◆スレッド作成依頼スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1◆BaaaaaaaaQψ ★
ゲーム速報(仮)板の新規・継続スレッド作成依頼と報告のスレです。
■依頼の方■
注意事項を確認した上で、次の項目を提示してご依頼ください。
○新規―ソースのURL、内容を簡潔にまとめたもの(記事の見出し程度で可)
○継続―元スレのURL、タイトル、スレ立て日時、あれば新ソース
○共通―必要ならテンプレ

◆注意事項◆
●ソースが必要です。ウスターとかホント要りません。
●古い物はスルーされることがあります。
●他に適当なニュース系の板がある場合はそちらでどうぞ。

☆スレ立て代行する人は、重複を避けるために先に宣言してください。

★必須★依頼テンプレ
---------------------------------------------------------------------------
【タイトル】↓

【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓

---------------------------------------------------------------------------
※記者が代行する場合は【名前】欄に記者名が入ります。

2DARIUSψ ★:2005/06/13(月) 20:56:31 ID:???
■スレ立てする方へ■

・スレ立て前に以下を参考にね(・∀・)b
 削除ガイドラインhttp://info.2ch.net/guide/adv.html
 ゲーム速報ローカルルールhttp://news19.2ch.net/gamenews/
・タイトルやテンプレは原則依頼通りに。修正は各自判断で。
・ソースのリンク先URLは必ずチェック(重要。ブラクラ・グロ等貼られる事があります)
 またリンクを貼る際は最低限のマナーを守りましょう
・立てる前にスレタイ検索必須(重複防止のため)
・スレ立て前に宣言、立てたらURLを添えて報告(重複防止のため)
3DARIUSψ ★:2005/06/13(月) 21:02:23 ID:???
>>1
乙です。
ちょっと付け足しました。
4 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/13(月) 21:07:15 ID:C35sa59e
どもです。うっかりでした。
5 ◆Onionfh0CA :2005/06/13(月) 21:56:26 ID:GyO3gI8x BE:189991687-##
1日で落ちちゃうのか・・・
6※名前は開発中のものです:2005/06/14(火) 18:47:16 ID:qwwgWNl2
【タイトル】↓
【映像】『バイオハザード』さらに2本の映画化を計画中、今度は日本が舞台
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
・3番目のResident Evil: Afterlifeはアメリカ南西部の砂漠、2006年公開予定
・4番目にミラ・ジョボビッチはまだ契約していないが、今までと同じConstantin Film AGが予定
・無印は4000万ドル
・アポカリプスは一作目より多い5000万ドルの興収

意外と人気あるんだ・・・
7※名前は開発中のものです:2005/06/14(火) 18:47:46 ID:qwwgWNl2
8たまねぎけんしψ ★:2005/06/14(火) 22:13:12 ID:???
>>6
立てます
9たまねぎけんしψ ★:2005/06/14(火) 22:16:11 ID:???
>>6
最後の一行は削除しました。
【映像】『バイオハザード』さらに2本の映画化を計画中、今度は日本が舞台
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1118754916/l50
10はいψ ★:2005/06/14(火) 22:17:35 ID:???
>>6-7
たてます
11はいψ ★:2005/06/14(火) 22:18:36 ID:???
すみません
>>9
お疲れ様です
12※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 02:03:15 ID:n4cAJleJ
【タイトル】↓
【6月16日】発売予定タイトルリンク集
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
■PS2
ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod2/
EYE TOY: Play 2 (カメラ同梱版/無)       http://www.playstation.jp/scej/title/play2/
怪盗スライ・クーパー2                http://www.playstation.jp/scej/title/sly2/
スロッターUPコア7 激闘打! ストリートファイターIIhttp://www.dorasu.com/game/playstation2/suroupkoa7/
犬夜叉 奥義乱舞                  http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_inuyasha01/
■GBA
のののパズル ちゃいリアン            http://www.nintendo.co.jp/n08/bkrj/index.html
■NDS
超執刀 カドゥケウス                 http://www.atlus.co.jp/cs/game/ds/kad/index.html
DS楽引辞典                     http://www.nintendo.co.jp/ds/adjj/index.html
爆脳 -BAKU-NO-                  http://www2.eidos.co.jp/bakuno/index.html
■Xbox
CAPCOM FIGHTING Jam             http://www.capcom.co.jp/fighting_jam/
ジェイド エンパイア 〜翡翠の帝国〜       http://www.xbox.com/ja-JP/games/jadeempire/
■PC
エバークエストII                    http://everquest2.station.sony.com/jp/

GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/ship/
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/thisweek/index.shtml
13DARIUSψ ★:2005/06/15(水) 02:14:01 ID:???
>>12
日付毎で立ててしまうとスレの乱立に繋がるので、
総合スレとして立てれば良いと思うんですよね。
内容も一回のレスで済むものですし。
14※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 18:22:50 ID:u+0FGW5M
【タイトル】↓
【雑談】スレッドストッパー試験所 in ゲーム速報板
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 【初心者】    【上級者】       【0:00:00〜8:00:00の戦い】
2級→5分    6段→1時間         闇2級…10分
1級→10分   7段→2時間         闇1級…20分
 【中級者】   8段→3時間         闇初段…30分
初段→15分    【達人】           闇2段…1時間
2段→20分   師範代→6時間      闇3段…2時間
3段→30分   師匠→12時間       闇4段…3時間
4段→40分   神様→丸3日放置    闇師範代…4時間
5段→50分                      闇師匠…5時間
                         闇神様…8時間
※ 級・段を取得したら、名前欄にちゃんと入れてね。
  他スレに行く時は段位を外すのも忘れずにね。
★自分の書き込みの後、どれくらいの間レスがつかないかを競います。
●秒数有効。1秒でも足りなければ無効です。
●毎日0:00:00〜8:00:00は休戦です。
  よってこの時間内の記録は無効となります。
  (23:50:00が最後のレスの場合は0:00:00までの記録となり、1級認定となります。)
●休戦中の戦い・・・闇。。。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
●age進行(sage禁止)!!
●ちゃんと睡眠を取りましょう。寝る子は育つ。
●次スレを立てるときは宣言してね。
15たまねぎけんしψ ★:2005/06/15(水) 21:18:12 ID:??? BE:40713034-##
>>14
ネタかもしれませんがマジレス。
>>1>>2をよく読んでください。
16※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 23:52:44 ID:3FgvrtMe
【タイトル】↓
【PC】ヨン様打!タイピングソフト『冬のソナタ』7月29日発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 韓国俳優ペ・ヨンジュン(32)の所属事務所IMXは14日、ゲームコンテンツ開発会社ジー・モードと
共同でタイピングソフト「冬のソナタ」を7月29日に発売することを発表した。

 IMX孫一亨社長は「ペ・ヨンジュン本人も公式サイトで家族の皆さんともっとコミュニケーションが
したい気持ちがあった」と企画意図を説明した。上下各巻9800円。
先行予約、問い合わせはhttp://www.brokore.com/

Yahoo!ニュース - 日刊スポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000009-nks-ent

9800円・・・ 夏に出していいのか?
17DARIUSψ ★:2005/06/15(水) 23:54:17 ID:???
>>16
立てますよ。
18※名前は開発中のものです:2005/06/15(水) 23:56:35 ID:3FgvrtMe
>>17
19DARIUSψ ★:2005/06/15(水) 23:57:06 ID:???
>>16
どぞ。
最後の行は除きました。
【PC】ヨン様打!タイピングソフト『冬のソナタ』7月29日発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1118847356/
20DARIUSψ ★:2005/06/16(木) 22:44:07 ID:???
保守上げ。
依頼の方どんどんどうぞ。
21※名前は開発中のものです:2005/06/16(木) 23:37:14 ID:OCHgbFtr
22DARIUSψ ★:2005/06/16(木) 23:43:37 ID:???
>>21
341はもうあるですよ。
【社会】残虐ゲーム大阪府も有害図書指定の方針 神奈川県に続き
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1118846054/

347は鉄平さんにおまかせしますです。
23※名前は開発中のものです:2005/06/16(木) 23:47:03 ID:OCHgbFtr
>>22
(・c_・`)ソウデスカーZ
24※名前は開発中のものです:2005/06/17(金) 02:49:42 ID:W4oYUAm6
【タイトル】↓
【PSP】PSPで動画を再生するだけでドット欠けが完治!
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
「ソニータイマー」などの都市伝説を持つソニーの携帯ゲーム機「PSP」は、
発売当初からさまざまな不具合がささやかれて「PSP不具合まとめサイト」
にまとめられているが、ドット欠けについても多いのではないか、などと
いわれてきた。

「ゲームメモ」によると、再生するだけでPSPのドット欠けが直る動画があ
るようだ。ひどいドット欠けのPSPをつかまされてしまった人は、ダメ元で
試してみては?

にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/news/0506/16/04/index.html
25たまねぎけんしψ ★:2005/06/17(金) 02:52:57 ID:??? BE:244275089-##
>>24
立てます
26DARIUSψ ★:2005/06/17(金) 02:53:00 ID:???
>>24
ほんとかなぁ?
記事としては面白いので立てます。
27DARIUSψ ★:2005/06/17(金) 02:53:53 ID:???
>>25
おっとかぶった。
お願いします。
28 ◆Onionfh0CA @たまねぎけんしψ ★:2005/06/17(金) 02:57:20 ID:??? BE:162849986-##
>>24
直らない場合もあるようなのでスレタイ一部変更しました。
【PSP】PSPで動画を再生するだけでドット欠けが完治?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1118944579/l50
29( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/17(金) 04:48:39 ID:???
>>21-23
( つд・)おはようです
関連スレだらけになりそうなので見送ってたのですが↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1117419508/347
せっかくのご依頼なので立てます〜
30( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/17(金) 05:01:31 ID:??? BE:35615434-##
>>21 どぞどぞ
つ 【社会】神奈川知事ブログで早速『ゲーム規制』論争
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1118951849/
31DARIUSψ ★:2005/06/18(土) 11:10:55 ID:???
保守。
32※名前は開発中のものです:2005/06/18(土) 23:16:30 ID:AMS+Y58w
【タイトル】↓
【X360】同発タイトルが15本、年内に40本、来年100本。開発中は160本。
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
http://www.xbox-news.com/
http://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php?id=120658
Xbox 360について、マイクロソフトのJ・アラード氏へのインタビューが掲載されています。
アラード氏によると、Xbox 360のローンチタイトルは15本程度で年内に40本を発売、
さらに来年には100本程度がリリースされるとのこと。
すでに160タイトルの開発が進められているとしています。

ただし現行Xboxもまだまだ現役で、今年のホリデーシーズンのXboxとXbox 360のタイトル数の
比率は7:3、来年で5:5だろうと発言しています。

http://www.quiter.jp/news/46/004028.html
33DARIUSψ ★:2005/06/18(土) 23:18:36 ID:???
>>32
立てますよ〜。
34猫草ψ ★:2005/06/18(土) 23:18:39 ID:???
>>32
立てるよ
35猫草ψ ★:2005/06/18(土) 23:19:15 ID:???
>>33
お願いします^^;
36DARIUSψ ★:2005/06/18(土) 23:25:08 ID:???
>>32
どぞ〜。
【X360】同発タイトルが15本、年内に40本、来年100本。開発中は160本
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119104670/
37DARIUSψ ★:2005/06/18(土) 23:26:35 ID:???
>>35
お先しました(´ー`)
38※名前は開発中のものです:2005/06/18(土) 23:26:59 ID:AMS+Y58w
39※名前は開発中のものです:2005/06/19(日) 20:09:25 ID:pWBG15Bx
【タイトル】↓
【韓国/日本】コーエーの「大航海時代」、韓国の歴史描写を反映[06/17]
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
ゲーム会社のCJインターネットは17日、同社がライセンスを受け国内展開している
日本製オンラインゲーム「大航海時代Online」に追加されるアジア地域の地図に、
韓国関連の内容を正確に反映することで制作会社のコーエーと合意したと明らかにした。

これにより両社は、同ゲームの地図に朝鮮・漢陽などの地名のほか、特産物、
港などすべての韓国関連コンテンツを正しく再現することになる。
これは韓国版だけでなくすべてのバージョンに適用される。

CJインターネットは現地での企画段階からともに参加し、韓国の歴史観を積極的に
反映させることで、日本のゲームにありがちな歴史わい曲の可能性をなくしたい考えだ。

ソース(総合ニュース):
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005061701800
40 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/19(日) 20:11:18 ID:9Lhic8um
>>39
立てます
41 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/19(日) 20:13:33 ID:9Lhic8um
>>39
立てました

【韓国/日本】コーエーの「大航海時代」、韓国の歴史描写を反映[06/17]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119179586/
42※名前は開発中のものです:2005/06/19(日) 20:53:47 ID:pWBG15Bx
>>41
  ∧_,,∧
  < `∀´> イルボン乙ニダ    
 (つ旦と)
 と_)_)
43※名前は開発中のものです:2005/06/19(日) 21:46:14 ID:Vy59VwJX
【タイトル】↓
【PS2】7月16日発売『第3次スーパーロボット大戦α 〜終焉の銀河へ』CM収録インタビュー
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
今回のCMでナレーションに臨んだのは、『トップをねらえ!』の主人公、
タカヤ・ノリコ役の日高のり子、『勇者王ガオガイガー』の主人公、獅子王凱役の檜山修之、
そしてアニメソング界の永遠のアニキ、水木一郎。とにかく叫んでいるという印象の
このCMのナレーションを務めた感想を、3人はつぎのように語った。

Q:水木さんにとって『スーパーロボット大戦』とは?
"魂"のひと言ですよ! この作品がなかったらいまの俺はいないと思う。
『スパロボ』があったから、『マジンガーZ』があったから、『スパロボ』ファンがいたから
いまの俺がある。思い入れがあるのは当たり前だよ(笑)。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/2005/06/19/103,1119174598,40429,0,0.html
第一弾CM
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_alpha3/movie.html
44 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/19(日) 21:48:00 ID:9Lhic8um
>>43
立てます
45 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/19(日) 21:49:49 ID:9Lhic8um
>>43
立てました

【PS2】7月16日発売『第3次スーパーロボット大戦α 〜終焉の銀河へ』CM収録インタビュー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119185363/
46※名前は開発中のものです:2005/06/19(日) 21:52:58 ID:Vy59VwJX
乙です
47※名前は開発中のものです:2005/06/19(日) 22:08:05 ID:Vy59VwJX
【タイトル】↓
【PS2】『ワンダと巨像』オフィシャル映像第2弾公開
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
ワンダと巨像 〜オフィシャル映像〜
http://www.playstation.jp/scej/title/wanda/movie.html

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/06/17/104,1118940434,40379,0,0.html
戦闘システムの詳細
画面左上、そして右下にさまざまなパラメーターが映し出されている。左上に表示された
パラメーターは巨像の体力を、右下の赤い円はワンダの腕力を表している。
※詳しくは週刊ファミ通7月1日号(6月17日発売)をチェック!!
発売日 2005年秋発売予定
備考 ディレクター:上田文人、プロデューサー:海道賢仁
48 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/19(日) 22:11:31 ID:9Lhic8um
>>47
立てます
49 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/19(日) 22:16:19 ID:9Lhic8um
>>47
立てました

【PS2】『ワンダと巨像』オフィシャル映像第2弾公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119186959/
50※名前は開発中のものです:2005/06/19(日) 22:18:14 ID:Vy59VwJX
乙です
51※名前は開発中のものです:2005/06/19(日) 22:54:24 ID:0GpZt9j8
【タイトル】↓
【Xbox】今こそ!XboxLiveで「ボイスチャット」の理由
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 この割り切り方には賛否両論がわき上がったが、ハンズフリーでコミュニケーションが
取れるために、コントローラー操作の多いアクションゲームや、一瞬も気を抜くことが
できないレースゲームでも、オンラインで会話をしながら楽しめるというXbox Liveならではの
魅力を考えれば、「ボイスチャット」への偏重っぷりは納得できることだろう。

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/17/news056.html

 ゲームでのコミュニケーションで一番大事なのは「モニターの向こうにも人間が
いるのを忘れない」こと。いくら顔が見えないからといって、歌を歌い続けたり、
暴言を吐いたり、ゲーム中に嫌がらせばかりしていたら、一緒に遊んでくれるプレイヤーは
誰もいなくなってしまうし、最悪アカウントを抹消されることもある。

