カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SOUND TEST :774
○「星のカービィ」シリーズ 作品別作曲者一覧
 →[機種名]、作品名(発売年)、       作曲者名、〔開発元〕:特記なしはHAL研究所開発
 [GB]. 星のカービィ (1992).          石川淳.         ♪マークは作曲者所属
 [FC]. 夢の泉の物語 (1993).         石川淳 安藤浩和
 [GB]カービィのピンボール (1993)      ※不明 (情報求む!)
 [SFC]カービィボウル (1994).         安藤浩和
 [GB]. 星のカービィ2 (1995).         安藤浩和 池上正
 [GB].ブロックボール (1995)          大山助三 高木了恵 〔♪トーセ〕
 [SFC]スーパーデラックス (1996)       石川淳 宮川弾
 [GB]. きらきらきっず (1997).         安藤浩和 〔♪HAL研/任天堂(開発第一部)〕
 [SFC]星のカービィ3 (1998).         石川淳
 [SFC]きらきらきっず (1998).         石川淳 安藤浩和
 [N64].星のカービィ64 (2000)         石川淳 安藤浩和
 [GBC]コロコロカービィ (2000).        前川琢也 尾崎裕一 米政美 〔♪任天堂(開発第二部)〕
 [GBA]夢の泉デラックス (2002)        石川淳 安藤浩和 池上正 酒井省吾
 [GC]カービィのエアライド (2003).       石川淳 安藤浩和 池上正 酒井省吾 /宮川彬良(アニメ曲)
 [GBA]鏡の大迷宮 (2004).           いながきひろのぶ 伊勢村篤義 〔FLAGSHIP/♪DIMPS〕
 [DS].タッチ!カービィ (2005)          石川淳 池上正
 [DS]参上!ドロッチェ団 (2006)        石川淳 安藤浩和 池上正 酒井省吾 〔FLAGSHIP/♪HAL研〕
 [DS]ウルトラスーパーデラックス (2008)  石川淳 安藤浩和 〔♪HAL研〕

○サウンドトラック (★=非売品)
  「星のカービィ〜夢の泉の物語」(廃盤)…夢の泉サントラ・宮田まこ(本名・宮田雅子)さんの歌有り
  「カービィのきらきらきっず」 … きらきらきっずサントラ(GB版) 安藤氏のコメント掲載 
  「星のカービィ64」       …  64版サントラ 一部音源未収録
★「カービィのエアライド出張サウンドテスト」 … ニンドリVol.94付録・エアライドの7曲入ってます
★「鏡の大迷宮サウンド+」 … 鏡のサントラ・アニメ&スマデラの曲も 鏡発売時の数量限定品
                   新品GBAソフト1本とゲームボーイプレーヤーを同時購入でもらえた
★「THE VERY BEST OF KIRBY 52 HIT TRACKS」 … クラブニンテンドー鏡キャンペーン景品
★「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス サウンドトラック」… クラブニンテンドーキャンペーン景品
                                         池上氏、石川氏、安藤氏による3曲のアレンジ収録、コメント掲載

※MIDIやMP3など、曲ファイルを置いているサイトのURLをスレに貼り付けるのはやめよう。
※曲ファイルのアップロードはスレの空気を読んで控えめに。できるだけ口頭で伝える努力をしよう。
※人それぞれいろんな意見があって当たり前。自分と違う意見も受け入れ理解した上で書きこみを。
2SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 20:31:19 ID:+IOzowkq
☆前スレ
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [11]
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1226205854/

☆過去スレ
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115322386/ 
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ 2曲目♪
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1119796613/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ 3曲目♭
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1129430522/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ 4曲目♯
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138717541/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [05]
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1147875556/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [06]
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1157210976/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [07]
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1166200415/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [08]
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1176046692/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [09]
 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1189353340/
 カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [10]
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1208175959/

☆関連スレ
 【MIDI】星のカービィで好きな曲を挙げてみろ
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1176099541/
 ハル研サウンドチーム総合スレ1
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1212039109/
3SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 20:34:35 ID:+IOzowkq
○サウンドテストモードについて
 初代.        ○(☆) カービィ64     ○
 夢の泉.      ○    コロコロカービィ  ☆
 ピンボール     ×    夢の泉DX      ☆
 カービィボウル.  ○    鏡の大迷宮     ◇
 カービィ2      ○    エアライド.      ◇
 ブロックボール.  ×    タッチ!カービィ  ◇
 スーパーDX    ○    ドロッチェ団     ◇
 きらきらきっず   ×     USDX.          ◇
 カービィ3     ○

 ○ … (ほぼ)全クリアでサウンドテストを楽しめるようになる
 ☆ … 最初からサウンドテストを楽しめる
 ◇ … ゲームの進行とともにサウンドテストで聴ける曲数が増えていく
 × … サウンドテストモードなし


○カービィボウル コース曲リスト (▼コース背景別分類)

▼雲・風車・海 (コース1・VSウィスピーウッズコース)
▼山・滝 (コース3・コース7・VSクラッココース)
 BGM :012 → コース1前半、コース3、コース7第3・4番ホール、VSクラッコ前半
 BGM :008 → コース1後半、VSウィスピー前半 <フロートアイランズ・アレンジ>
 BGM :014 → 各コース第8番ホール(最終ホール)

▼月・星・泉 (コース2・コース5・VSシャイン&ブライトコース)
 BGM :007 → コース2、コース7後半、VSシ&ブ後半 <ヨーグルトヤード・アレンジ>
 BGM :011 → コース5前半、VSウィスピー後半
 BGM :009 → コース5後半、VSシ&ブ前半

▼ジグソーパズル (コース4・VSゴルドーコース)
 BGM :015 → コース4、コース7第1・2番ホール、VSゴルドー前半

▼ケーキ (コース6).    BGM :010 → コース6、VSクラッコ後半

▼クジラ・氷山 (コース8) BGM :013 → コース8、VSゴルドー後半

※前半=第1〜第4番ホール 後半=第5〜第7番ホール 特記なし=第1〜第7番ホール
4SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 20:36:19 ID:+IOzowkq
○星のカービィ64 サントラ未収録曲とその元ネタ曲について
 002 未使用曲           [3] なかまたち
 003 ムービー
 004 デデデ城内、洞窟他
 016 リップルスター ステージ2
 019 ファイナルスター
 020 ミラクルマター         ※サントラにはリミックスVer.が収録
 021 ミス              [シリーズ共通] ヤラレ曲
 023 ゴールゲーム
 024 ホロビタスターマップ
 025 ポップスターマップ
 026 ウルルンスターマップ
 027 コレカラスターマップ
 028 ブルブルスターマップ
 029 無敵
 033 ミニゲーム
 034 リップルスターマップ
 036 ファイルセレクト
 037 コレクション.        [1] デデデ城内、[SDX] 能力おためし部屋、
                   [3] オプション、[きらきらSFC] デデデ戦イントロ、
                   [タッチ] ボスゲームセレクト/メダルチェンジャー
 061 未使用曲         [シリーズ共通] カービィダンス(ロングVer.)
 062 未使用曲         [シリーズ共通] カービィダンス(ショートVer.)
5SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 20:38:04 ID:+IOzowkq
○カービィのエアライド 元ネタ曲リスト (★=裏曲)
 ウエライド:鉄        [SDX] ココア洞窟/ケビオス <アレンジA>
 ダイナブレイド出現.     [1] キャッスルロロロ
 チャージタンク暴走     グリーングリーンズ、夢DXエアグラインド
 伝説のエアライドマシン   グリーングリーンズ <短調アレンジA>
 ゼロヨンアタック.       グリーングリーンズ <短調アレンジB>
 ポイントストライク.      [SDX] ココア洞窟/ケビオス <アレンジB>
 ★プランテス         [SDX] グリーングリーンズ【SFC音源】
 ★ヴァレリオン.        [夢] 1-4他 (森ステージ)
 ★マグヒート.         [SDX] メタナイトの逆襲(1)/ハーフムーン【SFC音源】
 ★コルダ.           [夢] レインボーリゾート
 ★サンドーラ         [SDX] 格闘王への道【SFC音源】
 ★アイルーン.        [SDX] 初心者の部屋
 ★スチールオーガン    [SDX] メタナイトの逆襲(2)/メックアイ【SFC音源】
 ★チェックナイト.       グリーングリーンズ( いわゆる「エアライド版」 )
 ★ギャラックス        [夢DX] デデデ戦、SDXグルメレースメインテーマ
 ★ウエライド:草       [SDX] 山地(キャンディ山/スカイハイ)【SFC音源】
 ★ウエライド:砂       [64] ホロビタスター
 ★ウエライド:空       [SDX] メタナイトの逆襲マップ
 ★ウエライド:炎       [SDX] デデデ大王戦【SFC音源】
 ★ウエライド:水       [1] フロートアイランズ
 ★ウエライド:光       [64] ルームガーター(中ボスの部屋)
 ★ウエライド:鉄       [1] 焼きイモシューティング
6SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 20:38:46 ID:+IOzowkq
○タッチ!カービィ 元ネタ曲リスト
 01 メニュー.           [64] ファイルセレクト
 02 トレーニング.         [SDX] 初心者の部屋
 03 プレーンプラント        [夢] ベジタブルバレー
 04 タイニータウン         [1] バブリークラウズ
 05 ラビンロード.         [3] ステージ1-1 など
 06 ゴーストグラウンド.      [3] ステージ2-5 など
 07 グロースグラス       [夢] ヨーグルトヤード
 08 マグマウント.         [1] キャッスルロロロ
 09 リフトルイン         [SDX] ココア洞窟/ケビオス
 10 コントラストケイブ      [夢] グレープガーデン
 11 シルバーサブマリン.    [2] カインのテーマ
 12 マシンマンション.       [夢] ステージ4-3他
 13 ドリーミーダークネス.    [64] ホロビタスター・ステージ4
 14 パレットポリス.         [夢] アイスクリームアイランド
 15 コールドコース.       [64] ブルブルスター・ステージ1など
 16 ダンジョンドーム.       [夢] オレンジオーシャン
 17 キャンパスキャニオン   [夢] 1-4他 (森ステージ)
 18 コラプスキャッスル     [1] フロートアイランズ
 19 ヴァラトルボルケーノ.    [64] コレカラスター・ステージ4など
 20 サイレントシーベット    [夢] バタービルディング
 21 フローズンファンタジー   [夢] レインボーリゾート
 22 マッドメカニズム       [64] ブルブルスター・ステージ4
 23 スペクタクルスペース    [夢] ナイトメアウィザード戦
 25 ルームガーター.       [64] ルームガーター(中ボスの部屋)
 272829 クリア.          [シリーズ共通] カービィダンス
 303132 ファンファーレ.     [夢] ファンファーレ
 33 ゲームオーバー       [夢] ゲームオーバー
 34 ボスゲーム.         [1] デデデ城内(もしくはSDX格闘王休憩所)
 35 ペイントパニック.      [SDX] グルメレースメインテーマ
 36 トロッコチェイス.       [1] デデデ大王戦(正確にはSDXorきらきらVer.アレンジ)
 37 クラッコ            [夢] ボス戦
 38 ヤラレ.             [シリーズ共通] ヤラレ曲
 39 メダルチェンジャー.     [3] サウンドテスト など
 45〜77 なつかしの曲     「夢の泉デラックス」の曲【GBA音源】
7SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 20:39:37 ID:+IOzowkq
゚・*:.。. .。.:*・゜新作情報 ゚・*:.。. .。.:*・゜

[DS] 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://www.nintendo.co.jp/ds/ykwj/index.html
 ○2008年11月6日に発売された
 ○'96年にSFCでリリースされた“星のカービィ スーパーデラックス”のリメイク版

[Wii] 星のカービィ(仮称)
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/gc_soft/index.html
 ○一応2009年発売予定 GCからWiiへ移行後、情報が途絶えた
 ○64版と同様3Dで動く2Dアクション ヘルパー3人(匹)で4人同時プレイ可能
8SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 21:13:40 ID:M2NChIYB
★<新スレ乙であるっ!
9SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 21:26:56 ID:iX+kMf+I
(<●>)<>>1
10SOUND TEST :774:2009/03/25(水) 21:30:24 ID:+IOzowkq
乙、じゃねえよ!
早く立ててくれよ! 我慢できずに自分で立てちゃったよ!
11SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 00:45:04 ID:dfJ7BdwK
>>1
俺も全然音沙汰無いからいっそ立ててやろうかなと思ってた所だ…
重複しなくて良かった。
12SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 13:08:07 ID:Dvyu90X5
何はともあれ>>1
13SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 15:21:53 ID:2xdhgOtd
鏡の火山ステージとギガトンパンチが同じメロディであることに今頃気づいた
14SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 21:35:21 ID:m8zZy3vf
>>13
似てるけど同じじゃない
15SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 23:22:42 ID:aBqQ/6PC
ついに3がVCに…またあの名曲が聞けるのか…
16SOUND TEST :774:2009/03/27(金) 23:30:16 ID:HuKMphNc
3−6とゼロはガチ
17SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 11:52:36 ID:doKPeKgB
3なら俺は1-1と2-1が好きだな
18SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 21:08:28 ID:coOqyMcf
なにはともあれ、やきいもとカブーラーは良い
19SOUND TEST :774:2009/03/28(土) 23:06:55 ID:qETFRaDy
5-1が1番好きだ
ピラミッドの切なさもいいね
20SOUND TEST :774:2009/03/29(日) 11:23:58 ID:3pwz0sBm
鏡の深海ステージとダークマインド第二形態後半が同じメロディであることに今頃気づいた
21SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 12:38:47 ID:jFPXzmUI
鏡の曲ならレインボールートばっかり聞いてる俺
22SOUND TEST :774:2009/04/01(水) 13:32:48 ID:hs21msFu
公式歌詞(夢の泉の)載ってるサイトとかあります?
23SOUND TEST :774:2009/04/02(木) 13:54:42 ID:Oc8pguQe
めっきり過疎ったな
24SOUND TEST :774:2009/04/03(金) 23:21:53 ID:ZO9he6my
ブロックボールの海ステージとエンディング、いつ聴いても良いなぁ…
微妙に切ないメロディがたまらん。
25SOUND TEST :774:2009/04/04(土) 19:46:21 ID:7Tavcvcs
最近とるとるバトルが頭から離れなくて困ってるんだが…
26SOUND TEST :774:2009/04/15(水) 18:41:40 ID:9BJ42l/Y
話題が無いな・・Wii版の情報もさっぱりだし
よって上げてみる
27SOUND TEST :774:2009/04/16(木) 00:13:19 ID:XrAj+sQU
他のゲームのBGMにハマったりするけど
カービィの曲が一番飽きない
28SOUND TEST :774:2009/04/17(金) 16:16:55 ID:FbvCIYUo
カービィのアレンジサイトってどれくらいあるんだ
2つぐらいしかしらない
29SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 17:20:49 ID:fYL+HT6+
age
30SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 19:50:02 ID:pX2YvScx
USDXサントラ未収録曲教えて
31SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 19:52:49 ID:7TDMJLvO
未収録はたくさんあるから教えてといわれても・・・
32SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 20:24:19 ID:OCOegZPM
コルクボード
ココア洞窟
マシュマロ城
その他
33SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 22:24:15 ID:AnZ9a24E
サントラ最近ゲトした。
アレンジは三曲とも神ですな。

>>28
つゲーム音楽特化検索
これで探してみれば?
34SOUND TEST :774:2009/04/23(木) 22:45:14 ID:GBqnacuy
ゼロとダークキャッスルもっと作ってくれよぉ
35SOUND TEST :774:2009/04/24(金) 07:21:50 ID:IRN8z+sz
最近のカービィにはキャッスルロロロやらダークキャッスル的な城分が足りない
具体的に言うと背景がどこまでも続いてる感じとBGMの雰囲気

夢の泉DXの中ボスタワーとUSDXのマシュマロ城
あとシティトライアルで補給できたとはいえ
36SOUND TEST :774:2009/04/24(金) 20:34:09 ID:QcUDk6VO
夢寺の中ボスタワーはいいアレンジだったなぁ
歴代デデデのテーマで特に好きだ
37SOUND TEST :774:2009/04/25(土) 12:37:24 ID:RhkxA+Mp
同感
あのアレンジは他のより盛り上がりがある
38SOUND TEST :774:2009/04/27(月) 23:17:43 ID:QPdfqmLN
豚切りスマソ

カービィの同人音楽の『ほしぞらの演奏会』ってあるじゃん?
あれって、ディスク表面(レーベル)は真っ白なの?ロゴとかイラスト書いてないの?
教えて、エロい人!

スレ違いだったらスマソ
39SOUND TEST :774:2009/04/30(木) 03:29:24 ID:R0oDCkll
>>38
鏡になってた
40SOUND TEST :774:2009/05/01(金) 00:48:26 ID:UypgTJIn
ウルデラのサントラ持ってる人、型番(CDの背の下側にある番号)を教えてもらえないだろうか
個人的なデータまとめてるんだけど、ウルデラサントラだけ型番の情報が全然見つからない・・・
4138:2009/05/01(金) 01:08:28 ID:pR1sXhyx
ヤフオクで落札したものが明らかに偽物っぽいんですけど・・・
ホワイトレーベルの無地(ロゴとか文字が一切入ってない)のものなんですけど、やっぱこれって偽物ですかね?
参考に見て感想聞かせてください↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9759.zip.html
42SOUND TEST :774:2009/05/01(金) 01:15:36 ID:8QMJFbX+
>>41
そういうバージョンもあるのかもしれん
少なくとも絵はない
43SOUND TEST :774:2009/05/01(金) 22:43:12 ID:JDZWOvRF
最近ずっとデデデの曲はキーを3つ上げて聞いてる。
やっぱ昔のキーの方がしっくりくる。
44SOUND TEST :774:2009/05/01(金) 23:53:48 ID:J6t0zeDY
俺もデデデの曲の雰囲気はGBのが好き
ただSDXで追加された部分がないのが悲しいけど
そういえばアニメカービィのマッチョさんの曲はSDX以降じゃなくて1のアレンジなんだよな
45SOUND TEST :774:2009/05/04(月) 02:18:06 ID:fzONMfck
きらきらのVSデデデは結構好みだな
またマスクドでアレンジするとは思ってなかったわ
46SOUND TEST :774:2009/05/04(月) 20:56:38 ID:YRIdeaNE
マスクドアレンジも好きだよ、俺は
47SOUND TEST :774:2009/05/04(月) 21:56:41 ID:NhOwqkd9
つーかデデデのテーマで嫌いなもんとかないんだが
最近はマスクドとタチカビがお気に入り
48SOUND TEST :774:2009/05/06(水) 11:09:07 ID:o/jZ+Rg7
>>40
どこの事かよく分からんが一応書いとく
DNPO-17176
49SOUND TEST :774:2009/05/09(土) 00:55:39 ID:EIvVNyDt
SDX、夢デラ、スマブラ、マスクドが好き
50SOUND TEST :774:2009/05/09(土) 09:31:24 ID:yEtKoj6S
>>44
最強のデデデアレンジ
サントラ出せ
51SOUND TEST :774:2009/05/10(日) 19:51:25 ID:o0EYnVWi
GB版のデデデ戦にSDX追加部分入った物が聞きたい
52SOUND TEST :774:2009/05/11(月) 19:31:02 ID:I1zWMRUx
それは分かる。
Magical 8bitで作ってくれる人…いないかなぁ

俺の耳ではデデデのテーマは作れんかったよ。
53SOUND TEST :774:2009/05/12(火) 12:42:25 ID:ZNuFTh6d
公式でいつかはやりそうな感じはするよね
54SOUND TEST :774:2009/05/16(土) 01:17:17 ID:JuZS8jIO
話題ないしエアライドの作曲者不明部分の予想でもしようぜ
55SOUND TEST :774:2009/05/19(火) 15:46:33 ID:YFl2J5Tq
SDXでデデデ大王の曲にサビがついたとき、みんなはどう思った?
かっこよくなったよね
56SOUND TEST :774:2009/05/19(火) 22:19:36 ID:e4li50lz
SDXから入ったクチでごめんよ…

初めて無印聞いた時はサビなくて意外だった  悪いとは思わないけどちょっと物足りない感じかなあ
57SOUND TEST :774:2009/05/20(水) 14:00:21 ID:xseb2oxx
>>56
お前は俺か

そーいや最近気付いたんだがGC系のグリーングリーンズって、
Bメロの伴奏にグルメレースのサビと凱旋のテーマ入ってたのな
58SOUND TEST :774:2009/05/24(日) 03:38:21 ID:S/Q+56gn
タチカビのプロセスを改めて見ていたらジレンマとの戦いに
安藤らしき人が映ってら
スタッフロールに載ってなかったけど、関わってたんだろうか
59SOUND TEST :774:2009/05/24(日) 22:00:50 ID:hIv564G6
>>58
ほんとだ よく気づいたなw
HALのサウンドチームって人数少ないし意見出し合ったりくらいは普通にしてたのかもね
60SOUND TEST :774:2009/05/28(木) 07:44:57 ID:AClUeyMM
安藤さんはスペシャルサンクスのところに名前があった
61SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 10:39:00 ID:mLzi/A42
ダークキャッスルってラスボス戦にアレンジできそう
62SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 14:59:53 ID:LmELBR1P
初代とSDXと3と64とボウルとピンボールしかやったことないけど、
いい曲すごく多いね
63SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 17:35:02 ID:VRtuzvtR
しかし初代カービィはすごいな
曲数少ないから捨て曲がない
64SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 21:53:22 ID:Zg2lURLn
USDXのサントラようやく手に入れたぜ
追加曲もいいね
65SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 22:46:13 ID:VRtuzvtR
ヘビーロブスターがヘビーな感じでいいよね
66SOUND TEST :774:2009/05/31(日) 23:11:26 ID:Zg2lURLn
ベースラインが大変なことになってるよねw
実はUSDX持ってないんだが、欲しくなったわ
67SOUND TEST :774:2009/06/01(月) 13:08:53 ID:c8t7pKqU
USDXのマスクドのアレンジは神だと思う
68SOUND TEST :774:2009/06/01(月) 19:20:09 ID:GuJ6RqDs
大迷宮のギガトンパンチの曲とUSDXリベンジ曲、ギャラクティック内藤の曲が好きすぎる
69SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 18:45:52 ID:l//E8lO7
SDXってエコーがけっこう濃いよね
70SOUND TEST :774:2009/06/03(水) 22:02:29 ID:dbKLsJyP
>>66
買って損はない
71SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 11:33:45 ID:qM5ezXJB
無敵キャンディの曲が好き
テーレーの♪ところで鳥肌
もちろん64のも大好き
72SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 11:57:44 ID:VoG3ElGA
テッ・テッテッ♪
テレレッテテッテッテッテッテレレッ↓ テッテッテッテッテ♪

☆ピョイ☆

テーテレテレーレテレーレテレテレレー♪ テレテレーレテレーレテレテレレー↑♪
テレーレテレーレテレテレレー↑♪ テレーレテレーレ…

歌ってやったぞ
73SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 12:13:02 ID:+oamiU2p
☆ピョイ☆ ってのが良かった
74SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 13:45:55 ID:VoG3ElGA
微妙な着眼点にクソワロタ
75SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 14:46:50 ID:liqa0AMf
64の4-1だな把握した
76SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 14:49:39 ID:+w760k9D
4-1っていう君の着眼点も面白い。
普通1−1って・・・
77SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 16:51:37 ID:VoG3ElGA
チャッチャラッチャチャッチャ〜チャラ〜…♪ ピン♪

