【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part7【SNK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
初代〜WILD AMBITIONまで語りましょう。
(初代、2、SP、3、RB、RBSP、RB2、WA他)

■餓狼伝説総合公式サイト
http://www.garou15th.com/

■餓狼MOWは専用スレへ
餓狼MOW-Mark of The Wolves- part 37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1330992864/

■過去スレ
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part6【SNK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1343069751/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合PART5【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1335694239/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合PART3【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1320143023/
【NEOGEO】餓狼伝説シリーズ総合part2【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1308590130/
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ総合【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1297291026/
【ネオジオ】餓狼伝説シリーズ:2【SNK】
http://www.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/retro/1227957238/
2俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 01:48:44.27 ID:pz0AHueBO
>>1
乙K!
3俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 01:50:14.05 ID:ZXN+XMqA0
前スレログ速

【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part6【SNK】
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/gamefight/1343069751/
4俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 02:26:15.83 ID:ZXN+XMqA0
テンプレ貼れないのでこれで代用
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/gamefight/1343069751/2
5俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 03:09:17.79 ID:ZXN+XMqA0
・単独スレのある作品
餓狼伝説スペシャル28連勝〜未だ現役〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1347461373/
【RB2】リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1349761039/
餓狼MOW-Mark of The Wolves- part 37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1330992864/

・ネトゲ板
【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part11【Arcade】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1250915853/
【Xbox Live】餓狼MARK OF THE WOLVES Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1288539030/

・その他関連スレ
スーファミ版餓狼伝説
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1317734442/
プレイモアに餓狼龍虎の続編を祈願するスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1316355534/
NEOGEO X サニーパンチ66発収録
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1351222782/
餓狼伝説スペシャルのビッグベアが倒せないんだけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1350917523/
【パワァァァ↑】CR餓狼伝説〜双撃3【ゲイザー↑】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1350720891/
餓狼伝説☆双撃【part2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1347891025/
ボンボン餓狼風に特撮を語る【サニーパンチ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233655233/
【乳首】劇場版餓狼伝説【祭り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1173057914/
【バトルファイターズ】餓狼伝説【映画乳首】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1168420325/
6俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 03:35:23.47 ID:+1uQF+iv0
>>1
乙だ!
7俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 06:05:10.81 ID:T07+5Hj1P
■共通関連サイト
・歴代餓狼シリーズROM容量
ttp://www31.tok2.com/home2/buri/neogeo.html
・SNKmaniacs! (担当声優、サントラ等データ)
ttp://www1.interq.or.jp/~xate/maniacs/index.html
・NEOGEO墓標 (シリーズ紹介、ボン餓狼他)
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/index.htm
・格ゲーコマンド表
ttp://www3.big.or.jp/~linkyu/command/command.htm
ttp://jumphero.k-free.net/command_index.htm
8俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 06:06:49.80 ID:T07+5Hj1P
■初代餓狼関連サイト
・GAME SPIRITS
ttp://gamespirits.web.fc2.com/fatalfurymenu.html
・餓狼龍虎風雲の変なデータ集
ttp://www.geocities.jp/sibdb3/ff/index.html

■餓狼伝説2&スペシャル関連サイト
・ガロスペ研究会
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5557/
・餓狼伝説SPECIALMAX
ttp://www.geocities.jp/ffsp_max/
・餓狼伝説SPECIAL掲示板@名古屋餓狼会
ttp://nagoyaookami.webspace.ne.jp/bbs/
・餓狼SP-MANIA (攻撃判定図)
ttp://garosp.blog29.fc2.com/
・立ちブレイクスパイラル
ttp://henahena.ddo.jp/conquer/Technique/Technique.html
ttp://celicagaro.exblog.jp/i3
・CPU戦攻略
ttp://legendius.web.fc2.com/fighting_games/garou_densetsu/garou_densetsu2_koryaku.html
ttp://you.lolipop.jp/s/text/ff2cpu.html
9俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 07:11:26.18 ID:BQnPvSUc0
>>1乙 
サウンドビーチでマリーのリングアウト勝ちを見る権利をやろう
10俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 08:03:27.17 ID:ZXN+XMqA0
なんかいまだにMOWを除外しときたい人とかいるの?とか思いつつ
めんどいのでそのままにしました
11俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/27(土) 19:03:32.69 ID:+1uQF+iv0
別に除外しなくてもいいよ。

正史だし〜
12俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 10:12:43.69 ID:jnobRq870
血は争えんようだな

っていい台詞だよな
13 【東電 60.6 %】 :2012/10/28(日) 10:25:48.93 ID:UZwP1ClxP
MOWを除外されるとキム兄弟の活躍の場が失われるので個人的には寂しい
14俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 11:07:41.63 ID:4P156wMAP
>>12
短い言葉に2人の人生が詰まってて
でも多くは語るまい、な雰囲気があって良い
15俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 14:48:43.47 ID:N7OM5yq7O
クラウザー「今日は勝たせてもらうよ、兄貴!」
16俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 15:47:52.86 ID:TEke8cnD0
愚問だけど、餓狼1のジョーの声って誰?
17俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 16:36:01.15 ID:qTqhk5sqO
そういえばウィキペディア見ると
藤堂の龍虎の拳1の声優とか書いてあるんだよな
何に載ってるんだろ
18俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 17:15:50.33 ID:6Z330eL8O
ALL ABOUT SNK対戦格闘ゲーム 1991-2000に出てるよ
ちなみに初代餓狼キャラの声優は全員不明になってる
19俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 17:54:31.74 ID:oaRzxqWd0
あの時代の格ゲーの声優って言えば、
社員の可能性が高いじゃない?
スト2もワーヒーもそうだし。
20俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 17:58:32.19 ID:4P156wMAP
社員声優で管理もいい加減だから資料散逸して誰が誰の声か分からないって感じか
21俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 18:31:23.22 ID:927DRfVE0
昔のアクションゲームは社員が声を当ててることが多かったが
基本的に個人名は出さない
22俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 18:34:42.82 ID:qUoY8xcN0
23俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 19:36:33.36 ID:qTqhk5sqQ
>>18
ありがとうございます
買ってみる
24俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 19:41:01.16 ID:oaRzxqWd0
>>22
なんというめぐり合わせwww
25俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 23:40:43.54 ID:P+3GYXg90
ラウンドコールとかヨガファイアとかタイガーとかやってた声はさすがに
社員とは思えない。
同様に餓狼のラウンドコールとかも社員っぽくないような。
トォネイドオアッパーとかの声もあんな社員がいたらイヤだ。
26俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/28(日) 23:46:59.35 ID:vdjgKoLhO
ゲーム声優インタビューで雑誌に餓狼1の声優話を語ってたよ
1のアンディは餓2とか社と同じで橋本潤?とかって人
27俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 00:20:23.77 ID:w28njC2a0
どれもエフェクトかかってるんだろうけど独特な声だから耳に残るよな
28俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 00:22:15.52 ID:B329VY5LP
>>25
外国籍の社員が居るだろうから英語ボイスには困らんと思う
餓狼2時代の役者さん使うようになってからのアクセルやクラウザーの声も外国の人だったな
29俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 01:04:55.47 ID:LXc9I6Yk0
ガロスペにもアクセルの声のマイケル・ビアード氏は参加してるのに
なんでトルネードアッパーのボイスを新録しなかったんだろうか?
録音終わってから技直したのかな?
30俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 01:34:32.82 ID:KBwjgJBM0
ん?そのボイスは既に餓狼2に存在していたってこと?
31俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 01:40:35.16 ID:ceEUgb0FO
餓狼SPのアクセルのトルネードアッパーのボイスは
餓狼1のマイケルのトルネードアッパーの使い回しなんだよな
32俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 02:42:24.00 ID:KBwjgJBM0
ああっ、なるほど。そういうことか。
33俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 03:45:15.11 ID:rybxcUlfO
>>21
でもスタッフロールでは個人名でるのにおかしいよな

声当てもゲーム制作の一部なのに
34俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 04:00:25.47 ID:B329VY5LP
まあ名前出るのを嫌って偽名の人も居るでしょ
35俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 11:06:22.72 ID:1EKa8QPt0
>>33
開発者が声を当ててるパターンが多かったから
スタッフロールで他の開発者と同じように名前が出てるパターンも多い
36俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 13:47:06.66 ID:A3rJly1CO
>>17-18
藤堂の声は「ALLABOUT〜」だとAKIRA GOTOって人で、Wikipediaだと坂井貴行って人みたいだね
どっちが本当なんだろ
37俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 16:52:38.02 ID:LXc9I6Yk0
http://anthony.legal2.free.fr/Fatal%20Fury/ff1affiche.jpg

このイラストのテリーとジョーの間に見える人って誰?
主人公三人を除いて左からビリー、ダック、その人、ギース?、ホア、リチャード、ライデン
ってなってるが、消去法とハゲだからという理由でタン?でも若く見えるし、
服装もイメージと違うような。
38俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/29(月) 17:10:46.65 ID:osm0b/BK0
トーナメントだからCPUまたは他のキャラはそれぞれゲームに出てないキャラと闘ってるとか?
39俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 06:09:34.00 ID:LeXipjet0
パッと見はアクセル・ホークに見えるな
むろんボクサーが二人もいたら変なのだが
最初は出る予定があったのかも
40俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 06:21:09.56 ID:ojNxO4XrP
老人のタン先生だと絵面的に映えないので
スキンヘッドモチーフでマッチョな男をでっちあげたってとこだろうな
41俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 07:07:31.40 ID:MN7Mgw8w0
コイツに映えがあるとも思えないが
生えてもいないしな
42俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 09:25:06.53 ID:jNYBq6lm0
全盛期のタン先生を使ってみたい
43俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 09:43:21.56 ID:aDXyQxq70
>>39
これを見る限りではマイケルマックスでさえ当初の予定にはないキャラだったみたいだ。

http://www.geocities.jp/sibdb3/ff/gamest.html
44俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 09:46:10.19 ID:aDXyQxq70
こうやって並べると何があってもアンディだけは真ん中にしない、という確固たる意思が感じられるなw

http://anthony.legal2.free.fr/Fatal%20Fury/ff1affiche.jpg
http://anthony.legal2.free.fr/Fatal%20Fury/ff1trio.jpg
http://anthony.legal2.free.fr/Fatal%20Fury/ff1trio2.jpg
45俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 12:38:21.11 ID:wHAnxk/R0
永遠の二番手だからねアンディは
46俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 17:15:23.53 ID:oJl6tUqL0
アンディ=ルイージ
47俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 18:34:37.95 ID:Ygzrr3cWO
ギースと類似しちゃったけどね
48俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 21:25:30.19 ID:wHAnxk/R0
後で考えてみたが、
格ゲー界随一の巨乳くノ一とヤれる分、
なかなか幸運なんじゃないアンディは。

ほら、兄のテリーなんて死神よろしく、
愛した女はみんな死んでいったよな。
49俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/30(火) 22:14:51.91 ID:RFuOAQyO0
ガッつき過ぎてウザく見えるけどな舞は
KOFシリーズでは言わずもがな、餓狼シリーズのEDでも殆どがアンディに絡むだけ
もっと不知火流の設定や修行風景とかに言及してくれって思ってた
双角との流派間でのライバル設定も結局あるだけでおざなりだったし
50俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 08:48:34.68 ID:ezuCynVY0
なんか説明書のイラストで舞が不知火の焔?を解放させてるみたいなのあったな
51俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 11:52:42.99 ID:A1mDVf1z0
スペシャルの説明書で、キムをライン飛ばしで蹴り入れてたのは覚えてる。
更に、森気楼のスケッチブックには「ゲヒヒヒ…」と下品に笑うキムに対して「チカーン!」と吹き出しが加えられてた。出典はSNK設定原画コレクション。
52俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 13:49:00.96 ID:MHFzSS6/O
キムの格闘スタイルは韓国の国技だしな
53俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 18:10:58.55 ID:DEIboyDT0
レイプか。

まぁ姦国だし、しかたないね。
54俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 18:37:06.33 ID:Ll7PGvkx0
結局キムほど良くも悪くも見事な韓国人キャラはゲーム以外を含めてもなかなかいないな
55俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 18:38:50.65 ID:uS6XdLfC0
ホンフゥがキムの同門という設定がよくわからんのだけど。
ホンフゥもテコンダーなの?
56 【東電 80.0 %】 :2012/10/31(水) 18:48:35.85 ID:2qWfmVxGP
>下品に笑うキムに対して「チカーン!」と吹き出しが
ニヤニヤ笑ってるだけで痴漢呼ばわりとはなかなか自意識過剰ですな。
57俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 18:56:33.46 ID:DEIboyDT0
>>55
えっ、あの二人は同門なの?
いつの設定なんだろう?
58俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 18:56:33.83 ID:+O8u0vk10
>>55
キムと同じ道場で修行してた時期があっただけで基本的にクンフーだろう
ちなみにその時通ってた食堂で働いてたミョンサクとキムの仲をホンフゥが取り持った
59俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 18:59:45.22 ID:uS6XdLfC0
>>57
うろ覚えだが3ではなかったと思う。個人的にはカデンツァの嵐と鳳凰脚の類似を説明するための
後付けじゃないかと思うんだが。

>>58
ホンフゥがクンフー以外に韓国の道場に通ってた時期があるってことかね?
60俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 20:13:09.13 ID:MHFzSS6/O
それって前にも話題になったけどwikiに載ってるだけでまともなソースないんでしょ
普通に考えて国籍もスタイルも違うのに同門って無いだろ
設定がゴッチャになった奴が勘違いで書き込んだんじゃね
61 【東電 78.0 %】 :2012/10/31(水) 20:14:35.19 ID:2qWfmVxGP
>>54
それってキムが現実の韓国人同様に性根が腐ってるって事?
62俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 20:32:01.41 ID:+O8u0vk10
>>59
そう、何故韓国の道場に来たのかは書いてなかったけど
>>60
ソースはRBSのファンブック
63俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 20:37:05.47 ID:iXgkHJNGP
リアルバウト時代の設定やKOF設定が混じって製作側もよく分からんカオスになってると思う
「同門」というより「ホンフゥが韓国での修行時代に一緒だった」感じみたいだが

>奥さん(キム・ミョンサク)とはホンフゥとキムが韓国の同じ道場で修行していた時期があり、
>彼女の働く食堂にキムがやってきたのがきっかけで、
>キムが誕生日に花束を贈って以来、交際。めでたくゴールイン。(アドバイスをしたのはホンフゥ)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6712/kof99/kof99chara/99kimu.html

>キム・カッファンとは同門であり、彼の妻であるミョンサクとの仲を取り持っている。
>キムはそのことで強い恩義を感じており、ホンフゥのことを大親友だと思っているが、
>ホンフゥはキムの生真面目さに対して恐怖に近い苦手意識を抱いており、
>本人曰く「名前を聞いただけでサブイボが出る」。
ttp://kakuge.com/wiki/pages/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A5
64俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/31(水) 21:11:56.13 ID:ezuCynVY0
http://www.amazon.co.jp/dp/4881993453/

これか
天獅子悦也がビリーの髪の毛はわしが育てた
って言ってた印象しかないな
65俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 00:04:12.56 ID:43O/Q3ifO
同門というより知り合いだったような
生真面目でアプローチできないキムと奥さんを結ぶキッカケになったとか云々


餓狼SPカラエディは良くも悪くも白がネックだな、自分で配色して楽しもうとするとよく解る
皮膚や衣服の一番薄い色と共通だったりするからな
当時のスタッフが凄いと思う反面、制限されてやりづらいな
アクセルの2Pカラーはそれを逆手にとってテカッてるように見せてるのは凄い
66俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 10:05:29.15 ID:mbe7GVp20
餓狼スペに限らず頭髪が茶髪やブロンドのキャラは大体
肌の影の部分とパレット共有してるからな

その中でも餓狼SPはグラデーション効き過ぎてて細かい配色が全然出来ない
67俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 15:37:38.56 ID:d+z/dd2/0
キム・カッファン、チャン・コーハン、チョイ・ボンゲってのはレイプ魔チームか。
68俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 16:14:43.32 ID:iOfE2Tc80
チョイとキムで江南スタイル再現して欲しい
69俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 16:39:23.06 ID:k0AAd4pb0
江南スタイルは嫌。

下らなさすぎる。
70俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 17:29:39.83 ID:Db6lYjoR0
崇秀をキムに弟子入りさせるとかも意味不明だったな。
帝王拳をテコンドーの下に置くとかイヤ。

兄弟ともにタンの弟子の方が収まりがいいのになんであんなことにしたんだか。
71 【東電 81.2 %】 :2012/11/01(木) 18:11:32.01 ID:GCjqeaQPP
KOFファンだけでなく餓狼ファンもキムを汚い腹黒だと思ってる?
72俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 18:15:26.68 ID:d+z/dd2/0
>>70
タンはもうボケたんじゃない?

あと修行中の秦兄弟はなんか明るくて、
既に先祖の操りから逃げた=帝王拳の使い手じゃなくなったんじゃない?

記憶違いだったらすまん。
73俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 20:29:38.34 ID:cZO6yaap0
キムEDじゃ二人共キムの元で修行してるけどな
そもそもRBSの時点で先祖に憑かれて戦ってるはずの崇秀が子供っぽいセリフで意味わからんし
まあ、RBSとRB2はストーリーないからパラレル的みたいなもんだと思ってるが
74 【東電 77.4 %】 :2012/11/01(木) 20:35:58.28 ID:GCjqeaQPP
難しいところだな。秦兄弟の教育云々の描写がなかったら
キムは何の活躍もしていないと思われてしまうかもしれない。

もしかして実際に何の活躍もしてない?
75俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 20:54:19.27 ID:KuGh+aMW0
「物語は次の世代へと引き継がれていく……」 市来光弘の【格ゲー野郎ぜっ!!】第4回『餓狼シリーズ』野郎ぜっ!!
http://gemutama.com/ichiki/11978
76俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 21:24:25.00 ID:k0AAd4pb0
活躍してないキムと言うと、
餓狼の劇場版を思い出すな。

一流の格闘家たちが動くのに、キムだけが……
77俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 23:06:36.94 ID:MEKUbRNm0
なんでRBSでシリーズの雰囲気がガラリと変わったの?
78俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/01(木) 23:11:04.08 ID:mz+wkdM50
カプコンからのスタッフも入って人員がガラっと入れ替わった時期じゃなかったっけ?
79俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/02(金) 17:02:18.41 ID:s5MV7yXF0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    
       
      カプコン社員        SNKに行った元カプコン社員       カプコン社員
80俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/02(金) 19:54:33.38 ID:cYjTrGpkO
>>71
〆〃ハハ
∬∬*´▽`)ノ<思わ714
81俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/02(金) 19:57:49.87 ID:VO24zALW0
どうだクラウザー? マジメに生きるのも悪くないだろ
82俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/02(金) 22:54:01.36 ID:TLTEk03v0
カプエスの吊り上がった糸目のキムこそ本物
83俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/03(土) 07:05:57.02 ID:gamo/4xDO
〆〃ハハ
∬∬*´▽`)ノ<SPのキムは?
84俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/03(土) 15:23:34.79 ID:3bHnLGfqO
リアスペファンブック見たけどホンフゥとキムの繋がりについては記述なし
オールアバウト餓狼3かPS版初代RB攻略本になんか書いてあった気もする
85俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/03(土) 15:55:25.63 ID:Qbn4j55E0
>>83
タン大人「ちっとはこっちに性能わけろや」
86菊地成孔というJAZZ:2012/11/03(土) 15:59:06.33 ID:RKkxU9tB0
なんかと不評浴びたな
SPは良いけどDUCKがなー
ペンペンとしたら気絶
繰り返しがうぜー
ビリーの性能がかわいい
と思えるくらい
ベスト画廊はSPで
87俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/03(土) 17:21:00.13 ID:rVFCNPqW0
RBSの裏マリーのダイナマイトスウィングのコマンドは
なぜ瞬獄殺っぽいコマンドにしたんだろ
88俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/03(土) 18:51:34.85 ID:gblpGwPw0
89 【東電 74.4 %】 :2012/11/03(土) 19:34:07.40 ID:uq1kvr5BP
>>88
上位3人のメンツがジョー・キム・ビリーなのは昔と同じだったか。
90俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/03(土) 21:36:49.74 ID:gamo/4xDO
〆〃ハハ
∬∬*´▽`)ノ<山田のじいさんって弱キャラ扱いされてるけど、そうでもないよね
91俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/04(日) 00:34:28.64 ID:yJlWQWBT0
「一匹狼の殺し屋ギース」ってなあに?
92俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/04(日) 00:37:16.37 ID:yJlWQWBT0
あと、ガチョウハワードってなあに?

