フロントミッション総合−FRONT MISSION−20th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
FRONT MISSION PROJECT・始動
フロントミッション公式サイトhttp://www.square-enix.co.jp/fm/

◆FRONT MISSION 4 『フロントミッション フォース』
 ドラマティックシミュレーションRPG
 発売日/2003年12月18日 \6,800 PS2専用DVD-ROM Character Design:直良有祐

 2096年、後に「第二次ハフマン紛争」と呼ばれる戦いが終結して6年。
 きっかけは南米で起きた政変と、欧州で起きた謎の軍事基地襲撃事件だった…。
 歴代最高のシステムとグラフィックスで迫るシリーズ最新作!

・紹介ページ http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/index.html
・プロモムービー http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv1007.wmv
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:18 ID:bgtuksJu
2000
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:28 ID:qLOqoDgX
■新作情報
◆『FRONT MISSION 4 フロントミッション フォース』SRPG
 発売日/2003年12月18日 \6,800 PS2 DVD-ROM Character Design:直良有祐
 2096年、『1st』から6年後の世界で…新たな戦乱、勃発す!!
 ・フロントミッションオンラインの特典映像収録

◆『FRONT MISSION 1st フロントミッション ザ・ファースト』SRPG
 発売日/2003年10月23日 \3,800 PS CD-ROM Illustration:天野喜孝
 名作の誉れ高いシリーズ第1作がパワーアップしてPSで復活。
 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031023/index.html(ムービー)

◆『フロントミッション ヒストリー』限定版
  発売日/2003年12月11日 \9,800 PS ピクチャーレーベルCD-ROM3枚組
 PS版「1st」「2nd」「3rd」+ヴァンツァーフィギュア3体セットの限定版。
 ・「2nd」には簡易戦闘モードも搭載されプレイ感覚も大きく向上。

◆『フロントミッション オンライン(仮)』MMOアクション
  βテスト開始時期/2004年春予定 価格未定 PS2、Windows
 ハフマン島を舞台にした3人称MMOアクション。
 O.C.U.かU.S.N.軍に入隊、セットアップしたヴァンツァーで戦う。
4これも張っておこうじゃないか:03/12/05 16:46 ID:/F3yTJNq
◆『FM 3rdアクションフィギュア+TA』
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068296652/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:55 ID:ewyjAN9p
ちょきぺた工房たんのエロ画像マダー?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:56 ID:QTbLxKTY
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:57 ID:KtZ93gTF
■関連スレ
家ゲー攻略:【右手が恋人】フロントミッション1st攻略スレIII【ダスラークロウ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068862827/l50
家ゲー攻略:[Front]フロントミッションセカンド part2[Mission]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065236870/l50
家ゲー攻略:フロントミッション3rd サード
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059538055/l50
家ゲー攻略:フロントミッションオルタナティブ攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064373801/l50

ゲームサロン:FA フロントミッションオルタナティヴ 第2章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067533818/l50
携帯ゲーム:WSC版「FrontMission」スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1014989391/l50
レトロゲーム:フロントミッション(初代)PART6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069950657/l50

ネットゲーム:【PS2】フロントミッションオンライン M-02【Win】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068247585/l50
おもちゃ:フロントミッションのアクションフィギュアPART:2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068296652/
キャラネタ:【USN】フロントミッション1st総合【リンクス隊】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1067173592/

■ファンサイト
LAWSPITE:the connection breakthru for Front Mission fans(Lawspiteさん/リンク集)
ttp://lawspite.free.fr/
F.M.F.F.O.(博多さん/シリーズ総合情報。世界設定についての考察)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~lab/fmhp/index.html
◆ZEnIThGeiM氏の1st攻略ページ
http://meso.uraroji.com/fm1st/
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:58 ID:qLOqoDgX
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:58 ID:KtZ93gTF
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:00 ID:KtZ93gTF
_| ̄|...○カブター
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:05 ID:qLOqoDgX
すまん。許せ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:06 ID:KtZ93gTF
FRONT MISSION 4【Story】

「ダリル編」
U.S.N.ベネズエラ州が突然、U.S.N.からの独立を宣言し、州兵をつかって国内を封鎖した。
U.S.N.中央政府は、陸軍を派遣し事態の収拾を図ろうとする。
その中に、主人公・ダリルの姿もあった。
ある日、彼は州軍輸送機の墜落現場に遭遇。
戦場ではありがちな事故と見られたが、実はこの輸送機が搭載していたあるモノが、
彼の運命の歯車を狂わせてゆくことになる……。

「エルザ編」
ECのドイツ軍基地が、突如、謎のヴァンツァーにより強襲され、基地は壊滅する。
しかも敵は内陸部に位置する複数の基地を襲ったにもかかわらず、脱出の経路すら掴ませない周到ぶりだ。
ECの陸上戦術研究機関『デュランダル』に所属するエルザは、この事件の調査に関わるうち、
巨大な陰謀に巻き込まれてゆく。

二人の運命は何処で交錯するのか・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:07 ID:KtZ93gTF
■フロントミッションシリーズ歴史年表
1995年:南緯12度、東経269度の位置に新島隆起。国連の管理下に置かれる。
2002年:太平洋で隆起を続ける新島に国連が「ハフマン島」と名付ける。
2005年:ヨーロッパ諸国連合により『EC(ユーロコミュニティ)』誕生。
2015年:ロシアを中心のCIS(独立国家共同体)が国家を形成。『ザーフトラ共和国』誕生。
2019年:『バンコク経済体』の新連合名称が『O.C.U.(オシアナ共同連合)』に決定。
2020年:南北アメリカ大陸統合により、「ニューコンチネント合衆国(U.S.N.)」発足。同年、国連を脱退。
2025年:シュネッケ社、ヴァンダー・ヴァーゲン(WAW)の試作1号機を開発。
2026年:アジア、オセアニアの環太平洋諸国の統合により、「オシアナ共同連合(O.C.U.)」誕生。
2029年:シュネッケ&DA社が、WAWの世界共通規格「MULS(Multi Unit Link System)規格」を発表。
2034年:アフリカ紛争勃発、O.C.U.が史上初めてWAWを実戦に投入する。★オルタナティブ
2040年:シュネッケ&DA社は、戦闘用WAW専用世界共通規格「MULS-P」を開発発表。
      戦闘用WAWは他と区別するため、ヴァンダー・パンツァー(WAP/ヴァンツァー)と呼称された。
2070年:O.C.U.とU.S.N.の間で、ハフマン島の領有権をめぐるハフマン紛争が勃発。
2072年:ザーフトラ主導のPMO介入によりハフマン紛争終結。島上にO.C.U.とU.S.N.の国境が定められる。
2090年:O.C.U.軍がラーカス地区のU.S.N.の工場を破壊「第二次ハフマン紛争」勃発。★FM1st
2094年:バングラデシュ、O.C.U.に正式加盟。国名を『アロルデシュ人民共和国』に改名。
2096年:ECドイツ基地が正体不明のヴァンツァー部隊の襲撃で壊滅。
     U.S.N.ベネズエラ州が独立宣言。同州軍の鎮圧のためU.S.N.軍を派兵。★FM4
2102年:アロルデシュ人民共和国でクーデター発生。★FM2
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:09 ID:QTbLxKTY
ところで、結局ジャンフェスに出展する事になったのね。
しかもイベントまでやるとはなかなかの力の入れ様。
WJにも1000本プレゼントやってるし、■と集英社とは相変わらずの関係だな。
しかしジャンプ層とFM層が合致するのか謎なところではあるが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:13 ID:dS3vsMDA
ps.comフォースの予約特典
●「PlayStation.com オリジナル クリアファイル」
http://www.jp.playstation.com/shosai_img/slpm65443/file.jpg

戦闘動画
http://www.square-enix.co.jp/fm/fastmove.wmv (早送り)
http://www.square-enix.co.jp/fm/linkskill.wmv (リンクスキル)
http://www.square-enix.co.jp/fm/linksystem.wmv (リンクシステム)
http://www.square-enix.co.jp/fm/airstrike.wmv (ラジオパックの空爆)
http://www.square-enix.co.jp/fm/emp.wmv (電磁波障害)

発売前デモムービー
http://www.squarenet.info/main.php?site=sn-news&id=728
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:17 ID:qLOqoDgX
色々あったようだが、皆さん乙です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:21 ID:KtZ93gTF
なお>>13については意図的に削除された部分があります。
あらかじめご了承ください。


つうかテンプラ張りぐだぐだで正直スマンかった。
   ○ミ
_| ̄\○
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:30 ID:HsAV5L6K
つうかテンプラ張りぐだぐだで正直スマンかった。
               _____
  | ̄\   コロコロ ポチッ | ガンガレ |
 ̄    \     〜○[| ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:34 ID:dXRk3XlS
>>17

      ○
     /| 
_| ̄|○| ̄|_
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:29 ID:mI3v2p+t
_ト ̄|○
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:33 ID:yAdchoEy
なにはともあれ新スレおめ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:41 ID:HqdV2zeo
くそ。このためにPS2買っちまいそうだ・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:42 ID:eT3kvazN
>>22
買おうぜ
つーか漏れのもそろそろソニータイマーがやばげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:45 ID:dXRk3XlS
>>23
PS・PS2ってどれくらいの間使えるの?
俺はもう少しで2年目突入なんだが……
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:49 ID:eT3kvazN
>>24
もうPS2は三年くらい使ってるな
DVDが見れなくなったのを除けば特に問題無しかな
ただしこれは一週間ごとに掃除した結果だからな
ほったらかしだと寿命が短くなるかも

PSはもう埃だらけで触る気もおきない
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:55 ID:aWJJjczc
>DVDが見れなくなったのを除けば
それ十分問題
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:58 ID:dXRk3XlS
>>25
サンクス。
まだ暫らくは大丈夫っぽいな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:41 ID:V79FqupG
公式更新キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:42 ID:cfkt5wvL
ジャンクメタルのβ当選したっぽ。FMOも当たると良いなあ・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:46 ID:DSo8Hvxw
3の攻略本は味気なかったからもっと凝ってほしい
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:47 ID:eT3kvazN
>>30
俺の持ってるのと同じかな?

セカンドのはゼニスタンのCGとかがあって豪華だったよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:55 ID:wtu2XTFd
>>29
メール来たの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:57 ID:V79FqupG
18日発売のFM4のCMは13日からで
25日発売のハガレンのCMは明日から1月末までですか。
合併しても旧スクには金は回してくれないのね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:00 ID:wtu2XTFd
メール来てなかった・・・
FMOのベータってダブルキャンペーンの他の募集は発表されてないよね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:03 ID:eT3kvazN
>>33
俺達で宣伝するしかない
自分のサイト持ってる香具師は今すぐFM4一色に更新すれ

やつらを見返してやるのだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:08 ID:cfkt5wvL
>>32
( ・ω・)ノシ うい。PCのパーツを注文してたんでメールチェックしてたら
ジャンクメタルのが着てますた。本命は着てませんですた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:11 ID:dS3vsMDA
  ○ ピシッ!
   ト―〜 ピシッ!
  />_ト ̄|○ アアンッ! ハァハァ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:22 ID:wtu2XTFd
>>36
おめでとう
FMOのベータ募集してたの?
39黒服の男 ■-■):03/12/05 20:22 ID:cE6tJW6b
>>36
 戦友!!プレイリポは義務だぜ!!
>>37
 ナニをやっとるのだ・・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:24 ID:2A0lK+x3
ジャンクメタルのレポをなんでフロントミッションスレでせなならんのじゃ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:25 ID:TNnmuRe2
>>37
ラトーナたんとハーミーズだな。
俺の心眼にはそう見える。
42黒服の男 ■-■):03/12/05 20:29 ID:cE6tJW6b
>>40
 言葉が足りなかった。「2chの当該板での」を加えて置いてくだされ。
FMOはPC版のベタは募集しないのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:36 ID:xwzTN1Vm
マトレボと一緒にCMワロタ
あの人型兵器とかけようという事です化w

>>33
はっきり言って何の為の合併かわからんな・・・・合併とは名ばかりで内部では分社状態なのかもしれん。
スクエニの社名で旧エニは大分得してるだろうに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:44 ID:PbAjLs5w
ま……まぁまぁ……

一部で放送しているヴァージョンのCMは後日改めてうpしてくれるみたいだし!
(って誰か既にうpしてくれた人がおりますがな)

ファミ通見た。
イワノヴナとハゲオヤジは兎も角、ヴァグナーは寝返りそうな悪寒がたっぷり。
そしてトレーラー頂くためだけにベネズエラ州軍基地へ乗り込むダリル燃えw
45黒服の男 ■-■):03/12/05 20:44 ID:cE6tJW6b
>>43
 髭のこさえた借金の為に合併したんだっけか。
だったら、髭は肉屋に吊るされんといかんな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:52 ID:evSVw4eN
ところで告知するってことはTV東京系列でやってるつかいまわしCMじゃなくて作り直すのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:57 ID:xwzTN1Vm
>>45
別に借金あっても合併の必要性は無かった。
本業は好調なんだし。合併後のこれというメリットは一つも無いと思うんだが。
合併したからには宣伝広告なんかも当然協力してやっていくものだとばかり思ってたよ。
端から見てても意味あったの?という感じだよ。
48黒服の男 ■-■):03/12/05 21:08 ID:cE6tJW6b
そろそろAGEるか・・・・・・・・?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:28 ID:2A0lK+x3
>>46
そう書いてるやん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:51 ID:TPedg6ed
天野喜孝画集発売中止
http://gameonline.jp/news/2003/12/05011.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:54 ID:PbAjLs5w
>>50書き下ろした絵はどうするのかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:55 ID:eT3kvazN
>>51
もちヤフオク
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:02 ID:PiJhWbpI











      ___.ロ_ロ___
      ∧..| |◇| |..ノ
     /./ .|_|、_,|_| ロ、
    /./」 ロ凹ロ ロ]
   /./  / / .U い
  /./   ○    ○     ゼニスレヴ 似てねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
 /./ _/_/    λ_\_
|_/  
54黒服の男 ■-■):03/12/05 22:11 ID:cE6tJW6b
>>53
 スマソ、オルンソ大佐専用機…かとオモタ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:18 ID:TSc0p7LD
>>50
FFCCのアルティマニアは中止らしいが、FMのは大丈夫なんだろうな・・・・
ebでもSBでもどこでも良いからちゃんと出してくれよ・・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:19 ID:2A0lK+x3
公式見てくれ。FM4の攻略本はスクエニとebから発売されるよ。
57黒服の男 ■-■):03/12/05 22:19 ID:cE6tJW6b
>>55
 EBから新しく出るようだな。
合計三冊出る予定。公式に出てたぞ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:20 ID:TPedg6ed
俺としてはサントラの行方が気になる
FF7ピアコレは発売されてたみたいだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:22 ID:TNnmuRe2
攻略本で思い出したが、1stのエビ攻略本はどんな感じだったんだろう…。
特に設定資料で、ミリタリーガイドに
未収のものがあったりすると嬉しいのだけれど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:26 ID:PbAjLs5w
>>59
1stとして新規に追加されたUSN編を織り交ぜつつ
OCU編、USN編それぞれの時系列を様々な視点から眺めることのできる
資料…位か、10ページかそれ位の
61黒服の男 ■-■):03/12/05 22:27 ID:cE6tJW6b
>>59
 設定資料は無かったが時間軸に沿った
作中関係者(登場キャラ)の
メモ書きのようなものが有ったな。
62 ◆ZEnIThGeiM :03/12/05 22:32 ID:peWq5odS
それ的にロイドの闘技場での1年間がどうなってるのか知りたい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:36 ID:Gkt4ErbA
テンダスで奇跡の大連勝
64黒服の男 ■-■):03/12/05 22:37 ID:cE6tJW6b
>>62
 小説版の最初のほうだけか
コミック版の一編のような感じだろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:39 ID:TNnmuRe2
>>60-61
情報サンクスです。
テキスト系の企画ものが中心なのか…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:42 ID:orrG4gKr
パーツがどこのメーカー製かくらいは表記してほしかった>攻略本
新規パーツもあるのにどこが製造してるか判らないのなんて・・・⊃Д`)
67黒服の男 ■-■):03/12/05 22:42 ID:cE6tJW6b
>>65
 輪郭抽出したようなWAPの線画が珍しかったな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:45 ID:PbAjLs5w
>>67
画像モノ全般は本のデザインに合っててヨカタな

ただ純粋に攻略情報を扱った本なので
ゲームシステム以外の資料を期待するとあまり宜しくない罠。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:48 ID:2A0lK+x3
>>68
まあ攻略本だしな
70黒服の男 ■-■):03/12/05 22:49 ID:cE6tJW6b
>>66
 フェザントやファントムはニルバーナ専用機と言う事で
自己完結シマスタ。ジョーカーはどこだろう…最初見たときは
火炎放射器に見えなかったヨ…⊃Д`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:16 ID:mEbDi6Jw
>>70
その専用機を近くの過疎になった村のパーツ屋に
横流しする奴って一体・・・・しかも大量にw
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:24 ID:nBtMBimg
>>35
FMコーナー作りました。しょボスぎですが・・・
そうね、容量でいうと50KBいかないくらい・・・_/ ̄|◇
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:25 ID:PbAjLs5w
>>72
お疲れ


俺もFMファンサイト開くかなあ……意味無いか
ZOEはユーザーの口コミを期待してサポーター制度なるものを取っていたな
74黒服の男 ■-■):03/12/05 23:28 ID:cE6tJW6b
>>72
 HP再開するかな…しても時間が無いが…時間作れないかな…
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:32 ID:orrG4gKr
>>70
つまりフェザント・ファントム=ドミトーリ製でFA?
76黒服の男 ■-■):03/12/05 23:37 ID:cE6tJW6b
>>73
 ファンは勝手に作品を友人に紹介して顧客を広げてくれる
(糞だったら悪い評判を広げてくれる)からね…。
儲けるの字を分解すると信者だからなぁ…。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:44 ID:ewyjAN9p
3行目うまいこと言いやがったな
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:46 ID:PbAjLs5w
儲の末端としてウホッなサイトを開きたいと思います。
79黒服の男 ■-■):03/12/05 23:46 ID:cE6tJW6b
>>75
 俺的設定ではそうなりました。
名称がロシア語で無いのは
置いておいて下さい(笑
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:49 ID:5OOARAPj
>>77
確かに・・・。つーか気づかなかったですわ>儲
81黒服の男 ■-■):03/12/05 23:51 ID:cE6tJW6b
>>77>>80
 結構前から2chで見かけていたような気がするが…
因みに初めて知ったのは、TRICK映画版ですた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:53 ID:FGqgjuPe
公式のトレーディングアーツのとこなんだけどさ。
いちばん下、勢揃いの写真にいるうしろの白いヤツ、
あれはなんの機体なのか誰か教えてたもれ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:59 ID:eT3kvazN
>>72
こんな具合に口コミで広がってくれればあるいは・・・


十万本くらいいけるよね?
大丈夫だよね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:00 ID:+pfx95M9
>>82
ボッシュ専用機
ボッシュお出かけ用機
ボッシュお徳用機
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:01 ID:F87W8AdH
FM1stで全値9999にしたロイドとケビンのパスワ−ド公開くらいしかしてないな>HPでFM宣伝
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:05 ID:xFa0t504
>>84
ボッシュご本人の胸像は有り得ないですな

とかいいつつTAのシクレ実はボッ(ry
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:07 ID:Rq/V4aYH
>85
俺は、しょぼい自作バナーを作って公式にリンクしてるくらいだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:17 ID:xFa0t504
なんでリンクス小隊は私服同然のパイロットスーツなんだろうか?
というか私服?
民間人の混じっているキャニオソクロウならまだわからんでもないが
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:36 ID:UoOkFlut
とくしゅぶたいだから
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:37 ID:ezAyZfio
>82
おそらく左端はストーク、右端はギザ。
まん中はよくわからないがタトゥー?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:59 ID:ssCY9jFw
過去ログ読まずに質問

自サイトで宣伝とかって何?FM4ピンチですか?ガンパレは広告費ゼロですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:03 ID:xFa0t504
>>91
つまりガンパレ気味のフロントミッションを出せということだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:06 ID:A4RkVMWr
GPMは会社別だけど、FM4thは・・・・■eくたばれ!!1!1!!

って事です。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:06 ID:1uYTOGiA
>>92
それは本気で勘弁してくれ。
どちらも好きだが、混ぜてはいけない洗剤だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:07 ID:zLJM/vZq
>>91
CMはトランスフォーマーとか深夜に流れてたとかどうとか
いくらなんでも微妙すぎ

こんな具合にFM4はあまり期待されてないように思われ
そんな奴らを見返すためにサイトにFM4の情報を載せて支援しようじゃないか
ってこと

目標は五十万本
必ずいけますよ

・・・いけたら素敵だよね
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:09 ID:86iLX89h
>>92
要するにそれは、主人公モーリーで始めて
ロイドからサカタは言うに及ばずナタリー、ヤン等の女性陣、さらには
オルンソやドリスコルまで恋仲の関係になって
 全 世 界 平 和 E N D
を目指せと言うことですね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:11 ID:4+9JnQhR
>>95
よし、俺が30本かって売り上げ貢献したる!