ちゃっちゃっら・ちゃらっちゃちゃららら〜 チャン♪
ふーんふふーんふーふふーふーふーん ふーんふふーふーふふふふーふー…

と歌いながら歩いてたら前から人来てちょっと気まずかった
78SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 19:44:54 ID:x/BjMUO2
そりゃ池沼と思われても仕方ないわ
79SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 19:51:40 ID:liqa0AMf
>>76
1-1にはキャンディが無いだろ
80SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 21:10:36 ID:zzKxI4R7
ヒュイイーーーーーーーーー  タァンッッ♪
デューン ベベベンベベンベ ベンベベン ベベン ベベベンベベンベ ベンベンベン ベベン…
81SOUND TEST :774:2009/06/05(金) 21:57:30 ID:VoG3ElGA
>>78
そこまで言うかー?
まぁ雨だったから聞こえなかったとは思うけどねw
でも自転車乗ってるヤツって大抵熱唱してないか?
最近は普通に歩きながら熱唱してるヤツも見るけど…
82SOUND TEST :774:2009/06/13(土) 22:11:53 ID:mb5n2ZEF
俺は口笛派だなぁ、通行中にグリグリ垂れ流したりするよ
83SOUND TEST :774:2009/06/15(月) 16:30:53 ID:vGR+azxm
鼻歌派
音符の数が多いとグダグダになるけどな!
84SOUND TEST :774:2009/06/16(火) 16:53:01 ID:lVaCUOTi
銀河最強の戦士とギャラクティックノヴァ内部を鼻歌で歌える奴がいたら尊敬する
85SOUND TEST :774:2009/06/16(火) 18:04:40 ID:/850fXnC
やってみたら途中でむせた
86SOUND TEST :774:2009/06/16(火) 20:33:17 ID:lVaCUOTi
冗談で言ったのにやってんじゃねぇwww

メイドイン俺でヘルマス休憩所の曲とディメンジョンミラー耳コピしたけど
音楽に全く触れたことなくても出来るんだな、耳コピって。
それで発見したんだが、ヘルマスの曲って二つの音(楽器?)しか使ってないのかと思ってたら
三つ目の音があったんだな。驚いたw
87SOUND TEST :774:2009/06/16(火) 21:31:12 ID:7UwOYTyI
>>86
ちょwwwフレコくれwww
88SOUND TEST :774:2009/06/16(火) 22:04:52 ID:lVaCUOTi
>>87
悪い、環境的にそれは無理だw
ディメンジョンミラーは短いから簡単だよ。
実はティンパニがあったなんて気付かなかったぜ…
89SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 14:53:08 ID:Ui7fOzh2
90SOUND TEST :774:2009/06/20(土) 15:26:56 ID:5Q4Dmw2a
>>89
GJ!
91SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 16:21:25 ID:HWr7Sf9X
>>89
おおありがたや・・・

そういえばふと思ったんだが、ゼロヨンアタックの曲ってマリオ64のクッパステージの曲に似てね?
92SOUND TEST :774:2009/06/21(日) 17:39:55 ID:b2LOGZk+
>>89
もう無いとか流れるの早すぎる…
93SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 02:35:41 ID:2YLnUott
ちょwwひでえ誰か教えてくれよ…orz
94SOUND TEST :774:2009/06/22(月) 08:16:37 ID:+JinQ8V1
>>88
ありがとう…俺…頑張るよ!
>>89
まさかマジで作ってくれるとは思わんかったw GJです!
9589:2009/06/23(火) 17:32:51 ID:rEo1vLY8
>>90-91、94
感想有難う、曲ファイルをアップしたから正直叩かれるかとヒヤヒヤしてたw
96SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 20:53:22 ID:R7Xmhmjb
>>95
アレンジはたまに上るし、別に叩かれたりもしないよ。
職人さんには敬意を払うのが2ちゃんねらーじゃないか。
97SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 21:12:48 ID:i8XmzdIE
うん?
98SOUND TEST :774:2009/06/23(火) 22:16:48 ID:7CgQF0JJ
あん?
99SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 12:42:20 ID:yACxG6Cp
あはぁん?
100SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 16:56:04 ID:CxPk6sOD
カービィ1ごう

100%
101SOUND TEST :774:2009/06/24(水) 18:33:37 ID:/7Y/fr8V
ドガッ

カービィ1号
0%
カービィ2号
0%
カービィ3号
0%
102SOUND TEST :774:2009/06/25(木) 22:11:58 ID:68Vmw559
蘇るトラウマ
103SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 23:10:20 ID:Epgry0XV
USDXでもその辺りはキッチリ再現されていたのだろうか
104SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 23:11:14 ID:HfMNYoBa
んなわけないだろww
105SOUND TEST :774:2009/06/26(金) 23:30:37 ID:9zG9Cqnh
思いっきり壁にぶん投げるとちゃんとデータ消えるらしい。
106SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 10:49:00 ID:jweClbEt
>>103
データ消失もねぇし、それ以前にロード画面の配置自体が完全に新しくなってたよ
107SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 13:21:33 ID:Ud4WLwRi
データ消失だか読み込み不可だったかの画像なら見たな
108SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 16:27:06 ID:TPaxKwOv
デデデ戦にこうじょうけんがくのメロディーでアレンジしたら
少々カオスなことになった
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/12577
パス:dedede
109SOUND TEST :774:2009/06/27(土) 16:46:45 ID:/kggmAWo
>>108
途中から良い感じになってるね
GJ!
110SOUND TEST :774:2009/06/28(日) 01:16:07 ID:XakRjC7S
>>108
面白いな
111SOUND TEST :774:2009/06/29(月) 08:28:54 ID:JZbJscjo
>>108
面白いアレンジですな、乙です!
112SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 17:10:38 ID:Uloug0ab
ほしゅ
113SOUND TEST :774:2009/07/05(日) 21:27:50 ID:j0hVB4Vj
USDXで追加された曲ってSDXの曲と同じパート数なのかな
聞こえる音が多いような気がするけど
114SOUND TEST :774:2009/07/09(木) 23:19:40 ID:W2LMqzd3
カービィのピンボールって誰なんだろ、池上?
115SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 06:38:36 ID:aBuGB/BH
ゲーム音楽オールスター
http://gazoubbs.com/tomodachi/img/1224850591/189.jpg
116SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 07:48:08 ID:/AynMPSF
漫画家とかよりインパクトにかけててリアクションに困るんです><
117SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 11:07:32 ID:F060804X
やっぱりサンドーラが好き
118SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 11:40:26 ID:bqY2JnZE
>>115
なんですぎやまこういちさん故人みたくなってるんだよw
119SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 19:58:38 ID:QpeX+tbX
>>115
石川さんの写真初めてみた

それと浜渦さんがいないな
120SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 22:13:35 ID:gaXEDK+M
>>115
宮川弾さんの写真がカッコよすぎw
121SOUND TEST :774:2009/07/12(日) 22:27:52 ID:ah59OeGv
>>115
田中宏和とこの人って同一人物かな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3262808

まあスレチでゴメンだけど。
122SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 17:46:01 ID:8R6WT4UA
本当に石川さんかどうかわからねえって何か情けないな
しかし、写真があるって事はインタビューか何かがあったって事?
123SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 18:07:12 ID:2/76KUpF
>>120
古代さんもなかなか
124SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 21:30:43 ID:MWHMZ/u0
てか宮川氏ってどんな仕事したのかすらわかんないのになぜか池上さんがいないことが
125SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 22:20:58 ID:WquW9gEu
石川は顔を出さないんじゃなかったっけ?

しかし今人生で一番辛い時期だが、カービィに励まされる
126SOUND TEST :774:2009/07/13(月) 22:43:20 ID:+cxdM9Iv
新作も出ないのに?
127SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 00:31:59 ID:ZaZH29JC
>>125が受験生だと勝手に予想してみる
勉強中はサントラ聞くとなんか頑張れるわ
128SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 02:26:58 ID:kkay0zP/
カービィシリーズの音楽において最も謎な存在は宮川氏だな
129SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 02:33:59 ID:pQAVrDYU
ブロックボールの作曲家もなかなかの謎っぷり
というかブロックボールのスタッフたち自体がかなり謎
130SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 05:35:42 ID:F5zzAIXh
トーセだからね
本名じゃないんでしょ
131SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 08:23:16 ID:zfMSo/ep
>>127

友人「なに聴いてるの?」
俺「ん?ゲームBGM」
友人「何のゲーム?」
俺「・・・カービィ」
友人「え゛」

学校で聴けなくなりました
132SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 08:29:34 ID:pQAVrDYU
>>130
そうそう
トーセ自体、なんか謎っぽくてぞくぞくしてくる

>>131
「・・・」が不要
133SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 08:38:05 ID:VaHI9XH+
俺「カービィ!!!!」
134SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 08:47:22 ID:zfMSo/ep
電車でニコニコのカービィ組曲音漏れしてる奴いて親近感覚えた

あの場で曲を知ってる奴はどのぐらい居ただろうか
135SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 09:29:48 ID:PP/xMNp6
話しかけたいけど話せないもどかしさ
136SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 11:22:17 ID:DaVG1QQ5
そんな話めちゃくちゃどうでも良いからアレンジアップしろよ
137SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 14:23:44 ID:riRaoh/0
>>131
負けちゃだめだ、聴くことを止めちまったらお前の負けだ。
いいんか? カービィ音楽を卑下されたままでいいんか?

>>134
身長170くらいの工房で、聴いてる媒体が白いPSPだったら俺かも知れん
138SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 14:33:49 ID:DMBOYm/G
>>134
音漏れは勘弁だが吹いた
最近夢の泉のサントラの存在を知ったけど、再版してほしいな
たのみこむにスレがあることにはあるが望み薄…
139SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 16:38:34 ID:zfMSo/ep
>>136
バンブラの耳コピならいいけど

>>137
もちろん聴いてるZE!

たぶん別人です

>>138
たぶん前にncncで上がってた
今もあるかもよ
140SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 17:34:24 ID:pQAVrDYU
音源聞けるだけなのと、現物が手元にあるのとでは違うんだよ!
141SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 18:27:41 ID:zfMSo/ep
そうなんだよな・・・


でもそれ以外に道が・・・
142SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 18:29:11 ID:0A36lIor
ここはお前の日記帳じゃないぞ
143SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 23:14:16 ID:RvvM3Wmp
144SOUND TEST :774:2009/07/14(火) 23:43:42 ID:riRaoh/0
>>139と妙に波長が合う件について

しかし夏だなぁ、リップルフィールドが聴きたくなる季節だ
145SOUND TEST :774:2009/07/16(木) 10:28:49 ID:Dk/iUSq1
>>144
3に限らず海系は本当に良い曲が多いね

類は友をなんとやら
146SOUND TEST :774:2009/07/18(土) 22:47:58 ID:OhaGFxtT
>>143
石川さんの画像ってマジでこれなのか?
147SOUND TEST :774:2009/07/18(土) 22:53:35 ID:DSRwT11T
どこで手に入れたんだろう・・・

写真はこれが初めてだろうから、本物って断言も出来ないんだよね・・・
148SOUND TEST :774:2009/07/18(土) 23:06:24 ID:OhaGFxtT
そっか・・・
難しいところだね。
149SOUND TEST :774:2009/07/18(土) 23:57:06 ID:OhaGFxtT
150SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 00:00:35 ID:ASVXq/CR
>>149
糞ワロタww
結局分からないのか
151SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 00:19:52 ID:fLpm+Ci4
石川じゃないじゃんかwww
152SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 02:35:01 ID:aXx6tcGu
ウルトラスパデラのサントラ届いたー


スパデラのボス戦って昔は微妙に感じたけど最近好きだ
153SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 09:12:35 ID:FtcpCxbI
木村淳さん…
154SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 11:34:14 ID:bzGEUZK8
誰だwww
だれがその写真を採用したw
155SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 19:38:17 ID:UqSG+OA0
石川(県の木村)淳
156SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 20:24:37 ID:FtcpCxbI
その発想はなかった
157SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 21:00:16 ID:kyByl/+f
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
158SOUND TEST :774:2009/07/19(日) 21:01:03 ID:fLpm+Ci4
本当に謎の人なんだな
エアライドの出張サントラついたニンドリで後ろ向きだったかちょっとだけ写真があった気がするが・・・
捜してみるか
159SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 07:22:23 ID:Yi+/0QLR
石川(県の)淳クソワロタwwwwww
>>149はどっから見つけてきたんだよww
160SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 07:24:14 ID:Yi+/0QLR
うああ下げ忘れスマン
161SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 09:36:51 ID:VFwiNBPf
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_100/
162SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 15:43:37 ID:0hncW3BI
カービィの同人CDに「ほしぞらの演奏会」ってのががあるんだけど
そのCDにThe Greenfield Monster And Crazy Entranceってのがあるんだ
それに星のカービィ鏡の大迷宮の森・自然エリアの曲がアレンジされているんだ
それだけなら最高のアレンジだったんんだけどよお
何でそこにスタートステージの曲もアレンジされているんだよ
スタートステージの曲とか誰得だよ
しかも無駄に2ループもあるしよお
それにより森・自然エリアのサビの部分がフンダンに焦らされてるんだ
せめてグリーンズとかウエライドの草のBGMとかだろうがよ
スタートステージの曲より森・自然エリアの曲の雰囲気には相応しいだろうがよお
明らかな選曲ミスに超絶萎えたわ
スタートステージの曲が無ければ最高のアレンジだったんだけどなあ
163SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 15:57:10 ID:2unNPiJy
なぜそれをここで言う
164SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 16:09:05 ID:uYHNPnII
同人とかどうでも良いわ
165SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 19:32:40 ID:bThynSls
つ宣伝
166SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 21:28:18 ID:eWIqT5fJ
スタートステージってあれ以後きかなくなるけど
何気にいい曲だな
64の操作説明の曲並に目立たないが
167SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 22:08:22 ID:bHFDiDIv
64のも良い曲だと思うけど最初にしか流れないってのは勿体ないよな
他にも聴ける機会の少ない曲ってあったかな?
168SOUND TEST :774:2009/07/20(月) 23:44:18 ID:6fQSAoH4
伝説のエアライドマシン
169SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 01:36:26 ID:tVaQJGn8
宣伝とかさすがにもう売ってないもん宣伝してもしかたないだろ・・・
170SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 10:47:08 ID:XyH07jpG
岩男みたいに旧機種のグラと音源で新作出さないかな。
具体的にはゲームボーイ音源。
171SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 12:37:12 ID:NDX/DTAz
鏡のスタートステージが今の着メロだ
可愛い曲だと思う
172SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 22:05:28 ID:TdJDKG+O
かわいい曲だねって言われたいんだろう( ・∀・)σ)´Д`)
173SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 22:51:54 ID:4yuObeoi
可愛くないとは思えないが
174SOUND TEST :774:2009/07/21(火) 23:09:52 ID:lxlG4n85
※ただしイケメンに限る
175SOUND TEST :774:2009/07/22(水) 00:00:56 ID:qovB4SJE
おいやめろ馬鹿
176SOUND TEST :774:2009/07/22(水) 14:03:40 ID:TuMHI8jB
フロートアイランドをアレンジしてみた。下手でごめんよ。
http://up.cool-sound.net/src/cool6198.mp3
177SOUND TEST :774:2009/07/23(木) 19:56:10 ID:TbAAfHcL
>>176
雰囲気は良いんじゃないか?
178SOUND TEST :774:2009/07/25(土) 23:04:31 ID:92+x/hmZ
>>176
usdxっぽいアレンジだな
179SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 14:56:41 ID:aDY6ndAq
夏に合うカービィ曲は多くあるが夏の夜に合う曲は何だろう
アクアリスやオレンジオーシャンあたり?
180SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 16:04:58 ID:fLhHdag1
VSマルクだと思った私にはセンスがない
181SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 18:44:38 ID:YzzuqtRT
>>179
64の静かな森とかどうよ
182SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 18:46:57 ID:211lmJXy
グレープガーデン マジ夏
183SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 19:02:35 ID:jjWx8g4E
静かな森はどう考えても秋だろw
184SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 22:45:16 ID:yoq2WEmf
銀ねがのマップとかは?
185SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 23:10:14 ID:rpwVPIJx
ブロックボールの六面ぐらいの音楽神すぎ
186SOUND TEST :774:2009/07/26(日) 23:14:23 ID:rpwVPIJx
ブロックボールって石川じゃないのか・・・
あのデロデロリズムは石川だと思ってた。
187SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 00:28:11 ID:hpML7Sv+
>>179
3のアイスバーグが花火っぽいと一瞬思ってしまった
188SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 01:07:59 ID:ZOmZW8tc
ブロックボールいいよね
下手すると本家よりいいかも
189186:2009/07/27(月) 11:07:49 ID:ne8d5CvQ
え?やっぱあれって石川じゃね?
>>1が間違ってるだろ
190SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 11:17:16 ID:ABoJQDPK
>>189
説明書持ってないのか?
違法romだか中古だか知らんが、持ってないなら最後までクリアしろよ
191SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 13:55:32 ID:5K8qIrxf
>>179
3のリップルフィールド2
192SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 17:16:26 ID:DdT5z4b9
>>186
たぶんこれまでのカービィ音楽意識して作ったらそうなったんじゃないかな
つっても発音数少ないハードだと厚みを出すためにデロデロさせるのはわりとよくあるっぽいけど

まあなんだ、ブロックボールの曲はとても良い
193SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 19:57:51 ID:K99cBSla
ビフォーアフタースレでもよく見るけどデロデロって何さね?
194SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 20:28:35 ID:7M/WSdMH
世界仰天ニュースでカービィの曲流れてたなw
195SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 20:33:04 ID:ABoJQDPK
>>194
アニメ曲じゃなくて?
だったら聞いてみたかったなあ
196SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 20:55:31 ID:7M/WSdMH
>>195
強いぞ星の戦士とアニメ版のパニック状態の時に流れる音楽だった(何の曲か忘れた・・・orz)
197SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 21:21:34 ID:oMWn+B01
そういえば今は無き動物奇想天外でもカービィの曲結構流れてたな
チェックナイト以外にもアイテムバウンドとか
198SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 21:47:13 ID:LCGaz+xg
アニメの曲は結構テレビで聞くね
ゲームの曲ではきらきらきっずやおちおちファイトが流れた事があったな
199SOUND TEST :774:2009/07/27(月) 23:39:08 ID:X3c5TmsY
>>184
なるほど銀河に願いをマップか
一番それっぽいかも

3も多いな
個人的にはグレープガーデンは夜明けor秋かな

この夏は挙がった曲を聴いて夜越えしよう
意見さんくす
200SOUND TEST :774:2009/07/28(火) 09:32:27 ID:HmMN9hLP
やっぱりカービィの曲が番組とかで流れたときは鳥肌が立つ。
201SOUND TEST :774:2009/07/28(火) 12:59:37 ID:ILtRsSjd
どんだけだよ
202SOUND TEST :774:2009/07/28(火) 18:31:22 ID:NIHDaqX1
でもアニメの曲ばっかりじゃなぁ・・・。
203SOUND TEST :774:2009/07/28(火) 18:47:08 ID:t7Upy836
そりゃ仕方ない事だ
204SOUND TEST :774:2009/07/28(火) 18:52:24 ID:O0J/g7bD
64のミニゲームが終わった後に流れる曲のイントロ部分が何かでよく耳にする
205SOUND TEST :774:2009/07/28(火) 21:37:30 ID:R7k1c7cR
鳥肌は立たないけど自分の知ってるアニメやゲームの曲流れると嬉しくなるな
それが何の曲かが分からないとき凄く悩ましいけどw
206SOUND TEST :774:2009/07/28(火) 22:48:42 ID:kW3szhhb
石川淳のwikiに>>149の画像が採用されててワロタ
207SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 01:31:54 ID:FMaubCSR
未だにカービィボウルのED曲が1番好きな奴はたぶん俺だけだろう
208SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 02:34:32 ID:YmSTRY+i
俺もいるぞ
209SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 04:31:18 ID:jEboNaf6
みんながみんなカービィボウルのED見れたと思うなよ・・・・!
210SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 22:57:06 ID:1xZG4NLt
今更64サントラ買って聴いてるが……

イヤホンで聴いて工場見学の恐怖を改めて知ったぜ……こんな深く不気味だったとは
切り方もタイミングが絶妙すぎる
211SOUND TEST :774:2009/07/30(木) 23:25:53 ID:QsdukPD3
わかるわかるあのサントラの工場見学切り方怖すぎる
最初霊現象かと思った
212SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 00:13:42 ID:GE1aOyGK
そうは言いつつ、やっぱりどこかメロディアスで切ないんだよね
213SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 00:31:54 ID:oY1O4UKs
64のサントラは微妙過ぎる
工場見学は中途半端な所で切るし未収録曲はあるし
214SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 00:56:30 ID:fFxRmN6d
>>213
俺は切り方いいと思ったけどな
確かに収録曲数は物足りないが

リップルスターのジャズチックな曲いいね
本編プレイしてる時には全然印象に残らなかったのに
64はそういう曲多い
215SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 04:56:18 ID:k+S+oCqa
未収録があるのはいただけないよなあ
容量でつらいところはあるんだろうけど、ミラクルマター戦がないのはおかしいw
216SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 07:09:38 ID:zlbCGTB/
>>215
ベストセレクションでカバーだ!
217SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 11:31:42 ID:h+EGK7r2
>>212
後ろでキーキーなってるベルトの音・・・
218SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 16:22:14 ID:M5YmRWO4
>>207
無敵キャンディっぽいやつだっけ?
219SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 19:37:55 ID:SLL2/UMD
ミラクルマター戦って、メタナイト戦とかのアレンジはいっているような気がするけど、どうなんだろうね。
220SOUND TEST :774:2009/07/31(金) 19:39:31 ID:/p2Qk0LX
確かに似てる気がする
音がダダンとか
221SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 21:52:59 ID:NShF1I29
今日行われたファミ通主催のゲームコンサートのトリ曲が初代カービィメドレーだった
桜井氏がゲストとして来ていたとはいえまさかやってくれるとは思ってなかった
222SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 21:57:39 ID:5gw3VX6q
なん・・・だと・・・!?
CDかDVDか雑誌の付録につくことってないのかな
223SOUND TEST :774:2009/08/02(日) 22:01:48 ID:2BrfkbgS
良いなあ・・・
224SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 01:27:28 ID:iJwYEXeY
オープニング、グリーングリーンズ、フロートアイランド、デデデ、エンディング

のメドレーだったかな。マジで泣いた。
225SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 01:59:50 ID:AHCbzfLw
自分が年老いた老人になった頃に、またそのメドレーを聴きながら昇天したいな。
226SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 14:15:17 ID:LaUd+Efx
ニンドリでCDついてきたらいいのになぁ・・・。
227SOUND TEST :774:2009/08/03(月) 14:36:30 ID:x3IdD0WN
最高のメドレーじゃないか・・・
聞きたいなあ
228SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 01:03:20 ID:FlITy9xe
ステージボスもはいってなかったっけ?
脳裏で空中戦が浮かんだ気がしたんだがボスの名前が思い出せない…
ED曲のラスト盛り上がりが凄すぎて涙で前が見えなくなったよ。
229SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 01:06:31 ID:6/SBcWFI
入ってた。カブーラーだっけ?
230SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 02:42:43 ID:FlITy9xe
それだ!イメージ的に夢の泉のドリルのやつとかぶるんだよな…何故か…。
231SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 02:58:42 ID:6/SBcWFI
そっちはヘビーモールかな。気持ちはなんとなく分かる。
232SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 06:24:44 ID:lIghRAlm
THE VERY BEST OF KIRBY 52 HIT TRACKS
↑これ友達が売ってくれそうなんだけど、中身はいいのかな?
233SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 08:11:58 ID:vI0P6Ex+
素晴らしいの一言に尽きる
234SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 08:16:30 ID:18mYFVI5
>>232
その名の通りベストアルバム
選曲も渋いしおススメ

個人的にはカービィ64それ自体がカービィのベストアルバムなんじゃないかと思ったり
235SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 09:51:29 ID:CFZJ021i
確かに64はいい曲多いよね
236SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 12:10:32 ID:rmMdgbMx
64と3は雰囲気のいい曲が多い気がする
237232:2009/08/04(火) 17:06:19 ID:lIghRAlm
結局500円で譲ってもらったぜ

曲のラインナップ見て震えた
238SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 19:15:57 ID:LG9G4XhZ
くそううらやましい!オークションでは10倍以上するぞ
239SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 20:24:53 ID:6/3X3qKg
赤い国では無料配布だったよ
240SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 20:25:53 ID:b1XnOGhM
それと対になるCDがあったはずだけどこのスレで持ってる人いるのか?
たしか鏡&アニメのサントラだったと思うが
241SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 20:27:29 ID:vI0P6Ex+
持ってるぞ
まあつい最近オクで二万も出して買ったんだけどな・・・
でも満足してるよ
242SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 20:42:41 ID:TNt/XFKf
あれは色々と入ってるからいいよな。
243SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 20:50:10 ID:b1XnOGhM
>>241
やっぱ貴重な物は高くつくもんだが二万ってw
せめて鏡二本買って青の方だけでも二枚貰うべきだったわ
244SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 21:25:56 ID:NXRLZKKp
>>240
そりゃいるだろ、俺とかな

