†女神転生 メガテン総合スレ73〜女神イザ73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

イザナミを封じていた仮面は崩れ落ちた
イザナミの優しい瞳に 暖かさが 次第に戻っていく…。

マターリと女神転生シリーズについて語りましょう。
主にPS、SS、XB、PS2の物を対象とします。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタはゲハ板で。

◇真・女神転生(I、II、if…)公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/
◇真・女神転生ポータル(シリーズ総合情報サイト)
http://www.megamitensei.jp/
◇アトラス
http://www.atlus.co.jp/cs/index.html

・過去ログ・過去タイトル・PS版真2ドミ版の見分け方
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/dds2.html
前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ72〜仲魔をよし72
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135409136/

関連スレ等は >>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:44:51 ID:35xAK1uu
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団28
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137145724/l50
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2【85】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135084897/l50
真・女神転生V-NOCTURNEマニアクス156
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135866342/l50
【製作中】真・女神転生オンライン IMAGINE part24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1128874840/l50

【邂逅】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part13(サロン)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1123509828/l50
女神転生を語るスレッド 其の弐拾六(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136935153/
GBA版真・女神転生を旅するスレ part10(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1128660096/l50
★PC版【女神転生】総合スレ Part6(PCゲーム)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1122796749/l50
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第4バクス(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1129173923/

【PSP リメイク版】真・女神転生デビルサマナー Devil-8(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137021970/
ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133259334/l50
SS「デビルサマナー」をマターリ語るスレ その8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1124539491/l50

【リメイク?】ペルソナPSP(仮称)【完全新作?】(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1103488025/l50
ペルソナ2 罪/罰 総合 part11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1131099703/l50
【全ての人の】女神異聞録ペルソナ【魂の詩】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133590783/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:45:33 ID:35xAK1uu
魔神転生(レトロゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126780162/l50
女神転生外伝 ラストバイブルシリーズを語ろう4th(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118290131/l50
真・女神転生デビルチルドレン…3(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122872449/l50
【本当に】真・女神転生DS(仮称) Part2【出るの?】(携帯ゲーソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1114132997/l50
●真・女神転生-EZ●地下4階目(携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1130276324/l50
【BREW】女神転生【転生】 (携帯電話ゲー)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1133822038/l50

■その他関連スレ
【壽屋】女神転生総合スレ 四体目【悪魔召喚録】(おもちゃ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1136253151/
真・女神転生TRPG 6身合体(実は7スレ目)(卓上ゲーム)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130820920/
女神転生TCG eb!版、メディアファクトリー版(TCG)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1059329472/l50
 神々の血脈 or 神々の血脈NU (ライトノベル板の西谷史スレ)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053433292/l50
【AA】女神転生登場悪魔再現スレ【悪魔】(AAサロン)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1076909928/l50

■各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
週刊フーレスト
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/home.html
DDS-NERD
http://arl.sakura.ne.jp/dds/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:46:07 ID:35xAK1uu
■真・女神転生■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im1.html
・199X年。悪魔が出現する世紀末の東京をサバイバルするRPG。
・地上は俯瞰2D、街やダンジョンは主観3D。都庁や東京タワーもダンジョンとして登場。
・悪魔は必ずしも敵ではない。会話で「仲魔」にし、自由に6人パーティーを編成できる。
・仲魔同士の「悪魔合体」でより強い悪魔を作り出せる。(魔法継承や成長要素は無し)
・難易度は比較的易しいが、エンカウント率は高い。(PS版のNORMALモードでは改善)
<PS版>
・BGMの再録、背景の描き直し等のリニューアルがされている。
・漢字、アナライズ容量up、中断セーブの追加、操作系の改良、難易度選択などで遊びやすくなった。
・ロードは速く、移動にダッシュが追加されたことで快適。 (真1、真2、if共通)

■真・女神転生II■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/im2.html
・20XX年、メシア教によって完成した理想世界「TOKYOミレニアム」の闘技場戦士ホークが主人公。
「真・女神転生1」から続く神と悪魔の戦いのシナリオの完結編にあたる。
・この作品から悪魔の魔法が合体で継承されるようになった。
・剣×2合体や剣×2+悪魔合体など、剣合体がパワーアップ。
・バグが多い。特にPS版は「ドミ」の名前で祭りにすらなった。(後に修正版と交換)
 修正版の見分け方→http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/domi.html
・その他システム、難易度選択など変更点は基本的に真・1に準ずる。

■真・女神転生if…■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/if/index.html
・学園を舞台にした外伝シナリオ。主人公は男と女から選択可能。
・「軽子坂高校」を悪魔召喚プログラムを使い魔界に落とした「ハザマ」を倒すのが目的。
・3Dダンジョンのみで構成され、2Dマップは無い。
・3人のパートナー選択によってシナリオが微妙に変化。クリア後はもう1つのシナリオも。
・悪魔が「ガーディアン」として憑依することで能力値が変化。パートナーはガーディアンの魔法を習得。
 死んでもガーディアンが入れ替わり、スタート地点に戻されるだけでゲームオーバーがない。
・その他のシステムは基本的に真・2に準じる。ロードも速く快適。
・PS版はアトラスゲームのセーブデータによるボーナスやEASYモード、新BGMを追加。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:46:42 ID:35xAK1uu
■真・女神転生 デビルサマナー■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
・私立探偵・デビルサマナーとなり、平崎市に潜む悪魔たちの引き起こす怪事件を解決していく外伝。
・システムは真II、ifの正統進化形。合体で成長する悪魔「造魔」が新登場。
・仲魔に忠誠度ができた。忠誠度は上がりにくく、低いとなかなか命令に従わないので苦労する。
・悪魔の忠誠度を最大まで上げると特殊アイテムに「魔晶変化」できる(物欲型のみ)。
・新種族「御魂」と合体させることで悪魔のパラメータを上げる事が可能になった。
・かなり構成が複雑なマップがあり、全体に難易度は高い。
・SS版は合体事故で英雄が作れ,武器の追加効果がかからず,速さ25以上で逆に遅くなる(サタコレで修正)
・PSP版はゲームバランスを再調整し、ロード時間を短縮、新ボスや悪魔全書を追加した「完全版」

■デビルサマナー ソウルハッカーズ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
・デビルサマナーの世界観、システムを継承した作品。
・ハッカー集団に所属する主人公がサマナーとなり、ネットに巣くう悪魔や陰謀廻らすサマナー組織と戦う。
・難易度は比較的易しい。EXTRAダンジョンや2周目などやりこみ要素も充実。
・ムービーやグラフィックなどはSS、PSのメガテンでは最高峰。
・忠誠度、性格システム、造魔などがバランス調整され使いやすくなった。戦闘アニメオフも搭載。
・会話、剣合体、御魂合体などのバリエーションが豊富。ダンジョン内での悪魔合体も可能に。
・どこでもセーブ、弱点表示など様々なサポート機能を追加できる「インストールソフト」機能。
・PS版はロードが遅いが、カジノ、追加エンディング、新イベント、EXTRAダンジョンなど追加要素が充実。

■女神異聞録ペルソナ■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/pe.html
・新要素を多数取り入れたペルソナシリーズ第1弾。「聖エルミン学園」を舞台にした学園青春RPG。
・地上マップは俯瞰視点、ダンジョンは主観3D、室内や戦闘はクォータービュー。
・悪魔と会話しスペルカードを貰い、それを合体させて「ペルソナ」を作成し、キャラクターに降魔させる。
・使うごとにペルソナは成長し、最高ランクになったペルソナは「帰還」させる事でアイテムにできる。
・「潜在復活」を仕込む事で限界を越えて成長させることができるマニアックな隠し要素も。
・移動補助呪文類が無く、エンカウント率や難易度も高く、セーブポイントが極めて少ない。
・さらにロードや戦闘アニメーションも長いため、気の短い人や初心者にはおすすめできない。

■ペルソナ2〜罪/罰■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_b/index.htm
・ペルソナ1から数年後、噂が現実になる珠阯レ市が舞台。罪は高校生男、罰は社会人女が主人公。
・「罪」はやや消化不良的に終わる。続編の「罰」で完結。
・ダンジョンも見下ろし視点になり、ライトユーザー向けに大幅にシステムを改変し遊びやすくなった。
  ダンジョン内でいつでもセーブ可能に
  エストマ(低レベルの敵の出現を抑える)追加、戦闘難易度の低下
  会話によりスペルカードを貰い、その数に応じてペルソナを作成する
・難易度は罪は易しい。罰はやや難しい。
・異聞録で長かったペルソナ召喚アニメ、グラフィックを簡略化。「罰」では戦闘アニメカット可能。
・罪、罰ともにPS2だとメニューが重くなり、表示がおかしくなるのでPS1でのプレイ推奨。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:47:18 ID:35xAK1uu
■真・女神転生NINE■ http://www.atlus.co.jp/cs/game/xbox/nine/index.html
・核で崩壊した東京と、90年代を再現したサイバースペースが舞台。主人公は男と女から選択可能。
・3Dダンジョンなし、後方視点の通路。
・戦闘は基本的に自動戦闘だが流れが速いため何をやっているか分かり辛い。
・経験値の概念なし、LVアップは宝石や各章の進み具合で決まる。
・新しく陣取り合戦(リアルタイムシミュレーション戦闘)があり、好き嫌いの分かれるところ。
・悪魔の総数は180種程度。悪魔がフルポリゴンになった。
・オンライン版中止により中途半端の感は拭えない。

■真・女神転生III-NOCTURNE/マニアクス■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/
・200X年、「東京受胎」により魔界と化した東京が舞台。
・戦闘・ダンジョンともにフルポリゴンの客観3D(2周目以降はSELで主観モードに変更可)
・戦闘は「プレスターンバトル」を採用し戦略性が高い。
・武器や防具は無く、「マガタマ」の装備によりパラメータや防御相性、取得スキルが変化。
・ロードは速く、戦闘もスピーディーで快適。セーブポイントも要所要所に設置されている。
・仲魔は経験値でレベルアップし、スキル継承や変化など育成の自由度が高い。悪魔との交渉は薄い。
・戦闘の難易度は高い。(マニアクスでは初心者向けのNORMALモードを追加)
・「マニアクス」は新シナリオ、新エンディング、各種ボス、難易度選択などを追加した完全版。

■デジタルデビルサーガ アバタール・チューナー■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat/
・力の掟が支配する瓦礫の街「ジャンクヤード」での抗争を描いた、新シリーズの前編。
・仲魔・交渉・合体は無く、サーフ(主人公)達はデジタルデビルに変身し、敵を「喰らう」ことで成長する。
・装備した「マントラ」ごとにスキルを習得。習得したスキルは自由に付け替え可能。
・戦闘はプレスターン。防御技「WAITスキル」、連携技「リンケージ」、喰らう「ハントスキル」が新要素。
・ロードは非常に短く快適。セーブポイントも多く、難易度も真3などに比べると易しい。
・イベントシーンなどでは音声が入る。板野一郎演出のスタイリッシュなムービーも。
・悪魔の総数は130種程度でマニアクスからの流用が多い。ストーリーは多くの謎を残したまま2へ続く。

■デジタルデビルサーガ アバタール・チューナー2■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat2/
・ニルヴァーナを舞台に、地上を支配するカルマ協会と戦っていく完結編。
・マントラが自分でルートを作れるシステムに変更されスキル取得の自由度が高くなった。
・新装備品として様々な特殊能力を持つ「カルマリング」が追加。
・ストーリーは前作での謎が明かされる完結編ということなので、1をやってないと話が分かりづらい。
・難易度は初心者向けのノーマルと、玄人向けのハード(1のクリアデータが必要)から選択可能。
・前作の不満点をほぼ解消し、ゲームバランスも含め完成度は高い。音楽も一新。

■デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団■http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/
・大正時代を舞台にしたデビサマシリーズ最新作。
・主人公は葛葉一族の少年、葛葉ライドウ。
 学生として学問を学ぶ傍ら、探偵として怪事件を解決していく。
・戦闘はシリーズ初のアクションバトル。仲魔と協力して合体攻撃を繰り出すことも。
・悪魔を使役し、事件の捜査をさせることも出来る。
(2006年3月2日発売予定)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:48:10 ID:35xAK1uu
今後の発売予定

06 1/下  金子一馬画集II(真・女神転生II) [本]
06 3/2  デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団 [PS2]
06 春    DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー 原案小説 [本]
未定     真・女神転生オンラインIMAGINE[PC]
未定     真・女神転生DS(仮題)[DS]
未定     ペルソナPSP(仮題)[PSP]
未定     金子一馬画集3巻(真・女神転生if… ほか)[本]
未定     金子一馬画集4巻(真・女神転生デビルサマナー 上)[本]
未定     金子一馬画集5巻(真・女神転生デビルサマナー 下)[本]
未定     金子一馬画集6巻(デビルサマナー ソウルハッカーズ 上)[本]
未定     金子一馬画集7巻(デビルサマナー ソウルハッカーズ 下)[本]
未定     金子一馬画集8巻(女神異聞録ペルソナ ほか)[本]
未定     金子一馬画集9巻(真・女神転生III-NOCTURNE ほか)[本]
未定     金子一馬画集10巻(補遺)[本]
未定     真・女神転生シリーズ [PS3]
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:40:11 ID:HFh4sJWK
>>1
地霊 乙乙ミツヌ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:47:45 ID:Xwclyomw
>>1
鬼神 乙ヌシ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:41:24 ID:RLo3gPnk
>>1
大天使 乙ァニム
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:44:08 ID:Cbm1PNZg
>>1
神樹 乙ラサマ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:47:52 ID:zmJQWgke
箱舟で出る悪魔って紙のしもべか選ばれたもののはずが、
なんで外道とか混ざってんだろうか


>>1
魔神トラソルテ乙ル
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:53:54 ID:R9udKqxO
外道なりに改心したんじゃね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:20:22 ID:1h/+Pnts
おれのちんぽはすごいんだぜ〜
>>1 魔王マーラ
  魔王乙ーラ

字が似てるっぽいっしょ えへっ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:36:39 ID:1h/+Pnts
今度こそ戦車に乗って縦横無人にアクションするマーラ様みたい。
真の体当たりでイキまくりだぜ。ホワイトブレスとかだしてくれんかな(笑)
アイスブレスでも継承させるか

魔王マーラ
レベル69
スキル
アイスブレス ピストン体当たり 気合 体当たり 冥界波
地獄突き 吸血 タルカジャ ディアラハン

気合をすると血管が浮き出る
ピストン体当たりはモザイク発生
魔法を使うと体を横にゆらして玉がゆれる。

こんなこと良い子が見てるメガテンスレに書き込んでいいのだろうか。
そんなんだから最近の子は中学でせーくすとかするんだろうな。
と思う日々でした。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:37:26 ID:1h/+Pnts
      (\
       \\
        (\\
         \\\       ⊂⊃
         (\\\\  ∩___∩
         (\\\\\ | ノ      ヽ
          \\ || /  ●   ● |   
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    ( _●_)  ミ  
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\彡、   |∪|  、`\ はあっつ!!冥界波!!!!
    (//// ̄\\/ __   ヽノ /´>  )
      (/(/// ̄(___)   / (_/
           (/(/|       /     .∧_∧
             (/(|  /\ \     (´;ω;`)
                | /    )  )   /J   J
                ∪    (  \   し―-J
                      \_)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:39:58 ID:1h/+Pnts
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18NINE入門者:2006/01/14(土) 12:16:25 ID:qcNvf3g3
質問。
合体でつくりにくいけど戦力にならない連中って、何か有効な使い道ある?タヂカラオとか。
合体に使うのも勿体ない気がするし、聖霊合体でもランク上がらないし…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:27:35 ID:ThCiIJNr
普通に合体材料
魔神や女神や破壊神を作る糧になる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:49:42 ID:TeIYmA9E
デスバウンドってバウンドって言うからには跳ねまわんのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:52:33 ID:qcNvf3g3
やっぱりそうなのか…わかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:55:25 ID:oXmyj/cC
境界とか限界とか>Bound
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:04:01 ID:1h/+Pnts
      (\
       \\
        (\\
         \\\       ⊂⊃
         (\\\\  ∩___∩
         (\\\\\ | ノ      ヽ
          \\ || /  ●   ● |   
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    ( _●_)  ミ  
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\彡、   |∪|  、`\ はあっつ!!冥界波!!!!
    (//// ̄\\/ __   ヽノ /´>  )
      (/(/// ̄(___)   / (_/
           (/(/|       /     .∧_∧
             (/(|  /\ \     (´;ω;`)
                | /    )  )   /J   J
                ∪    (  \   し―-J
                      \_)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:16:59 ID:qcNvf3g3
もひとつ。
四神相応って役に立つ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:20:07 ID:9UCoUQL0
それ相応には
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:31:22 ID:qcNvf3g3
んーと、
・いらない仲魔でビャッコが作れる。
・すでに最適化されてるビャッコがいる。(メインパーティー)
・そのビャッコは合体に使い道がない。

こんな状況なんだけど、四神霊符を作ろうか迷ってる。
相応が強いなら霊符にしちまおうかと思うんだけど…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:38:29 ID:1h/+Pnts
      (\
       \\
        (\\
         \\\       ⊂⊃
         (\\\\  ∩___∩
         (\\\\\ | ノ      ヽ
          \\ || /  ●   ● |   
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    ( _●_)  ミ  
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\彡、   |∪|  、`\ はあっつ!!冥界波!!!!
    (//// ̄\\/ __   ヽノ /´>  )
      (/(/// ̄(___)   / (_/
           (/(/|       /     .∧_∧
             (/(|  /\ \     (´;ω;`)
                | /    )  )   /J   J
                ∪    (  \   し―-J
                      \_)

28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:24:45 ID:6wSXgKNV
恐れていた悪魔の身体が私を護る…皮肉なものだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:49:12 ID:6yj2nzxd
旧約の中島って下の名前なんて読み方?
しゅみ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:56:37 ID:lXkPGE1m
あけみ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:14:19 ID:3BNlyW8p
メガテンポータルのトピックスの新年の挨拶の所から上、日付間違ってね?
まだ2005年になってるんだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:44:49 ID:/BxxVHUJ
SRPG好きとしては魔神転生ってヤツにも手を出してみたいんだけど、やっぱ1から
やるべき?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:17:39 ID:1h/+Pnts
      (\
       \\
        (\\
         \\\       ⊂⊃
         (\\\\  ∩___∩
         (\\\\\ | ノ      ヽ
          \\ || /  ●   ● |   
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    ( _●_)  ミ  
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\彡、   |∪|  、`\ はあっつ!!冥界波!!!!
    (//// ̄\\/ __   ヽノ /´>  )
      (/(/// ̄(___)   / (_/
           (/(/|       /     .∧_∧
             (/(|  /\ \     (´;ω;`)
                | /    )  )   /J   J
                ∪    (  \   し―-J
                      \_)


34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:28:58 ID:1h/+Pnts


               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | >>33,師団の先遣隊です。増援に来ますた。
               \________  _____________
                            |/
                        _i二∧i
                         (゚・_ ゚ ,,ミ
       DOM!            /'y''`^i                    _i二二i
           _,;r'(       ,r:ェ―'‐:ー==O=、                   (Д゚ ,,) ウテッ!
          -.;'゙,.;,.)(========_〈´ ロ! !  同  ヽ.   DOM!             /''y'`^i
          `´⌒___rェュ_/__ー'__,,._''_、____,r''":::ュ,,_   、jし/      ,r:ェ―'‐:ー==O=、
           ____/_[==]_[==]__,/_____`':'´ ̄ ゙̄,ニユ,,_ '_,゙;.:)(========_〈´ ロ! !  同  ヽ.
         ,r'´ ,'´(・,),,ノ    , '´  ,r'''^ヽ.' __;_/__,r''´^ヽ. '´`___rェュ_/__ー'__,,._''_、____,r''":::ュ,,_
        ∠,,, ,_,0)、 ____ 0)、,_, ,'__,/,:,"゙^`:;ヾ i l;メ,"゙` '____/_[==]_[==]__,/_____`':'´ ̄ ゙̄,ニユ,,_
       ;爻;:.ヽ_______iェュ爻i!.:(*):.}"__j__l;;i!.: ,r'´ ,'´(・,),,ノ    , '´  ,r'''^ヽ.' __;_/__,r''´^ヽ.
          ゙:爻;,,_,,;ソ     ''::;;;;;;;;;:'゙爻:.゙,ェ';ソ' : : :゙爻∠,,, ,_,0)、 ____ 0)、,_, ,'__,/,:,"゙^`:;ヾ i l;メ,"゙`':;´
        ~゙~゙~゙~          ~゙~゙~゙~      ;爻;:.ヽ_______iェュ爻i!.:(*):.}"__j__l;;i!.:.(*):.}
                                 ゙:爻;,,_,,;ソ     ''::;;;;;;;;;:'゙爻:.゙,ェ';ソ' : : :゙爻、゙,ェ';ソ
                               ~゙~゙~゙~          ~゙~゙~゙~     ~゙~゙~゙~
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:30:51 ID:1h/+Pnts
                                      、−-、__
                                        __i(w)==,,ノ <第7歩兵師団も増援に駆け付けますた。
                                          (∀・,,(ll)   l
                                       /yゝ;l_ヽ   l      ___
                              ___,、  ___riエエエ(,,ノt__, l    _i___∬ヽ
                          ,, ---/  l!  ̄,.'-,-------+-+--- lllコ     (−・,,ll-'
      _,、_              ,, --−''"  ゚ ,/  ,r‐'゙´l/i__  ,,、   ,,、    ll,7 l~i~とl_ ll`l' ll~ヽ====l
    l ロiDlljニニニニニニニニニl       /, '' ´ ,/ ̄.ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄"''' [l===串m ニl
     ~`'~             __,,_,,゙゙ー----- ll''。__∠,,____,,.ll, =============l== 〈___〈____/  ̄"ヽ
                  /,,-lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ(,,__(,,__,,/ ニl`l_ヘ
                   / ´⌒`ヽ :lエ! :(○)_::::::::::::::_::::(○)::_:::::::::::::::::_:::(○):::l。l:::::::::::::::γ´⌒`___
                   l::::(◎)::::} lil  !  l_l    l_l    l_l  : :l_l     lil     ll 
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:34:54 ID:1h/+Pnts
      ,, --──- 、
     , '"´   脳板  ヽ,
     (  、__,,ゝ-─--ノ,_ i
     'r'"´,  ,   λ   `ヽ <いいぞ いいぞ、ベイベー!
     .i  r  L_、レ/ i_ .ノ, _i´  VIPすら勝てない相手は腐女子だ!
     |  L/〈ヒ_i`  rj;イ i」   VIPに勝てるくせしてこのスレを潰そうとしないのは
     !  i.'イ ""  ワ `' ! ||    よく訓練された腐女子だ!!
    i   |.(Y;ゝ.,   _,..イY〉|    やっぱ、対腐女子戦は地獄だぜフゥハハハーハァー
    ,' r ´ Y〉..-t ̄tゝl[]_              l ||  ヽ \/
   ./ 〈r─[><]ヽ≠´[|| | ヽ            | ||   ゝ   /
  〈/〈/rー;/イノ ,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
    〈 ! r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )  ヽ
    `'ー'´- ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\

37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:35:43 ID:1h/+Pnts
                    ./,,___,ゝ
     i'、               彡 ゚ ー ゚ __ミヽへ
     i '、                ,y====|'''i===‐y,ノタ
     '、 '、              ^ _i/| ̄_| i_ ̄|;〕゚ イ,
      '、ヽヘ,.            「i [|.〔. {_ _j 〕. |;]:i ^!.|\
       '、ヽマ           | |/"¨ ̄ ̄ ̄¨¨``'| i \
       匕iヽ`i.          // ィ⌒ i i  i_'⌒'、 i .|.i  i <数の上で圧倒的に劣勢である以上
        \,,ヌ^>.        /i i. i〈T'j i !.へ,   i  |.i  |  有利な地形に敵をおびき出すか、
         L/,`i       / i iイ|. i;リ '、i. i;リ .|  |^! |.i  |  機動力で敵の後背を突く作戦をとるべきです!
          \ヽ,`i     //.ルi |〈.゙゙  ._,. ~ ゙ ! |イ |.i.  |  OVERS System閣下!!
           `i,ヽ,`i,     ¨ー-ヘt`ァ‐r--r‐''゙リ丿レソ|_!_____j
            \ヽ,.>      ,ハG(^ニニ^G_⌒゙ヽ  ̄¨¨
             `!,,_ヌ^>    く  Y   [O]Y \  ヽ,
              L,/ `!, ,へ /ヽ,'      レへ,  <
               \  `! ミ`゙ヽ、|      |r-、 ヽ_ )
                `!,/ ̄`゙ rー〈__ ,、   !Y_'"¨)「"`ヘ
                 レ'ス ̄ |/  ; i  ̄¨:¨i"〔___,.), ー |
                 `、クク  ヾ,rv___! ;   ;  !__」 iL___〉
                    `!,  |  |¨T^"~T¨
                    (G! i.   | `i  ヽ, f.レク
                   (ご_ i   |  `i   ,;'く, ' ミ>ク
                   `!川|゙''''''''''゙|  `i,'''''゛  ヽイ.!|
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:36:55 ID:1h/+Pnts

