マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●『アトリエ マリー+エリー ザールブルグの錬金術士1+2』
発売日         10/27発売予定
メディア         PlayStation2専用DVD-ROM
キャラクターデザイン 桜瀬琥姫、山形伊佐衛門
パッケージイラスト   toi8
通常版価格       6800円(税込 7140円)
限定版価格       9800円(税込 10290円)
※予約特典 特製ポストカードセット

「マリーのアトリエ」と「エリーのアトリエ」がセットになってPS2に登場。
リリーのアトリエの話題もOKです。
※荒らし、煽りは放置推奨。

エリーのアトリエ攻略まとめ
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/〜gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?ateliercapture%252Ferie
アトリエ マリ+エリー公式
http://marie-plus-elie.com/
ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/

関連スレ
【ガスト総合45】アトリエシリーズ/アルトネリコ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130297282/l50
アトリエシリーズ総合攻略スレッド6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127268709/l50
前スレ
アトリエ マリー+エリー ザールブルグの錬金術士1+2 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1129705294/l50

O&Aなどは>>2-5あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:35:43 ID:SC5fG03Z
『テイルズ オブ』シリーズ10周年記念タイトル
 【PS2】「テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS-」

機種:PlayStation2
発売日:2005年12月15日(木曜日)
価 格:6,800円(税抜)・7,140円(税込み)
メーカー:namco
ジャンル:生まれた意味を知るRPG
キャラクターデザイン:藤島康介
予約特典:テイルズ オブ ファンダム 外伝

主題歌:BUMP OF CHICKEN「カルマ」
      11月23日発売「supernova/カルマ」
      12月14日発売「カルマ/supernova」(テイルズ・オブ・ジ・アビス限定仕様)

その他:Tales of 10th ANNIVERSARY
受 賞:The 9th CESA GAME AWARDS FUTURE
    ttp://awards.cesa.or.jp/prizelist/future/d.html


- 物語 -
今より2000年の昔。第七音素(セブンスフォニム)の発見により、
惑星の誕生から消滅に至る未来までを記した「星の記憶」の存在が確認された。
そして星の記憶を巡って、惑星オールドラントの戦乱の時代が始まる。
長きに渡る戦いは大地を疲弊させ、毒を含む障気を生み出した。
人々は、星の記憶を読み取る音律士ユリア・ジュエの預言に従い、
滅亡を回避するために、大地深くに障気を封じ込めた。
時は流れて、現代。
世界はキムラスカ・ランバルディア王国とマルクト帝国の二大国に分割され、
危うい平和の均衡を保っていた。だが本当に人々の心を支配していたのは、
両国の王ではなく、ユリアの教えを守護するローレライ教団によって、
世界に発せられる「預言(スコア)」なのであった。


公式サイト
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/
テイルズチャンネル
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:37:13 ID:yaax1G/W
よくある質問まとめ

Q:絵が違うけどどうしたの?
A:ゲーム中のイラストはPS版同様、桜瀬、山形両氏によるもの。
 パッケージイラストや公式の壁紙等はtoi8氏による描き下ろし。

Q:PS版とどう違う?
A:改良点
・絵(曲も?)が綺麗になり、ディスク一枚でマリーとエリーの両方遊べる。
・ロードは短く、快適。八方向移動になった(が、逆に動かしにくいとの声も)。
・自分が拾ったことのない素材も妖精さんが回収。
・マリーでは妖精さんがレイアイテムを回収してくれる(人によっては改悪?)
 改悪点
・おまけモード、OP、調合成功時の台詞、起動時の台詞が消滅。
・移植作全てに付属していたエリーのミニドラマCDがついていない
・チーズケーキの判定が厳しくなった(?)

Q. アトリエシリーズ、他のもやってみたいんですけど、どれからやればいいですか?
A. 正当進化型がやりたいならリリー。
 調合メインだけど、ちょっと違ったシステムでやりたいならグラムナート。
 戦闘メインでRPGよりのがやりたいならエターナルマナ。
 迷ったら好みの娘が出てるのやれ。

Q:リリーのアトリエPlusって無印とどう違うの?
A:インターネット対戦「ネットバトル」追加
イベントが40個(特にエルザとヴェルナー関連)追加

Q:ヘルミーナとクルスってどう?
A:リリアトキャラファン向けソフト。ジャンルはADVでゲーム性はあまりない。
ちなみにカリン・シスカ・ウルリッヒ・ゲルハルト・クルトの5人は登場しない。
詳しくは以下を参照
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?%A5%D8%A5%EB%A5%DF%A1%BC%A5%CA%A4%C8%A5%AF%A5%EB%A5%B9
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:42:23 ID:yaax1G/W
主なキャスト
<マリーのアトリエ>
マルローネ         池澤春奈
シア・ドナスターク     大沢つむぎ
イングリド          大沢つむぎ
武器屋の親父       立木文彦
ルーウェン         小杉十郎太
ミュー            大沢つむぎ
クライス           子安武人
アウラ            金月真美
キルエリッヒ・ファグナー 佐々木るん
ナタリエ・コーデリア    佐々木るん
シュワルベ・ザッツ     子安武人

<エリーのアトリエ>
エルフィーユ・トラウム   長沢美樹
ノルディス・フーバー    関 智一
アイゼル・ワイマール    飯塚雅弓
ヘルミーナ           高橋美紀
ミルカッセ           井上喜久子
ディオ・シェンク        立木文彦
フレア・シェンク        金月真美
クーゲル・シェンク      鈴木英一郎
ダグラス・マクレイン     金丸淳一
ロマージュ・ブレーマー   富永みーな
ユーリカ・イェーダー     南央美
ルイーゼ・ローレンシウム  野上ゆかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 06:03:05 ID:0MVaDmuC
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:08:47 ID:n1AINn7E
スレたてお疲れさまです。
このスレがまだ立たないのに埋めるバカが前スレにいたのと
ザールブルグシリーズはまとめようと話し合って決定してたのに
「なんでリリーがいるの?」と言う人がいたので
ちゃんと立たないんじゃないかと心配してた…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:11:59 ID:0VJ4WXBn
前スレ>>989-999sugeeeeeeeeeeeeeee

>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:25:02 ID:OgXeo2SN
>>1
久しぶりにエリーたん(*´Д`)ハァハァしてくるか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:08:38 ID:0UjIb2il
>>6
前スレ終わりぎわでリリーを入れるのに反対をした者だが…
スレが立ったのなら需要があるって事で納得するさ
1000が近かったので愚痴っただけとでも受け取っておくれ
リリーを含めた新スレが立ったことに不満はないよ


てなわけで>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:26:52 ID:V7zB/Ud2
>>1

>>4で華麗にスルーされてるハレッシュカワイソス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:28:17 ID:V7zB/Ud2
あ、よく見たらエンデルクもか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:44:30 ID:8himNys3
賢雄・・・ちょっとは有名になったのに・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:27:45 ID:PD4+uJfI
ハレッシュは公式でもスry
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:17:57 ID:zBu3l7vQ
>>1
乙うに
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:24:23 ID:zBu3l7vQ
声優に関してはこのリンクはれば済むんじゃ
ttp://mirage.just-size.net/koe/ps2/ps20_a0.html#atriemarieri
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:25:20 ID:2EkIu7Z+
面倒くさくて(テンプレに)名前が無い
17面倒くさくて名無しさん:2005/11/15(火) 21:37:46 ID:st462gSf
呼んだ?
18まめちしき:2005/11/15(火) 23:09:35 ID:2HOM7mx4
山形伊佐衛門は、権利とギャラのイザコザで
ガストと決裂したのをきっかけに
ペンネームを変えて石原依門 と名乗っている。
なので、山形絵(エリー、リリー)のガストゲームが
作られることは一生ない。

石原依門名義の仕事
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4037444909/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:49:19 ID:7R2JRLAw
チーズケーキEND無理ぽorz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:44:50 ID:9Jlm6Ycs
>>18
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーー
そういう理由で絵師交代してたのか、ちと残念。

そういや、桜瀬琥姫とはどんな感じなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:35:24 ID:WysxbdF4
エリー…
これで絵師の件は、完璧に思い出の中に消えたわけか…




ありがとう。さようなら。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:16:53 ID:gYh85AnF
>>3
絵ってきれいになってる?
PSそのままコンバートしたとしか思えないのだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:18:01 ID:TPIgsUKz
マリーの胸を下からむにゅっと持ち上げたい(*´Д`)ハァハァ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:31:47 ID:CJ94gqAN
>>22
原画は同じだが、塗り直しされててるから全く同じわけじゃないよ。
Win版とPS2版比較すると、やっぱりPS2版のがクリアで綺麗
ただアイゼルの顔とか部屋の背景はPS版のがいいと思う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:44:37 ID:ujQ0VrdM
火龍強すぎす。なんかメガフラムきかないし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:55:23 ID:mxvgfkQQ
>>25
つ「時の石版」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:35:49 ID:TPIgsUKz
俺を無視しないでくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:36:26 ID:EpQmK0zE
じゃあ
>>23にLv7うに99個投げときますね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:51:39 ID:vblWCRZq
>>25
まあ火の竜に火の魔法はなあ
きかないでしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:08:29 ID:31ua2pAN
>29 でも、マリーじゃ確かに、最強の攻撃手段だからな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:08:23 ID:qdXZnKh5
リリーでもボスは全部時の石版→爆弾連投のみで倒してた
時の石版安すぎ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:12:56 ID:Xd7ozQDc
エリキシル20個くらいもってたらようやく倒せたw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:03:27 ID:gfy/yNe6
すげぇな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:37:51 ID:wHI8ZUz8
エリキシル級の調合品は、本でイベント見て、後から作る事が殆どだったな。
で、順次、制作手順が逆に遡り、慌ててあれこれ材料探しの旅…

いや〜…懐かしい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:03:56 ID:DHR3Ai9q
もしかしてエンデルクとかにメガフラム使わせてない?
魔法アイテムは魔法攻撃力で威力きまるから
エンデルクとかならメガクラフトなんかのが強い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:02:54 ID:bCcINJIy
>>6
なんでリリーがいるの?と言い出したバカです。
正直すまんかった…。新スレのアドレス貼る前に終わっちゃったね。
無駄にスレ消費してすまん。最後の埋めはすごかったと思うけど

>>35
マリーのエンデルクってひっさつが魔法攻撃だったよね。
火竜相手の時は通常攻撃の方が強かったような気がする
ターンも早くまわってくるし。
シアはレベル高いと火竜にはたきで3ケタのダメージ出したような。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:06:09 ID:bCcINJIy
なんか>>35へのレスになってないな
アンカーいらなかったかも。スマソ
38面倒くさくて名無しさん:2005/11/19(土) 04:50:03 ID:4si1Glgz
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       ,.r-‐-.、,..___                          |     特別ご優待券       |
|     /⌒`ヽ   ,-... `ヾ、        .           |  special customer ticket   .|
|     / /,' ノ ,.ヘ  \  |                   |                    |
|    d ̄o ̄o ̄o ̄o ̄o ̄b           . .      |   S席 1500枚→1100枚    |
|    /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄                     |  A席 800枚→ 600枚   |
|   /;   , ' ; | |  俺はまだ負けちゃいねぇ・・。       .|  B席 500枚→ 400枚   |
|  /       | |  なぁ、あんたもそう思うだろ?      .|                    |
|/  , ' /  / . i::                         .|12/30ザールブルグ公演    |
|  ;      ;;,..__,..) l      あれから5年・・。        |PM19:00開演             |
|      ,,;;;;iiiiillllllllllliiiiiii;;;    屈辱の長い年月を乗り越え、|   お問い合わせ先       |
|        '_______,_,_'      あの男が帰ってくる!!  ..| ザールブルグイベントギルド |
|         ー‐ -     _       _        .   |   職人通り13番地     ..|
| | ̄| \/ | ̄|  | |   |_| | ̄ | ̄ |  ̄| ̄ | ̄| |   |  伝書鳩第103号 {丶@ノ} |
| |_|  .|  .| ̄|_| |   | .ヽ | ̄ |   |   |   | ̄| |_ |  (フリーバード)   (FREEノ |
|                     ̄   ̄...^          ..|            .   `ー´   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:13:32 ID:8+VmlikX
マリー+エリーのアトリエの改造コードを教えてください。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:59:27 ID:0s0lmGzt
ひさびさに店でパケ絵見たんだが、すっかりエロゲーみたいな絵柄になったんだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:19:41 ID:FxyLWcXC
>>20
琥姫たんともゴタゴタがあったともっぱらの噂だが、真偽は知らん
最近の琥姫たんはここで連載開始したらしい
ttp://ultra.shueisha.co.jp/index.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:23:16 ID:xpIqHxvQ
桜瀬琥姫はガストに限らず、結構色々なトコでトラブル起こしてるみたいだから…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:52:01 ID:UTR/Jk+I
そういえば、怪しげな美術商からバカ高いリトグラフとか売り出してたな。
グランディークのイラストを額装して25万だったっけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:25:11 ID:rgqU3Vux
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:43:44 ID:FxyLWcXC
>>44
まさかここでカオスシードの名前がでてくるとは思わなかった・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:40:49 ID:oAe6GGyR
天下のオリープスレが人不足で困っています。
RPGを作りたい方。絵がかける方。シナリオかける方。
誰でも良し!!
一見さんでもいいです。一度覗いてください。

オリープ関連スレ初めての方
オリープ歴史館
http://binjo.gozaru.jp/

本スレ
みんなでオリジナルRPGを作るぞ17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1124026990/l50
マスマイを製作スレ―みんなでRPGを作るスレ分家
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127491322/l50

ゲ製作板派生スレ
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125853701/l50

派生スレその2
みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124175949/l50

47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:53:58 ID:RBAS/vgA
>以前ある企業さんが、かきいもが自分とこの専属絵描きである、仕事を依頼する時はうちの会社を通してくれ、かきいもの絵はうちのものだから渡すように、
>というような事を私がお世話になっている出版関係の会社さんにふれ回っていたようです。しかしこれらは全て誤りです。(その企業の社長さんに問い合わせてみましたが、社員の勘違い、だったそうです…)
>これに限らず、かきいもは絵と関連の無い普通な企業に就職したりはすれど、絵描きとしてどこかに所属、契約をした事は無く、絵のお仕事に関してはずっとフリーでやらせていただいてます。
>どこかにまだこういった話が残っているところに出くわした方は、それは違うとフォローしてくださると有り難いです。
ガストもアレな事するなあ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:42:11 ID:aQW9y8VL
今更買ってきました。
初回版が半額です。

今晩プレイだ!攻略本は無かったけど…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:15:39 ID:xTbHwTvT
アトリエシリーズってどれが一番面白い?
つーか人気あるの?
50面倒くさくて名無しさん:2005/11/20(日) 17:19:43 ID:tLXR8tAI
半額かあ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:21:14 ID:aQW9y8VL
悲しい事実ですが、得しましたよ
52面倒くさくて名無しさん:2005/11/20(日) 17:29:05 ID:tLXR8tAI
えらい質問の仕方だなあ。
アトリエはまず最初に3部作ザールブルグシリーズがあります。マリーエリーリリー。
これはRPGだけどとっても調合に重点をおいた斬新なシリーズです。
次にグラムナートシリーズ2作があります。ユーディーヴィオ。
これは前シリーズからだいぶシステムが変化し新たな境地を開拓しています。
最後にイリスシリーズ2作です。これはもう普通のRPGと言えるのでは無いでしょうか。
いままで培ってきたシステムをRPGに昇華させています。
はっきりいって人気はあります。だいたいゲームやってる人は「ああ!あのマリーとかの」
とこのシリーズのことを知っています。
どれが一番面白いかは個人の趣味なのでとりあえず好きな娘の出ているやつをやってみてください
53面倒くさくて名無しさん:2005/11/20(日) 17:30:31 ID:tLXR8tAI
新品でそのお値段ですか。いかに売れなかったかが伺えますね。
買ってくれてありがとう。ご新規さん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:33:17 ID:aQW9y8VL
>>53
いや中古です。
55面倒くさくて名無しさん:2005/11/20(日) 17:35:49 ID:tLXR8tAI
中古か、なら納得。マリーたんみたいに留年しない程度に楽しんでネ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:37:58 ID:aQW9y8VL
はい!
57マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/20(日) 17:45:49 ID:d9yfLj8G
sageを忘れるな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:48:42 ID:aQW9y8VL
ごめん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:47:51 ID:xTbHwTvT
>>52
詳しくありがとー
あと、人気あるの?って質問は、このゲーム自体が
ってことじゃなくて、どれが人気か聞きたかったんだ・・・
分かりづらい文で気を悪くしたならゴメン('A`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:01:38 ID:Trq+4O5o
桜瀬琥姫がウルトラジャンプで新連載してた。
殺し屋の人がルーウェンにしか見えんかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:04:36 ID:Trq+4O5o
>>59
マリーは結構人気だった気ガス。一番最初のだし。
個人的にはエリーが一番好きだが、友達は途中で投げ出したんだよな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:27:40 ID:xTbHwTvT
>>61
ありがとー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:46:32 ID:aoasPD6D
>>60
打ち切りになったverではミューやディオそっくりもいたよ
そのうち再登場するかも
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:16:43 ID:RmTrfVoY
マリーはキャラデザが好きで買ったってのもあるから
エリーになってキャラデザが変更になったのは残念だったなぁ
絵的にも微妙な人だったし・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:46:33 ID:WJbelses
マリーの人は好きだけど、マリーだけかな
なんかその後のゲーム見ると絵変わっちゃったし…
でもマリーはすごくカワイイと思う

エリーやリリーの人は確かに地味だけどほっとする
やけに奇抜とか露出過多なデザインが他に多かったからかな、この頃…


その他はあまり趣味に合わないので好きな方ドウゾ↓
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:36:11 ID:711JqJO2
マリーやリリーのような全員集合絵、
エリーでも見てみたかった。(サライ漫画表紙でそれっぽいの見れるけど)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:37:53 ID:kEVCQ+ts
俺は山形絵、好きだな
はまったのがちょっと遅かったので、ファミ通のアトリエのコミックスを一生懸命探したもんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:40:42 ID:SXpdTYzV
>>64
マリーは絵の力も大きかったよね。
エリーから入ってたら、エリー絵で違和感なくアトリエできたと思うんだけど。
エリー絵も好きなんだけど、定価でゲーム買うほどじゃなかったかも。
ただマリー絵は比較的アクが強かった?から、マリー絵好きじゃない人はマリー買いづらいかもね

>>66
漏れ漏れも
最後にあれが出て、ゲームクリアした〜って感じがした。
エリーの一人絵も良かったけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:40:59 ID:HMhHoWtl
エリーの絵師さん好きだけど
マリー、シア、エンデルクあたりはちょっと違和感あったなあ
逆にルーウェンはすごく好青年になってて良かった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:56:21 ID:mqiHUnBu
そうそう、ルーウェン良かった。
ミューも可愛かったな。クライスは絵師さんも突っ込んでたけど
顔青くてワロタ。
マリーはイベント絵は可愛かったけど立ち絵は違和感あった。
シアは違和感あったけど良いお姉さんって感じで好きだ
エンデルク老けたwwww

なんとなく検索してたら、エリーとエンデルクで妄想してる人が結構いたんだけど、
エンデルクならマリーじゃないかな?年の差大きい方が燃えるのかな。
関係ないけど、マリアトでマリーとエンデルクのSDが並んだ時の
黄色と青の色合いがすごく綺麗で好きだった。
武器屋にたまにエンデルクが来ると、バックが茶色なのがまたいい感じ
エリーの時はなかなか武器屋に来なかったなあ<エンデルク
たまにダグラスもエンデルクも武器屋に来てるもんで、直通で広間に出る時とかあったよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:09:20 ID:WQdNz/8n
マリーのときはこれといったイベントないからじゃ?>エンデルク
まぁエリーも少ないけど、白黒イベントも含めれば4つくらいはあるから
多い分発展しやすいんじゃね。
リメイクでマリアトイベントも増やしてほしかったな…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:51:10 ID:q7uQpd3S
なんだ改悪されてんのか、買おうと思ったけど止めよう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:57:23 ID:IaIcT/l6
まあ同時期に発売されたラングリッサー3よりはマシだけどね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:52:27 ID:ZlOQasDa
おそとにでて色々拾って、戦闘して、要らない物売ったり、調合できるものを調合の繰り返しなんですけど、どうすれば進むのでしょう?
行ける所は何箇所か、情報収集して出たのですが…

お金が無くて好きに身動き取れない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:29:41 ID:WQdNz/8n
無ければ稼げばいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:32:09 ID:saHBjPVu
>>74
基本的にそれの繰り返し。
繰り返していればレベルは上がる。
イベントはレベルが上がれば発生することが多いよ。
金はいつのまにかたまってる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:21:14 ID:mqasT54B
>>74
マリーなら5年、エリーなら4年たつと自動的にエンディング
条件によりその前に終わったり、その後も少し続いたりするけど

マリーは5年間のうちに何か良いものを作るのが目的
エリーは学校生活4年間のうちに自分の進路を決めるのが目的?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:47:57 ID:9xPJLKxi
世界観重視ならマリー
ゲーム性重視ならエリーというイメージ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:33:38 ID:KZz1vKzg
>>74
金がたまらないではなく、最初は「金を稼ぐ」事を第一に考えること。
これは生きていく上の基本w ゲームの中でもそう。
本を買うのも冒険者やお手伝いをやとうにしてもすべて金が要る。
そのためには酒場の依頼をどんどん受ける。
依頼を受けて調合して金を稼いで新しい採取地に行って採取してレベルを上げていく。

マリーもエリーも基本的には
「世界の片隅で、落ちこぼれの生徒が自活しながら錬金術の勉強をしていく」
ゲームだから。
のんべんだらりと過ごすもよし、敵を叩きのめすのに生きがいを見出すのもよし、
アイテムを集めまくって作りまくるもよし。またーりしながら努力するもよし。
どんな数年間を送るかはプレイヤー次第。
どんなエンディングを迎えるかはプレイ次第。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:45:27 ID:Zt93xvG+
マリーの初プレイはコツが掴めず大変だったけど楽しかったなぁ。
シア連れて近くの森と酒場を往復する毎日を送ってたら何時の間にかヘーベル湖に余裕で行ける様になって、
メディアの森にも行ける様になって、調子に乗ってヴィラント山に行ったらあっさり全滅してw

徐々に出来る事と行ける場所が増えてく感じが楽しかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:59:24 ID:ebXA548q
>>80
そーそー、マリーって敵が弱いのが近くの森かヘーベル湖だけなんだよねw
ひたすら蒸留水と中和剤青か緑に頼る生活でなぁ…

エリーでストルデル川ができてだいぶぬるくなったな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:06:21 ID:siU8CNz9
金なくて困ってる時にシアが中和剤とか依頼にくると
親友ありがとぉぉぉ!って気分になる。

それにくらべてエリーのアイゼルとかは面倒臭い依頼ばっか
もってきやがる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:17:13 ID:Qf2Ye7IN
>徐々に出来る事と行ける場所が増えてく感じが楽しかった

RPGの基本だよなぁ
おおよそRPGらしくないアトリエ(特にザール)がある意味一番RPGの原点ついてたりする
ムービー垂れ流し、イベントなげー時代が幕開けてたし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:40:15 ID:RqGHJItl
>>82
そのポジションはノルディスじゃね?
逆に嫌味素直になれないクライスポジションがアイゼルであって。
アイゼルは最初はアレだが、段々親しくなるにつれての可愛さがある
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:09:34 ID:/95BYVBt
>>84
でもあいつは1年目前半で
「これ、もってきてくれる?」
ミュラ温泉水×9
アルテナの傷薬×4

・・・どうせいっちゅうねん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:17:25 ID:e3Iiyszf
>>85
あるあるw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:34:36 ID:EK+UYEaS
温泉発見して入浴して温泉水汲んで帰って、工房に着いた直後に
「エリー、これなんだけど…(ミュラ温泉水×9)」
とかやられた時はあまりのタイミングの良さに噴いたよ。
気になる女の子の入浴済み温泉水を堂々と要求するノルディスカコイイ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:02:31 ID:RqGHJItl
>>87
あるあるw
よく4コマとかでもネタにされてたな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:24:55 ID:ysalnmKJ
>>73
あーなるほど<エンデルク

PS版発売から5年以内とかだったら追加イベントも期待できたかもしれんが…
一度リメイクというか移植したから、もうこれ以上は出ないだろうね。
自分も淡い期待してたよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 05:20:41 ID:YpP9JnCq


クライスはなんだかんだで
難しいけど一応手が届く範囲の依頼を持って来た気がする。
まあアイテムの種類が少なかったのもあるけど、個数も多くなかったり
まあ2年目に液化溶剤とか言われたのはイジメだけどね

自分はRPGが、何か緊張しちゃってハマれなかったんだけど、
アトリエは調合のついでに冒険って感じで、すごくやりやすくて好きだった。
冒険の方を極めたくなったらそれも出来たり、面白かった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 05:22:56 ID:YpP9JnCq
マリーとエンデルクの組み合わせはなんかエロくて好きなんだけど
自分だけだろうな。
メガネはむっつりですね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:22:12 ID:vDHfbUay
エリーのときエンデルクは実年齢より老けてるから
少し幼さ残るエリーだと犯罪っぽい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:27:59 ID:94boUMwF
>>85
夏秋しか採取できない地底湖の溜まりも慣れてない頃にはトラップだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:27:09 ID:siU8CNz9
エリーのエンデルクって何たのんでくるっけ?
コメートとかだった記憶があるんだけど
いったい何に使うのやら。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:35:19 ID:vDHfbUay
依頼といえば、マリーのマザコン王子を思い出す
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:41:22 ID:T4eg8Ya8
ブレドルフ王子のは純粋な依頼じゃなくて、3回ほどある依頼イベントだね
頼まれる物やその必要数も決まってるし。

エンデルクは依頼イベントで白と黒の心を頼まれるのは毎回見てるからともかく
全然仲良くしてないから、覚えてないというより知らないなー
コメートなんか頼んでくるんだ…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:00:05 ID:BnvAuaO+
昔書いたメモによると 

ノルディス 黄金色の岩、ミュラ温泉水、地底湖の溜まり、アルテナの傷薬、液化溶剤
アイゼル 虹色の聖水、ガイストポーラ、ヘビのお酒、月の粉、星の砂
エンデルク 宝石草のタネ、猫目石、月のペンダント
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:36:18 ID:zQRbj+EB
エンデルクの野郎、女囲ってんなこりゃ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:55:02 ID:IS8sekS1
マリーの頃は爆薬とかその辺りを頼んできた気がするんだが・・・
エリーでそんなことになってたのか

好感度ってマリーの方が上げやすいよね?
近くの森往復万歳
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:35:17 ID:p+wKDXyp
エリーのアトリエ+だと武闘大会優勝すると台詞が順番狂ってたんだけど、
マリー+エリーではそのバグ直ってるのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:06:13 ID:YTqpltch
お願いします!教えて下さい!
ロウ、シャリオミルク、ミスティカの葉、等はどうしたら手にはいりますか!?

