マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1面倒くさくて名無しさん
●『アトリエ マリー+エリー ザールブルグの錬金術士1+2』
メディア         PlayStation2専用DVD-ROM
キャラクターデザイン 桜瀬琥姫、山形伊佐衛門
パッケージイラスト   toi8
通常版価格       6800円(税込 7140円)
限定版価格       9800円(税込 10290円)

「マリーのアトリエ」と「エリーのアトリエ」がセットになってPS2に登場。
リリーのアトリエの話題もOKです。
※荒らし、煽りは放置推奨。

エリーのアトリエ攻略まとめ
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/〜gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?ateliercapture%252Ferie
アトリエ マリ+エリー公式
http://marie-plus-elie.com/
ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
2面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 07:16:07 ID:51Dp3e7W0 BE:172980634-2BP(0)
よくある質問まとめ

Q:絵が違うけどどうしたの?
A:ゲーム中のイラストはPS版同様、桜瀬、山形両氏によるもの。
 パッケージイラストや公式の壁紙等はtoi8氏による描き下ろし。

Q:PS版とどう違う?
A:改良点
・絵(曲も?)が綺麗になり、ディスク一枚でマリーとエリーの両方遊べる。
・ロードは短く、快適。八方向移動になった(が、逆に動かしにくいとの声も)。
・自分が拾ったことのない素材も妖精さんが回収。
・マリーでは妖精さんがレイアイテムを回収してくれる(人によっては改悪?)
 改悪点
・おまけモード、OP、調合成功時の台詞、起動時の台詞が消滅。
・移植作全てに付属していたエリーのミニドラマCDがついていない
・チーズケーキの判定が厳しくなった(?)

Q. アトリエシリーズ、他のもやってみたいんですけど、どれからやればいいですか?
A. 正当進化型がやりたいならリリー。
 調合メインだけど、ちょっと違ったシステムでやりたいならグラムナート。
 戦闘メインでRPGよりのがやりたいならエターナルマナ。
 迷ったら好みの娘が出てるのやれ。

Q:リリーのアトリエPlusって無印とどう違うの?
A:インターネット対戦「ネットバトル」追加
イベントが40個(特にエルザとヴェルナー関連)追加

Q:ヘルミーナとクルスってどう?
A:リリアトキャラファン向けソフト。ジャンルはADVでゲーム性はあまりない。
ちなみにカリン・シスカ・ウルリッヒ・ゲルハルト・クルトの5人は登場しない。
詳しくは以下を参照
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?%A5%D8%A5%EB%A5%DF%A1%BC%A5%CA%A4%C8%A5%AF%A5%EB%A5%B9
3面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 07:16:58 ID:51Dp3e7W0 BE:172980443-2BP(0)
主なキャスト
<マリーのアトリエ>
マルローネ         池澤春奈
シア・ドナスターク     大沢つむぎ
イングリド          大沢つむぎ
武器屋の親父       立木文彦
ルーウェン         小杉十郎太
ミュー            大沢つむぎ
クライス           子安武人
アウラ            金月真美
キルエリッヒ・ファグナー 佐々木るん
ナタリエ・コーデリア    佐々木るん
シュワルベ・ザッツ     子安武人

<エリーのアトリエ>
エルフィーユ・トラウム   長沢美樹
ノルディス・フーバー    関 智一
アイゼル・ワイマール    飯塚雅弓
ヘルミーナ           高橋美紀
ミルカッセ           井上喜久子
ディオ・シェンク        立木文彦
フレア・シェンク        金月真美
クーゲル・シェンク      鈴木英一郎
ダグラス・マクレイン     金丸淳一
ロマージュ・ブレーマー   富永みーな
ユーリカ・イェーダー     南央美
ルイーゼ・ローレンシウム  野上ゆかな
4面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 07:19:04 ID:51Dp3e7W0 BE:345960364-2BP(0)
<リリーのアトリエ>
リリー                那須めぐみ
ドルニエ              菅原正志
ヘルミーナ             釘宮理恵
イングリド            白石妙子
イングリド(ヘルミーナとクルス)浅野真澄
テオ・モーンマイヤー      下野紘
カリン・ファブリック        村井かずさ
クルト・フローベル        増岡太郎
イルマ・ヴァイター        中原麻衣
ゲルハルト            置鮎龍太郎
シスカ・ヴィラ           夏樹リオ
ヴェルナー・グレーテンタール 神奈延年
エルザ・ヘッセン 笠原留美
ウルリッヒ・モルゲン    速水奨
クルス(ヘルミーナとクルス) 高城元気
5シュウ ◆BlueOEpnRs :2006/12/13(水) 09:11:49 ID:RokYQ6FP0
               -=、
                ヽ',
                _l|
               ((つl-―‐- 、      O
            o  / -〃{ヽ、   \
        O    / / /`´`´゙/\ ヽ ! °
             l |:/ ヽ 、/  ヽ ト l   o
             l リ >///<  j: /ノl     >>1
             l人  {`ヽヘ  rくハ/
              に)lヘ>ゝ _〉-イr'^ヽ
               ヽヽ丶`7 ハ `ー'´oy' ,ム
             丶 r' ぅ. ヘf⌒ー'/  !
                ` ゝノ/ ゝ.ノ´  └┐
               r<_           l
               7 /ー\ __, ィ‐、__ノ
                   / /      ヽ \
             __/ /        `'t ゙ヽ
             `ー‐'━━━━━━━  ̄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:40:38 ID:IfIGqa6J0
面倒の立てたスレか・・・
7面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 13:02:21 ID:51Dp3e7W0 BE:605430667-2BP(0)
ひ、ひどいよ。まるでおれが立てたらいけないみたいに
おれはただザル好きな美少女たんと一緒にお話できるスレがほしかっただけなのに
なんでみんなおれのこときらいなの・・・?おれは大好きなのに
あ、あれ。おかしいな。涙が出てきちゃったよ
だって、だってひどいよ。みんながほしそうにしてるからおれがんばって立てたのに
みんなと楽しくお話できるかなー・・・って。うわーん
えーんえーんなんで。なんでだよー。うわーんわーんわんわん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:27:42 ID:c/Dt04MH0
>>7
急に可愛くなっちゃってどうしたんだ。元ネタはなんなんだ。私はザルスレあった方が嬉しいよ。
9面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 13:35:07 ID:51Dp3e7W0 BE:360375555-2BP(0)
ちょっと悲しくなっちゃったの
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:26:18 ID:MXaanUot0
>>8
元ネタはハレッシュの必殺技じゃなかったか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:25:15 ID:TzuXjVCu0
ハレッシュはめんどくさがってつけないでしそうだよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:48:37 ID:c/Dt04MH0
>>10
元ネタって、うわーんうわーんって泣き方に何か元ネタあるのかって意味だったんだけど・・・
「面倒」の元ネタも知らなかった。「面倒くさくて名前がない」だったのか。サンクス。

>>9
。・゚・(ノД`)ヾ(・ε・`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:34:17 ID:yZeCHNKi0
ところで>>3見て気になったこと。
・マリーでシェンク一族がまるごと省略されてる
・マリーの何人か(とエリーのミルカッセ)のファミリーネームがない
・(声優が変わってるのに)エリーにルーウェンがいない

まだ何かあるかも。誰か直してみてくれんかね。
14面倒くさくて名無しさん:2006/12/14(木) 07:27:25 ID:nkHvBI2y0 BE:461280948-2BP(0)
>>12ありがとう。これからも仲良くしてね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:08:48 ID:DaTYzEAX0
>999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/13(水) 21:31:08 2CJa+MTT0
>ルーウェンはマリエリ時代はまだ冒険者やってんかな

マリエリ時代ってのがはっきりしないが、ふたアトやアニスの時代なら冒険者やってる。
ふたアトだと冒険者支援できるので、序盤から気合溜めがかなり使える。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:07:44 ID:1o3jXuvE0
キャスト
<マリーのアトリエ>
マルローネ         池澤春奈
シア・ドナスターク     大沢つむぎ
クライス・キュール     子安武人
ルーウェン・フィルニール  小杉十郎太
ハレッシュ・スレイマン   小杉十郎太
ミュー・セクスタンス    大沢つむぎ
エンデルク・ヤード     小杉十郎太
キルエリッヒ・ファグナー  佐々木るん
クーゲル・リヒター     立木文彦
シュワルベ・ザッツ     子安武人
ナタリエ・コーデリア    佐々木るん
イングリド         大沢つむぎ
ディオ・シェンク      立木文彦
フレア・シェンク      金月真美
アウラ・キュール      金月真美
武器屋の親父        立木文彦
ブレドルフ・シグザール   子安武人
ヴィント・シグザール    松村康雄
ドルニエ          松村康雄
妖精族の長老        松村康雄
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:09:46 ID:1o3jXuvE0
<エリーのアトリエ>
エルフィール・トラウム   長沢美樹
アイゼル・ワイマール    飯塚雅弓
ノルディス・フーバー    関 智一
ダグラス・マクレイン    金丸淳一
ロマージュ・ブレーマー   富永みーな
ミルカッセ・フローベル   井上喜久子
ルイーゼ・ローレンシウム  野上ゆかな
ヘルミーナ         高橋美紀
ハレッシュ・スレイマン   堀内賢雄
クーゲル・シェンク     鈴木英一郎
アレな王室騎士隊員     ???
ユーリカ・イェーダー    南央美
オットー・ホルバイン    岩田光央
シュマック・ホルテン    石川ひろあき
ボルト・ルクス       堀内賢雄
ルーウェン・フィルニール  真殿光昭
マルローネ         氷上恭子
イクシー          川上とも子
ファウ           富永みーな
妖精さん          大沢つむぎ

エンデルク・ヤード、イングリド、ドルニエ、ブレドルフ・シグザール、
シア・ドナースターク、ディオ・シェンク、フレア・シェンク、
武器屋の親父、クライス・キュール、妖精族の長老、ミュー・セクスタンス
はマリーのアトリエと同じ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:11:17 ID:1o3jXuvE0
<リリーのアトリエ>
リリー           那須めぐみ
ドルニエ          菅原正志
イングリド         白石妙子
イングリド(ヘルミーナとクルス)浅野真澄
ヘルミーナ         釘宮理恵
ゲルハルト         置鮎龍太郎
イルマ・ヴァルター     中原麻衣
ハインツ・マドック     大塚明夫
シスカ・ヴィラ       夏樹リオ
クルト・フローベル     増岡太郎
ヨーゼフ・カロッサ     大川透
テオ・モーンマイヤー    下野紘
ヴェルナー・グレーテンタール神奈延年
エルザ・ヘッセン      笠原留美
ウルリッヒ・モルゲン    速水奨
カリン・ファブリック    村井かずさ
アイオロス         室園丈裕
ヴィント・シグザール    品川徹
カスパール・ザイン     岡田貴之
ヘートヴィヒ・マクスハイム 岡村明美
ゲマイナー         竹村拓
クルス(ヘルミーナとクルス) 高城元気
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:16:22 ID:1o3jXuvE0
別に主なキャストだしいいんじゃない?と思ったけど暇だったから
改造してみた。いらないとこあったら削って。
前のテンプレエリーの名前が間違ってる!
妖精さんはマリーの欄で書くべきだった。
あとリリーの妖精さんと長老が不明。

それから面倒たん、前スレのアドレスも張ってくれると
ありがたいんだけど

前スレ
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143671612/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:40:16 ID:OMlbOKNWO
ルーウェンの声、蝶変態だったのか
21面倒くさくて名無しさん:2006/12/15(金) 05:59:48 ID:vOaFoHmU0 BE:288300645-2BP(0)
あ。前スレ忘れてたよ。ありがとう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:29:40 ID:2TXOyle60
>>20
こっちの錬金術だと地味杉だけど
あっちの錬金術だと派手杉ww
23 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/16(土) 22:31:39 ID:02EkRoMn0
足して2で割りゃ万事おk・・・ って事か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:34:00 ID:Ykvtr/17O
書き込みねぇなぁ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:43:17 ID:aG61Q6BG0
マリーとエリーってPS2版とPS版、どっちがおすすめ?
アトリエシリーズはやったことないです。><
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:05:07 ID:MwNlUKy60
おまけがあるかないかの違いなので、別におまけがなくてもゲームプレイできればいいよってならPS2版がいいと思う。
ゲーム内容はPS2とPS変わりはないよ、もしPS版買うんだったら両方ともプラスの方を買ったほうがいいよ( ^ω^)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:33:12 ID:oHOmr1OC0
>>25
PS2版では妖精さんがレアアイテムを採取してしまう致命的なバランスブレイクがある。
正しいゲームバランスでプレイしたければPS版のプラス(マリー)ベスト(エリー)版がオススメ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:51:32 ID:h7w602lT0
エリーのベストってなんか違ったっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:00:01 ID:b1dFdhf80
>>28
うろこ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:27:58 ID:cBpiRa+e0
一番白銀の大地で踊るのが上手なのって三人の中でだれだろう
エリーは一見処女っぽいけど実は経験豊富そう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:29:42 ID:cBpiRa+e0
ごめん描くところ間違えた
32 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/25(月) 22:25:12 ID:Xv9hJZa/0
チーズケーキうめぇ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 03:35:41 ID:wV1Xtfx10
ちーずけーきwwwうめぇwwwwwwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:13:25 ID:3GQAeqHV0
微妙にスレ違いっぽい気もするんだが…

深夜のTVショッピングで”新型ミルサー”をやってた
『チーズケーキも材料を投入して一分で下準備出来るので、後は型に流し込んで焼くだけ…』って言ってた

アトリエのヒロインは「チーズケーキが一分」のフレーズに惹かれて電話しそうだな〜とか思っちまった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:32:01 ID:6p57KOIR0
>>34
エリーは真面目だから
そういうのには手をださなそうな気もする
というかエリーの性格が正直よくわからん
36 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/27(水) 22:58:45 ID:ID1ikgxd0
魅力的ではあるだろうが、チーズケーキに関しては妥協しないだろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:04:36 ID:aUfPdVQz0
マリーはちょっと考えそうだな
38 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/27(水) 23:39:21 ID:ID1ikgxd0
エリーはともかく、マリーなら買いかねないと思う・・・ 金額によるけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:20:47 ID:Jno1vxA60
>>35
エリーさんの性格は、実は結構流動的である。
興味深いのは、夏祭りで肝試しに参加するかしないかで、
活発なイメージと、大人しいイメージそれぞれ正反対にすらなってしまう。
つまり、プレイヤーの行動が彼女の最終的な性格を決めるのだと言えるだろう。

ただ、サライ漫画やふたアトシリーズで見る限り、
想定された基本設定は、明るく前向き、素直で真面目で頑張り屋な後輩系って感じだろう。
板違いになるが、例えて言うなら、ときメモの陽ノ下光+東鳩の松原葵を調合したような感じか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:23:57 ID:Jno1vxA60
ちなみに、エリーさんはチーズケーキマシン自体の存在は認める(友人が使う事にはとやかく言わない)が、
彼女自身がそれを使う事は断じて拒否するだろうな。
ふたアトでも、チーズケーキ調合はマリーに一切やらせなかったし、エリーさんのチーズケーキへのこだわりは異常。
41面倒くさくて名無しさん:2006/12/28(木) 06:27:18 ID:1g1DTXjL0 BE:86490432-2BP(0)
やべえ。エリーさんはげ萌え
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:59:48 ID:hW7SdgVk0
誰がハゲだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:02:25 ID:32n6nfWHO
おう、俺だよ
武 器 屋 の!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:40:50 ID:+Zr8f/M7O
前何から始めればいいのか聞いたら
やっぱり1から
って言われたけど具体的な名前はなんですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:00:04 ID:hH2GFyFm0
マリーのアトリエ
46面倒くさくて名無しさん:2006/12/28(木) 16:50:20 ID:1g1DTXjL0 BE:605430476-2BP(0)
プラスがいいよ
あと無ければPS2でマリー・エリーのアトリエって1と2がミックスされたのが出てる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:26:11 ID:32n6nfWHO
やはりミューの一枚絵イベントは外せんな


ミューかわいいよミュー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:35:59 ID:q7OOEy6D0
>>44
>>46に追加
1と2のミックスはおまけ(イベントの一枚絵や音楽が聴ける)が付いてないから
それが嫌なら「マリーのアトリエプラス」を買ったほうが良い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:41:28 ID:DrxzGhLBO
今日無印マリーのアトリエを買ってしまった。
プラス版があるなんて知らずに………orz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:27:22 ID:dPz2cVtu0
ある意味レアなものを手に入れたと思えば・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:17:07 ID:8vZkCDva0
ウチにもレアな物が残ってるよ il||li _| ̄|○ il||li(プラスが出る直前に買っちまった)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:51:17 ID:v6yoNaBVO
情報ありがとう!

地元の桃太郎いったらリリーとエターナルしかなかったorz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:53:22 ID:+pTH0MqC0
中古屋いったら、初めて見るマリーエリー本があったんだけど
(出版元はなぜか書かれてない)
マリーってエリーのように、キャラデザ自ら短い漫画連載してたんだな。
ゲーム雑誌に載せた桜瀬氏の描いた寝起きマリーが可愛かった
それ以外は既出情報ばっかりで微妙だったけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:35:18 ID:G80rXK9e0
>>53
なんていうやつ?
「桜瀬琥姫画集 マリーのアトリエ」とか?エリーも出てるんだったら違うか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:15:37 ID:gwLXZfqg0
マリエリー、PSP OE-Bで動かん
オワタ\(^o^)/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:06:45 ID:+pTH0MqC0
>>54
検索したら出てきた
ttp://www.bk1.co.jp/product/12111

ウィキの方見たら、結構いろいろ出てるんだな。そのうち、メディアワークスのは外れだったが…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:33:45 ID:yeinhfOy0
エンターブレインで出てるリリーアンソロの表紙が山形氏で
つい買ってしまったが中の漫画は山形氏じゃなくてガッカリした覚えがある。
古本屋で100円で買ったからまだ許せるが、これが定価(たしか700円ぐらい)だったら
今頃鬱になってただろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:36:36 ID:gwLXZfqg0
アンソロジーは基本的に原作者本人の漫画が載ることはないでしょ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:44:27 ID:G80rXK9e0
エリーアンソロで原作者が書いてたからちょっと期待したんジャマイカ?

>>56
おお、全く見たことないやつだ・・・
既出云々は置いといてそういうの集めてるから今度から古本屋で探してみる。
ゲームと小説の内容を融合ってどんな感じ?ただ一緒に載せてるだけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:02:29 ID:lCPqR+ck0
「桜瀬琥姫画集 マリーのアトリエ」欲しいんだけど、どこにも売ってないんだよなぁ

>>59
ローカスの持ってるけど、小説みたいなのは載ってないよ
イベント時のカラー絵とか立ち絵とか
役にも立たないザールブルグ世界設定(文化人種生態系他)とか
画集が手に入らないから、マリーのカラーイラスト目当てで買った
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:15:56 ID:OaRYiugD0
ゲームのアンソロや4コマは数多く出てる割に
飽きた人にはまったく必要のないものだから、
今でも好きな人や新しくファンになった人が安く買えるのがいいね。
まあエンターブレインのリリーのやつは定価で買ったんだけどね。
ヴェルナーの雑貨屋のメイドさんが
勝手に値下げする話がすごく面白かった。
62面倒くさくて名無しさん:2006/12/30(土) 00:09:07 ID:Qf9YHCfO0 BE:691920768-2BP(0)
見てみたいなー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:54:31 ID:qtamlNJD0
>>60
>役にも立たないザールブルグ世界設定(文化人種生態系他)とか
それでおkおk。イベント絵とか立ち絵は画集に載ってるけどたぶん文化人種〜は載ってない。
ネタにできるから読みたいんだがな・・・
マリー目当てで攻略本3冊(全部古本屋で。ゲーメストムックとかの)買ったし、
リリー・ヘルクル・イリスなんかゲーム持ってないのに攻略本買ってしまった。後悔はしていない。

画集はアマゾンで中古で買えた気がス。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:16:10 ID:CvK79fNi0
>>59
小説ってのはあの悪名高き工藤治の公式ノベライズの事。
あれはエリーさんの性格がデタラメなんで、上級者にもオススメできない。

とりあえず、ネタバレ

エリーさん、マリーの卒業文集を欲しがる

手に入れ、常若のリンゴを探すためメディアの森へ採取強行。

ハレッシュにだまされ、ヘウレンの森に到着。ヴァンパイア倒す。そこに常若のリンゴたくさん

不老長寿の薬、調合。メディアの森荒廃の原因を知り鬱。妖精さんサヨナラ。薬捨てる。
(ここまでが上巻)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:21:00 ID:CvK79fNi0
(ここから下巻)
ヘルメスの書をローネンハイムが持ってることを知り、手に入れたい。

嫌味なローネンハイムから本を入手(したんだっけ?) ちなみに後に何故かローネンハイムは友好的になる。

カスターニェに行く途中でぷにぷに集団遭遇。ここで何故かエリーさん平和的解決を図る

フラウシュトラウトと戦闘。ここでは抹殺。

ケントニス到着。マリーに会い、ヘルメスに会う。

賢者は一人でイイとかって話になる。ヘルメス助かる見込み無し

ヘルメスを助けるかどうかで、マリーとエリーがデスマッチ(マジ殺る気マンマン)

ミルカッセが力に目覚める。マリエリ和解。エンド。


最後に、アンソロでの公式絵師、山形伊左衛門氏の伝説的4コマ
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime7579.zip.html
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:33:05 ID:QOSkQ7Qw0
ザルの世界設定みたいなら
公式に設定資料集があった気がする
マリーエリーリリーが全部あわさったやつ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:40:48 ID:CvK79fNi0
ATELIER SERIES PERFECT WORKS ザールブルグ・アカデミー卒業記念アルバム 〜飛翔〜
の事か?

