【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part8【SNK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
初代〜WILD AMBITIONまで語りましょう。
(初代、2、SP、3、RB、RBSP、RB2、WA他)

■餓狼伝説総合公式サイト
http://www.garou15th.com/

■餓狼MOWは専用スレへ
餓狼MOW-Mark of The Wolves- part 38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1357456891/

■過去スレ
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part7【SNK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1351263502/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part6【SNK】
http://www.logsoku.com/r/gamefight/1343069751/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合PART5【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1335694239/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合PART3【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1320143023/
【NEOGEO】餓狼伝説シリーズ総合part2【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1308590130/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1297291026/
【ネオジオ】餓狼伝説シリーズ:2【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/retro/1227957238/
2俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:15:40.88 ID:iIu5tCpT0
■共通関連サイト
・歴代餓狼シリーズ ROM容量
ttp://www31.tok2.com/home2/buri/neogeo.html
・SNK maniacs! (担当声優、サントラ等データ)
ttp://www1.interq.or.jp/~xate/maniacs/index.html
・SNK新世界楽曲雑技団レビュー (CD一覧)
http://web.archive.org/web/20080424123632/http:/www.geocities.jp/barzinion/music.html
・NEOGEO墓標 (シリーズ紹介、ボン餓狼他)
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/index.htm
・餓狼クロニクル (キャラ紹介)
ttp://you.lolipop.jp/s/ff/
・格ゲーコマンド表
ttp://www3.big.or.jp/~linkyu/command/command.htm
ttp://jumphero.k-free.net/command_index.htm

■初代餓狼関連サイト
・GAME SPIRITS
ttp://gamespirits.web.fc2.com/fatalfurymenu.html
・餓狼龍虎風雲の変なデータ集
ttp://www.geocities.jp/sibdb3/ff/index.html
3俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:16:39.85 ID:iIu5tCpT0
■餓狼伝説2&スペシャル関連サイト
・ガロスペ研究会
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5557/
・餓狼伝説SPECIAL MAX
ttp://www.geocities.jp/ffsp_max/
・餓狼伝説SPECIAL 掲示板 @ 名古屋餓狼会
ttp://nagoyaookami.webspace.ne.jp/bbs/
・餓狼SP-MANIA (攻撃判定図)
ttp://garosp.blog29.fc2.com/
・立ちブレイクスパイラル
ttp://henahena.ddo.jp/conquer/Technique/Technique.html
ttp://celicagaro.exblog.jp/i3
・CPU戦攻略
ttp://legendius.web.fc2.com/fighting_games/garou_densetsu/garou_densetsu2_koryaku.html
ttp://you.lolipop.jp/s/text/ff2cpu.html
4俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:18:48.76 ID:iIu5tCpT0
■関連スレ
[格闘ゲーム板] 餓狼伝説スペシャル28連勝〜未だ現役〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1347461373/
[格闘ゲーム板] スーファミ版餓狼伝説
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1317734442/
[格闘ゲーム板] プレイモアに餓狼龍虎の続編を祈願するスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1316355534/
[ネットゲーム板] 【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part11【Arcade】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1250915853/
[特撮!板] ボンボン餓狼風に特撮を語る【サニーパンチ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233655233/
[ネットゲーム板] 【Xbox Live】餓狼MARK OF THE WOLVES Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1288539030/
[アニメ映画] 【乳首】劇場版餓狼伝説【祭り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1173057914/
[アニメ映画] 【バトルファイターズ】餓狼伝説【映画乳首】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1168420325/

テンプレ以上
5俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:20:24.28 ID:EPWlpiOn0
・単独スレのある作品
餓狼伝説スペシャル28連勝〜未だ現役〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1347461373/
餓狼MOW-Mark of The Wolves- part 38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1357456891/

・ネトゲ板
【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part11【Arcade】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1250915853/
【Xbox Live】餓狼MARK OF THE WOLVES Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1288539030/

・その他関連スレ
スーファミ版餓狼伝説
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1317734442/
プレイモアに餓狼龍虎の続編を祈願するスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1316355534/
SNK・SNKプレイモア格ゲー設定・ストーリー考察スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1356290068/
NEOGEO X サニーパンチ66発収録
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1351222782/
【パワァァァ↑】CR餓狼伝説〜双撃3【ゲイザー↑】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1350720891/
餓狼伝説☆双撃【part2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1347891025/
ボンボン餓狼風に特撮を語る【サニーパンチ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233655233/
【乳首】劇場版餓狼伝説【祭り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1173057914/
【バトルファイターズ】餓狼伝説【映画乳首】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1168420325/
6俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:22:12.40 ID:EPWlpiOn0
かぶったすみませんw
7俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:25:13.02 ID:iIu5tCpT0
★過去スレ ログ
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合part7【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1351263502/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合part6【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1343069751/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合PART5【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1335694239/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合PART3【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1320143023/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合part2【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1308590130/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1297291026/
【ネオジオ】餓狼伝説シリーズ:2【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/retro/1227957238/
8俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 04:35:04.37 ID:GFAdhi5CO
>>1
乙のこさいさ〜い
9俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 04:46:44.01 ID:qKnCsKZJO
起必殺技
10俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 12:40:25.25 ID:6diwaaQN0
>>1 乙
超必殺忍蜂
11俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 13:07:22.18 ID:AkXbJSJjO
ベアボンバーって出し難いわりにあんまり減らないよね
どうせならもっとパンチの効いた投げ技を追加してほしかったな
12岩木呂寛:2013/01/18(金) 13:08:55.74 ID:PVdVm4dr0
オンライン対戦で零と剣サムをしたい…
真は箱○を持っているがコントローラーで必殺技が出ない…
ゴールドメンバーじゃない…
13俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 13:09:26.83 ID:vLLRL3660
元ネタのベイダーさんみたいな高角度ジャーマンとか?
14俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 13:45:59.21 ID:MPaXWa4M0
>>11
ロマン技っていうことで…
15俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 13:51:44.25 ID:jKuFX7lSP
>>11
しかしブレイクスパイラル並に間合いが広いからベアの生命線でもある
ベアは相性が尖ってるから戦える相手ときつい相手の差が激しい
16俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 15:46:12.65 ID:vLLRL3660
ベアはウリの一つであるはずの攻撃力は対戦ではそれほど生きないな。
上手い人見てるととにかく弱攻撃の使い方が上手い。
17俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 16:42:03.66 ID:MPaXWa4M0
ニコニコにベアがキムをぶちのめした動画ってなかった?
18俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 20:08:53.40 ID:zxlXDdApO
ベアのMAXのスパドロにシビレタからな(ファイナルターンも)。対CPU限定だったよ。
ベアはGボムもスパドロも2よりSPの方が明らかに使いやすいんだが、それでも対戦ではイマイチ使い勝手が悪かった。
19俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 20:33:24.01 ID:97iTLPYoO
しかもベアはSPになるまでコマンド投げ(必殺投げ)が無かったという
レスラーなのに掟破りなキャラだった

風雲も一作目は投げを持ってた斧持ちレスラーがいたが、二作目には投げがなくなってたっけか
打撃ヒット後に投げるとか演出としての投げは残ってたが

今でこそ容量や手間の問題で必要以上の投げはないが
あの頃の柔道家やレスラーの投げの多彩さは良かったなぁ
20俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 20:51:05.50 ID:vLLRL3660
確かにベアも十平衛は投げはムダに多かったなw
ベアは必殺技が少なめのせいか2のインストカードに斜め前下Cのラリアットドロップを載せてたっけ。
21俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 00:19:02.52 ID:eizj+A5WP
餓狼2のCMのアクセルラッシュがカッコ良かった
SPでも3ヒットにしてもらいたかったよ
テリー「うーっうーっうーわっ!」
22俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 00:22:09.84 ID:SRFwGqQ+0
あの減りはびっくりした。ガチでやってればあの三ヒットは起こり得ないのはさびしいが。
23俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 00:30:19.76 ID:CBXjPVxP0
一体いくらガロスぺに搾り取られたことか・・・
小学校低学年にとって100円2PLAYは大きかった
数回我慢してクソゲー買うかガロスぺやって幸せになるか・・・
あの頃はゲームに対して真剣勝負だった
24俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 03:09:51.39 ID:iJ1hBa890
>>4
忘れてる関連スレがあるよ。

[格闘ゲーム板] 龍虎の拳シリーズ総合スレ 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1354173750/
[格闘ゲーム板] KOFのパロやキャラの扱いにうんざりした人のスレ 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1343228001/
25俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 04:32:04.27 ID:jSk85QPkO
飛び道具が餓狼伝説2仕様のアクセル・ホーク使いたいな
26俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 12:19:36.68 ID:es6XB/hhO
アクセルか。
挑発したら怒るのが何か味があって良かったな。
脳筋パワーバカキャラか。

SPで自分でアレが使える…と思ったのに超弱体化…!?
27俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 12:30:29.55 ID:SRFwGqQ+0
アレでママとラジコン大好きおじさんだからな。
ルックスはともかく、通常パンチですら空を切るエフェクトがついていてかっこよかったし
とにかく当時よくいたタイソン型とは一線を画すタイプのボクサーを作るというスタッフの意気込みが感じられた。
でも、下手にフォアマン似なんかにしたのがまずかったのかスペ以後の参戦はなかったな。
パンチだけでもフランコの方が上みたいな言い方までされてたが白黒つける機会は来なかったし。
28俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 14:53:11.04 ID:m3+DvcG40
初代みたいに変身するタン・フー・ルーやホア・ジャイが使いたい
29俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 14:56:21.92 ID:QBAV36400
容量の融通がきく今だからこそってのはあるな
特にタン先生
30俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 19:05:02.95 ID:5R5WixfXO
タン先生がホア・ジャイに変身するのか…(;´д`)
31俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 20:14:19.21 ID:hBX2ZLIe0
2Pカラーのアクセルが海老蔵殴ったやつに見えて仕方ない
32俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 20:34:07.10 ID:eizj+A5WP
>>31
今スレ見て珈琲吹いたw
33俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 00:06:25.61 ID:Ae4+9mwV0

今日は久々にPS2でアクセル使うか・・・
34俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 00:24:57.06 ID:ZQ2eJmE+O
リックとかヘビィD!とかSNKのボクサーは良キャラ多いね
35俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 01:02:23.73 ID:YBD8RYip0
>>34
個人的には軽量級のボクサーキャラが欲しかった
リックよりもっと華奢でスピード命みたいな。
36俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 01:07:05.99 ID:Y6rsQTV10
一応KOFに女ボクサーがいたような……
女力士もいたっけ……
37俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 01:50:43.35 ID:3dQjZpV50
雛子っていいだよね。
まさか女力士をこのように出せるとは思わなかった。
さすがSNK。
38俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 02:00:10.80 ID:0ovAvfzb0
不知火舞について語るスレ18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1347285106/
【大張総合】不知火舞 シャイア かりん エリカ ミヅキ Part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1354022430/

KOF厨に荒らされています。
39俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 02:30:46.88 ID:wfx10S+hO
フランコも忘れるなよと思ったが、あれはキックボクサーだったな

つーかRBSでギャグキャラに降格された時はショックだった…
個人的にはチンより酷いと思う
40俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 06:06:43.18 ID:IWi56rFL0
格ゲーのボクサーって、マイクタイソンもどきか
ハゲのデブにされがちなので
ヘビィDとリックは俺的には理想のボクサーキャラだった
41俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 10:33:19.25 ID:y9BREEdk0
Dはアメスポん中でも色物臭少なめだな。
空耳は多めだがw
42俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 13:53:14.28 ID:lt3ycJvZO
ただリックは外見重視で長髪だからな、外見が一番まともなのはBURIKIの…
43俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 14:07:35.15 ID:wfx10S+hO
>>40
ミッキー・ロジャースはハゲでもデブでもないよ!

ただ飛び道具が多すぎてボクサーらしく見えないけどね
44俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 14:36:25.17 ID:2jySwN89O
ボクサーが飛び道具を使うことは当時としては新鮮だった
プロレスラーって飛び道具(?)といえば毒霧、ファイアーブレスだしなぁ
45俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 14:37:06.12 ID:y9BREEdk0
トーネイドーアッパー
46俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 15:35:21.67 ID:hGGHUdznO
獅子王はボクサー扱いで良いのだろうか
47俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 16:36:33.16 ID:cOwl9tFL0
だいぶ時代が違うが、スト3のダッドリーはかっこいい
漫画でも扱いよかったな
48俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 21:47:16.63 ID:OGV04UsM0
>>39
わかる。
餓狼3のフランコが渋格好良かっただけに(特に勝利ポーズ!)
御無体な、って感じだった

>>47
RYU FINALのダッドリー良かったな
まさに拳闘紳士
49岩木呂寛:2013/01/21(月) 11:09:47.41 ID:s/kn2mi40
戦国ランス2周目やろうと思って5点だったからエリナだけ追加して3ターンでやめました…
その後本能寺戦のデータロードしてザビエルに負けたら富山県立中央病院の脳外科の佐藤に死んでとかランスの画像で遠慮なく死ねって言われまくる…
佐藤がやめるわけないが…
2ちゃんねらーは嫌いだ…
戦国ランスのテキストで死んでって脳内再生させてくる…
50俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 13:03:00.12 ID:QHJ6+bUZ0
ボクサーキャラはバイソンでイメージが固まっちゃたな。
ストレート突進系で真横方向の技が多くて、ジャンプめくり技は皆無って感じ。
だから98ヘビィDのジャンプBのめくりやすさは衝撃的だった。
51俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 16:22:18.46 ID:qnJpnCyoO
ボクサーの超ってどの作品でも地味で似たようなモノだから感動というか、新鮮味が感じにくいんだよね

ただスト4バイソンのダーティーブルはキャラと良くマッチしてて初めてボクサー系の技でカッコイィ!って思った
まぁ餓狼スレでいうのもアレだが
52俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 16:44:58.23 ID:VtkkwfLn0
キャラによっては飛び道具系もあるけどプラネットゲイルとかガイアブレスとかやけにでかい飛び道具出されると
何かボクサーとしては違うしなあ。一見すると飛び道具撃ってるように見えないハウリングブルはいいな。
リックはチョッピングライトといいながらワンツー二発繰り出すのが意味わからん。
53俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 19:00:56.79 ID:8qTtKsCEO
つかみボディブローで顔が腫れるミッキー・ロジャースさんの悪口は
54俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 20:05:56.76 ID:NWrAvuSjO
アクセルラッシュもキャラに合った技だったよ。
2版は。
55俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 20:38:43.61 ID:6v5m6ea7O
KOFでボクサーチーム結成出来そうだね
リック、アクセル、ヘビィDとか
56俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 20:40:36.37 ID:kX6Jl/3d0
KOFに続編はあるのかな…
57俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 20:51:01.07 ID:WUVNdjPd0
KOFはなんで12出したんだろうな
まあ出さなきゃ経営やばかったのかもしれんが
12の酷評のせいで良く出来てた13が売れなくなっちゃったんだから笑えない
本当に勿体ない
58俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/21(月) 22:03:28.95 ID:032P2NFDO
スト4でもボクサー二人いるし、ちゃんと作り込めば同じ格闘スタイルでもサムライ…ニンジャスピリッツのように複数人で共演できるかもな

龍虎2もユリ含めたら空手家4人いるし
いっそボクシング大会、または実践ルールでボクシング大会開くとか
【餓狼】リック、アクセル、マイケル、
【龍虎】ミッキー
【武力】ロブ・パイソン
【KOF】ヘビィD!

山田十平衛と大門五郎、ジャック・デュガリ
またはそれらに+αで嘉納亮子、出雲良子
の柔道試合も見たい
59俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 12:53:49.15 ID:13XlfKT40
ゴミKOFオタ消えろ
60俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 13:29:38.37 ID:HLiYESj20
個人的にはネオコロ2がいいなぁ。
時代の垣根など一切気にしなくていいし。
61 【東電 84.9 %】 :2013/01/22(火) 13:31:47.46 ID:j7p7jwHtP
ネオコロ2にはつぐみたんが出てくれますように。
62俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 15:01:48.10 ID:em/Y86q+0
2Dつぐみ面白そうだな。大南流の爺さんとのタッグでいいや。
63俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 16:34:43.61 ID:yRtWZyOtO
テリーはジジイになってもかっこよさそう
剛拳みたいなかっこいいジジイになるのかな
64俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 19:06:49.83 ID:rHM2YXC0O
ゴウケンみたいにはならないと思うが
そもそもゴウケンを格好良いと思わないな

そういや悪人以外で洋風の渋いオッサンって
あんまりいないよな
65俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 19:35:05.54 ID:HLiYESj20
三部のジョセフ・ジョースターみたいになるかもしれない。
66俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 20:27:14.45 ID:bWjh2QUIO
>>64
餓狼でなくてすまぬが、龍虎外伝のカーマンとかどうで?
67俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 20:38:31.21 ID:em/Y86q+0
>>66
コールさんはまだ30になったばかりだろ。オッサンとか言われると気にする年齢だぞ。
68俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 20:56:23.72 ID:rHM2YXC0O
そういやカー何とかールさんがいたか
あの人あれでまだアラサーなのかw
69俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 21:15:50.84 ID:3FcI5eYT0
http://snkpd.2-d.jp/c-ka.html#karman

カーマンコールさんじっさい
70俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 21:31:44.59 ID:5qqWjIwS0
餓狼の時代じゃ爺さんだけどな
カーマンのマンガ読んでみてえなあ
71俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 21:44:58.74 ID:G/94NGttO
フランコ・バッシュも渋いおっさんだろ

途中までは…
72俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 21:46:50.35 ID:em/Y86q+0
>>71
リアスペ以降も渋いおっさんだろ。

中の人は…
73俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/22(火) 22:28:39.01 ID:rHM2YXC0O
そういやバッシュいたか
普通にいるなw
74俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 01:19:09.19 ID:i/sn73KC0
MOWテリーも普通に35歳とか結構な年なんだよね
まああのままシワとかちょっとずつ増えてくんだろうな
75俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 03:17:54.83 ID:gmeMFdQXO
テリーも歳とったらバッサリ髪切ってるからパッと見、誰?
使ってみたらテリーで安心だけど。
76俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 05:34:13.25 ID:Xp0xPbWd0
50代でも、「髭を生やしたワイルドなおっさん」として
現役で戦ってそうな気はする
77俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 05:51:41.27 ID:KY93xkh30
35歳で若干なまり気味だったし
修行一筋のアンディとは反対に生涯現役って感じがしない
78俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 09:35:18.19 ID:tI/+spskO
北斗丸のエンドでチラッと見えたアンディは
昔と同じ姿で逆に詰まらなく感じた
小さい絵で違う格好だと誰か分からなくなるからかも知れないが
79 【東電 82.5 %】 :2013/01/23(水) 10:56:56.61 ID:qPdkMMyqP
北斗丸くんは可愛いなぁ
80俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 13:38:20.59 ID:ej30XlffP
>>77
パワースタイルの格闘術は加齢の影響が深刻そうだな…
ギースが龍虎2の頃は割と打撃ラッシュ主体で
後にどっしり構えて烈風と当て身投げになったのも納得
餓狼3で烈風拳の腕が五十肩みたいに上がらなくなったのは悲しかったが
81俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 13:47:51.71 ID:DRYgV0rA0
MOWの正史は続編が作られなかった以上誰が優勝かわからないけど、
やっぱ次に繋がるストーリーはテリー敗退でロック優勝ってことだよね。
82俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 14:07:27.74 ID:zWeBM1JX0
テリーがあんなルーキーに負けるだと?
いや、それはないなぁ。
83俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 14:17:16.36 ID:DRYgV0rA0
>>82
じゃあカイン自爆して終わりが正史なの?
テリーは加齢+ロックに太らされて地力が落ちてたってことでいいじゃん。
手加減パターンだと萎えるな。
84俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 14:19:35.90 ID:ej30XlffP
手加減なしだぜテリーって言ってたし次世代主人公がテーマなら
肉体的ピーク過ぎたテリーに勝てる資質は十分あるかと
まだ新技を編み出して一線で戦えるテリーも凄いが
85俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 15:25:44.09 ID:DRYgV0rA0
一方、テリーを含む強者たちを倒して優勝したはずの北斗丸EDで
まだ自分を越えたとは認めてないアンディ。
もはやあのテリーにかつての強さはないってことかな?
86俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 15:38:53.72 ID:d3cYs10y0
23歳のイチローと36歳のイチローじゃ強さの内容が変わるってことでしょ
87俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 19:03:43.47 ID:e1L5SfdHO
ベテランのギースやタクマが強いのにテリーだけ衰えるっていうのは違和感あるな
88俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 19:21:28.67 ID:OY0/smi/0
ギースは死ぬまで現役だけどタクマは傷があるし後継が居る
テリーはもう戦う理由がないから衰えても仕方ない
89俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 19:48:36.53 ID:FBj6yG760
グラント戦で衰えを知らないのかって言われたじゃん
テリーもライバル達が放っておいてくれなくてねって言ってるし
90俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 20:16:00.95 ID:16mBiLIu0
主人公が長かったとはいえ、流石に先代が当代を差し置いては駄目でしょうということで
91俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 21:28:33.09 ID:tI/+spskO
ロックがテリーに勝った時のやりとりは
手加減したとも本気を出したともとれて
プレイヤーの解釈の余地があるのが良い
92俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 22:13:53.22 ID:7mbvwENj0
>90
スト3というゲームがありましてですね
93俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 22:30:49.20 ID:tI/+spskO
思えばスト3は先代からの当代のお膳立てが全く無かったからな
二人とも強い奴に会いに行くという個人の志向だけで動いてて
ボスも倒さなければ危険が訪れるという話でもないし
94俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 00:39:47.06 ID:f0QqId0I0
年をとろうがテリーが最強だ!
95俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 00:49:43.34 ID:b5VeV5gG0
>>80
全盛期の頃と比べてどうかはわからないけど
Mrカラテなんて人もいるし鍛錬しだいではパワースタイルを続けていくことはできると思う。

カラテをパワースタイルと言えるのか微妙だがw
96俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 00:52:55.13 ID:b5VeV5gG0
全盛期という言葉はおかしいか
「若い頃と比べて」ということに
97俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 00:57:18.10 ID:b5VeV5gG0
そういえば、クラウザーも父親を殺めたあとは戦う理由はなかったんだな
タクマもか?
強さそのものを求めてる風に言われてたが……
ギースはテリーという相手がいたからまだ良かった
98俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 01:01:28.51 ID:JWpH/urd0
天才ロックのトレーナー兼スパーリングパートナーも務まってたわけだし
テリーもまだそれほど極端に弱くなったわけじゃないだろ。
ただ、年をとっても強い極限流のような連中もいれば、若いときは輝いていても
割と衰えが早い人もいるというだけで。
99俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 03:08:07.83 ID:GGyiRjHd0
SNKが倒産したうやむやになった時点でこの話は不毛だ
100俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 09:26:56.64 ID:qj/Me+V10
あれこれ言うパブロックみたいなもんでしょう?
101俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 11:50:54.17 ID:4XlgB14c0
テリーはロックの作るメシが旨くて内臓脂肪が相当ついたんだろ。
ギースたちと違って衰えるのも仕方がないわ。
102俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 12:20:33.95 ID:FE1CbS/80
確かギースの好きな食べ物はステーキだよね?
あと一応ハワードコネクションの総帥だから、
しょっちゅう仕事などで美味しい物を喰っているに違いない。
103俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 12:36:38.34 ID:4XlgB14c0
つまり自制心の問題ってことだな。
いくらでもうまい物が食える環境にあっても腹に肉なんかつけなかったギース。
ロックのつくるメシでメタボ気味のMOWテリー。

