グランツーリスモ総合スレッド 18周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
15週目のアドレスが分からないので、だれかテンプレオナガイシマス。
2名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 23:58:53 ID:f37TxIvE
3前スレ962:05/02/13 00:10:51 ID:???
インプ'03にしたら楽勝だった・・・
そんなに違うか?
4名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 00:15:55 ID:???
プジョー206との違い?
いや俺にもわからんのですよ
なぜかtimeが速い
俺もインプ03最強とおもてたよ 
インプ03走りこんでからプジョーやってみてみて
5名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 00:21:22 ID:???
6前スレ962:05/02/13 00:39:34 ID:???
>>4
ホントだ、何故か早いw
GC型で制覇したかったんだがなぁ。

ところで、何故に敵車はあそこまで徹底したグリップ走行ができるのだろう?
7名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 00:44:35 ID:???
車を滑らせるのもコンピュータなんだし、それを理想的に動かす(誤魔化す)のもコンピュータ。
プレイヤーの車をよりナーバスにさせるのもコンピュータ?
8名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 01:44:08 ID:1xa2sgMz
なんでスバルが会社名になっているんだ?
9名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 03:09:48 ID:???
富士重じゃ固いから
10名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 03:19:08 ID:???
スバルの社員は自らの会社をこう呼んでいる。

富士重工業=不自由工業
11名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 10:35:41 ID:KW+WJY63
ho
12名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 12:04:46 ID:xRn/9Ltu
ピットイン後に3倍速復帰って無かったんかー!
と言う事は「寝てる間に・・・」は通常速でみんなやってるの?
13名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 12:27:02 ID:???
その通りだ
14名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 12:39:42 ID:???
>>13
そうか・・・
GT4はPS2の寿命を縮めるためのソニーの陰謀として
コンプリートは諦めることにする。
15名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 13:01:05 ID:???
gt3のリファレンスガイドがないのだがセッティングは一体どうすればいいのだろうか・・・
16名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 13:36:32 ID:???
>>14
B助にやらせてる間は本でも読めばいいじゃない
17名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:12:33 ID:???
ダート&スノーはリプレイで適車のドライバー視点から見ると
明らかに自車よりも段違いにグリップしとる
インチキですなこれは
あとデモ走行を見ても、グリップ走行のみだから役にたたん
18名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:28:49 ID:???
>>17
ペナルティの仕様などから見ても、GT4はイン(ry
敵車はぶつかり放題ってあんた・・・・
19名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:29:57 ID:???
質問!
ブレーキバランスコントローラーの使い方を教えてくだされ
例えばF5:R5なら前後同じように効くんですよね
ならF5:R5とF10:R10の違いは何?同じなの?
またF5:R8とF10:R13なんかはどう?
ここらへんがよくわからんのです
20名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:31:25 ID:???
>>19
強さ
21名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:31:49 ID:???
>>18
ペナは酷過ぎる。
さっきなんか、追突されて壁にどッかん、
5秒待たされてる横を悠々と抜き去る敵車・・・
22名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:37:26 ID:???
>>20
強さ?なら前後0にしたらほとんど効かないってこと?
ちなみに1が一番効くんですよね?
ラリーカーのデフォは前後3なもんで
23名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:43:24 ID:???
>>21
わざとペナ覚悟でうまく相手のけつに当てて180度ひっくり返すんだ
難しいがな
24名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:14:32 ID:???
つうかCOMの敵がいようが何だろうが絶対にレコードラインを通らなくちゃ
発狂するみたいなあからさまな悪質な体当たりはどうなんだよ山欝君。
直線走っててCOMに横から体当たりで弾き飛ばされたぞ。
これはペナどころか失格に(ry
純粋にレースゲームとしてだけで評価したら…。
25名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:23:42 ID:???
ブレーキバランスコントローラの値って、低い方がブレーキ効くの?
26名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:29:51 ID:???
>>25
車重や駆動方式によって異なる。
重いクルマは強くしたほうが良いし、軽いクルマは強すぎるとブレーキロックする。


ところで、ホイール屋の中古コーナーでよく見かける、「PD0###」って商品はドコのメーカーなの?
(例えば、トヨタ車に装着されていたものなら「TO0###」、ニッサンなら「NI0###」など)

ポルシェアロイとか、ロンシャン風とか結構独創的なモノが多いが・・・
27名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:30:05 ID:KIsS6QVq
>>25
低いのがABS最強
高いとABSのききが弱くなる
28名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:32:28 ID:gtBJ2xo0
上級のリアルサーキットツアーズが勝てないです・・。
Bスペではしんどいですか?
ミノルタで頑張りましたが、負けます・・・。
お勧めの車(またはセッティング)を教えてください。
お願いします。
29名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:35:30 ID:???
>>26
ポリフォニー・デジタル
30名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:35:32 ID:???
>>28
オススメは、フォーミュラ・グランツーリスモです。
コレならBスぺでも簡単に勝てます。
3126:05/02/13 15:36:47 ID:???
>>29
即答ありがとう!これで安心して買い物できるわ!

昨日まる一日調べまくったけど解決しなかった・・
32名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 15:54:30 ID:???
>>26-27
ありがとう。
じゃぁブレーキしてタイヤが空回りするような音するときは今の値を変えた方が良いのかな?
33名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:07:32 ID:???
ミノルタとかR92CP系のレースカーが曲がり難いんだけど、
曲がりやすくするにはどこをどうセッティングすりゃいい?
34名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:11:27 ID:???
>>33
とりあえずタービン4からタービン3に変えて味噌。
35名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:14:40 ID:???
>>33
リア側のダンパーを高めにセットするといい
36名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:21:05 ID:???
>>33
曲がれる速度までキッチリ落とす。
スローインは基本。
37名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:23:33 ID:???
>>33
フロントのダンパーを低めに設定しても曲がらない?
38名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:26:39 ID:???
>>33
たぶん車高落とし杉
39名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:26:41 ID:???
>>30
ありがとうございました!
たった今、全制覇をしました!
40名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:28:04 ID:???
敵車がピットインするとこ見ると何も無いところからいきなりピットクルー現れるな。
彼らは人間じゃない!
41名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:29:04 ID:???
34 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:11:27 ID:???
>>33
とりあえずタービン4からタービン3に変えて味噌。


35 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:14:40 ID:???
>>33
リア側のダンパーを高めにセットするといい


36 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:21:05 ID:???
>>33
曲がれる速度までキッチリ落とす。
スローインは基本。


37 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:23:33 ID:???
>>33
フロントのダンパーを低めに設定しても曲がらない?


38 :名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:26:39 ID:???
>>33
たぶん車高落とし杉
42名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:44:34 ID:???
>>33
フロントを固くするとクイックになるが粘らなくなり滑る。
つまりタイヤ頼りになりグリップが悪くなる。
逆に柔らかくすると反応は鈍くなるが粘るようになる。
つまりタイヤに優しくグリップし易くなる。
43名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:57:53 ID:???
>>33
フロント:スーパーソフト(レーシング)
リア:スーパーハード(レーシング)
44名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 17:09:18 ID:???
>>33
ベントレー・R8などを使う
45名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 17:19:30 ID:???
>>23
そんな荒業、できるんですか?
しかし、あの山鬱の考える事はわからん・・。

120秒待ち・自分だけのペナルティ・異常な敵車の性能(加速やばいくせに最高速も高い、ブレーキの利きが異常、グリップ高杉、etcetc...)
敵が速いのはまだ許容できるが、120秒・ペナは・・・・。
一回ユーザーの立場に立って欲しいものだ

亀レススマソOTL
46名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 17:23:01 ID:???
普通はぶつからないから
47名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 17:41:03 ID:???
向こうからぶつかって来るんですが
48名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 18:40:07 ID:???
   〜今日の出来事〜

接戦の途中、決めたブレーキポイントで減速
     ↓
敵車のほうがブレーキ性能が高いため、追突される
     ↓
自車、壁に衝突。安定してコーナーを駆け抜ける敵車
     ↓
(場合によっては5秒ペナルティの応酬)
     ↓
最終的に残る絶望的な差(Oneラップマジックではまた数十秒待ち)
     ↓
沸き起こる山鬱への殺意

駄文ですな、吊ってくる
49名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 18:42:28 ID:???
このゲームの所有者の80%くらいは
ニュルを一番多く走ってそうだな
50名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 18:47:59 ID:???
俺は猿とサーキット。
51名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 18:49:12 ID:???
今日のGT4プレイで面白かったのは、
モテギのビギナーコースでパガーニが俺のせいでピットインしたってことだな。
俺がスピンした→パガーニにとって邪魔→よける→しかしその先、ピット
52名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 19:25:49 ID:???
ベントレーが出てきたのが一番嬉しかった

そしてM34という壁から現実逃避
53名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 20:24:08 ID:???
ゴキブリブリブリ
俺的にTSO20の'98出してほしかった
あのメラメラボディがイカス
54名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 20:54:34 ID:???
レーシングミディアムでニュル一周でピットておかしい?
すぐオレンジ色になる。。。。
55名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 21:11:27 ID:???
中級のラストのレース勝てません。何の車種がオススメですか?
56名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 21:17:12 ID:/sACU3q1
トヨタ7は軽いのに他と比べると加速悪いし滑る
おもしろい形だったからお気に入りにしたけどさっき消した
57名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 21:20:19 ID:kg62il+5
ザウバ−のタ−ビン4
58名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:34:05 ID:???
>>55
いろんな意味で最低限の努力をすれば自ずと答えは見えてくるかと
59名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:43:08 ID:???
>>45
できる!
俺の場合はグランドキャニオンで偶然そうなったんだけど
リプレイで見ると敵は、狭い道で何回も切り返してたぞ
敵はアクセルターンなんてしないから。なにがあろうとグリップ走行。
それ以来チャレンジしてるが、難しいな
60名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:44:56 ID:???
細い道で逆走になるとCOM車は、笑える挙動するよ〜
61名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:04:21 ID:???
>>53
禿同

GT2ではあのカラーが出ていたから嬉しかった
GT3では消えていて(ry
62名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:09:58 ID:???
ずっと思っているんだが、今回のGT4、全体的にコース幅狭くないか?
敵車を見事に抜かそうと思っても追突かましてしまうんだが

下手なだけか、そうですか・・・
63名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:13:13 ID:???
>>62
ラリーのコースはどこもかしこも狭いけど、
普通のレース場はそんなことないと思うが。
64名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:24:20 ID:???
>>63
スイスアルプス(だっけ?)だけは例外じゃない?
アレは広すぎだろ。w
どこ向いて走ってるのか分からなくなるときがある。
6562:05/02/14 00:36:20 ID:???
>>63>>64
ルマンカーで走っているんですが、
馬力が高いのでレコードライン外して抜かしにかかるとコースアウト、
追突かますとロス・・。下手なだけっすか(凹
サルト、パリとか厳し杉orz
狭いー
66名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:38:50 ID:???

サルト

サルテ

正しいのはどちら?
67名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:55:16 ID:???
>>66
テレ朝「ル-マン」中継だと サルテ
GT4は サルト

フランス語の発音で近い方が正解かな?
68名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 01:55:51 ID:???
どちらもフランス語じゃないから間違い
69名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 03:58:11 ID:???
ミッレミリアはどこのイベントだ?
70名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 06:49:16 ID:???
71名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 09:55:54 ID:???
>>33
たくさんレスつけてる人がいるのに無視?
何様?
72名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 10:00:27 ID:???
73名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 10:21:54 ID:ZeV3h16r
グランツーリスモ4でネットワークとかつながないで2つのメモリーカードに入っている車で対戦すること出来ます?
74名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 12:30:20 ID:XzWPrbpL
できるよ
75名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 16:59:33 ID:???
ホイールショップの中古コーナーに出てくる、「PD0###」はポリフォニーデジタルで解決したが、

では、「CH0###」ってドコのメーカー・・・?ここも同じく独創的だが・・ スイマセンね
76名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 17:30:04 ID:???
>>75
想像だが、CHEVROLET(シボレー)じゃないのかい?
しかしPDホイールは、買うのが面倒だな。
どうせならショップカテゴリーに入れて欲しかった。
77名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 17:42:03 ID:???
>>27
逆でしょ
数値が高いほどABSが効きやすくなる
15以上だとABSが「効き過ぎて」
却って制動距離は長くなる

車重に合わせて3〜10くらいで
一番制動力が高い数値にすれば
B助が巧く走ってくれる可能性が高い
78名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 17:43:26 ID:???
>>ブレーキ
前4:後ろ1がおすすめ
79名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 17:47:12 ID:???
そうそう、ブレーキは分かりにくいよね。
確かに数値をでかくすると「ドキャキャキャ」とか言うだけで
ぜんぜん止まらない。

10以上は危険。
80名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 18:12:53 ID:???
グランツーリスモ バイブルっていったっけ?あのDVD付きの本。
買い?
81名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 18:25:15 ID:???
金に余裕ができて趣味車を買えるようになってきた最近、B助を稼働させてない
82名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 18:27:13 ID:???
>>80
君が自動車に興味を持ってそれほど経っていないなら買い
83名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 18:52:07 ID:???
>>81
サンクス!だいぶ前から車は興味あるけど、GT4自体にハマリまくってるから
買いますわ!
84名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 18:57:50 ID:???
…物凄い初心者向けな本で、役に立たなさそうだけど?>バイブル
車に関わる物理法則系のネタは充実してたっぽいが、個人的には既刊の攻略本2冊は…あまり薦めたくないな〜
85チラシの裏:05/02/14 20:04:03 ID:???
国内Bで貰えるマツダ クサビ を
NA 過吸気 軽量化 を残してをフルチューン

日本レースの一番上(レース名は忘れた)に参戦
AスペP200だが結果は

ぶっ千切りで勝つかぶっ千切りで負けるか

の2択しかない
ハイスピードコ−スでは負けてテクニカルコースでは勝つ

山欝よ
レースをさせてくれ
86名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 20:04:48 ID:???
つーかプレイヤーでは参戦できない車(市販ノーマル車限定のレースでNOT市販車)が
参戦してるのがすげぇムカつく
87名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 21:42:11 ID:???
フリー走行でB助100時間放置プレイしたら、バグ気味になった。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20050214214114.jpg
汚い画像でスマ
88名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 21:48:05 ID:???
既出だったらすいません。
ゴルフ5GTI新車で買おうとすると、デフォルトで赤が選ばれてる状態だと思うんですが、
赤以外の色を選ぼうとしたら・・・フロントグリルのまわり?っつうか、
とにかくそこの色が赤のまま変わらないんですが、これはバグということでいいんでしょうか。
購入後ガレージで確認しても変わってないままでした。
ついでに、まさかとは思ったもののVWジャパンで実車の写真確認しても
やっぱりそんなはずはないし・・・
89名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 21:49:48 ID:???
24時間耐久ニュルをBに任せてほったらかしにして寝た。
で朝起きて
「おいおい。PS2つけっぱなしにして寝たのかよ」と思いそのまま何げなく消した

その数分後の俺の顔

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `‐=ニ=‐ ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i


やっちゃったよ・・・orz
90名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 22:13:50 ID:???
一番飛んだりはねたりできるコースはどこでしょうか?
91名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 22:24:21 ID:???
>>88
試してみたらそうなった
バグっぽいねぇ
92名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 22:24:51 ID:???
>>88
新型は、つまりVは赤いラインが復活したんだよ。

ttp://www.volkswagen.co.uk/gti/image_gallery/index.html
93名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 22:25:44 ID:???
>>88
バグじゃない
初代GTIもグリルの縁に赤のラインが入ってる
それのオマージュ
94なまえをいれてください:05/02/14 22:27:18 ID:???
>>89
不謹慎ながらワロタw
24耐中リセットの一番の危険要因は、プレー中であることを忘れた自分自身かもしれんな。
寝ぼけて電源切らないようにしよう・・・
95名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 22:32:21 ID:???
「耐久挑戦中」の看板作るべきだなw
96名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 22:54:48 ID:???
>>76
シボレーか!ありがとう。

>しかしPDホイールは、買うのが面倒
だよねぇ〜 でも、探すのもまた楽しかったりして・・・ ポルシェアロイとかロンシャンとか面白いデザインのいっぱいあってイイ。
97名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 23:09:01 ID:???
>>91
試してくれてありがとう。
>>92,93
なるほど。サンクス。何となくVWジャパンのとこしか見てなかったんだけど、
よく見たらGTIじゃなかった。
にしても、実車の写真見るとこれはこれで格好いいんだけど、
ゲーム画面で見るとイマイチだなぁ。。。
98名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 23:15:54 ID:???
ホイールの話題が出てたので質問です。
今更なことなんですが、ホイールって3みたく購入済みのものをガレージで色々自由に
つけかえたりできないよね?一度買ったものを複数車種間で共有とか、ノーマルホイールに戻すとか。
強制的にホイール引取りだから、買い換えたらそれまで、ってことでいいんですよね?
99名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 00:00:20 ID:???
モチロンソウヨ
100名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 00:05:54 ID:???
>>90
テストコース
101名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 01:49:55 ID:???
スペシャルコンディションコースにBspecがあるのはどう言うわけ?
102名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 04:38:39 ID:2lp0/Rkq
ロードカーってうってないの?
とよたGT0NEの
103名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 05:56:39 ID:???
>>98
そういうこと 

しかも ノーマルに戻すには中古を買わないと・・
104名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 08:50:44 ID:9cuhlJNK
チューン費無料の裏技教えて
105名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 09:13:46 ID:???
つ[PAR]
106名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 09:41:51 ID:???
A-specポイントってどのコースでも最大200点?
107名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 09:56:45 ID:???
ミッションレースがあるじゃないか
108名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 10:02:12 ID:???
>>101
山鬱の仕様
109名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 10:46:28 ID:???
やっと達成率80%越えた…。
もう作業飽きたよ…。

ひょっとしてエンディングって中級制覇したときに流れたアレだけですか?
なんだか虚しい…。
110名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 11:50:29 ID:???
>>101
でもB助、使えないんだよな。
何故なんだろうな。
111名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 12:46:33 ID:???
最初は使えたんだけどうまく走ってくれないんで
時間もないしボツってところかな
112名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 13:31:11 ID:???
>>103
てんきう。不便だな・・・
113名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 13:48:25 ID:???
車は1000台入るのに、
ホイールを置く余地はない謎ガレージ
114名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 15:03:56 ID:???
>>113
車は乗って運転すれば動くけど、
ホイールは1個ずつ持ち上げないといけないからさ…。
115名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 17:07:22 ID:???
あのホイールの仕様は欠陥同然だよな。
120秒待ちも欠陥。24時間レースも個人的には欠陥。

延期しておいてこの出来は・・・

山鬱氏ね
116名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 17:37:09 ID:???
やりたいことはわかったから、不愉快にならないような作りにして欲しかった
117名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 17:41:22 ID:???
いや待て、
山鬱はスペック重視、快適性は二の次というスポーツカーのあるべき姿を示しているのでは。
、、、無いな。
118名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 18:39:20 ID:???
マツダ787レースカーゲット!!
3億5千万。。。。。
119名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 21:37:37 ID:???
敵車にカマほられた!!
5秒ペナルティ。。。。。