            , - 、
           , "   ヽ        ;;                   ,.,、、-,、    ;;゙     ;;      ー┐゙____ _
              ',ヘ    'ヽ      ;;        _,,,,、-ー"    "ソ  、、 ;;;     ;;   ゙      ー┘
              ',ヘ     \ソ----,"~ソ_-,,、、ー"”    ,,、、、--'-゙----,"~ソー--,"~'ソー------ 、、、,,,,__
              ',ヘ     ,`;、、 - " " ゙_ 浅 -    `ー-──'i:≡≡≡:≡≡:≡≡≡:iー──""""゙゙
             ',ヘ , - "  _,,,、、     _、、、、-ー""     ' ̄ ̄ ̄' ̄ ̄' ̄ ̄ ̄'
                (ニ',クt (ニニニf"、ー"ー ""゙゙゙゙
              (,_,、、 - ”
降下猟兵を出動させた。
           ,,,,,,,,,,,,,
   __    [|,,,★,,,|]. 上手く腐女子の後方を叩いてくれるといいが・・・
  /o__⊥  (´<_`  ) 
 ∠=/´_ゝ`)   /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:39:16 ID:1h/+Pnts
しょうがない、試作機を出すか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者いつの間に
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
   /
            i ′
              l l
          l !     (兄者)初期型士魂号通常装甲仕様だ
           l |      (弟者)稼働率が1桁並とは流石にやばくないか?
           l |
           l |            , ─ 、
           l |  ,-─-、   ___厶    >    / ヽ
           l | /     ヽヽ、__,冫 _rく    |l {
          l|トrッ_ __ }ハ}ニ二<   > _r辷宀──v────fュ_
             ! l フー<7 └V     _)く/ ̄ フ¬ーr仁二r──一' ̄
            l ハ >、 _/ヽ-ィ'^ー<二フ └‐<_j_}7rヲ┘
.             !l |^し'     `Yr 、 kレ'^ヽ、     〈_{
              ム ] `フ   r<ミ }ー∨ハ〉    ヽ
            〈r茫}′  /   ` ヘ_冫{    _」
           f彡'    {r‐-、   }   ヽ  く r-ヘ
            }」     V^7Yレ'′    ` ーヘ {う、
                    L. しヘ       /トr ヘ
                 ( )} ト-イ         { ', ヽ ヽ
                  `ー1__,ハ          ーヘ \\
                  ィY r'          `ヽ frヘ
                rクフン′             [_ r<ト-ュ_
                                 ヽ こV^ヽヽヽ
                                    ` ^ ^′
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:44:36 ID:kzCVZs9p
ここでダーク悪魔スキーな俺が登場ですよ
みんなどいつが好きよ?
ちなみに俺は
悪霊レギオン
外道オールドワン
カジャ魔法継承させるともうたまらんw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:46:10 ID:1h/+Pnts
兵士1「司令!司令!増援の要請を・・・うぁああああ!」
兵士2「やめろ!やめてくれ!・・」

これが最前線か・・・
           ,,,,,,,,,,,,,
   __    [|,,,★,,,|]. そうだな・・・
  /o__⊥  (´<_`  ) 
 ∠=/´_ゝ`)   /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

戦局は停滞
一進一退の攻防が繰り広げられていた
   ///  / /,. / ., /∧;   ヽ   ヽ ヽ,;,, .|
  o //'/,/   /' .//./ ./;1 l !:|:. :  |.    l|:.ヽ;;;;,:|
o  /i///   /  /./.; /,;ィ1l| :| |:||i |i. |、.i:  l|:、|;;;i:;|
   / |イ   /;  /イ | |/l||j+| |! !l lト|;|: |,!::|;:.  l| i:|;;|::!
    | | . /l :, //|_iイl;キ;ミ'1|l リ W≧#ミl_|;::..:: |:|;|;;N
     l !;: /.|.:; レ|「N//::::::a | '   i'::::::o.ミ 「`:::. ト|_| |
    _,.-|レ、ト|N|,;|_l|:||l 6:::::::|     っ::::::)|トW|jWミ、`‐、
.  // //| ;  「!.l  ゞ='     `‐ニソ。 /:|: :;|〉ヽヽ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/ / .//||;|  |ll l ゜'' ' '   '  ' ' '' °/ :|: ;l|∧ヽ \|  < 閣下・・・。試作機部隊が包囲されました・・・・。
    / / l |'l|Wm|hヽ     ^^^^    ,.イレノ|,M|'| i ヽ       \_____
    〈 /        ,.ゝ、       ,.く         | 〉
.    V   __,...,-‐‐i:´:::::::;;li・、 __.. -'´|:;;;;;`‐r-、,__  |/
      /|:::: :|  |:::::::::;/    ,   |:;;;;;;;;;|   |;;`i;.._
       /  |:::: |  レ;:;::;_;| ‐ヽ /-‐ |::::::::::|  /;:;;;/ `i
     ∧ λ::::|,_////l;;|_,.........,_ノ::::::::/  /::::/   /i
    / ヽ/ 〉,/:::三ミ`ー'7;三三三三、iヽ;/  /::/  / |


42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:46:17 ID:3BNlyW8p
ヘカトンケイルがいればもう魔界のヒッキー共なんか怖くないぜ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:47:17 ID:1h/+Pnts
「ふ、腐女子の大攻勢だ・・・!うわぁぁぁぁぁ・・・・・!!」
       /                /      ゙i,   ゙i
       j              ,ィ/      ゙i,  |
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ    U      _,、=''''`ヘ ,リ
        ゙!     l/   ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(∩ -)‐V´
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (,∩ ‐)- 、,.-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙|
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉 U  i
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´     i.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-! U     _______ ,   ,!;\;;;;;;;;;;;;;;;;| く・・・通信が途絶した・・・か。 
      ,゙V" ゙ヽ;;;!::::::ヽ      `ー─''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;<  試作機部隊も遂に玉砕か・・・っ!!
   ,.、;;'";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ\  U   ,,.、-─‐- .,〈;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;\__________________
,.、;;;'";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ\ _,,,,ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥,     ゙i    :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´  ゙)ゝ、、 !   !.   !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
試作機部隊全滅か・・・
           ,,,,,,,,,,,,,
   __    [|,,,★,,,|]. 報告書によると最後の一機が自爆して
  /o__⊥  (´<_`  ) 敵戦力の73パーセントを道連れにしたそうだ
 ∠=/´_ゝ`)   /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

最大の敗因:被弾時の稼働率低下による操作障害の発生(兄者)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:47:37 ID:3BNlyW8p
何なんだこの荒らし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:49:11 ID:1h/+Pnts
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
敵戦力の7割を潰してもまだ圧倒的に劣勢なんですが・・・
         ,.へ  __ / 司 \___,.へ 
     _______∠< ̄  i |.  令 i|  ̄`y---ァ  _,.'⌒ヽ_
     \:::::::::::::::`ヽ、__i |.   部 |ト、___,.へ___〈  (     )
     __〉-'⌒ヽ--' ̄ヽ、__/ ̄ヽ!、____,.ヘ/___/!  ゝ---''´
    r'−く二ヽ、_/ ̄〉、_,.ヘ__,.へ___,.、   へ〉  ノ
     i   γ⌒く ノソ</ /! ハ ゝ--'、  L  
     | | | ハ  ,.イ  \ V  レ' ,!ハ  リヽ、」  
    | |  | !  Y .!o ´ ̄`    <_ i レ i  ハ  遅滞行動を取れ!
   :    :::ノ ノ ! ""   ,.---、   ,,!  / //   敵の物資が尽きるのを待つのだ!!
Σ二:    :::  へイ   /    !  // /\
   ::    ::,.-─、 iヽ、 !   ノ__,.イY i ̄   /i
   [ ̄ ̄ ̄]-、  ヽ 7`二ニT二l、_ノ ハ    レ'
  /{ ̄ ̄ ̄}ヽ ! /i/:::::::::::o:::::::iく_ヘ ! /⌒ヽ、
  | |   []  | | !  ヘ:::::::::::::::::::::::::「ヽ(| ,   i 
 \ {___し'  ガ :::::::::::o:::::::::::i  7^ゝ、__ノi
ガ .)[___] /_ ン ::::::::::〈〉::::::::::|  i`ー--ヘ!
ン「⌒Y ̄⌒Y ̄i/:::::::::::::へ::::::へ::::〉 'ゝ______ノ


46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:50:53 ID:1h/+Pnts
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7   諸君、腐女子の弱点は
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)  『かわいい物体に攻撃できない』という性質だ。
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~   そこで、我が軍は各車両にペイントを施し
    爻     < |  ;     爻    『ピカチュウ戦車』『しぃ装甲車』『猫バストラック』などで
    ~爻     \_/  _, 爻~    総攻撃を行う事とした。
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~    
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\     各車両担当は速やかにペイントを実行してくれたまえ。
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
やったッ!!さすが同志スターリン!言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ!!

      .  :-=,一;1ー,ー,,;1―,―,,=;、
        =               ミ
        ミ             ゙ミ
        ミ     ★        ゙ミ
        ミ   СССР     ゙ミ  そこにしびれるッ!憧れるゥ!
        ミ             ゙ミ
        ミ;=========:゙ミ′:-=,一;1ー,ー,,;1―,―,,
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ ミ            ゙ミ
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  ( ミ     ★      ゙ミ
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY ミ            ゙ミ
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ミ;========:゙ミ
           l  「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ  ヽ,_ ヽノヽ,,)ノl 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/   <^_,.イ `r‐'  ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\__,,/| ,,!    l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:52:20 ID:1h/+Pnts
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  腐
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   女
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  子
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   は
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,↓腐女子 `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
,l:.   ヾ;'´イ'´ト、_  j (_,r'´(`'´`ー'´,ノ  i; l  (`'´ Y´     ,イ≡=‐-ゞ、,r'
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:54:23 ID:1h/+Pnts
どんなにくるしくても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .

おいしいものたべて うんこしたらなおるよ!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

こうして腐女死を全滅に追い込むぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:55:23 ID:1h/+Pnts
            /  ヽ 〃 _|_         ┃┃
           /   ヽ   _|_  _ノ
           /    ヽ    |     |  ツ  ・ ・


                                   |\
         この、アフォ糞虫が!!           |  \_,,,ξ,,ζ
                                   /o#;; ;; ;;〃#;; ;;ヽ
                                   | l⌒l ;; ;;  ;; ;;# |←糞腐女子
                   /λ        ゴフッ ;;~*`,;;:~ | ;; ;; #;; #;; |
                  ./ /λ  /|       ;; ; ~/ ̄⌒ヽ" i;; ;;# ノ
                /     ̄ ̄ ヽ        γ⌒i / ̄⌒i く
               /     O    o ヽ       |,|  Y / ̄⌒ヽヽ 
                | ノ(    ,ーー┬  |       | {こ/ r ̄ ̄ヽ |;;#ヽ
               .|  ⌒   /    |  .ヽ     .| i  ヽ| )τ `i'、;; "ヽ
               ヽ    |   ,.-┤ ノ      |  |i  γ⌒  / ヽ#; ;;ヽ    
                 )    、ー´フー''  ⌒ヽ     )i i `ー´i    ヽ;; ;; ヽ
               ,--  ヽ _  / / 、   \  | l    li .l  |   / 〉》〉〉
          ,,,,-ー ~~ ,--ー ̄'--ニヽー'   .i     ヽ  | ||  .| . |       
         ./ ,,,-ーー'     __  } |    | i    .λ|      | 
       _,,-ー'' ̄     、__,人__ム/    |  ヽ    |  |l  | ||
     /         ,-`ーーー(_}_)  ,, , ノi|i、             /
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:56:08 ID:1h/+Pnts
                 ,'⌒ヽ
    ,.-‐- 、  _,,...-‐-、-─-,!、γハ
   ,'   ,.-ハ,.'        ⌒<)ノ!   地獄に落ちろ。死ね。
   !  ソ,.、O ,. -  、 ,.' ⌒ヽ、 `ヽ,
   !  r^ゝ' , '´      、 -  !   ', 
   ! /イ イ  ノ !ー-ハ  .ハr'ト、! ! ハリ
  ノン i  ! ,!イァr‐ト、Vノ´ヒリ'! ハイソハ           _,. -,.-‐- 、
 ,'/   !   ルハ !'ヒ__リ   .  ",! !く、 ノ         ,. '" /     `,
 ヽ   ,イ   イ .ハ."     ,.  //! !ハ       ,. '     ,'        ',
  !)  !  i  !ヘ `ヽ. 、.,,_,,..ィ´ ハ/ ノ、ハ     ,. '     !        !    ガッ
     `ハ ヽ、 `ヽ!ン| / レ' 〈//フ   /       !       /
      ゝ ヽ、,く /!x! レ´/x/ / /`ヽ./         ヽ、_ __,,._/           ∧.∧ イタイヨー
       / > !X! /X/ / /  /      __,,..r=''"::::::::::::! !           ...(lliT0゚)
      〈  イ  |X|X/   i_,.-'、/    _,,..-''"「  !:::::::`:::::::/ ./:    /      .. 〉 つ ←糞腐女子
      くY_,ゝ、__ハ|/_   /,.-! 〈  ,,..-i"    /  /::::::::::::::: \  i          ⊂  ノ
       /  〉ー=◎ `ー,r'!  !,_ノ''"ト !ソ   /ニ=/:::::::::::::::::    人 /_____      てし'
      /,.イ7`ー、_,..-''_(!ヽゝ、__,.イン ,,..-''"  .ノ::::::::::::::::::! ̄ `Y´、
   ,rγ_ヽ ,. __,,..-=ニ"-''"ーr`´ー- ,,..-''"ー-,,..-''"::::::::::::;;..-'  /  !  \
  ,.! !ヽ_!イ ̄ / ハ  ハ!    ',  / ヽ、 /::::::::::::::;;.:-''"   ´    :     、
  ̄'-'r'7 /〜'〜'〜!   ,,..-''" ,,..-''":::::::::::;;..-''".          !


51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:57:28 ID:1h/+Pnts

     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <    なによ、このキス! なんなのこの男!
   |リノ.      |   \     
    |   、  ー- " ノ      \___________
   |   ”ー-- "|


http://www.zdnet.co.kr/i/microsite/aspirin/blog/k1/k1_1231.wmv


52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:58:38 ID:1h/+Pnts


                 歩兵 2   民兵 3  偵察兵 1 衛生兵 1    7

                              .,---、      ,--、
                             ノ______ゝ    ノ_____ゝ        ∧∧
                             (゚-゚;||)   ,、  (゚ー゚;)        (゚ー゚;)
                           -=tと  .|) ==llニGニ二と)  ∧∧ δと   つδ
                              |  )〜    ノ   )〜 (゚ー゚;)   |  |〜
                              U~U     (/'`J   ヽ___,,)〜 .U~U
                         ∧∧                 ,--、
                        (゚ー゚;)                ノ_+__ゝ
                    ┷=ニG二とノ'-,   ∧∧         (゚ー゚;)
                         |  |`~   (゚- ゚.;)ヽ、        ヽ____)〜
                         U~U    (つ∞とノ `つ ←↑糞腐女子軍


53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:59:14 ID:1h/+Pnts

            ロケット歩兵 1  主力戦車 2  自走砲 1     4


                    (二○'二()
                       |┘
     ii'"~ ̄ヽ==ニ==        ノ┐
    i!~I ̄I ̄I ̄Iヽ
    ヾO~O~O~O゚ノ   i!'"~ ̄ヽ==ニ==
             i~I! ̄I ̄I ̄Iヽ
             ヾO~O~O~O゚ノ

       /II ̄~`、'ニニニニ()
      i!~二i!二i!二二ヽ
      'ヾ◎)(◎)(◎)ノ
対婦女子殲滅軍
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:59:37 ID:ZGJLKzww
夜道に気をつけろよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:00:29 ID:1h/+Pnts
  歩兵 0   民兵 0  偵察兵 0 衛生兵 0    0

                              ↓糞腐女子軍の末路
                                 ∧,;'!~> と@';! ノ'~"`i!
                          (´    ('(゚^゚i|l)')  ,;∧∧`~'"ヽ
                           从・`!,;:⌒,;!・,;'!)  (゚0;!。*),;'!      と@`;,.;'"~,;・
                         て;:!``'!・゚。从`)⌒;;,;!'`)@,;'  つ・  @っ   `;:,|,;!/,;'!
                          \ヾi!~i!|,;:!`//そ,;'!@*とノ  ・`,.;'!,.;!'?⌒;:)そ・゚。て,.;'!・
                         ヾ'`;:・て,;!そ,;'!~・ilノ/     ヾi!~(''"~`;;⌒;;'~),;'"~i|l`:,.@つ
                       と@`;:.                そ`;:,・⌒;:0゙⌒;:.:!'て,;'!・
                       ('";:!`\゙0゙ヾi!,.;'~/.,;/,.;'!',;";:~)   \ヽi!;:'!~,;`・そ`;:,.;゚。
                        (・。'>`;:从`;:・゚。そ,;'て・'";:)'~;:,.;・(*゚;:0。)そ;:,;从`;:,・ そ
                        Y;:;そ`;:,!;,.⌒;'!~・;;')て,;:),;'"~     て ヾ;:,.イ;:,!>;,.;そ
                        \/W`Y'`;:,て,;'"〃/⌒つ     \ヾ;,.;'!~,.;・,;'!・ノ(/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:03:36 ID:1h/+Pnts
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1135199866/
以上同人ノウハウ板 腐女死は消毒だーの紹介でした。
コピペするものがなくなったのでこれで失礼します。
アフォラス大好きな皆様。ありがとうございました。
どう見てもFF発売前のライドウは釣りですね。
金子「FFから逃げたら正直負けかなと思ってる」
金子の声が聞こえてきますが勝負になってませんから。
どう見ても荒らしでした。ありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:29:48 ID:6wSXgKNV
蚕はこういう奴が多くて困るよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:05:32 ID:Nyskdxvu
なにこの池沼
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:52:26 ID:qqJDfofU
荒らしもうざいがそれに乗じて蚕がどうのこうの言い出す馬鹿も同程度にうざい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:07:11 ID:1h/+Pnts
荒らしの私がいうのもなんですが
このスレ、本スレなのに寂れてますね。プギャー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:30:29 ID:dRwu0QOL
>>40
ダーク悪魔はなんか使う気しないんだよなぁ。
やっぱりLIGHT系を作りたくなる。

でも魔王や死神は好きだ。ロキとかシュウとかペルセポネーとか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:44:06 ID:oZ9TPH2u
そういや葛葉ライドウの新ムービー見たけど、魔王ベリアルを使えるみたいだな。
今までのスクリーンショットでも赤おじさんは写ってたけど敵だと思ってたから驚いた。
もしかして、ベリアルが仲魔として使えるのは初めて?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:46:33 ID:5NOudWK9
入れ歯だけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:49:30 ID:6wSXgKNV
>>59
我が手に掛かることを、幸せに思いなさい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:52:10 ID:UaVWSJ4S
ムービーって何?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:58:21 ID:oZ9TPH2u
>>65
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/movie/movie.html
これのスペシャルムービー3ってやつ。
一分過ぎくらいのところでベリアルとオキクムシが戦ってるシーンが一瞬だけある。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:05:39 ID:Vs6pEcwr
合体法則を自力で解明するとなるとたとえ剣合体でもしんどいね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:11:45 ID:MK38u9DR
>>32
2からでも良い
>>67
ifの剣合体を自力で解明しますた
まあ、2とほぼ同じだったがナー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:14:30 ID:UaVWSJ4S
>>65
d
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:31:49 ID:oZ9TPH2u
試行錯誤していろんな合体を試すのもメガテンの醍醐味。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:04:19 ID:l6X/70gt
DARK悪魔の中では妖獣が便利
あとラクシャーサがかっこよくて好き
真3煌天でウォレェタチィィ イエェーーーズとか言って勝手に仲魔になった
ブラックウーズも使いようがなかったが好きだ
でもDARKは致命的な弱点があったり種族最高でもレベル低いのが難点
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:46:47 ID:eP1B7B9Y
今PSPのサマナー始めたんだけど
エンジェルやらピクシーばかりに求愛しております

交渉するだけ無駄な種族ってどれ?
モー・ショボーにボられまくってるんですが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:52:08 ID:fMNnK/WE
>>72
ずばりモーショボー
魔王・邪神・凶鳥・妖獣・邪龍・邪鬼・幽鬼・悪霊・屍鬼・外道はDARK悪魔といって会話では絶対に仲魔にならない

基本的に交渉しても無駄
7432:2006/01/15(日) 00:54:46 ID:HMQX6NzW
>>68
サンクス
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:06:07 ID:eP1B7B9Y
>>73
DARKってだけでダメだったか

真3やってたんで感覚が麻痺してたよ
ありがとう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:52:06 ID:GrKtFP6d
真Vなんて仲魔にならないどころか会話にすらならないじゃんかよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:43:17 ID:752kDZqJ
真・女神転生2(PS)で武器で攻撃回数3〜6回なのに、一回しか敵に攻撃しません。
これは、バグでしょうか?
誰か教えてもらえないですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:58:13 ID:aYCV1oH4
>>75
一応DARK悪魔と仲良くなっとくと会話で戦闘回避しやすくはなるけどね
まぁ倒すの優先なスタイルも手っ取り早くはあるし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:12:19 ID:GooWYgtK
>>77
そうです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:14:46 ID:2ODM0V6h
>>77
どうみてもドミです本当にありがとうございました
8177:2006/01/15(日) 15:28:11 ID:752kDZqJ
>>79
即答ありがとうございます。
やはり、バグでしたか。みてるとイライラしてくるので、
どうにかならないものですかね^^;
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:11:12 ID:ACSlf8mm
>>81
>>4で書かれてる、「修正版とドミ版の違い」見てみ。
ドミに当てはまるんならやばいぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:11:25 ID:XIm9aexa
ドミ版と修正版のケースの違い、分かる方います?
発売日に買ったので、ドミ版なるモノ買ってしまった為、途中で挫折して、つい最近売って
また2やりたくなったので、修正版の方をやりたいなって思ってるんですけど、違い分かる方、お願いします。
8477:2006/01/15(日) 16:26:28 ID:752kDZqJ
>>82
違いがわかりました、どうもです。
私のはドミ版でしたOTZ
新しいのを買い換えようと思います。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:34:31 ID:flUOQRLh
確かに言われてるとおりデビサマの会話は面白いな。

コンタクトを落としまくる女悪魔萌え。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:54:22 ID:ImQGw93J
ああ、豊富でな。ストレスも溜まりにくい。
まぁ、反応遅いヤツは「テンポ悪い」とか戯れ言ほざくのが悩み所だがね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:49:15 ID:iG7XWN/1
>>84
便乗の質問で申し訳ありませんがディスクのロゴ(位置?)が違うんですよね?
よろしければ教えて頂けませんか お願いします
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:10:53 ID:LyUXZb6m
>>87
お前は上のレスも見れないのかと。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:19:52 ID:p/0NcVce
やっぱりこういう質問厨をはびこらせないためにも、「優しいメガテニスト」志向はよすべきだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:59:14 ID:yBinTxIn
優しいメガテニスト?
ハッ、笑わせてくれるぜ。いつも内紛ばっか起こってるくせに何が優しいだっつーの。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:01:26 ID:mvBC/RXU
>>90外の人間には優しい
身内には厳しい
それがメガテンクオリティ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:31:11 ID:23aGdlNI
俺のUはドミですか・・・そうですか・・・
今しがた地下世界の祠でレギオン×4にぼこられましたよ・・・

お前らこっちにもレギオンいるんだから手加減しろよ、と
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:35:00 ID:GooWYgtK
話してバイバイできる筈だが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:53:24 ID:23aGdlNI
>>93
パララアイ喰らっちゃいまして、会話が・・・
まぁ、セーブ後20分なのでスパッと諦められた痛みですが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:56:40 ID:hV2vMyvj
真Vから入った初心者もんです。
PS1がないからGBA版の真・女神転生TとUを探してるんだけど、これってもしかして数少ない?
在庫切れとかが多いんですが・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:09:03 ID:xURwfFwD
>>95
+激しく品薄+

