【紙装甲】機動戦士ガンダム戦記9【ケンプファー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
前スレ 
【ノエルタソは】機動戦士ガンダム戦記8【俺の物】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1123472538/l50 

過去スレ 
【ガノタ専用】ガンダム戦記【ギャルゲー?】 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1051736813/ 
【ガンダム?】機動戦士ガンダム戦記2【イラネーヨ】 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060336774/ 
【タンクで】機動戦士ガンダム戦記3【御三家を】 
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069578831/ 
【続編】機動戦士ガンダム戦記4【マダ〜?】 
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079327589/ 
【褒めて】機動戦士ガンダム戦記5【怒って】 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088856279/ 
【マターリ】機動戦士ガンダム戦記6【続編俟ち】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099224199/ 
【安物の】機動戦士ガンダム戦記7【アニッシュ機大破】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113975565/

テンプレ>>2-10あたり 
2名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 10:45:31 ID:PYV0LYwY
・連邦軍機体入手法 

ジム 始めから搭乗可 
ジム寒冷地仕様 ジム使用で3ミッションクリアor総MS撃破数05機以上 
陸戦型ジム M04をBランク以上クリアor総MS撃破数10機以上 
ジム・スナイパーU ガンキャノン使用で5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上 
ジム・ブルーディスティニー1号機 IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア 
ガンタンク 始めから搭乗可 
ガンキャノン ガンタンク使用で3ミッションクリアor総MS撃破数20機以上 
陸戦型ガンダム 陸戦型ジム使用で5ミッションクリア&総MS撃破数35機以上 
Ez-8 IFシナリオ解禁&陸戦型ガンダム使用で5ミッションクリア 
ガンダム IFシナリオ解禁(ミッション10クリア) 
マドロック IFシナリオ解禁&M10をSランククリア&少佐以上 
アレックス IFシナリオ解禁&M13をSランククリア&中佐以上 
ゼフィランサス IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア 
鹵獲ザクII アニーの好感度次第 

ジム・スナイパーU、陸戦型ガンダム、ジム・ブルーディスティニー1号機は 
レーチェルの好感度も入手フラグになっている 
3名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 10:46:37 ID:PYV0LYwY
・ジオン軍機体入手法 
  
ザクT 始めから搭乗可 
ザクU 始めから搭乗可 
グフ ザクU使用で3ミッションクリアor総MS撃破数05機以上 
ザクU改 ザクU使用で5ミッションクリアor総MS撃破数12機以上 
ドム M04をBランク以上クリアor総MS撃破数25機以上 
グフ・カスタム M05をAランク以上クリア 
ドム・トローペン ドム使用で5ミッションクリアor総MS撃破数50機以上 
アッガイ 総MS撃破数15機以上 
ゴッグ 1ミッションをBランク以上クリアor総MS撃破数05機以上 
ズゴック ゴッグ使用で2ミッションクリアor総MS撃破数30機以上 
ハイゴッグ ゴッグ使用で5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上 
ズゴックE ズゴック使用で5ミッションクリアor総MS撃破数45機以上 
ゲルググ陸戦仕様 総MS撃破数70機以上orM10をAランク以上クリア&大尉以上 
ザクUS型 IFシナリオ解禁(ミッション10クリア) 
ズゴックS型 IFシナリオ解禁&ザクUS型使用で3ミッションクリア 
ザクUFS型 IFシナリオ解禁&総MS撃破数50機以上&少佐以上 
ゾック IFシナリオ解禁&総MS撃破数100機以上 
ザメル IFシナリオ解禁&M14をAランク以上クリア&大尉以上 
イフリート改 IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア 
ケンプファー IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア&少佐以上 
  
ゲルググ陸戦仕様、ゾック、ザメル、イフリート改、ケンプファーは 
ジェーンの好感度も入手フラグになっている 
4名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 10:47:51 ID:PYV0LYwY
・サクセスレートとSランク 

連邦 
1.クリア35%/MS2機以上破壊10%/MS5機以上破壊15%/MS10機以上破壊20%/マゼラ・アタック全滅20% 
  Sランク:80000以上 
2.クリア35%/MS10機以上破壊25%/61式戦車1台以上生存10%/ビッグ・トレーHP80%以上30% 
  Sランク:90000以上 
3.クリア40%/MS10機以上破壊30%/ドップ3機以上破壊.30% 
  Sランク:95000以上 
4.クリア35%/MS3機以上破壊10%/MS7機以上破壊15%/MS10機以上破壊15%/マゼラ・アタック全滅25% 
  Sランク:90000以上 
5.クリア35%/MS3機以上破壊10%/MS7機以上破壊10%/MS10機以上破壊15%/ゾック破壊30% 
  Sランク:90000以上 
6.クリア35%/MS3機以上破壊10%/MS8機以上破壊15%/ルッグン全滅20%/ジム寒冷地仕様HP50%以上20% 
  Sランク:75000以上 
7.クリア35%/MS10機以上破壊25%/ガウ3機以上破壊10%/砲台3台以上生存15%/トーチカ1基以上生存15% 
  Sランク:120000以上 
5名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 10:48:29 ID:PYV0LYwY
8.クリア35%/MS8機以上破壊20%/MS14機以上破壊15%/61式戦車1台以上生存20%/装甲ハッチ1枚目生存20% 
  Sランク:85000以上 
9.クリア35%/マゼラ・アタック全滅20%/砲台全滅20%/ゲルググ破壊10%/ザメル破壊15% 
  Sランク:85000以上 
10.クリア50%/MS4機以上破壊10%/MS8機以上破壊15%/砲台全滅25%/ 
  Sランク:100000以上 
11.クリア35%/MS10機以上破壊20%/MS20機以上破壊20%/イフリート改破壊25%/ 
  Sランク:100000以上 
12.クリア35%/MS4機以上破壊10%/MS10機以上破壊20%/ゲルググ破壊15%/プラズマシリンダー破壊20% 
  Sランク:105000以上 
13.クリア35%/MS8機以上破壊10%/ケンプファー破壊10%/61式戦車1台以上生存10%/アレックスHP50%以上35% 
  Sランク:100000以上 
14.クリア35%/MS10機以上破壊20%/核シェルターHP50%以上25%/GP01HP50%以上20% 
  →初期部隊全滅時に部隊の総HPが80%?以上だとGP01が出ない代わりにクリアが55% 
  Sランク:115000以上 
6名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 10:49:04 ID:PYV0LYwY
・サクセスレートとSランク (ジオン編) 
  
M01 クリア35%/コアブースター全滅10%/ミデア3機撃墜30%/MS4機以上撃墜10%/MS10機以上撃墜15% 
Sランク:105000以上 
M02 クリア40%/MS4機以上撃墜30%/MS10機以上撃墜30% 
Sランク:85000以上 
M03 クリア40%/砲台全滅15%/61式戦車全滅15%/MS4機以上撃墜15%/MS10機以上撃墜15% 
Sランク:105000以上 
M04 クリア35%/ガウHP50%以上35%/MS5機以上撃墜15%/MS10機以上撃墜15% 
Sランク:85000以上 
M05 クリア35%/Ez-8撃破15%/61式戦車全滅20%/マゼラ・アタック1台以上生存10%/MS6機以上撃墜20% 
Sランク:85000以上 
M06 クリア35%/ガンダム撃破25%/フライマンタ3機以上撃墜15%/砲台全滅15%/トーチカ全滅10% 
Sランク:80000以上 
M07 クリア45%/MS3機以上撃墜15%/MS8機以上撃墜20%/MS13機以上撃墜20% 
Sランク:80000以上 
7名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 10:49:35 ID:PYV0LYwY
M08 クリア40%/61式戦車全滅10%/ガンキャノン撃破20%/MS5機以上撃墜15%/MS10機以上15% 
Sランク:75000以上 
M09 クリア35%/ギャロップ生存20%/コンテナ3個以上生存20%/MS5機以上撃墜10%/MS10機以上撃墜15% 
Sランク:105000以上 
M10 クリア40%/ザンジバルHP50%以上10%/ザンジバルHP80%以上10%/MS6機以上撃墜20%/MS12機以上撃墜20% 
Sランク:87000以上 
M11 クリア35%/MS5機以上撃墜10%/MS10機以上撃墜15%/MS15機以上撃墜20%/ブルー撃破20% 
Sランク:95000以上 
M12 クリア35%/アプサラスHP50%以上25%/アプサラスHP80%以上20%/MS10機以上撃墜20% 
Sランク:110000以上 
M13 クリア55%/MS3機以上撃墜15%/MS8機以上撃墜30% 
Sランク:110000以上 
M14 クリア40%/61式戦車全滅20%/MS5機以上撃墜20%/ゼフィランサス撃破20% 
Sランク:97000以上 
8名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 10:50:07 ID:PYV0LYwY
・クラッカーホバーとは 
着地直前に特定の武器を使うと、 
攻撃モーション中の隙がなくなるまで 
地面スレスレをホバーする現象を利用した技。 
・上達のコツ 
シールドを使う 
状況に合わせて副兵装を使いこなす 
一瞬の隙を突いてSPアタックを決められるようになる 
スラスター切れを起こさないように気をつける 
ホバー技を極める 
強いMSは使わないようにする 
僚機は出さない 
空中から格闘3段を決められるようになる 
ロックオン操作になれる(右スティックで切り替え、L2でオフ) 
障害物をも利用 
相手の隙を見極める(サイドステップ時やジャンプ後の着地時など) 
参考サイト 
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/ggt/senki.htm 
http://game.2ch.net/gameover/kako/1027/10272/1027236865.html 
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10284/1028458095.html 
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10286/1028642090.html 
http://game.2ch.net/gameover/kako/1029/10294/1029456329.html 
クラッカーホバー使える武装について 
全機体共通…タンクを除く格闘一段目 
メイン武器で可…グフ・グフカスタム・ゴッグとゾックを除く水陸両用機・ 
イフリート改のグレネード・ケンプのショットガン 
サブ武器・グレネード系・ヒートロッド・タンク砲 
9名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 14:38:56 ID:fZIxJ7+8
>>1乙です
どーせだから御年始置いておきますね

           _,..-‐::'':: ̄`''::‐-:..、
        ,..::'"::::::__;;;;;;;;;__:::::::::::::::`ヽ、
      /::_;:-''" ̄::::::::::::``ヽ、:::::::::::.:ヽ、
     /:::;.'´::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::`ヽ、. .:. :ヽ、
     ,':::/:::.../:.:/;イ:.:./!:::::::::::::::::.:.:.::::゙、:. :.:.:.:::ヽ
    ,!::;':::::::;'::;ィ:;' |:::/|:l:::ト;:.:.:、.:.:.:.: .::.::゙!.:.:::゙!:::::`、
    |,.-!:::;':;';イ,!,'__!::;' |i !;|ヽ:::ヾ、:::::::.:.:.::|!::::::l:::::::::゙、
   ,!、:゙!i:::!;/ !_!'_,,ヾ!、|! l:! _,゙、:゙、゙、:::::;:::::l!:::::::!l::::::::::゙、
   ! !l:.゙、:.:! '´!゚;;::;ヘ  !  ,.ニ..、ヾ!:::;'!::/;:::::::::l:::::::::::::ヽ   
   l i、 !、ヾ、゙'''''"      ゙!゚:::;ハ::;'-‐、;:::::::::;;;:::::::::::::   
   i゙'!゙ !、|ヽ、    .:;     ̄´//,.!^'i::::::::::;;;;;;:::::::::::   
   ゙!;:ゞ-ヘ      '::'_     ノ'o,..イ::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::: 挿入して下さいね♪
   /l!::::::::ヾ=;;,、 ー- ..,,_    ,/:::;!::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::
  !、ヾ゙、:::::::!::iヽ``゙゙''     ,/::::;';:::::::::::;;;;;;;;,.-''ゝ、::::
  i゙ \ ゙、::::l:::!-::`:..、、,,..- ''"::::::::/;::::::::::/;;;//' ,.-゙!:
  |   ヾ'ヾヾ、 ゙、ヘ;;;,;,|i!;;;;;:ヾソ/::;:::/`ヽ/ /  ゙!
  ゙!、    ゙、r--..゙.,,、;;;;{l!;;;;;:;、-'_,,.:/,!   , '゙-'    ,'
  .゙! `` 、.. ゙、''T''―-、'{l!;;;r;'/    l!  ,       {
  ゙i,;.:__``ヾ、:.゙.,!__,,,... 、゙;l!;;':/    ,! , '   _,.. .;.ィ'',.
   ゙!=‐-- ニ ` '}   ,! ';:;'./i゙` 、、 l!'_,. -,;'' -''" _,!
   {  ''-=-'´、゙!Oィ" ゙、 :.;.ヘ   ̄〈,,..   二_,:ゾ
    ゙!  ̄ `` 'i゙i ゙、   ゙::'  !ヽO (',...__     /.
    ゙、      |::..、.. .:.:!゙!::.!.. ``'.;! __,,...ヽ,:..:ソ:.
     .゙、     ゙ト、_゙_;;::-'ヽ、::::::::)、,.;,.._   ,':. .

10名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 16:56:31 ID:tPBa05fh
>>1すごく乙です!あとで隊長のスレ立て戦術論を(ry
11名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 20:07:18 ID:qDogn/Kr
>1
新スレお疲れさまです

ちょっち質問。
ミッションでの僚機のコストって評価に影響するんでしょうか?
(ジム×2と陸戦型ガンダム×2なら後者の方がコスト高になりますが、影響でます?)
12名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 20:39:09 ID:ae3MZ59C
多いに影響する
高スコアを狙うなら低コスト機で出撃する
ただし自機、僚機ともに被弾率が上がると敵の数も減りスコアも下がるので
そこそこの機体で単機で出撃するのが一番確実
13名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 20:45:46 ID:WtlP4wqU
僚機は大破しない限り、どれだけダメージ食らっても影響無いんじゃなかったっけ?
1411:2006/01/11(水) 20:45:51 ID:qDogn/Kr
レス感謝。その辺のことが取説に書いてないのは問題だな、とぼやきつつ。
15名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 23:14:27 ID:fZIxJ7+8
>>11
性能の低いMSで出撃することで加算される『スペシャルボーナス』てのが存在する
出撃させる自機・僚機1・僚機2のMSポイントの合計によって獲得ボーナスが決まる

総MSポイント151〜190で3000ボーナス
総MSポイント91〜150で6000ボーナス
総MSポイント51〜90で10000ボーナス
総MSポイント50以下で20000ボーナス

がミッションクリア時にスコアに加算される

ミッションによって決められた条件をみたせば加算されるボーナスもある
連邦軍ミッション07で『ガウ5機破壊』すると10000ボーナス
連邦軍ミッション10で『ザンジバルのブリッジ破壊』すると10000ボーナス

ジオン軍ミッション09で『クリア時にギャロップ生存』させてミッションクリアすると15000ボーナス
ジオン軍ミッション12で『アプサラス残りHP50%以上』させてミッションクリアすると10000ボーナス
1615の続き:2006/01/11(水) 23:15:35 ID:fZIxJ7+8
MSポイント表
連邦軍
ジム=30 陸戦型ジム=55 寒冷地専用ジム=35 ジム・スナイパーU=65 ブルーディスティニ−1号機=75

ガンタンク=40 ガンキャノン=100 陸戦型ガンダム=60 Ez8=65 ガンダム=100 アレックス=130

マドロック=120 ゼファイランサス(ガンダム試作1号機)=150

ジオン軍
ザクT(旧ザク)=20 ザクU=25 ザクUFS型=35 ザクS型=40 ザクU改=40

グフ=40 グフ・カスタム=45 イフリート改=70 ドム=55 ドム・トローペン=60 ザメル=80 

ケンプファー=85 陸戦型ゲルググ=90 アッガイ=30 ゴッグ=40 ズゴック=45 ズゴックS型=50

ゾック=100 ハイゴック=45 ズゴックE=50


こんな感じでどーすか? 隊長! 
17名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 23:22:49 ID:WtlP4wqU
ものすごく参考になった。なるほどそうやってボーナス決まってたのね。
ザクUなら二機で出撃しても2万点もらえるのか……。
1811:2006/01/11(水) 23:58:55 ID:qDogn/Kr
>15-16
感謝感激雨霰( ´∀`)
1915:2006/01/12(木) 02:44:05 ID:D/OiCYcM
いえいえどーいたしまして

ていうか、『MSポイント表』になりきって無いのに今頃気付いた! どーせなら『MSポイント一覧』にすれば良かったよ・・・

反省猿
20ウソ隊長:2006/01/12(木) 16:41:50 ID:wqcgbLXn
>>16
丁寧に書いている事に好感を持ったので少々心苦しいが勝手に訂正。
 
陸戦型ジム 55→50 ガンキャノン 100→60
 
攻略本に間違って記載されているので注意。
試しに陸ジム単機出撃してみるとSPボーナスは20,000になっているはず。
陸ジムはクラッカー(ハンドグレネイド)ホバー持ちでもあるので、
極めればおそらくスコアアタック最優秀の機体になるでしょう。
 
ちなみに私はそんな事できませんが…w
隊長は指揮官機(多少優秀な機体)に乗るのがセオリーですからw
21名無しさん@非公式ガイド:2006/01/12(木) 20:25:21 ID:qBYQzGsJ
ウンコ隊長さすがです
22名無しさん@非公式ガイド:2006/01/12(木) 22:20:17 ID:D/OiCYcM
>>20
訂正してくれてありがとう
23名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 10:46:40 ID:Dmw/WCCs
単機の練習にとVSモードでガンダム系×3に寒ジム単機で挑んでみた

ガンダムがどんだけバケモノかわかった
ビームガンじゃ歯が立たないよ…
24名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 11:00:35 ID:a3Uw2xmH
じゃあ次はゼフィランサスでガンダム・アレックス・マドロックに挑んでみてはどうだろう?
性能では上回っていても「戦いは数だよ」が実感できる。
上手く立ち回れば旧ザクでも一機ずつ仕留められるが、ありゃNPCが馬鹿なだけだしなぁ……。
25名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 11:03:14 ID:PJlCfsZh
>>24
昔は御三家にガンタンクでとかやったのが懐かしいなw
ありゃ地獄だ
26名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 12:09:51 ID:hMiGWJGn
タンクで御三家潰し簡単にじゃないけど倒しやすい場所あるよ
ジオン射爆場のマップ右端に隠れこんで一機来たら潰す一機来たら潰す
の繰り返しでまあこれもハメ技なんだけど勝ちやすくなる
 なんかアッガイで勝った人までいるらしいんだけど結論御三家バトルはオススメできない
やるとしても御験し感覚でやらないと凹む
27名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 12:36:13 ID:Dmw/WCCs
御三家バトル、ハイゴッグでどうにか勝利した…
廃墟でミサイル連射でムリヤリ沈めたよ。まぁ実力で勝った気しないが…
28名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 18:57:35 ID:U5sc2ttu
一通りの機体で御三家倒した者としては、ゴッグ単機が一番キツかった
29勝利者インタビュアー:2006/01/14(土) 12:56:36 ID:4bUp2qf/
>>28
詳細キボンヌです!
ステージは?
トライ回数は?
三機とも撃破ですか?
勝因は?
30名無しさん@非公式ガイド:2006/01/14(土) 23:57:48 ID:A56upmoo
ジムにハイパーバズーカ。
シールド防御しながら歩く。

これだけで濡れる。
31名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 00:24:22 ID:muL5tUI3
俺なんかガンキャノンが操作できるだけで我慢汁でる
32名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 03:38:11 ID:izyaMDun
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/   フューザー !
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
33名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 03:38:49 ID:izyaMDun
__   //\\           \ ずどどどーーん
            /|[]::::::|_ / \/\\          /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒) どーーーーーん
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<ワーイ、ワーイ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
34名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 14:52:02 ID:WwDvamLL
ジャブローではじめてフラミンゴを見た!
記念カキコ
35名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 16:57:54 ID:ON/32lIA
>>34
おいジャブローにシーラカンスみたいなのいるゾ
場所によってはいる所といない所あるんだけどさ。
ちょっと探索してみ
36名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 01:28:38 ID:PkjNqptI
これ戦闘が面白いね。
これ作ったスタッフに続編作ってほしいな。
37名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 03:24:12 ID:gA765UWQ
>>29
ステージは?→アフリカ
トライ回数は?→10回以上?覚えてない
三機とも撃破ですか?→じゃなきゃ御三家倒したとは言わんよ
勝因は?→1割の基本技術と9割の運
38名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 05:34:35 ID:v00JOZVH
>>37
何とかなった
トライ>二十回は行ってない
火力が強力ミサイルあるしその分結構やりやすかった
敵MSの耐久性を8割がた減らせば飛び道具ラッシュで仕留められるってのもあるし




で問題はアッガイvs御三家だよステージもだいぶ影響すると思うんだけ格闘戦でしか
・黄色止め になんないからな〜

つ〜か勝っても達成感よりノイローゼな気分になってると思うからチャレンジするのよしとくかな
39名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 05:38:55 ID:+NVbfWtQ
陸戦メインなのは重々承知だが、ギャン欲しかったよママン…
おまいらのせいで正月から戦記始めちゃったんだが、面白いねコレ(*´∀`)

で、ちょっと質問なのだが、上手い旋回方法ってあるのかね?
シールド貼りつつ、もっさり旋回か、LR1ボタン押し→LRの逆十字キー押しの旋回位しか思いつかんしやってないんだが…
(近距離の敵をサーチで補足する時用だと思って下さい)
40名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 10:12:53 ID:uA1qTSjd
>>38
アッガイは格闘の出が遅くてハメられないのがつらい
ゴッグはジャンプボタンを押してからジャンプするまでの長〜いタイムラグが致命的

てな感じでアッガイの方が楽な印象がある
41名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 15:21:58 ID:ipz5ZcxM
ジムスナイパーでGP-01に挑戦すると妙にスリルがあって楽しい
42名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 18:54:07 ID:dwzyu5tm
>>39
LRの逆十字キー押しの旋回位ってアナログ旋回のこと?

色々あるんだけど
スラスターダッシュ>レフトアナログキー左押し込み+L1押し+十字キー10時方向押し
急速旋回テクとしてよく使われるやつかな

>>40そう?
ジャンプの仕方はコツあるよ多分移動中ジャンプするからラグが出ると思うんだけど
ジャンプする瞬間移動系ボタン十字キー・LRボタンを離すんよ
そうするとラグが短くなるからジャンプし始めてからLR押すと。

              ゴックのサイドステップは無きに等しい






と…ところでアッガイで勝てたりすんの?
43名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 20:58:06 ID:HjSiV8QR
>>42
余計な一言かもしれないけど、『R3押し込み』と表記すればわかりやすかったんじゃなかろーか?
44名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 08:42:38 ID:Zhld77ZZ
>>42
そんな細かいテクがあるとは知らなんだ
アッガイでも倒したからこそ、ゴッグのがキツかったと言えるのさ
45名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 03:27:00 ID:ItstfGYu
マンネリを打破する為に原作再現バトルを色々やってみた

ガンダム単機vsトリプルドムが意外と結構キツイ
遮蔽物無い所でやるとジェットストリームアタックがいかに驚異か思い知らされる…
46名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 05:12:23 ID:w2uyMXry
リーダー機の頭に乗るべし さすれば勝機が開かれる
47名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 06:03:03 ID:w2uyMXry
アッガイで御三家倒したよん
トライ回数10回未満
48名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 20:59:48 ID:E6JNPtA0
ドローって普通にやったらならないよなぁ
49名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 22:06:47 ID:iiZbF1cy
シャアザク同士で体力を減らし、両方にヘビーアタック(蹴り)をやらせてドローにしたり。
50名無しさん@非公式ガイド:2006/01/19(木) 19:01:07 ID:i6ukyVZD
クライマックススレ早くも撃沈してナエスwwww
戦記の続編みたいになると思ってたのにな
51名無しさん@非公式ガイド:2006/01/19(木) 20:48:24 ID:vUtpUgow
俺は陸戦シミュレーションでヘヴィのみしかやったことねぇー
52名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 18:20:19 ID:ljT7znJx
クライマックスの主人公って、マット・ヒーリィと雰囲気似てるな……。ナヨナヨしてて好かん。
主人公=プレイヤーの黒髪無個性主人公って感じがヒシヒシとぉー!
ガンダムなんだからアクの強い個性的なキャラを主人公にしてくれ……あと日系人贔屓もガンダムだと萎える。
53名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 13:31:10 ID:zvAj5bCq
クライマックスって、主人公決まってるの?
戦記みたいな感じ?
54名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 14:03:41 ID:pRx8QuZW
決まってる
55名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 21:01:07 ID:zvAj5bCq
じゃあ原作再現ものじゃないんだね。
MSがF91まで出る戦記?
56名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 21:30:23 ID:9PLmYkzC
原作再現もちゃんとあるはず。
それとは別にオリジナル主人公がいますよーって事。
57名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 09:55:47 ID:KBsYaz0S
もう一年戦争タイプの地雷が設置されてるなwww
おとなしく戦記の続編作ればいいものを
58名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 16:54:30 ID:47X2QsBq
戦記からはMSの操作性や重量感やMS爆発だけ引き継いで欲しい。
ギャルゲー部分はいらん。
普通の仲間と普通に話をして信頼を深めたい。ガースキーと娘自慢をしたりジェイクを修正したり。

あと仲間にもうちょい指示を出したい、連ジ程度のものでいいから。
フォーメーションだけ変えても敵が近づけば同じように戦って……。
接近戦してもらい時と遠距離戦してもらいたい時と回避に専念してもらいたい時と、色々あるんだし。
59名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 17:31:19 ID:atUZxdnu
>>58
重量感は無印からの改悪。
重量感は無印から引き継いで欲しいところ
60名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 02:31:27 ID:af24s4iu
もっと言うと、とっさの方向転換のときにアゴを使ってスティック操作しなければなんない
インターフェイスもなんとかして欲しい。
これは無印から踏襲のダメなところ。
61名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 16:35:38 ID:a+BOwnth
陸戦のみの続編をオレは待つ
62名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 18:36:47 ID:N1iJtrlF
オレも待つ
63名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 20:49:34 ID:gu6amm3F
俺もだ
64名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 22:22:44 ID:Hiikv4y5
俺ものった
65名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 22:36:27 ID:Y0OUKtfl
陸戦だけにする意味ってなんだ?
66名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 03:09:23 ID:RoFIj8MP
>>65
陸戦の方が楽しいんだよ。ギャルゲ要素が無く陸戦のみ、UC-0079で自分は名も無いどっかの部隊長って設定の2がやりたい。
アムロやシャアの追体験なんかつまらない
67名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 06:28:39 ID:MP96Xm4O
ごめんノエルは譲れない
68sage:2006/01/25(水) 11:20:50 ID:xGtkuENG
>>66
最高に同意!
俺も砂漠でMSを駆りたい
69名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 13:22:14 ID:4NF97U/t
>>66
そうそう。新鮮さが欲しいんだよな。アムロやシャアはもうゲップが出る
70名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 15:04:04 ID:DcXx3wSV
そういうのに限って種機体隠しで出すから困る
71名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 17:04:39 ID:i+7Kv3wr
陸戦だけだと飽きる
宇宙も欲しい
72名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 17:30:57 ID:jhubQOlJ
地上と宇宙じゃ操作が全然違うんだから、その両方をひとつのゲームにまとめて容量食うよりは別々に出してもらいたい。
73名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 20:36:40 ID:8TF6w34x
マドロックが取れないのでまどろっこしい

(´・ω・`)「A」は取れるんだけどなぁ
74名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 22:19:27 ID:zBou8+jG
75名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 22:19:56 ID:KUEHI83o
>>65
そっちの方が画面の質が高いから
まあ要領食うんだろうけど地上戦の方が背景・建造物があって臨場感が沸く
完全な宙域戦とか変わり映えしないし戦略性も無くなって来る

まあ戦記みたいにどっちかオンリーにしてステージ数少ないけど密度
の濃いゲームにして欲しいって事
76名無しさん@非公式ガイド:2006/01/25(水) 23:43:30 ID:+gpVWZlE
それならコロ落ちの続編がほしいな
77名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 13:33:25 ID:IUqt45GH
サターン版ガンダムPSで出して〜
78名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 15:07:10 ID:LQcdQOxu
>>73
MAP中央にある高台をはさんで、ザンジバルと反対側(タンクが並んでる側)で増援MSを駆逐してから
砲台やら非MSを掃除すれば良いと思う

ウザイのは、海側(?)から登場するハイゴックやらゾックなんだけど
多段ジャンプで真っ先にゾックに取り付いて一段格闘の連発で即殺してしまえば、僚機の被害は最小限ですむ

ハイゴックやらゾックを全滅させたら、再びタンクの近くに戻ってMS増援を駆逐

全部で13機のMS駆逐すれば『S』習得はほぼ間違い無し

スコア10000万以上で『S』評価

・・・こんな感じでどーすか?

