【PS2】フロントミッションオンライン M-02【Win】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:04/01/03 12:39 ID:QtMxKx0S
それではジャンル不明のため、次スレは保留としますね。

マッタリとスレを埋めながら、ネタ投下を待つのであります。
953名も無き冒険者:04/01/03 17:55 ID:aQr/+cmW
>>950
次スレマダー?
954名も無き冒険者:04/01/03 17:56 ID:XTwEcSfm
ネタがないから980まで粘っても平気だろ
955名も無き冒険者:04/01/03 18:01 ID:aQr/+cmW
すまん、誤爆した・・・・
総合に書こうとしたんだ。
956名も無き冒険者:04/01/03 18:37 ID:oacVjjnD
そういやフロントミッションオンライン(仮)ってなってるから
正式タイトルは別の名になるのかね?
957名も無き冒険者:04/01/03 18:43 ID:KJSP2mOH
>>956
サブタイトルが決まってないだけじゃ?
958名も無き冒険者:04/01/03 18:46 ID:UzolR4i5
これってまだテスター募集始まってないよね?

やっとFM4が山場にきましたyp
おそ・・・
959名も無き冒険者:04/01/03 18:55 ID:aQr/+cmW
プレゼントではあるけどなβテスト>>958
960名も無き冒険者:04/01/03 23:10 ID:q/y5cp19
しかしあれだな、個人でWAPのカスタムが出来るとしても
もし本格的に戦略要素を考える事になった場合、ある程度の規模毎に武装をまとめる方が有利になるんじゃないか。
実際の軍隊もそうだし・・・。でもそうするとFMの楽しみが・・・。
961名も無き兵士:04/01/03 23:52 ID:6HMVcCxU
うーん。どこまでリアルにするかだな。
保守部品まで要素に入れたらパーツの種類揃えるのが良いだろうし。
弾薬も銃によって違うだろうから細かく設定したらきりが無いだろうしねぇ。
ただ、部隊単位で言えば様様なバリエーションが在った方が戦い易いだろうけど。
962名も無き冒険者:04/01/03 23:59 ID:IOqf9yaN
>>960
ある程度セオリーみたいなのはあるとは思うけど、
それはSFC PSでも同じじゃない?

みんな似たような武装の中で、信念(藁)を通して異色を放つ武装で突撃する楽しみが増えるじゃないの。
特にMMOだとある程度上級装備決まっちゃうし、
俺はその中で独自の装備(遊び方)を探すのが大好きだし。
963名も無き冒険者:04/01/04 00:24 ID:Lh/D4lme
よくは知らないけど、軍隊なんかで武装を統一するのは弾薬の共通化や兵の育成のしやすさ等もあるからじゃないのかな?
実際のFMOだと武装は個人毎に自分にあった武器を探すだろうから、画一化は無理だと思う
むしろそういう様々な武装のユニットをカテゴリ分けして運用する戦術ができるんじゃないかな
964名も無き冒険者:04/01/04 00:35 ID:i9z/sAC/
>>961
弾薬には色々種類はあるが規格が合えばどの製品でも使えるぞ
その弾薬も銃器"に"合わせると言うより、銃器"が"合わせるというもの
965名も無き兵士:04/01/04 00:52 ID:MmRBpRqP
>>964
あ。そだね。指摘Thx.ミサイルなんかはそれぞれ違って来るだろうけど。
後、やっぱザーフトラ製MGはUSNなんかと少し違う弾使ってんだろうな...
966名も無き冒険者:04/01/04 02:52 ID:YbBIVnO+
これって旧スクウェア系のタイトルだからPlayOnline対応になるのかね〜
967名も無き冒険者:04/01/04 02:56 ID:WwWJxKvV
× なるのかね
○ POLだね
968名も無き冒険者:04/01/04 03:12 ID:YfFaSjwt
旧エニックス系のアンブロシアオデッセイだとかいうMORPGもPOL対応
969名も無き冒険者:04/01/04 11:55 ID:Gy5rg5wR
つまりだな、FMのシム要素なんてFFXIと同じ
リージョン制のことなのさ。
で、みんなで仲良くレベル上げして
スレ乱立で廃人マンセーでいいじゃないか
970名も無き冒険者:04/01/04 12:08 ID:EQgVNr7j
で、ベータテスター募集はマダー?
971名も無き冒険者:04/01/04 12:12 ID:WwWJxKvV
一般募集の事ならまだまだ先だと思うぞ。
972名も無き冒険者:04/01/05 08:26 ID:5zPLLRNI
ネタ投下してくれい!
973名も無き冒険者:04/01/05 10:34 ID:BsmRUlDu



974名も無き冒険者:04/01/05 12:48 ID:6wuOKPdZ
>>972
WAPは選ばれた人間しかのれない。
貴様らはメタンヴァンツァーで十分だ!!!
975名も無き冒険者:04/01/05 14:04 ID:blXk70uO
俺は選ばれた人間
976名も無き冒険者:04/01/05 14:16 ID:6wuOKPdZ
>>945
じゃあテンダスでw
出撃後即特攻よろ
977名も無き冒険者:04/01/05 14:29 ID:l7Am1poG
>>976
違うだろ。