ガチョウハワード
http://wikipedia.qwika.com/en2ja/Geese_Howard
93俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/04(日) 00:42:30.58 ID:ho4/XOoN0
GEESE=鵞鳥の複数形って知らない?
94俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/04(日) 09:46:59.44 ID:bReHRdKs0
かつて存在してた海外の『No Face』っていう人の作品を思い出した。
ガチョウの大群を見て「Goose!」と叫んでる(ビックリしてる?)テリー。ドットはRBS。
95俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/04(日) 12:10:24.84 ID:Uji4tM1V0
>>91
ドン・ゴンザレスとか知らないわー
96俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/04(日) 17:09:34.48 ID:RQVIzaWfO
冷えん疾風客
97俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/05(月) 00:57:41.43 ID:R5afsNwB0
ベア最下位なの!?
秋葉にいる人めっちゃ強いけど。人間性能なのかな。
98俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/05(月) 01:13:10.18 ID:MyKZURxE0
多分そうだと思うよ。

逆に言うとテリーにボコボコされるキムもいるので。
99俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/05(月) 08:32:22.65 ID:EZmvugDA0
テリーでキムはたいして凄くないけど
ベアでキムが楽勝なら凄い
100俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/05(月) 16:57:23.05 ID:DtrNWNil0
ベアってそんなに弱いの?

CPUの動きを見る限り、なかなか悪くないと思うが。
101俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/05(月) 17:01:02.69 ID:KcBjrqOs0
2は特に一部の組み合わせが終わってるな
SPだとベアも大分戦えるようになったと思うが基本辛い
でもゲーセンに生き残ってるベア使いはマスタークラスばかりなので
本当に上手な人がプレイしてる率が高いから手ごわいことが多い
102俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/06(火) 00:07:21.81 ID:IhAgXdaX0
十平衛なんかも上手い人が使えば強いこともあるけど基本的には弱キャラという
勝手な認識もってたから上位というのは意外。
103俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/06(火) 09:34:11.41 ID:Wsju8jRj0
龍虎2だが、2年くらい前梅田で
ジャック・ターナーでCPU攻略してた人を見たことある。
104俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/06(火) 19:17:17.74 ID:BcP0wBip0
ジャックで…マニアックだな。
105俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/06(火) 20:08:59.72 ID:gheUPtEa0
スレチで悪いけど
投げ→ナックルパートでハメてた記憶があるよ

ユリ、ミッキー、リー以外はこのパターンでイケるんだよな
106俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/06(火) 21:09:13.50 ID:7s7BcGTA0
>>97
ガロスペの聖地は秋葉なの?
HEY?
107俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/06(火) 21:38:28.07 ID:TjvyFJ4XO
>>105
全キャラいけるよ

ジャックは投げに行く為のパターンさえ知っていればクリアは楽
108俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 01:56:32.25 ID:XRKvYyoK0
>>106
聖地か、どこだろね。俺も知りたい。
週末のHEYは賑わうことあるよ。
最近行ったら台が隅っこに追いやられてたけど。
109俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 02:11:19.67 ID:y2LDpAA30
池袋ラスベガスとか
110俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 03:30:06.58 ID:Tf3YA/LD0
対戦がよく行われてるのなら難波のアビオンとかもかな
あそこネオジオ複数スロ台数多いけどその中でもガロスペだけはオンリー台だし、
かなり特別な存在なのかな
111俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 04:10:13.08 ID:XRKvYyoK0
ラスベガスは対戦してるとこ見たことないや
集まる曜日とかある?
112交流劣化:2012/11/07(水) 11:17:44.05 ID:6c+Qetsb0
大昔フェラーリという
大阪の恵美須町がガロSP
聖地だったよ潰れたが
10円だったがメンテが悪い
ので他店でやりましたが
潰れたとこで画廊シリーズ推し
多かったね
秋葉原のトライは今あるの?
ここもよかったが
113俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 13:13:57.33 ID:IPvTNioV0
難波のアビオンは確かにガロスペがまともに対戦できるといっていいかもしれん
ある程度人がいるといえるのはここ位
114俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 18:26:40.50 ID:ZpXv/jmb0
ハイレベルの対戦動画見たいなぁ。

特に餓狼SPとリアルバウト。
115俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 22:12:02.43 ID:YG1e7HoH0
>>112
トライは今シングル台だがリョウサカザキverのガロスペが稼動してる
116俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 22:14:20.44 ID:uIxhdKLw0
>>115
それってデバッグ何とかって奴か何か改造した奴?
117俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 23:18:25.65 ID:tcsgYRYT0
>>88
いくら戦略が進んだとはいえ、当時のゲーメストと全然違いすぎてびっくりしたが、ライン移動禁止か
やっぱあのシステムは徹底すると糞ゲーになるんだな
118俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 23:23:58.06 ID:uIxhdKLw0
ライン移動なしだとクラウザーさん善戦するなw
119俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 23:27:58.90 ID:YG1e7HoH0
↓この動画の1分30秒からクラウザーさんの活躍が見れるぞ!

名古屋LOOPみなと店・ガロスペ大会17th
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18865279
120俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 23:57:19.01 ID:hcPQFqWT0
しかし十平衛が舞より上で4位とは。ライン移動なしだとセンベイ手裏剣が
面倒くさい技なのかな?
121俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 00:46:17.19 ID:b04Ito540
ライン入るとクラウザーさん完全に詰むからなぁ・・・w
そういう方向もあるし、完全に逃げゲーになっちゃうからライン移動は難しいね。
RBシリーズでようやっと完成した感じだったなぁ
122俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 00:56:28.30 ID:oS1tdGDb0
だけどリアルバウトは技を減らしてライン移動が専用ボタンというのは個人的にはどうも最後まで馴染めなかった。
やりやすくなったのは認めるが。

だいたい奥行きの概念が生まれた訳なんてこんな↓だし、正直リアルバウトのようにある程度生まれ変わらせる段階で
無くしてしまってもよかったんじゃないかな。

http://www.geocities.jp/sibdb3/ff/gamest.html
123俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 01:11:35.03 ID:8EXCxkFl0
その答えが餓狼MOWか
124俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 01:34:41.64 ID:/Wj5PVQp0
十平衛、ダック、ベアみたいな投げキャラにライン移動なしはきついなぁ
状況によっては詰むでしょ
125俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 08:51:18.63 ID:FuM9T1u80
だけど、ダックとベアはそれでも下位なんだよな。
十兵衛だけ上なのは何でだろう?
126俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 12:40:54.34 ID:Xtg8OxjoP
飛び道具の差
127俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 13:44:06.76 ID:uwJTAFpP0
歩きせんべい手裏剣、なかなかイカすぜ。
128俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 14:58:34.17 ID:FuM9T1u80
ベアもヨガファイヤーみたいな単発飛び道具を吐ければよかったのか。
ダックはモヒカンを飛ばせばいい。
129俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 15:21:52.64 ID:uwJTAFpP0
もうヨガフレイムもどきを持ってるからいいだろう。
130俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 17:11:03.29 ID:Xtg8OxjoP
ゲーメスト1994年4月号の餓狼スペのダイヤグラム
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm58006.gif
131俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 17:31:56.28 ID:fwn2IWlDO
ダックに飛び道具を加えるならヒヨコ投げだろ


ラインは無茶な所があるにしても
RBのラインを絡めたコンボは好きなんだよな
あとあくまで2Dで奥行きを表現しようとしてた所もな
132俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 18:28:58.08 ID:uwJTAFpP0
>>128
モヒカンとか言うんだけど、
ダックの格闘スタイルはマーシャルアーツであって魍魎拳じゃないぞw
133俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 19:30:21.33 ID:v3UNvYrI0
ゲーメストのダイヤグラムは格ゲーや登場キャラの増加で90年代後半になると作られなくなったな
134俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 20:11:27.27 ID:VkMfo6X80
>>130
やっぱ十平衛って弱キャラだったんだな。ライン移動封印だけでここまで
変わるものなのか。それとも研究が進んだのか?でも大会動画見ても
あんまり活躍してないような?

>>131
ダックは伊達や酔狂であの髪型にしてるんだろうしなw
135俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 21:30:15.31 ID:8EXCxkFl0
ダックは骨法使い
136俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 22:33:46.27 ID:uwJTAFpP0
初代ではね。
137俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 22:43:18.56 ID:Xtg8OxjoP
設定は随時変化するもの
138俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 23:18:12.91 ID:UDa67r970
せんべいってスト2でいうところのソニックよりやばいと思うわ
1ラインだと化けるのも分かる
139俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/08(木) 23:28:55.85 ID:Xtg8OxjoP
ちなみに餓狼SPの各キャラの飛び道具の硬直

↓弱の硬直 ↓強の硬直
08+22=30F、10+28=38F……十兵衛
20+22=42F、20+22=42F……リョウ
16+28=44F、18+38=56F……クラウザー
20+26=46F、24+28=52F……ジョー
14+36=50F、16+44=60F……舞
16+36=52F、16+60=76F……ギース
22+32=54F、26+34=60F……アンディ
20+34=54F、24+36=60F……チン
18+38=56F、22+40=62F……テリー
16+40=56F、22+46=68F……アクセル

14+26=40F、20+32=52F……タン
18+26=44F、22+30=52F……ビリー
12+34=46F、16+52=68F……ローレンス

(超)30+36=66F……チン(爆雷砲)
(超)36+40=76F……クラウザー(カイザーウェーブ)
(覇)48+28=76F……リョウ(覇王翔吼拳)

弱せんべいはディージェイのエアスラ並の出の速さと
ガイルのソニック並の硬直の短さ
140俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/09(金) 01:09:22.99 ID:HYbg+gEw0
貫通の概念無いしな〜…
タメ技なのが救いか
141俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/09(金) 08:55:03.53 ID:IVCpnFHTO
>>134
順位は下の方だったけどメストの記事説明で「相手するとうっとうしくてイヤ」と書かれてたなw
昔も甘く見れる存在ではなかった
142俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/09(金) 14:42:16.55 ID:iyqYzVrt0
地域の差ではないのか?
143俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/09(金) 21:54:17.05 ID:bAI1qdIN0
わざわざ十平衛なんか使う人は大抵上手い人だし。
144俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 01:08:38.39 ID:XJ0AamcT0
通常技は弱強全部同じモーションで手抜きなのに
相手にすると物凄いウザい強さ、それが鬼の山田十平衛
145俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 01:48:15.21 ID:SXoUD+H70
リアルバウト1の、電車と船の中に強引に引き込まれるリングアウト演出は
よく考えると萎えるな。せっかくのネオジオなのに安っぽくなる。
146俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 03:27:07.76 ID:i4FQGz8YO
わざわざよく考えて萎えるなら
何も考えずにプレイすれば良いさ

あのオットット感はワザとやってるのかも知れん
147俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 03:42:15.55 ID:jr+WsOKZP
後から見れば、別人みたいなギャグ路線に転向したフランコに代表されるような
漫画符号的表現の走りとも言えるね
148俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 08:11:56.59 ID:m+pjmBw30
そもそもキムが飛んだりジュウベエが泳いでることもよく考えろ
149俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 09:08:10.82 ID:YIY85K3k0
>>147
漫画符号的表現と言えば3の吹き出し
あれ結局1作のみだったな
150俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 09:52:19.28 ID:CW0S365/0
リングアウト
起き上がり攻撃

一体何に影響されたんでしょうねえ?
151俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 09:58:22.53 ID:Uwso8CP80
>>149
「NO!」と「GEESE!」はRBSまで続いてたね。(PS版では削除されたけど)3の「痛!」はワラタ
152俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 10:23:13.60 ID:YIY85K3k0
あれ、続いたっけ?失敬。「痛!」って双角かな。
153 【東電 67.2 %】 :2012/11/10(土) 12:00:31.90 ID:mSvFW+M0P
空を飛べるキムはシューティングに出るべきだったのだろうか?
154俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 12:50:48.75 ID:CW0S365/0
そういやガロスペ舞ステージの最初のところにいる忍者って何なの?
かっこよさげで目立ってるけど。
155俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 14:59:40.60 ID:NbB0cHh1O
>>154
調べてみたら、舞の前身らしい
元々舞は登場する予定がなく、その舞の前身にあたる男の忍者が出る予定だったって聞いた事ある

ようは霧島翔みたいなもんやね
156俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 15:16:17.33 ID:CW0S365/0
>>155
そんな情報がw
初代餓狼同様の硬派路線で全て男キャラで挑むつもりがどこかで女入れたほうがいいよ
絶対受けるから、って話になったのかな?
157俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 15:46:42.82 ID:DlJmDPrIO
そして餓狼1から時を経て同開発部の武力ONEで全キャラ男に戻ったのか…
158俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 16:38:18.80 ID:XZB/TNIr0
>>156
まんまそんなお話だったと思う
2のキャラ見てたらまた男しかいないんで開発中の忍者を舞にした
159俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 21:07:57.15 ID:ae2M4vB50
まぁ見事、舞はコスプレに同人誌に爆ウケだったわけだな
160俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/10(土) 21:16:34.02 ID:CW0S365/0
餓狼2ブームの何割かを舞人気が担っていたといっても過言ではないかもしれない。
少なくとも本の表紙になったり、この時期の餓狼の象徴になってたもんな。
影アンディはその浮かばれない男忍者が化けて出た姿じゃないのかなw
161俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/11(日) 12:47:41.14 ID:s0URXo+60
RB1までのマリーって割と舞と同じ目線でライバル意識持ってたけど、
RBSくらいから大人の女キャラ始めたよね。
その割にはヤングダイブとかいうふざけた名前の技使い始めたり意味わかんないけどw
162俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/11(日) 13:37:29.10 ID:jGA6IKM5O
マリーのBGMはのほほんとした後期より3の方が好きだな
163俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/11(日) 21:00:06.18 ID:53jTLFZu0
>>162
自分もだな

RBS以降で曲良いのってビリーくらいだわ
164俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/12(月) 00:36:41.75 ID:WWIUoLHG0
リック、アルフレッド辺りは素で良いと思う
旧キャラの新規変更だとローレンス、クラウザーはまた別の雰囲気出してて自分は好きさね
165俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/12(月) 01:08:11.08 ID:nX30LGnkO
KOF97のマリーはRBSPの格好で出てほしかったなぁ
166俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/12(月) 01:13:48.12 ID:L90ZlB+I0
ホンフゥの曲が好きかなあリアスペ以降だと
167俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/12(月) 08:00:41.24 ID:ySwqwxQwO
>>163 RBSのクリキントンは嫌いじゃないが、やはりステージと一体化してる汽笛音と列車音、
列車上バトルのインパクトが強すぎて初期クリキントンが好きだな

舞なんかまったく異なる曲が数種類あるが古い順がそのまま好きな順になるな
168俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/12(月) 18:04:10.62 ID:iF3kNvGN0
ホンフゥはやっぱり最初の曲の方がいいな。
169 【東電 81.9 %】 :2012/11/12(月) 19:30:09.61 ID:BQx7ARh5P
個人的にはビリーの曲は無印リアルバウトのやつが好みなのだが
少々重い感じの曲なので終盤のボス扱いでないと使えなさそうだな。
170俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/12(月) 23:40:21.30 ID:I4S+S5UB0
BGMの話で思い出した
RBはチョンシュウでスタートしてチョンレイが最後に来るようにしてたな
アレも終盤向きの曲だよね
171俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 00:09:43.12 ID:W2rLLB94O
秦兄弟はRBだと見た目も曲も浮いてるよな
3だとベストマッチなんだけど
172俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 04:03:35.27 ID:RctvqR3U0
あの兄弟は3のストーリーあってこそのキャラだからな
173俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 06:09:40.18 ID:Nd5V/6Ic0
秦崇雷が、3のラスボス戦BGMそのままで
普通のCPU戦で出てくる光景は酷くシュールだ
冷静に考えてみれば、「使用キャラになったラスボス」でも
クラウザーの扱いは秦崇雷より良かったのかもしれない
174俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 08:52:55.10 ID:uyR8Pfr50
初代リアルバウトはあの曲をバックに水に落ちてジタバタな崇雷さんが見られるからな!
175俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 13:14:37.78 ID:g38EckF0O
アンディ!ジョー!ホセ!
176俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 15:00:46.01 ID:fZtgxkFl0
ジョン・ヒガシ
177俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 18:15:47.44 ID:749GQFiQ0
ジョー・アズマ
178俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 19:21:29.28 ID:F5Qcq/Ep0
チョンレイBGM、終電逃してしまった!と思えばいけるかも…(3つめの地下鉄ステージ)
179俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 21:26:41.21 ID:W2rLLB94O
そういやクラウザーさんがリングアウトしたらどんな感じになってたんだろう
やっぱり堂々と腕を組んで微動だにせずだろうか
180俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/13(火) 22:07:39.65 ID:749GQFiQ0
>>178
クソ笑ったwww

お前さん才能あるなぁwww
181俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 00:25:08.32 ID:THc/qHKZ0
リックとかアルフレッドはあれっきりですか?
MOWに出るとかの話はなかったですか?
182俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 00:59:38.11 ID:Zv9n/fLg0
ネオポケのにも出てるだろ忘れてはいけない
183俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 07:19:50.30 ID:fymie7Kg0
リックとラオの因縁の対決ができるのも
ファーストコンタクトだけや!!
184俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 08:55:31.17 ID:3srJly2U0
RBの3つ目のステージ、植物園みたいな場所
あれの右側でマリーがリングアウト負けすると
昇りエレベーターでひたすらジャンプを繰り返すけど
まるで頭の打ち所が悪くて変な行動とってるみたいで
少し気味が悪い
185俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 15:35:40.37 ID:W76Hmi+X0
パツキン好きな俺にはマリーはマジ女神だったな
3の教会ステージとあのBGMで、なんかミステリアスな女って感じもよかった
ボイスがとっても可愛くてセクシーだった

設定度外視の小さな体に風船みたいなおっぱいとか、ちょっと3のドット絵は残念だが
RB1で手前ふっとばし喰らった時のダメージ顔とおっぱい着地とかで持ち直したw
186 【東電 83.0 %】 :2012/11/14(水) 19:12:30.64 ID:ym1cSyWfP
餓狼3のマリーの曲はアレンジCDの方がかっこよかったと思った。
187俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 22:11:49.96 ID:hIDIv5+vO
RBSP以降の旋風剛拳は連発で当たるのはいいんだけど爽快感がなくなったな
せめてヒットストップとか効果音を何とかしてくれれば
個人的にダウン性能が欲しかった、一発で吹っ飛ぶのではなく浮くような感じで
カス当たりでも綺麗に全段当たってもダウンするように
188俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 22:46:48.47 ID:I/TTEmqvP
超必殺はスーパーコンボとは違うので
単発で凄まじいヒットストップが掛かって吹っ飛ぶ餓狼2のが一番迫力がある気がする
餓狼SPでもちょっとヒットストップ短くしてるよね
餓狼2のは処理落ちかと思うほどヒットした瞬間に静止する、あれが好き
189俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 23:06:59.62 ID:hIDIv5+vO
>>188 それには同意なんだが、旋風剛拳やアクセルラッシュみたい技は単発で当たって残りが
スカ、スカっても悲しいからなぁ
かといってダウンしないのも悲しいし
2のアクセルラッシュは重みのある連続ヒットがあるから好きだわ
あれ、でも2って連続攻撃不可だっけ?昔見たCMでアクセルラッシュが連続ヒットしてるのは
食ら側がガードしてないだけかな
個人的にはあの手の技は腕振ってる分だけの(重みのある)連続ヒットと余韻を残す浮き上がりというか
ぶっ飛ぶダウンを入れて上手く爽快感を作って欲しかった

そういや旋風剛拳とアクセルラッシュって二度目の登場で互いに性能が逆になってるな
単発→多段
多段→単発
190俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 23:23:46.67 ID:AWhLHJjZ0
>あれ、でも2って連続攻撃不可だっけ?昔見たCMでアクセルラッシュが連続ヒットしてるのは

そうだよ。
初代のタイガーキックもCPUに当てるとすごい減るけど、対人戦だと途中でガードできるんだよなあ。
191俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/14(水) 23:39:07.79 ID:I/TTEmqvP
初代餓狼と餓狼2は喰らいポーズが無敵になるので連続技にならないな
初代餓狼の爆裂拳もCPUはリバサ時のタイミングでガードしないので
連続で喰らってるが本当は連続ヒットしてない
192俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/15(木) 06:21:17.28 ID:Xl2yY+/J0
性格改変されてるから今更だけど
RBS以降の旋風剛拳のボイスの気の抜けた感じが嫌だ

