1 :
ファナティック使い:
2 :
ファナティック使い:03/07/25 11:37 ID:aJM3SCxU
セプター五つの誓い。
・ラス者の妨害スペルが二位の自分に打ち込まれても泣かない。
・カードを切らしてしまってる時に敵拠点を踏んでも腐らない。
・例え自分に勝ち目が無くなっても最後まで手を抜かない。
・負けたときは思いっきり悔しがった後に勝者を讃えること。
・勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し(BY野村克也)の
精神を決して忘れない。
>>1
乙!!!
…実は2chの某所には、カルドセプトの関連スレが
もう1つ存在するのだけれど、まぁ、イイか。
アソコは、もうすぐ【2】になるかもしれないし…。
5げと
大会の告知も無くなったし、なんかイベントのネタないかねえ
おまいらのデク回し用のブックと使ってたマップを教えてくれ。
祭壇でやってるけど、ここより効率のいいマップってある?
祭壇でやるひとは多いね
時間切れを短くしてクアンゼでほっとくって話も聞いたことあるな
>>1乙
新スレ移動ってのも久々だ
私の友達がクエイクビーストの動きが
いやらしいとか馬鹿な事をぬかしております
君の友達は正しい(ワラ
リビングスピアのほうがいやらしい
あの人気度ワースト1のリビングスピアか
リビングスピアとアンゴスツーラを並べて、って言ってた人いたな
>7
デク回しはやっぱマルセスでしょ。フィーストペイン楽でヨイ
>>1 …いつの間にか統合スレになったの?
総合スレじゃなかった?
まあ、TとSの位置は近いから・・
近くないな。まあ「カルド」で検索すりゃ出るわけだし。
デク回しってなんですか?
>>17 自分ひとりで2〜4キャラクターを操作して、メインキャラを簡単に優勝させることで
カードを稼ぐ方法。3(メインキャラ含む)対1の同盟戦にするととても早い。
それ以上については適当に検索すれば色々と。
>3(メインキャラ含む)対1の同盟戦にするととても早い。
目から鱗の70時間目
他のキャラを自分で操作する意味は?
他はCOMPに任せていた方が楽じゃないの?
最初に全てのカードが1枚そろうまでは3人とも自分で操作して
コンプしようとしているメインキャラがまだ1枚も持っていないカードを
2人のおまけキャラが先に引いた場合
そいつからトレードで奪い取れるからちょっと効率が良い
ってことじゃない?
全部1枚そろったあとは知らんが
同盟だっつーの
クリアして放っておいたDCカルドを、コンプ目指して久々にプレイ開始。
・・・4xVMにセーブしたことを激しく後悔中でつ。
手持ち魔力確認したいんなら
VMの方にコピーすりゃええんじゃないの?
何か問題が?
液晶、問答無用で杖ジジイに変えられるからな
>>24 セプターデータってコピーできないんじゃあなかったけ・・・
>>7 俺もデク回しは最後の祭壇でやったよ。
ケルピー4枚、(オールドウィロウ4枚)、パウダー4枚、シルバープロウ4枚、
ブラス4枚、フェアリーライト4枚、HWX?枚、シンク2枚、フィースト4枚
インフル2枚、グリード?枚、リベレーション2枚、ぐらい?
あとは、安いクリたくさんと好みのスペル。
デクのほうには、シンク、インフル、フィースト、メズマなど。
地味だけど、ケルピーレベル3からプロウ使うと結構早い。
よってデクのほうにも安くてHP50以上でSTの低い(カメとかの)クリに
プロウを持たせてぶつけると、一気レベル5になって終わる。
これなら最短8ラウンド、遅くても17,8ラウンドで終わるよ。
あと、持ってたらソルティスも使える。もし最初に手札にあったら、
デクに先にクリを置かせてから使うと、一気に400G手に入るから。
って、みんなやってるか・・・。- -);
>>26 データとVM破壊する危険性はあるができるよ
>26
移動は出来る。
3日前にPS版プラス買ったけどゴザ砂漠でゼネスに勝てないYO!
ひたすらカード稼いでるけどうまい攻略法はない?
DC版やってるんだけど、DCからネット繋がらないんで、公式データダウン
できないんだよね。
ネクサス用の隠しカード&追加マップのダウン済みセーブデータないでつか?
>30
ゴザはゼネスもヴァイデンもヘイスト入ってるし強いよね。
アドバイスしてみます。
ブックについて
クリーチャーは総数25くらい、配置条件のあるものは4くらいまで。
色は無属性あわせて3色ぐらいにまとめましょう。安くて堅くて置きやすい、
という条件にできるだけ合致するものをセレクト。
スペルは移動系スペル(ホーリーワード、ヘイスト、フライ、リコール、テレポ
ート、マジックダイス)とマナは目いっぱい入れる。地形変化スペルも自分が使う
色のがあればいれても。マジックボルトは外してよし。シャッターと強力な妨害
スペル(メテオ・イビルブラストなど)はお好みで0〜2枚くらいまで。
ホープもあればあるだけ入れましょう。
アイテムは防御主体で8枚程度あれば大丈夫。できれば不死族でも使える道具
アイテムを多く入れたいところ。ゴールドグースもあれば入れてもいいです。
武器はお好みで0〜2枚くらい。
プレイングについて
3連鎖以上の4レベル以上にホーリーワードでハメて勝ち形を作るのが目標。
1〜2周目は自分が必要じゃない色の土地でも構わず、クリーチャーを空き地に
とにかくばら撒く。ハマりやすい場所を取れたら4レベルまで上げて、同じエリア
の同じ色の土地を増やす。ハマりにくい位置の土地のレベルを3にするくらいなら
300G地形変化してでも連鎖を増やした方がよい(5連鎖までは)。
あとは拠点と連鎖を守りつつ、自分はハマらないように周回しながらどんどん
連鎖させたハマりやすい土地に増資していく。
ヘイスト、HWX、リコール、マナをリンカネで回しまくれば
底力の差で勝てるやろ・・・
ゴザで、そんな贅沢なカードが戦略的に使えるほど
入ってるとは思えんが……
まああれだ、無茶な侵略は金の無駄だからおとなしく通行料支払いなさいってこった
>>33 持ってても全種類1、2枚ずつぐらいだろ
俺はクリアするまでリコールとHWXなんぞ1枚も持ってなかったぞ。
37 :
23:03/07/28 10:31 ID:???
ついにフルコンプ完了!疲れた・・・
あとは各カード4枚ずつ揃えれば・・・
>>24 説明書みたら、通常VMならVMアプリつかってカードの交換が出来るらしいので・・・
カード集めラクだったんだろうなぁ、と。
>>37 そんな機能でカード集めするやつは見た事ないぞ
DCはVブックからも奪取できるので4枚はすぐに集まる
あとコピーも危険な方法の他にバグ技で比較的安全に
行う方法がある。移動はもとからの仕様で可能
39 :
1:03/07/28 10:40 ID:???
>>15 ありゃ、、、タイトル関係はコピペして数字かえただけなんだが・・・
よく見てないが、前スレも「統合」だったはず
>39
前スレ、前々スレともに総合スレだったが、前スレの1の前々スレ誘導
リンク文だけ何故か「統合」だった。別にどっちでもいいんだけど
>>27 天空の祭壇でのデク回しは通行料狙いよりもブラススパルトイフィースト
リコールの方が速くないかい?
戦闘させると時間がかかるしさぁ。
42 :
27:03/07/28 20:14 ID:???
上のブック、ゴールドアイドルとファウンテンが抜けてたよ。
あんまり意味ないけど・・・。
>>41 ブラススパルトイフィーストリコール、ってどうやるの?
ブラスとスパルトイで土地を増やしてフィーストを使うのかな?
でも、リコールはどう使うんだろう。
パーミッションも使うんだろうか・・・。
43 :
名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 23:11 ID:obPuL8SV
>>27 このヘタレが〜〜
41ではないが、天空で漏れが使ってたブックを教えてやろう
クリ26
ラット4、トーテム4、ゴブリン4、スフォンク4、ミスティエッグ4、ボガート2、
パウダー4、
スペル24
アプヒ4、デモニ4、フィースト4、フェアリーライト2、プレッシャー2、ホープ4、リコール3、リンカネ1
とりあえず残ってたのはこんな感じ。ブラスはうざいから使わない。
オーロラとか、ファウンテンあたりも入れてたときがあったと思う。
他は、スクイーズあたりか。色は好きなのどうぞ。あとボガード邪魔
漏れがやってたのは、2対1の同盟だが、3対1でもそんなにかわらんかな
(メモカが1つしかなくても、新規→ブックエクスポート→インポートで簡単にできる。
対戦モードで、三角と四角ボタンな。メモカ1つの場合デクは保存できないが。)
ターンは、平均10ターン弱だな。時間的にも5分弱だから、マルセスと大差ない
プレイングは、回るのは上だけ。スクロールがうざいから、デクもなるべく破産させない。
護符を2人で100枚弱かって、ちょっとあげて、30枚程度売って、どんとあげてリコールでかえる。
もちろん、時と場合によって、いろいろ工夫しろ
やって感想かけやゴラァ
44 :
名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 23:12 ID:vyg3k99W
45 :
27:03/07/29 19:06 ID:???
がーん。戦闘タイプ?を使ってるのは、この広い宇宙で俺だけなのか・・・。
でも戦闘タイプもそんなに悪くないぞー。
俺の場合、何となく手間だったので1対1で、右側の円を使って、
主にフェアリーライトでG貯めて、
ケルピーをレベル3まであげてからグリードかけて
戦闘してシルバープロウ使う。それまでにデクと協力して3〜4連鎖
になってれば、ケルピーがレベル4でも、ぎりぎりサドンデスが発動するから、
後は城に飛んだデクをHWXで引き戻して終わり。
(まあ、たいていは2回引き戻すけど・・・)
長いようで、これでも一応5分ぐらいで終わるのよ。
戦闘も一回なら大して気にならないし。戦闘無しでも別に困らないし。
もしかしたらこのやり方、同盟なら自分1で相手が2のほうが良いかも。
とりあえず「立てよ、戦闘タイプ民よ!!?」
他の研究の成果といえば、隣り合わせに置いたレーシィをテレキでぶつけて、
双方がプロウを使うってのもやってみた。
これだと何とレベル1の土地が一気に5になるという。
結構、感動ものだったけど、踏ますのが難しいし、
隣り合わせにおくのが大変で、結局一度しかしなかった。(w
今思えば、チャリもあったし、別に攻め側は無理にレーシィじゃなくても、
よかったかもしれんけど・・・。在りし日の思い出。
46 :
27:03/07/29 19:09 ID:???
>>43 と、長い前書きは置いといて。
上のブック作ってちょっとやってみたよ。同盟戦じゃ無いと辛そうだけど、
結構面白いね。でもG貯めるのはフェアリーライトが一番楽みたいな
気がしない?フィーストとデモニは、たまに安定性に欠ける?
時もあるからフィースト3デモニ3、フェアリー4の方のほうが、
少しだけ安定する気がした。
どっちにしても中級者以上の腕と使用感覚?みたいなものがなければ、
扱えないと思うけど、慣れると10R終了も可能な良いブックだと思う。
実を言うと昔、友達と同盟組んでカード集めしてた時、同じようなことを
してたことがあったのよ。
敵はザゴルとピケット。(w
俺が護符買い役で、相方が土地レベル上げ役。
その時は二人ともホーリーワード0とファウンテンを4枚ずつ入れていて、
俺がまずプレッシャーで下げた護符をがんばって買う。
それで相方がクリを置いたら、俺がHW0をかけてやる。
相方は足元にファウンテンをかけ、そのまま土地のレベルをあげる。
手札がそろってれば連続で出来たし、
一応逆も可能だから結構使いやすかったのよ。
(でも、敵がたまに踏んでったけど・・・)
後は、俺がシャイン使って、相方がリコールで城に飛ぶっていうやり方。
最短記録は8Rで、敵が一周する前に終わらせるのがトレンディだったよ。
これも在りし日の思い出。(w
47 :
43:03/07/29 22:11 ID:???
>>27 本当にやったとは、なかなか殊勝なやつだ
じゃなきゃ、フェアリーをふやせなんていえないな。漏れの場合、デクにも入ってたと思うからこんなもん
>中級者以上の腕と使用感覚?みたいなものがなければ、扱えないと思うけど
これはまさにそうで、逆にいえば、なれてこればそういう感覚が身につくってこと
ケルピーはめだけやっててもうまくならんけど、これは大きいと思うよ
個人的に、たとえデクでも破産するのはいやだってのと、
操作不能期間が長いのがイヤ(ターンアラウンドタイムじゃなくてレスポンス重視)
ってのがあってこの形になった。サドンすらつけてなかったし。
デクを、戦闘タイプ?で集める人は、それなりにいるよ。
CPU戦で集めてるのとそうはかわらんということからいっても。
護符クリア勝ち狙いのほうがまれだろうな
それなりにカードがそろってからは、10ターンは、めったに超えなかったような気がするけど、どうだったかな
さて・・ここまで宣伝してこのやり方を真似するやつが一人でも出るんかな
48 :
7:03/07/29 23:28 ID:???
ひそかに俺も使ってるわけですが。
一応両方試したものの、スピードはそう変わらないかなって感じ。
リコール1枚しかないから、しかたなくサンドで殺してるけどね。
護符で一気に稼ぐのはすごい効率で驚いた。
で、改造した俺の使ってるブックは
クリーチャー24
ボガート抜いただけでほとんど上記のまま、よって省略
スペル26
インフル2 サンド2 シャイン2 デモニ3 フィースト3 フェアリー4
プレッシャー4 ホープ3 リコール1 リンカネ2
プレッシャー増やして、シャイン入れたのがポイント。
2発撃てば半額以下になるし。
あとは普通に稼いでシャインでブースト。
護符売って注いでサンドか、リコールで帰る。
さてここで問題です。
あなたは、A君・B君と3人対戦をしています。
順番はあなた・A君・B君のです。
今、A君が目標魔力6000の所、6030で城の10歩手前にいます。
A君は今までホーリーワードXを3枚引いており、
ブックの残り枚数は15です。
一方、あなたは城まで20歩で、総魔力は5000です。
手札にはメズマライズがあります。
そして、B君は総魔力4000で、手札にクインテッセンス。
この状況下で、あなたに順番が回ってきました。
さてあなたはどうしますか?
A君のブックの残り枚数が、10枚・5枚の時も併せてお考え下さい。
自分の残り手札に何が残ってるかにもよるが、
基本的に1ラウンド待つ。
待ってA君にHWX引き撃ちされるのもこのゲームの宿命
待ってたら自分にHW10やフライが出るかもしれん。
城に帰れば自分が勝つ場面ならメズマ撃つかな。
>50
私がもしB君だったら、クインテは撃ちませんよ。
「あなた」に「撃たせ」ます。
そういうケースも、十分考えられる場面です。
53 :
名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 13:21 ID:nEYXcJIn
そうだよな。その順番ならメズマを温存している限りB君は撃たないよなぁ。メズマを先に撃つにしろスペル選択ムズイし。結構面白い場面なのかな?
残15 様子見もあり。俺は撃つ
残10 撃つべし
残5 負けたくなきゃ撃て
首確保の2着狙いはまずありえない。
見送って負ける可能性があるなら動くべき。
DC版でカード集めしてるんですけど、効率の良い方法ってありますか?
手持ちは枚数は380程度で、軽めクリと儲かるカードを何枚か入れて
30ターンに設定して、サドンデスに突入したら
デクをケルピーに突っ込ませて終らせています。
リンカネーションとかまだ一枚しかないので、中盤の方法でお願いします。
>>55 同盟システムも使用すると良い、と思われ。
まず、目標額・ラウンド数最低&サドンデス&略奪有りモードで
3対1のデキ同盟戦をスタート。その、1人の方を3人がかりでボコると
1位の報酬×3+2位の報酬が手に入る上、1位の3人それぞれに
4枚ずつ略奪カードが渡って(゚д゚)ウマー。
更に、データをエクスポート→インポートして使えば、奪取されてストックが
減ってしまってもブックはそのまま再利用可能なので、益々(゚д゚)ウママママー。
ただし、これはDC版でしか使用出来ない『罠』なのが、禿志久(´д`)マズー。
>>56 そんなこと知らずに
昨日PS2でしてしまいますたYO!
>>49 回避不能な一通マップで目の前にA君高額土地があり、
踏んだとしても落とせたり、バジの踏み逃げ出来るなら待つ
踏んだら払うしかないなら打つ。以上。
正直、多人数戦で相手のHWXの残り数えれる香具師いるのか?
DCのON対戦時代はリンカメズマ地形Xくらいは集中すれば把握できてたよ
っつーかリンカした後手札閉じられた場合にメズマで開くかどうか、
それ把握してるとかなり判断しやすかったし。
まぁ完全にってわけにはなかなかいかないけど、だいたい分かってれば
判断で困らないしそんなに外れなかった。
2EXだと把握してもほとんど意味ないのがつまらんところだ
今は対人戦してないからわからんけど、
昔PS版のカルドの対戦会にでたときは
4人全員の引いたカードの内容と枚数ほとんど完璧に暗記してる香具師いたよ。
しかも勝負がついた後にどのラウンドで何使ったのが勝因とか敗因とか話してるんだよ。
当時は将棋とか囲碁とかの棋譜とおんなじようなものなんだろうなぁー
とか思ってたけど・・・
アルマジロ使ってるくせにしょっちゅう現在ラウンドすら忘れる俺はなんなんだ・・・
普通はラウンドなんていちいち正確に覚えてないんじゃないかな?その都度見ればいいことだし。
>>61 それ、俺も良くあるよ…。
不意にコンピューターに攻め込まれた時、悪あがきの無駄攻めなのか
勝算があるのか計算できずにうろたえる。
いくつ無駄に防御アイテム使ったことか。全然記憶力ダメだな。
PS2の3000円になったやつを買ったのですが
ストーリーモードで負けてもデメリット無いですよね、カードも増えるし
無敗でクリアすると手に入るメダルがあるとか・・・
>>64 負けないと取れないメダルがある。
ので安心して負けてOK。
負けたらストーリー分岐とかあると緊張感出ていいのにな
まあメダルねらって条件いきそうもない時以外は負けてても
続けるなあ。
昨日ストーリーモードでダーハンで枯渇2回くらって
そのとき1位のレオが点滅始めたのに、離れ島行ってる間に
レベル4ウィロウ作って勝ってしまったw
ボードゲームとかカードゲームは負けて強くなるっていうか
負けを受け入れないといけない遊びだから、
負けにペナルティを課すのはちょっと筋違いかな
ペナルティっていうか、修行モードとか
まあとても勝てないときは以前の面に戻ってプレイするから
似たようなもんか・・
69 :
64:03/08/04 18:44 ID:???
みなさんレスありがとうございます
がんがん負けてがんがん強くなるように頑張ります
おう。がんがれ。友達を誘うと面白さ自乗だぞ
ストーリーモードで負けるといえば、ランドプロテクトもリリーフもなしで
ルシエンの「狂える聖女」に勝つのは、ちょっと面倒だなあ
あれがアンデッドのファンブックじゃなかったら、結構な壁になったかも
ところでお前ら、ランプロやリリーフが存在する現状を踏まえた上で、
対人戦に土地呪いが入ってくることはあり得ますか?
ピース、シニリティが辛うじて入ることもある、程度かと思ってるんですが
ランプロ対策も含めて、全体呪いは入るブックもあるでしょ。
あとはクィックサンド、バインドミストあたりも。
72 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 03:25 ID:CxbOKSWq
ランプロはともかく、リリーフって入りますか?
ブック復帰が痛すぎ。
前作まではドロー天国だったから使う香具師いたが、
今は、よほどの複合色ブックか鬼侵略ブックじゃないと(ry
リリーフは土地がとれてるならあるととても便利だけどね。
ケルピーブックとかなら入っても全然不思議じゃないし、ミルメコと
リリーフってのも普通に相性いいよ。
土地呪いはランプロがあるから、というよりサンドあるとやばいからって
理由で外れる土地呪い結構多いと思う。ボーテやらリジェネやらカモフラやら。
自分につける呪いはそれに頼ると消されたとき危険だけど
相手につける、特にバインドミストはやはり便利
応援やアイドル止めたい時にも使えるし
まあ呪いつけると寝た子を起こすケースになりやすいのがちょっとあれだが
サシでヌッコロし合うならバインドミストもありかもな
サシならバインドも強い。
つーか、サシ専用にしか見えないカードゴロゴロしてるし。
バインドミストは自分のために使うんで
サシかどうかは関係ないけどな
ドレマジはサシ用ってわけじゃないでしょ?
家ゲーのスレでは、今更リンカネ論争なわけですが。
まー、もう正直どっちでもいいわな。
あったらあったで楽しいし、無ければ無いでまた楽しいし。
色に関わらず、ばら撒きは氷壁4、ミルメコ4、
侵略はバジ4なんてつまらない本が流行ってるので、EXはもうやりません。
それって確かに強いけど、もう流行ってないように思うなぁ。
氷壁もミルメコも0のブックは余りないかも知れないけど。
ネット対戦があればムタの移り変わりについてはDC版より楽しめそうなんだけどなぁ。
PS2版。
>>81 おれ、氷壁ミルメコ0でコンジャラーがばら撒きのメインなんですが
мMм
‖゚д゚‖
問題はそれがアイスウォール・ミルメコに抗しうるほど使えるか
どうかだな
面白いというだけならどんなブックでもありうるわけだし
コンジャラだと、いくつバ=アルにするかの勝負になりそうな気が・・
しかしバ=アルはカード破壊目的でちょっかいだされるとたまらんなw
バサルト置きたいところだ
「コンジャラー撒き→領地能力バ=アル召喚」
と、
「ホーリーラマ撒き→クリーチャー移動」
では、後者の方がコストパフォーマンス的に優れているような気がしますが
それともバ=アルでの侵略も視野に入れているのだろうか
>87
・コンジャの能力は好きな空き地(エリア外含む)に対して使えるけど
ラマは同一エリア内の風土地にしか飛ばせない
・ラマはそのままでは拠点として不安定だけどバ=アルは十分に拠点候補になる
ってことじゃネーノ?
1番目の方は、2エリア以上に渡るマップで片方のエリアの連鎖を増やしたい時や、
ダーハンの城近くの複属性土地みたいに、戦略的価値の高い土地を取る時に便利。
やや稀だけど、破壊系スペル等で他人の高額地が空き地になった時に
すかさずコンジャでズザーとか。
ラマでは↑のようなことはできない。(空き地に地変は打てないし)
2番目の奴は、仮想敵としてバジやドルールあたりを考えればいいと思うけど
ラマの土地のレベルを上げるのはかなり危険で、連鎖要員にしかならん。
まあ土地取った後に交換すりゃいいんだけど、それは手間とコストがかかるし。
と色々書いたけどラマが便利なのは確かで、俺も風使うならラマは入れるな。
友達から借りてめっちゃやってるんですけど、
なかなかカードが集まりません。しかし、なぜか
ゴブリンズレアがレアカードにもかかわらず6枚もあります。
嫌がらせのように出てきます。
このカードの有効な使い道というのは存在するのでしょうか。
まずゴブリンを置くという行為自体が、あまり意味無いように思えるうえ、
更に、空き地にいた場合、という点が、気になります。
そもそも空き地に着いたら何らかのクリーチャーを配置するじゃないですか。
空き地でスペルを使うという行動が少ないように思うんですよ。
ゴブリンズレアはこうやって使うんだ、というのを
教えてくれると嬉しいです。
空き地→空き地で1ターンで2体置ける、、けどあまりうれしくないな
ゴブリンブック(メインはフィースト、デモトレで稼ぐこと)では重宝したけど
ゴブリンズレア
要するにいらないカードをゴブリンに変換できますよ、ということ。
ただ、89も気づいている通り、普通のブックには入らないカード。
六枚もあるのは大宮の嫌がらせだろう。
スペルオンリーブックのメダルを取得するときやデモトレブックには入るかも?
