【安物の】機動戦士ガンダム戦記7【アニッシュ機大破】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
前スレ
【マターリ】機動戦士ガンダム戦記6【続編俟ち】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099224199/l50

過去スレ
【ガノタ専用】ガンダム戦記【ギャルゲー?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1051736813/
【ガンダム?】機動戦士ガンダム戦記2【イラネーヨ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060336774/
【タンクで】機動戦士ガンダム戦記3【御三家を】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069578831/
【続編】機動戦士ガンダム戦記4【マダ〜?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079327589/
【褒めて】機動戦士ガンダム戦記5【怒って】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088856279/

テンプレ>>2-10あたり
2名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 14:40:12 ID:???
・連邦軍機体入手法

ジム 始めから搭乗可
ガンタンク 始めから搭乗可
陸戦型ジム ミッションクリア数2(?)にて出現
ジム寒冷地仕様 ミッションクリア数1(?)にて出現
ジム・スナイパー ミッション7をクリア
ジム・ブルーディスティニー1号機 階級が大尉(?)以上で、すべてのミッションがB以上
ガンキャノン ミッションクリア数3にて出現
陸戦型ガンダム ミッション5をA以上でクリア
Ez8 陸戦型ガンダムにて5回クリア
ガンダム ミッション10をC(?)以上でクリア
アレックス 階級が中佐(?)以上で、ミッション13をS以上でクリア
マドロック 階級が中佐(?)以上で、ミッション10をSランクでクリア
ゼフィランサス すべてのミッションがA以上
鹵獲ザクII ミッション5をA以上でクリア
3名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 14:40:26 ID:???
・ジオン軍機体入手法

ザクI 始めから搭乗可
ザクII 始めから搭乗可
グフ ミッションクリア数1にて出現
ザクII改 ミッションクリア数2にて出現
ドム ミッションクリア数5にて出現
ドム・トローペン ミッションクリア数6にて出現
アッガイ ミッションクリア数2(?)にて出現
ゴッグ ミッションクリア数1にて出現
ズゴック ミッションクリア数4にて出現
ハイゴッグ ミッションクリア数4にて出現
ズゴックE ミッションクリア数5にて出現
ゲルググ陸戦仕様 ミッションクリア数9(?)にて出現
ザメル ミッション14をS(?)以上でクリア
ケンプファー すべてのミッションがA以上
ザクIIS型 ザクUにて5回(?)クリア
ズゴックS型 シャア専用ザクにて5回クリア
グフ・カスタム ミッション5をAでクリア
イフリート改 すべてのミッションがB以上
ゾック ミッションクリア数13(14?)にて出現
4名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 14:40:48 ID:???
サクセスレートとSランク

連邦
1.クリア35%/MS2機以上破壊10%/MS5機以上破壊15%/MS10機以上破壊20%/マゼラ・アタック全滅20%
  Sランク:80000以上
2.クリア35%/MS10機以上破壊25%/61式戦車1台以上生存10%/ビッグ・トレーHP80%以上30%
  Sランク:90000以上
3.クリア40%/MS10機以上破壊30%/ドップ3機以上破壊.30%
  Sランク:95000以上
4.クリア35%/MS3機以上破壊10%/MS7機以上破壊15%/MS10機以上破壊15%/マゼラ・アタック全滅25%
  Sランク:90000以上
5.クリア35%/MS3機以上破壊10%/MS7機以上破壊10%/MS10機以上破壊15%/ゾック破壊30%
  Sランク:90000以上
6.クリア35%/MS3機以上破壊10%/MS8機以上破壊15%/ルッグン全滅20%/ジム寒冷地仕様HP50%以上20%
  Sランク:75000以上
7.クリア35%/MS10機以上破壊25%/ガウ3機以上破壊10%/砲台3台以上生存15%/トーチカ1基以上生存15%
  Sランク:120000以上
8.クリア35%/MS8機以上破壊20%/MS14機以上破壊15%/61式戦車1台以上生存20%/装甲ハッチ1枚目生存20%
  Sランク:85000以上
9.クリア35%/マゼラ・アタック全滅20%/砲台全滅20%/ゲルググ破壊10%/ザメル破壊15%
  Sランク:85000以上
10.クリア50%/MS4機以上破壊10%/MS8機以上破壊15%/砲台全滅25%/
  Sランク:100000以上
11.クリア35%/MS10機以上破壊20%/MS20機以上破壊20%/イフリート改破壊25%/
  Sランク:100000以上
12.クリア35%/MS4機以上破壊10%/MS10機以上破壊20%/ゲルググ破壊15%/プラズマシリンダー破壊20%
  Sランク:105000以上
13.クリア35%/MS8機以上破壊10%/ケンプファー破壊10%/61式戦車1台以上生存10%/アレックスHP50%以上35%
  Sランク:100000以上
14.クリア35%/MS10機以上破壊20%/核シェルターHP50%以上25%/GP01HP50%以上20%
  →初期部隊全滅時に部隊の総HPが80%?以上だとGP01が出ない代わりにクリアが55%
  Sランク:115000以上
5名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 14:41:41 ID:???
・クラッカーホバーとは
着地直前に特定の武器を使うと、
攻撃モーション中の隙がなくなるまで
地面スレスレをホバーする現象を利用した技。
・上達のコツ
シールドを使う
状況に合わせて副兵装を使いこなす
一瞬の隙を突いてSPアタックを決められるようになる
スラスター切れを起こさないように気をつける
ホバー技を極める
強いMSは使わないようにする
僚機は出さない
空中から格闘3段を決められるようになる
ロックオン操作になれる(右スティックで切り替え、L2でオフ)
障害物をも利用
相手の隙を見極める(サイドステップ時やジャンプ後の着地時など)
参考サイト
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/ggt/senki.htm
http://game.2ch.net/gameover/kako/1027/10272/1027236865.html
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10284/1028458095.html
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10286/1028642090.html
http://game.2ch.net/gameover/kako/1029/10294/1029456329.html
クラッカーホバー使える武装について
全機体共通…タンクを除く格闘一段目
メイン武器で可…グフ・グフカスタム・ゴッグとゾックを除く水陸両用機・
イフリート改のグレネード・ケンプのショットガン
サブ武器・グレネード系・ヒートロッド・タンク砲
6名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:12:47 ID:???
>>1
すごいです!
7名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:13:51 ID:???
連邦軍機体入手法

ジム 始めから搭乗可
ジム寒冷地仕様 ジム使用で3ミッションクリアor総MS撃破数05機以上
陸戦型ジム M04をBランク以上クリアor総MS撃破数10機以上
ジム・スナイパーU ガンキャノン使用で5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上
ジム・ブルーディスティニー1号機 IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア
ガンタンク 始めから搭乗可
ガンキャノン ガンタンク使用で3ミッションクリアor総MS撃破数20機以上
陸戦型ガンダム 陸戦型ジム使用で5ミッションクリア&総MS撃破数35機以上
Ez-8 IFシナリオ解禁&陸戦型ガンダム使用で5ミッションクリア
ガンダム IFシナリオ解禁(ミッション10クリア)
マドロック IFシナリオ解禁&M10をSランククリア&少佐以上
アレックス IFシナリオ解禁&M13をSランククリア&中佐以上
ゼフィランサス IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア
鹵獲ザクII アニーの好感度次第
8名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:18:03 ID:???
>>1
作戦成功です。ご苦労様でした。次の出撃まで、ゆっくり休んでください。
9名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:19:59 ID:???
7の書き忘れ

ジム・スナイパーU、陸戦型ガンダム、ジム・ブルーディスティニー1号機は
レーチェルの好感度も入手フラグになっている
10名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:22:01 ID:???
>>1さん乙!
いやぁ、建てられなくてドキドキしたけどよかったわぁ……。
11名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:41:03 ID:???
消えるまでだけども……

■ホバー参考動画リンク■
・前スレ949氏
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up4139.mpg
・前スレ960
ttp://www.kr4.net/lite/
ファイル番号 2431
パスワード aaa
■格闘1段止め動画(前スレ970氏)■
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up4144.avi
■さすがゴッグさん動画集■
ttp://www.kr4.net/plus/  No.1728
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.0141
pass:どちらもGOGG
■DLできたが見られないときはこれの一番下のフリーのをインスコ!■
ttp://www.divx.com/divx/
   │        |          卩      、
 ゝm吝mノ    『=音=ノ    『m音mノ     へ(吉
   /[ラ]〈'〉 一丁┘[M]     /[M]        [H]>
  J< \      < \     / 〉      / >
      これぞ、ジオン脅威のメカニズム
12名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:48:49 ID:???
ジオン軍機体入手法
 
ザクT 始めから搭乗可
ザクU 始めから搭乗可
グフ ザクU使用で3ミッションクリアor総MS撃破数05機以上
ザクU改 ザクU使用で5ミッションクリアor総MS撃破数12機以上
ドム M04をBランク以上クリアor総MS撃破数25機以上
グフ・カスタム M05をAランク以上クリア
ドム・トローペン ドム使用で5ミッションクリアor総MS撃破数50機以上
アッガイ 総MS撃破数15機以上
ゴッグ 1ミッションをBランク以上クリアor総MS撃破数05機以上
ズゴック ゴッグ使用で2ミッションクリアor総MS撃破数30機以上
ハイゴッグ ゴッグ使用で5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上
ズゴックE ズゴック使用で5ミッションクリアor総MS撃破数45機以上
ゲルググ陸戦仕様 総MS撃破数70機以上orM10をAランク以上クリア&大尉以上
ザクUS型 IFシナリオ解禁(ミッション10クリア)
ズゴックS型 IFシナリオ解禁&ザクUS型使用で3ミッションクリア
ザクUFS型 IFシナリオ解禁&総MS撃破数50機以上&少佐以上
ゾック IFシナリオ解禁&総MS撃破数100機以上
ザメル IFシナリオ解禁&M14をAランク以上クリア&大尉以上
イフリート改 IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア
ケンプファー IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア&少佐以上
 
ゲルググ陸戦仕様、ゾック、ザメル、イフリート改、ケンプファーは
ジェーンの好感度も入手フラグになっている
13名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:51:24 ID:???
前スレ999を阻止してしまった……が30年後だからいっか……orz
14名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:54:37 ID:???
>>1>>2>>3>>4>>5>>7>>9>>11>>12
お疲れ様です。上達のコツとして「格闘1発止めを覚える」を追加しても良いと思います。
15名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 15:59:57 ID:???
EXカラー選択 
L2+R2を押しながら×で決定する。ハンガーではデフォルトだが出撃後EXに変化している。
16名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 16:24:08 ID:???
そういえば格闘一発止めって、動画だと動きながら斬っているけど、
立ったまま1発斬りを繰り返す形も可能なのかな?

まだ会社なんで確認出来ないのだけど、移動しながらでするとキャンセルされるのか、
はたまたタイミングよく1発目が単発処理されるだけの感覚を置いているのか……。
17名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 17:32:52 ID:???
18前スレ976:2005/04/20(水) 18:11:22 ID:???

前スレ>>970
キャプできるようになったら、ザクI単機クリア動画のUPを楽しみにしています。
19名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 18:25:24 ID:???
スレ立て&テンプレ貼りの皆様、ご苦労様です。
もう一つ、http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099224199/1000
GJ !!
20名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 18:46:49 ID:???
買った。連邦側のモビルスーツ全部集めた。Sランクとってないステージあと四つ。
オールSにすると新しいミッションが現れたりするのですか?
21名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 18:58:54 ID:???
ジオフロの憂さばらしにやってるんだけど
やっぱ楽でいいなぁ、戦記わ…
22名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 19:26:52 ID:???
サクセスレートとSランク (ジオン編)
 
M01 クリア35%/コアブースター全滅10%/ミデア3機撃墜30%/MS4機以上撃墜10%/MS10機以上撃墜15%
Sランク:105000以上
M02 クリア40%/MS4機以上撃墜30%/MS10機以上撃墜30%
Sランク:85000以上
M03 クリア40%/砲台全滅15%/61式戦車全滅15%/MS4機以上撃墜15%/MS10機以上撃墜15%
Sランク:105000以上
M04 クリア35%/ガウHP50%以上35%/MS5機以上撃墜15%/MS10機以上撃墜15%
Sランク:85000以上
M05 クリア35%/Ez-8撃破15%/61式戦車全滅20%/マゼラ・アタック1台以上生存10%/MS6機以上撃墜20%
Sランク:85000以上
M06 クリア35%/ガンダム撃破25%/フライマンタ3機以上撃墜15%/砲台全滅15%/トーチカ全滅10%
Sランク:80000以上
M07 クリア45%/MS3機以上撃墜15%/MS8機以上撃墜20%/MS13機以上撃墜20%
Sランク:80000以上
M08 クリア40%/61式戦車全滅10%/ガンキャノン撃破20%/MS5機以上撃墜15%/MS10機以上15%
Sランク:75000以上
M09 クリア35%/ギャロップ生存20%/コンテナ3個以上生存20%/MS5機以上撃墜10%/MS10機以上撃墜15%
Sランク:105000以上
M10 クリア40%/ザンジバルHP50%以上10%/ザンジバルHP80%以上10%/MS6機以上撃墜20%/MS12機以上撃墜20%
Sランク:87000以上
M11 クリア35%/MS5機以上撃墜10%/MS10機以上撃墜15%/MS15機以上撃墜20%/ブルー撃破20%
Sランク:95000以上
M12 クリア35%/アプサラスHP50%以上25%/アプサラスHP80%以上20%/MS10機以上撃墜20%
Sランク:110000以上
M13 クリア55%/MS3機以上撃墜15%/MS8機以上撃墜30%
Sランク:110000以上
M14 クリア40%/61式戦車全滅20%/MS5機以上撃墜20%/ゼフィランサス撃破20%
Sランク:97000以上
23名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 19:27:38 ID:???
>>20
残念ながら…
24名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 20:08:10 ID:???
>>23
('A`)
25名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 21:15:14 ID:???
>>21
オレはジオフロは時間と気力が充分なとき、戦記はさくっと気晴らしに、って使い分けてる。
・・・けど、最近は時間があってもジオフロできない。気力が足りねえ。
まだオールSとかシミュレーターをやり残してるのに。

戦記はいまだにちょくちょくやってるし、前スレの動画見て以来やる気うp↑
ゴッグの中の人は良い仕事をしたと思う。


>>24
あきらめちゃいかん!
全機体入手、全MissionSランクしても、自分で遊び方を見つけるんだ。
単機出撃、チーム編成、戦い方、自由に遊べるから、ボリュームの割に長く遊べてる人が多い。

個人的にはガンダム系の機体と、ジム系の機体の性能差が丁度良いと思う。
オレの実力ではガンダムだと単機で敵を翻弄できるけど、陸ジムだと3機編成でいっぱいいっぱい。
26名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 21:34:36 ID:???
>>16
立ったままでも可能です。移動しながらしているのは、
敵に逃げられないようにというのと、敵の背後を維持する為です。

移動しながらだとキャンセルするというわけではありません。
単にタイミングよく押してるだけです。
その証拠に最後はわざとペースを早めて格闘3段にしてますし。
27名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 21:46:09 ID:???
格闘といえば昔からイフリートの三段切りがやりにくいと思ってたんだが
皆はどう?
28名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 21:57:58 ID:???
ちなみに前スレ1000のAAは、昔旧シャア板にあったノエルスレのログがたまたま
自分のから発掘されたので貼ってみたら1000でした。
というわけで、あのAAの作者に敬礼!(`・ω・)ゝビシッ

そしてなんとなく戦記デモを見ているのだが、コクピット視点にしたことないから
いように新鮮でカッコ(・∀・)イイ!!
ちょっとやってみるかな。

>>26
情報感謝!
ってことは連続になるのは早すぎるってことか。
正確さがものをいうのね。
ちょいと練習してみるか……。
29名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 23:11:57 ID:???
前スレの>>1000に激しく萌えてしまった漏れガイル

さて今日もグフ単機で頑張ろう
30名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 01:05:56 ID:???
>>18
キャプチャの勉強&物色中。
どうやら、今日明日にもキャプってうp。というのは無理そうですので、
取り敢えず繋ぎでリクエスト品をうpしときます。

ttp://douch.net/cgi-bin/src/up4160.avi

画質と言う点では前回のよりむしろ悪いですが、
録画時間が約100秒ですので、開始からvsアレックス前までの、
おおまかな流れはわかると思います。
31名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 01:14:11 ID:???
最近はガンダムシリーズよりGMやザクシリーズが熱い俺がいる。
俺:ザクU(マシンガン)単機
敵:GP01・マドロック・アレックス
場所:廃墟
今日のVSモード。クリアできたとき涙が出そうだったのは内緒。
32名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 01:21:38 ID:???
今日はちとジオン側いじってましたけど、格闘1段止めは、オススメできる機体と
微妙に勧めにくい機体ありますね。

ゴッグなんかは、初段の振りが若干遅く、攻撃範囲自体は右前方45度付近にあるものの、
これが思った以上にリーチがないので、初段を当てるのが結構大変。
勿論一度当てれば、間合い詰めつつ無理やり押せるのだけど、最初の当てをからぶると逆に
反撃される恐れもあるので、そこをうまくしないと厳しい。
回り込む足もないしね……。

でもゴッグなかなか面白い。
コ水がないと鈍足かつヒートが怖いものの、ビーム〜ミサイルの連携ヒットが
狙いやすいし威力もある、SPも溜めないで出がそこそこ早いから、中〜遠距離でも
なんとかなる。
33名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 02:25:47 ID:???
08機体の実弾系武器最高
鉄のカタマリに鉄のタマぶつけたような「ガコーン」て音が
たまんねw
34名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 03:03:21 ID:???
>30
勉強になるなぁ。ありがと。
35名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 03:17:42 ID:???
エウレカで死にそうになってるから暫く先だろうな・・・>続編
3618:2005/04/21(木) 05:39:12 ID:???
>>30
格闘の一段目の連続攻撃もすごいが、
敵に囲まれることなく、さくさく倒していくのもすごい。
自分も精進します。
37名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 10:44:47 ID:???
ジオンのジャブロー地上がCより上が取れません。
何かアドバイスがあればお願いします。
使ってる機体はズゴック三機です。
38名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 10:57:18 ID:???
今、Aが取れますた。
39名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 11:16:46 ID:???
>>37-38
おめ〜。

ちなみに評価の基本は、掃討時間よりも撃破数&自機HP残量が評価UPに繋がりやすい。
(スコアの都合上)
なので、固定砲台は全て屠る、ガウもできたら落とす、クリア条件をわざと満たさず、
出てくる限りのMSを出現、撃破する(状況によりHP少ないと後続出てこなくなることがあるので注意)
あたりを守っていくといいかも。
S評価は>>22参照で。
40名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 11:28:40 ID:???
>39
ありがとうです。
41名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 13:09:22 ID:???
>>39
それは連邦では。

ジオンジャブロー地上攻めの鉄則
1.砲塔の射撃は塵も積もれば何とやらで結構痛いので自分で潰しておくこと。僚機はあてにならない。
2.敵MS隊と接触したら僚機が盛った犬の様に突っ込むので自分はフォローに回る。
  ジャブローで一番多い死因は横、後ろから攻撃を受けて死ぬ事なので常に僚機の周りの敵を警戒する。
3.ジャブローのように四方八方から弾が飛んでくるようなステージでは地上に居たら、例え移動していても削られる。
  空中に飛んでいればこちらの攻撃は当たるがあちらの攻撃は当たらない。
  ズゴックはあまり空中攻めに向いている機体とは言えないけど空中攻めの練習をしておく価値はある。
42名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 13:22:26 ID:???
>>41
ガウだけ間違って書いてたですorz

ちなみにズゴックは空対地は十分優秀じゃないですか?
メインのビームは両手からのビームのため範囲若干広く、
何よりサブのミサイルのホーミング性能&弾数がいい感じ。
鋭角に近い感じで打てない代わりに、中〜遠距離に対してはいい感じでガンガン当たります。
中〜近距離であればジャンプ中ビーム〜着地中ミサイルによる波状攻撃もいけます。
(近すぎるとミサイルが当たりませんが)

欠点は水陸両用機故のビーム&ブーストゲージの溜まりの速さ&減りの遅さ
ですが、これもジャブローなら川中心で動けば対処可能。
(川の中にいればビーム&ブーストゲージ溜まりにくい&減りやすい)

個人的には水陸両用機特有の欠点を除けば、普通にドムとかより掃討能力高いですんで、
ジャブローならオススメでいいかと。
43名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 13:43:07 ID:???
>>31
次はガンタンク単機で。
44名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 14:08:46 ID:???
使えるのならまずはズゴEで行った方が良くね?>ジオンジャブロー
ハイスコア狙いで下位機体を使うのはその後にでも。
45名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 15:29:40 ID:???
ゾックの火力で押し切るのも面白いぞ。
僚機を前に出して、少し離れたところ(なるべく水中)からちゅど〜ん!
46名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 16:02:30 ID:???
ジャブローはアムロが怖い・・・
47名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 16:06:46 ID:???
アムロが来てベラベラ喋って勝手に死んだ。
仲間が倒してくれたみたい。
48名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 16:29:34 ID:???
EXAMの2人も勝手に死ぬ率高いな。
49名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 17:06:22 ID:???
シャアはジャブロー2でのトーチカ破壊なんていう楽なミッションの援護に来るべきではなく
ジャブロー1もしくはジャブロー地下で援軍に来るべきだ。
50名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 17:22:44 ID:???
苦しいところはプレイヤーに任せて美味しいところはフライングしてでも自分がいただく
それがシャアクオリティ
51名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 18:30:04 ID:???
ジオン軍プレイ、市街地戦で
点数あげるために、フォーメーションを散会にして戦車を潰してる間に
ノリスと部下2人をシロー一人に倒されてた漏れは
隊長失格ですか?
52名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 18:48:48 ID:???
味方機は僕の中では味方機というより護衛対象だもんなぁ
だから、敢えて単機出撃はしなかったりして

戦記やり始めたころは味方機の頭の悪さにイライラしたものだけど、
他のガンゲーやってると味方機とかフォーメーションとかあるだけでも
戦記には独特の面白さがあると思えるようになってきました。
5318:2005/04/21(木) 19:32:50 ID:???
>>46
ハイゴッグで出撃しよう。
異常な耐久力のシールドを持っているし。

アムロが現れたら、僚機とガンダムが絡んでいるときに、ちょっと離れたところで
ミサイル全弾発射すれば致命傷まで追いつめることができる。
もちろん水中で戦おう。

ただしガンダムを正面に据えて発射すること。
横移動しながらミサイルを撃つとあさっての方向に飛んでいってしまうから。
54名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 20:00:09 ID:???
ジャブロー1はゾック単騎で突っ込んで、なるべく川から出ずに
走りながらメインとサブのビーム撃ちまくってるといつの間にか敵が全滅してる。
55名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 21:31:46 ID:???
>>52
その気持ちわかる。
本気プレイの時以外は、僚機連れてく。
いつぞやのスレで僚機に1機も被害を出さず、
全ミソンSクリアとかやったなぁ・・・。
56名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 21:57:34 ID:???
>>36
御満足頂けた様で良かったです。
昨日、いくつか撮影したもの中に、複数を相手に囲まれないコツの
いくつかが映ってるものがありましたので、また繋ぎでうpしときます。
相変わらず画質は劣悪ですが・・・。

ttp://www.uploda.org/file/uporg80123.wmv.html
受信パス ms05

これに映ってるのは、格闘時は、敵の真後ろを取るよりも、
他の敵を視野正面に入れる(敵を盾にする)事を優先する事と、
敵2機が近くにいる場合は、ロックオンしてない方の敵を逃がさない事です。
57名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 22:05:14 ID:???
めっちゃうまいな
58名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 00:25:42 ID:???
>56
書いてある意味が映像を見てよくわかった。
すごいです、あなたがいればジオンは(略
59名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 02:45:40 ID:???
>>56
GJ!!!
ウマー!
旧ザクの皮を被ったゲルググ
60名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 10:40:15 ID:???
前スレ1000見逃した('A`)
61名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 11:10:28 ID:???
1000 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2005/04/20(水) 15:49:40 ID:???
           _,..-‐::'':: ̄`''::‐-:..、
        ,..::'"::::::__;;;;;;;;;__:::::::::::::::`ヽ、
      /::_;:-''" ̄::::::::::::``ヽ、:::::::::::.:ヽ、
     /:::;.'´::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::`ヽ、. .:. :ヽ、
     ,':::/:::.../:.:/;イ:.:./!:::::::::::::::::.:.:.::::゙、:. :.:.:.:::ヽ
    ,!::;':::::::;'::;ィ:;' |:::/|:l:::ト;:.:.:、.:.:.:.: .::.::゙!.:.:::゙!:::::`、
    |,.-!:::;':;';イ,!,'__!::;' |i !;|ヽ:::ヾ、:::::::.:.:.::|!::::::l:::::::::゙、
   ,!、:゙!i:::!;/ !_!'_,,ヾ!、|! l:! _,゙、:゙、゙、:::::;:::::l!:::::::!l::::::::::゙、
   ! !l:.゙、:.:! '´!゚;;::;ヘ  !  ,.ニ..、ヾ!:::;'!::/;:::::::::l:::::::::::::ヽ   
   l i、 !、ヾ、゙'''''"      ゙!゚:::;ハ::;'-‐、;:::::::::;;;:::::::::::::   
   i゙'!゙ !、|ヽ、    .:;     ̄´//,.!^'i::::::::::;;;;;;:::::::::::   
   ゙!;:ゞ-ヘ      '::'_     ノ'o,..イ::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::: おつかれ様でした!
   /l!::::::::ヾ=;;,、 ー- ..,,_    ,/:::;!::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::
  !、ヾ゙、:::::::!::iヽ``゙゙''     ,/::::;';:::::::::::;;;;;;;;,.-''ゝ、::::
  i゙ \ ゙、::::l:::!-::`:..、、,,..- ''"::::::::/;::::::::::/;;;//' ,.-゙!:
  |   ヾ'ヾヾ、 ゙、ヘ;;;,;,|i!;;;;;:ヾソ/::;:::/`ヽ/ /  ゙!
  ゙!、    ゙、r--..゙.,,、;;;;{l!;;;;;:;、-'_,,.:/,!   , '゙-'    ,'
  .゙! `` 、.. ゙、''T''―-、'{l!;;;r;'/    l!  ,       {
  ゙i,;.:__``ヾ、:.゙.,!__,,,... 、゙;l!;;':/    ,! , '   _,.. .;.ィ'',.
   ゙!=‐-- ニ ` '}   ,! ';:;'./i゙` 、、 l!'_,. -,;'' -''" _,!
   {  ''-=-'´、゙!Oィ" ゙、 :.;.ヘ   ̄〈,,..   二_,:ゾ
    ゙!  ̄ `` 'i゙i ゙、   ゙::'  !ヽO (',...__     /.
    ゙、      |::..、.. .:.:!゙!::.!.. ``'.;! __,,...ヽ,:..:ソ:.
     .゙、     ゙ト、_゙_;;::-'ヽ、::::::::)、,.;,.._   ,':. .
62名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 14:21:29 ID:???
( ´`ω´)かわひいブヒブヒ
63名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 20:22:04 ID:???
うむむ、テレビからのS端子出力だけが、PCディスプレイに反映されん…
音は出るのに。
6418:2005/04/23(土) 00:07:25 ID:???

自分も単機でアレックス撃破ミッションをやってみた。
取りあえずザクII-Sで。
なんとかクリアはしたけれど、>>56氏の内容とはほど遠い…。

ttp://www.kr4.net/plus/
ファイル番号 2035
パスワード aaa
65名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 01:10:29 ID:???
>>56>>64
お二方共お疲れ様&GJです。
 
しかしこういうリプレイ見てるとGP-01搭乗でも撃破される自分が哀しくなってくる…
66名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 01:34:35 ID:???
>>64
オトゥ
>>65
性能のイイ機体を使って慣れて
徐々に機体ランク落としていくべし
ガンガッテ
67名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 02:00:53 ID:???
1vs1で戦って最も厳しい組み合わせって何だろね
68名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 02:43:38 ID:???
>64
おぉ、いいもん見せてくれてありがとう。
すごく参考になった。
69名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 07:38:39 ID:???
上手くなってもたま〜にGP01とか使う俺ガイル
だってビームライフルで瞬殺楽しいんだお!
70名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 12:12:43 ID:???
ガンダム系だと、脳内設定ができないから
敢えて量産型を使うんだ!

と言ってみる
71名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 20:16:18 ID:???
>>64
素晴らしい
72シャア・アズナブル:2005/04/23(土) 20:52:59 ID:???
>>64
なかなかやるな。貴様なら私のザクも乗りこなせるだろう。
73名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 00:30:21 ID:???
何回やっても連邦のジャブロー1でSが取れない…or2
どしたら取れまつか?
74名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 00:32:36 ID:???
ガウを5機落とせ
75名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 02:24:25 ID:???
扉には敵を死んでも近づけるな
76名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 03:01:56 ID:???
>>74,75
dクス。
3機ぐらい落とすともうミッション終わっちまうんすよorz
増援来るまで敵MS泳がせようとしても味方が落しやがるしor2

僚機出撃無しでやってみまつ。
77名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 03:28:17 ID:???
次回作要望ネタなんだが・・・。

・ジェットストリームアタック等ネタフォーメーション追加。
→ジェイクじゃ無理。

・司令官が選べる。
→ジャミトフ&バスクを選ぶと、後味の悪いミッションばっかりに。

・ジェーンの代わりにシーマ様。
→ランクC以下は、次回出撃時に強制的にザク。

そろそろ寝た方が良いようですね。
78名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 03:54:31 ID:???
>>76
俺ガウ3機しか落とせなかったけどS取れたよ。
味方のHPに気をつけて敵増援MSを限界まで出せばガウ3機でもS取れるんじゃないかな。
7978:2005/04/24(日) 04:01:50 ID:???
>>76
あと、ガウは各機1回ずつ増援MSを落とすからガウを撃墜するのは増援MSを出した後にすると良いっぽい
80名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 12:13:12 ID:???
増援を出すガウは1機目と3機目だけだった希ガス
8173:2005/04/24(日) 13:20:30 ID:???
>>77
>→ジャミトフ&バスクを選ぶと、後味の悪いミッションばっかりに。
ワロスw

>>78,79,80
ほんとありがd。
ガウ3機まで粘って,敵MSも目一杯落として,自機は無傷とか
でもAにしかならなくて…or2

以下に注意してまたやってみます。
1.MSを限界まで出す。
2.味方のHPに気をつける
3.MSを出すまでガウは落とさない。
4。ノエルタンに「食事の時間までには〜」とか言われても、
  いちいち照れたり返事したりしない。
82名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 22:19:27 ID:???
>>81
馬鹿野郎、返事しなかったら機嫌を損ねちまうだろうが。
怒らせるとフォーメーションは変えられないしガウ出ても扉攻撃されても
教えてくれなくなるぞ。
83名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 22:43:51 ID:???
>>81
MS10機以上破壊してガウ三隻落として砲台3台、トーチカ1基以上生存させて
HP90%くらいに抑えられればいいんジャマイカ

>>82
それきついな
84名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 23:23:59 ID:MrTVGjFu
そか、隊長は単なるたらしじゃなかったんだ
部隊運用を円滑に行える様に努力していたんだな
なんて奥が深いゲームなんだ...orz
85名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 01:18:14 ID:???
アレックスばっかり使ってたら物凄い勢いでプレイが雑になった
86名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 01:30:19 ID:???
他のガンダムゲーだと、壁を背にしたときに自機で画面見えなくなったり
複数に袋叩きにされてると状況がまったく分からなくなるのが苦手だったけど
戦記は見下ろし視点切り替えがすごく便利でありがたい。

続編がもし出るなら、この視点切り替えは残しておいて欲しい。
87名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 02:24:01 ID:???
ジオンではザクUFZが一番使いやすい。
格闘が素早くて使いやすいから
接近戦に持ち込んだらALEXだろうがGP01だろうが楽勝

と思った丑三つ時。
88名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 03:16:54 ID:???
ガンタンク*3で廃墟都市やってみた
ビルに隠れつつ主砲斉射 うーむおもろい
が、主武装のミサイルが使え無すぎ ガトリングと主砲とSPだけで十分だな
ノリスに斬られかけたがゼロ距離SPで返り討ちにしてやった
やっぱタンク*3はだめだな
護衛にEz8とジム頭ぐらい連れて行こうとオモタ

============== ここまでチラシの裏 =====================

89名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 05:48:19 ID:???
>>88
確かにガンタンクのミサイルは役に立たない。
ジオン水陸両用MSみたいな連射・誘導性能のミサイルを持っていると面白いのだが。
90名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 19:08:41 ID:???
パワードジムも欲しかった・・・
91名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 19:35:56 ID:???
>>90
はげどう
92名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 20:48:19 ID:???
ところでギャンが無いのは中の人のムービーが撮れないからですかそうですかorz
塩沢さんうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
93名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 23:22:26 ID:???
ギャンはシールド破壊されたら武器がいっこ減る
94名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 23:29:18 ID:???
このスレに触発されて、キャプ環境整えて画像も撮ったのだが、
サイズが200MB弱もありやがるorz
ヘタレプレイにそのサイズはさすがに迷惑だし(´・ω・`)

フリーでお手軽に圧縮できるの探さないとなぁ……。
スレ違いかもしれないけど、前スレGOGG氏とかは何使ってるんだろう……。
95名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 23:45:34 ID:???
>>93
っていうかギャンは防御すると
シールドに仕込んだ機雷やらミサイルやらが
誘爆するのでヘタすりゃ一撃死な罠
96名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 01:08:42 ID:???
馬鹿だな、未来の兵器だぜ。
ちゃんとそこらへん考えられて(ry
97名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 01:42:14 ID:???
角度とか
98名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 02:48:21 ID:???
ばっか!