話題が出たついでに、その本から転載。エリーさんの初期設定
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi67427.jpg.html
68面倒くさくて名無しさん:2006/12/30(土) 03:53:52 ID:Qf9YHCfO0 BE:778410296-2BP(0)
なんかさっきから画像はりまくっちゃって!なにさ!
おれだってはっちゃうもん
エリーさん【これはなんに載ってたんだっけ?】
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up8200.jpg
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:26:33 ID:ZLDnz6uhO
>>68
「エリーのアトリエ」
〜南からの留学生〜
下巻のおまけページだね
70面倒くさくて名無しさん:2006/12/30(土) 09:36:11 ID:Qf9YHCfO0 BE:115320342-2BP(0)
南からの留学生いいよねー。持っている人ー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:36:18 ID:qtamlNJD0
>>64-65
工藤治か!あらすじ有難う、ってそれだいぶ昔に読んだ事ある。
性格も展開も違和感あって読み返さなかったから存在忘れてたよ・・・(´・ω・`)
あと4コマのパスがわからないんだけど・・・。

>>67
それも買おうと思ってるんだけどまだ持ってない。楽しそうだなー読みてえー

>>70
ノシ
本編は楽しめたけど1話ごとの後に付いてる伊佐衛門のコメントが愚痴っぽいのが気になった。
72面倒くさくて名無しさん:2006/12/30(土) 15:01:12 ID:Qf9YHCfO0 BE:129735533-2BP(0)
ザールブルグ・アカデミー卒業記念アルバム〜飛翔〜
はいいよー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:08:28 ID:l6hsrHlqO
>>70
ノシ
珍しくルーウェンが活躍してて嬉しかった覚えが
74面倒くさくて名無しさん:2006/12/30(土) 20:45:50 ID:Qf9YHCfO0 BE:922560588-2BP(0)
このルーウェン好きさんめ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:44:09 ID:RcGH2TdGO
大掃除中に、PlayStationMagazineと電撃PlayStationのエリアト
攻略本に再会しました。すっかり忘れてたんだけど、眺めてたら
手当たり次第に攻略本買ってた頃を思い出しました。マリエリの
頃って、攻略本たくさん出てたんですよね。今は知らないけど。

>>70
ノシ
中古だけど見つけて即買いしました。一番最初の、ラープザール
作ってあげる話がよかったです。
76面倒くさくて名無しさん:2006/12/31(日) 21:56:07 ID:cd2aX3r30 BE:86490623-2BP(0)
ちいさい女の子がお母さんにおたんじょうびプレゼントするお話だよね。
ああいういいお話がまさにエリーって感じだよねー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:28:03 ID:PzQyZUZo0
あの話では、エリーさんが子供と話すときに、自然と姿勢を低くするシーンが好き。
さりげない事だが、こういう表現のおかげで、ロブソン村みたいな田舎では子供達が年齢性別関係なく遊んでる事がわかるし、
エリーさんが小さい子達のお姉さん役をしていた事も伺える。
それ以外にも、エリーさんが非常に表情豊かでよく笑う娘なのが良かった。>サライ漫画
78 ◆SGT/A2WuMM :2007/01/01(月) 01:08:03 ID:h3Tv5lJk0
こういうエンターテイメントだと忘れられがちな表現だな・・・
79面倒くさくて名無しさん:2007/01/01(月) 07:48:17 ID:YdxWqDOc0 BE:345960364-2BP(0)
すごくステキな物語だよね>サライ漫画
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 08:45:55 ID:OSfw/KDz0
工藤氏の書いた一連のアトリエ本で素直に楽しめたのは
イングリドがヴェルナーの所に家出して、リリーが勝手に勘違いするコメディ風のだけだな…

サライ本は下巻のおまけがよかった。
当時はファミ通ぐらいしか読んでなくて
電プレとかまでチェックしてなかったからな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:55:17 ID:LWJXTuY9O
アトリエ初めてなんですがリリーとヴィオのどちらを買うか迷ってます

調合とかいろいろやり込めるやつがいいなぁと思ってるんですが
お勧めお願いします
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:31:45 ID:Vrx6y0eL0
ここはアトリエシリーズの一部しか扱ってないから総合スレのほうが良いかも名
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1166309168/

俺はヴィオの方はプレイしてないんだが
調合の複雑度はリリー>ヴィオと聞いた
でも一般的には調合の面白さはヴィオが良いと言われてるね

リリーはね、アイテム多すぎで訳わかんなくなってくるよ
そういうのが好きなら良いかも
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:35:08 ID:Gorf/LyF0
複雑度ならヴィオが一番だと思うがな…
リリーの調合とはチョット違うけどね
84面倒くさくて名無しさん:2007/01/03(水) 00:48:58 ID:5wr5rU3y0 BE:172980162-2BP(0)
リリーがザール編の集大成
ヴィオがグラム編の集大成かな
どっちがいいかは好みだからねえ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:07:59 ID:2/88m3CUO
あまり広く認識されてないが、従属が一番複雑なのはリリー
採取アイテムで固定され、引継ぎの優先順位もなく、組み合わせ数も尋常じゃない
まあ効果がはっきりせず、規定レシピ外のアイテムの管理が特殊で保存できる数が少ないため
見返りが小さいので普通はそこまでやらないだろうが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:08:58 ID:epevZGmA0
リリーの金属調合はなにげに熱い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:32:06 ID:OZ7+Ws8xO
皆さんいろいろな意見ありがとうございます

なにやらリリーの方がやり込めるようですね
でも調合のおもしろさはヴィオ
ん〜、迷います

アマゾンレビューとかでヴィオでは恋愛イベントとかないってあったんですが調合以外の楽しさを考えたらやはりリリーの方がいいのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:44:12 ID:Vrx6y0eL0
恋愛イベントって言っても主人公女だから、ときメモgirlsだよ
ただそれを含めた総イベント数もシリーズ1かもしれない

うーん、でも調合目当てってことでヴィオで良い気がするけどね
リリーは本当に訳わからんよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:45:26 ID:QSsL6rYH0
>>85
戦闘に関わる物なら見返り小さくはないだろ。
逆に見返り大きすぎて、極めるほどでも無く殆どの敵を瞬殺する爆弾が出来ちまうわけだが。
どんな敵にも5,000↑のダメ与える従属x2+突然変異のN/Aとか出来たが、
激しく無駄な威力だ・・・
90面倒くさくて名無しさん:2007/01/03(水) 13:29:16 ID:5wr5rU3y0 BE:288300454-2BP(0)
すげー。そいやまだ黒の騎士倒してなかったっけ。
ちょっとチャレンジしてみようかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:35:17 ID:OZ7+Ws8xO
今目の前にリリーとヴィオの両方ある


どちらを買えばいいんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:39:48 ID:51aY6BsQ0
両方買えばおk
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:44:51 ID:OZ7+Ws8xO
やはりそうきたか
くそ〜
どっちだぁー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:47:37 ID:Gorf/LyF0
このスレで聞いてる以上、「リリーを買え!」と背を押して欲しいんだろう

 … だ が 、 敢 え て 言 お う !
 『 ヴ ィ オ を 買 え 〜 !! 』

                         たぶん、数日後には手元にリリーも在るハズ(アトリエは中毒性があるからw)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:50:43 ID:OZ7+Ws8xO
スレは三つあってよく分からなかったからとりあえずここに書いたんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:54:31 ID:BzyI4DFqP
買う前にリリーがプラスエディションかどうか確認しとけ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:56:41 ID:OZ7+Ws8xO
すでにリリーか

やはりリリーなのかっ!!
ヴィオ〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:02:27 ID:BzyI4DFqP
っていうかリリーがそんなにすきなら
ザールブルグドットコムでフィギュアつきを買え
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:11:57 ID:OZ7+Ws8xO
逆にヴィオを買ってやった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:29:17 ID:H0nW40QtO
お―――い面倒たん

…は黒騎士と格闘中か

そんじゃ俺はゲヌーク壷に流される
エリーたんでも見てくるとするか
101 ◆SGT/A2WuMM :2007/01/03(水) 17:21:02 ID:Uj2xeDA90
ヴィオはロードボイスがいい。
102面倒くさくて名無しさん:2007/01/03(水) 19:40:13 ID:5wr5rU3y0 BE:389204993-2BP(0)
ごめんねー呼んだー?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:14:14 ID:H0nW40QtO
面倒たん、おかぁエリー

いやわざわざ呼ぶような事でもなかったんだけど
今さら越智氏のマリエリ本読んでて酔っ払った
エリーさんにクラッときてしまったんだけど
面倒たんとしては、あんなエリーさんもアリ
なのかなと思って

ていうか既出だったらゴメンね
104面倒くさくて名無しさん:2007/01/04(木) 00:35:00 ID:tKzFRCgb0 BE:922560588-2BP(0)
酔ったエリーたんかあ。あんまイメージ無いよね。マリーたんの専売特許みたいなかんじで
越智さんの漫画はあんま記憶にないなあ。持ってないのかも
酔ったエリーたんってかわいくなりそうだなあ・・・。一緒に飲んでみたいね
10567:2007/01/04(木) 01:47:01 ID:Xbjk6hlq0
アンソロだが、欲しけりゃやるぞ。>酔っぱらったエリーさん
少し待ってろ。
10667:2007/01/04(木) 02:22:16 ID:Xbjk6hlq0
ttp://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana26649.zip.html
エリーのアトリエコミックアンソロジー 初めての冒険より。
どちらもノルディスがらみ。

ちなみに、アニスのアイテムコメントから転載。

ローエンワイン…正統派ワイン。こうして飲んでいると顔がぽーっとして幸せな気分になれる。
           飲みすぎはダメだけど・・・・・・でも、もう一杯くらいいいかな。

気のいい友達… 口当たりがよくて飲みやすいお酒。その代わり悪酔いしやすいらしい。
           今のところ、わたしは大丈夫なようだけど、注意しとこ。

とあるように、エリーさんは意外と酒は強いらしい。
ただ、無類の甘い物好きなので、酒の苦味辛味は苦手だそうだ。

一番ビール  …仕事帰りのひとたちが酒場で一番に頼みたくなるビール。少し苦いのであんまり好きな味じゃない。
107面倒くさくて名無しさん:2007/01/04(木) 04:52:18 ID:tKzFRCgb0 BE:1037880498-2BP(0)
おー。初めて読んだー。やっぱ酔ったエリーたんはかわいいな!
しかしおれダウンロードしたの7番目だって。結構みんなチャックしとるねー。
意外に酒好きさんねー。ノリもいいし、今度ご一緒できるようにおれも鍛えとかないとな
甘いお酒が好きってことはサワーとかなのかな。
甘い日本酒でもいいと思う?
おつまみはチーズケーキまんまるいっこでいいよね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 07:07:16 ID:AFf6HLIHO
不要との意見も出てるスレでうpやキャラ談義、さらにはコテに積極的に絡んだり…悪印象だと思うぞ
面倒のスレでやった方が適切だろうに
109面倒くさくて名無しさん:2007/01/04(木) 07:41:51 ID:tKzFRCgb0 BE:576600285-2BP(0)
おれのスレとはどこのことだい?美少女たん
110面倒くさくて名無しさん:2007/01/04(木) 07:56:05 ID:tKzFRCgb0 BE:259470263-2BP(0)
むしろ不要なスレだからこそやっていいと思わないかい?
昔からおれはアトリエスレの不要なスレに居着いていたもんだけど
なつかしいね。おぱんちゅ体操
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:07:54 ID:dQChmE7uO
フィギュア付のこのソフトが1500円だった
散々悩んだ結果アンリミテッドサガを980で買った
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:25:26 ID:toWcGFdo0
どうでもいいんだけどさぁこの
スレ発見した時さぁ、
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザブングル
って読んじまったい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:43:04 ID:6fYQf6Zm0
どんなゲームだよwww
まさかアトリエレースインアクション?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:28:03 ID:3vLWIlfi0
リリーやってるんだが、工房の中に黒い変な生き物でてきた・・・
こいつなんなの?ww
115面倒くさくて名無しさん:2007/01/04(木) 15:31:33 ID:tKzFRCgb0 BE:230640544-2BP(0)
え?動いてる?黒?なんだろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:34:22 ID:3vLWIlfi0
>>115
動いてるwwwwwwwwww
しかも産廃Aが0になってる…
117面倒くさくて名無しさん:2007/01/04(木) 15:34:59 ID:tKzFRCgb0 BE:518940566-2BP(0)
こわっ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:43:41 ID:3vLWIlfi0
なんか妖精のスナイパー「パラパラ」ってのがきた
この黒い生き物がゴミを食べて悪臭をはなつらしい
こいつを退治するために旅をしてるんだ

って1年もいるぜこの黒いのwwwwwwwwwwwww
119面倒くさくて名無しさん:2007/01/04(木) 15:45:06 ID:tKzFRCgb0 BE:1167615599-2BP(0)
すげー。そんなイベントあったんだ!リリーはいろいろ充実しすぎて把握できないね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:09:35 ID:yXL9mu9V0
その黒いのってつまりゴキ……
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:10:44 ID:6fYQf6Zm0
言うな!!!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:31:50 ID:xvN/Xam50
リリーってたまに怖いイベントあるよな…
弟子ふたりが変なの召喚したりとか。
あれ妙に薄ら寒かった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:04:37 ID:mlaBs1m10
リリーのイベント数あるマリーがやりたい・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:29:39 ID:3vLWIlfi0
畜生
ウルリッヒとラブラブエンディングができない…('A`)
簡単そうなテオともできない俺って…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:45:19 ID:Owz024Jb0
>>124
ウルリッヒ→友好値を一定まで稼ぐまでが大変。
 テオ  →イベントを見るタイミングがずれると攻略できない。
ゲルハルト→細かいイベントも全部見ようとすると難しい。
ヴェルナー→店でとにかく話し掛けて雇えば割と楽に攻略可。

己の記憶をたどっていった結果こうなった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:49:33 ID:mlaBs1m10
テオは仲良くなるまでピルツの森いかないほうがいいっぽい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:51:57 ID:fvb1tgQ60
ヴェルナーは狙ってなくてもどんどんラブラブ度上がるからな
最初のプレイでテオの罠にはまるのはお約束
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:59:06 ID:3vLWIlfi0
テオにピルツの森に誘われるけど、
その時にラブラブ度がMAXじゃないとペンダント渡せないんだよな

しらずにムービー見ちゃった…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:05:33 ID:5HlBxwiT0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:59:23 ID:MiFhJ8La0
あげます
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 04:02:44 ID:nzuOm4DEO
今の今までビルツの森だと思ってた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:13:31 ID:wuSNU6Aq0
>>108
お前は前スレの>>949の統合厨か?
まったく取り合ってもらえずに、軽く却下されたのをもう忘れたのか?
忘れたってんなら、思い出させてやる。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi69456.htm.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:20:04 ID:auPILBfi0
マリー「うわwww貧乳www」
アニス「先輩貧乳なんですねwww」


エリー「・・・」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:42:42 ID:SRCU5/s50
>>133
エリーさんは15歳の設定画のままなので発育途中なんです><
135 ◆SGT/A2WuMM :2007/01/12(金) 11:49:27 ID:TZAEm5aa0
・・・そのまま育たなかったら?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:42:43 ID:gm9DA7F20
喜ばしいことじゃないか
137 ◆SGT/A2WuMM :2007/01/12(金) 16:31:25 ID:TZAEm5aa0
・・・そっち派の人間か。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:16:02 ID:0jIp3qIhO
鯖移転しますた> >>136のID
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:20:42 ID:0jIp3qIhO
誤爆 スマネ orz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:43:01 ID:m/Kh8y7G0
とりあえずグラファンとヴィオ買って北。

ヴィオはプレミアムしかなくて2069円で買ってきてやった。
とりあえず3月までにグラファン⇒ヴィオでクリアしてみる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:37:13 ID:XEYxiWwm0
>>135
エリーさんの元ネタの一人が、東鳩の松原葵である以上、貧乳は避けられないな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:36:39 ID:Y+iZGHkU0
リリーのアトリエ、お菓子材料がまさかザラメで満足するとは思っても
みなかった・・・買った方が安いぞテオ・・・

最初はせっせとハチミツ作ってましたさ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:45:34 ID:BrsdsC/60
マッシュルームやら芋やらザラメで満足してくれるテオはいいやつ
ただザラメはたまに報酬めちゃ安かったりするので注意
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:05:36 ID:Vki+WiDL0
PS2で出てたんだ>マリーとエリー

懐かしいなもう8年くらい前の作品だよな・・・・。
145 ◆SGT/A2WuMM :2007/01/14(日) 20:58:06 ID:OZQJBUHG0
アトリエ10周年ったらいつだっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:03:56 ID:JVX+YpaG0
ほうれんそうのために失った人気を取り戻すのに必死だったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:23:26 ID:UqnZfBElO
マリー発売は1997年だな。ファルカタは95年
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:26:27 ID:8fvS38cF0
アトリエ10周年は今年だな。どっかで祭りやるとか言ってたような気がするが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:00:24 ID:OHKp/Xh60
>>142
テオはカロッサ雑貨屋に出入り禁止を喰らってるんだろう…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:55:02 ID:NfPiXYO7O
>>142まじで?毎回毎回テオの依頼でスイートエキスつくるの苦労していた(実際はヘルミーナと妖精こき使ってただけ)俺は一体……。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:22:01 ID:JOOozygS0
テオはザラメや芋渡しても文句言うどころか、むしろ喜んでくれる良い奴。
でもクーゲルのおっさんはほうれんそう渡すともの凄い顔する。
プロの目は厳しいのか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:26:11 ID:JFwst8hh0
アトリエシリーズで皆の個人的にオススメするものを言ってほしい
まだやったことないねん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:14:23 ID:YYR0YMEuO
ここで聞くって事はザル三作からの三択で良いんだよな?ほかも聞きたきゃ総合いけ
  ↓
好きな娘が出てるのを買えば良い
  ↓
まずはファルカタ
  ↓
宴を催す
  ↓
ゆっくりぐっすり
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:10:49 ID:E2lTYioN0
>>152
マリー→エリー→リリー

と、全部やりなさい。
時間がないなら一番新しいリリーでいいんじゃない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:49:53 ID:J/obNDUn0
シュワルベ、アウラ、シュマック、ファウ
シグザール王、カスパール、ゲマイナー、レオ

こいつらに共通する事が分かるか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:08:07 ID:/YmltoBg0
>>152

山形(エリー、リリーのキャラデザ、原画)原理主義者がお答えします。
マリーは絵が山形氏でなく、全体的に古臭いのでおすすめしません。
リリーはPS作品に比べ、音楽、グラフィック共に豪華ではありますが、
本シリーズのミソである所の調合システムが中々複雑で、攻略本片手でも
なければ難しいものです。
まずはエリーからはじめた方がいいですよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:53:47 ID:/ckXsbV60
あんましリリーはお勧め出来ないな、個人的に。
爆弾が強すぎるから・・・

なんかこうよ、フラム作りまくり投げまくりでやっと冒険者と同程度、
やっぱ冒険者は頼りになるなぁ、ってのがアトリエって気がしてしまうんだ。

ちなみにアニスでマリーのみ異様に強くなるってのは何となく納得してしまったが。
Lv50、ドーピング無しでHP800とか錬金術師じゃねぇ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:45:15 ID:zocmMw7G0
>>155
誕生月?とか好物?とか色々考えたがわからん。教えてくれ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:37:43 ID:U/c9owz/0
>>157
マリーは(たぶん)一人でケントニスまで行っちゃうくらいだから
ハレッシュやダグラス、もしかしたらエンデルクより強いかもww
>>158
影が薄いとか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:15:37 ID:3fUFCPGc0
星と月の杖を手に入れた時のマリーさんの頼りになりっぷりは異常。
陽と風の杖を手に入れた時のエリーさんは正直微妙…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:51:03 ID:qCGzVItb0
>>160
そうか?レベル高ければ複数攻撃できるし
魔法防が高い奴以外には結構使えると思うけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:32:55 ID:iyzFxZS50
イベント重視派だったから、リリーはその点じゃ満足だった
でもEDの分岐とアカデミーがじっくり観察できないのと
バグは不満だった。音楽リスト、どうして埋まらないか悩んでたのにバグって…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:35:27 ID:iyzFxZS50
掃除してたらエリー関係の本出てきて思い出したけど
エリーのタイトルロゴって前は横長の看板式だったよな。
発売前とかなら不思議じゃないけど、ソフト発売から半年以上経ってから出たアンソロジー本が
その正式ロゴじゃない横長タイプで不思議だった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:32:31 ID:Mxk8wjXu0
エリーは信じがたいほどにかわいいな
こんな子を生み出したゲーム会社が俺の街にあるなんて誇らしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:28:27 ID:wQVkwlvh0
>>164
漏れの生涯全萌えキャラの中で、

結婚したいランク2位
恋人として付き合いたいランク2位
友達として付き合いたいランク1位

ってとこだな。
発売日から9年目だが、いまだにこのランクを保てるのは素晴らしい。
と言うより、去年のRPG最萌で萌えが暴走。いまだ沈静化の目処が立たず…
166 ◆SGT/A2WuMM :2007/01/19(金) 00:40:51 ID:sNJRW9x/0
何かもっと他のランクも作ってDHCっぽくしたら?
何か新しい発見があるかもよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:07:49 ID:qe5xECAq0
巨乳が好きならマリー、貧乳が好きならエリー、オバサンっぽい人が好きならリリーをやればいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:35:22 ID:VV5kzJGI0
俺はリリーを選ぶぜ、何気に胸もあるしな!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:31:41 ID:akxWvxTa0
足と肌でマリーを選ぶ
店頭看板用のマリーの足に惚れた(WSCで立ち絵になってるやつな)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:03:50 ID:V5gIWXJm0
>>162
そのバグってプラスでは直ってる?
>>167
じゃあ
マリー=親友
エリー=姉
リリー=母として3人貰っていきますね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:31:31 ID:GQthkO+B0
>>168
あの服何気に歴代で一番エロいw
マリーやUDは健康的で逆に色気は感じない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:48:50 ID:kGydBYNw0
>>165
ほんともう9年も経つんだよな>エリー

あの頃は中学生で今は社会人、時の流れは早いの〜
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:21:17 ID:4o8lrJNk0
エリーの漫画がみつからねえ・・
小説は上巻だけブコフで保護できたが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:39:53 ID:Txo/vjrQ0
ねんがんの エリーアンソロ サライ漫画 おち漫画 を
コンプしたぞー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:59:25 ID:tJrcVvPE0
>>174
どこで買ったの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:11:51 ID:pElbqCu60
>>175
返し方が違うだろ
「殺しても うばいとる」

ちなみに、苦節9年必死に集めますた。
とはいっても、アンソロはずっと昔に書店orブクオフで見つけしだい…

最近エリーさん萌えが再燃して、必死に探して、
サライ漫画は7-11 おち漫画はe-bookoff 飛翔はオクでゲット。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:14:34 ID:OjH0cEyHO
rァ そう、関係ないね

と思ってたが、飛翔だけは殺してでも(ry
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:08:53 ID:G8J4ek+x0
飛翔ってなんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:22:30 ID:V8/KEuHl0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:25:53 ID:zjCLNDYP0
>>176
飛翔も!サライ漫画も!おち漫画も!アンソロも!
殺してでもォォォォ奪い取るゥゥゥゥゥゥッッ!!!!1!!1!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:26:36 ID:V8/KEuHl0
俺は越智の絵もストーリーも好きじゃないんだけど、なんで人気あるの?
アンソロでマリーとエリーの分合わせると4つくらい読んだが
あの人のアトリエっていつも酔っ払って変な口調になってる気がス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:34:31 ID:s0ObKMDuO
ずいぶん久しぶりだね。元気だった?

↑1年ぶりに起動したらこんなメッセージが出たよ
芸が細かいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:29:25 ID:Xh6UmFtz0
越智絵怖い…
浮き出たアバラ怖い…(´・ω・`)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:34:28 ID:Sf5Jygwh0
>>181
絵が嫌いなのは好みの問題だからしょうがないけど、
ストーリーは他の作家と比べてもいちばんていねいだと思うよ。
たとえば飛鷹ゆうきのユーディーマンガだと
自分の好みでひいきするキャラがいる一方で出ないキャラもいるし、
そのくせ自作のキャラが活躍したりしてて興ざめなんだけど、
越智はゲームの設定をバランスよく盛り込んで作ってる感じ。
ただお酒ネタは確かにちょっとしつこい気がする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:57:00 ID:RGvBWsHb0
>>181
アンソロだけ読んでたときは全く同じこと思ったけど
マリエリ漫画をちゃんと読んだら好きになった。
ザールブルグのほのぼの感がよく出ていて
オリジナルアイテムやオリキャラが違和感なく溶け込んでる。

でも、クールなキャラがおとぼけになるなんて許せん!
って人は読まない方がいいと思うw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:21:23 ID:qh4dFYkC0
最近サターン版のマリーをはじめたんだが、
このゲームイチイチ可愛くねぇか?w
特に妖精がさwww
187 ◆SGT/A2WuMM :2007/01/27(土) 00:58:05 ID:LyQM/Wxv0
まぁ可愛くて困る事は無いだろう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:59:05 ID:GSALBufI0
マリーのアトリエおもすれー。
リプレイ性ないと思っていたのだが、スゲーあるなこれw
思わずやりこんでしまう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:20:41 ID:m9wCaico0
>>184-185
レスサンクス。
やっぱマリエリ漫画1回は読んだ方がいいのかな。
キャラが「おりょ?」とか「〜だぁネェ」とか言ってるのも気になってたんだけど・・・まあ古本屋で安かったら買ってみる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:07:12 ID:8t5Ty/e1O
マリーの「錬金術士をなめるなヨ」ってセリフが
なんかツボだった>越智マンガ

つか時の石版て投げつけるものだったのか…
マリーが投げつけるのは分かる気がするけど
エリーが投げつけるのは違和感があるなぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:59:03 ID:YB0ZkVVPO
桜瀬琥姫ってグランディークってマンガ描いてなかった?
最近桜瀬琥姫って何してるの?
俺、絵好きなんだよな〜
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:04:57 ID:iABTTGaz0
グランディークの単行本持ってるよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:39:04 ID:HTdfo3XJ0
桜瀬琥姫のステキ絵がパッケージのゲームを中古屋で偶然見つけ、
500円以下だったので「めっけもんだ」と思って買ったら、
キャラが随時フルポリゴンだったので腰を抜かした俺が来ましたよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:56:17 ID:DD3Zldyo0
グランディークはウルトラジャンプで連載再開(?)してるよ
なんか今月と来月号は休載らしいが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:05:52 ID:m9wCaico0
>>191
++ コミック ++
タイトル 発売元 発売日 価格
「HEART SUGAR TOWN」 集英社 '01.04.20 ¥1800
「GRANDEEK1」 ワニブックス '98.04.10 ¥850(現在ウルトラジャンプでリニュ連載中)

桜瀬琥姫画集
星讀(アストロラーベ)  美術出版社 '03.09.20 ¥2500
暴れん坊プリンセス  ビジュアルガイド 角川書店 '02.02.10 \2200
自選イラスト集  「Kaleido Scope」 新声社 '98.09.20 ¥1850 (絶版だったと思う)
桜瀬琥姫画集  マリーのアトリエ メディアワークス '98.06.30 ¥1900 (これも絶版)

絵が好きならアストロラーベは超オヌヌメ。HEART SUGAR TOWNも絵はいいよ。
桜瀬メインの出版は最近ないけど、原画展やったり「ぱふ」の表紙描いてた。
グランディークは読んだことない・・・。

公式サイト行ったら最近のこともよく分かるよ。
ttp://ohse-kohime.cool.ne.jp/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:23:12 ID:Uwef3ieI0
グランディークは主人公以外のキャラを思いっきりマリーから持ってきてて逆に清々しかったなw
単行本分しか知らんけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:35:27 ID:04blvadz0
桜瀬王虎姫
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:19:24 ID:AhmgYE2UO
エリー・リリーと非常に楽しんできた俺にユーディー?とかそれ以降のはあうかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:19:51 ID:YK7yjy8Y0
>>198
ユーディー、ヴィオラートはとくに問題ないだろう。
イリスと名のつくものはゲームがカテゴリからして異なるのでわからん。
桃太郎伝説と桃太郎電鉄を比較するようなものだから…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:59:03 ID:AhmgYE2UO
>>199
thx
やはりイリスは別物なのか
雑誌とか見て「アトリエシリーズ変わったなー」って思ってたんだけど、
何処から変わったのかわからなかったから、リリー以降のは手が出しにくかったんよね
ユーディーとヴィオラート、どっちを先に買うか迷うな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:13:55 ID:YK7yjy8Y0
>>200
迷ってるなら出た順にユーディーからやりなされ。
ユーディー知らずにヴィオラートやって、ユーディーにかかわる小ネタが出てきても
ちっとも笑えないんだぜ?w