いや、入らないか……
R限定のメダル取るときに役に立った。
その時、ついでにスペルオンリーもとったんだけどね。
ゴブレア→デモトレ→護符買い→地変
楽勝だった。
デク回しのときゴブレアは一枚入れとくと重宝したよ。
デモニック使うのを前提なんだけど、チームメイトの配置した
ゴブリンも金になるから、普通のクリを置くより1ターン待って
空き地にゴブリン。( ゚Д゚)ウマー
どうもっす、そういうメダル入手目的じゃないと
やっぱり使いようがないっすよね。
しかしレアなのに6枚、ホーリワードXとかデコイなんかは
まだゼロなのに大宮ソフト激しいいやがらせっすよ
95 :
81:03/08/08 00:08 ID:E820cG37
>83
80のような事は無いって点では同意見と言うことで…。
(流石に火単に氷壁は厳しいしね)
どんなブックなのか判りませんが、適当なばら撒きクリをミルメコにしても
戦力は落ちないどころかむしろ上がると思います。
とはいえ本気の焼きブックや侵略ブックごろごろ状態だと辛いのは間違いなく、
色違いの氷壁とミルメコを4入れるのはすごく怖いですね(だから入れない)。
>>80 >色に関わらず、ばら撒きは氷壁4、ミルメコ4、
>侵略はバジ4なんてつまらない本が流行ってるので、EXはもうやりません。
>>81 >それって確かに強いけど、もう流行ってないように思うなぁ。
最初に構築し、実際に大会で投入した9ヶ月前を思い出した。
基本骨格の構想は3分、実際の大会ではバジ4ブックの弱点であり、「絶対ない」として
盤外戦で切り捨てた2つのタイプのブッカーとぶち当たり、途中地獄のどん底におとされつつも
最後に勝ちきったあの試合のことを。
んでもって実績をたたき出したにも関わらず、当時周囲から「ありえん」「ネタだろ」と散々言われ、
そのとき勝利したブックをコソーリ晒した2chでは「わけわからん」「激しく謎」と
ボロクソな評価だったことを考えると感慨深いものを感じますた。
まあ、水壁ミルメコが跋扈する低ST環境では、バジ4は最強っすよ。
漏れ的にはDCの時とは異なり、テンペやマップ兵器が殆ど無くなった今ではデコイ4が標準で、
アレス場、ギアコロ助+チャリ、地震をオプションに入れてボカボカ殴りまくるのが最強かと。
文面からだれが書いたのか予想できるのがアレだな。
バジ4なんて別にネタでもないし、珍しくもないと思うぞ。
あのブックへの評価は、むしろ他のカードの構成の方にあったのだと思うが。
あと、アイスやミルメコがゴミだとか言っている人達がいるが、
アイスやミルメコぐらいしか拠点にできないブックや、
試合環境を想定できない構築者の方に問題があるんじゃないのか?
コロ助がコロッサスのことだと気付くまでに15分ほどかかった
мMм
‖゚д゚‖ <ウボァー
ミルメコよりアンダイン
壁より泥
>>101 泥はともかく、アンダインは属性かぶったときキツイぞ。
デコイ4は、、、いけにえ要はゴールドアイドルが無いと厳しい
基本的な流れとして、ST高めのブックはバジに強くグースタイプに弱く、
低STなブックはグースに強くバジに弱くなりがち。
バジに強いブックというのはデコイに弱くなりがちなのが原則だが、
気軽なデコイ削り侵略がしにくくなったEXではデコイ克服は割と容易なので、
デコイ4デフォにすれば安定ってこともない。
バジブックのもうひとつのネックは序盤の遅さで、アイスミルメコ型や
火の高速ブックにあっさり負けることも多い。ここがPS版カルド1の
第1回全国で出てきたミルメコグレイ4型の高速ブックとの大きな違いで、
環境を限定してすら最強とは言いがたい。
アレスチャリの制圧型は思ったより安定するのだが、侵略型が被る被らないに
関わりなく「一人に逃げられる」ケースが多く、またチャリサプレがかなり
深刻なのでこれも最強というほどではない。
個人的に最強に近いと思っているブックは、例の仙台シーガルの大会で
出されたなおたかブック。あれは少々テンペ型にメタをはりすぎているので
そこを少し改良してやると、環境問わず相当安定する。
もうひとつ。ネタでなくミルメコゴミとか言ってる人は基本的に論外かと。
アイテムが全然足りなくなるような乱戦でこそミルメコは真価を発揮する。
>104
概ねわかるが、いまいち同意しかねんとこもあるなあ。
>バジブックのネックは〜〜あっさり負ける
そうならんために、わざわざ4枚入れてると思うんだが。地変やその他を
絡めれば、速攻型にあっさり負けるケースはむしろ少ないと思う。経験上。
>制圧型はチャリサプレが深刻
そりゃ、どんなブックでもキーカードがサプレされりゃあきついと思うんだけど。
普通もブックでも、地変切られるのはきついし。
>最強に近いと思われる〜〜
うーん。確かにバランスは優れてるが、俺は普通にバジで困ると思った。
アイテムはカウンターないのでレベル下げられ放題、クリで
耐性持ってるのはナイキー1ぐらいだし。スカルプもかなりきつそう。
>乱戦でこそミルメコの真価
これが一番わからんなあ。おそらく、アイテム足らなくなる
→一回は確実に守れる価値アップ と思ってるんだと思うが、
そんな単純ではないかと(笑)。たしかに終盤「ここで一回守れば
勝ち」って時には強い。だが、それは状況を限定しすぎかと。
乱戦になるということは、移動侵略やチャリが多発していたり、テンペや
スカルプ・バインドミストなどのスペルが飛び交ってる可能性が高いわけで。
そういう状況下では、一回は守れても、確実に2回・3回と攻められるし、
テンペ場と同じ理屈で、土地を取れない低STクリの価値は相対的に下がる。
総合的に考えて、相性は悪くないが良くもないってとこかと思う。
一番ミルメコの真価が発揮されるのは、移動侵略されず、比較的分岐が多いマップ。
新しく配信された、「北へ」なんかがまさにそのそれ。
ムェガロドォ〜ン
の声が好きです
>105
バジで困るってのは「テンペ型にメタをはりすぎてる」って言葉に含まれてるとオモタ。
>105
速攻型にあっさり負けるパターンってのは、バジが重い分レベルアップと
土地取りが遅れて、連鎖とレベル4を作る前に高額地につかまって、バジが
外れて土地手放しってケースのとき。他の誰かがハマってバジ突撃強制されても
似たようなケースにはなりやすい。バジがいるから先制引くまでレベルアップ
を慎重に、というようなプレイしてくれればそりゃ楽だけどね。
まあ一番このケースになりやすいのは火相手のときですが。
サプレに関しては、地変サプレされても自分もサプレで反撃する、ランプロ・
インフル・クインを入れるって方法でリスクは軽減できるし、その他でも
1種類切られただけくらいではブックの機能率が大幅には下がらないように
することはいくらでもできる。
制圧型はチャリに依存してるところが大きすぎて、リスク分散しにくいし、
対策もとりにくいってことが言いたかった。
バジに関しては、あのままの形でもナイキー・ダンピール・ミルメコを上げられるし、
カウンターは改良版では入れたが、なくてもプリズムワンドで結構どうにでもなる。
何回か回せば分かるけど、あのブックが負けるパターンってバジじゃない。
スカルプに関しては、アシッドやバニレイが同時にたくさんあるような状態でもない
限りどうにでもなるし、あってもスカルプサプレできれば問題ない。
ミルメコが真価を発揮するって書いた状況というのは、スカルプバイミスシニリチャリ
やらが飛び交った後の話。レベルアップ=レベル5にする、になるような終盤で、
高額地をコロッサスやらニンジャやら半端なクリが守ってて、みんなアイテム手薄。
この状況は侵略クリというより引いた武器の価値が高くなるが、そういう状態でも
ミルメコなら色・相手の侵略アイテムに関係なくレベル5にできるし、ミルメコ+
アイテムで高額地奪えるのはものすごいメリットになる。
そういう状態での勝ち形って(別に乱戦に限らないけど)レベル5を奪うかレベル5に
ハメて瞬間的にゴールにかけこむのが普通だから、意外と「そんな単純なもの」だと思うよ。
ここの住人にいるやつがほとんどオフつながりで
一般人がいないのはわかるんだけど
身内話とかするんなら配慮して話してホスィ。
あと制圧型ってなに?
内々でしか使われない専門用語も配慮してホスィ。
オフやってるやつなんてそーそーいないんじゃないの?
とりあえず時間が合わないし、、、
やりこんでるやつじゃないとブックあわせるのも大変なんだよなぁ
111 :
101:03/08/08 19:44 ID:???
ミ・∀・ミミ・∀・ミミ・∀・ミ
>109
すまんかった。
制圧型ってのは>96でも言及された「アレス場、ギアコロ助+チャリ、地震をオプションに入れて
ボカボカ殴りまくる」って感じの戦略で、拠点・連鎖を作って増資という通常の戦略をやりにくく
することで自分有利の乱戦に持ち込むタイプのこと。
去年の全国大会で結果を出したブックがある掲示板でそう命名されていました。
PS2版かってきたたよ〜。若干DCより読み込み時間が長いのが残念。1ステージ
クリア後の手札もらったり、ムビーが表示されたりするとこね。
あとホープの絵柄がお姉さんからババアになってしまった気がするのですが、
気のせいでしょうか?
対人戦なんですが、人間2人CPU2人(タッグなし)で遊ぶと、トーチャ-や
デスペア、カオスパニック、ドレマジ、テレキネシス、メテオなどが爆発して、
泥沼と化した上に、CPUが1・2位をかっさらうという構図が多くなっています。
皆さんもカードが多くなると、こういった試合になりがちですか?
人数に問題があるのかもしれませんが。
後ろの3つはともかく、前の3つは・・・
敵の妨害を考えすぎてるからじゃないか?
妨害スペルを入れ替えてみるといいと思われ。
いや、人2人CPU2人の時は、ガチでやってもCPUに勝たれるぐらいの
無理無謀ブックでやった方が面白いぞ。
それだ!
それがカルドセプト2EX最大の謎だ
「 な ぜ ホ ー プ の 絵 柄 は 変 わ っ た か 」
しかもホープだけ
スレの流れに逆らうようで申し訳ないのですが
ついに残りのメダルが4個になったのはいいんですが、
残りのメダルが
「通行料3000以上取られる」
「100G以下サドンデス以外で負け」
「自分が枯渇」
「20回以上通行料支払う」
なんですけど、
これって1回だけ負けで何とかなりますかねえ?
一番上と一番下はこれやっても勝てそうな気もするんだけど・・・。
残り二つはちょっときついような感じが・・・。
>>119 残ってるのって似たような条件だから、上手くやれば2番以外は
一度に取れるのではと。マップは別に2面でもいいかな?
相手はやっぱりザゴル。スペル持ってないし。
カードはデコイやケルピー、シルバープロウ、防御アイテム、シミュラクラム、
ダメージスペル、ドレインマジック、マナ、それにHW系のスペル、その他。
達成魔力をかなり高めに設定して、相手の土地を地味に踏みながら、
デコイ+プロウやグリードなどで相手の土地を育ててグリードをかけ、
それをHW系のスペルなどで踏んで枯渇と3000G以上を達成。
(これらは、なるべく早めに行う。)
その後は、育てたケルピー(かシミュラクラムをかけた)に、
ドレマジやマナで得たGをつぎ込んでレベルを一気に上げるなどして、
逆転勝利するしかない・・・のかな。(そこそこ運も必要かと・・・)
もし無理なら20回踏むやつは分けてもいいかも。
他のやり方もあるかもしれんけど、一応これでもなんとかなると思う。
とにかく1回枯渇が厳しいから・・・。
>>119 取ろうと思えば取れるが、二つ目がマルセス限定なので、
それだけ別にやったほうがいいと思われ。
煽りじゃないんでちょっと聞いてくれ。
結局みんなバジやらミルメコやら氷壁ばっかりじゃねぇか?
PS→DC→PS2と回を追う毎に特定のカードしか使わない世界になってるよな。
強いカードと弱いカードで落差ありすぎ。
>>122 魔力の出方とカードの値段の問題ではないですか?
セカンドからは魔力がグースなどで大量に供給されるし、
クリも全体的に安くなってるから、多少値段に違いががあろうが
性能で選ぶしか選択肢がない。つまり値段の差に意味がない。
だからネタセプター以外は誰もデモトレ以外で特殊能力のない弱いクリは使わない。
これを打開するにはグースみたいな過剰な魔力の供給源は以前の様に半額にして、
使用頻度が高いクリや協力なクリの値段は上げるべきだと思うのですが。
じゃあ、こうしよう。
スチームギア→コスト75。
だいたいの平均値の真ん中をとって。
氷壁→配置制限 火、地、風。
水と無にしか置けないように。氷だし。
バジ→生贄をつけてレベルダウンの方も50パーセントに。
コストをさらに厳しくして、巻物のデスっぽいイメージに。
ミルメコ→HP20。
スペルに弱くして使いたいという精神にダメージを与える。虫だし。
続き
デコイ・・・はこれ以上弱くし辛いから、いっそのこと
ST30、HP30ぐらいで反射・無効化を無効化できるクリーチャーを、
先制型か防御型と同じぐらいの数、新たに作る。
そうするとデコイも少し抑えられるし、加えて反射・無効化アイテムの
安定性が下がり、変わりに武器、鎧の価値が上がって、
戦闘でのジャンケン的要素も上がり、面白いのではないかと。
でも、土地が守りにくくなるのは実際良いのか悪いのか・・・。
あとST30、HP30ぐらいで、スペルで破壊されると、
ST40、HP40とかで生まれ変わる、というような、
対大量破壊スペル用のクリーチャーもぼちぼち作ってみる。
破壊系ブックへの対策というのも思ったより厳しく、
こういうのがいれば、特定スペルとか高HP以外の対策として、
多少は使えるのではないかと。
と、これぐらいが俺的バランスかなぁ。
もしこれが全部実行されたなら、皆ならどんなブックを作るかな?w
まあ、その辺は妄想スレでやれという話だが。
だから、強いのを弱くすんじゃなくて弱いのを強くしろよ。
デコイなんてもう使わないくらい弱くなってるだろ
>>122 俺らの間では、ミルメコはほとんど使われてない。
嫌いだからってんじゃなくて、実際使ってみて弱かったので
使われなくなった。
氷壁は、みんな氷壁を殺せることを最低基準にしてブックを
組んでくるのでやはり使われなくなった。
バジは強いと思うけどね。
>>128 それがメタで、このゲームの醍醐味。
人気のあるカードならそれに対策立てて、
対策立てられたら使わない。
まあ、旧リンカネみたいに対策立てようもないカードがあるのも事実だが。
つかブックに幅がなくなった最大原因はリンカネ弱体化
強いカードと言われているものは、
その対策自体が立てにくいというのが問題なんだと思います。
スチームギアなどは、60Gで色を合わせたHP40までのクリを、
素で殴り倒せる力があり、配置してもSTが50無いクリで倒すなら、
アイテムを使わねばならず、援護にも使えるという万能クリです。
もちろん普通に倒したり守ったり出来ますが、60Gの相手に、
いくら使うのかという問題があります。
アイテムも無限ではないしコストの事も考えると、結局効率を重視すると、
スチームギアで対抗するという結果になってしまうと思います。
氷壁やその他にも似たような事が言えます。
氷壁でいえば、たかが40Gのクリを倒すのに、いったいいくらかけるのか。
割に合わないからと無視されれば、それで役目を果たしているわけで。
うさぎやアシッドレインなどの天敵も考えられますが、
これらも皆が使い出したら、アイドルや他の防御型にもかなり影響が出ます。
その上、あまりキーカードとして使われているとも思えず、
相手に対策されても必ずしも致命的にはならない上に、相手に「対策させる」
という時点で、すでにいくらかの目的を達成しているのではないかと。
それに対策がある程度限定されてしまうクリは、
対抗するクリや手段もまた、ある程度限定されてしまうという問題も・・・。
>128
俺も、バジは今でも強いと思うがミルメコや氷壁は
そんなに強いカードではないと思うようになってきたなあ。
確かに使えるカードではあると思うけどね。
むしろ、「ミルメコ・氷壁でばら撒き確定!最強」とか言ってる人を
見ると、もうちょっと色々ブックを作ってみたり、対戦を
重ねてみたりしたら? っていう気になる。
>129
ギアも別に普通に対抗できるカードだと思うけど。
マスターモンクでも入れとけば、完封できると思うよ。
氷壁に関しても、氷壁自体を云々ではなくて、
氷壁が弱い環境を自ら作り出すというアプローチで行けば
そんなに難しくないかと。
ギア、氷壁対策にコロ助
>>131 氷壁に関してなら、特に専用の対策は必要ない。
ST高めの構成で、ボーパル、チャリが入ってりゃ十分。
チャリで戦闘しかけまくってアイテム使わせて、
アイテム不足の状態を作って乱戦に持ち込む。
STが低いブックは土地が取れなくなって不利に。
ミルメコと氷壁の価値は戦闘回数に反比例すると思う。
135 :
43:03/08/10 22:16 ID:???
>>134 そうかなぁ。例えば、ブーメ+ダゴン+レベ4あったら、ギアポーパルでもしなないだろ
レベ1とか色違いだったら適度に見放していれば、アイテム削り効果もいまいちという気もする
下手な人のなら134のいうとおりなんだが、そんなに相性いいようには見えない
ありゃ。へんな名前残ってた。スマソ
>>134 すでに上の人が書いているけど・・・。
例えばもし、氷壁が水に置かれていた場合。
土地効果と合わせて80になります。
それで問題なのは氷壁は戦闘中にHP+30(←コレが・・・)なので、
結局ダメージ40を毎回無効化します。
つまりST50のクリで移動侵略しても、結局本体には10しか与えられず、
次の侵略時にはまだ70に戻っているという訳です。
つまりレベルを2にするだけでST50の移動侵略は受け付けない
ということになります。(それに周回回復することも・・・。)
それにボーパルソードとかを使えば一発ですが、
相手も一応守ることが出来ますし、レベル1の土地を取るのに、
ボーパルソードまで使わされるという何とも釈然としない事体が起こります。
仮に計算すると、攻め側ギア60G+チャリ1回50G+ボーパル40Gで
合わせて150G。受け側は氷壁40Gだけ。
まあ土地が手に入るのでよしとするべきなのかも知れませんが、
倒すなら貴重なアイテムとそこそこのGがかかり、
さらに、ほぼアイテムが必須という理不尽ともいえる強さが、
皆がよく使う原因になっているのではと思います。
>135
ブーメランとダゴン入ってるなんて、戦闘重視の普通の水ブックじゃん(笑)。
そういうブックで拠点にするなら有力なクリだと思うけど。
134が言うのは、色ブック問わずばら撒き氷壁・ミルメコばっかじゃん
とか言われてるのに対して、そんなブックは〜〜〜すれば
別にそんなに困らないといいたいだけではないかと。
んで、適度に見放してったら、その内連鎖がなくなるYOとかいう
話ではないかな。
ブーメって使えるの?
スペルを自己魔力供給に突き詰めて(戦闘で魔力食う)
妨害行動に移動侵略しまくれば・・・。
ただ自土地LV2で相手土地LV1でも攻めるアグレッシブさが必要
もしくは色が合ってる所から合ってない所への。
そしてバサかアイボ置かれたら排除するまでおとなしくしてなきゃならない。
アイスもミルメコも序盤に引けないとゴミだな。
後半に引いても侵略にも使えないし、アイスは移動で空き地を取ることもできないんで、
実はコスト通りの価値だったりする。
「序盤の展開に最適」だけで充分強いだろ
そしてそんなアイスウォールにメタ張って
とうとうラムの時代が!?
有名所の掲示板でも思うけど、
アイスウォールとかミルメコに対して134氏のような意見が通るのは、
やはりプレイ人口の問題なんだろうなぁ。
大会とか対戦会でも顔見知りのほうが多く、
影響力が大きい。
もちろん134氏がいっているのはもっともなことなのだけど、
それは選択しうる戦術の中の1つなわけで・・・。
メダルゲットなんですが、パウダータンvsドラゴンって、
どのドラゴンを倒せば良いんでしょうか?
普通のドラゴン
属性は火
アイスやらギアやらの価値を、それを倒すためにかかる値段で判断してる人がいる
けど、それは間違いだと思うよ。カルドのクリーチャーのコストは低ST<高STで、
戦闘では防御側>侵略側。基本的に価格面では「先においたもの有利」なのが
カルドでしょう。
だから倒すのに置いたときより多くのマナがかかるのは当然。問題にするべきなのは、
普通にクリを配置するときとそのクリを倒す(再配置)ときの、手数とカード枚数の
比較です。もちろんコストも全く関係ないわけではないですが、クリアイテムあわせて
120G程度までならあまり関係ないです。
アイスウォールはカード枚数、ミルメコは手数の点で侵略側により負担を要求できる
のでその点が優秀なわけです。ギア(+ブーメラン)やコロッサスが攻めクリとして
優秀なのは、既に誰かがクリを配置している土地に止まっても空き地に止まったかの
ように1枚で土地を取れる可能性が高いからです。
セカンドまでのデコイや、ボージェスが流行っていたPSのころのギアはこの両方の
性質を持っていた鬼カードだったわけですね。
>>142 だからこそ、多少金払ってでも叩く事でウマミを消す事ができるってことではないかね。
特に今回リンカネ無いから、多くても一人から1〜2体ってところだし。
>>144 あとドラゴンゾンビやダークマスター、リヴァイアサン
パイドレイクやティラノサウルスはドラゴンではなくて恐竜です。
基本的にメダル収集で一番相性の良いマップは
碁盤の目のマップだと考えられます。
理由として敵の土地に踏み込みにくい。
目標魔力達成できてもゴールする必要が無い。
あとセレナ、ピケットはカゼアスフォームが手札にあると絶対攻めてきません。
グーバやパウダを取るには必要な知識。
注:ピケットはたまに玉砕しにくる。
>>148 ドラゴン以外でもよかったのか〜
とりあえずドラゴン倒しにクアンゼでやったんだけど
(どうしても無理な場合以外ストーリーモードでやってる)
同盟戦のせいか2回ともメダルくれなかった
しかたないのでクレイトス2でガミジンとナジャラン
相手にしてメダル取りました
メダルもようやくあと3つ。デスゲイズ1枚しか無いんだよな…
デスゲイズ1枚でなんとか残り42枚まで持ってって
とりあえず城に帰ったらまだ足りなかったようだ・・・
要領わかってきてたので、もうちょっと粘ればよかった
>149
>148のメル欄見てみれ
「ドラゴン」じゃないと駄目。
もう取れたのなら良かったが。
あと基本的に同盟戦ではメダル取れん。説明書見れ。
サンクス
そうすると天空のバルベリトという手があったなあ、、
ってよく考えたら自分で持てば邪心も置いてくれるのか。
結局同盟戦とサドンデス以外でストーリーモードを断念したのは
2つだった・・・
>セカンドまでのデコイや、ボージェスが流行っていたPSのころのギアはこの両方の
>性質を持っていた鬼カードだったわけですね。
ギアは今でも鬼カードだと思うんですが。デコイはマスファンタもあるし
今でも十分鬼っぽい。
>>146 グースが1より強い上リンカネなしでブーメラン使うからギアは今のが遥かに強い
スクロール全盛だった過去と比べて今は巻物の比率は遥かに少ない
更にマスファンタがありホーリーブライトもないからデコイも今のが遥かに強い
デコイそのものはそうかもしれんが、リンカネが使えないから
気軽にひょいっと出せるわけでも無くなってる
いけにえはちょうどよかった気がする
巻物が廃れたのはグレが巻物使えなくなったからかなあ
確かに誰でも必ず入れてるってことは無いけど、
巻物が廃れたってことは無いと思うぞ?
でもやっぱりHP70で40Gは破格だと思う。
アイスは70Gでもいいくらい。
他のHP70のクリは全部100G越えてますよ。
>>158 そんなあなたにナイキー&ハイド&バインドミスト
マヒさせれ
他のはまひしてもHP70
氷壁はマヒすればHP40
DCの時、デコイに属性リングやベノム、ルナストーンなんかの
他ではあんまり見かけないアイテムと組み合わせるのが
好きだったんだが、こうなるといけにえはつらい
ゴールドアイドル併用するかスピリットウォークで飛び回るかのう
今はハートで成長させるだけにとどまってるが
実戦でマヒなんぞ使ってる余裕あるんか?
サシでならアリかもな
>>161 ない(w
バインドミストはタイマンならありか?
ナイキー&ハイドは入れてもいいんじゃない?
移動侵略と領地能力なら使えることがないこともない
あるある。
自分のキャラが届く範囲に敵と自分が隣り合ってたら
マヒ→サイコロ→侵略
マヒは応援を忘れなければほぼ確定で勝てるし
これは4人対戦でも使うよ。
あとじゃまなアイドル(アイボリやらシルバー、マーブル等)を
止めるのにも役に立つ
あ、あと応援する側を止めるのにも使う
ナイキーの上通ったけどすることないなぁ。
↓
ランプロかかってる隣の土地でも殴っとくか
↓
ウザイ
ハイドは弱すぎるんだよなあ
ドモビーがランプロ打つよりも難しい…
ウィスプでのバインドミスト&かつあげはHP減って
ちょっと安くなっちゃったけど、いやがらせとしてはなかなか。
まあ対人だとあまり吸わせてはもらえんから微妙
>>165 ほんとウゼェ・・・
それやられると無効アイテム使わないと防げないのがつらすぎ
しかも一回守っても攻撃力無いクリだとナイキーぬっころせねえし
まぁ、一回の侵略でとられることがあまりないのが救いか・・・
ルナ石持ってこられると属性盾やカウンタじゃないと
取られるかマヒですな。ルナ石あまり見かけないのが救いか
ということはグレアムナイキーが最強の嫌がらせか?