教えて下さい!!でないとシアが…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:07:40 ID:aqaWuemX
>>101
sageてから改めて質問してくれ
103面倒くさくて名無しさん:2005/11/23(水) 22:08:24 ID:n5oeohEv
非常なやっちゃな
104面倒くさくて名無しさん:2005/11/23(水) 22:09:17 ID:n5oeohEv
○非情
×非常
いやついうっかり
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:15:39 ID:CLJRSV8n
>>101
あと、作品名も書こうな。
「シアが!」つってるからマリーなんだろうけど、礼儀としてな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:26:02 ID:YTqpltch
すいません
焦ってしまって、作品はマリーです。

さっき質問ですが、
シャリオミルクとハチの巣の入手方法をお願いします
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:27:17 ID:aqaWuemX
偶数月の6〜9日に工房にいると妖精が訪問販売に来る
その妖精がハチの巣、シャリオミルク、ぷにぷに玉を売ってくれる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:33:51 ID:YTqpltch
恩にきります
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:05:10 ID:MZFI0/Yk
きってどうする
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:33:33 ID:qNaR+9gD
恩とは着たり着せたり売ったりするものだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:45:27 ID:2snwBTZe
ゲルハルト=武器屋の親父
で間違い有りませんか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:51:39 ID:0aOtidjt
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |  
  |      /__/ /  < なわけねーだろ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:52:12 ID:e5SdJVLp
エリーって好感度上げたからってEDに影響は全然ないんだよね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:07:52 ID:iDMYBMu6
>>113
まったくない
一応旅芸人エンドはロマージュとの交友値も必要だけど・・・
それくらいか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:19:34 ID:ke7VRDEj
実はそれしかないんだなあ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:11:31 ID:94S9nJyy
エリーにおいての好感度の意義は、いかにドロドロした人間関係を演出するか
ノルディスと二つ三つイベント起した後アイゼルに譲ってダグラスに走り、のち武闘大会で優勝したり
アイゼルの泣き顔を見るために、ノルディスに媚び売りまくったり
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:46:21 ID:ky29AAmG
プライド高いアイゼルが、学業で負けたうえに好きな男も取られて
傷心のあまり泣き入る・・・普段強気だからこそグッとくるものがあるな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:20:30 ID:L8vyRMFW
バイト先に特典が5,6個入ったのにソフト自体は一本も入らなかったな〜
いつの間にか発売日過ぎてたし 好きなソフトだけに悔しかった。
119^^:2005/11/25(金) 01:13:06 ID:9uTKH2u5
>110 仇でも返せます
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:17:46 ID:P5zE2dXS
エリーで交友度上げた状態のアイゼルが可愛いと思う

 あとアイゼルの物攻何気にエリーより高くてワラタ。

エリーノルディスアイゼルでドッペル倒すときにアイゼルずっとグラセン鋼杖改造&ダメ+30で殴ってたし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:30:06 ID:4g9/gytd
マリー+エリーのアトリエの改造コードを教えてください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:16:51 ID:s2TNGfSj
>>111
デジキューブから出たザル3部設定資料集では
同一人物として紹介されてた。
あとアニスでもそういう描写あったらしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:59:55 ID:6WB/RMKJ
こっちでしていい話かわからんが、アイゼルは
WS版の結婚イベントがよかったなあ・・・
アイゼルのホッペ引っぱたいて説教するエリーに泣いてしまった。
もういい年なのに・・・w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:00:44 ID:6WB/RMKJ
スマネ あげちまった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 05:45:21 ID:a9Cwj+A+
アイゼル誰と結婚するんだ?
正直こういうのって既存キャラの誰とくっついても批判でるから
シアの場合みたいに男については家の名前くらいでぼかしてあるんだろうが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:49:23 ID:5x++EEXx
賢者の石か…
材料が一つ足りなかったし、日数も足りなかった
知ってれば出来てたのに…

先生、もう少し早く言ってよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:49:56 ID:6WB/RMKJ
>>125
家とかは名前出てなかったはず…確か。
詳しいことはプレイをお勧めする。マジで。
普段大人しいキャラが強く出るシーンとかはぐっとくるね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:49:36 ID:dJI9wcgI
>>127
ローネンハイム家のドラ息子じゃなかったっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:50:47 ID:dJI9wcgI
ageスマソ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:59:53 ID:giEzCW/T
アイゼルのようなキャラのほうが親友になった時感動できる
クライスのようなキャラのほうがくっついた時達成感がある

ただ単に自分がツンデレ好きなだけか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:32:09 ID:5x++EEXx
マリーのアトリエの二周目をプレイしてるのですが
二年目で作れる、敵を眠らせるアイテムで、1番強力なのはなんでしょう?

早い内にドラゴンと緑の化け物を倒しておきたいので
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:10:31 ID:PdvlASJy
ほしのあきを見てると、マリーの乳ってこんな感じかなぁ
って想像しちゃう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:00:03 ID:yKTRaO1G
マリー+エリーのアトリエの改造コードを教えてください。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:22:10 ID:+dW6zLsE
>>131
二年目でドラゴンは倒す必要ないし、難しすぎるよ。
レベルageの方が先。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:30:58 ID:/PIt+12k
フランプファイルって寝るのか?
ボスには時の石板以外効かなかったような気が
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:35:15 ID:WFqUcq9E
マリーのアトリエやってみました。

女の子が山賊のアジトに迷い込んだ挙句
むりやりおとなしくされ、泣く泣く街に戻るなんて

エロいゲームですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:02:01 ID:ymLDhDEp
普通に山賊をしばき倒していましたが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:23:40 ID:SsOFteLF
このゲームエロイのか
マリーとか言う女の子が気に入ってるので買ってようかと思う
システム面はよく分からないが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:00:05 ID:oUopx4Uz
マジレスすると物凄く健全な内容だよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:09:51 ID:x6RhI8jy
俺の目から見れば、マリーもシアもエリーもあの高飛車な女の子も
アカデミーの売り子の女性もみんなエロく見えるよ

心の目が開眼しちまったからなw

特に、マリーとシアはヤバイくらいエロい









イングリド先生は…
141面倒くさくて名無しさん:2005/11/27(日) 08:05:03 ID:mUE5200A
もっーとエロい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:40:34 ID:TaAzvwo4
勝手な妄想して騙されたとか言わないでね
すでにマジレスされてるが、念のため更にダメ押しレス。
内容は素晴らしく 健 全 だからw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:43:13 ID:3FQa0TQY
できちゃったぁ☆
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:28:51 ID:mgdg48i6
マリーが内容一番健全だからな、健全というか硬派というか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:29:49 ID:iIvLH9Ta
>>141
いやいやw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:35:47 ID:Ly/6zfZJ
熟女好きって人だって普通にいると思うのだが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:34:33 ID:+bz/8wWO
最初に何を買えばいいんですか?やっぱり本と機材ですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:46:30 ID:c5i5+hFD
カゴ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:55:43 ID:ymLDhDEp
>>146

特にイングリド先生の服装のエロさは異常
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:59:22 ID:k064hg2N
カゴ・初等・中等を買え。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:05:15 ID:mgdg48i6
俺はカゴ・ろ過器・中等を良くやる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:27:52 ID:B4blZz1k
シリーズでカゴを持たずに採取したことがないくらい
初日カゴゲットは基本
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:34:56 ID:GCNobCta
そうか?
少なくともマリーの序盤はヘーベル湖にしろ近くの森にしろ長期滞在≒死だから、カゴ無くても平気な希ガス。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:36:04 ID:k064hg2N
いやー、シア付きなら近くの森はかご一杯になるまでいくぞ。
ヘーベル湖も意外とイケル。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:17:07 ID:lkF+IpmC
何気に近くの森よりヘーベル湖の方が敵弱いよな。ってかぷにぷにだし
だから最初は自分は近くの森行かなかったなー。
ヘーベル湖は着くまでが問題なんだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:00:01 ID:ga3o0uqo
そうそう。盗賊にさえ遭わなければなんとかなるよね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:03:14 ID:TAkF/eeb
盗賊の頭、友好度上げても
台詞自体は変わらずワロス(三点リーダーがつくかつかんぐらいで)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:00:52 ID:613/ZZEF
やっとエリーのEND全部見終わった……あー疲れた。
でも完全に埋まった劇場、美術館、音楽堂は嬉しいな。
PS2版のままだったらこの達成感無しだった訳か。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:19:32 ID:+bz/8wWO
武器と護衛は気にしなくてもいいんですか?。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:52:23 ID:mgdg48i6
好きにしてOK
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:01:09 ID:0avTRUlz
皆さんアドバイスありがとうございます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:06:04 ID:mYYsKc3D
>>158
私、エリーのエンディングは全部出したけど
美術館と音楽堂は全部は埋まってない…。
まだ出してない絵(ルーウェンのイベントとか、ユーリカの石碑のイベントと、
ろうそく80個間に合わすイベント等)があるし
音楽も?????がいくつかある…(´・ω・`)
あと、図鑑レベルもAのままだし(育てればA+やSにもできるらしいので)

まだまだやりこまなくちゃ!!


PS2版の人はこういう楽しみがないんだな。
可哀相。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:01:11 ID:z3LLuukh
PS2版のチーズケーキは結局どうだったんだ?
作れない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:50:15 ID:aAJkCAIJ
>>162
ろうそく80個は作りきれなくてもパーティ呼んでくれた気がス。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:37:22 ID:57wLUpkB
mk2見に行ったら、レビュー0件で笑った
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:47:21 ID:Cw/1TPby
>>164
作らないとダメじゃなかったっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:58:46 ID:aAJkCAIJ
今おまけデータチェックしてみた。
毎回「ちょwww無理wwww」で一度も作りきれた覚え無いんだが絵あったよ。
…バグ?
公式に出てるの以外にもたまに変な動作不安定あるからな…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:50:21 ID:Te3/nD0N
ガイシュツかもしれないけど、「鈴与グループ」のCMのバックに
流れる歌を聴くとエリーの「まわれロンド」を思い出して仕方ない・・・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:51:04 ID:o+RrWj0B
>>167
ろうそくは依頼来る前に作り置きしないとむりぽ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:50:56 ID:qKDmCWzt
マリー+エリー買ってさっきマリークリアしたけど、おまけが無いってこんなにむなしいもんなんだね
なんか二週目とかやる気にならない、エリーもやる気にならない、未プレイなのに・・・。
むかついたからPS版買ってくる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:05:53 ID:z+9nwBG8
未だにマリー+でぷにぷにハンマーを時々プレイする漏れ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:32:06 ID:prKN1iWL
常若リンゴと時の石板のBGMが好きだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:03:44 ID:Nk+ZmIYi
時の石盤のゲームは嫌いだ
難しい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:31:15 ID:MHLMLT6t
マリエリのベスト版でおまけがつくことを期待しても無駄だろうか
中古でPS版買おうかどうか迷ってる受験生の俺
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:54:58 ID:SCYpqW43
受験生なら勉強しろ
俺みたいになるぞ
176面倒くさくて名無しさん:2005/11/29(火) 11:22:18 ID:qrub/3y5
いやいやおれみたいになるよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:43:56 ID:3IM+/sxn
いやいや丸山みたいになるお
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:46:32 ID:ifZhbxoG
なんでこんな糞イラストになっちまったんだ?
断然以前の方がいいだろうよ。

それに比べて、この中途半端なエロ漫画風の絵って亜qwせdrftgyふじこlp;
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:02:09 ID:2fn5fz3f
リリーPlusの追加イベントだけまとめたサイトってありますかい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:41:01 ID:ulveap5R
誰かmk2に投稿しろよ(笑)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:35:25 ID:IVvc1Y5A
>>180
まかせた。
いいところも書かなきゃいけないが
見た目綺麗になったのは、綺麗になったなってだけで
おれにとっていいとこじゃないし、捏造しなきゃ書けないから_。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:19:16 ID:1HCGxPhL
おお、こんなスレがあったのね
なんか懐かしいな

桜瀬氏の絵がきっかけで「マリー」を
始めたって人はけっこう多いと思う
そういった人にはミュシャがおススメ
桜瀬氏の絵が好きならきっと「なるほど」と
思うはずですよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:39:57 ID:BXCTEwHe
>>179
以前にもそういう質問があったが、どうもないらしい。
ただ、コーエイが出した攻略本にはプラスの追加イベントがばっちり載ってる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:00:21 ID:BjkNLrqI
マリー+エリーのアトリエの攻略本いつ頃発売されるんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:58:50 ID:gID4UW0K
>>183
thx
諦めて攻略本買ってきます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:11:04 ID:I/wBIIZ0
本屋回ったけど、攻略本なんて無かった。
マニアックな店に行けばあるだろうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:39:11 ID:i/ByHsTS
リリープラスの攻略本か…
発売した辺りはよく見たけど、
一度なくなった(売れちゃった)あとは見てないな
普通のリリーの攻略本のがまだ見かける

こっちから取り寄せを頼んだりしないと
いちいち仕入れないんじゃないかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:50:27 ID:4EK1U1xw
「コケモモの花」とかでぐぐるとある程度は載ってるサイトがいくつかある。
189面倒くさくて名無しさん:2005/12/01(木) 11:48:39 ID:HP3Q2imb
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       ,.r-‐-.、,..___                          |     特別ご優待券       |
|     /⌒`ヽ   ,-... `ヾ、        .           |  special customer ticket   .|
|     / /,' ノ ,.ヘ  \  |                   |                    |
|    d ̄o ̄o ̄o ̄o ̄o ̄b           . .      |   S席 1500枚→1100枚    |
|    /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄                     |  A席 800枚→ 600枚   |
|   /;   , ' ; | |  俺はまだ負けちゃいねぇ・・。       .|  B席 500枚→ 400枚   |
|  /       | |  なぁ、あんたもそう思うだろ?      .|                    |
|/  , ' /  / . i::                         .|12/30ザールブルグ公演    |
|  ;      ;;,..__,..) l      あれから5年・・。        |PM19:00開演             |
|      ,,;;;;iiiiillllllllllliiiiiii;;;    屈辱の長い年月を乗り越え、|   お問い合わせ先       |
|        '_______,_,_'      あの男が帰ってくる!!  ..| ザールブルグイベントギルド |
|         ー‐ -     _       _        .   |   職人通り13番地     ..|
| | ̄| \/ | ̄|  | |   |_| | ̄ | ̄ |  ̄| ̄ | ̄| |   |  伝書鳩第103号 {丶@ノ} |
| |_|  .|  .| ̄|_| |   | .ヽ | ̄ |   |   |   | ̄| |_ |  (フリーバード)   (FREEノ |
|                     ̄   ̄...^          ..|            .   `ー´   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:32:00 ID:LgKePuML
                        ,.  - ― - 、
                     , ‐' ´ ,.  - ―−-ゝ
                   ,ィヘ´ ,. - ' ´ ,. -−―−‐-ゝ
            ___r'|ヘ い´ ,. - '´  _,. -−¬ー ‐ヽ、
              |   ,イ。)ぃ 〈 _, -‐' ´ / / ハ  ヽ ヽ \ ヽ
              └ァ'´ ~イヽヽイ ノ イ / / / /|i  ト、ヽ \ヽ
            \   / |./ / /ノ / / / / /| ! ヽ ヽ ヽヽ.}
             /`〃 イ // /  / / / /ノ / /!  |  l i l l N
            / // /レ'〃 / ! / 〃/,イ__レj / jノ|/ __!| | ノ/
           / / l l |// / 八|/j/レ'"r==ミ` ' ′´,ミlj}ノ/
          / / l l|r' ̄ヒヽj/   イノ `!     f'^i ソ ′
        /   /  l  ||ト、|f\    l_,L     Lj.{
          /   /  / / |iぃ\、 。jヽ /フ}         r  |
       /   /  / /  |いヽ ヽく y′/     ー一   ノ
      /  /   / /_   !ヽNYrYY  /ヽi^L_    /
     /   /    //)´ _`丶、     |  { y'´ r‐、ト- '
   /   /     / `´l  `丶、ヽ、 」 /ニ'y′,r‐ヽ
   /   /    l   l       ヽ ,く V  〈 / /ヽ.ト 、__
  i   l    |   |      _ノヽ ヽ'、 \ ヽ \ :. `ヽ
  /   /    |   |    r' ̄:..  ヽ  ヽ  \ `ヽ \ :. L_
 i   l    |   !    j-'⌒ー- 、__ヽ  \  \ }   ヽ | !
 トヽ、|     |  l   /   ,. -''"  `ヽ、 >-トi  ヽト、  ヽ「゙ヽ,
 ヽ`ヽj       |  | <´    /    /⌒`ヽヽ ヽト---イ_X==ヽ 、|
   ヽ!       |  |  l    /  /     \、 {ー-ニノ| ヽ  ヽlヽ、
        |  |   |  /   /     ..: : :| ヽ!     !  ヽ   ', `ヽ、     __
         |  |  | /     /     ..::: : : ;! |   ト、   ',  }   `「'ヽ、  / ノ
         ├―|   l /  / /   ..::: : : _,え  |   | `ヽ ',.../.-、   } } ,.ヘ(ヽ_
         |(・)|  j/   / /  .: : : r ,-' ´ ヽ |     ト、  Y/   ヽ /  `´ イ`( ヽ
         |゙古゙|/  / ∧ .::_,.._ /    ヽ|      |.ゝ<イ{{   } j      '´ヽリ
         |===|!   / / `´/  ¨ヽ      イ    | `i 、|ト、 ̄{レ'       <ト、
          ̄ ̄|  / /   /     ヽ、   { |    | __,ハ ',``='く>-、_,. -‐7'ー'
             | / /   /   /   fヽ\  ヽ   / ̄/ ヽ‐'"´     ,. '´
              レ /   /   /    }   `丶、_/-イ  ノl   ヽ、...... -‐
           / /   /   /     {_`ニー一''_,.ィ´ // ハ
          /  /   /   /    /「`ーァくニy=i  ,/‐' / ∧
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:49:52 ID:u72Dotjl
ちんちんおっきした
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:00:12 ID:9AlFWsZV
エリーギャー!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:08:53 ID:nDJX9jog
リリー派の俺には関係ない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:21:40 ID:ENOVi5qL
リリーはシリーズを代表するマドンナだからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:43:12 ID:PI12F5W/
エリー かわいい
リリー キレイ
マリー エロイ

って感じですな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:55:10 ID:1q0yDsTa
マリーはあの露出であの健全さがすばらしいんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:41:29 ID:E16PRUx+
マリーには俺がマッハドリル
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:07:06 ID:6TLTdj8w
エリータソに萌え〜ハァハァ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:08:19 ID:Fv8J7KRp
マリーはエロカワイイ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:20:53 ID:KWN83Ier
マリーは声がエロい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:22:03 ID:XKc3qHNW
ローグまで暇だしそろそろ封開けるかー
けどなんか気が乗らねーw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:04:47 ID:cCRLyxvG
ローグみたいな明らかな糞ゲー買うの、お前ww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:58:59 ID:XXBQvEiv
久々にエリーのPS版をプレイしてみた
何、この遊びやすさ…
絵もこっちの方がいいなー、優しい感じで。
なんでマリー+エリーはあんなに
改悪されちゃったんだろうと改めて思った…残念。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:53:40 ID:eMa7qG2X
>>196
ビジュアルブック眺めてたが
桜瀬絵マリーって驚くぐらいエロくないよな
あんな衣装なのに健康的な印象だけってある意味スゴス
他絵師が描くとやっぱエロくなるw

205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:32:37 ID:hMzpK6B8
上の方でマリーとエリーとリリー取り合ってる間にアイゼル貰っていきますね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:10:44 ID:Cbyxxe7X
女の描く「線」はほとんどの場合そうだろ。
きれいだがリアリティがない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:58:21 ID:UzwJE4Q6
おまいはリアル=エロなのかと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:06:41 ID:qq9pLV3y
桜瀬は女はかわいくて、男も変に線が細くないから一番好きだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:05:15 ID:j89N+hnF
>>205
阻止
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:26:11 ID:4F4w8p+W
とりあえずマリー始めたけど相変わらずなにやっていいのかわからん(´Д`;)
外に出て材料取ってきて調合して簡単な依頼こなしてってやってればおk?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:06:14 ID:X993CJkt
そうそう。
あと酒場の有料うわさ話はまめに聞くべし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:25:42 ID:vAmtnZbe
マリー+エリーのマリー編をクリアしたけど、おまけがないだけでこんなに印象が違うとは
お布施のつもりで新品買ったけど損したな…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:20:23 ID:Lln4H94q
パッケージ絵のエリーで抜きますた
214面倒くさくて名無しさん:2005/12/03(土) 17:47:25 ID:SodZIZbq
改めてパッケージ絵見るとこれはこれでアリだなあ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:22:28 ID:YuBZIV3o
だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:04:14 ID:ExiQgPMD
今マリーをやり始めてるんだけど塔とかなり距離のある城には何があるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:07:58 ID:H25qCZtc
行ってみれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:06:39 ID:Hy2PTFsJ
リリアトの猛暑にばてる3人娘イベント絵のリリーがエリーに見える
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:16:58 ID:ExiQgPMD
塔にはボスっぽいのがいた、城は帰ろうとか言って帰りやがった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:29:35 ID:OT5wvN4K
城は連れて行く仲間のチョイスが重要。
221面倒くさくて名無しさん:2005/12/04(日) 16:35:09 ID:LWPD6Fkn
あれ100%にしてほしかった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:00:09 ID:H25qCZtc
>>220
俺はシア&ルーウェンだったから、何回いっても何もないし初回は意味不明だったよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:29:10 ID:ExiQgPMD
サンコス、いろいろ試してみる。
224!omikuji:2005/12/04(日) 17:30:43 ID:3f/lw0mB
俺は神になる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:12:29 ID:GDK25inU
笑いの神を目指すならもうちょっと頑張って下さい。

本当におみくじがしたかったなら、12ヶ月ほど遅かったな。
来年も出来るって公式発表されてるなら一ヶ月フライングだが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:08:28 ID:KktDGciX
とりあえずマリークリアして魔人撃破エンドだったけど、一周してようやく進め方がわかった
基本は妖精雇ってアイテム取ってこさせて別の妖精にさらに調合させてって感じでいいんだよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:53:08 ID:XMQFN18w
魔王倒して、賢者の石も作った場合どうなるの?
一週目は魔王倒したけど、賢者の石は作れなかった。