79名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 15:58:04 ID:y3meE5V3
紙装甲… ミーシャ乙。ケンプファーが愛機の人へ 「さぁ来い!戦い方を教えてくれ!」
80名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 17:06:28 ID:ufbI3xH3
つかジオンMSの装甲の厚さってさー。
ゾック>ゴッグ>ゲルググ>ケンプファー>他
じゃね? どの辺が紙装甲なんだろう。
81名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 17:37:46 ID:8wPPtY6/
盾が紙ということで。
8273:2006/01/26(木) 20:43:57 ID:DIN2alRT
>78
頑張ってみます( `・ω・)ノシ 御教授感謝
83名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 21:01:13 ID:Ha/w32fl
>>80
ガンダムのおかげで「高性能機=超装甲」のイメージがあるから、
ケンプファーにも同じように期待しちゃう反動で紙に思えるんジャマイカ。
84名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 21:15:39 ID:YVXtcIaA
アサシン闘士ケンプファー之戦術報告

とりあえず有名な所で貫通式のチェーンマイン低との間に障害物があっても攻撃食らわせられるから
SPウエポンの中で実用性命中精度ゲーム中トップクラスです
あとダッシュが滑空状態なので敵のジャンプ射撃が当たりにくくなる

あとはダッシュしながら遠距離バズーカ発砲>至近距離からバズーカ2発目
>そこからサーベル三連に繋げるとか。

そんな感じかな〜特殊交戦能力だったらグフが一番なんだけどね。
85名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 21:24:10 ID:YVXtcIaA
紙装甲はやっぱシールドの事でしょ
ケンプファー耐久性もゲルググより悪いけど…

ってか通常の二倍の硬さを誇るリーダー機のシールドを(当たり方が悪いと)
一発で破壊するガンタンクの前段発砲は神発砲
ジャブロー地上のタンク最悪
86名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 21:41:42 ID:sFjAwhO5
ゲームでの性能以前にMSとしての設定のことでは>紙装甲
たしか機動性だか敵地での組み立ての利便性だかを確保するため、
装甲を極限まで削ぎ落としてるとか・・・違ったっけ?
87名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 22:12:56 ID:YVXtcIaA
そうそうそういえばそうだった
ポケ戦で確かにコロニー内でMS組み立ててた
でなきゃアレックスのマシンガンで蜂の巣にされないよ
88名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 23:00:47 ID:Kxb2+nBz
逆シャアでもνのバルカンに何体のギラドーガが死んだことか…
ケンプファーは先取りしすぎた
89名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 03:23:20 ID:1a52X5MD
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1138111024/
なんか動画きたよ

・・・ところどころ戦記の続編っぽい気がする
90名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 06:18:18 ID:SbygWI4S
動画キタ━(゚∀゚)━ッ!!
っつ━かぶっちゃけいっちゃうぞ━!!!
オリジナルキャラデザインの時点でちょっとゲンナリ なんか安っぽい
UCのキャラ・なんかスパロボキャラっぽい今回のオリジナルキャラ
区別化図ろうよ〜
連邦女性キャラで髪ピンクの奴いたぞ
あとギャルゲー要素発展してるみたいよ今回結婚>子供作りモード搭載なんだって
F91が出るから買うは買うけど中古だな
91名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 07:11:28 ID:8IPXvANO
子作りシーンはプリレンダ?リアルタイム?
92名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 07:33:46 ID:2kGpJ7iR
PSで出た逆シャアみたいな感じっすね。
デンドロ使えるみたいだけど、また微妙な機体になるんだろうなあ・・・
93名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 09:13:02 ID:btjJG12X
>>91
そこだけサウンドノベル
94名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 16:05:18 ID:6ijZnTNq
>>91
リアルタイム。ってかそれこそギャルゲーのときめもみたいになるんでしょ
95名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 18:51:26 ID:3eT/s9Od
あえて>>93希望
96名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 19:56:05 ID:FgOgH72k
>>87
ちなみに設定ではアレックスのガトリングは至近距離ならガンダムのBR並な
97名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 20:40:08 ID:LGiAlNlX
ガンタンクのマシンガンの設定おかしいっつーの ダメージ高すぎ・撃ち過ぎ
下手すりゃサーベル攻撃命中してんのに無効すんだろあいつ
98名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 20:54:46 ID:dGSjIw3Y
それを乗り越えれば大人になれるよ
99名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 22:34:02 ID:LGiAlNlX
ジャブロー森林地帯・タンクマシンガン無効効果=スーパージャミングシステムじゃん
100名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 09:38:52 ID:z21DxfSI
ネモって単語で検索したのにひっかからねー。
101名無しさん@非公式ガイド:2006/01/29(日) 09:01:26 ID:aDPJjcId
ガンタンクのキャタピラ、ジャンプしてる最中フルフル震えてんじゃん
製作スタッフちょっと込り過ぎ
102名無しさん@非公式ガイド:2006/01/30(月) 19:36:23 ID:U2Jy8rfX
ガンダムとマドロックってどっちがつおいの?
103名無しさん@非公式ガイド:2006/01/30(月) 20:51:42 ID:rWqlUDhc
マドロックもガンダムですよ(^^)
104名無しさん@非公式ガイド:2006/01/30(月) 22:15:43 ID:yfCjRYPM
ガンダムシリーズの中で、陸戦タイプを除けば最弱ガンダムはRX-78だろ。
4号機、5号機、6号機と、全部改良されてるんだから。
ただしマグネットコーティング後は、性能を引き出す技量さえあればアレックスに次ぐ性能になる。
アレックスはクリスが性能全然引き出せてなかったという悲劇。
105名無しさん@非公式ガイド:2006/01/30(月) 23:57:36 ID:v3B0OJJG
マドロックは地上専用で作ってあるから地上戦ではかなりの性能だろ。
106名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 00:27:48 ID:7MRf+A4f
ロードの時に陸ゲルが落下してる絵、あれなに?
107名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 00:36:11 ID:PpmaspGu
>>106
あの絵にロマンを感じろ
108名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 00:57:03 ID:ebDWlYET
戦記のOPムービーはガンゲーの中でも1、2を争う程のオサレムービーだな
109名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 01:14:44 ID:4MTcwHIv
>>107
あの絵いいよねー。ロマンを感じるよ。
あとケンプファーの足から蒸気?が出てる絵もいいなぁ。

>>108
だよね。オレは特にプラモのとこが好きだな。
110名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 04:42:54 ID:CGTDSTSa
>>106
あの絵にシャアゲルを感じろ
111名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 04:51:52 ID:CGTDSTSa
>>109
ドムの足から蒸気?
俺はスタッフロールのEz-8&グフカスの絵好き

ってかゲーム中の太陽光とか爆発だけで十分萌えなんだけどね
112名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 06:55:44 ID:RB4babqS
朝日が昇るなか、機体の熱で目に見える蒸気になった水。それを纏って躍動せんとするケンプファー…。 激しく玄人の世界だ。 ジオンに志魂あり!
113名無しさん@非公式ガイド:2006/01/31(火) 23:21:21 ID:Hx8K1xan
ロード中の絵はスナイパー2のが一番好きだ。
114名無しさん@非公式ガイド:2006/02/01(水) 00:15:06 ID:cG1XXejl
は?お前らなにいってんの?


ガンダムの足元でうでたて。これ、最強
115名無しさん@非公式ガイド:2006/02/01(水) 18:06:34 ID:oXyLOLmk
すいません間違ってました。それ最強

ちなみに戦記における元祖ガンダムとマドロックってどっちがつおいの?
116名無しさん@非公式ガイド:2006/02/01(水) 19:52:40 ID:pA4negeD
マドロックもガンダムだよ(^^)
117名無しさん@非公式ガイド:2006/02/01(水) 20:23:46 ID:cG1XXejl
ホバー死体なら6合希

ハンマー使いたいなら元祖

ずっと空中にいたいならGP01
118名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 00:03:55 ID:PrhG3vBM
このゲームサイサリスいますか?
119名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 01:34:40 ID:oCeNg/P4
ゼフィランサス、ザメル、ドムトローペンはいるよ
120名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 05:33:13 ID:ZgUDtbtO
元祖ガンダムとマドロック対戦結果発表

対戦方法バーサスモードで自分は敵機にロックオンかけないで見守るのみ
(ドムトロ-ペン・コクピットビューでカメラマン気分で観戦)
僚機マドロック 敵機キャスバルガンダムで十本勝負!

1R マド● 2R マド● 3R マド● 4R マド● 
5Rなんと両機ヘビーアタックの同士討ちで大破ドロー!
6R マド● 7R マド● 8R マド● 9R マド● 
最終10R目損傷率約85%くらいで辛くもマド初★ゲトォ━━━!!








…試合結果ワーストガンダムタイトルマッチ10回戦
マドロックの1勝1分け8敗でワーストGチャンピオンはマドロックです!


ちなみに陸ガンは量産型なので挑戦権はナシです

試合内容としてはマドロックも紙装甲だって事とサーベル戦に入る踏み込みも連斬りモーションも詰めに欠けるって所かな
ただマドロックは機動性を生かして距離をとって戦うのが主なやり方になるから。SP大砲8発だし。ミッションモードの僚機向きって事だ。
タイマン勝負だったらただの白兵戦だけじゃないオールラウンドプレイヤーの
元祖ガンダムに分アリって所でしょう
元祖ガンダムはゼフィの次に連斬りモーション短いから。
121名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 05:35:56 ID:ZgUDtbtO
マド初☆だった…
122名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 19:13:39 ID:NMvt4Y3W
あのわかんないんだけどさ〜
ミッションモードの装甲・スラスターカスタムって僚機もカスタム化されてんの?
123名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 06:31:06 ID:IWvkmw6o
ノエルのムービー9ってクリア時にどういう状態だったら見れる?おしえてエロいひと。
124名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 09:08:28 ID:QbtvW+OV
>>123
自己解決しました。
125名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 09:31:51 ID:nVqgT5yr
ノエル9?有り得ん
ユウキ9だろ
Mっ毛がうずく
キャワユイ≧∇≦
126名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 19:57:07 ID:yY7B0NGG
今日中古1500円で買ってきたぜ!
世話になるかも…
127名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 21:03:09 ID:/KiKKJtD
俺はジオフロ1月前に買ったんだけど説明書読まずにやったら苦戦したからそれっきりやってない

結局戦記戻ってジャブロー三連戦三昧の日々ですわ。
128名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 22:03:25 ID:7t8A+ag6
俺も説明書読まずにやったら連邦のデカブツにやられまつた

それ以来やってなす
(´°ω°`)
129ジオフロ:2006/02/04(土) 23:31:03 ID:Xb4q2HWK
プレースタイルが合わない、時間かけて作戦練ったのにワンミスでおじゃん、等の理由で投げちゃう人が多いけど、
ハマる人には戦記以上に中毒性が高いかも。オレ個人的には放置しておくのは勿体ないと思う。雰囲気渋いし。

ガチンコ勝負を避け楽にぬっころす方法を探し出すのがゲームの味かな。
この思想は戦記にも多少受け継がれてると思う。
例えば、僚機を囮に自機は迂回して背後を取れば、硬い敵機も楽に倒せる。
敵にロックされずに悠々と迂回しているときは「あ、ちょっとジオフロっぽい」って思ったな。

戦記の僚機は馬鹿だと言われてるけど、それでも居ると居ないとでは雲泥の差があるよね。
ジム単機・ザク単機でクリアしちゃう人は凄いと思う。
オレはガンダム単機・ゲルググ単機が精一杯だ。逃げながらビームライフル。
130名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 23:46:48 ID:pNOyRg5y
>>127
いや、説明書は見ようよw
131名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 02:50:31 ID:DR6SCPR/
このゲームの予備知識無しに昨日600円で購入し、意気込んでPS2にセット。
プレイしてみて、想像を絶するほどギャルゲーだったのでとんできました。
132名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 03:22:52 ID:G1dC1HGN
OK、ギャルゲー部分がウザいならそこだけスルーだ。
でも初回プレイだと戦果以外にもMS配備とか性能UPとか教えてくれるからちゃんと聞けよ。
ギャルゲーはほかっといてミッションを楽しめ。
133名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 08:03:01 ID:sCeQzCMH
ジオフロさんどうもです
どうも戦記で縦横無尽に戦う癖付いてて動き制限がきつくて砲台にやられる事もある
ジオフロはなんか手付けたくなくなっちゃってさ
でもやっぱ戦略要素高そうだしもう一回やってみます
他のゲームやって戦記に応用できることってたまにありますからね
俺も最近の場合ジャブロー三連戦でスランプに陥った時久しぶりに古い方の機動戦士ガンダムを
ムービー見たくなったがてらプレイしたあと戦記ジャブロー三連戦やったら落ち着いて状況つかめた戦い出来てスランプ脱しました
VSシリーズもめぐりも応用効くテクとかあったからな〜

ただ俺の場合完全に戦記中毒です
ジャブロー三連戦それぞれそれこそ100回くらいやってるけど全く飽きない
(連Mはソッコーで飽きたけど)
俺はジオンMばっかやってるからある意味戦記もジオフロです

まあ中毒性あって戦い方慣らすまで苦労するからあんまりオススメしないけど
 単戦はコツ掴めば結構こなせるもんですよただ面白さで言ったら御三家バトルも
半ハメ利用する訳だからなんか冷める

俺がやってるジャブロー三連戦ってのは要は自分でルール作ったやり方です詳しいやり方書いときます
134名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 08:12:51 ID:sCeQzCMH
通常モードの メンツがM6  グフ×3 クリア時間制限は5分  
           M7  グフ ゲルググ×2        
           (シャア参戦厳禁)
           M8  同上


     ifモードのメンツ
    S6  Sズゴ
        Eズゴ×2     
    S7  同上
       (シャア参戦OKで自機ダメージ30%以内MS撃破数を14か15にする)
    S8  ケンプファー
        ゲルググ×2
      (なるべく3分前後でクリア)
失敗条件
これを各ミッション2回ずつノーミスでクリアする事
各ミッション自機耐久力75%を下回ってはならない
僚機の大破

こんな取り決めをして戦記ずっとやってます
単戦よか僚機を生存させる方が気を張る所あってムズオモロイっすよ
135名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 12:38:33 ID:39H/RB6e
ジオ風呂はM向きかも。
『△木馬を探して』で一般ジオン兵の気持ちが味わえた。
ガンダムってこえーな。

スレ違いスマソ
136名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 13:25:13 ID:DR6SCPR/
>>132
OK。
まさか整備士の女とかまでが、顔赤らめるとは思わなかったので動揺した。
ジオフロもなんだか面白そうなので、そっちにも手を出してみることにする。
137>>125:2006/02/05(日) 17:25:19 ID:tQpm7x7B
>>135
俺ユウキ9でMっ毛がうずくけどジオフロは屈辱的過ぎてダメだな〜
138名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 20:32:59 ID:WnHdfsxr
>>135
ガンダムの怖さはコロ落ちでも味わえるぞ。
なにあの超絶回避?
139名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 20:35:23 ID:XqjYw0ga
>>135
慣れたりドム使ったりすると激しくS向けだと思う
140名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 02:00:02 ID:f6H4zoOZ
クラUCよかサターンガンダムやりてーーー
>>139
スカート付きは戦記でもジオフロでも強いのか
141名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 02:14:38 ID:AjxeJHF4
戦記では移動が早いがちょっと使いにくいイメージ。
ジオフロでは最強MSってイメージ。
142名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 05:06:13 ID:7Gc3Xiy/
戦記ドムサーベル連斬りがちょっと大振りな感じするけど狙撃ヨシダッシュ時間ヨシ運動性ヨシ
で慣れるとかなり動いてくれるいい機体なんだよこれがまた
ロックオフ式拡散メガ粒子砲からの捻りこみアタックとかの応用技もアリだし
143名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 18:30:51 ID:fh8bHIva
>>140
ガンダム(本編は殺せないけど)だろうがマドロッコだろうがリンチにできる
あの機動性、スプレッドビーム、高速移動での高威力のジャイアントバズ。まさに最強。
144名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 22:23:49 ID:yCbi98cJ
マグネットコーティングする前のガンダムより、
ゲルググのスペックの方が一枚上手だと聞いてたけど、
このゲームの六角グラフ見ると、ホントっぽいね。
145名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 22:31:44 ID:nqUsz3Zb
ガンダムの比較対象は、元々ザクUだからね
ホワイトベースに配備されたガンダムの凄さは、パイロットに起因するって設定になってる
プロトガンダムなど複数存在するが、その戦果がホワイトベース隊のスコアに達する事は無かった

ハードとしては、ザクUに比べて圧倒的有利ではあってもザクUの後継MSなどと比較すると…劣ってたのかも知れない
G−3ガンダムなど、改装を繰返した理由ってのはそれが原因だろう
146名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 23:28:28 ID:FyKcC016
>>145
やっぱそーだろーなー

V作戦発動当時は、ザクUが敵の最新型MSだったわけだろーし
グフやらドム・・・ なんてテムのおっちゃんには想像も出来なかっただろーなー

147名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 23:36:24 ID:CtyxCicP
たとえグフ以降の機体性能を想像できても情報を入手したとしても、
どっかで切り上げないと永遠に作れんよ。
148名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 23:45:53 ID:FyKcC016
>>147
ガンプラと同じやねー
149名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 19:00:20 ID:GE9kd0Hj
>>144
ただ戦記におけるRX78−2はマドよりゲルより強いねサーベル連斬りの隙のなさとかシールドの硬さとか
150名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 20:59:36 ID:hNFLPn7h
そこはまぁ主人公補正ってやつでしょ。
151名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 22:30:50 ID:/IBrtq3w
戦記って、細かい所にこだわっちゃってんなぁ…と、しみじみ思う今日この頃。

基地で、MSに生身で立ち向かう兵士。
砂漠で、岩に突っ込んで炎上するジープ。
ライフル打ち込んで、崩れ落ちる岩。

こーゆー細かいの、好きです。
152名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 06:35:44 ID:Pr5R5qLJ
どっかの掲示板でよー生身で立ち向かう兵士にバルカン撃ち込めば殺せるとかいうガセネタ書いたヤツがいてよーまんまと騙されちまったぜ☆
153名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 06:39:04 ID:wmxc9J8y
ガスタンクに突っ込んでもダメージくらうしな
154名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 13:44:20 ID:QCDa8NgO
どのステージで兵士がでるの?
155名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 14:11:35 ID:hTHpc6uo
連邦プレイ>ミッション9・10・11
ジオンプレイ>ミッション3
米粒みたいに小さいからよく探せ
156名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 15:48:47 ID:Hn66X6Qr
>>151
岩盤を貫通して攻撃できる実体弾のスナイパーライフルとかもあるよ・・・ どのガンダムゲームだったかは忘れたけど
157名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 19:41:19 ID:fgSdN26k
戦記で言う所のチェーンマインとタンク全段発射(壁伝い)みたいなやつか
158名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 21:29:27 ID:QCDa8NgO
>>157詳細求む。
159名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 22:37:28 ID:fgSdN26k
チェーンマインは敵との間にビルとかの建物があっても関係なく敵に当たる
アジアの市街地戦で使ってみるといいゾ
この武器爆発系だからタイミングと位置がカチ合うと複数の敵にダメージを与えられる
俺は最高ジャブロー地下で確か4機?間違えなく3機同時に大破させたことアリよ

タンク全段発射(壁伝い)はM2でたまに起こるんだけど自機と敵機の間に雪山があるのに
自機がその雪山に密着した状態でいると雪山伝いに全段発射が当たっちまう
この現象はジャブロー地下のマップ左下でも意識してないとやられるので注意っす

その他にもタンクの特殊戦闘がある
マシンガンでのサーベルヒット無効化
深瀬でのサーベルヒット率激減(攻撃範囲が短いやつ)
キャノン砲で自機のグフの無傷の2倍シールドをなぜか一発でひしゃぐ事がある
視界から見えないトコから全段発射しやがる
全段発射のモーションが明らかにプレイヤーがタンクでやる時よか早い
これがタンクがいやらしいと言われる由縁さ!
160名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 18:17:38 ID:0VFNmvSO
>>156
ジオフロの事か?
161名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:46:54 ID:5k48sIij
ドムとは違うのだよ!ドムとは!
162名無しさん@非公式ガイド:2006/02/11(土) 16:58:56 ID:nYWtQiSO
連邦のアプサラスの面のサクセスレート100%ってどういう条件?
てか捕獲できんのこれ?
163名無しさん@非公式ガイド:2006/02/11(土) 20:26:27 ID:brHmqYMY
アプサラスの真下部分の丸っこい所にきちんと攻撃当てて撃破すればアプサラス真っ黒こげで真下に落ちてくるけどこれで捕獲した事になるから。
<コツはジャンプしながら射撃する>
164名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:40:18 ID:EUc6d8nU
>>163
ロックオンできないし難しい・・
そうすると百パーになるの?
165名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:43:34 ID:UsQ37G6w
>>164
ロックオンくらいしろよ。アプラサスを向いてジャンプすれば簡単にロックオンできるぞ。
後は下の方から射撃連発だ。
166名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:47:24 ID:6rUpywJx
いやロックオン出来るところ(メガ粒子法だっけ)を
そのまま撃つと撃破しちゃうってことを言いたいんではないかと。
 
真下部の丸っこいところはロックオン出来ない。
俺は後ろから追いかけながら撃つと自然にそこに当たったな。
167名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 12:52:47 ID:4RFc9fwV
>>164
オレのやり方は真下より少し後に下がった状態で追い掛けながら撃ち抜く感じ。ロックオンしたまま追い掛けてるとアプ前面のロック部分とアプ下部にある丸い部分(プラズマシリンダー)とが重なるタイミングがあるハズ
168163:2006/02/12(日) 17:47:16 ID:ICQKFfiu
>>164
後ろから追いかけながらって書くの忘れてた
あともっといいやり方がそも後ろからロックオンかけた状態で追いかけて
砲口にロックかけるそれで一番失敗しなさそうな武装がマシンガンなので
ブルーデスあたりでやってみるのもいい(バズーカ兵装だといらない所に当たる可能性があるので)
追いかけ方はダッシュじゃなくて徒歩で。
アプが横に移動したら徒歩&L1・R1で軌道修正する感じで。
あとアプの上に乗っかるなり
真下に落ちてくるアプの落下ポイントに居て下さい
169名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 19:18:54 ID:b6SDaaYf
このゲームなつかすぃ(´∀`)
ノエルに萌えたあの日。草原でご飯食べません?と誘われてからというもの
戦場に行く度にご飯作って待ってますというオペレーター。
戦争ナメてるオペレーター。ノエル・アンダーソン。
170名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 19:25:07 ID:xsux84NN
>戦争ナメてる
それはノエルに限ったことではないw
171名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 19:37:57 ID:b6SDaaYf
まぁノエルはかわいいから全然OKだけどねw
俺の中では
ノエルの作ったご飯>>>>>>>>>>>>戦争
だったしねwレビル将軍もびっくりさw
こんな部下が地球で活躍しているとは。
172名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 20:04:59 ID:UaOJ7i8x
ジオンに兵なしって、ありゃ嘘だな
173名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 20:12:04 ID:b6SDaaYf
>>172ぃ〜、レビル将軍の悪口はまずいですぜ
174164:2006/02/12(日) 21:11:33 ID:EUc6d8nU
みんなありがとう。うまくいきました。「プラズマシリンダーが・・」とか言ってました。
落ちたあとに捕獲かとおもって触った(?)ら、連続で大ダメージくらいました。
なんだありゃ・・ミデアとかガウとかでも墜落したあとは一発だけダメージだと思ってたのに。

100%達成だけど、その前にいいスコア出しすぎてレコードには記録されず。。。
この面以外全部100なのに、なんか気分わる・・・

>>168
あとわざと瀕死で落下待ちもよろこび勇んでやってみました。もちろん最後アプとタイマン
状態でw

>>173
まずいです「って」
175名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 21:14:44 ID:/9/iFiLc
だが小説のノエルは…。
176名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 22:13:34 ID:b6SDaaYf
>>174
おお!さすが現役プレイヤー。細かい点も見落とさないなww
ザンジバル襲撃戦?でザクで突入して楽々クリアしたのは良い思い出だ。
177163(アンチ連邦):2006/02/12(日) 23:11:12 ID:ICQKFfiu
ザンジバル襲撃戦?でザクで突入してブースターにクラッカー投げつけたのは良い思い出だ。
178163(アンチ連邦):2006/02/12(日) 23:21:55 ID:ICQKFfiu
ボクが一番ジオンMSをうまく使えるんだ!
って気持ちで鹵獲ザクで戦うべし
179名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 06:21:06 ID:O4UktZa+
あのドムはいい物だー!
180名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:27:04 ID:FEaycAhG
ケンプファー格好いいな
でもアイツ紙だったのか、ちょっとショックだ
181名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 10:49:12 ID:rLANvaNd
紙じゃない
発泡スチロールだ
182名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 14:52:07 ID:u510fWf1
ケンプファーの装甲はガラスだよ。
外見は美しく、繊細だ。
故に、とても脆く儚い。
それがあの機体のいいところでもある。
183名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:14:41 ID:iCvzcacr
目的のために装甲を削ぎ落とした特化MSさ。

装甲を犠牲にしてでも得た軽量性と大量のアポジモーターによる高速機動で敵ターゲットを強襲、
装甲同様、機動性重視のためビームライフルにエネルギーを使ってエネルギーを使わないよう、
ビームサーベル以外の武器はすべて実弾で、ショットガンとバズーカを大量に持って突撃し、
撃ち切った武器は即捨てて敵地に弾をバラまきまくり、目的達成or弾切れになったら即撤退。

これが正しいケンプファーの使い方。らしい。
ミーシャは撤退せずアレックスと格闘戦をしようとしてしまった……。
184名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 20:29:23 ID:Wk6a2v6m
つか、俺はろかく陸ジムでやりたかった。連邦をたおしたかった
185名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:05:35 ID:Gj/ab7Li
>>184
ジオンは例えMSが不足しても連邦の鹵獲MSは使用しない気がする。
逆に連邦は平気で使用しそうだが。
186名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:21:33 ID:14zae0qQ
つ08登場ザクの盾
187名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:23:01 ID:iCvzcacr
どこぞのジオン万歳ギレン万歳テロリストなんかは積極的にガンダム強奪なんぞしておりますが。
まあ核が必須だったんだけどさー……。
188名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:24:02 ID:rLANvaNd
>>183
かなり前にだが
三行目まで同じで四行目が違うのを見た
>目的達成or弾切れになったら即撤退。

>目的達成or弾切れになったら「機体を乗り捨てて」パイロットは即撤退。

皆でケンプワロスワロスって馬鹿にしてたなw
189名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:29:09 ID:Tj/QJrQE
>>185
っゲム・カモフ
190名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:34:50 ID:iCvzcacr
>>188
でも本来の作戦では、ガルシアが仕掛けた爆弾でコロニーに穴が開いた後、
そっからケンプファーで離脱するんじゃなかったか? シュタイナーも逃げる時に使うって言ってたし。
191名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:35:08 ID:TFmBjwJ4
>>185
つM.S ERA
192名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 21:44:58 ID:rLANvaNd
>>190
サイクロプス隊での運用ではそうだよ
上に書いたのは何がソースか知らんけどケンプファー本来の運用方法について


つまりあまりにも馬鹿げてはいるが
本来の運用方法で使うならミーシャは弾切れ起こした時点でハッチを空けて飛び降りるべきだったと・・・・・

193名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:00:12 ID:iCvzcacr
何がソースかは知らんけど、何その自殺行為w
徒歩で逃げるより機動力の高いケンプファーで逃げた方がいいと思うのは素人考えだろうか?