システム的な話なら、前3作に近いのはヴィオラートのほうだけどね。


ということで誘導

ザールブルグシリーズ以外の話題はこっち
【ガスト総合68】リーズのアトリエ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1169307731/

ついでに攻略スレ
アトリエシリーズ総合攻略スレッド9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:34:38 ID:AhmgYE2UO
>>201
確かにその通りだな
ユーディーから始める事にするわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:31:47 ID:AhmgYE2UO
何処にも売ってねぇ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:57:46 ID:F32j/YpuO
久々にリリーやったが普通に面白いな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:00:51 ID:MC5qH7Un0
>>202
GBAもってるならアニスもいいんじゃない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:08:47 ID:LC8mS/0Q0
>>193
フルボイスだろ

と誰も突っ込まないので突っ込んでみる。
あの二頭身キャラも好きだな。
エリーの宿泊時の動きとか、意味なく何度も見てた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:40:31 ID:u/OjRVZ60
>>206
たぶん>>193がいっているのは
「暴れん坊プリンセス」のことだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:46:13 ID:hlGsU6Oa0
懐かしいな暴れん坊プリンセス
発売日に買ったわwww
生まれて初めて踏んだ地雷だった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:53:40 ID:0Vg3eqvz0
体力回復は常にケチってほうれんそうだけでやってるけど
栄養失調にならないか心配だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:23:15 ID:w3sJXlWU0
エリー以降の酔い効果は結構好きだ。
リリーの暴れっぷりコワスw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:23:31 ID:/3VFAZXu0
疲労回復の為と称してワインをがぶ飲みしまくるマリーさんに比べたら大した事無い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:40:27 ID:+/WUOUgF0
疲労回復の為に温泉水飲みまくるエリーさん。
これじゃ胸も育たないだろう…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:32:13 ID:hUba3EYg0
つまり、
疲労回復にシャリオミルクを飲みまくるリリー先生最高という事で良いですね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:56:26 ID:Wz/6/kztO
リリーヴィオラUD全然店頭に置いてねえ・・・手放すんじゃなかったよ、本当
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:04:37 ID:mbqc3v400
確かにあまり見かけないね。リリー+なんてみたことないや。
現代の錬金術駆使して素材の金の分量をもっと増やせば調合成功
するんだろうけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:49:05 ID:DWeKIv+g0
>>193
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi72736.zip.html

   \  __  /
   _ (m) _  ピコーン  アトリエ+ポリゴン!
      |ミ|
   / `´  \
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:25:53 ID:XaMK2iBI0
>216
ちょっ、何これ。kwsk
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:39:33 ID:WJNDLHDs0
>>216
sugeee
ラクガキ王国2だよなこれ。やってみてぇw
219面倒くさくて名無しさん:2007/02/03(土) 06:44:08 ID:5lzsqJNv0 BE:288300454-2BP(0)
うほーやーってみてえー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:37:28 ID:UUxv+DdWO
>>192-196

亀レスですまん
色々教えてくれてありがとう!
グランディークは1巻持ってるんだが、そのあとは音沙汰なしだったから
また連載やってるとは思わなかった!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:10:25 ID:EnbZyEVP0
武器屋のオヤジは仮名いがいの名前が無い…

ってことは、奴はホムンクルス調合の応用+成長のエリキシルで作られたクローンなのだろうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:13:45 ID:JD7fVTAu0
つリリーのアトリエ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:22:29 ID:EnbZyEVP0
>>222
ゲルハルトも仮名
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:21:52 ID:M0nYLco90
うわ、懐かしいゲームのスレ発見
マリーは小杉十郎太の3種類の演技が聴ける貴重なゲームなんで大事にしてます
あと全作とも音楽がとてもいいね
225 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/14(水) 03:41:13 ID:+4d4S/J+0
てか、ハレッシュ=ルーウェン=エンデルクだってのは知らんかったな・・・
俺の大好きな洋ゲーの主人公の中の人と同じだってのもさっき知った・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:41:58 ID:5s5oP8ry0
ハレッシュは違うんじゃ
227 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/14(水) 22:02:45 ID:+4d4S/J+0
酔っ払ったままwikipedia見てきたからなぁ・・・ 間違ってたらすまんな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:31:59 ID:zJMdAsiI0
>>227
いやごめん。自分が間違ってた。
ハレッシュ=堀内氏だと思ってたけど、マリアトでは小杉氏だったのか
229 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/14(水) 22:38:39 ID:+4d4S/J+0
いやいやンな事はいいんだよ。楽しけりゃな。
チョコも貰えずテレビ壊れてアトリエ出来なくて淋しいな・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:23:44 ID:3xT6E4/90
マリーの時の声優使い回しっぷりはステキすぎる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:02:18 ID:kMHpe0Xw0
小杉のさわやかな少年役なんてめったに聴けないからな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:59:20 ID:BVO5ousl0
魔法の草+ほうれんそうS+竹→育毛剤「竹林」
ズユース草+ぜグラス草+竹+中和剤緑→育毛剤「海藻」
エリキシル剤+竹+中和剤緑→成長のエリキシル

アトリエに登場する成長系アイテムのレシピである。
書き出してみる事で、以下の事が判明する。

1…成長系アイテムの要は「竹」
2…育毛剤をカテゴリレシピ化すると
  「草木1」+「草木2」+竹(+中和剤) となる。

そこから、巨乳になる薬を開発する方法を推察すると、
1…ラフ調合の応用で、育毛剤の「草木」カテゴリを変更してみる。
2…成長のエリキシルに何かを追加してみる

という流れとなる。

ex 「乳製品1」+「乳製品2」+竹+中和剤緑
   エリキシル剤+「乳製品」+竹+中和剤緑
   成長のエリキシル+「乳製品」(+中和剤)
233 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/20(火) 01:12:32 ID:4FApD5xp0
ザルスレだが突っ込ませてくれ。
GFのエルエス姉妹はそれを使ったのか!?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:12:58 ID:8PX4WkU0O
エリーは貧乳じゃないよ!
普通くらいだよ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:26:31 ID:imusH9HM0
>>232
でも胸=脂肪だから、もしそのレシピで胸が大きくなるとしても
胸だけ成長ってワケにはいかないから…
他部分の脂肪も増えてデブになるんじゃね?

胸だけに作用するアイテムって何かないかな
236面倒くさくて名無しさん:2007/02/20(火) 13:12:27 ID:NneJJ59J0 BE:518940566-2BP(0)
エリーたんのおっぱいについて考察するスレはここですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:22:08 ID:a+xhuDeF0
塗り薬であると考えればおkじゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:27:34 ID:8PX4WkU0O
貧乳だったらもっとぺったんこに描かれているはずだよー?
普通くらいで形が良ければ大きくなくてもいい!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:09:54 ID:U0MCk4muO
10→18→34
     ↑
この間に何があったんだ、ヘルミーナ先生
顔険しくなり杉
240 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/21(水) 01:22:48 ID:ji0aKJuG0
>>239
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader420926.jpg.html
パスはgustで。 要するにこういう事か!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:24:52 ID:RMu/pPWQ0
>>237
恐らく最も限りなく正解に近いだろう。
育毛剤のレシピに補足するが、

ズユース草+万能薬+竹+中和剤緑→伝説の育毛剤

と言うのがある。
これを考えると、育毛剤のカテゴリレシピは前回の物は誤りで、
正しくはこうであると推定できる
「草木」+「薬の原料」+竹(+中和剤)

よって、薬の原料に「シャリオ乳液」を使えば、
邪道でない正規のラフ調合で、育乳剤を派生させられる可能性が出てくる。

>>238
ミテイルセカイヲシンジルナ
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi75968.zip.html
242 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/21(水) 02:30:53 ID:ji0aKJuG0
最も限りなく正解に近いってのを見て某フラを思い出したわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:11:43 ID:XdKSWWKsO
大きければ良いってもんじゃないって事を肝に銘じておいてください
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:31:15 ID:mK+Oq/WF0
>>237
なるほど!
そういえばマリアトのアンソロで「育毛剤は塗り薬」って言われてたな
間違って飲んじゃうと全身もっさもっさの毛の怪物みたいになるんだけど。
ということは、間違って飲むと脂肪の塊になるんだ。注意しないとw

ところで胸に塗るのは誰の役目?本人?

>>243
その歌だいすき
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:11:12 ID:U0MCk4muO
>>240
そういう事だ!
差がありすぎだよな、もはや別人
246 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/22(木) 00:10:22 ID:waXmBfN30
>>245
じゅーでぃ版ヘルはヴィオ版アイゼルの次に好きです。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:06:47 ID:GUgG60G5O
ヴィオアトのアイゼル好き
ムチムチプリン
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:55:57 ID:GUgG60G5O
今、ユーディーやっているんですけど、
「一緒に飲まないか?遅くなっても僕が一緒だから大丈夫」
みたいなことを言われたのですが、本当に大丈夫なんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:44:37 ID:JsJQDNH4O
>>248
そこからのイベントは年齢認証と会員登録をしてパス取得した人の特別イベントと、
それをこなしていない人様の通常イベントがある
まあ通常イベントでも見てな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:00:47 ID:NyEHHqbUO
通常はユーディーの介抱とかで、年齢以上ならアレなんですかね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:13:03 ID:ar1fatpW0
あと、ヘルミーナフラグが立ってると
ヴィトスの方が酔わされて人体実験に使われるから注意な。
252 ◆SGT/A2WuMM :2007/02/23(金) 00:38:18 ID:wfsmkLfK0
>>247
ヨダレが・・・ 止まらん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:49:41 ID:RclUtuy90
ユーディーヴィオラートの話で伸ばすなら、もうこのスレ要らないな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:26:05 ID:3Ues5CqJ0
>>253
スレ違いどもうぜえ。死ねよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:03:38 ID:NyEHHqbUO
ごめんガスト総合に逝くわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:01:31 ID:jWswd2teO
以前グラムスレ独立してたような気がするけど
使いきったあと次スレ立てなかったんだね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:03:45 ID:ZHxItYXL0
というかグラムスレはどこ行ったんだ?
258面倒くさくて名無しさん:2007/02/23(金) 05:46:31 ID:tkzELB/60 BE:691920768-2BP(0)
いつのまにかこのスレと合併しました。
仲良く使ってね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:07:14 ID:YP1EbBKG0
>>258
死ね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:17:36 ID:A1zlJW4eO
グラムスレは次スレどうするとかの前に落ちたような希ガス
確か900にも届かなかったと思った>レス数
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:01:02 ID:yTcjlXgrO
980付近だったような覚えがあるが…
その上で2、3日書き込みがなかったから落ちたんだと思った
262面倒くさくて名無しさん:2007/02/24(土) 05:53:13 ID:AjNXJVlo0 BE:288300454-2BP(0)
じゃあ合併だな。よし決まりね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:08:16 ID:24k0KhMf0
>>262
ふざけんじゃねえ。死にやがれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:55:12 ID:9k1DAJ7a0
どう考えてもエルフィールのかわいさは異常なんじゃないかと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:56:47 ID:AAL32jOiO
DSでGAMEBOY版のマリーエリーと、ふたアト作って欲しい
266面倒くさくて名無しさん:2007/02/24(土) 17:26:59 ID:AjNXJVlo0 BE:345960746-2BP(0)
よし、ここはひとつ冷静になって合併してみようじゃないか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:54:36 ID:gxcSkWwSO
>>264
俺の嫁をそんなに褒めても何もでないぜ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:18:51 ID:AAL32jOiO
>>267
マクレインさん?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:24:12 ID:CtpeH4Y10
>>268
フィルニールです
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:05:31 ID:VuZypQOnO
>>269
「僕なんか誕生日にとっておきのもの見せてあげたのに…」

と、フーバー君が泣いてます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:20:52 ID:mXyHB51e0
>>264
マリーさんがロブソン村に偶然来なければ死んでたんだもんな。
そう考えると、彼女の笑顔その物が奇跡なんだと思う。
272面倒くさくて名無しさん:2007/02/25(日) 01:09:37 ID:3ecA9T+60 BE:504525757-2BP(0)
さあてそろそろ合併かな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:30:27 ID:fMiI3rbC0
ガストはヴァニラウェアと合併なぞしない。
274面倒くさくて名無しさん:2007/02/25(日) 09:58:10 ID:3ecA9T+60 BE:807240678-2BP(0)
合併。合併。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:31:18 ID:OqysNiewO
M&Aみたいな
276面倒くさくて名無しさん:2007/02/25(日) 12:52:56 ID:3ecA9T+60 BE:144150825-2BP(0)
がっぺむかつく!がっぺむかつく!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:51:29 ID:OqysNiewO
交友値MAXのアイゼルが好き
アイゼルとエリーで温泉に入るイベントがあれば良かった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:51:38 ID:s8vjR79q0
面倒たん、そろそろ巣に帰りなさい。
279面倒くさくて名無しさん:2007/02/25(日) 19:56:02 ID:3ecA9T+60 BE:172980926-2BP(0)
じゃあ合併で決定ね。
次スレは【ザル】アトリエシリーズ【グラム】
でよろしくね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:02:41 ID:X8krPlKJ0
そんなタイトルになるくらいなら

【ガスト総合69】アトリエシリーズ【マナケミア】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171983962/

こっちで十分

独立を貫くならもうちょっとなんとかしてくれんか?
281面倒くさくて名無しさん:2007/02/25(日) 20:37:19 ID:3ecA9T+60 BE:259471229-2BP(0)
そういえば本スレもタイトルアトリエシリーズじゃん。
くそう。しっかりリーズにも対応しおってからに
282面倒くさくて名無しさん:2007/02/25(日) 21:04:32 ID:3ecA9T+60 BE:144150825-2BP(0)
そんならこれだな
【ザル】ムスメ調合RPG【グラム】
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:50:59 ID:IHSMshCc0
 
284面倒くさくて名無しさん:2007/02/26(月) 02:12:47 ID:a9oB2TXC0 BE:778410869-2BP(0)
【マリエリリリ】旧アトリエ【UDVIO】

こんなんどう?よくね?おれにしては頑張ったと思わね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 03:55:19 ID:Sx3tOVmr0
>>282
それなんてアルトネリコ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:54:52 ID:XDgW5QlU0
  落ちた
   ↓
次スレ建たない=利用者がいない=合併しなくていい
287面倒くさくて名無しさん:2007/02/26(月) 21:28:24 ID:a9oB2TXC0 BE:576600858-2BP(0)
現にグラの話題が出てるから利用者はいる=がっぺいけってい
288面倒くさくて名無しさん:2007/02/26(月) 21:44:03 ID:a9oB2TXC0 BE:201810072-2BP(0)
つーかここで話題にあがっても華麗にスルーしてればいいじゃん。
そんなに叩きたいか。お前ら。
よーし。わかった。叩きたいならおれを叩け。
289面倒くさくて名無しさん:2007/02/26(月) 21:45:04 ID:a9oB2TXC0 BE:86490432-2BP(0)
ああー。もっとー。もっと叩いてくださいー!
いやー。もう!君しか見えないー!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:21:25 ID:BsV1jBhWO
あのー、リリーやってんですけど、ミルカッセの父ちゃんとラブラブになれるんですか?

なれるんだったら雑貨屋と武器屋ほったらかしてミルカッセの父ちゃん連れ回すけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:31:32 ID:TiTqXGWM0
既婚者なので無理です
ついでに雇用可能キャラのうち、やつだけアニメが用意されてない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:38:13 ID:BsV1jBhWO
>>291
ありがとうございます

そーか、不倫になっちゃうからか
「妻と別れる…もう君しか見えない」
だとミルカッセが産まれないんだね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:45:59 ID:0tq+xlRqO
そんなのちょっと考えればわかりそうなものなのに…
キャラの名前すら覚えてないんじゃ無理かw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:42:13 ID:BsV1jBhWO
キャラの名前あんまり覚えてない
たぶん間違えて覚えている(語感で)
カリンとか、シスカは大丈夫だわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:29:09 ID:Hv/wvNtN0
不倫でも面白かったのにな
ミルカッセが産まれないのは「神父と不倫しなかった場合」で続かせればいいんだし。
マリーだって宮廷錬金術師EDや落第EDのまま世界が進んでいたらエリーは救われてなかっただろ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:46:06 ID:TiTqXGWM0
>>295
不倫してまで恋愛したいとも思わんが、
設定は結婚する前でもよかったかとは思った
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:16:31 ID:BsV1jBhWO
ラブラブなくても、なんかイベント目当てに連れ回すかな。クルス神父
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:10:24 ID:jA6Atg3U0
タダだから雇う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:49:09 ID:fmkgXgoe0
クルスじゃなくてクルトだよな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:51:52 ID:bJjbN4Eu0
「リリー おいのり」とか言う神父想像してワロタ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:09:31 ID:A4lYlvqDO
ちょw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 06:56:29 ID:4hZb1ChPO
ヘルミーナとクルスっておもしろい?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:04:32 ID:YScJ4SV60
1、テキストアドベンチャーとかサウンドノベルが好き
2、リリーの世界観が死ぬほど好き

この二つに当てはまらない人にはおすすめできない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:24:26 ID:6hkjNCkF0
ヘルミーナ軟膏
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:40:41 ID:g2ctye27O
今リリーのプラスじゃない方買うのってありかな?
リーズまでのつなぎにやりたいんだけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:37:16 ID:jKgtDv7M0
キャラにのめりこむタイプでないなら通常版で大丈夫。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:35:08 ID:fz0V31y50
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi77208.zip.html

この画像を見て、この娘に萌えられそうだったらプラス版の方がいい。
手優香、エルザのメイド画像うpキボンヌ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:54:05 ID:l3nrKxVaO
昔やったエロゲ思い出したよ>エルザのメイド姿

つかエルザが初代デアヒメルだっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:56:46 ID:8ok6ErWO0
>>308
エルザが出てきた時点で「デアヒメルの再来」って言われてたから
初代はもっと昔だろう。

初代→エルザ→ナタリエ→ホム
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:15:23 ID:aO+vC+U80
コーエーからでてる、リリーの攻略本を買ったんだけど、
イベント情報が超テキトウ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:03:09 ID:DyMFc6k/O
あそこのリリプラ攻略本は、イベントCGまで載せるなボケってレベルじゃなかったっけ?
立ち読みした程度だからあんまりしっかり読んでないけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:12:58 ID:aO+vC+U80
>>311
それだよ。CGとムービーまで意味もなく載ってた。
イベントは穴だらけだし、コーエーのは二度と買わんわ

とりあえず黒の騎士が5年目限定イベントだってことくらい書いとけや
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:31:09 ID:l3nrKxVaO
>>309
サンクス!
そう言えば酒場辺りでそんな話を聞いたような…
つか張り込み場所間違えちゃうような頭なんで orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:44:41 ID:WdpI+4p9O
質問なんですが、
今リリーのアトリエをやってます。まだ一度もクリアーしてません。王国の展示会の出展をやらずにクリアーできるんですか?お金がたまったので寄付したいんですが、
いっこうに寄付できません。このまま、普通に旅にでたりすれば、
話は進むんでしょうか?ちなみに一度目も同じ状況になり、時間を進ませようと思い、
休みまくってたら、
ゲームオーバーになりました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:03:43 ID:x3YQk2J60
どるにえ先生が土台作りの砂利が足りないって言ってきたあと
大工の棟梁に話しかけて頼まれたことをやればいいんじゃん?よくしらんけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:18:32 ID:reEA/lwGO
砂利!忘れてました。ありがとうございました。井戸っていつかは直るんですが?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:33:47 ID:x3YQk2J60
ぶっちゃけググればどっちも分かるレベル
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:20:19 ID:MfVRJ98X0
攻略本はコーエーよりebがオヌヌメ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:42:55 ID:aDXb8Qn90
リリープラスは是非買って
家に積んでおきたい一品だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:48:54 ID:4NpX742N0
リリープラスの攻略本はコーエーからだけなの?
他探したけど見当たらない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:51:50 ID:MfVRJ98X0
>>319
結局積むのかよw
>>320
たぶんそう。ebの攻略本はプラスじゃないと思う。
一番無難なのは攻略本2冊と攻略サイトを駆使する事だけどね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:29:24 ID:0o+WJTnQO
ほとんど追加要素だけのコーエー+プラス版を出さないeb
=両方買っちゃった俺
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:52:43 ID:cNyrQGlz0
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:06:07 ID:9oTdiOYx0
>>302
1、ヘルミーナ(または中の人)の大ファン
2、棒読みに耐えられる
3、リリーの本性を知りたい
以上を満たしてない人にはつらいと思う。
325 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/03(土) 23:51:46 ID:Exby6oAV0
>>324
リリーが妖精さんの会議にコスプレで出るのにワロタ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:56:27 ID:J2i2Qa730
 
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:03:50 ID:KTsZq6LS0
絵付ドラマCDみたいに思えば
むしろお得だと思ったけど
ファン向けのわりに、本編のキャラが半数しか出てなくてガッカリしたな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:02:55 ID:x1kXhW4H0
ゲルハルト・・・
恋愛フラグを集めてた自分がうらめしい・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:31:27 ID:Q406zLre0
ゲルハルトの正体は正直ムービーまでとんと気づかなかった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:19:00 ID:osDLMMkC0
>>328
ん?何かあったか?
アイテム作成に必要なウルリッヒは別として、
テオのぼうやや、古道具屋なんかよりよっぽどいいぞ。
むしろorzなのは、クルトさんですな、あの若さで結婚してんな、つーの。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:59:30 ID:UPixY2l/0
この前初めてこのシリーズ(マリー+)買ったけど面白いな
でも高かったわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:56:17 ID:FYjU27K60
マリー+とエリーベスト版買ってきたよー
とりあえずマリーからやるわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:25:56 ID:dHYpQwuW0
その頃が俺の中で一番アトリエ熱高かったな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:18:36 ID:pqjFI6AU0
エリー始めたけど外門でシアに会えない… 遭遇確率2% ('A`)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:19:05 ID:SsEhDYvAO
命題が出せません。日数足らない…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:22:28 ID:2Puxq6Kn0
リリーやってるけど、竜の化石10個もってこいって依頼された奴に
実際持って行ったらノーリアクションってどういう事だよ。
ほっとくと期日すぎるしアトリエ時間2ヶ月以上無駄にしたのかこれは。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:48:12 ID:oxbGjER90
>>336
イベント条件に
引受けている依頼数(5以下だったけ?)が関係しているから
他の依頼を片付けた上でもう一度行ってみる。
これでダメだったら知らん。

あと回答ほしくて書き込んでいるなら、次回からは攻略スレに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:22:25 ID:2Puxq6Kn0
>>337
ありがとう。
攻略スレは別にあったんだ。そっちも参考にする。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:52:16 ID:Kqvc/Jpe0
>>336
ゲマイナーの依頼のことかと思った。
あれって果たしたら一応専用の台詞とか聞けるんだろうか?
確かめる気力はないが、
絶対に不可能ってわけでもないと思うんだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:24:15 ID:UbP1kbvx0
ゲマイナーの無理難題にも応えることが出来たら、何か別の展開がある。
そう思っていた時期が私にもありました…

割に合わない報酬置いてまた頼む的な事を言って普通に去っていく
341面倒くさくて名無しさん:2007/03/18(日) 06:28:03 ID:CxiCjSnb0
そうなんだー。おつ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:29:16 ID:nJXf3In50
お前らのエリーに対する思いなんて俺様から見たらウンコ以下

俺様ならエリーのウンコくらいなら軽く完食できる まちがいない
俺がもしエリーと同棲出来るなら以下の公約を実施することを宣言する
これが俺様のオナニフェストだ

毎朝、エリーの肛門を優しく舌で愛撫し排便の手助け
肛門がぷっくり膨らんできたら、彼女のお腹にあった愛すべきウンコ様を優しく口で受け止める
排便時のオナラを鼻の穴でたっぷり受けながら、彼女のウンチをたっぷり味わう
彼女の小便も決して便所に流してはいけない
彼女にはペットボトル持参で小便は全部ペットボトルにしてもらおう
そしてその小便をおいしくいただくのが俺の役目

仕事から帰ってきたら一日の汚れがたまったオマンコを綺麗に舌で掃除しよう
彼女のマンカスを味わえるのは俺だけ!という優越感に浸りながら、綺麗に舌でオマンコを清めよう
その後はエリーの肛門も綺麗にします
彼女のようなアイドルでも一日もすれば肛門は臭くなってるはず
その臭い肛門を綺麗に舐めるのが俺の使命
ついでに一日溜め込んだオナラを思いっきり鼻の穴に放出してもらいたい
これで軽く100回は逝けるw