ロックもテリーから得るものが何もないと判断してカインのほうについたんだろうな。
104俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 15:55:36.40 ID:FE1CbS/80
テリーは仇敵を倒したから別にどうなってもいいや、
一方のギースは世間の目を気にして
鍛錬を怠らなかったってわけか。

ロックはただ母のことが気になって
カインに付いて行ったんじゃない?
別にテリーのことをそんな風に思う訳じゃなさそうだし。
105俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 17:09:57.82 ID:Yxj5eueJO
>>103
あのエンドでどうやってその解釈になるんだよw
106俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 17:30:29.34 ID:CdoKrAqaO
MOWはあと2人ぐらい今までいた餓狼キャラを引っ張り出し欲しかった

年取って落ち着いた舞とか見たかったな
107俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 17:34:46.39 ID:FE1CbS/80
熟女枠か、いいかも(モッコリ)
108俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 18:22:44.20 ID:WdG7TPLH0
テリー下げ野郎失せろ
109俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 19:13:43.59 ID:4XlgB14c0
MOW2ではテリーは新キャラのかませにされる予定だったんじゃないかな?
名前があっても往時の強さがないキャラってのはそういう運命がピッタリだから。
110俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 19:33:12.95 ID:b3O9NicsO
鉄拳の平八とかもいるし、テリーが強いままでも何も問題ないでしょ
111俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 19:55:54.21 ID:4XlgB14c0
ロックにビルの上から蹴り落とされるEDもあったかもね。
112俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 20:36:03.63 ID:XOu331u70
稀に見るクソ妄想
113俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 20:59:00.81 ID:FE1CbS/80
ここまで来るとテリーに個人的な恨みを持っているしか思えないな。
114俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 23:03:52.64 ID:GGyiRjHd0
餓狼3でボコボコにやられたんだろきっと
115俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/24(木) 23:24:49.57 ID:uBi+W4Qq0
そうか、ラオだったのか。
116俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 00:05:12.81 ID:/I2DQQXIO
アクセルは196p125s
クラウザーは2m145s
身長差僅か4pで体重差が20sもあるのか。
あれ?クラウザーの方が細く見えね?
117俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 00:17:39.32 ID:jpBz7IQS0
鎧込みかな?クラウザーはもうちょっと身長あってもいいと思うが。
118俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:54:56.89 ID:xBB720+S0
>>1-113
トランキライズ
119俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:55:49.20 ID:xBB720+S0
>>114-117
トランキライズミサイルU
120俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:56:29.57 ID:xBB720+S0
トランキライズ
121俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:57:00.03 ID:xBB720+S0
最高の戦い
122俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:57:36.83 ID:xBB720+S0
最高過ぎる空戦
123俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:58:12.66 ID:xBB720+S0
凄いぜマジで
124俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:58:43.59 ID:xBB720+S0
超空戦始まる
125俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 06:59:16.02 ID:xBB720+S0
トランキライズミサイル
126 【東電 84.0 %】 :2013/01/25(金) 10:21:20.04 ID:29Fjjzm3P
ジェイフンはほたるちゃんが大好き。なぜなら

ジェイフン「僕は小動物が大好きでして。」
ほたる「誰が小動物だこのやろう。」
127俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 10:49:07.21 ID:VwO5ew7G0
本物のほたるは母の巻き添えで殺されており
MOWに登場するのはテンのイトカツが動かす人形に過ぎない。
牙刀はそれを見抜いているためほたるを頑なに避けている。
128俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 11:50:16.77 ID:Lm/c8ZVFO
MOWのテリーもかっこいいな
129俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 13:04:25.69 ID:1BAnB2KW0
MOWのテリーにライジングタックルが搭載されていれば
文句なしだね。
130俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 14:51:39.35 ID:AeiqeN5dO
歳なのでライジングタックルするバネがなくなってたんだよ、きっと。
131俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 16:18:01.47 ID:bqgkdQaaO
ほたるは…出るゲームを間違えたね
嫌いなキャラではないけど
132俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 16:39:01.68 ID:VwO5ew7G0
ライジングタックルはロックに譲ったと解釈してるわ。

>>131
旧餓狼伝説シリーズのカラーを払拭するためにほたるみたいなキャラを
わざわざ用意したんじゃないかな?
133俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 17:14:02.17 ID:CLBFMj2oO
>>106
山崎辺りは残しても良かったかもね。キャラも強烈な印象だし

でも外見は変わらないで欲しいな。某サイトでMOW時代の山崎をイメージしたイラスト見た時に軽くショック受けたから
134俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 17:57:21.25 ID:xBB720+S0
>>126-133
死角なき存在乙
135俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 17:57:55.29 ID:xBB720+S0
1913年、50万トン戦艦就役
136俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 17:58:27.19 ID:xBB720+S0
1915年、100万トン戦艦就役
137俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:00:04.60 ID:xBB720+S0
1917年、全長30キロの戦艦完成
138俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:00:43.94 ID:xBB720+S0
1920年全長60キロの戦艦完成
139俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:01:16.66 ID:xBB720+S0
1941年全長120キロ
140俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:02:02.54 ID:xBB720+S0
1942年全長240キロ
141俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:04:05.52 ID:xBB720+S0
1946年全長240キロ戦艦完成
1947年全長480キロ戦艦
142俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:07:41.58 ID:xBB720+S0
駄作ばっかりだ
143俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:08:27.32 ID:xBB720+S0
駄作だからけで笑いが止まらん
35式でも66式でもまだまだ駄作だ
04式でもな
50式でやっとだな
144俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:09:04.35 ID:xBB720+S0
50式さえあれば
145俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:09:53.83 ID:xBB720+S0
22世紀後半になんとかなるかも
JF−7か
146俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:11:33.18 ID:xBB720+S0
第10世代ジェット戦闘機もだな
147俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:12:53.54 ID:xBB720+S0
第10世代ジェット1千と言う気は素晴らしいものだ
148俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:13:38.85 ID:xBB720+S0
第10世代ジェット戦闘期楽しみすぎる
149俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:14:15.67 ID:xBB720+S0
第10世代
150俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:24:21.99 ID:xBB720+S0
戦艦はどれくらい大きくするべきか
151俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:25:21.78 ID:xBB720+S0
全長960キロか
152俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:26:16.33 ID:xBB720+S0
全長960キロ凄いぜ
153俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:26:57.85 ID:xBB720+S0
全長960キロ
154俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:27:35.98 ID:xBB720+S0
全長960キロくらい
155俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:28:19.22 ID:xBB720+S0
かなり大きいぜ
156俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:28:24.16 ID:W4JD8+HAO
>>133
MOWはいくらなんでも餓狼カラー削りすぎだよな

旧キャラもライン移動も残ってないから別ゲーすぎて、300円ぐらいプレイして飽きたな
157俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:34:41.86 ID:Vzn/4ekXO
山崎は好きだけどMOWには要らないかな
158俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:49:16.52 ID:xBB720+S0
超ド級過ぎる
159俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:49:47.58 ID:xBB720+S0
>>156-157
我に立てぬものなし
160俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:50:46.12 ID:xBB720+S0
さてと
161俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:51:34.46 ID:1BAnB2KW0
ライン移動のない餓狼では山崎が強すぎるってことはない?
162俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:53:00.12 ID:xBB720+S0
おっぱいぷるるん
163俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:53:52.09 ID:xBB720+S0
>>161は死角が無い
164俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 18:54:22.79 ID:xBB720+S0
おっぱいぷるるん
165俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:04:05.45 ID:xBB720+S0
断空砲
166俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:04:38.64 ID:xBB720+S0
スイームルグS
167俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:05:09.48 ID:xBB720+S0
スーパーアースゲイン
168俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:05:42.46 ID:xBB720+S0
臭すぎる
169俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:06:56.34 ID:xBB720+S0
凄まじいぜ
170俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:07:28.66 ID:xBB720+S0
音楽が無い
171俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:08:00.25 ID:xBB720+S0
死角が無いぜ
172俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:08:32.57 ID:xBB720+S0
汎用
173俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:09:09.48 ID:xBB720+S0
ガンプラ
174俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:10:38.68 ID:xBB720+S0
ローリングいでおんソード
175俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:11:09.43 ID:xBB720+S0
ぷっるん
176俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:11:39.59 ID:xBB720+S0
汎用過ぎる
177俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 19:12:47.41 ID:xBB720+S0
凡用
178俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:30:20.59 ID:xBB720+S0
遠く離れても
179俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:30:57.11 ID:xBB720+S0
君だけは見えるのに
180俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:31:33.00 ID:xBB720+S0
凄い威圧wwww
181俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:32:04.12 ID:xBB720+S0
超パワーである
182俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:32:34.06 ID:xBB720+S0
荷電粒子キャノン
183俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:33:12.99 ID:xBB720+S0
超バトル
184俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:33:43.84 ID:xBB720+S0
超バトル
185俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 20:34:14.52 ID:xBB720+S0
凄い事になる
186俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 21:06:30.47 ID:W4JD8+HAO
>>161
RB系の対戦やったことないけど、対山崎でライン移動がないとキツいの?
187俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 21:22:54.40 ID:xBB720+S0
>>186
超装甲乙
188俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 21:23:29.87 ID:xBB720+S0
B−29の重装甲は異常すぎる
189俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 21:24:06.18 ID:xBB720+S0
B−29は凄まじいぜ
190俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 21:24:55.82 ID:xBB720+S0
無限の正義カスタム
191俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 21:25:32.99 ID:xBB720+S0
インフィニットジャスティスカスタム
192俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 21:30:58.55 ID:EugJQqCm0
超装甲B-29って島で殺し屋や歴戦の傭兵集めて殺傷しながら
性能テストしてたら、たまたま不時着して迷い込んだゴルゴに倒されたやつだっけ?
193俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 23:28:05.09 ID:8cEikZz70
>>186
キャラによるんじゃない?
194 【東電 76.6 %】 :2013/01/26(土) 13:03:14.98 ID:lHlS8gvDP
ラインがないとむしろ爆雷砲やカイザーウェイブの連発が厄介
195俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 13:06:33.39 ID:ki9+srK40
>>133
あいつのことだからどうせMOW時代になってもしぶとく生き残ってそうだな。
どんな容姿になったか見てみたい気もする。
196俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 13:21:03.75 ID:rk7ihPZn0
>>194
クイックアプローチを追加しないといけないほどきついよね。
197俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 13:25:52.46 ID:ki9+srK40
クイックアプローチとジャストディフェンスのどちらかを選べるシステムにしようぜ。
198俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 14:41:23.45 ID:BG+zV6950
確かに守りのジャストディフェンスと攻めのクイックアプローチと考えると面白いな
スト3超えるんじゃないか
199俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 15:57:19.45 ID:z/aYZw3ZO
そして歴代のキャラを追加してくれたら最高だな
200俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 17:20:09.06 ID:ki9+srK40
RBSP以降のおかしなアレンジではなく初代RBまでの雰囲気で味付けされた
歴代キャラの全員集合は見てみたいもんだな。
新技追加された十平衛やアクセルに会いたい。
201俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 18:14:47.09 ID:3oC9qLZ3O
MOW時代には秦兄弟も格闘家として良く育っている頃だろうか
202俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 20:16:06.53 ID:gT/kjo1CO
弟の方がデカくなってたりして
203俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 21:40:02.78 ID:z/aYZw3ZO
秦兄弟vs金兄弟は見たいな
204俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 21:44:14.88 ID:ki9+srK40
14、5歳くらいだっけ?まだまだ伸びる年齢だから
誰?というくらい頭身変わってたりすんのかな?
205俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 23:01:28.47 ID:H2gYoUs80
秦兄弟、3のアレンジサントラの座禅会で元の人格ででて来たのにはワラタw
206俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/26(土) 23:52:32.39 ID:z/aYZw3ZO
そういや龍声拳がRBSでショボくなってガッカリしたな
207俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 00:42:41.62 ID:21ukoFFzO
龍声拳は一作毎に変わっていったよな
宿命拳も変わっていったし
208俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 00:56:37.17 ID:KOU+Jh2c0
崇秀は帝王漏尽拳のバリエーションをもっと増やせよ。対空漏尽拳とかダブル漏尽拳とかもマスターしろ。
209俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 01:05:33.58 ID:/PsAQojv0
宿命拳が3発連射技になったのはダサかったなあ
210俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 01:16:35.48 ID:7eeoX2wF0
崇秀のRB2の潜在は良かった!
211俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 01:39:11.11 ID:30yGOKzgO
龍声はRBSPだけ玉状であとはデッドリーの締めみたいなやつじゃなかったっけ
宿命は単発と分散形に打ち分けられるのはいいが単発は多段で設置型みたいなのより昔ながらの方が良かった
また昔ながらのも選択肢に入れててくれたらな

>>210 技やエフェクトとか悪くないんだが、ヒットストップとか音があっさりしすぎててな
食らった時の演出は凝ったものにしてほしかったな
RB2自体はあっさり目だが
212俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 09:21:44.06 ID:E/fcGh/lO
GGPOのブラジル人とメキシコ人のチャットで吹いた
213俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 10:21:14.93 ID:sStg507K0
設置型の宿命拳はグラが弱そうに見えて嫌だ
青と水色でペターッとしてるというか
214俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 11:06:26.68 ID:54oReBqC0
RB2テリーにバッシングスウェーなんて技あるの最近知った
使わないでしょこれ
215俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 16:45:34.10 ID:xVhbF3mHO
秦兄弟と金兄弟って設定的には
秦兄弟の方がちょっと年上なんじゃなかったっけ

秦兄弟はRB2のEDでそれぞれ別の道を行ったけど
その後も見てみたい
テコンドーや八極拳でアレンジされた
帝王拳とかやってくれないかな
216俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 18:53:18.66 ID:30yGOKzgO
>>215 テコンドーはともかく八極拳はアレンジになるのかね、設定的に

今思えば3の頃は殆ど上位・下位互換だったが、RB2の時点でかなり差別化されてな
217俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 18:55:15.20 ID:30yGOKzgO
ああでも秦の呪縛から解放されてたら、ダッシュみたいなあの滑るような動きはできなくなってそうだな
218俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/27(日) 19:00:05.71 ID:RXYfHETJ0
>216
3で初登場したときは兄がラスボスで弟が準ボスだから、弟はほぼ劣化版だった。
RB1で使用キャラになった時点で、かなり差別化されてたよ。
ただし弟の潜在能力はカスだった。
219俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 01:20:15.87 ID:dlCmHJxw0
秦崇雷は使用キャラになった途端
一気にどうしようもなく弱化した気がするが、合ってる?
220俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 01:29:46.53 ID:udzh+Qv40
ああ
221俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 13:46:48.62 ID:aMsiuFS10
餓狼3で一回だけとはいえ
元ラスボスがあんなに弱くなったとは不憫すぎるんじゃない?
222俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 15:05:23.98 ID:/BSvPFhGO
クラウザー「全くだ」
223俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 16:04:45.80 ID:TjrzcvC/O
秦兄弟はリアルバウト以降はストーリー設定的にも弱くなっているような・・
まあ先祖の亡霊の存在があの兄弟の強さを左右するから当然といえば当然か・・
224俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 17:08:23.63 ID:oGY/s5Zs0
3では自分で使えば難易度エキスパートでも簡単にクリアできるからなぁ
225俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 17:42:12.24 ID:aMsiuFS10
>>222
ごめん、クラウザーのことをすっかり忘れたwww
確かにクラウザーも同じく不遇だよなw
226俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 01:18:07.10 ID:8HpMshUMO
さっきPSストアでRBS(PS1のヤツ)を買ったけど、ラインが削除されてて萎えた…

つーか、早よネオステで配信せんかボケ!
いつまで餓狼1で止まってんだよ!!
227俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 01:58:02.40 ID:x0/kIfFn0
エムツーの人は引き継いででもやりたいらしいけどな
228俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 04:11:42.67 ID:mZCrWYXE0
何にしても声を相手に届けるってのは大事だと思うんだよ
2chに書くよりは効果的だろ

↓SNKプレイモアお問合わせ
https://www.snkplaymore.co.jp/official/inquiry/
229俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 11:39:36.28 ID:6wb7PAqL0
>>226
あれか、RBSDM。
俺も最初はなんていうクソゲーだと思ったが、
実はなかなかいいぞ。
230俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 12:19:25.23 ID:aouC5q7R0
DMってアルフレッド?主人公のヤツだっけ?
友達の家で数回遊んだだけだけどラスボスの衝撃的な初見殺しだけ妙に覚えてるわ
231俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 12:21:32.92 ID:xwDlRX7cO
ファイナルインパクトのカーン!て音が凄く気持ち良かったな
超必殺の時間停止エフェクトってあんまり好きじゃないんだが
あれは数少ない好きな超必殺エフェクトの1つだ
232俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 14:31:08.42 ID:6wb7PAqL0
>>230
あれは汚かったよなw
初見で避けられた人は一体どれぐらいいるのだろうw
233俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 14:36:19.06 ID:NuIiV5Bm0
プーピーショットってうんこショットってこと?
234俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 14:58:52.43 ID:ikFu/IVm0
そうだよ
235俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 14:59:56.72 ID:NuIiV5Bm0
そりゃ一撃必殺でも仕方ないな
236俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 21:38:50.57 ID:6wb7PAqL0
ホワイト>>>超えられない壁>>>クラウザー でおk?
237俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 21:51:29.66 ID:7jlU5seb0
いいわけねぇだろ
238俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 22:22:30.56 ID:xwDlRX7cO
クラウザー「解せぬ」
239俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 23:45:06.57 ID:8HpMshUMO
クラウザーは格ゲー全盛期に最弱の烙印を押されたのが痛い

後作品でどんなに強化されようがネタ要員にされてしまう
240俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 23:52:58.94 ID:NuIiV5Bm0
>>239
お前それ1ラインステージでも同じこと言えんの?
241俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 00:44:46.25 ID:9vVVx/Pf0
>>240
つクイックアプローチ
242俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 01:09:33.96 ID:I3UhYZ5Q0
ボガード=ジェマの騎士
243俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 01:45:19.11 ID:av4X200jO
登場キャラ10人くらいでいいから龍虎外伝みたいなスピンオフ作品作ってほしかったなぁ
ジョー伝説とかジェフを主役にした初代の前日談とか
244俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 04:30:01.06 ID:qZ4mjOD4O
>ジェフを主役
ナッシュのエンディングと同じで報われないチになるから却下

主役としてはキツいオチだ
245俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 10:26:25.56 ID:+Jo4vCbXO
そういやオレ何年このスレの住人やってんだろ
もう10年近くになるか
シリーズ総合とは言えよく過疎らないもんだ
246俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 13:16:23.05 ID:NkbYIpmO0
そういえばリアルバウトシリーズの単独スレもあったな
247俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 13:52:58.65 ID:nFfFYgxS0
×ジョー伝説 ○パンツ伝説
248俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 16:37:26.49 ID:qZ4mjOD4O
餓狼3は台詞を読んでストーリー追ったりしながら特殊KOを狙ったりして、一人マッタリプレイするには最適なんだよな
1コインでそこそこ時間稼げるし
249俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 22:32:23.77 ID:GldD6i3E0
餓狼3は演出だけなら格ゲー史上最高だな
中身はまあ自粛すればなかなか
250俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 23:05:16.51 ID:jVom5s+L0
3は何故かフランコが好きだったなあ
あの渋い勝ちポーズ(ボイス)が好きでなあ
2Aキャンセルダブルコングしかしてなかったけど
251俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 23:46:12.92 ID:RJ+MX72M0
ボンボンはネタにされてるようだけど、俺は続きが見たくて
それだけで買ってた。
そういえば漫画でちゃんとゲームのステージ描かれてたのアクセルだけやっけ?
自分の中ではあそこがマックスだったわ。
252俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 23:52:50.48 ID:RqtaZajA0
カイザーウェーブがすっかりルガールの技として定着してしまったのがクラウザーさんの悲劇
253俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 01:13:35.40 ID:j1FNiZwN0
定着してねえよクソボケジジイ
254俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 01:27:26.12 ID:9s8f5GDaO
ジョーのコンパチで簡単に作れるんだから餓狼スペにホアジャイ出すべきだったと思う
255俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 01:47:38.07 ID:NWIz1G7H0
当時のセンスならダック並みのイカスホアになってただろう
KOF13は過剰表現過ぎる
256俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 01:56:22.14 ID:LKb4smHW0
ドラゴンバックブリーカーあるしなw
257俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 05:56:32.92 ID:VmxQRPWz0
ホアジャイといえばDMのファンディスクで「JOE命」Tシャツを着てたというのに
KOFだと仲良くなさそうだったな

あとリッパーだかホッパーだかが居ないせいでパンツから酒を出すハメに
258俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 11:59:52.82 ID:F00pH/w7O
>>248-249
俺は餓狼3は基本的に一人プレイ専用と考えてる
餓狼1からの綺麗な流れを汲む最高傑作だよ
このテイストで対戦したきゃRB餓狼があるんだし

フランコがやっぱり格好いい
ガキ人質に取られながら孤軍奮闘するロートルキックボクサーとか、
キッチリツボ押さえてるってゆーか、よく分かってる
山崎ボコり終わりかと思いきや、赤弟に興味持たれて無理矢理戦闘
それも倒せば青兄登場、おまけに悪人扱い受けてるし。
それでもガキの為に戦うフランコ。その戦いをきっかけに現役復帰目指す
…普通に主役、こいつだろ
259俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 12:10:06.77 ID:UpS7Hjh3O
ポスターや操作説明にも出張ってるし普通に推しキャラではあるんだろうなw
フランコ好きです
260俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 15:29:00.97 ID:FJrYhoc8O
>>244
ジェフが活躍してた時期を舞台にすればいいんでね
ギースにやられるのはまた別の話ってことにして
261俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 17:07:32.95 ID:nx+a46/q0
フランコはかっこいいけどいかんせん地味すぎた
その末路が着ぐるみなんだからやりきれない
262俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 18:16:28.25 ID:hGeUduv2O
フランコのイントロはいまだに鳥肌がたつ
263俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 20:52:31.19 ID:zUVZaGsAO
ギースなら素手でジェフを殺せそうなんだけど…
戦うジェフの姿ってマンガで見れるかな?
264俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 21:22:47.91 ID:/QAmAQ8T0
ギースとジェフの対戦の様子ってポリ餓狼以外であったっけ?
あの時(ほぼカットされてたけど)はギース様もジェフも素手っぽかったけど
265俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 21:38:07.06 ID:LKb4smHW0
天獅子悦也の龍虎の拳2でちょっとジェフ対タクマがある
266俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 22:04:29.27 ID:0Mwdyorh0
どのみち、ギースにボコボコされるのは間違いない。
つまりジェフは…そう、武術的に大したことはないのだよ。
267俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 22:24:02.32 ID:6j9C2WKMP
>>265
「閃光拳(バーンナックル)!」って技使う奴だっけ?
どうもレオ・アドバのアメコミ風餓狼漫画と記憶がごっちゃになるw
268俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 00:15:07.19 ID:7rE+1n2KO
>>267 それってメストでやってた餓狼伝説のその後の話で(2が出る前に連載開始)
サイボーグギースが出るやつだっけ


あれかなり綺麗な状態でブッコフで105円で売っての昔見たんだよな
買っとけば良かった
269俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 03:17:24.42 ID:MFX+UHmU0
270俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 04:55:32.71 ID:tFlA3H/oO
>>258
フランコ視点だと秘伝書を巡る攻防が無くて
最後の戦いが唐突な物になってしまう
3は群像劇として見たい
271俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 06:50:01.90 ID:5RzGP5yWO
フランコの息子と秦兄弟の年齢は多分同じくらいだから
彼らも同時に救ってやることでフランコにも思う所があったりしたのかも
272俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 10:32:55.32 ID:ATFYrLpW0
天獅子の餓狼・龍虎の漫画は最高だな
ジョジョ1部みたいな感じでアニメ化しても似合いそうだ
273俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 11:27:37.03 ID:tFlA3H/oO
ギース「私は人間をやめるぞテリー!」
テリー「ギースゥゥゥ…」
274俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 13:13:18.23 ID:0e+Rf/xgO
ビルから落ちたあと壁を歩いて登るんですね
275俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/01(金) 14:13:56.50 ID:+gHp18q3O
山崎「ルンルンルン♪」
276俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 08:21:25.26 ID:Y7xGWUTy0
ネオギースかよ
277俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 15:56:00.10 ID:oMYbiRblO
秦チョン雷
  ↑日本読みで何を変換すれば良いか分からない
278俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 16:29:19.18 ID:iEF/fESwO
>>277
「たかし」で変換すれば出るよ
279俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 16:44:39.48 ID:oMYbiRblO
秦崇雷

でたー!ありがとう
そうか、崇秀はたかひでだったのか!