うまい棒30本でやおきんの売り上げに。。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:14 ID:F87W8AdH
>>91
世間の目はみんなFF12に向いてるからファンのほうで盛り上げようぜというミッション
オルンソ大佐発案
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:14 ID:ssCY9jFw
>>95
なるほどなるほど
良いゲームならおのずと売れるはずだけどFMは万人受けしないからなぁ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:15 ID:xFa0t504
>>95
まあほら、3rdのCMは殆ど見なかったけど
30万は行ったじゃん………………出荷本数が
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:16 ID:VX/tYtKE
テンプレ凝ってるなあ。事実に忠実なのはわかるけれど、
長すぎで入りにく2苦肉にくにく
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:16 ID:5NyLHSj4
FMが万人受けするようになったらなったで問題なような気もする・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:17 ID:GV8U8AS1
ぅぉ、フォース出るのか!!
ヒストリーも買わねばならんだろうし体持つかな…
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:17 ID:xFa0t504
FMのどこが万人受けでないのかわからない俺なのであった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:17 ID:ssCY9jFw
>>103
びびってんじゃねえ!
106 ◆ZEnIThGeiM :03/12/06 01:20 ID:E089W4Tr
たとえばの話しだが
今後、FMシリーズが
マニア向けの出来で7800円なのと
万人向けの出来で5800円だったらどっちがいい?

漏れは高くてもいいから、マニア向けの出来のを作って欲しい
売れなくても、値段の高さで採算取る感じでいいから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:22 ID:bUv2P4jG
>>105
おかえり。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:23 ID:4+9JnQhR
>>106
マニア深度にもよると思う・・・

FMは軍事ヲタでもなく一般的でもないって言うような
微妙な線が個人的に好き。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:25 ID:7r7PyLHD
>>106
1st並のシナリオを維持してくれるなら1マンエン以上でも出すよ
なんせSFC版を発売当時11,500円の定価で買った漏れだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:27 ID:ssCY9jFw
>>106
FAの続編ならいくらでも出すよ
見てるだけで幸せになれるから
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:31 ID:86iLX89h
>>110は彼氏にFA借りて超高機動仕様に育てた挙句
撃たれる敵兵を見て「踊れ踊れw」とつぶやいていた
井出閣下も真っ青な女性指揮官に一票
112黒服の男 ■-■):03/12/06 01:32 ID:HMcJdbrX
 ラゴス島から戻ってみると人がイパーイ・・・・
>>106
 マニアにも受ける仕様で6800円が良いとオモタ。
マニア向けに作るより、マニアが喜ぶ要素をチョコチョコ
加える程度で、関連商品で儲けがでれば続編も出る
かな…続編は自衛隊協賛で、色々とやってくれれば
良いともオモタ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:43 ID:F87W8AdH
漏れは大衆に迎合しすぎて劣化コピーの劣化コピーを生み出さない程度には
マイノリティーでいて欲しい・・・とは思う。
プラモが出るなら番台ではなくウェーブからという程度のマイナーさで。

でもSFCの第一作だって当時としてはマニアック過ぎともいえる仕様で売れたんだから、
いい物さえ作ってくれれば第六開発部にはどこまでもついていく所存。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:50 ID:7tK71Kif
主人公は美少年(18)、ヒロインは美少女(18)で
ヴァンツァーに乗って宇宙戦争に繰り出すも、突然鬱になり自分探しを
はじめてしまう主人公とヒロイン。こんなフロントミッションはイヤです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:50 ID:/JgbZGV4
ミレディに説教するクライブがとてつもなく嘘臭いです
あんた奥さん美人やんけ
116115:03/12/06 01:51 ID:/JgbZGV4
WAスレに書き込もうとしたら何故こんなとこに誤爆してしまったのだ
死にます、さようなら
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:53 ID:xFa0t504
>>114
それにあと自殺願望がある特殊技能持ちのお嬢さんと
主人公を付けねらう悪役(十代後半にして士官)と
方言が特徴のある眼鏡ッ子整備員が居ればパーフェクト!

女性主人公だけでも微妙って言われてるのに……
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:53 ID:+pfx95M9
だれか、116にシケイダを。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:55 ID:7tK71Kif
       _           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌―._[_o]へ __    < >>116 死刑ダ!
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にア    \_____
   <こlウ|_/_/
    「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:04 ID:2KCjTk3t
ミレディってだれ?ロイド・クライブなら知っているけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:05 ID:smHXPkM3
       _           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌―._[_o]へ __∩   < >>116 死刑だ!
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にノ    \_____
   <こlウ|_/_/
    「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:05 ID:UoOkFlut
一般受けはウホッ関連の自粛を意味する
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:07 ID:7tK71Kif
一回終焉を迎えたタイトルが復活を果たすのは難しい(例:サガ、聖剣、半熟)
フロントミッションはどうなることやら。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:07 ID:xFa0t504
>>122
そんなの嫌だ
ちょっとディープでマニアックでマイノリティなFMであって欲しい
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:11 ID:1uYTOGiA
>>116
人生に嫌気が差したアナタ、そのまえにサカタインダストリィにお電話を。
ニワトリ絞め工場と同じくらい効率的な死がお待ちしています。

>>123
もうFMも危険域に片足突っ込んでるような…。
本当にどうなることやら。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:37 ID:ewsb8SVs
いっそのことFMを恋愛シミュレーションに

様々な性格の女の子の脳と仲良くなろう!
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:38 ID:7tK71Kif
脳萌え属性の人たちがアキバに集結するんですか
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:41 ID:+pfx95M9
ある日突然、12人分の脳みそがコックピットに・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:53 ID:Rq/V4aYH
・・・なんとも恐ろしい話だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:55 ID:7tK71Kif
そういや積荷は州知事のものらしいね
大きさからして中身は12人分の脳みそ・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:59 ID:4I+BXc6m
これはHDD対応してないのかな?
最近のスクウェア製RPGは大抵対応してるんだが…
これあるとないとではかなり違うのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:15 ID:k0PCHDH0
最近の■eの対戦車ロケットは良作が少ない。
なんだ、あのギャルゲーは。故にFM4thに期待大。しかし、

欲 し が り ま せ ん 1 8 日 ま で は 。

それまでは、代用食の1stでガマンします!佐々木参謀殿!
133115:03/12/06 03:17 ID:/JgbZGV4
もう手遅れかもしれんがフォースは予約特典ってあるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:18 ID:/JgbZGV4
_| ̄|○
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:24 ID:TzigFs4h
>>133
>>15のクリアファイルかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:24 ID:7tK71Kif
PS.comだと>>15の予約特典がある
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:26 ID:7tK71Kif
ウホッ、こんな時間にケコーンしちまった
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:30 ID:+pfx95M9
ヒュー!
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:32 ID:7r7PyLHD
PS.comで注文したら明細に「オリジナルマウスパッド付き」と表示されてるんだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:47 ID:B8kUlQBF
4thでは1stのロイド編のキャラが出てくるんだろーか

カメオでもいいから、出てきて欲しいもんだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:53 ID:k2EUAz72
4にテラーン系って出るの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:58 ID:7tK71Kif
そんなことはシラーン

スマン・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:18 ID:xEWBDTdw
∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >.__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>142

144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:29 ID:xEWBDTdw
ゲーハーの売り上げスレ見ると年末なのに売れとらんな・・・・・
市場規模が2-3年前から半減してるんじゃなかろうかという気すらする。
GT4proが初日で約8万程度、週間で13-15万位だと思うがFM4も今のところ大体同じ位の予約数で動いてる。
向こうはCM量が格段に多いし、ハード同梱があるから上乗せがあるが。
同程度の売り上げだと前作越えは厳しくなる。Z発売後1週間の伸びがカギ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:36 ID:7tK71Kif
渋谷駅前の街頭ビジョン×3とかマトリックスレボリューションズで劇場CM流すみたいだが
それって一体どれくらいの効果があるんだろうか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:45 ID:0fB6Q6r6
第一志望はサカタインダストリィなんだけど
電気通信大レベルで入社できますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:50 ID:k2EUAz72
>>146
無理じゃないかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:57 ID:4I+BXc6m
芝浦工大からしか取りません
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:58 ID:7tK71Kif
脳を提供してくれれば誰でも入社できます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 05:52 ID:KmfFYlas
仕事は脳内 休暇も脳内
ステキな脳内ライフをお楽しみください
151黒服の男 ■-■):03/12/06 07:32 ID:HMcJdbrX
>>150
 給料はブドウ糖か・・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:24 ID:IcwGTy9M
ワロタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:33 ID:PLILVvlc
発売まであと12日ですよ!

ところで一度に出撃できる数って何機なのかね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:40 ID:vkYQJKl7
6機が妥当。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:13 ID:A4RkVMWr
リンクを活かすために、6〜8機がいい。だがセットアップで小一時間悩みそうだ…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:16 ID:c9/BXfvB
なんか、発売前なのに盛り上がりに欠けるな…
俺だけか?
スゲーまったりしてる…
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:26 ID:EJDvvYFe
>>155
あれこれ悩むセットアップの時間が一番好きだったりする。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:27 ID:wLQwbuWY
>>156
今月ゲームに15,000も使っちゃったし、何よりやる暇が無いから
暫くスルーかな〜
そんな漏れみたいな人間が多いと思われ
159 ◆ZEnIThGeiM :03/12/06 10:40 ID:A0qmNWrd
グランツーリスモ4プロローグも
Zガンダム エゥーゴVSティターンズも買っちゃった。
さて、次はFM4だ。
暇になったらみんゴル4も買うぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:52 ID:rN9b8150
FMシリーズで、俺が一番好きなのは・・・オルタナティブである。
成長システムを練りこんで、オルタナの続編を出せば、名作となるのである。

売れるか売れないかは別としてな!!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:53 ID:c9/BXfvB
>>160
オルタナは建物にひっかからなければ名作。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:22 ID:zLJM/vZq
>>160
漏れ結局買わなかったんだよ
なんかウホッなストーリーなんだって?
ちょっと引いた

セカンドのロッキーといいなにかそっちの人にこだわる理由があるのかね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:23 ID:vkD0hNdx
>>144
いや、半減しているのは本当の話じゃなかったっけ
ピーク時から比べるとゲーム市場はほぼ半減しているに近いらしい。
確かピーク時は97年だったか97〜99年の間だったか

通り過ぎると今度は逆に波に乗り切ってるスクウェアの
無茶苦茶な姿勢が懐か(ry
オルタナティヴ出たのも97年、ナツカシイ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:26 ID:vkD0hNdx
しかしどうでも良いが3rdと4thを見比べると
■がどこに重きを置いたか
マーケティングの結果が薄っすら見える……

海外の人に受けるといいですね、4th
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:38 ID:zn5zz03X
4thは最も売れたとして15万本くらいかなぁ…どうなんだろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:46 ID:vkD0hNdx
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:03 ID:mIXtjUZQ
この時期に戦争物って売り上げに影響するかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:09 ID:4+9JnQhR
敵側はUSN。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:13 ID:zLJM/vZq
>>167
良い方になら影響しそうだな

悪い方には影響しようがないからな
そもそも十八日発売を知ってる人がどのくらいいるのか・・・・・
もっとCMたれ流しにしろよ、と

170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:19 ID:vkD0hNdx
>>169
本当にCM流れないよな……
FF11ばりにデンジャラスなCMキヴォヌ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:30 ID:zLJM/vZq
>>170
こうなったら自衛隊がイラクで新型の二足歩行戦車を
投入してくれるのを期待するしかないようだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:32 ID:0fB6Q6r6
おれはもう三十路も過ぎた親父であり
すっかりゲームからは遠ざかっていた身なのだが、
ドラクエ、ファイナルファンタジーはもうお腹いっぱいなのだが、
このシリーズだけはプレイしておきたいと思っているのだが、
やっぱりハードディスクは搭載したほうが無難なのかね。
2や3では読み込みに泣かされたからねぇ。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:34 ID:Rk9RA7MX
3rdでの読み込みどうこう言うなら、まずハード買い換えなされ。
174名無しさん:03/12/06 12:43 ID:2N8q2hPQ
>>172
今回は読み込みというか戦闘スピードを早くできるみたいだぞ
175 ◆ZEnIThGeiM :03/12/06 12:43 ID:A0qmNWrd
>>172
FM4とハードディスクは今のところ無関係ですぞ
176名無しさん:03/12/06 12:50 ID:2N8q2hPQ
あぅ戦闘のスキップもある模様
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:04 ID:7tK71Kif
そもそもハードディスクには対応してないかもしれないし
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:05 ID:vkD0hNdx
今だ対応しているかどうかは発表されてないわけだし
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:21 ID:zLJM/vZq
じゃ対応してないっぽいな

まあサードくらいの感じなら我慢できるだろ
つーか戦闘画面は決して綺麗じゃないんだから
あれで重かったらちょっとな・・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:25 ID:7tK71Kif
ところでFM4ってイベント中はフルボイスなのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:33 ID:6RtEYrys
それは萎える
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:46 ID:Rk9RA7MX
確かにそれは勘弁
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:05 ID:MK+Gqky4
>>172
今回はロード時間も短いとインタビューで言ってるし、
戦闘時のイフェクトもカット可能、さらに、戦闘イフェクトの早送りも出来るそうで
かなり快適らすいよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:06 ID:L1uv23WD
イフェクトカット!
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:16 ID:XrUXhXle
Effectcut(イフェクトカット)
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:20 ID:4I+BXc6m
日本語読み的には「エフェクト」の方が一般的だけど、
「イフェクト」の方が英語読みに近い(あくまで「近い」だぞ)上
何よりカッコイイ(・∀・)!じゃん。
むしろ、日本語としても「イフェクト」の方が発音しやすいんだよなぁ。

>>184
イフェクトカット!
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:28 ID:Dallk6Gm
納得
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:30 ID:bOTcndTs
バズーカとかキャノンも復活するの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:41 ID:22q2VRvK
スキル発動

[イフェクトカット]
>>165
今の予約数から見ると初回出荷20万くらいは行けるだろう。
■eだから25万以上出すかな。
18日の週は余程の事が無い限り1位取れると思う。
ダビスタ延期、ラチェット前倒しで相手が減ったからな。
後ろの一歩も予約イマイチ&延期の可能性ありで、スケジュールには本当恵まれてる。
これで売れなきゃ嘘だよ。
ただCMは少ないね・・・・俺らコア層が探さなきゃ(探しても)見れないくらいだから、
一般認知はほとんどされてないだろう。■は本当にCM戦略もっと真剣に考えた方が良い。
>>145
街頭ビジョンは兎に角として、映画館CMはそこそこ効果はある。
映画界はなかなか好調だしな。ヒットしてる映画とセットなら有効だと思われ。
10-2はLOTRなんかで連続CM流してたが、層が合致してるからかなり効果があったと思ってる。
来年はハウルとハリポタという夏の超大作2本があるから、FF12でも同じ戦略を取るんじゃないかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:15 ID:7tK71Kif
>>181-182
プロモで出てくるボイスはどこで使われるんだ?
使ったり使わなかったりじゃ、そっちのほうが萎えるような・・・。

>>190
真剣に考えた結果がハガレンより1週間遅れてからのCM放映
マトレボ上映劇場でのCM放映、渋谷駅前街頭ビジョン×3でのCM放映なんでしょう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:58 ID:QxktISlh
積み荷の中身は95年度プレイメイツのブロマイド。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:05 ID:dsMiTVgL
>>190
ゲーム購入相談スレ見てて、これ18日発売を知った。
全てプレイしているし、外れなかったから期待して予約。
Zガンダムとライジングサン見合わせてよかった。

>>172
同感。ちなみに俺31才だよ。
リアルタイムに全作やってる人は30前後多いんじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:40 ID:B8kUlQBF
リアルタイムで全作やった20ですが、なにか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:20 ID:L/THoTCV
21
初代のとき小5とかだったと思うけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:27 ID:VX/tYtKE
・・・PROGRAM START

> SERACHING THREAD ELEMENTS...
...ということは 特撮世代ですね。
...ということは 破壊される運命の街のミニチュアに、
...ということは 物悲しさを感じながらひかれてしまう人たちですね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:38 ID:zazIMyBd
漏れ、オープニングは3が最高だと思うね。
破壊された街に立ちつくす兵士が一人。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:41 ID:wf/djE39
エンディングの人とヴァンツァーの風景も好き
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:42 ID:7tK71Kif
和輝も好き
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:43 ID:fAy5xkgm
>>198
全く関係なかったけどな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:53 ID:xYCOdDvM
漏れ、1stのU.S.Nストーリー好きだなぁ
4thまでの暇つぶしにと思ってやってんだんだけどこれがなかなか面白いんだな
これを作った製作者がいるんなら4thも期待できるかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:26 ID:wf/djE39
CMキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
はじめて見たよ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:26 ID:7tK71Kif
新CMキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:27 ID:4tyNIKB8
ハガレンみてたなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:27 ID:hs2IwPXa
俺も偶然見れた。
「鋼の錬金術師」の時間にやってるとはしらなんだ・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:28 ID:zLJM/vZq
CMキターーー
鋼錬が終わったあと

あ、でもその後ZガンダムのCMが二回流れた
やっぱなんか寂しい・・・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:28 ID:MYUQv1pq
漏れも見た。公式には書いてないがスクエニ枠でも流れるのか・・・。油断できん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:29 ID:xYCOdDvM
FM4thCMのせいでハガレン実況板が一瞬変な空気になったな
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:30 ID:7tK71Kif
いつかハガレン内でFM4のCMやるだろうと先週までビデオにとってたが
12/13からということで今日はビデオに録ってなかった・・・_| ̄|○

なかなか渋いCMだったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:32 ID:8PdP3eqn
>>209
変な空気とは??
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:32 ID:4+9JnQhR
PPC用紙のペーパークラフト・・・ビミョ

腕なし上体は完成・・・

ちょっとしくじると、破ける潰れる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:33 ID:zn5zz03X
ボッシュが延々と髪型を整えている30秒CMキボン(´・ω・`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:55 ID:HXLIfgDy
あぁぁぁ〜、銃の音がショボイー_| ̄|○
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:58 ID:Qv3HNE5h
>>211
58 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2003/12/06(土) 18:26 ID:cxtLnBsL
FMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

60 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2003/12/06(土) 18:26 ID:3oSmP44s
フロントミッションは渋いなぁ

65 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2003/12/06(土) 18:26 ID:aObhggHI
フロントミッション4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

74 名前:うんこ 投稿日:2003/12/06(土) 18:26 ID:ODU36lN2
フロントミッションほすぃ

75 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2003/12/06(土) 18:26 ID:W2/7fdj6
そしてフロントミッションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

76 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2003/12/06(土) 18:26 ID:cxtLnBsL
FM4激しくヤリタイ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:01 ID:8PdP3eqn
>>215
そりゃおかしな空気だw
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:02 ID:7tK71Kif
>>215の後、ZガンダムのCMが流れてさらに変な空気になったのは言うまでもない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:02 ID:NDkga9lg
CMとか言っていたら、本当にCMについての情報を公式にのせてたな。
やはり、■eに監視されているかもな。このスレは。
よし、>>213のCMの草案を書いて、実行されたら神。

PS2のロゴ
  ↓
戦場にたたずむボッシュ役の男性。後からのマシンガンの風圧で
髪が乱れるが、何食わぬ顔で整える。
  ↓
近くの戦車にミサイル直撃。爆風で髪が乱れるが、
何食わぬ顔で整えるボッシュ役の男性。
  ↓
ヴァンツァーがローラーダッシュで駆け抜けていった風圧で髪が(r
  ↓
ミサイルで撃ち落とされたヘリが地上で爆発した風圧で(r
  ↓
テロップ&ナレーション「あなたの目の前が戦場に変わる。
フロントミッション4好評発売中。」
  ↓
スクエニのロゴ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:04 ID:7tK71Kif
なんかSCEが作りそうなCMだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:05 ID:8PdP3eqn
おもろい
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:10 ID:8PdP3eqn
ところで、CMの印象はどうだった?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:10 ID:zazIMyBd
ヴィダルサスーンと提携しる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:13 ID:7tK71Kif
>>221
良い言えば渋い、悪く言えば地味な印象
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:16 ID:wf/djE39
>>214
ショボイかなぁ?
セカンドみたいな妙な音じゃないしいいと思うけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:18 ID:8PdP3eqn
ほほう、漏れもみたかった。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:30 ID:73ilENKf
誰かCMうpしてくれる神はおらんか?
鋼錬は毎週観てるんだけど、よりにもよって今日は見逃した_| ̄|○
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:32 ID:zLJM/vZq
>>226
そこまでの物ではなかった様な・・・

ところでフラゲできそうな人っている?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:34 ID:7r7PyLHD
新CMは、既出の動画をバックに

「生きていたかグレーザー」
「私はもう誰の命令にも従わない」
「どうした?さぁ、私と勝負しな!」
「さぁ、どうする?デュランダル!」

といったセリフが字幕付きでカブる感じ。新鮮味は無かった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:52 ID:25BqeEL5
セカンドの音よかったぞ
チュンチュンチュンチュンチュンチュン(何か違うな・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:53 ID:25BqeEL5
「生きていたかグレーザー」 とかイラねーと思う
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:02 ID:zazIMyBd
セカンドは、敵側のオートカノン連射の音は格好良かったのだが…
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:11 ID:wf/djE39
>>229
自分はオモチャっぽく聞こえて良いと思えなかった…
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:25 ID:3G78wIc1
4のマシンガンの音最高に良いと思うんだが。
パカラララララララン
って感じで。
ドゥパラタタタタタタタ
って感じの1も良いけどなんだか4の方が好き
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:26 ID:F87W8AdH
ハーミーズの「こんなのヴァンツァーのスピードじゃないよ!!」の台詞に被せるように
ジェットパック装備のゼニスが現実世界の街並をブースト全開で駆け抜けていくCMきぼん
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:26 ID:9nQh+RCz
>>227
最近はどこもフラゲに厳しくて難しい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:29 ID:XrUXhXle
マシンガンでもアサルトライフルでも良いけど射撃中の動画いくつか見てると
どうでも良く感じるよ。おもちゃより酷い音するから。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:33 ID:V9wSeBwD
俺もセカンドすきだよ
4はなんか軽い感じがする
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:35 ID:8wQXwQQD
「わたしはもう……」
マリアか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:42 ID:vkD0hNdx
>>218
ズラのCMと間違えられないようにな……

どんな風圧でも飛びません
とか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:08 ID:6ImR7hfD
FMはだんだん効果音がダメになってるよなぁ。
1stなんかOCU編で早々
  サカタ:プッチュン!(ライフルで攻撃しかもMISS)
ミサイラー:キュラキュラキュラー♪(格闘でつっこんでくる)
      コッチャン!(なんか当たる)

とかいってるし買ってきた当日から萎えた・・・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:11 ID:oxblg3n3
よりによってバイト先がきまってあくせく働いてるときにCMがながれるとは、、、(´・ω・)
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:11 ID:3G78wIc1
>>236
そのおもちゃより酷い音が実は実際の重火器の音に近いらしいぞ。
まぁ君が言ってるのは例え偽物でも良いからアニメや映画で使われるような
効果音が欲しいって事なんだろうが。
確かに「ドカーン」「バキューン」「ズガガガガガン」の方がらしいっちゃらしいが、
フロントミッション臭を出すためにあえてそういうのは今回無しにしたんじゃないか?
某ロボット大戦の効果音とか萎え萎えだが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:14 ID:uVE91unA
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:16 ID:2dWdoV9h
バットとかいらんからトンファー復活希望
3rdって接近戦武器どんなんあった?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:18 ID:zLJM/vZq
>>244
ナックル・ロッド・パイルバンカーだな

246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:21 ID:XrUXhXle
>>242
ん?言ってないよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:21 ID:llyTyz4h
格闘攻撃は
殴るのではなく
突いてほしい
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:23 ID:llyTyz4h
>>242
>>236は現実の銃器はもっと迫力の無い音だから
ゲームの音がショボくても気にならないってことじゃないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:25 ID:vkD0hNdx
>>247
パイルバンカーマニアだな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:33 ID:zn5zz03X
マシンガンの音は1stと4thのが好き。
2ndはチュインチュインいってて何か違うし、3rdのはブッパンパンパンうるさすぎ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:38 ID:2dWdoV9h
>>245
さんくす!

