマンセーできるもんかね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:48:49 ID:tkpG8TPj0
PS2で出して欲しいね
アトリエのためだけにPS3買うような状況はなんだかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:50:06 ID:AOYc/L790
ごめん、間違えた>>30へのレスだわ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:17:20 ID:xeKiiKb30
>>39
アトリエだけの為に5万も出せねーよヽ(`Д´)ノ
PS2ですらあの売上なのにPS3で出したらマジで即死する
IFが連発してるのが不思議でならんのは同意

Wiiは・・・案外向いてると思ったけどどうかね、リーズの時クラニンでボロクソ書いたからなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:02:24 ID:6xpAAT6m0
リスクは少ないだろうけどどうなんだろうね
リーズで痛い目見たDSユーザーはもしWiiで出てもスルーすると思うけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:44:50 ID:f9vGCIF/0
PS3で2Dなんて怒られちゃうよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:53:43 ID:tKeS1Fb10
ソニーって確かPS3で2D出させないよとか言ってなかったっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:05:52 ID:q8vaftWt0
>>44
んな事は言ってないな。
出すからにはクオリティを要求するみたいな事は言ってたが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:06:56 ID:q8vaftWt0
なんであげてんだ俺・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:34:28 ID:YOw9Zfst0
それ以前にPS3で出す意味が無いな
金はかかる、ユーザーは少ない、何よりガストの作る物ならPS2で十分出来る

>>42
発売後のガストの態度は気に食わなかったが
次は外注かどうかを買う前に念入りに調べるぐらいだな
ガストが直で作ってるなら情けと最終判断の意味で買う
それでバグだらけならガスト製品を以降買わないが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:07:21 ID:tKeS1Fb10
>45
ん?そうなのかすまn

某所でUDのED見たがアレなんて百合ゲーム?
時間無制限らしいしやってみようかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:46:33 ID:UcmdPk0J0
アトリエマリー+エリーPLUSはまだか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:54:44 ID:FjfV92odO
>>48
UDは評価高いからやってみて損は無い

それにしても、マナケミアはなかなか良作で良かったけど、そろそろ調合メインの新作やりたいなぁ

…リーズ?何だっけそれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:01:06 ID:tKeS1Fb10
>50
後押しサンクス
明後日買いに行ってみるわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:23:48 ID:sB1+ygvA0
リーズをまともに作っておけばWiiでも期待が持てたわけだけど
実際はサポートすらまともにやらない時点でもうDS/Wiiの道は絶たれた
あとはPSPとPS3で生き残っていくしかない。
バンプレもDSに逃げてるからトネリも3はなさそうだし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:34:28 ID:/RvqKFHW0
ぶっちゃけ次世代機自体が
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:43:56 ID:kJPLo6rW0
DSで駄目だとWiiでも駄目だというのがよくわからんのだが。
無理にポインタとかを使おうとしなければ、ぶっちゃけPS2やGCとあまり変わらないだろ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:44:33 ID:9MLqOi+A0
PS2で十分だわな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:56:06 ID:neak6qTm0
Wiiに関しちゃ参入すらさせてもらえない可能性も。
DSは出てももう仕入れてすらもらえないだろうな…。

まあPS2でやってくしか無いだろうな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:56:17 ID:vvHjd7Zz0
今はアルネトルコ2で忙しそうだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:17:24 ID:lAhFoiRA0
今の今までアルトネリコ2の主人公が女だと思ってた
というかあれが主人公だと気付かなかった
てっきりヒロインかと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:23:13 ID:Us3cCTwk0
終盤で驚愕のイベント。

「俺・・・、いや、私実は女の子なんだ・・・」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:44:48 ID:NlaIqVHs0
サブキャラにしか見えないな、公式の絵だとw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:59:33 ID:RYPwj7Qn0
白金ぷに?戦でバグった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:33:07 ID:TPCo1Yo30
アーシャさんEDはどうしたら見られますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:30:41 ID:PLPjCGaR0
>>58
俺も今の今までだよw

マナケミアも終わったことだしネコ2の進行状況を見にHP行ったんだが・・・
これは売れるな!アニスもそうだけどバンプレが絡むと良い意味でソリッドさが増すね。
とにかく、俺みたいに次世代ハードへの移行を足踏みしてる層には相当楽しみな作品になりそうだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:41:09 ID:xZxXygkn0
公式見に行ったけどアルトネもちゃんとした調合あるのね
てっきりムスメ調合なんて書いてあるからやらしいものしかないのかと思ってた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:07:29 ID:qFgKaTZWO
新スレになってから全然マナケミアの中身に触れてないなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:42:36 ID:0IDkjpoU0
同じ板に本スレがあるからなぁ
一通りクリアして評価も固まったみたいだし

終盤に関してはみんな思う事がほぼ一緒で安心した
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:35:02 ID:YdnWPdDz0
>66
大体序盤少したるい→中盤神!→終盤イゾルデ死ねだよね
時々光のマナとイゾルデ湧くけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:35:19 ID:rCQ10Kbt0
スーパーアトリエ大戦はまだか?
早く出して貰わない自作品が完成してしまうんだが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:36:32 ID:k3do85q00
テラフラムはMAP兵器
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:13:36 ID:PLPjCGaR0
MAP兵器って言ったら燃え盛る大地だろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:06:57 ID:1aHKVmuX0
バージゼルはいい奴。続編に登場期待
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:22:31 ID:Jtbw7IsK0
教頭最高
続編は是非エルメントラウト女史のアトリエ、略してエリーのアトリエで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:20:02 ID:mltwetVs0
校長の名前無駄に格好良いな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:42:48 ID:XctxEYuZ0
>>72
チーズケーキが好きだけど自分で作ろうとすると消し炭しか作れないシステムは採用されますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:07:57 ID:mwGmwR2F0
ちょっと前の電プレのPS3特集で、ガストが未だにPS3でソフト出す気満々なのが…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:17:32 ID:WUbquZPG0
ヴィラントの火で敵味方全て壊滅。
ついでに起動不能。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:22:58 ID:9AkAy3Jr0
>>75
今でも下手すりゃプレステ1クオリティなのにどうするつもりなんだ・・・
OPの画質上げました、で終わりそう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:28:25 ID:JBj0FRHO0
ヴォリュームを今までの5倍にしましたとかww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:38:06 ID:oxe65hKO0
>>77
メモリ増えてHDD使えることで、読み込み時のカクカクした動きがほぼ無くなるならそれでいいじゃない。
トネリコの詩魔法なんて、一度でも止まったことがあるのを使うときには((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルしてたぜ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:01:01 ID:PJ4EiAmj0
PS1クオリティとか言い出す奴は、改めてPSのゲームを見て来いと言いたくなる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:20:42 ID:pFRQHI8w0
マリーは今でも遊べるお
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:13:19 ID:OXk2K1i90
マリーは流石に今やると厳しかった。
某シレンのように1000回遊べるアトリエってできないものかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:44:02 ID:eyFyKP8k0
だよな、おかげでPS2のマリー+エリーが欲しくなった罠
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:01:43 ID:uU3Ea0vn0
>>80
だよな、ガストのゲームはSFCクオリティだよな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:16:26 ID:Sa9CB8EJ0
あ〜あ、
お前らが良ゲー、マナケミア買わなかったせいで、
アルトネ2がガストの遺作になりそうだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:09:34 ID:TyOZyV3k0
手違いで調合ミスったぜうわあああああ採取めんどくせ・・・
こういうのは一気に萎えるよねあー・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:29:48 ID:a/ORgHwV0
採取が楽しい自分はそうでもない
というか調合ミスってなんだ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:42:11 ID:TyOZyV3k0
大天使〜のエーテル効果を武器に移す用に変えてて、それを元に戻すときにぼーとしてたら「効果そのまま」にカーソル合わせてアッー  唯の操作ミス。
丁度羽使い切ったから取りに行かないと・・ 普通に足りないのを取りに行くのはいいんだけどなぁ、しょーもないことで行く羽目になるのは・・いやまあ俺が悪いんだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:23:29 ID:/7L6FbmD0
自分が悪いのに萎える萎えるとゲームのせいにするのはちょっとアレだね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:29:43 ID:A3kMJmO50
調合する前にセーブしとけばいいのに
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:14:43 ID:2McFAHj90
まあアタノール室にはセーブポイントないからな・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:35:13 ID:3wxqLF2r0
>>85
それでも良いよ
RPGなんざ何処でも作ってるし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:08:49 ID:ASikeusPO
もののけの続編まだー?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:44:22 ID:KArHXWoN0
張り詰めた〜弓の〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:56:21 ID:kEDpeFBzO
黙れ、小僧!

見た目が光のマナっぽい
中身全然違うけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:37:53 ID:PWoLvqw20
アトリエ新作発表っていつごろさ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:39:37 ID:et7XnSRH0
来年の年賀状が最速?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:25:03 ID:2i6RWEog0
良作出してくれるなら、無理に1年に1回ペースにしなくてもいいと思うけど。
アルトネリコに手をつけてるわ、別ハードでリーズも出してるわ、
ガストの中の人ってちゃんと寝てるのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:45:27 ID:PMWmSxL60
ユーザーはよくても会社が持たんよ<1年に1回ペースにしなくてもいい
CDやグッズだけじゃ厳しいと思う

あとリーズは外注に丸投げしてるし。
おかげで散々だったけどな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:18:08 ID:KYushjo00
寝てても妖精さんがやってくれるからたっぷり寝てるさ
リーズはお金をケチってランクの低い妖精さんに頼んだからああなった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:44:48 ID:L1o0BFXw0
良いゲーム作ってもマナケミアみたいに
売れなきゃ何にもならないよな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:51:16 ID:+Iu4mus60
据置RPGの売上は初週売上が超重要で、
初回発注は基本的に前作の実績で決まるからね

いくらマナケミアが良作でも、その前がリーズやGFの時点で
どうやってもこれ以上は売れなかった
欠品が続出したマナケミアの実績で、次回以降はもっと売上が伸びるでしょう
むしろ新アトリエシリーズとしては最高の出足だったと思う

しかし次回でアレなソフトを出して、その後でまた
ガクンと落ち込みそうな可能性があるのがガストちゃんクオリティ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:13:25 ID:WLden7FP0
アルトネリコのおかげでアトリエにそこまで執着しなくなったな、自分は。
あれは傑作だったよ。

マナケミアはなんか、キャラ同士のコミュニケーションが不満だったかな。
自由時間とかにそういうのはあるけど、独立した機能としてあるだけみたいな。
ちょっと今までのガストゲーと比べて、コミュニケーションの結果が全体に反映されてない感じでよくなかったと思う。
あと主人公のテンションがきまぐれオレンジロードみたいだったのも微妙。
良作だったとは思うけど肩入れするほどではなかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:33:25 ID:wAQDScXc0
ロクシスが居るからマナケミアは神作品
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:39:29 ID:iVqf2Fm90
きまぐれオレンジロードの文字をここでみるとはおもわなんだ
というかやっとクリアしたぜ・・・70時間越えとか・・・みんな終えるのはやいなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:48:40 ID:WLden7FP0
>>105
章の終わり毎の独白部分を聞く度に「オレンジロードかよw」って思ってたよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:45:32 ID:kEDpeFBzO
オレンジロードって漫画?

アルトネリコはやってないんだが、ギャルゲ属性ないときついのかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:47:58 ID:CNwAsqK70
難易度やストーリーはお察し…なキャラソン盛りだくさんなキャラゲーだし、
その手の属性を持ってないと辛いかもな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:48:02 ID:7IYDy77H0
>>107
アムロがぼやく萌えアニメ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:17:00 ID:lMBKrg0j0
>>107
個人的な経験を言わせて貰うと、問題なく慣れるね
瞬間最大風速は確かに一瞬アレだけど、最初はトロトロ運行だから・・・

アトリエシリーズで拒否反応出ないなら
音楽が嫌いじゃなければ普通に楽しめると思うよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:20:47 ID:kEDpeFBzO
>>108
そうか。別にギャルゲ苦手じゃないが、過度にそれが強調されると辛い
曲が神だと聞くから気になってはいるんだが

>>109
アムロが主人公w
って、調べてみたら昔のやつなんだな。今放送中なのかと思った
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:38:07 ID:x45id9to0
アフロが主人公?と思ってしまったのでそろそろ寝るわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:55:19 ID:LqvmAeVK0
曲が気になるなら曲だけ買えば良いんじゃない
中身はオタに過度に媚びた良くあるRPGに過ぎないし
ベスト化されてるし買うなら止めないけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:55:29 ID:tBsPafP60
イデオンのことかー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:14:23 ID:2HbViQ8b0
ぷちわ…なんとなく欲しいが買うものがないな。オボTを2枚買えば5,000円超えるが…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 05:50:13 ID:73welK800
>>113
いかにも、プレイせずに偏見だけで判断した意見だなw
あの程度でそんな事言ってたら
アトリエはザールブルグからそうなるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:20:17 ID:4S02vIO50
そのおっさんはプレイ済みだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:39:00 ID:x5n6aBM+0
今6章だけど妙に作れないアイテム多過ぎない?
取り逃したかな・・・・・
見た事も無いアイテムが材料欄に載ってるし
そろそろ戦闘がきつくなってきた
もうクリア無理かもしれんしやめるか・・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 07:27:50 ID:otjWP1M50
>>118
そう思うなら何故以前のマップを探索しないんだ?
つかその程度でクリア無理って言うなら、お前はもうゲームプレイそのものが無理だろ、卒業しとけ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:34:17 ID:T844eaB90
さくさくストーリー進めたい派にはどう考えても向いてないよマナケミア
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:24:25 ID:4fMEb3mB0
>>118は、マナケミアではなくグランファンタズムのことを言っていたりしてw
あれも、ストーリーで「章」という表現があるから…

(マナケミアのことを言っているとして↓)
見たこともないアイテムがあると不安になる?
マナケミアは、派生や材料替えのレシピも多いし、ひとつひとつをその時点で
追い求めて完璧にしようとするとハマると思うよ。
そのうち見つかるだろうと楽しみにしながらプレイすべし。
戦闘って雑魚は逃げられるでしょ。夜は止まって5分間目を休めておけ。
(まさか夜しか移動しない縛りプレイでもしてるとか?)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:31:41 ID:LqvmAeVK0
>>116
何このキモ信者、アトリエに媚びが無いとは言ってないのに
比較対象に出して僕のアリトネリコはキモゲーじゃない
僕はキモオタじゃないとでも言いたいの?

他のガストゲーに比べてアルトネリコが露骨なオタ媚びしてるのは事実だろ
これすら認められないのはキモオタは
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:19:26 ID:o6Js7sKO0
ゲームやってる時点でみんなキモオタだ
仲良くしよう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:45:59 ID:EZ4k1Yho0
それ以前に「便所の落書き」をしてるじてんで(ry
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:55:05 ID:PyLgtBAvO
まぁ最近のはキャラゲー化が激しくなってる気はするけどね。
それにしても、キモオタとしては野郎主人公はそろそろ飽き飽きだ…
早く女主人公のアトリエ出そうぜガストさん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:15:11 ID:o6Js7sKO0
俺は男主人公も好きだから
女主人公正統派アトリエシリーズ・男主人公友情RPGマナケミアシリーズ
ギャルゲ特化アルトネリコシリーズの3ジャンルを柱に
ガストちゃんには頑張って欲しいと思ってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:18:18 ID:PGK7l93ZO
>>126
それ良いな
あらゆるニーズにこたえるって感じでw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:26:00 ID:EZ4k1Yho0
毎回女主人公正統版が外注になりますがよろしいですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:44:53 ID:G+v61B4C0
ガストちゃんに3ライン稼動させる余力があるとは…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:50:02 ID:dBlkQejnO
そこでもののけですよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:49:05 ID:hrV7rOAxO
>>126
ギャルゲー要素が強いのは承知してるけど、それしか取り柄が無いように言われるのはなあ。
アルトネリコの神音楽に魅せられた者としては、正直なところ悲しい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:03:26 ID:PGK7l93ZO
俺もアルトネリコ好きだが、正直あのエロゲすれすれの
ギャルゲ要素とったらここまで話題にならなかったし
凡百のRPGと変わらないと思うぞ
一度、信者フィルターは取った方が良い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:10:14 ID:Dkbl6mLZ0
>>132
話題にならなかっただろうというのは同意。
けど>>131はそれしか取り得が無いわけではない、と言ってるわけであって、若干会話がズレてる印象。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:05:27 ID:73welK800
>>122
はいはい釣堀釣堀
あと詭弁のガイドライン三つくらいどぞー

>>132
おいおい、ゲーム発売前からボーカルアルバム馬鹿売れしてるのに
話題が無いはず無いだろう・・・
売れ行きには影響してるが、見所皆無な出来には程遠い
ああ、俺の信者評価じゃなく、巷の真っ当な大手の反応な(話題がやたら丁寧で多い)

まあ、エロゲのとこしか見てないと妙なアンチしたくなるだろうなー
プレイしてないのか、逆にプレイしてそこしか見てないのか・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:17:49 ID:FrCCpfBs0
>>134
アトリエがハズレばっかだからトネリコに嫉妬しただけだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:47:28 ID:7OV5T4R50
プレイしてから、とはいうが
そのプレイまでの敷居がある意味高いのは理解したほうがいい

ガストで万人向けのソフトなんてそもそもないけどなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:12:19 ID:PyLgtBAvO
なんでアルトネの話になると荒れるんだ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:14:02 ID:kTMVc9wh0
別に荒れてないと思うけどなんで>>132の意見がアンチ扱いされてんのかが分からん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:18:50 ID:Dkbl6mLZ0
「信者フィルター」という単語のせいでないかね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:25:07 ID:wAfiOvePO
アトリエにもトネリコにも信者はいるさ。
これからマナケミアにも沸くだろうな。
お互いの意見を尊重して相手を貶めないのが一番。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:29:58 ID:+BMT/ARm0
>>140
はいはい正論正論
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:24:25 ID:1G240YZr0
正直DSがこんな出来でガストは次にどのハードでゲームだすつもりなんだ?
またDSで出しても叩かれるんじゃないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:31:32 ID:7OV5T4R50
>>142
叩く以前に買わん
買うとしてもはっきり内製と判る事が最低条件
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:42:49 ID:c5obs2Vi0
さっさと360に来い
PS3は死亡確定してるっぽいんでダメだぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:47:49 ID:adeLYLOT0
ガストがDSソフトを外注でなく自社制作する場合、新しい機材や人材が必要だからな・・・。
ガストにそんな余裕があるとは思えない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:57:13 ID:Dkbl6mLZ0
>>144
ゲハにお帰りください
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:22:48 ID:PGK7l93ZO
あらゆる意味でPS2のままでいい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:35:45 ID:N11A0oSO0
ノウハウあるところに外注したならもっともなことだけどハイドは…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:40:25 ID:QS7ysQHV0
アニスっぽい感じのをDSなりでつくってほしいなぁ    無理か

ハイドってもともとだめだったん? なんでそんなところに・・・・金がなかったのかガストちゃん・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:22:37 ID:45QBVAVu0
ハイドからの企画だったんじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:29:26 ID:ubkkwsvC0
これもリーズとアルトネリコのせいだ、2本とも存在しなかった平和だったあの時まで戻れれば
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:34:55 ID:uHRjzaMp0
お願いだからイベント飛ばせるようにして
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:37:27 ID:cfgmDHE80
次回作はバージゼルのアトリエです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:38:39 ID:WgsFTZst0
>>149
リーズ制作前の他社下請け3作すべて地雷
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:41:30 ID:norcyZEG0
>>153
空気じゃなくなる薬を作るのが最終目的か?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:55:50 ID:t/wJ4lz50
賢者の石よりよっぽど実用性ありそうな薬だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:10:36 ID:z6WQMTBu0
ガスト先生の次回作はソードマスターヴェインだろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm563273
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:14:29 ID:q7ZuMwwJO
ぐへぇ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:27:52 ID:8U9BGUPY0
そういえばマナケミアは賢者の石をわざと出しませんでしたって書いてあったけど
賢者の石=エリクサー=エリキシル剤じゃねえの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:48:37 ID:knCSx86h0
リアル錬金術的にはそういう解釈もあるけど、アトリエシリーズ的には別物ってことで
別にいいんじゃないかな?