20件は回る覚悟で探さんと見つからんよ。
通販なら普通に買えるぜ。高いが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:13:35 ID:fHs+hN4Q
素早い回答アリガトン。
20件かー・・・。
がんばって探してみる。
通販・オークション頼みになるかもしれん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:36:23 ID:OnlIkb6B
ドミ版でクリアした奴もいるんだから我慢汁
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:50:56 ID:856BUdCj
PS2でもプレイに問題ないよ(ドミ版は元々問題大有りだが)
ただしメモカが品薄だったりして
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:02:51 ID:iqBGqTUY
あまり苦労した覚えがないんだよね>ドミ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:39:57 ID:5N3B6MgD
ドミ版の一番の問題点はメモリーカードクラッシュ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:29:10 ID:LKVBJdfH
>>86
サマナーの会話はつまんないよ。
テキストが豊富=面白いということではない。

仲魔にするor戦闘回避ならマグネタイト渡すのが一番いいので
この口調の奴はこの答えを選べばすぐにマグネタイトを渡せるってすぐ覚えちゃうしね。
結局暗記した一定の答えを選ぶだけの作業になる。
つまり無駄な選択肢が多いだけのクソ会話。

やはり会話は真1、2、if程度が丁度良い。
あとは単純ながら会話にゲーム性がある偽典。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:40:34 ID:UnpZt0oX
サマナーは忠誠度の概念がイヤだね。日本的で。
悪魔とはアクマで契約がすべて。
契約したことは必ず実行するがそれ以外は束縛するものなし。
契約の条件にモレがあると、それを利用されて悪魔に精神を乗っとられる。
悪魔との知恵比べだというのに。
何?忠誠度って。桃太郎じゃないんだから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 04:06:04 ID:Ky3crH8y
>>103
寝る前にパソコンの電源を切ってください…
くれぐれも悪魔に(ry
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 06:07:37 ID:XOL+S1Jv
>悪魔とはアクマで契約がすべて。
もしかして、これが言いたかったとか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:34:00 ID:xURwfFwD
会話は元からパターン覚える作業だろうが。
TUifの場合口調毎の差すら殆ど無いし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 08:47:48 ID:n7iWXtKt
>>87じゃないが自分携帯なんで観れないんですよ…
メガテン未PLAY残り真・2だけなんで教えてタヨレルサマナー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:03:20 ID:EuKRg4Y9
>>107
修正版はロゴの位置が中央より下にある。

ドミ版・・・ATLUSのロゴがヒロコ(女性)の胸のあたりにある。
修正版・・・ATLUSのロゴがヒロコ(女性)の腰のあたりにある。

基本的に新品は全て修正版と交換されたから新品買えば間違いなく修正版。
つっても修正版はレアなんで探すのは結構大変だが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:34:59 ID:n7iWXtKt
>>108ブリザd(`・ω・´)
真2はドミ版じゃなくてもバグ多いって聞くけど気をつけることってある?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:38:14 ID:R9lhVEvQ
魔人ゴーストQを養殖してるとフリーズすることがあるので注意だ>非ドミ版

あとメッセージスピードが遅いのと戦闘中の敵オニマーク消滅がおっそいけど挫けるな!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:58:34 ID:n7iWXtKt
|ω・`)>>110マハブリザd
AUTOテンポ悪そうだ…OTL
けどメガテン信者ならそんな不具合なんのその!真・2ができるだけで満足だぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:02:56 ID:n7iWXtKt
質問ばかりで悪いんですが
ドミ版でもクリアできる人とできない人がいるみたいなんですがなぜなんですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:19:08 ID:IvpOI0P/
>>112
1.うまい事ドミを回避してクリア
2.ドミが起きても気合と根性でやりなおしてクリア
3.チート使ってクリア
4.ゲーム自体を円盤投げして目の届かない所にクリア
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:42:20 ID:n7iWXtKt
>>113
経験値アリエナスのドミなどはいつなるかわからないんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:44:09 ID:IvpOI0P/
>>114
申し訳無いが自分は知らん。
そもそもPS版やる位ならGBA版やる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:53:36 ID:R9lhVEvQ
>>114
俺はドミ版でもクリアはできたけどな(LAWルート)
大きいバグは本体との相性とかもあるんじゃね?

まあ攻撃回数バグがうっとうしいので修正版手に入れたほうがいいよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:36:01 ID:UbsRCsfE
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:07:12 ID:pCLVYVqr
新聞見ると時々雪の女王ってのがあんだけど
ペルソナアニメ化でもしたのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:29:52 ID:OZWUps2Y
……
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:59:38 ID:B6jfcqe1
( ゚д゚ )
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:11:50 ID:d2jlifmR
業魔レディマスカレード戦で、ATTACK選択前の曲は雪の女王のテーマのオルゴールバージョンで、
ATTACK選択後は、レディマスカレード専用の戦闘曲だったな…

異聞録の戦闘曲は、真シリーズは勿論、アバチュをも凌ぐ名曲
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:10:03 ID:OZWUps2Y
アバチュ……


NINEは全体的に曲が神
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:13:26 ID:9CLZZva1
アバチュの音楽は糞だろ。聞いたこと無いけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:17:37 ID:B6jfcqe1
>>123
釣れますか?w
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:36:33 ID:LzsKGv4R
真T邪教の館はいい

けどこの曲って元ネタ(?)ぽいのがあったのか。昨日初めて知った
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:22:41 ID:hxojMtha
ペルソナ1の戦闘曲は覚えてないなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:28:02 ID:Qw5BxuOB
ペルソナシリーズは音楽結構良かった印象。
罪のフィールドとかサトミタダシのインストとかベルベットルームとか特に好き。
戦闘曲はデビサマとハカーズが良かった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:15:22 ID:f2O3Eo7O
デビサマのボスBGMはマジカッコヨス。

ペルソナの戦闘曲はこんな感じ

でん・でん・でんでんでん でん・でん・でん
でん・でん・でんでんでん でん・でん・でん

てけてけてーん てけてけてーん
てけてけてけてけてけ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:52:19 ID:u+jxEp+E
いやいやいやいやいやわかるわけねーだろwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:29:40 ID:CCFbXgxN
真3の魔人戦の曲は、邪聖の旋律みたいな雰囲気の曲が似合うと思われ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:24:13 ID:TtbCY1Em
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/662071/

ライドウジャケカッケー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:38:30 ID:aJCdeoWP
>>131
デビサマ10周年記念サントラCDも気になるぜ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:01:05 ID:diWJL24H
>>131
それなんてバスク=オム?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:04:47 ID:BTrqP9IM
つまんねぇジャケだなぁ…
中心にロゴをでかく載せるところだろ、ここは。
んで昭和チックな構図で人を描く。
ムカツクわぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:09:05 ID:1nuOlwEM
>>131
好きだ
人物に表情があるのって珍しいね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:49:27 ID:yE2NwxZN
カヤ(*´Д`)ハァハァ 
古臭いパッケージが逆にいいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:18:15 ID:734R7pTa
アオリに「総天然色!」とか「大パノラマ!」とか書かれてそうだな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:01:49 ID:oUzQ134O
すごく古臭くていいな
フハハハ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:08:04 ID:PsEqlCW2
構図が十分新しいんだが…
もっとやれよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:12:19 ID:aP2fD6zW
構図がイマイチだな
キャラの顔のドアップとかあったら良かったのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:13:31 ID:PsEqlCW2
そう。そういう感じの
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:21:18 ID:hxojMtha
ちょうりきへいだん
振仮名は常に付いてまわるのか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:53:28 ID:rm4DVuz5
バスクオムワロタw
しかしまたマニアクスとか出ねぇよな
ねんがんのこうえいPUKしょうほうをてにいれたぞ!
とかは勘弁…ちゃんと1作でまとめてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:15:38 ID:CCFbXgxN
無印は不満点多かったから、マニアクスでちょうどいい具合だったんだよ

メタトロンとベルゼブブはいらんけどな…あんな見飽きたデザインを重々しく「追加悪魔」なんてごく一部の○しか喜ばないだろうなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:47:47 ID:2/LAMMCd
いや、けっこう喜ぶぜ。
つーか、真女神転生本家でベルゼブブも出ていないとかが問題だろ。
どっちかつーと、ルキフグスやアスタロトなどその他の魔王も欲しかった。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:46:08 ID:qmGlE/0O
ほかの魔王連中は真4できっと出てくる・・・と信じたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:56:59 ID:CvMzTtic
なるべく魔王出て、あっぱれな地獄絵図を見せて欲しい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 05:59:53 ID:XBmbZQaC
ここで完全体マーラ様
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:03:16 ID:PZYI1ZBG
なんで素直に真4を出さないのか?
それは、こういう脇のシリーズで戦闘システムを練り直してるのさ!
機が熟した頃、真4は出る!
童貞の俺が言うんだから間違いない!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:31:06 ID:ZvwW/5Ki
真4ではボディコンを仲魔にしたい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:51:46 ID:M0SXmxER
合体で作ればいいだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:35:06 ID:pXg8YNNR
真4はPS3なんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:42:17 ID:ZdvHy9S7
アトラスお得意の全ハード攻撃でなんとXBOX360で出るとかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:07:39 ID:7d8Gyshf
そんな事したら、俺は悪魔召喚プログラムを起動し
『ごきげんよう』のスタジオにマーラ様を呼び出す。

レベルが足らない?シラネ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:51:28 ID:KkmrllVz
>>153
そんなことになったらもう買わね。NINEは箱だからスルーしたし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:57:23 ID:QcNNt+uS
>>153
そのうえペルソナの新作はPS3、ついでになぜかDSでifをリメイク

どんどん分散していく・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:23:45 ID:PZYI1ZBG
そういや、ナイン、祖父なんとかってゲーム屋で150円で売られてた
なんだかとても悔しくて店を飛び出した35の夜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:25:18 ID:vI1YcLzW
飛び出す35歳、面白いワァ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:28:52 ID:uTaKv1Qs
>>156
DSでifリメイクは普通に欲しいが
GBA版出てないし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:57:38 ID:jhyBCX6n
>>158
その上 >>149だから 魔法も使えて最強だな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:03:48 ID:DvMXWsPD
ライドウとSIREN2、どっち買おうか悩む
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:13:07 ID:RFn6BAoz
それは、さすがにライドウの方が上だろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:19:15 ID:vUY0aiCg
肉ずれの速さから考えてライドウ買っとけ。2chでもライドウの方が盛り上がる
だろうし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:00:41 ID:Qv4abw6T
真Uの修正版がほしい。どの店にも売ってない、
ドミ版ストレスたまる。アマゾンで買うしかないのかな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:07:35 ID:M9smJxon
風俗で若い娘と話するとメガテンやってる気分になるな。この娘はコギャル系だからノリよく褒めまくるか、みたいな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:12:24 ID:nG0WF0nm
冗談で殺されたり・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:24:58 ID:DvMXWsPD
くちさけの興味をひくことが出来るレイジの手品が最強だよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:05:01 ID:aLLSi+My
IFって高位悪魔のレヴェルが軒並み上がっててやる気なくす
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:10:47 ID:ir8iUi/J
レヴェル(笑)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:24:44 ID:jlfICCfu
>>125
亀レスですまないんだけど
激しく詳細キボン。元ネタって何?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:01:59 ID:EZ0+K+jw
>>169
(ノ∀`)アチャー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:10:54 ID:0NFR1+ak
チャリ編でルシファー作ったら神
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:22:20 ID:Gp0CZay2
異聞録ではルシファーもロキも禿げてる件
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:09:37 ID:VwhIC9Wm
真1の大破壊前の幼なじみの家の前で
『凶悪殺人犯が捕まった』的な事言われるけど
誰の事?
アマノサクガミ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:29:30 ID:aGiYH4MT
捕まって病院の牢屋にぶち込まれた人がいたじゃないか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:42:07 ID:tzITVSzH
デビサマ中ボス戦曲は神。ペルソナ1中ボス戦曲も神。
こっちは重い沈黙が流れててATTACKを押すと
激しい流れになって終了時にダダダン!と締めて終わるのが最高。

ソウルハッカーズとペルソナ2の中ボス戦曲はへっぽこ。
2作ともインパクトと重さと暗さが薄くなってて物足りない感じ。

>>32
1 マップの途方もない広さに苛つきながら移動するのが嫌いじゃなければ。悪魔合体すごいシンプル
2 ストーリー後半での敵の思考時間がネック、悪魔合体そこそこ充実、仲魔育成要素あり。
ちなみに2作とも音楽がいい、ペルソナ1のダンジョン曲と悲しい感じの曲のノリが
嫌いじゃなければツボになるはず。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:50:11 ID:Ib3fpK4Y
デビサマボスの曲作ったのってだれ?
増子氏まだいたっけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:57:09 ID:tzITVSzH
FC版1、2 真1、2、if 増子司
デビルサマナー     増子司 田崎寿子

魔神転生        青木秀仁
魔神転生2       青木秀仁 沖辺美佐紀
女神異聞録ペルソナ   青木秀仁 沖辺美佐紀 土屋憲一 目黒将司

ソウルハッカーズ    田崎寿子 目黒将司 増子司
ペルソナ2罪      田崎寿子 土屋憲一 黒川真毅
ペルソナ2罰      田崎寿子 土屋憲一 黒川真毅

魔剣X、シャオ(何故か変換できない)目黒将司 緒方貴宏
真女神転生3ノクターン、マニアクス 目黒将司 田崎寿子 土屋憲一
アバタールチューナー1、       目黒将司 土屋憲一

真女神転生NINE           緒方貴宏 黒川真毅
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:58:25 ID:tzITVSzH
>>177
素敵な増子司だ、アトラスにはいない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:07:33 ID:tzITVSzH
女神転生シリーズBGM 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1131546984/l50

【女神転生】増子司スレ【ジュエルサモナー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135587964/l50

181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:11:40 ID:Ib3fpK4Y
>>179
そか
俺もデビサマボス曲は大好きだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:45:51 ID:GvmoHMWA
ゾンビちゃんに魅了される女主人公をなんとかしてください><
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 07:50:47 ID:Uic+1vL9
ニーズホッグの極上の肉体に魅了されるアルジラをなんとかしてください
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:46:17 ID:0VFWMOIB
チャンピオンREDの舞HiMEに
マーラ様が出て、不覚に吹いた。
口まであるから確実にマーラ様だ、ありゃww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:53:17 ID:kJOd+5xc
>112
○ドミ版でのクリア
戦闘中の状態異常発生のメッセージ表示が原因になることが多い。
だから、オートで戦う。これで80%は回避できる。
186NINE入門者:2006/01/20(金) 12:43:00 ID:LLyCKSwY
闇アルティメット大会が勝てないんだけど…どしたらいいのコレ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:46:01 ID:RNKaTyTb
>>186
つ【地霊ティターン&妖精クー・フーリン】
デスバウンドの多重攻撃、これ
ジュターユ以外はこれでいけるかと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:51:14 ID:LLyCKSwY
あれ、仲魔は1対1だよね…ティタorクーと自分で多重ってこと?
つかそれだけでいける程つおいの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:16:42 ID:YHKTNngo
電池生きてる魔神2手に入れたぜひゃっほい
しかしロードもソフトリセットも無くなってるな…ダルス
ミューテーションとやらを簡単に狙えないようにしたのかなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:39:32 ID:RNKaTyTb
>>188
&ではなくorにすべきだった
今では反省している

両方ともタルカジャ・デスバウンド持ちだからいいかなと思ったんだが
確かに三回戦辺りからはきついかもしれん・・・が、他に思いつかなかった
あとは主人公に剣持たせてアイテムは出し惜しみするなということで一つ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:42:37 ID:LLyCKSwY
了解、やってみるよ。ありがと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:11:38 ID:LLyCKSwY
ちょ、なんだこの楽勝ムードww
モリーアン連れてったら一回でスサノオも殺しました。>>187氏に激感謝
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:49:27 ID:RNKaTyTb
>>192
そういえばモリーアン、デスバウンド使えたな・・・
つ【努力賞】
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:51:51 ID:yO8j3clD
NINEはヴィシュヌが居ないとラスボスが強すぎるな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:55:56 ID:0GPGpKjO
異聞録は片手剣技で最強だが、ペル2罰だと「敵全体に小ダメージ」と劣化したデスバウンド
異聞録だとアリアンロッドのツインスラッシュがビジュアル的におすすめ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:40:36 ID:BeAmQNwZ
練気の剣とタケミナカタで雷神剣だよね?
なぜか作れないorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:01:39 ID:OPnPP0uR
>>196
タケミカヅチ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:04:07 ID:0GPGpKjO
ヤクシャから拾ったらどうだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:05:02 ID:nAODwnVW
>>198
それUじゃね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:06:33 ID:0GPGpKjO
って、よく思い出したら真1か…
折れも蚕に宗旨替えするか(死
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:13:12 ID:BeAmQNwZ
た、タケミカヅチ……orz
親切にありがとうm(__)m。
悪魔の名前を混同するなんてメガテニスト失格だ…

202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:54:30 ID:weubU7F8
NINE久しぶりにプレイしようと思いつつアリスと合体剣の二択に悩んで始められない俺ガイル
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:01:22 ID:D3s2oXMm
ティアマッグ
タラスグ
ワーグ
ワイバーグ
アングー
キングー
ニーズホッグ
邪龍ってグでしめるのが多いな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:07:07 ID:0GPGpKjO
ワイバーグってなんだよw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:11:03 ID:OPnPP0uR
あってるのキングーとニーズホッグだけじゃないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:48:39 ID:0GPGpKjO
そういえばアディリス(キルリス)は、デビサマのアナンタに似てる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:00:02 ID:zqdDu0o7
♪アナンタ変わりはないでーすか〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:28:49 ID:Rx/rBhBW
>>207
変わりないでーす

はいマッサージしまーす ボフボフボフボフ…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:07:27 ID:KUMhXCY6
ヨーソロ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:53:55 ID:d4TvS/MA
>>206
アディリスとは何か
ロマサガ?
キルリスとは…
ポケモン?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:03:45 ID:EmxztXfO
キルリスもロマサガ
条件を満たすとアディリスが凶暴化してキルリスになる

>>196
風神剣のが強いよ
全アイテムコレクションしたいのなら別だけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:22:03 ID:ynD8CeIZ
妖鳥 タイニィフェザー
凶鳥 イノーマスウィング
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:24:55 ID:39KTiSFa

(変異前)
LV34 魔人シェリル
アギダイン  ドルミナー
ブフダイン  クロスアイ
ザンダイン  常世の祈り
ジオダイン

(変異後)
LV95 魔王シェラハ
マハンマオン  夜風の詩
マハムドオン
メギドラオン
闇の誘惑
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:51:39 ID:0zlxzS1Q
外道ウェイ・クビン
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:07:27 ID:FO3ru0qH
この流れを要約すると

NINE の 悪 魔 、 ス キ ル 名 は カ ッ コ イ イ

これでいいか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:09:37 ID:FO3ru0qH
あげてしまった・・・
今では反省している
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:09:48 ID:W8cUi2Gz
>>213
そういうネタを求めているスレがあるジャマイカ
過疎ってルカら書き込んで欲しいそうだし
218ワロバン2世@倭寇:2006/01/21(土) 15:52:58 ID:R64mOAmm
悪魔辞典より

 エヘヘブヒー∧_∧∩  サバトマで電通を召喚
      < `u´*// 
    ⊂二   ミミ  危なくなったらトラフーリ
     |  (   )    トリノが終われば邪神に昇格ブヒー
豚キム口口/    ̄)                      ノ_丶
      ( <⌒<.<                       ||真||シュッ
     疑/  ┻    (C)JOC/ワロ          ||露||チュッ
      ┻

        外道“ミキリン” LV66 HP999 MP666
特技・魔法 メギドラオン 魅惑かみつき ヘカトンプレス デスバウンド まるのみ 
     テンタラフー マハムドオン  トラフーリ エナジードレイン サバトマ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:42:56 ID:aaKimsHe
Peercastでメガテンリレー
http://www.geocities.jp/oyakatayukimura/dds_relay/


PeerCastあれこれ

実況 今からpeercastでゲーム実況配信 xxxx
http://live22x.2ch.net/livevenus/

配信中のチャンネル一覧
チャンネルを視聴するにはポート7144を開ける必要有り。詳しくはテンプレを嫁
http://vipeercast.dyndns.org/

テンプレサイト
http://www.geocities.jp/o_oowoouo/peercast/

便利な改造版peercast配布サイト
http://www.mistral.tv/cgi-bin/sb2/

これまでの主な配信を保管してあるファイルバンク パスはpeercast
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_login.cgi?gname=fdsa1234
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:22:00 ID:XwzISzbA
>>219
死ね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:13:45 ID:k0shz4uL
>>219
VIPから出てくんなよ
通報された前例とかあんだから
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:15:43 ID:/zcl0ynY
こういう奴らが徘徊するとは、楽しい世界になったものだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:21:27 ID:l+eVj2lR
どうせ、いつもの荒らしだろ。
懐古だの皆オタクだのうるさいヤツ…。
どういう顔と生活してんだか…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:22:55 ID:bLPjie/W
>>223
>どういう顔と生活

何故かYHVHやカグツチがうじゃうじゃいる情景が浮かんでしまった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:00:24 ID:kFZjQs0W
>>224
想像してみた。
………………………………………………きんもー☆
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:26:56 ID:uOdxZP0k
>>223
つ鏡
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:36:56 ID:PXSfZ14H
お。
現れたな、例のイカレ信者が
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:15:10 ID:VdnRQf2S
________________________________ きんもー☆
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│  
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙  
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙ 
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,! 
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:36:05 ID:NUoaf3sX
スレ違いだがメガテニストは他にはどこの会社のどんなゲームやってるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:39:52 ID:LGZInyQ0
俺は色々かな。RPGはメガテンのみだが。
今はガンオケやってるし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:43:15 ID:8MG9RjyY
カプコン率が高いな
あとsimpleシリーズ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:44:57 ID:dR4+vkJ5
昔は色々やってたけど、今はDQとシューティングだけになった
こないだまでPCでMMOもやってたな、アトラスが運営するRYLをw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 04:48:49 ID:58xhbGt/
FFサガは大好物。でもメガテンとオウガが1番好き。アバチュもそれなりに楽しめたけどペルソナは嫌い
234(*´Д`)ハァハァ:2006/01/22(日) 05:34:54 ID:bKCNrVom
 「くすん……くすん……」
 「もうお嫁にいけない……」
 すすり泣く二人の美少女を背に、女教師は颯爽と夜の街を歩く。
 「ふふっ。大正時代のノーパン娘たちの味、しかと堪能したわ!」
 女教師の名は高尾祐子。持ち前の電波と変態パワーで、
数多くの汚れなき乙女たちを快楽地獄へと堕としてきた、美しき魔女である。

 だがそんな祐子にも強敵がいた……

 セ ラ だ!

 「ラーイシャイオンザヘボン♪パンティパンティー♪」
 「ああっ! なんて凶悪電波なの! 祐子、dじゃうっ!!」
 果たして祐子はメガテンシリーズ最強の〇〇、セラをモノにすることが出来るのか!?

『珍・女神転生 高尾祐子対エロス集団』 近日発売!