 ただし、「人として当然のふるまい」をしていれば、友達も自然と増えてくるので、
そんなに心配はいらないはず。

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/17/news056_2.html
52DARIUSψ ★:2005/06/19(日) 23:24:43 ID:???
>>51
立てます。
53DARIUSψ ★:2005/06/19(日) 23:26:31 ID:???
>>51
どぞ。
【Xbox】今こそ!XboxLiveで「ボイスチャット」の理由
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119191149/
54※名前は開発中のものです:2005/06/20(月) 00:21:31 ID:zxwWn1yt
【タイトル】↓
【PS2】『舞 -HiME 運命の系統樹』6月30日発売記念、メイド喫茶でイベント開催
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 マーベラスインタラクティブは6月30日に発売するプレイステーション2用ソフト
「舞-HiME 運命の系統樹」のリリースを記念して、6月18日〜19日に秋葉原の
カフェ・メイリッシュにて「舞-HiME 運命の系統樹コスプレデー」を開催する。

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/17/news053.html
http://www.mailish.jp/
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/maihime_top/maihime_top.html
55 ◆Onionfh0CA :2005/06/20(月) 00:24:59 ID:SeimmU3a BE:40713034-##
>>54
もう終わってるみたいですが・・・
56※名前は開発中のものです:2005/06/20(月) 00:39:49 ID:zxwWn1yt
>>55
レポ見たいなー。発売日も近いし。でも、いいっす。
57※名前は開発中のものです:2005/06/20(月) 16:40:24 ID:bGolRhuD
任天堂「マイクロソフトから『Xbox360に接続する』という話は聞いていない」

★マイクロソフトは年末発売予定のXbox360で、任天堂やソニーの
携帯ゲーム機との接続を可能にする機能を開発したことを明らかにした。

またマイクロソフトではアップルのiPodなどとも接続を検討している。

据え置き型ゲーム機と携帯ゲーム機との接続はNINTENDO 64とゲームボーイ、
ゲームキューブとゲームボーイアドバンスなどで実現されていますが、
マイクロソフトは携帯ゲーム機を販売しておらず、他社との接続を選択した。
ただ現在任天堂とソニーに提携を呼びかけているようですが、実現は困難だ。

また、今朝の京都新聞紙面には任天堂の「そのような話は聞いていない」とのコメントが掲載されていた。
http://nintendo-inside.jp/news/165/16544.html
58( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/20(月) 17:18:59 ID:??? BE:29679825-##
>>57
( ・д・)ノ あいあい〜
59( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/20(月) 17:22:29 ID:??? BE:53422463-##
>>57 どぞ〜
つ 【業界】任天堂「マイクロソフトから『Xbox360に接続する』という話は聞いていない」
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119255697/
60※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 22:25:57 ID:B+xYMGzd
【タイトル】↓
【MD】メガドライブ向けRPG『Beggar Prince』米国での発売を計画
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
『Beggar Prince』というRPGで、Super Fighter Teamと、C&E, Incという会社が開発して
96年に台湾で発売されたソフトです。これを中国語の内容から英語版にローカライズして、
米国で発売する為開発が進められています。

QUITER 6月21日 http://www.quiter.jp/news/175/004064.html
『Beggar Prince』 http://www.beggarprince.com/ (画像あり)
SuperFighter.Com - The Official Super Fighter Website http://www.superfighter.com/
61猫草ψ ★:2005/06/21(火) 22:27:13 ID:???
>>60
立てますよ
62猫草ψ ★:2005/06/21(火) 22:29:34 ID:???
>>60
立てました

【MD】メガドライブ向けRPG『Beggar Prince』米国での発売を計画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119360525/
63※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 22:48:21 ID:LNXeNu6a
【タイトル】↓
【PSP】6/23発売、初FPS『CODED ARMS』Single PlayerとMulti playerの2つのモード
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 「Single Player」は、1人でバトルフィールド「A.I.D.A.」に侵入し、襲い掛かる
攻性プログラム(敵)と戦闘するモード。バトルフィールドは入るたびにマップが
自動生成されるため、毎回異なるバトルフィールでプレイを楽しむことができる。
プレイするバトルフィールドによって種類の異なる敵が登場し、それに合わせた
戦闘を要求されることになるので、何度でも繰り返してプレイを楽しめるという点が本作のウリとなる。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050621/ca01.htm

 「CODED ARMS」では、この他のプレーヤーとの対戦までをも実現可能と
しているところに注目が集まっている。PSPのワイヤレスLAN機能(アドホックモードのみ)を
使い、最大4人までが同時に参加できるマルチ対戦モードを搭載。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050621/ca02.htm
64 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/21(火) 22:56:36 ID:aoeoFLNE
>>63
立てます
65 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/21(火) 22:58:28 ID:aoeoFLNE
>>63
立てました

【PSP】6/23発売、初FPS『CODED ARMS』Single PlayerとMulti playerの2つのモード
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119362283/
66※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 22:58:34 ID:LNXeNu6a
【タイトル】↓
【MMO】セガ、韓国発「種族対種族」にフォーカスした『RF online』発表
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 「RF online」とは、韓国CCRが開発したSFMMORPG。韓国では2004年11月から正式サービスが
開始され、同時接続者数8万人以上、現在12のサーバーが稼働している。プレーヤーは機械の体を
持つアクレシア、魔法を使いこなすコラ、2つの文明の利点を併せ持つベラートという3つの種族の
どれかに所属し、多種族との激しい抗争に身を投じていく。SF的な世界観を持ち、
RvR(種族 対 種族)にフォーカスしたタイトルである。

 PvPをテーマにしたMMORPGはこれまでも日本でいくつか展開されたが、未だ成功した作品は
ないというのが現状である。ロボットやビーム兵器などのSF要素を取り入れ、RvRにゲーム性を
特化させた本作に、日本のユーザーがどういった反応を示すかは興味深い。

 それとともに、セガが繰り返しアピールしている「カルチャライズ」に注目したい。テストを
経て集められたユーザーの声に応えて、セガが本作をどのように日本市場に合わせて
カスタマイズしていくのか、ここに期待をしたい。

□「RF online」のページ
http://rfonline.jp/

GAME Watch 6月21日
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050621/rfonline.htm
67 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/21(火) 23:00:58 ID:aoeoFLNE
【MMO】セガ、MMORPG「RF ONLINE」、ついにクローズドβ募集開始!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119354602/

これっすかね?
68※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 23:09:16 ID:LNXeNu6a
【タイトル】↓
【PS2/GC】CGアニメ映画『マダガスカル』をゲーム化、8月11日発売【DS】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
■PS2/DS
 動物園を抜け出した4匹のキャラクターが主人公のアクションゲームが楽しめるぞ。
それぞれ、特徴の異なる4匹のキャラクターを使い分けて冒険をくり広げよう。

ファミ通.com 6/21
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/06/17/104,1118980531,40397,0,0.html

■DS
 キャラクターは、+ボタンのほかに、タッチペンで操作することも可能だぞ。
また、ゲームのメインとなるモードのほかに、ミニゲームも充実。

ファミ通.com 6/21
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/06/17/104,1119014435,40420,0,0.html
69勝手に友蔵ψ ★:2005/06/21(火) 23:10:21 ID:??? BE:95866728-##
>>68
行きます
70勝手に友蔵ψ ★:2005/06/21(火) 23:18:38 ID:??? BE:377471579-##
>>68
はいな
【PS2/GC】CGアニメ映画『マダガスカル』をゲーム化、8月11日発売【DS】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119363443/
71※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 23:19:19 ID:LNXeNu6a
>>65>>67>>70乙です
72※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 23:25:03 ID:LNXeNu6a
【タイトル】↓
【PS2】『THEお姉チャンプルゥ〜THE姉チャン 特別編〜』6月23日発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
セクシー&バイオレンス&ホラー

迫り来る「生ける屍」たち。ゾンビ群れに飛び込みバッサバッサと斬りまくる爽快&快感
グロテスクアクション「THEお姉チャンバラ」の特別編(変)がここに登場。より遊びやすく、
ゲーム仕様を改変。斬り落とされて、飛んでゆく腕、首、胴体。様々な攻撃テクニックやアイテムを
駆使しながら、敵ゾンビを蹴散らしつつ進め。

D3 PUBLISHER INC.(公式サイト)
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_080.html
73猫草ψ ★:2005/06/21(火) 23:26:34 ID:???
>>72
立てます
74猫草ψ ★:2005/06/21(火) 23:28:17 ID:???
>>72
立てました

【PS2】『THEお姉チャンプルゥ〜THE姉チャン 特別編〜』6月23日発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119364073/
75※名前は開発中のものです:2005/06/21(火) 23:37:35 ID:LNXeNu6a
【タイトル】↓
【PS2】恋愛ADV『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』6月23日発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
〜鏡が呼んだ 運命の出会い〜

1995年から1996年までTVアニメとして放送され
コミック連載や小説、果てはCDドラマまで日本中の女の子を巻き込み
一大ムーブメントを引き起こした「ふしぎ遊戯」。
2005年現在、その続編となる「ふしぎ遊戯 玄武開伝」が小学館より大人気発刊中です。
驚異的な人気を誇るこの作品がついに女性向け恋愛アドベンチャーゲームとなって登場します!!
攻略対象キャラは全編フルボイス!!

通常版 7140円
限定版 9240円 (設定原画集、限定版スペシャルインタビューCD)

公式サイト http://www.ideaf.co.jp/fusigi/top.html
76※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:13:06 ID:2v5HiGgl
【タイトル】↓
【PS2】燃え萌えアドベンチャー『フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン』6月23日発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
――――「燃え」も「萌え」も二人分!

「フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン」は、テキストと絵でストーリーを楽しみながら
自分(恋太郎)の行動を選択し、それによって体験できる物語が変化していく、オムニバス形式の
アドベンチャーゲームです。

『燃え萌えブランチ』
このゲームのストーリー展開のカギとなるのが「燃え萌えパラメータ」。
このパラメータはゲーム中の行動によって変動し、ストーリー分岐点(ブランチポイント)では、
パラメータが「燃え」であるか「萌え」であるかによって、その後の展開が決まります。

『ハッスルシステム』
ゲーム中、「ブランチポイント」にさしかかると『ハッスルシステム』が起動します。
画面に表示されている2つのボタンのどちらかを一定時間内に連打することによって、
「燃え萌えパラメータ」を好みの方に調整することができます。

通常版   7,140円
初回限定版 10,290円
77※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:19:43 ID:2v5HiGgl
【タイトル】↓
【Xbox】SNKプレイモア『KOFマキシマムインパクト マニアックス』6月23日発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
■スタイリッシュアートとは?
餓狼伝説シリーズでおなじみの「コンビネーションアーツ」が、3Dでバージョンアップ!
特定技発動中に固定のコマンドを入力することにより単純な連続技とは異なる
キャラクター特有の「スタイリッシュ」なキメ技を繰り出すことが可能だ!

XBOXライブ対応で、オンライン対戦ももちろん可能!
トーナメントモードやライブネット対戦で全国のプレイヤーといつでも対戦できるぞ!

公式サイト
http://www.snkplaymore.jp/official/kof_maniax/original.php
78※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:28:24 ID:2v5HiGgl
【タイトル】↓
【DS】任天堂、『ファミコンウォーズDS』6月23日発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
将棋のコマのように戦車や戦闘機を指揮し、敵地を占領しながら勝利を目指す
戦略シミュレーション『ファミコンウォーズ』。誰にでも分かりやすいルールはそのままに、
DSならではの新要素を追加して、戦局を読みとり戦略を練る遊びがさらに広がりました。

★今作では、DSの2つの画面を使った、上下2画面に渡るマップが登場します!

★1マップに出撃させられるショーグンが2人に増えました。

★タッグでプレイすると、必殺技のゲージが2人分表示されます。
 従来どおり、一人一人が別々に使う事もできますが、
 2人のゲージが共にMAXになると、新必殺技「タッグブレイク」が使用可能に!

★このゲームの基本的な操作は、DS版の特長である、タッチパネルでの操作はもちろん、
 キーによる操作両方に対応しています。

プレイ人数:1〜8人 DSワイヤレスプレイ対応 DSダウンロードプレイ対応

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/awrj/index.html (TVCMあり)
79※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:29:17 ID:2v5HiGgl
>>74乙です
80※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:34:12 ID:POSXEzJJ
81猫草 ◆AHFE/awcfw :2005/06/22(水) 00:41:32 ID:uSSoYzhE
発売日前日を知らせるスレって需要ないようですし、一作品毎に立てる必要性は無いと思うんですが・・・
自治スレで言われてたように総合スレ立ててそこに書き込んでいくって形にしませんか?
82※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:42:45 ID:2v5HiGgl
【タイトル】↓
【GC】『ちびロボ!』6月23日に発売、無料デスクトップアクセサリも公開中
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
・家族をやさしい空気で包みこむ、その名は“ちびロボ”
  サンダースン家にお誕生日プレゼントとしてやってきた
 小さなロボット“ちびロボ”となって楽しむ“ちびアクションアドベンチャー”。
 家族をハッピーにするために作られた、一家に1台の自主行動型ロボットの“ちびロボ”。
・ジャンル ぷちアクションアドベンチャー
・価格   \5,800
goo ゲーム
http://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDntd04074/titleinfo.html

 任天堂(株)は、23日発売予定のニンテンドーゲームキューブ用ゲーム
「ちびロボ!」の主人公がアクティブウィンドウに貼り付くデスクトップアクセサリーソフト
「WindowStrap ちびロボ!マスコット」を公開した。Windows XPに対応するフリーソフトで、
現在同社のホームページからダウンロードできる。

窓の杜 06/13
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/13/chibirobo.html
公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ngc/ggtj/index.html
83※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:46:35 ID:2v5HiGgl
>>81
  ∧∧
/( ゚∀゚)  レンジャ-!
 ̄ |_____|)
  U U
84※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 00:52:38 ID:2v5HiGgl
連投失礼します。
>>82は無料デスクトップアクセサリの存在を知ったので。
85猫草ψ ★:2005/06/22(水) 02:39:07 ID:???
>>84
わかりました。>>82立てます
86猫草ψ ★:2005/06/22(水) 02:42:04 ID:???
立てました

【GC】『ちびロボ!』6月23日に発売、無料デスクトップアクセサリも公開中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119375696/
87& ◆0KaKbxr9Z2 :2005/06/22(水) 13:02:52 ID:vMHT+TM1
 
88※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 20:09:09 ID:CsKwx5MN
【タイトル】↓
【PCパーツ】凄すぎた?GPU『G70』発表。PS3の開発ツールでも使用
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 NVIDIAが次世代ハイエンドGPU「GeForce 7800 GTX(G70)」を発表した。

 G70は、PCグラフィックスだけでなく、ゲームコンソールの世界から見ても重要だ。
というのは、G70の兄弟GPUである「RSX」が、 PLAYSTATION 3に搭載されるからだ。
現在の情報を見る限り、RSXの内部アーキテクチャは、ほぼG70と同じだと見られる。
PS3の開発ツールに現在搭載されている GPUも、G70だ。

PC Watch ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0622/kaigai193.htm

 つまり、その性能が飛び抜けてしまったゆえに、本製品を最大限活用するには
周辺の環境についても相当にハイエンドな環境が求められるわけだ。特に本製品で
SLI構成を組むのは、時期尚早といえる。今後、さらにCPU性能が向上するときまで
待ったほうがいいだろう。

PC Watch ■多和田新也のニューアイテム診断室■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0622/tawada54.htm
89DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:10:20 ID:???
>>88
立てます〜。
90※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 20:13:34 ID:CsKwx5MN
【タイトル】↓
【X360】目標販売台数は12〜16ヶ月で1000万台〜ピーター・ムーア氏
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
マイクロソフトのピーター・ムーア氏がロンドンで開催されたELSPAサミットで基調講演を行い、
Xbox 360の目標販売台数は12〜16ヶ月で1000万台だと明らかにしたそうです。
Xbox 360は次世代ゲーム機ではもっとも早く年内に発売されるため、
ムーア氏は先行者優位を期待していると語っています。
またムーア氏は世界的にゲーム市場が成長し、次世代ゲーム機全体の販売台数は
現行の25〜40%増となる1億6000〜8000万台になると予想しています。