パイルバンカーのモーションってちゃんと打ち出してるの?
槍を付くようなモーションだったら萎えー
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:40 ID:u/qjfXVH
米軍のM60マシンガンなんて火薬のはじける音より機械音のほうが大きいからな
ガシャガシャガシャガシャって
「フルメタル・ジャケット」が一番リアル
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:42 ID:zLJM/vZq
>>251
ま、あんま期待すんなよと
手を前に出すだけだった気がするな

あそこだけアニメーション使っても良かったんじゃないか
釘の長さも十メートルくらいにしてさ
なんかスーパー系の必殺技みたいだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:45 ID:7r7PyLHD
>>252
元兵士の回顧録なんかでも機関銃の音は「カタカタカタ」って表現されてたりするしね
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:49 ID:2dWdoV9h
>>253
そうか・・
フォースに期待するよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:51 ID:g7csfO/r
誰もFAの銃声のこと言わないのな。
ダッダッダッダッダッ…(バルカン・マシンガン)…パーンパーン…(ハンドガン)
…ショボイと思われるかもしれんが、乾いたアフリカの大地には心地イイのさ。
薬莢も飛ぶし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:55 ID:oFWotowi
>>256
ゴメンワスレテタヨ
FAの効果音も捨てがたい。気違い見たいにうるさくない所が逆に良い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:05 ID:xYCOdDvM
実際かなり多くの音が用意されてるんじゃね?
1stだって最初こそパラララララだったけど
最終的にはウイィィン・ドシュッドシュッドシュッドシュッって感じに
すごいことなってたじゃん

音にこだわる人にとっては性能はほぼ同じだけど音が違うなんて武器が
同時期にお店に並んでたりするとうれしいんだろうけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:11 ID:QGjaNzOp
>>258
最終的には棒立ちヴァンツァーがすごい軽やかに動くかもしれないしね
俺は信じてるよ。うん
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:14 ID:uVE91unA
マス目のフィールドがそのまま読み込みなしでバトルフィールドになるシステムみたいだから
マスを超えて軽やかに動くことはないと思うけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:16 ID:zn5zz03X
>>259
公式のプロモで、一瞬だがヘリからの攻撃を横にローラーダッシュ?して回避してるのがある…
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:17 ID:ej7BkGAa
>>260
ムービー見るとマップと戦闘シーンではヴァンツァのモデリング違うような気がするが?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:18 ID:1uYTOGiA
>>259
効果音と棒立ちは良化しないと思われ…。
それ以外のところに価値を探すべ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:21 ID:zn5zz03X
よく確認してみたら、ヘリからの攻撃をただ単に横ステップで回避しているだけみたいだった…
ローラーダッシュで回避じゃないっぽい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:22 ID:vkD0hNdx
ゲームシステムさえ面白ければ言う事無しだ、

ってこの辺の評価はしっかりしているから
余計に見せ方の要望が飛び交うのか
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:30 ID:zn5zz03X
大型機動兵器の主砲を喰らったら、2〜3マス分ふっ飛ばされるみたいな仕様ないかな。
近づくのがトテーモ難儀⊂⌒~⊃。Д。)⊃
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:31 ID:VX/tYtKE
FAは効果音のみを選択し、ラスボスのには全員マシンガンや
腕マシンガンにで臨みましょう。
運がよければマシンガン9重奏が聴けます。基地外みたいにうるさくは
ないですが、まんまキティになれますです。ハイ。

効果音は難しい問題ですな。
「銃器を精度を保ったまま巨大化させるには技術レベルによる」とか、
「ライブリングによって発射音がちがう」など
考える楽しみですが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:32 ID:vkD0hNdx
>>266
ビルの上から狙い撃ちを決め込んでいた場合

……落ちるんですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:34 ID:zn5zz03X
>>268
落下ダメージも込み込みになっておりますので、大変お得です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:36 ID:zLJM/vZq
センサーで敵を感知してビルごと撃ち抜くとか
建物の中で足元を撃って無理やり下の階に移動したりとか

キボン
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:43 ID:u/qjfXVH
1stはバルカンの音がよかった。
まず駆動音「ブヴゥーン」から始まって「バリバリバリッ」と発射…。
チェーンガンの特徴をふまえてて素晴らしい。

で、まぁ、フロントミッションの場合は
人間用の銃とヴァンツァーの銃じゃスケールが違うわけだし
(マシンガンというより速射砲に近いだろう)
実銃と同じ音を再現するのが正しい演出かというと
そうは言いきれないと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:57 ID:6TggK93X
2ndでコーディが劣化ウラン弾頼んでたけど
それ街中でぶっ放してるんだろうな。
あとメイラン萌え。
ついでに酔っぱらいのスノーク萌え。
273 ◆ZEnIThGeiM :03/12/06 23:00 ID:Oa1wg1GL
個人的に劣化ウラン弾は未来でも使われると思ってる。
あれほど、弾に使うのに有能な材質ってのはないんじゃないかなぁ。
まあ、放射能は気にしない方向で。大した量じゃないし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:01 ID:huUu+QCT
ハガレン枠ゲットおめ。

あの時間帯はなかなか効果的だと思う。
275 ◆xdU3h8mrU6 :03/12/06 23:06 ID:VX/tYtKE
>271

トリップ。

エネルギー劣化率が0に近いリサイクル水素エンジンと、
粒子砲をを無視すれば、フロントミッションはリアル路線かな。

でかい口径の銃器が連射されたときの発射音はすばらしい、と想像する。

ただ、時代設定は違っても売られるのは現在だし、
その現代では弾の単価が高い速射砲の連射を聞くよりも、
安く量産された9パラ弾を聞くのが日常的なのでは?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:09 ID:llyTyz4h
まあそのへんは鉄騎あたりに任せてもらって
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:12 ID:c9/BXfvB
ビルを壊して瓦礫で間接的に攻撃するとか無いかな…
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:16 ID:F9ey4Rkx
フロントミッションが好きで、唯一プレイしていないのがスーファミだった1stなんだけど、
FM好きにとっては買いですか?

279黒服の男 ■-■):03/12/06 23:16 ID:HMcJdbrX
>>277
 WAPで運用できる口径の砲弾だったら
榴弾がどれくらい必要だろうね…
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:16 ID:vkD0hNdx
建造物破壊は自由だし戦略上、有利になることもあるが
その分作戦評価大幅ダウン……

つまり損壊を抑えてかつスピーディーに敵の制圧を(ry
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:20 ID:L/THoTCV
>>278
少なくとも俺は1stやってなかったら今でもFM好きとはいってらんない
282黒服の男 ■-■):03/12/06 23:21 ID:HMcJdbrX
>>277
 つか、主人公が攻撃対象以外に破壊行為を加えるのは
問題有りとかで、馬鹿親に叩かれそう。崖とかを攻撃して
崩落を誘ったり、廃墟に対してならOKかな…?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:24 ID:llyTyz4h
>>278
どこでFMを好きになったのか問いたい…
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:24 ID:oFWotowi
  ま  た  親  父  の  陰  謀  か
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:26 ID:g7csfO/r
そーいや、3rdにあった射線(彼我の間にある障害物の有無によって、
命中率が低下)みたいなシステムって、4thにもあるのかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:27 ID:vkD0hNdx
>>283
いや、意外とそんなヤシ多いかも
俺もFAプレイしなきゃFMシリーズスルーして終わってた

>>284
朝ごはんのお握りが大嫌いなかつおだったのも親父の陰謀。
目の前を黒猫がよぎったのも親父の陰謀だ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:28 ID:yf3AleBG
>>248
あたり、そゆことです。>>242
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:28 ID:mQICxUAB
>>285
3rdの時のインタビューで「計算が大変」みたいな事いってたから
無くなってるかも。
遮蔽物があると攻撃できないって程度になるかも。
289 ◆ZEnIThGeiM :03/12/06 23:28 ID:Oa1wg1GL
>>277
ビルの規模にもよるが、WAPの主砲でビル壊すのは無理じゃないかなぁ
例のビルだって、ほら、壊れるのにあれだけ時間掛かったんだし
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:29 ID:F9ey4Rkx
>>283
2ですよ。
すごい楽しかったので、1stもスーファミ版を中古で買ったけど、
スーファミに付けていたカセットが抜けなくなって、
そのままスーファミとカセットはお蔵入り。

291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:29 ID:EKMkyEDs
>>278
俺は2ndから入って、SFCの1stはどういったゲームなんだろう?と思って買ったな。
戦闘が全然違って、非常に驚いた記憶があるよ。

やり易いゲームだから買っても損はないと思うよ。
292黒服の男 ■-■):03/12/06 23:29 ID:HMcJdbrX
>>284
 残念、「今 度 こ そ 親 父 の 陰 謀 か !?」
だったり
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:30 ID:vkD0hNdx
>>288
え、それって例えば

建物の角からチマチマ攻撃するのも出来なくなりますか……
294 ◆ZEnIThGeiM :03/12/06 23:31 ID:Oa1wg1GL
1stやってない人は10月にPSで出た
リメイク版やっておくべきだと思うぞ。
追加シナリオ(USN編)の内容は直接4thに関わってくるわけだし
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:31 ID:1uYTOGiA
>>279
携行兵装でビルを破壊できるWAPなんて居たら、自分で自分の存在感を壊しているよな…。
いちおう単員機動装甲車なんだから、
戦車を破壊できるまでがイイ感じであり限界だと思うの。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:37 ID:qU0TnBdV
デュランダルの輸送機、民家にもろ爆弾落としてたけど大丈夫か?と思ってしまう。
まあ家は無敵なんだろうけど
これで家が焼けて中の人がでてきたら……
297黒服の男 ■-■):03/12/06 23:38 ID:HMcJdbrX
>>295
 よくてGHのルヴェン機のような高性能爆薬搭載機ぐらいか・・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:40 ID:zLJM/vZq
>>296
みんなでバーベキューだろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:40 ID:vkD0hNdx
>>296
中の人……頑丈だな……
頭はやっぱりアフロなんだろうか……
300 ◆xdU3h8mrU6 :03/12/06 23:42 ID:VX/tYtKE
昔、バイク系縦スクロールシューティング(なんやそれ)
で廃ビルをマシンガンだけで倒壊する力技ができたな。
ラストまで辿りついた人はいたのだろうか・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:47 ID:8wQXwQQD
>>299
頭はボッシュだr(ry
302黒服の男 ■-■):03/12/06 23:47 ID:HMcJdbrX
>>300
 メタルスラッグを思い出したよ。こっちは鉄筋コンクリートの艀だったかな
>>マシンガンでビル倒壊
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:50 ID:vkD0hNdx
>>301
そして乱れた頭髪を仕舞いこんでいた櫛で直し
>>218へ。


あの櫛は個人用携帯武器と思っていたが違うのか
304 ◆xdU3h8mrU6 :03/12/06 23:54 ID:VX/tYtKE
「小汚いながらも職人技のドット」
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:59 ID:aLiXrRfv
最短を除いて攻略本は2冊でるのか。
エンターブレインのも捨て難いが、
矢張り本家スクエニのが無難か。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:02 ID:9LvuQNT7
>>305
なんかプラモとかも出るんだって?
307黒服の男 ■-■):03/12/07 00:04 ID:x/xMR4uB
>>305
 激しく既視観を感じるな…1stや2ND、FAで出た時もそうだったからか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:10 ID:u8QvZEk+
クリアするだけなら攻略本いらんしな……

資料の多さでどちらを選ぶか迷うしかなさそうな悪寒>攻略本
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:12 ID:9LvuQNT7
>>308
どうせなら設定資料集出して欲しいが
駄目かな
やっぱある程度有名じゃないと無理か・・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:13 ID:NCesm0LE
CM初めて見れたんだが、前にupされたヒストリーと4thの連続verとは違う奴だったな。
あれは30秒枠で無いと流せないからな。
鋼錬の枠は元々seedの後継だから効果的だった。磐台も抜け目無く流してるな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:13 ID:u8QvZEk+
>>309
3rdでも出たから期待はしている>資料集

3rdのそれは改めて見返すとデザイナー草野氏のコメントが熱すぎてワロタ
4thでもあのぶっ飛んだ熱いサブタイトルとコメントが見たいw
312黒服の男 ■-■):03/12/07 00:14 ID:x/xMR4uB
>>309
 3RDのパーフェクトワークスを出していたのは
倒産したデジキューブだっけか?デジキューブの
発行していた書籍はもう出版されんのかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:17 ID:t8152tLw
このスレってネタバレについてはどうなの?
場合によっては1週間ぐらい来れなくなりそうなんだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:20 ID:u8QvZEk+
>>313
1stの時は、リメイクであれネタバレを控えて攻略板に
専用スレが立ったけどな。今回もまた同じか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:21 ID:3vQZMyFi
荒らしが発生すれば攻略スレがあってもラスボスとか晒されるのが常だから俺は旅立つよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:23 ID:w3fiDjAw
>>313
可でも不可でも俺は構わないけど、
どちらにせよ確実にバレコピペは貼られる予感。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:28 ID:SaprOtPw
>>326
んじゃあとりあえず1回目クリアするまではここのレスはお預けだな
ネタバレ無しにまったりやりたいけど、そんなこと実際難しいからな
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:30 ID:u8QvZEk+
2chがこれだけの規模になって始めての新規タイトルだな
3rdが発売された当時の2chは、出来てまだ数ヶ月だったっけ
319名無しさん:03/12/07 00:33 ID:3rdr5eDg
とにかく4まで何年たってるんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:34 ID:3fbg2Zvj
3はエマの逝った顔がキモかったなぁ。
あれがあるからアリサ編が好きになれない。
死人が少ないシナリオなのに・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:55 ID:P9gjjr8U
3rdから4thの間って第6部の中の人達って何やってたんだろね。
ずっと4thの開発だったら感動ものだけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:03 ID:u8QvZEk+
>>321
3rd終了
→ブルーウィングブリッツの開発
 (その間ツッチーはFF10に遠征)
→4th開発開始

大まかに考えるとこんな感じだと思う。
あと、スタッフのうち何人かがモノリスに行っている。
デザイナーの人とか、シナリオライターの人が。
323 ◆xdU3h8mrU6 :03/12/07 01:03 ID:eQX5tWnL
ネタバレに遭遇すると、インターネットやめようかなとか
思うよな。購入前だと今度は買う意欲がそがれる。

ああ、情報のはやい週刊ゲーム雑誌を
買ってしまうのだろうか。
2chや出版物は情報媒体として手元において共有したいけれども、
リアルタイムで攻略情報やシナリオが分かってしまう難があるなあ。
だから雑誌かわない。インターネットからも離れることになる。

せめて店先で本を買ってから3週間後ぐらい経って
読めるようにはならないものかな。

もしくは公式のページで
ゲーム画面で表示されるキーコードをどっかに
入力しないと次の攻略情報がわからんみたいな。
つまり購買意欲を削ぐ余計な「イフェクトカット」や。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:06 ID:NCesm0LE
>>322
WS版の移植とかもあったしねぇ・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:08 ID:9LvuQNT7
>>323
あんま気にならないけどな
漏れは自分で見るまではこういうとこの情報は信用しないし

でもやっぱネタバレ防止はあって欲しいが
専用スレしかないか?
それでもわざわざネタバレしてくる香具師はいるんだろうけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:09 ID:u8QvZEk+
>>324
ああ、WS版フロントミッションを忘れていた…
ブルーウィング〜もWSだったな…
とかいうのは反則ですか

攻略本だけは買った>ブルー以下略
327名無しさん:03/12/07 01:14 ID:3rdr5eDg
フロントミッションってネタバレするような事ってあるのか?
328 ◆xdU3h8mrU6 :03/12/07 01:16 ID:eQX5tWnL
専用スレねえ・・・

「ミッションX」みたいに「X]のところにハイパーリンクかませて
俺たちをとばすような、そんな超良心的な個人のサイトを
探すしかないんでないかい?
まあ、それだと買ったからリアルタイムで情報を共有している
という実感は皆無だが。

つーかシナリオ知ってる公式がやればいいのになあ。
シナリオ一番はやく知っているのはスクエニだろに。
無駄に価値をすり減らすことになるのでわ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:20 ID:u8QvZEk+
>>327
どのゲームでも
味方と思ってたキャラが●●で裏切りますよ〜
とか、
同僚の○○がミッション●●で告ってきますよ〜
という類のネタバレはなるべくなら
他人から聞くのではなくて自力で見たいだろう。と思う

発売されたら昔懐かしいコピペ改変
「ラスボスはエストヴァグナー」を貼りまくるので宜しく
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:31 ID:w3fiDjAw
>>329
じゃあ俺はエストボッシュをペタペタと。

つうかネタバレは
ある意味自然体で受け止められるところがあるな…。
究極的には、毎度おなじみ国家の陰謀だろうし。

ただ、旧キャニオンクロウの面々が登場するとかいうネタは
確実にガードせねばならない。超個人的に。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:33 ID:YXdaaajt
あのな、ネタバレが嫌ならネットと言うか2ちゃん来ないでクリアするまでシコシコゲームやっとれと。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:33 ID:QXXBA2FB
3rdの設定資料集って今でも買えるかな。
法春の設定とか見てハァハァしたい
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:36 ID:9LvuQNT7
>>332
春陽とかのはあったか?
あっちの方が好みだった
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:41 ID:u8QvZEk+
のりはる君は残念ながら載ってません…
春陽も…

一言二言位触れられている程度かな
335 ◆xdU3h8mrU6 :03/12/07 01:41 ID:eQX5tWnL
そう、だれでもソフトを買う以上は
「超個人的に」これだけはネタ知りたくないというのが
あるはず。いかんせんシリーズの続編ものだし。

だからインターネット上に公式のページがある理由は
宣伝のほかにあるんじゃないかと思う。
あそこでやらないとなれば素人が作ったものとか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:56 ID:QXXBA2FB
>>333.334
即レストンクス。
万能ロボットのりはる君は謎なのか。ショボーン。
DL機体だけに、ペーパークラフトなのかな。
ゼニスみたく・・ー
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:01 ID:u8QvZEk+
>>336
五木弟「今から機体を送ります、受信したpdfデータを打ち出して下さい」

夜なべでのりはる君を作り上げる和輝一行を想像
勿論、右腕と左腕を取り違えたり、ノリシロを間違えて切ったり
カッターで折り筋を入れるはずがすっぱり切ってしまったりするんですな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:03 ID:hfQVy2kc
50時間プレイするのにひと月はかかるので
その間2ch止めるのはけっこう辛い。

以前ゲーム系の板だけ外してたら思いも寄らぬ板でネタバレ食らったこともあったな
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:12 ID:9LvuQNT7
要するに2ch来る以上ネタバレは覚悟するしかないってことか
FM好きに悪い人はいないって信じてみるかな

そういう漏れも以前あるゲームのスレで思わずネタバレしてしまったんだが

340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:12 ID:n8D/uEi2
厨房だった当時ヌルゲーマーだった漏れは何を思ったかfm2を購入。
ろくにシステムも理解できず、ゲーム序盤で行き詰まり投げ出してしまった。
それから早数年・・・・漏れはそんな苦い思い出を払拭して4thを買おうと思います。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:16 ID:9LvuQNT7
>>340
セカンドはシステム以前に戦闘中のロードが(ry
かといって省略すると寂しいし
そうはいっても一々待つのは疲れるし

漏れにはあわなかったよ
話は嫌いじゃなかったけどな
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:19 ID:n8D/uEi2
確かにロードも。あと戦闘中の無意味なキュイーンキュイーンも原因のひとつでした。
343黒服の男 ■-■):03/12/07 02:22 ID:x/xMR4uB
FA4章ルートにやっとこさ入れました。
敵のハンドミサイルが凶悪だな、連発してくるし。
ダウンしても追ってくるし。なにはともあれ、
TCK3台はやはり良いですな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:38 ID:QXXBA2FB
>>337
妙にリアリティがあるのにワラタ
マーカスあたりが、作ったら「動けば良いんだ。ガハハ。」とか言っちゃって、
すごいのりはる君ができそうだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:01 ID:0C1G7psn
FAは好きなんだけどシステムがイマイチよくわからなくて
適当に進路選択してクリアしてたから難易度とかよく覚えてないなあ…
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 05:13 ID:gdrZcsqL
ダラダラとうるせーぞ。
超個人的だの一般的だの関係ない。
ネタバレが嫌なら情報源を断て。
ゲーム関係の板に来るな。雑誌みるな。それだけだ。
ここがどこなのか分かってるのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 05:40 ID:8emdhb+g
>>344
このコピペを思い出した

39 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:23 ID:c2YFhuVU
プッのAAを教えてください!お願いします!