問題は亜祖津斗だ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:35:05 ID:AZ79YcB90
武器の名前になってしまった
バードルフのことも思い出してあげてください!

…バー…ドル… バージ… バ……バ?
とにかくバーナントカ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:42:56 ID:9CRcoLCL0
バーコード
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:27:29 ID:cfgmDHE80
空気×空気の強力さよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:37:00 ID:XujOjnXK0
早く攻略本でないかなー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:39:17 ID:Xb1/SnhQ0
早くアトリエでないかなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:49:00 ID:QRY9P9ek0
            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ <これまたご冗談を
          彡、   |∪|  ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:50:23 ID:cfgmDHE80
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::。::::::...... ...  . ィ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::
.._ .......、._    _ /:/l! :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::::::::::::::::::::... ..
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| :::::::::::::。::::::::::: . _ . . ..::::::::::::::::: ..:::::::: 
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、 ::::::::::゜::::::::::/_.}' : ... :: :::::::::::::::::: : 
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ :::::::::::.... .... .. .:::
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ. .::::::::::::........ ..::::
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 :.... .... .. .:....
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:41:02 ID:A0zddk2Y0
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:57:24 ID:XujOjnXK0
→→→→→→→→↑
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:16:23 ID:lvqyFpTu0
流れぶった切るけど、おととい始めて
ようやくロクシス出てきたんだけど、やな奴だねー
それとなんかロクシスひとりだけ制服が違くね?
転校生だから前の学校のそのまま着てるのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:33:24 ID:R4ZFlu4u0
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:40:45 ID:SVPvmgOeO
序盤の好感度
ゼップル>>>>>ロクシス

終盤の好感度
ロクシス>>>>>ムーペ>>>>>校長>>>>>イゾルデ>>>>>ゼッてル
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:45:49 ID:knCSx86h0
フェイマ(フェイニャ)はまだしも、ケイオスやメラニーまで同名キャラが登場してるってのは
いったいどういう意図だったんだろうか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:54:06 ID:cfgmDHE80
菩薩掌!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:54:15 ID:ZbEvbMf+0
>>172
教頭センセはぁ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:02:18 ID:tS97O3Y50
>>174
ケイオス違いだww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:14:12 ID:SVPvmgOeO
>>175
教頭先生は右画面外まで突き抜けた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:14:40 ID:XujOjnXK0
いや教頭はいい人だろwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:27:24 ID:SVPvmgOeO
地球一周して左側先頭へ行ったの!
決して左右をまちがえたわけじゃないんだからねッ!


すまない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:00:13 ID:5uztMr/20
アンナちゃん大好きでーーーーーーーーーーーす
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:28:55 ID:ESmcsAAC0
ぷちわの為に買い物する予定の人いる?
近日、新商品が登場と書かれているんだが、GFベスト版かなあorz

そんな物より、ぷにクッション欲しい。
再版に気付くの遅くて、購入できなかった……ぷに3色部屋に並べたい!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:33:16 ID:X/YSm02G0
テスト終わって厨の夏休み突入だとこんな物か
それ抜きでも週末だしな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:49:17 ID:H1xnjMLn0
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:26:36 ID:e+8zFG1yO
普段マターリ進んでるスレだから厨が沸くと凄い居心地悪く感じる
毎回の事だから我慢するけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:36:25 ID:sOXryKTW0
思っても口にださないのが大人の知恵って
去年死んだばっちゃがいってた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:36:20 ID:NEoniEyK0
というかもう夏休みなんだ 楽でいいね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:06:16 ID:FFizXy2f0
ロクシスたんおやすみ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:41:40 ID:aDJ7UCj8O
>>136
敷居が高いのは構わないけど、今回のマナケミアは完全に初心者お断りじゃないか?

レベルではなくてアイテムから成長スキルを引き出す成長ステム

素材アイテムの採掘場所やレシピなどのアトリエシリーズの肝の部分の説明不足


たくさんヘルプ付けるのは良いけど、外注か?って思うくらい荒が目立つ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:45:39 ID:7SPXhlmF0
初心者って言うけど馬鹿とは違うだろ
PS以前のゲームに比べれば親切な作りのものばかり
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:52:03 ID:s1EPJmLB0
>>188
円環の説明を後回しにしたあげく、進め方次第でその説明の講義がすっ飛ぶのは気になったが、
採取場所とかレシピとかの説明は十分だと思うがな。

成長システムは「戦闘をひたすら繰り返してレベル上げてくださいねー」なんてのよりよっぽど親切だし。
目標クリアに必要十分な能力確保できてるのが一目でわかるようなもんだから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:52:55 ID:w8B4c4eS0
あんまり「ゆとり教育世代は…」とか言いたくないが、
「ファミコンは生まれる前のゲーム機」みたいな世代に
なると、おかしなくらい親切でないとダメだったりするぞ。
イリス1なんかのおせっかいなくらいのヘルプ、あれも
時代の要請なのさ…。

逆に、「空飛ぶホウキのレシピを手に入れたら、グラビ石の
能力で効力が変わって、一瞬で街に戻れたりする、というのを
図鑑の空欄から読み取る」なんていうゲームは時代に背いてる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:07:01 ID:gkGY+ooL0
イリス1でジャンプの仕方のヘルプは、やりすぎだと思った。
イリス2の全体的な難易度の低さも辟易した。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:15:31 ID:sWlsFgbWO
>>191
今は家電製品とかいろんな物に

「こんな事する奴いねーだろ?」

って事が注意書きされてる時代だからな。
マナケミアは説明してる方だとは思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:21:27 ID:0gAp5jLu0
まあ電子レンジに猫ブチこんだバアさんが都市伝説方面で
損害賠償を請求する時代だからな。ああアメリカンアメリカン。
日本は確実に欧米化への道を邁進しております。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:32:10 ID:vvQaibOo0
誰か分かる人がいたら教えて欲しいのですが
霜月さんが歌うグランファンタズムOP曲の
「霧の向こうに繋がる世界」のFullVerの最後方のところ
「運命は還える」(歌詞の表記のとおり)
の「運命」はなんと読んでるのでしょう?
(当然「うんめい」ではありません)

この曲、当て字が多いくせに歌詞カードに読みが
ふっていないのでとても困ってます
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:42:12 ID:rITzvdCT0
>>195
おそらく「ボク(僕)」
Sound Horizonの曲に無茶な当て字が多いのは仕様です。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:48:18 ID:MqqFgdyB0
カラオケだとるび振ってあるんじゃないの?分からないけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:20:44 ID:vvQaibOo0
>>195
ありがとうございます。
いわれてみると確かにそう聞こえます。
すっきりしました。

>>197
カラオケ入ってるんすかね
199195:2007/07/15(日) 02:21:22 ID:vvQaibOo0
>>196さんでした…orz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:26:44 ID:6coxYzY00
なんとなく>>196ざんねんでしたに見えた(´A`)
何こいつとか思った俺ゼップル
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:55:53 ID:k99WTZNm0
>>197
入ってなかった気がする…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:05:09 ID:yzbVvHLM0
トウコウスフィアを読み返してるんだが、12回にアルトネリコ2のサブタイトルをもじったのがさらりと出ててびっくりした。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:06:14 ID:yzbVvHLM0
と思ったらこれは1のサブタイじゃないか・・・。寝起きってだめだね。吊ってくる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:55:13 ID:yzFF4kKS0
>>198
該当スレに失せろ
馴れ合いしたがりのゴミが湧くだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:21:04 ID:+90946PL0
何でマナケミアの女って(教頭除く)他人の迷惑顧みないやつばっかなんだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:08:43 ID:bs9roPJ5O
グンナル筆頭に登場キャラ全員が周りの迷惑省みてません
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:31:17 ID:12/QQfR6O
サルファくらいだな、常識人は
208 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/15(日) 14:00:38 ID:38ySinbJ0
どっちかってーと常識猫・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:08:22 ID:ONOzxFlf0
サルファが錬金術師にはろくな奴がいないとか言ってたろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:21:09 ID:CKYMR0JG0
発売日に様子見でスルーしたんだけどマナケミアって面白い?
イリスシリーズは結構好きでGFの戦闘システムはかなり好きだけどおつかいは嫌だった
調合はザル系が好き(リリーのラフ調合は好きじゃない)でグラ系調合は苦手
ただどうもマナケミアのドット絵が好みじゃなく思い切って手が出せない・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:36:33 ID:gkGY+ooL0
GFとマナケミアはドット絵的には同じだと思うが。
戦闘はかなり面白くなってるが、難易度を求めるなら
あまり育てすぎないように注意が必要。

意識的にグロウブックの攻撃力アップやHPアップを
取りこぼすと、丁度良いバランスになる。
クリア時のグロウブックは6割程度が個人的にはステキバランス。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:12:51 ID:i+a23iwc0
ヴィオラートからアトリエシリーズをやっていないのですが
それ以降に発売された中でオススメはありますでしょうか?
やったことのあるアトリエは、マリ、エリ、リリー、アニス、ユーディ、ヴィオです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:17:10 ID:w8B4c4eS0
>>212
残念ながらありません
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:25:22 ID:wVTMsr6O0
>>212
それ以降で勧めろと言われたらマナケミくらいだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:33:11 ID:CKYMR0JG0
面白いのか、買ってみようかな
なにやらマナケミアってヴィオぶりにガスト作品で評判がいい作品だったりする?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:41:22 ID:wVTMsr6O0
>>215
まぁRPG系のアトリエの中では良い方じゃないかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:43:43 ID:25DNA1WJ0
>>212
イリスシリーズは調合要素を取り入れたRPGとしては頑張っているが、
調合ゲームとしては旧シリーズに及ばない。
218212:2007/07/15(日) 17:47:08 ID:i+a23iwc0
マナケミアというと新しいやつですね。
イリスやアルトネリコはどうも悪寒がするというか、方向性が自分に
合わないので見合わせてました。
台風過ぎたらアナケミアを買ってこようと思います。ありがとうございました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:33:13 ID:hIwWuPcb0
>>218
方向性で言えばマナケミア含めてイリス以降は大差ないとは思うけど
雰囲気で言えばやっぱりマナケミアが一番近いだろうねー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:46:26 ID:iTXjLHCp0
イリスのアトリエって1、2までプレイして、最新の
グランファンタズムってやつはまだ未プレイなんだけど評判どんな感じ?
どうにも買う気がしなくてスルーしてたんだが、
最近暇なんて面白いようならやってみようと思うんだけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:49:09 ID:iTXjLHCp0
と思ったらマナケミアっていう最新作出ててたのか。
どうにも最近ゲーム情報チェックしてなかったんで知らなかった。
そっちの方は面白いのかな?
質問攻めですまん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:53:15 ID:wVTMsr6O0
>>221
グラファン買うよりはマナケミアの方が良いと思う
戦闘システムも大体同じだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:13:53 ID:rTHaDsLh0
グラファンは同じダンジョンを何度も何度も行かされるおつかい部分がつらくなる。
調合部分も歴代で一番しょぼい。
ただ、イリス1,2が好きならそれなりに楽しめるだろな。
少なくとも、イリス1よりは良作。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:19:56 ID:yzbVvHLM0
キャラゲー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:21:27 ID:iTXjLHCp0
>>222-223
d
グランファンタズムは様子見にして、まずマナケミアでもやってみようと思う。
公式見てみたらソコソコ面白そうだし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:00:01 ID:yZlwGqIo0
前作の完全上位互換なマナケミをやった後は、GFがより辛く感じる罠
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:16:03 ID:qLY82obu0
>>215
アトリエシリーズ初の自分でも楽しめたよ
調合とか難しそうなイメージがあったけど、ちゃんとヘルプや事前説明があるし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:47:03 ID:xHOn8Ukv0
発売中のEX大衆の美人声優特集
野川さくらさんのページより
http://teke348.dyndns.tv/src/up1302.jpg

アトリエシリーズもビッグ声優を育てたわけか・・・(ノД`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:54:58 ID:wVTMsr6O0
>>228
なんと、マリーのアトリエから声優を志していたとは
人生きっかけが大切だなって感じたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:59:13 ID:gAIjSeh80
ミシャの中の人は、舞ヒメでの妹役の黒い演技が凄かったな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:35:30 ID:yzbVvHLM0
のさくが現れた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:41:55 ID:k99WTZNm0
>>230
恋敵をガチで抹殺しようとしたキモウトキャラか。
あれはいい電波だった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:49:43 ID:hIwWuPcb0
>>228
マリーのアトリエは10周年な1997年発売だから・・・
ほとんど間髪入れずに決意>実行 としてるんだろうなぁ
いやはや、行動力って大事だね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:31:17 ID:8ADw4E8N0
マナケミア面白かったけど長いイベントより一枚絵がある方が楽しい
次回からは一枚絵を復活してほしいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:33:48 ID:5G3nsbHP0
俺と全く逆のタイプだな
236 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/15(日) 23:42:09 ID:38ySinbJ0
>>234
適度に両方あるほうがうれしいけどなぁ・・・

多分ムービー入れて欲しいって言うと叩かれる気が・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:50:13 ID:rBNovDZM0
昔のアトリエは調合メインでRPGもできる
今のアトリエはRPGメインで調合もできる
どっち買うかはまぁ自分で決めれば良いと思うよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:27:49 ID:2TX9t2jE0
ミスティカティってどんな味?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:31:58 ID:3V8WLVbz0
なんという懐かしい名前・・・。ほのぼのした。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:37:55 ID:2FFOWIjn0
>>238
紅茶の味だッ!
身も蓋もないかもしれないがシャリオミルクだって公式曰く牛乳の味らしいから
大体そんな感じでいいと思う!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:40:07 ID:moPIVLE90
ミントティーっぽい気がするぜ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:44:48 ID:2TX9t2jE0
>240-241
サンクス
唐突に思っただけなんだが答えてくれてありがとう

ミントティか、明日買ってこようかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:52:29 ID:vVkzJTRx0
俺はアルファルの糧食が気になる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:34:53 ID:aB2Vt0NS0
最初ミスティ・カティだと思ってた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:39:46 ID:srOG/SjY0
>>228
育てたっていうより種を蒔いたっていう感じか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:07:23 ID:FOO1kciu0
>>238
少し苦めで香りが強い、リラックス効果が有る
お子様にはお勧めしない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:16:52 ID:CaR9uM/R0
>>243
チーズケーキにワイン…
劣化速度0になるから保存食系の変化なんだよな〜
ハードタイプのチーズケーキ(非ベークド)に強いアルコールを含ませたようなイメージでは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:59:13 ID:7moBHgWA0
>>242
リリーにしか出ないけど、ロイヤルクラウンもいいよ。
現実に手に入る一品。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:24:54 ID:cLJU7neIO
イリス1やった直後にイリス2でキャンプに入ると、間違えてポウに話しかけてしまうw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:25:04 ID:yfEHNHqMO
地震でガストちゃんが…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:09:20 ID:CzZZP9q8O
ガストちゃん直撃だよガストちゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:05:28 ID:qHv5CAE60
ガスト\(^o^)/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:14:50 ID:plP9Mho90
共闘のかわいさは以上
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:43:49 ID:fL86Qib20
ダブルアタック!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:54:08 ID:KAwWlNg+0
グレンラガンのシモンてもしかしてイリス1のクレインの人?
昨日キャスト見てて気づいたけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:41:15 ID:PqDhEo/p0
>>255
そうみたい。
この人はGFのおまけコメントでノリノリでイリス1の宣伝をした後、
急に素に戻って「だめですか?もう一回やりましょうか?」
って心配そうにきいてて、いい人だなと思った。

自分が最近知ったのは、
らきすたのかがみの人がイリス1の水のマナだったこと。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:41:39 ID:XgLtVCyX0
>>255
グレンラガンは見てないけど、そうみたいだね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%BF%E5%8E%9F%E5%BE%B9%E4%B9%9F
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:13:12 ID:N7jMl7Ox0
マナケミアやったけど音楽いいな。
リーズもやってはないけど、公式で聞く限り良さそうだし。
このシリーズはサウンド良いことに気づいた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:14:44 ID:NAO5lbAx0
サウンド「だけ」は良いんだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:58:18 ID:nR/evpktO
>>259
・アイテムからスキルを引き出したり能力値を上げる

これって評判が悪かったFF12のシステムだよな
あと、なんで制服とか作ると強くなるんだよ?

・レベルが無い

サガ?

