SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
【発売日】2012年9月27日
【価格】UMD版6,280円[税込]
【プラットフォーム】PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】過去作「Gジェネレーションポータブル」及び「Gジェネレーションワールド」セーブデータ保有時、
特典として「ユニット&パイロットの取得経験値20%アップ」効果の専用OPパーツをそれぞれ一つずつ入手可能 ※セーブデータの内容による特典の違いはありません
【備考】ポータル配信サイト「モバイルリンク」対応
【備考】カスタムサウンド対応(VITAにも対応)

SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(PS Store ダウンロード版)
価格:5,650円[税込](定価5,381円+消費税5%)(12月下旬より6280円[税込])

<公式サイト>
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/index.html

<モバイルリンク>
http://mobilelink.channel.or.jp/pc/

<Wiki>
http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド136
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349972601/

次スレは>>850を踏んだ者が立てること
立てられない場合は代わりを指定してください
2それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:15:15.15 ID:ojYBK79S
※対応機種はPSPですが、ハードの話はゲーム業界、ハードウェア板へ
http://kamome.2ch.net/ghard/

※Gジェネレーションオリジナルキャラクターの話はGジェネのオリキャラスレへ
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE87
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1348575796/

※スーパーロボット大戦の話はロボットゲー板の各該当スレへ
http://toro.2ch.net/gamerobo/

※個人のオリジナルガンダム、オリジナルキャラクターの話はシャア板の各該当スレへ
(旧シャア板)http://kohada.2ch.net/x3/
(新シャア板)http://toro.2ch.net/shar/

※その他、各Gジェネレーション関連スレ
(Gジェネレーション総合)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1312680180/ ※DAT落ち
(Gジェネレーションスピリッツ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1333630182/
(Gジェネレーションウォーズ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321586549/
(Gジェネレーションワールド)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340453563/

機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムOOP
機動戦士ガンダムOOF
機動戦士ガンダムOOV
機動戦士ガンダムAGE
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

以上の作品の考察、感想、他作品との比較は
(新シャア板)http://toki.2ch.net/shar/
の該当スレで行ってください。
映画の感想やあれが最強、〇〇はいらないという主張
それよりもこれが強いという比較は、当スレでは禁止です。
他をおとしめるより、好きな作品、キャラを楽しく語りましょう。
3それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:15:38.24 ID:ojYBK79S
【よくある質問】
Q.カスタムサウンドトラック使えない。
A.PSPのメモリースティックのルートフォルダにMUSICフォルダ、その中にOVERWORLDフォルダを作り、そこにmp3ファイルをコピー。
  ドライブ名:\MUSIC\OVERWORLD\〜〜〜.mp3となるようにすれば大丈夫。
  これで駄目なら別のソフトでmp3ファイル作り直してみよう。
  VITAの場合は以下の公式を参考に
  ttp://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/system/vita.html

Q.カスタムサウンドトラック使えたけどループしない。
A.mp3gain使うとなるようです。曲名を選択した状態で[Remove Tags from files]を選択するか、
  mp3DirectCutで編集せずにそのまま上書き保存すればループするようになります。

Q.曲のテンポが早い、又は遅い
A.ツールを変えて再エンコード

Q.MP3ファイルの音量をMP3Gainでボリューム調節したいけど何dBがいいんだろう?
A.90〜100。100から下げて調節した方が楽。

Q.そもそも再生リストに曲が無い
A.PSPのXMBで再生出来るか試してみる。音割れもここである程度わかる。

Q.mp3DirectCutで編集するとノイズになって正常に再生出来なくなってしまう
A.MP3DCは編集したら再エンコードしないと再生できない。

Q.iTunesでMP3に変換してもゲーム内で聞けない曲が出てくる
A.簡単な方法は1回CDに焼いて再取り込み。

Q.コード入れないと作れない機体とかあるの?
A.ありません。自分で開発・設計するより早く作れるだけです

Q.シャンブロ戦で「撃てません!!」の演出はどうすれば見れるの?
A.自前でユニコーンinバナージを編成して条件満たせばおk。詳しくはwiki見れ

Q. C4でスコア7500とる前に全滅させちゃうんだけど
A. ターン経過で出てくる敵増援を倒す、ゲスト用アビリティの回収をつける、クリティカルや支援などを利用してオーバーキルボーナスを狙う
  クロト、シャニ、オルガはいずれかが撃墜されると撤退してしまうので、ある程度三機のHPを削った後にマルチ武器で同時に撃破すればよし

Q.ユニコレの○○が埋まらない。
A.敵専用はF91のバグ、00のガガ、オートマトン、Gのデビルガンダム第2形態
  ゲームカテゴリのUNKNOWNもクリアまで自軍では使用不可
  これらはヘルも含めて全ステージ最後までインパクト起こしてクリアすれば絶対に埋まる
4それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:19:23.96 ID:5wHUtR2Q
 俺は箱の鍵じゃない、人間だ。そしてお前は人の力を増幅するマシーンなんだ。
  自信とか覚悟なんて無い、だけど!ガンダム!俺に力を貸せ!
  弱くて不完全でだから託すん/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 託されて歩き続けるんだ。どんな辛い道であっても!
\ ....そのために戦うこのユニコ|    >>1乙     |で!PXオーバードライブ、俺が決めるぜ! /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
5それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:45:09.35 ID:fZ2/gsc0
>>1乙のために!私は帰ってきたぁぁぁぁ
6それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:46:49.62 ID:CTEU5YR3
いいねぇ、この新スレ!俺は>>1乙エド!ジージェネスレの変態だ!
7それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:54:54.96 ID:u/a44Cga
乙なのだ! >>1は!
8それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:55:54.19 ID:azooiFtj
この気持ち…まさしく>>1乙だ!
9それも名無しだ:2012/10/12(金) 18:57:19.64 ID:JIbKcsba
>>4
最後を改変するなwwwwwwww
10それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:01:30.15 ID:xuYbhqCc
>>9
言われて気付いてクソワロタwwwwww
11それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:15:18.61 ID:stJIi4R2
>>9
ちなみに前スレはフリットだった
12それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:16:23.43 ID:0OW9aFUk
>>1

誰かフルクロスinトビア(鋼鉄)のアビリティのオススメ教えてくれないか
海賊とエースは確定なんだが後一つは何が一番いいのか
13それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:19:26.40 ID:heZiiBU4
>>1
ダブル乙クアンタ
14それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:20:26.47 ID:xCTX5vwk
>>1
早くも次スレの>>4が待ち遠しい
15それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:20:46.41 ID:SL4lJQ28
>>1

>>12
ファイターか身軽か
エースで射程伸ばしてるから身軽推しかな、回避率が半端ない
16それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:20:51.19 ID:u/a44Cga
>>9
今気がついたwww
17それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:21:32.79 ID:Lpvmgmhp
>>1
助監督がネラーだったとは
18それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:21:51.71 ID:gmK97oh3
そういえばホワイトディンゴがいない気がする。
19それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:23:52.55 ID:EHbUY7Ca
A1のザクに赤い一撃食らわせたら、
初めて残HPが1になったwww
20それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:24:46.67 ID:AuyoJdDx
>>18
今さらかよw
もう何作もでてないぞ

すっげぇほしいが
21それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:25:37.84 ID:CTEU5YR3
クラックス・ドゥガチは何が不満なんだよ!
優しくて貧乳の先妻に褐色巨乳の後妻!おまけに娘は先妻似で無乳!これで何が不満なんだよ!
24時間乱れ撃つぜの下半身トランザム状態だろうが!
先妻の遺影だろうが後妻の乳だろうが娘の顔だろうが浴びせまくりの照射ビームになるだろ普通!
あれで不満を溜め込んで恥丘を核攻撃とかマジであの木星総統は舐めてると思います。
貧乳美人嫁にも褐色巨乳美人嫁にもありつけない全ての男に対する挑戦と見るべき。
そりゃあトピアじゃなくてもブチキレるわ。
22それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:26:06.11 ID:T8Imtk6Y
コルレルさっさと出てくれ
ナイフ一本で世界を取りたいんや
23それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:26:59.79 ID:opvLOg0f
>>22
ヘビーアームズでナイフプレイだ
24それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:27:49.43 ID:KFJQaSBM
>>18
最後に出たのなんだっけ?魂にはいたような気がするが…
25それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:28:09.97 ID:CTEU5YR3
>>23
>キャスリンとナイフプレイだ
26それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:30:03.77 ID:AuyoJdDx
>>24
魂は宇宙世紀だ
ポータブルにはいたはず
27それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:30:27.01 ID:R52y0FuM
>>21
女房が可愛すぎて地球を滅ぼしたくなるという世界の歪み
28それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:31:04.40 ID:gmK97oh3
>>24
俺も魂までは覚えてる。レイヤーしかいなかった気がするけど。
29それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:31:34.83 ID:0OW9aFUk
>>15
身軽いいね、海賊でも回避率上がるから結構凄い事になりそう
攻撃では突き抜ける程の性能はないしそれを補助するより
いっそ防御で突き抜けて全ての攻撃を支援防御する鉄壁の壁にするか
ありがとう
30それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:31:36.95 ID:7IsoFr55
80超えたジジイに性欲求めるのは酷だろ…
31それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:32:43.57 ID:n1UjK6PO
お前らってカスサンでは何の曲をつっこんでるの?
32それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:34:11.13 ID:9ZXCKGXx
>>21
あーもう貧乳も巨乳もゲットしたし美人も飽きたしちょっと地球でも滅ぼすかな
っていうリア充の暇つぶし
33それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:35:32.53 ID:mmiSC2vI
>>21
ドゥガチに生まれ変わりたいとはじめて思った
34それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:35:56.24 ID:U6LPCil5
>>31
劇伴の原曲メイン、たまにスパロボアレンジ

ボッシュやマレットがシークレットで出れて、レイヤーやガレムソンを出さない意味がわからん・・・
あと、シクレのお供がニューロなのって激しく違和感あるな
35それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:36:29.75 ID:MhPAXxcu
サバーニャとハルートって双方向に開発なのかよ
一通で劇場版を全部作らせてくれれればいいのに
36それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:36:50.73 ID:rsj5zbzD
>>26
あのっ・・・・あの!ホワイトティンコは宇宙世紀なんですが!
37それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:36:51.38 ID:tskT0MRd
オバパクで主人公のガンダム系が入手容易な割には、Gガンダム系が捕獲でも
全然入手できないぽいんだけど・・・

どう開発していくのがいいのん?
やっぱ物資から行くしかない?
3826:2012/10/12(金) 19:38:08.17 ID:AuyoJdDx
すまん物凄く見間違えた
コルレルのくだりと勘違いした
39それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:38:09.26 ID:opvLOg0f
デビルハイロゥのステージでまとめて捕獲できるはず
40それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:38:14.41 ID:L2CWrIg7
そんな良い女だったからこそ信じられずまたそんな女を産んだ地球という世界が妬ましかったんだよ
そんな世界が自分に作れるはずが無く、そんな世界を作ることも出来ないような年寄りの自分のとこに嫁がされても文句のひとつも言わない女だったからこそ
ドゥガチの心は壊れてしまったんだよ…   
ほんの一言で良い彼女がドゥガチに恨み言を言っていればドゥガチの心は壊れずにすんだのさ
41それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:38:51.88 ID:2SXrJsWX
>>37
Dまでいけばシャッフル丸ごとげっちゅ出来るからがんば
42それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:39:50.97 ID:XmqHMWRM
>>32
これだな
43それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:40:05.60 ID:KFJQaSBM
>>28
専用機もあった…よな?
44それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:41:52.24 ID:U0oIS9P9
>>4
バナージ!しっかりな!
45それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:42:23.60 ID:T8Imtk6Y
お前らとしては専用機っ生産可能はどう思うよ?
46それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:43:34.90 ID:0OW9aFUk
プルツーにオススメの機体ないかね?

グレミー・クシャトリア
ジュドー・フルアーマーZZ
プル  ・バンシィ
プルツー・
って感じで運用するつもりなんだが
シャアの機体以外で赤くて覚醒武器持ちで似合う機体が見つからない
ビギナUがファンネル持ってたら確定だったんだが
47それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:43:58.33 ID:y95U6RAe
個人的にはアリだな 
48それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:45:07.27 ID:6Q11x3nm
アリだな
49それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:46:29.86 ID:ozpyWDFB
>>31
カスサンの為だけにitunesでライダーの曲を何個か入れた
50それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:46:49.62 ID:U0oIS9P9
>>46
紫だがザンスパイン
51それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:47:29.62 ID:2S8EiXtN
>>46
ザンスパインなんてどうだ?赤くないけど
52それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:48:48.44 ID:5wHUtR2Q
コイツも赤く塗るのかい?
53それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:49:00.42 ID:YJ5aPBAR
>>31
聞いてどうするの?
54それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:49:27.55 ID:stJIi4R2
>>52
貴様…塗りたいのか!?
55それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:49:34.64 ID:7SlELDtb
グレミーがクシャってのがわからんな
クィンマンサには椅子として搭乗してただけだし
56それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:49:50.41 ID:gmK97oh3
>>43
WDジムキャノンはメインで使っていた記憶が…
57それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:49:56.32 ID:0OW9aFUk
>>50-51
シンクロっぷりにワロタw
よし、ザンスパインでいこう
58それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:50:14.43 ID:ozpyWDFB
赤くてファンネルならゲーマルク
残念ながら親和性はイマイチだが
59それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:52:09.21 ID:5wHUtR2Q
>>31
ロランin黒髭に圧倒する力、シホとディアッカにzips、トロワになぜなにナデシコ、(・ω⊂)にはじゃすわいびー
ウッソにもう一度TENDERNESS入れたら一気にテンション上がったのでVガンはOP、EDはアリかもしれない
60それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:52:45.72 ID:tOQ26pAS
>>59
トロワになぜなにナデシコ

スパロボかよ
61それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:52:58.07 ID:ojYBK79S
もう決まったみたいだがギラ・ドーガ(サイコミュ試験タイプ)も紅いな
62それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:53:08.34 ID:LnkeGEm8
>>45
とても素晴らしい
63それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:53:20.29 ID:T5+azXoW
主人公といえばどうしても主人公機のイメージが強いけどヒイロには量産機も似合う
64それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:53:39.78 ID:XmqHMWRM
なぜキュベレイMkIIじゃダメなんだ
65それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:54:13.06 ID:YJ5aPBAR
>>45
いいと思う…が
その前にデータ上のキャラとユニットは全て使えるようにすべき
66それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:54:13.89 ID:rsj5zbzD
>>31
ホライゾンサントラマジおぬぬめ

>>45
いいと思うよ
67それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:55:26.51 ID:ozpyWDFB
今回やっとWゼロが使いやすくなったな
68それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:56:03.04 ID:stJIi4R2
>>59
俺はエドも牛角に行かせといた
69それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:57:29.64 ID:H3q8Jmss
割れ厨どもはもう飽きたか
70それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:57:58.09 ID:0OW9aFUk
>>55
グレミーがクシャトリアなのは正にクィンマンサのイメージだな
確かにプルツーの椅子になってあげてただけだが

>>61
ギラドーガ(サイコミュ)も考慮したんだけど性能的に厳しかった
プルツーだけ弱い機体に乗せるのも可愛そうだなと思ってさ
しかしサザビーにはシャアのイメージが強すぎて
71それも名無しだ:2012/10/12(金) 19:59:07.54 ID:5wHUtR2Q
フォウの声が島津冴子様だったら間違いなくフォウに水の星へ愛をこめてセレクトしたんだがな
ハマーン様はサイレントヴォイスにした。プルとプルツーは本多知恵子版で
72それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:00:18.34 ID:FzQMv700
攻撃極で育ててたDXさんがコピーされて
クアンタさんが一撃でやられた時には吹いた
73それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:00:20.70 ID:ojYBK79S
覚醒じゃなくてファングだけどヤークトとか合いそうな気もする
74それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:01:02.93 ID:czZ4JxDr
お願いだから・・・(グシャァ)なんて無力なの、私は

マリナの言動が割とイッっちゃってるけいの人にしか聞こえない
75それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:01:39.84 ID:xCTX5vwk
プルツーの椅子なんてしたらおっきしちゃう・・・

プルツー「グレミー・・・何か当たってる・・・」
グレミー「あぁ、気にするな、ただの操作レバーだ」
76それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:02:37.88 ID:Fe+31ZvD
そろそろコンパチシリーズにいたガンダムキラーを参戦させてほしい
νとF91のいいとこどりな奴だったけど
77それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:03:31.75 ID:5wHUtR2Q
マリナ様にはデビルガンダムJrとかディープストライカーとかグランザムがよく似合う
78それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:04:55.56 ID:HGxTCZZ4
V2バスター、念願のメガビームキャノンを通常兵器で使えるようになったか
79それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:07:26.75 ID:stJIi4R2
>>77
デストロイも中々合いそうだ
80それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:08:57.59 ID:YJ5aPBAR
グランザムシステムを発動させる!
81それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:09:07.48 ID:ZVVNr6mP
>>77
最初リボーンでぼっこぼこにしながら何て無力なの‥させてました。
今は可哀想なので、デルタカイに乗せてます。
82それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:09:17.63 ID:opvLOg0f
>>78
ビームサーベル、MAPW、MAPW、MAPWのFが懐かしいな
83それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:09:42.62 ID:uafZdBrS
了解、グランザム!
84それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:09:53.87 ID:KXr3zSbL
>>66
ここでホラの名前を見かけるとは……良いセンスだ
85それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:11:30.88 ID:5wHUtR2Q
むしろ、ここまで色々入ったなら千成将軍とかダメですか、そうですか
サイコMk-Vの姿をF以来見ていないが、どこに消えたのだろうか
86それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:12:29.56 ID:2S8EiXtN
ザンスパインvsV2のムービーを見たい

ガンダムvsサザビーが許されるならこれも許されるはず
87それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:13:54.98 ID:8+YbSFWE
トランザムは使うなよ!いいか、絶対使うなよ!絶対だからな!
88それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:14:03.28 ID:stJIi4R2
シャルル「グランザム…ライザー!!」
89それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:14:05.92 ID:YJ5aPBAR
Gジェネオリがムービーに出てきたことってあるの?
90それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:15:18.73 ID:opvLOg0f
俺がクィーンアメリアスを出撃させてまずやることはパージだ
91それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:16:10.79 ID:ozpyWDFB
クィーンリリーナをパージ
92それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:16:17.76 ID:7SlELDtb
>>87
了解、トランザム!
93それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:16:21.44 ID:hype3gdg
バトルマスター、クライマックスUC,スピリッツオブジオン、トゥルーオデッセイ・・・
いまだ参戦していないガンダムゲーも結構あるなぁ。

・・・ああ、EXVS君は座ってなさい。君は多分今度のGジェネには出れるだろうから。
94それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:16:31.21 ID:0GXhgRR7
SFS復活しないかなぁ
95それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:17:45.41 ID:HGxTCZZ4
>>82
そのアサルトバスターはパージはできないのか?
強いっちゃ強いから良いけど
96それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:17:51.26 ID:IWCNWiA/
ティエリア「刹那!ロックオンだけは増やすなよ!」
刹那「了解!ロックォォォォン!!」
97それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:18:07.39 ID:zAkd04ts
>>46
なんでやゲーマルクに決まっとろうが!
98それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:18:33.93 ID:ozpyWDFB
トゥルオデってオリジナルいたっけ?
確かに機体をパッチワークするのはオリジナルMSと言えなくもないが
99それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:19:09.66 ID:AAsv/lEy
対話の始まりとかいいながらブチ殺すせっさんマジイノベイター
100それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:19:21.90 ID:5rtaN+66
GPBの白サザビーが出てればハマーン様とシャアで紅白サザビーコンビ運用するのに
101それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:20:23.92 ID:6Q11x3nm
GNサイコフレームとかやればいいのに
102それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:20:34.65 ID:FzQMv700
プルトゥエルブさんが来たからマリーダさんバンシィから他のに変えないといけないんだけどどんな機体が似合うかな?
103それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:21:18.27 ID:vPtQr+05
シナンジュとシナンジュスタインじゃあかんのん?
104それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:21:37.21 ID:W078VKYF
>>93
EX「エクストリームガンダム HP30000 EN400 攻50 防50
機50 オールA 移10 こんなとこにしておくか…」
105それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:22:38.05 ID:stJIi4R2
>>100
シナンジュとスタインで我慢しなさい
106それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:22:38.45 ID:XmqHMWRM
ドルメル出してやってくださいよ
107それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:23:01.29 ID:U/wIz8R/
声優ネタはあんま好きじゃないが保志のマイキャラ次第ではやぶさかじゃなかった
ロボ男って…ロボ男って…
108それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:23:10.32 ID:7SlELDtb
ヤザンの曲をフルメタの切迫にしたらゲイツっぽくなった
モミアゲ足りなくてすぐ死にそうだが
109それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:23:21.27 ID:hype3gdg
ふと思い出したが、そういえばプロト系MSが最近いないんだな。
マイナーな所とはいえプロトZやプロトZZにプロトサイコ、あとGジェネオリジナルのプロトキュベレイ久しぶりに使いたいなぁ。
110それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:24:12.72 ID:7SlELDtb
>>109
プロトZZはいるぞ
111それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:24:59.08 ID:T44qV1Ny
やばい。幻の撃墜王コウ+ガデラーザにロマンを感じる。