ガロスペ→ぜんぷうぅぅぅぅ…ごおぉぉぉけんっ!
RBS→せんぷう〜↑ご〜↑けぇ〜ん↑
193俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/15(木) 10:28:27.81 ID:caFT/NpB0
SPのアクセルラッシュは3回削りでも良かったような…
194俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/15(木) 12:13:57.12 ID:D8k6Z9mM0
SPのCMで、ギースが空中コンボしてたよな。
195俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/15(木) 12:14:46.90 ID:D8k6Z9mM0
SPのCMで、ギースが空中コンボしてたよな。
196俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/15(木) 16:51:19.90 ID:m29YMNPw0
してた?
197俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/15(木) 17:07:54.90 ID:8T6cX+U30
してた覚えがないけど気になって見に行ってきたらやっぱりしてないぞ
ひょっとしてクラウザーさんにレイジングストーム当ててるやつのこと言ってる?
198俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/16(金) 10:47:17.40 ID:zxL5L95f0
餓狼3のマリーの曲はオリジナルが好きだな
199俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/17(土) 13:46:13.47 ID:1AxkzZGD0
リアルバウトやKOFのビリーって相棒の人が声優やってたんだな。
今日知って、びっくりした。
200俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/17(土) 15:08:35.44 ID:u5pjAj1YP
>>199
山西惇?
サムスピの風間風月もだよ
201俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/17(土) 15:09:54.59 ID:u5pjAj1YP
風月じゃない火月ね
202俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/17(土) 15:10:38.29 ID:wLdKKTTE0
デニャオシテキニャー
203俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/17(土) 18:36:09.01 ID:wOA9d3mC0
>>199
あれ?デジャヴ?
204俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/18(日) 01:04:12.43 ID:H6a/vDOl0
>>202
あの人がわざわざあんなトンガリみたいな声出してたんだなw
205俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/18(日) 10:32:50.38 ID:zmxAxIfg0
しかも京都大出身。
206俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/18(日) 14:49:53.87 ID:gyVKUKY5O
最近はQさまでもよく見かけるよね
207俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/18(日) 17:17:08.67 ID:zmxAxIfg0
今亡くなったとニュースになってる牧野エミっていう女優さんは
昔、生瀬勝久や山西惇と一緒に番組やってたそうだね。
SNKは大阪の会社だから、関西の役者を起用してたわけか。
208俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/18(日) 19:24:00.59 ID:d2HeZKS60
餓狼3以前は声優とは違う関西の劇団とかアナウンス系の人たちを連れてきてたな
奈良の人はリョウの声の臼井さんがニュース読む姿とか見たことあるんだろうか?
209俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/18(日) 22:55:43.18 ID:7bIL2pss0
奈良住みだけどヴァネッサの声の人が通販番組出てるのは見たことあるよ
あとタクマの声の人の近鉄でのアナウンスはしょっちゅう聞いてるなぁ
210俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/18(日) 23:24:32.88 ID:d2HeZKS60
>>209
こちらからすればうらやましいの一言だわw
どっちかというとそっちが本業の方々なんだろうけど。
211俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 00:32:47.57 ID:2XTEXpbeO
タクマの人はタクマやる以前から鉄オタの間じゃかなり有名だったらしいね

夏は駅の演劇の告に橋本さとしさんが主演でデカデカと写真入りで載ってたが
次の劇の広告だと潤さんが載ってたな
212俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 01:18:48.25 ID:jV9kmCPk0
餓狼ではあまり出てこないけど、龍虎とかKOFにはよく出る
や乃えいじ氏が今の朝ドラ出てるみたいだ。
213俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 09:35:09.50 ID:Y+GyIfi+0
逆に言うと近鉄のアナウンスやってる人が「見切ったわ!」とか
やってるのかw
214俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 10:12:41.95 ID:sU0OjHvj0
あのくしゃみじじい、や乃さんだったのかw
215俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 10:22:21.73 ID:Y+GyIfi+0
つか、この人が「超球弾や!」とかやってるのか…
http://www1.nhk.or.jp/juntoai/osaki/restaurant.html
216俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 12:52:35.35 ID:p2DQiikG0
あと「圭殿…」と「コーハンみたいなデブめが」もやってたな
217俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 15:50:50.10 ID:Y+GyIfi+0
>>209
調べたらJRのアナウンスもやってんのな。地元の駅でもこの人の声だわw
名前は知る人ぞ知るって感じだけど、誰もが意識しないで
いつの間にか聞いてるレベルの人なんだな。

【JR東日本】津田英治を集めてみた【JR西日本】大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10484434

津田さんはこのサイトロンのビデオでナレーションやってるけど
ところどころシャアっぽい声質にも聞こえる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm322562
218俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/19(月) 23:57:25.70 ID:1sNs3l7C0
龍虎2ギースの声って誰なの?明らかに餓狼ギースとは別人だけどすごいカッコイイ。
219俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 00:11:42.54 ID:GhFyjnP+0
餓狼SPのダックとかと同じ人、と海外サイトで見たような
220俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 00:13:01.10 ID:GhFyjnP+0
221俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 00:46:50.61 ID:vz2+HZ+G0
>>220
ありがとう。つか、一時期のSNKキャラで外人がやってるなーって思う声は
みんなこの人が当ててたのかよ。
つかミッキーのアアーンとかもそうだったとは。
222俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 09:28:14.72 ID:Wm+piKWiO
というか、当時外人雇うほどお金があったんだな
223俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 09:37:28.54 ID:YM+bwCYGO
ネオジオは世界中で人気だったんですよね?
224俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 11:03:52.73 ID:idH0/mY20
日本じゃさっぱりだった風雲の続編がアジア圏の為に作られたって聞いたときは
結構インターナショナルなんだなと実感した。
225俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 11:18:41.00 ID:gthdvlhj0
KOF94は確かネオジオが人気だった国にキャラを当てはめたらしいしね
龍虎がメキシコだったりするのはその辺だったような
226俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 13:35:15.69 ID:mePSUCBM0
イタリアチームとかメキシコチームとかの言い方が懐かしい。
その呼称は日本チームだけ残ったな。まあ、あいつらは全員日本人だし。
227俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 15:59:40.87 ID:8AiqxEFF0
まあ一時期の日本みたいにそこら中にMVS筐体があってってわけではないだろうけどな
228俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 20:06:27.40 ID:gGtogf2GO
餓狼3をマッタリ楽しむ時はステージ演出も兼ねて楽しむな
ただ同じのは重複しないように敢えて通常KOで締めたり、同じ水ポチャステージでもジョーは誘導して
場所を選んで跳ね返らせて、アンディは水ポチャさせて差をつけたり
ギースと崇雷なんかは通常KOの方が気分に浸れるからそっちにしてる
他のキャラだとそうでもないんだが、テリー使用時にマリーを打ち上げるのが難しい
難易度最低でもテリーのアッパーに対しては
「特殊演出は絶対に見させん」
とばかりに異常な反応でガードするから、打ち上げKOが滅多に見れない
テリー使用時に何か他にいい方法あるかな

初めて山崎のステージを見た時は、汽車が走ってる間に奥ラインとばしたら、三闘士ステージみたいに
ダメージ受けて反ね返ってきたり、KO時は舞ステージみたいに跳ね返るもんだと思ってだが
普通に手前ライン演出だったな
229俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/20(火) 23:12:56.80 ID:7zOb3wHi0
RBの操作方法で3をプレイできれば最高だね。

これ、改造コードでどうにかなる?
230俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 01:34:27.43 ID:o0dasRpQ0
RBSの質問
対戦の時だけ見られる勝利ポーズがあるはずなんだけど、出すには何か条件があるんですか?
全然出てこない・・・
231俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 03:16:59.93 ID:YWODZhM50
パーフェクト勝ちとか
232俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 06:05:15.20 ID:DJYO3OiE0
連戦連勝とか。

舞にいきなり「調子にのらないでよ!」って言われた時はビビった。
あと、チョンシュウのファンブックで度々挙げられてた余裕ッチポーズも。
233俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 13:55:18.85 ID:kipVadvs0
>>229
A+BとかB+Cのホットキーで良いんじゃね?
234俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 14:19:28.10 ID:03l4wEoM0
>>233
細かいところはやっぱり違うよ。
何せ3のCとDは強攻撃ボタンに統合されたんだからね。
235俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 17:36:56.78 ID:1v5DDyP/0
3のライン移動はそもそもBC同時押しに割り振る必要がなかった
ABで奥、2ABで手前なら判りやすかった。現にRBではDと2Dだったんだし
236俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 18:39:47.90 ID:Y6sXvY/X0
俺もそう思う
237俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 19:37:15.16 ID:kipVadvs0
慣れたら3でもRBっぽくライン攻防出来るけどまぁ面倒だわね
スウェーやら大ジャンプやら投げの仕様変更とか一気に盛り過ぎたんだよな
238俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 19:42:10.36 ID:XslSpk220
3やRBに大ジャンプなんてあったっけ
MOWにはあるけど
239俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 19:57:55.07 ID:2hTOt7Zk0
>>238
ダッシュしながらのジャンプの事でしょ。
ちなみに一瞬ダッシュを入力してジャンプすればダッシュのモーション無しにジャンプする。
240俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 20:22:00.10 ID:03l4wEoM0
は、初耳だ大ジャンプ…

あとで試してみる。
241俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 20:39:45.31 ID:kipVadvs0
意外と知らない奴居るんだな

3でギースの大ジャンプCが空中の相手に当たると連続ヒットして気持ち良い
242俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/21(水) 21:07:53.83 ID:gACZFfAgO
RBでCOMフランコ相手の時、開幕立ち小Pで飛び道具誘って最速大ジャンプからコンボ叩き込んだりとか
243俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 05:12:27.77 ID:6lozNWR20
野暮な質問やけど、開発者ってゲーム上手いの?
244俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 06:39:40.61 ID:b2T5GAKDO
人によります
245俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 10:36:06.99 ID:8Rc7Vi0i0
最初から3→RBで秘伝書はギースの手に渡って次作でギース死亡なんて流れは決めてあったのかな?
あまりの3の不人気ぶりの急遽決めた展開?
246俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 11:17:14.45 ID:v7B2OCGn0
3の時点でギース中心でストーリー進める構想はあったと思うけどな
エンディングの一枚絵とか
247俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 14:43:54.98 ID:QezUg5Gr0
ストーリー自体でもギースかなり押されてた印象はあるなー
必ずギースタワーで闘ったり、タワー炎上したり。
特にタワー炎上辺りは天獅子漫画でも描かれてたがギースの落日のフラグとして置いてた感じはする
248俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 18:01:25.06 ID:XxEt5gAZ0
さらばギースって言っても、
なかなかさらばしれくれない不具合について
249俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 18:40:10.02 ID:8/Lzn6u90
>>248
ナイトメアとは言え続編のRBSでもう出ちゃったもんな
当時萎えた記憶があるわ

ワンクッション置けばまた違った印象だったかもな
250俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 18:47:22.33 ID:I7fW2NDC0
そうなると闇のギースはでなかっただろうから
それは困る
251俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 22:31:37.09 ID:mjHFMPGRO
3でギースの復活やりたかったらしいから
(SPで既にいたからインパクトは無かったけど)
復活した作品で速攻でおさらばしたら間抜けだし
構想があったとしても2作は跨ぐだろうな


にしても
初代でラスボス→死亡!
SPで特別に復活!
3で正式に復活!
RBで再び死亡!
RBSでナイトメア!
RB2は秘伝書の幻!
忙しい人だよな

>>246
一枚絵って何のこと?
252俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 22:33:32.26 ID:AYNeZA1TO
ナコルルもだけど消すに消せず、いつまで出し続けられると萎えるよな
だったら最初から殺すなよと
253俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 22:44:28.65 ID:hdkXILW40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2717742

ギースだけ別のサウスタウンを見下ろす絵になってるってことです
254俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 23:05:26.30 ID:7biPOxU20
>>252
ナコもそうだけど予想以上に人気が出てしまったから仕方ないんじゃね?

ジョー辺りがギースに殺された!とかいっても復活はないだろうしw
255俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 23:41:42.73 ID:P1IdcfkB0
その後にもいろんな所に出張して(例えばカプエス、SVC、家庭用KOF02・XIなど)、
全然有難みがなくなった。
256俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/22(木) 23:42:31.59 ID:P1IdcfkB0
>>255はギースの話、すまない。
257俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/23(金) 00:58:37.86 ID:oZmRllol0
少なくとも新作にギースが出てても全然驚かないレベルのキャラだよな。
ああ、今回もギース出るんだ、ってww
258俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/23(金) 03:38:50.27 ID:8+QqRIXW0
ガロスペって結構ガード不能技のバグあるな。
259俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/23(金) 05:46:53.01 ID:c6L6Cj0F0
クラウザーの屈み弱P重ね以外にガード不能バグってあったっけ
260俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/23(金) 22:08:23.16 ID:rfAJ1iIpO
出したら出したでカリスマ性が減っていくギース様
最近ではチートキャラにされる始末
261俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/23(金) 22:16:01.79 ID:oPr7gJBi0
>>251
実は初代の時に既に死んでいたけど本人が気づいてない
と、俺は思ってる
262俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/23(金) 22:45:59.92 ID:a2SQGWUjO
RBSで大幅にキャラを書き直したけど、やるんだったらギースは3ベースの半裸でなくSPみたいに
半脱ぎに書き直してもらいたかった

それともRBSのギースはあまり書き直ししてないんだっけ?

ジャイアン袴のギースは公式絵だと折り目があってキッチリ決まった袴なのに、ドットだと
折り目ないという不一致も嫌だった
263俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 01:52:52.91 ID:Dd42Rv550
>>261
ビルから落下→苦し紛れに烈風拳→あれ?ちょっと浮いて助かったぞ→よしこれを疾風拳と名付けよう→SP参戦

だから死んで無かったに一票
264俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 02:09:01.00 ID:ScKDvwtc0
気を放って衝撃をやわらげたけど
それでも一年以上は治療に専念しなきゃならなかったそうだし
その間に死んでてもおかしくは無いな
265俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 08:03:15.96 ID:3ywpStir0
ガロスペも早い段階でスト2みたいに移植度の高い家庭用版が出てたら、
どうなっていたんだろうと妄想することがある。
266俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 08:59:34.21 ID:ojc4TEHW0
早い段階ってプレステサターンらへん?
267俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 09:44:41.53 ID:3ywpStir0
スーファミで完成度の高いガロスペが出てたらどうなったかと妄想する。
PCE版は出来は良かったがハードがマニアック過ぎた。
タカラ製は言わずもがな。
268俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 11:42:30.40 ID:pmBGSLGPO
テリーのフィギュア届いた

よしよし、なかなかの男前だ
269俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 12:11:21.08 ID:UCvtr26H0
>>262
3〜RBの枚数が少な過ぎてショボい烈風拳の動きが
マトモになっただけで大分違って見えたよ
270俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 20:09:06.10 ID:bpn9rSNh0
>>263
普通すぎてつまらん
出直せ
271俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 20:15:51.76 ID:vZDE/tXBO
デナオシテキナー
272俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/24(土) 20:22:21.53 ID:G/yRBQgE0
タカラのメガドラ餓狼2は夢が詰まってたな
カラーセレクトの数とか異常だったし、ディップスイッチがヤバすぎる
273俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 00:08:39.12 ID:3OUVUb3X0
>>263
君ね
今時そんな化石みたいなネタを語ってどうするんだよ
274俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 01:54:51.52 ID:MaU0OS17O
だからってそこまでボロクソに言うほどの事か?
275俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 01:57:32.74 ID:ixiMon3IO
ご新規さんには優しくすべきっすね
276俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 03:06:57.34 ID:Rk+gvTWJ0
これだから老害は…
277俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 20:34:43.83 ID:E9FuV2f3O
ギースってステーキ食べていて、太らないよな
そりゃ毎日食べているわけじゃないけども

それほど健康的な体を維持しているということは、ギースは和食とかに興味あるのか
278俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 20:37:57.89 ID:medcf1tA0
そらそうよ
279 【東電 79.5 %】 :2012/11/25(日) 20:57:51.95 ID:BBE5AWEwP
ワニの唐揚げ食ってるジョーやビーフシチュー食ってるローレンスも太らないんだから大丈夫でしょ。
280俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 21:18:57.41 ID:Rk+gvTWJ0
みんな体を鍛えているのだから太らないんじゃない?
281俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 21:54:45.96 ID:JNLS9wsL0
>>269
そんなに少なかったっけと思ったら飛んでく烈風の話か
282俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/25(日) 23:53:35.31 ID:rfw/XUI20
フレディ・マーキュリー命日みたいな話を聞いてフランコ・バッシュを思い出したので
283俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 00:02:03.85 ID:qKCBtido0
うぃーあーざちゃんぴおーん♪

MOWのテリーは食べ過ぎで最近太り気味ってことになってたね
284俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 00:09:30.60 ID:HqQeUgMH0
太り気味のおじさんテリーも渋くてかっこいいぜ
285俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 00:31:30.75 ID:7VvDiTzh0
ライジングタックルが返ってきたら別におっさんテリーでもOKだが…
みんなロックのせいだよ、くそっ。
286俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 11:28:01.82 ID:na5Oesm7O
ロック弱いしな
287俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 11:47:44.40 ID:b/s7qaoe0
太りぎみっていってもRBSから1キロ痩せてる
288俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 11:48:23.88 ID:4PoXAJrY0
MOWになって途端に厨臭くなった
289俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 11:50:53.76 ID:Scq8qxc90
なんでロックはギースの技使えるの?
290俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 13:10:46.95 ID:zMetU4dm0
ここで言われてた大ジャンプって、ダッシュ小ジャンプの事?
291俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 13:40:50.83 ID:jFBGMam+0
>>289
ゲーム上の都合…って言ってもつまらないから適当に理由を考えよう。

自分的は、テリーが教えたんじゃないかと思う。
何故仇敵の技を養子に教えたのか謎だけどね。
292俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 16:31:16.72 ID:Scq8qxc90
あの男はどんな技を使っていたんだ?とか聞かれて教えたってことか。
となると真空投げのキメポーズとかも全部テリーの振り付けってことになるがw
293俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 16:53:49.21 ID:jFBGMam+0
ロックに聞かれることと言えば、
ギースの生い立ちも生き様も多分聞かれたんだね?

その時のテリーはどう答えるのだろう。
「お前の父親はクズだ、俺の父を殺しておいてのうのうと生きていた」か、それとも「あいつは凄かった、格闘技の天才だ」などと適当に誤魔化しているかな?
294俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 17:20:01.12 ID:na5Oesm7O
RBで落ちそうになったギースを助けたからわずかながらの友情は感じたんじゃない?
ギースも「私もお前に会いたかったぞ」って言っているぐらいだし
295俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 18:01:21.02 ID:jFBGMam+0
えっ、ギースはそう言ってた?
全然知らなかったな。

っていうか、友情かぁ…
テリーが人として自然に手を伸ばしていて、
「お前の情けなどいらん」と言わんばかりに
ギースが手を振り解いたんじゃない?
友情はまぁ絶対ないとは言い切れないが、
こっちはあまり感じなかったな。
296俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 18:35:12.55 ID:Nj4luUqL0
私も貴様に会いたかったぞって言うのは餓狼3っすね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3757767
297俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 18:41:10.81 ID:btS7AH3+0
技はテリーがいない隙を見計らって
こっそりダックキングとかビリー辺りが教えちゃったんだろう
298俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 18:52:13.09 ID:jFBGMam+0
>>296
わざわざ動画を探してくれてありがとう。
後でじっくりと見てみる。
299俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 19:24:16.80 ID:ZUy4CLq50
影さんは生きてたとか
300俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 20:26:22.57 ID:jFBGMam+0
動画見ました。
確かに言っていたなギースは。

それにしても、餓狼3が凄く面白く見えるのは錯覚かなw
301俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 22:00:04.58 ID:AgCnDTED0
クラックカウンターみたいに適当に合わせるくらいなら
両方のオリジナルをマスターしとけよ。
302俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 22:40:07.06 ID:q/hUWxlT0
まぁギースの息子だし、自分の技よりもギースのが合うとテリーも思ったんだろう
実際ライジングぐらいしかテリー要素無い感じだし、
バーンっぽいハードエッジも見た目邪影拳のが近いし。