すんません。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:27:38 ID:LW6mMclz
あやまるくらいなら書くな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:55:32 ID:CjBm1Dfr
状況は有利だ…好きにしろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:57:18 ID:F2Rx71IF
「好きなようにしろ」だと思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:19:15 ID:dHXVt2YM
>>237
普通に違います
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:32:03 ID:vS51hqDx
>>237
好きにしろであってるだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:24:36 ID:bqac3Qb0
>>237の人気にジェラシー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:53:32 ID:1qbapixA
:(*´Д`)ハァハァ :2006/01/22(日) 05:34:54 ID:bKCNrVom
嵐です。
メガテン関連スレに粘着してます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:00:58 ID:1ujegS3K
他人を勝手にオタクと決めつける重度のキモヲタ。
変態キモヲタ。
懐古じゃない人にまでケンカを売るイカレヲタ。

一体、何でこんなに危ない人が多いんだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:36:21 ID:dR4+vkJ5
ブルブルしすぎなんだよ高尾ゆうこりんは
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:40:01 ID:T5Ytiqlp
      ((((非 ))))
      ノヽノ |
        < <


        ( 非 )
      ノヽノ |
        < <
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:48:51 ID:gySVEeYv
俺はなんと言われようと先生を支持します
そして真・Vもだいすきです!どうだまいったか!
散々糞糞いいやがって!ちくしょうちきしょう!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:54:29 ID:byiO/5lL
>229
今はポケダンやってる。後は脳トレとトローゼ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:18:39 ID:gmKjUKX+
>>244
こっち見んなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:35:17 ID:UnHxSAOH
セラを泣かしたらダメなんですぅぅぅぅぅぅぅぅ(><)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:04:51 ID:2cybfd1o
なあおまいら
大教会のストーカーから電話がかかってくんだがどうすればいい?
ちなみに普段留守電、俺は番号が表示されたときだけだけでる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:41:18 ID:gO9g46qx
>>242

これは あなたが
いきていたときの しゃしん。
もう 30ねんも むかしのことだ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:50:23 ID:3WyhOGON
真2でパックを追いかけるときついつい「はい」を押してしまい何度もやり直したのは
オレだけじゃないはず
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:27:30 ID:KHYderjo
>>251
いや、お前だけだ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:30:06 ID:vppOtOHv
あれは十字キーでセリフを送らないと
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:59:07 ID:LIP5Vyh6
ディスポイズンが無くて苦労した
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:09:25 ID:YsMFRNiT
真・女神転生U〜モナー戦争〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1136964164/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:36:11 ID:3WyhOGON
>>254
あそこは敵も出ないしダンジョン出るまで放置してて大丈夫じゃない?
ちなみにレベル26でした
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:49:10 ID:vtj7kDpu
MAGがなくて泣きそうになった思い出ばっかりだな、地下は。
あとアシュラが強くて・・・ししのぐんせん奪い取ってからは
ザコになったが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:40:58 ID:xa+Gm9Dn
>>250
それ何てスウィートホーム
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:36:53 ID:eMNeyQLr
方舟は、新しい世界で生きる能力を持った人間しか乗れないはず。なぜおまえがここにいるのだ?
新しい世界を、悪意と暴力で破壊しないよう、神をうやまい従う、より優れた人間を選び出したはず。
破壊と殺生をただくり返し、邪教の技により悪魔を合体させ続ける、罪深きものは方舟には乗せん!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:01:13 ID:uDm/FyuL
邪教の館はミレニアムのパスポートにも載ってる由緒ある館ですよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:08:40 ID:6w+JR8Bo
いや、あれはスティーブンかゴモリーが都合を付けてくれてたんだっけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:12:42 ID:yswHdG5O
ワンコインフィギュアのアリスがかっこええ・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:24:50 ID:/a56VUCS
怖カワイイって感じかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:46:29 ID:1/dIIZmp
あれ全部欲しい〜
閣下とメカ天使と蝿とミカどんは何体あってもいいよ〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:54:47 ID:NriMcJ08
蝿様の迫力は凄いよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:14:20 ID:uT3lksSY
問題は蝿並べてニヤついてると家族が気味悪がることだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:37:49 ID:mDZAYwc3
>>259
もう方舟にタイムスリップさせて、太古の地球へ送り込もうぜ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:49:11 ID:90lyLA1x
>>267
なにそのエリミネーターズ

そういや真2に出てきた主要人物はみんな悲惨な末路だったな
特にギメルとマダムは悲惨すぎる
地下世界でアヌーンといちゃついてるダレスが一番幸せかも
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:57:54 ID:hFdT0Te5
多分家族が気味悪がっているのは蠅だからじゃないと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:47:10 ID:V2DWxSHg
NINEで4章でエメアルド3個集めた
8時間セーブで金状態でガンガッタ記念age

これで分岐後に一々宝石集める必要無くなったぜ・・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:21:51 ID:PtgsL/J1
NINEの4章って魔界か?
NINEにセーブできない状況なんて無かったが…
272270:2006/01/24(火) 01:37:15 ID:V2DWxSHg
サキュバスのビルの中(RTSから連戦で脱出不可)で、Lightてたし延々とグリフォンを狩り続けてた訳だが・・・
んで今攻略サイトみたけど別に無理やりここで宝石3つ集めなくても
5章と6章でLowChaosの半々に選択肢選んで、6章の終りで最後の選択肢前でセーブしとけば
7章から3ルート全部いけた?
それにしてもN-N(特に縦属性でN)は大変そう・・・
AI言う事きかなくて敵死亡させるのマンドクセ('A`)

と古い話題スマソ ネルでツ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:46:11 ID:PtgsL/J1
行けたね
実際は4ルートだけど

っつうか宝石って属性に影響あったのか?
攻略本買ってないから全然分からん…
274270:2006/01/24(火) 01:59:51 ID:V2DWxSHg
ねると言いつつリカーム(゚∀゚)
即レスthx
属性に影響つーか、Lightってると瀕死で終らした場合、レアアイテムが1/32でDrop(通常は1/64)
会話で巻き上げようとしたけどサファイア30個超えた段階であきらめた('A`)
>実際は4ルートだけど
LC以外にN-NとN-LorDかな?
なんにしろ7章前で選べるって話はありがたい(゜∀゜)助かったぜ重ねてTHX

寝ないと明日パトる・・・今度こそオヤスミでs
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:19:47 ID:0LVx9/7G
つーか初心者質問でスマソ
メガテン3マニアクスって普通の3とストーリーは同じで追加要素が付いただけってやつ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:40:05 ID:5lh6kOky
そうだよ。マニアクスさえあれば通常版はいらない。
通常版の利点はバグ技で没イベントを少し見れたりするくらいかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:44:36 ID:fkwZA8uy
マニアクス高騰してるなぁ。
中古屋で通常版の5倍してる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:56:47 ID:K5/UKJDA
>275
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137761743/6

いろいろあるが、
>戦闘前の読み込み高速化、ロード機能追加、死亡ムービーがスキップ可能に
個人的には、この辺がかなりデカい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:35:21 ID:D7bCbsqu
ロード機能がないと悪魔のカスタマイズなんかやる気にならん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:38:11 ID:JOhwRnOL
>>268
エリミネーターというとパンツマスクしか浮かびません…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:06:42 ID:KLw8alBz
>>280
カワサキのバイクが浮かびました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:40:39 ID:0LVx9/7G
>>276>>278
dクス
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:38:34 ID:KWJocExf
ホリエモンが最強チェフェイにいたぶられる
オーカスに見えてしかたがありません。

欲望の右手で資産減少
邪気の左手で株価S安
屁理屈反射
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:57:35 ID:pVgnMeD0
>>276
kwsk
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:21:07 ID:XRwc2k3m
アルケニーの全体攻撃がきつい
まだパピルサグよべんし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:23:04 ID:5lh6kOky
>>284
ターミナル入る→(セーブ画面に行かずに)ディスク裏面が黒色の他のPS2ソフトと入れ替える→ターミナル出る
これでデバッグ画面に入れる。後はディスクをノクタンに戻せば、イベント見たりクリアデータ保存したり、
多少能力下がるけど、全禍玉入手状態で始めたりとかできる。当たり前だけど結構な確立でフリーズする。
初期出荷以外でも出来るのかは分かんない。どっかに専用スレあったと思うけどもう落ちたのかな?
287NINE入門者:2006/01/24(火) 14:57:50 ID:SyT25yoQ
グリフォンもキングーも一向にエメラルド落とさねえ…
入手しやすくする方法とかないんですかい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:39:03 ID:aV//IRoB
改造コード
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:42:32 ID:SyT25yoQ
ちょw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:47:33 ID:ixTXz/oK
>>287
>>274
属性がDの場合は死亡させれば1/32、
以外無いと思われ
(他に会話ってもあるが・・・・要リアルラック、Nならどうあがいても1/64だから属性がNなら会話のほうがいいかもしれん・・・)

>>288
XBOXに改造系のツール有松か?あったら>>287それでGO
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:03:41 ID:SyT25yoQ
>>290サンクス。
でもライトゲーマーな俺には改造とかはさっぱり…orz
さらに、キングーいつもリーダーで出てくるから殺せないぜジョニー
リーダー殺す方法ってある?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:38:13 ID:ixTXz/oK
>>291
>>274ちゃんと読んだか?読んだ上で属性がダークなら下記にやり方書いとくけど
ライトゲーマーで常時ダークれるとはやるなオヌシ
Lightかダークかは主人公のステータス画面で破壊速度&構築速度見れば分かる
構築↑破壊↓ならLight、破壊↑構築↓ならDark、同じならNeutral両方同じ数値
普通にやってると瀕死で終らす事が多いから自動的にLightになる(Darkに傾く選択肢で選ばない限り)
つまりだ
たぶん>>291はLightで瀕死で終らせてる(1/32)と思うので、それ以上の確率上昇は望めないと思われ
そのままで落とすまでガンガレ

Darkの場合は魔法連射で、魔法の場合は一斉に放つから、瀕死の敵を死亡させてくれる事が多い
詳しくはこの辺の攻略サイトで調べれ
ttp://gamersbbs.net/ibbs.cgi?no=76#91
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:39:48 ID:+zYF4YWA
>>291
全員に1点集中の指示出して狙えば殺れませんかね?
列の後ろって狙えないんだっけ?
(NINEの記憶が消えかけています…)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:16:41 ID:SyT25yoQ
あら、今見てみたらいつの間にかLightになってる…少し前までDarkだったのに。
ってことは…殺さなくていいのか!>>292の旦那に激しく感謝

>>293
リーダーのキングーが瀕死になった瞬間に戦闘終わるから、死亡まで持っていけないんすわ。

途中から数え初めて次で48匹目のキングー狩ってきます。頑張ろう…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:49:23 ID:qg8o6LYh
>>285
アルケニーといえば、異聞録のグラダインとマハグライバを思い出すな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:25:56 ID:DG9Juo4s
アルケニーといえば真1だろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:54:22 ID:7iTmmNs2
>>296
アルケニーはたいしたことないのに、そこに行くまでに殺されかけた記憶
ばかりが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:14:02 ID:O7+bUVBs
いや、アルケニー大した事あるよ
マリンカリンとドルミナーの連破攻撃で苦戦した覚えがある
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:58:45 ID:WRBNhGdl
女神転生じゃアルケニーはただのザコ敵だったのに真1じゃボスだもんな〜
出世したね〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:14:17 ID:ahHIDi/a
真1は金剛神界と精神世界が若干しんどかった。
人間の銃と剣が強すぎて戦闘のバランスがちょっとなあ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:22:50 ID:NkRNAfYM
お話中失礼します。
今、スレ乱立問題(特にテイルズシリーズが争点)についてローカルルールを話し合っています。
RPG自治スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138106358/
こちらにぜひいらして下さい。
素敵な詩が彩るゲームを愛する皆さんなら、ルールを素敵に彩ってくださると感じます。参加よろしくお願いします。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:25:03 ID:WRBNhGdl
>>301
お前ライドウスレにも貼ってたなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:26:26 ID:t7rJ0rdP
>>301
これ下の1・2行バリエーションあるみたいだねw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:29:09 ID:WRBNhGdl
>>303
うはww微妙に違うwwテラワロスww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:48:06 ID:HF9cQfei
>>256
爆弾投げられて3回くらい死んだんだよ。
パックテラウザス
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:54:06 ID:6kUVfpzR
〜チラシの裏 日記〜
SSソウルハッカーズとFCドラクエ4と
SSリンクルリバーストーリー合わせて600円?ぐらいで買った。
さぁてハッカーズのデバッグモードを堪能しますか、
ドラクエ4もめでたく初期出荷バーションだった、ラッキー。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:03:52 ID:uAj1BTz/
>>276
今更だが、
マニアクスがあれば通常版イラネってよく聞くけど、
魔人がいるせいでゲームバランスが厳しくなってたりするし、
シナリオ運びも初回プレイだと違和感あるだろうし、
必ずしもマニアクスの方が良い、とは限らんのではないだろうか。
シナリオも戦闘バランスも通常版やった人向けでしょやっぱり。>マニアクス


ていうか創世ルートやってたら魔人ウザス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:49:43 ID:35+ORiFT
ノクタン未プレイで、マニアクスの難易度ノーマルから始めた人間の意見求む
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:03:03 ID:Spa4fUZX
ノクタン未プレイでマニアクスのハードから始めた俺の意見はイランか?
普通に死にまくったけどかなり楽しめた。と、聞かれてないのに言っておこう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:26:46 ID:3fJOFyhw
通常版の続きみたいに感じるな、マニアクスのシナリオは
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:22:59 ID:eAi3p/hv
ノクタンやった後だとアマラ関係が全て蛇足に見える…
ダンテとかいらんしなあ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:48:51 ID:3JhnLYch
俺は逆に本編が壮大な蛇足に感じるなあ
ダンテの存在意義はおいといて

まあ本編がなきゃルシファーに誘われる意味がわからんだろうけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:05:38 ID:uAj1BTz/
何て言うかな、ifのアキラルートみたいに、本編クリアして初めてできる仕様になってりゃ違和感なかったんだろうけど。
本編とアマラ編が互いに良さを殺しあってるような構成なのが惜しいと思う。まあマニアクスはあくまで壮大な「オマケ」に過ぎなくて、「完全版」ではないんだろうから(限定生産なんだし)、拘ることではないと思うけど、
なんだかもったいないと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:50:30 ID:dnPA9+DJ
無印のノクタンでアマテラス作れる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:56:54 ID:SmVt3PCa
OK
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:21:29 ID:Ow7OR2lO
チョット聞きたい事があるんですけど
マニアクスのハードを1週目でも2週目でも良いんで、クリアした方、どの位いるんですか?
マガタマとか3倍の値段になってるから、アマラ深界のワープフィールドで稼げれる様にならないとキツイですよね?
自分は、新宿で怠くなったって止めちゃったけど、またやってみようかな…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:26:13 ID:Ayi3r18C
ハードは最初の怪しい場所でガキパトってやめたw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:34:59 ID:3JhnLYch
>>316
別にマガタマ全部買わなきゃ進めないわけじゃないし、買えるのだけ買って進めていったよ
イヨマンテ・ヒフミ・カムド・ゲヘナあたりを優先して、あとはアマラワープできるようになってからだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:35:37 ID:Spa4fUZX
・宝玉輪や生玉、ソーマなどは全部売る
・極力消耗品の使用を抑えられるように仲魔を仕込む
・全書からの召喚は最低限に
この辺意識してくといいお。

まあそれでも終盤のマガタマはアマラとかで稼がないとキツいが、
逆に言えばアマラワープで稼げば余裕。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:04:00 ID:+vk7uY1F
>>306
これからザラキクリフト地獄を見るのか…

>>308
無印でよく言われるバックアタックパトがないので、あまり死ななかった。
むしろ、一緒に買ったDQ7の方が死ねた。息攻撃オソロシス
ああ、こういうのが無印でパトった気分なんだなって勝手に想像してた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:43:09 ID:Ow7OR2lO
>>317->>319
レスありがとうございます。
そう言われればそうですよね…。
使えるスキル&使いたいスキルと、重要な耐性マガタマだけ買って行けば良いんですもんね。
参考になりましたw ありがとうございますw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:12:08 ID:JwJM/MtV
曲ったままのまがたま
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:20:31 ID:35+ORiFT
ノクタン→マニアクスとやったけどアマラで種明かしされたときは
ああ、あの電波な行動はこういう裏があったからなのか、と納得する一方
本編で説明つけとけよ、と思った
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:31:09 ID:JwJM/MtV
「アマラ」って元ネタあるの?
サザンアイズにも出てきたけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:44:16 ID:+QvXDmEX
>>324
自分の意識を3層に分けた時に、上からマナ識、アラヤ識、アマラ識ってなってる
アマラ識は深層心理で、神と直結してる…みたいのだったような。
昔色々調べたけど忘れた。ぐぐれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:46:58 ID:y8wllBCr
いきなり質問ですまんが、真2でLAWルートでもYHVHと戦うことになるの?なるならなんで戦う流れになるか誰か教えて…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:51:43 ID:oHTfDUcw
YHVHと対面したとき自分が新しい神になるって選択し選ぶと戦闘になんだよ
328314:2006/01/25(水) 19:54:20 ID:dnPA9+DJ
>>315
レス有難う!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:01:47 ID:Ayi3r18C
>>324
不死の意味
ア=否定する言葉
マラ=死
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:08:54 ID:y8wllBCr
>327
そ、そうなのか!自分が新しい神になろうとするのか…選択ってことはそれを選ばなければYHVHと戦わずにエンディングですか?
しかし自分が新しい神とは閣下も真っ青…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:25:29 ID:PbC5qTYm
俺の場合何かサタンが顔を裁くとか言い出して問答無用で手伝わされたんだが。

極LAWとLAW寄りとで展開変わるのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:51:14 ID:ToU0o8nX
Uは結局サタンに付き合わされる羽目に
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:55:03 ID:+QvXDmEX
お前ら純粋すぎて涙が出るぜ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:36:39 ID:rC1wfV0p
ナムコ版と話が混じってないか?
真2は、サタンが話進めて戦闘突入だったぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:39:22 ID:oHTfDUcw
顔倒した後たまたまエクセル・サーガ見てたらナベシンか誰かが大宇宙の大いなる意思と寝てて吹いた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:43:08 ID:X3z28EFv
意志ちゃんなつかしいな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:21:31 ID:vG4F38Pz
エクセル・サーガってまだ続いてるんだっけ?

なんにせよ真Uじゃ顔を倒さないとクリアできないな。
ロウルートでも問答無用でバトルだし…
結局あの顔も真の神ではないということなんだよな。
アレフに倒されて新世界の幕開けするための一要素に過ぎんと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:12:50 ID:uafHUg8E
ユダヤ教徒に言ってみたいなその言葉

旧約が糞だと聞いたんだがFCの2と旧約の2だとストーリー変わってる?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:18:40 ID:ac5RV+qq
>>338
ストーリーは同じ

糞なのはBGMの劣化っぷりと宝箱バグ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:22:03 ID:krTDVwZm
>>337
真NINEじゃ完全に偽神扱いだったな
グノーシス主義とかと一緒
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:52:06 ID:ykwuCMum
真U遊びたいけど売ってね〜
中古で売っててもバグ版だ・・・・泣けるぜ・・・・・・・
再販して欲しいわ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:56:58 ID:5aZmEQdQ
いくらヤハウェ倒すためとはいえザインはひどい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:46:38 ID:Kb/jaVPu
誰かおしえて!
イザナミの衣って何処にあるんですか?
誰かおしえて!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:35:43 ID:uafHUg8E
最早鍵括弧だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:35:44 ID:0jCQhHUz
アレフもヒーローみたいにNEET化してそうだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:01:36 ID:yIV7e6vN
>>343
マズルカ回廊で絹の糸をとる→それを炎の腐海でイザナミに渡す
→そのままDDS1をクリア→データを引き継いでDDS2を始める→イザナミと会ったときにイザナミの衣を貰える

宝箱バグで絹の糸が消えることがあるので、その時はご愁傷様
347名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 14:19:24 ID:WXrKYZDa
他シリーズでは裏ボス、ラスボスクラスである
サタン、ルシファーをゴミのように蹴散らせるアレフの強さはキチガイ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:53:23 ID:I+Iza7xu
ゴミのようでもないんじゃないか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:29:43 ID:bpRjPB0C
防具の防御相性が機能してれば雑魚だな
真1真2の救世主様の強さは異常
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:34:29 ID:STxN2ESe
そういえば、俺、真1、2は全部ニュートラルだったなぁ。
どうもだれかに従うのが嫌いだったから
1じゃ、ロウがなんじゃ!!ミカエルぶっ殺す!!アスラ王てめぇもだ!!
って感じでさくさくなぎ倒して。2でもルシファーがなんだ!!サタンがなんだ!!
顔がどうした!!って感じいつも倒したなぁ。
まぁ、真3からはじめたせいか。ロウ属性の悪魔もカオス属性の悪魔も
みんな仲良く連れて歩きたかったからってーのもあったんだけどね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:41:09 ID:VTngTJNg
>350
俺は逆にNルートはなんか大暴れして終了!!!みたいな感じで苦手だったな…誰かに共感して手伝って行きたい!!とおもって専らカオスでした。
Lは偽善っぽく感じられてのぉ…閣下が大好きだしね!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:50:48 ID:STxN2ESe
>>351
俺も絶対に誰かに従わなきゃだめって言われたらカオスだなぁ。
ロウはどうもねぇ・・・・。
モナー戦争の時のロウはとくに嫌いだった。やってることは間違ってはないとは
思うけど。なんかね・・・?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:16:24 ID:llEInTIS
天使は(ロウ側視点で)正しいと信じる目的の為には手段を選ばないからな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:42:30 ID:CneHFEHw
真1初めてやった時にロウを選んだが、やってるうちにどんどん微妙な気分になっていったな。
あの頃は若かったから単純にそっち選んじゃったんだよな。
結局クリア後すぐ二周目言ってカオス側、三週目にナチュラルをやって、
なんだか色んなことを学べた気がするよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:43:45 ID:4yCARslV
ナチュラル
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:59:45 ID:VTngTJNg
ナチュラルに選んだ結果がニュートラル
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:22:16 ID:mEa5u98c
俺は真1やる前からいろいろ情報聞かされてて、
Nルートじゃないとダメだ、みたいな変な強迫観念があったな
数多くの敵と戦えて楽しかったけど、これって何か違う
今はできるだけ情報なしで楽しみますお、とりあえず一週目は
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:39:50 ID:/rK6e0I2
>>357
じゃあ偽典を情報無しでクリアしてみてよwww
ちなみに俺は3年近くかかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:24:14 ID:DCwb/xwa
消防時代何の迷いも無くLOWルートを選んだ俺
カオス?ニュートラル?
存在すら知らんかったよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:27:41 ID:rLgPfs+3
LOW
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:51:42 ID:l0KxMay2
>>351>>352
見事に誰かさんに誑かされてますね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:56:29 ID:GqlFBVl5
     RIGHT
LOW NATURAL KAOS
     DARC
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:00:44 ID:0jCQhHUz
どっちにしろ勢力争いだから何でも構わんが、
徹がムカつくからLAWには進まない。

徹を自由に殺しまくれる権利をくれるんなら
たとえアラディアでも忠誠を誓うがな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:01:13 ID:+Mfw9CJm
神様は死んだ 悪魔は去った
太古より巣食いし狂える地虫の嬌声も
今は、はるか郷愁の彼方へ消え去り、
盛衰の於母影をただ君の切々たる胸中に残すのみ
神も悪魔も降り立たぬ荒野に我々はいる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:11:23 ID:FaqLsx7H
HIGH

MIDDLE

LOW
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:41:38 ID:n7bAzFke
真I、真IIくらいは全ルートやろうな。
ゲーム後半でルート分岐できるし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:44:00 ID:kRv/wmO0
>>364
それは源平(ry
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:49:10 ID:A0OUrJX3
そういえば、どこの出版社か忘れたが
真Uの攻略本でLAWルートしか載せてないのがあった。
終盤でザインの誘いを受けると確かLAW確定なんだけど
そんな属性のことなぞ完全無視。
「もちろんザインの誘いを受けよう!」みたいに書いてあった。
ちょっとヒドス
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:51:19 ID:XiWvVeo4
最初にメガテンやったのが、真2だった。
みなさんと同じように、はじめは単純にLAWだった。

それだけに、最後のアレは大ショックだった・・・
全てに裏切られた絶望にも近い気持ちを味わいますたorz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:01:42 ID:/d1h/MDD
>>364
頭の中であのBGMが鳴った
そして




371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:25:02 ID:dwjWz5/9
俺達の戦いはこれからだ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:56:07 ID:cMlZ9Mxj
>>371
長い間、本当にありがとうございました。
また次回作であいましょう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:58:44 ID:mXWB4mrr
やっぱみんなカオス大好きっ子だな

俺は以前、IMAGINEが発表されたとき、
敢えてロウサイドについて、おまいらの神経逆なでするような
発言を連発する偽善者ロールプレイを夢見たが

今どうなってんのかな、あれ
もうあんまり期待してないけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:03:21 ID:iRSI3dFc
よく考えたらIMAGINEはユーザー間の問題で無理そうだなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:24:56 ID:Ca1f8/Yc
>>374
クローズβで接続人数2桁とかが普通のありえない過疎っぷりを披露した
完成度低すぎ、ユーザー間とか以前に人がいない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:34:26 ID:mXWB4mrr
RYL買い取って使いまわせばいいのに、とか言ってみる
まあ順調に人が集まったとしても人口比L:C=1:20くらいかな?