調合頼りの成長システムな為ウイキや攻略本(サイト)有りきでないと詰まる可能性が有る。
まぁ、FF12は救済措置としてレベルによるごり押しで進めるが。

次回作が出るなら調合と冒険者のレベルは関係ないようにしてもらいたい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:06:32 ID:PW4e4eoi0
>>253
教頭の作ったケーキ食えよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:15:04 ID:2FFOWIjn0
>>260
ちょ、おま、それFF12違う
FF9だろそれはw しかも能力値関係ねぇwww

レベルが無いRPGをサガって言う奴は えーFF2が先なんだぜー
別に攻略本無くても進めれるって、ふつー
逃したレシピを店頭販売してくれる救済措置もあるんだが

> 次回作が出るなら調合と冒険者のレベルは関係ないようにしてもらいたい。

マリー……
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:17:31 ID:58ln/zWd0
>260
ガストゲーが合わないようなのでもう二度とガストゲー買わずにスクエニの新作をお待ち下さい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:21:17 ID:f+5QpsMB0
マナケミで詰まるってどんだけー☆
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:24:25 ID:F2QgH7Mc0
>>262
FF10じゃないのか。9はアクセサリからアビリティ習得だっけ?
攻略本が要るとしたらイベントの発生条件くらいかな。

マリーさんはアトリエに引きこもって調合してるだけで最強の冒険者になれた稀有な錬金術士
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:26:35 ID:uak8vRIC0
卒業する為に火竜も倒す優秀な生徒です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:26:55 ID:N7jMl7Ox0
FF12はやってないが、FF10に似ていると思ったな。
あの能力値アップはスフィア盤みたいだし、
戦闘の順番が既に決まっているというのも似ている。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:27:59 ID:2FFOWIjn0
>>265
いや、FF10だったらまだ納得がいったんだが
FF12となると方向性が違う、あれは武器を装備するのにスキルが必要みたいなもんだからな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:36:53 ID:My8c7PaJO
調合してるだけで最強の冒険者になれるのは確にオカシイよな>マリー

冒険者endと研究者endとか有るならレベル分けしても良いかもな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:42:03 ID:GbQJdswm0
ゴクウがナメック星行くときに宇宙船の中の特訓だけでサイヤ人の限界超えられたようなもんだろ。
少しは想像力働かせろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:02:54 ID:plP9Mho90
>>261
く・・・食ってやんよ!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:03:35 ID:moPIVLE90
ロクシスがいるぞー!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:05:40 ID:8ru9RV+YO
なるほど。これがゲーム音痴というやつか…
どんなRPGやっても同じ遊び方しかしないんじゃ、ニッチ向けなゲームなんかに手を出さず大作だけをやった方がきっと楽しいぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:06:53 ID:58ln/zWd0
そういやパメラの劇薬飲んで倒れるロクシスが男らしいって言われてたけど
あれは男らしいじゃなく、ただの意気地なしだと思った
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:24:32 ID:Z6s4dISP0
>>260
グロウブックというのは経験の量ではなく質のバリエーションで強化されるシステム。
そう考えると合理的なシステムだと思うよ。
成長が一本道でなければ一つや二つ取り逃がしたってokok
マナケミアの木構造は際どいところだとは思うけれど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:34:46 ID:48afC/FD0
俺、グロウブック凄い楽しくて
マナケミア(というかアトリエシリーズ)に上手く適応した
システムだと思ったけどな
レベル上げじゃなくて、アイテム作るとグロウアップで
強くなるって、調合が本分の錬金術師の卵には
物語的にも無理なく合ってたと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:48:24 ID:c/QED+at0
>らきすたのかがみの人がイリス1の水のマナだったこと

マジか
声優さんってつくづく下積み期間が長いなぁ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:20:15 ID:F9WKHN5A0
ガストって地震でつぶれたんでしょ。よかったね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:32:49 ID:FOO1kciu0
>>269
調合中に発生するおかしな空気を吸いまくったら細胞が変異していた

>>270
それは想像力じゃなくてキモ信者の脳内補正、擁護と言うべきでは
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:36:19 ID:8ru9RV+YO
ストーリー進行が、調合のみにとどまらず成長にまで制限をかけていた訳だが
それを邪険に感じさせず、プレイヤーの目的と主人公の行動とに溝を作らなかったのは
ひとえに学園と言う舞台のおかげだな
授業を通して出来ることが増えたりと、シナリオ進行による時間経過が成長の目安として受け入れ易かった
序盤は少し厳しいものになってしまったけれど…

グロウブックもその都度成長限界が出来る代物な訳だが
そのおかげで、その段階での最善の従属を考え、前準備に尽力するのが楽しかった
戦闘中もいかに消費を少なく抑え、且つファストキルを狙い夜になる前に探索を済ますか目標を持って考えつつ進められた
いろんな要素のシステムが絡み合って良く出来てるなと感心したものだ
リーズの負の相乗効果も驚くべき物だったが…


ただまあその全ても、逆手をとって巧いこと構築されたシステムであって
旧来の、自分のペースでバカスカ新しいアイテムを作っていくゲームを期待しちゃってたりすると
レシピはあっても材料が揃わない状況にもったいぶられてるような感覚を持ったりもするのかもしれないな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:46:08 ID:Z6s4dISP0
>>280
ストーリー進行が成長に制限を掛けるのは、
和製RPGがゲームバランスを取る方法の定番だから仕方ない。

個人的には洋ゲー的な箱庭ADV/RPGにグロウブックを組み合わせて欲しいけれど、
ガストの開発リソースだとキツイかな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:49:22 ID:LSQ4EWRw0
一度目は楽しめるのだから良いではないか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:18:25 ID:3nF9vUOV0
水曜日にアトリエシリーズか、蒼い海のトリスティアを
買おうと思ってるんだけど、どっちが面白いか分かる人いますか?
また、アトリエシリーズで一番お勧めなのを教えてください。

それと、アトリエシリーズはRPGの棚に置いてあるのですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:25:57 ID:Z6s4dISP0
>>283
前半は好みは人それぞれだから、それだけでは答えようがない
後半はyes
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:31:52 ID:2FFOWIjn0
>>283
んーとりあえずガストのホームページに言って製品紹介を見てみるのはどうかな?
マリエリが移植されたから全作品PS2で出来るし
気に入った作品があれば買ってみるといいんじゃない?
もちろんトリスティアを買うって選択肢もあるからそこは自分で

ただまぁトリスティアを比較対象にしたって事は物作り系がやりたいんだよね?
だったらイリス以降のシリーズはRPG色が強くなってるからあんまり勧めれないかも
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:20:50 ID:rYLCbJEq0
グロウブックに一括成長機能が欲しかったよ。
一軍で常にAP余ってて新しいのがでたらすぐ埋めてるようなキャラならいいけど
二軍のAP足りなくてぼつぼつ埋めてるのとか一番最初で明らかにAP余ってて全部埋める場合とかめんどい。

あとステータス欄にスキル、装備全部まとめてるのもテンポ悪くなる。
メニュー自体それほど多くないんだからトップに持って来ても良かったと思うな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:26:45 ID:eRvq/rGEO
>>283
・マリーorエリーのアトリエ
シンプルイズベスト
アトリエに触れてみたいと言う人に是非とも進めたい永遠の名作。
・リリーのアトリエ
アトリエの記念すべきPS2参加作品
従来のシステム+αに乙女ゲー的要素有り。
・ユーディーのアトリエ
時間経過でアイテムが劣化するなどのシステムで、若干難易度が上がったアトリエ。
しかし時間無制限、かつそのやり込み要素の高さから、シリーズ最高傑作の声も高い。

・ヴィオラートのアトリエ
お店経営などの新システムを導入したユーディーの続編。
時間制限と店経営のgdgd感が微妙だが、一般的な評価は高い。

・イリスのアトリエ
RPG要素を高めたシリーズ、というか殆どただのRPG。
ゲームの出来は至って平凡、調合したい人にはお勧めしない。

・マナケミア
前作からがらっと雰囲気を変えた新作(というかこれアトリエシリーズなん?)
調合、戦闘ともに良いバランスの良作。
今までのアトリエと比べるとキャラのアクが非常に強いので注意。
・蒼い海のトリスティア
超天才の女の子が街にやってきて、凄い発明してあらゆる問題をさくっと解決して、女の子に告白されたりキスしたりキスされたりするゲーム。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:32:25 ID:C7lsarBF0
>女の子に告白されたりキスしたりキスされたりするゲーム。
( д) 。。

UDの百合EDとか目じゃないのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:34:04 ID:eDXdmXmM0
なんか最後に噴いたw
アトリエはじめてーな人にアニスっていいような気がするんだけど売ってないのよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:41:52 ID:ew2Micxn0
>>287
マナケミアって外装変えただけで、基本はGFの系列だと思うのだけどなあ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:57:12 ID:poXF3MOI0
>>288
ナノカ天然総受けと話には聞いている
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:27:18 ID:kKyUi/GY0
GFはダンジョンの数が少なくひたすらクエストクエストクエスト・・・でしかもメリハリが無かったのと
一部ブレイズやマナが強すぎるのとブレイズがあるとはいえ味方キャラが3人だけで固定だったのが悪くて
ACCBとかバーストの爽快さとか(強すぎてヌルいとも言えるが)BGMとか戦闘演出とかは中々いい出来だった

で、その欠点を解消したらマナケミアになったんだよ
つまり元々良作になる素質はあったんだと思う
と、エターナルマナよりGFの方が好きな俺が言ってみる
っていうか戦闘演出に関してはマナケミアよりGFの方が上な気がする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:38:19 ID:kKyUi/GY0
後マナケミアの調合はバランスがいいんじゃなく今までと比べてもの凄く敷居が低いんだよ
材料にランダムな従属効果がないし質のよさは協力と目押しでいくらでも誤魔化しが効くから
初心者でも、それほど根気強くやらなくても質のいい装備、アイテムが作れる
その代わりに従属効果の自由度は狭いけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:12:57 ID:beVby1wx0
せっかく錬金術って素材があるんだから、もっとアイテムを量産しやすくして
戦闘でガンガン使わせて欲しかった。

てか、グンナルやニケはまだしも、フィロやメガネはどう見ても戦闘タイプに見えない。
後半はほとんど固有スキルオンリーになりがちだし、1のクレインみたいな
錬金術中心に戦うやつが1人や2人いれば、もうちょいメリハリがついてよかったかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:53:41 ID:kKyUi/GY0
固有スキルがフラムやらレヘルンやらの名前に変わるだけさ
っていうかそれフィロ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:42:25 ID:VxL19C1n0
フィロのリストスキル結局一回も使わなかったなぁ
はじめはその材料が貴重かどうか分からなかったから使わないでいたら
そのまま最後まで封印してた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:32:03 ID:E1jKWIio0
錬金術そのものを戦闘にってのは、流石に鋼の錬金術師の読みすぎなんじゃないかと思うんだが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:39:29 ID:/9vhqbPu0
イリスシリーズと違ってマナケミアの錬金はマナの力を借りるのはあまり
関係のない純粋な加工作業みたいだし、フィロのその場調合以上の
ことはやり辛いんじゃないかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:48:00 ID:kKyUi/GY0
っていうかこれまでと違って全員錬金術師だから
特定のキャラだけ錬金術師を前面に押し出したポジションを取られても困る
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:31:00 ID:bHAgSHqcO
フィロのその場調合は、全体回復のやつだけたまに使ってた
ハウレン草だけだし、ヒーリングコールΩよりコスト的に手軽
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:28:49 ID:WHXrUqDz0
短気な俺はダブルのスキル全体をほとんど使わなかったな
フィロのリストスキル発動するとこ、まだ見たことないや。
一応セリフだけでも聞いておくか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:42:40 ID:EMyeMmIY0
ダブルのスキルは発動タイミングでサポート攻撃参加できるから
少しサポートゲージ足りない時とか便利なんだよねー
ロクシスでカード引っ張り上げられるし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:06:14 ID:9oc9FzWD0
ニケのハーピーダイブとアンナのダブルは役に立った。
あれとデコイシードとパメラムーペのサポート防御でかなりのダメージを削減可能。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:49:22 ID:G4K3AQS40
よく使うダブルスキルはコロナドライブだな
簡単にバーストが溜まるし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:50:12 ID:G4K3AQS40
まちがえた…コロナはダブルじゃなくてタイムだった
そう考えると俺もダブル型あんま使ってねーな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:50:41 ID:oQSoLjBS0
>>300
あれ回復するタイミング次第では便利だよな
ムーペのサポ防御使えない時に重宝した
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:14:23 ID:HBHa2ujp0
ニケのウッド系はシナリオのボス戦の開幕でよく使ったな。
サポート溜まってないうちにニケの最初の行動になるから。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:39:03 ID:hLZd0uhg0
ユーディーは読み取りにくいみたいでフリーズするし、泣く泣く断念したわ。
元々まったりしてるゲームだからロスが増えたりテンポが悪くなると辛い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:24:31 ID:EA+NuSSD0
UDはハードディスク有無で快適さが別物になるしな。
ハードディスク有りでやってしまったせいで、ヴィオの時はロードの長さに耐えられず
投げ捨ててしまった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:01:20 ID:Ygsq5ogB0
ウィキペディア見てたら、アトリエシリーズからリーズ関係の記述がばっさり削除されてて笑った。
そこまで黒歴史扱いせんでも・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:17:19 ID:2MFRo+sz0
つーか、都合の悪いものだからバッサリなんて
資料として最悪では……
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:17:38 ID:UzSUnb4l0
>>310
以前見たときはそこそこ記述あったと思うんだがまったくないのか?

誰か消したのか・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:23:44 ID:hLZd0uhg0
地雷だからこそ資料は必要だよな。消して誰が得するか邪推せずにいられない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:41:11 ID:Ygsq5ogB0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:17:46 ID:vJeS+M6h0
バグ情報ばっかだからじゃね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:12:28 ID:gmMD8QOa0
そいや、マナケミアだけまだ個別記事が無いですな>Wikipedia
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:46:33 ID:MjHbCL9b0
>>314
作風
シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のキャッチコピーは「世界を救うのはもうやめた」

「世界を救うのはもう飽きた」じゃね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:47:38 ID:DsQwR9bJ0
それはメタルマックスの可能性も
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:00:13 ID:Nz7gP7Rq0
アマゾンやNDS mk2でぼろ糞に書かれてるから意味ないような
しかしなんじゃこのバグの嵐わww

===リーズのアトリエ 〜オルドールの錬金術士〜===
- {{コンピュータゲーム
- |Title = リーズのアトリエ 〜オルドールの錬金術士〜
- |Genre = [[コンピュータRPG|ロールプレイングゲーム]]
- |Plat = [[ニンテンドーDS]]
- |Dev = [[ハイド]]
- |Pub = [[ガスト (企業)|ガスト]]
- |Play = 1人
- |Media = DSカード
- |Date = [[2007年]][[4月19日]]
- |Price = [[消費税|税]]込5,040円(通常版)<br />税込7,140円(限定版)
- |Rating = [[コンピュータエンターテインメントレーティング機構|CERO]]:全年齢
- |Sale =
- |etc =
- }}
- 『'''リーズのアトリエ 〜オルドールの錬金術士〜'''』(リーズのアトリエ 〜オルドールのれんきんじゅつし〜)は[[2007年]][[4月19日]]に発売された
[[ニンテンドーDS]]用ソフト。[[アトリエシリーズ]]のニンテンドーDS参入作である。
-
- キャラクターデザインに[[和狸ナオ]]を起用するほか、イリスシリーズ以後「普通のRPG」に傾いていたゲーム性・世界観をそれ以前の作品に近づけるなど、
アトリエシリーズ初心者を意識した構成になっている。また、DS本体のワイヤレス通信機能を使い、アイテムを他のプレイヤーと交換することができる。
-
- 発売後、「操作方法がわからない」などの問い合わせがメーカーに殺到。特設の問い合わせフォームが公式サイトに設けられた。
また、バグが発見され5月7日に公式サイトにお詫びと回避法を掲載した。<ref>[http://atelier-lise.jp/ リーズのアトリエ 公式サイト]</ref>
-
- <!--
- ここでバグを書かなくても。
- *アイテム画面の解説一行目に空白がある場合、直前に表示した別アイテムの解説が、その空白位置に混じってしまう。
- *2週目に入った時に中和剤1,2が作れなくなる(無人販売所で錬金術こうざ1のレシピを置いてからキャンセルすれば再び作れるようになる)
- *年をまたぐ依頼の期限がおかしくなる
- *図書館でマノンを仲間にした後、「男が左中右に三人」の配置になると、右の男に半身かぶり移動できなくなる(電源offで対処)
- *いたるところでフリーズが多発
- *はじめての錬金術でじょうりゅう水を2個作るとジムソンに会った後調合が出来ずにプロイス湖に行けなくなる
- *12月30日にフィールド移動をすると、移動中は日付けが変わらない。
- *「ともだち図鑑」(当該キャラクターに出会うことで項目が埋まっていく、登場キャラクターの一覧)に、どうしても埋まらない項目がある。
(攻略本には名前が掲載されている) エンディングの一つに、この「ともだち図鑑」と「アイテム図鑑」を埋めることにより見られると推測されるもの
(攻略本には掲載されているが、実際に見たという報告が、ネット上には一切上がっていない)があるが、これが事実ならば、このエンディングは
どうしても迎えられないことになる。
- *'''期限を延長してプレイすることが出来るが、それを続けてゆくと最後はゲームプレイが不可能になる'''。
<ref>[http://www.salburg.com/citizen/bbs.php?type=freetalk&mode=room49382 期限延長バグについての注意喚起]</ref>
<ref>[http://sasugawiki.ddo.jp/atelier-lise/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#h8667e5e 攻略ウィキFAQ]</ref>
具体的には、ゲームのクリア判定が行われる期間に「調合」を続け、強引に日付を進めると、ゲームクリアのイベントが起こらなくなり、
そのまま、本来ならプレイできない日付までゲームが進められるようになる。が、ゲーム内の一定期間を過ぎてからデータをセーブして電源を切ってしまうと、
それ以降、ゲーム自体は起動できるものの、「つづきから」(ロードによるプレイ)「はじめから」(新規プレイ)のいずれを選んでも画面がホワイトアウトして、
復帰しなくなる。
- -->
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:11:52 ID:/ERdYyM00
>>319
今更すぐる
しかも丸コピとかウザい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:13:41 ID:RHtY8r6m0
>>319
素人が見てもわかるような閲覧性を要求する。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:56:01 ID:osy7LOs50
ムーペが面白いのはいいんだけど、グンナルはどんどん普通になって行くな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:25:11 ID:kl63Am4D0
グンナルは正義の味方だから事態が深刻化してくると普通になるんだよ
そして事件を解決するとまた無茶苦茶に戻る
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:04:50 ID:+5fTSkQd0
ワイハってどこよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:10:22 ID:zNEN1TRG0
おいおいワイハ知らないのかよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:10:34 ID:kl63Am4D0
まあ今時ワイハなんてアナクロな言い方する奴は滅多にいないが
時代を感じるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:29:01 ID:VxOlfLZx0
あー、ディスガイア3も学園モノなのか
ガストちゃんと日本一はホント似たもの同士やね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:03:16 ID:Tl6DiD+x0
>>310
2007年7月15日 (日) 05:34 IP222.225.110.250 だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:05:38 ID:EdyI/r8R0
>>317
今のガストは「世界を救わないのはもう飽きた」だけどな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:55:03 ID:I7sZqD1I0
反動がきたのかw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:01:42 ID:I5spNso90
>>322
グンナルが普通になっていくんじゃなくて
世界のほうがが異常になっていくんだと思うんだ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:57:59 ID:+5fTSkQd0
グンナルはどんな風に年を取るんだろうか?
まさか80代になってまで正義の味方はやらないだろうし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:17:46 ID:tHRsWFMR0
クイズ大会のセガールみたいな顔したおじいちゃんになる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:20:17 ID:I5spNso90
>>322
いや、案外正義の味方のままかも
よくある巨大ロボット作って若者を乗せる博士みたいな
ベクトル狂った科学者に・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:52:51 ID:0AXP1iS6O
今さらすぎて申し訳ないが、アルトネリコ買ってきた。2,300円はちょっと高いか?
と思ったけど、こんなもんなのかな?尼だと底値ぽいけど…

