【PS2】機動戦士ガンダム戦記17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
・前スレ
【続編発表】機動戦士ガンダム戦記16【まだ遊べる】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1239966637/
2名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 19:09:33 ID:4E7dNCDi
・過去スレ
【ガノタ専用】ガンダム戦記【ギャルゲー?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1051736813/
【ガンダム?】機動戦士ガンダム戦記2【イラネーヨ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060336774/
【タンクで】機動戦士ガンダム戦記3【御三家を】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069578831/
【続編】機動戦士ガンダム戦記4【マダ〜?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079327589/
【褒めて】機動戦士ガンダム戦記5【怒って】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088856279/
【マターリ】機動戦士ガンダム戦記6【続編俟ち】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099224199/
【安物の】機動戦士ガンダム戦記7【アニッシュ機大破】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113975565/
【ノエルタソは】機動戦士ガンダム戦記8【俺の物】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1123472538/l50
【紙装甲】機動戦士ガンダム戦記9【ケンプファー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1136943717/
【僚機は】機動戦士ガンダム戦記10【足手まとい】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1147559493/l50
【セール品より】MSガンダム戦記11【ブランド物】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1161778279/
【時々】機動戦士ガンダム戦記12【遊びたくなる】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171197827/
【隊長の】機動戦士ガンダム戦記13【好みは?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1181734098/
【ゾック?】機動戦士ガンダム戦記14【いいえハイゾック】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1199718983/
【ガンタンク】機動戦士ガンダム戦記15【最凶】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1220058397/
3名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 19:10:36 ID:4E7dNCDi
・連邦軍機体入手法

ジム  始めから搭乗可
ガンタンク  始めから搭乗可
ジム寒冷地仕様  ジムで3ミッションクリアor総MS撃破数5機以上
陸戦型ジム  M04をBランク以上クリアor総MS撃破数10機以上
ジム・スナイパーII  ガンキャノンで5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上
ジム・ブルーディスティニー1号機  IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア
ガンキャノン  ガンタンクで3ミッションクリアor総MS撃破数20機以上
陸戦型ガンダム  陸戦型ジムで5ミッションクリア&総MS撃破数35機以上
Ez-8  IFシナリオ解禁&陸戦型ガンダムで5ミッションクリア
ガンダム  IFシナリオ解禁(ミッション10クリア)
マドロック  IFシナリオ解禁&M10をSランククリア&少佐以上
アレックス  IFシナリオ解禁&M13をSランククリア&中佐以上
ゼフィランサス  IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア
鹵獲ザクII  アニーの好感度次第

ジム・スナイパーII、陸戦型ガンダム、ジム・ブルーディスティニー1号機は
レーチェルの好感度も入手フラグになっている。
4名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 19:11:44 ID:4E7dNCDi
・ジオン軍機体入手法

ザクI  始めから搭乗可
ザクII  始めから搭乗可
グフ  ザクIIで3ミッションクリアor総MS撃破数05機以上
ザクII改  ザクIIで5ミッションクリアor総MS撃破数12機以上
ドム  M04をBランク以上クリアor総MS撃破数25機以上
グフ・カスタム  M05をAランク以上クリア
ドム・トローペン  ドムで5ミッションクリアor総MS撃破数50機以上
アッガイ  総MS撃破数15機以上
ゴッグ  1ミッションをBランク以上クリアor総MS撃破数05機以上
ズゴック  ゴッグで2ミッションクリアor総MS撃破数30機以上
ハイゴッグ  ゴッグで5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上
ズゴックE  ズゴックで5ミッションクリアor総MS撃破数45機以上
ゲルググ陸戦仕様  総MS撃破数70機以上orM10をAランク以上クリア&大尉以上
ザクII S型  IFシナリオ解禁(ミッション10クリア)
ズゴックS型  IFシナリオ解禁&ザクII S型で3ミッションクリア
ザクII FS型  IFシナリオ解禁&総MS撃破数50機以上&少佐以上
ゾック  IFシナリオ解禁&総MS撃破数100機以上
ザメル  IFシナリオ解禁&M14をAランク以上クリア&大尉以上
イフリート改  IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア
ケンプファー  IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア&少佐以上

ゲルググ陸戦仕様、ゾック、ザメル、イフリート改、ケンプファーは
ジェーンの好感度も入手フラグになっている。
5名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 19:12:31 ID:4E7dNCDi
・サクセスレートとSランク(連邦)

M01.クリア35% MS2機以上破壊10% MS5機以上破壊15% MS10機以上破壊20% マゼラ・アタック全滅20% Sランク:80000以上
M02.クリア35% MS10機以上破壊25% 61式戦車1台以上生存10% ビッグ・トレーHP80%以上30% Sランク:90000以上
M03.クリア40% MS10機以上破壊30% ドップ3機以上破壊30% Sランク:95000以上
M04.クリア35% MS3機以上破壊10% MS7機以上破壊15% MS10機以上破壊15% マゼラ・アタック全滅25% Sランク:90000以上
M05.クリア35% MS3機以上破壊10% MS7機以上破壊10% MS10機以上破壊15% ゾック破壊30% Sランク:90000以上
M06.クリア35% MS3機以上破壊10% MS8機以上破壊15% ルッグン全滅20% ジム寒冷地仕様HP50%以上20% Sランク:75000以上
M07.クリア35% MS10機以上破壊25% ガウ3機以上破壊10% 砲台3台以上生存15% トーチカ1基以上生存15% Sランク:120000以上
M08.クリア35% MS8機以上破壊20% MS14機以上破壊15% 61式戦車1台以上生存20% 装甲ハッチ1枚目生存20% Sランク:85000以上
M09.クリア35% マゼラ・アタック全滅20% 砲台全滅20% ゲルググ破壊10% ザメル破壊15% Sランク:85000以上
M10.クリア50% MS4機以上破壊10% MS8機以上破壊15% 砲台全滅25% Sランク:100000以上
M11.クリア35% MS10機以上破壊20% MS20機以上破壊20% イフリート改破壊25% Sランク:100000以上
M12.クリア35% MS4機以上破壊10% MS10機以上破壊20% ゲルググ破壊15% アプサラスプラズマシリンダー破壊20% Sランク:105000以上
M13.クリア35% MS8機以上破壊10% ケンプファー破壊10% 61式戦車1台以上生存10% アレックスHP50%以上35% Sランク:100000以上
M14.ゼフィランサス登場時クリア35%、未登場時クリア55% MS10機以上破壊20% 核シェルターHP50%以上25% ゼフィランサスHP50%以上20%(ゼフィランサス未登場時) Sランク:115000以上
6名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 19:13:32 ID:4E7dNCDi
・サクセスレートとSランク (ジオン)

M01.クリア35% コアブースター全滅10% ミデア3機撃墜30% MS4機以上撃墜10% MS10機以上撃墜15% Sランク:105000以上
M02.クリア40% MS4機以上撃墜30% MS10機以上撃墜30% Sランク:85000以上
M03.クリア40% 砲台全滅15% 61式戦車全滅15% MS4機以上撃墜15% MS10機以上撃墜15% Sランク:105000以上
M04.クリア35% ガウHP50%以上35% MS5機以上撃墜15% MS10機以上撃墜15% Sランク:85000以上
M05.クリア35% Ez-8撃破15% 61式戦車全滅20% マゼラ・アタック1台以上生存10% MS6機以上撃墜20% Sランク:85000以上
M06.クリア35% ガンダム撃破25% フライマンタ3機以上撃墜15% 砲台全滅15% トーチカ全滅10% Sランク:80000以上
M07.クリア45% MS3機以上撃墜15% MS8機以上撃墜20% MS13機以上撃墜20% Sランク:80000以上
M08.クリア40% 61式戦車全滅10% ガンキャノン撃破20% MS5機以上撃墜15% MS10機以上15% Sランク:75000以上
M09.クリア35% ギャロップ生存20% コンテナ3個以上生存20% MS5機以上撃墜10% MS10機以上撃墜15% Sランク:105000以上
M10.クリア40% ザンジバルHP50%以上10% ザンジバルHP80%以上10% MS6機以上撃墜20% MS12機以上撃墜20% Sランク:87000以上
M11.クリア35% MS5機以上撃墜10% MS10機以上撃墜15% MS15機以上撃墜20% ブルーディスティニー撃破20% Sランク:95000以上
M12.クリア35% アプサラスHP50%以上25% アプサラスHP80%以上20% MS10機以上撃墜20% Sランク:110000以上
M13.クリア55% MS3機以上撃墜15% MS8機以上撃墜30% Sランク:110000以上
M14.クリア40% 61式戦車全滅20% MS5機以上撃墜20% ゼフィランサス撃破20% Sランク:97000以上
7名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 19:14:31 ID:4E7dNCDi
・クラッカーホバーとは
着地直前に特定の武器を使うと、攻撃モーション中の隙がなくなるまで
地面スレスレをホバーする現象を利用した技。
全機体 … ガンタンクを除く格闘一段目
メイン … グフ、グフカスタム、ゴッグ・ゾック以外の水陸両用機、イフリート改、ケンプファーのショットガン
副兵装 … クラッカー、グレネード、ヒートロッド、ガンタンク砲

・上達のコツ
シールドを使う。
状況に合わせて副兵装を使いこなす。
相手の隙を見極め(サイドステップ直後、ジャンプの着地直後)、SPアタックを決める。
スラスター切れを起こさないように気をつける。
ホバー技を極める。
格闘1段の連続斬りをマスターする。
ロックオン操作になれる(右スティックで切り替え、L2でオフ)
障害物を利用する。

・見逃しやすいムービーの出現条件
ノエル/ユウキ8 = Dランク以下でクリア
ノエル/ユウキ9 = 僚機2機大破させて、Cランク以下でクリア
ジオン女性兵1  = IFシナリオ解禁後に、M05をAランク以上で再度クリア

・アナザーカラーの出し方
モビルスーツを選ぶとき、R2+L2+X を押す。
ニュータイプのような音が鳴れば成功。
出撃シーンでは色は変わっていないが、ゲーム中では変わる。
8名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 19:15:16 ID:4E7dNCDi
・MSのポイントについて

性能の低いMSで出撃することで加算される『スペシャルボーナス』てのが存在する。
出撃させる自機・僚機1・僚機2のMSポイントの合計によって獲得ボーナスが決まる。

総MSポイント151〜190で3000ボーナス
総MSポイント91〜150で6000ボーナス
総MSポイント51〜90で10000ボーナス
総MSポイント50以下で20000ボーナス

がミッションクリア時にスコアに加算される。

ミッションによって決められた条件をみたせば加算されるボーナスもある。
連邦軍ミッション07で『ガウ5機破壊』すると10000ボーナス
連邦軍ミッション10で『ザンジバルのブリッジ破壊』すると10000ボーナス
ジオン軍ミッション09で『クリア時にギャロップ生存』させてミッションクリアすると15000ボーナス
ジオン軍ミッション12で『アプサラス残りHP50%以上』させてミッションクリアすると10000ボーナス
9名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 20:16:17 ID:4E7dNCDi
・MSポイント一覧

○連邦

ジム=30 陸戦型ジム=50 寒冷地専用ジム=35 ジム・スナイパーII=65 ブルーディスティニ−1号機=75
ガンタンク=40 ガンキャノン=60 陸戦型ガンダム=60 Ez8=65 ガンダム=100 アレックス=130
マドロック=120 ゼフィランサス=150

○ジオン

ザクI=20 ザクII=25 ザクIIFS型=35 ザクIIS型=40 ザクII改=40
グフ=40 グフ・カスタム=45 イフリート改=70 ドム=55 ドム・トローペン=60 ザメル=80
ケンプファー=85 ゲルググ陸戦仕様=90 アッガイ=30 ゴッグ=40 ズゴック=45 ズゴックS型=50
ゾック=100 ハイゴック=45 ズゴックE=50
10名無しさん@非公式ガイド:2010/05/19(水) 20:42:10 ID:4E7dNCDi
・パイロットレベルによる回避率
パイロットレベル     正面   側面   背面
新米             10%    5%    0%
一般             30%.   20%.   10%
ベテラン            75%.   50%.   25%
エース.               100%.    75%.   25%
トップエース.          100%.   100%   100%
僚機1(ラリー・ガースキー)  100%.    75%.   25%
僚機2(アニッシュ・ジェイク)   75%.   50%.   25%

・ミッションで登場するキャラのパイロットレベル
アムロ・レイ@(ジオンM06).  エース
アムロ・レイA(連 邦M07).  ニュータイプ※
カイ・シデン            エース
クリスチーナ・マッケンジー   エース
コウ・ウラキ              一般
シロー・アマダ           一般
ユウ・カジマ.             エース
シャア・アズナブル.        エース
ニムバス・シュターゼン     エース
ノリス・パッカード@(ジオンM05)   一般
ノリス・パッカードA(連 邦M04).  エース
ラリー/ガースキー       エース
アニッシュ/ジェイク       ベテラン

※ ニュータイプ≒トップエース?
  尚、バーサスモードでは登場キャラ全員トップエースレベル

=テンプレ終了=
11名無しさん@非公式ガイド:2010/05/20(木) 02:45:37 ID:QcYzHuG9
>>1
乙ガンダム
12名無しさん@非公式ガイド:2010/05/21(金) 19:48:47 ID:P1E4DaTP
w
13名無しさん@非公式ガイド:2010/05/23(日) 01:49:30 ID:P0r7FmHO
笑うな糞が
14名無しさん@非公式ガイド:2010/05/23(日) 02:08:37 ID:tgHITU2j
>>1乙
前から欲しいなーとは思ってたけど今から始めてもプレイ人口とかその他もろもろ大丈夫だろうか
15名無しさん@非公式ガイド:2010/05/30(日) 12:46:47 ID:18NbKyIZ
格闘のダウン蓄積値バグの原因と解除方分ったので記す
格闘の三段目が何らかの理由で妨害されると格闘攻撃全てが三段目扱い(ダメージも?)になる模様
敵がダウンしてもかまわず三段目まで出して当てる事で解除可能。
16名無しさん@非公式ガイド:2010/05/31(月) 11:56:48 ID:JqHm/ZYy
エグザムVS3強ガンダムでエグザム発動後は着地禁止縛りやると良い修行になる
17名無しさん@非公式ガイド:2010/06/01(火) 16:10:16 ID:b0zEIsj1
陸ガンや陸ジム格闘の被爆率パネーw
白石ェ…。
18名無しさん@非公式ガイド:2010/06/02(水) 13:31:43 ID:cPesykho
単機プレイでジャンプと格闘嵌めをなるべく封印して最初から遊んでるけど結構Sランク出るもんだな
19名無しさん@非公式ガイド:2010/06/02(水) 19:55:03 ID:I0fbQatW
今日全クリ記念カキコ
アクションは楽しかったけど強敵がいないのが残念
総じて武器のリロード長いから3体以上に囲まれたら
長時間逃げに徹さないと死ねるw

>>18
敵ポイントが時間ポイントよりかなり高めなおかげかな
ゆっくりやっても問題なさげ
20名無しさん@非公式ガイド:2010/06/02(水) 23:57:57 ID:ZLVyPSEc
久しぶりにやったけどやっぱり面白れー
21名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 13:37:26 ID:B5w7mLP+
もしかしてPS3のガンダム戦記よりこっちのが面白いの?
スレ読んでたら欲しくなってきた。
22名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 17:26:25 ID:xLwtWe2v
どっちも安いんだから
どっちもやればいい
23名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 17:52:01 ID:KGalP3g4
格闘ハメは面白さ半減するな
プレイ動画であれをやられると萎える
四連撃の方が見た目カコイイだろ
24名無しさん@非公式ガイド:2010/06/05(土) 13:43:02 ID:R1relU37
射撃で程よく削りスキ狙って距離を詰め格闘で屠るまでのロジックが最高
忍道戒とか始めても結局戦記からは抜け出せなかった
25名無しさん@非公式ガイド:2010/06/08(火) 15:43:51 ID:O+PilaSh
いっそPSPで遊びたい、リメイクしてくんないかなー
その際は格闘1段浴びた敵は2段目以降しか受け付けない黄色状態で後退するとかで格闘嵌め廃止
出撃時にオペ子を3人から選択可能にする、セリフ追加
一人プレイ用の市街戦100機ミッション追加(遼機も連れられる)とかお願い
26名無しさん@非公式ガイド:2010/06/08(火) 19:03:17 ID:xOUN+Tpm
PSPにするとボタン減るから操作性悪くなったりしない?
トゥームレイダーアニバーサリー買うとき、PS2と迷ってPSPにしたら
やりにくくて泣いた
27名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 19:12:07 ID:uvWwFvDy
そこは同時押しとかで住み分けるしかないな
ガード+射撃=格闘とか
ガード+副射=指令
それか指令はタイム中にとか
なんにせよ移動中に遊びたくなるから欲しい
28名無しさん@非公式ガイド:2010/06/12(土) 11:59:48 ID:tfXgEFC/
移植したらだけどケンプとゾックの一機制限を解いて欲しい
ゴッグのサイドステップを改善も
29名無しさん@非公式ガイド:2010/06/13(日) 14:10:39 ID:UKKLIG8r
水場のズゴッグはズゴEより明らかに強いよな
ズゴEは陸戦型ズゴッグだろ
30名無しさん@非公式ガイド:2010/06/16(水) 13:35:51 ID:hcPT95UE
キャノンはスペシャルアタックがメイン
狙撃オモロー
31名無しさん@非公式ガイド:2010/06/19(土) 23:48:06 ID:r9aB5CTO
>>29
そうか?どの部分が?

Eでずっと泳いでるよ
ダンガムの横すり抜けてそのまま遠くまで泳いでるんだ
32名無しさん@非公式ガイド:2010/06/20(日) 12:34:40 ID:6RiUqk7L
ズゴとシャズゴはSPが早いから主兵装とコンボできるんだよ
ところで毎度の事ジャブローで気持ち良く狩ってたらガンダムとジムに格闘でガチガチに嵌められて死んだ
遊び抜きで撃破されたのなんて久々だったわー
33名無しさん@非公式ガイド:2010/06/21(月) 19:06:35 ID:G6Iqu0QR
シャズゴよりズゴッグ、グフカスよりグフを使う俺はひねくれてると思う
34名無しさん@非公式ガイド:2010/06/21(月) 21:20:36 ID:FwjoG7yv
汎用機こそ王道

専用機・特殊機など邪道である

あえて言おう! カスであると!!!!!!!!!!
35名無しさん@非公式ガイド:2010/06/22(火) 10:39:28 ID:6bsqBt1v
ザクT二機使用協力プレイで100機倒してクリアした人いる?
俺は無理だった
36名無しさん@非公式ガイド:2010/06/22(火) 14:47:07 ID:clU5kUWm
2Pは放置なの?そのミッションは敵が柔らかくなってるしパイロットランクも低い
遠距離だと命中率が落ちるしマシンガンを浴びせると攻撃が大人しくなるって弱点もある
37名無しさん@非公式ガイド:2010/06/22(火) 19:29:34 ID:6bsqBt1v
いや昔友人と二人で頑張ってたけど50機ぐらいでやられてた
敵柔らかくなってるのかぁ、なんか発売当時は俺に勝てる奴なんかいないって自分に酔ってたけど
上には上がいるもんだ
38名無しさん@非公式ガイド:2010/06/23(水) 02:53:27 ID:nAHVsM/8
ボリューム不足は否めないなぁ・・・・・
ステージ使い回してもいいから、倍以上はミッション欲しかった。
PS3版みたいなストーリーモードがあっても良かったな。
ゲーム自体は、PS2>PS3だとは思うが。
39名無しさん@非公式ガイド:2010/06/23(水) 20:46:03 ID:wIHTqtNO
>>16
BD-1 VS GP-01 NT-1 MUD
勝利条件 敵機の全滅(リーダー破壊による勝利は無効)