現行Xboxが発売からおおよそ1年半で1000万台に達しているので、ムーア氏の目標は
かなり現実的な数字でしょう。

XNEWS http://www.xbox-news.com/
BBC http://news.bbc.co.uk/1/hi/technology/4114682.stm
91DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:14:53 ID:???
>>88
どぞ〜。
【PCパーツ】凄すぎた?GPU『G70』発表。PS3の開発ツールでも使用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119438822/
92※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 20:26:24 ID:CsKwx5MN
乙です
93※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 20:35:58 ID:CsKwx5MN
【タイトル】↓
【雑誌】『週刊ファミ通7/29号増刊 大人のファミ通 オトナファミ SUMMER』発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
昨年11月27日に発売し、好評を博しましたファミコン世代のビジュアルエンターテインメント情報誌
『オトナファミ』が、パワー&ボリュームアップして再登場!
ついに正式発表された次世代ゲーム機の最新情報や、「スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐」の
特集。さらには「男もハマる少女漫画BEST100」といった企画や、「Zガンダム」の富野由悠季監督の
インタビュー、家庭用ゲーム機25 年史、など最新ゲーム、映画&DVDを始め、コンビニグルメ、
食玩、デジモノなど、様々なジャンルのこの夏イチオシの最新アイテムを厳選して収録した、
世代限定総合エンターテインメントマガジンです。

株式会社エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2005/2005_26457-07_29.html
94DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:38:26 ID:???
>>90
立てます〜。
95DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:40:47 ID:???
>>90
どぞ〜。
【X360】目標販売台数は12〜16ヶ月で1000万台〜ピーター・ムーア氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119440410/
96DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:47:47 ID:???
>>93
雑誌はどうかなぁ?と言う気もしますが一応立てます。
97※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 20:47:48 ID:CsKwx5MN
【タイトル】↓
【REV】配信される昔のゲームは手が加えられて新しいビジュアルに?
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
1upは、米国のゲーム雑誌Electronic Gaming Monthly最新号に岩田社長への
インタビュー記事が掲載すると報じて記事で内容に少し触れています。

現在任天堂はレボリューションの古いゲームを提供するオンラインサービスを調査中で、
そこのゲームが手を加えられて新しいビジュアルになっているそうです。岩田社長は
「オリジナルのスーパーマリオブラザーズ等で新しいテクノロジーの実験をしている。」
そして「ゲームとゲームプレイは変わらないけれど、ルックスは変わる。つまりレボリューションでは
新しいルックスを持った古いゲームに会える。」とコメントしています。
(以下略)

QUITER 6/22  http://www.quiter.jp/news/135/004077.html
1UP.COM 6/21  http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3141582
98DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:50:10 ID:???
>>93
どぞ〜。
【雑誌】『週刊ファミ通7/29号増刊 大人のファミ通 オトナファミ SUMMER』発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119440976/
99※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 20:50:30 ID:CsKwx5MN
>>94>>96
乙です
珍しいと思いまして。
100DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:52:03 ID:???
>>97
立てます〜。
101※名前は開発中のものです:2005/06/22(水) 20:52:50 ID:CsKwx5MN
乙です
102DARIUSψ ★:2005/06/22(水) 20:55:42 ID:???
>>97
どぞ〜。
【REV】配信される昔のゲームは手が加えられて新しいビジュアルに?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119441298/
1031700 ◆kg0xfYqP46 :2005/06/23(木) 00:49:08 ID:+IkzAUfH
【タイトル】↓
【PSP】「プリンセスクラウン」9/22発売決定
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
1997年、セガの家庭用ゲーム機『サターン』で発売された「剣と魔法のファンタジー」をモチーフとするRPG
『プリンセスクラウン』のPSP版の発売日が9/22で決定したと一部小売・流通向けに情報が回った模様だ。
同作品は昨年9月の「PSビジネスブリーフィング」で発売予定タイトルとして上がっていたが、発表からちょうど1年で発売される事となった。

PSP版の特徴は
1.オリジナルが持つ特有の雰囲気、世界観を伝承した完全移植
2.ワイドTFTの液晶に対応したビューと選べるフレーム
3.フォントの改善
4.サウンド&イラストなどが閲覧できるファン垂涎のギャラリーモードの追加
の4つ。価格は税込5,040円。

ソース…http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/624336/
アトラス公式の紹介サイト…http://www.atlus.co.jp/cs/game/saturn/others/pc.html (6/23時点でゲーム雑誌・一般ユーザー向け公式発表はなし)
104※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 01:29:32 ID:T6kgNzp9
【タイトル】↓
【PS2】『タイトーメモリーズ 下巻』スペースインベーダーなど全25タイトル今夏発売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
年代 収録タイトル            ’88 レイメイズ
’78 スペースインベーダー       ’89 インセクターX
’79 スペースインベーダー・パート2  ’89 カダッシュ
’80 クレイジーバルーン         ’89 バイオレンスファイト
’80 バルーンボンバー         ’90 ガンフロンティア
’81 クイックス              ’90 ハットトリックヒーロー
’82 ワイルドウエスタン         ’90 ミズバグ大冒険
’83 エレベーターアクション       ’92 アラビアンマジック 
’83 ちゃっくんぽっぷ          ’95 あっかんべぇだぁ〜
’83 フロントライン            ’95 逆鱗弾
’85 影の伝説               ’95 パズルボブル2
’88 ニュージーランドストーリー    ’96 レイストーム(※)
’88 ラスタンサーガ2           ’97 Gダライアス(※)
※ 『レイストーム』と『Gダライアス』は家庭用ゲームの"アーケードモード"の移植となっております。
価格 5040円[税込]

ファミ通.com 6/22
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/06/17/104,1119015971,40421,0,0.html
タイトー
http://www.taito.co.jp/index.html

8月25日発売予定
いーでじ!!楽天市場ゲーム館
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/621091/
105たまねぎけんしψ ★:2005/06/23(木) 02:13:17 ID:??? BE:189991687-##
>>103,104
立てます
106たまねぎけんしψ ★:2005/06/23(木) 02:17:40 ID:??? BE:135708285-##
>>103,104
立てました
【PSP】「プリンセスクラウン」9/22発売決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119460532/l50
【PS2】『タイトーメモリーズ 下巻』スペースインベーダーなど全25タイトル今夏発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119460609/l50
107※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 10:26:21 ID:tua0Vwln
【タイトル】↓
【業界】PSPの生産量を予定の3分の2に?
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
米国のゲームサイトGameSpotが日経BPの記事を取り上げています。

The Japanese business-news networkによると
PSPの部品を製造する会社は当初、事業年度内に1800万台の生産予想を
ソニーから伝えられたとのことでしたが、
ソニーの年次会計報告書では1200万台となっていました。

日経BPは理由のひとつとしてソニーの製造するチップが不足していることをあげています。
しかし、多くの産業ウォッチャーは需要が計画を下回ったためだとしています。

GameSpot 6/22
http://www.gamespot.com/news/2005/06/22/news_6128025.html
108※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 12:26:10 ID:Jz0FoSQi
【タイトル】↓
【GBA】『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』イベントや公式大会を開催中
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 セガが6月23日に発売を予定しているGBA用ソフト『甲虫王者ムシキング
〜グレイテストチャンピオンへの道〜』のゲームイベント「バトルカーニバル」が、
6月4日〜8月28日の毎週末に全国各地のゲームショップで開催される。

 「バトルカーニバル」は、発売が間近に迫ったGBA版『甲虫王者ムシキング』の
体験イベントとなっており、体験者には「ムシキングオリジナルシール」がプレゼントされる。
さらに、会場内にいるムシキング研究員(スタッフ)との対戦に勝利した人には、
「ムシキング研究所オリジナル缶バッチ」も進呈される。

【開催日時】2005年6月4日〜8月28日の毎週土・日曜日 10:00〜19:00
【開催場所】全国各地(関東・関西・中京・東北・北海道・九州)のゲームショップ
【参加費】無料

電撃オンライン
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/05/27/ce57f8762ae3e65653002a2a6f76e218.html
公式
http://sega.jp/gba/mushi/home.html
109勝手に友蔵ψ ★:2005/06/23(木) 12:33:48 ID:??? BE:209706757-##
>>108
いきます
110勝手に友蔵 ◆TOMOZO63DI :2005/06/23(木) 12:38:44 ID:VyK4WD1a BE:143799146-##
>>108
ほーい
【GBA】『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』イベントや公式大会を開催中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119497862/
111※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 20:08:26 ID:fhCqCabs
【タイトル】↓
【PS2】『Zill O’ll 〜infinite〜』のオリジナルグッズを「GAMECITY」にて期間限定で販売
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 『Zill O’ll 〜infinite〜』は、1999年にPS用ソフトとして発売され、自由度の高さと
イラストレーターの末弥純氏が描く美しいキャラクターイラストにより話題を呼んだ
RPG『Zill O’ll』のリメイクタイトル。今回「GAMECITY」で販売されるオリジナルグッズは、
登場キャラクターの中でも人気の高い“エステル”、“レムオン”のイラストがデザインされた
「Tシャツ」、「マグカップ」、「マウスパッド」の3アイテム6種類となっている。価格は、
「Tシャツ」が2,940円(税込)、「マグカップ」が1,890円(税込)、「マウスパッド」が1,680円(税込)。

・『Zill O’ll 〜infinite〜』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/zo/

電撃オンライン
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/06/23/5c0eb0e1e35d6423ffdd93e63b990657.html
112※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 20:13:27 ID:fhCqCabs
【タイトル】↓
【イベント】「第22回次世代ワールドホビーフェア」6月25日開幕
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 いよいよ今週末に開催が迫った「第22回次世代ワールドホビーフェア」。
ホビーと名の付くさまざまな商品が出展されるこのイベントには、毎回多数の
ゲームメーカーも出展しており、会場で初めて公開される新作タイトルなど、
ゲームファンにとっても楽しみなイベントだ。

 今年1月に行なわれた前回のイベントは、大阪、東京、名古屋、福岡と
4カ所で開催されたが、今回は東京大会のみということもあって、
混雑が予想される。そんな中、会場内をスムーズに見て回るためには、
各企業の出展情報をチェックしておくことが重要となるだろう。そこで
ゲーム関連メーカーから、注目される出展内容やイベントを紹介するので、
参考にしていただきたい。
(以下は本文で)

□次世代ワールドホビーフェアのホームページ
http://www.whobby.com/

GAME Watch 6月23日
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050623/whf.htm
113※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 21:25:05 ID:fhCqCabs
【タイトル】↓
【PS2】『エウレカセブン TR1:NEW WAVE』公式サイトリニューアル
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
ヴァリアブルアクションRPG
2005年夏発売予定

もうひとつのエウレカセブン

「エウレカセブンTR1 ニューウェーブ」はTVアニメーション「交響詩篇エウレカセブン」と
同じスタッフによって同時に製作された”もうひとつのエウレカセブン”です。
反政府組織【ゲッコーステイト】の視点で描かれるアニメのストーリーに対して、
TR1では【塔州連邦軍】に所属する一人のLFOライダーの視点でストーリーが進行します。
プレイヤーであるあなたの意志と行動が、アニメ本編のストーリーへと大きく影響を与えていくでしょう。

公式サイト http://eureka-game.net/
114 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/23(木) 21:32:15 ID:JCznL2ts
>>112
たてます
115 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/23(木) 21:33:42 ID:JCznL2ts
>>112
たてました

【イベント】「第22回次世代ワールドホビーフェア」6月25日開幕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119530002/

116※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 22:18:21 ID:NfdbhOF0
>>115
乙です
117※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 22:39:18 ID:NfdbhOF0
【タイトル】↓
【PS2】「影牢II -Dark illusion-」の店頭イベント、さくらや新宿ホビー館にて
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 大会自体は、実際に「ペンデュラム」「プッシュウォール」「ベアトラップ」「メガロック」といった
トラップの設置から、本作の醍醐味であるダークイリュージョン(予選では「人食いオルゴール」)の
発動までのタイムを競うというもので、それぞれが思い思いのトラップを選び、
設置している(非常に人間が出る)のが印象深かった。

 ちなみに、先にも述べたように、本店頭イベントは2005年6月26日(日)に、
ソフマップ本店でも行われる予定だ。

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/23/news111.html
118※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 23:11:59 ID:NfdbhOF0
【タイトル】↓
【PS3】本物はE3で使われた開発用マシンをかなり上回るスペック
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 ただ、ちまたではE3での発表会では、本物とは違うもっと高性能なマシンでデモしたんじゃないの?
という疑いが掛けられているようです。PS3のグラフィックチップとなるRSXは、まだ実物がテープアウト
していないですしね。でも、実際には本来のPS3のスペックからするとかなり劣るスペックの開発用マシンを
使って動かしていた、というのが本当の話です。しかも、ごく一部を除けばほとんどがリアルタイム演算で
動いていました。

 PS3 のCellは3.2GHzのスペックですが、この開発ツールで使われているのは2.4GHzバージョン。
さらに本来のスペックよりややクロックの低い○○ がGPUとしてつながっています。
○○はまだ未発表のチップで、バスインターフェイスがRedwoodではなくPCI Expressになっていることと、
メモリインターフェイスの幅がちょっと違う程度で、RSXとはほとんど同じ。

パースペクティブ・アイ [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
http://blogs.itmedia.co.jp/honda/2005/06/5_df9a.html (開発用の写真あり)
119※名前は開発中のものです:2005/06/23(木) 23:33:04 ID:NfdbhOF0
【タイトル】↓
【PS3】Cellのオープンソース化と先行き
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 巷間伝えるところによれば、チップの仕様も含めライブラリをオープンソース・コミュニティーに
丸々公開するのもそれほど先のことでないらしく、アナリストたちは高度に並列化された、
強力だがまだ実績のないチップが支持を取り付けるにはそうすることが不可欠だと述べている。

Cellの後援者たちは、このチップが娯楽系のリッチメディア・アプリケーションで優れた
リアルタイム性能を示し、4GHz超のクロックは「多くの場合、最新PCプロセッサの10倍の
性能を発揮する」と自慢している。

ITmedia http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/23/news100.html

 PS3以後のCellの展望に関して、(Gartner researchの副社長)レイノルズ氏はこう指摘する。
「このチップの行く手には平地もあれば荒れ地もあるが、長い道のりが続くことは間違いない」

「今のところ、PS4が一つの山になるだろう。途方もなく多くの難所が待ちかまえている」

ITmedia http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/23/news100_2.html
120( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/23(木) 23:35:45 ID:??? BE:166203078-##
ここまで。
121( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/23(木) 23:47:21 ID:??? BE:11872122-##
>>111
【PS2】『Zill O’ll 〜infinite〜』のオリジナルグッズを「GAMECITY」にて期間限定で販売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119537450/
>>113
できればニュースソースが あったほうが( ・д・)ゞ
>>117
【イベント】PS2「影牢II -Dark illusion-」の店頭イベント、さくらや新宿ホビー館にて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119537717/
>>118-119
ハードにあまり詳しくないので詳しい方スレ立てお願いします。
というわけで残件>>118-119
122※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 00:17:09 ID:k8XamYWB
>>121
乙です
123大豆洗いψ ★:2005/06/24(金) 00:23:42 ID:???
>>118-119それと>>113も公式ページの文章のようですので立てます。
124大豆洗いψ ★:2005/06/24(金) 00:30:12 ID:???
>>113
【PS2】『エウレカセブン TR1:NEW WAVE』公式サイトリニューアル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119540301/

>>118
【PS3】本物はE3で使われた開発用マシンをかなり上回るスペック
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119540414/

>>119
【PS3】Cellのオープンソース化と先行き
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119540498/

どぞ。
125※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 01:43:29 ID:Rz4xTYBM
【タイトル】↓
【レボ】任天堂のレボリューションはデジタル放送と関係あり?
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 任天堂の次世代据え置き型ゲーム機レボリューションはデジタル放送と関
係があるのではないかという噂が、現在発売中の「大人のファミ通」に掲載
されています。

 これは、E3での任天堂のプレゼンテーションの「繋がり」に関する内容や、
任天堂が過去に、「ゲームボーイアドバンスをBSデジタル放送端末として使
う『マルチデバイス放送サービス』」というものを開発していることが噂の
根拠になっているようです。