いや、マジで山欝出て来い
120名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 21:50:35 ID:???
>>119
そういうのも含めてスペシャルコンディションなんだよ
121名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:11:37 ID:???
>>120
座布団6枚
122宣伝します:05/02/16 00:04:49 ID:GC2lv6hX
皆様是非来て下さい☆http://h-h.sakura.ne.jp/bbs.php
123名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:07:09 ID:???
>>122
マルチ氏ね
124名無し:05/02/16 00:21:31 ID:J4OMLSJM
お前が死ねバカ
125宣伝名無し宣伝:05/02/16 00:22:59 ID:J4OMLSJM
126名無し宣伝名無し:05/02/16 00:24:19 ID:J4OMLSJM
127名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:24:25 ID:???
>>124-125
ウザいバカ死ねボケカス
128名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:29:23 ID:???
>>125
バカを勧誘してるのか?
バカ同士馴れ合いたいんなら厨房板逝けや
129名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:41:00 ID:???
ワロス
130名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 04:52:51 ID:???
馬鹿野郎!!!!
サルテ24耐16時間目だったのだが…





地震でPS2がぶっ倒れて電源落ちた
もうだめぽ
131名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 08:27:13 ID:???
>>130
耐久やるときは地震対策でPS2を横にするのは常識。
以前も倒れてフリーズした奴いたからな。
132名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 09:58:51 ID:???
改造コードスレここにうp汁 忘れたもんで…
133名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 10:55:34 ID:???
>>132
うpしてもらうにしても言い方ってもんがあるだろカス
134名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 11:50:06 ID:???
フォーミュラで壮行会に出たんだけど、アシストoffになる。フリーランだとon。今気がついたよ。
なんで?
135名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 12:04:04 ID:???
BスペでTVR サーブラウ スピード12 使ってスーパーカー・フェスティバルのN.Y.走らせてるんだけど、
直線の後の直角カーブで殆ど必ず壁に激突する…。
Bスペポイントは5150位なんだけど、ポイント上げればこれは直るのかな?
ご存知の方いたら教えてください。
136名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 12:23:14 ID:???
>>135
あ、おれもその症状出た
ペース遅くしても変わらず、オーバーテイクを外すとたまぁに曲がる。
あと他に車がいるときもたまぁに曲がる。
バグだろうと思い放っておいた。
137名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 12:23:46 ID:???
>135
直らない。
どんなに高ポイントのB助でも、車の性能によってそうなる。
B助君は良く曲がる車がお好き。パワーの有り過ぎる車が嫌い。
なお、コーナーによってはペース4にすると
頭から突っ込まずに横からぶつかりタイムロスが少ないという報告もあり。
138名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 12:35:47 ID:???
>>136
>>137
お二方、レスありがとうございます。
他の方のところでも同じ症状が出てるんですね。
COMは綺麗に走っていくのに…。
ずーっとBスペに走らせてばかりだったので、たまには自分でやってみます。
…その前にライセンス取らないと。。
139名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 13:35:11 ID:???
>138
ライセンス、ミッションがきちんと走れるようになるとA助で走るのが楽しくなるよ。

ライセンス、ミッション攻略↓
ttp://blackplover.fc2web.com/index.html
参考に汁。
140名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 14:13:49 ID:???
>>139
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
141名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 14:33:46 ID:???
ダッヂhemiのブレーキが効きにくい。
あと、曲がるとケツが振られてしまうんだが、どのセッティングを見直すべきかね?
142名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 14:52:03 ID:???
ミノルタとかの速い車が300`くらい出るとタイヤが空回りする音が聞こえるんだが
どうすればいいですか
143名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 14:59:13 ID:???
>>141
ABSの数値低め
リアのスタビ固め
スプリング、ダンパー、キャンバーについてはコースによって
こんな感じ?
144名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 15:07:05 ID:???
スタビの固めって、数値が大きいと固いってこと?
145名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 15:08:51 ID:???
そりゃあそうだ
ブレーキの数値だけ低いほど強いからややこしい
146名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 15:47:04 ID:???
あとTCSも0でoff、10が最弱で1が最強。
147名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 15:58:06 ID:???
>>146
(・∀・)マジっすか
148名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:16:29 ID:???
なわけねーだろ。
149名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:23:08 ID:Uy8PYkgm
いや、TCSはバグなの。
150名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:26:35 ID:???
俺的に1と6はあんま変わらん希ガス
151名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:35:11 ID:???
鈍感にゃ分かんねぇだろーな
152名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:40:53 ID:???
>>12

ガソリン減らないコードと、タイヤ減らないコードがあれば、夜も安心して、
寝れるぞ。安眠だ。10時間後に起きてテレビをポチッとつければ、目の前で、
1億2000万が手に入るところとフォーミュラがゲットできますぜ!!
153名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:44:18 ID:???
あのさ、コード使うんなら全てのレースが一周になるコード使った方が手っ取り早いと思わないのか?
頭の悪い鳥頭男が
154名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:46:22 ID:???
ワロタ
遅レスで駄レスとは救いようがないな
155名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:49:02 ID:???
減らないコード使うとミッション1がクリアできなくなるみたいだし。達成率100が不可能になる。
156名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:50:00 ID:???
ジネッタみたいに一見すると馬力はそれほどないのにパワーウエイトレシオが
凄い車って何があるかな?
157名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:51:32 ID:???
つうかコード使ってクリアして何が楽しいんだか
158名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:53:13 ID:???
>>156
車買いまくってガレージで重量でソートしてPWRに切り替える。逆もまた然り。
159名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:55:56 ID:nWNJBURj
160名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:56:37 ID:???
>>158
それだとノーマルでしか比べられないよな。
いや、フルチューンでパワーウエイトレシオが凄いのが聞きたいんだが…。
片っ端からフルチューンする金はないし。
161名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 16:58:40 ID:???
>>157
送信してもうた。漏れはあらかたやって後はめんどくさいメーカーレースとか、
B助メインの耐久二回目とプレカー全色コンプのために使った。
クリアのためだけに使う物じゃないのよ。
162名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:02:19 ID:???
>>160
787Bとかエスクードとか?1100馬力以上1t以下だと。
163名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:09:38 ID:???
24h耐久Bスペで放置中バイオ4やってるんだが、なんか我ながら意味不明って感じ。
164名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:11:01 ID:???
>>163
一台でやってたら意味不明だろうな
165名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:14:07 ID:???
>>162
いや、確にパワーウエイトレシオは凄いけどさ、一見して馬力も凄いじゃん。
一見非力だけどパワーウエイトレシオがすんごいのが知りたいんだが…、、、
ここの連中にこれ以上聞いても無理そうだな…。
166名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:15:06 ID:???
うむ、実験してみたけど、たしかにトラコンは 1>>>10だな。
ブレーキもよく分からんし、ややこしい。
167名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:16:42 ID:???
誰かPS2の70000くれ
B助24耐中使えなくて暇だ
あ、くれぐれも壊れてないやつにしてくれよ
168名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:19:28 ID:???
>>166
ブレーキもよくわからん
1と24の両極端にしてもABSで滑ってるのかロックして滑ってるのかがわからん
リプレイ見ても煙が見え難くよくわからん
169名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:39:16 ID:???
>>161
それって「クリアに使う」のとなにか違うのか
170名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:41:13 ID:???
>>165
キミを理解してくれる人はきっと世界のどこかに一人はいるから落ち込むなよ
171名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:41:52 ID:1xjcQdke
24時間耐久は、何故ずっと朝もしくは昼なのか?何故ずっと、天候は晴れなのか?
セガの某ゲームのように、変化がある方が絶対楽しいに。GT5ではそれを期待しよう
172名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 17:44:44 ID:???
>>170
うん、誰にも理解されない君と比べると救われるよ。
173なやまや:05/02/16 17:58:40 ID:J4OMLSJM
たなまや
174名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 18:02:23 ID:???
>>172
可哀想な子だよ
175名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 18:24:45 ID:???
>>156みたいな奴を「クソッタレ」というのか
176名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 19:11:09 ID:cY3RJ9LL
俺こないだスペコンのアマルフィーのイージー逆走やってたら、
最初のなまらきついコーナーで敵車妨害したら、そいつ俺が一周して
戻って来るまでずっと切り返してたよ。リプレイ見てたら面白かった。
177名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 20:33:31 ID:???
>>176
あー俺もなったよ。
可愛想だから2周目通りかかる時に助けてあげた。
178名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 21:04:43 ID:???
道幅の狭い所でコース塞ぐように止まってると、敵車ってバックして何度も体当たりしてくるのね。
最初バックしていった時何をするのかと思ったら、勢い付けて体当たりしてきやがった。
179名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 21:32:34 ID:???
この前ダッチバイパーGTSRコンセプトを貰ったわけ
フルチューンしてスペック見たら
トルクがさ126Kgm/3000rpmこれってすごくない?!!
WRカー越えたぜでそこまではいいのだが
なんせ超超低回転で回転するから直線がつらいYO
だれか解決法教えてくださいマジスレキボン・・・・・・・・
180名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 21:36:16 ID:???
ワケワカンネ
181各無しさん@非公式ガイド:05/02/16 21:44:31 ID:???
>>179
文法と用語をきっちり使おうな。スレとレスを間違えるなんて初心者やぞ?

Σ(゚д゚)ハッ! 釣られた?
182各無しさん@非公式ガイド:05/02/16 21:47:04 ID:???
それ以前にオレの文法もちょっと違うよorz
文法と用語をきっちりとな。の間違いじゃん
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
183名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 21:53:02 ID:???
ゴメンナサイ改めてマジレスオナガイシマス
184名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:21:05 ID:???
フルチューンすんな。とネタにマゾレス。
185名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:27:15 ID:???
むしろマゾスレ
186名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:32:01 ID:???
HKSのチューンドシルビア買ったさ。
ミッションは最初から「フルカスタマイズ」なのに調整項目無いし・・(←入れ忘れたろ)
フルチューンして600ps近いのに240km/hしか出ないんじゃレースに勝てないよ・・orz

>>179 トラコン入れれば〜?           だれかシルビアのミッションくれ。。。
187名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:36:38 ID:???
トラコン。10にすると加速がにぶる。
1にするとはえ〜
188名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:39:33 ID:???
詳しく言いますと(←はじめっから言え!!)
最高速度が残り12Km/hちょっと余るんです、ナイトロを使わなければ
その速度に到達することができずギア比をいっくらいじっても
この12Km/hがくっ付いてきます。
189名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:46:03 ID:???
えーと、俺の脳内補完で出した答えは
パワーバンドを超えてしまってもう加速しない回転域に入ってる
もっとギア比を下げるといいと思う
190名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:51:12 ID:???
下げてるのですがこの12Km/hが呪怨のようにくっ付いてきます。
下げすぎてもせっかく696psもあるのに350Km/h超えないって
もったいないと思ってしまうので
191名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 23:24:50 ID:???
そのままでいいんじゃね?
スリップに入ったときのためにとっとけよ。
192名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 23:34:12 ID:???
今の今まで開始と終了のあのちょっとゆげがにだってるような風景は演出だと思ってた。
炎天下の中やってるんだよとかいう・・・あれただのジャギだったんだねorz
193名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 00:03:10 ID:???
敵車が獣のように突いてきます
194名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 01:25:25 ID:???
さて、にゅる24耐をはじめたわけだが…

これはつらそうだな…
195名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 01:58:47 ID:???
後輪のタイヤの消費が激しすぎるんだけど、改善策はある?
ソフト系は基本的に使ってない。
196名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 02:01:36 ID:???
>>195
前柔らかめで後ろ硬めのタイヤにすれだいいんでない
197名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 04:57:38 ID:???
>>196
逆じゃないの?
198197:05/02/17 05:00:40 ID:???
ゴメン間違えた!
忘れてくれ。
199名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 06:17:05 ID:???
前輪タイヤにミディアム
後輪タイヤにスーパーハード
で良くないか?
200名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 06:56:14 ID:???
皆良きアドバイスアリガd
バイパーと良いカーライフ送ってるよ。
201名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 08:26:14 ID:???
バイパーよりサリーンお勧め。マジで。
202名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 13:01:51 ID:???
シボレー吉田
203名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 14:08:59 ID:???
>>199
そうしてるんだけどやっぱ後輪の方が消費早い
204名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 14:23:48 ID:???
>>203
A助なら、馬力上げすぎずタイヤが泣かないように、B助なら馬力上げてペースを落とす。
こんなんじゃダメか?
駆動輪の消費が早いのは仕方がないのでは?
205194:05/02/17 15:28:31 ID:???
そして、今にゅるをクリア
206名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 15:28:48 ID:???
スーパーハードで早いって言うくらいだから、
ドリドリし過ぎてるだけかと。
207名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 17:00:19 ID:???
レーシングパックってまだ売ってるかな?ヨドバシとかビッグとかで。
208名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 18:02:28 ID:???
B助で24耐…
やってて思ったんだが
俺はゲームをしてるんだよね…?
209名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 18:07:22 ID:???
>>208
いや違うと思う
210名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 18:21:24 ID:???
B助モードってものすごく中途半端じゃない?鍛え上げても結局変わらない訳だし。
B助で24耐やるときはどうせ3倍速なんだし、レース自体もっと短くすればいいのに。
途中交代とB助の疲労度メーターつけて、24耐を一人でやらせて酷使するとタイムが落ちてきて
さらにプッシュさせるとクラッシュ、リタイアしちゃうから必ず休憩時間を与えるために交代しなければならない
とか。B助ポイントで体力が上がるとか。
寝てる間にB助にレースを消化させるならB助でレースするときは敵とB助の車を含めたステータス同士で比較して
結果を決めちゃえばいい。コースにはデク人形ばっかりだし。よいしょって感じでゆっくり作業するピットも要らなかった。
ギャラリー入れるくらいならクレーンカメラで追ってくるとかの方がよっぽどいい。
あれだけ人集めてチェッカーフラッグ振ってくれる人居ない。ゴールの瞬間手を振ってくれるクルーもいない。
バトルスキルが上がる判定があるならバトル中に歓声が上がることくらいして欲しい。
211名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 18:51:08 ID:???
海外版はピットストップの時にA、Bの切り替えが出来るらしいね。
そう出来るんなら国内版でもそうしておいてくれれば、ここ一番ではA助でペースうpして
あとはB助に任せるってな技も出来たし、より一層B助に感情移入も出来たりして
ペアで耐久に出場した感じにも出来たのにね。
212名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 19:43:48 ID:???
用のない日に24耐した俺が悪いのはわかってるor2
昔ゲームしすぎて親に取り上げられた時と同じ気分だ。
>>211のレス見たら山鬱に怒りが…
何故だす前に気がつかないんだ?
つーか俺的には24耐イラネ
213名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 19:53:09 ID:???
海外版って買えるの?
214名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 20:22:50 ID:???
(´-`).。oO(きっと海外版はタイヤ交換時でも通常画面に戻らないようになってたりするんだろうな
215名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 22:15:41 ID:???
あのまた質問なんですが
シアトルって壁抜け出来ますよね
R92CPで頑張ってるのですが車の尻が壁を越えられません
何かコツなどあったら教えてくださいオナガイシマス
216名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 23:24:59 ID:???
おいおい、3倍速って2.5倍速くらいじゃねーか!!
24耐が8時間で終わると思ってたのに、終わらね(T_T)
217名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 01:11:16 ID:???
開発マシンをこっそりクロックアップ改造しているの忘れてました!
218名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 01:34:09 ID:???
>>216
確かに。
漏れも夕方5時から始めて翌朝3時に終了。10時間かかった。
219名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 01:36:05 ID:06opcGyQ
フォーミュラGT…

ウワァァァヽ(`Д´)ノァァン!!!
220名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 02:46:19 ID:???
速位 人矢 GTFP使用、カット+パワステなし 遂にきた!!1’04.4台!
          ↑
何一人で張り切ってんのか知らんけどこいつ普通に気持ち悪い
このGTFP使用、カット+パワステなしとか全く書く意味ねーだろ?
お前だけだぞ?書いてる奴 張り切りすぎてて見てるこっちがはずかしくなる
221名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 02:53:54 ID:???
24時間レースなんてずっとスルーしてる
良くやるな お前ら
222名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 02:57:19 ID:???
4wdでタイヤが前後同じ減り方するコースってどこですかね?
それがわかれば
セッティングをかえることによりどうゆうセットにすればタイヤがタレやすくなるのかがわかる。
223名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 02:59:07 ID:???
ねーよ バカかお前
224名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 03:09:28 ID:???
は?返事もできねーの?お前
マジカスだな
225名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 03:44:27 ID:???
つか条件が揃ってるなら自分でやれよ池沼
226名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 06:21:08 ID:???
>>222
例え無限直線コースでも同じ減り方はしない
加速時には、後輪荷重が大きくなるから後輪の方がより大きく力を受けるので減り易い
また、空力の関係上、ダウンフォースがより大きく掛かるタイヤの磨耗が早くなる
227名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 08:09:54 ID:???
なんだか的外れなことを言っている人がいますね。
228名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 14:48:23 ID:???
GT4最高速叩きだす車ってなに?スカイラインで450が最高でつ
229名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 15:31:22 ID:???
うちのリバティ


これ前にもどっかで書いたな。
230名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 16:19:36 ID:???
B助3倍速が実は2.5倍速なのは前々から出てただろう
231名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 16:20:10 ID:???
>>228
ミノルタで577km/h

>>229
スポーツトラックがどうのこうのだった希ガス

他には「おじいちゃんのミゼット」とか書いてあったな。

俺は…うちのシビックって書いたっけ
232名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 16:30:06 ID:???
アウディR8で589キロでましたが
233名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 16:31:58 ID:???
ちっ…負けた

今のトコ最速はアウディか
234名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 16:55:34 ID:???
スーパースピードウェイ100mileぐらいならA助でも
235名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:00:50 ID:???
TIPOに記事があったけど
GTFPは24h連続使用には耐えられないようで。
236名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:01:28 ID:???
ごめん誤爆
237名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:07:33 ID:DtFLH728
>231セッティング教えてくらはい
238名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:10:18 ID:???
Cカー全車3000kmくらいまでは確認した
239名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:21:08 ID:???
>>237
GT3でウイリーするセッティング
240229:05/02/18 17:25:15 ID:???
>231
俺ごときの駄レスを覚えている人がいるとはw
241231:05/02/18 17:35:13 ID:???
>>240
俺って記憶力だけは無駄にあるんだよなぁw
リバティにはワロタ記憶があるのだ
242名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 01:27:44 ID:???
237ではないけど質問
せっちんぐ細かく教えてください