死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ。
ウラーキーさんがウラーって叫びながら突貫してくるから突撃をかわしながら
クリスさんにドス構えて突っ込んだらマドがキャノン撃ってくる。
遅いマド狙ったらクリスの全弾斉射喰らって死にかけて、戻ってきたウラキに射殺。
しょっちゅう逃げまわって地形にぶつかってテンパって死ぬ。
なんとかEXAMでごり押ししたけどきつい。一割切る。
40名無しさん@非公式ガイド:2010/06/24(木) 16:20:50 ID:ca1+WBjY
世の中アガーイだのジオン水泳部部長(笑)だの浮かれてやがるが結局最強はゴッグ
41名無しさん@非公式ガイド:2010/06/25(金) 16:16:47 ID:OmTd+egt
ゴッグのサイドステップの飛び始めモーションは換装でカットできる
42名無しさん@非公式ガイド:2010/06/27(日) 13:32:56 ID:U2ZgHkJJ
ガンキャノン単機ジャンプ封印での市街戦はタフだったぜ
43名無しさん@非公式ガイド:2010/06/28(月) 19:42:07 ID:WzZMGmLY
連邦の物資破壊ミッションでワッパに後ろから爆弾で殺されたときはびびった
それとトリントンでホバートラックに乗って遊んでたら遠くにワープしたときはもっとびびった
44名無しさん@非公式ガイド:2010/06/28(月) 20:42:05 ID:ihE3CKE8
凄いスピードで敵がぶっ飛ぶのは見たことあるw
ドムが一瞬で999mでカンストしてなお遠ざかっていった。
45名無しさん@非公式ガイド:2010/06/29(火) 08:14:41 ID:JZbnufza
たまに異常に飛んでいくよな
アレどういう条件で発動するんだろう
46名無しさん@非公式ガイド:2010/07/10(土) 01:31:40 ID:yP8BsqxH
なんでだろう?
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:12 ID:5Timjdlh
バグだろう
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:23 ID:P5YnfbcP
そうだろう
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:01 ID:vOp41Ij/
ガルマザクEXカラーだけででBD-1とダブルガンタンクとガチ勝負
みんなマゼラ砲一撃のもとに葬ってやったぜ
なんか一般カラーのザクでエース潰すのまじ楽しい
50名無しさん@非公式ガイド:2010/07/14(水) 15:18:52 ID:csMx9dtL
徳島戦記2マダー?
51名無しさん@非公式ガイド:2010/07/16(金) 17:36:02 ID:LphgW8mr
PS4までしばしお待ちを
52名無しさん@非公式ガイド:2010/08/03(火) 22:50:02 ID:4K3dIbti
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11590004
これ似過ぎていてワロタw
53名無しさん@非公式ガイド:2010/08/06(金) 20:01:05 ID:LgT8tyLd
イグザムで射撃の威力も上がってほしかった
54名無しさん@非公式ガイド:2010/08/10(火) 15:09:25 ID:w+3XSl1e
ゲルググで頑張るしかないジオン辛い
55名無しさん@非公式ガイド:2010/08/12(木) 16:44:11 ID:umswLVPo
量産期な分いっぺんに配備できるのは嬉しいな
ケンプとゾックとザメルの制限は納得してないけど
56名無しさん@非公式ガイド:2010/08/12(木) 22:21:54 ID:bgvWBCTe
ケンプにはがっかりだよ
57名無しさん@非公式ガイド:2010/08/14(土) 17:54:20 ID:6Nfe2uSN
正統な続編マダー?
58名無しさん@非公式ガイド:2010/08/14(土) 22:12:54 ID:PV/pSmPR
ノエルあんあーせん ちっちもみーの
59名無しさん@非公式ガイド:2010/08/15(日) 02:35:55 ID:Oy/J9urD
地元のゲーム屋と中古屋探し回ったけどなかった…
60名無しさん@非公式ガイド:2010/08/15(日) 14:03:13 ID:6Ds9PhIS
>>59
家の近所のげおじゃ980円で売ってるのに…
おめえんち、どこよ
61名無しさん@非公式ガイド:2010/08/15(日) 16:17:02 ID:/5tOQDIB
パケ違いが3種類くらい在るんで見落としてる可能性も無くはないね
62名無しさん@非公式ガイド:2010/08/15(日) 21:09:57 ID:Oy/J9urD
昨日と同じ店舗を回ってみたら300円で投げ売りされてたから即購入
63名無しさん@非公式ガイド:2010/08/15(日) 21:46:42 ID:mdleyO+g
おめ
64名無しさん@非公式ガイド:2010/08/16(月) 03:09:35 ID:+TL0D9/0
>>62
どこだよくっそ
65名無しさん@非公式ガイド:2010/08/16(月) 11:52:55 ID:1nU6OYS+
釣りっぽいんで相手にしないほうがいいな
66名無しさん@非公式ガイド:2010/08/16(月) 12:43:14 ID:unHWxSBB
>>64
新潟の田舎
田舎の田舎だからゲオとか無い
67名無しさん@非公式ガイド:2010/08/18(水) 01:17:18 ID:ux2iD3b6
此処見てたら欲しく成って昨日購入w

ゲオでは、売り切れ。
古本市場?で購入
(ゲオと同価格)
中古480円。

鳥ントンが難いね‥

C以上無理ポorz

僚機2機付けて、MS10機撃破、敵100%撲滅、HP残10%、タイム6.36=10200
どれをどうすれば良いんだ〜w

Sランク取りが
ジオ風呂より難いとは…(自分の体感☆苦笑)
68名無しさん@非公式ガイド:2010/08/18(水) 08:47:51 ID:VoAzY2SW
HP少なすぎるんで敵の射程外からSP攻撃で狙撃してHPをケチろう
僚機はむしろ待機させてポイント増やした方がいいかも
69名無しさん@非公式ガイド:2010/08/18(水) 15:55:37 ID:bK1tS7Gb
みんなちゃんとTシャツ着てるの?
7067:2010/08/18(水) 16:39:23 ID:ux2iD3b6
>>68
支援に感謝。
結局、朝方迄ひたすらやってたら、ジオンオールS取れたよ。
僚機を盾にしながらMS潰して、孤独に戦車全滅&僚機散回の人でなし戦法が1番有効とは‥w

これ面白いね。ギャルゲー要素は萎えたが
ジェーンのツンデレ展開鰤には、正直‥キタW

今連邦編‥
素直過ぎるレーチェルに若干不満w
71名無しさん@非公式ガイド:2010/08/19(木) 11:56:01 ID:oCrelwFF
メイ一択だろ常識的に
72名無しさん@非公式ガイド:2010/08/28(土) 19:23:20 ID:P6nw/+VO
保守
73名無しさん@非公式ガイド:2010/09/03(金) 00:16:53 ID:mBJvKIDi
久しぶりに見てみたらスレ復活してて嬉しい。これからもromります。
74名無しさん@非公式ガイド:2010/09/06(月) 17:57:34 ID:Mu6eMv90
いやそこは書き込みだろ
にしても、マシンガンの連射がやたら遅いのはどうにかならないの?スタンもさせられないからどうしようもない
75名無しさん@非公式ガイド:2010/09/06(月) 21:53:06 ID:YL6RBgaU
自己完結してるじゃんw
76名無しさん@非公式ガイド:2010/09/08(水) 01:11:42 ID:zI8k5jr7
ougame氏って方はこのスレを見られていますか〜?
77名無しさん@非公式ガイド:2010/09/08(水) 15:48:52 ID:NCKI3TN3
ところでまた個人的な習慣や好き嫌いでして
大変恐縮なご質問なのですが
私は生卵が食べれませんので
卵の回収をまだ一度もした事がございません。
かろうじて村長さんのお宅にあります
オーブンINのものはまだ火が通っていそうでしたので大丈夫
そうではありましたが
農場なんかの落ちている卵はその後の
体調の事などを考慮してみますと
とても食べる気にはなれません。
そして湖などにおりますお魚などに関しましては
まだその場でお刺身としてなら
なんとか我慢して食べれるのですが
お魚は体中がおそらくはビシャビシャだろうと思いますので
銃と同じケースに入れておくような非常に危険な行為などは
私には到底無理な感じです。
皆様もこれが無理などの個人的な困り事などはあられますのでしょうか?
78名無しさん@非公式ガイド:2010/09/13(月) 18:54:38 ID:6SmuNMM5
ジェーンに叱られてる時の絵は下半身が騎乗位状態だよな
79名無しさん@非公式ガイド:2010/09/18(土) 11:14:52 ID:qiu2fLoj
操作系に変に手を加えたりせずこのままのシステムでPS2で新作出して欲しいな
機体とステージの量だけ増やして
Zガンダムとか変形機体を使えたらなおいい
80名無しさん@非公式ガイド:2010/09/18(土) 12:44:41 ID:VFnN7fz8
変形MSは難しいだろう
それこそ操作系に大幅な改編が掛かるぞ
そもそも戦記は地上戦用(精々”跳ぶ”まで)のインターフェースで空間戦(”飛ぶ”)を想定してないだろう
余ってるキーの数を考えると非変形・増設武装&装甲MSを出して状況に合わせてパージするくらいが限度じゃないかな?
81名無しさん@非公式ガイド:2010/09/18(土) 21:22:25 ID:CXLcNsVu
ACEがあるじゃん
82名無しさん@非公式ガイド:2010/09/19(日) 02:28:37 ID:lHGpPp+V
ACEの操作は戦記と同系だと主張してるのか?
アレは系統的にはマクロスVFXの末裔だと思うぞ
83名無しさん@非公式ガイド:2010/09/19(日) 17:17:31 ID:CnYzl22p
ガンダム戦記のシステムならフルメタル・パニックで作って欲しい
84名無しさん@非公式ガイド:2010/09/19(日) 19:46:37 ID:HlsMaTnj
良い具合の重量感があるこのゲームが好きだ
85名無しさん@非公式ガイド:2010/09/19(日) 22:06:14 ID:kOuknde+
ジャンプした敵の足に体当たりかましたら軌道変わってすっ飛んでいく辺り芸が細かいよな
86名無しさん@非公式ガイド:2010/09/20(月) 12:08:29 ID:qFhVlTe0
似たジャンルであるACと違うのは敵の未来位置を予測して射撃できないことか
敵の現在位置にしか攻撃できないから少しでも横に動かれるとあったく当たらない、なので必然的にジャンプステップの着地時を狙う単調なゲームになる
87名無しさん@非公式ガイド:2010/09/20(月) 13:04:08 ID:Y3uU9eUk
ACやればいいじゃん
88名無しさん@非公式ガイド:2010/09/20(月) 18:07:49 ID:tpB8A8lI
NTゲージ
みたいな制限制の未来予測射撃でもあれば
もうちょっと戦闘に幅が出たかな?
89名無しさん@非公式ガイド:2010/09/20(月) 19:11:32 ID:WtkdWoKH
ロックオン解除して左スティックで予測射撃は一応出来るよ
90名無しさん@非公式ガイド:2010/09/22(水) 21:36:19 ID:S1+csaeg
宇宙戦はめぐり会い
地上戦は戦記、地上特化ならジオフロ
どっちもやりたければ軌跡やれば問題なし

ひさびさに来てみたら戦記2の騒動も収まったみたいね
91名無しさん@非公式ガイド:2010/09/28(火) 17:39:42 ID:JtX0Vah6
連邦M4とかジオンM3でのジャンプ封印単機は熱いな
92名無しさん:2010/10/04(月) 02:18:59 ID:0h/cBrEy
不細工あバズレ女がネットアイドル気取りでゲームしてるよなw
93名無しさん:2010/10/04(月) 02:20:30 ID:0h/cBrEy
出会い系に使ってんのか?不細工
94名無しさん@非公式ガイド:2010/10/21(木) 23:07:40 ID:+CyZ/wua
上手い人と2プレイ協力モードやりたいって思ったことある?
アーマードコアみたいにネットでつなげれたらよかったのになぁ。
95名無しさん@非公式ガイド:2010/10/31(日) 05:56:19 ID:ooo1LmeV
街の看板とか車とか1つ1つ吹っ飛ばせるのが細かくて感心したなぁ
PS3のは綺麗になってるけど街破壊できないんだよね

あとこのゲームはハイゴッグのミサイル全弾撃ち尽くしが気持ちよすぎる
96名無しさん@非公式ガイド:2010/11/02(火) 19:11:47 ID:4cCJmyKx
緊急車両が慌しく走ってたり警報が鳴り響いてたりあちらこちらで黒煙が上がってたり
そんな市街戦がやりたい
97名無しさん@非公式ガイド:2010/11/05(金) 23:44:19 ID:nCbcD9hU
最近、友人と一対一対決をやったのですが、
相手のジャンプ格闘からの連続格闘をくらってしまい結構負けてしまいました
ジャンプ攻撃に対する安定した対策とかあるんですかね
98名無しさん@非公式ガイド:2010/11/05(金) 23:55:41 ID:qHp34BjO
バックステップして狙い撃ち
99名無しさん@非公式ガイド:2010/11/06(土) 00:53:08 ID:fHKSjWbt
近距離で射撃って大丈夫でしょうか?
100名無しさん@非公式ガイド:2010/11/06(土) 11:37:08 ID:GVXOpLC0
>>96
そういう細かい演出がいいとモエルよね
101名無しさん@非公式ガイド:2010/11/06(土) 18:57:00 ID:EEuP9EAU
前々から興味あって中古見つけたから買ってみたが操作むずいな
基本動きながらロックオン射撃?
102名無しさん@非公式ガイド:2010/11/07(日) 07:17:53 ID:H6Utucp7
ロックオンの精度が悪いので横に歩いてる敵に撃っても中々当たらない
基本的に敵がジャンプかステップして動きが止まった一瞬を狙い撃ちするゲーム
103名無しさん@非公式ガイド:2010/11/07(日) 18:35:41 ID:l1Sp0B6P
>>101だが重量感があって大変楽しい
ジャブロー入り口探索、S取れないんだがテンプレ見た感じ白い悪魔倒さなきゃ駄目なのか?
何回か挑戦したが有ったこと無いんだが
104名無しさん@非公式ガイド:2010/11/07(日) 23:38:44 ID:ha00KpyK
IFシナリオ解禁まで進めた?
105名無しさん@非公式ガイド:2010/11/08(月) 18:05:06 ID:esS4aMfk
>>103ですがゾックで楽勝でした
白い悪魔も来たし。プレイヤーが無双すると現れるんかな
106名無しさん@非公式ガイド:2010/11/10(水) 00:36:59 ID:wTUPKETN
このゲームを始めたばっかりなんですが、
連邦ミッション10でSランクを取るにはどうしたらいいのでしょうか?
107名無しさん@非公式ガイド:2010/11/10(水) 01:01:36 ID:yv8Nt6mI
システムは最高なんだけどミッション数が少なすぎるよね
あと通常ミッションも協力プレイできたらよかったのに・・・
108名無しさん@非公式ガイド:2010/11/10(水) 11:55:06 ID:b1X01GT3
ミッション10ってどんなシナリオだっけ
109名無しさん@非公式ガイド:2010/11/10(水) 22:21:27 ID:x2sr9RyG
>>106
引っ張り出してやってみた、ザンジバル発進阻止のミッションだよな?
使用機体:ジムスナイパー2 単独出撃
撃破MS12体・固定砲台・マゼラ全滅
FINISH TIME 07:54:37
LIFE残り 34%

これでSが出た、ポイントはゾックが増援で出るまで戦う事かな?
110名無しさん@非公式ガイド:2010/11/13(土) 17:16:47 ID:5IyEh7F4
最強チーム作って敵MSを殲滅してからクリアすればよろし
初心者向けの戦術として散開指令出して仲間についていくって方法がある
111名無しさん@非公式ガイド:2010/11/14(日) 16:01:45 ID:CdnK68JO
散開して仲間について行くと仲間が死ににくいよな
112名無しさん@非公式ガイド:2010/11/15(月) 20:25:49 ID:ta+13z2v
敵が複数態出てきたときに下手に味方がいて撃墜されるより
一人で後退ジャンプして隙狙うほうが楽な時が多いわあ
113名無しさん@非公式ガイド:2010/11/19(金) 01:32:32 ID:nr6GVAU2
ここのみんなは出撃コストを最低限に抑えて(ボーナスを最大限貰える値)編成する時、どれを持ってく?
114名無しさん@非公式ガイド:2010/11/19(金) 17:26:39 ID:rIsx1cgw
>>112なので1体のみ
連邦:ジム砂2
ジオン:ゲルググ

ビームライフルとそれ以外で威力に差があるし
リロードの仕方が違うから他の武器はなかなか選べないな
115名無しさん@非公式ガイド:2010/11/20(土) 11:07:16 ID:KeUAnwOV
連邦なら陸ジ

ジオンは基本グフカス
空中の敵を倒さないといけないときや足場が悪くて水平切りが当たりにくいところでズゴEを使う
116名無しさん@非公式ガイド:2010/11/22(月) 18:58:41 ID:3gsX5mtj
>>112両翼ガンキャノンを試してみて!
117名無しさん@非公式ガイド:2010/11/25(木) 00:54:05 ID:fOjmXZDU
対戦やってて気付いたんだが、ゴッグのビームってかなり強い?
シールド一撃で吹っ飛ばしたようなw
118名無しさん@非公式ガイド:2010/11/25(木) 12:45:39 ID:15R4lAQI
水陸のビームを二門発射するタイプはMS以外の標的やシールドには二発分のダメージを与えられるみたいだな
ゴッグだとシールドには800ダメージだな、分りにくいけど二発撃ってるよ
ヒート値が高いからこれには助けられる
119名無しさん@非公式ガイド:2010/11/25(木) 19:52:33 ID:fOjmXZDU
>>118
なるほど。
あのズガガーン!って音がたまらん
120名無しさん@非公式ガイド:2010/11/27(土) 04:24:39 ID:CAoawNa3
陸上じゃあんま活躍できんがな
121名無しさん@非公式ガイド:2010/11/28(日) 13:28:41 ID:gbmzPWxk
自機では硬くて格闘できるガンタンクとして普通に運用可能、水で鬼化するおまけ付き
猟奇で使う場合は自機が率先して前に出て後方支援させると吉
122名無しさん@非公式ガイド:2010/12/02(木) 16:28:46 ID:99unxX+S
ガンタン苦の面白さにはマルとヤバイな
123名無しさん@非公式ガイド:2010/12/09(木) 19:08:50 ID:4Ha/kJ/b
久々にやってるけどやっぱ面白いや
124名無しさん@非公式ガイド:2010/12/13(月) 20:13:38 ID:1YDl0DKv
骨子はぶっといのに枝が短いんだよな、マジ勿体無いゲーム
一手間加えて携帯機リメイクすれば売れる
125名無しさん@非公式ガイド:2010/12/17(金) 14:49:56 ID:bVlQtnQC
市街戦はもちろん最近はアマゾンにも嵌ってきた
126名無しさん@非公式ガイド:2010/12/23(木) 23:04:24 ID:pS1ww9X5
体当たりが新鮮だったな。あれが空中で出来たらホーミングダッシュ的な使い方が出来たのにな。出来たかどーか忘れたが出来ても平行に移動するだけだっけ?
127名無しさん@非公式ガイド:2010/12/24(金) 19:03:45 ID:Tw5iz+JE
空中で出したら落ちながら進んでた気がする
128名無しさん@非公式ガイド:2010/12/25(土) 17:43:41 ID:9lO/6+cK
>体当たり
俺、コロ落ち特別編でWB隊相手に延々と体当たり→サーベルってやってた。
129名無しさん@非公式ガイド:2011/01/09(日) 22:51:27 ID:fNtQNkhb
部下が遠距離武器持たしてるのに、特攻かますのはどうすれば良いんだ…
130名無しさん@非公式ガイド:2011/01/10(月) 08:58:11 ID:J5Mki6a1
マニアだのぉ
131名無しさん@非公式ガイド:2011/01/10(月) 10:28:25 ID:KNzAzmfv
命令してもそうなら自分が特攻してく他なくね
132名無しさん@非公式ガイド:2011/01/10(月) 14:09:18 ID:Z7dDZLBI
>>131
しょうがないのか…
もうちょい細かく指示が出したかったなぁ
133名無しさん@非公式ガイド:2011/01/29(土) 02:36:40 ID:2OCHzGef
PS2の機動戦士ガンダムっていうタイトルのゲームやったことあるけど
これの進化版がPS2の戦記だったんだな