全然関係ないけど、前に買ったフレースヴェルグは400円でも無駄な買い物でした
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:02:21 ID:Fy1jcTLY0
ガンソードのエルドラのじいさん達みたいになる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:02:14 ID:6FKsqX880
発売前もあまり更新なかったけど発売したら殆ど更新ないのな<公式
マナケミに限らずいつもこうなの?
グッズとか関連商品出ないのかな…せめて攻略本欲しい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:29:45 ID:n2KIHWLY0
地震の後始末とかで大変なんだよきっと
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:36:17 ID:LYPm5FYp0
>>337
攻略本の情報はトップに書いてあるよ。
あとは設定資料集が出れば良いなあと思っている。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:05:19 ID:6FKsqX880
>339
サンクス!
マナケミの公式しか通ってなかったよ
ガストの公式もブクマしとく事にする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:48:56 ID:FU8Pid0D0
テイルズが逃げたから
FFを除けばPSNo.1RPGの座も夢ではなくなってきたな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:44:14 ID:GTHTG2GV0
SRPGでディスガイアが残ってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:12:08 ID:XKVJY+/X0
プレイすりゃ分かるけど日本一とは似てないだろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:05:51 ID:au0tL1TH0
なぜ似てる似てないの話になるんだ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:59:50 ID:XoN5ciDP0
>>322
グンナルエンドの方向だと歳とっても格好がつくだろ
むしろ歳とるほど磨きがかかっていくw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:38:06 ID:AfQEaQ+M0
RPGというより調合が面白いからな。
RPGの部分は自動にして(ダンジョンなどは面倒なのでなくして)
材料を集めるだけで。
で調合によって出来の良い作品を提出することによって評価と金がもらえて、
後、空き地を自分の好きなようにカスタマイズとかさ、面白いのに
こっちを重視するべきじゃね。リリーのように…
マナケミアとリリーしかやったことないから、他のシステムしらないけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:53:18 ID:3h5gyFW10
そうかな?
マナケミアは個人的にダンジョンがものすごく面白かったRPGだ。
新しいマップを右往左往しながら、草を狩り採集場所とレシピを捜すのは
めちゃくちゃわくわくした。従来の調合メインのアトリエよりこっちの方が好き。
調合メインのアトリエは、やってるうちにぼーっとしてくる。
細かい数値をセーブロードで色々動かしていくうちに、頭が働かなくなってくるというか。
だらだらとやってるという感じで、一作やったらお腹いっぱいになった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:56:32 ID:ZvqAHl0b0
マナケミア以外でお勧めのアトリエシリーズってあるか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:02:45 ID:J6BI69wf0
マナケミアの何が面白かったかでお薦めが変わると思う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:06:19 ID:ZvqAHl0b0
何が面白かったのかと言われるとキャラが面白かったような
ムーぺとか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:08:33 ID:3h5gyFW10
調合に集中したい人は調合メインのアトリエがしたいだろうけど、
新しいマップ→採集、探索→調合→クロウブックで強くなる→同じマップでも少し難易度が低くなる
という流れが、採集、探索、レベルうp、レベルうpの実感というRPGの楽しさにうまく絡み合ってた。
マナケミアは新しい町に行って、武器防具を新調する楽しさの代わりに調合を用意してるから
普通のRPGでよくやる金稼ぎが採集、探索という作業に変わり、苦にならないようになってた。
(ただし、それが大きいから2週目がダルくてしょうがないという欠点もあった)
レベル上げができないのも良かった。これが調合の楽しさをうpしてたように感じる。
調合メインだとこの楽しさはなかなか味わえないと思うので、
ぜひともRPGメインの方向で模索してほしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:18:08 ID:dt4Oc6d0O
一本に両方を詰め込んでも相性が悪いのは分かり切ってるんで、
二本柱でいってくれるのがユーザーとしては理想なんだが…
アトリエの名の外れた新作で、シナリオを追う形式と巧く噛み合った調合システムを構築したマカダミアの存在は非常に喜ばしい物
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:43:51 ID:TsxE/wlX0
>>350
イリス2あたりがいいんじゃないか?
もしくは、アトリエではないがアルトネリコ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:48:58 ID:ZvqAHl0b0
>>353
サンクス
誰も答えてくれないかとなみだ目だった
明日イリスかアルトネリコ買って来る
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:04:50 ID:Z+qvxmPc0
ジオコンフリクト + アトリエ なゲームをやってみたいな。
相性がかなり良さそう。

しかし、ジオコンフリクトを知ってる人が何人いるのか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:11:29 ID:ktZyuS7J0
マナケミのキャラクタークエストの5番目が始まらないんだけど
wiki見ても何も書いてないし
開始時期とか条件あるの?
ちなみに今10章
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:19:42 ID:Z+qvxmPc0
>>356
11章で
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:23:29 ID:5nRTsnKF0
>>357
でも何故かグンナルの5番目のクエストが始まったんだZE☆
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:41:19 ID:VAhd8cEJ0
>>350
キャラがよかったつーなら公式とか色々見て
こいつなら萌えられそうってのが出てるのをやったらいいと思う


ヴィーゼたん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:20:51 ID:ub0qmBde0
採集→調合→採集→調合……の流れが一番面白いな

マナケミアは強制イベント多すぎで自由度がないのが辛い
二週目やる気力がなくなるんだよな、また延々と同じイベント見せられるのかと思うと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:31:58 ID:O3yxlAuu0
>>359
だいぶ重症なようだが・・・・見てみるか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:36:11 ID:NZLOjhRV0
>>361
ヴィーゼにはヤンデレの素質があると思ってる俺も診てください。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:43:03 ID:O3yxlAuu0
>>362
貴様はもう・・・手遅れなようだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:27:00 ID:TqDYK0cU0
地味に週2000〜3000本ずつ売れて、めでたく40,000本突破しましたマナケミア
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:50:12 ID:bTSG4tGP0
イベント削って自由度を上げれば10万は超えたな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 06:19:28 ID:rLTF4Fjm0
>>354
もう、お勧め聞いて自分で答える自演は良いよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:06:57 ID:YbqThE+e0
マナケミアの年齢設定って初登場時の年齢?
てことは最後はヴェイン18になってるってことだよな
エンドではグンちゃん21か?
何年学生やってるんだよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:02:13 ID:05+C54Hk0
4万程度で黒字になれるのかね…

またリーズみたいな投げやりな作品出されても困る
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:48:51 ID:74w6e7Du0
>367
ヴェインはキャラ紹介では16だけどムーペイベントで
17歳デスって言うムーペに同じ歳だねって言ってるからちゃんと歳食ってるみたいだな
グンナルは1年留年してるけどヴェインが1年生の時はちゃんとした2年生だったっぽいから
もしかしたらロクシスと同じように受験失敗して受けなおしてるかも試練
マナ持ってなかったみたいだし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:52:31 ID:SzkMfAKM0
ドラマCD聞いた感じだと入ったのは4年前な感じもするけどなぁ
だから途中で錬金術師になりたいと正義の心がと言って学園に入学したんだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:00:46 ID:lbeK3wOd0
>>364
据置きの経費考えると
売上的に5万は越えなきゃお話にならなない

5万超えてもどうなんだろう・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:30:09 ID:1RUHfz1r0
PSPへ移植乱発という手がまだ残ってるから大丈夫だろ

つかおそらくPSP主体になると見た
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:17:57 ID:DBc1wXMb0
四万超えれば黒字にはなるんじゃね。
だって敵キャラは使いまわし、グラはPSレベル。
金かかってなさそうだし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:30:04 ID:6lwjzdl7O
マナケミアやってて大正もののけ異聞録思い出した…
つかSEまんまじゃ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:00:49 ID:bJ/geJ6Z0
>>374
使いまわしはいつもの事じゃね
ぷにぷになんかイリス1からずっと同じのだし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:51:32 ID:7CO1ancc0
使い回しといえばユーザーインターフェースも
そろそろ新しいものに変えてほすい
□でスクロールよりLRスクロールにするとか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:23:45 ID:W3D8loYk0
でも、使い回したから他の部分に力を入れることができてマナケミアはけっこう良くなったとも考えられるぞ。
あれがもし全部新規の素材だったら、リーズみたいにバグだらけになってたかもしれない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:59:47 ID:rjSXgGZR0
ところで>>364はどこから来た情報?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:59:57 ID:dNpWZ09i0
□+上下でのページスクロールは非常に便利で馴染みやすいと思うんだが…。
というか、ガストゲー以外でも自然と□+上下押してしまうのは俺だけじゃないはず
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:30:21 ID:0e92vyVXO
□押しながらだとページスクロールっていつから実装されたシステムだっけか?
当たり前に馴染んでて、無意識にやってしまうほどなんだが…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:12:37 ID:qhe2x9gY0
>>378
メディアワークス集計の法人向けデータ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:56:59 ID:kggv8QC/0
アンナちゃんとちゅっちゅしたいお
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:20:11 ID:I6il0lQz0
>>364
でもリーズの方が売れてるんだよね……
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:25:45 ID:tWGeH8MO0
みんな調合メイン期待してるみたいだから良かったじゃない
これでリーズの続編決定だね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:28:59 ID:roH/QyZE0
>>371
1万を超えれば赤にはならんのではないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:39:40 ID:t4432Xh20
リーズ不具合への対応がもう少しまともだったら
マナケミアは今の倍近く売れてたんだろうにな…
俺も中古買いしたしなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:48:06 ID:c4ivNtr20
>>384
リーズの続編なんて、1000本くらいしか売れんだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:40:24 ID:CsMNWkRr0
>>386
物理的に倍は「絶対に」無理だ

それこそリーズじゃなくイリス1くらいから実績を積み上げてないと
そこまでの数が市場に出回らないから
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:46:26 ID:l7Gd2uNyO
>>388
正直、同じく石田が主人公の声を務めたシャイニングウィンドより俺は好き。

あっちは宣伝に金が凄くかかってて比べるべきでも無いけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:51:01 ID:/jExfiVv0
>>388
正直、同じく石田が主人公の声を務めたP3フェス(ry

最終話近くの展開を考えると、同レベルな気もしないでもない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:10:24 ID:ruJS+4ah0
オタ信者は馬鹿だから大丈夫
今回は外注ではなくガストが作ったと言えば
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:35:44 ID:cPbEDk750
それで蓋を開けたら外注で糞のような出来だったら
信者は簡単にアンチになるぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:38:56 ID:pX5SwP5T0
>>390
でもあれ、キタローが最後おなくなりとかどんだけーだったし。
少なくとも(BADエンドはあるにしろ)ヴェインは人間として生きていく展開があるわけだからいいんじゃね?
イゾルデ関連が蛇足だったとしか思えないが、10話あたりまでは普通におもしろかったぜ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:04:13 ID:h7AWv1ab0
こんな所までP3アンチが来るとは
主人公=俺さま、俺さまはヒーローって奴は救いようが無いな
登場人物が死ぬ話などいくらでも有るのに主人公になるをキモい反応をする
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:44:24 ID:sOXbwiHMO
フォローは良いから、一緒に連れ帰っていただけると助かります
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:46:15 ID:pX5SwP5T0
3周もした俺はP3アンチだったのか!

んでガストちゃん、新作発表マダーー?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:17:42 ID:Xm1hLCM70
次の大イベントはアルトネ2の発売日発表だな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:24:31 ID:7/Fs+H7a0
ちょっと質問ですがリリーのアトリエで魅惑のカクテルとかが造れるようになる
参考書の取り方がいまいちよくわかりません
3年目11月、錬金Lv40、人気100、冒険Lv28なんですがこの時点じゃまだ無理なんでしょうか?
あるいはしなければならないことがあるんでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:04:28 ID:Crxpol630
ワインを持って酒場にいる酒飲んでるおじさんと話す。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:34:24 ID:2UNabNs00
うほ〜〜〜〜、ありがと〜〜〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:37:04 ID:QARPLjY1O
>>397
10/25だってさ
公式通販キャンペーン中にサントラ・ヒュムノス関連CDの予約開始されるかね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:28:21 ID:vbDQuHtK0
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1117461.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1117464.jpg

やべぇ、キャスト陣がご褒美すぎる
ガストちゃんが分かりすぎてて怖い、どうしちまったんだ!?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:46:31 ID:50Ohxz+40
ま た 霜 月 か
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:32:48 ID:lh0P8QrmO
ウラタロスにキンタロス…



ガストちゃんわかってるじゃないか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:23:30 ID:29tNVbOC0
またもなにも歌姫は全員続投なだけだろ

そしてみとせのりこはまた死にかけ歌ばっかりとかじゃなかろうなwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:55:52 ID:Yy02u1m10
>>404
初代サイバトロンアイアンハイド(G1)の速水と、
デストロンアイアンハイド(TFマイクロン伝説)の遊佐が競演とはまた、ガストちゃん渋い選択だぜ!
……とかどうでもいいことで盛り上がってる俺みたいなトランスフォーマーオタクは、
全国でも俺一人くらいだろうな。
この盛り上がりを分かち合える仲間がいなくてしょんぼり。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:36:55 ID:I1kLga3h0
ルカが小清水って
クローシェよりもツンデレなのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:10:00 ID:dXdWwlsj0
>>406
トランスフォーマーはビーストウォーズ(子安)しか知らないや。

ところでマリエリの越智漫画の新作?が出てたんだけど、誰か買った人いる?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:45:06 ID:G6Uths8K0
>>408
初めて知った。買ってくる。ありがとう。
越智さんのザールブルグ愛は本物だなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:49:14 ID:1XcqZeFGO
俺も昨日見かけた。買おうか迷ってる。
>>380
亀だけど、マリーからあったはず。最低でもエリーには絶対あった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:46:10 ID:EW+GZqYDO
攻略板のアトリエ攻略スレ落ちた?
よもやGF単独スレより先に落ちる日が来ようとは…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:55:10 ID:HmXPszbw0
落ちたっぽいな
多分攻略の質問がRPG板のザル系、グラム系に行ったせいで
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:25:38 ID:l1FO62740
まぁ、スレも止まってたし寿命って感じだね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:29:23 ID:AJO/4qgB0
子安と緑川…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:58:42 ID:zf7Hf8hoO
マナケミアにはまったものなんだけどほかのアトリエシリーズもやってみようかと思うだがどれがいいかな。マナケミアみたいに戦闘が楽しくて恋愛要素があるやつがいいんだけど…………
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:09:37 ID:7f6kudio0
マナケミア並に戦闘楽しいのってないんじゃないか
恋愛要素ならリリーのアトリエ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:12:26 ID:2rcCEV6e0
またグッズ売りか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:22:27 ID:K6NtE+kX0
アトリエシリーズってシステムころころ変わるからマナケミアと似たようなのがない
最近まで戦闘に力注いでなかったから戦闘がいい作品はないな

あと恋愛要素ってのは男主人公で女キャラとイチャイチャするのだよな
それもない、逆ならあるんだけど・・・
固定カップリングでもいいならイリス2を勧める
戦闘はぬるいにもほどがある作品だけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:29:26 ID:Z62+PQtx0
恋愛要素ならユーディー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:00:20 ID:sv8vXsbM0
アトリエは基本的に女主人公だしなぁ。
女主人公で恋愛対象男でもOKなら、リリーのアトリエ。
戦闘の面白さは、マナケミアが1番。
が、戦略的要素が関わってくる戦闘の面白さなら、ヴィオかなぁ…戦闘システム違うけど。
(ヴィオは、特徴を付けた調合アイテムを使用する頭脳プレイ戦闘。戦闘というより調合の楽しさの方が大きいと言った方が正しいかも)
マナケミアと似た系列の戦闘&調合システムは、イリスシリーズ。
イリスシリーズ以外に手を出すなら、マリーからにした方が挫折しないかな…例え性に合わなかったとしても安いし損はないかと。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:39:07 ID:baP4+l3U0
イリスのアトリエで急に普通のロープレになっちゃってから、アトリエシリーズスルーしてたんだけど
マナケミアはどうなの?
ちらっと聞いた程度だと、調合で楽しめるらしいけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:40:32 ID:zf7Hf8hoO
みんなレスサンクス!イリスを調べてみるよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:45:46 ID:WZP0vDKb0
マナケミアは、とにかく総合的なバランスが良いと思う
戦闘・調合・音楽・キャラまで、死にシステムが無くて全部が上手く纏まってる
欠点が無い訳ではないけど、ヴィオ以来久々の当たりだったなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:48:48 ID:baP4+l3U0
明日の仕事帰りにマナケミア探してみるかな
エンディングまで結構かかるのかな?
ヴィオと同じかちょっと短いくらいが理想だけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:51:54 ID:sv8vXsbM0
>421
ザルの様に数値をカチカチ弄るわけでもないし、グラムの様に品質を見て考える形式でもない。
ルーレットで判定(目押し可)するエーテル値によって、調合アイテムの特徴が変わる。
ザルやグラムの様な細かい調合ではないので、楽しいとまで言えるかは、その人次第かな……。
自分はルーレット形式じゃない、武器防具アクセ作成のアタノールの方が楽しいけど(こっちはグラムっぽい感じ)。
戦闘は楽しいのは間違いない。
今までのアトリエの様に何周も出来るかは……やっぱり人によるかな。
キャラ別ED以外は1本筋のストーリーなRPGだし。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:59:33 ID:HmXPszbw0
調合そのものは他のゲームでもありそうなレベルよりちょっと水準高いぐらいか
あとはいろんなイベント見たり1周目じゃ出来なかったことを次の周でしたいとかだったらスルーした方がいい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:02:12 ID:baP4+l3U0
>>425>>426
d
ちょっと迷ってきたから、仕事帰りにゲーム屋で悩んでみるよ



もしかしたらPS2のマリー&エリー買ってるかもしれないが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:05:55 ID:SRmEbngF0
>>424
大体30〜40時間だよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:24:30 ID:+MUpiXiC0
マナケミアのせいでアルトネリコやったんだが
曲が反則的だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:52:51 ID:wIY9ky3D0
「せい」かよ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:12:01 ID:2yABZdB90
これからその曲のせいでどんどん散財することになるよウフフ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:43:00 ID:MAxk3pmn0
ザールブルグどっとこむの市民登録が出来ない
誕生日の入力方法が違うって、ハイフン入れろっておい
選択式になってんのに・・・アホかorz これじゃ誰も市民登録できないんじゃ?
ガストショップにしかサントラ売ってねえのに!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:38:34 ID:02KR0UNr0
>432
最後までは押してないけどできるっぽいぞ?
一度ブラウザ再起動とかPC再起動とかしてみたら?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:41:41 ID:BMLHkioR0
アルトネリコやったことないんだけど、曲神なの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:49:30 ID:pCxaRZR50
音楽の評価は高いね、ゲームやってないのにサントラ買った人とかいるみたいだし
ttp://shop.salburg.com/product/at_soundtrack/listen.htm
↑ここでいくつか視聴出来るから興味があったら聴いてみるとよろし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:20:22 ID:+MUpiXiC0
もう二枚買っちまったぜ
普通のサントラもかわなきゃ・・・フヒヒヒ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:40:02 ID:dhL46wF40
サントラの次はOVA付きマキシとヒュムノスミュージカルだな。

>>434
ヒュムノス(作中造語によるコーラス曲)は神だな。
逆に非・ヒュムノスを含むヴォーカル曲以外は微妙だっていう評判もあるけど、
ヒュムノスには見劣りするだけで十分に出来は良いと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:45:55 ID:OK38i+tGO
おいおい、そんなにトネリコの曲ってヤバいのかよ…
トネリコともののけ積んでるけど、先にもののけからやるわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:05:49 ID:BMLHkioR0
試聴聞いてみたけど結構よさげだな
またサントラだけ買っちゃいそう


実はエターナルマナからはサントラしか買ってない罠
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:06:13 ID:BHYGXhLK0
>>438
そのほうが良いだろう。アルトネリコのサントラはこの先数年は余裕で手に入るだろうが、
もものけのサントラは後から欲しくなっても入手難となる可能性が高い。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:13:58 ID:RLCVCXViO
曲でやる順番決めるのなら、トネリコ→もののけの順を推したいな
もののけのありとあらゆる曲にコーラスパートが在るかのような錯覚に陥られるせ
442 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/28(土) 18:49:15 ID:jW0gvlDs0
そういやもののけ買ったの去年の8月なのにまだ1回もクリアしてないな・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:17:01 ID:cg2AFGZhO
>>433
もう数ヶ月前から何度もチャレンジしてるが、毎回出来ない…
「1991-01-01のように、-で結んで下さい」ってエラーメッセージ出ない?まさかうちだけ?
マジレス求む


ちなみに音楽は、ユーディとイリス1がいいと思うんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:08:54 ID:eB1QKzw50
>>443
ハイフンなしで普通に登録できたな…
全角にしても認識される。

ちなみに音楽は全部好きだけどヴィオが一歩リードって感じ

445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:21:46 ID:02KR0UNr0
>443
6月上旬に市民登録したからできるはず
特に問題なかったな
PC買い換えるとかネットカフェ…は危険か?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:27:54 ID:zuxdf+7EO
携帯電話で市民登録するのも1つの手
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:46:00 ID:d8J0xYzi0
ナムコは非常に評判の悪かったテイルズのテンペストを無かったことにして
DSで今度は大丈夫的なことを言いつつ新作を発表したけど
ガストももう一本くらいちゃんとしたのDSで出した方がいいかも
PS3やら360やらWiiで出すにしてもまだまだ普及してないし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:53:22 ID:LGJgnJhT0
PS2でええやん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:11:13 ID:dJONSghm0
PS2でいいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:18:18 ID:5rotnURw0
PS2でいいな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:31:09 ID:lTi1+N4x0
3DOでいいじゃん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:37:44 ID:+MUpiXiC0
いいy・・・よくねーよ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:16:30 ID:cg2AFGZhO
お前ら面白いな。