・・・色、だろ
99名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 02:49:18 ID:???
結局ヒート剣って止め具で止めてあるだけで、あれ引き抜いてるわけじゃないよな。
100名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 03:45:56 ID:???
△ボタソでザク斧、グフ剣、抜いたら
ヴォォォンって光る細かい演出はネ申

しかしヒートサーベルは理解できるが
「電撃」のはずのムチが
「ヒート」ロッドってのは永遠の謎
101名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 07:48:26 ID:???
俺の考え
連邦追加機体
パワードジム
ガンダイバー
ブルー2・3号機
ステイメン
ジオン追加機体
ギャン
シャアゲル
サイサリス
他になんかあるか?
つか、「めぐり合いの宙域戦&戦記の地上戦」
で1本のゲームを作ったら凄い面白いのが出来ると思うのだが、どうか。
102名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 09:18:35 ID:???
>>100
実は「ヒート」ってブランドなんだよ。きっと。
総合武器メーカー・ジオンHEAT社製。
103名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 09:31:00 ID:???
>>101
GMコマンドとかGM後期生産型とかGMカスタムとかGMクゥエルとか
GMキャノンとかGMライトアーマーとか……あとザニーとか…
104名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 10:49:03 ID:???
>>103
追加でアクアGMとかゲム・カモフとか高機動型GMとかGM試験飛行型とかGMタンクとかGMサラスとか・・・
GMオタの妄想は止まる事を知らない・・・
105名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 11:28:08 ID:???
いまだに戦記系の漫画やってるガンダムエースで
ガンダム戦記エースなんていう続編作ってくれんかね
続編というか、機体追加とミッション追加バージョン
106名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 15:41:43 ID:???
ふと疑問に思ったことなんだが、
M1からM14までをそれぞれ1回だけクリアしていった時に
全部のMSを揃えることはできるのだろうか?
107名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 17:39:42 ID:???
>>106
IFシチュを出さないとS取れないステージが
あるんじゃなかったっけ?
だとすると1回では不可能かと。
108名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 18:34:41 ID:???
>>106
テンプレの7と12を参照に考えてみると、Aランククリアが最低条件となる。
 
ジオン編はM11、12、13をシャアザクでクリアしないとシャアズゴックが出ないということだけ
注意していれば、(腕次第だが)いけそうな気がする。
 
連邦編が問題で、陸戦型ガンダムを出すのに陸戦型ジムで5面、
Ez-8を出すのに陸戦型ガンダムで5面をそれぞれクリアしなければならない。
おまけにマドロックを出すためにはM10でSランククリアしなければならず、
しかもM10前に少佐になっていなければならない。
あと>>107氏指摘のようにIFシチュでないと高ランク取得が望めないステージが
連邦はあまりに多く、どうも無理じゃなかろうか?
109名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 19:22:38 ID:???
>>94
自分は NOVO氏のMPG2JPG Ver3.51 を使って、
mpegからWMVに変換した。
110名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 19:39:32 ID:???
>>103-104
でもあんまりMS増やすと、性能差が無いじゃないかと文句言われるぞ。
111名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 21:26:22 ID:???
>>108
陸GM使わなくても陸ガン入手できるよー、たぶん。
序盤で高ランククリアはGM単機、陸ガン入手後は陸ガン単機を中心に使えばおk。
Mission10は陸ガン3機でも一発でSランククリアできると思う。階級は後からでも良いんだよね。
一周でどこまで昇進できたっけ?
112名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:38:45 ID:???
>>110
ぶっちゃけ、機種によっちゃ性能差がたいして無かったりしても
問題ないと思うんだがな。
ガノタが自分の好きなMSに乗れてハァハァ、ってのがこういうゲームでは
重要なんだし。
あ、クゥエルとカスタムなんかは機体の色変えでどうにかなりそうだね。
GMコマンドの宇宙用とコロニー用?なんかも。
113名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:41:43 ID:???
次回は、是非陸戦ガンダムのアナザーカラーはジム頭で

ザク改の顔が代わるみたく
114名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:42:28 ID:???
性能差がさしてなかったとしても、モーションや
武器グラフィック等、ビジュアル面で差別化&各MSの
特徴が出てればそれでいいかもな。
115名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:43:10 ID:???
>>112
いやでも、一年戦争でアレックスがガトリング撃てないのが激しく批判浴びたわけで、
ファンはその機体が好きだからこそのこだわりってのも結構あるから、
性能差が全くないってのも問題になるんではないかな?
116名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:53:01 ID:???
>>115
まあそりゃ「全く無い」ってのは問題だよな。
だからまあ、逆にいえば、たとえ威力にたいして差が無くても
きちんとガトリング撃ってくれれば大方OK、みたいな。
>>114に書いてあるみたく。
要は特徴が出ててくれれば良い、と。
117名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:54:59 ID:???
見た目も専用武装もちゃんと再現してためぐりあいですら非難されまくった。
80機収録なんて超贅沢な仕様だったのに、個性がないとか何とか・・・。
118名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 23:02:17 ID:???
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     エンコ環境整えて成功した歓びで戦記キャプったが
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      M1なのにあまりにヘタレくさいコクピットゴッグプレイで血反吐がでそうだけど
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|        多分それはオイルだから何でもないんだってば……orzスマソ
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ         ちなみに需要のないおまけをつけておいた。.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|            ミデアに潰されそうになったからやった。
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ               今はハンマーを止めている。
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|    P.S:>>109氏感謝!

ttp://krn6.x0.com/ultimate2/
No.2418
pass:noel
119名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 23:18:42 ID:???
なんともないゴッグでもミデアの突撃には傷を負うか・・・。
120名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 23:33:28 ID:???
>>118
乙!
バズを構えるジムや、ちょこまか動く僚機にハァハァ
おまけはなんちゅうか久しぶりだなぁとw

・・・最後の敵MSを倒した後にミデアの突撃を受けたらどうなるんだろう?
121名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 23:55:47 ID:???
>117
あれは宙域だったっていうのもあるかもね。
歩いたほうが特徴が出やすいような気がする。
でも、戦記は歩行音やビームライフルの音がオリジナルと違うような。
そのへんもこだわりが欲しかったなぁ。
122名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 00:33:20 ID:???
>>118
乙彼
主砲撃ったあとに、サブ武器撃ってるのカッコいいな
でも主観は漏れにはダメだ、なんか酔うorz

最後、ユウキの「全部隊、撤収します!」に違和感が・・・なんでだろう
123名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 00:53:24 ID:???
>>118
乙。
でも落とせない俺…orz
124名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 01:11:47 ID:???
>>119
いやぁ、最初ミデア降って来るのがWARNINGで表示されるのを知らず、
敵探した途端にガツっと持ってかれました。
さすがゴッグと言えなかった……orz

>>120
ダメ判はCLEARの瞬間からなくなるみたいだから、ゴッグでも激突時転倒しなかったんで、
多分無傷ではないかと。
ガウとかアプサラスだとまた条件変わるか?

>>122
主観視点はちょっと苦労もありますね。
ホバーしたときなんか画面かなり意味なく揺れますし(´・ω・`)
ただ、僚機が視界に入ったときとか、結構カッコいいんですよね視点的に。

ちなみにゴッグの有能な部分はあの連携撃ちですね。
相手の硬直にビーム当たればほぼ連続ヒットします。
ただ、武器やブーストのオーバーヒートと弾切れが重なりまくると、
気をつけないとただのノロイデクノボウになりますがorz
ちなみに最後の違和感は多分、これやりなおしデータでまだミッション大して進めていないんで、
所謂好感度あがってないときの台詞だからではないかなと。

>>123
時間によって混んで大変なので、根気か時間変えてやってみてくださいな。
ただ、ヘタレプレイは覚悟よorz
125名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 01:17:23 ID:???
>>118
お疲れ様&サンクスです。連携撃ちという戦い方があるとは…
勉強させて貰いました。
126名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 01:37:56 ID:???
>>121
戦記はオリジナル(TV版)だったような?
もしくはかなり近い

DVD版と比べて無い?
アレのビームライフォ、ザクマシンガン、MSの歩行音に
比べたら、戦記はかなりオリジナルに近いんだけど
127126:2005/04/27(水) 01:40:17 ID:???
訂正補足
ガンダムのバルカンはオリジナルと全然違うか

>>118
グッジョッ!!!
128名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 01:59:31 ID:???
>>126
すいません、今確認できる環境にないんでうろ覚えなんだけど、
ジムの歩行音とかゲルググのビームライフルの音とかが違ったような?
まぁ、やってるうちに気にならなくなるんだけど。

しかし、人のプレイ動画は本当に参考になるなぁ。
ゴッグはほとんど使ったことがなかったんで、今度トライしてみます。
129126:2005/04/27(水) 02:14:44 ID:???
>>128
今確認した

ス、スマソォォォォッ!
ジムの歩行音違うぅぅぅ!
なにと勘違いしたのかジムおろかザクとかも
違った・・・

ゲルググのビームライフォ確認したけど
劇中とゲームとじゃ音っつうか、形が違うw
パースの狂いとかじゃなく

宇宙用と陸戦型とじゃ武装も違うのか?
(そのあたりは全くと言っていいほど知らない)
漫画版戦記とゲーム戦記がほぼ同じ形してる
グリップ付いてたりの若干の違いあるけど

勘違いスマソですた

130名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 02:20:00 ID:???
>>106
取れるよ。
>>107
腕さえ有れば、可能。
131名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 02:54:47 ID:???
連邦のミッション1はどうがんばってもAとまりなんだが・・・早く叩かないと駄目なのか
132名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 05:15:56 ID:???
>>131
暫くやって無かったからやってみた。

TIME:2分10秒85
MS:7
OTHER:12
LIFE:94%
SUCCESS:80%
TOTAL:82050

これで、一応Sクリ。









鈍っとる。 orz
133118:2005/04/27(水) 07:50:13 ID:???
そういやゲーム内の効果音なんだけども、なんとなく初代劇中ではなく0080や08小隊に
近い効果音で揃えているんじゃないかと思っていたりするんだけどどうでしょ?
とかいいつつも手元にこの2作品ないので確認できてないのですがorz

>>125
連携撃ち(といっても勝手に命名してますがorz)は、実はできる機体が限られるために
あまりお目にかかれないし気付きにくいんですよ。
基本はサブの射出及び飛来速度が速く、サブのホーミング性能がいいもの。
実はこれに該当する機体っていうのが、大抵ジオン水陸両用機くらいだったり(´・ω・)
しかも水がないととにかくオーバーヒート率の関係で、移動から攻撃まで使いにくさ爆発なんで、
極力1回の攻撃タイミングでダメージもっていきたいってので思いついた苦肉の策だったりします。
まあこんなのもあるって程度に覚えておくといいかも。

>>128
多分ゴッグ使うと、ザクとかの使いやすさを改めて痛感できますよ。
威力はあるけどとにかく動きが重いんですわ……。
まあでも、こういう癖があるのもなかなか楽しいので、ゴッグもたまに使ってやってほしいとです。
(:_A_)ゴッグデス…

>>131-132
実はやってみるとわかるんですけど、例えば初期データから連邦もジオンもはじめて、
ミッション1つSにしたら次にってやると、圧倒的に序盤連邦はSにしにくいんですわ。
対してジオンは意外にさくっとSになっちゃうんですよね。(ヘタレゴッグのあのプレイでもSだし……)
サクセスレート見てもジオンのほうがポイントいるはずなんだけど、何故なんだろう……。
134名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 08:16:56 ID:1uhdfK2z
>>131
初期のミッションは僚機を貧弱にして、自分だけで潰しまくるとS取りやすい
俺も買ってきたばかりの、十分初心者だけど
135名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 11:27:16 ID:???
ガンキャノンとガンタンクの砲身の角度がちぐはぐなのには
いまだに馴染めない俺
136名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 11:55:35 ID:???
ちゃんと正面に捉えて撃ちなさい。
137名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 13:48:06 ID:???
>>136
「砲身の角度」って書いているってことは、相手を射界に入れるとかの話ではなく、
例えばガンキャノンでいうなら、

  砲身
右    左
↓    ↓
//(@┻)=
※ガンキャノン→向き気味と思ってくれい

っていう風に、射出時でないときに、ビジュアル上別々を向いているのが
違和感ある、ってことを差しているのでは?

138名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 17:47:08 ID:???
そうだと思う。
僕も違和感はあったなぁ。
あれは戦記なりのアレンジ表現なんだろうけど。
まぁ大勢に影響なし。
139名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 18:07:35 ID:???
>>138
まあ違和感はわかるといえばわかるかな。
角度ずれて待機している理由がないし。

ただ、個人的に兵器には詳しくないけれど、例えばリアルの戦艦でも、
主砲に砲身2〜3門あっても旋回しながら射撃用意する際それぞれ独立して
角度を射出角に合わせるとかもあるんで、そういうものかな、って思ってたんで
あまり気にはならなかったかなぁ。

独立可動自体は可能な代物だし、射撃の際はそれでもちゃんと角度揃えて
射出しているしね。

140名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 19:30:00 ID:???
>>139
あぁ、なんか既視感があると思ったら戦艦の主砲だったのか。

続編が希望薄だというのについつい要望を出したくなってしまうんだけど、
万が一にも続編があるならBGMが選べるといいと思う。
僕としては今の戦記の音楽よりもう少し重々しいのが好き。
もちろんBGMの前にミッション追加・MS追加とかやることいっぱいあるだろうけど。
スコアに関しても、もう少し詳細だと戦闘の質を上げる励みになる。
141名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 19:45:33 ID:???
俺は音楽好き。
あのジャズっぽいのが
HEATとかかっこいいよ
142名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 20:27:16 ID:???
続編でるとしたら仲間は爆発したら死んでほしいな
戦死したら若い兵士が新しく来るとか
点数のためにしか守る気になれん
143名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 20:37:25 ID:???
ソフィ・フランたんを僚機にしたい。
そしてスペシャルアタックは突進してコクピットに鉄拳。
144名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 20:41:46 ID:???
JAZZっぽかねえべ?
145名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 20:44:53 ID:???
サックスが鳴ってるからだと思われ
146名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 22:18:53 ID:???
ノリス「私の勝ちだぁぁぁぁ!!」

ジム撃破(・∀・)カコイイ!!

ジム爆発

ノリス「不覚ぅぅ」

('A`)
147名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 00:05:58 ID:???
やっとキャプボが手に入りそうです。GW中にうp出来ればいいなぁ

ん?ソフトが付いていないな。
 ソフトなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
・・・問題は私にうpの素養があるかだが・・・
148118:2005/04/28(木) 00:23:26 ID:???
>>147
おお、またガンダム戦記キャプチャー小隊に新たな新兵誕生!?
期待してますぞ!
ちなみにこちらは明日から5月頭まで旅のため家におらんですたい(´・ω・)
食事の時間(=動画残っている日)までには帰りたい……。

ちなみに古本屋でエンブレの戦記コンプリガイドゲット。
ちゃんと正面より側面、側面より背面の方がダメージ受ける量が多いとか、
細かいところ頑張っているんだなぁ、なんて情報がなかなかよかったであります。
149名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 00:25:46 ID:???
コテハンやコテレス番はウザがられるぞ と早めに言っておく
150名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 00:40:01 ID:???
>>149
そういう傾向が強いのは分かるが、仮にもupしてくれた人なんだし
もう少し大目に見てもいいんでないかい?
聞かれてもいないのに自慢話をダラダラ垂れ流す以外の
コテハン、コテレス番を必要以上にウザがるのもどうか、と思うぞ。
151名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 00:44:43 ID:???
だから早めに釘を刺しておくんだろ、これから時期が時期だしな。
152名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 00:53:51 ID:???
すまんです(´・ω・`)
まあアップ直後のレスへの返事以外は今後は外しておきます。
確かに結構荒れる要因にもなるし、休み長いから色々ありそうですしね。

まあ戦記仲間同士、仲良くいきましょ。
釘はしっかり受け止め……ってパイルバンk……グハッ……O□=
153名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 01:28:00 ID:???
>>152

>>149書いたのは漏れだが、正直うぷはすごい期待してるというか楽しみにしてる
でも、やっぱり絡んでくるような香具師がいて、雰囲気が悪くなったりする事もあるんだ・・・

ってこんな事漏れが書いてる時点でアレだな(;´・ω・`)ガンバッテクダサレ
154名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 01:40:01 ID:???
>>153
いやいや、居心地いいスレだから、荒れたくない気持ちもよくわかるしね。
なのであまりそちらも気にせずにいてください(´∀`)ネ

とりあえず旅から戻ったらまたヘタレながら色々挙げてみますね。
密かにアガーイタソあまり使ってないから、試しつつ癒されるのを作ってみたいのだけど。
ちょいと間が空きますが、新たなうpしてくれる人もいるみたいなんで、
そちらを楽しみつつ、こちらのはちょっと気長にお待ちくださいな。
155名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 02:33:04 ID:???
>>148
あの本テキトーな記述多くない?
MSデータの数値とかうそ臭いの多い気がするんだけど
156名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 09:14:25 ID:???
>>155
ちょっと久々購入だったんですが、昨晩はぱっと見しかみてなかったです……orz
ただ戦記って意外にも、攻略本3種でているんですよね。

・機動戦士ガンダム戦記 最強戦術マニュアル(講談社)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063396622/250-5407773-6867426
・機動戦士ガンダム戦記 コンプリートガイド(エンターブレイン)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757711689/ref=pd_sxp_f/250-5407773-6867426
・機動戦士ガンダム戦記ナビゲーションガイド(コンプティーク)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047070920/250-5407773-6867426

確か最初購入した当時には講談社版購入した気がするんだけど、
その頃のスレでも値ミスの指摘は結構あったような……。
3種集めて比較したいが、アキバでもいかんと無理かなぁ(´・ω・`)

そうそう、テンプレにある機体入手一覧、多分自然に条件クリアしているからだとは
思うんですけど、実はなんだかんだでキャラ好感度絡んでいる機体多かったりしますね。
といっても、そこまでの到達が難しくないから、テンプレ修正までして書きなおす条件では
ないですけどね(;´∀`)

157名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 13:25:12 ID:???
好感度とか設定するからギャルゲーなんて言われちゃうんだよな。
戦記ってorz
158名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 14:09:11 ID:???
うpするにあたって、ネタに走るべきかマジでいくか迷ってる人(1/20)
159名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 14:27:41 ID:???
>>158
うpしたけど、ヘタレプレイしかできなかった必死な人(´・ω・)ノシ
160名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 14:41:48 ID:???
好感度ねぇ、どの道最後の方になりゃどいつもこいつも隊長マンセーになるからカンケーねーべ
161名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 16:08:13 ID:???
クリアしたあとも、ミッション失敗したら
どんどん好感度下がってもよかったのにな。
162名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 17:35:54 ID:???
恋愛シミュレーションにでもするつもりかw
163名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:27:13 ID:???
好感度とかどうでもいいから女出すならもっとエロスを!
164名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:30:11 ID:???
>>163
お前はエロゲやってろ
165名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:39:14 ID:???
ばかやろう!

女だのエロスだの!
戦記に必要なのは「オヤジ」だ!

オペ 中年ヒゲ面オヤジ
口癖 「馬鹿もん!なっとらん、小僧!
     さっさとワシの言うとおりにせんか!」

味方A 出っ歯な小太りオヤジ
口癖 「がはは!MSの操縦で連邦のガキどもに負けるかよ!」

味方B 顔面傷だらけ隻眼オヤジ
口癖 「ひよっこ共が!、まんまとやられに来おったわ!」

メカニック 超逆三角形のオヤジ
口癖 「小僧・・・ワシを過労死させる気なのか?」

軍事参謀 スキンヘッドオヤジ
口癖 「なかなか優秀だな・・・だがな小僧!
     貴様を常につけねらう油断という悪魔には気をつけるがいい」

もちろん最後には全員の好感度があがり
主人公はアナry




ええ、嘘です・・・
ノエルタンハァハァです・・・
ただ書きたかっただけ・・・今は反省してる・・・
166名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:44:52 ID:???
>>165
俺としては案外それでもイイが…アナルは抜きでw
売れないだろうな…
167名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:45:59 ID:???
つコロ落ち
168名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 18:57:47 ID:???
廃墟で高速道路をぶっ壊して
真下にいる敵を巻き込むのが楽しいゲームだ
169名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 21:43:38 ID:???
連邦のオペレーターは別に女の子だけでもいい。連邦軍にはオヤジ分は期待しない。
たとえ164にエロゲやってろと言われても。

だが、ジオンのオッサン分…ただのオッサン分ではない。ジオンのオッサン分。
これ。これは欲しい。
170名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 22:59:00 ID:???

     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  /ヽ || / _ l     |素晴らしい戦果だ!
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、    |貴様と同じ部隊でよかった・・・・
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉  ノへ._______
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー
171ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 23:00:36 ID:???
連邦vsジオンではない。
若者vsオヤジだ。
172名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:14:06 ID:???
>>170
ちょっと言われてみたいかも
ノリスとか・・・

いや、勿論ノエルもユウキも大好きよ
173名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:15:58 ID:???

     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  /ヽ || / _ l     |夕飯までには帰ってくるんだぞ。
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、    |
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉  ノへ._______
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー
174名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:38:00 ID:???
     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  /ヽ || / _ l     |少々無理を言って最新の装備を回して貰いました
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、    |私の好意、無駄にしないでね
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉  ノへ._______
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー
175名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:43:52 ID:???
どうせ荒らすのならば、もう少しオヤジ士官らしい口調にすればいいのに。
どっちにしてもこれ以上は要なしだよ、お引き取り下さい。
176名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:58:42 ID:???
でもおっさんに「貴様と同じ部隊でよかった・・・」とか言われたら「僕のアナルもスナイプされそうです!」って感じで嫌だ
177名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 01:14:17 ID:???
貴様と同じ部隊で戦える事を誇りに思うぞ
くらいでいいじゃん
178名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 02:16:27 ID:???
ど〜で〜もい〜いで〜すよ
179ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 02:19:03 ID:???
     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  /ヽ || / _ l     |少々無理を言って最新の装備を回して貰った
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、    |ワシの好意、無駄にはするなよ
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉  ノへ._______
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー
180名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 02:57:11 ID:???
赤面+上目遣いを想像してしまった・・・。
181名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 03:03:52 ID:???
ちなみにこのAAはガデムさんです
182名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 05:21:51 ID:???
オッサンはいいから台詞のバリエを…
183名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 06:43:19 ID:???
           _,..-‐::'':: ̄`''::‐-:..、
        ,..::'"::::::__;;;;;;;;;__:::::::::::::::`ヽ、
      /::_;:-''" ̄::::::::::::``ヽ、:::::::::::.:ヽ、
     /:::;.'´::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::`ヽ、. .:. :ヽ、
     ,':::/:::.../:.:/;イ:.:./!:::::::::::::::::.:.:.::::゙、:. :.:.:.:::ヽ
    ,!::;':::::::;'::;ィ:;' |:::/|:l:::ト;:.:.:、.:.:.:.: .::.::゙!.:.:::゙!:::::`、
    |,.-!:::;':;';イ,!,'__!::;' |i !;|ヽ:::ヾ、:::::::.:.:.::|!::::::l:::::::::゙、
   ,!、:゙!i:::!;/ !_!'_,,ヾ!、|! l:! _,゙、:゙、゙、:::::;:::::l!:::::::!l::::::::::゙、
   ! !l:.゙、:.:! '´!゚;;::;ヘ  !  ,.ニ..、ヾ!:::;'!::/;:::::::::l:::::::::::::ヽ>>182 
   l i、 !、ヾ、゙'''''"      ゙!゚:::;ハ::;'-‐、;:::::::::;;;:::::::::::::   
   i゙'!゙ !、|ヽ、    .:;     ̄´//,.!^'i::::::::::;;;;;;::::::::::: 一生 
   ゙!;:ゞ-ヘ      '::'_     ノ'o,..イ::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::: オナニーしてれば
   /l!::::::::ヾ=;;,、 ー- ..,,_    ,/:::;!::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::
  !、ヾ゙、:::::::!::iヽ``゙゙''     ,/::::;';:::::::::::;;;;;;;;,.-''ゝ、::::
  i゙ \ ゙、::::l:::!-::`:..、、,,..- ''"::::::::/;::::::::::/;;;//' ,.-゙!:
  |   ヾ'ヾヾ、 ゙、ヘ;;;,;,|i!;;;;;:ヾソ/::;:::/`ヽ/ /  ゙!
  ゙!、    ゙、r--..゙.,,、;;;;{l!;;;;;:;、-'_,,.:/,!   , '゙-'    ,'
  .゙! `` 、.. ゙、''T''―-、'{l!;;;r;'/    l!  ,       {
  ゙i,;.:__``ヾ、:.゙.,!__,,,... 、゙;l!;;':/    ,! , '   _,.. .;.ィ'',.
   ゙!=‐-- ニ ` '}   ,! ';:;'./i゙` 、、 l!'_,. -,;'' -''" _,!
   {  ''-=-'´、゙!Oィ" ゙、 :.;.ヘ   ̄〈,,..   二_,:ゾ
    ゙!  ̄ `` 'i゙i ゙、   ゙::'  !ヽO (',...__     /.
    ゙、      |::..、.. .:.:!゙!::.!.. ``'.;! __,,...ヽ,:..:ソ:.
     .゙、     ゙ト、_゙_;;::-'ヽ、::::::::)、,.;,.._   ,':. .
184名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 09:25:21 ID:???
>>183
一瞬、俺の中のMが疼いた
185名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 13:21:34 ID:???
>>184
おめでとう
186名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 15:29:21 ID:OkDLdSEG
ケンプファー格好良いけど、ゲルググの方が強くないですか?
187名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 15:58:08 ID:???
イフリート>ゲルググ>ケンプファー
188名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 16:37:33 ID:???
ケンプの強さは微妙
ショットガンでホバーしやすいから、銀ケンプで華麗な動きに酔え
189名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 16:50:16 ID:???
後期MSのほうが全てにおいて優れているとは限らないのだよ!
190名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 17:09:49 ID:???
ケンプファーは最高に格好良い
191名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 17:14:18 ID:???
PS2ガンダムのタクティクスモードの連邦側オペレーターはおっさんだったな。
ドレンと同じ声なのが個人的にツボだった。続編にオヤジ成分加えるなら池田勝氏キボンヌ。
192名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 17:52:32 ID:???
俺はFzが一番使いやすい。
193名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 20:12:05 ID:???
俺は陸ジムが一番萌える。
194名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 20:14:08 ID:???
オレはゾックでオールSを目指してる。
195名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 20:18:25 ID:???
寒冷地型ジムが一番使いやすいなぁ
196名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 20:30:14 ID:???
陸ジムってどうやったらうまく戦えますか?
MSとしては好きなんだが、有効な使い方がいまいちわからなくて。
197名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 21:22:47 ID:???
Vにして180連発
198名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 22:32:20 ID:???
ジャンプマシンガン→ホバーサブ射撃→ジャンプマシンガン→ターゲット切り替え→ホバー格闘→格闘
199名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 02:06:33 ID:???

動画をUPしました。
ジャブロー地下、ハイゴッグ単機です。
本当はケンプファー単機でやってみたのですが、あまりにもうまくいかないので断念。

ttp://www.kr4.net/extreme/
ファイル番号 1008
パスワード aaa
200名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 02:23:39 ID:???
>>189
モビルスーツの性能の差が戦力の決定的差でない事を教えてやる


と、どうせなら言って欲しかった。
201名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 02:39:20 ID:???
>>199
お疲れ様&サンクス。しかしゴッグやズゴック系のミサイル→メガ粒子砲の
コンボって結構有効そうだな。自分もやってみよう。
202名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 03:11:01 ID:???
>>199
モツ!
203名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 08:18:00 ID:???
>>191
ドレンってどんな奴だったっけ?
204名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 08:23:25 ID:???
ハイゴッグええわぁ。あの横長流線型具合が。
205名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 11:35:55 ID:???
次ケンプファーだすなら武器満載して、ドンドン撃っては捨ててってやつにして欲しい。
バランス取るために威力は別にどの武器も一緒で演出だけになってもいいから、撃ち捲くるケンプファーがやりたいんだよぅ。
206名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 12:14:32 ID:???
>>205
そのかわり、アレックスの腕ガトリング一斉射で瞬殺される
耐久力に設定されてるとしたら・・・ どーするYO

まぁ・・・ ジャイアントバズとショットガンを切り替える隙無しでバシバシ撃てるなら
俺はそれでも好いけども・・・
207名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 12:15:31 ID:???
>>206
で、ミッションのMAPの所々にコンテナトラックが置いてあって
そこで武器を補充するわけだな?