当時、カービィスレにそのCD貰ってきた報告したら、
釣りだかなんだかぞんざいな扱いされたのは今となってはいい思い出
当時はID強制表示じゃなかったから、別人になりすまされていじめられたなあ・・・
245SOUND TEST :774:2009/08/04(火) 22:20:36 ID:tkl1yYkJ
>>237
お前…いい友達持ったな…
246SOUND TEST :774:2009/08/05(水) 18:05:32 ID:4yxsI1jd
very bestは誰がどの曲担当したか書いて欲しかったな
sdx分は全部石川作曲みたいだけど
247SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 00:00:12 ID:gg8AJpl6
ウルデラサントラのボスメドレーにデデデが入ってないのにメタがあって更にガラクタがトリとはどういう事でつか
ダイナワムバムの曲はあったのにデデデだけハブられるとかないわ…
248SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 02:07:31 ID:W240sf4t
>>247
USDX固有のボスメドレーだったからDDDは除外と勝手に推測
249SOUND TEST :774:2009/08/06(木) 02:28:47 ID:0MME5j7M
USDXのボスメドレーとXのボスメドレーがごっちゃになる俺
250SOUND TEST :774:2009/08/07(金) 19:29:36 ID:SbMThy4K
現在雨がすごい@千葉
雨に合うカービィ曲ってあるかねぇ?
251SOUND TEST :774:2009/08/07(金) 19:58:22 ID:mrcFH3iD
その所在地アピールは必要だったのかしら
252SOUND TEST :774:2009/08/07(金) 20:07:44 ID:3BDMXBlp
>>250
3の4-3は雨降ってるな
曲は2-1と同じ
253SOUND TEST :774:2009/08/07(金) 20:09:27 ID:WPAxBejr
雨といえば2の偽ED
254SOUND TEST :774:2009/08/07(金) 21:38:49 ID:SbMThy4K
>>251
いんや、何となくだよ
>>252-253
おぉ、有り難う
255SOUND TEST :774:2009/08/07(金) 23:52:41 ID:A2DnPDif
暇だったからカキコ。これやったことある人いるかも試練が。

こうじょうけんがくをイヤホンの端子の接続具合を通常より甘めに調整すると機械音ばっかになる。
(イヤホンの端子・接続音源によっては出来ない場合あり)
個人的には通常verより鬱になる率高いと思う。
256名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 00:23:05 ID:XzWCr/zU
>>255
確かに通常より鬱になるよな。
ゼロツー戦もイヤホンゆるめたら怖い感じになるはず。
257SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 01:01:13 ID:eE7Bxy31
ゼロツー戦といえば、アレンジの「妖晶零弍」もいいよな。
っていうかカービィ64って神曲多くね?
258SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 02:04:58 ID:WqGl2SQS
なにをいまさら
259SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 02:25:24 ID:Ch+vA3iD
公式でもっと3とか64にスポット当たらないかなぁ
スマブラXに3が一曲も無かったのは凹んだ。3成分は同人に頼るしかないか…
260SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 03:55:26 ID:ArruusEX
こんな書き方で伝わるか分からんけど
3のゼロ戦の終盤の
タタータ タタータ ターーターター タタータ タタータ ターータラータラー
ターータララララタララタラーラ…
が最高にかっこよくて好きなんだよね
なんか馴染みのあるフレーズに感じるんだけど、具体的に挙げられない。SDXでよく使われてた?
261SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 05:29:25 ID:IRkwDNSp
グーイあたりは出る可能性あると思う
262SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 10:24:45 ID:8kFyrf//
>>260
似てるのっつったらハーフムーンの後半じゃない?
狙って書いたフレーズなのか、それともたまたま似ちゃったのかは知らないけどさ
263SOUND TEST :774:2009/08/08(土) 23:44:38 ID:kj3XCYik
>>259

あ き ら め ろ

むしろ自分も同人とか参加していく位の意気込みじゃなきゃ数字はダメだ。
264SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 00:10:43 ID:FcfcicB5
64辺りは結構使われてるけどなぁ
265SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 02:04:35 ID:3zso4gXG
64はともかく3の要素が64意外で使われた所って見たこと無いわ
266SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 03:17:15 ID:2wEaGtLO
3をゲームスピードあげてリメイクしてほしい・・・
267SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 07:50:05 ID:YvrIX8/A
64も同じ理由でリメイクしてほしいな
268SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 11:07:35 ID:l1RAUQi/
>>265
タチカビ
269SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 11:52:12 ID:nvH8lf9Y
3の1ー1は64で渓流下りとしてアレンジされてるなw
270SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 12:48:14 ID:cGP+K5qe
ドロッチェの最初の面は1-3のアレンジだね
271SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 14:20:17 ID:k2qLBeBJ
ドロッチェの最初の曲耳コピして速すぎて死にそうになった
272SOUND TEST :774:2009/08/09(日) 23:13:12 ID:7NF2Hj/A
よくゲームスピードとか言われるけどSDXってそんなに速かったか?
プレイしたけど言われてるほどじゃないと思った
まぁ64は遅いけど
273SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 01:42:58 ID:4o28Gp27
一番きびきびしてるのは鏡だと思うな
274SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 02:46:18 ID:EGBot+Jv
鏡は迷ってgdgdになる感じが・・・
275SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 04:19:56 ID:uFlzeLkp
確かに鏡が一番スピーディだったかな
SDXはなんだかんだでカービィの走るスピードが遅い
3はホバリングでの失速が
276SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 04:39:16 ID:LM6axEJY
初代と2は結構スピード感あるだろ
あと2のダークキャッスルをあのまま放置しておくのは勿体無い…勿体無さ過ぎる
277SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 18:07:15 ID:gfgY92Ii
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7893444
去年のメドレーの続編来てるね
278SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 18:19:25 ID:uFlzeLkp
どうせまたタイトル偏ってんだろ
いらん
279SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 18:27:41 ID:hpHkBK+X
夢の泉のヨーグルトヤードの曲は2でも使われてるから安藤さんの曲かと思ってたけどタッチカービィにも出てくるよね
別の作曲者の曲をアレンジすることもあるの?
それとも>>58の通り?
280SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 22:05:23 ID:4o28Gp27
>>277
去年の選曲よりはだいぶマシになった印象
だけどメロディ違うのはもう仕様なのかね
281SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 22:17:12 ID:CeMUiEj9
>>277
やっぱりなんか違うんだよなあ…
282SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 22:21:45 ID:x2StLf6r
かービィ以外の曲が混じってる時点で・・・
283SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 23:47:55 ID:R9ahpZg5
タイトル見てブラウザ閉じ余裕でした
はいはいスパデラは名作スパデラは素晴らしい
284SOUND TEST :774:2009/08/10(月) 23:55:03 ID:asrOQbzK
>>282-283
おまいら何を勘違いしているんだ?
285SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 00:26:48 ID:ZgUgaWbI
どうせまたパーンだのキワミだの言ってんだろ
そんな惨状見たくないから取り敢えず踏まない
286SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 00:29:04 ID:WsaDCOOR
え、音MADなの?あそこは何かもうノリについていけん…
287SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 00:31:32 ID:N0XbAtcw
とりあえず全部見た。
心の狭い俺は正式じゃないアレンジは受け入れられないな。
288SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 00:32:45 ID:GsCfnck3
GBカービィのEDは神だな
289SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 00:38:58 ID:gL73OzCn
とりあえず俺が見たときは惨状はなかった様子
グルメレースなかったし

アレンジ名は色々なネタはいってたけど
290SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 00:53:06 ID:Q0faYpz6
>>287
あーやだやだ、また出たよ贅沢者の自慢話が。
いいですねーグルメレースやグリーングリーンズは正式なアレンジいっぱいで。

正式どころかこういうものでもなかなかアレンジされない曲もあるのに。
あぁ64、まして3の曲など論外だから消えろってか?
この様子じゃ>>277の曲目も泉とスパデラの素晴らしき名曲が独占みたいだね。
そりゃあれだけ散々アレンジされ尽くされればこんな発言も出るわな。
こっちからすれば次元の違う信じられない話だが。
291SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 00:56:15 ID:ZgUgaWbI
>>289
それじゃあ聴いてこようかな
なんだかんだであのサークルのCDは買ったし
タイトルのネタが創価じゃなきゃいいや
292SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:10:59 ID:UVyBF9fd
>>290
かつて本スレで虐められたからってコッチに来るのやめてくれるかな^^^^^^^^;;;
293SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:23:27 ID:Q0faYpz6
>>292
また数字の狂アンチか。
はいはい一人で荒らして楽しいですか夏厨が。
294SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:39:06 ID:YtYqmPAb
>>290
287はそんなつもりで言ったんじゃないだろうと思うが
選曲も大事だがジャンルが違うんだろう。ハピコアだのトランスだのはカービィを純粋に聴いてきた人にとっては無縁だろうから違和感を感じるんだろ
数字アンチは公式だけでいい。
295SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:41:43 ID:N0XbAtcw
>>290
別に64も3もどの曲も大好きだぜ。

296SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:41:48 ID:GsCfnck3
とりあえず、落ち着け。
297SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:42:58 ID:Rhe+E4vM
>>279
夢の泉はヨーグルトヤードとラスボス(と、グリーングリーンズ)だけ石川さんで残りが安藤さん
298SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:43:07 ID:ZavEzNFV
合わないなら合わないで聞かないだけでいいと思う。でもそれが好きな人も居るんだし
299SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:44:43 ID:YtYqmPAb
あとこれだけは言いたい
アレンジで主旋律間違うのはファンに失礼だと思う。
去年のも最後のゴールダンスのメロディ違ってたしな
300SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:49:48 ID:N0XbAtcw
>>287
の発言を撤回してこれからは誰のアレンジでも
聴くようにします・・・
301SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:50:34 ID:ZgUgaWbI
>>299
それも含めてのアレンジなんじゃないの?
あんまり音楽に詳しくない俺が言うのもなんだけどさ
302SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:54:12 ID:Rhe+E4vM
対戦乙
お前は今日何回エッジを外せば気が済むんだ…
303SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:54:54 ID:Rhe+E4vM
ごめん今ものすごくひどい誤爆をした
しかもageてしまった
304SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:58:09 ID:ZavEzNFV
>>299
アレンジでリズムや調を変えるのは別に構わないと思うが
305SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 01:58:35 ID:Q0faYpz6
>>294-295
うん何かね、単純にアレンジに違和感とかケチつけられるのが凄いって思ったもので。
超簡易リマスタやショボい携帯機音源やキワモノ葉山アレンジで我慢してきた身からすればさ。
そうなるとコイツ数字曲の惨状とは無縁なのか、とか考えてしまったのよ。
曲によってはこういうのに出てきただけで感涙ものだから。

>数字アンチは公式だけでいい。
もう泣けてくるわ。
306SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 02:03:04 ID:3OaybEwF
桜井もちょっとおとなげない
307SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 02:13:09 ID:YtYqmPAb
>>304
それ依然の問題なんだ…よく聴けば分かる。
個人的には、このアレンジはもう流行るのは間違いないんだから、もうちょっと詰めて欲しかったと思う。聴き手がメロディを誤解するって事が一番悲しい。
カービィ音楽の命はメロディだから。

>>305
自分も断然数字派だし、DTMやってるから今後数字のアレンジを作ろうと思ってる。


ごめんいい加減自重します
言いたい事は全部言えたよ
308279:2009/08/11(火) 02:27:55 ID:7cZihFsv
>>297
なぜわかる
309SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 02:41:20 ID:Rhe+E4vM
>>308
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/
権利者名石川淳で検索しる
310SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 03:16:25 ID:twf4RPIu
地下の面と森の面も石川さんの気がするけど、違うかな?
311SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 04:45:52 ID:M2Atqhmg
>>300
好き嫌いはあって普通だからお前は悪くないよ
好きな人もいれば嫌いな人もいて、それで何が悪いのかわからん
まして無理して誰のアレンジも受け入れるってのは違う
312SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 05:00:52 ID:qqvoHhTr
別に批判ぐらいしてもいいのにねぇ
だからこそ喧嘩腰な奴だけは絶対に来るな
313SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 05:48:14 ID:0cKx7nkd
ニコニコが貼られた途端これか
もうお前ら過剰にわざと荒らしてんだろ
普通にスルーすりゃいいじゃねぇか
314SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 06:32:24 ID:0v9gDOZa
ニコニコヨハネスブルグ
315SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 07:28:51 ID:0/yaUFBk
>>290
俺と同じグルメ嫌いでも実際に確認もせずに独断して荒らすお前は死ね
316SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 07:53:38 ID:UVyBF9fd
まあこれでも昔に比べれば荒れっぷりはマシな気がしなくもない
317SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 09:46:56 ID:0v9gDOZa
そうだな
318SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 09:48:30 ID:7Chj3WCn
久方ぶりによく伸びてると思ったらコレか…

何でカービィ音楽好きな奴等がカービィ音楽で喧嘩してるんだよ、悲しくなるだろうが
取りあえずグレープガーデンか3のEDでも聴いて落ち着きなさい
319SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 13:51:02 ID:TmB2DlCU
いや、レインボーリゾートと言う手もあるぞ
つーわけでちょっと前にアレンジしたのをあげてみる

ttp://image48.bannch.com/bs/M302/bbs/333575/img/0142615748.mp3
320SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 14:22:33 ID:B3OyAyqc
>>307
具体的に言ってほしいな
321SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 15:25:49 ID:16JdSIpl
ドロッチェのEDが好きなんだけど少数派なんだろか
322SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 15:51:20 ID:YtYqmPAb
>>320
ウルルンスターの後半
323SOUND TEST :774:2009/08/11(火) 17:08:56 ID:N0k0iqjV
ウルルンスターの曲は結構いいと思う
というかかなり好きだ
324SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 08:07:03 ID:p7p9PFbz
ゼロツーよりゼロ派
グルメレース1よりグルメレース2派
325SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 14:19:17 ID:1kkgevKY
>>324
グルメレース2は人気だな
ゼロはコード進行が凄い。
ゼロツーは雰囲気が凄い。
326SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 20:14:34 ID:hECmmNLb
カービィ音楽にはずれなし
327SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 21:04:07 ID:nu8IJIgV
ここってアレンジ披露の場所なの?
スレタイ変えたりスレ分けたりしないの?
328ジュン ◆XAZKiMl5Hk :2009/08/12(水) 22:48:38 ID:1kkgevKY
>>327の意見の傍からですまないんですけど
デデデのテーマをMSGSにした
ttp://d.hatena.ne.jp/Jun15972/20090812/1250078518

アレンジやってる人も多いし
またそういうことも考えないといけないんだろうな
329SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 22:54:15 ID:4bWTYJWq
別にハイペースでうpされてる訳でもないしスレ分けは良いんじゃないかなぁ…
と思ったが自粛してる人もそりゃいるよね
330SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 22:56:07 ID:qPGlsswx
アレンジとか耳コピとか下手すると初代スレからうpされてたわけだが・・・
331SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 23:06:57 ID:xidOv0zt
>>324
俺漏れもノシ
332SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 23:34:47 ID:iXDJE/Pn
ギャラクティックナイト光臨シーンの曲が凄く格好良い
あそこは絶対鳥肌立つ
333SOUND TEST :774:2009/08/12(水) 23:57:21 ID:sKbU06gP
334SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 00:37:17 ID:DEWvEHcj
これは(・∀・)イイ!!
335SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 08:35:36 ID:egUwR0lW
ギャラクティックナイト登場とマルク復活のムービーは美麗かついい曲だと思うんだが、どうだ?
336SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 09:41:37 ID:ngcAFZh5
>>355
何を今更
337SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 12:27:36 ID:AdwJh3LB
>>335
大王の逆襲のOPムービーも良いとおも
338SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 13:25:01 ID:Fiz1Jwu1
このスレでパレットポリスの名が全然上がって来ないっとは何事だ
抽出してみたけど>>6しか表示されなかったぞ
良いと思うんだけどねパレットポリス
タッチカービィの中ではサイレントシーベットの次に気に入ってるんだよ
どっちも夢の泉からのアレンジだけどね
元々パレットポリスの原曲のアイスクリームアイランドも好きなんだ
何か曲調が明るくハイテンションで爽快感があってたまらんね
しかし残念なことに8ビット音源だからアイスクリームアイランドの曲調が若干重苦しくなってしまってたんだ
夢の泉DXのアイスクリームアイランドもまた然り 今度は音源がGBAだからショボくて重さが足りない
このままアイスクリームアイランドの真の魅力は発揮されないかと思いきや
何とタッチカービィでアイスクリームアイランドがパレットポリスという新たな曲として生まれ変わっているではないか!
8ビット音源ではなくショボイ音源でもなくDSという今までよりグレードアップした音源で再現されており
しかもタッチカービィ特有のガチャガチャした音源がアイスクリームアイランドと相性が良くハイテンションっぷりが原曲より更に増した
これがどれだけすごいことうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
339SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 14:10:35 ID:qCizFrAc
分かったから落ち着けw
パレットポリスもサイレントシーベッドもいいよね。
タチカビは曲に惚れて買ったと言っても過言ではない。
340SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 14:13:47 ID:fQaQA/L5
マッドメカニズムは?
341SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 15:47:16 ID:cjgfjtkz
いっかいでいいからスぺクタルスペースをオーケストラで聴いてみたい
342SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 17:23:20 ID:zqmlyjgu
>>339
俺も音楽に惚れて買ったなあ
というかラスボスのアレンジってスペクタクルスペースぐらいじゃね?
343336:2009/08/13(木) 20:24:29 ID:ngcAFZh5
しまったww
何という予知レスww
正しくは>>335でした
344SOUND TEST :774:2009/08/13(木) 23:57:17 ID:x64R6ban
>>338
前スレでは俺が挙げた気がするがそれはいいとしてパレットポリスいいよね
345SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 16:21:14 ID:NSylZVhF
カービィの音楽の素晴らしさをわかっていなかったあの頃
タチカビを売ってしまった自分を殴りたい
346SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 17:13:28 ID:uTexRqPA
分かったのタチカビ以降かよ!おせぇよ!

いや、ここ数年でカービィに入ったんなら仕方ないけど
347SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 17:44:10 ID:TGNaDtvN
なにこの上目線。
348SOUND TEST :774:2009/08/14(金) 19:52:01 ID:AjrXZn2j
タチカビのコントラストケーブが好きだ
何か深い曲なんだよな
349SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 00:24:04 ID:HuF5het5
>>347
「昔からカービィ音楽の良さを知ってた俺マジかっこいい」だそうです
そういう年頃なんだから仕方がないさ
350SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 03:02:43 ID:VS4GkfoE
ゲーム自体は夢の泉・SDX・64とハマってプレイしてたけど音楽の良さには気付かなかったな
音楽気にし出したのはエアライドやってから

まあいまではどの曲も大好きなんですけどね
351SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 06:15:45 ID:c5v9Y43B
64のゼロツー戦は流石に当時でもなんか凄いと思ったな
気付いたら口ずさんでた。小6か中1かな
352SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 19:26:40 ID:XAqmm+95
同じくゼロツーから気になりだした
カービィっぽくない感じがなにこのきょくこわい的なノリだったわ
353SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 20:29:52 ID:L9zdYgRa
カービィで最初音楽凄くいいって思ったのは
リップルスターマップの曲だなあ
それからしばらくたった後ネットでいろんなゲームのMIDI聞いてたら
カービィの音楽ってめちゃくちゃいいじゃんってことに気づいた
354SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 21:07:28 ID:TmCYyvsd
俺が最初にBGMで良いなあと思ったのは夢の泉DXのDDD戦だったなあ
カービィシリーズでは最初に買った作品だからグルメレースのアレンジってのは後から知ったっけ
355SOUND TEST :774:2009/08/15(土) 21:20:38 ID:ssGD5i9/
一番最初は2のクーだったかな。凄くかっこいいと思ってた。
カービィに限らず、子供の頃からゲーム曲は好きだったな。
356SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 02:47:37 ID:78Ablw1f
最初に買ったのは3だった。
5-6を30分ぐらいサウンドテストでループして聴いてたなぁ

グルメレース最初に聴いた時は砂漠のイメージが払拭出来なかった
357SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 11:32:32 ID:S35Iyx9s
渓谷の曲を2で聞いたときの衝撃だったな
これや!てな感じで
358SOUND TEST :774:2009/08/16(日) 13:22:08 ID:LdG8u0fa
2のビッグフォレストが始まりだな俺は
なにこの軽いノリ大好き
359SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 11:17:40 ID:Xkt+RzWL
(石川繋がりで)カービィじゃないが、
カードマスターの曲が良かった
ラスダン〜ラスボスのコンボは卑怯すぎる
360SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 15:54:33 ID:wQPfeiSS
SDXのフロリア
361SOUND TEST :774:2009/08/17(月) 23:30:05 ID:nSbZiSgm
エアライドかなぁ、俺は。
グリーングリーンズやレインボーリゾートをはじめとする名曲が収録されてたから興味を持てた。

ありがとうエアライド
362SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 01:42:59 ID:T1umHcr8
エアライドはサンドーラとレインボーリゾートと光が好きだった
363SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 01:46:54 ID:TGw/fr7K
>>362
お、俺じゃん
それに加えてコルダも好き
364SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 14:09:04 ID:tg+df0NT
マグヒートと夢の泉が好きだな
365SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 20:24:51 ID:EM1So6ie
エアライドだとサンドーラ・スチールオーガンと砂裏・水裏
あとシティトライアルの街曲表・裏が特に好きかな
366SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 21:13:41 ID:4pzBXSFO
お前らギャラックスとウエライド空も忘れないでやってください
367SOUND TEST :774:2009/08/18(火) 21:37:52 ID:TGw/fr7K
ギャラックスのことすっかり忘れてた
ごめんなさい
368SOUND TEST :774:2009/08/19(水) 16:47:07 ID:PwJjwGKG
>>366
>>364の夢の泉ってギャラ裏だろ
369SOUND TEST :774:2009/08/19(水) 17:50:12 ID:wHrLOjmu
>>365
街の表曲は洗練された欧風なカッコ良さ、裏曲は静かな中に凄い勇壮さがあるよね
370SOUND TEST :774:2009/08/19(水) 19:45:33 ID:O0g5TlS+
>>368
ギャラックス=ギャラ表の曲って意味だろ
371SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 01:44:04 ID:bPjDM/R9
普通のデデデ戦の曲より64のデデデ戦の曲の方が好きだ
隠れた名曲だと思う
372SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 12:30:13 ID:OT39xX39
夢の泉でゲーム音楽に目覚めちゃったから今でも夢の泉が至高の存在だなあ。
あのカセットには足を向けて寝られないぜ。
アレンジも良いけどやっぱオリジナルのあの音源がたまらない。
373SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 21:59:11 ID:mWPYRtKo
>>371
64デデデ戦いいよね。自分も好きだ。
374SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 22:50:10 ID:8Uq0XSap
俺はやはり普通のデデデのテーマのほうが好きだ
375SOUND TEST :774:2009/08/21(金) 22:53:16 ID:2HsFoJpF
お茶目なのに格好良い曲だよな
>>371
何かの曲に似てるんだけどわからん。丸っこいナイトメアの曲っぽいような…
376SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 09:21:27 ID:XwZo+SR2
きらきらきっずのめちゃすご、最高だね!
カービィと付き合いはじめて15年以上経つけど、今でも至宝の名曲揃いで身の毛がよだつ。
377SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 13:18:56 ID:qr67tcoG
>>376
きらきらきっずもいい曲多いよなー
すごい!が好きだわ
378SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 13:20:31 ID:xGFq7Cpx
きらきらきっずのサントラってどうよ
379SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 17:58:37 ID:XwZo+SR2
>>378
安藤さんのコメントぐらいかな・・・買う価値があるとすれば。
サントラは同じメロディの繰り返しでじらせさせてくれます

カービィのWiiこねえかなあ
380SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 18:02:04 ID:xGFq7Cpx
>>379
だよね
やたらと各曲が冗長
381SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 18:17:12 ID:0O82z0Rp
>>379
カービィWiiは同じよーな発表の繰り返しでじらさせてくれます

中止にはなりませんように
382SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 18:23:50 ID:XwZo+SR2
くる・・・カービィWiiはきっとくる・・・!
あの傑作、夢の泉だって1993年3月23日・・・!
スーパーマリオワールドにスーパーマリオカートと
栄華の頂点を極めたスーファミ時代到来の日、
ファミコンの終焉期と言える時に売り出してミリオンセラー・・・!