サイクロプス隊の運用の方が、本来の運用よりいいな。さすが特殊部隊だ。
194名無しさん@非公式ガイド:2006/02/13(月) 22:04:45 ID:NWHBVmMv
>>187
GP02は連邦が核を保有してるって見せしめるためにそのままモデルチェンジせず使ったのかもしれない
ガーベラ・テトラは裏取引があったとしても装甲を弱くしてまでジオンモデルにしたんだから
195名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 08:32:19 ID:Bny9/+L2
あれ装甲弱くなってんの?
材質同じの使ってるんじゃないのか
196名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 11:35:52 ID:MMhH+pqZ
GP-04をそのままの姿で受け渡ししたら
アナハイムがどうなるかわからんだろう
アホかいな
197名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 13:11:04 ID:XajY6DLu
つ漫画版ガンダム戦記のザクアーマー
198名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 19:16:50 ID:QL+6FDrx
>>197
リモコン1つで『ブブゥン! ギョン!!』ってモノアイ動かせるザク頭欲しいなー と思ったね

1/1とまでは言わないけど、1/4スケールくらいで是非!!
199名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 19:53:41 ID:XajY6DLu
>>198
何処に置くんだアホ




といいつつ考えたら俺も欲しくなってきた。
間違ってたのは俺かorz
200名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 20:02:38 ID:g40v4SWw
18メートルの巨人の頭の1/4…
 
ザッと当てずっぽうで、コタツの上全部占領するぐらいか?
201名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 21:06:59 ID:k8gyQLan
松戸
202名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 01:01:34 ID:c7cuKgnu
>>185
夏元雅人がガンダムエースで連載してたGUNDAM LEGACYでは
ジオニックフロントのレンチェフ少尉が鹵獲ジムで暴れてたぽ。
武器はジオン製のアサルトライフルと急造っぽいマチェットだったけど。
203名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 20:45:29 ID:CEh7sXo7
この時代のガンダムは普通に核搭載エンジンなんですか?
爆発したらえらいことになりますね…
204名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 21:04:52 ID:1FUOudCY
それはミノフスキー粒子が…
まあ設定本漁ってみれ
205名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 21:05:40 ID:7vzltQcw
>>203
08を見る限りそう簡単には誘爆しないようだ
コロニー内で爆発してもテムが飛んでくぐらいだよ
206名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 21:14:03 ID:v6HETMB1
らしいっす
US時代のMS全般はすべて核で動いてるらしい
俺が知ってる限りでもF91シリーズで戦艦の核エンジン攻撃・Vガンシリーズ
で敵MSのエンジン部を攻撃してしまって大爆発しちゃってました
ニワカ知識でスマソ
ちなみにseedのガンダムはまた違った核の使い方してるんだよね
たしか垂れ流しとか何とか書いてあったのを見かけたことある
207名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 21:54:20 ID:1FUOudCY
まとめてる人が居た。
 
ttp://www.f2.dion.ne.jp/~oosiro/nazo04.htm
208名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 22:03:22 ID:lMyuZaWT
そもそも核融合炉はいわゆる核爆発は原理上不可能なわけだが
08小隊のスタッフは理系なら高校生でも知ってるような知識を知らなかったんだな
>>207書いてる奴もそれを知らずに適当に調べてまとめただけみたいだな
209名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 23:01:24 ID:na1JLA8G
>>208
08の前に禿が豪快に爆発させてたわけだが。
210名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 23:12:34 ID:7vzltQcw
>>208
今思い出したけど
08のは核爆発を狙ったんじゃなくて汚染を狙ってたんじゃないっけ?

そこらへん詳しくないから知らんけど
211名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 00:47:41 ID:sFvuHjrX
ヒント:ボルジャーノン
212名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 03:40:56 ID:83Mz2xs5
このソフト持ってるけど、今日ゲーム屋でリミテッドボックスが2600円だった。買い?なんかTシャツとか入ってるみたいだが、どんなもんかな
213名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 03:42:28 ID:83Mz2xs5
すいません!sage忘れました
214名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 04:46:37 ID:iqCJacPT
PSベストの戦記ってゲーム内容自体は全く一緒なの?

今までsageよくわかってませんでしたすいません!
215名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 09:23:46 ID:PH/PZWju
まったく話が違うのですが機動戦士ガンダム外伝コロニーの落ちた地への
裏技や隠しユニットなどがカキコされているスレ知りませんか?
それとスレ違いでスイマセン。
216名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 11:30:50 ID:j8GvqHRY
ここで聞くよりシャア板で聞け
217名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 12:57:51 ID:BX4bvz8l
>>209
あれ全然核爆発じゃなくて普通の爆発
218名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 13:00:35 ID:GVrnou2Q
Vガンダムでジャベリソ爆発させる時はモロに核描写だな
219名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 13:07:30 ID:r2P/MFSv
核爆発ではないが、核エンジンの爆発はコロニーに穴を開けるほど強力って事で。
その威力を忠実に再現してたらこのゲームは愉快な事になってたろうなw
220名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 15:40:48 ID:9nE2YnPZ
まぁ下手に格闘戦はできないだろうな
221名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 16:39:41 ID:fiOj/t8g
222名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:29:04 ID:PFq/aW5z
222ゲトc
223名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 07:57:14 ID:ghqBYuuc
得意なMSは?
224名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:23:25 ID:HL2R8IyP
ズゴック系
完全な陸地でも使ったりする。
225名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 17:50:59 ID:YmHlsRuD
ジム@バズーカ
226名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 20:54:26 ID:78xz95XK
俺最近Sザク(緑)
227名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 15:14:04 ID:CWvrf1GN
好きなのは陸ジムだが得意といわれればSズゴックかな。
228名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 15:37:03 ID:n1YNPNjx
得意というのはあくまで自分の中での得意であり、他者と比べるとヘタレだったりしそうな自分。
そんな俺が得意なのはイフリート改。
対人で使ったらEXAM発動後、普通にトドメ刺される。
229名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 17:10:42 ID:h93bFrbQ
ザメル一択
僚機囮にして射程外砲撃マンセー


取り付かれたらあぼん
230名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 19:07:30 ID:eitkAPu5
このゲーム、アクションジオフロ気味
連邦MS好きなやつほとんどいない
231名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 20:24:02 ID:KrOT2Ic7
これ今日980円で買ってきた。
今からやるけど、ヘタレな俺で大丈夫か心配だ
232名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 20:32:35 ID:Qx5iQdbx
>>231
ザクやジムで単騎駆け、かつ無傷でクリアなんてことを最初から狙わない限りは大丈夫だよ。
233名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 20:41:50 ID:opB2lTQq
スコアなんか気にせず仲間と一緒に1ミッションずつクリアしていって、
詰まったらクリア済みのミッションを何度かプレイして新しいMSもらったりしつつ腕を磨けば、
全ミッションクリアはそれほど難しくはないから安心しろ。
全ミッションSとか、全MS制覇とかは、ちょっと難易度上がるけど、そっちはじっくりやりゃいいしな。

とりあえず操作は説明書を見るより、ゲーム内にあるチュートリアルを見たほうが分かりやすい。
その後、ひとつひとつ実戦で試すといい。
234名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 20:52:37 ID:h93bFrbQ
>>231
CUCスレの奴と見たm9(・∀・)
235231:2006/02/18(土) 21:45:42 ID:3lNLMrtZ
レスサンクス
取り敢えずがんばってみる

>>234
残念ながら違う
236名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 21:56:16 ID:h93bFrbQ
なんとー!?
それは失礼した
237名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 08:15:55 ID:l06pSIcm
>>231
L2ボタンを押すとロックオンがかかり攻撃がぐっと当たりやすくなるぞ
238名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 08:30:08 ID:dOuJ4l90
このゲームのポイントは

ガウ撃破時のノエルの笑顔だ
239名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 10:17:02 ID:l06pSIcm
>>238
だからノエル萌えなんてありえねぇよ
ユウキとジェーンがトップだっつーの
俺と勝負だコノヤロー
240名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 11:12:03 ID:TiHvnfuX
漫画版を読むとメイが一番萌える。特に宇宙へ脱出する時。
小説版を読むとガースキーが一番萌える。特にお手紙朗読されかける時。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 13:54:07 ID:GXyjXHec
僚機MSパイロットで「ガースキー」が一番印象深いのは何故だろう?
連邦の方は名前も思い出せないほど全然印象無い。
242名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 14:51:23 ID:TiHvnfuX
連邦は……ラリー・ラドリーとアニッシュ・ロフマンだったかな?
ガースキー・ジノビエフは顔がいいから何となく覚えてる気が。ジェイクがよく死ぬのもあるが。

んで、ジェイクの下の名前は何だったか……。
243名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 15:13:35 ID:G30JtDYW
>>239
買ってから連邦でしか遊んだことがありませんが何か?
244名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 16:17:11 ID:RlFB1YSA
>>243
んなわきゃない

>>242
ガンス 確か27歳
245名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 21:52:23 ID:Bk1poU9n
アニッシュ・ロフマンのほうがジェイクより歳下
246名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 22:51:39 ID:FBuYk0/p
「アニッシュ機、大破!」
・・・ばかりが耳に残る。
247名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 23:03:40 ID:Bk1poU9n
居るか!?連邦プレイヤー!僚機でもジオンパイロットの方がカッコいいんだよ
248名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 23:26:17 ID:+EZlJ36u
>>246
俺の場合は『隊長さんよ・・・ 後は頼んだぜ』が耳に痛い

無能なくせにクチだけ達者だしよー
249名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 00:16:14 ID:9nbj9KId
「ジェイクアタァァッ『ジェイク機、大破』

・・・・・・・あれ、ジェイクはどこ?
250名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 00:16:26 ID:7zNE3K3e
ジオンのミッション1って敵の戦闘機出てくるときと出てこないときあるね。
時機も僚機もいい状態で
251名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 01:29:18 ID:yAaIc3zh
ところでACの問・戦士にノエル出る件について
ttp://e-takarajima.jp/shin-urayasu/06aouMAIN/06p-gun2.jpg
252名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 01:31:26 ID:9X6+mE09
>>249
ジオンミッション6にて「ジェイクアタァァック!」……






…アレッ!?なんか自機に当たってるんだけど!?なんかノーダメでよろけてるよ
>>250
任務開始1分以内に初期配置部隊撃破するとジェットコアブースター出ないんだよねコレ
サクセスレート影響しないから出さなくてもいいんだけどね
コイツの注意点と利用法
注意点>撃破して墜落中にコイツに接触するとダメージ食らう
   飛行中でもジェット噴射口に接触するとダメージ食らう

利用法>コイツ上に飛び乗っても壊れません
それなのでコイツの上乗って横でも向いて観光でもしてやりましょう
253名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 08:41:56 ID:sIana3Ob
俺も

「アニッシュ機大破!」

が残ってる
254名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 15:14:52 ID:gBPV36D1
>>251
>「選択遅いよ、何やってんの!」

クソワロタw
255名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 19:04:29 ID:vbrEpHnz
>>250
初期部隊を1分以内に倒すか倒さないか
256名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 21:05:56 ID:9nbj9KId
ジャブロー攻略戦の最後に現れる、白い悪魔と愉快な仲間たち。
時の涙ではなく、死兆星が見えました。
257名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 22:22:08 ID:qcJYnQq5
ジャブロー攻略戦の白い悪魔が現れるまでに必ずザコMS部隊壊滅させるつもりで
戦うこれ常套手段。これやんないと、どんなに腕良くても僚機がやられる
258231:2006/02/21(火) 03:25:08 ID:JEVHBunQ
やっぱり俺ヘタレだった・・・orz
連邦M2、Aランク取れねぇ・・・
えっ機体?ヘタレらしく陸ガンとGM二機ですが何か
259名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 04:53:16 ID:2DZNVi1Z
それでも某ゲームのマイクさんよりアニッシュのが頼りになる…。「マイクはピンピンしてます。」
260名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 07:19:56 ID:qE6Hot5A
>>231
連邦M2、Aランク取れないのはビックトレーが撃墜スコア横取りしてるか
ifモードになってなくて敵の増援が少なくスコアが上げきれないかのどちらか。
通常モードだとSを出すには単機出撃でやるしかない

俺でも単機出撃しなかったら通常モードS取れん
261名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 16:50:21 ID:uxWgOqSY
おお!こんな化石ゲーをまだやっている方達
が居られたとは!!!
俺も戦記やり直そっと
262名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 18:07:36 ID:8sDmiAor
また無性にやりたくなった
中古で探してきて、ノエルたんにいいことして貰おう(^ω^)
263名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 18:55:11 ID:mgwIxps3
俺も久々に引っ張り出してきてノエルタンにいいこいいこして貰おう(*´д`*)
264名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 18:55:31 ID:fz6rCxA6
ノエルが中古だと!
265名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 20:32:01 ID:+p85BigY
>>264
まぁもちつけ
266名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 21:34:40 ID:4adW6FTd
このゲーム、自分でステージ作成とかできたらなあ・・・・・
267名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 00:17:36 ID:ql8TR9fg
ケンプファーって強襲用のMSなのに何で紙装甲なんだろ?
普通逆じゃないか?
268名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 00:18:45 ID:ykZelgU2
>>267
ワーッ!!!
て行って
サーと退く戦法だからじゃない?
269名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 00:24:11 ID:ql8TR9fg
「奇襲」ならそれでもいいんだろうけど・・・
270名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 00:58:38 ID:ejI5LQd8
>きょうしゅう きやうしふ 【強襲】
>(名)スル
>強烈に相手を襲うこと。無理押しに襲撃すること。
               ~~~~~~~~~~~
271名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 08:02:06 ID:Zrmn1JW3
>>264

姉歯が関係してくる
272名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 08:03:06 ID:Zrmn1JW3
>>267だったorz
273名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 11:54:34 ID:Xkks67jI
>>271
ノエルを中古にしたのは姉歯だったのか・・・ッ!!

>>272
ケンプファー   設計:姉歯

・・・地震が起きるとバラバラになりそうだな
274名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 12:44:16 ID:BfmUN+72
>>267
>>183読め。
275名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 15:12:32 ID:Y/e8uDzZ
ジオンのトリントンでSとれねえ
あと1000点あればS取れるのにダメージくらいまくる
ジムスナイパー2氏ね
276名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 15:43:20 ID:H9XnhNNp
>>275
俺なんて警戒トーチカ撃破Bランクが最高だぜorz
277名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 17:01:18 ID:BfmUN+72
>>275
1.ゲルググ、ゾック、ザメルで出撃。ゲルググで回避に徹底しながら暇を見て射撃。敵はゾックとザメルの援護射撃に任せる。
2.イフリート改、ゲルググ、ゲルググで出撃。ゲルググを前に出し連邦MSと戦闘してる間に、イフ改で横から連邦MSを斬る。
  いざとなったらEXAMの超攻撃力・超機動力でヒット・アンド・アウェイだ!!
3.ザメル、ゲルググ、ゲルググで出撃。ゲルググを前に出し連邦MSと戦闘してる間に、ザメルの射撃能力を見せつける。
4.グフカスで連邦MSを怯えさせ竦めさせ性能を出させずに殲滅する。
5.GP−02を奪取して核弾頭をぶっ放す。GP−02以外全滅するので単機出撃しよう。
6.ドムトローペンなら敵MSなんて一刀両断だ。ジオン魂見せてやれ!
7.基地の強襲こそケンプファーの出番だ。ヘビーアタックでよろけさせ、チェーンマインを炸裂させた後、蜂の巣にされろ!
278名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 17:32:24 ID:IhQnPAKO
>>275
あくまで俺のやり方だけど、全機ゲルググで始まったらすぐ上に行き戦車撃破しつつサイロのほうへ。
サイロ前は開けてるから、ためつつ待機し、接触してすぐに一機を確実に撃破する。
こいつらを全滅したら下のほうの戦車を撃破しにいく。
撃破したころにはウラキだけが突っ込んでくるので、格闘かため撃ちで素早く仕留めて、
残りのジムを全滅、クリア。

ところでここはできれば無傷でってユウキに言われるけど、
廃墟にしてもペナルティはないよね?
279名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 17:47:08 ID:pi3axXeR
>>277
7番目の最後間違ってるよw

いや、それでいいのか
280名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 18:26:30 ID:5OWeq9CR
>>261
戦記の魅力を知らぬ内にこのゲームをやめてしまうのは不幸だ
このゲームはifモードで強力なMSを使ってある程度慣れた状態で戦えば必ずと言っていいほど
Sを取れる>そのあと女性キャラが必要以上に絶賛するのでそこで見切りつけてやめる人が多いんだけど
そこから掘り下げてやると女性キャラの百倍このゲームに惚れ込むよ。
俺的には普通のアクションゲームとしてやるんじゃなくてレースゲーム的な感覚でいかに
高度なテクを使って戦闘できるかを楽しむゲームだと思うんだよ
そのテクについてなんだけど
このゲーム重量感がある感じするって言われてるけど特殊操作することで結構自由自在に動かせるんだよね
敵の近場でロック解除できる事、首曲げを利用したダッシュ、移動サイドスッテプからの繋げのダッシュ斬り
そういったテクを合わせて攻撃を成功させると自己満なんだけど相当爽快感アリよ

あれよ。今で言う所のフィギアスケートみたいなもんよ。
演技中(戦闘時間中)にどれだけ高等テクを出してテクニカルエレメンツを稼げるか
作戦構成やテクを繋げてコンポーネンツの得点を稼げ!みたいな
戦記ってこんな風に楽しむゲームだと思うよ
281名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 19:00:29 ID:lm8TXtmo
>>280
長い!長いよ!
まで読んだ
282名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 19:40:44 ID:5OWeq9CR
M14のジムスナイパーは見ての通りホワイトディンゴ隊よ
見ての通り動きも良いしガイドブックにはパイロットレベルGP-01一般
その後に出て来るスナイパー2機・ジム1機はエースとなっている
この三機が合流した状態で戦うと平気でGP-01以上の苦戦が強いられる
283名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:58:01 ID:qm+ggxJS
対戦動画とかない?
284名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:37:06 ID:4xco5TN7
ないです
285名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:18:04 ID:ySBncB7w
格闘の間合いが掴めだして自由自在にサーベルで倒せると面白さが増すね。

へたれながらに上手くなるのを実感すると楽しくなる。
286名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:31:07 ID:SEswPhIs
vsシリーズと一緒だけどジャンプ中にダッシュ斬り出すとスムーズに技出るよ
287名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:21:43 ID:6HQnBhTb
  ___
 /   \
`/  ∧ ∧ \
|  ・ ・ |
|  ) ● ( |
`\   ー  ノ
  \___/
頭なんて飾りです。
頭がなくても十分闘えます。
偉い人にはそれがわからんのです
288名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:27:40 ID:1p9Kc9SX
戦記は隠れた名作なんだ!・・・今だに売る気無し。
289名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:21:02 ID:CTyn+6MK
とっくに売ったよプギャーm9(^д^)


正直買い戻したい・・・・
290名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:50:51 ID:1+K4WSTS
教えて君ですまないが連邦M3でAとるコツってないかな
スコア81300が限界で・・・
291名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:03:00 ID:eaSzp4mj
>>290
最初のエンディング見るまでは、サクセスルートを達成できる数のMSが出現しないので
2周目で頑張れ! 
292名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 08:52:46 ID:B0BtzsRF
気合だよ気合。最初のエンディング見るまでにマドロック出すくらいの勢いで
M1からM10ジム単機出撃してればSだって出せるさ
293名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:40:04 ID:EUrywdrs
連邦M6って、防衛する味方機をマップ上では見つけておいて(青まるで)、
接触はしないほうが断然やりやすいね。
そうすれば味方機の位置は把握できるし、味方機はそこから全く移動しないし。
294名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:43:35 ID:B0BtzsRF
連邦M6チョクチョク失敗するステージな。
敵8機しか出てこないのに
295名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 20:25:36 ID:NMW3WIAJ
ステージ最後に俺がラストの敵機を斬って、そいつは胴体から真っ二つになったのに、
ジェイクがマシンガンを持ちながら全身スパーク状態で、「フッ、大したことはなかったな・・・」
ってきめぜりふ吐きやがった。

こんな経験みなさんはありませんか?
296名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 20:49:31 ID:JPJLZqIa
決め台詞は、最後の敵を破壊したやつが言うんじゃなかったっけ?
>>295がとどめを刺す寸前にジェイクのマシンガンが先に敵機を破壊したのかも。
297名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 20:56:06 ID:NMW3WIAJ
でもさ、GM切れてるんだよ・・?
298名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 20:58:42 ID:EUwSn5dP
>>294
M6の保護目標は出現位置がだいたい決まってるからなー 初期位置からみてMAP左端のあたりとか・・・

序盤でフヨフヨ飛んでるルッグンを3機とも落とせば、敵に発見される可能性も少なくなるんじゃなかったっけか?



なんにせよ連邦ミッション一周目で寒ジム3機小隊でもS評価貰えるよーな、ストレス感じない珍しいミッションだよな
299名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 21:05:29 ID:yHnD+NDA
全身スパークがよく分からんが
ため撃ちの事け?

こんな経験ありんす
M14でジムスナイパーが右手にサーベルとライフル両方持ってた事あったよ
300名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 21:07:32 ID:NMW3WIAJ
全身スパークってのは瀕死なのにナマイキなセリフ言いやがってって事ッス
301名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 21:25:35 ID:JPJLZqIa
>>290
もうやってるかもしれんが、ドップを3機以上撃墜するとサクセスレートが上がる。
302名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 21:52:21 ID:yHnD+NDA
>>300
な〜る。
でも極めて稀な出来事だよね
戦記たま〜にそういったバグ類の出来事起こるからな〜
あ!俺そういえばステージクリアした後OPの曲ちょこっとだけかかるやつあるじゃんか
あれ全部聞いた事あるよ
OP曲とは若干違うんだよね〜その曲

>>298
俺戦闘バカだから交戦ばっかやってて護衛目標気が付いたらやられてたって意味
(M9でもジム単機で平気でクリアできるのに)
ルッグンは2機。破壊しても敵の索敵能力は実は落ちない。
303名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 22:11:10 ID:EUwSn5dP
>>302
俺は護衛目標見つけて、MAPに表示させてから有象無象蹴散らしに行ってるけどなー・・・

面白味は無いかも知れないけど1段格闘の連発でしらみつぶしにしたほーが結果的に安全だし



・・・戦闘バカならしょーがないかも知れないけどさ
304名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 01:37:47 ID:g8itgiQ3
くだらんけどサクセスルートってなに?
305名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 01:58:55 ID:AM/l0cxJ
サクセスレート
達成率。
306猪武者:2006/02/27(月) 03:43:31 ID:30itgWgP
>>303
後はあれだね
護衛目標がマップ右か左端いた時<遠くの敵機倒し〜の>増援が護衛目標にで〜の>
援護間に合わずあぼーんで作戦失敗ってパターンによく陥るかな。

護衛目標はマップ右側にいるなら初期配置のザク2機がそこに向かうんで大体の見当はつくんだよね。
307名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 09:14:55 ID:rADKorZg
戦記より軌跡のがおもろかった
308名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 11:21:22 ID:nkuanIR1
戦記より面白いのに出会ったことがない
309名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 12:42:48 ID:cL25JjVh
軌跡とかサターンガンダムの話するのヤメレ〜
310名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 16:26:20 ID:rjKIC1Bn
なんで?もっと面白いゲームがあるよって教えてあげてるだけなのに。
実際、軌跡はかなりの良作だよ。戦記は超えてると思う。
311名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 16:26:52 ID:l1ioLxSk
初心者なんですがガンダム戦記はおもしろいですか?友達はおもしろいって言うてたけどいまいちよくわかんなくて…ちなみにスパロボとかアーケードのガンダム系のやつはやった事あります。
312名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 16:35:36 ID:44P1KqoS
軌跡はガンゲーの最高峰。初プレイ時のシャア戦は画面に捕らえる事さえままならず圧倒されまくりで笑いころげたよ。
313名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 16:37:18 ID:0YlxMwGV
314名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 21:00:02 ID:Vg/P7PAY
>>310
その機種のハード持ってない人にとっては、なんか外国のそこでしか味わえない食べ物の話されてるみたいでやだから
さすがに本体買ってまでやる気はしないもんだし

あと公式のBBSってどんな書き込みされてたんだろう?
315名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 21:35:11 ID:qwsBPkLJ
軌跡はGC本体ごと買う価値あり
PS2のガンゲーは糞だらけだけど、軌跡は別次元
GCは今が買い時だし損はしないよ
316名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 21:54:43 ID:0YlxMwGV
へえ〜そうなんだ。それで?
317名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 22:04:10 ID:qwsBPkLJ
戦記で面白いと思ったなら
軌跡をやったらもっともっと楽しめると思うよ
318名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 22:15:11 ID:zlwNXKWL
>>315
>>317
言ってることはたしかに全部事実だと思うがw
もう少し言い方を考えた方がいいな
319名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 22:19:00 ID:Vg/P7PAY
もう少し言い方を包んだ方がいいな
320名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 22:45:21 ID:0YlxMwGV
>>317
軌跡もやったことあるし面白いと思うよ?