・・・うーむ
208名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 12:18:37 ID:???
>>206
それでこそケンプファー。
普通に運用もしたかったりするから装備かMS選ぶときに特攻用とか通常作戦用とか選べればいいんじゃない?
コンテナはたまにガウが落としてくれるのさ。
209名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 13:43:39 ID:???
>>203
         ,.-'"       `ヽ、
       /            \
.      /               ヽ
      /                 !
.     !                 !:i
     |                 :!!;
     !             ,..:::--‐!!、
.     !     _,.-‐  ,.::'^ー-- ....、ヽ`、
     /:::---―'"    /::,,..::====、:`!ー、ヽ
.    /::::: ::::::     ::/::::::::::::::,==,::::::ゝ:`'
   /::::::: ::::::     :/;::::::::::::::::`ニ7::: ヽ:
   'ー―-;---;‐―;'"´ゞ:::         .i
      ヲ__,,ミ`ー7彡ミミ      '^ -‐┘
.      ト'`ー:::..〈        . -=='j
.     ,! '`=  `ー-::..     ,`ー'"./
      `ー-:::..    `ー=::. └--.ノ
          `ー-:::...   `ー-.イ
              `ー-:::..ヲ`l!
210名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 14:58:15 ID:???
>>209
めぐりあいの最初にすぐ死んだ奴だ!!
すっきりしたサンキュー!!
211名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 21:27:04 ID:???
>18
キャプれるようになりましたので、完全版うpします。
過去の断片動画(劣悪画質)に比べて、プレイレベルはむしろ下がってますが、
(操作ミスで無意味な横っ飛び&オバヒとか、アレックス戦の前半がぐだぐだとか)
画質としては見るに耐えるものになったと思います。
もっと画質を上げる事も可能ですが、ファイルサイズ的にこのくらいかなと。

 ジオンM13/旧ザク単機/取り敢えずS取れりゃーいーやプレイ
 ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up0613.wmv.html

>>109
お陰様でファイルサイズ1/5に出来ました。thx


こんな感じで宜しければ、リクエスト下さい。
ネタプレイ・マジプレイ・マゾプレイ、何でもやります。
212名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 21:39:34 ID:???
>>211
SUGEEEEEE バーニィに見せてやりたい
21318:2005/04/30(土) 21:47:39 ID:???

>>211
感動した。
ちなみに私は>>64で、このミッションをクリアしたのをUPした者ですが、
なんかレベルが違う。
214名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 21:56:08 ID:???
>>211
何このアクトザクスゲー

で、そんなに敵機倒していないような気がしますが、これでもS取れるんですね
215名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 22:01:24 ID:???
自軍のMSレート低いときのボヌス20000点が大きいな
216名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 22:05:07 ID:???
ジオン全部Sとれたのに連邦ミッション2でSが取れない
217名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 22:11:19 ID:???
>>211
感動した。気合の入った人間の凄まじさ
218名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 22:18:55 ID:???
>>211
間違いない、エースだ・・・。

僕からはタンクor陸ジムでのプレイきぼん。後半のミッションで。
あとはケンプを使ったスマートでカッコいい戦いっぷりも見てみたい。
219名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 22:21:21 ID:???
>>211
お疲れ&サンクス
220名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 01:09:35 ID:???
連邦1週目のミッション3でS取ろうとやってんだけど後半出てくるドム*2の
うまい対処法あったら教えてください。
寒冷地ジム単機でやってるんだけどどうもうまくいかない。
221名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 01:35:44 ID:???
>>211
スゲー乙!

ってかやっぱ戦記オモスレ〜w

ホント
南無故の1年戦争買わなきゃ良かった・・・OTL
222ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 02:37:04 ID:???
>>220
ifじゃないとムリっぽいが、そこは目を瞑るってことで。
どこだか忘れたが、参考にもならない俺流伝授。多分ガウ落とすとこかな?

味方が生きてるなら(腕に自信アリ)
アローで突撃。自分はジャンプで距離詰めて、斬る。味方が援護射撃してくれるから、
急襲→撃破後離脱→別機攻撃ってイメージで。現場の判断で対処。
味方が生きてるなら(腕に自信ナシ)
味方をVで前にだして囮に→後ろからタメ撃ちor後ろ(横)からザクザク斬る。

味方が死んでるなら
ジャンプしながら平行移動。ライフルとバーニアの残量に注意しつつ攻撃。
この戦い方は何機同時でもこれでいけるが、前後に動いて囲まれても対処すること。
片方倒したらガチ。ガードは忘れるな。
攻撃のタイミングはわかってると思うが、敵の動きが止まる着地後か、歩いてても
一定の距離を歩くと止まるので、間隔を覚えて射撃。
あとは知らん。
>>221
乙。俺は1.5とめぐりあい買ってきた。1.5はクソだがめぐりあいは結構面白いと思った。
でも、俺の戦場はここだと気付いたのは内緒。

今日連邦のM1で、ノエルに「落ち着いて! 隊長ならひとりでもやれます!」って言われたとき
力が出てきた気がしたよ・・・。
223名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 02:52:30 ID:???
>>222
サンクス。単機だからやっぱ射撃か。
現在一回すごく上手くいったときの94300点が最高得点。
224名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 03:12:40 ID:???
95100点Sいけますた。>>222さんアリガトン。
225名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 03:30:15 ID:???
このスレにこんなに人がいたとは・・・
皆さんの反応があればこそ、やりがいもあるというものです。thx

>>218
 連邦M14/陸ジム単機/マジプレイ
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=427
 受信PASS:em14
 盾が壊れたのがキツかったです・・・あと暗くてよくわからんorz

>>220
そのドムに限らず、敵を複数相手にする時は、
自分と敵を出来るだけ同一直線上にすると、敵が盾変わりになって良いです。
あとは、出来るだけ早く倒してしまう事ですかね。
時間がかかればかかるほど、攻撃されますから。
アドバイスになってるのか微妙ですね・・・。

 連邦1周目M3/寒ジム単機/マジプレイ
 http://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=428
 受信PASS:e1m3
 ガウを待たなければなりませんので、タイムを削るのは限界があります。
 ですので、ライフが7割切ったら諦めた方が宜しいかと。
226名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 03:31:02 ID:???
>>224
と、一歩違いで自己解決でしたか。おめでとさんです。
22718:2005/05/01(日) 08:16:24 ID:???
>>225
ここにアップされてる動画を見たら、自分の戦い方が変わった。
228名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 08:38:58 ID:???
手際がいいというか、ゲーム的に処理してるなぁ。
229名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 09:11:35 ID:???
>>225
ご苦労様です。>>220です。
まさか朝起きたら動画付きでアドバイスしてくれるとは。
参考にしてもっと腕を磨きます。
しかしそれがジムだとしたら俺のはなんなんだろうorz
230名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 10:41:10 ID:???
>>225
連邦のジムはバケモノか!?

陸ジム単機プレイをお願いした者です。
どうもありがとうございました。
あの面はガンダム系を使っても苦戦するヘタレなもので、大変参考に
なりました。
常に敵を盾にするところがすごいですねぇ。ザメルも瞬殺ですね。
ふと思ったんですが、さすがのエースも射撃7:格闘3くらいの縛りで
やると苦戦するものでしょうか?
231名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 11:33:03 ID:???
>>225
お疲れ&サンクス。
一つ質問。DLしたリプレイ、音声がないのは自分だけ?
232名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 12:21:34 ID:???
>>228
そうなんですよね・・・マジプレイをやると作業的になるというか・・・
精神的に疲れてきたら俺設定の妄想プレイでリフレッシュです。

>>230
射撃プレイは、どうしても時間がかかりますし、
その分ダメージも増えるし、苦戦すると思います。特に射撃比率7とかだと。

あとケンプファーのスマートなプレイってのがわかりません・・・
どんなのがスマートなんでしょう。自分なりにいろいろやってみましたが、
スマートという感じではないですねぇ・・・

>>231
元から音声無しです。ファイルサイズ節約の為にと思っての事ですが、
音あった方が良いですかね。
233231:2005/05/01(日) 12:54:01 ID:???
>>232
個人的には音声アリの方がいいけど…
他の方々の意見やupする側の事情はどうかしら?
 
ついでにリクエスト。連邦M12をEz-8単機。
アプサラス沈める時「倍返しだあぁぁぁぁぁぁぁっ!」でお願いします。
234231:2005/05/01(日) 12:56:49 ID:???
追加リクエスト
 
同じシチュエーションで今度はアプサラス上に取り付いて撃破を希望。
235名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 14:54:59 ID:???
>>234
クレクレは止めようよ。
取りあえず、自分でやってみなよ。
236名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 15:49:49 ID:???
攻略じゃなくてシチュのリクってのは、自分でプレイして楽しめば
いいだけじゃん。動画で見たいだけなら、ビデオにでも録れば。
237名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 16:22:26 ID:???
>>233
つーかそのくらいなら自分でもできないか?
238名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 16:33:21 ID:???
誰でも環境が整っているわけではないし、リクエストを受け付けている
のだし、エースのプレイが見たいっていうことなんだから、いいんジャマイカ。
人のプレイを見ることによって面白さが確実に益代。
239名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 16:38:55 ID:???
エースプレイじゃなくて
妄想戦記プレイも見たい俺ガイル
240名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 16:42:09 ID:???
>アプサラス沈める時「倍返しだあぁぁぁぁぁぁぁっ!」でお願いします。

アプサラスのミッションではシローが出てこないから、このセリフを喋らせるのは無理だな。
241名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 17:29:41 ID:???
>>235>>237
自分でやってみた事あるよ。オレはできなかったの。
で、リクエストを受け付けてたみたいだから、
やってもらえないかなって思って言ったのだが。
242名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 18:06:38 ID:???
アプサラスにしがみ付きたい漏れガイル
243名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 18:28:38 ID:???
アプサラス小さいよね?
上に乗ったときびっくりしたよ
244名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 20:33:25 ID:???
賛否両論あるようですが、なんでもやりますと言った以上は、
取り敢えずうpはさせて頂きます。
その上での批判は甘んじて受け入れます。

>>234
 連邦M12/Ez8単機/マジプレイ+アプ乗り
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=444
 受信PASS:em12

尚、音声に関してですが、試しに付けようとしましたら、
オーディオのラインケーブル(両側が雄)が現状では一本足らず、
音声ごと録音する事がそもそも出来ませんでした;

倍返しプレイは、セリフも無い事ですし、プレイ的にもすぐ出来ると思いますので、
今回はスルーという事で御了承下さい。
245名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 20:53:17 ID:???
>>244
お疲れ様&ありがとうございました。リクエストしたのは自分です。
勝手なお願いをして氏に不快な思いをさせて申し訳ない。
 
しかし、一発でアプ乗り成功とは…練習で辿り着けるのか…
246名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 21:23:17 ID:???

>>245

戦記仲間どうしでケンカはやめましょう。 (っ´▽`)っ

>>244に先を越されてしまったけど、Ez8単機をUPしました。
ちょっと強引なプレイで、イマイチです。
こちらは「倍返しだあぁぁぁぁぁぁぁっ!」付きです(ビームライフルですが)。
アプサラス撃墜のシーンで叫んでください。

ttp://www.kr4.net/extreme/
ファイル番号 1101
パスワード aaa
247名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 23:53:20 ID:???
>>246
お疲れ様&ありがとうございました。244氏のリプレイと合わせて
手本にさせていただきます。
248名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 03:02:14 ID:???
久々に来てみたら一年戦争効果で盛り上がっているな。
戦記買い直そうかな…。
249名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 10:41:56 ID:???
バンダイとナムコが経営統合だと。
このゲームを含むガンゲーにはもう未来が無いのかもしれない。
250名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 15:14:54 ID:???
こういう戦記みたいなやつの場合GP02はやっぱり連邦側のMsとして登場するんだろうか。
251名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 15:18:03 ID:???
連邦:そのまま
ジオン:鹵獲
これでどうよ
252名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 15:35:01 ID:???
>>251
それでまたロックオンされるまで気づかない仕様だったら連邦軍オバカだな
253名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 16:57:45 ID:???
なんだかんでPS時代も含めてこのゲームが一番嵌ったガンダムゲームだ。
PS2版では唯一のコックピット視点のあるゲームでもあるし、一番MSを操縦させてくれる気分になる。
一年戦争の糞っぷりから逃れて来た人もいるみたいだけどw
未だにこんなスレが存続してる事考えると良ゲーだったんだなぁと思うよ。
254名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 17:38:31 ID:???
一般的には糞ゲーなんだと思いますけど、
一部にしろ魂を引き込む力があるのは事実。

人生で最も時間を費やしてるゲームだし。
人生を2年寄り道したのも、このゲームと系譜のせいだと言っても過言ではない。

リクがないので、過去スレでやったプレイをうp
 1PTEAMVS/旧ザク単機vs御三家/マゾプレイ:スラスター消費0縛り
 ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up0645.wmv.html

>>246
視点変更を使ってくるとは、やるなお主。
255名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 19:05:41 ID:???
>>254
これはこれで凄いな。
運の要素が相当高い様な気がする。

じゃあ、リクしても良いでしょうか。
私は>>199で、ハイゴッグのプレイをUPした者です。
そこにも書いてありますが、ケンプファー単機でまともなプレイができずに
UPを断念しています。
SまたはAランクでのクリアをお願いできますでしょうか?

とにかくガンタンクがうざくて…。

とりあえず、自分でもやり直してみます。
256名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 19:38:12 ID:???
コックピット視点があるのは嬉しいんだけど
個人的にコロ落ちと同じような感じだったら更に良かった
257名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 22:23:04 ID:???
上手い方々のリプレイを真似してみた。
再現率七割程度。
・・・見てる分には楽しめるけれどやる分には実は楽しくない?
258名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 22:50:21 ID:???
マジプレイは突き詰めると作業になるしね。
無駄な射撃を混ぜた方が楽しいのはしょうがない。
259名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 22:57:57 ID:???
ある意味プロレスゲームに通じるものがあるとか言ってみるテスト。
260名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 23:06:08 ID:???
無駄玉でもいいから射撃撃っといて抜刀とかしたほうが絵的にはいいかもね、と無責任に言ってみる。
261名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 23:42:05 ID:???
なにこのいい流れ(´Д` )
262名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 00:54:57 ID:???
>>260
このレスを見た瞬間
「無駄弾が多すぎる!」
「そ、そんな事言ったってぇ〜」
「無駄口もだっ!」
を即座に思い起こしたのはオレだけじゃないと思いたい。
263名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 02:41:53 ID:???
その人ファクトファイル載ってたしな。
264名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 02:59:34 ID:SQ3apfbu
ゲルググ最強だな
265名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 03:07:15 ID:???
グフカスタム弱いな…使い方がわからん
266名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 03:17:42 ID:???
>>262
止めてくれ
ジムキャノンが使いたくなるじゃないか
267名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 03:41:09 ID:???
>>266
今のところめぐりあいでしか使えない・・・まぁ十分だけど。
いつか地上でも使えるゲーム出ないかなぁ。
268名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 13:26:08 ID:???
キャノンは地上で使ってこそ、と思うが、地上を歩かせるのは
3Dシューの自機にするのとは比較にならん手間だからなぁ…
269名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 17:08:47 ID:???
>>265
格闘一段目が横斬りだから、段差のあるところだと空振る確率が高いな。
あと、アナザーカラーが好きだ。
270名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 20:35:37 ID:???
ジャブロー地上が連邦もジオンもA止まりだ。

ケンプファーにビーム装備があればなあ。
結局ゲルググを使ってしまう。
グフカスタムはビームないけど接近戦が強くて好き。
イフリート改より使い易いと思った。
271名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 20:40:39 ID:???
ザクU改は格好悪いと思う。
272名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 20:46:00 ID:???
ショットガンだと地上兵器に手間取る
273名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 21:15:52 ID:???
ホスト規制喰らってるので携帯から…

>>255
確かに御三家プレイ自体が、かなり運次第です。
スラスター消費縛りなら尚更…

ジオンM7/ケンプファー単機/マジプレイ
ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=526
 受信PASS:zm7

ケンプファーは使い慣れていませんので、
無駄弾・空振り・タイムロス等、細かいミスはたくさんありますが、
全体としてはそれなりに纏まったと思います。
それと二段階破壊のタイムラグの事を忘れていて、
ラストをチェーンマインでシメられなかったのが残念です。
274名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 21:36:28 ID:???
>>273
パスが一致しないと弾かれた・・・コピペしたんだけどなぁ。
275名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 21:41:01 ID:???
アクセス自体ができません・・・重いんでしょうか。
276名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 21:53:05 ID:???
う、旅行から帰ってきたらこりゃまた盛り上がってますなぁ。
そしてエースの方がついにキャプ環境整えましたか!
これからも楽しみにしております!

まあ、こっちはヘタレムビでガンバリマス(´・ω・)
277名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 21:56:03 ID:???
ミスりました。スマネ
 ジオンM8/ケンプファー単機/マジプレイ
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=526
 受信PASS:zm8
278名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 22:16:11 ID:???
>>277
大津
279ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 22:33:49 ID:???
このスレでスコアアタックとかタイムアタックとかすると面白い予感
280255:2005/05/03(火) 22:44:30 ID:???
>>277
乙です。
すごいですなぁ、自分とはレベルが違う。
自分もバズーカ装備で遠くからちまちま当て続けて、ようやくAだったものですから。
281名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 00:01:24 ID:???
サーベルを抜いた時、あのでかい大砲はどこに…
282名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 00:04:13 ID:???
>>281
あらまぁ、野暮ねぇ…
283名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 00:13:16 ID:???
アニメでインパルスやフリーダムが腰にライフルをひっかけてたから、多分大砲は背中に背負うんだろ。
見えないけど。
284ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 01:07:35 ID:???
剣→銃に持ち変るときに、腰のあたりに手をやるところから見て
実際は腰に装着?してるんだけど、仕様上見えないだけな希ガス
285名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 01:20:55 ID:???
そういう細かい所まで表現してくれてたら個人的に神ゲーだった。
ベスト版で買ったし値段的にも文句無し。
286名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 01:22:50 ID:???
でもしっかり動作はしてるし、恰好いいよね。
ま、ライフルと違って大きな大砲がパッと消えたり出てきたりするのは
多少違和感あるけどw
287名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 01:37:26 ID:???
敵を倒した後、爆発に巻き込まれない様に避けなきゃいけないのが
リアルで楽しい。最近はジオンのMSが個性的ではまってる。
288名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 01:55:42 ID:???
ジオンサイドをオールクリアしたんで次は連邦サイドをやっているんだけどなんというか凄く微妙な気分。
必死こいて守ったギャロップやザンジバル、そして頼もしい仲間だったザク達を撃破しまくり。
今倒したMSの中にジェイク達が、今破壊した拠点にユウキ達がいたんじゃないかと思うとなんか凄い罪悪感。
我ながらキモイとは思うがいつの間にかジオンサイドに愛着を持ってしまったみたいだ。
やる前はなんの思い入れも無かったのになあ。
289名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 01:58:00 ID:???
            ,.. ィゝ-r,、.. _
          / r 、./ l -、 `ヽ
          /   ー' !  ! ー'   ヽ
        /       !  !       ゝ、
        (ヽ、 f ヽ!|  | f ヽ   ‐' ィ、
        (1`‐ 、 ニ ノ⌒ヽ ニ _ - '´ノィ
        l `ヽ、.  lヘ   ̄ _,.. - ´  !     なんていうか、最後がちょっと罪悪感あったんだよね。
        ヽ、   ` `ー´  ̄    ノ                       しょぼ〜ん……
        /`ヽ- _/ ! ヽ_ ィ ´_ゝ
    _ ,.、  / ̄ヽ  'ー ^ ー'   /´  l   _
   l  7 l\| ,. --ヽr‐ ⌒ー〒/== 、 j ィ´ l「  l 
.   l  l| || }/    ヽー‐ フ´    ヽ! ||  l  l      ※何時もながらヘタレプレイですがご容赦を。
   |  |l _ヽ !   _ ヽー/        | jノ  !  l         サイズ大きくなっちゃったので、
   !  ! 〃ヽ| , イ-、 7トlニレ 7=,- 、 j |〃ヽ. |  |           アガーイタソに癒されたい? 人向け。
.   |  || ト、ノ|Vir-、ヽj レ/ニト、 !ノ , -ヽ/ .|l _ノ ! 
.  └=ー‐ '´ ` =-ー'′ ヾ=ヽニ´'´`'┴-=='L=-'

ttp://www.kr4.net/ultimate/
No.0040
pass:noel
290名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 02:30:11 ID:???
>>289
    < ⌒/⌒\⌒>
      ミ〜ヽ ゚∀゚/ 〜""∫ )
    ( ∫(⌒)ヽ∠(⌒)   )))   お疲れ&サンクス                
     ``` ' ' '    ```
291名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 03:07:57 ID:???
ザクって、シャア専用よりもガルマ?のザクの方が強くないですか?
スラスターもシャア専用より持続するし。
292名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 03:15:57 ID:???
ガルマザクはクラッカーを持たない事がこのスレのエース達の中で
どれだけマイナス評価になるか、次第じゃないかな。
あと確認はしてないが、格闘一発目の振り方も違うかもしれん。
293名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 04:02:07 ID:???
>>267>>268

一年戦争はもう黒歴史になってるのか?
まあ糞だけどな。
294名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 04:54:36 ID:???
>>293
あそこで語られてたのはジムキャノンUのことだよ。
295名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 05:30:26 ID:???
>>289
ガースキーーーーイィ!!
296255:2005/05/04(水) 06:59:41 ID:???
>>289
乙。
アッガイの後方視点だと前が見にくいな。
297名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 08:31:23 ID:???
んじゃ俺もリクを一つ
ジオンM6:シャアザク単機
で一つお願いします
298名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 08:32:11 ID:???
あ、間違えた
シャアザク→シャアズコ
で一つ
299名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 13:28:56 ID:???
>>289
最後にワロス
300名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 13:44:13 ID:???
ホスト規制解けたー。
おじさん溜まっちゃって溜まっちゃって・・・

 1PTEAMVS/ガンタンク単機vs御三家/マジプレイ
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=567
 受信PASS:vs3g
 
あと一発というところまでノーダメだったのに・・・
一転して危うくやられるところでした。

 ジオンM3/ザメル単機/遊覧飛行プレイ
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=568
 受信PASS:zm3

優雅に遊覧という訳にはいかないのが、ドダイ仕様。
301名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 14:01:11 ID:???
>>300
どうせこのデカブツは、回収艇には積め・・・ま・・・えええぇ!!?

なんか敵を倒すたびに立ち位置戻してるのが、喜んでるみたいに見えてw
302名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 14:11:42 ID:???
>>300
遊覧飛行、今試していたところでした。 (つД`)
せっかくだからUPします。
自機 ハイゴッグ
僚機 ドムトロ×2 

ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=569
パスワード aaa

303名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 15:29:38 ID:???
>>302
戦いとは常に2手3手先を読んで行うものだw
304名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 16:21:10 ID:???
うー、何か燃えてきたyo!
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload315922.jpg
漏れもリクエストしていいかな。↑の機体で…
305名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 22:13:49 ID:???
魅せるプレイを見てみたいな。SP駆使しまくりーの
306名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 22:27:23 ID:???
>>297
>>298
UPしました。
ぎりぎりSのひどいプレイです。
このミッションでは、破壊できないジャングルが邪魔だし、警戒用トーチカには一定の無敵時間があるし、
敵機からの超長距離の狙撃があるし、もう疲れました。
エースの人、模範をお願いします。

ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=588
パスワード aaa
307名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 22:48:03 ID:???
ヘタレながら>>304のリクエストに応えたい。
が、なんとやりなおししてたせいでアレックスいるデータがないから
速攻クリアしてゲットせねば(´・ω・)
308名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 22:54:07 ID:???
PC周りのキャプ環境は整っているが
PS2とPCに同時に出力する方法が分からん
みんなその辺どうしてるの?
309名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 23:01:42 ID:???
>>308
自分の場合はですが……
TV

分配器━PS2

キャプ機━ノートPC

っていう風にしてます。
ちなみに使っている分配器はこれ。
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?K=on&C=on&letter=V&page=97
310名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 23:02:06 ID:???
乙です。
しかしえらい事になってましたなぁ・・・
311名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 23:02:39 ID:???
>>309
サントォース!
312名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 23:29:41 ID:???
あ、多分大丈夫とは思いますが>>309の補足。
PS2から分配器へ入力し、キャプ機とTVに出力、としてます。
一応PCマシンのスペックが高い(グラフィックボード性能含)場合だと、
PC画面上でもラグでないんで、分配器なくても直接キャプ機に繋いで
プレイ&キャプすることも可能です。
うちは普通にラグでるんで分配してますが(´・ω・`)
313名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 23:35:25 ID:???
>>298
 ジオンM6/シャアズゴ単機/マジプレイ
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=599
 受信PASS:zm6

ちゃんとシャアズゴを使ったのは初めてなのですが、
なんですかこの格闘の使い難さは・・・
真正面から突いてるのに数回に1回当たらない。
ガンタンク相手だともう酷いもんさ・・・
ジャブローのような激戦区では、1発の空振りが致命的ですので、
お陰でかなりの被弾率になってしまいました。
そのせいで18機目を出せなかったし・・・

>>308
PS2とPC直通だけだと、やはり録画時は画面が重く、
とてもプレイしてられないので、

PS2からのS端子→キャプボ
PS2からの黄端子→TV
PS2からの赤白端子→ミニコンポ

でやってます。ガンコン対応の社外ケーブルなので、
ケーブルに、黄端子を差せる雌がついていて、
その雌とTVの雌に、両側が雄の黄ケーブルを差してます。
314名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 23:49:16 ID:???
>>313
ゴッグ、アッガイと水陸両用機のヘタレムビばかりうpしているものですが。
いや、ほんとあやつらは格闘いけそうに見えて、意外にダメだったりするのですわ。
ザクが強い理由である格闘面がてんで当てずらいし、三連にしたくてもなかなかならないことも
結構あるんですよね。
なもんで、過去にやっていた連携撃ちがメインになりがちなんですよ。
水が多い分ジャブローはまだなんとかできますけど、ないとこだとかなり苦戦必死であります(´・ω・)

そう考えるとザク系はほんとすごいんだよなぁ。
ガンダム系より多分1段止め連続斬り早いですもんorz
315名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 23:52:02 ID:???
言われてみれば、ゴッグ・アガーイたんの格闘も厳しかった記憶が・・・

しかしハイスコアプレイで肝心要のズゴEの格闘は普通に使えますので、
そのイメージでシャアズゴ使ったらヽ(`Д´)ノって感じでした。
316名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 00:02:49 ID:???
>>315
ズゴEはほんとバランスとれた、水陸両用機の良心ですからw
まあでも、そういう癖みたいなのが個人的に魅力だと思って、
結構使いづらい中でもつかってたりしますけどね。
そういうとこが戦記独特の面白さなのかも。
317名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 00:03:05 ID:???
>>300
ガンタンクVS御三家
平地でキボン
318名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 00:08:20 ID:???
>>317
死刑宣告じゃないか、それ?(笑)
319名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 00:13:59 ID:???
>>317
マジ勘弁して下さい。さすがに生きてる間に出来る気がしません・・・。
隊長機だけ落としてハイおしまいなら何とかなるでしょうが・・・。

ガンタンクvsゾック・ザメル・ガンタンク

相手に平地でなら過去にやれた事ありますが、
これでも相当キツかったです。ラストなんか心臓バクバクもん。
320名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 00:26:42 ID:???
やっとこアレクスゲーット!
というわけで、ちらりとヘタレムビいってみます!
でもカッコEのは機体しないでorz
321名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:23:09 ID:???
>>307>>320
ありがとう。楽しみにしてるよー
SPをMAX溜め
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload315933.jpg
気になるあの子へ発射
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload315934.jpg
322名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:40:57 ID:???
   n
 ヽ(;凸)ノ AREXムビッタケド、ステージセンタクミスデ
   [Y]    ムビ100Mコエチャッタ……ゴメンヨ……
  / ヽ     ミセバハ、ガトリングダイカツヤク……

ttp://krn8.x0.com/summit3/
ファイルNo.1603
pass:noel

ちなみにマニュアルには書いてあるんだけど、
今の今までR3とL3のねじ込みによる視点変更を知らなかったさ……orz
323名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:44:26 ID:???
前から気になってたんだけど、
オマイさんエンコしてるかい?