二人までしか雇えないのが、ちょっと不満、3.4人まで雇えたら良いのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:43:01 ID:pJlAVyIA
たしか魔王エンド
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:12:49 ID:yXEBaunC
レザードのお姉さんに愛に全てを?って薬渡したけどなんも起こらん
なんの伏線だよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:36:32 ID:s3gNt8vW
我が名はレザード・ヴァイス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:24:26 ID:XhlvMCz2
VPスレ盛り上がりすぎ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:57:30 ID:1vM1g+48
年に一回、コンスタントに新作を出してもらえるアトリエシリーズは
なんだかんだで恵まれてるのさ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:02:00 ID:Ww3p6MbV
まあ、確かになー<年に一回
10年に一回しか出ないゲームとかもあるわけだし。
文句言えてるうちが華ってのもあるよな。ゲーム出なくなったら文句も言えないしね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:12:59 ID:aYVkRrZl
キャラ話をしに来ましたwwwww
235姉さん、工房が大変です:2005/12/09(金) 00:46:25 ID:LLVbN1Oz
何にしても、ザールブルグは平和なワケで。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:32:32 ID:HC6cB8HP
シリーズ出すペース早いのにどれもオモシロイよな
なんていうかゲーム!って感じがする
理科の実験のような感じがやたらワクワクするんだよなー

主人公はみんなしゃべり方がカワイイなぁと思う
そんな俺はキャラではユーディーが一番好き
「ん〜〜〜 この本 キッチキチ(チッチキチー?)に詰めてあるから
固くて抜けないよー ><」」
これがかわいかった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:22:14 ID:fQsjbzz/
>>236
ユーディーは「くまさん、むにー」
これに尽きる!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:11:01 ID:GJoR0JPD
エリーやったけど何年間もたつのにキャラの見た目が全く変わらないってのが残念だったなあ。

みんな成長期なんだから1年毎にグラフィックが変わったりしてほしかった。


って思ったのは俺だけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:13:08 ID:wWm6Yh/1
リリアトなんてヘルミとイングリドが永遠の幼女ですが何か
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:39:21 ID:Xkzoat7b
ロングヘアのエリー
失恋してショートになるアイゼル
ハゲになるノルディス

マリーエリーリリーで、エリーだけイモくさいのは絶対に髪型のせいだと思う
そこが好きなんだけどさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:59:09 ID:x1LPEiBY
え、そうかな。
リリーのほうが頭巾かぶってるせいで田舎臭いと思った。
エリーはシャギー?の入ったショートボブで
すごいカワイイーー!!と思ったよ。

実はリリーが田舎臭く見えたのでやらないで飛ばしていたくらいだ。
あとで「リリーの時代はエリーやマリーの時代よりも古い時代だから
そういうデザインなんだよ」「面白いからやってみろ」と友達に薦められて
やったら、ちゃんとはまったが。
リリーは頭巾とったら美少女だな。
(湖で真珠取るイベント、ゲマイナーのことで悩んでる時のイベント)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:32:37 ID:HC6cB8HP
ユーディーはあとは焚火のとこ調べると
「ア〜チチ><」とかも可愛かったな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:12:52 ID:40UqUBXE
アイゼルかわいいよ、アイゼル・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:13:34 ID:RsD2pBBt
ナタリエいいよナタリエ
ぐるぐるまきハアハア
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:54:02 ID:Zzam87p5
ヘルミーナ(18歳)かわいいよヘルミーナ(18歳)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:00:27 ID:cGmrdSB0
あがれ〜〜〜〜〜〜!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:22:58 ID:ZuhdMijZ
ヴィオかあいいよヴィオ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:52:53 ID:t/4kL0q3
親切な人
お願いですがよければリリー+の追加要素やイベントすべて教えてもらえませんか?
どんだけ探しても+の攻略本が売ってません・・・
お願いします
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:06:10 ID:5YpcReMV
ヤフオク見てみ。
常時割安で売ってるから。
さすがにもう本屋にはないと思われる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:38:21 ID:H9z6Ni0M
こないだ紀伊国屋書店でリリープラスの攻略本(コーエーから出てる奴)買ってきましたが何か問題でも?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:08:04 ID:Tw+0rYZ8
>>250
余分に買って248に分けてやらないのが問題
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:07:25 ID:hHhfUmDl
>>249
どこぞのキモオタがページ舐めまわしてたり、一部のページにぶっかけたりしてる攻略本なんてイラン
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:39:11 ID:Wh0CYF+v
>>251
一冊しかなかったんだ。許せ。
まあ実際に本屋回ってないならしょうがないがそうでないなら回ってみ。
ネット通販じゃ在庫お取り寄せになってても実際に行けば普通においてあったってのは割とあることだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:58:26 ID:gMsAFvYY
ヘルミーナ軟膏
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:03:34 ID:ViBqPjfD
都会のほうが見つからないのかな。
自分はだいぶあとになってリリーはじめたが、近所の本屋で普通に攻略本買った。田舎だから?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:08:34 ID:a87ZjkAM
マリーって期限5年で19からスタートだから終わる頃には24
24であんな格好してるなんて…
いや、19ですでに…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:54:07 ID:i6lCG/u7
エリー最上ED(マリー31歳)でもあの格好ですよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:31:51 ID:YKGiGNmq
サザエさん効果は恐ろしいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:53:01 ID:WxmtVo9S
今クリアしたんだがエンディング5ってなってたけどこれって負け組?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:02:04 ID:vCSPVXZG
EDってはぐれ雲?
だとしたらむしろすごいと思うぞ…
ノーヒントであれ見た人、ほとんどいないだろうし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:12:43 ID://uQFCIR
>>259
見た事ないエンディングなら勝ち組
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:03:07 ID:rGW5s5KX
エリーの貴族END見たんだが……なんだか空しいというかやるせないというか……
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:02:17 ID:2/76Ms2x
あのデカイ屋敷にエリーは一人で住んでるのかな?使用人が沢山いるとか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:46:01 ID:pzozMtXG
>>262
それがコンセプトのEDだからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:27:55 ID:S8kSozyF
エリーのアトリエの漫画とかないの?アニメでもいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:43:23 ID:xhVnuD3k
マリーとセットのならある
あとサライ漫画に読みきりが収録されてる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:58:07 ID:ehLRbF9j
ファミ通に連載してた奴があるべ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:02:47 ID:sSGBh+il
マリアト無印版攻略本入手したんで
掲載されてないのから、SSやplusで追加されたイベントを推測してみたが
↓で合ってるかな?(タイトルは別の書籍から)

・バンブスロアリターンズ(育毛剤イベントアフロver)
・希望の花と夏の思い出(ミューイベント)
・ゆがんだ日常(クライスホウキイベント)
・古の魂(採取先で亀に遭遇)
・ひとすじの光輝(シアと流れ星見る)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:29:31 ID:zOPYwJLS
>>268
イベントはそれでいいと思う

もういっこEDに
伝説の二人(エンデルク踏み倒して旅立ち)

あとイベントじゃないけど、エアフォルクの塔で魔王倒した後にできるミニゲームもかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:10:53 ID:4sFwi8Ry
マリーの説明書見てたら、マリーのクリック漫画とかいうPSゲームの宣伝が載ってたけど
プレイした人いる?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:18:07 ID:Wgb1ZlvZ
>>270
開発中に発売会社(Tim)が無くなってしまったから、そのまま消滅したみたい。
ttp://www.wa-a.com/b/click/index.html
ここでほんの少しだけ見ることができるよ。
体験版ではもう少し先までプレイできた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:08:05 ID:pwrGwacR
おお、サンクス
ぽしゃったんだね…BGM懐かしいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 06:06:07 ID:aeFOdWfn
なんたる悲劇・゚・(つДT)・゚・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:15:22 ID:JWNv6qpG
エリーしたいけどPS版かPS2版で迷うな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:42:47 ID:nrzCOw8v
サターン版のマリーVer.1.3やってるんだが武器屋のオヤジイベント笑った。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:57:48 ID:TRoLUyDG
このゲームは何が面白いの?調合?ストーリー?世界観?どこら辺?やったこと無いんでだれか教えてちょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:37:17 ID:JWNv6qpG
調合にハマリます。世界感に癒されます
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:39:52 ID:JWNv6qpG
ゴメン。世界観だった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:13:28 ID:TRoLUyDG
>>277-278
おお、ありがちょう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:53:47 ID:T4cYQTI4
>>274
おまけは結構大事だよ
とだけ言っておく
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:58:50 ID:wCZRNxzW
>>276
行ける場所が増えていくのがたのしい。
作れるものがふえていくのがたのしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:04:12 ID:/3+s2v1F
このシリーズ世界を救わなくてもいいってのがいいなあ。
これやる以前はRPGっつったらFFとかDQしかやってなかった俺には凄く新鮮だった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:34:06 ID:AGi+DENK
イリス、特にイリス2は世界救うのが第一命題だしな。
そのへんも「悪い意味でアトリエっぽくない」原因かもしれん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:04:03 ID:jRuhjspa
>>274
「エリーしいたけ」に見えたので寝る
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:29:26 ID:SXYdLdYl
>>274
PS版買うべし おまけがないアトリエなんぞ虚しいだけ
PS2版高いしね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:56:31 ID:X7Fuk+VS
>>283
マリー発売時と違って、
世界を救う以外のRPGが増えてきてたから
王道の冒険RPGもこれはこれでいいかも。
とイリス未プレイの漏れがなんとなく言ってみる。
マリー型の女の子が冒険しながら材料集め+クライス型の男の子が調合担当
とかだったら買ったんだけどな。
でも「世界を救うのにはもう飽きた」って名キャッチコピーだよなあ。

>>284
おやすみ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:03:38 ID:VhXFNWpw
>マリー型の女の子が冒険しながら材料集め+クライス型の男の子が調合担当

2ではそれ期待してたんだよな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:09:05 ID:j1RblAXF
世の中には女の子が主人公なだけで敬遠する人は意外に多いのよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:11:14 ID:7AT/QEMF
>282
お、半分仲間…かな?

俺は、DQ側しかほとんどしなかったから、驚き倍増。
あまりに新鮮なんで、このゲームが、
「RPG」に分類されている事にさえ驚いた馬鹿だけど…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:44:35 ID:IcQdNYU5
>>286
昔のメタルマックスの「竜退治はもう飽きた」のオマージュかね。

漏れもアトリエの何かマターリした感じに惹かれて買ったんだよなぁ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:43:06 ID:dcRk3qL3
攻略本やインターネットという概念がなかった小学生時代に根性で0〜12までエンディングだしたが、今思うとこれほどやりこんだゲームはないな。今は攻略本のお世話になりっぱなしだし…
正直買った時は絵に釣られたのだがな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:23:06 ID:y3mMgqB7
主人公が女ってだけでギャルゲーコーナーに突っ込まれてるのがなんだかなあ、と思うねえ
別にギャルゲを否定する訳じゃないが、ジャンルが違うのに・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:52:14 ID:ydH8Wfep
ゼノサーガも主人公女だがギャルゲーコーナーに突っ込まれてはいない
クソゲーワゴンに突っ込まれてるが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:25:12 ID:R9wJR6KF
マリーのアトリエやってた頃に童貞だった奴は今も童貞の法則
つまり俺
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:28:36 ID:Bud1GXeE
少なくとも、マリーと比べた場合は、
ギャルゲー化してはいるな。

まあ、続編として当然のボリュームUPの範疇、と思うが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:56:42 ID:RXmCTMmg
リリーのアトリエってクリスマスにやると、起動時のメッセージが
「メリークリスマス!
 あーあ。ザールブルグにもクリスマスのイベントが
 あればいいのに」
になるんだね。
知らなかった。(今日初めて知った)



>>282
すごくよくわかる。
世界を救う勇者とか英雄とかじゃなくて
街に住んで、街で地道に働いてる普通の人(?)に
スポットを当ててるのがイイ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:07:33 ID:jvCmQ1J9
>>296
>クリスマスにやると

まーじーでー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:25:24 ID:RXmCTMmg
>>297
うん。今日起動して驚いた。

もしかして正月とかもセリフ変わるのかな。
クリスマスだけなのかな。

リリーのセリフ、うちのテレビでは聴き取りづらくて
普段の時間ごとに変わるセリフも
わたしは正確に聞き取ってはいないから
296で書いたセリフも正しくないかもしれないけど
メリークリスマス!は間違いなく言ってた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:15:49 ID:oVrM3E+W
今から買ってくるか??
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:21:35 ID:KKgpu3TU
日付で起動時にセリフ喋ってくれるのはサターン版のマリーからだな。
普段は時間帯で、クリスマスとかマリーの誕生日の日付で起動すると専用セリフ、
以前に起動したときから長期間あけてまた起動しても専用セリフ、と結構凝ってる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:02:57 ID:RXmCTMmg
へぇ。サターン持ってないからそれは知らなかった。
(マリーとエリーは無印のプレステ1版なので)

主人公キャラの誕生日でもセリフが変わるんだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:12:14 ID:G3mErPmV
アトリエシリーズやりたいんだがどれからがいい?
あんまり古いのはアレだけどストーリーとか舞台設定の繋がりがあるなら前のからやってもいい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:28:04 ID:J1wHsXcb
>>302
好きな女の子がでるやつ


ザールブルグシリーズ
マリー、エリー、リリー

グラムナートシリーズ
ユーディー、ヴィオラート

イリスシリーズ
1と2

システム的な区分けはこの3種類、基本的にシステム毎の最新作をやっとけば平気
ストーリー舞台設定は結構つながりあるけど密接なのはザールブルグシリーズだけかな?
一番古いけど、繋がり気になるならマリーからやるのがいいかも
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:45:22 ID:G3mErPmV
どうも。
明日買ってきます
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:20:18 ID:3S6Jr63y
まあグラムナートはザールブルグ一通りやってからのほうがいいな。
306ユーディは…:2005/12/25(日) 22:31:22 ID:Yww5a57Z
空飛ぶほうきは単に高速移動手段、って事だけに失望。だったな…俺は。
後はまあまあ、遊べた。
俺ぁ、てっきり「ルーラ」みたいな効果を期待して作ったのに…

307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:36:39 ID:MvU33kqg
>306
「ルーラ」に期待して、失望したに同意。
しかも最初、品質値の良くないホウキ作ってしまって、
街から街への移動中勝手に降りてしまい、「なんだ全然時間短縮できてないじゃん」
とか思ってたよ。

俺はユーディーはむちゃむちゃ遊べたけど、好き嫌いが多そうなのでおすすめはしない。
ザルやるんなら中古で安く売ってるヤツ、グラムだったらヴィオがおすすめかなー。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:01:26 ID:ZrdUCWMB
特にユーディは「時間」が曲者だからな…調合品を作り
置きしてばかりはいられんし。苦労して作るほうきだから、
ど〜しても破格な価値や効果を期待するよ。説明にも確か…街道
をひとッ飛び〜!な事を書いてたよ〜な…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:21:19 ID:mfXKBnEm
>>306-307
まじ?
街道ひとっとびができたは感動したけどな。
ああ、もう劣化を気にせず街を往来できるんだ!!
てな具合に。
むしろヴィオの短縮具合に失望したけど。

ちなみに途中で品質のせいで降りてしまっても
降りた直後に再使用すれば防げますよ。
めんどいけど。
310307:2005/12/26(月) 00:42:31 ID:pvS2vmlM
>309
>ちなみに途中で品質のせいで降りてしまっても
 降りた直後に再使用すれば防げますよ。

これに気づいたのは、だいぶ後の事だった。
って言うか、勝手に降りてるのにも気づかなかったんだよ。
頑張って持って帰っている筈の月晶石が工房に着くといつも壊れてるので
おかしいなあとは思ってたんだけど。

まあ、そのおかげで「品質値」っていう概念を理解できたんだけどね。
それにしてもUDは面白いよなあ。今度は何かしばり付きでプレイしてみようかなー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 08:46:14 ID:xSBH53Ra
このスレを読んでさらにやりたくなりました!PS2番のマリー+エリーPS番マリー・エリーを買おうか悩んでます。。やはりPS2番の方が読み込みも全然違うのでしょうか?アドバイスお願いします!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:31:08 ID:z62A2e0s
>>311
このスレをもうちょっと良く見てみると分かると思うぞ
PS2版はEDやらミニゲームやら一枚絵やらが見れるおまけがない
クリア後のおまけなんて気にしないって言うならPS2版でも良いかもしれないけど、
そういう人でも二周目以降のやる気に大いに影響すると思う

PSの頃からロードも十分速いし俺はPS版をお薦めする
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:47:26 ID:xSBH53Ra
>>312 あえてPS版を買うのが抵抗があったんですがPS版を買う決心がつきまた!ホントありがとうごさいましたm(__)m
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:02:19 ID:xSBH53Ra
バカだ。番=版orz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:42:02 ID:GEZfJ5r/
アトリエシリーズやってみたいんだけど、時間制限が曲者そう。
その辺はどうなのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:44:22 ID:OqvYwGJI
アルトネリコの予習としてアトリエシリーズに興味を持った人もいるだろうから、
そのような人に勧めるならPS2版の方が良いと思うね。
PS2画面に慣れた人には、PSの画像は荒くフォントは大きくて見辛い画面は結構痛い。
何度も繰り返しプレイしない人や声優マニアではない人ならおまけも重要では無いし。

それとリリーは工房の域を越えて錬金工場化してしまい、あまりお手軽じゃないので、
マリーエリーの後にはリリーに行くよりヴィオラートの方が良いかも。
317302:2005/12/26(月) 22:47:33 ID:+F1v+RvQ
ユーディー買いました
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:24:03 ID:zVI4Q2X1
>>315
マリー、エリー、リリーとやったが、時間制限がきつかったのはエリーだけ
マリーとリリーは時間あまる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:52:57 ID:33AVQLFF
マリーとエリーのPS版とPS2版の両方買う予定なんだがどっちを先にやったら楽しめますか?
あと何時間くらいやればクリアできる?教えて君ですまん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:46:37 ID:iljz5MCc
>319 目指すEDによる…

一番、ポピュラーと思われるED、単に卒業するだけ、なら5、6時間で。
後は、ファミ通攻略公式Pガイドでも見ながら、PS版を攻略する事をお薦めする。「エリー」の場合…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:14:16 ID:n6EUENu4
>>320
サンクス
じゃあまずはPS版から買ってみるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:38:10 ID:hWGqJpfc
解像度が高くても、濃いめで微妙な方向に書き換えられた絵のPS2版、
解像度が低くても、色合いがやわらかくてほんわかした雰囲気がある絵のPS版、
おまけの有無がどうでもよくても
画面から受ける印象を大事にする人なら後者をすすめる。
何が描いてあるかわかりさえすればOKな人なら前者で。

>>320
マリーを買うときはマリープラスにするんだぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:53:47 ID:PAHWMeYh
>>322
実際にPS2の画面見たのか?
見てないのにそーゆーこといったらだめよ。

流石にキレイーな感じ。違和感ないよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:06:28 ID:8DN6RIaR
いまPS版をやってる漏れだが画面なんてちょっとやったら慣れるよ
値段の差もあるし(マリーエリー揃えても二千円前後)
今更PSのゲームなんてやりたくもないっていう極端な人以外はPSでいいと思われ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:54:52 ID:iljz5MCc
マリーの、黄金のりんごには気を付けろ!要連打PS版。


PS2版が唯一勝ってる所(?!)かも…連打不要。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:55:50 ID:iljz5MCc
しまった!ばんじゃくだ。黄金、じゃなかった!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:00:30 ID:XMT//BCc
あれってばんじゃくって読むのか・・・ずっとときわかって読んでた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:50:21 ID:hwkOzsYv
え? 今の今まで常若(とこわか=永遠に若い)のりんごだと思ってた
常磐or常盤だったのか o....rz
「ときわ」ではく、ばんじゃくって読むのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:54:08 ID:Rf+iUNGD
「とこわか」だと今の今まで思ってたが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:20:32 ID:soof3ymw
じょうじゃく かも
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:21:36 ID:soof3ymw
すいませんマリーやった事ないです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:05:09 ID:fh4nKxro
とこわかで間違いない
マリーは調合画面のアイテム名がひらがなだったと思うんだが、もしかしてPS2版は違うのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:27:53 ID:j+8xFUD6
>>323
すまんがメーカーで予約買いした。

アナログイラストを取り込んだ一枚絵などは
同一の絵が高解像度化されてるから鮮明になってていいんだが、
キャラのバストアップやウィンドウの顔やSDキャラや背景は似たような別の絵。
違う絵を比べるとなると、解像度が高ければいいと思うとは限らないんだよ。
印象の違いが気になるやつもいるってこと。323が気にしないのはべつに構わないよ。

今更ループでゴメン。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:47:39 ID:2cjRFCb0
単独の評価よりも、どうしてもリメイク前との比較になってしまうのが
(しかも変更点=改悪という傾向になりがち)
リメイク作品の性というものだろうから仕方ないけど、
もうちょっとガストには頑張ってもらいたかったね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:42:39 ID:BDLLQKsv
もうガスト落ち目だしな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:04:25 ID:iMA9sGO3
アトリエが落ち目というか…
アルトネリコはそこそこ前人気あるみたいだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:24:56 ID:COHA4PXW
やっぱり時代は萌エロ路線だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:23:49 ID:PRgRIuLX
いや違うだろw
ムスメ調合RPGには誰もが引いてるし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:29:49 ID:jjQpVbww
どうやらPSPでリメイクするしかないようだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:09:47 ID:d0EWvPHn
DSでタッチペンで調合できるようにしてくれよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:42:21 ID:/hwNvIm+
X一BOX360に、PS2版のマリエリ移植してたら、被害拡散しなかったのにな…

342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:58:26 ID:wE6jTOya
開発費の1%も回収できなそうだな、それ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:51:42 ID:eUJ4elSW
ガストは時期アトリエシリーズのキャラデザを大槍葦人にすべき
男性女性双方のファンを取り込めます

システムはぜひ初期3部作の延長で
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:43:05 ID:cn6mM2O2
調合やアイテム収集の楽しさに特化してたのに
冒険の要素とかで逆に普通のRPGに近づいて、魅力を削ってしまってるのが残念。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:28:22 ID:Zh99UvmC
アトリエってギャルゲーだとしか思えない。キャラ的にそう思う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:56:52 ID:xUT3cObv
ageてまで釣りですか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:59:37 ID:Zh99UvmC
やったー 釣れた釣れた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:18:59 ID:mHbDiwun
釣りのつもりが釣られてるアホはほっといて…