ファング?飾りじゃないですかアレ…
112それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:25:36.39 ID:YJ5aPBAR
やっぱりザクレロにはマシュマーだな
113それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:25:52.16 ID:0DmlImhS
>>110
量産型ZZじゃないの?
114それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:26:52.54 ID:Qtpk37L5
>>111
ガデラーザの一番の見せ場150超えファングになんてことを・・・
次回はマルチにならないかなあ、アンケートに書いとこう
115それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:27:03.48 ID:u/a44Cga
>>112
カテジナさんもいますよね?
116それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:27:18.00 ID:U/wIz8R/
Pくらいまでフェニックスはプロト系に派生したんだっけ
117それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:27:24.85 ID:hype3gdg
>>110
FAZZじゃなく、Gフォートレスに変形できるプロトZZガンダムの方な。
118それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:27:41.34 ID:YJ5aPBAR
>>115
ギュネイも居ますよ
119それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:28:07.00 ID:nldQx4NU
>>115
ギュネイもな
120それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:28:11.63 ID:HGxTCZZ4
>>110
量産型とプロトタイプの区別もつかないのかよ
121それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:28:52.28 ID:5wHUtR2Q
そういえばヘビーアームズカスタムってナイフないんだな……
改にはデフォであるはずなのに存在しないし、小説版で装備されてるはずなのにな
122それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:30:07.44 ID:W078VKYF
>>121
映像に無い物は非公式なのさ
123それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:31:17.74 ID:036oAYu6
>>122
ブレイブ「おう」
クアンタ「せやな」
124それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:32:50.35 ID:HGxTCZZ4
砂岩改(EW)にもABCマントとクロスクラッシャー下さい><
125それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:33:09.43 ID:Qtpk37L5
>>123
?そのふたつは全部劇中にあったろう?ビームサーベルとかは持ってるんだから使うでしょう
126それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:33:47.79 ID:DGbkVW6Z
ジ・O<救いはないんですか!?
127それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:34:12.02 ID:YJ5aPBAR
ビルケナウ「ぼくはギリギリ公式ですか」
128それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:34:17.87 ID:rsj5zbzD
>>84
2のサントラが入って狂気狂乱テンション超一撃でプレイしてるわw
129それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:35:06.19 ID:BRcjFFna
ヘビカスには映像にも設定にもナイフなんてついてないよ
130それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:35:20.93 ID:tQkg3Mih
>>121
小説版はTV準拠
EW版はカトキ氏の新デザイン(機体はTV版と同じ、という設定)

死神なんかバスターシールド無いからって、フルブでは捏造の衝撃波()にされてんだぞ
今更何言ってんの
131それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:35:28.96 ID:DdNkoCYW
>>124
ビームマシンガンもだ!
132それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:35:45.56 ID:Q01kD8pg
>>129
小説版では使ってる描写があるんだよ
133それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:36:10.23 ID:30t2xOwQ
ジンクスIV「映像には絶対にない全部載せ装備あざーっすwww」
134それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:36:30.80 ID:stJIi4R2
BOのプロダクトが来たー

持ってないからどーでもいいけどw
135それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:38:15.47 ID:tQkg3Mih
ていうかヘビア改はガンガン無印・NEXTでナイフあるぞ

そして映像に無いから、ってじゃあスサノオのチャクラムは何なんだ
136それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:38:18.50 ID:YJ5aPBAR
何故素で飛べるのにビームローターの方々は変形残ってるんだ!!
137それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:38:56.44 ID:0DmlImhS
格闘が格好いい量産型の機体教えてください
138それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:39:26.37 ID:YJ5aPBAR
>>137
スタークジェガン
139それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:39:43.87 ID:ozpyWDFB
サンドロック・デスサイズ「軟弱な武器など要らぬ」
ヘビーアームズ「機体の代名詞になる武装だけで十分だ」
ウイング「えっ」
140それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:40:06.75 ID:HGxTCZZ4
>>135
ああ、あのゲームはな、
ビギナギナにショットランサーを持たせてる摩訶不思議ゲーだから
141それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:40:34.18 ID:YzkGjhBv
>>137
デルタプラス
142それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:41:12.20 ID:hype3gdg
>>139
ウィング「なあナタク、どう思う?」
ナタク 「両手にエサやるので忙しいから後でな」
ウィング「(´・ω・`)」
143それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:41:14.44 ID:HGxTCZZ4
>>139
砂岩は変なプライドは捨てて他の武器も持っとけー
144それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:41:14.73 ID:xCTX5vwk
容量でもなんでも削除はいい、忘れてただけも百歩譲っていい
だが捏造、てめーだけはダメだ
145それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:41:25.89 ID:5wHUtR2Q
>>137
アーリーウィング
146それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:41:40.37 ID:mmiSC2vI
>>137
アマクサのビームサーベルがかっこいい
147それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:41:41.13 ID:YJ5aPBAR
>>140
X2改にマントついてるしな
148それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:42:00.38 ID:BRcjFFna
小説版で使ったといっても公式設定で持ってないのだからしょうがない
多分設定見ずにTV版の改を思い浮かべて書いたんじゃないか?
149それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:42:03.09 ID:Q01kD8pg
>>137
スタークジェガン
150それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:43:07.64 ID:LRXw/P+y
ファンネル機体のおすすめと、青色系の機体のおすすめ4体ほど教えてくらはい
151それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:43:18.86 ID:stJIi4R2
というかブレイブとかスサノオを引き合いに出されても
あいつらは公式で「持ってるけど使ってない」って設定だけど
OVAと映画のヘビーアームズカスタムは公式が「ナイフを持ってない」って設定しちゃってるからなぁ
152それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:43:24.57 ID:qrgXbv9O
>>137
ドーベンウルフ
153それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:43:39.22 ID:9ZXCKGXx
マイキャラ保志が桜井智樹的なノリだったらパンツァーとして使わざるを得なかったのに惜しいことです

ようやくノーマルが終わったけどフェニックスさんってば最後一人で盛り上がってどっか行っちゃった…
全くもって独りよがりなやつだ
154それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:43:47.45 ID:5wHUtR2Q
そもそもガンダムのゲーセンゲーって叫ばないと操作できないっていう理不尽なゲームなんで良く分からない
全国どこのゲーセン行ってもあのゲームやってる奴ら、キチーネみたいな声上げてるんだけれど
155それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:45:45.53 ID:HGxTCZZ4
>>144
(言えない・・・V2ABにもフルバースト下さいなんて、死んでも言えない・・・!)
156それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:45:58.68 ID:5wHUtR2Q
>>150
青色はEx-S、量産型F91、ブルーデスティニー、Mk-Xあたりオススメ
ファンネルはあんま使わないので他の人に任せる
157それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:47:22.49 ID:ozpyWDFB
量産型F91をロリのとは別に作ってロリ決戦仕様に最大稼働をつけてほしい
158それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:47:39.93 ID:EtuHKMzV
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510152.jpg

W「俺の新装備だけしょぼくね?」
159それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:48:37.20 ID:LRXw/P+y
>>156
おおお、ありがとう
さっそくつくってくる
160それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:48:37.32 ID:nldQx4NU
カスサンに手を出そうと思うんだけどFの曲ってサントラとかある?
161それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:49:02.19 ID:xCTX5vwk
>>158
デカい盾見て、盾破壊された状態で変形した情けないWプラモ思い出した
162それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:50:07.50 ID:YJ5aPBAR
エルメスからジオンMA生産一周の旅させてジオングを作ろうとしてたんだ
そしたら…シャンブロになってた
どういうことなんだ…
163それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:50:42.11 ID:qrgXbv9O
>>150
青系
グフカスタム
ケンプファー
ガンダムMk-X
ギラ・ドーガ+レズン
164それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:51:07.86 ID:YX+tKI7L
ヘビーアームズは弾切れになってから本番だがなw
ナイフ1本で普通に戦ってるしトロワ
165それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:51:23.69 ID:9ZXCKGXx
ファンネル系だとやっぱりνHWSが一番ってことになるのかね
ビギニングも育てやすくていい感じだけど
166それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:52:07.14 ID:n244I2Gk
ねんがんの ジンクスWを てにいれたぞ! と思ったら指揮官機は特殊設計できんのな(´・ω・`)なんでや…
167それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:52:53.13 ID:HGxTCZZ4
ああ畜生、
やっぱりV2ABにもフルクロスにもパージが欲しくなって来やがったぜ
168それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:53:43.21 ID:R/bzU80a
>>150
量産ν
ケンプファー
ゼクアイン
ゼクツヴァイ
169それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:54:01.84 ID:stJIi4R2
>>166
コーラ「リーダーにしろって事だよ」
子熊「言わせんな恥ずかしい」
170それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:54:38.31 ID:ozpyWDFB
V2はともかくフルクロスはパージしたことは……装甲一部分だけ外したような描写があったっけか
171それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:54:48.63 ID:DdNkoCYW
>>165
ターンXでいいんジャマイカ
月光蝶も使えるし
172それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:56:23.91 ID:5wHUtR2Q
ケンプファーってなにげに毎回いじると強いってイメージなんだが、今回もガチ機体なんだな
ジオンの魂付きリリアのせてTNT付けたらすげぇ使いやすいわ。欠点は武器のほとんどが射撃って事だが
173それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:57:13.67 ID:V3HmSnxd
単体ファンネルが主力のキャラにこだわってるのか
覚醒、特殊覚醒マルチ問わず持ってればなんでもいいのかによる
174それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:57:28.93 ID:stJIi4R2
>>172
思い付いた。けんぷファーもフルアーマーつけよう(BB戦士のやつ)
175それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:57:42.61 ID:xCTX5vwk
>>172
いいなそれ、組み合わせも似合ってそうだ
ちょっと使わせてもらうわ
176それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:58:26.16 ID:N2N9Che/
プルトゥエルブという名前に期待してたらただキチっただけのマリーダさんが
なんでや!声そのままでいいからロリ時代のよこせ!
177それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:59:26.04 ID:5wHUtR2Q
>>176
その頃には娼婦として活動なさってる可能性もございますが、よろしいですか?
178それも名無しだ:2012/10/12(金) 20:59:27.21 ID:+FYxGSio
プルとプルツーがいるがな
179それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:00:16.75 ID:n244I2Gk
>>169
どうせならブレイヴ指揮官機みたいにどこでも指揮官仕様で使わせて欲しかったなぁ…リーダー枠が確定してるから使ってあげれないわ(´・ω・`)ショボン
180それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:01:41.54 ID:KFJQaSBM
>>177
構わん。私が愛玩具(ゲスト)として買い上げよう
181それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:01:57.04 ID:YJ5aPBAR
個人的にブラックバンガード仕様がザビーネ以外で使えるのがすごく嬉しい
182それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:02:19.59 ID:stJIi4R2
>>176
プルツー外見の甲斐田さんマイキャラ作ればいいじゃない!
…ちょっと違うけど。
183それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:02:41.13 ID:9ZXCKGXx
>>172
ジオンの魂付きリリアに最適っぽいな
鍛えるか
184それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:03:16.42 ID:TzvOzSLY
>>177
いや俺が引き取って学校に通わせてるから娼婦とかやってないよ
185それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:04:14.08 ID:YJ5aPBAR
ジオンの魂もいいけど三国伝の魂ィィィさんも忘れないであげて…いなくなったけど
186それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:04:30.60 ID:NSrxIobo
フローレンス・キリシマのBGMを暴れん坊将軍にしてみたら
大分しっくりきたけどちょっとうるさい件
187それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:04:47.20 ID:Q01kD8pg
プルシリーズを調教して売り飛ばすゲームとかどうだろう(提案)
188それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:04:56.14 ID:ozpyWDFB
クワトロ「彼女の身柄は私が引き受けよう」
189それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:05:13.59 ID:n8bOjD1l
ワールドインパクトまでクリアして、プロフィール75%なんですが、
ユニットコレクション埋めようと思ったら、この後は機体の設計見て
プロフィールないのとか、影絵のヤツを開発していく感じですか?
190それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:05:58.47 ID:9ZXCKGXx
>>187
むしろ12人のプル達を愛でるゲームでお願いしたい
191それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:06:55.53 ID:f8LVz1Nf
ハリソン「連邦軍(私)が保護する」
192それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:07:25.95 ID:stJIi4R2
>>190
シスター・プルンセス…
193それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:07:37.03 ID:sBfkN7O4
>>190
プルだお!
194それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:07:44.34 ID:DdNkoCYW
>>191
あんたの頃にはもうBBA…
195それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:07:50.53 ID:a9I1zud1
今日寒すぎ
こういう日は布団にもぐって1ステージをじっくりクリアするに限る
196それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:09:27.80 ID:KFJQaSBM
>>150
たくさん出てるが、ヅダ一番機もオススメ。実弾3種持ちで火薬強化が〇、最大射程6も地味に使える
197それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:10:09.77 ID:r7361YE0
ターン∀ガンダム
198それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:11:10.41 ID:N2N9Che/
ジュドー爺さんマイナス5歳くらいか
まあBBAだな・・・
199それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:11:30.85 ID:iBSMFfnL
プルトゥエルブよりもマリーダさんがいいんだよ!
200それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:11:46.94 ID:KFJQaSBM
>>190
同一人物じゃハーレム確定じゃないですかやだー

エンディングは誰が膝の上に乗るかの違いしかないだろう…
201それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:12:49.18 ID:00H3jM6m
>>134
遅くなりましたが、もし良かったら頂けませんか?
202それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:13:17.10 ID:yHZ5gAty
プルの中の誰かがサイコフレーム積んでる機体の中でオナニーとかしたら
他のプルにも快感が伝わったりするんだろうか
203それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:16:17.37 ID:stJIi4R2
>>201
別に使い道ないからって
本体買おうともしない乞食にお恵みする寛容さは持ち合わせてないのよ
204それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:16:27.42 ID:mxUC+a6Y
>>189
クリア後に出てくるヘルの最終MAPまでいけば殆ど埋まると思う
怒涛の多種多様MSやMAがどんどん出てくるから
205それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:16:33.27 ID:YzkGjhBv
>>147
x2からx2改って逆に退化だよな
コアブロックシステムはないし、武装変わらんし、羽は大きくなっただけで被弾面積が…
マントもないし
206それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:17:30.38 ID:SL4lJQ28
>>202
そ れ だ
207それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:18:08.95 ID:U+1uddkg
>>205
X2改の改は改悪の意味だと何度も言われてるでよ。つーか原作再現だ
208それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:18:25.31 ID:hype3gdg
>>205
改とはついてるが改造じゃなく改修だからな、弱くなるのは仕方ないだろ。
209それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:18:34.12 ID:00H3jM6m
>>203
そうでしたか、すみませんでした。
スレ汚し失礼しました。
210それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:18:57.33 ID:RQmorkYH
>>205
改つってもコアブロックなくなったのを無理やり埋めただけだからね、まあ多少はね?
211それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:19:57.55 ID:nBSp7sRS
>>210
出力をそのままにスラスターが大型化しちゃったっていう
212それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:20:06.77 ID:b3mRNO5i
オートマトンの適当さはなんだよアレ
いや別にオートマトン好きなわけじゃないけどさ
あんなもんにユニコレの達成阻まれてたかと思うとなんかむかつく
213それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:20:15.25 ID:stJIi4R2
>>210
アムロ「コアブロックを甘く見るな!」
ジュドー「そうだぜ!」
トキオ「まったくだ!」
214それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:21:13.30 ID:49zNbiu9
木星軍の整備のおかげで使いにくくしてくれてありがとう
215それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:21:48.07 ID:2SXrJsWX
そういえばオートマトンと戦った記憶ないけどいつのまにか埋まってたな
どこで沸いたアイツ
216それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:22:16.51 ID:rb3kP0xB
オリファー「そうだ!」
217それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:23:28.65 ID:s/JfLf9p
>>215
あそこで
218それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:03.12 ID:rb3kP0xB
>>215
たしか、ガトーのHLVが飛び去った後に出てきて
イベントでそのまま破壊された気がする
219それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:07.57 ID:KFJQaSBM
>>216
お前は乗機うんぬんじゃなくオツムをなんとかしろよ
220それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:11.11 ID:+FYxGSio
>>216
あんたは無駄死にだから別に関係なくね?
221それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:11.97 ID:uafZdBrS
>>216
ぶっ壊したあんたが言うな
222それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:16.32 ID:GC2rtS+D
前スレ >>1000 よお・・・ガンダムに・・なれたかい?
3年前のあの日・・・・いややめておこう天国でも・・・元気でな
223それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:21.17 ID:L2CWrIg7
>>215
アロウズが投入、即撃破のイベントで登録
224それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:23.74 ID:WY+aT4Ls
>>214
使いにくくしたぁ!?