ギアとデコイについては、鬼だってほどでもないと
思うけどなあ。確かに汎用性が高く、どんなブックにでも
いれてもいいカードだと思うけど、バランス的にはちょうど良いと思う。
まず、ギアについては本気で対抗しようと思うえば、
前にもでたマスターモンクやケツァル+ニンジャ、コロッサスや
ブーメラン等で何とかなる。
デコイも今作の方がきついと思う。グレアムで
守れなくなった(ティアハロ)し、ブラックオーブも
出たし。ソーサラーも同様。
たしかに1に比べて、スペルで焼かれにくくはなったけど、
戦闘で死にやすくなった上に、生贄がつくことを加味すると、
かなりいい具合だと思う。
ああ、でも普段からデコイを倒せないブックを使ってる
人が多い環境だと、確かに強く感じるかも(笑)。
まあ最強っちゃ最強だけど、アイテム使っても死ぬ事がないからな
アイテム使わされる方が痛い。
反撃して倒せる防具があるなら双方とも使うかどうか迷うところだな
コーン倒して200G渡さないためにもマヒは使える
そこでナイキーフラッグ+ナイキヘルブレ(または融合)の出番ですよ
>>171 ギアは倒されてもどうせグースで儲かるので問題ない。
つーか、もとはみんなして同じカードしか使わない傾向が
以前より高くなってるのが面白くないって話じゃなかったか?
みんなそんなにあちこちで対戦してるの?
ネット対戦が無い今の環境ではPS版の時と同じく
カードコンプしたら終わりって事になりそうなんだが・・・
ギアで問題なのは「配置した領地の通行料は1/2になる」
というだけでコストが安く設定されている点
こんなのがサイクロプスの「後手」と等価なのはおかしい
カードコストを上げないのであれば
「配置した領地の通行料と価値は1/3になる」
ぐらいが妥当だと思う
一番手っ取り早いのはギアの能力取っ払って、
コストを80Gに引き上げることだ。
みんなあちこちで対戦してるよ。
電波でだけどw
ギアの召還コストが20G〜30Gあがった程度じゃ事は何も変わらない。
カード全体の使用コストと、魔力湧出の細かいバランス調整が必要だと思うんだが。
>>122や
>>123みたいな前作組はそういう事が言いたかったんじゃないのか?
あのひろゆきもハマッてるみたいだからな。(ネトラン9月号コラム)
彼はどんなブック使ってるんだろう・・
>>161 フルコンプして、なおかつ色々なタイプのセプターとの対人戦が
出来る環境があってこそカルドの真の楽しみが解るというもの
ひろゆきも多分それを知らずにコンプだけしてやめていくんだろうな。。
大半のユーザー同様に。
ぶっちゃけ、50/50配置制限なしのクリーチャーなら
通行料0にされても使う
しかしギアは無単ブックには相性悪い罠。拠点に出来ん。
はめて勝った!と思ったら、通行料半分でがっくり、ということを何度やっちまったか。
>>184 オレ単色だけど使ってるよ。
拠点にするつもりはないし、通行料とるつもりもない。
安くて強いから、適当に置いたり削りにいったり使い捨て感覚で。
ギアのLv上げるのなんて、踏まれないことを前提にした状況ぐらいしか
なかなかありえないと思うが。護符戦とかラントラとか最終盤とか。
通行料が減ってくやしいのって、ギアボーパルでLv5落としたー
なんか次のターンで誰かが踏んだークリ持ってないーみたいな
とてもレアな場面ぐらいでそ。
踏み踏まれが頻出し、通行料で勝負が決まるようなマップ(デュナンとか)
ではそもそもギアのLvなんて上げない。これは通行料1/2が
無かったとしても同じ。広くて踏ませることが期待できないマップでは
状況に応じて上げるが、通行料は全く期待してない。
現状での使われ方がこうである以上、
>>183の言う通り、現在のカルドでは
通行料がたとえ0でも楽勝でブックに入ってくるクリだと思う
ところで、ギアはギアでもバトルギアはどうよ?
「通行料半額」がメリットになることもあるZE。
ギアレベル1踏んだ
↓
ちょっと魔力計算してみる
↓
よし、ラントラチャンスだ
↓
適当な土地をレベルage
↓
「スチームギアの能力により通行料16→8」
↓
通行料支払い後、手持ち魔力5
↓
・・・忘れてた _| ̄|○
メリットというか、単純に相手のミスでは・・・。
よくある
バンドルにする前提なら。
天然ランプロに巻物無効化。ボージェスいれば余裕で拠点はれますな
ベータ置いて呪いつけてテレキで呼び込んで合体ってのは手間かかるが
バトルギア?
「めんどい」の一言
20/40だの40/20だのを複数入れるほど余裕はありません
194 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 17:35 ID:hznlMMoU
バトルキアβは無ブックなら普通に入ると思うが。
援護クリでHP40あるのはβだけ。
αは護符戦なら無単に確実に入る。
貴重な天然ランプロで、そこそこ守れる。
αのST40も捨てがたい
合体すると使えなくなる、でファイナルアンサー?
合体したら60、60で巻物・領地・呪文無効
だっけ?
HPは70だったような。
カーバンフライみたいな能力があればいいのに。
で、どっちが残るんだ?
>>202 αβの無いとこどりでHP30、ST30、援護、巻物以外無効化ってとこですか
>>203 それは強すぎねーか?
援護使えばティアハロすら耐えるぞ。
>>204 コストは250のままということで・・・
つーか手札に戻らなければコストは関係ないわけで
リプレイスって手もあるし
無いとこどりなのに援護はつくのか
無いとこどりならST20、HP20、援護、合体不能だろう
無効化に関して無いとこどりなんじゃねーの?シラネ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
イビルブラストで焼かれた広島のシムルグが
2ちゃんねらーの力によってHP140万で再召喚されたな。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>211 いまいちわかりにくい
で、ニューヨークの連鎖が切れて土地価値大幅ダウンなわけだが
(´・ω・`)漏れもイマイチだった・・・
つか不謹慎だろ
正直DC版のが面白かった
ネットワーク対戦可であることを考えれば、多分かなりDCの方がいいと思われ。
それを抜きにして考えたらどうですか?
リンカネが無くなってブックの構築が難しくなってると思う。
どんなテキトーなブックでもリンカネ4枚さえ入れとけばゲームに参加できたけど、
今回はそうはいかなくなった。
反面、カードバランスの悪さが際立つ結果にもなったと感じる。
リンカネでごまかしがきかなくなったせいだろうか。
メダルを集めるとマップが増えるのはとてもいい。
ここらへんを言う人が少ないのは、
PS2版の購入層とDC版のコアな購入層がかなり重なっているためだろう。
(DC版の購入層はマップをDLなどですでに手に入れているため)
PS2版で新規に加わったカードは大半が強力。
大宮ソフトのデザイナーノートにもカードセットが増えすぎると
初心者にも良くないみたいな話があったが、
そう考えているのなら新規参入のカードの分、
どうにもならないカードをはぶいてもよかったのではないかと思うのだが。
またいままで強かった戦法を封じる目的やある属性を強くしたいという
バランス調整があったが、これは基本的にコストや威力をいじっただけ。
メカニズムには何の変更も無い。
これはコアなユーザーにはうれしいのかもしれないが、
できればゲームデザイナーとしての力をみせてほしかった気はする。
ほどよく楽しめるバランスはあいかわらずなので、
DC版をもってない人は買ってみてもいいと思う。
1回はカルドセプトを体験してみるといい。
長文スマソー
不謹慎といやぁ、911の時は凄かったな
ま た G 塔 ネ タ か
[クリーチャー]
名前 ブラスターワーム
ST 40
HP 50
コスト 90
能力 :WindowsXP/2000に貫通。
223 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 06:32 ID:U//eR9tO
DC版の通信対戦も終了して久しいしな。
やっぱり会員数がネックだったのかね?
>>219 あれだね。
バランスの悪いリンカネがなくなったことにより、
いままで目立たなかった他のカードのバランスが目立ち始めたつーことだね。
カルドに不謹慎ネタは付き物だなw
×カルド
○2ちゃんねる
終戦の日に絨毯爆撃食らわしてる山崎渉の方がよっぽど不謹慎。
初期に居たリバ信者どもは絶滅したのかな?
山崎は自分でやってるわけではないだろう
リバ信者もそうだが、CPUがイカサマしてるとかの発言は意外だった。
そんな風に思う人もいるんだ〜ってね
確率とかの数学的要素の理解度って、一般的にはやっぱあんなもんなんだよなぁ
カルドセプトで、標準的な試合を4人対戦1ゲーム30ターンとする。
1ゲーム中で、ある特定の、100分の1の事象がプレーヤーの誰かに起こる確率がどれくらいかわかる?
5割なんて軽く超えてるぞ。
たった一つの100分の1でさえこの状況なんだから、100分の1が3種類くらいあって、
そのどれかが誰かに起こる確率なんて言ったら・・おこってあたりまえ!!
さすがに数万分の1くらいだと、めったに起こらないよな
100分の1も数万分の1も、運がよかった/悪かったって、
全く同じようにはしゃいでるのを見ると少し悲しくなる。
万分の1はたしかに運だけど、100分の1程度なら戦略レベルでは必然で、僕にとっては完全に別物だから。
まあ、先制ブックとか、CPUに負ける〜とかのレベルならどうでもいいことなんだろうけど
>>230 とりあえず、万分の1の不運を連発している神はどういうことだ?
1ターンにつき、ある特定の100分の1の事象が1回起こる場合、
4人対戦30ターンでだれかにある特定の事象が起こる確率が5割を軽く超えている、
といってるんだよね。
あの文章だけみてもなんにもわからないです。
>>230 つまり、1ゲーム中に100分の1で起きる事象が誰かに起きる確率は50lを軽く超えてると。
非常に興味深いですね。一体どういう計算をしたのか。
文章自体意味不明ですが。
>235
>234が上手く説明してくれてると思うが……
たとえばダイスが1〜10の時、フライで1ゾロが出る確率は1/100
もし四人対戦30ターンで全員が全ラウンドフライを使い続けた場合
(仮定なんで四枚制限は忘れる)、誰かが1ゾロを振る確率は
50%を超える、ってことだろう
検算してないが、まー妥当な数字じゃねえの?
だから、「土地に止まれない」「高額領地にばかり踏み込む」
「クリーチャーまわってこない」「初期手札プロフェシー4」など
不運のバリエーションが多いカルドでは、いつ誰に「信じられないような
不運」が発生してもおかしくないし、それに対処できるブックを組む
べきだ、と言いたいのでは
ただ>230が厨くさいのは、
>100分の1程度なら戦略レベルでは必然で、僕にとっては完全に別物だから
とか、
>CPUに負ける〜とかのレベルならどうでもいいことなんだろうけど
とか、どうにもならない要素で負けた初心者の気持ちを逆撫でするような
発言を連発してるとこなんだけど
4人×30ターン=120
120回の試行でで0.99の確率を毎回引く場合が0.99の120乗で、
これを1から引けばいいのかな。
7割くらいか?
まあ強くなる上ではどうでもいい計算なんだが、
お馬鹿発言で恥をかくのは防げるわな。
横槍だがカルドでは
>たとえばダイスが1〜10の時、フライで1ゾロが出る確率は1/100
この前提がまず違う(らしい)のだが。
>238
偶数のゾロ目が無いんだっけ?
>238
ダイス目最高が偶数のマップで普通にフライを使うと、合計の数字は
必ず奇数になる。
高額領地を安全に飛び越せる確率が高くなるので、場合によっては
ヘイストよりもフライの方が強いこともある
>238
そういう噂もあるね
実際、3フライは有名だが2フライは見たこともない
まあ仮定の話ってことで勘弁を
すでに奇数フライは検証も終わっているよ。
似たようなことはけっこうあるんじゃないかな?
だからすぐにマーフィーの法則、とか
確率に弱い、とかいうのもどうかと思うこともある。
>>240 そういうのがあるんだから、イカサマを疑う気持ちも分かると思うけどなぁ。
こういうゲームは内部がわからないんだし、明らかにイカサマやってるゲームも多いし。
確率知らない人はもちろん、知ってる人だって疑っても何も不思議じゃないと思うが・・・
俺はそういう議論を見て楽しんでるクチだが。
明らかにイカサマって、例えば……?
とりあえず、3フライ。
あと人間のイカサマ?
レースゲームで見てないところで超スピードになるとか
そういうことじゃない?
昔のRPGに多かった、ボスキャラのHP隠し回復とか
このゲームのサイコロは明らかに出目操作されているが
いただきストリート2をやり込んだ俺からすれば、たいしたことない
249 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:20 ID:uVD+LrrE
そもそも、イカサマダイスって結構プログラム難しいんじゃなかったっけ?
乱数がクソで偏ってるとかのほうがありそうな気がする。
んで、総計では帳尻が合っちゃう、と。
まあ、いたすとのは完全にサマだが。
うん。いかさまではないと思う。
いかさまはしてないっていってるし。
単純に偏ってるだけじゃないかな?
俺はプログラマーじゃないからわからないけど、
乱数の偏りってのはどういう状況で生じるんだろう?
だれか教えてくれないかなぁ。
わざわざCPUにイカサマ使わせる理由なんて無いと思いますが…
てかバグでしょ>3フライ
わざわざそんなプログラムにする意味が無い。
CPUにもプレイヤーにもメリットないし。
既出だと思うけど、コンピュータはスペルターンにおいてそのターンに出すダイス目をすでに知りえてる、っていう節はあるよね。
5歩先にレベル2デコイがいるのに4歩先のレベル3パイロにマジックボルトを撃つ、みたいなことが何回かあって
何かと思っていると、そのマジボ撃った領地に止まるのね。しかも撃ちこんでも倒せないのに。
ここまでくるとオカルトか信仰だねえ
>>253 いっぺんAI作ってみれば考えかわるんじゃない?
話の途中で悪いのですが始めて五日目位の初心者です。メダル集めしてるのですが、一位じゃなくてもメダルは貰えますか?教えて下さい
でも必ずしも無いとはいえないのでは?
それにもしやってても、ゲームの性質上あからさまに、
いかさましてるとは言えないと思うし。
リベレーション使うと、よく砦に止まるとかいう伝説もあったような。
これは、俺が今までやってきて感じたことだけど、
「CPUは特殊地形に止まりにくく、空地に止まりやすい」
ということ。
それにプレイヤーも含めて全てに言える事は、
「高額領地に止まりやすい」という事です。
これは、そう感じただけで何の根拠も無いけど、
CPUが空いた高額領地をよく取る、とか感じることもあるわけで、
やっぱり、純粋に6分の1や、10分の1として考えると
止まりすぎるという気もします。
つまるところCPUの思考能力や、ゲームの所要時間の都合などを考えると、
完全ランダムというのは、むしろ安定しないような気がするので、
この類の操作は、普通に有り得るのではとか思います。
昔も3フライはオカルトの一種だったからなぁ。
259 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 01:57 ID:YvgbcwK3
ある土地に止まる確率が6分の1とか10分の1(多分ダイス最大値分の一ということだよね)と思っている時点で
確率のワナにはまっているわけですが。
さっき話題になったばかりなのに。
>255
ハァ? AIは普通に知ってるだろ。 < スペルターンにダイスの出目
もらえるんじゃないのー 条件満たしてれば
順位関係無いっぽいよ
>>256 1位じゃなくても問題ないよ。条件に勝利とかいてなければ。
パウとか、グーバとかのも、別に勝たなくてもよかったんじゃなかったかな。
>>257 ワラタ。あんた普通の人だな。
そのままだまされる側でいたほうが、人生楽しいぞ、多分。驚きの連続だ
263 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 02:24 ID:YhUt48gs
いや みんなかなりやりこんでるだろうに
ナチュラルな賽の目なんて本気で思ってるのか
253は俺も同意
普通にやったら倒せないところにマジックボルト撃ってきて
20減らしたところに ピタ止めしてくること俺もあった
264 :
257:03/08/20 02:31 ID:???
もしかして、おれってワナにはまってる?
やっぱり考え方がおかしいのかな・・・。
例えば、純粋に最大のダイス目が6のマップで
ダイスを振ると、ある1つの目の出る確率は6分の1・・・ところまでは、
あってるのかな。(ここまでで、すでにアウト?)
あってるとして進めるけど、この状態で移動可能な範囲内に
対戦相手のレベル5の土地をひとつ置いて見て、
60回ダイスを振ると、ダイス操作とかがなされていなければ、
レベル5の土地を踏む確率は普通に約10回ということになる、
みたいな簡単な考え方じゃおかしいのかな。
なんかもっと高度な計算とか考え方とかあるの・・・?
一度実際に検証してみてもいいのかもしれないけど・・・。
誰かやった人いる?
DC版の話で悪いんだけどリンカネした後、城なり聖堂なりに止まって
手札を隠したままターン終了したのに(人間2とAI2で遊んでいたので)、
新しくアイテムを引いてなくて守れないのを知っていて、穏健派のAIでも移動侵略してきたりすることはあるね。
別にイカサマでもなんでもないんだけど、敵思考に「手札公開したよーフラグ」を組み込んで欲しいと思うのは贅沢だろうか。
そいつは贅沢というものですよ。
265じゃないけど…贅沢かもしんないけど、その手の調整欲しいぞ。
アイテムに関する記憶力が良すぎて、CPUむかつく。
>>260 まぁ、仮にAIがスペルターンの時点でサイコロの出目を知ってるとしよう。
それならばさっきの例のようにダイスの止まった先にメテオなりマジボなりを
打つようなプログラムがされているわけだ。
それならばAIはそういう場面で毎回そういう行動ができて当然だよな?
その割にはファインプレーよりも
出目をあらかじめ知ってればやらないはずの馬鹿さ、マヌケプレーを
やってくれるほうが圧倒的に多いと思うんだがな。
これについてはどう思う?
マジボ撃ったとこにピタ止まりか、まだ言ってる奴がいたのか。
AIは基本的にクリのHPを20前後に調整するようにダメスペ撃つんだよ。
最後にテンペで一掃するためにナー。
後は土地番の影響もあるかもしれん。
とりあえずマジボ4イビブラ4のAI作って行動調べてから言え。
>255
それなりには作ってるんだけどねえAI。
だからAIがどういうところにマジボなんかを撃ちたがるはそれなりに理解しているつもりだったんだけど。
正直、よくわからんです。 俺は>268とかに全然反論できないし。
でも、高額地を踏むスペルターンにマジボを引いてきたときなんかは
明らかに普通のパターンをなぞらないで、その踏む土地に撃ってくる事がまま有るんだよねえ。
侵略出来ないときでもそうすることがあるから「イカサマ!」とまでは言えないんだけど。
まあ検証したわけでもないのでオカルトの類ということで片付けといてください、スレ汚しすんませんでした。
>>269 AIのダメージスペルの打ち方については
配置クリの耐久の項目がかかわってるのはいうまでもなく、
他にも連鎖、土地レベルを含めたその土地の価値や
クリが配置属性とあってるかどうかなども関わってるように思える。
その中で優先順位を決めて同順の中ではランダムで選んでるとかで。
あ、>270は>253の奴の発言です。
>269
俺、上記のパターンでHP80のクリなんかにも撃たれた事が……
って、いい加減しつこいですね。すみません。
>270
あくまで推論だけど、AIのエスケプやピースの打ち方って
次のダイスの範囲内に高額地がある場合に打つ傾向にあると思う。
ダメージスペルでもそれが言えて、
その時に目の前の高額地に対するスペル対象としての優先順位が上がり、
ダイスの範囲内に高額地がないときに比べ、そこに打ち込む可能性が高くなる
ということは考えられるね。保険でうっとけ!みたいな感じで。
スペルの使用度合いをなかなか使わないにすると、
ヘイストでも高額地回避にしか使わなくなる。
ヘイストもそうだし、ブラックアウトなんか特に顕著
高額領地を目の前にしたCPUの行動は、時に
臆病なほどになる
つーかCPUの意図不明の行動なんざ幾らでもあるわけで、
いちいちサマを疑ってられない、とは思う
>>253 これと違ってデコイに止まって見事玉砕してるAI見たことあるんだが・・・
モウ訳ワカンネ
>>269 まだ言ってるも何も完全に否定する材料も肯定する材料もないんだからさ。
たまに話題に上がってうやむやになって消えていってるのを勘違いしてるんじゃない?
開発者も言ってるし、普通そんなプログラムいちいちつくらんだろ、とか
1000回試してみたらほぼ確率どおりだったとか
サマしててもしてなくても普通に勝てるからあまり意識しないとか
そういう理由でズルはないって言ってんだろうけどね。
俺もしてないと思ってるが、この程度ではいくらでも反論できるから、
サマ(3フライなどのバグも含め)がありえないとは言えないね。
AI相手にゴールできる状態になったは良いが
AIの通り道にアイテム不足で守れない領地が二個あったわけ
「一個落とされるぐらいならリカバーできるなぁ」
とか思ってたわけ
AI二個とも綺麗に止まってコアティたんで綺麗に落としていかれたわけ。
タイマンでCPUに負けたの初見のセレナ以来だったYO!
っていうか
>>273のいうように
CPUがスペルターンで
高額地にピースをかけたものの
その高額地にはとまらず、素通りするってケースは
お漏れが覚えているだけでもかなりあったぞ。
仮にもし、CPUが事前に
スペルターンでダイスの目を知っているのなら
なんで、そんな無駄なことするのよ?
いいかげんイカサマいてるかどーかの議論は無駄だから終了しとけ
もしCPUがイカサマしてるとしても
ショボイブック構成とか土地の売り方、あからさまに無駄な侵略なんかを考えたら
ちょっとしたハンデを与えてやってると思っておけばいい
ってか文句言ってるのは
ブック構成やプレイングが悪くて負けたのをCPUのイカサマのせいにしたいだけの奴か
CPU相手には絶対に勝たないと気がすまないって奴なんじゃないのか?
初心者が言う分には
「ああ自分もそう思ったときがあったな」と
最初の頃を思い出すだけなんだがなあ。
誰もが一度は通る道と言うか。
ゲームプログラマの立場から言うと、仮にゲームバランス的に必要で
イカサマを組む場合は、いつも完全にそうなるようになんてしないよ。
ある程度面白くするためにも、何回かに一回はミスったりするように
組む。その辺のイカサマ成功率も乱数処理することが多いね。
ただ、これはあくまで、作品全体を面白くするためのイカサマであり
別にプレイヤーを裏切る行為ではないと思うよ。人間の側は進化する
けど、CPU側は愚直なほど変われないしね。
イカサマがあるかないかの議論は別にあってもいいんだけど、
(ここ攻略スレだしね)
DC版発売当初から2年間も同レベルの議論でループしてるのがウンザリなんだよね。
イカサマ有り派は、そろそろ本格的な検証でもしてみたらどうか?
カルド界の新ヒーローになる可能性もあるぞ。
実際3フライはそうだし。
イカサマ無し派は無いという主張よりか
有っても無くてもどちらでも変わらん、
って感じだから積極的に検証する意欲もないだろうし。
乱数の偏りはどういうときに生じるの?
プログラマの腕前によって乱数の精度(?)に差はでるの?
時々、ブックが4カード、3カードをする確率が以上にあがることがあるんだけど、
(というか入れたカードの上限枚数まで固まって引く、しかも1プレイで)
いったん電源を落としたり、違うプレイモードに移ったりすると普通に戻ることがある。
>>284 乱数の偏り、って言うけれど、平均化というか均等にキレイに散りばめる
なら、それは乱数というよりむしろ人為的な処理ということ。
時にはすごく偏ったりするから乱数なんであって、何回か起きてないから
そろそろ起きる、って読めるなら規則性アリってことになるでしょ?
乱数だから、偶然が続くはずはない、というのは逆に矛盾してるよ。
偶然が異常に続くのも、偶然がほとんど起きないのも、乱数として正常。
それとは別次元の話だけど、多く場合の乱数処理はコンピュータの電源を
入れることで「乱数の種」が生成される(ちょっと乱暴な言い方だけど)
ので、ある回の顕著な偏りが電源断と再起動でリセットされることはある。
>平均化というか均等にキレイに散りばめる
>なら、それは乱数というよりむしろ人為的な処理ということ。
>時にはすごく偏ったりするから乱数なんであって、何回か起きてないから
>そろそろ起きる、って読めるなら規則性アリってことになるでしょ?
うん。ここらへんは理解しているつもりなんだけど・・・
例えば4人が1ゲームにおいて3カードを1〜3回くらい引き続ける、
しかもそういった事態に良く陥る、とか
とかどうにも腑に落ちない気がしてさ。
まあプレイヤーを裏切る行為ではないのは理解しているけど、
対戦するとき問題なんだよね。
まあ各々が思ったように対処するしかないか。
引くカードがたまに偏るのはリアルのカードゲームでもあること
大体4枚詰めたカードを3、4枚引いて問題なら
4枚詰めたこと自体が問題で、そんなにブックに入れなければ良い
逆にばら撒き用に4枚詰めたミルメコを終盤でしか引かなくても
こんなときもあると受け取れないならカードゲーム自体やらないほうがいい
いや4枚つめたカードはできるだけたくさん引きたいから
4枚つめたんであってそれは問題ないです。
問題は3連続で4連続で引き続けること。
別に4枚つめたカードを3,4枚引いて問題があるわけじゃないです。
言ってる意味が良く分からん
問題ないならいいやん
てかそんなこと普通は笑い話程度にしかならんことだろ
そんなに話題をループさせたいのか?
