フロントミッション総合−FRONT MISSION 4−28st

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこ
◆FRONT MISSION 4 『フロントミッション フォース』

PS2専用DVD-ROM 2003年12月18日発売 6,800円(税別)
●スクウェア・エニックス ●メモリーカード(36〜343KB)
●S・RPG(ドラマティックシミュレーションRPG)

2096年、第2次ハフマン紛争から6年、新たな紛争が勃発。
きっかけは南米で起きた政変と、欧州で起きた謎の軍事基地襲撃事件だった…。
歴代最高のシステムとグラフィックスで迫るシリーズ最新作!

・紹介ページ http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/index.html
・プロモムービー http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv-2.wmv
         http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv1007.wmv
・CM  http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-teaser-cm-15sx2.wmv

フロントミッションシリーズ公式サイトhttp://www.square-enix.co.jp/fm/

フロントミッション総合−FRONT MISSION 4−27th
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071832178/
2うんこ:03/12/21 01:32 ID:qK0NFZHw

Q:シリーズ初めてなんですが楽しめますか?
A:ストーリーにつながりは特になく、完全オリジナルストーリーなので、初めてでも楽しめる。
  世界観や一部のサブキャラは1stと共有している部分があるので、知ってればニヤリとできるけど

Q:シリーズは○○はやりましたが、それと比べて4はどうですか?
A:1stマンセーな人なら問題なく買い。2ndのようなロードの悲劇はない。戦闘シーンは3rdより。

Q:ロード時間はどうですか?HDDには対応してますか?
A:マップが拡大して戦闘シーンに入るので、ロード時間、ストレスなし
  おまけに戦闘スキップが可能。HDD非対応だけど必要無いくらい快適

Q:格闘よえーよ!
A:余剰出力上げろ。機体軽量化+出力増で格闘攻撃力も大幅UP

Q:スイッチってショットガンとマシンガンでも発動する?
A:スイッチ1は同種の武器のみ。スイッチ2はMGとSGでも発動する。
(ただし、SGの射程は3なので、3マス以内の場合のみ)

Q:U.S.N.とかザーフトラって何?
A:フロントミッションの世界では各国が連合して巨大国家を形成しているという設定です

E.U.…ヨーロッパ諸国連合
U.S.N.…南北アメリカを統一した国。ニューコンティネント合衆国
ザーフトラ…ロシア中心の独立国家共同体による国家
O.C.U.…アジア+オセアニア諸国による「オシアナ共同連合」
3うんこ:03/12/21 01:33 ID:qK0NFZHw

■関連スレ
家ゲー攻略:フロントミッション4th 攻略スレ2nd
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071816722/l50
家ゲー攻略:【右手が恋人】フロントミッション1st攻略スレIII【ダスラークロウ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068862827/l50
家ゲー攻略:[Front]フロントミッションセカンド part2[Mission]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065236870/l50
家ゲー攻略:フロントミッション3rd サード
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059538055/l50
家ゲー攻略:フロントミッションオルタナティブ攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064373801/l50

ネットゲーム:【PS2】フロントミッションオンライン M-02【Win】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068247585/l50
ゲームサロン:FA フロントミッションオルタナティヴ 第2章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067533818/l50
携帯ゲーム:WSC版「FrontMission」スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1014989391/l50
レトロゲーム:フロントミッション(初代)PART6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069950657/l50

おもちゃ:フロントミッションのアクションフィギュアPART:2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068296652/
キャラネタ:【USN】フロントミッション1st総合【リンクス隊】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1067173592/

フロントミッション鬼積み
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071725598/
FM4のエルザたんはキモカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071759095/

■ファンサイト
LAWSPITE:the connection breakthru for Front Mission fans(Lawspiteさん/リンク集)
ttp://lawspite.free.fr/
F.M.F.F.O.(博多さん/シリーズ総合情報。世界設定についての考察)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~lab/fmhp/index.html
◆ZEnIThGeiM氏の1st&4攻略ページ
http://meso.uraroji.com/fm1st/
4うんこ:03/12/21 01:34 ID:qK0NFZHw

FRONT MISSION 4【Story】

「ダリル編」
U.S.N.ベネズエラ州が突然、U.S.N.からの独立を宣言し、州兵をつかって国内を封鎖した。
U.S.N.中央政府は、陸軍を派遣し事態の収拾を図ろうとする。
その中に、主人公・ダリルの姿もあった。
ある日、彼は州軍輸送機の墜落現場に遭遇。
戦場ではありがちな事故と見られたが、実はこの輸送機が搭載していたあるモノが、
彼の運命の歯車を狂わせてゆくことになる……。

「エルザ編」
ECのドイツ軍基地が、突如、謎のヴァンツァーにより強襲され、基地は壊滅する。
しかも敵は内陸部に位置する複数の基地を襲ったにもかかわらず、脱出の経路すら掴ませない周到ぶりだ。
ECの陸上戦術研究機関『デュランダル』に所属するエルザは、この事件の調査に関わるうち、
巨大な陰謀に巻き込まれてゆく。

二人の運命は何処で交錯するのか・・・。

■フロントミッションシリーズ歴史年表
1995年:南緯12度、東経269度の位置に新島隆起。国連の管理下に置かれる。
2002年:太平洋で隆起を続ける新島に国連が「ハフマン島」と名付ける。
2005年:ヨーロッパ諸国連合により『EC(ユーロコミュニティ)』誕生。
2015年:ロシアを中心のCIS(独立国家共同体)が国家を形成。『ザーフトラ共和国』誕生。
2019年:『バンコク経済体』の新連合名称が『O.C.U.(オシアナ共同連合)』に決定。
2020年:南北アメリカ大陸統合により、「ニューコンチネント合衆国(U.S.N.)」発足。同年、国連を脱退。
2025年:シュネッケ社、ヴァンダー・ヴァーゲン(WAW)の試作1号機を開発。
2026年:アジア、オセアニアの環太平洋諸国の統合により、「オシアナ共同連合(O.C.U.)」誕生。
2029年:シュネッケ&DA社が、WAWの世界共通規格「MULS(Multi Unit Link System)規格」を発表。
2034年:アフリカ紛争勃発、O.C.U.が史上初めてWAWを実戦に投入する。★オルタナティブ
2040年:シュネッケ&DA社は、戦闘用WAW専用世界共通規格「MULS-P」を開発発表。
      戦闘用WAWは他と区別するため、ヴァンダー・パンツァー(WAP/ヴァンツァー)と呼称された。
2070年:O.C.U.とU.S.N.の間で、ハフマン島の領有権をめぐるハフマン紛争が勃発。
2072年:ザーフトラ主導のPMO介入によりハフマン紛争終結。島上にO.C.U.とU.S.N.の国境が定められる。
2090年:O.C.U.軍がラーカス地区のU.S.N.の工場を破壊「第二次ハフマン紛争」勃発。★FM1st
2094年:バングラデシュ、O.C.U.に正式加盟。国名を『アロルデシュ人民共和国』に改名。
2096年:ECドイツ基地が正体不明のヴァンツァー部隊の襲撃で壊滅。
     U.S.N.ベネズエラ州が独立宣言。同州軍の鎮圧のためU.S.N.軍を派兵。★FM4
2102年:アロルデシュ人民共和国でクーデター発生。★FM2
2112年:大漢中人民共和国成立。同年、日本国防軍横須賀基地内にて大規模な爆発事故発生。★FM3
5うんこ:03/12/21 01:35 ID:qK0NFZHw

■過去ログ

27 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071832178/
26 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071667520/
25 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071667482/
24 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071586081/
23 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071415744/
22 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071282800/
21 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071032517/
20 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070608557/
19 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070127904/
18 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069645716/
17 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069112117/
16 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068479207/
15 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067926947/
14 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067340732/
13 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066833272/
12 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066403751/
11 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1065711801/
10 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1065284659/
9 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064627766/
8 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063986489/
7 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063469556/
6 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063095421/
5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062505389/
4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1060085756/
3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1043363975/
2 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031497182/
6うんこ:03/12/21 01:36 ID:qK0NFZHw

■新作情報
◆FRONT MISSION 4『フロントミッション フォース』SRPG
 発売日/2003年12月18日 \6,800 PS2 DVD-ROM Character Design:直良有祐
 2096年、『1st』から6年後の世界で…新たな戦乱、勃発す!!
 ・フロントミッションオンラインの特典映像収録

◆FRONT MISSION 1st『フロントミッション ザ・ファースト』SRPG
 発売日/2003年10月23日 \3,800 PS CD-ROM Illustration:天野喜孝
 名作の誉れ高いシリーズ第1作がパワーアップしてPSで復活。
 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031023/index.html(ムービー)

◆FRONT MISSION HISTORY『フロントミッション ヒストリー』SRPG
  発売日/2003年12月11日 \9,800 PS ピクチャーレーベルCD-ROM3枚組
 PS版「1st」「2nd」「3rd」+ヴァンツァーフィギュア3体セットの限定版。
 ・「2nd」には簡易戦闘モードも搭載されプレイ感覚も大きく向上。
 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203/index.html

◆FRONT MISSION ONLINE『フロントミッション オンライン(仮)』MMO
  βテスト開始時期/2004年春予定 価格未定 PS2、Windows
 ハフマン島を舞台にした3人称MMO。
 O.C.U.かU.S.N.軍に入隊、セットアップしたヴァンツァーで戦う。
7うんこ:03/12/21 01:37 ID:qK0NFZHw

各誌レビュー

ドリマガ…9989
ファミ通…8888(ゴールド殿堂)
ザ・プレ…999
電撃…85・85・95・85
ファミ通PS…9989
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:38 ID:MepF6Kt6
3thにリンク戦闘を加えたのが4th。
他に画期的な部分はない・・・鬱
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:47 ID:IxTMJvoy
スキルセットアップは画期的だし、
従来の10倍に広がったマップにより、武器の個性が明確になり、
各種バックパック等の追加やスキルセットアップの
自由度のアップでセットアップの面白さが飛躍的に増えた。

何はともあれおつかれうんこ>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:47 ID:D2oQjbV2
スレ立て乙〜(*´∀`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:47 ID:Zu8uSRJl
>>8
バックパック、キャラクターセットアップ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:48 ID:Zu8uSRJl
とりあえずここ最近のゲームでは一番おもろい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:51 ID:0RU3U8Of
>>12
> とりあえずここ最近の(自分がやった)ゲーム(の中)では一番おもろい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:57 ID:5HT2s9pR
新プロモとリンクシステムとかリンクスキルとかの動画のアドレスも貼っといてよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:00 ID:F0gY4Bna
チェィファータン・・  
ハァハァ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:03 ID:Zu8uSRJl
>>13
しょうもないこと突っ込むな・・受け取る側で消化しろよw
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:04 ID:c+tBgp0K
>>15
金に目が眩んでブツを一人で持ち逃げして終盤ダリルにぬっ殺されマス。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:08 ID:AmlVVqls
戦闘時の命中・回避って
まず防御側での回避判定(全弾命中、全弾回避)が行われてから
攻撃側での命中判定(全弾中何発当たるか)が行われるってことですかね?

19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:13 ID:twsmiqwE
>戦闘動画
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/fastmove.wmv (早送り)
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/linkskill.wmv (リンクスキル)
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/linksystem.wmv (リンクシステム)
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/airstrike.wmv (ラジオパックの空爆)
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/emp.wmv (電磁波障害)

>公式発売記念特別PV
http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031218/4th-pv3.wmv

>>1
テンプレちゃんと貼っといてくれと言ったろう・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:16 ID:SsJmZZPY
出力上げて格闘したら威力が倍になった
ラトーナたん(*´Д`)ハァハァ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:24 ID:K/2nIBSn
>>18
そうだと思います。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:24 ID:Zu8uSRJl
>>20
EMPだったっけ・・あれは捨てたわけね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:25 ID:5HT2s9pR
EMPはボッシュたんに積んどけばいいんじゃないかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:25 ID:quqrPS6j
Armパーツの命中率って、腕武器と肩武器の両方に修正かかるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:26 ID:kj8eay8P
とりあえず体験版をやりたかったなぁ。オレ重度の体験版マニアだし。
いっぱい頼んでちょっとづつ食べるみたいなね!イイネ!
ムービー観ようにも内のマックは嫌われ者みたいで呪いの文字しか出てこねぇしな!(#゚л゚ )ハフェ!!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:26 ID:5HT2s9pR
>>24
攻略スレへGO
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:27 ID:5HT2s9pR
>>25
ジャンプフェスタに行くがよろし
28うんこ:03/12/21 02:33 ID:qK0NFZHw
>>19
知るか
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:35 ID:Zu8uSRJl
>>24
NO
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:36 ID:Zu8uSRJl
>>23
確かにセンサー係はなくてもいいね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:40 ID:ieVKRGjp
昨日買って久しぶりにps2起動させて猿のようにやりまくり。
あーマジ楽しい。ミサイルが必中ってのは勘弁して欲しいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:42 ID:kj8eay8P
>>27
ジャンプフェスタ行くの恥ずかスィ〜といった場合は逝ってヨシでつか?ハァハァ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:43 ID:F0gY4Bna
障害物があればミサイルがうんこになることもしばしば 
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:46 ID:yRXesO9x
グロラン4にFM4に大番長に・・・今回は豊作揃いで遊びつくす時間がねぇ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:47 ID:twsmiqwE
>>8
フィールドと戦闘画面の一体化は一見大した事無い様で凄い進歩だと思う。
最初はどうかと思ったが、快適だし視点操作自由だし実に理に適ってるよ。
これはやってみて初めて感じるのかもしれん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:49 ID:Pfn+M4wZ
確かに戦闘中にロードが全くないのは凄いな
ようやくロードだらけの時代が終わったのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:50 ID:z+NXYXg3
このシリーズってやった事ないんだけど、ファイアーエムブレムみたいな感じでいいんかな?
最近暇だしもし面白いんだったら明日あたり買ってこようかと思ってるんだけど・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:52 ID:5HT2s9pR
FEほどキツくはないけどね
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:58 ID:AiLHBnIt
マシンガンは残APが8あれば2回攻撃、
ショットガンは残APが6あれば2回攻撃
ってことですかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:00 ID:mrBSSNVo
>>39
yes
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:02 ID:wZGbLOnQ
>>39
そうだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:05 ID:lfXgIVFg
>39
当たり

既出かもしれないけど
両手持ちの武器は武器を装備していないの方の腕が潰れると命中率が半分になっちゃうyp
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:06 ID:AiLHBnIt
不満点
・カラーリングのバリエーションが微妙過ぎ
・レベル上がってもあまり嬉しくない
・キャラの成長が分かりづらい
・どっちにどの武器を装備しているかミッション中に確認しづらい
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:11 ID:xzNmqIcQ
なんかダブルアサルトは趣味のスキルだな…
好きだから使ってるが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:11 ID:quqrPS6j
加えて、店に入るために装備画面から切り替えが入るの簡便してほしい
装備画面のコマンドにショップコマンドいれといてほしい
46lalala:03/12/21 03:14 ID:ZHBuyTME
難易度はどうですかね?セカンドは激すぃく難しかったので・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:18 ID:PB5zbqip
>>45
あ、同意。
あれ面倒だよね。
買って余ったパーツを他の機体に載せて…とかしたい時とか。

FFTの試着システムみたいにして欲しい。
装備の管理が大変なシミュレーション系はデフォの仕様にすべきだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:21 ID:AiLHBnIt
ってかライフルが命中しまくる・・・

こんなのFMじゃねぇ・・・
49lalala:03/12/21 03:25 ID:ZHBuyTME
セカンドはバズーカがほとんど命中しなかったので簡単になったっぽいですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:28 ID:lfXgIVFg
>46
難易度は3より上で2よりは下って感じかなぁ。
初めの方はリペアキット付きのマシンがあるから楽に感じるけど。
後々、敵がリンクを使うようになったら難易度がちょちょいと上がって良い感じになってくる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:33 ID:Zu8uSRJl
>>46
そこそこ。まあレベル上げ(シュミレーター)無しでも越せる範囲ではある。
52lalala:03/12/21 03:34 ID:ZHBuyTME
2も3もそうですがナックルとか至近距離の武器のほうが遠距離武器(ミサイール)より強くないですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:35 ID:Zu8uSRJl
>>42
ただ、アームパーツの命中率補正が影響するのは片方の腕のみ。でOK?

あと格闘武器に腕パーツの命中率補正は関係なす。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:37 ID:c+tBgp0K
最近2ndやってたせいでターンエンドとギブアップを間違えてしまった。
何か腹立たしいな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:38 ID:AtpY3O98
面白いけど、目が疲れるね
1ヵ月後には確実に視力が下がってそうだ・・鬱
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:40 ID:AiLHBnIt
攻撃順序の近>格の法則が
今回のSPEEDパラメーターの存在でなくなったんですか?
57lalala:03/12/21 03:44 ID:ZHBuyTME
(´-`).。oO(遠距離攻撃も2回攻撃できたらいいのになぁ)
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:45 ID:xzNmqIcQ
>>56
スピードが同じなら近>格だよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:45 ID:Zu8uSRJl
>>56
なくなってはいない。要因が増えただけ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:47 ID:lfXgIVFg
>42
そうです。
取り合えず、ライフル持ってるやつが居たらややこしいので腕潰してとけと言う事です
逆に潰されたらかなり腹立つんですけどね…w
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:50 ID:K/2nIBSn
>>52
確かに2ndの遠距離は
格闘・近距離射撃に比べるとイマイチ……
まあ、鍛えればそれなりに命中したし、反撃を受けずに
AP削りが出来るという点で、それなりに使えはしたけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:51 ID:F0gY4Bna
チェィファータンのリペアBPで回復 
ハァハァ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:57 ID:zaVHYNPm
6面やっとこさクリアしたら
7面がムズイ。ムズ過ぎる
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:59 ID:eKPmiwkK
今回は武器のバランスかなりいいね。
突き詰めれば格闘が最強になりそうだけど、射程1だし余剰出力が要求されるから万能なわけじゃない。
SG・MGは欠点が無く強い。けど両手持ちじゃないと後半は弾切れの危険が。
ライフル・バズは消費APが辛いけど、MGの射程外から撃てるのは強い。
ミサイル、グレネード、ロケットは必中だから、鬼回避の敵センサー狩りに使える。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:03 ID:Xtw1tMk3
7面ってどこだっけ?
パイプラインのとこから急に難易度はあがるな
66lalala:03/12/21 04:05 ID:ZHBuyTME
>>64
4には火炎放射はあるの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:06 ID:6GVsJkj2
>>65
古城攻めんとこあたりじゃないか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:06 ID:7HsbyQLY
>>65
白です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:09 ID:Zu8uSRJl
>>63
EMPを駆使するべし。リンクシステムを理解してないと苦戦するかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:10 ID:fFQD9QOK
>>66
無いぽ orz
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:12 ID:oypg8zmF
今から古城攻めだけど、急に難易度あがると聞いて、やる気が削がれちゃった。
ちょっと休むかな。
72lalala:03/12/21 04:12 ID:ZHBuyTME
4にも春陽みたいな機体があってほすぃですね〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:13 ID:7DF6Yuwh
>>39
2複数回攻撃1回とかにできないの?AP使い果たして反撃できないんだけど・・
たしか前作だと1回ごとに選択できなかったっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:17 ID:ZHBuyTME
スキルってAP使ったっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:22 ID:Zu8uSRJl
>>71
とりあえず・・ミサイル係にはアイテムバックパックつけてミサイル弾数補充×3をつけとくことをお勧めする。
あとは、リンク、EMPを駆使しつつ、回復も疎かにせず慎重に進め。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:26 ID:RXra1NX9
待望のFV-24が出てきたが
射撃前のヴゥゥゥンが無くなってるんだな…
これが4thで一番の不満点かもしれん
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:27 ID:ku8iSwxd
詳しいゲーム内容や、ストーリーのネタバレは攻略スレでやろうぜ



今回はリンク時には、攻撃可能な状態(AP、射程(障害)、残弾)なら必ず発動

むやみにリンクはって攻撃しまくると、APなくなって移動すらできなくなる可能性がある
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:28 ID:CU3ghTYV
リンクって何面から使えるようになりますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:31 ID:ku8iSwxd
ディスクシステム買った時から
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:31 ID:5HT2s9pR
たしかステージ5から
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:32 ID:Zu8uSRJl
>>78
わすれた。ただ、もうすぐ使えるようになるよ。それぐらい最初ってこと。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:45 ID:wFpBMzn6
古城は砲台の近くに行かないと敵が動かないから
その間に全回復すれば楽勝
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:48 ID:dEJQhahO
  殴り  MG・SG RF  Mi  RK  
2  ◎   ◎    △  ○  △
3  ○   ◎    △  ◎  ○
4  ×   ○    ◎  ◎  ○


例によって1、2人は弾薬運び専門にしとかんと
グレードUPは厳しい。AP買えるし、全員分には金が足らん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:13 ID:PB5zbqip
ミサイルの弾持っていくの忘れたせいで、古城キツかったよ…。
リペア役と盾役を前に出してグレネード砲を破壊しつつ、何とかクリア。
一人死んだけどね。