ぐぐったけどGT3のせっちんぐだとギア比48とか言われてとてもとてもできません。
どなたかお願いします
243名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 02:19:16 ID:???
>>242
トランスミッション/フルカスタマイズ
これで分からなかったら諦めて早く寝ろ
244名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 09:10:48 ID:???
GT初心者です・・・
カーブがうまく曲がれないとです・・・
245名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 09:20:00 ID:???
しっかり減速するんだ
それこそ無理なく曲がれるまでな
攻めるのは曲がれるようになってからすればいいし
246名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 11:45:55 ID:SgawwAbT
一昨日買ってきてやってるけど面白い
グループB好きな俺には感激モノの車ばかりや・・・
247名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 11:47:06 ID:???
248名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 15:19:54 ID:3z1W2zhK
ザウバーメルツェデスC9でニュル24時間始めたですよ。
全車ラップした所まで監視して一晩放置したんですが、
次の日見てみたら車の動きがなんか変というか、
直線で何度もフルブレーキングしてみたり、突然徐行しはじめて
30秒くらいそのままだったりとか。
これ放っておくとその内ビリッケツまで落ちそうなんですけど、
直す方法無いですか?
それともやり直すしかないのかなあ(´Д⊂
249248:05/02/19 15:40:59 ID:???
自己レスですが
ttp://syopi.gozaru.jp/ko01/bagu.html
どうやら↑のCPUピットインミス2と同じ状況みたいです。
観察してると1/4週程後走ってる車と同じタイミングでブレーキ踏んでるみたい
奴がピットインするとコッチは徐行運転、、、、、アフォか。
なんか暫く走ってれば元に戻るそうなんでもうちょっと様子見です。
ハァ、、、、
250名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 15:53:03 ID:???
あ、特大痔がいる。w
そうか、あの突然スローダウンして徐行したりするのはCOMのマシンとリンクしてたのか。
そういや俺んときもCOMが速度速すぎピットスルーバグになったときに自車もなった。
つうことはだ、そのピットスルーバグのCOMが燃料切れでピットインするまで
自車もバグったままだっつうこった。
ま、24耐なんだしとりあえずCOMのバグが直るまで耐えて待て。

そういや今作にはジャグワーのCカーは無いのね。orz
251名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 17:34:18 ID:???
> 観察してると1/4週程後走ってる車と同じタイミングでブレーキ踏んでるみたい

これまじか。再現頻度にもよるけど信じ難いバグだな。
ポリフォにソフトウェア品質管理の本でも一冊送っとくか。
252248:05/02/19 17:44:31 ID:???
マジっぽいです。
COMがピットインした瞬間にB助が徐行始めたんで、もしや?と思って見てたら
そのCOMがコーナーに差し掛かるとB助もストレートにいるのにブレーキングして。
タイミングはバッチリ合ってました。
しばらく放置しか対処方がなさそうだったんで
暇つぶしに休日出勤しちゃったんでその後どうなってるかわかりませんが。
253251:05/02/19 17:52:10 ID:???
いちおう断っておくと248氏が信じ難いではなく、重要なルーチンにそういう
首をかしげるような動作が起こりうる穴があったことが信じ難いってことね。
254名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 17:55:10 ID:???
完成披露会後にバグチェックを始めるくらいですから。
エンスーが良い出来なら、俺は文字通り乗り換えるな。
255名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 18:42:54 ID:???
敵車と同調してんのは気付かなかったけど俺も同じ現象起きたことあるわ。
一緒にピットインすると起きるみたいだから、
タイヤ合わせてオーバーテイクOFFにしておけば実験できるかな?
やってみようか
2562:05/02/19 19:19:01 ID:???
インフォニオンの壁抜け
コツをおしえてくらさい
257名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 19:35:49 ID:???
まだ買ってないんだけどバグフィクス版が出るのはいつかなあ
258名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 22:54:47 ID:???
>>257
出ない
259名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 00:50:50 ID:???
B助ってオペラのコースに弱くね?
260名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 01:30:23 ID:???
>>259
とりあえず直角コーナーが割と苦手な希ガス。

最初ニュル走ったとき路面はデコボコだわ道はグネグネでコースアウトしまくりだわですげぇ面白くなかったけど、
最近S16クリアするために走りまくってたら段々楽しくなってきた。なかなか覚えきれないけど('A`)
261名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 03:14:43 ID:???
>>259
最悪的に苦手なのは鈴鹿だと思う。
少々パワーのある車だと1〜2コーナー、デグナー、スプーン、130Rなんかで
簡単にコースアウトして逝く。中級のGTワールドチャンピオンシップ第八戦の
鈴鹿だけはどうやってもB助で勝たせられなかった。(中古787B使用時)
262名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 07:37:59 ID:???
4買ってきたのに 「読み込めませんでした」 って・・
レンズクリーナーもしたけどダメだった・・
263名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 08:33:10 ID:???
>>262
裏のレンズも磨いてみたら。自己責任で
http://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm
264名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 11:13:51 ID:???
オペルのスピードスタートロフィーって、敵車が速すぎない?
ポイント200だし
265名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 11:46:41 ID:???
>>264
俺はタービン、マフラー、インタークーラー等、結局272psまで上げたよ
266名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 12:56:11 ID:lSanV3II
>>265
272ptsってほんとか?
267名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 13:19:32 ID:???
>>266
ptsじゃなくてps
馬力のこと
268名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 13:56:16 ID:???
>>267
ホントだ。うっかりしてますた
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \ |::::||;;;;||.. .___ ___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_. | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
269名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 13:57:58 ID:???
プジョーのレースも速いよな
運転へたれなもんで、なかなか勝てず
頭にきてプジョー206ラリーカーでぶっちぎってやぅたぜ
270名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:13:54 ID:???
今作はウィリーできないんですか?
271名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:19:19 ID:J6X8gvF9
ジネッタG4をフルチューンしたらゼブラ踏んだ瞬間テイクオフしたのですがこれはどうにかなりませんか?
272名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:17:54 ID:???
フルチン云々の問題ではありません
273名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:45:50 ID:???
ゼブラ踏んだってのはあれか、マッスルインフェルノか
274名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:07:18 ID:???
おれもヘタレでオペルは苦しんだ。結局NAとターボ両方フルチューンして
比べたんだけどややターボの方が楽だったのでターボを使いタイヤをソフト
にして(このスレで教わった)ナイトロまで使って勝った。でも苦しんだの
は後にも先にもオペルだけだったなあ。ハードタイヤ愛好者だったので。
275名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 20:38:52 ID:LVvz/ocd
フォーミュラーもらったから鈴鹿で走ってるんだけど
最高タイムは何秒ぐらいなの?
276名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:34:14 ID:???
29型テレビが逝ってしまった・・・
あした36型ワイドテレビが届くのだが、玄関入るかな?部屋ごとのドアより玄関ドアの方が狭い変な家だし。
玄関前でテレビのびっくり解体ショーかな。
以前のテレビが壊れた時にパソコンデスクでGTFP固定してプレイしていたがデスクがヤレてきた。リフレッシュしないと。
277名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:33:47 ID:???
>>276
窓から入れれ。
278名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:41:54 ID:???
>271
ジネッタG4って乗っててバランス悪くない?
俺はそう感じた。
アルファのジュリアはバランス良い^^
279名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 02:10:56 ID:???
ムーヴだごかっこええ!
280名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 03:22:54 ID:???
>>276
最近のTVは薄いから大丈夫そうだが…(市販のTVは一応JIS規格の標準的な扉なら通るように設計されてるって話だ)
…駄目なら窓から入れるんだね
281名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 07:39:35 ID:???
うわぁぁぁっ!!!
24耐中にPS2の電源ケーブル引っ掛けて抜いちまったぁぁっっ!!!
282名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:56:36 ID:???


( ´_ゝ`)フーン
283名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 09:18:26 ID:???
>>277>>280
2階なのよ。見た瞬間即決したからな・・・どうしよ。
284名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 10:29:24 ID:???
だから、窓から入れれ。
285名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:55:05 ID:???
ダメだったらピアノ運搬業者に頼め
286名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:00:21 ID:???
2階なら入るだろう
クレーン使って運び入れてくれるサービスあるよ

…問題は初期不良とか故障で返品の場合だな〜
287名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:17:28 ID:???
リフォーム業者はどうよ。
一回ドア周り壊してもらって、テレビ入れてから作り直してもらえばいい。
288名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:42:16 ID:???
玄関の幅が720_だ。36インチワイドってどのくらいだ?ブラウン管テレビ買ってしまったからな・・・
8キロの洗濯機でギリギリだったし。
289にゃ:05/02/21 14:54:00 ID:???
つうかネットで自分が買った商品の寸法調べろや。
テメェが買った商品が何なのか分からないのに寸法が分かるかボケ。
それに板違いだ。
家電板逝ってこいカス。
290名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 15:53:27 ID:???
ココは荒井注なイントラネットですね
291名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:47:07 ID:???
コワイネ-(´・ω・)(・ω・`)ネー
292名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 17:41:45 ID:???
リアルでGT-R R32買ってきますた。
293名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 17:46:28 ID:???
リアルならゾンダがほすぃ
294名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:07:20 ID:???
いっちゃん安いエリーゼがほすぃ
295名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:07:42 ID:???
リアルならアストンマーチンバンキッシュが欲すぃ
296名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:23:01 ID:???
漏れはダイム(ry
297名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:25:34 ID:???
ぼくFTRほしいです
298各無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:01:56 ID:???
おい、おまいら!!
崇高なる「ミゼット」を忘れてはいないか?
299にゃ:05/02/21 19:37:41 ID:???
リアルなら肉奴隷かメイドが欲しぃ。
300名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:52:20 ID:???
>>299
自分で探すのメンドイぢゃん
301名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:36:54 ID:???
リアルならアレが・・・・
302名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:59:55 ID:7mNUQBWd
フォーミュラーのタイヤ買いたいのですがどこですか?
303名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 23:25:03 ID:???
>>292
同乗させれ
304名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 23:31:19 ID:???
国内B級ライセンスすら取れません。
305名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 00:00:15 ID:???
>>304
銅の難易度がシリーズ中で一番低い4で
ライセンスが取れないのはちょっと厳しいぞ。
デモをよく見てスローインファーストアウトでがんばれ。
306名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:35:38 ID:???
ロータスカールトンて何だこれ・・・
見た目は普通なのに馬力はGTRを超えてるとは
307名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:39:29 ID:???
三菱iだぁごかっこえ〜
308名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 08:01:42 ID:???
鈴鹿の先導車一周で金が取れねぇ、微妙なパーシャルがダメポ・・・orz
309名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:19:37 ID:cQXzPdy2
3で中古車ってどうやったら買えるんですか?エロい人教えて
310名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:32:41 ID:???
ライセンス、ミッションで苦労している者どもへ

ttp://blackplover.fc2web.com/index.html

参考にしなさい
311名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:49:10 ID:???
>>309
釣りですか?
312名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:46:25 ID:iCQvEy6+
ミゼットを大金はたいてターボ+NOS・・・
楽しいよぅ〜
313名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:43:23 ID:7Mi5Rkvg
>>312
漏れはスバル360だ。
314名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:49:36 ID:???
最近寝る前にドノーマルのミニ1.3でニュルをダラダラと2,3週するのが幸せ
315名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:56:56 ID:???
チンクェチェントもいいかもな
316名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:05:02 ID:9iao44MH
マクラーレンF1のレース車か、CLK−GTRが欲しいんですけど、
どのレースで勝てばいいんですか?
そういうの載ってる攻略本とかってあるんですか?
317名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:07:04 ID:???
>>316
とりあえず>>1を読めばいいと思うの
318317:05/02/22 14:09:15 ID:???
すまんここは総合スレだったね

こっちの>>1のまとめサイトを当たってください

グランツーリスモ4攻略スレッド8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107340063/
319名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:17:04 ID:???
さて、NHK見るか。
320名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:56:38 ID:???
にゅる24耐はGSX-R/4が(・∀・)イイ!!
321名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:29:00 ID:GbNo2Cxf
>>319
おまけで日野を次回作では入れるとか、おまけのおまけでセミトレーラーとかが
おもろいかもしれん。
322名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:37:04 ID:???
海外じゃトラックレースもあるしねえ
323名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:41:20 ID:U4trfbti
ミゼットのターボ+NOSでダート走行・・・
楽しい、たのしいよう〜
324名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 13:43:04 ID:???
馬車でテストコースつまんないよぉ…
325名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 14:01:16 ID:???
NOSってなんですか?
326名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 14:05:49 ID:???
>>322
昔英国に旅行行ったときにホテルのTV(ケーブルか衛星)で、トラクタヘッドのレースやってたんだが、
めちゃくちゃ面白かったぞ!
トレーラ引っかける後ろの部分に巨大なシメジウイング付けて、ボディはエアロで決めて。
コースなんざ、2台ならんだらもう一杯一杯で。

キャンギャルなんかもうろついてる感じで、すげーきらびやかだった。

見たのは欧州選手権みたいなやつなんだけど。
出てたのはベンツ、MAN、ルノー、ボルボあたり
傍目にはフルブレーキングしたらでんぐりがえしになりそうなんだけどな
327名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 14:10:26 ID:???
>325
ナイトロ
328名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 14:24:42 ID:???
ナイトロってどうやって使うの?説明書にも書いてないよ
329名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 14:47:45 ID:???
○を押せ
330名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 15:33:31 ID:???
サイドブレーキです
331名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:04:16 ID:???
右チクビ(R3)を押せ
332名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:23:11 ID:???
漏れは左が好きです
333名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:37:35 ID:???
押すより舌で転がすほうが好き
334名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:08:01 ID:???
>>328
いんや、説明書にはちゃーんと書いてある
お前アレだろ、探すの面倒臭くて読んだけど見付からなかったフリしてるだけだろ
まあいいか、優しい漏れが教えてやる
Uコンのマイクに向かって「ナイトロ イグニッションファイヤー」って叫べ
90デシベル以上じゃないと認識してくれないから注意な
頑張れよー
335名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:20:40 ID:???
でもカラオケはフーって息吹きかけるだけでクリアできるよ。

人生ゲーム1の橋で落っこちる曲をライセンス失格のBGMにして欲しい。
336名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:26:11 ID:???
>マイクにフー

その手があったかー!
知らずに夜中に大声で「イグニッションファイヤー」を連呼してたよ
337名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:42:16 ID:???
リアを滑りやすくするってどこをどうやればいいの?
338名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:10:32 ID:???
>>325
ナイトロオキサイドです。
NOSって名前でドラッグレース用に売ってます。
339名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:12:55 ID:???
>>337
簡単に言えば、フロントタイヤを食いつくようにセットして、リアはグリップさせないようにする。
まぁ、フロント柔らかめ、リア固めのセットアップが良いかも。

>>328
R1ボタン長押し。
因みに濃さもセッティングの段階で変えられる。
340名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:14:42 ID:???
>>337
@グリップ力をフロント>リアにする。
Aサスの堅さをフロント<リアにする。
B車高をフロント<リアにする。
Cキャンバー角をフロント<リアにする。
Dスタビライザーの堅さをフロント<リアにする。
Eリアのトー角をアウト側に(GT4では+方向)調整する。
F4WDならデフ系をフロント<リアにする。
Gダウンフォース調整可能ならフロント>リアにする。
Hブレーキバランスをフロント≦リアにする。
 
クイックリファレンスを読みながら『自分で』一つずつ調整しながら人体実験しないと
違いが実感できず、いつまでも自分でセッティングできない事になるので注意せよ。
341名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 20:53:06 ID:???
>>339
ありがとう ブーストだったのね orz
342名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:19:13 ID:???
ブーストとは違うんだが、まぁいいや
343名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:07:30 ID:???
ブーストってアレだろ、サイバーフォーミュラの
344名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:21:47 ID:???
ブーストポット作動
エンジン臨界点までカウントスタート
345名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:42:23 ID:???
オーバーテイクボタン
346名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:01:14 ID:???
KITT
347名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:11:35 ID:???
ターボジャンプだ!!
348名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:12:47 ID:???
はいマイケル
349名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 04:06:21 ID:???
サルテとか、ニュルのストレートでNOS使うといつ吹っ飛ぶかわからないからハラハラする
350名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:14:48 ID:???
ニトロ使うとき叫ぶ言葉も人それぞれか(笑)

メカドックとかナイトライダーとかアスラーダとか
351名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:13:56 ID:???
質問スレが見当たらないんですが、質問はここでいいんでしょうか?
少し質問したいことがあるのでよければご教授願います。
もし質問禁止であったなら申し訳ありません・・・

自分なりに各所見て回って調べていたんですが、結局のところ
ブレーキバランス ASM TCS は1と20ではどちらが強力に作用するんでしょうか?
352名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:50:56 ID:???
・ブレーキはABSの数値=低い方が制動距離短い
・ASM数字通り
・TCS謎

×ご教授
○ご教示
353名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:52:27 ID:???
>>345
90年ぐらいのF1でそんな名前のボタンがステアリングのところに付いてなかった?
アレってなんだったの?
354名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 15:16:00 ID:???
誤字失礼しました。

ブレーキは低いほうが制動距離短いとのことですが、つまり24よりも1のほうが
より強力なブレーキングになり、ABSも強力にかかるということでしょうか?

355名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 15:31:00 ID:???
>>354
ttp://members3.tsukaeru.net/yu-tan2/favroom/gt4/setting.html
この辺を参照がいいかと・・・。
356名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 15:50:26 ID:???
>>355
おぉ。ここは見つけられていませんでした・・・
いいHPのご紹介ありがとうございます^^
357名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 16:02:39 ID:???
冷静な>>352にワラタ
358名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 18:54:13 ID:uqZyCHjX
「鈴鹿サーキット」って去年?「130R」と「シケイン」が
改修されましたよね。
GT4に収録されている「鈴鹿サーキット」は改修前のコース
ですか?それとも改修後?
359名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:27:39 ID:???
あと
360名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:49:10 ID:yBkPuU3S
サルト2の24耐をB助にしこんで昨晩寝た。ちなみにフォーミュラ。今朝1位だった。さっき帰ってきたら残り1時間切ってて4位(ToT)なぜ?電気代返せ。
361358:05/02/24 23:14:26 ID:???
>> 359さん
ありがとです。
改修後なんですね。つっこむのに勇気がいる
改修前の130Rも体験したかったんですが・・・
残念。
362名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:46:55 ID:???
改修後の130R

ホンコンでも立ってるのか?
363名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:38:32 ID:???
>>360
噂の突然遅くなるバグじゃね?
364名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 09:18:39 ID:???
>358
あれはあれで勇気がいる。
365名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 11:59:08 ID:???
>>362
いや、板尾がよく喋るようになってる。
366名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 12:43:23 ID:???
エンスーの登場車種にアストロ、エルグランド、アルファード……
367名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:11:55 ID:???
『エンスー』ならどんな車種が入ってても矛盾はないぽ
368名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:30:34 ID:???
新型マツダロードスターの記事をフライング掲載
ttp://www.auto-motor-und-sport.de/sixcms/media.php/23/7_450.78430.jpg
369名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:33:29 ID:???
GT4でも、海外仕様にはやはり日本車メーカーの海外専売車(いわゆるご当地クルマ)ってヤツが収録されたりしてるのかな?
370名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:08:17 ID:???
いまどきGT2のタイムアタックキボン
371名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:30:49 ID:???
>>370
2000PSほどにしてもいいですか?
372名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:16:13 ID:???
GT2といえば、モータースポーツランドで普通に走っているのに
突然なんだか赤い文字が表示され(どんな内容だったかは忘れたが)
壁抜けしてしまった時はビクーリしたなあ。
373名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 01:26:03 ID:???
サバンナRX7のリアがなぜか小倉智昭の顔に見えて仕方がない…(´・ω・`)
374名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 02:01:37 ID:???
筑波でフリーランをしていた
終了したかったので、最初の色々なアイコンが表示されている
画面に戻ったのち、□ボタンを押した

すると画面が真っ暗にΣ(゚Д゚;)赤いクルクルが出たわけでもなく
配線がおかしかったわけでもない。Discを入れ直しても
何の反応もない。

どーいうことだorz
375名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 07:54:45 ID:???
それをバグと言います





つか、他のゲームはちゃんと動いてんの?
376名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:31:42 ID:???
ガレージのあるAMG メルセデス CLK−GTR レースカー 98が
ずっと宙に浮いたままなんだけどこれは仕様ですか?
電源切ってもレースに出してもガレージに戻ると空中浮遊すてます(´・ω・`)
377名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:37:01 ID:???
仕様です。他の車で同様の現象が起きた時はセーブデータ破損の前兆らしい。
今は問題ないけど気をつけれ
378名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:49:14 ID:???
仕様でしたか。てっきり良い事の前兆かと思ってたけど、その逆だったとは(´・ω・`)
気をつけます。
ありがとう。
379名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:05:51 ID:???
漏れのCLK-GTRは浮いてないが…
380名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:18:30 ID:???
3の質問させてください。
チャンピオンシップ系のレースの途中でオイルの警告灯が点いたのですが、コレは交換できないのですか?
4戦目でランプ点いたから5戦目は新オイルで、という事がしたいです。
381名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:30:09 ID:???
車高上げてみて…
(´・_・`)
382名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:37:46 ID:???
>>380
3ではできないです
383名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 17:15:54 ID:???
GT2 モータースポーツランド R-34 V-spec
31.524 122.43Km/h
384名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:23:48 ID:???
>>377
俺、モチュールピットワークZが浮いてたことあったけど、なんともなかったよ。
385名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:00:42 ID:???
提案。
GT2タイムアタック
300PS以下級コントロールタイヤ又はスポーツタイヤのみ
コースは投票

どうよ?
386名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:10:30 ID:???
タイムアタックは嫌われます
387名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:06:23 ID:???
>>385
PS2持ってないのか…
388名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:20:53 ID:???
CLK-GTRだけど一度売却してみて取り直してみたらどうなのかな?戻りそうな気がするんだけど。
389名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 23:02:54 ID:???
>>382
どうもです。気にせず続けることにします。
390名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 23:15:31 ID:???
>>387
金ねぇよ。
GT2だってPSが壊れたから必死こいてパソコンでやってるくらいだ。
391名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 04:50:58 ID:???
トヨタTS020って安定感悪い?
変にいじったせいかもしれないけど
Cカーと比べると安定感が劣る感じする。
392名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 05:54:49 ID:???
>>391
車高落としすぎるとブルブルするよ。
393名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:01:34 ID:???
どこかに全車種の入手方法や
中古車情報をまとめてる所ない?
394名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:22:00 ID:???
>>393
ある
395名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:51:00 ID:???
>>394
どこ?
396名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 11:15:08 ID:???
>>394
(・∀・)イイネ!!
397名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:03:24 ID:???
ぐぐったらいいと思うよ
398名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:41:22 ID:???
>>393
中古車情報なら前スレの、○○7にある!!
399名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:15:52 ID:???
007?…ジェームスボンド…スパイ…?…!?