290 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 14:56 ID:lRk1EsZG
踏む確率は平均ダイス目ぶんの1くらいだよね多分。
>>289 >>288程度がわからないのか?
それじゃあ今までの流れはほとんど分からないだろ?
というか、だからこそ話題を終わらせようとしてるのかな。
とりあえず皆さん、こんな人もいるということで確率とか以外の
話もしてやってください。
>>290 分岐・スペルなしだとちょうどそんな感じになるような気がする。
CPUのザゴルは出目操作しまくりだろ
ナチュラルホーリーワードだよ
>>291 いや、文そのものの意味じゃなくて、
引きたいカードを4枚連続であれ引けるってことに
少しでも問題を感じてるって言ってるのは
意味わかんねーって言いたいんです。
漏れなんか4枚いれたカードがブックの底に(ry
ま、話題かわるならなんでもいいや
つーことで、
全体的に見て、単色ならどれが強いと思う?
漏れは水アムルとケルピー、アイスウォールがある水かな?
と思ってるんすけど
あ、なんかこの話題も散々ループしてそう・・・
まあ乱数に関しては証明のしようがないしね。
「総魔力が変動しない限りダイスで同じ目が延々と出る」とかなら分かり易いけど(笑)
高額地を踏みやすいなんて意見は、乱数とは関係無いし、
カードの引きについても最初にシャッフルしちゃうわけだから、あんま関係無いだろうなぁ。
あ、でも、電源つけっぱなしで同じメンツ同じマップ同じルールの対戦すれば
ブックのシャッフルに何らかの法則性が現れる、とかなら検証のしようはあるか。
俺はメンドイしどーでもいいからやらんが(笑)
今起きた事象
ステージは賢者の島ダーハン
プレーヤーは俺×CPUザゴル
1ターン目 俺の出目が7 下左に行きとりあえず砦に止まる
2ターン目 俺の出目は6 島に飛ばされる
↓
26ターンずっと島から出られず その間着々とザゴルは
領地レベルアップに励む
↓
27ターン目 転送円からダイス降る 2を出した場合
右に行っても下に行っても高額領地
そしてダイスの目はお約束の2 仕方なく止まり小島の領地を
全部手放し魔力枯渇 さすがにストレスで限界に達しプレーを放棄
相手の領地に止まるように進み 早く終わらせることにする
↓
43ターン目 ザゴルが規定魔力に達し終了
あまりにもむかついたのでリプレイ取って保存する
これはナチュラルなサイコロと呼べるか否か
でもまあ自分が枯渇して貰えるメダル貰えたからいいんだけど
ちなみに自分のブックにはHWXが2枚入ってます
それは小島にいるときは引けませんでした
>43ターン目 ザゴルが規定魔力に達し終了
>あまりにもむかついたのでリプレイ取って保存する
惚れた
まあよくあるよ。うん。
まああ¥、同じ話題がループするのは、いいかげん新作がリリースされないせいなわけだが。
こうなったら韓国版、米国版を買って話題にするしかっ!!
・・・もしかしたらあっちはネット対戦対応されてるかも?
前々から思ってたことがあったので実験してみた。
いつまでも重要なカードを引けなかったり、
ここぞというタイミングでCPUが有効カードを引いたり・・
「キーとなるカード」の出るタイミングがあやしい気がしてる。
<実験>
ケルピーx4が入ったブックで50回CPU対戦。
(リンカネ・占い等なし)
残り5枚になるまで1回もケルピーを引けなかった対戦が4回あった。
残り5枚の中にケルピー4枚がすべて入っている確率は
単純に計算して5万分の1程度かな?
それがたった50回の対戦中に4回も・・・
どう考えても、完全にランダムなシャッフルとは言えない気がする
何らかの操作が入っているのは明らか。
↑たしかにあやしいけど50回程度の試行では偶然と言われても仕方ないような
それこそ何万回繰り返すか解析でもしないと
ところで皆さん
ストーンウォール(20回土地を守る)のメダルってどうやって取りました?
>2のサイトの方法では上手く行かない・・・
1面・30000ぐらい・(自分)1対3(ザゴルとゼネスとナジャ?)の同盟戦…だった気が
>>302 クレイトス2でザゴル相手に
城の横の水領地のケルピーに
シュミラクラム付けて放置プレイ。
>>304 すいません、間違えました。
× シュミラクラム
〇 シミュラクラム
テレキネシス使うと便利かも
>>301 っていうか
「キーとなるカード」なんて
状況によって、鬼のように変化すると思うんだが。
仮に、それがプログラムの中に組み込まれているとして
「キーとなるカード」は、どのような定義づけをされていると考えてるの?
ま〜とりあえず>301さんには、そのブックでもう50やってもらい
ケルピー以外のカードの固まり具合確かめてもらえないと、議論すらできんな。
これこそ乱数の偏りで答えがつきそうだけどなーw
309 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 00:01 ID:/5zy5o5A
ダイス目が1〜Nとします。
10ラウンドでセプターは( (1+N)/2 ) * 10 進みます。
これだけ進んだうち、10マスに停止していることになるので、
あるマスに止まる確率は、10を上記の( (1+N)/2 ) * 10で割った数、
即ち 1/( (1+N)/2 ) となります。
最大ダイス目が6なら、あるマスに止まる確率は29%
最大ダイス目が9なら、あるマスに止まる確立は20%
かなりざっくり言っちゃえば、4人対戦ではあるマスには
マップ一周ごとに誰かが止まるだろうって事ですね。
実際にはHW、リープ、リコールなどがあるので違いますが。
まあ296を経験した俺は
どんなにイカサマは無いと言われても
俺はあると思う
>ALL
実験
ジェイド4、シルバー4、スタチュー4、バサルト4、ワンダーウォール4、
ピラーフレイム4、アイスウォール4、アルガスフィア4、ストーンウォール4、
バロメッツ4、マミー4、レーシィ4、ハリケーン4
とかの防御型クリばっかりのブックを作る。
これをパラメーターがすべて1のAIに持たせる。
それで自分も同じブックを持ち、
ダムウッドで、魔力40000以上、期間無制限など終わらない設定する。
そんで一箇所をグルグル回るのとか、土地のレベルアップなど無しにして、
ほぼ勝負が着くまで、ただAIとクリーチャーを配置し続けて、その数を競うというもの。
この条件で普通にAIに勝てたりする?
多分負けそうな気がするね。それを50人がやったら50回分のサンプルに
なるんですかね? 数学苦手
313 :
302:03/08/21 10:11 ID:???
>304さん
やっぱりその方法しかないですかね
ストーリーモードのザゴル相手にやったんですが
全然攻めこんで来なかったので他の方法が無いかなぁと思ったのですが
>310さん
逆なことも多々ありますから
ストーリーモードで転送円踏まれたアルダさんはゲームの終わる
1ターン前まで帰ってきませんでしたし
ついでに言っちゃうと別にいかさましてようがしてなかろうが関係ないのです。
別に勝てないような設定されてるわけじゃないんですから
315 :
301:03/08/21 10:46 ID:???
>「キーとなるカード」なんて
>状況によって、鬼のように変化すると思うんだが。
今回の実験ブックでは、5:2:3くらいの構成で、
アイテムは防御系のみ、スペルはHWのみ
ケルピー以外は、ゴブリン・マーマンなどの特殊能力のないザコカード
(基本的にはケルピーが最強のクリーチャー)
対戦条件は、最初のマップをザゴル相手にぐるぐると。
これだと、少なくともクリーチャーに関してはケルピーが
「キーカード」だといえるのでは。
>ま〜とりあえず>301さんには、そのブックでもう50やってもらい
>ケルピー以外のカードの固まり具合確かめてもらえないと、議論すらできんな。
勘弁してくれー。アレは苦痛だ。
前回は実験の目的以外に「3勝1回手に入るニューカード」という
オマケがあったからできたこと。
メダル&カードコンプリートできた今、もう一度やるのは正直つらい。
ちなみに、最初の手持ちカードにケルピーが4枚とも含まれていた事は
一度もありませんでした。
>>313 その方法しか無い訳じゃないと思うのですけれども…
ちなみに私はザゴル相手にデコイで取りました。
『生命の追放者』を取るついでに記録更新した事もあります。
318 :
311:03/08/21 12:45 ID:???
>312
参考程度にはなりそうなんだけど・・・。俺も数学は苦手だしw
そんなに時間もかからんので、興味があるならやっても損はしないと思うけど。
実験2
今度のは上のより面白くてわかりやすいけど、難易度がかなり高い。
まずAIを3体いれた4人対戦。魔力は90000、ラウンド無制限。
足止め系は無し。ザゴル、ピケット、セレナとかだと楽かも。
領地防衛型のブックなどを使い、ダムウッドやカリンとかのマップで、
マップを自分の領地で埋め尽くし、レベルを全て5まで上げる。
それから城の周り(3、4マス目ぐらい)の土地を1つ空けてみる。
この状態でCPUの動きなどを観察する、というもの。
ダムウッドとかのまわれるところがないマップは、
ジャッジメントとか4枚入れて所持金を捨てないと
やり方によっては、準備が出来る前に終わるときもある。
これが実践できたら、CPUのダイス問題に結論が出る(かも)。
よって自信と興味があるなら一度挑戦してみて。
メダルを全部集められた人は、似たようなことをやってるとは思うけど。
完全に証明することは不可能でしょ。
答えがどっちであれ。
ああーそれにしても4カード・・・
3rdでは手札に4カード来たらボーナスとして
44マナ貰えるようにすれば無問題
321 :
311:03/08/21 21:15 ID:???
>319
もちろん、この程度で完全に証明出来るなら議論にもならないわけで、
あくまでも単なる実験ということです。
誤解の無いように言っとくけど、仮にCPUがダイス操作をしてても、
それが卑怯だとか、おかしいとかいうつもりは一切無いです。
昔何かで読んだことがあるけど、AIはゲームが始まる前にブックを
一通り見るけど、実際コンボなどはブック単位ではなく手札単位で行うとか。
言い方は悪くなるけど、正直この程度の思考能力では最初はともかく、
慣れてきた人間の相手は難しいと思います。
つまり完全ランダムにすると、CPUは弱すぎて相手にならないとか
いうことも起こってくると思われます。
つまりこれだけ複雑化したゲームで人の相手をさせる場合、
ダイス操作はバランス的にも存在する可能性があると思います。
322 :
311:03/08/21 21:19 ID:???
続き
それに、
>>301氏の実験にも思うところがあります。
今回、実験2を行っていたところパーミッションが10ラウンドまでに
4枚とも出てきて、逆にミューテーションが4枚ともほぼ最後まで
出てこなかった。これだけでは何だけど、他にもアレスブックの研究中、
2回連続でアレスが出てこなくて、疑問に思ったこともあった。
これらのことは、どうでもいい人には極めてどうでもいい事だと思うけど、
もし、同じカードを4枚入れることで動き出すシステムとかが裏であって、
それが、いくらかの確率で最初や最後にまとめる、とかのものなら
4枚という数は中盤に必要になる性質のカードだと問題になります。
これも強いブックに対する抑制という意味なら存在する可能性もあります。
さらにどうでもいい、CPUのダイス問題もAIの作成などに、
役立つ知識として解明できたら結構面白いんではないかと。
どっちにしても、オフィシャルではまず出ない情報だろうし、
出ない方が面白いとは思うんですが・・・。
結局偏った書き込みになってしまったけど、
まあ単なる想像に過ぎないし、俺的攻略にはこういった内容も
含まれるということで、ここはひとつ温かい目で見てやって下さい。
その方法では証明不可能、といったわけではないです。
ものがものだけに性質的に無理、ということです。
個人的にはブックのキーカードを「見る」ということはしていないと思いますが、
ブックを構築したときにその中身に番号がつけられているんじゃないかと。
ゲームがはじまるとさらに「ブックの順番」が決められるわけですが、
「カードのもともとの番号」「ブック構築時の番号」「ブックの順番」が関わりあって
なにかおこってるんじゃないか?とか思っています。
にしても4カード・・・。
四枚入れるということは昔のリンカネーションはどうだったのだろう…。
そんなことなかったのかな?
重なることを前提にしても強いカードだけど…。
仮に強いカード、キーカードをCPUが判断できるなら
十分賢いと言える
漏れが実証して欲しいのはリベレ→城or砦だな。
確かにこのパターン多いような気がする。リベレの効果2ターンのうち、
1回は城か砦に止まって無駄になってるような気がする。
ダイス範囲内に城か砦があるときにリベレ使って止まる確率を誰か統計取ってくれないかな。
馬鹿馬鹿しい……
引くカード引くカード全部アイテムで無為にターンだけが過ぎていくレオや
配置制限に引っかかって手持ちのクリーチャー四枚が実質死んでる
ゲモリーを見たことはないのか
CPUが全員馬鹿みたいに高額土地に突っ込んでくれたプチ祭りを
体験したことは無いのか
ブックに一枚のボーパルソードを引いたターンに敵の高額土地を
ぴったり踏んで落としたことは?
自分しか見えてないんだろ
ポイントはそこだ。「人間、悪いことはよく覚えてる」というのがまさにポイント。
この我がままな感覚を考慮しないと、「バランスの悪いゲーム」「オカルトシステム」などと呼ばれてしまうのだよ。
ゲームを作る上では、「いい嘘」は欠かせない。まあ、対人戦で確率操作仕込んだらエライことになるけど、
CPU戦では、こういう配慮があるべきだと思うよ。
特に、カルドなんかでCPU複数入れてやってると、たとえ同盟戦でなくても、「誰に負けてもCPUに負けたことになる」ということで、
気分的には1対3みたいなもんだから。
>>328 ここまでの話の流れを読んでも、いまだに「イカサマは100%発動する」とか
「イカサマしてるからCPU側が不利になることは絶対にない」という議論だと
思ってるの?
自分しか見えてないのはどっち?
まあ296を経験した俺は
どんなにイカサマは無いと言われても
俺はあると思う
こりゃダメだ
ダメだこりゃ
次逝ってみよー
じゃあ話題を変えて
パウダーイーターで埋め尽くすっていうメダル取得のコツを
教えてくれ
さっき何度かトライしたんだけど、
CPUザゴル相手に
1・とりあえずパウ配置→ピースを使って保護
2・グロースボディを使い成長させる
3・移動で増やそうとする
4・そのたびザゴルがピタ止めor侵略で虐殺される
ダメだ!助けてくれ!ステージ選びから対戦相手、
ブック構成まで幅広いアドバイス求む!
>>327 またちょっと違う気がする
3フライもそうだけど、「意図」して「調整」いるわけではない気がする
>>328 とりあえずおちついてレスを読もう
ちなみに私はザゴルのG・バットの4カード→シーフ3カードが印象深かかった。
そのときは2連続4カードはないよな、とか思ってたけど、
単純にザゴルのブックにはシーフが3枚しか入っていなかったということに後で気づいた
机上で議論しても意味が無いことだけは確かだ。
>331は自分がそう思ってる分には自由だし何も言わんが、
それでは人を納得させることは決してできない。その意見をスレに書く意味も無い。
人を納得させたいのなら、机上の空論じゃなくて膨大な客観的データが必要。
そして、それがないのなら無闇にセンセーショナルな話題を振るべきではない。
カルドはリプレイ取れるしデータもアップロードできるんだから、
万人に持論を納得させたいならまずは議論じゃなくてデータを提示しないと。
(都合のいいデータだけを選んで提示することができないように、
例えば毎日決まった時刻に試合を開始したリプレイデータが望ましい。
現実的にはムズカシイだろうけど。ああでも内部時計いじれるから駄目か。)
統計学的に有意だと認められるために何回試合しなきゃいけないかは知らん。
ここは頭でっかちの人が揃っていてある種カルトで
クレージーだな
>355
漏れもこれから挑戦するとこだが、ザコを2重ケルピーで止めて
その後パウダータンをまきちらし、なんとかしようと思ってる。
どうだろうか?
さっきそのパターンにトライしたんだけど
最初のマップでやったんだよね
左にも右にもケルピー置いて
魔力を連続で枯渇するようにした
もちろん土地レベルは5にしました
そうしないと意外とザゴルはガッツがあるから
バーサーカー×パワーブレスレットとかでやられることがある
もちろんこっちはウォーターシールド、ガゼアスフォームなどで
完全防備しているんだけども
するとほぼ毎ターン2000近くの魔力が入ってくるわけで
パウを埋め尽くす前に目標魔力(30000に設定)に達してしまって
クリアしてしまいました
これは目標魔力を高く設定することで克服が可能っぽいけど
意外と一筋縄ではいかないっぽいぞ
別に
>「イカサマは100%発動する」とか 「イカサマしてるからCPU側が
>不利になることは絶対にない」
なんてパープリンなこと言いたかった訳じゃなく、事故なんていつでも
どこでも誰にでも発生するだろと言いたかったんで
なんでここまで必死なのかというと、ボードゲームをやる者は確率への
絶対的帰依が要求されるっつー信仰があるからなんだけどね
賽の目を信じない奴は、双六で負けて拗ねるガキ同様の扱いを
受けても仕方ない。つーか場合次第では叩き出される
(だから3フライもまだ試行不足だと考え、信じてない)
通じない美学なのかな
>>338 まあでもこの手の人種はそれなりに信用できる。
純粋だから。
(結果がでるかは別だが)
某有名対戦会の管理人みたいにオモテでイイこといっておいて、
ウラでイカサマとかそういうことはないだろうと思うし。
まあ世渡り上手なことは別に悪くはないと思うが
>>342 言いたいことはわからないでもないけど、美学とは他者に求めないもの。
馬鹿馬鹿しい……、で始まり、自分しか見えてないんだろ、で終わる文章で
主張するような事じゃない。
まあオンラインデビュー戦で8ターン連続ダイス目1バックワード含むを経験した俺は
どんなにイカサマは無いと言われても
俺はあると思う
あの時同盟組んでた人今更ながらごめん
>342には概ね同意なんだけど、流石に「3フライを信じてない」はあり得んだろー。
3フライ、つーか「最大ダイス目が偶数のマップでは素フライで合計が奇数にはならない」
ってのは実験が簡単なので自分でやってみなよ。ホントに出ないから。
8回か すげーな
俺4回でむかついてたけど 俺は青かった
みんなは1の目連続のメダル何回で貰った?
そうだな。他者に共感を求めてる姿勢じゃない。ああいう挑発的な書き方で共感してもらえると思ってるほうが、イカサマ云々に拘るよりよりよほどパープリンだと思う。
349 :
348:03/08/22 01:23 ID:???
ずいぶん挟んだな…。348は344への同意ね
>344>348
ま、ね
「書き方が悪い」「口が悪い」が批判の中心なら頭を下げるよ
共感が欲しかったわけじゃない、毒づきたかったんだし
「ダイスの神様信じないならゲームやるんじゃねー」ってね
いたスト? 知らんなw
>346
そっか……
なら、「カルドには残念なバグが残っている」ってことだな
でもそれが全プレイヤーに周知されたら、リスクとリターンを
秤にかけるあのゲームが始まるんだけど
今日このゲーム知ったんだけど
初心者でも楽しめる?
>>350 ダイスの神を信じてもいいけど、もっと重要なことがある。
カルドセプトではダイスは振っていないということだよ。
ダイスに見えるものの目を決めているのはコンピューターなのだよ。
それともう一つ。
現状のカルドはその現象を「知っている」か「知らない」だけで
勝敗が割れることがあるだろうな。残念ながら。
まあ、いたストはこちらが全部店を買い占めて
増資MAXにしても、巧みにチェックポイントや
カジノ、証券会社などに止まりながら、サラリーまでいくからね
あーこのゲームはカードゲーム好きな人なら面白いと思う
あと友達にも強引にやらせるのが吉
>346
そのフライの話、面白そうだから今やってみたけど、
何か間違ってない?
マップはデュナンで、2人×4枚×2周で、合わせて16回やってみたら、
すべて奇数になったけど・・・。
細かい数字は取ってないので申し訳ないけど、
1,6がとくに多かったと思う。
355 :
346:03/08/22 02:09 ID:???
>354
すまん間違えた。
×「最大ダイス目が偶数のマップでは素フライで合計が奇数にはならない」
○「最大ダイス目が偶数のマップでは素フライで合計が奇数にしかならない」
○「最大ダイス目が偶数のマップでは素フライで合計が偶数にはならない」
>354の結果は理論を支持してるってことになる。
351スルーかよ(w
>>351 最初は誰でも初心者だから。変にベテランの言うこと気にしなければ楽しいと思うよ
357 :
354:03/08/22 02:34 ID:???
>355
やっぱり逆だったか。
最初に奇数が出た時は、うぉ、とか思ったもんだけど・・・。
どっちにしても訂正サンクス。
しかし、よくこんなの気付く人がいるもんだ。
知ってたら場合によってはかなり役立つ情報ってとこか。
ちなみに、奇数目のマップでは特に何も無さそうだね。
>356
いや、無視したわけではないんだけど・・・。
ただ俺は俺でちょっと忙しくてw
昔からフライは3がでやすいね、っていうのがあって、
でも「それはマーフィーの法則っていうんですよ」とか、
「印象的だから記憶に残りやすい、とくに都合の悪いことはそうだ」
という大人の意見が大勢を占めていてだれも真面目に調べようとはしなかった。
ちなみにSS版のときから変わらない仕様(バグ)だということらしい
359 :
339:03/08/22 03:35 ID:???
>340
パウダータン増殖成功しますた。
リンク先にゴリが良さげな事が書いてあったので
試したところ、奴めまったく攻めてこなかった。(防具必須)
んなわけで、ゴリ相手ならパウダーをタン育てる必要はなかったぞ。
ケルピー1匹で(儲かり過ぎないように)止めて、パウダーをスピリッツで
飛ばしまくる。次はグーパタンで逝ってみます。
妙に運の悪い試合や
運の良い試合ってのは確かにあるけどねえ。
けど、そういう偏りをわざわざプログラムする理由もないし
それこそ、バランスの悪いゲームになるだけだからなあ。
>>361 今はベスト版が出ているらしいので、買うしかないぞ
これは面白いし、はまれば長く遊べるぞ
>>362 これ一人でも楽しめる?
友達やってくれそうにないから
>>363 無論。
てか、ここにいる香具師の殆どが一人オナーニプレイヤーである事は
君と僕だけの秘密な。
>>364 んじゃなんか売って買ってみようと思う。
普通に売ってるよね?
余裕だよ どこでも売ってるよ
いや住んでる場所にもよるが、
俺的にはカルドセプトのソフト本体がEカード。
俺も最近になってようやくPS版を見つけた。未だに砂漠でつまってるけど。
勝てねぇよ!とコントローラーを投げる日々。
っていうか俺の頭が足りないのか。
PSの砂漠の戦闘音楽が好きだった
タッタラ・タッタラ・タッタラ・タッタ
ターンタタタン・ターンタタタン・ターーンみたいな。
3で復活してくれねえかな・・・。
いざとなったらヤフオクで買うんだ
やっと俺もパウダーイーターメダル取れた
相手をゴリガンにしたらケルピー無しでも
余裕だった むしろ目標魔力を高くしすぎて
全部埋めたのに終わらなくて 土地のレベルあげに
大変だったよ
パウとグーバのメダルは、ダムウッドでやれば
目標魔力を高くする必要はないと思うが・・・。
マップの下部分をぐるぐる回ってれば城に帰らんでいいし。
(テレグノを入れておくこと。)
>>371 俺アイドル全設置のメダルで同じ思いをしたよ、同志よ
>372
グーバやってるときに「ほこら」で全体20ダメージ(だっけか)をくらって
殲滅させられた話が過去ログにあったような
というわけでダムウッドもかすかに危険,もちろん他よりは楽だろうけど
>>368 追放された王か・・・
確かにあそこは前半の難所だった様な。
HW系を多めに、くらいしか言えないなあ。
でもカードも少ないだろうし。スマソ。
城近くと砦近くは全力で土地を取れ、それで勝てる。
理解出来ないなら頭が足りないだけだ、無理するな。
このスレの自称ベテランって、何でこんなに態度がでかいのか。
横槍すまそ
カルド関係のベテランはみんな似たようなものですよ
ゲームの腕を磨く前に、もっと人間として大事なものを磨いてくだちい
まぁ、カルドやってるほとんどの奴は
ベテランだろうが初心者だろうがイイヒトだと思うよ。
普通の人間っていうか。
でも、極一部の人の目立った発言でそのような偏見もたれるのは
ちょっと悲しいものがあるかも。
まぁ、よく聞く説教云々とか分かってない人が多い云々ってのは
その人のキャラというかポーズのようなものと思っています。
とにかく付き合いにくそうなんですよね。
神経質そうだし。
なんかしょっちゅう揉めてるし。
某サイトとかみてると、気に食わないことがあると
自分のサイト内で吊るし上げるじゃないですか。
それに対してまわりも何も言わないし。あれが普通なんですかね。
なんか近頃専用のページつくったポイし。
なんか恐いのですよ。
ところでさ。流れを無視するんだけど
ST50 HP40の属性つきクリーチャーって、
風 ナイト
水 パンニップ
火 ヘルハウンド
といるわけだが
ナイトは強打持ち、パンニップは貫通無効化(役に立ったことはないが)
とプラスの能力で、ヘルハウンドは水弱打というマイナス能力
なのに前者二つが90G、ヘルハウンドは80Gってのは酷いんじゃないか?