本当になんでRPG路線に走っちゃったんだよ、ガスト
一番の個性で売りだった部分を、新ゲームをアトリエファンに売るための便利道具にされた感じ
つうか、調合要素くらい最近のRPGにもあるし
アトリエの名前付けないで、調合システムありの別物として出してほしかったよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:27:47 ID:gQN/YRpx
会社が大きくなりすぎたのさ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:28:01 ID:rOLOcbuC
何の話ですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:07:19 ID:GbY8dB8w
日本ガスト話
352面倒くさくて名無しさん:2005/12/30(金) 19:00:02 ID:P8nzO/qP
                    _,,..、._  
                 _,.-''"   `゛'-., 
               ,r''"         `ヽ、
              ,l'__________'l,
             d_o_o_o_o_o_o_b 
             {ヘ ,,..;llliii;;;;;,,.. , r ,,;;iiill||llii;;, '`)
             ( l   r-o-  ' "-o-、  | l
             ヾ|   """" ⌒ ゛゛゛゛  |u'       ようおめえら。待たせたな!
            _./`ヽ    ( ,  , )    ソ \._       今夜は楽しんでいってくれよな!
        ..,,,r'''"´/   _,;;;;iiillll||||゛'"||||lllliii;;;;,_    `"'''l,,, 
     ,,i'''"´ | |    "´l  '‐‐‐‐----ソ  l`゛  | |  `"'''i,, それじゃあ早速!まわれロンド!
    { ;   ; | |      |  ー一‐---'  |    | |      }
   ( ;     | ヽ     `"'--ー一---'"´   / /      )
   {    ;  ヽ ヽ               ノ / ,     }
    l´"  ;   |   `""""゛゛゛゛'''''''''''゛゛゛""",/´""゛      }
   (´  c==ー‐--、             l´        -‐ ノ
    {   /  二   `、    _,,,,.....-----  ,,--     ; |
    {   /ノソ'""""´"゛'''´""゛    | ○ |`ヽ        ソ
     {                   | ○ |        ノ
     し'
353面倒くさくて名無しさん:2005/12/30(金) 19:01:14 ID:P8nzO/qP
大きな栗の木の下で〜
ヾ;;;ヾ//:::::;;::::::::ヾ;;ゞ;;;.........;;
::;;;;;//:::;;;;;,,,...ゞゞ;;,,,:::ゞゞ;;ヾヾ       ............::::::::::::::::::::::::...................................
ノ r;;::::..........;;ヾヾ;;;ヾ/:::::;;:::::::;:::ゞヾ    ............:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
  |;;;;,,;;;ヾ,,;;::::::ヾ......,,,,;;;ゞ;;;ゞ;;::..ヾ   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 (0]ゞ:::;;;;;:::;;;;;,,,...ゞゞ;;:::ゞゞ;;ヾヾ......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............................
  /ヾ;;;ヾ:::::;;::::::::ヾ;;ゞ;;:::ゞヾ    .......:::::::::::::::::....................
 /:::;;;;;;;,,,...ゞゞ;;:::ゞゞ;;ヾ   ..............................................
|  ;;::::::ノ
|        ι;:
|,          ,
||
||           
|||, ∧_∧
||||;(  -∀)     
||||;;:(   へ_
ノノノノ ∪,,_´  )⌒)ヽヽヽノノノノノノノノノヽヽヽノノノノノノノノノヽヽヽノノノノノ
354面倒くさくて名無しさん:2005/12/30(金) 19:02:12 ID:P8nzO/qP
                ____ 
           __,-‐' ̄      | 
       ┌―</    ____|__
       └‐/○r-‐' ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐;、
        く、/l;!;l;i;l;i;l;i;l;lN;l;i\l;l;i;l;i;!;i;l;l;l;l;l;l、 
         / |l;l;ll;l;l;ll;ll;l;ll;ll;ll;ll  \l;l;l;l;l;l;l;l;l;l;l;、
         / /l;i;l;lレ;l;l;i;l;;l;ノ l;i l   Vリリ-タンl:l;、
        / /!l;i;l;i;!,r-tエリ-j/ '    ,-‐‐-、l .il;; 
        / l(;:l'~Y _,-‐-=     =−、l/シ' 
       l  lヘ;l、_, ´            l  
       l  l i;:l;○!         ゝ  j 
       l  l l;lマl;ヘ、    -一,ア  /    あーなーたーと
       l  l l;l;リl;ル\_   ` ´ /    
       l  l ゝl;クル;l人|`'ヽ-、.,./      
       ゝ=」  ゝN Y l ̄ ̄ ̄lヽー、_    
              _/ ̄ ̄| |\ l `>     
             |  \. |/ ii \l/     
             /    `○‐ー‐´       
              ̄ ̄ ̄ ̄ 
355面倒くさくて名無しさん:2005/12/30(金) 19:03:13 ID:P8nzO/qP
                    _,,..、._  
                 _,.-''"   `゛'-., 
               ,r''"         `ヽ、
              ,l'__________'l,
             d_o_o_o_o_o_o_b 
             {ヘ ,,..;llliii;;;;;,,.. , r ,,;;iiill||llii;;, '`)
             ( l   r-o-  ' "-o-、  | l
             ヾ|   """" ⌒ ゛゛゛゛  |u' 
            _./`ヽ    ( ,  , )    ソ \._      わーたーしー
        ..,,,r'''"´/   _,;;;;iiillll||||゛'"||||lllliii;;;;,_    `"'''l,,, 
     ,,i'''"´ | |    "´l  '‐‐‐‐----ソ  l`゛  | |  `"'''i,, 
    { ;   ; | |      |  ー一‐---'  |    | |      }
   ( ;     | ヽ     `"'--ー一---'"´   / /      )
   {    ;  ヽ ヽ               ノ / ,     }
    l´"  ;   |   `""""゛゛゛゛'''''''''''゛゛゛""",/´""゛      }
   (´  c==ー‐--、             l´        -‐ ノ
    {   /  二   `、    _,,,,.....-----  ,,--     ; |
    {   /ノソ'""""´"゛'''´""゛    | ○ |`ヽ        ソ
     {                   | ○ |        ノ
     し'
356面倒くさくて名無しさん:2005/12/30(金) 19:04:13 ID:P8nzO/qP
なーかーよーくケンカしな〜
                  ,,.-'"'"-‐''"~_,,,
               ,.-'"    -=二.,,_
 ----- ...,,_      ,.r'"     ,,.r'',.~ゝ =ニ二ヽ.
   ~ヾ`ヽ、 ~`'''‐-、く       i||!"       `Y
    ヽ  `ヽ.、   `丶     !!  ,.-‐、、r  ィ"^:、        ,.
     i!    `ヽ,          ━━━━━━━      ,.-'"
      |   ゝ-"ヽ         ━━━━━━━ ._.._ ,.-" _,,..-
       i   ,ゝ         ニ=‐ゞ-!ll; . !   ゞ||r'"~~i `y''"
      l.   _,~)         __,,,....上ニy'"~ ヾ、,,.-'" ノ
        ヽ  ヽ、              ,,ノ ,,,....   /‐'"
      __`>-'         ,.r‐'''""メゝニ、...,,_,,.-'"/
      `ヾ、.,___       _,..!-'"~  ヽ''''''ヽ'ヽ,! r'
        ーニ、              `ヽ、_,.ノノヽ-、.,,_
            ` ' ー- 、 _      `ヽ--''"    `ヽ、`ヽ、
                  _,,.-`''''''‐、    ,. -‐- 、,i'" ̄`ヽ \
357面倒くさくて名無しさん:2005/12/30(金) 19:05:03 ID:P8nzO/qP
大きな栗の木の下で〜
      ヾ;   ヾゞ:  ヾヾ゛ .
     ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ 
  ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:  ヾ
 ,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ  ゞヾ
 ゞヾ ,,.ゞヾ: :ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ
 ゞヾゞ;ゞゞヾ  iiゞゞ;ゞゞ:::: イ.ヾゞ, .,;
 ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::ゞゞ/ヽ,.ゞ:,,ヾゞ `
   ゞヾゞ;ゞゞゞiiii;;;;::ゞゞゞゞ ヾゞヾ
  `  ヾ;ゞゞ |iiiiii((,,,):: |:/ ヾゞ
        |iiiii;;;;(,,゚Д゚)   `   `  
   `     |iiiiiiii(ノ;;;;:: |)  
     `  |iiii;iiii;;;;:;_ _: |    ∧∧  ∧∧  
   `    、iiiii;;;;;;::.:::::ノ  ` (,,・д・) (,,゚Д゚) 
          U"U     @uu) @uu)
358面倒くさくて名無しさん:2005/12/30(金) 19:05:57 ID:P8nzO/qP
   /   |        |          __,.-‐-、..,,,,__                  
  /  / |       |     ,,..,,r-'''""´       `"'‐..,,                      
 /  /  |       |   ,l'´                `'l,           
   / / |       |  ,l'                    `'l,         
  // 丿|   ;   | ,l'                       'l,  
 /  / 丿|   ;   | ,.l'                        l,
   丿 / |   ;   |,l'                         l 
  / 丿 /|      |,l'                         }
    ) ミ |     /{      ,,,,,..        ,,,,,,       }  
   / / |     |ヘ(     l  """'''''''''゛゛゛"" }      )
 /  丿 /|     l l(    l __      ____|    }
   / / |       ヘ  く"´ `ヽ、___,r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;/|ヽ/ =−ー---,
 /  ノ ‖|    、ー==`'-、`、;;;;;;;;;;;.ノ  ` 、;;;;;;;;;;;; , ';;;丿 )     ノ  ヘーイ!!ありがとおー!
   ソ  / |     `ヽ、    | `゛-'"     `ー'"゛ ;;   )    /     サンきゅー!!
  丿  ミ  |       i  丿`ヽ  i   i     ;;;;   ノ   / ーヽ    
    /   ヽ      l  /   l  ヽ       ;;;;  /  /     ヽ、 
  /    / ヽ     l /    |;ill|||llll|||lli;;;,,,   /    /        ヽ
      /  /      l/   ,'  |   ー‐    ,/  /           
     /   /       |   ',  |,,..........,,............,/' /              
        (        |   ' ,     _ , .  /         
         {        |     ' ○ ' ´  /      ;;;;;;ノ‐、         
         ヽ;;;;;;,,,....    |        /    ,,...;;;;;;;;;;     ヽ   
         {         |     /  :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ヽ   
        (          |  /               /
         {          |/                / 
         {          ||                /
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:35:46 ID:Zh99UvmC
なんでアトリエってギャルゲーなの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:23:52 ID:yKOO7ToV
>>359
ギャルゲーだと思って見ればギャルゲーだ罠w
一般的ギャルゲーの定義に照らし合わせるとギャルゲーでは無い筈なんだがね〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:24:58 ID:Zh99UvmC
ギャルゲーに見える
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:26:05 ID:Zh99UvmC
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:42:04 ID:GbY8dB8w
ギャルゲーって恋愛と関係あるかニャ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:03:27 ID:1nniM5oK
1浪EDめんどくせー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:36:42 ID:urnnJLZn
ザルは一気に時間飛ばせるから、それでも楽な方だと思った
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:38:58 ID:Uz71215Y
同意
5留もすぐ見れる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:42:37 ID:HJpaRpvU
ギャルゲー………
むしろエリー・リリーは乙女g(ry
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:48:40 ID:GBx1z5tO
だから、ギャルゲーなんだろが。
主人公同士が恋愛しやがって。犯してえ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:09:21 ID:xytEVp6b
気に入った。角煮に行ってゲルハルトとファックしていいぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:19:48 ID:GBx1z5tO
ホントは、シャナとやりたいけどね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:58:28 ID:QoKiUyLh
1の時点で女は狙いすぎだし男はそれ以上に狙いすぎ(特に酒場の親父)だしギャルゲ化は十分かと
しかしなんでこう毎回毎回ラブラブ要素入れるんだよ・・・たまには男が主人公のアトリエ作れってんだ。

あとストルデル湧水をもっとやさしく手に入れやがれってんだ
にんじんのアトリエのゼッテルの製法に唖然としたぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:31:24 ID:4o/LK2Jf
イリスがあるじゃないか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:50:40 ID:0/+LlpTC
エリー以降は男視点の女主人公のような雰囲気だと思った
マリーは女視点というか、少女漫画っぽく見えた。良い意味で。
別に男視点も悪い意味じゃないんだけど
なんかマリーだけ違うゲームに見える
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:11:13 ID:BIovzUOa
マリーにはミニゲームがあった事も、トータルな印象では、変わり種に思われる要因かもね。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:43:11 ID:HHfg3jzL
結局ギャルゲーじゃねえかwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:19:53 ID:AKxS9DSm
ギャルゲだろうがRPGだろうがどっちでもいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:19:25 ID:dwA24BmK
ギャルゲーというより乙女ゲーか?女主人公で男攻略
個人的にはエリー、リリーがベスト
山形絵が品が良くて気に入ってるだけかもしれないけど
一番世界観に合ってた気がするな。
今のアトリエシリーズのポッチャリ系の絵、嫌。RPG化も糞だし、
調合恋愛シミュレーションでいい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:57:39 ID:knCKPM5R
過去ログで同じこと何度か出たが
グラムシステムのザルをいっぺんやってみたい。
カスターニェの魚類関係とか、悲惨なことになりそうだが
漫画版に出てきた冷却材アイテムとか使って防いだり
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:44:08 ID:GMGpwDHw
>>377
ポッチャリ系の絵が嫌ってのは同意、だが乙女ゲーみたいな感じはイラネ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:24:18 ID:HHfg3jzL
何でギャルゲーなのか誰か教えてくんない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:16:45 ID:bzNHAA4x
>380
恋愛要素があるからです。

初期のマリーはギャルゲなんだか野郎ゲーなんだか若本ゲーなんだか分からなかったのが好きだったのに
リリーともなるとあからさまに狙ったような小娘が出てくるもんなあ。主人公もだんだん若くなってるし…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:49:38 ID:fDiz3cQ+
自分はエリーも野郎の夢みたいなヒロインだなと、
なんか違うゲームになったなと思った。エリー大好きなんだが、
マリーのなんだか分からない感の良さに同意
全然媚びてないマリーに逆に萌えたなあ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:56:13 ID:4J1DkJW8
媚びてないってぇ?
あんなオタ好きする服着てんのになに言ってんだか(プゲラ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:01:57 ID:Ig7ZByPj
>>383
4点
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:07:16 ID:JCgH/C95
5段階評価ですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:34:18 ID:1ggpzmGE
エリーのアトリエ〜ジ・アビスを出すか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:51:28 ID:vtxK4ZhK
やっぱマリーが一番萌える
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:45:00 ID:KDxBsILj
だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:24:42 ID:aK21tLVD
>>378
ケントニスの周り探索してみたいなぁ
レアアイテムを多数取り揃えたあの街の周りにはさぞ魅力的な採取地があるだろう
単に通商が盛んなだけかも知れんが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 04:15:53 ID:VCjdFY9H
ザールブルグをグラムシステムでリメイク、は確かにプレイして見たいな。
戦闘もイリスのようにサイドビューで演出強化&テンポアップしてたら最高。

でも、リメイクは既にやっちまったし、
そのリメイクもおまけなしの劣化移植の上、売上は散々だったからなぁ。
実現の可能性は低いか。

完成度の高い調合システムを持つグラムは、コアファンには受けが良いが
面倒・複雑に思うプレイヤーも多く、ヴィオはシリーズ最低の売上を記録。
反面イリスは好調なセールスを残し、アルトネリコも(意外にも)前人気は高い。
やっぱり今後は更にRPG路線を強化か?

RPGメインで開発資金を稼いで、じっくり時間を掛けて作り込んだ
調合メインのアトリエシリーズ出してくれたりしないかなぁ…。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:24:37 ID:Te41g703
アルトネリコはRPG路線で前人気が高いわけじゃないと思うけどね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:27:32 ID:D5iLXbVH
話題には為ってるけど、売り上げに繋がるかな…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:05:11 ID:nPdpSWpa
ヴィオ予約したのにおまけCD付いてこなかったのは俺だけでいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:16:47 ID:fmkyiyD7
調合メインの新作を作ってほしいな。(絵は山形)
RPGは中途半端で面白くないからいらない。男主人公がむかつくしなw
マリーエリーリリーはマルチエンディングなのも面白い所だったと思う。
成金END好きだった。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:14:08 ID:q0l0dZjY
そろそろアンチイリスウザイヨ
正直グラムあればおなかいっぱいなのも事実
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:26:35 ID:SiQwr8Ks
>>395
なら君が別の話題を振ればいいのに。
ま、イリス話はスレ違いだけど
397ヴィオ最高!:2006/01/03(火) 18:58:49 ID:RGxaY9cz
ヴィオ最高!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:34:50 ID:6kzPgcvu
年食った方のダグラスの絵がメインならエリー最高(武闘大会優勝の)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:29:41 ID:Ay1TRExv
俺の頭の中では、エリーが宮廷魔術師になった後、の後日談、2つのパターンが作られている。



400面倒くさくて名無しさん:2006/01/04(水) 09:37:28 ID:eDCHVaF+
うp
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:27:37 ID:Ay1TRExv
>400
携帯なんで詳細は網羅できんが、粗筋だけ端的に言うと…
一つはドラゴンボールの人造人間編のパクリで、後もう一つは、
J誌の藤崎先生の封神演戯のパクリみたいな話だ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:31:47 ID:Xy/7j0yA
わかんない
403面倒くさくて名無しさん:2006/01/04(水) 18:25:12 ID:eDCHVaF+
くわしく!
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/eroaa/1124854784/
こっちのスレで毎日3行づつうp!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:07:07 ID:Ay1TRExv
>403
3行ではとても…

明日にでも、タイプ1の話の概要だけ、まとめてレスするからソレで適当に脳内補完してくれ。
もう一つのは実はまだ、未完成で、曖昧なんで…期待させてスマン。
(´;ω;`)

405面倒くさくて名無しさん:2006/01/04(水) 23:15:34 ID:eDCHVaF+
よっしゃ。いいどいいど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:23:43 ID:UiiRp6IF
エリーが宮廷魔術師として暫くたったある日、破滅した未来からのエリーがやってくる。その破滅した未来の元凶と、その原因を調べにきた、と。
原因たる元凶は、倒したハズの魔人ファーレンの魂。エアフォルクの塔の歪みでその魂が復活再生。その野心をあたため、新たな体をルクセンブルグ城に隠していた。

未来のエリーはその魔人の体の場所を探していた。未来で今も止まらない、破滅を食い止めるヒントを得る為に。

…やはり、書ききれないな…これだけじゃダメか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:11:13 ID:U1Av0NeL
>>406
何そのDB展開
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:23:34 ID:UiiRp6IF
>407 だ〜か〜ら〜










パクリですよ、とは言っておいたんですよ?聞きたがる人がいたからね…まあ、最低限の責任は果たした。じゃ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:46:15 ID:7DSzphla
>>403のスレに投下すれば面倒さん大喜びだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:53:26 ID:UiiRp6IF
>409 ああ…多分な…
アドバイスさんくす。

でもな、一回3行では、こちらが参ってしまう…うpは諦めるよ。
詳細に書くと、ライトノベル1冊(1cm)の半分位な話で書きしたためてあるんでな…


一応、ついでに種明かししとくと、未来から来たエリーは人間じゃない。
411面倒くさくて名無しさん:2006/01/05(木) 19:02:34 ID:15ZKZx4F
ちょっ。スゲー面白そう!ナニこれ
どこらへんがドラゴンボールなのかわからんけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:14:29 ID:+NMumgl8
ターミネーター2だよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:46:33 ID:lAql/wa8
俺もターミネーター2を思い浮かべたが…
タイムマシンによる歴史改変ネタは古参のジャンルになってるからな〜w
TT2や竜玉のパクリだとは思わんよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:31:07 ID:2IFVm9AP
質問なんだが
マリー+エリー(PS2)

マリー(PS)、エリー+(PS)
って買うのかどっちがいいと思う?
ちなみに自分はヴィオしかやったことないんだが
415(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/01/06(金) 14:55:57 ID:LsXmOaYC
メモカあるなら迷わずPS1を…というよりマリーはSSやPCを(PS1でプラスあったっけ?)。

画像はよくなり、ミニゲームも良かったけど、PS2ヴァンパイアを見習ってほしかった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:49:23 ID:7a04ajSj
PS2版ってそんなにつまんなくなってるのか?劣化移植ってやつか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:09:56 ID:Nsxuz4KQ
>416 オマケなし。

これが何よりネック。

プレイ環境は申し分無い。…まあ、擁護をさせてもらえば、な話になる。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:16:06 ID:bjEBYbPi
>416
>3
劣化も劣化、某中古ショップでやってたマリー+エリーの抱き合わせパック(\4980)よりも酷い。
廉価版にはそれなりの機能、というのは商売人としては正しい姿勢なのかもしれんが…
・好きな時にエンディングが見れない
・好きな時にミニゲームができない
・好きな時に音楽が聞けない(以下略)     …というのは知名度としていかがなものかと。
419(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/01/06(金) 21:21:24 ID:LsXmOaYC
ガストって廉価版のつもりだったの?単に入らなかっただけじゃ…(それはそれでミニゲーム潰しておまけ残せって事になるけどどど)

420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:33:41 ID:I1qOkcvL
アイゼルが全然仲間になってくれません。結婚式に間に合わないので、最初からやり直し。
先にエリーのレベルを上げないといけないのでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:22:14 ID:ib1NDdiw
>420 交友値が60以上あがない、て話でないなら、後は完璧に運の問題。
断られたら、1日ずつ見送り、OKになるまで粘る事。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:14:56 ID:kiUPCa3i
>>420
交友値40以下疲労90以上ためてアイゼルと仲良くなるイベント発生
ガッシュの木炭が結構疲労たまるかも
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:21:25 ID:kiUPCa3i
疲労は消費MPの半分です
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:41:37 ID:tE6PoG+a
あのイベントで
アイゼルとの友好度+20、友好度上限+10だっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:27:14 ID:i7lnydnN
エリーのアトリエがどこにも売ってません。
426(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/01/08(日) 13:53:22 ID:vrg0St7f
選択肢をアイゼルよりにして、疲労イベント起こして、アイゼルの恋の応援するとリミッター解除だっけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:38:27 ID:pcJiTOAK
上げられる上限は選択肢では+10が二回。疲労イベントでお礼を言えば+10。言わなければ+5
初期上限は50で、恋の応援をするか否かの選択をするには実際の交友値が65以上必要
恋の応援をするなら上限解除。しなければ70で固定
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:00:53 ID:whkBuLh0
ノルディスを諦めなくても、アイゼルの友好度上限は80まで上げられる。
実際に80まで上げたし。

・疲労で倒れてアイゼルに介抱してもらった後、お礼を言うと友好度+20、友好度上限+10
・ルイーゼに仲のいい友達はできたか、と聞かれたとき、アイゼルと答えると友好度上限+10
・ノルディスに錬金術のあり方についてと聞かれたとき、アイゼルが正しいと答えると友好度上限+10

でも仲良くなったらなったでコウモリの牙だのヘビの抜け殻だの
入手困難な物ばかり依頼してくるし、断ると友好度下がる…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:46:53 ID:beIxrS1x
多分、「蓮乳グロ写真」が流行った頃に散々既出だと思うけど
(その頃私はアトリエシリーズやってなかったので
 その頃の2ちゃんのアトリエスレを私は知らなくてスマン)
リリーのアトリエで、行ける地域が「フリーポイント」になって
マップにポチポチがたくさん発生した時
「蓮みたい('A`)」と思ってしまった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:54:24 ID:beIxrS1x
私、エリーは相当やりこんだつもりだけど
アイゼルと一緒にシアの結婚式に出るイベントは
やってないや…。

アイゼルと仲良くするのかったるくてなぁ…。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:10:57 ID:qMMQoy2+
>430
単にそのイベントだけ見たいなら、EDはノーマル卒業で諦め、
「近くの森⇔ザールブルグ」 をひたすら往復。

交友値.80(75?)以上からのアイゼルのセリフの変化が
好きだから、真っ先に上げてる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:13:54 ID:beIxrS1x
>>431
なるほど。ありがとう。
やってみる!

433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:18:11 ID:en/Z8nxU
昔、リリーで砂利のフラグ見逃して、どうしてもアカデミー建設が進まなくて


迷った挙句ガストに電話したら攻略教えてくれた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:07:56 ID:4n6ZNKL6
迷惑なやつだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:08:50 ID:1aJq5PxU

 ガスト 親切だな。
普通、攻略に関しての質問なんて受け付けないだろうに。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:17:39 ID:2ej/4RI9
弱小メーカーって親切なところ多いと思う
ケムコもそうだった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:36:27 ID:hGzB06PT
俺はFF5で、オメガの倒し方がわからなくて
スクウェアに電話して親切に教えてもらった。
今のスクウェアなら考えられないが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:12:09 ID:en/Z8nxU
>>434-436
なんかいっぱい私みたいな人がいたって言ってた。
いっぱい苦情(?)が来たから、ちょっと会議したんだと思うよ。
普通じゃ教えないとオモ。攻略は教えませんて取説に書いてあったし、私もバグだと思った。
だって突然投資できなくなるんだもん。

ストラデル砂利50個一単位って、ちょっと想像力足りない人とか、ゲームに慣れてない人には難しいし。
20個くらいならアレだけど。
それに、それでメインルートが断線しちゃうわけだし。
聞いたときは「あれかよwwwwww」と思った。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:27:24 ID:G3Bcisk2
ああ…思い出せば私も1回目詰まったな、そこ。
確かにちょっと分かりにくいわ。依頼の表示にも出ていなかったような
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:48:37 ID:h9aGYkiI
速攻で妖精さんをストルデル川に派遣したから砂利では詰まらなかったな
先に貴族との交渉が出来るようになってたから紺を複数雇ってたし


ただ、攻略本出るまでEDは三種類か四種類程度しか見られなかった…orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:05:21 ID:FMfgS/lu
リリーは旅立つのより、リリーが「授業を始めます」といって終わるEDの方が
自分的にベストEDだと感じた

あと全部のイベント・ED埋めても曲リストがひとつ???のままで
悩んだなぁ…まさかバグだなんて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:43:52 ID:c8yPQKHr
今、マリーのアトリエやってるんだけど、
レベル50になったとき、最強となる仲間って誰になるの?