めぐりあい宇宙は無印の続編だけどゲームシステム自体は全く別物だったよなw
134名無しさん@非公式ガイド:2011/02/03(木) 00:04:48 ID:HD/NB8SQ
小学生の時にめぐりあい宇宙はまってたけど激ムズだったな
全クリしたけどもう飽きた
135名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 22:26:05 ID:ReFk6nbb
>>76
もの凄く亀ですが久々に来てみました
136名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 17:11:46.57 ID:JTVhd+2R
ガンキャノンが乗ってて一番面白いかな
137名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 21:21:34.24 ID:9aa0JRb/
リメイク詐欺とかもういいから携帯機にベタ移植して欲しい
138名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 15:55:03.63 ID:u622w0OA
このゲームの攻略本って1種類だけですか?
検索したらPS3の戦記もごっちゃになって1種類しか見つけられなかったんで・・・
139名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 18:52:26.49 ID:V/m6MaUT
攻略本が必要か?これ
140名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 23:24:07.40 ID:u622w0OA
まだ手つけてないから内容はわからんけど単純に読み物として欲しいのよね
何冊か出てるなら比較したいと思いまして
141名無しさん@非公式ガイド:2011/02/28(月) 22:54:57.75 ID:Bf7SpN5U
大学1年のころこればっかやってたなあ〜
142名無しさん@非公式ガイド:2011/02/28(月) 23:14:20.09 ID:7F9Uc1J4
へぇ〜
俺はてっきりおまえさんが下手過ぎて攻略本なかったらできないゆとりちゃんかと思ったわ
ププッ。じゃあがんばって探してね〜
143名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 21:11:04.90 ID:fI8bF4+u
「ププッ。じゃあがんばって探してね〜」
ジェイク・ガンス軍曹(28)
144名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 21:12:14.84 ID:th9ZMiMa
カメラ切り替えて閃光使ったら自分の目が眩んだ
145名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 21:34:23.77 ID:tQgJJKir
こういう過疎スレで貴重な初心者をイジメル気持ちがわからん
146名無しさん@非公式ガイド:2011/03/04(金) 17:37:36.11 ID:33rBbQ+7
ゴッグのシールド耐久は実際は1000か
攻略本の情報は当てにならなさ過ぎる
初心者はプレイが単調になってきたらジャンプ封印を試してみるといいよ
147名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 17:15:13.04 ID:iliXNoYK
なんか調子良いなと思ったのでジオンM3挑戦したら140000越えでけたw
148名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 19:48:08.42 ID:oWMebnZT
ずっと棚上げにしてた連邦M11の150000越えもとうとう達成することが出来たわ
149名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 23:19:20.55 ID:THUs1qp6
でっていう
150名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 11:53:16.66 ID:2xyeoP/0
たしかにこれはでっていう
151名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 14:18:22.58 ID:75hgm0LH
なるほど、でっていう
152名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 18:03:02.43 ID:UDJf+YDu
誰か全スコア晒せ、目標にするから
153名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 05:18:52.42 ID:NKrs94nE
だが断る
154名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 18:08:48.87 ID:63O4un0H
いいから晒せよ、おうはやくしろ
155名無しさん@非公式ガイド:2011/03/18(金) 18:24:04.97 ID:4j7wwKD0
機動戦士ジオン☆マギカ
イフリート
グフ
ザメル
ドム
シャズゴ
156名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 16:16:17.95 ID:l1e4aw+X
空中での隙を狙ったり空中から攻撃したり、ミサイル、マシンガンでの攻撃はロックオン必須だけど
場合によってはロックオンしない方が攻撃が当たったり後ろを取れたりするよな
157名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 16:26:02.90 ID:vDrtjCc+
このゲーム難しすぎて熱がぶり返してきたぞ
昨日まで連ジとかエゥティタやってたせいで余計に難しく感じるのかな

後アムロがおかまっぽくって嫌だな
158名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 13:48:01.53 ID:DXbyI5Hx
テンプレのサクセスレート間違ってるとこがあるぞ

連邦のビッグトレーの面は割合がおかしい、
ビッグトレーのHP80%以上20%だったから、その他のとこで10%足りてないはず
どこかはわからなかったが・・・

ジオンはアプサラスの面はスコア99500ぐらいでS取れた
159名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 16:00:01.97 ID:yQWKm36T
ゾックかケンプ3機で固めたチームで狭い市街を暴れてー、焼け野原ってレベルじゃねーだろな
連邦に比べてジオンの一機制限は辛過ぎる
160名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 19:12:40.23 ID:1fhzCW4t
>>154
ジオンM11の14万が一人前ライン
話はそれからだ
161名無しさん@非公式ガイド:2011/03/26(土) 18:47:51.20 ID:MpalW32b
「くらえぇぇぇぇ!!! ジェイク」「ジェイク機大破、パイロット脱出!」
162名無しさん@非公式ガイド:2011/03/26(土) 20:05:41.52 ID:2eSy3MsZ
いつのまにか素人ばっかだな
攻略本(笑)でも買ってこいよ
163名無しさん@非公式ガイド:2011/03/27(日) 22:29:49.26 ID:jvL/l+XZ
チェケラ将軍並にウザイやつおるな
164名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 18:20:29.67 ID:58Pihdxi
ジェイク機大破のアナウンスの後にジェイクアタックの台詞が出ることもあるよな
これはつまり……
165名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 04:29:45.28 ID:SOg2EU1f
念願のPS3買ったので戦記買ったらなんか別ゲーになってたでござる
30分もしない内に帰ってきた

ヒートホークできこりプレイ楽しすぎる
166名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 08:24:05.37 ID:r2IlpneN
ビッグトレー破壊するミッションでタイムアタックとかしたなー
167名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 14:46:45.93 ID:LP/Phh6+
ビッグトレー破壊するミッションはビッグトレーが見えないところからでも簡単に狙撃できる
三つ砲台が並んでるところあるだろ?あの辺りから少し左の行って(左行かないと建物が邪魔)MAP見て何度か試すと簡単に当てられるポイント掴めるぜ
ゴッグでやるときはたしかスペシャルとメイン1発で沈められたから重宝した
注意点としてザメルとかスペシャルがまっすぐ飛ばない奴だとやや上に修正しないと当たらないからな
168名無しさん@非公式ガイド:2011/03/31(木) 10:59:48.87 ID:0RkpSEvk
そうなのか〜知らなかったぜ
狙撃といえばロックできない距離の敵を狙撃で落とせた時の気持ちよさは異常だな

早さを追求するのもいいけど細かいポイントとかを丁寧に1つづつ潰すプレイも楽しい
敵以外にも市街地の看板とか車とか工場とかバルカンとかで撃つと吹っ飛ぶのな
PS3戦記はこういう細かいものを壊せなくなってたのがちょっと残念だったけどオン要素もあると難しいのかね〜
169名無しさん@非公式ガイド:2011/04/01(金) 12:13:30.17 ID:aZYH8acr
クリアタイムをうpったらモニターの汚さを指摘された思い出
170名無しさん@非公式ガイド:2011/04/07(木) 19:23:12.23 ID:M0JryBgS
「ジェ(ry
171名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 16:54:59.25 ID:od+Oi0AX
ジオン側のビックトレーのミッション。 <br> MS10機破壊が成功率+に条件としてあるけど、8機しか出てこないんだが。 <br> なんか増援フラグみたいなんあるのかな?
172名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 18:46:52.71 ID:H44pvfhy
ビックトレーを壊す前にマップ上のMSを全部落とせば出てきたハズ
…もしかすると残耐久度(僚機含む)も関係してたかも
173名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 19:16:01.54 ID:dsSTR5ce
主に自分の耐久だけだお

今思ったんだけど、ケンプの評判悪いのはなぜに?
174名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 19:16:26.35 ID:dsSTR5ce
しまった、あげてもうたorz
175名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 20:57:33.67 ID:7PYGVoUe
バズの弾遅い・ショット遠くだと弱い
ってとこじゃね、正直ゲルググの武装が強すぎ
176名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 21:13:16.07 ID:dsSTR5ce
>>175
有難う。


皆やっぱりゲルググはマシンガン?ライフル?皆はどっち?
177名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 09:46:59.13 ID:nGb/WIS1
>>172、173
ありがとうございました。ミッション3Sランク取れました。

>>176
やっぱ弾速の速いビーム一択。
特に照準が未来予測しないから、空飛んでる敵を落とす時とか楽なのがイイ!
178名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 17:57:36.28 ID:08NvpNLC
ケンプは遼機にすればスペシャルだけで戦力って感じ
ショットガンは人が操作すれば、な
179名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 19:24:14.20 ID:k5atkIyr
久しぶりに、やってるけど
ホントに操作性いいよなぁ
なにこのクセになる操作性w

PS3のより全然こっちの方が面白い


みんなの愛機ってなに?

俺は、連邦ならジムかガンキャノンかな
ジオンならシャアザクかグフカスタム
180名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 20:24:09.76 ID:M4+zNWOp
ジムスナU
これに限るぜ
181名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 23:00:08.70 ID:O3cRyT3T
陸ジム、ザクU改かなぁ。
ジムスナUはスペシャルのピピピピが映える。
182名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 12:52:21.17 ID:UH0VsGDP
寒ジムとハイゴかなぁ。
ところで寒ジムと書くと何か美味そうだな。
183名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 18:38:18.51 ID:fbJzRJBV
射撃スキーだがゴッグやズゴックの波状攻撃は気持ち良いな
タンクやザクU改でハードな実弾戦も好きだ
184名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 00:18:12.12 ID:D8F4FWLc
ジオンならハイゴッグ一択
サブのミサイル全弾撃ち尽くしの気持ちよさは異常

連邦ならジムスナII
陸ジム 陸ガン 試作01も大好き、アレックスの水平切りも楽しい

>>181>>182
2行目超同意w
185名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 14:20:49.87 ID:7VqV4xez
これの小説見たことないんだけど
ラリーって死ぬんだね。どうして死ぬか、状況とか教えてくれ。
板違いは承知の上だけど、でも、他にないし、ブックオフにもなかったから
186名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 17:29:39.35 ID:L5MVg89A
「撃つなラリー」でググれ
187名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 20:54:53.75 ID:kixBlA+e
漫画でもタヒぬんだよ…
188名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 13:48:25.05 ID:lOvmMZMp
ゲームの隊長は殺る気まんまんだと言うのにw
189名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 20:34:56.03 ID:Fxhxt6df
久々やったら面白かった
オープニングのアメコミからのプラモにドキッ
でもよくオールSとれたなぁ
今は楽しめればいいか
190名無しさん@非公式ガイド:2011/04/25(月) 20:03:26.86 ID:0JETMIBN
ザク改の頭、小せぇぇええッ!? ナシテ?
191名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 19:05:06.93 ID:f9vRQ7CN
PSPのバトルシリーズが続編的なやつじゃないの?
192名無しさん@非公式ガイド:2011/05/02(月) 08:42:13.54 ID:2t83xXDt
ガンタンク小隊でやってたなぁ
強いこと強いこと
193名無しさん@非公式ガイド:2011/05/02(月) 09:58:20.29 ID:pxwTO1cE
タンクはスペシャルをロック変えなら撃って
小物破壊すると(キリッてなる。
撃つ前のポージングとかかわいいな
194名無しさん@非公式ガイド:2011/05/05(木) 01:56:10.39 ID:SaRVnLuP
見た目的にも面白いね
他に無い感じだと
195名無しさん@非公式ガイド:2011/05/09(月) 12:50:29.07 ID:2Ixcizkp
敵のタンクは見方を囮にして遠方からスペシャル叩き込んでくるよなw
遼機がしょっちゅう狩られるのはもちろん自分でもたまにうっかり引っかかる
196名無しさん@非公式ガイド:2011/05/14(土) 13:29:56.62 ID:q3u8Ne7L
>>185
亀レスだけど、小説は死なないよ>ラリー
死ぬのは漫画版だけね
197名無しさん@非公式ガイド:2011/05/14(土) 23:56:51.31 ID:q3u8Ne7L
>>195
うっかり動きを止めようもんなら狙いすましたかのように叩き込んでくるよなあいつら
食らうと固まる上に攻撃時間が長いから厄介だ

>>196
死なないどころか存在感では主人公を食ってるな>小説ラリー
198名無しさん@非公式ガイド:2011/05/15(日) 19:54:54.08 ID:FYWidmPh
同い年のラリーとジェイク、何故差がついたのか? 慢心、環境の違い。
199名無しさん@非公式ガイド:2011/05/16(月) 16:11:12.04 ID:EeQTKZtg
>>198
ジェイクはスペースノイド選民思想かぶれなんだよ
ノーマルスーツ着てるのも「地球の空気マジキタネー」が理由だし

ラリーは戦闘機乗りからの叩き上げ
ああ見えても新任隊長を持ち上げる術を心得てるベテランなのよ
200名無しさん@非公式ガイド:2011/05/20(金) 01:07:47.78 ID:ObUkEVJU
長いことプレイしてるが
今日、初めて「墜落するミデアに激突されて死ぬ敵機」を目撃した
201名無しさん@非公式ガイド:2011/05/20(金) 10:21:16.97 ID:TQ/y2orb
>>200
おまいは俺なのか?
俺も昨日一年振りにプレイして遭遇した
ガンキャノンに大破したミデアが突っ込んでミッションクリアw
202名無しさん@非公式ガイド:2011/05/21(土) 19:50:28.57 ID:/dZ0s7DQ
俺は「撃墜したミデアに激突されて死ぬ自機」を何度か…。
203名無しさん@非公式ガイド:2011/05/22(日) 06:26:16.26 ID:nlGtqDrd
俺も激突された事ならあるなぁ
204名無しさん@非公式ガイド:2011/05/22(日) 06:33:48.77 ID:/KrByyHC
ミデアに激突されて死ぬ事を初めて知った
205名無しさん@非公式ガイド:2011/05/22(日) 22:51:09.47 ID:zNHA9bcV
>>201
ハイスコアアタック中に
ミデアにガンキャノン横取りされて終〜了〜
ならあった
206名無しさん@非公式ガイド:2011/05/29(日) 09:25:42.34 ID:IGp8cLx3
二人用ミッションって最初の1つずつから増えない?
増えるならやり方教えてくれー
207名無しさん@非公式ガイド:2011/05/29(日) 16:08:04.06 ID:sey4dhgr
絶望…そこにあるのは絶望…!
208名無しさん@非公式ガイド:2011/05/29(日) 16:36:14.29 ID:nmD3PQfs
聞くなラリー!
209名無しさん@非公式ガイド:2011/05/30(月) 09:00:44.86 ID:h4URNT9V
>>207
>>208
ああ、そうなのか…
ありがとう、対戦で我慢するわ
210名無しさん@非公式ガイド:2011/06/02(木) 23:19:31.55 ID:3HhY1LJc
俺もミデアの下敷きになったらどうなるんだろうと思い
落ちるミデアに付いてって大破したことある
211名無しさん@非公式ガイド:2011/06/03(金) 01:38:10.34 ID:fTCZxaG4
いつかはガウの下敷きになりたい
212名無しさん@非公式ガイド:2011/06/05(日) 09:38:22.98 ID:4l1mTFYa
アプサラスに押しつぶされて大破
213名無しさん@非公式ガイド:2011/06/05(日) 11:29:16.72 ID:c9lDCjUd
下敷きにされるならガルマよりマチルダ、アイナ様だなあ
214名無しさん@非公式ガイド:2011/06/06(月) 12:53:18.16 ID:VPPDKf5P
今更ですがPS3版やってます。
215名無しさん@非公式ガイド:2011/06/09(木) 19:57:49.60 ID:hsJWek3k
クリスの下敷きになりたいかな
216名無しさん@非公式ガイド:2011/06/10(金) 13:51:28.12 ID:NaVmgTcH
ユウキさんかキシリア様が良いな俺は。
ドズルの兄貴でも良い。
217名無しさん@非公式ガイド:2011/06/10(金) 14:06:23.60 ID:6isA54Ih
>>216
ビグザムに足古記されたいんですね。わかりません。
218名無しさん@非公式ガイド:2011/06/10(金) 19:59:42.73 ID:MSqKEOpc
アフリカでこっち向いて撃ってくる兵士下敷きにしてやりたいよな。
219名無しさん@非公式ガイド:2011/06/13(月) 22:22:03.19 ID:7wISKxR6
機動戦士ガンダム終わったから、操作近いこれ始めるぉ〜
220名無しさん@非公式ガイド:2011/06/15(水) 16:08:14.49 ID:35j1E5mt
>>219
操作レスポンスの向上を実感してくれ!
221名無しさん@非公式ガイド:2011/06/15(水) 18:37:31.75 ID:E2544L24
俺もPS2版買ったわw
222名無しさん@非公式ガイド:2011/06/19(日) 07:38:30.55 ID:NMyNGu0Y
>>217
相当立派なものをお持ちのようで
でももげちゃいそう
223名無しさん@非公式ガイド:2011/06/21(火) 12:27:48.55 ID:qhX/20IM
224名無しさん@非公式ガイド:2011/06/21(火) 14:35:43.73 ID:egC2dC3n
オンできないじゃん
225名無しさん@非公式ガイド:2011/06/21(火) 22:54:54.71 ID:ly12Czs/
>>220

なんが動き軽くなってるね〜♪

暫くまた楽しめそうっす!
226名無しさん@非公式ガイド:2011/06/26(日) 21:02:01.58 ID:bhQy46Yd
結局何度も戦記に戻ってきちまうよな
タンクの機関砲で蜂の巣にするのが好き
227名無しさん@非公式ガイド:2011/06/28(火) 17:05:04.28 ID:qLb6//F1
大根
228名無しさん@非公式ガイド:2011/07/03(日) 14:05:12.03 ID:mNYByu4h
蚊トンボの如くジャンプ多用するより、地べた張り付いてスペシャルやダッシュ斬り使いこなした方が面白いな。
229名無しさん@非公式ガイド:2011/07/11(月) 13:21:14.30 ID:pSCwCqLY
人参
230名無しさん@非公式ガイド:2011/07/13(水) 16:10:49.65 ID:yJK+y7pF
連邦はジム神とキャノン神のおかげで安定してるな
一方ジオンは水陸が合わないと苦労する
231名無しさん@非公式ガイド:2011/07/17(日) 14:12:50.77 ID:zE5GA9cU
人参いらないよ



ジオン側に核バズ有り(升級破壊力)の
GP-02陸戦仕様欲しかったなー 
          イマカラデモ イイノヨ
232名無しさん@非公式ガイド:2011/07/17(日) 23:37:17.24 ID:hi7uwr9p
クライマックスUCで代用すればいいんじゃないかな
233名無しさん@非公式ガイド:2011/07/25(月) 22:16:00.31 ID:fZFWwZI8
豚でHDリメイク出してくれ
予約で買うから
234名無しさん@非公式ガイド:2011/07/29(金) 03:26:28.16 ID:bHpurx8Z
さりげなく元旦乗るのが超面白くて気持ちいい稀有なゲームだよな、これって
ボップと機関砲とキャノンとSPの使い分けと微妙な性能差が非常に味わい深い
どの武装も微妙にリロードが長いのもまた強すぎなくっていい感じ
あと他のどんなダムゲーよりも当てにくいけど
当たれば実は超火力なクラッカーもロマンがあって実に良い

ところで>>232、クライマックスUCってPS2戦記と比べると操作系どんな感じ?
画面から一番合わなかった「めぐりあい宇宙の操作感臭」がするから
ワゴンで買ってきたものの部屋のどっかに埋もれたままでですね…
235名無しさん@非公式ガイド:2011/07/29(金) 18:58:32.17 ID:CZc8SS9j
合わなかったからってその物言いはないだろ
236名無しさん@非公式ガイド:2011/07/30(土) 00:21:48.68 ID:tdMKhN1s
ゲームすら見つけられないゴミ部屋なのか
237名無しさん@非公式ガイド:2011/08/02(火) 23:39:55.66 ID:tXXK47TQ
VSシリーズを何度もやり直してギリギリクリアできるくらいの技能なんだけど、
このゲームをやったら難しすぎですか?
シューティングが苦手だけどガンダムが好きなので、購入を悩んでる。
(PS3よりPS2のほうが評判がいいようなので、PS2のほうで訊きます)
238名無しさん@非公式ガイド:2011/08/03(水) 01:18:30.49 ID:6TRSvHjF
>>237
俺と同じくらいの技量だな
それでも頑張って全ステージSランク取れたよ
ストーリー進めてけば、高性能MSが手に入って俺TUEEEEEEもできる
239名無しさん@非公式ガイド:2011/08/03(水) 23:39:04.00 ID:frroihTl
テス
240名無しさん@非公式ガイド:2011/08/03(水) 23:43:54.83 ID:pId9hckN
女の子がかわいいからモチベも保てる
241名無しさん@非公式ガイド:2011/08/03(水) 23:51:03.56 ID:REXEjv7k
アニーがハンガーでお待ちかねだぜ
242名無しさん@非公式ガイド:2011/08/04(木) 03:37:03.57 ID:7VCbEGiO
>>237
普通にクリア目指すだけなら特に難しい事はないよ。次々強い機体も手に入るし。
シューティングというより、全体的にややもっさりしたアクション。
元々対戦ゲームとして作られたVSシリーズには軽快さやとっつき易さの面で劣るけど
逆に言えばゲームスピードが遅いぶん、状況には対応しやすいと思う。
243名無しさん@非公式ガイド:2011/08/04(木) 11:15:39.23 ID:gLfv8UXa
連続ジャンプで広いフィールドを駆け回る楽しさはこのゲームの醍醐味のような気もする
設定的にそんなにホイホイ飛べないだろうという突っ込みはあるが