ただそれをここで宣伝する必要があるのかと。
あくまでここは戦記スレ。間接的にでも貶されて面白いはずが無いだろ?
321名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 23:40:27 ID:j82t+cRy
買おうか悩んでるんだが、これはPS2で一番最初に出たガンダムのゲームと一緒の操作性なのか?
322名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 23:53:50 ID:AM/l0cxJ
ほぼ一緒だよ
323名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 00:53:16 ID:uhYgKbXd
久しぶりにやったら全然できねぇwwwwララァwwwwうぇwwww
324名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 00:54:47 ID:oy0jN49R
やっぱ戦記最高
325名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 04:59:55 ID:3VDaDjdd
>>321
ほぼ一緒で操作はもっとしやすくなった感じ
で、人によって面白さの基準って異なるものだからvsシリーズはアーケードアクションゲーとして
絶賛されてて駆け引きを楽しむゲームけどリアリズムや操作性を求める人にとってはイマイチやる気がおきないとかイラつきそうとか思うんじゃん?

戦記は敵が弱いってのが一番悪い所かな〜
ただ楽しみ方を変えて操作性・画面効果・その他もろもろの自分流の楽しみ方を見つけるとかなりハマるゲームだと思う
まあちょっと癖のある遊び方しないとすぐ飽きる可能性のあるゲームだな


軌跡はやったこと無いからわかんないけどハードが任天堂のゲームだから遊び甲斐のあるゲームなのかな?
PSガンゲーに例えると何系?
少し前見たことあるけどナムコ&バンダイ=一年戦争っぽい感じしたけど…
32673:2006/02/28(火) 07:55:55 ID:gZOSepKS
マドロック取れた━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

ガンダムと陸戦GM(単機)でした。長かった〜
327名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 10:24:42 ID:vlytBHkZ
>>325
あえて言うならジオフロ+戦記を足して3で割ったとでもいようか
GCとういうだけあってPSで比べるのは難しいな
328名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 10:51:33 ID:/YSCW7s6
>>325
戦記+めぐりあい+ジオフロ+α?
戦記とめぐりあいの糞なところを徹底的に直して、ジオフロの戦略性を備えつつ
GCならではの美麗グラフィック・サウンドと圧倒的なボリュームを加えて
さらにデモシーンなどの再現度の高さとMSグラフィックスなどの遊び心もある
ロード時間もPS2に比べればものすごく早いし、システム面も抜かり無し
ガンゲー史上唯一にして最高の良ゲーだと思うよ
329名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 11:52:52 ID:uhYgKbXd
奇跡のためだけにGC買うのもあれなんだよなあ。

戦記って格闘難しいな
330名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 13:38:16 ID:bI47DEMp
>>328
このゲームってロード時間長いって聞くけど
>>73
ホバー系を堪能してくれ!
331名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 16:21:51 ID:U/jjVWNe
クラッカーホバーの利点とは?
332名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 16:25:04 ID:Q+YK6AUi
>>331
遊びこんでる感
333名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 17:41:31 ID:nMNWTWeC
サクセスルートって達成したらどうかなるのですか?
334名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 17:52:19 ID:/Haawhpn
GMスナイパーはこのスレ的に強機体?弱機体?
335名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 18:53:09 ID:Q+YK6AUi
>>334
GMスナイパーは戦記には登場しません、戦記に出てるのはジムスナイパーUです

SP射撃が強力で弾速も速いのでマニュアル射撃で大活躍してくれます
336名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 19:29:54 ID:oyORglCu
>>331
交戦テクの基礎。
ホバリングジャンプって呼ばれてます
これ使ってる最中は攻撃が当たりにくいし氏スラスターゲージも回復するので非常に便利なんです
あと全MS格闘戦で出せるので接近した時の間合い・タイミング調整にも使ったりできる
ただ設計上のミスをついた技なので若干邪道
必要以上に使いすぎると萎えてくる

サクセスルートは点数とかオペレータのご褒美に影響したりとか

ジムスナイパーUは歩行速度がかなり遅いSP射撃がモーション長い
弾速はめぐりでは激速だけど戦記だと普通
敵の撃って来るスナイパーUのSP射撃は視界に入っているのであればモーションの長さとビームが長くて目立つのでまず当たんない
挙句の果てにシールドも弱いんで弱機体であります。
やりこみ要素は狙撃したくなった時にやるくらいでしょ。
337名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 20:31:44 ID:xwvALmsk
>>336
コロ落ちの時のようにロケランや100mmマシンガンが使えたら
俺は愛機にしてたんだけどなぁ・・・(´・ω・`)
338名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 20:44:36 ID:9Xid3wlR
ランクを無視してメンバーを疑似08小隊やホワイトディンゴにしてるのは俺だけではないはず
339名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 21:22:54 ID:Ia0zx70f
すいません、クラッカーホバーてなに?
もうちょっとkwsk
340名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 21:34:23 ID:n5EiXBPl
341名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 23:02:41 ID:03SE90jz
なんかサクセスレートがこのスレではサクセスルートって言うのがデフォになってきてるな
342名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 23:39:45 ID:Ia0zx70f
>>340
thx

>>341
「サクセスのレート」だからまぁいいじゃん
343名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 01:31:38 ID:IZ9FGFAL
風呂入ってて考えてみたんだけどさー 戦記系のオンラインゲームって面白そーだな

チャットは一切無しで、ガvsZガみたくソフトとオンライン通信で共通のポイント性作って
ハンゲのゴールドウイングみたく個人評価より陣営の総合評価優先させて
自機ユニットはポイントで購入

エースコンバット位の広さのMAPで、自軍のユニット位置はMAP全体で把握できるけど
敵軍ユニットは自機のレーダー(範囲はユニットそれぞれ)のみに表示

6対6位の規模での戦闘てな感じで・・・ 自軍同士でも交友無いから
下手な脳内ルールも要らないしサバイバル感もある
 

一人暮らしとか大きいオニ−さん向きの良いアイディアだと思うのだけど
344名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 02:09:57 ID:ZqNJRA70
エースコンバットぐらいのマップの広さなら
10対10でも足りないと思うんだが・・・
30分以内にまともな戦闘が起こる確率低い・・・
345名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 05:28:43 ID:gVN7uvSQ
エースコンバットといえばリプレイ・画面効果が一番の売り。戦記にリプレイモードがあればサイコーに迫力ある戦闘が見れるだろうな〜
346名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 10:56:46 ID:CUZwN8Ux
うちに応募して当たった角川特別編戦記があるけど、ガンダムのビームライフル
がオリジン版になってるだけだったんだよな
347名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 18:35:37 ID:sCdgzfFN
質問、ケンプファーが手に入ってるにもかかわらずイフリート改が手に入らないのですが
いかがすればいいですか
348名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 18:48:08 ID:rk4jzGKS
イフリートはブルーが出てくるところを高ランクでクリアが条件ではなかった?
349名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 18:51:00 ID:cU1WlSnY
それはもう呪われてるデス
350347:2006/03/01(水) 19:17:00 ID:Qv4Pvucs
一応全ランクSなのにイフリート来ないのは呪いですか
351名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 20:04:22 ID:cU1WlSnY
うん無理ポ
仕様デス
発生条件全ミッションB以上ジェーンキャラポイント30以上で出るはずなんだけど
M11でブルー倒してなくても出るんだよ普通は。
352347:2006/03/01(水) 22:51:30 ID:VNP1gc1F
ジオン、もう一回やり直してきます
353名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 00:28:13 ID:Jb0WNYX7
質問。ギャラリーで連邦とジオンのヒロインの、最後から二番目のムービーの見方教えて
354名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 00:58:40 ID:MzTy8H2u
部下2機ともやられてランク低めのやつかな?
355名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 04:21:40 ID:LS2gJCD9
ノイエン9とユウキ9のやつか。ランクはCでも出るよ
これ見たらどっちが萌えだかはっきり分かるよ。

ユウキたん怒っちゃいや〜ん
体くねらせた所とか喋り方がキャワユ〜イってきっと思うはず。

>>347
ホントに出てなかったらおかしい
もしくはもう出てるのに見落としてるとかじゃない?
全14ミッションSなんだよね?
あと角川特別編戦記のCD使ってる人?
356名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 08:38:54 ID:Jb0WNYX7
その9にするにはどうすればいいの?
357名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 11:52:48 ID:QK1S9Wlw
>>356
>>354で良いんじゃないか?ってか自分で色々試してみれば
見つかる程度だと思うぞ、さ、今すぐムービーコンプしてハァハァしなされ
358名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 12:51:36 ID:/IJDf0Nc
ジムスナ2のロック無し長距離狙撃のコツを
伝授していただけませぬか??
移動目標に当てるのは無理ですかね?
359名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 17:31:18 ID:B6Btz4ig
移動予測して撃つとか。
大型目標が限界MSムリポ>M3ガウとか、アッザム・ギャロップなどであればやれる
360名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 18:26:45 ID:/IJDf0Nc
>>359
やはりMSに当てるのは、難しいですよね・・・
ありがとうございます!
大物狙いでいきます!!
361名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 19:00:16 ID:B6Btz4ig
狙撃は撃ち込み体勢に入ってからロックオンかけると当てやすくなる(MS狙い)
362名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 21:27:31 ID:QEMe6T6g
ロック無しは、照準が元の位置に戻ろうとするので、めんどい。
この辺はコロ落ちのほうがやりやすいな。
363名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 00:06:52 ID:SRiWfSTu
ザフトって敵のMSを外見までぱくって恥ずかしくないんだろうか。
364名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 08:23:28 ID:/3BQqplR
>>363そう思うのはガノタぐらい
365名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 16:29:26 ID:zqdPdBbf
>>123 じゃないけどノエルのムービー9が出ませぬ。
機体は全部出して、Sランク取得中ですが、もしかして全部Sランク
とらんあいと見れないとかでぃすか?
366名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 16:30:40 ID:zqdPdBbf
あと整備士はホントに女の子ですか?ナイチチにもほどがある。
連カキスマソ
367名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 17:51:26 ID:GHwhTXSw
>>365
お前は少し上も見れないのか
368名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 18:35:31 ID:cRh0mYd5
ふと疑問に思ったんだがPS3が出て、それで戦記をやったらローディング時間短くなるんだろうか?
ゲド戦記ってこのゲームのパクリ?
369名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 19:07:02 ID:VtbrYw9s
>>368
そんな餌でこの俺がクマー
370名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 20:01:18 ID:kpNmcypb
>>368
そんなこと言っても構ってやんないぞ
371名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 21:28:59 ID:GHwhTXSw
ローディング時間短くなると快適だが
ガンダムの前で腕立て伏せを眺める時間が短くなるというジレンマ
372名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 22:41:02 ID:RoYzFTom
ゲド戦記については謝罪しますよ
けど一応触れときたいじゃんかよ
373名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 22:48:32 ID:z9RKwRcM
ご幼少の頃よりゲド戦記を愛読されてきた俺様にとっては、
戦 記 こ そ パ ク リ

っと。こんな感じでいいのかクマ?
てか触れとく意味がわからんw
374名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 23:08:43 ID:DRQHetea
ゲド戦記とガンダム戦記って何か絡めるようなネタあったか?
片や世界三大ファンタジー、片やギャルゲー分がアレだけど陸戦がいい感じのガンゲー、接点無いのでは?
戦記って単語ならそこらにあふれてるしWだって新機動戦記なんだし……。
375名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 23:32:26 ID:H+AgiNNH
>接点無いのでは?
これまでは無かった
きっとこれからできるのだ

つまりガンダム戦記ももうすぐ映画化される、という事だな
ウハwwwテラタノシミ('A`) 
376名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 04:56:06 ID:Ca5qywen
忌まわしき敵機ガンタンク撃破戦法をそれぞれ発表しよう!
377名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 06:17:46 ID:PuOct/fF
>>376
おもむろに空中から奇襲→ヒートロッドでメロメロパンチ→ヒートサーベルで上半身をゴトリ! と落とす
378名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 07:48:24 ID:NuQpknXd
いいせんいってる75cm!
379名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 08:00:39 ID:zA4z0ieq
「宇宙に飛び立ってからというもの、昼も夜も、ずっと、モビルスーツの装甲をまとい、
モビルスーツのカメラを通してものを見ていたので、マットはいつしか人間の見方、
考え方を忘れて、モビルスーツ的なものの見方しかできなくなっていた。」

ガンダム戦記ってそんな映画?
380名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 10:45:29 ID:rwxM9VCY
なにいってんだ



ノエル達との触れ合いが抜けてる
381名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 14:36:31 ID:f5+bmIpj
俺は観ますよ
382名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 18:46:16 ID:vYYQIdaR
観ますとも
383名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 19:24:12 ID:KY5T3Yg6
連邦主体の戦記ストーリーなんて誰が見るか
384名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 23:43:40 ID:0PDvgykD
>>381-382
アニッシュ乙w
385名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 08:05:38 ID:cZcuRfwX
ユウキのチャームポイント教えるクマ
386名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 15:50:03 ID:ugV/WDG6
「アニッシュ機大破!!
パイロット………脱出失敗した模様です!!」
387名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 16:57:08 ID:fwVhA/FS
>385
黒髪
388名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 18:11:05 ID:o8bRP75l
発売から3年半余り、チョコチョコと続けてきましたが
昨日ようやく鹵獲ザク単機でオールSランククリアしました。
少し感慨深いです。
389名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 18:53:35 ID:qYRJ27+Z
実はたった今君に、呪いをかけたんだ。
十日後に君のOSがWindousMeにフォーマットされる。そんな呪いだ。
災難だと思って諦めてくれたまえ。

ただし一つだけ、呪いを解除する方法があるんだ。

        ハ_ハ  
      ((゚∀゚∩ 『氏ねよ糞チビめ☆』
       ヽ  〈 
        ヽヽ_)

http://blog.goo.ne.jp/aout5636
上のAAをこの痛々しいブログのコメントに書き込むだけでいいんだ。簡単だろう?

健闘を祈るよ。
390名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 20:55:43 ID:JZVtScCp
なぁジオンで全部SランクでクリアしたのにMSがコンプ出来ないんだが?
391名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 20:59:30 ID:ugV/WDG6
>>390
同じMSで何回も適当なミッションをクリアすると出るはず。

例えば陸ガンダムをn回使うとか
392名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 21:48:32 ID:qSAuxzd3
クライマックスUCはおまんら的にどうなのよ?
戦記のBGMとか使われてるよ
393名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 23:25:32 ID:fY3DgBcm
>>392
個人的には戦記の方が好き。
操作性が馴染めなかった・・・
ただジェガン使えるのはとても嬉しかったよ!
394名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 00:09:06 ID:WF9g4I6w
>>390
どこが開いてるのかわからんから助言しづらい
395名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 00:33:01 ID:UuWC78Bj
>>392
2代目オペ娘に惚れました
さようなら,ノエルたん
396名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 01:16:35 ID:amthg7jN
>>395
乳がエロいよね
397名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 01:33:24 ID:/C4N42Bi
>>390
イフリートだったら呪われてる
>>392
マジかよ!どの曲よ!どの曲!?
購入するの早めようかな…








ノエルタソお逝きなさい
398名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 01:56:02 ID:amthg7jN
>>397
チュートリアルに1面の曲使われてるよ
399名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 02:03:15 ID:qIoYPBKN
多分十中八九シャア専用ザク。漏れがそうだったから。
400名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 02:06:56 ID:GXkNOdyu
連ジやVSは、遠くから相手の硬直に合わせて確実にHITさせるストイックなゲーム。
戦記は、盾を構えて一気に近づき叩き切る爽快なゲーム。
という感じなんだが、クライマックスUCはどんな感じなの?
401名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 02:18:24 ID:amthg7jN
>>400
めぐりあいに近い
402390:2006/03/06(月) 02:21:41 ID:LOAdHZU9
>>394イフリートが手に入らないテンプレ通りやったのに
403名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 02:49:16 ID:NtE6LJ5L
404名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 03:03:02 ID:GXkNOdyu
>>401
ありがとう。
途中で嫌になって最後までしてないあのめぐりあいか。
逆シャアまで入ってるからほしいけどorz
405名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 04:09:26 ID:swa6A15B
めぐりあいの方が戦闘は面白かったけどな。
やり終わった後のボリューム感はCUCの方があるかもしれん。

やり終わった後の売りたくなる度は戦記やめぐりあいより上だが・・・。
406名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 15:05:03 ID:hqaQHTjh
>>390
ホントに取れないのネタじゃなくて?
イフリートだよね
MS選択画面で15番目のやつがないんだよね
GOUF CUSTOMの下にEFREET CUSTOMって無い?
ミッションのS取ってるのは1から14全部?
407名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 18:56:15 ID:LOAdHZU9
>>406
グフカスタムの下にないです…Sランクは全部とってあります。バグかなぁ
408名無しさん@非公式ガイド:2006/03/07(火) 05:26:40 ID:1Z5QnNuU
完全にバグだね。
ちなみにその戦記のCDって通常版?プレステベスト版?>>346の角川特別編戦記のCD?いずれにしてもかなりレアなバグだよそれ。
409名無しさん@非公式ガイド:2006/03/07(火) 15:59:40 ID:kXZ8e09n
イフリート改楽しいな。クラホバの活用がいまいちわからんが。
410名無しさん@非公式ガイド:2006/03/07(火) 17:10:17 ID:gbmwwuix
いままでブルー・PS2の機動戦士ガンダム・GvsZやったけど機動戦士ガンダム戦記は楽しめますか?

GvsZは楽しいけどマップとか視点でなんか求めてたのと違うなーと思ったんで。
411名無しさん@非公式ガイド:2006/03/07(火) 23:07:46 ID:ACunBqxN
1000円もしないと思うから、とりあえず買ってみたら?
412名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 05:17:40 ID:76HNv6u2
>>390
イフリート改はイイゾ〜
格闘コンボのモーションカッコイイし、サブウエポンのミサイルは敵が事務系であれば動き止められるし、エグザムシステム兼裏技使用で空中散歩もできるしな〜

>>410
戦記はPS2ガンダムをもっと遊びやすくした感じ
GvsZより良い所として挙げられるのがマップのグラフィックが結構作りこんであるところと、ロックオン解除が出来るのでそれを利用した独特の闘い方が出来るって所
あとジオンMSの特徴がはっきりしてて出撃MS変えることでかなり違った感覚でプレイできる。気晴らしにはうってつけだと俺は思う。
413名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 11:43:34 ID:O9o0E2GI
>>410
vsシリーズは3D格闘ゲーム、戦記は3Dアクションゲームって感じ。
414413:2006/03/08(水) 11:44:18 ID:O9o0E2GI
そのまんまだな('A`)
中身が全くないコメントになってしまったorz
415名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 13:51:26 ID:RNmJF5hr
>>412-414
ありがとう

近所の中古屋探してくる
416名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 15:50:05 ID:cy2pUvfy
>>413
そのままだが、解かり易い説明だと思うよ
417名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 18:03:00 ID:TiTXYVcI
コロ落ちみたいな狙撃モードがあれば超神だった
418名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 19:13:37 ID:/ss+1HjE
>>417
スコープ出ないけど狙撃出来るよ。
SPアタックする時、ズームインするから狙撃感はあるけど

CUC面白いんだけど、ノンストップすぎてちょっと。
静と動が混在する戦記がやっぱり好き
419名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 18:07:42 ID:oQ12Zqqz
ところで>>390>>409なのか?イフリートもう出せた?
420名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 00:08:06 ID:xYWNR2nc
>>419違うひと。
421名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 05:20:25 ID:TXhU3epC
ここで問題です
ジャブロー地上で処理速度が遅くなるケースがありますが、これは自機が遅くなっているのか敵機が遅くなっているのかどちらでしょう?
422413:2006/03/10(金) 06:35:41 ID:yQxAYlXx
>>418
>静と動が混在する戦記がやっぱり好き

激しく同意。
まさに漏れが言いたかった事が凝縮されていまつ(*´д`*)
423名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 09:01:33 ID:Z9XmAzFS
>>421のプレステ2にマグネットコーティング処理を施す必要があるということか
424名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 12:16:19 ID:WXaAoSok
エクストラだがなんかの二人レイプするやつのジオンのビックトレー破壊と連邦のミデア逃がしって何が目的になんの?
100機倒したら終了したんだが?
425名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 13:07:41 ID:ji/CdcYh
日本語でおk
426名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 16:45:50 ID:Z9XmAzFS
目的ってそのままジオンならビッグトレー破壊、連邦ならミデアがエリアを離脱するまで護衛だろ。
で、任務終了したらエリア離脱すればミッション終了。
任務達成後も敵MSは100機まで増援が出てくるから狩るも良し。
427名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 22:25:23 ID:bW6nkWmK
百人組み手よか北極基地包囲網の方がしんどい
428名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 00:01:16 ID:0N8yfvL+
百人組み手は『エリア離脱』が強敵! どっちがしくじっても空気悪くなるし・・・
429名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 07:56:47 ID:4Q1+dZNg
ミッションクリアの効果音を思い出したら急にやりたくなってきた

ジャカ.ジャカ.ジャカ.ジャカ
430名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 14:20:14 ID:p6fFmhu2
>>422
一年戦争の動きを超えろ!
操作を完全にマスターしたら戦記でも変幻自在に動けるんだよ!
431名無しさん@非公式ガイド:2006/03/15(水) 12:54:14 ID:sOf6G4r9
クライマックスのプログレモードを戦記風に出してくれたらもう思い残すことはない
一作品のMS数は戦記並じゃないと一般兵気分を味わえん
432名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 00:37:14 ID:h1to/Aod
種で戦記風にやってほしい
433名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 05:46:48 ID:hkJgGSBg
サイド2出身・ユウキ これ何の事いってるかわかる?
434名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 06:49:30 ID:RSSLcT6W
何の事って、そのまんまの意味だろう。ユウキの出身地がサイド2で、ジオン公国はサイド3。
ユウキはジオン国民じゃないっていうか、戦記のジオン側は外人部隊だし。
435名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 09:12:53 ID:WQjGDSTC
そういやシロー・アマダもサイド2出身だったな。
連邦に行って士官学校に入ったりしてれば勝ち馬に乗れて漫画版で死んだりしなかっただろうに(ノ∀`)・゚・。
436名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 11:21:06 ID:PY8kgeEM
ユウキ・ナカサトって言わば奴隷兵士みたいなものじゃん
437名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 14:08:09 ID:nRWQ+7eX
に、肉奴隷!?
な、なにを言うんだ、君は!?
438名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 18:57:35 ID:QLGkotqa
どんな辱めを受けて来たんだろうね?うひひひひひ
439名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 20:37:33 ID:ChcwFPtg
ところで>>432は不可能だ


生ストライクで我慢するなら可だが
440名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 22:12:16 ID:vpGkogKw
サイド2出身・ユウキ普通これだけで何の事か考えろって言われたら戦記のユウキの事だと思うよね
違うんですよ〜そうなんですよ〜
なんか今月号のGエースのオリジン読んでたら明らかにユウキ・ナカサトをモデルにしたキャラが出てたわけ!
読み始めは完全に戦記ユウキの事書いてるんだと思い込んでたし
そしたらそのキャラ毒ガスにやられて白目剥いて死んでんの。
明らかにモデルったキャラとは言ってもかなりムッと来たゾ
441名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 22:56:52 ID:WQjGDSTC
ぶっちゃけそれ知ってたとしてもこのスレで聞けば俺の嫁のユウキとしか思わないだろ
442名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 05:35:21 ID:WHaCVBzq
何!ユウキタソは俺の嫁だ!
だいたい問題はGエースで漫画戦記で一回、オリジンで一回(あとそのキャラの名前ユウキ)
二度も殺ったね!って事に憤慨してるんだよ
443名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 12:28:53 ID:SBIXeeWC
そのキャラは見た目も似てるのか?
444名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 17:11:25 ID:PqM6jaiE
髪形似て無かったけど雰囲気似てた

445名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 20:32:45 ID:oQCvA+0/
花に例えるならゴチョウラン
446名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 21:52:50 ID:mAqtC0MA
胡蝶蘭?
447名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 09:25:37 ID:NNHvKJLo
ザクでマゼラトップ砲使ってる人いる?
ザクバズーカと大差無い威力のくせに装弾数が少なくて、使うメリットを見出せないんだが。
448名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 10:05:41 ID:JDKXAzuO
ガルマザクの場合溜め撃ちが狙撃になるから使う価値あるかも
ザクUだとムリポ。コロコロコロコロ戦闘にならへん
449名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 15:14:32 ID:/6r6F/bF
武器の威力などに若干の不満があったりする
450名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 20:21:37 ID:IcAN/LkV
タンクの武装優遇具合に激しく不満
451名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 20:55:10 ID:pXEaGYHq
バズーカが不満だな。
もうちょっと破壊力&ダウン力があっても良いような気がする。
近接信管があるとなお良し。
452名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 21:01:11 ID:DeUdO/Pe
バズーカは爆風で避けにくい利点があるし、あれくらいだと思う。
180ミリとマゼラは確かに威力が低いなぁ。
バトルタクティクスではこれみよがしに上がってたけど。
453名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 23:48:19 ID:HExWF4cp
180ミリとマゼラはム印の時は鬼のように強かったのにな。
454名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 23:54:11 ID:IcAN/LkV
さっき今月号のオリジン読んだんだけどあのユウキ明らかに戦記の似せて作ってるね
安彦が書いてる事を差し引いても似すぎ
髪形変えたらまるっきり戦記ユウキだよ
455名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 01:22:34 ID:f9cR1lTf
ムービーが埋まらないんですが、アニー6と調整中!の間のムービーの
出現条件を教えてください。
456名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 01:52:34 ID:hdik6xXs
アニー7なら攻略本によるとアニー登場後残りHP50〜69%でミッションクリアだって
457名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 02:06:34 ID:f9cR1lTf
>>456
ありがとうございます。やってみます。
458名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 02:24:26 ID:3yUQtMcg
階級大佐でSとったのに
マドロックがでないんですけど…バグですかね??
459名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 02:25:21 ID:KDucPgoq
ん?発生条件アニーキャラポイント100でしょ?
平たく言えばHP50以上クリアを10やると出るよ
460名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 02:33:05 ID:3yUQtMcg
レスありがと!
ということは何か簡単なやつをHP50以上でクリアすればいいの?
461名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 03:00:30 ID:KDucPgoq
10やると出るよ ×>HP50以上クリアを10回やると出るよ
462名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 04:03:34 ID:hdik6xXs
マドロックって少佐以上でザンジバル発進阻止をSランクで十分じゃなかったの?
463名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 04:23:23 ID:KDucPgoq
確かそうだよ
俺連邦M1〜10までジム単機で全部S取ったら勝手にエイガーが6号機くれるから詳しい事情解んない



今ジオフロでボコボコにされてま〜す
キシリア少将になじられまくり
464名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 18:36:32 ID:mmQ+VYww
窓六は全く使わないな。
何せ格好悪いから。
465名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 18:40:59 ID:UkSmy7je
νカラーアレックスとかは格好いいのに。窓六は駄目な子だな。
466名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 19:42:33 ID:6N2GN8oy
窓ロックは俺の中じゃ後付けガンダムの中では最萌えなのに・・・
人気なかったのかorz
467名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 22:14:08 ID:fFtj9AGb
ジオフロ訳わかんね
窓六こっちだとシールド持ってんのに側面から攻撃したら一撃で撃破って…
468名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 22:25:54 ID:sjfj8dtE
ジオフロは面白いよなぁ
そうか>>467お前もそう思うか
469名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 22:38:33 ID:fFtj9AGb
>>468
戦記とやり方が違いすぎてゲンナリ
470名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 08:15:35 ID:uTl0JFNE
確かに、戦記からジオフロに移るとそうなるわな
471名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 09:33:22 ID:wXb0MLdu
俺は字オフロの操作好きだな
ギレンのムービー風に動かせるのはあれぐらいだ
472名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 10:19:56 ID:WKHpu3UA
例えばどんな動き?
473名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 10:33:52 ID:wXb0MLdu
伝わるかどうかはわからんが
正面の敵の背後に半回転で回りこんでぶった切る
ザクやグフではどうしても障害物やサポートで回り込まなきゃいけないが
ドムのスピードならそれも容易
スプレッドビームも使えば鬼に金棒状態だ
474名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 10:35:39 ID:WKHpu3UA
つまりドム限定?
475名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 13:49:26 ID:zgj5OsJW
マドロックもホバー移動で速い。
そう言えば軌跡じゃマドロックがホバー移動じゃなかったのは何でだろうな。
未完成バージョンって事か?
それから、ホバー移動じゃないがガンダムも移動速度は速かったと思う。
476名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 14:41:08 ID:QKlsp2yc
モーションの話なのか、速さの話なのか・・・?