どうだお前らにこんなキチガイのことができるか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:35:30 ID:sH7Esu6x0
>>339
どっかにゲマイナーの依頼に応えた場合のセリフが
恐らく全部載っているであろう攻略サイトを見た。撒けたと思った。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:43:35 ID:sOvgtKocO
リリーは好事家に売り込みができるようになると資金の心配が一切なくなるからな
ロード繰り返して金属性付きの紺妖精を何人か雇えば、依頼を受けてから用意するのも割りと余裕
もっと言えば、ゲマイナー登場後ヘートヴィッヒの所に行かなければイベント進展しないので
終盤で依頼を受けることも可能
345 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/18(日) 21:53:07 ID:HZv1aPlJ0
王宮のカギだっけか? 安いアイテムで荒稼ぎしたなぁ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:15:15 ID:CPuT3GeDO
すいません、基本的な質問だと思うのですが
妖精さんメニューの経験値の星の横にたまに表示されてるひし形はどういう意味があるんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:25:58 ID:ApkwjArBO
得意属性
妖精さんは失敗はしないので、調合に要する時間が短くて済む
赤、青、緑、白はそれぞれの属性にそのまま対応し、金は全てに渡り期間短縮
確か倍速だったように思うが記憶が曖昧だ…

採取に関しては特別恩恵はない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:49:05 ID:WArYLZnH0
>>340
>>343
サンクス
コンプしただけでやりこんだつもりだったけど、まだまだだったんだな…。
しかも恐らく全部ってことは、台詞パターンいくつかあるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:15:00 ID:clgFAnRlO
昔エリーにハマってたから懐かしくてエリー&マリー買ったんだけど、攻略本ないとコンプできる気がしない・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:10:15 ID:kl54gB3mO
ふたりのアトリエじゃなくて、PS2へのマリー・エリーまとめ移植作の事だよな?
一度クリアしたらおまけが無いことを知り、コンプする意欲自体がなくなりそうな悪寒
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:10:28 ID:vH9CEKc10
ネット環境なかった時代にプレイして、オリジナル調合全部見つけてマスターした気になってたけど
のちに攻略本やネット見たら、結構見てないイベントやEDがあってビックリしたな
アイオロスとかユーリカの石碑関連なんて気付きすらしなかった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:05:11 ID:clgFAnRlO
>>350-351
昔見れなかったイベントとか見たかったんだけど、条件が細か過ぎるのとオリジナル調合関連が辛いね、こういうゲームって忘れてた。今パソ修理中で本無いとキツい。
353面倒くさくて名無しさん:2007/03/21(水) 17:10:48 ID:h+TmGK7M0 BE:605430667-2BP(0)
ちょっ!お前ら!グラスレ次スレ立ってんじゃねーか!
おじさん一人ではしゃいじゃって馬鹿みたいじゃん。
恥ずかしいじゃん。言ってよー。ひどいよー今頃気付いたよー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:57:48 ID:GJWyblW60
見つけたんならURLくらい貼っとけよ。
つくづく気の利かない糞コテだな。

ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172272905/
355面倒くさくて名無しさん:2007/03/21(水) 19:12:36 ID:h+TmGK7M0 BE:518941049-2BP(0)
あ。ごめんね。美少女たん。ありがとー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:09:50 ID:HaRqrQVv0
>>348
うん。何パターンかあったと思う。
どれもムカつくセリフばっかりだったけどw
357 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/21(水) 21:51:56 ID:TG+QaYqc0
ゲマイナーの依頼って一回も達成した事無いや・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:22:16 ID:xHXVRq5L0
エリーむずいよな
天下一武道会もローレライバグ使わないと結構キツイ

俺は砂漠で先年亀のたまごを食いまくって乗り切ったけど
先年亀が絶滅したらその責任の一端はエリーにあるのかもしれない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:43:16 ID:2zXq0vrh0
DC版っておまけモードあります?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:40:11 ID:wr8FyWvk0
えーと、ウイルス入り?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:55:18 ID:xXPTCnw30
>>358
絶滅寸前の実なんて確実に息の根を止めることも出来るしな…
マリーの亀といい、こういうシビアな面も好き
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:59:26 ID:JChK0+Tr0
最近三作全部やったぞ。
マリーはグラフィックの古さもさながら、
画面がゆがんでる感じで今やるにはきつかった。
エリーはエンディングの音痴な歌がきつい。

ゲームバランス的にはリリーが一番良かった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:40:37 ID:3TRlYTI+0
てめえあの歌が音痴できついだと
音痴だからいいんじゃないかてめえ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:48:29 ID:hbO5O2al0
>>362
あなたは、真の音痴というものを知らない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:07:11 ID:+sLAE3HG0
あの一生懸命歌ってる感じは好きだよ
飛ばせないのはムカつくけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:59:03 ID:HwOoa1Ra0
♪自信を持っていこうよ

確かにあの歌を聴いて自信持てたしw
367 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/24(土) 15:59:31 ID:/VzXrGHo0
歌唱力のか?
368面倒くさくて名無しさん:2007/03/25(日) 23:15:33 ID:MoPtiBPC0
あの名曲に対しなんて事を!がすとたんにあやまれ!
あの歌だからいいんじゃねーか。ばーかばーか。
いまだに一週間に一回は聴いて感動してる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:59:53 ID:eJL8wziV0
>>364
最近、サカイのCM見てそれを知った…
370 ◆SGT/A2WuMM :2007/03/26(月) 10:18:44 ID:o0ZOQnN70
引越しの? それとも替え歌でおなじみの印刷屋?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:11:28 ID:kIA4i9SL0
今更マリー買ったんだけど、秘密の図書館に入れない
プラスでは直ってるのかな・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:39:20 ID:2+OH2lzw0
残念ながら無印ではイベントが発生してからアカデミー出ちゃうと、イベント自体消滅する
プラスでは直ってるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:01:58 ID:kIA4i9SL0
d
アトリエ初だけど面白いね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:15:41 ID:x+sT2iq+0
   ユ ー リ カ 死 亡 

  撃 っ た の は ゼ ロ 
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:14:25 ID:Z/I6jwFbO
なんとなくダグラスの部屋を想像してみた
意外と片づいていたりして(騎士のたしなみ)
それか相部屋

ルーウェンは宿泊か?
ノルディスはもちろんキッチリ整理されている

みんなエリーの片づけ手伝いそう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:08:37 ID:H+dH7q7E0
>>375
ルーウェンはずっと両親と別れてたから、身の回りの事はある程度できそうだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:49:30 ID:Z/I6jwFbO
「それじゃ散らかったのを積んだだけだから、また使ったら散らかるよ(散らかるぞ)」
って言われてそうなエリー
378面倒くさくて名無しさん:2007/04/03(火) 18:53:35 ID:kqli5U/l0
萌え
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:21:52 ID:TnBC+SIK0
放って置くとタンスから見た事も無い虫が飛び出すのはマリーさんだっけ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:54:10 ID:ozggJQn40
>虫
たしかそう。
んでその時期のBGMが「はちの巣と謎」とかいうやつで
たいそうダメなひとムードに溢れる微笑ましい?シーンになっていたような。
381面倒くさくて名無しさん:2007/04/04(水) 05:51:05 ID:iSQOYzqR0
え?知らない・・・なにそのイベント
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:10:41 ID:fEIiyxAyO
部屋をMAXに汚くしてからタンスを調べてみよう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:21:40 ID:Csy0uKqK0
面倒たんと同じくそのイベント知らなかった。
さて、もう一度マリーをやるか・・・
384 ◆Q9ieHfplUQ :2007/04/05(木) 01:11:39 ID:R69EixSdO
今エリーやってるんだけど、4年めの6月27日におばけがでるっ!!

トントンって音がしてエリーが「はーい、開いてます」って言うんだけど、誰もいない(キャラが工房に尋ねて来た的な画面に変わらない)

これってバグかなぁ…
385 ◆Q9ieHfplUQ :2007/04/05(木) 01:32:36 ID:R69EixSdO
ちなみに、何度ロードしてやり直しても同じ…

あ、そーいえばおばけの時だけエリーの表情の絵付きで「はーい、開いてます」って言う。通常の工房以来じゃ表情出ないね。
一体何なんだろ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:46:25 ID:d5UvEYWD0
たしかロマージュに雨雲の石渡したあと、結果どうなったかのイベントが
すっ飛ばされたバグがあったようななかったような。

うろ覚えなんで違うかも。
387 ◆Q9ieHfplUQ :2007/04/07(土) 00:51:36 ID:jIruwlQMO
>>386それだ!!確か石渡した!
なぁんだ、やっぱりバグか…
新たなイベント発見したかもなんて思ったのに……

レスさんくす
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:37:36 ID:jMqMUBNg0
PSのベスト版のエリーのアトリエやってるんだけどさ、
ブレンド調合したら古いレシピで作った分は売却するとか言っておきながら金が増えてないんだけどバグか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:49:32 ID:87s36I870
ベスト版でもそうなのか・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:49:58 ID:IBo7TOdY0
イ:それでは聞きます。マルローネ、錬金術とはなんですか?
マ:爆弾です
イ:そ、それではエルフィール、あなたにとって錬金術とはなんですか?
エ:チーズケーキです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:39:59 ID:RRrZ23lg0
スレ見てて、雨雲の石の結果がすっとばされたことを久々に思い出した。
あれは結局そのイベントを見る方法はない?
best版では見られるように直ってたりとかはするのかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:36:28 ID:Gc3pe+FHO
>>391
雨雲の石のイベントって、儀式から帰ってきたロマージュの
感想が、石の効力によって変化するってやつ?
「始めたらすぐに降ってきて…」とか
「ちょうど良いタイミングで降ってきて…」
とか。違ったらスマソ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:50:37 ID:6eJVVmWwO
そもそもどういった類のバグだったっけか?
特定の結果の時に発生しないんだったか
メニュー開きっぱなしで工房依頼発生しないような状態で条件の期間過ぎるとバグるんだったか
調合中に応対するとバグるんだったか全然覚えてない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:02:42 ID:sBeS4Rl00
まぁ、アトリエはリリーまでだよね。
以降のはクソゲーだと思っとる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:17:30 ID:orPo5hQn0
グラムナートは玄人ご用達だしイリス以降はアレだし・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:36:22 ID:esAHi/hX0
リリーと聞いて浅丘ルリ子思い出すのは俺だけなんだろうな
397 ◆SGT/A2WuMM :2007/04/13(金) 21:12:43 ID:7uVurqK+0
多分そうだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:56:12 ID:ukMc8oum0
ロマージュの雨乞いイベントで、ノーセーブ&ロードじゃないと、
おかしくなる場合がある。
コンコンと行って終わりで、その後ロマージュが現れる、交友度変化なし。
効力の悪いものと渡していない場合は、おかしくならない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 06:18:01 ID:oqy5+zXNO
一度中断するとフラグが勝手にへし折れるって事か
発売日買いだったのに、効力高杉パヤーンを見た覚えがあったのでちょっと気になったもんでdクス
400391:2007/04/16(月) 16:05:14 ID:F4yOXVmC0
>>398 ありがとう!!
まだやってみてないけど、見られそうな気がしてきた。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:58:33 ID:MJ+vbE+V0
PSエリーのアカデミー爆破イベントでバグった…
能力上がらずクラフトが残ってる ('A`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:40:56 ID:8rkCdj1d0
エリーはバグ多いよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:26:14 ID:BlIpXudV0
発売日ver.だから、うに魔人見たこと無い。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:51:18 ID:PvYjqlIo0
むにゃむにゃ〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:17:51 ID:rNJyGwxK0
マリーリリーアニスと遊んで、久々に新規アトリエ遊びたいんだけど
リリープラスと新作のリーズどっちがお勧め?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:25:18 ID:3YcnlfOc0
間違いなくリリー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:07:06 ID:rNJyGwxK0
>>406
断言されたので早速ネットで通販した、届くの楽しみだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:42:42 ID:b6QKxUGr0
うにが怒っておる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:51:44 ID:2l1Kuze6O
リリープラスって品薄?
2000くらいなら買い?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:48:11 ID:3NwYvxxU0
それ以下はまあまず無いと思う
買いかどうかは知らん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:24:57 ID:yzFctAEi0
リリ+、どうしても品評会にこだわって進められない、
エリー、賢者の石を作るイベントに進めない、
マリーをまったりやるしかないのか。

本当はエリーが一番好き。
図鑑全部埋めたり、ろうそく80本作ったり、
でもルーウェンだけは嫌い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:06:09 ID:2tIhr37jO
カスターニェに行っても話しかけなきゃいいじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:33:30 ID:pZJA391t0
リリープラス買って兄妹で遊んだ
全体はいいけど恋愛要素だけは頂けない
妹は喜んでる、俺は萎えてる
俺も女だったら楽しめるかもしれないと思うとなんか負けた気がして悔しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:24:22 ID:mXTSG3ld0
>>413
逆であること圧倒的なんだから我慢
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:30:17 ID:N+ZisKNg0
>>414
413じゃないけど意味が分からない
どういう意味?

リリプラは多分恋愛要素が不評だったから次は無しになったんだろう
俺は女性向ときメモも楽しく遊んでたのでリリプラのは余裕だけどw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:39:54 ID:buSa7ky40
>>415
>>414じゃないけど
プレイヤーの性別が男であるより女の方が多いって言う意味だと思うよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:16:55 ID:tnow8wt00
じゃなくて、男向けのゲームが殆どで、逆バージョンの恋愛要素のあるゲームが
圧倒的なんだから、たまには我慢しろって事なんだと思うが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:21:05 ID:SqOvQfBCO
もう一歩踏み込んで、女性より男性の方が楽しめる状況が
ゲームやってると圧倒的に多いって意味だと思う


んなもん個人差だと思うけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:26:34 ID:txOF8h8vO
でも、恋愛イベントに全然興味ないのに
気がついたらいつのまにかフラグ立ってた
ってことはないよね、このゲームは
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:18:49 ID:T+k9pP3eO
興味ないどころか嫌いなのに、図鑑完成の為にはやらなくてはならなかったがな

エリーの時はフラグとか知らなかったときに
ロマージュに合わせて幸せな家庭を築きたいと答えたり
その場のノリで愛人も悪くないと答えたりしてたら、デコッパが寝込んでた
コンテストや武闘大会の度に欝になってたからそういうキャラなのだろうと放置したが…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:51:57 ID:cuu+LhXi0
>>419
リリーだとペンダント渡さなきゃ恋愛エンドにならないから嫌な人は回避できる仕様だよね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:11:06 ID:FLWn19YM0
エリーは知らないと恋愛関係のイベント進められないほど難易度高かった気がする
ルーウェンなんか普通信頼度そこまで上がらないし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:29:45 ID:AMTgtfV+0
リリーは恋愛イベント無しでも図鑑コンプが可能だったら
もう少し評価が上がってたかもな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:44:41 ID:WUyKWuhZ0
男なのにリリーの恋愛イベント楽しんでた奴は俺一人でいい

なんというか第三者視点で遊んでるので
気に入ったキャラになら娘?(リリー)をあげてもいい、と思ってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:54:31 ID:6bid6Cbk0
>>424
まさに俺としか言いようが無いがリリーを渡すなんてとんでもない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:09:06 ID:JT4aFDVY0
>>422
マリーでもエリーでもルーウェンの信頼度はいつもMAXな俺がいるぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:10:33 ID:O5QU/5ojO
>>426
ノシ
何故かいつもルーウェンとは仲良くなる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:34:51 ID:CNETQfy60
ルーウェンは育てると案外使える
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:52:36 ID:9jSmLtoIO
ルーウェンは効果/費用の割が良いから良く使う
マリーじゃタダコンビの陰に隠れやすいが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:35:44 ID:4n/3Gx3m0
ルーウェンはLv25以上になると、味方全員に界王拳をかけることが出来るんでそこまで育てれば強い。
ふたアトの場合、支援すればすぐにでも全体界王拳に出来るんで初めから主力。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:27:43 ID:a4EOPTb8O
ルーウェンは常にミューに劣っている印象がある
軽戦士系なのに素早さの成長が今一つで育てる気になれないんだよな…
ひっさつが補助なのも成長させた実感が得づらい理由の一つ
安いがそこそこを地でいくキャラ付けが為されてるんだからしょうがないんだが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:44:39 ID:Hq4Wyao/P
やっとリリーベストエンド・・・全アイテム作らなくても知識5000になるところにスタッフの優しさを感じた
全エンド全イベント全アイテム作るとなるときっついわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:46:49 ID:Hq4Wyao/P
エルザのイベントがいっこうに進まなかったのが気になるけどまあいいや
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:38:03 ID:Bs4P8yU90
これで終わりだ!
って誰の戦闘ボイスだっけ?
終わってねえwと突っ込んでたな。
あとシアのいい加減にして(?)が印象に残ってる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:12:09 ID:t44CFD200
ハレッシュだったような気がするが…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:41:48 ID:wsLez3+q0
リリーのアトリエの改造コードってあります?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:55:16 ID:Lv2WhZ2i0
マリーでドーピングしたナタリエを、
ルーウェンでパワーアップさせると最強。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:38:28 ID:FCaukPEhO
ルーウェンで強化する前から既に最凶のような…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:46:30 ID:n7butz4d0
青ぷに相手に999の連続攻撃とか、
ファーレンを必殺1回のダメージで倒すことが、
てぎるくらいだけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:38:29 ID:2EXx5c/v0
カスターニェ三人衆の中ではユーリカの性能がズバ抜けているから、
あとの2人は殆ど雇用したことないな〜。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:07:00 ID:v+khkL6D0
>>440
一瞬だけだがボルトとオットー雇えたのかよ?!と思ってしまったw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:33:00 ID:37iV5+NnO
その発想はなかったwおっさん三人衆か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:19:04 ID:YaLZtLTk0
エンデルクの友好一定以上のメッセージだけ聞けてない
友好度上げる前にレベル変化メッセージになってしまう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:26:46 ID:zz1eTctwO
つ 近くの森日帰り
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:39:18 ID:YaLZtLTk0
>>444
エリーだと仲間にする時点でレベルが25こえてることも少なくないし
友好度の計算がマリーと違うから
近くの森じゃなかなか上がらなかったんだよ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:13:57 ID:zz1eTctwO
なかなか上がらないと言っても確率の問題だし、
セーブ&ロード繰り返せばそれが確実な手段だと言うことは変わらないんだが…
それと雇用していない状態で経験値が加算されることもない

もっとまっとうな手段じゃないと駄目だというのなら工房依頼主体で上げるのが良いかね
よく頼まれるものを予めブレンドしといて喜ばせれば幾分効率が上がる
最後の手段としてはコンテストで常に失敗しつづけ特別コース入りしてゲーム期間を9年間に拡張
その上で依頼をこつこつ片付ける
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:54:27 ID:PVH6Q5b50
エリーきついぜ・・・
オリジナル調合が完全に肌に合わん
ほとんど総当りというか何というか
せめて図鑑に全アイテムの名称を記載していてくれ
作ってないアイテム探しながら図鑑見てると、急に番号が飛ぶのは勘弁だぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:16:35 ID:+FQ2Ds2wO
イベントで見たヒントを元に…が本来のやり方だからな
その手のイベント後に名前だけ知ってる状態になったりするし。
ただ、全てのアイテムにそうしたイベントがある訳ではないが…

エリーの超感覚と中和剤の法則から推量するような感覚は得られるけど
総当たりしてる感を拭える迄には至らないかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:28:26 ID:gAVWyt0h0
レシピ知った後だと、ああこのイベントはオリジナル調合のレシピを示唆したものだったのかと気付くけどね・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:47:57 ID:c/gJfY190
ノーヒントで温泉卵を作れなければ脳年齢80歳
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:39:35 ID:AbrDUZEY0
ノーヒントで温泉卵のつもりが
メガフラムになるひとはどうすればいいのかと。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:45:28 ID:bWURSxNi0
>>451
前作マリーも未プレイで、真のノーヒントでメガフラムを作れたのなら、
フラム強化の発想を思いつく事が出来たので一応合格だな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:09:57 ID:GcbVxpw40
おしえてくれうーへー
オレはあと何回うにを成長させればいい・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:12:02 ID:a/S3Ld3m0
エリーだと、雇ってないキャラが長期外出や
ずっと睡眠取った後で、勝手にレベルアップしてた覚えがあるんだけど
合ってる?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:10:34 ID:KsRtO20kO
ある程度進んでるデータで、試しにミルカッセでも雇ってステータスを見てみるといい
初期ステータスの経験値が0だし勘違いも起きないだろうから
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:56:38 ID:neK6KEEW0
エリーはテーマを一つに絞らないと
全て中途半端になるかわりに、
一つに絞れれば極められるバランスが神だと思うんだけどな。
ハミ通のおまけでレシピノートがついてきたんだけど、
書き込んでコンプするのが楽しかったよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:37:41 ID:r9szeeCP0
購入特典とは別の?>レシピノート
購入時についてきたのは、いろいろメモしてた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:08:33 ID:/FU2+d750
そういえば酒場のディオさんが、
「うにを粗末にするやつにはバチが当たる」って言うんだけど
数周プレイしたけど特に何も出てこなかったんだよね。
有料のうわさ話なのに意味ねーのかよーってイライラしたんだけど、
なにかうににまつわるモンスターでもいるのかね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:38:38 ID:ubIhzLUq0
パーティーキャラ全員で「うに!」と唱えるんだ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:14:38 ID:5IsZGj300
たぶん古いバージョンのソフトだろうから補足。
1人目が投げたら途中でロードをせずに全部のキャラで「うに!」してね。

新しいバージョンだとロードしても継続してカウントされているそうな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:20:36 ID:vlCfbdjB0
唱えたら近くの森にも行かないとな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 05:16:07 ID:2MTWNmBA0
イベント見ずにひたすら図鑑コンプして
次にイベント見るためのプレイをしているが、それが苦痛にしか感じなくなってきたぜ
エンデルクの友好度初期値低いよママン
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:03:56 ID:RglaZLa90
王子の戴冠式が12月15日くらいにあるけど、アレって作中で事前に日にち知るようなイベントあった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:36:58 ID:HtpUoAFg0
>>463
噂話かディオの話でなかったっけ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:37:14 ID:tC6O2oWG0
依頼して2日で取りに来るミルカッセ(17歳) そんなに焦らんでも… ('A`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:04:30 ID:ZamikyHL0
ルーウェンぐらい取りに来なくても困る
いつもぶっちしてしまいそうで怖いんで配達してるわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:04:56 ID:RLhvG6L70
>>465
ミルカッセタンはいきなりろうそくを80本もたのむ
つわものでつよ?
やっぱり天然にはかなわないね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:27:02 ID:Ax0vurMR0
>>457 購入特典のレシピノートに絵つきでレシピ書き込んでた
が、自分の絵心のなさに絶望して途中でやめた記憶がある('A`)カノーネ岩で挫折したな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:56:05 ID:aMavK2va0
>>468
しけんのときにはんべつできるくらいのえならいみがあるんじゃないか?
いまからでもおそくない、さあ、こんぷするまでずかんにかきこむさぎょうにもどるんだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:00:32 ID:Lc0CZg1m0
自分で調合するよりもアポステルが落とすブルートボーラ(B+ B+)の方が質がいい
トホホ… ('A`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 06:38:44 ID:0cOvcJhm0
今、エリーのアトリエやってるんだが、
パラメータの人気って上げたほうが得なの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:11:25 ID:tWYzAsP60
色んなイベントの発生条件になる
マイナスだと家の前にゴミ捨てられたり自分とは違って子供に人気のあるダグラスにシットしたりマジオススメ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:08:41 ID:4yWR8y6E0
酒場の依頼が増える
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:37:32 ID:45VF3GT80
カスターニェに行ってから小まめに依頼こなしてりゃ上がる一方なんで
それまでは放っておいていい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:05:24 ID:aETarV6b0
>>471
一番のネックは図書館フラグに関係してることかな。
要求される人気度は少ないけど、楽に稼げるウハハハハハ
と序盤で調子に乗ってクーゲルにほうれんそう売りつければ売りつけるだけ
後が面倒。程々がいいと思う。

そういや、リリーではネコババすると人気度下がったな
しばらく気づかないで、たまに街で金拾ってた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:26:39 ID:EGQZE9Ea0
依頼の報酬額も人気とかかかわるけど。
クーゲルの依頼は人気の分引くと個数で割り切れた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:36:04 ID:W58F2hIwO
ちょっと質問
今更ながらPSのマリー、エリーとやったんで今度はリリーと思って近所の中古店に行ってきました
イベントとか追加されてるらしいからせっかくならPLUSを…と思ったけど売り切れ中
参考までにと裏返してある値札みたら中古5800円

ところが棚の上を見たらリリーのアトリエPLUS・LIMITED EDITIONってデカイ箱が有って2480円とか書いてあるんですが…

これって通常のリリーPLUSと違ってなんかソフト内容問題あり?
問題無いようなら買って来ようと思うんで分かる方、良かったら教えて下さい

長文ホントにホントにごめん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:27:29 ID:mXmczjte0
>>472>>476
アリガト
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:11:13 ID:e2Dh7cQK0
>>477

CG等何点か追加。
その店は希少価値と見込んでそんな値段つけてるんだろう。
あきらかにバッタ値なので他所で買うよろし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:28:15 ID:atNACdi5O
>>477
公式通販見れば分かると思うが、リミテッドエディションはヴィネットとやらが付いてくる
PS2版マリー+エリー発売時期に合わせて公式通販限定で出された企画物の廉価版
ソフト自体はリリープラスと完全に同一の物
下手すりゃ製品番号すら一緒かも知らん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:33:55 ID:W58F2hIwO

>>479さん>>480さん
返レスありがとうございました
実はあの後他のお店も3件程巡ったけど見当たらず、結局2480円のを買っちゃいました
同梱のリリーのディオラマフィギュア?はあまり興味ないので箱ごと押し入れにw

ソフトはケースを見る限りちゃんとプラス版が入ってました(パッケージ裏の…お得!4800円に苦笑い)


スレの皆さん、お邪魔しました
m(_ _)m
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:08:31 ID:Ep4ZyZD+0
今からザールブルグシリーズ全部集めるとしたら
マリーとエリーは無印が最強?