あと周りの地形や建物が次々ぶっ壊れていく怪獣映画的な楽しさもある
244名無しさん@非公式ガイド:2011/08/04(木) 16:58:03.85 ID:+en87oYi
>>240
イントネーションおかしい子もいるな
245名無しさん@非公式ガイド:2011/08/08(月) 12:32:24.28 ID:Vi2eRb6N
バズーカ撃った時のポスンて音と光球が何か嫌
246名無しさん@非公式ガイド:2011/08/09(火) 20:47:01.27 ID:tp4tmsHa
vitaかps3でリメイクしてくれんかなぁ。
もっと戦場を増やして欲しい。
後、ときメモ要素はちゃんと残しておくことだな。

ps3戦記は俺tueeeするのに時間がかかり過ぎてしんどいので、変な方向のやりこみ要素は追加しない方向で。
247名無しさん@非公式ガイド:2011/08/09(火) 22:13:57.76 ID:HYhX6cu6
昔は批判材料に散々使われてたけど、今は大切にされてんのか>ときめも要素

てか叩かれてる時から言ってたけど、こんな「ふつーにクリアしていくだけで
順番になついてくるだけ」なんて、ときめもどころかシンプル2000恋愛ゲーにも及ばねーよと。
無印ガンダムのマチルダクリアデモとキャラ+会話内容が違うだけじゃねーかと。
全く硬派気取りのヲタほど自分も周囲も見えてない存在は無いよなぁ。

てか、そんな事より連邦ジオン双方のメイン以外の棒読みっぷりを突っ込めよと…。
248名無しさん@非公式ガイド:2011/08/10(水) 11:31:50.99 ID:wsE08JXE
プレステとセガサターンが競ってた時によくあったパターンだよね
戦績がいいとオペレータとかの女の子が惚れてくれるってゲーム
ぶっちゃけ多少でもモチベーションになれば何でもいいんじゃないかな

本来なら戦績はストーリーのルート分岐で活用してほしいところ
後発のめぐりあい宇宙では仲間が爆死して話が変わっちゃう分岐とか色々あったね
249名無しさん@非公式ガイド:2011/08/11(木) 16:32:15.94 ID:ESDN6hJ3
もし後継作出るとしてもただ単にマップが一杯あって
サバイバルモード的な落ちるまで無限に湧いてくる敵機を淡々と撃墜しまくれるモードさえ付けて
おまけいちょっとだけMSを増やしてくれたらもうそれだけで充分だよな

佳作ダムゲーでいつも思うのはあと5つでもステージがありさえすれば…ってことだ
250名無しさん@非公式ガイド:2011/08/15(月) 11:48:36.79 ID:SL/pOEPI
今はオンラインがあるからいいけど
戦記の2P協力ミッションの少なさはなあ
251名無しさん@非公式ガイド:2011/09/01(木) 17:46:57.17 ID:KCVFvJQo
ガンダイバーとガルバルディをだな…
252名無しさん@非公式ガイド:2011/09/01(木) 17:52:46.93 ID:KCVFvJQo
おお、誤爆った
253名無しさん@非公式ガイド:2011/09/06(火) 11:44:53.22 ID:cmyj98vx
すいません お尋ねしたいんですが、このゲーム通常版とリミテッドボックス出てるようですが、違いは何ですか?
あと、攻略本、講談社、角川書店、エンターブレーンから出てるようですが、どれが一番詳しく分かりやすいですか?
どなたか教えて下さい
254名無しさん@非公式ガイド:2011/09/10(土) 15:11:34.81 ID:mr0HCUtB
慣れろ、それだけだ
255名無しさん@非公式ガイド:2011/09/11(日) 14:28:45.90 ID:hok39MuO
攻略本とか基本意味ないしなぁ…
web攻略を検索するだけで十分だもんなぁ

敢えて知ってた方が良いのは、MSの取得条件と鹵獲MSの使い道くらいかな…
256名無しさん@非公式ガイド:2011/09/11(日) 18:42:57.47 ID:4v4X335F
>>253
Tシャツが付いてるんじゃなかったっけ?>限定版
257名無しさん@非公式ガイド:2011/09/11(日) 18:52:11.21 ID:gm+dLMPC
限定版近くのゲーム屋に売ってたけどなんかやだw
258名無しさん@非公式ガイド:2011/09/11(日) 21:51:47.14 ID:2Fiidj5r
253です 解答してくれた皆様サンクスです。
とりあえず通常版中古入手してプレーしてみます。
259名無しさん@非公式ガイド:2011/09/11(日) 21:54:30.27 ID:gm+dLMPC
ジ・オリジン版のビームライフルが使えるとかもなかったっけ?
260名無しさん@非公式ガイド:2011/09/15(木) 03:13:14.31 ID:kJlhyJIi
サターンであったブルーディスティニーをグラフィックを綺麗にしてアニメーションパート作画新作増やしてリメイクしてほしいなあ。操作はPS3の戦記と同じ感じで
261名無しさん@非公式ガイド:2011/09/19(月) 14:03:18.19 ID:mMBNrsi5
ガンキャノンのSPアタックは隙が少なくて強い。
262名無しさん@非公式ガイド:2011/09/21(水) 20:21:29.58 ID:k6NpKaP9
久しぶりにやったがこのゲームのボタン配置と操作性の良さは異常

あと以前はピョンピョンブースト吹かして飽きたけど
防衛系以外のミッションで極力飛ばずに頑張るとかなり楽しめた
263名無しさん@非公式ガイド:2011/09/25(日) 02:10:51.86 ID:b8b0ESxr
中古で買ったけど(480円)
結構おもしろいなコレ
264名無しさん@非公式ガイド:2011/09/26(月) 15:14:09.89 ID:QBVfha3E
3年前に買ったけど、不良品だったのかロード画面でフリーズして使い物にならなかった。

最近買い直してオールクリアしたけど、バグが多いね。
Ez8使ったとき、ブレデターみたいに光学迷彩状態になった。
265名無しさん@非公式ガイド:2011/09/26(月) 20:24:36.62 ID:ctIGeaMP
とりあえずウヂでは、大小含めてこのゲームでバグった事は一度もないけど。
かなりの確率でハード側の問題だと思うなぁ。
266名無しさん@非公式ガイド:2011/09/26(月) 22:03:47.41 ID:IsLp8KSz
PS3の別ゲーで見たことはあるがこれではないな
楽しそうだから状況再現できるんならやってみたいもんだ
267名無しさん@非公式ガイド:2011/09/29(木) 00:04:43.63 ID:HifEDM/k
>>264
それ本体がおかしいんじゃ
268名無しさん@非公式ガイド:2011/09/29(木) 23:52:41.36 ID:Ge5OEQg5
ケンプファーのSPアタックでアジア鉱山都市を廃墟にしたのは私だけではなかろう。
269名無しさん@非公式ガイド:2011/10/04(火) 13:30:46.20 ID:hx4izcSO
発売当時、バーサスモードで獣狩りの如くザクTやジムをスナイパーUやザメルの満タンSPで狙撃して即死させる遊びを猿のようにやった記憶がある
270名無しさん@非公式ガイド:2011/10/12(水) 02:08:19.22 ID:wB2zwuT6
>>268
建物とか小物(車とか木)壊すのが楽しいな、PS3戦記は壊せるものが無くてそこが不満だった
271名無しさん@非公式ガイド:2011/10/19(水) 10:14:25.09 ID:+zKB9w6j
ユウキ「隊長!連邦軍のMSです!首と足があります!」
272名無しさん@非公式ガイド:2011/10/22(土) 13:40:25.94 ID:qtRiHXlr
ステージ1の森林地帯歩いてバキバキ・・・ザザザザ・・・・
ビッグトレーやギャロップは先に砲台壊して最後に本体破壊
ザンジバルのブリッジを滅多に使わない下突きで破壊
61式やマゼラは乗っかってじわじわ破壊
ワッパは体当たりで墜落させる

・・・うむ。

273名無しさん@非公式ガイド:2011/10/23(日) 12:56:39.43 ID:RNKxEttL
今月頭に買ってシナリオ終わりフリーのオフでやってるけど宇宙DLミッション一個もクリアできん...元々ゲームはアクションは苦手なんだが...全機FAガンダムなんだけどどうやりゃクリア出来んの?
274名無しさん@非公式ガイド:2011/10/23(日) 12:58:02.61 ID:RNKxEttL
しまった...PS2のスレか...スレチすまそ
275名無しさん@非公式ガイド:2011/10/25(火) 13:43:28.07 ID:MumG//A8
連邦 ヒマラヤ山中でそうなんした味方MSの捜索、味方見つける前に防衛目標大破(>_<)
哀れな私にどなたか戦術お教え下されm(__)m
276名無しさん@非公式ガイド:2011/10/25(火) 20:35:38.63 ID:5c8pQc6J
>>275
ノエル「確実とは言えませんがマップの上半分を重点的に捜索してください」
277名無しさん@非公式ガイド:2011/10/26(水) 09:47:26.01 ID:4hp3KNA7
初期地点から中寄り左上だったと思う
278名無しさん@非公式ガイド:2011/10/26(水) 09:56:43.92 ID:yv651EC4
>>276 277
サンクスです。何とか防衛目標発見 無事任務終了 ランクBですが(T_T)
279名無しさん@非公式ガイド:2011/10/28(金) 15:49:32.37 ID:KBRM79xs
アレックス防衛がSランクとれん Aランクどまり アレックス入手して〜
280名無しさん@非公式ガイド:2011/10/28(金) 16:53:39.29 ID:uGQDCdyk
味方を弱いのに乗せて戦うと囮としてもポイント入手としても機能した記憶がある
281名無しさん@非公式ガイド:2011/10/28(金) 19:59:04.13 ID:KBRM79xs
>>280
味方機ジム 自機陸戦ジムで試したらSランク(^^)
アレックス入手 ありがとうございました
282名無しさん@非公式ガイド:2011/11/02(水) 10:46:12.91 ID:oAWYcePG
連邦 キャリフォルニアベース奪還作戦Bランク止まり 砲台など破壊してもポイント上がらんし どうしたものでしょう?
283名無しさん@非公式ガイド:2011/11/03(木) 22:38:35.43 ID:+4i7RC1P
スタート地点からまっすぐ進んで目に付くものを破壊
終わった頃にMSが来るんで速攻で撃破
MSを優先的に撃破してると「増援です」の言葉とともにゾック他出現
やっぱりMS中心に撃破してほとんど出なくなったらザンジバル撃破
>>280の通り味方弱くするかいない方がポイント増える
284名無しさん@非公式ガイド:2011/11/04(金) 05:58:38.23 ID:tyf+HzCJ
ゲルググの刃圏
285名無しさん@非公式ガイド:2011/11/05(土) 00:40:07.97 ID:+zNX7pBn
味方と自機の合計コストでボーナス点が入るからな。
おすすめはやられにくくてボーナスも取りやすいのはGMD型だな。
マシンガンが異様に強いし、ビームガンもバズーカ系より威力が高くて
なおかつ消費が少ない。あと盾持ちってのもでかい。
腕に自信があるなら鹵獲ザク。グレネードがあるおかげで使いやすい。
同じ理由で陸戦ジムもいいが、これ使うくらいならGMD型を勧める。
286名無しさん@非公式ガイド:2011/11/07(月) 08:22:22.54 ID:f7YteHa/
ザメル、タンク、ガンキャの主砲はビーム弾速で当たり判定がバズーカという鬼仕様だな
適当撃ちの遼機でも良く当ててくれる。
287名無しさん@非公式ガイド:2011/11/08(火) 05:08:14.67 ID:s22hHvSj
遼機が撃墜宣言無しで敵機発見を連呼してる場合は、あー回されてるなーって分かるよな
288名無しさん@非公式ガイド:2011/11/12(土) 13:59:53.46 ID:xTNMy7bm
>>286
タンクなんかspアタックじゃなくてサブ射だしな。バルカンも優秀だし
隠れた強キャラだったりして
289名無しさん@非公式ガイド:2011/11/12(土) 21:20:05.89 ID:RVwf3VdS
タンクは普通に強キャラ
290名無しさん@非公式ガイド:2011/11/13(日) 23:11:42.34 ID:kWGZGB1p
MSのステータスなんだけどSkillだけ意味が分からん
説明書にも書いてないしどの性能のことを表してるんだろう?
291名無しさん@非公式ガイド:2011/11/14(月) 09:09:47.67 ID:OmXyxak0
マシの時高くてビームとかバズとかの時低いし連射性能じゃないかな
292名無しさん@非公式ガイド:2011/11/15(火) 21:50:53.39 ID:TX5h7MnO
明日、トリントン基地の核貯蔵施設を破壊します。
293名無しさん@非公式ガイド:2011/11/15(火) 23:06:20.47 ID:7JwxNPD4
>>292
通報しました。
294名無しさん@非公式ガイド:2011/11/16(水) 23:31:11.54 ID:w6SYhR/u
これが真の水天の涙(´;ω;`)
295名無しさん@非公式ガイド:2011/11/19(土) 14:46:54.37 ID:4VSwQ6p7
おい!壊したらだめだろ!奪えよ!
296名無しさん@非公式ガイド:2011/11/20(日) 20:49:22.62 ID:bOQFSRKz
<<新生JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part21【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※がんばれ岩手!負けるな岩手!SA:MPは岩手を応援しています!

GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※SA難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※SA:MPの話題はOKなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!
297名無しさん@非公式ガイド:2011/11/21(月) 23:38:59.94 ID:P2Fkfzb1
おい、まだ操作も分からん新兵なのに隊長扱いされてるぞどういうこった
(アタフタ(;゚ロ゚)アタフタ)
皆さんよろしくお願いします
298名無しさん@非公式ガイド:2011/11/22(火) 00:07:10.90 ID:DRQYzHKS
>>297
歓迎する。
まあ心配するな。このゲームの楽しみはむしろへたれ隊長プレイにある。
そして女性キャラから憐れみの視線を受けて、見下され、蔑まれ、罵られ
‥ウフフフフ
歓迎するぞ!
299名無しさん@非公式ガイド:2011/11/25(金) 00:06:59.96 ID:/HFJgMeu
一通り遊んだらジャンプ縛りするのが通というもの
300名無しさん@非公式ガイド:2011/11/25(金) 00:16:46.22 ID:m6etvbsK
トリントンはジオン残党に大人気だな
301名無しさん@非公式ガイド:2011/11/25(金) 18:20:19.35 ID:vccAHHE0
ダッシュ切り→回避→ダッシュ切り→エンドレス
割と楽しい
302名無しさん@非公式ガイド:2011/11/27(日) 16:18:03.95 ID:HBx9preb
開戦直前の時期にサイド3へ旅行に行くユウキ伍長はドジっ娘ですね
303名無しさん@非公式ガイド:2011/11/28(月) 23:07:47.03 ID:FwDjbOII
ビルにぶつかるとガラスが割れたりする演出に感動したなー。
それに比べ続編は全く!
304名無しさん@非公式ガイド:2011/11/29(火) 02:42:47.29 ID:QakW4Ztn
ケンプとゾックの制限は余計だったな
ゾック×3とかケンプ×3で編成したらジオン編がハジケてただろうなw
305名無しさん@非公式ガイド:2011/12/02(金) 17:07:11.41 ID:Q1kOTn8k
しかしこのゲームCPUが使う機体はゲルググだろうが何だろうが
ジムとかザク2機にやられちゃうんだよなー。
306名無しさん@非公式ガイド:2011/12/02(金) 17:38:44.15 ID:Oyw0DnI8
ぶっちゃけ普通に撃ってても当たらんからな
SP使おうとして止まったり正面から歩いて突撃するからすぐアボン
正体使うならこっちでフォローするのが前提だわ
307名無しさん@非公式ガイド:2011/12/07(水) 16:00:00.08 ID:7F3U+5Jd
ゾック×9


暴走ゾック

【ガンダムさん】
308名無しさん@非公式ガイド:2011/12/12(月) 14:23:17.85 ID:7tdZTha3
Q:おすすめのボタン配置があったら教えてください。

右・左→右旋回・左旋回
R1・L1→右移動・左移動
というのが自分のこれまでのゲーム脳的には
「ありえない!」(バンゲリング・ベイ以外には)
配列だったので、咄嗟の時に
「ロックオンしてある対象を自らふりほどいてしまう」
「敵にロックオンされたり斬られている時にグルグル回ってしまう」
などの事故多発!
逆にしてしまおうかと考えているんだけど、この配列がよいという意見もあった。
変えるより慣れろ! なのかなあ?
S取れてる人の配列をお聞きしたい!
309名無しさん@非公式ガイド:2011/12/12(月) 15:34:17.29 ID:+m1JHCUK
デフォルトが一番。
それかロックマンDASHと同じキー配置にするか。
310名無しさん@非公式ガイド:2011/12/12(月) 20:32:57.17 ID:py5JG/on
>>309
レスサンクス。
取り敢えず、今はまだわからないけど慣れてくればこのキー配列が「神」
な理由が分かると信じてやってみる。
別意見の方がいたらそれも聞かせてね。

Q2:操作をモノにするまではどのステージを自機、僚機を何にしてするのが望ましいでしょうか?

@僚機任せでもいいから取り敢えずいけるとこまで進んだ方がいいよ。理由はホニャララだから。
Aステージ1を単機で操作が体に浸み込むまでするべーし!

自分は@でやってたらアッザムに焼き殺され…
Aでやってたらグフにリンチにされました…

これまでの人生でゲームの難易度について世間とのズレを感じたことはなかったはずなのに
このゲームを簡単とのたまう人の見えている世界が全くわかりません……年?
311名無しさん@非公式ガイド:2011/12/14(水) 01:07:03.41 ID:wbaBMNoB
防御側が強いのは現実でもゲームでも一緒。
なれないうちは自ら攻めずに待ち構える。
SPアタックを貯めておいて敵が着地した瞬間を狙い打つ。

というか連邦編はかなり早めにガンキャノンという強機体が手に入るはずだから楽だと思い。
三機編成可能で、装甲も厚い。左右スライド移動ならジムよりも速いというおまけ付き。
それか陸ガン。ガンキャノンと同じく序盤で手にはいる割に強い。
陸ガンを僚機にして、自機ガンキャノンにして影からキャノン砲で攻撃するか、たま切れたらBR、
自機を陸ガンにして僚機をガンキャノンで囮にするか。

そして大事なのはどんな敵にも背後を取られないことだ。
312名無しさん@非公式ガイド:2011/12/24(土) 12:59:01.04 ID:n8DZGUh8
これIFシナリオって何?
313名無しさん@非公式ガイド:2011/12/24(土) 18:28:30.23 ID:n8DZGUh8
ジオン編クリアしてきた
ケルゲレン子たまらん
314名無しさん@非公式ガイド:2011/12/24(土) 20:29:15.26 ID:Oq/6jO7O
本来のガンダムの歴史ではあり得ないミッションだった、って事だろ
まあ小説か漫画でも読まないとほとんど背景わからんからあんまり関係ないけど
315名無しさん@非公式ガイド:2011/12/24(土) 23:05:41.14 ID:mkq4la+l
なるほど、そういうことか
もっとイベント多かったらよかったのになあ
316名無しさん@非公式ガイド:2011/12/25(日) 15:39:55.74 ID:uvlBuSGD
ケンプさん強すぎるw
ジャンプショット→落下中にサーベル構えて着地コンボでだいたいのやつ倒せるw
キャリフォルニアでダッシュ連撃無双できるし
317名無しさん@非公式ガイド:2012/01/05(木) 22:46:55.02 ID:wcrqQ4Nv
なにげに画質いいよなー。
318名無しさん@非公式ガイド:2012/02/05(日) 01:39:30.42 ID:qjZwhW2s
ミッション1とか2で死にまくって、全然進まない。
俺のようなアクション下手には敷居が高いゲームだったか…
319名無しさん@非公式ガイド:2012/02/05(日) 09:15:26.20 ID:a7nmZcDH
ゲージ半分位のジャンプ繰り返すとダメージ喰らわんよ
後基本敵が止まってないと当たらんから攻撃タイミングを計ること
320名無しさん@非公式ガイド:2012/02/19(日) 21:59:11.90 ID:BXoWoqh5
PS3のは味方がアホすぎる、まじでジェイク以下
ジェイクの方がまだジェイクアタックで貢献してくれてるのに
あいつらは戦ってるのかすらわからん
321名無しさん@非公式ガイド:2012/02/27(月) 01:45:50.28 ID:H7Tqcf/0
ジェイクアターック!
なんだと?この俺がだと?
俺をなめるなー!
ジェイク機大破ぁ〜
屈辱だ!モビルスーツを放棄する!
ジェイク〜何時もの威勢はどうした?