>>109のでファイルサイズ小さく出来るよ
324名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:54:43 ID:???
>>323
これがエンコしてたりするorz
ただ、>>109のだとうまくいかないのよね……。(音が吸い出せないとか色々うまくいかず)
うちのキャプ付属のキャプソフトでできるmpgが悪いのかなぁ……。
まあ、640x480維持しようとしているのが悪いんだろうけど(´・ω・)ゴメンヨ
325名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:56:46 ID:???
うーん、そうかい。
他の人の10倍近いサイズなもんだからてっきり・・・。

ともあれ、うp乙。
ガンガッて落として、見させてもらうよ
326名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 03:09:00 ID:???
リクエスト
グフカス単機:M5orM12
射撃禁止(サブは有り)でひとつ、どすか?
327名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 04:29:34 ID:???
>>308
ビデオデッキによっては変換機の必要がないかも。
我が家にあるビデオデッキにはインが一セットにアウトが二セットある。
ちょっと昔の普通のビデオデッキです。
インにゲームの端子を差し込み、アウトの残りをPCと繋げば無駄に金使わなくて済みますよ。
328名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 09:20:43 ID:???
ちなみにうちのPCにはキャプする環境がないので、
DVDレコにPS2を繋いでプレイをDVD-RAMに録画し、それをPCに取り込んでいる。
いままで動画をUPしなかったひともぜひやってみて。
329名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 09:42:27 ID:???
>>313

>>306です。
乙です。
いいもの見させてもらいました。
確かにズゴックの近接は非常にやりにくかったので射撃に徹することにしました。
それであんなヘタレプレイになってしまったのですが。
>>313には敵わないや。

>>all
ゲームで指が痛くなったのは久しぶりです。
UPするためについ張り切っちゃって。
330名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 12:36:52 ID:???
>>325
なんかエンコ前で10分動画が350Mとかあるんですわorz
ただ、今の簡易でエンコするソフトだと画質もそんないいわけじゃないので、
もうちょい縮める努力はしますね。
後はもう少しエンコについて調べてみるか……。
331名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 15:45:14 ID:???
>>326
 ジオンM12/グフカス単機/マジプレイ
 ttp://www.kr4.net/extreme/
 ファイル番号1401 受信PASS:zm12

序盤の緑陸ジムに少々手間取りましたが、
他は良い感じにいけましたので、
いつもより画質を1ランク上げてみました。
332名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 17:15:29 ID:???
乙です。コレはいいノリス・パッカードですね。
333名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 17:19:15 ID:???
>>331
ありがとうyございます。
緑陸ジムはやっかいですね。
画質は見やすかったです。参考にさせて頂きます。
334名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 19:36:56 ID:???
今頃戦記買ってハマってる俺が来ましたよ。

昔DCでコロ落ちにハマったんだけど、そのとき思った
あんなMSに乗りたい、こんなMSと戦いたいという
思いがこの戦記で叶うんだね・・・。
もっとはやく気づくんだったよ。
335名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 20:39:23 ID:???
>>304
>>321

>SPをMAX溜め
>気になるあの子へ発射

アッガイに発射したり、上に乗っかられたりしました。
画質を良くしたので容量は大きめです。

ttp://www.kr4.net/extreme/
ファイル番号 1422
パスワード aaa

336名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 21:08:16 ID:???
乙。アッガイとガチでバトルのとこ微笑ましいなぁ( *´∀`)
それでは激アバウトですが次のお題を。
黒い三連星(無印ドムバズ装備×3)で何か一つおながいします
できればガンダム撃破やって欲しいけどシャアズコで地獄見せちゃったの俺なのでorz
337名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 06:28:29 ID:???
ttp://www.kr4.net/ultimate/
ファイル番号:0050 DL用パス:KAMP

338名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 06:46:38 ID:???
めぐり合いスレへの誤爆かい?
とりあえず頂戴しておくよ
339名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 06:56:05 ID:???
しかし、動画UPしてくださる方には感謝です。
自分はどの機体を使っても射撃中心で一本調子なプレイスタイルだったのですが
今回色々な動画を見たおかげでだいぶ戦い方のバリエーションが増えました。
百聞は一見になんとやらとはこういうのを言うんでしょうなあ。
340名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 10:59:39 ID:???
>>338
あわわ・・・誤爆スマソ(;´Д`)
せっかくなので、ケンプファー好きの方はどぞ。
宇宙でジムコマンドや戦艦をサクサク破壊する動画です。

で、こちらが本題。
ttp://www.kr4.net/extreme/
ファイル番号:1462 DLパス:RGMSP

ジムスナイパーvsケンプファー+ザメル+ゾック。
ロックオフを意図的に使ってみた実験動画。
弾避けスキーなので時間をかけて、格闘はラストまで封印。
341名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 14:52:36 ID:???
たまには宇宙もいいかな。
342名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 15:05:18 ID:???
うんこ
343名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 16:46:37 ID:???
全MSコンプできた〜。条件がオールSとかじゃなくて良かったよ。
白いケンプファーカッコイイ・・・。

ところで、ジオン側の最終ステージで出てくるジムって
ひょっとして、ホワイトディンゴ隊?
344名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 17:45:25 ID:???
>>343
このステージの後半に同時に出てくる(自チームのHPにもよるが)、
スナイパー×2、GM×1(グレー、バズーカ)はおそらくその隊でしょう。
345名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 17:56:45 ID:???
>>337
ユウキがいる。
意図的な誤爆か?
ちょっと欲しくなったぞ。
346343:2005/05/06(金) 18:02:13 ID:???
>>337の動画見たらめぐりあいも欲しくなっちゃった。
明日中古屋でも見てこよう・・・。

>>344
おー、やっぱりそうなのね。
何か特別なセリフもなくあっさり倒されてしまうのが残念。
347名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 20:22:39 ID:???
>>345
ノエルもいるぞ。
348名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 21:05:47 ID:???
R2+L2+×
押してるのに色が変りません!
教えてくらはい;;。
349名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 21:21:52 ID:???
>>336

黒い三連星(自機) VS アムロガンダムです。
なるべく3機が同一画面にいるように頑張ってみたのですが、ただの乱戦になってしまいました。
一瞬だけガンダムが自機を踏み台にしてくれました。

http://www.kr4.net/plus/
ファイル番号 2543
パスワード aaa
350名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 22:01:46 ID:???
>>348
機体を選ぶ時ではなく、機体の武器選択する時に、
L2&R2を押したまま×を押してみるのだ。
ニュータイプ効果音鳴ったら成功。
ガレージでは変わらないが、発進後は変わっている。
351名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 22:26:54 ID:???
>>349
乙です。つかコレ明らかに意図的に踏み台にされてるなぁ・・・
たまには息抜きで暴れてもらうリクでも。
GP01orアレックスorマドロック単機で連邦M10をおながいします。
好きなのを選んでください
352名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 22:28:50 ID:???
ありがとう;;
353名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 23:26:23 ID:???
各戦場と適正な使用MSについて解説して〜!
トキメモとかやった事ないけど結構色気あるよね。
もっと褒められてハァハァ(;´д`)したい。
354名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 03:24:24 ID:???
>348 >350
R1R2+×じゃなかったか?
355354:2005/05/07(土) 03:27:54 ID:???
って、ごめん、ちがった・・・
356名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 08:15:01 ID:???
戦記程度で満足しているおまいらへ、史上最高のガンダムゲームを教えてあげるよ。
ttp://www.geocities.jp/fire_ape/
ttp://www.tok2.com/home/gamecube/douga.html

めぐりあいなんて糞ゲー買う金あったら、こっちを買った方が間違いない。
357名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 09:26:11 ID:???
>>356
ノエルもユウキも出ないよ(つдT)
358名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 09:51:23 ID:???
356は対立を煽っているだけなのでスルーよろしく。

僕は軌跡も好きだが、戦記も好きです。
軌跡にはちらっとケルゲレン子が出ます。
359名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 11:44:07 ID:???
まぁ軌跡が最高には同意。PS2で出てれば連ジ超えるぐらい売れたんじゃないの?
GCだから敬遠されがちだけど、プレイした瞬間「今までのは何だったんだ」って感じになるよ。
360名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 13:07:51 ID:???
ジャブローでガンダムを倒してもCしかでない;;・・・
361名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 13:52:21 ID:???
確かに軌跡は面白いよ。
個人的には戦記よりもいいと思うけど、戦記にはまた違った楽しみがある。
あ、そうだ。
プレイ動画アップしてくれたみなさん、ありがとう。
面白かったし、参考になりました。また気が向いたらよろしく!
362名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 14:14:28 ID:???
確かにそうだよね。比較しちゃったら軌跡の圧勝だけど、
戦記やめぐりあいとかにもそれぞれの良さがあるような気がする。

>>360
ガンダム無視で他の雑魚を殲滅。被弾をしないように。
363名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 15:00:21 ID:???
個人的には連ジが最強だけどな。軌跡は知らね。

・・・ところでこのスレ的にはもうネタ切れかねぇ?
リクもパッと思いつくのはみんなやっちまった感が。
364名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 15:17:07 ID:???
ガンタンクかザメルで暑苦しい砲撃戦キボンヌ
365名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 15:19:47 ID:???
>>364
萌え燃え
366名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 15:50:55 ID:???
まあ結局戦記と奇跡は方向性違うからね。
個人的に0079ホワイトベースの物語を追うものは
食傷気味だし、やはりノエルいるって点で戦記が好きw
まあ出来のよさうんぬんより、独立部隊ってシチュとか、
ブルーとかでてきてみたり、たまに大戦に絡んでみたり、
という独特感が好きなんだろうなぁ。
367名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 16:28:09 ID:???
軌跡は原作パイロットを使うから、自分自身が参戦してるという感覚が
戦記に比べて弱め。あと、ひとつひとつのミッションを戦闘の質を考え
ながらやるという楽しみも戦記のほうがあるかな。
ブルーやケンプ、ジムスナ2などの存在もあるしね。
連ジ・めぐりあいも含め、それぞれ微妙に違うポイントを押さえてると思う。
僕はどれも好き。めぐりあいは目が疲れるけど。
一年戦争のことは言うまい・・
368名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 19:34:10 ID:qEqoKLR+
 ジオンM1/アッガイ3機/バグネタ
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=716
 受信PASS:zm1

終盤にもネタがありますので、最後まで見て下さい。
終盤のネタをするのに手間取ったため、中盤が無駄に長いですが。

ちなみにこれをハイゴッグ等、幅のある機種でやると
重ならずにちゃんと縦に積み上がりますので、そっちもお試しあれ
369名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 19:50:28 ID:toNFt6sX
>>368
あはは、なんじゃこら。
最終的にはずっと浮いた状態になるの?
370名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 19:53:03 ID:qEqoKLR+
そっとしとけばそのままです。
というか1機いなくなったような・・・
完全に重なったのかな。
或いはマップの反対端とかに素っ飛ばされたかも。
マップ確認すれば良かったですね。シマッタ

前言撤回:ハイゴッグでも重なりました。記憶違いだったみたいです。
371名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 19:53:58 ID:toNFt6sX
軌跡の動画、見てみたいなぁ。
372名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 20:06:52 ID:qEqoKLR+
軌跡スレでどうぞ
373名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 20:23:17 ID:XANe/n8e
>>371
>>356にあるじゃん。
374名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 20:42:06 ID:toNFt6sX
>>373
さんきゅ。
375名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 20:43:47 ID:qEqoKLR+
>>369
 こんな感じです。
 ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/kasa2640.wmv.html

この後、攻撃しても変化無し。
敵が来ると動かずにその場からちゃんと射撃します。
376名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 00:47:29 ID:7xtR0hEH
久し振りにポケットの中の戦争見てたら
ズゴックE+ハイゴック2で北極基地を強襲したくなった( ´・ω・`)ヾ<イッテキマス
377名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 00:48:13 ID:o1fWrkCh
アンディーっ!
378名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 03:03:08 ID:XJudqmvb
グフのSPアタックはなんか意味ありますか?
∞にみたいですけど通常のと変わらないんですか?
379名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 03:12:16 ID:edjLw0ez
サブアタックのヒートロッドより射程距離が長い。あとダメージも大きい。
380名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 08:28:10 ID:XJudqmvb
>379
ありがとうございます。
381名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 12:10:05 ID:XJudqmvb
ケンプファーのショットガン使いにくくないですか?
382名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 13:03:38 ID:36ysLn3G
ショットガンは弾丸が散るので、戦車や地上物の破壊に手間取る。
サーベルがギリギリ届かない距離まで敵に近づいて連射しまくるのが正しい使い方なのかもしれない。
ホバー技も使える。
ビーム系あるいはマシンガンが使えればなーと思う。

補足だが、チェーンマインは建物を挟んで敵機にロックオンして(200mくらい)投げると、
建物ごと敵機を破壊できて面白い。
たまに複数の敵機にダメージを与えることができる。
383名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 15:52:46 ID:0eD3POQj
ケンプファーのジャイアントバズ腰持ちは、確かにちょっとダサイもんなぁ〜

384名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 23:09:50 ID:6IkCVpjM
何故かこのゲームやってると頭が痛くなってくる、ローディングの時間が
長かったりとかストレスになってるのかも知れない。
MSの動きかたに原因あるのかも・・・・決してスムーズではないし
ジャンプするだけで振動くるのもリアルかも知れないけど
ちなみにコントローラはバイブにしてる。
最新のあのゲームでも頭が痛いのは初日だけだった・・・・
385名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 23:18:20 ID:XJudqmvb
ミッションに入る時はちと長く感じるけど個人的には平気かな。
電源入れてからタイトル画面に行くまでは凄く速くて快適だと思う。
これって何年前の作品なんですか?
386名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 23:25:36 ID:XJudqmvb
>382
至近距離で撃つと大砲当てた時みたいに敵が引っ繰り返るんですね
387名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 01:16:08 ID:fQnYwmAn
このゲームをやればやるほど種のMSの動きが異常に見えて仕方ない
まぁ時代の最初と最新じゃ差があるのもわかるけどさ・・・orz
388名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 01:57:02 ID:bIcZsunH
種のMSは関節の稼動範囲は稼げそうなデザインだしな。一応。
もちろんそれでもあの動きは演出入ってるが。
っつーか、奴ら普通に空飛べるしな。ジェネ出力低くて重いのに。
389GOGG:2005/05/09(月) 10:11:03 ID:jr8UJpKQ
うお、いつの間にかうpしてる人増えてるね。

>>94
めちゃめちゃ亀レスですが。
VirtualDubMod。もちろんフリーウェアですよ。
エンコ時に色々いじれるので慣れればなかなか。aviにしか出来ませんが。

ゴッグAAは>>118氏が継いだみたいなんで別のAA探して来ようかな……。
390名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 10:52:54 ID:7HvyLT2V
>>387
まぁ待て

1stガンダムのアニメだってMSの動きは凄く変だぞ
俺は1st世代だが、1stを神格化しすぎて他を叩くのはちょっとみっともないよ
391名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 11:27:47 ID:9wqo8HL5
みっともない、とまで言わなくてもいいんじゃない?
個人の感覚なんだから。
とはいえ、完璧にすれ違いだし、荒れる元にもなるよね。

さーて、今日もアレックスで楽々へたれプレイにいそしむか・・
392名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 13:22:46 ID:mAyBYNTA
>>389
いやいや、ゴッグAAは是非師匠に!
というか、GOGGさんが「さすがゴッグだ」とあったけど、ゴッグプレイしていなかったので、
思わずゴッグプレイに走ってAAお借りしましたorz
以後は別AA使ったりしてますし、そこは気軽に今まで通りでお願いします!

あとそのフリーウェアもチェックしてみますね。
少しでも軽くなればの想いがあるもので……。

次回プレイする内容は決めているのだけど、あとはエンコでのファイル軽減ガンバロ(´・ω・)
393名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 14:57:29 ID:fQnYwmAn
>>390
俺がいいたいのは1stがいいとかそういうことじゃなくてさ。
戦記のMSって動きにずっしり感っていうのか、そういうのがあるじゃないか。
だから、種の地上でのあんな高速戦闘とか機動性そのものがなんか変な感じ、って言いたかったんだよ。
わかりづらい上にスレ違いスマソorz
394名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 18:33:13 ID:mHUcrX2a
このスレ的にガンダム1.5はどうなん?
戦記あまりにも売ってないので、買ってしまいそう、
395名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 18:59:11 ID:9wqo8HL5
>>394
最近のゲームをあんまりやってないんだったら、それなりに楽しめるかも。
動きが非常にもっさりしていて格闘も当てづらいけど、雰囲気はわりといい。
タクティクスモードは戦記の原型といっていい。
連ジ系や一年戦争、軌跡などをやった後ではかなりストレスが溜まると思う。

しかし、遠くのほうからビームや砲弾撃ちながら迫ってくるジム・陸ガン・ガン
キャノンなどをザクで迎え撃つときの陰鬱な気分といったら・・・あれは戦場
っぽくてよかった。
396名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 19:00:19 ID:v344fryM
>>394
戦記好きな人は、戦記の動きが好き。
てか、3D三人称視点になった時点で、絵と同様、動きもそこそこ厚みが無いと何か変。

1.5は動きはほとんど同じ、唯、戦記からゲーム性を殺ぎ落とした感じ。
デモではなく、ゲーム中で魅せる演出が薄く、ストイックなゲーム。
逆に言えば、1.5に諸々のゲーム性を付け加えたのが戦記。
内容は、1.5はアムロ一年戦争の地上のみの内容+α。
戦記は、さまざまなMSによる、さまざまなシチュエーション。

自分的には、1.5は幅が狭い感じで、ほとんどアムロに縛り付けで飽きる。
戦記の方が、幅が広く、やってみたい組み合わせが実現できるのでおもしろい。
397名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 20:11:59 ID:Gsb2QYnm
めぐりあいスレがないからここで聞かせてもらうけど、
これって、上下移動の反転ってできないの?
スティック上押したら上に移動してやりづらい・・・
久々に戦記やろうと思って中古買いに行こうとしたらめぐりあいが1480円で売ってたから買ったんだけど、なんか地雷臭い・・・
398394:2005/05/09(月) 20:22:44 ID:mHUcrX2a
無印ガンダムと戦記は過去にクリアして売っちゃったんです。
何気なく覘いたこのスレのエースたちに触発されて・・。
やっぱ戦記探すことにするよ!
みんなありがとう!

>>397
出来ないと思うよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1069709313/
399名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:00:43 ID:Gsb2QYnm
>>398
スレあったー
ありがとう。

俺もめぐりあい消費したら戦記をもう一回やるよ。
ノエルタソ・・・
400名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:18:25 ID:9wqo8HL5
>>398
戦記を探すのがいいと思うよ。
僕は無印がけっこう好きで、1.5が出るのを心待ちにしてたんだけど、
かなり美化されてた部分が多かったみたいで実際にやってみると
もっさりすぎてすぐ放り出してしまったから。

しかし、これだけ長く戦記を楽しめたのもこのスレの歴戦のエースたち
のおかげだよなぁ。
まともな戦い方を知らないころはほとんどビームライフル装備MSしか
使ってなかったし。
401名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:04:45 ID:QhkiNtgh
本日より戦線に復帰いたしました、よろしくお願いします。

まぁただ単に買い戻してきただけなんですが。
でもやっぱり戦記は良いゲームだね、つくづくそう思う。
402名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:06:11 ID:t1dSW1X6
今月になってか昔のPS2のソフトはみんな廉価版で再販してるよ
昨日は新品のジオニックフロント買ったし、
連ジも先週あたりから廉価版でたらしい。
GvsZで条件クリアすれば1年戦争モードもでるからそんなに買う気はしないけど。

戦記はザクでアレックスの面Sクリアとかは無理なの?
403名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:35:13 ID:jr8UJpKQ
>>392
んだば、お言葉に甘えて。
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。空中戦だったが、な、なんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/plus/ No.2699 

もうちょい画質上げても20MBに納まったかな。
404名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:44:45 ID:VmZZ/UKD
>>402
>>211
多分もう見れないだろうけど
405名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 23:45:09 ID:t1dSW1X6
見れないけど
やっぱりMSの差が絶対的な戦力の差ではないのかー

ところでジオフロ攻撃目標がどこにあるかわかりづらい・・・・
当分ザクで歩く遊びとして楽しもうと思う。

406名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 01:25:21 ID:LX52Sdww
ゲルググがグフカスタムがスキ
407名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 01:34:52 ID:LX52Sdww
やっと両陣営でオールS取れますた!
どっちもジャブロー地上が苦戦しました
408名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 07:33:15 ID:ZCUB1KXn
ここらで唐突にリクしてみるテスト
>>351
もしくは
ザク2改(自機)+ハイゴッグ2機で北極基地を
409名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 09:13:45 ID:xYImkySS
想いっきり気付かなかったが、なんでこのスレはロボゲー板に連れていかれないのかと
思っていたら、攻略にあったんだっけね…orzギコナビデワスレテタYO

まあ、そのくせ家ゲACT攻略にも移行されないんだがな。
 ̄ ̄y ̄ <l~(∨)⌒l>
<V↓V>/ >羊< )  <つまりはやはりユウキタソハァハァゲーってことだな、ゴッグ者。
_(ノ爪/ ̄ ̄ ̄/ 爪        あとGOGG者うp乙なんですが、昨日家から2ch見れずだったので
  \/ V作戦 /              今晩にでも見せてもらいマッスル。
410名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 13:08:30 ID:LX52Sdww
こっちにアムロが使用してるガンダムが送られてきて、アムロはその後何に乗るんですか?
411名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 13:45:56 ID:Gm4VJ6Ck
G3とかアレックスとか
412名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 13:58:19 ID:wwFOJGUw
アレックスも貰えるジャマイカ
413名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 14:04:24 ID:Gm4VJ6Ck
ボールとか
414名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 14:18:17 ID:EPzoRH9i
リ・ガズィとか
時代ちゃうけど
415名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 14:20:00 ID:LX52Sdww
G3はアムロが乗ってるガンダムにマグネットコーティングを施した同一の機体じゃないんですか?
アレックスはアムロには渡らなかったんじゃないんですか?
416名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 14:37:36 ID:Gm4VJ6Ck
>>415
> アレックスはアムロには渡らなかったんじゃないんですか?

>>410
> こっちにアムロが使用してるガンダムが送られてきて、

それを言ったらこんな事実がそもそも無い。
417名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 14:46:37 ID:LX52Sdww
あ、そうですね。でもゲームの中でもアレックスはこっちにあるので…
418名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 15:17:36 ID:KrO55mra
νガンダムとディジェでいいジャマイカ
419名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 16:26:40 ID:LX52Sdww
1年戦争には出ないのでは…
420名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 17:48:50 ID:xYImkySS
というか、それぞれの時系列が確定していない時点でどうしようもない。
MISSON自体も、その先のミッションでアプサラスも出てくるし、
ジャブロー以降の時系列が負えないし。
連ジ持ち出すのもなんだけど、2機目のガンダム作っている可能性だって
あるわけで、アムロから譲り受けたけどアムロもMCされたもの(orされる予定のもの)を
載っているというような可能性も考えられるわけだからね。
421名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 19:02:36 ID:ewXyLONk
マジレスするとゲーム内のファンサービスだから細かい事は気にしてない。

その上で敢えて真正面から切り込むと、ガンダムは
RX-78-1型(いわゆるプロトタイプガンダム)と
RX-78-2型(いわゆる普通のガンダム)で併せて8機ある。
(1型から2型に改修された機体も複数ある為、比率は不明)
そしてG3ガンダムはRX-78-3型の通称であり、アムロの乗ってたガンダムとはまた別に複数機ある。
(パラレルストーリーの小説版ではアムロが2機目のガンダムとして、G3ガンダムに乗ってたけど)
422名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 19:11:16 ID:ewXyLONk
だからと言って、RX-78-1〜3で10機以上いたとは限らない。
RX-78-3が一から作ったのではなく、RX-78-1〜2を改修した可能性が高いし、
RX-78-4〜6にしても、やはり改修して作った可能性も残されている。

スレ違いだしこの辺にしとくよ。
いろいろ調べりゃ、反対意見や矛盾するソースも出てくるし、
ここで書いた事が絶対ではない(ガンダムってのはそんなもんだよな)
少なくとも、ガンダムが複数機あるというソースもあるよと言いたかっただけだ。
423名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 19:26:27 ID:gD0a2z1U
まぁ、こんなに戦果上げて補給充実してて重用された部隊の存在自体がifだし。
424名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 19:28:43 ID:ewXyLONk
さらに言うと、オマイラ毎回どこから出撃してんだ?と思うw
425名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 19:44:06 ID:gD0a2z1U
>>424
出撃時のハンガーは最寄の基地で、その後空輸とかされてたんじゃないかと。
毎回同じ場所からの出撃だったらスゴいことになるなw
426名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 22:08:51 ID:wwFOJGUw
世界中飛び回ってるもんなw
俺の脳内では大型の輸送艦が基地代わりで、それで世界中回ってることになってるがw
427名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 22:23:43 ID:Gm4VJ6Ck
基地は学校だよ。猫飼ってんの。
428名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 22:41:47 ID:9hvk10oK
>>403
さすがGOGG者、技巧派で無駄がない動きだな。
 ̄ ̄y ̄ <l~(∨)⌒l>
<V↓V>/ >羊< )  <ヘタレゴッグの兄者は僚機いたのにあのヘタレプレイぶりだったからな。
_(ノ爪/ ̄ ̄ ̄/ 爪        しかしやっぱりゴッグ重いよなぁ、と思ったら、思ったより軽快な動き。
  \/ V作戦 /              これがプレイの差か……orz
429名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 22:47:37 ID:EPzoRH9i
小説だと、ミデアなりガウなりでMS3機とパイロット達とメカニックが空輸されて
近くの基地に到着、そこで展開して作戦を遂行って感じだったような
430名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 22:56:45 ID:ZCUB1KXn
>>408
お願いしてもいいでつか?
431名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 00:52:06 ID:8oPoH7Oo
漫画でラリーが死んだことに未だ納得いかない。
最終回はいい終わり方してたんだけど・・・

つーかコミック、どこ探しても見つからないorz
432名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 02:58:10 ID:VjEwk5FY
むしろユウキが・・・
433名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 10:38:43 ID:XZPjJuCU
>>430
今夜にでもうp
434名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 11:11:50 ID:Tl6FUB3D
Ez-8が出ない・・・・連邦ミッションALL(S)
尚且つ陸ガンで全ミッション5回以上クリアしたのに出ない・・・・orz
シローめヽ(`Д´)ノ
435名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 15:45:37 ID:QGUEvZdV
しかしvsモードでノリスやミーシャの真似事してみると激しくツライな。
大昔に既出だとは思うけど、
グフカスvsEz-8(100mm)陸ガン(100mm、180キャノン)in廃墟とか
ケンプvsスナイパーU、ガンキャx2とか
グフ、ザクU(マシンガン)x2vs木馬隊とか
シャズゴvsガンダム、GMx2inジャブ地下とか
ジオンのエース達は本当に凄かったんだなぁと思える組み合わせ。
436名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 16:26:43 ID:bERs1URh
>>434
そこまでやって出ないってのもスゴい話だな…
オールSって事はIFシナリオになってるだろうし…
437名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 17:58:09 ID:wvvrRG7w
>>118 >>389
同一人物かと思ってた。
で、UP職人は何人いるんだろう?
旧ザクのスーパーエースとゴッグ使いの二人、あと3〜4人か。

>>408
UPできる環境にないけど、やってみた。
スーパーエースの人の戦い方になれてしまうと、僚機が激しくウザいな。
敵機を斬っているときに勝手に攻撃してダウンさせてしまうし。
ミデアに引っ掛かって身動きとれずにアレックスにやられるバカもいるし。
それは「俺の邪魔をするなよ。」と言っているオマエだ。
438名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 18:48:56 ID:KFfL/SwH
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、ウチが
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/    オペレーターちゃうの?
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
439名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 19:12:16 ID:HFzRwX6r
>>437
passがそれぞれに個性があるから、それで判別が可能かも。
まあ、そういう自分はpass:noelなヘタレさんだけどねorz

ってか、みんなが上手過ぎてねぇ……なかなかこう
心にぐさっとくるものがないと、うpってもショボいし
期待ハズレになっちゃいそうだからねぇ(´・ω・)ヘタレッテイヤネ…
440名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 19:24:32 ID:fgh6WZDG
寒冷地仕様のジムは実際寒冷地で使い易いのですか?
441名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 19:36:07 ID:HFzRwX6r
>>440
結果からいうとYES。
移動力などが、浅瀬、深水、寒冷地と影響をうけるが、
ジム寒冷地仕様は寒冷地に対しては影響がない。

なおホバー系は浅瀬、寒冷地での影響なし、
水陸両用機は全てにおいて影響なし。
442名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 19:40:31 ID:HFzRwX6r
あ、>>441に自ら備考だが、

>水陸両用機は全てにおいて影響なし。

については、水や寒冷地での移動力の影響はないが、
地上(寒冷地も正しくは地上)では結局ブーストやエネルギー兵器のオーバーヒートがしやすい
欠点を露出するので、水にいて他のMSの通常以上での有利、地上にいて他のMSより不利、となる。
443名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 19:45:44 ID:HFzRwX6r
>>434
ええと、もしかするとなので一応補足を。

Ez8って細かくいうとどうやら

陸戦ガンダムを自分で使用し、ミッションをA以上で5回クリア

が条件らしい。
この条件試しにこなしてみてくださいな。

444名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 19:46:24 ID:fgh6WZDG
>441
詳しくありがとうです。
445名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 20:19:14 ID:XZPjJuCU
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。ノーダメじゃないがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.1814

北極はかなーり見づらいかも。



446名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 22:11:28 ID:bERs1URh
>>445
お疲れさま&サンクス
447名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 22:40:30 ID:J797t+R2
>>443
仕方ないから陸ガン単機で廃墟ミッションで
ノリスとガチンコ繰り広げてたらシローが持ってきたよ。
タイマンに水差しに来るドムがウザイのなんの。

Ez-8だとノリスに苦戦して陸ガンだとサクッと倒せてしまうこの事実。
448名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 23:00:07 ID:bERs1URh
upしてくれた直後にリクエストするのもなんだけど、
連邦M14トリントンを補獲ザク単機ってシチュは面白くないかな?
気分は「0083」1,2話のヒヨッコ共(byバニング大尉)、ってことで…
449名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 23:39:13 ID:NjxOi15j
ヒヨッコ気分というより、
来る日も来る日もザクばっか気分じゃないのか?
450名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 23:49:15 ID:sW/7ndto
 `V´
<>д<>)<ビームライフルがないな。

  ビームライフルなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!>(゚Д゚)ゝビシッ

 `V´
<>д<>)<だがバズーカもないぞ。

      射撃兵器なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!>(゚Д゚)ゝビシッ

  `V´
;<>д<>)<だからって……ハンマー?

                                       はい。ハイパーです!>(゚Д゚)ゝビシッ


今まででもっとも最小になった(`・ω・´)シャキーン!
まあでも、32MBあるけどねorz
そしても勿論ステキヘタレ動画……

ttp://www.kr4.net/extreme/
No.1836
pass:noel
451名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 00:12:49 ID:KAOHn0Yl
>>450
(キャスバル)ガンダムでハンマー攻撃のみとは…
久しぶりに笑えた。乙!
452名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 00:24:21 ID:Yv4Aufsj
>>450
ウホッ、いいハンマー。
乙。ハンマーってあれだな、まだ研究の余地があるな。
俺もたまにハンマープレイやるけど。
453名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 00:56:16 ID:XyOcuSMC
無印はハンマーがメイン武器だったなぁ
戦記になってからは、ほとんど使ってないねぇ
454名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 09:04:28 ID:Zf/qSnOs
>>451
実は密かにずっと温めていたネタだったのですよ。
隊長。喜んでもらえてよかった……。

>>452
慣れてなくてムダ撃ち多いですが、基本的には射撃同様敵が地上で
止まるタイミング(ジャンプ着地・ステップ後)をきっちり狙えば
よさげっぽいですね。

その他としては、基本的にホーミングはほとんどしないので、それを頭に置いておくべきかも。
例えば相手の着地を狙う時に、着地前に予備動作考えて放つと、その時点で
敵がいた場所めがけて射出するってのが多発しているのはそれが原因orz

密かに投げた後の戻りで当たらないかとか気になるんだよなぁ……。

>>453
実は戦記だとビームライフルと威力が一緒なんですよね。
なんで、格闘1段連を繰り返す感じでの戦法が結構使えます。
ただ、ダウン蓄積値が高いため、ライフルや格闘1段連みたいに連続では押しにくいのですよね(´・ω・)
455名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 10:48:18 ID:ClWezX/B
>>450
ジャンプ中もぷらぷらしてたんだっけ。なんかイイなこれw
SP溜めのスイングが見下ろし視点だと「いっくぞー」って言ってるみたいで笑えるw
乙です!