臥薪嘗胆・・・!

待てば海路の日和あり・・・!

信じよう・・・今はそれしか術はない・・・!
信じるんだ・・・頑張れ・・・オレ!
383SOUND TEST :774:2009/08/22(土) 20:35:46 ID:+7I5BMNR
肝を舐める必要はない、
既存のカービィを楽しみながらまったりと年末を楽しみにしていればいいさ
384SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 01:22:02 ID:YY4Y9OEw
地味だけど銀河にねがいをのマップ曲かなりいいな
仕様場面からじっくり聞くって事がないのがもったいない
385SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 01:24:30 ID:BoloknCd
>>384
そうそう、そしてストリングスが綺麗なんだよね
386SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 01:28:42 ID:Y2uHzPzl
あの変拍子がいい
387SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 01:35:57 ID:Y2gNip+r
銀河つながりでノヴァ内部も好き
388SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 11:27:08 ID:uvPiDsQv
銀願OPも忘れるな
389SOUND TEST :774:2009/08/26(水) 13:26:13 ID:SnyoHxfN
一生に一度でいいからカービィのミュージックコンサートに行きたい
ゲストは石川さんや安藤さんを招いて・・・あと桜井さんも。
叶わない夢なのかなあ・・・ハァ
390378:2009/08/26(水) 23:09:13 ID:Y2gNip+r
ヤフオク眺めていたら、きらきらのサントラが2万だった(入札なかったけど)
そんなに価値あるのか、これ!?
手放さないでおこう・・・
391SOUND TEST :774:2009/08/27(木) 00:54:34 ID:f6pOBCoK
auオクだと300円だったぞ
392SOUND TEST :774:2009/08/27(木) 01:57:51 ID:u/SgdQ9C
なんという差
393SOUND TEST :774:2009/08/27(木) 22:46:48 ID:tDHjZpJE
ウルスパのボスメドレーかっこよすなぁ
394SOUND TEST :774:2009/08/27(木) 23:34:15 ID:1mTiC5y6
Xのボスメドレーとよく混同してしまう
395SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 12:41:23 ID:Iu9x+Aef
USDXのアコースティックver.ステージメドレーのドラムって、打ち込み?
396SOUND TEST :774:2009/08/29(土) 23:04:16 ID:sKEVouhb
マスクドデデデ戦の最初の部分が好き
397ジュン ◆XAZKiMl5Hk :2009/09/01(火) 19:57:13 ID:VC/AUM8J
>>396
一緒

デデデ戦はそれ以外SDXもカービィボウルも64も好き
398SOUND TEST :774:2009/09/01(火) 22:26:45 ID:PNBxYDST
マルクのテーマのターラーラーラーラーラーラーラーラータララララ♪ってイントロ、メタナイトの逆襲のタイトルで流れるあのテーマのアレンジって聞いたけど本当?
そもそもマルクのテーマの途中にも通常ボスのテーマがアレンジで入っているんだっけ?
399SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 14:46:08 ID:ft538seH
同じソフトの中でどっちのアレンジもクソもないと思うが
同じフレーズを使い回してるんだよ
400SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 15:49:34 ID:fdH5f4rA
カービィはアレンジが多いけど、はずれがないよな。
401SOUND TEST :774:2009/09/02(水) 17:50:38 ID:xeAw0qjX
グリグリ後半と凱旋のテーマのコード進行が同じだったり、アレンジじゃなくても似ることはあるだろうね
「石川節」というか意図的に世界観を繋げてるんだろうけど
402SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 16:57:41 ID:a/aBNXb1
初代からの曲だから優遇してフレーズとか持ってくるんでは?
403SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 22:24:56 ID:XBy3zGTL
エアライドのサンドーラや3のリップルフィールドが好きな俺は異端児か?
404SOUND TEST :774:2009/09/03(木) 23:23:29 ID:IXv04HPp
それで異端だったら西から日が昇るわ
405SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 14:19:53 ID:HMjBaCbG
3のリップルフィールドが異端なんて初めて聞いt・・・って2-1?2-3?
406SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 16:00:10 ID:CEYwwT5L
リップルフィールドとかサンドーラとか人気曲筆頭だろw

マシュマロ城が話題に上らなくて悲しい…
407SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 18:23:58 ID:IruvTMaA
今一番アレンジが聞きたいのはダークキャッスル

逆にトロッコチョイスは完成度高すぎるからあれ以上のアレンジはいらない
408SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 20:18:54 ID:ThSz41qX
トロッコチェイス
409SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 20:29:04 ID:18ne5Z9t
2はゲーム自体結構売れたのに曲はアレンジされないよなぁ
410SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 20:50:58 ID:H7vViu81
つ[カインのテーマ]
411SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 21:33:45 ID:En7bjmUW
逆に言うとそれだけなんだよな

ビッグフォレストの曲がなかなか好き
412SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 21:39:11 ID:gUlFvmbm
ウィキペの石川さんの生まれや出身地ってどこで手に入ったもんなんだろ?
413SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 22:18:39 ID:QRRnMKMC
数字のアレンジなんて期待するより自分でDTM勉強して作った方が遙かに早いからなぁ。
414SOUND TEST :774:2009/09/04(金) 23:49:24 ID:HMjBaCbG
でもタチカビて64のアレンジ多かったやん
でも2は、石川さんが曲担当してないしなあ・・・
415SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 16:53:26 ID:BNg1d5rR
>>406
て〜〜て〜て〜て〜
ててて〜〜て〜て〜て〜
ててて〜〜て〜て〜て〜〜て〜〜
ててて〜〜て〜て〜て〜〜

地味だけど地味にいいよね
416SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 17:32:24 ID:de5QBcaB
>>415
3行目は
て〜〜て〜て〜て〜〜て〜〜じゃね
417SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 19:26:32 ID:x2joDgj7
地味ってか俺はマシュマロ城がSDXでもトップクラスで好きなんだよう
なんだあのベースのかっこよさ

でっでっ でっでっ でーででで でっでっでっ どぅーん
418SOUND TEST :774:2009/09/05(土) 23:16:09 ID:ULJ4O0cR
後半の切なくて可愛いメロディもイイ!
419SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 11:01:34 ID:RrNwPm57
ベースの格好良さといえば有名じゃない方のグルメレースだな
420SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 11:52:45 ID:o4HJQ66k
>>419
禿同
64の6-3もベースがかっこいいよね。城のステージ。
421ジュン ◆XAZKiMl5Hk :2009/09/06(日) 20:17:27 ID:3CXy2Ady
>>420
あれはカービィじゃないけどw(いい意味で
422SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 21:05:08 ID:MRG8a4FO
石川さんの作る城曲はどれもジャズィーでかっこいいわ。特にベース
アルカエストの城ステージ曲も大好き
423SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 21:08:39 ID:8JeiJ+hR
ジャジーかな?
キャッスルロロロとかダークキャッスルとか違くない? めちゃくちゃ良いけどさ。
424SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:19:12 ID:MRG8a4FO
>>423
城は毎回終盤だったりするからかっこいいよね
あとダークキャッスルは安藤さんだとオモ
425SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:30:03 ID:zjlr5iRY
2は全部安藤さんだね
426SOUND TEST :774:2009/09/06(日) 22:41:00 ID:8JeiJ+hR
ごめん完全に間違えたorz
427SOUND TEST :774:2009/09/07(月) 03:15:29 ID:T8VCXhdl
>>417
書いてある部分まるまんま、毎回口ずさんでしまうんだがw
あのベース印象的でなんかいいよね
あの曲はメロディ歌うよりベース歌う方が楽しいな
428SOUND TEST :774:2009/09/07(月) 10:51:19 ID:ED3xYtsf
>>425
>>297のヨーグルトヤードも安藤さんってこと?
429SOUND TEST :774:2009/09/07(月) 19:50:08 ID:GsB4vs1E
>>425
池上さんも2に関わってなかったっけ。
430SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 00:01:13 ID:6RBrYXLO
>>428
ヨーグルトヤードは2じゃなくて夢の泉の曲だぜ
431SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 08:44:10 ID:xbMAknlR
久々に昔のカービィやったらミラクルマター戦とマルク戦の曲凄いな
相変わらずかっこいい
432SOUND TEST :774:2009/09/08(火) 09:41:17 ID:k3kVF8eV
マルクの曲はSFCだと思えないほどかっこよかった、ガチで。
433SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 01:23:07 ID:ZZp4Ibc2
今更だけど、64デデデ城って3の最終ステージのアレンジ?
同じフレーズ使われてるよね
434ジュン ◆XAZKiMl5Hk :2009/09/09(水) 07:17:26 ID:/AJb749I
>>433
そのはず
435SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 07:54:42 ID:O+p0zrP+
>>433
正確には同じではないけどな
436SOUND TEST :774:2009/09/09(水) 15:19:39 ID:21bX3tEw
3の仲間部屋の内のひとつのアレンジかと思ってた
437SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 11:23:22 ID:DmmvR/V3
>>436
多分それも入ってる。
438SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 19:32:38 ID:S267iBEd
仲間の部屋の曲の、64で追加された続きが素晴らしい
>>4の未使用曲
439SOUND TEST :774:2009/09/10(木) 20:30:51 ID:G+DGRrWr
未使用なのにいいよな
ムービー選択の方の追加部分も好きだ
440ジュン ◆XAZKiMl5Hk :2009/09/11(金) 21:50:15 ID:BAOwG+ev
>>439
カービィに珍しいピアノソロですよね
441SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 21:29:42 ID:+8GdMYWx
ポケモンは出た。マリオは発表、ゼルダも新作フラグだ。
あとはカービィ、君だけだ。新曲ひっさげてWii版こいよおおおお
442SOUND TEST :774:2009/09/12(土) 23:24:09 ID:eFzCtHiE
ゼルダは「大地の汽笛」が発表されてるじゃないか。

カービィの据え置き新作はいつ出るんだろう・・・。
443SOUND TEST :774:2009/09/13(日) 00:01:55 ID:8Rg70HaF
ねえ カービィ Wiiになって 覚えた 新しい技 見せてあげてよっ!
(CV山寺宏一)
444SOUND TEST :774:2009/09/13(日) 07:14:20 ID:UvjFgoIh
は〜あぁ〜い♪(CV大本眞基子)
445SOUND TEST :774:2009/09/13(日) 21:27:04 ID:2A69dJ07
夢の泉の物語サントラって
ネットで希少価値ついてうん十万するんだな。

MDのコピーなら持っているんだけどな…。
446SOUND TEST :774:2009/09/18(金) 03:21:57 ID:WW2mzpRA
最近ふとブロックボールをプレイしたんだけど
各ステージのBGMが、よく練られてると思う。
ゲームボーイということもあって音楽面でも制約はあるんだろうけど
どのステージBGMにも心地良く感じられる部分が必ずあって
思わず口ずさんでしまうような・・・

デデデステージみたいに格好良い曲もいいけど
ポピーブロスステージやMr.サンシャイン&ブライドステージのような
優しい、明るい曲調の出来が半端無いな・・・

長々トスマソ
447SOUND TEST :774:2009/09/18(金) 11:33:33 ID:Q2jNLUkn
ポピーブロスのステージのあれはトラウマ
448SOUND TEST :774:2009/09/18(金) 21:26:12 ID:wy1xfxOn
>>446
すっげぇ共感できるんだけど一つ言いたい。
スクイッシーステージを忘れないでください
449SOUND TEST :774:2009/09/21(月) 21:18:05 ID:oe1mtB+R
USDXのサウンドテストの上画面って、何を表してるんだろう?
450ジュン ◆XAZKiMl5Hk :2009/09/22(火) 22:10:48 ID:MSg4bUXY
64のムービーのうみのバカヤローってフロートアイランズのアレンジともとれるな
451SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 21:30:01 ID:DhYXwuyX
俺イントロだけで絶対そうだと信じちゃってたよ
イントロ終わってからから『あれ?』ってなった
452SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 21:41:09 ID:gEEO3QCR
アニメでよくデデデが悪さをする時に流れてた曲がどうしても見つからない
ゲーム曲のアレンジかと思って一通り探したんだけどな
453SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 22:09:21 ID:PAC4q/4l
>>452
三つぐらい思い当たる候補があってどの曲かわからないが
基本的にアニメはオリジナルばっかだよ

エアライドに逆輸入してるのはたくさんあるけど
454SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 23:35:10 ID:gEEO3QCR
>>453
オリジナルってことはサントラもない・・・よな。
ちなみにその曲は、文章だと説明しづらいんだけどデデデの悪事には高確率で流れてて
バックにオルゴールっぽい音がたまーに鳴ってた気がする。
まぁとりあえず諦めます、情報ありがとう。
455SOUND TEST :774:2009/09/23(水) 23:40:17 ID:jfX+3DDV
>>454
ググりもしないでサントラもないだなんて言わないの!
456SOUND TEST :774:2009/09/29(火) 09:01:31 ID:+SKPsStW
VSマルクのテーマってすごいな、あれ自体がひとつのメドレーじゃないか。
457SOUND TEST :774:2009/09/29(火) 19:49:57 ID:+dQdre6P
マルクのテーマはドラマチック過ぎる
458ジュン ◆XAZKiMl5Hk :2009/09/29(火) 21:05:32 ID:ASMcp0Dc
凄いコード進行
459SOUND TEST :774:2009/09/29(火) 22:17:22 ID:+SKPsStW
最初がメタナイトの逆襲のオープニングの一部(?)で?
次がコルクボード(?)
次が洞窟大作戦のオープニングの一部(?)で?
何かのアレンジが入るのかな? ダイナのオープニング?
で、通常ボスの曲で?



改めて考えても、不明且つ自信のないものが多すぎる。
どうなんだろ? 誰か教えて……。
460SOUND TEST :774:2009/09/30(水) 00:59:35 ID:wK9WoCwP
ボス戦のフレーズはアリにしても他はこじつけにすらなってない気がする
461SOUND TEST :774:2009/09/30(水) 18:13:28 ID:y+55OSYk
>>459
どこがどこやら?
主旋律がトランペットに変わるとこからは
グルメレースのサビを意識してるんじゃないの
462SOUND TEST :774:2009/09/30(水) 19:48:49 ID:L9b+5rfI
USDXのボスバトルメドレーで主旋律がトランペットに変わるところは
ボス戦のメロディーに置き換えられてたから
たぶんこの部分はボス戦のアレンジ
463SOUND TEST :774:2009/10/09(金) 00:49:04 ID:+fMdaJQh
とりあえずさ、ノヴァの内部の音楽ってどこかのアレンジなの? オリジナルなの?
464SOUND TEST :774:2009/10/09(金) 16:43:55 ID:QOebbHPr
でん、ででんってやつか。
個人的にオリジナルっぽい
465SOUND TEST :774:2009/10/09(金) 18:27:48 ID:Ml/oHqkr
> 個人的にオリジナルっぽい
466SOUND TEST :774:2009/10/09(金) 18:48:37 ID:nIyk9HXA
>>465
どうした?
467SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 07:28:43 ID:YMtr4mVw
文章がおかしいと言いたいのだろう
この場合「オリジナルだと俺は思う」とかか
ただの揚げ足取りだが
468SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 14:16:40 ID:kyq4n0kZ
そんなにおかしさは感じられないな・・・
いちいちつっこんでいたら、>>467の「だが」で終わる文章も日本語としてどうなんだ、って話になっちまう
469SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 17:44:14 ID:AMazRpXj
そんなことよりグレープガーデンが似合う季節になってきたな
470SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 19:37:32 ID:vc7ue53t
まったくだな
グレープガーデン、静かな森、他にこの季節に似合いそうな曲は何があったかな
471SOUND TEST :774:2009/10/15(木) 21:28:19 ID:/+eUePSP
グレープガーデンってどんな曲だっけ
472SOUND TEST :774:2009/10/16(金) 15:03:35 ID:8Woc8YQx
レインボーリゾート
473SOUND TEST :774:2009/10/16(金) 22:58:14 ID:IwgK7/nQ
レインボーリゾートは冬だろ
コルダの裏曲でもあるし
474SOUND TEST :774:2009/10/16(金) 23:51:02 ID:8Woc8YQx
レインボーリゾート=グレープガーデン
じゃなかったっけ?
475SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 00:09:46 ID:H4hbcIBF
そんな馬鹿な
476SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 02:26:07 ID:XIiU/f2I
レインボーリゾートはオーロラなイメージあるかんなあ
やはりグレープガーデン、3の3-6ピラミッドステージあたりが聞きたくなる…
477SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 02:26:50 ID:XIiU/f2I
ごめんsage忘れ
478SOUND TEST :774:2009/10/17(土) 09:37:59 ID:zl6z/FG7
>ピラミッド
それだ!
479SOUND TEST :774:2009/10/20(火) 01:43:44 ID:T/Uv1jCE
戦艦ハルバードとか
480SOUND TEST :774:2009/11/01(日) 18:00:16 ID:aYuKxYWj
413:SOUND TEST :774 2009/10/26(月) 16:36:05 ID:ImC3dFS4[sage]
いえ〜いカービィスレの人見てるぅ〜?
スレタイに沿ったこと話せない癖に偉そうに私を叩いてんじゃねーよ。



何コレ
お前ら何かしたの
481SOUND TEST :774:2009/11/01(日) 18:06:37 ID:mxDI4UDr
少なくとも俺は存じません
482SOUND TEST :774:2009/11/01(日) 18:36:46 ID:WqjO0amk
どこのスレよ
483SOUND TEST :774:2009/11/01(日) 19:54:13 ID:aYuKxYWj
マリオストーリーのBGMスレ
まあどうでもいいっちゃどうでもいいけどね
484SOUND TEST :774:2009/11/02(月) 03:18:25 ID:WsMi0JPn
>>480
カービィスレはカービィスレでも、携帯ゲーレトロ板のカービィスレのことだよ。
485SOUND TEST :774:2009/11/02(月) 09:37:26 ID:zBH9Zsm9
はぁ〜成る程 そうだったのね
ありがと
486SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 00:57:24 ID:1zV3lQij
おまいら64の曲で何が好き?

俺はホ-1
487SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 13:15:59 ID:d8tPdicE
ボス戦。
トレーニング。
ポップスター。
ブルブルスター。
こうじょうけんがく。
488SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 13:40:51 ID:MTC64Vse
読点なんかついてたっけか?
489SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 14:40:55 ID:d8tPdicE
付いてましぇ〜ん。
490SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 17:05:26 ID:d8tPdicE
私をパンだいすきだとても思ったかい?ククク……。

当たらずとも遠からず、と言ったところか……。
491SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 19:05:35 ID:J1VCQDbF
久しぶりに来てみりゃなんだこれw
492SOUND TEST :774:2009/11/04(水) 22:09:32 ID:F+6qnnLM
どうかしたか?
493SOUND TEST :774:2009/11/07(土) 22:57:39 ID:i3GKN6wq
なんかしらんが水五郎思い出した
あれってなんだったんだろう
494SOUND TEST :774:2009/11/08(日) 20:33:43 ID:EjBp/AZc
話がカービィ音楽から横道にそれたわけだが
495SOUND TEST :774:2009/11/09(月) 22:30:05 ID:nxPlBXfq
>>486
ありすぎて長いけどここでマジレス
しずかなもり、ホロビタスター1、4
ウルルンスター1、2、マップ
ブルブルスター全部、リップルスター3、マップ
ボス戦全部、スタッフ、ムービーセレクト画面、ファイルセレクト、ミニゲーム開始前の画面、おちおちファイト…とか。
64の雰囲気が好きすぎるんだが
496SOUND TEST :774:2009/11/10(火) 01:19:10 ID:+J3FIBCI
タッチカービィのドロシアソーサレス戦が大好きなんですが、誰が作曲したか分かる方いますか?
497SOUND TEST :774:2009/11/12(木) 09:14:50 ID:RFgyNeUn
池上さんは効果音中心なこと多いしたぶん石川さん
498SOUND TEST :774:2009/11/13(金) 19:34:11 ID:6HdNkw7B
>>497ありがとう御座いました
カービィの曲の中でもかなり異色だったので誰かな?と思ってたのですが、石川さんだったんですね
作れる曲の幅が広い…
499SOUND TEST :774:2009/11/14(土) 11:41:56 ID:DJd7X2j7
石川さん気になるなら、カードマスターとかアルカエストとかもおすすめ。
SDXとほぼ同じ音源で、全然違う曲が聴けてなかなかいいよ
なんとか動画で石川淳で検索してみて
500SOUND TEST :774:2009/11/21(土) 15:52:00 ID:HOJjsxNy
ハイパーゾーンも1度聞いてみるといいかもしれない
501SOUND TEST :774:2009/11/22(日) 23:18:52 ID:eGzW54Cf
スレチだけどハイパーゾーンいいよねえ 一番石川さんらしさが出てる気がする
502SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 00:29:38 ID:pmQwDpXS
スレチじゃ無くないか?
ここはカービィ音楽を語るスレなんだぜ。

メタ逆の曲全般やお馴染みのゼロツーなんかもカービィ曲では異色だよな
503SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 00:50:06 ID:qrTvkGFO
>>502
俺も、スレチじゃなくね?と思ったが、前の流れから鑑みるに、
カービィ3のステージじゃなくて、SFCのソフト名だろうw
504SOUND TEST :774:2009/11/23(月) 22:03:17 ID:oxjaYWcG
カービィ3のゼロ戦の舞台って、ハイパーゾーンって言うんだっけ?ww
505SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 06:16:11 ID:TD1D068O
そうそう
リップルフィールドとかグラスランドもハイパーゾーンのステージ名なんだよな
506SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 19:57:19 ID:i7EIzXmW
507SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 20:54:56 ID:MNzKlcr0
エアライドのサンドーラとかスチールオーガンも異色だと思う。
あれも石川さんかな?
エアライドは作曲者が多いから、他の人が作ったのかもしれないけど。
508SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 22:12:24 ID:TD1D068O
サンドーラはサントラで酒井さんと判明してるよ
スチールオーガンは不明だけど曲調から石川さんで間違いないと思う
509SOUND TEST :774:2009/11/24(火) 23:57:34 ID:MNzKlcr0
ありがとう。
石川さんって、機械っぽい音結構好きだよねw
カービィ3のメトロイドとか出てくるステージ(アイスバーグ?)
の曲が3の中で際立ってテクノだった。

ところで、IDに小文字が入ってないよ!すごいww
510SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 02:17:34 ID:ZXNtSqje
ハイパーゾーンの話題が出たので久々に聴いてみたが・・・
もうまさにカービィ節炸裂だなwゲームの性質が全然違うのに不思議と合ってる
オールドキャピタル良いな
スレチスマソ
511SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 17:28:25 ID:X40KA+jn
>>510
俺は加えてリップルフィールドとバイオプラント(だっけ?)が好きだな
512SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 18:21:08 ID:TA6/4HcB
ネオメガロポリス好きだ 全体的にテクノ色強くて好き
513SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 23:06:52 ID:5ad74xb7
ありがちだけど、リムサリア戦がたまらなく好きだ
ハイパーゾーンもカードマスターもアルカエストもすっごくいい曲なのに、マイナーなのが悔やまれる