今まで弾数気にしてなかったけど、火力高い武器を持ち出すと
かなり重要な要素になるッスなぁ。
ううー。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:15 ID:Pfn+M4wZ
15面、グレネードがうざいとかいろいろ聞いてたから覚悟して望んだんだが。
実際やってみたら市街戦でメチャメチャおもろいMAPだった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:22 ID:MZPMpkSp
グラフィックがしょぼいって言ってるのがいるけど
今の時代はこんなに綺麗でもダメなの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:22 ID:vKaf85Hr
古城でヴァグナー倒した時、ドイツ語でやられ台詞喋ってる?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:23 ID:quqrPS6j
しかしこの部隊馬鹿じゃないのか?
たった5機で深追いして敵の拠点攻めるなよ・・・
基地外じゃないんだからさ。

いや、基地の外に居るけどさ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:26 ID:PB5zbqip
>>88
それを言い出すと、一国の軍基地を攻め落とせるような部隊の後を
三機かそこらで追いかけてた時点で…。

>>87
ドイツ語か知らんけど、ヴァグナー訛ってるよね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:29 ID:e0tSJUW1
>>87
What!?って思いっきり英語で喋ってたような…
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:41 ID:5yFIF5A0
1ミッション1時間以上かかる
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:45 ID:5HT2s9pR
そんなときにオススメなのが中断セーブ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:48 ID:c+tBgp0K
今回一人クリアは難しそうだな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:51 ID:wttFiYCm
売り切れまくってるようですが、新横ビック・横浜駅周辺はどうでしたか?
95嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 05:56 ID:6rmV6ep1
消化率50%だからそんなに売れてねえよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:56 ID:LJC4G6Mg
がいしゅつだろうが、敵にセンセー搭載してる奴はなんなんだ?
スイッチ→スピード2→スピード3→ズーム3→AP-2→ダブルパンチ
のコンボを全部よけやがった。どんな回避率なんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:57 ID:iXTn5EOq
最後のダリルの行動にちょっと感動した…
半分もアゲるなや…(;´Д`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:58 ID:dkp5xF3S
1st買わないと応募出来なくて萎え
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:59 ID:/EXh8HRW
>>97
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:59 ID:PB5zbqip
>>97
ネタバレすんなよ…

まぁ、ここ見てる時点で覚悟すべきなのかもしれんが…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:01 ID:5yFIF5A0
>>97
  /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
102嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 06:06 ID:6rmV6ep1
そろそろ売り始める奴が増えだしそうだな
目新しいものが無いからすぐ飽きてしまうからしょうがない
俺もPAR使ってそろそろクリアだから売るとするよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:10 ID:Zu8uSRJl
>>102
あなた童貞でしょ?
104嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 06:13 ID:6rmV6ep1
はい
女の友達は割といるんですが、セックスはしたことないです
女2人と俺1人で飲み会したときも、現地解散でした
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:14 ID:MyWla1QA
スイッチと、ノーマルの2連射撃と、どう違うの?
なんかどっちも同じ回数しか撃ってないような…気のせいかな。
106嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 06:15 ID:6rmV6ep1
>>105
スイッチは一回分のAPで両手の武器同時射撃
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:25 ID:c+tBgp0K
>>97
とりあえず氏ね。
チェイファーかお前は。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:28 ID:MZPMpkSp
カラーリングに良いのが無い…
というか装甲カラーと迷彩カラーの組み合わせが悪い
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:30 ID:aSs0XVue
スキルのAPボーナスってなんのコストが削減されるんでしょう
110嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 06:33 ID:6rmV6ep1
攻撃に決まってんだろ消えろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:37 ID:aSs0XVue
いや戦闘に参加する味方のコストが削減て書いてるんだけどリンクした時って事?
112嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 06:50 ID:6rmV6ep1
リンクした時有効とか無効とか書いてあんだろ消えろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:52 ID:BWYHk6H5
>>111
おまえはスキルの上で△を押すこともできないのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:52 ID:MZPMpkSp
嫌なコテ ◆8N.FGWD8Koって嫌なキャラを演じてるの?
115嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 06:57 ID:6rmV6ep1
普通に嫌われてますが何か
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:58 ID:aSs0XVue
いや、、戦闘に参加した仲間のAP-1って書いてるけど
-1になってないからなんでかなとおもって
117嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 07:01 ID:6rmV6ep1
発動してねえんだろ消えろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:04 ID:MZPMpkSp
警戒モードって何?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:06 ID:fFQD9QOK
>>118
攻撃された時に相手の方を向くんじゃないの
後ろから攻撃されたら回避率下がるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:11 ID:BWYHk6H5
>>116
リンクで戦闘に参加したとか
121嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 07:12 ID:6rmV6ep1
>>120
Uならリンクでも効果あるだろうが
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:17 ID:O5TLqrio

     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━/⌒ヽ━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-   / ´_ゝ`)  冫 そ',´; ┨'゚,。 すいませんちょっと通りますよ
           .。冫▽ <    |    /    乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、''  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,'.┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              '、´    ∇
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:18 ID:aSs0XVue
ああ、APボーナスって他のオートスキルと一緒で発動ランダムなの?
つけてりゃ常にだとおもった
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:19 ID:5yFIF5A0
>>123
ドンマウ
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:21 ID:xzNmqIcQ
空母小さくないか…?
遠近法なのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:21 ID:TSVqOqYQ
オートスキルは発動確定だが?
あれだろ、APボーナスIつけて勘違いしてんじゃね?
127嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 07:22 ID:6rmV6ep1
>>123
二度と来るなよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:25 ID:IBCRlony
嫌なコテは多分学生の餓鬼だと思う。
ほら、今休み近いから学生君は。
俗に言う冬厨?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:25 ID:aSs0XVue
いやボーナス1だけどリンク切ってても-1にならなくて
相変わらずマシンガンはコスト4とかだし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:27 ID:TSVqOqYQ
>>129
APボーナスIはそれを持ってるキャラだけだよ
リンク無しで使えるならそっちのが遥かに↑じゃないか
確定とは言えオートスキルは「発動」してるんだから
APボーナスIを有効活用したいならそれを持ったキャラをリンクトリガーに使うしか無いよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:28 ID:TSVqOqYQ
追記
だから戦闘でもAP3しかないとMGで攻撃出来ないよね
AP4ある時に3減るって事
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:29 ID:aSs0XVue
ああ、そういことか、やっと意味が解りました。ありがとう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:30 ID:HuhTUo7Z
そっかぁザコと戦うのめんどいのかぁ。
なんかストーリーだけをノルマのようにクリアしていくってのは
なんかなぁ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:34 ID:LJC4G6Mg
>>128
NGワードに入れてさくっと削除すれば快適だし
135嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/21 07:34 ID:6rmV6ep1
結局アクションのほうが面白いということですよ
FMオンラインとかそういうのもっと出せや
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:35 ID:LJC4G6Mg
>>131
できないね。でも、スキルでAP-4が発動すれば攻撃できたと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:38 ID:TSVqOqYQ
>>136
ほう、リンク参加時は出来るのかな?
自分からの戦闘だとAP足りない時点で戦闘入れ無いしね
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:41 ID:5yFIF5A0
今日やっててふと気づいたんですけどもしかして
このゲーム難易度低いんじゃ?
まだミッション10あたりですけど・・・
ヴァグナーとかのステータスとか見るとパッと見強く見えるけど
なんとなくクリアできてまうし・・・どうなんでしょ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:42 ID:TSVqOqYQ
序盤は簡単 中盤がそこそこきつい 終盤は人によって簡単かきついか対極だと思う
俺は簡単だった・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:43 ID:LJC4G6Mg
>>138
ステージ15前後が個人的にはきつかった。
今終盤に入ってると思うけど、EPと金さえあれば、
どうにかなる展開が多い。それを集めるのが大変なんだけどね
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:49 ID:5yFIF5A0
あと聞きたかったのが
両腕壊されてて、足と本体のHPが残ってるときって
ダメージ絶対は足と本体にいくんですか?
画面見てると壊されてる腕に無駄にダメージがいってる
ような感じがするんですけど、どうなんでしょ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:54 ID:IBCRlony
>>141
今回は無駄に行ってるよ。
そこのHPがあろうが無かろうが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:58 ID:TSVqOqYQ
例えばMGの1発目でどこかパーツが壊れたとしたらそのMGの攻撃中は無駄に行ってると思うけど
次からは行ってない様に見えるが?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:59 ID:MZPMpkSp
>>135
フロントミッションはアクションには向いてないと思う
ガンハザードみたく空飛んだりしちゃヴァンツァーらしくないし
FAのように地味にカッコよく動くならいいけどそれだとアクションとして面白く無さそう

まあ、FMが嫌いならアーマードコアでもやってればいいのさ
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:11 ID:pktz26h9
ぶっちゃけ楽しいですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:17 ID:Ul5FEFOI
ハスキーシリーズの敵に、避けられまくるとキレそうにならん?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:18 ID:5yFIF5A0
>>143
そうなんですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:19 ID:TSVqOqYQ
ショットガン使うとさ、パーツが1箇所の時と2箇所の時でDMG変わってるからそうだと思うんだが・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:22 ID:DpS2AYlh
とりあえず、城の手前まで進みました。
ヴァンツアーのカラーパターンが今回地味だね。
今まで見たいにど派手なデザインはないのか・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:22 ID:OAfMHLw/
漏れのボッシュたん敵地つっこんで避けまくり(*´Д`)ハァハァ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:22 ID:TSVqOqYQ
ドハデなのは無いけど話が進むにつれて色も増えるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:36 ID:tcUJ4+dI
そーいえば色と迷彩いじってないや。
オルタナティブみたいに迷彩パターンで回避率変わったりはしないのかね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:37 ID:pAZ/e47j
ルイスが仮面ライダー555の中の人に似てるのは外出?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:45 ID:TSVqOqYQ
どちかってといいともに出てたケンサクとやらに似てる気がする
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:36 ID:BWYHk6H5
やっとステージ7クリア。ラトーナ姐さんがやられただけで済んだ。
が、ステージ終了後の台詞・・・
ラトーナ「ブラウネーベルってのは、言ってたほど強くないんだね」

おまえが言うな
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:36 ID:OAfMHLw/
リンチシステム快感(;´Д`*)ホワァハァ
157とおりがかり:03/12/21 09:37 ID:CnifdURe
28stは釣り?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:37 ID:OAfMHLw/
>>155
漏れ味方が一機でもやられるとコンティニューしてる(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:51 ID:36rKi64b
おめぇら糞コテの相手するんじゃねぇよ。
増長するだけで何のメリットもない。
2ちゃんブラウザ導入して、NGNAME指定して、以後放置しる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:56 ID:sI4TI7Nt
俺昨日このゲーム微妙だろとか言ってたけど
んなことないな。ある程度進めたら断然面白くなってきた。
神ゲーかも。
161ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/12/21 10:00 ID:71pvJ0iv
質問です。

糞ゲーですか?Yes or No
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:08 ID:FJ+QnN9+
>161
No.(ノー)
163天沢聖司:03/12/21 10:10 ID:bAL9V0zP
今から2回目のヴァグナーなわけだが
足はタトゥー一択だな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:15 ID:o5fIl16j
>>163
おれも今そのへんだけど
確かにたつー足はバランスいいよな
もっとごっついやつ使いたいんだけど、重いしmove少ないし避けねー
165天沢聖司:03/12/21 10:22 ID:bAL9V0zP
>>164
でもタツーも半端に重いから
MS、BZ積んでるおっちゃんと、リペア、RF積んでるハーミーズは
シケイダUや、クラブサンってことになっちゃってる

なんで、ミサイラーが無駄に一番移動力高くなってる・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:31 ID:fWI4KxgW
ヴァリアントが格闘向けで無くなったのが一番悲しい
全部揃えると高HP高余剰出力なんだがな、敵陣に先頭で飛び込んで避けないのは致命的
というか足遅杉
今回はHP高くて見た目がゴツいパーツ程重量軽いのも違和感が…
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:40 ID:R4PUp9bM
>>166
 ごつくて、でかくて、のろまだったら
 関節機構も簡素化できて軽量化できるんじゃない?

 むしろ高性能で極限まで詰め込めば密度も高いだろうと思って
 納得しているよ
168天沢聖司:03/12/21 10:44 ID:bAL9V0zP
ま、そのおかげで使えるパーツになってるけども。高耐久パーツ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:49 ID:of8yh22M
あれって重量じゃなくて出力でしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:52 ID:D2oQjbV2
何か変なコテ多いな・・・・まぁいいけど。

あと嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko君は↓へ行きなさい。
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071773650/
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:52 ID:jOM6PxLd
今回、パーツごとにかなり特徴が異なってるからセッティングが面白いな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:54 ID:dkp5xF3S
おもしろい
おもしろいんだけど字が見にくい
%なんて全然見えん
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:55 ID:fWOeWsqC
ミッション11の隊長の武器、ナンデスカアレハ(゚д゚)

速攻でぶっ潰したけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:57 ID:NEgxQqf3
>>173
ありゃビックリだよな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:57 ID:of8yh22M
S端子使えば見やすくなるかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:07 ID:Wb3l3jZc
今号のザプレにツッチーのインタビューが載ってたね。
・3終了後はFF10のバトルデザインに参加
・その後はオンラインの勉強のためFF11プロジェクトに参加
・オンラインゲームにあるキャラクターごとの協力の面白さをFM4には導入したかった
・バックパックなどでユニットの個性を明確にするアイディアはそこから来た。
・また、PS2になってマップが広くなったことで武器ごとの特徴を出せるようになった。
・FMOについての情報はまだ明かせないがシミュレーション的要素もある。

両手持ちの武器は片手壊すと命中率がガタ落ちするらしいね。

177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:09 ID:KxHRqFm7
記念カキコ
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:10 ID:D2oQjbV2
S端子も結構売れてない?19日祖父地図4号店行ったらあと一つしかなかった・・・・
たまたまかな?でもFM4に便乗して売れてる気がする・・・・因みに俺も一緒に買うつもり。
179黒服の男 ■-■):03/12/21 11:11 ID:/258tQiX
なんか荒れているねぇ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:16 ID:of8yh22M
ライフルは遠くからでもリンクするのがイイなあ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:16 ID:Wb3l3jZc
つかS端子あるTVってみんな持ってるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:21 ID:HJ2qT5cw
両手持ち武器を装備したときのアームによる命中率補正って
反映されるのは装備した方の腕の命中率だけなのかな?

俺、逆側の腕はHP重視のにしてるんだけど・・・


まぁこれで乗り切れてるから変える気はないんだがw



・・・アジトのHPのこり300でクリア('A`;)ハァハァ
(ネタばれ?ってほどではないと思うがメール欄に)
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:22 ID:nSi8QN7m
>>180
ドウイ!
ライフルは1点集中で腕フッ飛ばしてくれたり最高!
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:24 ID:NEgxQqf3
>>182
俺は残り約120だったけどな。

「外れろ!やめろ、ヘリ!ゴルァ!」そんな感じでしたよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:27 ID:79rMgxue
>>181
いつの時代のテレビ使ってるんだ?
俺はD3まで対応してるぞ
ちなみにPS2はD1でつないでる
メチャクチャ綺麗よ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:28 ID:zi5EYnQE
♂「ねえ、なまえぐらい教えてよ」
♀「うるさい、あんたみたいなのに名乗る名前はないよ。」
♂「(´・ω・`)」
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:29 ID:TSVqOqYQ
>>184
俺2だった・・・
味方のグレネードで減るの気付かずに(つд`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:31 ID:ZZ3m1RH4
俺56だった
150でヘリの攻撃がミスった時には思わず声が出た
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:32 ID:gy3p2r/l
S端子って多少スペックの高いテレビじゃないと使えないの!?
俺の部屋のテレビデオ(モノラルのみ)なんて問題外!?平面なんだけど。三菱の香具師。
教えてエロイ人
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:33 ID:79rMgxue
ミッション失敗するとかなりへこむ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:34 ID:TSVqOqYQ
RGB端子って最近のTVについてる?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:34 ID:A0mc4/wy
>>188
残念ながら、問題外だ。
Sの穴がないから挿せない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:34 ID:D2oQjbV2
俺の家はリビングにあるテレビだけS端子ついてる。D端子もついてるけどD1までなので
意味ね〜よ(;´д⊂)あとD端子はテレビの後ろに付いてるからつけるの面倒なんだよな・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:34 ID:79rMgxue
>>189
かなり無理
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:36 ID:gy3p2r/l
>>192>>194
トンクス・・・早まらなくてよかったよ・゚・(つД`)・゚・
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:39 ID:79rMgxue
今、ステージ23だけど、何時になったらクリアできるの?
正直長いよ・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:40 ID:TSVqOqYQ
攻略スレに来たら教えてあげるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:40 ID:of8yh22M
>>196
長いのか(;´∀`)ハァハァ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:41 ID:So+wd44g
>>128
リペアパック使おうとおもったかけど意味無かった
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:43 ID:D2oQjbV2
参考に〜( ・∀・)つ〃ttp://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/ps2_info4.htm
ケーブルによる画像比較もありますので、結構参考になりますよ。
スレ(板)違いネタでスマン。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:47 ID:TSVqOqYQ
PS1用の灰色のRGB端子で接続してるのは俺だけなのか・・・orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:57 ID:kd3nuCH2
最後の方のリンクは糞強い…
マシンガンのパーヘクトショットなんて一発100くらい行くし
止めの格闘なんか一発1500とか…ダブルパンツでハァハァ(;´Д`)

敵のセンサー要員がマジウザイ…近づいてくると心拍数上がる…
ミサイルーとかもEMPで曲げられるし…(´・ω・`)ショボーン
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:11 ID:CjNq3RHd
ダリルってダブルパンチ覚えないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:21 ID:vkfTbGd3
両手撃ちってスイッチって感じがしないね
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:25 ID:71Y/7b0l
やっとザーフトラへ乗り込んだ。
その前のミッションは楽勝だな。
バズーカ持ったボッシュがヴァグナーを前面から攻めまくり!
突撃しまくり!戦略なんて知ったことか!バズーカマンセー


てかこの展開…
3r(ryryryryryryry
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:25 ID:FVT0Lduk
S端子は安いテレビでも付いてそうだけどなぁ・・。
小さいのは無理なのかな。Dも最近のテレビなら普通にあったりするし。
SもDも画質は同程度なのでどっちもおすすめ。
高価で大きいテレビだとD3以上の端子が付いているけど、なかなか持ってないんじゃないかなぁ・・。
漏れも欲しいけど、置く場所がない・・・。(´・ω・`)ショボーン

ちなみに漏れはAVマルチで接続してまつ。
207名無しさん:03/12/21 12:26 ID:Gfuomq2G
最終ステージは○9ステージまで
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:29 ID:3dAjWf/Z
雨のステージ。始めテレビ画面に何か着いてるのかとオモタヨ
細かいな
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:29 ID:qsCX1Js9
わざとらしくネタバレかまして、
「してやったり!ざまあみろアハハハ」
とか思ってそうだな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:35 ID:J38qLmmC
今からジャンプフェスタ行ってきまつ!

では…。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:35 ID:wW3FnL6K
両手武器を装備するときって両腕とも性能が良い腕にした方がいいの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:35 ID:71Y/7b0l
>>210
戦果報告待ってるぞ!

イテラ ノシ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:37 ID:o5fIl16j
なんかルイス機能しないなあ
いっそ回復係にしちまうかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:38 ID:VueNvz3K
今話が20台後半だけど、もう遠距離のNPC以外は
どんな武器でも後ろから攻撃しないと当たらんよ。。。
相手のミサイルは建物の根元に隠れてても容赦なく曲がってくる
NPCはセンサー・アンチロック・リペアの3体で行動してくるから
こっちはミサイルのマト状態
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:41 ID:So+wd44g
敵のシケイダ相手にしてると
どっちが表だかわからなくなることがある。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:49 ID:79rMgxue
ところで、ダリルはなぜザーフトラにある輸送機を使って高飛びしないのだろうか。
エルザなんかと交渉しなくても金塊運べそうだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:49 ID:oq8g2lC2
一番使えるスキル発表会開催!

やっぱり APボーナスU、APダメージUなわけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:50 ID:Ul5FEFOI
>>213
うちのルイス君はダリルとレンゲスと組んで活躍してます

それよりイネス・・・グレネードやめよっかな


あとアジトのHP、半分くらい残ったなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:54 ID:F/J3wn92
途中セーブして、何度でも途中セーブからできるの?
FE聖戦の系譜みたいに
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:03 ID:rQnxXFfW
次々と仲間がやられていく中イワノヴナに突っ込んで行ってあぼーんされたヴァンツァーに燃えた
お前の勇姿は忘れないよ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:07 ID:DpS2AYlh
リンクむずかしい。
やりすぎるといざ自分の番のときになんも出来ないし(´Д⊂
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:10 ID:VK2POBFi
てゆうか、味方の配置決めさせる前に勝利条件ぐらい表示してくれよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:10 ID:wW3FnL6K
>>221
ディフェンスに設定すれば良いんじゃないの?
敵の攻撃が終わったら自分のターンでAPが回復するし・・・
そういえばアタックリンクには格闘しか使ってないな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:10 ID:z7VMLbCM
そう?主に回復役に回してるやつらとか格闘武器装備してるヴァンツァー
リンクさせとけばかなり有利になると思うが?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:14 ID:71Y/7b0l
「おまえもな」に反応したヤシ挙手
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:19 ID:SI9ESLyu
基本的にリンクを張る相手はAP余りがちな奴ね。
回復役とか、格闘タイプの奴とか。

スナイパーにリンク張っとくとかなり便利。
あと、APアップは忘れずに。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:22 ID:tZKBLL2v
>>221
「配置×(リンク参加人数-1)+リンク始動」
という流れにすればいいんじゃないの?