犬に光を!
381で382が通じてしまうところがアレですね。
>>383 水弱打でこまったことないなあ
あと何とかワームってのも5040じゃなかったか?
トレンチワームとラーバワームは領地コストがあるからなぁ・・・。
おかげで使いづらい。
>>386 本気で侵略したいような時期には一つぐらい領地確保できてるっしょ
高速回転ブックって具体的にどういう風に動くの?
領地コストのあるクリーチャーはそんなに沢山ブックに入れられないから、
能力も厳選されたものになる
水貫通だの風貫通だのの50/40は、入れるべき能力じゃないわな
ナイトは強打に加えてアイテム制限なし
犬は弱打に加えて巻物不可
そんでコスト差は10
まあ「犬に光を!」はともかく、コストの決め方ってこう見てくると
結構面白い
ヘルハウンドは巻物使えたような。
ちっちゃい犬夫婦(?)も使えます。
地の犬(?)のケルベロスはつかえないですね。
391 :
初心者:03/08/24 21:26 ID:???
500枚くらいあるらしいんですけどバランスはどうですか?
後コンピュータの強さ。
>>391 いろいろ意味不明なのですが
質問するならもう少し詳しくお願いします
>>391 と、よく読んだら分かりました。
バランスは、対CPUなら問題ないと思います。
まあ、「理不尽だ」と思うことはあるかも知れませんが・・・
CPUの強さは、前作をプレイしたことがあればさほど問題は無いと思いますが、
初心者の方だと何度か行き詰まるかもしれません。
でも何度も戦えば、それだけカードが増えて強いブックが作れるようになるので、
やり続ければいつかは必ずクリアできます。
>>384 まあでもゲーム内の戦術間違えたくらいで、
怒られたくないなぁ。恐い思いもしたくないし。
たぶんそれが標準なんでしょうね。
初心者向けの気軽に参加できるオフってのはないもんですかね。
自分で開け?ああ、そうですか
通信対戦がホスィ…
通信対戦があれば万事解決ですな
でも通信対戦があったDCも
当初はテンペブックとかなかなか試せなかったのは
ちょっと残念だった・・・。
文章で見るとわかりづらいけど,どこもわいわい騒いでるだけだよ
怒る怒られるなんてのは、どこもないんじゃない
対戦後に話したりするのは、あーあそここうしときゃよかったーとか、
あそこの変身が〜とか、こんなしょぼクリあげてよく守りきった。藻前は漢だ。とか
馬鹿っ話が多いな。普通はそんなもん。
かなり盛り上がった上で、議論好きが集まると、まれに最善探しが始まったりする
この場合は、絶対にありえないような選択肢が、他人の思惑を順番に聞いていくと、
実は一番よかったなんてことになったりするのが面白い
10人超えてるようなれオフなら、誰かと話し合うと思うよ。
>397
なんで試せなかったの?
自分DC通信やったことないんで。
397じゃないが、俺もそんなにやらなかったなぁ。
いや、全く使わなくというわけじゃなく、控えめ程度かなw
ごくごく一部で猛烈に嫌われてたってのもあるけど、通信対戦だとテンペって
一クリづつダメ与えてくから、遅くなって通信が不安定になるから落ちるかもという不安でガクブルになる
あとは、テンペブックは難しいというのが広まったのもあるんじゃない?
テンペブックで1〜2割勝てるやつですら10人に一人くらいだったんじゃないかなぁ
テンペ場そこそこあった記憶あるぞ・・・10回に1回位だが。
前のスレでも議論になってた「テンペ場で暴れるデコイ」
なるブック使ってた香具師いたよ。しかもACNファイナル(予選?)で。
>>398 ふーむ。
おいらもけっこういろんなオフに参加してるつもりだけど、
やっぱりにじみ出るものってあるからなぁ。
最終的に参加してみなくちゃわからない、っちゃあそうなんだが。
まあおいらがもう少しうまくなったら参加してみることにするべさ。
>381
>なんか近頃専用のページつくったポイし。
あのページは今までに一度しか更新されてないんだけど、
それは別に他人を中傷したり吊るし上げるような内容ではないよ。(少なくとも、今のところ)
俺も、「裏日記」と聞いたときにはガクブルしたもんだが。
だったらそんなページつくらなきゃいいのに。
なぜそのようなまぎらわしいことを・・・。
それはやっぱり表には置けないような
ちょっとエチーな画像とかが・・・。
しかし、やることなすことケチ付けられて、やな立場だな。
まぎらわしいことするなってのはさすがにどうかと思うぞw
アストラルクイーンのエチー画像・・・・
ハァハァ(´Д`;)
強力な主張をするセプターだからでしょう。
さらにカルド界におけるパワー(権力)はもはや無視できないところまで
膨れているようにみえます。
DCネット対戦の真ん中くらいから有名サイトは
一通り拝見させてもらっていますが、
いままでにそのパワーを行使した回数はけっこうあります。
しかも見た限りでは物事を穏便に解決できないタイプの人間です。
ここらへんが反感を買う原因なのかもしれません。
また(オープンではない)何かへの批判をもって自己主張を行なうことも少なくありません。
まぎらわしいうんぬんかんぬん・・・、
というのはここらへんが原因なのかもしれませんね
称えられる功績も大きいですが、反感も大きいということでしょうか?
>なぜそのようなまぎらわしいことを・・・。
見てみれば「なるほど」と分かるんだがな。
・・・しかしこのスレ、ろくに攻略してない罠。仕方ないが
名無し部屋は少数派共が基本的にはママーリ、
それでいて適度に真剣に対戦する場所だったと記憶してるんだが。
変わったんだなー
>>409 どーでもいいよ
今回判明したことはここに書き込んでる香具師は
ほとんどがオフ繋がりである、ということでFA?
オフで繋がりあるやつは
裏ページの内容知ってんだから、
あんな煽り方はせんだろw
つまり、今までの話をまとめると
気になる裏ページの内容はオフでの繋がりのエチーな画像でつか?
>413
いや内容を知ってる書き込みが多かったから
オフ繋がり多いのだろうと。
そう思ったのでは?
まあどうでもいいっちゃ、どうでもいいけど、
公式の大会があったらヒトゴトではないのかなぁ。
またオフ繋がりの関係者でさっさと席埋めるんだろうから。
それが普通と思われてるのはあのサイトの影響はあるだろうし。
もしかしたら大会参加したくなるかもしれないし。
>>415 え?エロページってネタじゃないの?
ホントに知ってるのは403一人だけだと思ってたよ。
いや、よく考えたら403がホントかどうかも怪しいのか。
エロ画像といえば、サキュバスって乳でてるよな
418 :
名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 01:33 ID:LK0urwgY
アストラルクイーンの裏ページの詳細キボンヌ
いやエロはないだろ。
どう考えてもさ。必要ないじゃねえか。
ちょっと見たい自分がいる・・
おいおい、エロはネタだよ。
カルドに関係無いってw
ネタなのか、ちょっとガッカリ
けど裏ページの存在は気になる
何が書いてあるんだろう・・・
がっかりするなってw
ミ・д・ミ <誤爆しちゃったよぅ。。。
ミ・д・ミ <みんな彼女をウィッチさんとかみたいに思っての?
ミ・д・ミ <あの人はグラディエーターみたいな人だぉ
ミ・д・ミ <強打こわいなぁ、、、
>>417 ペリ、アマゾン、ニンフ、ハーピー、 カモフラージュ、ディスペル
アマゾンにエロを感じるなんて俺には無理だ・・
>428
HWX
初代バインドはソニーコードを通ったんだろうか
DC版のホープもなにげにハァハァ(´∀`;)
このスレはカルドセプトのエロを攻略するスレになりました。
>433
ホープのデザインが変わった理由はそれか!!
>>435 むしろそれ以外に変更の理由が思い浮かばないのだが。
ホープ「だけ」変わったからな。2EX。
いやたぶん変更の理由はアレだ・・・
そうか・・・ アレか・・・ やはり、アレなんだな。
そうなんだよ・・・
大宮の面々はアレを言いたかったんだよ・・・
DC版のホープ見たい香具師ども!
朗報でつ。
今月の漫画版カルドセプトにDC版ホープが登場するぽ。
まだビスティームにいるのかよ・・・
DC版ホープはあの世界一二を争うエエ乳の持ち主だからな。
そういや無印カルドセプトのホープも中々にナイス乳であったな。
やはり乳は希望だな人類の
スレの流れ読んでないし、激しく今更なんだが、
ベスト版も出ていて安いのでこのゲームを買おうと思ってます。
んで、1人でも楽しめますか?(ネット対戦も無し)
あと、やり尽くすのにどれ位掛かりますか?
カード(ボード)ゲームにそういう概念は無いのかもしれないけど、
大体でお願いします。
スレの流れくらい読・・・まんでもいいか。乳話だし。
一人でも楽しめる。当然対戦相手がいれば数倍楽しめるが。
「やりつくす」という概念が良く判らないが、一応ゲームクリアまでなら
モタモタしてても十数日か。カードをコンプリートしようと思えば
かなりやりこむ必要がある。フルコンプ(全カード4枚以上持ち)なら更に。
また、カードコンプしてからが始まりだという人もいる。
購入者がボードゲームに苦手意識が無いと仮定すると、個人的には、
安く手に入るなら一も二も無く購入しても良いソフトだと思う。
カルドセプトを楽しめない人のプロファイリング
1.桃鉄、いたスト、ドカポンとかが、なんかイライラする。
2.爽快感重視のアクションゲームだけが好き。
3.ゲームはストーリーが全てとか思っている。
4.対戦成績が100%勝ちで無いと我慢できない。
5.ちょっとでも自分が負けていると不機嫌になる。
これに当てはまらなければ、そこそこ楽しめると思う。
>>446 >>447 どもありがとうございました。
カードゲームもボードゲームも好きなので買うことにします。
また元の乳話をどうぞ・・・。
↑では遠慮無く
DC版のホープの画像UPきぼんぬ
>>449 漏れも激しく見たい(;´Д`)ハァハァ
せっかくの乳流れを台無しにしつつw
まえおきの常識
ウサギvsST=0(置換含む)クリ 後者死
ウサギvsST=0(置換含む)クリ&武器 やっぱり後者死
ウサギvsクリ+ST=0化アイテム 同じ様に後者死
攻:ウサギ&ST=0化アイテム 防:ST=0置換クリ&月石 防御側死
…攻撃側に支援効果がついて殴り逃げしたいケース(メデューサ等)なら
ウサギに限定することはありませんが。
攻:ウサギ 防:ST=0+x0(支援や単呪)なウサギ&サキュバスリング
さてどうなりますやら? 昨日色々やってみてみますた
>>451 >ウサギvsST=0(置換含む)クリ&武器 やっぱり後者死
これって試して本当にそうなってた!?
ウサギがホリグレでももってたならともかく
武器もって防御側の攻撃のときにウサギを葬れば
防御側は生き残るんじゃないっけ?
それから
>攻:ウサギ 防:ST=0+x0(支援や単呪)なウサギ&サキュバスリング
これ、もうちょっと分かりやすくお願いします(汗
>452
防御側が使った攻撃アイテムがST+20以下のもの
またはウサギのHPが強化されている、ぐらいだろう
>452
武器がメイスだったんだろうきっと、と言ってみる。
でも451タンの後半はチト判りにくいYOヽ(`Д´)ノウワァァン!!
攻撃側:ルナティックヘア・アイテムなし
防御側:ルナティックヘア(ただしウイークネスなどでST=0)
(しかし、「バイタリティ」や支援効果でSTがプラスされている)
アイテムはサキュバスリング
つーことだろ
つまりST=0同士のウサギが防御側先制で戦闘し、
両者生き残って戦闘終了したらどうなるか、という実験ではないかと
>>451 ウサギといえば、グースでちょっとかわった?現象が起こる
いろいろ試してみるがよろし
457 :
451:03/08/27 22:43 ID:???
すいません。言葉足らず過ぎました。アンカー付レスウザいですがご容赦。
>>452の方へ。全部実際やってみました。
確かに左のウサギはアイテム無しである必要はありませんね。
>>453の方の補足どおりです。鎧を持たせて生存させたとお考えください。
実際には
>>454の方の通りメイス使いました。…見てました?w
あとは
>>455の方が分かりやすく解説してくださってます。ありがとう〜。
>>456の方。ネタ振りありがと。ウサギマニアの血が騒ぎます。
最後のケースの結果について。
攻:素ウサギ 防:ウサギ&サキュバスリングの際に防御側の能力が
入れ替わる前に攻撃側が死んでしまいました(防御側能力が先に発動)。
先制が能力発揮にも影響されるとするなら防御側の勝ちと推測されます。
実証し忘れて昨晩は寝てしまいました。
出題っぽく言って置いて手抜きスマソ
>>452 武器の増加分では元々ST0なクリは能力値入れ替えで生存できないっつーのが、
おそらく本来言いたかったことと思われ。
漫画版ホープ登場シーンは、なんかEカードゲットみたいな流れだった。
にしても、どういう効果で表現するんだろう?
カードを2枚引く…って漫画じゃ分かりにくそ。
話の閉めに相応しいってことで選ばれたんだろね。
まだ使えないようだし。
ゲームと違って魔力範囲なら複数のカード出せるし、2枚引くって効果じゃなさそ。
そういえばコミックの4巻はいつごろでそうなんだろう・・・?
質問です。
最初のマップでゼネスと戦おうと思ってたら、
ナジャランって女が出てきたんですけど、あれって
ストーリーモードでは1回しか戦えないんですか?
そういえばグルベルに会いにビスティームに来たんじゃないのか・・・?
>>462 1回のストーリー中で、自キャラが1回勝ってしまうと、即さよ〜な〜ら〜。>>ナジャラン
その後は、『対戦モード』で相手をしてもらうか、取り合えずストーリーモードを
クリアしてもう一度始めから話を進めていって、会いに行くしかないです。
>>464 そうだっけ?
3回か4回ごとに出来た気がするけど。
>>465 そのやり方教えてくれ
何十回もやってるがストーリー1周につき1回ずつしかできん・・・
彼女は勝っちゃうとさっさと帰っていくけど
負けても元の世界に帰る?
たしか負けても帰っていっちゃったような。
そういえばストーリーモードって負けるとちょっと台詞が聞けて楽しいよね。
「ひょっとしてあたしがジェミナイ!?」ってセレナたんに
言われたことがありまつ(;´Д`)ハァハァ
同盟同士の戦いとか負けたときのセリフとか
結構セリフ聞いてないのが多そうだな
聞いてみたいようなめんどくさいような
全セリフ載せてるサイトがある。
ゼネスと組んで勝つといい感じだぞ
ハウント中のCOMはそれほど莫迦じゃないと聞いていたのだけど、さっき
敵のウィスプに向かってハウント中の漏れのソーサラーがホリグレもって
突っ込みました。
ウィスプに魔力は取られるは残り一個のホリグレも無くすはでひどい目に
あいますた。
あれ?ホリグレ中って、ウィスプに盗まれるっけ?ダメージ分の20は払うけど。
476 :
474:03/08/30 23:41 ID:???
>475
あ〜、そうでした、ホリグレのダメージ変換分だけでした。
HP80にドーピングしたウィスプに殴られに逝ってきます。
20ターン以内クリアのメダルが獲れないです、どなたか力をかして下さい。
>477
デュナンで足ブックで挑むしか無いわぃ
ゴリガン相手なら防具入れとくだけで攻めてこんけぇ楽じゃと思うで。
キーカードはテレポート。 入れれば入れるだけ速く周回出来るはず。
前に9Rでクリアしたやついなかったけ。
どうやったんだろう?
折れ、1回目で12Rはでたけどそれ以上はやくならないよ。
480 :
ハムタルオ:03/08/31 04:33 ID:WuokE4Tb
聞きたい事がありまつ。
AIも戦闘中に「駆け引き」してきたりするんでしょうか?
この前、侵略された時相手がグレムリンアムルか何か(とにかく武器破壊系)
を持ってて、「どうせ防具使っても壊されるだけだろ」と思って
アイテムを使いませんでした。
そしたらAIはアイテムを使ってこず、普通にボバーンされました。
勿論、その時防具を使っていたら生き残れる状況でした。
なのに、なぜAIは武器破壊をしてこなかったのか?
やっぱり、こっちが使わないかもしれない、と先読みしたんでしょうか?
どういう思考でそうしてくるかはまったく分からないけど
確かにグレアム、ザハンド、グースなんかが戦闘に絡んでくると
駆け引き(?)してきますね。
>>478 ありがとうございました。精進いたします。
>>480 それは使っても使わなくても戦闘結果に影響しない場合じゃなかったかね?
駆け引きというより、ランダムで使ってくるぽ
各キャラごとに設定値はありそう
真剣に防御する土地を選ぶの項目が高いとそういうことがある。
あれ、別に自分が守るときだけじゃなくて、攻めるときにも影響するから。
comに駆け引きぽい事されると、こっちが何したか分かってて後から変更してんじゃねーかと勘繰りたくなる時がある。
ザゴルてめー勝ち目のある勝負に素手ゴロかよ!と。
大事にしてた虎の子のグレアム返せyo!と。
…そんな漏れは心が狭いでつか?そうでつか。
それはTCGやっている人間ならば必ず幾度も目撃する光景。
女も最初は決して悪い奴じゃないんだけど、オプションがつくうちに
どんどん勘違いしていって女王様気取りってケースが多いね……。
男は男で女に接し慣れてないもんだから、自分をよく見せようとして
いいカードをあげたり、喋りなれてない上にセンスも無い癖に無理に面白い事を
言おうとして結果的に大声で寒いノリツッコミやってみせたり、対戦相手の事を
皮肉ろうとしてみるもやっぱりセンスねえから只の罵倒になってみたりと
見るに耐えない行為を繰り返す。変なコスプレとか変な団扇とか変なデッキケース
とか、外見的な特徴を無理につけようとしている事も多いな。
ぶっちゃけ、ホリグレの「使えば絶対に落とされない」っつーのは
なんかカルド的に美しくないと思うがどうか
サルファは効くんだったっけ?
高額の土地を奪われたり、絶望的なほど魔力採られると素で凹むんだが…
みんなどうやって自分を慰めてるんだ?
ウサギで死ぬ。ST≧HPならデコイカウンタでも死ぬ。
グレアムで壊される。黒オーブとか、命ジェムとかetc。
ただ、グレアムデコイ以外はリスクの方が大きい。
あ〜遅レスだが、ナジャランには勝つまで対戦できる
(負けたら再戦可能)
ナジャランが美少年に見えないでもない。
>>489 リセット・・・では忍びないので
ザコル(だっけ?)をいじめてます
>472
教えて( ゚д゚)ホスィ…
>495
thx!!!
>>487 アヴァロンからの誤爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まあカルドの同じ・・・・・・か?
>495
おお、サンクス
……なんでぐぐってもひっかからなかったんだ?
何を鬼の首取ったように言ってるんだか知らんが、
検索避けのタグ入れてる訳でもないしタイトルで検索かければちゃんと引っ掛かるよ
>>488 STなくならんからカウンターアムル使われると何匹かは落とされる。
ザゴルにシミュラケルピーLV5をナイトメアカウンターで落とされたし。
質問です。
メダルが6枚ある状態で、とあるマップで一気に6枚メダルを手に入れ6→15枚に。
メダル10枚目のご褒美カードはもらえましたが、15枚目のはもらえませんでした。
これはバグでしょうか?16枚目のメダルを手に入れたら貰えるはずのものはもらえますか?
貫通+カンタマでホリグレ破りか……
実戦投入できるかな?
>>503 そのコンボは、相手が先制をもってると通用しない
よって、HP==STで、先制を持っていないクリにしか通用しない。
さて、なにがいるかな
パウダーイーター/ウィルス/ウィンドインプ/スプライト/レプラコーン/オドラデク
カーバンクル/ブリンクス/ドモボーイ/ヒートインプ/ファナティック/ブラッドプリン
ダンシングドール/バンデット/リビングスピア/リビングソード/ナイトメア/ウッドフォーク
コアティ/ガスクラウド/バード/フェニックス/ペリ/Gアメーバ/アンダイン/ケルピー/ハイド
メデューサ/アーチビショップ/ボージェス/ワーウルフ/バトルギアα/ホーネット/グール
メフィストフェレス/G・ラトラー/サキュバス/ダンピール/スピットコブラ/トウテツ
トロル/グラディエーター/ミノタウロス/アマゾン/イエティ/ファイター/ミゴール
クエイクビースト/デスゲイズ/ラクサス/サムライ/ナイト/ハンババ/ヘルハウンド
バンニップ/グリフォン/パラディン/F・ジャイアント/クラーケン/グレンデル
メガロドン/サイクロプス/スチームギア/ベヒーモス/エグゼクター/ベールゼブブ
フレイムロード/コロッサス
minikuinohakannbennsitene
ただこの中でまともに拠点として使われそうなクリって・・・
>504
何か挑戦的だなw
まあいいや。リストアップしてみた
拠点になるようなクリーチャーで考えると……
ガスクラウド バ=アル 条件付でアヌビアス ケルピー
フレイムロード ベルゼブブ ガルーダ ダンピール
支援効果がつくなら
ケットシー パイロドレイク カロン セージ ケンタウロス
ふむ。この辺のホリグレを無効化出来るなら、頭の隅に
置いておいても損はないかな
ケコーン
ただ、「貫通持ちが」という条件なんでハナから無属性は抜いたけど
むー、確かにあたまの片隅においといても損はない。
まーでも、そんなに都合のいい状況は発生しないだろな・・・
相手にもいろいろ選択権があるわけだし・・・
狙っておこすものではないと思うけど知っておくと吉みたいな
ケンタ先制だ。スマソ
>509
コンボなんて大概そんなもんだろ
戦略を一変させる超絶コンボを発見したなんて誰も思ってないよ
ガセアスをカンタマに入れ替えとくかな。ナイトメア使ってるし
>>502 どのマップでもいいからもう1回遊べばもらえるよ。
どんなにたくさんメダルをもらっても、1回にもらえるボーナスは1つだけ。
これってコンボなの?
貫通考えるんなら普通にグレアムでいいと思うのですが。
そう毎度都合よくグレアム入らないでしょ
カンタマが有効なこともある、と憶えておくと面白いねってだけだよ
どうも最近否定から入りたがるヤシが多いな……
もうちょっとマターリとできんもんかね
>507
バ=アルも先制だろうがどこに目つけてんだ氏ねコラ
漏れは拠点になれませんか?
気持ちは判るがおまいももちつけ
カンタマって何なの?
キン○マの新しい呼び方かなぁ。
どーせバ=アルやガーゴ倒せないならカトブレパスを・・・
>520
ワロタ
五十歩が百歩を笑うどころか、百歩が五十歩を笑っとる
素朴な疑問なんですが、後手の利点ってのがわからないです、あるのでしょうか?
むしろ511とか515のほうがマターリしてない気がする。
>>523 後手はただの欠点と考えるのがいいかと。
配置制限とかアイテム制限みたいに利点はほとんどないよ。
もちろん特殊な状況を考えれば別だけど。
>>502 >メダルが6枚ある状態で、とあるマップで一気に6枚メダルを手に入れ6→15枚に。
6+6≠15
6+6=12
この場合、メダル10枚目のご褒美カードは貰えるけれど
15枚目のご褒美が貰えないのは、別に不思議じゃないと思います…。
>>523 カンタマ同士のとき、先に殴ってもらえる…とかかな。
カンタマってなんか響きがエロいな
>>504 ん?
跳ね返すんだから、先制は関係ないだろ。
べつにただ貫通で殴るわけじゃないぞ。
>>527 貫通の場合、地形効果を外してから反射できるが
相手が先制だと地形効果をはがす前に反射してしまう
ミルメコの後手はサルファ+ダイナマイトが効かないてのはあるなあ
あんまし利点でもないが
むがー
「カ」「ウ」「ン」「タ」「ー」「ア」「ム」「ル」
のどこに「マ」が入っとるねん
「カンタマ」は別ゲームの「カウンターマジック」の略でした……
_| ̄|○ スマソ
おまけに503=504ではなく503=507だし
だめだこりゃ
後手といえば初代には「ヘビーハルバード」ってのがあったなあ
「後手・強打」という、なんとも言えぬ弱さを持ったアイテムだった
>>532 あれをGラットにつけるとかなりの低コストでST70という…
蛇ハルバードは旧デコイ・ニンジャ・シェイドその他先制Crがイパーイ入ってる
ブックで結構活躍したぞ
>もうちょっとマターリとできんもんかね
>バ=アルも先制だろうがどこに目つけてんだ氏ねコラ
>>515のコレは普通にネタだと思うがどうか。
もうちょっと優しいツッコミしてやれよ
>515
この時のために取っておいた秘伝のAA、今こそ見せる時が来たようだな!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
536 :
527:03/09/02 15:30 ID:???