ちなみに自分はプレイリストにぶっこんでしょっちゅう聴いてる
514SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 23:15:32 ID:BLBpTBnb
ハイパーゾーンはエンディングもいい曲だよな
それはカービィ全般にも言えることだが
カービィは作曲担当が石川さんじゃない作品も映えてるな
515SOUND TEST :774:2009/11/26(木) 23:40:48 ID:swL+2j3F
カービィ音楽の、ポップだけど感動・シリアス・かっこよさを網羅しちゃってる
ところがたまらない!
516SOUND TEST :774:2009/11/27(金) 20:58:12 ID:P3Fguicj
ポップで、かっこいい。そして、切ない。
ってなとこだろうか
517SOUND TEST :774:2009/11/27(金) 22:14:10 ID:Avs6GqN/
ついでにおとなもこどももおねーさんもってところか
518SOUND TEST :774:2009/11/27(金) 23:43:18 ID:Uvm+W7c+
間違ってないから困る
519SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 00:16:19 ID:7Jb0nugY
USDXのNG集の曲の追加部分って、アニメからの逆輸入なんだね
520SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 00:54:25 ID:AohxX2Su
カービィって割と他所からネタとってくるタイプだよね
521SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 11:39:13 ID:mLBYxwg3
>>520
そりゃなんつってもコピーできちゃうわけだからな
522SOUND TEST :774:2009/11/28(土) 13:41:27 ID:BC2I609S
>>519
鏡の大迷宮サウンド+に入ってるね
最初聴いたときびっくりした
523SOUND TEST :774:2009/11/30(月) 17:32:18 ID:QUDD+cNo
>>519の曲は、元々の部分の作曲は石川さんで
追加部分は宮川彬良さんの作曲なんだろうか?
524SOUND TEST :774:2009/12/01(火) 12:13:49 ID:bGF9pxrR
追加パートも石川さんな気がする
よく知らんけど、アニメにも編曲でハル研音楽スタッフ参加してなかったっけ
525SOUND TEST :774:2009/12/02(水) 02:45:32 ID:sLFgJ9Fl
うろ覚えだけど、追加パートが当時の新作ゲームの曲繋げたやつがあったと思うから、ゲーム曲のアレンジは基本ハル研じゃないかな

エアライドはともかく、宮川さんのアレンジを取り込んだら、権利とかも大変そうだし
526SOUND TEST :774:2009/12/09(水) 14:27:22 ID:z6KSuBuw
寒い日は3の遺跡を口笛で吹くに限る
まだレインボーリゾートとかの時期じゃないな
527SOUND TEST :774:2009/12/10(木) 18:12:20 ID:tpJLYOLW
>>526

うんうん、分かるよ。
528SOUND TEST :774:2009/12/11(金) 22:38:25 ID:F8GKrnVI
>>526
その二曲同じようなフレーズが使われてる気がする
529SOUND TEST :774:2009/12/16(水) 19:07:22 ID:m6SljZLt
>>526
個人的にあの曲は砂漠のイメージなんだけど、冬のイメージを持ってるレスが多いね。
530SOUND TEST :774:2009/12/16(水) 21:45:52 ID:L4ZXmJX3
個人的には寒い砂漠のイメージ。
531SOUND TEST :774:2009/12/17(木) 09:05:23 ID:/t/1uIbR
>>530
そうそう、夜の砂漠って感じ。
532SOUND TEST :774:2009/12/17(木) 20:07:06 ID:o6t1UI2X
タチカビのアレンジ面白いんだけど音質のヘボさが惜しい
533SOUND TEST :774:2009/12/18(金) 12:13:03 ID:W3GMIDlr
>>532
逆だよ
音質に制約があるからあのアレンジになったんだよ
あのアレンジなら電子音メインだから音質が最大限生かせる
534SOUND TEST :774:2009/12/19(土) 04:02:24 ID:yrwJbRSo
電子音系統意外の部分を言ってるんじゃない?
確かにそこの音がいいと電子音の音作りが綺麗に響くような気がする

というか無駄にワドボールとかで全ステージプレイできたりしなくていいからその容量を音しt(ry
535SOUND TEST :774:2009/12/19(土) 09:59:10 ID:6Kz1x3bQ
>>534
ボールの大きさや速度のほか、ビームとかの攻撃特性を組み込んだ
プログラム部分を削ったり、ボールのグラフィックを削ったとしても
温室の向上に寄与できるとは思えないけどな

第一容量云々より手間がかかるかどうか、ハード的な制約の問題に見える
536SOUND TEST :774:2009/12/19(土) 10:13:04 ID:2aTAiNsf
wiiでタチカビ出せば解決!…なんだけどな
537SOUND TEST :774:2009/12/19(土) 12:43:24 ID:B8fH9mjg
Wiiでは今までの収録曲を全てアレンジし、新曲50曲追加

だといいなぁ
538SOUND TEST :774:2009/12/19(土) 13:34:18 ID:tBUu1gaV
スゥイング!カービィになるわけだな
539SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 03:19:54 ID:Op9roa75
最近のが過去アレンジばっかりでちょっと食傷気味だからWiiのは新曲目白押しにして欲しいなあ
540SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 11:33:34 ID:Xszt0K8O
星のカービィWiiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


























































コネー
541SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 12:14:50 ID:XAUiHx0y
>>540
馬鹿野郎、一瞬信じまったじゃねぇかよおおぉぉorz
HAL研よ…俺達に至高のカービィと新曲をくれ…
542SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 13:48:09 ID:Mvxzc12S
待たせた分すごいのがくるはずだ……!
543SOUND TEST :774:2009/12/20(日) 16:18:31 ID:z3BUqosf
それはない
544SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 15:27:20 ID:3oVLQfT+
希望を捨てるんじゃない!
545SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 16:22:20 ID:Wn1AVMvW
決してあきらめるな
自分の感覚を信じろ
546SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 16:26:56 ID:pFDT9rHD
年寄りは黙ってろよ!
547SOUND TEST :774:2009/12/21(月) 21:49:19 ID:m5yrpvJ/
ここで論争しても結果は変わらないorz

話題変えるけど、4分の2拍子で、
ちゃーちゃーちゃら
ちゃっちゃっちゃちゃー
ちゃーちゃーちゃー
ちゃっちゃっちゃちゃー
の4小節を繰り返す曲の名前分かる人いる?
複数の作品にアレンジされたのがちょこちょこ出てくるんだけど……。
あれが何気にかっこいいと思うんだ。
548SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 00:27:47 ID:Wus3Mp/f
>>547
多分、よくオプションに使われる曲だな。
個人的には、初代の原曲が一番好き。
549SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 02:36:49 ID:lSbaP3bu
SDXのコピー部屋はこのアレンジかな?
64のカード一覧の曲が好きだ
550SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 08:20:03 ID:9l4CZwCd
3のオプションの曲が一番
551SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 08:54:29 ID:WgVOyrB0
64のコレクションのが俺も好き
552SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 10:36:17 ID:/9fqdiat
初出は初代のデデデ城だっけ
553SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 14:23:55 ID:UaEZCwoQ
文字を見た瞬間脳内再生されたwwww
554SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 21:28:43 ID:fBKA4zxD
よくお前らあれだけで脳内再生できるな
何の事だかさっぱりわからんわ
555SOUND TEST :774:2009/12/22(火) 21:58:20 ID:rJUCan62
>>552
そだね、あの大広間のやつ。
ちなみに俺はSDX派
556SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 02:48:34 ID:x3ZpyXs1
テレッ テレテーレ テレッ♪
557SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 09:51:49 ID:GR+vDRYq
キャッスルホールや能力お試し部屋で流れるアレのこと?
558SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 09:57:11 ID:GR+vDRYq
ごめんリロードし忘れて既に既出に出てた
559547:2009/12/23(水) 11:26:11 ID:EUHGeDD7
みんなありがとう。
って言うかよくあれで伝わったなー(笑)
特に決まった名前はないのかな?
560547:2009/12/23(水) 12:11:17 ID:EUHGeDD7
「デデデ城」でニコニコ動画を検索したら、
「デデデ城BGMの変遷【改訂版】」という動画を見つけたよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6384241
561SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 15:51:04 ID:yEHED00y
>>558
既に既出で出てた

おもしろい日本語だね
562SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 16:29:23 ID:XvKV9kql
>>557-558
おい、IDが乾いてるぞ
563SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 17:31:22 ID:GR+vDRYq
>>561
俺の最近の流行でつ
そうかなるほどゆとりアピールにも捉えられるから自制しとこ
ドライな考えはしないぜ id的な意味で
564SOUND TEST :774:2009/12/23(水) 19:32:51 ID:AC435LLL
でつって久しぶりに見たな
565SOUND TEST :774:2009/12/25(金) 17:00:51 ID:GpLRewTB
>>564
IDが特大だぞ
566SOUND TEST :774:2009/12/25(金) 21:00:52 ID:JT83g2cO
話変わるが、もーちょいでレインボーリゾートの季節だな
567SOUND TEST :774:2009/12/26(土) 15:08:42 ID:zPz2JQiZ
ふーふわまゆーまーろのーw
568SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 20:54:53 ID:6h3nR5SH
ちゃーちゃららーらーら
ちゃーらーらーら
ちゃらー
ちゃらちゃららー
らー

これで脳内再生できたらあなたは凄い!
569SOUND TEST :774:2009/12/27(日) 21:57:03 ID:TSgln0RU
脳内再生とかつまんねーからやめろ
570SOUND TEST :774:2009/12/29(火) 09:26:15 ID:TCWltfJn
ヤフオクでクラニンの52HIT TRACKSっていうCD見つけたんだけど
これって内容的にはどう?
571SOUND TEST :774:2009/12/29(火) 09:44:45 ID:Hrn6C9dX
収録曲次第?
572SOUND TEST :774:2009/12/29(火) 17:48:34 ID:NM9PQPk6
573SOUND TEST :774:2009/12/29(火) 19:04:40 ID:C6CNev9c
>>570
なにも言わず買っとけ…ってレベル
574SOUND TEST :774:2009/12/31(木) 11:37:19 ID:em5ltYov
>>570
USDXのCDみたいなアレンジ楽曲が入っているわけじゃないんだし、
収録曲を見て自分で考えるといい。
575SOUND TEST :774:2009/12/31(木) 21:34:42 ID:RQBgBKl+
>>570
オク見たが4000円か・・・昔は8000円とか普通だったのにやっすくなったなあ
576SOUND TEST :774:2010/01/01(金) 15:54:00 ID:IGZNFw0J
>>575
俺見た時は8000そこらで10人ぐらい出してて誰も売れてなかった
577SOUND TEST :774:2010/01/05(火) 19:15:25 ID:jAlWK9yl
おまえらあけおめ

2が1番好きだから2の中から正月に合う音楽を挙げようかと思ったがなかった
サントラ未発売のやつとか結構あるから、全曲収録カービィBOXとか出してほしいな
ゲームやる以外で聴く方法がないのはあんまりだ
578SOUND TEST :774:2010/01/05(火) 19:40:19 ID:0rk9AEpN
1と2ならサウンドテストあるから、そこからライン入力で録音してサントラ作ってたなあ
今聴いてみたらモノラルになってた\(^o^)/
579SOUND TEST :774:2010/01/06(水) 10:18:14 ID:LLp1V2O9
>>578
御愁傷様です。
580SOUND TEST :774:2010/01/06(水) 16:52:31 ID:IDpK78KR
http://image44.bannch.com/bs/M302/bbs/333575/img/0156443449.m4a
アレンジしてみた
才能なさすぎ死にたいわorz
581SOUND TEST :774:2010/01/07(木) 00:46:27 ID:pVjm23U4
>>580
聴きたいのに聴けない〜!
582SOUND TEST :774:2010/01/07(木) 11:07:58 ID:KQzDWRes
クイックタイム入れりゃ聴けるだろう
それよかこれどうやってDLすんの?
583581:2010/01/07(木) 14:14:07 ID:pVjm23U4
昨日はページが見つかりません的なことを英語で言われたのに、今日は何故か
聴けた。綺麗なアレンジだね。よかったよ!
自分が作曲をやるからどうしても意見を言いたくなってしまうんだけど、
不協和音が発生してるとこ(前半のサビ)はわざと?
後半はそんなに気にならなかったけど、前半はちょっと不安定な気持ちに……。
あと、サビに入っているシンバルの音は、小さくするか、別の音(「シャン」って
いう音の鈴とか。俺のソフトではジングルベルっていう名前になってるけど
それが全国共通ではないと思うから分からない)に変えた方がいいんじゃない?
生意気に口出ししてしまったけど、もう一度言う、よかったよ。
聴かせてくれてありがとう。
584580:2010/01/07(木) 21:47:15 ID:FKv4T9jz
意見あり

とりあえず修正 ドラムパートを一新した
http://image45.bannch.com/bs/M302/bbs/333575/img/0156567812.mp3

俺音楽関係のことさ〜独学だからさ〜よくわかんないんでっすよね〜
585SOUND TEST :774:2010/01/08(金) 10:14:58 ID:CrmB8+ao
404
586581:2010/01/08(金) 17:06:40 ID:NHsxKcY+
>>584
また聴けないorz

『HTTPステータス 404 -
type ステータスレポート
メッセージ
説明 The requested resource () is not available.』

って出る。
587580:2010/01/08(金) 20:18:23 ID:sriUN0tB
588581:2010/01/09(土) 00:49:06 ID:5RLnLnyT
聴けたー・∀・

前のよりさわやか度が増したね。
個人的には、前のバージョンのAメロに入ってた、左右でキラキラ鳴っていた
音も好きだったな。ファンタジー的美しさは前の方が上かも。

作曲してるって言っても、俺も独学なんだよね^^;(ヤマハには通ったが所詮ヤマハ)
そんな俺がいろいろ言うのも何か申し訳ないけど、創作意欲の燃料になればいいと思う。
これからも頑張って!
589SOUND TEST :774:2010/01/09(土) 01:01:12 ID:iUSYtnKd
おぉ、gedoさん久々じゃないかー。
季節に合った選曲も良いアレンジもGJ!
590SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 21:47:41 ID:zMfKk9Cs
失くしてた夢の泉DXを買いなおしたが
ナイトメアウィザードの曲がこんなにかっこよかったとは
イントロからの入りが素晴らしい
591SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 23:43:42 ID:FF+lPuuN
ナイトメアウィザードの曲は他のラスボスと違ってどっか孤独な感じがあるな。
俺の感じた話だから皆がどう思ってるかは知らないけど。

ところでファミ通で
「担当している数タイトルの開発が延長となり、来年に向けての大きな仕込みの1年でした。
 その分、皆さんにお見せできるときの楽しみが増えました」
という「H社、広報担当」の方のコメントを見つけたんだが…
まさかH社って…!
592SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 23:45:30 ID:0goV6Zg5
>>591
ハドソンだな!
マリオパーティじゃなくてカービィパーティが来るんだ!
593SOUND TEST :774:2010/01/11(月) 23:46:19 ID:yjV1bpXd
バイ ハドソン
594SOUND TEST :774:2010/01/13(水) 01:10:05 ID:q74pIomV
H研だったら完璧だったのにな
595SOUND TEST :774:2010/01/13(水) 21:12:45 ID:wL0J3D+1
>>221
今更なんだけど、サークライはゲストじゃなくて企画者の一人だぞ
596SOUND TEST :774:2010/01/13(水) 22:20:49 ID:dA4KKzF0
ダークライみたいな言い方すんなよ
597SOUND TEST :774:2010/01/14(木) 11:26:37 ID:VuNhZhXs
桜井さんは最近コラムの仕事しかしてないのかな
598SOUND TEST :774:2010/01/14(木) 13:09:04 ID:niAD5O/a
プロジェクトソラでゲームを作ってる
コラムの新刊もそろそろ出る…のか?
599SOUND TEST :774:2010/01/15(金) 23:15:48 ID:KpyN/+eE
wikiにある星のカービィ(仮)のムービーで流れてる曲って
もしwiiで発売されたら使われるんだろうか。
600SOUND TEST :774:2010/01/16(土) 00:28:41 ID:50n+2xMB
あれを つかわないなんて とんでもない!
カッコ良かったから是非使って欲しいなぁ
601SOUND TEST :774:2010/01/17(日) 22:57:03 ID:UqImINZD
かっこいいよね!
でも、普通のステージで流れるって感じの曲じゃないね。
602SOUND TEST :774:2010/01/18(月) 21:12:35 ID:AvAPkVYX
ファミ通キューブプラスアドバンスのMADムービーのBGMほどもったいないものはない
meteorの人がメドレーにいれてて感動した
603SOUND TEST :774:2010/02/08(月) 10:22:24 ID:ZW4xCVvL
個人的にダークキャッスルやクラウディパークが好きかな。
604SOUND TEST :774:2010/02/10(水) 13:25:55 ID:hLi0NEgp
その2曲を最大音量のGBから垂れ流してたのは自分だけではないはず
カービィ2って面白いし、いい曲揃いなのに何でアレンジされないんだろうなぁ
605SOUND TEST :774:2010/02/11(木) 00:29:17 ID:IY4tqno4
伝説のエアライドマシン・チェックナイトは神
606SOUND TEST :774:2010/02/23(火) 15:34:22 ID:ZHaJA34I
キャッスルロロロとそのアレンジの巨大ボスとの戦い最高
607SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 00:26:53 ID:7Ty+YNoA
もうすぐ春だ、チーム1-1の季節だ
608SOUND TEST :774:2010/03/05(金) 16:37:10 ID:LcO0q2Lp
初代 全部神
夢の泉 バタービルディング グレープガーデン(ステージ、マップ)レインボーリゾート
2 クーのテーマ クラウディーパーク

初代のバブリークラウズはいつまでも聴いてられる
609SOUND TEST :774:2010/03/06(土) 00:43:54 ID:cjElq72G
春と言えばフロリアの曲もいいねぇ
いや全季節に対応してるか
610SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 12:29:50 ID:iBuEcd9/
c>c>c6c0c4c
クーのテーマなんか、アレンジされないのが不思議なくらいかっこよくていい曲だよな。
611SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 13:06:22 ID:aclkEMob
数多く後発の作品でも旧作の曲がリメイクされるカービィシリーズでも仲間の曲は一度も使われてないからなぁ
いかんせんテーマ曲と言うこともあって使いにくいし知名度が…
612SOUND TEST :774:2010/03/08(月) 15:26:10 ID:Yl14ubzK
つタッチカービィ
613SOUND TEST :774:2010/03/10(水) 22:11:26 ID:n3SZkraF
つ改造版岩男
614SOUND TEST :774:2010/03/11(木) 00:11:17 ID:S2YrlMzK
あぁタチカビがあったな、岩男は非公式だからしらんけど
615SOUND TEST :774:2010/03/14(日) 21:08:53 ID:mvJ6v8Y2
ナイトメアウィザード聞いてみたら思ったより短い曲ですこしびっくりした

マルクみたいに雰囲気変わったりしないんだね

マルクの レ♭ララソミドーミ以降を省いて
前半だけのループにしたらさびしくなりそう
616SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:29:24 ID:vFuHuXUV
ダイナブレイドのタイトル画面も爽やかで最高だと思う
617SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 16:51:15 ID:qzqNOWYQ
カービィで1ループが最長の曲って何だろう
シティトライアルは約2分
618SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 17:28:28 ID:VWfUKyyf
エアライドの夢の泉はどうよ
619SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 18:28:31 ID:gkVgTlTT
SDXの銀河に願いをのエンディング曲
620SOUND TEST :774:2010/03/15(月) 22:34:06 ID:hNXV6ZnO
USDXのサントラに入っている銀牙に願いをのオーケストラVerは神
621SOUND TEST :774:2010/03/19(金) 11:28:16 ID:ytWMmo7F
ダークキャッスルを忘れないでくれ
622SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 00:59:19 ID:nFIHOwRo
水晶の畑は?
623SOUND TEST :774:2010/03/21(日) 23:23:22 ID:w0pSMTMY
1ループの長さ比べ

カービィ3スタッフロール 3:23
銀ねがスタッフロール 2:39
エアライド版夢の泉 2:29(スマデラ版は2:42)
ゼロツー 2:23
シティトライアル街 2:04
水晶の畑エリア 1:52
初代デデデ城のホール 0:04

3EDはループ部分が少ししかないが
軽く調べた限りじゃこんなかんじ
624SOUND TEST :774:2010/03/24(水) 20:22:25 ID:9WNltYni
4秒でループするのね…こうやって比べてみると面白いもんだな。
625SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 01:05:06 ID:BYfJUWh/
シティの裏曲凄くいいと思うんだ。
途中のフルートみたいな奴のソロがかっこ良すぎる。
イントロもいいし、エアライドの曲はオーケストラ風でいい。
Wii版もそうだといいが...
626SOUND TEST :774:2010/03/30(火) 09:03:48 ID:0+1qjY+R
フルートっつーかピッコロかな?
何にせよ裏曲は堂々カコイイ。
あと表曲はスタイリッシュカコイイ。
627SOUND TEST :774:2010/03/31(水) 00:35:13 ID:+L2uXR0E
しばらくゲームから離れてて、Wiiで戻ってきたんだが
最近、テレビに繋げて楽しむカービィは出てないんだね。

しかし、カービィでオーケストラ風なんて言葉が出てくるとはな。
スーパーファミコンの頃は、音色だけでカービィだとわかったのに。
628SOUND TEST :774:2010/03/31(水) 08:38:49 ID:ys7CWjJ9
カービィの音色って、全体的に耳に痛くなくてまろやかなんだよね。
可愛いしさっぱりしてて、俺はあの音作りは最高だと思う。
629SOUND TEST :774:2010/03/31(水) 16:03:08 ID:Y8qgRstc
スパデラでもオケ風な曲は結構あるよ
洞窟大作戦、水晶エリア、マルク戦、凱旋のテーマ、格闘王への道のボス戦など
630SOUND TEST :774:2010/03/31(水) 18:06:39 ID:4dBCrZPY
水晶の畑エリアの曲はグリーングリーンズのアレンジの中で一番好きだ
631SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 10:53:42 ID:MfaFi9W2
>>630
後半部分が最高だよな
632SOUND TEST :774:2010/04/01(木) 23:30:09 ID:s4rDIKjC
久しぶりにコロコロカービィやったけどやっぱED好きだなー。グリーングリーンズ(二回目)への繋ぎがいい
633SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 18:09:27 ID:zbki4sW3
新曲を早く聴きたい……
634SOUND TEST :774:2010/04/10(土) 21:13:14 ID:8DI+/+At
wii版のPVリピートしてあの曲を聴きまくっている。
わくわく感が半端ない。
635SOUND TEST :774:2010/04/11(日) 20:31:10 ID:dUY7f1mf
・星のカービィWiiあらすじ

宇宙のはるかすみにある平和な星、ポップスター。
プププランドの大王デデデは、絵描きの見習い、アドレーヌに自画像を描かせていた。
そんなとき、大王の城に突如不穏な隕石が落ちる。
ワドルディの兵隊たちが見に行くが、そこには何もなかった。
すでに時遅し、謎の物体が城に侵入し、あれよという間にアドレーヌをさらっていった。
一方デデデの城のそばに住むカービィは、居候のグーイと一緒に食事していた。
アドレーヌをさらった魔の手が星になって、宇宙へと消えていくのをカービィはふと空を見上げて発見するのだった。
大王はカービィに絵の続きを描かせるため、一緒に宇宙へとアドを探しに旅立つのだった。

こんなあらすじならいくらでも書ける
636SOUND TEST :774:2010/04/11(日) 22:35:56 ID:Jmtoxa3K
そういうのは流石にチラシの裏に書いて下さいますかね

つうかWii版のストーリーってワープスターが盗まれたとかそんなんだったろ
637SOUND TEST :774:2010/04/12(月) 01:37:41 ID:DfNFBS22
鏡のボス戦、カービィのボス戦BGMにしては異質な感じするけどカッコイイな
638SOUND TEST :774:2010/04/25(日) 11:49:51 ID:ENUB5KD/
グレープガーデンアレンジがほぼ日手帳で聞けるね
639SOUND TEST :774:2010/04/25(日) 12:15:54 ID:mN/jTWY8
kwsk
640SOUND TEST :774:2010/04/25(日) 13:45:39 ID:Xo4buuQg
DSiWareのほぼ日の健康手帳か
641SOUND TEST :774:2010/04/25(日) 17:47:47 ID:gYJDOhwY
キャンセル音もカービィっぽいね
642SOUND TEST :774:2010/04/27(火) 00:11:16 ID:Ywoa3exh
DSiware「ほぼ日の健康手帳」のコラムBGMが(夢の泉)グレープガーデンのアレンジ
ソフト自体は無料なのでDSiかLL持ちでWi-Fi環境が整ってれば
曲目的で落としてもいいかも

個人的には好きなアレンジ
643SOUND TEST :774:2010/04/27(火) 00:12:56 ID:WlJ539aX
DSiもってねぇ
コレの為に買うわけにはいかないしなぁ
644SOUND TEST :774:2010/04/29(木) 09:46:05 ID:xPXQ+uWA
[315] 今朝、会員の宇根君から来た学問研究メールは、すばらしいので、早速ここに載せます。
投稿者:副島隆彦 投稿日:2006/08/24(Thu) 18:28:37
http://snsi-j.jp/boards/sample1/89.html