スパイカー!?
400名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:04:36 ID:???
>>393
こっちいけ

グランツーリスモ4攻略スレッド8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107340063/
401名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:08:50 ID:???
24時間耐久って、ちゃんとリプレイも24時間見れるの?
402名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:40:48 ID:???
って言うじゃな〜い
403名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:25:24 ID:???
長距離のレースではプレイの途中に「リプレイの記録を終了しますた」って出るよ
正確な時間とか距離は知らんが
404名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:02:17 ID:???
アウディのツーリストトロフィーを制覇したのに、金色のカップがつきません。
これはバグですか?
あと、達成率は上昇していますか?
405名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:30:45 ID:???
>>404
バグ
達成率は問題ない
406名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:36:05 ID:???
>>405
サンクス。それは良かった。
マジ焦ったよ
407名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 22:32:08 ID:???
>>352
な、なんですと・・・
ブレーキの件知らんかった、ずっとロックするからあんまり変わらない
のかとおもっとった。
説明書にでもかいてあるのかねぇ。
よんどこか
408名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 23:06:03 ID:???
おお、うちのCLKも浮くようになったなぁ
なんかのギャグなのかねぇ、ルマンで飛んだのはこいつの
発展系なんでしょ?
409名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 04:57:06 ID:???
まあ元々航空機メーカーだからね
410名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 10:15:52 ID:???
まあ元々航空機メーカーだからね ……×
まあ元々エンジンのメーカーだからね ……○
411名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 10:49:30 ID:???
じゃあ前身が中嶋飛行機のあの会社の車は何故浮かないの?
412名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 11:48:26 ID:???
車だからだよ。
413名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 13:05:06 ID:???
もっともなツッコミワロス
414名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:15:02 ID:???
富士スピードウェイリニューアルオープン。
415名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:45:31 ID:???
富士キライ
416名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:47:01 ID:???
富士は90がいいねぇ
417名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 16:58:29 ID:???
ヌル>サルト>鈴鹿>筑波>>>富士
418名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 17:25:45 ID:KQwvLMX+
今、ps1のグランツ1をしてますが
ノーマルカーレースで全く脚止めです。
何に乗れば勝てますか?
GTRではだめでした。
もしかして腕のみ?
それとも、当てまくりのブロックしまくり?
419名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 17:35:14 ID:???
>>418
ヒント:バイパー
420名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 17:40:02 ID:???
なるほど。
FTO LMで頑張ってみます。
421名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 17:41:10 ID:???
>>420
いやLMじゃ出れないし
売ってるバイパーのことだって
422名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 17:48:53 ID:???
それではバンパー?買ってみます。
ありがとう。
423422:05/02/28 18:04:51 ID:???
バイパーなら勝てると?

ヒントとは、ただバイパーに乗るだけではないと?
424418:05/02/28 18:12:17 ID:???
名前間違いでした
425名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:14:39 ID:???
バイパーで勝てないなら、諦めろ
そんなことはまずあり得ないが
426名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:24:12 ID:???
だからバイパーでなくヴァイパーに乗れと(ry
427名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:31:59 ID:???
なつかしいな、初代GTノーマルカーレース
敵車のNSXがやたら速かった。

自分が勝ったときはNSX乗ってたなぁ。
あの頃はMRの車が乗りこなせなくて苦労した・・。

428名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:40:18 ID:???
GTOツインターボで挑んでNSXにぼこぼこにされた記憶がある
だいぶ後になってからリベンジ成功した
429名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:51:17 ID:???
おし!GTO買うからオススメ教えれ
ちなみに4な
430名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 19:18:03 ID:pYeBZjwa
富士のバンクを箱スカで走りたい

FUJI70s 希望
431名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 19:41:07 ID:???
1のGTOは速かったなぁ。
当時日本車で6速あったのはGTOとスープラだけじゃ
なかったっけ?
その勢いで2でも使ったらあまりの遅さに愕然としてしまった。
432名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 21:20:49 ID:???
>>429
GTO SR `97 
色はもちろんギャラクシーホワイトパールでw
433名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 21:35:59 ID:???
>>432
ネ申のGTOは'96だとマジレス
434名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 21:54:05 ID:???
>>433
そうだった・・・orz
とりあえず吊ってくる
435名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:04:05 ID:???
一般的にロードカーってどういう意味でつか?
436名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:11:19 ID:???
>>435
レースカーのプロトタイプ。公道で走ることができる。

…でおKかな?
437名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:39:45 ID:???
>>436
d
438名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 09:04:49 ID:???
日産のサイトのシーマのページ覗いてごらん。あの解説、名前は忘れたけどあの人がGTでやってくれたらな。
439名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 10:06:59 ID:???
みんな空飛ぶ車ゲットしてるみたいだな
俺の所ではスピードスターが飛んだ
440418:05/03/01 12:30:49 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。

GT1のノーマルカーレース
バイパーで、全5戦すべてポールToウィン。
こんなにもパワー差があるとは・・・

賞金がバカ高いので、ここで稼いで
カストロスープラ買えました。
441名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 12:39:04 ID:???
マニュアルの事をミッションって言うけどあれって正しいの?
MTの場合だとミッショントランスミッション??
442名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 12:50:20 ID:???
>>441
本気で言ってるのか少年よ
443名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:04:20 ID:???
>>442
スマンが本気でつよ。
444名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:31:41 ID:???
>>443
ちなみに年齢は?
きちんと答えてくれたら、こちらも答えよう。
445名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:35:31 ID:???
ひょっとして>>441は、

MT=ミッショントランスミッション
AT=オートマトランスミッション

とか思ってるの?
446名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:37:18 ID:???
いや、オレ的には、
MT=マニュアルトランスミッション
AT=オートマチックトランスミッション

だと思っていたけど、違う?
447名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:37:48 ID:???
>>441
ヒントをやろう。
MTはミッションで正しい。ATもミッションで正しい。
448名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:40:42 ID:???
>>446
意味を知れば答えは自ずと出てくる。
違わない。
449名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 14:19:27 ID:???
ただ単にMT=ミッションでいいのかな?
ATはオートマって言うよね
450名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 15:50:10 ID:???
いや、そもそも MT=ミッション って言い方が間違いなんだが。
ミッションなんて言ったってATもミッションなんだし。
世間一般がミッションの使い方を間違えてるだけ。
正しくは、MTはマニュアルと言うのが正解。

以前「乗ってる車はミッション?」って聞かれて「そうだけど?」と答えた。
で、後日助手席に乗せてあげたらAT見て嘘吐きよばわり。
あのな、オートマチックトランス『ミッション』だろがボケ!
20Bのコスモにマニュアルなんてあるかボケ!
と思ったが、言葉を飲み込みフルブーストで加速してやった。
その後笑いは一切消えた。
451名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 15:53:10 ID:???
ホム、やっぱりMTの事はマニュアルでいいのか
452名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 15:57:40 ID:???
MT=マニュアル=マヌアル
女に聞かれたら漏れの車はマヌアルだぞ、っと答えよう
ナウでヤングなギャルにモテモテの予感
453名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 16:33:11 ID:???
漏れのFDはシークェンシャルだって言ったらシカトされた。
運転させたらゲームかよって言われた。しかも信号でHパターン操作しようとして出来なくてストールしやがった。
女の子に乗らせたらクラッチ重くてフットレストだと思ったらしく、Dは何処?と聞いてきた。
454名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 17:00:35 ID:???
漏れの車はパドルシフトなんだが(ry


ミッションと関係ないが漏れのS2000を女に運転させた。 いや、させようとした。
キーを何回捻ってもエンジンがウンともスンとも言わないから、
「バッテリー上がってるよ」って言われた。
いや、セルはそこじゃなくて…(ry
455名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 17:10:13 ID:???
漏れのEG9はスーパークロスなんだが高速が苦手っつうか100km/hで唸ってる。
発進もFFだからホイールスピンが激しいので街乗りでは2→4→5で走ってる。
本気で攻めたときのコイツは速いぜ。
ジムカーナスペシャルだが峠スペシャルでもある。
456名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 19:17:36 ID:???
>453-454
女に何を期待しているのか?
457名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 19:48:04 ID:???
ミッションじゃない車ってある?
458名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:18:42 ID:???
CVT
459名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:33:16 ID:???
初心者なのですが、なんでポルシェとかふぇらーリないの?
まじ萎えなんですが。
460名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:43:50 ID:???
>>458
志村っ ! Tっ! T!!
461名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:55:45 ID:???
>>436
一般的には
ロードカー : 市販車
プロトタイプカー : 試作車

モータースポーツ的には
ロードカー : レースカーを公道を走れるようにした市販車
プロトタイプカー : レース参加を目的とした試作車
462名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:08:00 ID:???
>>459
そんなことを愚痴る位なら
買う前に公式サイトで参加メーカーくらい確認すれ
463名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:20:52 ID:???
やっぱ世間一般的にMTの事はミッションって言ってるから
マニュアルとか言ってたらバカかな?
464名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:30:21 ID:???
マニュアルのことをミッションって言うじゃな〜い

でもアンタそれってただの浅知恵ですから!
残念!!
465名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:44:41 ID:4VX2OyvY
>>458
CVT=Continuously Variable Transmission (変速比連続可変型変速機)
466名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:56:10 ID:???
カートは?
467名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:45:59 ID:???
>>463
クラッチつきとか言えばいいじゃん。
468名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:50:27 ID:???
>>467
世の中には2ペダルの MT 車もある
469名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:57:25 ID:???
じゃあギア付きって言えばいいじゃん。
470名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 23:21:29 ID:???
エムティーと呼べ
解決
471名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 00:37:45 ID:???
>>467>>469
まず免許とりなさい
チャリにもギアは付いてる
472名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 00:48:00 ID:???
>>471
そういう意味じゃないでしょ。クラブ行って女の子と車何乗ってるって聞かれたら大体クラッチつきとかギアつきとか
言えば通じる。というかMTとかマニュアルなんて言ってたらヲタっぽくてドン引きだろよ。乗ってくれない。
正式名称で呼ぼうとするとマニアックすぎるし。
女の子が「ギアは車なら何でもついてるじゃん」とか言ったら話が広がるスパイスだろ?

チャリにもギアは付いてる
↑何これ?キモい奴はすぐ人を見下げて話す。
473名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 01:01:09 ID:???
>>472
???
474名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 01:02:17 ID:???
テレ朝見ろ
475474:05/03/02 01:06:10 ID:???
もう終わっちまったorz GT4やってたんだがな
476名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 01:07:14 ID:???
>>472
車に興味ない奴にクラッチとかギアつっても通じないよ
むしろそう答える方がヲタっぽいしマニアックかと

だいたい女に何乗ってる?って聞かれたらMTATじゃなくて、普通に車名・社名で答えりゃいいじゃん。

MTだから自慢したいか?
んなことより、女はナウなヤングにモテモテの高級車に乗ってるかどうかに興味があるんだろ?
477名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 01:15:21 ID:???
>>476
例えばの話で。そこまでチクチクせんでも。しかも話の流れでいきなりMTだのATだのの話にならないし。
大体車種言って一つ終わり。車名で答えないわけ無いじゃん。
「何乗ってんのー」
「ギアつき」
こんな会話ありえねぇ。それくらいわかるだろ?
MTだからって自慢にならねぇしな。そもそも車の運転している所に惹かれる女はたまにしかいない。
車に乗せたときにカッコつけようって考えてる奴まさかいねぇよな?
478名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 02:15:24 ID:???
えー、おっさんから一言
その昔、まだATがほとんどなかった頃はMTのことミッションて
いうてましたよ。あくまでも昔の話。当時はそれで十分通じてた。
ということで、ついさっきやっとSライセンス取れました。
えー、もちろんオール銅ですが・・・
479名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 02:19:28 ID:???
>>478
それは引き継がれていますよ。ただし年齢層が低めですが。特に原付小僧に多いですね。
言葉なんて通じればいいのです。LSDだってリミテッドスリップデフなのにノンスリップデフ=ノンスリとか言ってたでしょ。
480名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 02:25:54 ID:???
こんなんでました
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php

upload16311.zip

SLR枕ーレン
481名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 05:00:28 ID:???
MTの事をミッションって言うとかなんとかってすっげー前のスレでもちょっと議論になってたな。
3が出た直後かなんかだよ。あまりにそのままの流れでちょっとワラタ。
482名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 05:35:01 ID:???
かき回し
なんて言ってます
483名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 05:41:18 ID:???
>>482
その言い方、女の子の前では言いにくい
29歳童貞です。
484名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 06:11:12 ID:???
トルコン
オレはおっさん
485名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 09:07:47 ID:???
ATにもクラッチは付いてるんだが…
486名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 11:46:51 ID:ab9QRMHg
>>484
だな。クーラーの付いたトルコン車で、フィーバーしてたんでつか。



で、世の中にはトルクコンバーターの付いたマニュアルシフトの車も有るわけで。
トルコン=AT車とは残念ながらならない。
487名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 13:08:22 ID:???
教習所で教官が言ってる言葉が解り易いんじゃない?
漏れの時はマニュアルミッション車って言ってた。
488名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 13:27:33 ID:8EsgScP5
結局は、手動か自動の違いなわけでして。


って、スレタイ何だったっけ?
489名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 13:29:50 ID:???
ATだってボタンでシフトするのが結構増えてるわけで。


って、スレタイ何だったっけ?
490名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 13:41:42 ID:???
グランツーリスモ『ミッション・レース』総合スレッド 18周目
491名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 14:54:32 ID:???
このゲームってフューエルエフェクトってあるの?
いまオペラ・パリ95周やってんだけど(現在60周)
満タンの時よりラップは速くなってんだけど
最高速とかが伸びてない
492名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 15:09:23 ID:???
>>491
最高速は空気抵抗と馬力で決まってくる場合が多いんで、あまり違いはないと思う
ただ、軽くなるぶん最高速に達する時間は短くなってると思う
493名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 15:27:19 ID:???
加速減速安定が増す
494名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 15:53:13 ID:???
エフェクト効いてるか?
エリーゼでも80L積んでるお馬鹿仕様だが、満タンと無くなりかけたいして実感できない。
ラップが速くなったのはタイヤのグリップがピークになったからだろう。
試しに給油せずにタイヤ交換だけして送り出してみそ。
燃料無くなりかけでタイヤ緑でもベストラップ出ないと思うからさ。
ちなみにタイヤのグリップのピークは緑から黄色になりかけの頃だよ。
495名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 17:45:20 ID:???
いい加減ガイシュツ情報について恥を晒すのはやめよう
496名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 18:24:18 ID:???
497名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 18:31:55 ID:???
ニュルブルクリンクでは10秒くらい違ってくるね軽くなると
498名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 19:23:12 ID:???
FF車のセッティングがなかなか決まらん
どうしたらいいもんだか
499名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 19:41:42 ID:???
B助、オーバーテイク選んでるのにマイペースだと適車抜かないんだが。。。
スリップストーム使って追いついて、スロットルを戻す。離される。
またその繰り返しがしばらく。ハードプッシュだと抜くんだが。。。
500名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 20:25:57 ID:???
GT2のLSDセッティングについて解説したホームページある?
501名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 21:12:13 ID:???
あるよ
502名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 23:05:03 ID:???
あり。
探してみる。
503名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 01:00:58 ID:???
2CVのレース、ブレーキ踏んだら負けるなw
オペラ・パリで負けてしまった・・・
プレカーはピンクで、ちょっとビクーリ!
504名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 01:27:35 ID:???
チンクと並べてカリ城ごっこ・・・・・・・
505名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 19:10:50 ID:???
GT4やりたいけど難しそう
GT1しかやったことないんだけど大丈夫か?
ちなみにライセンスは一応全部とった(最後とかは銅ばかり)
506名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 19:26:52 ID:???
>>505
シリーズ中で一番敷居が低いと思う
507名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 19:27:02 ID:???
>>505
楽しいよ 買うべし
508名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 20:41:13 ID:???
ハンドル買えば半年は遊べるんでないの
509名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 21:10:21 ID:???
昨晩からB助に任せていたニュル24耐久が先程終了した。
彼の仕事を労いつつボーッと画面に見入っていたら…赤いクルクルが…
泣きそうになったその瞬間、ディスクを取り出しておいたのを思い出した。
無事、白いフォーミュラをゲッツしましたとさ。
510名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 21:12:29 ID:???
カリブラのスピードスター・トロフィーだが、敵車が異様に速い気がする
511510:05/03/03 21:13:55 ID:???
カリブラじゃねぇよオペルだよ…逝ってくる
512名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:05:28 ID:???
`
513505:05/03/03 22:22:27 ID:???
GT4発売日に店でプレイしてみたんだがアンダー出まくり
R34なんかほぼ直進状態のようだった気がする
それで難しいのかと思ってたよ
514名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:26:14 ID:???
>>513
ちゃんと減速しないと曲がれないですよ
4WD は特に
515名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 09:08:55 ID:2lJhTTUN
>>513-514
なんかねぇ、リアルな車でも「アンダーが、アンダー....」と言っているのは
ほとんどが単なるオーバースピード。
516名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 10:02:49 ID:???
最近またGT3で走りこむ日々
517名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 12:58:23 ID:???
久しぶりにプロローグやったけど、スピードメーターが320km/hまでだったのにさっき気付いた…
518名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 14:42:28 ID:???
1ネタでスマソなんだがレアなプレカー貰うにはエンディング見てから
レースやると確立があがるらしいがホンと?
519各無しさん@非公式ガイド:05/03/04 15:10:08 ID:???
>>518
信じるか信じないかはお前の自由。
520名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 15:39:59 ID:???
そもそもレアカーなんてものがあるのか?
基本的にレースに勝ったりライセンスを完全にクリア
すれば必ず貰えるものだろ?
521名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 17:46:29 ID:???
ミッソン18、10秒も差がある。勝てる気がしません。。。
522名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 18:56:38 ID:???
リアルサーキットで富士90’sを選択しフリー走行