シリーズ全部一度はやったことあるんだが
当時攻略本もネット環境もなく
さらっとやっただけで、ストーリーも曖昧に覚えてるだけ。

リリーはスレ読んでプラスを検討中なんだが
マリーとエリーで悩みすぎて決まらん。

独断でも構わないから、アドバイスくれませんか。
おながいします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:25:01 ID:QSZ1cPRX0
全部集めるなら機種別、通常、プラスと全て買ってしまうと言うのはどうだろう
最近ガストも調子悪そうだしお布施の意味で
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:35:20 ID:atNACdi5O
改めて深くやるならPS2版はまず除外だろう
マリーは追加イベントのあるプラスの方が当然良いかと。価格差も有ってないようなものだろうし
見つからない際の妥協点として通常版を考慮すると少々難しい判断になるけれども

エリーはそんなに差が無いんで通常・BESTどちらでも構わないと思う
ちょいと有益なバグが通常版にはあるが、知っているならそれを加味して判断を
知らないのならどちらでも差はないと言うことで
現役稼働しているDCがあるならそれ一つでも良いだろうけどPCには入れないように

それと笊には携帯機で三作程あったりするな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:19:12 ID:Ep4ZyZD+0
おぉ、レスありがとう。
書き忘れてたんだが、現在持ってるゲーム機が
GBカラー、SFC、PS、PS2しかないのだわ。
ちなみにGB版のマリー、エリーだけは持ってる。

>>483
今回はPSかPS2かって感じだな
ほんとは通常もプラスもほしいところなんだが、金銭的にキツス

>>484
PS2版はおまけがないのがやっぱり痛いよな・・・。
サクサクで綺麗ってのは惹かれるけどw

マリーはプラス推奨か、把握した。

エリーの鱗バグは知ってたが、使ったことはなかったな。
その点はあまり気にしてないかもしれん
最寄のゲーム店で在庫・値段を見てから決めることにするわ。

詳しく説明してくれてthx。参考になった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:40:09 ID:kPFaPF3R0
マリー+は
・クライスが「ありがとう」というイベント
・千年亀に会うイベント
・第6のエンディング
・新しいミニゲーム
などが見れる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:47:08 ID:TUB1Y8AG0
ここでコードとか聞くのは厳禁?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:54:26 ID:CUXQvWF10
改造の話なら普通に板違い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:05:22 ID:TUB1Y8AG0
だよね。スマン
490482:2007/05/25(金) 12:31:57 ID:27hl68B40
昨日の帰りにさっそく、ゲーム店をいくつかたずねてきた。
マリー+エリー、UD以降はあったが、リリー以前はなかった。

PSはスクエニ等でもない限り、新品じゃもうどこも置かないだろう
って言われたわ

中古店も3店舗行ったが、リリー無印はあったがプラスはなし。
PS版マリー、エリーはどの版もなし。

しばらく中古店に通う覚悟也。

>>486
情報thx!
マリープラスがんがって手に入れてみせるわ


・・・スレチで余談だが
ポポロクロイス・ポポローグ(\500)、ポポロクロイスU(\1000)
があったので、衝動買いしてきた。フヒヒ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:48:22 ID:aNiEzAKZ0
PS版が無いが、プレイしたくてPS2のほう買っちゃたよ・・・orz
ちょっと後悔だが、プレイしていると面白い。でも、おまけ…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:19:39 ID:o6NmtZtU0
リリーの設定画が載ってる本とかありますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:12:03 ID:+3GUVJ9GO
最善なのは飛翔
発売元は今はなきデジキューブ。入手は絶望的
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:39:02 ID:W67RHyBx0
エリーのうに魔人はベスト版では発生しないのですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:14:11 ID:B3bzEHoJ0
>>494
ベスト版で発生したよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:06:48 ID:utKtLT2Q0
暇潰しに寄った店でリリープラス980円でゲット!
1年分ぐらい運使い果たした気がする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:05:07 ID:9VXbXCVy0
>>496
君の運は年間5,000円弱相当なのか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:20:43 ID:BvjFuHoX0
>>490
>PSのマリー+、エリー

うちのほうではゲーム屋や中古ゲーム屋にはないけれど
「リサイクルショップ」のゲームコーナーで時々見かける。



499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:59:09 ID:c4K8i6UT0
>>496
ウラヤマシス
リリープラス見つからなす・・・

>>498
490の482だけど
リサイクルショップか、うちの近所にはなさげだ。
値段や交通費等によっては買い出しに行きたいくらいなんだが
その店は関東付近ですかね?
500498 :2007/05/28(月) 06:38:53 ID:B67hr1+Y0
茨城(北関東)
こちらのほうだと「オフハウス・ハードオフ」とか「ワンダーランド」

あと、古本+ゲーム系のショップも侮りがたい。
このあいだ美術系の雑誌を目当てで行ったらガストの「黒い瞳のノア」があった。

電話帳やネットで地元のリサイクルショップを調べてみるといいと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:37:37 ID:pV+JGiWp0
当時、幻想水滸伝Uとエアガイツとエリーが同時発売されて、
迷った末にエリー買った当時の俺の懸命さを今でも誇りに思っている
他の二作も結局あとからやったけどね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:43:18 ID:rJ7qBmbG0
>>500
情報ありがとう。
茨城か・・・当方神奈川だもんで、ちょと無理そうです

地元のリサイクルショップ、ググってみたら意外に数店発見。
存在すら知らなかった・・・。
自転車で1時間くらいかかりそうだが、一度行ってみようかと思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:58:57 ID:c+ISgnqRO
>>502
ゲオだと他の店舗の在庫も調べて取り寄せてくれる

…って書き込みをどっかで見た気がする

近くの店舗に手空きな時間を見計らって電話で問い合わせとかどうだろう?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:38:37 ID:+12w0ipC0
タウンページ引っ張りだしてゲーム店に電話かけまくるといいよ。
「在庫ないですか」 その一言で隣県まで遠出しなくて済むんだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:38:47 ID:EQdIDeit0
過疎スレだから馴れ合いが始まるのか
過疎スレを維持しようとする結果が馴れ合いなのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:43:13 ID:c+ISgnqRO
>>505
そう思うならなんか話題プリーズ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:50:13 ID:/I7Dq4wz0
構って欲しいなら、馴れ合いに割って入らずに、他所に行けばいいのに。
508492:2007/05/28(月) 19:57:12 ID:JuHmO5hq0
じゃあガストショップでフィギュアつきリリー注文してwktk中の俺が質問

1.攻略本はどれ買えばいい?
2.フィギュアのできはやっぱりしょんぼり?



>493
amazonのユーズドで買うしかないか・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:33:03 ID:eCxUyOBJ0
マリーとエリー
PS3-PSPのアーカイブで出ないかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:55:41 ID:rJ7qBmbG0
>>505
馴れ合いになってたか、探し回るのに夢中で無意識だった。
不快にさせたならごめん。

>>503-504
とりあえず近場の電気屋はほぼ全部全滅だったから
リサイクルショップで見当たらなければ、オク・ユーズドあたりで買おうと思う。

スレ汚しになってスマソ。こっからは自力でがんがります。
アドバイスthx、たすかりますた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:20:25 ID:uxHMg3FaO
馴れ合いと蔑まれ嫌われるのは寧ろそうした応対だと思うんだが…

まあ話題がないことはこのスレが立った段階から分かり切ったことだし
煽ったり乗ったりスルー促したり何でも良いやと思えたりもする
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:06:38 ID:pucQu3eD0
おいおい・・・
スレッドに沿った普通の会話だろうが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:08:34 ID:ZCCYayOLO
>>508

>>481だけどフィギュア箱から出してみた
素人目だけど出来はいいんじゃないかと思うよ
少なくともションボリって事はないかと
楽しみにしてるみたいだから具体的には書かない方がいいかな?w
しかし面白いなリリー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:47:37 ID:EJrE11nq0
神経質すぎるやつがいるな
礼いって経過報告するくらいいんじゃねーの
何も言わずに消えるよかいいと思うがね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:10:00 ID:2RIrlVa7O
そっちじゃねえ…
一々謝罪したり、スレ汚しだとか長文だとかを過剰に気にして謝りながらやらかしたりが馴れ合い独特の物だと思うんだが

スレの趣旨にあってると思うなら卑屈にならずに堂々とやれば良いじゃんと思いながら書いた文だったんだがな
神経質なのはどちらかと…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:50:33 ID:2bh0FLR70
>>515
壮絶なまでの言葉不足だな
でもどうみてもお前神経質だぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:10:08 ID:wPK1FjAIO
言葉不足なのは間違いなくそうだろうな
煽られてる最中に、馴れ合いも趣旨の内だし話題無いんじゃ木瓜とか真っ向から言う馬鹿は居ないだろ


まさか購入手段の方の話題にケチ付けてると思われるとは思いもしなかったが…
被害妄想の誇大妄想と言えそうなぐらい過敏になってるよな。総合も含めて
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:02:58 ID:2fnNeVxvO
ゲームはほんわかなのにスレ殺伐としてて何気に泣けた

近頃マリーエリーやって久しぶりにアトリエにはまったから
リリーを買い戻そうと思うんだけどプラスって本当に売ってないな
無印のほうでヴェルナーとエルザ好きだったから、
追加イベントあるらしいしプラスにしようと思ってたんだけど
上の二人関連イベントの量ってどのくらい増えてる?
おとなしく無印で良いくらいかな…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:20:58 ID:hhNIP6AHO
ヴェルナーは自分の過去の話を聞かせてくれる
エルザはドタバタ系の連続イベントがある

ちなみに二人とも一枚絵が増えてる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:02:17 ID:GZQXIeiX0
こう殺伐とさせたくなかったから早々に謝って消えたんだと思ってたけど
それを馴れ合いと呼んで更に叩くわ
神経質と呼ばれれば正当化に必死になるわ
なんつーか…もうちょいまったりしようぜ

上の流れを読んで、久々にエリープレイ中な俺イズヒア
ミュー出てこなすぎで逆に笑えてきた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:14:47 ID:HvIqXbLb0
>>518 なかーま。マリエリリリー全部売っちゃった昔の自分が憎い
近くのゲーム店全滅したからちょいと遠くの店まで探しに行こうっと
はやくプレイしてぇ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:19:04 ID:wPK1FjAIO
一度敵対視されるとずっと色眼鏡で見られるんだな…まるで公式掲示板に居るかのようだ


>>518
コーエーのプラス版攻略本を買うと追加イベントについて分かるが
一枚絵まで分かってしまってやる気が無くなる罠が設置されてる
購入する場合は注意が必要
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:11:10 ID:2LQZmLOAO
>一度敵対視されるとずっと色眼鏡で見られるんだな…まるで公式掲示板に居るかのようだ
こういうレスが余計なんだよな
後半だけならただの「518に回答してる人」にすぎないんだが
ずっと色眼鏡で見られることを自ら望んでるとしか思えん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:37:07 ID:hkZD+QE10
さっそく色眼鏡の登場だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:27:56 ID:2fnNeVxvO
>>519>>522
回答有難う!
1枚絵増えてるのか…うーんやっぱりプラスのが良いっぽいな
過去話は非常に気になる
攻略本は出来る限り見ないようにするよ

>>521
何故か売ってしまったけど真面目にやりたいよな…
お互い探しまくり頑張ろうぜ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:05:35 ID:T4tSfkSm0
とりあえずゲーマガとDCのマリエリ保護してきた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:32:45 ID:v8zeONDh0
ごめんちょっと質問なんだけど、
公式の市民登録が出来ないんだよ…誕生日書式が違うとか出てきてさ
指示通りやってるからおかしいと思って公式掲示板調べたけど
なんか同じ状態になってる人もいるらしく
なんか原因わかる奴いね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:44:42 ID:wPK1FjAIO
ここで聞いても状況は変わらないと思うが
公式のサポートセンターにでもメールしとくのが確実だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:58:09 ID:AY7YtsPE0
だよなぁ・・・
質問とか勇気ないから悶々としてたんだけど
やっぱショップ使いたいしメールしてみるわ
530 ◆SGT/A2WuMM :2007/05/30(水) 23:00:56 ID:xkCTRwTn0
>>529
一歩踏み出せば新たな道が開けるぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:01:56 ID:rkJ3pkkWO
リリー久しぶりにはじめたけど攻略本無しだときついなー
ラフ調合総当たりで頑張ってるが全然駄目だ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:56:52 ID:RW+24mon0
攻略系の本やサイトが無ければ酒かすが絶対作れなかった自信がある
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:03:38 ID:XQxUWnQhO
それは平気だったが、リーク解毒薬が無理だった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:08:44 ID:ywuBfcMV0
>>532
未だに作れたことない
>>533
存在をはじめて知った

リリーのボリュームは本当すごい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:57:09 ID:k/b9gruHO
という訳でさくさくクリアしてきたけど、2周目引き継ぎの仕方がさっぱりわからない
普通に「はじめから」にしたら引き継いでないんだが…?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:34:03 ID:e8xx4A7w0
他のゲームみたいにステ引継ぎみたいなのはない。
レシピ・1枚目・エンディング等とかは「おまけ」の方に保存されるようになってる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:31:32 ID:k/b9gruHO
そうなのか。
てっかり本編のほうでもレシピ引き継ぎされると思って頑張ってたよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:37:46 ID:27cx5hQ2O
アトリエシリーズ買ってみようと思うんだがどれがお勧めかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:50:14 ID:F7r6iMba0
パッケージを見て好きな娘が出ているのを買え。
ザールブルグ限定ならなおのこと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:56:31 ID:XMK9F9OT0
世界観が同じで何気なく前作のキャラとかいたりするから、
マリーから順にやるのをお勧めするが
手軽にどれか一つ、と考えてるなら>>539と同じく好きな娘で選ぶと良いよ
とんでもなくやりこみたいならリリーがオススメ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:34:14 ID:Itxdjk660
リリーのアトリエなんだが、、
4年目の時点でアカデミー完成まであと4000円くらい(円じゃないけど)。
これで宮廷魔術師、王立アカデミー建設とかのエンドはパー?
20年後はまだ見れる?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:53:13 ID:0No1+wdS0
>>538
やっぱりマリーからやるのがオヌヌメです。
ただし、
「少なくとも初プレー時には絶対攻略本は読まないこと」
はっきりいって進め方を見つけることが楽しみだと思うので、
見たら一気につまらなくなると思う。
そのなかで一つだけアドバイスは、山登りはしばらく待ったほうがいい、かな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:49:08 ID:4+fZlW/o0
DC版エリーって思ってたよりフリーズするんだね。けっこうきついわ。
エンド2つ見てマリーに戻ろうかな。
でも総合的にはエリーのほうが好きなんだけどな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:44:58 ID:u1+kNQus0
>>541

大工の棟梁に話しかけてつけられる有料オブジェを全部つけて、残り4000? 
だとしたら少々苦しい>宮廷魔術師、王立アカデミー建設
王立系は5年目の展覧会までやるから。
20年後は最優先のエンディングだから、条件さえクリアしてれば大丈夫だと思う。

購入できるオブジェが残っているのなら、買いまくって貯金を減らす。


545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:37:48 ID:iM0vSDLkO
オプションはいつもにこにこ現金即決払いで積み立てとは関係なかったと思うが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:55:12 ID:bSnIZmMYO
みんなありがとう!マリー買ってみるノシ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:46:42 ID:antg4EzJ0
ふと気になったんだけど。

リリープラスの追加イベントで、エルザとヴェルナー関連多いのはなぜだろう。
人気のあったキャラなの?それとも単に開発者の好み?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:50:26 ID:antg4EzJ0
ごめん。公式見たら人気キャラだって書いてあった。
プレイヤーの意見を参考に作ったんだね。
この2人が1番人気なのがちょっと意外だったんで。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:30:53 ID:0GYTp5as0
>>548
自分は元からこの二人好きだったけど
実際なんで追加されたの?人気なさそうじゃない?って感じだったな
確かにヴェルナーに関しては1枚絵すら無かったけどさ、同じく意外だった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:03:02 ID:pmVs0Py50
ヴェルナーは発売前から人気が出ると分かってたらしいね

イベントがそれなりにあるせいか、
ヴェルナーの一枚絵がなしは特に気にならなかったけど
友好度あるキャラで唯一
アニメが用意されてない神父はなんか気の毒だったな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:25:01 ID:U4ElUbtp0
>550
イングリド&ヘルミーナで取り合いになるところとか、
もうちょっとイベントっぽく演出できそうだよね。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:37:10 ID:sscDoaJh0
>>551
条件が満たせてないのかなんなのか、一回もそのイベント見たことないや

ザールブルグはイベントも会話で進むから
イベント始まってるのか始まってないのか
何気に分かりづらかったな

>>550
ヴェルナーって狙って作られたキャラなのか?
時代の先行くツンデレだった訳か・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:32:38 ID:Rk+fPrFR0
>>552
しかし、人気出るのは分かってたと言いながら、無印版にスチルが無いってのは・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:18:11 ID:19gxGuvFO
>>553
リリーはスチル無いキャラも多いしたまたま無かったんじゃね?

リリーネタ続きで申し訳ないんだけど
ロイヤルクラウンって作るのにイベントとか必要だっけ?
攻略サイト通りにラフ調合してるんだが毎回
「成功するように祈ろう」
が表示されるんだよなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:45:32 ID:euSL4GSo0
>552
たしかクルトとイングリド&ヘルミーナ(片方かもしれない)の
交友度が高い状態で教会に顔を出すと始まった気がする
一枚絵もなく会話のみで進むイベントだよ
自分は4年目くらいに起きてた記憶がある

>554
中和剤青が不足なのでは 4〜5くらいガツッと入れてる?
イベントは不要のはず
配合比でなければ錬金術レベルが低すぎるとか疲れすぎているとか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:55:50 ID:N3DRLy2K0
>>555
一応中和剤は4↑入れてるよ
錬金術レベルは44、疲労は0でチャレンジしたけど駄目だった
うーん、どうしてだろう

さっきリリアトプラス届いたけど予想外にジオラマがでかいな
結構作りこまれてて驚いた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:21:24 ID:LNowv7UGO
ラフ調合で材料変更した結果、必ず失敗する組み合わせになるということはないので
成功確率を言ってくれないということは配合比率が悪いのだろう
過去のデータ等はとっ払って、基本に立ち返り赤丸の数で調整してみると良い
材料に突然変異が含まれると比率が大きく代わるからそれが原因だとは思うが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:43:48 ID:SckA693u0
単純ミスだったりする?

アザミ茶葉 : 2.0
ガッシュの木炭 : 1.0
ろ過水 : 2.0
中和剤(青) : 3.0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:11:26 ID:19gxGuvFO
>>557
全部赤丸の数揃えてみたけど駄目だった
と、突然変異ってなんだ…?

>>558
1番最初に試したけどそれで駄目だったんだよね
中和剤も青で間違ってないよな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:26:38 ID:zxeD9MLN0
>>559
全パラメーター2倍の従属効果。
アカンベーのマークがつくからすぐ判る。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:22:08 ID:MQjj/CiC0
リリーで男性とのラブラブイベント以外は一通りやって結構満足して「もういいや」となっているのだが、
おまけで那須めぐみが「ラブラブなリリーが楽しかった」とか言ってたんでまた気になりだしています。
でももうお腹ぱんぱんだし、面倒なんで、やるかやるまいか迷ってます
ラブラブイベント楽しい?やっておくべき?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:47:58 ID:OGFIsozEO
>>560
そんなのがあったのか!全然気にしてなかった
だけどやっぱり駄目だったよ…
諦めて次の週に入ることにした

>>561
楽しい、というか内面がかなり見えてくる。
あと、キャラ毎にリリーが違う雰囲気になってる気がするなあ
テオにはお姉さんっぽく接してみたり、ウルリッヒには乙女に接してみたり。
なんにせよ見て損はないよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 05:11:03 ID:BzUYkTjr0
ねんがんの リリーのアトリエ をてにいれたぞ!

プラスじゃないのがちと残念だけどやっとプレイできる。うひょーーーー!
昔やった時のセーブデータはもうないけど、また最初からがんばろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:19:12 ID:MQjj/CiC0
リリーでラブラブ度とか数字で確認出来る?
それとも隠しパラメータなの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:09:41 ID:wUrh+pWO0
>>563
殺してでも うばいとる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:33:54 ID:wTp5b42tO
>>564
隠しデータだよ
ただしイベントはラブラブフラグ+友好度依存だから
友好度を上げなければ暴発は防げる

特にテオは要注意、ファイナルイベントが暴発すると
自動的にお断りになってしまう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:04:50 ID:5a6i5eRWO
>>561
ユーザーの数だけ楽しみかたがあるのがアトリエの良いところ
恋愛イベントは恋愛イベントとして楽しまなきゃいけないとは限らないよ
恋愛イベントのフラグ立てを逆手にとって非道プレイに走るのもオツだと思う

二度とゲルハルトとヴェルナーが雇えなくなったりヴェルナー雑貨屋をマジで閉店させたり
寝込んでるウルリッヒの薬を作らずにアカデミー完成させて旅に出てみたり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:21:01 ID:Cim8ecxm0
はたき如きで負けるエンデルク…。
どれだけ、強力なはたきなんだ…。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:26:05 ID:ihtCZ0Mm0
マリーからDSに移植してくれないかな。ゲーム的に相性はいいはずだと思うんだ。
まー、下手なことすると今の携帯RPGスレのような状態になるみたいだけど・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:52:30 ID:e8fHUXJF0
>>569
このシリーズって携帯ゲーム機に向いてるよね!
もう昔みたいにやり込む時間は取れないけれど、寝る前にベッドの中でチマチマやりたいw
普通にそのまま移植してくれればいいのになあ…。
移植って下手すると全然違うものになっててこわいよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:14:55 ID:44WZotdw0
>>554

ヴェルナーじゃなくてクルトだけど
>リリーはスチル無いキャラも多いしたまたま無かったんじゃね?