40 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:36 ID:kOzZDmk4
>>39
ゝ _ ) ` ( ´ ,
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

41 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:57 ID:c2YFhuVU
>>40
(´, _ `)ゝ
こうですか!?わかりません!教えてください!

348 ◆xdU3h8mrU6 :03/12/07 05:49 ID:eQX5tWnL
>346

あなたの「超個人的」な熱い情熱が伝わってきました。

ここは気に入らないことは「言わせておけばいい」ところです。
貴方には貴方のフロントミッションがあるのでしょう。
その生真面目さをここまで持ってくるなんて素敵すぎます。
それこそ「ここがどこなのか分かってるのか?」




・・・カラダもちませんよ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:00 ID:SToWpB5m
ドラエもんの道具にそんなのがあったような>実際に使えるぺパクラ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:05 ID:gHaItNhY
俺はネタバレ見てもすぐ忘れられるから心配無いなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:16 ID:AFNfkQ2o
ネタバレといえば、かまいたち2で酷い目にあったな。
ゲーム系の板さえ行かなきゃ大丈夫だろと思ってたら、
野球板にまで犯人バレ貼ってあったからな(w

基本的にネタバレが嫌な新作買った時は当分2chを控えるようにしてる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:27 ID:kfigUBoe
ネット上でのネタバレもゲーム業界衰退の遠因だと俺的に考えたりする。

クリアするまで2chだなこりゃ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:28 ID:kfigUBoe
>2chだなこりゃ 
→ 2ch断ちだなこりゃ
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:41 ID:nlM6lmpv
そろそろやばい頃だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:05 ID:SToWpB5m
ネタバレ







ラスボスはボッシュ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:03 ID:gHaItNhY
ケビンは敵
357 ◆ZEnIThGeiM :03/12/07 09:25 ID:SDokbSZ5
まあ、間違いなくネタバレは貼られる。
っつーか、発売されてから3日以内にラスボス情報が貼られることは間違いないと思う。
それに対してどう対処するかは人それぞれだ。
漏れは速攻でやってネタバレ前にクリアする予定だがw
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:55 ID:7ehRfsLw
1stの時も、発売2日〜3日で本スレにUSN編のラスボスネタバレが貼られていたな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:28 ID:hThxWOBu
ミール・オルレン完成体そのものと一体化したドリスコルがラスボス。
しかもどっかの安いRPGの如く駆けつけたロイド一行が
「共に闘おう」とか糞台詞吐いて一緒に闘うが地獄の壁並の弱さ。
しかもラスト面まできたらプレイヤーキャラの方が断然強くなっている
のでやっぱり弱いドリスコル。
と言うお話。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:36 ID:nXsoOZYp
ラスボスは技術試験用に改造されている無茶苦茶強いゼニス


パイロットはボッシュ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:43 ID:LQITob+i
何行ってんだよ、おまいら。
ラスボスは、



和揮に決まってんだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:46 ID:9LvuQNT7
>>361
そういやあいつの親父死んだんだっけ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:06 ID:ptOKTvEX
ガイドブック読むのが好きな俺
設定とかいろいろあるとイイ

フィギュアかなんか欲しいな、マジで
あんまデカくなくていいから
4thのWAPの絵、やたらパワーアップしてるから、いま3rdのフィギュア見たらショボく見える・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:11 ID:sG58pq5v
シルバー系でシブイよな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:20 ID:9LvuQNT7
>>363
>フィギュアかなんか欲しいな、マジで

もう売られてるんじゃないか?
画像見たことある気がするんだが
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:25 ID:2TOngq2H
>>365
詳しくはおもちゃ板のFMフィギュアスレを参照。
商品化、ないしは非売品の限定仕様としてのフィギュアは存在します
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:41 ID:7ehRfsLw
ボッシュのヅラ付け替えフィギュアキボン(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:46 ID:2TOngq2H
>>367
2周目から成績に応じて
ボッシュ専用装備「無限カツラ」が登場します

ツムジが∞
369278=290:03/12/07 11:51 ID:JU3/q8+3
さっき1st買ってきますた。
3780円だったけど、定価の20円引きかよ・・・w

これから説明書見ながらマターリします (;´Д`)ハァハァ
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:53 ID:7ehRfsLw
>>368
雷電ハッケソ(σ'д`)σ

ついでにステルスヴァンツァー登場キボン<4thで
…というか、2090年代だったら完璧なステルス迷彩施したヴァンツァーがいてもいい気がする。
形も色もワカンネ状態で激しくつまらなそうだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:00 ID:2TOngq2H
>>370
ひょっとして4thの神出鬼没敵はステルス使用のWAPでは…ンナワケナイw

で、ダリル達が拾ったのはまったく関係ない
ベネズエラ州知事秘蔵コレクション集だったりしてな
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:05 ID:9LvuQNT7
>>371
未来ではそういった地位のある人も
「○○タソのエロ画像キボンヌ」と言うようになっているわけだな
373 ◆ZEnIThGeiM :03/12/07 12:05 ID:SDokbSZ5
>>369
頑張って4th発売までにしゃぶりつくしてくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:13 ID:DFEMhi6+
1stにでてきたパトリシアはリーザのお姉さんなのですか?
375黒服の男 ■-■):03/12/07 12:54 ID:x/xMR4uB
>>372
 スティーヴン・キング氏の作品に出てきたホモショタ校長を思い出した。

>>369
 良いぞ兄弟!でも、ハァハァし過ぎで4thの頃にお腹一杯にはなるなよ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:26 ID:SToWpB5m
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:30 ID:9LvuQNT7
>>376
D・V・D!D・V・D!
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:33 ID:ZHd/CgHy
だいたいわざとネタバレしてくるような自分のことしか考えてない事故厨は
ガキなんだから18禁の大人の為の攻略スレとかあればいいんだよな

他人の思春期のイライラ解消にこっちまで巻き込まれるのもたまったもんじゃない
自分のおかーちゃんにでも一生懸命ネタバレしてろってんだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:35 ID:PtMwSPj9
1,2,3がセットで発売されるとは!!2ってロードが糞ながかったけど解消されてるのかな・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:39 ID:9LvuQNT7
>>379
おい、それだったらセカンドだけで6000円だとしても買うぞ
381 ◆ZEnIThGeiM :03/12/07 13:48 ID:SDokbSZ5
2ndは戦闘カット機能ついてるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:57 ID:9LvuQNT7
>>381
それだと寂しいだろ?
かといって戦闘シーンの度にロード待ちってのもね・・・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:05 ID:xFUYtCtT
ロード時間はそのままじゃね?
384 ◆ZEnIThGeiM :03/12/07 14:07 ID:SDokbSZ5
ロード時間はそのままだろうなぁ
起動時のヴァンツァーメイキングもそのままだろうなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:08 ID:4yEKaLuq
ロード時間が短縮出来ないからカットが付いたんだろうが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:13 ID:F36MQJmV
ロード短縮しようとすると結構な量書き直さなきゃならないし
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:21 ID:qm112glB
漏れの脳内ロードマップでは、
4th:1stと2ndのつなぎ

2ndリメイク:アロルデシュルート追加

FMO:舞台をアロルデシュに拡大
なんだけどなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:25 ID:7ehRfsLw
土田氏はインタビューで「機会があれば、2nd・3rdもリメイクしたい」と言っているから期待。
個人的にはオルタナティヴもリメイクしてもらいたいが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:28 ID:xFUYtCtT
ツッチー関わってないからオルタナは無理ぽ
390387:03/12/07 14:32 ID:TqFyL4vG
脳内ロードマップの追加と訂正
4th:1stと2ndのつなぎ

FMO:ハフマン島を舞台にサービス開始

2ndリメイク

FMO:舞台をアロルデシュに拡大

5th:2ndと3rdのつなぎ

3rdリメイク

FMO:舞台をO.C.U.全域に拡大
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:35 ID:xFUYtCtT

サービス終了
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:37 ID:TcZs6cmi

FMO:火星を舞台にサービス再開
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:38 ID:7ehRfsLw

モーリーもりもりフロントミッション発売
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:39 ID:F36MQJmV
まぁ最初から地球全域と地球の周りを
舞台にしようとしているUCがあんな状態だし広めすぎも良くないんじゃない?
395黒服の男 ■-■):03/12/07 15:14 ID:x/xMR4uB
>>394
 UCってなんだ?教えて下され。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:29 ID:cd08GP2x

ザラスの500とか1000円匹のクーポンコード教えてくれろ。
397黒服の男 ■-■):03/12/07 15:44 ID:x/xMR4uB
ttp://www.ch-sakura.jp/asx/karyoku02.asx
ニュース板に総合火力演習風景の映像があったよ。
残念ながらそのまま保存は出来んが見る事は出来るようだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:33 ID:3EQ/EqAV
パッケージデザインが思ったよりよくねぇや
これなら予約特典クリアファイルの左側のがだいぶいいぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:36 ID:F36MQJmV
>>395
まぁFMとは関係無いんだが
UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE
ガンダム世界をリアルサイズで再現しようとしているMMOゲーム
ここでガンダムの名を出すと荒れそうだが
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:36 ID:Ig5dkdGe
エルザの顔がこえーんだよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:38 ID:Ig5dkdGe
ところで400GETしたついでにこんなんサルベージしてきました
ttp://game.2ch.net/gsaloon/kako/1004/10045/1004516750.html
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:57 ID:9LvuQNT7
>>397
水島さんの詳細キボン
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:20 ID:DfO/bksw
>>397
見れない・・・
404402:03/12/07 18:36 ID:9LvuQNT7
>>403
何の問題もなく見れるが?

しかし現実の兵器の音ってやっぱそんなもんなのかな
まあ大きい音だす武器より静かな方が有利なのかもしれんけど
405黒服の男 ■-■):03/12/07 18:39 ID:x/xMR4uB
>>403
 自分はXP付属のメディアプレイヤー使っているけど無理?
.wmvファイルなのだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:42 ID:ZKkC/+Va
>>402
"WINSグループ"でググってみた。
水島氏はそこの代表らしい。

http://www2.winsphil.co.jp/winsgroup/winsgroup.html

ドキュメンタリーやドラマなんかの制作会社みたいだね。
在比邦人向けのテレビ番組なんかも制作してるみたい。
しかし、堂々と朝日系列の局を批判するとは……
407406:03/12/07 18:43 ID:ZKkC/+Va
直リンしちまった……吊ってくる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:44 ID:/6PKPV42
保存しようと思ったが640MBということで辞めますた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:01 ID:DfO/bksw
>>404
>>405
見れますた
回線の問題かな?
410名無しさん@お腹いっぱい:03/12/07 19:35 ID:ZBmeW1eI
どなたかTVCMうぷしてくださらないのかしらん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:40 ID:9LvuQNT7
鋼錬のやつは完全に不意打ちだったからな
あれはトランスフォーマーで流れてたってのと同じ内容だったの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:41 ID:TcZs6cmi
>>401
2年以上も前からネタも無しに妄想を開始するとは無謀な人タチですね。
今もどこかで当時と同じノリで妄想を続けていそうでコワイです。
4thが発売されることを知らずに・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:51 ID:xFUYtCtT
>>411
別の内容。たぶん13日からオンエアされるやつや
街頭ビジョンとかで流れてるものと同じやつ。
414 ◆ZEnIThGeiM :03/12/07 19:56 ID:SDokbSZ5
実際、社会人になって
ゲーム系のサイトも、雑誌も読まなくなってしまったせいで
4thの存在知らないFMファンは結構いると思うぞ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:37 ID:/IFlbLcQ
モーリーもりもりフロントミッション・・・
ちょっとやって見たい。
和輝もりもり妹ミッションとか俺は考えた事あるが・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:39 ID:llDU+5UG
FMには熱血系の主人公は合わないということか
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:43 ID:5TAdNF0G
ヒストリーで2つ質問です。

1:おもちゃつかないのは予定なし?
2:おもちゃつきの売切れたら終わり?

シリーズ中唯一投げた2をもう一回やるのに
ちょうどいいんだけどなぁ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:01 ID:/6PKPV42
1:予定にありません
2:2万本限定販売です。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:01 ID:7BJtB+jq
>>417
いまんとこ通常版って出ないと思う。
PSの廉価版で2ndと3rdは買えるし1stのPS版ももう出たしね・・・
3本まとめて一気に欲しい奴ぁヒストリー買えよって事なんじゃない?

FMヒストリーにFMオンラインのβテスト応募券ってついてくんのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:06 ID:SToWpB5m
ヒストリーと銘打つならオルタナも入れてほしかったけど無理か
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:14 ID:O04omtF9
3rdしかやったことのない初心者なんだが、ミッションクリア後のランク付け(プラチナだのブロンズだの)
ってシリーズ共通なの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:17 ID:/IFlbLcQ
β応募券が拝めるのはファーストとフォースだけ!!(某雑誌宣伝風
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:18 ID:kGKDPTGd
>>421
自分は3やったことないけど、1にも2にもガンハザードにもオルタナにもないよ。
3だけのシステムだと思う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:22 ID:7BJtB+jq
>>422
おおそうかthx!1st買って木間ッ酢。

>>421
3rdにしかなかったっぽ4thにあるかどうかは謎
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:24 ID:O04omtF9
>>423
即レスサンクス。
あれはどうも好きになれなくて。うまくスキルが発動しないと絶対無理なトコとか
あるらしいし。

ついでにもうひとつ。ネット空間を使ってツールをダウンロードって言うのは
今回も健在でしょうか?
426黒服の男 ■-■):03/12/07 21:47 ID:x/xMR4uB
>>421
 FAにはイデ指揮官による言葉責めランクが存在します。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:48 ID:ALIIqcjI
出てきたのでスキャン
中身は99年当時のFM3rdツッチーインタビュー

ttp://cool.s3.x-beat.com/cgi-bin/Inter/data/A_0261.zip
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:56 ID:Ig5dkdGe
ツッチー:いわゆるロボット的なものとは違う位置づけでやるつもりでした。
   だから空を飛ぶとかは当然ありえないわけです。

どないやねん
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:58 ID:6mllWHzn

  あ り え な い
430 ◆ZEnIThGeiM :03/12/07 21:58 ID:SDokbSZ5
七三わけだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:00 ID:/6PKPV42
空は飛んでない
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:01 ID:ALIIqcjI
地面すれすれで疾走しているだけだ。飛んでない、dでない……
433黒服の男 ■-■):03/12/07 22:02 ID:x/xMR4uB
滑空はしていたがな・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:08 ID:FzLLA4zO
やや飛んでいたよ
435 ◆ZEnIThGeiM :03/12/07 22:09 ID:SDokbSZ5
高度上げようと思えば、いくらでも上げれそうな気もするが
飛んでない・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:10 ID:rhjTpR0Y
え、飛んでたよ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:11 ID:ALIIqcjI
ボッシュが?
438黒服の男 ■-■):03/12/07 22:12 ID:x/xMR4uB
>>437
 飛ぶのはヅラだろう?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:13 ID:0fPaNedz
  /ノヾ  ) 

  |l | l||l |  ビューン!!


 ∠_,゚` っ)
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:15 ID:7ehRfsLw
発売前からネタにされまくりのボッシュに黙祷('A`)
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:16 ID:ALIIqcjI
なぜ、主人公達を差し置いて
ボッシュが一躍脚光を浴びるようになったのか

誰にもわからない
442黒服の男 ■-■):03/12/07 22:17 ID:x/xMR4uB
>>440
 何が悪いかと言えばバリカンで剃りを
入れようとしているような公式イメージが・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:21 ID:/6PKPV42
>>441
直良キャラの宿命
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:25 ID:9LvuQNT7
レクシスタソ萌え

やっぱヴァンツァーは細めがいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:25 ID:ALIIqcjI
>>443
直良キャラは全員ネタ要員決定なのか('A`)

確かに、男性陣はそこに居るだけでネタ決定しているようなものであるが
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:29 ID:sRPIbgwP
>427
リアル和輝・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:32 ID:0fPaNedz
>>446
俺も思った…
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:33 ID:ALIIqcjI
>>446
実は俺も当時思った

その時は「きっと彼はインタビューにあわせて
それっぽくしたんだ」と言い聞かせた

でも、似てるよな…今は老けたのもあって大分違うが
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:35 ID:O1s0wyC6
やばい もう我慢できない.......
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:36 ID:/IFlbLcQ
ボッシュ「飛べないWAPはただのWAPさ・・・」

それでいいんだよ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:39 ID:0fPaNedz
FAの飛行ユニットはグライダーみたいでカッコ良かったなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:40 ID:F36MQJmV
滑空と飛行は違うと思うがまぁどうでもいいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:41 ID:0fPaNedz
>>452
いや、呼び方がちょっとわからなかったんだ(´・ω・`)
454名無しさん:03/12/07 22:42 ID:pdy7R7O7
俺もPS2と一緒に、このゲームを買ってしまいそうな悪寒がする。
3が好きだったんだよ。主人公が恐ろしく毒電波だったけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:46 ID:/6PKPV42
>>427
なるほど、現場サイドからたくさん意見を聞いて出来上がったのがサードなのか。
近未来なのにSFっぽさがないだと?それがいいんじゃねーか。
そんなやつらはモノリスにでも行ってゼノサーガ作ってこいや
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:53 ID:hfQVy2kc
まあ現実に追抜かれてしまうSFは困りものだけどな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:53 ID:3fbg2Zvj
>>455
激しく同意
エルザの顔がキモイ
61
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:16 ID:cfyp588l
気持ち悪すぎてカレンデバイス使えなかったあの頃
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:20 ID:L1h0wz3Q
>>458
そんなことは微塵も気にせず
「良い性能のCOMゲット!コレは隊長の俺のモノ!」
と嬉々として愛機にカレンデバイスを搭載していたウチのロイドとはえらい違いだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:21 ID:7BJtB+jq
>>458
頭のイカレたニューコンチネント合衆国の大尉殿が
チ●コ突っ込んでそうで怖かった・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:25 ID:ALIIqcjI
>>460
'`,、('∀`) '`,、 '` ,、 '` ,、  '`
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:36 ID:sSznKezR
ぺらゼニス立たねえ(´Д`;)
股裂き状態になって正視に絶えないので取説どおり足に重りを入れてみる。
今度は前にふらふら後ろにふらふら。

台座作って足ごと接着するか。
それでも立たなかったら四角柱作って後ろから補強・・・
素直に厚紙で作ってりゃ良かったYO。


コピー用紙組でまだ足作ってない人、股関節は過剰なくらい補強しといた方がいいよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:39 ID:nCGS8SXp
たかがペーパークラフトごときに可動関節仕込む俺って・・・
'`,、('∀`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:44 ID:/IFlbLcQ
>>463
お前は真のフロントミッショナー
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:45 ID:ALIIqcjI
発売までに一日一個ぺらゼニス
部屋の中を埋め尽くすゼニス

幸せな気分に
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:46 ID:9LvuQNT7
そのペーパークラフトって結構大変?
ちょっと作りたくなってきた
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:49 ID:vsIwXEPW
>>463
いっそのことペーパーじゃなくプラ板で・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:51 ID:7BJtB+jq
厚紙で作った奴ならゴム型流し込むのに耐えられるんじゃね?
469黒服の男 ■-■):03/12/07 23:56 ID:x/xMR4uB
モデルを組んでテクスチャ仕込んだりするのに便利そうだが
気力が・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:02 ID:dYWpNZ0F
stikfasでヴァンツァー作ってる神いないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:07 ID:Oq2pPLMk
このスレ見てると、発売日を忘れそうになる・・・。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:07 ID:bLil80C/
12.18
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:08 ID:xkNQyi97
オルタナの発売日と同じだと覚えておいてください。


余計分からなくなるでしょう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:12 ID:wemSPobk
・オルタナと同じ発売日
・U:Sagaと一日違いの発売日
・キャラクターデザインが 直良たん

ファクターは全て揃った……
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:13 ID:oGCxDT+K
>>470
ACワンコインからなら作ってるけどなかなかあのゴツイ感じが出ない。
足が難しいね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:15 ID:Jj6x5qJR
俺のPPC用紙ゼニス進行度・・・

ttp://no.m78.com/up/data/up067282.jpg



てか、俺の家カッターナイフもピンセットもねーんでやんのヽ(`Д´)ノ
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:15 ID:xkNQyi97
>>474
ク○○ーのファクターでつか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:18 ID:wemSPobk
>>476
せめて100均でカッター位買えyp
(力を入れすぎるとプラスチックの持ち手が割れてしまうデンジャラスな一品らしいが)
あと、金属製のものさしもあると便利

ノリも水のりじゃなくてペーパーボンドか、固形スティックタイプノリをお勧めする。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:21 ID:Jj6x5qJR
>>478
俺のポリシーは、
「今あるもので何とかする!」


とか強がってみる。

PPC用紙の柔らかさはホントコワイ。
480 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 00:38 ID:fCIpDFgK
PPCと言われるたびに荷電粒子砲が頭をよぎる
Particle Projection Cannon の略ね
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:43 ID:TqMj/sfE
さあ、どうする?デュランダル
        ヒソ
ヒソ( ´д`)(´д`)(´д` )ヒソ
      ドウシヨッカ・・・