クーゲルとハレッシュを仲間にしてるんだけど、
ハレッシュとクーゲルのレベル差が無くなったら、ハレッシュの方が能力高かったのだが・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:48:44 ID:5gZ5tOCr
普通にエンデルク
ひっさつも全体攻撃で強力
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:54:58 ID:6k+aAQUg
え、シアじゃないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:41:55 ID:M4dSLN6L
>>441
それ何てED?
リリーは選択肢前にセーブしとくの忘れてて、
最初からやり直さないと見れないEDがいくつか残ってる…。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:12:13 ID:6k+aAQUg
私立アカデミーのどっちかじゃなかったかな
王立アカデミーかもしれんが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:05:50 ID:5B93Dm4F
>442
クライs(ry

正直あいつを雇用して何が得られるのだろうか…?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:33:21 ID:cmdTTv0f
>>442
雑魚戦だと全体攻撃の出来るエンデルクやミューが強いと言うか便利
ボス戦等の単体相手ならナタリエ。攻撃力の低さは装備で簡単に補えるから
必殺での四回攻撃はレベル50シアの必殺すら越える。素早さも100迄成長する可能性が一番高いしね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:22:13 ID:Zk540z7T
レスさんくす。

女性キャラのみでパーティー組もうかと思ってたんで、
ナタリエ&ミューを使いたいと思います。

・・・ところで、ミューって、1年中飛翔亭にいるの?
なんか、時期によっているときといない時があるような気がする。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:26:35 ID:Zk540z7T
> 必殺での四回攻撃はレベル50シアの必殺すら越える。

シアって、最弱キャラじゃなかったっけ?

・・・もしかして、FF3のたまねぎ剣士みたいなタイプか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:29:17 ID:J9LcQMdu
エリーのサントラ買ったよ。
エリーをやってたのは昔だけど、今聞くと飛べないカモメとか、名曲があっていいなぁ…

つまり俺は盗賊のお姉さんが好きだということです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:31:58 ID:cmdTTv0f
>>449
どのキャラもランダムだったと思う。あんま気にしたことないから分からん



>>450
装備も貧弱だし能力値的には平均的で目を惹くものはない。素早さが高めなぐらい
しかしレベル25を越えると必殺の攻撃力が段違いにあがる
まぁ仮に成長させるメリットがなくても俺はシアを連れ回しますけどね(*´Д`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:17:47 ID:d1wW40bn
ヤドクタケの粉をシアに装備させ、エアフォルクの塔に行く
出てきた敵にシアがヤドクタケの粉を使ったら、防御連打
カウント0でまとめて敵死亡、シアに経験値がっぽり

シアのlvが上ってくればメガクラフト数発でもやれる、確実性はこちらのほうが上
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:37:39 ID:qVndDts7
>>447
雇用費タダじゃん
エリーのノルディスと同じよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:38:08 ID:PnO+8K+s
>>445
もうわかってるかもしれないけど
人気50以上で全ての展覧会に勝つってやつだったかな(特選会は負けてもおk)
で、最後に程度の低い金を提出だったかな
違ったらすまそ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:39:30 ID:VjFY/qnK
んだな、初期はクライスはマリーより少し強いし
レベル50クライスも結構強いから、育てるの面白かった。
ひっさつがランダムなのが難だけど、当たればかなりのダメージだし
あとあの弱弱しい声がw
「ぼくのこうげきをうけてみろ!」だっけ。戦闘になるといきなり弱気な口調でワラタ

エンデルクはレベル50だとHPが600越えたような。
ナタリエはレベル上がってくるとすごく強いよね。
なんかルーウェンだけは、使い勝手良くない気がしてあんまり使わなかったな。
いいかげんにして!とか叫びながら火竜に3桁のダメージ与えるシアに笑った
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:21:47 ID:RccUsZ04
錬金術って言うか料理ってのが結構あるよなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:05:28 ID:bhnvHnIo
>>457
触れてはいけない!金や賢者の石、エリキシルが錬金術の全てではないさ。
ところでマリーの好物って何かある?エリーはチーズケーキでリリーはペンデルだったから気になった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:11:47 ID:Vvsr7LyZ
ばくだん好きだからばくだんおにぎりに一票
460くり:2006/01/11(水) 10:10:03 ID:bzrJNJ1P
うに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:52:20 ID:sMfUlsW/
たる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:52:10 ID:+u/6FCd+
GB版によるとマリーもチーズケーキ好きらしい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:35:17 ID:sMfUlsW/
マリーのアトリエの攻略サイトって無いでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:02:26 ID:bzrJNJ1P
う〜ん…たいした内容にならないからなぁ…

ちなみに、バイトヘル2000も攻略本の企画はあがったが、
ミニゲームのほぼ全ての攻略が、『根性』で片付くので没ったとか…

465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:01:13 ID:1wGr2My/
>>458
ふたアトだかアニスだかで、「この紙に書いたら、絶対それを
守らなきゃならない」っていうアイテムがあって、作成イベントが、
エリーは「チーズケーキを嫌いにはなりません」
マリーは「お酒を嫌いにはなりません」
→貴重なアイテムをくだらないことに使っちゃったよ、とほほ
だったような・・・
越智漫画でも定着してるし、マリーは酒好きに一票。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:30:49 ID:bhnvHnIo
>>458だけどみんなサンクス。
ヴィオは人参が大好きだったよな。それじゃユーディーの好きなものは何だろう。ゲーム中に出てたらスマソ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:38:59 ID:KCj4mVu2
ユーディーの好きなもの:まるっこいもの(公式)
でも食べ物ならレヘルンクリームじゃないのかな?
うちわの柄にもなってたし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:48:00 ID:86bijw10
UDって唯一パートナーキャラ(オウム)いるのに
オウムの影薄くね?
序盤金ないときは、オウムのイベント起きて助かったけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:49:49 ID:86bijw10
ここザルスレだったw

>>456
ルーウェンはエリーじゃ育てるとなかなか使えたよ。
マリー→エリーで成長したってことなんだろうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:52:01 ID:bzrJNJ1P
>UDのオウム〜

ん〜確かに…

でも、主人公のオプションみたいなモンなんだし、あまり目立つ
のも、逆にあらぬ噂話の種になって煩くなるかもよ?
某格闘Gのアニタみたいに…
471(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/01/12(木) 11:43:38 ID:Stqgy1vu
影薄くてよかったかも。別にクルマサカオウムやオオハナインコ、ケツァールみたいな綺麗な鳥じゃなさそうだし(目が可愛いければ…)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:35:48 ID:cSxvMq2b
エリーでアルテナの水の理解度3になるには、どうすればいいのでしょうか?
奇跡の医学書を読めないので進まなくなりました。
473面倒くさくて名無しさん:2006/01/13(金) 18:28:34 ID:Oz42ZPDs
作ればいいだけだけど。
もしかして初等錬金術講座買ってないのかしら?
474面倒くさくて名無しさん:2006/01/13(金) 18:32:39 ID:Oz42ZPDs
ちなみに奇跡の医学書読むには
○錬金術レベル18
○アルテナの水の理解度3
○ミルカッセに話かける
だそうです
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:35:36 ID:00+luv/e
(///)キャー ナイッスよ面倒ちゃん!!(><)b
476面倒くさくて名無しさん:2006/01/13(金) 19:04:04 ID:Oz42ZPDs
おやすいごようです。またね美少女たん
477472:2006/01/13(金) 19:29:16 ID:cSxvMq2b
>>474
錬金術レベルが足りていませんでした(ロウソク作りが面倒でカスターニェに逃亡
ありがとうございました。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:07:39 ID:VWD/HMsP
カスターニェではとかげっぽいモンスターの舌を手に入れる為に結構長居した。そして試験に間に合わなかった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:49:44 ID:a033UywF
しかもあいつけっこう強いんだよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:54:15 ID:RLo3gPnk
ドナーン相手に全滅した夏・・・懐かしい・・・
どの色から倒すか迷った記憶がある
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:05:53 ID:bxLnO2Gl
かといって、わざわざ、ハレッシュやダグラスを投入するのも、割りに合わないんだよな…ドナーン。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 05:19:26 ID:jy0xZKDl
そりゃ舌引っこ抜かれるんだから
奴も必死になるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:06:28 ID:Y2zvXdKf
リリープラスの追加要素の詳細教えて
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:10:06 ID:xA5D0Mxo
>>481
ダグラスかハレッシュ片方でも連れて行かないとカスターニェ道中のヤクトウォルフに全滅させられないか?
アーベントの丘のアポステルもあるから漏れ普通に向こうでも雇ったままなんだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:25:44 ID:a95jsMvF
初回カスターニェへの道中はいつも逃げてる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:27:51 ID:mGKVjE0N
俺は大抵ダグラスとハレッシュ連れて行って、ユーリカ雇ってさよならハレッシュだな
金が足りなくなってきたら千年亀砂丘で卵集め&金ぷに狩り
んで、そのままあちこち回って喧嘩夫人に挑む
羽魚扇?んなもんなくても俺にはカタパルトがありますよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:08:17 ID:sSB/9Bge
ヤクトウォルフはエリーに必死に安眠香使わせまくってたな。あそこ辛いよね。
相手が素早すぎてエリーの出番がほとんどまわってこないけど。
あんなとこを徒歩で1人旅できるクライスは神。マリーもやってそうだが
(というか、解雇するとケントニスまで一人で帰るわけだよなマリーは。
ユーリカは逃げられるからいいとして、マリーは敵全部全滅してんだろうな)
ダグとかハレの力押し系を連れてない時は
天気変えて全体爆弾とか。
488面倒くさくて名無しさん:2006/01/14(土) 13:40:25 ID:dp0+cd+6
普通に4月か10月狙って行ってたし。wwwww

ってザール越えると敵出るんだよな。エリーたんミルカッセたんノルディスきゅん・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:02:36 ID:/rAm1pYL
ここで聞いちゃいけなかったらスマソ。
GB版のマリーが2000円で売ってた。漏れはマリー未プレイなんだけど買い?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:31:40 ID:GXdFhD+9
>>489
まあ、アレだ。やめとけ。
 
話が分からないんじゃなくて内容が微妙だから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:00:31 ID:mGKVjE0N
>>489
GBAじゃなくてGBだよな?
千円以下でよく見かけるが…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:03:53 ID:9rljmtHA
久々にPSマリーやってるけど面白いな

てか武器屋の親父は音痴治せないのかこれ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:32:22 ID:kzCVZs9p
>>492
治らない
てか治したくない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:56:18 ID:Ytax9k4K
PS2マリ+エリ、アマゾンのロープライスにワロタ。
3500円で売った漏れは勝ち組。でも買ったこと自体が負け組の悪寒
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:58:11 ID:FyEYTWCo
>484。>481だ。こんな時間に遅れた返事ですまん。

確かに、どちらか片方は欲しいが、エリーにフォートフラムを
最低3個は装備させてけば、ヤクト狼はいなせる。また、
4月、10月の討伐隊効果も利用すれば、一人旅も可能。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:33:42 ID:aZaa6b6B
リアルで出来そうなもの作ろうぜ!
ラクトースくらいしか思い浮かばないけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:54:45 ID:pQcoDbFD
チーズケーキ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:23:09 ID:TMoI+2IW
>>490>>491
ありがトン。

ハチミツや蒸留水は作れるよな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:42:42 ID:oqtf6K46
>>493
レスd
まぁ治さないわなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:18:21 ID:mS8hw2CX
>500 GET!

501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:58:30 ID:ZfD3nj8w
>496
小さな台車だな。田舎でやらされたから分かる。

あと「燃える砂=火薬」とするとフラムとフォートフラムは可能だな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:58:29 ID:C6GUpDRu
>>496
ヨーグルト
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:11:51 ID:mWYhAdnm
>>496
日用品系と食品系はだいたい作れるんじゃねーの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:43:58 ID:y/57agLx
シスカお姉さまの戦闘開始時のセリフ、「みっともない姿は見せられない!(だっけ?)」、
カコイイんだけど毎回毎回叫ばれるとちょっと鬱陶しい…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:50:18 ID:mWYhAdnm
ウルリヒ外せばいいじゃんか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:53:33 ID:y/57agLx
え、そういう事だったのか。
507面倒くさくて名無しさん:2006/01/15(日) 19:56:48 ID:4ijzJh9s
うる様にみっともない姿を見せられないって事だからね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:00:08 ID:8ZGT4vHJ
>>504
オバケと遭遇したときのカリンやヴェルナーの掛け声もうざかった
リリーは好きだが、ここらへんは嫌いだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:03:02 ID:mS8hw2CX
リリーは、ウォルフの王の曲がよかた。

510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:04:10 ID:23aGdlNI
リリーは、解マイナーがうざかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:41:08 ID:MZzGkLnp
>>494
今朝、PS2マリ+エリを買って後悔した夢を見た。
なぜ買ってしまったのか、どうやっても思い出せないが・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:14:03 ID:pvdqaDp2
リリーは採取地の曲がよかた。特に闇の坑道。
アイテム関連のイベントがないのが悪かった。
プラティーンとかカリンが思わせぶりに言っておいてもっと掘り下げろよと小一時間(ry
トラウアタロットなんか苦労してストルデル湧水手に入れておいてショボすぎるだろと小一時間(ry
ついでにあのボリュームで5年間は短(ry
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 06:45:20 ID:kuSM3mFa
5年?普通に9年とかプレイできるじゃないか>リリー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:44:19 ID:7KbzGAZk
リリーのセーブデータが逝った。・゚・(ノ∀`)・゚・。
つーか、破損データって何だよ
再度コンプの為にプレイしてるんだが、久々にやると面白いな
PS2のエリマリ限定版は、プレイもせずに積んであるけどな・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:54:43 ID:mjp3JRiE
エリーとリリー借りパクされて、一年…
もう、新しいの買うべきかな?

いま、むしょうにやりたい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:18:42 ID:HiUNvVj0
>>514
そのメモカにソウルキャリバー3のデータ入ってたりしない?
あ、違うなら忘れて。なんとなく思っただけだから
517面倒くさくて名無しさん:2006/01/16(月) 19:32:41 ID:uvQW6k/5
>>515いますぐ買うべきです。楽しいぞ〜
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:38:09 ID:zbNaEzM1
>>515
ほら、耳をすませば工房のリズミカルなBGMが…。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:41:41 ID:7KbzGAZk
>>516
確かに入ってるよ
これが噂のメモカバグか!?

>>515
俺と共にザールブルグへ行こうじゃないか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:49:09 ID:TYqb8zMk
>>519
515ではないが、先日メモリーカードを無くしてしまった俺も
連れて行ってもらえないだろうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:15:38 ID:7KbzGAZk
>>520
おお、同士がいたのか
遠慮せず、共に錬金術を極めに行こうじゃないか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:18:24 ID:HiUNvVj0
>>519
え…本当にソウルキャリバー3のデータも入ってんの?うーん…。

なんかその破損バグって時限爆弾みたいなもんだって話を聞いたから。
忘れた頃にバグ発動とか…それが怖いから結局買わなかったよ。
まあ、いちいちソフト送って交換してまで遊びたいほど好きなわけじゃなかったからなんだけど。
そのデータ破損の原因はなんだろうね…。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:27:24 ID:TYqb8zMk
>>521
ありがたい、俺頑張るよ!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:30:26 ID:mjp3JRiE
みんな、レスありがとう
とりあえず、安いからエリーを買うわ。
…ってか、友達に「返せ」と言っても戻ってこないのは、なくされた可能性があるな…orz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:45:55 ID:p88ZP8iD
リリーの旅立つエンディング(エンディング0)
山形伊左衛門さんの漫画のキャラも出てきてたし
アレが公式エンディングなんだろうけどさ
なんだか悲しいんだよね、あれ。
男とラブラブになってからあのエンディングにすると
悲しさ倍増。

リリーはエンディングの音楽の曲調も
なんだか物悲しいしさ…。
エリーは(歌は下手だけどw)明るい曲なのにね。

妖精さんアカデミーか
工房を作るエンディングが好きだな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:46:01 ID:TYqb8zMk
>>524
俺たちと錬金術を極めに行こうぜ!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:51:14 ID:p88ZP8iD
>>494
見てきた。
でも「280円」つけてる人、違法出品だよ。
「予約特典のポストカードのみの販売です。
 ソフトは付属しません」
ってやってる。

それ以外の人は5800〜5980円で売ってる。
相変わらず中古相場値崩れしなくて高い価格保ってるね('A`)


もしかして494が書き込んだ時は
ロープライスが続出してたんだったらゴメン!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:44:17 ID:IiQg9jKS
マリー+エリーは近所で新品5000円弱で見掛けた事もあるな。買ってないけど


因みにその店での中古もののけ価格、約4500円…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:58:06 ID:7KbzGAZk
再プレイのモチベーションを保つために、色々サントラ聞いてるんだが
急激にイリスがやりたくなってきた
だが、脳内の片隅に俺的地雷ゲーの記憶…
リリー、俺頑張るよ。

そして、次は積んであるps2エリマリだ!
ザールブルグで「たる」と叫びまくるぜ!

>>528
もののけ高かすぎ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:00:22 ID:R4Itp6SG
>>525愛してる男より錬金術の道を往くヒロインは素敵だ。

>>528もののけって高いのな…。中古でも4000以上するし。
面白いのか?漏れはガスト作品はアトリエしかプレイしてない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:27:38 ID:Y+//L6mi
おまけ要素無いのに落胆しつつ、PS2版のエリー+マリーやってたんだが、
マリーの方で武器屋のオヤジに育毛剤投与するイベントが二回発生した!
このイベントってPS版のマリープラスでも発生するんかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:39:48 ID:xU5TyZ3w
>>525-530
錬金を極めすぎると毒男毒女になってしまうんだと思う。
非喪男、非喪女なのに…もったいなす。

ふと思ったんだが、セックルと子作りって錬金術だよな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:04:16 ID:u3/g7V3o
>>530
俺は大好きだが他人に薦める事はしない。そんなゲーム


>>531
発生する
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:09:33 ID:TAa42gCX
>>532
リリーが独身とは限らんよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:11:46 ID:mWrgjOO3
もののけ一度はやってみたいな
近所のゲオに攻略本があるんだけど買っとくべきだろうか
ソフトは見たことないが
536面倒くさくて名無しさん:2006/01/17(火) 02:05:21 ID:o6v7vkwF
お前には無理だ。あきらめろ。

だったかな。もののけのテンプレは
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:24:26 ID:TZ8XYKMu
>>530
もののけ攻略スレ其の四
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1111108577
俺は好きだがかなり人を選ぶと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:39:14 ID:Ko5eVJxL
リリー無印バグ多杉
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:26:44 ID:qEYh/Hje
ノアを楽しめた人なら多分もののけは大丈夫
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:12:14 ID:JdVwzPbn
マリーは石版のミニゲームが難しかった。
あと戦闘も、もう少し難易度さげて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:33:51 ID:xrADHC23
アトリエシリーズ面白いんだけど
パッケージの絵的に年頃の男の子や、いい歳こいた男の子としては
ちょっと気恥ずかしくて手を出しづらいところがない?
女店員に『女の子向けのゲーム買ってる、このキモヲタ』とか思われそうで
俺はマリーで内容にハマったから戸惑いながらも全部買ったけど
その辺で損してなければいいけどな(もう遅いか)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:40:08 ID:xd31kSHX
ぶっちゃけ女店員も大半はヲタだから無問題。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:02:49 ID:GRj7gS2R
>>540
戦闘は、妖精さんで量産したメガクラフトを投げまくってれば楽だったぞ。
エアフォルクの塔の4階だったかな?
ボスの1個前の階までをひたすら往復してれば相当上がる。
レベル低ければ、ボスの2個前の階まででもいいし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:33:56 ID:2gpwHfKt
妖精さんに調合指示を出す時、その場で材料の残量が表示されれば便利だとオモタ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:02:28 ID:6xi4FgGv
作る個数も指定できればよかったね
ほっとくと材料なくなるまで作り続けるし。面倒だったのかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:18:24 ID:GRj7gS2R
きっと、妖精さんが馬鹿だったんだよ。
一度に複数の事が考えられないんだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:21:02 ID:jZzOeExd
リリー以降も妖精を雇いたかったなぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:38:26 ID:m9hyge1W
>546

そう馬鹿にしたもんでもない。

こういう奴が成長したのが、もっともパーティのムードを高めるからねぇ。

ウッククククク…!

549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:55:02 ID:RNKaTyTb
>>547
ヒント:まゆ毛妖精
グラムナートで妖精さんに採取作業やらせると遠くのバランスがまずいかと
ヴィオだと槍が峰に何度も登らなくてもグラビ石大量ゲトーとか
調合も毎回材料ランダムになりそうで危ういと思われ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:29:11 ID:HlMvQXT8
ヘルミーナやイングリドは材料が無くなったら自分で作ってくれるんだよね。
採取には行ってくれないけどw
さすがは優秀な弟子だけある。妖精とは違うぜ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:41:55 ID:sqB8gJgA
採取にも行ってくれたら最高なんだが、子供にそれは酷過ぎるかw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:42:12 ID:rEUXdk1a
弟子がゾンビだか召喚するイベント怖かった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:36:35 ID:DFX1Wlpe
天才、神童だからな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:45:05 ID:LkKkRJEU
天才と基地外は紙一重
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:19:12 ID:ouCZQmst
ファミ通の攻略本によればエリーは一旦留年した後で成績優秀なのでマイスターランクに進む???なルート。
アイテムレベル4以上を作ってはダメとあるのにもうメガクラフトを作っちゃったよorz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:21:44 ID:lxgTdVKP
>>555
? エリーは留年しちゃうとどんなに頑張っても留年エンドにしかならないよ?
攻略本のどこら辺に載ってた?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:27:54 ID:ouCZQmst
>>556
マジですか?後ろの方のイベントをまとめてあるページ(P156)です。
マイスターランクの発生条件に一年留年が入ってます。とりあえずゲーム再開しやう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 06:44:39 ID:2jAfKEbo
公式パーフェクトガイド(ファミ通) P156

イベントNo.27運命の日1st Step C 
 成績優秀なエリーが、マイスターランクに進むことを薦められるイベントです
  ●4年目8月30日であること
  ●学内ランクが20位以内であること
  ●学内ランク1位をとったことがあること
  ●アイテムレベル6以上のアイテムを2種類以上作ったことがあること
留年が条件なんて書いてないよ。

No.28 運命の日2nd Step
 1年の留年を終えても成績の上がらないエリーが、さらに4年の  留 年  を言い渡されます。
  ●アイテムレベル4以上を作ったことがない
  ●学内ランク150位以下
  このいずれか一方あるいは両方を満たしていること
  ●イベント25運命の日1st StepA(留年か退学かをせまられるイベント)が発生していること
  ●5年目8月30日であること
これと勘違いをしているんでないの?これはあくまでも留年(5留エンドかバッドエンド1)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 06:49:16 ID:2jAfKEbo
558の内容は
2001年2月28日発行の 第4版 。
560面倒くさくて名無しさん:2006/01/23(月) 08:12:18 ID:Qlzz6mnB
乙。
おれのはあとAとBも載ってるな2002年5月2日第二版第六刷
561面倒くさくて名無しさん:2006/01/23(月) 08:24:58 ID:Qlzz6mnB
この表紙のエリーたんに激萌えです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:48:30 ID:vREj/Ii9
スパッツ属性がついてるからマリーたんが好きっていう俺は病気でしょうか?
563555:2006/01/23(月) 16:21:24 ID:ouCZQmst
なるほど。私の1999年2月19日初版では運命の日の条件がごっちゃになっていたようですね。
女神アルテナ様の遣わされたお助けにより、無事再開します。ありがとうございました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:04:15 ID:HimZZqNn
俺も初版だが今迄ずっと気づかなかった…
四年目8/30と五年目8/30がどっちも条件に入ってるなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:35:19 ID:HBaipBtu
すいません。どなたかエリーのアトリエの画像サイト(携帯)持ってないですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:56:01 ID:GVfs74dz
今だ、エリーの攻略本のシールが使えねーぜ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:26:42 ID:bVQfNUOi
俺の第2版(1999年3月12日)にも確かに書いてあった。
No.27運命の日-1st Step-(C)の一番下に

○「運命の日-1st Step-(A)」(一留するやつ)が発生していること。

ただまあ明らかに相反する条件だし、今まで気にも留めてなかった。

ところで本スレで面倒たんがエリーの名前を間違ってたのはわざとなのか素なのか。
568面倒くさくて名無しさん:2006/01/24(火) 06:28:51 ID:r3YcZab3
ミルフィーユっておいしいですよね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:59:32 ID:oTm3pUFD
桜庭少尉?
570面倒くさくて名無しさん:2006/01/24(火) 13:27:32 ID:r3YcZab3
ごめ、ギャラクシーとかあんま知らないから
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:52:42 ID:jGIAFmhG
ミルフィーユって食べようとするとぼろぼろになっちゃうんだよなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:50:51 ID:/hn6a7rf
全部ひとくちで食べればいい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:17:54 ID:GgDfVCEg
エリーのアトリエでチーズケーキの効力がどうあがいてもA+にならない点について。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:20:15 ID:kjnRE8/6
愛が足りてないんでしょう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:01:34 ID:mPpoa/r9
まずは錬金術師レベルを上げよう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:42:53 ID:/TUIpoHm
チーズケーキはあのゲームの最高峰ですから
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:08:29 ID:3avV9jbk
何度失敗しても諦めないのも何気に大事
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:57:33 ID:M7wNM8D0
やったー、GBAアニスのアトリエの廉価版が出るんだね!
ずっと欲しくても手に入らなかったから絶対買うよ!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:23:18 ID:FNdKtUxX
ぶっちゃけ練金LV34以上で2回作るだけ。