俺の場合、エルザ編だと、エルザ(近距離)とボッシュ(近距離)と
ハーミーズ(近距離)とラトーナ(格闘)で組んで、

相手にAP削りも兼ねたラトーナ格闘攻撃
→ボッシュ配置→ハーミーズ、ラトーナの体力を回復しながら配置
→エルザでスタート!

後は、これでチェーンがスタートしたら、
ボッコボコで一体は確実にしとめられる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:22 ID:BGb23Q6K
今回手に入るスキルってキャラごとに固定?それとも例えばダリルにライフル持たせてたら
エイムとか覚えるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:23 ID:5HT2s9pR
ここは攻略スレか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:24 ID:71Y/7b0l
>>228
後でいくらでも調整できるから問題ナッスィング
でも後で熟練度成長させられるから
コンピュータショップに欲しいスキルが並んでいないときは
無理にその武器を使おうとせず現行のままでよいと思われ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:25 ID:abIc0dWB
レベルが上がるとどうなるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:28 ID:ZSlU1WdY
消費APを覚えると格段にゲームの効率が良くなるよ。
ショットガンで2回攻撃できるか出来ないか考えて移動したりね。

移動…一歩につきAP1

格闘…AP1
ショットガン…AP3×2
マシンガン…AP4×2
ライフル…AP6

回復…AP2
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:28 ID:oq8g2lC2
今中盤だけど全員にAPボーナスUつけられるとかくらい
いくらでも調整できるのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:29 ID:5HT2s9pR
だからおまえら全員攻略スレに行けって。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:29 ID:ZSlU1WdY
>>231
命中や回避に影響するらしい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:30 ID:e1AeiCqu
ドリスコルつぇー
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:31 ID:oq8g2lC2
攻略板行くか・・・
>>232それらは全部変動するとだけ言っておく
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:32 ID:71Y/7b0l
攻略はネタバレ怖いけど
初歩的な事は質問して〜

ってヤシラが現在集まっているように見える。
胃が強烈に痛い誰か助けて
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:32 ID:BGb23Q6K
あと今作って格闘が弱いような気がするんですが、連続攻撃しない段階だからですかね?
現状(st8)だとマシンガン両手持ちのエルザが最強で…
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:32 ID:hxa1vtkL
市街戦(・∀・)イイ!ね。
物陰から攻撃したり、路地裏に誘い込んで挟み撃ちにしたり。
ビルの屋上からライフルで狙撃したり。

今回、広いマップになって本当に面白くなったと思う。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:34 ID:5HT2s9pR
>>239
格闘は機体を軽くすれば強くなるし
AP1だからリンクにばんばんからませるともっと(・∀・)イイ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:35 ID:Lr9+pFDz
zenith氏のサイトに初心者の質問コーナー開設きぼん
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:39 ID:oq8g2lC2
敵との重力差があればあるほど格闘が強くなるスキルあったけどな
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:39 ID:dhXkrleg
足踏み外した!
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:40 ID:71Y/7b0l
>>243
タックルタックル(゚∀゚)タックル〜

あれはナックル持たせた遠距離用の
ピンチしのぎの技なので
普段から格闘に持たせて動かすにはリスク大きいと思うけどドウヨ
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:41 ID:+KEmORDQ
3みたいに、直線はシュイーンって、ローラーダッシュしたかったよ・・・
247245:03/12/21 13:42 ID:71Y/7b0l
と思ったけどタックルは「自重があればあるほど」だしな
別のスキルだったらスマソ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:42 ID:hxa1vtkL
ブッ倒し格闘が(・∀・)イイ!
なかなか発動しないけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:42 ID:o5fIl16j
ダリル編のシミュレーション09で2回連続撃沈…
おまえらいつかきっと殺す。今はムり
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:43 ID:0OIIzYDm
今回難易度高めなのがいいね
理不尽な難しさじゃなくて納得できる難しさでいい感じ
1の後半とか簡単すぎで萎えたからな
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:45 ID:71Y/7b0l
誰かシミュレーターで出てくる隠し?ステージの出現条件
とか出してませんかね……

どういう条件で出るんだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:45 ID:hxa1vtkL
「軽くすれば」というか
正確には「出力に余裕があればあるほど(重量を軽くして、パワーを上げる)」
格闘は強くなるやね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:46 ID:wW3FnL6K
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:46 ID:tZKBLL2v
(;´Д`)誰か…誰かお金頂戴。
幾らあっても足りません。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:46 ID:5HT2s9pR
>>251
だから攻略スレに行けよ
攻略スレのテンプレにあるから
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:47 ID:71Y/7b0l
>>253>>255
ゴメンナサイ('A`)
攻略スレにテンプレ出てましたか

怖くて読めなかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:47 ID:SQ/vPD2N
うーん、ステージ15ぐらいからギリギリの戦いになってきた。
オレにとっては難易度高いなー。でもそこが(・∀・)イイ!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:59 ID:oq8g2lC2
攻略板行ってきた
格闘は両手パーツの命中率に依存しないらしいぞ!
チュートリアルとばしてたから気づかんかったわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:03 ID:0OIIzYDm
>>254
ダリル編でもエルザ編でもシミュレーションの2なら敵の近くに配置できるので3、4分ぐらいで終わって毎回1000前後稼げる
1時間もやればフルチューンできるぐらい溜まるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:12 ID:zi5EYnQE
何で日本軍が主役じゃないんだよ
日本を操って、世界を征服したいっつーの
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:13 ID:4GiSkcW1
ダリル編に入ってリペアBPの使い勝手が良すぎる気がするんですが
使用回数ってあります?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:15 ID:oq8g2lC2
文字ちっちゃいの最初は気になったがいつのまにかすんなり読めるようになってるのが不思議だな

と思ってふと鏡見たら目が赤く光ってるんだが・・・
263 :03/12/21 14:16 ID:+EQN2pd4
次回作ではOCU建国義勇軍国賊征伐隊の隊員となって
世界征服出来るからそれまで待て
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:17 ID:NEgxQqf3
>>260
3を見て分かるように日本を戦争を絡ませたゲームの題材にすると、
物凄く萎える。リアリティがなくなる。

と、いう欠点だらけなわけだが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:18 ID:QWaqTwS9
>>262
おまいもか!Σ(゚Д゚;)
漏れも左目の半分が真っ赤ですよ・・・・・ものすごく
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:20 ID:3dAjWf/Z
>>264
そか?
日本でクーデターが起こるところとか結構ハァハァだったんだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:20 ID:71Y/7b0l
おまいら怖すぎるぞフォルァ
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:21 ID:HJRWLY6A
ヴァンツァーが空と海から海岸に攻め込むムービーで、
島を守る側(USNだっけ?)のヴァンツァーの腕に
日の丸がついてたような気がするんだけど…
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:24 ID:3dAjWf/Z
>>268
日本はOCU側だったような・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:29 ID:zi5EYnQE
俺がやりたいのは、とにかく他の国への侵略を繰り返し、
どんどん陣地を広げていくようなゲームなんだよ
金塊とかシラネーよ
シナリオ以外は完璧に近いから、そこだけ頼みたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:29 ID:w4sOnZUg
>>268
俺も見たw
自衛隊はこんな時代も端っこで救援活動か〜?と思ったが全然脈絡なかったな
272ヴァグナー:03/12/21 14:30 ID:5HT2s9pR
>>262
>>265

おまえらもか
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:31 ID:5HT2s9pR
>>270
そんなフロントミッションはイヤだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:34 ID:71Y/7b0l
>>273
俺がやりたいのは
荒唐無稽なバカ連中による
バカ世直し旅

今とあんまりカワンネェナ
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:35 ID:mD4pg7Kn
間違いない
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:38 ID:nqAGxEFo
>>274
主人公の所属国はアメリカでつか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:39 ID:MQKaVM1f
>>264
あれは、主人公がDQNなのがいけないと思います。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:41 ID:Xtw1tMk3
この時代って1ドル何円なんだろ。
円自体ないのかもしれないけど
1億ドルっていわれてもぴんとこない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:42 ID:rvwGrg6p
レインボー6やり過ぎな俺はドイツ人というだけでボッシュたんをスナイパーに
しています。
センサーなんぞイラネ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:43 ID:0OIIzYDm
つーかこのシリーズ毎回ホモがいるけど4はやっぱヴァグナーがホモなの?
1はドリスコル
2はロッキー
3はルカーヴがホモだったよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:44 ID:71Y/7b0l
>>277
あれは、主人公特権発動で周囲が主人公に全てを託すんじゃなくて
裏方に回るようにしてくれればもうちっとマトモに見えただろうに
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:48 ID:87ERxse8
>>280
デュランダル本部近くの酒場のおじさんがホモにしか見えない
ラトーナを気にかけてるから違うんだろうけどホモにしか見えない
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:48 ID:KTmzxRTl
>>280
何故そこでオルタナが抜けてるんだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:49 ID:5HT2s9pR
ベネズエラ州知事がホモ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:50 ID:0OIIzYDm
オルタナはダルがホモだったな
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:51 ID:JkJqcsdD
なんかウィンドウの文字が見にくい。
目が悪くなったかな?
バックカラーを白に変える機能が欲しい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:52 ID:71Y/7b0l
>>286
そのうち>>262>>265みたいになるからモーマンタイ。

>>283
というかあれで納得できたのか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:56 ID:zi5EYnQE
でもこれ、久しぶりに面白いゲームをしてるという感じ。
6000円でヘルスに行くか迷ったが、こっちで正解だった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:59 ID:0OIIzYDm
>>288
システムに慣れるまでがタルいが慣れるとなかなか面白いな
APの配分やらリンクやら
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:01 ID:5HT2s9pR
慣れてくると移動時の早送り、敵攻撃時の戦闘カットが当たり前になってきた
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:02 ID:0OIIzYDm
敵攻撃時の戦闘カットは被弾状況やAPの量がわからなくなるのでどうかと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:05 ID:TSVqOqYQ
リアルマッコイってなんですか
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:06 ID:FIeV7i1c
バイカーブランドです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:07 ID:zi5EYnQE
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:09 ID:HJRWLY6A
>>292
リアルなマッチョカッコイイの略だ
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:15 ID:MuiofhrX
ドリすコルがホモなのを280で初めて知った。
物語中に思わせぶりな台詞なんてあった、、、んだろうな。
でも俺はまったく覚えてないや。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:17 ID:57NHQQ2h
寧ろサカタのほうがホモっぽいと感じた。
もちろん物語中で語られることなど無いが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:18 ID:0OIIzYDm
>>296
いや一切ないが後に出たオフィシャルの本で同性愛者だという設定が普通に堂々と書かれてた
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:19 ID:BIj1HttX
買ってキタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!
興奮しすぎてぶっ倒れそう・・・手が震えるよガクガク
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:23 ID:fjcILhR2
トレーニング9で全滅した…。(つд`)

一応金とEPは貰えるのね。
修理代もさっぴかれるけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:25 ID:a4X9SoWu
チェイファーはロリコン
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:25 ID:uOcKVY+i
FMって4が初めてなんだけど、他もこんぐらい面白い?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:26 ID:F0gY4Bna
やっぱチェイファータンだな 
ドジカワユィ
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:26 ID:BIj1HttX
ロケットとグレネードってどっちが使える?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:27 ID:wGvLdOXH
>>302
個人的には4が一番面白いと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:28 ID:JkJqcsdD
>>302
初代が一番好き。
2は面白かったけど戦闘シーンが長い上にスキップできない
ので忍耐力が必要。
3も楽しめたけどあまり記憶にない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:29 ID:0OIIzYDm
>>302
1は面白いが後半敵弱すぎてただの作業と化す
2は最後まで敵強いが戦闘長いのと読み込み長いのとでかなりキツい
ただヒストリーボックス版だと戦闘カットあるらしいが単品で売ってないし
3は普通にそこそこ遊べる部類かな

一応1がシリーズで一番評価高いけどシリーズものの最初の作品って絶対過大評価されるもんだからアテにはならんよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:29 ID:9u7/aZTh
>>302
オルタナティブとガンハザードは面白い。1、2、3はもう戻れない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:36 ID:TyTj251S
1の良さはシナリオだろう
シリーズ内では飛び抜けてるから過大評価にあらず
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:36 ID:aCVRp4/T
やっと佐賀輪のステータスが「配達中」になった。
ザラス16日出荷でこれかよ。
それ以降に出荷されたヤツは2つともとっくに届いてるぞ・・・

なんでよりによってFM4だけが遅延なんだよクソ佐賀輪。
ホントに氏んでくれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:37 ID:Lr9+pFDz
1はSFC故の難易度の壁(ヌルめ)
2はPSの限界を無視したポリゴン数と機体数の代償としてロードの長さ
3は広範な世界の移動と早いロードの代償として主人公DQN・出撃数4機

土田氏のインタビュー通りこういった試行錯誤があったからこそ4thが良ゲーになったんだと思った
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:39 ID:wGvLdOXH
1の頃はまだSRPGってそんなになかったからね。
「SLGは難しいもの」というイメージもあったし、その辺を払拭したかったんだろうな。
今やると確かにヌルイけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:39 ID:DpS2AYlh
>>300
橋に配置したのか?
森の道路に配置すれば余裕だぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:41 ID:0OIIzYDm
しかしPS版のケビン編まで恐ろしくヌルいのはいかがなものか
あれは手ごたえのある難易度をウリにしてなかったか
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:44 ID:CU3ghTYV
>>311
主人公がアレなのは代償なのか?w>3
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:44 ID:JkJqcsdD
どの作品も1作目は新鮮味があるからね。
バイオも2以降ゾンビ怖くなかったもん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:45 ID:t8VZ8E9G
シミュレータって金使うん?
今5話だけど政府から援助されて金1500とか入ったはずが
399しか無くなってる・・・
でもパーツ壊された覚えはないし機体の色変えくらいしか
変わった事してないんだが・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:46 ID:57NHQQ2h
>>310
うちの近所の佐川はクソなだけじゃなく平気でウソ吐くからなぁ。
メール便が届かないので確認の電話入れたら「郵便受けに入れました」
って言われて、仕方ないので送り主に再発送してもらったら郵便受けに
入りきらない大きさだったことあったよ。
スレ違いスマンコ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:47 ID:NEgxQqf3
>>317
メンテナンス代。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:49 ID:9u7/aZTh
>>314
序盤がやや難しい程度だったな。
熟練度によるダメージ補正は無くして良いと思うんだが
そうすると育てる要素がスキルLvしか残らない。ダメポ
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:49 ID:t8VZ8E9G
>>319
えと、シミュレーターでも機体が傷つくと金取られるということですか?
ありゃー・・・
パーツ一つも買えないや。どーしよ。
あ、とにかくサンクスでした。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:51 ID:CU3ghTYV
>>321
シミュレーター何度もやってればキャラが育っていくから
段々損害無くクリア出来る様になってプラスになっていくはず

ガンガレ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:56 ID:JkJqcsdD
>>310
佐川は酷いよ。指定しても来ないなんてことはザラ。
時間指定で待ってたのに不在連絡票だけ入れて帰ったり、
荷物渡すのと連絡票入れるのと手間変わらないだろうに。
スレ違いスマンコ

今作もカラーリングでだいぶ時間を使ってしまった・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:58 ID:CU3ghTYV
佐川急便のトラックに書いてある飛脚のふんどしを触ると幸せになれるという都市伝説が俺の地元にあった
325名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 16:01 ID:wttFiYCm
>>324
俺の地元(埼玉)にもあったよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:03 ID:CT8nL7YD
正直いきずまった
金がないパーツが買えない
もう一度はじめからやるか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:06 ID:CT8nL7YD
佐川なんか使うからよ
常識だよクロネコ
佐川はDQN会社で有名なんだから
態度悪いし仕事も悪いし
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:07 ID:jRyvj2NF
>>326
シミュレーターのバトルやっとけ。
金も貰えるし、経験値もEPも稼げる。
一石二鳥。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:08 ID:CU3ghTYV
佐川急便の社長はアントニオ猪木のタニマチ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:09 ID:oyMyxNnI
武器の射程の概念が入ってよくなったなぁ。
あとは、敵の向きにより命中なんかの補正はらないかのぉ。
後ろ向きでショットガンかわすエロダ萌え。

後方支援機にライフル持たせたいが、、
パイロットポイントで、取得できるスキルって
各個人できまってるのかね?

AP消費が極端に少ない格闘が後々強くなる気がするんだが、、

弾の種類とか選べるようになったらパワードール並にたのしそーだが。

331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:16 ID:0OIIzYDm
>>330
コンピュータショップである程度だが習得できる
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:17 ID:CT8nL7YD
>>328
サンスコ
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:23 ID:SSxOwaNQ
部屋掃除してたら3の携帯ストラップ出てきた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:24 ID:CU3ghTYV
>>333
俺もこの前部屋掃除してたら2のマウスパッドが出てきた
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:25 ID:a4X9SoWu
先生!

先生はどうして全然攻撃をかわしてくれないんですか!?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:27 ID:ziYvwFW6
太いから。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:34 ID:VNLj617c
age
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:36 ID:xBmI/ZTm
>>51
> そこそこ。まあレベル上げ(シュミレーター)無しでも越せる範囲ではある。

_| ̄|○

今、13ステージなんだがレベル上げができるって初めて知った。
敵のロケット強過ぎだYO!!修正汁!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:36 ID:VNLj617c
3みたいに隠しの機体ってあるかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:41 ID:LS7SFqHt
両手持ちの武器って両腕の命中率補正関係あるの?
それともあくまで武器持たせてある腕の方だけ?
後者で片腕関係無いならヴァリアントFみたいな軽くてタフな腕つけようと思ってんだけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:42 ID:TSVqOqYQ
隠しって訳じゃないけど敵専用機体を入手ってのはあったな。
詳細は攻略スレででも聞いてくれ
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:43 ID:0OIIzYDm
>>338
全員の装甲を炎熱耐性にしてレンゲスにスナイプ覚えさせてロケット持ってる奴の腕を狙い撃ちさせれば被害は最小限になる
343天沢聖司:03/12/21 16:44 ID:bAL9V0zP
背中は
リペア*1or2
EMP*1
残りは出力
だな・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:45 ID:VNLj617c
シャア専用ヴァンツァーほすぃ
345天沢聖司:03/12/21 16:46 ID:bAL9V0zP
赤く汁
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:47 ID:0OIIzYDm
あと出力を通常の3倍に汁
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:52 ID:TSVqOqYQ
ついでにキック可能に汁
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:53 ID:F0gY4Bna
ブリザイア=赤い色=赤い壁
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:55 ID:c6/sKIKL
wW3FnL6K
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:56 ID:VNLj617c
チャフとかフレアがついていないと(;゚д゚)ヤヴァイかも
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:57 ID:VNLj617c
チャフとかフレアがついていないと(;゚д゚)ヤヴァイかも
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:58 ID:CU3ghTYV
>>344
今回はカラーエディットでシャアみたいに真っ赤に塗れないのが悲しい。
(まあ、シャアの色ってのは真っ赤というよりはサーモンピンクだけど)
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:58 ID:/EXh8HRW
チャフとかフレアがついていないと(;゚д゚)ヤヴァイかも
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:00 ID:F0gY4Bna
チャフとかフレアがついていないと(;゚д゚)ヤヴァイかも
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:00 ID:0OIIzYDm
チャフとかフレアがついていないと(;゚д゚)ヤヴァイかも
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:07 ID:9cajmsy1
スレ違いだが、OperationFlashpointのBOH MOD最新デモ版で4脚ヴァンツァーに乗れる。
ツイーゲ、FV24、ドンキーDX装備で、イカサマ臭い強さ。
357349:03/12/21 17:07 ID:qIyjnUFH
ゴメソ。ミスった。

>>221
命中率に影響するのはトリガーを引く方の腕だけだったはず。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:09 ID:VNLj617c
え!(;゚д゚)ヤヴァイじゃん
359357:03/12/21 17:09 ID:qIyjnUFH
>>211でした。_| ̄|○
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:22 ID:a4X9SoWu
爆撃幾らなんでも強すぎだろ

スナイパータイプだったらほぼ即死じゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:23 ID:JkJqcsdD
>>352
同意。迷彩にするかどうかの選択が欲しかった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:24 ID:D6Dgp3FW
尼損からやっときた。WAPの移動の音が
犬の鳴き声に聞こえたw
363かさかさお肌:03/12/21 17:29 ID:VNoR9fro
676 :心得をよく読みましょう :03/12/21 16:39 ID:CCyZ/v9u
【板名】 家ゲーRPG板
【スレのURL】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071937815/
【名前】
【メール欄(age・sage・指定文字を書いて下さい)】 sage
【本文】
両手持ちの武器って両腕の命中率補正関係あるの?
それともあくまで武器持たせてある腕の方だけ?
後者で片腕関係無いならヴァリアントFみたいな軽くてタフな腕つけようと思ってんだけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:31 ID:3rVbkxRb
>>362
あれ何とかならないのかな?結構気になる。