>>300
結構自重すれば普通に餓狼3は面白いと思うよw
んでそれ抜きにしても演出面は神だしね。
303俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/26(月) 23:11:10.28 ID:mAiFuv3aO
餓狼3今やるんなら永久アリの方が熱いと思う
304俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 00:05:17.29 ID:pTyNnRaDO
餓狼3はライン攻撃にも個性があるからなな
スライディング系の奴はギースも当て身できなくて倒しやすい
テリーのラインKみたいに浮いてるから足払いに強いとか
305俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 12:05:21.95 ID:ZcrPim2jO
3の3ラインは見栄えとしては3D格闘ゲームのような奥行き感がよかったんだけど
どうも、システムが悪かったのかな?
306俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 12:27:11.27 ID:LNMHuQlr0
操作が感覚的にわかりにくいのは致命的。
307俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 14:50:19.14 ID:XmPjD4A4O
4ボタンの限界でもあった
ストみたいに6ボタンでしかも上下2列だったら
もう少し有効に機能していたのではないか
308俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 15:22:30.24 ID:1RBqWtvk0
だから始めからリアルバウト式のボタン配置でいけばいいんじゃない?と思う。
309俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 16:20:52.21 ID:7JnDiAkF0
リアルバウトの操作方法とバランスでリメイクすれば完全
310俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 16:31:30.57 ID:1TOzg+330
リメイクとかメーカー的に現状は無理だからなあ
311俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 16:42:52.87 ID:1RBqWtvk0
やはりハックロムに期待しようか。
312俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 18:37:45.20 ID:XmPjD4A4O
移植先では同時押しは他のボタンで対応してる
対戦バランスなら自分らで縛るなり控えるなりすれば良い
リアルバウトのバランスが良いならリアルバウトをやる
現状でOK
313俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/27(火) 20:30:57.92 ID:aZZcn3xg0
3はなんか必殺技が出にくいのと通常投げに癖があったのは残念だったが、
リアルバウトで通常技が減ったのは残念だったし、ライン関係のスピードは好みなんで
3のシステムをベースにCAとリアルバウト以降の面子を追加した物を見てみたくはあるなあ
314俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 04:51:44.21 ID:dPYJdRBNO
クラウザーがストーリーにどう絡むか
315俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 11:29:39.42 ID:nqVAZzkb0
3とRBの融合…餓狼ファンなら、みんな夢見るもんだよ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 11:45:34.08 ID:dPYJdRBNO
一番の夢は新作…
317俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 12:36:07.47 ID:eHFt5tJU0
>>314
ナイトメア・クラウザーなんじゃない?
餓狼2で死んでるし。
318俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 12:48:50.36 ID:KS/PiAq80
ナイトメアジェフとかナイトメア周防も出さないと。
319俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 14:04:08.36 ID:Mhc67pL/O
あとナイトメアタンだな
320俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 14:34:13.11 ID:eHFt5tJU0
いくらなんでもナイトメアにしすぎw
だが嫌いじゃないよ。
321俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 14:35:47.07 ID:2QRbtnKP0
あの世界は死んだ人はみんなナイトメア化するんだなw
322俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 14:41:57.27 ID:VKQphFevO
最近のストIVで剛拳が生きていたのは
ギースのオマージュなのか
ディンプスは元SNKだし
323俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 19:36:59.79 ID:eHFt5tJU0
>>322
ギースってもう死んでいるから
別にオマージュじゃないでしょう。

>>321
何故かロックマンXシリーズを思い出したw
324俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 19:37:35.94 ID:yeh35Pfk0
デザイン、設定などのキャラコンセプトを決めたのはカプコンだよ
325俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/28(水) 19:59:48.59 ID:2QRbtnKP0
ところで全然関係ないけど、初代餓狼の気絶の条件わかる人いる?
ときどき唐突に出て困る。
326俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/29(木) 06:09:52.42 ID:hKT4+UaZ0
龍虎1みたいに部位だったりしてな
327俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/29(木) 07:12:36.72 ID:wkEoJF1mO
餓狼のアンソロジーって最近出てないな
昔はゲーメストから4コマが沢山出ていたんだよなぁ
328俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/29(木) 10:44:37.75 ID:kDCuFkcR0
新声社つぶれたから
329俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/29(木) 18:27:22.93 ID:fJSbICyk0
ほかの出版社さんって出る気はないでしょうか格ゲーのアンソロジー。
330俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/29(木) 22:44:00.29 ID:+bReHzGd0
格ゲーが以前に比べて人気がないのと、出版業界の不況も重なるしねぇ
331俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/29(木) 23:12:57.94 ID:57IjCYto0
不況というか出版業界はもう苦しい一方でしょ。
332俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 00:19:05.74 ID:X5mP0L0+0
総てにおいて時代に逆行してるもんな
333俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 01:36:39.70 ID:9UBiligg0
これからはみんな外でタケコプターを遊ぶんだな。
省エネの時代だし。
334俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 01:43:16.69 ID:I7Kqso2o0
ロックがギースの技使えるのは血に拠って
というのはどこで出た情報なんだろうか
335俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 03:45:17.58 ID:Lbzj/9nDO
>>317
え?じゃあRBSのクラウザーってなんなの?
336俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 03:55:18.32 ID:9UBiligg0
>>335
RBS自体ってドリームマッチみたいなものじゃない?
だからそういうことさ。
RBSDMなら…基本的にアルフレッド&ホワイトのストーリーだし。
337俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 05:32:26.10 ID:CjSQyEydO
でも生きてて欲しかったよな
自殺って闇の帝王の割にナイーヴ過ぎだろ
攪乱の為の偽情報という後出し設定でも付けてくれ
338俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 06:08:21.17 ID:cpb3hp3+P
クラウザーに関してはかなりうやむやだと思う
3〜RBの時点では死んだ扱いになっていたと思われるが
ギースが死者として扱われてる作品ではクラウザーは生きている
しかもギースと違ってクラウザーは「ゲーム内では」死んだ描写がない
3〜RBもゲーム内では「クラウザーは死んだ」と言われてもいない
ギースの死後を扱った公式の携帯サイトの小説でも生き延びている
339俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 08:22:36.17 ID:fVSIzfeo0
>>334
昔あった公式サイトのFAQに血のなせる技とか書いてあったと思う

クラウザー死亡はアニメの設定元にしてるんだろうな
RBSのファンブックでは生身ですって書いてあったけど
340俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 09:55:02.15 ID:I7Kqso2o0
341俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 10:26:21.93 ID:hm/KQrNsO
ギースのコスチュームにふんどし追加してほしいな
平八みたいに似合うと思うんだが
342俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 10:53:48.93 ID:ndrof6ba0
>>341
ネオフリの投稿四コマのふんどしブレイク思い出した
343俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 11:30:22.17 ID:CjSQyEydO
少し前にテリーがギースを助けようとした心理が話に出たけど
上のリンク先を見てたらロックの事が頭にあって手を伸ばしたのかなと思った
ギースを殺したら自分がされた事をロックに繰り返す事になると

あのシーンは多くを語れない格闘ゲームだからこそ活きてると思う
344俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 11:32:08.35 ID:spWMnNem0
>>338
うやむやというかどうとでもできる扱いだと思う。
当初は普通に死亡していたギースすら生き返ってあの扱いなんだし
その気になればいくらでも力技でなんとかできるでしょ。

クラウザーに息子がいて「クラウザーJr.様のお父様について・・・・・とだけ今は申しておきます」みたいな
手紙が送られてても何も不思議はない。
345俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 11:34:54.00 ID:spWMnNem0
>>343
でもアンディもやってるからな。
確かにRBのエンディングはあえてセリフ削って解釈の余地や余韻を持たせてるのが素晴らしいと思う。
346俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 12:50:25.02 ID:CjSQyEydO
そう言えばアンディもやってたな
しかも声も一緒だったような
347俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 13:39:42.85 ID:TCk8p0270
>早速ロックは母の様態を告げ、ぜひ助けて欲しいと懇願する。
しかし、ギースはその願いを聞き入れずロックを追い返したのだった。

ずっとこれひどいなぁと思った。
ギース自身も父に母を捨てられたんじゃないか。
同じような苦痛を子供に与えてどうする。
348俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 13:49:04.71 ID:I7Kqso2o0
あれだ愛されたことがないから愛し方がわからないみたいな
虐待を受けた人が自分の子にも虐待する的な
349俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 13:49:43.08 ID:spWMnNem0
>>347
MOW2でフォローというかその真意が明かされたかもねw
350俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 13:52:29.77 ID:WwJP2Ly50
実はいい人とか一番やめてほしいけどなw
とことんワルでいてほしいわ
351俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 14:07:01.68 ID:spWMnNem0
3エンディングの「奴はどうしている?」の奴がロックってのも後付けだろ。
奴=死んではいなかったクラウザーとかじゃないの?

だいたいクラウザーなんて2ではキムEDでキムの付き人やってることからも
わかるとおり、負けたからって自殺するような人ではなかったし。
352俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 14:16:48.49 ID:TCk8p0270
>>348
言われてみれば確かにそうだね。
まさに負のスパイラル。

>>351
「奴=ロック」って話どこでしたっけ?

あとキムEDのこと言ってるんだけど、
それ正史なの?
確か正史ではクラウザーは死んだはずだが。
353俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 14:21:31.01 ID:spWMnNem0
だからその正史自体が後付けでしょって言ってるの。
2やスペシャルのEDにクラウザー自殺なんて描写はないんだから。
354俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 14:26:04.61 ID:ICRH8iylO
何かの雑誌で餓狼3のOPでギースが机に両足をバン!

と乗せた弾みでビルから落下した四コマを思い出した
355俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 14:28:13.12 ID:WwJP2Ly50
もう忘れたけど一応公式ストーリーとして監修して出たマンガなかったっけ?
あれは最後しぬの?
356俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 14:34:22.19 ID:CjSQyEydO
キムのはギャグっぽいエンディングだから考察にあまり加味しなくて良いんじゃw
スト3ヒューゴーのエンディングでギルがプロレス入団したの真面目に考えたりしないでしょ
357俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 15:16:33.15 ID:e5RxICTq0
格ゲの設定なんてコロコロ変わるから好きな説応援してればいいよ
358俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 16:20:11.37 ID:TCk8p0270
コロコロ変わるといえば、ストゼロのローズの設定もかなりいい加減だなw

ベガが修行仲間からかつての師匠なんて…
359俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 16:28:54.92 ID:zv3UQBy0O
>>358
ストシリーズは餓狼以上にいい加減だよね
360 【東電 91.6 %】 :2012/11/30(金) 18:51:37.74 ID:Sp9eYOSHP
ギルもキムに負けたらテコンドー道場に入れられそうな気がする。
361俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 20:27:24.18 ID:B5+gzxuI0
格ゲー初期は今ほどキャラ設定がしっかりしてなかったしねぇ
362俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/30(金) 20:31:16.31 ID:fVSIzfeo0
>>351
奴=ロックは餓狼3のオールアバウトに載ってるから
後付ではないよ
363俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 02:59:34.41 ID:H8qc5tpT0
餓狼3のエンドを最初に見た時は奴=テリーと思って疑わなかった
ファミ通の攻略本である秦の秘伝書のインタビューにも
確かテリーではないと書いてあった気がするが違和感が合った

でも因縁があるとは言え唯の邪魔者を「どうしているんだろう?」
とは言わないだろうし、「不死身のの完全体などこの世に存在せぬか」
と発言した後に続く言葉だから、自分が死した後の跡継ぎの事として
ロックの事を言ったと考えればむしろ自然だと気付いた

>>347
メアリーを助けて身内に甘い所を見せたら
政敵にそれを弱点として狙われかねないと考え
常に非情でいようとした…という解釈は可能だろうか
364俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 04:11:07.66 ID:zBOgdcfP0
>>363
ビリーさんがいるから政敵なんて目じゃないんじゃない?
いや、その前に、サウスタウンにはハワードコネクションに楯突けるヤツがいるの?
もちろん政治家や会社などの意味で、テリーみたいなホームレスは論外ねw
365俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 06:01:34.15 ID:M9hAk1LU0
シリーズが続いていたらそのうちテリー達の養父も
亡霊キャラとか実は生きていたキャラとかで出てきたのかな
366俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 09:24:32.70 ID:tV2Cu9u40
スパ4だな
ゴウケン出て来た時はどういうこと?って思ったわ
ああいうのを蛇足って言うんだ
367俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 13:22:24.26 ID:DKciUKvd0
埋葬してなかったのかよって話だよなw
368 【東電 82.5 %】 :2012/12/01(土) 13:50:16.85 ID:VkKSWBylP
埋葬してもゾンビのように這い上がってきたんでしょうね。
369俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 15:28:37.69 ID:j8jUHpnTO
土葬かよ
370俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 15:48:37.75 ID:UuH5/Ld0O
自分が死んだと思いながら立ち去る弟子達を
「まぁ良いか」と黙って見送る師匠
371俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 15:57:39.04 ID:DKciUKvd0
餓狼に話を戻すと、2くらいの時期には別にギース復活待望論みたいなのは
なかったと記憶するんだが、なんで戻ってきたんだろう?
372俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 16:01:55.47 ID:FqjFWLybP
基本的にメインストーリーの無いお祭り路線の餓狼SPだからこそ
ギースとリョウ参戦ができたんだと思う
373 【東電 78.7 %】 :2012/12/01(土) 16:34:56.18 ID:VkKSWBylP
そしてスペシャルにギースを出したら予想以上の大人気、そして3に至る、とか。
374俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 18:31:27.72 ID:KqFHDyWiO
餓狼3は自分が使ってたキャラだと簡単に崇雷出せるが、違うキャラでやろうとすると途端に出せなくなる
というか最後までいくのすら難しい
375俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 18:33:51.94 ID:0sfXWGVHO
やっぱり3のギースは好き?
個人的には裸よりも上着を羽織ったギースも好きだなぁ
376俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 19:22:42.57 ID:KQpe3ErOO
>>375
俺も
大門と龍虎2のタクマもなんか違和感ある

個人的にギースはWAみたいなスーツの方が好きだな
377俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 19:58:27.55 ID:wvv50HQD0
背中に星条旗プリントしたギース様がまた見たい
378俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 22:22:59.56 ID:gEbxGLGC0
大門は柔道家なんだから自分も道着着て袖車絞めとかやれよ。
つか、服着てない相手に十字絞めって一体何を掴んで絞めてるんだよw
379俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/01(土) 22:30:50.39 ID:NlPVh3H70
>服着てない相手に十字絞めって一体何を掴んで絞めてるんだよ
肉に決まってるだろ
380俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 06:17:34.16 ID:Ab2O7uKtO
胴着ギースは初代とKOFしかないからな
SP以降の餓狼のグラフィックで見てみたい
381俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 22:06:58.87 ID:PLFwYt8hO
親日家なら胴着に日の丸入れなきゃ!
382俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 22:09:46.14 ID:GT68ZFB8O
よく見ないでPSストアで初代をダウンロード購入したら…高っ!
しかもPSPと共用出来ないって…。
強気だな、芋屋…。
383俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 22:25:06.81 ID:Ab2O7uKtO
餓狼ファンの大半が既に社会人となっていて
子供よりゲームに金を落とせると踏んでの事なのでは
384俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 22:39:01.94 ID:ox3jKpe60
初代餓狼ってネオステでプレイできるやないかw
385俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 22:41:58.40 ID:PBNQMqvQ0
初代餓狼はもう飽き飽きだ〜
386俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 22:49:09.22 ID:OQ5vBkke0
力の入った大作クオリティじゃなくていいから全キャラガロスペ基準で
キャラを作り直してガロスペ準拠システムの初代餓狼をやってみたいと思うときがある。
あとはリチャード・マイケル・ホア・腕相撲選手さえガロスペ基準に
作ればいいだけだから難しくないと思うし。
387俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 22:51:12.59 ID:ox3jKpe60
ガロスペのネオステ配信さえ来ればなぁ・・・
388俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 23:44:19.90 ID:xHn4L2e30
スパ4が成功したのはスト2を今っぽく作ったからだよな
つまりガロスペを今っぽくポリゴンで作ればあるいは
389俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 23:54:39.77 ID:ox3jKpe60
餓狼キャラ勢ぞろいの時系列無視した餓狼伝説4を出そう(提案
390俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/02(日) 23:57:01.52 ID:ZsjCgNQrO
>>389
それガロスペ2でしょ
391俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 00:25:20.17 ID:BhgnKCtO0
ジェフ「意識を取り戻すのに時間がかかったので息子たちには死んだと思われても仕方がない」
392俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 00:27:35.07 ID:3EWNJMhf0
オッケェイッ!!
393俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 00:36:32.20 ID:BhgnKCtO0
公式に確認されてるジェフの持ち技ってパワーウェーブくらい?
全体的にテリー似のファイトスタイルで、超必は禁じ手・旋風拳、
潜在は真・旋風拳ってところかな?
394俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 02:09:19.82 ID:9JDfb7LzO
kof13からトリニティゲイザーを輸入します
395俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 02:21:55.16 ID:V8dF8Sqv0
天獅子龍虎のジェフは閃光拳というバーンナックルを使ってたな
396俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 02:56:02.89 ID:fYYD47mfP
ジェフは閃光拳(バーンナックル)しか使えなかったのだろうか
藤堂竜白みたいに1つの必殺技を隙無く強く鍛えるのも1つの美学だが
397俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 03:30:22.02 ID:GHJV/3UfO
人はそれを手抜きともいう
398俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 03:48:03.59 ID:irUPywo00
>>396
盟王武雷陣「…」
399俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 06:34:50.30 ID:TCHI5HDLP
餓狼SPでタンが使っていたような技は
使えると解釈していたが…(旋風剛拳は除く)
どうかな
400俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 07:17:18.52 ID:5IcxIiOr0
ライジングタックル使えたら三世代の継承という事になるな
401俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 12:12:43.05 ID:KpaV/cF60
ラウ・チェン似の中国服のおっさんがライジングタックルか…
なんか想像できないなぁ…
402俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 12:43:29.77 ID:bx0R+9VdO
>>399
旋風剛拳って両手を広げてくるくる回って、これを逆さまにすると…
はっ、もしやライジングタックルのルーツはタン師匠説あるかも(適当)
403俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 15:02:38.51 ID:zPDp6ul6O
ライジングタックルは何故あんなにダサいのか…
もっと見た目のいい対空技に変えてくれよ
404俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 15:06:50.97 ID:KpaV/cF60
ライジングタックルは格好いいだろう。

性能的にも申し分ない。
405俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 15:56:31.51 ID:GHJV/3UfO
ボンガロでは鋼霊身、波動旋風脚を使っていたな
アニメの2でもクラウザーが使ってたが
406俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 19:25:50.30 ID:KpaV/cF60
ねぇねぇ、そんな簡単に奥義を盗まれたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン           八極正拳                 ソ  トントン
407俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 20:14:35.27 ID:kt19pgp+0
>>403
つパワーダンク
ライジングタックル充分格好良いだろ、特にRBの連続ヒットするやつ。
出始めが当たると1000点昇竜みたいにストップ掛かるのも最高
RBのコンビネーションのアッパーで浮かせてからライジング当てるのすげぇ格好良いし
408俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 20:24:11.37 ID:rCLq6QPS0
>>403
テリーのキャップとライジングタックルの元ネタは某伝説のゲーマーだから…
ライジングの元ネタ
ttp://roziura.2.pro.tok2.com/diarypro/diarypro/data/upfile/111-3.jpg
409俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 21:07:35.79 ID:kt19pgp+0
それは間違いじゃね?
ゲーメストムック餓狼3の開発者インタビューでライジングタックルの元ネタは玩具の竹トンボを逆さまに・・・って書いてあるぞ
410俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 21:16:24.36 ID:rCLq6QPS0
確かメストで
・パワーウェーブは仮面ライダーストロンガーのエレクトロファイヤー(電ショック)
・赤キャップはゲームセンターあらしのインベーダーキャップ
・ライジングタックルは炎のコマ
って書いてた覚えが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3694223.jpg
411俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/03(月) 21:25:13.39 ID:kt19pgp+0
パワーウェイブは餓狼3ムックに書いてあるのと同じだな
クラックシュートは浴びせ蹴り
412俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 00:11:39.00 ID:mD98xYtz0
ムエタイのジョーがスライディングやるのはどうして?
413俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 00:17:00.81 ID:7KGFPD4WP
投げや飛び道具を出すムエタイ使いですから…
414俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 00:47:43.80 ID:mD98xYtz0
まあそれもそうなんだがw
スライディングやるんなら骨法使いのアンディじゃないかなと思って。

しかしジェフとギースの戦いは一進一退の激闘で、日本で習得した当て身投げが
決め手となってギース勝利くらいだろうと思ってたからあんな一方的な戦いなのが
ショック。
415俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 01:44:33.53 ID:8hOMEFp70
あんなってどんな?
416俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 06:55:45.64 ID:E3TYl/7e0
アニメ
417俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 07:18:15.48 ID:0ghw3mLT0
アニメ初出の設定が本編に流入したりしてるから混乱するw
418俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 08:04:34.55 ID:8hOMEFp70
龍虎キャラじゃキングがスライディングするし
SNKじゃムエタイはスライディングするもんなのか

若ギースもしてたけど
419俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 08:15:51.80 ID:1I5fTyq2O
カプエスでジョーはサガットにも踊り呼ばわりされたもんな
サガットも飛び道具出すけど
420俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 09:44:53.30 ID:ks0jGNo80
>>416
PS版ワイルドアンビションのムービーのこと言ってたんだが。
421俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 09:47:23.61 ID:ks0jGNo80
422俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/04(火) 11:44:41.77 ID:LWIK3kmV0
ゲームだと、仮面ライダーまでスライディングするからな。

劇中では一回も見た事無いw
423俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 00:15:05.15 ID:9rUWMXLT0
ライジングタックル?
ザンギュラのスーパーウリアッ上でしょ?
424俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 01:42:23.24 ID:4gLvykDn0
>>403
てめえがダセえよキモジジイ
425俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 04:09:08.85 ID:G9n66MJGO
>>424
君の顔程じゃない
426俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 12:34:57.14 ID:nW4aqyBd0
>>424
まるっと同意
427俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 15:13:48.97 ID:MMJb05F30
先日友達とRB餓狼をやって楽しかったな。
リングアウト→即負けっていうのがスリル満点。
なぜ変えたのだろうこのシステム…
428俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 15:29:17.22 ID:SfYiHOPRO
>>427
当時はギミックによって勝敗がつく事が不評だったよね。
これとかワーヒー2のデスマッチとか。