まあそれはおいといて
使いにくくっつーかその改修がなければ動かすことも出来ないただの鉄くず同然だったわけでなぁ
225それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:24:34.38 ID:stJIi4R2
>>216
絶許
226それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:25:16.93 ID:vkFgW925
もういい加減味方量産機引き連れてゲスト登場→全機破壊って手抜きのイベントやめろよ
面白くもなんともねーだろ
227それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:25:53.63 ID:LnkeGEm8
命を救う脱出機構を、無駄死に使う
まさに発想の転換!
228それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:25:53.95 ID:U6LPCil5
GジェネオリジナルでX2改をさらに改造した機体とかできたらいいのに
229それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:25:57.18 ID:BTZtKr5U
アビリティ見てて思ったんだが
格闘系機体と射撃系機体の分類ってどう見分けるんだ?
機体ステータス見てもそれらしきものないんだけども・・・
230それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:26:47.88 ID:0J6TPW16
x2改フルクロスはよ
231それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:27:05.76 ID:L2CWrIg7
X2を最低限使えるようにしたときに入手した技術でMSとしてのアマクサをつくり
最終的には変則的ながらも取り込んで木星の技術と融合させたら鋼鉄の7人の摩訶不思議兄弟用の化け物MSになったんだぜ
232それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:27:25.37 ID:6qan52by
ccaのアムロ弱体化したなー。プレッシャー弱体化、共振弱体化。
ハイニューも弱体化してるし、スタッフに嫌われてんのか?
233それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:27:39.45 ID:EtuHKMzV
木星帝国の

やっと技術力追いついたよ〜

ゴースト

また、差付いたよ〜

は面白い気がする
234それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:27:50.76 ID:ozpyWDFB
ヴィクトリーシリーズの機体アドバンテージをどうにかゲームに組み込めないものか
235それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:28:02.07 ID:uafZdBrS
木星帝国に足りないのは技術じゃなくてデザインセンスだと思うの
236それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:28:12.73 ID:LrADlbzE
>>229
それ自分も思った。
237それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:28:50.29 ID:L2CWrIg7
あそこの世界に美しいものというものは存在しにくいからなセンスが悪くなるのも当たり前さ
238それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:28:50.55 ID:opvLOg0f
>>153
ヘルではただのナレーションと化します
239それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:28:53.57 ID:euj6JjCg
>>235
シロッコ「そうか?」
240それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:29:11.14 ID:2SXrJsWX
>>218>>223
そういえばそんなことあったような気もするな
あれで登録されるのか
覚えてないはずだ
241それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:29:14.98 ID:5wHUtR2Q
背中にキャノンとか積んでるのは射撃系、格闘武器が特徴的なのは格闘系
だいたいでいいんじゃね?
242それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:29:17.87 ID:ozpyWDFB
>>229
アビリティつけて乗せればわかる
少なくともフルクロスは格闘機じゃなかった
デスサイズには効果が乗った
243それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:29:26.53 ID:+FYxGSio
悲しいけど木星帝国とヴェイガンには美的センスが欠けてるのよね
244それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:29:37.80 ID:0gl7QSdo
クワトロの捕まえた↓ってやつがいつも気になる
245それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:29:56.53 ID:s/JfLf9p
オートマトンってお肉っぽいよね(´・ω・`)
246それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:30:07.84 ID:trHU7Lo9
レッド系の機体でおすすめある?
全裸さん持て余してるんだけど
247それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:30:15.39 ID:b3mRNO5i
出てきて一瞬で退場とかなんだそれってプロフィールで能力見たらすっからかんやでオートマトン
248それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:30:20.63 ID:vkFgW925
>>235
コルニグスは格好いいと思うんだけどな
249それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:30:21.18 ID:9ZXCKGXx
HELLに入ったら悪夢再びをブレイクなしで何回かクリアしてOP全部出しちゃった方がいいのかね
250それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:30:29.98 ID:opvLOg0f
>>213
ガレムソォォォン!!
251それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:30:37.24 ID:iBSMFfnL
??「木星帝国? 異星人か? 殲滅だ!」
252それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:31:11.42 ID:stJIi4R2
パプテマス様は少し外観センスという物を木星に伝えていくべきだったな…
253それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:31:23.76 ID:MsaR9EE/
トキオさんはシルエットいなけりゃ結局負けてるよね
254それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:32:13.94 ID:V3HmSnxd
>>241
パッチワークは格闘OKでフルクロスだとNGなのはわかりにくいんだよなぁ
255それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:32:18.39 ID:b3mRNO5i
レッド系はXLが良い
ラフレシアとかディープストライカーとか

シャンブロも期待したのになんで駄目なのか
256それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:32:19.92 ID:rb3kP0xB
シロッロさんは「木星人」にはなりきれなかったのさ
257それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:33:02.67 ID:uafZdBrS
>>248
コルニグスは木星製の中では一番いいと思う
ただ、はじめてペズ・バタラ見たときの脱力感が…
258それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:33:08.14 ID:opvLOg0f
>>256
重力に魂を引かれて戻ってきちゃったからな
259それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:33:30.48 ID:0J6TPW16
ハブラレテマス・シロッコ
260それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:33:35.05 ID:ozpyWDFB
木星人なのにこっちは火星なのねとか言われたら立ち直れない
261それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:34:36.29 ID:N2N9Che/
ヴェイガンもガフランはかっこいいだろ
まあガンダムじゃなくてゾイド的なかっこ良さだけど
262それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:35:15.17 ID:stJIi4R2
>>251
クラックス・ドゥガチvsフリット・アスノ
世紀のキチジジイ対決

ファイッ
263それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:35:19.46 ID:LnkeGEm8
木星帝国の持てるすべてのセンスを注ぎ込んで作られたディオナ
264それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:35:19.90 ID:opvLOg0f
AGEで一番好きなMSはAGE2とガフラン
265それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:36:30.54 ID:bOAhVVjk
ヴェイガンダムとかどう見てもパチモノ
ニセガンダムだからな
266それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:37:01.69 ID:r7361YE0
GNアーマーEは格闘機?
267それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:37:07.42 ID:L2CWrIg7
ホビージャパンのAGE-2フルバレット(AGE-2ノーマル+ダブルバレット)とアニメ最後のフルグランサなら使いたいな
268それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:37:37.80 ID:9ZXCKGXx
爺ットは山田に「もういいのよ?」って言わせればすぐに収まる病気だから問題ない
269それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:37:39.16 ID:xer+DdZ1
リーダー誰スカウトするか迷ってるんだがカガリ、グラハム、ロックオン兄の中なら誰がいいかね?

まだ始めたばかりでキャラ揃ってないんだよな。
270それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:38:49.51 ID:EtuHKMzV
古今東西、パチモノは黒と相場が決まっている
271それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:39:00.13 ID:U+1uddkg
>>254
ピーコックスマッシャーの差じゃね?
272それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:39:39.08 ID:LrADlbzE
奇跡はおーこーるよー♪
何度でもー♪
木星のガフラーン♪♪
273それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:39:49.70 ID:stJIi4R2
あ、イゼルカント様もキチジジィだな
でもあの人地球が焼かれるって言われたら木星とも手を組まなさそう
274それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:39:52.85 ID:N2N9Che/
>>270
Mk2「・・・」
275それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:39:56.17 ID:iBSMFfnL
パプテマス様は美的センスあっただろ
むしろその後の木星じいさん達の影響が大きいような気がする。あの適当さは
276それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:40:04.14 ID:vkFgW925
>>269
指揮値高い奴
277それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:40:05.02 ID:6Q11x3nm
>>270
なんでティターンズはパチモノばっか作ったんだか
278それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:40:25.61 ID:V3HmSnxd
>>269
イメージ通りの機体に乗せるなら
サバーニャのマルチで突っ込んでビット支援のロックオンがいいんじゃない
279それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:40:58.02 ID:opvLOg0f
>>270
ザビーネ「・・・」
280それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:41:21.13 ID:iBSMFfnL
>>270
フラッグ「……」
281それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:41:23.93 ID:9ZXCKGXx
リーダーにはチームワーク持ちを選んで戦うOPにしてた
282それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:42:31.52 ID:r7361YE0
うちのリーダーは
ネーナ
レイチェル
オーエンスさん
オードリー

能力よりも趣味です
283それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:42:54.32 ID:V3HmSnxd
熊やあえて固有アビなしのキャラにして
チームワーク+教導+闘将とかいいよね
284それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:43:15.09 ID:stJIi4R2
>>270
アッシュ「パチモノ…まぁそうなのかな…」
285それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:43:17.26 ID:5wHUtR2Q
ティターンズのブラックブルーはスクール水着の色ってえらいひとがいってた
286それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:43:52.79 ID:N2N9Che/
シホの射撃版ニュータイプみたいな固有アビなんなんだろう
というかそんなのあるならもっと序盤から使わせろと
287それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:44:30.42 ID:tGuGvVBU
主人公はリーダーに置きたいが戦闘用アビリティで埋めたいジレンマ
288それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:44:44.43 ID:9ZXCKGXx
ティターンズカラーってのは深いネイビーじゃね?
289それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:44:52.70 ID:0gl7QSdo
ジェガンに乗ったバニング大尉は最後までリーダーになってくれた
290それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:45:47.87 ID:5wHUtR2Q
>>286
ヒイロ「えっ」
デュオ「えっ」
ごひ「えっ」
トロワ「えっ」
カトル「宇宙の心だったんですね」
291それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:46:28.33 ID:V3HmSnxd
>>286
オペレーションメテオが特殊使わないなら性能似てるしそっちで
292それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:46:41.63 ID:XmqHMWRM
>>262
次のGジェネもクロスオーバーやるならそれ見たいわ
木星帝国の兵士処遇をキンケドゥと争って「輸送だと? 木星の捕虜など全員処刑すれば良いのだ!」とかいいそうなお爺ちゃん
293それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:48:05.82 ID:opvLOg0f
コレクション埋め切ったらモチベーションが保てなくなった
さーて次は何するかな
294それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:48:14.63 ID:mmiSC2vI
「木星帝国とヴェイガン」「海賊」「不殺」

クロボンとAGEは今後スパロボやGジェネでよく絡みそうだね
295それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:48:24.11 ID:49zNbiu9
オペレーションメテオ 単独行動 冷徹は鉄板だよね
296それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:49:00.36 ID:trHU7Lo9
豪傑と冷徹は支援なしの場合どちらのほうが効果的なんだろう
297それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:49:50.73 ID:f8LVz1Nf
地味に防御コマンド選んだときの被弾でテンションダウンしなくなったりとかしてテンション維持楽になったよね
298それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:50:10.72 ID:bF3KLHUX
ヴェイガンダムはAGE-3を圧倒したとき
最強の偽ガンダムktkrと歓喜したんだけどな

あのホモ野郎のせいで・・・orz
299それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:52:04.10 ID:HPnoNfgf
アビリティが3つなのが迷うから困る。マスターはロンド・ミナ・ハサク様で
影の軍神・統制は確定中。てかキラのスーパーコーディネーターで凄いことに
なるんだけど?ユニット・キャラの+補正が1,5倍
300それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:52:07.77 ID:s/JfLf9p
>>257
あと掃除機も
301それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:53:04.75 ID:cvT633QF
バトオペのBDのコード余ってる人
譲ってください
302それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:53:24.72 ID:LrADlbzE
>>298
後のEDである。
303それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:53:54.57 ID:uafZdBrS
>>300
あれに比べたら、エレゴレラがものすごく格好良く見える
304それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:54:11.24 ID:SQsNsxHv
別にアンドレイ嫌いじゃないけど

TV版と劇場版両方用意するほどのキャラじゃないよな
305それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:54:23.36 ID:stJIi4R2
>>298
いくらなんでも1ミニットはあんまりだった
306それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:56:11.53 ID:9ZXCKGXx
>>298
乗りこなすのに1話丸々かけたんだけどねえ
ゼハートさんもこれを乗りこなせばイ様の後継者の資格が!とか意気込んでたし
307それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:56:15.65 ID:HX7mOdu2
ダブルバレットないからアセムはギャプランに乗せるか
308それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:57:47.77 ID:1fFtp9Wl
アメアリスとアプロディアの固有アビリティ「見切り」って
みんな残してる?
相手のアビリティ無効って書いて歩けど、ホウセンカとかの
効果も無効化出来るんだろうか?
309それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:58:49.72 ID:u/a44Cga
ウォーズの仕様なら何でも無効にしてくる
310それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:59:36.35 ID:ozpyWDFB
>>294
トビアちゃんはできる時だけで必要に応じて殺してるぞ
311それも名無しだ:2012/10/12(金) 21:59:46.86 ID:tQkg3Mih
Dの鋼鉄の7人の2番目のミッション、これ再行動無いと無理?
毎回トレミー動かしたつもりだけど
312それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:00:07.66 ID:30t2xOwQ
>>304
まあTVと劇場版の間で大きく内面変わったキャラだから…
TVの小熊は嫌いだけど劇場版のは許す、って人もいるし
そのへん考慮した結果?
313それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:00:34.46 ID:Kq53VIEP
やべえw
ガーベラ改がすげえカッコイイw
カラーリングやフォルムがめっちゃ俺好みだ
カチュア乗せてもいいし、赤が似合う全裸さんやシャアさんでもマッチし過ぎ
こうしてまたガンダムじゃないカッコイイ機体が部隊を占めていく・・・・・(ガーベラはガンダム系統だろって突っ込みは無しで


アマクサどうやってつくるんだー
フルクロスからでもいくのか?
それともX1からか?
わからん・
314それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:00:48.87 ID:2SXrJsWX
>>311
ギリギリ1マス届くよ
315それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:01:10.77 ID:vkFgW925
>>311
1マス足りるからどこかでミスってる
心配なら移動アップか再行動持ってる奴マスターに据えればいい
316それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:01:45.02 ID:stJIi4R2
>>313
たしかX2改
317それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:02:49.68 ID:tQkg3Mih
>>314
どっかで飛ばしたか・・・

またあのクソ長いステージやるのは参る
クアンタとか作ったけどまだ敵が一撃死しないしそんなサクサク行かないし
318それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:03:22.50 ID:u/a44Cga
>>313
アムロが乗っていた機体と何かで設計いけたような
319それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:03:41.59 ID:awBlztyp
スタークジェガンのサーベルかっこよすぎだろww
320それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:04:08.94 ID:vkFgW925
>>313
ガーベラ格好いいけど武装が……
前面の流線型と背面の情報量の差が面白い

木星系はX2改からほとんど行ける
アマクサ自体後半で腐るほど捕獲出来るし
321それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:04:46.75 ID:tQkg3Mih
アマクサ普通に捕獲出来るよ
コルグニスにして戻せばいい
322それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:05:13.43 ID:SQsNsxHv
>>312
いやそれなら劇場版だけでいいんじゃね
323それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:05:54.25 ID:MsaR9EE/
>>313
俺はガーベラ改はやっぱりシーマ様かな〜
あとなんでかわからんがティターンズの方々によく似合う
324それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:09:13.62 ID:opvLOg0f
>>298
>>305
ガンダムレギルス・ワンミニット…
325それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:09:33.42 ID:N2N9Che/
そういえば見切りで解放が無効化された(=覚醒0)せいでファンネルがひどいことになったって報告があったような
326それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:10:18.95 ID:mmiSC2vI
>>310
「できる時だけ」不殺をするトビア君と、
「どんな時でも」不殺をしようとするキオ君の絡みを見たいなぁと思ったww
327それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:10:33.10 ID:2SXrJsWX
レギルスはレギルスコアによる脱出機能+パージで強ユニットになれる可能性が微レ存
328それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:10:36.86 ID:Bo7HKSQk
>>324
何やってるんですか、おじさん
329それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:11:14.00 ID:opvLOg0f
>>326
たぶん不殺は話題にならんと思う
キオは基本フレンドリーだしトビアもつっけんどんなタイプじゃないし
普通に仲良くなるんじゃないか
330それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:11:36.99 ID:bF3KLHUX
レギルス攻撃29防御29機動33
このくらいかね

武装はビットがあるから十分だが、マルチロックはなさげ
331それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:11:52.31 ID:Bo7HKSQk
>>326
トビア
キオ
キラ

キオ以外は殺る時は殺る
332それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:11:52.75 ID:tQkg3Mih
120辺りのヘビア改のナイフ話、wiki見たらTVと小説版はナイフあるじゃん

無いって言ってた奴NDK?
333それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:14:23.51 ID:vkFgW925
>>332
いや設定上はヘビカスにナイフは存在しない
小説版は作者がそれを知らずに書いたんじゃないかった話じゃなかった?
あとヘビア改には勿論ある
334それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:15:11.76 ID:HGxTCZZ4
ファンネル系も拡散ビームも光の翼もマルチロックで良いと思うけどなぁ
335それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:15:23.14 ID:mmiSC2vI
>>329
確かにお互い良い子だから仲良くなりそうだね

>>331
キラさんwww
336それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:15:45.87 ID:1ql+cSYI
>>333
ヘビア改とヘビアカスタムは扱いとしては違う機体やで・・・
337それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:15:52.68 ID:HPnoNfgf
全体的に近接格闘はよく動くよね。個人的にはデルタプラスが好きだけど。
338それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:16:06.85 ID:DdNkoCYW
つまり設定上存在するサンドロックカスタムのビームマシンガンが追加と…
おっと映像が公式ならエピオンには謎バルカンが…
339それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:16:09.19 ID:qZyupsYR
今1体一体開発しては戦闘デモを見ての繰り返しだよ
これが終われば売却しよう「
340それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:16:15.96 ID:1ql+cSYI
安価先間違えた^p^
341それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:16:21.02 ID:u/a44Cga
光の翼は使い方何とかで、とか
342それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:17:41.09 ID:r7361YE0
チンコの無いジェフティにサイサリスの頭付けたらべいがんだむ
343それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:18:17.78 ID:awBlztyp
機体を使うかは近接格闘がカッコいいかっていうの大きいな
ガーベラとか機体はカッコいいなだけどなあ
344それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:18:28.52 ID:N2N9Che/
射程2-7全方位敵味方識別というイカれた性能のMAPWフィンファングがついにGジェネに・・・
345それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:18:34.83 ID:U+1uddkg
>>335
キラは別に不殺を誓ったとかじゃなく純粋に自分が殺したくないから殺さないだけだぞ
仲間や自分がやばくなれば普通に殺りに行く
346それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:18:47.93 ID:HPnoNfgf
キラは不殺の前は「バーサーカー」てバルトフェルド評されてるからね。
347それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:19:58.13 ID:stJIi4R2
キラさんMSは殺らないくせにミーティア装備すると戦艦だろうが要塞だろうが容赦なく壊滅させるからなぁ
348それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:21:22.07 ID:+yC+yoZo
不殺キャラはそれで痛い目みないから嫌われるんじゃないだろうか
見逃がした敵が仲間に大打撃を与えて周囲から糾弾されたりしたら、物語的にもキャラ付け的にも面白くなると思うんだけど

借りてきたスパイダーマン見ながらそう思った
349それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:21:40.37 ID:9ZXCKGXx
レギルスは能力開放が別ユニット扱いでバリアが付いたりして
350それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:21:50.31 ID:Bo7HKSQk
キラ「あなただけは…!」
その前にミーティアに薙ぎ払われた戦艦がいくつあったことか
351それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:22:03.19 ID:uafZdBrS
>>348
???「撃つなラリー!」
352それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:22:14.92 ID:euj6JjCg
>>348
撃つなラリー!
353それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:22:23.21 ID:0gl7QSdo
>>338
あと波動拳もあるぞ…
354それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:22:34.83 ID:ozpyWDFB
>>348
コクピットブロックだけ残された機体が流れ弾で貫かれる描写とか挟んで欲しいよな
355それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:23:57.32 ID:N2N9Che/
ラリーが2回死んだ
356それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:24:02.57 ID:Bo7HKSQk
>>348
マットはそのせいでラリーが死んだな
357それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:24:14.22 ID:tQkg3Mih
>>333
いわゆるW勢の「カスタム」ってEW版の事だからね

昔はガンプラにする時に名称困ってカスタムと付けたらしいけど、
今はゲームを始め(EW版)で大体統一されてる。

ただし何故かごひのはシェンロン、アルトロン、ガンダムナタク(EWでのアルトロン)
358それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:24:17.29 ID:RQmorkYH
>>351
糾弾する奴より同調する奴のほうが多かったんだよなぁ・・・
常識人で実力もある小説マットと大正義連邦軍の漫画マットは別人
359それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:24:38.99 ID:NO/ysytF
アドヴァンストジンクスのランス、カッコいいな
ランス突き刺し→敵コクピットワーキングがたまらん
でも、ジンクスWの方が性能がいいんだよなぁ
360それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:25:11.31 ID:U+1uddkg
>>348
不殺キャラでも相応の理由があったりしたらそこまで嫌われないんじゃね
剣心とかサモン3の主人公とか
361それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:25:12.10 ID:awBlztyp
ナタクって何だったの
神の名前か何か?
362それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:26:03.49 ID:ozpyWDFB
363それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:26:12.39 ID:HPnoNfgf
そう言えば、不殺キャラじゃないがシンがステラを大西洋連邦に返してステラがデストロイ
でザフト含めなぎ払ったのに味方から糾弾されることなかったな?
364それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:26:13.76 ID:RQmorkYH
>>361
ごひの嫁
365それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:26:19.60 ID:uafZdBrS
>>358
漫画版は最終的に「やっぱり隊長は正しかった」な感じだもんね
366それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:26:37.19 ID:u/a44Cga
おい、マットさんの悪口は………あ、いいです
367それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:26:40.44 ID:2SXrJsWX
ナタクって死んだ嫁の名前だっけ

ガンダムが嫁・・・?刹那と何か関係が・・・?
368それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:27:19.87 ID:Bo7HKSQk
コクピットにWORKING!演出はエルスにやるとコレジャナイ感
369それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:27:32.28 ID:r7361YE0
キラとかキオは自分の手を汚したくないだけの不殺で、その後は知ったこっちゃないって意識が見えちゃうから鼻につく
370それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:27:50.85 ID:u/a44Cga
エクシアが正義だ!!