 あくまで噂なので何とも言えませんが、任天堂は過去に「サテラビュー」
などを行っていたこともあり、放送関連の技術や関心は高いので、任天堂
がレボリューションでデジタル放送と何らかの関係を持たせてくる可能性
はあるかもしれません。

ゲームメモ
http://www.gamememo.com/news/2005/06/23/006.html

大人のファミ通
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2005/2005_26457-07_29.html

GAME Watch
任天堂、GBAをBSデジタル放送端末として使う「マルチデバイス放送サービス」デモシステムを開発
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011218/nintendo.htm
126たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 02:02:54 ID:???
>>125
立てます
127たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 02:05:08 ID:???
>>125
立てました
【レボ】任天堂のレボリューションはデジタル放送と関係あり?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119546285/l50
128※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 02:14:44 ID:AywGHAEw
【タイトル】↓
【業界】コーエー創業者の襟川恵子会長が代表権を返上
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 コーエーの襟川恵子会長は23日、代表権を返上し、ファウンダー(創業者)兼取締役会長に
就任した。新体制への権限委譲が狙いで、襟川会長はグループ全体を監視する役割を担う。

 コーエーは襟川夫妻を中心に78年に設立され、81年からパソコンソフト開発に参入。
陽一氏が「信長の野望」シリーズなどの歴史シミュレーションゲームを開発、恵子会長が
経営面で支える体制で急成長し、00年に東証一部に上場した。ここ最近では、
アクションゲーム「無双」シリーズをヒットさせ、6期連続で増収増益を達成している。

コーエー
http://www.koei.co.jp/
MSN-Mainichi INTERACTIVE ゲーム 2005年6月23日
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050623org00m300101000c.html
keywords 子供,コミック,ネット
129たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 03:27:31 ID:???
>>128
立てます
130たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 03:30:07 ID:???
>>128
立てました
131 ◆Onionfh0CA @たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 03:31:17 ID:???
貼り忘れ
【業界】コーエー創業者の襟川恵子会長が代表権を返上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119551387/l50
132※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 10:50:02 ID:94rtOhmE
スレ立てびと、お疲れ様です。宣伝に見えるかもしれませんが、工作員ではありません

【タイトル】↓
【業界】"ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ議員連盟"が意見交換会を開く
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 会合には、民主党から18名の国会議員が、ゲーム業界から15名の代表者が出席。

 続いて"ゲーム・ソフト業界の現状説明"と題してエンターブレイン社長の浜村弘一氏が発言。
同社のデータを用いて、ゲーム業界は成長産業の道を歩んでいると強調。5年周期でやってくる
ゲーム機の世代交代がまもなく訪れて、業界の底上げが行われるとした。しかし同氏は、
ゲーム業界は成長しているとしつつもいくつかの問題も孕んでいると発言。

 これを受けてマイクを握ったのは、今回の会合の発起人である樽井良和衆議院議員。
学生時代からPCでゲームを作り、そして実際にゲーム販売店を経営していた経験のある
同議員は、ゲームに対する造詣が深い。同議員は「やっと『ドラクエ』や『マリオ』、『ストII』で
遊んでいた世代が(議員)バッジをつけはじめた」という前置きのあと、以下のように語った。

 なお、会合の発起人である樽井良和議員の独占インタビューが、
明日(6月24日)発売の週刊ファミ通7月8日号ニュースページに掲載!

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/2005/06/23/103,1119517890,40613,0,0.html
133( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/24(金) 10:53:13 ID:??? BE:74198055-##
>>132
( ・д・)ノ あいあい
134( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/24(金) 10:56:04 ID:??? BE:186978479-##
>>132 どぞどぞ
つ 【業界】"ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ議員連盟"が意見交換会を開く
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119578133/
135※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 12:39:50 ID:EiZtuEFL
【タイトル】↓
【AC】クラフト&マイスターの初作品『超ドラゴンボールZ』
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
(クラフト&マイスターは)元カプコンの船水氏、須藤氏らが中心となって設立された
ゲームソフト開発会社である。

今年中にはこの会社での一作目「超ドラゴンボールZ」がデビュー予定という。
新しい会社なのに、最初から大人気キャラクターを扱えるのは過去の仕事が
評価されている故であろう。ただドラゴンボールという巨大な看板は、他との差別化が
難しくより厳しい目にさらされるのも事実。

BIGLOBEゲーム:橘寛基のGamersta
http://gamersta.at.webry.info/200506/article_2.html
QUITER
http://www.quiter.jp/news/289/004110.html
136DARIUSψ ★:2005/06/24(金) 12:44:43 ID:???
>>135
立てますよ〜。
137DARIUSψ ★:2005/06/24(金) 12:47:08 ID:???
>>135
どぞ〜。
【AC】クラフト&マイスターの初作品『超ドラゴンボールZ』
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119584775/
138※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 22:07:43 ID:to+3C6HF
【タイトル】↓
【PSP】北米でUMD映画タイトルは最低20万以上、50万本近い売上も
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
GamesIndustry.bizによると新しい情報では「バイオハザード2 アポカリプス」と
「グリーンデスティニー」が10万本以上を売ったとの事です。
つまり最低20万本以上を売っていて、他タイトルも合わせると恐らく50万本程度
売ってるだろうと考えられるそうです。

PSP初回出荷に同梱された「スパイダーマン2」は数字に入っていません。

QUITER (2005年06月24日 19:08)
http://www.quiter.jp/news/244/004144.html
GamesIndustry.biz
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=9731
http://www.quiter.jp/news/244/004144.html
139 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/24(金) 22:10:55 ID:gJrE1gu+
>>138
立てます
140 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/24(金) 22:20:43 ID:gJrE1gu+
>>138
立てました

【PSP】北米でUMD映画タイトルは最低20万以上、50万本近い売上も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119618802/
141※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 22:21:10 ID:to+3C6HF
【タイトル】↓
【業界】次世代DVD規格、東芝はHD DVDを全力で推進
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
東芝の藤井美英常務は24日開いた定時株主総会で、ソニー、松下電器産業の陣営との間で
交渉が難航している次世代DVD(デジタル多用途ディスク)の規格統一の問題について、
自陣営が開発している「HD DVD」方式をあくまでも推進する考えを説明した。

一方、対抗する「ブルーレイ・ディスク」方式を主導するソニーの中鉢良治新社長は23日
会見したなかで、次世代DVDの規格は一本化された方が望ましいとの見解をあらためて示し、
「そのための努力は惜しまない、引き続き1つの規格に向けて努力する」と述べた。

6月24日(ブルームバーグ)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=asuczVuclqlo

参考 QUITER http://www.quiter.jp/news/323/004142.html
142※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 22:33:20 ID:to+3C6HF
【タイトル】↓
【GBA】セガ『甲虫王者ムシキング』初日売上が15万本に迫る勢い
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
忍之閻魔帳さんによると、昨日6月23日に発売されたGBA向け
『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』が発売初日で
15万本に迫る勢いだとの事です。

QUITER (2005年06月24日 18:46)
http://www.quiter.jp/news/313/004141.html
甲虫王者ムシキング 公式ホームページ
http://mushiking.com/index_j.html
143※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 22:44:50 ID:to+3C6HF
【タイトル】↓
【MMO】『エバークエストII』北米や欧州のサーバへの接続も可能に
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 MMORPG「エバークエストII」では、北米やヨーロッパのサーバに
接続できるようになった。これにより、起動プログラムに言語選択が追加。
北米版やヨーロッパ版のクライアントがダウンロードできる。

RBB TODAY 2005/06/24 21:04
http://www.rbbtoday.com/news/20050624/23709.html
EverQuest II
http://everquest2.station.sony.com/ja/
144※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 22:58:34 ID:to+3C6HF
>>140乙です
145※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 23:05:52 ID:to+3C6HF
【タイトル】↓
【PSP】UMDが国際標準化機関で標準規格に承認
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
SCEIは24日、6月21日にオランダ・アムステルダムで開かれた国際標準化機関
Ecma International(エクマ・インターナショナル)の総会において、
UMD(ユニバーサルメディアディスク)が標準規格として承認されたと発表しました。

QUITER (2005年06月24日 18:30)
http://www.quiter.jp/news/244/004139.html
Sony Computer Entertainment Inc. 広報発表文
http://www.scei.co.jp/corporate/release/
146たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 23:49:08 ID:??? BE:94995874-##
ここまで立ててみます。
147たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 23:58:55 ID:??? BE:152671695-##
>>141はちょっとビジネスニュースっぽかったんでスルーしました。
他は
【PSP】UMDが国際標準化機関で標準規格に承認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119624989/l50
【MMO】『エバークエストII』北米や欧州のサーバへの接続も可能に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119624932/l50
【GBA】セガ『甲虫王者ムシキング』初日売上が15万本に迫る勢い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119624885/l50
148※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 11:03:51 ID:74x7eGi6
【タイトル】↓
【PSP】メモリースティックでテレビが見られるかも
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
psinextが、ソニーが2003年のCESに参考出展したメモリースティックDuoの差込口に
入れるタイプのTVチューナー「Memory Stick Duo TV tuner」を商品化すると伝えています。

CES 2003の時の「Memory Stick Duo TV tuner」
http://www.bargainpda.com/default.asp?newsID=1258&showComments=true

CESでは携帯電話向けとしていたのですが、PSPにもメモリースティックが
刺さるのでPSPでTVが見られるかもしれません。

psinextがソースとした情報が詳しい情報を見つけ次第再度お伝えします。

QUITER (2005年06月25日 07:58)
http://www.quiter.jp/news/10/004153.html
情報元
http://www.psinext.com/index.php?categoryid=2&m_articles_articleid=101
149 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/25(土) 12:20:06 ID:8QPMeRbO
>>148
たてます
150 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/25(土) 12:21:37 ID:8QPMeRbO
>>148
たてました

【PSP】メモリースティックでテレビが見られるかも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119669674/
151※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 19:14:45 ID:19dxRs+h
任天堂「大量のオンラインゲームをレボと同時発売する」

■ネットワーク
 数多くのWi-Fi対応のローンチ(同時発売)タイトルが開発されています。
これらは任天堂が新たに発表したワイヤレスゲームサービス
「ニンテンドー Wi-Fi コネクション」を採用し、手軽で快適な環境での世界規模の
ネットワークを構築します。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/index.html

152※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 19:27:55 ID:+dPgHSPh
【タイトル】↓
【業界】ソニー、PSP出荷目標の計画割れを否定
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(追加記事より抜粋)
Sony denies PSP production cuts

[UPDATE] Reports say Sony's current 12 million PSP production goal is actually
6 million less than its initial estimate--a claim Sony flatly denies.

ソニー、生産数カットを否定
現在の1200万台という生産目標が当初の発表より600万台
少ないことについてソニーははっきり否定した。

Sony denies it has reduced its PSP orders in any way.
"I'm not sure where the 18 million claim came from,"
a Sony Computer Entertainment America rep told GameSpot.
"We announced in the Sony earnings call that the fiscal year
2005 PSP shipment targets were 12 million units worldwide.
We are still on target and there has been no reduction in forecast."

ソニーはPSPの生産数を減らしたことを否定。
「そもそも1800万台という数字はどこから出てきたのか?」
と、SCEアメリカ広報担当は言う。「年次収支報告で年度2005PSP出荷目標は
世界で1200万台であると発表しました。現時点でこの目標数は
変わらないし、生産数を減らす予定もない」

GameSpot 06/22/05 05:10 PM PST
http://www.gamespot.com/news/2005/06/22/news_6128025.html
ソース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119499713/31

追加記事を放置したことをお詫びします。多くの方にご迷惑をおかけしました。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119499713/ の1
153( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/25(土) 19:54:54 ID:??? BE:124652276-##
>>151
あちこちの板に立ってるようですがニュースではないのでパス
>>152
新スレは特にいらないと思うですよ
>>1の翻訳もきれいにできてるし( ´∀`)
154※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 22:52:19 ID:+wGVZ+Mx
【タイトル】↓
ソニー、PSP並行輸入停止求め27日にも英高等法院に提訴=FT紙
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
*【ロンドン25日時事】25日付の英紙フィナンシャル・タイムズによると、
ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパは、携帯型ゲーム機
「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の英国への並行輸入停止を求め、
同国高等法院に27日に提訴する方針を決めた。 
(時事通信) - 6月25日20時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000091-jij-int
155※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 22:56:42 ID:+wGVZ+Mx
【タイトル】↓
株主総会で家族サービスを=土曜開催、写真撮影会も―ナムコ
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
*ゲーム大手のナムコ <9752> は25日、都内で株主総会を開いた。
個人株主が参加しやすいように今年も土曜日に開催。
別会場で開かれた懇親会では、株主と一緒に訪れた家族が、
同社の業務用ゲーム機やキャラクターとの写真撮影会を楽しんだ。 
(時事通信) - 6月25日20時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000090-jij-bus_all
156※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 23:18:34 ID:i3ZRFAxX
【タイトル】↓
山手線ネクソン一色に
【本文】↓

山手線の車両がインターネットゲーム会社のネクソン一色に。

乗れたらラッキーかもね。


〈情報ソース〉

http://blog.livedoor.jp/yufiiku/

http://blog.livedoor.jp/yufiiku/archives/26333595.html

ヨロシクおながいしまーす。
157 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/25(土) 23:44:43 ID:8/rTbWTn
>>155
たてます
158 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/25(土) 23:47:46 ID:8/rTbWTn
>>155
たてました

【ナムコ】株主総会で家族サービスを=土曜開催、写真撮影会も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119710785/
159 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/25(土) 23:50:18 ID:8/rTbWTn
>>154
たてます
160 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/25(土) 23:51:03 ID:8/rTbWTn
>>154
たてました

【業界】ソニー、PSP並行輸入停止求め27日にも英高等法院に提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119711039/
161※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 19:52:49 ID:doapYVxb
【タイトル】↓
【イベント】『きみのためなら死ねる』トークイベント@恋愛物語展のレポート
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(記事より一部を抜粋)
 まず吉永氏はゲームができるまでの経緯を説明。ニンテンドーDSの
タッチパネルを初めて見たときに、「女の子に触ることができたら楽しそう」(吉永)と
感じたことがゲーム制作のきっかけになったという。

 「ただ触るだけだとエロティックになってしまうので、恋愛感を持たせました。
このゲームを通して、初めて手をつなぐような、そんなふれあいを味わってほしかった」(同)


 また、吉永氏は独特なそのタイトルについても言及。紆余曲折があったとのことで、
当初は300もの候補があったとか。中には、"ケイン・コスリ"や"こすりあい宇宙(そら)"などの
案もあり、「最後のほうは案も尽きて、あり得ないタイトルも出てきました(笑)」(同)と振り返る。
結果、採用されたタイトルは響きこそ過激だが、"相手のために死ぬのではなく、
いっしょに生きていく"という純粋な気持ちが込められているという。

ファミ通.com 2005/6/25
http://www.famitsu.com/game/news/2005/06/25/103,1119692025,40681,0,0.html
『恋愛物語展 − どうして一人ではいられないの?』
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/event/2005/0815_plan_01.html
162( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/26(日) 19:55:06 ID:??? BE:240400499-##
>>161
( ・д・)ノ あいあい
163( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/26(日) 19:59:43 ID:??? BE:240400499-##
>>161 冒頭に補足追加させていただきました

【イベント】『きみのためなら死ねる』トークイベント@恋愛物語展のレポート
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119783534/
164※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 20:04:50 ID:doapYVxb
【タイトル】↓
【ケータイ】『ドラゴンクエストII』、「N901iS」を手始めに順次予定
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(記事より一部を抜粋)
 スクウェア・エニックスは、家庭用ゲーム機で大ヒットを記録したRPGゲーム
「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」(6月4日の記事参照)をプリセットしたNEC製端末
「N901iS」(記事一覧参照)が本日、登場したとアナウンスした。他の901iSシリーズにも、
順次ダウンロード版を提供予定としている。

 また前作にあたる「ドラゴンクエストI」についても、本日からSH901iS、P901iS、
F901iS、N901iSへの対応を開始した(D901iSについては現状では非対応)。