それはそうと携帯から無事登録できた ありがとう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:31:37 ID:3V/Z8f3l0
PS3以外なら何でも良い
リーズの悪夢もPS3で出されるよりは良い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:49:01 ID:uL+5WVFl0
DSで据え置きと同じゲームを作らなくてもいいじゃない。
今までのアトリエシリーズのキャラと音楽と調合をネタに
ピンキーストリートみたいな音ゲーとか、ぷよぷよみたいなパズルゲーとかに
チャレンジして欲しいっす。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:55:14 ID:bwS0WCLw0
そこでPSPだろ?
容量も丁度いいかと。DVD使い切ってるとは思えないし
グラもPS2レベルとはいいがたい。
ただ、サウンド面を考えると携帯機は辛いかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:39:48 ID:uNk6YmTPO
>>456
今までレベルの良曲・神曲をいかにも音割れされたら
サントラの売り上げ上がるかもよ。

携帯機×アトリエ相性いいよな。リーズで終わるのは勿体無さすぎる
DS流行ってるし、個人的にはPSPかどちらかで新作アトリエ(オルドール2とかは勘弁)で汚名返上して欲しいんだが
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:43 ID:ZvzJm8hx0
マナケミアの舞台は何気にフォーリゼネート地方とされているので
○○のアトリエ〜フォーリゼネートの錬金術士〜とか出るといいかも
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:25 ID:gakAidfN0
今までのアトリエキャラ総出演のお祭りゲーもいつか出してほしいな
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:43:18 ID:jun1FN1Q0
ジャンルは格ゲーだなww
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:39 ID:BjXYmceL0
>>459
その際はアニスやサライもお願いしたい。
時代や世界観&キャラデザの統一性の問題とか声優の問題を乗り越えて出してほしいね
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:59 ID:YB+7rmvn0
昨日の話を受けて今日マナケミア買ってきたけど
ちょっと合わないかもしれない・・・
2回目の戦闘の講義で不可→他でも優取れなくて補習→蜘蛛の巣払う途中に夜になって敵が激強

敵に先制されるのとこっちが先制するときの、攻撃できる(される)回数に差がありすぎ・・・
育成システムもなんかしっくりこない
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:37:22 ID:kHt/8Pr60
戦闘は先制攻撃
ザコは無視する

この2つをマスターするだけである程度はましになる
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:43 ID:jun1FN1Q0
うはっ
クモの巣が補習ってことを今知ったwww
噂で「綺麗好き」とか出るかと思って
クモの巣払う→噂が出ない→どっか逃したかな、ショボーン(´・ω・)
って繰り返してたのにww
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:34:22 ID:4ftUOdC20
>>459
それこそ過去作以上の売上が見込めないだろ
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:30 ID:JlOT7l4h0
オブリビオンやってるけど、現時点では「アトリエオンライン」に一番近いゲームかもなぁこれ
外歩き回って材料採取してオリジナルの薬作って雑貨屋に売ってお金稼いで…ってのが普通に出来る

自分は今肉弾系スキル中心だけど、交渉・話術・錬金術スキル中心で
疑似アトリエプレイしてる人もいるのだろうかやっぱり
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 09:08:47 ID:v7OXcilT0
>>466
何かと思って調べてみたけど面白そうだな
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:53:43 ID:AqbLGiH40
>466
な、なんだってー!
それ凄くやりたいかも…でも360持ってない…orz
マナケミアでまだまだ遊べそうなんで別にいいけど
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:49 ID:l23G9oTI0
>462
夜になったら、ひたすらその場で待機。
その間に茶を飲んで休むなり、トイレに行くなり、2chに走るなりする。
序盤は、それで乗り切るしかないよ。

自分も今までのアトリエになれているので、あまり合わないけど、イベントはなかなか楽しいよ。
あと、戦闘も徐々に楽しくなっていく……アトリエに面白い戦闘はいらないと思ってたけど、楽しめてビックリ。
2周目プレイだとクリア後の強さを引き継ぎできるので、夜でもサクサク進められる。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:53 ID:jun1FN1Q0
ゲーム中で夜になったら
グンちゃん好き:筋トレ
ニケ好き:独唱
パメラ好き:外を徘徊
アンナ好き:竹刀の素振り
ムーペ好き:宇宙と交信
フィロ好き:闇鍋
ロクシス好き:ウホッアッーーー
ゼップル好き:発狂
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:18 ID:AqbLGiH40
>470
ヴェイン好き:ぬこもふもふ
教頭好き:消し炭ケーキ焼き
トニ好き:釣り
レーネ好き:ネイルのお手入れ

せめてロクシスはめがねを拭くとかにしてくれよ('A`)光自光自
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:35:13 ID:wJ/1F0/VP
光自ってなに?
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:47:29 ID:T68OTCO10
光のマナ自重ってことじゃない?
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:12:35 ID:x3fwq3Uk0
ローカル文化を分からない新人が来るほどに
歴史の長いスレになったのは嬉しい事さ。
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:14:27 ID:UHPA8Xr20
いや光自重はマナケミアスレでしか使われてなかった
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:45 ID:IE+t8xeW0
戦闘はヴィオのほうが好きだったわ
キャラが良かったせいか合体技が笑えた
477 ◆SGT/A2WuMM :2007/07/29(日) 18:11:18 ID:NG7hPxdE0
海外版のGFのファンタズムのところFantasmじゃなくてPhantasmなんだね・・・
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:42 ID:jun1FN1Q0
そういやヴィオの合体技で仲間にする順序のせいで毎回
ドラグーンノヴァ打つ度にポジション入れ替えるあのコンビにイライラしてたw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:34:18 ID:pwXWEbJWO
リーズのアトリエやってみたいけどバグが怖くて手が出せねぇ…orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:36:51 ID:ffvXzQ6g0
>>479
悪い事は言わない
ヤメトケ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:55:49 ID:x3fwq3Uk0
>>479
カオに騙されておっかない目に遭う怖さを今のうちに知っとけ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:59:53 ID:w6onZ6K80
オレは「クソゲーマニア」とまでは言わないが、クソだと
聞けば摩訶摩訶だろうが里見の謎だろうがわざわざ買って
プレイしてきた、まぁある意味マゾゲーマーかもしれん。

でもリーズはダメだった。これはダメさのベクトルが違う。
クソな要素にも笑えるクソ要素と笑えないクソ要素があり、
リーズは後者ばっかりでできているんだ。オレがここまで
ひどい判定をするのはFCディスク版暗黒要塞レリクス以来だ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:22:34 ID:K1XolIJV0
>>466
ガストにオブリビオンクラスのソフト作らせたら
3回くらい倒産しそうな気がする
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:40:35 ID:4ftUOdC20
>FCディスク版暗黒要塞レリクス以来だ。
なんだと!?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:22:55 ID:H3a/YZlz0
アルトネリコとGFどっち買うか迷ってるんだけどオヌヌメどっちかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:23:52 ID:61h2N1xV0
やっとマナケミアのコツが掴めてきた
やっと2年になったばかりだけど
キャラを含めて話は嫌いじゃないし、調合とかもそれなりに楽しめてるから大丈夫かな


幽霊少女はどのバージョン聞いてもいい物だと思った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:25:43 ID:L2XCimyM0
>>485
俺は未プレイだけどGFってスレ評判も悪いし、続編の出るアルトネリコの方がいいのでは?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:39:44 ID:ffvXzQ6g0
>>485
圧倒的にアルトネリコ
但し、主人公ウゼー と これなんてエロゲ? に耐えられるのであれば
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:46:01 ID:YYWePB880
アルトネリコはリンカ→クロニクルキーの流れでどんなダメな点も許せる気がする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:50:56 ID:T68OTCO10
>>485
アルトネリコの方がいいと思う
GFは駄目な点が多すぎ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:53:58 ID:xgfiyBrt0
キャラ萌えという点のみから見ればGFは侮れない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:59:39 ID:OaTbBP+k0
GFはキャラいぢりのイベントも少ないから、萌えたいなら妄想でカバーが必要だ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:08:01 ID:CJb68JwX0
マナケミアまだ途中だけど勢いでサントラ買っちまいそうだ
楽譜ついてくる内に確保すべきかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:13:19 ID:u0CnxRFo0
皆さんありがと^^
アルトネリコ買いにいってくるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:22:11 ID:K4WNhQaA0
何と言う信者の量、エロゲーオタは布教工作がお好きと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:50:40 ID:LKYlEzNe0
エロゲは嫌いだがアルトネリコの曲は文句のつけようがない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:05:24 ID:iXuHYThn0
アルトネリコって一本道?
それとも旧アトリエみたいに1週じゃイベント両立できないのとかあるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:19:53 ID:H7Sj6qXi0
ルート分岐後にわき道ルートみたいなのはあるけど、基本は2ルートで両立は無理。
それだけだったら2週すれば確実にコンプできるけど、トークマターのコンプとなると若干
厳しいかもしれない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:20:12 ID:zken2S+dO
アトリエシリーズに初めて手を出してみようと思うのですが、いっぱいあって困ってます…。
どれがいいですかね?(・_・;)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:28:20 ID:Af99QJ8u0
最新のマナケミアやってみたらどうだろう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:16:37 ID:iXuHYThn0
>>498
トン
UD探して買ってくる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:54:27 ID:tMisIdlQ0
>>498
俺は2週でアイテム、トークマター等をコンプリートできた。
(欠番カード除く)
ただし攻略サイトをフル活用。ある程度の計画性がないと3週する羽目になるかも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:16:37 ID:iXuHYThn0
リリーのアトリエの無印(と言う言い方で良いのか、あるいは初期版)で
バグがあるとか聞いたんですがどんなやつですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:24:13 ID:V0ReWw+L0
マナケミアはキャラで評価が割れる。そなんの気にしないという人ならオススメ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:32:18 ID:98rjKXEm0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:52:05 ID:iXuHYThn0
サンクス
リーズに限らず昔からあの態度だったのかww
音楽が埋まらないのは辛いな、コンプが目標の人間だと
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:44:33 ID:g/SMDPL70
アンナちゃんとチュッチュチュッチュ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:56:49 ID:NYhF0d760
マナケミアは普通っぽいのがいないからな

案の定フィロとニケでストライクした俺には神げーだったわけだが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:01:17 ID:mbRru1+n0


ニケは猫っぽいが意外と常識があった…かもしれん
グンちゃんは空気を読まないトラブルメイカーな先輩
フィロは危険があぶない子
アンナは脳内会議がいそがしすぎる
ロクシスはそんな役回りのメガネer
ムーペはマスコットにならないマスコット…?
ヴェインは引き篭もり人外
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:11:04 ID:0dpUsz/P0
質問です
イリスのアトリエは何で3作出てるんですか?
人気or売り上げが良かったからですか?
マナケミアの2は出そうですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:15:59 ID:23TjQ4fK0
わかんないです><
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:35:14 ID:ytOZyELX0
>>510
ついその場のノリで
実際相互に繋がってるのは1、2だけなはず

マナケミアの次回作は……
アトポータルを見る限りでは作る気がありそう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:05:40 ID:0dpUsz/P0
と言う事は約一年後くらいにはまたマナケミアで遊べるかもしれないんですね
新作発表はいつでしょうか、楽しみです
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:00:52 ID:LWynEpQm0
いっそのことパラレルワールド的に
マリー〜ヴィオまで+マナケミアのキャラをごちゃ混ぜにした学園錬金術ものなんてのは・・・

よく考えたらマリーとエリーも学園物だった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:33:41 ID:KxMD+ukzO
なぜかマリエリは学園ものってイメージ薄いな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:36:38 ID:UpXF2A260
1年後にはPS2が死んでそうなのがちょっとね
ガストPS3で作れるのかな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:37:49 ID:JppMQZ1+0
じゃあwiiで
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:39:31 ID:ytOZyELX0
駄目!ガストが入れなくても良いのにwiiコンでかき混ぜる仕様にしちゃう!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:41:55 ID:iXuHYThn0
メーカにとってPS3で作るメリットって何なんだろ
普及率はまだ2の方が高いだろうし
スペック的に3じゃないとなんてゲーム自体殆どない、RPGに言及すればなおのこと
ソニーが推奨金みたいなもんくれるのかな、それともPS2でソフトをだしちゃいけないみたいなこと言われる前に
ノウハウ積む為なんだろうか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:47:58 ID:23TjQ4fK0
そういえばDSでポケモンのかき混ぜる奴はすごい要らなかったな
まあ、途中で飽きて止めたけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:49:12 ID:0MdxUW4p0
wiiもPS3も糞じゃね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:57:56 ID:JppMQZ1+0
>>518
わかったよ、じゃあ棒みたいに転がしてトーンをすり潰す仕様だけで満足しておく
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:05:43 ID:LWynEpQm0
余計なことを一切せず、かつ、きちんと作るならDSで十分な気がする
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:08:14 ID:zc1Yot6X0
DSもいつまで続くかねぇ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:09:35 ID:LWynEpQm0
あとはwindows版新作作って、パッチでアイテム増やせば半永久的に・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:16:31 ID:D0AjwVqz0
>>524
DSに関しては、もうあと5、6年は続くんじゃない?
今の勢いをずっと続けるのは不可能だろうけど、後継機が出るまでは敵ナシだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:28:05 ID:qCyFyRqB0
つくづくリーズがアレなのが惜しいところだ
次にDS出しても警戒する人が多い予感
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:39:21 ID:8MA2M49x0
まあ、俺は少なくともDSで出したら様子見るな
マナケミア2はPS2で出して欲しいもんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:45:42 ID:rhUGGW/T0
マナケミ2の主人公を考えてみた

ロクシスの娘で跡取り息子ができなかったから学園に婿を探しにやってきた
爆弾と薬が大好きで居合いの免許皆伝を修めた正義のヒロインで黒猫を飼っている

…ムーペが入らん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:47:44 ID:S3X4Taiu0
ロクシスとムーペの娘にすればいいじゃない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:57:28 ID:8MA2M49x0
マナケミア2主人公…大人しいヴェインの真逆で
致命的に頭が悪いけど剣の腕は確かで、明るくて前向き元気が取り得
社交的でわりともてるけど、鈍いので気づいてない

…あれ、これなんてライナー?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:09:05 ID:tNO6IeIN0
うーむ、じゃあこんなのはどうだ。
十代ですでに三十前後程度の知能レベル、情報スパイから
スクーターのチョッパり、リアル軍隊の目を盗んでの潜入盗撮まで
何でも来い、顔も上の中だけど趣味はUFOとか超能力とか
明らかに非常識なものを非常識ゆえに追いかけるタイプ、
将来の夢はFBI捜査官で妊娠するほど靴下の匂いがしみこんだポテチを
ためらい無く食べられる男。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:20:24 ID:IzkpUYOf0
そもそもマナケミア2が出るのかどうか…
新作発表はいつだ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:22:40 ID:FU8Sl/4l0
いつも通りなら来年の2月〜3月あたりだろうけど
年賀状で新作の絵くるかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:30:05 ID:XwwmBNm70
見当たらないが、イリス1・2はどこのスレで聴けばいいのだい?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:35:25 ID:FU8Sl/4l0
>>535
専用スレはないからここでいいと思うよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:34:55 ID:OuA1xVVv0
>>524
地味に知られてないけどDSはすでに1800万台売れてる
PS2とほぼ同等の市場が出来てるから
仮に明日からDSが1台も売れなくなっても市場は消えんよ
メーカーもそれなりに安心できるはず
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:53:37 ID:o7e4ZC6n0
おかげでDSのペンを使おうとして失敗する企業も多いがな…
それこそ二画面だけ使えばいいのに無茶するから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:06:08 ID:FhntpCDVO
何で何もないこのタイミングでゲハ臭い流れが続くんだろうか…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:41:28 ID:+2wEUmHr0
DSは売れた台数=使用されてる台数じゃない罠
壊す子供多すぎw

ところでGFの廉価版っていつ出るの?
マナケミアに入ってた冊子では2007年夏ってなったけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:46:18 ID:NoYyDUgA0
>>519
はっきり言えば無いよ
ノウハウを早期に積むにしてもコストが高すぎるし
積んだ頃にPS3市場が十分に有る保証は無い、下手をすれば1作目が扱けて会社も共倒れ
弱小メーカーがPS2で出すな、PS3でだけ出せって言われれば箱に行くだろうな、金銭的にも優遇されてるし
堅実に売り上げを維持したいならユーザー数の多いwiiかDSで丁寧に作って行くし

そう言う意味ではガストは馬鹿だったな
販売数を稼ぐ土壌は出来てるのに他者に任せて自社名を地に落としたんだから
コストは他機種よりは安いんだから
ノウハウ積み用に新タイトルで一本作ってから自社でやれば良かったのに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:50:47 ID:iRWKWVvmO
よしよし
ゲーム板最下層のゲハ帰れ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:53:07 ID:NoYyDUgA0
そうやって都合の悪い奴は追い出そうとする
ソニー信者って奴はどこまでも

>>540
信者は必死だな
ソニー製品は壊れてない、二度買いはされてないと言うのか?
PS2なんか初期不良品掴まされたしな、なまじ動くせいで交換も出来ないと
大体、有名なタイマー伝説が有る時点で
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:02:09 ID:8QEMRHaD0
荒らしの相手をするのも荒らしだと、むかしのそんな偉くもない人は言いました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:08:11 ID:FQYWR67I0
とりあえずハードの話はスレ違いだから
ゲハでやれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:13:38 ID:Epldz3sd0
話題がないと変なの暴れるようなんで定期的に餌下さいガストちゃん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:22:23 ID:mdr+1q9dO
リーズのアトリエ作り直しやがれっ!
ガストの糞がっ!
いいかげん、我慢の限界だぞっ!バグだらけで楽しめん…orz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:00:43 ID:QAda4suT0
傲慢なゲーム会社は潰れてしまえ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:05:31 ID:vKiIHzBU0
リーズに関しては諦めたが
ガストのDSも諦めたので今後は気になるかな

ガストがどう生き残っていくかという観点からみれば
ハードの話もあながち無関係でもあるまい

とりあえずアルトネリコ終了後、な
550499:2007/07/31(火) 16:17:56 ID:JoLRJ2UuO
マナケミア買いました(*^-^)
情報サンクスです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:18:47 ID:JoLRJ2UuO
上げちゃったすみません…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:03:45 ID:Jv5NX70dO
マナケミア
通常版より限定版の方が安い件について
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:13:41 ID:Jv5NX70dO
>>459>>461
スパロボやナムカプみたいに、異次元とかゲートとか発生させればいいんじゃね?w
もちろん主役はオリジナルの練金術師なw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:08:57 ID:tK8oCNfw0
歪んだ次元を元に戻すアイテムを調合するのが目的なんだよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:12:50 ID:egMoFl8z0
>>552
みんなフィギュアなんていらないんだよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:18:10 ID:9waBQ+h00
>>539
ハゲル臭い流れに見えてドキッとした
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:01:00 ID:7mAb1BHg0
そんなときは育毛剤をひたすら調合
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:49:52 ID:oZZfQuFG0
フィギュアいらんなみんな俺にクレ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:52:27 ID:SEyXn+py0
>>558
それを捨てるなんてとんでもない!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:56:18 ID:nlSooLUf0
ゲームでもらえるおまけはいつもコンビニの燃えるゴミにいれててすいません
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:16:04 ID:mB/Dr8HP0
マリーからアニスまでやってたけどイリスで切り捨てた漏れ参上
リーズ糞なのか。。。。つかマリーが偉大すぎたかね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:47:39 ID:xexVB6MaO
旬の話題からかなりズレている情報弱者のようですね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:08:33 ID:wVggFsPP0
マナケミアをやれ
話はそれからだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:44:30 ID:pR8+moTZ0
マナケミアはアトリエってタイトルについてないからシリーズと思わない人が多いんじゃないだろうか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:03:22 ID:p6cUj4uy0
>>555
本当の事を言うなよ
有っても邪魔にならない、処分しやすい設定資料や楽譜でも付ければ良いのに
後から売る気だから付けないんだよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:41:37 ID:AGjHo3tq0
限定版はかさばって邪魔なのもあると思うけど
てかここ最近のアトリエは設定資料集とか出てないな、マナケミアは出すんだろうか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:16:27 ID:soWimLRe0
ユーディーかヴィオのフェギュアなら欲しいが…

アトリエ新作まだー?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:05:42 ID:FqRuHw3P0
アトリエシリーズ総合攻略スレッドって落ちたの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:17:42 ID:eGKSVzkX0
フィロのフィギュアっておぱんつ見えるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:21:53 ID:p8Vdcfkd0
モロ見えです
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:26:01 ID:fuhEvzFN0
ドス黒い色が好きなのにパンツは純白なフィロさん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:40:15 ID:cJ4ax8UL0
俺が真っ黒な下着買ってやる
573 ◆SGT/A2WuMM :2007/08/01(水) 20:48:05 ID:HodN/aYo0
>>571
フィギュアのパンツ黒だったらアレだろ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:52:42 ID:EcNcZ3Yo0
性格が黒い?