中級者でも上級者に勝てる可能性が上がって、また上級者も腕が格下のプレイヤーに負ける可能性があって緊張感のある闘いができたのにね。
429俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 17:51:59.79 ID:9MxKO6vDO
家庭用でやるかアーケードでワンプレイ毎に金をいれてやるかで違ったんだろう
家で友達とネオジオで遊ぶ分には大いに盛り上がったもんだ
430俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 20:54:51.34 ID:gvVoU8MO0
夜のサウスステーションでギロチンされたら終了
431俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/05(水) 21:44:34.96 ID:PCKgguzf0
北斗の拳の格ゲーでも一撃で倒せる技は賛否両論だった気が 
ギルティのは対戦じゃ余程の初心者相手じゃないと当たんないので割愛でw
432俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/06(木) 10:55:24.72 ID:ruJNnM83O
マリーさんみたいに腹筋を割りたい
腹筋割れた女性は魅力的だ
433俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/06(木) 12:58:02.07 ID:7sLer0OCO
福留佑子みたいな?
434俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/06(木) 21:08:18.70 ID:K8VHTi9s0
>>427
テリーや舞の見えない中段とか嫌だったな
RBSPリングアウトで気絶になって良かった
435俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/06(木) 22:43:02.36 ID:Hy5G1oyD0
RBはリングアウトのON、OFFの設定を付けてほしかった
OFFは3のステージそのまま流通の仕様で
436俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/07(金) 12:51:21.52 ID:YqmHK2QT0
リングアウト即死に一票。
あれはたまらないぜ。
437俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/07(金) 17:14:08.81 ID:y8k1hGEV0
>>429
これが全てだよね
確かに家とかでワイワイやるには良い要素だと思う
438 【東電 87.2 %】 :2012/12/07(金) 17:59:38.94 ID:FL+f0L7LP
リングアウト即死はクリアをかけたCPU戦だときついものがある。
対戦なら盛り上げ要素として楽しめるけど。
439俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/07(金) 18:36:21.63 ID:aZ2QMB/S0
>>429
斬紅朗とかKOF95もそんな感じだったな
ゲーセンだと皆殺気立ってて怖いお
440俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 02:15:22.18 ID:qhSIMr++O
ライジングタックルは素でダサいわ
格ゲー主人公対空技の中で一番ダサいかも
441俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 02:50:40.23 ID:t1e4CkHy0
またお前か。

お前のセンスを疑うぞ。
442俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 09:17:47.36 ID:mbVy70sJ0
個人の主観による話しても不毛だろうに

ライジングはアレだよ上下逆さじゃなくて良かった程度に思うべきよ
443俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 09:31:32.55 ID:u2qOSXLxO
主観「だけ」でしか語れない間主観性の無さが痛いんだと思うけど

逆さにならないライジングタックルなんて嫌だな俺は
ジャンプしながらダブルウリアッ上wとか言われる羽目になったと思う
444俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 11:03:10.12 ID:6aK68IqJ0
それクラウザーさんだろ
445俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 11:53:46.52 ID:aDLlsCdU0
シベリアンブリザードだな
446俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 13:23:25.33 ID:ASwvuMThO
その前になんで、餓狼をよく理解していないやつにRBSなんか作らせるんだRBのEDを差し置いて、ギースの「私は不死身だー!」とか格好悪いし
クラウザーもメタボだし、まだ96のクラウザーのほうが格好いい
447俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 13:25:45.02 ID:6aK68IqJ0
お客さんの「やっぱギースおらんと」みたいな要望と
自分らの作りたい餓狼の間で悩んだみたいなインタビューを見た記憶
448俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/08(土) 15:35:34.93 ID:5Ny66UKH0
ダック専用ステージがもう少し見たかったな。
今のきれいな背景より、ちょっと昔のアメリカっぽいのがいいなあと思う。
449俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 07:53:17.88 ID:Ww/FJUujO
>>446
どうせスペシャルなんだから作中で言い訳しないで
餓狼SPみたいに登場させてりゃまだ良かったのにな
450俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 08:57:24.83 ID:YjeH+Q67O
RBSの山崎だって、のちのKOF、カプエスでキチガイキャラに改悪された元凶だよな
ケェヘヘヘ!とかまさに訳注の笑い方だよ
451俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 12:54:11.58 ID:3sNG3yF90
RBSは全体的にギャグっぽかったな。フランコとか・・・
スペシャルって事で外伝だと思ってるけど
RB2はストーリーないし
452俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 15:07:46.23 ID:vGNd85bU0
ナイトメアギース
RBS→ギースに対する皆の恐怖心によって生み出されたギースの幻。
RB2→秦の秘伝書の力によってギースの残留思念が実体化したもの。

こうだっけ?
453俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 15:31:40.50 ID:fsWy7Z0ZO
恐怖ギースと残念ギースか
454俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 16:32:58.62 ID:FaIXbSeZ0
RB2はナイトメアという名前じゃないんだよな確か
455俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 16:49:53.62 ID:Ww/FJUujO
性能もグラフィックもナイトメアじゃないしね
456俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 17:54:21.09 ID:gPTPendTO
カンフー映画みたいな打撃と捌きで競り合うようなのを再現したような九龍の読みが好きだ
457俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/09(日) 19:43:59.03 ID:yVq0GNmWO
>>456
あれ、読みを外した時の仕草も好きだ。
458俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/10(月) 21:44:38.66 ID:XqYTZuwE0
お前ら本当にジャッキー・チェンが好きだな。
459俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 00:17:39.51 ID:+nBmZz3X0
まあ彼が格闘ゲームの土壌となる文化に与えた影響を思えば

どぎゃんしたろかねぇ?
460俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 06:04:27.04 ID:S4CVdI3RP
ホンフゥは武田鉄矢のイメージが強いなぁ
461俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 11:59:55.28 ID:+A6DH8gz0
俺もどっちかというとそっちの方がしっくりくる
462俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 12:06:40.34 ID:Bar66PVsO
あの方言のせいで、結局はギャグキャラ扱いだ
3のストーリーで噛ませ犬だし
463俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 14:04:58.34 ID:oSw+8NXt0
カプエスに至って掛け合いで一撃で吹き飛ばされた悲惨なキャラだし……もう……見れられないよ……
464俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 18:30:19.73 ID:89GvxjYq0
ホンフゥはヌンチャクじゃなくてハンガーを持たせるべきだった
465俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/11(火) 18:36:17.77 ID:ZzIJq5PNO
>>463
ヌンチャクで股間を打って自爆する演出にすれば
個性も強調しつつ雑魚っぽくならなかったのにな
466俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 00:18:20.16 ID:lX7fEFKC0
>>465
それはそれで雑魚っぽいだけどね…
467俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 01:17:19.77 ID:yNGFXAQmO
相手の一撃で退散するよりマシだろ
468俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 12:32:43.46 ID:xR27OlxH0
いや、どっちもどっちだな
469俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 13:48:26.00 ID:q5MvdwWsO
というか、SNKの方言キャラ(英語のイタリア鈍り等を含む)はホンフゥに限らず
たいていはギャグキャラにされるよな

語尾にでしゅとか、ダスとかなのねとか
470俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 14:40:45.78 ID:xR27OlxH0
ロバートにもあんな生真面目な時があったなぁ…
471俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 15:16:45.74 ID:fHIN70wB0
>>469
ワン・コーサンを覚えていてくれてありがとう
472俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/12(水) 17:28:36.72 ID:9OP9d9s/0
だけど発音がどうとか本編で言われたのってホンフゥくらいでは?
473俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 02:26:45.57 ID:ifl5apV00
ホンフゥはストーリーデモで舞に変な英語だと言われて
勝利時に「アンタのヒアリングがなっとらんのやろ」と言い返す

一方KOF02ではリョウが
「どないしたんや?一度言ってみたかったんだ」と
素で設定を間違えた発言をしていた
474俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 04:31:22.14 ID:dl/gaYKv0
どんな設定な?
475俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 05:22:16.94 ID:Uckhx0/UO
ロバートの関西弁はイタリア訛りの英語を表現してるのであって
実際に関西弁を喋ってるわけじゃない
ってことかな?
無理やりフォローするならロバートのイントネーションを真似してみたとか
476俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 05:31:12.62 ID:dl/gaYKv0
ああそういうことか
477俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 05:48:25.40 ID:dl/gaYKv0
FF10の海外版でワッカの北海道なまりをハワイ英語で表現したてのを思い出した

http://www.youtube.com/watch?v=k2MPr9dbocM
478俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 09:33:13.51 ID:4mc3XcTQO
ストIVのハカンも自分が訛っていることを気にしていたな
まぁ、アニメキャラで外人が日本語をしゃべるのが多いのと一緒だな
たいていは和訳されている

しかし、舞ちゃんは英語が得意なんだな、見直した
479俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 13:52:06.39 ID:4q072U6j0
外人たちがちゃんと自分の母国語を話しているところから見ると、鉄拳は褒めるべきだな。

違う言語でコミュニケーションを取っているのが
ちょっとシュールだけどねw
480俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 14:04:07.75 ID:OEddNnn90
ロバートは日本語講師が関西人ていう設定じゃなかったっけ?
481俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 14:44:47.25 ID:n3oI/row0
餓狼伝説4はマダー?
北朝鮮代表で、ストWのハン・ジュリみたいな女テコンドー使いを希望
482俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 18:36:40.54 ID:gQ1tkJeP0
テコンドー使いはもう十分だろう?
ほら、キム・カッファンの一家がいるし。
483俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/13(木) 18:47:07.70 ID:ifaKeAS90
>>480
ロバートは旅行で関西行ったら関西かぶれになったという設定じゃなかったっけ?
484俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 03:44:50.70 ID:HmhX1Wf00
ガロスペ初めてプレイしたけど
ライン移動で、ジャンプで大げさに移動するけど
あれたいした距離じゃないよなw
485俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 03:54:34.89 ID:RA9iDdkE0
しかも同ライン上だと画面端〜端にジャンプは届かないのに
ライン移動だと端〜端でもひとっとびというw

まあこの辺は3でスウェーラインにしたときに既に突っ込み所として意識してたんだろうな
そのスウェーラインも調整におそろしく手間(作品数)が掛かった上にMOWでは廃止という…
486俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 05:12:07.85 ID:L3mqN6P40
SNKの方言キャラでほんとに方言喋ってるのはケンスウだけで、
後はみんななにかしら訛りの英語を方言で示してるはず(シンザンは知らんけど)
ケンスウは大阪で暮らした経験があるから日本語でしゃべる際関西弁喋ってるとかそういう設定。
だから何気にKOF98のロバvs拳崇のデモも設定考えたらおかしいんだよねw


>>485
MOWにラインあったらどうなったんだろうなぁ。
それはそれで色々面白いことできそうな気はするんだけど。
487俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 05:15:22.64 ID:W0trnTvBO
ライン制の廃止は英断と言えば英断ではあったが何だか寂しい物があった

それにしてもストUとの差別化でラインが加えられた初代から始まりながら
シリーズの最後となったMOWではストVを参考にしたというのは歴史の妙だな
488俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 06:19:00.61 ID:RA9iDdkE0
餓狼3のスウェーラインで飛び道具をサッと交わしてのスピーディな攻防は
ギャラリーとして見る分には奥行き感の表現は確かに凄かったよ
初めて見たときは「ああこう処理するのか」って感心したもん
自分が実際にプレイしてみるとそのせわしなさにビビったけどw
489俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 06:31:40.08 ID:G4rUmD1J0
>>486
方言とはまた別だけど、サムスピのタムタムの設定で
グリーンヘルの村の住民は普通に話してるのに
何故あいつだけ片言なのかが解明されてないのが永遠の謎だわw
490俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 08:01:28.42 ID:9WKeXtTg0
仮面に操られてるから普通にしゃべれなくなってしまったとか・・・

そういえばリアルバウト2のスレがいつの間にか消えてた
491俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 12:11:17.64 ID:OxmzMCAq0
総合スレで事足りるのでしょう。
492俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 13:54:36.68 ID:mp2t5EmxO
クラックシュートがカッコイイ
反論は認める
493俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 14:03:35.22 ID:OxmzMCAq0
反論はない、実際かっこいいじゃん。

っていうか、テリーの技ってかっこ悪いのがある?
494俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 14:10:12.66 ID:z7ZhbMAkP
ギースのライン移動の天翔十字鳳っぽさも真似したくなる動き
495俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 14:10:42.59 ID:mp2t5EmxO
また、テリーの技が格好悪いと言う粘着が現れる可能性があるから一応釘を刺しただけです、悪しからず
まぁ、人の感性はそれぞれだから反論しても構いません
496俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 15:12:55.89 ID:W0trnTvBO
呼び込んでる様に見えるけどw
497俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 16:40:01.67 ID:OxmzMCAq0
テリーの文句は俺に言え!
498俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 18:10:36.51 ID:G4rUmD1J0
>>493
パッシングス…いや何でもない

KOFなら99の新技2つはファンが見たらカッコ悪い
SVCならライジングビートは間違いなくカッコ悪い
499俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 19:03:59.48 ID:mp2t5EmxO
まぁ、テリー版デッドリーレイブのつもりでつくったのだろうけど
乱舞系では同じ主役級のリョウとも被るし、そもそも乱舞は似合わない

クラウザーのアンリミテッドデザイアーはどう?
500俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 20:10:42.99 ID:ifHDD6O6O
万歳さえ無ければ…
501俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 20:21:43.05 ID:8gkYLtVm0
>>497
リチャード「いいかげん食事代のツケ払ってくれ」
502俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 21:02:19.12 ID:dFK2U3gIO
ええ、万歳があるからバーンナックルのかっこよさが映えるんじゃない。
あれ、気を溜めるポーズだよね。
503俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 22:10:30.31 ID:9WKeXtTg0
ヘイリチャー
504俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 22:16:54.72 ID:z7ZhbMAkP
テリーはボイスも格好良いよなあ
まさにヒーロー性に溢れてる

個人的に格ゲーで最も色モノのボイスはワールドヒーローズのマッドマン
あの裏返った声で「マッドジャイロ!」ってのを聞いただけで牛乳吹く自信があるw
505俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/14(金) 22:31:26.61 ID:aj6k/pHTO
>>504 色物ボイスでそのタイトル挙げるなら
「ワーオ♪
おぅ!おぅ!おぅ!…
ひひひ…(ギュぅ)
はぁ〜んはぁ〜んはぁ〜んはぁ〜ん」
だろ
506俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 00:51:50.39 ID:RKMREN0w0
あのマッドマンの声もADK社員なの?
507俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 01:20:54.39 ID:txc7gfszP
>>505
確かに色モノ度ではそっちのが上だな
ただ個人的に口にコーヒー含んで笑わないコンテストやったら
一番ヤバいのはマッドジャイロボイスかもw
あの声の裏返り方のおかしさは反則

チン・シンザンのハンチャホーホーホゥもアフレコシーン見たら笑ってしまいそうだ

>>506
ADK社員が吹き込んだのは初代ワーヒーだけだったと記憶してる
(スタッフロールで確認できるか?)
508俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 04:39:44.91 ID:BmhtbXK8O
モウヨッセビリーは、芋から何かしらの演技指導があったと考えざるを得ない
509俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 09:05:03.59 ID:jamBBv0x0
あの場面の橋本さんに限らずMIの小芝居って全体的に棒な感じだよな。
ゲームのボイスって一人芝居で録るらしいからどうしても感じが掴みづらいんだろう。
ただ、それだけではあのモウヨッセはありえないけどww
510俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 14:14:00.11 ID:JrqPYEnb0
どう考えてもわざと外人口調にしたのだろう。
511俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 15:00:24.17 ID:v6YFoTzA0
昔のゲーメストビデオだかのナレーションのテリーの声を思い出すな
なにげに2からリアルバウトくらいまであったよな
512俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 18:55:18.68 ID:/5ddjGxVO
クラウザーってドイツ鈍りの英語なのに
方言に訳されないよな
まぁラスボス補正ってやつか
513俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 22:09:49.88 ID:d/elqt100
クラウザー日本語のボイスなかったような
514俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/15(土) 23:12:22.91 ID:aTvZTxEuO
クラウザー「アンタの首をいただくばい!」
515俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 00:03:18.93 ID:K9y60CUg0
高圧的な態度で固い感じの物言いがドイツ訛り
516俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 13:07:38.55 ID:GBySNfmLO
2の段階では、クラウザーはギースを超えるラスボスとして考案されたんじゃないかなと思う
少なくとも1のギースよりカリスマ性があるし
ギースをもが畏れた男っていう設定だからラスボスらしい威厳があったんだけど…

2のころは人気はあったのかな?
空耳でネタにされているが
517俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 14:25:58.38 ID:4LpXknZV0
>>516
2は少しずつ姿が見えて来る演出、ステージのBGMで興奮したな〜

あと初見でカイザーウェーブ見た時普通にカッコイイと思った
518俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 15:51:10.71 ID:FetDRdrD0
>>516
2の時点ではクラウザー普通にボスとして威厳あったし特に悪い評判も無かった
その点ではSNKの狙い通り新ボスとして成功してたと思う

SPでプレイヤーキャラとしてバランス調整されたときにイメージが悪化した気がする
技の出が遅い・体がでかいのに無敵技なくて防御が弱い・帝王なのに股開いてレイットマーと叫ぶ・ライン移動に致命的欠陥
ボス補正が消えた目で見ると「こいつ本当に凄い奴なのか、弱いぞ?」みたいな
519俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 16:08:38.81 ID:/Mj/4DAk0
>>517
前作の敵キャラに喧嘩を売るデモシーンが好きだったな。
520俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 18:53:27.13 ID:8MFBJdCW0
テリーは餓狼2のDボタン決定の
紫がかった黒カラーがかっこいいね
521俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:04:48.29 ID:H4ubB04wO
>>520
餓狼3の青テリーも良いな
522俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:08:44.06 ID:3/xQXi5JO
>>519 SPが黒で2が青じゃなかったか
売る覚えだが
523俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:11:09.78 ID:VdWPnEiiP
餓狼2が明るいブルーのジャケット
SPが渋い藍色のジャケット
524俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:16:16.16 ID:yr2mcezX0
まあ赤が一番よ
525俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:16:31.88 ID:GBySNfmLO
キャラの色違いってかっこいいよな
自分の中でダークテリーって呼んでた
526俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:35:35.01 ID:yr2mcezX0
餓狼3の黒アンディは好きだ

鮮やかなブルー舞は2だっけ?SPだっけ?
527俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:46:45.39 ID:VdWPnEiiP
餓狼2舞は、1Pがピンクで2Pが紫色
餓狼SP舞は、1Pが朱色で2Pがコバルトグリーン
528俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 21:53:45.19 ID:yr2mcezX0
ありゃ?ブルーは無かったか。
龍炎舞の色とゴッチャになってたかも。
衣装が青いのが3だっけ。
餓狼2のグラで青かったら一番いいわ。
529俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/16(日) 23:56:47.86 ID:/Mj/4DAk0
>>528
つ餓狼伝説バトルアーカイブス1
530俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 02:07:50.83 ID:udQpkpre0
SPクラウザーさんはカイザーウェーブ以外に帝王らしい凄みのある技がないのがな。
通常必殺技にもう少し迫力ある高性能技がほしかった。
531俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 05:05:36.17 ID:xElzHQkP0
>>525
アニメイトカセットコレクションていうドラマCDみたいな奴で
黒ジャケットののテリーが出てきてそんな名前だった気がするw

アンディに兄さん今日は黒いジャケット着てどうしたんだい?とか言われてて
何かと怪しい商品をアンディに売りつけようとして結局他人だってバレるんだけど
逃げるときはライジングタックルで空飛んで逃げて行った
532俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 16:38:56.14 ID:iCHlcy/VO
まぁSPクラウザーはギースを立たせるために
敢えて弱くしたんだろう
RBSでは強いけど、グラフィックは格好悪いし
533俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 17:05:52.78 ID:9p4qQlTJO
オープニングじゃ一番目立ってるし
意図的じゃなくて単に調整失敗じゃね
ライン攻撃が当たらないのがワザとだったら
クラウザーさん可哀想すぎるだろ
534俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 18:04:51.17 ID:ooVxTNrq0
餓狼2ではクラウザーのライン攻撃は?
やっぱりしゃがまれると当たらない?
535俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 18:07:20.89 ID:fauTJlJI0
spの頃に飛び道具貫通の概念があったらまた違っただろうな