勢力間戦争、国家間戦争を取り入れたMMOは
どこも人口比のアンバランスに苦しんでるみたいだ
少人数側は、敗北が最初から見えてるからやる気がしないのか
戦争が始まってからどんどんログアウトしていくから戦争にならん、とも聞く
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:41:26 ID:7GSqBvGZ
俺はヌートラルに入って弱い側(L)を助けたいですね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:26:39 ID:2lvUHV1T
しかしCHAOSでいるには道端でぶっ倒れてるおばあちゃんとかも無視しなきゃいけない罠。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:17:30 ID:AtZ0GURW
いや、見返りがあるなら助けるだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:20:17 ID:PyGDnMvQ
それなんていうWIZの悪?w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:12:25 ID:KM4Vx64c
1/24(金)
フジテレビ 02:50
「ジャック・フロスト」 (1998年アメリカ・字幕スーパー)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:08:35 ID:Q9NijhF8
SFCの真2で教会行っても復活できなくなったんだけど、これってバグ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:09:40 ID:2lvUHV1T
初代やった。
閣下が嫌いになった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:17:53 ID:tPbTV45A
初代やった。
殿下が嫌いになった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:23:22 ID:ufbmMiL8
「里見、GAIA就職もんじゅシナリオ担当説」が浮上。
言われてみれば…。
彼のクセとか詳しくないからわからんが、確かに台詞がキモイ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:26:15 ID:nU5Ga287
フジ02:50の「ジャック・フロスト」 は見るべきか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:38:30 ID:ypWye54W
つか、原作小説読んだらロキやルシファーが大嫌いになることうけあい。

ついでに中島も嫌いになるかもな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:48:56 ID:9Eu6fBhA
小説しか読んでなくてゲームの方やってない俺は
閣下好き、中島やや好き、ロキいまいちって感じだな
エルセイラムの方はレイプシーンが好きになれなくて読み返さないorz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:55:33 ID:ASClG6o+
>>385
モンキンに里見が絡んでるのか。ならクソゲー決定だな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:20:53 ID:3CFV7X4o
あいつが担当すれば何でもそこらの素人が手がけた同人の様な
雰囲気をかもし出してくれるからな。ある意味はずれなしだ。
そしてユーザーもそれを踏まえれば地雷回避率がグンとあがるって寸法よ。

ところでアバ・ペルの話題になると単騎で乗り込んでくる彼を最近見ないが、まだ忙しいのかにゃー。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:32:07 ID:Ih5qAhuk
突っ込むべきだろうか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:04:56 ID:v0MfkaZT
辞めた後も叩いてくれるファンがついてるなんて幸せ者だな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:32:48 ID:qgspH8dI
旧約、真シリーズ、デビサマシリーズしかしたことなかったが
つい先日アバタールチューナー1をやってみた。世界観つーか雰囲気はいいね
ただ悪魔の扱い(ストーリー上仕方ないかもしれんが)やシステムを見ると旧シリーズとは掛け離れすぎ。
声入ったムービーも個人的にはいらない。

でもマッカ集めの無駄な怠さと分割に目をつぶれば、一つのゲームとしては充分面白かったよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:55:00 ID:TqQDmDtX
真2で地下の世界でMAGが足りないんだけど、どうすればいいの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:56:31 ID:qBhlntBV
>394
ファクトリーエリアの2D画面をうろついてボディこにあんを虐殺するってのもある。時間かかるけどね・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:00:33 ID:v0MfkaZT
>>394
ロッポンギで練気の剣を拾って合体剣作成
もしくはガイアーズ:カメンヒジリから獅子の軍扇を略奪
これで仲魔いらずMAGいらず
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:01:50 ID:qgspH8dI
>>394
ファクトリー3D下層でワーカーホリック狩り。集団で出てくるしマジオススメ
2Dのボディコニアンも稼ぎついでにターコイズだかを落とすからそっちもオススメ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:02:10 ID:TqQDmDtX
>>395-396
サンクス
練気の剣は持ってるけど何と合体させればいいですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:04:32 ID:TqQDmDtX
どうも
明日暇なので
ワーカーホリック&ボディコニアン狩りに励みます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:13:45 ID:v0MfkaZT
>>398
練気の剣+霊鳥スパルナ→小狐丸
小狐丸+妖獣(なんでもいい)→風神剣
風神剣+邪鬼(なんでもいい)→ソルブレード(男&LAW専用・攻148・回5〜7)

俺のオススメ
とりあえずメシア教会にでも通ってLAW属性になって装備するんだ
一回装備すればあとは属性変わってもOK(外したらつけられなくなるけど)
ただしソルブレードにするともう他の合体剣にすることは不可能になるので注意だ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:19:51 ID:yN7LoMQV
真1の頃は、マグネタイトが不足してきたら
悪霊ゴーストに話しかけてマグネタイトやらマッカやらたかってた。
あいつ結構いい奴だから。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:51:03 ID:T+G0sith
手軽に出来るよう、GBAの真Uを探すか

ゲーム屋を13件回る

持ってる奴氏ね

今ここ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:23:02 ID:oxYt2/zh
ttp://chris2.hp.infoseek.co.jp/alice256.htm

赤おじさんドコー?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:47:33 ID:yOa8mTbx
待て待て。里見は子供向け書かせたらきっと神になれる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:22:11 ID:J3TxlJi/
ネビロス&ベリアルはなんで道を誤ったのかね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:18:02 ID:gYvJEe5V
ぼうやだからさ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:21:37 ID:TgNk+i97
元から正しい道進んでたわけでもねーだろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:50:48 ID:olybYkgT
そもそも悪魔だし
変なやつもいるんでしょ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:26:56 ID:FyZ/k/fn
>>404
中学生向けだしょ
410398:2006/01/28(土) 15:26:34 ID:q9DlpTzW
>>400
サンクス
MAGもだいぶ貯まったし今度は合体剣に挑戦してみます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:34:09 ID:SGeOL0DW
>>405
悪魔にだって友情はあるんだぜ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:53:10 ID:qBhlntBV
>411
×友情
○情欲
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:04:59 ID:LhJ/yOBg
>>411
ゲーッ!砂の超人
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:29:03 ID:24KmvToc
ifのメモカボーナスのためにデビチル買っていいのかね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:45:21 ID:cDH4+C/n
>>414
easyモードなら効果絶大だぜ
まあ無くてもヌルゲーだけどな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:25:40 ID:nxEra/v9
>>411
ネビロス「レベルこそ同じでも、現代の見てくれだけの悪魔と違い…
     わたしたちFC時代からいる悪魔は…
     鍛え方が違う!
     精根が違う!
     理想が違う!
     決意が違う!」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:19:53 ID:zt0a4xHH
>413
ゆでたまごの漫画に出てきそうなセリフで噴いた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:18:00 ID:z2WKqb9n
はじめまして。
アバチュをやってすごくはまったので
この際メガテンにも手を出してみようと思ったのですが
一番最初はどれがお薦めですか?
ちなみにスーファミでもPS2でもいけます
あと、ペルソナとメガテンシリーズは関係あるんですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:29:38 ID:rIICHQ5s
>>417
>>413は、>>411がまさにサンシャインの台詞だからそうつっこんだだけかと
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:49:54 ID:4L1/s7EN
アバチュやってはまったならノクタンが一番すんなり出来るかもね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:01:00 ID:SJYkQ+lx
>>418
アバチューとメガテンのシステムって結構違うから
その辺理解したほうがイイよ。戦闘システムが気に入ったなら
同じ仕組みのノクターンでいいんじゃないかな。

ペルソナについては、ストーリーの関連性はない。システムについては…
ペルソナ2のシステムは根本的な所からして
メガテンらしい要素があんまりない。かなりぬるくて時間なくても進める。

女神異聞録ペルソナのシステムなら
メガテンらしい要素が濃いけど今やるにはキツイかな。
時間たくさん余ってないとなかなか進められない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:55:29 ID:e4sF+KtI
異聞録はアヴァチューと話が似すぎてるからやめた方がいい
ふざけるな里見!状態になる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:06:39 ID:SJYkQ+lx
雪の女王編なら似てないよと意味の無いフォローをしてみた
塔をクリアした時のやったぜ!クリア!!な曲が好き。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:15:22 ID:eRDhhyTW
>>418
> はじめまして。
> アバチュをやってすごくはまったので
> この際メガテンにも手を出してみようと思ったのですが

アバチュはメガテンじゃないよ。
全く別のゲームだよ。
腐女子ゲームでもやってな!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:17:12 ID:jDJ8a6wV
真・女神転生 年代記って本買う価値ある?かなり古い本だけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:44:50 ID:dCnYJFpK
>>424
>アバチュはメガテンじゃないよ
おいおい
アバチュにはまったから、今度はメガテンに手を出そうというんだろう?
つまり、最初からアバチュとメガテンを別個の物として扱ってるんだよ。
しかし、アバチュもたまには役に立つもんだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:15:32 ID:L5kfScrq
ストーリーがアバチュ系:ペルソナシリーズ
戦闘システムがアバチュ系:真3

最初にやるには真1がいいんじゃないかな
これのストーリーが肌に合わなきゃ、多分他のもダメ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:42:26 ID:eRDhhyTW
>>426
そっか、すまなんだ。
糞ゲー「アバチュ」のおかげで、
新たなメガテン信者を獲得できたかも知れないということか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:04:01 ID:4L1/s7EN
ペルソナのストーリーってアバチュと似てたっけか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:10:43 ID:OlvjnOR9
DDSメガテン、真シリーズ、ペルソナ、アバチュ、そしてライドウの一連のメガテン系をすべて楽しんだ者こそがメガテンを制するのは自明の理なんだがなw

その点で>>418には真3(できればマニアクス)をお薦めする。真3やってから、過去作を楽しめば良い
意識の進歩が無い旧作厨はもうこのスレではイレギュラー認定されてるから気にするな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:35:41 ID:kLfb/5oE
俺、逆にアバチュやってないんだけど、面白い?
今RPGに餓えてて、アバチュ中古はかなり安いのだが。
ちなみにペルソナはかなり遊び倒しました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:19:29 ID:dCnYJFpK
>>431
基本的に、ボス戦の前にスキルをコーディネートして、プレスターンを楽しむゲームなので、
その点は面白い。
ムービーは合わなければ本気で見なければ良い。ツッコみながら見ればなんとかなる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:27:24 ID:DtO4Youf
>>431
アバチュ1、2は3月末にベスト版がそれぞれ2000円で出るよ。

1の方は全体にヌルくてイマイチだったけど、ボス戦は歯ごたえがあって面白かった。
2の方はハードモードのおかげでスタートから最後まで面白かった。

悪魔合体は無いからその辺は物足りないが、
プレスターンバトルやスキルセットアップは面白かった。
ロードが短いのもいい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:31:56 ID:kLfb/5oE
レスTHX。
今日、休みだし買ってみます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:15:46 ID:z3hXpEC5
>>434
買うときは1・2セットで買いなよ
片方だけだとわけわからんからね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:46:24 ID:DVAqE/n/
>>433
各2000円ならやってみてもいいかな。
メガテンじゃないと思えば、RPGとしてはそれなりの評価みたいだし。
でも、3月はFF12・ライドウとあるので、出費がかさみそうだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:09:50 ID:Gzg0qeoO
メガテンじゃない上にクソゲーな物をメガテンとして、
しかも人に勧められてるのを見るのには激しく違和感と憤りを感じる。
いつからメガテンスレはこんな糞スレになってしまったのだろうか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:26:19 ID:25aIyzuR
>>425
関連商品コレクターなら買っていいんじゃないの
439434:2006/01/29(日) 11:33:35 ID:kLfb/5oE
アバチュ買ってきた。でも今週激務だったのでちょっと昼寝してからヤル。

年代記持ってたけど、どこにしまったのやら・・・引越ししたしなぁ。
歴代ヒロインや、悪魔に萌えつつそこそこ楽しめたような。
ちなみにヒロインではifのユミ好き。はやりのツンデレじゃね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:34:47 ID:lWJnzTIa
>>437
キモい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:55:44 ID:mC4Eht5z
>>430
その通り。
ノクタンクソ、アバチュクソ、ライドウクソと言いながら
いつまでも旧作ばかりに拘ってこれらのタイトルをやってない者がメガテンを語る資格無し。

とにかくメガテンシリーズならば出た物はとりあえず全部やる。
こうでなければメガテニストとは言えん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:01:13 ID:VWQmGBT2
アバチュやペルソナやライドウを何の抵抗もなく受け入れるなんて、
出された料理が不味かろうが腐ってようがお構い無しに何でもかんでも口に入れるようなもんだろ。
お前らは喰えりゃなんでも良いのか?メガテンと言う名前がありゃ何でも良いのか?と言いたい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:48:45 ID:HjNdv0wy
アトラス信者ってやつだろう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:49:39 ID:hXPGWnYf
何その妄想
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:37:20 ID:4LMfhWSK
俺も歳を取ったとは言え、
やってみもせずに不味そう、言うだけで玄人気取りの人間にはなりたくないんでな。

そもそもFC版のメガテンも最初は面白そうに思えなかったが
実際にやってみたらめっちゃハマって、今の俺がここにいるわけだ。
だから、パッと見で評価するなど愚か極まりないことだと思っている。

で、実際にやってみて面白かったから俺はアバチュも評価している。
それだけの話だ。
(ペルソナは合わなかったが)

俺にとってはメガテンシリーズは数少ない心から楽しめるゲームなんでな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:40:03 ID:Hqg51Cvc
俺のメガテン妄想ぶちまけてる奴等は氏んでくれねーかなー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:40:52 ID:kLfb/5oE
ギスギスしてきたな。
俺の場合、今のメガテンに不満がないわけじゃないんだよね。
昔のヤツが良かったなぁなんてよく思うけど。
でもここで不満言ったって、アトラスが昔みたいなヤツを出してくれるわけでもないし。
アトラスは売れるソフト=ライトユーザー向けって思考らしいから、
今からメガテンを楽しもうとしたら我々がそれを許容するしかないかと。

ちなみにライドウに関してはスッゴイ楽しみにしている。
こういうメガテンが出ないかなぁって思ってたくらい。関東大震災と絡むんだろうな。
次は世界大戦と絡めて昭和初期でお願い。

・・・まぁアトラス信者かもな。

とアバチュプレイしてみます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:57:46 ID:e4sF+KtI
>>441
NINEやデビチルもやってるからアバチュはクソって言っても構わんよな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:16:55 ID:IFN3EREB
>>447が開始1時間でアバチュを投げ出すに10000マッカ

>>448
どうでもいいよ。糞なのは事実だし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:23:28 ID:xQoVNEmL
俺のメガテンスレ

公開オナニーが大好きな人のためのスレです。
好きなだけ放出してください。

これでスレ立てするか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:24:58 ID:BwOXxmuN
メガテン〈女神転生〉とは何だ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1133037929/l50
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:25:58 ID:ePaE57Ag
アレはメガテンじゃないとか、何時までやるつもりなんだろうな・・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:32:22 ID:25aIyzuR
ミミズだって
オケラだって
アメンボだって
みんなみんな生きているんだ
メガテンなんだ♪
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:32:24 ID:Hqg51Cvc
妄想してる連中は頭が悪そうだからから何時までもやってんじゃない?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:44:30 ID:HZS/E8l3
頭悪そうだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:04:57 ID:2+dIn4ji
そんなことより鮫の話しようぜ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:10:07 ID:PWYhm6oy
フカヒレはじつは健康にイクナイらしいぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:30:35 ID:0fx5SPd7
そういや鮫の悪魔っていなくね?
邪神の何か変な名前で夫婦で豊穣神やってる奴の
夫の方が着ぐるみ着てたくらいじゃね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:15:43 ID:dCnYJFpK
なんていうかライトユーザーならアトラスなんてマイナー会社のゲームなんか買わないわな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:08:41 ID:DVAqE/n/
>>459
特にRPGはな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:19:54 ID:HUklk9a5
今いる旧作厨はログ読んで「旧作信者って硬派!すげえ!」とか思い込んで
実は旧作モノなんて真1か旧2ぐらいしかやった事ないのにいい気になってる俺カコイイ野郎
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:35:20 ID:0fx5SPd7
じゃあ初代とFC2と真のTUV同時進行でやってる俺は旧作信者を名乗って差し支えありませんね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:40:26 ID:HUklk9a5
んなもん俺が知るかボケ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:41:02 ID:L7sdGEWX
>>458
カリフォルニアが舞台のソウルハッカーズ続編で
ホッケーマスクとか縞シャツとかと一緒に「悪霊ジョーズ」として出てくるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:31:50 ID:UwU7zVKt
>>441
> とにかくメガテンシリーズならば出た物はとりあえず全部やる。
> こうでなければメガテニストとは言えん。

そもそも、アバチュなんてメガテンシリーズじゃないし…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:36:36 ID:t5qEJK78
蚕がアバチュを批判するのは自由だが、
ただ、意識の進歩がなく、追憶と妄想に引き篭もってる連中が時代の流れについていけないのをアトラスのせいにしてる点で、
蚕はメガテニストではなくただのヒキコモリに成り下がったワケだ

蚕はもうメガテニストではない、一人の狂人だ
狂人に情けをかけるな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:44:45 ID:0fx5SPd7
全てをいるかも怪しい蚕のせいにするお前が言うかwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:05:42 ID:GX34G9ln
>>465
空気嫁
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:13:36 ID:e4sF+KtI
>>458
ほるねうす
ギンザメって書かれていたような
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:26:10 ID:uETwj7uh
真1ってジャンク屋の態度がむかつく
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:39:31 ID:q6uoIwvp
>>470
なんだ、客か…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:41:11 ID:4wB5XRRQ
きっとオナニー中だったんだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:43:39 ID:K5SgWp4q
>>470
接客態度悪いな
でもそんくらいスルーしようや
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:00:28 ID:uETwj7uh
ワーカホリックって良いよな
ワイも死後はあんなふうになりたい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:13:33 ID:EDnSYIWn
ゴトウが虎鉄落としてくれない・・・orz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:21:47 ID:q1LiAIif
ロンドとデビチル回避してる俺は信者にはなれませんか。
取り敢えずレスずっと見てたらニュートラルルートで
ロウとカオスの言い争いを見ているヒーロー気分を味わえた(;´Д`)
みんなもっとまたーりしようぜ?

477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:29:13 ID:q6uoIwvp
>>475
神経弾>>>(SLEEPの壁)>>虎徹

まあ、コレクターなら頑張れ
真のコレクター地獄は魔人武器コンプだがな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:04:09 ID:ON/lRuWi
とりあえずメガテンで一番エロ…もとい、一番魅力的なヒロインは誰?

可愛いとか萌えみたいな軟弱ヒロインがあまりいないのは好きだが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:12:08 ID:hlx4zeiR
ヒロイン限定ならベス、ユミコ、ヒトミ(ネミッサではなく)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:12:29 ID:a6y/jyLe
ネミッサかユミコかのぉ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:16:29 ID:K5SgWp4q
>>478
エr・・・という点なら偽典だな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:37:41 ID:xpJStwNU
>>475
銀座でストラディバリげと後に巴の長刀が無い事に気付いた俺が来ましたよ。

虎鉄を落とすまでリセットでがんばれ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:52:07 ID:rOfJYW42
>>478
メガネスキーとしてはレイコは外せんな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:12:37 ID:FCJO8v6A
東京タワーの魔女かヒトミ。魔神1のヒロインも好きだ…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:13:58 ID:c4rAAnSF
んじゃ魔神2のベルゼブブ!エロさなら随一よ!

ベスが好きだったなー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:54:25 ID:TgeL4AsJ
千晶様大好き
魔丞バージョンが特に
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:12:13 ID:GXlW7Spa
魅力的かってーと全然そうでも無いんだが、
ヒロコのちょっとヒス入った無鉄砲さが好きだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:44:19 ID:BO48bCFw
>>478
レイ・レイホゥだな。
スーツが決まってる。
ハッカーズでは三節棍なんて渋い武器を使ってるのもイカス。

魔法も、直接攻撃も一流。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:06:52 ID:5Paa66Wf
PS版if始めたけどつまんないな。まだ序盤だが敵が硬くて時間がかかる。
味方も硬いからこっちも全然食らわないけど。戦闘オートにしてもだるい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:36:19 ID:K8ndrdl+
銃使ってるか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:41:55 ID:Qq0YhwBU
やっぱりハッカーズ主人公の妹だな。
ヒロインじゃねーな…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:03:22 ID:2JFw7OhH
デビサマのヒロインって、レイじゃなくて秦野久美子じゃなかったっけ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:49:39 ID:ZqOnIQxy
デビサマでは久美子がヒロインだった。レイはパートナーという位置付け。
といってもプレイすればわかるように久美子の印象はかなり悪い。
愛着が湧くのはレイの方だろうな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:24:51 ID:on4TEEMA
最初の振り回されっぷりは凄かったな
ぶっちゃけ久美子じゃ助ける気も起きんかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:09:16 ID:GSY937CL
昨日PSのifを買ってきたんだが、武器の横に書いてある数字ってPS版のオリジナル要素だよな?
数字がT→U→Vと変わる度に若干性能が上がっているみたいだけど
特に害は無いということでおk?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:12:02 ID:6ae9ZyHp
PS版はやってないからわからんが
ifには武器の種類ごとに熟練度があったはず
それではないかと
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:16:51 ID:KdQMXJW3
熟練度であってる。
使い込むと攻撃力が上がるシステムだったはず。
ちなみに強い武器ほど熟練度が上がるのに時間がかかる。

ぶっちゃけなんでそんなシステムにしたのか疑問が残る。
頑張って上げた所で技を覚えたりするわけでもないしな。
イマイチ練りこみが足らなかったシステムだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:17:09 ID:GSY937CL
>>496
thx!
SFCの時からあったっけ…
全然覚えていないorz
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:40:26 ID:lNpAESCF
SFC版でも武器の熟練度はあったが、説明書にも攻略本にも載っておらず、
一部のマニアしか知らない隠しシステムだった。

PS版では分かりやすいようにステータス画面に表示されるようになった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:49:06 ID:6ae9ZyHp
>強い武器ほど熟練度が上がるのに時間がかかる
熟練度って武器ごとなん?
武器の種別(剣とか槍とか大まかな分類)ごとだと思ってた
SFC当時、FF2の熟練みたいな感じだろうって考えてた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:53:38 ID:Md1cntL4
>>497
攻撃力1.25倍はそれなりにデカいと思うけどな
そんなんいらないくらいヌルバランスだけど

>>500
武器ごと
スライサーで熟練度あげてヒノカグツチでうはうはしようなんて甘いぜ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:59:19 ID:6ae9ZyHp
>>501
Σ(゚д゚)
甘かったらしい・・・
まぁ、当時は青かったってことさ・・・orz
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:13:37 ID:lNpAESCF
銃弾の弾数制とパーティーアライアメントはデビサマに継承され、
ガーディアンはペルソナになったのに
武器の熟練度は受け継がれずにif一作で終わったシステムだな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:12:53 ID:H+MxQjvi
召喚魔法のネーミングセンスはかっこ良すぎ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:56:38 ID:wIxhhYIY
今日はじめて初代PS版買ったんだけど主人公を自分の名前にするとヒロインとかの名前に困るな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:10:06 ID:6ae9ZyHp
真1のヒロインは転生前のほうがいいと思うがいかに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:31:21 ID:jyNsEcwv
>>500
FF2みたいだったら、終盤には最大10回攻撃とかになってバランス崩壊しそう。
と思ったが、この頃のメガテンの武器は複数回攻撃もあったんだな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:58:10 ID:ahYWqdeP
>>478
選べと言うならベスだな
あんま関係ないがハッカーズは隠れ豊乳がおおくてきもかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:11:25 ID:OUzpOlfD
ifのユミとハッカーズのネミッサでFA
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:13:51 ID:H+MxQjvi
ペル2罪のヒロインはリサだと思うが、
同人系だとどうしても達哉×舞耶(或いは達哉×淳)が目立つ

自分も罪限定で舞耶のほうが好きだが、やはりヒロインはリサだと思われる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:14:14 ID:UPC8xHpy
メモカチェックのためにデビチル買ったがこれはこれで面白いな。
ヘルが氷の塊だったのは納得いかんが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:14:22 ID:kg9k+vMi
>>510
そろそろ、この話題を落としにかかってるな。乙

↓次で落としてくれ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:25:41 ID:86soU9Ng
やっぱり!アバチュのセラですよね!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:33:27 ID:cYgstWh9
>>511
NINEのヘルも氷の塊です
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:35:21 ID:H+MxQjvi
美しい連携が、今始まる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:40:38 ID:GXlW7Spa
>>506
英語を和訳したかの如き丁寧語で説明台詞を喋りまくるのが萌えるよな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:06:54 ID:q+l2JqVP
>>505
初代=FC女神転生だから注意汁
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:30:13 ID:lmSmr1ps
真2の防具を初期のままでやってるのオレだけ?
今セイレーンの彼氏捕まえたとこだけど、なんか面倒くさくてw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:32:11 ID:TDbVlbQd
>>518
真2は行く先々で装備整えながらやると人間強すぎるから
それもアリかと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:40:47 ID:17+PEPhp
日本テレネットのDDSよりも、
ナムコの初代の方が少しだけ早く出たんだっけ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:48:01 ID:ynPYI0fg
属性防具も含めて真U最強装備ってなんだっけ?
ドルフィンヘルムと髑髏の稽古だっけか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:23:38 ID:c4kgGtiL
SFCのべス最高
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:53:39 ID:TSAsb3Gl
>>521
それに復讐の篭手かスターグローブ辺り着ければいいんでない?