>>529 ああそうか、貫通の解決タイミングを忘れてたよ。
じゃあ、カンタムということで
久しぶりに掘り出してやってみた
ピ ケ ッ ト ウ ゼ ー
こいつクリチャーに隠れてどこいるかわからなくなる(w
>>537 誰も言わぬか?
ならば俺が言うしかあるまい。
ガンダムっぽい
SS版とPS版のヘビーハルバードの能力が違ったりしなくもない
PS版は普通につかえたな
541 :
502:03/09/02 20:17 ID:???
>>525 すいません、9枚の間違いです。
9+6=15
このゲーム、セーブのバックアップが出来ないので、
バグかと思ってあせって質問してしまいました。
無事15枚目ももらえました。
>>512さんもレスありがとうございました
SS版はヘビーハルバードは「後手・強打」だけなんだよな
ニンジャが使ってもST+20に留まるという、どこを褒めていいのか
わからないアイテム
あの頃は猿楽庁使ってなかったのかな
カンタムルというのはどうか
前作でまだ初心者だったころ、ただST+50であるというだけで使ってたよ>重槍
カウル
汎用性からクレイモアを使ってた漏れは冷めた大人ですか、そうですか。
グレアムみたいにカンアム
>>542 あのころはカードバランスとかゲームバランスとかなくて
思いついたままにカードをつくってた感じ
おかげでほとんどが屑カード、そして残りは強カード
カムル
ガソキャノソ
配置制限無くすアイドル作って欲しかった。
制限あるせいで使いたくても使う気にならないクリ
いっぱいいるよ。
ああ、こういうネタは妄想スレでつね、逝ってきます。
ゴールドアイドルがそうじゃん
配置制限ってのは「火不可」とかそういうのでしょ。ゴールドアイドルでは
無視できない
配置制限なしのアイドルがあったら、遂にメガロドンの時代が来るのか!?
……来ないか。ただの50/50だし
あ、そういやそうだね。
風に入れるケルベロスたんカモン……
ゴルドーアイドル強化すれば良いだけの話。
ただでさえアイドル最弱のレッテルを貼られているのに。
ゴールドだけレアだし、値段も高いし
困る人いないから置いた人だけが損する仕組みなんだな。
私の場合は初手で配置したら、
次の人に風王配置されて
ケンタとかにぼこぼこにされて以来
使って無いや。
だれかゴールドの良い思いである奴なんているのか?
ゴールドを最大限に生かすブックを組むと、
必然的に立ち上がりが異様に遅く、かつゴールド置けないと
どうしようもないブックに仕上がる。
なんだかんだでマーブルピースが最強だと思うがどうよ?
>>553 デコイごっそり入れてザゴルをボコボコにしますた。
以上。
結局引けないとアウトなブックに成りがちなんだよなぁ。
ゴールドアイドルのいい所あるじゃないかっ!!
木偶回しでウィローケルピーがちょっと早く置きやすくなる。
基本は生贄ブックかなあ。
>>552 最弱アイドルはエボニーじゃないのかよう_| ̄|○
>>558 テトラでのエボニーの脅威を知らんのか。
カードの名前なるべく略さないで頂けないでしょうか。若しくはクリーチャかアイテムかスペルかだけでも書いて頂けるとありがたいです。
面倒なお願いですが親切な方々はよろしくお願いします。
ほぉう。
キミ一人のためにみんなに面倒かける気なのか?
いい身分だな・・・王様か何かにでもなったつもりか?
こういう場合はキミがカード名を特定する努力をするのが筋ではないのか?
最近無茶な略も多いし、気をつけるくらい逝ってやれ
多いか?せいぜいカンタマくらいだろ。定着してない変な略称なんて。
Rのメダル取る時は重宝した<ゴールド
>560
まあ心情判らんでもないが、略称が判らなかったらその場その場で訊けば
いいんじゃない?大体はなんとなーく判るだろうし。
2chスレで「ジャーゴン無しで話せ」っての、定着させるの少々難しいぞ。
攻略サイトにカードリストもあるだろうし、興味持ったら調べてみるも一興よ。
>>559のテトラの略がなんなのかわからないんだが…
時々出てくるメタの意味が分からない
ジャーゴンってのは専門用語のこと。
>>568 meta〜と続く接頭語。
でも意味は「最近の流行」みたいな感じにとられてる
・・・違ってたらスマソ
つうかすこしは自分で努力しろよ。
もう夏は終わってんだぜ(・∀・)
>>567 多分、『テトラモルフ』を切り札として考えていたブックコンセプトが
『エボニーアイドル』を置かれてしまって、即終〜了〜。の事ではないかと…。
>>568 『「最近の流行」=「多分、一番良く見かけるタイプであろうと思われるブック」
を予想して、その「よくあるタイプのブック」と当ったときにほぼ確実に勝てて
なおかつ、それ以外のタイプのブックと当った時でもそこそこ勝てるかな?
と思われるようなブックを考える事』というように思っています。>>メタゲーム
>>568 大丈夫。
大半の香具師はわかってない (´∀`)
>>574 「メタ理論」でぐぐると…
もっと解らなくなります
対戦がしたい
昔のDC環境のままなら遊べてたのに
isaoめ・・・
って、セガのヤツ終わったのな・・・・・
PC版出してくれ〜
>>575 そのメタ理論とメタはそもそも違う意味の単語だよ
「メタ」ってのは、「越えた」とか「より上の」とかいう意味の接頭辞。
メタ小説というと「小説の枠組み自体を脱構築した小説」って感じになる。
要するにプレイ中のゲーム内ではなく、その枠組みを越えた戦略、てな
ニュアンスで使われてるんじゃないのかな。
「こういうブック構成が多いからそれに対応させたブックを組む」とか。
>>567 DC版カルドのDL専用追加マップ「テトラポリス」のことと思われ。
あのマップではどんなブックにもコンジャラーが入り得る上、
アイドルを戦闘で落とすのがちょっと面倒なマップだったので
エボニーの使用率が上がった
>>578 でも、それだと「大会メタ」の意味が通じなくなるぞ。
普通に最新流行でいいと思われ。
字義通りでなくなってる所はあるだろうな。言葉の意味って変化するから。
確かに「今のブックや戦略の流行」の意味がこの場合は正しそうだね。
>539
あえてレスをつけてみよう。
カンタムはクレヨンしんちゃんに出てくるロボットアニメだ。
メタ戦略=ゲーム外での戦略、だろ。
相手を想定して、ブック構成を考える部分。
プレ戦略としても問題無い程度の言葉。
菊池のメタ推理・・・
このゲームのCPU戦は3人対戦のとき酷いときがある
一人がもう一人のCPUの高額領地に振り込みまくり
僅差の2着とかだとストレス溜まる
みんな適当につかってるよ>メタ
メタって言葉自体が流行語みたいなものだね。
すごい今更な質問で申し訳ないが、DC版からPS2版にかけてテンペストって弱体化したの?
検索したところ、テンペ自体の性能に変化はなさそうだけど…
リンカネ弱体化で生贄コストが辛くなったっていうのは分かるけど、それはデコイとかも同じだし。
でもミルメコばらまきが強いらしいし、よく見たらコーンとかソウルハントとか弱体化してるし、
PS2ではテンペ場は物量で押し切られるのか…
実際に対戦してみた方々、そこんとこどうなんすか?
>>586 何言ってんの?メタって言葉はずっと前からマジックで使われてるだろ。
もしかして、このスレってマジックやったことない人のほうが多いのか?
マジック厨カエレ
マジックじゃなくてもカードゲーなら大抵使われてるね。
公式の場での流行りを予想してデッキ組むのなんて当たり前だし
デコイの生贄コストが辛くなったからテンペブックが辛くなったんだよ。
テンペはデコイ焼くスペルじゃない。
PS2版の新マップ北へってもう電撃に収録されてる?
>>587 一番の原因はやっぱマスファンタだろうね>弱体化
ミスルトとリンカネ弱くなってるんだしここまでやることないと思うがなー
絶滅系が強くなると初心者にそっぽ向かれるのわかるがね。
PS→DCの時のミルメコのように対策しすぎじゃないか?
>>587 そっか、マスファンタズムか。そんな追加カードがあったなんて。
でもそれだとランプロ外せるから、
メテオ、グリマルキン、マスグロースなどの地ブックが強いような気がするけど。
ミルメコ、水壁には行き着きそうもない…
質問です。エクストラマップに1の復刻マップが出てきて、ルールは旧版に従うとなってます。
やってみたのですが違いわからなかったです。
違いは何なのですか?
>>594 やったことないからわかんないけど
カード売り場と砦ボーナスの有無かな?
>594
595に加えて
セカンドからは地続きのエリアは同じエリアで、
地続きではない地形は、別エリアになっているが、
無印ではそうではない。
ゴザが新旧両方のルールで入っていて分かりやすいよ。
連鎖の早さが全然違うです。
一体何なんですか?
>587
リンカネ弱体化で、テンペ自体が周ってくるのが論外の遅さになった感じです。
下手するとHP30のクリですら焼ききれません。
かといってずっと手札にためておくとシャッター、サプレが怖い。
スウォーム併用はうまくいけば以前と近いイメージでいけるかもしれませんが、
タイミングよくテンペ→スウォーム→テンペ→スウォーム…と出るのは期待できないし。
それにテンペ4スウォーム4と8枚も入れるのは実際かなり辛いと思います。
>>599 シャッターはともかく、サプレは怖くないだろ。
自分で使うことなくテンペ場作り出せるんだぞ。
不覚にもヮラタ
603 :
600:03/09/04 23:29 ID:???
突然だがSS版に出た超極悪カード「メテオストーム」
の効果キボン
605 :
599:03/09/05 00:39 ID:???
>600
テンペをメズマされたら、コンビ撃ちみたいでいや〜ん。
まぁテンペブッカーが周回してからテンペを使おうとしてたのなら
判らなくもないが…。
>604
ランダムに5つの土地の土地LVを1にする。Cost:400
ランダムでコスト400かぁ
変なカードだな…
レスアリガトン
ランプロ貫通するよ。
でもスネフかカリンじゃないと滅多に高額土地には当たらない。
おまけにスネフとカリンにゃ聖堂がない。
今更ながらSS版て買う価値ありますか?と聞いてみる。
>>595 遅レスですが、ありがとうございました。
>>608 SS版を買う価値=『ミミック』を見て、苦笑出来る。
>>608 SS版を買う価値=メテオストームが全て自分の土地に決まった時のなんとも言えない感じが味わえる。
SS版を買う価値=フロッピーディスクドライブが使える。
質問です。巻き物の上手い使い方というか存在価値が分かりません。巻き物を好んで使う人とかいるのでしょうか?
デコイが倒せる、以上。
貫通だから相手が防具を持っていない時なら有効だね。
だったら武器使えばいいじゃないか
巻物はブラックオーブがないときならそこそこ使えるのでは。
でも次回作ではなくなっても構わん気がする。
それにしてもデスゲイズの巻物無効化が謎だ。
>>616 武器はカウンターやガセアスで防げるが、巻物は防げない。
SS版を買う価値=1000円以下なら買い
つーか、マニアならもっと買い
てゆーか、早く買って置いた方が良い
先週、また近くの中古ゲーム屋からSSのコーナーが完全に消えた
買い取りモナ氏
>>617 巻物がなくなったら強すぎなクリがいろいろ出てくるが。
カロンどうやって除去する気だ。
>>620 この前、バルベリトのレベル4カロンを目の前にして嫌な予感がしたのでスカルプチャー使ったら
案の定止まったのでそのまま屠りますた。
ちなみに前作には物理攻撃も巻物攻撃も効かないオルメクヘッドというクリがいましたな。
こいつはデコイの反射であっけなく死んだ。
…漏れの土地だがな。
カルドセプトセカンドエキスパンションで
ナジャランを倒したらカードをもらえるって
本当ですか?
うそです
>>621 支援効果で死んだのか・・・
全然支援じゃないな
あぼーん
>>623 あれ?ナジャランのときってもらえないんだっけ?
ゼネスとかゴリガンの時と同じなんじゃない?
G(……だっけ?)カードとかを貰えるってことでは
>>622 ナジャランを倒したからといって、なにか特別な
Eカードとかメダルとかが貰える訳では無い。
ストーリーモードで彼女を倒せばデュナンで
貰える組み合わせ&枚数のカードが
対戦モードで彼女を倒せばその(それぞれの)
マップで勝利した時に貰える組み合わせ&枚数の
カードが普通に入手出来る。
ただそれだけ。
629 :
622:03/09/05 18:59 ID:???
回答してくさった皆様、ありがとうございました。
>>629 脱字なんだろうが、微妙に言い方が皮肉っぽくてワラタ
巻き物について聞いた者です。みんなサンクス参考になりました。
ところでいまさらですがオンライン対戦とかできますか?
調べましょう
633 :
名無しさん@非公式ガイド:03/09/06 11:48 ID:E32Fb2cw
削りテンペ本がオプションに入らなくなったのがやっぱ凄く残念
難しくて、面白くて、強くて、メタにも大きな影響を与える戦術だったのに
何度か色んな形でチャレンジしてみたけど、やっぱ旧リンカネがないと
どうしようもない。ブックの回転率にものすごく依存してた本だったんだなあと。
ていうか誰かPS2版でのテンペの意義について語れる人いる?
テンペはどうかなぁ。
別に無くなってもいい戦法な気がする。
氷壁4ミルメコ4ブックに対して、わずかながらプレッシャーをかけられる…かも。
でも実際にテンペブックを組むとHP30すら焼ききれない事が。
対戦相手が皆シャッターもサプレもマスグロースも入れてないならテンペを
手札にそろえてから連続使用すれば自分のHP50クリ(と☆)だけのこって(゚д゚)ウマー
だけど、実際にはそんなことは期待できないし。
>633タンはいろんな形でチャレンジしたって言ってますが、実際にどんなブックだったか、
例えばスウォームは併用したのか、カタスも入れちゃったのかなど教えてホスィ
漏れはテンペ4スウォーム2ホープ4リバ1をベースに組んでました。
カルド初代で思い出したけど、アンサモンとかいう強烈なカードがあったんだっけ。
メテオいらないじゃん、っていう。
イグザイル使ってますか、みなさん?
リバ1→新リンカネ1に替えてみたら?
それがイヤならリバ1→リバ2でキーカード引ききったら(打ちきったらではない)リバ即打ちとか。
リバは、サプレの保険に入れてるんだけど、今までそういえばサプレされたことないなw
思い切って新リンカネも面白そうだけど、手札がますます苦しくなりそうなヨカーン
とはいえ試してみるのは良いですね
これどんな感じのカードゲームなんですか?
ボード上をモンスターが移動して戦うみたいな感じですか?
眠れないんでまとめてみた
1)双六です
2)ただし、双六のマスにモンスターを呼んで、「自分のマス」に
することができます
「自分のマス」に入った他プレイヤーは点数を失います
3)「自分のマス」は点数を支払うことによって強化することが出来ます
強化された「自分のマス」は他プレイヤーからより多くの点数を奪います
4)ただし、相手もモンスターを持っていた場合、戦闘が発生し
「自分のマス」を乗っ取られることもあります。その場合自分の点数が
減り、相手の点数が増えます
5)また、点数を支払うことにより、サイコロの目を良くしたりモンスターを
強くしたり、さまざまな効果を発揮させることも出来ます
6)「自分のマス」の強化を軸に、より多くの点数を集め、規定の点数に
達した人の勝ちです
*あちこち省略してるけどセプター諸氏はお目こぼしを
7)手持ちの戦力から50個選択して戦いを開始する
8)どんなに戦力増強・戦術鍛錬しても「絶対勝てる」方法がない
せめてカルドの醍醐味は入れといてくれ。
マップとかカードとか落とすためにBB Unit買おうと思ってるんだが
もしかしてDSL回線じゃないとダメ?
いまだにISDNなわけだがもしダメなら明日にでも申し込もうかと。
誰かISDNで使ってるっていう人いたら情報キボン。
>>639のようなカルド知識が無い初心者に手短に面白さを伝えるにはどうすりゃいいのかねぇ。
うまくすりゃ対戦相手ができるんだがなー。
モノポリーを知っててかつ面白さが分かればわりと早いと思うんだがなかなかな。
>>639 相手を倒せば勝ち。のカードゲームと違い、基本的に多人数でプレイし、
自分が最も資産を伸ばしたら勝利となります。
当然他人も早く資産を増やそうとやっきになるのでそれを邪魔しようとする駆け引きが生まれます。
(カルドの醍醐味1)
資産を増やす。邪魔をする。これらを全てカードから発生する効果によって行われます。
これを400種類を超えるカードから選別して50枚(1種類につき4枚まで組み込み可能)
の「ブック」にします。MTGや遊戯王を知ってれば「デッキ」のことね。
故に自分オリジナルの戦略が使えます。中には自分の資産を全く伸ばさず相手の
押さえきって勝つようなブックも。
(カルドの醍醐味2)
たとえ同じブックを使ったとしても運用のしかたによって結果に大きな差が出ます。
相手の戦略を読み、自分が勝つための道を作り出すには個人の力量が問われます。
日本一になったセプタ−のブックといえど使う人が下手なら負けますし、相性的にきつい
ブックでも必ずしも負けるとは限りません。カルドが長く続くゲームなのはコレが原因かと。
(カルドの醍醐味3)
えーと、意図せず長文になってしまいました。
一セプタ−の私感です。読みづらかったらスマソ。
BBユニット自体がブロードバンド専用のようなものだったと思うので
もし、ISDNならUSBポートからつなぐPS2用モデムに回線を差し込む形になると思う。
うちはISDNどころか普通の電話回線だったけどそれでなんとかなった・・・と思う。
>>639 ボードゲームとしては、よく挙がるモノポリーとか億万長者ゲームみたいにお金を稼ぐのが目的というところが特徴かな。
多分639さんは、陣取りゲームみたいなものを想像しているのではないかと思うんだけど、
必ずしも自分の領地を増やした人のみが勝つわけではないです。
領地に加えて現金と株(に相当する物)の合計価値で勝負。
このゲームがモノポリーなどと一線を画するのは、一言で言うなら
敵の領地に止まったときに無条件でお金を取られるか、
モンスターを召喚して領地の奪い合いができるかの違いですね。
一応、モンスターを使わずに勝つことも可能です。
問題はやはりカードゲームの要素。
トランプなどと違って「何百種類もあるカードの中から一人一人が好きなカードを50枚ずつ選んで勝負する」
というところが最大の特徴だけど、これはもう実際にやってみないとわからないと思います。
ネット上では遊戯王カードがただで遊べるサイトがあるので、
そこでやってみればカード部分の雰囲気だけでも掴めるかも。
(デュエルCGIとかのキーワードで調べれば見つかります)
せっかく
>>641が敷居低くしてるのに・・・
もう[陣取り双六ゲーム]でいいじゃん。
ルール設定に出てくるVブック(バーチャルブック)とは何でしょうか?
ISDNでもTAルータならBBUで使えます
>>648 バーチャルブック
「外部データ」から「インポート」したブックのこと。
編集することはできず、設定によってはブックの内容も参照できない。
持っていないカードが組み込まれているブックでも利用できるという
利点はあるが、対戦モードでしか使用できず、対戦モードでもルールに
よっては使用できない。勿論、バーチャルブックからのカード奪取は不可能。
>>645,649
ありがとう。
やっぱりADSLに加入したほうがいいみたいですね。
>>650 ありがとっす
ネット環境ない私には関係なかったでつ。
653 :
639:03/09/08 17:57 ID:???
皆さんありがとうございます。
色々な戦法があって楽しそうですね。
と、攻略スレで聞いてすみませんでした。
>>652 ネット環境は、関係ないです。
ネットに繋がっていないPS2ででも
「メンテナンス」メニューの「外部データ」画面で
貴方のデータよりカードの種類や枚数が多い
友達や知り合い等のデータ(外部データ)が入っている
メモリーカードから、「データのエクスポート」→
「データのインポート」でデータの一部を借りる事が出来ます。
>652
>ネット環境ない私には関係なかったでつ。
そうでもない。
組んだブックをメモカ内にどうしても10個以上保存したい時とか、
まだカードが揃ってないセプターと対戦する際に
カード資産の上での有利不利を是正するためにVブックを使う
(自分のブックをVブックとしてエクスポートし、相手にインポートさせる)
とか、色々できるよ。
656 :
655:03/09/08 19:37 ID:???
吊ってくる
これだけレスが作って事は、見ている人はいるんだな(多くはないにしても)。
問題はネタがないことか…。
ネタ……使えないとわかってても萌えるからという理由で使ってるカードは?
別に使えて萌えるってのでもいいけど
とりあえず俺はワーウルフとグラディエーター
>>658 うちのクリーチャーはすべて女ですが何か
アマゾネスって女に見えないよな。
バンシー…((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
アマゾネスに萌えないなんてありえない
尻が。お尻が。
>660
アイテム?
萌え擬人化みたいだな
670 :
669:03/09/09 00:11 ID:???
ってベルじゃなくてレイの間違いですた
正しくは「レイオブロウ」です
あとパイエティコインとかも。
ホーリーグレイルも画集買った人なら
女性が描かれてる(彫られてる?)のが分かるかも。
ワーウルフとグラでなんで萌えるのかきかないのかよ。
漏れ的には花山由理タソにハァハァだったりするわけでつが。
クレリック、デコイ萌え
>>674 672は658じゃないわけですが…
漏れは獣人好きなわけで
グラは微妙なヘタレぶりが好きというわけです
あたしよりワーウルフなのね!
>>676 漏前ごときロリネコがでしゃばってんじゃねーよ(藁
ロリですって?失礼ね!あたしはボディコンなのよ
腰のくびれでいったら漏れの勝ちだな
>>678 グリ子の流行感覚は、10年前で停止してるのか…
グリンデローとグレンデルってなんか似てる
ホントは同じ魔物だもの
バジとコカトリスもナー
どーでもいいが、2EXはハリポタネタが多い希ガス
ハリポタ自体が
アイルランドとノルマン系古伝承の寄せ集めだから
ニントモカントモ
あの時期にグリソデローとボガート出しちゃうイタダキっぷりが烏賊酢
ベールセブブとバールも同じなんだっけ?
>687
それは無いと思われ。
バ=アルはカルドオリジナルぽい。
>>688 おいおいなにいってるんだよw
バ=アルはバールだろ?
あれだけあってユニコーンとか人魚が入ってないのは何故だ
メルヘンなのは駄目なのか
つかディー&ダムのカムバック希望
>>686 4巻とPS2カルドの発売は同時期だったし偶然だろ・・・
と、今までは考えてたんだけど、よく考えたら原語版はもっと全然前に出てるんだよね。
やっぱ狙ってやったんだろうなぁ。
そういや、アリスぽいもって、ウサギだけになってしまったねえ(ナイトもギリギリセーフか)。
チェンジソルブとボーパルソードがある
キングトータスは……無理か
初代にはアリスのクリーチャーって他にいたっけ?
バソダースナッチ。
>>683 軽く突っ込んどくけど、それは別物。
石化能力とかの特徴が似通ってて、そのせいで一部のファンタジーで混同されてるだけ。
いずれも砂漠に住む、と言われるが実際は石化能力で周囲が砂漠化してしまうため。
…なんていう設定まで一緒なんだから、仕方ないっちゃ仕方ないんだが。
同一視どころか、たまにネーミングが正反対の事もあるし。
バジはトカゲ、コカは鳥。
バジは毒息、コカは目からビーム。
カルドラ様は間違えなかった。
>>695 元は同じ架空生物だよ。
石化、というのも遥か後代の解釈で、古代・中世通じて毒殺能力だった。
そしてトカゲではなくて蛇ね。王冠を被った蛇の王だ。
プリニウス博物誌では「アフリカ北部に産する」と書いてあるけども、
要するに小アジア・アフリカ北部・エジプト近辺で
広く信じられていた害獣だ。
コッカトリスという呼ばれ方がされるようになったのは、
エジプトで蛇を食う水鳥の卵から
バジリスクが生まれると考えられていた事が起源。
その後中世西欧の博物学に於いて、両者が混同・或いは別のものと様々に解釈され、
結果として呼び名の数とともに「分化するに至った」わけです。
なぜドモビーの日本語表記はドモビィハではないのだろう?
英語読みでははっきりドモビハァと発音してるようにきこえるのだが
英語読みでドモビーなんじゃないかな?
原典のスラブ神話ではドモビィハらしいけど。
(表記)バルキリー(英語読み)→(読み上げ)ヴァルキュリア(原典)みたいな感じで。
ごめん、俺もよく知らないで適当な事言ってる。
>>699 ここでいうことではないが、件のサイト
バ=アルはBaelではなくてBaalではなかろうか?
ちなみにドモヴィーハ(domovikha)はドモボーイの奥さんらしい。
いいな犬夫婦(・∀・)
カルドセプトの本体はおっさんのしゃべりだと思う
「ソン エセティック」は初めて聞いた時びびった
エソドセクターもそうだが、なんでこの手のコンピュータゲームを作ると、開発者は外人さんにカード名を叫ばせたがるのだろうか…
硬派な雰囲気にあこがれるのでは?
みんな色んな事勉強してるんだなと感心した。
>>702 むしろ音声無しの方がイイのか問いたい
それとも害人女性声で叫んで欲しいノカ!?