ではあらためて

餓狼3の秦崇雷はダッシュしながら弱パンチすると2ヒットするのが気持ち良かった
280俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 16:45:53.23 ID:oMYbiRblO
>>278
たかし、ありがとな。
281俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 17:02:18.37 ID:I13fVD0f0
すうけい→崇敬
で出してたわー
282俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 17:12:51.89 ID:o6fSYaA/0
>>279
たかひでワラタw
283俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 18:18:46.86 ID:oMYbiRblO
崇拝の崇だったっか
284 【東電 77.6 %】 :2013/02/02(土) 19:29:33.09 ID:sQO+E7NhP
オレは「しん・すう・しゅう」で秦崇秀と出してた。

拳崇秀
285俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 19:51:45.85 ID:X4UA/a28P
中華料理チェーン店の東秀を見るといつもナレーションの「チョンシュー」発音を思い出すw

だから東秀の脳内発音はいつもトンシュウ
286俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 22:41:32.76 ID:tUB4G/ku0
オタク用語に強いGoogleIMEさんでも秦兄妹は変換できないや
287俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 23:26:52.33 ID:A2QvNxZx0
人チョン臭 人チョン例

GoogleIMEの結果
288俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/02(土) 23:28:09.18 ID:YAqCjlJE0
木のぬくもりを大切にした家づくり
289俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 00:52:12.53 ID:3OYEoPF80
秦兄弟難しいよね
ボンガロ3でもルビが
そうしゅう
そうらい
になってたし
290俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 01:03:51.19 ID:H4cLJLag0
ボンガロのは名前が似てる別人だから
291俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 18:07:28.17 ID:pcS5cOXfO
3で兄弟2人で出したのは是か非か
RB以降は立ち位置的に持て余した感じだもの
3だけで見れば優れた演出だったけどさ
292俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 21:36:21.92 ID:aJNeP78AO
秦兄弟がタンやキムに弟子入りした理由は帝王拳(秘伝書)の呪縛を絶ちきったからか。
崇雷や崇秀の人格のまま闘う姿も見てみたいよな。
293俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 21:47:59.53 ID:fqxoyWu0O
フランコはいわゆる
でかくて遅くて攻撃力だけ高いキャラ
とはまたちょっと違うし一応コンビネーションもあるから使ってて気持ちいい
ある意味リアルキックボクサー
294俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 02:35:18.78 ID:hVOdDfw+O
3で搭載されたコンビネーションアタックだが
RB以降にベアがいたらどんな風になってたんだろうな
295俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 02:54:32.44 ID:osB6K0vo0
多分簡単なA→C、またはB→Dだろうね。
296俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 06:29:46.44 ID:hVOdDfw+O
流石にそれだけじゃないべさ
297俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 11:00:20.64 ID:Tpmfued/O
BBBDでストンピング連発からドロップキックとか、AAAAで水平チョップ連打とかだろうね
298俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 12:35:36.53 ID:hVOdDfw+O
スーパードロップキックを溜めている間は
使えるコンビネーションが限られるジレンマが発生しそうだ
しかもRBだと攻撃ボタンは3つしかないから更にキツいw
299俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 13:58:53.53 ID:Cc2ew3df0
ベアがAAAAAAAA…とペシペシやっている姿が想像できないな
300俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 15:07:47.97 ID:BBKB7pAgO
レスラーなんだからA→C→パワーボムとかでいいよ
301俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 15:11:24.99 ID:DDxGQRiv0
最後に低空ドロップキックでフィニッシュするルートがあったりとか。
302俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 15:49:05.78 ID:NodSV0gq0
センプーゴーリキ!
303俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 16:26:46.04 ID:077ZXLi/O
コンビネーションフィニッシュはドロップキックやラリアートとか掴んで頭突きとか投げとか
最後が投げや掴み頭突き場合は九龍の読みみたいに打撃のヒット後にロックして投げに移行で
304俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 16:33:28.69 ID:U4f/nUpxP
カプエスライデンのコレジャナイ感
ライデンコンビネーションは面白い技だけど
できれば初代ライデンのマッチョさも感じられる巨体を表現して欲しかった
305俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 17:16:27.99 ID:DDxGQRiv0
初代ライデンは巨体の割に身も軽いような印象があったな。
ライン移動でピョンピョン飛ぶのとか、勝ちポーズのときにどんなに遠くに敵が倒れててもひとっ飛びで
踏みつけるからかもしれないがw
あとは若干スリムだし、投げ技のときに一瞬もぐりこむような動きも印象的だな。
306俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 17:36:03.61 ID:zRcUHBCKO
懐かしいな、初代ライデン。
まだ、必殺技が使いこなせないときに肉弾戦挑んで投げられるわ叩き伏せられるわ…
トドメに踏まれて「ワッハッハッハ!」とエエ笑顔。
デカいのに素早くて攻撃が重い…感じだったな。
その後、パンチで霧吹き誘発してバーンナックルでアッサリ倒せるようになったけどな。
307俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 19:06:14.66 ID:y/K2TC9nO
ライデンはカプエスの新超技がKOF12で入ってたね
308俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 19:21:54.53 ID:BBKB7pAgO
初代のデモで初めてライデン見た時は「遊園地に悪役レスラー」っていうシチュエーションの面白さと名曲「勇者雷電」の迫力もあってわくわくしたなぁ
309俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 19:36:15.85 ID:U4f/nUpxP
またプレイヤーも大黒屋やレンタルビデオ屋のゲーセンコーナーでプレイしてるから
入り口にあるゲーマントの看板とかUFOキャッチャーの音などがリアル環境音で遊園地チックで盛り上がるんだ

最初の頃はライデンで死んでたので夕方や夜の遊園地ステージで負けて
店の外に出ると部活帰りに寄ったゲーセンだからリアル外も夕方か真っ暗で侘しさを感じたものだ
310俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 19:52:00.82 ID:orSi+TqP0
俺は今でも忘れないぜ。生涯初の格ゲーが当時スト2とタメを張ってた初代餓狼で
必殺技も何も出せないまま何とかギリで勝ち続けて、そしてライデンで負けたんだ…
デモでの「はっ、ライデンです。」の後のあの巨体と派手な衣装のインパクトは強烈に脳裏に焼きついたよ
311俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 20:04:37.25 ID:N+IRyuv70
金入れてない時に流れる画面でもライデンステージがあるから印象に残りやすいな
312俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 20:39:50.41 ID:DDxGQRiv0
初代餓狼は後のゲームほど世界観が作りこまれているわけじゃないけど
屋内であるパオパオカフェ以外のほとんどのステージの背景に何かしらの形で
サウスタウンのビル街や町並みが描かれているというのが何か好きだな。
313俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 21:05:55.10 ID:BBKB7pAgO
>>312
スト2のダルシムやブランカみたいな超人キャラを出さなかったことと、舞台を一つの街に限定したことで現実感というかストリートファイトらしさみたいなものを上手く演出してたよね
314俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 21:16:45.55 ID:q+QFCJxI0
今の技術でリメイクしてほしいね
プレイモアが餓狼の版権持ってる以上無理だろうけど
315俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 21:43:03.00 ID:DDxGQRiv0
>>313
餓狼2になってゲームとしては遊びやすくなったし、演出の強化や超必殺技の登場なんかが
純粋に嬉しい反面、世界格闘技大会化&舞の登場でそういう初代の雰囲気が失われたことに
ちょっと複雑な気持ちもあったな。

鮮明なボイスも最初はちょっと戸惑ったわ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 22:04:44.38 ID:U4f/nUpxP
アワーーーーーウェイ!
ジャキーーーーン!
スラッッキッ!
317俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 22:11:32.40 ID:hVOdDfw+O
2は実は操作キャラの半分はアジア人なんだよな
作品毎に結構雰囲気違うもんだ

>>310
一瞬何の事か分からなくて
ライデンが「はっ、ライデンです。」
と自己紹介してるの想像した
318俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/04(月) 23:50:34.59 ID:jD35JOq20
>>316
ウィーン!ウィーン!ウィーン!ウィーン!ウィーン!ウィーン!ウィーン!ウィーン!
319俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 00:59:31.94 ID:2iTzDH6/0
2はタイガーキックの変化にまず戸惑った。
320俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 06:46:31.47 ID:fQnt1spY0
初代のタイガーキックは2HITすると体力の8割近く奪う恐ろしい技

それにしても何故わざわざ主人公3人ともに
突進系の必殺技を2つずつ持たせたのだろう
321俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 06:56:18.42 ID:fzClsWYzP
初代餓狼寸前に出て路線変更の影響を与えた初代スト2のリュウケンは
波動昇竜が強くて突進技がスト2内の他キャラに比べて弱め(Dリュウの竜巻は凶悪になったが)だったので
その反面教師的に突進技の強い波動昇竜キャラを目指した気がしなくもない
322俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 07:26:14.16 ID:fQnt1spY0
初代ジョーは対空必殺が無いから波動昇竜キャラじゃないんだよな
タイガーキックとスラッシュキックも軌道が似てるし

スト2じゃ勢いのある突進技はどれも溜め技だったから
暫く後に触れた餓狼では溜め無しで出せたもんだから
おいおい良いのかよって少し戸惑った覚えがある
323俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 09:35:05.17 ID:ekDY8yi10
初代ライジングタックルと昇竜弾って見た目ばかりで実用の対空技としてはイマイチだよな。
初代タイガーキックって威力は凄まじい反面、かなり判定が弱めっぽい気がするというか
大抵の技に一方的に潰される。ようやく出せるようになったばかりのときは猿みたいに
そればっか出してたけど、かえってリチャードとかダックあたりに普通に負けたりするようになってしまったw
使いこなせるようになって、変身する直前くらいのタン先生にタイガーキックを2ヒットさせて
巨大化すぐ縮小が見られたときは爆笑したわ。
324俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 09:36:51.98 ID:ekDY8yi10
>変身する直前くらいのタン先生


体力ゲージが後一発当てると変身するくらいってことね。
325俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 10:34:49.54 ID:QgmHA8320
初代はメガドラでしかやっていないのでいないキャラが多かった(ノД`)
326俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 11:19:44.64 ID:ekDY8yi10
>>325
その分メガドラオリジナル技があったからいいじゃないかw
ドロップキックを反転させて頭突きにするという発想は
中々ないぞ。
KOF2002アンディのMAX2頭突き空破弾はあれを思い出させたわ。
327俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 14:05:13.35 ID:k4ckseHQO
頭突き裂破弾のダサさは異常
アンディ最大の黒歴史であり劣破弾と呼ぶに相応しい
kof自体が餓狼キャラにとって黒歴史と言われるかも知れんが

MD版初代餓狼はタイガーキックのグラフィックが
本当にタイガーと聞いたが本当なのか
328俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 14:10:49.28 ID:ekDY8yi10
>>327
虎の顔と爪が書き足されてる感じかな。個人的にはオーソドックスの方がいいです。
329俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/05(火) 14:15:05.62 ID:A4EGK10Y0
餓狼伝説ジョーでクリア(但しMD版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1377842

これか
確かに虎だった
330俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 06:42:59.94 ID:KOj/By0nO
MDの餓狼2はいい感じでぶっ壊れてて面白かったな

ベアのジャイアントボムが弱パンチから繋がったり、体力0に近い状態で複数ヒット技を決めると龍虎みたいにスローになったり、爆裂拳はロック技になってて空中でヒットしても最後のアッパーまで確実に入ったりして楽しかったな
331俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 11:30:40.67 ID:QpolXtGyO
自分でDIP?いじって永久できる仕様にしたりとかできるんだっけ
332俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 13:18:03.29 ID:LYXZJVxK0
そう、MD版はDIPをいじれる。
おかげで楽しくやっていった。
333俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 16:52:47.55 ID:dWL4o/HUO
舞やベアの炎って火薬なんだっけ?
ビリーのは何だかよく分からん発火装置らしいが
元ネタは絶対に大道芸だよな
334俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 19:37:34.52 ID:4bChgzhu0
ベアは体内にある火炎袋からだけど、舞のあれはわからんなあ。
気にしてはコスチュームのシッポ部分から出てるし。
335俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 20:01:55.78 ID:8xPSdMVmO
しっぽの部分の摩擦熱じゃないかい?
336俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 20:40:27.53 ID:LYXZJVxK0
気を尻尾部分に集中して放つんじゃない?
337俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 20:41:16.43 ID:xVD8gVqi0
不知火の焔というものがあるらしい
338俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 20:41:30.28 ID:+W/ak1R00
ニンジャなんだから不知火流の企業秘密だろう
339俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 20:45:33.36 ID:4bChgzhu0
後にアンディの裂破弾も燃えるようになったし、闇浴びせ蹴りで炎出したりしてるな。
あの辺はさすがに気の類だと思うが。

ジョーのタイガーキックが燃えるのは何なんだろうな?ホアの飛び膝蹴りや
マックスのトルネードアッパーを盗んだ男が不知火の炎も盗んだのか?
340俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 21:06:42.30 ID:dWL4o/HUO
ジョーが炎を出せるのは「燃える男だから」が公式回答らしい
ていうかハリケーンアッパーのジョーは
トルネードアッパーもドラゴンキックもパクったの?
341 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/06(水) 21:13:03.87 ID:LYXZJVxK0
「ジョーといえばタイガーキックのジョーか!」
342俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 21:25:02.19 ID:d3766rOoO
ケンの昇竜拳なんかもいきなり燃えるようになったよな
他にも、半蔵とかガルフォードの技に属性付いたり…
旧作との差別化か知らんけど、当時は追加効果付けるの流行ってたな何故か
343俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 21:29:41.66 ID:LYXZJVxK0
見た目が格好よくなるから、そうじゃない?
344俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 22:09:05.19 ID:mXhRD4H50
おかげで、移植版では炎の処理落ちがいつも大変な事に・・・
345俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 22:57:05.51 ID:XGD4Six10
処理落ちを一撃の重みの演出として捉えればいいんじゃない?
346俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 23:17:04.55 ID:rXm/i0Jn0
リュウがファイヤー波動拳を覚えたからケンは昇龍拳で対応させたんだろう

>345
サムスピみたいに本当に演出にしてもいいよね
347俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 23:27:11.16 ID:dWL4o/HUO
既存の技に炎を付け足すだけで
当時は違って見えたからね
凄さ派手さを表現する方法のバリエーションが
あの頃は少なかったんだよ
作る労力を省いたって面もあろうけど
348俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 00:20:27.40 ID:W1TuaPnK0
ファイヤーは流石にリュウのイメージに合わなかったせいか灼熱に変更されたな
349俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 01:11:58.33 ID:c+9q5XFvO
ネーミングに無頓着なリュウだからと言われたら納得しそう
で豪鬼に出会って「えっあれ元々灼熱って名前あったの!?」
と知って先例に合わせて訂正したと
350俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 01:25:40.29 ID:yvHyLrZS0
ストリートファイター1でも昇龍拳出すとドラゴンパンチって言うしなw
351俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 01:37:18.88 ID:ZJBz25C6P
それ海外版やないですかー
ハーンドゥ パゥワー!
352俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 05:46:04.52 ID:OqWbxhU0O
ガロスペのアンディーの連続技で、立ち弱→立ち強→超裂破弾って可能なの?
353俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 06:15:06.65 ID:ZJBz25C6P
>>352
確か溜めを完成させた後にレバーニュートラル立ち攻撃を挟んでからなら
溜めを維持して裂破弾が出せたとか何とか
354俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 06:39:11.98 ID:9oLfXiaE0
立ち弱→立ち強

この時点で無理だろw

タメ>ニュートラル>D>超裂破弾を組み込めば出来る
なんか変な技名付いてた気がするw
355俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 06:54:14.85 ID:KWIbmo1R0
ttp://www.youtube.com/watch?v=aAkQ3okKojk#t=24s
あった、コレだな
コマコンでのコンボ動画でチートは使ってない筈
なぜ溜めが維持できるのか詳しいソース分かる人頼む
356俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 07:37:17.39 ID:9oLfXiaE0
あらw
これはわかんね
357俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 08:27:57.45 ID:OqWbxhU0O
>>355
そうそうこの動画

屈弱→立ち強なら立ちサマーの要領でやれそうな感じはするけど、動画では全部立ち攻撃だからねぇ…
358俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 08:42:42.58 ID:yvHyLrZS0
真下タメを止めた後もタメが維持されてるみたいな話がゲーメストムックに載ってたような
359俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 08:46:28.99 ID:yvHyLrZS0
360俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 08:47:28.10 ID:KWIbmo1R0
推測だが
餓狼SPって確か必殺コマンドのレバー入力の2番目のレバーは2F以上入れないと認識されないが
(だから236Bコマンドは最速1Fずつ入れると出なくて、レバー3を2F掛けて通さないと出ない)
それが関係して溜め後に1Fだけ別方向に入れてすぐ溜め方向に戻せば溜めは残ってるとかかな?
つまり、2溜めJ強P→N弱P→1F以内に戻して2溜め続行→236+N強K→弱K強K同時押し

または
2溜めJ強P→N弱P→(受付時間切れ寸前まで待ち)レバー3→(受付切れ寸前まで待ち)レバー6→N強K→弱K強K同時押し
361俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 09:14:03.72 ID:KWIbmo1R0
リロードしてなかった

>>358
そういうのがありそうだな
362俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 15:18:43.50 ID:G6D1apeC0
同一グラフィックの2→スペ以外では
餓狼シリーズのボクサーが複数作品に出た例ってないんだな。
彼らはどうして不遇なのか。
363俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 15:41:46.52 ID:F6bmGTUQ0
地味だから、かな?
364俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 17:10:34.40 ID:qt9Oc4Gm0
そうなん?
365俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 18:45:46.56 ID:yVCGq3mQO
立ちD裂破懐かしいw
イリュージョンオブスーパーノヴァだったかな
友達の家で練習したな…
366俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 19:54:47.31 ID:vQdmoSEP0
マイケルはバイソンと被ってるしアクセルは見た目が地味すぎる
リックはせっかくかっこいいのにKOFに同技使いが出たせいで立場がなくなった
367俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 20:06:42.13 ID:tkRlc6NpO
>>366
リックは3でデビューしてたらもっと人気出てたかもね
368俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 20:20:05.79 ID:kkLpQosH0
>>366
ちゃうねん
最初のKOF2000のヴァネッサは女性パンチャーってだけでそんなにリック意識したキャラじゃなかった
ヘリオンやガイアギアだのウィービングでひゃっほー言い出したのはKOF2002からや・・・

アルフレッドも中々良かった。
メーデーメーデー、ショックストール、ヘキサウィングあたりを活かせるように空中派生コンビネーションとかあれば面白かったかも
369俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 20:28:06.67 ID:G6D1apeC0
確かに純粋にカッコイイボクサー出すのに何作かかってんだって話だなw
SNK界隈ではボクサー=黒人のごついヘビー級みたいな観念を脱するのに結構時間がかかったってことか。
と思ったけどミッキーは階級的にはどのへんなのかよくわからんな。
370俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 22:12:36.85 ID:US8Rsu3e0
リックと同じ体重だからクルーザー級だな
371俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 23:06:40.66 ID:0l4guBvt0
チンのやられ声って掘られてる時のホモみたいだな
372俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 23:28:15.97 ID:c+9q5XFvO
チンだけにな
373俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 23:48:41.15 ID:Udr+aaOf0
チンとアンディの声優って同じだっけ?
374俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 23:50:51.08 ID:5++c/rPX0
MD版いいな、ここまでアレンジしてると逆に交換が持てる
ネオジオのタイガーキックエフェクトは虎というより明らかにドラゴンっぽいんだよな
口とか
375俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 03:33:50.42 ID:bd/CtH0IO
リックは良いキャラだが声がもっと重くて渋けりゃ最高だった
376俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 04:05:47.25 ID:8SallG+L0
朧村正
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/oboromuramasa/movie/index.html

このゲームのPVナレーションってもしかして橋本さん?
377俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 07:34:12.11 ID:OvdkqAwR0
RB2は演出無しで味気無いな
CPU戦も休む暇無くて疲れる
378俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 08:24:59.92 ID:5fjzqZbMO
あれはもう味気ないってレベルじゃなかったな

勝利ポーズも全勝しないと見れないとか馬鹿じゃないのと思った
379俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 09:46:41.76 ID:GUjsfvgU0
無駄を省く意識で徹底的にカットしたんだろうけど、味付けが薄くなっただけだなw
せっかくの新キャラも勝ちセリフがないせいでイマイチキャラとしての印象付けが薄かった。
380俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 10:40:33.53 ID:RQxR8Iji0
RB2ほどヒット音が爽快感あるゲームを知らない
リックはラッシュでバリバリ鳴りまくるから最高だった
381俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/08(金) 18:35:16.22 ID:PguN8pjn0
>>378
一応タイムアップ勝利だと見られるけど面倒臭いわな

あとスコア換算とかランクとかの表示も残して欲しかった
リザルト表示が無いとどうにも落ちつかない
382俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 06:43:09.72 ID:3RvpsFuQO
激 飛翔拳が飛翔していない件について
383俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 08:36:17.61 ID:mGsszvTC0
KOFアンディ「飛翔拳って飛ぶの?」
384俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 09:30:58.78 ID:rGaEGT4d0
そもそも普通の飛翔拳も気を飛ばしてはいるが「飛翔」では無いな
385俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 09:40:29.08 ID:U5nm/bSq0
「本物の飛翔拳を教えてやる。」
386俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 09:43:23.22 ID:DzxvHwTuP
飛翔拳自体が「飛び道具」位の意味だと思えば
387俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 11:19:37.38 ID:a+YMLZ+BO
RBの激 飛翔拳はカッコ良かった
KOFのはバレーボールを押し付けてるみたいでカッコ悪い
388俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 15:10:31.97 ID:crVJANdtO
アンディ「飛翔拳…、あれ実は海月投げてるんだ。」
389俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 17:03:15.20 ID:3RvpsFuQO
タン「クラゲはワシが育てた」
390俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 17:05:03.44 ID:mGsszvTC0
なんで初代以外のタン先生は波動旋風脚を封印してるんだ?
391俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 17:18:05.70 ID:7iBLcZDZO
あまりに凶悪なので禁じ手にしました
392俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 18:27:40.85 ID:nIVKFicw0
激飛翔拳は陰陽図がでるのが良かったのにすぐ消されてしまった
393俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 19:53:04.53 ID:CuKdHOtOO
>>387 あのエフェクト好きだったのに・・・
RBSP以降のはなんだかなぁ
394俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 19:58:17.10 ID:02WCEvIU0
>>391
手加減する為に片手を封印してるストVのオロみたいなもんかい?
395俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 20:52:09.12 ID:oCSuoVWm0
ところでPちゃんが一番いっぱい出る作品ってどれ?
396俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 23:55:54.96 ID:a+YMLZ+BO
>>390
相手がいない方向にまで気を飛ばすから無駄に体力を消耗するからじゃない?