重要なのはそこじゃない、

黒系のニーソに白ぱんちゅ、そこが重要。




んなこたぁない!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:29:41 ID:kamJityy0
ハァ?ニーソは純白以外認めん
白×白、そこに垣間見れる絶対領域が良いんだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:33:37 ID:uBrGk4IM0
変態どもめ
フィロの太股に挟まれて市ね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:35:58 ID:cJ4ax8UL0
>>576
喜んで突っ込ませてもらう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:37:40 ID:MgIhr5Am0
どうせなら挟まれながら、白い布ではなく
空をながめつつ死にたい。それが俺のジャスティス。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:44:51 ID:AoOO9r6E0
何となくだ、何となく言わせて貰うが…
フィロの股は臭そうだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:46:44 ID:xexVB6MaO
フィロの部屋が臭いのは教頭先生も認める確かな情報
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:17:27 ID:/4InXd/60
このスレ見た後フィロフィギュア見たらムラムラしてきた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:22:35 ID:FpjNQcOz0
どんなのか見てみた息もするが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:11:32 ID:YaZf2kWT0
他のDSの不具合ゲームは交換するというのに

がんばる私の家計ダイアリー
http://www.nintendo.co.jp/ds/a2yj/inf.html
太鼓の達人DS タッチでドコドン!
http://www.bngi-channel.jp/information/taiko_nds.html



リーズのアトリエ
http://atelier-lise.jp/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:34:07 ID:5lrFndEi0
フィロフィギュアのレビューあった
ttp://cjcj.blog15.fc2.com/blog-entry-310.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:54:59 ID:FpjNQcOz0
>>584
案外言い出来じゃないの
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:04:26 ID:BaQsvLS30
オマケ物のフィギュアにしては頑張ってるな。
アトリエってあんまりフィギュア出てないよね、小さいので出ないかなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:30:40 ID:7PErhHcQ0
小さいといえばヴィオ限定版のフィギュア
UDとヴィオの現存するフィギュアが、あの妖精さんストラップの使い回しみたいな
やつだけとはカナシス…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:40:45 ID:BPLEEA1+0
マリーのフィギュアってなかったっけ?
採取中って感じの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:07:02 ID:tWazYP7t0
気持ち悪い連中
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:18:51 ID:zGPNvcDQ0
久しぶりにここ来てみたんだけど、マナケミアどうだったの?
イリス2とか神ゲーらしいけど、それを越える出来かな?
それともやっぱりただの地雷だった?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:31:50 ID:Aj6gJSBEO
http://www.joko.jp/ps2/mobile/review.php?s=2227

こことかマナケミアが全RPGで満足度No.1なんだが…
良ゲーであることは間違いないのだが凡ゲー以下のGFの反動、購入者の大半がシリーズ信者ということもあり良ゲー以上の評価がついたのかね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:01:54 ID:+KGaTPz60
>>591
評価サイトなんて話半分で見るもんだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:20:56 ID:Eflxbj7BO
一般的なRPGとして見れば戦闘システムや調合の位置付けが凝ってて
オリジナリティがある点ではそれなりに評価できる
でも一般的なRPGと同じって言った様に
ラスボス倒してお終いの一本道ゲームという意味では
旧アトリエにあったやり込み要素は微塵もなくなってる
>マナケミア


マナがエロい
>イリス2
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:08:51 ID:yVH8Ezqo0
むしろ一本道ゲームということで、旧アトリエと方向性を変えて
周回の必要をわざとなくしてるようにも思える。
攻略情報見ればイベントすべて拾えたり、クロウブックがほとんど埋めれたり。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:24:55 ID:lS0fX7Uw0
なんだ、結構評判いいんだね。
フィロのパンツ見るために限定版買おうかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:10:18 ID:G9UgqZ5g0
期待しすぎると、なんだこんなもんか、と思ってしまうぞ。
GFやリーズで期待してなかった人間にとっては神ゲーになったけどな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:28:37 ID:MNZssTYE0
キャライベントの濃ゆさは間違いなくシリーズでナンバーワンと断言できる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:50:04 ID:LdNkjMWTO
リリーのアトリエの品薄っぷりに驚いた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:30:44 ID:X26m2S+b0
>>590
個人的な感想を言わせてもらえば、
マナケミアはイリス2をはるかに越えた
(ちなみに俺の中でイリス2は神ゲーではなくただの良ゲー)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:43:19 ID:NCKlo+IA0
それはいつかの殿下の影響では・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:03:01 ID:qprQdV740
だから殿下と神ゲー君は別人だと
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:15:01 ID:NCKlo+IA0
殿下は糞なんたらゲーの方か
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:05:34 ID:Wa4fwfvF0
久しぶりに日本一スレ覗いたら
ディスガイア3がPS3で出るらしく荒れてた

そりゃ荒れるわなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:40:23 ID:CkbnBhhB0
妊娠が荒らしてるだけだろ
普通に考えたらPS2→PS3の移行は当然のことなのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:55:04 ID:Md8IzcOf0
個人的には無双系とかのスペック上必要だから移行ってのは当然だけど
その必要性が全くなさそうなRPGで移行が当然と言われてもピンと来ない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:22:37 ID:/TYSa0fC0
>>604
またお前か、市ねよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:34:59 ID:7dDBowqg0
PS1で十分そうなソフトもPS2で出たことがあるだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:38:09 ID:ner8i7hC0
面白ければどの機種で出てもいいけどアトリエのために新ハード買うかどうかはちょっと謎
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:25:59 ID:wyf54A2h0
正直、新型出たしPSPなら買う
このさきグラフィック向上しなさそうだしなあ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:11:59 ID:JL8xkGgVO
今まではディスガイアやアトリエと名がつけば中身みずに即買いだが
PS3となると‥‥
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:18:23 ID:wbSUDDkZ0
マナケミアPSPでリメイク出たらいいのにな
後半のシナリオを全てドタバタギャグに書き直したやつ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:21:43 ID:t502EmEi0
>>604
株価の値が顕著に反映されましたが何か
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:27:26 ID:SSENMGmQ0
PS3って振動の問題どうなった?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:52:33 ID:9Z+uT+jJ0
どうでもいいけど昔は同じぐらいの所に居たと思ってた日本一は
いつの間にか上場までしてるんだな…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:19:27 ID:iL1zPKd00
上にいったかどうかは別問題だけどな。
かってに死んだ飛行計画みたいのもいるがw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:28:00 ID:XIFX05NG0
基本的にガストの売上げは右肩下がりだからな。
むしろ倒産しないのが不思議。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:29:57 ID:NhlWyyzP0
日本一は今や美麗3Dで頑張っております
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:34:11 ID:wbSUDDkZ0
とりあえずマナケミアの続編を作らなければおk
良ゲーの続編は大抵こけるからな…orz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:36:40 ID:iL1zPKd00
おk
じゃあ来年のガストゲーは「アリスのアトリエ グランファンタズム〜2」(PS3)
だな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:53:39 ID:Us/pqreB0
マナケミア2は欲しい
もちろん主人公他登場キャラは一新して
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:56:24 ID:EqJDAvyWO
>>618
ガストに限って言えば
1で花開き
2で実を結び
3で腐る
じゃないか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:08:51 ID:XB0/ZZ0D0
>>621
だからグラムナートシリーズは評価が高いままなのを維持できてるのか
納得
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:16:21 ID:EMhl6nxR0
>>613
賠償金と和解金とライセンス料払って使えるようになったんじゃなかったっけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:22:55 ID:6YtR5eX90
DS版は1でいきなり枯れたわけだが
ガストじゃないからいいのか '`,、('∀`) '`,、
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:24:58 ID:EqJDAvyWO
DSのあれは完成品じゃないからw
試作品の不良品が市場に出回っただけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:29:09 ID:mHehR8Vy0
>>624
はははは^^   ははは・・は・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:33:37 ID:iL1zPKd00
>>625
またまたご冗談を(AAry
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:57:01 ID:SSENMGmQ0
>>623
PS3も振動するんだ。じゃあ買おうかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:14:09 ID:HALYCkP70
相変わらずアルトネリコ公式更新を告知しないザールブルグどっとこむであった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:20:25 ID:PQZ9wksW0
そして見に行ったら裏ブログが更新されてたサンクス
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:55:21 ID:K3Oofwaq0
>>628
振動する本体(コントローラー)出てからの方がいいぞ
反映が何時になるかまだ判らんし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:09:50 ID:PdRAsy340
イリス1と2ってどの程度話繋がってる?
1やったら2が気になる?
2だけやったら支障出る?
GFもやった方がいい?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:11:25 ID:UdfLVll00
DQ4と5くらいの繋がり
GFはまったく関係ない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:11:39 ID:9vsovjEa0
あんま関係ない
特にGFはまったく関係ない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:15:17 ID:PdRAsy340
>633-634
即レスサンクス
GFはあんまり評判良くないみたいだし、とりあえずは1買ってみてそれから考えるわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:16:18 ID:UdfLVll00
1買うのはいいけどベスト版だぞ
通常版は買っちゃダメだぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:18:34 ID:HALYCkP70
イリスシリーズはさっぱり忘れてマナケミアだけプレイするのを推奨

マナケミアプレイ済みで他のを遊んでみたいならグラムナートを

グラムナートプレイ済みならザールブルグを

ザールブルグもプレイ済みの君はおめでとう、もう立派なガスト信者です!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:20:23 ID:uVCN0f0n0
GFは本屋&雑貨屋の店主とギルド長と二人の受付嬢と無口な剣士と天使っ娘に萌えるゲーム
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:23:47 ID:XB0/ZZ0D0
イリスシリーズって音楽はどうなの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:25:20 ID:oLa8It8O0
数ヶ月前にエリー借りた後
マナケミア→グラム2作→ザール3作と買ってきた俺はもう信者だったのか…
そういやリーズとアルトネリコもやったな、今ではアルトネリコ2が待ち遠しくて失禁しそうです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:29:10 ID:C50wh+yN0
ファルカタもメールプラーナも黒ノアももののけもフレースヴェルグも買った俺は
立派な奴隷階級です。

でも火竜娘とかBOYS BEは黒歴史過ぎて無理でした
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:29:15 ID:mHehR8Vy0
オルドール・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:47:52 ID:xmVoYeSY0
マナケミア・アルトネリコ以外で、主人公が男のやつある?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:55:38 ID:PPK57S290
イリス1の主人公はベルカ式アームドデバイスのドリル男だぞ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:03:00 ID:PDuuoKExO
ロビンロイド
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:03:49 ID:EsHtjINb0
>>643
イリス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:06:43 ID:q3QAnlIf0
>>643
イリス1・2・GF
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:28:12 ID:ENbDL0kc0
発売日にマナケミア買ってようやくクリア記念真紀子

ドラクエ7を発売日に買って情報無し5日でクリアしてたあの頃が懐かしいぜ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:53:00 ID:MDC9WcSI0
マナケミクリアしたけどさぁ
最終話付近のゼップル先生は別人かなんかなのか?
君を生徒にして良かった発言とかノリのいい生徒ウケ良さそうな彼はどこに

マナケミで1番ショックうけたわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:59:34 ID:OVZYzp4X0
一般人ていうのを入れてみたかったんじゃないの
周りは全員濃いからさ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:07:30 ID:sgArqf7X0
そんな台詞言ってたっけ?
フィロが行方不明になったときとか
このまま見つからなかったら俺の責任になるから困るみたいなことは言ってたが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:02:53 ID:XOBJAkRP0
もののけの新作を頼むよ、戦国か江戸時代あたりで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:09:02 ID:JhiAX2ff0
>>632
直接の関係はあまりないから片方だけプレイしても問題なし。
なつかしの地名とかが出てニヤリとする程度。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:09:51 ID:E2ipnyWW0
だなぁ
もののけあと100体ぐらい追加して
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:46:36 ID:lOu+wwIw0
もののけ、ゲットだぜ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:19:37 ID:ZIhKmTXqO
>>655
サトシ乙w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:45:53 ID:LDJBt8CT0
1時間レス無かったらネルとちゅっちゅする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:48:17 ID:J5G/jj6Q0
>657
ははは、こやつめ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:48:38 ID:A0w+zZZB0
1時間レスなかったらヴィーゼと新婚旅行逝ってくる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:01:21 ID:XVXC+la40
俺の嫁に手を出すな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:04:50 ID:A0w+zZZB0
>>660
少しくらい夢見させてくれorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:54:44 ID:VU5b4Tj10
1時間レスなかったらリイタは俺の妻
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:58:54 ID:8mbx2pD70
>662
支援するぜ!
レスないといいな!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:59:38 ID:LDJBt8CT0
丸一日以上レス無かったのになんでだよwwwww
665 ◆SGT/A2WuMM :2007/08/05(日) 23:02:59 ID:/rVnRnYX0
ンじゃ俺も便乗させてもらおうか・・・

1時間レスなかったらノインのお料理教室
試食者は全ガストスレ住人
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:06:32 ID:JflRJZwh0
一瞬ノルンに見えた
ノインとノルンって紛らわしいよね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:11:50 ID:KXGERni10
ルクレツィアと聞いて歩いてきますた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:12:48 ID:r9XkI+oa0
私に甘えに来なさい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:15:16 ID:LiUuHZuU0
↓イングリド先生からお仕置きがあるそうです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:15:33 ID:VU5b4Tj10
>>663
地獄に落ちろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:18:51 ID:8mbx2pD70
( ´,_ゝ`)プッ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:38:05 ID:sD0HpY5S0
今日じゅうにレスが無かったらエリーは俺の嫁
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:38:47 ID:zxV0O7EX0
こうやって無駄にスレ伸ばすのやめようぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:31:43 ID:NIAe1EY80
餌がないんだ…仕方ないさ…
A10マダー?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:37:11 ID:nBh7HuO00
あと半年もすれば新作情報がきっと来るからそれまで我慢だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:39:49 ID:Cd4ue1Ck0
>>674
A-10おまち〜
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/A-10_%28%E6%94%BB%E6%92%83%E6%A9%9F%29

まぁネタはともかく

2004/04/27 イリス1
2005/05/26 イリス2
2006/01/26 アルトネリコ
2006/06/29 GF
2007/06/21 マナケミア
2007/10/25 アルトネリコ2

この調子だと、次までは少し時間が開きそうだね
早くても2008年7月以降、来年の夏あたりかも
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:41:10 ID:sf5jg3ZW0
次は、イリス3かマナケミ2か、新作か・・・・
どうなるんだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:46:36 ID:NIAe1EY80
>676
ウホッ!いいA-10

本当に新作どうくるだろうな
流石に二回連続で学園主体ものはご勘弁を
自分的には続編っぽいのじゃなく新作のアトリエ希望かな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:54:33 ID:zaghrvh00
大正モノのアトリエなんて新鮮だと思わないかね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:58:06 ID:yg7hu96Y0
葛葉の者自重せよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:09:51 ID:a1figmN+0
では太正もののアトリエか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:10:27 ID:occRw9lP0
>>681
それなんて紅蘭?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:42:15 ID:+PH2rip40
鈴音の工房(あとりえ)
〜大正錬金異聞禄〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 06:12:42 ID:/uO8zqb30
今度こそちゃんとしたDSアトリエを・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:39:11 ID:qhXvmWNN0
>684
初動が凄く少なそう…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:38:27 ID:USiob8+j0
PSPでマリー&エリーのアトリエでないかな〜
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:59:24 ID:c4WiMDFb0
そんなの出たら、今度はおまけどころかイベントが削られそう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:24:52 ID:DfsNaEH90
グラムナートの3をいつまでも熱望してる俺が来ましたよ
UDっぽく時間制限無しで
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:25:11 ID:dEbgUgaJ0
PS2のマリエリはおまけだけ削られたんだっけ?
おまけないと何か不都合ある?
ちょっと買おうかなと思ってるんだけど
後、マリーのミニゲームは健在なのだろうか…あれ面倒くさくて苦手だった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:35:22 ID:IsZt38Pp0
不都合と言って良いのかわからんけど・・・、
私的にはおまけを埋めるゲームだと思ってるから、一番肝心な物が無い感じ
やりこみゲーで進捗率が確認できないのは致命的だと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:47:13 ID:dEbgUgaJ0
>690
なるほど、そういう事か
マリーはPSで全部見たからいいけどエリーが確認できないのはちと痛いかな
でもネットでイベント数見ればいいかな?
レスサンクス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:08:03 ID:/f1q4v3+0
>>688
こころの友よ
ヴィオの店システムもいいがメラニー来店はエリーの木鶏レシピ復活で確認できるようになっていれば神
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:35:07 ID:6IO0ZQty0
さりげなくAmazonランキングで2位につけてるトネリコ2恐るべし
FFやDSLite本体すら抑えてるのはすげぇが、それにしてもハルヒの壁が厚い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 04:56:02 ID:msjWizIFO
もののけとノアをまてめてPSPで出さないか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 05:38:53 ID:OUFaO3Yn0
何気にPSPってUMDの容量が1.8Gもある良ハードなんだよな
ガストゲーなら余裕で丸々入る…


ところでもののけって楽しいの?時々話題に見かけるのだが… やっぱ合成もの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:12:22 ID:J/zH1aKS0
ポケモンに萌えが加わったようなもの
今やるには色々ツライ、と思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:12:32 ID:e5PO5I9K0
>>696
悪いがその表現はいろいろとポケモン、ミヤポンに失礼だと思うんだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:39:46 ID:MDHcbXXx0
わたしのおじいさんが初めてくれたソフトは、
このエリーのアトリエプラス、その頃わたしは8歳で、
その味は甘くてクリーミーでこんな面白い物をもらえるわたしは、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、わたしがおじいさん。
孫にあげるのはもちろんリーズのアトリエ。
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:50:55 ID:if/ZyT6z0
>>698
何の嫌がらせだw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:51:55 ID:vHxzu0vi0
エリーのアトリエプラスくれよ
701 ◆SGT/A2WuMM :2007/08/07(火) 19:17:26 ID:nkOTL4F50
>>698
ヴェルタースオリジナルにワロタw

エリーって甘くてクリーミーなのか!? それ以前にエリーってプラス出てたっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:38:12 ID:fmR5GKJBO
リーズの不具合いいかげん対応しろや!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:10:39 ID:zH2s4ZB90
解決しました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:21:14 ID:Yds7/wLg0
ザル・グラム・イリスのそれぞれのシリーズって
採取場所とかのグラフィックは一緒?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:26:15 ID:doiLfnqO0
違う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:20:59 ID:kciOX1ps0
もののけはガストシリーズで一番好きだが
俺がやった中ではもっとも人に勧められないわ
違う意味でアルトネリコとかも勧められないけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:15:04 ID:euPomAHV0
>705
ありがと

マナケミア2が出るとしても舞台がアルレビス学園じゃなさそうなんで安心した
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:29:02 ID:iTOcl1geO
マナケのスレがキャラの話で盛り上がってて悔しいからこっちもキャラの話題で盛り上がろうぜ!