>なんでこの手のコンピュータゲームを作ると
この手ってどの手だろう……
そういや今回呼ばれることのないアイテム名まで音声入れてあるよな。
いや、無印初代からカード名は全てオッサン声が付いてる。
DC版は一部のボイスが違う人で(初代の人か?)、なんかエライ
気合はいった声がイカシてたんだけどなあ。サッッッキュバァスとか。
>>700 どっちのスペルもアリ。つーかあの辺の、カナンとかエジプトとかの存在になると
歴史がバカ長いんで、異称や別綴りは数知れず。おかげで上のコカとバジみたいに
別モンスターになったりして楽しいよ。
カルドとちょっと離れるが、バハムートとベヒーモスが同じとか、
イシュタル(イシター)から両極端の存在、アスタロトとアフロディテが分かれたとか。
>>709 イシュタル自体がアシュターとアスタルテが混同されてできた神じゃなかったっけ?
ってスレ違いスマソ
そうそう。アスタルテのメソポタミアにおける名前がイシュタルですな。
だから祖形はアスタルテの方なんだけど、ゲーマーにはイシターの方が
なじみが深いかなと思って。っと、スレ違い過ぎたな。
そういや俺昔PS版で、ブラッドプリンとかドレインローパーとか
入れたドルアーガ・ブック作ったことがあったような。イシターは何だっけ。
>>706 たくさんのカードからいくつか選択してデッキを構築する対戦型カードゲーム
713 :
699:03/09/10 23:00 ID:???
>700
あら、本当だ、漏れもBaalだと思ってたんだが。
公式ガイドブックではBa=alってなってるね。
Discard your card. とかは女声だし、声は男でも女でも
合いそうな気がしてきたな。でも渋めキボンヌ
そこで日本のアニメの声優さんを起用です。
渋い選択だな
戦闘時に一言しゃべります♪
例えばスクォンクはクォーンです☆
まあ、銀河万丈とかあそこらへんなら、間違いなくシヴいわな
>>716 そうなるとグラディエーターは
「くらえグラ!」とか
コロッサスが
「痛いコロ!」とか言うわけですか。
そんなのカルドじゃないよママー!
らんどぷろてくと〜♪
これでまもりはかんぺきね!
自分が読みたくないものを何故書き込んでしまうのだろう
更に、OPが萌え系2Dアニメになり、オタ向け声優が主題歌を歌います
その路線の方がプレイ人口増加に繋がって行く罠
il||li _| ̄|○ il||li
ゲーム内容さえ改悪されてなきゃ
どの路線でも何でもいいから新作出して欲しいのですが、何か?
コーンフォークゲットだぜ!!
カルドセプトをスパロボ化するスレはここですか?
でも正直2のOPは2Dにして欲しかったとは思う
いや、萌え系2Dアニメ希望じゃなくって、1の時の
渋い紙芝居の方が好きだった
ところでおまいら、OPの英語聞き取れますか?
微妙にワカランところもあるが、大部分は。
昨日かいますた
普通にむずい
せめてキャラの絵をもう少し一般受けするものに……
百歩譲って肌の色をまともに
うーん。
俺なんかは「クレリック・エルフ・グリマルキンはバタ臭く描き直せ!」
と思ってるけどなあ。
絵柄での一般受けを望むヤシもいるのかなあ・・・。
>730
カードはあれでいい、っていうか十二分です。
ストーリーキャラの話だってば。
欲を言えば美形な男エルフを出して欲しいが。
クレリックでさえ受け入れられないのに「一般受け」絵のストーリーキャラを
受け入れられようか、って主旨だったんだが言葉足らずでスマソ
一般受けでなくてもいいから
末弥純とかみたいなすっきりした絵に……
セレナとかレオとか、あの程度で美少女美青年出して
ウケをとろうとしているのがわかって非常に痛々しい。
あの絵じゃ無理ありすぎだっての。
ナジャランだけ随分浮いてるなと思っていたら、
別の人が描いてたんだね。納得。
末弥純とはまた高望んだな。
新規の客層にとっては傑怪老の絵柄は「ちょっとなあ」って感じだろう
ことは同意。あの絵で購入に二の足を踏んだって人も居るようだしね。
でもまあ、俺はもう慣れた。アレはアレで味があるし嫌いじゃない。
ナジャのかねこしんやに興味があったら、マンガ見てみれ。割といいぞ。
かねこたんがストーリーキャラも描くで無問題
いっそ、キャラデも加藤氏が(ry
>734
高望みなのか。
コミック版は立ち読んでみたけどちょっと絵が雑だなあ。
でもゲーム中ではカードとしての認識しか持ちにくいクリーチャー達と、
それを使役するセプターが同じ位置に立ってるのがよい感じ。
>>736 地味シブキャラばっかになるぞ〜。
ゲームシステム自体をそれにあわせて考え直さねばならんほどに。
いつぞやファミ通に載ってた、加藤氏のSDカルドラ様がお茶目でよろしかった。
加藤氏ってちびキャラなんて描くのか。激しく見てえ!!!
ここまでの意見をまとめるぞ
OPが萌え系2Dアニメ
オタ向け声優が主題歌を歌う
キャラデは加藤氏
末弥純とかみたいなすっきりした絵
キャラが戦闘時に一言しゃべる
そしてサトシがコーンフォークをゲットする、と…
Σ(゚д゚ )
>740
>735忘れてる
ここで思い切ってイラストレーターに
松山せいじ
を採用、と…
>>740 OP買いして、キャラデで_| ̄|○となったヲタが見ものw
ふと思ったが、いまいちカルドが受けなかったのって、キャラの衣装が厚すぎだったのもあるかと思う。
だってDC版発売されたの7月ですぜ?
このクソ暑い時期に、セレナやらレオはセーター着てるし、ジェム教の連中はごつい鎧で完全密閉してるし。
元々1からの流れで漏れは買ったが、この季節外れの衣装には引いた。
正直、丹野忍を採用しる
同盟を組むと、その同盟相手の好感度がアップ!
好感度を上げて、お目当てのキャラとEDを迎えよう!
……やりこみとか、全員クリアすれば特典があるとかでもない限り、
半数以上のキャラはED見て貰えないヨカーン
ザゴルとかな。
>>748 そこはメダルですよ。
全員とラヴラヴにならないと手に入らないメダルがある。
当然手に入れないとメダルボーナスももらえないw
え?漏れのEDが見たいって?
あんまり関係ないが、「銀河乞食軍団」で加藤直之がカバー描いていたな。
外伝のデフォルメタッチの表紙はいい感じだ。
カルドもあんな感じでいって欲しい。
へっ?
今グイソって末弥氏じゃないの???
今は丹野氏。漏れも昨日ググって初めて知ったよ。
つーか、最近のグインなんざ読んでねえ。
756 :
名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 20:32 ID:kkkfjN+w
傑怪老を大宮からクビにしない限りキャラはかわらないのではないかと思う。
傑怪老のおっさんの絵はかなりくどいけど奴の絵とわかるからキャラとしてはいいと思うが
売れるかどうかは別として。
>>729 肌の色をまともにって描いてるけど 肌の色はあんなもんじゃないの?
加藤先生はガチャピンとデザインしてたはず。DCの大会の時のサイン会でも
色紙にガチャピン描いてたし。
>756
アルダの紫の肌が非常に気になるんですが……
モニタの問題かとも思ったけど他のゲームは普通だし
758 :
名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 21:17 ID:kkkfjN+w
>>757 アフリカとかの青光りしているように見える黒人ているやん
それなんじゃないのあの色は
>>740 絵の系統とか与えた影響から言うと
加藤直之先生 → 末弥純 → 丹野忍
だと思うので「末弥純みたいな加藤氏の絵」って結果的には
加藤氏の絵になっちゃうのでは。
こちらが食傷ぎみになるほど萌えが氾濫している中、
絵的には渋さを売りにするほうが生き残れる気がする。
つーか萌えに走ったら古参ファンは見捨てるかも。
>757
アルダは特殊な人ということで自分は納得していた。
偉い人は常人と違う感じかと。
カルドセプトのストーリーキャラは皆セプターだから、
強力な力を持っているからには周囲の人の畏怖の対象になりかねない。
初代のキャラはそのあたりの理由で変な性格の人が多かった。
(皆動機はどうあれ目的が世界征服なのが凄かったが)
ゼネスだって師匠を民衆に殺されたせいでひねたわけだし。
自分がセカンドを買ってショックを受けたのはキャラデザではなく、
ルシエンの戦闘曲がシリアスなマップ曲とえらいイメージがかけ離れてるのに、
ショックを受けた。(ピケットは平気だが)
>>759 戦闘曲といえばマルセスブルグの曲が好きだったりするんだが
なんか「ねこねこ」な感じがしてこっちも対抗して動物ブック組んでみたり
うむ、やはりイトケンは神。
サガファンなので気になってたのだけど、曲だけでも買ってよかった。
>>759 別にルシエンのステージの曲は違和感なかったけどなぁ
そんなにイメージかけ離れてた?
音楽とナイトの絵柄に関してだけは、初代に軍配を上げる
漏れは、バーサーカーとガーゴとエルフも初代の方が好きだな。バルキリーと粉は断然2だが。
バーサーカーは、漫画で頭がドリル分銅(?)になっててワラタ。
音楽も、初代のが好きかも。ナバトの戦闘音のイソトロが好き。
パラパー、ドン
パ、ラ、ラ、ラ、ラ、ラララ、ドン
パー、ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、パララ
パッパラー、パッパラー、パップラー、パッチャラー、チャラー、チャラー
チャラホララララレ、チャラホララララレ
>765
サパーリ音楽が浮かんでこない。鬱。
元はイトケン信者でそのためにサントラを買ったのだけど、
最初デュナンとモロックの曲以外は駄目だった。
ライナーでイトケンが前作の音楽が完成度高いと書いていたので、
初代の方のサントラとソフトを購入したら、そっちの方に魅了されますた。
以来イトケン信仰から解脱してしまった。
初代の曲は1枚に収録してあるから
未収録曲があるのと1ループで終わる曲が多いのが残念。
セカンドはばっちり2ループ分収録してあるのに。
(1マップの前半・後半・戦闘曲の3曲を1トラックにしているのは不便だが)
>>762 前半マップ暗め、後半マップ暗めの所、リズムも曲調も軽めなのがどうも違和感が。
曲自体が駄目ということではない。
解脱てw
言うなら「離脱」だなw
音楽はミランダ戦が前半・後半ともに良かったな
港町スネフもたまに脳内に蘇る
なんで2は古代使わなかったんだろう
そりゃイトケン信者を取り込むためじゃないの
悪いが古代氏とやらを知らん……
漏れはコーテツ戦の曲が好きだな。
1のMIDI置いてるサイトってないのかな。2ばっかでてくる…(´・ω・`)
>>772 根気よく探せば見つかる。
…結構昔の話だから今は分からんが。
おれはイトケンの方が好きだな
ゲームにあってる気がする
古代氏もよいのだけど
ゲームがライトなのに曲調が重くても…
>>773 曲名が分かれば探しようもあるんだけど…。
1はキャラゲー。
重厚な音楽とグロいカード絵とへんちくりんな敵キャラを楽しむゲーム。
かつて初代のほぼ全曲を耳コピーしようとした強者がいた。
完全とまではいかなかったが、あのゼネスバトルのイントロがやや自信なさげな
くらいでかなり頑張ってた。
サントラ未収録のゲームスタート時の曲(伴奏がアルペジオなやつ)とか
試合前試合後の曲とか聖堂・ショップの曲まであった。
今は移転か閉鎖してるかで、現在の所在は自分は知らない。
曲名は大宮ソフトでも載ってる。
ttp://www.omiyasoft.com/culd04.htm アマゾンにもあるけどあれは英字がカタカナになってるから。
うっ。古代祐三を知らないといわれてしまった……
とーきはながーれーたー
>>777 d。ベルカイルたんのバトル曲が手に入りますた。やっぱ1の方がええなあ。個人的に…
mp3置いてるサイトがあって、ドキドキしながら落としてみたら
……エインシャントの公式サイトでした
腹立ち紛れに質問するけど、土地売却するときってクリーチャーが
悲鳴上げるけど、あれって「死亡」扱いになるのか?
コーンフォークをラントラで売っても200Gは入らなかったから、
ラントラは「スペルで破壊」扱いはされてないことはわかったけど
781 :
779:03/09/13 04:30 ID:???
とほほ〜漏れもそこだたーYo。GOOGLEからdだから、ワカランかたーYO
782 :
779:03/09/13 04:32 ID:???
ついでに言うと、売却は死亡にならないYo。あと、スカラベやミルメコの復活も
ついでにG塔の崩壊やコンジャラーのバアル召還もナー。
で、ファナティックの自己焼死はカウントされたっけ?
785 :
768:03/09/13 10:29 ID:???
別に言葉の意味がわからなかった訳でなく、
ただ大仰な言葉を使うなと思ってつっこんだだけなんだが……
鯖閉鎖以来カルドやってなかったが
このスレまだあったのか・・・
時々カルドのサントラ聞きながらなつかしき
オンライン対戦の日々を思い出してます。
名無し部屋のみなさん元気ですか?
いつかネト対戦可能なカルドが出て
みなさんと再会できる日を楽しみにしています。
>>786 この前『カルドセプト セカンド エキスパンション』PlayStation 2 the Best が出たので
このスレも家庭用ゲームのカルドスレも、なんだか少〜し息を吹き返したかな?って感じ。
リアルオフラインでの対戦相手がいない漏れは、なにをトチ狂った(w のか
SS版なんかを掘り起こして、もくもくと再プレイしてみたりしています。
本当にアホですね。あ〜でも、メテオストーム最狂!!!
…大宮ソフト様、一日も早いPC版カルドセプトの開発・発売を禿志久キボンヌ…。
小さい会社だからそうすぐにはできんだろ。某合併した■のF2シリーズなんか、
漏れのプレイ速度より開発スピードの方が早いYO!
>>783 G塔とコンジャラーの領地能力は破壊
ファナたんも
カルドの着メロが少しずつ増えてるのはイイ!!
全曲揃うのはいつ頃だろう?
>>788 大宮様に合併はありえない。吸収消滅はあっても。
それと、PC版で採算取れるとは思えない・・・
カードを¥で販売するなら別かもしれないが。
カードを¥で販売はありえないね。
MTGではリアルマネーでPC版MTGのカードを購入して
やりとりしてるとか聞いたことはあるけど・・・
それが成功しているかどうか、またアメリカで成功していても
日本でそれが受け入れられるかはまた別だろうしなぁ。
>>793 アメリカとか日本とか関係ないよ。
あれはギャザだから許されるんだよ。
>782,783,789
つーことはソウルハント+コンジャラーとか
ゴールドトーテム+アヌビアスとかもありなんでつね
でも粉をトランスしまくり+ソウルコレクターはありえないんでつね
ありがとうございました
>>794 なんか無理矢理な話だなw
まあ加えておくと、プレイしている日本人はそれなりにいる。
ただもちろん共通言語は日本語ではなく英語なので、
オタゲーマー向けではない。もちろんライトユーザーにも向かない。
鯖コスト問題は、ピアツーピアでユーザに鯖立てさせりゃいいんでないの?
藻前ら何が何でもギャザネタにすりかえるんだな
ゲームの質がどちらのほうが上とか
そういう意味じゃなくて特許の問題でしょ
800
どうしていつも、アンチマジック厨って空気読めないのかな。MTGの話が出るときって、だ〜れもどっちが上下なんつー話はしてないんだがねえ。
802 :
名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 17:00 ID:RfMP1+Ua
ストーリーモードがクリアできない。
デク回しでカードは全部集めたのにクリアできない。
誰か、ストーリーを一通りクリアできるブックを教えて。
ちなみに今は預言者の神殿。
>>118
スキル依存だからどうした?
暗黒スキルが一番高いのが暗黒だが?
>>802 まずは自分の一番好きなカードを教えれ。
>>802 常套手段だが相手が必ず通る道に老木かケルピーを配置してLV5にする。
後は何が何でもそいつらを死守する。
何度も挑戦してればいつか勝てる。
>>802 どっちの神殿か…? まあ、ルシエン、ライバーン相手なら、まずはハウント避けにアンチマかバリアー。
または、HWXやテレグを詰め込んで、ハウントを自力ではずせるようにする。あとはてきとー
>>802 うまい人は初期ブックでもクリアできるとか…
それはともかくとりあえずクリーチャー25アイテム10スペル15ぐらいでブック組んでみて一度試合をする
で、クリーチャーが手札に余るようだったら減らして、とか何度か調節すれば何とかなると思う
ストーリーならスペルが少なくても問題ないしね
カードがあってもうまく使えなきゃ意味がないのでデクまわしするよりはCPUと戦った方がいいと思うよ
<<799
特許の問題じゃない。
品質と体制の問題だろう。
PS2版2EXのBEST版って変更点はあるのですか?
例えば何かのバグが直っててお徳とか。
810 :
802:03/09/14 23:02 ID:???
9割勝てるブックって奴を少しいじったら(カード枚数が足りないから)
預言者の神殿(初めの方)クリアできました。
自分で作ったブックじゃ無理。カルドの才能ない。ということで
ネットでブックいろいろパクっていくわ。
自分もブック構築力無いです(´・ω・`)
ブック構築力ってどうやったら身につくんでしょうか?
やって慣れるしかない。
ま、とりあえず一般的に強いといわれている走り系ブック(適当にXマナフライヘイストぶちこんで
アイテムはグレアムホリグレグースを4〜5枚、後はドロサポを適当に)をAIに持たせて対戦してみたら?
スペルでホイホイ進みまくり稼ぎまくるAIに対して、
何の役にも立たないアイテムを大量に抱えて素ダイスでちまちま進むのがどんなに効率悪いか分かるよ。
>>811 とりあえず…。重要そうなカードでも、4枚入れには拘らない(無論、場合によっては4枚入れでもかまわない。あくまで、普段の心がけの問題)。
ST/HPが各50以上で、安いクリをいくつか入れる。Gの入手手段を確保(移動加速系含む)。コンボに頼るより、一枚一枚のカードのパワーで勝負する。
クリ:アイテム:スペルの比率は、5:2:6ぐらい(プロフェシーは、クリ、またはアイテムとして考える)。
…とりあえず、こんな感じでやってみれ。
追加。アンチマ、メズマなどの、スペル対策カードを入れておく。
>>811 とにかくスペルは毎R撃てるくらい詰め込め。
816 :
799:03/09/15 04:13 ID:???
漏れアンチじゃないんだが・・・
しかも799じゃなくて798だし・・・鬱
なあ、お前ら。
ついさっきまで通行料取られずにクリアするともらえるメダル目指して
ひたすらゴリガンと戦ってたんだよ。
で、いい感じで進んでもうこの周終わったらクリアってとこで・・・
大誤算だった。
ゴリガンのジジイがヤケで出したスプライトに攻撃を無効化されて失敗。
また1からやりなおしになっちまった。
そ れ だ け なら別にいい、もうクリアってとこで警戒が薄れてた自分のせいだしよぅ。
頑張ってまたやるんだが・・・
ただ、それで通行料を取られた俺にゴリガンがあのにやにやした笑顔でこう言った。
「残念でしたな。」
・・・。
誰か、誰かコイツをヌッコロさせてくれー!!・゜・(ノД`)・゜・
>>814 メズマはありえるが、アンチマはありえない。
サシなら必須カードなんだけどナー。
>818
残念でしたな
821 :
811:03/09/15 11:58 ID:???
初めてまだ数日だけどカルド仲間ができそう!三人なんだけど
一人はルール理解してけっこう気に入ったっぽいけど
金がなくて買えないらしい。安いのに・・・まあ漏れのでやってもらえればいいんだけど。
もう一人はギャザリングとか好きなので絵やら効果を見て興味を示した。
だけどルールを覚えたりするのがめんどいとか言いそう。
こいつが手強い。
で最後の一人はゲーム離れしかかってて絶対買わないだろうけどやってくれるかも。
>>822 対人戦は(自分を含めて)3人でも十分楽しめるぞ。
とはいえ4人の方が断然楽しめると思う
麻雀に飽きた時の賭けカルドはアツすぎ。
何もないマスのときにもモンスター一体くらいは領地コマンド使える
ときあるんですけど規則性はあるんですか?
>>825 城や砦に止まったときは全領地にコマンドが使えるが、
それでなくとも通過した領地には使える。
セレナと初めて同盟者戦する預言者の神殿2でちっとも勝てません
セレナ足を引っ張るなヽ(`Д´)ノただでさえ必死なのに(´・ω・`)
828 :
名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 17:20 ID:spKCiPED
>>827 敵の高額領地を地変スペルで火か森にしてやると
手札しだいでは、彼女も侵略してくれる事もあったりするけれど…
どちらかと言えば、セレナはまったく当てにせず
ケルピーブックでストーカー男と赤猿を直接はめ殺す方が絶ー対、楽!!!。
>>827 つーか、護符を買いや。AIは護符さえ買ってりゃ勝てる
>>826 通過したって前に止まったってことですか?
>>831 そのまんまの意味だよ。前に止まった所から自分が移動したとこ全部。
>>832 ってことは一周すればどのマスでも領地コマンド使えるってことですね
壮絶な勘違いの仕方をしているな・・・。
そのターン中に通過もしくは止まったマスに含まれる自領地ってことだ。
面白すぎるな、このやり取り
833はヘルプの存在を知らんのかな
まあ、読みにくいからオンラインヘルプ
プレイしながら人に聞くほうが早いし
>>833 どうかな。ゲームをするのにヘルプを読む人は少ないと思われ。
と、いうよりヘルプを読まなくちゃ
遊び方を理解できないゲームはどうなのか、という意見もあるが。
ここらへんが人を選ぶといわれる理由なんだろうな・・・
説明書を読まずに遊べるゲームなんてあるのか?
ゲームの前には辞典のようなルールブックを一ページ一ページ(以下略
少なくともカルドはルールを勉強しなければスタートラインにも立てないし
それが出来ない人には向いてない。それだけ
>>839 よくゲームマニアにみうけられるんだけど、
視点が作る側の都合によっちゃってると思うよ。
(なんかカルド関係のページみてるとよくみうけるような)
遊ぶのはユーザーであり、
楽しいゲームをするのに本来は分厚いルールブックなんて読まなくても
良いようにするべきだと思うよ。
そしてそういう部分をまったく理解せず、ゲーム性がどうとかいうのはどうかと。
実際にある程度受け入れられてるゲームってそういうものだと思うし。
そりゃ三振もフォアボールも知らずに「野球ってバットでボールを
打つのが楽しい」と言っているようなもんだ
そりゃ楽しいだろうけど、それだけじゃ野球を遊んだとは言えない
本来なら説明書だけ与えられて放って置かれてもおかしくないところ、
カルドはデュナンからダーハンまで少しずつ懇切丁寧にルールを
教えてくれている。ウザいぐらいに丁寧に
それを読みもせずヘルプも見ずに「わかんなーい」なヤシは、遊び
そのものに根本的に向いてないと言われても仕方ないと思うが
つかルールも理解せずに楽しめる「ある程度受け入れられてるゲーム」
なんて思いつかないんだが……
何を想定しているんだろう?
>>840 「簡易で奥深く体験そのものに強い娯楽性がある」のがベターだってのは、
むしろ作り手側の論理っつうか普及の為の論理だぜ。
ゲームとはこうあるべきだなんてのたまってるあたり、
お前さんの方が「なんちゃってクリエイター」なんじゃねーのかと。
意図した娯楽を表現する為に、
場合によっちゃある程度の難解さを伴う場合もあるわけで。
あとはどれだけ理解しやすいかが勝負だけど、
カルドの場合その点では及第点ではなくとも失格ではないぞ。
ちゃんと理解できてある程度以上のレベルの対戦こなせた奴は
オン時代入ってからもまぁまぁの数いたし。
シミュレーションものなんか初めてやったらわけわからんぞ。
信長の野望初めてやったときは、ゲームシステム理解するのに3日かかったのを覚えてる。
説明書読むだけでゲームする時間無くなったりなんてザラ。
新しいジャンルのゲームやるときは大抵みなそんなの経験してる。
それが嫌ならシリーズ延々同じパターンの繰り返しのドラクエなりマリオでもやってろってこった。
844 :
840:03/09/16 05:50 ID:???
>>841 >そりゃ三振もフォアボールも知らずに「野球ってバットでボールを
>打つのが楽しい」と言っているようなもんだ
いいんだよ。最初はそれで。
そのうちにゲームを理解していけばいいんだから。
と、いうかそれが普通。
問題なのは最初の入り口でつまづいてしまうことであり、
段階的なプレイヤーの成長プログラムが無い、
もしくは十分に機能していない場合だ。
>本来なら説明書だけ与えられて放って置かれてもおかしくないところ
いやこれはオカシイと思う。
どんなものであれ基本的に
ユーザーが使いづらいものはつくっちゃだめだと俺は思っている。
>カルドはデュナンからダーハンまで少しずつ懇切丁寧に・・・
これは理解している香具師の理論じゃないか?