ドミ版は、防具相性が機能してないからムド当たったらアウトだけど…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:03:22 ID:Wiq9zjPB
SFC版でも機能しない場合があるぞ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:11:26 ID:D/T74PFJ
真IのPS版買おうかと思ってるんだけど、PS版ってメガドライブ版とかに入ってるらしい追加シナリオや追加悪魔は入ってる?
あと、IIはドミ版うんぬんに注意しなきゃいけないみたいだけど、Iは特に注意しなきゃいけないことってないよね?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:15:35 ID:2jyeKoC+
>>525
追加はない
PS真Iはとくにバグなし 動作もスピーディ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:20:07 ID:D/T74PFJ
>>526
即レスサンクス。
ちょっと残念だがとりあえず買ってくる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:47:49 ID:w5CSUtdH
今からメガテンシリーズのゲームを買おうと思ってるんだが
何買ったらがいいのかわからんからお勧め教えてくれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:51:03 ID:RBHoKPnG
>528
デビチル白。
ショウたんベリナイス!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:04:38 ID:w5CSUtdH
デビチルかよw
ハードはPS,PS2,Xboxあたりでたのむ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:08:34 ID:MVekvjOb
>>528
×箱あるならNINEやれ。中古安いぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:09:54 ID:2jyeKoC+
PS真Iか真III(マニアクス)あたりが無難
ローディングが気にならないならハッカーズ


俺のオススメは真if...
ごめんねif...信者だからごめんね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:11:57 ID:PgaIXI2j
デビチルも面白いぞ。
特に某大天使と某大魔王の間に一人ずつ子供つくってる女が出てくるところが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:16:36 ID:TmJBweiq
PS2だと真Vとアバチュがあるな。
PSだと真T〜ifまでのシリーズが全て移植されてる。
凶だとNINEがある。

で、すべてをやった俺の独断だが
メガテン入門編としては真Vをオススメする。
通常版のノクターンよりも、できればマニアクスの方がいい。
難易度、グラフィックも最近のゲームだから良い感じだし
合体も奥が深い、会話は微妙だが一応あるし。

しょぼいグラフィックと3D主観ダンジョンに耐えられそうなら
PSの真Tをオススメする。真シリーズの1作目で世界観が素晴らしい。
まあゲームとしての出来は微妙なトコだけど…
真Vやって興味が湧いたら是非やって欲しい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:22:48 ID:w5CSUtdH
NINEと真IIIは買って見る
ifはほかの真シリーズやってからのほうがいいの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:24:48 ID:2jyeKoC+
>>535
あんま繋がって無いからいきなりでもいい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:30:27 ID:w5CSUtdH
みんなサンクス
そいじゃ買ってくる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:34:01 ID:cqa0Px+s
ノクタン始めたら、そのうちこちらにもお世話になるだろうから、よかったら…w
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138636815/
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:37:55 ID:pbpNIE3Z
>>534
アバチュの名前は出すなとあれほど(ry
また荒れるだろうが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:02:12 ID:RUNd65oy
>>530
じゃあPS版デビチル
>>533
せっちゃんママをそんな言い方せんでくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:46:53 ID:pMut86Md
アバチュは真3よりも売れてるし、
あのストーリーをどう評価するかは人によりけり
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:53:30 ID:JbXNh65Y
アバチュなんて二作あわせて10万いってねえっつーの。

↓↓↓ここから1000まで怒涛のアバチュ叩き458連発↓↓↓
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:54:12 ID:cqa0Px+s
まぁまぁ、落ち付いて
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:59:49 ID:3oa0PVEd
また自演して荒らそうとか思ってる馬鹿がいるな
545434:2006/01/31(火) 19:01:27 ID:o+nnFOnT
今、アバチュやっているけど面白いよ。
勧めてくれた人THX。
悪魔合体や、交渉とか無いとか、
某大作RPG様によく似たスキルシステムとか旧作ファンとしては不満点もあるけど。

・・・と空気を読まずに言ってみる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:07:10 ID:xWODodDN
アバチュはアバチュスレへ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:14:39 ID:sSWQ/u+A
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:22:52 ID:3oa0PVEd
>>547
低空飛行どころか墜落してもおかしくないなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:50:02 ID:pMut86Md
良くやってくれた。蚕は我が手に落ちた
お前には礼をくれてやろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:05:22 ID:RUNd65oy
>>541
>アバチュは真3より売れてる
?????????????
>>545
とてつもなく落胆する瞬間があるが
エンディングまで泣くんじゃない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:15:04 ID:3N9++No4
ここに張り付いて旧作や真シリーズを叩いてるアバチュ信者が若干名いるようだな
つまんねー当て字を必死で普及させようとしてるのが痛々しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:17:25 ID:PCqJlY9i
>>551
自己紹介乙。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:27:24 ID:MFTZ1Q+i
そんなにアバチュの話題が出るのがイヤならテンプレから外せばいいじゃないか。
そもそも認めないと言ってるくせに何時までもテンプレに入れてるのは矛盾してるし、
叩きたいが為にわざわざテンプレから外してないと思われても仕方ないぞ。
中途半端にシリーズに入ってるよりはいっそ全く無関係だと言う事にした方が良い。
メガテンスレの奴らみんながアバチュアンチじゃないんだからいい加減迷惑極まりない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:31:22 ID:blt7z3MW
ヒント:名前が出るたびに騒いでるのは一部のアンチだけ


正直どうでもいいという奴が大多数だろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:37:41 ID:C7P6Q1NJ
相変わらず自演でがんばってテンプレから外そうとしてんのか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:59:52 ID:pMut86Md
女神転生ファンならたれでも「僕の女神転生論」が有るけど、
それをスレに長々と書き込んでしかも関係者やら一般のファンやらを中傷して、スレを業界ネタで埋め尽くした汚物の荒らし行為が酷かったために、
「業界ネタはゲハ板で」とテンプレに明記される結果となった


ここはDDSメガテンからアバチュにいたるまでのシリーズを平等に楽しんだ人のためのスレ
蚕はミクシィに自分達の王国を築いてそこでファビョっててよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:02:52 ID:3N9++No4
>>552
(´・ω・`)???
もしかしてアバチュスレで書き込んでるのを見たのなら、見ての通りアバチュもやってるよ。従来のシリーズも好きだしアバチュも楽しめた
折角両方スレがあるのにpMut86Mdみたいなアバチュ信者が頻繁に暴れるのがうざいってこと
旧作もアバチュも信者は余所で暴れず良識ある人は適度に交流してればいいんじゃないの
テンプレとかもどうでもいいし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:11:38 ID:girVbsL3
>>547
スーパーマリオすげぇな。あの頃は誰も彼もやっていたからだけど。
あと、DQ7が一番売れているのは意外だったな。
安かったから、マニアクスと一緒についでに買ったぐらいなのに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:14:48 ID:g/tymtQp
>>557
勝手にアバチュ信者と決め付けるなよ。
暴れてる奴は暴れてる奴。それ以下でもそれ以上でもないだろ。
〜信者だとか〜アンチだとか決め付けるからまた長引くんだろうが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:29:23 ID:amJkqAfl
メガテン〈女神転生〉とは何だ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1133037929/l50
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:30:28 ID:pMut86Md
なぜ戦おうとするの? もう、やめて!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:43:15 ID:1419YC8s
メガテン入門だったらハッカーズが結構お勧めな気がすっけどなぁ。
会話はまぁまぁ充実してるし、難易度やインターフェースもやさしめ。

真III(マニャークス)も面白いんだけど、会話がショボすぎるってのと、
武器防具の概念がなかったり、パートナー不在やなんやで
毛色が随分違うのがな。
ちょっと入手自体が難しいってのもあるし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:51:54 ID:pMut86Md
ハッカーズは、あの髪白いほうのヒロインの言動が癇に障るのと、ストーリーに北米神話の成分が多く取り入れられてるのになじめない点と、悪魔のグラフィックがサターン版デビサマと比べて劣化し過ぎてる点とで、いまいち印象に残らない
会話がデビサマより進化してる点とか、システム面で遊びやすくなってる点が◎
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:13:28 ID:MVekvjOb
劣化だとか糞だとか使いたがる人は
どの辺がどう劣っているのかを
具体的に書こうとしないのでイクナイと思います
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:17:33 ID:TBzPqfSC
>>561
この言葉どおりギスギスしなければいいだけだね
うん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:17:43 ID:DPyO4RJc
魔神2の「銃」にカテゴライズされてる武器がほとんどミサイルな件
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:45:41 ID:btInRTWL
>>566
ドラゴンATMが銃だった無印2からの正しい継承です
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:48:20 ID:YkJQJlnM
魔神2で、銃でも対空相性が50%なのが違和感あったなー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:56:06 ID:7Cx7k9PA
みんな真V薦めるけど、真V→真Tとかの順で楽しめるのかな?

真V楽しめたから興味持って過去作やったけど真Tが楽しくないってなったらちょっと悲しいじゃない
まあ時代遅れなのは否めないし真Vが入りやすいのは否定しないけど

やっぱり順番でやってほしくない?

真Vから入った人の感想求む
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:09:56 ID:9mv/0hNI
>>569
俺は真3から入ったけど真1も充分楽しかったぜ。今はPSPのデビサマやってる。
真2はドミの事とかそもそも売ってないってこともあってまだやってないけどな。
でも初心者には真3を勧めりゃ良いってのもどうかと思うけどね。何のために外伝があるんだか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:12:26 ID:blt7z3MW
>>569
メガテンは真Vから入ったけど、その後GBA版で真Tやった。
絵がショボクてアレだったけど一応クリアはした。
好きな人には悪いけど、凄くいいといわれてた話も言うほど凄いと思わなかった。
というわけで真Uはスルーした。その後ハッカーズをやったら面白かった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:19:32 ID:pMut86Md
真1のストーリーはウンコーだけど、真2はやっておけと言いたい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:19:39 ID:fa8/X1Jc
>>569
俺は真3から入ってその後他のシリーズに手を出した。
まぁ、どれも面白かったから俺はいいとは思うけどねぇ。
強いていうならマグネタイトと片方の属性に傾くともう片方の属性の悪魔を
召還出来なくなっちゃう(主にデビサマ、ハッカーズ)ら辺かな?
もう慣れたから大丈夫だけど、やはり最初の方はきつかったなぁ。
真3だとカオスとかロウとかないから好きなやつ呼び出せるし、マグネタイト
ないからボス戦以外でも連れて歩けるしね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:21:01 ID:CBm991Uw
まあ、なんだかんだでもう7作前の、15年前のゲームだからな。
悪魔のレベルアップや魔法継承も無いしシステム的に古さは否めない。
(しかもGBA版はサウンドやグラフィックが劣化してるし)

俺としては真1を先にやろうが、真3を先にやろうが、
真1が古いゲームなことは仕方ないから、やはり真3を薦める。

ドラクエをやろうって人に今更1からやれってのも酷だろう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:33:26 ID:pMut86Md
学園ものが好きなら、異聞録をやっておけ
世紀末世界ものが好きなら、真2かマニアクスかアバチュをやっておけ

といいたい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:37:25 ID:YkJQJlnM
世紀末に以降する過渡期が真1かな?システムはいまいちだがやっぱり世界観がいいよなーっと個人的に思う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:39:23 ID:T8jcG0UU
学園ノリが好きだからといっていきなり異聞録は敷居高くないか?
まだifのほうがススメやすい気がする。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:39:37 ID:3x2fPYZC
消防の頃はあのタイトル画面と現実から非現実になっていく事にガクブルできたんだけどなあ

こんな俺は蚕なんだろうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:21:17 ID:uJXlrNXI
>>524>>522へのレス?ww

>>561 君が欲しいからさ。

>>575 異聞録は、部分部分を見ると、どれも糞なのに、ゲームとしてまとまると
    楽しめる不思議なゲーム。

>>576 スレにトールハンマーが落ちる魔法の言葉「世界観♪」
580569:2006/02/01(水) 00:36:22 ID:sBT4DhbK
普通は>>571みたいな意見なんだろうなと思ってたけど
結局人それぞれってことか

やっぱり主観を他人に押し付けるのは駄目だな、今さら反省
自分で楽しめたもん勝ちか


ライドウ早く出ないかな(・∀・)パッション!


あ、なんかチラシの裏になってる、スマソ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:56:46 ID:kDRJ1dwB
最近はパチ屋のチラシくらいしか裏が白く無いから困る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:16:24 ID:ZPVwtktP
PS版ifのレイコルートでラスボスまで来たんだが
毎回特定の攻撃で主人公が死亡するorz
もしかして真Uのラスボスみたいに特定のステータスが一番低いキャラを即死させる攻撃?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:17:22 ID:CXRFLdJF
いま異聞録やってるけど、これ学園モノとは思えないなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:19:24 ID:kDRJ1dwB
>>582
魔力が低いヤツが即死する
まあ呪殺属性だからドルフィンヘルムか復讐の篭手で防ぐんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:24:00 ID:YeC5Ehj8
まぁ世紀末だった90年代と今じゃ事情も大分違うしね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:44:07 ID:ZPVwtktP
>>584
ありがd
装備変更して再挑戦してくる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:58:18 ID:xYg2tTb2
ハザマは とびかかってきた!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:22:44 ID:eprvw6Pk
ニア しかる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:40:42 ID:ooM6YUc9
真Uは世紀末どころか新世紀やんけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:30:35 ID:Sg29dkg+
>>573
片方の属性に傾くともう片方の属性の悪魔を 召還出来なくなっちゃう(主にデビサマ、ハッカーズ)ら辺かな?


その辺は逆に面白かったと思う、あくまで個人の意見ですが

ロウ中心とか、カオス中心とか、ニュトラール中心とか、戦力の構成について色々考えるのです
真3は属性がなくなるから、こういう考えさせる要素もなくなった。
ノクターンはみんなシヴァヴィシュヌミカエル、マニアクスはみんなメタ蝿魔人で無個性なメンバーばかりです


縛りプレイもいいが、システム上の縛りもちょっと欲しかった…。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:43:38 ID:6u9B8Ccl
真3では好きなやつを好きに強化して使えるから
シヴァヴィシュヌミカエルなんてパーティーにはならん
無個性になりがちなのはスキルを自由に付けられるようになったからであって
属性がどうこういう話ではない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:18:51 ID:w6RR6i8m
真IIIの個性は自分で造り出すものですよ

デスカウンターサイキョー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 05:35:10 ID:Sg29dkg+
>>591
確かに好きな仲魔を好きに強化してはいいが、限界が欲しい
か弱いピクシーは主戦力になるのは嬉しが、ミカエル、シヴァと同じ強さのピクシーは逆に嫌です。

悪魔は技能の容器になる、最終はみんな同じ技能、同じパラ、弱点なしでさすがに飽きた
せめてジャクフロストはアギ系魔法を継承できないとか、ジャクラタンはブフ系を継承できないとか、ダーク悪魔は破魔系を継承できないとか
もっと制限が欲しい

まあライドウのスクリーンを見る限り、今回は成長限界があるみたいのでかなり期待している。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 05:39:36 ID:Eqs7Lu69
合体のときスキルが気に入らなくてもキャンセルしないようにするといいよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:36:48 ID:Sg29dkg+
キャンセル地獄はまじ苦痛
悪魔の種族、相性によると継承できる/できないはっきりした方がいいと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:45:45 ID:5gaUlgjJ
>>569
メガテンは他のゲームよりもその時代時代に合わせて作ってる面が濃いからな。
真1は真1が出た時代にやるのが一番楽しかったと思われ。
技術面もあるしさ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:51:36 ID:NovPsRj1
低級悪魔を上級悪魔が倒せるようにまで成長させるのは好みが分かれるね
俺の友達はピクシーを最後まで連れまわす派
俺は雑魚は雑魚らしく儚く死んでいけ派
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:17:28 ID:Sg29dkg+
低級悪魔はどう頑張っても、せいぜい中級悪魔並の強さ
中級悪魔は上級悪魔へ、上級悪魔は無敵へ、こういうバランスが欲しい。

仲魔の強化システムは真3より魔神2の方が好きです
あっちも一応ピクシーを最後まで使えるが、悪魔の個性はちゃんと残っている。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:04:13 ID:6j2ieQFt
>>583
雪の女王編はどうかな?学園を中心に展開してて
先生達や友達がそこそこ出てくる。ボス達も女子高生でピチピッチ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:43:27 ID:ooM6YUc9
何かしつけーのがいるな。
最高じゃん、ヨスガの主をウィルガキコダマで殺す瞬間とか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:40:57 ID:41dvG73x
>真III
レベルどんだけ上げても、耐性弱いと
それの補強でスキル枠食われるし、結局上位悪魔のが強いぞ。
つっても、ガチで強すぎなのはスルトと蝿くらいのもんだが…

あと法則踏まえてきっちり設計すれば、キャンセル地獄はかなり軽減可能。
(というか、ほとんど気にならんレベル)
キャンセル頑張れば素人でもそれなりに自由に継承可能。
と、どっちも選択可能ってのが真IIIのいいトコだと思う。

まあ自由にスキル設計可能であるが故に、
最強目指すと個性がなくなりがちってのは確かだけどナァ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:48:27 ID:AGcxe0rq
>>601
終盤でも リリム、パールヴァティ、サキュバスを使っている俺は…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:52:55 ID:kTU2QJWX
マニアクスすれから来ますた

メガテン初プレイでマニアクスやったらメチャクチャ楽しめたんだけど、 
次メガテン作品プレイするならどれが一番面白い? 
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:58:09 ID:AGcxe0rq
>>603
懐古厨の俺は、真1、真2を進めるけど、君がどんなゲームをやりたいかで答えは変わると思う。

メガテンを知りたいなら、真1 → 真2 の順に。
メガテンが初めてで、軽く遊びたいなら、ソウルハッカーズでせうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:34:24 ID:7nBTRXFd
>>604
マニアクスはやったと書いてあるから、初めてって事はないだろう。
詳しくはテンプレに書いてあるから、それを見ながら参考にすればいいと思う。
ただ、デビサマ以前の戦闘システムはDQに毛が生えたレベルだが、
昔のゲームということを念頭に置いて欲しい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:03:45 ID:9OiYXHCh
真1で、呪殺反射悪魔にムドを(呪殺反射の仲魔or呪殺反射アイテム等で)反射
すると、反射しあったあげくに、PL側が負けるようになってるのが許せんかった。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:08:31 ID:l0OFeEQy
>>570
外伝はアトラスの小遣い稼ぎのためにある
>>583
むしろキャラが学生なだけだもんな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:38:40 ID:lbgZ9gyS
東京受胎キタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!
揺れまくりんぐ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:50:47 ID:5B8eF8Zg
次ダ…!
次デ オマエラヲ 地面ゴト粉砕シテクレル!


「マインドチャージ」 
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:26:20 ID:hE6dgrOu
test
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:44:34 ID:CXRFLdJF
物理反射、常世、ランダマ、気合貫通持ち御霊作ってから
キャンセルもほとんどしなくなった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:27:11 ID:VXj7YDGG
PS版 ifの怠惰界の穴掘りって
月齢が一周するごとに話しかけに行かねばならないのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:00:25 ID:Wk+bcwKU
>>612
PS版は話しかけに行かなくてもいい
面倒なら学校でウロついてりゃOK
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:03:48 ID:CaHm6+V7
DARK親父に頼んでDARK悪魔を狩り続ければウハウハ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:45:03 ID:3jciXRCJ
>>613
マジかよ・・・
俺話しかけまくってた
レベル上がりすぎてそれ以降がつまんなくなっちゃったしいやーー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:59:47 ID:VXj7YDGG
>>613
学校で月齢3周ぐらいして行っても1ますしか進んでなかったよ。
地道にやってみる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 04:09:32 ID:CaHm6+V7
>>616
PS版で?まあ気長にやれ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:23:11 ID:8nhy1P8n
真3のシヴァ、ヴィシュヌ、ミカエルはあまり強くない気がする。
相性が破魔、呪殺、バッドステータス攻撃無効とかだったら強いと感じたが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:02:21 ID:5R65qV+U
>>618
真3のシヴァは動きがキモイです。
なんか、首が取れそうな感じが…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:32:13 ID:yKiR4ENi
妖鬼ギャリーベガーなんてとれてるしw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:18:35 ID:Etj9LpfG
首なんてただのメインカメラです。エライ人には、それが分からんのです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:42:07 ID:NU/H7JSv
死蝿で一掃されるセラフ萌え
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:43:46 ID:yKiR4ENi
アバチュ2にベルゼブブっていたっけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:50:17 ID:2DWka/K4
>>618
まあ、ソウルハッカーズまでの戦闘だったら
「全体的に強い」という相性は優秀だったけどね。
真3のプレスターン戦闘では敵のターンを潰すこと
がかなり重要なわけで、その戦略を生かせない相性
では強くないと思われるのもしかたがないのかもね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:18:33 ID:XLyXI9w7
シヴァの動きで虜にされた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:50:52 ID:K/tzyotL
>>623
いないけどスキル(死蝿の葬列)はある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:44:40 ID:JzF+H1/R
真1で主人公の魔力上げるメリットってある?
知恵は上げてるけど魔力に一度も割り振った事が無い・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:58:20 ID:YQ8Q4Qmg
>>627
全然上げなくていいと思うよ。
攻撃アイテム使った時の威力がアップするくらいだっけかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:01:21 ID:JzF+H1/R
>>628
dクス
真2ではピラー取るのに10位までは上げなきゃならなかったね
後から知った時は凹んだな・・・orz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:45:11 ID:inle5n1n
ピラーは装備か酒でいけるんじゃまいか
塔はダメだった気もするけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:01:19 ID:xZWbkStw
ピラーも香以外でのドーピングはダメだったと思う。
……あまり使わない能力値は上げない主義のPLへの嫌がらせ
なんだろうなあ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:06:24 ID:ZKfuFixx
ピラーのレイブパーティは満月だから酒は駄目だったな
装備品によるドーピングは可だったと思うぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:12:09 ID:54t2w9Yp

>酒は駄目だったな


トラポートとかトラエストとかを上手に使えば上手く行った
やり方忘れたけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:10:07 ID:+REH+nOg
マニアクスの攻略本って、通常版用として利用できる?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:11:41 ID:zPdawMtU
大洪水の直後トラエスト使うとカオス街につくとはこれいかに
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 11:52:19 ID:LIOhWGi3
>>634
OK
魔人とアマラ深界を除けばあとは通常版と同じだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:26:31 ID:+sHu8Mvn
ヤフオクで女神転生2買って後で調べたらドミ版だったよ(ノД`)
何も知らず買ってしもうた・・・
638634:2006/02/03(金) 14:28:27 ID:+REH+nOg
>>636
dくす。
中古で探してもどうしてもマニアクス版しか見当たらなくて(´・ω・`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:29:19 ID:ZKfuFixx
>>637
超オメ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:48:08 ID:RSU4Vl8S
>>637
ここがドミ版について非常に詳しいゾ
ttp://chris2.hp.infoseek.co.jp/ps2.htm
売らずに、ここを参考に
ドミ版でしか楽しめないやり方を
プレイしてみてはどうだろうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:50:34 ID:3HM+dClZ
ifでムド防ぐ防具は属性に対サイコがついていればいいのかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:27:38 ID:cQdmQE+1
真1エキスパートって終盤になると歩くたび悪魔出たりしてすごくうざい
Lv60代でエストマ使える悪魔の作りかたキボンヌ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:32:48 ID:tRQPcATV
今年の冬は寒くなるよ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:38:53 ID:2ZweIoED
エストマ持ちニュートラル悪魔
魔獣オルトロス
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:39:45 ID:2ZweIoED
最速のエストマ持ちはレベル27のクシナダヒメだっけ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:54:07 ID:lTY2vAPl
つキリン
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:58:02 ID:SeHghqbL
>>641
対サイコは確率が減るだけ
確実に防ぐには反サイコか神聖か魔性
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:53:08 ID:2CBulm/R
>>642
天使ソロネ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:04:59 ID:qmgV3gI+
>>643
つテトラカーン
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:23:05 ID:pTBSGgiy
>>647
サンクス!