エッジ可愛いよエッジ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:32:34 ID:NgBG3WVM0
1時間レスがつかなかったら、ロリスにお兄ちゃんと呼んでもらえる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:36:38 ID:5mIat4pi0
↑こういうの書くヤツってなにがしたいわけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:38:40 ID:1Qh1wti60
リア厨じゃあるまいしこんなのやって面白いって感じる奴がいるとも思えないしね
ホントに何がしたいんだろうね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:53:55 ID:Dv/sEskb0
ライナーかわいいよライナー


いますぐ処刑してやりたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:58:48 ID:09ErVhiF0
ライナーはRPG史上最も恵まれてる主人公に認定されてたな


アルトネリコ2が待ち遠しいが明日はGジェネ買ってくる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:01:10 ID:AVHu92o+O
ネル大きいよネル。







とても15歳とは思えない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:10:16 ID:/IbbdsyZO
みんながマナケミに夢中なようなので、ユーディーは俺がもらっていきますね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:11:36 ID:r3YKJtGD0
うるせーばか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:35:19 ID:gCX6/w82O
ヤクトウォルフにレイプされた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:09:16 ID:UlsuIuf/0
>>714
当たり前だろ
俺が毎日入念にモミモミしてんだから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:15:49 ID:dwFHHqPx0
よし、バーゼジルについて朝まで念入りに語ろうではないか!
↓↓↓
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:20:29 ID:dNZGQRXU0
バーゼジル終了
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:32:48 ID:/3/s8bCn0
バージル中尉と聞いてすっとんできますた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:37:31 ID:nab8U4mJ0
バジルール中尉と聞いてお祓いに参りました
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:40:10 ID:7vD5EhUS0
コスモスに撃ち殺されてお帰り
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:40:49 ID:nhtga4bX0
バルゼー提督と聞いてもう良い下がれに参りました
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:48:14 ID:FW7h9+LXO
お前らネクロイズムいじめんなよ!!
まじ最低だよお前ら!!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:13:15 ID:G6Mf109Z0
それよりアトリエ新作はまだ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:55:01 ID:Aha29P730
新作はまた携帯機だろうか

アトリエはなるべく据え置き機で発売して欲しいな…
PS3や箱とまではいわないが、WiiやせめてPS2でお願いします
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:34:28 ID:H5+kqhzjO
せめてが一番望みが薄く、かつ望む者が一番多いであろう件について
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:20:52 ID:7XNGGwnX0
気持ち悪い連中だな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:38:10 ID:TKHEwWDO0
全くだ
















ああああああああああああああああああああリイタの太ももに顔挟まれてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:07:08 ID:B5awG+I30
ヴィーゼは俺の嫁
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:11:25 ID:4v8+o+8P0
アイゼルは俺の嫁
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:49:08 ID:LG1BoCjh0
フェルトは俺の嫁
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:01:23 ID:ThXpsSyS0
フィーは今必死におれのをしゃぶっているよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:25:46 ID:B5awG+I30
>>734
それクレイン
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:03:37 ID:TKHEwWDO0
アンナは俺の妹
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:09:08 ID:lA/uISxI0
>>731-733,735
パメラ@マナケミア「ないないしましょ」
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:10:40 ID:Pk7tBc+30
あん?なんだって?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:26:20 ID:yhzR2Unx0
属性が消されたら・・・・あれ?真人間じゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:30:22 ID:fh71y++10
いいことじゃないか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:11:19 ID:KAEGgzm50
やめろったらネル〜こんな朝っぱらから
はは困った奴だ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:26:39 ID:UBy+hGzD0
それハゲルだぞ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:43:00 ID:POswDMlC0
やめろってハゲルゥ〜、こんな朝っぱらから
はは困った奴だぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:59:42 ID:9dQzIxvS0
一方、俺はリイタと一緒に朝風呂を楽しむのであった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:30:15 ID:Za+OC3NJ0
ホムンクルス調整用のあれか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:42:51 ID:7YE/UgH/0
マナケミアとアルトネリコで悩んでいるんだが最初はどっちがオススメ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:04:34 ID:qjTiQYq8O
お前が何を求めているかによる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:11:23 ID:OamgTnW30
>>746
財布に余裕があるならマナケミア
余裕がないならアルトネリコのBest版
いや、誤植じゃなくてサントラを買い出す恐れがあるので

細かい操作性やトータルバランスはマナケミアのほうが遥かに良くできてる
ただ世界観、雰囲気と音楽はアルトネリコがやはり強い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:17:59 ID:3FhOuoxK0
クリアしたころにはなぜか
アルバム2枚とサントラが手元にあったりする不思議。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:22:15 ID:vIWp38fi0
>>748
> いや、誤植じゃなくてサントラを買い出す恐れがあるので

なら逆じゃないのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:04:24 ID:7YE/UgH/0
レスくれた人サンキュー。
どちらにしろ、はずれは無いのか。
今から買いにいって、店にあったほうを買うことにするよ。
どっちもあったら、どっちも買ってくるぜw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:06:23 ID:LqXWsfWo0
>>750
合ってるだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:06:02 ID:K+UUas9Q0
>>752
財布に余裕がある : アルトネリコ(Best版)→サントラコース
財布に余裕がない : マナケミア

誤植って言い方もちょっと引っ掛かるな。植字しているわけじゃないんだから。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:16:53 ID:OamgTnW30
間違えてた・・・(・ω・`)
余裕があるならアルトネリコ、ないならマナケミアです

散財できる余裕がないと、悶えるから・・・
まぁシステムも発展しとるとはいえ、上位互換してるわけじゃないから
どちらともやって損はないと思うー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:26:34 ID:wPUfd0iy0
なあ…俺のPCだけか判らんが
ガストショップのTOPページオススメ商品のとこのブックカバーとしおり
発売日2010年になってないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:29:56 ID:PuAcahgC0
>755
うん、なってる
後3年じっくり時間をかけて作ってくれるんだろう
さすがガストやることが違うぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:33:35 ID:Za+OC3NJ0
ゲームもそれくらいじっくりかけて作ってくれれば・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:11:46 ID:aVR7NjFT0
1本のゲームに時間をかける→社内で手が足りなくなる
→適当に外注丸投げ→リーz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:42:31 ID:LqXWsfWo0
>>753
そこかw
気付かなかった、スマソ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:11:03 ID:Ow7KaePC0
発売日にGF買ったんだが他にやりたいゲームがありすぎて
積んでいたんだが(そもそも1.2をまだしてなかった)

先日、やっていたゲームも終わり、積んでいたGFをやろうとしていたら
ネットで9月27日にベスト出るって書いてあった。なんだかなー。

まあいいや、公式で一番高い奴を買ったから特典いろいろついてたしね。
しかも、霧の向こうに繋がる世界は200回近く聞いたしな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:04:18 ID:leqsVwsV0
GFはプロモ見てた時が一番たのしかったな・・・。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 03:40:11 ID:DwdZYny90
キモゲー買うなら大人しくエロゲー買うなり風俗行くなりしろよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:36:29 ID:uhn5DwM1O
すみませんでした
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:46:13 ID:v9qbR9wA0
俺からすると、エロゲーもキモゲーなんだが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:47:17 ID:5lDgpi6T0
ヒラメがカレイを馬鹿にするようなもんだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:55:29 ID:tjVXmbGd0
いやいや、ドンコがハゼを馬鹿にするようなもんじゃないか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:57:43 ID:RfV+YyZ60
ドイツ人がフランス人を馬鹿にするようなもんなりけり
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:51:17 ID:agGobCBg0
高原がハゲルを馬鹿にするようなもんか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:09:35 ID:z70nU1Ep0
お前らの例えはわからん!
全く分からん!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:13:53 ID:RfV+YyZ60
>>769
うーむ、じゃあライナーがダグラスを馬鹿にするようなもんか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:19:58 ID:5lDgpi6T0
>>769
にゃぅ、「きのこの山」が「たけのこの里」を馬鹿にするようなもの
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:23:42 ID:tjVXmbGd0
カレーの福神漬けが牛丼の紅しょうがを馬鹿にするようなものだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:14:03 ID:mH+KP3qA0
パテットがポックスを馬鹿にするようなものだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:26:25 ID:y0NS5Q3o0
ポックスがセックスするようなものだね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:57:50 ID:v9qbR9wA0
ファックスがファックするようなものだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:48:53 ID:NBXDb6XiO
カルピスが牛の小便みたいなもんだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:19:26 ID:mH+KP3qA0
イリスが居留守みたいなもんか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:30:58 ID:CsFPnAjV0
ここだけの話、ハンバーガーにはミミズの肉が使われてるらしいぜ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:34:51 ID:PeuOgH0h0
イリスと俺がセックルするようなもんか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:59:14 ID:orkaoC4SO
エリーがネルのおっぱいを馬鹿にするようなもんだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:16:28 ID:AxWm2nu80
俺とヴィーゼがセクロスするようなものかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:17:41 ID:/C1PZL560
そもそも何のたとえ話をしていたのか、話している当人たちですら分からなくなってくるようなもんだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:14:04 ID:xe7crsXz0
なあいつまで続くんだ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 06:58:23 ID:yFSkLpOo0
新作が出るまでは続くんじゃねえ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:56:03 ID:y8AETN+D0
新作ってアルトネ2でいいのかアトリエ新作かどっちだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:02:05 ID:lE2/rIey0
マナケミア2…いやなんでもない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:03:01 ID:JgLUUVVB0
もののけ3
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:29:49 ID:pUYD88tm0
二作目は何処に行った?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:34:53 ID:CnsWz0Dy0
ds
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:41:08 ID:OzJ3QbzV0
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
落ちていたので立てた。
791 ◆SGT/A2WuMM :2007/08/13(月) 23:40:41 ID:6NVd1fbh0
何か眠たい中思いついたんだが・・・
もしもアトリエがグラムナートではなくコンビナートだったらどうなっていたんだろうかと・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:42:11 ID:wUi8xzuo0
日石のアトリエ〜コンビナートの錬金術師〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:51:02 ID:3Y/izcJMO
錬金術でチーズケーキ焼いたりお茶入れたりペンダント作ったりできるが、これは錬金術じゃないような気がしなくもない今日この頃……
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:54:38 ID:+CJtBQLp0
>>793
お前の誤爆先を見た俺は勝ち組(・∀・)ニヤニヤ

4コマかなんかのネタで見たが、ふつーにお茶を入れたり料理を作っていたら
失敗したときに爆発したり産業廃棄物が出来たりするはずはない
だからあれはやっぱり錬金術なのだそうだw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:36:19 ID:3Y/izcJMO
>>794
なるほど、説得力あるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:23:20 ID:x1wFZQhR0
>>794
なにも考えない馬鹿がよくやるたまごを爆弾に変える禁断の技、あれも錬金術だというのか?

つ電子レンジ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:54:03 ID:tka7GltB0
塩ある?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:46:46 ID:mAqpzJB90
めんつゆがいいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:44:11 ID:270sNkl+0
アルミのラップを忘れるなよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:27:33 ID:2wfgrmGR0
>>788
もう出てるよ、心の中に
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:59:37 ID:K4CgheMB0
やっとマナケミアを隠しダンジョン含めてクリアしたぜ…

ガストちゃんマジやれば出来る子
ヴィオ以来の大当たりだったわ
しかし随所に詰めの甘さが見られるあたり、やっぱりガストちゃんらしくて萌えた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:06:29 ID:SNamRkKn0
微妙に「惜しい」と言われ続けると、昔を思い出して【マナケミア プラス】を出すかも知れん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:11:52 ID:S/zkuTbp0
むしろ【マナケミア マイナス】を出すべきだろう
後半部分の鬱ストーリーが不評なんだし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:43:07 ID:HuwPiOIZO
むしろイゾルデを消すだけの方が(ry
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:52:30 ID:QD3PuvIe0
もうディレクターズカットでいいじゃんwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:05:04 ID:udoeJJYk0
え?後半鬱ストーリーなの?
仕事で鬱になりそうな俺の気晴らしのつもりなのに
キリのいいところで封印するか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:12:06 ID:4WCHQHoE0
全然鬱じゃないし
後半になるほどストーリーが糞になるだけ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:36:14 ID:tC9U5Z+w0
鬱ではないけど、現実を思い出させる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:52:39 ID:TqAa6u0K0
何だ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:54:19 ID:TqAa6u0K0
何だ?
思うように単位が取れなくて留年の危機に苦しんだり、
学友が、親が死んで家業を継がないといけないと言って退学したり、
みたいな鬱展開が用意されているとか?


途中で送信スマソ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:00:54 ID:vr/GxRsE0
>思うように単位が取れなくて留年の危機に苦しんだり、
グンナルじゃねーか
本人苦しんでないけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:01:12 ID:gsJRgDcY0
外面だけは良い教師から裏で陰険な嫌がらせが始まって、
何故かそれにまつわるトラブルが全部自分のせいになって、
担任や校長には見て見ぬ振りをされてクラスメイトからもハブられて、
結局卒業前になっても周囲とギクシャクしたまんまだったりするけど、
全然鬱じゃないよ、ホントだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:03:57 ID:kyznXp5i0
正直最近ちょっと嫌なことがあったぐらいで鬱々言い過ぎだよね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:13:30 ID:hxv/Wqw00
まぁ鬱かどうかはともかく、
ヴェインは自殺をしようとするぐらいまで鬱になってんじゃん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:16:35 ID:OChX4Iyh0
   /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|     お前ら、少しはヴェインの気持ちを考えてみろよ
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V      何も知らないのに、いきなり学園に連れてこられて
      \_!      _ '     !            錬金術師の卵だぜ
        ヽ    /   `t   /      <   しかも先輩のご機嫌次第で毎日ヒーローごっこに付き合わされたり
      ___,r| \  {    / /             たま〜に力発揮したら変な教師に目付けられて殺されかけて
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒)    体張って命かけてまで守っているのにそんな仕打ちだろ。
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、  更に誰にも迷惑かけまいとしたら学園に訳分からんもんまで出てきて
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |   俺なら絶対耐えられないね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:22:35 ID:vr/GxRsE0
でも最終的に幸せになれるからヴェインは勝ち組
女教師は幸せになれないから負け組
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:39:42 ID:DRH/lqdE0
>>815
ヒーローごっこは途中からノリノリだったがな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:58:06 ID:v5iEm4TH0
定期ニケは俺の嫁
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:08:20 ID:35IZISqE0
アンナは俺の嫁
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:57:23 ID:F+v3z9vE0
このゲームはもうちょっと売れてもいいと思うのだが

アンナかわいいよアンナ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:10:44 ID:L22LB4eY0
>>802
最近はプラスと聞くとサーカスみたいな空戦ばっかり思い浮かぶから困る。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:30:01 ID:kv40k0V60
パメラは俺のご先祖様
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:56:19 ID:DlPK+23oO
アルトネリコやってアイテム調合に
興味もって、アトリエシリーズの
錬金術を知ったんだけど。。
どれが良いのかサッパリわからん。
そんな俺に取っつきやすい
アトリエシリーズの作品教えて下さいな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:58:05 ID:98/8uzL/0
>>823
マリー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:04:57 ID:DlPK+23oO
>>824
マリーね。
やってみるわ、教えてくれてサンクス!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:06:28 ID:v5iEm4TH0
>>823
次はエリーなんだぜ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:21:37 ID:DlPK+23oO
>>826
そう書かれると一気に買っちゃうが、
とにかく覚えておくわw
サンクス。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:47:49 ID:50wMpxKf0
いやいや、湯ディーだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:49:59 ID:LCPL30DU0
そこでヴィオですよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:05:37 ID:kcJXMmPOO
トネコリみたいなRPGを望むんだったらイリスが該当するな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:18:30 ID:g8GU/ZlV0
あえてゲイリーのアトリエとか捏造してみたい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:20:17 ID:gsJRgDcY0
マナケミアが出た以上、イリスは物好きにしか薦めらんねぇ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:17:13 ID:Qd4Yo6jYO
ところでA10の主人公はアイゼル様でおk?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:18:04 ID:82sdfIja0
パメラのアトリエです
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:22:10 ID:v5iEm4TH0
百合分を要求する!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:30:25 ID:g8GU/ZlV0
百合の根っこは食べられるのです!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:32:18 ID:FeAixEHE0
アンケからするとマナケミの雰囲気やシステムを踏まえたのが出そうだな
またRPG>調合なのかな
とりあえずそろそろ女主人公に戻して欲しい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:42:29 ID:NHdeDvfw0
>>836
腹下さない? 健康上おかしくならないなら今後生かしてみるわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:46:36 ID:v5iEm4TH0
百合根!百合根!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:21:00 ID:Qd4Yo6jYO
アイゼル様みたいな錬金術師になりたくていま修業中のボクがとおりますよ
まずはどんなシミも一滴で消す薬をつくるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:22:24 ID:QNJtOTqx0
まさか次もまた学園ものって事はないよな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:08:29 ID:gb6hn8/k0
糞みたいな展開にならなければ学園もの大歓迎
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:37:07 ID:bzEwgsnE0
シナリオ外注するなら何でも良いよ
もうガストの糞シナリオRPGはやりたくないな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:44:05 ID:X+xU/v3/0
次は10作目でキリが良いから、マリーのフルリメイクでも出してくれないかなぁ
戦闘・成長やフィールド探索など基本システムはマナケミアで、調合部分はグラムナート
無期限モードも搭載で完璧だ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:18:25 ID:pQmgfaWr0
マナケミア売り切れてた・・・orz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:42:11 ID:D7t+g3oD0
>843
イリスやった事ないけどシナリオ糞なの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:56:31 ID:8N/5dk3x0
シナリオは全体的にあまりよくない。たまに良い部分もあるにはあるけど。
まあ、個人的には金かけて外注する必要はないと思うが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:47:58 ID:Xfp56C6v0
マナケミの譜面打ち込もうかと思ったけど俺譜面の記号とか忘れちまったなぁ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:58:43 ID:zjTERdqv0
外注して良いシナリオ書いてくれるとこってどこよ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:43:03 ID:eKQdU7G60
最近面白いゲームが見つからなくて、久々に「ヴィオ」をやったけど、
ついついボス全部を倒したくなって、爆弾娘EDになった・・・orz

最終話 希望を胸にグラムナートを平和にする時…!