1週目は普通に走って2週目の300Rの途中にバイクシケインの
中に三角コーンを倒さないうに進入

バイクシケイン部分のRの頂点付近にフロントタイヤ部分だけ
コース外に出す

その状態でブレーキを踏んだまま20秒(たぶん)とまる

その後スタートボタンを押すといきなりプレゼン画面で
富士マーシャルカーがもらえる。

OKボタンでコース復帰


以前こういう書き込みをどっかで見た
しかもその後 でた とレスもついてたが
俺のはでてこない
523522:05/03/04 19:05:00 ID:???
富士90’sじゃなくて80かな?
どっちか忘れた
524名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 19:05:21 ID:???
>>522
その書き込みを見て「なにか妙だ」と思わないキミは純すぎる。
525名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 19:33:50 ID:???
それは嘘テクだな
526名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 19:55:58 ID:5FsfY15h
100%になったらプレゼントカーって全部で何台あんの?(ライセンスオールゴールドのも合わせて)
52782:05/03/04 23:22:17 ID:???
ttp://driveheart.net/gt4/photo2/images/20050210150533.1.jpg

ネタだと判ってても喉から手が出るほど欲しいのヨ
528527:05/03/04 23:22:58 ID:???
名前ミスった…or2=3ププー
529名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 00:48:46 ID:???
タモリ倶楽部の空耳アワーでやっていた「Panama」という曲
あれGT4にもあるんだっけな


「いなりだけシャリなし」
ワロタ
530名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 01:35:47 ID:???
GT3のライセンスで、ゴールドとるコツとかあるの・・・?
国内B級ですら挫折しそうだ・・・
531名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 09:09:26 ID:???
>>530
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
ダメになりそうな時
それが一番大事〜(・∀・)♪
532名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 10:15:48 ID:???
クラシカルなオープンカー(例:フェアレディ68年式)でスペシャルコンディションレース出走すると、ドライバーのメットとスーツが変わる、っていうのはガイシュツ?
533名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 17:46:55 ID:???
>>529
俺もワロタ
534名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 18:00:21 ID:???
リアルツレが
「前に乗ってたワゴンR速かったよ。中央道で1台も抜かれずに走った。」
と、大きな声でのたまっていた
神が来たか、と震えたよ
535名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 18:21:31 ID:???
4でフェラーリF40,フェラーリF50ってありまっか?
536名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 18:22:34 ID:???
4でフェラーリF40,フェラーリF50ってありまっか?
537名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:06:15 ID:???
( ´ゝ`) 無
538名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 02:54:22 ID:???
スレ違いだが、ウェットのF1は見てる方も怖い罠…
あれま。琢磨が(;´Д⊂)
539名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 03:28:01 ID:???
>>527
まるで身をよじるように走り、魅せられた者達はいきつくとこまで行くしかないって言われる・・・
540名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 14:56:58 ID:???
富士2005ってあんなんでF1開催する気なの?
すげぇツマンネ…
541名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 18:20:57 ID:pAnBAf1p
このF1はどこのメーカーをモデルにしたのかな?GT3の時はアイルトン・セナ(マクラーレン・ホンダ時代)をベースにしたらしいけど(噂です。本当かどうかは不明)
またホンダで良いのかな?琢磨もいるしw
それより…カウンタック・ディアブロが無くなってるなぁ。結構好きだったのに。
542名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 18:37:39 ID:???
>>541
解説テロップ嫁
543各無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:12:46 ID:???
>>541
お前大丈夫?
カウンタックとディアブロは違うし、セナがベースの車なんてないだろ?
F1ファンなら形見て分かる。っちゅーか年式が記されてるじゃん。
544名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:29:59 ID:???
単語は正しく使いましょう
545名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:05:33 ID:???
富士2005はマジでなんだかなー。練習してないとわかりづらいコーナー
ばっかりでストレスたまる。盛り上がりもちょっとね…。急コーナー好き
なら楽しめるのかもしれんが。観客席とか壁とか整備されたら少しは印象
変わるのかね。

>535
いまのところフェラーリとポルシェのオフィシャルロードカーが出て来る
ゲームをやりたいなら某ゲイツ系のゲームをやるしかない。らしい。
546名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:03:08 ID:MbkKnd/1
ガレージに入る車の上限てあるん?およそ700車種すべて収納可能?
547名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:05:11 ID:???
1000台まで
548名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:23:12 ID:MbkKnd/1
>>547
サンキュー
549名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:50:10 ID:CfCWICwA
トヨタ88C-Vと日産R92CPではどちらがお薦めですか?あとどちらが高く売れますか?
550名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:59:23 ID:???
売価もオススメ度も大して変わらんような…

↓後は色なんかの好みかなぁ?
551名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:27:25 ID:???
ミノルタの方が楽に手に入るから金稼ぎするならこっちがいい。R92Cはノーマル時にミノルタよりも馬力が高いから少しは速いんじゃない。
552名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:37:59 ID:CfCWICwA
二人ともどうもサンクス
553名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 03:10:50 ID:???
今さらだが
>>541
カウンタック・ディアブロ・・・・・・・・・・・
554名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 08:27:30 ID:???
>>553
分かってやれよ。
ランボルギーニと言いたかったんだよ。
555名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 13:16:26 ID:???
>>549
MAXパワーを求めるならトヨタ88C-V MAX1230PS
556名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:41:14 ID:FGZ/WGQJ
いやだ。面白いからわかってやりたくない。

カウンタック・ディアブロ
557名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:46:34 ID:???
RUF RGTってNAでそ?なんでインタークーラーを付けれるんでしょう
558名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 15:15:37 ID:???
インタクーラー付きNAw
559名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:19:00 ID:???
カウンタック・ディアブロ祭開催
560名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:32:43 ID:???
漏れのカウンタック・ディアブロが風を切り裂きながら走るぜーー!

ふはは、どけどけこの(ry
561名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:44:08 ID:???
スノーのコースで壁走りして思った事、

ボブスレー
562名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:56:09 ID:???
今さらだが、SSルート5の最終コーナー前のクランク、B助は壁に突っ込む。。。
このコース初代GTからあるのに、なんでこういうプログラムになるんだよ。。。
563名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 19:43:50 ID:???
「ソロモンの王宮」で見た感じだと、発売延期は
B助の暴走(インフィニオンあたりだっけ?)が原因のようだったけど、
完全に全てのコースで問題が解消されたわけではないようだね。
オータムリンクあたりでも大暴れする。

B助もさることながら、BGV的に楽しむことの多い「デモンストレーション」
でコースアウトしまくるのもどうにかしてもらいたい。
デモなら別に攻めた走りをする必要ないのに。
564名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:33:57 ID:???
>>563
ダートなんかお手本になってねぇもんなぁ
565名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:40:01 ID:???
リラックス以下でもコースアウトするときあるけどあれは腹立つ。スキルとか全然意味ないし結局はAスペと同じで自己満足の点数だねあれは。
566名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:07:20 ID:???
オーバーテイク出しても抜いてくれないし。。。
567名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:04:33 ID:???
>>557
NAにインタークーラーってありえないの?
空気を冷やして体積を減らしてより多くの酸素を取りこむ、って装置だよね。
NAでもよさそうな気もするんだけど俺は何か勘違いしてるのか。
568名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:50:25 ID:???
ターボエンジンの場合は空気が圧縮されることによって高温になるから
それを冷やすためにインタークーラーが必要になるってことなんじゃないかなたぶん
569名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 08:11:08 ID:???
ほとんどの車を売って倉庫に5台。心まで軽くなった。
570名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 12:57:45 ID:???
そしてサイフは重くなり…
571名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:19:34 ID:???
>>568 正解。
>>567 吸気された空気を冷やすのは外気なワケで、NAだと同じ温度・・・冷えない。
572初挑戦です:05/03/10 13:48:59 ID:???
初心者ながら初めてTA専用HPつくってみようと思ってます。
そこで皆さんの意見とかも参考にしたいのですが、どんな車でも参加できるよう細かいカテゴリーに分けようと思ってますが、振り分けはこんなもんでよろしいでしょうか?

1.150psまで
2.350psまで
3.550psまで
4.750psまで
5.750ps以上
6.ツーリング、レースカー
7.フォーミュラーカー

板違いな質問かもしれませんが、よろしかったらご協力下さい。
573名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:56:02 ID:???
>>567
冷えないから効果がないだけじゃなくて、インタークーラー内を空気が通る際の抵抗で
吸入量が減ってしまうから、付けると間違いなくパワーダウンするだろうな。

-30〜40℃位まで吸気温度を下げることが出来る画期的なインタークーラーと
それに耐えられるエンジンがあれば、話は変わってくるだろうけど。(w

>>568
チャージドエンジンの場合は、加圧された空気が200℃位になることもあるからね。
それくらいの高温になるから効果があるし(200℃→50℃だと体積は約70%になる)、
デトネーションを避ける意味でも冷やしてやる必要があるんだよ。

エンジンの冷却がしっかりしていて、そこまで吸気温度が高温でないなら
付けなくても大丈夫。
574名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 15:34:34 ID:???
>>572
PWレシオで区分した方がイイかと。
もしくは実際のジムカーナみたいに、排気量で分けた方が。
そのままいくにしても細かく分けすぎの感が。
あと1と2の間をあけすぎぽ。

あ、確認がメンドイか、、、山鬱詩ね
575名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 15:44:08 ID:???
>>573
競技用車輌とか高回転域を常用する場合は、タービン自体が排気熱で
赤くなるもんなぁ。そりゃ、圧縮による温度上昇だけでなく、単にタービンを
通っただけでも熱くなりそう。
576名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:52:34 ID:???
俺もガレージの車売り払うかな
一通りやりつくしたし、乗らない車は全然乗らないからな
577名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:40:24 ID:???
レースに出れない車なんてゴミみたいなもんだしね。
5787海苔:05/03/10 17:43:12 ID:???
そのゴミを一番先に買った俺はどうすりゃいいんだ?
579名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:54:55 ID:???
売れない車が車庫を圧迫
580名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:55:45 ID:???
>>574
ご意見アリガdゴザイマス
PWレシオも排気量も考えてみましたが、おおよその車を適合させようとすると同じくらいの細かさになってしまいます… oTZ
しかも貴方の言うとおり確認がメンドイ   山鬱ぃぃ
馬力で考えたとして、ドノーマルからフルチューンした場合の平均UP値を調べて、上下のカテゴリーに被らないよう適正な配分を…φ(.. )…



うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…

メンドクサ…(´Д`)ノシ


あぁ…オンライン対応版…
581名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 20:20:52 ID:???
>>580
最初から細かく分けてしまうと、カテゴリーごとの人数が少なくなってしまうから、
初めのうちはざっくりとした分け方で、参加人数を多くした方が盛り上がると思う。

徐々に変えていけるのもネットのメリット。
というか、やりながら作っていった方が楽だし、いいものになるからね。

馬力で分けると軽い車が、排気量だと高性能エンジン車が有利になっちゃうから、
パワーウェイトレシオで分けておく方が、いろんな車で参加できて取っ付きやすいと思う。
ハンドリングを取るかパワーを取るか、で悩むのも楽しいんじゃないかな。
PWR3.0以上の1カテゴリーとしただけでも、結構な台数の車が選べるよ。
582581:05/03/10 20:31:09 ID:???
>>580
他には、一発勝負でなくてシリーズ戦のようにする手もあるね。

低速テクニカル、中速バランス、高速パワーサーキットの3つくらいのコースを選んでおいて、
車は1台での参加とする。
トータルのタイムか各コースの順位ポイントで総合順位を決定とする。
車の変更は可能だけど、現在使っている車でのタイムのみを有効とする。
(A車で参加→B車に変更→C車に変更、の場合はC車でのタイムが有効となる)

こんな感じにすれば、
軽い車で低速コースでタイムを稼ぐか、馬力のある車で高速コースでタイムを稼ぐか
得意なコースに速い車でタイムを稼ぐか、苦手なコースに速い車でタイムを底上げするか
といったような戦略を考える必要も出すことができるよ。
583名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 12:18:49 ID:2m7MMfJN
スイマセン初心者なんですが質問です
このゲームはお金なくなったらどうなるんでしょうか?
現在所持金30万未満で車は持っていません。。。

それからセーブデータをリセットする方法がありましたら教えてください

お願いします
584名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 12:53:57 ID:???
>>583
ディスク抜いてPS起動してGT4のデータ消去するしかないんじゃない?

しかし30マソって…('A`)
585名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 12:54:18 ID:???
>>583

すごい奴がいるもんだ。
かわいそうなので
知ってる奴答えてやってくれ。
586名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 13:01:46 ID:???
もしくは国内A級ライセンスをド根性でALL銀にし、デュアルノートをゲット

銀なら何とかなるだろうし
587名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 13:19:38 ID:2m7MMfJN
チューンしてお金がなくなったところで
コンセプトカーと間違えて売却。
売値28万・・・トホホ。

>>586
その手でいってみます。
それにしても、今作は銀でもかなりハードですよね(汗

みなさんありがとうございました
588名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 14:41:18 ID:???
たしかIAライセンスが銅クリアでニスモ270Rを貰えたハズ。
それで日産のシルビアシスターズと初級のFRチャレンジはなんとかなる。
以降はライセンスやスペシャルコンディション、ミッションなどで
プレカー漁りをするといい。
但しスペシャルコンディションはダート(&アイス)向けにチューンしたクルマが、
ライセンスとミッションは尋常ではない時間と労力が必要とされるので心せよ。

589名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 15:04:58 ID:???
このゲーム、テスタロッサF50はありますか?
590各無しさん@非公式ガイド:05/03/11 15:11:43 ID:???
あれ、上のほうから
カウンタック・ディアブロと同じ香りがする…
591名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 15:22:03 ID:???
カイエン911は登場します?


F1の給油無しはいつまでだった?
592588:05/03/11 15:26:06 ID:???
>>583
スペシャルコンディション、イージーの筑波ウェットのプレカーが
RX-8 コンセプト (タイプ I) '01なので、まずはこれを狙いに行くのが早いと思う。
ゲット&リリースを繰り返せばそれなりにCrも貯まるだろう。
593588:05/03/11 15:27:45 ID:???
と書いてから思ったが、ひょっとしてRX-8 コンセプト (タイプ I) '01は
売値ゼロだったかもしれん。そうだったら↑は忘れてくれ。
594名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 15:32:44 ID:???
コンセプトカーは大体値段付かないからな
RX8も然り
595各無しさん@非公式ガイド:05/03/11 16:15:51 ID:???
>>591
さすがに三回出されるとツマラン。

>金ない
イージーのラリードカプリに出るべし。
プレカーが2600マソで売れる。
596名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 16:53:18 ID:???
みんな雪道だったらいいのに
597名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 19:45:37 ID:???
>>581-582
丁寧にありがとうございます。

とりあえず立ち上げてから来てくれた人達といろいろ意見しあって作って行こうと思います。


いろいろありがとうございました。貴方がたはいい人でしたm(__)m
598名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:16:13 ID:???
今生の別みたいな言い方するなよw
599名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:31:11 ID:???
a
600名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 10:46:31 ID:???
595

本気だったらど〜するよ
601名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 11:22:25 ID:???
シャッターをパシャパシャやるな気が散るから
602各無しさん@非公式ガイド:05/03/12 13:05:13 ID:???
>本気だったらど〜するよ

そろそろシカトするモード。
FF板から名無しパターンを拾ってみた
604名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 20:41:46 ID:???
文責・名無しさん
今日のところは名無しで
名無しでいいとも!
名無しさん@お腹いっぱい
名無しでGO!
名無し野電車区
●~*
名称未設定
実名攻撃大好きKITTY
昔の名無しで出ています
参加するカモさん
法の下の名無し
名無しさん@3周年
名前をあたえないでください
Now_loading...774KB
どれがどの板の名無しか答えよ(各一点・合計十五点)
605名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 21:35:45 ID:???
お腹はグルメ?

now_loadingはどっかで見たことあるけどな…(´・ω・)
606名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 21:40:39 ID:???
エンスー買う?
CMで実写とリプレイがそっくりでしょ、って言われても………な気がする。
607名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 21:57:39 ID:???
電車区は鉄道板
608名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 02:47:18 ID:???
>>606
市場とリアル車ゲーの今後の健全な成長のために微力ながら投資するよ。
同じ、ソフト作ってる身としては、ユーザー軽視なあそこのやり方はどうも気に食わん。

エンス売れて多少は危機感を持ってくれればいいと思ってるんだが、
そのためには完成度がとんでもなく高い必要があるわけで、正直難しいとは思う。
609名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 08:43:13 ID:???
エンスって何だ?
最近、頓に疎くなってしまったよ
610名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 11:07:39 ID:???
疎杉・・・
611名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 11:11:24 ID:mZtiO9DV
>>609
ENTHUSIA PROFESSIONAL RACING 【Part6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110430872/
612名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 11:49:43 ID:???
>>608
枝葉の部分で、ユーザーの意見を取り入れるのは大事だと思うけど、
幹となる部分では、糞素人なんぞの意見は無視すべき事の方がずっと多くないか?
売れる物と良い物は違うし、ユーザーの意見の全てを酌んでいたら良い物は出来ないかと。

> 市場とリアル車ゲーの今後の健全な成長のために微力ながら投資するよ。
単独の主義主張だけってのもつまらないから、折れも買う。コナミガンガレ。
613名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 12:38:08 ID:???
>>612
TVのドキュメント番組で、GT4の発売延期が決定した際
「ユーザーにとっては(発売日延期が)大きいことなんだろうね」
と山鬱氏が言っていた。まるで
「俺にとっては大した問題じゃない」のように聞こえて、大いに疑問だったよ。
614名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 14:17:32 ID:???
>>613
初めから山鬱はユーザーなんて気にしていないわけで

123秒待たせるゲームなんて出すか普通
615名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 14:29:16 ID:???
真剣勝負ってイベント、CM見なくなったと思ったらとっくに終わってたのか。
結局なんだったんだあれ。宣伝とも思えなかったし、メーカーのご機嫌取りか?
616名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:36:13 ID:DVUG+8Fu
たのむから誰か、
Viper GTS R Conceptがどこでゲットできるか教えてください。。。
617名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:54:31 ID:???
>>616
クロスファイア・トロフィー
618名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 16:09:19 ID:???
>>610
スマンな、あんまりゲームを買わないから情報も仕入れようという流れに至らないんだ