ITmedia Games 2005/06/24 17:38 更新
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/24/news092.html
関連
ITmedia Games
N901iSを購入した〜やっぱドラクエでしょ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news074.html
開発者に聞く、携帯版FF/ドラクエ II (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/08/news059.html
165※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 20:05:18 ID:doapYVxb
>>163
乙です
166( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/26(日) 20:24:54 ID:??? BE:59358454-##
>>164 ( ・д・)ノ あいっ!
>>165 どもども
167( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/26(日) 20:28:14 ID:??? BE:213689298-##
>>164 どぞどぞ 土日はニュースリリース少ないからネタ探して
     依頼していただけるのはとても助かりますです( ・д・)ゞ

【ケータイ】『ドラゴンクエストII』、「N901iS」を手始めに順次予定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119785200/
168※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 21:33:33 ID:KZB1OB7i
【タイトル】↓
【イベント】将棋ソフト『激指』、アマチュア竜王戦で16強に
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(記事より一部を抜粋)
 第18回アマチュア竜王戦(日本将棋連盟、読売新聞社主催、日本アマチュア将棋連盟協力)の
全国大会は2日目の26日、東京都港区の「チサンホテル浜松町」でベスト16によるトーナメントが
行われ、東京代表の清水上(しみずがみ)徹さん(25)が初優勝を飾った。

 特別招待で出場したコンピューター将棋ソフト「激指(げきさし)」は福井代表、
田中幸道さん(35)に敗れて8強入りはならなかった。

 田中さんは「これほど注目されて対局したことはなかった。人間の面目を保つことができた」と
ほっとした表情。同ソフト開発者で独立行政法人研究員の鶴岡慶雅さん(30)は
「序盤がまずく、そのまま負けるというコンピューターの欠点が出て完敗だった。
人間の大会に参加した経験を生かし、さらに改良したい」と話した。

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 6月26日20時44分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050626-00000513-yom-soci
169DARIUSψ ★:2005/06/26(日) 21:37:39 ID:???
>>168
立てますよ〜。
170DARIUSψ ★:2005/06/26(日) 21:40:05 ID:???
>>168
どうぞ〜。
【イベント】将棋ソフト『激指』、アマチュア竜王戦で16強に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119789574/
171※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 22:57:01 ID:bmno81M+
【タイトル】↓
【PS3】PS3はGigabit Ethernetを含めハード的にはCellコンピューティングができる
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(記事より一部を抜粋)
【久夛良木氏】
もう、社内ではどんどん研究を進めている。いつからやるか? それは、順番だよね。

 まずはとにかくPS3を立ち上げる。PS3なら(ハードウェア的には)全部レディに
なっているわけだから、Cell OSを(ソフトウェアCellに)対応するようにする。そうすると、
ある時点で、ネットワークにつながった複数のPS3やCell同志が互いに通信し合う
Cellコンピューティングが実現する。Cellコンピューティングは、
我々の基本のビジョンだから、必ず実現する。

 また、色々なデータやプログラムがネットワーク上を飛び交う時には、
モジュールとしてセキュアな状態をハードウェアレベルできちっと保ちたい。
Cellはそれをハードウェアで備えている。

 Microsoftの場合、(セキュリティも)ソフトウェアソリューションになるから、
必ずソフトウェアで破られる。Cellの最大のメリットは、Cellというユニークなモノがあって、
セキュアな状態でデータとプログラムを動かせること。どちらかと言えば、ビル・ジョイ
(Bill Joy, 元Sun MicrosystemsのChief Scientist兼共同創業者)の昔の構想に近い。
ビル・ジョイ氏も(Cellには)すごく興奮していた。

PC Watch (2005年6月24日)
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0624/kaigai194.htm
172※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 00:01:10 ID:s8DuDMf1
【タイトル】↓
【PSP Emulator】PSP用エミュレータの開発を進めるスレ
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
PSP用エミュの開発をしませんか?みんなで情報やソースを交換しあいましょ?
173※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 00:14:34 ID:NdubIxlx
>>172
PSP用エミュ総合スレ 黒い3年生
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1115730384/
PSP ファイル解析スレッド part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111152775/
174たまねぎけんしψ ★:2005/06/27(月) 01:57:01 ID:??? BE:27141942-##
>>171
【PS3】Cellのオープンソース化と先行き
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119540498/
と似てるようなのでこっちに記事を貼っておきます。
175※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 10:44:04 ID:Jwjx980L
【タイトル】↓
【イベント】親子でPSX分解@ソニー・エクスプローラサイエンス
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(記事より一部を抜粋)

 6月25日、26日の両日、東京、台場のメディアージュにあるソニーの体験型科学館
ソニー・エクスプローラサイエンスで、"デジタル・ドリーム・キッズ実験室第2回分解ワークショップ"が
開催された。これは、AV機器やPCなど、ソニー製の電気製品を子供たちに分解させることで、
その仕組みや工具の使いかたを学んでもらうというイベント。

 なお、"分解ワークショップ"は今後も恒例イベントとして開催されるとのこと。
参加したい人は、ソニー・エクスプローラサイエンスの公式サイトをまめにチェックしておこう。

ファミ通.com 2005/6/26
http://www.famitsu.com/game/news/2005/06/26/103,1119784487,40682,0,0.html
ソニー・エクスプローラサイエンス
http://www.sonyexplorascience.jp/

関連
PC Watchの分解記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx3.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1215/psx4.htm
176DARIUSψ ★:2005/06/27(月) 10:56:48 ID:???
>>175
立てますよ。
177DARIUSψ ★:2005/06/27(月) 10:58:33 ID:???
>>175
完了!!
【イベント】親子でPSX分解@ソニー・エクスプローラサイエンス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119837476/
178※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 11:04:26 ID:oDVtJASC
あの、>>156ダメっすか?
179※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 12:25:31 ID:oNvbOroz
【タイトル】↓
SFC「笑っていいとも タモリンピック」が15万円!!
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
6月27日放送の「笑っていいとも!」で
SFC版「笑っていいともタモリンピック」に15万円もの鑑定結果が!

ちなみに尼ではこの値段…
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000068I8K/qid%3D1119841873/249-0331747-9359524
180※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 12:41:13 ID:VC65mMek
181※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 12:48:42 ID:DW3yrdDc
10万円って出た瞬間の画像はないのか?
182※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 12:56:08 ID:VC65mMek
ソース
実況 ◆ フジテレビ 18237 今日のアルタ前
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1119837849/
183※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 16:09:31 ID:7OwNrS3Y
ソニー・久多良木氏「PS3はもっと残業して稼いで買ってください」

★消費者が高いと思うか安いと思うかは、あくまで商品の魅力と価格のバランスで決まる。
「よし、もっと残業して稼いで買うぞ」って思ってもらうのが理想。

「絶対に欲しい」と思ってもらわなきゃ。任天堂の16ビット機が1万2500円くらいで売られている時代に、
僕たちは初代PSを3万9800円で発売した。

マスコミから高いと書かれたけど、爆発的に売れた。昨年末に発売したプレイステーション・ポータブル(PSP)もそう。
同じ携帯ゲーム機のゲームボーイ・アドバンスが1万円しないのに、こっちは2万5000円。
それでも発売前日から徹夜の行列ができて、発売と同時に品切れ状態になった。

MDウォークマンが1万円で買えるのに、みんな躍起になって400ドル近いアップルの
iPodを買うじゃない。欲しいかどうかなんだよ。

もちろん、僕はPS3が「絶対に欲しい」と思ってもらえる商品になると確信している。(ソニー・久多良木氏)

東洋経済最新号より

184※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 16:35:32 ID:Lza6B2FU
>>183元記事読んでないので知りませんが、これでいかがでしょう?
web上にソースが無くてもいいのでしょうか >記者の方

【タイトル】↓
【PS3】久多良木氏「高いと思うか安いと思うかは、あくまで商品の魅力と価格のバランス」
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
『週刊東洋経済』2005年7月2日増大号(2005年6月27日発売)から抜粋

>★消費者が高いと思うか安いと思うかは、あくまで商品の魅力と価格のバランスで決まる。
>「よし、もっと残業して稼いで買うぞ」って思ってもらうのが理想。

>「絶対に欲しい」と思ってもらわなきゃ。任天堂の16ビット機が1万2500円くらいで
>売られている時代に、僕たちは初代PSを3万9800円で発売した。

>マスコミから高いと書かれたけど、爆発的に売れた。昨年末に発売した
>プレイステーション・ポータブル(PSP)もそう。同じ携帯ゲーム機の
>ゲームボーイ・アドバンスが1万円しないのに、こっちは2万5000円。
>それでも発売前日から徹夜の行列ができて、発売と同時に品切れ状態になった。

>MDウォークマンが1万円で買えるのに、みんな躍起になって400ドル近い
>アップルのiPodを買うじゃない。欲しいかどうかなんだよ。

>もちろん、僕はPS3が「絶対に欲しい」と思ってもらえる商品になると確信している。(ソニー・久多良木氏)

週刊東洋経済−東洋経済新報社
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/index.html
185DARIUSψ ★:2005/06/27(月) 18:13:00 ID:???
>>179
15万じゃなくて10万ですよね。
それで立てますか?
記者として立てられないので、
キャップ外しますけど。
けど記事としては面白いので。
削除依頼出されるかどうかは知りませんけど。

>>184
ソースは私は読んでいないのでキャップ付けては
立てられませんが、名無しであれば立てますよ。
削除依頼はされるかどうかはわかりませんけど。
この記事も面白いな。

これらのような記事なんだろうな、記者は駄目で、名無しにしか立てられない記事は。
186( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/27(月) 18:47:05 ID:??? BE:142459586-##
>>184
今日外で読んだので立てますお ι(´Д`υ)アツィー
187( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/27(月) 18:52:32 ID:??? BE:142459586-##
>>184 発売日のところに少し追加させていただきました
つ 【PS3】久多良木氏「高いと思うか安いと思うかは、あくまで商品の魅力と価格のバランス」
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119865752/

>>178
うーんこっちむきかなあと思うですよ

■■速報!@ゲー速板 ver.2■■
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1117805999/

>>185
私もおもしろいと思いますが、見てないし確認できるものが
ないですねぇ。キャプか動画でもあったらなあ( ・д・)
188DARIUSψ ★:2005/06/27(月) 18:57:08 ID:???
>>187
キャップ外して立てることに対してはどう思われます?
ちょっとご意見お聞きしたいなぁと。

要するに名無しさんであれば、こんなスレ立ても有りか否かなんですが。
189※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 19:02:42 ID:CwJv1l3j
スレ立て代行依頼所 -参拾九-
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1119447395/
190※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 19:07:29 ID:PNZZg/3S
あー名前だしてーって感じ
1911700 ◆kg0xfYqP46 :2005/06/27(月) 19:07:46 ID:vpoMgeZ9
【タイトル】↓
【AC】「機動戦士ガンダムSEED 連合 VS Z.A.F.T.」稼働日決定
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
今年夏のアーケードゲームの本命と言われているガンダムVSシリーズの最新作「機動戦士ガンダムSEED 連合 VS Z.A.F.T.」の稼働日が
導入予定のロケーション向けに通知された模様だ。

出荷日(ROMが工場から出荷される日)は先行出荷となるシステム256マザーボードセット版が7/14、
後期型システム246マザー所持者向けROM単品売りが7/26。
導入されるロケーションでの稼動開始は基本的には翌日以降となる。

「〜連合 VS Z.A.F.T.」は、「機動戦士ガンダム 連邦vsジオン」「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズ」の流れを汲む2on2の対戦型アクションゲーム。
操作システムは前作「機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズDX」(CS版「機動戦士ガンダム ガンダムvsΖガンダム」)と同じ1レバー4ボタン。(覚醒の発動方法など一部は異なる)
しかしゲームシステムはこれまでの宇宙世紀ガンダムをテーマにした4作と大筋では同じだが、前作までの空中ダッシュを進化させた「新ブーストシステム」、
発動可能なタイミングがさらに任意になった覚醒システム、STGの溜め撃ちに似た「チャージショット」、真正面の攻撃を受け流す「シールドガード」など、前4作とは似て非なる作品に仕上がっている。
使用可能な機体は現時点で判明しているだけで38体(ストライクガンダム・ジンの武装バリエーション等も1体として計算)、CPU戦もストーリーに沿った対艦戦や特定のMSを撃破しないとクリアできないステージなど、バリエーションが増えた。

製作・販売はカプコン、発売はバンプレスト。大半のロケーションは1プレイ100円になる予定。

ソース・http://www.able-corp.com/index.htm
ジーパラ特集サイト・http://www.gpara.com/comingsoon/seed_omnie_vs_zaft/200506/index.htm
(6/27時点で公式サイトはなし、稼働日の公式発表もなし)

アーケード板最新スレ・機動戦士ガンダムSEED 連合 VS Z.A.F.T. PHASE-24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1119865513/
192( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/27(月) 19:07:50 ID:??? BE:41550672-##
>>188
>要するに名無しさんであれば、こんなスレ立ても有りか否か

ありだと思いますよ。万人が確認できるソースがないだけで
実況スレ見る限り本当の情報のようですし、ソフト持ってたり
やったことある方にとっては公共性があると思います。
少なくとも私は糞スレとは思わないです。

参考・今年のヤフオクでの落札相場
http://www.aucfan.com/search1?o=t1&q=%a5%bf%a5%e2%a5%ea%a5%f3%a5%d4%a5%c3%a5%af&t=200503
現在のヤフオク
http://www.aucfan.com/search2?o=t1&q=%a5%bf%a5%e2%a5%ea%a5%f3%a5%d4%a5%c3%a5%af
193DARIUSψ ★:2005/06/27(月) 19:12:13 ID:???
>>192
返答ありがとうございます。
とても参考になりました。
今回に限って依頼者から直接私に依頼があった際は、
名無しで立ててみることにします。
194( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/27(月) 19:16:37 ID:??? BE:106845449-##
>>191
>今年夏のアーケードゲームの本命と言われている
>大半のロケーションは1プレイ100円になる予定

>>193
乙です( ´∀`)しかしヤフオクすごいな・・・

この辺りのソースありましたらお願いします
無い場合は抜かして立てますですよ
195( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/27(月) 19:17:29 ID:??? BE:26711633-##
ごめんなんか語順が( ・д・)訂正↓

>>191
>今年夏のアーケードゲームの本命と言われている
>大半のロケーションは1プレイ100円になる予定
この辺りのソースありましたらお願いします
無い場合は抜かして立てますですよ

>>193
乙です( ´∀`)しかしヤフオクすごいな・・・
1961700 ◆kg0xfYqP46 :2005/06/27(月) 19:19:52 ID:vpoMgeZ9
>195
その2つは抜きでお願いします。
「今年夏のアーケードゲームの本命」というのは他にBMIIDXハッピースカイ(7/13)、
サムライ天下一剣客伝(8/下)もあるし…
197( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/27(月) 19:22:15 ID:??? BE:83101474-##
>>196
わかりました〜立てますね
198( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/27(月) 19:33:08 ID:??? BE:71230346-##
>>196 gparaのソースがやや古かったため参考としてリンク。
     >>2にご依頼のときのテンプレを一部貼らせていただきました〜

つ 【AC】「機動戦士ガンダムSEED 連合 VS Z.A.F.T.」稼働日決定
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119868185/
199※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 19:33:57 ID:zbeqmE+y
>>190
だせばすっきり?
200※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 19:48:15 ID:rYLn0qEZ
>>185>>179今モバオクのタモリンピック、すごく面白い!
質問欄は、爆笑必至ですよ!是非建ててください。
201※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 19:57:46 ID:MXeov6gu BE:35615243-##
DARIUSさんいなくなっちゃったかな
立ててくるか
202※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 20:05:18 ID:MXeov6gu
>>179 >>200 どうぞん。

【SFC】「笑っていいとも タモリンピック」が大変なことに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119870269/
203DARIUSψ ★:2005/06/27(月) 20:17:47 ID:???
>>201-202
飯食べてました(;´Д`)
どうもありがとうございました。
204※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 22:12:34 ID:qTUfvlo0
お願いします。

【タイトル】↓
【業界】MSと東芝「HD−DVD」の再生機など共同開発の検討を合意
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(記事より一部を抜粋)

 米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長と東芝の西田厚聡社長は27日、
東京都内で会見し、東芝が推進する次世代DVD(デジタル多用途ディスク)規格
「HD−DVD」の再生機などで、マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウスCE」を
搭載した製品の共同開発を検討することで合意したと発表した。