はじめまして、会員の宇根康裕です。27歳で京都で技術開発をしている会社員です。今回メールする
目的は、最近道場で話題になっている宗教に関して、最近読んだ「スピノザ」 (上野修著NHK出版)
をヒントに、私が考えたことをとを書くためです。
いきなりですが、結論は
キリスト教は、キリストを信じる「信仰」であり、スピノザ、ウィトゲンシュタインは、真理を証明する「哲学」である。
初期仏教は真理を理解する「哲学」であり、各種大乗仏教は、「信仰」のあつまりであり “仏教”ではない。
老荘思想は、儒教と対立していて、道教は、道を信じる「信仰」で、間違った政治(間違った儒教)に対抗している。
以下のブッダに関する記述は、主に宮元啓一氏と石飛道子氏の本を読み、私が理解したことである。ブッダは12因縁を
順逆に観じ、悟りを得た。ブッダが発見したのは、 西洋にはない、因果の論理学であり、ブッダはその論理学を用いて、
ついに真理を“発見”した。
これまでの ヒンズー教は、信仰であったが、信仰とは別の世界、真理の世界に入った。
仏教は真理を発見する哲学であり、信仰ではなく、必死で考えなければならなかった。考えて、考えて、考え抜いた先に、
真理を見ることができるのであって、信仰をいくらやっても、真理には到達しえない。
輪廻の輪から抜け出すということは、当時の信仰の輪(ヒンズー教)から抜け出すということである。
ブッダは信仰から抜け出して、真理の世界へ行った。
645SOUND TEST :774:2010/04/29(木) 22:15:24 ID:OYrCs5bj
夢の泉のって名曲が詰まってるよね
646SOUND TEST :774:2010/04/30(金) 13:03:11 ID:wP+C3yXU
デジカメで録ってみたけど音質がorz...
それでもうpしてほしい奴いる?
647SOUND TEST :774:2010/04/30(金) 17:57:48 ID:koc1K6PR
>>646
ぜひ、雰囲気だけでも知っておきたい
648SOUND TEST :774:2010/05/01(土) 11:07:43 ID:ISuVr8+K
>>646
いる。
649SOUND TEST :774:2010/05/01(土) 23:43:55 ID:oRXXROyM
>>646
plz
650SOUND TEST :774:2010/05/02(日) 00:36:43 ID:qd1+x3mX
>>646
たのむ
651SOUND TEST :774:2010/05/02(日) 11:07:57 ID:8zQS7p9F
遅れてスマソ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org854512.mp3.html
パス:hoboniti

雑音が入っていたりするのはご了承を
652SOUND TEST :774:2010/05/02(日) 13:02:23 ID:Y//1Ld0s
>>651
おおー、ありがとう。
数ある任天堂ミュージックからよくこれを選んだな。
653SOUND TEST :774:2010/05/02(日) 23:43:18 ID:qd1+x3mX
>>651
ありがとう。
ほぼ日→糸井さん→MOTHER→HAL研→カービィ ってことかな?
654SOUND TEST :774:2010/05/03(月) 17:49:28 ID:HXkNVe/Q
>>651
いいですねこれ
おせっかいかもしれないですけど、ヨドバシとかで手に入る
出力ケーブル使えばゲーム機からの録音簡単に出来ますよ
655SOUND TEST :774:2010/05/04(火) 08:08:51 ID:KhT6nqOQ
新曲聴きたい……
656SOUND TEST :774:2010/05/05(水) 00:43:43 ID:xQdXGL14
>>652
絶妙な選曲だよな
657SOUND TEST :774:2010/05/05(水) 00:46:33 ID:V2eU2p0f
>>651
ありがとう
カービィの曲の中でもこれ特に好きな奴だからこれはうれしい
658SOUND TEST :774:2010/05/08(土) 18:40:18 ID:99lSAwnE
夢の泉リメイクフラグ
659SOUND TEST :774:2010/05/08(土) 20:33:23 ID:uWnCOqBh
もう1回リメイクするのかw
660SOUND TEST :774:2010/05/10(月) 21:18:37 ID:C3EORKf1
ミラクルマター戦の曲が結構好きだ
661SOUND TEST :774:2010/05/12(水) 00:25:22 ID:4gU4W70X
ゼロツーより好きだったりする
662SOUND TEST :774:2010/05/12(水) 18:19:48 ID:GiXciElQ
それそりファイナルスターの音楽が好きだったりする
663SOUND TEST :774:2010/05/13(木) 09:29:18 ID:YbIqvWKu
64は名曲揃いって事か
664SOUND TEST :774:2010/05/14(金) 13:22:49 ID:/FFaz3PT
64の大ボス戦が何よりも好きだ
665SOUND TEST :774:2010/05/14(金) 22:46:09 ID:vOzaksno
64はボス戦が特色あったのもあってか音楽聞くだけで動画も頭ん中で一緒に再生されるんだよなあ
勝手にピクスやアクロの効果音が聞こえてくる
666SOUND TEST :774:2010/05/16(日) 11:42:01 ID:iSUouRbh
オーケストラ風のデデデの戦闘曲を聴いてみたい
新作でそんな感じでやってくんないかなあ
667SOUND TEST :774:2010/05/16(日) 12:46:44 ID:nLufELXz
デデデオーケストラは去年のプレスタでやってくれたから
グルメレースオケ→夢の泉みたいな感じになるかもね
668SOUND TEST :774:2010/05/18(火) 22:51:10 ID:5omhV3ul
生で夢の泉とかもう昇天レベルじゃねーか
スマデラの以来? やるとしたら
669SOUND TEST :774:2010/05/24(月) 23:38:56 ID:fXC50C6M
タッチカービィの曲ってキンキン響いて耳に悪いよね
アレンジも下手糞だし
670SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 00:38:24 ID:s3owgYrF
アレンジが下手かどうかは人の感性によるから措いといて、
あの音色はわざとやってるんだと思うよ
671SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 13:16:40 ID:YcKPkVP2
あのアレンジが嫌いじゃない俺がいる・・・
672SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 18:32:09 ID:lbp0dhAW
あのアレンジは世界観にぴったり
673SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 18:42:14 ID:+X4enQrc
何処と無くオーケストラ風の曲調が多いカービイの中じゃちょっと異質だったなタッチの曲は
アレはアレでいいと思うけど
674SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 19:40:33 ID:J1ZSLgmF
タッチはタッチで結構好きだけどね、
ナイトメア戦のアレンジはゾクゾクしたな。
675SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 20:27:30 ID:8g45OPkD
タッチといえばベタ過ぎるけどドロシアソーサレス戦の曲が大好き
固有ボス曲の中でも一二を争う位好き
676SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 20:29:02 ID:Sv2pLZza
タッチだったらまさかのナイトメアアレンジと
レースしてる感溢れるデデデ戦が好き
677SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 21:10:19 ID:lbp0dhAW
数多くあるグルメレースのアレンジで
タチカビのスタッフロールが一番好き
678SOUND TEST :774:2010/05/25(火) 21:23:47 ID:Q5AsjbnM
同じくグルメレースアレンジだが、ペイントパニックの曲がタッチではお気に入り
679SOUND TEST :774:2010/06/04(金) 11:52:04 ID:Hvkv52Tx
ふと思えば、最近の曲って
殆どリメイクだったりアレンジだったりなんだよな
新曲マダー
680SOUND TEST :774:2010/06/04(金) 20:52:25 ID:LdxGp2Xu
銀河最強の戦士は一応新曲じゃないか
微妙にメタナイト戦とハルバートから脱出するときの曲っぽいけど
681SOUND TEST :774:2010/06/04(金) 22:04:21 ID:GHciTQ2Y
確かにDSに入ってからのカービィBGMはアレンジやらがメインで新曲少ないな
まあUSDXはリメイクだから仕方ないにしろ
682SOUND TEST :774:2010/06/06(日) 03:49:25 ID:qWdPnZ0A
てかエアライド以降石川さんの新曲はボス曲くらいなのな
そのエアライドもどれくらい作っているかわからないけど
ちゃんと生活やっていけてるのか心配になる…w
683SOUND TEST :774:2010/06/06(日) 19:33:26 ID:DPRUgMVk
ハル研の社員なんだから毎月給料はしっかり出てると思うぞ
エアライド以降もボス以外の新曲も作ってるよ
ウエライド草、スチールオーガン、タチカビのオープニングデモとエンディングデモ
ドロッチェ団のファイルセレクト、雲ステージ、ステージセレクト
これらは明言されて無いけどきっと石川さん
684SOUND TEST :774:2010/06/07(月) 18:26:36 ID:vzkC5p6G
というか今絶賛カビアドの新曲作成中なんじゃ…
流石に久々の据え置き新作正統派アクションだからほぼ全部新曲になるだろうし
685SOUND TEST :774:2010/06/13(日) 00:43:24 ID:BNSi/Bof
タッチはコントラストケーブが好きだな
後半の切ない感じが良い
686SOUND TEST :774:2010/06/16(水) 09:53:00 ID:HDQO3QoY
E3にてカービィ新作発表 Kirby's Epic Yarn  発売はWiiにて今秋
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/kirbys_epic_yarn.html

和名はわからないけど、直訳すると「星のカービィ 糸紡ぎの物語」みたいな感じだろうか
前まで発表されてたWiiカービィとは違うみたいね
687SOUND TEST :774:2010/06/16(水) 15:11:48 ID:2xNaPgpn
雰囲気的に曲にも期待して良さそうな感じ
688SOUND TEST :774:2010/06/16(水) 15:54:30 ID:x6hLm/l2
ヨッシーアイランド思い出した
689SOUND TEST :774:2010/06/20(日) 23:49:02 ID:yDA5cc8z
石川さんの新曲は聴けるだろうか
カービィ3みたいに、ほのぼの系の曲もありながら、ラスボス曲みたいに世界観に合いつつも激しい曲も期待
690SOUND TEST :774:2010/06/21(月) 22:17:17 ID:wRvS/SVE
見た目が外伝ぽいから他の外伝作品みたいにオリジナルだらけになるとか
全体的にポップな曲が多くなりそうだな
691SOUND TEST :774:2010/06/24(木) 15:49:41 ID:5DLDp34j
HALが作ってないから石川さんの曲はあんまり期待できないかも…
692SOUND TEST :774:2010/06/24(木) 17:48:42 ID:odroCGr6
動画の曲もあんまり石川さんっぽくないよね
693SOUND TEST :774:2010/06/26(土) 00:28:05 ID:pU/drd2Y
今の所やきいもシューティングの曲のアレンジぐらいか
694SOUND TEST :774:2010/07/06(火) 19:42:16 ID:OJ3kZwUj
http://www.nintendo.co.jp/nom/0808/wariols/interview/index3.html
この冨田って人関わってるのかな
695SOUND TEST :774:2010/07/15(木) 18:47:18 ID:1N+dUoc2
ここ最近(U)SDXの銀河EDの曲が頭から離れん
696SOUND TEST :774:2010/07/20(火) 00:09:42 ID:QwfK8uf9
ほしぞらの大演奏会のCD出るんだな
前回はひどかった
697SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 20:18:51 ID:jwa8lE8D
教えてくんで申し訳ないんだが親切なひと詳細求む
ttp://www.youtube.com/watch?v=fNae20G8oQo&feature=related
この動画のBGMで1曲目にかかってるやつってカービィ関係だっけ?
昔どこかで聞いたはずなんだがどうしても思い出せない
698SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 20:23:36 ID:cOlGYwU/
>>697
伝説のエアライドマシンじゃね?
699SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 20:24:53 ID:cR7g8pti
>>697
伝説のエアライドマシン/カービィのエアライド
700SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 20:39:35 ID:jwa8lE8D
>>698-699
ありがとう、確認できました。

GCやWiiでカービィの登場する作品は持ってないのにと思ったら
ドロッチェ団に収録されていたやつだったらしい(MUSIC:30)
701SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 21:06:43 ID:GrarzrpG
そういえばニコニコで例のカービィメドレーの人の続編きてたんだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11454354
変なボーカルじゃなくてまだよかった
702SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 21:12:47 ID:va1fyQxS
そのアレンジの人、創価大好きそうだからどうにも嫌だ
703SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 21:14:18 ID:YygIqFb+
クサレニコ厨の駄アレンジに価値はないね。
704SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 21:23:23 ID:va1fyQxS
ニコニコに上がっているアレンジでもいいのはあるけどね
発表の場がニコニコだったってだけで
705SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 21:48:37 ID:lna2srtp
荒れる原因になるからニコニコは出すなと何度言ったら
706SOUND TEST :774:2010/07/21(水) 22:19:22 ID:GrarzrpG
そうか。すまん

707SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 00:24:12 ID:6fkEo3vm
もうニコニコはいいです…
708SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 01:55:12 ID:p9JuXsQb
「ニコ動ユーザー=ニコ厨」とは思わないな・・・・良い動画もあるよ
だがあまりにもアレな奴多すぎて拒否反応出る気持ちも良く分かる
709SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 02:03:32 ID:AqTAVg7v
暑い夏には「ウルルンスター」や「けいりゅうくだり」や「ブルブルスター」や
「フロートアイランズ」や「深海エリア」とかを聞くに限るな
涼やかな気分になる
710SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 08:07:59 ID:cNaXKCOo
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6271055

ニコニコでもこれは素直に凄いと思ったよ
711SOUND TEST :774:2010/07/22(木) 21:34:16 ID:ey/Qv8da
アレな奴とそうでない奴の差がでかすぎるんだよな、ニコニコ
2ちゃんもそうだけど、こっちはアレな奴の割合が全然違うわけで

>>709
去年の夏も話題に上った気がするけど、銀ねがのマップもなかなか良いもんだぜ
712SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 01:32:34 ID:ztMI189c
ブロックボールのエンディング曲を聴いてほしい
713SOUND TEST :774:2010/07/23(金) 13:30:32 ID:zI+WHFp6
リップルフィールドを忘れちゃいかんよ
714SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 17:26:50 ID:rk+DAGUz
>>711
それはだいぶ偏見混じりな気がするけどな
どこにだって変なやつはいるし あまり排他的になるのもアレだと思う

レインボーリゾートも冬っぽくて涼しいよねー
715SOUND TEST :774:2010/07/24(土) 20:26:54 ID:2q4KbYvB
似鼓動だろうが世内部だろうが純粋にうpられた動画の音楽だけを聴いて可否を判断すればいいのさ。
荒れる原因はいつもコメントやらスルー知らずの反応なんだし。
716SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 02:02:56 ID:rkVLgGiV
今更だがhapiは選曲もアレンジも良いんだがつなぎがちょっとギスギスしててあんまり好きになれないな
welleのVSデデデとかUSDXのサントラの公式アレンジの方が好きだな
717SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 13:24:37 ID:y8+5ZXZS
クラウディパーク→グレープガーデンのつなぎは素直に感動した
718SOUND TEST :774:2010/07/26(月) 18:50:45 ID:TYtjZbD2
>>714
別に偏見とかじゃないんだ
尊敬できる人や普通のユーザーもたくさんいるけど、民度の低い奴はどこまでも低いと言いたかったんだ

つーかお前らアクアリス忘れんなよ
719SOUND TEST :774:2010/07/27(火) 01:00:40 ID:gPvKg4hL
カービィ3の仲間が待ってる部屋の曲、3種類あるけど
その中で一番間の抜けた感じの曲がなんか小さいころから異様に好きで今もたまに聞きたくなる
あの笛の音がたまらん、元気になれる
720SOUND TEST :774:2010/07/27(火) 01:21:20 ID:TqT0jML8
カービィ3の曲は全部好き
この時期は2−1とかすごい聞きたくなる
721SOUND TEST :774:2010/07/28(水) 21:53:05 ID:7qhFHqxK
>>719
わかる、わかるよ
722SOUND TEST :774:2010/07/30(金) 07:50:25 ID:UjA/yVBU
で、ブロックボールのサントラはいつ出るのかな?
723SOUND TEST :774:2010/08/04(水) 12:25:46 ID:2d+rOPZv
題名のない音楽会に桜井出るらしいけど、カービィ曲あるかなあ
724SOUND TEST :774:2010/08/04(水) 14:31:17 ID:3Jo+F+0e
最近のカービィは弾けてない!(`・ω・´)キリッ

デスメタルみたいな激しい曲をKirby's Epic Yarnでは期待したいトコ
725SOUND TEST :774:2010/08/04(水) 19:58:46 ID:Jm52bdQd
錦織健、高橋織子…だからきっとスマブラXメインテーマやると思う。
にしても嬉しいよね、ゲーム音楽が評価されるってのは。
726SOUND TEST :774:2010/08/05(木) 15:37:10 ID:ee8Qe6Q4
題名のない音楽会8/29に放送あるね
727SOUND TEST :774:2010/08/05(木) 23:05:14 ID:cxor+B4X
石川がでるだと・・?
ついに顔が初公開か・・
728SOUND TEST :774:2010/08/05(木) 23:37:32 ID:oZXBLcjS
石川さんの名前はないぞ!?
729SOUND TEST :774:2010/08/06(金) 10:15:17 ID:3njGg8MC
仮に出るとしても、顔初公開じゃないよね。
730SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 18:10:55 ID:f9mI5z5+
初公開だと思うけど
前ゲーム音楽家の顔写真まとめみたいなので出回ってた時は違う人の写真が使われてたし
731SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 22:59:12 ID:5mfegrvM
1曲も流れねえとかありえねえ
732SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 23:00:58 ID:7vEy7vVr
おいおい、お前らちゃんとリクエスト送ったのか
熱いメッセージも込めてさ
733SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 23:05:53 ID:TPXMcGao
ちゃんと本名とメッセージは書くべきだったか
734SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 23:07:26 ID:WOlFUO4T
残念でしたね
735SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 23:11:30 ID:F2yJq+4q
これは爆死だったな
736SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 23:13:58 ID:7vEy7vVr
ツイッターやらなん実やらを見る限りカービィ待望の声は結構あったんだがな
737SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 23:19:51 ID:v3KH/8uv
静かな森にリクしたんだがな
まさかグリーングリーンズすら流れないとは
738SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 05:30:23 ID:TPGDIjNM
実況でもかなりこいこい言われてたしリクはあったんじゃないかな
ポケモンすら1曲もなかったし、版権の問題とかだったのかもしれない
739SOUND TEST :774:2010/08/09(月) 05:41:44 ID:TA/ympDu
デデデ大王にリクしたんだがな
まさかグルメレースすら流れないとは
740SOUND TEST :774:2010/08/09(月) 21:31:58 ID:IqYPzAuJ
カービィはサントラの確保が難しすぎる
と考えておくことにしておく
741SOUND TEST :774:2010/08/11(水) 05:54:13 ID:JVbRXCtV
でも版権ならFEのアレとかの方がハードル高い気がするんだが・・・・・
まあイメージだけど
742SOUND TEST :774:2010/08/11(水) 16:28:26 ID:0Z7ZQi8U
票割れだろ
グリーングリーンズよりもこれをって票が多そう
743SOUND TEST :774:2010/08/11(水) 17:04:09 ID:EeqWTK3/
カエルの為に鐘は鳴るの曲が流れて満足しちゃったなぁ

008. “スーパーマリオブラザーズ
022. “スーパーマリオ64”より「メインテーマ」
023. “スーパーマリオギャラクシー2”より「クラウドガーデン」
028. “スーパードンキーコング2”より「とげとげタルめいろ」
055. “ゼルダの伝説”より「タイトルBGM?地上BGM」
056. “ゼルダの伝説 時のオカリナ”より「ハイラル平原メインテーマ」
057. “カエルの為に鐘は鳴る”より「王子の冒険」
072. “F-ZERO”より「BIG BLUE」
088. “ファイアーエムブレム 封印の剣”より「ファイアーエムブレムのテーマ」
097. “MOTHER”より「エイトメロディーズ」

全体的に見て優遇されてる方ではあるんだけどね
任天堂系のゲストが来た訳でも無いのにこのヴァリエーションってのは
744SOUND TEST :774:2010/08/11(水) 19:41:26 ID:iFUOmlar
票割れはあるだろうけど全体の数が多ければ1曲くらい流してくれても…とか思ったり
どういうシステムかよく知らんけど

俺はカービィ3 2-1にリクエストした
745SOUND TEST :774:2010/08/11(水) 21:32:03 ID:19qpvmzv
本スレに書いたけど、Big Forest
単純にグリーングリーンズかグルメレースかゼロツー戦かマルク戦あたりにしとくべきだったか・・・
746SOUND TEST :774:2010/08/12(木) 12:29:55 ID:WYMVxa4s
747SOUND TEST :774:2010/08/15(日) 21:23:41 ID:L7BRlK0/
カービィはほのぼの系に見せかけて
ラスト付近で不安を煽るようなBGMが出てくるのがたまらん
748SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 03:56:29 ID:0Tw5o1pE
星に願いをだっけ?DXのEDあれがグリーングリーンズのフレーズも含まれてて一番好きだな
まぁ根本にグリーングリーンズが好きなのがある訳だが
749SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 05:27:02 ID:aPLdZk5U
夢の泉とかもそうだけど、曲調が全く違う曲をアレンジして使うのが上手いよね
何よりアレンジ元がもれなく良い
グリーングリーンズしかりグルメレースしかり
750SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 16:13:08 ID:8bDe4eM8
通称スカイハイが久しぶりに聞くといいな
751SOUND TEST :774:2010/08/19(木) 21:04:09 ID:0Ht83/QV
SDXは凱旋のテーマの使い方が好きだなぁ
752SOUND TEST :774:2010/08/20(金) 06:26:56 ID:EDohVh4W
酒井さんってまだHAL研にいるの?
753SOUND TEST :774:2010/08/23(月) 11:17:55 ID:ZAjcOlkh
一曲も流れなかったよなああ・・

票割れっていうけど、別に票が多い順に流してるわけじゃないぜ
そういう意味でGGsぐらいは流れると思ったが・・
754SOUND TEST :774:2010/08/23(月) 14:57:02 ID:pwVHD+HP
なら運が悪かっただけか
それもよっぽど
755SOUND TEST :774:2010/08/24(火) 00:54:51 ID:7TEsHpOL
選考する人が「カービィ?ガキ向けのゲームの曲なんかわざわざ流さなくていいでしょ」とでも捉えたか
ポケモンも流れなかったし

俺はもちろんガキ向けとは思ってないけど、そう思い込んでる大人はいるだろう
756SOUND TEST :774:2010/08/24(火) 01:12:26 ID:eqGtUzMo
それはさすがにありえないだろ
757SOUND TEST :774:2010/08/26(木) 10:07:46 ID:ahdBZSg+
>>755
ゲーム曲聞かない人ならまだしも、ゲーム音楽好きが集まっててそれはねーよww
758SOUND TEST :774:2010/08/27(金) 17:01:29 ID:o85mV42F
もうそろそろ夏も終わりそうだけど
64の砂浜で流れてる曲ってすごく夏に似合うよね
素敵だよね。今にも家を飛び出して海に出かけたくなるよね。
759SOUND TEST :774:2010/08/28(土) 21:59:28 ID:RCx3LX1b
64の海の曲懐かしくて泣きそうwあったなそういう曲w

今暗闇の外を眺めながら涼しい風が吹いてくるんだが、その曲を脳内に流したら最高すぎる・・
幸せだった古き良き時代を思い出すわ・・
760SOUND TEST :774:2010/08/28(土) 23:51:40 ID:bkSi5WZU
思い出せない俺は負け組
761SOUND TEST :774:2010/08/29(日) 09:51:07 ID:aj8gQGu5
ウルルンスターはカービィで一番好きな曲だぜ
なぜかこの曲を聴くと懐かしいと言う感覚に陥る
762759:2010/08/29(日) 12:36:54 ID:p9jGJbDy
当時小6か小5だったなあ
ゲーム自体は面白かったが、SDXと比べてしまいなんとも微妙だったが。でも面白かったが
763SOUND TEST :774:2010/08/29(日) 21:41:23 ID:tVoo6MPa
>>760
てーてーて てーれーれー
てーれーて てーれーれーれーてーれー
てーれれーてれー てーれれーてーれーてーれー ててー            シャッ シャッ シャ シャッ
764SOUND TEST :774:2010/08/30(月) 00:06:36 ID:4XhVwRzm
ウルルンスターはマップの曲がめっちゃ可愛くて好き
765SOUND TEST :774:2010/09/01(水) 15:23:45 ID:XYwvET0R
>>763
違わない?