しかしゲマイナーにすらあると思えば差別感があきらかだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:21:40 ID:WNrrGjtDO
プラスで増えてる分があるからスチルについては微妙な感じだな
元々一枚絵重要視してないみたいだし

それにしてもプラスはじめたらヴェルナーの贔屓され具合に吹いた
攻略本無しでやってるから未だにエルザ仲間に出来てないんだけど
イベントかなり起こさなきゃ無理?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:55:51 ID:1G2joS61O
そういえば、素で張り込み場所間違えた事あったな
エルザのイベント見る為にやってたのに・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:56:59 ID:L0TGE3130
ここ見てたらやりたくなってプラス買ってきた。
(何年か前に通常版はクリアしたことがある)

通常版初プレイ時、ヴェルナーの家を2年間(ゲーム内時間)くらい見つけられなかった。
ゲルハルトの店みたいに、途中から出てくるキャラだと思いこんでしまった。
そしたら、ふいごだか何だかが必要になった時、「ヴェルナーの店にならあるかも」
とか何とかリリーが言い出してビビッった。
あれ?何で私が知らないヴェルナーをリリーが知ってるんだ!?と混乱。

落ち着いて街をうろついたら店のドア発見。
あんなところに店が…。普段ショートカット使ってると分からん。
おかげでいまだに自分の中でヴェルナーの印象が薄い。
プラスではイベント多いらしいから楽しむよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:41:00 ID:tPj7AmDQO
お仲間発見!つか攻略本見るまでもう一つの雑貨屋はリリーん家だと思ってた

つか1周目は結局ヴェルナーもウルリッヒもエルザも仲間にならなかった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:44:34 ID:PF6DXtCY0
看板でもかかってれば気づきやすいんだけどねぇ
最初はヨーゼフ店の倉庫入り口だと思ってた>ヴェルナー雑貨店
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:24:47 ID:0NjLCnvWO
意外に皆気付かなかったんだな
自分は逆に教会と武器屋全然いかなかったから
シスカとゲルハルトの存在に気付くのに時間掛かったなあ

リリーの質問なんだけど、誰か一人男キャラのイベント起こしても
古風なペンダント渡さない限りは他の男キャラのイベントはまだ発生する?
ひたすら男を振り回す悪女リリープレイがしてみたいんだw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:09:41 ID:gWxPnYzC0
今まさにうちのリリーが、ヴェルナーにペンダント渡したのにテオをたらしこんでる最中だよ
それぞれの男のペンダントのポイントを押さえておけばよりどりみどり
ラブラブ指数が上がるとハインツさんに「いい男ができたんだって?」とか言われるんだけど
「それはいったい誰のこと?」っていつも思っちゃうフランス女なリリー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:26:20 ID:+dkjrR5w0
ゲルハルト、武器や継ぐって言った瞬間に「そういうことか!」とマジで叫んでしまった記憶がある
今思うと登場の仕方といい続編のあり方といい、割と露骨だったよう泣きも駿河・・・
580 ◆SGT/A2WuMM :2007/06/08(金) 01:00:40 ID:A+21NXxL0
すまん・・・ ここの流れ見てたら飲んだ勢いで作ってしまった。
ttp://hata.s7.xrea.com/cgi-local/sake/up/img/up178.jpg
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:03:30 ID:57aMuaVHO
PS2版のマリーエリーをワゴンで発見したがリリープラスを積んでいるのでスルーしました
おまけがないとか不評みたいだし別に必要ないよな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:09:58 ID:7vY18h210
うむ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:08:28 ID:Mq0COykx0
>>580
ブラクラ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:12:18 ID:C+Yi1VMpO
リリープラスのHDD対応の恩恵は読み込み早くなるだけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:44:28 ID:aN8F0eQ/O
このスレみててリリー買っちまった
プラスじゃくても全然楽しめるよね‥?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:56:30 ID:v6DoZUMv0
それは無印を買った人間に対する挑戦か
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:36:03 ID:16IEcxaM0
俺なんかPS2本体買う前にリリー買ったんだぜ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:03:35 ID:k9EQkulm0
バグだらけでダメなやつか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:14:11 ID:o5eACpKdO
みんなが好きなキャラって何?
ちなみに俺は、イクシーの笑顔が見たいがためにケントニスまで買い物に行った男だ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:31:52 ID:41kLA9KG0
>>589
俺はイルマとエリーが好きだな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:47:32 ID:JDVgX3U60
自分はミューが好き
エリーでは全然出てこなくて泣ける
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:48:44 ID:/YrCIF1SO
俺はエリーだな
ちょっとスレチだが
エターナルマナ2のヒロイン(名前忘れた)は
エリーのイメージで描かれたらしい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:15:17 ID:ySK5B3G20
ルーウェンとシアが好き、特にマリー時代の
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:44:58 ID:vUWPqHje0
ルーウェンはマリーにしか出てきません。
エリーに出ているのは偽者です、偽者といったら偽者なんです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:37:05 ID:ylR6johzO
このマリー+エリーって、PS版のマリーとエリーの二本が一つになったものという認識でOK?
マリーかエリーかで20分悩んで、結局マリーを買った俺にピッタリだったじゃないか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:42:17 ID:wOt4f5pZ0
PS2版はおまけが完全に削られてるからPS版買って正解
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:52:28 ID:Phz5aC+A0
オレPS2版は持ってないけど、このゲームの「おまけ」っていうのは
名前こそおまけだが実はゲームの根幹だ。そのおまけがないという
PS2版はゲームの価値は半分もないだろ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:59:40 ID:ySK5B3G20
まーでも気にならない人もいるだろうから
そこだけ事前に把握しときゃあとは個人の好みじゃないの
絵がキレイになったマリーはちょっと欲しかった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:00:33 ID:ylR6johzO
>>596
そうか、俺はラッキーだったのか!
>>50に書いてあるレアな方を買ったし、今日はいい日だ!

いいんだ、俺はこれでいいんだよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:01:29 ID:LiOcnOPj0
エミュでフィルターかければ綺麗だし
わざわざおまけない劣化移植やる必要ない気も
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:06:22 ID:UxwtD+q30
エミュのことだすと荒れることもあるから出さないほうがいいかと
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:00:25 ID:xOPsmjkW0
製品版を新品で買って所持し続けた上で、エミュでやるなら超法規的にはOKだろう。
MSDNに加入して先輩会員からNT4.0 Serverのメディア借りるのと似ている。
(後者はマイクロソフトが明示的に許可している点が異なるが)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:02:16 ID:+d1I1jWxO
うわ懐かしいなこのゲーム
攻略本見ないでレシピ埋めたときは凄い達成感あったなあ 自作のレシピノートとか作ってたよw
引越しでゲームごと処分したことをいまさら激しく後悔…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:17:25 ID:lQHXQjP40
アトリエシリーズはエリーで止まってたんだが、このスレを見てリリーをやりたくなって
昨日買って来たんだが、ヘルミーナに何があったんだ!!
いくらなんでも変わりすぎだろw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:23:21 ID:WYgrwG8A0
エリーさんは生涯の萌えキャラの中でもNo2の座にいまだ居る。
>>592
エリーさん+レナ(FF5)→ヴィーゼ・ブランシモン
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:25:45 ID:bhwcFCFC0
>>604
つヘルミーナとクルス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:28:26 ID:RUQNzl4dO
あれ、リリーって期限ないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:46:01 ID:YF5/QreEO
バッドエンドの条件から考えると多分10年間だと思われ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:09:58 ID:MOXmas4QO
>>607
あるよ
大工が金払えってキレたら終わり
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:24:36 ID:RUQNzl4dO
アカデミーの建設費払い終わったら終わりになるのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 06:04:20 ID:7fQQtT8/O
>>610
そうだよ
最速どれぐらいでクリア出来る?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:57:03 ID:RUQNzl4dO
みんな何年ぐらいでクリアしてます?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:35:39 ID:F43nV88C0
>>611 館の最速記録は1年目3月4日

まったりプレイしかしたことないなー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:55:59 ID:44+V4IAv0
我が兄妹内のドルニエ先生のあだ名“ヒモニエ”。若い娘働かせて何やってんだよ、先生・・
ちなみにクリアタイムは5年前後かな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:05:02 ID:70EcVERd0
いまさらかもしれないけどエリーにプラスって出てない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:52:22 ID:MOXmas4QO
>>612
フラグ待ち体勢に入るのがだいたい3年目中盤〜後半
イベントフラグに年数が絡んでるからな〜
ウルリッヒ落とそうとしたときはなんかリリーが一年の半分は寝てた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:04:15 ID:2rVZ8Za30
>>615
ないよ、バグなんかは一部ベスト版で直ってるけどそれだけだね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:17:51 ID:Y/STElIe0
エリーにプラスはないけど、ベスト版ではちょっとだけバグが直ってるとかだっけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:25:39 ID:6oq2YcshO
エリーベスト版のバグって何?

エリーの歌?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:50:26 ID:FaVEh0MW0
>>619
× エリーベスト版にバグ
○ エリーは初版に致命的バグがあったので、ベスト版で修正

と言いたいんじゃないのか>>617-618は。

http://www.salburg.com/library/support/09_bug.html

オレは初版しか持ってないから知らないけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:53:10 ID:iofL+3PM0
アトリエWikiにあるけど、ベストでは大会で鱗が使えなくなる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:20:14 ID:eOupmNtO0
リリープラス買おうか迷ってるんだが、
ヴェルナーの絵とイベントってどのくらい追加されてるか教えてくれないか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:21:46 ID:iofL+3PM0
624615:2007/06/15(金) 13:10:26 ID:4AcrmWBF0
レスくれた方サンクス。
出かけたついでにエリー(通常版)見つけたのでここ見る前に
つい買ってしまった、帯ついてたし。まーいいか・・・。
この頃のはドラマCD付きだったんだな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:48:42 ID:Y/STElIe0
初回版だっけか>エリーCD付き
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:19:55 ID:dPL6uHcG0
いや、エリーのドラマCDは初版とか関係なく
PS2のマリー+エリー以外は移植作含め全部についてたとここで聞いた。

で、ベスト版の変更点は確かこんな感じ。追加イベントは無し。

1.おまけ美術館にムービー一覧が追加。
2.修正されたバグ多数
3.新たなバグ少なくとも2つ
・ダグラスの月の実イベントを一度起こすと、
誰かが依頼にくる度にダグラスが月の実を食いつくす
・武闘大会でローレライの鱗を装備すると逆にエリーが魅了
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:43:47 ID:4AcrmWBF0
ドラマCDはDC版のおまけディスクと大体同じってことなのね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:41:10 ID:fLmyfvQW0
>>614
本編じゃ貯金箱化してるけど
ヘルクルじゃ多少はお父さんっぽかった。
そういえば、プラスでイベント増えてると聞いて驚いたけど本当なんだろか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:42:19 ID:fLmyfvQW0
↑ドルニエのイベントのこと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:53:01 ID:2qo5YODx0
>>626
鱗のエリー魅了はバグじゃなくて孔明だろう。恐らく。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:58:47 ID:vbkSKubB0
>>628
増えてるよ。
ヴェルナーやエルザはともかく
ドルニエを目当てでプラスを買う人もいないだろうけど、
お調子者だったりうかつだったりと意外な一面が見られる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:12:43 ID:VgWX+abi0
>お調子者だったりうかつだったりと意外な一面
以外かなぁ・・・むしろマリーのころからry
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:00:57 ID:uUgxmI69O
>>632
マリー エリーの頃は

単にボケていただけかと思ってたw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:34:28 ID:wHETuNCD0
今まで全然見つからなかったリリーのアトリエPLUSを3000円ぐらいで見かけたんだがこれは買いなんかな?
因みにアトリエシリーズはイリスとふたアトとリーズ以外は持ってる。
635634:2007/06/17(日) 14:37:14 ID:wHETuNCD0
書き忘れてたがリリーも持ってません。連投スマソ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:39:30 ID:FxbMHffG0
俺4000円で買ったから安いよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:10:01 ID:t/zvAHId0
>>634
買い。

おまいさんがリリーに用がないなら、
むしろ買い取りたいくらい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:18:28 ID:iPp5wmcc0
>>636>>637
ありがとう。先週2本売ってたからまだあると思うが売りきれて無いことを願いつつ早速買ってくる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:21:24 ID:t/zvAHId0
>>638
2本もあったのか!

数ヶ月間さがしまわってんのに売ってないよー
3年前、PLUS売っ払った自分にメガフラム投げたいわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:23:56 ID:hN3/sXEWO
アニス廉価版の定価っていくらだっけ?
久々に売ってるの見かけたんだが\5000近くてワロタ。俺の通常版の購入価格越えてるし


それとUDの限定版\2780も見かけたので危うく買いかけた。もう持ってるのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:59:15 ID:DNfd9GH70
リリー買ってきた。残り一本だったわ。危ない危ない。
アニス廉価版は2380で買った覚えが。中古だからだと思うけど……
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:11:04 ID:96Vl8X4o0
(今日は私の誕生日……。でも日食で真
っ暗だあ。トホホ)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:21:09 ID:xU3jDecUO
日食の日&エリーの誕生日age
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:25:15 ID:dOQv5m/t0
エリー誕生日おめでとー

実兄も今日誕生日なんだが、おかげで数年前いやな夢を見たんだ。
エリーと楽しくお話してる夢だったのに
突然エリーが膨れはじめ、背もぐんぐん伸び、服ははちきれ、
みるみるうちに超体育系の実兄の姿に(ry
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:10:51 ID:WTHaY/MU0
サールブルグはグレゴリオ暦じゃなかったよね
とかいう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:53:50 ID:DiP4FFW2O
エリーお姉ちゃん誕生日おめでとう!
つ レアチーズケーキ(GBC版限定アイテム)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:43:20 ID:dUERPpTY0
>>644
そんなあなたに素敵なプレゼント
[N16_16281.jpg] Alptraum

他のみなさまにもエリーさん誕生日記念
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1153029338/l50 (角煮18歳以上)

つーか俺にも画像くれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:35:59 ID:gXRcrDCl0
>>640
5800円
最近DSをプレイ出来る環境になったから
廉価版出たとき、とりあえずでも買っとけばよかったと後悔先に立たず状態になっている。
密林見てきたけど、1万って…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:28:43 ID:zEHzHQMk0
さて、ちょっとドンケルハイトでも採取しに行ってくるか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:26:53 ID:/hJYqx7a0
廉価版の定価が5800円ってあほか。
希望小売価格は税込2,940円で、moneyの記録を掘ってみたら俺の購入価格は税込2,499円だった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:04:26 ID:94cwuyXN0
ポール・マッカートニー誕生日おめでとう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:44:04 ID:W0ktbmNS0
>>650
通常版と間違えたんだよ…
分かってて突っ込んでるんだろうけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:48:17 ID:eqb52Skx0
リーズのアトリエの金かえせ!!!!

リーズのアトリエの金かえせ!!!!

リーズのアトリエの金かえせ!!!!

リーズのアトリエの金かえせ!!!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:18:52 ID:FXsp0EIW0
ゲルハルトのラブラブイベントを最後まで見るのは攻略本ナシじゃムリじゃね?
ヴェルナーなんか街中でしゃべってるだけで最後までいくのに。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:02:00 ID:Fbc4ksgR0
再販のおかげかオクでもアニスがたっと値段落ちたな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:20:11 ID:YMxnxiddO
アニスはGBミクロでやってるな
快適そのもの
ベスト版だけどな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:00:25 ID:NgeeMfTx0
ちくしょう近所のゲームショップ回ってみたけどどこにもエリー置いてない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:38:40 ID:uge3mpbW0
最近リリーのアトリエPLUSをやってるんですが、
音楽堂の「夢の向こう側へ」と「優しい気持ち」の間の曲が埋まりません
PLUS専用で曲名は「2人の世界」だそうです
どのイベントをクリアすれば埋めることができるのか教えてください
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:51:56 ID:nRMjPJBc0
リリーのアトリエ、パーフェクトガイドを見て思ったこと。
ロイヤルフラグって展覧会を辞退するかどうかにかかわるだけか。
ゲマイナーのイベントでロイヤルフラグ上げる意味ないってことなのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:23:42 ID:jPGApifyO
しかし、それをいったらリリーの湧水は最速で2年、真珠にいたっては4年待つことになるぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:36:04 ID:6QYp88BtO
あ゛…半日誤爆に気付かなかったorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:00:15 ID:ejQ890yG0
遅いのは他に、
エアフォルクの塔に行けるのが3年目以降とか。
暗黒水はここのボス倒さないと作れない。
その前にミスティカティで虹妖精7体作れるし。
魔法の絵本の入手もかなり遅い気がする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:39:56 ID:wSj8cZvhO
ミスティカティは初期から手軽に産廃Bが作れるしメチャ優良アイテムだよな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:44:19 ID:nuIwm9TT0
魔法の絵本はイングリドとヘルミーナで最短入手が違うんだよな
おかげでお手伝いさんヘルミーナばっかり
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:56:10 ID:koObu/9u0
初回はイングリドだったけど
2回目からはヘルミーナ以外考えられなくなったのは
漏れだけではあるまい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:20:41 ID:Jm6cJq6TO
イケメンな金持ちの家でいたずらされるヘルミーナを想像しておっきおっきしてた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:19:50 ID:FSEJr63x0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:35:49 ID:DP7WxuTD0
エリーのアトリエ、序盤のボディーガードはハエッシュとダグラスで安定かな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:42:16 ID:kiCBLQSS0
ファイナルファンタジー型のRPGとして「解こう」とするなら
そうかもしれんが、ザールブルグシリーズをそんな遊び方して
なにが楽しいのかオレには理解できないな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:45:02 ID:5Xy9xHDZ0
序盤 ノルディス(無料)&ロマージュ(イベント用好感度上げ)
中盤 ハレッシュ(縦1列必殺攻撃)&ダグラス(この時点で雇える中でレベルが高いから)
中盤 ハレッシュ(縦1列必殺攻撃)&ユーリカ(イベントのため)
後半 お好きな組み合わせでどうぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:44:08 ID:5pYRnnyO0
>>669
早めに錬金術レベルが高くて虹妖精7匹そろっている状態にする、
中盤にはかなり便利な状態になる。それだけですね。
自分はエリーでやってリリーでもやろうってところだけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:28:39 ID:PYs4LRWb0
リリーのアトリエをプレイしたことがないのですが
ヘルミーナとクルスからプレイするのはいまいちですか?
エリー マリーはやったことあるのですが・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:14:10 ID:emuY6RhiO
ヘルクルはリリーやってないなら面白さの1割くらいしかわからんと思う。根本的に
ヘルミーナの性格がユーディともエリーとも違うし…

ヘルミーナもこのベストエンド体験してるならあんな性格にならないだろうから正史では
あのあっさりしたバッドエンドなんだろうなorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:21:03 ID:cmoH89rd0
マリー+エリー+リリーのアトリエ ザールブルグ 5 でいいだろうに何故
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 5 なのか小一時間問い詰めたい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:28:23 ID:PmHH6YiV0
( ・ω・)?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:08:35 ID:5PL8NJaDO
以前は総合一本で十分だったんだが、PS2版マリー+エリーが出たのを切っ掛けに単独スレが立ち
移植にそもそもの需要が乏しかったのに加え、おまけ削除から購入者も少なくスレの需要もなくなりかけ
そこでいっそ笊スレを…と言ったここに至る経緯があってだな


ガストスレ住人が単独スレを敬遠していた名残は本スレが攻略板にあるもののけスレや
cの話題によりがちな攻略スレなんかから見て取れる
本格的に作品別になったのはトネリコ発売後しばらく経ってからだったりする
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:44:15 ID:PYs4LRWb0
>>673
ありがとうございます。
でも安いから今日先にかっちゃったw
リリークリアするまでのおたのしみにしときます
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:12:52 ID:mZmBH+240
ヘルクルはマルチエンドなら
もうちょいイベント増やして欲しかった。
1回クリアして、おまけのイベントリストみたいの見たらほとんど埋まって再プレイする気が起きず
ノーマルEDしか見てない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:52:08 ID:7IYDy77H0
リリーのブレンド色々試してたんだけど攻略本買ったほういいかな。
ネットでも一部しか載ってないし。
くじけそうだわ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:15:10 ID:PcoOahoq0
アレはくじけてなんぼだぜ
エリーのチーズケーキしかり
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:44:33 ID:PxC32Sky0
ブレンド調合は大変です。
リリーの場合はみすてるれーべんに載っている数値が攻略本の数値。
少しにずれた数値になる。
攻略本があったってS出すために何度も、
ブレンドしてベストな比率探さなきゃいけない。
エリーはSが出る数値が一点しかないがリリーが少し幅かある。
S出すだけならエリーより少し楽です。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:44:33 ID:WvgARjp1O
銀の燭台の効果ってどんなものだろ?成功率は低ランク燭台でも10〜20%は上がるけど
品質値の上昇はあまり感じられない。だれか検証したひといる?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:01:08 ID:ZRLXu+vrO
最大で20じゃなかったかな
検証した訳でもなく体感で、しかもうろ覚えだが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:34:44 ID:srs9MB3iO
アトリエシリーズ始めてみようと思ってPS2のマリー+エリーを
買ったんだけど、PSの方がよかったの?
なんかスレ読んでおまけが…みたいな意見多いみたいだけどorz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:50:21 ID:A4ttrMU50
おまけをシコシコ集めるタイプはPSのほうがいいかもね
コンプとかあまりやらないなら別にいいんじゃないか?
絵がキレイらしいし

とりあえず調合作業は肌にあったのだろうか
合ったのならアトリエ世界ぞんぶんに楽しんでください
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:00:22 ID:srs9MB3iO
>>685 調合楽しすぎてさっきからもうちょっとやったら夕飯を食べよう
と思いつつずっとやり続けてる
まだマリーの途中ですが、マリーをクリアしてすぐエリーにいくか
しばらくマリーをやり続けるかも悩みながらプレイ中
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:01:30 ID:DhUzxifs0
おまけが欲しいならPS版買え。そうでないなら続行

おまけの中身って、
・一枚絵と背景の閲覧
・サウンドテスト(コメントつき)


あれ、あとなにがあったか思い出せない…orz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:27:15 ID:tg8D6H170
問題は、おまけを閲覧できるかどうかじゃないだろw

おまけ機能によって錬金術士度…って名前だったか、とにかく
「ゲームの達成度」を確認できること。それによって、ただ
一つエンディングを見るだけなら全く触れずに終わるような
アイテムを作ることを目標に再挑戦するなど、新たなテーマを
得ることができること。仕込まれたイベントなども、そのような
繰り返しプレイを前提としていること。つまりおまけはゲームに
とってはただの「オマケ」ではなくベースであるということ。

だからこそおまけがなくなったことがこれほど叩かれている。

そりゃ「声優のメッセージないから意味なし」みたいなことを
思う人もいるだろうけどw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:16:55 ID:FVJdkKiA0
銀の燭台突然変異なら+39でたとか
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/847
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:20:19 ID:7zy9NHRB0
一番の問題は山形氏でないこと
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:00:59 ID:dLnzsvLq0
>>688
それはエリーだけだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:07:24 ID:xA5l/UC1O
マリーが終わったからエリー開始
クーゲルがなんか落ち着いたおじさんになってるw
期間がマリーより2年短いんだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:12:48 ID:tg8D6H170
>>691
だからエリーに移行するならPS2版マリー+エリーのエリーではなく
PS版エリーを買って来い、っていう話なんじゃないの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:48:18 ID:X8nRCsU1O
マリー+エリーで削除されたおまけの話をしてるんだから
エリーでのおまけの話をしても何ら不思議はないだろうに
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:16:48 ID:opVp48IK0
要するに最近のガストの手抜きっぷりは異常ってことでおk
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:42:49 ID:D3rXM9l70
>>692
マリーより4年長くプレイすることも出来る
というか、マリーと同じ道を歩むことも出来るw
そういうEDがあっても面白かったな…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:43:56 ID:+UpErG3pO
リリー→ユーディは試行錯誤の跡がわかるしヴィオで上手くまとめたから評価できるけど
ヴィオ→イリスの劣化は物凄かったからなぁ。マナケミアで少しは盛り返したけど
リリーかヴィオの進化系をまたしたいな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:19:20 ID:IppILYpaO
GFの調合に関してなら全くもって依存はないが
イリス1のショップ調合、2の武器調合辺りに関しては単純な劣化では決してないけどな
明確な意図を持って、伸ばすところは伸ばして抑えるところは抑えてるのを感じる
その結果ゲーム性自体が異なってる部分がままあるので、
それが合うか合わないかと言う根幹的な問題があるわけだけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:00:33 ID:47g/3Jmg0
少なくとも自分の好みからは大幅に外れてたけどね…>イリス

GFはヴィオで袋小路に入ったんで、方向性を変えてみたって事なのかも知れんけど
進むべき方向性を間違えてた気がする罠
イリス1以降は迷走状態で、ようやくマナケミで光明が見えたって感じを受けるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:41:44 ID:bX2W75Gd0
>>696
それはあるなー
5年留年選ぶとどうあがいてもエンディング一つだし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:37:54 ID:eeSMf5UV0
嫌われ者ENDは5年留年しても可だったと思うんだが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:34:35 ID:hP0DQq6u0
エリーはまったく試験を受けなければ、
賢者の石を作っても5年留年だから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:31:24 ID:gUchwRHb0
ヘルミーナとクルス〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜


クルスって雄?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:59:31 ID:ZEekEt9g0
クルスアツコ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:00:01 ID:wVTMsr6O0
PS2のマリー+エリーが気になってるんだけど
確かおまけが収録されてないんだよね?EDコンプとか気にしないタイプなんでそれは良いんだけど
それ以外の要素で収録されてないトコある?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:42:15 ID:gUchwRHb0
>>704
オス?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:49:28 ID:2cWjLfDv0
>>701
もうひとつの可能性がそれつーのも悲しいけどなw

嫌われ者EDって実質一年留年が条件なんだけど
そのへん見落としてて、最初失敗したな…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:26:54 ID:5G3nsbHP0
>>705
特にないはず
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:38:05 ID:gUchwRHb0
クルスが雄ならいらないから売りたいんだけどどうかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:38:41 ID:wVTMsr6O0
>>708
サンクス!
買ってみることにするよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:31:20 ID:ZEekEt9g0
>>706
すまん。素で「クルスって誰?」と読み間違えた。すってくる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:45:17 ID:/nfVxq8GO
ここらで帽子だけが何故かひょっこり現われる悪寒
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:14:14 ID:kh4GKe9NO
エリーのおまけのキャラクター設定に、いないキャラが結構いるんだけど
コンプするための条件はなんですか?
とりあえず主人公のエリーがいないのが一番痛い…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:28:52 ID:jFYwRNIw0
>>713
キャラクター紹介にエリーは含まれない。
攻略本の写しだけど
友好度設定があるキャラは友好度85以上、
それ以外のキャラは名前が表示される状態が条件
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:59:17 ID:kh4GKe9NO
>>714
詳しい条件を教えていただいてありがとうございます
じゃあ、あとはミューだけだな…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:24:54 ID:8EaSt13Z0
昨日、ゲーマーズで、アトリエマリー+エリーの新品が4980円で
売れてたから買ってきた。

何か、ポストカードが入ってたけど凄いの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:21:51 ID:16B1tOV30
自分で凄いと思う?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:24:15 ID:Jw+qfczt0
>>717
分からない。

昨日まで、初回限定版が残ってたのが凄い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:21:47 ID:bteMD5Xh0
エリーのコンテストで、たるを破壊するのがあるよね
あれ、いつも2回しか行動できなくて100%無理ゲーなんだけど
行動回数はどういう法則で決定されるの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:30:03 ID:bteMD5Xh0
ごめん、自己解決・・・
なんでもかんでもアイテム装備させてたのがいけなかったんだね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:45:24 ID:TPhOsmX70
昨日発売されたらしいコミック3冊は資料価値あるんだろうか。もう発注しちゃったけど。