>>479
俺のもいつかはグシャッと潰れて水泡に帰すんだろうなぁ・・・
とりあえずデジカメで撮って残しておくよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:46 ID:wemSPobk
「さあ、どうする?デュランダル!」

「どうするって言われてもー」

以上、圧縮画像のため三点リーダーが傍線になった
性悪エルザでお送りしました。
483黒服の男 ■-■):03/12/08 00:55 ID:t+2MxGnb
>>480
 ウォーハンマー?
484 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 01:07 ID:fCIpDFgK
>>483
んじゃ、マローダー
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:36 ID:whs9aIo7
12月18日まであと何日
486 :03/12/08 02:44 ID:snYkRu64
>>474
4thの売り上げには直良のキャラデザ生命もかかってそうな気がする・・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 04:01 ID:iEpkSSkC
Zガンダムってもう19万本も売れたのか・・・。
もしかして・・・喰われた?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 04:16 ID:faD0yjeq
ゲームのZって全くカッコいいと思えないんだが…
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:26 ID:3unH//R3
売れなかったら直良タンアボーンしちゃいそうだね・・・・
あの人の描くオサーンキャラが好きなので是非とも4thには頑張ってもらいたいね。

そんな話はさておき、武器内蔵Bodyパーツ復活して欲しいな。
アームパーツとかにはウサギさんや牛さん蛙さんなんかのファンシーなやつも希b・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 09:09 ID:pAR4JE9J
俺はここ数日何回公式のFM4ムービー&デモ見たんだろうか_| ̄|●
待ち切れないよママン
繋ぎで落とした信on体験版一人じゃ激しくツマンネ(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 09:30 ID:MxXkoJW4
>>485
あと10日だなぁ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 09:51 ID:OI7RSslA
果てしなく長いんですけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:33 ID:ShGTSB4Z
なんつーか微妙に地雷臭がするんだけど。
発売日にここ覗いたら、めちゃくちゃ叩かれてそう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:44 ID:56axgdKB
>>493
ヴァンツァーはもともと地雷撤去用の機械だからな
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:35 ID:9uWmo4Hw
攻略本いらないから設定資料集を出してほしい・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:37 ID:Ca1m686w
ボッシュフィギュアキボン
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:20 ID:FPTKFx9h
>>487
ガンダムとFMを比べちゃ駄目だよ・・・
売上はきっとFM5万越らえれば大勝利・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:26 ID:Jj6x5qJR
ガンダムが19万本売れた理由を考える・・・

ガンオタが6万人居るとする
プレイ用と保存用の2本を買うのでそれだけで12万本。

残り7万本が一般プレイヤー層向けの販売数。

てことで。。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:35 ID:xkNQyi97
Zは初日19万で初週だと35万売れてるやん
500名無しさん@お腹いっぱい:03/12/08 12:36 ID:Wpaf1Smb
FMもアニメ化すれば良いのにね。
3rdのストーリでカズキとリョーゴを高校生にして・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:38 ID:FPTKFx9h
>>500
キモアニメとして語り継がれる一方で人気は低迷すると思うが・・・
どうせならマジストーリーなファーストをアニメ化か実写映画に!
全ての原点なわけだし。
502 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 12:44 ID:KZ1sYB0R
アニメにして、あのシナリオのクオリティが保てるわけないがな
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:45 ID:as7m1EUj
アニメも実写もいらんね
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:46 ID:FPTKFx9h
マクロス0みたいに半年に1話で最高クオリティのOVAで出すとか・・・
一体何話必要か分からんがw
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:06 ID:EGaqcs3e
なぜオンラインに対応しなかったのか。バカだなぁ。
オンラインで自分だけのチームを相手のチームと戦わせるモードや、
8vs8の団体戦などなど、
追加マップ、追加兵器のダウンロードサービスなどなど、
いろいろな展開が出来たろうになぁ。もったいないねぇ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:12 ID:LO8OBUPX
アニメも実写も、そしてもちろんCG映画もいらんだろ。
ゲームってメディアだからこそみれるものであって、
下手に他のメディアに展開させると痛いことになりそうだ。

お髭の人は今何をしてるんだろう?

>>505
オンラインは別に作ってるらしいからそっちに期待しておけ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:12 ID:SQSvLyqm
追加MAPかぁ、自分のチームを配置してMAPエディットとかもいいかも。
ターン制シミュでオンライン対戦は激しくストレス溜まりそうだけどねぃ
もしあるなら、オルタナ2はぜひオンライン対戦付きでキボンヌ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:15 ID:WXT2frTE
>>506
ワイハーでハーウーらしいぞ
この前12の発表会が久し振りの日本だったみたいだし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:15 ID:xkNQyi97
仮にオンライン対応だったとしても
追加マップダウンロードなんて容量デカすぎてやらないと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:19 ID:EGaqcs3e
日本のゲームメーカーって
売ったら放置みたいなところあるじゃない。
そこんとこ、もうちょっと長く遊べる工夫をしてもらいたいね。
折角オンラインに対応してるハードなんだし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:21 ID:EGaqcs3e
たとえば、オンライン対戦で
勝てば幾らかのマネーが手に入り、
オリジナルチームをチューンナップするとか
いろいろ出来そうなんだけどねぇ。
フロントミッションオンラインとは
別系統で成り立つと思うんだがなぁ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:36 ID:sqcu6nlL
FM4でダウンロード出来る何かあがってもいいと思うが
対戦とかを4に求めるなよ FMOだろ 対戦は
513 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 13:51 ID:KZ1sYB0R
>>510
どのゲームメーカーもコンシューマー向け非オンラインなら
売ってお終いでしょ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:56 ID:EGaqcs3e
>>512
FM4OとFMOは並立できると考える。
一方は思考型ボードゲーム形式、一方はFPSとして
全く方向性が異なるしな。
しかも、FM4-0で育てたキャラが
FMOに取り込めたりもできる、など
リンクの可能性も考えられる。
コンシューマゲームの売り上げも低迷していることだし
そういった放置売り方式はそろそろ改めたほうがいいんじゃないか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:58 ID:GQ6+JNPQ
長く遊べる工夫といえば光栄のPUKとかだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:01 ID:xkNQyi97
フロミ4インターナショナルとかフロミ4ヴァンツァー伝とか
517 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 14:02 ID:KZ1sYB0R
っつーか、FMOをFPSと決めつけるのはいかがな物かと
シミュレーション要素あるらしいし
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:07 ID:sqcu6nlL
>>514
FMOはFPSではないでしょ
そんな発表されてないと思うけど

俺が見てないだけ?
519名無しさん@お腹いっぱい:03/12/08 14:29 ID:6V4U6kBp
>>518
何らかのシミュレーション要素を含むアクションゲームとしか発表されて
いないので、視点や戦闘に参加できる人数も現時点では不明なのです。
4thに付いてくる映像特典をお楽しみに〜って感じであります。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:44 ID:5shLmLfz
フラゲを期待しつつザラスで予約。
送料消して6,200円ちょっとだった。
早く来いー
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:52 ID:x5e01zVW
フロントミッションかあ。
命中率0%で当たったり100%で外れたりしたことあるなあ。
懐かしい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:52 ID:azWECM1w
>>521それは糞ロボット大戦
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:57 ID:hXXReo+c
>>522
2ndだべ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:15 ID:9uWmo4Hw
>>501
確かにキモヲタと一部のFMユーザーにしかウケないだろうな・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:57 ID:w5uD5eXW
発売日が近いんだから、2日に1回くらいのペースで公式更新しないかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:27 ID:yg5jrzpV
ぬるぽ
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:35 ID:A35xVi/R
TAの発売いつだっけ?FMOと同期か
528 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 17:42 ID:KZ1sYB0R
>>526
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | 
 と    )    | |
   Y /ノ   // スカッ
    / )  // ∧_∧
  _/し' //.  ( ´∀`)
 (_フ彡       
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:50 ID:JcEdUtYc
高低差の概念無いんだっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:56 ID:SQSvLyqm
>>529
MAPの高低差?移動、射程距離的には1stから存在してる
高い所から攻撃すると有利とかいうのは無かったんだっけか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:00 ID:ZCmg3KSW
地形効果は勿論あるんでしょ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:05 ID:ZHhNOrXc
もし「FRONT MISSION債」なるものが発行されたら

どうしますか・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:06 ID:pmc3PdDB
>>532
竹○「絶対儲かります」
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:09 ID:w5uD5eXW
○中「誤解を招くものであり、不適切だった」
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:10 ID:pmc3PdDB
謝罪と賠償を(ry
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:22 ID:9uWmo4Hw
>>530
ヘリの下に潜り込めたりするのか?
って聞いてたんだろう。
537 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 18:24 ID:KZ1sYB0R
ヘリの真下潜り込みできたらいいな
ヘリは真下に攻撃できないから一方的に攻撃できるとか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:26 ID:qBucGP/A
FM1,2を発売日からやり込んだ人って
今どれくらいの年齢なんだろう。ワシみたく
年取ってゲームももうやらなくなった親父が
4発売をきっかけにPS2買い直す人とか
出てくるのかなぁ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:42 ID:mdkfKcU5
>>538
年齢的には18,9歳辺りが最低ラインじゃないかな?
ハードの買い直しは……どうなんだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:50 ID:pmc3PdDB
残念ながら新しくPS2買わせるほどの力はないと思われ・・・

それに4th買うのはフロントミッションシリーズをやったことある人だけだろうな
一般受けするゲームじゃないよね
まあそこがいいんだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:51 ID:S5CDXt/5
クレイジークライマー世代
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:55 ID:EBqafIx5
>>539

18でつ SFCと一緒にガンハザード買ってFM2と一緒にPS買いますた
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:03 ID:WranYTM5
ガンハザ糞
FM2も糞
糞ゲ愛好家でつか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:09 ID:nCrqF+yY
うちはPC6601mk2SRでスペースハリアーやハイリーフォックス
やってた世代なんですが

フロントミッション4は買いでしょうか?
ちなみに今までこのシリーズはやったことないです
どなたかお願いします
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:11 ID:EBqafIx5
                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|‖.ノ゙◎==|.人
             |_|◎=∈. . <  >__Λ∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     | >>543/
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ

          リンク発生

     人
    (  )Σ 900   
  Σ('A`;)ゝ,900  ダダダッ     
  .ヽ(>>543);..       ('  )
,Σ100> く     Σ-=y;(_)ゝ
               く く

          更にリンク
  ∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >.__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>543
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:11 ID:1KJ9pGOl
俺は滑空より降下が萌えるな。
飛行WAP?何ですかそれは??
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:15 ID:5shLmLfz
>>544
損はしないと思われ。
ていうか今までのシリーズは相応に面白いよ。
今回のシステム追加も大幅ではないし、買うべし。

しかし66mkUなんて懐かしい。
わしゃX-1turbo持ってる友達の家に通って1st信長やったクチです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:17 ID:fcjhF/eg
>>544
PC8801mkIIやってた世代なんですが
一般受けしないと知りつつも、私はお勧めしますよ。

しかも、今までこのシリーズやったことないのなら、
フロントミッションヒストリーも買って、
FM1,2,3,4を制覇するということも!?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:23 ID:w5uD5eXW
FM好き全員が最低友達一人に勧めて買わせれば、売上2倍。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:29 ID:GQ6+JNPQ
2ndを友達に薦められてハマり、2人に薦めた
プレイヤーが4人も居る素敵なクラスだったなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:31 ID:nCrqF+yY
>>547
>>548
 即レスサンクスです
 あと質問なのですが
 私はRPGを遊ぶとき
 必ず自分のキャラを経験値カンストするくらいまで
 育ててラスボスをいたぶるように倒すのが好きなのですが
 育て要素はありますか?
 何回もすいませんがよろしくお願いします
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:40 ID:UbJpzRNa
539>>
17

1stしかやったこと無いけど楽しめるかなぁ>4th
1stはSFC&PS両方で10回程度クリアしている1st大好きな俺
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:41 ID:fcjhF/eg
>>551
ありますぞ。
1stは近距離、格闘、遠距離、回避というパラメータがあって、戦闘や
闘技場で経験値がupした。
経験値が高いと攻撃力があがった。

2ndも同じように成長したはずだけど、経験値が高いと命中率が上がった。

3rdはショットガンとかマシンガン、ミサイルなど武器の種類ごとに
経験値があった。

1st, 2nd, 3rdとも戦闘するとたまにスキルが身について、戦闘がより
有利になる。

frontmission alternativeは、攻撃力、機動力、防御力だったけか?に
プレイヤーの自由に経験値を振り分けれた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:43 ID:r8j+m6ok
>>553
1stはスキル覚える経験値が決まってます
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:48 ID:j2G5xfIN
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \ <僕たちを追ってここまで来たのかも知れない
                    /\  ドイツ軍基地  \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
            ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
          _|:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      ミ ∠_):「「「「 / \/\ヌルポ\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
         /__LL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllllヌルポ
         /   \\\/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
 ウイーン   Γ/了    | | \/  \/\ ./::::::::/ヌルポ.| ||/ ..|
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ/\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
       | / |    人 \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
       |/ |    <  >(⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
      _/  | //.V(⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
     (_フ彡_ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:49 ID:EBqafIx5
キャラを育てられるシミュレーションの戦争ものというのは大きいよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:57 ID:nCrqF+yY
>>553
>>554

うぉ〜〜〜
猛烈に欲しくなってきたマジで買いまつ
ありがとでした
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:02 ID:EBqafIx5
>>557
とりあえず1stやったほうがいいと思うよ 3800円だし
559黒服の男 ■-■):03/12/08 20:14 ID:t+2MxGnb
FM4thはどんな奴が敵役なんだろ・・・・

1st(OCU)知的でイカレポンチな凄腕パイロット
1st(USN)悪役面の上級将校とその部下
2ND 影の薄い傭兵隊長
FA  作中唯一の女性キャラゲトとした陰謀家
3RD オヤジ殺しの遺伝子改造人間
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:33 ID:9uWmo4Hw
とにかくホモネタを仕込むのはやめてくれ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:49 ID:EWFYcDL8
チラシは五種類?
部屋にぺたぺた張り付けたけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:30 ID:Gqr6S4lE
>>561
いいなー
今まで縦長掌サイズの小さいヤツしか見たことがない
ゲーム屋何箇所かめぐったけどそんな有様で……

ステッカーもあるっていうけどどこにあるんだよ……
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:35 ID:IXC+I5Xl
ジャンプフェスタでフロントミッションオンラインの画面公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:36 ID:7cPwZkcA
>>563
ジャンプフェスタの二日前にはPS2で見れるわけだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:46 ID:rekXJnAr
その突っ込みなんか痛々しいな・・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:48 ID:DOPmZbs6
ブレイブヴァンツァー和輝伝とか出ないかな〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:51 ID:Gfb2Z2zK
くそ・・・アマゾンで4thを攻略本と一緒に予約しようとしたら本だけサーチに引っかからない・・。
ウツダシノウ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:53 ID:Gqr6S4lE
>>566
というか、和輝の再臨キヴォンヌ
武村家の愉快な面々キヴォンヌ。
4thでは若き武村伊佐夫が拝め(ry
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:54 ID:pmc3PdDB
>>568
麗しき毒電波家族愛
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:55 ID:2nNdey3N
今日プロモ見てきたんだが、ほとんどの店で4thの予約プロモしか流してない。
何でヒストリーのプロモも纏めなかったかねぇ・・・連動でプロモしないんなら正直この時期に出す意味がわからん。
店頭でアピールできなければ大作ラッシュの最中でヒストリーは埋もれる。
これなら1stと同時に出した方が効果的だったんじゃないの。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:59 ID:Gqr6S4lE
>>569
夕食時には父親と息子の口げんか
イマジナリーナンバー妹の冷徹な笑みが溢れるんですね
凄く和やかで家族愛に満ちる家庭ですね。
572 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 22:01 ID:KZ1sYB0R
>>567
アマゾンでゲーム予約すると・・・
発売日、指をくわえることになるぞ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:03 ID:pmc3PdDB
>>572
そういう話はよく聞くな
たまに早く届くという噂もあるが?
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:03 ID:Gqr6S4lE
>>572
攻略本と一緒に注文できないだけで>>567が4th注文を諦めていることを
祈る……

なんせ焦らしのアマゾン、放置プレイのアマゾンと名高いらしいからな(・∀・)
575 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 22:05 ID:KZ1sYB0R
>>573
ザラス 運が悪くなければ前日に届く、運が悪くても発売日には届く。
マゾ 運が良ければ発売日に届くこともある。運が悪いと月曜日までまたされることも・・・
576572:03/12/08 22:05 ID:Gfb2Z2zK
>>574

もう予約しちまったよ・・
本だけ後で買うつもり。しっかし、アマゾンもあほだよなぁ。
攻略本と一緒に予約できるようにした方が売れるだろーに。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:06 ID:5shLmLfz
>>576
アマゾンは取り消し利くよ?
578572:03/12/08 22:07 ID:Gfb2Z2zK
>>573 >>575

うげ・・まじ?予約解除してそのザラスって所で攻略本と一緒に買うか。
サンクス。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:07 ID:Gqr6S4lE
俺はいつも行ってる所で既に予約してきた。6069円也
580572:03/12/08 22:08 ID:Gfb2Z2zK
ザラスがトイザラスだということに気付かず書き込みしてしまった。

2階で乾布摩擦してきま
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:10 ID:pmc3PdDB
アマゾンはアドレス変えてパスワードも忘れちゃったから
もうどうしようもないな
新しくサイン淫すれば万事問題ないんだろうか?

しかし本当に攻略本セットがないな・・・
どういう狙いがあるんだろう?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:12 ID:Gqr6S4lE
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:13 ID:EWFYcDL8
>>582
GANGほし
みたいな感じだな
584 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 22:13 ID:KZ1sYB0R
漏れは近所の行きつけのゲーム屋で予約したよ。
値段は6500だが、発売日前日に買えるのが可能なのが魅力♥
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:15 ID:pmc3PdDB
漏れは予約はしない主義だな
どうせビックカメラ二つに寄ってけばまず見つかるだろうし

もしかしてなんか予約特典あったっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:16 ID:Q2c+ylx3
age
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:17 ID:5shLmLfz
>>584
よかったらレヴューよろ。
最近のザラスは当てにならないらしいし・・・

>>585
フラゲ。
588 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 22:19 ID:KZ1sYB0R
おうよ、発売日前日の水曜日から
水、木、金、土、日と予定を全部開けてあるから
引きこもって速攻でレビュー&攻略うpしますよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:20 ID:Gqr6S4lE
>>588
期待してるぞゼニスゲイ君(・∀・)b!
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:23 ID:pmc3PdDB
まあまだ一週間以上あるわけだが・・・

なんか妙に盛り上がってきたぞ
このスレの影響だろうか
すげー楽しみ
クリスマス返上でプレイするとしよう
つーか正月もイラネ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:24 ID:5shLmLfz
>>588
頼むでー
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:38 ID:gdwJ7SFn
4thキターまつりから半年か・・・。
いよいよ発売っすよ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:39 ID:7cPwZkcA
3ヶ月くらいじゃね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:41 ID:Gqr6S4lE
>>592
もう一時たりとも4thの事を考えないときは無い
メシも喉を通らない

あのギョロ目にもう少しで会えると思うと…
あのヅラにもう少しで会えると思えば…
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:41 ID:w5uD5eXW
FMプロジェクト発表から4ヶ月ほどですな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:44 ID:pmc3PdDB
これでボッシュが仲間をかばって死ぬような展開があれば
もう祭どころの話ではなくなるな
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:46 ID:w5uD5eXW
4thクリアした人みんなして「ボッシュ神!ボッシュ神!」と崇められる罠。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:48 ID:Gqr6S4lE
ていうかボッシュが染んだら…

ボッシュがその前のミッションで「私が好きなのは、ダリルなんだ!」
と他の隊員に告白していたら…

オルタナティ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヴ!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:52 ID:pmc3PdDB
やっぱホモネタは入ってるのだろうか・・・

なかったらなかったで寂しい気がするのは確かなんだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:52 ID:GTYr1Q2e
ファーフィー死んだときはショックだったな…
あの場面の演出は素晴らしい
ホモだったのもショックだったけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:55 ID:7cPwZkcA
FAのあの人はもう辞めたからホモネタはないだろう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:55 ID:aRHDCk9Y
2ndにもあったろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:56 ID:Gqr6S4lE
FAの中の人はセカンドにちょこっと関って移動したらしいよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:59 ID:pmc3PdDB
>>603
ちょこっとでもホモネタが入ってしまうのか・・・
恐るべし

今回も危ないんじゃないか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:00 ID:EX8QZeB/
企画の段階で分かれたろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:01 ID:EWFYcDL8
ところでジードは死にそうだな。
“父親的存在”は途中で脱落する法則。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:02 ID:Gqr6S4lE
>>605
ソースが本人のサイト(98年当時)だからな。
すまん

>>604
危ないって、具体的に何が?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:03 ID:pmc3PdDB
>>607
イネスが実は男だったとか・・・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:04 ID:Gqr6S4lE
>>608
イワノヴナに彼女が居るとか……
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:06 ID:w5uD5eXW
もう面倒臭いので、実は全キャラ性別が逆でした…っつーのでいいや。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:07 ID:UKY87Njg
さぁ、フロントミッションオンリエンについて語ろうじゃないか
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:07 ID:7cPwZkcA
イワノヴナドタキャン
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:10 ID:EWFYcDL8
エルザ「私、同棲していたことがあったの」
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:11 ID:w5uD5eXW
タトゥが初期機体のボッシュは、ドタキャンスキル発動過多のストレスにより
クリアまでに体毛が根こそぎ抜けていきます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:11 ID:9rx/V6Dj
え?同性としてたことあったの?え?え?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:12 ID:pmc3PdDB
FM4の宣伝における最大の失敗は
エルザが男だってことがバレバレだったってところだな
あれじゃストーリーの展開が簡単に予想されちゃうよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:12 ID:Gqr6S4lE
>>610それって4th最大のネタバレだと予感。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:12 ID:taVAnpnm
>>613
なんだってー!