でも今やるとベノムストライクのパクりとか言われそう
397俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 00:12:08.64 ID:F5PezobR0
蹴りで出す飛び道具の元祖なのにそんな素振りを微塵も見せない
タン先生の奥ゆかしさについて。
398俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 01:01:23.67 ID:NIqvAnqg0
>>395
餓狼SPでタル壊すと条件次第ですごいわんさか出るんだっけ
399俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 01:20:02.92 ID:ndgwpu2v0
Hey! Pちゃん GoGoGo!
400俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 01:56:33.39 ID:ECZO28PsO
タン大人も超必殺技で幻海師範みたいに若返ったらいいのに
401俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 02:16:07.22 ID:i67CHgfQO
ガロスペのダックはまだダンサーらしくてカッコ良かったが、RBからはなんか池〇っぽくなってイヤだ
402俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 03:22:55.89 ID:w1tckd2C0
>>400
何故か豪血寺という単語が思い浮かんだ
403俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 06:54:42.22 ID:neq61Lf4O
剣サムの和狆みたいな
404俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 09:11:56.73 ID:8ZWSSoIA0
タン先生はガロスペの頭をキュッキュと磨く→キランと光る、の挑発が好きだったわw
405俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 12:04:09.86 ID:YpRnTFmS0
ダックは髪型以外はダンサーらしいというかむしろボーダーっぽく見える
ボーダーがストリート系のダンスに興じるのは珍しい事じゃないから
“ダンサーらしさ”って意味ではそこまでズレたものじゃないと思う
406俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 13:20:23.55 ID:HdqKUv0mO
ブランカのローリングアタックとよく似ている
初代でそのまんまなのはこれくらいかな
407俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 13:59:43.93 ID:zNCTp96jO
>>402 豪血寺の爺のマッチョじゃない時のヨボヨボで不格好な外見はリアル過ぎるw
408俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 14:37:02.08 ID:WPKKlGelO
十兵衛とタンを並ばせるとタンのほうがかっこよく見えてしまう
409俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 18:04:42.88 ID:8vklVuLq0
飛び道具持ち投げキャラ十平衛の進化形を見たかった気もするが、
RBSP的にアレンジされるとろくなキャラにならなそうだから、以降の参戦がなくて
結果的には幸せかな?
410俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 18:19:37.96 ID:ndgwpu2v0
サムスピの半蔵はシリーズを追うごとに『飛び道具持ち投げキャラ』になっていったような
411俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 19:37:00.62 ID:HdqKUv0mO
>>409
クチが臭い属性を付加されそうw
412俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 20:02:50.23 ID:8vklVuLq0
>>410
超必の投げとか会得してるしな。

>>411
和狆みたいな口臭技を会得するのかw
俺はエロジジイ属性をウザイくらい誇張されそうな気がするよ。
413俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 22:01:32.56 ID:9du+7l0F0
MD版の初代餓狼伝説をやってきた。
いやーデフォルトで敵を選択できて
しかも追加技付いてるなんて面白すぎ。
対戦相手がいるのなら間違い無く最高の餓狼1だな。
414俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 22:45:09.67 ID:HdqKUv0mO
>>412
確かにエロキャラだったな
言われてみればそっちの線の方が濃そうだ
エロを発揮する相手も増えたしな
415俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 23:21:53.75 ID:WPKKlGelO
十兵衛はアニメ版だとエロジジィなのはおもて向きで、実はかなりの情報通(劇場版)でしかも強い(2)
格闘家としての腕前は腕前はアンディが苦戦するほど
同じ三枚目キャラであるチンとの扱いが雲泥の差
416俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 01:33:57.55 ID:O7op6NSN0
チンはボンガロで実は強い扱いじゃないか
417俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 05:54:23.50 ID:ghjTe2HZ0
十兵衛は実際、アンディの師匠の友人のはずなので
アンディにとっては「師匠の友人は師匠も同然!」であり
シリアスなときはとても頼もしい人物のはずである
418俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 06:50:37.80 ID:hJA2uot0O
どんな理屈だ
419俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 10:23:48.73 ID:Eb9npVT4O
聖闘士星矢でもそんな感じのセリフあったな
420俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 13:21:27.45 ID:S7eX2V7u0
そのセイントセイヤネタはわかりにくいw
http://homepage3.nifty.com/Daiou3/VOL22F.html
421俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 13:24:46.11 ID:S7eX2V7u0
あきまん本人が語る!スト2のドット開発とイラストについて(追記)
http://togetter.com/li/453034

絵のことはよくわからないんだけど餓狼でいうとリアルバウトスペシャル以降がアニメ塗り?
初代リアルバウト→リアルバウトスペシャルの画風の変化はよく言われるけど
餓狼3→初代リアルバウトもちょっと絵が変わってる気がする
どう変わってるかと言われるとよくわからないけど
422俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 13:52:27.00 ID:4H9ALJ+X0
>>421
餓狼3からRBで絵柄が変わったのは追加キャラだけで、RBSから全員一新したんだよ
ギースだけ3から全然変わってないけどな
RBSからの絵柄はアニメ塗りの輪郭のくっきりさと昔ながらのグラデーションを上手く融合させてると思う
輪郭がくっきりしてるとジャギが目立たなくて良い
サムスピも残から同じような塗りになったけどKOFは逆にジャギが目立つようになっていったな
423俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 15:21:15.48 ID:hJA2uot0O
3→RBは陰影が濃くなった印象がある
424俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 16:21:02.19 ID:bTiEkDS/O
マリーはリアスペから格好良くなったよね
3は性格キツそうだったけど
425 【東電 74.7 %】 :2013/02/11(月) 16:26:45.44 ID:9HpPTJzSP
マリーは確かにリアスペ以降性格的におおらかというか
大人の余裕に満ちた感じになってきたな。

「テリーとの出会いで変わった」と思ってる子もいたりして。
426俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 16:35:46.19 ID:hJA2uot0O
初登場時のおっぱいバインバイーンはあまり有効じゃなかったな
マリーは技の性能も変わりまくりだった
427俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 18:49:56.17 ID:4H9ALJ+X0
>>423
キャラグラは変わってないでしょ
背景が暗いからじゃない?
428俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 19:59:52.11 ID:kN2KPmEb0
RBまでのマリーは全体的なドットのバランスが変で気持ち悪い
ニュートラルからして顔の向きと腕の構え方と細さが奇形に見えてくる
動きの面でもスピンフォール、バーチカルアロー、スライサー辺りは
初速の遅さ+移動中の遅さも相まって凄くぎこちない

ダボついたジーンズじゃなくて足の筋肉がしっかり描写されていれば
多分その違和感も無かったんじゃないかと思う。現に舞は何も違和感無いし
429俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 23:07:54.94 ID:q9lSmNpUP
ドット絵だけで考えるならKOF97のマリーはかなり理想に近いグラだった
あのグラで餓狼3に最初から出ていれば…
430俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 23:30:14.30 ID:90I2nDi70
マリーはスナッチャーとかクラブクラッチとかが作品によって
追加入力だったり強ボタン入力だったりで落ち着かない。
431俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 23:36:27.22 ID:4H9ALJ+X0
RBマリーのMスパイダーは無駄に動きがダイナミックで好きだ
RBSだと枚数すげー減っちゃった
432俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 00:47:08.62 ID:EBPlOO0b0
初代RBマリーの潜在投げは評判イマイチだったのか引き継がれなかったなw
個人的にはジャイアントスイングだのスイングスリーパーだのもサンボっぽくないから
不満なんだけどね。
433俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 00:59:50.45 ID:YiV5faZW0
マリーのレバー前入れ大パンチはギースと同じモーションな上に胸プルがあるから最高です。
434俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 17:27:31.31 ID:irIBTax5O
>>432
潜在のグラはどう見てもプリズ魔にしか見えない
435俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 22:18:47.01 ID:g+PcogbQO
あのエフェクトって確か3のギースのダウン追い討ちの流用だよな
確かギースは青色
友達が
「全キャラの超必や潜在より派手じゃねーか」
って言って笑ってたな
436俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 01:19:45.95 ID:pHbSwCQAO
レイジングはボンガロじゃビルの屋根を吹き飛ばせる威力だったな
ゲームでそれやったらモロX-MENになってしまうが
437俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 01:30:43.30 ID:9vzgpBrd0
>>435
いやRBからのグラでしょ
ていうかダウン追い討ち自体がRBからだろ
だからどっちが先と言うわけでも無い併用

デッドリーと龍声拳のエフェクトも併用だったが
決めの大技が専用じゃないというのは寂しい物があった
特にデッドリーの動きとは合ってないように見えた

>>329
烈風拳がオリジナルより格好良いな
438俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 01:33:31.68 ID:9vzgpBrd0
書き忘れた
後でギースの追い討ち投げのグラは控えめな雷に書き換えられたが
それならRBの時点で双角の雷(名前は忘れた)の併用にすりゃ良かったのに
439俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 08:33:05.19 ID:ov4AFQU70
MIナイトメアギースは初代RB風のエフェクトでクソ安い雷鳴豪破を使うよ。
440 【東電 84.0 %】 :2013/02/13(水) 10:14:23.95 ID:sG/DpSscP
>>436
カプコンがマヴカプ風のカプエスを出してくれていたらお目にかかれていたのになぁ。
441俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 12:11:00.38 ID:L5juUORcO
天獅子龍虎ではタクマが覇王しょうこう拳で藤堂の道場吹っ飛ばしてたなw
442俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 13:39:31.00 ID:pHbSwCQAO
パワーゲイザースペシャルですね、わかります
443俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 15:17:07.23 ID:QhOo+nlQO
>>439
まぁナイトメアーならRB風エフェクトでも合う気がするが
せめて必殺技くらいのグレードの技にしないと釣り合わないよな
444俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 15:35:22.37 ID:ZM7KYYQlO
餓狼って20周年迎えたんだっけ?
『できるかな』の最終回でノッポさんから紹介されたワクワクさんとゴロリの『つくってあそぼ』も
今年度一杯で23年の歴史に幕を閉じるらしい
あとストレッチマンは番組は続くがキャスト変更
445俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 22:02:20.19 ID:u2lxtLSvO
>>440
個人的に、空中ダッシュをするSNKキャラってあまり見たくないな…
446俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 22:52:57.82 ID:GpUjXBo10
天草四郎なら似合うな

餓狼なら秦兄弟
447俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 23:15:40.58 ID:3HMTAkuQ0
>440
カプコンvsSNKってタイトルだけ発表されてた時点では、マーヴルvsと同種のゲームになると思ってた人が結構いたね。
俺はそんなわけねーだろ思ってたけど、それはそれで見てみたかった思いもあるw


会社変わってからだから厳密なSNKキャラじゃないけど、サムスピ零の爺さんは空中浮遊キャラだよね。
あれならマグニートーともやりあえそう。
448俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 23:37:50.27 ID:hX1zct730
劉雲飛か、懐かしいキャラだな。
しかし、どうもマグニートーと渡り合えるとは思わない。
マグの飛び道具豊富すぎ。
449俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 23:46:05.49 ID:tjFhUo1kP
そりゃあ初代X-MENの頃は豪鬼だからミュータントと渡り合えてるけど普通は無理と言われてたもんだw
450俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 23:53:07.25 ID:u2lxtLSvO
クラウザーとサガットの帝王対決が見たかった
451俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 00:10:16.13 ID:ryC0eB9J0
上下飛び道具撃ち合いとか燃えるな
452俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 00:54:19.05 ID:/0I+EZojO
97年辺りでスト2対餓狼出してほしかったなぁ
453俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 01:02:37.68 ID:vhiKp6m10
プロレスなんかも団体がピンで興行できるうちは対抗戦やらないからねw
454俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 01:05:51.42 ID:01BYeuIx0
>>451
燃えるのはサガットだけだがな
455俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 01:42:58.33 ID:sUdP079t0
>>454
ちょwww
456俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 02:37:59.48 ID:5AR0HaDZO
そういやサガットって燃えるグラなかったっけ?
457俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 07:20:59.42 ID:sLUTSBIv0
>>451
サガット側は下タイガーだけ撃ってりゃ上ブリッツもかわせるんでね?
458俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 08:28:09.23 ID:dNad/ImMO
タンvs元
リーvsバルログ
ジョーvsアドン
Mr.BIGvsイーグル
ジョンvsガイル
アンディvsガイ
ダックvsディージェイ
キムvsジュリ
リックvsダッドリー

妄想は止まない
459俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 08:41:27.35 ID:jAc+NZriO
アルフレッドって人気出たの?
新主人公というわりにはあまり話題にされていないような
460俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 11:06:40.65 ID:vdQDnbgd0
>>458
ターナーvsバーディー ボブvsエレナ つぐみvsミカ
ライデンvsヒューゴー 双角vsダルシム ホンフゥvsまこと
テムジンvsハカン ロディvsマキ
香澄vsほくと フランコvsCジャック シンクレアvsプルム
影二vsDダーク マリーVSシャロン ビリーVS七瀬
山崎vsユリアン 秦兄弟vsユンヤン兄弟 クラウザーvsサガット

お前の妄想が俺にも伝染したじゃないか…
461俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 12:15:09.10 ID:juSJmty10
スパUXvs餓狼SP

スト 16人+豪鬼
ガロ 15人+リョウ

一番理想的だと思う
462俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 12:19:36.51 ID:sjR/MxiLP
最高だな
463俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 12:24:48.11 ID:jwjvFbva0
>>456
ゼロシリーズのLv3タイガーレイドは燃えた気がする
464俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 06:45:59.18 ID:U+hORY110
>>460
何故ユリアンと山崎を対にした?
いや実は共感してるんだが
解り易く符号するポイントって無いから
どういうイメージなのか理由が気になった
465俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 08:36:15.35 ID:yqdBLHfL0
>>464
冷静そうで情緒不安定な野心家、頭突き必殺技、
180度開脚する技、長身と1つ目以外はこじつけだが…
それと今書き込んでる最中に気付いた。

「子供を誘拐している」事。
466俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 15:19:53.62 ID:iRpGHMljO
どちらも初登場当時のラスボスの存在感を喰っているからなwww
467俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 22:38:30.99 ID:Ne8sMOn00
2ndのユリアンのイラストは顔怖すぎる
468俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 23:24:04.40 ID:nm0xCAoU0
ユリアン背広着たまま戦える裏技あったらなあ。持ちキャラにしてたのに。
ユリアンのせいで物凄い露出度のエレナが霞んじゃって不憫な感じ
469俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 00:24:54.19 ID:MBjQ1wrQ0
ユリアンvsエレナ(両者1Pカラー)は見ていると妙な気分になる
470俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 10:41:33.83 ID:JUvKLdBW0
ユリアンは2ndでは日本語で喋ってたのに3rdでは英語になったな
個人的には2ndの勝ちポーズの高い笑い声が好きだったんだが
471俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 12:09:01.53 ID:Hd1RotpQ0
餓狼と関係ねえからどうでもいいわ
472俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 12:56:30.75 ID:bhUa7ptW0
フランコとクラウザーさんは英語でしゃべるよね
473俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 15:22:39.00 ID:4RHD17MhO
ホンフウは中国訛りの英語だよな
博多弁なのは中国訛りの表現
というか殆どのキャラが英語が喋れるんだよな
474俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 16:04:31.35 ID:QpAiEa1G0
山崎は広東語も英語もペラペラだしね。
475俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 21:55:07.72 ID:Ar1tk6rZ0
パナーウェィブ
ッパナゲイザァッ
476俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 02:29:59.21 ID:R87hSP07O
そういや、パナウェーブとか言ってた白装束軍団はどこ行ったんだろ?
477俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 14:03:50.98 ID:AHwFv36x0
誰?
478俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 14:14:28.90 ID:hjIzAIBr0
餓狼キャラ総出演(MOW除く)のお祭り格闘やりたいなあ。
システムは餓狼SPベースで。
色んなボクサー使いたい。
479俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 16:14:12.74 ID:tvQJO4Zk0
>>465
なるほど、野心家という点に同意だな
俺も、ラスボスに楯突いている所で共通している様に感じた
山崎は中ボス、ユリアンは2ndでは忘れたが
3rdのCPU戦じゃ必ず後半に登場するし

ラスボス(隠しボス)のギースに反目している巨漢と言う点で
Mr.BIGも共通しているかな、性格は違うけど
480俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 16:25:27.04 ID:WaqsZMHw0
ビックはギースがサウスタウンに戻ってきてから表舞台には出てこないけどやはり消されたのかな?
481俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 16:34:54.83 ID:6j32oMWU0
ビッグはぶっちゃけ雑魚だしいつ死んでてもおかしくないというか
KOFでキャラ改悪されても文句いうのもいないだろう
482俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 17:24:20.86 ID:h1v0KHi/0
彩画堂の同人誌ではネタにされてるな、ビッグはw
483俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 17:58:30.88 ID:WaqsZMHw0
すごいよビッグさんか。あれ結構好きだった。
484俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 20:36:02.77 ID:LcNkuq2BO
>>480
ビッグさんはギースどころか、ジェフにやられたかもね
485俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 22:06:45.28 ID:6j32oMWU0
餓狼シンフォニックとかいうCD見つけたけど原曲の面影まったくないやんこれ
エンディングくらいしか聞いて元が分かるのなかった
演奏は悪くないけど
486俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 22:30:49.05 ID:EKlgoEvkO
いまでは、わりと格安の音源を入手できれば、オーケストラの音も出せるんだけどね
そりゃ生演奏に勝るものはないんだけど、生演奏に近づけるために相当の技術が必要なんだけどさ

関係ないけど、一方任天堂のスマブラはオーケストラコンサートしたそうだ
当時のSNKもオーケストラコンサートやれば稼げただろうに
487俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 23:08:12.81 ID:tka5dJmHO
SNKの場合、任天堂とかスクウェアと違ってほぼ格ゲー専門メーカーだったからハードロックかフュージョンでライブやった方が合いそう
488俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 23:11:30.99 ID:6j32oMWU0
実際にライブやってたろ雑技団
CDもあったはず
あとキャラソンライブもあった気が…
489俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 00:00:24.55 ID:vKG9TBAg0
バンドオブファイターズとかってなかったっけ
490俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 00:43:09.60 ID:2KGk4SU70
テリーがドラムとかいう胸糞悪いゴミバンドだろ
491俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 01:08:50.06 ID:E0HAwd/z0
http://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/goods/cd1.htm#4

ネオジオスーパーライブ1994てのかな
492俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 06:06:15.56 ID:F/O4UMri0
KOF96のMr.BIGのキャラは好きだった
キャラというか台詞な
龍虎スタッフにも評判が悪くなかったらしいし
493俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 06:16:26.07 ID:Mzth+IRB0
KOFは餓狼スタッフにも評判悪くなかったらしい
494俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 07:54:00.90 ID:UMO4EHBgO
ジョーの尻だしも?
495俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 07:56:37.71 ID:YyCGC7Sc0
尻出しも評判が悪くなかったらしい
496俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 09:20:32.70 ID:LXWs9iud0
オラオラー!
497俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 09:27:39.10 ID:CBISMsEPO
空を・・・染めてゆく・・・
茜色〜・・・
498俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 16:32:54.98 ID:e1Ufl7DvO
人の発言をネタにしてるつもりかも知れんが
Mr.BIGの評判の話は公式にあるコメントだからな
499俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 16:34:40.68 ID:5mWNtsvF0
尻出しの評判の話も公式にあるコメントだからな
500俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 16:36:45.09 ID:wN8Fbhkf0
ソースは要求するだけヤボかな?
できればどんな評判なのか見てみたいんだが。
尻はどうでもいいよ。
501俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 16:40:03.09 ID:5mWNtsvF0
アンディとギースは実の親子らしい
502俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 16:43:56.82 ID:wN8Fbhkf0
ギースは10年前、この大会の優勝者ジェフ・ボガードを暗殺させたらしい。
503俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:20:01.87 ID:e1Ufl7DvO
>>500
kof公式サイトのキャラ紹介にあるから誰でも見れるわ
具体的にそれ以上の事は書いていない
ギースとクラウザーに関しては微妙だったようで
kofが好評という事もなければ尻出しが好評なんて事も書かれてないな
504俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:22:33.81 ID:DdHx1rmw0
餓狼3も評判が悪くなかったらしい
505俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:26:36.74 ID:wN8Fbhkf0
>>503
あんたBIGがどうこう書いた人か。
そこは正直興味なかったわ。
506俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:40:17.69 ID:e1Ufl7DvO
…流れ的に>>498に対してだと思ってしまうだろ
507俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 17:42:17.69 ID:DdHx1rmw0
北斗丸はアンディの息子らしい
508俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 18:28:28.93 ID:9abYSUd60
ババアになってしまった舞を見たくないか?
いや、俺はすごく見てみたい。
509俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 18:44:45.34 ID:e34npQFQ0
ジェフは格ゲ―に出そうで出なかったな。
ナイトメアギ―スみたいな扱いで出せばよかったのに。
510俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 18:46:08.52 ID:A6RjPN4+0
ジェフはMOW2のボスになる予定だったらしい
511俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 19:34:32.53 ID:dQ1mOMQR0
ギースは正義のためにジェフを殺したという嫌展ね
512俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 20:03:21.67 ID:0szhWVvg0
俺は餓狼3以降の舞のコスチュームがお蔵入りしたのが悔やまれる。
パチスロがそれっぽかったがやはり森さんが描いてドット絵で戦ってこそなんだよ。
513俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 22:01:23.86 ID:nqBsYCHu0
>>508
あれだけ巨乳で老けるとタレ方半端ないだろうな
漫☆画太郎に描かせてみたい
514俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 22:07:40.11 ID:npti2Vyi0
未来の舞は聖霊になって歳は取らない設定になってるらしい
515俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 22:46:33.94 ID:wN8Fbhkf0
餓狼の時代のユリがどんななのかも興味あるな。
516俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 01:13:26.20 ID:qqZKInk9O
おばさんになっても覇王翔吼拳撃てるの?
517俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 02:15:11.14 ID:j6lKLiGxO
脱衣KOはとても無理よ
若い子には負けるわ
518俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 09:30:36.90 ID:WTgfCjiK0
そう言えば森高千里って今何してんだろうなw
519俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 18:48:07.03 ID:cK9S2ue7O
ちょっと前まで音楽番組で久々に見かけたw
520俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 02:29:48.82 ID:B+l2O9dQ0
http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/24679816.html