必ず1度は失敗して、次にちゃんと作ると完成…俺は、PS2版のマリエリでも完成させたよ。チーズケーキ。
だから、最初から2個分の材料を、確保しておくと楽ちん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:25:54 ID:kkSHpN1f
いっぱい出すぎてて一体何のアトリエまで出てるかわかんね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:28:27 ID:RDQzMmRf
そのためのまとめウィキよ…
結構情報量あるのに利用する人あんまりいないっぽいね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:20:00 ID:2kwMCqB2
>>578
本当っぽいな、公式アンケートでアニスに入れた甲斐があった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:59:40 ID:MU61PsCv
アニス持ってるけどふたリエ持ってない自分は負け組み。
どのハードでも移植でもリメイクでも何でもいいからセットで出して欲しかった…
これでアニスの知名度や評判が上がればふたリエもキボン!の声が高まるかな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:09:59 ID:CGAU+zGe
アニスは一番可愛い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:37:48 ID:x/za6fag
アニスはシリーズキャラのシナリオ補完がメインだけど、
ふたリエは新キャラたくさんだからなあ。
ふたリエもリメイク再販して欲しい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:57:42 ID:JS+Iddlu
ザールブルクのアトリエシリーズが好きすぎて馬鹿みたい
このゲームのような雰囲気のゲームってなんかないかなぁ
グラムナーとは勘弁ね
あったら教えてくれ
ちなみに俺は中Aの女子
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:36:43 ID:7Fd9+dVf
>ちなみに俺は中Aの女子
キモッ
588面倒くさくて名無しさん:2006/01/27(金) 15:37:07 ID:/1Tsd2I8
いやキタね。久々にキタねこれは。
というわけで俺女美少女たんハアハア

ガストのザールブルグのアトリエは他に似たのがないから面白いんだよ。美少女たん
589面倒くさくて名無しさん:2006/01/27(金) 15:37:50 ID:/1Tsd2I8
きもっとか言うな。かわいいじゃんかこのやろう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:46:47 ID:ZNZ/j4Ah
似たゲームといえば、魔法使いになる方法ってのがあったな…
マリーヒット後に出たソフトで
どう見てもマリアトの真似です(r

違う点は、3人から主人公選べるところかな?
面白かったのかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:47:45 ID:GgW9g7RB
>>586
牧場物語シリーズはほのぼのマターリできるかも。
RPGの要素はありませんが。
592面倒くさくて名無しさん:2006/01/27(金) 15:53:00 ID:/1Tsd2I8
くっそおまえら相手がおにゃのこだからってやさしくして・・・
いいやつらだよなあ。アトリエ住人って。
いや。そんなことよりおれもなんか。なんかないか!
俺女美少女たんのポインツゲッツ
ちょっと探してくる
593面倒くさくて名無しさん:2006/01/27(金) 19:12:24 ID:/1Tsd2I8
探しに行く途中にアルトネリコあったからやっちゃった。てへ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:18:03 ID:Yb/Wrxey
>>593
ナイッスよ!!面倒ちゃん!!(><)b
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:21:49 ID:JS+Iddlu
そっかぁ・・・
調べたけどどれもアレな感じだからやめとくか・・・
やさしくしてくれてあんがと
キモくてごめんな
596面倒くさくて名無しさん:2006/01/27(金) 19:31:10 ID:/1Tsd2I8
きもくないよ大丈夫!
また遊びにきてね!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:31:32 ID:Yb/Wrxey
>>595
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:59:23 ID:PJLKIchK
さてと、今日もチーズケーキを





                                                食べますよ。もったいない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:48:25 ID:0wh0KFKo
結局PS2版でチーズケーキエンドを達成した人は居るのだろうか
どうやっても成功しないとか言う話が出てなかったっけ?
600面倒くさくて名無しさん:2006/01/28(土) 08:57:55 ID:vUQ05ffh
したって書き込み見た気がするよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:50:37 ID:PePKAkS2
PSのチーズケーキエンドできました。
今度は宮廷魔術士エンドにトライしてるんですが…
まったくイベントが進まない。
602MML ◆FenimorqqI :2006/01/28(土) 13:57:23 ID:EyofnRPx
錬金術で作れる全アイテムの品質・効力全部A+にしてやる
そう思って壁にぶちあたったのがチーズケーキでした
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:05:55 ID:/fEnj9hJ
金曜のキモさは異常
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:22:27 ID:9zgrep5X
ちぃずけーき Sになんないよぅ トホホ
エンデルクに勝つほうが楽ね。
605MML ◆FenimorqqI :2006/01/29(日) 01:57:14 ID:L74LYgWg
マリーのBADENDって結局どういう意味なんだ
ただ大雨が降って云々、って…消防のころからずっと謎のままだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:06:48 ID:29ERPD0y
テイルズ以外のスレでそのコテを使うなんて!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:26:26 ID:L74LYgWg
だってアトリエシリーズにはすげぇ思い入れあるんだもんよぉ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:25:34 ID:cQe8MqdB
>>607
かわいい女がいっぱいでてくるからだろ?w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:27:46 ID:tnC2sHTw
マリー・・・ビッチ
エリー・・・パンピー
リリー・・・ババァ
ユーディー・・・デヴ
ヴィオラート・・・ガキ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:43:05 ID:RTAYQzyz
ユーディーをデブと申したか


それ以外はだいたい合ってる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:26:50 ID:dzpTEfrx
自分的には

マリー・・・爆弾
エリー・・・チーズケーキ
リリー・・・保母さん
ユーディー・・・くまさん
ヴィオラート・・・にんじん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:28:30 ID:L74LYgWg
>>608
いやそんなことはないぞ
ユーリカは好きだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:42:57 ID:vseDNn+L
俺が一番すきなのはヴィオ。
そして、エリー版アイゼル。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:23:23 ID:njNdc8Iu
リリーのアトリエで金色のマークのついた妖精さんを雇ったのですが
金色ってどんな効果があるの?金のアイテム調合できないのだけど・・・
615MML ◆FenimorqqI :2006/01/30(月) 15:28:50 ID:5WnCZoL7
どんな妖精さんでも、金属性だけは調合できなかったと思うけど

で、金のマークは全属性の調合スピード二倍だから、中和剤とかにしとかないとすぐ遊び始めちゃうかもね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:05:12 ID:gbBZJH6m
マリー+を買ってきました。これから三部作順にやっていこうと思ってる。

今、シアのレベルが全然上がらなくて困ってるんだけど、どうやって
レベルを50まで持っていくのが賢明かな?
最初は近くの森を毎日往復するのがいいの?
シアが敵を倒さないと経験値は3みたいだから戦った方が早い気がするけど
負けて町に戻されるのも損な気がするし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:11:29 ID:OXG8wg1L
>>616

俺は3年目まで放置してたw
3年目くらいになれば、メガクラフト量産体制が整っているので、
あとは投げるだけ。

で、それだと面白くないので、今俺がやろうとしているのは、
ドーピングしまくって、レベル0で、物理と魔法の攻防を最大まで上げる
シア最狂化計画をやろうかとwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:48:43 ID:MHRGzN7S
>>616
ヤドクタケの粉
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:04:23 ID:XEz6clY0
俺は必死にシアにラストアタック取らせてた
楽なのは>>617
最初の半年はヘーベル湖がメインだろうから、
あんまり気にしなくても平気かも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:22:45 ID:CICT1f1H
イリスかいますた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:47:42 ID:AqS/0v01
マリーやってるんだけど、このゲームすぐ金がなくなって先に進めない。
ドラマCDはいいのに。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:57:51 ID:YMo5OFf4
そうか?マリーは金稼ぎ楽だと思うが・・・
いきなり高ランク冒険者雇っていないよな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:00:17 ID:RG+cYtcd
PS2版のやつだと、妖精さんがグラセン鉱石を取ってきてくれるんで、
楽に金が溜まる。
624616:2006/01/31(火) 12:04:12 ID:aURtec30
>>617
ドーピングって方法もあるんだね。
シア最強化か〜病気がちな設定が笑えるねw

>>619
ありがと〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:56:43 ID:XiKG13qa
シアが病弱ってのはうそっぱちだと私は思ってる。

アトリエのアンソロジー漫画(同人じゃなくて火の玉コミックスのやつ)で
シアのはたきが、くさりがまみたいなヤツだったので
「そうそう、これこれ!」と思った。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:44:09 ID:NX+qbqf4
はたきを武器屋で売ってるのはおかしいしな。
くさりがまのことをはたきと呼んでいるのかも。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:39:20 ID:cMOSSkL5
>625 >626

そうそう。コミック見たしまだ持ってる。

フレイル、モーニングスター、とかに分類されるべき武器だよな。

まあ、栗→うに、がまかり通るんだから、コレも有り、でしょう。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:02:24 ID:+3A7PaVD
高級はたき→高級モーニングスター
すごく あたると痛そうです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:21:43 ID:ccLBdGNR
そういえば体験版ではトンカチだったんだよなー>シアの武器
どっちにしろほのぼのと凶悪ですね…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:52:38 ID:NhdxomM0
あたれー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:01:22 ID:pqyP0Cxu
たーる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:04:58 ID:+XxSVquq
うにー!
633MML ◆FenimorqqI :2006/02/01(水) 23:27:12 ID:pqyP0Cxu
あれ、「たーる」の他に何あったっけ 他には水槽ガンガン叩いて魚の名前を連呼するシーンしか覚えてねぇ
うにー! だったか?

シアは病弱なところがいいんじゃないか。確かマリー版では、エリキシル剤作るためには彼女の病気イベント必須だったはずだし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:34:47 ID:pqyP0Cxu
色々忘れてくれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:07:30 ID:KZlf2wTv
俺は、イラストの為に今、PS2版を買ってきた。 オマケが無いとこのスレで
わかって、レシート捨てた愚かさを呪っている
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:08:24 ID:KZlf2wTv
俺は、イラストの為に今、PS2版を買ってきた。 オマケが無いとこのスレで
わかって、レシート捨てた愚かさを呪っている
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:19:25 ID:QP8d8Vmd
同じこと言うな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:19:59 ID:QP8d8Vmd
同じこと言うな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:32:57 ID:52GnGm8x
流行ってるのか?二重かきこ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:11:18 ID:WYrSChlL
マジでマリーでたとき初めてやったら画期的でおもろかったな・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:16:12 ID:QnBL2+tU
ザールブルグにいかれる方
ワシらと一緒にい〜きましょぉやぁ〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:07:49 ID:OrpSjdg1
>>4
てめー名前間違えんじゃねーよ!

× 池澤春奈
○ 池澤春菜

覚えとけコノヤロウ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:26:33 ID:jg8Qvoel
>>636
レシートがあったら返品する気だったのか?
DQNを相手にしなければならない小売店は大変だな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:56:25 ID:5C7ua+YM
韓国では返品当たり前
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:26:21 ID:8WRkgCZP
そだ、ごめん、くさりがまじゃなかった。
モーニングスターみたいなヤツだった。>火の玉コミックスの漫画
(今ググってイメージ検索したよ)

モーニングスターの
「鎖+トゲトゲの鉄球」みたいのが
はたきのフサフサ部分にあたるところに
たくさんついてる武器をシアが持って
「いいかげんにして〜」といいながら戦ってたの。

シアは可愛い女の子の絵で描いてあって
決してラオウみたいな絵で描いてあったわけではないんだけど
強烈だったよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:27:23 ID:8WRkgCZP
>>636
オークションかマーケットプレイスで売れば?
5000〜6000円位で売れてるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 06:02:24 ID:qyDdcsYu
はたき→采配
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:03:37 ID:0lJF1yLe
>625-629、645、647
ここでの書き込みを見た後、シアのはたきがフレイルにしか見えなくなった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:09:57 ID:nVE0WAba
>>648
フレイル画像解説
ttp://www.geocities.jp/bowen_dragon/taki/touken/flaill.htm

>>645
>「鎖+トゲトゲの鉄球」みたいのが
>はたきのフサフサ部分にあたるところに
>たくさんついてる武器


なるほど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:33:20 ID:G/7tUNlK
本が厚いのと、うちのヘッポコスキャナーだと
厚みのある本は真っ黒くなって上手くスキャンできなかったんで
一部だけだけど
シアのはたきって↓こんなんでした。

ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k2/src/1139232674795.gif

「ほら、私、病弱だから
 はたきくらいしか持てなくて」

なんていうセリフもあった。

(数日で消します)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:08:54 ID:7ZjS47nj
>>650

ハゲワラ
シア怖カワイイ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:45:07 ID:jhNLDfju
コワイヨーコワイヨー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:46:32 ID:nq71mZ1R
そこらへんのモーニングスターよりよっぽどえげつないんだもんなぁw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:33:46 ID:PEDJDJO3
>>650
ふう、いい汗かいた…と言ってるコマで死んでるのは
ヴィラント山の敵ですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:05:47 ID:51IYdIPZ
「いい加減にして」
バシッ!バシッ!バシッ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:26:09 ID:x7R3+H1Z
「いい加減にして」
ドゴッ!ドガッ!グシャッ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:53:16 ID:Y5BhgzEx
「いい加減にして」
ニュプっ!ヌポッ!ドピュュッ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:40:06 ID:jvxqPxQe
ふう、いい汁
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:44:33 ID:LpqnKBfC
質問。リリープラスに、リリー通常のセーブデータは引き継げるのか?
それによって、買うか買わないか決めようと思ってるんだが…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:52:12 ID:lI2Z5oyf
>659 OK

但し、手順がやや面倒。
661659:2006/02/11(土) 19:08:03 ID:M9wqOUbF
面倒?
何かあるのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:24:16 ID:zaHx1I0/
アニス予約してきたぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:19:48 ID:FEbSadmQ
>>662
いいなあ。俺もう持ってるからいまいちwktk感がない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:12:31 ID:0GiZm230
昨日マリープラスはじめてクリアした
面白いね

6,7年位前にエリーからプレイしてリリー→ヴィオラートとやって来たけど1作目でほぼ完成されてるなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:13:59 ID:XFzDgzJ5
アトリエはやっぱりザールブルグだよ
ユーディーやってがっかりした後ふたアト、アニスやったら
普通におもしろかったもん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:35:12 ID:ZGW8RC+4
グラムナートの従属や劣化にハマれば
ザールブルグはヌルく感じちゃうんだがな。
まあ、どっちも面白いんだ。それでいいじゃんか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:48:02 ID:oM0OvFn0
ユーディのほうきに乗ってマップ内をまわるトコ、コットン風シューティングみたいな事できたら神ゲーだった。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:38:28 ID:5R3CSUl3
コットン懐かしいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:25:45 ID:RoJ74yf+
体験版のシアの武器は…

「トンカチ」…

「いい加減にして!!」をやったら
>>656になっちまうよなぁ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:28:58 ID:H/gyXs1D
gj
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:48:38 ID:VTYZ9fWU
アトリエシリーズの面白かったトップ3教えてくれ。どれ買っていいわかんねーよ('A`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:03:14 ID:2hfF+KST
>>671
リリー
リリー
リリー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:16:22 ID:7ILVSr0+
>>671
1.マリー
2.エリー
3.リリー

まあ3本しかやってないんだが
3月20日前後にアニスのアトリエもGBAででるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:50:39 ID:N9blge8h
結局はどいつに萌えれるか?って事だろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:20:38 ID:XCT2tPZL
>>671
1.エリー 2.マリー 3.リリー

話が繋がっているのでマリーの後にエリーをやるとなお良し
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:44:17 ID:VTYZ9fWU
おまいらありがとう。
とりあえずマリーのアトリエどんなゲームかも知らずに評判だけ見て買ってきた。
今晩プレイしてみる('A`)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:32:25 ID:2hfF+KST
リリーが一番序盤の金欠手詰まり状態から抜け易いと思った
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:44:45 ID:vooGARs9
そこを苦労するのがいいんだけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:02:03 ID:7ILVSr0+
>>676
ちゃんとPLUSにしたか?まあなくてもあまり変化ないけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:29:08 ID:r/UGbENM
アニスのアトリエって忘れられてる?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:26:08 ID:7fCkaHfk
アニスとエリーは性格が・・・
マリーのような飄々とした性格の子がイイナ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:52:46 ID:0/PAlGqB
開始直後の主人公はだんだん強くなってるよね
マリーはヘーベル湖一人旅が辛かったけど
エリーはなんとか、リリーは楽勝だった印象がある
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:49:08 ID:9ib6Q9fP
>>682
リリーは忘れたけど、エリーなら二回戦闘するともう駄目って感じだったと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:46:28 ID:qC95pVTF
>>510
ゲマイナーって、誰だっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:02:26 ID:vgAsK5fZ
妨害してくる詐欺師。
うざいのは同意だが、ヤツの存在もあって
メインストーリー自体はリリーが一番面白かった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:39:25 ID:qC95pVTF
>>685
d!!
何となく思い出した。

あの貴族辺りから、勝手に依頼を引き受けて来る眼鏡のことかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:37:04 ID:kbDJS4R/
アニスって山形絵っぽい気がすんだけど、そうなの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:36:36 ID:p8FBKt3M
リリーはシンプルな武器作成(従属効果)と序盤の星のかけら依頼と名曲揃いなのがよい。

ただし日数が凄く豪快(妖精の森だけで10日)だからなぁ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:27:37 ID:liCDF//z
>>688
ゲーム期間が限られてないから、多少日数食うのはご愛嬌ジャマイカ。
エリアルシューズもわりと早くから作れるし。
690MML ◆FenimorqqI :2006/02/21(火) 04:24:27 ID:Z7FqJoCH
エリーの「翔べないカモメの物語」はガチ

エリーのPC版はひどかったなぁ。イベントごとにDisc2に入れ替えてくださいと来たもんだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:28:02 ID:367Wa0ai
俺は仮想CDをマウントしてプレイしてた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:37:28 ID:XSViIhOk
エリーの名曲なら、虹色のキャンバスを挙げておく。

元は、マリーの時の空を描く日だったっけ…まったくの
別曲みたいになってて、しばらく気が付かなかったよ。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:56:56 ID:lNdo7QRO
>>687
アニスはノアやもののけの人だよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:25:00 ID:ORch1Ffs
マリーとリリーを持っててエリー探してたけど見つけて買ってきた!
ちょっとやってみたけどなんかマリーより絵も音も劣化してない?
その分イベントとかが多くなってるのかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:41:02 ID:5VHRM9uX
イベントは比較にならないくらい思いっきり増えてる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:59:45 ID:9vOcJDP8
エリーが一番戦闘きつい。A+の神々のいかずちでも敵が全滅してくれねー
陽と風入手3年目になっちゃうし。
リリーなんかフラムがつよすぎだしマリーは近くの森から帰ってくるだけでHP
上がっていくからな。錬金と冒険レベルと一緒で星と月の杖の条件ゆるいし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:14:04 ID:as6Z7GVN
俺はリリー→エリーの順でやったけど
エリーは序盤、中和剤の緑と青ぐらいしか作れなくて参った
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:14:05 ID:CJn/1cEo
序盤のエリーはハレッシュ頼み一択。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:51:29 ID:r5ltsm5k
そして無駄に好感度が上がりストーカーされるはめに
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:54:27 ID:UXiSLDnq
結婚式のためにアイゼル連れ回してた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:13:54 ID:o70KQPRH
ほんとハレッシュには粘着されたな
雇用されたぐらいでその気になるんじゃねー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:31:02 ID:3W9oM9XD
ストーカーワロスw
ノルディス…へーベル湖ぐらい自分で逝けよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:38:48 ID:QgN3rQKu
>>701
年頃のか弱い女の子と何日も一緒に寝泊りすれば
その気になるのもしょうがないじゃない
人間だもの
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:17:56 ID:eK9Xxr70
男って馬鹿だな。俺も男だけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:57:04 ID:L60GaJiF
今日占い師に
「貴方が長年待ち望んだ物が今年…姿を現すでしょう」
って言われた。……これはザールブルグの錬金術師4の事だろ!?
皆喜ぼう!本当のアトリエがもうすぐでる!…はず
名前はアリスでアリーで…。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:32:36 ID:HeSutr2d


707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:35:29 ID:AtwA2EbI
>>705
なんか・・・お前ってやつは・・・(´・A・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:23:11 ID:fOKotQ+T
マジレスするとトネリコで完全燃焼したばかりだから難しいんジャマイカ
名前はキルエリッヒでキリー希望!とかいうと
今度はアイデアファクトリーとタッグ組むことにw…なんてな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:04:18 ID:L60GaJiF
IFと組んだら隠しでラスボスがヒロになりそうだ。
イリスはいつ終わるんだろ?もう…いいだろ。絵がムカつくんだ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:17:03 ID:z6yvU/47
IFならリーガルリリーとか思いついたがリリーと完全にかぶるな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:10:37 ID:XKxOVHCt
自分でお店を経営する話ってどれだっけ、リリー?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:31:12 ID:7RLuupLC
ヴィオ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:42:08 ID:XKxOVHCt
そうだったか、スマソ。
リリー以降のゲームの話題てスレ違い?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:44:39 ID:dBUGA1rl
>>713
たとえば、
アトリエシリーズ総合攻略スレッド7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1138299264/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:55:55 ID:XKxOVHCt
dクス。ちょっと遊んでくる。
>>712も情報dクス
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:01:35 ID:L60GaJiF
エンデルクって結局何者だったんだろう?
エリーで恋愛フラグがあったら面白そうなんだが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:28:15 ID:fOKotQ+T
>>716
マリー出す前に考えてた企画のキャラじゃなかったっけ?
その時も最強キャラって設定で、対抗する敵がクーゲルだったはず。
その企画もどんなのだったか知りたかったよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:33:51 ID:mbhMbvwO
デジキューブの設定資料集に少し載ってるよ。
主人公が酒場から依頼を受けるとかは同じ
719717:2006/02/27(月) 21:45:07 ID:fOKotQ+T
d。…絶版だったかorz
過疎ってるから詳細ギボンヌしてもいい?