んー、これじゃない感
371それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:28:02.62 ID:S2H9qUlb
>>362
これ作った奴必死だなw
372それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:28:14.51 ID:qrgXbv9O
>>361
死んだ婚約者の名前だった気がする
373それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:28:48.35 ID:DdNkoCYW
>>363
それを言ったら返したのに約束破って虐殺やらせたった人がお咎め無しな訳で…
374それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:29:01.25 ID:awBlztyp
>>364
そうなんか
でもなんか関係あるのか嫁
375それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:29:15.34 ID:euj6JjCg
漫画マットの場合「不殺の理想が正しいかどうか」じゃなく
「隊長としての責務より個人的な理想を優先したこと」が問題なのに
結局「理想は信じて貫かなきゃダメだ!」みたいな明後日の方向に開き直っちゃうからなぁ
376それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:29:37.24 ID:30t2xOwQ
>>372
結婚はもう済ませてたから嫁
377それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:29:53.71 ID:O8zd5z1l
ナタクは死んだごひの嫁がトールギスの事をナタクと呼んでたから
378それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:30:15.00 ID:T44qV1Ny
キラは涼しい顔して敵を殺しまくりだからな…。


特に戦艦相手はひどい。


種死でもアスラン相手にバラバラ攻撃を仕掛けて、一応手加減してやった的な雰囲気だったけど、動力炉をカスったり、深海で回収できない可能性を考えると、一歩間違えれば死もありえた。
379それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:31:03.76 ID:trHU7Lo9
トールギスをなんとか扱えた超人と学もあって身体能力が嫁以上とか子供ができたら素晴らしい遺伝子を受け継ぐな
380それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:32:00.57 ID:W9brf4UA
Dまで来た
90%越えたが作業感強くなってちょっと休憩
381それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:32:21.10 ID:RQmorkYH
>>375
一回「俺は間違ってたのか・・・」ってなったのに、周りが「そんなことないよ!」って言い出すから・・・
ユウキが死んだことも含めて漫画は絶許
382それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:32:48.11 ID:49zNbiu9
ロランみたいに相手を殺さないようビームライフルの使用を控えたり
切る瞬間だけビームサーベル発生させたりするならわかるけど
あれだけビームをぶっ放したり、でっかいビームサーベル振り回して殺したくないも何もないよ

頭を鉄の塊で思い切りぶん殴って不殺とか言ってた人もいるけども
383それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:33:59.69 ID:6Q11x3nm
>>378
シンは放っとけば良かったのに
384それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:34:12.39 ID:sBViBelj
>>378
普通に考えたら、あんなん人外アスランじゃなけりゃ海に落下した衝撃で死ぬだろってレベル
親友だからこそ人外っぷりを信じたのかも知れんがね

おかしな友情だことだ
385それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:34:38.25 ID:LnkeGEm8
ハイネェエエエエエエエエエエエエエ
386それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:34:41.41 ID:stJIi4R2
>>332
だから「アニメ版のヘビーアームズ改(EW)(ヘビーアームズカスタム)にはナイフは無い」んだって
TV版のヘビーアームズ改にはGジェネでもちゃんとナイフついてるよ?
387それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:34:43.02 ID:HGxTCZZ4
>>351
>>352
>>356
あれは純粋なライターの力量不足だよw
388それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:35:14.97 ID:ozpyWDFB
いっけえええええ!ハイネガキャノン!!
389それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:36:18.28 ID:NO/ysytF
ミーティアの極太ビームサーベルでコロコロされたオルガカワイソス
もろコクピット部分斬られてたしね
390それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:36:24.31 ID:OFW+wLSA
今作ってキャラレベ99での無限ステップ廃止?

キラ(CE73)を99にして、ストフリ無双しようと思ったらできんかった。
スキル「チャンスステップ無限」とか、アビリティ「軽快」のせいか?
キラは↑スキル持ちだから問題ないが・・・。
ユニットといい、キャラといい、ワールドから大幅弱体化してる気が・・・。

391それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:37:54.08 ID:U+1uddkg
>>362
鮮やかすぎるw

>>382
アニメだからね!
392それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:38:07.01 ID:6Q11x3nm
いやそのマスタースキルのせいでクソ強くなってるが
393それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:38:41.83 ID:MGVhFaH3
>>368
北海道のファミレスでバイトしてそうな演出だな
394それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:40:06.08 ID:U+1uddkg
395それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:40:55.44 ID:opvLOg0f
>>362
アセムさん最強すぎるだろ…
396それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:41:20.30 ID:czZ4JxDr
>>390
廃止

というか必殺火力あれば誰でも∞出来る分個人無双は強化されてるだろ
397それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:42:10.60 ID:NO/ysytF
>>393
ジャミル「働いたら負けだ…覚えておけ」
398それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:42:14.35 ID:S2H9qUlb
>>394
コーヒー返して下さい
399それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:42:33.65 ID:stJIi4R2
>>395
スーパーパイロットをなめるなよ?(ドヤァ
400それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:44:35.06 ID:N2N9Che/
アセムはOT最強ポジ
401それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:47:54.93 ID:W9brf4UA
シェリー・アリスンのアビリティ反則すぎじゃね
402それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:48:07.23 ID:BG0/Japq
マツナガさんとウルフさんの固有アビリティの効果、
これ絶対わざとでしょう…
403それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:48:15.18 ID:HX7mOdu2
>>362
解説付きだとゼハートの雑魚っぷりがホントにひどいな・・・
決着つくまで10数年引っ張ったのにw
404それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:48:16.98 ID:LrADlbzE
>>400
アセム(※後のDTである。)ゼハート(※後のEDである。)
405それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:48:43.72 ID:1ql+cSYI
EN消費0 適正Sで命中率補正 無限ステップ
これでPSPがオーバーロードして睡眠不足することもなくなる・・・

で、まだネオサイコミュまでしかないんですが^p^
406それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:50:54.35 ID:cvT633QF
この度は『SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド』をご購入
いただきまして誠にありがとうございました。

“PlayStation Store”の商品紹介ページでも告知しております、
“PS3”『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』のゲーム内で
使用できるオリジナルコンテンツ「ブルーディスティニー1号機」がダウンロード
できるプロダクトコードをご用意させていただきました。

「ブルーディスティニー1号機」プロダクトコード:
7P57-83NK-7MRN
(有効期限:2013年9月26日まで)

407それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:51:49.39 ID:5wHUtR2Q
>>397
アンタは働き過ぎ
408それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:54:46.16 ID:hype3gdg
ふと種死版キラには「不殺:MAP兵器で攻撃した時、かならずHP1残る」を専用アビリティとしてつければ良かったんじゃないのか?
強いからいいけど、キラ2人もいらねぇよ。
409それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:55:07.35 ID:6Q11x3nm
>>401
あんなんで強アビゲットできるならティターンズとか入れとけってな
410それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:55:29.91 ID:u9tvUI5q
>>368
ソル「ファミレスでバイトしたくなる演出ですね」
スウェン「そうだな」
ティエリア「何を言ってるんだ」
カテジナ「トチ狂ったか」
411それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:56:36.54 ID:0FUqcEgI
スーパーパイロット>ニュータイプ>Xラウンダー
412それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:56:49.63 ID:MGVhFaH3
>>401
2つとも付けると他に有用なアビリティほぼ付けらんないからなぁ
シェリーオーか最前線の2択になってしまう
413それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:57:04.27 ID:DdNkoCYW
>>408
副長が二人になるじゃないか
414それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:57:44.08 ID:6L1Pqj1D
種キャラは容姿変更でいいんじゃないかってのがいっぱいいるというか、
劇中年数で言えば00の1期2期より短い時間経過だしな
415それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:57:59.88 ID:stJIi4R2
>>408
そのオプションあるやん
416それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:58:29.34 ID:ozpyWDFB
機動戦士ガンダムってガンタンクがゼータだろうがウイングだろうが誰彼構わず砲撃する話じゃなかったのか
417それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:58:36.28 ID:TVFXHfST
>>408
セーフティシャッター
どんな攻撃を受けても耐久力1残る
418それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:58:46.85 ID:jxmciOD3
そもそも容姿変更つけるべきキャラもっといる気がするしな…
419それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:59:00.45 ID:W9brf4UA
>>414
もう全キャラ容姿変更有るキャラは出来るようにして欲しいな
画1枚で大分気分が違ってくる
420それも名無しだ:2012/10/12(金) 22:59:47.54 ID:Kq53VIEP
ガーベラ改
バイアランカスタム

両方とも武装が二個のみ
しかし両方ともビーム兵器なのでジェネレーターで超火力に
うん、カッコイイって素敵
スタークジェガンのビームサーベルはなんであんな気合入ってんの?ってくらいに凄まじくカッコイイなw
421それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:00:17.57 ID:9ZXCKGXx
>>420
AGE2もいいぜ?
422それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:00:20.00 ID:2SXrJsWX
W勢はEW版容姿変更入れてくれ
423それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:00:56.25 ID:O8zd5z1l
ごひの嫁・妹蘭(メイラン)は戦士で
ナタクとは正義を成す強い戦士とかそう言う存在を表す名前
妹蘭は自分を「ナタク」と名乗り、トールギスや建造中のシェンロンガンダムも「ナタク」だと呼んでいた
それが死んでしまったので嫁の魂と志が宿るシェンロンガンダムをごひはナタクと呼ぶようになった

妹蘭「正義による悪の根絶…ナタクがそれを成す!私と共に!そうだ…私が…ナタクだ!!」
って某イノベイターさんのアレと同じ意味な「ナタク」
424それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:01:08.05 ID:6L1Pqj1D
このスレではちょっと過激派かもわからんが、
個人的にはアムロやシャアも容姿変更(1キャラのみ)でいいと思ってるよ

ただ、それをやると
「ブライトさん容姿変更のボタン押しても見た目変わんないんだけどバグ?」
みたいな事になりそうな気はするが
425それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:01:37.43 ID:vNzwCSEh
ABの天使ちゃんが乗ってそうな機体って何?
ビジュアル的にはゼロカスかと思うけどあいつは砲撃タイプで天使ちゃんはスピードと剣って感じのイメージ
426それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:02:42.70 ID:U+1uddkg
>>411
Xラウンダーは退化だからな。己の力を磨き抜いたスーパーパイロットが最強なのは確定的に明らか
427それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:02:51.74 ID:ozpyWDFB
アムロは全時代で白い悪魔つけてほしいよな
428それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:02:52.47 ID:lKG8wgdq
バイアランカスタムは劇中格好よかった
429それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:03:05.92 ID:O8zd5z1l
何故かトビアは容姿変更からキャラ別れたよな…
430それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:03:50.55 ID:zVNZcCFw
>>424
アムロシンパの俺でもそれは賛成だわ
ひとりひとりアムロ育てんのはちょっとめんどい
431それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:13.48 ID:U+1uddkg
>>424
容姿変更ボタンを押したら3種類のほぼ同じ顔が並ぶのか。腹筋が厚くなるなww
432それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:18.57 ID:6L1Pqj1D
>>427
でもZ時代、白いモビルスーツに1度も乗ってなくね?
「アムロがガンダムに乗るべきよ!」って主張してたベルトーチカのほうが
むしろキチガイ扱いされてね?
433それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:22.16 ID:stJIi4R2
ポータブルの時にはちゃんと出来てたんだけどね。容姿変更

ただし誰か買ったら全員使用可能というありがた仕様だったが
434それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:23.06 ID:Fea1HjNe
戦争を辞めて話し合うのが動物としての進化なのに
相手の頭の中とか読めるけどそれを分かり合いには絶対使えないのがXラウンダー

って酷すぎるぞこの設定
435それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:41.56 ID:s/JfLf9p
>>425
V2A
436それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:44.52 ID:LrADlbzE
>>425
エクシア
437それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:48.16 ID:A0ilw1hy
>>425
スピード、剣、天使ってエクシアが合致し過ぎてるのでは?
エンジェルビーツは見てないからイメージ合ってないかもしれんが
438それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:58.76 ID:hype3gdg
とりあえず思いつく容姿変更してほしいキャラをまとめてみた。

ブライト(1st・Z・CCA・UC)
シャア(1st・Z(クワトロ)・CCA)
アムロ(1st・Z・CCA・00)
シーブック(F91・CB(キンケドゥ)
トビア(CB・スカルハート・七侍)
レイン(ノーマル・ゲルマン)
ヒイロ(TV版・EW版)
カテジナ(町娘版・悪女版)
フリット(少年期・中年期・老害期)
439それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:04:59.95 ID:KFJQaSBM
>>424
過去にはそういうのもあったよ。魂だったかな?
最も伸びが良い年齢で入手しないとステカンストしないという鬼畜仕様だったが
440それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:05:17.81 ID:W9brf4UA
キャラ被るの嫌だから複数存在キャラは1人しか育てないわ
唯一私服ハマーンは育ててるw
441それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:05:41.77 ID:2SXrJsWX
アムロ統合すれば全時代で白い悪魔運用も出来るし個別で育てる必要もない
でも複数使ってる人も居るだろうし難しいな
442それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:05:43.95 ID:NO/ysytF
>>425
エクシアじゃだめなん?
443それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:06:07.18 ID:s/JfLf9p
ネリィ(魂以前・OW仕様)
444それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:07:08.83 ID:onB/+fft
お前ら騎士ガンダムさんのアビリティは何にしてる?
騎士道、歴戦の勇士まで決まったけどあと1個が思い浮かばない・・・
445それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:07:27.13 ID:A0ilw1hy
ブライトはそろそろ閃ハサ時代をオマケで使わせて欲しい
446それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:07:36.08 ID:6L1Pqj1D
>>431
ブライト・ノア(U.C.0079)
ブライト・ノア(U.C.0087)
ブライト・ノア(U.C.0088)
ブライト・ノア(U.C.0093)
ブライト・ノア(U.C.0096)
ブライト・ノア(U.C.0105)

6人目はヒゲが生えるよ! やったねマフティー!
447それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:08:00.87 ID:+jShtfMz
pspが逝った
vita買いにいったらなぜかベアッガイを買っていた
448それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:08:03.78 ID:MsaR9EE/
シーブック→キンケドゥとか整形乙wwwと弄られる姿が目に浮かぶな
449それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:08:08.28 ID:euj6JjCg
一方俺はマイキャラすら脳内主人公の一年戦争版、グリプス戦役版、逆シャア版をそれぞれ作った
それぞれの時代の機体に乗せて使い続けたいんだよ
原作再現モノならステージにあわせて乗り換えればいいけどブレイク系だとそうもいかないしなぁ
450それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:08:58.75 ID:s/JfLf9p
マフティーのしかめっ面はそろそろリメイクするべき
451それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:09:03.53 ID:stJIi4R2
(アセムとキャプテン・アッシュは容姿変更にするべきと言うべきか迷うところだ…)
452それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:09:11.16 ID:MsaR9EE/
というかもう容姿変更じゃなくて年齢変更だよな
453それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:09:42.03 ID:W9brf4UA
>>446
ブライトさんはなんか特別な固有アビあってもいいと思うんわ
誰が来ようと艦長任せれるようなヤツw
454それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:09:59.04 ID:U+1uddkg
>>438
トビアはスカハと7人わけなくても良くね?一緒でしょ。と思ったが傷の有無があったな
なんで今作で別キャラにしたんだろうな

>>446
実際画面でやられたら笑い転げる自信があるw
455それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:09:59.94 ID:HPnoNfgf
複数居ないと特殊連携で全部同じ顔にして遊べないじゃないか(笑)?
456それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:10:02.22 ID:2SXrJsWX
アレルヤのノーヘルおでこ丸出しが復活する日は来るのだろうか
457それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:10:34.74 ID:lKG8wgdq
レディ・アン(眼鏡)(聖女)の容姿変更ぷりーず
458それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:11:04.10 ID:hype3gdg
>>446
機動戦士ガンダムカタナが参戦すれば、7人目(U.C.0084)が揃うからシャンロン富野を呼び出せるぜ。
459それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:11:09.08 ID:0gl7QSdo
ニムバスさんのあれだけは修正してあげて
460それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:11:40.19 ID:onB/+fft
刹那(1期・2期・劇場版・メタル)
461それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:12:11.25 ID:W9brf4UA
>>457
そういやキャラも居ないよなw
いい副官なりそうなのに
462それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:12:17.81 ID:ozpyWDFB
そういえば容姿変更にしたら
1stアムロ
Zアムロ
CCAアムロ
OOアムロ
のアムロ小隊がもう作れなくなるのか
463それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:12:28.51 ID:txFtuVDS
ティエリアちゃんのおっぱいモード換装はよ
464それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:12:32.50 ID:6L1Pqj1D
まあキラなんかも好きな人からしてみれば
能力が一切変化しないってんでも赤服verあると嬉しい人はいるだろうしな
465それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:13:10.50 ID:NO/ysytF
ジュドー(ZZ、木星じいさん)
466それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:13:21.42 ID:vNzwCSEh
>>435
その発想はなかった

>>436>>437>>442
エクシアって羽がないからどうかなと思ったけど全部満たすのは無理か
467それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:13:33.71 ID:irX0uMhH
>>423
あ、そうなんだ。興味なかったからてっきり
中国の??太子だとおもってたが・・・
468それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:13:49.53 ID:mmiSC2vI
ラッセ(パイロットスーツ)(水着)(裸)
469それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:14:23.39 ID:UBnGHCAs
>>459
あの人いつまであんなアゴが外れたオッサンみたいな顔なんだろうな
一時のパーラの暗黒顔といいどっから持って来たんだか
470それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:14:29.88 ID:MGVhFaH3
>>462
最後アムロじゃねぇw
471それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:14:30.92 ID:STc8mM06
あれ、ヘルモードもやらんとうまらないものもあるのか…ハハッワロス。つまり二週目で両方クリアせんといかんのか…
472それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:14:33.95 ID:U+1uddkg
>>459
アゴバスはもうあれでいいんだよ。というかジオンの騎士(笑)書きなおすならもっと力入れる場所あるだろw
473それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:14:49.47 ID:EiLOT3Wq
ミーア(ラクス)←→ミーア(グロ)
474それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:15:10.08 ID:txFtuVDS
>>468
ラッセがレーティングに引っかかった為に発売日が延びるセクシー珍事希望
475それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:15:10.11 ID:2SXrJsWX
ロラン(金魚鉢)
476それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:15:56.10 ID:6L1Pqj1D
>>475
ウッソ(おちんちん)
477それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:15:58.56 ID:MsaR9EE/
アゴの騎士はFから全く手加えてないからな
478それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:16:19.41 ID:NO/ysytF
>>464
個人的にはキラは赤服verが一番好きだったりする
連合やオーブの出っ張りヘルメットかっこ悪すぎる
479それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:16:21.10 ID:MGVhFaH3
>>473
グロ言うな!
オデキ、じゃなくてニキビ、でもなくてソバカスちゃんだ!
480それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:16:44.30 ID:0gl7QSdo
種死イザーク使わせてくれよ
481それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:16:49.55 ID:euj6JjCg
ロラン
ロラン(成人式)
ロラン(全裸)
ローラ
ローラ(全裸)
482それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:17:41.05 ID:cL1Ek9WV
容姿変更はレベルで段階的に開放とかなら育てるのが面倒だけど面白いかも