カイザーとかW烈風とか
536俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 18:11:18.09 ID:NJe/aknPP
>>534
餓狼2のは判定でかくて強いよ
しゃがまれると当たらないってよっぽどw
537俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 18:45:27.94 ID:+Hu+1avI0
煎餅で消されるカイザーウェーブは悲しい。
餓狼SPはキャンセル飛び道具が煎餅以外繋がらないから使いづらかったな。
538俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 18:47:33.76 ID:qoZVkOrd0
センベエがバラバラ撒き散らされるのと
扇がバラバラ撒き散らかされる演出は
なかなか見れんね。
539俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 18:52:19.64 ID:NJe/aknPP
餓狼2ハリケーンアッパーのモーションのキレは使ってて気持ち良い

>>538
あれゾロ目が条件だったかな?
フィニッシュ演出は餓狼3が凄かったね
ステージ限定で打ち上げ技で倒すとシャンデリアが落ちてくるとか
ホンフゥのステージで落っこちそうになったり
チェーンに当たって跳ね返ったり、水槽にヒビが入ったり
個別専用やられ演出が多すぎw
540俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 20:42:22.95 ID:fWM7HSoF0
センベイと扇子撒き散らしはスコアのどっかの桁がどうにかなってるのが条件だっけ

>>537
ギースのしゃがみ強P→烈風拳とかつながらないかな
541俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 20:54:49.15 ID:NJe/aknPP
ブリッツボールもしゃがみ大Pから繋がった気がする
542俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 22:11:18.16 ID:9p4qQlTJO
>>539
打ち上げからのシャンデリアは流石に無理がある気がする
KOの時だけ上昇しすぎだろってのが正直な印象
ハリケーンアッパーやギロチン、
アルマゲドンやマリーの超必殺(忘れた)
対空時のゲイザーやレイジング限定なら
条件は狭くなってしまうがまだ自然だ
543俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 22:57:22.99 ID:oCZPW2hx0
ばら撒くのは
(6,5)+(4,3)=59
ではなかったかな
544俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/17(月) 23:00:15.59 ID:oCZPW2hx0
そういえば餓狼3で、スクリューヒット時にハリケーンを出すとかやると得点がすげ変わってしまうバグがあったな
545俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 00:58:39.35 ID:tTwzVA0R0
>>542
KOの時だからこそフィニュッシュブローって感じで打ち上げ演出入るって考えたら自然じゃん?
546俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 01:15:06.10 ID:hJg1G3l6O
いやぁ普段あんなに飛びはしないのに
そんなにシャンデリア落としたいのかって思っちゃう
547俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 02:00:23.14 ID:F9+B+CUK0
KOされたんだからもう体に力入らなくなって吹っ飛んで行くんだろう
548俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 03:00:58.99 ID:OU/o25oPO
モーコンだってKOの時だけ天井のトゲまで吹っ飛ばすだろ?
あれと同じ原理だよ
549俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 08:27:47.92 ID:7MlFe9q8P
まあ不破師範もびっくりの物理法則ではあるw
550俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 12:04:09.52 ID:9NhYFQkSO
>>546 それ言い出したら画面奥、手前ふっ飛び演出や、立ち弱P・Kフィニッシュ全て当てはまるが
シャンデリアだけ不自然に感じるってのもよくわからんな
551俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 15:28:21.60 ID:5kosKehl0
特殊KOを集めた動画ってあるの?
すごく見たいんだが。
552俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 16:31:32.43 ID:hJg1G3l6O
>>550
真上に飛んでくのって他に無いからなあ
553俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 18:25:00.58 ID:LrINvFgCO
イ゙ェアアアア!!!
554俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 18:37:50.84 ID:fwqa2/H80
>>550
それ言い出したらKOのときだけ奥や手前にふっとぶのも不自然だな
555俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 19:00:03.67 ID:NmCYoaQw0
普通の人をぶん殴ったらあんだけ吹っ飛ぶ力を持ってるけど、
格闘家たちは凄い胆力と防御力を持ってるから、
へろへろになるまでは吹っ飛ぶのを耐えてるって考えてるなぁ
556俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 19:09:06.05 ID:fwqa2/H80
俺はこれ以上攻撃くらったら死ぬからわざと吹き飛ばされて衝撃を和らげる防衛手段だと考えてる
557俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 19:58:33.20 ID:5kosKehl0
スト2Vのバルログを思い出したな。

あれは強烈だった。
558俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 20:30:12.63 ID:kBOZWM1XO
地味だけど初期のクラウザーは当て身投げを模倣していたんだよな。
アニメでは波動旋風脚を一目で模倣していた。
ルガール並みの模倣力だよ。
559俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 21:05:15.86 ID:5kosKehl0
帝王だからね。
学習能力が高くないと話にならない。
560俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 21:09:34.18 ID:LrINvFgCO
パクリ野郎呼ばわりされるルガール
優れた学習能力で評価されるクラウザー

なんか不公平だな
CVSのGルガエンディングは無様だったが
561俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 21:10:49.28 ID:7MlFe9q8P
クラウザーさんは万能で何をやっても一番になってしまう設定だった覚えが
きっとクラシックとかの教養面も凄いんだろうな
562俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 21:30:45.15 ID:fwqa2/H80
餓狼伝説のクラウザーは初登場から当て身投げ装備済
ギース程当身重視じゃなかったけど餓狼2のCPUクラウザーは忘れた頃にやってくる
アニメ版でも殆どの攻撃を掴みまくってたな
563俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 22:56:19.72 ID:6w6gIr7T0
>>560
まぁそれが死の商人と帝王の差だ。
564俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 23:15:37.33 ID:oUWDqugE0
アニメ版の大張の舞はよく放送できたと思う
コマ送りで見るとモロ見えとかいい仕事してる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9503772
565俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/18(火) 23:56:58.25 ID:9NhYFQkSO
ギースの当て身投げは合気道みたい相手の力を利用する感じで
クラウザーの当て身は避けながら相手の体ごと力で引っこ抜く感じ
俺の中の勝手なイメージだけど
566俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 01:11:46.46 ID:HzEYuMR2O
餓狼1から2の開始前の間にクラウザーは当て身投げを習得したのかな?
クラウザーはギースのものを模倣したというよりは、元々シュトロハイムに当て身系の技があったのでは?
567俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 01:23:05.26 ID:zy8sZz75P
クラウザーのはキャプチュード(打撃をキャッチして投げる)のイメージ
ギースは龍虎2の日本修行と餓狼3のブルーマリーの祖父周防辰巳設定が手掛かりだが
龍虎2の日本修行が古武術習得だと矛盾しちゃう可能性があるんだよな
ttp://www.geocities.jp/redcyclone0601/yodanfile/yodan01/1970_02/yodan01_1970_02.html
568俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 03:37:48.38 ID:e2Y6DEv+O
>>560
アニメでは技を放った相手の目の前で模倣するという流れで
クラウザーさんの天才性を示す演出として認知されるが
ルガールのはクラウザーさんのいない所で唐突に御披露目だからな
その後の露出頻度の差でカイザーウェーブが
ルガールの技の様に見えかねないのも
二人の言われ様の違いに影響してるのでは
それにルガールは技や力を盗んだ後に自滅するから
どうしても邪道のイメージを免れ得ない

それにしても格ゲーって技の模倣ってエピソードが多い気がする
569俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 03:47:01.65 ID:sGi92zU50
まあ新キャラの手っ取り早いキャラ立て方法のひとつではあるなw
570俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 05:05:40.97 ID:k7YwDOtY0
開発初期のKOF94ルガールは、X-Men VS StreetFighterのローグみたいに
プレイヤーキャラが使った必殺技をラーニングして使うキャラだったらしい
それが実装しきれなかったせいで、いきなり烈風拳とカイザーウェイブ習得済みで
プレイヤー側からすると「何でコイツがギースとクラウザーの技使えるの?」ってなってしまった

餓狼SPのクラウザーは防御が弱すぎるから上段当て身投げと中段当て身投げ両方持たせてやりたかった
その分ギースは下段当て身投げも使えるようにすればよりスペシャリストとしての差別化できるし
571俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 14:28:18.91 ID:Wo1iGa1Q0
>>566
子供の頃にギースとクラウザーが喧嘩したときに
パンチを全部当身されたのが悔しくて日本に渡って当て身投げを習得したとかw
ギースは負けず嫌いぽい
572俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/19(水) 23:17:38.24 ID:GCHzWKOzO
SPでその当て身投げを発揮できるとは!
ギースも言わば外道なのに、応援したくなるな!
573俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 01:08:45.78 ID:6z8C2fkAO
クラウザーやルガールの模倣は、ユリやさくらの見よう見まねとは何か違うよな。
クラウザー達は一目で技の強さだけでなく理論までもを見切る形だな。だから完成度の高い模倣ができる。
ユリ達は気に入った技を自分流に荒削りながらにアレンジしている感じだからな。もっとも一目見た技をものにするのは凄い事である。
574俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 02:22:22.37 ID:hYGuVl1x0
前者の場合はバックストーリーが格闘に通じているから
昇華的な意味でも説得力・達人の凄みがある

ユリやさくらのは類稀な才能の開花ってやつだろうか
性質は同じだが、設定で言えば普通の人達の延長線上なだけに
イロモノ的な異常さも付いて回ってしまう、
ぶっちゃけると説得力が薄く「才能」の一言で済まされてしまう

疾風拳や空中虎皇拳などの設定上は
空中で気を練って放つ事がもの凄く難しいのに
KOF02でユリが唐突に空中雷皇拳使いだすんだもんな
575俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 05:24:52.69 ID:tkmtAxKTO
ワイルドアンビション落としたんだけど
隠し技の条件厳しいな
テリーとギースは楽にギース出せたけど
他のキャラじゃSすら取れないぞ
576俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 06:51:10.53 ID:WbkMuEfLO
KOFのフェニックススルーはダサいな
せめてジャンプして叩きつけろと思った

あと、新技の名前にカイザーばっかりついててウザかった
577俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 09:47:14.85 ID:iXSIk8EHO
カイザージャンプ
578俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 10:41:20.51 ID:h/VabP2z0
いいかげんにしろ
ゴミKOFオタ
579俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 12:01:12.72 ID:4TEDTG2P0
580俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 12:36:24.97 ID:h04dgmZi0
本編の話にもどろうぜ。

RB舞の不知火究極奥義は不知火半蔵直伝なの?
爺さんも着替えるの?
581俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 13:18:59.36 ID:m0g92x0m0
舞本人の究極奥義ってことだろ
舞は不知火流忍術を独自にアレンジしてる感じがする
582俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 13:45:23.23 ID:WbkMuEfLO
陽炎の舞は餓狼3の方が好きだな

RBSのは地味すぎ
583俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 13:46:56.04 ID:FvKZAwg3O
爺さんもレオタード着るのか…
584俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 13:50:18.43 ID:vXGXtHKJP
アンディの燃える裂破弾も舞の燃える忍蜂も
その根底の原理に当たる部分が奥義ってことなんだろう
後はどんな動作になるか等は各伝承者のアレンジで
585俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 13:52:17.27 ID:h04dgmZi0
最初の裂破弾を見る限り燃えるのは関係ない。
あっちは不知火流の骨法コースの奥義であって忍術コースの奥義はまた別だろ。
586俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 13:59:00.18 ID:fb6IirfuO
同じ肘で突っ込む忍蜂と斬影拳は似ていないこともない
587俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 14:06:54.76 ID:h04dgmZi0
超裂破弾とMIシリーズの舞が使う花吹雪は似ていないこともない
コマンドも似ていないこともない
588俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 16:55:43.62 ID:dUlxCVCOO
それって舞が超裂破弾の真似する奴だっけ
あんまり良いセンスだとは思えないな
まぁ本編でも2人して幻影不知火を使ってるけど
>>586
舞は筋力で劣る分を回転で加速して補ってるのかもな

陽炎の舞は3のが派手だけど
如何せん演出が長くて隙だらけ&テンポ悪いからなぁ
上手い折衷案はないものか
589俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 17:28:59.42 ID:+CBWJhP40
RBSの火柱上がるやつもけっこう好きなんだけどなぁ
陽炎の舞は一番忍術っぽい事してると思う
590俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 19:55:38.35 ID:6z8C2fkAO
舞の技でも花蝶扇は男女兼用で使えそうだな。
ただ男が使う場合は扇子の柄が日の丸とか昇り竜みたいな渋い柄になりそうだ。
花蝶扇というネーミングが合わなくなるか・・・
591俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 20:28:11.53 ID:vXGXtHKJP
じゃあ男だったら花札みたいに猪鹿蝶扇で
592俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 22:48:29.44 ID:h04dgmZi0
風を切り裂く扇ということで風裂扇にしよう。
593俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 23:13:40.24 ID:mCyA93d20
烈風斬「んん〜?」
594俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 23:22:53.85 ID:m0g92x0m0
ギース「またアンディの技をパクるとするか」
595俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/20(木) 23:54:49.88 ID:WbkMuEfLO
>>589
RBSのはちょっとあっさりし過ぎなんだよね

火柱ならMIの巨大なヤツがド派手で好き
596俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 00:47:13.48 ID:+qicUxaO0
ああいう不知火の炎ってのは気の類なの?
597俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 01:33:07.36 ID:Mb3ZkpGSO
>>596
ゲームセンターあらしの炎のコマと一緒。
598俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 01:43:02.36 ID:5g97nWkW0
チャッカマンに決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい
599俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 03:22:24.17 ID:R8wf5gl80
アンディには飛翔拳あるんだから花蝶扇いらんだろw

超裂破弾は燃えない方が好きだ
タイガーキックも燃やさなくて良い
三節根中段打ちも追加で燃やさんで結構!
600俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 03:53:25.33 ID:XAogyad90
CAPもSNKも、一時期は「取りあえず炎エフェクト付けとけ」て感じだったな。
601俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 08:50:55.56 ID:fzhhHnwWO
半蔵さんは飛翔拳なのか花蝶扇なのか・・・
それとも親友の十平衛から技借りて煎餅手裏剣なのかもしれん。
602俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 11:06:13.44 ID:Q3FGKPf/O
>>601
爆炎龍でしょ
603俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 11:14:11.74 ID:JbP8bm2O0
烈光斬かもしれん
604俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 11:51:54.17 ID:e6E8LdVh0
影アンディって結局何だったの?
605俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 13:18:24.56 ID:XAogyad90
2Pキャラの亜種
606俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 13:48:37.02 ID:q8Q1QbJv0
>>596
舞の場合は尻尾の丸い球に着火の仕掛けが入ってるってのを昔どっかで見た
ちなみにクラウザーは気を火の玉にして投げてるらしい
京とかKOFの連中は火を直接手から出してるらしい
607俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 15:19:47.77 ID:e6E8LdVh0
制空烈火棍も発火装置かな?
ギースはいきなり雷落とし始めたりよくわからん。
でも考えてみれば爆雷砲使うのと兄弟と呼ばれたほどの男だったな。
608俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 15:41:58.07 ID:hdCY8UiuO
デッドリーレイブは最後で燃やすし
試合前デモで手に灯すオーラは烈風拳とは異質だし
ギースが一番ゴチャゴチャしてるな

そういやホンフゥも燃やすか
あの技は火を出さない方が地味だが痛そうじゃないかw
609俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 18:18:36.89 ID:vHX0Apr+O
不知火舞をDOAに移籍させてください!
かわりに、男キャラ全員とリサとクリスティとエレナとティナをあげます!
610俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 18:40:35.85 ID:ygsUKelt0
KOFMIのアナザーがDOAぽいからそれでいいんじゃないですかね
611俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 19:07:41.32 ID:e6E8LdVh0
千堂つぐみをあげるからかわりにティナを下さい。
612俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 19:13:19.43 ID:Fa+UMsZq0
つぐみは良いキャラしてると思うんだがなぁ。
3Dでもう一度見たいキャラではある
613俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 19:18:45.47 ID:qRcMaUrv0
>>596
超必殺忍蜂の炎が気だから全部気じゃね?
614俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 19:33:58.89 ID:DIEh0JEE0
・サガット
タイガーショット→剛拳の波動拳をパクッた技。
タイガーニークラッシュ→火引 強の断空脚をパクッた技。
タイガーアッパーカット→隆の昇龍拳をパクッた技。

・ギース
邪影拳→斬影拳をパクッた技。
デッドリーレイブ→龍虎乱舞をパクッた技。


格ゲーの初代ラスボスはラーニング能力が無いと駄目なのかい?
615俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 19:37:29.84 ID:qRcMaUrv0
邪影拳は名前の語呂が似てるだけで全く別の技じゃん
616俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 19:57:41.86 ID:jU6dWuNrP
サガットのタイガーニーは初代ストリートファイター(感圧ボタン筐体)時代にあった飛び膝蹴りのアレンジ
スト2の後に龍虎出てそれで色々因縁があってダンができたけど今じゃ面白いネタ扱い
617俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 20:06:37.96 ID:e6E8LdVh0
>>612
2Dに輸入された姿も見たかったね。

>>614
カラテの技は誰のラーニングですか?
618俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 21:19:37.08 ID:hofYfMiQO
>>599 俺も超裂破は燃えないのが好き
というかオーラの色は黄(金?)の方が好み

>>601 武器に更に気を込めるとか、または飛翔の気ははタンやジェフ関連、または独自に編み出した技で
不知火流や骨方法抜きとか
619 【東電 78.7 %】 :2012/12/21(金) 22:48:49.06 ID:1olKaoguP
>>612
同意。

つぐみたんをワイルドアンビションだけで終わらすには惜しい。

なんとなくジャス学キャラっぽいところが愉快。
620俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/21(金) 23:38:13.21 ID:m+SW4N6n0
餓狼伝説自体はもう……
621俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 00:04:50.60 ID:J5z1/2qi0
雷鳴豪破投げの電撃はイメージでなく実際に出てるんだろうか?
マリーズタイフーンみたいにあからさまにこれはイメージですと
わかる技と違ってギースは電撃落とす技があるからなあ。

ダイナマイトいずなとかベアボンバーとか初代RBマリーの潜在投げの爆発とか
はイメージだよね?
622俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 00:43:44.54 ID:KnM9kCr1I
初代餓狼の壁際タイガーキックのインパクトが強過ぎる。
おそらく餓狼史上最強w
623俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 01:57:15.54 ID:wx+7Zuk90
>>606、610
死ね
624俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 02:05:29.93 ID:DViy1g2aO
そんなにKOFが嫌いなのかすげーなw

ヴォルフガング家が歴史上いろんな国に傭兵派遣して
裏で暗躍してたみたいなのは天獅子設定なのかな
625俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 02:09:03.92 ID:nwii344L0
格闘スーツにおすすめ
チンコストッキングwww
これ、笑えるわ
http://omorolife007.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
626俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 05:32:17.18 ID:D6fPL1x3P
>>624
裏社会の帝王らしいから、世界に影響力を行使できるだけの
権力を持っていた事は間違いないと思う
627俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 11:40:28.57 ID:8aihM5L10
具体的には裏社会の何を抑えてるんだろうな?
薬関係ではなさそうだし。
628俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 15:26:11.94 ID:7fM9Qr6KO
>>621
ギースのは雷エフェクトをわざわざ
弱めかつ雷らしいのに変えるくらいだし実際に当ててんじゃないの?