ところで怠惰界の穴掘りを調べてみた。
月齢一周に付き話しかけなきゃ駄目みたい。全員ではなく1人でOK。
B3で穴掘りしている人じゃなくて、
B2のB3に下りる階段の前にいるムチのお姉さんでいい。
一度話しかけて再び話しかけようとするとTALK?と出る。
が、月齢一周するとTALK?がでずに会話になるから
目安にできる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:09:59 ID:2ldakXLr
そうだっけか 2周目以降はEASYで消化プレイだったからな
EASYはフラグ立ていらない上に月齢1/4周くらいで1マス穴掘りなのですぐに怠惰界クリアできる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:31:30 ID:pTBSGgiy
レアガーディアンって不必要な時に憑くもんだねw
序盤で300回やっても憑かなかったのに
普通にウリエルを期待してたら憑きなすった・・・・・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:23:19 ID:6qjse/NC
今更だが無印2クリアシター
リア厨当時バエルを踏み潰して以来なのでちょっと感動
サタンは今回神の側なのね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:25:05 ID:nRQKFiW/
サタンは毎回神側の希ガス
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:35:54 ID:QXe2oN8W
近くの中古屋でGBAの真Uが3700円なんですけど買いですか?
真TはPS2でプレイ済み。
真Uはドミでスルーして未経験なんですが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:52:38 ID:HBmICv5N
やりたいなら買えばいいんじゃないか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:00:56 ID:1NjEDpRv
GBA版やらないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:36:16 ID:+bAPEAQX
買いだ買い。画質と音質が劣化してるけどぶっ飛んだバグ技で色々遊べる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:30:49 ID:Vp9UjmVb
GBAもバグあんのか・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:41:36 ID:ch6HeAgW
バグだったのか…悪いバグ…いや…
いいバグだった…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:42:00 ID:C6iISp1B
真1全クリできたー

次はハッカーズとIFどっちやろうかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:11:46 ID:I4eZylom
俺はやったことないけど、ベスとヒロコを同時に連れまわすことが出来るとか…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:04:44 ID:+bAPEAQX
バグっていうか普通にプレイしてるぶんには何も起こらんよ。
意図的にバグらせて無茶な遊びができる。マシンを召還してみたりとか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:04:46 ID:7L8/KBqk
致命的バグはないから安心
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:22:01 ID:4v24tWHv
>>662
DQ5リメイクの重婚技みたいだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:06:35 ID:xKiKDK3N
真1と2はPS版とGBA版と違いはあるの?
どっち買えばよいですか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:16:11 ID:rB5gaWry
そのぐらい自分で決めてくれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:27:53 ID:xKiKDK3N
>>667
だから内容に違いがあるかと聞いてるんだが・・・

つエメラルド

これやるから教えれ・・・いえ教えてください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:36:23 ID:KLvYEOjG
外でもプレイしたい・・・GBA

家でゆっくりプレイしたい・・・プレステ

違いといえば、グラフィックはプレステの方がキレイだわな。
つか、何を求めているのか分からん。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:40:26 ID:I4eZylom
とりあえずドミ版オヌヌメ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:49:05 ID:rB5gaWry
>>668
内容か…
GBA版といえばイースター・ハロウィンシステムだが、これは真2だけだと意味ないし

あと、エロゲでいうアルバム・再現モードみたいなものがある
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:54:30 ID:rB5gaWry
あ、ビジョナリーは再現モードじゃないか…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:57:49 ID:xKiKDK3N
>>671
なるほど。GBA版だけの仕様があるんですね
悪魔の種類が増えてるとかならもっと良かったんだけどな・・・
わかりました。
GBA版を買ってみます。ありがとう。

つ[宝玉]
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:07:06 ID:7L8/KBqk
悪魔の種類増えてますよ、真2は
真1と通信できる環境が必要だけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:28:39 ID:xKiKDK3N
通信環境・・・・・orz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:43:46 ID:bxkGh+AS
ifのフォント読みづらいんだけど何とかなんない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:14:46 ID:c+/PBPql
待て しかして希望せよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:42:58 ID:2C+3+GRv
岩窟王と何の関係が…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:02:39 ID:+oMfVjX6
IFのアキラ編でセベク仲魔にするときって
能力値足りてなくても1/4で仲魔になるんだよね?
けっこうな回数、説得→説得→説得とやってみたけど
駄目だった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:43:55 ID:ylDehKJn
PS版の真・女神転生を買ってやってます かなり面白いんですね ナムコットの時はこんなに燃えなかった記憶がしますがまた探してみようかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:26:45 ID:EX6a1+qO
>>680
当時、あまり内容が理解できなかったのかも。
真1が面白いと思うのなら、FC版2にはさらに萌えると思うので。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:57:48 ID:2C+3+GRv
>>679
ハトホルがいないとダメだったかも
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:22:24 ID:DX4hoAWC
最後の最後で戦うを選択しないからじゃないか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:27:37 ID:scM8Hr5f
FC版2とかSFC旧約とかはリメイクか移植されてないよね?
実機でやるしかないのか・・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:57:10 ID:MZpI9zGg
FC1は各種携帯電話に移植されてるけどFC版2はファミコン版のみ。
旧約、魔神転生、魔神転生IIはSFCのみ。

やっぱり容量の問題でFC2以降のは携帯電話への移植は難しいんだと思われ。
「真・女神転生if…ハザマ編」や「真・女神転生20XX」は苦肉の策なんだと思う。
http://www.atlus.co.jp/cs/mobile/megaten.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:43:44 ID:iNNEm0TY
FC版2(容量4M)位ならベタ移植でいけそうな気もするんだが
グラフィックがそのままじゃ新規客は囲えんだろうからなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:32:20 ID:n35HzS5M
天外魔境やGBA版スパロボが携帯電話でできるんだから、
FC2も無理じゃないとは思うけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:37:36 ID:sSWRSOWu
旧約レベルのグラ・BGMなら携帯機で今でも十分いけると思う。
もちろん画面のタテヨコ比違うからそのまんまはダメだし、
何より昔のファンは旧約よりFCの方が音楽良かったて人多いし。

ちなみに俺は旧約しかしてないからFCとの比較は分からん。
旧約でも十分良かったと思うけどね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:42:48 ID:aqRN7KyD
Uのいいところはヴァーチャルバトルから魔界にいけるとこですね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:46:45 ID:CTPe1X65
単純にナムコが版権持ってるとかじゃね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:52:02 ID:sSWRSOWu
旧約はどうだったんだろうな。
昔の情けでリメイク出せたのか、わざわざ版権買ったのか。

確かにそこはどうなってんのか興味ある。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:53:32 ID:sSWRSOWu
てか携帯機でDDS1が出てる時点で版権はクリアしてるのか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:04:23 ID:PBoALc3j
旧約は2の方にバグがあるのがなぁ・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:57:13 ID:O8BD4kDP
ペルソナしかやったことない漏れがメガテンやってみようと思って3買おうと思ったんですけど
DDS1の方が安かったんですよ
ぶっちゃけどっちがおもしろいですか?DDSて1から2てデータ引継ぎとかあるんですか?
質問攻めですみません
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:01:22 ID:AW5RrudB
DDSが何を指してるのか分からん。
DDS1か?真1か?それともアバチュか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:04:14 ID:CW1btKti
超親切な俺が解釈をすると
女神転生3とアバチュとで迷ってるんだろうな
まぁ馬鹿の相手なんてしないのがいいだろうが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:08:57 ID:AW5RrudB
1と2とか言ってるからやっぱアバチュか。
アバチュ絡むと荒れるからイヤなんだよな。まぁそれは置いといて…。
ペルソナのストーリーが楽しめたならアバチュやれば良いんじゃね?1と2両方買う必要があるが。
一方仲魔を強くしていくのが一番面白いのは真3だし、そう言うのがやりたいなら真3買え。
どっちが面白いとか聞くんじゃねえよ。人それぞれだとしか言い様が無い。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:09:33 ID:2C+3+GRv
>>692
それもナムコが出していると思ったが…
>>694
安かろう悪かろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:11:49 ID:O8BD4kDP
>>695-697
すみません、なんかタブーみたいで
DDSてそういえば殆ど当てはまるんでしたよね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:19:12 ID:jYfGxVvH
「メガテンやってみようと思」うんなら3じゃなくif辺りからはじめた方がいいんじゃないかと
言ってみる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:21:58 ID:sSWRSOWu
別にタブーてほどのものじゃないけど、紛らわしいのは確か。
質問文にして、他人からの意見とか求めてるなら避けた方が無難かなぁってレベルだから。

個人的に言わせてもらうと、「値段が安いから」て理由で買うのなら
アバチュ1,2合わせ買っても、それでもまだ真3より安いか見た方がいいと思う。
>>697も言ってるけど2作合わせて買う必要あるから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:29:05 ID:6TKk195R
アバチュが懐古から嫌われてるのは、
このわざと紛らわしく付けたであろうサブタイトルも原因の一つだよな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:36:53 ID:O8BD4kDP
>>701
そうですかぁ・・・
1と2両方買うなら真3の方が安いですね
>>700
ifってたまきが主人公のやつでしたっけ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:40:25 ID:veL41vkj
ifの主人公は自分で名前れ付けないといけない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:41:56 ID:PBoALc3j
俺、旧約(1の方だけ)、真1、2、3(マニアクス含む)、デビサマ、ハッカーズは
やったけど、なぜかifだけはやってない。
主人公が複数いるっていうのが中々手に出せない所だわぁ。
ifってストーリーは長めなの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:45:55 ID:sSWRSOWu
ifは主人公を男女から選べる。名前もデフォはないから自分で決める。
ペルソナにifの女主人公がたまきとかいう名前でゲスト出演したけどね。

ちなみに真1や真2、ifなんかは基本的に3Dダンジョンだから
ペルソナしかやったことないのならそれ知らずに買ってがっかりしないでね。





とペルソナをやったことがない俺が言ってみる。
ペルソナって自キャラが見えるんだよね。違った?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:47:21 ID:4FNdILgQ
>>703
てか漠然とメガテンがやりたいって理由なんだったら単純に値段が一番安いのを買えば良いと思うが…。
ドミさえ掴まなきゃ>>4-6のどれも一定以上の面白さはある。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:48:47 ID:4FNdILgQ
>>706
ペルソナは俗に言うクォータービューって奴だな。自キャラは見えるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:51:49 ID:sSWRSOWu
>>705
PS版持ってる俺は一周2〜30時間くらいかな?
短いシナリオ(チャーリー編)進むと20時間かからんかった。
ただチャーリー編はラスボス苦労するけどw

真1を各エンドで3回、または真2を各エンドで3回クリアするのがまぁいっか、
と思えるんならこれも全クリできると思う。
ちなみに俺は続けて何週もせずに一周しては違うゲームして、
忘れた頃に再スタート・・・て感じで全クリした。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:01:36 ID:TTXZGyGs
アバチュのシナリオは十分「メガテン」だったよ
むしろ「メガテン」らしくないのはソウルハッカーズか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:04:14 ID:2C+3+GRv
どこがそうなのか説明しちくり
里見脳内ワールドとしか思えんのですが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:10:48 ID:qmUxfi5G
fishing!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:30:31 ID:nuXCWlwD
そういった話は荒れる元だからやめれ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:30:43 ID:gZsQjqAS
要はメガテンらしさなんて関係なくて悪魔のカッコ良さとゲームの面白さが重要って事だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:38:59 ID:WTy6LX5a
俺のメガテンはじまりはじまり〜
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:48:12 ID:d70Ox9f6
漠然と「メガテンやりたい」じゃ、何を求めてるかわからんが
日常の中の異常なら、サマナー、ハッカーズ
日常の崩壊なら、真T・if
崩壊真っ只中なら、FC2(旧約2)
復興後新世界なら、真U
3D悪魔・プレスターンなら、真V
3Dダンジョンで逝きたいなら、FC1(旧約1・携帯版)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:55:05 ID:TTXZGyGs
人が生きる意味を考えるテーマこそがメガテン系ストーリーの神髄だよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:07:28 ID:PBoALc3j
>>709
d。
真1はニュートラルでクリアして終わったなぁ。
真2は二週目(金剛深界まで)はやったなぁ。
うーん、ifも一回で飽きそうだなぁ・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:21:50 ID:qmUxfi5G
アキラ編はけっこう趣が違うので2回は遊べるかも
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:41:19 ID:R+N/ZBUO
ルート分岐が無きゃメガテンじゃない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:43:08 ID:tgfMBoa8
>>716
あとは、
学園ドラマなら、ペルソナシリーズ
SFなら、アバチュ
ってとこか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:49:09 ID:TTXZGyGs
アバチュは、太陽に向かう時のマダム+その他の飛行シーン以外ではしめるとこはしめてる
でもマダム飛行もまた味があって悪くない

自分的にストーリーが一番だめだめだったのはペル2罰だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:50:20 ID:2C+3+GRv
>>717
初代は…
魔神は…
デビサマは…
>>721
アヴァはSFじゃなくて「SF?」っていうジャンルだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:53:29 ID:tgfMBoa8
あ、そうそう、単にSFだったら定義が広すぎて逆に良く分からんな。
どっちかって言うとマトリックスとかに近いサイバーチックな近未来SFの方が分かりやすいか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:29:50 ID:oOEWpA2q
みなさん、こちらへおいで。

メガテン〈女神転生〉とは何だ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1133037929/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:34:07 ID:2C+3+GRv
>>724
スターオーシャン3が一番近いよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:43:26 ID:TTXZGyGs
ブラフマーがシヴァとヴィシュヌを超えることが出来たのはアンチシヴァ・ヴィシュヌとして感慨深い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:55:12 ID:P3YQPWDN
能力的には結局シヴァ・ヴィシュヌのが強いけどなー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:20:39 ID:tgYB4Ea/
いや、
エターナルゼロ(自分に全カジャ+敵にランダマイザ)→マハリターナー→ブラフマーストラ
のコンボも怖いよ
ブラフマーだから、アイコンが5個もあるし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:53:35 ID:MNZWAQfD
別にアンチシヴァとかじゃないけど、このシリーズでの
ブラフマの扱いは疑問だったな。
無印IIに最下位の魔神で出て以降、ずっとご無沙汰だったし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:46:27 ID:+icpQO2Z
>>727
攻略本によるとブラフマンがLV60でシヴァ、ヴィシュヌがLV80じゃなかったか?
ぶっちゃけメーガナーダより弱いし。

エターナルゼロあたりはラスボスらしい攻撃で良かったな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:09:35 ID:Jp4NqEzY
IFの武器やってどっから銃器仕入れてんだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:23:14 ID:6SO+J408
PS版IFのユミはチョソみたいな顔してるし、チャーリーはデーモン小暮みたいだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:51:24 ID:19miSdYx
チャーリーといえば、さんざんガイシュツだろうけど片耳ピアスが一般的なのと逆についてるのが
いつも気になっていた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:01:54 ID:JUG7KxbX
真1なんだけど、「女神」って精霊合体のランクアップは無理だっけ?
なんとかラクシュミ作りたいんだが、合体ベタなもんで手持ちのキクリヒメがバケると一番楽かなと。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:39:03 ID:KAF1SWPS
精霊でのランクアップは確か無理だった気が…
天使×妖精で作るのが一番手っ取り早いと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:43:47 ID:ibdrDkV2
真1では女神、魔神、セラフは精霊とは合体不能のはず。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:00:50 ID:JUG7KxbX
やっぱりそうか。
天使×妖精でやってみるよ。
お二人ともレスサンクス。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:33:18 ID:Is+ZeeMQ
三身合体でランクアップできなかったっけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:50:10 ID:wSkDtecx
オレメモ
NINEでD-Cルートでラグエル戦前のイベントのサリエル戦で
勇奮+3多重霞切り×2で普通に4ターンで殺せたら、ハングったwwww
アトラス・・・もうちょっとデバックしとけよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:55:52 ID:VyYIF6Qk
PS版の真Tはやったことないんでわからんのだが
PS版ifのアキラ編の戦闘曲ってPS版の真Tと同じ曲?
それともアレンジ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:57:06 ID:ghqiHX6D
>>741
真I戦闘曲のアレンジ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:00:27 ID:Cv7HoMpY
PS3とかでたら
真1とかifとか超絶リメイクしてくれないものかね・・・・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:03:55 ID:fGmCRtQy
それに加えてバグのない真2を切望
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:19:20 ID:Is+ZeeMQ
>>742
全体の抑揚くらいしか面影なくね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:31:20 ID:VyYIF6Qk
>>742
なるほど
じゃあ今度改めてPSの真Tを買ってみる
音楽のためにというのはちょっと不純な動機かもしれんけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:41:42 ID:X6EC112s
音楽だったらSFC版のほうがイイと思うけどな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:46:19 ID:Gi78Bl05
戦闘曲なら、アバチュが最高だと思うょ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:53:22 ID:FRSX8Ol6
アバチュの音楽なんて糞じゃん。アバ厨空気嫁よw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:54:08 ID:NBw54vd/
PSドミ版以前から2はバグが付きまとってる
唯一神の呪いか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:00:08 ID:93rnSEri
ヤハウェったら ヤハウェ♪
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:03:32 ID:uoFUP+vf
>>751
箱〜舟〜八里〜の〜ヤ〜ハウェ、ヤ〜ハ〜〜〜ウェ〜〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:10:52 ID:Is+ZeeMQ
>>750
GBAのは有益なバグばっかな希ガス
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:37:21 ID:Gi78Bl05
>>749
カール一世以来、80年ぶりの名誉蚕信者だ
胸を張って受けてくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:48:15 ID:XBJ7rqwt
合体失敗

────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>> クーフーリン
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:49:41 ID:KAF1SWPS
>>753
ロシアン不可という地味ながらもロシアン好きには嫌なバグが…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:44:52 ID:G1vjL3hK
>>750
SFC版で主人公が消えたの気付かないでセーブしちゃって
以降はサタンとヒロコの2人旅になったよ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:55:30 ID:Hs9j9vKl
FC2は神様と仲良くするエンディングがあるからバグがないけど、
真2はどのルートを選んでも神様を殺すから、神様が怒ってバグを起こしてるんだ、
という説があるとかないとか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:56:09 ID:36FX3afD
>>748
Fc版2と魔神2とNINEをやってから言うべきだね
>>758
旧約の宝箱の中身消失…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:13:09 ID:jbu9lpmm
アバチュの戦闘曲は、
御霊・オモイカネ・四天王戦>ハヤグリーヴァ戦>ウシャス戦>ブラフマン戦>太陽内部の再生阿修羅戦
で良かったな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:51:21 ID:OJLJaQQP
>>760
懐古が騒ぐからアバチュの話はアバチュスレ行ってやれ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:56:17 ID:NbQG/UKS
戦闘BGMは最近のシリーズではNINEがいいと思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:57:05 ID:qzEBiRS8
FC2、魔神2、NINEもやってるがやはりアバチュ2の戦闘曲は素晴らしいと思う。

「Epic Battle」ばかり注目浴びてるが、「Heroic Battle」も捨てがたい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:26:01 ID:KPNBY8/d
増子信者の俺はノクタン・アバチュとプレイして目黒サウンドはあまり好きじゃなかったけどアバチュ2はいいと思った。
バトル曲もいいけど、イベント時の盛り上げ方もいい。

ライドウもプロモムービー見る限りいい感じでノレそう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:32:42 ID:36FX3afD
いいんだ…もういいんだよ…
アヴァチューをいくら褒めても財布のダメージは回復しない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:16:01 ID:ye8UhWfn
音楽誉めてるだけだろ

魔神2は魔神1BGMのアレンジが最強
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:22:29 ID:3zJh8Fw4
要約すると、蚕はファミコンのPSG音源、世間一般の常識では「電子音のピコピコ」と称される代物を至高の音楽だと思ってる人種だから(-_-メ)
蚕の常識は世間の非常識(そしてその逆)なのも無理はなぃし、早く愚かさに気付いて欲しぃものだ
自分もスウィートホームとか魔界島とかの曲は大好きだが、それが今の時代に通用するかは別
所詮自分の感性はこの世に一つしかないし


でわでわ〜o(^-^)o
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:40:14 ID:iKT+CJ1e
>>767
おまいが懐古と同レベルなのはわかった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:46:11 ID:ye8UhWfn
DDS2がFCなのに音がやけに良いのは特殊音源チップ積んでるからだっけ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:40:13 ID:zo9Dbkq/
>>769
そう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:11:29 ID:2kX8bJdP
>>766
褒める事自体をダメだと言ってんの。分かったらアバチュを褒めるような内容の話は金輪際するな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:17:30 ID:f1CulYCV
俺も好きだなアバ2の戦闘曲。1は大嫌いだけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:18:55 ID:KKjao6Ih
>>771

はあ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:31:18 ID:ej55Shw+
こう言う蚕が徘徊するとは、楽しい世界になったものだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:33:00 ID:BqKO3sG/
ヌルーしる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:34:03 ID:lHs2lXW0
>>773
荒れないと言う保障が出来るならいくらでも褒めりゃいい。
もし荒らしがやってくるようなことがあったら、アバチュを褒めた奴も荒らしと同等だからな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:39:21 ID:+1Vf2RBu
アホか。あくまでも悪いのは荒らしだろ。
アバチュの話をするのはスレの趣旨に沿っているから問題ない。

それこそ荒らしを肯定する発言であって、お前こそこそ荒らしと同等。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:40:09 ID:h01PfDp5
女神転生は腐海〜アンフィニ宮殿の流れに尽きる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:41:24 ID:lHs2lXW0
>>777
別に荒らしを肯定しているわけじゃない。
荒らしがやってくる原因が明白なんだから、自己防衛の必要性くらい考えろと言っている。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:43:35 ID:BqKO3sG/
こういうやつにはなに言っても無駄
とにかく排除したいんだから
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:45:48 ID:ej55Shw+
業界ネタでスレが埋まった件にしろ、アバチュ叩きにしろ、荒らしてるのはいつも旧作厨だからな…
良識的なアトラスファンやニュージェネレーションは堂々たる被害者
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:47:10 ID:TwNPirdZ
>>777
荒らしはスルーしろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:48:44 ID:uQizELh7
旧作信者もだがアバチュ信者もかなり荒らしてるように見えるが。蚕とかいってるのはその典型。
まあ信者を装った荒らしも相当数いるだろうが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:49:23 ID:oiyW2zG7
>>776
気づいてるかな?
君、今荒らしてるよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:53:48 ID:AeR0gEUp
>>783
その荒らしてる奴がアバチュ信者ってなんで分かるんだ?決め付けてるだけじゃないのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:54:38 ID:pDThQiOD
荒らしがくるぞと脅すことで自分と異なる発言を封じようとは。

情けない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:57:38 ID:+1Vf2RBu
>>779
それは荒らしてる奴が悪い。

アバチュが嫌いな奴は別にいてもいいが
アバチュを褒めてる奴がいるから「荒らす」なんておかしいだろ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:58:33 ID:fhas9+Tp
そんなことより鮫の話しようぜ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:59:21 ID:BqKO3sG/
新宿鮫
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:00:29 ID:Gmfnqak8
仲良く行こうぜ。

あと、スルーすることも大事だぜ。
まんまと罠にはまっているぞ。

魔神2の音楽いいよなぁ。
っていうか、魔神シリーズはロンドでラストになるのかなぁ・・・?
今のアトラスならそれなりに面白そうなの作れそうに思うけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:01:29 ID:ej55Shw+
何と強大な蚕!それでも英雄達は、雄々しく戦うのです
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:03:40 ID:OSsp1J3J
魔神1も音楽いいぜ
耳に残らない音楽が多い気がするが…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:03:43 ID:hrnQ3nq3
>>788
フカヒレって実は(ry

>>790
敵ターンを短くするだけで最高
「固定ポイントを守る」「なるべく人間を優先的に狙う」とか単純なクセに思考時間長すぎやで
あとソフトリセットとロード機能
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:05:43 ID:+1Vf2RBu
魔神1のドット絵は今見ても美麗。
ポリゴンもいいが、今なら悪魔全書クラスの
ハイレゾイラストをまんま使った悪魔グラフィックもいいかも。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:12:40 ID:Gmfnqak8
>>794
当時のLVではまさに神がかりだったよね。あのグラフィック。