(中略)

 マイクロソフトにとっては、将来の情報家電に食い込むための足がかりにできる。ただ、
HD−DVDとの連携についてゲイツ会長は「この方向だけを追求するという立場ではない」と述べ、
今後のブルーレイ陣営との連携にも含みを持たせた。

毎日新聞 2005年6月27日 20時50分
MSN-Mainichi INTERACTIVE コンピューティング
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050627org00m300117000c.html
205※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 22:17:09 ID:qTUfvlo0
>204を差し替えさせてください。
206※名前は開発中のものです:2005/06/27(月) 22:56:15 ID:qTUfvlo0
お願いします。
【タイトル】↓
【業界】MSと東芝「HD−DVD」の再生機などの共同開発の検討を合意
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 マイクロソフトと東芝は27日、マイクロソフトのソフトとPC、東芝のデジタル家電と
PCの関連技術を持ちより、協業を強化することを発表しました。

 両社は、Microsoft(R) Windows(R) CEを利用したHD DVD再生機の
開発の検討と、DVDフォーラムのインタラクティブ機能仕様であるiHDに関する
協調強化を進めていくことに合意しました。

マイクロソフト 報道発表資料
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2330
東芝 プレスリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_06/pr_j2701.htm
QUITER (2005年06月27日 19:51)
http://www.quiter.jp/news/40/004169.html
207( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/28(火) 00:13:09 ID:??? BE:35615726-##
>>203
ヽ(゚∀゚)ノ
>>204-206 ( ・д・)ノ 遅くなってごめんね立てます
208( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/28(火) 00:15:53 ID:??? BE:160266896-##
>>207 どぞ〜

つ 【業界】MSと東芝「HD−DVD」の再生機などの共同開発の検討を合意
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119885315/
209※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 01:47:25 ID:nNXKppMr
【タイトル】↓
【PC】「ハイエンド3Dゲームユーザー」向け『Athlon64FX-57』の性能
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 最大消費電力はそのままにクロックは向上し、3Dゲームなどの
シングルスレッドアプリのパフォーマンスはAthlon 64 X2 4800+をも上回る。
メモリコントローラのアップデートがユーザーにもたらすメリットは現状で
不透明ではあるが、Opteronを除いたAMD製コンシューマー向けCPUでは
最高の3DゲームCPUであるのは間違いないだろう。

ITmedia PCUPdate 2005/06/27 12:57 更新
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/27/news018.html
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/27/news018_2.html
210※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 02:00:47 ID:nNXKppMr
【タイトル】↓
【PS2】『White Princess the second〜やっぱり一途にいってもそうじゃなくてもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー〜』
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 「White Princess the second」とは、2003年に発売されて人気を博したPCゲームからの
移植作。その物語は、夏休みの終わりに主人公がひとりの女性と恋人になることから
始まる。普通ならば、そこからふたりのラブストーリーが描かれていくところだが、
本作ではちょっと違う。主人公に対して「彼女がいてもいいからつきあってください」
と言う美少女たちが、次々と熱烈なアプローチを仕掛けてくるのだ。

ITmedia Games 2005/06/27 15:30 更新
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/27/news031.html
望月真心役、OP「Happiest Princess」の新谷良子さんのコメント
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/27/news031_2.html
211※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 02:13:37 ID:nNXKppMr
【タイトル】↓
【Xbox】マイクロソフトが他社携帯ゲーム機との接続機能を否定
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
一部のメディアは、マイクロソフトがXbox 360にソニーや任天堂の携帯ゲーム機との
接続機能を開発し、両社へ打診を行ったと報じていますが、週刊ファミ通によると
マイクロソフトはこの報道を否定しています。
これは外出先などでPSPやDSからインターネット経由で自宅のXbox 360に接続し、
Xbox Liveの機能などを利用するというもの。
マイクロソフトは事実無根であると全面的に否定しています。

XNEWS http://www.xbox-news.com/
週刊ファミ通 http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/wfamitsu.html
212※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 02:23:19 ID:nNXKppMr
>>211も【X360】でお願いします

【タイトル】↓
【X360】Xbox 360はほかの次世代機の5倍の性能?
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
6月20日にロンドンで開催されたELSPAのゲームサミット上で、
ATIのRichard Huddy氏がXbox 360のグラフィック性能は、
ほかの次世代ゲーム機のおおよそ5倍であると発言したそうです。
Huddy氏はプレゼンテーションの中でXbox 360のレンダー帯域は
秒間256GBであると公表。これはおおよそXboxの50倍、
ほかの次世代ゲーム機の5倍の性能であると語ったそうです。

CVG
http://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php?id=120951
XNEWS
http://www.xbox-news.com/
213たまねぎけんしψ ★:2005/06/28(火) 03:12:51 ID:??? BE:81425546-##
ここまで。
214 ◆Onionfh0CA @たまねぎけんしψ ★:2005/06/28(火) 03:24:02 ID:??? BE:71246873-##
>>209-212
立てました
【PC】「ハイエンド3Dゲームユーザー」向け『Athlon64FX-57』の性能
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119896095/l50
【PS2】恋人だらけのハーレム状態!? 恋愛AVG「White Princess the second」がPS2に登場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119896262/l50
【X360】Xbox 360はほかの次世代機の5倍の性能?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119896427/l50

>>211
【業界】任天堂「マイクロソフトから『Xbox360に接続する』という話は聞いていない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119255697/l50
に記事を貼っておきます。
215※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 18:59:14 ID:31pfQ79M
【タイトル】↓
【X360】HDMI対応は現在では不必要 ドット・ホルムダール氏
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
Xboxプロダクトグループのトッド・ホルムダール氏が、Xbox 360のハードウェア面について
語っています。ホルムダール氏によると、Xbox 360のビデオ出力はコンポーネントビデオ
(480i, 480p, 720p, 1080i)とコンポジットビデオ、S-Video、SCART/RGB、VGAに
対応しているとのこと。PS3はHDMI出力に対応していましたが、ホルムダール氏は
Xbox 360のHDMI対応について、将来的にはサポートする予定ではあるものの、
現時点ではHDゲームには不必要だとしています。

またXbox 360とPS3の性能の比較について、PS3がXbox 360に勝っているという見解に
反論しています。PS3が十分に性能を発揮できるのは限られた局面だけで、PS3の
処理能力(テラフロップ)がXbox 360に勝っているのは紙面上だけであると発言。
実際のゲームでは汎用コードが80%、(PS3が得意な)浮動小数点コードは20%で、
汎用コードの処理能力ではXbox 360の性能はPS3の4倍近いとしています。

さらにSCEの久多良木氏がPS3はデジタルエンターテイメントのハブになると発言した
ことに対して、デジタルメディアの演算はゲームで必要とされる演算とはまったく別物で、
その2つを同一のプロセッサでカバーするのはよいやり方ではないと評しています。

XNEWS 6月24日
http://www.xbox-news.com/
TeamXBOX June 23rd, 2005
http://interviews.teamxbox.com/xbox/1190/Xbox-360-Interview-Todd-Holmdahl/p1/
216※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 19:36:43 ID:WpjX82xN BE:143119878-##
【タイトル】→S C E神話: 最終章 【 最 後 の 晩餐】
【本文】↓

そう・・・そのとき、
最後まで卑しく不良品を出荷し続けたPSPが倒れたのです。

どうするクタスト?!!

そうして、その日の晩餐会、 クタストはたくさんのサードの不振の視線に見られつつ

言ったのです。「このパンは私の肉だと思いなさい。」

?!! ・・・ そのとき・・サードの全体に衝撃が走りました・・。

そうして・・クタストはこう言ったのです。

  「このワインは私の血です。」
「皆さん。わたしに感謝してお食べなさい。」
「皆さん・・わたしのお陰です。わたしに感謝しながら食べてください・・・。」


十字架にくくりつけられてくクタタン・・。

その結果は皆さんの知っている通りです・・。

 みんなで続きを考えよー。
      ブーーーン
⊆====∂ ∂====⊇
       ( ∀ )
       //
217DARIUSψ ★:2005/06/28(火) 19:46:05 ID:???
>>215
立てますよ。
218DARIUSψ ★:2005/06/28(火) 19:48:24 ID:???
>>215
どぞ〜。
【X360】HDMI対応は現在では不必要 ドット・ホルムダール氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119955666/
219DARIUSψ ★:2005/06/28(火) 19:52:26 ID:???
>>216
ゲハ板でどーぞー。
220※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 20:25:38 ID:o28zjsTA
【タイトル】↓
【ケータイ】ドワンゴ、『V 風来のシレン』を7月1日から配信
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林宏)は、ボーダフォンの
256KアプリVer.2対応端末向けコンテンツとして、チュンソフト(東京都新宿区、
代表取締役:中村光一)制作による大人気RPG(ロールプレイングゲーム)
「風来のシレン」のVアプリ版「V風来のシレン」を、7月1日(金)より配信サービスを
開始します。

※発表日 2005年6月27日

Yahoo!ニュース - (毎日新聞) - 6月28日16時21分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000010-maibz-ind
株式会社ドワンゴ
http://info.dwango.co.jp/

株式会社チュンソフトは株式会社ドワンゴの子会社。
221たまねぎけんしψ ★:2005/06/28(火) 20:32:19 ID:??? BE:13571322-##
>>220
もうありますよ。
【ケータイ】ボーダフォン向け「風来のシレン」のVアプリ版
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119874770/l50
222※名前は開発中のものです:2005/06/28(火) 23:27:46 ID:BfrzokA5
ソニー(PS3)を潰す為の最終手段?「XBOX360は無料で配ってもいい」

『週刊東洋経済』2005年7月2日増大号(2005年6月27日発売)から抜粋

「XBOX360は無料で配ってもいい」(マイクロソフト)

週刊東洋経済−東洋経済新報社公式サイト
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/index.html

223たまねぎけんしψ ★:2005/06/29(水) 01:47:27 ID:??? BE:183206669-##
>>222
ソースを読んでないのでスルーします。
224※名前は開発中のものです:2005/06/29(水) 09:20:05 ID:u9EW795y
スレッドを立てられない奴はここへ書け!Part229
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1119958090/
225※名前は開発中のものです:2005/06/29(水) 12:23:10 ID:dJZdDcgI
【タイトル】↓
【業界】すべてのBlu-ray DiscプレイヤーがJava搭載に
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 サンフランシスコ発--米国時間27日、SunのJava技術がBlu-ray Discプレイヤーに
採用されることが明らかになった。これで、同社が当初から狙っていた家電製品市場での
同技術の採用が前進することになる。

「同フォーマットの標準化団体であるBlu-ray Disc Associationは、インタラクティブ操作標準として
Javaの採用を決定した」と、Panasonic Research and Development Company of America
ディレクターのYasushi Nishimuraは、Sunが当地で開催中のJavaOneカンファレンスで述べた。
「つまり、Blu-ray DiscプレイヤーはすべてJavaを搭載して出荷される」(Nishimura)

Yahoo!ニュース - (CNET Japan) - 6月29日11時30分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000003-cnet-sci
226※名前は開発中のものです:2005/06/29(水) 13:40:29 ID:ObizsZLb
【タイトル】↓
【X360】ローンチ時は現行DVDのみ、改良版で次世代DVDに対応
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)

また、(ゲイツ会長は)年末に発売する予定の次世代ゲーム機「Xbox360」に
当面は現行DVDを、将来の改良版に次世代DVDを搭載する考えも明らかにした。

asahi.com 2005年06月27日22時54分
http://www.asahi.com/business/update/0627/103.html
227( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/29(水) 13:46:01 ID:??? BE:124652467-##
ここまで。
228( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/29(水) 13:52:44 ID:??? BE:186978097-##
>>225
つ 【業界】すべてのBlu-ray DiscプレイヤーがJava搭載に
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120020533/
>>226
かぶるのでできればこちらでお願いします。
【業界】MSと東芝「HD−DVD」の再生機などの共同開発の検討を合意
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119885315/
229※名前は開発中のものです:2005/06/29(水) 13:59:55 ID:ObizsZLb
元のソースは全く同じですが、ハード関係の
ニュースとしてはかなり重要だと思うのでそこを何とかお願いします。
230( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/29(水) 14:06:53 ID:??? BE:71230638-##
>>229
上のスレの>>5に記事が貼られてたので迷ったのだけど
ここは君の熱意を優先しよう。立ててくる。
231( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/29(水) 14:11:51 ID:??? BE:62326837-##
>>226 >>229 お待たせしました〜テンプレ一部文章追加してあります
つ 【X360】ローンチ時は現行DVDのみ、改良版で次世代DVDに対応
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120021820/
232※名前は開発中のものです:2005/06/29(水) 14:14:13 ID:ObizsZLb
>>231
ありがとうございます
233あった介護 ◆afvTwCsqiI :2005/06/30(木) 07:25:12 ID:x1fyvLr4
【タイトル】↓
【業界】役員退職慰労金廃止など承認、任天堂株主総会
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
任天堂は29日午前10時から、京都市南区の本社で株主総会を開催し、役員退職慰労金の廃止など3議案が承認された。
出席者は昨年より20人多い179人で、所要時間は20分長い1時間28分だった。

次世代据え置き型ゲーム機「レボリューション」(開発名)の発売時期が、競合社の新型機よりも遅れると不安だとの質問に対し、岩田聡社長は
「発売時期がものすごく遅れることはないが、若干の前後はあるかもしれない」とした上で、「長期的にそれぞれの段階でどういうソフトがどういう順序で出ればいいか、しっかり準備している」と語った。 
234あった介護 ◆afvTwCsqiI :2005/06/30(木) 07:25:34 ID:x1fyvLr4
235 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/30(木) 07:50:37 ID:P4R6MZi1
>>234
たてます
236 ◆BaaaaaaaaQ :2005/06/30(木) 07:52:59 ID:P4R6MZi1
>>234
たてました

【業界】役員退職慰労金廃止など承認、任天堂株主総会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120085557/
237※名前は開発中のものです:2005/06/30(木) 11:05:26 ID:NKnXrT94
【タイトル】↓
【イベント】8月29〜31日開催『CEDEC 2005』公式サイトオープン
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
「CESAデベロッパーズカンファレンス 2005」が8月29日から31日にかけて明治学院大学の
白金キャンパスで開催されます。

(以下抜粋)

新しいハードウェアの登場を間近に控え、開発者にとっては、最新のゲームテクノロジーを
次のコンテンツの開発にどう活かしていくか、次世代の開発環境にどう対応していくかなど、
急速な変化の中において新しい試みにチャレンジして行く事が重要な課題と言えます。

7回目となる今年は、さらに内容の充実を図り、過去最大規模のセッション数にて
実施致します。 Microsoft Corporation の「Microsoft Game Developers Day」、
NVIDIA Corporationの「開発の鉄人」をはじめ、次代をリードし今後のゲーム市場の
行方を考察できる多彩なセッションにご期待下さい。

CEDEC 2005
http://cedec.cesa.or.jp/
238( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/30(木) 13:23:10 ID:??? BE:106844494-##
>>237
( ・д・)ノ いきます〜
239( ・д・)鉄平ψ ★:2005/06/30(木) 13:27:18 ID:??? BE:118716285-##
>237 どぞ〜 ソース追加になってます
【イベント】8月29〜31日開催『CEDEC 2005』公式サイトオープン申込開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120105584/
240※名前は開発中のものです:2005/06/30(木) 20:47:48 ID:GsODrwpm
【タイトル】↓
【Xbox】Xbox in 家電、ゲイツ会長「社内で議論を始めた」
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 米マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox」について、基本ソフト(OS)などの外部提供を
検討していることが明らかになった。ビル・ゲイツ会長が29日、日本経済新聞記者と会い、
Xboxと同じゲーム機能を持つ機器の開発を家電メーカーなどに促す考えを示した。
ゲーム事業の競争力を高め、「陣営」を拡大するのが狙い。

 ゲイツ会長は他メーカーによる機器開発について「社内で議論を始めた」と言明。
今後、家電メーカーなどと機器の開発で協議に入るとみられる。

[6月30日/日本経済新聞 朝刊]
http://it.nikkei.co.jp/it/news/soft.cfm?i=2005062910067j1
241喪拿ψ ★:2005/06/30(木) 21:02:34 ID:??? BE:253260779-##
>>240
立てます。
242喪拿ψ ★:2005/06/30(木) 21:05:47 ID:??? BE:180900959-##
>>240 どぞ
【Xbox】Xbox in 家電、ゲイツ会長「社内で議論を始めた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120133049/l50
243※名前は開発中のものです:2005/06/30(木) 23:51:19 ID:d7GP6J6W
【タイトル】↓
【AC】『ワールドクラブ チャンピオンフットボール(WCCF) ヨーロピアンクラブス 2004-2005』始動
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 セガは、アーケードで人気を博しているスポーツカードゲームシリーズ最新作
『ワールドクラブ チャンピオンフットボール ヨーロピアンクラブス 2004-2005』
(以下 WCCF ヨーロピアンクラブス 2004-2005)を、2005年6月29日より稼動開始した。

 本作『WCCF ヨーロピアンクラブス 2004-2005』は、その舞台を前作までの
イタリア (セリエA)から、“ヨーロッパ全土”へと拡大。ALL.Net対応による
チームデータを使用した全国大会の実現など、すべてにおいてパワーアップされ、
『ワールドクラブ』の名に恥じないフルリニューアルバージョンとしていよいよ稼動開始する!