やっとリンクできるようになった途端に戦闘が格段に面白くなった。
365317:03/12/21 17:33 ID:t8VZ8E9G
えーと、さっき>>317で金が無くなったってわめいてた椰子ですけど
シミュレーターで金稼いだら4000弱(元持ってた金額+稼いだ分)
が戻ってきました。
どうも攻略スレで出てた金が激減りするバグと一緒なんじゃないかと。
細かいことは覚えてないので再現は不可かもしれませんが報告って事で。
あ、一応買い物とかそれまで全くしてませんですた。
武器選んで金額見たら399しか無かったって感じ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:34 ID:VNLj617c
ところで音楽はどうよ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:40 ID:mrRY9YRe
シミュレータで貰える金額とEPはステージが終わった時点の計算だね。ギブアップしても倒してれば貰える。
ただしギブアップだとクリア時のボーナスみたいのが無いみたいで少し少なめ。

んで、戦闘中に一回でも壊されたパーツがあればその分修理費が引かれる。
リペアバックパックで回復してる状態でもきちんと引かれちゃうみたいで、
ここは気を付けないと報酬-修理費=マイナスなんて事になっちゃうかも。


つうかダリルのシミュ#8がえらいてこずった( ;´ー`)
あのマップであの敵はひどいよ・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:41 ID:CU3ghTYV
シミュレーションなのにパーツの修理費引かれるってのも変な話だよな
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:42 ID:D6Dgp3FW
>364
まあ慣れるしかないんだろうけど、面白いから許せてしまう。
早くリンクしたい〜。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:42 ID:GiRqBGBQ
>>368
麻雀みたいに金賭けてやってることにしとけ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:42 ID:AiLHBnIt
4thのショットガンって全パーツに均等にダメージがいくけど、
相手のパーツが少なくなると(例えばボディだけ残存の状態)、
ボディに全弾集中するの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:43 ID:Cj/RL/G4
片腕だけ銃を装備のやつは、もう片方はごっついけど軽い腕にシールド装備しています

知り合いに「バイオハザードのタイラントみたい」と言われました・・・


もうダメポ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:44 ID:87ERxse8
ダリル編のシミュで手に入るお金はチェイファーのポケットマネー
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:44 ID:9u7/aZTh
>>371
Yes.
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:53 ID:VNLj617c
ホバークラフトある?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:55 ID:/U+7fwUc
これから買ってこようと思ってるのですが
適度に萌えるキャラいますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:58 ID:CU3ghTYV
1みたいにアリーナで鍛える方が手っ取り早くて良かった


>>376
チェイファー
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:59 ID:WbGtktES
>>376
イネス・・・巨乳
イワノブナ・・・可愛いけど気違い
ラットーナ・・・ロシアっ娘
エルザ・・・熱血処女
ボッシュ・・・ヅランダル
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:01 ID:9aJml//X
>>378
ワラタw (・∀・)コケティッシュ!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:01 ID:Cj/RL/G4
>>378
思わずワロタ
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:02 ID:keTEmpoi
ボッシュは禿げじゃないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:04 ID:wOw88h2C
おまいら
ようやく休みがもらえました

今日からやりまくりでつ
面白いのを今日からやりまくりでつ

ありがとう
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:05 ID:VJyecqmd
このゲーム面白い?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:09 ID:PIEs4y2X
クリアしてもうた・・・・明日から何を生きがいに・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:11 ID:51zd1UEE
これって、二つの主人公は合流するんですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:11 ID:Cj/RL/G4
>>383
384を見れ

という具合におもろい
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:13 ID:87ERxse8
>>385
しない


すると思ったんだけどなぁ・・・
388 :03/12/21 18:13 ID:FvgfE02i
あのさー
2足形態のヴァンツァーの移動方法ってホバーなの?歩行なの?
どっちなの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:15 ID:51zd1UEE
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
合流しないなんて・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:18 ID:2ZsyHta9
>>388
歩行とローラーじゃないの?
たまにジェットで飛ぶ奴も・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:19 ID:e4c0IDri
モウネタパレカイキンデイイヨ
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:20 ID:5HT2s9pR
え?ネタバレ?

ああ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:26 ID:bToObxRX
パイルバンカー燃え〜
どんなにヘボ性能だろうと漏れは使い続けますよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:27 ID:oyMyxNnI
ネタバレ
>>378 

みたくない人は注意
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:28 ID:6uRaWRrv
ステージ14の4機倒すと逃げ始めるとこって、何処に逃げ始めるんですか?
マップの端ですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:28 ID:TSVqOqYQ
パイル強いよ?単体威力はロッド>パイル>ナックルだからね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:28 ID:Cj/RL/G4
ジェットあれ、危ないよなあ・・・姿勢制御どうやってるんだろう・・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:30 ID:H3VV3SJ/
鼻がでかいボッシュはあそこもでかい
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:31 ID:lZmPVOU9
格闘ってテンプレに書いてある通り、機体軽量化+出力増にしないと攻撃力上がんない?
ミサイルとか装備させたいんだけどな
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:32 ID:6uRaWRrv
全何ステージですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:34 ID:R22Lk+Jc
ジャンプフェスタ行ってきた…
海浜幕張を降りるとそこには女アニオタ+女コスプレーヤーの集団がワラワラと…
鬱になったが堪え20分ほど歩き会場へ…ボーボボや庭球のプリンセス様など
のテーマ曲が流れる道をひたすら歩く…とにかく歩く、時々走る…
んでもって会場入り口に着いたら途端、熱気と異様なフインキにのまれそうに
なるがそこもまた堪える…漏れってジャンプっつたら「ナルト」しか呼んでねー…
スクエニブースはカドっこに追いやられていたのでなるべく周りの方とは
目をあわさないように侵攻する…「高難度趣味」のコーナーはさらに奥にあり
そこもまた休憩してるレイヤーのたまり場となり変なフインキだった…
白いエチーな衣装でMCをしてるオネーたんとスクエニ社員が切り盛りしていてた
「20分以内にクリアする」という条件でエルザ・ラトーナ・ボッシュ・ジード
の4人を使う…前に外人がプレイしていてミサイルが友軍にあると「シット!」
とかラトーナたんのプレスニードルが敵機を貫くたんびに「ィエァー!ハッハー!」
とか叫びリアルFMみたいだった…w
その外人が20分オーバーで社員に「終了でつ」と告げられると「ォー…(´・ω・`)」
とかいいながら去った…そして漏れがプレイする番になった…
エチーな衣装のオネーたんがクリアするための4つのヒントを言っていたのを
思い出しそのとおりやったら普通にクリアできた…数人の社員に拍手とストラップを
貰い帰ろうとするがそれでは勿体ないとおもい会場をブラっと歩く…
レイヤーがウジャウジャいたので常時鳥肌状態だった…
庭球のプリンス様の舞台俳優が来ており物凄い騒ぎだったが誰が誰役だか分からんので
素通りする…さらに途中ではワンピースの舞台の最中でお子達が騒いでいた…


結果:簡単の貰えたが会場のフインキには鳥肌が立った。


作文ヘタだなー…漏れって。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:34 ID:wCLElyFW
>>367
敵の残りが両腕壊れて無力化してる一体って時に全員の破損パーツ修復して回復は使わなかったが修理費用0だったぞ
傭兵のパーツが壊れてたんじゃね?エルザ編ならシラネ

>>371
壊れたパーツに攻撃が命中すると通常の半分のダメージをボディに受ける
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:36 ID:wCLElyFW
>>399 ミサイル一つでかなり重量変わるから100くらいはダメージ変わると思うが
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:47 ID:lZmPVOU9
前作は熟練度=攻撃力だったけど、今作は熟練度、機体軽量化+出力増=攻撃力になったのか格闘
扱いが難しくなったなぁ、最前線に立つ機体だから軽量すぎてもすぐやられそうだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:47 ID:1xKJz7QX
評判が良いんで1、2とハマッた俺も買ってきたけどデモとゲームの始めのところは
かっこよかったな。(格闘系の奴が回転しながら相手を倒すところとか)
まだ最初のチュートリアルのステージしかやってないけど、
字はやけにしょぼいな。3とかこんなだったっけ?
あと歩く音が犬の鳴き声に聞こえるのと画面の雰囲気が全体的に軽い感じで重厚感みたいなのが
なくなった気がする。(3から結構経ってるんで気のせいかも)
まぁこれから楽しくなるようなので気にしないけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:55 ID:zlMY1g16
>>401
レポ乙
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:55 ID:GqrnHByz
>>401
軽く流し読みしたせいで散々英語で叫んでいた外人さんが
いきなり「終了でつ」って言ったとオモタ(゚∀゚)
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:59 ID:6VEj5ig5
>>401
文章イイ(・∀・)b!!
外人さん逝けてるな。 
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:06 ID:qIyjnUFH
>>401
レポ乙!
クリアオメデd。
410黒服の男 ■-■):03/12/21 19:13 ID:/258tQiX
>>401
長文乙。
他にクリアできた人は多かった?
年齢とかはどれくらいの人が多かった?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:24 ID:st6p+vyE
ところでボッシュの顔グラフィックがヒトラー伍長に似てるってのは既出?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:27 ID:R22Lk+Jc
…ドモッ!誤字大杉ですた…(´・ω・`)ショボーン

年齢層:18〜25くらい
クリア人数:10人中2〜4人くらいカナ?

スクエニ社員はとても親切ですた!女性社員がイイ感じですた(;´Д`)
「プレイしたことあるまつ?」とかやってる人全員に聞いてたッス!

データか何かを盛んに取ってた…
何かに使う悪寒…
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:32 ID:8gZiAmuI
>>412
「安藤イッテヨシ」と言って欲しかったw
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:41 ID:ZIAbVfzS
あああーーーっ。

何かFMっぽくないなぁーと思ったら、
酒場にたむろってる人に「○○な××」とか、
そういう名前がついてないんだ。

なんで止めちゃったんだよぉー。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:43 ID:NEgxQqf3
情報通り、ラトーナ出力を空けまくった。
そして格闘。

つ・・・強ッ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:43 ID:sFC3o4gb
主人公としてエルザたんだけ操作したいのでつが
ダリル編は飛ばせないのでつか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:44 ID:Cj/RL/G4
つーか、センサーとEMPイラネ
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:44 ID:GXE2l9ol
>>1-7が観れねー
あぼーんされるようなのでスレたてるな!(泣
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:48 ID:TSVqOqYQ
センサーはともかくEMPは激しく強いじゃないか・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:50 ID:44iEGPLg
公式以外で登場する機体をUPしてるとこないですか。。。
やりたいけど製品到着まちなんだ。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:55 ID:Cj/RL/G4
ところで、今までスレを見てきて、不満点を挙げてみる。

・文字表示、やたらと目が疲れる
・肩回避不能
・格闘リンクに使えねえ、八方向にしてください。
・ストーリーが・・・(特にエルザ編)

後、なんかある?
システム周りで俺としては不満がないのはさすがだなあ、とオモタ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:00 ID:fJxDCcCR
格闘、接触してから使えば十分リンク出来るやん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:01 ID:SkV5BPj5
>>421
先に格闘突っ込ませればリンクに使えるじゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:04 ID:Cj/RL/G4
いや、隣にいるやつ潰したら、後はなんもしてくれないし・・・
APだけが無駄に余ります<格闘
まあ、ショットガン装備してるんすけどね・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:04 ID:CkDU6+dK
>>422-423
リンクキター(・∀・)−−−(・∀・)

>>418
>>1-7は名前欄が「うんこ」
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:07 ID:GiRqBGBQ
>424
隣接した敵を瞬殺できるなら、リンク武器をSGにすれ。
自分から攻撃するときしか格闘使わなくなるけどな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:07 ID:CT8nL7YD
シミュレーションは砲台の中の人を守れってかんじですね
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:09 ID:wCLElyFW
>>424
EMP装備してたら敵に隣接して別の敵をEMP攻撃>リンク攻撃かける
EMP無しだったらリンク起爆役にしかならんな
ただ出力余らせた格闘ユニットのParfect StrikeとかDouble Punchは凶悪だが
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:11 ID:wCLElyFW
>>417
敵がセンサー持ってるとUzeeee
味方がセンサー持ってても普通は団体行動するので(゚д゚)イラネ
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:15 ID:b4HDhEBA
>>421
漏れは
・ダリル編のストーリーがダレル (゚∀゚)
・俯瞰視点をもう一捻り
・武器タイプが熟練度制ならなあ
とか思ってるが
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:17 ID:wCLElyFW
ところでそろそろクリアしそな雰囲気なんだが需要あるなら2周目プレイがてら攻略でもやってみるがどうよ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:17 ID:R22Lk+Jc
ここの住人でジャンプフェスタ行った人って漏れ一人…?
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブルカ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:20 ID:R22Lk+Jc
2周目はEP引継ぎでつ。
お金はどーだったカナ…
まだ見てない…
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:32 ID:k1rf3oOq
>>432
何か新情報あった?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:32 ID:Fc5H4XPb
>>364
深夜にゲームやる事が多いもんだから


近所の犬が今日も吠えてンのかと思ったら……WAPの駆動音なんだよな。
移動時の「フモッ ドスッドスドスドスドス」も変な感じ。特にフモッが
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:44 ID:5R0BGGkz
ムービーでカコイイのと言えば
シールドバッシュしてマシンガン撃つやつもカコイイと思うのだが。(´・ω・`)
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:44 ID:wOw88h2C
若干無線ごしの英語が気に障る
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:46 ID:Cj/RL/G4
>>436
攻略スレと誤爆したなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:49 ID:GS0jDgME
>>436
OPのクルッと回ってパイルバンカードンが好きでつ

って誤爆かyp
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:50 ID:pxGN53VS
ショットガンが衝撃属性なのって前からだっけ?
ずっと貫通属性だと思ってた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:00 ID:9gbSPUGQ
3rdのショットガンは衝撃ですた
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:03 ID:cUeUhv1P
7面やっとクリアーできた・・・
生き残ったのは2名・・・
金髪野郎のリンクと2つの砲台が脅威だった・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:08 ID:TFQtZ8jE
>>421
・ストーリー
・音楽
・平地では歩くな。(車輪を使え)
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:10 ID:BLvr8d9A
パイルバンカードン の中の人はどうなったのかなぁ? ミンチ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:11 ID:UwT5dcAF
みんな苦労してるんだなぁ〜…
漏れなんか発売当日の夜からコード使ってプレイしてるから
テキトーにプレイしてもオールグリーン、現在2周目…

なんか悪い気がしてきた…
スマソ(´・ω・`)ショボーン
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:11 ID:cnRDmONo
7面の砲台はそれほど脅威とは感じなかったな
金髪のリンクはどれか一つをEMPで黙らせるか、腕を奪えばかなり弱体化する
あと、反撃AP残ってる内に攻撃する奴は貫通耐性にしておけばかなり楽
リンクとミサイルでボコれば派手にダメージを受けることもない
あと、ボッシュのセンサーは糞の役にも立たないのでもぎ取ってリペアにすること
センサーは誘導がエクセレントじゃないと何の役にもたたん
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:37 ID:fYrp+Ax+
敵のグレネーダーが必死すぎる・・・連装式のやつ範囲広すぎ
しかし手に汗握る難易度って感じでイイ!

どのキャラも英語喋ってるけど出身によって発音が違うんだね、仏語訛とか独語訛とか
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:38 ID:tZKBLL2v
ダリル編でみんなが利用している金稼ぎシム面ってどれ?
エルザ編だと、航空機爆撃を利用したシム9面とかがあるんだけどなぁ…。
ダリル編でも航空機爆撃を使いたいよ…。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:42 ID:MUuIFGSY
アベレージミサイルひどいな。3rdのミサイルに慣れてると(´・ω・`)ショボーン
あの異様な誘導性能もすごかったがな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:44 ID:UwT5dcAF
ふきかえてる外人の声がほとんど同一人物に聞こえる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:45 ID:5HT2s9pR
>>443
えーと、何のゲームをやってるんですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:46 ID:H3VV3SJ/
難しくないとはいえないが、
シムあんまり利用せずとも、S・RPGはFMしかやらない俺程度が
損害ゼロで全部クリアできるからそれほど難易度高くはなかろう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:46 ID:1E+ShCue
何でこの板にあるのかな、と今さら思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:46 ID:0EmNFUM3
弱視の俺に言わせると
総じて文字が小さい。

頼むからオプションでサイズ変更つけてくれよ…_| ̄|○
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:47 ID:5HT2s9pR
>>453
RPG板ローカルルールより

ここは家庭用ゲームのRPG(ロールプレイングゲーム)について語る板です
アクションRPG、シミュレーションRPGなども含みます
                 ↑
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:48 ID:cmfPiLxk
・・・・・てかさ、
まだ序盤のはずなのに
普 通 に 遊 ん で て て 全 滅 で き る の は 仕 様 で す か ?
俺セカンド以外遊んでますよ?これ初心者の人大変だろうな・・・。

まぁ面白いゲームほど不満やこんなのがあったららと思うも。
俺はショップで「見積もり購入」見たいな奴が出来たらいいと思うな。
間違ったパーツの金額が、もったいなく思えてリセットしたことが2回ぐらいある。

あとこんなタイプの武器ねぇかな。
ハンドガン 
射程4 消費AP2 貫通 威力はマシンガンの3発分程度 重さはパイル系ぐらい 最大3回連続攻撃可能
ガトリングガン
射程4 消費AP6 貫通 両手持ち 20~30連発のマシンガンみたいな感じ。 重さはバズーカ系ぐらい。 
武器の種類これ以上増えたらコンプするの大変そうだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:48 ID:Fc5H4XPb
>>450
訛りがあるなと解ったのが辛うじてドランツだけだった俺って……
あとラトーナもそんな感じがした。

けど、MGS2のゴルルコビッチ兵には勝てないな!
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:48 ID:xf2D7GGe
ジャンフェスなぁ・・・・FMの台は空いてたからやろうと思ったんだが。
シアターとFF12だけで2時間以上浪費ですよ。それだけでもうクタクタ。
隣のGBA版のキンハーは120分待ちとか出てるし。並ぶ気も起きねぇ・・・。
それにしてもFF12は凄かった・・・・それだけが収穫。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:49 ID:DpS2AYlh
ステージ7無事終了。
1つのパーツも撃破されることなく切り抜けました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:49 ID:5HT2s9pR
>>456
リペアバックパック使ってる?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:50 ID:DpS2AYlh
>>456
意味がよくわからん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:53 ID:Fc5H4XPb
>>461
つまり簡易兵装を付けろっちゅってるんじゃない?
FAのパターン別お勧めセットアップ(初心者向け)とか
FFのお勧め装備
みたいなやつ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:55 ID:5HT2s9pR
購入前に試着させろってことでしょ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:56 ID:Y4nsUzGz
なんかヴァグナーの武器だけ異様に強い
武器確認しないで突っ込んでたら瞬殺されてたな
ミサイルとライフルで削らんとどうにもならんな
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:56 ID:BBHTqr0I
初心者の人は頑張れって言ってるんだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:58 ID:TTtq86h1
>>456
稀に見る相当なヘタレだと思う。経験あっても下手な奴は下手。
このゲームそこまで難易度高くないよ。

467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:59 ID:Fc5H4XPb
変な所が親切だったFA。簡易兵装で思い出した。
シリーズ中お勧めセットアプがあるのはこれだけだ。

そしてとっても見づらいヘルプもある。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:59 ID:a06ffFBF
これって声付きでしゃべりますか?
日本語ですか?英語ですか?
最近のゲームのシナリオに声付きだと人前でできないんですよ
英語ならごまかし効くんだけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:01 ID:TyTj251S
何で検索もしないで人に聞くかね
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:01 ID:4SmPhaRq
イベントごとに英語で喋りますよ
雰囲気は硬派かとおもう
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:01 ID:5HT2s9pR
>>468
出身国訛りの英語を喋る
ロシア系のやつらは訛りまくり
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:01 ID:fDQts+H3
戦闘だけアーマードコアのようなリアルアクションにして欲しかったな。
チャフとかフレアばら撒いてミサイル回避とかリアルでさ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:03 ID:5HT2s9pR
>>472
アマコアやれよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:03 ID:0EmNFUM3
しゃべりはうざい。別になくてもいいのに。
ゲーム2年ぐらいしてなかったから操作しづらいしづらい…
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:05 ID:DpS2AYlh
>>472
シミュレーションだから面白いん・・・ry
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:05 ID:TTtq86h1
SLGだっつーの
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:06 ID:mK/N6LTf
下村陽子さんは今回音楽担当なのかな〜
何かそうじゃないような気がしてならない
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:07 ID:a06ffFBF
>470-471
どうも、サンクス安心して買えます
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:08 ID:5HT2s9pR
>>477
下村じゃないよ。つうかあの人は会社辞めて今はフリーだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:09 ID:5/GatMKT
あー、やばいよ。
ゆっくり時間かけてやろうと思ってるのに、昨日は徹夜しちゃったし。
今もPS2の電源を入れたくてウズウズしてます。