何時もの流れww

ザメルでジェイクアタックしてるの見た時は流石に吹いたwwwww
322名無しさん@非公式ガイド:2012/02/28(火) 05:04:13.81 ID:ZBI09YVP
パイロットは…無事のようです チッ
323名無しさん@非公式ガイド:2012/02/29(水) 23:37:40.38 ID:QZT0E/xl
ノーマルとベスト盤って違いありますか?
324名無しさん@非公式ガイド:2012/03/01(木) 03:54:42.93 ID:BIevGHTV
PS2版には差はないね
325名無しさん@非公式ガイド:2012/03/03(土) 13:58:41.91 ID:C3vEjP6G
     _     サスガ ゴッグダ
  <^VヽレV^>  ビミョーナ 性能 ダガ
.  ((.ゞ.平ノ))   ナントモナイゼ
  (((台^台)》
326名無しさん@非公式ガイド:2012/03/03(土) 18:28:57.25 ID:EN50mZAM
このゲームまだオンラインプレイは生きてますか?
327名無しさん@非公式ガイド:2012/03/04(日) 03:17:57.90 ID:4th9b9Vc
PS2版にはオンラインは無い筈だが?
PS3版ならロボゲー板にスレが残ってるし、人も…最近少し減ったが残ってる
328(゚∋゚):2012/03/04(日) 20:06:51.67 ID:9Yy+jaL6
連邦VSジオンDXと間違えてこっちを買ってしまったが結果としてはよかった
329名無しさん@非公式ガイド:2012/03/05(月) 09:18:35.15 ID:kogWOXpE
PS3の戦記はトロフィー難易度やばいんだよな
PS2は死ぬほどやり込んだけどPS3はマゾすぎてやる気でない
330名無しさん@非公式ガイド:2012/03/05(月) 21:31:26.53 ID:tJ/rySRc
ゲーム性自体がかなり違うからね
あとPS3に限らないが、今代のゲーム機が殆ど採用してるトロフィーは全てマゾ仕様だろう
正直、中古に流されない様に…流すまでの期間を引き伸ばす様に採用した要素だとしか思えん
…そもそもトロフィー集めて何か意味があるん?
331名無しさん@非公式ガイド:2012/03/07(水) 19:36:57.59 ID:Tun5nogH
世の中には
コレクター症候群(収集可能品は全て集めないと気がすまない)とか
MAP穴埋め症候群(移動可能範囲は全て走破しないと気がすまない)とか
難儀な病一歩手前の方々がいらっしゃるのです
332名無しさん@非公式ガイド:2012/03/10(土) 09:31:07.48 ID:y/B8gqPl
>>330
全てはないわ
トロフィーwikiの難易度リスト見てみ
簡単なやつはストーリークリアするだけのもあるし
333名無しさん@非公式ガイド:2012/03/11(日) 07:59:19.61 ID:IGDZZU3Q
、、
334名無しさん@非公式ガイド:2012/03/15(木) 17:45:24.98 ID:j6rjBH7k
PS3機動戦士ガンダム バトルオペレーションはPS2ガンダム戦記やDCガンダム外伝を制作したホワイトディンゴチームが担当しております!

これは期待できるんじゃね
335名無しさん@非公式ガイド:2012/03/15(木) 17:50:53.34 ID:vasAypg+
今更中古で安かったのを買って来た。
既にPS3版ガンダム戦記をプレイ済みだけど
PS2版は随分と操作感が違って序盤戸惑うね。
倒した際の敵MSの爆発でダメージ受けるとか…

でもスラスター関係はPS2のが凄い飛ぶなw
PS3のは重い物を無理矢理飛ばす様な不安さがあったが
PS2はまさにピューンって感じの跳び方してる。

何よりノーマルジムでもそこそこいけるのが良い。
PS3版のビームスプレーガンは散弾扱いにしたせいで
至近距離から撃たないとまともなダメージにならんし…
336(゚∋゚):2012/03/16(金) 21:45:20.47 ID:Xju4cW3F
>>335
最初のうちは敵をロックした後LRを駆除して旋回しながら撃つといいよ
337名無しさん@非公式ガイド:2012/03/16(金) 23:37:23.43 ID:PqKFVJGs
射撃に慣れたら格闘に挑戦するとヨロシ
側面・背面斬りが出来るようになると
敵機撃破にかかる時間がオドロキの短さ!
338名無しさん@非公式ガイド:2012/03/24(土) 21:19:18.22 ID:VL8ArTHM
久しぶりに始めて森林で目の前のMSを夢中で斬りつけてたら部下だった
339名無しさん@非公式ガイド:2012/03/24(土) 21:20:35.31 ID:2BFsra5E
www
340名無しさん@非公式ガイド:2012/03/28(水) 07:34:17.68 ID:DAeCI2fY
あ 今日BOPβ当選の通知くる日だよな
外れはしないと思うがw
341名無しさん@非公式ガイド:2012/04/02(月) 06:32:49.53 ID:dk6H5Wkq
いやぁバトルオペレーションはアレだったなあ
342名無しさん@非公式ガイド:2012/04/06(金) 15:52:04.32 ID:Pz4QYXsf
限定版の設定資料集の出来どうだった?
343名無しさん@非公式ガイド:2012/04/09(月) 15:56:17.29 ID:J5/QWCnB
【ID】ryuto0213jp
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける

ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼
344名無しさん@非公式ガイド:2012/04/10(火) 04:29:38.18 ID:9zUy5u7l
PS2版戦記スレに投下してるんだから>>343も池沼だと思うんだが、如何よ?
345名無しさん@非公式ガイド:2012/04/11(水) 02:02:08.05 ID:cMM475Z8
それどころかガンダムと関係ないスレにもばら撒いてるよ

なんにせよスルー対象だな
346名無しさん@非公式ガイド:2012/04/11(水) 04:26:29.37 ID:uf9tBDVz
絨毯爆撃だったのか…
スルーで
347名無しさん@非公式ガイド:2012/04/12(木) 22:41:57.59 ID:Em+8/5/U
さっき買ってきたが他のガンダムゲーとは操作全然違うんだな・・・
操作になれないというか難しい
348名無しさん@非公式ガイド:2012/04/13(金) 14:04:54.35 ID:wNbGfriQ
メカっぽいのが高評価なのよ>コレ
重量感っていうか、重い人型兵器が動く故の慣性による鈍さが在るのよね
349名無しさん@非公式ガイド:2012/04/13(金) 18:11:05.89 ID:J/5u1vOf
重量のある兵器動かしてる感は、ジオニックフロントが私的にはクリティカルだった
アクションで>>348感だそうとするならコレくらいが限界なのかな
350名無しさん@非公式ガイド:2012/04/13(金) 19:57:36.34 ID:ph9Fu1kL
ジオニックフロントやったことないんだけど
このゲームと似たような感じ?
351名無しさん@非公式ガイド:2012/04/13(金) 20:32:20.65 ID:8YPTWOfu
ジオニックフロントは地形を活用しようというゲームの性質上、ジャンプがない
動かしてるイメージは近いけど、アクションシューティングというよりはシミュレーション寄り
(一周目では)戦術が上手だと楽勝、力押しでいくとフルボッコにされて終了という具合
伏兵の戦車に背後から撃たれて一撃で終了ということも
ブリーフィングで説明されたとおりに進行すると大体失敗するので
複数回プレイで失敗を重ねて適切なルートを探るのがメインのゲーム

キャンペーンモードでアムロの乗ったガンダム出てきて
隠密行動ミッションと演出があいまって恐怖の対象に思えるけど
二周目プレイではドム系9機でボコれるカタルシスがある
しかしどんだけ長い時間ボコっても耐久値が一定以下には減らない残念仕様
パイロットが強力であればあるほど機体の当たり判定が小さくなる謎仕様も
アムロやシャアはコックピットしか判定しかない

シミュレーションモードで出てくるガンダムはタイマンで撃ちあっても勝てる
352名無しさん@非公式ガイド:2012/04/13(金) 22:58:59.50 ID:ph9Fu1kL
thx

最近ガンダムゲー集めてるから良作っぽいし買ってくるわ
353名無しさん@非公式ガイド:2012/04/14(土) 14:22:35.82 ID:PNe1Hmqm
ビームスプレーガンの描写が独特なんだよな
ジオフロと軌跡だけ
354名無しさん@非公式ガイド:2012/04/14(土) 20:12:44.37 ID:0fSpeAA5
ガードされたら盾削る前にリロードで終了とか
あれだけは劣化マシンガンとしか思えんわ
355名無しさん@非公式ガイド:2012/04/16(月) 15:19:51.76 ID:H8QvydbS
ケンプファーは欠点の目立つ格闘と盾無しの二重苦がのしかかって扱い辛いな
あのホバーも守備的だし
356名無しさん@非公式ガイド:2012/04/18(水) 04:29:27.74 ID:b9h+o6nn
非力なミサイルを連射するタンク、
マシンガン相手にサイドステップ連発で的になり続けるタンク&ゴッグ、
特高で散るグフ&イフリート、
明後日の方向を撃つハイゴッグ、
この辺は味方CPUには乗せられない、どれも自機としては凶悪なのにな。
357名無しさん@非公式ガイド:2012/04/21(土) 19:56:59.24 ID:C+wsp+9d
でもそのお蔭でプレイヤーが「ボクが一番(ry」と思えるワケでして
メーカーの計画通りな我が人生
358名無しさん@非公式ガイド:2012/04/27(金) 19:22:55.09 ID:/ztFI4+6
OFFでもONのHELLできるパッチとかこないかなー
ONもソロ部屋9割て感じだしw
359名無しさん@非公式ガイド:2012/04/27(金) 19:26:29.64 ID:yw0hxYnO
此処はPS2の部屋
PS3の戦記はロボゲー板にあるぜ
360名無しさん@非公式ガイド:2012/04/28(土) 12:02:13.68 ID:wVWhvhBO
やれやれ、まったく懲りない奴等ですねー
361名無しさん@非公式ガイド:2012/04/29(日) 13:21:49.82 ID:UOc5h844
あ、今のなしなし
まったく懲りない坊やたちですねw
362名無しさん@非公式ガイド:2012/04/30(月) 21:58:35.82 ID:K7PQbl0m
ジェイク…投獄ですっかりボケちまって…
363(゚∋゚):2012/05/02(水) 15:07:13.37 ID:VUgbZdCI
角川版発見したんだが買うべきか迷う
364名無しさん@非公式ガイド:2012/05/07(月) 18:34:00.83 ID:XL24zOeo
デスタンクとデス陸ガンに毎度僚機が屠られる
開始早々ジェイクが狩られてリトライした後の「俺の足を引っ張るなよ」
365名無しさん@非公式ガイド:2012/05/08(火) 19:24:18.98 ID:2xG/6oOx
僚機なんて最低ランクで囮にするためのもんよ
366名無しさん@非公式ガイド:2012/05/12(土) 17:03:16.95 ID:32hUf4gh
いや僚機のお守りこそが真髄だろ
367名無しさん@非公式ガイド:2012/05/12(土) 23:44:59.52 ID:HZYFA4hC
レーチェルのムービーが一つだけでないんだが、なぜだ?
ムービー一覧の下から二番目
368名無しさん@非公式ガイド:2012/05/16(水) 00:30:48.49 ID:DJQ5GaNZ
連邦編は結局タンクしか乗る物が無いのがな…
水陸やザク系が楽しくてついついジオンばかり選んでしまう
>>367
今さらだろうけどクリア後ランクCでおk
369名無しさん@非公式ガイド:2012/05/16(水) 18:42:49.57 ID:HxbIfRen
アニメの08見てたら、無性に戦記やりたなった
やたら陸Gに乗りたくなったわw
370名無しさん@非公式ガイド:2012/05/19(土) 22:06:45.15 ID:NiNSJxnA
あの適度なモッサリ感がいかにもってなカンジで
操作が心地よく楽しい
371名無しさん@非公式ガイド:2012/05/24(木) 07:21:42.43 ID:8G93eOju
ビーム以外の射撃武器とか格闘もだけど
音や効果がテストレベルの出来なのが本当に惜しいと思う
372名無しさん@非公式ガイド:2012/05/25(金) 19:57:46.94 ID:TSAIrgK2
そういえばマシンガン撃ったとき薬莢とぶエフェクトあったっけ
373名無しさん@非公式ガイド:2012/06/11(月) 00:56:46.79 ID:G7MB4X/o
今更の新兵なんですが質問です
武器のリロードは撃ち尽くした後の強制リロードだけてすか?
任意のタイミングでのリロードは無いで合ってます?
しかし面白いゲームですねえ
はまってます
374名無しさん@非公式ガイド:2012/06/14(木) 20:06:42.89 ID:ERl3a++F
強制リロードのみ・任意リロード無しで合っています
(余談だがジオフロは任意リロード有り)
実弾系のマガジン無制限は有難いよなぁ

コントローラが死んでプレイできない ゲフ
375名無しさん@非公式ガイド:2012/06/15(金) 11:00:29.63 ID:fGMonViX
携帯機でベタ移植してくんねーかなー
一応ゾックやケンプの制限解除ぐらいはお願いしたいけどな
376名無しさん@非公式ガイド:2012/06/15(金) 19:00:19.77 ID:865muMse
>>374
やっぱりか〜
ありがとうございました
377名無しさん@非公式ガイド:2012/06/15(金) 21:03:49.56 ID:N+eHblYt
PS3「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」どうなんでしょ?
TiSや戦記2(鬱)ではナンカチガウだったからなー
戦記プレイヤーの報告を待つ
378名無しさん@非公式ガイド:2012/07/08(日) 09:11:32.62 ID:j7QP9s/v
昨日ジオン編を始めて今ステージ5まで来たんだけど、敵全滅させてもSランク出ないんだが…
何か見落としがあるんだろうか?
379名無しさん@非公式ガイド:2012/07/08(日) 10:27:36.11 ID:UBGmLex6
時間経過(早すぎか遅すぎか)か被ダメかで追加の敵がでてない可能性があると思う
後は単純にポイント少ないとか
380名無しさん@非公式ガイド:2012/07/08(日) 12:19:37.55 ID:j7QP9s/v
>>379
うーん、可能性としては増援の撃ち漏らしが高いと思う
出現条件って何なのかな?


しかしゲルググ、というかビーム兵器強いなぁ
ザクでチマチマ削ってた頃が嘘みたいだ
381名無しさん@非公式ガイド:2012/07/08(日) 17:31:14.07 ID:UBGmLex6
今ゲルググ単機でやってみたけど
HP37%、黄色敵討ちもらし2機、シロー出現、味方4〜5機生存でSだった

僚機連れでポイント減ってるかMS優先しないで増援がでてきてないか
じゃないかなあ
382名無しさん@非公式ガイド:2012/07/11(水) 05:58:46.52 ID:gGIEZK/u
>>381
遅くなったけどサンクス!
なんとかS取得出来たよ
383名無しさん@非公式ガイド:2012/07/30(月) 20:25:30.16 ID:PCXkdIVE
うっはぁ!
384名無しさん@非公式ガイド:2012/07/31(火) 00:15:21.86 ID:n7jfElg9
PS3持ってないからバトオペやれないってんで、また再び戦記やり始めた
やっぱ面白いな
ドム・トローペンがかっこよすぎ
385名無しさん@非公式ガイド:2012/07/31(火) 20:44:56.72 ID:nZOpxLiy
バトペやれない組だけど
ホムペの動画見たらラグってカクカクっぽい?
だけど戦記っぽくてイイわー

ソロで遊べるROM版でないかしらカシラ
もちろんコクピットモード搭載でお願いします
386名無しさん@非公式ガイド:2012/08/02(木) 23:48:10.54 ID:AdXhtvTm
リプレイ欲しかった
387名無しさん@非公式ガイド:2012/08/04(土) 01:27:44.20 ID:jntymM23
システム的に未熟な部分が多いしマップもまだ3つ。マッチングもこの前のパッチでようやく安定してきた程度
無料だから許されてる点は否めない

ラグはワープしたり空歩いてたり他のプレイヤーのアクションに顕著に表れる。回線の相性の良い相手を選ぶ部屋に入れば多少改善されるが待たされることになる
388名無しさん@非公式ガイド:2012/08/04(土) 05:00:11.03 ID:tqc3pgNU
スレタイ嫁
389名無しさん@非公式ガイド:2012/08/04(土) 08:00:37.07 ID:jntymM23
ああ、すまん。戦記の後継と考えるにはちょっと・・・ってだけだ
390名無しさん@非公式ガイド:2012/08/04(土) 17:24:05.80 ID:aGHnBV2u
あと何年…ここにいれば…戦記の後継が出るのか…
391名無しさん@非公式ガイド:2012/08/05(日) 03:13:53.40 ID:SQIQJWsl
表向き後継ソフトは出てるが?

あんなの後継とは認めん!って思わんでもないけど…
392名無しさん@非公式ガイド:2012/08/05(日) 19:17:04.84 ID:gdTORNP5
過去の批評から推測すると、PSPのバトルシリーズが一番近いですかねぇ?
プレイしたこと無いンすケド
393名無しさん@非公式ガイド:2012/08/05(日) 19:38:57.25 ID:SQJvaeB6
あんな軽い動作のしょぼいグラフィックで後継名乗られても困るわw

そういえば小説版戦記読んだけど読後の後味良すぎワロタw
漫画版の撃つなラリーとは大違いだわw
394連邦M4で3分切り記念カキコ:2012/08/05(日) 20:18:56.37 ID:gdTORNP5

キカンシテクダサイ タイチョーブジデホントニヨカッター
  〜♪(BGM:Retum in triumph)

Finish Time            02:51:68.   21,400
Demolished
 Mobile Suits              15機.  43,500
 Battle Ships             0機      0
 Other                  4機    800
Life Remaining            66%    6,600
Success Rate.            100%   .30,000
Special Bounus 陸ジム(100mmマシンガン)  .20,000
Total Score.  [NEW RECORD] Rank S .122,300
          ピロリロリリリン☆




ジオン軍司令官「ぜ、全滅…15機のMSが全滅ゥ!? 3分もたたずにか?…
           あ、ありふれた陸ジム1機に我が軍のMSが15機も? ば、化け物か」


後に、彼の親戚でもある宇宙軍少将が似た様なセリフを吐きますが、それはまた別のお話。
                                             (CV:森本レオ)

395名無しさん@非公式ガイド:2012/08/05(日) 20:46:35.72 ID:DR/bWdoK
バトルユニバースは面白いんじゃないかな
戦記とは別物な動きしてるけど
396名無しさん@非公式ガイド:2012/08/06(月) 04:15:16.15 ID:tOpGc6Pp
PS3版はゲームとしての方向性は全然違うけど、アレはアレで面白かったわ
PS3はアレだけでかなり遊んでる
DLCのMSを1kほど買ったけどゲーム代含めて2.5kくらいで1年近く遊んだから元は取れたかな…

PS2版に比べると動きが軽過ぎってのとシチュエーション的に屋外に偏ってるので惜しいかな〜
あとMS以外の攻撃目標(扉とかMAとか船・航空機・陸上戦艦etc)が少ないのも残念ね
397名無しさん@非公式ガイド:2012/08/29(水) 02:45:54.19 ID:3+ejffV6
ゲオで100円で売ってたから買ってみたけどめっちゃ面白いな
100円で買ったの申し訳なくなった
398名無しさん@非公式ガイド:2012/09/05(水) 01:27:08.03 ID:9DHmj46V
今までガンダムゲームと言えばGジェネにギレンとPS2のシミュレーションしかやった事ないけど無性にアクションゲームやりたくなった
買って来たのはガンダム戦記・めぐりあい宇宙・装甲騎兵ボトムズ
さて、どれからやろうかな
399名無しさん@非公式ガイド:2012/09/05(水) 10:56:51.60 ID:WX3phtn5
ギレンの野望とかやった口だけど(Gジェネは手出してないが…)戦記は面白かったよ
めぐりあいはゲームとしては大味でアニメの再現を重視してる
戦記はメカっぽい重量感が売りかな…ちょっとレスポンスが遅い処が良いって言われてる
ボトムズは…やってないんでレビューよろ〜
400名無しさん@非公式ガイド:2012/09/05(水) 12:54:51.86 ID:7SLlM7b3
懐かしいな・・・めぐりあいはミッションモードやったら即死するほど難度高くて
三次元の弾幕を避けなきゃいけないことに気付いてからアクションの奥深さに驚いたな

戦記とは別の方向性だがあの操作系は面白かった
401名無しさん@非公式ガイド:2012/09/05(水) 18:36:35.55 ID:SiN47P44
めぐりあいはPS2全体の中でもロックオンシューティングとして良く出来てる方に入る
ガルバルディαとか各種戦闘機とか、他じゃスルーされがちな機体も使えたりして楽しい
402名無しさん@非公式ガイド:2012/09/05(水) 22:37:45.14 ID:0sGTRWRp
ただ誰もが最初にプレイするであろうストーリーモードでは
ガンダム+アムロの性能で耐久値&ブーストゲージがありすぎてゴリ押しできちゃうから
避けるのが楽しいゲームだと伝わらないんだよな
ロックオンしてひたすら直進して格闘→弾が飛んできたら×ボタン連打で緊急回避しまくり
なんてやってた時は面白さがさっぱりわからんかった