>>398のめぐりあいスレで励ましノエル拾ターーーーー!!
ユウキもいいが、やはりノエルも捨てがたいw
みんなはどっち派?
456名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 14:38:31 ID:VIcC4ctL
ジオン派なのでユウキ
457名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 14:46:55 ID:VIcC4ctL
>>450
ハンマー乙w
これ見てっとハンマー使いになりたくなるw
458名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 16:26:45 ID:zv/npTRO
ハンマー使ってると別のゲームみたいだな・・・
何はともあれGJ!!
459名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 17:02:57 ID:B8awe1O7
ハンマー好評でよかった(´∀`)
そうそう、ハンマー使っての際の補足しとかないと。(知っている人はスマソ)

今回はへたなりに魅せるプレイというか、単調にならないために避けてはいたんですが、
ハンマーの強さは距離に比例します。

ヒートロッドとかそうだったか最近使っていないのでわからないのですが、
ハンマーってヒットした瞬間or最長距離到達で戻ってくる動きをします。
で、実はハンマーはムービー見るとわかると思いますが、かなり出が早いんですよ。
なもんで、実は距離が近い状態で当てられるほど強くなるんですよ。

>>454の最後の方に書いた戦法ができるのは、その出の早さ&戻りの
早さがあるからだったりします。
実際、1ヒット時転倒なしで一時ダメージ受けない状態含めると、3連続で攻撃当てたりもできますから。
まあ勿論SPとなるとこうはいきませんが、タメなしでも約2倍の破壊力ありますから、一撃を狙いたい時に
オススメですね。

ハンマーの欠点は、投げた後戻ってくるまではアクション限定されること。
投げるまでにしていたアクションは活きるのですが、例えば投げた〜戻ってくるの間にダッシュしようとしたり
するとできなかったりしますorz
(歩きは可能。またジャンプ〜ダッシュ〜ハンマーの場合は、ダッシュ効果はダッシュ終わるまでなら持続可能)

なので、外しても隙を減らしたいようなら、極力飛んでいる相手を狙わない(飛びそうな時含)、
こちらが飛んで当てに行く時も、距離がありそうなら着地前に前ダッシュしつつ当てに行く(隙対策)など、
ちょっとした工夫をするとよさげかも。
何度となく上を見上げて何も出来ないことがある部分はこういう理由だったりします(´・ω・)
460名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 17:12:57 ID:VIcC4ctL
>>459
補足説明乙!
てか距離によっての違いは知らなかった
そういう違いがあるってホント戦記の良さを再確認できて
ウレスィ
461名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 17:49:02 ID:B8awe1O7
>>460
あ、もし勘違いさせちゃったらスマソ。
強さ=相対的な能力ってことで、1発のダメージではないですorz

例えばビームライフルって、一定タイミングで同じ攻撃を撃ち出せるわけで。
その速さもそれなりにあるんで、距離にとらわれずに安定したダメージを望みやすいし、
撃った隙も皆無だから、基本的に危険な状況にならないですよね。

しかしハンマーは、距離が近く、そこで当てられればビームライフルを格闘並のスピードで
連続ヒットさせられる性能があるわけですね。
同時に避け難さも他の武器同様あがりますから、当てやすくなる。
その分逆に、長い距離や空振りはそれだけの隙になるし、回避能力ガタ落ちなので危険にもなる。

故に、ハンマーにとっては距離が強さに直結する、という意味になります。
曖昧表現で(´・ω・)スマンカッタデス
462名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:01:26 ID:VIcC4ctL
>>461
スマソ、俺が馬鹿なだけだったw
463名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:02:41 ID:VIcC4ctL
ありゃ、そういや攻略板でもID出てるな
どこぞのアフォがなんかやらかしたか
464名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 19:21:16 ID:2OVGbQgh
ジオンサイドのムービーが全部埋まらないのですが…ギレン1の下とジオン女性兵2の上が
465名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 19:41:18 ID:oKQqm6zz
>>402
>戦記はザクでアレックスの面Sクリアとかは無理なの?

かつて旧ザク氏がアップしたのを再アップします(無断転載ゴメン)。
本当は自分のプレイを見せたかったんだけど、ヘタレな自分では再現でけんかった。(つД`)

ttp://www.kr4.net/exchanger/
ファイル番号 1911
パスワード aaa
466名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 19:42:11 ID:rjBaWNHM
ケンプのショットガン持ちで、歩かないで地面にいる時
射撃→十字キー右or左一瞬押し→射撃
これで、2連射が出来るね。パンパンっと。
……戦術に幅が出るかも?
467名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 20:39:36 ID:mWFkcsjp
>>464
ギレン2(?)はわからないが、女性兵1は
アプサラス護衛をS(A?)クリア→廃墟をS(A?)でクリアすればいいはず
468名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 20:53:51 ID:D88KiZRP
>>465
再うpは御自由にどぞ

今日、雄雄ピンのラインケーブルgetしましたので、
次からは音有りでうp出来る・・・と思います。
469名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 22:02:36 ID:VCBxgsii
>>455
動画見た。
俺はノエルよりモンシアの(ry
470名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 22:03:37 ID:2OVGbQgh
>>467
サンクス。女性兵の方は取れたよ。これで残るムービーは一つだけだ。
イフリート改でトリントン基地に特攻かけてくるノシ
471名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 23:31:00 ID:fLcHZ2Xo
>>470
ギレン2って、全ミッションA以上(全地区制圧)にすると出る奴だね。
がんばるべし!
472名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 01:05:09 ID:ys8VWgXJ
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こってる事を話すぜ!
          |i i|  }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|         『ガンタンクらしくしてノリスを見たら瀕死になっていた』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         おれも 何が起こってるのか わからない…
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ            頭がどうにかなりそうだ…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉            シャアだとか白いMSだとか
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     もっと恐ろしい震える山の 片鱗を味わってるぜ…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \

ttp://www.kr4.net/extreme/
No.1903
pass:noel

全然使い方もわからんガンタンクで「ガンタンクらしく戦ってみようかな」と閃き、
「ノリス登場させて震える山気分でもだそうか」と安易に思ったポルナレフ隊長の、
見事なパニックっぷりとノリスのかっこよさをご堪能ください。

ってか、「動けぇぇぇぇっ!」って叫んでいたあのときのシローや、やられていく
ガンタンクの気持ちがよくわかりましたorz  
473名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 01:30:43 ID:9CeTmJnX
音声付き録画には成功したものの、
エンコしたら音がズレる・゜・(ノД`)・゜・

映像より先に音が終わっちゃうYO
ググッたらみんな音ズレに悩まされてるみたいね
474名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 01:41:27 ID:ys8VWgXJ
>>473
個人的に、うちの録画時点のmpgがうまく音と映像に分かれないので、
ttp://novolization.hp.infoseek.co.jp/にあるDVD2WMVを使ってます

これだと、mpgを音声と映像に分けなくてもそのままエンコできるので、
音ズレは出てないです。
エンコ後は>>472>>450レベルの画像になります。
(WMV V7:640x480(700K)でのWMV変換エンコ画像です)

一度これも試してみるのもありかも?
475名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 01:56:04 ID:9CeTmJnX
ありがとう。早速試してみたけどダメだった orz
476名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 02:03:20 ID:SvHiRp1d
>>472
お約束風に言えば「必死だな?」的な終盤戦でしたね(笑)
心なしかノエルたんの「無事で良かった…」が心底言ってるように聞こえました。
ともあれお疲れ様&サンクス!
 
これはチラシの裏なんだが>>455の質問にはどちらでもない、と答えておこう。
オレはジェーンに「しっかりして下さい!」と叱責されたい派だ。
477名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 02:04:09 ID:ys8VWgXJ
>>475
ちなみに、最初の録画時点で出来たファイルは音ズレしてないです?
であれば問題なさそうだし、録画時点で出来たファイルが音ズレするんだと、
配線的な問題もありそうな気もする……。
478名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 02:18:34 ID:9CeTmJnX
録画した元ファイルは音ズレ無しです。いろいろすみませんね。
479名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 09:10:23 ID:ChTDeeFb
>>476
最後はもう色んな意味で必死でしたね(´・ω・)
撃ってから物陰に隠れているあたり、かなりビビリ入ってますしorz
しかしガンタンクすごいなぁ、と思ったのは、2度目にノリスに斬られた時に、
正直やられたと思ってたのですわ。
咄嗟にガード出したりはしてましたけど、あの寸止めっぷりが素敵。

いやはや、ノエルタソ無事でよかったを引き立たせるヘタレムビですまんかったorz

>>478
そうでしたか。
うちも一度無理やりエンコムビから音を、エンコ前ムビから画像を抜いた時は、
音ズレしたんですけど、先の奴でやったら問題なく仕上っているんですよね。
むぅ、力になれずスマソ……。
480名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 17:50:57 ID:DmhExId0
>>478
一度、エンコ前の動画を短いやつで良いからどこかにUPしてみて?
こっちでエンコを試せるかも。
481名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 18:04:51 ID:Fkcu57ep
>>480
その手があったか!
こちらも試すの協力しますんで、是非うpってみてくださいな!

「こちらpass:noel。右前方につく。」
482名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 21:39:52 ID:Lss41EXw
リクのあった鹵獲ザク単機トリントン難し過ぎ。Bまでは取れたけど、もう駄目ぽ。
ザメル1機と残りはドムトローペンだから、
1機を盾にしようと思ってもすぐにバラけて十字砲火の的だわ。
483名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 21:49:19 ID:SvHiRp1d
>>482
リクエスト出したのは自分だけど、それでもクリアはできるのか…凄いな…
こちとらブルーで出撃しても生還率2割位だし…
484名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 22:56:14 ID:v55YndRh
まさにモルモット!
485名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 23:03:36 ID:rkRvZxQM
>>480-481
オマイラ・・・よぉし、マゼラアタック隊出撃!
じゃなくて、ヨロシクオナガイシマス。マジありがとう。

つ ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/kasa2777.mpg.html

この短さでも、音ズレは十分認識出来ました。
再生速度が速いんですよねぇ。48khzとかの周波数設定でどうにかなるかと思って、
MPG2JPGで周波数変えたりもしましたが、変化無しでした。
何かノイズィなのは気にしないで。
486名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 00:18:45 ID:AaeTNQ4S
ノイズは、時間的つじつま合わせの可能性が。
だとしたら録音環境の問題ですな。
487名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 00:20:02 ID:AaeTNQ4S
キャプボの最新ドライバはインストール済み?
488名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 01:45:26 ID:SjuThL24
>>486
昨日はノイズ入ってませんでしたので、これは多分ピンの接触の問題です。

>>487
最新ドライバー、メーカーサイトに見付からないの(´・ω・`)
489名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 03:23:56 ID:t/LDB+xn
>>482
コウは利用してるよね?
ザメルとかウザイから、MAPの端っこの岩を盾に、ドムを一機づつ狩って、残ったザメルを。
後はコウを餌に切りまくり。
俺もup出来れば良いんだが。orz
490名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 06:46:31 ID:SBmhv55o
再生の最後に「不明なエラーが検出されました。」って出る。
みんなのにも出るんだろうか?
MPGJPG2で音声のみを抽出すると、早送りになってるね。
それでエンコすると音声だけ早く終わる、と。

WinXP付属のムービーメーカーでエンコするとずれないよ。
試してみて。
エンコした動画をUPしました。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/matu2287.wmv.html
491名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 09:43:43 ID:9NHN3FlP
ムービーメーカーはもちろん試していたのですが、
「ファイルをオープン出来ません」と出て、
ダメでしたので諦めてました。

改めてやってみましたが、一つはやはりオープン出来ず、
もう一つはオープンは出来るのですが、
再生や保存等、少し作業すると必ず固まります。
ノエルたんのはちゃんと音ズレ無しでいけました。
もうわけわかんねぇよ・・・orz

そんなわけで失意の中、いつも通り音無しうp・・・

 1PTEAMVS/旧ザク単機vs御三家@連邦軍基地/必死プレイ
 ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/upload.cgi?mode=dl&file=993
 受信PASS:vs3gr

 1PTEAMVS/グフカス単機vs御三家@連邦軍基地/余裕プレイ
 ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/kasa2789.wmv.html

MSの性能の違いが、戦力の決定的・・・差なような・・・
492名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 10:21:24 ID:JLbphLFe
両陣営のメカニック担当は男で良かったな。
あいつら出てくる度に萎える。
493名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 12:39:17 ID:eBR0lbek
>>485をDLしようとしたらエラーがでる……。
理由がわからんけど、ZIPファイルとかは問題なさそうだから、
お手数でもよかったらZIPに固めてうpしてもらってもいいです?

という自分はなんかうとうとしてたら爆睡してて検証出遅れた男orz
494名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 20:04:02 ID:SBmhv55o
>>491
相変わらず凄いプレイありがと。
ちょっと聞きたいんですが、今までUPされたプレイは簡単に再現できるのですか?
ちなみに自分もいろいろとUPしましたが、何十回とプレイしてようやくまともにできたものをUPするのが
やっとなんですが。


>>493
カサマツさんのアップローダは自分も「サーバーに接続できません。」というエラーが出てDLできません。
で、iriaというダウンロードソフトでDLしてます。
495GOGG:2005/05/14(土) 21:48:45 ID:2I+Yk6Zx
>>485
俺もエンコしてみた。サンプルは2つ。

ttp://www.kr4.net/lite/ No.3474

問題ないみたいなんで、キャプチャされた段階では問題なさそう。
エンコする際に使うソフトを色々変えて試してみては。
496名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 22:22:19 ID:eBR0lbek
>>493
おお、DLできました! 感謝!
これからエンコ実験してきます!
しかしiriaならいけるとは盲点だった……orz
497名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 22:58:27 ID:eBR0lbek
ええ、出遅れnoelです。

こちらはファイルアップまでは行かない結果かも……。

自分が使っているDVD2WMVだと、どうやら最初の録画時の
音声が48000hzでない(多分44100hzかな?)ファイルじゃない、と言われてアウト。

で、MPG2JPGで音声をPCMで吸いだすと、そのWAVファイルの時点で早送りが発生。
ということは、やはりエンコ時点で何か問題が出ている感じでしょうか……。

もし可能だったらなんですが、録画時に音声をPCMの48000hzにしてもらったをいただけると、
もしかしたら少しは何か掴めるかも。
DVD2WMVが使えるなら、それでエンコもありなので、お暇な時でいいのでできたらうpしてもらえると
助かります。
498名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 23:37:43 ID:+0Kn035w
そういや誰かコクピット視点使ってる人いる?
おれは7:3でコクピット視点多めなんだけど
この前鹵獲ザク単機で連邦M10(ザンジバル発進阻止)を
散歩してたらザンジバルのあるエリアに小さい黒いものが・・・。
良く見たら帽子かぶった整備員だかなんだかがせわしなく走り回ってた。
以外と細かい所作ってるのね、今更ながら。
499名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 23:39:15 ID:gpDU8E1S
まじか、明日見てみるべ
500名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 23:43:16 ID:eBR0lbek
>>498
このゲーム、その辺居様に細かいのよね。
トリントンの車とか、あと物資コンテナ破壊系のとこでも
バイク以外に色々走ってたりするし。

ちなみにコクピット視点は一人のときだとあまり使わないかも。
ただ、僚機の動きとかの見え方が結構違うんで、たまに新鮮さを感じるために使います。
501名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 01:03:14 ID:QoZtZrN5
ぉぉ、みんな何て親切なんだ

>>494
プレイ再現は、リク物は、指定条件自体は1,2回で果たせますが、
うpするからにはそれなりのものを、と自分が納得行くまで何回かやります。

一方、勝手にうpしてる御三家系はクリア出来るまで何回も、
内容によっては何十回もかかります。

>>495
なるほど、キャプ段階では大丈夫そうとの事で、解決へ一歩前進ですね。thx

>>496
カサマツさんではDLしにくいようですので、他を使うようにします。

>>497
自分もDVD2WMV使いましたが、何もエラーは出ませんでした。
しかし音は早送り状態でした。
MPG2JPGに関しては、こちらも全く同じ状況です。
それから録音時の細かい設定は残念ながら出来ないようです。

>>448
最近流れ早くて忘れてた。スマソ
自分的にはもうちょい被弾率低くて空振りの少ないのうpしたかったけど、
リクから時間経ってるから、こんなもんで。音無しorz

 連邦M14/鹵獲ザク単機/いまいちなマジプレイ
 ttp://www.kr4.net/extreme/
 ファイル番号:2046 受信PASS:em14
502シャルザク:2005/05/15(日) 02:01:58 ID:uA73rlRN
>>501
M14で出る敵MSを全部出した挙げ句に壊滅させて、Sランクの140,000Pオーバー…
こ、これでイマイチ…?凄過ぎる…オレには到底できない真似だよ…
ともあれ、お疲れ様&サンクス
503名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 02:02:31 ID:uA73rlRN
名前消し忘れた…orz
504名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 06:54:58 ID:j4qnxJ2h
>>498
コロ落ちが好きなので、このゲームもはじめからコクピット視点でやってた。
近接時に敵機(GM)が盾を構えていて、覗き窓から見ている様子が好き。
でもここにアップされた動画を見て後方視点に変えた。
こっちのほうが自機周辺の様子が分かるので、囲まれにくいな。
ただ大型のMSや頭が大きいMSは前が見えないので使わない。
505名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 01:42:02 ID:b/LnOO9T
>>501
やっぱりすごいなぁ。さすがです。
常に攻撃中の敵を盾にしてるところ、思わず唸っちゃう。
506名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 14:24:31 ID:iS9fLJhV
むしろこの流れの中、敢えてガンダムで出撃、僚機も2人出し
普通に横移動で回避する動画をうpしてみようかと思った




でもやはり止めとこう…
507名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 14:33:28 ID:4Qo91KLZ
いやはや、さすがにヘタレムビ師なだけあって、ネタに困ってきましたorz
上手い動画なら他の方のほうが見ていて凄いのたくさんありますし、勉強にもなりますもんねぇ。
ヒートロッド縛りとかやってみるか……。

さて、そんな中でなんとなく視点の話題が出ていたので軽く。

視点は実は3つ(正しくは使えない後方視点の4つ)あるんですよね。
なのでなんとなく参考までにまとめてみます。

■ノーマルビュー(機体選択画面にて選択)
機体の背後から前方を見る視点。
機体上半身が見えるくらいの高さで固定されており、上下左右の視認性は一番よい。
但し、カメラの高さが機体による差異なく固定なため、アッガイなど頭が大きい機体や、ザメルのように
身体全体の高さがある機体だと正面が非常に見にくい欠点を持つ。

■コクピットビュー(機体選択画面にて選択)
機体頭部カメラに視点が合わせられた視点。
頭部モニターから見ている形になるため、上下左右の視認性こそ狭くなるが、機体によって前方が
見にくくなる事はない。
木に隠れているとか、格闘戦する時など結構な迫力もあるが、クラッカーホバーをすると画面がかなり
揺れたりするので酔いやすいときついかも。
508名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 14:35:33 ID:4Qo91KLZ
■トップビュー(と勝手に命名。ノーマルビューで戦闘開始後、L3ねじ込み)
機体頭部後方上部付近にカメラのある視点。
ノーマルビューよりも完全に頭上後方に寄っているため、前方への視野の狭さをカバーできる。
そのため使いやすい……ように見えるのだが、やってみると結構辛い。
ロックしつつジャンプ攻撃等すると、どうもその際の視点設定がノーマルビューのままらしく、
まるで機体上部が画面覆うようになってみたり、妙に下を向きすぎて前が見にくい、という別な意味での
ジレンマに陥る。
正直オススメできないorz

■バックビュー(と勝手に命名。ノーマルビューで戦闘開始後、R3ねじ込み)
自機を前方から見る視点。
基本的に自機上半身が画面にモロかぶりであるため、後方を見るのにすらあまりお勧め出来ない。
ただ、操作方法は変更がないため、前後左右が逆操作になる。
ロックオンなども問題ないため、レーダーを駆使すれば普通? に戦う事も可能。
これが面白い! と言いたいところだったが、1ステージやって思う事は、戦闘がほとんど見られないので
盛りあがりもへったくれもないことorz
実はネタ画像でうpしようかとやってみたけど、あまりにつまらなくてやめたのだった……。 

とまあ、各視点ご参考まで。
あと、次スレいくときは公式を>>1に入れてやってほしいな……。
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/videogame/gsenki/
509名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 14:39:50 ID:4Qo91KLZ
あ、>>508のバックビューの最後の「つまらない」は映像的にって意味です。
操作自体は変な感じになるからちょっと楽しかった(´・ω・)タマニハイイカモ

>>506
そういう動画もありかも。
自分はそういう心意気でヘタレガンタンクしちゃいましたがorz
なんか戦記のシステム的効率からいくと、反していそうな地上戦を
最近戦記でするのがちょっと楽しいし……。
510名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 00:44:54 ID:+VcedRaX
一ヶ月しないうちに500レス消費…ってこれ何年前に出たゲームだよ?
おまいら(勿論自分も含むが)、流行を取り違えてないか?(苦笑)
511名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 01:45:31 ID:v5gKth0x
一人の動画うぷネ申が降臨し
その後も第2第3のうぷネ申が降臨

ゲーム自体やればやるほど
妄想プレイが出来るっつうスルメゲーだし

低難易度と言われてても
縛ればいくらでも高難易度にできるっつう
ネ申仕様(漏れの中で)だし







南無故が糞三時間戦争だしてくれたし・・・・・・
512名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 02:17:20 ID:4dlVaiPc
マンセーと他ゲー批判のコンボは厨のやることぞ。
513名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 05:44:41 ID:feU7r6j9
EXAM機で出撃して、EXAMが作動すると気分的に「負け」を感じてしまう。
514名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 07:45:26 ID:escKfVSk
あるあるw
515名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 09:30:07 ID:q0T4hePS
>>510-511
実際初心者でも慣れれば楽しめる難易度だし、
自分らしいシチュを楽しんだりも出来るし、
やっぱりやっていると楽しいんだよねぇ。
決して神ゲーじゃないけど、自分の中では十分良ゲーかなぁ。
ユウ・カジマ登場時のユウキタソの台詞とかも好きや〜w

と同時に、やっぱりミリオン外した影響で、ガンゲー求めていた人多いから、
その相乗効果もあったんだろうなぁ……。

まあ、正直流行としては違うかもしれないけれど、
そろそろ結構な種類のガンゲーでたから、それぞれの中で
これがいい、っていう部分も出来あがっているだろうし、
そういう意味で、このゲームで盛りあがる人達がいるのもまたありかと。
516名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 11:52:25 ID:AMOSZijs
このゲームはザクグフジムで踊るように戦える上手い人でも
おれの様にガンダムタイプ以外ではまともに戦えない人でも
「遊べる」



それだけで良い
小難しい理屈はイラン
517名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 13:42:46 ID:BUdK2wsz
ガンキャノンは、二丁マシンガンのガンキャノン量産型だったら
もっと燃えたと思うんだ。
518名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 14:17:43 ID:6VRA9Ezm
戦記に限らずマシンガンはもっと効果音派手にしてほしいなあ
ゲーム内の威力的に派手にはできんのかもしれんけど
519名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 15:41:15 ID:fBU2CBvA
いや、マシンガンもバズももっと派手でいい。
そういう細かい要望はけっこうあるよね。
でも、515が言うように総合的には充分良ゲー。
520名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 17:43:48 ID:VMTOhjun
続編と言うか、次のガンゲーはどうなるのだろう。
ナムコと合併するから、次回作もプロジェクトペガサス形式のものになってしまうのだろうか。
521名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 18:51:20 ID:fBU2CBvA
PS3で出るやつかな。
無印や軌跡のラインっぽいね。
といっても一年後か・・・
522名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 20:29:37 ID:JLbSmOWa
オールSの連邦データが消えた・・・
orz
しばらくやる気をなくしてきますノシ
523名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 20:37:23 ID:fJYuivlO
昨日買った俺が来ましたよ。


なんというか僚機のAIがへたれすぎる・・。
フォーメーションの意味ねぇ・・。
Vにしてるんだから前行けよ・・。
524名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 20:56:38 ID:ZLwnsOuX
ヒント 移動時だけ
525名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 21:06:04 ID:CMrBTF1b
ちゃんと前に行くよ。戦い方が悪いだけ。
526名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 21:16:20 ID:qXqaLCNv
僚機なんて飾りです。
偉い人にはわからんのです。

いや、俺は僚機出さないひとだからそう思ったんだけどね。
527名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 21:18:09 ID:zeR4FqJL
フォーメーションは確かに表向き意味がないように見えることもしばしば。
だけど、個人的に役に立つ瞬間は「敵を僚機が落としたとき」。
この時に散開だと、そのまま敵側で爆風巻き込まれたり、が発生しやすい。
が、敵に対して離れるフォーメーションにすれば、倒した後にちゃんとそっちに引っ張れる。

ちなみに>>523は多分、Vフォーメーションにしているけど、自分だけがんがんブーストで
進んでいると思われる。
機体性能差があるとそうなりやすい。
ので、そういう時は進軍速度を下げつつ、Vフォーメーションで迫るがよし。
なお、敵を見つけると、タンク系以外は僚機もある一定距離内から突貫しやすいので、
アローを維持するなら、気休め程度にこちらの位置を調整してやって、距離を計ることもできる。
まあ、気休めですぐ突貫はしやすいけどorz
528名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 21:37:01 ID:AMOSZijs
>>526
俺なんかいつも僚機を盾にしてるぜ





俺の戦術理論は聞きたがらないだろうな…ノエルタソ…
529名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 22:37:04 ID:+VcedRaX
>>513
逆に自分は敵を打ち止めにした後、できるだけ体力が残るようにして
(機体が悲鳴を上げ続けないくらい)EXAM発動すると「勝った!」と思う…
>>516
同意。
>>528
苦笑しつつも同じような行動を取るダメ隊長、それは私だ。
530名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 22:39:23 ID:zeR4FqJL
>>528
大丈夫だ!
バーゲン品より、ブランド物がいいんだから、
君もブランドだ! 多分……
531名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:06:53 ID:5QOBGoND
敵のMSは爆風ダメージあるのか?
くらってないように見える・・・
532名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:11:48 ID:Eg8/HSSj
気持ちの問題だ
533名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:13:35 ID:KRJQLHwQ
>>532
IDがイージーエイト!(ちょっと違うけど)裏山。
534名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:42:34 ID:oqSk0Op6
このゲーム、4年前のものにしてはいいね。
定価だとあれだけど、ベスト版の低価格で買った者にはかなりいいですよ。
535名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 01:22:34 ID:Eu0LpEje
ttp://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_msgundam_e35_press.wmv
これがPS3で開発中のガンゲーだとよ!
536名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 01:37:25 ID:sZeJIaKN
オープニングデモだったら無印PS2でも相当よかったんだよね。
問題は内容だけど・・・。
個人的には戦記または軌跡の路線でやって欲しいなぁ。
しかし、やっぱり陸戦+陸ジム+ザクの絵は燃える。
537名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 01:43:21 ID:ffsUJiCO
>>523
僚機を伴った戦い方は、自分がAIに合わせてあげる必要がある。

アローフォーメーションとブイフォーメーション、どっちにしても敵と遭遇したら僚機は突貫する。
違うのは敵に自機をロックオンさせるのか、僚機をロックオンさせるのか。
ブイフォーメーションなら527の言うとおりに、移動時に自機が前に出過ぎちゃダメ。
斜め歩きで移動すると敵機と自機の間にちょうど僚機が位置するので、僚機がロックオンされやすい。

   敵機      僚機   自機

               僚機

自機がフリーになるから、迂回して敵機の側面や背後を取るように動く。

逆にアローフォーメーションなら、自機をロックオンさせて敵機が僚機に対して背中を向けるように自機が囮になる。

それと、僚機が突貫していっちゃったときに、自機は何をすべきか判断出来なきゃ良い隊長とは呼べない。
援護射撃に徹するのか、別の敵機に目標を切り替えるのか。
AIに合わせて戦うのマンドクセなら単機出撃。マジでオススメ。


自機は一切攻撃せずに僚機に敵を全滅させるプレイとかやってみようかな。
538名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 04:41:46 ID:oqSk0Op6
ジオンの最強はゲルググ?
ドムやグフも好きなんだけど。
539名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 09:23:06 ID:tzMht5ST
>>538
単純な基本性能ならそうかな。
とはいえ、このゲームは格闘1段連とか、クラッカーホバーとか、
その手の技術駆使するだけで、弱機でも強い戦い方が可能だから、
あまり固執せず、好きな機体を極めるのもいいんじゃないかと。
540名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 10:41:14 ID:Eg8/HSSj
>>537
自機攻撃禁止の場合、僚機がどんなに狙われようと見殺しにする必要があるから、
「ああ、なにやってんだアニッシュ。そっちには砲台が・・・」→あぼーん
「ああ、そんなことしてたら後ろからざっくりいっちゃ・・・」→あぼーん
orz
になる予感。
541名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 12:19:00 ID:5QOBGoND
ジオンにはガンダム系並に強いMSがないからな・・・
GP02やシャゲ出してほしかった
542名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 12:42:17 ID:Eg8/HSSj
高機動型ゲルググとかグフフライトタイプとかジム・カスタムとかも欲しいw
↑のはまだしも、高機動型ザクとドムUぐらいは欲しかったな
543名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 12:53:50 ID:ecTLveLJ
>>542
どう、突っ込んほしいんだ?
544あっはーーん:2005/05/18(水) 19:50:32 ID:hQXbcLzc
クリスに「さすが、実戦慣れしていますね。」と言われるとうれしい。
545名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 19:52:59 ID:zXvcTI3P
ジャブローのアムロが意外と強くてビビッタ
漏れのゴッグが!orz
546名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 20:36:27 ID:37Exzf0j
>>541
ガンダムなんて飾りですよ。偉い人にはそれがわか(ry
陸戦ゲルググあたりは同じような感覚で使っていけるけど、
いかんせんスラスターと格闘の使いやすさと装甲がガンダム系より劣るんだよなー。
あ、ほとんど全部か。

機動性の面はホバーでなんとかできるけど。
547名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 21:42:47 ID:oXbKhOCs
高機動型ザクや高機動型ゲルググって、宇宙用じゃなかったっけか。
汎用ではなかった気がする。
548名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 21:51:10 ID:Wn6U3Ari
GP02はちょっと欲しいと思った。
ていうかガトー(ry
549うっふーーん:2005/05/18(水) 22:22:55 ID:hQXbcLzc
飛び道具がバルカンだけじゃぁな。
核はどう再現すればいいかな?

核発射はSPアタックのフルチャージ状態でないといけない。
近くで爆発すると自機も誘爆して負けとなる、くらいか?
550名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 22:40:11 ID:37Exzf0j
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。ニューゲームだがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.2343
551名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 23:22:33 ID:U5eM/LAG
>>549
対核シールドがあるじゃない
ただしそれで防ぐと盾全壊&左手作動不良で。
552名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 23:37:12 ID:vZxzUuId
>>550
モツカレっす!
553名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 23:38:51 ID:oqSk0Op6
連邦はジムとマドロックが好き。
ジオンはゲルググとグフカスタムとドム。
554名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 00:11:45 ID:fznou9t2
安易に核バズーカぶっぱなすようなガンダム戦記なら
見限ってしまいそうだ。
555名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 00:15:52 ID:y/nQ0qpH
>>554
個人的に同意かな。

機体が出てくること自体は構わないけど、トリントン見れば分かるとおり、
核貯蔵庫破壊でゲームオーバーっていうリアルさから考えたら、
簡単に撃てるべき兵器じゃないからね。

それに、核至近距離で撃って、MAP内の敵全滅したあとに
また敵が普通に出てきたり、それこそ僚機が普通に生き残っていたら、
それはそれで「リアルじゃない」とブーイングする人も出てくるだろうし。
556名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 00:59:21 ID:HTaFptHZ
ファーストガンダムのエンジンは核は使われてないのですか?
557名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 01:18:21 ID:fE9Ku7Rj
全て核です。
558名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 01:26:33 ID:fbQbS9lE
あれー、ジオン側の市街戦ミッションでEz−8出現の条件て何?
手元に攻略本ないからわからん。攻略サイトもろくなのなさげだし。
559名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 02:51:36 ID:ueB+/bJM
1週間前から始めた初心者ですが
まず音楽がかっこいーですな
LOADINGの絵もたまらん
560名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 08:34:30 ID:GzIFORaE
>>556-557
小型核融合炉だね。ただ世界観的には、小型のため爆発の問題が
少ないような表現になっているね。
(本当にそのレベルでリアルが済むかは別問題だけど)
対してGP-02のは戦略核だから、基本的に破壊力とかの根本が違うし、
単純な核という言葉での比較はできないかと。

ついでにいうと、ガンタンクはガスタービンエンジンと燃料電池。
さすがだぜガンタンク。エコロジーだ……orz
561名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 08:36:10 ID:GzIFORaE
>>558
確か最低条件は10ミッションクリアをしていることじゃなかったかな?
その上で機体のダメージが少なければ大丈夫かと。
10ミッションクリアできていないと、IF発動がないからノリスしか
出てくれないはず。
と、うろ覚えの知識で会社から書きこみorz
562名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 09:20:11 ID:Z//pK+mp
かなり大々的に宣伝してたから前々から気になってはいたんだが
ここの評価はあまりたかくないみたいだね。

久々に時間ができそうだったから、ガンゲーをしたいんだがどうしよ
みなは0079、ギレン、一年戦争の中からならどれを推す?