>>611
dクス
購入対象として一考してみるかな
619名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 16:16:53 ID:???
>>612
そうじゃなくて、エンドユーザーの存在がぽっかり抜けたかのような制作スタイルは
ソフト屋としてどうなのかなーと思ってね。ユーザーに優しくないというか、ユーザーの
立場に立ててないというか、自分らの製品をいったい誰に見せたいのかと問いたい。
単なる自己満で今後も自分らのやりたいことだけやって行くってんなら、
もう何も言うことはないんだろうけどな。
620名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 18:27:32 ID:???
ミッションやスペシャルコンディションレースを、山鬱は絶対にプレイしてないと思ふ
621名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 18:48:10 ID:???
ホントだよな。今鈴鹿ワンラップマジック90秒待ち中だよ。
余裕でカキコしつつプレーするってふざけてる。
622名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 19:36:22 ID:???
んで気が付くとスタートしてて、もっかい初めからやり直し
623名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 20:10:37 ID:???
てかさ、123秒待ちで思い出したんだけど…

プロローグにもあった「追い上げバトル」みたいな感じでいいじゃないかと思うよなぁ

×one lap magic
○last one lap battle


チラシの裏でした
624名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 20:12:11 ID:???
あ、3カウントしてる時には敵車は前を走ってるってことね

バカ山鬱…
625名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 20:41:10 ID:???
実際、3lapだとそういう仕様になってるから1lapの仕様がよけいに腹立つ
626名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 21:24:15 ID:???
ニュるの路面の落書きが激しく気になるんですが
同じような人いますか?
また、見れるサイトってあるのかなあ
具具って見るよ
627名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 21:42:10 ID:???
627だったら明日USBメモリ買いに行く

そんでフォトモード満喫する(;´Д`)ハァハァ
628604:05/03/13 21:50:42 ID:???
>>605,607
正解はこちらをどうぞ
ttp://logo.s3.xrea.com/_nanasi.xhtm
629名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 23:06:51 ID:???
ってか、ただ単に123秒後の敵の配置でスタートすればいいだけでは?
何のために2分待たせるのか意味が分からない。
トライ&エラーが前提のあの難しいミッションレースで、2分や90秒ってのは致命的だろ・・
しかも普通のレースは「Bスペックで楽できます」とか言ってるようなものなのに、
片方であんな過酷で理不尽なレースをやらせる山鬱を俺は一生許さn(ry
630名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 23:32:23 ID:???
細かいところに配慮がない
テストプレイヤー数人雇って
期日すこし伸ばせばずいぶん良い作品になったであろう
631名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 23:42:20 ID:???
>>629
たぶん奴のことだから『さっきの走りはどこがどういけなかったのか、次はどうしたらうまくいくかを考えてもらう時間なんです』てなことを言いそう。
632名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 00:03:50 ID:???
>>631
そんなもんレース開始前に考えるよなぁ
633名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 00:35:17 ID:???
NASA World Windインストールしてみた。
worldwind:/goto/world=Earth&lat=36.58380&lon=-121.75260&alt=2397&dir=98.7
ラグナセカよくできてる。
すげーかっこええ
634名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 00:37:46 ID:???
ミスった
worldwind://goto/world=Earth&lat=36.58380&lon=-121.75260&alt=2397&dir=98.7
USGS 1m Orthoで根気よく拡大すると見える
635名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 02:29:46 ID:???
>>634
初めて知ったがスゲー面白そう!!
636名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 03:44:47 ID:???
>>633
タイヤ痕まで見れるんだね
すげー

鈴鹿
worldwind://goto/world=Earth&lat=34.84676&lon=136.53281&alt=2037
637名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 13:09:49 ID:???
以上ジサクジエンでした

正常な流れに戻ります
638名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 17:16:20 ID:???
ユーザーってか、消費者がバカにされてるのは確か。
「エンスージアなんて関係ないよ。どうせユーザーは両方買うしね。
4はなんだかんだ言ったってもう、売っちゃったし。ケケケケ」って
思ってんじゃないの?
639名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 18:16:59 ID:???
今、欧州の1000mileをB助でやってるんだけどとてもゲームやってるとは思えない。
まさに作業。
達成率50%いってないけど正直このゲーム秋田。
640名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 18:27:05 ID:???
なんだか、じっくり煮込むカレーかなんかを作る気分だよな。
時々フタ開けて、火加減(ペース)調整したり。
641名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 18:45:12 ID:???
おいおい、何だこの作業っぷりは
もう、24h走らせる時点でもうねアホかと馬鹿かと
しっかり作れよ、山欝の奴・・・。これはゲームじゃない
ろくな仕事していねぇな。奴の曲がった根性を根から叩きなおしたい
くそが・・・GTっていつの間に山欝の私物になったんだよ
なんで2分待たせるかね・・。海外版では改善されているんだろうな、どうせ。本当にイライラする。出直してこ
い山鬱が。今すぐ氏ね
642名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 19:29:07 ID:???
GT4出来なくなった!!
最初に字がいっぱい出てきて次の画面が移らない…どうすればよい?
643名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:08:55 ID:???
なんか山欝批判スレみたくなってきた
644名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:17:20 ID:???
このスレのログを山鬱に送り付けたいよ
645名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:19:34 ID:???
>>641
本気でそう思うなら
当分はこのシリーズを買うなよ?

だいたい、文句言うヤツって口ばっかりで
なにも実行にうつさないヤツばかりだから困る
646名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:47:31 ID:???
俺が実行している事:
まだ買わずに様子見
647641:05/03/14 21:37:36 ID:???
>>645
あんた、マジでこのゲームを許容できるのか・・・・
OK,俺が悪かった。あなたを神と認定させてもらいます





(´._ゝ`)・・・・・。
648名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:45:34 ID:???
確かに飽きる
何の変化もないコース
風もないし雨も降らない
水も流れてないし
ぶつかっても壊れない
649名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:54:20 ID:???
>>648
君にはBO3が、超オススメ。
650名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:05:43 ID:???
ゲームの進行を無視して好きな車で走り回ってる俺は勝ち組
651名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:24:11 ID:???
じゃあ漏れも勝ち組だな

だけど今だにSライとれないから負け組だな

ちなみに150ポイントをこえると勝てないからやる資格なしだな
652名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:29:42 ID:???
電源ケーブルに足引っ掛けてPS2の電源落とした、  入れなおしたら、データが死んでますと出た・・・ orz
653名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:42:52 ID:???
ゴキブリ4匹ゲト。あ〜なんかもうどうでもいいや。

ACE買お。ランブルローズもイイな。
654名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:51:45 ID:???
カコイイ車買ってフォトモードで遊ぶ。
そういうほうが楽しい。。。。。
655名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 23:19:05 ID:???
以下俺のチラシの裏だけど

GT4・・・M34といい24耐といい理不尽とも言える難易度&不毛な作業
GT3・・・途中でFカーをゲトしたら残りのレースはほぼ作業
     (Fカー使わなきゃいいだけだが)

というわけで画質を我慢できればGT1が一番楽しめたような気がする。
GT2はやったことないけどGT4との比較のために買ってみる。
656名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 23:53:08 ID:???
GT2の洗車の回転速度が気にクワネのは漏れだけではなかろう
657名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 00:14:30 ID:???
俺は好きだったぞ
早いし、なんたって遠心力で水飛ばすから拭き取る必要なし!!
658656:05/03/15 00:42:30 ID:???
>>657
漏れはGT2と言ったのだが
659名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 01:36:31 ID:???
最近はテストコースでミノルタを吹っ飛ばしたり、いろんなコースを逆走して敵車をブッ飛ばして遊んでます
660名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 06:46:39 ID:???
100%達成した残るはFIAT 500Fカリ城仕様のゲットw
661名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 10:06:45 ID:???
今更で本当に申し訳ないのですが、GT3について質問があります。

昨日、GT3をヤフオクにて手に入れ、サンデーカップレースを優勝
したのですが、86が色違いで2種類出てくると人から聞いたのですが
最初に勝ったとき貰った赤色しか出てきません。
と、いうより何回優勝してもプレゼントカーが最初に貰ったとき以降
出てこいないです。
最初に貰った車を売らない限り2度と出てこないのでしょうか?
全ての車を集めたいのですが..

このような質問ですいませんが、どなたか宜しくお願いします。
662名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 10:22:48 ID:???
>>661
GT3では残念ながら、単発ずつのレースは一度っきりしか
プレゼントカーが貰えません

それから、パンダ色はディーラーで売っていまつよ
663661:05/03/15 10:27:47 ID:???
>>662
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
お金を貯めて、パンダを買ってきます。
664名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 11:38:52 ID:???
>>647>>641じゃないだろう
665名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 12:20:25 ID:???
画質を言わなければGT2が一番面白かったな
俺の評価は、GT2>GT1>GT4>GT3、だな
ま、リアルさ以外のゲーム性はエンスージアの方が上なんだろうけどな
あ、リアリティもエンスージアの方が上かw
666名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 15:59:00 ID:???
コルベットC5のレースカーって買うしかないんでしょうか?
667名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 17:51:53 ID:???
売ってもらう
668名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:29:19 ID:ulEXZmKA
ミノルタトヨタが一番早いの?
669名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:50:14 ID:???
GT3で愛車だったZZUの黄色、白がない・・・
スプーンS2000は青しかないし(´・ω・`)
670647=641:05/03/15 20:23:26 ID:???
>>664
いやいや、同じですよorz
あまりにも強く反駁されたので、ビビッちゃってもう神ですねと

最近のレースは、平気で10周とか20周とかさせられるから嫌だ
進行がトロくて、作業満開。Bスペがあるからってそれは無いだろ
>>665と同じく、グランプリレースが最大でも5周程度で終ったGT2が一番好きかな・・
671名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 21:09:22 ID:xKSRGF6t
Cカーでは、ザウバーの方が速いと思う。
672名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 21:55:52 ID:???
>>671
ベントレーの方がかっこいい。
673名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 22:21:52 ID:76u/2QYb
>>672
トヨタGT-oneの方がかっこいい
674名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 22:56:36 ID:???
やっぱり通は、モーターキャリッジだろ。
675名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 23:49:31 ID:???
ザウバーってアゴが乗ってたんだっけ?
676名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 00:01:03 ID:M08hn9eM
教えて下さい。
BGMにある「daiki kasho」ってバンド(?)のCDは売ってるんでしょうか?
変な質問でごめんなさいm(__)m
677名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 00:24:28 ID:???
>>676
ググったら出てきた。CD売ってるみたいよ。
www.kiwi-us.com/~daiki/
678名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 00:39:14 ID:M08hn9eM
677さん
有難うございます。
今、携帯しかないもんですから…
明日、会社のパソコンで早速調べてみます。
679名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:05:00 ID:???
>>670
>>641は縦読みなんだろう?
680名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:08:26 ID:???
漏れ的Cカー評価(フルチューン時)
ミノルタ>ザウパー>92CP>89CP>787B
681名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:10:02 ID:???
>>680
89CP⇒89C
ね。
682名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:31:22 ID:???
漏れ的Cカー評価(ノーマル時)
787B≧ザウパー≧ミノルタ>92CP>89CP
683名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:39:52 ID:???
200pts取りに行く時には787Bは外せないな。
TS020もそうだけどゴキブリは重宝する。
684670:05/03/16 15:46:34 ID:???
>>679
その通り、縦読みです


この際、聞いてしまいます
藻前さん達、GT4は楽しいと思いますか?
685名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:49:34 ID:???
中毒症状ですが何か?
686名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 16:30:35 ID:???
山内兄さん愛してますが何か?
687各無しさん@非公式ガイド:05/03/16 17:08:27 ID:???
ウホッ、いい山内 ですが何か?
688名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 17:22:15 ID:???
GT4氏ね山鬱イ`
689名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 19:39:41 ID:M9LCiJni
R390レースカーの走りと音が、ダサくなった。
(T_T)
690名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 20:47:35 ID:???
R390は糞カーになったよね
でもこれがほんとうの戦闘能力なのかも
691名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 22:07:50 ID:???
24h走るのは良いが24h同じ風景を見せられるのは耐えられない。
692名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 22:38:30 ID:???
インテグラのツーリングカーって一つしかないの?
693名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 23:28:55 ID:TBXFhwvR
どんな車にも、ウイングをつけれる改造コードを教えてください。
694名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 03:33:26 ID:???
帰れ
695名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 20:07:50 ID:???
すごい過疎っぷり
696名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 20:21:30 ID:???
697名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 21:43:35 ID:iuQ7bxDs
エボ6で350馬位あるのに最高速が210程度しか出ないけど、
何をいじれば良いの?
698名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 21:52:47 ID:???
>>696
なんじゃこりゃー
699名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 22:12:01 ID:???
>>697
ギアレシオ
700名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 23:44:24 ID:???
>>696

みっともないから、あちこち貼らなくていいよ
701名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 01:31:57 ID:???
>>697
馬が350頭いるのかと(ry
702名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 12:44:03 ID:???
すまない。
ちと尋ねたいのだが、JGTC300クラスの車は何台収録 されてる?
クスコアドバンインプ
アスパラRX-7
オートバックスMR-S
は確認済み。まだある?
703名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 12:49:43 ID:???
ARTA ガライヤ
C-WEST レッツォ シルビア
704名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 13:17:32 ID:???
板東さんとこのセリカ
705名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 13:22:00 ID:???
いつの間にかピットワークZの走行距離が5万超えて馬力が900切ってたぜ
706名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 13:32:08 ID:???
>>703
かたじけない。恩にきる。
>>704
なんとよい響きの名か
おぬし、その車どこぞで見た?
707各無しさん@非公式ガイド:05/03/18 13:56:33 ID:???
>>706
はぁ?なんだその文体は。なめてんのか?
708名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 14:44:01 ID:???
カンに障ったのなら謝る。

スマン、童。
709各無しさん@非公式ガイド:05/03/18 14:49:51 ID:???
童とは…。ていうか目欄ぐらい見ろ。
710名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 15:29:31 ID:???
次にお前は「目欄とはなんぞや?」と言う!
711名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 15:41:18 ID:???
メロン?
712名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 15:56:25 ID:???
米良ん
713名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 19:46:13 ID:???
( ´ー`)y―┛~~~
714名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 21:40:03 ID:???
            ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀

715重低音 ◆KENWOODvyI :05/03/18 22:36:15 ID:???
グランツーリスモ3の
エスクードをウィリーさせるにはどうしたらいいか教えてください
716名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 22:53:38 ID:???
GT4でAポイントを10万点ためた俺でもそればかりは

わからん。
717sekomu:05/03/18 23:16:47 ID:???
715:
セッティング
スプリングレート・フロントリア共に最小値。
車高・フロントリア共に最小値。
ダンパー縮み・フロントリア共に1
ダンパー伸び・フロントリア共に8
ギア比・オート48 ファイナル2.343
ダウンフォース・フロント0.38 リア1.08
ASM、TCS・0
タービン4などパーツをつけ馬力を上げておく

このようにフロントが浮くようなセッティングにすると300km/hを超えた辺りでウィリー状態になり物凄いスピードが出る。GT-ONEレースカーやエスクードでやると良い。

718sekomu:05/03/18 23:23:16 ID:???
上のは,しくりました。
グランツーリスモ3の
エスクードをウィリーさせるには。
セッティング
スプリングレート・フロントリア共に最小値。
車高・フロントリア共に最小値。
ダンパー縮み・フロントリア共に1
ダンパー伸び・フロントリア共に8
ギア比・オート48 ファイナル2.343
ダウンフォース・フロント0.38 リア1.08
ASM、TCS・0
タービン4などパーツをつけ馬力を上げておく

このようにフロントが浮くようなセッティングにすると300km/hを超えた辺りでウィリー状態になり物凄いスピードが出る。GT-ONEレースカーやエスクードでやると良いです。
719名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 23:32:56 ID:wmRHr/QM
とにかく、この子に勝ってからだ。
話はそれからだ↓
ttp://www.sexnfun.net/2005/03/gt4child.html
720名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 23:40:50 ID:???
            ?           ?            ?   ?  ?  ? 
   ??      ??             ??  ??      ???? ???? 
  ??::                         ?? 
  ???::           ?               ?? 
 ????::?::         ????????      ????  ? ???? 
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ? 
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ??? 
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ??? 
721重低音 ◆KENWOODvyI :05/03/18 23:42:39 ID:???
>>718
ありがとうございます
722名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 00:00:00 ID:DePdZNuc
GTてか車系初めて買ってみたんだけどむずい!サイドブレーキとブレーキの使い分け教えて下さい
723名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 00:14:58 ID:QSl03zC0
>>722
とにかく、この子(みっちゅ)に勝ってからだ。
話はそれからだ↓
ttp://www.sexnfun.net/2005/03/gt4child.html
724名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 00:39:14 ID:???
>>723
イニDの主人公みたいだw

数年前のル・マンでメルセデス?が派手にウィリー(バク転?)してましたよね?
あれって何年前か分かる方いますか〜・・・OTL
たしか5〜6年くらい前だったと思うんですが。
725名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 09:00:08 ID:???
>>724
99年のル・マンです。
バックストレートに入った辺りで、トヨタGT-ONEのスリップ
に入った瞬間にテイクオフ!
4〜5回転ぐらいして着地した。
多分、地上7〜8m飛んだんじゃないか?
726名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 12:47:47 ID:???
あの車スリップ入らなくても高速になると浮き上がりやすい仕様だったらしい
飛行機みたいなもん。
727名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 14:03:11 ID:???
すいません、初心者です
パワーウェイトレシオとは何ですか?
数値の大きいのが良い性能なのですか?
728名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 14:27:21 ID:???
そうですw
729名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 15:45:21 ID:???
>>726
予選の段階で解説が「激しくガクブルする」とかそんなことを言ってたよね
730名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 16:12:49 ID:???
>>729
本戦始まってからも「跳ねすぎ」と何度も言ってた。
あんときの解説誰だったっけ?
731名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 19:17:34 ID:???
先生!
ダイムラーモーターキャリッジでシアトルサーキットを完走する方法を教えて下さい!
732名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 19:33:23 ID:???
>>731
根性かPAR
733名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 20:15:23 ID:???
アーケードで馬車をクイックチューンしてみれ

0馬力だぞ
734名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 21:36:33 ID:???
>>727
逆だよ。
735名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 22:15:10 ID:???
>>727
お前さんが持って走るなら、軽い荷物と重い荷物とどっちが
早く走れるかね?
736名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 03:55:30 ID:???
僕はモテないので人生のレースを走れません
737A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/20 14:21:21 ID:ktcrIKYQ
アーケードモードのコースってどうやったら増えるんだ?
738名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 15:38:02 ID:???
>>737
GTモードで一年過ぎれば全部のサーッキトが出ないか?
739名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 16:05:15 ID:???
1000km走行したあたりから、エンジンがヘタリ始めるって
前にどこかに書いてあるのを見たんですが

そーなるとどーなるんですか?

単純に馬力とか加速性能が落ちるってこと?