てーれーれれーれーれれー
てーれーれれーれーれれーたーろろろーてーれれーれれー てれーててーれーれーれーれーーれれー

チャッチャチャ! ちゃっちゃちゃーらーらーららー (以下省略)
766SOUND TEST :774:2010/09/03(金) 19:20:32 ID:lfmUvoWV
こまけえこたあいいんだよ
767SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 11:39:47 ID:OCq4RlJY
このあいだ64とテレビ繋ぐコードの黄色端子がお亡くなりになったからよくわかんねえんだよ
768SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 12:06:57 ID:Vy3XKQsX
769SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 13:26:31 ID:MLC0SXs2
>>767
サントラは買って損しないからサントラ買ってみてはいががだろうか
64やったことない自分でもサティスファクションしたぜ
その代わり未収録曲がなぁ・・・・・・
770SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 15:38:40 ID:OCq4RlJY
>>768-769
もう色々とありがとう
スレチだけど今、画面が見えない状態で無謀にもぼすぶっちに挑戦してるんだ
ウイスピーウッズまでならなんとか倒せたのに驚き。ボス戦曲いいよボス戦
771SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 16:38:38 ID:rhb+UAXZ
>>768
売ってる上に尼取り扱いなんだなw
772SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 19:55:21 ID:9zpDFdw8
>>752
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kybj/index.html

これが酒井さんだというのを聞いたので多分まだいる
773SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 20:55:10 ID:HkBVehC3
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html
桜井さん来るらしい。期待
774SOUND TEST :774:2010/09/10(金) 15:52:48 ID:7XoNR5Jp
毛糸もクラニンサントラくるかな
775SOUND TEST :774:2010/09/12(日) 20:09:14 ID:doTAqNPq
ギャラティックナイト戦の曲が好きすぎるんだがアレも石川さんなのかな
歴代ボスの中でも個人的にかなり燃える
776SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 19:28:49 ID:vWigFs9H
毛糸のカービィの予告映像で流れるグリーングリーンズが
USDXサントラのアコースティックver.のアレンジにそっくり
池上さん関わってるのかな
777SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 21:35:02 ID:wOI3/RtX
あのグリーングリーンズ凄い好みだわ
内容はやってみなきゃ分からんけど音楽に関しては期待できそう
やきいもシューティングもあったし
778SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 23:37:35 ID:eG/932L4
毛糸にもヘルパーたちの休息を収録して欲しいなぁ
779SOUND TEST :774:2010/09/13(月) 23:54:00 ID:cqB7U6AM
ヘルパーたちの休息みたいに64の曲のアレンジが入ってれば俺歓喜
780SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 00:02:31 ID:XB40x/pc
>>779
64のどこで流れてたっけ?
781SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 00:30:15 ID:xOMXrRMb
>>780
リップルスター ステージ選択画面
ただし比べてテンポ早めのシリアスっぽい曲調、でもちょっと可愛げもあるのはやはりカービィ
782SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 00:42:33 ID:XB40x/pc
>>781
ああーーー! はいはいはい 思い出した ありがとう!
なるほど 良いものですね…。
783SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 01:27:14 ID:BEQFEfCQ
リップルスターマップの「いよいよだ」「さあ行こう」って感じがたまらない
784SOUND TEST :774:2010/09/15(水) 17:47:34 ID:yzV/fYu2
公式サイトで新曲がちょこっと聞けるな
785SOUND TEST :774:2010/09/15(水) 18:28:40 ID:8lxGSa06
これは期待できそう
ぜひクラニンでサントラを景品にしてくれ
786SOUND TEST :774:2010/09/15(水) 19:39:05 ID:VvVDwZ/Q
鏡の時みたいに全員プレゼントならいいがそうでないならクラニンとかマジありえない
787SOUND TEST :774:2010/09/15(水) 19:55:30 ID:O901ns75
タイトルで不覚にも笑ってしまった
788SOUND TEST :774:2010/09/16(木) 22:53:05 ID:b55HFPC+
新曲ちょっとだけ聴いたけど今回ピアノ曲多いんだな
炎ステージ?っぽいところの曲が個人的にツボ
今回石川さん絡むのかなー
789SOUND TEST :774:2010/09/16(木) 22:55:23 ID:X1mg22X6
ちょっと聴いた感じでは静かな曲が多そうで楽しみです
790SOUND TEST :774:2010/09/30(木) 20:05:56 ID:KSUCsvKo
シューティング時の曲が凄い好みだ
今回本当にほのぼのとした曲多いな、楽しみ
791SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 10:46:38 ID:lF53cSsO
サウンドはいつものメンバーだってさ
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rk5j/vol1/index5.html
792SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 11:21:20 ID:lF53cSsO
あ、ごめん
グッド・フィールの冨田朋也って方の曲が中心かな
で、アレンジでHAL研の面子も関わってるって感じか
793SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 11:25:55 ID:uIac8WfV
しかしインタビューは本当に嬉しいな
冨田さんの曲も世界観に合ってていいね

ラスボス曲も期待できそうだな、石川さんだし
後半BGMも楽しみだ
794SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 18:00:49 ID:20i1pTwN
石川さんの顔初めて見た
795SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 19:15:44 ID:o+mHmhFs
ラスボス曲はいつも驚かされるから楽しみ

個人的にカービィらしい曲ってベースかなあ
インタビューの『カービィ』のアレンジ曲でグリグリにベースが加わったとたん
ぐっとカービィらしさが強くなった
796SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 19:25:59 ID:czCktw0N
インタビューないと思ってたのでめちゃくちゃ嬉しい
797SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 19:26:01 ID:Ko9bsS/I
ちきしょー
このスレをページ内検索したら
俺の好きなクーのテーマが2回しか話題に出てないじゃねえか
798SOUND TEST :774:2010/10/07(木) 21:00:09 ID:HQRHr4Nu
クーのテーマは話題に出ないだけで普通に人気だと思うぞ
799SOUND TEST :774:2010/10/08(金) 12:12:10 ID:6gNLTzDB
安藤さんの変わらなさと池上さんの変貌っぷりが凄い
800SOUND TEST :774:2010/10/08(金) 18:45:53 ID:LQszuxHe
石川さんの福耳っぷりが凄い
801SOUND TEST :774:2010/10/09(土) 01:17:31 ID:KVnb/vVp
タチカビにグリーングリーンズのアレンジってあったっけ?
802SOUND TEST :774:2010/10/09(土) 22:09:38 ID:Bm2cODYW
多分なかったと思う
803SOUND TEST :774:2010/10/12(火) 01:20:15 ID:agdw9atS
夢デラのグルメレースアレンジがたまらなく好きだ
カービィはどの曲も良いけどティンパニー?っぽい音源が入る曲は特に良いと思う
804SOUND TEST :774:2010/10/12(火) 23:58:48 ID:SeuK6xSI
ついに石川さんの素顔が明らかになったな
これまで顔出ししなかったのが不思議なくらいいい顔してるじゃん
805SOUND TEST :774:2010/10/13(水) 17:11:46 ID:3uqI9JcD
石川さんの作ったラスボス曲早く聴きたい
ってもう明日発売か
806SOUND TEST :774:2010/10/13(水) 19:58:56 ID:i9AsQQrd
石川さんイケメン
807SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 06:54:32 ID:FtiGO8tL
http://ap-log.com/ec/aws/B0041Q3ATC.php
アマゾンは¥ 4,617まで下がってるね。
808SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 08:36:47 ID:yzR+KFOA
クラニンサントラどうなった?
809SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 12:53:53 ID:aMD6VlCZ
BGM専用スレ有ったんだな

毛糸のBGMはアレンジメインだったりする?
810SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 13:18:42 ID:oo1ca+Zu
>>809
社長が訊くによると前半新規、後半アレンジらしいぞ

サントラこないな、USDXのときは当日になって発表されて大盛り上がりだったんだけど
811SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 17:44:58 ID:aMD6VlCZ
>>810
おおそうなのか
進める楽しみが増えるな

2のクラウディパークとかあれば最高だな
812SOUND TEST :774:2010/10/14(木) 22:39:30 ID:xWIcst4w
毛糸は大分曲の雰囲気が変わってるね
タチカビ並に別ゲーかも じっくり聴いてるうちに味が出てくる…かな?
813SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 00:19:37 ID:LNYn6DjC
あれ、もう発売日過ぎてたのか
814SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 00:32:46 ID:D65teEb7
仕事終わってやってたんだけど…
駄目だいい曲なんだけど聴いていると物凄い眠くなるw
815SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 03:36:52 ID:Sa2mvXGJ
えw石川さんの顔がついに晒されたの?ww
おいお前ら>>800,804,805 顔の特徴書くなよ・・・
俺は絶対知りたくないんだ見たくないんだ!
石川さんの顔とクレヨンしんちゃんの声優の顔は絶対に見ないんだ!!
816SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 04:12:17 ID:XRLieScQ
一応エンディングまで終わったけど…もしかしてHALサウンドチームはアレンジ曲のみ?
久々に家庭用ハードで石川さんの新曲聴けるかと期待したんだが…
いやまあラスボス戦もメインのメロディは新規で書いてたけど
817SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 06:28:51 ID:yEfLmbuv
ラスボス戦の曲って基本は64のボス戦のアレンジ?
818SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 07:15:46 ID:KLuoNbt0
64ボス戦とミラクルマター戦に似てるね
819SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 13:08:20 ID:flcpBmDv
一応クラニンでサントラ要望したけど今回はちょっと期待外れだった
820SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 13:34:40 ID:pMgcycaH
毛糸の雰囲気は結構カービィと合ってた、ただ音楽の面ではどうも違和感が拭えなかったな
世界観的には仕方ないのかもしれないけど、カービィ音楽の優しさって音色とかのストレートな優しさとは何か違うんだよな
821SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 16:10:11 ID:yEfLmbuv
ほぼグッドフィールの人の曲だからか?
石川さん仕事してるの?
822SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 16:37:00 ID:ksD6FhrX
これは次作の据え置きバージョンでは
エアライドみたいにオーケストラチックになる前触れか。。

823SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 18:19:03 ID:yEfLmbuv
サウンドテストに入ってない曲いくつかあるよな?
まあクラニンにサントラ来るだろうし大丈夫か スターテンビリオンのために貯めたおれの600Pが火を吹くぜ
824SOUND TEST :774:2010/10/15(金) 18:25:58 ID:qaFrjhwl
イベント曲はないっぽいよな
825SOUND TEST :774:2010/10/16(土) 18:29:18 ID:nsXynpdx
石川さん曰く
「来月までに曲がほしいと言われて緊張した」んだから
結局あんまり時間がなかったってことになるのかしら
826SOUND TEST :774:2010/10/16(土) 22:05:52 ID:SMMSmuml
静かすぎてアクションしながらじゃ印象に残らねえ。早くサントラくれ!
しかし今回これまでのファンシーでポップな曲調から一転してるなあ 幼児向け番組で流れてそう
827SOUND TEST :774:2010/10/17(日) 11:01:38 ID:ItQKroDi
グレートジャンボツリーが良曲すぎる
828SOUND TEST :774:2010/10/17(日) 13:17:22 ID:NNmi1Z32
まめのきが良曲だった
829SOUND TEST :774:2010/10/17(日) 13:19:11 ID:NNmi1Z32
よるのさばくが好きなんだがCD取れねえ…
830SOUND TEST :774:2010/10/17(日) 15:13:56 ID:AwL6oau/
新曲だとゆきのかんらんしゃとでんしワールドがいつものカービィっぽいと思ったな
後半だしHAL担当だろうか…?
831SOUND TEST :774:2010/10/17(日) 17:10:12 ID:wA3qrRXC
サウンドコンプリートできたけど抜けてる曲ちょっとあるね
サントラ出るなら入れて欲しいな
832SOUND TEST :774:2010/10/17(日) 22:22:41 ID:MC2ptpOM
カービィサントラはいつも抜けてる曲あるからなあ・・・
64とかマジで買って後悔したわ
833SOUND TEST :774:2010/10/18(月) 06:26:07 ID:JHhf9Y+R
USDXのサントラにメタナイトの逆襲のハルバードマップの曲が入ってなくてがっかりした
834SOUND TEST :774:2010/10/18(月) 11:26:04 ID:x8YWxahY
今回アレンジはどんな感じなのかな
メタ逆の曲がアレンジされたみたいで嬉しい
835SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 10:51:16 ID:gHHepi9A
カービィ2の
雲の面と岩の面の曲が好きです
836SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 18:25:50 ID:ng4YmRdk
カービィ2の曲はいまいちだと思ってたがあらためて聴いたらかなり良かった
837SOUND TEST :774:2010/10/21(木) 20:55:14 ID:8VuCmgA7
ザブンビーチが好き
838SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 16:55:02 ID:OIYJchPv
リップルスターのアレンジに感動した
839SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 18:51:28 ID:pqL/VlA/
クーの曲はガチ
840SOUND TEST :774:2010/10/24(日) 23:10:14 ID:X68ZYISp
まだクリアしてないけど
毛糸のカービィ、音楽がおとなしくて
トゲトゲしい曲が足りないな。ボス曲はもう少しなんとかしてほしかったぞ
今んとこ気に入ったのはケーキの面の音楽
841SOUND TEST :774:2010/10/25(月) 05:37:17 ID:K3YQM4Nw
リップルスターのアレンジは神
初めて聴いた時あまりの感動に泣きそうになった
842SOUND TEST :774:2010/10/25(月) 13:16:49 ID:kxB7fSQf
カービィ3はリップルフィールド2が一番好きだわ
843SOUND TEST :774:2010/10/27(水) 21:01:08 ID:7GAAZQYl
ラスボス曲は過去作の通常ボスアレンジという変わり種だか、個人的には気に入っている
スルメ曲
844SOUND TEST :774:2010/10/28(木) 14:09:23 ID:MlwO1/W6
通常ボス戦と思えばいつもどおりでいい曲なんだけど、「曲調がこれまでとがらっとかわる」って言ってたから
マルクとかゼロツーみたいなのを期待しちゃったな
845SOUND TEST :774:2010/10/30(土) 16:13:07 ID:cvFrnmw6
DS新作に期待しようぜ
846SOUND TEST :774:2010/10/30(土) 23:52:28 ID:WUjpPXu9
64のエンディング
847SOUND TEST :774:2010/10/31(日) 21:12:22 ID:F2+QwGfs
THE VERY BEST OF KIRBY 52 HIT TRACKSにコロコロカービィと
ブロックボールの曲がないのはおかしい
848SOUND TEST :774:2010/11/01(月) 09:49:36 ID:k6xeBDgE
>>847
メーカー的な問題じゃないの
849SOUND TEST :774:2010/11/03(水) 00:06:45 ID:FVx4X4NL
おはなばたけの曲、ちょっと切なくていいね。
850SOUND TEST :774:2010/11/04(木) 20:11:49 ID:p0zYia/T
USDXのサントラ、再販来たな
851SOUND TEST :774:2010/11/05(金) 08:25:34 ID:e8/AkGLX
おおきなまめのき大好きだ、優しい気持ちになれる
852SOUND TEST :774:2010/11/07(日) 23:15:57 ID:su0IcXTs
その曲のサビがアラジンに似てる
ていうか毛糸はどこかで聴いたことがあるような曲多すぎ
853SOUND TEST :774:2010/11/08(月) 12:18:24 ID:Dsmpq5ty
アラジンってディズニーの?
ホールニューワールドしかわからんけど、似てなくない?
854SOUND TEST :774:2010/11/09(火) 06:25:22 ID:/PmZJMyS
>>852
おもちゃのカーニバルはおもちゃのチャチャチャに似てるよね。特にイントロ
855SOUND TEST :774:2010/11/13(土) 18:52:05 ID:YTLsOMWH
にじのたきもポケパークwiiのロード曲に似てる
856SOUND TEST :774:2010/11/13(土) 19:40:48 ID:HhAwfJI6
細けぇことはいいんだよ
857SOUND TEST :774:2010/11/15(月) 09:33:14 ID:KFmfEOfT
まあ似てるからって叩いてるわけじゃないけどなw
858SOUND TEST :774:2010/11/18(木) 08:40:33 ID:kdB8nlOs
毛糸の曲って生演奏なのか?笛の音が空気抜けてる感じ出てて良いな
サントラ当然でるんだよな?
859SOUND TEST :774:2010/11/18(木) 08:43:09 ID:kdB8nlOs
あと毛糸のは厳密にはグリーングリーンズじゃなくて神秘の楽園エリアの曲だよな
860SOUND TEST :774:2010/11/18(木) 14:33:42 ID:p930R9oI
厳密に言うならそれのアレンジであるスマブラDX版グリーングリーンズじゃないの
861SOUND TEST :774:2010/11/19(金) 10:45:03 ID:peTsFA4M
安藤さんがインタビューのとき自分で演奏して合わせたみたいなこと言ってたから生っぽいな

ところであまり語られてないけど毛糸のメタ逆アレンジが超かっけえ
862SOUND TEST :774:2010/11/27(土) 10:57:04 ID:sBf7Z5ce
クラブニンテンドーのUSDXサントラって音質良くなってる?
スターテンビリオンとどっちにするか迷う
863SOUND TEST :774:2010/11/27(土) 11:32:47 ID:64hj7gQ0
音質は良くなってるはず、でも曲の長さや曲漏れが残念
ボーナストラックはいい感じ
864SOUND TEST :774:2010/11/27(土) 18:10:41 ID:B/l5omWi
DSで聞くとSFCと全然違うなあと思ってたけど
サントラだとかなりSFCに近い
865SOUND TEST :774:2010/12/12(日) 22:40:21 ID:VQQBcncQ
毛糸のメタナイト戦って新曲かと思っちゃったよ
アレンジなのね
866SOUND TEST :774:2010/12/22(水) 22:45:00 ID:6YgX0lum
USDXサントラ何度も聴いているが、最高だな
なぜサントラ類を任天堂が出してくれないのか……需要が少ないからっていうのは知ってるけど、出してほしいわ
867SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 06:42:32 ID:H44zoj+F
昔は普通に出してたのにね
868SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 15:21:20 ID:3ZictHrP
毛糸のメタナイト戦おしゃれな感じでいいなあ
869SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 16:55:52 ID:8n39MQuK
正直SDXとかスマブラのメタ逆は好きじゃなかったけど、毛糸のアレンジは良いな。
同じ曲でもアレンジでずいぶん変わる。
870SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 17:11:05 ID:VAQtIzyw
バンブラで毛糸のグリグリが配信されてるね
871SOUND TEST :774:2010/12/24(金) 18:22:32 ID:SngTtOVy
【投票】みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1293017659/1-3
872SOUND TEST :774:2010/12/25(土) 18:43:11 ID:oal57D58
ツイッター酒井さんだけじゃなくて池上さんもやってるんだね

是非石川さんも安藤さんもやってほしい
873SOUND TEST :774:2011/01/04(火) 23:21:31 ID:OgSMQA6r
874SOUND TEST :774:2011/01/08(土) 22:59:33 ID:xcgm9DGz
タッチ!カービィのエンディングデモの最後らへんの曲って2のエンディングのアレンジ?
875SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 15:24:27 ID:yn3pkxS0
Wiiでカービィ新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジで嬉しい
876SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 21:44:07 ID:kE0dqTTl
何年間待ったことだろう…
石川さんの曲っぽいのもあるし超期待
877SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 21:50:01 ID:yn3pkxS0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/07.html

64と同じで2.5Dだけど、コピー能力の演出がいちいち面白い。
購入決定
878SOUND TEST :774:2011/01/28(金) 22:14:37 ID:y7/s7HY0
吸いすぎだろw

音色や効果音が過去のシリーズを意識しつつ進化しているようで嬉しい
879SOUND TEST :774:2011/01/29(土) 03:21:03 ID:vH17ILjE
これGCで出るとか言ってたやつっぽいよね。
ものすごいカービィ64風味の
880SOUND TEST :774:2011/01/29(土) 12:36:05 ID:7iJ6O6hb
よっしゃきたああああああ
石川さん安藤さん期待してる!!
881SOUND TEST :774:2011/01/29(土) 14:44:11 ID:S17kJ4t0
大きな剣で島ごとぶった斬るところで
GC版として発表された時の動画で使われてたメロディが
882SOUND TEST :774:2011/02/02(水) 14:02:14 ID:CKA86Di+
GC版の曲のアレンジっぽく聴こえるね
883SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 17:39:32 ID:t7h4tr1I
チラ裏だが
曲名確認にでも

任天堂モバイル 既出楽曲一覧(△は効果音、*は着うた)

▼星のカービィ
エンディング
グリーングリーンズ
吸込み音(吸込み) △
タイトル
星型弾発射音(星形弾発射) △

▼星のカービィ 夢の泉の物語
早撃ちカービィ

▼星のカービィ 夢の泉DX
クリアダンス
残念
セレクト
タイトル
能力取得音 △
ミス
無敵
やった!
1UP音 △

▼カービィボウル
タイトル
エンディング

▼星のカービィ2
タイトル
リックのテーマ
カインのテーマ
クーのテーマ

▼星のカービィ スーパーデラックス
格闘王への道 …タイトル
銀河にねがいを:凱旋のテーマ
銀河にねがいを:マルク戦
グルメレース:デデデ戦
GameOver
刹那の見斬り
タイトル
はるかぜとともに:デデデ戦
メタナイトの逆襲エンディング
メタナイトの逆襲:ステージ …戦艦ハルバード:甲板
メタナイトの逆襲:戦艦マップ
884SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 17:42:58 ID:t7h4tr1I
▼星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
キャンディ山
巨大ボスとの戦い …キャッスルロロロアレンジ
ギャラクティック・ノヴァ
銀河最強の戦士 …ギャラクティックナイト戦
銀河にねがいを:スタッフロール
グリーングリーンズ *
激突!グルメレース …コース1,3
白き翼ダイナブレイド:エンディング
真・コロシアムの戦い
水晶の畑エリア
戦艦ハルバード:艦内
戦艦ハルバード:甲板
デデデ大王のテーマ
友と夕陽と・・・ …メタナイトの逆襲エンディング
洞窟大作戦 …タイトル
はるかぜとともに:タイトル
VS.マルク
VS.メタナイト
飛行砲台カブーラー
ピーナツ平野
ヘビーロブスター
マスクド・デデデのテーマ
無敵

▼カービィのきらきらきっず
タイトル
あと10秒
おめでとう

▼星のカービィ3
タイトル
マップ:クラウディパーク
ステージ:コミカル
ステージ:リップルフィールド
885SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 17:47:28 ID:Kqpfutgz
おつ
886SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 17:49:31 ID:t7h4tr1I
▼星のカービィ64
アドレーヌ
ゲームオーバー
セレクト画面
ポップスター
マップ:ホロビタスター

▼カービィのエアライド
ウエライド:草
オープニング
ギャラックスのテーマ
コルダのテーマ
サンドーラのテーマ
シティトライアル:街
伝説のエアライドマシン
ヴァレリオンのテーマ
プランテスのテーマ
マグヒートのテーマ
やきいもシューティング

▼星のカービィ 鏡の大迷宮
エンディング
ギガトンパンチ
携帯の呼出音
氷・水晶エリア
ゴールゲーム
深海エリア
刹那のつまみ食い
タイトル
ダークメタナイト登場
なみのりスターライド
森・自然エリア …レインボールート

▼タッチ!カービィ
エンディング
タイニータウン
ドリーミーダークネス
ドロシアソーサレス戦
メニュー

▼星のカービィ 参上!ドロッチェ団
ステージ:デデデ城他
ステージ:洞窟
ステージ:平地
タイトル
ダークゼロ戦
中ボス戦 …ルームガーダーアレンジ
ドロッチェ団のテーマ
ボス戦
ボス戦:ドロッチェ団
メニュー
レベルエントランス

▼毛糸のカービィ
グリーングリーンズ *

スマソ チラシ長すぎたorz
887SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 18:08:24 ID:t7h4tr1I
>>886
早速訂正
▼星のカービィ 鏡の大迷宮
携帯の呼出音 は効果音扱い

曲名確認にと書いたが、かつて「刹那の見切り」になっていたことも

夢の泉DXの やった! と 残念 はどこの曲か知らん
888SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 21:14:46 ID:oxVf56Oc
ニンモバもっと充実しないかなぁ
夢の泉とか全ステージ欲しい
889SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 21:33:03 ID:t7h4tr1I
ああああ…… 2月の更新分反映してなかった

▼毛糸のカービィ
お花畑 *
ザブンビーチ *
虹の滝 *

(補足)
>>883 の タイトル(タイトル) は
どちらの表記もされている曲
890SOUND TEST :774:2011/02/08(火) 23:51:04 ID:zeqwNeus
モバイルは着うたじゃない、ってのがなあ…
891SOUND TEST :774:2011/02/09(水) 12:48:24 ID:z+o9TX+n
スマートフォンに変えてから自分の好きな曲を着信にできるようになってカービィだらけだ。
お布施はできなくなるが。
892かーびーかいのれきしはくりかえす:2011/03/11(金) 03:15:15.24 ID:hXYCmua/
ミクロコスモス、ノスタルジア、ツインワット、ユニオン、
電気鼠、わんたんす?ぷ、ryo、足利ピキッ!、天草シキッ!、
室町幕府、天草幕府、鎌倉幕府、破壊惑星、破壊惑星NEO、
ルシフェル、クロノスカービィ、poyo-なかちゃん、suzaku、
ピンクボールランド、プププ星人、カービィマニア、チルエル、
ポップルワーク、MRH、姫流、みかん、れみな、れゐな、リボン、 オクラ、水五郎
カブーラー万歳、まるまる、志摩流し、indry、オクラス顔文字、
バクフーン、メガニウム、ぷろみねんす、星光アスナ、スタビィ、
ゼロ様、ウリ、コーヒィ、ケチョン、しゅごキャラのラスボスは原作と違う、
カービィGCは発売中止、ビート、アンチアニカビ同盟、アンチ女キャラヲタク同盟、シークレットゾー
アンチHAL研同盟、 星のカービィ ヲチスレ (暫定) もっと書き込み隊 編集&書き込みスクリプト
UIC専用 もっと書き込み隊 連続書き込みスクリプト
水五郎と志摩流しが交差するとき物語は始まる!