ガンダムのゲームで他にこういうタイプのゲームが無かったから希少だと思ったよ
戦記の爽快なジャンプ感を継承した続編も欲しかったけど、PS3戦記は・・・
403名無しさん@非公式ガイド:2012/09/06(木) 02:13:32.22 ID:zKjOGKRp
PS3の戦記も面白いとは思うんだけど、方向性が全然違うよな…
タイトル変えれば良かったのにね
404名無しさん@非公式ガイド:2012/09/06(木) 03:08:59.81 ID:5GIGYIfT
そういえばWiiでもガンダムアクションゲーム出てなかった?
確かテレビCM見た気が
あれは戦記とはまた全然違うんかな
405名無しさん@非公式ガイド:2012/09/07(金) 14:02:12.40 ID:MeroIZVE
>>404
MS戦線だろ
あれもおすすめ
戦記スキーでWii持ってるなら買ってみると良い
中古で割と安いし
406名無しさん@非公式ガイド:2012/09/07(金) 22:06:51.28 ID:zwm5rBuI
発売からえらい時間かかってるにもかかわらず割りと書き込みがあるのがスゲーな。

ジオンの二人プレイのミッション難しくね?
連邦編なんかGMで十分なのに・・・。
407名無しさん@非公式ガイド:2012/09/08(土) 11:33:06.17 ID:NzzoZJkR
戦いは数だよ兄貴!
408名無しさん@非公式ガイド:2012/09/08(土) 13:10:26.81 ID:NtvHBBAd
>>406 クリアするだけならザクで十分。川があるからゴッグも
活躍できる。殲滅するならグフかドム位ないときついかな。
むしろ連邦編GMで殲滅出来るのか。そっちのが難しそうだが。
409名無しさん@非公式ガイド:2012/09/08(土) 14:59:30.23 ID:Wy9Ep5zX
>>408
殲滅が難しいんだぜ。

GMはスプレーガンが強い。
威力は若干低いがオーバーヒートしにくい。

一人なら寒冷地用。オーバーヒートしにくさはそのまま、威力が上昇。
410名無しさん@非公式ガイド:2012/10/23(火) 04:27:31.53 ID:k0ycFudq
盾の操作も何気に面白さを引き上げてるな
411名無しさん@非公式ガイド:2012/10/23(火) 17:15:45.20 ID:OZR+n+pK
コンピュータがよく盾ぶっ壊れてんのにガードしてるが意味あんのかな?
412名無しさん@非公式ガイド:2012/10/27(土) 04:14:10.67 ID:UT29Ka/M
盾有りで防御 → ダメージ0
盾破損で防御 → ダメージ半減

…かな? よく判らんわー
もしくはバズーカ・キャノン喰らったときの
ヨロケ・転倒防止とか
時間取れたら検証したいね
413名無しさん@非公式ガイド:2012/10/27(土) 04:34:42.22 ID:4kNQtVDy
防御でダメージ軽減
盾がダメージを肩代わりするんだと思ってたけどね

盾がなければ、軽減効果だけはあるみたいな…
414名無しさん@非公式ガイド:2012/11/15(木) 18:11:41.54 ID:1Q7A3AWi
age
415名無しさん@非公式ガイド:2012/12/05(水) 19:39:17.14 ID:XKr8V5+z
「Lost War Chronicles」って漫画版の主人公が綺麗事ほざきすぎて不評らしいけど、
実際にここ来てる人の評価ってどう?

この前、小説版読んだけど、マットはともかくケンもペーペーで両軍似たような主人公だったり、
作者が軍事描写うまいのに現実離れしたキチガイ部隊出して台無しにしたり、
最終決戦で主人公同士が落とし穴に落ちてタイマン勝負がなかったり…

俺はどうせ温いラストになるんだったら、漫画版みたいにオペレーターに惚れられたり、
犠牲者が出て復讐の鬼になったりした方が「勢い」だけはあるからマシ、
とマジでそういう感想だったんだが。
416名無しさん@非公式ガイド:2012/12/06(木) 00:39:29.50 ID:JLJMAobl
漫画版は
「原作ゲームでは死なない戦友を勝手にグロ死させてるんじゃねーよ」
これに尽きる、実質続篇のガンダムレガシーではもっと酷いことになってるし

小説版は食屍鬼隊関連は残念だけど、
軍事描写と登場人物のドライな部分と感情的な部分のバランスが好き
417名無しさん@非公式ガイド:2012/12/06(木) 12:15:38.36 ID:870DHwGn
やはり食屍鬼隊は他の人にも痛かったのか…
コロ落ちも(原作に出てんだかどうだか知らないけど)やっぱり
キチピー部隊が浮いてて、おっさん同士の渋い戦いを
純粋に楽しみたかった自分にはがっかりだった。
ジオニックフロントは変な奴らがいなくてよかった。

どうも、この作者は狂人が出現する理由を軍隊組織の中の問題だけで
片付けているから薄っぺらくなるのではないかと感じた。
読んだ次の日には死んだ奴らの名前を忘れていた。

クェスとかカテジナさんとかは原作見た何年後でもその人生は鮮明に印象に残っている。
(カテ公はまだ生きてるけどね)
418名無しさん@非公式ガイド:2012/12/09(日) 02:44:59.95 ID:RnbLsmxt
レンチェフは十二分にキチガイだろ。

コロ落ちのやつとかキシリア麾下の特殊部隊は皆人格異常。
419名無しさん@非公式ガイド:2012/12/10(月) 02:33:18.37 ID:5KbgPlFd
撃つなラリー!はなぁ。敵が普通に攻撃してくる中部下の抵抗を止めて死なせるなんて主人公にやらせちゃいかんだろうw
420名無しさん@非公式ガイド:2012/12/23(日) 19:43:47.84 ID:OCA8hhkL
そのおかげで人々の記憶に残る迷作となった 夏元センセアリガトー
421名無しさん@非公式ガイド:2012/12/24(月) 14:23:38.88 ID:EWXEpqlL
まあこのゲームだと主人公はザクを撃破しまくるけどね。
422名無しさん@非公式ガイド:2013/01/12(土) 18:48:18.89 ID:SxNUxPdc
今日買ったけどうまく動かせなくて同僚が倒してくれるの待ち状態になってる・・・・
攻撃あたらないし後ろに回りこまれたら積む
423名無しさん@非公式ガイド:2013/01/13(日) 10:28:49.79 ID:wyZEqmKB
ぶっちゃけ敵の移動中はほぼ当たらないと思っていいから止まった瞬間だけ狙う事
移動はダッシュよりジャンプの方がゲージ節約になる
機体操作に関しては・・・慣れとしか言えないw
424名無しさん@非公式ガイド:2013/01/13(日) 18:25:18.97 ID:vjALnD62
3ステージのガウなんだけどロックオンしたいのに目線が上に行ってくれないからロックオンできん・・・・
425名無しさん@非公式ガイド:2013/01/13(日) 23:38:11.83 ID:mqBpVj8j
3面ってどんなとこだっけ?渓谷みたいなとこ?
たぶんガウのルート上にある一番高い山からガウに飛び乗って、
ガウの背中にSP全弾ぶちこむのが一番手っ取り早いと思うよ。
たとえ使用MSがガンタンクでも。
426名無しさん@非公式ガイド:2013/01/14(月) 00:20:42.32 ID:+ffSqZg7
ガウのとなりの崖からダイブ→うまく乗れない→崖下まで落ちる→おーい待ってくれー

下手すぎて死にたい・・・・
427名無しさん@非公式ガイド:2013/01/14(月) 10:09:02.76 ID:Rz61FD3a
飛び乗るんなら↑↓格闘で刺した方が楽じゃね?
あとダイブするよりジャンプして高度合わせてロックしつつ
真ん中にターゲット変更してSP攻撃の方が慣れない内はいいと思う
428名無しさん@非公式ガイド:2013/01/14(月) 19:01:14.34 ID:OqIw/1xn
当時あっさり乗ってたから如何乗ってたか思い出せん orz
取敢えず、ガウが出てくる峡谷の上側で待ってたのは覚えてるが…
429名無しさん@非公式ガイド:2013/01/14(月) 19:57:48.21 ID:v+2Nn+AO
クリア目的ならバーニアゲージを気にしつつ、ジャンプメインで溜め撃ち
Sランクは後ほど、ガンダム級を使えるようになってから

バーニアを使いこなすのがメインなゲームだったな
430名無しさん@非公式ガイド:2013/01/14(月) 23:17:39.36 ID:+ffSqZg7
ガウには上手く乗れんが、射撃で撃墜できるようになったらサクサクアレックスゲットまでいけた
楽しい。嬉しい。
431名無しさん@非公式ガイド:2013/01/14(月) 23:57:46.79 ID:v2u7VYF1
連邦は最初っから強めなジムに乗れるから割と楽なんだよなあ。
着地ずらせるのが陸ジムくらいしかねえけど。
432名無しさん@非公式ガイド:2013/01/18(金) 15:47:56.60 ID:HW1Qtka0
>>430
最強は多分ゼフィランサス。

このゲームって陸ゲル一機よりジム二機のほうが強いんだよな。
対戦モードでジム二機相手にドナフューさんが勝ったことないぞ。
433名無しさん@非公式ガイド:2013/03/03(日) 21:35:22.09 ID:oAiF7zJW
ガンダムオンラインがむづすぎてわけわからんので最近またこれやってますw
おれにはこれくらいが丁度いい難易度だわ
434名無しさん@非公式ガイド:2013/03/06(水) 16:16:09.06 ID:Ad8ip3QJ
無料DLできるPS3ガンダムバトルオペレーションやろうぜ!
435名無しさん@非公式ガイド:2013/03/06(水) 17:57:36.63 ID:B0GMyGwH
投げたぞ…>レスポンス悪すぎて
436名無しさん@非公式ガイド:2013/03/06(水) 18:10:27.10 ID:IsUYjLux
あの挙動嫌いじゃないな。ただ、腰砕けっていうか
ガスの抜けたダンパーみたいな動きが気持ち悪かった
古いバスの後ろの座席のような
437名無しさん@非公式ガイド:2013/03/06(水) 21:15:48.67 ID:BuSmnkTL
動きに溜めとか重さが無いんだろうな
戦記は着地の硬直が好きだぜ
438名無しさん@非公式ガイド:2013/03/09(土) 21:02:39.32 ID:CpSYRMqI
PS4に互換きたらもう一回やりこむわ
439名無しさん@非公式ガイド:2013/03/10(日) 06:03:19.67 ID:wA5P1c9Z
現行PCのミドルハイ程度でPS2エミュレータ動くからPS4なら直にハード叩けば問題なく実用速度で動きそうだからね
リップサービスのつもりなのかも知れないけど、PS3は無理だけどPS2/PSエミュなら載せられると言ってたらしいし…
捨てなくて良かった…
440名無しさん@非公式ガイド:2013/03/10(日) 06:34:11.32 ID:tpwXfpmh
>>437
逆でありすぎるっつうか
アンバランスにありすぎるっつうか
シャシーの弱いヨレヨレの車に乗ってる感じっていうか
機体のどっかが捻れてるかのような気持ち悪い感覚なんだ
とはいえ、好みの問題や思い出補正無しでという比べ方をしたら
そりゃこれよりかは遥かに挙動は良いように思う
441名無しさん@非公式ガイド:2013/03/16(土) 21:03:56.04 ID:vgb6dlya
【ID】neo_boko
【罪状】ステゲー
【説明】
よろしく通信くっそ遅い雑魚、ケルで体力通信なし棒立ちでステゲー
復帰後覚醒技ぶっぱして放置、ほんと雑魚のゆとりはマナーも悪いわ
尚この雑魚、サザビーでシナにぼこされたり、ZZで二落ちして何もせず俺にやられたりする雑魚ゴミね
こいつが雑魚過ぎて他の奴にステゲーされてるのも納得の雑魚っぷり
休みになるとほんとこういう雑魚のゆとりが湧くわ、どうしようもないな
442名無しさん@非公式ガイド:2013/03/18(月) 02:54:40.38 ID:S7RewZl2
日本語で喋れ!
少なくともPS2版の戦記にサザビーは出て来ねぇぞボケ
443名無しさん@非公式ガイド:2013/03/20(水) 01:59:26.06 ID:627nbhit
ガースキーゾックの不沈艦っぷりは異常
ジェイクは…ケンプで特攻でもさせるか
444名無しさん@非公式ガイド:2013/03/21(木) 23:13:09.55 ID:P4P+5Gjl
ザクUに乗ってコックピットビュー、ジャンプは障害物を昇る時以外しない
っていう新兵プレイをしててピンチになったとき白ケンプに乗ったジェイクが助けてくれたことがあった
あれ以来ジェイクのことを白い線香って呼んでる
445名無しさん@非公式ガイド:2013/03/22(金) 00:46:01.20 ID:2GrZqcOh
…何ともお彼岸っポイなぁ>ジェイク
446名無しさん@非公式ガイド:2013/03/22(金) 01:52:15.79 ID:B+14k1eb
今更だけど鹵獲ザクの使い方がいまいち分からん。
連邦でのスコアアタック用?
447名無しさん@非公式ガイド:2013/03/22(金) 11:06:50.48 ID:JuN4rLVb
チーム全機をザクにすると
こっちから攻撃かロックオンするまで相手はなにもしてこない
そんだけ
448名無しさん@非公式ガイド:2013/03/22(金) 15:15:36.92 ID:2GrZqcOh
ザンジバル発進阻止を鹵獲ザク単機出撃でやって、目標まで一切ロックオンも射撃もせずに向かい、一発でコックピットを破壊すれば終わるという
特定ミッション限定チートメカやね>鹵獲ザク
449名無しさん@非公式ガイド:2013/03/25(月) 00:15:32.47 ID:nPujuyKI
マットさんユニコーン出演おめでとう。あくまでお遊びの妄想程度らしいが
450名無しさん@非公式ガイド:2013/03/28(木) 02:35:03.23 ID:PZtJZvz/
ジムコマンドやジムキャノンは仕方ないにしても、0080とコロ落ち両方に出てたガンキャノンDは欲しかった
もちろん格闘がない代わりにmain1と2でWマシンガン。
ジムSCUやB3グフももう一つ選択武器が欲しかった。使うかはともかく。グフBとB3の使用感ぜんぜん変わらんよね
451名無しさん@非公式ガイド:2013/03/28(木) 03:17:35.30 ID:YS5QjdAy
0080もコロ落ちもポケ戦もオマケ扱いだから…
基本正史と同時期のMSだからジムキャノンやザクキャノンの方が可能性あったんじゃね?
あとはライトアーマーとかディザートジムとか…
452名無しさん@非公式ガイド:2013/03/29(金) 00:10:04.69 ID:Zsq9duQT
ジムキャノンはたしかノーマル仕様だとビームサーベルがないんだけど・・・ガンキャノンを見る限り何の問題もないな(笑)
史実とかは結構アバウトというか拘ってなかったと思う。FZが地上序盤ででるし。ブルーの頃から設定>客受けだった感じ。

なんにせよ連邦はガンダムタイプを自粛すると後は似たりよったりのみんなとキャノン神・タンク神・・・
高ランクのマシンガンバズーカ持ちジムとかキャノンタイプがもう一機種とか欲しかった。が、それこそ似たり寄ったりが増えるだけかな・・・
仕方ないからEz-8という名の劣化陸ガンでも使い込もうかな
453名無しさん@非公式ガイド:2013/03/29(金) 00:13:51.98 ID:Zsq9duQT
ミスった。 客受け>設定 だね
454名無しさん@非公式ガイド:2013/03/29(金) 03:01:00.98 ID:nMbdZo41
確か、盾のマウント部分にビームサーベルのホルダーが在った様な…
盾がないバージョンだとビームサーベルが無い ってコジツケめいた話を聞いた覚えがw

ガンキャノンは殴るんだ! …とかw
腕から飛び出すんだ …とかネタは聞いた覚えがあるんですが、正史ではサーベル使った事無かった様な気がするんで不明なのかなw
公式ガイドに載ってるのかも知れんが…
455名無しさん@非公式ガイド:2013/03/29(金) 12:22:54.92 ID:qNbcJm1/
ガンキャノンが主人公機設定の時はヒートナイフ的な設定があったが・・・。
456名無しさん@非公式ガイド:2013/03/29(金) 22:53:38.22 ID:oKJUJaYo
アムロはガンキャノンで右フック→左わき腹キックでコズンのザク倒した
457名無しさん@非公式ガイド:2013/03/30(土) 01:00:40.72 ID:0OfOnhIz
ゼータでもガンキャノン重装型が肉弾戦してたねw
ヒートホークと相殺したりザク程度は余裕でバラせたりする戦記の剛腕ぶりにはそれでもたまげた
「ええいこのスイッチだ!」というセリフが頭をよぎったほどに
458名無しさん@非公式ガイド:2013/03/30(土) 01:14:47.89 ID:HltYm3lm
ゾックが宇宙を泳いじゃうんですね。

このゲームの寒冷地用ジムって強いな。
マシンガンの性能は陸ゲルのそれより高い。
459名無しさん@非公式ガイド:2013/03/31(日) 22:06:03.58 ID:pWMTgyoJ
ジムDは陸ジムと違って格闘で被爆しないのも利点。部下にガンダム使わせて自分はジムDばっかり使ってた。
ジオンの低ランク機体だとガルマザクのマゼラ砲が愛機だった。あれでクラッカーが使えたら神MSだったのに・・・
460名無しさん@非公式ガイド:2013/04/02(火) 00:59:51.91 ID:rBl+CSRY
HDリマスターなり出てほしいね
操作もPS3に合わせて
461名無しさん@非公式ガイド:2013/04/02(火) 19:24:32.25 ID:JsRCy4au
そういやガンキャ強かったなあ。
連邦だと割りと早く手に入る上に三機編成いけるからIFミッションが出るまで主力だったな。
SPアタックも隙が少なめでそれなりに使える。
462名無しさん@非公式ガイド:2013/04/02(火) 21:25:11.20 ID:qAdqWXq4
攻防力に優れる代わりに歩きやブースト鈍いんだけど、カエル戦法で克服できちゃうからなぁ。
硬い+ビームライフルだから僚機や敵機としても強いという。
463名無しさん@非公式ガイド:2013/04/03(水) 23:04:11.75 ID:OFSKu6c7
実のところスライド移動はジムより速いガンキャ。
464名無しさん@非公式ガイド:2013/04/05(金) 21:19:41.56 ID:QcfbN5/i
マジ?ダメじゃん・・・ジム
465名無しさん@非公式ガイド:2013/04/07(日) 12:02:16.64 ID:q1iacQaY
ジオンシナリオのトリントン基地だけがS取れんのやけど

コツ、無いすか?
466名無しさん@非公式ガイド:2013/04/07(日) 14:16:48.97 ID:nbWFF/BQ
>>465
ジャンプしまくりで静止時間をなるべく作らないこと
射撃はジャンプ中又は着地後織り交ぜる
雑魚も撃ち漏らさない、全体MAPの時計回りか反時計回りか固定する
467名無しさん@非公式ガイド:2013/04/07(日) 14:44:24.05 ID:q1iacQaY
>>466
最後のは意識してなかった、サンキュー
468名無しさん@非公式ガイド:2013/04/09(火) 00:52:45.42 ID:m/IygOaQ
Sで苦労したのは連邦のジャブロー地上だな。なんかなかなか取れなかった。

連邦はヌルゲーなのに。
陸ガンとガンキャが卑怯。クリア後はゼフィランサスとかが卑怯。
469名無しさん@非公式ガイド:2013/04/09(火) 01:16:07.33 ID:akNps0ur
PS3版とやり比べてなぜだかPS2の方が好きになった。
さくっと遊べてるのがいい。PS3はHDDインスコでも長い。
470名無しさん@非公式ガイド:2013/04/09(火) 22:08:46.95 ID:5DHL/PSV
ガンゲーだとアレックスのガトリングって中途半端なサブウェポン扱いが多かったが、戦記のガトリングは原作イメージ重視でいい感じ
実用性で言えば普通のビームライフルタメ撃ち系の方が強いんだろうけど