ちなみに一年戦争、外伝、Z、ZZまでのアニメは見たから
どれでもそれなりには楽しめそうなんだがね。
ジオン側からの内容が前から気にはなっていたんだが
絵的には満足できるんかな?
一年戦争での不満は操作性のみ?
ロード時間長いのは我慢できないんだが…
563名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 09:29:36 ID:fbQbS9lE
>>561
サンクス。じゃあ、一週目でサクセスレート100%は無理か。( ´・ω・)=3
564名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 09:58:39 ID:GzIFORaE
>>562
ごめん、誤爆じゃないとしてそれをここで聞く意図が見えない。

大々的に宣伝ってのも何時の話かわからないけど、戦記って
そんなに大々的に宣伝してた?
(しかもこの時期にその話がでるのって意味ないよね?)

ついでにいうと、ガンダムゲーで挙げてきているものがだいたい
ジャンル違いがあるじゃない。
好みもわからんのにどれ、とは言えない気がする。

ちなみにに0079って何のゲームです?
もしかしてアーケードの「機動戦士ガンダム0079カードビルダー」のこと?
それとも戦士達の軌跡のこと?

個人的には、それぞれのスレが普通にあるのだし、そちらでそれぞれ毎に
自分で情報見たり、聞き比べるといいんではないかと思う。

【罠】機動戦士ガンダム一年戦争 ワゴン4【マリオ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115136711/l50
(機動戦士ガンダム)ギレンの野望
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115663453/l50
ガンダムカードビルダー0079part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115721196/l50
機動戦士ガンダム〜戦士たちの軌跡〜012
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114667918/l50
【立てろや】ガンダムゲーム総合MS-13【ガッシャ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115663453/l50
565名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 10:05:50 ID:LGJuNspk
>>560
マジレスすると、核融合炉はいわゆる核爆発はしないんだけどね
というか原理上、核爆発出来ないんだけどね

だからMSの爆発は、単なる大爆発
566名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 10:10:09 ID:GzIFORaE
あ、ちなみに文章からジオフロの線も考えたのだけど、こちらは本スレスレなくなってるみたいorz
参考までに攻略の方のスレ。
ジオニックフロント Misson3「強襲作戦」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1109162751/l50

しかしこうやってみると、どれもジャンルが若干ずつ違う感じがしますな。

■0079追体験(Act)
一年戦争(連邦側)、軌跡(両軍)
■外伝的(Act)
ジオフロ(ジオン側。但しシミュ要素あり)、戦記(両軍)
■シミュレーション
ギレン(両軍)
■カードゲーム
ガンダムカードビルダー(両軍。但しアーケード)

※タイトル後ろの()は遊べる軍

と、スレ違いスマソ。
567名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 10:11:47 ID:GzIFORaE
>>565
マジレスサンクス!
そういうことだったのねorz
568562:2005/05/19(木) 10:27:25 ID:xh4gKw2l
>>564
>>566
スマン
普通に間違えた
ずっと質問したスレ探してるし…orz
行き先教えてくれてありがd
569562:2005/05/19(木) 10:35:06 ID:xh4gKw2l
>>566
多種多様なんだね
自分にあったやつをさがすのが一番だね
ベスト版として1本にまとめてあればな〜

スレ汚し失礼しました
570名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 13:29:05 ID:aS4WEKEl
>>559
音楽良いのには同意・・・が、
外伝BGMがサントラに入ってなかったので
自前で作ろうと思ったんだけど
俺にはそこまで出来る技術が無かったというオチ。

BGMが入ってるファイルまでは特定できたんだけどなぁorz
571名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 18:57:24 ID:U4dY9UKI
>>565
じゃあ08のジョシュワ曹長の「ここからじゃどこを狙っても融合炉に当たっちまう!!」
は・・・
572名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 21:48:12 ID:BjgWaStI
巻き込まれるって事じゃないの?
573名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 23:09:49 ID:imrKPwnU
>>572
その解答には合点したが、同じ話の時の冒頭で7小隊だったかをMS爆弾にしてたやん?
あれはどうなるんだろう?確か核融合炉が爆発して云々言ってた気がするけど…
574名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 23:37:10 ID:nGjvtTw9
馬鹿だなあ。お前ら。そこはガンダムの中でもツッコんじゃいけないタブーのところなんだぞ?
575名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 00:16:19 ID:7Vm4p0M8
核融合炉が誘爆すればやはり大爆発になるが、この辺は他の燃料炉でも同じ。
08のMS爆弾は意図的に暴走させることを示唆していたんだと思う。

問題の放射能は、この程度ならミノフスキー粒子が覆い包んでばら撒かれない
という世界観があったはず。
これがあるから、小型の核融合炉が開発され、それを搭載した重機が発達した。

そして戦略核は、宙域であれだけの損害を与えられる兵器だから、
地上で一発でも使ってしまえば、その地域一帯を一掃してしまうほどの
熱量はあるんじゃなかろうか。
576名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 01:08:55 ID:K/W60mDI
なんかいきなりノートPCのサウンド死んでしもたorz
これじゃキャプ音無しかぁ……買いなおせないしなぁ今は。
キャプ組のみんな、がんがってくれい(´;ω;)
577名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 01:53:39 ID:ATLvXeLT
>>575
まー、そうなのかもしれんが劇中のキャラにしてみれば
「もしかして何かの間違いで被爆しちゃうかも?」
みたいな恐怖はあるんじゃあるまイカ。
そこまで考えて脚本書いてるかは知らんけど。


>>576
             」´ ̄`l
        、    T¨L |    
      巛r'⌒ヽ~⌒ >イ ::\   
     /  l、__,/}::\  レ\;;_.\ 
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」::..   y  )  
       ! `''ァ、. \__}::: ヘ/ /
     〈`^`¬ノ . :〔::::::::(ヽ- ´ )
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ \ ヽ-"
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉  Y >
    └-'´  '.-"      Lノ
578名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 02:08:54 ID:wWMB3uEG
>>576
!       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                 そのうち詳しい人が
    | |    |     i       治し方教えてくれるよ
   | ̄||   i   
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
579名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 06:39:21 ID:27AT/DVI
>>550
パスGOGGじゃないのか?
落とせない
580名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 09:02:44 ID:ou51szbj
>>577-578
慰めありがと(´;ω;)
今までも音がたまにでないとかはあったけど、今回は
デバイス認識してないから、ハード飛んだんだと思われます。
ハード分解する勇気はさすがに……時間ある時にちょっとだけ
見てみるか。

「pass:noel機、ダメージ増加。危険です」
「こちらpass:noel。少々ヤバイことになってきた(´;ω;)」

な気分orz
581名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 10:03:57 ID:wdN/1qxT
味方をガンダム系に乗せても弱い気がする。
やっぱりガンダム系を乗りこなすにはより高い技術が要るから?
漏れがへたれだった頃に苦戦したアムロをぬっころしてくれたのは味方だったな。
582名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 10:33:36 ID:6iXZGLuv
援軍としてでてくるアムロとかシャアの出現条件ってなんかあるのか?
ランダムだったら残念だが・・・。
583名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 12:57:08 ID:E0yfoJQi
ある時点で、自分達のライフがある程度減ってると出てくる
584名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 15:08:39 ID:MIvqKAI2
連邦だと味方はガンキャノンが良いかもしんない、と思う未熟者の隊長な俺



弾切れになると格闘→敵の爆発に巻き込まれ、がパターンだからなぁ…
585名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 15:25:33 ID:OrJtATZx
>>584
でも、装甲厚いから生存率は確かに高い気がする。
たまにキャノン砲を俺めがけて打ってくるのは勘弁して欲しいが。
586名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 16:23:56 ID:27AT/DVI
>>579
教えてください、おながいします
587名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 16:43:21 ID:ou51szbj
>>586
GOGG氏のならGOGGでいいはず。
コピペで入れるとNullまで入る場合があるから手入力してみたほうがいいけど、
それでもダメだとファイル流れた可能性もあるんかな?
588名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 19:05:26 ID:kzQPZqbz
自分もDLでけんかった。
パスは noel かとも思ったが違うみたい(このひともAA使ってたからね)。

んー、UPするネタが無いのでコロ落ちでもUPするかな…。
589名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 19:27:19 ID:wdN/1qxT
マドロックとアレックスはどっちが強いんですか?
590名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 20:54:44 ID:4vGNxN0c
>>589
アレックスの方が強いと思います

ガンダム、GP01、マドロック、アレックス、ブルーあたりだと多段ジャンプだけで
MAP半分位余裕で移動できるし、ビームライフルも乱射さえしなければ弾切れしないし

アレックスのSP攻撃である腕部ガトリング砲も多少だけどホームング効くし・・・


まぁ、コダワリとか趣味で遊べる余裕があるならマドロックも面白いと思いますが・・・
591名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 20:59:37 ID:H6vcH38y
ホームング:犯人を自動で追尾。
592名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 21:11:21 ID:4vGNxN0c
>>591

いやぁ〜 それほどでも(W




つか勘弁してください ○TL
593GOGG:2005/05/20(金) 21:50:46 ID:EXyinUhe
あれれ、GOGGで入れたはずなんだけど、誰か落とせた人いました?
M3とM4のエンコがちょうど今終わったんでうpしようと思ったんだけど、
>>550(M1、M2)上げなおした方がいいかな?
594名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 22:22:59 ID:27AT/DVI
頼みます。
595名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 23:01:07 ID:EXyinUhe
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。再アップだがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.2458

M3、M4は一時間後くらいに起きてたら。明日になるかも。
596名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 23:04:19 ID:EXyinUhe
あ、書き忘れた。今回から付いてるzipのパスも同じです。
597名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 23:24:27 ID:ATLvXeLT
黒いアレックスでνガン気分
598名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 05:45:45 ID:Hqjuh0TT
>>595
乙です
599名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 13:06:05 ID:u4lUUUey
>>597
パイロットアムロだしな
600名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 15:03:16 ID:w0HUXh1j
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。僚機が落とされたがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.2513
601名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 22:30:47 ID:nk/xg6/6
ノエルタソの下から二番目のmovieが埋まりません隊長!
602名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 22:49:13 ID:9XKVg7S3
それは多分評価を低くすれば見れる
603名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 23:55:02 ID:nk/xg6/6
>>602
評価Dのは見たんですが
とにかくいろいろ試してみます(*´д`*)
604名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:09:07 ID:JGGpm5xE
>>600
GJ!!グフのEXカラー初めて見た。
グフはあんまり使ったこと無かったんだけど、結構強いね。
あと読み込みの速さに驚いた、うちのだとLOADING画面で3〜4秒かかる(´・ω・`)
605名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:25:27 ID:jZhBiWA3
>>604
さ、3〜4秒……こちらこそ驚きの早さだ。
うちの初期型PS2だと20秒くらい読み込みにかかるんでエンコ時に編集して省略してるんですよ。

ちなみにM2からM3でグフの色を変えてるのはM3が森林ステージなので迷彩のためw
606名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 10:03:56 ID:kTbjN8/c
>>603
それは多分、評価C以下かつ、僚機2機共撃破されていると出る
ムビではなかったですかね?
違うとしたら、あとは好感度あげれば全部見られるはず。
607名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 10:05:59 ID:kTbjN8/c
>>604-605
うちも20秒くらいかかるから、録画時にLOADING終わるところから
開始するようにしてました。

ってか3〜4秒ってHDAとかでなくてそれだったらすごいなぁ。
70000番台の薄型のかな?
608604:2005/05/22(日) 12:21:52 ID:JGGpm5xE
ごめん、しばらくやってなかったから、だいぶ美化されてたみたい
今やってみたら15秒ほどでした。

グフ少し難しい、接近できれば強いけどよくヒートロッドを外してる間に攻撃される
609名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 15:45:02 ID:B+2XC4fY
ジム(RGM-79)一機でラストまで突き進んだ俺が来ましたよ
610名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 16:44:23 ID:02hA6esT
味方がいればジムでも余裕だけど、単機じゃ漏れには無理。
611名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 17:26:56 ID:IaHOUtiR
無印ジムでアレックス護衛ミッションは難しいな。
最初の4〜5機に囲まれると辛い。
それさえ乗り切れば何とかなるんだが。
612名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 18:07:24 ID:gMY67E8h
護衛ミッションの攻略など書いてみる

まず、スタート地点に居てはレイープされるので、Lジャンプ移動で北に向かう
すると、燃料タンクっぽい円筒状のものがあるから、それを盾にして戦う
ここで1機落とすと後が楽だが、粘っていると南東から敵がモリモリ攻めてくるので、素早く南へ後退しつつ戦う
ステージの中心あたりには大きめの基地がたっぷりあるから、そこで隠れながらジャンプ撃ちで戦うのがイエス
左スティックをポチっと押し込めば自機の後方が確認できるから、それで建物を捜しながら撃つのもいい
613名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 18:20:47 ID:gMY67E8h
アレックスd護衛ミッションで注意すること

常に後退しながら戦えばレイープ状態にはならないので、ジャンプで後退and横移動しながらの砲撃がメインになる
格闘を狙いに行くとバックを取られる可能性が大きいので、ガマンしたほうが良い
あと、ズゴックEのミサイルは中々正確なので、シールドの使用を推奨。空中に居ても当ててくるので怖い
ハイゴッグのミサイルはノーコン(特に、横歩きしながらのミサイル)だから少し安心して良いけど、軌道を読みにくいので注意
それとやはり、旧型の機体なので、オーバーヒートがめっさ怖い。建物の無い平地でヒートすると即レイープなのでやはり注意、
614名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 19:56:46 ID:jZhBiWA3
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。ノリス大佐がお喜びだったり、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     ゴッグでのジャブロー強襲だったりしたがなんともないぜ。
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.2618

M5でドムの色を変えてるのはシティカモw
615611:2005/05/22(日) 20:27:01 ID:IaHOUtiR
>>612
>>613
アドバイスさんくす。
とにかく早く敵を減らさないと、ということにこだわっていたので、格闘一段を中心に戦ってました。
この機体は射撃の威力が低いからなおさらそう思っていました。
とりあえずやり直してみます。
616名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 20:57:57 ID:PrMKc6Xa
>>615
格闘中心で行くなら、
スタートして左斜め前のハイゴックから順に殺していくといける。
ハイゴックを盾に斬り、ズゴックEも来たら適宜順番で破壊。
マップの基地側で四機目を破壊し、増援が来たらズゴックE から破壊。
後は状況次第。
ズゴックEとは反対側からでてくるハイゴックから破壊し、
ケンプファーは来たら追いついてきたタイミングですぐに破壊。
後は順々に。
アレックスに手柄を奪われないように注意して。
617名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 23:06:12 ID:dRr5n0OZ
>>614
お疲れ様&サンクス
618名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 23:22:26 ID:a8ySwZaL
>>614
またまた楽しませてもらいました。
すごく参考になります。
619名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 10:06:12 ID:ePED15u0
620名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 17:51:27 ID:r69k7XjO
うp職人様の映像を見てると自分にもできそうなんだけど、
実際やってみると下手すぎて自分の腕に萎えます。
特にケンプがうまく使えない・・
621名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 17:59:45 ID:h4Q4A83I
最初>>619を見て移転したのかと思った罠。
622名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 20:27:01 ID:fwlfcTed
>>620
ケンプは着地する寸前にショットガン撃って
バホバホとホバーしなくりながら高機動戦闘が楽しいと思うですよ
623名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 20:49:53 ID:KDp66Ol4
ちょっと買ってみようとおもうんですけど
操作方法って連邦VSジオンみたいな感じなんですか?
624名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 21:47:07 ID:KpvlGxJi
いやっほう!
ノートPC分解して清掃したり再接続したら、デバイス復帰&サウンド鳴るようになったYO!
ということでpass:noel、戦線復帰であります!
GOGG氏いつも乙であります!
またしょぼん動画をそのうちUPしますが、ヘタレっぷりに爆死できるので
ご覚悟くださいorz
625名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 21:49:40 ID:KpvlGxJi
>>623
いや、そこまでの簡易操作ではないかな。
ある意味別物と思って操作しないといけないですな。
ただ、めちゃめちゃ難しいということはないですよ。

PS2版のバンダイ物のガンダムアクションをしたことあるなら、
それに近いといえば通じるのだけど……。
またはバーチャロンマーズの簡易のコントローラー操作っていうのかなぁ……。
626623:2005/05/23(月) 22:14:46 ID:KDp66Ol4
>>625
そうなんですか、まぁ買ってみてプレイしてみます
ありがとうございました
627名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 22:32:20 ID:WtnAjzmq
俺は初めてやった時、操作がアーマードコアっぽいとオモタ
628名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 13:42:05 ID:H0Et4Dr6
とりあえずsageてほしいとオモタ
629616:2005/05/24(火) 14:43:13 ID:gpvdk+zc
数ヶ月ぶりのプレイだけど、録画してキャプチャー。
エンコードして、とりあえずうpってみた。
アレックス護衛ミッション事務コックピットビュー
http://www.kr4.net/extreme/
ファイル番号は2771
pass:616
解凍パス:616
630名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 16:00:16 ID:ov5fbkJJ
最近はガンゲー=連ジと思ってる香具師がおおいな・・・
まぁ、良ゲーだから仕方ないが
631名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 20:58:00 ID:ghlsqGbO
>>629
お疲れ様&サンクス。コクピット視点は見てるだけで酔いそう…
 
>>630
連ジ系のガンゲーを全く触った事がないオレは、このスレでは異端か?
632名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 01:16:55 ID:rq/w6wPl
サウンド復帰したし、久々にプレイ動画録るか〜、と選択したもの。

■連邦側MISSON12
■機体:鹵獲ザク(僚機なし)
■アプサラス登場まで敵機一切撃破しない場合、どうなるのか?

やってみたところ、やはりイベント関係の台詞は吐いてしまうことが判明。
(例えば、アイナ登場時の台詞や、アプサラスに載った場合に敵対的台詞がある)
しかし、敵に認識はされない。

ということで、じゃあアプサラス倒してとっととトンズラしよう、と思ったのだけど……。
先生、普通にアプサラス迎撃だけじゃ、撤退許可下りませんorz

結局死亡動画しかとれなかったよ……(´・ω・)ヘタレダシシカタナイ……
これ、うまい人ならこの流れからでも逃亡に持っていけるのだろうか?
633名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 19:41:02 ID:FxwrF428
>>632
アプがマップ内に入ったらすぐに乗り、
その後すぐに降りて攻撃。
終了後左手側からドム系2機、正面からザク系2機。
格闘メインでドム系2機を崖の上で撃破し、続いてザク系2機。
後は普段と同じ。
634名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 22:22:35 ID:EdCOODRQ
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。直撃を食らったがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.2879

使ってる機体がゴッグじゃないですが。僚機を撃破されないよう気を付けました。
635名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 06:37:55 ID:oiGlWNbq
>>634
おつ。
自分、ズゴック+ジャブローでずたぼろにされた後だったんで
感心しました。すぐオーバーヒートになっちゃうんですよね。
636名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 17:19:31 ID:EEn6u2pw
このゲーム飽きそうで飽きないな
ボリュームないのが惜しいよ
637名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 19:17:42 ID:q13TPFVI
中古で買いなおした俺ですが、
ジオンのジャブロー地下でB以上取れないよ。
昔の自分カムバック!
638名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 21:39:54 ID:CyvqY7/6
とゆうかホント続編希望!!
この際種系でもいい。
操作性や視点変更などさえ入ってれば。
639名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 22:06:07 ID:g4PZWE8P
>>638
種になるとギャルゲー要素が半分以上になりACTの部分がおざなりになる悪寒。
たたでさえガンダムぽっくないのに。
640名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 23:37:16 ID:oiGlWNbq
種だったら陸戦にならないんじゃないの?
やっぱり一年戦争がぴったりなんだと思う。
現状でもせめて全クリ後に鹵獲機として全機体を全ミッションで
使えるようにしてくれてたらさらに楽しめたんだけどな。
本当、MSちょい増やしてミッションちょい増やしてver1.5でも出して
欲しいよ。あとMSは「モビルスーツ」と読んで欲しい。ぜひ。
641名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 00:33:13 ID:3OzwGib4
>>634
遅くなって済まないが、お疲れ様&サンクス。
触発されてオレもジオン側新規プレイを始めたが、
なかなかS取りパーフェクトとはいかない…orz
642633:2005/05/27(金) 16:43:40 ID:Hrovx0Qn
調子に乗ってまた動画うpりました。
キャプ環境は借り物だったので、これが二回目にして最後。
連邦M12鹵獲ザクアプ乗りまで攻撃封印〜クリア ノーマルビュー
http://www.kr4.net/ultimate/
ファイル番号は1071
pass:633
解凍パス:633
643名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 21:50:14 ID:BWkl/7nY

    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。劇場版Z見に行く暇がないが、な、なんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.3039

M10ラストのガンキャノンの直撃もらってますが……。
これにてジオン側ニューゲーム通常ミッション分終了です。
644名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 00:18:46 ID:TNcqZdN7
>>643

645名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 02:30:55 ID:P8HK+K+0
>>642>>643
お二方共にお疲れ様&サンクス。
 
こうやって動画をUPして下さる方々全てにあらためて深謝致します。
646名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 04:43:31 ID:ABd2FWP+
うはーこんなスレ有ったのかよ!! スレタイwリフレインしてくる。

戦記いまだに持ってるガンゲで一番はまった。
でも、ここの人たち凄い、自分射撃オンリーだったし。
良かったら色々ご教授をm(__)m
特に格闘使い出すとダメポで。。。org

このゲーム友達と二人ではまってSコン&機体コンしたけど
はまったのが2Pミッション??かな
おまけみたいな感じだったけど良く出来て面白い!!
1面だけだけど・・・・追加シナリオ欲しかった。

メモカにデータ残っているかな?探してみよ。
懐かしくて色々書いてしまった。失礼
647名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 21:05:02 ID:hl5vxAib
初カキコします。
ジオンのミッション08ですが、ガンキャノンがなかなか出てきてくれません。
ここさえA以上ならケンプファーが手に入るんです。
どうすればA以上になるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。
648名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 21:13:56 ID:XBjtoFhn
>>647
ガンキャノンはライフ80%以下になると出て来てくれなかった筈。
あんまりダメージ食らわないようにやるのが吉。
649名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 21:20:04 ID:P8HK+K+0
ちなみにガンキャノンが出なくても評価A以上は獲得可能。
クリアするまで自機のHPを6割以上キープすることを心掛けてみると良いと思う。
650名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 21:28:37 ID:hl5vxAib
>>648
>>649
 ありがとうございます。自分の機体を大事にすることを心がけてがんがります。
651名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 21:58:23 ID:x645V/VW
>>647
M8に限らないけど、連邦MSでもっとも鬱陶しいのはガンタンク。
こいつの連射で僚機が喰らう事が多いと思うんで、
ジムは僚機に任せて自機はガンタンクを狩るといいかも。
652名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 22:43:10 ID:TNcqZdN7
もー、うp職人たちのムービー見た後だと自分の下手さがいやんなる!
格闘しかけても途中で逃げられるわ、背後から別の敵に攻撃されるわ、
連邦ミッション1ですら陸ジム単機でギリギリクリア・・・
まだ頑張れる余地があるのはいいことだ、と自分を慰めてます。
そしてアレックスで憂さ晴らし。
653647:2005/05/29(日) 01:04:06 ID:S320xEIK
皆様のおかげでケンプファーが手に入りました。
ありがとうございました。
654名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 01:46:44 ID:4Ii/b/t3
>>653
オメ
655名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 12:39:53 ID:kNoonMMi
656名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 13:20:41 ID:+l9BKfIw
>655
欲しいけど、中古の本だからな。
出品者がチンポ握った手で触ってる可能性あるし
ザーメンついてるかもしれない。
657名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 21:45:04 ID:6RrdqvJw
>>655
コレ何?怖くて開けない
658名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 21:48:54 ID:yvgcm0tz
ヤフオクのノエルエロ同人。
っていうか下の画像はめぐりあいに出てきた何とか滝沢に見えるな。
誰がget&upよろ
659名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 18:41:40 ID:dBRFJRBR
俺18歳未満だから落とせね(´・ω・`)
660名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 07:42:07 ID:bLXNGsh6
MSの能力差が分かりにくい。
Ez8とブルーディスティニーはどっちが上なんですか?
661名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 11:53:52 ID:lrF5ExaI
微かな記憶だけど、
ビームライフル及びビームサーベルの威力は、
ブルー>Ez8
だったと思う。
着地時の硬直時間はEz8の方が短かったはず。
他にはスペシャルアタックの違いとか。
後はブルーはダメージ50%overでEXAMが発動して、
ブースト量と格闘攻撃力がUPする。
だったと思う。
間違えているところがあったら、誰か補足よろしく。
662名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 12:02:05 ID:bLXNGsh6
なるほど、ありがとうございます。
663名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 21:29:26 ID:tNYNQu4r
ノエル伍長官能写真集を注文したよ。
他人がチンポ握った手で触ってる中古に金出さなくても、新品がもっと
安く買えるよ。
664名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 23:35:45 ID:8H0fenkP
>>660>>661
亀レスなんだが…
 
Ez-8とブルーを見比べてみたけど、BRやMG、BS等の通常兵器の攻撃力や
自機の装甲、シールド、スラスターの継続使用時間に違いがあるようには思えなかった。
 
違いがある、と思ったのは
・スラスター使用時の移動速度:Ez-8<ブルー
・SPアタックの攻撃力:Ez-8>ブルー
 
通常斬りのモーションはEz-8の方が優秀だと思う。
Ez-8  :袈裟斬り→斬り返し→中段突き
ブルー:横斬り→斬り返し→飛び込み袈裟斬り
 
後は661氏が言ってたように、ブルーにはEXAM発動という切り札がある。
効果は自機のHPが50%以下になると発現し、スラスターゲージの回復量と
ビーム・サーベルの攻撃力が2倍になる、というもの。
 
このおかげ(せい)で能力的にはEz-8<ブルーと言える、と思う。
665名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 23:39:48 ID:8H0fenkP
と、ここで急に思い出した疑問が一つ。
 
本作で「EXAM system stand by !」って中で言ってるのは誰ですか?
ご存じの方、教えて下さい。
666名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 00:07:46 ID:TjtC9xL8
>664
ありがとうございます。
667663:2005/06/01(水) 17:19:48 ID:fXZU/Q/4
もうすぐ24時間だが、いまだに確認メールが来ない。糞だな。
確認メールに返信してから注文成立ってあるのに、いつ成立すんだ・・・
668名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 21:10:12 ID:TjtC9xL8
食後のデザートはノエルですよね?
669名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 22:32:05 ID:Z3/bojE7
>>664
マシンガンの威力は全員共通。
Ez8のBRは窓六・ダム・陸ガン・ブルーよりワンランク落ちる。
2P協力プレイでやると差が顕著。
670名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 22:33:06 ID:Z3/bojE7
>>669は一点訂正。
グフマシンガンだけちょっと弱い。
671名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 22:43:48 ID:5RANuKt7
>>669
そうなのか?
(500)ゼフィランサス=アレックス
(450)マドロック=ガンダム
(400)スナイパーU=ガンキャノン
(350)ブルー=Ez-8=陸戦型
(300)寒冷地ジム
(250)ジム
じゃないのか…
672名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:13:08 ID:Z3/bojE7
ビーム威力
GP01>ALEX>窓六=ダム=ブルー=陸ガン>Ez8>事務砂=キャノン>寒事務>事務
確かこうだったと思う。
673名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:26:32 ID:Z3/bojE7
サーベル威力
GP01>ALEX>窓六=ダム=ブルー>陸ガン=Ez8=事務砂>陸事務=寒事務=事務

両方ずいぶん昔にちょっとチェックしただけだから、記憶も不確か。
ただ、
攻撃力
ダム=ブルー

ビーム威力
陸ガン>Ez8
は多分間違っていないと思う。
674名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:32:23 ID:SturozAZ
機動戦士Zガンダム戦記って出ないかな・・・?
このままの仕様に変形要素プラスするだけでも面白そうなんだが

もち、ノエルタソ付きで
675名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:34:15 ID:SturozAZ
sage忘れた・・・スマソ orz
676名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:42:50 ID:WDdw9bla
>>674
めぐりあいもセットでやりたいな
10以降はケネディポート、ホンコン、キリマンジャロ、ダカールでどうよ
677名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:46:24 ID:Z3/bojE7
基本ミッション数15〜20は欲しい。
おまけ要素は、0083とかセンチネルあたりか?
678名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 23:54:04 ID:8u5/r2gu
Zはオレも好きだからやりたいなー。
カミーユのZに絶叫されながら追い掛け回されたい(;´Д`)ハァハァ
679名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 00:35:49 ID:uJxfJZhp
なんでだろう・・・協力ステージを1人でやる機、
何回かやったがブルーよりもEz8でやった方がハイスコア上だったんだよな
サーベルの使い勝手かな・・・でもビームも少しは撃ったし・・・
680名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 00:59:44 ID:xYGaoRzR
>>679
協力ステージのポイントは100が切れ目。
事務で30ポイント使う。
ブルーは75だから、5ポイントオーバーする。
681名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 07:25:04 ID:i17Zdmpd
ティターンズ
ボリノーク・サマーンを3回使用→メッサーラ獲得
メッサーラを3回→パラス・アテネ獲得
全ミッションA以上→ジ・オ獲得
ケネディポートでS獲得&Sを3つ→アッシマー獲得
オリジナルミッションオールクリア→ガンダムMk-2(黒)獲得
キリマンジャロA以上→バイアラン獲得
このくらいはして欲しいものだ
682名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 07:47:29 ID:PJVTMSYZ
0083までってところがガンダム戦記の魅力である気もするなー。
683名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 08:00:25 ID:0Fm9e3RK
>>680
ああそうそう、それだったわ。すっかり忘れてた。
684名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 08:31:00 ID:ePLEhFKc
>>682
僕もそのとおりだと思うよ。
陸戦限定っていうところがね。
もっとステージ数とMSを増やして、リプレイ機能をつけてくれれば
無条件に買うなぁ。
685名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 09:36:58 ID:OWTbRlai
正直、Zで出てもあまり嬉しくない気がする。
結局スラスターで大気圏内飛行とか、可変して飛びまくり、な状況では、
いわゆる「地上戦での緊迫感」が演出しにくいと思うのよね。
結局エウティタやA.C.Eみたいな感じの戦い方になっちゃいそうだし、
それはそれで戦記らしさもないかなぁ、と思うんだけど……。
686名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 10:13:21 ID:8v7B2PSr
アニッシュよえ〜〜
687名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 18:53:20 ID:2xVaSz2N
近所に中古屋一軒しかないから強気の3000円なんて金額で
買う気しなかったけどお宝なんとかって店できていったら1000円だったから
購入。このゲームめぐりあいより面白い買ってよかった。
ノエルいいね
688名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 19:51:32 ID:iiau9yiY
明後日にノエル官能写真集が届く
689名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 20:31:07 ID:5d0JBmFk

    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。ゲルググ解禁だがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.3489
690名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 21:28:20 ID:XaVdb6f9
>>689
お疲れ様&サンクス。リプレイ中に二回ほどジェイクにトドメを
横取りされていましたな。「こいつはオレの獲物!おまいら手を出すな!」
フォーメーションが待たれるところですな?
 