ヴァンツァーに乗り込みてええええええええええ!!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:09 ID:NOpjn4eB
このシリーズは初めてだったけれど、何かバランスが取れていないように感じた
リペアバックパックとやらのせいで全滅する気がしないし
■だけにロボットでさえケアルですか(;´Д`)
まーまだ20個位ステージ終わっただけだけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:12 ID:5HT2s9pR
全滅前提のバランスが楽しみたい人はアンサガをどうぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:13 ID:5/GatMKT
むしろ一般的に見てバランスが全滅と言う罠<アンサガ
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:14 ID:TyTj251S
>>480
'`,、('∀` )'`,、
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:14 ID:cmfPiLxk
■エニが
直良キャラデザインのゲーム=全滅前提という方程式を
確立させようとしているのではないかと思えてならない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:17 ID:5HT2s9pR
>>485
おまいはもうちょっと戦略的に攻めろ。
少なくとも序盤から全滅しまくりのゲームではない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:17 ID:TTtq86h1
陰毛だ
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:18 ID:Y4nsUzGz
歯ごたえのあるSRPGやりたいのならFEトラキアをどうぞ

シミュレーターやらなくても意外と楽だな
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:19 ID:fYrp+Ax+
エルザの仏語訛が微妙なんだが、どんな人が声ふきこんだんだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:19 ID:cuRZ+YnU
今お城でヴァグナー倒しましたんですが
・・・・このゲーム面白い?
今の時点ではあんまり面白くないぞ
これから面白くなるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:19 ID:TTtq86h1
トラキアって簡単に手に入るか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:20 ID:DpS2AYlh
いやいや、「全滅するんじゃ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」とか
思いながら終わってみれば圧勝っていうのがこのゲームの魅力です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:20 ID:cmfPiLxk
難易度
FM4>>トラキア>>>>>超えられない壁>>>>>>FM3
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:21 ID:TTtq86h1
うそー
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:22 ID:hk7IjcqL
>>489
フランス訛りっつーか、カナディアン

高校の時とかのリスニングで聞いたようなひどく標準的で逆に聞きづらいアレ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:22 ID:TTtq86h1
これは陰謀だFM4が難しいと思わせるための陰謀だ
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:22 ID:BBHTqr0I
>>490
お前には合わなかったみたいだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:24 ID:hk7IjcqL
つまらんって言ってるやつは根拠述べろ

じゃないと脊髄反射で書いたレスばかりがつくし、そのうち煽り合いが発生するから
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:25 ID:5HT2s9pR
殺伐としてまいりました。これは陰謀だ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:28 ID:NwRn9yCH
フロント4に付いてくるオンラインの特典映像って初回版だけですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:28 ID:lZmPVOU9
これリペアパック装備してる奴が死ぬと絶望的になる
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:28 ID:DRIWo630
>>495
あの詰まったような音はフランス語なまりだとおもうけどなぁ。
カナダ人は人種や周りの環境で発音が違うし。
東側のフランス語圏とも微妙に違う感じが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:29 ID:5HT2s9pR
>>500
いや、初回とか関係なく全部についてる
504モーフィアス:03/12/21 22:31 ID:cmfPiLxk
根拠、それは誰にも説明できない。
自分の目で確かめるしかない。

単に好みの違いだと思われ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:33 ID:DpS2AYlh
つーか、これが初めてでつまんないならしょうがない。
漏れは1stからはまってるから面白いけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:34 ID:jmNUdYWr
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:37 ID:bEASVnvh
漏れの不満点は
バー、コロシアムに行けないことかな
要するに町をあんまり自由に動けないとこ
特にエルザ編

これは漏れが中盤だからなのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:39 ID:TyTj251S
もう少し入手金額増やしてもいいと思う
スキル買うのに作業化してマンドクセ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:39 ID:kE1NJuFW
最後の方はリンクを上手く使わないと絶対勝てん…
一人突っ込んでってガシガシ敵機を破壊する戦法でここまでキタがここまでか…

やっぱまとまって団子状態になられーとダメぽ
たとえグレネードやロケッツに一網打尽にされても…
たとえリペアがおっつかなくても…
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:39 ID:c+tBgp0K
>>507
俺もコロシアム復活してほしいけど、3rdとか4thだとストーリー上無理だろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:40 ID:NEgxQqf3
>>490
最高に面白い。

残念だが・・・多分、君には合ってない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:40 ID:5HT2s9pR
>>507
不法入国、敵部隊を勝手に攻撃とか信じられないことをやっているけど
一応は国家の研究機関だからな。そんな国家機関がしょっちゅうバーに出入り
して情報仕入れるのもどうかと思うし、コロシアムで金かけたりするのも有り得ないし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:42 ID:TyTj251S
>>512
そこまで現実的にするとシミュレーターなんて一番おかしいじゃん
どこいても同じマップだし…仮想上の戦闘だとしたら金入るのもおかしいし
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:43 ID:5HT2s9pR
シミュレーターで研究してるわけだから給料みたいなものだろう。
ダリル編は聞くな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:44 ID:b4HDhEBA
>>507
今作はやさぐれ傭兵物語じゃないからな
…ダリルの方は脱走兵だし
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:45 ID:DpS2AYlh
設定としては1stのやさぐれ傭兵が萌えだな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:46 ID:Fc5H4XPb
正義感に燃えるお抱え傭兵物語
一攫千金を夢見た脱走兵物語

どうでも良いが
ダリル編オープニングの台詞
よくある言葉なんだとわかってても
フロントミッションでそれを聞くと……

ウツダシノウ
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:46 ID:TyTj251S
アルダー様?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:49 ID:5HT2s9pR
発売から数日経ってみんな冷静になって不満点が結構出てきたようだな

正直どれもどうでもいいような不満ばかりだが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:50 ID:NwRn9yCH
>>503
そうですか。明日買ってきまする。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:50 ID:kE1NJuFW
傭兵イイ!
…っつか傭兵いないと無理じゃね?
ダリ編のライフラー二人とグレネーダー二人とメガネの補給要員一人で最強!?
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:53 ID:c+tBgp0K
先に進めば進むほどエルザ編は突っ込み入れたくなるシナリオ展開だなぁ。
まだmission18だけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:53 ID:Lr9+pFDz
不満点はリンクでAP使いまくるくらいしかないのだが

あとセカンドネームが出ないとこくらい
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:55 ID:NEgxQqf3
あ〜、
エルザ=○○とか欲しかったねぇ。

まぁ、どーでもいい要望だが・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:57 ID:Fc5H4XPb
また3rdみたいにゴッツイ資料本が出るのかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:58 ID:kE1NJuFW
戦闘中にも声を入れて欲しかった…
ちょっとウルサイかも知れんが…

自機に被弾したりしたら「ォウ!シット!」とか
敵機に被弾したりしたら「ィエス!」とか
リンクが繋がったら「ゴーゥ!ゴゥ!ゴー!」とか

やっぱウルサそう…
しかも飽きそう…
(´・ω・`)ショボーン
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:02 ID:Kvi+ouOk
前方に味方機がいてリンク不発の時
「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:02 ID:GiRqBGBQ
>>526
スパロボでもやってろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:03 ID:Fc5H4XPb
キメ台詞連発だとそれがたとえ英語とは言え


もうこうなったら何でもありだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:03 ID:b4HDhEBA
目標選択時にリンク参加機が選択出来たらなあ
でもそうすっとAP至上すぎか?
もっと敵味方とも削りまくりでイイとも思うんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:04 ID:TyTj251S
声消せる設定があれば、戦闘中声アリもOKじゃないかな
俺は声あった方が燃えるのでホスィ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:04 ID:go4rQjNB
>>526
外国人の友達呼んできて隣で言って貰えばいいじゃん
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:04 ID:Fc5H4XPb
>>532
もしくは自分で言うとか。盛り上がるぞー
534エルザ:03/12/21 23:04 ID:cmfPiLxk
だからそこから攻撃したら邪魔だろうがこの糞ポッシュ!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:06 ID:MuiofhrX
>>526
オンオフ設定できれば、格闘ゲームっぽくていいかも。
単調なのではなく、上下のスキルの繋がりによってバリエーションが広がってると最高だ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:06 ID:TyTj251S
ボッシュ様>えろざ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:08 ID:cuRZ+YnU
なんかさあスピード感がないよね
ぼやぼやしてたら囲まれて打ち込まれるみたいな感じがほしいな
昔セガサターンであったオバンレイの方が数段熱いな
あと戦闘人数が少ないよね
もっと戦争みたいにロケット部隊とか白兵戦部隊とか組織してできたらよかったな
オバンレイみたいな感じかと思ったら全然違うんだもんね
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:09 ID:JkJqcsdD
死んだらロードしなおした方がいいですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:11 ID:kE1NJuFW
敵機の状態がボディのみしか残ってなくてHPが63だったのでラトーナたんの
ダブパンでガツンと行くつもりがリンクバリバリ張ってたんでエルザたんが得意の
スイッチUでぬっ殺しますた…
弾もったいねーっつの…

リンクが時にウザい時があるな、まぁ上手く使いこせてない訳…なのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:12 ID:B2ioTXmB
そういえばカナダには一部仏語を話す地方があったような…?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:12 ID:ySlMYN3n
結局、セットアップ時に出るメーカーロゴはただの飾り?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:12 ID:TTtq86h1
陰謀だ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:13 ID:kWeFdJKI
メーデーメーデー!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:16 ID:3dAjWf/Z
>>541
同じメーカーに揃えるときにしやすいようにするためとか
・・・それならボーナスがあるんだろうけど、未確認だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:17 ID:Y4nsUzGz
>>540
ケベック州だっけ?
546541:03/12/21 23:17 ID:ySlMYN3n
攻略スレと誤爆しました。
でも、あるメーカのパーツをよく使うと新製品が早く登場とか入れて欲しかった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:18 ID:TTtq86h1
セカンドはお勧め一式セットアップなんてありますたな
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:19 ID:Fc5H4XPb
>>547
あ、あった?
ごめんよ、俺忘れてた
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:21 ID:TTtq86h1
>>548
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:25 ID:Lr9+pFDz
FMの魅力はパーツごとに設定されたメーカーの設定だろうが

と言っておいてFM1の新規パーツのメーカーはどこかという話なのだが
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:26 ID:Fc5H4XPb
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:27 ID:zFb2ROTC
結局ミッションいくつまであんの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:27 ID:TyTj251S
29だか30
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:28 ID:5HT2s9pR
>>552
攻略スレで聞いてくれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:28 ID:zFb2ROTC
>>553
そんなもんで終わりなの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:29 ID:MuiofhrX
>>553
しりたくなかった
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:29 ID:ySlMYN3n
>>550
そういや結局謎のままですな。the1stの設定資料、出そうに無いしなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:29 ID:TyTj251S
こんな事言ってたらキリないけど、
シミュでキャラの配置位置とかカーソル固定出来たら嬉しかった
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:29 ID:TTtq86h1
陰b(ry
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:30 ID:kE1NJuFW
漏れの父親今年で56になるんでつがFMシリーズが大好物で4をさっき
プレイさせてみたんでつがシステムについていけなくて諦めかけていまつ…

1の時はどっちが先にクリアするかとか争ったがもう出来ないんだね…
なんか親の衰えを感じるって結構悲しいなー…(´・ω・`)
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:32 ID:JkJqcsdD
>>560
オサンはFF8のアビリティシステムに
付いていけなくなりました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:33 ID:407tacW1
会話の文字よみづらーい。
戦闘シーン、ちっちゃーいのがちまちま
うごいているー。
システム、お手上げ気味。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:34 ID:5HT2s9pR
>>562
おめでとう。中古屋へレッツゴー。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:34 ID:5/GatMKT
>>561
8はジャンクションシステムかと。

>>560
いい親父さんじゃないか…。
教えもって、根気よくプレイ汁。

あぁ、ダリル編からエルザ編になってしもうた。
もうちょっとマターリ戦いたかった…。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:34 ID:TTtq86h1
ウボアー(陰謀だ)
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:35 ID:TyTj251S
何で文字読み辛くしてるんだろうな〜
趣味に走るのもいいがもう少しユーザーの事考えて欲しいよスタッフ・・・
うちはテレビ21なのでそこまで酷くはないけどこれ以下の人は厳しいんじゃないかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:36 ID:5/GatMKT
関係ないけど、エゲレスののランド首相、デビット・ドゥカブニーに似てる。
老けてるけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:37 ID:TyTj251S
モルダーか
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:38 ID:5HT2s9pR
基本的に画面がでかくなろうが小さくなろうが画面全体に占める文字の
大きさの割合に変化はないんだから読みにくいことには変わりない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:38 ID:H3VV3SJ/
そういえば似てるかも
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:38 ID:JkJqcsdD
>>564
ジャンクションか。
どうやれば強くなるのか全然分からんかった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:39 ID:kE1NJuFW
今日のジャンプフェスタでプレイした時は恐ろしく文字が見やすかった…

ヴェガだった…
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:40 ID:5HT2s9pR
首相の名前は国で統一するか個人名で統一するかどっちかにして欲しかったな。
ドイツ首相、ランド首相って出てきたからランドって国があるのかと思ったじゃねーか。

まあどうでもいい話ですけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:40 ID:Lr9+pFDz
内容を腐女子向けにしてオヤジファンを離れさせるよりはマシだと思うが
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:41 ID:xiEE3q8X
エルザ編のストーリーが糞糞糞糞糞kさおすぎ!!!!!!!!!!!なんじゃありゃあああああ!!!(゜д゜)Ψ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:42 ID:QmoQaAjJ
>>560
漏れの親父も似たような年だけど
隣に座らせて30分程、要点しぼりながら実践してやったら
理解した。子供相手に教えてるみたいでなさけなかったけどw
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:42 ID:Fc5H4XPb
俺の親父はFC、SFC時代と同じ事をやってるなんて思わないらしいよ
でも声真似するのはやめて。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:43 ID:GiRqBGBQ
>>573
ドイツっていう人名なんだよ。
小波の分際で生意気な。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:43 ID:H3VV3SJ/
あっさりしすぎだよな。
正直シナリオ的にはFM1USN編ほどの盛りあがりもないわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:43 ID:kE1NJuFW
>>577

え?何?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:44 ID:xiEE3q8X
>>537
そうだよ!クォヴァディスに負けてるよ!手に汗握るってかんじじゃないもんな!
ターン制の宿命だからこれはしょうがないんだがな!!
その点、オルターナティヴはよくできたゲームだったなぁあ!!
もうターン制はおなかいっぱい!!リアルタイムに汁!!!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:45 ID:mwKW8bhf
フレデリックって、1stのアイツか、もしかして。
今頃気付いた…。
戦場にノコノコ出てきて、手を煩わせてくれた思い出が甦りました。

これクリアしたら、久しぶりに1stやろうかな。
全然覚えてないし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:45 ID:Lr9+pFDz
>>575
そういうときはあいつを思い出せ。

和(ry
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:46 ID:Fc5H4XPb
ネエネエ
馬鹿エルザBDマダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:48 ID:TDtr08+P
>>566
32でも見えにくいよ。普段コンタクトで家では
外してるけど、メガネかけないとFM4はできない。
音はすごくいいけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:48 ID:5HT2s9pR
リアルタイム制は(゚听)イラネ
オルタナもゲームとしては大して面白くもなかったし。
587黒服の男 ■-■):03/12/21 23:49 ID:/258tQiX
>>537
 だったらFAでもやっていろと。ゲサロのFAスレもヨロスコ
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:50 ID:Lr9+pFDz
工作員潜入の予感

予言を外したキバヤシか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:50 ID:FNu9v4i5
アビリティレベルばっかりあげてたら6面のインターミッションで
レベル6でMAXになったんだけどマジ?
だとしたらものすごく短いゲームなの??
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:51 ID:V+O+0MUo
嗚呼コロシアムがないなんて・・・悲しすぎる・・・。

ものすごく好きだったのにな・・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:52 ID:kE1NJuFW
今度はオルタナをPS2に進化させてオルタナ2かなんかを期待してー…
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:52 ID:57NHQQ2h
>>581
GOA臭えんだよ、テメエは
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:52 ID:TyTj251S
>>589
とりあえず進め
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:52 ID:TTtq86h1
陰謀だ
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:53 ID:5HT2s9pR
>>589
んで、アビリティは覚えたの?
596黒服の男 ■-■):03/12/21 23:54 ID:/258tQiX
>>592
 クォバディスのスレなんてあったっけか?
SSのエミュで低スペックでも動かせるの無いかなぁ・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:54 ID:Fc5H4XPb
>>591
でも毒っけタップリのチープなグラヒクーが拝めないかも知れませんよ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:56 ID:F0gY4Bna
>>589
単なる上げすぎ  
物語進んだらコンピチップでるから 
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:57 ID:FNu9v4i5
>>593
おおサンクス
ということは後半で制限解除ってことですね
>>595
なんにも、今のところ特に必須って感じのアビリティがないんで
あ、爺のEPアップとメガネのリンクアップだけはさすがに憶えさせた
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:58 ID:wCLElyFW
>>538 金気にするならギブしとけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:58 ID:5HT2s9pR
>>599
レベルだけ上げたのね・・・
なんて無意味なことを・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:59 ID:6hrNze1K
なんかみんな進めるの早いな。漏れ発売日に買ってから20時間くらいやってるけど
いまやっとミッション12の半ばくらいだよ。
敵も強くなってきたからシミュばっかやってるよ。
つか、ブチ切れロシアウーメンはカコイイな。仲間になったらいいのに。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:00 ID:SIHm6M2q
リロードし忘れて亀レスしてもうた_| ̄|●
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:00 ID:FuWMHADN
>>602
俺はミッション17までは17時間だった
その後シミュやったら今19で29時間だよ(´・ω・`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:01 ID:BFSp73Od
イワノブナはどういう経緯で大佐にまで上り詰めたんだろうな、あの年齢でしかもあの性格。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:01 ID:FuWMHADN
イワノブナはあの笑い声が無ければ萌え
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:02 ID:tIKYRxL2
>>605
大佐って渾名とちゃうのん!?