   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ 
 ケビン                   ダリル         ボッシュ
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:13 ID:Gqr6S4lE
>>613
待て、誰と同棲していたのか聞くだけの

心の準備をさせてくれ……
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:13 ID:wFhGjVBu
>596
チェイファーあたりが設定から見るに、そうなりそうで少し不安だったりする。

つーか、
ダリル編、エルザ編の仲間がそれぞれ数人(1〜3人)づつ脂肪
     ↓
ダリル、エルザ合流ってな展開だったりしたら(((((((((;;゜゜皿゜゜)))))))ガクガクガクブルブルブル
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:13 ID:UDTqjmEW
エルザ非処女発覚!
622 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 23:14 ID:KZ1sYB0R
どう考えても
エルザ&hearth;ラトーナだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:15 ID:7cPwZkcA
バカップルは脂肪してくれてもかまわん
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:15 ID:GTYr1Q2e

エ ル ザ は レ ズ

625 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 23:15 ID:KZ1sYB0R
うっは、
エルザ♥ラトーナ ね
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:15 ID:Gqr6S4lE
>>622
いや、ラトーナ−♥→エルザ と予想。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:20 ID:GQ6+JNPQ
そういえば2回とも実らない恋だったな
628572:03/12/08 23:23 ID:Gfb2Z2zK
結局通販で攻略本は一件しか見つからなかったな。しかも予約締め切り。
何でこんな出回ってないのかねぇ。「ザ★ファースト」とやらは腐るほどヒットするが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:24 ID:4ArrzqEP
これまで十年来、自分の部屋には14型のテレビしか無かったが
とうとう買っちまったよ…
このスレでも以前出てきた、廉価版ベガの25型をな
何かスゴイ、マジ綺麗
PS2の画面の美しさに感動しちゃったよ
PS2買って2年目なのに
ただでさえ綺麗なのに、これでAVマルチでも繋げだ日にゃ震えがくるね、ホント
ついでにヘッドホンも新調、これでFM4に向けての準備はバッチリだね
しかもヤ〇ダ電気で全て購入したから、ほとんどタダ同然でFM4買えるぐらいポイント貯まったし
後は発売日を待つのみだな



でも今Zガンダムに没頭してるの、このスレのみんなには内緒だぜ
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:25 ID:4l4kwBv9
フランス女にレズが多いって・・・・

まあ正直、同性愛ネタどころか恋愛全般願い下げなんだが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:27 ID:UDTqjmEW
むしろ同性愛ならネタで済むのでそれだけなら問題ない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:31 ID:Gqr6S4lE
といいつつ真摯な恋愛ネタはちょっとご勘弁願いたいのが本音、
発表当初はスクショ見て
ダリルに性根叩きなおされているエルザがそのうち……と思っていたのが
それぞれに話が分かれることを知って一安心
しかしその安心もつかの間、公正バカップルベネズエラの参上で腰砕け
まあ、程度にもよるけどな。決して相思相愛の男女が羨ましいわけではない

内心はドロドロの男女関係なら見てみたいとも思う。けどこれはFMの範疇じゃない
マシノ組の十八番だし
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:32 ID:TF4YGkKk
>>631
確かに異性間の恋愛は同性間のそれよりも雰囲気を壊すだろうな
同性間のを入れて欲しいとも言わないが
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:32 ID:LO8OBUPX
今回は部隊内ビバヒル化現象がメインのストーリーデス。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:33 ID:rekXJnAr
鉄の足音と硝煙のニオイがすればそれでヨシ。
戦争のニオイがぷんぷん漂ってくればなおよし!
クサイ恋愛ネタはFFだけで十分。




でも種のような虐殺だけは勘弁してくれ・・・。
636 ◆ZEnIThGeiM :03/12/08 23:34 ID:KZ1sYB0R
>>629
_| ̄|○
14インチ、ブラウン管、モノラル、非フラット
音だけはコンポ通すからステレオだけどな・・・
まあ、このテレビも四月までの辛抱だ・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:35 ID:TF4YGkKk
>>634
それをやったら■エニ本社にWAPで乗り込m
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:35 ID:aRHDCk9Y
雰囲気出すならホモネタが一番有効なんだが
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:36 ID:Gqr6S4lE
>>635
種の様な男食いも勘弁ですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:40 ID:LO8OBUPX
でも今回はダリルUSNだしなー。
ゲイがでてきたとしても恋愛ネタじゃなく虐めとゲイバッシングなんじゃねーの?
部隊内でハブにされるチェイファーとか盾も武器も持たせず囮に使われて戦死する
チェイファーとか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:43 ID:AHVPVpRM
陸自がとうとう装甲車やら無反動砲やらを装備してイラク行くそうだが、
まじで3のように軍のようになっていくのか自衛隊は・・・
そして現地で交戦許可貰えず(ry
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:44 ID:GTYr1Q2e
あと9日
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:45 ID:OeXU9BB4
俺もペパクラフトつくろっと。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:47 ID:Gqr6S4lE
>>640
一応セカンド、遡るとオルタナティヴの時点で
「この時代、さして特殊な事ではない」という一文が添えられているが

……実際問題は、か。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:51 ID:EWFYcDL8
>>640
ダリルはラトーナの陰謀でスカウトに異動になりました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:04 ID:UXnm3Vzq
昨日、
ハサミと水のりだけでぺらゼニス上げようとしていた人は元気かな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:08 ID:xX1Zmsjf
>>646
普通ののりじゃ紙が濡れてうまく作れないと思うけどね
できてもすぐあぼーんする気が・・・
いや、敵弾が当たったり、熱で装甲が歪んだとかいった演出だと思えばあるいは
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:08 ID:Y6Wn/3B1
>>640書いてから思ったんだけど、アメリカでも売るつもりならそんな描写でてくる
わけねーよな。
っていうか、そんな嫌な方向にリアリティ求めるわけも無いけどさ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:10 ID:UXnm3Vzq
>>647
そう、で、昨夜せめてカッターと固形ノリを買え
って言ったけど
今そこにあるものだけで何とかするとレスしていた。

もしこれが3rdの時代なら俺はカッターとノリをネット経由で送るよ……
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:13 ID:xX1Zmsjf
>>649
しかしそのカッターとノリも水ノリとはさみだけで組み立てなければならないわけで
やっぱり大変そうだな
651 ◆ZEnIThGeiM :03/12/09 00:15 ID:t6Fm6m9t
>>650
だとすると、WAP操縦資格には
ペーパークラフトの技能も必須かもな
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:16 ID:UXnm3Vzq
>>651
和輝一行は粘着テープベタベタのWAPで出撃します。ああ不恰好な……
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:18 ID:i86lZQ2y
転送→印刷が定説になっちゃたね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:18 ID:G8aoTztp
このスレ、平均年齢高そうだな・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:22 ID:ATmA8Txx
>>636俺もまったく同じ環境、、、
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:26 ID:qVZzDpHg
>>654
1作目からの人が多そうですね。

ちなみに自分は3rd→WS1st→PS1stです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:28 ID:8ipscHKn
俺は2nd挫折、3rd発売の情報で2nd復活。しかし、挫折。
3rd
the first

今は3rdチート。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:39 ID:IaIZQq57
SFC1st→FMGH→2nd→FA→3rd→PS1st→4th?

と言うフロントミッション馬鹿ですがなにか?
WSは予算の関係で挫折。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:44 ID:I5KuxRaT
俺は
SFC1st→GH→FA→2nd→3rd(途中で売り)→WS1st→PS1st
とまぁ同じだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:46 ID:TTgCElAa
SFC1st→2nd→FMGH→3rd→FA→PS1st→……自分はこんな感じかなぁ。

いとこのアニキにSFC1stをもらってFMにハマったのが中3くらい。
もらわなかったらFMを知らずに生涯を全うしていたかもしれん。恐ろしい…
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:46 ID:hggK0gJ7
俺は・・・
FM→WSFM→FM1st




よくよく考えたら1しかやってねぇ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:51 ID:IaIZQq57
とりあえず手ごろでネタになりやすいFAを購入することを勧める。
心優しいナイスガイ司令官と個性豊かな中隊面々との数々のイベントが君を待っている。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:55 ID:9y2BAW2A
SFC1st→GH→2nd→FA→3rd→WS1st→PS1st→ヒストリー予約済→4th予約済

ワンダースワン用ソフトはFM1st以外持ってないFM信者ですが何か?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:57 ID:UXnm3Vzq
なんか今のところ>>661が一番男気に溢れている悪寒
665黒服の男 ■-■):03/12/09 00:58 ID:yHoI9Cd7
今更FA4章エンド迎えましたがナニカ?
終盤戦g一番良かった…最初はあっさりすっ転んだWAWが
あんなに逞しくなるとは・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:59 ID:Qw8NrS7m
ワンダースワン版ならどこぞのFTPからパクってきたのをWSエミュでやったよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:03 ID:UXnm3Vzq
    ..Σ 9
  Σ('A`;)ゝ,9    ダダダッ
  .ヽ(666);..         ('  )
 ,Σ 1 > く     Σ-=y;(  )ゝ
               く く
668黒服の男 ■-■):03/12/09 01:05 ID:yHoI9Cd7
>>666
 釣りたいのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:07 ID:hWHfI00g
2nd→GH→1st→3rd→FA

2ndが最初だったのは幸運かも
ロード時間気にならないし
670657:03/12/09 01:14 ID:8ipscHKn
>>659
なんでだっ!(w
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:19 ID:UXnm3Vzq
撃たなくていい相手を撃ったお詫びに俺パターン

FA→3rd→ざ★ふぁーすと→4th(予定)
セカンドは側で横たわっている
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:21 ID:ZWM4sXki
なんか、この盛り上がり方って
去年のウンコリミテッド・サガの時に似てる。
嫌な予感がする。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:22 ID:UXnm3Vzq
>>672
所で俺のサガ暦を見てくれ。こいつをどう思う?

ロマサガ1→ロマサガ2→サガフロンティア(挫折)
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:36 ID:3BN4PJgq
>>672
システム自体そんなに大きく変化してないから大丈夫だと思うが。
675黒服の男 ■-■):03/12/09 01:38 ID:yHoI9Cd7
>>673
 ゲームボーイ版もヨロスコ
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:41 ID:UXnm3Vzq
>>675
GB版サガ三部作の事か……見つけたら
スーパーゲームボーイ(だっけ?)でやるw

>>672
新作が出るスレって大体こんなもんじゃないの?

677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:41 ID:b7oM6IdX
ところで、ケビンが南米で逃した「自由の星」のリーダーは、結局最後まで
でてこなかったケド、一体何だったんだ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:43 ID:Za37Basa
さあ、俺のFM歴をどう見る?デュランダル!

FMGH→2nd(他のゲームに浮気、そのまま売却)→3rd→SF1st(スキル上げ継続中)
679黒服の男 ■-■):03/12/09 01:43 ID:yHoI9Cd7
>>677
 貴様は本当に1stUSN編をやったのかと問い詰(ry
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:08 ID:fG3GkRFY
2ndで挫折した人って結構いるんだねw
最初の方のシュミレーションはかなりダルかったなぁ・・・
色別に攻撃の種類分けて戦うやつ・・・

2ndの最大の魅力はあの戦闘シーンだね。
戦略もすごい醍醐味・・・
でも戦略はFMシリーズ共通だね。

2nd→FA→3rd→1st(お蔵入り)→PS1st
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:24 ID:S8AWeLf8
>>673
今度は俺の番だろ?w

SFC・FM>GH>2ND>3RD>PS1ST
FAは経験無し
思い出が深いのも上の順番だなぁ、多分
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:00 ID:IcKIJx1i
>>677
俺もわからない・・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:05 ID:8Tf8a6MF
4thのゲリラが「自由の星」系統の連中なんじゃないか?と言ってみる。


ところで、今日、4thをプレイしてて
ガード跳ね飛ばしマシンガンぶち込みキターーーと思ったら

夢だったんだ……
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:08 ID:j2RVYjK1
>>683
>ガード跳ね飛ばしマシンガンぶち込みキターーーと思ったら
そのシーンメチャメチャかっこエエやんw
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:24 ID:y+f96Ju+
なんかFA未プレイ者が多いな。 安いんだからやっとけ。
FMワールドへの渇きを癒すかもしれんぞ。 特に1st好きならな!
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:09 ID:Ctcz10N1
FAはPS史上最大のカッコ良さを誇るメカモノのゲームだよ
あれがかっこわるいとか言う香具師はもうスパロボでもやってなさいってこった
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:27 ID:Kg9NHIRA
FAはゲームシステムに賛否両論の意見が分かれてしまって
斬新過ぎて移植なゲームになってしまったのは事実だね。
ただ、WAWのアクションや演出、武器の効果音とかも自分的には
満点。いまだかつてアレを越す演出の2足歩行物のゲームは無い。


ガトリンクガンの音は好きだった〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:38 ID:3uk/ig0/
ヒストリー限定版って予約しないと買えませんか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:39 ID:pDYiiIKf
FAってたしかファミ通レビューで相当酷い点数だったんだよな
あの頃は今より当てにしてたからそれで購入を見送った記憶が。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:46 ID:WYd2ZW2J
>>660
どうでもいいんだけど
いとこのアニキはいとこじゃないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:00 ID:Ctcz10N1
ただ従兄弟をアニキって呼んでるだけじゃないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:06 ID:pLH7UFsw
ヴァンツァーとメ〇ルギアはどちらが強いんだろうか。
機体によってもちがうんだろうけど。

大漢中のあの要塞と〇ーセナルギアはどちらがスゴいのか、も気になる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:10 ID:Ctcz10N1
メタルギアのほうがSFしてるからそっちのほうが強いだろうね
ヴァンツァーってムービーだと数発撃たれただけで倒れる感じだし
その脆さがまた良いわけだが( ´∀`)σ('∀` )・.∵:..
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:12 ID:ENwXKDsC
テキ ヨウサイ OUTER HEAVEN ニ センニュウ
サイシュウヘイキ METAL GEAR ヲ ハカイ セヨ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 08:28 ID:bEsKiMqr
FAはとんでもないクソゲーだぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 08:28 ID:SXtHeRXq
ワンダースワン版、無駄に全員9999x4にしてたな・・・
ピウィーは2か。
PS版はともかく、こんな無駄な行為、日本で100人もいねーんじゃないか・・?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 08:39 ID:bR+OGYov
お前ら坂田が二点決めましたよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 08:49 ID:pQRzK0Ud
アホの坂田が何かしたの?
699黒服の男 ■-■):03/12/09 09:44 ID:yHoI9Cd7
>>694
 あれはラスボスがアレだったんだな。
いうなればラスボスがバッタールのような。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 09:45 ID:3nAeUapY
坂田は盾
701名無しさん@お腹いっぱい:03/12/09 09:53 ID:pXzc4HLV
大佐が壊れた時は少しビビったな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:07 ID:CaDV8uf4
大佐と言えばオルソンってじいさん呼ばわりされてるのな
703名無しさん:03/12/09 10:29 ID:32Z4nuyJ
>>697
サンキュー坂田!!しかも現在得点王
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:12 ID:7Wi7zKMd
>>688
2万本限定だからなぁ。
小さな店だと入ってこない場合もありそう。
予約しとくに越したことはないと思われ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:28 ID:quDBLuRj
4thはカラーリングも多彩にしてほしいなぁ…
ネット上で2chフォーラムをこまめにチェックしていると
究極のカラーリング「蓮コラ」が入手できたり…。 
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:31 ID:W+8c1VJf
FMOではぜひともカラーリングのダウンロードを実装してもらいたいね。
種類も豊富に。このカラーリングはあいつだとわかるくらいに。
707黒服の男 ■-■):03/12/09 11:32 ID:yHoI9Cd7
>>706
 自作の迷彩とかができればいいね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:39 ID:zfBQggCj
>>707
そうすればナツカシイ蓮コラ迷彩やって

出会う奴出会う奴誰もが攻撃してしまいたくなるWAPに乗る奴が居るだろうな

>>692
大きさはヴァンツァーの方が一回り二回りくらい小さいのか?
メタルギアマークツーなら大丈夫だ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:42 ID:W+8c1VJf
肩パーツとかに自作のマークとか付ける。
んでもってネット内で組んだ部隊で同じマークを付ける。
もちろんカラーリングも部隊オリジナルで。
そうすれば、連帯感が激しく上がりそうだね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:46 ID:TTgCElAa
そういやまだ、作中でインターネット要素があるかどうか発表されてないな。
パーツ開発メーカーとかのHPをみるのが面白かったから、4thにもあってほしいが…
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:48 ID:zfBQggCj
>>710
一連の事件を主人公視点でしか眺められないから
客観的に見た説明が載っているページなんて、面白いよな
3rdでもあったけど
712黒服の男 ■-■):03/12/09 12:06 ID:yHoI9Cd7
>>708
 アニマルプリント(豹柄)の奴が蓮と間違えられたアボンヌされそうだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:17 ID:zfBQggCj
>>712
アニマルプリントWAP……



激しくドキュソ臭い悪寒
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:30 ID:IgncQbQQ
公式につながらないのは俺だけですか?
715黒服の男 ■-■):03/12/09 12:36 ID:yHoI9Cd7
>>714
 スクエニ鯖自体がアボンヌされている模様
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:37 ID:zfBQggCj
ん?>>1のアドレスから行くと普通に接続できるぞ?
717黒服の男 ■-■):03/12/09 12:41 ID:yHoI9Cd7
>>716
 キャッシュで見とりませんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:45 ID:zfBQggCj
>>717
いや、俺のブラウザは閉じるときにキャッシュ捨てるから
その可能性はありえない。

今も普通に見てるけど?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:52 ID:OGvzDHqA
漏れも普通に見れるな・・・FLASHのせいで相変わらずクソ重いが。
720黒服の男 ■-■):03/12/09 12:55 ID:yHoI9Cd7
ブラウザの問題かな?
IE6、Sleipnirではムリポだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:58 ID:zfBQggCj
まあ特に更新された用件も無いし……

何か確認したいことがあったら代わりに見ようか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:01 ID:++3bCF5m
>>720
俺はSleipnirで問題無しだが・・・・・?
723黒服の男 ■-■):03/12/09 13:02 ID:yHoI9Cd7
>>721
 自分は更新される毎に
FLASH更新している(はず・・・多分)から
大丈夫ですよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:04 ID:zfBQggCj
きっとこれは誰かの嫌がらせだ。
>>714はズラがパイルダーオフ!
というネタを投下した事があるのではなかろうか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:34 ID:nfY6LZQM
まぁ、あれだ。ボッシュの陰謀だ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:38 ID:ur7gMh08
スクエニ.com、プレイオンライン.com、FF12.com全てに繋がらん
とうとう会社ごと逝ってしまわれたか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:44 ID:nfY6LZQM
普通に繋がるよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:46 ID:ur7gMh08
あら?じゃあ回線によって繋がるとこと繋がらないとこがあるのか?
729黒服の男 ■-■):03/12/09 13:50 ID:yHoI9Cd7
もしや・・・アクセス規制?
OCN-ACCA8Mだが他のプロバイダはどう?
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:56 ID:nfY6LZQM
プレイオンラインとFF12が入れない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:26 ID:1ttKMPR2
ヒッヒッヒッ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:27 ID:DZc6augE
FAやってシケイダに対するイメージが変わった・・・。
733黒服の男 ■-■) :03/12/09 14:41 ID:yHoI9Cd7
>>732
 自分はWAPはあんなにクルクル回るものか、とオモタ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:45 ID:n3Fvpl5v
俺もシケイダMk1があんなに強いのかと驚いたさ。
更に改造型シケイダの強さはでたらめだと思ったよ・・・
あれだったらシケイダMk2と張り合えそう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:52 ID:ur7gMh08
シケイダが弱いと思ってたのか。失敬だな。


・・・・・。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:55 ID:quDBLuRj
>>735
死刑だ
晒しage
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:56 ID:3nAeUapY

       _           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌―._[_o]へ __    <  ・・・。
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にア    \_____
   <こlウ|_/_/
    「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄
738黒服の男 ■-■):03/12/09 15:01 ID:yHoI9Cd7
次世代型WAW(WAP)であるシケイダも
数の暴力には勝てなかったと…とは言え
アウトレンジからの攻撃でないと怖くて手を
出せないが。>>後半の敵WAW
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:11 ID:3nAeUapY
WAWってなんて読むんだ?
わう?
ヴァーゲン?
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:19 ID:h9b7kDjT
ヴァーゲンセール。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:27 ID:OGvzDHqA
FAの敵メインアームには泣かされ通しだったよ。

意趣返しにガンとマシンガンが遮蔽を透過するのを利用して、
黒シケイダをハメ殺しますた。
742黒服の男 ■-■):03/12/09 15:27 ID:yHoI9Cd7
ヴァンターヴァーゲン
略してヴァーゲン
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:30 ID:idXgYd/C
ヴァはかっこいいから、バで読め。お願い
744黒服の男 ■-■):03/12/09 15:31 ID:yHoI9Cd7
>>741
 シケイダRの片手持ハンドキャノンは障害物を透過したっけか?
射程2のマシンガン、ガトリングガン、アームマシンガンは凶悪だったな
アームミサイルもビクッリするほど使えるし
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:32 ID:L/sSSzhz
バーゲンって言って欲しいんだな。主婦のなみにもまれたいんだな。
そういって欲しいんだろ?
746黒服の男 ■-■):03/12/09 15:33 ID:yHoI9Cd7
>>743
 向日葵地獄ネタですな。バをヴァに換えるとなんとなくカコイイ!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:54 ID:+I78Afxd
(゚д゚)<ヴォッシュ
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:01 ID:IgncQbQQ
(゚д゚)<ヅランダル
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:28 ID:WmT5oZro
>>748
ヴォッシュが隊長か
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:07 ID:x5WjPWqR
ネタバレ










ボッシュが4thでバズーカを使って大活躍したから2ndで彼の名を擁したバズーカが登場した
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:10 ID:fG3GkRFY
ちょいとお聞きしたいんだけど、
1stでスキルのレベルを上げたい場合、
スキルを使ってる間にランダムでレベルがあがるのかな?
それともスキルを使わなくてもランダムで上がるの?
ちなみにスキルはduel。近距離の武器がlv.1だと全然当たらなくてね・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:22 ID:G8aoTztp
「バズーカの鬼」と呼ばれるわけですな。
753黒服の男 ■-■):03/12/09 17:27 ID:yHoI9Cd7
>>750
 4thの作中でボッシュが試作、後にその試作が(ry
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:41 ID:EHAtGazm
解除キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!??