あと直す方法ってないんですか?
740名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 16:27:13 ID:???
>>739
自分で確かめてみればいいじゃないの
741名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 16:33:14 ID:???
>>739
自分が疲れたらどうなるか考えてみろ
742名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 18:21:27 ID:???
>>739
おまいさんが年を取ったらどうなるか考えれば答えは出るぞ
743名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 18:26:25 ID:???
>>739
オーバーホールしたらいいやん。  1000kmでへたりだすエンジンって、マ2ダのレシプロのことですか?
744名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 18:27:42 ID:???
>>743
できるならやってる
745名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 18:30:29 ID:???
>>744
どのエンジン?  漏れ、ハチロクの4A−G 自分でオーバーホールしたで。 ショップで道具とか貸してもらったけど。
746名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 18:35:21 ID:???
華麗に
747名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 18:45:54 ID:???
>>745
ここが何のスレか理解してる?
748名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 04:41:15 ID:???
>>747
ここは華麗にエンジンを直そう!スレじゃないんでつか?
749名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 05:03:26 ID:???
頓珍漢なレスばかりでワロタ。
全然気にした事無いけどオイル交換とボディ剛性リフレッシュしとけばOKじゃないの?




まぁ、気にするならもう一台用意しとけば解決(ボソッ
750名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 09:08:45 ID:???
メーターを巻き戻(ry
751名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 12:06:45 ID:???
>>749
オイル交換は必須。  ボディーの方は発泡ウレタン充填がおすすめ!!
752名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 14:55:42 ID:???
スピードスタートロフィーやってるんだが
A助ポイントが1戦で400pts増えてる

これってバグ?
753名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 15:44:04 ID:???
リスモ4って面白い?
中古4480円ぐらいで買おうと思ってるんだけど
因みにGT初(難易度はあまり気にしてない)なんだけど
754名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 16:23:22 ID:???
ロジクールGTフォースを箱に直したいんだけど、
箱にどうやって入っていたのか分からないんだ、
誰か写真使ってでもいいので教えていただけないでしょうか?
755名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 16:48:42 ID:???
名無しパターンが変だ
756名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 17:56:40 ID:???
>>754
幼稚園からやり直せ。マジで。
757名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 18:20:38 ID:???
GT FORCE持ってるヤツ手挙げてクレ
758名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 18:27:11 ID:???
>>757
のし
759名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 19:22:13 ID:???
ノシ
760754:2005/03/21(月) 22:27:02 ID:???
箱の中のダンボールがあるがそれをどうやってハンドルとアクセルブレーキを収めるのか
分からない
761名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 22:41:10 ID:???
俺も持ってるが箱捨てちまった。
適当に入れて発泡スチロール砕いて緩衝材として詰めとけ。
762名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 00:24:31 ID:???
今更気づいたがCrのカウントって感圧式対応だったのかよ。
クソUIなくせにつまんねーとこに気ィ利かしてんじゃねーよ!
763名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 00:29:59 ID:???
ヒマだから誰か俺とタイムアタック勝負してくれないか?
コースはオータムリンクミニで車はしげのハチロク(フルノーマル)な。
アシストだけOFFにしてる。
ただ今最速ラップ43.869秒、遅い・・・
764名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 08:37:02 ID:gQC9IRqm
ハチロクなんて糞車は感心が無い。
765名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 08:48:22 ID:VevwLUEf
85は出てないんだっけ?
766名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 08:59:40 ID:xeyAWLJi
>>763
ほれ同じ条件で走ってやったぞタイム39.658まだまだ甘いな
767763:2005/03/22(火) 09:14:19 ID:???
>>766
おっ?あんたはえーな!w
GTFPか?俺はどうあがいても42.532からタイム伸びない・・・

っつーか誰がクソ車だボケ!あのハチロクは音がいいだろうが音が。
ほんでコース短いから何周しても集中力が途切れないオータムミニ。
これが通のタイムアタックだろうが
768名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 12:24:39 ID:???
DS2でも速い奴は速いのだが。
769名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 13:50:50 ID:???
770名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 21:39:54 ID:???
ここって攻略あり?
様子見程度にGT4P買ってスクールモードがんばっているんだけど
少しコースアウトしただけで失格って難しすぎない?オレがヘタレなだけ?
スピード落とすと敵車に追いつけずクリアできないし('A`)
かといって跳ばせば失格
コツ教えてorz
771名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 22:01:54 ID:???
ブレーキングしっかり
スリップ使う
接触しない
最初はブレーキ踏んでる時にステア切らない

こんなもんかな?

全銅ながら紫までクリアした人より
772名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 23:28:16 ID:???
GT4で最高速が一番速い車って、やっぱアウディR8?
773名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 23:34:45 ID:???
最速を決めるのって無理に近くないか?
774名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 00:06:28 ID:???
なんで?
775名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 00:14:23 ID:???
直線が速い車
コーナーが速い車


いろいろあるやん
776名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 00:19:19 ID:???
あ、最高速か

逝ってくる
777名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 00:49:25 ID:???
>はしげのハチロク(フルノーマル)

言わんとしてることは分かるが無理がある説明だなw
778名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 01:27:57 ID:???
>>777

車は しげのハチロク だろ
779名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 01:53:20 ID:???
この先生きのこる

みたいだなw
780名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 01:56:17 ID:???
>>779
きのこるってどういう意味ですか?
781名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 02:29:29 ID:???
この先 生きのこる
782名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 02:59:52 ID:???
この先生 キノコる

だと思った俺は‥
783名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 04:09:38 ID:???
R31のGTS-R、なかなか売りに出てないなぁ…。
スープラのターボAなんか毎週のように売ってるのに。
784名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 08:13:34 ID:???
>>783
全車種リストで発売日確認した?
785名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 08:32:19 ID:???
え?
R31も出てたの?
てっきりR32の前は鉄仮面まで飛んでると思ってた。
ジャパンとR31は無いと決めつけてたな・・・。
786名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 10:10:08 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)  < 先生のこと呼びましたか?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
787783:2005/03/23(水) 11:20:03 ID:???
>>784
今、リスト見ますた。
なるほど…100週のうち10週しか売ってないのか。
788名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 14:20:35 ID:???
GTS-R、GT4のヤツはHR31の「GTS-R仕様」ってヤツじゃないの?
まず、フロントグリルがR31前期GTSのデザイン(グリル中央にGTSのエンブレム受け有。後期型はグリル
正面右下に刻印っぽくGTSと入る)。
次に、標準採用されてたBBSアルミがついてなくて、前期型のホイールカバーが付いてる。
好きな車種だけに、スンごく気になる部分。
実際の中古市場でもHR31のGTS-Rもどきを結構見かける(R31の流通自体少ないけど)。
789名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 15:49:14 ID:???
筑波 F1(FGT)で41秒までやっと行きますた。
神は37秒くらいで周回するんですか?
790名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 17:04:21 ID:???
B助と比べてみそ
791名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 20:39:29 ID:wZDG2Fli
>>789
すごいね
ためしに10周やってみたけど43.073でしたw
やっぱハンドル買おう。
792名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 21:08:27 ID:???
>>788
GT4は細かい部分のモデリングめちゃくちゃだから。
793名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 21:31:10 ID:???
GT4買ったんだけど、行く場所が多すぎて分からない
「これをすればいい」とかないの?
794名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 21:40:30 ID:???
とりあえず
エルキャピタンとアマルフィイサーキット走っとけ
795名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 22:00:50 ID:???
まずは車を買う
796名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 23:39:43 ID:N2D0/VzI
フォーミュラって赤が一番早いの?
797名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 23:39:52 ID:???
全銅でもいいので国内B級ライセンスを取る
798名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 01:59:25 ID:???
>>796
白が一番速いよ
799名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 10:18:29 ID:???
>798
ちがう、黄黒。
ちなみにニュルやF選手権でもらえる奴の中では黄黒最速だが、
本当は赤白でリアウイングにマルボロのロゴが入っているのが一番早い。
入手方法は教えない。
800名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 11:36:02 ID:???
>>797
プロローグ引き継いだら国内Bと多分Aライセンス入手済みだった
ところで、速さを見たいとき
○○PS/○○rpm
PSとrpmどっちが高ければいいの?よく分からないorz
801名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 11:38:23 ID:???
いやいや黒だよ。
ほら、ニュル24h耐久では手に入らないからな。
802名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 12:04:10 ID:dog4AyOj
>>800
どうやって、プロローグのデータ
引き継ぐ事が出来るのですか?
おしえてくらさい。
803名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 12:05:34 ID:???
>>802
IDが犬
804名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 12:21:02 ID:???
>>799
俺マイセンのロゴが入った青持ってるよ

>>802
テンプレ嫁
805名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 12:48:42 ID:???
上級レース全クリ(←なんかヒワイ)で中級と別のエンディング見られるのですか?
806名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 12:55:33 ID:???
NO
807名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 12:56:08 ID:???
そうだよ。中級のやつはスタッフロールだけ。上級のはもっとすごかったぞ
808名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 13:11:10 ID:g3N3m43k
嘘ばっかりやな、おい
809名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 13:37:46 ID:???
メル欄
810名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 14:44:57 ID:???
>>809
イッチャダメー
モウチョットアソブカラ
811名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 14:51:43 ID:???
すまん
812名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 15:51:25 ID:???
ビスケたんにテストコースを300周してもらう
813名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 16:37:13 ID:???
GTFとGTFPってやっぱりProの方がいいの?
Proの高さに驚いて中古でGTF買ったけど画像見てたらProがかっこよく見えてきた。
814名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 16:42:29 ID:???
いくらだった?
815名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 17:10:16 ID:???
>>814
5000円だったけど
816名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 17:39:54 ID:???
案外安めなんだな

ありがとう
817名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 19:16:40 ID:???
>>812
どこをどう突っ込めと
818名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 20:47:51 ID:???
さあ
819名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 21:39:16 ID:???
暇潰しじゃないの?
820名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 22:37:36 ID:zw7zxK94
質問なんですが現在高校生で
今度免許とろうと思ってるんですが
中学時代からグランツーにはまってて
バーチャルは大丈夫なんですが
リアルが心配なんですけど
リアルの車ってムズイですか?
821名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 22:51:09 ID:???
大丈夫だよ。グランツーやりこんでおけばちゃんと現実のドライビングもすぐうまくなるよ。
822名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 22:57:01 ID:???
>>820
どこを縦読み?
823名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 22:59:42 ID:???
また香ばしい釣り氏がやってきましたね
824名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 23:04:23 ID:???
>>820
リアルの車じゃアクセル全開にすることはめったにないから、そのあたりは教習所でしっかり習っとけよw
825名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 23:07:37 ID:zw7zxK94
>>821->>824
貴重なアドバイスありがとうございます。
安全運転を心掛けて立派なドライバーの仲間入り出来るよう頑張ります。
826名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 00:30:03 ID:???
港か海か駐車場で練習してこい
827名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 00:32:58 ID:???
リアルの車ずっと乗っててGT4出たんで久しぶりにゲームやったら
ライセンスの旧サルテ全開で一瞬実車のような恐怖がよぎった
実車では事故すると死ぬし死ななくても怪我すると痛い
そういうことを忘れずに走れば大丈夫だろうけど

他人の運転見てるとどういうのが迷惑でどういうのが危険かよくわかる
ミニバイクの学生や老人も危ないのがよく分かる
路上に出たらそういうところもよく観察して
危険を早く察知できるように心がけるべきだね
828名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 05:59:48 ID:???
ゲーセンで初めてレースゲームやったとき、アクセル床まで踏めなかったこと思い出したよ
829名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 08:43:27 ID:???
>>828
(・_・")/\(・_・") ナ カ マ ! !
830名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 12:20:45 ID:PJvn3kdP
A-specポイントって何の特典あるの?車もらえたりするの?
831名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 12:31:18 ID:???
アーケードに全車種揃えようと車を買い集めてたんだけど、さっき確認したらフィアットパンダが追加されてないのに気づいた。他にもそういう車あるのかな?
832名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 12:51:15 ID:pSRd+QHk
初心者です。最近始めたんですけど、FRのスペシャルサーキットに参戦しようとすると、
ロードの時の下のくるくる回るやつが赤くなって先に進まないんですよ。わかる人いますか?
車変えたりもしたんですがだめで、試しにアーケードでスペシャルサーキット走ってもだめなんです。
本体が悪いのでしょうか。一応50000です。メーカーさんに聞いたら、メモリーカードごとお預かりで2週間って言われたので。
わかる人いたらお願いします。
833名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 13:14:50 ID:???
>>832
自分で答えを出していて質問する意味がわからん。
834名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 14:42:35 ID:???
いつからここは釣り堀になったんだ?
835名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 15:13:45 ID:???
「スプリンタートレノGT-APEX (AE86) Shuichi Shigeno」が出る日にちを教えてください
836名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 15:38:48 ID:???
>>835
その車出したからって、BGMがユーロビートになったり北関東の峠がコースに追加されたりするワケじゃないぞ?
837名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 17:02:36 ID:jRHyh3mk
違うんです。メーカーさんに2週間は長いなと思って、
私はメカに弱いので、もしかしたらその場で直せるのかなと思いまして。
838名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 17:25:58 ID:???
ディスクトレイは引っ張ったら外せる。
そんでレンズを柔らかい布で拭くんだ
839名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 17:26:17 ID:???
メカに弱い人なら、原因分かったとしてもその場で直すのは無理では???
840名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 17:54:30 ID:WMsKBPna
>>839さん
そうですよね・・。

>>838
一応布では拭いてます。傷もありません。他に何かありましたら教えてもらえますでしょうか。
841名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:06:15 ID:???
自分でやっちゃったんなら保証が効かない

中古でも売れない


新しいの買えってこった
842名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 19:05:26 ID:???
>私はメカに弱いので、もしかしたらその場で直せるのかなと思いまして。
 ↑
これがよお分からん。
メカに弱かったら、その場で直すのは無理なんじゃないか?
下手にいじくるより素直にメーカーの指示に従ってPS2を送っておきなよ。
843名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 19:09:46 ID:???
もう拭いたらしい

保証効かないあきらめろー
844名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 19:10:31 ID:???
>>840
布で拭いて傷はありませんって・・・
メカに弱いのに分解したんかい?嘘ついてないか?
845各無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 19:10:57 ID:???
なんかリア厨とかリア消の香りが漂ってくるので流れ着いてきました。
テンプレのサイトも見れないガキが大杉
846名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:11:11 ID:8H20hnfa
>>843
>>844
わかりづらくてすいません。拭いたのはソフトの方です。

>>842
そうですよね。と言うかいじくることもできないぐらいメカに弱いです。
それよりか最新型を買おうかと思っています。

>>845
すいません。リア厨でございます。
847名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:19:09 ID:???
ディスク拭いてどーすんだよ馬鹿が


てかリア厨きもい帰れ
848名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:32:33 ID:8H20hnfa
>>847
すいません。ディスク拭く以外にもあるのかなと思いまして。
あと、こういった質問はどこですればいいか教えて頂けるとありがたいのですが。
すぐ帰ります。
849名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:38:22 ID:???
>>848
というかさ、あんたがメーカーに問い合わせているんだから
ここで訊くまでも無く答えが出てんじゃん。
850名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:44:13 ID:8H20hnfa
>>849
メーカー以外にも何かあればと思いまして。一応グランツーリスモ4だったので。
とりあえずスレッドに関係ないのでこれで帰ります。ご迷惑おかけしました。
851名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:47:14 ID:???
>>848
↓見てみたら?
GT4が起動しない人が集まるスレ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104697075/

にしても過疎気味になってきたね
公式のTAまだかいな?
852名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:49:17 ID:???
打たれ強さに免じて忠告。

>>848
つ[検索サイト]
「ps2」 「故障」 「自力」など
853勇気:2005/03/25(金) 21:51:38 ID:???
こんにちわ!はじめまして!
真紅の鼓動とゆう僕のホームページです!
たくさん人が来てくれるとうれしいので、よろしく!!
http://www.geocities.jp/rncnf340/sinkunokodou.htm
854名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 22:17:49 ID:???
>>853
マルチうざいなあ。
855名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 22:21:39 ID:???
>>788
フロントグリルにはちゃんとGTSの刻印入ってますよん。
サイズが小さめですが・・・。
あとBBSのアルミってディーラーOPですね。
標準はほんとにホイールカバー・・・。
856名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 00:46:24 ID:plAzFqnn
>>851
じっくり見てきました。
新型を買っても無理な場合があるんですね。
ソフトも新しいのを買わないといけないそうで。
さすがにそこまでお金かけたくないので。
ありがとうございました。

>>852
打たれ強さと言うか何がなんだかわかりませんでした。
拭くってディスクじゃなくて、レンズなんですね。考えたことなかったです。
GT4はあきらめます。
857名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 01:14:27 ID:???
つかココでウダウダ尋ねてる時間に、梱包してメーカーにPS2送っとけば良かったのに。
858名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 02:16:02 ID:???
>>857
はげどう


もう来ないとか言ってた癖にねぇ‥
859名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 12:32:05 ID:???
レンズクリーナー使うくらい常識だろ春だなぁ・・・orz
860名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 18:50:29 ID:???
       __
      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      || ̄| |
      ||  | |
      ||  | |
      ||  | |
      ||  | |    ______
      ||  | |⌒彡.|         |
      ||  | |冫、)| ヤツハマタクル  |   
      ||  | |` / .|______|  
      ||  | | _つ ___|
      ||  | |/
      ||  | |
      ||  | |
      ||_| |
      |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
861名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 19:18:02 ID:???
>>852の条件で検索したら
キッチリと自力修復方法の載ってるサイトが出てきた件
862重低音 ◆KENWOODvyI :2005/03/26(土) 22:52:03 ID:???
GT3で
GT―ONEレースカーを手に入れるには
どうしたらいいんですか?
質問ばかりしてすみません。
863名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 23:38:41 ID:???
>>862
俺はこのサイト参照して攻略していったよ。
ttp://www.t3.rim.or.jp/%7Eray/gt/gtdata/pre/gt3prepic.html
864重低音 ◆KENWOODvyI :2005/03/26(土) 23:52:26 ID:???
>>863
PCが壊れていて携帯からじゃ見れないんですけど
865名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 00:03:56 ID:???
>>862
GT-ONEなら東京R246耐久で出てくる
ただし確立は1/4だ
866重低音 ◆KENWOODvyI :2005/03/27(日) 00:08:11 ID:???
>>865
ありがとうございます
頑張ってみます。
867名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 00:09:54 ID:???
GT4の雪上レース最強のクルマってダッジ・ラム1500なの?
どのクルマ出しても勝てなくて・・

以前そんなことを聞いたような気がする・・。
868名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:21:01 ID:???
えすくーど
869名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:28:47 ID:???
いい加減スノーモービルも入れてくれよな
870名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 12:11:53 ID:???
激しく壁を使えw
871名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 14:51:50 ID:???
いくら苦手なシチュエーションでも壁ターンでライセンステストをクリアしたら負けな気がする
872名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 16:14:08 ID:???
>>871
PAR使うよりマシだと思われ
873名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 17:17:04 ID:???
>>872
確かにね。