そういえばCUCのドムもかなりいい動きしてたな
477名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 18:43:30 ID:NqMbqoWT
正面の敵の背後に半回転で回りこんでぶった切る>戦記でもそういった芸当は出来る
軌跡のマドロック徒歩なの?ダメじゃん
478名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 18:56:23 ID:LQhgFN4W
軌跡の窓ロックの方が10倍かっこいいけどね
479名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 19:32:49 ID:3y92hyWy
マドロックの開発コンセプトって何だろう?
中距離支援が目的に見えるけど、
支援機にホバーが必要なのか?
480名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 19:42:06 ID:NqMbqoWT
ありちゃうん?
支援機で動けるやつっているじゃんザメルとかタンクの下がり移動とか
481名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 19:58:52 ID:BACEE6XW
中距離支援じゃなく弾切れ対策のためのキャノンだったかと。
482名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 00:29:14 ID:2csFk67C
キャノンの弾もどこに収納されてて何発撃てるのかわからんけどな。
483名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 01:34:01 ID:XWdKXhsH
>>482
ガンキャノン系についても言えるよなそれ。
特に収納式バレルなガンキャノン量産型。
484名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 06:03:02 ID:3E8mtjSY
ファーストGのガンキャノンって肩の砲口からマシンガン撃ってたじゃん
あれ一度もゲームで再現されてないよね
485名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 06:23:30 ID:kCyXHwBu
マシンガンと言うかミサイルランチャーだ
別仕様の兵装に換装しないと撃てないが、固定武装の換装が実装されてないからな…
486名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 08:28:33 ID:WE2TiN9A
そこで戦士達の軌跡ですよ
487名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 12:53:06 ID:aFdve49G
>>486
あれの砲弾おもしろいよなw
上空から撃つとヒュルルルルルルルルルドーンってまるで爆弾みたいだ
488名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 20:28:27 ID:jAyD2+SN
スプレーミサイルランチャーって本編に出てきたのか。
ギレンの野望ではじめて知ったが、何これ?と思った。
489名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 20:32:51 ID:5nTY8jYu
俺の知らない世界が色々ありますな
でもアニメF・Gのガンキャノンが撃ってた連射砲は音も感じもマシンガンっぽかったぞ
490名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 23:45:34 ID:kCyXHwBu
どちらかと言えば、ミサイルランチャーと言うよりロケットランチャーに近いよな…
ミノ粉の影響で誘導が殆ど効かないミサイルってのは無誘導のロケット弾と「どの程度」違いがあるんだろとは思ったわ
491名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 05:42:56 ID:/8x+QpUe
ミノ粉!?
492名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 11:45:37 ID:T3hAzfVJ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1143168237251776.G4mGZG
PASS spray

多連装ロケット砲?
493名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 12:41:53 ID:7kUPiQfR
>>491
SLG系の「ギレンの野望」とかで「ミノフスキー粒子散布」を「ミノ粉を撒く」と表現する
コミカルで個人的には好きだよ>ミノ粉
494名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 18:30:12 ID:v+yaggRd
ミノ粉のため誘導できないといいつつ、ジオン系MSのミサイルは
かなり誘導できているような。
それに比べてガンタンクのボッブミサイルはひどいもんだ。
495494:2006/03/24(金) 18:31:35 ID:v+yaggRd

戦記での話ね。
496名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 03:29:44 ID:lGOT/TnP
GCBやってたら無性に戦記やりたくなって中古で再度購入。
やっぱこれガンゲーの中ではかなり良作だ。
しかしノエルたんは漫画版の方がカワイイ。
水浴びシーン最高!
497名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 06:26:11 ID:X7tHx1+W
水浴びシーン!?そんなのあんの?何巻に!?
498名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 08:17:45 ID:bYMe9EHo
UC世界にはなんで熱源追尾ミサイルがないの?
UC世界にはなんでカメラ誘導ミサイルがないの?
UC世界にはなんでGPS誘導巡航ミサイルがないの?
499名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 08:36:25 ID:UHmZcIBj
>>497
2巻
500名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 10:02:02 ID:BZNRqVq+
>>479
マドロックは自重がかなりあるから、脚部ユニットの負担を軽くするために
ホバー採用だったんじゃなかろうか。
小説版だと空輸できないくらいの重さだったとかなんとか。
501名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 10:09:37 ID:GEd0tnuZ
ビームライフルの弾切れ問題解決したい→じゃ、キャノン背負わせよう
キャノンが重くて機動性落ちるんだが→じゃ、ホバーにして機動性上げよう
502名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 11:18:07 ID:mKrXis8C
>>501
割と行き当たりばったりな経緯を経て完成したんだなw
503名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 11:45:07 ID:aeeM26HJ
501ワロタ
504名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 18:54:24 ID:/WEGhflD
VSモードでやってると、極たまに、ありえないスピードでありえない遠い距離まで、
敵が横っ飛びする事があるがバグだろうか?
505名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 19:25:38 ID:tvXBmFWB
>>504
その戦記での症状は見たこと無いが、斜め段差で前でも横でもダッシュジャンプすると
余計にぶっ飛ぶのは昔っから無印からのお約束。
特に無印のガンダム使用でサーベル装備のダッシュ斬りでは斜め段差
でステージの端まで飛んで行く事もまれにある。
個人的には普段は逆にそれを利用して長距離移動に利用していたくらい
506名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 20:44:47 ID:vtPNRLHe

バグといえば、敵機を斬るといちいちダウンしてしまうことって無いかな?
斬る → 敵機ダウン → 敵機起きあがり → くりかえし
のような感じで。
時間がかかってしょうがない。
507名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 21:51:21 ID:5aiWIELH
>>505
確実にそれ出せる所
ジオン百人組み手のステージの一番高い山に登る
ジャブロー地下の岩の中に入り込む
>>506
格闘コンボ中に他のMSに邪魔されるとその症状が出る治し方はHPの少なくなってるMSにコンボかけると治る
508名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 23:05:52 ID:ujfhxDCK
>>498
全部あるよ
509名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 23:19:12 ID:tvXBmFWB
敵機グフにヒートロッドを起き上がりにハメられた。
今自機で練習中
510名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 23:28:10 ID:W6CIE5ue
08を視聴したので、グフカスに乗ってミッション5にチャレンジした。



マップ隅にある大きな建物の上に乗って格好つけてたら砲撃食らった。
ハイウェイを歩いてたら砲撃食らった。さらにその下で戦ったらハイウェイが壊れて押し潰された。
シローとノリスが来たのでEz-8を狩りに行ったら、横から陸戦ガンダムにぶった斬られて死んだ。

仕方なくドム(バズ装備)でやり直してクリア。どうやら俺にグフ系は向かないらしいorz
511名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 04:07:45 ID:huuBh4js
ハイウェイが壊れて押し潰された。>これを戦術として使えるようになってこそ乙ってもんだ

512名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 07:41:24 ID:FJ976pAH
>>510
グフはメッタ斬り用の機体だからなぁ。射撃主体でやってたなら慣れるのに時間掛かるかもしれんね。
あとはヒートロッド電撃ビリビリが無限に使えるからそれもメリットだな。指バルカンなんて飾りです。偉い人には(ry
513名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 09:46:01 ID:1qHHQIKz
指バルカンの何たるかが偉い人には分からんのです
514名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 10:48:12 ID:X9ehSl/x
>>510
シールドガトリングがついてたら覚醒出来たと思うよ
515名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 14:06:25 ID:HiyndG9n
シローのez-8と、ミッション3の12機撃破した後出てくるガンタンクどっちが強いと思う?
516名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 14:38:07 ID:FJ976pAH
>>513
今さっきやってみて気づいたんだが指バルカンでもホバーできるんだね。
ヒートロッドでしかホバーできないと思ってたよorz
こりゃいいや。指バルカン飾り発言撤回(・∀・)
517名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 14:50:29 ID:HiyndG9n
サーベルモナー
518名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 15:02:09 ID:HiyndG9n
あとvsモードのランバラルが指バルホバーやるとあれ言うよあれあれ
519名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 20:06:52 ID:jly2vbmB
グフカスタムにガトリングシールドを付けたら、このゲームのシステム上、
腕のバルカンが無くなってしまうだろうな。
それか、SP攻撃にガトリングを振り分けるか。
520名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 20:17:11 ID:UGlkgey+
ケンプファーのマインみたくニョキとマシンガンを出すのもなんだし
521名無しさん@非公式ガイド:2006/03/27(月) 01:42:53 ID:0v51d1i5
フィンガーバルカンじゃ無いお
三連装ガトリング砲だお。
522名無しさん@非公式ガイド:2006/03/27(月) 05:09:31 ID:gBju95lh
威力がバルカン並だお
やる気あるのかお
523名無しさん@非公式ガイド:2006/03/27(月) 11:09:24 ID:cwFsMtSh
威力は
フィンガーバルカン<三連装ガトリング砲=マシンガン各種
524名無しさん@非公式ガイド:2006/03/27(月) 11:23:41 ID:S6y4hNRw
で最強タンクマシンガン
525名無しさん@非公式ガイド:2006/03/27(月) 12:57:55 ID:dE1NCXE0
>>524
ボッブミサイルの砲口からなぜか出てくる謎のマシンガンw
526名無しさん@非公式ガイド:2006/03/27(月) 16:23:05 ID:cE/FvgBn
そういやそうだね
527名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 04:45:28 ID:ijn9mzFQ
ガトリング砲ってのは、複数の銃身がぐるぐる回るやつのこったろう。
あんなのガトリングガンじゃねーお。

>>525
めぐりあいでガンダムが撃つミサイルもどっから出してるのか謎だお。
528名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 05:18:18 ID:lH9rayTD
ミサイル装備したガンダムなんて出るのか。
529名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 05:57:12 ID:s0zxr/ns
>>527
あれハイパーバズーカ。
スペシャルアタック時に異空間から転移させてるようだ。
530名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 06:27:14 ID:lH9rayTD
戦記のチェーンマインと同じ技術だな
531名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 08:52:48 ID:P4xIbeyv
サーベルに持ち替えた時、ライフルを腰に引っ掛けるとか
いっそのこと投げ捨てるとか、そういうガンゲーないかね?
532名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 09:54:10 ID:Z8dU5bh+
引っ掛ける動作はするんだけど、その直後に消えちゃう
533名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 23:17:16 ID:zRqzpgbO
やっと連邦、ジオン両方終わった
で疑問だがジオンのEDムービーでジェイクは何処に?
534名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 00:16:28 ID:UBJzVUlo
ジェイクなんていませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃないんだから。
535名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 02:44:42 ID:YyqmRYuZ
そうそう、28にもなって攻撃するときあんな恥ずかしい叫び声上げる人なんているわけないじゃないか
536名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 08:40:57 ID:iaG+dfRv
              !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \

               
                 ↑
           かたや坊やだからさの人19歳
537名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 10:32:29 ID:oQKPdKRM
残念ながら彼は二十歳だ
538名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 11:59:08 ID:kvIeOTgx
じゃあ未成年飲酒じゃなかったんだ










ハタチっていうの後付設定じゃないの〜?
539名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 22:13:55 ID:OERqyKxD
戦記の乙な戦い方ってなんだ?
540名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 22:23:04 ID:fhQKME6r
ヘヴィーのみ
541名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 23:12:12 ID:sjBOj9PM
>>538
元々二十歳。
542名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 23:19:22 ID:rf+s8IcV
>>540
馬鹿だなオメー あれはオレンジジュースのロックなんだよ

シャア程の大物ならジュースでも酔えるんだよ
543名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 23:34:39 ID:sjBOj9PM
>>539
VSモード
敵ゼフィランサス
味方僚機ザクT×2
自機ケンプファーかゲルググ

で、戦うのは僚機に任せて、自機はフィールド内をお散歩する。
上記の組み合わせなら長くお散歩できる。
544名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 00:00:14 ID:W3kJ8MRB
>>277のGP02奪取ってどうやるんだ
よく分からないんだが
545名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 00:07:57 ID:h/XZfumA
ハッタリだ。
546名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 00:11:50 ID:V5s796XD
あのな、飲酒が20歳からってのが世界共通だとでも思ってるのか?
547名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 00:25:27 ID:ZcSNbsI8
そだった
ロシアは飲酒運転おkって聞いた事あるし
>>539
M5自機シャアザクでビルの上からEz-8にヘビーアタックでトドメさす
548名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 10:13:21 ID:EzM6YkIf
ヘビーアタックの威力が高いのってザク系だけ?
549名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 14:05:29 ID:/+80mdkM
自分はグフカスタム
僚機無し
敵はEg8とガンタンク二機

ガンタンクのみを倒し、勝ったぞ!!と叫ぶ
550名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 21:44:19 ID:gcv0zprG
>>549
勿論そのあとは撃墜されるんだよな
551名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 22:20:38 ID:kZeoSwRf
>>539
ジオン掃討作戦で自機は運命でエグザム発動>敵を撃破した後その敵を後ろにして自機をズーム

そうすると、死神のレンズ黒く歪んで真っ赤に燃える具現化
552名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 22:24:25 ID:kZeoSwRf
>>548
ヘビー系接近系兼ね備えてんのは試作ズゴック
553名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 04:21:54 ID:zup8VQc5
陸ジムのコスト50か。
自分には合わない。
ジムかジムDの方が敵を圧倒できる。
ジムスナイパー2が陸ガンよりコスト高いのも意外だ。
使いづらいくてしょうがないんだが。
まあ漏れが下手なだけか。
554名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 05:54:36 ID:8LG/yYZu
すぐ焼き付けおこすロングレンジビームライフルだが、威力だけは最強だからな。
まあ、陸ガンの方が使い勝手ははるかに良いが。
555名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 06:11:40 ID:b+/A2cNm
スナイパー狙撃は隙が出来すぎ
陸ガン太陽拳使えるから連邦中間クラスではトップ
556名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 10:39:24 ID:DrOdF4qZ
それでも俺は陸ジム特殊カラーを使い続ける!
ネタ武器で燃費最悪な狙撃用ライフルも選べたらよかったのに
557名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 10:40:25 ID:6G/TfAGl
陸ジムのいい所ってどこ?
558名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 11:44:11 ID:NE9yIQP5
ホバー可能な点
格闘がいい感じ
559名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 11:58:01 ID:is3i021z
>>557
量産型MSであるジムの先行量産型という微妙な位置付けのためか
構造的欠陥からクレーム多発の量産試作型100mmマシンガンとか可搬型試製180mm砲のよーな
規定外の余りモノしかまわしてもらえないよーな扱いを受けつつも

ジオン軍の花形MSであるドムとかゲルググを翻弄させれる反骨精神的戦いっぷり

560名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 12:30:15 ID:Vw8SPY8h
ガンダムが貰えるとアムロが出てくるけど、RX78-2はマグネットコーティングで型番がRX78-3になったんですよね?
アムロはこっちにガンダムをよこしちゃってどうするんですか?
561名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 14:38:31 ID:pblczZKz
マグネットコーティングされても変わらんよ
562名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 15:17:19 ID:Vw8SPY8h
あれ?あるサイトで読んだんですが…
563名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 15:20:42 ID:6G/TfAGl
G−3とゴッチャになってないか?
564名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 16:07:07 ID:DrOdF4qZ
RX-78-3はサイド7でやられたあとルナ2に持ち帰って修理して
マグネットコーティングの実験に使われたやつじゃなかったか?
565名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 16:57:08 ID:is3i021z
>>560
RX-78-3は小説版の機動戦士ガンダムでRX-78-2を大破させちゃったアムロに与えられた2機目のガンダム
アニメ版の機動戦士ガンダムのはアムロが使い古したRX-78-2にマグネットコーティング処理を施したもの

確かこーだった気がするよ
566名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 17:23:44 ID:jUG6V4ha
そこらへんは設定が何回もかわってるんだよな
567名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 18:01:37 ID:is3i021z
>>566
マジで!? ・・・ころころ変えて欲しくないものだなー

確かに、今日びのガンダムだったら小説版のまんまだと不都合な部分はわんさかあるけどさー
568名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 18:58:43 ID:zup8VQc5
それで結局この戦記のガンダムはどんな設定で配備されたんですかね。
使えるのはifシナリオが出てからだっけ?
569名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 19:04:40 ID:fB3PCl1V
小説版はどんな不都合があってもいいだろ、公式じゃないんだから。
570名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 19:12:52 ID:MAotFZn6
てゆうかアムロ氏んじゃうしジオンのMSはザクとドムだけだし>小説
571名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 19:51:45 ID:ITOcSp66
ガウは宇宙を飛ぶし。ガルマは謀殺されたんじゃなくて見殺しにされただけだし。ソーラ・レイは大活躍だし。
572名無しさん@非公式ガイド:2006/04/02(日) 01:36:15 ID:prpnhj3K
>>568
IFシチュエーションとして素直に受けとめるのが無難だと思うわ
時期的に考えると地上から宇宙に主戦場移して、いよいよこれからって時に
地上残留軍に連邦の旗頭であるガンダムとかアムロ専用機として開発された筈のアレックスなんか配備してくれんだろ
573名無しさん@非公式ガイド:2006/04/02(日) 06:52:08 ID:uiCgeNjP
>>568
>>572に敢えて付け加えることがあるとすれば、
戦記の主人公部隊は腕の立つパイロットをスカウトして編成された少数精鋭の独立部隊であり、
なおかつMSの実戦データ収集も任務の内の実験部隊的な側面もあるので、
新らしいMSが続々配備されたりするし、世界各地の色んな環境の戦場に派遣されたりもする。
というのが一応基本の設定だわな(ジオンの部隊はサイド3以外のサイド出身の外人部隊で便利屋扱い、という設定もあったっけ)。
574名無しさん@非公式ガイド:2006/04/02(日) 19:57:16 ID:cfbXREya
(#´д`)メ、メイタン、ハァハァ
575名無しさん@非公式ガイド:2006/04/02(日) 20:00:26 ID:prpnhj3K
梅丹!?
576名無しさん@非公式ガイド:2006/04/02(日) 20:01:43 ID:cfbXREya
なんてものでageちまったんだ、漏れ…。
577名無しさん@非公式ガイド:2006/04/02(日) 23:23:52 ID:Gmyo9ViA
ノエル萌え
578名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 10:23:31 ID:9Sdy6AGK
>>577
なに?ノリス萌え?
合流できませんよ?
579名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 10:43:08 ID:yrhAvAFy
ソフィア・ケルゲレン萌え〜
580名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 14:48:33 ID:J3n+wjCv
>>572
普通の開発と一緒にするのもあれだけど、試作といっても何台か造るよ。
581名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 21:17:31 ID:wHl6bxcm
いや、だからといってもアムロ本人とかからは貰えないだろ・・・ あーいうの運んでくるのは

レーチェルの仕事なんだよ! レーチェルからじゃなきゃヤダ!!
582名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 21:35:28 ID:elmZheLK
      (レーチェルってあのメガネかけてるだけがとりえのオバサンだろ?)
      (ジオンの秘書官とトレードしてくれれば俺的に連邦は完璧なのに…)
(´-`).。oO(……なんて言えないよなぁ)
583名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 21:59:37 ID:QeKl7Gfe
>>580
もう一機の試作機はアムロが機密保持のためスーパーナパームで燃した

>>582
メインオペレーター
ノエル>どこにでもいそうなキャラってのと雰囲気出せないガセネタ流すってのでダメダメです
ユウキ>感情の起伏があったときの表情がカワイイ・切迫した状況報告が最高

秘書官
レーチェル>眼鏡と巨乳がウリだけどボチボチ
ジェーン>見た目◎なじった顔がグリフィスに似てる

整備制御系
メイ>萌えキャラ

他の女性キャラ
クリス>連邦唯一のまともな女性キャラあと戦記において最強パイロット
ソフィアケルゲレン>今回たれ目でいっそう可愛くなった

ってことで4勝(内1不戦勝)でジオン女性キャラの圧勝でした
584名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 22:13:46 ID:J3n+wjCv
>>583
RX−78は8機存在するという話もあるが・・・

この先、さらに何台増えることか・・・w
585名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 23:17:52 ID:wHl6bxcm
>>584
今のトコ判明してるのは6号機までだっけか・・・ 残り枠は2機だけだけど

アレックスと4号機みたく無理矢理被らせたガンダムもすでにあるから・・・

今更なんの足枷にもならないんだろーなー
586名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 22:31:32 ID:+deYsbRE
ソフィアって誰?
587名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 23:07:08 ID:ZJDOORGs
ケルゲレン子にソフィアなんて名前あったんだ
知らなかった
588名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 20:16:58 ID:HUUlH8i9
全部クリアしたと思ったらジオンのムービーが全部貯まってなかった。恐らくギレン2なんだけど、どうすればいいの?
589名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 20:51:14 ID:+sKJk94L
>>588
オールS出せば良いと思うわ

うろ覚えだけど
590名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 21:51:26 ID:HUUlH8i9
>>589
さんくす
諦めるわ
591名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 23:43:18 ID:s0UVfzBs
>>590
オールSでなくても、サクセスレート100+Aでいけたはず。
地図を明るい赤に塗りつぶしたときムービー見れたような気がする。
592名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 23:57:27 ID:phDrWPVh
>>591
×サクセスレート
◎サクセスルート
593名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 00:14:20 ID:urTJ+P/B
コンプガイドにはサクセスレートって書いてあるけど
594名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 00:15:26 ID:VgmMmg5e
いや。このスレ的にね。
595名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 00:15:51 ID:uIejI/mF
サクセスのレートとか、面倒で気にした事ないんだよな
それにしても、相変わらずこのスレの住人は親切だな。醤油のついた説明書片手に質問してた時代を思い出した
596名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 00:32:23 ID:z/5q+/Cw
>>590
諦めるんかいw
597593:2006/04/06(木) 03:43:03 ID:urTJ+P/B
コンプガイド久しぶりに見ようとオモタラ水分がかかったか何かしてカピカピに・・・
俺戦記やり杉でコントローラー2個ぶっ壊してるよ
598名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 05:13:41 ID:kDObEyRX
>>584-585
1号機2号機だけで8機だよ
マドロックとかはまた別
599名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 05:23:49 ID:urTJ+P/B
詳細キボンヌ
RX−78-〜〜順で
600名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 05:52:51 ID:e9agkujk
601名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 11:34:37 ID:HSxIvxKC
増やし杉…
RX-78 GPシリーズもカウントすると累計12機もいんじゃん…
602名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 13:27:23 ID:1GQeo+Ft
連邦空軍が作ったガンダム4号機のGT-FOURとかもなかったか?
たしか型番RX-78系だったと思うがオーバーテクノロジーだし完全に黒歴史化か
603名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 13:31:06 ID:HSxIvxKC
ん?GP04ガーベラとはまた別の奴?
604名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 13:50:34 ID:DAsIoDp+
マグネットコーティングの機動性を活かし格闘戦に特化したガンダム

一応ジオンの系譜に出てるから黒歴史ではないのかも
605名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 13:53:50 ID:DAsIoDp+
あ、違った。これはピクシーか
GT-FOURと同じゲーム出身だったね
606名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 17:04:11 ID:kp2+qVl5
ガイシュツかもしれんがアーケードのガンダムにノエルたんが・・・ハァハァ。
607名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 18:16:21 ID:o8FNf5Au
>>602
RX−78−1 プロトタイプガンダム
RX−78−2 ガンダム →FA−78−1 フルアーマーガンダム
→FA−78−2 ヘビーガンダム
RX−78−3 GVガンダム
RX−78−4 ガンダム4号機
RX−78−5 ガンダム5号機
RX−78−6 ガンダム6号機
RX−78−7 ガンダム7号機→ FA−78−3 フルアーマーガンダム7号機→FHA−78−3 重装フルアーマーガンダム
RX−78−8 ガンダム8号機
RX−78−NT−1 アレックス NT専用ガンダム試作1号機→RX−78−NT−1 FA ガンダムNT−1 フルアーマー
RX−78 XX ピクシーガンダム
RX−79(G) 陸戦用ガンダム
RX−79(G) ガンダムEz−8
RX−78E GT−FOUR
RX−78E−2 GT−FOUR2号機
RAG−79G−1 水中型
RX−78BD−2 ブルーディステニー2号機
RX−78BD−3 ブルーディステニー3号機
ttp://kalu-ban.sakura.ne.jp/gundam.htm

BDが78系というのが釈然としないがw
608名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 18:41:57 ID:GMl0bUkm
>>607
確かに、BDシリーズはRX-79(G)がベースだって聞いたことあるし・・・
609名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 23:37:39 ID:TMfXyyLb
このゲームは、
「連邦vsジオンDX」と比べて操作性が重いみたいなことを聞くけど、気になるかな?
買おうかと思っているけど。