全文は下記のサイトで

ゲーム情報サイトeg(イージー) [6/30]
http://eg.nttpub.co.jp/news/20050630_02.html

WORLD CLUB Champion Football Official Web Site
http://www.wccf.jp/
244勝手に友蔵ψ ★:2005/06/30(木) 23:59:55 ID:???
>>243
いきます
245勝手に友蔵ψ ★:2005/07/01(金) 00:06:09 ID:??? BE:161773193-##
>>243
どうぞ
【AC】『ワールドクラブ チャンピオンフットボール(WCCF) ヨーロピアンクラブス 2004-2005』始動
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120143887/
246※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 00:18:10 ID:+8pk/igu
ありがとうございます
247※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 19:21:18 ID:Kma9IvU9
【タイトル】↓
【PS2】『喧嘩番長』出荷が10万本を突破
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 株式会社スパイクは、6月9日に発売したプレイステーション 2用
アクションアドベンチャー「喧嘩番長」の累計出荷本数が、7月1日時点で
10万本を突破したと発表した。発売日は6月9日。

 同社はリリース中で、「引き続き新しいジャンルへの挑戦を続け、第2、第3の
『喧嘩番長』を生み出せるよう務めてまいります」とコメント。また公式サイトでは、
「これだけ面白くて中身の濃いゲームだから、なるべくしてなった結果だと思います。
さらにパワーアップした続編も出してくれると嬉しい。期待してるよ!」という、
嶋氏からのお祝いメッセージも掲載されている。

□スパイクのホームページ
http://www.spike.co.jp/
□「喧嘩番長」のページ
http://kenkabancho.com/

GAME Watch (2005年7月1日)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050701/kenka.htm
248猫草ψ ★:2005/07/01(金) 19:23:58 ID:???
>>247
立てるよ
249猫草ψ ★:2005/07/01(金) 19:25:15 ID:???
>>247
立てたよ

【PS2】『喧嘩番長』出荷が10万本を突破
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120213482/
250※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 19:25:32 ID:Kma9IvU9
おつです
251※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 19:34:22 ID:pO7O3xLK
ラグナロクオンラインの情報をWinnyで流出させるウイルス〜Symantec警告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/01/8245.html
252猫草ψ ★:2005/07/01(金) 19:35:38 ID:???
>>251
立てます
253猫草ψ ★:2005/07/01(金) 19:40:13 ID:???
>>251
立てました

【MMO】ラグナロクオンラインの情報をWinnyで流出させるウイルス〜Symantec警告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120214383/
254※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 20:48:29 ID:SaGjq5dx
【タイトル】↓
【業界】世界シェアPS2:60%、Xbox:29%、GC:11%
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 ゲーム機市場のシェアでは、現在ソニーのPlayStationが首位を走り、
MicrosoftのXboxはそれに続く第2位、そして任天堂の GameCubeが第3位と
なっている。NTP Groupの最新の統計によると、PlayStationの市場シェアは
60%を超えており、Xboxは29%、GameCubeは11%だという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000003-cnet-sci
255※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 21:05:09 ID:SaGjq5dx
【タイトル】↓
【ケータイ】本格3D格闘ゲーム『Fist Groove』配信を発表
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
 株式会社インタラクティブブレインズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長/
CEO/CTO:武田政樹)は、携帯電話向けコンテンツとして初めてとなる
オリジナル本格3D格闘ゲーム「Fist Groove(フィスト グルーヴ)TM」をau(KDDI株式会社)/
EZweb、ボーダフォン株式会社/Vodafone live!並びに株式会社NTTドコモ/iモードの
公式サイト「ハイエンド♪スタイル」にて、EZwebは6月30日より、Vodafone live!は7月1日より、
iモードは7月19日より配信いたします。

●「Fist Groove(フィスト グルーヴ)TM」

ケータイ初!! オリジナル本格3D格闘ゲームが、満を持して堂々参戦!!
オリジナル本格3D格闘ゲーム「Fist Groove(フィスト グルーヴ)TM」は、
インタラクティブブレインズが新開発した画期的な3Dライブラリ:『Mobile 3D Plus!TM』により、
家庭用ゲーム機と遜色の無いハイスピードで高品位な描画機能並びにリアルなバトルを
ケータイで初めて実現いたしました。

株式会社インタラクティブブレインズ
http://www.ibrains.co.jp/

■関連
ITmedia Games
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/30/news121.html
256※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 21:36:34 ID:ZNwp2E5F
看板スレの立て直しお願いします。
257たまねぎけんしψ ★:2005/07/01(金) 21:57:07 ID:??? BE:47497872-##
>>254-256
立てます
258 ◆Onionfh0CA @たまねぎけんしψ ★:2005/07/01(金) 22:06:05 ID:??? BE:81424883-##
>>254-256
立てました
【業界】世界シェアPS2:60%、Xbox:29%、GC:11%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120222711/l50
【ケータイ】本格3D格闘ゲーム『Fist Groove』配信を発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120222763/l50
【看板】ゲーム速報(仮)@2ch掲示板の看板を決めましょう4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120222920/l50
259※名前は開発中のものです:2005/07/02(土) 11:36:43 ID:dQBHTehg
【タイトル】↓
【Xbox360】板垣氏「360はサターンの進化形」「約束を守らないハードは問題外」
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
テクモ板垣氏
「3コアのXbox360は2コアのサターンの進化形」
「約束した周波数が出ないハードは問題外」
「マルチコアはプログラムが難しい」

http://www.gamespot.com/news/2005/07/01/news_6128504.html

詳しくはファミ通Xboxで
260 ◆La308kkBkE :2005/07/02(土) 12:32:33 ID:duxNOnKK
【タイトル】↓
【REV】既にサードも知っていた?レボのコントローラー
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
IGNやGameIndustry.bizによれば最新号のElectronic Gaming Monthlyに
任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime副社長へのインタビューが掲載されていて、
同氏は既に主要なパブリッシャーには「レボリューション」のコントローラー等を
見せたと話しているそうです。

「皆さんがコントローラーを見てないからといって、誰もそれを見たことがないと
いう事は意味しません」

Nintendo iNSIDE 2005年7月1日(金) 23時28分
http://www.nintendo-inside.jp/news/166/16602.html
261 ◆La308kkBkE :2005/07/02(土) 12:53:06 ID:mgyUXeZS
【タイトル】↓
【REV】モニター前に座ってピコピコ、だけではない何か。
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
GameCubeEuropeによればオーストラリアの「The Age Green Guide」
という雑誌(?)に任天堂の宮本氏へのインタビューが掲載されていたそうです。

「モニターの前にコントローラーを持って座っているだけでは、
そのパラダイムから逃れることができません。そこで出来るのは、
それを最適化してしっかりとしたものにする事だけです」

「任天堂が望むのは、その道の向こうを切り開き、その向こうに進むものを生み出す事です」

Nintendo iNSIDE 2005年7月1日(金) 23時49分
http://www.nintendo-inside.jp/news/166/16603.html
262ネオニート めぐ:2005/07/02(土) 13:07:06 ID:5trAmzq4
はじめましょう! 日本{あなた}は深刻な危機です だからみんなやってください 一番反響があって儲かるフリーペーパー↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅! 
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、売春二重取り、拉致/地上の楽園デマ、
在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、産業スパイ、
サイバーテロ、枢軸朝鮮総連。 
韓国宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者! 
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。 
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収キャンペーン!
その他、好きなことを書いた チラシ制作&ポスティング!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう! 
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス! 
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告{アフィリエイト}などで収入があり、永続出来るように カンタンです。コピペしまくってください。
263シダ ( -∀-)ψ ★:2005/07/02(土) 13:27:53 ID:??? BE:32794733-#
>>260-261
立てます( -∀-)/
264シダ ( -∀-)ψ ★:2005/07/02(土) 13:32:19 ID:??? BE:262354098-#
>>260-261
立てました( -∀-)/

【REV】既にサードも知っていた?レボのコントローラー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120278542/
【REV】モニター前に座ってピコピコ、だけではない何か。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120278613/
265はいψ ★:2005/07/02(土) 23:34:43 ID:???
266 ◆La308kkBkE :2005/07/03(日) 13:41:19 ID:edHP5/w4
【タイトル】↓
【業界】TVゲーム10,20代:1位、30,40,70代:2位、40,50代:3位@趣味関係の統計
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
総務省の平成13年社会生活基本調査では
年齢階級,「趣味・娯楽」の種類別平均行動日数の順位において以下の結果が出ている。
10歳代 テレビゲーム(家庭で行うもの 携帯用を含む)
20歳代 テレビゲーム(家庭で行うもの 携帯用を含む)
30歳代 趣味としての読書
     テレビゲーム(家庭で行うもの 携帯用を含む)
40歳代 趣味としての読書
     テレビゲーム(家庭で行うもの 携帯用を含む)
50歳代 趣味としての読書
     園芸・庭いじり・ガーデニング
     テレビゲーム(家庭で行うもの 携帯用を含む)
60歳代 趣味としての読書
     園芸・庭いじり・ガーデニング
     テレビゲーム(家庭で行うもの 携帯用を含む)
70歳以上 趣味としての読書
      テレビゲーム(家庭で行うもの 携帯用を含む)
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2001/kodo/gaiyok.htm

また、平成16年度家計調査(総世帯)では全世帯対象で
テレビゲームの支出は2,654円となっている。
http://www.stat.go.jp/data/soutan/2004d/index-s.htm

関連 日本経済新聞 7/3 朝刊
267※名前は開発中のものです:2005/07/04(月) 00:47:22 ID:LnkIgFpU BE:30668562-##
>また、平成16年度家計調査(総世帯)では全世帯対象で
>テレビゲームの支出は2,654円となっている。

うーーむ・・やっぱりこんなもんなのか・・。
268( ・д・)鉄平ψ ★:2005/07/04(月) 15:33:22 ID:??? BE:53422463-##
>>266
ネタとしては面白いのですが、ソースが古めなのがネックです。
新しいニュースに参考としてリンク付ける形ならスレ立て可ですので
いいソースが見つかりましたら改めてご依頼ください( ・д・)ノシ
269※名前は開発中のものです:2005/07/04(月) 23:54:48 ID:tyjQtVuK
【タイトル】↓
【Xbox360】マイクロソフト、次世代機のライセンス供与を検討
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
Microsoft mulls 360 software licensing
マイクロソフト、360のソフトライセンスを検討

The software in Microsoft's next-generation console, the 360,
could make its way into other devices.
マイクロソフトの次世代機、360のソフトは他のデバイスに組み込まれる可能性がある。

Microsoft boss Bill Gates hinted that the operating system
could licensed to other companies.
マイクロソフトのトップ、ビルゲイツ氏はOSを他社にライセンス
していることを例に挙げた。

BBC NEWS http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/2207229.stm
270※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 00:45:54 ID:Jeg7tkge
【タイトル】↓
【DS】『JUMP SUPER STARS』公式サイト更新!
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
アイシールド21   武装錬金
いちご100%    BLACK CAT
家庭教師ヒットマンREBORN    ボボボーボ・ボーボボ
銀魂    Mr.FULLSWING
こちら葛飾区亀有公園前派出所    遊戯王
シャーマンキング    幽遊白書
D.gray-man    るろうに剣心
DEATH NOTE    ONE PIECE
テニスの王子様    DRAGON BALL
NARUTO    HUNTER×HUNTER
ヒカルの碁    ピューと吹く!ジャガー
???
■発売日:2005年8月8日 ■ジャンル:格闘アクション 
■希望小売価格:4,800円(税込) ■プレイ人数:1〜4人
271たまねぎけんしψ ★:2005/07/05(火) 01:01:54 ID:??? BE:183206096-##
>>269
立てます

>>270
ソースください。
272たまねぎけんしψ ★:2005/07/05(火) 01:05:30 ID:??? BE:101781465-##
>>269
立てましたよ
【Xbox360】マイクロソフト、次世代機のライセンス供与を検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120493100/l50
273たまねぎけんしψ ★:2005/07/05(火) 01:12:25 ID:??? BE:244274898-##
274※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 01:15:29 ID:MVxYDIqG
【タイトル】↓
【業界】坂口氏:『FF』と違う方向へ、桜井氏:現実的ではないゲームを
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 「次世代ゲーム機には、信じられないほど素晴らしいグラフィックスやサウンドを
生み出す能力がある。ただしそこで立ち止まるつもりはない。私は直接目で
見えるわけではないあらゆる類のことをやりたい――相互反応してプレイヤーを
驚かせるようなインタラクティブな要素だ。そうした要素をところどころに
散りばめるのではなく、かなりの密度で取り入れたい。これは
『ファイナルファンタジー』が進んできた方向とは異なる」と坂口氏。

(抜粋)
 「けれども最近は、誰も彼もがリアルさを追求している。兵士がジャンプする場合、
その高さは普通の人間がジャンプできる高さでしかない。何メートルも
ジャンプしたりはしない。そういう意味では、私は現実的ではないゲームを
楽しいと思う。(桜井氏)

Yahoo!ニュース - (WIRED) - 7月4日18時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050704-00000006-wir-sci
275猫草ψ ★:2005/07/05(火) 01:17:11 ID:???
>>274
立てます
276たまねぎけんしψ ★:2005/07/05(火) 01:17:45 ID:??? BE:162849986-##
>>270
立てました
【DS】『ジャンプスーパースターズ』公式サイトオープン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120493826/l50

>>274
立てます
277たまねぎけんしψ ★:2005/07/05(火) 01:18:13 ID:??? BE:20356632-##
>>275
お任せします。
278※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 01:21:16 ID:MVxYDIqG
乙です
279猫草ψ ★:2005/07/05(火) 01:21:46 ID:???
>>274
立てました。
【業界】坂口氏:『FF』と違う方向へ、桜井氏:現実的ではないゲームを
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120493975/
280※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 20:46:34 ID:XIj8vN9P
【タイトル】↓
【PC】『DJ MAX』7月5日アップデート「SC」曲の追加
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 オンラインゲームポータルサイト「ネットマーブル」のオンライン音楽ゲーム
「DJ MAX」では、本日2005年7月5日(火)にアップデートが実施された。

 新曲は「Kuda」(Techno Core)「Triple Zoe」(Progressive Rock)
「Detonator」(Warp Breaks)「Let’s Go Baby」(Hip Hop)
「Elastic Star Remix」(UK Garage)「真夏の夜の夢」(Classic)の6曲。

RBB TODAY 2005/07/05 18:33
http://www.rbbtoday.com/news/20050705/23930.html

■関連リンク
CJインターネットジャパン http://www.cjinternet.jp/
ネットマーブル http://www.netmarble.jp/
281猫草ψ ★:2005/07/05(火) 20:54:33 ID:???
>>280
立てますね
282猫草ψ ★:2005/07/05(火) 20:55:59 ID:???
>>280
立てました
【PC】『DJ MAX』7月5日アップデート「SC」曲の追加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120564528/
283※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 21:05:51 ID:XIj8vN9P
【タイトル】↓
【イベント】「エウレカセブン EVENT ray=out July」7月23日開催!デモプレイも
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 株式会社バンダイは、テレビアニメ「交響詩篇エウレカセブン」のDVD発売を記念して、
ファンを招いてのイベント「エウレカセブン EVENT ray=out July」を、7月23日15時30分より
バンダイ本社ビルにて開催する。

 このイベントでは、DVDの試写や関係者によるトークショー、関連商品の展示が行なわれる。
この中のひとつとして、9月29日発売予定のプレイステーション 2用アクションRPG
「エウレカセブン TR1: NEW WAVE」が出展され、ゲーム映像の上映とデモプレイが行なわれる。

Yahoo!ニュース (impress Watch) - 7月5日19時33分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000027-imp-sci

■応募期間:2005年7月12日(火)24時まで

エウレカセブン EVENT ray=out JULY
http://www.eureka-fan.jp/index.html
エウレカセブン TR1:NEW WAVE
http://eureka-game.net/
284猫草ψ ★:2005/07/05(火) 21:12:47 ID:???
>>283
立てます
285猫草ψ ★:2005/07/05(火) 21:13:41 ID:???
>>283
立てました
【イベント】「エウレカセブン EVENT ray=out July」7月23日開催!デモプレイも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120565600/
286※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 21:21:50 ID:XIj8vN9P
乙です

【タイトル】↓
【イベント】『第1回全国統一オタク検定試験』例題に「家庭用ゲーム機概論」
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)

全国統一オタク検定「オタクエリートの登竜門」8月5日開催

おたく(Wikipedia)によると、『2000年代〜現在オタク関連産業は安定期に入り、
社会現象としても、人間類型としても、広く認知されている。』という「オタク(おたく)」の
検定試験が近いうちに開催されるようで、ソリッドシアターに第1回目の
全国統一オタク検定の案内ポスターがあった。このおたく検定試験は8月5日に
開催されるとなっていて、21世紀を担うオタクエリートの育成とオタク文化の
発展が目的とのこと。

アキバBlog [2005-06-30 10:56:44]
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/26756409.html
全国統一オタク検定試験
http://www.colorful.co.jp/
287※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 21:28:15 ID:iJvBpy/i BE:138008669-##
【タイトル】↓
次世代機(レボ)のシンボルAAを作るスレ
【本文】↓
PS3 Xbox360 レボリューション...
次世代機のAAが猛烈に不足している!!!!