>>705
上の件で公式行って新作発表予定に気付いた訳だが
お前の夢の通りだったらマジで感謝するよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:04:10 ID:mbhMbvwO
絶版だったのか。じゃあせっかくなので抜粋

ジャンル 「魔法使いが依頼をこなしていく」シミュレーションRPG
正確には「聖騎士たちの率いる光の陣営と魔王率いる闇の陣営の抗争に
第三者として介入しながら(ウォーンシミュレーションパート)、空いている時間は
冒険者を率いて冒険&キャラクターの育成を行う(RPGパート)で構成されている。
主人公は村外れに住む魔法使いとして、光の陣営や闇の陣営の依頼をこなしながら
両者の勢力図を操れる…という設定だったらしい。
この「魔法使いが依頼を受ける」ことと「空いている時間は冒険という基本コンセプトは、
「アトリエ」シリーズのそれとほとんど同じと言える。

世界観 「剣と魔法の世界、そして魔女」
ゲームの世界観は、アトリエシリーズ同様に中世ファンタジーもの。
ただしアトリエシリーズのような平和な世界観ではなく
聖騎士と魔王の軍勢とかが常に戦争を繰り広げている、という状況。
主人公は魔法学校に通う魔女で、それぞれの軍勢から出される依頼をこなしていく役割だった。
(中略)
ちなみに、依頼のこなし方によっては、主人公は魔王の陣営につき
世界を征服することも可能だったとか。
アトリエシリーズ同様、マルチエンディングだったのである。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:20:24 ID:mbhMbvwO
ストーリーは
王立魔術学校を卒業したばかりの魔法使いのエミリー(主人公)が、
ヨーラ、リルル、シアという3人の魔法使い見習いを養育しながら
卒業通過に向けて修行を積んでいると、マクガイルと名乗る戦士が現れ
「魔法使いを探していたんだ。俺と一緒に冒険に出ないか?」
と告げる所から始まる。

最終試験の課題は世界のどこかに住んでいる妖精の羽を手に入れること。
エミリーはマクガイルと共に冒険に出て、最終試験を通過する。
そして一流の魔法使いとして道を歩き始める、といった流れ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:22:19 ID:L60GaJiF
>>720
それやりたい!
簡単に言えば、それのボツがアトリエに移行したって事?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:28:28 ID:mbhMbvwO
そうだと思う。システムの説明内容はザルとほぼ同じだったから
724717:2006/02/27(月) 22:34:11 ID:fOKotQ+T
>>720
わざわざありがとう。これはこれで凄く楽しそうだ
確かキリーも登場予定だったとか昔チラッと公式に出てた希ガス。
そう考えると2人とも立ち絵が二種類あるのやら
キリーのイベントが凝っているのも納得できる罠。

マリー時のエンデルクって騎士なのに必殺技がカマイタチっぽくて、
目が光ってるように見えたりしたから、何か裏設定あったんだと思うw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:37:11 ID:L60GaJiF
エンデルクの正体は実は人間ではなく魔王とか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:28:56 ID:McsnJ7nb
うに。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:33:35 ID:amRuZGQA
たる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:44:46 ID:qXflj8rh
た〜るぅ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:02:52 ID:jWvmY5q0
たるっ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:44:04 ID:6Oteyn5D
イース
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:47:52 ID:MlhqYVHi
おさかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:55:37 ID:lGRquYtK
ちょうちんあんこう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:36:55 ID:vhtgfjsZ
「次作はだん商要素を取り入れた「テリーのアトリエ」だ!」という友人の熱弁に

「ボガードのアトリエ?」と応えた漏れ外道
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:52:14 ID:JvpYzgu2
ギース
雇用金1000
初期友好度10
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:54:56 ID:MlhqYVHi
エンデルクの500ですら雇う気なくしたのに…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 10:47:00 ID:U67hxJdo
シュワルベはボッタクリだと思う
それとも育てれば強くなるのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:04:39 ID:5J7t6KvB
リリーまでを真のアトリエと愛する同志に聞く!
それ以降のアトリエで好きなアトリエってある?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:20:33 ID:5J7t6KvB
連貼りスマソ!
今ガストスレが新作発表が近いという事で熱いが…。
やっぱりイリスシリーズが濃厚なのかな?少し…期待していいのかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:51:08 ID:F953AOrI
本当にイリス3だったらインパクトに欠けるな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:37:48 ID:gg8lscaG
イリス3であることは今年の年賀状ではっきりしてるわけで。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:54:56 ID:hhy8VBgJ
もし!もしも、ザールブルグ4だったらハレッシュが主人公をストーキング希望する
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:59:42 ID:nrqn+aIB
>>741
主人公が女とは限らんぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:49:00 ID:VusvdogH
うほっ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 05:34:57 ID:ui0NAND5
イリスであることは間違えないがエターナルマナが付かなかったから今回はマナ調合は
ないかもしれん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:21:24 ID:FfJqCZWU
マリーの親友だった子が妊娠したと知った時はショックだった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:31:49 ID:CiK9D12t
結婚はまあいいとしても、(プレイヤーの認識的には)名無しの街人Aとってのは何だか悲しい・・・
せめて旦那の事をもうちょっと知ってたら結婚式も楽しいイベントだと思うんだけど
あまりに唐突だったんでポカーンだったな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:13:28 ID:zkQH/+PK
シアの結婚はマリーとの対比としてのイベントだからな…幸せそうだし何も言うまい

まぁこれまたマリーとの対比で雰囲気が変わってたので
シアだという実感が湧かなかっただけなんだが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:05:05 ID:54qqVIND
シアに積極的に会えないのも残念だった
イベント時に向こうから登場してくれるのを待つだけ
せめて飛翔亭あたりをうろついてくればよかったのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:26:04 ID:fZqBlsNn
会うとエリーが肝を冷やすから。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:01:03 ID:CCBb3FxX
リリーやってるんだが、ペンダントってどうやって渡すんだ・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:14:17 ID:bIt6FQyB
>750
1.アカデミー設立料の80%を払っておく。
2.虹色妖精を最低1人雇用する。
3.貴族との交渉で累計50000以上稼いでおく。
4.「巨大ぷにを倒す」「枯れた井戸を戻す」「全ての参考書を手に入れる」

以上を満たした状態で四年目に入るとドルニエにペンダントを渡すイベントが発生する。
ちなみに拒否しておくと後にイングリドとヘルミーナが恋をするイベントが起こり、その過程で
ペンダントがぶん取られ、結果映画館に登録されない「嫁き遅れ」エンディングが発生。
752面倒くさくて名無しさん:2006/03/05(日) 09:00:16 ID:UDdi764l
やべえそれ見てみてえ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:43:04 ID:DjUVUpYA
面倒さんのスレ、スレストしちゃったね。
754面倒くさくて名無しさん:2006/03/05(日) 12:50:13 ID:Y7M2u5bJ
うん。いつものことです。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:32:07 ID:pQhWHBJX
イリス3発表あったな・・・
もう調合メインはないなこれは
総合に書くとあれるからってこっちに書いてやる
どうせ古参だよorz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:42:50 ID:e655mjyq
イリス信者には懐古主義者って言われるもんな…。
嫌な世の中になったもんだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:16:28 ID:Qp3Ch0yf
まあ、切り離し部分だし

もはや原点へは回帰できない処へ来たんだよ…

番台の片棒を担いだ弱者の末路一直線。だと思わr

758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:30:42 ID:NGmz28xY
あれだ。FFに3や5系列の続編作れっていってるようなものだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:54:28 ID:Nwbq61nl
むしろ携帯機でその手のFF新作出したら売れると思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:04:11 ID:z02+WNUi
PSPが、DSと売り上げ競争にあそこまで大差をつけられなかったら、
或いは、今頃前のマリエリみたいなヤツを移植したかもな。


何であんな欠陥移植を…

でも記念に積んである。売らないよ。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:23:00 ID:n0Iyu0Pf
きっとイリスは火竜娘のように
メチャクチャにホロン部
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:50:27 ID:uPveG0Kl
>>760
>何であんな欠陥移植を…

詳しく・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:14:26 ID:lkZaY0/q
おまけがついてないこと?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:01:55 ID:gKFNlziv
四年前にエリーとマリーをやって、その後大学受験のためにPSともども売ってしまったが、
卒業を控えた今になって三部作全部やりたくなってきた。
しかし新品は高いな。

ガストに貢ぐかどうか悩む。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:26:13 ID:gKFNlziv
うっかり上げてしまった、すみませんでした。
766面倒くさくて名無しさん:2006/03/08(水) 20:55:17 ID:66rYVkYp
貢ぐべきだと思います。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:40:06 ID:gKFNlziv
ありがとう、貢いでおきますねw
他の作品ではキャラデザが変わってしまって残念。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:43:18 ID:y+QS37k+
アルトネリコはまりまくったので
このシリーズのどれか買おうと思います。
どれにしようか迷ってたけどキャラで決めることにしましたw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:57:30 ID:rrw9MnuA
山形はなんでやめちゃったの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:22:41 ID:GpGr74ob
前スレ 山形で抽出してみれ
ttp://makimo.to:8000/2ch/game9_gamerpg/1129/1129705294.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:16:31 ID:N+rL8FVJ
つまり爆弾娘はマリーじゃなくてガストだったんだよ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:40:28 ID:6LYKPCdR
いまさらマリーをやってる。
エンデルクを雇用したいのに、いまだに名前が「謎の男」になってて断られます。
通行証は持ってるんですが・・・
773面倒くさくて名無しさん:2006/03/11(土) 17:54:40 ID:fxwz7Lrj
雇用できるのとちゃうかね。雇用って項目出てきて無いかい?美少女たん。
たんにエンデルク様のツン度が高いだけだではないかと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:56:02 ID:a5qAL04l
そういやマリーのときは武道大会出られないんだっけ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:17:28 ID:6LYKPCdR
>>773
雇用を選んでみても「君に付き合っているほど暇ではないのだ」と言われてしまいます
もしかして四年目にならないと、雇えないのかな。
776面倒くさくて名無しさん:2006/03/11(土) 19:35:21 ID:fxwz7Lrj
毎日エンデルク様のところへ通うんだ。美少女たん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:33:38 ID:efjtrpG1
最初は王様の周りにいるところを捕まえて雇用しなきゃいけなかったような。
条件満たしてても武器屋では断られた悪寒
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:31:43 ID:C0ExKBOz
>770
そんな事があったのか!!結構ショッキングだ
エリー以降も結構展開があったから、それなりにうまくいっていたと思っていたけど
全然違っていたのね…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:26:04 ID:OxPAyLyN
>>737
いまさらだが…
やっぱりリリーまでがいい。それ以降はあんまり。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:43:21 ID:rrROaL9s
アニスはいらない子?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:30:09 ID:DY4u8QEs
なら俺がもらう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:07:20 ID:HqR6FrJS
漏れはヘルミーナたんを貰おう!
しかし、ホムンクルスを作ったのはいいけど材料はどうやって集めたんだ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:10:37 ID:WPPWNWYX
>>780
マリエリリメイクより、アニスのPS2移植の方が喜ばれただろうな

廉価版出るようだから話題に出す人もこれから増えるだろうけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:09:44 ID:89lFRrxB
確かGBAのソフトで、リリーの生徒アニスとマリエリで参考書を書くゲームだったよね?
キリー復活やら、ハレッシュのその後等、ファンには嬉しいボリューム。
思い出すとあれこそPS2に欲しいかも
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:12:43 ID:0e++G0q6
ダグラスの妹ハァハァ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:47:07 ID:JIOYbY3Q
ダグラスの妹…。宿屋にいた子だっけ?どんな奴か覚えてないな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:00:00 ID:p26NaKK3
ダグラスがいなくなってから髪を伸ばして、シチューの特訓をして、交換日記でもうすぐ春とかいう子ですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:38:06 ID:7pS8Izwu
僕はアイゼルちゃん(AA)

もちろんエリーの時の。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:41:37 ID:+AxKQj+y
思い切ってロマージュを狙うか…


日付変わるまでレス無きゃ、拉致成功。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:50:30 ID:larWP8z4
エッチなのはいけないと思います
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:50:50 ID:+1aQBXe8
このゲーム俺が小房の時に体験版でハマッてたんだけど、これって女向けなの?
あと声入ってたりするの??質問多くてスマン。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:57:09 ID:8x7+aNKT
>791
3つある内の「リリーのアトリエ」に関しては女性向きっぽいな
でも、普通にゲームする分には男でも問題ないよ

声は当時のゲームとしては結構入っていたな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:04:10 ID:q81oRGxN
フルボイスだけど、声offできる
女向けゲー度はリリー>エリー>マリー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:29:28 ID:fQt84OSt
ていうかそんなこと気にしないけどな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:21:15 ID:AFBjcCUd
ありがとう。今度買ってみることにする!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:49:34 ID:zxdGevZf
ふたリエをWS版とGBA版のキャラオールスターでやってほしいな・・・
双子とか爺とか医者とかかなり好きだった。


無理だろうけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 04:09:02 ID:EGLtpTBK
リリーからユーディーの流れを見ると、いかに絵師1つで男向け女向けが決まるんだなあ、と思う。

背景絵師も代わったんだっけ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:18:44 ID:1AQWHJqM
アトリエシリーズ最新作情報
イリスのアトリエ グランファンタズム
今年の6月29日発売決定
今週のファミ通に3ページ掲載あり
以上
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:53:45 ID:xffM/M23
エリーならかなり昔にやったことある
覚えてるのはドッペルゲンガーを死に物狂いで倒したのに何もなかった事と
最高のチーズケーキができなくてEDが全て見れなかった事だけは覚えてる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:00:38 ID:0y0A/y+K
>何もなかった

ジグザール金貨10枚入手できるじゃん
倒せる頃にはそれほどありがたいものでもないけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:27:18 ID:Eh/+H1qB
>>798で次回作の告知があったのに皆華麗にスルーとは!
男だぜ!侍はまだいたんだな!古きよきアトリエ信者がな!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:25:54 ID:LpQKkmzL
http://ayusya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/soldout/index.cgi
こんなの見つけた。
結構改造されてるもよう、おまいらやろうぜ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:06:48 ID:/gee48BW
ソールドアウト懐かしいな、ちょっとやってみるかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:30:06 ID:HZVu1ykw
そういや、山形氏の同人誌とかないのかな?
イケナイ本とかあれば、むっさ見てみたいのだが…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:15:05 ID:G14YZNpT
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 19:19:47 ID:XuF1rx9+
イリス
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader118284.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader118285.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader118286.jpg
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:27:05 ID:KISDIQs1
また新作はイリスか…
イリスは1作目を買って肌に合わないから以降買ってない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:13:47 ID:2JQRgjBU
ザールブルグ以降は、
ユーディーしか知らぬ…
そのユーディーで、やや微妙〜な、感想を抱いてから、後は放置一択。

まあ、期待してる人はガストにお布施しといて。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:27:37 ID:7yKhycZP
>>805
やばい、もうイリスシリーズは買わない!!!と思ってたのにちょっと面白そう・・・
でもキャラがどうにもギャルゲーぽくてな・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:56:13 ID:PKdALHI9
>>803
未だに管理人(と思われる人)もしくは>>802?しか居ない件についてwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:55:21 ID:hntB40ly
アトリエのフリーソフトつくってみよう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:05:23 ID:dpCQNUM5
>>807
メッチャ同意
ふたアト、アニスは良かったけどヘルクルはノータッチで
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:19:26 ID:Gssfu+yu
彼女にイリスの新作の絵見せたら
「なんかモロ男性向けでイヤだわ」
っていってた
エリーを一緒にやったら
「こっちのほうがかわいいし、俺みたいな女子にも受けるのに」
っていってた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:23:55 ID:vqPi2Sko
俺みたいな女子って…。元々男だったのかい?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:28:23 ID:Gssfu+yu
>>813
いやそうじゃないくて('A`)
彼女ちょっと男っぽいところがあるから俺っていってるだけ

リリーまではかわいい
ユーデーからはブスなんだって
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:33:28 ID:cNrx2lUP
UDは可愛かったけど
UDの男キャラは正直ちょっと引いた。
ヴィオで改善されてたが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:37:06 ID:dqUxG+PD
男っぽい女だったらキャラの嗜好も男性化しているのでは。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:18:08 ID:n/CB28/S
俺女キモス
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:40:21 ID:SDotnSX5
一番のお嬢様である筈のアイゼルだけが、何故かミニスカなんだよな
田舎娘のエリーはロングなのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:42:34 ID:eJotO9fE
>>818
東京のイケイケ(!)女子高生と、田舎のイモい(!!)女子高生みたいなもんさ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:04:51 ID:NKDP7t7j
ひさりぶりにマリーやってて気付いたんだけど、シアが病気になったときにエリキシル剤が高くて買えないって言ってるんだな
金持ちなはずのシアの家でも買えないってどれだけぼってるんだろうか、娘が病気なら多少は無理してでも買うだろうし
能力さえあれば結構しょぼい材料で作れるのにな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:40:23 ID:qaHUEGSu
>>819
イモいを使うなら、そこはナウいだろw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:54:50 ID:fTF4ogVj
>>820
まず薬そのものが店に置いてない、滅多に売ってないからとかじゃない?

その理由は
錬金術士なら手間ひま時間をかけて作れたとしても
そもそも作り方がわからなきゃ作れない。

材料は手に入れやすくとも
ある程度のレベルの頭がないと参考書も理解できない。

例外試験のマリーの他に
なんでも屋の錬金術士があのザールブルグにいるように見えないので
エレキシル剤を依頼としても頼める場所がない。

こんな感じ?
結果、エレキシル剤自体の数が全然ないから信じられないくらいバカ高いとか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:58:37 ID:fTF4ogVj
○エリキシル剤
×エレキシル剤

間違い…エレキってorz
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:19:41 ID:6ruba9rb
「アカデミーは介入するわけにいかない」とかイングリド先生も言ってた気が。
高いんだろうねえ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:37:04 ID:79Au+JG1
>>822
希少品なんだろうね
例えば、世界に一人しか作れる人が居ない工芸品(彫刻や絵画など)は、材料費の問題でなく高価で取引されるって事だ罠
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 05:34:32 ID:xdJhGgs6
ゲーム中だと妖精さんを雇い入れてるため忘れがちだが
エリキシリ剤は材料も手間(日数)も相当かかるぞ

エリキシリ剤を作れる程の力量がある練金術士は大概が研究職だろうし
商品としてストックされてる可能性は限りなく低いと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:37:38 ID:z3uzVBdR
元々が「奇跡の秘薬」とかそういう位置づけだしねえ。
…ってことはそれを親友に無条件で与えるマリーってイングリッド以上の人格者では?

まあ、遥か彼方のグラムナートではそんな秘薬がぽこぽこ量産されているわけですが('A`)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:21:48 ID:f1XZ/Keo
>>827
ドーリス「おばあちゃん、心をこめて作るからね」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:34:53 ID:R1o3AAiJ
>>827
見知らぬ女の子(エリー)にも無料であげてたしな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:40:33 ID:4hzXpJpJ
>>827
だってイングリド先生はアカデミーの人間ですから・・・
値段下げるような事は立場上できないんじゃないか?

グラムナートは十日毎にエリキシル十個生産する小僧がいるよな、人参村にww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:10:45 ID:gQf3ZAIe
アカデミー上位レベルの卒業生を大量に抱え込んで作らせるとして
専門の護衛や優秀な妖精が月銀貨100〜で雇えるからまあ不可能ではないか

つーかあの世界は賃金の割に物価高いな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:08:50 ID:qmKkNG96
>>830
お願いすれば10日に60個のエリキシルですよ?

大金持ちでも買えないはずの、エリキシル剤をデニッシュ10個分の値段でホイホイ売ってますよ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:20:23 ID:CXTp72UD
そもそも妖精さんってけっこうレアな存在なんじゃないか?
「一人で自活して工房持ってる可愛い女の子」の所にしか来ないのかもしれないじゃん!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:32:07 ID:6jFMMG76
>>818
その衣装、元々はエリーのボツ案なんだよね
エリーが着てるラフ絵見たことあるがあんまり似合ってなかった…
やっぱり今のほうがいい。

でもそれが採用されたから
エリーのイメージも違ったんだろうな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:01:56 ID:mdkPoYgY
オレは野暮ったいエリーが好きなんだ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:03:22 ID:79Au+JG1
う〜む…
人参村の価格を考えると妙やね

…まさか、少し前まではエリキシル剤を量産すると漏れなく『腐りやすい』属性が付くとか?
837面倒くさくて名無しさん:2006/03/18(土) 20:16:30 ID:uudFYHxO
あのエリーたんはエリーたんでかわいかったなあ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:18:08 ID:jyj2Eybg
SSのマリーのアトリエ1.3ってPS版や普通の奴とどう違うの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:19:12 ID:6jFMMG76
SS版=PSのプラス
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:21:09 ID:jyj2Eybg
ってことはSSの1.3のほうがPSの奴よりもイベントが増えてたりするの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:33:05 ID:6jFMMG76
PS無印をSSに移植したときにイベントやEDを追加

そのイベント追加されたSSを逆移植したのがPSのplus

追加要素はテンプレサイト参照
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?%A5%DE%A5%EA%A1%BC%A4%CE%A5%A2%A5%C8%A5%EA%A5%A8
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:59:04 ID:jyj2Eybg
ありがとうございます
早速SS版を買ってこようと思います
アトリエシリーズやるのは初めてなので頑張ろうと思います
他のRPGとは違うと聞いていますが具体的にはどんな風に違いますか?
843面倒くさくて名無しさん:2006/03/18(土) 21:02:19 ID:uudFYHxO
ゼンゼン違うよ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:12:54 ID:nmpz017C
どっちかというとシミュレーションゲームっぽい気も

他のRPG→最終的にラスボスを倒す
マリー→学校を卒業する
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:19:43 ID:EZ244ba+
ちょっと暇だったので、妖精さんがいない場合、つまりエリキシル剤を一人で作るには
どれぐらい時間がかかるか計算してみた
なお、ここで計算するのはアイテムを調合するための時間、元々の材料(魔法の草・ぷにぷに玉等)を
調達する時間は考えないものとします(そこまで考えてるとキリないので)


エリキシル剤を作るのに必要なアイテム
 ミスティカティ×2
 アルテナの傷薬×2
 ガッシュの木炭×5
 中和剤(青)×3

アイテムを揃えるのに必要な日数内訳
 ・ミスティカティ×2を作るのに必要な日数
   まず中和剤(緑)×4を作るのに1日
   そこからミスティカの葉×8を作るのに5日
   計6日

   まず燃える砂×4を作るのに2日
   中和剤(赤)×2を作るのに1日
   そこからガッシュの木炭×4を作るのに2日
   計5日

   蒸留水×15を作るのに5日
   計5日

   中和剤(青)×4を作るのに1日
   計1日

   そこからミスティカティ×2を作るのに1日
   計1日

   合計18日
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:20:32 ID:EZ244ba+
 ・アルテナの傷薬×2を作るのに必要な日数
   まず蒸留水×18を作るのに6日
   中和剤(緑)×3を作るのに1日
   そこからアルテナの水×6を作るのに4日
   計11日

   シャリオ油×10を作るのに3日
   計3日

   まず蒸留水×24を作るのに8日
   中和剤(青)×3を作るのに1日
   そこから栄養剤×6を作るのに6日
   計15日

   中和剤(緑)×2を作るのに1日
   計1日

   そこからアルテナの傷薬×2を作るのに8日
   計8日

   合計38日

 ・ガッシュの木炭×5を作るのに必要な日数
   まず燃える砂×5を作るのに3日
   計3日

   中和剤(赤)×3を作るのに2日
   計2日

   そこからガッシュの木炭×5を作るのに2日
   計2日

   合計7日
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:21:29 ID:EZ244ba+
 ・中和剤(青)×3を作るのに必要な日数
   計1日

   合計1日


ここまでに、必要なアイテムを揃えるまでに必要な日数が64日
さらにここからエリキシル剤を作るのに12日、最終的にかかる日数はなんと76日!
ほぼ2ヶ月半かかる計算となりました

今回の計算ではアイテムごとにかかる日数を計算してるので、中和剤や燃える砂など被っている
アイテムをまとめて作ればもう少し時間短縮できるかも
でも……それでも想像以上だな、これは
アルテナの傷薬2個作るだけでもまともにやれば1ヶ月以上かかるとは…

それに加え、>>822の言う通りある程度のレベルの錬金術士じゃないと作り方すら理解できない
難解なものとなれば、稀少品になるのも奇跡の秘薬に位置付けられるのも頷けるような
妖精さんのありがたみが身に染みるなぁ

長々とスマンかった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:25:46 ID:J7JB1S5B
やはりドーリスさんは凄いということか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:26:48 ID:6jFMMG76
ゲームじゃ早送りできて一瞬だけど
実際はその間に食事したりトイレ行ったり風呂(は入ってないかも?)
してるしね…大変だなぁ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:44:29 ID:HOVTUee5
マリーエリーザールブルグの錬金術師のマリーを一度クリアしてからやってない
やろうと思ってるんだけど、面倒になる

やっぱりキャラ目的で普段やらないジャンルのゲームなんて買うもんじゃないな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:32:25 ID:BgAE/ovx
マリー、ウ゛ィオ、リリー、エリー、ユーディーという順にプレイ
それぞれ違った要素があって、どれも楽しめたが
PS2マリエリのマリーやったら恐ろしく簡単に感じた
時間が余りまくったんで冒険者全員を最高レベルにしようとしたが、さすがにそれは無理だった(´・ω・`)
でも最初にプレイしたマリーには特別な思い入れがある
ガストはもうアカデミー出さないのかな…
チョトサミシス
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:50:44 ID:q4QlQyJG
ヴィオで店要素まで加えちゃったし、これ以上アカデミーに何か付加するとしたらどうなるんだろうなぁ。

個人的にはリリーの交易をもっと煮詰めてほしい。主人公が大規模な馬車を持って
各地を渡り歩き依頼だけじゃなくて直に露天を開いて売買するような。あるいはその町の
錬金術師から教えを乞うたり逆にアカデミーで特別講師に雇われるとか冒険者側から冒険に誘われるとか。

言っちゃアレだがジルオール+ウィザードリィ+アトリエみたいな感じだな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:01:35 ID:Lu2YdPEs
>>852
それ(゚∀゚)イイ!
露店の場合は売ってもいい商品をあらかじめ設定しておいて、
仲間の一人or妖精さんに店番させて自分は採取、戻ってきた時に「○○がいくつ売れたよ!」
って報告させるとか。値段は自分で決めれるけどある程度相場が決まってて
相場より安ければお客さんがたくさん来て評判があがり、
質が凄く良い物なら少し高くても評判が落ちる事はない・・・みたいな。

夢が広がるな(´∀`*)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:09:55 ID:6dIR5786
リリーの金持ちとの交渉をもっと作りこんだのがしてみたい
相手の気分を考えなきゃいけないとこが最初は面白かったが
コツ掴むと簡単杉で残念。
あとやっぱりザルの誰かが工房に訪ねてきて直接依頼して来る点が好きだから
最初は既製品しか依頼してこないけど、親しくなると
あれこれ注文つけてきて、グラムのシステムでそれを叶えようとする…というのがしたいな