まあ「連邦vsジオンDX」が良すぎたみたいだね、
DXは60フレーム?ですごくきれいで好きだ。
610名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 00:03:13 ID:o8FNf5Au
>>609
俺としては「連邦vsジオン」は動きが軽すぎる・・・というか、所詮対戦格闘物だからなぁ・・・
611名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 00:11:56 ID:cWaACJWy
>>609
戦記は「連邦vsジオンDX」とは別物です、重力下戦闘してる気分満々で楽しめるし
ロックオンに拘らない自由な戦闘が可能です

まぁ・・・ 新品を定価で買うってのならハナシは別だけど、中古だったら1000円以下くらいでも売ってたりするから
ためしに遊んでみたら良いと思う
612名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 00:33:50 ID:laHmAor4
連邦vsジオン、2段蹴りかますガンキャノンに萎え。
つか、地上でのMS戦っていうコンセプトなら戦記の方が良いと思う。
613609:2006/04/07(金) 01:15:13 ID:NZqPpfDv
>610-612
サンクス

ゲオに1480円であったんで買ってみるか。
別物みたいだけど、戦記は地上戦が楽しそうですね。
MSもよく見かけるものが多くてよさそう。
614名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 10:30:33 ID:RAKvAY2W
俺は連ジやった直後にこれやったから、最初若干いらついたけどすぐ慣れたよ
615名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 14:13:47 ID:p4nHZf6Y
まあ、最初はジム、ザクからやらなきゃいけないからな。
動きが余計に鈍く感じられるかもしれないな。
616名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 14:26:39 ID:WOUdf2G+
しかも初期段階だと、機動性アップも装甲アップも為されてないから余計しんどい
617名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 16:04:04 ID:BtCEB5Aq
だが、それがいい。
618名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 19:10:15 ID:p4nHZf6Y
ガンダムに乗ると、その高性能ぶりがはっきりと分かる仕様である。
619名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 09:54:50 ID:vvy17uee
GP01にもなるとニナさんにエライエライしてやりたくなるよーな高性能
620名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 12:07:43 ID:HhH9HQln
ゲーム性の話ではないんだけど、個人的にはステージ開始の時とかに連ジみたいなデモ欲しかった。ガウから飛び降りたり
621名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 14:15:38 ID:aPzqbFTB
あの〜グフとドムがやたら強くてすぐに半殺しにされるんですけど(´・ω・`)
622名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 14:51:12 ID:xnzcyS9Y
そういう時は仲間を囮にするんだ。
隊列変えて仲間を前に出しつつ自分はSAでスナイプだ。
623名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 14:51:13 ID:+FFYqoK7
Vフォーメーションにシフトして、僚機が戦ってる所を狙い撃ちするといい。
その際、敵の横か後ろに回りこむと効率的にダメージが与えられる。
VSモードがあるんで、そこで練習してみるのもいい。
624名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 14:52:21 ID:+FFYqoK7
被ったなww

ついでに言うと、最初のうちは斬り合いは避けた方が無難。
625名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:57:28 ID:8FCWP4wF
ビームライフルの狙撃良いですね。
ただグフがジャン浮力あり杉でたち悪いです…おまけに自分の後ろまでジャンプして来るし
626名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:23:35 ID:KuEfA7m3
色々なガンダムゲーやったがジムやザクにここまで愛着を持てたのは戦記くらいだなあ。
マジで続編が欲しい、この路線のままで。


もちろん路線とはノエルたんとか、そっちも含めてな!!
627名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:43:54 ID:LC7OLmfl
久しぶりにノエルタソの<草原にて>のムービー見たよ
って言うかなにあれ頬赤らめすぎじゃん?あのあとやっぱり姦られちゃったのかな〜
なんかエロOVAの話の展開みたいで(*´Д`)ハァハァ
628名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:45:59 ID:t81FthfC
まあ流れ的に、食事をした後ノエルも喰べたんだろうな〜。

ハァハァ。
629名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 03:04:29 ID:Nkt5zcYp
>>628
食後のデザートというわけですな

ハァハァ
630名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 04:50:28 ID:WD/e/fRJ
ちょっと話題全然変わって連邦M10のザンバ汁発進阻止でさ本体攻撃しちゃダメって言われるじゃん
でも後部翼部だけは大丈夫みたいよ
これ購入から今日に至るまで全然知らんかった
631名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 07:10:39 ID:I5VDEyMJ
>>630
ジオン側で15分ねばると平田広明サンの声でお礼いわれるのがイイ
ほんときづかないような細かいとこまで作ってあるね
632名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 08:41:19 ID:IqH3s0Uj
>>631
やってみた。
今まで聞いたことのない台詞がいろいろ聞けたよ、「さすが連邦の物量作戦w」とか。
最後の一機を引きつけながら10分も逃げ回るのはしんどかったけど。
633名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:12:24 ID:0xLK4y4D
このセリフを聞くためだけにやる時は単機出撃>敵を最後の一機まで減らしたらマップの一番右上の建物(ほとんど入る隙間が無いほどのスペースがある)に入ってタイムアップまで待ち続けるとヨシ。
>そいで敵にロックオンをかけて自機にズームをかけるそうするとMSがなんか生きてるみたいになるよ
あとマップ左下のに水溜りがあってそこに鉄の柱?みたいのがあるでしょ。これに接触するとイイ破壊音が聞けるよ

あと修正 後部上の方の翼部を欠けさせることができる
634名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:39:04 ID:t81FthfC
PSPに戦記をベタ移植してくれたらな〜。

と、唐突に呟いてみる。
635名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:27:33 ID:IqH3s0Uj
>>633
ほほぅ、あんな空間があるとは。
で、徹底抗戦のミッションで、あの中に籠城して金網デスマッチみたいなことを
やったみた。
自機を入れて最大であの中に3機入った。
時間がかかる割に面白くなかった。
636名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 22:04:04 ID:76vM9hgO
セリフといえばM5で…
ユ>隊長任務達成です
シロ>俺は隊長失格だ!
ガ>隊長作戦成功ですな
ユ>隊長無事でよかった
ユ>隊長って本当に凄いですよね
こんな感じで連続で隊長隊長言われた事がある
637名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 22:27:31 ID:11FM0/Gw
うわ、このゲーム懐かしい…
アレックスが敵として出る所がなかなかS出なくてやりこんだ覚えがある。
女の子も萌えるわ、BGMもツボにハマるわで面白かったなぁ。
638名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:12:13 ID:R/q0UXxV
戦記の何が良いってMSのカラーチェンジができるところ。
隊長機の色を変えられるだけで何故かにやけてしまう。

俺だけ?

欲を言えばカラーエディットできれば最高だったナ。
639名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:59:58 ID:TiwLv/M9
νガンダムカラーのアレックスとか、テスト機っぽい陸ガンとか
緑色のグフとか・・・ 僚機の頭の悪さとボリュームの少なさを除けば神ゲーのナマカ入りだと思うんだよね戦記は


希望は薄いかもしれないけど戦記の続編が出るなら、カラバリに意味付けて『迷彩』ってのも良いなー
ジャブローみたいな森林地帯での戦闘だったら緑系の機体カラーだと敵にロックオンされにくいとか・・・
640名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 06:30:42 ID:SHKsjrD0
続編あったら、オデッサに参加したい。
つか、敵味方入り乱れての大乱戦をやりたい。
641名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 02:03:15 ID:H4TWD4aN
対戦モードで、
MSを選ぶ時にオリジナルのチーム編成があるんだけど、
いくつぐらいあんの?
出現させるやり方があるのかな?
642名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 07:10:33 ID:JMG6E+gm
MSを全部出せばいいんじゃなかろうか?出し方はこのスレの上の方を参照。
643名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 08:00:49 ID:8ZWGCf95
連邦ジオン6つずつじゃなかった?
644641:2006/04/12(水) 23:29:09 ID:pMTgBsus
>>642.643
サンクス
全部で12みたいですね
使えるMSが出てくると増えてきたんで、
それにともなうMSの編成が出てくる仕様みたい
645名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 09:01:45 ID:e/laLjQh
ジェットストリームアタックはもう見たかえ?
646641:2006/04/14(金) 02:35:05 ID:d+2Tg28F
>>645
ジェットストリームアタックはまだみたい

まだ出ていないのが、
連邦 アレックス
ジオン ザクFS型、ザメル、ケンプファー、イフリート改

チーム編成の「ジェットストリームアタック」は、
上から5、11、12が空欄なので、この中でしょうか。

DX→AC3→戦記と来たんだけど、どれもよかった。
647名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 05:51:44 ID:R9U/FbwU
敵でドム三機設定するか
オリジナル部隊の黒い三連星敵にしてみ
なかなか細かい所まで作ってある4
648名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 06:29:41 ID:ArWlcnQ/
「俺を踏み台にした――ッ!?」とかなw
649名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 07:44:38 ID:R9U/FbwU
製作者ドム好きだったのかな何故にあそこだけ…
「いたぞぉ」とか
650名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 19:23:19 ID:9W6db2rU
ジャブロー地下攻略ミッションについて、とある攻略本の内容。

 >このミッションに登場する敵MSは、ジムやガンタンクなどの旧型機ばかり。
 >複数の敵MSに囲まれないよう気をつけていれば、単機で敵軍を壊滅させることも可能だ。

あの〜、
このミッションで単機攻略(ランクS)は、全ミッションでも1,2を争うくらいに難しいと思うんですが。
難易度が低いような書き方しないでよ。
651名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 19:53:15 ID:eFsWbBOK
>>648
それは無印からのまんま移植だろ
652名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 20:12:36 ID:pZtMx+st
目の前に敵機が居ると、それ以外に気が回せなくなるヘタッピとしては
単機攻略が出来る人がうらやましい。
653名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 20:36:13 ID:mpTnlwWr
>>650
とらえかたによってはおおよそ間違ってはいないけどな・・・ その文章も

『ジムやガンタンクなどの旧型機・・・』=ジムを旧型機と捉えるなら増援のガンキャノンも旧型機
『〜単機で敵軍を壊滅させることも可能』=自機の残り耐久力によって増援出現するので
ランクDだろーがSだろーが『壊滅』扱いってコトでクリアになる


オトナの言い訳って感じの文面なわけだ、いかに安っぽい攻略本がわかるな

654名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 20:48:46 ID:BAELa9yP
>>650
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ
655名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 21:03:45 ID:mpTnlwWr
>>654
なんだよファミ痛の攻略本の一文かよ、ろくでもないなー・・・ とか思って手元の愛用してる
攻略本見たらファミ痛って書いてたOTL

あぁ・・・ よく読んだら書いてますわその一文

いっつも『敵出現部隊』の欄とページ左側しか読んでなかったから・・・ まったく気付かなかった
656名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 00:02:25 ID:XjphNTw7
【条件】
VSモード
場所、トリトン基地を選ぶ
敵隊長機、ドム系を選ぶ

【手順】
1、自機、半歩左移動
2、敵影が見えたらライフルを撃つ
3、敵隊長機が、こちらから見て右にステップして、こちらの弾を避ければOK
4、あとはただ待つのみ


以上、敵機がタワーみたいな建物に勝手に激突してダメージを負う怪現象でした。
657名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 01:12:18 ID:xXBKWMQR
>>656
できますね、
こちらの攻撃は回避したのに、
勝手に激突して「うぬぬ、やるなぁ」とはw

ロックオンのマークが黄色の時はダメージは与えられないんですね。
ヘビーアタックし動けないようにして攻撃しても無駄だった。
よく考えたら、これだとハメになるからできないはずだよな。
658名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 08:20:01 ID:LM0ioYGM
ヘビーアタックの硬直時でも、ほんのちょびっとはダメージ与えられる。
ただ、それよりも、後ろか横にまわり込んで、敵の動き出しのタイミングを見計らって攻撃するのが吉。
659名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 12:33:51 ID:PBj3MCtG
>>658
それはこのゲーム発売から数十日経ってから暗黙のタブーテクとなった技ですよ
660名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 20:12:24 ID:yao+pMBA
なんでやねん
661名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 20:59:23 ID:BOG2vmXS
このゲーム使うとつまんなくなるハメ技が2〜3あるから
それ使うとクリア自体はすぐ出来るが全然このゲームを味わった事にならんから
662名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 21:01:01 ID:CgQ3zviU
格闘一段目の連続はハメ技に入りますか?
663名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 21:56:39 ID:BOG2vmXS
使いすぎるとハメかな〜
ジャブロー地上戦だと使わんと罷り成らんのでここだけアリでお願いします
664名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 22:39:15 ID:3d7zLnEA
ジャブロー降下作戦はゾック、ズゴックE×2の小隊で待ち伏せ戦闘が楽しいわー ・・・ベタベタな攻略法だろーけど

機影(?)とか波しぶきで位置を予測して、ビーム砲で狙撃!
水面をはしっていくビーム痕、まもなく轟音とともに立ち上がる煙・・・ 萌えるシチュだわ
665名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 22:49:25 ID:yao+pMBA
ゾッグの無限スラスターを使えば余裕だが。
666名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 23:59:22 ID:BOG2vmXS
>ジャブロー降下作戦>萌えるシチュ> 無限スラスター…



これ知ってる?

青運命のシステム作動させてジャンプ中にダッシュ掛けると空中浮遊状態になるそこでガウを撃墜してガウの大爆発を見てみ
667名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 00:26:08 ID:kxcd8LIp
おれは頭部バルカンとかズゴック系のミサイル連打しながら突撃して格闘攻撃するのが好きだから
被弾率多いんだなぁ、っていまさらながら思った。

けどやめられない
668名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 00:46:21 ID:MNVs7R2O
>>677
何か間違ってる













撃ち方が
669名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 01:40:27 ID:aHDWU7QG
ほう
670名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 02:47:41 ID:EJ2a49vD
>>668
何か間違ってる










アンカーの打ち方が
671名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 03:08:19 ID:O+A1QQXl
連邦ミッションのランクがオールSだけど、
ノエル9のムービーがまだ出ていないのはなぜかな?
特殊な条件があるのでしょうか?
672名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 03:58:09 ID:qvWUv4kL
>>671
ノエル9はランクC以下で僚機2機とも破壊された状態でクリアしないといけないのさ

いっぺん死にかけなさい
673名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 05:05:57 ID:Eo1P8Kly
お嬢ぉぉぉぉぉっ!
674671:2006/04/16(日) 06:34:40 ID:2SOVo+wj
>>672
サンクス
それだと瀕死で逃げ出してきた、みたいに言われそうだな。
675671:2006/04/16(日) 06:43:15 ID:2SOVo+wj
まちがえた
クリアしてるから逃げ出してきたとは違うな
676名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 09:22:30 ID:pbJyKLoC
>>667
俺もダッシュして斬りにいくときはバルカン撃ちながら突撃する。
ザクや陸ジムを使うときはバーチャロンのボムジンみたいにゼロ距離でクラッカーをブチ当てたり。
大して効果はないけど何となくやっちゃう。
677名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 11:12:35 ID:MNVs7R2O
>>667
バルカンの撃ち方はそんな感じでいいんだが
連打=ボタン押しっぱだよね

ミサイルのテクニカルかつ効果的な使い方は一番遠巻きの所でロックオン掛けたら後斜めに下がるような感じでジャンプしながらミサイル連射着地寸前になったら斜めにダッシュしながらミ連射この動きをすればまず目標の敵から攻撃もらうこと無いからやってみ

あとバルカンの有効な使い方はガンダム系などの強力な敵への牽制で撃つといい。撃ってる最中はあまり手出して来ないから
678名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 21:25:00 ID:SqGM9ZzJ
バルカン撃つ→相手MSがステップしてかわす→硬直いただき!って感じかな
あとは対小物には最適
679名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 00:20:15 ID:CBY9+9Hf
ジオフロの小物の攻撃力と戦記小物の攻撃力の違いにゲンナリ
680名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 01:04:48 ID:tXhjdBva
ああ、そうか。

オレ無性に戦記が好きなんだが、ルーツは蒼運命なんだな。
「戦慄のブルー」地上戦とかメチャ好きだったもんなあ。





だから決してノエルたん目当てでは(ry
681名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 02:02:57 ID:IT49PcLM
俺の場合、SFC以降はPS系でしかガンダムゲーム遊んでないから「戦慄のブルー」はノベルでしか知らない
単純にPS2「機動戦士ガンダム」的感覚で楽しめてるから戦記も面白いって感じ






だから決してメイたん目当てでは(ry
682名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 03:28:16 ID:CBY9+9Hf
セガガンがもし今のクオリティでリメイクされたら点数つけるなら何点?
操作難度はそのまま

戦記
クラUCか、めぐり
セガガン
の順で点数つけてくれ







だから決してユウキたん目当てでは(ry

683名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 10:49:43 ID:B5l1SoHp
ガンダムゲーにあまっちょろい恋愛要素など不要!


・・・と思っていた時期が僕にもありました
684名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 11:35:40 ID:l1txhUb6
ノエルとユウキが出てくる戦記とめぐりあいは最高
685名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 12:05:58 ID:Zm0QFjro
ケルゲレン子「残念ながら宇宙への脱出をケテーイしました」
          ↓
そしてめぐりあいリリアへ…

最近リリア萌え萌えなんですけど
686名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 17:24:47 ID:AV/Zf3JF
>>682
つコロニーの墜ちた地で


目当ての娘は・・・orz
687名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 19:35:21 ID:L30UeXDG
>>686
つジャクリーンちゃん
688名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 19:53:03 ID:wIihQf9V
戦慄のブルーは未プレイだが、
ACE PILOT という曲はスゲー好きだ。


トゥルルルルルルルッ  デデン デンデン
               
  ☆ チン♪
 ☆ チン♪ 〃 ∧_∧  
  ヽ ___\(\・∀・)
      \_/⊂ ⊂_)
689名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:24:07 ID:wIihQf9V
690名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:27:50 ID:JY/v8EE/
コスプレAVのパッケージみたい(゚Д゚;)
691名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:30:22 ID:6d+plD/C
ゲームに疎い俺には、どれがブルーでどれがコロ落ちのBGMなのか
よくワカンネのが残念じゃ

>688
それがブルーのなんだ?勉強になったよ
692名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:32:55 ID:wIihQf9V
ブルーディスティニーが出てくるとこの曲がかかるから、多分そうなんでしょ?
693名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 21:13:03 ID:3dm/7xI5
>>689
俺のアニーは色が黒いからいいんだッ!こいつは何もわかっちゃいないッ!
694名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 21:25:16 ID:tXhjdBva
>>693
ノエル派だが同意しておこう。

「ACE PILOT」は蒼運命でドムのエースパイロットが出てきた時の曲だったかな?
ハードがサターンだから遊んだのが随分前で、だいぶ忘れてしまっているなあ。

「戦慄のブルー」は三部作の第一章のタイトルで、シリーズ名としては「ブルーデスティニー」でいいんだよな?
695名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 21:37:25 ID:AV/Zf3JF
>>694
機動戦士ガンダム外伝T 戦慄のブルー
機動戦士ガンダム外伝U 蒼を受け継ぐ者
機動戦士ガンダム外伝V 裁かれし者

単品で発売された物のタイトルはこれ
3つまとめて発売された奴の名は忘れたw
696名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 22:18:48 ID:it8m2Kuf
ジャクリーンタマは初期ガンで見た事がある
セガガン恐るべし
697名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 12:34:39 ID:tsiqxiI3
>>693
乳首とまんこと肛門も真っ黒だろうな
698名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 13:31:35 ID:C7Bq+Xnh
>>695
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY だったような気が汁>TUVセットのやつ
699名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 15:29:04 ID:FXRiSVlm
>>697
お前は俺を怒らせた。


ノエル派だけど。
700名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 21:05:34 ID:fNBC/O0d
ジオンのM13でアレックス倒す時ってどういう風に戦ってる?
701名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 21:19:03 ID:R+IZkfmP
1.特攻を仕掛けて横からジムスナイパーUに撃たれつつ斬り殺す。
2.距離を逃げ回りながらひたすら射撃。
3.画面西側に逃亡してアレックスだけ出てきた所を集団リンチorタイマン。
702名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 21:36:08 ID:qUMh4dwK
なんか連邦の機体のチョイスっておかしくね?
アクアジム、水中型ガンダム、ジムコマンドは出してほしかった。
ジムDのかわりに。
ジオンはギャンをだしてほしかった…。
703名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 21:42:38 ID:6wah/+Et
ま! どのみち水中戦じゃなく水上戦って感じなんだし・・・ 

胸までしか水に浸かれない水物なんて(涙
704名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 21:51:05 ID:s2nnGeMQ
>>702
このインタビューにああいうMSチョイスになった経緯のってるよ。
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/videogame/gsenki/ex_inter.html
705名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 21:54:05 ID:0pw3aMAP
>>702
アクアジム、水中型ガンダムなんて、夢です。
 偉い人にはそれが(りゃ

寒冷地用はアレックスとの絡みから必要かもしれんが・・・
せめてジムキャノンを・・・
706名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 22:01:38 ID:JWFgm1g+
ああ…、ガンタンク3vs3で廃墟都市で撃ちまくるの楽しい
707名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 22:50:20 ID:JSwO4dwL
>>704
--- この夏の大ヒットとなりました「ガンダム戦記」、まずソフト開発の動機を教えてください。

ホントにヒットしたのかよ?だったら続編さっさと出せや。
708名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 22:57:50 ID:fNBC/O0d
ヒットしてないのにヒットしたと言わなければならんのです
偉い人にはそれが(りゃ
709名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 23:21:44 ID:+j1BZ3h+
>>704
そこのインタビューの下に
「vol.2に続く・・・ご期待下さい。」ってあるけどvol.2のページってないよな?
探しても見つからないんだ
710名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 23:28:34 ID:s2nnGeMQ
>>707
かなり売れたほうだったはず。
だからこそ続編としてめぐりあいやバトルタクティクスが出たわけで。

>>709
実はまだ残ってる。
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/videogame/gsenki/ex_inter2.html
711名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 00:01:14 ID:+j1BZ3h+
>>710
おおっ、ありがとう
この徳島ってひとエウレカのゲームつくってんのね、前作は散々な出来だったけど5月に出るのはどうなんだろう
スレ違いだゴメン
712名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 05:33:59 ID:9Em8rssb
バトルタクティクスはPSPだっけ?
遊んだ事ないけど世間的な評価はどうだったんだろう。

そのものズバリの続編が欲しいな。
「ガンダム戦記2」が!
MS増やして(個人的にはMSVが増えると…)ミッションも増やして。
主要キャラはそのままで構わないからさ。



ていうかノエルたんは残せ。出せ。
713名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 05:49:11 ID:/V1Hlv5E
連邦ガールズありきたりだし萌えね。
ジオンリリアとかケルゲレン子含めた全キャラ出して
あと連邦ジャクリーン姉は必要不可欠
714名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 15:53:29 ID:vU+dGV4O
ノエルとユウキしか萌えない
715名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 18:56:51 ID:G5BGcLMa

ガンキャノンは量産されたことになってるらしいけど、
このゲームではカイが乗っているやつだけにしてほしかったな。
で、一般兵はガンキャノン量産型で登場してもらって。

あと、ミッションに参戦させてもらえなかったハヤト、かわいそう。
716名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 19:11:18 ID:hmErMe+B
映画版でガンタンクが途中でガンキャノンに変更されたからな
映画版に準拠するならガンキャノンは量産されたで正しい
717名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 19:16:38 ID:LtlkzMXY
>>716
映画版に準拠しなくてもガンキャノン量産型は出てるから・・・

・・・何故、寒冷地型GMやズゴックEがあるのにRX−77Dは orz
718名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 20:07:47 ID:NfWAR7Wb
キャノンは量産型の方がスペックは高かったハズ。
719名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 21:10:41 ID:+aSrjIL0
>>715
ハヤトはミッションモードに出て来るけど
720名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 21:14:47 ID:Rs3yd36c
ハヤトはバーサスモードにしか出てこないだろ
721名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 21:15:38 ID:0hiyIV77
カイと一緒にジャブローの地下に出たはず。
722名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 21:27:03 ID:8Yglrwou
>>721
いや、出ない。
仮に出ていたとしたらカイ同様レートに関わってくるだろ、だがハヤトが出なくても100%行く。
ガンタンクなんてはいて捨てるほどいるしな。
723名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 21:36:49 ID:8k+y6U+1
そおぉだったかぁ?
724719:2006/04/19(水) 22:05:34 ID:+aSrjIL0
M3の3回目の増援に出てくるガンタンク。喋りはしないけど明らかに乗ってるパイロットハヤトっすよ。

あとEz-8のパイロット新規ハヤト♪
725名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 22:29:31 ID:8k+y6U+1
結局、ガンダム商売ってのは、トータル的にキャラクター商品を売って行くものだから、
直接の続編はないだろうなぁ。つか、戦記そのものが無印のおまけの続編だったわけだし、
まぁ仕方ないかあ。
726名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 02:04:53 ID:iQ4qIkvy
>>725
何を言ってるのか良く分からんが、そもそもコレ外伝シリーズってモノなんだが。
727名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 02:08:54 ID:iQ4qIkvy
>>717
多分制作者はガンキャノン系はどーでもいいと思ってるんだろう。使い勝手を見るに。
俺も当然量産型はあると思ってたが・・・。
ザクばっかりモッサリ出されても。
728名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 05:45:12 ID:HB/SlqdO
>>726
無印=PS2で一番初めに発売された初期ガンの事
おまけ=その初期ガンにあったタクティカルモードをモデルに発展させて作ったのが戦記

ゴックモッサリ感市ね
729名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 13:13:50 ID:oDk7nm1Q
ジオフロのマドロック>>>>>戦記のマドロック
730名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 14:59:45 ID:h/UwGPEX
ドムを0083みたいに動かして鹵獲ザクを一刀両断したいものだ。
731名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 15:34:10 ID:c1sXt+Ky
すまん、まさかと思うが…
「ガンキャノンが量産された」のと「量産型ガンキャノン」の話が混じってないか?(或いは混じってる人居ない?)
732名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 15:50:30 ID:ijVSLa8y
>>715はガンキャノン(RX-77)は量産されているけれどこのゲームではカイ専用機扱いにして
一般兵は量産型ガンキャノン(RX-77D)(0080に登場)に乗って欲しいって言ってる

で、>>716は映画でハヤトもガンキャノン乗るからRX-77は複数生産されてるねって確認的な話をしてて
>>717はRX-77Dは存在するよって話をしている

これでおk?
733名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 18:55:45 ID:zS81Owqg
ガンタンクRX-75は量産されたのですかね。