AA職人に頼む!!

次世代機のAAを一緒に作ろう!!
PS3、Xbox360もバンバン大募集中だ!!!!

これからの偉大なるトレードマークとなるAAをみんなで作ろう!!
公式&写真は↓にある。

レボリューション公式
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/
写真↓
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/large_img/revo_8l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/img/revo_1b.jpg
::::::::試しに作ってみたのはこれ↓(ソースにでもしてくれ):::::::::
  いけ!       _____________________________
‘。`;/ ゜~ レボ   |レボリューション 箱  |
[PS3|□◎□◎□◎□◎**][ 革命 キ |
*、_`          |レボリューション ラー |
  `  ファイア!!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  □=ファミゲー ◎=ディスクゲー

      ブーーーン
⊆====∂ ∂====⊇
       ( ∀ )
       //
288※名前は開発中のものです:2005/07/05(火) 21:37:41 ID:pCCXMUgi
289猫草ψ ★:2005/07/05(火) 22:23:25 ID:???
>>286
立てますね
290猫草ψ ★:2005/07/05(火) 22:27:57 ID:???
>>286
立てたよ
【イベント】『第1回全国統一オタク検定試験』例題に「家庭用ゲーム機概論」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120569867/

>>287
作ったよ
   ___
  /://   /
 ./:// rev/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄
291※名前は開発中のものです:2005/07/06(水) 14:03:06 ID:nx9CmboI
【タイトル】↓
【海外】中国、国営ネット中毒クリニックが3月から開業中
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 12歳の少年と十代後半の少年たち――中には破れたジーンズよだぶだぶの
Tシャツを来た子供もいる――が、輪になって座り、ガムをかんだりそわそわしたり
しながら恥ずかしそうに自己紹介をしている。「ぼくは12歳です」とある少年が
ほほえみながら言った。「コンピュータゲームが好きです。終わり」。「寝るのは
体にいいことだったんだよ」と話す17歳のつんつん頭の少年は、もう一日中
コンピュータに向かうことはない。

 この子供たちは、中国初の公認インターネット中毒クリニックの患者だ。
この病は、中国に驚異的な好況に付随して起きたオンラインブームの暗黒面だ。

ITmedia 北京(Associated Press) 2005/07/05 18:29 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/05/news034.html
292( ・д・)鉄平ψ ★:2005/07/06(水) 14:05:02 ID:??? BE:94973748-##
>>291
( ・д・)ノ はい
293( ・д・)鉄平ψ ★:2005/07/06(水) 14:09:25 ID:??? BE:240400499-##
>>291 どぞどぞ 関連スレ付け足させていただいたです

【海外】中国、国営ネット中毒クリニックが3月から開業中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120626522/
294※名前は開発中のものです:2005/07/06(水) 14:10:49 ID:nx9CmboI
>293乙です
>287 (+□::)
295※名前は開発中のものです:2005/07/06(水) 21:35:18 ID:cgRwxCJ4
そういや、CEDECスレが無いんだが、落ちたのか?
296DARIUSψ ★:2005/07/06(水) 21:59:09 ID:???
落ちたっすね。
【イベント】8月29〜31日開催『CEDEC 2005』公式サイトオープン申込開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120105584/
297※名前は開発中のものです:2005/07/06(水) 22:29:45 ID:cgRwxCJ4
そか、うーんどこかでオフィシャル以外の情報入手したかったんだが、残念。
ブログとかでもあんまひっかからないしなあ。
298※名前は開発中のものです:2005/07/06(水) 22:53:23 ID:qnh/ltbA
【タイトル】↓
【DS】初期版『THE ビリヤード』不具合と対応のご報告
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)

【確認された症状】
1) DSのTHEビリヤードを起動させると、強制的に本体のタイマーを時刻の
  “00:00”に設定してしまう。
2) また、DSワイヤレスプレイ(DSダウンロードプレイ)においては子機側に
  おいても同様の症状が発生。

本製品と不具合の修正をした“時刻対応版”との交換をご希望のお客様につきまして、
弊社サポートセンターまでご購入いただいた製品一式(パッケージ・マニュアル・DSカード)を、
着払いにてご送付ください。
“時刻対応版”の製品が用意出来次第、順次発送いたします。
(発送は7月下旬となる予定です。) なお、セーブデータ等につきましては、
交換品には反映されませんので予めご了承いただけますようお願い致します。

お客様ならびにお取引先様、関係者の皆様には多大なご迷惑とお手数をお掛け
いたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、一層の管理体制の向上に努めて
まいりますので、今後とも弊社並びに弊社製品を宜しくお願い申し上げます。

正確な情報はこちら
http://www.d3p.co.jp/campaign/050705_topics.html
299猫草ψ ★:2005/07/06(水) 22:59:02 ID:???
>>298
【DS】THEビリヤード、DS本体の内臓時計をリセットする仕様発覚で回収
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120545424/
ありますよ
300※名前は開発中のものです:2005/07/06(水) 23:30:39 ID:qnh/ltbA
>>299スマン
301※名前は開発中のものです:2005/07/07(木) 20:14:11 ID:vdGDE8RK
【タイトル】↓
【PS2】『戦国BASARA』オープニングCG公開
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 戦国時代を舞台に、天下統一を目指して戦っていく本作。メインモードではまず、
使用するキャラクターをひとり選択することになるぞ。このあと、選んだキャラクターが
所属している勢力ごとに、CGムービーが挿入されるのだ。

▲屋根裏から上杉謙信を狙う、かすが。かすがは息を殺し、
背後から謙信に襲いかかろうとするが、謙信は背後の刺客に気づき振り返る。
かすがは謙信の美貌にひと目惚れをし、何もできなくなってしまう。

ファミ通.com 2005/7/6
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/06/27/104,1119872489,40713,0,0.html
戦国BASARA
http://www.capcom.co.jp/sengoku/
302( ・д・)鉄平ψ ★:2005/07/07(木) 20:15:28 ID:??? BE:35615434-##
>>301
( ・д・)ノ はい
303( ・д・)鉄平ψ ★:2005/07/07(木) 20:18:23 ID:??? BE:103876875-##
>>301 どぞ〜 テンプレに一部追加ありです
【PS2】『戦国BASARA』オープニングCG公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120735058/
304※名前は開発中のものです:2005/07/07(木) 20:24:33 ID:vdGDE8RK
>>303
いつも乙です
( ゚д゚)て BEの中の人がかわってるような
305( ・д・)鉄平 ◆Hyper6SlQ2 :2005/07/07(木) 20:27:37 ID:Ym8/ixKd BE:133555695-##
>>304
おやつ運んでます〜依頼いつでも(・∀・)ウェルコネ!!
306※名前は開発中のものです:2005/07/07(木) 20:38:09 ID:vdGDE8RK
【タイトル】↓
【PS2】バイリンガル『イリスのアトリエ エターナルマナ』Best版
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 ガストは、PS2用ソフト『イリスのアトリエ エターナルマナ』の
廉価版を8月4日に発売する。価格は3,990円(税込)。

 『イリスのアトリエ エターナルマナ』は、ガストの看板タイトル
『アトリエ』シリーズ第6弾として2004年5月に発売されたRPG。

 今回発売される廉価版『イリスのアトリエ エターナルマナ
Gust Best Price』では、北米市場向けにローカライズされた
海外バージョンをベースに調整が加えられているとのこと。
日本語と英語の音声切り替えができる他、バトルシーンが
よりスピーディになっているなどの要素が追加されている。

電撃オンライン 2005年07月07日(木)
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/07/07/ed10f210261dc7f977108dd426381541.html
307たまねぎけんしψ ★:2005/07/07(木) 20:49:52 ID:??? BE:40713326-##
>>306
立てますよ
308たまねぎけんしψ ★:2005/07/07(木) 20:52:12 ID:??? BE:54284328-##
>>306
立てました
【PS2】バイリンガル『イリスのアトリエ エターナルマナ』Best版
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120737100/l50
309※名前は開発中のものです:2005/07/07(木) 20:54:01 ID:vdGDE8RK
黒柳ヘッドさんいつも乙です
310※名前は開発中のものです:2005/07/08(金) 11:31:37 ID:fFlvyljB
【タイトル】↓
【AC】セガ、新基盤『リンドバーグ』の稼動間近か
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
先日、ロケテストが行われた『ハウスオブザデッド4』に
新基盤『リンドバーグ』が用いられていることが明らかになっている。
売りのひとつは62インチ高解像度モニタ。

9月に開かれるアミューズメントマシンショーに出展が予想される。


http://xbox360.ign.com/articles/632/632138p1.html
http://www.alpha-st.co.jp/game/inst/topinst14.html
311※名前は開発中のものです:2005/07/08(金) 11:36:08 ID:fFlvyljB
>>310
Xbox360派生との情報もある。
312 ◆La308kkBkE :2005/07/08(金) 12:32:13 ID:fkzCeCcH
【タイトル】↓
【PS2/GC】『実況パワフルプロ野球12』に欽ちゃん球団が
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 欽ちゃん球団がゲームになる! 萩本欽一監督(64)率いる
「茨城ゴールデンゴールズ(GG)」が、14日に発売されるコナミの
ゲームソフト「実況パワフルプロ野球12」にアマチュアのチームとして
初めて登場することになった。萩本監督のイラストキャラクターが
「欽ちゃん走り」をしたり、独特の言い回しで随所に登場する。

 萩本監督は「『パワプロ』はNO・1の野球ゲームだってね。
そんなゲームにゴールデンゴールズが登場できてうれしいよ。
でも、ゴールデンゴールズはゲームの中でも強いからね。
心して挑戦してきなさい! もちろん僕もいっぱい出てくるから、
楽しみにしてね」と話した。

(以下はリンク先で)

nikkansports.com [2005/7/8/07:53 紙面から] 【鳥谷越直子】
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050708-0016.html
パワプロ通信
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
313※名前は開発中のものです:2005/07/08(金) 12:33:55 ID:fkzCeCcH
×(以下はリンク先で)
○(続きはリンク先で)
314※名前は開発中のものです:2005/07/08(金) 13:56:43 ID:ZuCtVX2z
【タイトル】↓
【業界】Xbox360はR520の派生、PS3はG70、レボは未だ不明。
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
(抜粋)
 また、ゲームコンソールでは、ATIがXbox 360にR520と同系と言われる
カスタムGPU(R500)を提供するのに対して、NVIDIAはPLAYSTATION 3に
G70の流れを汲む「RSX(Reality Synthesizer)」を載せる。
GPU業界を2分した戦いが再び始まりつつある。

(抜粋)
 それに対して、ATIはこのタイミングでアーキテクチャ変革を行ない、さらに、
その先もラディカルなアーキテクチャ変革を継続する。「R5xxは R300の時と
同じくらいインパクトのある変革になるだろう。しかし、(その次の)R6xxの方が
さらに根本的な変革になるだろう」とATIのDavid E. Orton
(デビッド・E・オートン)社長兼CEOは語る。

PC Watch (2005年7月8日) ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0708/kaigai196.htm

信者としてはレボがR6xxだと期待したいが・・・
315勝手に友蔵ψ ★:2005/07/08(金) 16:03:33 ID:???
ここまで
316勝手に友蔵ψ ★:2005/07/08(金) 16:20:30 ID:??? BE:269622959-##
>>310
ごめん、英語がよくわかららず、私では記事の確認ができないので
パスさせてください。exciteで頑張ってみたけど無理でしたすいません。

>>312
【PS2/GC】『実況パワフルプロ野球12』に欽ちゃん球団が
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120806688/
ごめん、キャップ使い忘れた。すいません
317※名前は開発中のものです:2005/07/08(金) 16:29:45 ID:lw66qThF

【タイトル】マルチメディア総合技術研究所、PSPでゲームボーイカラー用ソフトとLinuxを動作させることに成功

【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓

H17.07. 04
SONY PSP( Playstation(R) Portable) でLinuxを動作させる技術を研究開始。OSにはDebianをベースとした独立行政法人産業技術研究所のKNOPPIXを採用予 定。

H17.07. 04
SONY PSP( Playstation(R) Portable) で任天堂ゲームボーイカラー(R)用ソフト、ポケモンクリスタルを動作させる事に成功。現在ゲームボーイアドバンス用ソフトを同機に て動作させる技術を研究中である。
http://www.mulchmedia.info/index.htm

 と発表。製品情報のページに記載がある通り、近日中にパソコン用OSを発表予定。
318勝手に友蔵ψ ★:2005/07/08(金) 16:32:23 ID:??? BE:53924933-##
>>314
どうぞ
【業界】Xbox360はR520の派生、PS3はG70、レボは未だ不明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120807812/
319勝手に友蔵ψ ★:2005/07/08(金) 16:40:03 ID:??? BE:71899362-##
>>317
「無断転載を禁ずる」とあったので私はパスします
残件
>>310
>>317
落ちます
320( ・д・)鉄平ψ ★:2005/07/08(金) 17:15:07 ID:??? BE:145427677-##
友蔵たん乙乙( ・д・)ノ

>>310 ignのリンク先要訳。テンプレ内容と照らし合わせて
ほぼ同じようなのでスレ立てます。

セガが『ハウスオブザデッド4』に新基盤を用いるであろうことは先日
お伝えした通りである。62インチ高解像度モニタを売りにしている
この新技術の詳細とは?

日本からの情報で、『ハウスオブザデッド4』に用いられるこの新基盤が
『リンドバーグ』とい名前であることがわかった。その他詳細はまだ
明らかにされていない。

セガが新基盤開発に取り組んでいたのは周知の事実だが、次世代グラフィックを
動かすのは現在使用されている基盤『ナオミ』『ナオミ2』ではとの声もあった。

9月のJAMMAへの出展に期待したいところである。
321( ・д・)鉄平ψ ★:2005/07/08(金) 17:19:26 ID:??? BE:23743542-##
>>310 お待たせしてすみませんです。
     検索用にハウスオブザデッド4をタイトルに追加しました

【AC】セガ、新基盤『リンドバーグ』の稼動間近か-ハウスオブザデッド4で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1120810713/
322( ・д・)鉄平ψ ★
>>317は他の方の判断をお待ちください。

>>317