たしかに努力は大いに認める。
だけど現実としてつまづいてしまう人間が多いわけだから。
>ルールも理解せずに・・・
これは俺の言い方が悪かったです。
受け入れられているゲームというのは、
ゲームのルールが自然に身につく、と言いたかった。
そういう優れたデザインのゲームは「必然」に満ちてる、と。
845 :
840:03/09/16 05:56 ID:???
>>842 >簡易で奥深く体験そのものに強い娯楽性がある
できるだけ簡易にまとめたほうが良いと思うけど、
結果的にユーザーが理解できればいいと思う。
ゲーム性を削ってまで簡易性を融通しなくても良い、と。
>作り手側の論理っつうか普及の為の論理
これは結果的に良いものができたから、
普及するのであって、それが歴史の中で研究された結果として、
普及を優先して内容を軽んじてしまう「販売の論理」が生まれたと思っている。
本来、ユーザーに理解しやすいものをつくる行為というのは、
良いものをつくるための一要素だと思います。
>なんちゃってクリエイター
ああ、言われてしまった・・・。
ゲームではないけど、一応モノをつくることに携わってる人間です。
>意図した娯楽を表現する為に・・・
>カルドの場合その点では及第点ではなくとも失格ではないぞ。
同意です。
>ちゃんと理解できて・・・
正直、俺はDCのオンライン対戦は参加していない。
ただこれはオン対戦がユーザー育成の役割を果たしたと思われる。
846 :
840:03/09/16 06:00 ID:???
>>843 戦略シミュレーションは最初からターゲットがコアであり、
またそういった少数のユーザーをとり逃さないことが
絶対なのでは?
RPG要素が加わることで毛色は変わるけど、
「タクティクスオウガ」のHELPはどうだったでしょう?
世界観も相成って読みたくなるHELPに仕上がっていると思う。
もちろんアレも十分、人間を選ぶゲームだが。
>それが嫌なら
別に俺はいやじゃない。
ただ、いままでそういう意見が
ゲームからユーザーを突き放してきたとは思う。
ちなみにいうとこの問題の解決はゲーム性とかかわりはあるけど
競合はしないと思ってる。
ひさしぶりにスレを覗いてみたが、
やはり意見を持っている人間とのやりとりは面白いものですね。
またそのうち覗きにきてみるか・・・。
また不毛な議論ですか?
>>825がこれを予測して質問レスをしたとしたら神だな。
喪前らこんな早よから元気でつねえ
長文でレスしている割には、さっぱり言いたいことがわからん。
自分は理解できるけど、他のユーザーにはわかりにくいゲームだよとでも言いたいの?
ゴリガンの説明を読んでいれば基本は理解できるし、躓くのは適当に進めているからだろ。
725に躓く人が多いってのも脳内情報じゃないのかね?
カルドからずれた議論をふっかけたいなら、ゲハ板に行くことをお薦めする。
725にってなんだ_| ̄|○
2chのゲーム関係の板には
>840みたいにユーザーとしてひたすら不毛な妄想繰り返す
ズレっぷり大魔王が多いわけで。
少しでも的を射ているならゲハ逝って存分にやんなとも言えるがなぁ・・・。
とりあえず、せめて疑問があったときくらいは説明書読めってことでFA?
>852
正解!!
>>772 >1のMIDI置いてるサイトってないのかな。
もしやと思って調べてみたら、1は全部登録曲だった。
道理でエインシャントのサイトにしか堂々と置いてないわけだ。
セカンドはプロローグくらいしか登録されてなかったし、ネット上では
イトケン信者(バトル曲狂が多そうだからカルドセプトが最高って人は
あまりいなさそうだが)が副次的に作っているのもあって、
セカンドばかり引っかかるのだろう。
とりあえず、カルド=簡易で毛深いゲームってことでFA?
>840
そういえば家ゲ板にもわけわからん議論に参加して
挙句「自分はモノを作ることに携わっている人間」とかのたまって
二流確定と一蹴されてたヤシがいたなあ…… プ モノツクッテル? ダカラドウシタ
まあおまいは三点リーダーの使い方を憶えて、
セブンブリッジと麻雀を遊んでみろってこった
そんな事より、16R〜17Rに予告アースシェイカーされてるが不発か?
予想被害:7000G
科学的根拠:なし
>>834 833は1ラウンドで1周、つまり全マス通過すれば
全土地に領地コマンドできるのか?
って言いたかったんじゃないかな・・・
そうでないなら漏れの理解不足だな。
それは好意的に過ぎると思われ。まぁこの話題は終了で一つ。
漏れは会社で予告アーシェは15日って聞いたんだけどなぁ。
不発ならそれでも良いけど、後ででかいのがきたらいやん。
そこでジェイドアイドルですよ。
なんとなく赤単ブック晒してみる
【クリーチャー】21枚
スチームギア×1、デコイ×1、ウィルオースプ×4、エグゼクター×4、
ガスクラウド×4、キメラ×1、パイロドレイク×4、バルキリー×2
【アイテム】8枚
カウンターアムル×2、グレムリンアムル×2、ファイヤーシールド×2、
ボーパルソード×2
【スペル】21枚
アップヒーバル×2、インフルエンス×1、チャリオッツ×1、ドレインマジック×1、
プロフェシー×2、ヘイスト×4、HWX×4、マナ×2、メズマライズ×2、ランドプロテクト×2
デコイ1枚しか持ってないわけじゃないです。本当だよ?(´・ω・`)
やっぱり赤単でもファイヤーアムルは排卵よなあ…
その構成でプロフェ2ってきつくない?
あと重た杉なのと決め手に欠ける気がします、閣下。
865 :
862:03/09/16 22:05 ID:???
チャリオッツはキメラに使って面白いかなと思っていれてましたがやっぱり
(´・ω・`)ダメ?
重たいのときつい一撃を食らわせれるようなクリの組み合わせがいませんね。
バルキリ―とエグゼクターのコンボに頼りすぎてました。
プロフェシーが2枚できついって多いか少ないかどっちですか?
日がまだ浅いもので(´・ω・`)
ブックのバランスはそこそこ良いと思うので、プロフェシーはいらない感じ。
でもエグゼクター4メズマ2を考えるとカード不足になるので、ホープなら。
漏れは悲嘆ならファイアーアムルは充分使えると思うYO!
まぁ武器系自体入らないことが多かったりするから実際にはあまり使わんがw
エグゼクターをなるべく生かす感じで構築してみますた
【クリーチャー】19枚
スチームギア×1、デコイ×1、ウィルオースプ×3、エグゼクター×4、
ガスクラウド×4、キメラ×1、パイロドレイク×3、バルキリー×2
【アイテム】8枚
カウンターアムル×2、グレムリンアムル×2、ファイヤーアムル×2、
ファイヤーシールド×2
【スペル】23枚
アップヒーバル×2、インフルエンス×1、ヘイスト×4、ホープ×4、
HWX×4、マナ×4、メズマライズ×2、ランドプロテクト×2
ボーパルソードが使えないエグさんの為に火アムルに差し替え。
チャリオッツ、ドレマジは中途半端なのでリストラ、手札コストの為にホープをフルに、
重い構成をマナ4枚でカバー。
激しくびめお…テストプレイ逝ってきまつ(´・ω・`)
868 :
863:03/09/16 22:45 ID:???
>>867 もし漏れのメル欄を気にしてるのなら、深い意味はないから気にしないでくれたまえ。
侵略を重視するならチャリオッツは使えると思うがなー。
>>867 このブック構成じゃデコイ相手だったらどうすんだ?
あと現金ブックのヤシ
個人的にはヘイストは4もいらん
ドレマジ×2、バインドミスト×2にする
ターンウォールでもいいかも
それにガスクラ4枚もいらんと思う
パイロも2枚程度でいいかも
個人的にはケットシーとシャラザードをオススメしたい
さらにマナを1枚減らしてインシネ、これ最強
結構魔力もらえるしアヌビ対策にもなる
火アムルはグラディが使えんし、パイロと相性悪いし。
再生なんかいらん。
アイテム破壊奪取不可とか、或いは徹底的に水に弱いので水無効化とかがあったらよかた。
この辺は妄想スレ向きか。
名古屋でサルファバルーン爆裂。
>871
ばら撒きウィスプ(属性違い)がギアに殴り殺されなかったり、
イフリートが攻められたときには結構役に立つ…かも。
グラディは攻め専用クリで使いにくいので使ってないけど、
パイロと相性悪いのには同意。
パイロってたしかにウザイけど高額領地守らせるクリじゃないよな
守らせたりすると意外とコロっとヌッコロされちまう
ガスクラやパイロが主要なバラマキクリっぽいのに
ファイアーシールドを2枚入れてるってのがよく分からん。
スペル構成の基本は大筋で押さえられてると思うけど、
クリとアイテムの取捨選択が微妙な感じ。
単純な強さよりも好みを優先してるんだろうけど。
どうしてもエグゼクターを使いたいならバルキリーの援護用もいいけど、
奴を一番活かせるのはパイエティコインで護符を稼ぐブックじゃないかと思う。
それにしてもピラリンがあまり使われてないのはなぜだろう?
3〜4火土地あれば軽く生贄いらずのエグゼになるし、
どうせ広いマップじゃないと役に立たないのはドルと同じ。
ドルも最低5連鎖なければまるで役に立たないし、同じ連鎖で安定してST80出ればかなり侵略に使える。
まあ水に入れなかったり水土地あるとHP下がるとかわけわからんマイナス能力あるけど、
十分一線級のクリだと思うんだがなあ。武器使えるからグラディとの併用も可能だし。
つーか、イエティみたいなのを火に欲しかった。なんでただでさえドルのいる水の侵略を強化するかねえ。
ガスクラ、スチーム、デコ入れるならヴァルキリーより猿では?
エグゼクター生かすのならバンディッドがかなり相性いいと思う。
ばら撒きクリぶん殴ってST90の180Gがめるんですよ?
呪い系が上書き不可ならグラディとかピラリスにウィングつけて(゚д゚)ウマーなんだけどねぇ…
そこでインビジビリティですよ。
ダイス運悪い人は勝てないけど。
おまいらは聞き飽きたと思うけど教えてくれ
ベスト版のセカンドは良作?
>>881 (通常版もそうだったけど)通信対戦出来ない事と
(通常版もそうだったけど)リンカネーションがヘボくなっている事以外は
間違い無く良作!!!
むしろホープの絵以外良作。
むしろバン二ップの声以外(ry
マップにもよるけど、アイテム8は多いと思うんだよ?
まぁグースは別扱いで良いと思うけど。
886 :
867:03/09/17 21:36 ID:???
皆さん、大量にレスありがとうございました。
アイスミルメコAIと戦ってみたらデコイが本当にどうしようもなかったです(´・ω・`)
ブラックオーブを対策に2枚いれる事にします。
チャリオッツとキメラはほとんど遊びで入れていて役に立つ機会が少ないのと
ピラリスはこのブックには余り合わなかったので見送らせていただきます。
クリーチャーは
>>870さん、
>>877さん、
>>878さんの意見を元にばら撒きように
ケットシー、シェラザード、侵略用にバンディッド、水に強い赤ジャイアンに模倣を使える
猿を採用させていただきました。
アイテムは実際使ってみた感じで赤アムルは無属性、パイロがいるので
ボーパルソードに戻し、赤盾は同上の理由で杯に変更しました。
スペルは
>>870さんの意見をパク…でなく参考にさせていただきました。
【クリーチャー】19枚
スチームギア×1、デコイ×1、バンディッド×2、ウィルオースプ×2、F・ジャイアント×1、
エグゼクター×2、 ガスクラウド×3、ケットシー×2、シェラザード×1、ソン=ギョウギャ×1、
パイロドレイク×2
【アイテム】9枚
カウンターアムル×2、グレムリンアムル×2、 ブラックオーブ×2、
ボーパルソード×2、ホーリーグレイル×2
【スペル】22枚
アップヒーバル×2、インフルエンス×1、ドレインマジック×2、インシネレート×1
バインドミスト×2、ホープ×4、 HWX×4、マナ×3、メズマライズ×1、ランドプロテクト×2
エグゼクターは結局援護クリ程度の扱いになってしまいましたが意外に攻めの要に
なってくれます。診断してくれた方本当にありがとうございました。
887 :
886:03/09/17 21:38 ID:???
クリーチャー、アイテムそれぞれ18枚、10枚ですた。吊ってきまつ∧||∧
888 :
870:03/09/18 02:01 ID:???
>>867 参考になったのなら光栄デス
試行錯誤してのカルドですからねぇ
>>876 ピラリスは水に入れないのが実は物凄く痛かったりする
侵略用のクリが入れない地形があるのはマズーなのですよ
ちなみにドルールはそれもふまえ水アムというものがあるから侮れません
仮に水の土地が2個あったのなら
水の土地分20+水アム30=50の強打で75の貫通
貫通ってのがミソ
個人的にはピラリス使うならトロージャンを使うかな?
>>888 侵略クリの強みはグレアムと相性良いかどうかなんで。
武器系のアイテムは相手が防具無い時を狙わないといけないんでちょっと。
入れない土地あるのはガルーダも一緒。こっちはダンピとの併用が利くのでなんとかなるが、
火は水にだけはどうにもこうにも。
入れないだけでなく、水の火無効化多すぎ!
>>889 オイオイ、そんなときに頼りになるヤツがいただろ・・・?
遠慮しないで使っていいんだぜ?
>890
かける言葉が見つからない・・・。
>>890 え…なんだっけ? さっぱりわからないや!
>>889 >侵略クリの強みはグレアムと相性良いかどうかなんで。
?
「侵略クリの強さはグレアムと相性良いかどうかなんで。」
なのか
「侵略クリの強みはグレアムと相性良いことなんで。」
なのか
分かってるくせにぃー。揚げ足取りたいだけなんでしょぉもー。
>>888 ピラリスは侵略ブックに入れるようなクリじゃない。
ST不足の走りブックの補助に入れるのが吉。
コストも安いしな。ついでにグースとも相性良し。
>>898 藻前が言うなよ(ワラ
水相手にはやっぱ貫通だろ。
ギアと漏れでLv5アイスウォールも粉砕だぜ。
フレイムたん ハァハァ(´Д`;)
実は・・・
フレイム;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>896 スマソ、素でどっちか悩んだ
自分も推敲ミスってそんなんなること多いから・・・
侵略クリとして優秀かどうかってのは
グレアム抱いた時の侵略力がまず重要な指標なわけで。
ということ。
グレアムのアドヴァンテージは防御側が安定してるんだから
一般論的には下の意味では言わないでしょうよ。
>888-889の話の流れがよくわからんのだが
>889はピラリスを擁護してるんだか貶めてるんだか。
まぁ序盤のばら撒き状態の時には貫通より素のST30の方がありがたい。
でも攻めクリで安い土地を落とすだけならギアでも良かったり。
フレイムタン…アイシクルウ…
攻略板のみなさんに質問です。
侵略(敵アイテム消費戦法含む)・土地確保・レベルアップ
のうちどれを優先させてますか?
状況次第で何とでも答えられそうな問題だな
912 :
910:03/09/19 00:20 ID:???
では、高額土地に止まって闘わざるをえないという状況とかではなく、
程よくクリーチャーがばら撒かれているやや中盤に、空き地に止まった時。
敵侵略も(移動で)できるし、レベルアップもできるし、空き地にクリも置けるといった状況です。
吸われそうだったり地変などの可能性が低いならレベル上げ
土地が足りない、妨害来そうならクリ置き
独走トップを止めたいとき、連鎖が増えてそれが重要な場合は侵略
まあ、ホントに状況次第。
結論。カルドって面白れーなぁ。
マップとか自分の位置はどこかとか全員の総魔力と資産構成とか、
そもそも今何ターン目で順番とかどうなってるのとか、
自他のブック構成(戦略)とか手札とか、
自領地のクリの種類とか付近のクリ模様とか。
状況次第ってそういう意味でつ。
>>912 それらを臨機応変に考えることこそが、カルドの醍醐味だと思うが・・・
どれを優先なんて定石じみたものが成立するゲームなら、多分すぐ飽きるな
>>913 アイテムのくせにカルドを騙るあなたはゴリガンと同じアーティファクトでつね…!
ゴリガンってアイテムとして使えるのか・・・?
>>918 漫画の中では、非常に便利なアイテム&クリーチャーとして、大活躍中。(w
ミューテゴリガン(;´Д`)ハァハァ
硬くて長いものをほしがってたナジャランにこき使われたりな(爆)
PS2のカルドセプトセカンドエキスパッションをクリアしたんですけど、
隠し要素ってありますか?
メダルそろえたりすると何かおこります?
探せば判るけど、いろいろあるよん
とりあえず、最後まで行ってるセプターデータで
そのまま各マップをもう一回ぐらいずつ戦ってみよう
>>923 おお、いきなり新しい敵があらわれました
サンクス
>>921 硬くて長いものをほしがってたナジャラン
なんか得ろいな(;´Д`)ハァハァ
少し前に2EXを買ってカルドにどっぷりハマってしまった者です。
今日ゲームショップをうろついていたら、
PS版の1EXプラスというのが投売りされていたので買ってみました。
1の知識はほとんど無いのですが、
何か気を付けた方がいい事とかありますか?
927 :
910:03/09/19 21:47 ID:???
>>913-915 なるほど、どれが最重要というわけでもなく、状況によるとは。
奥が深い…。
自分結構考えずに闇雲にやっているので…
>>926 エリアの扱いが2よりシビアなので注意。あとは、種族かな。
>>926 ゲームシステム自体はそんなに変わらないのでとまどうことは少ないと思う。
割と凶悪なカードがあったりCPUの思考法がヘボかったりと
ゲームバランス的な所ではかなり違う。CPUは足止め系に対して何の
注意も払わないので、ケルピーとか使うと面白いようにハマる。
そうそう、クリーチャに「種族」というカテゴリがついてるので
その点少々ヤヤコシイかも知れない。
音楽も良いし、しばらく楽しめるんじゃないかな。ただし両方やってると
「あれ?グレムリンってスクロール使えなかったっけ?」とか
ゴッチャになる罠。
メダルの俊敏なる翼取れねぇぇ
931 :
930:03/09/19 22:55 ID:???
名前が前投稿のままだし…
鬱打氏脳
>925
もちろん、物干し竿ですよ?
・・・でも(;´Д`)ハァハァ
933 :
926:03/09/19 23:25 ID:???
レスありがとうございます。
>>928 見た目はつながっているのに別エリア、とかありますね。
領地コストの扱いもちょっと違うみたいだし…。
種族は慣れるまでとまどいそう。
>>929 足止めですか。ケルピーやウィロウが出るまで頑張ります。
それにしても、グレムリンに巻物ってかなり凶悪な気が…。
音楽は確かに(・∀・)イイ!!
そーだよな。初代のグレムリンフュージョンの凶悪さは懐かしい。
アンサモンとかオルメクヘッドとかキチガイじみたカードがあって、
あれはあれで味があった。ライフフォースが城に帰るまで有効なんで、
これ使ったロック戦法もなかなかに鬼畜であった。
一枚のクリーチャーより、武器が欲しいことが2度はある。
一枚のスペルより、防具が欲しいことが3度はある。
だからといってスミスを入れようとは思わない。
1のサントラってもしかして貴重?
>>935 その頻度はブックと打ちまわしのマズー度指標その一。
>937
今すぐにアマゾンででも買える。
プレミアなんざつかねーよ
>>930 『俊敏なる翼』を取るなら、ストーリーモード。
マップは、デュナン。プレイ相手は、(ライバーンを一度倒した後の)ゴリガン。
【クリーチャー】
ゴールドトーテム・ボガート・ノーム ×4
ゴブリン・スクォンク ×3
【アイテム】
ガセアスフォーム ×1
【スペル】
グリード・プロフェシー・HW0・HWX ×4
ヘイスト ×3
HW1・HW2・HW3・HW6・テレポート・リコール×2
プロフェシーは、ガセアスフォームを引いて来るため(だけ)に入れてあります。
(ゴリガンは、こちらの手札にガセアスフォームが有ると、絶対攻めてこないので。)
クリーチャーには、配置制限が全然無いので、とにかくどんどん置いていってください。
ゴリガンの領地にはなるべく止まらない様に、テレポートやヘイストやHWX等で逃げる。
運良くボガートかノームが置けて、なおかつその他のクリーチャーで連鎖が出来た所なら
すかさず、ボガートかノームにグリード。ガセアスフォームを握ったまま、後はHW1〜Xで
ゴリガンをそこへご招待。その一撃でゴリガンが枯渇しなくて、HW0が手元にあればもう一度。
今現在、取り合えず私はコレで『12R』まで逝きました。
941 :
930:03/09/20 10:04 ID:???
>>940 サンクス
カードが全然足りないけどなんとかしてみるよ・゜・(ノД`)・゜・
誰だ、アースシェイカー打った香具師!(#゚Д゚)
うちのほうにはもうすぐテンペストが・・・(´Д`;)
リヴァイアサン注意報発令!
リヴァイアサン注意報解除
で、俺の注意報はいつ発令するんだ?
>>946 2マス隣からチャリオットでカンコクを飛び越えて
キムジョンイルが侵略してきたとき。
1ではミルメコ+オーディンランス(゚д゚)ウマー
2EXではミルメコ+プリズムワンド(゚д゚)ウマー
クリの性能を考えると、種族だとか性別だとかってのがあると良いかもと思う。
ややこしくなる分面白くなるかは微妙だからなくても納得ではあるんだけど。
ターンアンデットされるファイター…(;´Д`)ハァハァ
>>948 ターンアンデッドってなんだっけ?
ターンウォール・・・のことじゃないだろうし。
>950
マジレスすると、1stでは不死族即死だったクレリックの能力が
2ndでは無属性即死になったことを言っているんだと思う
2ndのクレリックの仕えている神はガイデス
>>952 ダウト!何故に2ndのキャラが1stの神を崇める?
>954
え?
(検索中)
ああ、あの半裸のねーちゃんは「破壊神メドロス」か。失敬した
つまり、「2ndのクレリックは破壊神の信徒かyo!」と言いたかったんだ
ファイターだろうとアーチビショップだろうと即死させる聖職者マンセー
カルドセプトセカンドエキスパンションのメダルを手に入れた時に
もらえるアイテムを教えてください。
958 :
957:03/09/22 11:28 ID:???
五枚でエクストラフィールド、十枚でレオナイトだったけど、
これ以上メダルを取得したら何がもらえるか教えてください。
つうか、次スレは? ちなみに漏れはダメだった。
>>957 15枚目:Eカードのポリモーフ
20枚目:追加マップ(対戦用マップで5枚目ボーナスで出てこなかった残りの5つ)
25枚目:Eカードのドラゴヘルム
30枚目:Eカードのライトクラフト
35枚目:追加マップ(カルドセプト1のマップ内からランダムに5つ)
40枚目:Eカードのテトラモルフ
45枚目:Eカードのダーククラフト
50枚目:追加マップ(35枚目のボーナスで出てこなかった残りの5つ)
45 ダーククラフト(管理人未確認)
50 マップ追加(管理人未確認)
961 :
957:03/09/22 13:01 ID:???
正しい方イボンヌ
漏れはテンプレがしっかりしている
下のほうがイイと思う
と言ってみるテスト
下のは誰かが立て直したんじゃなかろうか。
967 :
948:03/09/22 23:13 ID:???
>952
カルドにはターンアンデットってのは無いけど、952タンの言うとおりです。
栓抜きもなくなっちゃったし、やはり無属性≒不死族ってのはちょっとなぁと思いまつ。
上は削除依頼出した方がいいだろうな。ちゃんと誘導しないから、こーゆーことに…
連投だって、ちゃんと間を空ければできるんだから。
下のスレのほうが削除依頼出されてるね
はあ? テンプレ正しいのに?
カルドスレで重複なんて何年ぶりだろ?
例え、テンプレが正しくても
時間的に後に立てられたスレだから
削除依頼出されちゃったのかなぁ…
>>後スレ
結局両方使うに10000ゲイン
結局両方とも削除されて、『二度有る事は三度有る』スレが立つに、ゴールドトーテム。
で、どっち使うのよ?
両方使えばいいだろ
両方消しとく?
979 :
バニシングレイ:03/09/24 20:34 ID:YyKfopFo
メンドイから全部消すか
記憶からも消しちゃう?
982 :
ラスト:03/09/25 19:42 ID:???
>978-981
まあ、お前らその辺にしといてやれよ( ´_ゝ`)
そうそう。穏便にな。
ワシのダイナマイトで元気出しなされ。
今ピースとバリアーがいいこと言った。
どっちにしようか
マンドクサイから全部消し&リセット
989 :
デス:03/09/26 00:07 ID:???
正直、埋め(ま)る前にどっち使うか決めてくれ
990 :
レイス:03/09/26 00:13 ID:???
どっちでもいい…マンドクセ。
どっち使うんじゃと聞かれたらルナストーンよりバタリングラムじゃな。
でもこんな事聞いてどうするんじゃろう・・・。
ああ、削除依頼が出てる方か
995 :
HW1:03/09/26 11:15 ID:???
少しだけ進めるか
そうだな
グーバ埋め
召還埋め
999 :
HW1:03/09/26 12:52 ID:???
↓
ですが何か?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。