ヴィオ「チクショオオオオ!くらえ用心棒!新必殺テラフラム!」
用心棒「さあ来いヴィオオオ!オレは実は爆弾一発で死ぬぞオオ!」
(ドオーン)
用心棒「グアアアア!こ この先生と呼ばれる究極の用心棒が…こんな小娘に…バ…バカなアアアアアア」

ウシマ「用心棒がやられたようだな…」
人魚姫「フフフ…奴は隠しボスの中でも最弱…」
ナマズ「錬金術師ごときに負けるとは隠しボスの面汚しよ…」

ヴィオ「くらええええ!」
3匹「グアアアアアアア」

ヴィオ「やった…ついに隠しボスの4体を倒したぞ…これで神の船のいる神の食卓の扉が開かれる!!」
神の船「よく来たな錬金術師ヴィオラート…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ヴィオ「こ…ここが神の食卓だったのか…! 感じる…神の船の圧倒的な力を…」
神の船「ヴィオよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『範囲を狭くしたテラフラム』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ヴィオ「な 何だって!?」
神の船「そして幻影回廊で手に入れたフォルグロッケがあれば何時でも私と戦える! これで心置きなく私を倒せるなクックック…」

ヴィオ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある この私の両親が帰って来るまでの期間は3年間のような気がしていたが、いつの間にか2年間延びていたようだぜ!」
神の船「そうか」
ヴィオ「ウオオオいくぞオオオ!」
神の船「さあ来いヴィオ!」

ヴィオの勇気が、爆弾娘の異名を取ると信じて…! ごプレイありがとうございました!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:51:28 ID:g/3hsfN10
なんというエンチャントマスターヴィオ・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:58:22 ID:g/3hsfN10
アトリエシリーズはマリーとエリーしかやったことないんだけど
なんか続編いっぱいでたからちょっとやってみようと思うんだ

やっぱシリーズ追ってプレイしなきゃワカラン?
これだけはやっとけって一作はある?
無難にリリーからのほうがいいのかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:07:43 ID:+04K2jKx0
>>852
シリーズ追わないと分からない事は特に無いよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:52:45 ID:z0HV9ZSm0
○リーのアトリエとして出ていた頃は
何時ゲリーのアトリエが出るのかとわくわくしていたものだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:55:17 ID:KIjMGsC00
俺はナリーの大帝国が出ないものか出ないものかと……
856プノンペン ◆Tks9cP6q9w :2007/08/16(木) 15:59:52 ID:gySK0E/B0
「OBLIVION」・・「VI」だから、カタカナの発音はビじゃなくヴィが正しいんじゃないかぁ!!!??
君たちィィィ!!!!??

オブリヴィオン
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:00:15 ID:g/3hsfN10
○リーの黒船

なんでもない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:09:01 ID:phPwlHkU0
>>852
アトリエシリーズといえるのはヴィオラートまで。
イリス以降の主成分はRPGで調合はオマケ。それでも王道RPGよりは俺的には面白いけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:38:19 ID:g/3hsfN10
>>853
>>858
レスthx
とりあえずリリーからでいいのかな
某所のレビューに恋愛要素があるって書いてたから少し不安だ・・・
カップリングとかそういうのはできるだけ無いといいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:41:05 ID:dG7Y8bBU0
親切そうなおっさんから金を巻き上げればその点は大丈夫だぜ!多分
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:44:47 ID:X1l9nLbU0
マナケミアのラスボス戦の曲はボーカル省いて歌メロのところを楽器で流せばよかったと思うよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:25:29 ID:8Y9Q57hu0
>>859
恋愛要素は始めの方で恋愛に興味あるかどうか聞かれたとき興味ないって
言えばイベント起こらなくなるよ
ただ図鑑全部埋めたい場合は恋愛イベント起こさないといけなくなるけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:25:56 ID:wGeV+Qnu0
>>859
最初のほうのイベントで、雑貨屋のおっさんの「恋愛に興味ある?」みたいな質問に、NOと答えればほとんど起こらなくなるから安心汁。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:44:07 ID:b9HYMg9u0
ウルリッヒに束縛されないと作れんアイテムがあったな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:11:38 ID:aH9C921C0
>>863
女の子同士の恋愛に興味があります!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:24:16 ID:kNTQVGQP0
あー、アルトネリコ2で久々に百合ん百合んしてくれねぇかなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:27:45 ID:EigbNPUF0
錬金術でイングリドとフェルミーナを仲良くしてくれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:40:44 ID:aH9C921C0
( ゜д゜)フェルミーナ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:54:05 ID:nGHwS0nz0
( ゜Д゜ ;)こっちみーな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:56:51 ID:enIBMKGl0
軟膏?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:00:44 ID:W5YM4WoM0
デリケートゾーン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:18:50 ID:CZksAK8z0
百合百合うるせーーーーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:31:58 ID:m9qskQWQ0
じゃあ薔薇ゲー出せというのか!!!!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:34:19 ID:7NVvNnYm0
火多留がどおしたあああああああああああ!!!!!!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:35:51 ID:ryglWKnvO
今日マナケミアで初フリーズ。

ショックはショックだけどマナケミアだと「うに」くらいのダメージしかないな。
ユーディの時は「範囲を狭く++」「威力++」のメテオール食らったくらいのダメージだったけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:23:08 ID:wGeV+Qnu0
リーズだと・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:42:46 ID:VEEVLFhA0
DSに向かってアインツェルカンプ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:44:41 ID:W5YM4WoM0
リーズはネクロイズムを使うべき
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:25:53 ID:Jn7znJOd0
ユーディーのアトリエは、調合とかゲーム性うんぬんよりユーディーがあまりにもかわいすぎて
もうそれだけで神の領域
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:36:21 ID:VEEVLFhA0
アトリエはリリーまでじゃない、ヴィオラートまでだ
イリス以降は別にいいや
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:20:11 ID:p8UEwRJM0
イリスシリーズは全部スルーしてたんだけど、世界を救うとかそういうストーリーなの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:24:19 ID:fOLL5HcWO
イリス1は、ヒロイン助けるついでに世界を救い
イリス2はロリっ子助けるついでに世界を救い
グラはヒロインが世界を救い主人公はおつかいしてる

こんな感じだったか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:28:05 ID:vrBl768PO
世界を救うなんて何処ぞの勇者様に任しとけばいいんや
オイラはただ、最高のチーズケーキを追求したり、究極の爆弾を暴発させてたいんだ

よーするにビオラは俺の嫁
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:31:08 ID:kQk+LlMH0
イリス時代にはガストは世界を救わないことに飽きてたのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:32:25 ID:utAlZSo40
世界を救うのにも飽きたガストは自分探しを始めました
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:33:48 ID:o/RBJzn+0
調合するのも世界を救うのも飽きたガストはどうなるんだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:40:39 ID:/wM7RXQd0
自分探しってFFのお得意分野じゃん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:40:48 ID:cF5rfU3D0
ギャルゲー作成に走るに一票
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:46:31 ID:DezfafP40
自分探しってマナケミアのこと?
あれが何度も続かれても困るなあ
システム面じゃなくシナリオ面で
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:46:43 ID:NHHMwOUiO
錬丹術を始める
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:06:21 ID:o/RBJzn+0
医学用錬金術か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:06:21 ID:AT/YEScS0
イリス1はなんで世界を救おうと思ったのか分からないぐらい、シナリオがホントに適当だったからな。
てか、イリスシリーズは主人公が空気。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:11:40 ID:utAlZSo40
気が付けば世界を救っていたような気がするな
とりあえず悪い奴がいるからぶん殴るッ!みたいな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:17:07 ID:/bk7DlV80
今からアトリエシリーズどれか買いに行こうと思ってたんだけど
なんか萎えた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:18:34 ID:UUNlbJk50
ヴィオかUDかリリーかマリーかエリスを買えばいいと思うよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:20:51 ID:utAlZSo40
こんな夜更けに唐突にアトリエシリーズを買おうとするその発想は無かった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:21:23 ID:/bk7DlV80
エリスがどれか分からないが
見た目でUDが可愛いのでちょっと買ってくるわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:25:47 ID:UUNlbJk50
エリスってなんだ、ごめん、エリーって書いたつもりなのにorz
これも錬金術のなせる業か
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:31:47 ID:RrF7DULE0
ああ…僕のエリス…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:33:55 ID:S3KRG4jI0
エリス・・・・・エリー+イリス!?
人と人の錬金かーーーー!!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:41:41 ID:jOh9ljOk0
エンデルク+イリス
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:00:40 ID:vrBl768PO
アッシュ+バーゼジル+イリス→アリス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:11:23 ID:K8Tgq7eB0
部屋の片付けしてたら昔買って投げたGBA用のエリーのアトリエが出てきた

「た〜る」をGBAなのに無理やりボイスで入れたからものすごい割れた声になってたんだよな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:13:51 ID:bpIYTM8V0
>>897が立派な採取調合廃人になって戻ってくるのを楽しみに待つとするか…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:26:03 ID:5YVvT8eS0
ハゲルを調教してみたい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:40:22 ID:/bk7DlV80
中古屋3件回ってきたけどイリスとリリーばっかり
ヴィオラートは限定版みたいな箱一個だけ
UDは姿形すら見れず

朝別の店でユーディちゃん探してくるわ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:47:58 ID:tgmSB4C3O
>>906
いまだにリリーが手に入らない俺からみればすげぇ羨ましい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:00:43 ID:5YVvT8eS0
UDは色んな店で探して見つからなくて諦めてた時、ふと立ち寄ったソフマップの中古屋で売ってたな
もう一個置いてたしCSの中古探しに来る奴いないからまだ一個残ってると思うよ^^
札幌だけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 05:00:42 ID:/bk7DlV80
そうか・・・古いのはどれもあまり無いものなのなんだな
札幌とかいったら普通に観光して遊ぶわ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:07:49 ID:NI1CzXlH0
アトリエ買うならまずガストショップを見てやれよ!
普通に売ってるよUD!
ベストも出てるしあんまり中古に出回らないから、新品も中古もほとんど価格変わらんし!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:00:36 ID:tYfsVprcO
俺の周辺だと限定版でも3000円前後でそこそこ見かける
何故か通常版はあんまり見かけないが…

あくまでも時間の余裕があればだが、中古屋巡りから入るのを推奨したい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:34:34 ID:IZ32dx/H0
うちの近所のゲーム屋にPS2の新品のマリエリが売ってるけど買い?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:19:56 ID:xpbJz/ji0
ゲームとして遊ぶことを考えるならPS1版マリーPlusとエリーを
それぞれ買うほうがいいな。

PS2版マリー+エリーは、それを入手できないときの次善策だ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:47:01 ID:5flZK5NC0
ユーディーは……
クリアせずにダラダラと遊んでる俺ガイル。

もうクリアできるのに…w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:17:12 ID:oHzO9FcWO
やっとイリスをクリア死た
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:20:20 ID:ZySXBLGY0
最近マナケミアやってるが、バージゼル スタッフに愛されすぎだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:25:37 ID:jOh9ljOk0
実は結構かっこいいんだぜ、バーさん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:43:44 ID:EF3E3aKW0
なんか主人公にケンカ売ってきて、いつのまにか死んでたやつだろ?
スタッフは気に入ってるかもしれんが、特に見せ場もなかったから、愛しようがない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:45:41 ID:xijsyfUD0
グンナル先輩じゃなくて、バーの字がドリル使ってれば時代を先取り出来たのにな
中の人繋がりで
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:59:02 ID:bbiIkjBW0
バージゼルの話題をするとラー様が来るぞ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:04:58 ID:RhncyZwA0
いでよラーの翼神竜!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:05:14 ID:8rmn23HJ0
    ,.-''"´ ̄ ̄`ー、_
   /    / / /、ヘi^ヽ.
   /  /  /_|ハ/ iハ   i      __人__   
 i/ i 〈ハ/,r_ォヽ r.!| ハ!           て_
 ', |.ハ `(ミ     ゝ iハ|        ∩   (  
/ \レヘ   ヽ. ー_- //ヽ、_    /二`! Y⌒   
   \ Y ̄.>r-イ、-、____ヽ   i二 |
、ヽ、_  ヽ、o二ヽ イイ:::::::::イヽ rゝ`__i
 ヽ、_∠二ンヽ____イ ハ/イ /i 〈`ーイ〉
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:05:42 ID:utAlZSo40
良いタイミングだw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:42:39 ID:/RWQtTYI0
>>916
あれ?パージゼルってマナケミアにでるの?
現在GFやってる俺にとってはかなり興味が出た。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:43:38 ID:hnb/3zf50
>>924
ストーリーには関係ないよ。
隠しダンジョンにでるだけだよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:55:31 ID:RhncyZwA0
次回作に人気投票上位キャラ出すかもって書いてあったが
また隠しダンジョンのボスとかかね
それならいらない…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:55:33 ID:/bk7DlV80
やっとUD売ってるとこ見つけた
探すので一日つぶれた・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:06:58 ID:S3KRG4jI0
融合を発動
オレ+バージゼル
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:58:06 ID:ZySXBLGY0
>>925
俺は無名の剣士が愛用していた剣として登場してて感動したんだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:17:06 ID:Jj0axSBT0
ネ ク ロ イ ズ ム
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:48:13 ID:pPLkrHBd0
>>929
バージゼルなんて装備したら俺のグンナル永世先輩がけがれそうだったので
意地でも装備はしなかったよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:06:45 ID:tYfsVprcO
意地でもも何もほぼ同時期に一段階性能の良い武器が作れるようになるかわいそうな存在じゃなかったか?
プロギアスだけだったか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:17:23 ID:/RWQtTYI0
なるほど、武器の名前として登場するのか。
それってあんまりいい扱いじゃ・・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:51:26 ID:fOLL5HcWO
ダーなんとかってネクロイズムでどこまで回復すんだ?
俺は三万弱でへこたれた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:01:13 ID:sCSGmKR80
そうなる前に倒さないと詰み
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:56:31 ID:yb/d16/C0
あんだけ引っ張っといてラスボス戦直前に元素還元されたムルのことも思い出してください
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:55:58 ID:yKwX5ymE0
>>936
イリス1はシナリオは好きだったなぁ。ゲーム性は・・・だったけど。


クレインが雑魚相手に苦戦してリイタに助けられて「錬金術さえ使えればこんな奴・・・」
とか言うシーンとか
クレインが「ムルを倒しにいこう」と言ったら
アーリンが現れてボコボコにされるシーンとか
ムル倒しに行ったらすでにアーリンがムルを半殺しにしていて
結局、ラスボスにムルは倒されちゃうところとか
ラスボス自体も最後はリイタが止めとか

クレインのへたれっぷりがもうね最高。
こんなに活躍しない主人公も珍しい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:30:40 ID:QU+diVdG0
>>927
ガストショップでベストプライス買ったら楽だったのに(´・ω・`)

ってかいた俺社員乙!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:29:48 ID:TNg/4IFE0
いままでみたいなのも良いけど今度はライバルのいるアトリエも欲しいなー
結局みんな主人公の配下みたいになるし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:57:23 ID:o8KE6kCk0
ムーペがヴェインの配下に見えたらそれは病気だと思う今日この頃
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:23:55 ID:aAWTZZdv0
ヴェインはみんなに遊ばれてるイメージが強い
グンナルのアトリエメンバーは仲間って感じがする
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:06:03 ID:OACgoNY+0
やっとマナケミアおわた
何かと不評な終盤の鬱展開はともかくとして
キャラと音楽は十分満足できるものだった、久々にアトリエな時間を過ごせた


イリスシリーズとマナケミア比べたらどっちが音楽はいい?
時間があればゲームの方もやりたいとは思うんだけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:07:01 ID:GEKC15pp0
どっちにも名曲・駄曲はあるからねぇ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:17:02 ID:3EHPt6qq0
GFに満足できてるんだったらマナケミもやっとけ。
システム面が大幅に向上してるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:38:39 ID:yKwX5ymE0
GFはアトリエ系やった事ないなら勧められるよな。
ゲームとしてはそんなに悪くないんだ。
でもね。アトリエ系の最新作としては駄目な所多すぎる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:20:09 ID:zm9ac6La0
>>933
武器の名前だけじゃなくて隠しボスとしても出るよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:44:37 ID:yKwX5ymE0
>>946
なんでまたそんな優遇待遇w
ちょっと買ってくる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:09:24 ID:BZflb2Hd0
まぁユラさんも同待遇なんですけどね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:16:48 ID:pFcYC6/00
>>945
いや、ゲームとして普通に駄作だと思うが・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:48:54 ID:CNmUaFot0
なんでー面白いじゃんよGF
こうじゃなきゃいけないあーじゃなきゃいけない
みたいなこだわり持っているからつまらなく感じるんじゃないの?
普通にRPGとしてプレイすると面白いと思うけどね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:52:55 ID:XXeU72TE0
そうなの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:35:46 ID:OJYgdKXz0
なんでもそうだけど
人それぞれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:42:09 ID:h3nBSl7l0
GFは、戦闘はそこそこ楽しめる。
特に、ネルの人形使いの戦闘グラフィックは見ているだけでも楽しい。

でも、肝心の調合や依頼、探索の部分が単調すぎてつまらない。
つまり、途中で飽きる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:17:15 ID:SI/P7Ker0
つまり次は歩いているだけで楽しめるように、
ウィザードリィGFを作れという事ですね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:08:23 ID:mFcJGxr90
gfはあんまおすすめできない
ヴィオラートとマナケミアをまずは黙ってやってみてほしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:14:52 ID:dnp4VgHS0
面白いRPGやりたいってやつにマナケミア薦めるのはありかも知れないけど
アトリエやりたい奴にマナケミア薦めるのはどうかと思う今日この頃
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:17:45 ID:HnmYf+Wz0
調合主体の「旧アトリエ」をやりたい人に薦めるのはどうかと思うけど、
戦闘主体の「新アトリエ」をやりたい人に薦めるなら、マナケミアは最有力かと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:41:43 ID:Cv5ETul00
なんせ新アトリエの対抗馬はイリス1〜GFだからな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:31:56 ID:Ewiuj0yK0
>>950
イリス2、アルトネリコのあとにプレイした俺の気持ちは分からないだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:31:37 ID:kXRiA9zT0
そういやアルトネリコ2の予約特典はなにかいいのあった?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:41:23 ID:pFcYC6/00
お、いつのまにかマナケミのアンケート始まってたのか。
でもポスターイラネ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:50:03 ID:fW9Sr2Ve0
ポスターは入りませんってコメ欄に書き加えればいいんじゃない?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:30:03 ID:tTd6dSpz0
ガスト様、是非ともラージゼルを次の作品の主役にしてください><
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:32:46 ID:mTFlgR6N0
>>962
痛いのは最初だけですよってコメント付きで送ってくるんじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:33:12 ID:N+9kCovq0
>>960
1の例からすればソフトはガストショップで取り扱わないから、
ビジュアルファンブックの他の特典は各店舗でのテレカくらいかな?

例によってメッセサンオーやソフマップやらがオリジナルテレカを予定してるけど、
絵柄が分かるのは最低発売一ヶ月前まで待たないと無理やね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:19:49 ID:QVNfaC4v0
アルトネリコってガストゲーじゃないの?バンプレゲー?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:01:22 ID:TlS1+pWZ0
このアンケートの
>製品のマニュアル、もしくはハガキに記載されているアンケートの番号をご入力の上
ってどこに書いてるか分からないんだけど、どこですかね?

この番号が分からなくて、今まで一回もアンケートに答えた事がない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:11:29 ID:Ifi5U3RRO
分からない人はアンケートに答えない方がいいと思う
とても詳しく答えないといけないし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:20:55 ID:fnRlHZiF0
毎年思うがあれはアンケートの枠を超えモニタレベルになってると思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:30:15 ID:dw1Z7IIK0
>>965
え?そうなの?>>1の時はガストショップじゃ販売してなかったの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:38:13 ID:8YMCIPm50
サントラは売ってたね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:57:54 ID:Ifi5U3RRO
制作がガスト販売元がバンプレストだからガストショップでの販売は大人の事情で難しいだろうね
廉価版になれば問題なく販売できるが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:35:36 ID:k2xfvBJQ0
なんだこれ・・・
パメラが昇天した
974名無しさん@お腹いっぱい。
>>969
確かに…w
でも結構意見を汲み取ってくれるのも確かなんだよなぁ
だからついつい熱心に書いちゃう