>>975
じゃあテンダスでw
出撃後即特攻よろ

だろ。
978名も無き冒険者:04/01/05 17:59 ID:GAf2pa94
グランドガンポートだったっけか、大型機動兵器、あれを2人とか3人がかりで動かせたら面白いだろうなぁ。
979名も無き冒険者:04/01/05 18:08 ID:V+VWTksT
それこそ本当に「志村!後ろ後ろ!」になっちゃう気が・・・

左右手足と砲台で3人として、別々の方向に行こうとする足・・・胴体の旋回方向と逆に動く砲台・・・
巧く動かせば強いかもしれないけどな。
980名も無き冒険者:04/01/05 18:12 ID:1749/0Y2
次スレどうするん?
981名も無き冒険者:04/01/05 18:26 ID:4TX6Dd0s
>>980
おまえだ!
982名も無き冒険者:04/01/05 19:18 ID:YEN+PkKn
>980
小規模MMOかネットゲーム板、好きな方を選んで立てて誘導してくれ。
情報が出て立てた方が間違いだったらその次のスレであるべき場所に移ればよい。
983名も無き冒険者:04/01/05 20:01 ID:mNqzmeAN
>>979
いや、普通に砲手や操縦手や戦車長等に分かれるんじゃないの?
984名も無き冒険者:04/01/05 20:10 ID:GAf2pa94
やっぱヴァンツァー以外も欲しいよねー、戦車とかは微妙だけどヘリや大型兵器とかはあって欲しい。
985950:04/01/06 00:03 ID:nGdXbAr+
【PS2】フロントミッションオンライン M-03【Win】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073314496/

次スレを立てたのであります。Salute!
986名も無き兵士:04/01/06 01:08 ID:nGdXbAr+
次スレに備えて「勢力別乗れそうなWAP一覧」を作成しようとFM1でのユニット配置を
調べていたのですが、以外にO.C.U.一般兵がゼニスで出撃したのは恐らく1回限りで、
逆にU.S.N.一般兵が2回も出撃していたのでオドロいたのであります。

当時、ジェイドメタルとO.C.U.の関係は良くなかった!?
アフリカ紛争の英雄が何か言ったから?
987名も無き兵士:04/01/06 01:25 ID:0SqiXpqS
一応”ゼニスはOCUで最多の配備数を誇る”らしいから
単にハフマンに投入された数が少なかったのかも。
988名も無き兵士:04/01/06 01:29 ID:0SqiXpqS
後、ゼニス自体第2次ハフマン紛争前から使われてた機体のようだから
時代遅れになってたのかもね、埋め。
989名も無き冒険者:04/01/06 10:55 ID:1ixYymFZ
何故950が立てたんだ・・・
990950:04/01/06 12:32 ID:H6khB14j
>>989
も、もしかして980殿ですか?

誰も立てないので・・・つい、立ててしまいました。
「次スレは保留」と書いたのですが、>982殿の書込みを見て
ここに立てました。
991名も無き兵士:04/01/07 10:44 ID:TLdt7Ff+
2003年10月23日 PS版FM1 発売

2003年12月11日 FM HISTORY 発売

2003年12月18日 FM4 発売

2004年春β募集・・・

4thが終わったらβテスト開始まで何もないのかなぁ?
さらにβテストに参加できなかったら・・・
992名も無き兵士:04/01/07 10:59 ID:TLdt7Ff+
2003年10月 03(金),09(木),17(金),23(木),31(金)
2003年11月 07(金),18(火),21(金),26(水),28(金)
2003年12月 03(水),05(金),12(金),18(木),19(金)

↑公式HPが更新された日
金曜日に更新されることが多い。1/9(金)に更新されるといいなぁ
993名も無き兵士:04/01/08 00:14 ID:X6L98rSi
ハァ、今日もβ版FMOのDVDは届いていなかった・・・

ちゃんとハガキは届いたのかなぁ
994名も無き兵士:04/01/08 00:30 ID:X6L98rSi
公式HPにジャンプフェスタで使ったFMOのムービー(FM4の映像特典とはビミョーに違う
らしい)がうpされないかなぁ・・・
995名も無き兵士:04/01/08 01:19 ID:LYef2lfQ
>>993
気が早いっす。
当選発表は先にあったとしても、ROM送付は一般募集分と同じと思われ。
996名も無き兵士:04/01/08 01:32 ID:X6L98rSi
FMOでは武器を装備できるところがShoulder/Arm/Handの3箇所になればイイのになぁ

両肩ミサイルと両腕に盾&マシンガン装備はかなりカッコイイのになぁ

でも役割分担を明確にするためには万能ユニットは作れないようにするんだろうなぁ
997名も無き冒険者:04/01/08 01:40 ID:kFOaa5DG
というかもしShoulder/Arm/Handの3箇所に装備できるようにしたとしても
両肩ミサイル、両腕シールド、マシンガンじゃ重量オーバーになりそう
998名も無き冒険者:04/01/08 01:53 ID:ZiN54vMV
ume!!
999名も無き冒険者:04/01/08 01:56 ID:ZiN54vMV
ラスト〆てね!
1000名も無き冒険者:04/01/08 01:57 ID:ZiN54vMV
〆た?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。