餓狼SPの出てくるアニメこれか
http://ch.nicovideo.jp/sakurasou

19話はまだきてなかった
521俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 22:46:57.26 ID:IwVmskTtO
spのリョウステージのような場所は何処がモデルなんだろう?
にしてもクラウザーステージみたいに、戦闘前のデモがなくても
クラウザー以上の緊張感があるステージだな
龍虎本編でもこのようなステージがなかっただけにSPのリョウが本家だと思ってしまう
522俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 23:29:53.12 ID:Yw1aNA3xP
リョウステージは土佐の海岸らしいが、左右対称を上手く使って容量節約しつつ雰囲気出してるな
龍虎の舞台はアメリカなのに、豪快なリョウには海岸のざっぱーんが何故か似合う
ttp://www.uproda.net/down/uproda531932.jpg
523俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 04:27:05.95 ID:+ZL7UJsv0
単にリョウの最初の専用ステージだったってのもあるだろうけどな
龍虎2の馬小屋のイメージは確かに弱いかも知れん
524俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 05:33:16.89 ID:9GQkdTFgO
ガロスペのリョウは虎煌拳のグラがあからさま過ぎだし、飛燕の回し蹴り時は立ってるし、暫烈拳は吸い込まないし、ビルドは腕の角度が変でコレジャナイ感がたっぷりだった
525俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 05:37:06.09 ID:roM5qOtQ0
飛燕が立つのは元祖の方だ
SP版ビルトはグラ流用で突っ立った初代ビルトアッパーを上手くアレンジして
空手家のヒジの痛さを演出してて良かったと思う
526俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 06:34:35.63 ID:9GQkdTFgO
>>525
え、そうなんだ
龍虎1はかなりやり込んだはずなのになぁ…
527俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 09:50:04.58 ID:ijN3+Uhe0
初代龍虎のリョウのビルドアッパーの動作は不自然過ぎたから
ガロスペでちゃんとした動きになってよかったよ
528俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 11:43:59.48 ID:y4Sx/rJZ0
飛燕の姿勢と、ザンレツの腕の長さが気になるかな
乱舞の中段二回蹴る所はスゲー好き
529俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 12:36:04.55 ID:hM1iJWeV0
http://www.youtube.com/watch?v=XMDwqhhC62s

確かに四国のあたりに日の丸マークがあるな
530俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 12:40:34.98 ID:Tj5CEpLL0
>>529
攻略本によれば高知県だってさ
531俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 13:49:22.31 ID:BLp9tpxLP
532俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 14:19:03.78 ID:ijN3+Uhe0
消防の頃高知に住んでたけど
そう聞くと味わい深いモノがあるな
533俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 14:57:23.83 ID:hM1iJWeV0
坂本龍馬を重ねてんのかもな
534俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 15:24:51.90 ID:BLp9tpxLP
リョウ・サカザキ
リョウマ・サカモト

なるほどw
535俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 20:46:13.74 ID:IYkmdbZm0
リョウナガサキは九州の人か
536俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 00:57:57.98 ID:LxhNzEgw0
>>517
脱衣といったらRBのマリーのポロリを忘れることができない
VCに配信されてるのはちゃんとおっぱいポロリになるのが良かった
537俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 01:57:13.21 ID:JnfGFuLeO
残念なのはその時点でのマリーの人気は微妙だった事だな
餓狼SPの頃に舞がポロリしてたらとんでもない事になっただろう

まぁどっちでも抜いたんだけど
538俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 02:19:50.99 ID:ZApfLdq7O
餓狼3のホンフゥステージででホンフゥを落下?(掴まる為に咄嗟に出す筈の手がでない)させれたんだけど
どの位置だったけ?
位置によってはワイヤーに跳ね返ったりするし
539俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 02:40:49.15 ID:Ie+9qVUj0
540俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 20:29:10.46 ID:Q+WhlBaD0
リアルバウトでホンフゥも疾風拳を覚えそうだな
541俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 22:26:23.56 ID:BD9h4YM6O
話変えて悪いが、フランコのある必殺技は、某バンドが流行ってしまった今見るとどうしても吹く
542俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 23:38:32.26 ID:Q+WhlBaD0
どれだよ
543俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 00:48:22.57 ID:Rwd5IRqIO
>>540
失敗して尻餅ついてアータタタだろ

>>542
ゴールデンボンバー
544俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 05:05:19.18 ID:XK7ZrSnB0
>>529
難易度レベル6かな
覇王でのダメージ見ると
545俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 09:04:33.21 ID:Rwd5IRqIO
カプエスはアニメ塗りじゃなくて
餓狼やストUみたいな塗りだったら良かっだ
546俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 10:10:32.30 ID:6DDvxbmN0
絶対売れない
RBSかMOWの絵ならいい
547俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 11:11:09.57 ID:Rwd5IRqIO
それだって売れんわw
548俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 17:28:22.91 ID:FUKbv/M40
>>537
当時格ゲーでも数少ない女キャラだったのに人気微妙って凄いよなw
549俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 07:53:43.76 ID:o9ax4YQy0
RBまでのマリーは80年代デザインのメリケンだし
バーチカルアローの気持ち悪いボイスを聞くととても…
550俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 09:13:25.51 ID:OMg8EHe/O
龍虎にいても良さそうなデザインだったと

そして妙に不自然な胸の揺れ方と
勝ちポーズの「うっふーん!」と
「ばっきゅーん!」のダサさ
551俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 10:50:30.13 ID:f2CtWNU2O
龍虎にいたらキングと被るだろうな
色んな意味で
552俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 13:47:38.12 ID:E2O7JR2fO
コマンドサンボの表現や必殺技の派手さが微妙だったからな

RBSやKOFでやっと見れるようになったって感じ
553俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 15:08:54.33 ID:CIBSaNKj0
確かにばきゅーんは勘弁してほしかった。当時でも十分古臭い。
個人的にはEXマリーみたいなジョイントフェチキャラで行けば
よかったのにと思う。
554俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 15:28:45.94 ID:9P3O8k2j0
『バッキューン』って日本の擬音語ですよね、って突っ込まれるネタがゲーメストに載ってたな。
555俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 15:40:15.93 ID:CIBSaNKj0
実弾の火薬の音はパーンって感じだもんな。
日本語の擬音を使い、日本語発音で英語しゃべるよくわからんキャラw
キング・ナコルル・シャルロットと生駒ボイスは好きだが、
正直マリー周りはそういう点も含めて色々とハマってない気がする。
ナコルル的な女の子声でもなくキング・シャルロット的な男装の麗人系でもない
声になるんだろうが。
556俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 16:59:14.80 ID:Mc3RtZ8c0
3の勝ちセリフのマリーの顔は縦に長くて変だ
557俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 17:10:16.69 ID:wrk8z86q0
>>554
そのハガキのオチみたいに
流暢な発音と濃い顔で喋るアテナとかイヤやで
558俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 17:13:14.44 ID:jpxqFWHwO
マリーの設定に
好物:ビーフカップ
ってあるから、勝利時に日本発音の「ばきゅ〜ん!」があってもいいと思うな。
559俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 17:32:10.56 ID:0j78ZxkR0
えっ、マリーが言ってたのはファッキューじゃなかったのか…
560俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 18:41:47.69 ID:CIBSaNKj0
>>559
「バキューム」だろ。
561俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/25(月) 20:53:35.98 ID:0j78ZxkR0
ゲーセンがうるさくてどう聞いてもファッキューだった…すまない
562俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 08:51:32.44 ID:zkFGJx7CO
3でマリーには大ダメージのコンビネーションと追い打ちがあったような
不評な作品の不人気な新キャラの不明なコンビネーションなんて
殆ど誰も知らなかっただろうけど
563俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 13:41:31.71 ID:2X1KuTWlO
初代リアルバウトの

フッフー拘禁

みたいなマリーの1本目勝ちボイスって本当はなんて言ってんの
564俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 18:00:43.60 ID:OMTnSaUY0
餓狼伝説やりたいけど
どれがおすすめ?
5652ラインオヤジ:2013/02/26(火) 18:41:37.96 ID:MrAjkaajO
>>564
初めてならリアスペが遊びやすくて良いよ。
慣れて物足りなくなってきたら初代RBかRB2にシフトするといい。
RBシリ―ズの作風に合わないようならガロスペでもオッケ―。
注意点としてMOWは一通り餓狼シリ―ズを遊んでから触ること。
566 【東電 89.1 %】 :2013/02/26(火) 18:56:05.42 ID:xjKjU15kP
確かにリアスペはストーリーがないから無印リアルバウトより先に遊んでも問題ないからなぁ。

あと、無印リアルバウトは餓狼3の続編だけど
餓狼3から遊ぼうとすると操作のややこしさと凶悪なCPUの強さに苦しむことになる。
567俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 19:28:27.81 ID:d8XUvlpjO
マリーは舞と違ってセクシーのベクトルが違うからねー
3はマリーもキャラ人気を公平にさせるために舞の露出度を抑えたんだろうか
最も3自体が失敗したのg(この発言は削除されました)
568俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 20:42:07.52 ID:8651+KXO0
RBからRB2までざっとプレイしてみると双角の弱体化ぶりか著しいのがよく判るな
ワープ・飛び道具反射・雷陣愚は無くなるし火炎陣はメインラインで出せなくなるし
野猿狩りは軌道が一直線になるし憑依弾は硬直がとんでもなく長くなるし
いかづちは範囲はデカくなったけど前へのリーチがなくなってるし

良くなったのって実戦的な永久が出来るのと
避け攻撃→フェイントでの攻め継続、渇でゲージ蓄積される様になった事位か?
569俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/26(火) 20:46:59.63 ID:OMTnSaUY0
Wiiのvcでガロスペとリアスペ買ってみるよ
ありがとう
5702ラインオヤジ:2013/02/26(火) 21:38:16.36 ID:MrAjkaajO
>>569
これで新たなる狼がまた1人・・・

手みやげだ、使えよ。
※リアスペコンビネーション表
http://2.pro.tok2.com/~you/bb/ca/rbs.html
571俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 04:44:16.64 ID:GLMm/tryO
>>567
ベクトル違うならそれこそ舞をもっと乳揺れさせて
マリーの方を控えるべきだった
572俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 04:47:12.79 ID:GLMm/tryO
>>569
一人でプレイするなら3の演出が至高だが
ストーリーの流れを考えると
1→3→RBの順が望ましい
573俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 05:44:25.19 ID:AubxiVKx0
餓狼3の頃のマリーは、元ねたのブラッディ・マリーのようなクールなエージェントでいくのか
餓狼MOWのBジェニーみたいなうっふんお色気アメリカン美女でいくのか
ちょっと定まってない感じがした

基本はシティハンターなんだろうけど
574俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 12:02:41.54 ID:ZhWw5p2xO
ズボン穿いた女キャラなんかいらないってことだよ
言わせんな恥ずかしい
575俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 12:30:39.48 ID:3Oionvq5O
キングもアテナもだが
ズボンじゃないキャラのが少なくね?
当時の格ゲー界としては。
576俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 13:00:36.67 ID:JSzzzPLI0
仕事のときには表情変えずに相手の関節を破壊できる
クールな女みたいなのだったらよかったな。

>>571
アスリート体型で胸は小さめとかでよかったと思う。
577 【東電 83.3 %】 :2013/02/27(水) 13:04:53.60 ID:t3CyES1aP
女キャラがみんな巨乳だと何か不都合でもあるの?

世の中には乳揺れを売りにした巨乳だらけの格ゲーがあってだな。
578俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 13:10:24.33 ID:+1Zk/OLz0
ゆれるのは流石に子供の前でやりづらいじゃん
しょうがないから零スペやってるわ
579俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 15:32:41.35 ID:pqAv2tBd0
カプコンの格ゲーはきちんと胸の大きさをキャラごとに描き分けてるな
580俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 16:34:53.90 ID:GLMm/tryO
>>577
きもい
581俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 17:05:47.81 ID:3xNqRzfN0
>>578
乳揺れはダメで絶命奥義はいいってどんな子供だ
582俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 17:18:28.62 ID:ZhWw5p2xO
香緋は貧乳に入るかな?
思えば餓狼と世界観はあっていたか疑問に思う…
583俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 17:58:03.76 ID:JSzzzPLI0
>>582
そもそもストーリーなしでデモの類がほとんどないRB2が餓狼唯一の出演作だから
特に餓狼キャラと絡んだり、餓狼ストーリーで活躍したりができてないもんなあ。
エンディングも店でウェイターやってるだけで他キャラ出てないし。
584俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 18:04:58.68 ID:ZhWw5p2xO
餓狼WA「・・・・・・・・・・。」
585俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 18:40:53.54 ID:mVWYc+P80
むしろKOFのほうが活躍だな香緋は。
586俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 22:54:38.60 ID:FDdgYdAdO
>>573
ジェニーってイギリス人じゃなかったっけ
587俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 23:04:54.43 ID:CxIJgb2qO
なんでRB2って勝利メッセージやら掛け合いとか削除したんだろ?
588俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/27(水) 23:54:07.83 ID:7Hhe5Wcq0
回転率を上げるため。
589俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 08:00:06.06 ID:FWKmRUxGO
容量ェ…
590俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 12:30:51.40 ID:c+D2xPKiO
RBのエンディング今見ると皆キャラ崩壊してて吹く
591俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 16:50:31.45 ID:FWKmRUxGO
ギースはビリーとかの部下に恵まれているけど
一部ギースに対しての野心のある部下もいるんだな、カプエスのライデンとか
ストIIのベガは四天王の3人をはじめ、誰からも尊敬されていないが、この差はなんだorz
592俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 16:51:50.20 ID:4RgiN6aE0
ギース様は部下に慕われててすごい
ベガは部下に蔑まされて情けないってか
593俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 18:43:13.25 ID:ccH5exsBO
ベガにはカリスマってのが無いんだろ
女の子さらってきて洗脳して
レオタードみたいなの着せてはべらして
クスリ売ってる様じゃダメだろ
594俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 19:00:27.56 ID:nK3DTywI0
そういえば、ギースの会社ってどんな商売をしているのだろう?
595俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 19:17:47.70 ID:woJh8knb0
ギースがテリーの親父説は年齢的に無理があったんだろうな。
リアルバウトの写真はもろにテリーだったのに。
ロックは無理矢理作られた感が半端じゃない。
596俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 19:28:35.71 ID:FWKmRUxGO
でも、どこかの小説でロリを犯してていたよな>ギース
本編でもロックとか隠し子作るくらいだから、女性にだらしないところもありそうだし
しかも、ベガと同じく麻薬も売ってたでしょ?
597俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 19:42:38.60 ID:GWo+dhEr0
ギース様のカリスマは格ゲーボス界でNo.1なのにベガときたらorz
598俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 20:01:28.74 ID:7Q6isU6n0
ベガは目が充血してた時がピークだな
599俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/28(木) 22:14:47.66 ID:4xXzv/090
ZEROのベガを見たときは別人ぶりにおどろいたもんだ
今ではZEROのほうが基準になってるが
600俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 00:35:02.34 ID:fnIdRRE4O
どんな悪事をやっても殆どがファンによって美化されるギースと
少しでも悪事をやっただけで全てがマイナスにしかつながらないベガ

カプエス2でギースと対等にするためにベガをZEROではなくII基準にしたのはいいが
威厳のある強さよりも節操のない強さのほうが見えてしまった
601俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 01:31:38.39 ID:0ien4SKQO
悪事がマイナスになってるんじゃなくて
レオタード軍団を作ったり豪鬼に開幕でボコられたり
エンディングでムッハァー!→バ…バカなぁ〜!とかやったり
カプコン自ら間抜けなイメージを助長してたでしょ

餓狼はストーリーと設定を前面に出してたけど
ストUは背景が曖昧で分かりづらくて
四天王の3人ってベガの部下だったの?て感じ
パイソンは欲望に忠実
バルログはナルシスト
サガットは求道者で
自分の事をするのが第一で組織に属している印象は希薄

>>596
どこかの小説って何だよ
602俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 02:19:36.75 ID:8/7XRBsUO
>>601
アニメ版餓狼伝説のノベライズかな
読んだことはないがそういうシーンがあるとは聞いた
603俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 02:36:48.92 ID:0ien4SKQO
それはメカギース並みの二次創作じゃないかね
本編との関わりを考慮するようなもんじゃ無いだろ
604俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 02:40:35.41 ID:sgXr3hz10
個人的にベガは悪の親玉なんかにしないで正体不明のまましておくべきだったと思う
605俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 05:34:58.78 ID:omIm+k1a0
ベガは若本になってからちょっと好きになった
606俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 06:13:17.46 ID:0ien4SKQO
懐古というか第一印象のイメージが定着してるだけかも知れんが
ストUの無口なベガが好きだ

>>604
始めから明確に悪の親玉だろ
607俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 09:21:21.02 ID:fnIdRRE4O
あと、ベガはなぜかクラウザーと重なる
どちらも前作のボスに対してカリスマ性で負けている

カービィでいう、ラスボスであるはずのデデデ大王よりメタナイトのほうがカリスマ性があるみたいなものか
608俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 10:24:39.08 ID:AyYB9UytO
餓狼小説はあれが初出でのちのち公式化された話もあったんじゃなかったか
ドン・ゴンザレスとか坂田冬次関連とか
609俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 10:41:55.56 ID:27KAG/7C0
ベガよりもギルの方がカリスマ性はあると思う 新興宗教の教祖みたいな事言ってるけど
610俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 10:55:14.74 ID:HvHh9a8A0
>>605
若本さん=銀英伝のロイエンタールってことで、ベガや、ルガールを使用したくなる(゜∀゜)
611俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 17:38:31.48 ID:8RuYPvzP0
若本がルガールやってたのってKOF2002だけなんだよな
2002UMではまた元に戻っちゃったし
2001のイグニスも何故か若本だったけどあれは声あってなかったように思う
612俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 18:39:37.99 ID:X5tYd4TP0
イグニスに若本声が合ってると思う人はいないと思うw
初めてやったときは最終戦前のデモとのイメージの落差にずっこけたわ。
613俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 22:05:07.81 ID:fnIdRRE4O
だいたい自分で神様を名乗るヤツに
大したモンはおらんのじゃ
by オロ

思えば、餓狼シリーズはそんな(自称の有無を問わず)神様がボスとかそういうのはあまりないな
亡霊とか悪夢とかがボスになったことはあるが
614俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/01(金) 22:44:59.74 ID:tZu8+RIR0
サムスピは自称じゃなくて本当に神様がボス
615俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 01:03:57.48 ID:0nBq4eVNO
kofがイレギュラーなだけで
現代が舞台ならラスボスもvs人が自然よ
616俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 06:38:27.73 ID:Ibki537n0
望月双角や秦兄弟のオカルト要素も、餓狼として見ると
浮いてるほうかもしれない
617俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 12:42:06.29 ID:xRv5SjwSO
餓狼3好きだけどな
どっかに対戦台ないかな
618俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 12:53:33.48 ID:xA55o8yR0
>>601
四天王はベガの部下じゃないよ。
ストUスタッフが「世界の四強」って意味で四天王って呼んでただけ。
だけどUダッシュの時に容量の関係で四天王のエンディングイラストを使い廻ししたせいで
「四天王=シャドルーの幹部」っていう間違ったイメージが広まっちゃったみたい。
ちゃんとエンディングの文章を読めばベガ以外はシャドルーと無関係って解るんだけどね…

>>616
同意だわ。
個人的にはナイトメアギースもちょっと…って印象。
619俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 12:56:55.41 ID:J0t4x/iMO
ライデンはギースにカリスマ性を感じなかったのか?
カプエス2では否定的意見を出していたけど
620俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 13:14:26.55 ID:0nBq4eVNO
>>618
ZEROでは組織に属していたっぽかったけど
あくまでパラレルでUでは無関係って事か
621俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 13:30:56.50 ID:aEiIuvfR0
いつまでも他ゲーの話すんなや
622俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 15:49:16.91 ID:z6mQ/2QgO
>>619
餓狼1ライデンはヒールレスラー
餓狼2ベアで正統派レスラーに路線変更
餓狼スペではギースに向かって「あんたにはついていけないぜ」と言い放ち
餓狼本編ではいい人化してギースを嫌うキャラ付けをされている
カプエスでは見た目ライデン精神はベアって感じするが
そもそも餓狼1時点で忠誠心はあったんだろうか?
623俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 20:47:45.09 ID:/nZYxqNs0
リアルバウトとリアルバウト2ってどう略すのが普通なの?
他の作品は大体略称わかるけど・・・
624俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 21:36:42.21 ID:4E2MqR0i0
RB1/初代RBとRB2じゃない?
625俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 21:53:07.59 ID:/nZYxqNs0
少し言葉足らずだったけど、口頭での話ね
ガロワン、ガロツー、ガロスリ、ガロスペ、リアスペあたりはわかりやすいんだけど…
626俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 22:25:27.65 ID:Gia0VKlb0
古い話だが、「オールアバウト餓狼伝説スペシャル」の巻末インタビューに

「最初隠しキャラはハンゾウを出そうと思ったが、ADKさんのキャラなのでやめた」

という話を思い出した
627俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 22:37:32.88 ID:95WJzTLQ0
出すとしたらハンゾウよりフウマだろう
628俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 23:10:42.41 ID:J0t4x/iMO
ハンゾウといえばサムスピを思い出すからか
629俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/02(土) 23:45:32.41 ID:4E2MqR0i0
>>625
口頭でも、普通にアールビー・アールビーツーじゃない?
まぁ少なくともこっちはそう呼んでるぜ。
630俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 00:42:01.89 ID:w0u75bNH0
>>626
SNK社長を出そうとか色々な案が出たそうだな
631俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 01:09:43.28 ID:xnzgMNt1O
格ゲーをやり合う友達がいなかったから
口頭で呼ぶ事は無かったな
632俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 02:12:47.41 ID:x2YgnaByO
RB2→リアルバウトツー、リアツー
こんなじゃないかね
初代はリアルバウト餓狼とかリアルバウトとか、時と場合で使い分ける感じ
リアル餓狼やリアガロと言う人に会ったことはない
633俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 07:45:48.47 ID:xnzgMNt1O
俺、餓狼、好きだよ。
634俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 08:44:20.34 ID:QDufwo7+0
リアルバウト餓狼伝説スペシャルの略しかたはリアスぺらしい。サターンのデータ名でそういう表記されてた。が、やっぱりあんまり聞かない。
635俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 15:50:55.26 ID:5QmGZs5mO
餓狼3、ホンフゥで真クリア目指してるんだが、なかなかキツいな
636俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 16:11:25.46 ID:y732SZ4uO
キャラ差あるからな
ライン攻撃でスライディングがあるキャラは当身されないからギースが楽だな
ただ、当たり判定が弱いと当身以前に対ライン攻撃に負けるけど
637俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 16:41:11.16 ID:c5GwaRh50
>634
『リアスペ』だと餓狼の要素がないな
『スパ4』だってストリートファイターの要素が無いけど
638俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 17:18:27.20 ID:JS0o6ng50
リアスペはそもそもタイトル画面でガロウの名前背景に微妙にしかないし
リアスペで正しい
639俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/03(日) 21:56:52.58 ID:y+oeCGfmO
海外版だとRealBout FATAL FURY SPECIAL表記だな
まぁ、キャラ崩壊とか実際あったから餓狼伝説の名前をタイトルロゴに付けなくて正解だったのかもしれん
640俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 00:52:07.23 ID:+UoiPuvK0
今更だが今月のゲームラボneogeo特集だったんだな
買っときゃよかった
641俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/04(月) 03:47:25.41 ID:xXXamD6KO
未だにカプエス3のメンバーの妄想をしてしまう
どう絞り込んでも40人40人の大所帯になってしまう
642俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/05(火) 16:31:52.25 ID:UWpJowq5O
ゲームラボまだ売ってるやろ