マリエリも、どうせリメイクならグラムのシステム化とかにしてくれたら
買ったんだがな…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:49:28 ID:uCViutot
個人的には大航海時代的な要素を加えてくれたら最高
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:03:34 ID:VcHD2dLQ
今ヴィオラート初めて遊んでて、面白いんだけどアイテムの劣化とか何か面倒だな
こういうゲームってだんだん要素が増えていって、自由度は上がるけどどんどん複雑で面倒になっていくんだよなあ
続編を出すにしても加減が難しいな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:02:53 ID:sHoHSutC
>>856
ヴィオなんか劣化するアイテム少ないからずいぶん楽。UDはそれはもう・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:03:35 ID:D9/JZ3MB
>>856
先にユーディーやっとくと、
ヴィオの劣化の遅さに感動するんだがな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:51:23 ID:VcHD2dLQ
ユーディーはやったことないけどこれよりひどいのか…
ヴィオの後にやったら発狂しそうだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:26:44 ID:O4RglxD1
何せ採取した片っ端から工房に持ちこむまでの間に腐りきって「壊れたアイテム」になるからな。
想像しにくければ簡単に考えよう。1マップ移動するたびに1日が経過するヴィオラートを。

結論:ユーディーはリアルリアリティに感染している。旧作への原点回帰を強く望む。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:27:58 ID:PbCCmmJu
変わりに制限時間が無い>UD
ゲーム期間に制限がない分、じっくり攻略出来る
…お蔭で妙にゲーム時間が長いw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:07:54 ID:DBMkg+y7
最初にヴィオやったときは制限時間が邪魔だと思ってたんだけど
今考えたらあれぐらいでちょうどよかったのかもしれない。

アニスはもう少し長くてもよかったかも。
ハード的に無理なんかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:38:32 ID:YXxtji+F
今リリーやってて時間制限うざいからヴィオやろうか迷ってたがヴィオも制限あるのかorz
UDは制限なくても腐敗がうざかったしwww
エタマナってどうよ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:52:08 ID:8zye7lp6
制限は無い。RPGだもん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:20:28 ID:JQl0OWt5
限られた制限時間内で、いかに効率の良い進め方を
模索して実践するかが、期限付きアトリエの肝じゃあないか
引継ぎが無くとも、プレイヤーの経験でどんどん濃密なプレイが可能になるのが楽しいのだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:22:03 ID:CsCX8tRd
>>863
安心しろ。慣れてくると、時間が余りまくって後半寝て過ごすことになる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:57:53 ID:4eaqO20q
期限のバランスはエリーが一番良かったな。
攻略本片手にもってないとだけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:24:56 ID:LW/r543N
ヴィオなんかなれると2年でどうにでもなる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:53:41 ID:1RMn8Qp1
アトリエシリーズの着メロがとれる所ってないの??
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:23:18 ID:+fpHyLC8
メニューから入れるアトリエのサイトがあるよ。
ただし、コンテンツのアプリ・絵・着メロはマリー〜リリーまでしかない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:28:56 ID:Qdn5tuC7
ヴィオは要領さえ良ければ二年程度でトゥルーエンド1直線だな。
問題はその過程でどうしても町の内容が決定してしまう点だが…。

その点マリーより銀貨の低いリリーは苦難だらけだからな。
序盤で星のかけらの依頼がなければ極限生活を強いられるわけだし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:30:38 ID:5SSVD7Ji
いやいやエリー序盤の赤貧生活の方がつらいですよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:59:26 ID:bEpvTSJe
問題はエリーがブスなことだよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:17:29 ID:lNaQQv4K
UDはデブ発言ぐらい異論を唱えたい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:31:36 ID:wwCh0nel
エリーさんになら全財産(定期貯金10万円)を捧げてもいい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:44:22 ID:ktVclZ9i
>>872
いやいや
確かリリーの一年目、イングリドの誕生日にプレゼントを渡す
余裕すらなかった時の惨めさを思えば

甲斐性の無い先生でゴメンね…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:58:39 ID:C34Naj9e
>>869
イリス1までならゲームキャラメロ100回でいろいろ取れる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:04:09 ID:Hz3o5iKs
リリーのアトリエプラスって、中古でも微妙にプレミア付いてるっぽいんですけど
出荷数少なかったんですかね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:07:13 ID:A6QWKQwp
>>876
漏れがこの前久々にエリー→リリーとやった時はやっぱりエリーと比べて序盤が格段に楽だと思ったけど。
順序選んで物買ったり序盤から全員紺と青とかしなけりゃ金はそれほど苦しくないような。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:47:40 ID:WKDdr8eR
リリーは強かった。最初から必殺技使えるし。エリーだとぷにぷにに大苦戦だったんだがなあ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:13:02 ID:XutKmDYB
>878
今なら公式の限定版(フィギュア付きで4725円)の在庫があるっぽいが
なぜか中古価格が妙に高いな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:24:13 ID:NnWPRrhi
リリアト持ってるけど今のうちプラス版買っておこうかな…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:35:37 ID:+DllHWBj
>>870
>>877
親切にどうも〜
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:47:29 ID:nzFCOjNF
リリーは「謎の女」からの依頼を積極的にこなす→ヘトヴィヒ出す→王室のカギ売りまくり

で一年目の中ごろからめちゃくちゃラクになるけどな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:47:59 ID:76F5SmEm
アカデミー建設はエルザの姉さんがかなり貢献してるよなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:55:02 ID:xIBc3N7j
りりーは普通に美人だがエリーはどうしよもないブスだよね・・・
そのせいでクリアできんかった_| ̄|○
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:32:38 ID:72jPoxvn
                   |
                   |
     ,ハ,_,ハ            |
     ,; ´∀`';/^l         |
  ,―-y"'u"゙u"  |        ;'~゙';
  ヽ   ´ ∀ ` ゙':        ゙'J''
  ミ         ミ.,       >>889
  ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ
  ミ        :;
 ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)
  `゙ "`'''~^"~'''゙"''"
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:35:33 ID:mm5BE2nw
ユーディーはデブ厨、ヴィーゼは現実にいたらハブられるよw厨の次は
エリーはブサイク厨か。
次はなにかなwktk。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:38:01 ID:LEBa36u5
>゜)))彡
890876:2006/03/21(火) 22:34:31 ID:ktVclZ9i
>>879
確かに金銭面でも戦闘面でもエリーよりはリリーの方が楽
リリーでは「それ欲しいんなら雑貨屋や教会に買いに行けや!」と思うような
楽な依頼がしょっちゅうあるし、リリー自身かなり強いし

ただ876の貧窮ここに極まれりなイメージが強烈でさ
本とか器具とかまとめて買った後でちょうどお金が無い時だったとはいえ(所持金3桁)
可愛い生徒に新しいかごすら買ってやれないのかと思うと…orz
もう少し待てば長期依頼が終ってどーんとお金が入るはずだったんだけどな

リリーは軌道に乗るまでの、貧窮と富裕の行き来してる一年目辺りが好きだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:40:15 ID:Hz3o5iKs
アニスのアトリエっていい評判らしいけどどんななんだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:52:38 ID:NBHGNpcQ
ザールブルグシリーズのキャラいっぱいでてシステムはほとんど一緒だから
マンネリでも旧シリーズが好きだ!って人にはお勧めだと思うよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:14:30 ID:O+2bOkqp
マンネリコ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:30:46 ID:HdR9xCeh
>>892
エリーっていうブスがでてくるけど
アニスっていうフタナリに萌えるんだったらオススメだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:32:06 ID:jR7bkBbm
アトリエ新作やりてー
イリスの続編じゃないアトリエシリーズならもうなんでも買います
買いますからああああ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:53:46 ID:g7YK+7iL
エリーが1番可愛いと思っている俺は変わり者ですか??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:53:07 ID:tsTrYUkZ
俺は1位アニス、2位エリー、3位マリー。
まっ人の好みはそれぞれ♪
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:13:53 ID:ZmJckcay
アニスこそ序盤のやりくり大変だよ
依頼受けまくってると材料が足りなくなるし、本書く余裕なくなるし
妖精さん5人しか雇えないからキツイ
やっぱり妖精さんは偉大ナリ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:57:33 ID:SLtraH75
アニスかなり楽しい
マリー・エリー(少なくともエリー)をやってる人は絶対楽しめる。
番外編ってより続編って感じ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:25:58 ID:LnNGXOlu
ハタキでエンデルクを叩きのめしたシアさんが最高です
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:13:51 ID:wxR5ODvy
アニスとユグドラ買ってきた
まずアニスから始めよう
マリーは未プレイだけどエリーは割と楽しんだから期待してる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:16:32 ID:4PNBSjSk
あちこち探したがドラゴンボールばかり。俺の街はロブソン村かよ。
みんなで漏れを釣ってるなんて事は・・・・ないよね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:26:48 ID:7K9B7evs
漏れ微妙に田舎だが、ユグドラユニオンより置いてある確率は上だったな
まぁ俺が探してたのはユグドラの方だった訳だが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:43:43 ID:2JOS540B
アニスは面白いんだけど顔グラの絵師が統一されてないせいで
何と言うか微妙にアレ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:34:01 ID:FYke+He+
>>896
お前は俺か
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:44:36 ID:7D3tYwn2
>905 >896

エリー好きとして、仲間にならせてもらおう!

やっぱエリーは可愛い。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:44:44 ID:+lswPZ2F
うん、エリーは可愛い
まるろーねも可愛いよ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28687.png
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:58:23 ID:gRdwU4OD
マリーってスタイルといい顔といい普通に超美人だよな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:04:53 ID:+hPYIpWb
きんもぉ☆
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:09:04 ID:N2qXpOhR
アニスの頃のマリーってもう三十路間近なんじゃゲフンゲフン
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:39:12 ID:JnZWgKhy
熟れてるからいいんじゃないか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:02:28 ID:esTlpOfR
妖精さんに量産させた不老長寿の薬飲みまくってるからほとんど老けないんだよ多分
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:45:05 ID:w/CE8irI
アルトネリコ2でパーティーに今と変わらないマリー2000歳がでるさ♪
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:41:18 ID:xK8Hp5k8
最萌でマリーが二位通過wwww
アグリアスより上なのは納得いかん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:19:32 ID:zDi8kCDO
投票前にマリーのイラストを読み返してみて、
あんだけエロい服装をしてるのに
全然エロさを感じさせないマリーはやっぱり凄いなぁと思った。


全く関係ないんだけど、アトリエシリーズを時系列に並べると
リリー→ヘルミーナ→ユーディー→マリー→エリー→マリエリ→ヴィオ→アニス
でいいんだよね?
マリエリとヴィオの前後関係が不安なんだけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:47:37 ID:kx8Uj2b3
マリエリて何?
ふたアトのこと?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:00:12 ID:zDi8kCDO
>>916
ごめん、ふたアトのこと。
内輪でそう読んでたからつい使っちゃった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:53:37 ID:rzEY3TH9
桜瀬琥姫のキャラデザインはマリーだけなの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:05:16 ID:abZoMJfl
アニスってやたら行ける所が多いな
北の敵ツヨス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:23:28 ID:0OwkTCT2
gj
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:09:35 ID:DL2VsH62
>>915
ふたりのアトリエとアニスが時間軸的に連続してるのかすら怪しい…
仮に全て繋がってるとすると、
アイゼルが、エリーでの四年目最後に旅立つ事になるんだろうが
ふたりのアトリエの一年目には帰ってきた筈だから、旅行期間は長く見積もっても二年はない
その後(WS&GBA)はザールブルグで工房を構える
カロッテ村には最短でも三年は滞在しなきゃだから
ヴィオのアイゼルはアニスの後になるのか?
ヴィオでのアイゼルの年齢が分からん


WSとGBAの間にヴィオが入る可能性もあるが、こちらはアニスでの大半の年齢が考えたくない事に…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:59:43 ID:q+xuaG1+
ヴィオのアイゼルは22歳だったと思うけど
キャラ説明にでてなかったっけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:19:25 ID:xqNhUmlu
>>922
すまん。分からんって言ったが単に俺が覚えてなかっただけです
ふたりのアトリエは原初の炎完成で終了だし、カロッテ村に至るまでの期間もあるだろうから
>>915の言う通りで矛盾はなさそう





GB版だけは黒歴史
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:17:26 ID:gwoUXbdt
マリーってなんていうか
女っぽくないよね
もしかしてふたなりアトリエっていうことなのかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:44:53 ID:Jw82hF/f
>>924
君は腹黒女にだまされるタイプだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:17:56 ID:Ai7B2LPb
エリーファンの皆様、お願いします。
現在あまりにも人気の無い長沢美樹嬢を応援してあげてください。
せっかくスレが立っても浮き沈みの激しい声優板では
すぐに落ちてしまうんです。
よろしくお願いします。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1143424117/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:23:02 ID:AYYfAce7
PSエリーの歌、楽器EDってどうみるのか押しえてもらえませんかo(_ _*)o
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:03:38 ID:hJmoQV2z
音痴でも何でも長沢美樹は好きだがスレいって語るほどの知識なんてないなぁ

>>927
>>1
929面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 20:30:28 ID:0dyYzqPj
たしかに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:35:07 ID:AYYfAce7
皆さんわかりませんか(;_;)
何処で聞いたらわかりますかね???
931面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 20:44:35 ID:0dyYzqPj
しょうがないなあ美少女たん。今調べてくるからいい子にして待っているんだよ
932面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 20:50:33 ID:0dyYzqPj
No5  はぐれ雲
●楽器3種を全て持っている
●イベント93「聖なる旋律」を発生させている
●マリーに会っていない
●ロマージュとの友好度85以上
933面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 20:54:28 ID:0dyYzqPj
イベント93「聖なる旋律」
●イベント91「歌う殺戮兵器」で武器屋の親父を支持していること
●イベント91発生年の2月21日〜3月10日であること
●工房にいるまたは武器屋の親父に話かけること
934面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 20:58:15 ID:0dyYzqPj
イベント91「歌う殺戮兵器」
●イベント90「隠された地下」が発生していること
●2〜9年目の2月1日〜2月20日であること
●噂話でののど自慢大会の話を聞いていること
(発生時期1月1日〜1月30日)
●工房から外に出ようとした時または戻ろうとした時
935面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 21:00:18 ID:0dyYzqPj
イベント90「隠された地下」
●ザールブルグの武器屋で一度でも買い物したことがあること
●毎月3の倍数の日であること
●1年目1月1日以降に武器屋に行くこと
936面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 21:01:13 ID:0dyYzqPj
お待たせ美少女たん。またわかんないことがあったら何でも聞くんだよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:37:22 ID:hsdfrtyr
馬鹿は氏ねよ
938面倒くさくて名無しさん:2006/03/28(火) 21:43:28 ID:0dyYzqPj
またそうやって美少女たんをばか呼ばわりするー
こんなにかわいいのにー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:11:32 ID:nZRql0OT
面倒は40過ぎてても美少女呼ばわりしてくれるのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 04:45:34 ID:F9tVvufZ
ん?
941面倒くさくて名無しさん:2006/03/29(水) 05:14:48 ID:wgRRHEcI
美少女たんは言わば称号であります。たとえどんなに歳月を重ねようとも
美少女たんは美少女たんですよ
称号で調合。ぷふっ、いえーい。いえーい調合いーえい。いえーい称号いえーい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:36:16 ID:K+hM0/zA
さて、攻略スレに携帯で見れるエリーの攻略サイトを他力本願にも聞いてる奴がいるわけだが…
報われないね。面倒タソ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:18:17 ID:0Qe3Rhku
エリーでのど自慢ってどうやれば起こるんですか???
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:59:56 ID:TpKsw6/i
エリオタって馴れ合い好きだよな
基本ウザキモい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:19:09 ID:LAqqoasS
攻略本に乗ってるイベント名が好き
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:43:51 ID:IS1URply
ウザイのは面倒たんだけ。

だが、それがいい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:06:29 ID:x8Ksuiyn
書き込まずにはいられないホドにウザい?
2ch脳なの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:38:43 ID:Bh9GbNWM
あんまり煽ってやるなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:23:29 ID:0Qe3Rhku
ほんとにわからないんです(/_;)/~~教えてくださいo(_ _*)o
950面倒くさくて名無しさん:2006/03/29(水) 23:25:18 ID:oHUJZN4X
しょうがないなあ美少女たん。今調べてくるからいい子にして待っているんだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:27:30 ID:0Qe3Rhku
ありがとうございますo(_ _*)o
952面倒くさくて名無しさん:2006/03/29(水) 23:29:30 ID:oHUJZN4X
イベント91「歌う殺戮兵器」を起こす

武器屋のオヤジを強く止める

イベント93「聖なる旋律」発生
953面倒くさくて名無しさん:2006/03/29(水) 23:31:43 ID:oHUJZN4X
とまあ、こういうわけ
954面倒くさくて名無しさん:2006/03/29(水) 23:34:01 ID:oHUJZN4X
おわっしまった。つい美少女たんに釣られて950を踏んでしまった。
次スレ立ててくるね
955面倒くさくて名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:51 ID:oHUJZN4X
このホストじゃ立てられないんだって。960の美少女たん次スレきぼんぬ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:49:04 ID:0Qe3Rhku
ありがとうございますo(_ _*)oほんとに助かりましたよ(>_<)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:29:02 ID:RTskiWy8
KBCのアサデスでエリーの飛翔亭の音楽が流れてたからきました
スレ挑戦しようかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:36:35 ID:RTskiWy8
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143671612/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:31:33 ID:FpT4LigR
カスの自演と馴れ合い
960hitomi:2006/03/30(木) 15:22:35 ID:2g66IzdR
エリオタって馴れ合い好きだよな
基本ウザキモい

カスの自演と馴れ合い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:26:15 ID:IPUCeWga
>960 ウォッチャー乙。

962面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:34:07 ID:WchuqTpo
さてさて埋めますかねえ
963面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:34:45 ID:WchuqTpo
     __
  /^ヽ></
   ○´,/Vヾ,ヽ
  (  从  ( 〉 w(★)w   <むかし  むかし  あるところに
   ),(il、^ヮ゚ハノ  //
  ○⊂( Y )⊃ //
 ヾノ くノl_/
     し'‐′
964面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:35:38 ID:WchuqTpo
      _
    '´ 三‖
  く`{,.'´   ヽ
   Vi iノリノ)))〉ヾ(☆)シ
   く人(li.ノ´rノ  //     <おじいさんと
    /⊂)Ξ)⊃//
   / くハ__|
   '〜ーし'ノ
965面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:36:15 ID:WchuqTpo
      __
    , '  ,r‐'ヽ
    i_/ノノリ)〉 w(●)w
   ,r´iXi ト.゚ヮ゚ノ   //    <おばあさんが
  くノ|i⊂( . )⊃//
      く/个|〉
       し'ノ
966面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:36:52 ID:WchuqTpo
          ゚・ 。  ・。 ヾ_ノヽ_〆 。  ・。 π))
                  ヽ § /   ゚・ 。c○))。・゚・
            −=≡  l' iリ_ノ_)) ・。・゚・゚π)) ・。
           −=≡   ) (#゚∀゚)彡π。・oc○))    チョーゴウ!チョーゴウ!!
          −=≡   (⊂    oc○ )) ゚・
           −=≡ ,○( ⌒) ミ 。・゚・゚ π))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡"  c し'      oc○))

967面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:37:30 ID:WchuqTpo
    ___
   ヽ w / ノ ←アホ毛
   l'´  `ヽ
   l (((ハ))) wブリw
   l ,(il、・v・ノ //   <していました
   l ⊂ * ⊃//
   |liく_l_〉
     し'し'
968面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:38:39 ID:WchuqTpo
     __
  /^ヽ></
   ○´,/Vヾ,ヽ
  (  从  ( 〉 w(★)w   <おじいさんは山へ
   ),(il、^ヮ゚ハノ  //
  ○⊂( Y )⊃ //
 ヾノ くノl_/
     し'‐′
969面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:39:10 ID:WchuqTpo
          ゚・ 。  ・。 ヾ_ノヽ_〆 。  ・。 π))
                  ヽ § /   ゚・ 。c○))。・゚・
            −=≡  l' iリ_ノ_)) ・。・゚・゚π)) ・。
           −=≡   ) (#゚∀゚)彡π。・oc○))    チョーゴウ!チョーゴウ!!
          −=≡   (⊂    oc○ )) ゚・
           −=≡ ,○( ⌒) ミ 。・゚・゚ π))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡"  c し'      oc○))
970面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:39:47 ID:WchuqTpo
      _
    '´ 三‖
  く`{,.'´   ヽ
   Vi iノリノ)))〉ヾ(☆)シ
   く人(li.ノ´rノ  //     <おばあさんは かわへ
    /⊂)Ξ)⊃//
   / くハ__|
   '〜ーし'ノ
971面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:40:40 ID:WchuqTpo
          ゚・ 。  ・。 ヾ_ノヽ_〆 。  ・。 π))
                  ヽ § /   ゚・ 。c○))。・゚・
            −=≡  l' iリ_ノ_)) ・。・゚・゚π)) ・。
           −=≡   ) (#゚∀゚)彡π。・oc○))    チョーゴウ!チョーゴウ!!
          −=≡   (⊂    oc○ )) ゚・
           −=≡ ,○( ⌒) ミ 。・゚・゚ π))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡"  c し'      oc○))
972面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:41:28 ID:WchuqTpo
      __
    , '  ,r‐'ヽ
    i_/ノノリ)〉 w(●)w
   ,r´iXi ト.゚ヮ゚ノ   //    <しにいきました
  くノ|i⊂( . )⊃//
      く/个|〉
       し'ノ
973面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:42:00 ID:WchuqTpo
    ___
   ヽ w / ノ ←アホ毛
   l'´  `ヽ
   l (((ハ))) wブリw
   l ,(il、・v・ノ //   <おばあさんが かわで
   l ⊂ * ⊃//
   |liく_l_〉
     し'し'
974面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:42:44 ID:WchuqTpo
          ゚・ 。  ・。 ヾ_ノヽ_〆 。  ・。 π))
                  ヽ § /   ゚・ 。c○))。・゚・
            −=≡  l' iリ_ノ_)) ・。・゚・゚π)) ・。
           −=≡   ) (#゚∀゚)彡π。・oc○))    チョーゴウ!チョーゴウ!!
          −=≡   (⊂    oc○ )) ゚・
           −=≡ ,○( ⌒) ミ 。・゚・゚ π))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡"  c し'      oc○))
975面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:43:15 ID:WchuqTpo
     __
  /^ヽ></
   ○´,/Vヾ,ヽ
  (  从  ( 〉 w(★)w   <していると
   ),(il、^ヮ゚ハノ  //
  ○⊂( Y )⊃ //
 ヾノ くノl_/
     し'‐′
976面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:43:50 ID:WchuqTpo
      _
    '´ 三‖
  く`{,.'´   ヽ
   Vi iノリノ)))〉ヾ(☆)シ
   く人(li.ノ´rノ  //     <かわの うえの ほうから
    /⊂)Ξ)⊃//
   / くハ__|
   '〜ーし'ノ
977面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:44:36 ID:WchuqTpo
          ゚・ 。  ・。 ヾ_ノヽ_〆 。  ・。 π))
                  ヽ § /   ゚・ 。c○))。・゚・
            −=≡  l' iリ_ノ_)) ・。・゚・゚π)) ・。
           −=≡   ) (#゚∀゚)彡π。・oc○))    チョーゴウ!チョーゴウ!!
          −=≡   (⊂    oc○ )) ゚・
           −=≡ ,○( ⌒) ミ 。・゚・゚ π))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡"  c し'      oc○))
978面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:45:26 ID:WchuqTpo
      __
    , '  ,r‐'ヽ
    i_/ノノリ)〉 w(●)w
   ,r´iXi ト.゚ヮ゚ノ   //    <と おおきな ももが
  くノ|i⊂( . )⊃//
      く/个|〉
       し'ノ
979面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:46:01 ID:WchuqTpo
    ___
   ヽ w / ノ ←アホ毛
   l'´  `ヽ
   l (((ハ))) wブリw
   l ,(il、・v・ノ //   <ながれてきました
   l ⊂ * ⊃//
   |liく_l_〉
     し'し'
980面倒くさくて名無しさん:2006/03/31(金) 20:46:57 ID:WchuqTpo
     __
  /^ヽ></
   ○´,/Vヾ,ヽ
  (  从  ( 〉 w(★)w   <めでたし
   ),(il、^ヮ゚ハノ  //
  ○⊂( Y )⊃ //
 ヾノ くノl_/
     し'‐′
981面倒くさくて名無しさん
      _
    '´ 三‖
  く`{,.'´   ヽ
   Vi iノリノ)))〉ヾ(☆)シ
   く人(li.ノ´rノ  //     <めでたし
    /⊂)Ξ)⊃//
   / くハ__|
   '〜ーし'ノ