貰ったリプレイ集が合計で999MBになってた…UPしてくれた皆様、ありがとう。
これらを参考に上達したいものだが…未だ単機突撃が上手くいかない…
691名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 21:37:34 ID:N3vPEq/Z
>>687
俺は2週間前に近所のブックオフで800円でゲットしたよ
普通のゲームとしては、ステージもMSもボリューム少な杉だが、ガノタとしては充分満足

個人的には連邦のMSが代わり映えしないのが気になったな。
みんなビームライフル+サブ射撃バルカン
ガンタンク除けば挙動に特段癖があるわけでもないし、なんつーか微妙だった
692名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 22:18:32 ID:XaVdb6f9
ビームライフルなんて飾りです、と思えるようになってからが戦記は面白い。
693名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 23:24:39 ID:JU3dJt9O
ビームサーベル一本とバルカンさえあれば十分ですよ。
えらいひとにはわからんのです。
694名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 22:23:07 ID:XtMrW9Bd
アニーの中の人ケコーンsage
695611:2005/06/04(土) 21:19:34 ID:n5kHtV7R
また過疎スレになったか…。
696名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 21:26:22 ID:oBMMWg2P
んじゃリクを。
連邦ジャブロー地上をガンキャノン単機でおながいします
697名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 23:41:41 ID:p1gexQrR
>>696
         / 7
.         / /
         /`7--、.  / >  ミハル、俺はもう悲しまないぜ。
     ___,ヘ /)L=T/ >'′   お前みたいな子を増やさないためにジオンを叩く、
    心ヽ\ ̄`、⊥.く    _   徹底的にな!
  /Vく__>、」ノ /三}―〈ヽ_.-‐r、」」
 「`ー-/ ト二l-- l|__/i7、l  { ト、ノ
 |   |  Ll /  ̄ ト-イ-| `ー'′
 レ⌒ヽ  L/ ̄ ヽl―ト-'
 ヽk三}  | | | _| |\ \\_
      _|_/ ヽ  \__/ \
     // \__ノ   | \__ノ
.    /7 / / /.   |   l |ト、
    / ./ / /    レ--、___」
  /⌒I――t、     |   }‐ヘ二>,
 ∧__ノ ', ― \    {`ー'ー‐へ____〉
 L____/l二二}     ̄ ̄ ̄
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.3646

スコアは大したこと無いし、戦い方もあまり面白みないですが、
途中の敵ドムの連続拡散ビームと、ラストザクへのキャノンの射角に笑ってください。

698名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 00:38:03 ID:bvwzUlC6
ノエル官能写真集良かったぜ…
699名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 02:32:29 ID:XX6a+Bd9
>>695
まだだ、まだ終わらんよ!
>>697
相変わらず楽しい仕事ぶりですな。(注:褒め言葉です)
ドムの拡散ビーム乱射と言い、キャノンの射角と言い…ありえん…
(でも拡散ビーム乱射は自分がドム乗る時は欲しい…)
あと見間違いだったら済まないけど、ガンキャノンの格闘3連って
途中に893K(前蹴り)が入ってるのかしら?
ともあれ、お疲れ様&サンクス。
 
済まないがこちらでもちょっとだけ愚痴らせてくれ…
某ゲームでザクUJ単機クリアはできるのに、
何故戦記ではブルーetcの高性能機を使っても殺られるのだろうか…
700名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 03:02:08 ID:rKfLPlKs
>>697
乙!キャノン良いねw

>>699
某ゲームってどれ?
701名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 08:09:30 ID:wP5KkOZz
原作ネタでコレまだリクされて無いよね
ジオンジャブロー地下
シャアズコ(自機)&アガーイ×2
702名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 09:35:41 ID:ZWtn6pAb
>>699
シャルロッテの事かーーーー!
703名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 20:27:49 ID:89HqYoPj

  ,. -―-、, -z:ァ―rー―- 、
. /::) (:)///  イ (7 (」 lヽ
 ト― <_/:::∠__ |ヽ、____,ィ
 ヘ  l::○::::::::::::::::l      |      アガーイアガーイ
.  }=八_,.. ̄ ̄ ̄ゝ      /
  `7\ / ̄ ̄|/l`ー--‐イ
     ̄lT ―-..__∧ \___/
.     ||‐‐ -|   `ーイ
     |l-0 .-|  _ /
     /\ ―|/    〉
    `} ̄ヽ 7ー--''">ー/r―、
     |  ̄|  |―、/  〈 |__/|
      ',  ',_/ヽ  \ /   /
     |几几l /| ―'" 丶 /
     └――'′ ヽ几几__/
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.3729

すいません。この辺で勘弁してください。
ジャストなタイミングでビームをガードしてたりもしますが。
水陸両用系はどうにも格闘が使いにくいです。
704名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 20:32:32 ID:zAG9NRxi
ジム(RGM-79)一機で全ステージS取れる猛者は俺しか居らんのか
誰か出て来い
705名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 22:59:58 ID:XX6a+Bd9
>>703
お疲れ様&サンクス。部下二機やられても自機はLife91%、それが大佐クオリティ。
しかしアガーイたんは打たれ弱いですなぁ。まぁゲームシステム上、
最大の特徴であるステルス性が全く無視されてしまうので致し方ないのだが…
>>702
その通り。こちらでもポッド&スモークがあれば…と歯ぎしりしている男、それは私だ。
706名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 23:48:15 ID:M1olbdVB
>>704
まずは自分からうpしてみてくれ
707名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 00:33:03 ID:NS5OLwaq
つかジム単機で攻略が難しいのってどこだ?
ミッション8、11、14とかはそこそこ大変だけど、
S取り自体はそんなに難しくなかったと思うが。
708名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 01:35:54 ID:i/tDym9U
>>704
大した猛者ではない罠
709名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 07:33:13 ID:S/RQT0Lo
リク
連邦ジャブロー地下
自機:ガンダム
僚機:ガンキャノン×1(ラリーでもアニッシュでも)
原作だとあそこタンクに出番なかったよな?
710名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 00:27:45 ID:X1dNt82l
陸戦型ジムより、無印ジムのが使い易いです。
下手だからなんだろうけど。
寒冷地仕様のジムは、通常フィールドでも性能発揮できますか?
無印より弱いということはないですかね?
711名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 17:35:17 ID:KCtTcgHs
すんません。ちょいと質問させてください。
Sランクとるための得点UPには、
単機出撃のほうがよいのでしょうか。僚機も出撃させたほうがよいのでしょうか?
単機出撃のボーナスもあるのかなと思いまして。。。
712名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 18:37:43 ID:medeSf0v
>>711
僚機でボーナス変わることはなかったと思われ
自機のランクによって、入るポイントは変わってくるけども
Sランク取るだけだったら、高級機に僚機付けても十分可能
713名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 20:43:04 ID:zq2aVKbd
ザクやジムで単機で出るとボーナスが20000ついた気がするが
たしか寒ジム単機でジャブロー地上防衛して163000くらい出したことある
いまやってももう出せんだろな
誰か動画キボン
714名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 21:04:10 ID:Q18fKni8
>>712
嘘イクナイ
715名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 21:07:14 ID:Q18fKni8
連邦のジャブロー地上は、17万出したらネ申
16万9000から先を伸ばすのがキツイ
716名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 21:33:29 ID:X1dNt82l
ガースキーとケンプファーは相性悪いのかな…
717名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 21:56:43 ID:mOe3HJ+d
>>711
単機出撃自体にボーナスはない。選択MSにはそれぞれポイントがあり、
僚機を含めた合計3機のMSポイントの数値によって最高で20,000p入る。
 
ここで度々言われる単機ボーナスとは、自機のみ出撃し、僚機は2機共出撃させないで
MSポイントの増加を防ぐやり方の事。詳しい数値は省略するが、
 
ジオンなら、カスタム機を含むザク・グフ系、及びゾックを除く水陸両用MS
連邦なら、ジム、陸戦型ジム、ジム寒冷地仕様、ガンタンク
で単機出撃すれば、最大値の20,000pを獲得できる。
718ノエル:2005/06/08(水) 10:53:43 ID:JtARsj78
落ち着いて!隊長なら一人でもやれるはずです!
719名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 19:16:23 ID:tuV0Tfjs
一人でやり過ぎには注意ですよ。
720名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 21:54:33 ID:JtARsj78
最近ゼフィランサスに乗った少年が出てこなくて寂しいんですが、どういう条件
で戦闘に参加するんですか?
721名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 22:05:39 ID:lrjvRObM
アルビオンからガンダム2号機を奪取成功する…じゃなくて、
初期配置の4機倒した時点で自分のHPが半分以上あれば会える。
722名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 22:08:35 ID:lrjvRObM
共に戦って欲しい時は、ミサイルのシャワーにびびる…じゃなくて、
初期配置の4機倒した時点で自分のHPが7割以下になっていること。
723名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 23:16:46 ID:JtARsj78
721がわからないけど722の方法で出てきました
724名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 23:20:27 ID:JtARsj78
マドロックのビームライフルはすぐ充電に入るなあ
725名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 00:40:20 ID:+kzWkMsL
今更だが>>721はジオン側、>>722は連邦側でプレイしている時、ということだ。
726名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 11:59:23 ID:+Xwzk5Qp
>725
ありがとです
727名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 15:18:44 ID:sDTLi6gY
これの2人対戦って面白いですかね?今んとこ周りにやってくれる人いなくて。。。
728名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 19:28:16 ID:kTW4WSbG
>>727
対戦より、協力ミッソンがおもしろいかと
729名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 23:02:34 ID:+Xwzk5Qp
マドロックのスラスターカコイイ。
でもシールドがついてるように見えないな。
腕で防ぐの?
730名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 23:38:05 ID:H6JzzzMT
ガンキャノンなんかも腕で防ぐよな。
設定上は「ガンダムより重装甲でシールドを必要としない」らしいが、実際嘘だよな。
731名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 23:43:10 ID:+kzWkMsL
ジオフロをメインで遊んでるオレから言わせて貰えれば嘘じゃないな。
っつ〜か、WB隊の3機はみんな重装甲だよ…
732名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 00:03:37 ID:1+jawxZq
軌跡だとマドロックも盾持ってるよ
ジムカスタムやジムキャノン2が持ってるような曲線的なやつ
733名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 02:12:55 ID:0GcDTvNq
ジオフロん時から持ってたはず、シールド無しとビームライフルの形は戦記だけの設定だったとオモ
734名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:39:09 ID:KEx93OVY
メカニック担当がキモイ。
735名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 22:17:59 ID:YSHzwoQb
そういえば、マドロックはミッションモードに出てこないな。
736名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 09:21:12 ID:mIjkpxtb
>>735
てっきり、ジャブロー侵入あたりで出てくると思っていたんだが

てか、フェンリル隊と共闘してみたかったぜ
737名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 12:58:20 ID:lkXEdSsj
軌跡はモロに共闘する
738名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:29:20 ID:kO3EPiWS
エターナルかドムとグフが
739名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 00:01:12 ID:nj/i1G7S
マドロックのキャノン邪魔
740名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 00:22:32 ID:q5NLayaN
>>739
マドロックの全てを一言でバッサリ否定するお前ワロスwwww
741名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 05:16:08 ID:nj/i1G7S
でもマドロック好きですよw
毎回使うお気に入り。
742名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:00:12 ID:v7pXueXo
マドロックのホバー邪魔!!
なんかもぅ・・・ 地に足が着いてないって感じで(汗

ジオン側のソレだと違和感無いのにな、、、
743名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:06:10 ID:nj/i1G7S
むしろホバーが好きで使ってます
744名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:24:36 ID:jSpU6EVJ
大した推力がなさそうなスラスターが脇に付いてるだけで
ホバー移動と言われてもな>マドロックの違和感
 
ドムとかのぶっとい脚&足底くらいないと説得力がないっぽ。
ってか、もともとジオフロでドム系に移動速度で対抗するための機体を
ムリヤリひねり出した、って感が強い>マドロック
 
いや、オレもホバーMSは好きなんだがな。
どうしてもマドロックに違和感があるのも事実だ。
 
ホバーとキャノン付けてビームライフル&サーベルを持つ機体。
すげぇジェネレーターに負担がかかりそうな装備だな。
スレ違いになるがACとかじゃ出撃不能になりそうな構成だ。
745名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:35:30 ID:yhN4LKF0
>>744
マドロックについて延々と語ってみたいが
長文になりそうなのでやめとこう
746名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 20:06:45 ID:jSpU6EVJ
>>745
頼む、語ってくれ。最近下火になってるから多少長くなっても
そんなに迷惑がられないと思うぞ?
747名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:20:54 ID:CFuhripG
窓ロックはホバーじゃないよ
748名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:55:38 ID:IHm6fLht
マドロックは機体説明のところでホバー推進って言ってなかったっけ?
今ソフトNeeeeeeeee!
749名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 10:33:09 ID:L3jGscbZ
ホバーの様に移動しますとノエルが言ってるね。
750名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 21:58:57 ID:bQcr8KFd
>>709

    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。ゴッグなんてどこにもいないがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://www.kr4.net/extreme/ No.4316

随分遅れましたが、リク通り連邦ジャブロー地下です。
751名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:04:12 ID:L3jGscbZ
アニーが言うスラスター周りをいじった旧式ってどれですか?
752名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:17:05 ID:L3jGscbZ
ジムスナイパーと陸戦型Gは総合的にどっちがうえなんでしょうか?
スラスターはジムスナイパーですよね?
753名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 03:19:15 ID:Keouqr3u
ジャンプ力はスナイパー
移動力は陸ガン
ビームライフルの威力は陸ガン
ビームサーベルの威力は陸ガン
2PVSでもやって自分でも調べてみて頂戴
754名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 07:50:43 ID:+sTfw+NN
>>750
乙です。
次のリクお願いします。
連邦北極:寒ジム小隊
でおねがいします。
もう原作ネタは限界ですかね・・・
755名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 09:09:33 ID:gy36MOnk
>750
連続で斬られてる時のアッガイのモノアイ、目が泳いでるみたいでワラタ
756名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:42:34 ID:qi8WN+MR
>>750
お疲れ様&サンクス。
アガーイって自分で使ってる時のメガ粒子砲は貧弱なのに、
敵に回すと痛いような気がするのは何故だろう…?
757名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 11:33:25 ID:jWv1fs/T
このゲームは毎日初めからやっても飽きないね。
むしろ初めからやるから楽しいのか。
ガンダムだらけになるとつまらなくなる。
ジムDが好きだ。
758なまえをいれてください:2005/06/16(木) 10:31:35 ID:q2CImjei
>>757
ジムDのビームサーベルがもっと使いやすくなれば愛機にできるんだが、どうしても
扱いやすさの関係でジムばかり使ってしまう俺ガイル。
759名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 12:12:46 ID:i+7FuJHh
ジムDはマシンガンが使いやすいので愛用してる
760名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:45:09 ID:lv2dAsVC

>>754のリク対応。

久しぶりにUPしました。
ttp://www.kr4.net/extreme/
ファイルa@4543
パスワード aaa
761名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 01:56:17 ID:Q2db0KDm
うーむやっぱ寒ジム白タイプはかっこいいなぁ
762名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 05:28:34 ID:BVmaypCs
>>760
モツ!
763名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:00:12 ID:Zyf67Y1O
>>760
遅くなったけど、お疲れ様&サンクス。
 
すげぇ…ノーダメージクリアだ…途中の射撃の正確さもさることながら、
ジャンプ中に射撃当てつつ降下しながらサーベルに持ち替えて、
着地際にそのままサーベルで斬った時なんかは素で感動した。
エース達は皆これくらいに手早く行動するものなのか〜。
764名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 02:40:32 ID:G0PEe1cx
PS2「機動戦士Zガンダム-戦士たちの鼓動-」今冬発売予定

戦記っぽいものでありますように・・・。
765名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 11:57:49 ID:T9miIXk1
>>760
GJ!

でも惜しい!兵装がマシンガンなら原作どおりだったのにっ。
766名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:02:25 ID:ndCRVPVX
>>764
むぅ、おそらく一年戦争っぽいものだろうな
期待しないで待とう
767名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 13:28:13 ID:wNifmowI
このゲームの対戦モードって、連ジみたいにプレイヤー同士でタッグを組んでCPUと対戦できるのでしょうか?
768名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 17:59:28 ID:m8+Wnago
対戦モードではできないけど、
協力してミッションをクリアするモードならあるよ。
ミッションは2つしかないけどね。
俺はこのゲームの肝のひとつだと思ってる。
769名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 20:15:44 ID:pRAAazDd
ブラストインパルスは海の上で戦闘してたけど、ホバーですか?
このゲームじゃ沈むみたいだけど
770名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 21:02:07 ID:do7IYxg2
ノエル萌え
771名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 11:43:10 ID:XYRd9KxT
>>769
巣にカエレ
772名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:57:19 ID:rdAvC3b8
墜落してくるミデアって当たり判定とかダメージってあります?
ガースキー達が揃ってミデアに突っ込まれて撃破されたんですが(´・ω・`)
773名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:57:54 ID:SfWL88zq
>>772
あるはず。
774名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 17:48:35 ID:JUDaW9IS
>>772
ありますよ。
過去に動画でおもいっきりつっこまれてダメージ受けたゴッグをプレイしたから
間違いないですorz

そしてついにニューエンコ環境ゲッツ!
今までより鮮明にお送りできそうな悪寒……ってことで、
久々にガンダムハマリベンジってみましたが、思いっきり
ボロボロだったorzプレイシナオシカナ…
775名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 18:36:45 ID:Amvw0Boe
今日、あるガンダムゲームを買ったのですが、スラスターが極端に短く、シールドも構えられないなどガッカリでした
776名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 19:05:01 ID:fPIT/+a4
ペガンダムか
777名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 07:22:00 ID:+qlQIxqr
>>774
楽しみにしてるよw
778名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 17:10:06 ID:Es+NuJD/
今月のガンダムエースで、ノエルとミユが模擬戦で戦っとる
こういう漫画が盛り上がって、戦記の続編につながらんかのう
779名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 21:30:52 ID:wuSEmf3I
やべー、それ買わないと
780名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 01:09:18 ID:FTC7cPGN
  `V´
;<>д<>)<え? またハンマーでいけって?

       はい!  ビームライフルなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!>(゚Д゚)ゝビシッ

 `V´
´<>A<>)<デルノマンドクセ……

もう準備は整ってます……射撃兵器なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!>(゚Д゚)ゝビシッ

                                              `V´
                                   ⊂二二二;<>д<>)二⊃
                                          |    /       ブーン
                                           ( ヽノ
                                           ノ>ノ 
                                       三  レレ
(#゚Д゚)<赤い彗星が逃げるなゴラァ!!

http://www.kr4.net/extreme/
No.5127
pass:noel

……ええ、あまりにシャア大佐のやる気がなかったため、ノエルさんもおかんむりですた。
というわけで、画像のMBを極力小さくしつつ、いつもより画面解像度も下げましたが、それでも
今までと比較したら十分見れるんじゃないかな?

見せ場は……ヘタレなところだけど、しいていうなら「戻りハンマー当て」でしょうか。
あと、エンコ環境がよくなったんで、画像小さくてもまだ見やすいと思うんでそれを見所にorz
781名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 02:17:25 ID:/hux1ah4
>>780
お疲れ様&サンクス。
戻りハンマーhitも面白かった、
ジャンプ直後のザクをshoot downも面白かった、
が、最大の見せ場はラスト5秒だろう。
アレを言わせたかったんだろ?えっ、そうだろ?w
 
スレ違いの質問で済まないが、ハンマー氏はジオフロは未プレイですか?
782名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 03:00:47 ID:8meIvimo
今日中古屋で980円みっけ。

これって安いほう?
783名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 10:20:41 ID:b58G+QPI
かなり安い方だね
784名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 10:20:45 ID:ptysHi/A
>>781
今日仕事だったんでうp寝してしまって(´・ω・)ゴメンヨ
いやでも、あれを言わせたかったわけじゃなかったんだ……ってか、
ほんと評価Dなんて取ると思ってなかったのさorzシャアメ……

サーフィンラム状態を撮影したかったのであれだったけど、
次はもうちょい別の所でハンマってみようかなぁ。

ちなみにジオフロは多分未プレイ(友人宅で触ったかの記憶が曖昧)ですね。
小説版は読んだのだけど……ってか、戦記とジオフロは小説同じ作者なのよねぇ。
妙にサバイバル(拳やナタで戦うMS@ジオフロ)とか、性格違いすぎるヒロイン(@戦記)とか、
すさまじくびっくりだったのを覚えてる……。

>>782
十分すぎ!
廉価版が2980(だっけ?)を考えても十分お買い得価格ですな。
785名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 12:29:30 ID:8meIvimo
そっかじゃあ、買おっかな。一回買った事有るけどw
ここ見てたらまたしたくなっちゃった。
めぐりあいも同じ金額だったから、めちゃ迷うんですけど。。。
あ、こずかいが少ないもので・・・
786名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:16:24 ID:TG1Emzu4
>>785
どちらかに絞りたいなら、やりたいことを基本とすべきかも。
戦記は地上戦のみで操作は重いが、意外に自由に動き回れるアクション
めぐりは宇宙戦のみ(正しくはコロニー内もあるが、戦い方は変わらない)が、
素早く動けて操作感はいい。ただ、どれも似たような戦い方になるのと、
強制スクロールステージあり。

この二作品はほんと、方向性違うから迷うとこだね。 
787名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:32:16 ID:lLHMBsM2
>>785
めぐりあいなら、本スレに動画うpされてたよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1069709313/l50
戦記とはまた別の楽しさがあるんで、買うなら両方(ry

地面を踏みしめながら地形を活かして戦う戦記。
敵戦艦3隻にMS3機とか同時に相手できるめぐりあい。
地上か宇宙か、好みで選ぶにしても迷うよなぁ。
788名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:51:26 ID:8meIvimo
なんか、優しい人の集まるスレなんだね?wどうもサンクス。
ほのぼのしたよ。戦記に決めるでス。
どっちもやったんだけどね、ジオフロしてたらストレス溜まっちゃってw
たまにはパーッとやりたくなったのさ。
一年戦争は駄目みたいだし。お金があればGCのやってみたいなぁ。
789名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 16:18:48 ID:aKwm77p8
短期か長期で楽しみたいなら、戦記
中期で楽しみたいなら、めぐりあい

ってのが俺の感想
790名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 17:00:15 ID:8meIvimo
なるほど。めぐり合いはやりこむ前に売っちゃったなぁ、何故か。
人がやってる動画見ると熱いね。
両方買っちゃおうw
791名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 19:50:52 ID:FWUn9ssV
めぐりあいを買って、機体毎の特徴が大してないくせに無駄に隠しキャラ多すぎ、出すのテラメンドクサス(´A`)
でそうそうに切った俺が来ましたよ
792名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 21:54:04 ID:lLHMBsM2
>>791
>>114
ゲーム部分が機体出すための作業に感じたら終わりだよね。
俺はどのガンゲーでもそういう風になったことないけど。
めぐりあいは、80機も出るのによくあれだけ特徴つけたと思うよ。

戦記はノエルとユウキの(ry
793名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 22:27:51 ID:mcdL87mn
>>791
ちょっとマテ。
機体出すのが面倒臭くて早々に挫折したのに
なんで全機体の特徴なんかわかるんだ?
794名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 22:27:56 ID:Z45zSyLO
今頃、ソフマップで戦記の限定版を買った俺が来ましたよ。
795GOGG:2005/06/25(土) 23:14:10 ID:Fvk9+9VX
なぜかうちには戦記通常版、限定版両方ありますよ。
限定版は友達からもろた。

>>780
いい仕事しますねぇ。相変わらずハンマープレイは面白い。
俺もそのうちハンマープレイやろうかな。
796名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 00:07:59 ID:FTC7cPGN
              ,==、  < さすがだシャア大佐。我が必殺技のひとつを
            _,, }ニ、Pミ 、_           モビルスーツに応用するとは、もはやハラショーとしかいいようがないな。
 .rニi个、ッ,,, -ー、,,r' ー `"'''"=t- 二ー、- m'ミュ
  {ニU-''!il ー-ー__  )ヽ、ヾ-ー!-イ!__ィ__,,リ!ニ{ヨ
  ヾニ'-'"ー-、_ノ-ーt_'_ミ  r\'T/ソ
              !ニ====!
             (,rー 、  r!_
              }ニ=- ト''メゝ
              i  , 、 i  il l
              ヾ (  iイー''_ソ
              (`}W{ )ミV
              F=ミテ ニ!_
              (_ 三ヽ=='
               `ー-'
  `V´
;<>д<>)< いや、お前誰だよ?


ttp://www.kr4.net/extreme/
No.5205
pass:noel

最後ちとDVDレコで編集して問題なくいってたのだけど、
エンコ後見たら一瞬残ってしまったものは見逃しましょうorz

しかし、ゾックで格闘系Onlyきっついですなぁ。
とはいえ、全くもってどうにもならなかったザメル格闘系Onlyよりはマシか……。
orzザメルカクトウヨワスギ……
797名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 01:43:11 ID:bmrWguJR
>>793
一週間ぐらいでG3ガンダム・ギャン以外は全部でたんだよ。
でもその辺りでもうメンドクサス。使ってみてわかったけどパイロット強ければ機体の性能差なんて関係ないし。
実際色違いで数稼いでね?な感じだったから切ったのさ。
一週間って早いよな?
798名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 02:13:11 ID:ZbiiaPjO
>>796
お疲れ様&サンクス。
「お話になりませんね。(中略)しっかりして下さい!」キターーーッ !!
ゾックの格闘の弱さよりも驚異的な打たれ強さの方にビクーリした。
799760:2005/06/26(日) 10:17:07 ID:b9KwxvmM
>>796
>最後ちとDVDレコで編集して問題なくいってたのだけど、
>エンコ後見たら一瞬残ってしまったものは見逃しましょうorz

編集のゴミが残るのはGOPの関係やね。
どのメーカのDVDレコかはわからないけど、DVDレコ内で再エンコし直すとゴミは消えるはず。
ちなみに自分もDVDレコで編集してUPしてます(東芝RD-XS40)。
800名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 20:34:52 ID:sY4XiLTP
戦記買ってきた!今からやるよ!
ちなみにめぐり合い、ジオフロともに880円だったよ。
沢山あったので戦記に飽きたら買おう。
801名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 23:34:25 ID:eXqREx+s
>>795
いやぁ、ハンマー面白いですよ。
実際ヒートロッドよりダメージある&ガンダム自体の性能の良さもある分、
Onlyプレイもしやすいですしね。

>>798
確かに硬さにはびっくりですね。
シールド破損はかなり速いんですが、それ以外はかなり安定。
とはいえ、ステージ的にMSででかいダメージを受けにくかったのと、
ビッグ・トレーの砲撃受けてないのもありますね。
最後の至近で撃たれているのがノーヒットだったのも生き残った原因かも。
(´・ω・)アソコカナリドキドキ…

>>799
うちはSONYのRDR-HX50ですね。
ちょいとエンコ関係試してみるようにしますね。
情報感謝であります!
802名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 01:27:09 ID:6ZQQtJYe
         / 7
.         / /
         /`7--、.  / >  ミハル、俺はもう悲しまないぜ。
     ___,ヘ /)L=T/ >'′   お前みたいな子を増やさないためにジオンを叩く、
    心ヽ\ ̄`、⊥.く    _   徹底的にな!
  /Vく__>、」ノ /三}―〈ヽ_.-‐r、」」
 「`ー-/ ト二l-- l|__/i7、l  { ト、ノ
 |   |  Ll /  ̄ ト-イ-| `ー'′
 レ⌒ヽ  L/ ̄ ヽl―ト-'
 ヽk三}  | | | _| |\ \\_
      _|_/ ヽ  \__/ \
     // \__ノ   | \__ノ
.    /7 / / /.   |   l |ト、
    / ./ / /    レ--、___」
  /⌒I――t、     |   }‐ヘ二>,
 ∧__ノ ', ― \    {`ー'ー‐へ____〉
 L____/l二二}     ̄ ̄ ̄

というわけで、GOGG氏AAを借りつつ、ジオンを徹底的に叩いてみたんですが。
まあ最後の台詞が新鮮? だったので、アッガイタソと2ショットで決めてみたりしたりするのでありますorz

ttp://www.kr4.net/extreme/
No.5297
pass:noel
803名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 02:55:23 ID:JAFDV23x
>>802
お疲れ様&サンクス
徹底的に「叩こう」としてみたんですね?w
804名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 09:23:53 ID:51rMwjSo
>>803
叩くという言葉に妙に反応しましてw
でも、出は早いんですけど、威力がないんで手数増やさないといけなくて、
結構きついですわ。
あとシールドないのが結構辛いんですよねぇ(爆風巻きこまれでふっとびますorz)
ゾックの打たれ強さを再認識ですよ。
でも、ゾックもいけるならゴックもいけるかが気になる……。
805名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 10:58:03 ID:iUs3pyXC
ノエル萌え
806名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 17:34:03 ID:MdM7P7De
捕虜になったノエルが、同じく捕まった主人公の命を
保障するかわりに、連日まわされまくる同人誌ならあったな。
807名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 20:00:48 ID:/rjM+03b
>806
いやらしく
808名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 21:30:02 ID:Kl+Kg5xi
>>806
全然ノエルっぽくなかったがな
809名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 22:58:13 ID:wc9O54rb
>>806
( #゚Д゚)ハァ?・・・・・・・・・(*´Д`)ハァハァ
810名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 23:19:29 ID:iUs3pyXC
MS戦術論…?散開!
811名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 23:45:20 ID:ujVJTAcU
>>806
あれは主人公がノエルを売った話だよ
自分が捕虜になってて拷問されると言えば
ノエルはなんでもいう事聞くからヤッチャってという話
812名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 12:03:39 ID:vE29PeH6
協力ミッションのジオンでザクIクリアとかって基本ですよね?
813名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 17:46:37 ID:VaLzAWuc
>>811
あれは悪い隊長だたw
814名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 23:19:43 ID:S8cHVa/l
ユウキたん…ホント暑いよね…ハァハァ
ttp://nankyoku.sakura.ne.jp/otoko/data/otoko_000896.jpg
815名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 00:49:05 ID:EcNUmKIl
ニュータイプとしての評価もしてほしかったな。
あとMSの改造ができたら最高。
816名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 04:36:08 ID:CwoF6mB0
戦記にニュータイプはいらない派の俺ガイル

戦記に必要なのは
戦術的理論に優れた猛者
歴戦の猛者
同じ命を持っているにも関わらず蟻のように死んでいく雑魚


それとほんの少しの萌え


正直ニュータイプは宇宙(そら)行って!って感じ
817名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 10:56:35 ID:9oMywv3G
>>815
確かに改造は欲しかったw
機動性強化で装甲薄くなるとか……あとカラーリング変更とかあると思い入れも強くなるよな。
818名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 15:31:13 ID:G17Wy62e
改造よりも先に、グフカスタムに
ガトリングシールドをつけて欲しかとです。。。
819名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 16:06:03 ID:6EaMr6AX
>>816
禿同!