アムロなら
入手時79→Lv20で87容姿開放→Lv50で93開放見たいな感じで
で、開放されたらその成長力に切り替わるとか
483それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:17:51.35 ID:6L1Pqj1D
>>481
その容姿変更はあまり意味がないな
5番目を使う人ばかりになってしまう
484それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:18:14.04 ID:MsaR9EE/
というかアゴの騎士の顔とかどうでもいいので
EXAM機体で一番演出カッコいいのがイフリート改っていう残念仕様をなんとかしてほしい
ムービーじゃドラゴンボールばりにブンブン飛び回ってるくせに
485それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:18:58.75 ID:49zNbiu9
ハリーの変装とパーティ衣装は欲しいよね
486それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:19:04.00 ID:MGVhFaH3
>>482
開放されるほど年をとっている→成長率は落ちるということになりかねないw
487それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:19:04.42 ID:ozpyWDFB
イフリート改はちゃんとステージの外から砲撃する仕様にしてほしい
488それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:19:39.63 ID:sBViBelj
容姿変更で複数回スカウト可能とかにすればいいやん
普通に考えたら意味分からんけど
489それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:19:49.31 ID:U+1uddkg
ローラばかり言われるがガロードもすげぇ可愛い顔してるんだぜ…
490それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:20:15.88 ID:W9brf4UA
>>482
いいね、やる気出るわ
複数育てるより楽だし
491それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:21:07.34 ID:EFnfzdMm
メタル刹那や赤服キラはMSに乗ってる描写がないからむずかしいだろな
492それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:21:42.88 ID:6Q11x3nm
複数育てる方が三連星出来て良いじゃん
白い悪魔共振付けたら多分弱体化されるしなぁ
493それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:21:48.78 ID:xdsjwUEs
イフ改はBDシリーズのEXAMと比べて
コクピット演出だけで圧勝だからなあと最後のグレネードも
494それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:22:07.46 ID:49zNbiu9
ていうか台詞少ないしもっといろんなキャラ使いたいから最初からある程度完成してて欲しい
初期値ででてくる敵パイロットも萎える
495それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:22:16.13 ID:2SXrJsWX
全部容姿変更可能にしてキャラは同キャラでも複数スカウト可能にすればみんな幸せじゃね?
後はガガさえ生産可能になれば
特攻部隊完成だ
496それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:23:05.28 ID:0gl7QSdo
>>489
見た目は人気出そうだったが声を聞いた視聴者から批判が来て高木さん泣いちゃったんだぞ
497それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:23:53.45 ID:XmqHMWRM
>>496
未だに声でああだこうだ言われるしな・・・
498それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:23:56.19 ID:A0ilw1hy
>>495
俺量産型キラ部隊作るわ
499それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:24:01.37 ID:ozpyWDFB
そういえばBD作ってなかった
好きな機体なのに2号機
500それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:24:21.94 ID:LnkeGEm8
高木さんは普通に少年声としてありだと思うが
ガロードが思った以上にイケメンで
501それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:24:49.56 ID:MGVhFaH3
>>496
声がオジサンじゃないですかやだー、って書こうと思ったけど自重するわ
502それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:24:56.16 ID:EiLOT3Wq
>>496
最初聞いた時の違和感半端無かったわ
慣れるまで時間かかった
503それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:25:06.96 ID:+yC+yoZo
>>495
ああそりゃいいな
どうせプレイヤー軍なんてどういう存在なのか不明なんだし
504それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:25:12.92 ID:U+1uddkg
今回BDだけで部隊が作れるよ!やったね>>499
505それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:25:44.37 ID:xgZeP2kB
>>497
好きになった奴ですら「慣れ」としか言えないからなぁ…
506それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:25:46.35 ID:6Q11x3nm
>>498
本編でもあり得ない話じゃないのが怖い
507それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:26:44.90 ID:yGlkhF3e
>>502
今となってはあの声以外ガロードは想像できないけどね
508それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:27:55.91 ID:6L1Pqj1D
キラは量産化すればするほど毛がロン毛になっていきます
509それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:28:10.30 ID:LnkeGEm8
ハイペリオン連呼するようになります
510それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:28:53.80 ID:F4rJaICI
なんでちっちゃいほうのアメリアス使えないんだ…許さん…許さんぞ…!
511それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:30:02.95 ID:Kq53VIEP
ビギニングの見た目がなんかガンダムぽくなくて嫌でフォーエバー作ってみたんだが
なにこれ凄い力入ってるw
サーベルは初代リスペクトだし、ファンネルがスタイリッシュ過ぎるだろう・・・
512それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:30:30.53 ID:onB/+fft
>>496
高木さん、Xが打ち切りになったのは自分のせいなんじゃないかってマジ凹みしてたんだっけな・・・
513それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:31:49.06 ID:0gl7QSdo
ビギニングは初代ガンダムにファンネルとか色々公式で付けちゃえ!な感じだからな
514それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:32:18.67 ID:+yC+yoZo
ウイングで女性層取り込んだあとがXだったからなぁ
Gガンの次とかだったらまだ受け入れられてたんだろうか
515それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:32:19.31 ID:onB/+fft
>>511
フルアーマーガンダムを現代風にしたらっていうのをガワラさん本人が手がけた物だからなー
アムロが乗っても違和感無いよ
516それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:33:16.21 ID:fVyrkRV2
先に謝っておきます、長文失礼
興味無い人はスルーなりNGぶっ込むなりお願いします

乗機や戦艦クルーの役職で本当に成長の仕方は変わるのか?
・マイキャラ(射格反防12 覚5 指魅7)をLv1から同じ機体(役職)に乗せ続けてLv99まで育成
・機体は射撃系、格闘系、サイコミュ系(アビリティの戦闘適応や直感が発動するかで判断)からチョイス
・実験というには試行数少ないですが、傾向くらいは見えてくるかなということで…

射撃系(ヘビーアームズ改)
1回目 79 72 73 76 45 65 57
2回目 69 71 77 68 46 72 64
3回目 77 66 67 62 46 81 68

格闘系(ゴッドガンダム)
1回目 75 60 67 68 54 71 72
2回目 88 62 71 78 41 59 68
3回目 68 73 62 80 42 74 68

サイコミュ系(キュベレイ)
1回目 85 79 68 82 40 58 55
2回目 67 90 63 66 46 68 67
3回目 72 63 69 65 46 79 73

戦艦整備
1回目 65 77 72 67 39 60 87
2回目 74 67 72 80 46 60 68
3回目 72 69 80 70 37 67 72

戦艦ゲスト
1回目 71 70 83 66 40 74 63
2回目 82 69 62 69 52 62 71
3回目 71 53 81 62 48 70 82
517それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:33:54.44 ID:9ZXCKGXx
ビギニングにロックオン(眼帯)を乗せてみたんだが覚醒0の上にパーリー感が全く無くて絶望した!
518それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:34:05.36 ID:U+1uddkg
>>514
ベストな位置はVの次だったように思う。VGWと滅茶苦茶濃い味続いて手堅く纏まったXはキツいものがあった
でも俺はXが一番好きだよ!
519それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:34:11.32 ID:onB/+fft
まあGガンが最近また見直されてる訳だし、そろそろXもまた再評価されないものかなぁ

個人的にXはキャラも良いけど音楽が凄く良いと思う
520それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:34:36.60 ID:NO/ysytF
ビギニングでハブられたケンタと白式、白ササビー可哀想です
521それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:35:16.20 ID:mmiSC2vI
ガロードとティファは、主人公とヒロインの組み合わせで一番好きです!
522それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:35:31.88 ID:0gl7QSdo
(主題歌だけなら)平成ガンダム最高とか言われてた
523それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:35:50.70 ID:onB/+fft
>>517
ラナロウやエイガーやウィッツを乗せた方がパーリィ感上がるんじゃないかな
524それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:36:00.53 ID:Kq53VIEP
Xはティファを生み出してくれただけで価値がある



貴重じゃないか・・・・こんな綺麗で穢れのない真っ白なニュータイプ少女ヒロインなんて(しかも死なないどころか結ばれる
525それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:36:17.98 ID:U/wIz8R/
今回専用機開発で地味に俺の中で黒の部隊仕様がアツい
ベルガ系あんま好きじゃなかったんだけど黒はいいわ
526それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:36:26.25 ID:A0ilw1hy
確かXの放送短縮はエヴァとテレビ局の都合のせいで、視聴率とかは時間帯移動前はWと比べてもそこまで落ちたわけじゃないんだっけ?
527それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:36:41.51 ID:Y/7n3ycP
Xの音楽は好き
話も割と好き
でもウィッツとロアビィは正直いらない
528それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:37:04.71 ID:6Q11x3nm
>>524
確かに
529それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:37:10.17 ID:7IsoFr55
副長にしてたアーサーを修正して副長で育てたら最終的に射撃値下がってたな
カミーユばりの修正は無理だったよ…
530それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:37:22.08 ID:aZCjs3fq
ちょっとGXビット8機作ったからジャミルマスターにしてフラッシュシステム部隊作りたいんだが、イメージに合う戦艦なんかないかな?
531それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:37:25.22 ID:0gl7QSdo
白サザビーはハマーン様乗せたかった
532それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:37:34.68 ID:JYsDNgSq
>>514
まあGWとやたら濃い主人公たちや話の後にXみたいな堅実な話やっても地味に見えちゃうんだろうねぇ
533それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:38:07.78 ID:U+1uddkg
>>527
なんでや!ロアビィさんはちゃんと活躍したやろ!
534それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:38:18.64 ID:LA4/3Hvg
Xはティファに萌えられるかどうかで作品の評価が180度変わる
535それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:38:22.14 ID:azooiFtj
Xは放送時間帯を変えられちゃったのが一つの悲劇だったな
あんな時間誰も見ないって…
536それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:38:48.35 ID:KFJQaSBM
フロスト兄弟とか十分イロモノなんだけどな
537それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:39:05.87 ID:LnkeGEm8
>>531
ペアルックファンネルッ
538それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:39:13.83 ID:MGVhFaH3
RomanticMode?の歌は好きだけど、洋楽っぽいほうは正直なところあんまり……
539それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:39:29.65 ID:vfnmHQSk
>>526
てかVからずっとギリギリだったんだろ
それでXで終わった
540それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:39:44.69 ID:JVU5PHJh
X放送当時小学校低学年だったけどクラスの男子からガロードもXも大人気だったからいまいち人気ないとか言われても実感わかない

サテライトキャノンの必殺技感にみんなやられてたな
541それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:40:25.06 ID:xgZeP2kB
確かにティファはかわいい
ガンダム最萌と言っても過半数は賛同を得られるだろう

しかしティファはガロードの嫁以外あり得ないのもまた真理だ
542それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:40:28.88 ID:u/a44Cga
早朝だかに移動したせいじゃないかとしかおもえんが
543それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:40:30.97 ID:rb3kP0xB
わ、わたしがこんな日がく、来るのを想像し、していなかったとおも、思って・・・
544それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:40:48.06 ID:lKG8wgdq
>>535
俺は早起きして見てたぞ
545それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:40:51.34 ID:UBnGHCAs
ウィッツとロアビィがいないとXでやたらと多い
アシュタロンに掴まれる→ヴァサーゴがビームサーベル突き刺そうとする
のコンビ攻撃がかわせなくなるから困る事に
546それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:41:07.54 ID:yGlkhF3e
Xは毒が薄いというか癖が強くないんだよな、そういう意味ではF91に似てるかも
547それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:41:12.83 ID:LnkeGEm8
>>541
ゲームでもガロードとティファをくっつけて運用する事に意味がある
548それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:41:18.98 ID:9ZXCKGXx
デレハマーンといえばGジェネDS
549それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:41:40.02 ID:DdNkoCYW
>>538
なんでや!human touch最高やろ!和訳はわやくやったけど
550それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:41:41.90 ID:U/wIz8R/
>>541
似合いならいいんだよ

最近だと劇場版のマリーに同じ感情を抱いた
551それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:42:28.78 ID:onB/+fft
>>540
途中までは良かったんだよ・・・途中までは・・・放送時間を朝6時に移されるまではな・・・
552それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:42:34.48 ID:HPnoNfgf
ガロードとティファはアナザーセンチュリーエピソードでもセットだからな
553それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:42:44.97 ID:ozpyWDFB
アレルヤさんは罰は受けるって言ってたのにマリーとなにしてんですか
554それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:43:00.58 ID:6Q11x3nm
>>540
W0のロリと合わせて大人気だったな
555それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:43:36.69 ID:NO/ysytF
子供には必殺技って重要だよなぁ

某アゲはガンダムが地味で必殺技がなかったのも人気がなかった要因だな
OOはトランザム、種種死はフルバースト、最大稼働アロンダイトなどなど平成ガンダムは必殺技要素があるよね
556それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:43:37.54 ID:LA4/3Hvg
>>552
レントンとエウレカと絡んでたな
AOはどうしてああなった……
557それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:43:50.90 ID:0gl7QSdo
>>536
あれはあからさまに狙いすぎててちょっとね…NTの出来損ないって設定は良かったが

Xは後半の展開早い方が面白かった
558それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:44:08.48 ID:onB/+fft
>>553
彼はきちんと罰を受けたのだ・・・他のマイスター達が戦って活躍している最中に自分はお留守番という罰をな・・・
559それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:44:19.32 ID:xgZeP2kB
>>555
え、FXバースト…(震え声)
560それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:44:47.06 ID:LrADlbzE
>>553
ハレルヤの日
561それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:44:54.71 ID:9ZXCKGXx
>>555
FXさんにはV-MAXがあるじゃないか
562それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:44:58.01 ID:fVyrkRV2
続き

マイキャラでは大きな変化が無かったので成長傾向偏ってるキャラだったら…
というわけでガチガチの格闘型であろうドモンでさらに少しだけ実験

射撃系(ヘビーアームズ改)
1回目 50 100 100 100 0 60 64
2回目 63 100 100 92 0 54 65
3回目 54 100 100 81 0 66 73

格闘系(ゴッドガンダム)
1回目 54 100 100 95 0 56 69
2回目 74 100 100 80 0 64 56
3回目 65 100 100 89 0 61 59


まとめ
・Lvアップによる総成長量は各キャラごとに固定(マイキャラ467、ドモン474)
・成長傾向もキャラごとに設定されているっぽい
・乗機がどんなタイプでも劇的に傾向が変わるようなことは無さそう
563それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:45:02.84 ID:LA4/3Hvg
>>555
シャインスパークやってたやん
564それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:46:14.70 ID:LnkeGEm8
何をするにしても、常にハレルヤにも見られているという罰
565それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:46:35.43 ID:A0ilw1hy
Xはカトック死亡からダブルエックス起動!までの流れが歴代乗り換えイベントの中でも屈指の出来
個人的にこれとゴッド乗り換えを越える後継機起動回はまだ見たことがない
566それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:46:36.49 ID:HPnoNfgf
意外じゃないけ大人になって見ると面白いんだよなガンダム。小学・中学時代は
そうでもないけどね
567それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:47:08.67 ID:xgZeP2kB
>>562
君こそがGジェネマイスターだ

相変わらず限界値設定されてたか
またマークさんトップクラスなんだろうなー使わないけど

マイキャラはせめて成長タイプ分けれなかったのかと…
568それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:47:16.17 ID:XmqHMWRM
>>555
UCじゃないからね
Gがゴッドフィンガー Wがツインバスターライフル Xがサテライトキャノンという具合か
569それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:47:38.49 ID:vEXXT8Ho
オナベさんに似合うモビルスーツってなんだろ
570それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:47:40.73 ID:EHbUY7Ca
>>512
高木さんがはっちゃけ出したのってこのあたりからのような気がする
571それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:47:48.18 ID:U/wIz8R/
X見てるとガロードは潜入技術ならヒイロにも劣らないんじゃないかと思えてくるよね
逞しすぎ
572それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:47:53.14 ID:LA4/3Hvg
>>564
マリーが実はドMでアレに隠れてハレとやってたら面白い
573それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:48:32.29 ID:cL1Ek9WV
地方民だったので1年遅れの放送&時間変更なしでXは見てたな
まぁGとかWのあとな上に、当時08にはまってた俺には子供向けなキャラと演出って感じでイマイチな印象だったなぁ

今は曲含めて結構好きだけどw
574それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:48:47.11 ID:a9I1zud1
AGEのガンプラ値上がってない?
それともamazonが高いだけか
575それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:48:50.22 ID:6UhMJqql
ワールドの時も思ったけどザンネックの近接武器枠がビームサーベルになってるけど戦闘デモでサーベル使ってなくね?
576それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:48:51.96 ID:O8zd5z1l
>>558
他のガンダムパイロットが戦ってる時に戦うとかねーわwとサボって昼寝してたヒイロさんも罰だったのかな…?
577それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:49:02.60 ID:xgZeP2kB
>>565
だからこそツインサテライトキャノンで「何度過ちを繰り返しとるんや」とツッコミたくなる

しまいにはただのサテライトキャノンで言い出し始めたけど
578それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:49:12.16 ID:9ZXCKGXx
>>565
新訳Zはアポリーさんのチンポジ直しがなかなかのインパクトだった
579それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:49:31.96 ID:U/wIz8R/
>>572
ハレルヤはソーマに強いがマリーに弱い
アレルヤはマリーに強いがソーマに弱い

そんな力関係の妄想
580それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:49:43.39 ID:lKG8wgdq
>>555
爺のプラズマなんとか砲があっただろ

ただの信号弾ってオチだが
581それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:50:05.07 ID:LN8YZEf9
っていうかカテゴリーFのMP軽減が無駄
強いて言うなら必殺や特殊に友好でデルタカイのMP消費を帳消しにできるぐらい
でも支援攻撃力アップは意外と強い
582それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:50:23.85 ID:0gl7QSdo
新訳Zはぶっちゃけ詐欺、あれ本当にがっかりだよな
583それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:50:37.66 ID:onB/+fft
>>567
まあ限界値が人それぞれでも、ACEポイント使えば誰でもほぼ全カンスト(覚醒は別だが)になれるからねぇ
584それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:50:54.52 ID:rb3kP0xB
ザンネックは設定上はサーベル持ってるけどアニメじゃ使ってないな
585それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:51:21.57 ID:U/wIz8R/
>>569
ファンネル持ちに乗せたいけど彼の「ファンネル!」の言い方凄い違和感あるんだよなぁ…ただの兄ちゃんだあれは
586それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:51:28.40 ID:O8zd5z1l
>>571
あの時代だから警備員もガチで少ないんだよ…
587それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:51:29.11 ID:onB/+fft
>>576
ヒイロさんは散々肉体的に罰受けまくりだろwww
アレが普通の人間だったらもう何回死んでる事かwww
588それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:51:37.28 ID:LnkeGEm8
作画が入り混じってる時点で色々無い
もしストーリーが良くなったとしても無い
589それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:51:45.30 ID:cL1Ek9WV
>>582
ストーリーはともかく、せめて全部新規で作画して欲しかった・・・
590それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:52:53.29 ID:LA4/3Hvg
>>582
全部新規作画じゃないのがなぁ
591それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:52:56.57 ID:xgZeP2kB
>>582
アレの見所ははっちゃけたサエグサさんです

あと白ガザCかな
592それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:53:00.58 ID:3zxtHEbU
吸いカバー突撃とその後のゆっくり変形は評価してあげて
593それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:53:13.06 ID:49zNbiu9
カミーユメインで再編集の時点で無理がある
結局Zはシャアの話だ
594それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:53:15.80 ID:U/wIz8R/
作画の切れ目のせいでベルに萌えられない新約Z
富野が言い訳がましいこと言ってたけど、それでも戦闘シーンだと本当に新規絵に負けない迫力持った旧画があるのにはビビる
595それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:53:37.49 ID:mmiSC2vI
>>582
ダカールの演説やキリマンジャロの嵐は欲しかった
596それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:54:07.50 ID:9ZXCKGXx
Mk-Uキックもだ!
597それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:54:17.80 ID:awBlztyp
全部新規作画やったら名作なのになあ
やっぱカッコよければ良しだよガンダム
598それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:54:29.44 ID:rb3kP0xB
全国1000万のお兄ちゃんがロザミアの扱いに泣いた
599それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:54:45.08 ID:DdNkoCYW
>>577
格ゲーで世界を滅ばされ(ry ×3ですねわかります
本編で使う分には虐殺には使ってナインよね
600それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:55:33.19 ID:0gl7QSdo
演説をカットしちゃったのは残念だったな、ある意味Zでも特に重要なのに
601それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:55:35.33 ID:EHbUY7Ca
>>591
あれは実はモンド
602それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:55:35.95 ID:XmqHMWRM
>>597
AGEのMSだけは個人的にかっこ良かったと思うんですが・・・
603それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:55:57.56 ID:U+1uddkg
>>571
そりゃあの世界ガチで荒んでるからな。逞しくならないと生きていけない
604それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:56:48.66 ID:LA4/3Hvg
>>602
AGE2とウルフ系のMSは格好いい
他は糞
605それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:56:57.79 ID:U/wIz8R/
>>603
それは1話からわかってはいたんだが
それでもまあどこでもスルスルと入っていくからなアイツw
606それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:57:13.58 ID:xgZeP2kB
>>598
ゲーツ乙