ここ5日間話に参加できなくて悔しかったよ・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:43 ID:egR8Xufx
25日の一歩と犬夜叉が延期だとさ。これでプロモ占有率はさらに広がるはず。
自衛隊派遣も決まったし、これ以上無いくらいの追い風が吹いている。
■eはすぐにTGS映像と予約PV、ヒストリーPV、4th連続CM、劇場CMをまとめたプロモdisc追加増産して
大手量販店小売店中心に配布しる。
状況だけ考えたらハーフ狙えてもおかしくないぞ。
756黒服の男 ■-■):03/12/09 17:48 ID:yHoI9Cd7
FM公式サイトも接続できるようになたね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:56 ID:kBTewqit
敵機乗っ取りはできるのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:07 ID:TTgCElAa
自衛隊派遣といういい機会に
この際自衛隊を「自衛軍」とか「日本防衛軍(日防軍)」とかに改名すれば…
759名無しさん:03/12/09 18:07 ID:32Z4nuyJ
ストーリーは2通りあるの?
760 ◆ZEnIThGeiM :03/12/09 18:16 ID:q3/G30Uw
>>759
エルザ
エルザ
ケビン
ケビン
エルザ
ケビン
と言った形で、時系列ごとに進んでいくっぽい。
最終的にどうなってくるかは現段階では不明。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:17 ID:IgncQbQQ
(゚Д゚;)ダリルはー?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:17 ID:YQTfNRPj
>>760
ダリルさん
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:18 ID:XIQLcdSz
人型兵器の納得いく存在理由はあるの。
巡航ミサイルとかどう防ぐの。
空からの攻撃に、太刀打ちできないのでは
764 ◆ZEnIThGeiM :03/12/09 18:18 ID:q3/G30Uw
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ ケビンじゃなくてダリルだった・・・
 ∪  ノ 
  ∪∪  
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:19 ID:87IO44Bq
>>751
基本的にはスキルを使っているうちにランダムで上がる。
ただ、ツィーゲライフルを使い続けていたら、いつの間にか
speedのレベルが上がっていた、なんて話もあるみたい。
どうなってるんだろ。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068862827/l50
766名無しさん:03/12/09 18:23 ID:32Z4nuyJ
>>760
サンキュー坂田
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:26 ID:MDIwceKc
 チョキン>8⊂ヽ∧_∧
 ∧||∧     (・∀・;)>>764
(  ⌒ ヽ    \   つ発売前に氏んでどうすんだYO!
 ∪  ノ       | |  |
  ∪∪     (__(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
768黒服の男 ■-■):03/12/09 18:31 ID:yHoI9Cd7
2ND見たいな話の流れなんだね
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:31 ID:YQTfNRPj
4thの前に1stを買いたくなったが金がない・・・。
今1stを買って金が入ってから4thを買うべきか
このまま4thだけ買うべきか
4thの後に1stを買うべきか

悩めるお年頃
770 ◆ZEnIThGeiM :03/12/09 18:37 ID:q3/G30Uw
>>769
1stを買って速攻でクリアして
中古で売って4thも買う方向で

>>768
そういえば2ndも最初はそういう感じだったなぁ
771黒服の男 ■-■):03/12/09 18:39 ID:yHoI9Cd7
>>769
1stを持っている奴に頼み込んで貸して貰う
1stを中古で買う
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:42 ID:DZc6augE
>>769
ころしてでもうばいとる
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:44 ID:OjSwxFFY
ねんがんの FM4 をてにいれたぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:44 ID:UxAXy/Cz
オチは何だ。
775名無しさん:03/12/09 18:44 ID:32Z4nuyJ
>>773
フラゲ神キターーーーーー!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:48 ID:/tDo7SsB
今日マトリックス観に行ったらCM2回も流れてたよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:49 ID:kBTewqit
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:49 ID:UxAXy/Cz
オチは無しなのか。そうなのか?自衛隊派遣も決まったというこの時期に
戦争ゲームを楽しみに待ってる不埒な俺たちにオチを聞かせることはできないと
でも言うのですか?そうなのですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:53 ID:OjSwxFFY
>>778
オチ無くてスマソ。ロマサガでつ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:54 ID:YQTfNRPj
>>771
1、いない
2、中古と新品と400円しか変わらなかったよ・・・
781黒服の男 ■-■):03/12/09 18:54 ID:yHoI9Cd7
>>773
 殺される悪寒というか、>>772
で逝っている
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:57 ID:UxAXy/Cz
オチ無しかよっ!!
>>780
こうなりゃエミュでR@Mを手におぎょgtwl、w
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:58 ID:ur7gMh08
>>772>>773は順番が逆じゃん
784黒服の男 ■-■):03/12/09 18:58 ID:yHoI9Cd7
>>780
 非合法な事はして欲しくないからねぇ…
やりたい方からやればとしか言えん。
消費者金融で借りて来いとも言えんし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:00 ID:6iWvQCUE
>>780
FMOに興味あるなら新品買いましょう
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:05 ID:TTgCElAa
明日は各雑誌のFM4thの評価が分かって、公式サイトにはCMがアップされる…かな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:20 ID:YQTfNRPj
>>785
もちろん新品のつもり。
4thが売り切れってことはないよなぁ(失礼剣)
別に発売日購入じゃなくても年末年始に買えればそれでいいんだけど。
(ネタバレ回避の為にスレ来ないようにするし)

今予約してる4thは無視すれば無かったことにしてくれるっていうから1st買うか。
個人的なことでスマソ
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:29 ID:+U0FvaWN
>>635 すまん、種のような虐殺ってどういう意味?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:33 ID:+I78Afxd
ゆずってくれ たのむ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:50 ID:xX1Zmsjf
>>788
漏れほとんど見てなかったけど
虐殺シーンの映像だけは良く出回ってた気がするな

簡単に言うと体の内部からあぼーんとかそういうのだった
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:16 ID:QECjMJI2
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / O  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  O ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  C  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  C |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  U   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  U  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
792 ◆ZEnIThGeiM :03/12/09 20:20 ID:q3/G30Uw
お前の姉ちゃん次世代OCUだな
って、ワケワカランわ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:21 ID:5nZP51gG
>>695はガキ。スパロボでもやってなさい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:13 ID:5ayqgAGU
俺のいつも行く店はプロモをPS2で流してるんだけど、
PS2をリセットかけるとメニュー画面に「発売前」と「発売中」の
2パターンがあった。
とりあえず「発売中」のプロモは見ないでおいた。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:18 ID:vRVqUbyB
その二つは最後のテロップ以外に何か違うとこがあるの?
796 ◆ZEnIThGeiM :03/12/09 21:29 ID:q3/G30Uw
プロモ動画

ラスボスは○○!
FM4好評発売中!
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:31 ID:ziYqplsO
ゴルァ
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:33 ID:zfBQggCj
なんかこの流れで行くと予想だにせぬことで3rdが脚光を浴びそうな悪寒。

いや、まあ。3rd、アジア全域じゃなくもっと小規模で迫ってくれればな……
OCU日本とその近辺なんて今後取り上げられるか不明だし(恐らく無理)
一枚岩でないOCUを描いたのは2、3の2作か
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:34 ID:vRVqUbyB
       _           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌―._[_o]へ __    < ゼニスさんよ、そりゃありえねえ
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にア    \_____________
   <こlウ|_/_/
    「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:38 ID:oJ5k8jlM
USNの下の方もまだ脚光浴びてないから結構楽しみにしてる
ケビンの1・2面だけだからな

あっちもあんまり一枚岩じゃないような印象がある
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:38 ID:xX1Zmsjf
>>798
毒電波さえなければ漏れはかなり好きだったけど
戦闘システムはシリーズ一番だと思ってるよ
まあパーツが減ったってのはあったけどね

来年四月にフロントミッション3-2が出ます
主人公が和輝の恋愛シュミレーション
もちろんコスチュームチェンジもあります
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:41 ID:vRVqUbyB
       _           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌―._[_o]へ __    < >>801さんよ、801ゲッツしたのはいいが、
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にア    \ それはありえねえよ
   <こlウ|_/_/           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:44 ID:zfBQggCj
>>801
いや、俺も3rdの戦闘システムは良いと思ってる。

FM3-2は恐らく和輝・亮五・ジオールの3人が
なんでも引き受ける傭兵部隊を結成して世界を股にかける話だな
デニスは彼女に振り回されて休業中。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:54 ID:znXQh9hi
>FM3-2
きわどい格好(荒木飛呂彦デザイン)の和輝を想像してしまった・・・
((((((;;゚゚д゚゚))))))ガクガクブルブル
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:57 ID:yeDhGneZ
FM3-2は、普通にセントピードが主役で良いと思われ
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:57 ID:zfBQggCj
>>805
……ルドルフのコスチューム変更は 燃えるな!
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:58 ID:OGvzDHqA
>>803は秘かにジオールハァハァ
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:59 ID:TTgCElAa
荒木飛呂彦デザインだったら、どんなにゲームが糞でもマンセーさせて頂きます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:00 ID:CaDV8uf4
シナリオも荒木でいいよ
810 ◆ZEnIThGeiM :03/12/09 22:01 ID:q3/G30Uw
ラトーナ「あんた変な頭してるわねぇ」
ボッシュ「てめー今なんつったッ!」
ドラララララララ(エンドレス)
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:01 ID:vRVqUbyB
>>808
んじゃ、カプコンのPS2のジョジョ買ってやれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:07 ID:TTgCElAa
>>811
予約して発売日に買い、全ステージポイントMAXにさせて頂きました(σ゚∀゚)σ
…ってか何でこんなに話が通じるんだwそんなに有名でもない気がするんだが…ジョジョ

つーかスレ違いスマソ(´・ω・`)
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:20 ID:OGvzDHqA
ジョジョは普通に知ってるだろ…まさか漏れがオサーンなだけ?

そんなことを、ふと考える4th発売九日前の夜。
814名無しさん:03/12/09 22:22 ID:32Z4nuyJ
ジョジョはいつ終わるんだ?
神父が時間の加速で時を変えたから、もう終わりなのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:25 ID:zfBQggCj
>>813
もう10日を切ったのか……
去年はMGS2サブスタンスで年越した

でもセーブデータアボンでやる気なくした落ち。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:38 ID:YQTfNRPj
>>809 ゼニスDV
>>810 ジャウアーG3
>>811 ゼニスレブ

ちょい無理矢理だった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:38 ID:OjSwxFFY
>>814
そろそろ復帰するんじゃなかったけ?jojoかは知らないけど>アラーキー
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:39 ID:vRVqUbyB
明日の今ごろ、このスレが葬式になってないことを願う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:41 ID:zfBQggCj
>>818
明日早売りのゲーム雑誌各誌を読む
→レビューが扱き下ろしーの点数低ーの
→住人総泣き

って事か?
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:42 ID:YQTfNRPj
>>819
そしたら迷わず1stを買えます(非国民)
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:42 ID:vRVqUbyB
>>819
ってことです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:43 ID:zfBQggCj
>>820
いや俺もう予約したし。腹決めたし。後は白装束を纏って18日を待つだけだし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:46 ID:TTgCElAa
自分の予想では9,8,7,7くらいだと思うが、内心10,9,9,9くらい逝ってほしいと願う。
まぁ点数低かったFAが、実際は滅茶苦茶面白かったから別に何点でもいいんだが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:46 ID:znXQh9hi
さあ、地獄へ落t
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:47 ID:vRVqUbyB
9はつかないと予想
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:48 ID:znXQh9hi
台詞間違えた・・・_| ̄|○
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:48 ID:OGvzDHqA
そして年明けもさし迫った、ある雪の日。
山鹿流陣太鼓が鳴り響く中を■eの社ビルに討ち入る、スレ住人の姿が…
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:51 ID:qjmhuMmi
少なくともこの板でスレ乱立するような厨房ゲームよりは上いくだろ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:52 ID:TTgCElAa
6点や5点が3人いてもいいから、一人は9〜10をつけてほしい。
そうすれば「好きな人は好き」っつーのが読者に伝わるはず……
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:54 ID:/Y4av6iZ
というかファミ通の点数は当てにならん。
ファントムクラッシュの時にハッキリそう思った。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:54 ID:znXQh9hi
とりあえず、不安と期待でどうにかなっちまいそうな一週間になりそうだな・・・

果報は寝て待て・・・か。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:55 ID:zfBQggCj
そういやあの「さあ、地獄へ〜」って誰のセリフなんだろうな…。

>>828
しかし発売直前ないしは直後に「FM4th山積み!」とか
「フロントミッションフォースはクソゲー」とかいうスレの一本は立たないと
色んな意味で面白くないとオモ

そういえば最近はワザとタイトル間違えたスレ立てるのが流行なんだな、
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:00 ID:9jaWKt4E
今の流行はエロカワイイだろ
というわけで、ブリザイアはゴツカッコイイというスレをだな…
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:01 ID:vRVqUbyB
ボッシュたんはヅラカワイイ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:02 ID:/Y4av6iZ
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>833
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)

836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:05 ID:zfBQggCj
>>834
大いにアリ!(・∀・)b

837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:08 ID:jLJ+dFs9
ブリザイアLの肩についてる □ はなんなんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:14 ID:CaDV8uf4
SFCのジョジョを作ったコブラチームって
FM1にも関与してなかったっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:26 ID:G8aoTztp
わりと良い感じに待ってるよ、俺は。
過剰な期待してるわけでもないし、かと言って期待してないわけでもない。

過剰な期待してるとさ。映画とかでもよくあるけど、「あ〜、こんなもんか」って。
そうなっちゃうべ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:31 ID:zfBQggCj
>>839
じゃ、適度に力を抜いて待ちます。 ヽ(´〜`)ノ フニャー
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:32 ID:xX1Zmsjf
ガンガンいこうぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:33 ID:5nZP51gG
>>838
つか橋本名人の会社だろ。 現スクウェアエニックス業務執行役員。
FMに関与しまくりだYO!
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:38 ID:HVrpyriy
これって2P対戦とかできますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:44 ID:zfBQggCj
>>843
4thに関しては不明
1stはできる。
2ndもできたはず。
3rdは不可能
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:49 ID:LmGqv6nH
言っておくが俺は4thに超期待してるからな!
こんなに待ち遠しいのはFF6の発売日以来だからな!
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:51 ID:zfBQggCj
>>845
限定カラーのプレイステーション 19800円
新しいメモリーカード    2800円
情報入手に購入したゲーム雑誌 280円

……フロントミッション4thに寄せる思い プライスレス
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:01 ID:aUwvu84q
最近スレの流れが速いのう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:02 ID:qjoy4D5Z
>>846
ちなみに漏れはPS2と同時にメモリーカード二枚も購入した

いまだに使ってない
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:03 ID:/8bBm8Wa
>>848
今だ1枚で十分事足りているな。

ホリの4thバージョンメモカ買うヤシは居るのだろうか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:05 ID:XvoWMd3+
ホリと書いてなければ買うw

851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:05 ID:kmsF6moq
>>846
アンタ最高
852ホリ:03/12/10 00:06 ID:EKA9J1RZ
俺がなんかしたのか!あぁ!?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:08 ID:IuO+xDcr
ホリプロスカウトキャラバン
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:09 ID:ydmca4av
>ホリの4thバージョンメモカ買うヤシは居るのだろうか

PS.comの「フォースとの同時購入で+500ptsをプレゼント!」の言葉に釣られてPS2と共に買っちまったYO!
18日に全部まとめて届くのがスゲー楽しみ ヽ(´ー`)ノ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:10 ID:/8bBm8Wa
>>850
残念だったな

ttp://www.hori.ne.jp/mc_fm4/index.html

どうでもいいが、上記商品に用いられている
イラストのダリルが一番男前だと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:13 ID:EKA9J1RZ
ああ。もぉ、そんなの見せちゃダメ。
待てないよ。ヽ(`Д´)ノ
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:13 ID:XvoWMd3+
>>855
やっぱり書いてあるな
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:14 ID:IuO+xDcr

H O R I
859 ◆ZEnIThGeiM :03/12/10 00:15 ID:pP5H7/X4
缶ケース見たら
小学生のころ使ってた筆箱思い出した。
こんな感じだったよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:16 ID:EKA9J1RZ
HORI31式 ver.8メガ 4thスペシャル。
うお、カコイイ。


ことはないな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:17 ID:XvoWMd3+
ショットガンの名前だったら喜んで使用するよw>HORI31式
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:19 ID:EKA9J1RZ
>>861
ええ?
連射機能付きマシンガンじゃダメでつか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:22 ID:/8bBm8Wa
ttp://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HP2-56

ま、オマイラはこれを堪能しなさいってズラの思し召しだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:23 ID:XvoWMd3+
>>862
よし、ボッシュにひとつ
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:28 ID:EKA9J1RZ
>>864
是非!性能は保証します。


じゃなくて、連射できなきゃマシンガンじゃないだろと愛のツッコミを。。_ト ̄|○
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:33 ID:Tn5Rgi9v
>>865
おまえのそのマシンガンは連射できるのかと・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:38 ID:WVWrdELH
俺の息子は連射可能だぜ!!



すまん、言ってみたかっただけだ
868 ◆ZEnIThGeiM :03/12/10 00:39 ID:pP5H7/X4
攻撃目標無いのに連射してモナー
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:40 ID:XvoWMd3+
なのに命中率は高い
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:40 ID:/8bBm8Wa
>>868
うわ、キッツイなお前w

攻撃目標なんてそれが生身の人間と限ったことじゃないし
時には射撃訓練だって行わなければならない。

ガンバッテクレヨw
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:43 ID:WVWrdELH
みんな、ひでえよ・・・

ウワァァァン

こうなりゃ、自作ペーパークラフトゼニスに・・・・






_ト ̄|○ <人間の尊厳にかけてそれだけは出来ない・・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:44 ID:XvoWMd3+
>>871
IDが惜しい WAWになるまで精進
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:46 ID:2PYBg8z2
だれかゼニスタソに[Perfect Shot]で打ち込んでやってくれ。
名前からしてきっと喜んでくれるはずだw
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:47 ID:/8bBm8Wa
いや……エルザたんのために……
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:50 ID:N7xYXNbQ
何だこの流れは・・・・・

オマエカ! ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>849
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:54 ID:ZBdhglh2
>>832
亀スマンがあの台詞はダリルだと個人的に思ってる
機体名がそれっぽいと言う理由なんだが

ただ同じキャラで別の名前の画像もあるんだよな、テスターが変更してるだけか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:56 ID:EKA9J1RZ
>>866に愛を感じるぞ。あぁぁぁ。連射可能でつ。

つか、この流れは漏れのせいかと。つい品性の低い方向にいってしまうでつ。

というわけで話を真面目な方向に。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:04 ID:XvoWMd3+
地獄へ(ry

これはランカスターのセリフだ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:04 ID:vw5u0MVF
では本題に戻ろうか・・・
結局、冬のコミケにフロスト×ハスキー本は(ビンゴフューエル、ブドウトウガノコリワズカデs
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:05 ID:/8bBm8Wa
>>879
ごめんなさい。実は




テラーン総受けです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:09 ID:/8bBm8Wa
って俺がまた変な方向に引っ張ってどうするんだよ。スマソ _| ̄|●
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:11 ID:pxPPNE0q
>>黒服殿
ダメだ・・・ _| ̄|○
途中からエンディングまで1st U.S.N.編をやり直したが、ケビンが逃がした
「南米の星」のリーダーがどうなったのか、分からない・・・
マリアがハフマン島に来る前にサクッと始末してきたの?オボエテネーヨ
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:22 ID:vw5u0MVF
カローク×テラーンの姉妹百合本マダー?

まぁ、新しい燃料が投下されるまではマターリネタ進行でもイーヒンじゃないか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:27 ID:yzZZqDm/
「う〜 偵察偵察」
今 軍需工場を目指して全力疾走している僕は OCU陸防軍機動部第17特殊偵察小隊に所属するごく一般的なヴァンツアー
強いて違うところをあげるとすれば 偵察に特化した装備ってとこかナー
名前はゼニス

そんなわけで 特殊潜航艇でUSNのラーカス地区にやって来たのだ

ふと見ると 工場脇に一機のヴァンツアーが座っていた

「ウホッ!いいヴァンツアー・・・」

そう思っていると 突然そのヴァンツアーは 僕の見ている前で
カレン機を攻撃しはじめたのだ・・・!