それに・・・ ココの住人にそんな評価与えた日にゃ、ア○ロやらシャ○なんてカタナシだし(w

820名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 20:36:55 ID:7YhQrdSr
>>817
そうでもない
>>818
実はアレがガトリングシールドな罠
もしそうだとしたら、絶望するしかない
821名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 22:54:40 ID:EcNUmKIl
>817
いいなそれ。
822名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 23:32:34 ID:+UC7AZVC
MSの性能は変わって欲しくないが、
カラーリングや外観のカスタマイズは欲しかったな。
823名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 00:12:55 ID:cmAqgW4V
せっかくエース級のパイロットが集まったっていう設定があるんだから、
部隊カラーとかマークみたいなのをエディットできたら嬉しかったのにね。
824名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 01:36:17 ID:4fyVZItZ
だったらメモカ内のデータを読み込んで敵側で自分の部隊が出てきても面白いかもな。
ジオンでプレー中に連邦でエディットした機体が出てくるような。
いつも「パイロットは無事脱出」しているんだから次のステージで出てきても問題ないし。
もっとも攻撃するのをためらいそうでもあるが。
825名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 02:07:10 ID:APlYUBKV
色々改造できるみたいなので
例のガンダムRPGを見たが









なんでSDなんだよ・・・
826名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 09:34:34 ID:N9EpNfnn
SDのことより、キャラがきもい
827名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 12:16:31 ID:N9EpNfnn
このゲームのジオン側のエンジニアもきもいけど。
828名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 16:07:57 ID:9rOneNvO
ジャンルも違う他ゲー貶すのはやめような。
器が知れるぞ。
829名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 16:44:14 ID:N9EpNfnn
キャラの点でどっちも貶してるけど。
830名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 19:03:23 ID:HYgEUHGC
>>825-826
確かに何でSDなんだ・・とは思ったが、それ以前に
キャラデザがやばいw
831名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 21:44:26 ID:gXN+Bu9F
psp買おうかな
どちらかというと軌跡っぽいのかも
ttp://ranobe.com/up/updata/up43940.jpg
832名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 21:49:01 ID:gXN+Bu9F
833名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 22:10:42 ID:iLwofpec
戦場は全て地上…ハァハァ…
834名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:59:15 ID:vCqUZec4
ウホッ!いい戦記・・・か?
835名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 03:04:55 ID:mVwEZmok
パイロットは自分が良かったなぁ・・・

使うならラルかノリスかな
836名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 03:28:43 ID:afLeseKK
この戦記で1番好きなところは
主人公(隊長)=プレイヤーで顔も声無しってところだと思うんだ

漫画とか小説じゃ一応キャラ設定あるけどね
837名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 18:54:55 ID:UiyuEoBH
>>835-836
テラ同意!


あとお願いですから任意ガードヨロ
838名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 20:08:59 ID:04bry79g
>>832
上の写真で、ザクを斬っているのはプロトガンダムか?
真ん中はホワイトディンゴのGMか。
画面を見るかぎり、これといって目を引くものは無さそうな気がする。
839名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 20:20:49 ID:dQqHncdy
ノエルアンダーソンかわいくない?
840名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 23:15:07 ID:2dbeaKsk
ノエル最高
841名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 00:16:16 ID:0ZNu7YZB
陸戦型ジムでマシンガンだとあまり上手く戦えない。
下手だからかorz
自分にはスラスター強化後のジムが一番だな。
ジムDは頭が趣味じゃないし。
842名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 00:47:48 ID:0ZNu7YZB
ジムスナイパーもビームライフルの消費が大きくて屁垂れの漏れには扱い辛い
843名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 12:31:16 ID:E+cCa5YU
スナイパーで密林の木の隙間からガウを落とすのが楽しい
844名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 17:08:06 ID:X+GQs2Ag
続編って出ないのですか?
845名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 23:31:31 ID:Uajy7N1W
地面にいる兵士に攻撃は当たらないのでしょうか?
戦闘そっちのけで車を一台づつ潰したり、船舶を沈めたりするのが好きなのですが
MSに向かって銃撃してくる兵士がいたのでミンチにしようと思ったのですが出来ませんでした。
846名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 23:40:38 ID:2fWahFaH
>>845
そんな遊び方をするゲームじゃねぇよ。
っつ〜か、お近づきになりたくねぇカンジに取れる書き方やな。
847名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:37:36 ID:du0cK6v4
やっぱノエルだろ出撃前に「隊長、食事の時間までには帰ってきてくださいね」
なんて言われたらタマンネーヨ!!!
848名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 01:23:52 ID:x0fRaFQX
隊長、内緒で上等の酒が届きました!

ttp://akm.cx/2d2/img/8365.jpg
849名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 02:51:14 ID:bC74m9Zb
よし、早速わかめさけこぐぎゃあせくぁzwsぇrdct
850845:2005/07/03(日) 21:35:32 ID:gpgYfGpZ
すみませんでした。
851名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 02:24:46 ID:5ty/F5L0
わかめ酒飲みてぇ…フツーにリアルでやったらキレられそう…
852名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 11:57:47 ID:oYyFMvz4
>>845
まあ、本人試して出来ない時点で、聞くものでもないし、
>>846同様、そういう遊び方をするものでないの位は気付くべき。

というか、そんな理由で買うべきゲームではないぞ。
(船舶沈めるに関しては、ガウやマゼラとかを落とせるという意味ではあっているが)

そういうのをしたいなら(MSこそでないが)マーセナリーズとかを素直に薦める。
戦車で敵兵に突貫したりできるからね。

このゲームは

・独立部隊という位置付けで、お気に入りのMSで熱く地上戦
・(*´∀`)ノエルタソガスキー♪ ユウキタソモスキー♪

という2点で購入すべきものだ!(`・ω・)ショクジツクルヨ!

853名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 17:56:25 ID:eJME6dqn
私はユウキタソガスキーである
854名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 01:16:21 ID:ZOWUGFr0
じゃあ俺はロッカールームで誘惑してくる淫売を頂こう
855名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 02:31:17 ID:41xMgw4w
今月のガンダムAのノエルは・・・
856名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 10:42:50 ID:2ypoF2wt
…水着。あと、髪切る前のハマーンがラクスみたいだな。素裸萌え。
857名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 01:03:43 ID:Qxvysh8w
ノエル同人欲しい…と思った今日この頃
858名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 01:14:49 ID:hfEg+UZ7
>>857
漏れはここ2ヶ月ほど思い続けてますが…

うpキボン

と虚空に言い放つだけ
859名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 01:33:05 ID:c+SNV/Bh
>>858
おまいとは仲良くできそうだw
860名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 10:26:26 ID:nasHr+Xt
残念だがうpするスキルがない…
しかしこれは見ない方がいい。
あまりに糞すぎる。
表紙の水着はともかく。
はっきり言って今月のガンダムエースの方がいい
861名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 10:27:31 ID:Qxvysh8w
今夜あたり短冊にノエル 同人キボンって書いておこう…
862名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 22:41:24 ID:WdSPgP0i
>ttp://www2.ranobe.com/test/src/up0974.zip
>PASS:senki

最近ここのノリがあれなので、拾った動画投下
863名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:06:50 ID:c+SNV/Bh
>>861
おまいとも仲良くできそうだw
>>862
サンクス
864名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:07:09 ID:ho3o5uxv
もっとないですか?見てみたい
865名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:53:01 ID:8XKh54QC
2があるなら
武装はバルカンとビームサーベルのみでいいからGP−02とガトーゲルググ追加してほしいな
866名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 04:55:02 ID:538fNWnG
やっぱコクピット視点やね

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up1037.zip
PASS:senki2
867名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 13:24:20 ID:wq8cOkBv
初めてアレックス倒した時は感動したなぁ・・・。
868名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 14:49:38 ID:CGzEKBED
ザク改でアレックスと戦ったが、バーニィは偉大だと思った
869名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 19:34:20 ID:SNFZ7l6L
あれはさすがにキツいな。勝てん

>>866
さんくす!
870名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 13:45:08 ID:ZqStOQde
>>868
たしかにwバーニィはかなりのエースパイロットだな
871名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 20:38:37 ID:CSZQrtzO

ま、ここには旧ザク単機でアレックスを撃破する強者もいるが。

アレックスを撃破するとしても、ゲーム的に処理するのではなく、
ちょっと「魅せる戦い」が見たいな。
872名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 23:03:21 ID:mxTdh0/g
「魅せる闘い」かどうかは解らないが、原作同様に森林地帯でのゲリラ戦で
ダミーバルーンetcを駆使して戦ってみたいな。知恵と勇気でなんとか…みたいな。
 
…最後にコクピットへのビームサーベルブッ刺しは勘弁だがな…
873名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 00:03:36 ID:sXIiq/Vm
そこで軌跡の出番ですよ

874名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 00:53:41 ID:WfAr5zzV
度々「軌跡」が出てくるってのは、相当な神ゲーなのだろうか…
GC共々購入するだけの価値アリ?
875名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 05:18:56 ID:sXIiq/Vm
いや、人を選ぶ
ハードともども熱狂的に支持する層が存在するが
味付けが合わない人も多い
総評としては神ゲー二歩手前
ツボにハマれば楽しめるのは確か
876名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 13:46:29 ID:OqO8ECPF
主観で軌跡のいいところだけを挙げさせてもらえば、

・盾を構えられる
・盾を構えたまま撃てる
・盾を後ろに背負い、武器の両手持ちができる(射程距離、連射性UP)
・武器ごとの射程距離が設定されている
・ガンダムの強さと恐怖を味わえる
・敵の数とかが原作に忠実
・敵が倒れている時も攻撃できる
・味方にわりと細かい指示ができる
・ビームライフル一発でザクを落とすこともできる
・グフカコイイ

もし興味が出たら軌跡スレも覗いて決めて。
877名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 14:28:10 ID:b0plxkH0
戦記儲が大嫌いな宇宙戦も有るしな
ifでアムロのG-3との対決とかオモシロス

あれは結構良く出来ていると思うんだけど
まぁレベルがな…
878名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 20:55:40 ID:rLIwaezP
>>877
ハードがPS2なら買ってるんだけどなぁ
879名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 22:31:11 ID:sXIiq/Vm
軌跡の宇宙戦は、MSのアクションに不満が・・・
まぁ、美点だけならどのガンゲーもたくさんあるし
軌跡のそれと重複しているところも多いからな

戦記のいいところは例えばどこだろう
880名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 23:49:40 ID:ogfqxDmF
ケルゲレン子
881名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 01:08:31 ID:aHGZZ3It
>>879
名無し顔無しの主人公

アムロとか使うよか楽しい・・・と思う
882名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 03:14:50 ID:sESjm9cV
俺的戦記のいいところ
・気晴らしに1ミッションだけ遊んだりできるお手軽さ
・操作のわかりやすさ
・ミッション選択のときのBGM
・ジムの種類が多い
883名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 06:17:13 ID:DS0chIsa
ち、レナードは絶対石田彰だと思ってたぜ
884名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 23:00:44 ID:1+GNmSuU
最近なんか寂れてきたな
885名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 23:15:14 ID:AeKQ8TM9
俺はこのスレ見て買ったよ。
アクション得意じゃなくてもとりあえずクリアはイケるってあったし。
その通りで全クリSコン済ましたけど、代わりにコントローラのR12握り潰した。
やっぱ下手っぴは力は入りまくり。
886名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 23:58:28 ID:a3Ta5Qcs
>>884
廃れていたところを動画氏たちがネタ提供して盛り上げていたんだけどな。
また元に戻ったというか。
887名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 00:25:55 ID:dSzX6srd
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/628099/
PSPのバトルタクティクスは戦記の兄弟っぽいね。
店員の戯言によると能力が成長するオリジナルパイロットもいるらしい。
888名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 03:41:10 ID:+54o2sTf
ttp://www.tok2.com/home/gamecube/douga.html

ネタ切れならさ、軌跡で盛り上がろうぜ。
889名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 10:55:06 ID:U6RzLd/Z
問題はプラットフォームがPSPという事だが…


DSもPSPも所持しているものだが
双方ともお世辞にもアクション向けのハードとは言えないんだよ
操作性の面で致命的に悪い
890名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 15:25:13 ID:JlPRfoWf
ノエルが出ているなら、バトルタクティクスも買うよ
891名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 16:17:13 ID:0vTRJLgF
結局、戦記の一番良いところ=ノエルたん&ユウキたんって事か〜w
892名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 18:21:56 ID:2/3roWDk
えっ??戦記の特徴って最初から可愛いオペレーターとギャルゲー要素含んだことだろ??
893名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:11:30 ID:fbzsMSoc
否定はしないが渋い地上戦メインのゲーム部分も見て欲しいぜ。
894名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 22:27:40 ID:2/3roWDk
上であー書いたけどさギャルゲー要素無しでもガンゲーの中で好きな方に入る良ゲーだ
895名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 11:18:01 ID:IccdCfbs
ギャルゲー要素がある「から」戦記はクソ



とか言う人はただのバカだから気にしないでいい
それだけでゲームそのものが変わる訳じゃない
俺みたいにホバー出来ない人間でも楽しく遊べるさ


っていうか一年戦争のMSはホバーなんかドムだけで良い
896名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 13:17:14 ID:8i9fYCQh
>>893
ギャルゲー要素があるから気付かないけど、中身はかなり渋めに作ってあるよな。
ホバーもそうだが、俺は機体がずっしりと重たく作ってあるのが好感度高い
897名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 02:43:00 ID:BeaqZNpx
888のサイトを見てきた。
 
確かに面白そうだ。ジム頭がいるってのもオレの好みだ。でも…
 
 
 
…ブルーがいねぇじゃん…パスだ…
898名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 20:26:44 ID:knDhGLfI
>>364
どなたか、このリクに応えてくれる人いませんか?
899名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 07:29:27 ID:uhQgM/D2
ギャルゲー要素があるから糞とは言わんがアレは無い方が良かったと個人的に思う。

姉貴にバカにされた。

るせーテメー死ねブス
900名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 09:52:26 ID:gWxAjfRn
>>898
つ【言い出しっぺの法則】


>>899
それは厳しいな……


てか、俺、対戦ゲーム以外、他人と一緒の空間ではプレイ出来ないや
901名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 12:31:06 ID:uhQgM/D2
>>900

いちお一人部屋なんだけど奴はノックすらせずにドアを開けるからなぁ…

ロックしとかなきゃシコシコも出来んとですorz

おっと、スレ違いスマソm(__)m
902898:2005/07/18(月) 19:48:33 ID:Z6eHJpZJ
>>900
ひ、ひでぇw
しょうがない、vsCPUのチーム戦で、ガンタンク×6でもやるか。
903名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 20:12:12 ID:prA6MpB4
ガンタンク3機で
08小隊のガンタンク小隊ごっこはよくするが
ウプする環境ないなぁ(´・ω・`)
904名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 18:09:46 ID:KK/v7KCc
連邦のミッション12でアプサラスを撃破ではなく捕獲した人いますか?
なんか機体下部にあるロック不可能のユニットを壊せば良いみたいだから捕獲は下部ユニットを手動で壊す事になるみたいだけど…

猛者います?
捕獲した場合どうなるか知りたいです。
(アイナが喋るイベントが始まるよ〜とか)
905名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 22:16:30 ID:YkJB8rij
>>904
アイナが「ああ、○○○○(ど忘れした)が…」と言ってアプサラスがストンと落ちる。

ビームライフル装備ならわりと簡単だと思う。
アプサラスの真後ろを追いかけながらロックオンすると、ロックオンカーソルがその…なんとかというユニットに
重なったと思うけど。
906名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 23:23:51 ID:FOZ5OXK5
>>905
確か『プラズマシリンダー』と言っていた気がする。
 
ぶっちゃけ名称なんぞどうでもいい。それよりストンと急降下してくる事に注意。
落下地点に自機がいると…まぁアイナにのしかかられたいなら一度くらい試してみるといい。
907名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 23:25:32 ID:FOZ5OXK5
>>906
書き忘れてたが、猛者でなくても補獲はできる。
もう一つ、特別なイベントなどは起きない。
908名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 00:21:12 ID:9K+XX5qf
>>905>>907

やるなー…

オレもやってみます

サンクスでした!
909名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 00:27:38 ID:9K+XX5qf
書き忘れてたけど通常のIF状態に入ってないミッション1〜10のどれかでも未確認偵察ミッションあったよね?

あれでも同じ事(捕獲)が出来るのかな?

もしそうならクリアしちまったオレはどうすりゃ良いんだ…

一回でもエンディング迎えると1〜10もIFになっちまうみたいだし…

確かIFの場合だとアプサラスの代わりにゾックだったからもう無理!?
910名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 01:36:47 ID:9qBE6VDa
連邦M05あたりの事だろうか?
アッザムはIF等の条件に関係なく出現するはずだが…
気になるならNew Game選んで比べてみると良い。
911名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 04:48:02 ID:9K+XX5qf
>>910サンクス

アッザム?
アプサラスじゃないんだ?

なら良いんだー。
もしアプなら下部ユニット壊して捕獲したらどうなんのかなーとか気になってたんスよ。
912名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 06:16:03 ID:La/Nycbr
908じゃないが、アプ捕獲やってみた。
それ用のアイナ台詞あるなんて、へんなところで凝ってるなぁ。
913名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 11:13:03 ID:DyLsUIOg
初めてあのMAPにたどり着いたときに捕獲できた



以降、成功した事が無い
914名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 12:32:01 ID:9K+XX5qf
ダメだ…
捕獲できねぇorz

何度やっても撃ち落としちまう

その電磁なんたらってのに本体のロックオンと重ねてるつもりがBRで撃墜してしまう。

なんか変なトコで詰まってますね('A`)

でも08は好きだからイベント見たさで頑張ります
915名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 14:00:51 ID:La/Nycbr
>>914
ちがう、赤じゃなく黄色ロックオンのほうに合わせるんだ
916名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 18:12:35 ID:9K+XX5qf
でも黄色の方はロックオンかかんないよ?

そういや機体下部の前面に黄色のロック部分あるみたいだからアプと向かい合ってロックオンすれば当たる…

のかな?
917名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 19:03:41 ID:Ki1g0kzE
ロックオンかけずに目視で射撃する方がやりやすい希ガス
918名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 20:46:23 ID:1EWpn01x
さぁ、UP職人さん、出番ですよw
919名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 23:54:16 ID:IvZ7vrdW
>>918
君は何か勘違いをしている
920名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 00:03:50 ID:Bf0hcNxn
俺もやってみた
右スティックで調節して、下の丸い部分を打ち抜いたら真下に落ちてきた
確かにセリフはあった
でも、その後特に変化無し

撤収してください! ってアイナやアプサラスほっておいていいのかノエル
921名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 00:28:04 ID:3yMsLspA
>>917
サンクス!その方法やってみるね!
>>920
確かにセリフはあった でも、その後特に変化無し ↑
そのセリフを自分で聞きたいんスよー!
08関係なら尚更です…
922名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 00:29:27 ID:1HOGJ5KD
>>920
まぁ実戦部隊の任務は果たしたんだし、後は回収部隊が来るんだよ、きっと…
923名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 00:57:44 ID:Bf0hcNxn
>>921
どうでもいいけど
モタモタしてるとアニッシュ達が倒しちゃうので単機オヌヌメ
924名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 10:10:33 ID:B9w4JApg
俺の場合

捕獲成功→と思いきや落ちてきたアプサラスに踏み潰されて死亡


捕獲成功→と思いきや落ちてきたアプサラスを僚機が撃破


925名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 10:20:56 ID:3yMsLspA
>>921です

アプサラスのプラズマシリンダー壊せましたー。
つかマジにストンて落ちて来ますねw
あとはストンと落ちるアプサラスに潰されてみるのも試してみます。

しかし気になる事が一つ、シリンダーを壊してストンさせても>>920さんの言うノエルが撤退してください!はありませんでした、代わりに撃破成功!とは言ってましたが壊しちゃったのかな?
ストンしたアプサラス黒焦げだったし…
でもアイナはプラズマシリンダーが!
堕ちる!
とも言ってたし…

これは一体…?
926名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 10:30:33 ID:B9w4JApg
>>925
それは俺の場合の下段に相当する
(トドメが僚機でないかもしれないが)


推測だけどビームライフルだと急所ごと装甲も打ちぬけてしまう気がする
927名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 11:08:58 ID:3yMsLspA
もう駄目だ…

6回くらいプラズマシリンダー壊してイベント起こしたけど
(↑だんだん上手くなってる)
ストンと落ちたアプサラスはいつも良い感じに真っ黒焦げになってやがる…
アプサラスを黒焦げにせずにストンさせる事は出来るのでしょうか…?
928名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 21:25:45 ID:QvbwkvUy
ノリスが味方で出てくるステージで、自機がダメージを受けると

「○○○、ここはお前の死に場所ではないはずだ。」

というせりふを喋りますが、○○○の部分は何て言ってるのですか?
929名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 23:02:50 ID:gddXEWHP
>>927
いや、焦げて落ちてくるんじゃないのか?
930名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 00:35:34 ID:NSmvHl2p
>>929
それだと>>920さんの言ってた
『撤収してください! ってアイナやアプサラスほっておいていいのかノエル』の説明がつかなくなる。
破壊せずに捕獲のみするからこその『撤収してください!』になったんじゃないかと推測。
サクセスレート100%だから良いっちゃ良いんだが気になる。破壊サクセスレートのポイントを手に入れずクリア=機体は綺麗な状態で捕獲クリアってバージョンもあるのかと思うと気になって辞めるに辞められない。
それから>>915さんの言ってた黄色のロック箇所(ロック不可)はジーッと観察した限りではアプサラスの粒子砲台みたいです。
931名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 00:45:22 ID:CvGr83eK
ん?プラズマシリンダー破壊→捕獲成功→サクセスレート100%じゃなかったか?
932名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 02:42:32 ID:8NmVhMxE
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748465/vids_1.html

PS3ガンダムの開発機上のリアルタイムデモ来たよ!開発はBECKらしい。
まだ8つのコアのうち1つしか使えてないそうだが。
933名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 04:53:06 ID:NSmvHl2p
>>931

プラズマシリンダー破壊のサクセスポイントと本体撃墜のサクセスポイントは別物って攻略本に書いてあったよ?
それぞれにポイントがあるみたい。

なんか疲れた…もう満足するべきなのかな…
934名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 06:36:31 ID:YtZEkfqc
>>933
満足しとけ・・・オマイはよく頑張った
935名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 09:19:00 ID:NSmvHl2p
やっぱ満足できませんorz
ほんじゃ>>920さんに聞きたいのですがノエルが『撤退してください』って言った時にアプサラスの機体は黒焦げ?
それとも綺麗なまま?

オレの場合アイナが
『プラズマシリンダーが!堕ちる!』って言って捕獲リアクションのストンって堕ち方をするものの何故か黒焦げ。
しかもノエルはノエルで
『ターゲットの破壊に成功!』とだけ言って作戦自体は残りの敵MS掃討へと継続される。
これじゃ捕獲したんだか破壊したんだか…意味が分からない。
>>920さんとオレの違いは一体なんなんだろうか…?
936名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 09:38:24 ID:RCj2aeJx
いや、破壊に成功は捕獲に成功した時は言われなかった覚えが…

んで、破壊に成功しなかった時だけサクセスルートが100%だった覚えが…


間違ってるかな?もう3年たってるしなぁ…
937名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 11:47:29 ID:NSmvHl2p
マジすか…?
>>935でオレが書いた行動(捕獲&破壊)を同時にこなしてもサクセスレートは100%になったよ?

でも破壊せずに捕獲だけした時はノエルが破壊に成功とは言わないんだね?

非常〜に興味深いです…。確かにそれならツジツマ合います。

サンクス!!絶対に捕獲してみせます。
938GOGG:2005/07/22(金) 21:04:13 ID:+S+fVLOi
アプサラス捕獲完了。ストンと落ちた後爆発しますた。
近いうちうpします。
939名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 17:02:56 ID:ZknLZ5ge
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up1422.zip
GP01 vs ズゴックE3機 inジャブロー地上
基本的に水中戦。引き離して各個撃破はつまらんので自粛
アレックスでこなせるようになりたい・・・

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up1425.zip
ガンタンク6機で砲撃戦
・・・といいたいが、なかなか思うようなシーンにならない
できれば他の動画氏のお手並みを拝見したいところ
940名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 21:49:41 ID:zCUJ98bN
pass分からん
941名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 21:51:49 ID:9uPW91x5
メール欄参照
942名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 08:08:39 ID:zZhqHxDG
>>939
乙でした。
943名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 18:54:58 ID:23LpaMRb
>>939
動画乙
着地キャンセルビームサーベルやサブ兵器を使えば
陸ジム単機でもなんとかなるぞ
944名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 22:25:28 ID:9Dzlvrry
勝つだけならチキン戦法使えば弱い機体でもいける
でも常に三機を相手にしながら水中戦を意識となると・・・
某旧ザク使いの動画氏なら可能かもしれないが
945名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 23:21:44 ID:hlgqVuYZ
今月のガンダムAのノエルに萌えた。
946名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 04:45:00 ID:hCUWq+Pg
先月は水着で今月はなんですか?
947名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 11:31:09 ID:m5dJZ/Qv
むしろウプ希b(ry
948名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 18:36:39 ID:5g5zgp2P
水着は先月
949名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 20:04:45 ID:IdEb7g/g
ノエル萌え
950名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 00:42:57 ID:IETrLGlg
>>364
UPしてみました。
暑苦しくなりましたか?

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up0698.zip.html
ダウンロードパス:aaa
951名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 09:19:52 ID:lykR+cll
なんだこれ。ジオン側でやると難しいぞ。
952名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 16:03:25 ID:z9QjhSpP
>>951
慣れるとけっこう楽だぞ。
ズゴック・ズゴックE・ハイゴック・ゲルググなんか使いやすい。
953名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 16:42:20 ID:o46ZXhdU
男は黙ってゾックだろ。
954名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 00:54:26 ID:Lr1wdt2b
グフカスタム
955名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 12:23:43 ID:XXdlzh9g
漢ならザクT単機でヒートフォーク
956名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 12:43:20 ID:Au0wo8ri
>>951
グフさえあれば無問題。
957名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 16:57:16 ID:sfLGBjvQ
今日はじめてガンタンクでゾックに勝った。
思わず立ち上がってガッツポーズした。
958名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 22:09:25 ID:XXdlzh9g
よくあんな使いづれー機体でゾックに勝ったな>>957
959名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 23:05:00 ID:IazEoCp1
かつては単機で御三家を倒す猛者がいたくらいだ
960名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 21:31:30 ID:e38c2SQF
アニッシュ機がなくなった。
961名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 06:02:09 ID:zus4o7hZ
>>959
御三家って何?

三連星を想像したけど戦記に奴等は出ねーしなー…
962名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 07:53:42 ID:xcMKyGWV
>>961
NT-1、GP01、G06inCPU対戦
963名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 20:02:52 ID:pSxFJWNx
御三家と言われてが通じない人がいるってことはあれから新規が増えてるってことなんだなぁ
964名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 20:53:01 ID:kJ2alphw
続編出ないかな
965名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 21:11:00 ID:GoNmcznZ
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。国連が死んでるっぽいがなんともないぜ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
ttp://eternal31.com/cgi-bin/upload.html up6093.zip パスはメ欄

捕獲ってこれでオッケーですか? ノエルは破壊に成功言うてますが。
966名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 22:14:33 ID:zus4o7hZ
G06inなんて機体あったっけ?
MS?MA?

ゲーム起動すりゃ分かるけどメンドイ
967名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 22:23:13 ID:pSxFJWNx
>>965
ヘイ、アニッシュ。音しか聞こえないぜ
968名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 22:42:29 ID:vAa1yNeN
>966 ガンダム6号機(マドロック)

>967 DivXコーデック入れなはれ
ttp://homepage2.nifty.com/netwarp/tool/codec.html
ttp://www.divx.com/
969名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 22:53:44 ID:9xo344Sj
>>963
御三家は、RX-78ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクと思ってた。
本編の主役だし。
アレックスなどは新御三家みたいなものではないか?
970名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 23:11:42 ID:nGWy3CV0
>965氏 乙
連邦にも彼方のような優秀なパイロットが居たんですね っとな
鹵獲しようとしても落下で壊れてしまうアプ晒すと
スレタイのままに大破するアニッシュ機ワロタ
971名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 00:43:29 ID:vGK35mPO
懐かしいですね〜このゲーム。2年くらい前はB3グフでCPゼフィランサスを
倒すのが日課でした。>>963が言ってらっしゃるのは1PVSですか?
なんか他にCPとタイマンでやれるモードってありましたっけ?
972971:2005/08/04(木) 00:46:37 ID:vGK35mPO
963>>>962でした
973名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:36:54 ID:5xV4Pu2h
ガンダムの5号機とか6号機っていつ出てきたんだろ?
974名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 02:52:38 ID:7NmBGv9R
>>971
1P TEAM VSな

GP01を敵リーダーにして1vs3で戦うの
GP01を倒すのは勿論最後じゃないと駄目←これが結構キツい
旧ザクとかタンク単機で達成するくらいの猛者は何人か潜んでる
中にはスラスター消費0で達成したうp師もいた
975名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 05:54:03 ID:jX/60k/d
ガンダム4.5号機→宇宙、閃光の果てに・・・
ガンダム6号機→ジオニックフロント
976名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 06:00:40 ID:9bNHfOZE
>>974
見てて楽しい戦闘ではなかったけどな・・・工夫としては面白かった。
977名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 07:55:25 ID:5xV4Pu2h
アムロとかマッケンジーとかアマダとか、なんであんなにぶさいくになっちゃったんですか?
978名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 18:48:33 ID:19Yo8gxF
チラシの裏

落下するミデアはガンキャノンを一撃で破壊できる in ジオン最初のミッション
979名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 21:04:36 ID:xzk8V6aL
>>968
d!
980名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 21:55:42 ID:LnCm25v3
ノエル萌え
981名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 00:38:11 ID:kMGozkUL
>>975はゲームのデビュー作ね
設定自体は15年ほど前からM-MSVとしてあった
982名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 11:47:52 ID:l1LzF7nm
983名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 17:40:57 ID:11usuHep
ノエルの乳がでかい
984名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 20:19:50 ID:2ysJ2CQO
>>981
昔ボンボンに乗ってた4コママンガだと
4〜6号機(?)はガチャポン出身なのさ とか言ってたような
985名無しさん@非公式ガイド
幻の7号機が日を見る日はあるのか?