>>599
コロニーレーザー破壊の時は面白かったな
「ティファを返せば撃たないと言ったな…アレは嘘だった」みたいな感じで
607それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:57:39.69 ID:U+1uddkg
>>605
確かに盗賊系スキルMAXみたいな奴だったなw
608それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:58:03.43 ID:GS9QTLtR
今更かもしれんがα・アジールからIフィールド削除されたんだな…
いい加減設定を統一して欲しいもんだ
609それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:58:20.51 ID:awBlztyp
ガロードの射撃技術はすごい
610それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:58:28.55 ID:EHbUY7Ca
>>603
X1話に出てきた村人でもザフトの潜入部隊程度だったら勝てそう
611それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:58:47.84 ID:9ZXCKGXx
>>602
好みの問題だけど俺はデザインよりも作中の動きが格好良く感じられなかったんだよね
FXのファンネル動かす手振りとかあちゃーって感じだった
612それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:58:57.51 ID:A0ilw1hy
AGE-3ノーマル好きでごめんなさい
613それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:59:34.87 ID:2JXPHjiA
かっこいいAGEのMSなんてAGE2Nとジェノアス系だけだわ
614それも名無しだ:2012/10/12(金) 23:59:40.09 ID:e6FJRnQk
特殊な戦闘ムービーの発生条件がいまいちわからない
これって支援の順番とか使用武器とかも決まってるのかな?
615それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:00:16.99 ID:KXr3zSbL
演舞かっこいいやろ!
616それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:00:43.51 ID:EiLOT3Wq
フォーンファルシア最高だろ
617それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:00:59.65 ID:2ag9CUB+
ダークハウンドも動きは好きなんだけどなー
618それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:01:16.94 ID:U+1uddkg
>>614
支援は関係ないけど武器は関係ある
619それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:02:04.34 ID:pVA3urc5
>>617
そりゃアニメーターの力だ
アヘッドが格好良く見えるのと同様
620それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:03:20.73 ID:Qb15fO9v
>>615
腕と手をビシッとそろえて前に突き出すとファンネルが連なって飛んでくるのはかっこよかったな
何となく中国拳法的というか太極拳風味というか
621それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:03:57.96 ID:AAsv/lEy
AGEはキャラデザなんとかすれば格好よくなったと思う
622それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:04:02.04 ID:HPnoNfgf
AEGはキャラデザインがデジモンみたいで個人的にはあまり好きじゃない。
ガトーとコウのブレイクを引き起こす時の演出は好きだな
623それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:05:46.55 ID:pVA3urc5
AGEのキャラデザで褒められるのはユリンとエイナス浣腸だけ
バルガスとかのドワーフキャラ考えた奴は頭おかしい
624それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:05:58.59 ID:cL1Ek9WV
>>608
いや元々搭載してない設定だから、今まで搭載されてたのがおかしかっただけ
625それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:06:11.60 ID:0gl7QSdo
BEXでハマーンにジュドーZZフルパワーハイメガでデモ見れたよ
626それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:07:02.01 ID:a/PoFs3A
AGEは敵MSがダサかった。格好いい敵がいないとガンダムはダメだな
627それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:07:18.10 ID:ZQ8guEEu
宇宙服のダサさは全ガンダム中他の追随を許さない単独1位である事には異論は全くない
628それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:07:55.89 ID:qtdUn5NF
一方シャアは軍服のままMSに乗った
629それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:08:02.82 ID:mmiSC2vI
A6「宇宙要塞アンバット」で、AGEのビグザムっぽいやつが出てこなくて「え?」と思った。
630それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:09:14.62 ID:yKIVPKBY
あのキャラ紹介の片手上げポーズなんとかならんかったんかいという事に異論はない
631それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:10:16.07 ID:kK8JMy6y
>>629
中に入ってないからな
チョーさん出撃シーンもないし
632それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:10:49.41 ID:oYAsUv6Y
ヒイロ「刹那・F・セイエイ、お前の機体を借りるぞ」
633それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:10:57.92 ID:qtdUn5NF
片手上げポーズといえば種じゃないの?
634それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:10:58.47 ID:dSpvk7YV
>>623
ルウ可愛いだろ
635それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:10:59.27 ID:Yqe7f2Rk
仮面のキャラは最初はパイロットスーツ着ないよな?。
636それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:11:36.90 ID:JGB2b6fg
ルウは眉毛が・・・
637それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:11:56.01 ID:ZQ8guEEu
>>630
ガンダムWのOPのトレーズ様ぐらいエレガントならまだしもな
638それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:11:56.65 ID:PBgbdwEc
イワークさんとデスペラード考えた奴は勲章モノ
639それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:11:59.15 ID:0qmFhAir
>>634
太眉に人権はない
640それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:12:42.77 ID:MjGkIlte
>>629
俺はディーバクルーにエミリーちゃんがいないことに驚いたわww
あそこに出ずしてどこで出るのよ
641それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:12:50.37 ID:7adi7SeL
>>639
屋上
642それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:12:52.53 ID:qtdUn5NF
マユに人権がないなんて言ったら怖い人来ちゃうぞ
643それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:13:00.37 ID:YZA/fVKU
>>635クロノクルとかブシドーとか最初から着てたような
644それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:13:11.24 ID:kK8JMy6y
>>635
種死までは着てないと思う(ファイティングスーツをパイロットスーツと呼ばなければ)
ブシドーやゼハートは仮面を付けてからは最初から着たね
645それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:13:21.68 ID:kkCz1oIj
AGEはキャストも異様に豪華だよな
遠藤、早見、花澤、かな恵、小清水、さとりな、寿、etc
と女性キャラにいたっては無駄に豪華だし
646それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:13:26.14 ID:xl7c3CUq
デコっぱちに人権は無い
647それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:13:32.36 ID:cMVl1rUW
ハードのエンディング、ワロタw

なんぞ、あれww
648それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:13:45.14 ID:r0vePA9n
>>637
スパロボで敵なのにまさかの止めカットインで吹いたw
649それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:14:00.36 ID:kK8JMy6y
>>646
トゥ!
650それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:14:20.99 ID:r0vePA9n
>>649
ヘァ!
651それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:14:58.34 ID:0qmFhAir
>>650
モウヤメルンダ!
652それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:16:14.85 ID:ZQ8guEEu
>>635
まず仮面つけといてパイロットスーツを着ないといけないと言う人達が存在する意味が微塵も理解できないのだが…しかも脳波コントロールできない?無いわ
653それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:16:53.63 ID:qtdUn5NF
654それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:17:04.89 ID:sKED72NC
アスランさんにはガンダムファイターになってもらってます
655それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:17:08.23 ID:8PDOwfaO
>>652
寝取られ乙
656それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:17:29.46 ID:kK8JMy6y
>>653
それ崩して食うのか…

キラキラバシュゥゥゥン
657それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:17:38.49 ID:p84JhxrQ
>>630
あれは最近のアニメだとよくしてるからべつに気にならないかなぁ
00もしてなかったっけ
658それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:17:40.07 ID:RKwKKpPw
>>652
なんとぉーっ!!
659それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:18:00.70 ID:CpTjfZnY
キラベン
660それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:18:19.15 ID:nWzGOiqN
ミーレスちゃんペロペロ
661それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:18:31.45 ID:0qmFhAir
>>653
髪の毛は海苔
肌はハム
青は着色料混ぜた卵かなんか
662それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:18:34.49 ID:YZA/fVKU
>>645
ぶっちゃけ女性陣はそんなに大したことなくね?
深夜の萌えアニメを4クール作ったらそれくらいのメンツは揃うだろ
663それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:19:07.25 ID:643tm3wD
>>661
ハムってあのハム?
664それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:19:32.11 ID:WGLPf6Wj
>>645
むしろガンダムに出たからこの声優スゲーってなるはずなのにブランドなくなったなぁ
665それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:19:52.87 ID:8PDOwfaO
抱きしめたいな!キラ!
666それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:19:58.40 ID:RKwKKpPw
>>663
皆がそう呼ぶ
困ったものだ
667それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:19:59.07 ID:qtdUn5NF
>>663
だとしたら海苔ってのもノリスかも知れん
668それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:20:04.26 ID:ZQ8guEEu
>>657
アレルヤとロックオン弟はあのポーズの絵が多かったな
669それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:20:09.85 ID:JGB2b6fg
ハムのハムとかソイレントシステムかよ
670それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:20:11.19 ID:nHiXFWTO
>>657
手足の長さや全身図がよくわかるから仕方ないね
正面からの絵にすると証明写真wとか言われちゃうし
まあそれでもフリットのパイロットスーツには衝撃を受けたけど
671それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:20:37.32 ID:8LsbFNwh
>>657
ミス・ヒメがしてるな
http://i.imgur.com/RtUqO.jpg
672それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:21:18.49 ID:Yqe7f2Rk
アスランはノリノリでゴットフィンガー!!て叫んでるからな。石田さんは次の
ガンダムで似た攻撃の機体に乗りたいのか?
673それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:22:04.07 ID:qtdUn5NF
ガンダム50周年になる頃にはGジェネで子安が過労死しそうだ
674それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:22:04.91 ID:YZA/fVKU
>>653
こういうのって要するにご飯のキャンバス上に絵を描くことが目的で、おかずはどうでもいいんだよな
675それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:22:05.61 ID:r0vePA9n
>>667
それ以上いけない
676それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:22:18.15 ID:WVtKxLfI
>>669
シタン先生は絶対に許さない
677それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:22:36.49 ID:ZQ8guEEu
(`・ω⊂) 立ち絵これがいいなーと
678それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:23:27.47 ID:bG0+Y4Or
>>672
次のガンダムSEED ASURANでジャスティスデスティニーに乗ってやってくれるのか
679それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:23:30.57 ID:RKwKKpPw
>>669
ガンダムでショオーみたいな人って居たっけ?
メガネでやたら頼もしくてなんか裏切りそうなくらい怪しい人
680それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:23:39.46 ID:8PDOwfaO
ガロード卵・光
681それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:24:07.10 ID:0qmFhAir
>>678
その前に劇場版種が……
682それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:24:39.13 ID:nWzGOiqN
昔の声帯に戻ったらドモン使うわ
683それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:27:27.34 ID:qtdUn5NF
>>681
何かのキッカケで人気が再燃する、とかそんなことでもない限り難しいんじゃないかな
映画にしてもロボットアニメにしてもスポンサーがついてナンボの世界、
時期を逃してしまった今となってはそこが何よりの問題
スポンサー側にしてみれば新作でやらない理由がないわけだし
684それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:27:42.36 ID:kkCz1oIj
>>662
いや、揃うの難しいと思うけれどな
フリット編、アセム編、キオ編と3世代に渡って大幅にキャラ入れ替えしているから揃っているって感じ

>>673
ガンガンNEXTのPVか何かで子安小隊とか作ってたくさんガンダム出演したみたいな発言していたからな
685それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:27:49.26 ID:bG0+Y4Or
>>679
メガネじゃないがグラサンかけたのならちらほらと
頼もしい設定だが全然頼もしくないのもいるが
686それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:28:20.61 ID:ZQ8guEEu
>>679
ガンダムで頼もしい眼鏡ってのがハリー大尉しか思い当たらなかった
687それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:28:33.82 ID:8PDOwfaO
クワトロ「(チラッ」
688それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:29:00.88 ID:MjGkIlte
ジャミル「ゴホン」
689それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:29:26.77 ID:0qmFhAir
>>683
リマスターで玩具展開も再開してるしそういう点では問題なさそう
まあ今更宇宙くじらと戦われても挨拶に困るが
690それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:29:59.69 ID:q+kDmRbw
>>31
バーチャロンや東方
それなりに満足してる
691それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:30:08.74 ID:SviO3gqd
>>686
コナン頼りになるべ
692それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:30:09.82 ID:laFnRhzW
>>687
頼もしい…?
693それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:30:34.34 ID:p84JhxrQ
劾「^^」
694それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:30:37.25 ID:RKwKKpPw
ハリーさんやニートは頼もしいんだけど怪しさの欠片も無いからなぁ

>>687
お前から頼もしさを全く感じない
695それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:30:37.42 ID:YZA/fVKU
>>684
それもそうだな
じゃあ深夜の1クールの萌えアニメを4本並べたらそろいそうってことで
696それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:30:47.50 ID:uaFFJaki
劾「眼鏡か」
697それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:31:58.47 ID:qtdUn5NF
>>689
いや、そういう規模じゃないんよ
おもちゃ屋だけが制作費全額ポーンと出してくれるわけでもないしね
698それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:32:21.24 ID:r0vePA9n
メガネで頼れるガンダムキャラで思い浮かぶのはグラサン組除けばテクス先生くらいだな
699それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:32:57.24 ID:MjGkIlte
>>689
ガンダムAの人気投票で常に種キャラが1,2とっているし
財団Bは種を捨てきれてはいないと思うけどね
700それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:33:19.79 ID:RMH0ouXw
イオリア「200年前からスタンバってました」
701それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:33:34.87 ID:WVtKxLfI
クロボンのスズキさんも頼りになるけど怪しくはないな
702それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:33:56.48 ID:qtdUn5NF
あの、オリファー隊長は…(震え声
703それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:34:01.03 ID:p84JhxrQ
リマスターと玩具の調子が普通に良いからまだなにかありそうだよね、種は
種死のリマスターはないと思うけど
704それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:34:30.33 ID:r0vePA9n
>>702
よく聞こえなかった
705それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:34:40.13 ID:YZA/fVKU
メガネのパイロットって誰がいたっけ
パッと出てくるのがオリファーさんなんだが
706それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:34:48.57 ID:I1GoD4iX
ジャミルはマジで頼れるな、特に復帰後は
707それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:34:53.75 ID:EjOMwsLn
トーラスの色違いは別機体なのにバウは換装ってどういう基準やねん
708それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:34:59.95 ID:kotjtmCt
単純にもう誰も福田を信用してないって理由で劇場版種は無理じゃろ
あんだけやらかしきったデス種の続きをやりたいやつなんて居ないだろうし

ああAGEの山口にやれっていえばやるかもなw
709それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:35:39.71 ID:diFyXPf8
キャラの全身図で手をあげるのは普通じゃね
710それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:36:03.62 ID:i8RPWzkq
>>707
つ精力
711それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:36:10.12 ID:CtLx7/2b
シタン先生に近そうっていったらやっぱ劾かねぇ

>>702
お前後で屋上な
712それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:36:14.20 ID:643tm3wD
>>705
挟まっちゃったAGEの隊長
713それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:36:35.55 ID:mQ4KBKIj
種はパッケージ以外に新規要素がないDVDボックスを売った後に、今回のリマスター出ても両者とも売れてるからねぇ
人気自体はまだ普通にありそうだけど、今更映画とか言われても何やるの?としか思えない
そんなことよりバンク減らした種死リマスターでもしてほしい
714それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:36:44.31 ID:0Shjv3nm
コウ「ガトーっ!俺はにんじんを嫌うぞーっ!ガトーっ!」
715それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:37:34.33 ID:WGLPf6Wj
>>714
キャロットいらないよ
716それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:37:43.16 ID:6AM/Ahs8
劇場版やるよりは新訳種死の方がいいわ
717それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:37:57.87 ID:qtdUn5NF
>>707
所属が違うからじゃないかな
ガンダムMk-IIみたいな…

ハイザックって今作分けられてたっけ
718それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:38:13.08 ID:WVtKxLfI
種といえば、カガリとディアッカに再び声が付くようになった理由がよくわからない

ていうか、そもそも声が付かなくなった理由もわかんない
719それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:38:19.36 ID:E9EgX280
リマス種の玩具は好調ではない
当時から散々いわれたストライクと自由正義は売れる、他は厳しいを
当時のままに再現しとる
ロボ魂のブリッツちゃんとでるんじゃろか…
720それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:39:01.82 ID:MjGkIlte
>>716
どこぞの女脚本家ではなく
高山先生監修でオナシャス!
721それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:39:26.91 ID:QBO0DkDj
>>705
チャックやダリダは一応めがねかと

ところでこのゲームだとフリットとアセムってどっちのほうが強い?
722それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:39:41.61 ID:ZQ8guEEu
>>713
リマスターされたらデスティニーがエクスカリバー持て無くなっちゃう…
723それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:40:01.27 ID:0Shjv3nm
新約種死…キラとアスランが死ぬのか?
724それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:40:30.72 ID:YZA/fVKU
>>713
こういう言い方はアレだが種ほど映画作りやすいガンダムそうそうないと思うんだが
ブルーコスモスの残党にしろ議長派の生き残りにしろ、あるいはポッと出の新キャラや再生怪人にしろ何が出てきてもいいし
ラクスあたりが誘拐されたのをみんなで助け出すとか、そういう単純なものしかファンも求めてないと思うのよね
725それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:40:39.12 ID:qtdUn5NF
アスランの乗機はイージスみたいな名前負けMSじゃなくて
デュエルの方がよっぽどライバルっぽかったんじゃないかなぁ

というかデュエルガンダムの名前をイージスガンダムにして赤くしてアスランの乗機にしたらいい
726それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:40:46.24 ID:mQ4KBKIj
つか種は何か本編なぞった漫画がまたガンダムAかなんかで連載してるよね?
メカの描きこみはスゲーかっこいいと思った
727それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:41:09.48 ID:r0vePA9n
>>718
ディアッカは出阿塚エロス丸事件のせいだと思うよ。噂とはいえアレは普通にアウトでしょw
728それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:41:15.18 ID:YuOdV8XD
>>705
キースが年代で並べたら一番最初かも…
729それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:41:24.72 ID:diFyXPf8
>>719
ブリッツはトイネス微妙だったけど、デュエル、バスター、スカグラあたりは売れてるよ
730それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:41:36.63 ID:WGLPf6Wj
>>718
ストライクと自由は種の数少ない無条件で褒める場所だな

フォビと維持あたりも高評価
731それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:42:13.82 ID:7adi7SeL
メカはいいんだよメカは!
732それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:42:45.11 ID:0Shjv3nm
あれだよな、種死ってアズラエルのおかげでできたんだよな。
733それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:43:12.21 ID:Y6cwW8ah
ストライクは本当に良い
歴代主役ガンダムの中でもF91の次に好きだわ
あの泥臭い戦い方がよかったんだろうなぁ
734それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:43:14.06 ID:0ngaCDfT
>>724
再生怪人ってそれVSASTRAYやがなw