そう思ってなきゃ(ry
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:03 ID:eamcR9hT
>>601
えーー
だって例えばこいつはマシンガンだ!って思って育てても
後半に怒涛のショットガン系のスキルが憶えられるキャラだとしたら欝でしょ
一部のスキルは効果重複しないっぽいから
○○TとかにEP使うのも馬鹿らしいと思うんだもん
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:03 ID:+T0YS5UN
フロントミッション4アルティマニアとかって出るのか…?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:03 ID:O+XADiw8
>>606
この素人が
貴様如きはボッシュのヅラがお似合いだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:03 ID:HxN0jTca
スイッチ1とスイッチ2って、強さに異種の武器が
持てるかの違いだけですか?
同じ武器だったら、スイッチ2にするメリットってない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:04 ID:BkaryKdL
戦闘中、1分半ほどフリーズした。やばかった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:04 ID:FuWMHADN
>>610
ヅラじゃないやい・゚・(ノД`)・゚・
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:04 ID:tIKYRxL2
>>613
ヅラじゃないもんなあ(つд`)ウエーン
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:04 ID:FuWMHADN
>>610
つーかボッシュに萌えてこそ玄人
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:05 ID:BFSp73Od
>>609
ファァミ通とスクエニ出版の攻略本しか出ないかと
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:06 ID:tIKYRxL2
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:06 ID:A7ftiiT/
>>611
 (・ω・)ゝ ナンダッテ?
<(  )
/ >
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:08 ID:/v4IugaA
プレイしてみたらボッシュとチェイファーのキャラが逆だったヤシは挙手
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:09 ID:BFSp73Od
ボッシュがチェイファーみたいなやつだったら泣くよ、おれは
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:09 ID:Whx1zmhQ
      /ノヾ  )
      |||        ヅ゙ラデハナイ!!ウィックダ!!
     ∠_,゚` っ)____      
     /(  ゝ)_/`⌒`
      / >
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:10 ID:HxN0jTca
>>618
スイッチ1とスイッチ2の違いって、違う種類の武器は持てるだけの違いですか?
って思ってたんですけど、昔のシリーズでは、
発動率も違ってたような気もしてきた・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:11 ID:LsES6yMr
チェィファー 
強 い です
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:11 ID:JFRyL3Wx
エルザ編でマゾプレイをしようと全員EMP+格闘にしてみた。

やっべ、これやっべ(((( ;゚Д゚)))
最初にリンクポイント少ないジードとベックでEMP
んで後は四方囲んで攻撃できない敵をぼっこぼこ(゚∀゚)
敵が押し寄せてきた時もかなり柔軟に対応できるねこれ。
ただしミサイルとロケットにぼこぼこにされるね_| ̄|○
一回やってみれ、ハマルヨ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:12 ID:tIKYRxL2
>>621
ヅラって罵るより
落ちこぼれと言っておちょくりたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:14 ID:FuWMHADN
正直ボッシュが落ちこぼれだったら全員落ちこぼれだ

'`,、('∀` )'`,、
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:15 ID:tIKYRxL2
>>626
でも一生に一回くらい

言ってみたいの……
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:15 ID:BFSp73Od
ヴァグナーに思いっきり落ちこぼれ呼ばわりしてたな
629( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ):03/12/22 00:18 ID:kja6N3jB
人間だれしも、一度は大きな夢を見る。

偉業を達成し、名声を高め、金を得、
そしてよき伴侶とかわいい子供を持つ。

だがそれらすべてを手に入れられる人間はほとんどおらず、
歳をとるにつれて夢は一枚ずつ体からはがれ落ちていく。

はがれ落ちた夢は塵となって消えてしまうと、
大抵の人間は思っているが、
実際には形を保ったままどこかに転がっている。

そして時折、
その夢を道ばたで見つけては、
拾い上げてしまうところが人間のおもしおいところだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:19 ID:VgpoWbpm
両手同じ武器にして両方つけりゃ確率2倍じゃないのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:19 ID:kja6N3jB
>拾い上げてしまうところが人間のおもしおいところだ。

おもしおい・・・orz
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:19 ID:ATtfEdhZ
おもしおいところだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:21 ID:BFSp73Od
>>629
オモシオイダッテ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アラ ヤダ
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:21 ID:CC99+OK2
セットアップuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
手持ちのパーツの装備はセットアップで、外したパーツを売るには
ショップへ・・・3rdのときの快適さは・・・
あと、いちいち○ボタン押さないと早く移動しないのもuzeeeeeeeeeeeee
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:22 ID:BFSp73Od
早送り移動がデフォだったらそれはそれでイヤなものがある。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:22 ID:FuWMHADN
シナリオ一本道なのに二周目やる必要あるのかな…
育成要素もそんなに幅広くないし
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:23 ID:d46218MJ
ボッチュたんが落ちこぼれたのは軍に入ってからだよね?
士官学校時代の成績が悪ければ「落ちこぼれ」であって
「落ちこぼれた」とは違うし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:24 ID:BFSp73Od
実は一本道じゃないのかもしれない。
どこかで全滅することがフラグになってるのかもしれない。
それは誰にも分からない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:24 ID:sfqaluME
バックパックを全員出力上げるヤツにしてるんだが、激しく微妙
ラトゥーナぐらいしか役に立たないよ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:25 ID:0G/lITY3
戦闘中の味方キャラの切り替えがボタン一つでしか出来なくて微妙に不便。
間違えた時にすぐに戻せないし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:26 ID:FuWMHADN
全員って・・・回復はアイテム?
お金勿体ないんじゃないかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:28 ID:BFSp73Od
>>640
そうか?不便か?
切り替えたいキャラの上にカーソル持っていって○ボタンで出来るし
L1ボタンでも切り替えられるし、普通じゃねーか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:30 ID:FuWMHADN
>>642
L1一回余分に押した時はもう一周L1で回すか、
カーソルで選らばなきゃいけないしそこは不便に感じる
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:30 ID:tIKYRxL2
>>640
いつもの癖でLR押してしまうからカーソルがしょっちゅう敵になってたり……
これは自分の責任か。

>>637
性格が災いしたのかなやっぱり?
645名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 00:31 ID:vTkkbJ6x
エルザ編のシム#9って金稼いでくれって感じのマップだな。
援護爆撃すれば5分以内に終わるし、金も2000もらえていいね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:31 ID:+T0YS5UN
このスレをスクエニさんに見てもらいたい…
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:32 ID:FuWMHADN
>>645
ダリル編戻った時凄いダルく感じるよー('A`)
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:33 ID:BFSp73Od
えーえ、ダリル編のほうが面白いじゃん(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:35 ID:b4tIRehv
>>646
多分だれか見てる人はいるんじゃないか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:36 ID:FuWMHADN
>>648
ちゃうちゃう、お金集めー
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:38 ID:BFSp73Od
ああ、金稼ぎがダルイっつうことか(´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:41 ID:TqhPCqY3
シールドボッシュって使える??
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:43 ID:CIsw4N+y
凄いスキルだな、それは

ボッシュたん蜂の巣
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:43 ID:UvlpSsUU
ヴァンツァーが動くとき「ポゥッ」って音が鳴るけど
あれ何?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:45 ID:RxMEn/J6
今終わた
漏れは44時間かかた
全滅2回
シュミレーションは一度も無し
終わってみるとダリル編の方が面白いと思たよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:45 ID:VgpoWbpm
モーターの駆動音
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:46 ID:I6TycbMY
キャラの母国語なまりとか再現しすぎ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:46 ID:um2kqUWc
>>537
惑星強襲オヴァンレイ キター
リアルタイムで音声の通信がよかったね

音声の通信がはいったオルタナティブの続編さっさと出せー
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:46 ID:OVnk+sQf
>>649
他のメーカーの開発さんはだいたい見てるって言ってたんで、見ていない人はいないのではないか
と言ってみる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:47 ID:BFSp73Od
オルタナは土田氏の管轄ではないからもう出ないと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:49 ID:um2kqUWc
>>660

(´・ω・`)ショボソ
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:50 ID:Rjf+TdXZ
見てますよ。確実に。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:50 ID:+T0YS5UN
ダリ編でプレイヤーペースって表示後すぐにレンゲを見るとモゾッと動いてる…
多分スナイパーだから「しゃがみ→立ち」って動きを表現してるのカナ…?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:54 ID:/nXNTD8H
>>663
前のターンでしゃがみ撃ちのスキル使ったからでしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:55 ID:VFRwZsZN
お金簡単に稼げる方法ないの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:58 ID:BFSp73Od
エルザ編なら爆撃支援でシミュ2か9
ダリル編なら脱走兵らしく地道にコツコツお金稼ぎ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:58 ID:+T0YS5UN
>>664
普通に撃ってもなってる…(;´Д`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:58 ID:CIsw4N+y
>>659
漏れも某社の開発ですが、この業界だと2ch見てない人のほうが少ないような
そんな気がしないでもない。
特に自社で、自分の関わったタイトルならチェックしてるでしょう。

ダリル編って言うかレンゲス編だよね、と思いつつ寝ます。
もやすみなさい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:59 ID:eamcR9hT
>>665
簡単にお金が稼げる方法です。これは、ミントメールというアメリカのサイトなのですが、かなりすごいです。
1ヶ月あれば、ノートパソコンくらいなら買えてしまうと思います。メールを1通受信して、開くだけで1250円もらえます。こちらも維持費などかからないし、費用は一切要りません。登録するだけしといて損はないです。
詳しく説明すると、

アメリカのミント社で運営している広告会社で、
信頼ある会社です。(TVにも出たことがある)

一ヶ月で200万円以上設ける人もいるみたいです!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:01 ID:K3aoAa58
エルザ編はEP余りまくりで金が無い
ダリル編はその逆で金が余りまくるなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:03 ID:+T0YS5UN
>>665

コードを使うしかねーかな…
湯水の様に使ってもまったく減らねー…
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:13 ID:1GQAAN6u
>>665
コードなら下のスレに。
ただしデータ破損の可能性もあるので自己責任で。

フロントミッションシリーズ総合攻略スレ 1st
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068904777/
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:13 ID:r97ExBFP
ベックって遠距離系?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:17 ID:K3aoAa58
>>673
最初に持ってるスキルからするとミサイル使い
俺はライフル持たせてるがな
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:17 ID:1GQAAN6u
しかしレイブンカラーってやっぱかっこいいな。
ダリルはレイブンカラーしてるよ。
何だかんだ言ってダリルドキュンだけど馬鹿じゃないし。強いし。
「さぁ地獄へ落ちて行こうぜ」も聞けた。なんだか人間的に好きだダリル。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:18 ID:dddJFpXe
>>674
おれもー
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:19 ID:OVnk+sQf
戦術研究機関として鳴らした俺達デュランダルは、濡れ衣を着せられ無期限停止命令を受けた。
しかし、それでくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば気分次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎デュランダル!

俺は、リーダージード。通称おやっさん。
ミサイルと若い女が大好きだ。
俺のようなイエスマンでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はハーミーズ。通称眼鏡ニガー。
自慢のハッキングに、どんな機密もみんなイチコロさ。
USN一兵卒の通信コードからドイツ軍の陰謀まで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。私こそエルザ。通称熱血処女。
道理を力で曲げるは天下一品!
短絡的?ガイキチ?だから何。

ラトーナ。通称しゃくれ女。
格闘の天才だ。ゲパルトノインでもブン殴ってみせらぁ。
でもグレネードだけはかんべんな。

私は、ボッシュ、通称「落ちこぼれ」
チームの紅一点。
切り込み隊長は、ヅラと回避で、お手のもの!

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、デュランダル!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:19 ID:dddJFpXe
>>675
エルザ編があまりにもアレなんでダリル編は普通に思えてしまう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:22 ID:+T0YS5UN
ダリの「さぁ地獄へ落ちて行こうぜ」は名言の一つだな…
あとはハミの「ヴァンツァーのスピードぢゃないよ!」


…とか?

何か心に残る言葉はあるますた?
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:25 ID:h/8MvCSZ
「無理って言いたいぜ」がよかったかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:25 ID:BFSp73Od
>>679
イワノブナたんの強気な台詞
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:30 ID:r97ExBFP
>>681
アーヒャッヒャヒャヒャが(・∀・)イイ!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:32 ID:/mhh9tf5
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |    生きていたクマ、グレーザー。
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )  あたしと勝負するクマ!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \       さあ、どうするクマ?デュランダル。
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:33 ID:kja6N3jB
>>683
いいぞ兄弟!
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:40 ID:kja6N3jB
そういえば、ダリルはエルザを狙ってますな。

ダリル:エルザたん、ケコーンしてまつか?(´・ω・`)

686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:46 ID:+T0YS5UN
スレの伸びが発売直前と比べると恐ろしく遅くなってるな…
まぁ、このくらいがちょうどイイが…
前なんかチャット状態だったな…
687嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 01:47 ID:ck4Yzkuo
そろそろ売るのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:52 ID:+T0YS5UN
ダリさん頼りがいあるなー…
先生も伝説っつーわりにはたいしてつおくないなー…
レンゲが一番まとも鴨な…
チェイはまだまだだな…

後の二人はシラネ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:56 ID:kja6N3jB
>>688
チェイファーはデフォでAPボーナスIIあるぜ、兄弟。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:02 ID:T5qYxILv
何気にマドックス司令官いい軍人だよな。
上司にしたい司令ナンバーワンだよ絶対。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:10 ID:OVnk+sQf
上司にしたい香具師ナンバーワンは、ポーランド防衛の時、エルザナンパしてたやつ
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:11 ID:/v4IugaA
つーかまともな軍人が彼しか…
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:11 ID:iHCAvoxD
ドランツ
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:11 ID:rpA/hO75
何とか属性を加えるっていうスキルはもとの属性プラス新しい属性で属性が2つになるってこと?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:28 ID:5+TOMxD6
>>679
州知事の「My gold…My gold…」
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:30 ID:7Y5cHoFD
メガフロートのドランツが撃破されたときのセリフ
凄く悔しそうでざまぁみろとオモタ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:31 ID:bwTpl+K1
ミサイルは普通、火炎属性だから火炎耐性を持つ相手には7割しかダメージを与えられないけど、
ピアッシングミサイルのスキルが発動すると貫通属性になって、
火炎耐性の相手にも10割ダメージが与えられる。


ピアッシングミサイルで耐貫通属性の敵に攻撃したらどうなるんだろう?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:33 ID:K3aoAa58
マシンガンにピアッシングショットつけたりしても普通に攻撃力上がるんだよなぁ
良く分からん
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:33 ID:+T0YS5UN
っつかさー…
公式サイトに「質問コーナー」みたいなの作って欲しい。
社員に直接答えて欲しい。
ついでに不満点なんかも聞いて欲しい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:33 ID:7Y5cHoFD
>>697
普通に炎属性オンリーだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:40 ID:bwTpl+K1
>>440-441
2の時はショットガンは貫通属性だった。
3、4では衝撃属性。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:40 ID:bJp9waS0
>>699
嫌な何とかって言う厨房みたいなのが大量に押し寄せて
掲示板壊すから作らないんだよ企業って。管理や質疑
応答って言うのは君が考えてるよりもは大変。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:42 ID:dddJFpXe
>>701
2ndから衝撃だっただろ。
散弾と連射の区別もなかったけど、属性だけは違ったはずだ。<2ndのMGとSG
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:44 ID:+T0YS5UN
それでもやるのが企業なん…
うわっ!なんだ!ラトーナ!ヤメロー…(;´Д`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:50 ID:U3BethFs
昨日このゲームの悪口書き込んだらなんかやる気がなくなってきた( ´_ゝ`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:50 ID:K3aoAa58
2ndのSGは貫通だったはず
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:51 ID:D/TWmt5R

音声付会話がリアルに無線、ラジオチックなのはいいんだが
声を加工しすぎてるせいかみんな同じに聞こえる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:52 ID:D/TWmt5R
あ、ちなみにリンクシステムはいらないかな・・・なんかだめぽ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:55 ID:/C9ewfip
今クリアしますた。

31時間でした。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:57 ID:D/TWmt5R
>>709
おめ いいとこ悪いとこ 愛する二人別れる二人よろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:59 ID:/C9ewfip
システム、ゲーム性、グラフィックは、シリーズ最高だが

ストーリーが…
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:01 ID:/Ne6Ar9T
リペアのバックパック無しで全部クリア出来るもんなの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:02 ID:sXRmuk5Z
すいっちって左右の武器交互に撃つだけで
なんの意味あるの?
強いの?
両手同じ武器装備してたら普通に2回撃つのと何が違うの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:03 ID:D/TWmt5R
>>711
ストーリーだめだったらただのガチャガシャロボットゲームになるじゃないか!
深くて軍事的、政治的なストーリーがFMの売りだと思うが

って言ってる俺はシミュやってないせいで7話であぼーんぬ
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:04 ID:VeqNUEU6
強いよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:05 ID:tkFn2MOl
>>713
同時に撃っても一回とカウントされる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:05 ID:D/TWmt5R
>>713
キシュツ スイッチはAPが一回の攻撃分しか消費されない
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:05 ID:/Ne6Ar9T
>>713
発動しない場合→通常通り2回攻撃分のダメージ
発動した場合 →3回攻撃分のダメージ
になってるもんだと思ってたけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:06 ID:D/TWmt5R
てかミサイルが確実に当たるって仕様 シリーズファンは
どうおもってんのよ 俺は萎えた
あの長い弾着時間の間にドキドキ感が欲しいよね
720718:03/12/22 03:07 ID:/Ne6Ar9T
あ、AP削れるって事だったのね
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:12 ID:tkFn2MOl
サントラがアマゾンの予約から消えてるんだけど
発売中止になったの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:18 ID:7Y5cHoFD
EC編のシミュレータ10
初期位置が屋根の上ってのはどういう状況のシミュレーションなんだ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:19 ID:7Y5cHoFD
>>721
デジキューブ潰れたし

多分そのうち他から出るでしょ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:24 ID:+T0YS5UN
ストーリーを全く無視…
会話は×ボタンでフッ飛ばしていらんムービーはスタートボタン!

おかげさまでザーフトラって猫科の動物と理解してるがあってるよな?
ガルボがいつの間にか死んでたぞ!一体ナニがあったんだ!先生!
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:24 ID:OAon/7jb
だいたいクリアするのに何時間ぐらいかかりますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:27 ID:tIKYRxL2
イワノブナたんの笑い声で怖い夢見そうです

きっと二十歳くらいサバ読んでるな岩野ブナ。
だから大佐という階級もアリなんだ。
本当はよんじゅう(キアイダケジャカテナインダヨ!!

>>677
紅一点?
寧ろアイドルと呼ぶべきであr

727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:34 ID:+T0YS5UN
>>725

コード「金MAX」と「EP9999」を使って33時間くらい。

コード使わなかったら…ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:37 ID:+T0YS5UN
3では敵機を撃破するとそれぞれキャラによって決めポーズとったケド
今回は無いね…

それだけ…
んで連続カキ…?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:38 ID:Xp9Pf0i8
このスレ一日中FMやってる奴ばっかりだろw
オレモナー
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:41 ID:OAon/7jb
>>727
ありがとう
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:41 ID:D/TWmt5R
いや1ミショーンで疲れてココに戻ってくる
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:45 ID:7Y5cHoFD
昼はしっかり仕事してるぞ…
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:45 ID:tIKYRxL2
昼はしっかりサボってるぞ…
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:56 ID:r97ExBFP
ジードが藤岡琢也にしか見えない
寝るわ ノシ
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:03 ID:/RSrKWfD
面白そうだな。正直出遅れた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:40 ID:CPDJQKDH
現在エルモが絶好調、敵アタッカー2機撃墜、ルイスには認められなくても俺は認めてやるぜ・・・

737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:49 ID:D8+lbSCv
このゲーム、ヘックスの交代制でやるんでしょ
何でリアルタイムにしないかなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:51 ID:/EYjLzbI
戦闘は2ndより?3rdより?
ロード地獄さえなければ、2ndが最高傑作、
3rdはMAP狭すぎ&出撃機数少なすぎ&ムービー長すぎで
あんまり楽しめなかった僕は4thは楽しめるでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:54 ID:/EYjLzbI
3rdがイマイチと感じたのなら
手を出さないのがよろし
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:55 ID:/EYjLzbI
いでしょうか?

なんか切れ切れに・・鬱
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:09 ID:9tvu5OFr
>>738
戦闘は3rdに近いかな。
3rdと同じく戦術マップが拡大して戦闘に入る方式だから、ロードは無いけど、
2ndみたいな戦闘が好きな人には微妙な所かも。

出撃機数は最高で6機だけど、
マップは3rdに比べてかなり広くなってるよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:15 ID:lXafGkUS
傭兵入れると操作する機体は10機以上だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:20 ID:lXafGkUS
今ちょうどイワノブナたんと戦ってるんだけど、
ちょっと屈んで股間からピュピュピュとなんか出してくるのはちとエロい・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:22 ID:lXafGkUS
それによく見ると出す前にちょっとブルブル震えてるよ、あぁ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:26 ID:PcVdN3GI
D1とS端子どっちがキレイかおしえてください!
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:34 ID:v+h2GS+e
つーかさ、売ってないんだけど。
やりたいんだけど、買えないんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:41 ID:9tvu5OFr
そういえば、1stの売れ行きがイマイチだったから、
小売店の方も発注に慎重だって誰かが言ってたっけ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:43 ID:D/TWmt5R
てか移動する時の最初の「フゥヲン!」って音何?w
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:54 ID:VeqNUEU6
>>677
今更ながらワロタ
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:01 ID:oNRFk1ul
今回ネットみたいのないんだの?あれ結構好きだったんだけどな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:23 ID:ecKdROK9
>>747
1stって5万本以上出てるよな・・・ヒストリーも込みでPS用としては十分売れてる方じゃねーか?
FFリメイクでも15万本程度なんだし。
4th発売で3rdの廉価版なんかもぼちぼち売れてる感じあるし、やっぱり2年くらいのスパンで定期的に
リリースしていくってのは大事だと思った。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:25 ID:hc15t2rv
戦闘マップが広いからどこに敵がいるか調べるのが面倒くさい。
どこかに縮小マップつけてくれれば良かったのに。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:27 ID:JzBNUEBF
メガフロート戦で詰まって金稼ぎとセットアップと誰か死亡→リセットばかりやってたら目が、目がぁ〜

>>752
セレクトボタンドゾー
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:37 ID:D/TWmt5R
>>752
せれくとぼたむ
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:38 ID:D/TWmt5R
これってシミュばっかアホミタイニやって強くして
本編がつまらなくなるなんてあるかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:38 ID:ZfgEefwi
>>753
スレ違いだがそこは中央の遠距離部隊を航空支援で潰せ
2発も撃てば2機は殺れる
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:43 ID:FuWMHADN
AP=アクションポイント
LP=リンクポイント
BP=ボッシュパック

(;´д`)ハァハァ
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:44 ID:tQMVk/8R
>>745
D1とS端子の差は非常に微妙らしい。D3以上はS端子と比べると別格だが。
今後D3以上の付いたテレビ買う機会があるのならD端子ケーブルにしとけば?
S端子は大体テレビの前側に差込口があるのが便利でいいと思う。
俺の家のテレビはD端子(D1)の差込口が後ろ側にあるのでS端子買うつもりです。

まっ基本的にはS端子<D端子。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:51 ID:JzBNUEBF
>>756
そう、その手でさっきクリアすた('∀`)
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:56 ID:18ITv6mT
エルザってリーザのバカバージョンに見えてきた
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 06:57 ID:18ITv6mT
そういや、2もアッシュ編とリーザ編が交互に展開してたようなしてなかったような・・・
俺の中でシリーズ随一のクソゲーなのでうろ覚えだ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:05 ID:D/TWmt5R
誰もレスしてくれないので5話の時点できが狂うまでシミュやりまくり

そして全スキル習得してから6話いってみまつ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:06 ID:OVnk+sQf
>>761
セカンドはストーリーは一番好き
システム周りがいまひとつ