「殺らないか」
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:29 ID:6i/diPEc
(゚д゚)<ツアー
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:39 ID:/8bBm8Wa
>>883
新しい燃料<明日には既にファミ通レビューが投下されるわけだが
正しくは今日か
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:40 ID:j0E18uYN
ファミ通はシルバー殿堂くらいだったら
逆に期待してしまうな・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:43 ID:pLUR2yaB
>>884
禿しくワロタw
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:14 ID:V2HpF9ZW
ハミ痛のレビューなんか俺達には関係ないさ…
12.18は俺達の四年越しの祭りの始まりさ……
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:16 ID:nAQkEw4S
このゲームのためにD端子につなぐケーブルかって来たぜ!
いやぁきれいだなぁ
ホリだけどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:17 ID:6i/diPEc
俺の場合、雑誌のレビューは買うつもりがなかったソフトの点数だけ参考に見てるだけだなぁ
買いたかったソフトはレビューの点数関係無く買うし
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:17 ID:ZLwiqUMd
>>889
びびってんじゃねえ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:27 ID:DS4X9bxg
ハッキリ言って雑誌のレビューなんて糞だから当てになんかしない。
皆己の感性で動け!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:28 ID:UT9WB+cY
でもさすがに4444とかだったらショックじゃね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:41 ID:V2HpF9ZW
…12.18に向けてやる気満々さ…

…出張でPLAYできるのは12.24…冗談じゃねぇ……
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:54 ID:1k10aPYY
>>894
びびってんじゃねぇ!!

>>895
大丈夫。ボッシュが君を暖かく見守ってくれる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:10 ID:ddTWvPkH
レビューでました。 5 6 6 7
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 04:07 ID:ee0zUZkG
>>895
気合い! 気合い! 気合い!
それでAll Right!!

…つーか、アンタhamaのwarrorなのか?
そうなんだろ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 04:43 ID:pZFqn4Tm
正直レビューごときはどうでも良い。
どうせ30点ギリギリシルバーとかそんな感じだろうよ。
お試しプレイでゲームの面白さはわからんのよ。

>>798
3rd、1st発売以降地味だけど売れてるぞ。
『日本までもが戦場に』『人類はまた過ちを繰り返すのか・・・・』
この辺のフレーズは今まさにタイムリーなんだがなぁ。
個人的には『横須賀、被爆』の方がインパクトあったけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 05:33 ID:6i/diPEc
MIDASって影薄くね?

読み方よくわからんし
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 05:58 ID:RBuh8b/M
>>900
まあ…BDに比べると、ややインパクトには欠けるかな?読み方は「ミダス」。
ギリシャ神話に登場するミダス王と掛けて名前をつけたのかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 06:01 ID:ee0zUZkG
>>900
禿同。
ミダスよりもゴウテンライカンのほうがインパクトあったな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 08:09 ID:Dd36CQz7
デカ物が強いって発想はちょっとやめて欲しくもある
アレとかダガト・アハスとかが軍事的に有用とはとても思えん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:08 ID:BB4Y7udJ
>>901
触れるもの全て金に変えてしまう王様か>MIDAS
なるほどね
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:27 ID:M0ofIaEP
ロマサガ厨としてはマイダスと読まざるを得ないものがあった。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:51 ID:jEYEWkNd
誰か僕にサンプルROMを転送して下さい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:06 ID:Lb0dms3e
おまえ等、風邪で死にそうな体をひきずって大学に来たら休校でしたよ。
あまりにも腹立たしいからミダス作って大学に落とす。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:12 ID:6i/diPEc
ミダスで乱す







( ;´,_ゝ`)ッ! ププッッ!!
909 ◆ZEnIThGeiM :03/12/10 10:38 ID:pP5H7/X4
>>908
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | 
 と    )    | |
   Y /ノ   // スカッ
    / )  //
  _/し' //. ( ;´,_ゝ`)
 (_フ彡    
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:09 ID:qt2oMWkZ
>>908
                           ///
          ミサイルドゾー         / //
         .. ,ィ(゚д゚)、.. ..__________,.ィ......l二i二l
     =ニ二´ ` ̄´^´    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ、l三|
         ` ̄ ̄'i ̄ ̄`゛`ー―====<=ー-`
              ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i´¨ 
                                 カシッ
                        ____,‐,
                      ロ´.       〕==
                       ` ̄ ̄ ̄ ̄`‐゙
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:17 ID:O7t1UDhi
863 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/12/10 11:14 ID:H/6PDs1S
FM4 9989

ドリマガ
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:17 ID:LOL0D0hQ
863 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/12/10 11:14 ID:H/6PDs1S
FM4 9989
三国志)  878
ひつじ村  8888
鋼連金  876
GBAアトム  8998
ロックマンE4  878
555  887
一歩2  666
SSX  988
セガGT   878
バイオアウト  8988
がちゃろく2   7667
ぷらすぷらむ2  767

電撃
ウイイレ   85・90・90・75
FM4  85・85・95・85
すと2 80・80・70・85
ドリムTV  80・75・80・65
鬼太郎 80・75・70・65
ラチェ3  85・85・90・85
ワンピ  75・65・70・70
グロラン4  70・75・80・85
SNK 70・65・85・85

信者とアンチと雑談を集合させないためにそれぞれの機種のスレに書きたいけど
PS2総合スレってない?

913 ◆ZEnIThGeiM :03/12/10 11:21 ID:pP5H7/X4
うお、なんつう点数だ
超期待しちまうじゃねーかよ
電撃の95点ってなによ
ほぼ満点じゃねーかよ
っつーか、最低が8と85かよ
うおー

ちょっと落ち着いてくる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:30 ID:YcPIRvrO
    ..Σ 12
  Σ('A`;)ゝ,7    ダダダッ
  .ヽ(913);..         ('  )
 ,Σ 6 > く     Σ-=y;(  )ゝ 少しオツチケ
               く く
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:41 ID:Cb2MFua+
何がオツチケだ!
  正しい日本語は落ち着けだろ!
  ○ ピシッ!
   ト―〜 ピシッ!
  />_ト ̄|○ アアンッ! ハァハァ…
    >>914
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:53 ID:lQP7rSdo
クロスレビューの最大手(?)のファミ通の評価も気になるな。
だがレビューの点など関係ない。

あれから夏季オリンピックがあった、冬季オリンピックがあった、
日本でワールドカップもあった。

4年越しの祭じゃぁ〜〜〜!
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:53 ID:D1QRH2Mx
高得点キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ま…まぁ、雑誌なんぞの評価はあてにならんが、ちょちょちょっぴり信じてやろう(*´Д`*)
91817 ◆n5rN5OHDxw :03/12/10 12:04 ID:Cm7YCvbF
ドリマガ
・戦闘は○で早く移動、×で飛ばせるなどテンポがいい
・ヴァンツアーの動きに重量感が少ない・戦場の演出が秀逸
最初は狙いたいパーツを撃ってくれないジレンマ、英字がよみづらい
電撃
・1stのキャラが顔をだすのがうれしい・ストーリーはヘビー
・ライトユーザーにはとっつきにくいかも、でもジョじょに覚えられる
・初心者でも遊びやすくボリュームの多さは評価
・戦闘はマップからダイレクトに切り替わり読み込みがなく非常にテンポがいい
・同じコマンドを誤って押してしまうことがある・全体、通常マップがみづらい
・読み込みはほとんどない・余った武器やパーツを仲間に渡せない
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:08 ID:nLqxfyUr
>>918
乙!

>余った武器やパーツを仲間に渡せない
これが唯一気になる点だな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:12 ID:D1QRH2Mx
>>918
直に燃料投下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!乙ッ!

・ストーリーはヘビー

…この一文だけで俺はもう。・゚・(ノД`)・゚・。ウレスィ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:15 ID:I5WILpPP
>>919
だな。
「○○に××渡しちまったー!!」みたいな
やっちまったレスが増える予感。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:15 ID:lQP7rSdo
>>919
サンプルROMだからセッティングできるところまで進んでないんじゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:17 ID:lQP7rSdo
          フロントミッション4ワッショイ!!
 \\        新作ワッショイ!!           //
 + \\    4年越しにワッショイ!!          /
+       _  _M       _  _M        _       +
   ┌―._[_o]へ|__|   ┌―._[o_]へ|__|    ┌―._[_o]へ __     +
 +  L「0L_ヽ ̄ヽ/    L「0L_ヽ ̄ヽ/    L「0L_ヽ ̄ヽ二にア
   <こlウ|_/_/     <こlウ|_/_/ <こlウ|_/_/   +   
    「_l_ノ_ノ_)      「_l_ノ_ノ_) 「_l_ノ_ノ_)        +
    [|_|]  (|_]      [|_|](|_] [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ     f ̄r |[ ̄、ヽ f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄      ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:17 ID:F+mBB5qi
戦闘中にアイテムやパーツの交換が仲間同士で出来ない
とかそう言う事では?補給車が無い訳だし。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:17 ID:KOMBFTUS
>余った武器やパーツを仲間に渡せない
コレってどういうこと?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:18 ID:lQP7rSdo
豪快にずれたんでもう一度。スマソ

          フロントミッション4ワッショイ!!
 \\        新作ワッショイ!!           //
 + \\    4年越しにワッショイ!!          /
+       _  _M       _  _M        _       +
   ┌―._[_o]へ|__|   ┌―._[o_]へ|__|    ┌―._[_o]へ __     +
 +  L「0L_ヽ ̄ヽ/    L「0L_ヽ ̄ヽ/    L「0L_ヽ ̄ヽ二にア
   <こlウ|_/_/     <こlウ|_/_/      <こlウ|_/_/   +   
    「_l_ノ_ノ_)      「_l_ノ_ノ_)      「_l_ノ_ノ_)        +
    [|_|]  (|_]      [|_|](|_]       [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ     f ̄r |[ ̄、ヽ      f ̄r | [ ̄、ヽ
    ̄ ̄   ̄ ̄      ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄   ̄ ̄
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:19 ID:j0E18uYN
ドリマガ高けぇ!
やっとこのスレ賑わいそう・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:20 ID:Md+q8b9f
>最初は狙いたいパーツを撃ってくれないジレンマ、英字がよみづらい

こんなん俺にとっちゃ欠点でもなんでもないんだがw
929 ◆ZEnIThGeiM :03/12/10 12:21 ID:pP5H7/X4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

戦闘マップでマシンガンの貸し借り等が出来ないと予想。
とりあえず、ストーリーはヘビーだから安心して待つことが出来る
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:21 ID:+Oc3EHhc
漏れはそろそろ情報封鎖に入りまつ
戦友諸君、良いフロントミッションを。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:23 ID:j0E18uYN
よく見たらドリマガは総じて高いね
オツチケ・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:24 ID:lQP7rSdo
>>930
はやっ。せめてフラゲ組が登場する発売3日前まで待てよ・・・。
雑誌のほうはもういいけどな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:32 ID:D1QRH2Mx
>>928
禿げ上がるほど同意。
英字こそがフロントミッションッ!英字こそが気分を盛り上げるッ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:33 ID:UT9WB+cY
>最初は狙いたいパーツを撃ってくれないジレンマ、英字がよみづらい

俺がSFCで初代を初めてやったときの感想に良く似てる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:34 ID:D/uSMRmv
武器の貸し借りなんぞ今までだって一回もやってないし、英字読みづらいと言われてもセカンドのネットワーク英字に慣れれば恐いものはなし。無理矢理欠点をつけたんだろ!わっはっはっ
936 ◆ZEnIThGeiM :03/12/10 12:35 ID:pP5H7/X4
>>935
2ndでは武器の貸し借りできたよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:38 ID:lQP7rSdo
それじゃあ英字でワッショイ。

          FrontMisson4 wasshoi !!
 \\      New Release wasshoi !!           //
 + \\    No Duel wasshoi !!              /
+       _  _M       _  _M        _       +
   ┌―._[_o]へ|__|   ┌―._[o_]へ|__|    ┌―._[_o]へ __     +
 +  L「0L_ヽ ̄ヽ/    L「0L_ヽ ̄ヽ/    L「0L_ヽ ̄ヽ二にア
   <こlウ|_/_/     <こlウ|_/_/      <こlウ|_/_/   +   
    「_l_ノ_ノ_)      「_l_ノ_ノ_)      「_l_ノ_ノ_)        +
    [|_|]  (|_]      [|_|](|_]       [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ     f ̄r |[ ̄、ヽ      f ̄r | [ ̄、ヽ
    ̄ ̄   ̄ ̄      ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄   ̄ ̄
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:38 ID:UT9WB+cY
でも英字読みづらいって前から言われてたでしょ。
んで、サードではメニュー表記がガラリと変わったわけだし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:40 ID:F+mBB5qi
>>938
その結果、糞味噌な評価になった訳で。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:41 ID:UT9WB+cY
>>939
そうなのか。あれ見やすくて好きだったんだが・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:42 ID:D/uSMRmv
>>936 いや、俺はやってないってこと。自己中発言だが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:42 ID:8w2IjeMZ
言わでものことかもしれんが、
次スレを立てる人は序数に気をつけて。
21stだからね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:44 ID:jeYHZpHK
なんで?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:44 ID:iKAQM24i
武器の貸し借りはなしか・・。
カップルになると貸し借りできるとかなりませんか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:45 ID:fJFzU8BS
アホか
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:47 ID:bhe22bzI
なんで?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:48 ID:d/w8zmaa
なんで?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:48 ID:D1QRH2Mx
公式の動画見てみると、武器選択時とかで常に画面下に日本語ヘルプウィンドウが出ているから
「英字みづらい」って人も大丈夫だと思う。
まぁ英字に慣れたらヘルプOFFで(機能あるのか知らんが)ハードな世界観をお楽しみあれ…とか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:50 ID:8w2IjeMZ
なんでの意味はわからんが、
21stは

twenty-firstだろ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:50 ID:ZEtv+i5A
よーし次スレッド立てるよ
まっててね
>948
なんで?
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:51 ID:gSUZRKSD
点数高いなぁ
雑誌とか見ても面白そうなんだよなぁ
でも、フロントミッションシリーズはやったことないんだよね
世界観とかもキッチリしてるみたいだし、やっぱりいきなりやってみても楽しめないかな
グロランでも買ったほうが安全なんだろうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:51 ID:UT9WB+cY
>・全体、通常マップがみづらい
自分で回転とか出来ないのかな?

>余った武器やパーツを仲間に渡せない
これ戦闘中ならともかく、セッティング時にも出来なかったらかなり致命的じゃね?
スクウェアってそういう有り得ないミスすること多いし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:54 ID:iKAQM24i
武器とかパーツは売ることはできるんだよね?
で、資金もユニットごとに分かれてるんでなく、丼勘定なわけでしょ?
ならあまり意味ないと思うのだが・・。
954名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 12:59 ID:rry2B8e4
わーい
ついに来週だね

天外2売ってこれ買うよ

天外2 死ね
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:01 ID:4oJk3YYi
tsutayaで流れてるムービー、すごく綺麗だった
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:01 ID:lQP7rSdo
天外2ってなぁに?
売るとフロントミッション4が買えるもの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:04 ID:QyxDu3cP
>>951
まず、PSの1stからやってみれば。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:13 ID:fXrd2SSo
予約してきますた(`・ω・´)
当然オマイラもしてるよな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:16 ID:lQP7rSdo
>>958
予約した店のFM4予約第一号ですが何か?
10月初旬に予約しましたが何か?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:18 ID:D1QRH2Mx
>>958
もちろん予約した、先日。
あとは鉄と火薬の臭いが漂う戦場への妄想をめぐらせるのみッ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:18 ID:F+mBB5qi
俺も10月中旬には既に予約済み。
しかも最初から幾らか割引で更にポイントで買うから
実質1500円位で買える。
シンプルシリーズですなこれじゃ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:26 ID:8w2IjeMZ
結局、ダリル編って5人だけか?
963名無しさん:03/12/10 13:32 ID:rROJ6xdv
ってゆうか爆撃支援萌え♪
964名無しさん:03/12/10 13:34 ID:rROJ6xdv
補給車なくても補給機があるんだね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:35 ID:D1QRH2Mx
>>962
あと一人には1stのマリアが入ると予想。

ってか次スレ立てると言ってた人はただの通りすがりだったのか…?
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:38 ID:UT9WB+cY
敵にも補給機や爆撃機ってあるのかね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:40 ID:8w2IjeMZ
950踏み逃げの模様。至急次スレ立てられたし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:45 ID:6g3Nc7k8
>>970がたててください。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:47 ID:Y4kzUf4G
↓よろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:55 ID:FlpvjQFa
それでは立ててきます。
しばしお待ちを。
971970:03/12/10 14:00 ID:FlpvjQFa
規制かかってた(´・ω・`)
すみません、どなたか代わりにお願いします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:02 ID:rGJoHjQJ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:07 ID:qjoy4D5Z
一気に盛り上がってきたな・・・
まだ一週間あるんだが
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:09 ID:lQP7rSdo
それではこのスレを埋めるためにシケイダ武装隊を派遣します。
ご自由にお使いください。
       _   _      _
   ┌―._[_o]| ̄|::| ┌―._[_o]へ[三|三]=- ┌―._[_o]へ __ 
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にアL「0L_ヽ ̄ヽ二にア   L「0L_ヽ ̄ヽ二に]>
   <こlウ|_/_/    <こlウ|_/_/       <こlウ|_/_/
    「_l_ノ_ノ_)     「_l_ノ_ノ_)       「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]    [|_|]  (|_]       [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ   f ̄r | [ ̄、ヽ       f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄    ̄ ̄   ̄ ̄        ̄ ̄   ̄ ̄
    遠距離用     近距離用         格闘用
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:11 ID:F+mBB5qi
テンプレの発売前デモムービーって落せなくなってないか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:14 ID:AibvQWTb
>>911-912クロスレビューのスレってどこですかスレタイキボン
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:16 ID:UT9WB+cY
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:23 ID:N7xYXNbQ
       _           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌―._[_o]へ __    < ....ume..ume
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にア    \_____
   <こlウ|_/_/
    「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:30 ID:FktWtW5+
>952
手前の建物等が透過表示にならないとかだと思われ

公式ムービーでも少し回転してたっぽいし
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:32 ID:A8WJudmT
       _           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌―._[_o]へ __    < シケイダは国境を越える
   L「0L_ヽ ̄ヽ二にア    \_____
   <こlウ|_/_/
    「_l_ノ_ノ_)
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:34 ID:FlpvjQFa
>>951
とりあえず、今までのシリーズは
単体でもストーリーの理解に支障は無かったよ。
でも、今作はFM1stとの結びつきが強そうなので、
絶対大丈夫とは言い切れないかも。

システムに関しては、公式サイトを見た感じ、SRPGが好きな人なら多分問題ないと思う。
ただ、フォントが読み難いって意見もあったり(俺は特に気にならないけど)、
人によっては不満点もあるみたいだから、その辺りは>>918で書かれてる
雑誌のレビューを参考に。

あと、懐具合にもよるけど、
>>957の言う様にFM1stをやってみてから判断するのもイイかも。
値段も安いし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:35 ID:A8WJudmT
>>933 というかメニュー等全て記載が日本語のFMなんて絶対嫌だ
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:37 ID:lQP7rSdo

   ロケットランチャー
    ↓__ _  _↓    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄|::|[_o]| ̄|::|   <激しく重装備シケイダ。しかも命中率悪し。
   L「0L_,----\\    \ だが、これこそ漢装備だ。
  [<こlウ|[三三][w]二二|   \_______________
    「_l_ノ_ノ_) ↑両手持ちバズーカ
    [|_|]  (|_]
    f ̄r | [ ̄、ヽ
     ̄ ̄   ̄ ̄
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:39 ID:febPTNd/
ところで、だ。
4thのライフルは両手持ち専用になっちまったのか?嫌な予感がするぞい
今までの片手で撃てる大口径ライフルが異常だったとも言えるが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:43 ID:8w2IjeMZ
梅、竹、蘭、菊
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:47 ID:lQP7rSdo
>>984
FFで言うアビリティ「両手持ち」専用武器のようなもんだからね。
攻撃力はそれなりに補正されてると思われ。

同時期に発売される武器の攻撃力が
今まで
MG 20×10
ライフル 190×1

ぐらいだったのが
ライフル 370×1とかなってより強力な一撃必殺型の武器になるとかね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:49 ID:iKAQM24i
マシンガンとかショットガンは片手撃ちできる・・のか?
ライフルなんて使わない武器がさらに使わなくなりそうだな・・。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:53 ID:N7xYXNbQ
ライフルか・・・また"山猫は眠らない"プレイが出来そうだ。3rd以来、ワクワク。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:58 ID:jfr/Wnsg
3rdやってインターネットに興味が沸いたのは秘密。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:02 ID:lQP7rSdo
>>987
スキル次第では使えるようになる・・・・・・・・・・はず。
そう信じよう。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:03 ID:febPTNd/
>>986
なるほど。両て持ちならではの利点があるならいいかな。命中も高そうだし。
よく考えると、片手が壊れた時は片手撃ちできんと困るな。>ライフル
いまさらだけが両手持ちマシンガンも出てくれろ。3rdのアークバレルみたいなゴツイ奴を腰だめで...
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:08 ID:qjoy4D5Z
そういや2ndじゃ肩につけるマシンガンもあったな
使い道がよくわからんかったけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:09 ID:Y4kzUf4G
なんかライフルの銃身にグレネード付いてる奴あるじゃん
あれホスィ
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:10 ID:CtvLAlsS
1000!
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:10 ID:aqQdOZb8
早っ!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:12 ID:jfr/Wnsg
はやいよ、はやすぎ(ry
スレ違いだな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:12 ID:iKAQM24i
でもあんまり威力が強いと敵に回した時厄介なんだな・・。
一撃でボディー瀕死とか・・。

>992
金がない時は有効なんじゃなかったっけか・・。あれは一体型だけど。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:13 ID:D1QRH2Mx
ヘキサファイアライフォーの上位版か
アールアッソーマスィンガンヌの上位版登場キボン(´・ω・`)
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:14 ID:aqQdOZb8
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:14 ID:jfr/Wnsg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。