配信だとアールビーツーって呼ばれてるの聞くな
643俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 21:58:48.21 ID:SQ9Sl2POO
テリーってたしかギター弾けるっけ?
どこかに画像があればいいけど
644俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 22:17:02.78 ID:xTMsn2QxO
ギターはビリーのイメージ
テリーは……バンドオブファイターズでドラムやってたよね
645俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 05:37:01.86 ID:ku2Kt2v+O
ドラミングの1発1発にパワーゲイザーを込めて
646俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 05:38:26.83 ID:PCjuqac50
ビリーは戦闘開始時の演出ではギターを、
DMの中ボスとして登場したときのアニメーションでは
ドラムを演奏してたので、ロック関係の楽器には
精通してるのかもしれない
647俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 11:55:59.51 ID:WgW/PQ1IO
ドミネイテッドマインドはドラム壊すだけだろw
648俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 12:06:00.65 ID:r9rrdlOI0
カプエス3はアンディとブルー・マリーをお願い
649俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 18:23:58.25 ID:J56LNcGX0
カプエス3が出るのなら

SNK側:京、庵、テリー、舞

カプ側:リュウ、ケン、ガイル、春麗

で事足りるんじゃない?
650俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 18:34:10.51 ID:ku2Kt2v+O
原点回帰で操作可能キャラ人数をストUと一緒にするという訳か
考えたな
651俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 21:09:28.49 ID:YnkbCnt90
韓国からキムだせー、と抗議がくると
652 【東電 77.3 %】 :2013/03/07(木) 21:33:29.98 ID:02FPBhojP
>>649
まるでテリーが京&庵の兄貴分、ガイルがリュウ&ケンの兄貴分のような並べ方だな。
653俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 23:18:16.66 ID:syw9fNrCO
ストIIの真の主役はガイルだからじゃないか?
リュウもケンもボスキャラに因縁がないし
654俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 00:40:19.52 ID:VcGucTxp0
>>649
主人公、ライバル、外人、女性。
確かに無駄を徹底的に削ぎ落としたメンツだな。
655俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 01:54:08.13 ID:BapfQGxN0
やっぱりテリーは看板キャラに慣れないのか
656俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 05:40:46.47 ID:XugZ4hQJ0
アンディーとガイの忍者対決を…
657俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 14:54:41.58 ID:ql629sqh0
>>655
真のSNKイズムを持ってるスタッフがいればなれます
658俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 17:48:41.77 ID:8M6eHn7C0
テリー・ボガード(餓狼伝説) vs リュウ・ホシ(ストリートファイター)

リョウ・サカザキ(龍虎の拳) vs コーディー・トラバース(ファイナルファイト)
659俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 18:53:21.21 ID:cFCC1QD+O
コーディってファミリーネーム出たことあるの?
リュウがホシなのはヴァンダム映画だよな

アルカディアのネオジオ20周年特集号の表紙がテリーだったときはやっぱこれだよなって思ったよね
660俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 20:09:45.40 ID:9b+HB94S0
ネオフリ最終号もテリーだったのがよかった。
661俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/08(金) 23:32:32.82 ID:WG8dWZm0O
カプエスシリーズの餓狼キャラのドット絵や技、オリジナル要素で
ここは良かったとか、受け付けない、本家より良かった、または輸入してほしいとかある

個人的には何故かジョーのP投げとか何故か気に入ってて
ダブルサイクロンは本家に輸入してほしいぐらいかなり好きだ

舞の紅蓮朱雀だったかな、ムササビの舞に炎の纏ってるのは可も不可もなくだったが、カプコンらしい印象
陽炎の舞はRBSPをベースRBみたいに長々とした感じだったが、あまりカッコ良くなかったからRBSPみたい
サッと燃やす程度にしてほしかったな
662俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 00:23:41.39 ID:qp0RzcA/O
山崎「ハンデだ使えよ」
テリー「…」パッキーン
山崎「後悔するぞコラァ」
両者プルプル

この演出がらしくなくてダサいと思ったな
663俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 00:32:21.62 ID:qDyLG+t8O
あれまんま刃牙だろ
664俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 00:45:29.33 ID:N6kW5btX0
別にテリーと因縁ないのに何故
665俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 00:59:52.31 ID:170d9ihx0
>>661
テリーのニュートラルの動きのクネクネ感がコレジャナイ感全開でキモかった印象
あとひたすら前転→バスターウルフばっかしてくるアルゴリズムが意味不明だった
666俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 04:23:48.15 ID:qp0RzcA/O
バキだったんか読んでないから知らなかった

優れたパロディネタってのは知っている人はニヤリと出来るが
知らない人も違和感なく受け止められるさり気なさがあるもんだ
バキ読者でも上のはハァ?って感じだったんじゃなかろうか

ていうか何でカプコン製作なのに他社のキャラで遊んでんだ
いくらkofがセンスないパロディのオンパレードだったとはいえ
667俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 04:40:37.36 ID:Lp62PfVU0
カプエスのスラッシュキックは移動がふわ〜っとした感じで嫌だったな

もっとシュン!って移動してほしかった
668俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 08:35:39.95 ID:W/ecXhxN0
カプエス2は中坊林太郎ネタもあったな
原哲夫の漫画だけど当時からマイナーだろと思った
669俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 08:58:39.52 ID:7FbmHSYo0
あれはもうカプコンファンのためのゲームだろう
俺らはおとなしくカオスやってればええんや…
670俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 09:24:25.63 ID:sxljpGAd0
>>667
KOF95のやつは格好良かったよね
連続技にも組み込み易かったし
671俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 09:42:43.52 ID:N6kW5btX0
>>669
せめてネオポケにしてくれないか
672俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 11:04:13.36 ID:OR9OlQSV0
スラッシュキックも多段化したり結構変わってるな。
つか、ジョーはハリケーンやスクリューすら複数出すか。
673俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 15:21:10.00 ID:qDyLG+t8O
>>667 カプエスのSNKの身軽キャラや素早い技はみんなのそんな感じだな
なんかふわふわしてる、パルログみたいにシャキシャキしたのをイメージしてたのに

>>672 前向いてるスラッシュキックは呼び動作で一回転してるからな
背を向けるようになってからなくなったが
674俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 16:32:11.35 ID:7OcfOMIb0
ストWのハン・ジュリみたいな北朝鮮の女テコンドー使い出ないかな〜
675俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 16:47:43.56 ID:QftpmDnO0
チェ・リム「…」
676俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 19:04:36.82 ID:ykTqADsT0
>>674
あのキャラのコンセプトって「韓国の方から批判喰らうようなテコンドーキャラ」だぞ
ストW公式ブログの過去ログ漁ってみそ
677俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 19:18:50.08 ID:n6HCOWUL0
そう言えば北朝鮮のキャラクターって出ないね
678俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 21:07:56.80 ID:GZdQwdGR0
餓狼スレで言うことじゃないが、カプエスで一番嫌だったのは、覇王丸の大斬りだったな……。
スローモーションかかる演出は本家っぽいのに、なにあのダメージ。
679俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 22:08:26.86 ID:45FHqRHeO
カプエスはシステムと対戦バランスは良く出来てるけど今ひとつ爽快感に欠ける感じがする
まあ好みの問題なんだろうけど、せっかくスーパーコンボ当てても少ししか減らないのは正直萎えるな
680俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 22:46:47.60 ID:N6kW5btX0
カプエスは餓狼キャラだけでいうなら
山崎が明らかに筋肉減ってて出っ歯にみえるとかキムのキヌ絵が糸目にみえるとか不満はあるけど
ギースは歴代の中でも相当格好いいしバスターウルフもMOWの次に演出がいい
あと舞の揺れは過去最高だと思う
681俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 23:38:31.69 ID:qDyLG+t8O
>>678 俺はあの大ダメージ結構好きだ

>>680 あのギースは達人ぽくていいんだが、達人ぽすぎてパワフルさがなくてあまり好きじゃないんだよな
あと格好も
682俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 00:06:51.67 ID:2FExUDAR0
覇王丸をレシオ4にすれば空前絶後のバッサリ感だ
683俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 00:32:04.12 ID:82PX7LvGO
何故かリョウの足が遅いのと
虎煌拳と虎砲がヘッポコなのが不満
684俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 01:14:26.05 ID:MCTpVaFE0
餓狼のビシュ!っと滑る感じの残影拳大好きなんだけどカプエスの残影拳ってどんなだったっけ?なんか全然印象に無い
685俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 01:25:41.54 ID:srD7ch4y0
アンディいねーよ
686俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 01:55:14.28 ID:PqurXQvx0
そりゃ印象にないわなw
687俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 07:32:42.56 ID:82PX7LvGO
何でアンディを差し置いてジョーが参戦したんだろ
そりゃダンと対になる賑やかしとしてはアンディよりは適任かも知れないが
ダンの対だったらやっぱりマルコだよな
688 【東電 58.5 %】 :2013/03/10(日) 07:35:20.18 ID:F0dQtLcSP
オレはマルコとショーンのセットを妄想していたなぁ。外黒人つながりで。
689俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 08:12:29.43 ID:82PX7LvGO
まぁ直弟子って意味でもマルコとショーンは近いね
690俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 08:26:57.87 ID:U3hJ+2rSP
3が出るならゲーニッツさえいれば悔いはないな
クラウザーはルガールの下位互換みたいな空気になってもうてるし
691俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 09:14:41.36 ID:82PX7LvGO
違うだろ
出場する事で名誉挽回するんだろうが!
餓狼ファンの風上にも置けぬわ!
むしろクラウザーがラスボスでも良いくらいだ!
692俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 12:04:58.52 ID:tN5TGYge0
>>691
そいつはKOFオタだ
693俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 12:22:55.92 ID:PqurXQvx0
たしかジョー東とダンはカプエス1のバージョンアップ版で2キャラだけ追加で参戦したんだよな
微妙なポジションだった
694俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 12:25:56.51 ID:U3hJ+2rSP
違うね。わたしは大いなるSNKオタだ!!

>>681
ギースといえば空気投げがスペシャル以外みんな軽い扱いなのが俺は悲しい
なんかスパッて放り投げるけど、餓狼スペシャルでは
「とぅあーー!!」という気合いと共にスローモーションになる演出が
非常に大技感溢れてて大好きだった
695俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 13:38:40.62 ID:aOxQ/iYuO
>>694
餓狼3に至っては、きっちり掴みに行ってるからな>>真空投げ

まぁ投げのシステム上、仕方ないんだが

それにしても餓狼3は、今やるとホント技が出にくいorz
696俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 15:08:48.78 ID:cj28itg2O
>>695 真空投げに関してはカプエスは決めポーズに力強さがなくて、餓狼3だと掴むのが嫌だったな
餓狼SPのようにスッと投げて力強い決めポーズをとるのが一番好き
ただ今見ると枚数が少ないから決めポーズの動きが固くてぎごちなく見える
あれできれい動けば完璧
697俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 16:16:46.18 ID:CSSPg+lNO
ギース様の日課を知りたいです
どんなクラウザーを倒すためにどんな修業を積んできたか…!
698俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 17:22:42.91 ID:Tq1Lfc9R0
真空投げはガロスペCMで初めて見てインパクトがあったな。
なんか勝った訳でもないのに決めポーズ取ってるって。
699俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 18:08:50.64 ID:af93VIjF0
>>695
餓狼3のレイジングストーム中々でない。ボタンC+Dなのは知ってるけどホントにでない。
上級者は連発してるけど、どうやってんだ???
700俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 19:29:50.77 ID:lnhcvRx4O
>>677
そういえばアフリカ系も未だに出てない気がする…
701 【東電 78.9 %】 :2013/03/10(日) 20:05:29.65 ID:F0dQtLcSP
>>700

マーシャルチャンピオンというゲームにアフリカの槍使いがいたような気がする。
702俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 20:08:30.20 ID:Tq1Lfc9R0
そのゲームにはエジプト系の女子プロレスラーも出てたな。
アメリカくのいちの影に隠れすぎだが。
あと、主人公がどんなヤツだったかマジで思い出せない。
703俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 20:21:38.68 ID:oMQVSoHE0
スト3のエレナはアフリカ出身だな
704俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 21:37:53.82 ID:4rU3iykV0
ファイターズヒストリーのザジィもアフリカだったな
705俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 21:59:00.91 ID:NlImEpHmO
>>702
鎖鎌か何か持ってなかったっけ?
706俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 03:11:00.99 ID:55BubKYiO
それは多分ナックルヘッズじゃないかな?
707俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 15:53:37.19 ID:8+cQEknAO
とっつぁん…
708俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 17:11:22.63 ID:I7yDplkpO
餓狼SPの真空投げが一番人気だろうし以前は俺もそうだったが
最近になって見直したらポージングが過剰でドヤァ感を受けてしまった
手をクロスさせて一旦ポーズ決めてから脇に持っていって再びポーズみたいな
少数意見だろうが3の動きの方が好きになった
709俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 20:19:45.39 ID:7k5KkoAJ0
RBSのムキムキクラウザーはドットが格好いいからいいとしても
ボケと基地外のEXキャラは嫌がらせとしか思えない
タンは性能もクソだし
710俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 21:35:09.51 ID:NCVCEnw4O
RBSより98UMクラウザーのほうがかっこいいってどういうことなの
711俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 22:30:19.79 ID:7k5KkoAJ0
それはない
98umクラウザーのドットは歴史に残る下手さ
712俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 23:32:20.79 ID:DvNXDSO/O
UMクラウザーは技の動きが不自然
特にリフトアップブローとアンリミは動きがぎこちなさ過ぎて気持ち悪い

あとリフトアップブローの動きはガロスペのほうが数倍マシ
713俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 01:04:53.53 ID:2k+54DN10
UMのクラウザーは背中の筋肉がふにゃふにゃしててキモイ
なんでコピぺにしないんだ
714俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 02:28:19.30 ID:B8dIgAy60
そうは言ってもリアスペのデブも結構気持ち悪いからなあ
どっちもどっちか
715俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 03:24:00.93 ID:hLoUowF90
>>707
スレチだけど気持ちは分かる
716俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 09:02:11.32 ID:767eWzob0
>>677
国外に出れないだろ…
717俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 22:03:38.87 ID:MgP1V6+XO
現役稼働時は何て事なかった、今やると餓狼3のボブステージのBGMの掛け声の
「ウッホ♪ウッホ♪」
が凄く気になる

>>683 動作の遅さもだがポーズの一つ一つがダサいからな
飛燕疾風脚っていうぐらいだからせめて疾風脚ぐらいは速くてもらいたい
>>712 新規に書き(打ち)下ろしたならまだしも、勝利ポーズの使い回しな上にカッコ悪いのが最悪
718俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/12(火) 22:13:08.53 ID:WvvIjzvJ0
>>699
ヨガ逆ヨガヨガCDで出してた
ゲイザーも大蛇薙CDだと出しやすかった
3のレイジングは範囲が狭いのであんまり使わなかった気もする
719俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 06:58:17.22 ID:Iy/t4SJO0
>>718
サンクス。餓狼3のレイジングは、技の後の無敵時間が長いって噂があった。
720俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 08:07:01.62 ID:sVySsJMwO
リアルバウトで巨大化した時の驚き
721俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 13:01:23.53 ID:3m9AcZtdO
初代RBのレイジングが一番良いな
さらばギース作品ということで最後っ屁感あったけどw
722俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 20:57:59.09 ID:FM4zpDgO0
最後っ屁って言うなよw
723俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 22:31:32.71 ID:8q0O8mqBO
自分はRBSの烈風拳やレイジングのグラが最高だな

ダブル烈風拳のモーションもRBSのが最高
その次にガロスペのが好き
724俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 23:29:44.69 ID:tTIKPEpr0
RB無印はデッドリーレイヴが初登場した記念すべき作品
725俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 01:12:19.52 ID:nOUUq/T8O
若ギースのデッドリーで最後に溜めてから喰らわすの再現して欲しかったわ
726俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 07:56:01.25 ID:yjcwXFe6O
RBのデッドリーは達成感はあるが、動きがモッサリすぎて乱舞技としては迫力がイマイチなんだよな

やっぱりデッドリーは龍虎のが一番いい
727俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 16:20:45.72 ID:Qi7WYlSWO
>>724 龍虎2
728俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 17:00:51.20 ID:AvHqmLMh0
>>727
『餓狼で』って事だろう
729俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 19:46:48.08 ID:gqupjEHGO
テ、テリーの誕生日なんだZE
【SNKのキャラファンが集まる総合雑談スレ】1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1347726378/
730俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 22:52:57.60 ID:91Zm2Mxk0
テリーとの決戦のためにずっと昔に封印した龍虎乱舞のコピー技を復活させるとか燃えてまうやろ
731俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 23:59:30.78 ID:8FPXcaLS0
なんで封印したの?あまりに危険すぎるから?
体の負担が大きいから?
732俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 02:06:52.73 ID:F9OS6LZT0
VSリョウの時に使ってフルボッコされたから
あえて封印したんじゃない?屈辱だし
733俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 03:10:51.48 ID:8WOYQdLhO
龍虎2はギースと戦わなくても普通のエンディングだが
正史ではどういう流れになっているんだろう
というか誰が優勝でも成立するけどさ
734俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 05:29:58.21 ID:Imxszzth0
(龍虎2では)ギースが登場しなくても話は成立するかもしれないが、
なんとなくKOFでない、純粋な龍虎・餓狼次元の老いた後のリョウも
ギースとの面識はありそうな気がする
735俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 08:52:55.71 ID:cqZGnkoG0
>>733
龍虎のストーリー上ではリョウがギースに勝って終わってる
MOWのキャラ相関図でもリョウとギースは『過去の因縁』と関連付けされてる
736俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 09:46:37.84 ID:8WOYQdLhO
ご教授有難う御座いました!
737俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 17:33:23.98 ID:EOLPoBma0
つまりリョウの借金の穴埋めにして残ったのが50円で
金を借りていた身で「せこいボンボンがー」と喧嘩するのが
正史だったという事か
738俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 17:52:10.91 ID:soJaLDrM0
そうだね
ついでに謎本とネオジオフリークのQ&Aによると
借金のことはロバートの冗談だってさ
739俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 20:34:13.89 ID:H/DeHiN9O
リョウの扱いは餓狼SPのほうが良かった
本家2であんな酷いギャグエンディングにしたせいで出てはギャグキャラにされる始末
外伝ではまともだったけど売れなかったし
740俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 21:04:47.80 ID:EbaNa7NL0
龍虎キャラが本格的にギャグキャラになったのってKOF96からだし
龍虎2からというよりKOF96から悪ノリが始まったんじゃないかな
キムも同じく96からギャグEDばっかり
741俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 21:17:54.30 ID:EbaNa7NL0
武力や餓狼WAじゃギャグどころかシリアスキャラだったし
結局はKOFとか作ってるスタッフが問題
742俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 21:22:57.27 ID:ig2MmE4N0
ジョー東よりはマシだろう
743俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 22:50:32.00 ID:HJO1IV/Y0
尻出しとみたいな下ネタやらされるよりはな
744俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 22:57:19.17 ID:ulYGWDq8O
リョウは本家龍虎の方でも続編の外伝でシリアスに戻ってるしな


餓狼3じゃ最初の四人に格下げされた挙げ句

マリー「あなたね、裸でうろつくヘンタイって」
ホンフゥ「ジョーさんやろ、噂通り恥ずかしいお兄さんたい」

ギースステージでボガード兄弟以外に唯一炎上演出があるのと、ギースに格闘の天才呼ばわりされる分
まだ主役三傑の威厳はあったんだがな
745俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:05:11.06 ID:EbaNa7NL0
ジョーは3やRBのプレストーリーも格好イイし
コミカルな部分とシリアスな部分のバランスが良かった
RBSPのキャラストーリーも良かった

KOFは無かったことに
746俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:16:38.46 ID:GZGZuYKT0
ジョーは一昔前の少年漫画の主人公みたいなキャラだったのに
KOFだと全てにおいてただのアホキャラにされたりするから困る
リョウにしたって龍虎2での本筋ストーリー文はシリアスだしな
747 【東電 72.2 %】 :2013/03/16(土) 23:24:38.45 ID:ntTqMWuSP
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1362644737/

餓狼キム自体を偽善者呼ばわりして罵る奴が未だにこの世に生き残っていたとは…
748俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:25:47.33 ID:ulYGWDq8O
>>745 RBSPって

ジョー「パァーとハデに打ち上げるか」
フランコ『おれもおれもーおれも混ぜろー』
ジョー「うるせーゴリラはお呼びじゃねー」
フランコ『ぬおおーサルとゴリラは友達だー』
ジョー「誰がサルだ!コラー」

みたいな感じだったような
749俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:28:29.86 ID:d5HyLLPp0
俺も初代からやってて思い入れあったから、ジョーがポっと出のキャラに馬鹿にされたのは悲しかったな
スペシャルだと結構強かったのに…
750俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:30:09.27 ID:WJghrvc10
>>748
それはエンディングだな
キャラ紹介を兼ねたバックストーリーの話
751俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:31:43.56 ID:EbaNa7NL0
>>748
RBSPのキャラクターバックストーリーのジョーは格好イイよ
752俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:35:21.20 ID:WJghrvc10
餓狼スレでもゲーム内以外のストーリー設定とか知らない人が多いんだな
あの頃はゲーム誌や攻略本とか買わなきゃ見ることが出来なかったから
よほど好きな人じゃないと知らないだろうけど
753俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:38:07.35 ID:h6N9E/m6P
SNKもインタビューされた人がそれぞれ自分の把握&考えた設定をめいめい好き勝手に喋るから
義兄弟云々もそうだけど答える人の数だけ設定があって食い違いも発生してメチャクチャ