>>727
しかしマスターアジアの中の人は中央不敗と名乗っていたw
735それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:43:56.16 ID:p84JhxrQ
>>719
ブリッツは活躍しないから仕方ないだろ
736それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:44:00.01 ID:r0vePA9n
>>721
アセムじゃね?今作の仕様だとスーパーパイロット相当強いぞ
737それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:44:09.34 ID:CpTjfZnY
インパルス 好き
デスティニー 好き
シン 好き
種死 嫌い
738それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:44:55.80 ID:kK8JMy6y
>>721
機体性能の方が大事だと思う
739それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:45:28.89 ID:YZA/fVKU
けっこういるんだなメガネキャラ
メットの中でメガネが曇ったらと思うとぞっとしないけど
740それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:45:30.87 ID:643tm3wD
>>724
また何らかの理由でキラとアスランが対立して闘いつつも最後は一緒に敵を倒す
みたいなストーリーのほうが望まれるんじゃね?
という俺の偏見
741それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:45:36.24 ID:WGLPf6Wj
>>731
種は雑魚MSもまぁまぁよかったんだがな
種死は…
742それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:45:46.66 ID:xEI0i5N2
AGEってみんな武装シンプルなの?
743それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:46:06.23 ID:7adi7SeL
>>740
宇宙クジラが攻めてくるしかないな
744それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:46:20.63 ID:dSpvk7YV
劾さんのせいでアーマーシュナイダーの弱さに違和感を覚える
745それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:46:44.06 ID:CtLx7/2b
>>743
キラ「僕たちは、わかりあう必要がある!!」
746それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:47:12.83 ID:kkCz1oIj
>>735
ブリッツって子供からはともかく大友からの人気は高くないか?
というかデスサイズ、ブリッツ、ガイア、ダークハウンドと黒い機体って大友人気高い気する
747それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:47:16.75 ID:643tm3wD
>>743
???「俺の歌を聞けぇ!」
748それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:47:23.24 ID:ZQ8guEEu
>>735
全軍あげても攻略できない難攻不落の宇宙要塞を単独で陥落させてみせたのに活躍してないとかやめたげて
749それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:47:50.16 ID:CpTjfZnY
>>745
対話(ハイマットフルバースト)
750それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:48:18.04 ID:dSpvk7YV
インパルスはブラストはかっこいいんだがソードがいまいち…フォースは普通
751それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:48:26.39 ID:oYAsUv6Y
お話って大砲ぶっ放すことなの?
752それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:48:34.33 ID:r0vePA9n
>>741
なんでや!ジンハイマニューバ2型とかスラッシュザクとかかっこいいやろ!
753それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:48:39.43 ID:bG0+Y4Or
ガンダム世界とかになると曇らないメガネとか余裕なんじゃないかな?
754それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:49:18.11 ID:YZA/fVKU
>>740
うーむ、種死の終盤でがっちり仲良くなってしまってるからな
共闘状態→対立→再び共闘は2時間の尺だとけっこう難しいかなと思って
種死でケンカ別れしてれば逆襲のアスランもありえたんだが
755それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:49:26.65 ID:diFyXPf8
アーマーシュナイダーでの留め率高いからな
756それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:49:30.40 ID:XrEeBitu
対話のための機体なのに武器積んじゃう作品もあるくらいやから・・・
757それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:50:17.27 ID:Y6cwW8ah
>>746
むしろ本来なら中高生に人気出るであろう機体
実際デスサイズはそっちの人気の方が高い
ブリッツ、ガイアは乗り手と劇中のしょぼーんな活躍のせいで若者の支持を得られなかった
ダークハウンドはクロボンという同系統でより人気のある機体が存在するからな
758それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:50:32.63 ID:8PDOwfaO
新訳ではアスラン×ラクス キラ×カガリでお願いします
かたっぽが倫理的にやばそうだが
759それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:50:35.01 ID:IhdBxKqq
>>740
アスランに何度裏切りを働かせれば気がすむんだw
760それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:50:38.90 ID:ZQ8guEEu
>>753
今でも普通にあるよな
少し高いからそんなに普及してないだけで
761それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:50:47.46 ID:CtLx7/2b
>>669
イライジャ「劾、お前も食べるかこのハム?」
劾「いや、俺は遠慮しておこう」

おお、なんか違和感無い
762それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:50:54.62 ID:dSpvk7YV
>>755
スパロボでのコクピットは外してください展開がギャグにしか思えない演出
763それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:51:20.28 ID:WGLPf6Wj
>>754
またすぐ裏切るだろうって感じ
764それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:51:27.58 ID:OobOPCA1
>>757
ん?X2のがX1、3より人気高いん?初めて聞いたわ
765それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:51:28.79 ID:31yjlUWB
でもどこのガンダム世界も、民生品ってあんまり進歩してないよね、
すごい未来なのに。
766それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:51:43.93 ID:r0vePA9n
>>754
設定上エンディング後でもアスランはラクスやキラのやり方完全に認めたわけではないんじゃないっけ?
そして全世界に戦争の火種蔓延してる結構やばい感じの世界観になってたような
767それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:52:16.62 ID:Y6cwW8ah
>>764
いやフルクロス
海賊系でクロボン機体と被ってるし
768それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:52:23.50 ID:diFyXPf8
『アスラン』はサンスクリット語で 『迷う者』とか『定められない者』とかいう意味。
古代ケルト語ではアスランは『裏切り』 という意味
769それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:52:51.49 ID:dSpvk7YV
>>757
ガイアは人型形態がしっくりこなくて…ブリッツはすごく好き、金枠よりすっきりしてて良い
770それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:53:46.40 ID:JqDktyp+
>>721
両方育ててるけど(どっちもLv18)、フリットは射撃が伸びてて、技能もあるけど、覚醒が解放済み、ただしAGE1に覚醒武装はない
アセムは格闘が伸びてて、全体的にフリットよりは能力高い
覚醒は当然ない
771それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:53:48.59 ID:CpTjfZnY
ブリッツはカッコいいのに乗せる人を間違えた感が
772それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:54:13.35 ID:0Shjv3nm
そろそろGジェネに白服キラだせよ
773それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:54:38.02 ID:IhdBxKqq
>>768
一瞬もっともらしいなと思ったが、そんなこと考えて名付けているはずがなかった
774それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:54:51.51 ID:ZQ8guEEu
>>764
X3はともかく
X2のおかげで忘れがちだがX1も黒系ガンダムだぞ
775それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:55:44.29 ID:0Shjv3nm
迷った挙句、思い切りでシンをフルボッコにするアスラン
776それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:56:07.01 ID:qtdUn5NF
ブリッツはグレイプニールやランサーダートが最高にイカスと思うけどなぁ
ミラージュコロイドも個性があるし
あんま設定的に活かされていない所はあるが
デスティニーに食われてる所もあるし
777それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:56:53.27 ID:ps7wdoa8
>>756
対話できる機体であって対話専用じゃないからいいんだよ
対話だけに使うなんてもったいない
778それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:56:56.71 ID:Y6cwW8ah
見た目だけならブリッツが一番格好いいけどな
やっぱりデザインより活躍が重要なんだとよくわかる
スタークジェガンが売れたのもそういう理由だろう
779それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:57:19.62 ID:643tm3wD
アスランはライオンって意味だよね
ナルニアのアスランはライオンだし
780それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:57:56.96 ID:ZQ8guEEu
>>777
フルセイバー「せやせや!」
781それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:58:20.10 ID:3JSc2jyf
ELSクアンタのプラモは和解したはずなのにELSを武器にしていたな
782それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:58:24.84 ID:kK8JMy6y
>>742
世代が進むといろんな武器が出てくる
783それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:58:36.80 ID:8PDOwfaO
拳で友情を深めるのはよくある話
784それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:58:54.85 ID:XrEeBitu
ブリッツの右腕ってなんか異質さはなってると思ったら、金枠にパクられたでござるの巻
785それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:59:03.97 ID:CpTjfZnY
黒色の機体で攻防一体のトリケロス持って、ミラージュコロイドで姿消すなんて
かっこよくないわけじゃないじゃないですかー
786それも名無しだ:2012/10/13(土) 00:59:48.52 ID:SviO3gqd
>>781
和解したから武器になってんだろ!
ELSさんの体張ったギャグだよ!
787それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:00:14.48 ID:4glx+zPV
>>759
どこぞのゲームでは毎回のように裏切るせいで
発売前に裏切るかどうかネタばらしされる大人としてもNTとしても出来損ないの人がいますね
788それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:00:32.68 ID:MjGkIlte
>>781
最終的には同化したから、俺らで言うパンチ、キックみたいな感じだよ
789それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:00:33.24 ID:bw+jmqVr
ブリッツは無駄に重いPS装甲じゃなくて通常装甲に換装して軽量化しておくべきだった
790それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:01:08.75 ID:8PDOwfaO
Zでは(今のところ)逆襲しなかったから・・・(震え声)
791それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:01:09.17 ID:diFyXPf8
PSって重いの?
792それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:01:17.12 ID:7adi7SeL
>>787
???「…サボテンの花が、咲いている」
793それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:01:31.68 ID:ZQ8guEEu
放送前〜放送直後の人気はエールストライクとブリッツの2強だったんだぜ…
序盤の内から早速の単独活躍回(アルテミス)も与えられてて
794それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:01:44.01 ID:XrEeBitu
ミラコロ中はPS装甲使えないっていうデメリットあるから・・・(震え声)
795それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:01:51.19 ID:diFyXPf8
>>792
結局どういう意味なんですか
796それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:02:26.39 ID:3JSc2jyf
機体が赤い、種死では偽名にグラサンととりあえずシャアポジションなんだろうな
797それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:02:36.31 ID:diFyXPf8
>>794
しかも慣性移動しかできない
熱でばれるから
798それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:02:41.32 ID:CpTjfZnY
>>793
そりゃ土色バスターと4機の中で明らかにハズレのデュエルさんより絶対・・・
799それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:03:16.06 ID:kotjtmCt
>>790
早く裏切れ
拳がうずく
ってアフロの人がゆってた
800それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:03:28.97 ID:xEI0i5N2
>>797
つまり宇宙以外では全くの役立たずということか
無欠のハイパージャマーさんすげぇ
801それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:03:34.72 ID:KE0mZmKb
PSって色によって防御力違うって設定なかったっけ
どっかで見たような気がした
802それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:04:08.32 ID:AcUZdbjI
テイルズのアルヴィン経験したからアスランの裏切り程度どうということはない
803それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:04:17.05 ID:dSpvk7YV
>>800
視認できなくなるだけでも結構違うんじゃないか?
804それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:05:11.57 ID:CpTjfZnY
>>801
VPSのインパルスは確かソードの赤が一番硬かったはず
805それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:05:12.12 ID:JGB2b6fg
消える前にフック引っ掛けておけば場所分かるってアセムさんが言ってました
806それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:05:39.58 ID:ZQ8guEEu
>>791
重い
通常装甲に合わせて通電システムとそれで性質変化するフェイズシフト素材を被せるから通常の装甲よりだいぶ重くなる

アストレイはそれを嫌って真逆の軽量金属を装甲にしてるって性能もあるぐらい
807それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:06:10.13 ID:SviO3gqd
>>805
さすがスーパーパイロットは言うことが違うな
808それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:06:11.25 ID:p84JhxrQ
>>788
むしろあれだろ、ボールは友達!感覚だろ
809それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:06:21.62 ID:1IcTtdrW
>>756
対話のための機体=丸腰、ってか
バカかよ
810それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:06:49.87 ID:kK8JMy6y
>>802
よくもレイアをーっ!!殺してやるぞ、殺してやるーっ!!
811それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:06:56.64 ID:xEI0i5N2
>>756
和平交渉にボディガードつけない奴がいるかよ
812それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:07:03.31 ID:XrEeBitu
サボテンって休眠期あって長いから、その時に水あげると枯れる
ほっとかないと花が咲かないから花が咲くくらい放置してたってことに気づいたって意味らしい
凄い詩的っていうかかっこいいけど言っていい場面ではなかった
813それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:07:08.88 ID:r0vePA9n
>>796
スパロボZでハマーン様がメイリンに「グラサンかけるような奴には気をつけろよ」みたいなこと言ってて吹いた覚えがある
814それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:07:47.07 ID:ZQ8guEEu
ウォーズの頃ぐらいまではVPS装甲も色によって性能が違ってたな
815それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:08:12.80 ID:kK8JMy6y
>>813
続編ではオズマから有害認定食らいました
キラ「言われちゃったね、アスラン」
816それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:08:50.09 ID:xEI0i5N2
>>813
なんでや!ハリーさん無実やろ!
817それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:09:14.08 ID:diFyXPf8
トラキチは簡便
818それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:09:27.69 ID:8PDOwfaO
ご婦人への視線をサングラスで隠してる人はちょっと
819それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:09:31.71 ID:ZQ8guEEu
>>811
リリーナ「ギクッ!?」
820それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:09:31.91 ID:4glx+zPV
>>795
サボテンの花言葉は燃える心、熱情、暖かい心、内気な乙女、秘めた熱意
死んだと思われたレコアが実は生きていることの暗喩と、
シロッコの元に降りた後の開き直りが花の開花=裡に秘めた熱情の開放 を表しているんじゃないか
821それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:09:51.28 ID:7adi7SeL
>>816
ハリーさんは私服が怪しい
あれはトラキチやで
822それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:10:15.69 ID:I1GoD4iX
ハリーさんは見た目のインパクトとディアナの尻追っかけ杉なこと以外欠点がなさすぎてヤバイ
823それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:10:45.37 ID:WGLPf6Wj
>>796
シャアとアムロの関係をキモくしたらこうなった感じだな
シャアもアムロコンプレックス酷いけど
824それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:10:57.52 ID:aaxt5qzi
ハリーは阪神ファンだから
825それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:11:31.36 ID:ZQ8guEEu
ぶつかる事で深く結び付く友情、傷ついた事は無駄じゃなかったね (デデッ↑デデデ↓
826それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:11:37.35 ID:kotjtmCt
文字通りの超人だよねあの人
でもベッドの上でキエルをディアナ様と呼んじゃいそうな駄目さは感じる
827それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:12:00.28 ID:KE0mZmKb
>>804
ああやっぱりあるんだよね よかった
カガリのストライクが赤いのは防御あげたからとかいうのを見たようなきがする
828それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:12:08.83 ID:3JSc2jyf
ハリーは良いキャラだったよね、基本的に髭のキャラは敵も含めあまり嫌いなキャラがいない
829それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:13:03.40 ID:MjGkIlte
>>826
ディアナ様をそう言う目では見れないでしょ
830それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:13:06.14 ID:CtLx7/2b
>>787
第一次Z「αは途中退場させちゃったせいで不評だったからなー「今回は逆襲しません」これでいいだろ」
第二次Z「げっ!なんだよユニコーンって…これじゃ逆襲させないと出せないじゃん!しょうがないちょっとそれっぽいフラグ入れとくか…」←今ココ
831それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:13:22.90 ID:WGLPf6Wj
>>827
あるよ
連合のはPSDしないけど
832それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:14:28.56 ID:kotjtmCt
>>829
というかあの後の関係性が想像出来ん
キエルはずっとディアナ様やるにしても…正直器じゃ無いような気がして
833それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:15:03.20 ID:diFyXPf8
>>832
ディアナより上手くやれるから、キエルに変わったんじゃないの
834それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:15:16.62 ID:r0vePA9n
>>830
でも裏切るシャアへの牽制と言わんばかりに鬼のような強さを発揮したアムロとν
835それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:15:46.31 ID:SviO3gqd
>>828
コレンが好きすぎる
初登場はただのキチガイだったのに坊さんになって悟り開いたら始まりすぎ
836それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:15:46.92 ID:kK8JMy6y
>>831
しないのではなく、トランスフェイズ装甲は
被弾の瞬間だけ通電して装甲の破損を防いでいる+TP装甲の上に通常の装甲を重ねてダウンの灰色化を悟らせないようにしている
837それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:15:47.75 ID:3JSc2jyf
スパロボの場合シャアの扱いは大変だね、個人的にはDのネオジオンごと仲間になるのが良かったわ
838それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:16:11.99 ID:ccxKKp0H
レイアといえば陸の女王ぐらいしか浮かばなかったでござるの巻 亀だけどデュエルはAS付けた状態が一番好きだな 素の状態はシンプルで正にガンダムって感じがしないでもないけど・・・むしろダガー臭か
839それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:17:32.77 ID:ZQ8guEEu
>>832
ディアナと互角かそれ以上に女王できてたからディアナも引退を決意した
肉体に限界が来てたのもあるが
840それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:18:34.40 ID:4glx+zPV
Zの新作で逆襲するにせよ、既に自軍戦力がアクシズ簡単に消しされる程だからな
グレンラガンがおっきくなったり参入作品増えたら余計無理臭いし
841それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:18:45.38 ID:V+APaCsx
>>830
みんなから裏切るなよ?みたいな事言わまくっててワロタw
言ってた奴はトレーズ、皇帝、アムロ…と他になんか居たかな
842それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:19:07.41 ID:7adi7SeL
デビルアクシズの誕生である
843それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:19:13.94 ID:ZQ8guEEu
>>838
いつの間にかモンハン史上最強候補になってる女王さんか
844それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:19:27.38 ID:r0vePA9n
>>841
カミーユとシン
845それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:20:53.27 ID:Y6cwW8ah
スパロボだったらシャアが隕石落としやってアムロと言い合ってる間にグレンラガンが合体して( ゚д゚)ポカーンみたいになりそう
846それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:21:04.29 ID:kK8JMy6y
847それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:22:17.39 ID:r0vePA9n
>>840
ゲッターやグレンラガンあたりは単独でお釣りが来るレベルだからなw

>>842
そのネタ64でやんなかったっけ?
848それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:22:28.27 ID:xIe50g0q
あすにゃん・・・
849それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:23:48.66 ID:SviO3gqd
>>846
このキラ完全に馬鹿にしてるだろw
ほくそ笑んでるぞw
850それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:24:45.66 ID:oYAsUv6Y
種死のキラって完全に性欲が消え去ったかのような言動してるよな
851それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:25:00.90 ID:r0vePA9n
>>846
何度見てもキラさんが(・∀・)ニヤニヤしてるようにしか見えないwこの後に続くのが
キラ「言われちゃったねアスラン」(ニッコリ)
だからなおさらにw
852それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:25:25.19 ID:qtdUn5NF
1st:ビンタ姫
Z、ZZ:人形姫
F91:海賊姫
V:種植え姫
W:構って姫
∀:お騒がせ姫
種:電波姫、短気姫
00:貧乏姫

何故こうも普通の姫がいないのか
853それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:25:32.53 ID:DYHmvhWy
キラとラクスは2年間で何があったんだと思うくらいキャラ変わった
854それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:25:34.29 ID:r0vePA9n
言われちゃったじゃねぇ「気にし過ぎだよアスラン」だ
855それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:26:27.29 ID:xIe50g0q
>>852
ガンダムにまともな女性を求める方が間違ってる
856それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:26:28.41 ID:ZQ8guEEu
1年経った続編で「いつまでも有害扱いされる訳にはいかないからな」って
そうとう気にしてたみたいだな
857それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:26:29.91 ID:1IcTtdrW
>>850
ラクスの傀儡だからな
858それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:26:40.17 ID:Y6cwW8ah
>>853
やってもやっても子供が出来ない→考える事をやめる→賢者モード
859それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:26:53.19 ID:3JSc2jyf
種時点のキラは人間くささも最後まであって良かったが種死は迷い捨てすぎ
860それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:27:15.62 ID:KE0mZmKb
>>839
∀の最後ってやっぱりディアナの老後の世話ってことでFAなのかね
明言はされてないけど
861それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:27:15.62 ID:CpTjfZnY
精神的に落ち着いたっていうより悟り開いた感じだからな
862それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:27:23.30 ID:IhdBxKqq
>>850
深夜だが次スレよろしゅう
863それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:27:31.78 ID:r0vePA9n
>>852
ベルナデットはちゃんとお姫様してるだろいいかげんにしろ!