他のも気や炎が出て当たり前の世界で
特にその技だけイメージだとは思わなかったけどな
だがRB鳳凰脚ラストの鳳凰はイメージっぽいイメージ
629俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 15:35:31.39 ID:6xFvAMnN0
雷鳴豪破投げとか羅生門って死んでから身に付けた技だよな。

ボンガロのビリーが「地獄で鬼と修行しろー」とかテリーに言ってたけど
ナイトメアギースは実際に地獄で修行してきたのかもしれん。
630俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 17:39:25.41 ID:7fM9Qr6KO
雷鳴はRBからだろ?
631俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 17:41:56.86 ID:q30ewNK6O
3からじゃなかったか
632 【東電 88.0 %】 :2012/12/22(土) 19:15:45.36 ID:HHnQDAJEP
クラウザーって本当に悪なのか?
何やってるか設定ではっきりしてないから何考えてるか何企んでるかさっぱりなのだが。
633俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 19:20:35.62 ID:b+7WQ/tC0
クラウザーは闇の帝王≒悪事に手を染めているんだから悪なんじゃない?
キムの悪人センサーにも反応したし。
634俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 19:24:04.91 ID:OruRxTu5P
早い話がゴッドファーザー?
635俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 19:38:30.34 ID:b+7WQ/tC0
そんなゴッドファーザーがホームレースに倒されたと思うと不憫すぎるよな。
636俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 20:24:32.84 ID:2PYbHsngO
ギースもベガも人物設定としては一介の格闘家にすぎなかったんだよな。
どちらも大組織を築き上げて邪魔者を殺して格闘大会を開催する。
この二人初期の頃から共通点が多かったよな。
637俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 21:39:42.22 ID:vQEj7YOj0
懐かしいの見つけ
ギースにこんな特技あったんだね
ttp://i.imgur.com/TEk4t.jpg
ttp://i.imgur.com/kQTk4.jpg
638俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 22:08:41.38 ID:q30ewNK6O
同じ技でも作品の数だけ演出があるが、スクリューアッパーは3の当たった相手が豪快に
打ち上げられてちょっとしてから落ちてくる喰らい方が好きだな
マリーステージで決めても特殊KOにならないけど
次に好きなのが95の軽く打ち上げられて切りもみ回転して落ちてくるやつ
ブレイクスパイラルはただヒットエフェクトが出て蹴ってるだけのような演出より
初登場の洗濯機でかき混ぜるような演出のSPが一番好き
639俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/22(土) 22:42:40.35 ID:wzRlVG8T0
>>637
文章が横書きなのが気になった
アメコミ風だな
640俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 00:11:51.93 ID:UGFnkO9/O
クラウザー 200p145s 大門 204p138s

アクセル 196p125s
バイソン 198p102s

ベア 202p210s
チャン 227p203s(初期)

餓狼キャラって他のゲームと比べると体重重いキャラ多いよな
641俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 00:15:25.28 ID:kYRt3o5oP
初期のスト2キャラが身長に比してやけに軽すぎるんだよなw
642俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 00:47:18.14 ID:1KMeOhKPO
>>638
おい95とか言ってるとまたウルサいのが来るぞ
と言いつつ俺も95のはグラフィック含めて好きだ
3のは相手の巻き込まれ方がフワ〜ッて感じなのと
竜巻の形が整い過ぎて筒みたいなのが好きじゃない
643俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 00:52:25.08 ID:v70C4TJ/0
俺はやっぱ、餓狼2のインパクトが忘れられんよ
ヒットした時スローがかかって、ズビャッとSEが鳴って、体力が半分ぶっとぶ
まあ超必殺技自体が黎明期だったのもあるんだけど、だからこそ思い出深い
644俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 00:55:32.02 ID:kYRt3o5oP
餓狼2のスクリューアッパーは前に伸びるんだよな
餓狼SPで出てる時間が短くなったのか前に余り進まなくて削りで当てられず隙を晒し易くなって
そのイメージでちょい弱めの超必に感じるが、元の餓狼2のは結構いい感じに竜巻が前進する
645俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 03:20:06.33 ID:QInTnHI90
初代から2は異常なくらい進化して当時びびったな
SNKで何があった?と疑うくらい強烈な進化だった
焼きまわしを続けるスト2のグラフィックが陳腐に霞んで見えた
646俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 03:39:51.31 ID:kYRt3o5oP
ワールドヒーローズもストリートファイターも餓狼伝説も
1作目と2作目の間の進化が凄いよね
ワーヒーもどうしたの?って位違ってたし
647俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 06:09:52.78 ID:bAgZNZ4f0
そうか?ワーヒーは初代から技出しやすかったし
初代と2でグラ大幅に変わったとかないし
648俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 06:59:59.83 ID:9H9NUljmO
ワーヒーの場合、更に操作性向上したと言える
光龍波が格段に出しやすくなったし
ゲームもスピーディーになった
649俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 08:12:00.35 ID:WIAtKOBw0
リアルバウト餓狼伝説
http://2ch-ita.net/upfiles/file8760.jpg
650俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 12:01:37.32 ID:Eb04JhNT0
ハアァァァァァ!点滅ライフゲージだ!
651俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 14:34:04.01 ID:enQ7GFfrO
>>645 餓狼SPは使い回しだが1→2→3とナンバリング変わる度にで全て一から書き起こしだからな
カプコン批判する訳ではないし、当時はスト2シリーズも楽しんでたが
俺がSNKに引き寄せられたのはそういう所もある

演出も含め、制作スタッフの発想が神がかってた
悪く言えば思いついたのを何も考えずに片っ端から限りぶちこんでて、良く言えば実験的や挑戦的だったな
652俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 14:53:46.87 ID:UGFnkO9/O
ビッグベアをよく使っていたな。
ジャンプ大Kを4〜5発当てればKOの破壊力に惹かれたよ。
スパドロもMAXは無論だが2〜3レベルでも大ダメージだったからな(1レベルは通常技以下)。
ベアといいザンギといい一発で大ダメージを与えるのは気持ち良かったな。
653俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 17:45:42.26 ID:NNj7I+4m0
お前らの体、チンシンザンに似てきたな。大太鼓腹打ちできるだろ?
654俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 17:49:15.24 ID:SYv4jckW0
おれはチン通り越してすでにタン先生だぞ
655俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 18:23:48.70 ID:6fqBoe6z0
>>615
邪影拳は斬影拳をパクッた技って設定なんだから仕方がない。
邪影拳って名前も斬影拳を「じゃえいけん」と聴き間違えてギースお得意の漢字による当て字をしたって設定だし。

>>616
タイガーニーはストZEROの時に設定変更されてるよ。
火引 弾の親父である火引 強の断空脚をパクッた技って事になった。
で、この時にサガットは片目を潰され、強は命を落としたって設定。

>>617
あ…
設定上Mr.カラテはラーニングしてないね。
すっかり忘れたw
656俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 18:41:22.25 ID:pfl2YOf70
戦いの最中に断空脚を模倣したって事か?

>>654
大丈夫?ナイトメアになってない?
657俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 19:31:46.69 ID:c9o2d/dN0
餓狼スぺのジャケットのローレンスが堀部圭亮にしか見えないw
658俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 22:23:55.85 ID:9DLaFLyu0
船水いわく格闘ゲームは全部パラレルワールドのつもりで作ってるそうな
設定変更じゃあなくてそのときの作品の世界ではそういう設定ってだけってことだな
659俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 22:52:57.16 ID:asH9Ll3n0
昔の少林寺映画みたいだな
660俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 23:01:15.97 ID:bAgZNZ4f0
>>655
設定設定うぜぇな
661俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/23(日) 23:45:43.79 ID:1KMeOhKPO
うっせぇってぃよ
662俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 00:05:52.66 ID:TNOuW2cUO
>>652
MAXのSドロップキックの減りっぷりは気持ち良かったな

ただ、ベアボンバーのコマンドは未だに納得できねぇ…
何を思ってあんなコマンドにしたんだ?
663俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 00:44:52.05 ID:Pmy7OC1y0
手を伸ばして(→)、引き寄せて(←)、腰を落とし(↓)、持ち上げて(↑)、ボンバー(C)
と解釈した
664俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 01:04:18.63 ID:3tc1oaoFO
このまま君だけを(→)、奪い去りたい(←)、やがて朝の光(↓)、訪れる前に(↑)、ボンバー!(C)
というベアの心の叫びなのかと思ってた。
665俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 01:15:44.92 ID:TNOuW2cUO
次のお題は爆弾パチキです
666俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 01:16:35.22 ID:fY+qeoLA0
吹〜き飛ばして(→) ボンバーガール(←) My Eyes 砕けて(↓) 粉々〜♪(↑+C)
って気持ちじゃないかな
667俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 04:22:39.59 ID:A3eJy6Q10
SNK・SNKプレイモア格ゲー設定・ストーリー考察スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1356290068/

立ててみました
興味ありましたらよろしくお願いします
668俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 08:33:30.78 ID:ltZBr88g0
109 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/01(木) 22:45:57 ID:092ZGsAn0
I→西山チーム
II、EX→西谷チーム
ZERO、III→船水チーム
IV→小野チーム

ころころと開発チームが変わってるから
設定に一貫性が無く矛盾だらけになってる


111 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/01(木) 23:04:41 ID:PBoc83y20
>>109
だから何でそういうコトをするんだ、と……同じメンバーだと悪い事でもあるのかよ?


113 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/01(木) 23:23:26 ID:092ZGsAn0
>>111
西山チーム→SNKへ。そこで餓狼龍虎シリーズを手掛ける
西谷チーム→独立してアリカを立ち上げる
船水チーム→IIIが商業的に失敗したので左遷
小野チーム→生き残りによる寄せ集め+ディンプス(西山氏が立ち上げた会社)の合同チーム
669俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 10:24:56.35 ID:hLHro+uIO
今度はコピペ野郎かよ
670俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 11:38:45.03 ID:3tptEjTTO
SNK時代はジェフがキャラとして使える日を何度も妄想したな。
671俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 13:08:29.82 ID:BDgt/eKIO
ストIVでゴウケン出たんだし、そろそろジェフ出してもいいんだが
672俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 15:28:58.39 ID:Sa2tTp+TO
ギースに殺されてなかったけど
早とちりして復讐するテリー達
まぁ良いかと言って後からひょっこりジェフ登場
673 【東電 78.7 %】 :2012/12/24(月) 15:39:29.13 ID:I3Lz92WTP
たとえ殺されてなくても死の寸前までボコボコにされたら
復讐の理由としては十分だから特に違和感はない。
674俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 15:50:10.96 ID:SFlQ46KA0
霊体として復活すればいい
675俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 19:47:35.19 ID:hohElVoN0
>>672
ダイの大冒険のアバンかよ。
676俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/24(月) 19:50:20.72 ID:3tptEjTTO
秘伝書絡みならジェフも復活させられるか・・・
もっとも餓狼シリーズではそれすら夢のまた夢かもな・・
677俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 00:50:48.11 ID:TjblOzFS0
『RB餓狼3』では「意識回復に時間が掛かったため、(テリーとアンディに)死んだと思われても仕方なかった」と本人が語っており、
ギースに負けはしたものの死んではいなかったと判明した。
678俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 00:58:41.31 ID:1C9DUOjg0
>>677
この展開、本気で希望!!!
679俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 01:24:46.06 ID:+oLnacqb0
ジェフが生きてた頃の話をスピンオフでちょっとやるのならまだしも今更生きてたとかマジ勘弁
680俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 01:30:28.97 ID:eYvTNSm50
「ジェフは実は生きていた」とか、
ボガード兄弟(特にテリー)のこれまでの人生を否定することになるぞ。
死そのものの重みもあっさりと消え去る。
681俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 01:54:56.43 ID:ARhBUp3cO
龍虎2で若ギースが出てきた頃はジェフ編も熱望されたのかな?舞台がジェフ存命時だったからね

今さら生きて餓狼の舞台に立つよりはジェフが一線で戦ってた龍虎2から少し時間経過したサウスがしっくりくるな。
新旧の達人が集まり人間関係がより濃密になりそうな感じだよな。
682俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 02:30:48.76 ID:s4DzFmxaO
天獅子漫画のような若ギースの時代ならまだしも
今更出したら作品の価値が下がるよ

ただでさえ今の芋屋はボガード兄弟は血が繋がっていませんとかやらかすアホだし
ちゃんと公式で血が繋がってるって過去にやったこと自体調べれない連中にしっかりまとまった話が作れるとも思わないし、期待もしない
携帯版で嬉野がそう書いたもんだから
パチでもそうなった始末
なおせっての
設定も世界観も、そして肝心のゲーム部分もぶちこわすの目に見えてるから作らなくていい
683俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 02:32:41.63 ID:jLq6/5xw0
よく覚えてないけど気になったんだが、昔ゲーメストでむこうぶちの作者が龍虎の漫画連載してたじゃない
あれで、1の時にヤングボーイとかいってすでに若ギース出してたと思うんだが、
あれ連載中に、もう龍虎2は稼動してたんだっけ
漫画はそのまま2に入るし、最後はジェフもちょっと出たし、原作は誰が担当してたんだろう
684俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 02:47:23.38 ID:ARhBUp3cO
>>683
メストの編集長だったか。
メストが出ていた頃はまだ期待があったよな。
685俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 03:33:05.25 ID:fjwEw2aU0
天獅子龍虎は1は石井ぜんじ原作、2はぜんじストーリー協力だな

http://web.archive.org/web/20060716082340/http://www.linkclub.or.jp/~mickey/zensaku.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E8%99%8E%E3%81%AE%E6%8B%B3#.E9.BE.8D.E8.99.8E.E3.81.AE.E6.8B.B32

93年6月連載開始だから龍虎2出る前
686俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 11:18:12.97 ID:yHMIx/e10
スパ4みたいにストーリーgdgdのゲームなら平気でゴウケンとか出しちゃうけど
いまさら芋屋が餓狼の続編作ってジェフ生きてたとかやったら、相当な非難を浴びると思う

ジェフ出して許されるとしたら龍虎3しかないだろうな
687俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 12:38:46.64 ID:i1NHiTmc0
>>686
まだ当時と同じスタッフがやったとかなら許せそう
688俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 13:15:04.03 ID:1UmL1XoyO
芋も充分アレだがもう、ディンプスのせいでいいだろ
餓狼スタッフは芋以上にストーリー、作品のクオリティ高いのに、あいつらがSNKやめたせいで、芋には餓狼全然理解してない奴(というか部外者)しか残っていない
そもそも、餓狼龍虎の版権を背負うことは芋屋には重荷だった
689俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 15:24:18.00 ID:ueVSK9AMO
メストのゲーパロ4コマの読者のネタで、若かりし頃のジェフを主人公にした
「餓狼前説」ってゲームのネタがあったな。
たしかボガード母がフラメンコダンサーだったとか、「必殺技で体力を減らしあうのではなく
悪口雑言で精神力を減らしあう」システムとか、斬新っちゃ斬新だったと思う。
690俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 17:40:44.85 ID:nDpESi4WO
ジェフはタンと似たような技を使うのかな?
691俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 19:10:49.35 ID:+oLnacqb0
昔SNKには餓狼伝説正伝とかいう、1からRBまでのストーリーをまとめなおす計画があったんだがいつの間にかポシャった
勿体無いね
692俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 19:14:58.91 ID:ARhBUp3cO
>>690
テリー系かもしれん。
テリーの格闘スタイルがジェフ流喧嘩殺法だし、クラウザーの額の傷の原因はジェフの放ったパワーウェーブだからな。
693俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 20:07:10.33 ID:ueVSK9AMO
何回きいても不思議なんだが、なんでパワーウェーブで額に十字の傷ができるんだろう?
腹這いになって顔を上げた変態的なポーズで二回もウェーブを受けたのか?
694俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 20:28:40.71 ID:iJkejmgR0
>>693
NBCのテリーと同じ、
ジェフのパワーウェーブがダウン追い打ち可能なだけかもしれない。
クラウザーがうつ伏せダウンしているところを「ロッキュー!」とか。
695俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 20:31:42.86 ID:4VErAC9g0
地面に落ちてたガラスの破片や木の枝が
パワーウェーブで飛び散って額に当たったとかいう解釈をしてみた

或いは起き上がりに2C>パワーウェーブを重ねようとして至近距離で拳を地面に打つ直前で
ダウン回避してライン移動したクラウザーの額が丁度拳を振り下ろす軌道にあったとか…
昇龍拳ですげぇ傷が出来るんだからパワーウェーブの拳部分であんな傷が出来てもおかしくないぜ!
696俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 20:32:12.46 ID:uIukaZKD0
パワーウェーブをくらうことより
うつぶせダウンをさせられるのが情けない気がw
697俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 21:01:08.74 ID:+oLnacqb0
床オナしてるときに不意打ちくらったんじゃねーの
698俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 21:03:53.37 ID:U0LY/klTP
>>693
おそらく「バーンナックルで付いた傷」の誤植でパワーウェーブになってしまったんだろうけど
おかげでネタを提供してくれたw
699俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 21:07:18.15 ID:NpKR4y0KO
>>693
体を伝ってったんだろ
700俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 21:43:10.76 ID:uIukaZKD0
ハイアングルゲイザーの要領でジャンプしながらパワーウェーブを放ったとか
701俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 21:49:07.98 ID:ISlv4eGs0
しゃがんでる所にヒットしたんじゃないの?
初代のパワーウェイブなら立ってても顔の高さまであるし
702俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 21:51:33.82 ID:i1NHiTmc0
1のバカでかいパワーウェイブなら可能かも知れん

アレ真ん中の気柱は何センチくらいあるかな
703俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 22:01:25.41 ID:KQVTnVW00
パワーウェーブだからといって地を這うとは限らないし
ジェフのは宙を飛ぶとか
704俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 22:10:50.01 ID:9kIqmgys0
【最強ゲーム機】NEOGEO X【爆誕】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1356440093/
705俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 22:42:02.56 ID:WSjlKCCX0
初代餓狼のパワーウェイブなら額も攻撃できそう
706俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/25(火) 23:44:56.92 ID:uIukaZKD0
初代サイズの烈風拳をダブルにしたらどれだけでかくなるやら
707俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 00:09:32.19 ID:bZhL52XnO
後の超重ね当てである
708俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 00:29:34.68 ID:TL1GBVMl0
>>693
ジェフのパワーウェイブはソニックブームみたいな地を這う系じゃないんだと思う
って前に書いたらウェイブって付いてるのに地を這わないのはおかしい→カイザーウェイブ・・・って流れになった
709俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 00:59:11.27 ID:bZhL52XnO
そこまで違う技だったらテリーのパワーウェーブとは違う名前になると思うが
710俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 01:13:16.64 ID:TL1GBVMl0
どっかの格闘ゲームでEX技だと別の技みたいになるのあるじゃん、そんな感じじゃね?
711俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 01:26:34.02 ID:2N7TD6IHO
俺は遠距離強Pを出したところに餓狼1な感じパワーウェイブを食らった解釈してる
712俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 01:39:07.95 ID:3FfuHKQu0
ギースの烈風拳も時には額の位置位まで伸びてるやん?
713 【東電 87.4 %】 :2012/12/26(水) 09:46:15.10 ID:ab6Dit0dP
そういやダブル烈風拳は1のパワーウェイブや烈風拳ぐらいの大きさだな。

ダウン中の追い打ちにパワーウェイブが撃てれば額に当てられるかも。
714俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 09:50:13.80 ID:JbfZ0KJr0
逆にアンヌムツベみたいな技が使えたのかもしれん
そのときのトラウマで封印してるだけで
715俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 12:02:26.78 ID:bZhL52XnO
額に傷が出来ただけでトラウマで技を封印てどんだけナイーブだよw
716俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 12:23:07.09 ID:JbXYlSNt0
一回敗れただけで自殺する人ですからね。
717俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 12:57:45.58 ID:TL1GBVMl0
プライド高いからな
718俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 14:11:11.64 ID:UebFd1020
帝王に負けは許されないから察しろよ
719俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 17:18:44.93 ID:knAwGzL90
餓狼伝説スペシャルHDとか時々夢みたいなこと
考えるようになった。
720俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 17:41:19.82 ID:mPyP3JvGO
ああ、腹這いで顔上げた姿勢、てうつ伏せダウンか。とっさに水魚のポーズしか思いつかなかったから、
クラウザーお前なにやってんの? とか勝手に変態扱いにしてたわ。
721俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 19:41:21.51 ID:cGsyu27aO
クラウザーにはフライングボディプレスみたいな技があるからな。
それを出した時にカウンターで喰らったなんて事も。
722俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 22:29:04.91 ID:bZhL52XnO
案濡陸奥部
アンヌムツベみたいな技で思い出したけど
アンリミテッドデザイアの出だしの低姿勢ダッシュで
パワーウェーブを食らったんじゃないか
723俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/26(水) 23:13:26.03 ID:/pqht5Wy0
タカラのSP最高
724俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 04:19:19.72 ID:IdFeGw8X0
>>723
ち…ちなみにどの辺が良いのです?
725俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 08:09:30.69 ID:JHz4xQAvO
スーファミにしてはグラは良かったな


グラはな…
726俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 09:51:24.48 ID:WJnXsq4r0
最高ってのはネタ的な意味だろ
727俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 10:15:35.43 ID:c2Nt5YoyO
瞬間移動大いずな落としですね、わかります
728俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 10:42:56.82 ID:qEXnIC7pO
ワンコインで買えるとか
729俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 11:08:05.85 ID:Q7qI7lRe0
十米の投げたせんべいは最後はスタッフがおいしくいただいたのでしょうか(*゚д゚*)
730俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 12:04:03.83 ID:70S5dbZgO
>>724
CPU弱いからED見やすい
731俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 12:17:43.63 ID:dZuheINDO
92〜95年頃の格ゲーのアルゴリズムは凄まじかったからな。
餓狼1はわからん、2は比較的穏やか、SPは超反応、3はこちらの足払いにすら攻撃を合わせてきたな。
RBは微妙にきつくてRBSP辺りから穏やかになってきたような。
732俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 12:41:24.15 ID:Il8CSh9n0
レベルMAXの超反応の方がパターン化しやすく簡単なんだよな
レベル下げるとパターン変わるからやっかい
733俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 14:36:15.07 ID:DjL958+60
超反応か…懐かしい響きだ。
個人的には斬紅郎とKOF95が酷かったな…いい意味で。
734俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 15:13:02.88 ID:nDe7Nxj3O
餓狼SPが出たばかりの頃は「CPUに学習機能があるんじゃないか」とか言われてた。
それだけ超反応すぎたのか、反応パターンがたくさんあったからかはわからんが。
735俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 15:25:37.45 ID:DjL958+60
学習機能って言えば、
サターンのバーチャ2に搭載されていたな。
CPUが自分の得意技を使えるようになるのを見ると、
なんか燃えるな。
格ゲーの標準装備になってくれればよかったな。
736俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 18:33:45.91 ID:qL4JHJuP0
>>734
それってKOF95じゃないか?
オールアバウトKOF95に学習機能あるんじゃないのか?ってインタビューで話出てたよ