マリーとエリーのアトリエザールブルグの錬金術士(上) 新装版 越智善彦
 ISBN978-4-7577-3622-1 エンターブレイン 1,260円(税込)
マリーとエリーのアトリエザールブルグの錬金術士(下) 新装版 越智善彦
 ISBN978-4-7577-3623-8 エンターブレイン 1,260円(税込)
マリーとエリーのアトリエザールブルグの錬金術士Second Season 越智善彦
 ISBN978-4-7577-3709-9 エンターブレイン 924円(税込)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 05:51:58 ID:N0S8++7UO
資料価値は微妙だけど良い買い物をしたね。

あれは良いものだ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:52:18 ID:fSQLVz5Y0
俺は越智って人の絵が受け付けなかった
作品愛は感じられなくもないんだけどね・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:23:40 ID:F45wFrcrO
山形さんの絵とはタイプが違いすぎるからなぁ
PC版のトランプもこの人の絵だけど
一度も開けてないw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:44:29 ID:6YNHXAgi0
越智さんの漫画より南からの留学生だっけ?あれが読みたい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:59:28 ID:sA9UnIDf0
どっちも単行本持ってるな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:09:47 ID:cSvlfZE00
>>721
今日見かけて上下巻を衝動買いしたけどそこにセカンドはなかった、明日また探すか…
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:38 ID:jun1FN1Q0
>>673
初めて買ったガスト作品がヘルミーナとクルスですが何か(´・ω・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:42:23 ID:w0GFHq+cO
>>728
初ガストがアレでよくガスト切らなかったな。正直前情報なしでやってもぽかーんな内容だと思うんだか…

それにしてもUDにホムンクルスの創り方教えようとするヘルミーナはマジ外道だと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:59:08 ID:4MmE8TI70
ガストはもうザールブルグシリーズは作らないのかな?
この頃のガストのゲームにはついていけないよ。
絵もあんまり好きじゃないし。
錬金術三昧のザールブルグシリーズを片隅でもいいから復活して欲しいな。
パソコン限定でも良いよ。一万円までなら出す!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:10:32 ID:m9sfNT4nO
ちなみにWindows版マリー、エリーがそれぞれ10800円だった
ボリュームの少ないマリーがエリーと同じ値段で驚いたよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:45:25 ID:cpjM/Hus0
イリスやらDSのやつとここ3年ほど調子悪かったけど
マナケミアは意外にいけるみたいだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:22:06 ID:BhS4etY60
アニスのアトリエなんて都市伝説だな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 06:38:42 ID:5cuQ6klT0
アニスいいよー
ザールブルグの集大成
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:40:50 ID:zAwXqVhT0
ソフト売ってないよな…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:26:26 ID:4tnrXzDe0
DSで二人のアトリエ(WS)とアニスのアトリエ移植してくれないかな。
この間のDSのアトリエはバグ出まくりで、すっごく評判悪いよね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:36:29 ID:HpL0g6k10
確かにバグもいっぱいだったけど・・・
それより操作性が悪すぎて2週目する気が起きなかった。
特にアイテム画面や調合がやりにくいのは致命的だと思う。
お菓子の武器とかでてきたのは面白かったから、マリエリでそっちのネタ系武器とか出ないかなー。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:21:31 ID:L+6b/KQuO
お菓子の武防具といったらエタマナを思い出すからやめてくれorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:00:06 ID:Q/ddCP+d0
1週間も頑張ったのか。俺は1日ももたなかった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:02:02 ID:bhJ3fi9P0
ヴィオが最高にきまってんだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:31:32 ID:7nVoXu1Z0
好きなキャラが1人も出来なかったよマナケミア・・・

嫌いなキャラが1人もいなかったヴィオが最高だー!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:00:42 ID:M/w1tuoHO
マナケミアは男性陣がいいジャマイカ。

普段アトリエの百合エンドに慣れてるせいかロクシスとの友情エンドに軽く感動したよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:16:28 ID:i0kavDqnO
エリーのアトリエが最高だと思ってる俺は少数派?
今思うとRPGというよりアドベンチャーゲームだよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:28:35 ID:pC2PrA6A0
別に少数派じゃないだろ
グラムの声が大きいだけで
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:06:20 ID:zC07Mc3gO
少数派多数派なんぞ気にしてる人間がそもそも間違いなく少数派
むしろ若干病気
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:48:16 ID:fegxA21G0
グラムはキャラが好きになれないんだよなあ
狙ってる感強すぎて
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:28:00 ID:PBKOkvMYO
うーん、そうかなぁ?アトリエシリーズのキャラで狙ってるのは第一作でギャルゲーマーを
取り込もうとしたマリーくらいじゃない?まぁ、シア以外のエンディングが無い時点でアレだけどw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:42:49 ID:CdcAVRHqO
アニスのアトリエの質問ってここかな?
アニスが全然出てこないんだけど、もしかして、イリス1みたいにほとんど出てこないの?

あと、アイゼルの胸がヴィオの時に比べて萎んだ気がするんですが、気のせいでしょうか?
時系列ではアニスの方が後ですよね><
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:30:45 ID:EomZ/Bwg0
>>748
2年目になれば出てくるよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:08:17 ID:eSLWFobV0
>>748
アニスに出てくるキャラたちって
マリエリの時の立ち絵使いまわしじゃなくて、書き下ろしてるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:42:55 ID:YWIVMZCI0
アニスは基本エリー絵の使いまわし
評判が悪かったのかマリーだけマリー絵を使ってるけど
新規キャラは書き下ろし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:44:35 ID:kKoJIWuM0
エリーのマリーは会った時に色々とガッカリした。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:40:28 ID:05ZQHgL80
声とか声とか声とか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:54:36 ID:qIKyW6KP0
エリーが先だったから気にならなかったな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:14:23 ID:Z4GKmnn90
>>754
同じく
マリープレイした時、ハレッシュが爽やかでワラタ
フレアとの絡みが0だったことが残念だった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:30:12 ID:A8LEp/CF0
アニスのアイゼル見たときは色々とガッカリした。

性格まで元のツンデレに戻ってるじゃないかorz



まあ、リリーを先にプレイした後でエリーをやった人があげる悲鳴よりはマシか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:01:07 ID:QBAfnuXC0
> リリーを先にプレイした後でエリーをやった人があげる悲鳴よりはマシ
これは確かにw
何がどう成長したら、そうなっちゃうんですか・・・orz って感じだしな

エリーから入ったクチだからセーフだったが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:14:19 ID:gu8BKc6o0
リリーで「全パラメータ2倍」の金属ができたんで
さっそく武器作ってみたが、どうも反映されていないような気がする。
気のせい?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:33:29 ID:DpoYzis2O
俺てっきりヴィオの方が後だと思ってたんだが違うのか……

アイゼルの胸が痩せた理由は
ツンデレっぽくならないように努めたものの心労が重なり痩せた。
その影響で胸が小さくなった。でいいんじゃね?
んで疲れるから性格がもとのツンデレに戻ったんだよ。





たぶん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:49:09 ID:n/twUxanO
整合性をとっていくとマリー→エリー→ふたリエ→ヴィオ→アニスになるんだっけか?


サイズダウンはきっと凸っぱの趣味に合わせたんだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:57:58 ID:p2B6hVAYO
マリーなんかフタエリの時点で30越えてるのにアニスじゃ何才なんだよw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:00:43 ID:l581BKFEO
ふたアトのエリーが20才
ヴィオのアイゼルが22才

アニス開始時、二人とも25才くらいなのかな?

すると、マリーは35才で、ゲーム終了時には40代に突入か…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:13:20 ID:ynGnT49N0
>>761
マリーはああ見えて天才。
錬金術で作った何かで若さを保ってるんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:26:32 ID:l581BKFEO
>>763
じゃあヘルミーナには一体何が…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:37:13 ID:vHxzu0vi0
波紋だよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:08:06 ID:g0ha7X0G0
実年齢?!
大した問題じゃね〜よ

「賢者の石を使ったアンチエイジングで常に肌は20代!」
「あなたも錬金術士を目指しませんか?」
「今ならバインダー付きで…」
767 ◆SGT/A2WuMM :2007/08/08(水) 00:00:44 ID:mXKgL6v70
バインダー付って・・・ デアゴスティーニかよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:19:14 ID:cqMKdfNyO
失礼。バインダーは品切れでした。ルーズリーフならいくらでも提供できますが…


確か未だに売ってるよな、あれ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:23:11 ID:cqMKdfNyO
と思って確認してみたらバインダーの方も大好評発売中でした
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:54:50 ID:C53TVlZR0
>>763
エリキシル剤+常若のリンゴ+中和剤緑
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 04:03:12 ID:qYc3U5zyO
意外と
ホッフェンシャル+シャリオ乳液+ぷにぷに玉
あたりで手軽にいけるんじゃね?

もしくは逆に
時の石板+竜の砂時計+賢者の石
あたりでブルジョアちっくにいってみたり
まぁ、四十路マリーならこれすら楽勝で作るだろうがw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:49:53 ID:nu8KTiY90
たぶん

 ・お手軽コスメ(易)
     ↓
 ・セレブ御用達アンチエイジング(難)

とか色々あるんじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:07:16 ID:AVHu92o+O
リリーはキャラ絵を複数枚用意してくれても良かったなぁ。
ゲーム開始時、3年目〜、5年目〜、7年目〜、みたいな感じで。
特にイングリドとヘルミーナは成長期だし。
リリーは頑張れば10年目まで行けるんだし、あれで20歳だったらヤバすぎだろ。


あとアニスも新規の絵が見たかった。
20代のエリーとか見てみたいね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:46:39 ID:eNJYvc6E0
二十歳なのにロリってステキ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:03:52 ID:bVAcjcRXO
幼女ヘルミーナの頭に乗っかってる輪っかて何の役割果たしてるのかが気になる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:17:59 ID:49S2KbuP0
あれがないと髪がぼっさぼっさになっちゃうとか
壺をあの輪の上に乗せて運ぶとか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:42:01 ID:+OO4SXtP0
>>776
それはエリーだろw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:57:55 ID:/QcuKS7z0
あの輪っかの中でチーズケーキ作るんだぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:09:47 ID:Os57p1sS0
チーズケーキの型を常に頭にのせて生活するエリーたん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:13:31 ID:F0OlVuDT0
>20代のエリー
っ 伊吹マヤ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:21:36 ID:F0OlVuDT0
灰羽連盟ナツカシス ('A`)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:18:01 ID:MiOYk3Jq0
>>780
逆に考えるんだ。
マヤの中高生時代の姿がエリーさんだとも言える
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:03:34 ID:lNwf6CIw0
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:25:57 ID:IXy+P+Za0
なんでだろうな。
3アトでさえ2年目から登場のサブ主人公っぽい扱いだったからじゃない?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:50:31 ID:ns1jeS1x0
アニスはいらない子
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:38:29 ID:mI7JJ7ef0
>>783
ヴィーゼがアニスに見えて
「え、アニスいるじゃん」とか一瞬思った
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:51:45 ID:whTuqrcv0
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:10:56 ID:whTuqrcv0
オタクのアトリエ秋葉原の錬金術師まだー?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:56:44 ID:twnKcfam0
自宅エンド
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:26:21 ID:POswDMlC0
俺「さぁ今日から錬金術の道を進むぞぉ!」
俺「とりあえず……、材料ないけど外出るの嫌だから今日は寝よう」
俺「外に材料取りに行こうにも知り合いいないから辞めとこう」
俺「明日は、明日は頑張るから今日は休もう」


ヒッキーED
791 ◆SGT/A2WuMM :2007/08/11(土) 18:27:59 ID:Fp1s/3+M0
材料収集はネット通販
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:29:14 ID:c/FEaY5t0
ま、魔法は?魔法は使えるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:33:53 ID:whTuqrcv0
PS2版の、マリー+エリーのアトリエを買ったけど、
マリーとエリー、どちらの方が簡単なの?
また、どっちから先にプレイするべき?

弟が、エリーの方をやり始めたみたいだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:39:17 ID:dMyieYMF0
弟より自主性に劣る兄or姉
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:51:07 ID:POswDMlC0
きっと>>793の妹の結婚相手で戸籍上は義理の弟なんだけど
年齢的には20歳ぐらい上の社会経験豊富な義弟なんだよ
そういう複雑な家庭環境を考慮に入れずに即叩くのはいかがなものかと
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:10:03 ID:dMyieYMF0
でもどうやったって義務教育は終わってるんだぜ
というわけで>>793はマリーでシアのレベルを50にするプレイを命ずる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:22:18 ID:whTuqrcv0
>>794
弟は小学校六年生です。
私は19歳の女。

下宿先の街のゲマズで、たまたまマリー+エリーのアトリエの
初回限定版を見つけたのでそれを買いました。
実家に帰省して弟に見せたら、大はしゃぎをしながらやり始めました。
弟は、何の迷いも無くエリーから始めました。

何故、弟がエリーから始めたのかいまだに分かりません。

>>795
私はまだ独身で処女です。

>>796
ええ!

エリーはドナーンの舌でいくらでも手に入るけど、マリーだと
火龍の舌しか手に入れられないんでしょ。
でも、マリーは賢者の石を作ればそれで良いけど、エリーは
金まで作らなきゃ駄目なんでしょ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:26:49 ID:whTuqrcv0
腐女子のアトリエ池袋の錬金術師
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:44:20 ID:Izv21Cem0
>>797
単純に弟の萌えツボ突いただけだろ

エリーで作らなければならないアイテムなど無い。
しいて言えば効力A以上のチーズケーキ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:46:28 ID:HNqx37SW0
エリーで作らなければならないアイテム
巨乳になれる薬
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:21:59 ID:NlJsJficO
当時、エリーを相当やり込んだけど最高クラスのチーズケーキが出来ずにそのEDだけ挫折
必死こいてドッペルゲンガーや海の竜みたいなヤツ倒したのに何も無しで挫折
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:09:09 ID:lyu8u/0F0
アトリエをきのうからやり始めて、エリーの一年目の12月26日まで進んで、
妖精さんをやとえるようになったのですが、何色の妖精をやとえばいいの?
あと、ぶとう大会には必ず出場した方が良いの?
それとも、一年目はどうせ勝てないからスルーしても良いの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:52:02 ID:Js/qSTyn0
エンディングにたどり着いたら終わり、というタイプの
ゲームではないから好きにやれよ。

最近やたらと「一周しかしたくありません」的なヤツが
沸くけど今のプレイヤーってみんなこんななのかな。
まぁ一周しかしないのもそいつの自由だけどさ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:06:50 ID:fBy81NcM0
いそがしーんだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:28:50 ID:tjVXmbGd0
だとしたらゲームのチョイスから間違ってる気がする
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:53:43 ID:NgFCQgHz0
1周しかしないと決めている時点でマルチエンディングのゲーム選択したら駄目だろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:02:55 ID:mH+KP3qA0
沸くのかよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:53:45 ID:lyu8u/0F0
>>803
必死こいてプレイしたのに、普通のエンディングやバッドエンディングだと嫌です。
子供じゃあるまいし、何度もやり直す時間は残ってない。

>>804
その通りです。

>>805
何故?

>>806
何週もするつもりです。
809806:2007/08/12(日) 18:25:53 ID:NgFCQgHz0
少なくとも自分は802さんを批判したわけじゃなくて
803の、最近やたらと「一周しかしたくありません」的なヤツ
についての意見なので802さんは気にするな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:26:18 ID:Wa7VzVUu0
> 何度もやり直す時間は残ってない
> 何週もするつもり

( ^ω^)?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:30:46 ID:VItKsWsA0
攻略サイト首っぴきでやれば?
たいていの疑問は解決するだろ、聞くより早いよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:41:37 ID:NgFCQgHz0
>>802
武道大会はLVや最強武器などがそろっていないとほぼ無理(PS版ならバグ技もあるが)なので初めはスルーしてよし
ただし武道大会で準優勝以上や優勝が条件のエンディングも2つほどある

813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:46:53 ID:lyu8u/0F0
>>809
勘違いした。すまん。

>>810
何度もやり直す時間は残ってない→現実

何週もするつもり→夢・理想

>>811
まずどこにあるのか、そもそもどれが良いのか分からない。
攻略サイトを漁るよりは、その時間でゲームを楽しんだ方がいい気もする。
幸い、エリーの方は多少分かるが、マリーの方が全然分からない。

>>812
王宮への就職ENDは割りとシビアだったよね。
エアフォルクの塔をエンデルクに教えてもらったけど、何も出てこないから困る。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:06:39 ID:BtbG9j9o0
>>813
「マリーのアトリエ 攻略」でググレば一瞬で出てくるのに
なぜこんな掲示板で聞くのかわけわからん。
答えを待ってる間に調べられるんじゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:19:50 ID:lyu8u/0F0
>>814
既にやったよ。
お目当てのサイトは出てこなかった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:42:50 ID:NNZ6Xb7fO
わかったから消えてくれ。ここはお前のチラシの裏じゃない。


厨でないと自負できるならもうレスはするな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:51:40 ID:NrauGIdrO
確かに、聞きながら進めないとやたら不安がるユーザーは増えてると思う
何周ものめり込んだ身としては、そんなやり方で楽しいのかと疑問に思う気持ちも分かる
ただ質問に答えることを好む住人もいるし、質問が禁じられてる訳でもない
自力で試行錯誤した方が楽しいのにと思っても放っておけば波風立たずスレ的には平穏

何より自分で調べることが出来ない子に噛み付いたところで訳分からん持論展開されて泥沼化が関の山
頼むからやめてくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:56:04 ID:QPHpBeyi0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:52:28 ID:nIEZD6Z70
まとめ
・時間が無いからお前ら調べて報告しろヒマ人どもが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:53:31 ID:JgLUUVVB0
Q:調べたんですけど○○がわかりません、教えて下さい
A:おまえが調べてわからないようなことが俺にわかる訳ありません、自分で解決して皆に教えてあげるぐらいの漢気見せて下さい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:18:37 ID:EbTnpW1q0
ひどい馬鹿もいたもんだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:09:53 ID:7TZ0hyHkO
この流れで質問するのもなんなんですが、お願いします。
リリーのアトリエでさけかすが作れず困っています。
ブレンドでアルコール作るさい
比率を弄ってもしょぼいアルコールができてしまいます。
根本的になにか勘違いしてるんでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:38:49 ID:qdUMY/zmO
>>822
比率0.1で出来ると思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:54:45 ID:7TZ0hyHkO
できました!ありがとうございます。
残念ながらエーデ・カクテルを作って酒場のマスターに見せても
既に口ほどにもない愚図よばわりされた後なので
何も起きませんでした。
次はあの顎髭野郎の鼻をあかしてやろう思います。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:36:51 ID:D+LtzGmP0
>>800
イラストだけ見ると特別貧乳でもないのに、なぜか貧乳キャラ化してるのは
単にマリーが巨乳だから、対比でってだけ?

ノルディス=ハゲる
は見たまんまだから、まだ分かるんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:40:28 ID:OzJ3QbzV0
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
落ちていたので立てた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:47:52 ID:ZbYFSPbDO

ただスレタイは素直に11で良かったように思う
前スレが即死したから、レスのつき方で必要性があるか今一度見極めたいという思いもあるんで
さあ保守しにこいと言わんばかりのスレタイは正直近寄りがたい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:59:39 ID:FGToBdcZ0
>>827
せっかくスレ建てしてくれたのに文句言うの止めようよ。
気に入らないなら自分で建てれば良い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:04:03 ID:holHzzv00
つうか13レスで落ちるってことはスレに需要がなかったってことじゃないのか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:57:15 ID:WpZ1pX4l0
エアフォルクの塔で敵が出てこないのはどうして?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:20:19 ID:Gs4rY/Ly0
>>828
立てた事に疑問を感じてるんだろうに
なんで自分で立てろとかになっちまう?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:32:36 ID:3H0Dfj6w0
文句言う奴に限って自分でスレ立てないからじゃね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:48:33 ID:DU6caH0U0
>>825
エリー乙と言いたいところだが、わかりやすいように比較してみた。

でかい:ネル、ルイーゼ
      マルローネ、ミュー、ユラ、リリー
      ヴィオラート、イングリド(大人)、ヘルミーナ(大人)、ロマージュ
      フレア、シア、、アイゼル(22歳)、パメラ、ブリギット、クラーラ
      アニス、 ユーディー、ヘルミーナ(18歳)、ラステル、イリス(16歳)
小さい:エリー、ミルカッセ、アイゼル(15歳)、イングリド(子供)、ヘルミーナ(子供)

イリス1、2、マナケミア、リーズはやったこと無いから知らん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:57:01 ID:MqUfUlg40
エリーで妖精さんに関して、クラフトが作れる時点で、
紺だけ雇って何とかなるけどね。賃金はたくさんかかるが。
どの色を雇うのがいいかは、自分で試した方がいいのかも。
自分は紺雇ったときの作業力を気に入ったので、紺しか雇わないが。
ミスティカティー作れるようになってから虹色にするのも早いし。
紺が少しはいたほうがいいと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:02:08 ID:MqUfUlg40
>>827
そんなことよく知らないから、まやいいや。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:03:49 ID:S6M9GSrt0
テンプレにこれも追加してくれ


Q:ザールブルグの錬金術士シリーズはPS2版のマリー+エリーが初めてなんだけど、
  マリーとエリーのどちらからプレイすればいいの?
A:マリーが初心者向け、エリーが中級者となっています。
  初めての方は、マリーから始められることをオススメします。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:16:15 ID:jQ++ihME0
今日いまさらヘルミーナとクルスかってきたんだけど
イングリドの中の人変わっちゃったのは何故に?