いっそ天獅子センセに全部先の設定まで決めてコミカライズしてもらってからゲーム作った方がw
754俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:39:42.81 ID:WJghrvc10
いやインタビューじゃなくてキャラ毎にあるストーリーだよ
755俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:41:31.33 ID:EbaNa7NL0
今じゃそういうのを知らない人も多いだろうね
756俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:49:17.06 ID:h6N9E/m6P
>>754
その設定ってのが必ずしも全員で決めたスタッフ共通認識の設定ばかりでなく
とある偉い人の頭の中にはあるけど末端スタッフは知らなくて「え?そうなの」と
本読んで初めて知るような大雑pa…大らかな感じだと色々矛盾が出る
757俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:51:29.36 ID:WJghrvc10
>>756
キャラストーリーでの矛盾ってなんだ?
758俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:53:23.43 ID:EbaNa7NL0
>>756
そこまでキャラのストーリー文で矛盾ってあるっけ?
759俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 23:58:19.56 ID:4UClRLlKO
設定すらまともに知らないのに原作キャラを叩く
それがKOF厨
760俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:08:51.46 ID:wKhAXkyB0
必死に強くなろうとするけど飯を食ってないから義務感が強くて楽しんでいない、
そんな弟子達のためにも負けられないって格好良過ぎるぜジョー
餓狼シリーズの伝統設定である世代間の受け継ぎに漏れず、立派に弟子を育ててる
まぁアンディも舞もキムもそうだけど、普段3枚目だからジョーは余計カッコ良く見える

一目で格闘家と見分けられずに、更に武人肌でもないテリーはそういうの全く似合わんね
761俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:24:57.52 ID:gLgdur7W0
矛盾ねえ
2のテリーのストーリーで龍虎遊んでるけど
シンザンのストーリーでロバートいるよな
ロバートが自伝のゲームを作ったのか?
762俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:29:02.71 ID:qzCFFtdj0
KOF厨はマジで氏んでいい
763俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:34:30.86 ID:mt7AvDBn0
SNK全般格ゲーが好きなんだがやたらKOFやプレイヤー叩いてて気持ち悪いな
KOFアンチなら専スレあるんだしそこでやってくれ
764俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:35:39.73 ID:SmBcnIwL0
餓狼もリアルバウト以降でかなり変わっちゃったからな
個人的には餓狼は2とSPまで、龍虎は1、サムスピは初代がピークだから
それ以降の作品の設定は混ぜないでいたいな

もうリアルバウト始まった頃は餓狼2時代のファンも学生時代終わって離れてたし
餓狼スペ全盛期にまだ子供だった連中がリアルバウトやってて世代が違う感じ
前者は今40歳手前、後者は30代前半
765俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:35:43.92 ID:qzCFFtdj0
また来たw
766俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:48:25.30 ID:C7xjagDN0
>761
似たような矛盾はカプコンにもある
ジャスティス学園のエッジはスト3が好きなんだが、あの世界でさくらは実在の人物だったり
767俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:51:15.92 ID:qzCFFtdj0
そういうのは矛盾じゃなくてスタッフのただのお遊びじゃないか?メタ的な
768俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 00:55:53.99 ID:SmBcnIwL0
サムスピで後継いだスタッフが壬無月を水無月と書いたために
閑丸と斬紅郎が血縁無いことになったりそういうのじゃないか
スタッフ間の連絡不足で設定自体が変わったとか
769俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 13:43:33.28 ID:8uDSYlb2O
アンディの骨法ってきいたことがないけど有名な選手とかいるの?
ボクシング、柔道みたいに公の場で試合をするイメージではないからさ
770俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 14:36:51.75 ID:im8b0cMI0
骨法のことはそれ以上調べないことだ
世の中には知らないほうがいいこともある
771俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 14:50:36.85 ID:gLgdur7W0
喧嘩っ喧嘩っ喧嘩ケーンカ
772俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 16:50:50.41 ID:tD+Zw+KT0
骨法と言えば森部生士
773俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/17(日) 21:25:39.85 ID:Si36fvKO0
>>772
通打は便利だったね
774俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 00:03:19.39 ID:K9HnD3sxO
シリーズを重ねるごとに斬影拳に技の重さというか「一撃で仕留める!」って感じがしなくなったな

とくに追加攻撃は蛇足だしダサい
775俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 00:29:03.96 ID:aKRqKfld0
あれはあれで格好いいじゃん
776俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 05:45:45.60 ID:TBZJQ2kgO
ダックの骨法設定とは一体
777俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 08:13:19.15 ID:eIHzWAZ4O
残像のグラフィックは3で格好良くなったと思うけどね
スピード感は落ちたが
グラフィックのせいなのか実際にスピードが落ちたせいなのかは知らない
778俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 10:19:22.06 ID:pY5HaAMJO
基本的には>>774に同意
弱体化はやむを得ないとして、ダウン奪えなくなったり、効果音がショボくなったりで
爽快感がなくなった
779俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 10:31:38.90 ID:1cRWuh/D0
>>770
特に骨法の有名な選手を調べるのとかは危険だなw
780俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 11:13:50.66 ID:P5f6M+Ng0
>>778
RBSPまでは弱は硬直短くてかなり高性能だろ
強もダメージ高いしどんだけ壊れ技なら納得するんだよ
781俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 11:14:55.75 ID:UdWsw1+zO
骨法に夢を馳せていた時期がオレにもありました
782俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 11:42:19.61 ID:rM4wWxhY0
斬影拳のピークは餓狼2だろう
「本来は溜め技だったのが溜め時間ゼロで実質コマンド技になってしまった」
というウワサもあながち嘘ではないと思わせる隙のなさでキレッキレ

餓狼SPの斬影も弱くはないが(一応弱で7F、強で13Fの溜めが必要になった)
餓狼2の化け物みたいな斬影拳のキレを見た後だと物足りなくなる

餓狼3以降のは殆ど記憶に残らない
783俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 11:47:39.27 ID:7ASyJ8pX0
性能だけでいえば餓狼1だろ
784俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 11:50:17.66 ID:K9HnD3sxO
>>780
性能より使って楽しいかだな

例えガードされた後の硬直が長くなろうが、一発でダウンしてヒット音がガロスペに戻ればそれだけで個人的には満足
785俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 11:54:06.42 ID:7ASyJ8pX0
餓狼SPのも弱は吹き飛びであんま使わない強がダウンだから
斬影でダウンさせる機会は少ないけどな
786俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 12:36:44.70 ID:qsllmeTz0
砂糖かよやってるの?
787俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 17:43:54.93 ID:1cRWuh/D0
センベイ手裏剣もタメ無しであの性能のを使ってみたいな。
788俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 21:01:31.33 ID:9FR8QGBP0
3の斬影かっこいいじゃん
疾風裏拳で相手が派手に吹っ飛んでダウンするのもいい
789俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/18(月) 22:27:24.23 ID:T5TA1S550
unyo
790俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 01:07:20.56 ID:g8Gh8E+O0
影アンディの斬影かっこいい
791俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 03:30:22.29 ID:jvtBC76b0
いっそ影アンディをデフォルトキャラにすれば…
792俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 06:58:52.21 ID:pLBNRDaw0
しょうりゅうだん
793俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 07:53:12.60 ID:l/9EFhnR0
ギースにしょうゆのタイトルが気になる
794俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 08:27:55.78 ID:CauCDVZz0
音楽雑技団のタイトルセンスは理解出来ない
795俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 08:33:04.20 ID:CauCDVZz0
…ネガティブな意味じゃないんだけど、
龍虎のエンディングなんか、
それは私達の子供かな?ってオイw
796俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 10:16:42.04 ID:pLBNRDaw0
>>788
追加入力いややわ…
797俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 12:15:06.80 ID:y085ZGOp0
「ギースにキッス」に和風の味付けという意味で「ギースにしょうゆ」なんだと
思ってた。
798俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 16:08:06.15 ID:sb7ZCiL60
>>795
変なタイトル多いけど
「ちょっと小意気な喧嘩野郎」とか「やたら長いんじゃ」とか好きだぜ
799俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/19(火) 17:40:50.07 ID:tx1QRKHK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16807314

かっこいいなテリーのコンボ
800俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 00:38:13.82 ID:k4OdZUF40
よくわからん性能のパワーダンクがMOWでテリーの要になるとはな
801俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 12:55:29.34 ID:PhI2rN0uO
パワーウェーブは無印と2ではなんであんなに違うんだろう?
802俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 13:55:58.74 ID:S+vi1+cV0
洗練化されたということで
803俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 14:08:52.60 ID:5x5CGoa00
パワーウェーブと烈風拳は初代のやつが好きだったんだけどな……
804俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 16:00:23.75 ID:k4OdZUF40
あの大きさだとゲイザーより強そうだからな
805俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 17:19:20.72 ID:nKtqC6b+O
流石にそれはないだろw
溜めが長いので弾も大きく
2以降は大きさよりも早さを重視したと思えなくもない
806俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 22:47:36.48 ID:Iu0pASWI0
笑われるかもしれないが当時小坊だった俺には波動コマンドでも目茶苦茶難しくてな・・・ガイルばっか使ってたもんだ
だから餓狼スぺで初めてパワーウェイブ出せた時は本当に嬉しくって。
それからはとりつかれたようにパワーウェ烈風けーんの日々
いつのまにかブラッディフラッシュも普通に出せるようになるんだから人間って凄いよな
807俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 22:53:17.14 ID:STF7E+xf0
ガイル自体がリュウケンのコマンド出せない人向けの簡易コマンドキャラとして設定されてたからな
設計意図としては「リュウケンは複雑なコマンド操作が必要だが、慣れれば溜めが要らない分ガイルより強くなる」だったんだろうが
問題はコマンドのシンプルなガイルや春麗の方が強かったことかw
808俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/20(水) 23:30:44.80 ID:d7LqmwgKO
>>803 あっちの方が波っぽかったしな
あっちはあっちで味があるんだよな

2になって俺の周囲は皆カッコ良くなったといってたが
809俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 00:08:31.85 ID:HkARpnCj0
肝心のテリーのドットがかっこ良くなったからエフェクトは気にしてないだろう
810俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 00:22:35.03 ID:Tev2tB4s0
高校の物理で波動の勉強してた頃だったから初代のパワーウェーブはそれっぽいと思った
物体が飛んで行くんじゃなくて、その場の地面のエネルギーが隣に伝播していくイメージ
811俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 09:56:22.08 ID:G+Ux4NbYO
初めて餓狼2のパワーウェーブを見た時はバランみたいでカッコ悪いと思った
812俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 12:05:36.44 ID:9fjE9l+y0
歴代で一番かっこいいパワーウェーブはどれでしょう?
813俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 12:49:51.28 ID:G+Ux4NbYO
餓狼1・2のグラしか思い出せない…
814俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 14:53:59.23 ID:8GtI/VVs0
パーウィー
815俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 15:35:28.09 ID:ONun0yFgO
2以降小さくなって斜めになったがRBSPかRB2か忘れたが大きさこそ小さいが、初代を意識した
真っ直ぐなのがあったな
816俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 20:12:35.23 ID:m5OUjsJ80
ボガードって苗字は実在するの?
817俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 20:44:22.66 ID:649L4YB90
>>815
いま比べてみたけど山の形なのはRBSPだった
というか3以降のパワーウェイブ全部グラフィックが違って大発見

>>816
もちろんある、実名サイトでひっかかりまくり
818俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 21:07:23.34 ID:Gx/Bo6gxO
ハンフリーボガードとかいるだろ
819俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 21:21:54.30 ID:m5OUjsJ80
へぇ、じゃあテリーボガードと同姓同名の人とかも実在したりするんかな
820俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 21:26:50.58 ID:FKvq5Oe9O
東丈は漢字表記なのにリョウ・サカザキはなんでカタカナなのか
821俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 21:34:08.23 ID:NSR4XGCM0
アメリカ在住とタイやら日本やらに住んでる人の違いじゃね
822俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 21:44:12.24 ID:V6jgREAbO
リョウは日系アメリカ人だからかな
823俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 21:45:29.44 ID:NSR4XGCM0
いやリョウは日本生まれで国籍も日本設定だ
824俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 22:27:37.18 ID:LPTF15Fp0
母親がアメリカ人で幼少時にアメリカに移り住んでる設定だから
現地のネーミングの慣わしに則るなら何もおかしくないよ
名前表記ってのは国の違いでブレるのが普通だ
825俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 22:43:30.20 ID:FwOWzrLC0
公式イラストで漢字表記の帯しめてたりするしな
826俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 12:32:57.92 ID:3OQtDMGG0
ブリキだとちゃんと坂崎リョウだったね
キャラストーリー見るまでリョウってわからなかった
827俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 14:16:16.48 ID:4fErYxzGO
餓狼って初代からずっと参戦キャラの半数以上が飛び道具持ちなのな
828俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 00:23:17.86 ID:EhVC2P020
おっとRB2のローレンスの悪口はそこまでだ
829俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 06:38:21.23 ID:IGBaGs9o0
>>817
俺もPS2引っ張り出して確認した。
RB2のパワーウェイブは砂煙が蛇足だよな。
>>812
RBに一票。でかい。ラウンドウェイブも走る。
RBSで烈風拳がやたら大きくなったと思ったが
RBのパワーウェイブと大差が無かったわ。

>>396
初代では2対1で挟まれる場合も有るから意味はあったかもな。

>>427
カラーエディットを見たら配色が少し違ってたよ。
830俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 07:55:49.31 ID:mERPmhSw0
>>88
×死ぬまで
○死んでも
831俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 08:53:49.46 ID:mERPmhSw0
>>818
Humphrey Bogart
ボガートさんですよ。
832俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 11:00:43.67 ID:sSlUMK80O
>>829 俺はラウンドウェイブは円状の外見の方が好きだな
ボタン押しっぱで溜めることができて溜めると幅と高さ大きくなるのってWAだったけ?
833俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 14:24:30.25 ID:wuQs06kHO
>>831
そうだね…
すまなかったorz
834俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 17:36:20.80 ID:PDukRtpj0
>>816

ドクター・ドナルド・ボガードからのメッセージをお読み下さい。
http://www.lpi.usra.edu/lpi/bogard/
835俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 18:43:32.86 ID:sSlUMK80O
聖剣伝説にいたな
ボガード
836俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 14:53:04.17 ID:aMIROdwcO
3の疾風裏拳は格好良いじゃん
問題はRBSからだ
あんまり吹き飛ばさなくなって微妙に
そして飛翔拳も縮小
837俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 17:26:51.01 ID:VDfkAFdH0
>>836
吹き飛ばないからシュシュ当てやすかったけどね
838俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 21:20:39.42 ID:t58UShjF0
シュッシュッは双角に倣って苦無!とか叫ぶべき
839俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 22:00:06.06 ID:PDr7+yieO
ジョーのスラッシュキックが飛燕疾風脚モドキで嫌い
840俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 22:02:14.33 ID:KHC0NJE20
マイケル&アクセル「ジョーのハリケーンアッパーがトルネードアッパーモドキで嫌い」
841俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 00:32:01.73 ID:v80+NxDfO
ホア「」
842俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 10:21:40.60 ID:Bd+FEN1Y0
??「龍虎乱舞は韓国が発祥ニダ」
843俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 15:48:37.59 ID:tcVdupbbO
???「くにえかえるんだな、おまえにもかぞくがいるだろう…」
844俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 19:00:40.11 ID:XI5K152W0
????「人の持つ可能性とやら、見せてもらおうか」
845俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 19:54:47.25 ID:EZCjRbro0
?????「帰りたまえ、君にも祖国はあるだろう?」
846俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 22:52:07.48 ID:XsmTqJeI0
覇王丸とか龍虎外伝のラスボスもハリケンアッパーモドキ?
847俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 23:13:45.18 ID:v80+NxDfO
>>843-845が分からない
848俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 03:04:36.60 ID:OeQksMy4O
見せてやるぜ人のみが持つ無限の可能性を
なら大張作品でよく聞くセリフだがどうだろう
劇場版餓狼アニメにもあった
>>841
ホア飛び道具ないし
849俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 05:06:43.93 ID:ojuSPwy1O
アニメ元ネタか、kofのボスの台詞かと思った

ホアのはタイガーキックはドラゴンキックもどきというネタだろ
850俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 05:19:56.29 ID:qQdtUjGl0
思ったんだけど、
餓狼3がリアルバウトのシステムだったら
SNKの倒産は先送りになってたかな?
確か、永久コンボが見つかって 慌ててリアルバウトつくったんよな。
当時であのクオリティはヤバかったし、
システム面を完璧にしていれば、
あのクオリティで餓狼4が出てたのかなーっと思ってしまった。
851俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 06:28:04.35 ID:8XU9tctY0
SNKの倒産自体は、ハイパーネオジオ64や
ネオジオポケットの失敗による打撃が大きいと思う
852俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 08:26:48.19 ID:GD1rSPQ/0
>>839
3以降の強の2撃目が気に入らないのか
俺は嫌いじゃないんだが好みは分かれるんだろう
他の人の意見も聞いてみたい

因みに3とRBのスラッシュキックは
やや上昇する軌道を描くので
相手から遠い位置から当てると
2撃目の打点が高くてフワッと着地する
これがけっこう好きなんだが

だが錐もみダウンだとかえって勢いを感じない
普通の吹き飛びの方が良いと思う
853俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 08:35:46.02 ID:DK7VfzU/0
ハイパーネオジオ64でも2Dを貫いていれば、まだ頑張れたのかも
854俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 08:56:54.75 ID:ojuSPwy1O
散々既出だが倒産の原因はゲームの出来とは関係ありませんggrks
855俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 09:06:15.83 ID:s4ASXNph0
時代の変化についていけなかった点は間違いなく会社をジリ貧にしただろうけど
ああまで突然に消滅するような原因にはならないからな。
身の丈考えず茨城の田舎に大規模施設なんか作っててこの会社大丈夫かよ、と思ったら案の定だった。
856俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 09:30:46.54 ID:3yNNzS0/0
いくら格ゲーブームがすぎたってまともな経営してたら
今でも細々とやっていけたはず餓狼の続編もでたはず
857俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 10:04:38.07 ID:wmkX/c5YO
ア○ゼがみんな悪いんだ
858俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 10:43:25.68 ID:s4ASXNph0
もし経営がグダグダでなかったとしたら、どんな手を打つべきだっただろうかね?
他社に先んじてHD化とか?でも猫も杓子も3Dって時代には評価されないか。
859俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 11:24:58.55 ID:qQdtUjGl0
>>858 
基盤制作を打ち切って
ソフトを提供する側にまわっておけば良かったのかな?
860俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 11:36:31.17 ID:kkrKgF5v0
少なくともスト4の流れにはもっと上手く乗れてただろうな…
あそこで得意の便乗商法で
ガロウ4を出しとけばブランド自体復活したかもしれん
861俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 16:47:42.56 ID:U7ih+0Mk0
ADKとケンカ別れしてたなんてネット見るまでは知らなかったわ
862俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 19:03:56.33 ID:3yNNzS0/0
ADKスレに社員いてワロタ
863俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 22:38:31.49 ID:9KN0AD+M0
>860
スト4レベルのグラフィックになっちゃうと、便乗で作るような開発期間じゃ無理なんじゃないか?
864俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 00:55:47.23 ID:u98DtV5pO
>>852
俺は一撃でダウンさせる方が好きだな

人間の攻撃のバリエーションなんて有限だろうから
これだけ色んなキャラがいると○○もどきみたいな技が
あちらこちらで出て来るのも仕方ない
後は組み合わせか弾やオーラの形を変えるか

獅子王も疾風脚を使うよな
865俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 13:54:41.30 ID:Yv7j0FpE0
>>860
話が少し違うけど、やっぱリアルバウトとかつけるよりすんなり4が出たほうが治まりがいいよな。
3がダメだったのが結局最後まで尾を引いた感じだな。
866俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 14:59:09.75 ID:Jq7K2yxB0
ストーリー的にRBSDM=4でOK?
867俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 19:53:25.50 ID:KaqBAHLL0
DMは5だろ
868俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 22:47:15.28 ID:DXhvkhwcO
グラフィックそのままで新しいストーリーを作らねばならない

ビリー洗脳
869俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 23:14:43.81 ID:KaqBAHLL0
RBSのビリーの勝利ポーズで棒消すやつあるけどあれ何やってんだ?
ビリーも秘伝書の力を手に入れたのか?
870俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 10:12:05.66 ID:wDiAOnyLO
餓狼4作ってほしいけど
2のライン、3のスウェーに代わる
新しいシステムは必要だと思う。
871俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 10:53:06.67 ID:HjaRJE4e0
新しいシステムか・・・
そうだ!!フィールドを上下に分けてぶら下がって戦えるステージも作れば面白いんじゃないか!?
872俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 11:30:21.43 ID:3lU1urnb0
それはまったく新しいな。
873俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 11:54:30.84 ID:FiiIW7UO0
ブーメランが必要になりそうなので却下

ライン復活させるならRBSみたいなラインで
Dボタンは大キックに戻して
ライン攻撃は通常攻撃は届かず
突進系の必殺技のみ届くようにしてライン攻撃を行うには
コマンド+AB同時押し上段攻撃
コマンド+CD同時押し下段攻撃
ヒット時はダウン
特徴なくてあんまり面白くはないけど攻撃避けられるしこれくらいでいいかな
874俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 14:01:57.79 ID:hlzED6Uu0
同時押しは勘弁。
もう餓狼3では懲り懲りだぜ。
875俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 14:12:29.39 ID:vMIwi2hX0
おそらくネオジオ設計当時は何気なく決めたであろう4ボタン設定
(何せスト2も出てない時代で初代スト1の非感圧筐体位しか6ボタンなんてなかった)
それが格ゲーメインゲーム機としてはここまで足を引っ張ることになろうとは
876俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 14:18:31.83 ID:2iY/J7S30
俺はどちらかというとシンプルな4ボタンの方が好きだな
877俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 19:42:11.60 ID:fEbA1CPV0
6ボタンあっても使わない技多いしねえ。

>>869
棒を投げあげて、落ちてこないやつかな?
878俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 19:49:51.73 ID:ZgHavxJc0
RB2基準で考えて、現状スウェーラインの必需性が少ないから
もっと色んな事が出来る様にすればいいと思う

・キャンセルライン移動追加
・奥ライン上でのジャンプ、下段ガード、
 避け攻撃、フェイント技、ブレイクショット追加
・奥ライン方向専用必殺技、奥ラインからの
 メインライン方向専用必殺技&コンビネーションを増やす
・空中で奥ラインに攻撃出来る技を追加
・ジャストディフェンス追加(ライン逃げ一辺倒になる事への対策)

ぱっと思いつくのはこんな感じだが。
キャラバランスもそうだけど、餓狼シリーズは先ずシステムバランスを追求すべきだな
879俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 22:02:44.13 ID:PlyMtNSx0
>>877
いや、画面のほうに棒向けてから手のひらの上で消すやつ
隠し勝利ポーズだったっけな
880俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/29(金) 23:35:41.05 ID:waXp7MHB0
秦兄使ってたからRB無印で相手が勝手にライン移動して宿命拳くらってくれると嬉しかった。
別ラインの相手に宿命拳当てたあと起き上がりにまた当てるのって、回避不能だったのかな?
わかんないけどみんな食らってくれるから、別ラインで当たったら連発してた。
881俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 04:36:48.60 ID:dn2p0fEm0
KOFが完全に落ちぶれた今KOF以外に出すべき物があるんじゃないですかねぇ
882俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 06:32:08.18 ID:cyeduOnZ0
龍虎外伝2ですね。
883俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 07:48:43.82 ID:JByYb66IO
風雲だろ
884俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 08:29:51.15 ID:vpU0t2zi0
バーニングファイト2013だろ。
885俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 11:23:23.66 ID:3ilgpkgA0
怒〜KOFシリーズ下積みからの脱却
886俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 11:27:14.99 ID:zPhoMj7c0
ザ・スーパースパイ
今ならFPSでも行ける
887俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 16:19:19.32 ID:zn+aQeGFO
>>878
スウェーというか回避系はKOF95のような避けだけのシンプルなシステムでいい
個人的にライン移動はゲームのテンポが悪くスウェーは更に複雑で、あれが新規離れを加速させ餓狼の人気の足を引っ張ったんじゃないかと思う