4thはその逆
ってのが、俺の感想
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:12 ID:K3aoAa58
>>762
15〜6話で全員レベル20近くまで上げた
バランス崩壊って程ではないがめちゃめちゃ楽にはなったな
まあ好きなようにしとけ
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:14 ID:7Y5cHoFD
デュランダル普通に軍機関で良いだろ
ECに無期限停止なんて食らわなくても良いだろ

その方がまともに話組み立てられただろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:27 ID:Z6mcA4Bd
でも、これだけシステムはいいが、シナリオは・・・って言われると、
もしここをシナリオ担当者が見たら、(´・ω・`)ショボーンとなるだろな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:29 ID:18ITv6mT
まぁ、事実なんだからしょうがない
その場合、自分の無力さを実感して精進してもらいたいな
実際、今回のシナリオはかなりヤバイと思うし
素人じゃねーんだからさ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 08:37 ID:rgpKyZcb
3も結構行き当たりバッタリでデュランダルと似たような事やってるんだが、連中は民間人で逃亡者だったからなぁ
今回は仮にも国家の一機関が勝手に同盟国の部隊と交戦したり国境越えたり・・・、それでも活動停止くらいで許してもらえちゃうもんなぁ・・・w
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 08:48 ID:/CYm+AlI
まぁなんというか、ハリウッドスタイルだよ、英雄主義。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 08:51 ID:GQy+t7uO
このシリーズ一回もやったことないんですが4だけやって楽しめますか?
近所の店でセールやってて新品が4980円なのでどうしようか迷ってて…
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:01 ID:D/TWmt5R
>>770
おもろいよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:08 ID:sM01TKQR
シミュは全部一回ずつ、くらいだと結構いいバランスだと思う。
ダリル編では一回ずつもやってないが。
基本的に金稼ぎのためだからな・・・。
クリアには33時間ほど、でもリセット含めれば40いくだろうw
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:10 ID:fph3iuAY
敵のセンサー積んでるやつ、Eva15%って嘘だろぉぉぉ
5割近く避けてるじゃねぇかぁぁぁぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:19 ID:5f4SEWjs
敵機が後ろを向いてる時は確実に当る設定にして欲しかった…
俗に言う「後ろに目があるのか」ってヤつですな…
物凄い勢いで避けるからなー…
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:38 ID:i0dFOkSY
シミュレーションで金稼がしてチューンナップするシステムなんて
もう古臭いにも程があるんじゃねーのかと、黴が生えてるシステムだよ。
はっきりいって。プレイヤーにとっては金稼がないとクリアできないバランス
なんて苦痛でしかないんだからさ、古来よりの伝統、RPGの経験値稼ぎと
何が違うのかといいたいね。要はただ時間稼ぎさせるようなシステムなわけで、
ゲームバランスが悪いということだろうな。そういった意味でFM1から
何も進歩してないわ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:43 ID:khlEuLAx
SLG慣れしてる奴ならシミュレーションしなくても十分クリアできる。
つーかこれ以上難易度下げられるのは勘弁。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:44 ID:x0L3BKwt
そりゃ攻撃側の命中力が低すぎるだけだろ。
命中力の低いアームにマシンガンとか持たせてない?
アームの命中力に左右されないのは格闘武器と遠距離武器だけだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:01 ID:/i9FU5Il
シミュは別にやる必要ないでしょ。
詰まっても戦い方工夫すれば勝てることし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:05 ID:vd6Si+5P
一通りレス見てきたが、これはなかったと思うので聞かせてくれ


FM2が中盤くらいで話が盛り上がってきたにもかかわらず、あの戦闘の長さっつーかダルさに負けて売り飛ばした俺にも今作は楽しめますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:07 ID:/i9FU5Il
>>779
俺も2は途中でダレたけど、4はずっと楽しめてるよ。
ロード時間が無いしリンクシステムが楽しいから。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:17 ID:JMCzsOCj
>>780
総合スレだからと便乗質問。
PS2でやればFM2はロード時間改善されますか?
いや1からすっとばして4に来たんで2、3が気になるのよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:17 ID:/Puac1x6
今年買ったPS2のゲームの中では一番面白い
ちなみに今年買ったゲーム
FF10−2
フロントミッション4
783名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 10:21 ID:QnXppfjV
今作は、スキルが連鎖して連続で三回、四回攻撃が単独ではできないのでしょうか?
マシンガンとショットガンが最大二回ということはスキル連鎖も単独では二回が限界?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:22 ID:UWaX5LiA
>>781
わずかにロード時間は縮まるが、
戦闘自体がもっさり長く、結局長い。
フロントミッションヒストリーの戦闘カット使うがよろし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:22 ID:5f4SEWjs
あぁ!そぅなんだ…

知らなんだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:22 ID:/i9FU5Il
>>781
うーん若干改善したような気もするけどうろ覚え。
こっちなら簡易戦闘モードがついてるみたいけど

◆FRONT MISSION HISTORY『フロントミッション ヒストリー』SRPG
  発売日/2003年12月11日 \9,800 PS ピクチャーレーベルCD-ROM3枚組
 PS版「1st」「2nd」「3rd」+ヴァンツァーフィギュア3体セットの限定版。
 ・「2nd」には簡易戦闘モードも搭載されプレイ感覚も大きく向上。
 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203/index.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:27 ID:/i9FU5Il
>>783
YES。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:27 ID:JMCzsOCj
>>784>>786
なるほど。1も忘れかけてるからちょうど良いかな。
冬の間はこれだけで終われそうだW
1がリメイク版みたいだし、お金ためて購入します。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:28 ID:as0AQMnz
次スレ近くになったら誰か
「さあ、DATへ落ちていこう」って言って
790名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 10:33 ID:QnXppfjV
>>787
ありがとうございました。
なかなか繋がらないからどうもおかしいなと思って……。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:41 ID:PO2yJDDR
>>783
スイッチ→スイッチで4回攻撃だから旧作と比べて決定的に少ないという事はない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:43 ID:meVCoI2g
>>782
そうか、一番面白かったか。

って、おい、二つしかないじゃないか。
793779:03/12/22 10:44 ID:vd6Si+5P
>780
サンクスコ
給料入りしだい買ってきまつ
長考しがちな俺にはロードないのは時間短縮でイイ!

794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:48 ID:qK13K4Ak
>>782
今年買った新作ゲーム
ANUBIS
アマコSL
FM1st
乙ガン
FM4th

なんか片寄ってるが気にしない
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:53 ID:rQ2p629N
>>782
今年買った新作ゲーム
スクコマ
FM4

甲乙つけがたい
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:01 ID:6pwaFJqT
マップ面、もうちょっと縮小拡大できりゃよかったのにね。
21インチのTVでも見難いよ。
敵が手になに持ってんのかわかんない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:15 ID:pafC37km
ステージ数は60ほど欲しかった・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:22 ID:ABczI6iJ
ヴァンツァーの動き始めるときの音は何?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:22 ID:UsEZUkd0
正直、シナリオも
もう少し何とか…
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:24 ID:/eTs96/Q
そんなに遊び続けられる暇がどこから湧いてくるんだろうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:26 ID:Ld0i1ndm
>>798
フモッ、ドス、ドス、ドスドスドスドス。
って感じだろ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:27 ID:RK2X6LAm
>>800
俺は大学生で今冬休みだけど
仕事してる人はどうなんだろうな
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:31 ID:UsEZUkd0
>>802
あんまり長くても…個人的には1stのようなストーリーキボンヌ

劣化は嫌だが
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:33 ID:ABczI6iJ
社会人でも金曜の夜と
土日やればもう10時間は行ってるだろう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:37 ID:knhJkt6H
FMonlineの予告映像って初回版以外でも入ってるのかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:37 ID:4d77Z18B
1st路線に戻したというような事話してたらしいが
3rd路線の延長のような気がする
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:41 ID:A7ftiiT/
まあ、デュランダルはE.C.の機関だし、国境なんてないようなもんだし。
イギリスに本部があることから、イギリス主導ではあるだろうが。
E.C.内部では、管轄の問題はあろうけども、行動はかなり自由でないかな?
ザーフトラ国境を超えることは、かなりやばい行動ではありますね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:42 ID:U3BethFs
>>807
そのやばいっていうのが伝わってこないのはなんでか・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:43 ID:Xfrnu3oa
格闘が使えないとかいってる香具師は
リンクシステムを理解してない証だね。とか言ってみる。

そしてAPボーナスUは神のスキル。
リンクさえ張ってれば参加してなくてもAP軽減なんて素敵過ぎる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:45 ID:pafC37km
神のコマンドスキル
選択すると敵だけに隕石が落ちて問答無用で全滅とか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:52 ID:ylGML0UA
買ったのに全然できないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
S・RPGて1ステージに取られる時間が多すぎなんだYO!!

・・・え? 俺が下手なだけって? ・・・_| ̄|○
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:02 ID:pnuU4phf
いいな
俺も年食ったら、子供に超複雑化した女神転生8(仮)の
悪魔合体システムとかを教わりながらゲームしたい
6身合体・・・わかんねーよタカシ助けて みたいな

子供がいたらの話だが
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:05 ID:53ZWNp1a
ネットが無くなってる・・・
キャラに魅力が無い・・・
ストーリーいまいち・・・
バトルシーンに迫力が無い・・・

久しぶりに買った新品ゲームなんだけどなあ・・・
ちょっと残念・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:07 ID:Xfrnu3oa
発売前にファンが願っていたのは
・1並のストーリー
・2の難易度
・3のシステム
・これらを統合した上で、更に追加要素を

…ストーリー以外は達成したな。
でも良ゲーだと思ってしまうのは俺だけ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:08 ID:d+5uX2x9
キャラに魅力は一部のキャラに特化してるからな
ボッシュとかボッシュとかイワタンとかイワタンとか。
ネットがなくなってるのは確かにちょっと残念だよな
ネットで隠しスキルのDLとかできたら面白かったのに
ストーリーはまぁあれだな、1st並みを期待すると悲しくなるから気にしない方向に
バトルシーンは好みだと思うな。実際の戦闘だってそんな迫力ある訳でもなしに
やたらとゲームって感じがするのよりはこっちのが好きだな
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:13 ID:/i9FU5Il
ネットは無くなってせいせいした。
閲覧しづらくてうざかったから。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:19 ID:3JjB/nmx
実戦は迫力あると思うけど・・・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:20 ID:18ITv6mT
イワタンは仲間になるのかならないのか
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:22 ID:/i9FU5Il
>>818
攻略スレ行け。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:22 ID:HxN0jTca
ネットって好きな奴いたんだね。
オレはうざくていやだった。
単純に選択肢つぶしていくだけで、イライラした。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:23 ID:Btr76Lr8
ゲームシステムや快適性については予想以上に良かったね。
ストーリーについては1並とはいかなかったけど、
シリーズの平均点はクリアしてるんじゃない。
個人的にはダリル篇が好き。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:27 ID:dDcnPV16
1stはいきなり生体部品で反則気味だからなぁ。
あれをこえる衝撃度のシナリオはそうそう無いだろうな。
ネットはストーリーの裏側を覗く事が出来て良かった(3rd)
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:27 ID:Xfrnu3oa
だがなんだかんだ言って昨日は大ハマリして
一日中やってしまった。
目がヴァグナーみたいになってたよ。

でもなんか、ここで総ステージ見たらちょっと萎えちまったな。
なんか、底が知れると攻略意欲が少し削がれる。
まぁある程度のネタバレは覚悟だったからいいけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:29 ID:d+5uX2x9
>>817
生ならそうなんだろうけどTVとか映像で見ると妙にぼやけた印象しか持て無い・・・
戦闘機とか戦車とかならそれでも迫力感じる時もあるのだけど
今回のWAP兵器ってか人間に近いスタンスで戦闘シーン作ってる気もするし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:29 ID:/i9FU5Il
トータルで見てよくまとまってるゲームだと思った。
デュランダルがもっとまともな組織なら言うことなかった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:31 ID:sM01TKQR
ストーリーは5に期待するか。
というか1は超えられない気もするな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:33 ID:RlLKvtYh
だいたい戦場で普通にネットサーフィンする暇なんてありえないからね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:34 ID:d+5uX2x9
それはシミュレーターも一緒なんで忘れようや
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:34 ID:mYUn2QOg
>>794
とっても趣味がよくわかる

モレ
ZOE無印
ANUBIS
FM1st
AC04
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:36 ID:Is3XLoz7
おもしろい?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:39 ID:x0L3BKwt
今年買ったゲーム

真女神転生III
PowerDolls5
FM1st
FM4





2を4のシステムベースでよいからリメイクしてほすぃ…
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:43 ID:Xfrnu3oa
今年勝ったゲーム

FM4

あとは全部負け(期待外れ)
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:48 ID:hRBqolTi
そもそも、この歳でゲームやってることが負け・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:48 ID:3JjB/nmx
>>824
まあ確かに近代戦闘は味気無いのが多いのは確かだね。
主な戦闘じゃ目視外距離から敵仕留めちゃうしね・・・。

WW2とかの戦闘映像は目にする機会少ないけどすごい迫力ある。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:49 ID:RlLKvtYh
今年買ったゲーム

MotoGP3(ズッコケゲー)
FFX-2(別に萌えたくて買ったわけではない。)
天誅参(CMが微得ろですたね。)
サカつく3(超作業ゲー、これに比べたらFM4はまだ甘い。)
ウイイレ7(コナミ(゚Д゚#)ゴルァ)
FM1st(両編あわせて50時間ほどでクリア)
みんGOL4(FM4発売前日にコンプ)
FM4th(これで穏やかな気持ちで年が越せそうです。)
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:49 ID:8N7fA/3Q
>>833はリア厨
837嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 12:49 ID:6fkZHjuJ
そろそろ売りか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:52 ID:eALGujd+
クリアするためだけに買った奴はそろそろ売りに走る頃だろうな。
二周目入った奴も結構いるし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:53 ID:j2DdOD1F
>2 フロントミッション フォース 83.6%/124,375/124,375

4年ぶりという事を考えると悪くは無い数字だが・・・・もっと売れたという感じはあるな。
初回15万も出して無かったのかよ・・・有り得ないな。
これで欠品してるんだから世話無い。営業は一体何をやってた?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:53 ID:pafC37km
>>873
やりこみ要素が無いし、シナリオ少ないし、ストーリーがころころ変わって集中できないからクリアしたら売ろうかな・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:54 ID:0kDdLKtM
8割うれたのかー?
842嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 12:55 ID:6fkZHjuJ
1st世代の人間には、もうSLGのに耐えられないのかもしれないな
ファミコン世代の自分は最近アクションしかする気がしない
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:55 ID:mYUn2QOg
2編を統一させたのはおばちゃん失敗と思うんだよ……
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:59 ID:SMwNUGEb
>>830
めちゃめちゃ面白い。
最近のシミュレーションRPGって比較的狭いものが多いけど、
とにかく広い戦場で戦える、というこれだけでかなり新鮮。
リンク、アビリティの組み合わせ、セットアップの妙が
反映する楽しさ。

「買って良かった」と思えるゲーム。
第6開発部、よくやった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:59 ID:fM5x8QQj
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
        http://chance.gaiax.com/home/ggh4398
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:01 ID:hRBqolTi
>>833
何故そぉなる?
ぉまいも負け組か
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:02 ID:dDcnPV16
>>839
the1stがそんなに売れ無かったからじゃね?だが読み違いの感も拭えないか

>845
IDがFM5。だがそんなの貼るなよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:04 ID:SMwNUGEb
PS2で1〜3までをリメイクして欲しい。
特に2。
849嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 13:05 ID:6fkZHjuJ
新作を作れと言えないあたり、ゲーム業界は終わってるな
才能無い奴が多いんだろうな
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:06 ID:fZxsIdCY
ライフルのAimの構えカコイイ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:08 ID:mYUn2QOg
アラートかけてヒョコヒョコしているのがカワイイ
ホバーだとただユラユラしているだけに見える
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:22 ID:FR6KsLj6
Switchに比べてDouble Assault発動しにくくね?
1回しか発動した事無い(つд`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:23 ID:NCQ3/Fkn
今年買ったゲーム

V&B
DOD
ウイイレ7
サカつく
WA:F
FM4

WA放置中。DODは横尾の糞っぷりに笑えた。
ウイイレは接待用。サカつくはロード時間ヤヴァ杉。
V&Bはモールモースのほうが好きだった。
FM4は戦闘が異様に長くなってる普通に一時間とかかかるんだけど
漏れがヘタレなだけかな…?とりあえず続いてる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:24 ID:cjCdr8S5
今回って、1stみてーに戦闘マップでアイテム拾わないのかね?
st12まできていまだ一度も拾ったことがないわけだが…
アイテム拾わないとなると、あの広大なステージは、あまり意味がないような…
まぁシミュと本編で2パターン楽しめるといった特典はあるものの…




。。。PS版1stが欲しいが、ここらじゃPSの新作ソフトが並ぶ店もなく、
いまだ模索中…4thクリアしたら買おう…

けどヒストリーの方がいいかな…
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:45 ID:iD+grmWd
>>844
激しく同意。
確かに最近、あんまり広いマップのゲームってないよね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:46 ID:U3BethFs
なんていうか、戦闘が長い割にはおもしろくないというか。
避け方とか打ち方とか何種類かあったらよかったのに
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:49 ID:ni61NmQf
リンクを上手く行かせるようになると面白さ増す
負けパターンに入ると長引いて( ゚д゚)マズー
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:51 ID:dDcnPV16
>>856
ま、そればっかりは仕方ないべ。
戦闘シーンに切り替わる前に視点移動して色々なアングルから楽しむぐらいしか無い。
ビルなんかに隠れた状態でやると思いがけ無く近い視点になったりして(・∀・)イイ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:51 ID:9qftw/2n
セットアップに無駄が多いと結果的に戦いが長引くと思う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:55 ID:2ZvTUHpa
エスケープって使えますか?
先制して、そのまま反撃食らわずに逃げられるんでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:58 ID:pafC37km
エルザ編でEMPやラジオを使った後にダリル編をやるとだるくてしょうがない・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:02 ID:rjcznGMt
今回は主人公の名前変更は出来ますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:04 ID:/i9FU5Il
できない。
機体の名前は変えれるけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:05 ID:BFSp73Od
>>862
出来ない。音声あるから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:05 ID:mpT+B7Lo
>>860
逃げられるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:06 ID:wc6bU+jT
FM4買って来た。で、PS2に突っ込んだわけだが、なぜか認識
しやがらない!! うちのPS2は初期型(型番SCPH-10000)。
まさか、片面2層記録のDVDは、読み込めないのか!?
WA:Fは、遊べているのに・・・。30分、リセットしまくりでダメ。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ソニータイマー発動ですか? 誰か教えてエロイひと。
(既出だったら、スマソ)
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:07 ID:BFSp73Od
つーか、FM4は片面2層じゃないだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:08 ID:dddJFpXe
>>866
俺は普通にSCPH10000で動いてる。
レンズが汚れてんだろ?
一度ばらして掃除しろよ。
掃除の仕方はググればでてくるしな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:10 ID:j2DdOD1F
>>866
型番は関係無い。
掃除はちゃんとやれ。故障する奴の大半がやってないからな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:10 ID:4PexfYUl
徹夜でやったけどやっぱりレベルあげても意味無いのか!!
シュミレーターでガンガン上がるからおかしいと思ったよ
ヴァンツァー性能と武器性能がモノ言うなぁ
ライフルとミサイルが総じて強いね
今回武器の熟練度人によって違わないし、
全員ミサイルか、ライフルの方が強いんじゃね?
誰かやった人いる?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:12 ID:J3OpVk40
>>860
さらに防御時に、こちらが攻撃できないときに発動すると
敵の攻撃無くなって、そのまま戦闘終了
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:14 ID:wc6bU+jT
掃除か・・・。そういえば、買ってから一度もやってない。
いまから、やってみる!!

