【GBA】セガ『甲虫王者ムシキング』初日売上が15万本に迫る勢い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼142@たまねぎけんしψ ★:2005/06/24(金) 23:54:45 ID:??? BE:217133388-##
忍之閻魔帳さんによると、昨日6月23日に発売されたGBA向け
『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』が発売初日で
15万本に迫る勢いだとの事です。

また今年発売されたGBA用ソフトで初日の販売数が10万本を突破したのは
『スーパーロボット大戦・オリジナルジェネレーション2』の1タイトルのみで、これを超える出足になっているそうです。

QUITER (2005年06月24日 18:46)
http://www.quiter.jp/news/313/004141.html
甲虫王者ムシキング 公式ホームページ
http://mushiking.com/index_j.html
2※名前は開発中のものです:2005/06/24(金) 23:58:10 ID:yF4SiLmA
すご・・・
3※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 00:10:20 ID:aYoQujlE
アニメもこのゲームみたいに現代の子がムシを操って
大会でたり、ムシで世界征服を企む悪の組織と
戦うようなのにすれば良かったのにな。

アニメはツマらないが、ゲームは大人気か。
4※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 00:20:19 ID:iXiFhARo
この調子だと来年はムシキングオンラインが出るな

そこらじゅうリアルな虫がひしめき合う恐怖のネトゲ
5※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 00:35:40 ID:3JDagQ8M
もっと売れんのかと思った。
すごいブームなんでしょ?コレ
6※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 00:39:23 ID:bxBovhZK
巨乳のお姉さんも出てる?
7※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 00:40:08 ID:SIYNJsDm
>>4
凄えやりてえ
>>5
ブームは一巡してGBAで再点火ってとこかな
8※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 00:44:45 ID:ZSAQgdjX
甲虫限定か
9:※名前は開発中のものです :2005/06/25(土) 01:42:26 ID:QnACjTnS
>>6
エロいロリっ子なら多数。
10※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 01:59:50 ID:g80rIjmn
韓国のムシキングのパクリ
http://www.dinoking.co.kr/
ディノキング
11※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 02:09:58 ID:UcA31d9e
恐竜キングをパクったのか・・
恥知らずめ
12※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 03:53:31 ID:xnpncnJQ
ガキどもは、インターフェース最悪な一番最初の遊戯王GBでも
50万本だか100万本だか買ってたからゲームとしての出来に
ついてはまったく参考にならんな。
13※名前は開発中のものです:2005/06/25(土) 20:19:25 ID:X3LgPbdA
ファミ痛ではゴールド殿堂らしい
14※名前は開発中のものです:2005/06/26(日) 14:00:38 ID:pCFJQeqY
【幕張メッセ】第22回次世代ワールドホビーフェア(WHF)[6/25-26]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1118769292/

43 名前:情報発信元:七七四通信社[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 11:14:58 ID:am9pmFbg
まさか三沢さんがきたとはな… 俺は時間がなくて途中で帰ったんだが
ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050626-0005.html

SEGAブースのラブ&ベリーのところが込んでいるのに気をつけるべし。
ポケモンXDは整理券配ってたからいいが、任天堂は普通に行列してて
100分待ちがザラ。のののパズルやりたかったが120分待ちだったのでやめた。
最後に配られたやつの中身は
・ポケモンスクープ2005summer版(ミュウの引き換えでもらえるのと同じ?)
・ガッシュベル映画割引券つきステッカー
・ガッシュベルのうちわ
・デュエルマスターズのカード(俺のは南風の貴公子ピュセロだった)
・ムシキングのステッカー
・ムシキングの夏休みカレンダー
15※名前は開発中のものです:2005/06/30(木) 12:50:32 ID:PvtcYskp
16※名前は開発中のものです:2005/06/30(木) 19:44:07 ID:MExVUvAg
まだあったんだカルブレって。
17※名前は開発中のものです:2005/07/01(金) 02:08:37 ID:qM7Grri2
つーか、昔PSで故ジャレコが同じのだしてたじゃん

時代がやっとジャレコにおいついたのか
18※名前は開発中のものです:2005/07/02(土) 03:00:48 ID:SEIEtf5G
似たようなのは過去にいっぱいあった
どれがヒットするかは誰にもわからん
K国がマネしようが今後類似品がでようがどうにも(
19※名前は開発中のものです:2005/07/02(土) 10:25:25 ID:m52V9LxS
C社やK社も似たようなもん出してたからな
20※名前は開発中のものです
:::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ..                       ______
::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                       |  高価買取 |
::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i.                      | P S P  .|
:::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;..                      |    [(+□::)] .|
:::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i..                      | (+□::)    |
:::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;                      | 6 0 0 0 円|
:::  i;"     ___,,,,,,,  `i"                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i
::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::: |.    i'"   ";
::: |;    `-、.,;''"
::::  i;     `'-----j

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sorawotobu/20050526/20050526223132.jpg