リリーやった時はなんとも思わなかったけど
ヘルミーナがエリーのアトリエみたいになっちゃったのを
考えると泣けてきた。

グラムナートシリーズはやってないんだけど
やったら少しはわかったりする?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:00:06 ID:5RcwV/lx0
エリーの妖精さん比べてみました。

クラフトが作れれば20日以下で、賃金分クラフトの
材料採取と調合させることができると思う。
20日で賃金分稼ぐとして計算。
20日より少し短くて賃金分稼ぐと思うけど。

成長する前は1日の稼ぎ
虹 20日630 1日31.5
紺 20日420 1日21
青 20日210 1日10.5
緑 20日140 1日7
黄 20日105 1日5.25

虹妖精になったとき
□□□賃金□必要日数□エリー作業
紺虹日14日□10日□□□6日
青虹日07日□24日□□□18日
緑虹日05日□39日□□□24日
黄虹日04日□119日□□ 24日
ミスティカの葉をエリーが10枚ずつ作る場合
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:39:51 ID:OmApLngd0
エリーとマリー、それぞれのボスの倒し方と、
冒険者を強くする方法(特にエリーとマリーとシア)を
強くする方法を教えて欲しいけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:53:04 ID:xb2la5NI0
それを聞くと叩かれそうだから自分で調べると
偉いぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:57:57 ID:OmApLngd0
考えた。

・エリーを強くする方法

まず、武器屋で、グラセン鉱の杖と皮の鎧を買う。
次に、ダグラスとハレッシュを雇う。
あとは、ひたすら外に出かける。


842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:24:04 ID:OmApLngd0
お金が足りなくなった。
武器を改造しようにも、お金が無い・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:33:54 ID:6V6krZRJ0
馬鹿だ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:03:55 ID:OmApLngd0
あれ!?ダグラスとハレッシュを連れ回し過ぎたら、武等大会で
勝てなくなるんじゃないっけ?
どうしよう・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:02:01 ID:OmApLngd0
マリーで魔人を倒したんだけど、何も起こらないよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:21:37 ID:kyznXp5i0
だってそういうゲームだから
オープニングをもう一度見てみよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:24:32 ID:OmApLngd0
エンディングが変わるだけで、ゲーム中のイベントは無しですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:45:18 ID:WDtxPEM10
英雄物語は選ばれた者たちに任せておけばよいのだ

それはともかくキリーと仲良くなってみな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:41:02 ID:mg+dw9cS0
>>837
その当時、担当声優が病気で静養中だからとか聞いたよ
エリーの時のマリーもそうだと聞く。

ユーディーに出てきたヘルミーナは既にエリーの時の性格だから
性格が変化した理由が分かるエピソードは出てこなかったように思う。
ヘルミーナは連れに連れまわしてイベント全部見たが
イングリドへの敵意に燃えるイベントしか覚えない…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:42:27 ID:mg+dw9cS0
聞いたというかネットで見ただけだから
ソースはあやふやで信憑性低いけど
(書いといて何だが)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:31:27 ID:wY7+T6WK0
マリーのアトリエって、武闘大会に参加できないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:21:07 ID:1G+G5kjmO
リリーのアトリエプラスってひょっとして品数少ない?
中古でリミテッドエディションっていう、フィギュア付き大きな箱のやつが2980円で売ってたんだけど人形に興味無くても割高覚悟で買っとくべきかなぁ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:28:28 ID:CqjFBTV+O
ヘルミーナって、リリーの紹介文やお手伝いさんイベントを見ると、最初からエリー時の性格でもあったっぽいよ。

母親代わりでもあるリリーがいた時は、リリーに甘えたりしてたのもあって、ちょっと陰鬱な女の子って感じだったけど、リリーがいなくなってからは止める(中和する)人がいなくなって、そちら方面に特化していったんだと思う。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:29:37 ID:3w/0b1ZV0
>>851
ヒント エンデルク
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:28:42 ID:yVUO3P4IO
>>853
よく考えるともしリリーが旅をしなかったらヘルミーナも追っかけの旅にでることもなかったし
あの性格になることもなかったのか。リリーは罪深いな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:59:43 ID:20a7awbu0
>>854
ごめん、言い方が悪かった。
武闘大会に出場したくても、出場できないんだ。

武闘大会に出場して、エンデルクに勝たないと見れない
エンディングがあった気がする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:23:51 ID:3w/0b1ZV0
>>856
それエリーの思い違いじゃね? マリーには武道大会系エンドはないはず
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:25:48 ID:20a7awbu0
>>857
マリーは、マリーやシアのレベルを50にするだけでおkなのね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:37:36 ID:vrsFtRh30
シアを病気にしない事も条件の一つ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:47:29 ID:20a7awbu0
エリキシル剤で治療したんですけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:52:45 ID:cc1nDAJZ0
GBCで再発 ('A`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:34:17 ID:fGavuOyL0
>>860
それでOK
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:12:13 ID:kROlT5aMO
>>852
安っ!
俺にくれ
地元じゃ3980円だった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:48:20 ID:oLWJdXSmO
>>863
もう買って来て遊んでるよ
邪魔なでかい外箱とアカデミーinリリーのジオラマフィギュアは押し入れに直行w
かなり面白いねこれ
恥ずかしかったけど買って良かった
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:16:02 ID:oLWJdXSmO
これで今更ながら
マリーのアトリエプラス
エリーのアトリエ
リリーのアトリエプラス
買った訳だけど、これ以降のアトリエは路線が違うんだよね?
ちょっと残念だなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:17:34 ID:VMyeXl5N0
アニスのアトリエなら同じ路線
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:28:34 ID:oLWJdXSmO
>>866
それってGBアトバンスのヤツだよね
GBのマリーのアトリエとエリーのアトリエ入って追加エピソードにアニスって感じ?
昨日リリープラス買った時ベスト版の新品が3000円くらいであったけど、PSマリーエリーと被るならと思って買わなかったんだよね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:37:53 ID:kmOYptwVO
アニスは寧ろザルシリーズにハマれればハマれたほど確保すべき一品
GB版は唯一正史から外れてる代物
笊に限って言えばリリー→マリー→エリー→ふたりのアトリエ(WSC)→アニス(GBA)と言った時系列
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:42:49 ID:oLWJdXSmO
>>868
ありがと
自分でも調べてみたら別のストーリーみたいだし、明日アニスも買ってくる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:46:57 ID:Q2CQojpMO
初代マリーを買ってきますた
まずこれって始めになにすればいいんだろう?チンプンカンプン
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:17:07 ID:VMyeXl5N0
>>870
アトリエの入り口横でヒラヒラしている紙を読むんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:37:37 ID:YBgAS1030
アニスの前にふたアトを薦めたいところだが・・・
ワンダースワンはうちでもふたアト専用機だしなぁ・・・orz
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:15:34 ID:oLWJdXSmO
>>872
ありがd
見掛けたら買ってみるしその価値もあると思うけど…
…見掛ける事はあるだろうか?orz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:08:04 ID:WzeK1Qpp0
グラムナートはもうマリー系とはかなり別ゲーになってるけどあっちはあっちで面白いよ
両方楽しめるようになれば素敵なことだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:10:19 ID:GJwfRkv/O
エリアトでうにまじんを出そうとしたらミューを仲間にしてないことに気付いた・・・。
ミューってどうやって仲間にするんでしたっけ?
あと吸血鬼の音楽が音楽堂に追加されないんですが、どうすればいいのでしょう?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:45:42 ID:kmOYptwVO
ミューはカスターニェの酒場をうろついてる(初回出現率2%)
音楽堂に関しては、そのイベントを見たセーブデータでクリアして
クリアデータをセーブした上でも追加されてないのだとしたらよく分からん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:46:33 ID:8cgnZbWp0
>>870
マリーは簡単だから初心者でも簡単にベストエンディングが見れると思うよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:52:09 ID:Q2CQojpMO
>>877
そのベストエンディングってヤツは何してればいいんだ?
今12月でひたすら材料集めて依頼こなしてるけど…
時々出てくる盗賊がTUEEEEE
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:59:51 ID:8cgnZbWp0
>>878
アイテム図鑑を完成させれば良い。

ゲーム初心者のうちの妹でもできた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:51:56 ID:6iGr+Ti4O
質問ばっかりでスマンコ
シャリオミルクってどこで手に入れられるの?いろいろ探索してるけど見つからない…
マリーが武器屋からもらった杖で一躍最強になったのは良かったけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:58:47 ID:kMXz1HML0
チビがなんか売りに来ただろう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:01:14 ID:6iGr+Ti4O
>>881
え?チビ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:21:39 ID:ZUcz77o2O
掃除しにくるチビとか見たことないか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:28:38 ID:FIUA9zWZ0
>>882
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:21:05 ID:Dx8sLIFu0
>>880
LV3以上のアイテムを作ってから10日目以降に
妖精が来て腕輪をくれなかったか?
その腕輪を持っていると妖精の森で妖精を雇えるわけだが
そのイベント後30日以上経過した後の
偶数月(2・4・6・8・10・12)の6〜9日に
工房でアイテム製作中でなければかなりの確率で
妖精がやってきてジャリオミルク・ぷにぷに玉・ハチの巣が買える
ジャリオミルクは他にゲットする方法がないので毎月最大まで買え
ぷにぷに玉は敵が落とすけども面倒なのでここで買い占めれ
ちなみに奇数月の6〜9日に部屋が汚れていると掃除しに来てくれる(調合失敗率減少)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:44:22 ID:6iGr+Ti4O
>>885
アリガd
今2年の8月だけどやっと妖精さんキター

考えてみたら攻撃アイテム量産の為にハチの巣も買い占めたほうがいいんだよね?
山の火龍強すぎてマリーの必殺が全然効かないからかなり作っとかなきゃだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:15:46 ID:d/YTZDeN0
人生\(^o^)/オワタのアトリエが欲しい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:24:20 ID:9cWT0s5uO
>>887
それマリーのOP
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:25:32 ID:d/YTZDeN0
>>888
そうだっけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:35:48 ID:9cWT0s5uO
>>889
だって一番成績が悪いのに納得するアイテム作れやだぜ…?
エリーとはワケが違う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:44:59 ID:a7MY0SYkO
ダグラスの意外とスレンダーな体にムラムラして夜も眠れない…
私の中じゃ、エリアトってダグラスと仲良くなる為に有るゲームだなぁ。
月の実バグはさすがに気持ち悪かったけどw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:58:24 ID:u6utOmIN0
>>891
ブサ面腐女子?それとも普通の女の子?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:07:37 ID:M3jsjVtzO
WS版が難しすぎてワロタ
原初の炎つくれねぇ
攻略本も売ってないし
攻略本といえばアニスのアトリエの攻略本が100円で売ってたんで即買いした。

PS2でリメイクしないかなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:58:35 ID:fbCqWGCS0
>>891
乙女が過疎ってるからそっちでどうぞ

自分も最初はダグラス派だったが
今はルーウェン派を経てハレッシュ派だ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:12:04 ID:CThLT6mqO
自分はエリー派だったが、その後アイゼル派になった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:13:12 ID:ni36Aqt+0
エリーのアトリエの最強モンスターはフラウシュトライト?
それともドッペルゲンガー三姉妹?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:19:45 ID:XxtMVmgW0
>>896
元一般人の娘のくせにエンデルクをも倒して武道大会優勝をかっさらうエリー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:22:48 ID:ni36Aqt+0
>>897
ダグラスは、杖や鎧を改造するだけで楽に倒せるのに、エンデルクは
中々倒せません。
卵や酒でドーピングしないと駄目ですか?

あと、アクセサリーはどれがいいですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:39:54 ID:DsCm+GZ30
>>898
効力値の高いヴァッサリングorルフトリングおすすめ
HPもドーピングで上げておいたほうがいいかも

武道大会ってアイテム使用できたっけ?
できるなら時の石版とか持ってって使えばラクに倒せると思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:47:07 ID:z/RaIAhKO
アイテム使用は_

効力A+のルフトリング装備してたのにアインツェルカンプ当てられた時はただただ爆笑してたっけなあ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:12:50 ID:P3eTjyoN0
絶滅寸前の千年亀の卵を60個は貪り食い
絶滅寸前の実なんか迷わず10個取る
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:22:17 ID:ni36Aqt+0
>>901
10個取ったら、絶滅寸前の実じゃなくて、絶滅した実になっちゃうじゃん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:24:00 ID:DsCm+GZ30
>>900
アイテム使えなかったかー

そうだよな、使えたらカンタンすぎるしなー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:26:44 ID:hbUQBDQO0
ベストで無いならウロコでいいじゃない。
邪道だと思うなら卵たべる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:31:36 ID:ni36Aqt+0
「ドーピング無し&低レベル」で決勝まで行けたから、
ドーピングすれば楽勝な気がする。

PS2版は、最初からグラセン鉱石で作った武器や防具が買えるのが嬉しい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:49:50 ID:DUkIb484O
>>896
うに魔人じゃないかなあ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:53:31 ID:ni36Aqt+0
そういえば、うに魔人と戦うにはどうすれば良いの?
ディオにうにのうわさ話を聞いたけど、最後まで何もイベントの進展がなかったよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:01:24 ID:z/RaIAhKO
冒険者取っ替え引っ替えで近くの森でうにを投げまくって粗末にする作業に戻るんだ


その後おちおち出掛けられない森が出来上がるがな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:12:35 ID:ni36Aqt+0
>>908
カスターニエとザールブルグを何往復すれば良いでありますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:04:43 ID:Ww83yoFu0
詳しくはググれだけど、うに魔人の条件って
・ディオのうわさ話を聞く
・仲間になる冒険者全員にうにを1回以上使わせる
・うにを99個持ってる

以上の条件を満たして近くの森じゃなかったっけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:53:28 ID:2yBKXX+U0
マリーのアトリエは武闘大会に出場できないから糞
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:55:53 ID:7XDJc6YZ0
一番初期の作品だから仕方ないだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:52:05 ID:r515DChlO
あれ?出来なかったっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:52:11 ID:n8lGuISb0
マリーは観戦だけじゃなかったか?

まあ、そんなことよりタンスの角に小指ぶつけて
「qwせdrftgyふじこ@;〜!!」

となるリリーが一番萌え。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:00:33 ID:1xA7tCDv0
どうでもいいような質問で申し訳ないんだけど
リリーのアトリエのセーブ画面のリリーの顔は
どういう条件で変化してるんだろう?
3種類くらいあると思うんだけど、なんで変わるのか気になって仕方ないんだ。
どなたか教えてくれると嬉しいです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:04:16 ID:agEwjHDAO
経過年数、積み立て金額(進行度合い)、らぶらぶ度ぐらいだったかな
表情パターンが何種類あったかも正直よく覚えてないが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:06:22 ID:W5MebNUx0
調べもせずに書くが

・所持金
・受けている依頼の数

で決まるんじゃないか。それってユーディーだっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:08:15 ID:W5MebNUx0
神宮はファンサービスに六甲おろしを流して
やったらいいんじゃあないか? と思う…。

パリーグでビジターの応援に配慮してるのは
日ハムだっけロッテだっけ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:08:47 ID:W5MebNUx0
あれ、実況と間違ったw スマン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:10:08 ID:2yBKXX+U0
PS2版はクリア後の特典がないのが不満。
今からでも、PS版の新品を探して買った方が良いかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:21:41 ID:c/wFt+0B0
不満なら名
内容は変わらんけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:43:12 ID:QnOgimpHO
マリーで日食の時に手に入る草が見つかんねえ…ドコー?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:51:29 ID:W5MebNUx0
>>922
近くの森
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:23:34 ID:SBnUx0p90
ドンケル記念日にしか配布されないからな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:24:24 ID:SBnUx0p90
んー、なんかイミフなことをほざいてしまった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:39:23 ID:2yBKXX+U0
>>921
大違いだろ。

PS2版・・・何をしてもゲームが進まない

PS版・・・進めれば進めただけゲームが進んでいく

>>925
全然イミフじゃないよ。
とても分かりやすかった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:34:02 ID:agEwjHDAO
マリーだと闇の生き物たちと言う参考書を読んでからでないと拾えない
エリーだと複数個拾えて高値で売り付けられる、知ってると便利な救済処置となってるが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:18:11 ID:QnOgimpHO
日食の日に拾うってその日の前からキャンプするんじゃなくてちゃんと日食イベント見なくちゃダメだったのな…
みんなありがとう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:20:13 ID:CMr3det70
マリーのドンケルは賢者の石作るのにしか使わないが、
エリーのドンケルは序盤の資金源
盛大に売り払って参考書と機材を買いあさる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:30:58 ID:2YzmL7KL0
2700円だもんなー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:16:54 ID:5R9XJyW1O
さっきからうに魔神の話が出てるがうに魔神って何?
エリーの攻略本持ってるけど少しも載ってないんだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:37:15 ID:+tiZdCk4O
逆に考えるんだ
攻略本にも載ってないから度々話題に上る。と、こう考えるんだ


要は隠しボス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:07:14 ID:YWoJEfZ60
本当は隠しボイス
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:47:32 ID:AOWjjdZ5O
うに魔神どう出すんだっけ?
うにを適当な敵に投げまくるだけだっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:38:18 ID:hmEkkPBM0
上にレスが…
そういや自分うに魔人会ってねーorz
サントラで存在知ったぐらいだったしなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:43:00 ID:G6FL8BUO0
同じく
知ったのは設定資料集の飛翔でだったけど。
攻略本は過信するもんじゃないね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:26:34 ID:eaFj5tg40
マリーで、エンデルクが涙を流して倒れている絵が見れるのは
どのエンディングでしたっけ?
マリーのレベルを50にしたけど、旅に出るだけで何も起こりませんでした。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:03:18 ID:G6FL8BUO0
>>937
プラス版で追加されたED
シアのレベルも同じぐらい上げないと見れない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:07:09 ID:eaFj5tg40
>>938
シアのレベルも50にしないと、武闘大会優勝ENDは見れないのか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:02:40 ID:z5S/zmonO
シア「エンデルク涙目www」
941 ◆SGT/A2WuMM :2007/08/28(火) 22:33:05 ID:/q4Z3dhv0
更にプギャーなんて言われた日にゃ翌日からヒッキー化だな・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:33:58 ID:0xlWLb7v0
リリープラスを今更買ってきてやってるんだけど
中盤以降やたらフリーズする…10分も続けられない。
調べたら仕様っぽい?
わざわざ購入した店に研磨かけてもらいに行ってしまった…

ゲームは面白いので数分おきにセーブして
どうにかEDまでやったけど心が折れそう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:49:44 ID:pnP8Cac/0
リリーはイベント発生条件が何年目以降ってのが辛い(´A`)
特に参考書入手できないのがかなり自分には合わない
調合関係は面白いのにorz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:05:58 ID:mmuyW12eO
年数が条件なのって魔法の絵本くらいじゃなかったっけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:03:32 ID:3NrDYuHy0
>>942
エリーでそんな感じだったかな・・・。
酒場でフリーズするから出先でセーブとかハラハラしながらやったっけ。
リリーでは問題無かったけどカクカクしたり音とびしたりドライブがきゅっきゅっ!って鳴ったりしてたけどな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:33:31 ID:mDlDU2yY0
マナケミアも面白いがそろそろ正統派のアトリエがやりたい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:52:45 ID:/gs8LQFc0
アトリエで一度もフリーズした事の無い自分は勝ち組
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:11:14 ID:wwyn9NRI0
俺もままままままぐらいでフリーズまでいったことはないな。しかもイリ1だからスレ違い。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:20:29 ID:ENuKOFYA0
すぐフリーズってほどじゃないけどたまーにフリーズするな
これはPSやPS2のほうも関係してるかもしれん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:57:25 ID:L0aUOO3t0
マリーplusにはおまけ資料館的な機能ってありますか?
951942:2007/08/31(金) 19:48:38 ID:RzKzVXRO0
PS2本体は2代目なので型番は70000なんだけどなぁ。
もちろん他のソフトは大丈夫。
リリーもかなり面白いけど
>>944
エルザ登場条件とかは違うっけ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:14:18 ID:YTaLjzQQ0
>>950
PS版のならある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:25:54 ID:04bHfNUq0
>>952
ありがとう。ps版とps2マリエリで迷ってたんだが
やっぱps版にしとくわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:54:21 ID:UmWyivr00
リリープラスの音楽堂、映画館、美術館をやっと埋められた!
やっぱりザールブルグのアトリエは好き
ヘルミーナとクルスもやってみたい

>>942
最近ずっとリリープラスやってたけど
一回もフリーズしなかったよ
955デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 20:27:37 ID:NjIgsEh50
ゲーム途中では特にこれといってなかったけど
声優のコメント聞くモードが全く聞けなかった。
プラスじゃなく無印の話だが
956デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 21:13:54 ID:+PLL4mRXO
声優コメントはエリーからだな
マリー+には音声劇場があるので作中で使われた台詞を聴くことはできる
957デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:35:38 ID:CEIutrLR0
チーズケーキ…
958デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 04:45:09 ID:CC0bIp4a0
あげ
959デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:26:11 ID:JjRPdzUj0
PS初代のエリーやってるんだが
ヘウレンの森で探し物の黒妖精が出てこNEEEEEEE
妖精を雇って、かつヘウレンの森に派遣さえしてなけりゃ出るんだよね?
半年居座ったけど出てこないよママン
960デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 02:36:28 ID:IdlXLFhB0
確率2%だからねえ。
961デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 12:58:01 ID:TgNV9i7y0
いつの間にか見てるという感じのイベントだから
いざ見ようとすると地獄の苦行になりうるね
962デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 13:38:45 ID:4et/5l3WO
エンディングを一通り見ようとしたら黒妖精にもいつの間にか遭遇してる感じ
個人的にはミューが辛い
963デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 18:49:59 ID:djR84KWp0
ミューはなかなか出て来ないし断り率高いしできつかったけど
宿のセーブロードの使い勝手にかなり救われてたと思う
964デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 22:33:02 ID:KNJQou1J0
俺は普通にやって一ヶ月間宿泊したな…
ミュー誘って断れれたらどうしようかビクビクしたw
965デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 00:16:46 ID:tFx4GjL/0
一発でミューが出てしまったのでカスターニェに置き去りのルーウェン ('A`)
966デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 10:31:01 ID:zOAR2ko10
ルーウェンはマリエリ時代はまだ冒険者やってんかな
967デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 14:18:52 ID:pHVgalWv0
最初にカスターニェ行った時に
千年亀砂丘ミケネー島アーベントの丘1回採取して帰って
次に次に絶滅寸前の実取りに行くために行って、
ついでにつぶて島と海竜退治でセーブロード繰り返してミュー出した。
安眠香の高効力持って行ったので海竜にほぼ100パーセント勝てた。
ミューと一度会って話せば雇えなくても、
次の出現は低確率じゃなくなると思ったけど。
968デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 14:30:47 ID:/CFL5LQW0
ミューって最初1ヶ月ぐらい出て来ないんだよね
用事詰め込んで行って現地ではユーリカとルーウェン連れ回して
最後に攫って来る感じだった

きっついのは帰ったらすぐのみの市とか
他イベの日数がギリな時に初回3%の確率と闘う事だよ…
969デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:15:13 ID:NhjMol4E0
>帰ったらすぐのみの市
あるある。2年目3月でもう作るもんないから仕方なしにカスターニェ行くと
ちょうど日食前後に帰れるか帰れないかのタイミングになるな。
970デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 15:08:52 ID:BXeA3Krl0
はっちゃけてしまいのみの市が起こらず要ルフトリングな漏れのエリー ('A`)
971デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 17:40:46 ID:r2Rb4/6E0
ドイツ西部マールブルクでこのほど、17歳の若者が盲目の男性に暴行を加えた。しかし、被害者の男性は、
実は盲目の選手たちが参加する世界柔道大会の元王者(33)。若者はその場であっさり、“御用”となった。

独警察によると、この達人が鉄道駅でタバコ数箱を抱えて立っていたところ、近づいてきた若者にタバコを
手渡すよう要求された。達人が拒絶すると、若者が突然、達人の顔を殴打。すると、達人は表情も変えず、
技巧みに若者を押し倒し、その場にねじ伏せたという。若者はその直後、駆け付けた警察官に逮捕された。

若者は調べに対し、「(男性が盲目なために)たやすい“餌食”だと思った」などと供述。
男性が元柔道世界王者であることに驚いているという。

ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070912/erp070912000.htm
972デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 17:58:56 ID:maXINP0SO
973デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 22:31:31 ID:TAMI06CX0
リリー無印を今一周目終わった。
陛下、称号はいいけど嫁入り前の娘だって事も考えてください
974デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 03:31:29 ID:ozZCmgGE0
リリープラスでラフ調合すると(ラフ調合なのはたまたまなのかな)
時々レシピの右肩にあっかんべーしているような変な顔のマークがつくんですが
あれって全パラメータ×2だよってマークなんでしょうか。

正直なんか気持ち悪くていやんです(ノ∀`)
975デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 06:05:40 ID:e7BYefVGO
銀の燭台に付いた時の有り難みに比べれば多少の気持ち悪さは我慢しなさい。
976デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:34:54 ID:OEtzZcIK0
あっかんべマークっ
品評会で貴族が大喜びする以外に何か実行性あったのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:54:01 ID:B1lBssK50
突然変異で依頼の報酬倍になったりするけど。
アイテムレベル3レベル以下のものを変異させなきゃ実効性低いかな。
貴族に物売っているだけで金なんてあまるけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:19:35 ID:JfB9XXZQ0
結局アイテムの価値が上がるだけで
威力には関係ないという事か
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:15:04 ID:B1lBssK50
魔法攻撃力100でウォルフA相手にメガフラムS 766 突然変異1544
ズフタフ槍の草中和剤(緑)で作ったレルヘンS2422突然変異していません
ウォルフA耐性 耐火5 耐水40
突然変異なんて必要ありません。

980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:24:36 ID:B1lBssK50
メガフラム攻撃力150、レルヘン攻撃力250であるが
属性ダメージ付加がメガフラムは0、このレルヘンは2つ着いている
メガフラムは作るの簡単でアイトムレベルも高いのて突然変異させやすい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:49:19 ID:r3rjRD5R0
突然変異で威力が増すけど
素材を弄ったラフ調合の方が更に増す、という事か
どうもありがとう。
次やる時は爆弾の素材を弄りつつ突然変異させてみよう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:16:21 ID:X+HRDivw0
ぢつはマリー以上の爆弾娘なリリーさん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:53:35 ID:fBrMD0IN0
リリーではレルヘンに頼りっぱなしだったな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:10:26 ID:NihwTky60
リリーで遠出する時は
妖精さんでブリッツスタッフかテトライトの量産コンベア組んでたな
幽霊とアポステルがいいもの沢山落とすんだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:18:12 ID:z+I5nqn50
魔法攻撃力100でウォルフA相手に
ギガフラムS 1295 属性ダメージ付加1つ2963
ギガフラムS 突然変異2590 属性ダメージ付加1つ突然変異5937
攻撃力 ギガフラムLV1 250
フラム レルヘン 集団にメテオール 大ダメージ竜殺し
この4つをラフで属性ダメージ付加追加すれば威力は足りると思う
マグネフラムに属性ダメージ付加かつ突然変異が一番威力が出るかも必要ないけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:21:50 ID:LU9bYElY0
マリーのアトリエプラス持ってるけど家の薄型PS2と相性が悪いのか
ボタンを押しても全く反応しないからOPから先に進めないww

987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:36:24 ID:z+I5nqn50
あとリリーのアイテムの威力は、ミーミルの杖で強化できる。
竜殺しとマグネフラムは19998ダメージを出せる。
自分のはプラスのバージョン。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:14:21 ID:vpmwgM0P0
国王の衛兵の一人が変なのはザールブルグの伝統ですか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:30:48 ID:Tm+GCMiA0
というかPS1版の中古マリー&エリー合わせても
1000円以下だからそっちを買っとけw おまけもあるし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:34:40 ID:ZgyQrnsW0
こないだ秋葉原で中古のエリーが1350円だったぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:07:50 ID:sH03mnTK0
地域とか店によって違うしな
断言するのはおかしい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:11:15 ID:x9Utsr++O
うちの地方もマリーは安値で安定してるけどエリーは安いとこ(しかも在庫0)でも1000円、
高いとこだと(在庫あり)2000円位してるな。
ちなみにリリーも同時代の他ゲーよりかなり高いよね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:18:50 ID:jiVWZ7i+O
期待されたほど売れなかったが
出来はいいので、持ってる奴は手放さない
こういうゲームは中古価格が高い
994名無しさん@お腹いっぱい。
俺も手元に置いてる
ここまで来ると面白さ以上に愛着も強い要素になってる