分解>だめポ にならないように祈っててクレ。
レス、thx
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:15 ID:2ZvTUHpa
>>865さん >>871さん
サンクスです。

早速覚えてみます。

874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:16 ID:/i9FU5Il
>>870
レベル高い方が命中率の判定とかで有利なんじゃなかったっけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:17 ID:BFSp73Od
ミサイル、ライフルは強いと思うけど
全員ミサイラーor全員ライフル持ちはあまり強いような気はしない
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:17 ID:hd0g75Nl
エルザ編シュミレーター戦の城戦。

あれ、いいね。爆撃最高。速攻終わって3000くらい稼げる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:19 ID:NjortsXk
>>870
意味無いって事は無い。
レベルが上がれば回避発動率に関係するし。

ライフルやミサイルは装弾数の少なさがネックか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:25 ID:xTN+TPNS
>>877
ライフルやミサイルがスゲェ弾装一杯だったらバランス崩れまくりだからな。
今回の弾数はバランス取れてる。でもミサイルの一回の発射回数が複数
なのは敵に回すとどうしようもないな・・・今回100%当たりだし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:27 ID:aVBhzOxV
漏れは分解清掃したことあるけど直らずに結局、修理に出したよ。
それ以降は快適。

アマゾンで検索してみたけど、4thの攻略本って出てないな。

880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:28 ID:BFSp73Od
>>878
センサーBP積んでる敵が来るとさらに(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだしな
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:29 ID:BFSp73Od
>>879

「フロントミッション 4」の攻略本発売予定です。
   
スクウェア・エニックス出版
■フロントミッション 4 公式ガイドブック ファーストエディション
 12月18日発売予定 予価:1100円(税込)
■フロントミッション 4 公式ガイドブック コンプリートエディション
 1月中旬発売予定 価格:未定
   
エンターブレイン
■フロントミッション 4 オフィシャルパーフェクトガイド(仮)
 発売日、価格未定

ttp://www.square-enix.co.jp/fm/goods/index.html
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:33 ID:F0jx6czl
http://www.square-enix.co.jp/fm/goods/index.html
スクウェア・エニックス出版から18日に出てるらしい。

   
  スクウェア・エニックス出版
      ■フロントミッション 4 公式ガイドブック ファーストエディション
      12月18日発売予定 予価:1100円(税込)
      ■フロントミッション 4 公式ガイドブック コンプリートエディション
      1月中旬発売予定 価格:未定
   
  エンターブレイン
      ■フロントミッション 4 オフィシャルパーフェクトガイド(仮)
      発売日、価格未定



883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:42 ID:zVecucmq
格闘に対してBlock DMG30
MGに対して Fix 100を発動するうちのジードタン萎
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:47 ID:7Y5cHoFD
ブロックダメージは全然役にたたん
効果範囲内のダメージを食らうこと自体まれだし
その時にスキルが発動する確率になると…

Fixのみ付けておくのが吉じゃねーかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:48 ID:7Y5cHoFD
あ、逆か、Fixが役にたたんのだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:49 ID:xTN+TPNS
Fixは遠距離装備の奴に付けるんだよ。
んで敵遠距離が攻撃してきた時ダメージ抑えられる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:50 ID:shucZCQD
何か全体的に大味。もっとやり込む要素があればよかったのに。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:52 ID:+4Cm6TWO
大抵、話が2つに分かれてたりすると
好き嫌いがでるけど
俺は両方とも好きだなぁ。
ECもベネズエラも。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:53 ID:3JjB/nmx
正直買おうか迷ってるんですが中古まで待ったほうが良い?
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:54 ID:xTN+TPNS
>>889
他人に聞かず自分で判断しろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:55 ID:Ld0i1ndm
>>889
氏ね
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:55 ID:+4Cm6TWO
格闘攻撃がダメージ低くて困る。
リンクでゴンゴン殴ってくれるのはありがたいけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:58 ID:/i9FU5Il
>>892
余剰出力できるだけ増やさないと駄目ぽよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:00 ID:U5iBgGpV
>>892
>>2
今STAGE20辺りだけどラトーナタンのパイルバンカーで300超える
もっと上がるかもしれないが・・・('A`)
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:00 ID:+4Cm6TWO
>>893
やっぱラトーヤのBPはターボに変えたほうがいいのかな?
出力全然余らないよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:02 ID:/i9FU5Il
格闘キャラはターボBPつけるの基本よ。
んでパーツもできるだけ出力余るの重視で選ぶ
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:04 ID:g2ooGnmx
>>889
4は新品で買っても後悔しないデキの良さ。
まあ、売ってればの話だけど…。
一時出荷は殆ど完売状態らしいし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:05 ID:+4Cm6TWO
>>894
凄いね・・・。豪腕だね・・・・。

>>896
わかった!盾も思い切って外すよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:09 ID:Xfrnu3oa
やりこみ要素ねぇ…
シミュレータで、
タクティクスオウガの死者の宮殿みたいなのあれば良かった?
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:11 ID:7iCwC+k8
ダリルはショットガンと格闘片手ずつだけど
このまま育てて良いものか。

格闘はあくまでリンク用の補助武器として割り切るべき?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:11 ID:+4Cm6TWO
コンピーターショップで回避率が売ってないのがショック。
6%程でいいから売ってくれー。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:12 ID:iGFJvJkq
ベックの武器をライフルorバズーカに変えた香具師って
俺以外にいる?通信BP付けてるとどうしても重量がかさんで
ミサイル系の武器は一つしか装備できないんだよね。
装弾数も圧倒的にライフルorバズーカのほうが多いし。

あとデュランダルのシミュレーター#10(#9か#11だったかもしれないが)
を何らかの条件でクリアするとヴァンパイアとか言うものすげーアームが
手に入るようだ。ミサイルとマシンガンが内蔵されたごっついアームですた。
ただ重量もごっついけどね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:13 ID:NCQ3/Fkn
やりこみ要素まったく無し?
普段クリア後のやりこみとかまったくやらないけど無きゃ無いで寂しいな。
結局無いものねだりか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:14 ID:wc6bU+jT
遅レス、スマソ。866です。

分解・清掃、今、終わった。
すげえ!! うまく、読み込んだよ。

ヘリの爆音と言い、南米チックな音楽といい、
興奮しまくり。もう、逝っちゃいそう。
レスくれた人、感謝! おまえ等、愛してるぞ。

振り向きながら、マシンガンをぶっぱなすエルザ機の腰つきに
萌えた・・・。
こいつは「ネ申ゲー」だ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:15 ID:d+5uX2x9
一応ある。
2周目以降EPと金が引き継ぎだから全スキル購入、習得が・・・
いや、1周目でも出来るな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:15 ID:RK2X6LAm
>>902
俺はバズーカにした
ヴァンパイアは手に入れたけど重すぎて使えん…
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:15 ID:hJmieNyY
格闘はダブルパンチ着けてリンクさせまくると強いね
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:15 ID:pnuU4phf
ここ盛り上がってるな〜
俺が見る時は常に上から5番以内にいる
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:19 ID:R7NcnoiP
ラトーナの格闘、ラストの方で平均500出るようになったよ。

3番目以降のチェーンでチャージ3出ると1800は出ますよ。
格闘機のスピードは上げないほうがいいね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:19 ID:yDTokKlk
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>908
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:20 ID:7gEM+aiS
>>902
俺もベック君はバズーカとあとミサイル装備。
ヴァンパイアはジードさんに両腕贈与。
出力重視で行けば20以降なら装備できるはず。
912903:03/12/22 15:20 ID:NCQ3/Fkn
>>905
そうなんだ。トンクス。攻略で聞いたほうがよかったかもな・・・

>>908
いや、なんか違うと思う盛り上がってはいるんだろうけど・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:21 ID:R7NcnoiP
>>901
進めばそのうち売り出します。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:21 ID:+4Cm6TWO
>>909
なるほど。
頭いいね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:24 ID:3N5pQd+f
ライフル使いって、エイム使うとリンクしなくなる?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:24 ID:+4Cm6TWO
>>913
希望がもてたよ。
ありがとう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:25 ID:oVXd0I9u
>>870
ミサイルは接近されると脆そうだけど、ライフルは確かに強いと思った。
全員ライフル装備してスナイプでボディ狙い撃ち。
無駄撃ち無くすためにリンクは切った方が良さそうかな。
COMショップにスナイプがあるなら試してみるよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:25 ID:7gEM+aiS
>>915
エイムの説明読んだかい?
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:25 ID:d+5uX2x9
そうだね、エイムってかしゃがみ系スキルはリンクしないっぽ
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:25 ID:iGFJvJkq
あと、イネスのグレネードも使い勝手が悪かったので格闘に変えた。
リペアを持たせて攻撃力は重視しないサポート型ね。とくにダリル編は
傭兵が加わると最大12人になるので回復が追いつかなくて・・・。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:26 ID:Xfrnu3oa
振り向きながらマシンガンうつシーンで、
モララーを思い出すのは俺だけか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:26 ID:d+5uX2x9
イネスはGR(RK)+BZがイイ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:28 ID:3N5pQd+f
>>918
しゃがむから反撃、回避は出来なくなると書いてあった気が。
リンクもしなくなるんでしたっけ?

>>919
サンクスです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:30 ID:kUVza7JN
今日もまた工作員が潜入してるんだな

それはそうとシミュレーターは途中で投げ出しても少しEPが入るんだな 今更知った
これなら細切れの時間でもスキルアップできそうだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:35 ID:N0TMgrTQ
だめだ・・・・
>>652のカキコみたあとだと
どうしても「シールドボッシュ」に見えてしまう・・・・・・

」 ̄|○
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:36 ID:9nYCij2E
>>922
漏れもイネスにはバズ装備させてるよ。
めったに命中しないケドナー(・∀・)

グレネードの爆風、ヘリコには当たらないのね。

>>924
こっちが全滅しても金、EPともに貰えたよ。
クリアボーナス貰えなくなるし、修理費用の方が余計かかるけど…。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:46 ID:Cr+JtW/y
やってる人の9割は使ってないと思われるシールドバッシュについて調べて
みた。

片腕破壊されてる時に敵の距離1(射撃含む)をシールドで防御するとほぼ
10割発動。シールドの残弾?が残ってないと発動せず。
ダメージは縦の防御率関係なし。スキルのT、U、Vでダメージ変化。
説明どうり盾装備腕の現存HPが低いほど威力高。
もともとHP低い腕は始めから威力大。
とりあえず残100HPで600程(バッシュV)いった。

スロット1だし、モーションもプロモのやつだから一度は使っとけ。
意外に生きるか死ぬかの明暗を分けるやもしれん。 
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:47 ID:tQMVk/8R
ふぅ、やっと1stとのOCU編クリア〜(*´∀`)クリアまで44時間ほどかかってしまったよ。
あとはUSN編だけだ!!USN編クリアしたら即行4th買いに行ってやるぜ・・・'`,、('∀` )'`,、
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:47 ID:d+5uX2x9
いや、盾装備しないし・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:48 ID:qP5poAoB
確かにシールドバッシュ使ってない。
(覚えてすらいない)意外に強いんだな。
リベンジブラスト系?
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:48 ID:bJQh9TGc
というか
みんな左きき?
なぜ武器がデフォルトは左なのかわからない
前からそうだけどさ
悩むから私はいつも右に代えます
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:49 ID:qP5poAoB
>>928
ガンガレ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:50 ID:d+5uX2x9
戦闘直後に選択されてるアームは右、それ以外は左
どっちかに統一して欲しかった・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:52 ID:cNo1KBEh
ストーリーやふんいき(←なぜか変換できない)はいいんだけど…
いかんせんボリュームが足りない気がする。
2人合わせて29ステージしかないってのは正直…
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:54 ID:zVecucmq
漢は何も言わずに全員ロケット装備

しかし、全員が弾切れになる前に決着をつけなければ即座にGive Up
素人にはオススメできない
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:58 ID:qP5poAoB
Block DMG30を発動しつつ回避するダリル…
ステキです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:59 ID:7gEM+aiS
>>934
詰まらないから。君は面白いって大爆笑だけど
皆白けてうんざりしてるから。古すぎるネタだしさ。
>やふんいき(←なぜか変換できない)

と、エルザさんの言うように言って見る。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:00 ID:4+ZwxV4J
フロントミッションはじめてなんで、安い方をって事で3を買ってきました。
武器が色々あるんですが、どういう武器の組み合わせが最強でしょうか?
一応、主人公がショットガンとシールド、茶髪ロン毛さんがマシンガンとシールド、
主人公の妹がミサイルとシールド、しぶい親父がシールドとライフル、なんですが。
遠距離攻撃要員は1人は必要なのはなんとなくわかりますが・・・(ミサイルかライフル)

あと、お薦めのスキルはありますでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:01 ID:d+5uX2x9
いや、ふんいきは変換できるんじゃ・・・・
そのネタってふいんきでやるんじゃないっけ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:04 ID:iGFJvJkq
>>937
正直そのネタ飽きたよね。
↓その総集編フラッシュってことでそろそろふいんきネタ 糸冬 了
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/snow.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:04 ID:7jd048VI
>>938
オススメスキルはなんと言ってもイジェクトパンチ
パイロットを敵機体から引き摺り下ろしてマシンガンとショットガンで射殺するのがよろし
残った機体も貰えてお金も儲かる

あとライフルは弱いから装備しなくてもいいよ
イジェクトパンチ使えるように格闘も一人欲しい
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:08 ID:PdATYkIz
46時間ほどで4thをクリア。
個人的に急ぎすぎず、ネバりすぎずのスピードで。
アイテムコンプ目指して2周目やるかな。

ふいんきネタはこのスレだけで5〜10回は見た…
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:08 ID:0/nurZ4/
ふいんきネタは構って君が呆れたというレスを付けられるためにやる
自爆テロみたいなもんだから放置した方がいいよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:10 ID:NCQ3/Fkn
>>940
脆弱をなんて読むのか危うかった。「だっけ?」って付いちゃったYO!
つーかふいんきネタってネタだよなぁ?時々2chは本当にネタかマジかわからない時がある
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:12 ID:Ez4pA0fJ
サカタは物語に絡むのか?

946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:12 ID:iGFJvJkq
>>942
おれ48時間でミッション24・・・もうまる二日分もやっちゃったんだなぁ・・・。
無駄に色変えたり無駄にシミュレーターやったりしてるからなあ・・・。
無駄多すぎなんだよ俺!
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:14 ID:0/nurZ4/
>>944
わざとらしく注釈付けてんだからネタ確定だな
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:18 ID:N0TMgrTQ
>>945
サカタインダストリィって4thまでにイグチかどっかに吸収合併されたんじゃなかったっけ?
と、うろ覚えで言ってみる
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:19 ID:9oWCndES
3にあった「ウィィィン!」って機械音、4でないのかよ(;´д⊂)
950次スレ用テンプレ:03/12/22 16:21 ID:qP5poAoB
◆FRONT MISSION 4 『フロントミッション フォース』

PS2専用DVD-ROM 2003年12月18日発売 6,800円(税別)
●スクウェア・エニックス ●メモリーカード(通常セーブ36KB、中間セーブ343KB)
●S・RPG(ドラマティックシミュレーションRPG)

2096年、第2次ハフマン紛争から6年、新たな紛争が勃発。
きっかけは南米で起きた政変と、欧州で起きた謎の軍事基地襲撃事件だった…。
歴代最高のシステムとグラフィックスで迫るシリーズ最新作!

・紹介ページ http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/index.html
・プロモムービー http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv-2.wmv
         http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv1007.wmv
・CM  http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-teaser-cm-15sx2.wmv

フロントミッションシリーズ公式サイトhttp://www.square-enix.co.jp/fm/

前スレ:
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071937815/
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:25 ID:Ez4pA0fJ
>>948
そうなのか、全シリーズやっているのだが
ほとんど内容を忘れているな。
952次スレ用テンプレ:03/12/22 16:25 ID:qP5poAoB
>>3は攻略スレが新しくなってるので新規に。
■関連スレ
家ゲー攻略:フロントミッション4 攻略スレ 3rd
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071943267/l50
家ゲー攻略:【右手が恋人】フロントミッション1st攻略スレIII【ダスラークロウ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068862827/l50
家ゲー攻略:[Front]フロントミッションセカンド part2[Mission]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065236870/l50
家ゲー攻略:フロントミッション3rd サード
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059538055/l50
家ゲー攻略:フロントミッションオルタナティブ攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064373801/l50

ネットゲーム:【PS2】フロントミッションオンライン M-02【Win】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068247585/l50
ゲームサロン:FA フロントミッションオルタナティヴ 第2章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067533818/l50
携帯ゲーム:WSC版「FrontMission」スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1014989391/l50
レトロゲーム:フロントミッション(初代)PART6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069950657/l50

おもちゃ:フロントミッションのアクションフィギュアPART:2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068296652/
キャラネタ:【USN】フロントミッション1st総合【リンクス隊】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1067173592/

■ファンサイト
LAWSPITE:the connection breakthru for Front Mission fans(Lawspiteさん/リンク集)
ttp://lawspite.free.fr/
F.M.F.F.O.(博多さん/シリーズ総合情報。世界設定についての考察)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~lab/fmhp/index.html
◆ZEnIThGeiM氏の1st&4攻略ページ
http://meso.uraroji.com/fm1st/
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:26 ID:iGFJvJkq
>>948
親父が死に、兄貴が死に、弟はもうサカタインダストリィに関わりたくないで
おまけに会社の悪事(BD)が公表されて経営悪化、イグチに
買収されたって流れだね。だから90X式とかのメーカー表示は
イグチになってるはず。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:30 ID:83a/h5qG
3にあったローラーダッシュできる脚が欲しかったな
MAP広いし
955なんか・・・・ね:03/12/22 16:37 ID:42fzr5BE
>>889
はい
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:37 ID:PdATYkIz
次スレ立ててきます。
957嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 16:38 ID:6fkZHjuJ
うるせえよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:40 ID:PdATYkIz
>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

無理だったので他の人よろしくドーゾ
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:40 ID:cnG2toFS
セットアプは3みたいに交換できるようにしてほしかったな
あと戦闘中のステータス表示ももっと詳しく説明してほしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:40 ID:fi71Wtyr
961嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 16:44 ID:6fkZHjuJ
立ててみる
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:46 ID:2STjMavY
主人公チェンジした瞬間が一番嫌い

話が飛ぶし
装備内容忘れるし
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:48 ID:cjCdr8S5
>>962
同意

せめてチェンジする前にはセットアップさせないようにしてほしい。

ステージクリアー→セットアップ→次へ→主人公チェンジ→セットアップ…どないやと?
忘れるっちゅーねんヽ(*`Д´)ノゴルァ
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:50 ID:ABczI6iJ
片方の話をちょうど忘れた頃にチェンジしてくるよな。
ちょうど別々のRPGを交互にやってると
回復のタイミングとかがわからなくなるのに似てる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:51 ID:xM9LVtnw
次スレが大分アレなようだがしかたなく使いますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:54 ID:kxa9eJbH
>>965
却下

アンチスレを使うわけ無いだろ。
削除依頼出してくるわ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:55 ID:NCQ3/Fkn
>>965
その前に貼ってくれよ・・・w

フロントミッション総合−FRONT MISSION 4−29th
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072079161/

なんか嫌なコテって質問にもちゃんと答えてはいるけど微妙だな
朧か?
968嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 16:55 ID:6fkZHjuJ
だいたい28stって何だよ
29thに直しておいてやったけどよ
ここの住民は馬鹿しかいないのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:57 ID:kxa9eJbH
stはステージのstだろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:02 ID:HgaiYtHW
EVA9%の敵がレンゲスの攻撃を4回連続で横っ飛びしたときは
さすがに痺れた。
喪前、ヒキ強すぎ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:11 ID:9oWCndES
>>968
痘痕ー!
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:11 ID:xcrMLz4K
ただいまクリアー( ´ー`)y-~~
今回は、3rdに比べてボリュームが少ないね。
3rdは、何時になったら終わるんだ(´Д`;)と思いながら、
プレイしていたくらいだからな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:17 ID:1v3WLlXN
>>972
何面まであった?
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:18 ID:dDcnPV16
>>973
攻略スレで訊けよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:19 ID:PdATYkIz
ちゃんとした次スレは誰か立てないのかい?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:25 ID:3TuMP393
へんなのが沸いて一気に皆のテンションが下がってるな
977嫌なコテ ◆8N.FGWD8Ko :03/12/22 17:40 ID:6fkZHjuJ
人のせいにすんな
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:06 ID:xM9LVtnw
まぁ変なのは放っておけば自然消滅するだろう、、、
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:12 ID:wGQbLHEo
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:13 ID:dDcnPV16
>>979
乙。こういう時はスレ立て出来ん我が身が歯痒い
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:21 ID:iGFJvJkq
さあ、1000まで落ちていこうぜ。

全機前進!
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:22 ID:as0AQMnz
さあ、DATに落ちていこうぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:26 ID:afyyERb/
↓和樹と同レベル
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:27 ID:dDcnPV16
獲る座
985ばかずき。:03/12/22 18:28 ID:/dCHuQFa
>>983
呼んだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:29 ID:afyyERb/
↓イサオ・タケムラの飲み友達
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:44 ID:3JjB/nmx
ちんぽ
988なんか・・・・ね:03/12/22 18:59 ID:42fzr5BE
ん?
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:01 ID:N7Jb2kny
ここは俺にまかせて
新スレに行くんだ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:04 ID:N7Jb2kny
埋めるぞー!
ウオー!
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:06 ID:N7Jb2kny
45秒待って埋めるぞ!
おりゃー!
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:08 ID:N7Jb2kny
さらにチェインして
でぇぇぇい!!!
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:08 ID:UMgaudCF
これ、埋め立てのスピードじゃないよ!
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:09 ID:N7Jb2kny
チャージ発動!!
ふんがー!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:11 ID:N7Jb2kny
>>993
ブラックジャック見ながらだから
よいしょー!
996エルザ:03/12/22 19:11 ID:UMgaudCF
変だと思わない?
複数のスレを同時に、しかも1000まで埋め立てて、
跡形も無く消えてしまうなんて・・・。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:12 ID:N7Jb2kny
アクドはどうなる
てぃ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:12 ID:UMgaudCF
デュランダル!全機前進!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072084081/l50
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:13 ID:5+5i/FST
はいよっと!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:14 ID:7Hdf2SmR
d
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。