話は変わるけどPARなしでライセンス全金に出来る人を何人か知ってるんですが
そういう人に限って金稼ぐの面倒だからってPAR使ってる人が多い。
正直ショック。いい腕してるんだから普通に遊んで欲しいよ。
ちゅーか最近は仲間内でも反PAR派は少ないし。
一体世の中どーなってるの?
てチラシの裏ですね。
874名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 17:22:36 ID:???
シリーズ戸押して作業にうんざりしてたおれは迷わずパー3で終わらした
875名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 19:49:41 ID:???
そんなに作業ゲーかな?GT4って。
ボリュームたっぷりで長く遊べるし、金だってDTMやその他で楽に稼げるからなあ。
信者まで行かないにしても初代から遊んでるファンだから苦痛にならないだけかもしれんが。
876名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:56:15 ID:???
初代からやってると逆に毎回一から取り直しのテストが('A`)マンドクセ
って人も…
Bspecみたいな機能も一つの提案だけど、前作以外からもライセンス引継げるとかもう少し手厚くてもいいんじゃないかなぁ…とか。
877名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 21:44:16 ID:???
ゲームというものは暇潰しの為にするもんだろ。
プロゲーマーじゃないんだから。
面倒なんならやらなきゃいいんじゃないか。
878名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 22:20:45 ID:???
>いい腕してるんだから普通に遊んで欲しいよ。
逆に考えれば、それ程の腕を持ってしても、金稼ぎ作業は面倒臭いんだよ。
879名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 22:25:41 ID:???
基本的に、ゲームを進めるためにレースに勝てる車を買って毎回同じような
チューンして、目的達成したらまた次のレースのため車買う。
好きな車で遊び倒せるわけでもないからなぁ。
自分で遊び方を見つけるなんていうごく一部のユーザーを除いて
普通に遊んでりゃ作業だよ、これ。DTMで金稼ぐなんてモロだろ。

おまけに一作目から基本的にずっと同じ遊び方をさせられている。
既にビジュアル面以外での刺激は無きに等しく、売り上げ減も納得できる。
880名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 23:25:13 ID:???
R32GTRフルチューンでもルマンの車にも勝てることが分かってから乗換えが多くなった気がする
今回は特にレースごとに買うようになるので金は減る一方
881名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 23:44:33 ID:???
ライセンスなんて言ってもただのタイムアタックだからな
もうちょっと走りに役立つことを練習させてほしいよ
882名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 07:42:25 ID:???
じゃあTAやりなよ
ゲーサロ板にあるから
883名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 12:36:10 ID:???
>>879
そんな言い方だと今市場に出回るかなりのゲームが当てはまってしまいますぜ。

でもライセンスはぶっちゃけ厳しいなあ…
取れないと全くレースに出られないし、シビア過ぎて24耐を嬉々としてやってる友人すらSのラストは放置プレイだし…
884名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 14:24:22 ID:???
煩雑なインターフェイスと不親切な仕様が
こちらのやる気をいちいち削ぐ
885名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 14:56:32 ID:???
今までと比べてガラっと変わっても売れなくなる可能性があるだろうし
全く変わらなくても余計に売れなくなるかも。

GT5なんてまだ先だろうからGT4オンラインに期待してるけど
手探りの意味も含めてGTモードを今までと少し違ったものにして欲しいな。
一般ウケはしなそうだけど、WPのようなストーリーを入れてしまうとか。
0からスタートした主人公がレースに勝って名声を得て最終的にはF1やWRCのチャンピオンに。
やっぱり売れないか。
本当は美人秘書が出てくるGTやりたかっただけです・・・。
886名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 16:27:46 ID:???
GTはカタログ
レースはオマケ

初代みたいに質素でいいのにどうしていらない要素をぶち込みたがるか
887名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 16:28:22 ID:???
今のところ、PSのリアルレースゲーはGTシリーズの独壇場(各種特化レースゲー除く)なんだから
それくらいの冒険はして欲しいな。

悲しいかな、独壇場であるが為に山鬱のオナーニシリーズとなり果ててしまっているのが現状な希ガス
ビジュアルとビスケはともかく、他の部分は進化どころか退化してるし。
888名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 19:11:39 ID:???
ビスケたんと言われて最初「あっち」しか思いつかなくて悩んだのは漏れだけでは無い筈
889名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 19:20:33 ID:zeubawMu
GT3から気になってたんですが、
どんな高級車でもディスクブレーキのグラが単版ディスクプレートのような、
バイク用ディスクのようにスリット、穴だらけなのは実車でもそうなんでしょうか。
すくなくともうちのファミリーカーはあんな穴だらけじゃないです。。
890名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 19:42:27 ID:zeubawMu
自己解決しました。ブレンボで検索したらゴツイの見れました。。
891名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 21:09:14 ID:???
>>888
「こっち」の意味でビスケたんと言い始めたのは俺かもしれない

耐久報告スレにて
892名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 08:41:56 ID:G+fTu0kY
誰かショートカットのやりかたおしえろ
893名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 10:20:47 ID:???
>>892
美容院で美容師に頼む
894名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 12:23:51 ID:???
>>892
コピー:Ctrl+C
ペースト:Ctrl+V
895各無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 13:28:09 ID:???
>>894
Ctrl+Alt+Delを忘れてるぞ。
896名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 13:47:36 ID:???
この前コナン見た。
佐藤刑事の車RX-7だった。
897名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 16:09:23 ID:???
Video Optionとか見てると、攻め方の参考になるな
898名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 20:45:04 ID:by9JuAgl
まじで質問です。
ロジクールGTフォースのコントローラーを箱に直そうと思っているのですが、
箱の中にどういう風にハンドルと、ペダルが入っていたのが分かりません。
ハンドルとペダルを包んでいれるダンボールが箱の中にあるのですが、
それをどう使うのか分かりません。
お持ちの方、是非教えていただけないでしょうか?
899名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 20:57:38 ID:???
答えてくれなかったってことは誰も知らないってことだ
900名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 21:37:15 ID:???
901名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 23:57:56 ID:???
>>892
富士の80だったか最後の窮屈なコーナーを直線で突っ込んで壁にぶち当たるんだ!!
902名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 00:36:27 ID:???
>>892
道なき道をただひたすら真っすぐ進め!

壁にブチ当たっても めげるな
ただ前だけを見て、夢中で駆け抜けろ!

いつかその壁も乗り越えて行けるハズさ……
903名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 13:43:51 ID:???
>>902
そして壁抜け・・・
904名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 17:25:07 ID:w7yM5s07
905名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 18:50:01 ID:???
狙った中古車買うために、日付進めようとして
ライセンスセンター入ったり抜けたりしてるんだけど時間の無駄・・・
もっといい方法ない?
906名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 19:34:45 ID:???
フリーラン
907名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 19:42:30 ID:???
草レースでもやってろデブ。
908名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 19:54:50 ID:???
>>905
つ[PAR]
909名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 21:58:53 ID:???
なんだよ
トレードで走行距離が0.0kmに戻るっていうから

中古車も新車状態に戻ると思って必死こいて 別のデータ作って金貯めたのに

走行距離は中古購入時のままかよ(`д´)ウンコー
910名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 00:40:14 ID:???
別のデータ作らなくても自分のメモカをスロット2に入れてトレードすればいいのに
911名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 10:41:48 ID:???
購入時セーブのせいで出来なくなったんじゃないの?
912名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 13:28:38 ID:???
>>910
909じゃないけど、途中で抜き取ってデータ壊れたりしない?
913名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 13:41:32 ID:???
大丈夫。100%壊れない。
914各無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 14:49:20 ID:???
皇紀かと思ったらココはPHASEか。ワロス
915名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 15:00:32 ID:???
>>912
メモカ読み書き中に抜かない限り大丈夫
916名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 15:25:04 ID:???
中級レースのグランツーリスモチャンピオンカップかてねー!
敵はレーシングカーばっかだし、買いたくても手が出ません(´・ω・`)ショボーン
誰かオススメの車をご教授くださいませ
917名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 15:35:11 ID:???
フォーミュラで余裕
918名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 16:31:13 ID:???
耐久出れるならCカーもらえば?
919名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 17:34:40 ID:???
自分もその辺で詰まってる。
普通車ならスペックや年代見て勝負になるか分かるんだけど、レースカークラスだと排気量や重量見たぐらいでは何が速いのか分からないし…
とりあえずB助の経験値&資金稼ぎ中だけど。

ついでにPHASEって何のゲームネタ?
920名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 17:47:17 ID:???
>>916
金を稼いでプロトカーを買うか、プレカーでCカーを貰うか?だ
具体的には
ランエボでも買って↓に参戦
スペシャルコンディション
 ラリー・ド・カプリ(Easy)>トヨタ RSC ラリーレイドカー '02
で、プレカーを5台ほどゲットして売却
その金で「ペスカローロ C60 LMP」「アウディ R8」を買ってチューンして参戦

RX−8を買って
イベントレース
 RX-8・カップ(MAZDA)>マツダ RX-8 コンセプト LMレースカー '01
コレを弄って↓に参戦
耐久レース
 グランバレー300km>ザウバー メルセデス C 9 レースカー '89
 エル・キャピタン 200 miles>ミノルタ トヨタ 88C-V レースカー '89
コレを弄って参戦
921名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 18:48:41 ID:???
>>919
伝説的クソゲー、
PHASE PARADOXとか…
922名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 21:42:59 ID:???
つかプレカーの中に白と茶色のZがあるはず

それでグランバレーに出た方が早いんじゃないだろうか。
923名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:08:43 ID:HYzoviJ0
GT4に付いてちょっとお聞きしたいのですが、中級者レースのワールドチャンピオンシップに参加できません。
以外の初級レース、中級レースはは全て優勝しています。なぜなのでしょうか?
お願いします。
924名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:10:32 ID:???
参加しようとすると何か出て来ないか?よく見てみて
925名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:16:38 ID:HYzoviJ0
初心者レース、中級者レースに全て勝利する必要がある!とでます。
しかし中級車ワールドチャンピオンシップ以外の初級、中級は全て1位でクリアーしています。
926名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:16:42 ID:???
>>923
レギュレーション
927名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:23:22 ID:HYzoviJ0
中級車レースの中にあるシャンピオンシップレース参加できないとい
う事は中級者レースを全てクリアーする事ができないと言う事ですよね。
ちょっと矛盾してませんか・・・
ということは、初級レース、中級レース全て勝利する事は永遠に不可能じゃないですか?

928名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:49:15 ID:???
意味がわからん

初級と中級のワールド(ry以外を全金
それでワールド(ryに出れる

どっか銅じゃないのか?
929名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 02:22:24 ID:???
前にもいたな
旦那がプレイしてて絶対条件クリアしてるっつっといて
良く見たら銅が一個あったとかいうのを嫁がカキコしてたやつ
930各無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 09:23:29 ID:???
>>927
そんな大それた矛盾があったら、ココにいるヤシラは皆クリアしてないことになるだろ。
そういうことも気づかないなんてお前は(ry

そっか、春なんだよな。sageも知らない厨なワケだし。
それともこれは釣り!?
931名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 17:12:38 ID:???
正月に買ってやっと90%な俺ですよ
932名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 18:00:42 ID:???
>>931
俺は発売当日に買って未だに48lだぜwwwww
933名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 19:11:04 ID:???
934名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 02:47:19 ID:T5Wv0Y9C
927の者です。
ありました。
1つ取り忘れが・・・
クラシックカーレースのGT選手権でした・・・
スマソ...
メニューから確認できず車を乗り換えてエントリーしてみてようやく気づきました。
935名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 03:07:50 ID:???
おめでとう
氏ね
936名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 03:27:44 ID:???
>>932
俺は発売当日に買って、未だにB助使ってないぜ!
好きな車で、好きなコースを、好きなだけ走るだけさ。
937各無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 12:00:20 ID:???
>>936
オレもオレも。ぬるぽ24耐は辛かった…orz
938名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 19:48:22 ID:???
>>937
ガッ!
939各無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 23:46:36 ID:???
>>938
sageぬる(ryは叩いちゃいけない。って、ココそんなスレじゃないや…
940名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 11:20:05 ID:???
>>938
おまいがぬるp(ryを叩くからニュルの道路が凸凹なんだよ!
941名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 21:39:06 ID:???
(ryの本来の使い方ってこんなんだったっけ?
942931:2005/04/04(月) 21:49:44 ID:???
まぁ間違っちゃいない

95.7%‥残るはミッツョンだけだ
943名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 21:55:25 ID:???
中級のクラシックカー限定レース皆さん何で勝ちました?
マーキュリーとかいう頭の悪いアメ車のせいで万年2位です。
こっちも頭の悪い車で出たらAポイント1ptだそうです。

あとスペシャルコンディションのイージー、ノーマルで
100〜150ptくらいとれるラリーウェポンも教えてくださいな。
944名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 22:18:30 ID:???
>>943
マーキュリーが出ない組み合わせでやればいいのでは。。
S600でナイトロ吹かしつつブロックで200pts取れるよ。
ニュルは大変だけど。
スペシャルコンディションは200pts取るだけなら筑波を除いてイージー〜ハードまで全てダッヂラム1台でオケ。
軽量化含めてフルチューンで持ち込んでパワーでポイント調節。
945名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 22:45:42 ID:???
>>944ありがとう
3回くらい参戦して毎回出てくるから越えなければいけない壁だと思っとりました。
ダッヂラムはなんか反則ぽいので封印してます。
R31スカイラインにダートタイヤ履かせてるけどノーマルレベルだと厳しい。
946名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 22:56:18 ID:???
>>943
ビューイックスペシャルは使えなかったっけ?古い車の中では最強だと思うが。
947名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 22:56:27 ID:???
>>945
R31じゃ厳しいかもねぇ。
86とかアルトワークススズキリミテッドにウェイト載っけるとか。
948名無しさん@非公式ガイド:2005/04/04(月) 23:54:43 ID:???
トヨタ7最強
949名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 07:30:37 ID:???
もうdmp‥
一部のミッツョンがクリアできねぇ

専用スレ逝くか‥‥
950名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 10:38:38 ID:???
ミゼットUってどこで買えるの?
951名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 11:33:15 ID:???
>>950
中古車屋の90年代のどちらか。
952名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 20:27:59 ID:???
フォード GT LMレースカー SpecU '04に憧れてやっと手に入れたんだけど何であんな遅いの?
953名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 21:02:39 ID:???
形がまんまGT40なんでダウンフォースが少ないとか
954名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 22:20:46 ID:???
とにかくフォードGTばっかりでうんざり
955名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 22:24:55 ID:???
車自体は殆ど使ってないけど、中古ホイールは何故か手持の車にかなり
履かせてる。。

フォードGT
956名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 23:21:34 ID:???
プレゼントカーはフォードGTばかりでうんざり。

山鬱氏が嬉しいものと私達が嬉しいものとは違うんです。
957名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 23:28:50 ID:???
958名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 03:47:13 ID:???
人力車ってどうすれば
手に入るんですか?
959名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 05:19:11 ID:???
そんなものはない
960名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 09:33:10 ID:???
牛車は?
961名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 10:27:47 ID:???
>>960
中の人がおじゃる丸なら牛車も(・∀・)イイ!!
962名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 13:22:55 ID:???
ネタにマジレス。
多分モーターキャリッジの事だろうと。
963名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 16:43:46 ID:???
モーターワーゲソかも
964名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 00:00:25 ID:???
Tフォードが欲しいけどとれなくて腹が立ってるんですけどどうすれば良いですか?
965名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 00:16:25 ID:???
ライセンスを全て極めればおのずと答えは出てくる。
966名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 21:29:16 ID:???
>>965
いや、>>964はそれが出来ないから腹が立ってるんじゃないか。
967名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 22:16:08 ID:???
筑波の最速タイムって何秒?(GTか市販ベースで)
968名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 22:18:08 ID:X3WH/xP1
パトランプ付きの先導者ってどこでとるんですか?
969名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 23:11:14 ID:M2yCrwlp
>>968
見やすいプレゼントカーリスト
ttp://www.geocities.jp/toaruhito2001/GT4_car.html
970うめ:2005/04/07(木) 23:14:25 ID:???
【社会】「スピード出しすぎ」 免許取り立て18歳の車、横転→同乗の少年死亡…千葉
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★ :2005/04/06(水) 11:58:13 ID:???
★車横転:2台が巻き添え、1人死亡3人重軽傷 千葉

・5日午後9時50分ごろ、千葉県富津市岩坂の館山自動車道下り線で、
 館山市の無職少年(18)の乗用車が道路左側の土手に乗り上げて横転し、
 センターライン付近で停車した。この車に、対向車線を走っていた君津市の
 男性会社員(55)が運転する乗用車と、少年の車の後ろから来た乗用車が
 それぞれ衝突し、少年の車の助手席にいた館山市内の会社員の少年
 (18)が頭を強く打つなどして間もなく死亡、後部座席の同市内の団体
 職員少年(18)が背骨を折った疑いで入院。対向車の会社員は首、運転
 していた少年は足にそれぞれ軽傷を負った。

 県警高速隊によると、現場は片側1車線の緩い左カーブ。少年は1週間前に
 運転免許を取ったばかりで「スピードを出し過ぎた」と話しており、カーブを
 曲がりきれなかったとみられる。少年3人は中学の同級生で先月、高校を
 卒業。この日は千葉市内で研修を受けた団体職員の少年を迎えに行った
 帰りだった。

 この事故で富津竹岡−富津中央インター間は上下線とも約11時間通行
 止めになった。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050406k0000e040034000c.html

971名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 23:14:25 ID:???
189 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:2005/04/07(木) 22:19:28 ID:X3WH/xP1
ちょっと聞きたいんですが、パトランプつきの先導者ってどこで取るんですか?

190 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 22:21:07 ID:???
>>189
上級のリアルサーキットツアーズ
972名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 08:10:51 ID:???
交通事故の原因にゲームを挙げる人は居ないのに
殺人はゲームのせいにされるのは何故
973名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 08:31:09 ID:???
交通事故の大半はよそ見運転や飲酒運転だから。
車ゲーみたいな走り方してって原因もないとは
言わんけど。
974名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 09:42:27 ID:???
>>972
マジでゲームに影響されて人殺しちゃう奴がいるからでしょう。
でなけりゃゲームのせいになんてされないよ。
交通事故だって漫画やゲームの影響でスピード出しすぎの事故を起こす
若い人(無免や免許とりたて)がこれからどんどん増えると思うよ。
近い将来、交通事故の原因に漫画ゲームを挙げる人が大勢出てきてもおかしくはない。
975名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 10:32:17 ID:???
↑バカ発見
976974:2005/04/08(金) 12:04:39 ID:???
>>975
すまんスレ違いだったな。
しかし俺よりバカな奴が公道でスピード出して人に迷惑かけるんだが。
ゲームとは関係ない話だけど、ちょっとスピード出して走ってる人は考え直して欲しい。
他人を巻き込んでから後悔したって遅いんだよ?

すまん熱くなってしまった。
俺も昔事故にあってるからこれだけはわかって欲しいんだ。
本当にスレ違い申し訳ない。
977名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 12:53:53 ID:???
テレビドラマや時代劇の所為にするテレビ局は無い。
何故、漫画やゲームだけなんだろう?
978名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 14:05:01 ID:???
>977
「俺が悪いんじゃないよ、あいつが悪いんだよ」
的な論理
979名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 14:40:23 ID:???
>>970
縁石気分で土手に乗り上げたんだろか?
だとしたら相当痛いな。
せめて、運転席(無職少年)と助手席(会社員の少年)が逆だったらよかったのに。

980名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 17:45:37 ID:???
次スレ、マダ−−?
981名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 17:48:53 ID:???
ディアマンテ出ないのかよ
ランサーで我慢するか
あしたGTproとセットでかって来るけど止めるなよ
982名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 17:50:10 ID:???
レグナムあるお
983名無しさん@非公式ガイド
GTプロとセットで買うと運転の練習なる?