893SOUND TEST :774:2011/03/13(日) 03:35:37.96 ID:CX6S9QC9
ホロビタスター好き
894SOUND TEST :774:2011/03/13(日) 06:31:43.29 ID:CUWMe/tj
くものうえでが最高
895SOUND TEST :774:2011/03/13(日) 18:44:58.05 ID:6qcH+PBc
新作はムービー見る限りドレミッドレミッみたいな同じ旋律が何回も出てきてる気がする
896SOUND TEST :774:2011/03/28(月) 22:57:45.38 ID:bUE4EnmA
とつぜんですがすみません! ウルトラスーパーデラックスで主に出てきた、格闘王への道のBGMありますよね?
それのアニメバージョンご存知ですか? 主に、アニメ42話、47話、62話で流れております。 そのアレンジが、
あまりにもかっこよく神秘的で、そのアニメ版の格闘王への道のアレンジの動画(音楽)が聞けるサイト、ご存知
ならば、教えていただけます?  申し訳ございません。 その曲使いたいのです。
897SOUND TEST :774:2011/04/03(日) 13:21:46.46 ID:1i8Nt6f4
ファミ通.com PRESS START 2011で演奏してほしい楽曲を募集!
ttp://www.famitsu.com/game/etc/1241747_1058.html
898SOUND TEST :774:2011/04/10(日) 17:01:30.46 ID:Ed6Micau
DTM初心者なんだけど、カービィの曲を分析するのは初心者には
難しいですか?カービィ好きでこんな曲作りたいんですけど・・・
899SOUND TEST :774:2011/04/15(金) 04:32:17.08 ID:5Yctlt2K
>>898
難しい
ゲーム音楽で言うならMOTHER・FFあたりは比較的易しいしお手本になると思うけど
まあ好きな曲みて練習したほうがやる気出るし最終的には好みじゃないかね
900SOUND TEST :774:2011/04/15(金) 17:38:16.07 ID:NM8p3FVx
>>899
ありがとうございます。FFも好きなのでやりたいと思います。
がんばります。
901SOUND TEST :774:2011/04/15(金) 19:00:45.46 ID:BKXwtaPs
耳コピ超得意なら問題ないと思う
裏メロが休まず突っ走ってる(いわゆる石川節?)から聞きとるの難しかったなぁ
3和音グリグリですら辛かった。
902SOUND TEST :774:2011/04/16(土) 22:29:06.88 ID:Qk+ekwPt
>>>901
耳コピは超得意ではないです・・・
単音なら聞き取れるのですが和音となるとマイナーかメジャーか
セブンスなのかが聞き取れないです。はい・・・
903SOUND TEST :774:2011/04/17(日) 00:14:01.67 ID:r5M7H6UT
カービィの曲は結構アルペジオが多いな。
あとは結構音量に強弱付けてるし
904SOUND TEST :774:2011/04/17(日) 23:42:26.76 ID:q9lYRU7T
耳コピはWaveToneが便利
905SOUND TEST :774:2011/04/18(月) 15:10:26.72 ID:0g15ihmr
カービィは曲調こそポップなものが多いけど
音の重ね方とかはプログレのそれに近かったりするから理屈で耳コピしにくい
906SOUND TEST :774:2011/05/12(木) 23:50:38.67 ID:0Xz6jAKp
石川さん初めて目にしたわ
907SOUND TEST :774:2011/05/13(金) 18:12:45.61 ID:PzHlVvEB
SDXの効果音が使われまくっているのは分かるけど、
それぞれ、何の曲のアレンジか分かる人いる?
ttp://www.altemarecords.jp/Green_Night_Parade/
908SOUND TEST :774:2011/05/26(木) 06:31:36.73 ID:QrJdCf3f
ageる
909SOUND TEST :774:2011/05/29(日) 11:08:39.91 ID:83esP8aT
あつカビのサウンドが楽しみだな
そしてWiiのほうも早く情報がほしいところだ
910SOUND TEST :774:2011/05/29(日) 14:38:00.11 ID:XEvIfvQA
DTM初心者ですが、GREENGREENS耳コピしてみてます。
途中ですがアドバイスお願いします。Bメロがいまいち
聞き取れません・・

よかったら聞いてください。↓
http://up.cool-sound.net/src/cool22694.mid
911SOUND TEST :774:2011/05/29(日) 23:35:29.74 ID:4uQCUsXJ
DTMやったことない者がアドバイスするけど
「聞々ハヤえもん」でググったら幸せになれるとっかかりをつかめるかもしれない
912SOUND TEST :774:2011/05/30(月) 07:48:37.11 ID:SlbUnykU
>>910
しょっぱなからこけてるね、でも絶対音感ないなら仕方ない
自分も初めはボロボロだったけど何曲かやっていくうちに耳が成長していった(和音は相変わらずきついけど)
とりあえず一曲しっかり作ってみること!
…けど初めての耳コピにグリグリはきついと思うよ、それこそBメロの裏なんかね
音を重ねたまんま突っ走るからねぇ…
ちなみに自分の初めての耳コピはSDXのトロッコだったよ
913SOUND TEST :774:2011/05/30(月) 20:19:00.65 ID:dXfus2P6
ありがとうございます。
最初か違いますか・・まぁ地道にがんばります。
914SOUND TEST :774:2011/05/30(月) 21:27:14.19 ID:SlbUnykU
まぁ、おちこまんで下さい。自分も未だにレインボーリゾート耳コピ出来てないですし。
確かにツール使えば一発なんだけど、それじゃ成長しないからねぇ…。
915SOUND TEST :774:2011/05/30(月) 22:53:28.51 ID:dXfus2P6
数こなしてオリジナルとかアレンジとか早くできるように
なりたいです。
916SOUND TEST :774:2011/06/07(火) 23:41:13.94 ID:Dc3AFtFH
>>1のCD全部が詰まったBOX発売されないかなあと妄想
917SOUND TEST :774:2011/06/08(水) 20:07:49.22 ID:J86XwyNF
918SOUND TEST :774:2011/06/08(水) 21:14:45.78 ID:Z4lNxeYz
昔GCで出るって言ってて気づいたらWiiで出るってことになったやつでいいんだよな多分
919SOUND TEST :774:2011/06/09(木) 00:22:36.09 ID:Tm+bJpJL
メタナイトが出るあたりからGC版として発表された時のメロディが聞こえる
920SOUND TEST :774:2011/06/14(火) 22:14:06.79 ID:c+2o0flO
サントラ来ないかな
921SOUND TEST :774:2011/06/17(金) 19:48:47.94 ID:Gt66Fys7
エアライドは好きだったな
メニュー画面とかコルダとかギャラのBGMが良い
922SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 01:21:49.79 ID:/ZNpUtxi
プランテスに雰囲気が似てるし酒井さん担当なのかな
ウルトラソードのとこのグリーングリーンズの使い方とか
923SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 00:21:35.02 ID:hr28VY0R
エアライドの作曲者、しっかり発表してほしいよなぁ…
スチールオーガンの止まらない裏メロといきなりの転調は石川さんのだと思ってるけど、どうなんだろ
924SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 07:24:58.24 ID:BCWbT08+
ウエライドの草も石川さんっぽい
925SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 07:28:24.08 ID:Xlg8Uj8d
スチールオーガンはまあ…石川さんだろうなあw
サビのベースもそれっぽいし

シティトライアル(表)は安藤さんな気がする
926SOUND TEST :774:2011/07/06(水) 20:14:35.23 ID:m1y0OkC2
出張サウンドテストってレアなのか?
鏡の大迷宮サウンド+とかと違って相場が分からないんだが
927SOUND TEST :774:2011/07/11(月) 22:08:22.05 ID:h6RCAnkr
【投票】第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
開催中
928SOUND TEST :774:2011/07/13(水) 22:35:29.28 ID:hFuD9egK
スペシャルコピーの曲はやっぱり酒井さんなのかね?
929SOUND TEST :774:2011/07/16(土) 17:25:23.35 ID:dX95i/sC
http://www.nintendo.co.jp/ds/tadj/index.html
あつめてカービィの公式きてるな
曲も結構聞ける、鏡の大迷宮っぽい…?
930SOUND TEST :774:2011/07/19(火) 20:30:24.37 ID:DGpCZOhB
931SOUND TEST :774:2011/07/21(木) 22:30:30.40 ID:jReruEoy
64の各ステージ選択曲ってサントラ未収録だったんだな
ホロビタスターやリップルスターの選択曲好きだから収録してほしかった
他にも収録してほしい曲がたくさんあるな、銀願のステージクリア星取得のとこの曲大好きなのにUSDXのサントラには収録されてなかった
932SOUND TEST :774:2011/07/21(木) 22:33:20.08 ID:Vi5MrFH+
まあ、総収録時間の限界があるから致し方ない

が、64でミラクルマター戦BGMが単独で収録されていないのは流石にどうかと思った
933SOUND TEST :774:2011/07/22(金) 19:44:17.06 ID:TLQ8iy0Q
そんな時は自分で録音すればいいさ
934SOUND TEST :774:2011/08/04(木) 12:44:27.05 ID:mVj4QrVB
あつカビは酒井さん担当か
ステージ名じゃなく曲名が1つ1つ付いてるのって珍しいな、64以来?
935SOUND TEST :774:2011/08/06(土) 06:22:30.33 ID:v98y/3kV
曲数が多いな今回
936SOUND TEST :774:2011/08/07(日) 16:09:56.09 ID:SPahJpFJ
酒井さんだからBGMまんまMOTHER3でワロタ
937SOUND TEST :774:2011/08/08(月) 11:18:55.07 ID:neiVoe3L
東京で開発かな
残りの面々はwiiカービィに注力と
938SOUND TEST :774:2011/08/10(水) 10:00:42.48 ID:klrNFrwf
レインボーリゾートと
リップルスターのステージ選択の時のやつが好き
939SOUND TEST :774:2011/08/16(火) 01:38:33.37 ID:nbb4CzEB
101曲もあるのか今回。
まさかのモスガバーアレンジには吹いた
940SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 01:52:11.75 ID:Lu8v3Jh+
最近人生が辛くてもう逃げ出したい

そんなときにあつめてカービィの公式サイトの10人のカービィを動かしてたら可愛すぎて癒されて涙が止まらなくなってきた。
941SOUND TEST :774:2011/08/25(木) 02:41:58.61 ID:I/cCOTF6
>>940何があったんだ、かわいそうに
つハンカチ
あつカビ本編をやれば可愛い過ぎてもっと幸せになれるよ

酒井さんってあつめて!カービィに使われてエアライド曲の作曲者って事でOK?
元々エアライドの曲好きだったから嬉しいし、新曲もバラエティに富んでて楽しい
「きをつたって」とか「シュータービークル」とか好きだな
942SOUND TEST :774:2011/08/27(土) 00:44:57.56 ID:P2ppjkWQ
でもデデデ戦とかは石川さんだよね?
そう考えるとどうかな
943SOUND TEST :774:2011/08/27(土) 19:07:01.08 ID:58LD3dMR
いや、そういうこと言ってるわけじゃないでしょ
944SOUND TEST :774:2011/08/27(土) 20:46:07.53 ID:9LDtj5PA
>>943
よく読めって話だな恥ずかしい

あつカビの曲いいよね
個人的に「くらいもり」や「なみのりスターライド」、「のみこまれたでくちをおえ」とかも好きだしほとんどの曲気に入ってるぐらいだ
酒井さんにももっと活躍してほしい
945SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 02:01:38.60 ID:jska3cVY
地下の世界だっけ?1-4のやつ
やばそうなダンジョンってイメージあって凄く好きだけどあそこでしか流れないのはなんか勿体無いような
まあ考えてみりゃ他にも1ステージでしか流れない曲多い・・・
946SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 08:11:47.60 ID:QEsn/TS1
「ちかのせかい」はドラクエのダンジョンで流れそうなイメージ。自分も好きだ
947SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 16:53:52.07 ID:QvWo10vy
酒井さんカービィWiiのほうにも関わってるのかな
948SOUND TEST :774:2011/09/13(火) 14:09:38.98 ID:8O4vkQ7n
カービィWii 10月27日発売
http://www.famitsu.com/news/201109/13050121.html

ついに来たな 据え置き機での本編は64以来だから11年振りか
949SOUND TEST :774:2011/09/20(火) 21:45:25.07 ID:VGIYDcls
あつカビのサンドーラすげー良いな
950SOUND TEST :774:2011/09/22(木) 08:02:04.00 ID:gFXwADc9
新曲はくらいもり、たちはだかる!が良いと思った
最初サンドーラって曲知らなかったからよるのさばく初めて聴いた時は鳥肌たった
コルダはスマブラで知ってた
951SOUND TEST :774:2011/09/22(木) 21:19:08.19 ID:qzivx4sk
夢の泉デラックスとカービィのエアライドと鏡の大迷宮とタッチ!カービィと
参上!ドロッチェ団とウルトラスーパーデラックスと毛糸のカービィでおすすめのBGMおしえてください
952SOUND TEST :774:2011/09/22(木) 21:40:15.90 ID:b+4LjFi4
>>951
どれかにしろ
答えづらい
953SOUND TEST :774:2011/09/23(金) 10:01:51.35 ID:T6t+ob8j
今までの曲をすべて収録した、サントラ完全版出てくれ
3万でも買うよ
954SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 22:01:50.61 ID:PHr1PS3r
三万じゃお前絶対文句言うわ
955SOUND TEST :774:2011/09/27(火) 09:45:56.08 ID:nuOMbUFf
言わねーよwww
のどから手が出るほど欲しいんだからな
過去スパデラのサントラ交換するために余分なソフト買いまくったし
956SOUND TEST :774:2011/10/03(月) 18:59:20.69 ID:z2KDC432
Wiiの公式出来てたね
957SOUND TEST :774:2011/10/05(水) 18:24:48.47 ID:V6NOLHuP
作曲はいつもの面々だろうな
958SOUND TEST :774:2011/10/13(木) 19:01:37.44 ID:psvbxQ/o
カインのテーマアレンジ来たね、こりゃ他のも期待していいのかしら…!
959SOUND TEST :774:2011/10/24(月) 13:09:49.42 ID:w8wVMhki
プレイ動画見れば見るほどwiiのサントラ欲しくなる
960SOUND TEST :774:2011/10/24(月) 20:03:20.39 ID:nJnRKyow
ラスボス戦はどんな曲なんだろうな
961SOUND TEST :774:2011/10/25(火) 19:07:16.10 ID:tAKEgmJt
ダークキャッスルのアレンジを作らない意味がわかないんだぜ
962SOUND TEST :774:2011/10/26(水) 23:26:19.18 ID:IMfBhD24
http://www.youtube.com/watch?v=GUlS45oSWZw
gcのメインテーマ
963SOUND TEST :774:2011/10/27(木) 22:27:39.91 ID:MW3DZEC5
VERY BEST OF KIRBYは一番思い入れのあるCD
手に入れてから大分経つが、未だに聴いてる
964SOUND TEST :774:2011/10/28(金) 01:05:15.90 ID:1Z9q/NUE
作曲はいつもの安藤さん石川さんの二人
ラスボス戦凄く良かった
あと個人的には夢の泉の雲の面のアレンジが特に気に入った
曲のためにゲーム買ってよかったよ本当
965SOUND TEST :774:2011/10/28(金) 01:32:08.03 ID:XNNqeVdZ
てことは1面担当は安藤さんかな…ってもうラスボス倒したんかい!
966SOUND TEST :774:2011/10/28(金) 16:02:52.73 ID:3EDvqaN4
flacが上がってる
967SOUND TEST :774:2011/10/28(金) 23:17:09.23 ID:W4t6/Cmh
一応クリアしたけど個人的にアレンジを除くと耳に残るBGMがあまりなかったかなぁ
968SOUND TEST :774:2011/10/29(土) 02:28:29.19 ID:F1VkCTeA
ラスボスが正体明かすシーン(7-3後半辺りにも使われていたような)に使われてる曲が雰囲気出てて良かった
後はレベル4マップとレベル5のまったりしたBGM全般も良い

序盤は「今作あんまりだな」って思ってたけど、
中盤以降から同じ曲を何度か聴く機会が出てきて、「あ、よく聴くといい曲だな」ってなるのが多い印象
969SOUND TEST :774:2011/10/29(土) 07:17:05.13 ID:JEvhTV5Q
ラスボス第二形態の戦闘曲が神々しくて好き
970SOUND TEST :774:2011/10/29(土) 09:47:37.73 ID:0fEXppeV
異空間とスフィアローバー戦が好き
971SOUND TEST :774:2011/10/29(土) 11:11:36.56 ID:vfHoGXeh
サウンド41、59、最終面、ラスボス第一形態当たりが好きだな
972SOUND TEST :774:2011/10/29(土) 13:03:32.76 ID:9dd66bAI
ボス関連は大体良かった
973SOUND TEST :774:2011/10/29(土) 17:48:32.87 ID:i/zoabNA
カービィシリーズの1面の曲はガチ
974SOUND TEST :774:2011/10/30(日) 13:24:50.81 ID:j0QJ3SP3
シューティング戦の曲音がちょっとチープですげー好き
975SOUND TEST :774:2011/10/30(日) 22:24:28.09 ID:/FQABbiY
カービィシリーズに海のステージ曲でハズレはない
976SOUND TEST :774:2011/10/31(月) 01:05:14.87 ID:soPVheWY
新作も出た事だし前みたいにアレンジmp3アップされないものですかねー
977SOUND TEST :774:2011/10/31(月) 09:06:20.05 ID:CGxrFEPx
うーんいつものカービィみたいに音楽だけで買ってよかったなと思えるほどではなかったな
でも悪くはないからサウンドテストでゆっくり聞いてれば好きになりそう
サントラでればなお良いんだが
978SOUND TEST :774:2011/10/31(月) 13:07:31.90 ID:eH1gKaAs
ローア船内の曲がバイク王に聞こえた
979SOUND TEST :774:2011/11/01(火) 10:09:34.21 ID:F1LaJCNp
ナッツヌーンの曲はどれもキャッチーだね。
ただ、今までの作品に比べて、ステージBGMには
耳に残りやすい曲はあまり多くなかった気はするかな。

ボス戦曲が最初コミカルすぎないかと思ったけど聞けば聞くほどこれ中毒性あるなw
今回はスルメ曲多そう。
980SOUND TEST :774:2011/11/01(火) 14:23:52.19 ID:0jtdfkQR
カービィの曲って毎回曲だけ聴くとカービィっぽくない雰囲気なのにゲームやりながらだと「あ、カービィだ」ってなるんだよな

自分でも何言ってるかわからないけど今回もそういう曲が多かったなぁって
981SOUND TEST :774:2011/11/02(水) 00:44:54.67 ID:AqQtsDb7
なんか凄くライブアライブっぽい曲があった
どこか忘れた
982SOUND TEST :774:2011/11/02(水) 08:31:29.44 ID:A7xK9nQR
あつかびクリアしたがなんだこの思い出記録帳泣ける
ここまで露骨に切ないのってなかったよな
983SOUND TEST :774:2011/11/03(木) 04:50:08.10 ID:F7NoN1dD
>>979
ボス戦はかわいらしいイントロから一気に渋くなるのがいいね
984SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 01:27:21.58 ID:1uAMIcKT
グレープガーデンのアレンジがよかった
985SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 20:47:02.63 ID:9JBs0Jwz
通常ボス曲のサビとでボス本気モードが良い具合に来るとテンション上がる
986SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 22:25:41.11 ID:FTPnDJFt
5-2だったか、アコーディオンのメロディを際立たせながら
さりげなくスーパーファミコン時代のカービィ成分が増えていき
64チックな鐘の音が鳴った後、ぐっとカービィボウル色が強くなるにもかかわらず
曲全体の雰囲気を損なうことはなく、自然にループした時は嬉しかったな

その直前にある学校のチャイムを思わせるフレーズは狙ってるんだろうか
987SOUND TEST :774:2011/11/04(金) 23:01:10.66 ID:opkP2WD/
大文字が石川さんで小文字が安藤さん?
988SOUND TEST :774:2011/11/05(土) 06:48:43.10 ID:Qz3tps/D
ボス戦の曲はゴライアスとジェネラル戦で聴くのが一番しっくり来る
989SOUND TEST :774:2011/11/05(土) 13:02:11.93 ID:STcieLy5
スフィアローバー戦の変なテンションがすごく石川さんっぽい
990SOUND TEST :774:2011/11/05(土) 23:01:30.33 ID:Ixu1e9Y4
プレイ中はよくわからないなーと思ったけど
BGMの音量が効果音のでかさに負けてるせいだな
サウンドテストでBGMだけ聴くと石川節がバリバリでじーんときた
991SOUND TEST :774:2011/11/05(土) 23:38:07.87 ID:kArSZ/TL
同じくサウンドテストで感動した
曲単体をちゃんと聴くとすごくいいな。サントラ出ないかな
個人的には6-3あたりとかカッコよくて好き。あとナッツヌーンは全体的によかった
992SOUND TEST :774:2011/11/05(土) 23:38:38.29 ID:sxZXTYX2
ステージ7からノリノリになってきてびっくらこいた
993SOUND TEST :774:2011/11/05(土) 23:38:58.94 ID:mRn+2snz
今回はSEとBGMのバランスがなんとなく悪いような気がするよ
994SOUND TEST :774:2011/11/06(日) 00:00:00.44 ID:7nw5/fOT
次スレ
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [13]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1320504151/
995SOUND TEST :774:2011/11/06(日) 00:08:48.56 ID:ltVc2TMy
>>994


今回はカービィシリーズのメインテーマが使用されてるのが多かった
全体的に良くてBGM集繰り返し聴いてるよ
996SOUND TEST :774:2011/11/06(日) 00:32:59.13 ID:h85NMyx2
>>987
おれもそう思った
とすれば、ランティア戦のオーケストラは石川さんになるな
さすが石川さん、オーケストラの出来も素晴らしい
997SOUND TEST :774:2011/11/06(日) 00:55:28.75 ID:FWHduD1H
新作が発売されないと語られないから必然的に過疎っちまうな
998SOUND TEST :774:2011/11/06(日) 00:56:32.89 ID:FWHduD1H
次スレ立ったし埋めとく
999SOUND TEST :774:2011/11/06(日) 00:57:10.47 ID:FWHduD1H
埋め
1000SOUND TEST :774:2011/11/06(日) 00:58:08.15 ID:FWHduD1H
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。