>>468
ジャブロー地上はハッチと対空砲どっちのやつかは忘れたけど厳しめのあったね
ジムのスプレーガンとタンクのSAでじわじわ弱っていく。視界の悪い林と弾が見えなくなる川もいやらしい。
ズゴEや僚機ゾックなら安定するが、たしか結局Sランクはゲルググ単騎で無理やりとった。
471名無しさん@非公式ガイド:2013/04/10(水) 09:56:16.32 ID:iShZ0HI+
>>468
横から
広範囲MAPの場合、右回りか左回りかルートを固定化するのがコツみたいよ
アムロガンダムとの乱戦に持ち込んでなんとかSランク獲った覚えがある
472名無しさん@非公式ガイド:2013/04/14(日) 21:11:54.05 ID:BRl81yOt
このゲームマップの作り込み半端ねえな。
もっとも鉱山都市なんかは機動戦士ガンダムからの流用だけど・・・。
473名無しさん@非公式ガイド:2013/04/21(日) 18:38:40.08 ID:JCKwHC+Q
陸戦型ジム、陸戦型ガンダムの
180mmキャノンってどうなの?何か良い使い方とかある?
474名無しさん@非公式ガイド:2013/04/21(日) 21:06:07.42 ID:ktKix7D0
通常、SA共に球が少ない代わりにリロードがはやい。ダメージ効率は悪いが弾速が速くダウンを奪える。
接敵する前には積極的にSA狙撃で先制する。交戦中もSAを狙う。
通常弾は敵機を転ばせつつ距離を詰めて斬り殺したり、味方の被害を抑えるのに使う。
でも陸ガン陸ジムの格闘モーション呪われてるんだよなぁ〜ガルマザクは重宝するのだが(ジオンはビーム少ないから)。
475名無しさん@非公式ガイド:2013/04/27(土) 10:24:39.70 ID:kxtHKSRz
久しぶりにやるか(´・ω・`)
476名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 07:24:50.10 ID:vNAxvhtm
キャリフォルニアベースのザンジバルとMSの大きさを比べるのが楽しい
477名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 22:53:19.37 ID:ItDm3zFJ
あれに限らずこのゲームのMSとそれ以外のサイズ比は全体的におかしかった(意図的に変えている?)覚えが
478名無しさん@非公式ガイド:2013/04/30(火) 14:25:41.63 ID:zDcL/2W1
そうなの?ミデアはそう感じたけどザンジバルとギャッロップはだいたいこれぐらいの大きさなんだろうなとイメージするにはちょうどいいと思った
479名無しさん@非公式ガイド:2013/05/11(土) 18:18:25.39 ID:cLUssKN5
今月のガンダムエースのマツナガの漫画でジオンが難民を保護する話があってユウキを思い出した
480名無しさん@非公式ガイド:2013/05/15(水) 11:02:12.45 ID:6PnjbBdz
ふとガンダム戦記を思い出して、久しぶりにやろうかなぁと思ったので
久々にこのスレを訪問してみた
481名無しさん@非公式ガイド:2013/05/26(日) 23:36:35.99 ID:Xq9sXg8h
殲滅ミッション以外は目標を達成したら離脱してもいいってのがいいね
482名無しさん@非公式ガイド:2013/06/02(日) 06:44:06.90 ID:44O/QR8b
未だにノエルとユウキを超えるオペ子が出てこない
483名無しさん@非公式ガイド:2013/06/03(月) 18:24:53.25 ID:5OXRgYc1
少し大げさな娘だけどね
ギャルゲーだ!と云々言われたけど、オペ子くらいギャルゲ風で良いわ
ミッション前にモチベーション上がるしね
484名無しさん@非公式ガイド:2013/06/03(月) 18:28:45.71 ID:Ai9GaZr3
PS3戦記のジオン側のオペ子好きよ
485名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 02:29:34.17 ID:2p5Idzm+
当時遊んだ直後に思ったのは、むしろちゃんとギャルゲと呼べるぐらい
プレイ内容と連動させて欲しかったって事だった。
前作のPS2無印ガンダムでステージクリア時にマチルダが褒めてくるのと
仕組みが全く同じすぎて、MSやステージ等各種素材の使いまわしもあって
ゲーム全体の手抜き感が半端なかった。
あとノエルとユウキ以外の女キャラの声優がドヘタだったのがキツかったなぁ。
486名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 05:30:50.01 ID:56IIKLSi
PS3版はジオン側がオッサンもオペ子もモチベ↑だけど、連邦は↓だったなぁ
ジオンは萌え&燃えで、連邦が年齢高めのツンデレ&ヤンデレ…誰得やねん orz
もうチョット、何とかして欲しかった
(MSの強制も、せめて非強制のパーツや空き部位は自分で組ませて…とか在ったけどねぇ)
まぁPS2版みたいに整備士にオペ子に副官まで女性で固めるのも微妙だったから、両方居るとか途中で交代は良かったけどね>PS3版
あと根本的に主要キャラの声優さんがお亡くなりになってるから下手に流用出来なくなったんで、素直に作り直したのかも知れんw
487名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 07:34:10.14 ID:Xp26qen4
PS3版はこの手のゲームに補給の概念を導入しちゃいけないと教えてくれた
488名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 13:42:20.90 ID:A1/6Gexm
補給ができるから敵をわんさか登場させないといけなくなるし
その分、敵一機ごとの重みがなくなっていくし
アクシズの支援もなく散り散りになっているはずの地球のジオン残党が
散発的に起こした戦闘になぜかMSを何百機も投入できる異常事態に繋がる

コロ落ちぐらいがちょうどよかった
ベテランの駆るグフやドム一機に手間取りまくる方が楽しい
489名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 22:07:09.37 ID:WH1nxuHf
う〜ん、パーツの予備弾倉は補給ポイントに置かれてて、壊されると無駄になるくらいでも良かったな
マガジン単位で回収だから一瞬で取れるけど、補給回数に制限があるとか…
490名無しさん@非公式ガイド:2013/06/08(土) 12:46:27.99 ID:5zP2rhhi
たった今、連邦ルウム☆4つクリアした!!

ミッションはランダム(出てくるの)要素が強すぎてせっかく育てても
最後までやりたいミッションがでてこなかったりさっきまであったのに
別のミッションやったら消えていたり・・・

これで連邦の機体は全部揃った

輸送船団強襲ミッションのランダム機体がコアファイターだった時のがキツかったわw
491名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 23:12:26.57 ID:svfBYPYA
めぐりあい宇宙か。パブリクの条件厳しいよなあ。

まあ、ここは戦記スレなんだけどな!
492名無しさん@非公式ガイド:2013/06/15(土) 05:36:54.38 ID:Wegjv28U
PS2の戦記に宇宙ミッションはねぇから別のだとは思ったが…
そう言えばコアファイター使えるのも少なかったなぁ
巡りあいか…
やったけど記憶に薄いわぁ
493名無しさん@非公式ガイド:2013/06/15(土) 11:14:57.51 ID:qaQ4sbbR
うぎゃー! ハズカシー!! 誤爆にも程があるぅ ジェーンとレーチェルにピンヒールで踏まれて来るわ

スレの皆様、誤爆本当にスマヌです  あぁホントにハズカシー
494名無しさん@非公式ガイド:2013/06/15(土) 13:32:58.85 ID:cfxdzfEk
戦記と同様にハマったなーめぐりあい
真上や真下も含むオールレンジを警戒しなきゃいけないのは新鮮だった
ミッションモードで艦隊相手に立ち振る舞った時は臨場感と緊張感に震えたわ

PS4で戦記の続編出ないかなー
戦記みたいな変化球じゃなくて正統派路線が最初に出るんだろうけど
495名無しさん@非公式ガイド:2013/06/16(日) 22:44:15.10 ID:Q52IW94S
【ID】RIP0405
【罪状】ステゲー
【説明】少佐シャフで休みの日に出てくる奴、スモー使って何もせず最初からステゲー
一年前からEXVSにて煽り通信ステゲーファンメで晒されてる正真正銘のキチガイ
496名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 19:54:30.73 ID:r9Djb4DG
>>494
あれただのオブジェクトに見えるものも撃つと点数が加算されるし、ハイスコア目指すのがなかなかおもしろかったな。
ちなみにサイド6のTV局の宇宙船は10点・・・。

戦記といい、ジオフロ、連ジ、軌跡とあそこら辺のガンゲーは割りと名作揃いだなあ。
PS3のは何故ああなってしまった・・・。
497名無しさん@非公式ガイド:2013/06/18(火) 11:04:11.03 ID:lzQEMRgV
>>496
もう半壊して漂ってるだけの戦艦にトドメをさしたら爆散して結構高得点だったりしたなw
分岐してifルート入ったりとか地味に凝ってた

PS3戦記に足りなかったのはニヤリ要素だと思う
せめてフリーミッションだけでも原作キャラとか原作シチュとのクロスオーバーが欲しかった
なんかジオン精鋭部隊を叩けとか言うから期待したのに
ライデンゲルググとマツナガゲルググが大量に出てくるとかそんな投げやりなミッションには泣いたわ

ターゲットインサイトは舞台が一年戦争だから脳内補完できる分マシだった
498名無しさん@非公式ガイド:2013/06/18(火) 18:43:31.80 ID:cmAivsGM
軌跡?
そんなゲームあったか?
軌跡といえば最近出た木馬の軌跡しか思い出せないのだが。
499名無しさん@非公式ガイド:2013/06/18(火) 22:14:56.03 ID:fCAn2RBT
ググるのが面倒なだけなのか
軌跡の話題を戦記スレで展開する算段なのか
どっちだ
500名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 00:36:35.10 ID:ArFM1L90
>>499
後者にちげえねえ。
シャアズゴがカイに蹴り殺されるとは思わなかった・・・。

戦記でも割りとカイのガンキャノンに遭遇する条件厳しめだった気がするなあ。
501490,493:2013/06/25(火) 22:50:32.98 ID:96k+9vat
ホントに申し訳御座居ません 誤爆したばかりに荒れ気味になってしまって

セーブデータどっかにあったよなーって探してたらPSX(笑)にいっちゃん古い
のが残ってて(連、ジともほとんどのステージでB、所々A)再プレイ

うん やっぱり面白いな ズゴEとジムDで全ミッションSクリア

クリア後の終戦(?)ムービーいいな 特にジオン ユウキとジェーンがかあいい
ダグラス大佐も一言多くてとばっちり

ダグラス大佐の中の人、亡くなられましたね 残念&最敬礼
502名無しさん@非公式ガイド:2013/06/26(水) 00:42:51.34 ID:oFCObSSP
ジム寒冷地仕様はなかなか強い機体だと思う。
OHしにくい割に威力がBR並のビームガン、
DPSが両軍一高いマシンガンに加えてそれなりの装甲。

まあハイスコア狙いなら鹵獲ザク一択だけどね。
503名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:EmJtcdCr
PS3戦記のスレ探してたらPS2のほうにたどり着くとは
中古でも買ってまたやろうかな
504名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:44GU/pRq
PS3のはロボゲー板にあるが…
味があるのはPS2版かなぁ
重量感が在るというか、メカメカしい
505名無しさん@非公式ガイド:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/ky5l1oP
連邦「核貯蔵庫を攻撃するのはやめてくれ…」
506名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+pQKi7Gt
あれ即死級の威力があるかと思ったんだがそうでもないんだよな。
ジャブローの石柱と無人都市の煙突のほうが威力高い。

このゲームよく作りこまれてて好きだったのに今のバンナムは・・・。
507名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:IgZHmavQ
久し振りに起動したらまだオンラインできるのねw

VC部屋の人有難う!楽しかったよ。
508名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:IgZHmavQ
ってPS2版にかいちゃったごめん
509名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 19:45:08.17 ID:DBu5OUeK
メイン武器が3種類ある・クセのない格闘モーション・ホバー投げが優秀なクラッカー・速射性のあるSA・一応盾持ち
このゲームのザクUはちゃんと名機してるよね。基本性能もストレスになるほど低くはないし
510名無しさん@非公式ガイド:2013/09/06(金) 00:45:16.96 ID:qjTm+A3H
ジムの連撃はかっこいい。
511名無しさん@非公式ガイド:2013/09/06(金) 05:41:09.89 ID:4ArhnEra
テス
512名無しさん@非公式ガイド:2013/09/06(金) 05:55:22.48 ID:4ArhnEra
裏技を見つけたのでここに書き込もうと思う。
ブースターを使った加速中に同じベクトルに外部から押されるとあり得ないスピードでぶっ飛ぶ。
「カタパルトダッシュ」と呼んでいる。
外部から押されるタイミングはシビアだけどこのゲームは建物がいつも同じ方向に倒れるのでオーストラリア基地の鉄塔に機体を押し付けて倒れて押される一瞬にスラスター移動すると出しやすい。
他のステージでも任意の場所で出せる。
戦術的に使えるか微妙だけどインパクトはある。
移動時間の短縮でさらにスコアアップできるかも・・・
513名無しさん@非公式ガイド:2013/09/07(土) 09:48:53.01 ID:tWVhm3Gk
時々異様なスピードと高さで飛んでくる敵がいたがそれかね
514名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 18:12:39.07 ID:gANCBifs
PS4でガンダム出るから真のガンダム戦記のフルリメイク希望age
515名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 19:20:42.21 ID:/1g7BMt5
戦記もいいけど、オペトロの超改善版出してほしいわ。
516名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 23:03:13.06 ID:bA/Yj375
ガキの頃やってたけど高性能機体×3のゴリ押しばっかやってたなあ
連邦の中盤機だと寒ジムやキャノンが強いっぽいけど
ジオンだとどの機体がそんなポジションなの?
517名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 14:03:01.93 ID:ZvpPG3fE
最近やってないけど普通にドムかね
518名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 17:43:18.44 ID:kXDuDZX+
キャノンは異様に弾速が速く、硬直が短くてリロードの早いSp攻撃と、
威力が高くてOHしにくいBR、オマケにスライド移動はジムより速いと
いう早い時期で手に入る割りに優秀な機体だったな。

ドム強いけど格闘癖強いんだよなあ。ズゴックは普通に強かった。
519名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 19:02:42.52 ID:Qsdf9i8m
連邦はガンダムタイプがまさに万能!だからごり押ししやすいけどジオンで万能は限られるな。一長一短が多い。

中堅以下だったらシャアザク(MGでもBZでも可)ガルマザク(マゼラ)ズゴック系あたりが無難なイメージ
グフ系も編成やステージ次第では悪くはない、ホバリング好きなら
ドムは移動と装甲が良くて溜めバズ持ちだが、格闘とジャンプが重いイメージが・・・
トローペンもモーション同じだっけ?でもシュツルムファウストSAって物足りないよな
520名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 19:24:49.80 ID:M2vzqzVl
ジオンだと陸ゲル・ケンプ・ザメルで結局ゴリ押ししてました…
でもズゴックの両腕同時発射ビームは印象強いな
逆にイフリート改は殆どどんな機体だったか思い出せない
ドムの格闘って何が悪いんだっけ?突きモーションあったような
521名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 00:31:06.61 ID:G8/notl4
安心してジェイクを乗せておける機体はゲルG、ゾック、上位ズゴック
522名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 09:40:18.14 ID:en2L3mui
こっちの戦記はヒロインに関して
ギャルゲ要素がどうとか棒だとか言われてるけど
PS3の方はどんな感じだったんかね
523名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 18:01:07.97 ID:P7qxl5nO
ジオン側のほうがミッションは若干キツイ気がする。
524名無しさん@非公式ガイド:2013/09/20(金) 05:51:19.31 ID:bm1W9dOx
「ギャルゲっぽさ」は、ミッション終了後の評価自体が報酬しか無くなったから薄ぅ〜い風味くらいにまで減ったねぇ
正直、モチベーションまで下がったので「改悪じゃね?」とか思ったけどw
それよりMSが軽くなった…正確にはオプション付けると重量級MSが"驚きの軽さ"でねぇ
阿鼻叫喚w
525名無しさん@非公式ガイド:2013/09/21(土) 13:12:51.80 ID:wGMlgJOB
このゲームのドムとかザメルは速いには速いんだが動きが重かったなあ。
526名無しさん@非公式ガイド:2013/09/25(水) 21:15:10.15 ID:gtUHU3km
>>524
武器選択の幅が広くなったのは良かったけど正直オプションは余計だと思った
お陰で機体の個性が希薄になってしまったし
まぁ開発チームがPS2戦記とは別でTiSの制作チームだから仕方ないのかもしれないけど
527名無しさん@非公式ガイド:2013/10/20(日) 19:36:51.03 ID:Ekq5ITBH
やっぱりザクでラストまで戦いたいけどキツイから陸ゲル使っちゃう
528名無しさん@非公式ガイド:2013/11/11(月) 05:44:30.96 ID:PnCGH03L
PS3戦記は敵が撃ったビームやキャノンがこっちに来る時の迫力が凄かった
あとガンタンク系は敵だとやっぱり脅威だなw
529名無しさん@非公式ガイド:2013/11/28(木) 12:13:54.87 ID:XRW0T3XV
オン人いますか?
530名無しさん@非公式ガイド:2013/11/29(金) 00:31:45.48 ID:y1OBRdRx
ここはPS2版のスレです、撤退してください
531名無しさん@非公式ガイド:2013/12/07(土) 22:40:39.87 ID:Os/iY/pJ
目標を破壊、ある程度敵を撃破、友軍が撤退、各ミッションで条件を満たせば撤退してもミッションをクリアできるってのがリアルでいいね
532名無しさん@非公式ガイド:2013/12/08(日) 12:38:47.45 ID:ddVVnXvT
ノエルとユウキのムービーは何回見ただろう
533名無しさん@非公式ガイド:2013/12/08(日) 17:52:36.08 ID:SnUJAMV4
めんどくさがらずにルームコメント書けよ
何してるかわからんから入りにくい
534名無しさん@非公式ガイド:2013/12/30(月) 07:55:49.64 ID:8i3NdY6U
アレックスに弱点が見つかった…

右平行移動時に防御しないと、シールド部分の判定が他の機体より広いため、
歩きでの射撃戦の際に敵の射撃がバシバシ当たるという…
535名無しさん@非公式ガイド:2013/12/31(火) 07:54:00.11 ID:CVTAtAAq
シドニー生まれ「これでガンダムに勝てる!」
536名無しさん@非公式ガイド:2014/01/03(金) 08:22:31.32 ID:VtekoqMP
537名無しさん@非公式ガイド:2014/01/07(火) 10:00:51.39 ID:GFgSYlIw
もはやジオンは地球で負け決戦の舞台は宇宙に
だがらこそ陸戦型ゲルググはカッコいい
538名無しさん@非公式ガイド:2014/01/08(水) 06:01:39.76 ID:9HfwSsu2
ジェイクにはゾックばかり乗せてたなあ
539名無しさん@非公式ガイド:2014/01/08(水) 14:58:10.09 ID:toU3w0wu
>>538 すぐ突っ込んですぐ殺られるからなぁ。
固くて遅いゾックにはお世話になってます。
540名無しさん@非公式ガイド:2014/01/09(木) 11:13:06.86 ID:xDcftz/R
iPhoneやAndroidで出来るアプリです

マルチプレイを搭載していて、初めて顔合わせするプレイヤーがいると1つ100円するアイテムが5個、タダで手に入ります

それが100人まで可能なので、合計140個もの課金アイテムが手に入ります、現金にすると1万4千円
スタートダッシュをするなら今ですよ!

下のURLから登録するとさらに5個!手に入ります!是非一緒にプレイしましょう!