>>856
そしてキラ「まだ気にしてたんだ」(・∀・)ニヤニヤである
864それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:27:43.47 ID:xIe50g0q
種は好きだが
種死はやるべきじゃ無かった
865それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:27:54.50 ID:8PDOwfaO
UCになってミネバ様はしっかりしたよ!
866それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:28:22.19 ID:kK8JMy6y
>>835
∀だって…時代を拓けるはずだぁぁぁッ!
867それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:28:52.45 ID:xIe50g0q
>>865
富野だったらしっかりしてだだろうか・・・
868それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:29:37.08 ID:DYHmvhWy
>>865
UCやる前はイデ様に乗って大暴れしたりしてたけどね!当然公式じゃないけど!
869それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:29:38.99 ID:qtdUn5NF
富野がしっかりしてない
870それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:30:02.27 ID:oYAsUv6Y
ダメだった
>>880頼んだ
871それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:30:04.95 ID:ZQ8guEEu
ちなみにキラとラクスはちゃんとSEXしたからな
872それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:30:29.25 ID:8PDOwfaO
>>867
ガルダから飛び降りたときユニコーンがキャッチしようとしたところで
バンシィのビームで蒸発する
873それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:31:06.10 ID:cs6u/hmF
金メダルコンプしたが何もなかった
もしかしてノーマルでも取らないと駄目なの?
874それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:31:08.92 ID:0Shjv3nm
>>871
模写あったけ?
875それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:31:08.95 ID:7adi7SeL
これ…オードリーです
876それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:31:37.48 ID:SviO3gqd
>>872
そりゃ黒富野の所業じゃ
877それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:31:38.65 ID:Y6cwW8ah
>>872
最終的にミコットが勝ちそうだな
878それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:31:52.26 ID:0Shjv3nm
gがんのレインが一番マシなヒロインじゃね
879それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:32:22.26 ID:IhdBxKqq
んじゃ立てられるから行ってくるわ
880それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:33:25.41 ID:5ym2z9fa
>>853
お前がどんなに猛ってる人間でも、美人彼女に三日三晩抜かれまくったら大人しくなるじゃん?
881それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:33:39.33 ID:IAh4di5F
「通常弾頭でも、76発でフェイズシフトはその効力を失う!その時同時にライフルのパワーも尽きる!
 さぁこれをどうするかね?奇妙なパイロット君」とかバルトフェルドに言われてる辺りが可愛げもあってよかった
精神的に病みかけていたけどさ
882それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:34:31.28 ID:ccxKKp0H
>>843
もしかしてそのレイア、黒くないd・・・なんだあの黒竜は!? でーーーん(クエストをリタイアします

キラはフレイの死によりどこかネジが外れたというべきかむしろはまったのかと言うべきか・・・ 少なくとも今後に強い影響与えたのは確かだろうね
883それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:35:27.80 ID:0Shjv3nm
PSって膜でもはってんのかな
884それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:35:30.73 ID:CpTjfZnY
サイがどれだけ良い人間だったかを思い知らされていく
885それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:35:38.04 ID:oYAsUv6Y
>>881
そこまで当て続けるっていう皮算用を戦術として取り入れる虎さんが凄いよ
886それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:36:23.43 ID:SviO3gqd
>>882
むしろあの状態からどうやって種死状態にしたのか・・・
ピンクはマインドコントロールでもしたんじゃないかって思われても仕方がない
887それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:37:17.89 ID:IhdBxKqq
●ガンダムは伊達じゃない!

SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド138
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1350059632/
888それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:37:40.09 ID:kotjtmCt
>>886
カーボンヒューマン…
889それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:37:41.86 ID:CpTjfZnY
>>886
近くにいなくても電波に当てられる人間が多いのに
2年間も爆心地にいたとなれば・・・
890それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:38:11.51 ID:kotjtmCt
>>887
ウォルター乙
891それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:38:11.98 ID:oYAsUv6Y
>>887
892それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:38:19.25 ID:JGB2b6fg
>>887
たかが次スレ一つガンダムで乙してやる!
893それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:38:20.18 ID:xIe50g0q
あえて言わせて貰おう>>887乙・エーカーと!
894それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:38:35.69 ID:CpTjfZnY
>>887
895それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:39:12.97 ID:V+APaCsx
宇宙を駆けるをクリアして思い出したんだけど、そういえばレコアって裏切ってたんだっけな
何で裏切ったんだっけ?
896それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:39:30.88 ID:7adi7SeL
>>887
見せてもらおうか、新しいスレの乙とやらを!
897それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:39:32.03 ID:3JSc2jyf
>>887

続編を作るのは大変だな…Zも今ではお馴染みだがシャアが百式に乗るので批判があったとか
898それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:39:32.28 ID:Y6cwW8ah
>>885
まあ相手は一機だし
対してこちら側は地の利と高機動MS、多数の手勢で包囲網を敷いてるわけだから問題のない範囲だと思うよ
899それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:40:11.65 ID:SviO3gqd
>>895
シロッコのティンコに骨抜きにされた
900それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:40:20.83 ID:cs6u/hmF
>>887
僕はあなたを乙しますから!
901それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:40:29.55 ID:dKGa0V6O
ダカールの撃てませぇんって何か条件ある?
902それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:40:42.27 ID:ZQ8guEEu
>>874
あまりにもその手の質問が多かったせいか
運命スペシャルエディションの後のインタビューで監督が「オーブ慰霊碑で3組が会う前夜に皆お互いのパートナーとSEXしています」とコメントしてる
「男女の関係になって、3組は別れながらもお互いのパートナーと2人でそれぞれの道を歩んで行く…と言うシーンなんです」との事
他は初かどうかは知らんがキラとラクスはそれが初だったからキラがラクスの腰に手まわしてあげてるんだと
903それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:41:08.60 ID:PBgbdwEc
>>850
賢者モード入ってるよな
無印の悩んだり泣いてばかりだけど頑ばるキラのほうが良かった
904それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:41:36.07 ID:kK8JMy6y
>>902
生々しいなぁ
905それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:41:42.38 ID:8PDOwfaO
>>901
自前でバナージを用意する
906それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:41:44.93 ID:0Shjv3nm
>>902
同じ夜にするのは引くな…
907それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:42:02.00 ID:ccxKKp0H
サイは人間ができているっていうかキラの立場を理解できたって感じな気がしないでもない気がする 実際、AAの戦力ってキラのガンダムとムウのゼロやグラスパーになるし 
しかも相手は仮にも赤服の小隊でこちらのガンダムレベルを複数相手に立ち回らないとだわ艦を守らないとやら そこにシャトル撃墜の追い打ちでタガが外れてバーサークするやらで心身共に削られていくわけだし

そこへフレイがコーディへの復讐へと利用しようとしたのもあうけど(性的な意味でも)近づくわけだ これで堕ちないのはよほどの賢者だと思うわ シャトル撃墜はほんとどうにかならんかったものか・・・
908それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:42:35.75 ID:KE0mZmKb
>>887
乙プラス


>>901
テンプレ
909それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:42:59.64 ID:xEI0i5N2
>>902
引くわ
910それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:43:01.09 ID:dKGa0V6O
>>905
ありがとう、バナージユニコに乗っけて出直すわ
911それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:43:27.18 ID:kK8JMy6y
>>907
きょしぬけ兵がぁーっ!
912それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:44:25.26 ID:CpTjfZnY
しゅとらいくぅううううううう!
913それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:45:09.86 ID:lXcpK7eU
1.支援で経験値は入らないと思ったら実は入るのに気付く
2.支援使いまくりで中々機体開発が進まずにCEXクリアまで進む
3.支援されると取得経験値が分配されることに気付く
4.支援させずに敵を撃破すると経験値が大幅UP!
5.最初から分かっていれば……orz

WIKIの「Gジェネ初心者のための入門講座」に支援と取得経験値の関係が必要な気がするんだがどう思う?
914それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:45:12.97 ID:r0vePA9n
>>902
そのコメントからするとアスランはメイリンルート確定か

サイは人間できてるだろ。自分の婚約者寝とった相手の立場を考え理解し許すって聖者を思わせる優しさ
915それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:46:18.52 ID:diFyXPf8
サイはぐう聖
ムウはぐう畜
916それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:46:30.46 ID:Y6cwW8ah
>>902
キラのアグニは悪女モードのフレイをメロメロにさせるほどの大口径だからな
お姫様には暫くツライだろうよ
917それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:46:35.95 ID:8PDOwfaO
ヅラさんスパロボのキャラ説で「彼の女性関係はまだ決着してないかもしれない」みたいに書かれてたようなw
918それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:46:37.95 ID:SviO3gqd
>>914
やめてよryされちゃってビビってしまったのでは
919それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:46:53.81 ID:p84JhxrQ
作中でライバルヒロインがハッピーエンド遂げたのに一年後に発狂して死にました^^ってぬかすロボットアニメの監督もいるくらいだし
セックスくらいええやないの

ってか>>902みたいな発言は知らなかったな。ツイッターかなにか?
920それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:47:08.22 ID:tDGGne9g
>>914
アスラン「僕も婚約者を友人にNTRされてるんだが…」
921それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:48:07.92 ID:IAh4di5F
>>902
三組ってキラとラクス、シンとルナマリア? アスランは誰といたっけ?
922それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:48:10.41 ID:WGLPf6Wj
>>920
あまり興味がなかったようであっちにふらふらこっちにふらふらだったな
所属もふらふらだな
923それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:49:18.02 ID:diFyXPf8
>>920
キラ「悪い友人がいるんだね^^」
924それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:49:21.19 ID:r0vePA9n
>>917
あれはゲームごと違うはずwDS系だとカガリルートでZではメイリンルートだったはず

>>919
劇場版は色々言われてるけどあの二人が幸せな最後迎えただけで俺の中では名作
925それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:49:53.96 ID:lrkkinfi
>>913
別に分配されるだけであって総量は・・・って話だろ

まぁ、OP個数制限とかマスタースキルの関係で1機を集中的に育てて無双させたほうが楽だけど
926それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:50:01.93 ID:sKED72NC
福田ってツイッターとかだと結構やらかしてるイメージ
927それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:50:25.41 ID:oYAsUv6Y
アスランはビッチビッチなじられてるのは覚えてる
ラクスコスでAAの甲板で歌うのとか
928それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:50:51.25 ID:diFyXPf8
ツイッターでやらかさないのは日野さんだけ
929それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:50:51.65 ID:PBgbdwEc
>>921
ラッセ
930それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:50:59.87 ID:ZQ8guEEu
>>919
月刊ニュータイプかガンダムAのどっちかのインタビュー
もう何年も前だしどっちの何月号かなんてのは覚えてねえや
931それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:51:19.23 ID:Y6cwW8ah
>>914
単にNTRに目覚めただけだろ
932それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:51:31.13 ID:iqfm+04m
>>902
質問する方もきもいがそんな設定考えてる方もきもいな
933それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:51:32.75 ID:tDGGne9g
>>922
ラクスの婚約者→親友にNTR→直ぐにカガリとデキる→振られて古巣に戻る
→ルナにアタックかけられるけど放置→メイリンと駆け落ち→みんなと会う前にヒャッハーする

もうね、ただのDQNですよ、アスランさん…
934それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:51:43.51 ID:7adi7SeL
セツナァーッ!ドッキングダァーッ!
935それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:52:14.26 ID:p84JhxrQ
>>924
あれはスカブによるシミュレーションなんだぜってエウレカスレで語られていたよ
つまりあいつら全員空想の人間という…
幸せになったアネモネもあうあうあーエウレカもなにもかも……
936それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:52:22.29 ID:0HC+Axbq
>>902のソースが気になって夜もぐっすりですわ
937それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:52:32.92 ID:0Shjv3nm
ガンダムクロスロード
938それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:53:28.86 ID:IAh4di5F
結局カガリは放置だったのか……ちょっとアスランコロコロしてくるわ
939それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:53:37.56 ID:r0vePA9n
>>935
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
( ;д; )
940それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:53:47.10 ID:ccxKKp0H
>>911-912
レベルMAXメビウスでぼこるは・・・ 

そういえばBのローレライでGN−Xが自軍増援で来ていたけど存在忘れて放置してたな・・・ なんで存在忘れてたんだか
ところでDに入って入手キャピタル10万超え当たり前になったのはいいんですけどもっと敵の数増えませんかねえ・・・ 経験値よこせ もっとよこせってなるでござるの巻
941それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:53:50.93 ID:oYAsUv6Y
カガリとか地雷もいいところだろ
942それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:54:48.50 ID:0Shjv3nm
種であたりなのって、メイリンだけだよな…
943それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:55:24.19 ID:r0vePA9n
電波と地雷を経て安牌に進んだアスランマジビッチ
944それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:57:03.94 ID:WGLPf6Wj
>>942
アスラン引いたせいでまともじゃなくなった
945それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:57:59.68 ID:0Shjv3nm
じゃあマユだけだな
946それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:58:00.71 ID:SviO3gqd
>>935
AOは酷かったですね
947それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:58:18.91 ID:oYAsUv6Y
銃で脅されたって言え!って忠告してくれたんだから半裸で扉開けてそう言えばよかったのに
948それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:58:20.65 ID:V+APaCsx
>>942
ザフト裏切った時点でまともかどうかは議論の余地がある
人格は出来てる人なんだけどね
949それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:58:35.59 ID:Y6cwW8ah
ラクス→教祖
カガリ→直情馬鹿かつ無能
フレイ→大宇宙
ルナマリア→共産主義者
メイリン→キャラが薄い
ミーア→整形だけどおっぱい

つまりミーアが最強
950それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:58:39.01 ID:ZQ8guEEu
>>940
進行方向に向かって前後にステージ伸びるのばっか、たまに左右にって感じだが
あれ前後伸びてから左右なせいじゃない?
951それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:59:23.83 ID:kotjtmCt
>>942
ミーアはいい子
整形だけど
952それも名無しだ:2012/10/13(土) 01:59:53.01 ID:tDGGne9g
ルナとマユと三人娘はセーフじゃね?
953それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:00:02.05 ID:KE0mZmKb
ナタルがいいです
融通がきかない性格
不幸な立ち回り

最高
954それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:00:04.59 ID:p84JhxrQ
>>940
あのジンクスの空気っぷりは凄いわ
さーGX回収するためにフリーデン包囲するか。おしインパクトっと……あれ?お前らいたの?って感じだからな
955それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:00:26.27 ID:K0jwwpHo
どうせならミーアは容姿変更で整形前後選べるようにすればよかったのに…
956それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:00:27.02 ID:ZQ8guEEu
>>947
全部脱がないで下着は残してる辺りヒロインとしてやる気あんの?って感じ
957それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:00:51.66 ID:bC8aJiKt
>>942
普通に頭おかしい
アスランが軍のお尋ね者になってるのに匿うという時点で
958それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:01:01.20 ID:kotjtmCt
>>949
つうか隠居してたアイドルが
いきなり乳でかくなって復帰とか
あの世界のファンはどう判断したんだろうな
959それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:01:29.41 ID:IhdBxKqq
>>933
婚約者に飽きて友人に下げ渡す→ちょっと毛色の違ったお姫様に手を出す→飽きたんで古巣に戻る
→部下にちょっとイイ女がいたんで手を出す→同時進行で婚約者と同じ顔の巨乳も味見する
→部下の妹も別の意味で姉妹に仕立て上げる

こう考えるととんでもない下種である
960それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:01:46.74 ID:dSpvk7YV
>>958
出産休暇取ってたのかな…って皆思ってたんだよ
961それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:02:06.18 ID:WGLPf6Wj
>>958
教祖様サー
962それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:02:22.64 ID:ZQ8guEEu
>>958
「イメチェンした」としか言って無いからなw
963それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:02:22.95 ID:SviO3gqd
>>958
さすがコーディネーター!
豊胸手術も違和感なくやってくれる!
964それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:02:28.92 ID:PBgbdwEc
ミリアリアが完全に忘れられてる件
ディアッカ刺そうとした時の顔最高だろ
965それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:03:06.89 ID:V+APaCsx
>>953
ナタルは軍人としては良く出来た人間だと思う
そのせいでAA組からは空気読めよみたいな視線喰らってたけど
966それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:03:30.94 ID:bC8aJiKt
>>959
でも本命は男ですよね
967それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:03:32.89 ID:tDGGne9g
>>958
そりゃ整形か牛乳か揉まれたかの3択だろ

>>959
更に酷いなww
そりゃ担当声優からもダメだしされるわ…
968それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:04:27.08 ID:FBjflKuH
カガリは
グフの墜落に巻き込まれながらも九死に一生を得たが爆発のショックで記憶喪失となり何故か仮面をかぶる事になったユウナ・ロマとくっついたよ
969それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:04:42.21 ID:WGLPf6Wj
>>967
一方教祖様の方は本気で理解出来ない扱いされているな
970それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:05:01.27 ID:SviO3gqd
>>964
艦の共同部屋でよろしくやってるDQNやん!
971それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:06:11.89 ID:ccxKKp0H
>>964
自分にとって大切な人を殺した相手が目の前でへらへらされてるんだからしゃあない ありゃ普通の女の子な反応だ

普通の女の子は刃物振り回さない? 聞こえんな〜
972それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:07:04.68 ID:oYAsUv6Y
>>968
ユウナ「私、シンを倒します」
973それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:07:31.02 ID:ZQ8guEEu
運命のミリアリアの何が良いって
恋愛感情は無くてたまにさりげなく発揮されてる
「AA組の中で唯一のキラのヘリオポリス学生時代からの友達」ポジションから来る、わかってる女友達感
974それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:07:58.14 ID:kotjtmCt
乳の話題に食いつきいいなw

このフォローの早さ…まさか彼らはかのクライン派では
975それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:08:48.74 ID:oPHsu7ce
仮面を被る兄貴率について
976それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:09:24.97 ID:oYAsUv6Y
1st2nd連続で無機物に負けたヒロインもいるというのにアスランときたら
977それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:09:37.47 ID:Xz3D1CXN
>>964
襲われた時のディアッカの顔がリマスターで新規になってたのを思い出したww
額から血流してるディアッカ
あれ絶対ミリアリアのパンツ見えてる

「オーブは私の国だもの」って言ってる新規ミリアリア可愛かった
978それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:10:06.77 ID:IhdBxKqq
妹「イケメンじゃない兄とか恥ずかしいから顔隠してくんない?」
979それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:10:20.27 ID:SviO3gqd
>>971
包丁持った女に追い掛け回されたことならあるからなんとも・・・・
980それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:10:39.75 ID:5crtpeyg
ラクス1期の頃16歳だろ
大丈夫誤魔化せる誤魔化せる
981それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:10:39.79 ID:WGLPf6Wj
>>977
カガリ「オーブは私の国だ」
982それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:10:51.54 ID:ZQ8guEEu
>>975
ガンダムで主人公やヒロインの兄貴が仮面かぶらない率の低さについて
983それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:11:25.76 ID:1zXlQ3qI
あれ、GGもしかして艦長カットイン無い…
984それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:12:05.92 ID:KE0mZmKb
>>965
THE軍人って感じだよね 漢らしいというかなんというか

ムウに惚れてるっぽかったのに押し殺してるとこがグッときた
985それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:13:01.51 ID:tDGGne9g
>>980
あの世界の奴らは身体的にも精神的にも15歳くらいから一切成長してないとしか思えない

>>984
ノイマンさんがナタルと一緒に行っていればなぁ…
全てが変わっていたんだろうね
986それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:13:18.72 ID:DYHmvhWy
被ってない兄ってギニアス兄さんくらいしか思い浮かばない
987それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:13:40.01 ID:Xq/K/4CV
>>985
不沈艦ってレベルじゃねーなwww
988それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:13:53.68 ID:0Shjv3nm
フルフロンタルは服はいっさい着ないで、仮面のみだったら好きになれた
989それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:15:15.21 ID:gaU3drxh
>>983
どう見ても艦長向けステータスなのに…
パイロットである程度レベル上げたら艦長にしようと思ってたのに何たる仕打ち
990それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:15:33.66 ID:oYAsUv6Y
>>988
変態だー!!
991それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:15:40.73 ID:Su5fEkhJ
>>985
それ変わるってレベルの話じゃないような
992それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:17:10.79 ID:ZQ8guEEu
フロンタルは妙にマッシブで顔の線が太いせいで
シャアはシャアでもケツアゴシャアを想像しちゃう
993それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:17:12.81 ID:kotjtmCt
>>991
フルバーストをなんなく回避するドミニオン
994それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:18:52.51 ID:kK8JMy6y
むしろAAが沈んでドミニオンが終戦まで生き残る
995それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:19:56.26 ID:oPHsu7ce
鉄仮面「兄弟は粛正した」
996それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:19:57.41 ID:KE0mZmKb
歴代最強の操舵手だからしょうがない
997それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:20:11.37 ID:Su5fEkhJ
>>993
その前にAAが沈んでるだろうがな
998それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:20:34.55 ID:ZQ8guEEu
ドミニオンって1回バラエーナ発射後に回避!→で避けてたような…
999それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:25:19.24 ID:Su5fEkhJ
>>998
きっと、撃て魔乳→撃つ→回避→不可能を可能にの人が無駄死にだな
1000それも名無しだ:2012/10/13(土) 02:26:28.19 ID:1g73/6aJ
>>1000なら次回作でコロ落ち復活
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