でも餓狼3の奥や手前に吹っ飛ぶフィニッシュ演出は好きだからあれは復活してほしい
888俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 16:21:16.19 ID:vpU0t2zi0
俺もライン要らない派。ガロスペあたりまではともかく3Dゲーが台頭してきた時代にはちょっとキツイ攻防だった。
889俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 17:25:04.87 ID:JByYb66IO
だが同じポリゴンモデルの別の角度ではなく
わざわざ別の角度からの絵を用意してある事にロマンがある
890俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 17:56:30.42 ID:Rq0XjB8jO
だからといってSFC無印のラインシステム削除はないわー…
ラインあってこその餓狼になんてことしやがる。
891俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 18:15:59.03 ID:xgCUCedP0
テイルズオブリバースみたいな感じで
892俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 20:25:54.07 ID:TL+6wwtgO
>>890
タカラ「良かれと思ってシンプルに1ラインにしてみました!」
893俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 20:54:27.88 ID:U8Bj5BOo0
はじめがSFC版だったから2から2ラインになったのかと思ったな。
まぁ、初代の使わないDボタンでライン移動できるようにしろよと
それが実現したのがリアルバウトの初代なんだけど。
894俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 20:58:57.96 ID:zn+aQeGFO
>>890
ライン移動があると対戦がグダグダになる、でもライン移動がないと餓狼らしくない…

ライン移動って負の遺産だよな
895俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 23:16:41.89 ID:/X1YdEpd0
MOWにライン移動があったとしても餓狼らしくは見えなかったと思う
896俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 23:29:59.99 ID:dn2p0fEm0
対戦ツールとしてはRB2が一番らしいけど
ほとんどゲーセンにおいてねーんだよな
897俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 23:49:21.18 ID:+v2rlEpV0
俺はRB2が最高だと思うんだがどうにもMOWとガロスペに隠れてしまう
とりあえずリック使えるだけでも価値がある
898俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 23:53:08.19 ID:cyeduOnZ0
俺はリアスペ派
899俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/30(土) 23:55:14.69 ID:dn2p0fEm0
初代からmowまで全キャラ集合した餓狼はよ;
900俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 01:00:40.53 ID:pUZ8Lded0
mowはいらない
901俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 01:19:47.83 ID:JdnKxHPIO
MOWまで入れちゃうと時系列無視になっちゃって
KOFみたいな印象になっちゃうからな
ストーリー無しなら関係ないかも知れないけど
902俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 01:29:46.44 ID:W/hycdlu0
MOWの時代だとすでに舞とかマリーはババアになってるんだよな・・・
903俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 01:38:03.11 ID:8+C1NAHg0
歳は取ってもテリーみたいに若々しいままだよ
904俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 01:42:14.82 ID:Q6Y0btZg0
若く見えてもしわが増えたり白髪が増えたりしてんだろうな
下っ腹がぽっこりし始めたり
905俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 01:43:44.03 ID:zxz1MI/y0
全キャラ集合なら、当然ギースが生きているので
ストーリーと時系列のないお祭り作品になると思う
906俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 02:19:11.35 ID:m1Ew+P8a0
正史ストーリーだとギースとロックが同時に出ることは有り得ないんだな
907俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 07:27:38.77 ID:JdnKxHPIO
正史だとクラウザーに雑魚扱いされてお終いのタン先生
908俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 10:04:49.22 ID:RzmFsMTvO
>>902
年取ったマリーはどんな感じになってるか想像つかないな

逆に舞は着物着ててサムスピの忍者キャラみたいなトリッキーな感じで戦ってそうなイメージがある
909俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 16:22:46.36 ID:Bf8Gh7nD0
>>902
キングやユリは…
910俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 16:26:19.75 ID:QJQF5ady0
>>909
雪や響やあかりは…
911俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 17:05:51.04 ID:xgqCEsJwO
>>901
スパ4はナンバリングでありながらZEROと3のキャラが混在してる
と言う前例はあるから俺は気にしない
912俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 20:55:36.62 ID:ZaQ/7UyD0
SFは数年くらいのズレだけど
MOWだと一世代も違うから同じ様には思い辛いかな
913俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 20:57:43.38 ID:Bf8Gh7nD0
春麗は3じゃそれなりにBBAじゃなかったっけ?
詳しいこと知らんけど。
914俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 22:11:20.26 ID:09Gq1KA/O
とりあえずMOWはいらない
915俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 22:37:15.56 ID:Umfay/yd0
スト3キャラがスト4に出てきたのはそこまで激しいギャップは感じなかった。
スト4だってスト2より後の時代なんだから、スト3とそれほど大きな年齢差ではないだろう。

それよりさくらの年齢が問題だ。
916俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/31(日) 23:53:38.48 ID:l1Vfjem10
春麗の年齢はスト2→23、ストZERO→18、スト3→30、スト4→26だったと思われ
917俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 01:52:31.02 ID:JhIUggj30
さくらって未だに浮いてるよね
キャラデザの統一感は餓狼の方があると思う
918俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 03:15:49.86 ID:Hr0w0NxtO
餓狼というか
森気楼の力が大きかったんじゃね
カプコンのさくらは
安田が描くか西村が描くかで
イメージが違う(ブレがある)感じだし
919俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 05:42:43.05 ID:oPYmUI+oO
>>917
双葉ほたる「ですよね」
920俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 17:19:38.53 ID:j8cjrQX9O
浮いてるというか違和感というか、何故キム兄弟に雷や炎のエフェクトをつけたんだ?
親父はそんなんなかったのにいきなりすぎる

親父の鳳凰脚フィニッシュの鳥はギリ許せるけど、兄弟のエフェクトはなんか嫌だ
921俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 17:46:25.57 ID:EZ922Qu60
望月双角「浮いているどころか、そいつの存在自体が作品の雰囲気を損なうようなキャラは出すべきではないと思う」
922俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 20:42:12.02 ID:BC5zSlD10
>何故キム兄弟に雷や炎のエフェクトをつけたんだ?

俺も気になってるんだ。
まさか二階堂家と草薙家の人がキムの妻を……
いや何でもない。
923 【東電 81.2 %】 :2013/04/01(月) 21:02:14.44 ID:eG3mdIpdP
ドンファンの前世がガルフォード
ジェイフンの前世が李烈火

だったら面白いかな?
924俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 21:10:42.56 ID:iFL4KQjk0
関係ないけどキムの息子の名前も
ビッコムの社長と同様にその人の息子の名前からとっているんだっけ?
925俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 22:22:16.92 ID:ml8qzyIzO
ラインシステムもMOW不人気だな俺はラインもMOWも含めて餓狼好きなんだがなあ
パワーウェイブとか歴代の再現してくれんかな
WAのラウンドウェイブみたいにためたり、3rdみたいに同時押しEX技が
初代パワーウェイブになるとか

>>920 開発が深く考えず単に格好いいからとかいう理由でつけたとかじゃね
片方に属性つけたら、もう一方につける流れで

超裂破弾は炎属性より金色のオーラが好きだったのに…
926俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 23:20:00.71 ID:c7gPAUbb0
MOWといえばバスターウルフ!
前にバスターウルフカッコいいな!てカキコを見て、ただの投げ技がそんなにカッコいいか?と疑問に思ったことがあった。
バスタースルーだと勘違いしてました。
927俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/01(月) 23:43:39.94 ID:oPYmUI+oO
Are you OK? バスタースルー!
928俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 00:09:14.29 ID:VtLL+RDhO
テリーって子供が好きなのかな?
いつも、子供に囲まれてる絵が多いからさぁ
929俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 00:15:03.67 ID:DQPdovbBP
陽気で面倒見良いから子供に好かれるタイプだろうな
生まれ付いてのヒーロー人格だし遊び相手になってやるサービス精神の持ち主
930俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 01:01:19.60 ID:d4/mrtAP0
ニートだから子供と遊べる時間がたっぷりあるな
931俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 01:39:08.08 ID:b9ea5THn0
>>930
てめえと一緒にするな
932俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 01:47:19.29 ID:40n6dvf6O
3のEDで少年を引き取ったけど
住所不定無職が少年を連れ回してた
って書くと危険だよな
933俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 02:01:47.70 ID:ncTp5wztO
しかも親の仇の息子
934俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 02:05:45.38 ID:5WrkexTN0
さらに少年の親を間接的に殺した男が引き取るという
935俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 02:25:23.07 ID:ncTp5wztO
直接だろ
936俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 04:00:55.58 ID:RvbRCtey0
>>918
>>917が言いたいのは登場キャラ全体の統一感でしょ
俺もさくらは要らん派
JKが見よう見まねで一流の格闘家とタメ張るってのが嫌

>>920
キャラ間の安直な差別化じゃないかね

>>921
双角1人で作品の雰囲気を損なってたなんて大袈裟だろ
3自体がオカルトに片足を突っ込んだ物語なわけで

>>925>EXで初代パワーウェイブ
器用に気の見てくれを変えてるみたいになって変じゃないかな
937俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 04:19:06.96 ID:5WrkexTN0
カプコンのキャラメイクはセンス無いからなあ
938俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 05:01:22.12 ID:REQSHMUEO
>>920
息子だからって親と同じにする必要はないわけで
939俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 05:08:51.87 ID:AB+nBdtn0
最近フルハウス観てたら

・おいたん=テリー
・ダニー=アンディ
・ジョーイ=ジョー

のイメージが容易に合致した
940俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 07:09:43.99 ID:t/iQhmaS0
スパ4は節操ないからなぁ
さくらを制服で出しちゃうのもスト3のキャラがいるのもアレだけど
一番ダメなのはゴウケン出しちゃったとこだと思う

餓狼でジェフ・ボガード出て来ちゃったようなもんだ
941俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 08:35:44.51 ID:hbXk06CP0
さくらはSNK的な格ゲーを作りたいと言って
ZEROシリーズ作ったスタッフにあきまんこがブチ切れて
お前らどうせこういうのが好きなんだろ的なデザインをしたらああなったらしい
ソースはあきまんTV
942俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 09:01:06.47 ID:VtLL+RDhO
>>940
ゴウケンにそんなこと言ったら
死んでは生き返ったり、悪夢になって帰って来たりのギースはどうなのよ
943俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 09:23:41.02 ID:e6cO6OSV0
ナコルル「まったくです」

SNKとカプコンは天獅子悦也と中平正彦に先に漫画を完結させて貰ってから
ゲーム化すべきだったなw
まあ格ゲーの設定なんてアバウトで良いと思うけど
944俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 09:36:07.61 ID:5Sqkwt5f0
>>941
まるで筒井康隆の時をかける少女をつくった経緯みたいだね
945俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 09:54:32.97 ID:ZY4XhG010
天獅子が本当にうまくナイトメアを補完してくれたから
まだギースは恵まれてるほうだ
946俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 14:09:27.59 ID:YG1oZGxR0
>スパ4は節操ないからなぁ

正確に言うとカプコン、だな。
947俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 15:56:59.34 ID:REQSHMUEO
餓狼1はゲーム中にギース死亡と出てるのに
実は生きてます、あれは情報操作でしたってんだからw
餓狼スペでワンクッションあったせいか餓狼3でのギース正式復活はわりと自然に受け入れられた気はする
948俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 16:09:55.10 ID:RkdabI580
うぉぉぉぉぉぉぉー! ドシャ!
949俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 16:16:45.97 ID:fovFmCG9O
ギース重体→復活!より、ギース死亡→実は生きていた!のほうが演出としてもカッコイイよね
950俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 16:49:11.20 ID:ncTp5wztO
ギース復活はストーリー延長&盛り上げに大いに関わったけど
ゴウケンが復活したところで「だから何?」って感じだよな
豪鬼に倒された奴が豪鬼の後の更なる隠しキャラってのも変だ

>>941
よく分からんけど「SNKみたいのが良いな」にキレたの?
951俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 16:56:55.25 ID:lscPPlV/0
ゴウケンの場合は「今まで何してたんだ?」ってのもあるしなあ。
952俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 17:45:06.55 ID:VtLL+RDhO
おまえらストIVを執拗に叩いてるようだけど
ストIVの開発はディンプスで元SNKだぞ?
ストIVを叩けば叩くほど、餓狼スタッフも叩いたことになるけどいいのか?

もっとも、ディンプスが芋に許可とって餓狼の新作作った方がマシなもんが作れるだろうけど
953俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 17:49:45.58 ID:lscPPlV/0
ディンプスだから餓狼だから叩かないって姿勢の方が受け入れがたいな。
954俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 17:56:53.79 ID:EwlMAow/O
せやな
955俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 18:18:30.92 ID:IsQvUds10
>>952
ストーリーとかの企画はかぷこむじゃなかったっけ?
956俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 18:55:53.51 ID:5HtTTGt80
第一開発はセンス無かったからな
だからKOFに抜かれたワケだし
957俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 19:09:30.44 ID:F/d5I4sUO
>>947 その前のSPで成功したってのもあるんじゃないか
958俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 19:42:59.97 ID:zLArCvKb0
>>955
そうだよ。
ディンプスはプログラム組んだだけ。
因みに剛拳の登場はカプUSAからの要望らしい。
959俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 19:49:50.30 ID:5HtTTGt80
SNK時代は神だった
カプ&ディンプスは糞
960 【東電 79.7 %】 :2013/04/02(火) 21:54:34.33 ID:B3z9aHzWP
>因みに剛拳の登場はカプUSAからの要望らしい
細かいことを考えないアメ公どもらしい発想だな。
961俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 22:12:37.14 ID:qK69f66/0
やはりカプコンはダメだな
962俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 22:55:10.29 ID:REQSHMUEO
ここ餓狼スレなんだけど
いつまでカプコンの話してんの
カプコンスレで存分に語ってくれ
963俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/02(火) 23:46:39.85 ID:svKJvqHJ0
それだけSNKのキャラメイクは最高だったということだな
964俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 06:33:00.09 ID:6KqTArxkO
キャラメイクでセンスはあっても
扱いが雑になったりもしたよね
これもカプコンよりマシだけど
965俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 09:37:08.93 ID:xaaoN/sYO
システム面ではカプコンのほうがマシかな

餓狼のシステムは初心者には厳しかった
966俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 09:42:55.75 ID:v3wsvZBI0
でも一番初心者向けのコンボ有ゲーはRBSPじゃね?
1ボタンで技やコンボ発動みたいなしょーもないもんより
ちゃんと格ゲーとしての面白さそのものも学べると思うけどな
ブレイカーズと並んで格ゲーの教科書といっていいと思う
967俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 09:56:02.14 ID:/7IkNQ0/0
ブレイカーズ?
968俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 10:38:18.19 ID:JVsjkPFY0
リベンジ?
969俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 14:01:12.58 ID:RMT+tdAVO
餓狼もkofも続編出ないから安心しなよ
970俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 17:04:41.77 ID:4OrsIi34O
次スレはMOW除外しないでガロスペと同じ単独対戦攻略スレのある作品扱いでよくないすか
971俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 17:52:03.96 ID:JGlVC0L2P
オッケェ〜〜イ!!
972俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 20:54:07.21 ID:BYxm8MCc0
>970
シリーズ全キャラ出して欲しいが、キムが3人もいるのはどうかと思う
973俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/03(水) 23:19:02.19 ID:6KqTArxkO
しかも皆して同じ胴着だしな
スイルみたいに私服にすりゃ良かったのに
974俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 00:05:08.43 ID:mBwqTQuV0
>>970
よくない
消えろカス
975俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 00:24:26.66 ID:uoQ6ob83O
そうかー
時間も経ったしMOWのゲームとして楽しい部分も再評価されてるし
もう良いんじゃと思ったけどいまだにMOWは認めたくないみたいな人もいるのかな
976俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 02:57:58.50 ID:wk8FVGOQO
ゲーム性は昔から評価されてるけどな
餓狼だと認めねえってのはよく聞くが、ただつまんねえって声はあまり聞かない
977俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 05:05:25.19 ID:iLgWSwJpO
>>974みたいな知将の顔色を窺う必要ないと思うよ
978俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 06:29:01.33 ID:9kSKGf/G0
俺は餓狼シリーズ全部一まとめでこのスレで良いけど。ネオポケの奴とかも。
MOWはせっかく伸び続けてきた単独スレ過疎らね?大丈夫か?
979俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 07:03:39.17 ID:RKv2agAF0
別にスレを統一するわけでもなく
度々話題に出ていたのを明文化して解禁するだけだしな
あっちはあっちで一作品として語る際にいるだろうし
こちらでもシリーズの一つとして話題になるのは自然
濃い話は向こうじゃなきゃ出来ないだろうし
980次スレ テンプレ(1)案:2013/04/04(木) 07:58:44.12 ID:WTDIQDO50
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part9【SNK】
---------------------------------------------------
餓狼伝説シリーズについて語りましょう。
(初代、2、SP、3、RB、RBSP、RB2、WA、MOW他)
作品専用スレがあるものは>>2参照。

■餓狼伝説総合公式サイト
http://www.garou15th.com/

■過去スレ
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part8【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1358446327/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part7【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1351263502/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part6【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1343069751/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合PART5【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1335694239/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合PART3【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1320143023/
【NEOGEO】餓狼伝説シリーズ総合part2【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1308590130/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/gamefight/1297291026/
【ネオジオ】餓狼伝説シリーズ:2【SNK】
http://mimizun.com/log/2ch/retro/1227957238/
981次スレ テンプレ(2)案:2013/04/04(木) 07:59:39.14 ID:WTDIQDO50
■関連スレ
[格闘ゲーム板] 餓狼狼MOW-Mark of The Wolves- part 38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1357456891/
[格闘ゲーム板] 餓狼伝説スペシャル28連勝〜未だ現役〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1347461373/
[格闘ゲーム板] スーファミ版餓狼伝説
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1317734442/
[格闘ゲーム板] SNK・SNKプレイモア格ゲー設定・ストーリー考察スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1356290068/
[格闘ゲーム板] プレイモアに餓狼龍虎の続編を祈願するスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1316355534/
[格闘ゲーム板] 真・サニーパンチ伝 第67話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1361415714/
[ネットゲーム板] 【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part11【Arcade】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1250915853/
[ネットゲーム板] 【Xbox Live】餓狼MARK OF THE WOLVES Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1288539030/
[特撮!板] ボンボン餓狼風に特撮を語る【サニーパンチ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233655233/
[パチンコ機種等] 【パワァァァ↑】CR餓狼伝説〜双撃3【ゲイザー↑】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1350720891/
[アニメ映画] 【乳首】劇場版餓狼伝説【祭り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1173057914/
[アニメ映画] 【バトルファイターズ】餓狼伝説【映画乳首】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1168420325/
982次スレ テンプレ(3)案:2013/04/04(木) 08:00:38.02 ID:WTDIQDO50
■シリーズ共通 関連サイト
・歴代餓狼シリーズ ROM容量
ttp://www31.tok2.com/home2/buri/neogeo.html
・SNK maniacs! (担当声優、サントラ等データ)
ttp://www1.interq.or.jp/~xate/maniacs/index.html
・SNK新世界楽曲雑技団レビュー (CD一覧)
http://web.archive.org/web/20080424123632/http:/www.geocities.jp/barzinion/music.html
・NEOGEO墓標 (シリーズ紹介、ボン餓狼他)
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/index.htm
・餓狼クロニクル (キャラ紹介)
ttp://you.lolipop.jp/s/ff/
・格ゲーコマンド表
ttp://www3.big.or.jp/~linkyu/command/command.htm
ttp://jumphero.k-free.net/command_index.htm
983次スレ テンプレ(4)案:2013/04/04(木) 08:01:35.87 ID:WTDIQDO50
■初代餓狼関連サイト
・GAME SPIRITS
ttp://gamespirits.web.fc2.com/fatalfurymenu.html
・餓狼龍虎風雲の変なデータ集
ttp://www.geocities.jp/sibdb3/ff/index.html

■餓狼伝説2&スペシャル関連サイト
・ガロスペ研究会
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5557/
・餓狼伝説SPECIAL MAX
ttp://www.geocities.jp/ffsp_max/
・餓狼伝説SPECIAL 掲示板 @ 名古屋餓狼会
ttp://nagoyaookami.webspace.ne.jp/bbs/
・餓狼SP-MANIA (攻撃判定図)
ttp://garosp.blog29.fc2.com/
・立ちブレイクスパイラル
ttp://henahena.ddo.jp/conquer/Technique/Technique.html
ttp://celicagaro.exblog.jp/i3
・CPU戦攻略
ttp://legendius.web.fc2.com/fighting_games/garou_densetsu/garou_densetsu2_koryaku.html
ttp://you.lolipop.jp/s/text/ff2cpu.html

テンプレ以上
984俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 08:05:20.92 ID:WTDIQDO50
テンプレ案は以上

MOWに関してはこっちがシリーズ総合スレなので
向こうが過疎って潰れたときはこっちに合流するかはお好きにって感じでいいんじゃないかな

今までの流れ見てもこっちであんまりMOW世代居ないしw
初代〜餓狼SP位までを格ゲーピーク期の学生時代にやりこんだアラフォー世代と
リアルバウト系を主にやりこんだアラサー世代が主で
MOWをリアルタイムでやったような若い世代はあまりスレ住人と被らない気がする
985俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 11:54:07.59 ID:beYe3AG9O
2が出た頃まだ幼稚園児だったが
俺はMOW世代といえるのか?
986俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 14:28:36.45 ID:upuq/03V0
MOWは餓狼もどきだから本家に含めるなや。
987俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 16:17:34.77 ID:xDyGOQKvO
どうせ続編なんか出ないし思う存分叩こうぜ
988俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/04(木) 20:42:23.92 ID:RKv2agAF0
いい歳してみっともないよ
989俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 02:17:21.40 ID:fNYx13hKO
>>985
今20代半ば位か?
その位の年だとギルティとかしかやらないのかと思ってたが…
よくこんなレゲーに手を出したなw
一番好きな餓狼はなんだい?
990俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 07:02:13.32 ID:s04N9Akx0
★次スレ

【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part9【SNK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1365112589/
991俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 11:01:41.99 ID:4t7jFsLC0
>>990
乙!
992俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/05(金) 18:15:16.91 ID:5FId8mqsO
乙 飛翔拳!
993俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 11:20:12.54 ID:i3BOiMGS0
うーす
994俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/06(土) 20:08:40.93 ID:J3CLKtdx0
フンアー!
995俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 07:49:56.86 ID:HUCDOW340
ユアパーフェクッ!アナータ!
996俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 09:37:58.63 ID:J5JFFyC8O
もういっちょやらないか
997俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 10:03:01.39 ID:G4gYYTIY0
ハンチャホホーホーゥ!
998俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 10:52:26.14 ID:Q3IBy9jFO
さぁーっ
楽しみましょう
999俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 12:29:31.78 ID:J5JFFyC8O
おとうと・・・
1000俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/07(日) 13:38:36.35 ID:JSnnoGsf0
許るさーん!!
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........