[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=97583417&p=1&__from=line
541名無しさん@非公式ガイド:2014/01/12(日) 20:49:55.19 ID:MJaI/vKa
一番生還率高いのがゾックだったかな
プレイヤーとガースキーが先攻して撃ちもらした敵をジェイクのゾックが仕止める
542名無しさん@非公式ガイド:2014/01/14(火) 12:36:42.29 ID:3CAlIhBU
連邦にはガンダムがあるからいいよね(´・ω・`)
ガンダム1号機にアレックスにマドロック
543名無しさん@非公式ガイド:2014/01/20(月) 23:53:06.65 ID:tM0rs00w
koko11270721

EXVS特有のザコの癖にステゲーする糞回線のゴミ
ヘビアCP四桁だがザコ、よくステゲーしてるゆとり
弱い癖に他人のせいにしてステゲーするとか一番救いようのない蛆虫だな
IDからしてもキチガイ丸出しのゆとりだった
544名無しさん@非公式ガイド:2014/01/22(水) 17:21:17.04 ID:bziLldSY
なんかきたぞ

PS3『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』

・B.B.スタジオのゲーム監督徳島雅彦氏
・三人称視点のアクションシューティング
・1年戦争の最初から最後まで遊べる
・地上、宇宙の両方で戦闘あり
・ピクシーが登場
・声優陣が豪華
・連邦軍、ジオン軍のどちらかを選んで、全く別のストーリーが展開する
・重いストーリーだけどキャラクターの明るさも楽しめる
・原作のキャラも登場
・3機のMSで出撃し、戦闘中に操作機体を変更できる
・機体のカスタマイズ要素あり
・オリジナルの新機体も登場
545名無しさん@非公式ガイド:2014/01/23(木) 10:12:14.04 ID:8rPDux80
実況ゲーム 著作権 収入得ても問題ないの?
http://webblogsakusei.main.jp/youtube-game-jiltsukyou-twitch-niconico-douga.html
546名無しさん@非公式ガイド:2014/01/24(金) 01:54:32.02 ID:DBLYQvRu
ついでにPS2戦記をHDリマスターで出してくれ〜
547名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 22:12:36.97 ID:cERUnmj8
ミッションクリアランクが低かった時のジト目ノエルの「体調でも悪かったのですかぁ?」がたまらん
548名無しさん@非公式ガイド:2014/02/12(水) 23:29:15.13 ID:LF9JIOMK
ぶっちゃげギャルゲー要素最初は苦笑いしてたけど
やってるうちに悪くないと思えたから復活して欲しいわ
549名無しさん@非公式ガイド:2014/02/14(金) 22:32:33.80 ID:sPFkI2GJ
やるならもっとちゃんとしたギャルゲ的に
好感度が上がり下がりする仕組みにしてほしいわ
無印の面クリア時に入るマチルダからの褒め言葉画面が
数キャラに分裂して頬染める絵になっただけだし
550名無しさん@非公式ガイド:2014/02/15(土) 01:10:23.61 ID:E8h+ovTf
本来なら引き継ぐべきのPS3戦記はストーリーを重点的に作られてそういう要素はないし今度のミッシングリンクもないだろうしな
主人公=プレイヤーでただひたすらミッションをこなしギャルゲー要素を兼ね備えてるからこそPS2戦記は今でも根強い人気があるのかも
551名無しさん@非公式ガイド:2014/02/15(土) 09:33:06.40 ID:ai/VB4Ow
PS3戦記みたいな“別な何か”の戦記じゃなくて
正統後継なガンダム戦記2を出してほしい
552名無しさん@非公式ガイド:2014/02/19(水) 10:40:32.28 ID:7h6ZJ5By
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ

新作のミッシングリンクにPS2戦記やジオフロにコロ落ちやブルーデスティニーがリメイク収録?されるらしい
553名無しさん@非公式ガイド:2014/02/19(水) 11:33:16.77 ID:D3qklaHB
現在分かってる要素
ミッシングリンクのシステムで各ゲームを再現
・グラフィックはミッシングリンクと同じに
・BDは主観視点から三人称視点へ
・画面の表示物はミッシングリンクと同じ物に
・操作系統はミッシングリンクと同じ物に

※『ゲームを再現』するのではなく『ストーリーを再現』する作品
元の『ゲーム』が好きだった人は買うべからず


はい終了。
554名無しさん@非公式ガイド:2014/02/19(水) 15:43:10.28 ID:50NFLeb0
つまり、より快適になった戦記ということでよろしいか
555名無しさん@非公式ガイド:2014/02/20(木) 01:30:01.13 ID:bW8+WGXA
やべえ、サターン持ってなくて出来なかった戦慄のブルーが遂に、しかもPS3で出来る日がくるとは夢にも思わなかったわ
556名無しさん@非公式ガイド:2014/02/21(金) 10:23:58.60 ID:DQfX67M2
>>546
やったねたえちゃん!HD版(的な何か)が出るよ!
557名無しさん@非公式ガイド:2014/02/22(土) 13:38:08.12 ID:pr8qScXH
えっ
HD発表されてなんでこんな盛り上がってないのこわ
558名無しさん@非公式ガイド:2014/02/22(土) 14:06:05.62 ID:Zrx9HTUO
だって“また”戦記じゃないんだもん
559名無しさん@非公式ガイド:2014/02/22(土) 17:36:35.03 ID:GH+yy2Xn
>>554
動画見たけど、操作性はPS3戦記やバトオペをややスピーディにしたような感じ
つまりPS3戦記の様なゲームでPS2戦記のステージやらお話やるだけだと思う

戦記スレで言うのも何だが、外伝とコロ落ちリメイクは正直がっかりだわ
最初聞いた時は『おっ!』と思ったけど、コクピット視点じゃない外伝コロ落ちに魅力を感じない
560名無しさん@非公式ガイド:2014/02/22(土) 19:08:27.43 ID:TcQLEadb
戦記ってゲーム中ににストーリーってあったっけ?
漫画版再現したら完全に別のゲームになっちゃうよね
561名無しさん@非公式ガイド:2014/02/22(土) 19:16:26.15 ID:GH+yy2Xn
小説版ならまだしも、漫画版は勘弁して欲しい…w
マットとケンは出てくるだろうけど、その程度でストーリーもないと思うぞ
どうせミッシングリンクとやらのおまけリメイクだし
562名無しさん@非公式ガイド:2014/02/23(日) 07:56:06.44 ID:/lRrAm+n
もしもGジェネ魂のように漫画版を再現されたら…という不安がある
563名無しさん@非公式ガイド:2014/03/02(日) 21:04:04.01 ID:I0NLcqK5
ノエルのここ空いてますよ
564名無しさん@非公式ガイド:2014/03/23(日) 01:13:43.58 ID:csnDT0Eu
夕方に中古100円だったから買って来た
まだやる気にならないからしばらく寝かせる事になるが
アクションは不得手なんだよなあ
565名無しさん@非公式ガイド:2014/03/23(日) 13:02:48.92 ID:+3Rvk3ND
基本盾構えながらジャンプ移動してればほぼ当たんない
そして敵の着地時に撃てばほぼ当たる
566名無しさん@非公式ガイド:2014/04/07(月) 18:54:02.71 ID:fQ1DwP2D
リミテッドボックス気になっているんだが、これの設定資料集ってどれくらいの内容なんだ?
Tシャツとかはいらんからこれだけが気になってる
567名無しさん@非公式ガイド:2014/04/08(火) 11:36:53.41 ID:IGpNqtdP
オペ子達のエロ画像ください
568名無しさん@非公式ガイド:2014/04/11(金) 12:46:26.69 ID:DuB5Wu6P
>>566
各陣営キャラの立ち絵イラスト(ソフトケースの裏に載ってるやつ)にキャラ紹介
あとは連邦ジオンのMSと61式やドップ等の登場兵器のモデリングのイラストが載ってるだけ
569名無しさん@非公式ガイド:2014/04/15(火) 23:58:40.24 ID:IqUh0IJT
このゲームに興味あるんだけどez8の色違いって薄黄色?
そうだったら買うんだけど動画とか見ても真っ白なのしか見かけないからさ
色違いだったらアニメに近い色になるか気になって
570名無しさん@非公式ガイド:2014/04/28(月) 16:33:58.88 ID:p9lkR254
>>569
胸の色が違うだけ。青と茶だな。
571名無しさん@非公式ガイド:2014/05/01(木) 03:54:41.38 ID:P5xfpGSQ
新しいPV見たんだけどアニッシュがそのまんまの声で喋ってて感動したw
ジェイクとガースキーは声優がもうやめちゃってるみたいだから余計に感動だよ
https://www.youtube.com/watch?v=XcffnnzAHLQ
572名無しさん@非公式ガイド:2014/05/02(金) 05:00:03.39 ID:+0PlAn6b
>>570
そっか教えてくれてありがとう
調べてみたら白ケンプかっこいいしこのゲーム良いね
573名無しさん@非公式ガイド:2014/05/05(月) 21:22:18.76 ID:VxDN9h7K
>>572
挙動に適度に重量感があっていいんだよ。if展開で使えるMSは強くてお得だし。
574名無しさん@非公式ガイド:2014/05/09(金) 07:13:42.13 ID:OnNBPNoW
リメイクに関しては案の定な流れの感想があふれてるな
わざわざ金払ってPS3でギャルゲもどきしたい訳でもなし様子見しよう
575名無しさん@非公式ガイド:2014/05/13(火) 23:44:01.62 ID:pyNNPOOK
ギャルゲ要素ありなら大歓迎なんだが・・・それもノエルがいるなら最高なんだが・・・
576名無しさん@非公式ガイド:2014/05/13(火) 23:56:16.10 ID:IkUd2eXl
ガンダムのアクションゲーは新品買うと割高
PS2戦記も新品で買ってたら後悔してたと思うわ

あとサントラは新品で買って後悔しました
声優のデュエット曲とかいらね
577名無しさん@非公式ガイド:2014/05/17(土) 19:35:00.00 ID:yb78uH4T
PS2戦記は新品で買ったけど全く後悔しないほど遊びつくしたわ
578名無しさん@非公式ガイド:2014/05/22(木) 16:04:10.35 ID:3QsgyshH
同じくPS2戦記は新品でも満足だった
PS3戦記はオンラインで協力がなければ後悔するレベルだったな・・・まぁ協力プレイで楽しめたからよし
579名無しさん@非公式ガイド:2014/05/22(木) 23:42:40.51 ID:zEvyzzWK
PS3は難度設定がオンラインモードでないと有効でないからコツコツ『ソロ活動』を強いられる時間が合わない人種(泣)には
NPC僚機も出せないプレイを強要されるんでパーツ集めが難しいとかあったなぁ
ブースト5集めとか心が折れそうだったわ…
まぁ、十分過ぎるほど遊んだけどねぇ>PS2版もPS3版も

…新作はPS4だっけ?
PS3でも殆んどゲーム買わなかったのに、PS4とか悩むわぁ
580名無しさん@非公式ガイド:2014/05/26(月) 09:32:49.21 ID:LDRxyrjP
このスレもついに終わりだな
まさか二回も期待を裏切られるとは思わなかった
同じ名前なのにそれぞれ三つともまったく違う作品
戦記は客寄せパンダかよ
581名無しさん@非公式ガイド:2014/05/27(火) 01:14:09.27 ID:7XBcayoy
そうだな、もう来なくていいよ
582名無しさん@非公式ガイド:2014/05/30(金) 17:46:13.66 ID:5J4NcyGq
PS3の戦記スレ探しても見つからないけど全滅したの?
もう誰もやってないのかな
583名無しさん@非公式ガイド:2014/06/01(日) 13:42:27.05 ID:+9Uydc4n
サイドストーリーズが酷いらしいと話題なので、久しぶりにこれをプレイしてる
会社がバンナムになってから、駄作しか生んでない気がする
584名無しさん@非公式ガイド:2014/06/24(火) 06:06:15.18 ID:JaVV9CRh
年を経る事にコンシューマのガンゲーの出来は悪くなって行くな、日本経済が長期デフレと言う情状酌量の余地があるにせよ、もうバンナム製のガンゲーはダメかもしれんな
585名無しさん@非公式ガイド:2014/06/24(火) 07:42:47.73 ID:fhEDX3Ig
バンナムのぼったくり売り逃げ体質が酷すぎるからなぁ。
ほんの少し客の声聞いて修正パッチ出せば良ゲーになりそうなゲームもあったのにことごとく売り逃げして放置だからな。
結果的にクソゲー量産メーカーになっちまった。もうアホ以外バンナムのゲーム発売日に買うヤツなんておらんわ。
586名無しさん@非公式ガイド:2014/06/24(火) 09:12:09.02 ID:NaCOIBti
バンナムの企業体質もあるがそれ以上に作り手の人材不足も原因か
ジェイクアタックをくらいなさい
587名無しさん@非公式ガイド:2014/07/01(火) 07:28:07.58 ID:wc1f9MMs
>>582
ほれ

PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part166【U.C.0081】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1404167176/
588名無しさん@非公式ガイド:2014/09/01(月) 15:42:52.20 ID:Jph/bGKG
ジェイクアタック改
589名無しさん@非公式ガイド:2014/09/23(火) 10:07:50.46 ID:dPC4sIOC
【ID】ryuto0213jp  
オンラインネーム 暗愚
自己紹介 君の存在に心奪われた男だ!・・好意を抱くよ

【階級】固定中佐星3
TPが4297で固定ランキングの2435thにいる

【罪状】シャゲダン 切断 ファンメ 
青優先部屋でのダウン中にシャゲダンとダウン中に格闘で煽る
スサノオで切腹してからダウン中に切断して退室からのファンメ
ファンメURL http://i.imgur.com/JHS2NDm.jpg

12連敗して、運ゲー()っすか^^雑魚狩りと切断で勝率維持してるだけあるわ
googleで検索すると色んなゲームで晒されててまとめブログでもいくつか乗ってる
二年も前から狂った事やってたのかマジモンのゴミクズは格が違った
590名無しさん@非公式ガイド:2014/10/05(日) 16:16:08.53 ID:Gy1cWbLj
【ID】koko11270721
【罪状】ステゲー 煽り通信 シャゲダン リザルトでルーム解散 ファンメ 

煽り通信内容 5個
対戦中「死ね」「ゲオで売ってこい」「ステゲーするわ」
終了後 「くたばれ」「センスないゴミか」

ファンメ http://imgur.com/DCRHRwi

【階級】大佐4
【機体】ストライクCP779 勝率47%
【出没ルール】ランクマ
【出没時間】21:50 23:43 1:10

【説明】
ランクマにて宜しく通信無し、ゼロにやられて先落ちから
煽り通信連打しながら歩くだけのステゲー、途中からシャゲダンしてから停止
リザルトでルーム解散の1Pでファンメ

ググるとやっぱりエクバでステゲー切断で晒されてるチンカスだった
591名無しさん@非公式ガイド:2014/10/22(水) 14:19:13.92 ID:bckn0LUS
せめて関連する系統のゲームの所に落とせボケ
暴言と同レベルで迷惑行為だ
ゴミ!カス!!

ブーメラン過ぎんぞ
592名無しさん@非公式ガイド:2014/11/22(土) 19:14:25.01 ID:pJzeBA7n
何故操作タイプにD(L1R1旋回・左スティック視線移動)がないんだ
それとどうせなら旋回はL2R2にしたかった(飛行機系の標準操作)
593名無しさん@非公式ガイド:2015/02/14(土) 20:08:31.42 ID:8abPWJqv
このゲーム対人でゼフィランサスに勝てる機体あるの?ゾック?
後ロックオンなしの方が対戦面白いよね
594名無しさん@非公式ガイド:2015/02/15(日) 13:42:39.34 ID:0975HZ9W
595名無しさん@非公式ガイド:2015/02/15(日) 14:25:52.18 ID:r7JUSqX1
HDリマスター化したら普通に戦記0081と同じ操作にしてくれ
596名無しさん@非公式ガイド:2015/02/15(日) 16:51:19.07 ID:IUvFun6r
>>593
アレックス
水中戦しばりでゾック
射撃戦しばりでガンキャノン
597名無しさん@非公式ガイド:2015/02/15(日) 17:06:40.34 ID:2r7ts3PS
イフリートやブルーはゼフィランサスに勝てるかな?
最強はイフリート説あるけど実際はどうだろ
598名無しさん@非公式ガイド:2015/02/15(日) 17:24:10.74 ID:AYm3BFWL
もし戦記の続編とか後継作が出たら
単純なハメ殺しはできない仕様にしてほしい
599名無しさん@非公式ガイド:2015/02/16(月) 19:34:57.65 ID:2nLcNni4
>>596
なるほどつまりまともに戦えるのはアレックスだけと
まぁ対戦やりこむゲームじゃないしね
600名無しさん@非公式ガイド:2015/02/17(火) 02:37:31.11 ID:Zs5kL6gl
>>597
ザクTでも勝つことは出来る、ただ苦戦するだけ
あとブルーとイフリートは強いと思った事がない
赤くなった事にお互い気が付かずに溶けることも

>>599
対人の方が面白いと思けど
レーダー外からの狙撃とか
地形を生かした奇襲合戦や
近接で頭上背後の取り合い
CPU相手より熱いんだぜ
601名無しさん@非公式ガイド:2015/02/17(火) 03:43:16.95 ID:BLueeg2C
>>600
対人強機体上げるとしたらどんな感じか聞いていい?
602名無しさん@非公式ガイド:2015/02/18(水) 01:20:29.02 ID:5aVgQDxa
>>601
シークレットカラー・アレックス
デザイン最高、性能も文句なし
好きなのを使うのが一番だと思う
あと友達と遊ぶ時は
コスト、総コスト、量産機縛りがデフォだったんで
コレだけ使えばOKとかは無かった
603名無しさん@非公式ガイド:2015/02/18(水) 01:44:47.61 ID:d/4dnP0e
ジオンでゼフィランサスとアレックスにまともに対人戦できる機体はいないのかッ
604名無しさん@非公式ガイド:2015/02/18(水) 19:56:17.05 ID:hQ62nsni
耐久力ハンデがあると良かったね
605名無しさん@非公式ガイド:2015/02/19(木) 03:08:51.63 ID:2AdwhQEg
>>602
アムロアレクかっこいいよな
自分はザメルとハイゴッグが好きだけどガチ対戦でそれらには勝てる機体なのかな
ヒガンバナとアレクに勝てるなら対戦もやり込みがいあるなぁ
606名無しさん@非公式ガイド:2015/02/19(木) 04:16:08.30 ID:CcN7jXx8
コストという概念があるんだから耐久力を上げるとコストが上がる
耐久力を下げるとコストが下がるで良かったんだよな
607名無しさん@非公式ガイド:2015/02/19(木) 21:45:10.94 ID:7IH5/+ah
>>603
最強量産機があるじゃないか

>>605
どっちも身内では人気がなかったな
ハイゴッグ
〜ミサイルが上に飛ぶズゴックの方が対空牽制出来るため需要減

ザメル
〜強力な狙撃で俺Tuee出来るかと思いきや
〜出が遅いので出し切れない当たらない
〜中近距離では決め手に欠ける貧弱装備
〜高コストも相まってタンクの完全劣化品扱いされてた
608名無しさん@非公式ガイド:2015/02/19(木) 21:53:32.11 ID:2AdwhQEg
>>607
ゲルググもいいんだけどあれゼフィランサスいけるの?かなり不利じゃない?
ケンプファーはどう?苦労して出したし思い入れあるんだけど
609名無しさん@非公式ガイド:2015/02/20(金) 22:29:35.67 ID:LepAq46n
>>608
ケンプファー良いよね
フォルムは言うに及ばずコストパフォーマンスも
コスト85で中近距離ではガンダムに肩を並べる優秀機
でも武装がorz
性能は悪くないけど爽快感薄いSG
弾速遅くて今一なBZ
気付けばゲルGやスナ2にカーソルが
俺にはケンプ愛が足りなかったようです
610名無しさん@非公式ガイド:2015/02/21(土) 14:44:24.85 ID:V5h/Rl73
611名無しさん@非公式ガイド:2015/02/21(土) 14:50:19.20 ID:NTQLOFbX
612名無しさん@非公式ガイド:2015/02/21(土) 15:03:46.30 ID:NTQLOFbX
ケンジ
613名無しさん@非公式ガイド:2015/02/22(日) 22:34:02.80 ID:QiQB/Ohr
初代ガンダムってアレックスどころかゼフィランサスにもガチ対戦でいけると思うんだけど
対戦やりこんだ人的にはどうなんだろう
614名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 20:19:09.98 ID:HfuSSpGg
>>613
>>600

あとは自分で試してみるしかないが
オンラインがないので代案を考えてみた
ゼフィランサスを使って勝率5割のCOM戦を探す
この組合わせが自分と同じ技量の大戦相手と想定して
ガンダムで挑む
自分がゼフィランサスだと強すぎて対等なCOM戦が見つからない場合
ガンダム:ゼフィランサス=ジム:ガンダム位の性能差なので
ガンダムで互角な組合せを見つけてジムで挑といいと思う
615名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 21:49:57.02 ID:N2OqFeU/
cpuとかタイマン弱すぎて参考にならないと思う
それこそ自分がガンダムならアレックスやゼフィランサスだろうと余裕でしょう
個人的にはイフリートが強いと思う発動して上から有利に攻めれるし格闘当たれば終わるゲームだし
半端にイフリートの体力削ると不利になるっていう変なゲーム
永パなしだとエグザム発動しやすいからやっぱり強い機体だと
616名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 23:37:44.44 ID:HfuSSpGg
>>615
1:多で適当に縛りとか付けて下さい
ゼフィランサスで勝率5割になる組合せが
大体自分と同じ技量のヤツが使うゼフィランサスの強さだから
同じ組合せの相手とイフリートで戦えば
イフリートが強いかどうか確認出来るよ
617名無しさん@非公式ガイド
それ人が使うゼフィランサスに勝てるかどうかの目安にはならんと思う
まず動きが違うしジム使おうがcpu相手はまぁ勝てちゃうし