>>793
敵ターン長すぎて終わるまで放置してテレビ見てたり、他のことしてたよ、当時。
真3みたいに悪魔が変化しつつ育っていくシステムも追加希望。
ピクシーとかLv99にしても激弱だったりして。魔神族がやたら強かった気がする。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:16:11 ID:oiyW2zG7
魔神てやったことないんだけど、おもしろい?
ブックオフで300円くらいで見かけた気がするんで今度かってみようかなぁ。
やるなら1と2どっちがオススメ?(両方在庫あればの話だが)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:21:44 ID:ej55Shw+
魔神が名作なら、アトラスが放っておかなかなかったでしょ
シャイニングフォースやファイアーエムブレムみたいに続編が出まくってた筈
魔神2はEDがメガテンの原点のようなものに近かったが、なぜか流行らなかったな
ここのテンプレからも外れてるし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:21:46 ID:tvsDHrdi
ゲームとしては2がお勧めかな。
ただ敵の思考時間の長さがホント尋常じゃないんで、
ソフトを購入した上でエ○ュでプレイするのがいいかもしれん…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:24:56 ID:hrnQ3nq3
>>796
俺はおもしろかった

どっちかだけやるなら2がオススメ
仲魔の成長要素が強い

とにかく激しく時間かかる&MAPが鬼のように広いor地形で移動力削がれたりとかで根気が要るぜ
まあ毎ターン始めにセーブできるので好きなときにやめられのが救い

>>797
レゲーの範疇だからじゃないの
DDSもテンプレ入りしてないし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:30:57 ID:+1Vf2RBu
魔神1は種族の少なさも含めてもうひとつな印象。
魔神2は完成度が高く今やっても面白い。
(中盤以降になってユニット数が増えると、敵の思考時間の長さがウザイが)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:31:32 ID:Gmfnqak8
思うに、シリーズものとして構築しようとしているときに
ロンドで激しく挫折したんじゃないかと。

ロードがアレだった点もそうだけど、キャラデザもなぁ・・・

魔神2のフライデーの声も好き。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:38:27 ID:ej55Shw+
アバチュはストーリー上の制約から2で完結したが、
ペルソナはあともう1回ぐらいやって欲しぃ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:58:48 ID:J6+p2oZT
このシリーズ基本的に話は適当で戦闘や育成を楽しむゲームなのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:08:27 ID:xRDg2Xpw
>>802
いや、ストーリーの制約で完結したわけじゃないと思うんだが。
>>803
話は確かに適当だが、それを楽しんでる人もいる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:15:02 ID:1I+SkFup
適当と言うかぶっ飛んでる。何の前触れも無く地球丸焼きになったりとかするし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:16:42 ID:QFwQvftL
別に適当じゃないと思われ。
表現が最小限に抑えられてるから薄味に感じる人もいるってだけで。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:28:40 ID:36FX3afD
>>797
ロンドのせい
>>801
キャラデザはいい
ダメなのはポリゴン、これ
話もアryなんかよりはよさげなんだがね…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:28:53 ID:ej55Shw+
俺的には、ストーリーで神レベルなのは異聞録だけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:30:11 ID:vfnNb7pm
ロンドはそもそも魔神1、2のスタッフが関わってないし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:34:16 ID:J6+p2oZT
サンクス。でもなかなか判断しづらいんでとりあえず真1をやってみます。千円位で釣りくるよね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:42:57 ID:ej55Shw+
PS版中古だと真2と同等か真2より高め
悪魔は消費なしで技が発動できたり、多彩な武器があったりと女神転生の古い良さは楽しめると思う。ただシナリオはウンコーだからその点はあまり期待しないほうが良い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:52:55 ID:HWo/YZ7M
真1のシナリオ好きなんだが(;゚Д゚)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:54:46 ID:DUtX+F+X
俺も好き
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:55:11 ID:lU+C6esK
中古で1500〜2500円くらいかな。>PS版真1
ロードは早いし、移動も快適なんで遊びやすい。
難易度もそれほど高くないので入門用には悪くない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:55:45 ID:Gmfnqak8
>>812
俺も大好きさ!っていうかRPGでも随一のシナリオだと思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:58:56 ID:ej55Shw+
>>812
それは失敬
おわびといってはなんですが…(´・ω・`)つ[●●●]
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:04:17 ID:STDP143w
ここで>>807に対して「アバチュのシナリオ好きなんだが(;゚Д゚)」とか言うレスが付くとそいつは住人に袋叩きにされる。に10000マッカ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:06:59 ID:BRyNfioB
>807はアイシアと言おうとしてたに20000ペリカ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:19:12 ID:ej55Shw+
>>815
俺的にRPG随一のシナリオはゼノギアスだな
次いで異聞録、次いでクロノシリーズ
820いつでもどこでも名無しさん:2006/02/07(火) 21:19:28 ID:AuD+2kXm
765関係の問題があるとは言え、DDS1の

てってーん てってーん てってーん てってーん 
てってーん てってーん てってーん てててててててて

てけててーててて……

をPSG以上の音源で聞いてみたいものです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:23:49 ID:211Hauef
アバチュ1
増援ハイピクシー狩りして二時間。間違えて逃げてしまった。。

昨日は涙した。とりあえず三人運99
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:27:00 ID:BRyNfioB
>>821
come on
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2【85】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135084897/l50
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:29:53 ID:YANjq5Sj
デビサマってPS2でもできるの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:31:31 ID:JQ6/z+Q7
>>820
ダイダロスの塔?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:32:12 ID:BRyNfioB
>>823
セガサターンかPSPじゃないとできない

ソウルハッカーズならPS移植されてるけどね(ロード長いけど)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:35:03 ID:ej55Shw+
ハッカーズはウラベのタバコポイ捨てぐらいしか印象に残らない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:36:58 ID:YANjq5Sj
>>825
即レスd。
PSP持ってないからなー。
PSP買ってまでやる価値ある?
ソウルハッカーズなら持ってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:43:06 ID:BRyNfioB
>>827
個人的にはPSP買ってまでする価値は無いかなぁ
他にも注目してるPSPソフトがあるってのなら別だが

サターン版なら本体込みで買っても安いけどね
ただしプレイアビリティ低し
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:43:09 ID:ej55Shw+
巨大で、恐ろしく美麗な悪魔グラフィックを堪能したいなら(というかそれしかとりえが無い)サタン版を買え
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:44:15 ID:ej55Shw+
>>828と内容がかぶったorz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:49:32 ID:YANjq5Sj
>>828
>>829
またまた即レスd。
デビサマは機会があったらってことで今回は見送ることにして
おとなしくライドウを待つことにするよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:08:05 ID:J6+p2oZT
>>814
サンクス。買ってくるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:53:16 ID:4P1UpWTh
IFやってちゃらいきなりバラムとか言うのが現れやがった
ボス敵いるならいるって言えよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:33:26 ID:CROkpFJi
魔神についてレスくれた人サンクス。
明日にでも2(在庫あれば)買ってみるよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:35:04 ID:YnxUmQg1
そんなの昔のRPGではよくある事ですよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:18:02 ID:wI82o8HG
>>831
ただデビサマはPSP版の方がロードも短くなってるほか、
難易度調整がついたり、悪魔全書がついてたりと追加要素も豊富なんだよな。

PSP持ってるならPSP版の方がオススメ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:09:01 ID:YaudTLvm
GBA版の真1、2ってどうなの?いろいろ追加されてるみたいだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:18:40 ID:9YHAHOSj
悪魔の解説とかがついてたような気がする。
あとは友達との通信でおまけエピソードが見れる、とか。


ただし操作性はPS版のほうがいい。
ロードも早いし、一歩一歩カクカク止まったりしない。
まるで走ってるかのようにスイスイダンジョン内を動けるのは感動した。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:29:38 ID:Jwz9jNsE
>>836
もってねーっつってんだろうが、ダボが!
悪魔に魂を乗っ取られてしまえ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:45:26 ID:dwJuy2fI
俺は買うならPSPよりDSのがいいなあ
GBAのゲームも遊べるようだし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:27:30 ID:PzOWjAH5
PS版ifでスティーブンエンド見たけど
「君に頼みたいことがあるのだが・・・・・・・・・・・・・・」
これで終わり?
ちょっと残念だった・・・・・・・・・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:16:02 ID:FV4ZMNim
>>840
DSはケーブルによる通信機能が無いのだ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:54:07 ID:8O22mpkN
DSだとGBのソフトは動かないからラストバイブルとかデビチルとか出来ないな
まあ真女神転生DSの詳細発表されるまでまったり待つのが良さそうだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:46:18 ID:dH1HnBSp
ラストバイブル大好きだお(ノ∀`)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:13:56 ID:DCLn/dnU
アバチュ2の音楽最高というシトが多い一方、なんでアバチュ1の音楽が好きってシトがいないのか気になる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:27:25 ID:nwTyCyuB
アバチュ1より2の方が自己主張の強い音楽が多いからじゃね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:43:57 ID:6dGGyGGM
アバチュ1のオープニングの歌がわりと好き。
だれが歌っているかわからんが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:53:31 ID:dJFJ9W7P
>>847
セラ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:15:30 ID:+6g7usXY
>>845
アバチュ1は地味な曲多いからね。俺は心が落ち着く感じがして好きだが。
それにメガテン音楽ってロック調の派手なのが多いし、またそう言うのを好む人の方が多いんだと思う。
まぁぶっちゃけ1褒めると色々叩かr(ry
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:18:57 ID:/9fgEfIh
真Vのメインメニューの静かな音楽が好きな自分もいますが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:41:01 ID:Pdh1k2mp
真3のメインメニューの音楽は同じく最高だと思う。そういえばアバチュ1ラストダンジョンで止まってる。頑張ってクリアして2やりてぇー!
けど二週目もしなけりゃのぉ・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:56:30 ID:DCLn/dnU
アバチュ1の小ボス曲(ランタン・フロスト戦とか)はロック調だったけど、あれはかなり良かったと思う
まぁ、1・2それぞれで最も良いのは1のオモイカネ戦と、2のゲートコア戦の曲だな

真3の邪教の館曲は、カグツチ静天時の雅楽調の雰囲気が良かったんじゃないか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:05:36 ID:J8dpJ+54
お前らゲー音板のスレより熱心に語ってんじゃねえよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:16:47 ID:9nlcFIK9
【モーショボー】「幸せを呼ぶ人形」がアキバ系の間で人気 「妹が出来た」「結婚した」と口コミで広がる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139323071/

1 名前:ヤクシニーたん(;´Д`)ハァハァφ ★ [] :2006/02/07(火) 23:37:51 ID:???0

アキバ系の間で「幸せを呼ぶ人形」が人気という。モンゴルなどの民芸品として売
られていたものだが、「妹が出来た」「結婚した」と口コミで広がったらしい

▼これがテレビで紹介されたのを機に大きな反響を呼び、この人形の輸入が追いつかないという。
ある番組で見たが、民芸品店の店主は「これまで1日1個売れるか、売れないかというものだった。
急に人気が出てビックリ」と話していた

▼大量の注文が入り、同店では従業員4人を雇って人形の量産態勢に入ったが、「それでも間に
合わせきれない」とうれしい悲鳴。ヲタク達もどっと詰めかけ、付近の土産品も人形の増産に乗り
出しているという

▼いまでは携帯ストラップなど、次々と新商品の人形がネット販売されており大きな市場となっ
ているようだ。このブームがいつまで続くか分からないが、しばらくモンゴルに大きな恩恵をもた
らすだろう

▼モンゴルに伝わる民話の妖怪が土産品としてヒットした例だが、猫又はどうだろうか。ネコミミ
など、萌え要素を説明すると多くのヲタクが関心を示す。伝説が加われば人形のように爆発的人
気商品になる可能性も(以下略)

全文は→http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3739
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:32:49 ID:MlXbZfrr
2chがあったらスレの誤爆かと思ったらそうでも無いのね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:50:47 ID:DCLn/dnU
地獄の辞典の挿絵のカーリーは、西洋人のイメージによってかなりグロく描かれてるなw

あと、ベイレヴラってシヴァのことか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:22:46 ID:FV4ZMNim
そ、それがシヴァなのか


ベイレヴラ=TO外伝しか連想できねえー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:35:19 ID:DCLn/dnU
大気の魔神で、長い爪を持ち、その爪で梵天の首を切り落とした
とかあるから多分そうなんじゃないかと思った

でも日本語版は、原書の内容を十分の一程度収録しただけの内容なんだよなぁ…
ダンタリアンとかデミウルゴスとかの項は原書には載ってるんだろうなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:35:43 ID:mMkdWX2G
真3メインメニューはいいけどちょっと短いな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:39:01 ID:UqiNfKBZ
ベイレヴラ=バイラヴァか! 気がつかなかった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:00:58 ID:MlXbZfrr
>>859
つ大マップ
つOPデモ
つスタッフロール
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:12:13 ID:lVNxJbce
やっとifアキラ編終わったぜ…
ハザマの能力が他のルートと同じ?だからか
全体的にレベルの高いアキラ編はラストは楽ですな

つかやっと全パートナークリアだ
ここ2ヶ月くらいずっとifをやっていた気がするw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:23:59 ID:5y/tPqiR
デビサマ10周年とか言ってるけどペルソナも10周年
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:27:29 ID:oFicQbct
デビサマ10周年は2005年でペルソナは今年だろ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:42:34 ID:6AcmKue3
レイコ編よりレベル上げ易いのに、ラスボスはレイコ編より弱いからな。
(せいどうのはこ増やしてアンリ・マンユ呼びまくる場合は除く)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:46:31 ID:DCLn/dnU
とてつもなく難易度が高い裏ボスがいる一方で、本編最終ボスは弱い
というのはRPGのお約束だろ
(IFには裏ボスがいなかっただけで)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:47:47 ID:MlXbZfrr
ラスボスの方を強くするべきだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:56:41 ID:J8dpJ+54
それやったら裏ボスの「裏」の意味が無くなる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:00:47 ID:9nlcFIK9
>>866
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:51:41 ID:MlXbZfrr
裏ボスなんざいらんわ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:37:12 ID:aCSDMwvP
とことん育てたキャラを試す分、何か欲しい気もする。
長いのは嫌だな。キョウジは良かった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:46:41 ID:2kmlKJ6b
>>862
俺も今日クリアしたよ。

主人公がスティーブンに何を頼まれたのか気になる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 05:20:23 ID:a5TMujP8
デビサマ大好きなんだけどソウルの方は面白いの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 05:27:18 ID:kErxbpkH
うん、おもしろいよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:45:27 ID:2HqP1oTF
>>872
車椅子のパーツの一つになってくれとかだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:23:58 ID:4QPtxre/
メガテン3マニアクスにめっちゃハマって、何周もしたんだけど、
そろそろ飽きたんで他のメガテンシリーズもやってみようと思うんだけど、
次にするのはどれがオススメかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:28:08 ID:TefFcAxk
またその質問か。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:32:20 ID:4QPtxre/
>>877
またって、この質問頻出なんだ。。。
ゴメン、過去ログ見てくるよ。気を悪くしたらスマン。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:38:04 ID:krByX+j3
真1やってみろホ〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:56:59 ID:y/r22Df/
>>878
テンプレに入れてもいいぐらいの頻出質問だ。
個人的には、いつもこう答えることにしている。

ストーリー重視:FC版2・真1・真2
悪魔・会話重視:ソウルハッカーズ(デビサマも可)
戦闘重視:真3(出来ればマニアクス)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:07:32 ID:PolS2Ci5
仲魔いらない。戦闘が楽しみたい:アバチュ
学園で仲魔あり:IF
学園で仲魔なし:ペル
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:28:22 ID:4QPtxre/
>>879-881
参考になりました。
自分はDQモンスターズみたいな合体、仲間強化が好きなんで、ソウルハッカーズにします。
難易度も比較的易しいようなのでよかったです。
ありがとうございました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:34:26 ID:ECQzx9OV
一応言っとくと、真IIIほど仲魔強化の自由度高くないぞ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:46:46 ID:4QPtxre/
>>883
そうなんですか。あまり期待しないようにしときます。
ありがとうございました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:00:56 ID:O9nokHfK
仲魔のレベルアップは真3からだしな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:24:53 ID:t3bGyYIm
もうポケモンでいいんじゃね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:31:27 ID:EC1Fat7b
廃人仕様の育成なんてかったるくてやってられませんよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:33:19 ID:9xisAeSs
ハカーズの合体はどっちかってとダビスタみたいな感じだからな
次代の継承を何にするかで迷うっていう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:37:44 ID:HipKJIBa
時々ビックリするような継承成功させてる人いるね
ハカーズはマイナー悪魔を愛でる作品という印象。あと合体LV制限のなくなった2週目が楽しい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:40:05 ID:N3cuyKTz
ハッカーズは一番やったな
EXダンジョンのキョウジ倒せなかった・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:19:19 ID:5NSVZhNt
Q:サマナーとは!?   A:ユキジョロウ
Q:ハッカーズとは!?  A:リャナンシー(オメテオトルも可)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:46:41 ID:E8wX+PM3
メアリをわすれるな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:08:04 ID:4J+YDua+
サマナーはモスマンたん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:24:42 ID:v83WXUpd
サマナーはアルラウネ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:28:53 ID:ECQzx9OV
ヴィーヴルだな…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:08:02 ID:HiUuPOnb
真1は3周したけど、あれのストーリーのどこが良いのかまじでわからん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:20:37 ID:xBxoJSNV
そんな。
自分に感受性がないって事を宣言するようなこといわなくても
いいのに…。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:25:26 ID:6elDsVDM
>>896
自分の感覚が世の中の中心とは限らんぞ
合わなかったのならそれでいいじゃない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:28:47 ID:q8zFa+dK
すいませんどなたか教えて下さい。

今更SFCの真・女神転生をやってます。
新宿の邪教の館が見当たらないんですが、一体どこにあるんでしょうか?
回復道場と一緒にどこかに建ってるらしいのですが一向に見付かりません。
そろそろ泣きそうです…。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:34:22 ID:tJUH3c7J
真1のストーリーが大好きな俺としては

主人公の日常がジワジワ壊れていく点。

最後は親友と命の奪い合いをする点。

かな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:45:51 ID:krByX+j3
>>899
多分マップの左上の辺
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:46:34 ID:ct9dKQP+
真1は序盤の殺人事件から戒厳令、そして大破壊へと至るストーリーはゾクゾクするほどいいんだが、
終盤、2人と別れてからトーンダウンするのが残念。
ルシファーや唯一神の影をちらつかせつつも、尻切れトンボな結末もションボリ。

>>899
北西の小部屋。
SFC版はオートマッピングの向きがおかしいから注意。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:15:28 ID:pjdOoJiI
昔やったときは真1の怖カコイイ雰囲気が絶妙に面白かったんだが
今やると全くどうってことないな。荒削りすぎて萎えるというか

年取るって怖い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:25:31 ID:q8zFa+dK
やっと見付かった…どうもありがとうございました。

1歩進む毎に不条理な数の敵に見舞われて心が折れそうですが、
なるべく最後まで頑張って進めてみます。thxでした。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:30:01 ID:BBzubUbf
そこでエストマですよ

ぶっかけボス戦以外無視してもクリアできる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:38:41 ID:CDu+DUa3
>>902
俺は唯一神が姿を出さない演出がむしろいいと思ったな
姿を見せなくても大天使連中が必死になってるのを見て、
こいつらにとっての神って強大な存在なんだなあって感じた
その割には、真2であっけなく倒されて
「人が存在する限り、私は何度でも復活する。しかも私を上回る存在もいるのだ。」
みたいなことを言って消えていったの見て、なんか拍子抜けしたというかショボイやつだなとしか思えなくなっちゃった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:42:56 ID:EC1Fat7b
お前らTが誉められてないと気が済まないのか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:50:08 ID:Q4Yrf2xp
別に気がすまないんじゃなくて、単に好きじゃないのかな?

俺もソウルハッカーズから入ったけど、ストーリーの方で真1にはまったな・・・システムは微妙だが…
ぶっちゃけソウルハッカーズまでは攻撃力が低すぎる。特に剣。長々戦闘続くのがなぁ…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:54:43 ID:ECQzx9OV
え…(;゚д゚)

真〜デビサマあたりまでだと、むしろ合体剣の攻撃力が
強すぎな気がすんだけどなあ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:01:39 ID:Q4Yrf2xp
>909
へぼい俺は合体剣の法則が分からず使えなかった…w 合体剣が手に入るの中盤から終盤だしねー
真2でヒロコを助け出す時に既にアライメントがNかCだった時武器が無くてかなり辛かった…銃が効かないマンイーターがでるともう・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:07:20 ID:ECQzx9OV
;゚д゚)<真Iは大破壊後すぐにアメノムラクモが取れるよ

                        Σ(゚Д゚;エーッ!! それバグじゃん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:19:13 ID:59UZ4SVk
ネミッサの正体ってあの髪とか肌の色からしてユキジョウロウな気がする。
倉庫のときも寒さは気にしてなかったみたいだし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:20:16 ID:PR4i8oJ/
なにいってんだ、ネミッサはネミッサだぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:24:59 ID:py30pVyk
PSPリメイク版デビサマは攻撃力が改定されて戦闘がサクサク進むようになったのは良かったな。

メガテンは店売り武器の攻撃力は総じて低めで、それだけだとかなり苦労するようになっていて、
合体剣、カジノ武器、ドロップアイテムなどは優遇されてるから、
やり込んでそれらの武器を入手したプレイヤー(あるいは運のいいプレイヤー)と
そうでないプレイヤーでは難易度が大きく変わってくる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:29:50 ID:U6FFVsl5
真2ってそんなにきつかったっけ?と思ったけど、
確かに一番いい武器ゲットするまでカジノに入り浸ってたわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:33:16 ID:vfK6tYX2
某サイトの真1について書いてあるところに、
『「ニュートラル」の属性だけは、そのロムで一度ロウかカオスの属性でクリアしないといけない。』
って書いてあるのを見つけたんだけどマジ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:48:21 ID:fMpm1Y5U
デマ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:51:37 ID:vfK6tYX2
そか。やっぱデマか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:33:05 ID:VcRbPG8X
>>914
予備知識なしの真U初プレイ時は
偶然クリス・ザ・カーが呪いの歯車を落としてくれたからかなり楽だったけど
2週目はそれが手に入らなかったからすごい苦戦してた記憶がある…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:38:24 ID:G24kc5Gs
>>914
FC2でアスモダイ戦くらいまでクチナワの剣使ってたのを思い出した
その後ソロモンの王剣が手に入ったら、いらない子だった主人公が一気に主戦力に
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:13:11 ID:Rr7cRHYG
魔界ではソロモンの王剣とか必殺鬼殺しとかエクスかリバーとか
強い剣がいろいろ手に入るから、主人公強くなるな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:19:53 ID:fMpm1Y5U
序盤のヴェータラでがんばってデーモンスレイヤー手に入れたら魔界までウハウハ
悪魔の缶詰で強い敵を呼び出せばエクスカリバーとかも東京で手に入れられるな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:37:09 ID:5gADRgzz
>>885
魔神転生からだと思う。
(魔神Uは50レベルまで上がるし特技継承もする)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:47:59 ID:uTSLplEt
ねぇstevenに会いたいんだけど
もう出てこないのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:48:38 ID:cYdbdDGA
NINEにも出たくらいだからこれからも出るんじゃないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:54:36 ID:uTSLplEt
FATMANは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:17:25 ID:THnBCEgw
真2は後半の剣が強いのか仲間が弱い…
人間2人でラスボス戦った方が早いな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:33:35 ID:vCVPXyzT
メガテンって大体そうじゃね?

ところでライドウは武器の数は多くなりそうかな?
if並みに充実して欲しいな〜
攻撃の仕方も変わればなお良し!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:04:01 ID:XWnsRSU9
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:50:03 ID:yqhpgeR6
んなことより、安藤美姫ってセラに似てない?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:05:52 ID:EgRrBAtN
>923
上がるのはレベルじゃなくてランクだ、
とどうでもいいツッコミをしてみるテスツ。
あと、ランク99まで上がるよ。
(敵雑魚でランク99のリリムとかいたじゃん)

あのゲーム特技が強すぎだから、ワンスモアとリバイバルを
持たせた仲魔2体くらい作ると、ゲームが終わるんだよなぁ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:24:16 ID:zBN9/KfU
http://enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2711-9.html
ファミ通名作ゲーム文庫
ソフトと攻略本のセットらしいが…ファミ通の真I攻略本は伝説級の誤植の嵐だったような

>>928
種類は刀だけだろうな
コンボ回数とかはあってほしいが…無さそうだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:29:12 ID:6l9QM2nH
メガテンの攻略本は飯田しか有りえない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:53:41 ID:pTbZdI7B
女神転生3無印のスレは無いのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:55:25 ID:zBN9/KfU
スレタイはマニアクスだが無印の話も受け入れてるよ
基本は同じだし
936名無しさん@お腹いっぱい。
無いな。真・女神転生3ならあるけど