ガンタンク嫌い、鬱陶しい。
734名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 19:04:44 ID:uCL314AR
>>733
08小隊に出てくるガンタンクは量産型という話だが・・・
あれ以上作ってるとは思えないw
735名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 19:31:03 ID:iQ4qIkvy
てか0080のMSでガンキャノン量産型だけ出てないんだな。
なんだコレは。イジメかっこわるい。
736名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 19:34:20 ID:h/UwGPEX
>>735
ジムコマンドも出てない。寒冷地仕様とは微妙に違う。
リックドムUも出てない。
ゲルググJも出てない。
737名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 01:56:49 ID:PPVJagYi
キリねーだろ Gジェネじゃねんだから諦めが肝要
738名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 02:27:13 ID:WPnt5jtG
同意。
欲を言ったらキリがない。

俺はジム寒冷地仕様があっただけで感動した。
739名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 06:54:59 ID:bm/gTOfL
でもってめぐりは薄味になっただろ。
MSの個性でいったら戦記はいい味出してるんだから我慢しろ
740名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 10:14:48 ID:tdlpwx8e
ロボゲーで歩兵が撃ってくるなんてなかなか無いぜ
741名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 11:57:48 ID:wEjYFS6P
ワッカに撃破されるなんてなかなか無いぜ
742名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 14:12:45 ID:L4FFMQq1
ワッパだな
743名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 14:35:16 ID:+IkYPc6k
めぐりあいのゲルググJのビームマシンガンでジムコマンドいっぱい墜とすのは楽しい
でもズゴックEとハイゴッグでジムDを墜とすのは戦記でしかできない

結論:両方楽しい
744名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 14:38:53 ID:RKIsFpDh
>>733
主人公たちが選択できるガンタンクとステージに敵として出てくるガンタンクでは
カラーリングが若干違うな。前者では赤色や黄色のトコが後者だと青色になってたり。
745名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 15:43:26 ID:jF1F3VSA
めぐりあいはなぁ。戦記以上のキャラゲーの宿命で、特定の機体だけやたらHPが多いのがなぁ
746名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 18:05:31 ID:wEjYFS6P
全ての戦況を拉ぐそれがタンクさ!
747名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 21:13:25 ID:kCU2empF
>>740
>>741
なにそれ?
まじ知らん。
748名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 21:17:09 ID:lD1LbIfQ
>>737-739
どうもそれは好きなMSが出てる者だから言える台詞な気がする。
俺はゲルググキャノンが一番好きなんだが滅多にお目にかかれない。
特に戦記の場合は「どうしてコレがあってアレがないんだ!?」ってのがあるからなw

まぁ諦めが肝心ってのは同意だが。
窓ロックみたいに「出てるけどイメージと違う」ってのよりはマシかもしれんw
749名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 22:01:26 ID:KsKjrdEL
>>747
備蓄物資を破壊してゆくステージに出てくる。小さいのが飛んでこちらを攻撃してくる。
ワッパはロックオン可能で撃ち落す事もできる。
750名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 23:43:46 ID:WPnt5jtG
>>748
微妙に違うな。
好きなMSが複数あって、そのうちの○○が出たってとこだ。
感覚的には出番のあるMSの中から好きなMSを見つけているに近い。
ジム寒冷地仕様がなかったらジムスナイパーに喜んでいるし、それもいなかったらザク(ry
751名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 00:01:20 ID:rqGXwbOm
俺は戦記やってMS好きなランキング大きく書き換えられたけどなジオンポケットシリーズチョーカッコイイ
752名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 02:09:51 ID:osBuF7Ur
>>750
でもね、好きな機体が出てても・・・・


なんで、グフカスタムはガトリング付きシールドじゃないんだーヽ(`Д´)ノウワァァン
753名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 02:20:07 ID:reTMOA4b
シールドが壊れる演出があるから、シールドにひっついてる武器だと
見た目的に武器使えなくなるからじゃないか、同じ理由でギャンも出てない

と適当に言ってみる
754名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 03:05:33 ID:rqGXwbOm
グフカスがグフより劣るという扱い
755名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 03:10:57 ID:aUHjTIEk
てめぇの腕次第でどうとでもなるだろ
グフカス使ってゼロワンヌッ殺して来い
これは演習ではない
繰り返す
これは演習ではない
756名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 07:03:26 ID:rqGXwbOm
>755
楽勝杉。手玉に取れるぜ
グフカスは徒歩斬りが大振りすぎる
グフの通常斬りがどれだけ利便性があるか偉い人には分からんのです
757名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 11:55:02 ID:ATAXy95Q
>>753
戦士達の軌跡ではグフカスもギャンも完璧に再現されているわけだが
758名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 14:11:29 ID:7z51dcH4
<丶`∀´>南北統一ニダ!
orz
759名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 00:31:05 ID:G0suKdoZ
韓国人が出てこないのは差別ニダ〈ヽ`∀´〉
760名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 00:32:54 ID:z/gMNAPN
マ・クベ

韓国人です問題ありません
761名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 00:48:19 ID:G0suKdoZ
!?〈ヽ`∀´〉ウェーハッハッハッハッ…
762名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 01:47:12 ID:5oeFbaor
>>760
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
763名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 05:37:54 ID:NIawXkgI
名前はそれっぽいが初めて聞いた
しかしニダ民族にあそこまでの策士が居ようか
764名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 23:37:32 ID:7YyjFyi3
ケルゲレン子がクライマックスUCに出てた事実に驚愕
765名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 01:21:40 ID:pOdJkwJ3
>>763
IQ世界最高はあそこの人らしいよ
よくわからんけど足下掬われるぞ!
766名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 01:29:01 ID:sHACGuB4
「先入観無しで、物事をありのままに受け入れて判断する」と言うことが出来ればニュータイプらしいぞ。
ネットやってるとどんどん離れていく気がするな!
767名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 06:48:29 ID:eemxd2ki
>>765
テレビの先入観で韓国人像作りすぎたかな…
韓国もアメリカもエリートはとことん頭良いからな
しかし大統領なんか単純そう
768名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 08:57:52 ID:18WfLuXq
劣等日本猿には取れて、偉大な韓国人に取れない賞は何でしょう。
答えはCMのあとで。
769名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 09:26:33 ID:0Wv/CNdx
物事をありのままに受け入れると自然に嫌韓、呆韓になりますねw
770名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 11:36:32 ID:X00uDp5L
ほらほら変なのが湧くから半島の話題はほどほどにね!
771名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 12:07:29 ID:18WfLuXq
<ヽ`∀´>世界最高民族ニダ
772変なの:2006/04/24(月) 12:27:13 ID:RtyMC+7R
韓国は「なぜ」反日か
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

朝鮮民族とは千年たっても関係が改善することはありません。
たびたび北朝鮮のことを頭がおかしいと思っていたが実はあの考え方は韓国でもいたって普通なのだ。
いま世界中の国々が韓国との経済的なことも含めて交流を取りやめている流れの中でもう韓国に関わるのは辞めよう。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html
773変なの:2006/04/24(月) 12:27:47 ID:RtyMC+7R
韓国旅行要注意
http://tour2korea.k-free.net/

「ヨン様」韓国ツアーで“レイプ強盗”
http://anti-korea.jugem.jp/?day=20040925

韓国は強姦大国
http://freedom-of-press.freewebspace.com/GOUKAN.htm

韓国・朝鮮人たちの犯罪等
http://www.interq.or.jp/earth/lucifer/mirror/damattehairarenai/hanzai.html
774変なの:2006/04/24(月) 12:30:44 ID:RtyMC+7R
在日コリアン1世のほとんどが強制連行(徴用)と関係ないことは彼ら自身の調査で明らかです。
「アボジ聞かせて あの日のことを -我々の歴史を取り戻す運動報告書-」 1988 在日本大韓民国青年会中央本部刊
アンケート調査実施の概要

1.調査の対象 在日韓国人で1910年〜45年の間に日本に渡航してきた者(ただし、渡航時に満12歳未満の者は除く)
2.調査の時期 1982年10月25日〜1983年1月15日
3.調査の方法 国民登録台帳をもとに各地方に居住する在日朝鮮人の人数にほぼ比例するように調査票を割り当て、訪問面接による聴取を行なった。
 アンケート回収数 1106名
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/7398/zainiti_raireki.htm
775変なの:2006/04/24(月) 12:32:05 ID:RtyMC+7R
食べてはいけないキムチ編 日本に輸出するキムチに痰を吐き入れるオモニ
http://tabetehaik.exblog.jp/403761
776変なの:2006/04/24(月) 12:36:25 ID:RtyMC+7R
777名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 12:54:57 ID:0Wv/CNdx
確かに今日は深夜から変なのが湧いてるw
778名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 13:25:18 ID:18WfLuXq
>>776
全然それっぽい名前でもないが、彼らの世界ではベッカムもカーンも朝鮮系だから何でも有りだわなw
779名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 18:27:53 ID:MgMVW5z+
話題を軌道修正。

お前らのお気に入り構成ってどんな感じ?
俺は
・ブルーデスティニー(隊長機)
・ジム寒冷地仕様×2
でVフォーメーションで闘うのが好きだ。

三機同じMSで隊長機だけ色替えってのも燃えるけどな!
780名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 18:57:34 ID:cGSYca6V
VSモードで、こっちは、ノーマルジム3機
相手ゲルググ3機

とか。



にしても、ハードモードがあったらなぁ。
781名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 00:02:58 ID:0ggdBHt4
>>779
連邦
漏れ ジムD マシンガン
ラリー 陸ガン マシンガン
アニッシュ 陸ガン マシンガン
で蜂の巣プレイ。

ジオン
漏れ ザク マゼラ砲
ガースキー シャアザク バズーカ
ジェイク ガルマザク マシンガン
ドダイで登場プレイ。
782名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 00:24:08 ID:Fjp4X578
連邦
俺 ジムスナU
ラリー 陸戦ガンダム
アニッシュ 陸戦ガンダム

ジオン
俺 ケンプファー
ガースキー イフリート改
ジェイク ゲルググ

ジオン
ケン ゲルググ(漫画版)
ガースキー ズゴックE(小説版)
ジェイク ドム(小説版)

うーむ、趣味で選んでるはずが強いMS多いな……。
ケンプファーとイフリート改とゲルググの三機が敵陣に向かう姿をカメラいじりながら見るのが好きなんだが。
783名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 00:52:47 ID:tLFcajkO
最近は
俺.  ガルマザク特殊カラー、ザクマシンガン
僚機 ザク2×2

で、ちょっとした隊長気分
784名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 01:13:27 ID:cBGfkKSG
俺  EZ-8
手下 陸ガン

パチモンガンダムトリオ
785名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 01:17:01 ID:abmRjPCM
ゾック三連星が出来ればそれ以外無いんだが。
786名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 01:21:12 ID:AqL/PQWH
寒冷地仕様ジム・陸戦ジム・ジムスナイパー
慣れれば快感。


>>773-776
なんつーか・・・お仕事大変ですね
787名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 02:04:04 ID:TqzOTp63
密入国者とその子孫は帰れ
788名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 02:14:53 ID:dwEIIL93
>>786
せっかく話題が変わったのに戻すなよ。
わざとか?スレを荒らしたいのか?
789名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 02:19:40 ID:mgcugY6A
>>788
┌─────────────────────────┐
│ 次のレベルまで、あと1356EXPです             │
│ 次回レベルアップ時に「スルー」のスキルを習得して下さい.│
└─────────────────────────┘
790名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 02:32:45 ID:cBGfkKSG
俺   グフカスタム
手下  グフ
791名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 02:33:58 ID:cBGfkKSG
それから

俺   ザクT(2カラー)
手下  ザクT(1カラー)

2カラーで晴れて隊長機
792名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 03:53:11 ID:4Zoj/LDb
俺のせいだorz>>758みたいな変な言い回し使ったから途中韓流状態になってる…
>>764どっかでその情報仕入れてたらとっくに買ってた
UC買うわ。


人選


自機
タンク・ジム・運命・キャスバル機
僚機
まず出さないけど
ジム・アレックス・GP01

ジオン
自機
ザクUS型・グフ・ケンプファー・ドム・ズゴックS&E

僚機
グフ・ドム・ゲルググ・ズゴックE
793名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 10:02:18 ID:TqzOTp63
韓国は阪神淡路大震災の時、良いニュースです!と世界初『天罰だ!』の号外新聞を出した国。
またJR事故では『プライドの脱線』の見出しの新聞。
抗議するどころか大喜びでネットでもお祭り状態。
同じ反日国でも中国は韓国のように公務員が国旗踏み付けないし、死者を喜ぶ新聞は出してない
794名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 10:52:07 ID:N/HHb99n
韓国話マジイラネ
795名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 11:07:07 ID:6c5TwJMg
■盧武鉉大統領 (03年6月の訪日時TBSのテレビ番組で)
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。日本には弾は飛んでこないだろう。
僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、日本の選挙権を求める。
馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」

上は現在の韓国大統領、盧武鉉の言葉である。日本にとっては迷惑な話だが、
現在も含めた韓国の歴代政府の見解を要約すると、「在日は韓国政府の手を
煩わせないように日本に帰化して勝手に生きて下さい」というものである。
つまり、貧乏くじの押し付け合いで日本政府が馬鹿をみて"養っている"
格好なのである。もちろん在日一世だけの話ではない。二世、三世、四世と、未来
永劫養うことになるのである。(※在日朝鮮人の"生活保護だけ"でも年間1兆円超かかっている)
796名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 20:06:29 ID:CmW9l+xP
どなたかスーパープレイを見せてくれませんかね。
以前うpされたのでもいいから、見逃しているのもあるかもしれないし。
797名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 21:59:51 ID:cuDJEUIk
戦記はスーパープレイ=魅せプレイとならない不思議
798名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 23:24:48 ID:cBGfkKSG
地味にちくちくガンタンク
799名無しさん@非公式ガイド:2006/04/27(木) 00:11:39 ID:xLEXy6cx
ノエル萌え
800名無しさん@非公式ガイド:2006/04/27(木) 11:24:29 ID:ldLA5K2G
ジオン側はメイの笑顔のためにMSを傷つけずに帰る。
連邦は……別にいいや。
801名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 02:29:37 ID:7gtuQXZ9
俺は連邦で夕飯前にミッションを終わらせるようにしている。
もちろん基地に戻ったらノエルたんと(ry
802名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 03:36:04 ID:SLlHo4kp
ビル越しや森の中とかでチェーンマインを使う快感に最近取りつかれつつある
803名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 05:28:17 ID:mDx496gv
マインで敵機を2〜3機撃破したときはシビビビ
804名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 19:11:48 ID:YQ6UFKFk
ケンプファーの抜刀遅すぎ。
805名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 20:14:08 ID:/LugyLSV
だからアレックスに蜂の巣にされる
806名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 23:37:07 ID:0KuTQo9L
>>800
逆にメイたんの怒った顔が見たくて無茶な戦い方をするのもあり。
807名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 02:13:27 ID:p1Ay2zxx
>>806
メイは呆れはするけど怒りはしない娘だ!
だから申し訳なくなってしまう……orz
808名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 12:21:41 ID:onKaKXBx
ノエル萌え
809名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 13:30:44 ID:Gu4ePAPt
だ、だめだ…。
なんどやってもチェーンマインが使いこなせん…。
810名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 18:09:06 ID:bKqD+CtZ
ケンプファーの強みっていったらチェーンマインと抜刀術からの繋ぎ4連だろ
使いこなせるようにしとけ
811名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 18:19:07 ID:qeRDSeCE
新作ガンダムゲーはクイズらしいが,ヒロインズの中にこっそり
ノエルが入ってる件について
812名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 21:07:20 ID:eviiLtvV
残念ながらガイシュツだ。
813名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 22:01:36 ID:yST/pYut
チェーンマインはビルをなぎ倒して飛んでゆく様を愛でるものです。
・・・何か間違っているだろうか。
814名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 01:00:57 ID:TA+V80Ik
>>813 なんの問題もないよ

たいちょーさんw
815名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 09:27:19 ID:kDpK6m8n
最近のマイブームvsモードでブルーのシステム発動させて敵隊長機を(Ez-8)後からダッシュ突きでブスリと一突きで仕留める

ほかに面白い戦い方あったら教えてくれろ
816名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 17:59:21 ID:aRnJRmK8

>>815
VSモードで、自機ザクI、敵機ガンダム系複数で
自機の攻撃方法は射撃のみで、格闘禁止。
難易度に応じて、クラッカーもありということで。
817名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 18:42:17 ID:Kq12oQEL
>>811
だがユウキの文字は見えない…
818名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 23:17:53 ID:9ucmp0s4
ガンダムシリーズのヒロインの中でノエルとユウキはトップクラスの可愛さだな
819名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 01:09:29 ID:Et0COuVZ
ケルゲレン子はガチ
820名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 01:20:17 ID:pdYHkICZ
アニー萌えの俺は少数派でいいよ
821名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 04:04:29 ID:2tqaZMy5
んじゃアイナさんもらっていきますね
822名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 06:47:10 ID:AJwaTv8D
メイは俺が連れて行く。
823名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 07:24:12 ID:+4i9bEz6
モーリンは頂いていく フハハハハ
824名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 08:54:05 ID:ckydl7/U
新参なんですけどテンプレのサクセレートとはなんだね?あとジオンのミッション4がクリアできません!
825名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 09:20:24 ID:BafMMpoO
>レート クリアした後の評価画面に点数とかと一緒に出る。当面は気にしなくていい。 
>ジオンのM4 ガウを守るやつだっけ?ガウはまず撃墜されんから敵MSを倒して行けばいい。
826名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 09:22:53 ID:R1edpPsO
じゃあジェイクは頂いていいですね?
827名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 10:19:44 ID:ckydl7/U
どうもっす!じゃあとりあえず気にせず進めますね!このゲームて続編とか出てます?
828名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 10:38:59 ID:pdYHkICZ
>>824 サクセスルートっていうのは、そのステージの達成度のコトで
1%あたり300ポイントのボーナスが貰える。
達成条件はステージによってマチマチだけど、基本的にはより多くのMSを撃破したり
砲台とか戦車など(MAPで黄色で表示してるやつ)を全滅させることで上昇する。
敵MSの増援の有る無しは自機やチームの残り耐久力で決まるので
できるだけダメージを受けないように戦うのが重要。
また、防衛目標があるステージでは
防衛目標の残り耐久力も達成度に影響される。 ミッション10クリア後でないと登場しない増援もあるので
それまではあまり気にしなくて良いと思う。
ジオンのミッション4は谷底で戦うと楽
ガンタンクを優先して撃破していけばダメージを抑えられる
829名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 10:55:47 ID:CSliFlxS
ちなみに普通はサクセスレートだがこのスレでは
サクセスのレート→サクセスノレート→サクセスルートと呼ぶひともいる
830名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 11:39:05 ID:d1uKWbZu
セクスレートを上げるにはどうすればいいのですか?
831名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 16:34:16 ID:d5SaM1wt
ガンダムエースで見た成長したメイは可愛かった
832名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 18:32:05 ID:u5ZpS+3M
ガンダムエースで成長したユウキは……


……み、見られませんでした。ふぉ、うおおお...(号泣)
833名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 18:45:12 ID:sdDLGBEF
>>826
どーぞ、どーぞ
834名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 20:11:21 ID:U4kikxKx
戦記の続編マンガなんてあるのか…。なんて名前?買ってくるから。
835名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 21:19:31 ID:2FzRIWqr
「ガンダムレガシー」の事でしょうか。
作者は戦記の夏元雅人。連載はガンダムエースなんですが、昨年より休止中。
基本的な内容は、ゲーム出身者キャラ(ユウ・カジマとかエイガーとか)やアニメ本編の脇役(ガデムとか)をメインに据えた単話構成でした。
ロンメル隊と闇夜のフェンリル隊の共同戦線を描かれたり、ノエル・アンダーソンVSミユ・タキザワの模擬戦があったり。
いまのところの最終話で成長したメイ+ジェイク、ティターンズに移籍したエイガー等々が出てましたな。
「ギレンの野望」好きならなおのこと楽しめる漫画かと。

単行本、出ておりません(ノД`)  夏元ぉ、ヤンマガで連載持つ前にカタつけてけぇ〜
836名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 21:35:49 ID:U4kikxKx
野望好き、ノエル好き、フェンリル好きの俺にしては神のようなマンガだな。単行本出てないのか…。読みたいぞー。
837名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 21:57:27 ID:6CSeYcon
ザンジバル護衛ミッションで成功時にお礼を告げてくる
ジオン女性兵に名前あるの?
08小隊見たときも名前無かった気がするし…

というわけで
名無しのジオン女性兵は俺が頂d
838名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 22:02:13 ID:AJwaTv8D
>>837
市街戦とアプサラス回収の間違いじゃないか?
ザンジバルでお礼を言ってくれるのはパイロットと思わしき男の声だぞ。
839名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 01:32:44 ID:zd1/YCL9
>>837
おーい、このスレで何度その女性の話題が出たと思ってるんだ…?
みんな愛称で呼んでるじゃないか。
840名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 01:56:37 ID:OKwzspON
>>837
ケルゲレン子のことか?
841名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 02:21:35 ID:74t4QXdw
>>837
外伝キャラに萌えるスレ曰く
「ケルゲレン子タソに名前をつけるなんてジオングに足をつけるくらい無粋だ!」って事らしいぞ!

>>832
な…何があったんだ?前のシリーズで死んでたんじゃなかったのか?
842837:2006/05/02(火) 02:35:44 ID:zaHytLvj
ケルゲレン子でググッてみた

えろいブロック崩しがヒットした
843名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 14:28:56 ID:xxr3WTM8
             ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
844名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 16:29:29 ID:nLT3XQR4
2人プレイてもしかして1面しか出来ないの?
845名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 19:23:16 ID:nLT3XQR4
誰か教えてくれよぉぉお!2人プレイは各1ステージなのかな?
846名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:19:48 ID:+OQqqx3A
うん、そう。
847名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:42:15 ID:nLT3XQR4
本当に?1面だけ?糞じゃん
848名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:44:19 ID:8qnwb7QV
三時間で催促レス、そしてageるこれは典型的な黄金厨だな
849名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:52:33 ID:nLT3XQR4
だって何回やっても次のステージ行けないんだもん!二人で出来るって書いてあるから買ったのに!騙せたわ!
850名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 22:28:42 ID:zd1/YCL9
なるほど、これは物凄い黄金厨ですね。

ノエル没収の刑に処す。
851名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 23:35:30 ID:+OQqqx3A
1ステージしかないが敵の数が半端じゃないんだからいいじゃん。
あれだけの連戦ってのは相当楽しいと思うのだが?
852名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 06:52:26 ID:Yda22BZH
>>843誰?萌えなんだけど
853名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 16:52:55 ID:4d0B7Z58
             ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}    >>852
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  ご…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     ごめんなさい…
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   いきなりだったんで
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     あたしもあたしの事が
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   よくわからないんです…
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
854名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 18:21:10 ID:1/1Jc+/i
騙せたわ!
855名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 18:38:08 ID:0fnc8nB4
>>852
朝比奈みくるじゃないの?
856名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 19:29:18 ID:1/1Jc+/i
だって何回やっても次のステージ行けないんだもん!二人で出来るって書いてあるから買ったのに!騙せたわ!
857名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 19:42:17 ID:vCtCbKiB
『騙せたわ!』って(笑)

PSPに戦記みたいなガンダムゲーがあると聞いて購入考えているけど、スレ的には評価どう?
予約または初回特典があったかも含めて教えてもらえると嬉しい。
(特典があるのなら中古屋かオクで探してみる)

主人公が名無しで女性オペレータが出てくれば最っ高なんだけどな〜。
あとブルーデスティニーが使えれば。
858名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 22:15:54 ID:4d0B7Z58
>>857
女性オペは知らんが
主人公は好きな名前つけれるんじゃなかったっけ?
859名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 22:34:42 ID:ithEtJCL
     | | | |⌒ヽ、  _丑ヽヽヽ  ガクガクブルブル  
       _////⌒ヽ/ /|厂| l ー、、、               
    ////γ / ̄//下|l ̄、○ ̄|`l ヽ/ ̄|γ' ̄ ̄ ̄ ̄y' ̄/ニヽヽヽ
     | | | | | /_//  |=l三|L__|l三l=/^/  レ        / //  | | | |
   ヽヽヽヽ yー | / ̄ ̄/√ ̄ ̄ ̄l`ー、| θ _    / //ヽ /////
    | | | |/   /   _〔〔__     i  |ー、-|  |lー─' //__ノ/////
   ///// /    |__〃 ̄ ̄ヽヽヽ .__l_ノ| ト_|_|l__// |__/////
   //////  | ̄|`|二二/ ̄ ̄|\二旦__l  | 。|`T`┬─-'|  | ̄| ̄
  | | | | | | _⌒/ ̄∧ヽ_( ー─ | /   /`ー|_/_/   |    |  ||||
. ///// /  /_/ __/ 人__/ ̄ヽ__リ ,へー{   |__|/l 、、
 //// /  ∧Θ /_   ,─、___,─、  _i_/ヽ \\ >-ロ-(( ) | | |
 | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄| / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |ー|_>へ//   / /  ///
>>853
フルエカタガモエデスネ
860名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 22:55:38 ID:OdKQTr6b
>>857
これのこと?
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_tactics/
ブルーデスティニーは出るみたいだね。つか戦記とMSの顔ぶれは変わってないような。
amazonのレビューには1、2、3号機全部使えるみたいなことが書いてあった。
特典は知らん。
861名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 10:32:49 ID:eW9a7Dgw
844 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 16:29:29 ID:nLT3XQR4
2人プレイてもしかして1面しか出来ないの?


845 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 19:23:16 ID:nLT3XQR4
誰か教えてくれよぉぉお!2人プレイは各1ステージなのかな?


846 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:19:48 ID:+OQqqx3A
うん、そう。


847 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:42:15 ID:nLT3XQR4
本当に?1面だけ?糞じゃん


848 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:44:19 ID:8qnwb7QV
三時間で催促レス、そしてageるこれは典型的な黄金厨だな


849 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:52:33 ID:nLT3XQR4
だって何回やっても次のステージ行けないんだもん!二人で出来るって書いてあるから買ったのに!騙せたわ!
862名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 15:37:56 ID:DBhmqmjS
2chを見始めてからめっきり行く事もなくなったんだけど
外の掲示板ってこんな書き込みでも親切にレスして貰えるんかな。
863名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 15:41:18 ID:DBhmqmjS
>>860
ああ・・・グフカスにシールドガトリングが付いてる!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
864名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 15:58:47 ID:U0TF769b
>>862
ブログのコメントはこんな感じじゃないかな
U.Cが新品半額だったペガサスで懲りずにまた番台たくさんつくったのか
865名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 17:02:55 ID:h1becAlN
>>863
つ戦士達の軌跡
866名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 18:31:50 ID:QuA1u86t
>>865
どちらのハードも持ってない orz

いっそゲームキューブに走るか・・・安いし・・・
867名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 19:59:28 ID:o01B0dAL
グフカスのガトリングってそんなに必要かな?
868名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 20:05:14 ID:U0TF769b
でかい銃でタマをばら撒くのはおとこのロマン
869名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 20:37:15 ID:MHR1PyNZ
軌跡のグフカスはアレだな

ターミネーター
870名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 20:45:35 ID:pmjn7lTJ
ガンゲーのバルカンとかガトリングって威力弱いから使う気があまり起きん。
連続して当てないとまともなダメージにならないから、隙を突いて一発当てればいいビーム兵器やバズーカの方がいい。
871名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 20:47:38 ID:fC4PTE3k
そこでCUCのグフカスガトリングですよ
872名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 21:00:59 ID:QuA1u86t
>>870
浪漫に効率を追求してはいけないw
873名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 23:08:38 ID:l2+EOg7Z
>>866
軌跡の方は名無し主人公じゃないよ念の為
874名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 01:04:12 ID:dnRz2hlF
>>873
MS萌えだからその辺は脳内カットできる・・・・と思う・・・
875名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 01:22:04 ID:gy3Rl5tq
まぁ戦記で満足できたんなら、
軌跡はその5倍は楽しめるから安心していい
876名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 01:30:19 ID:euoBg5bq
獣王星のキャラデザってジオンキャラのデザインした人か。
877名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 02:33:22 ID:/V6qtddh
軌跡は戦記と同じだと思って買うとがっかりする。
アクションゲームではあるけれど、シミュ的能力値の影響が強すぎて俺は萎えた。
自分が上手くなった感があまりなくて、
どちらかと言うとRPG的な感じで、画面内の名有主人公がレベルアップで強くなっていく感じ。
面白いけどちょっとがっかり。
個人的にはレベルとかの能力値は固定で、難易度選択プラスそれによる評価変化という感じにして欲しかった。
スキルとかはまあありだと思う。
レベル制とその影響の強さがちょっぴりショボーン。
得点に影響しないことが更にショボーン。
878名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 03:42:25 ID:qgZc5cMP
不評ではないようなのでバトルタクティクス買ってみようかな。
戦記みたいにツボにハマればいいんだけど…。
879名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 04:27:48 ID:euoBg5bq
>>877
解説乙
まあ戦記・vs・軌跡はそれぞれジャンルが違うから比べようが無いってトコか

自分が上手くなった感が一番あるガンゲーは戦記だと思うな。
マニュアル操作ゲーガンダム戦記。だと思う
880名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 21:25:35 ID:qgZc5cMP
バトルタクティクス買ってみた。
悪くはないけど…単騎出撃なのね、これ。(援軍CPUはいるけど)

個人的には、やはり戦記がいちばん良いな。
部下を二名従えて戦うのがいいんだよな!
任務内容に合うフォーメーションを考えたりするのが地味に楽しい。
あとは女性オペとか女性オペとか女性オペ。
これらは戦記ならではで、非常に盛り上げる要素だった。

でも買った以上バトルタクティクスも頑張るわ。
地上戦だから面白いyp!
881名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 23:10:13 ID:0sZ8C7rO
僚機を囮にして狙撃とか後から斬りつけるとか
>任務内容に合うMS選択だな。平地でのホバーMS出撃とか水中MSとか戦記MSの個性あるからな。
882名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 23:25:41 ID:XkHiETft
VSモードでトップ隊長ってどのMS乗ってるんでしょう?
08小隊だと旧ザク乗っていた筈だけど
リーダー機を旧ザクにするとガデム曹長が出てきて萎えるんですが…
883名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 23:36:39 ID:bOneoL1N
>882
旧ザクの別カラーリング(武装選択時L+R押しながら決定)でトップが出ると手元の攻略本には載ってますな。
あとザク2+ザク2改の別カラーリングでもランダムで出るとのこと。
884名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 00:41:12 ID:C7UoJf5V
ハマーンタソが出ます
885名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 01:30:09 ID:HjoEw97M
>>883 即レスthx!!
886名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 17:03:01 ID:64kxe3Zw
色変えたいんだけどどうやんの?L1+R1+×とか言われた気がするんだけど出来ない
887名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 17:38:43 ID:qJ96jGvw
機体選択時に「R2L2+×」
888名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 19:33:30 ID:/RAmsZQP
>886
ギャラリーからムービー見直せばいい
889名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 17:58:36 ID:ajpBsPx1
>>888
メガネおばさんの6番目のムービーですね。
890名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 18:16:03 ID:1mSbsNzC
久しぶりにやってみた。
アプサラスU捕獲するミッション。
自機:ジム+バズーカ
アニッシュ機:ガンキャノン
ラリー機:ジムスナイパーU

作戦中、オペや僚機がしゃべるのはやっぱ臨場感あっていいねぇ。
アプ直前のゲルググとの対決。
そしていつも通り真っ先に落ちるアニッシュ。
891名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 19:32:39 ID:EoAlyOFL
ジオンだとジェイク、連邦だとアニッシュがダメな子ですね
同じロジックなのかね
892名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 19:47:13 ID:z7dIEh3b
>>891
連邦の奴のほうが死にやすいと思うんだが・・・気のせいかな?
RX−78シリーズに乗せても真っ先に墜ちる。
893名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 19:48:24 ID:o1A6idrG
ジェイクはSPアタック依存症な気配
ザメルとかゾックに乗せてアロー隊形にしとくとソコソコ働くけど
ガンタンクとジムスナUに秒殺される諸刃の剣

「ジェイクアタァァァック!!」→「屈辱だ…、MSを放棄する」
894名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 19:58:44 ID:1emsziEq
ガンダムよりジムの方がカコイイ
895名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 21:37:57 ID:z7dIEh3b
あえて言おう。

量産機ばんざーい
896名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 23:05:30 ID:XmfhkhQg
>>892
僚機Gシリーズに乗せて高みの見物するの好き
ヘッポコなやられかた見るの好き
897名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 00:43:10 ID:W5kTIQ6d
>>896
開始早々僚機を散開させて自分は高いトコに退避、そしてL3ボタンで視姦プレイか。俺もよくやるze(`・ω・)
898名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 00:47:46 ID:5JC9BopW
俺はvsモードでCPU同士をタイマンさせるのが結構好きだな。
ガンダム対決させると、何故かガンダムとνカラーアレックスの勝率が高いように感じる。ゼフィランサスにも勝つし。
ミッションは敵の強さがそれぞれ設定されてるらしいが、vsも中の人によって強さ設定されてんのか?
899名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 02:16:42 ID:r+xMdIQI
>>897
低見の見物をするともっと臨場感ある戦闘見れるぞ
廃墟都市の水路とか
>>898
中の人によって強さ設定されてないはず
アレックスはガトリングが隙だらけだからvsモードだと弱いじゃん

後オレンジ色の攻略本のアテになんね。ミッション13のタンク筆頭その他諸々強すぎ
900名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 02:23:51 ID:osYuPgzp
VSモードでやけにガードが固くててこずらせる奴いるけどな。
あと、ゲルググを一蹴するジムとか。
901名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 22:34:10 ID:RTSt0pxU
戦記の影響で破壊した相手MSに近付けない。
近くでMSが爆発するとギクッとする癖がついてしまった(;´Д`)

いやBATTLE TACTICSやっていたら、こうビクビクッと反応して…くやしい…っ!
902名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 22:39:00 ID:2IWPrdNv
>>901
それ戦記に限ったことじゃないじゃん
903名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 23:17:02 ID:EKR62jeK
>>902
破壊時の爆風にダメージがあるゲームって少ないと思うが。
904名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 00:39:04 ID:hTpvSeSo
戦記スレってまだあったんだwww
記憶にすら残らねぇ糞ゲーマンセー野郎どもに敬礼www
はっきり言ってコレ面白いって言ってる香具師の気が知れんわw
最低ラインでガンダムゲーしてるが結局ギャルゲーwww正直引くわw
高い金払って糞ゲーするならアヌメ見てるほうが良いぞキモヲタどもww
905名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 00:53:32 ID:zg97bDUS
同じようなこと、他のスレでも良く見るけど
意味あるのかはなはだ疑問だ
すっとぼけたこと言ってるとぶっとばすぞ
るーるぐらい読め
906名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 00:57:53 ID:hTpvSeSo
>>905
くそぅ・・・なんて粋なレスだ・・・完敗
907名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 01:03:48 ID:2TLAC+VR
>>904











908名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 01:18:26 ID:hTpvSeSo
実は結構前からこのスレ見てたりするんだけど
ココって俺が巡回してるスレのなかじゃ一番煽り耐性があるスレだなぁ〜と

ガンダムスレって結構煽り耐性ゼロのスレが多いのに
ココはマジ最強だと思う
909名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 01:52:04 ID:cQB6wxpy
縦読みか。

戦記は一時期随分叩かれたからなあ、もう平気。
色眼鏡かけずにやれば結構良い評価を貰えると思うんだけど…。

好奇心で携帯ゲーム板のタクティクススレ覗いたら戦記プレイヤー多くてワラタよ。
両方やっているプレイヤーって多いの?
910名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 02:25:06 ID:VuHQBoLZ
>>909 ファミ痛とかの記事に、タクティクスは戦記のゲームシステムを進化させて・・・
とか書いていたから他のガンダムゲーに比べたら
比較的似ているんじゃないか?

個人的に携帯ゲームの必要性が薄い生活してるから
遊んだことないけどさ
911名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 06:52:05 ID:0A4VNMyh
据え置きで出来たらやりたいんだけどな。>バトルタクティクス
これだけのためにPSP買うのもなんだし、そもそも携帯機でアクションはあまり好きじゃない。
昔の話だが、ロックマンワールドやマリオランドもスーパーゲームボーイが出てから買ったよ。
912名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 07:40:22 ID:BCkkD6Jv
開発側も携帯版戦記として作ったみたいだしね。
後半ステージにある強MSが3機くらい同時に出るのを繰り返す(ケンプファー+シャアゲル
+アプサラスUとか)ミッションや、敵MSが弱い順に全部出てくるミッションは
戦記でもやってみたい。
あと陸ジム陸ガンにミサイルランチャー、Ez−8にロケットランチャー
グフカスにガトリングシールド、ケンプファーがフル装備あたりはうれしかった。


こう書くと面白そうなんだが、操作性はちょい微妙。。。
ビームライフルが連射できるかわりにコマ切れなのもショックだ。
(ファミコン版グラディウスのレーザーみたいな)
913名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 17:47:37 ID:ssLqoOLI
>>912
ケンプファーが背負ってるバズって使えたっけ?
914クラU.Cリポート:2006/05/09(火) 18:21:50 ID:a2kyHRtV
なんか戦記イズム継いでると思ってクラうc買った訳なんだがあのゲームいろんな要素盛り込んだ作りなんだけど一通り遊び尽くすとやりこみ要素が全然無くて…やりこみ要素が多い戦記と比べるともう雲低の差。

ゲームの雰囲気MSデザイン・育成モード・スコアの表示の仕方とかはかなり戦記っぽく

MSの動きとかはvsシリーズ気味。あとカード収集とか出来たりするとことか

敵の弱さはバンダイナムコホールディングスってことでエースコンバットの敵の弱さくらい貧弱(エクストラモードの基本撃墜スコア>120機全機デナン・ゾン…タイム五分位 こんな難易度。)
後MSの動きが一年戦争っぽい所もあった。
マルチロックの感じとかはもろエースコンバット

これだけいろんな要素を取り組んだのに難易度・U.Cの雰囲気を掴めなかったのかやり応えの無いゲームだった。
褒めれる所といったらMSデザインと音楽。BGMがどうもナムコのスタッフ使ってるっぽい。
BGMの一部は相当カッコ良かった
それ位かな。
ムービーは、なんか煮詰めて作ってなかったよ

とりあえず戦記とタイミング取り・難易度が違うんであまりおすすめ出来ないゲームってところです。


このゲーム早いとこコンプして戦記に戻ろ。
戦記のやりこみ要素はガンゲーの中でもトップクラスだと俺は思うから
915名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 18:48:27 ID:JVNYjNZT
ま、敵が硬いのは納得できないってわめいてる奴らが大量にいたからな
なんでも、劇中でザクを一撃で撃破してるガンダムを再現して欲しいんだと
916名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 18:52:28 ID:q9FqJR/6
ジオニックフロントで再現されてるじゃん。
それともあれか、自機は何発も食らわないと沈まないけど、敵機は一発で沈む方がいいのか。
ガンダムvsザクならそれでもいいけど、相手がビーム兵器使ってきても何発も耐えられたら萎えるな。
917名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 18:53:19 ID:7M58NltT
戦場感は戦記がダントツ
918名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 19:54:38 ID:ZILMYW0R
同意。 BGMが変わった瞬間に
 「見たことの無いガンダムタイプが出現!」
とか、無線で入ってくる演出なんかは鳥肌モノ
919名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 19:58:33 ID:DG6OEceE
コロ落ちが無視されてるのは仕方無いんだろうが、寂しい。
920名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 20:03:21 ID:layFa9Kx
戦場感は戦士達の軌跡が一番だと思うが
>>918みたいな粋な演出も満載

でも戦記はノエルたんがいるから手放せないんだよなw
921名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 21:55:44 ID:q9FqJR/6
普通のBGM→特殊な機体が現れた報告と同時にその作品のBGM→撃破後に優勢な感じのBGM
この流れは好きだな。おかげでアレックスやブルーディスティニーと戦うミッションをやる事が多いw
922名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 21:57:55 ID:S/c9yXmS
>>915
08小隊ではザクに陸戦型ガンダムを沈められてるわけだがw
923名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 21:58:34 ID:4QQscNU9
みんなヂオン兵なんだね
924名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 22:03:23 ID:P/Ju9goL
連邦は強すぎて逆につまらん。劣勢を挽回するのがたまらんのは俺だけ?
つっても、ジオン側にもアレックスクラスの新型MSがあればなぁ…とか思うヌルゲーマーなんだけどさ。
925名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 02:25:30 ID:OJU9EYz3
ブルーデスティニーを使うために連邦を選ぶことも多いが、
相手が強いほど盛り上がるのでやはりジオン!ってなることも多いな。

軌跡もよく名前を聞くので興味はあるが、ハードがね……。
戦記は普及しているハードで手軽に遊べるってのも何気にポイントだよな。
926名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 08:52:31 ID:n+R2ieY/
GMスナイパーU愛なオレにとっては結局狙撃ゲーになるのだが
927名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 09:24:47 ID:DF4OzW2d
戦記の動画が見れるサイト知らない?
928名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 13:45:21 ID:xJNaaiG3
連邦ミッション10、ゼフィランサス単機出撃動画。
http://www.youtube.com/watch?v=UkrLxjoPhzE&search
929名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 16:34:43 ID:vGgTsyM8
ジオンにはゲルググがあるじゃないか。
アレックスなんて名前からして糞だ。
930名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 16:45:33 ID:vGgTsyM8
>928
敵の集中砲火を浴びずに戦うのが上手いでつね。
屁たれな漏れは萌えました。
特に最後のシーンは最高。
931名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 17:25:59 ID:DF4OzW2d
>>928の動画見たが、あまりうまいとは思わなかった。ひとまずうpしてくれてサンキュー
932名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 18:56:19 ID:mz6dumej
動画見てやってみた。
こういった高性能機を使うと、被弾することが格好悪いというか恥ずかしいというか。
ちょっとでもダメージを受けると負けた気分になるというか…。

やっぱり愛機はジムDでいいや。
933名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 19:41:27 ID:DFzbckaM
ヘタッピなので連邦編ばかりプレイしてます。
──最近、PS2調子悪い……。買い換え時カナー
934名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 21:50:58 ID:H+xVWCsa
動画サイトって言うけど、どんな動画を求めているんだ?
ハイスコア狙いのプレイのヤツか?格好良さ重視のプレイのヤツか?
希望出せば奇特な方がうぷってくれるかもしれないぞ。
935名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 22:25:28 ID:xamXcDYg
936名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 01:32:25 ID:SARZdcTA
>>935
めちゃめちゃおもしろそうだね。どうもありがとう。
937名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 07:23:03 ID:CbVPngb3
戦記より、軌跡のほうが100倍楽しいぜ!!!
ジオニックフロントなんて10000倍楽しいぜ!!!!!

PS2 初ガンダムの、ケルゲレン子ちゃん?が、
後に出てくるGゲームのなかで、一番かわいいキャラに見えるのは俺だけ?
938名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 09:05:12 ID:klj18qT6
君だけ。戦記最高。
939名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 11:34:36 ID:d7FpncZF
いいかげんもうプレイしないだろうなと思い
数日前に戦記を売ってきた・・・

何気にメモカのデータの整理しようとメモカを見ると
モジモジしてるノエルタンがそこに居た・・・

削除しようとカーソルを合わせるも
モジモジノエルタンを見てると・・・

・・・さ、

  削  除  で  き  ね  ぇ  ・・・

襲い来る罪悪感のなか俺がモジモジしてしまい
戦記を買いなおす始末・・・

俺ってほんとバカ・・・
940名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 12:08:49 ID:cbiq24lt
ガンダム戦記と
THE BLUE DESTINYと
GUNDAM BATTLE TACTICSと
PS版Zガンダム最高。

…俺、欲張りだなあ。orz

戦記は絶対に売れないなあ。
もう遊ばないな…と思っても、ふと無性に遊びたくなる時がある。
純粋に自己満足のためだけに遊べるゲームだから「終わり」がないんだよな。
(クリアしたら終わり、という類のゲームではない)

このスレ前半に話題に出た角川版戦記が欲しくてたまらないが、
ヤフオク見ていてもなかなか出品されない…当たり前だけど。
ううう、それでも欲しいよぅ。
941名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 13:09:36 ID:WQ8ndEsU
>940
>PS版Zガンダム最高。同意。ムービーイカス

942名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 16:46:40 ID:XjHn5xeo
個人的にはコロ落ち
戦記でも色替えGMと砂Uばっかり使ってる
943名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:11:32 ID:F9F8roQG
当時、女ばっかのパッケなんていらないぜと通常版戦記を買った俺。
そのあと、その女どもの設定資料が欲しくて限定版も買った俺。
Ez−8が好きだから、廉価版も買った俺俺。

家に戦記が3つもあるonz
944名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:19:13 ID:B4Ks+z3y
戦記やっててコントローラー二回壊した俺俺おrz
945名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:19:58 ID:yEcix3Oz
しかし、そろそろ重力に縛られてるのも飽きてきたな…
946名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:30:14 ID:OU3IgCFL
>>928被弾しすぎ
947名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:34:39 ID:sLIHAs5j
>>946
みんなあえて言わなかったのに…
948名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:37:39 ID:qtkETsqG
俺は地球の重力に魂を引かれているから、ずっと地上戦でいい。
宇宙はどこで戦っても代わり映えしない印象があってなぁ……。
949名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:42:41 ID:36ZXKak+
市街戦燃え
950名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 18:02:48 ID:PxcBax33
水中戦を・・・
951名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 18:08:53 ID:qtkETsqG
そういや水中戦に凝ったガンゲーって無いな。
一年戦争の場合、最強MSはズゴックEになるのか? MSVか何かで水中用のガンダムとかあった気もするが。
952名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 18:36:17 ID:PxcBax33
>>951
つアクア・ジム
つガンダイバー
953名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 18:48:33 ID:qtkETsqG
ドキッ! MSVだらけの水中戦争 『さすがゴッグだ何ともないぜ』もあるよ!
954名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 19:35:49 ID:cbiq24lt
>>951
つ水中モーター付きガンダム(発泡スチロール内蔵)
955名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 21:16:46 ID:8VmnSwco
角川版戦記は通常版とどんな違いがあるのですか?
956名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 21:18:30 ID:0gfjLD+V
>>939
ブラウザ開いてみた。

俺も無理だきっと。
957名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 21:51:57 ID:jy3IZnO6
>>939
「削除」を選択して確認メッセージが出てる時のしくしくノエルタンなんて見た日にはもう・・・

>>940
>クリアしたら終わり、という類のゲームではない
CUCなんかは典型的な「クリアしたら終わり」だったな
戦記やめぐりあいはクリア後もCPU対戦やミッションで楽しめたのに
958名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 22:21:06 ID:qtkETsqG
ミッションを自作できたら面白いのになーと妄想。
マップと天候、敵機の種類や強さや数、vsで出てくる既存キャラも出せたりしてさ。
ロード時間が倍になってもいいから実装して欲しいわ。
959名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 23:47:09 ID:klj18qT6
連邦が好きなんだけど、陸Gが配備されるとやる気なくしてまだ初めからを繰り返す。
ジムD最高だぜ
960名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 00:33:32 ID:dTKsdhz3
わざわざ初めからやりなおさんでもずっとジム乗ってりゃ良いじゃん
961名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 01:20:06 ID:S+OruvXv
>>959
いいじゃないか、陸GMが配備されて・・・

俺のGMカスタムマダー orz
962名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 01:56:40 ID:qggnHPM4
俺のガンキャノン量産型もマダー? orz
963名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 03:46:55 ID:B+yJ3XQO
次スレマダー
 
立つかな………無くなると寂しいな
964名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 05:59:30 ID:IsnshCLs
他スレで拾った次期戦記みたいなもの
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748465/vids_1.html

サーベル使ってるときは、飛び道具は背負ってる。
965名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 06:50:27 ID:od+lWq/j
>>955
ログ読んだらビームライフルの形が違うらしい。
…それだけかも(;´Д`)

任務とMSを追加した戦記2出ないかなー。
タクティクスのプロトタイプガンダム&ガンダムハンマーが萌えすぎる。
逆移植きぼん。
966名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 18:11:53 ID:NqXAn/0/
>>964
超もっさりなのは開発度20%だからっていうあれか?
967名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 19:47:57 ID:Zz/Yu6ww
>>965
ありがとう、中古屋に置いてるの見つけたんだ、値段は通常版とほぼ変わらず
買うほどでもないのかな
968名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 21:12:59 ID:AeN1g/kI
>964
PS3?
969名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 21:13:34 ID:jqu/hNFS
いまCUCをクリア後もちまちま遊んでるんですが、戦記の育成ってどんな感じですか?
あと、ACと比べて操作難度はどうですか?
一応、ACは初代からやってるんですが、あまり煩わしいと‥‥。
そうそう。CUCもサイコGにバーニィで挑んだりとか自分なりの楽しみ方を見つけると面白いですよ。
970名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 21:25:51 ID:IsnshCLs
>>968
PS3らしい。

せっかくだからX箱?のやつも。
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=10344&type=wmv&pl=game
971名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 21:35:10 ID:w+K98qho
>>964
このクオリティで戦記の操作性であれば文句ないんだけどな
ノエルあたりも出れば神ゲーじゃなかろうか?
972名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 22:14:25 ID:AeN1g/kI
>970
そうなんですか。糞高いPS3買うしかないなorz
973名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 22:52:41 ID:AeN1g/kI
ジムの背中が見えるムービーがカコイイ
974名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 23:23:08 ID:+GksDzZp
ジオニックや戦記じゃないのか?
975名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 00:05:30 ID:snVMvdWL
>>972
全然面白そうに見えないんだが、一体どこに惹かれたんだ?
976名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 00:24:07 ID:59c5ap+m
PS3が高杉晋作なので
もれは360のこっち買うわ

ガンダム オペレーショントロイ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/x360_troy/

名無し兵士で銃撃ちっぱなすもよし
MSに乗るもよし
超たのすみ
977名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 00:52:45 ID:METD93xk
MSで歩兵を殺しまくる。ひでーゲームだw
978名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 02:56:27 ID:Hv68/LJN
でも箱360買っても他には遊べるソフトが・・・
979名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 03:00:38 ID:Hv68/LJN
>>975
ジムが背を向けてるムービーは綺麗だったよ。
他の戦闘シーンはあのままじゃ戦記やってる方が楽しそうだが。
980名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 03:09:20 ID:RSn3+TjI
PS3か…。7万以上ってのは正直引くな〜。
NEOGEOのROMソフト買ってる金銭感覚が麻痺した自分でも躊躇する。

まあ当分の間は戦記で楽しめるから様子見だな。
当分ってか続編でも出なければ半永久かもしれん。
なんでこんなにハマったんだろう…。(*´Д`)
981名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 04:19:41 ID:jPS+6/Z1
>>969
育成要素は無いよ、な?
あるとすればプレイヤ自身の経験を積む事で戦場の流れを自由に操れるようになるかも

ACみたいにキーコンフィングできないけどボタン配置はACと似てる、操作方法も似てる
ただロックが半自動で敵を追っかけるので楽

次スレどうするのん
982名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 13:44:50 ID:btKKmePC
歩兵になってMS見上げて〜
983名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 14:11:11 ID:6/ubb4Kj
歩兵のFPS状態からいつでもMSに乗り降りできるの最高だやな
984名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 18:27:42 ID:2xhpbaK6
このスレにうpするためだけにキャプボを買った。そしてうpしなくなって数ヶ月
キャプボを買い換えたから動画キャプの練習に戦記をやることにする
だがその前に鈍ってる戦記の腕を戻さないと
985名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 20:04:58 ID:ggvMbhBL
xboxの動画見たけど、あんな目立つところに陸ガンが鎮座しているのはヘン。
乗り逃げされそう。
986名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 20:39:25 ID:Ok3Fy4lM
乗り逃げはガンダムの基本だしなw
987名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 20:45:34 ID:Fc+mud+m
>>983
BF1942のガンダムMODSの事か?w
988スレ立て初心者:2006/05/14(日) 07:40:29 ID:0boyihsZ
989名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 10:31:11 ID:VJmoWdP8
早い!早すぎるよ!IDがファミコン+泥+マゾさん!
990名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 23:01:19 ID:TG9+rL8H
じゃあ埋めようか。
ジム・ブルーディスティニー萌え。

戦記はMSのラインナップがニクイよハァハァ。

BATTLE TACTICSも面白いけど、コチラはMSが今ひとつ。
戦記のシステム継承しているから好きだけど。
991名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 23:51:16 ID:TG9+rL8H
ジオン側に「華」となるMSが欲しいなあ。
ゲルググやケンプファーも良いのだけど…。

いや実際に使うのはザク系ばかりだろうけどさ。(;´Д`)
992名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 00:16:33 ID:XRJxNkHB
>>991
つザクタンク
993名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 01:47:26 ID:j6mlCLDw
パワードジムやジム改がでてほしい自分は少数派

埋め
994名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 03:24:28 ID:0KKe6hZ8
俺はジムキャノン、ザクキャノンとかの単装キャノン機が欲しい
995名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 05:22:09 ID:EYeuArig
ジムライトアマー欲しい埋め
996名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 05:53:40 ID:rRNlgq4i
どうせゼフィランサスを出したんならサイサリスも出せば良かったのにな。
もちろんジオン側で。
997名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 07:19:25 ID:A8ctZWpy
いつかザメルとヒルドルブ×2で小隊組めるゲームがやりたい
998名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 09:11:38 ID:IQ8baCjO
MSVは出れば出るだけ嬉しい。

埋め。
999名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 10:30:30 ID:eJbEmo1Q
ブルー二号機も出せばよかったのにな。
もちろん両方で。
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 10:40:48 ID:qTgvmR+7
1000ならMSと女性オペレーターが2倍に増えた戦記2発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。