KOF95以前はプレイヤーの各動作に対して4種類ぐらいしか対応する動作が用意されてなかったが
KOF95は8種類用意してたって書いてあったな
737俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 20:03:02.50 ID:nDe7Nxj3O
>>736
サンクス、95か。俺もオールアバウトで見た記憶があったが、SPかと思ってた。
八種類も反応があるのな。殴り殺す、蹴り殺す、投げ殺す、避け殺す、飛び殺す、しゃがみ殺す、挑発し殺す、あと一つが分からない。
738俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 20:09:54.57 ID:CyvksBywP
そういうカウントかいw

ワーヒー2のキャプテンキッドみたいにツカツカ歩いてきてポイが一番怖いw
ヘタにバリエーション多いよりも超反応で投げと無敵技の二択されるのが一番困る
739俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/27(木) 23:55:00.92 ID:Kr12aIQe0
>>737
焼き殺す
740俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 00:36:34.17 ID:9MjtsfBxO
デカキャラ、パワー系キャラはアルゴリズムが弱く感じたな。
飛び込みに対しても反応してこないし、連続技決めやすかったし。
無敵技連発していれば勝手に喰らってくれたイメージだな。
741俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 01:29:07.29 ID:Dh3JQDxg0
キャプテンキッドはCPUが使うと強いけど、自分が使うとイマイチなキャラの典型だったなw
742俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 03:33:02.70 ID:9MjtsfBxO
餓狼2で斬影拳ハメ使ってたなあ・・・
実は鬼門がビッグベアなんだよね。
闇雲に斬影拳で突っ込んでもガードされたら捕まるからな。
ビッグベアに突進技ガードされたら確実に捕まったよ。
743俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 09:18:40.61 ID:WN0IYQHv0
ワーヒーといえばブルース・リータイプのドラゴンが韓国人になってたけど、
ホンフゥとキムを絡ませたり、いちいちあっちの人間は
カンフーと韓国をくっつけたがるのかな?
744 【東電 87.0 %】 :2012/12/28(金) 11:41:36.75 ID:nijFo3KzP
キム人気に目をつけてドラゴンを韓国人化させたのだと思ってた。
745俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 12:20:13.96 ID:9MjtsfBxO
ブルース・リーの肖像権の問題らしいが、それならケンシロウは?になってしまいそうだよな。

そういやキムを初めて使って飛翔脚使った時の掛け声聴いた時にケンシロウを思い出したな。
746俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 15:49:21.44 ID:6WIRqfhbO
>>737
しゃがみ殺す、という斬新な手法について解説をたのむ
747俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 17:17:20.19 ID:6bgX/zOdO
というか最初の3つ以外わからない
748俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 17:56:47.86 ID:WN0IYQHv0
キムって人気あったか?そりゃ強いから使用率は高かったけど。
749俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 18:01:18.86 ID:mVoC/sO50
>>745
ケンシロウは最初期はブルースリー+松田勇作だが、
シン倒したあたりからどんどんスタローンをイメージしていったそうな
750俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 18:02:39.68 ID:zwko4hiHO
>>745
鳳凰脚の「アタタタタタ…!」はもろケンシロウ。


ドラゴンはブルース・リーが好きなので使ってたが、韓国国籍になって萎えた。
751俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/28(金) 19:00:33.74 ID:6WIRqfhbO
ケンシロウ当時の神谷さんは仕事がありすぎて休めなかったから、「(これで仕事がようやく)終わった」
という意味をこめて、劇中で「アタタタタ…オーワッタア!」と絶叫してたらしいな。
キムはどう聞いてもテリーと同じ声なのに、キムはキム以外の何者でもない。橋本さんスゲエ。
752俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 03:22:50.76 ID:087BvftL0
>>750
メストで飛翔脚の画像に「親戚にケンシロウっていませんか?」みたいなコメントがあったようなw
753俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 09:58:40.22 ID:OFPNM4OCO
>748
同期の新キャラが巨漢にデブにジジイと色物じみてる中で割と普通のルックス
さらに、ホンフゥ出るまでは餓狼唯一の乱舞技の使い手だったから、それなりに人気あったかと
754俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 11:02:50.60 ID:/fmbku4aO
キムはサマーソルトの使い手なのも好印象だったな。
サマー、半月、飛翔、鳳凰、カッコ良さげな技が多数だしな。
ただ初登場時は見た目ほど強くは無かったな
755俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 12:47:21.80 ID:DiXUH8Zf0
>>748
韓国では超人気
756俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 15:18:44.29 ID:x8ZCKd3i0
「いっその事、韓国の方から叩かれるようなテコンドーキャラにしよう!」と
公式ブログで書かれてたストWのジュリとは大違いだね
757俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 15:21:15.39 ID:KW9tJfqI0
ゲームやってるやつなら韓国の登場人物で一番有名なのはキムカッファンが一番最初に思い浮かぶと思う
韓国キャラ自体あんま居ないしな
758俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 15:56:38.44 ID:C2tYEq4aO
しかし、「キムを偽善者にするな」という声が多いけど
もしキムをいい人にしたらしたで韓国側の思う壷なんじゃないか?
759俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 19:01:02.24 ID:/fmbku4aO
キムが偽善者になったのはKOF94からだったよな。
チームメイトの関係もあったが、最初は単純にネタ的、無根の中傷だったよな。
でも話が進む度に「自分の考えを押し付ける」「いい格好したい」「頑固」なんて性格が加味されていったよな。
760俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 19:45:51.38 ID:q0GK6X0X0
悪党更正ネタは餓狼2からあったからそれを膨らませた感じだな。
761俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 19:57:20.73 ID:dk0Ke64wO
山崎の爆弾パチキってダイナマイトいずなより自分もヤバいだろ

それより何で爆発するんだ?
762俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/29(土) 19:58:07.13 ID:C2tYEq4aO
しかし、正義バカと偽善者の違いって?
>>759の話を見る限り、最近のキムはただの勘違い正義バカにも見えるけど
763俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 00:39:48.10 ID:llNXAhNq0
キムに偽善者の名が付いたのはSPのせい
764俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 00:49:45.40 ID:/wkEzpJB0
白井さんのみんなでカラオケやってるイラストもちょっと影響あるかも
765俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 12:35:12.05 ID:ABFHPg1N0
そういうイラストレーターつながりからいうと
ヤツの性根が腐っているのは森気楼さんの「ウヒヒ」「チカーン!」から
明らかだな。
766俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 14:42:25.34 ID:lCMQfN1O0
>>765
設定原画コレクションだね。説明書にもあるイラストでライン飛ばしやってる所みたいだけど、元々の絵からして本当にそう見える。
767俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 14:57:40.58 ID:oQQL2ViPP
ゲーメスト投稿ネタの
「また私に君の頭を踏ませてくれるのかね。気持ちは有り難いが足が痛くてもう踏めないや。」
は笑わせてもらったw
パトレイバーの内海課長みたいな黒い笑いのキムが嫌味を言うネタ
768俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 18:48:42.08 ID:AAXrAGGpO
ゲーメスト4コマの下ネタ、ブラックネタの多さは異常
769 【東電 75.2 %】 :2012/12/30(日) 22:39:12.30 ID:XZiEivq0P
で、結局のところキムは餓狼ファンのみんなからは正義扱いされてるの?されてないの?
770俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 23:01:31.05 ID:UD/kg1j20
>>769
少なくともKOFのような偽善者扱いは無いんじゃないかなと思う

製作者的にはBURIKIのテコンドー選手のコメントにあった「頭固いけどいい人」ぐらいじゃないかねえ
俺より強い奴に会いに行く的な求道者の一面もあったような気もするが
771俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/30(日) 23:05:35.11 ID:LGgMdcd00
キムのモデルになった実在のカッファンさんがそんな人だったのかもね
剣幕は凄いけどこの人なりに真面目に思い入れがあって怒鳴り込んできたのかと
772俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 00:04:56.96 ID:aXioGWrI0
>>770
俺はしていない
お前は?
他のみんなは?
773俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 00:05:53.18 ID:aXioGWrI0
×>>770
>>769
774俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 00:28:13.63 ID:D4nkzo0+O
まあキムは自分の行動に他人から何か見返りを求めてるとかでは無いんだよな。
性格的には熱血教師とか少年漫画の主人公みたいなもんか。
775俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 00:37:31.80 ID:grcXw38ZP
三国無双の馬超みたいな「いい奴だけど正義と堅苦しくて暑苦しい」キャラになっていったな
(順番は餓狼のがずっと昔だが)
776俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 05:33:15.13 ID:LR0m95jNO
>>769
そもそもが正義じゃなくて真面目キャラだから
正義扱いは違う気がしてる
もちろん偽善者も違う
777俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 08:26:39.47 ID:w8cN3CojO
悪は許さん!

これは正義感でしょう
778俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 10:37:32.82 ID:iwYlCEatO
>>771
己が信じている事のみの為に凄まじい剣幕で、か…

火病じゃんそれ…
キモチワリィ
779俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 13:25:31.81 ID:LSccbXm0O
テリーは正義なのでしょうか?
ボンテリはまんま悪党だが
780俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 13:27:41.15 ID:eVcoYu1S0
いや、テリーは正義じゃないな。
彼は悪を倒すヒーロー、ただそれだけさ。
781俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 15:09:58.67 ID:gyoOWqTt0
ちょっと小意気な喧嘩野郎
曲名だけどこれが浮かんだ。当時にしては珍しく曲名がふざけてないな。
782俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 15:42:17.60 ID:iiotrFK10
>>779
ホームレス
783俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 17:38:01.87 ID:D4nkzo0+O
テリーやアンディ、ジョーがガロスペでギースやクラウザーに「貴様だけは許さねえ!」って言うが、クラウザーに言う理由がよくわからんよな?
特別何かされたわけでも無いよな?
784俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 18:42:48.70 ID:jTBV02OZ0
2でダックやタンやリチャードやホアがぶちのめされたからかな?
785俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 20:12:05.86 ID:iiotrFK10
そのデモは2にしかないからスペシャルしかやってない子はわからんよね
786俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 20:42:13.05 ID:eVcoYu1S0
テリーら主人公陣もダックらをぶちのめしたんじゃないか餓狼1の時点で。
だからクラウザーに許さないというのは筋違いだと思うよ。
それとも自分らの獲物がいじめられて腹が立ったってこと?
787俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 20:53:35.62 ID:iiotrFK10
1でぶちのめしたあと友達になったんだよ
お前強いな、お前こそ・・・的な感じで拳を通じて友情を得た
ダックはテリーをライバル視してるしリチャードはテリーにツケで飯食わせてくれてる
ホアジャイはジョーと仲良しになってジョーのセコンドになってる
ベアは餓狼2のEDでテリーもうひと勝負してくれよって仲よさそうだし
マイケルはわからん
788俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 21:43:55.65 ID:w8cN3CojO
クラウザーは試合に関してはフェアプレイだからな
ギースが初代でダーティプレイをするとされていたのと対照的

闇の世界を牛耳ってる設定だけど
それを許せないと言っている事になると
正義のヒーロー的になってしまうな
789俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 21:51:00.62 ID:jRPY6GjM0
テリーってスト2のリュウと同じ無職になるの?
790俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 21:53:43.95 ID:grcXw38ZP
世界を武者修行の旅で放浪するフリーター
ときどきリチャードの店のアトラクションの手伝いしてるかも知れないな
791俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 21:56:30.26 ID:EFPNQP660
なんか講演で金稼いでるみたいな話もあったな
「憎しみを克服する克服する方法」とか語るのかな
792俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 22:03:35.25 ID:D4nkzo0+O
カプエスではベガをギースと同類という意味で許せねえと言ったが、クラウザーはギースと同類って感じでも無いしな。
793俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 22:32:44.12 ID:iiotrFK10
>>789
無職だが、金が欲しいときはアルバイトしてる
アニメ版では工事現場で働いてたな
リュウは基本的に山に篭って自給自足かケンにたかってる
MOVでは講義とかテレビに出演してたりで金回りが良くなったのか借家に住んでるけど一時的なもん
794俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 22:37:15.43 ID:pJW6S3Ta0
ケンにたかってる設定なんてないよ?
795俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 22:37:48.55 ID:7pe+O3XV0
二次創作とごっちゃになってるんだな
796俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 22:38:19.53 ID:jRPY6GjM0
日雇い土方か、涙が出そうになった
元全米マーシャルアーツの優勝者なのにw
797俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 22:49:29.16 ID:iiotrFK10
マーシャルアーツの優勝者だけど、それを表に出さないのが良いんだよ
798俺より強い名無しに会いにいく:2012/12/31(月) 22:51:16.66 ID:pJW6S3Ta0
MOWの頃には公演やってるそうだけど
テリーがいったいどういう高説を垂れるのか興味ある
799俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 00:12:29.26 ID:7HpsTGVV0
テリーは映画に出たり俳優もやったりしてる
800俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 00:19:52.53 ID:phnYb1+r0
テリーは目立つの好きそうだもんな
801俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 00:57:57.99 ID:xOWlWGPg0
>>782
死ねクソジジイ
802俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 04:31:59.95 ID:spJN5qohO
>>798
「大事なのは理屈じゃない、HEARTなんだ!HAHAHA!」
みたいな事を延々と
803俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 06:37:05.74 ID:IRAYaUm2P
ギース関係に話が及ぶと、けっこう神妙に語ってそうではある
804俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 08:21:20.35 ID:lQMturNG0
そしてジョーの武勇伝とアンディいじりで笑いを取る
805俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 08:22:08.97 ID:sU8oOVc10
「負の感情におぼれると見失うぜ 自分ってやつをな」
806俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 09:10:35.49 ID:w8iqQOcq0
でも自分がギ−スをビルから突き落とした殺害した事実は上手く隠蔽するテリーさん
807俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 09:58:26.13 ID:1mg+KK9pO
「あれは自殺であって殺人ではない」
で終了だろ
808俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 10:44:56.32 ID:phnYb1+r0
あれは過失致死罪ですね
809俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 11:28:47.53 ID:2Ry4A5Gt0
だってギースもビルから落とす気まんまんだったんだもん。
810俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/01(火) 12:56:06.90 ID:2Ry4A5Gt0
…てのは餓狼1の話。
811俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 01:26:14.09 ID:+HCx7lLw0
結局なんでRBでは疾風拳しなかったんや?
812俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 01:32:59.78 ID:8CSW5TaT0
同じ相手に二度もビルから落とされるなんて、
ギースのプライドはカッコ悪いと思って生き長らえることを許さないだろう。
813俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 08:00:39.88 ID:Jg+anT2iP
もし手を差し伸べられなかったら、ギースは
生きる手段を取ったかもしれない
手を差し伸べられたとき、それを振り払って
あえて死ぬ事を選んだのはギースなりの矜持だと思う
「グッバイ!ハッハッハッ」にはそれが凝縮されている
ある意味最後にギースを殺したのはテリーの情けであるとも
814俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 12:38:49.15 ID:YNk+N7k+O
90年代頭の格ゲーの対戦前、勝利メッセージって兄弟や友人でも他人行儀が多かったね。
テリー対アンディ、東でも、アンディ対舞でもやたら他人行儀だった希ガス。
スト2でもリュウ対ケン、サガットが他人行儀だったし。
815俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 13:05:25.38 ID:J1uIYWzcO
他人行儀ではなく単に専用台詞が少なかったただけだろ
816俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 13:35:52.27 ID:YNk+N7k+O
イカツイおっさんのBGMでもいい曲多いんだよな。
ベアもフランコも好きな曲だ。
817俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 14:08:40.66 ID:Tx4+2k0vO
両方カッコいいな
818俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 17:19:55.58 ID:9/DxKP14P
餓狼2&SPECIALのギガーンって効果音が好き
819俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 18:07:36.77 ID:3JnNLUJU0
>>816
でもじゃなくて”いかついオッサンのBGMが格好良い”だろw
820俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 19:59:30.43 ID:WWGa29KJ0
Furious
@Furious_blog
【週末大会】オンライン対戦格闘ゲームイベント
「“スーパーストリートファイターIV AE 2012 大会”
 & “ストリートファイター X 鉄拳 大会”
 & “餓狼伝説スペシャル 大会”」
配信中( http://hayanagi.net/live.html
http://twitter.com/Furious_blog/status/286420823902920705
821俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 21:31:25.17 ID:/I7Shrgo0
秦兄弟――秦一族の亡霊にも勝てたテリーって凄くない?
こんなホームレス、見たことないよ。
822俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 21:34:46.27 ID:XXaS5GjK0
ホームレスじゃねえ、風来坊だ
823俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 22:25:18.23 ID:3JnNLUJU0
秘伝書はまだいいけど、亡霊とかワープさせたり謎のオカルトの力が登場するようになって悲しいわ
餓狼はそういう暗黒の力とかに頼らないで欲しかった
824 【東電 68.8 %】 :2013/01/02(水) 22:43:31.27 ID:5SokJCqnP
ヒーロー番組の主役に性格が近いのは餓狼三人よりもキムだと思う。

>>772
悪を憎むところと世のため人のためを重んじるところが正義のヒーローらしいと思っていた。

>>776
悪に対する敵意をみなぎらせた餓狼スペから本格的に正義路線が始まったのではなかろうか?
825俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/02(水) 23:42:46.13 ID:H5r4DX9Y0
>>823
KOFもオカルト→ハイテクの路線転換して不評だったな。
一段落ついたら方向転換するのはわかるが…
826俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 00:35:17.56 ID:qczQz4iqO
親の敵を打つ
世界最強を決める
支配者の威厳を見せ付ける

オカルト以外で展開させるなら
上記の既存の方法の他に何があるだろうか
827俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 00:52:01.28 ID:PGF1I/Pb0
ネスツ編でクローンとかがテーマになるのは
どう考えてもボンガロ2へのオマージュ
828俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 00:54:57.72 ID:tF3oQQBWO
龍虎は
・妹救出(兼父越え)
・格闘大会
・幼馴染みの付き添い(や極限流の因縁)
だったな、最後はバイオ入ってるか

風雲が
・格闘大会
・格闘大会
仲間救出(ロサ)、くどいスカウトを直接会って拒否(キム)
829俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 03:12:36.45 ID:gOVBIpSk0
サムライスピリッツなら:

・悪を斬る(初代〜零)
・格闘大会(零SP・剣サム)

かな?

あとワールドヒーローズ:
・超時空格闘大会(初代〜パーフェクト)
830俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 11:43:06.20 ID:IKgVdCfz0
>>315
今更だけどRB2より餓狼3にキャラとステージだけ増えた形が一番理想的だと思う
831俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 13:53:13.21 ID:b5HFuAYK0
サムスピみたいなファンタジー路線なゲームはオカルトでもいいんだけど餓狼でオカルトは勘弁してほしいな
あとKOF2000で兵器のパワーを得るために大会開いたとかも無理矢理すぎて萎えた
832俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 14:09:37.35 ID:aK+4dpxl0
秦兄弟叩きてえだけだろ
833俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 14:25:59.88 ID:sZ2zuoKn0
俺も秦兄弟や秘伝書絡みは勘弁してほしい派だけど
KOFのゼロキャノンはオカルト以上のアホだろ。
2000はストライカーでバランス崩壊以前にあのストーリーが恥ずかしいww
834俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 14:59:56.32 ID:b5HFuAYK0
ギルティギアもラスボス蘇らせるために戦いのエネルギーが必要で集める為に大会開いてたな
そういうストーリーは正直萎えるわw
835俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 16:03:10.40 ID:TNEyo107O
KOF2000はストゼロ3のベガのEDだしな。
オカルトやSFよりはギース、クラウザー、ルガールといった闇社会の大物系がラスボスがしっくりくるかな。
836俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 17:41:51.47 ID:0DYLuY3S0
>>834
ギルティはジャスティスの封印を解く為には人の負の感情がどうのこうの…で、
そういった感情を生み出すには闘わせるのが一番手っ取り早いからって話だったような?
つか、ギルティは魔法とかのオカルト関連の力が科学的に判明された世界って設定じゃん。
原作レイプしか出来ないクソゲーKOFと一緒にするのは止めようよ。
837俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 17:44:03.56 ID:V+Fs6oSQO
もうやめて、芋屋のライフは0よ!
838 【東電 84.9 %】 :2013/01/03(木) 18:14:29.55 ID:CBGLdmLBP
>ギルティはジャスティスの封印を解く為には人の負の感情がどうのこうの…で、
>そういった感情を生み出すには闘わせるのが一番手っ取り早いからって話だったような?
まさかKOF97のパクリとか?
もしくはKOF97自体がドラゴンボールの魔人ブウのパクリとか?

それより、オカルト全般を否定すると劇場版大張アニメ餓狼伝説までも否定することになるが、よろしいか?
あとは、テリー含む餓狼戦士たちのの設定での強さを高めるためには
オカルトかどうかはさておきゆくゆくは超存在との闘いに向かわざるを得ない。

特に悪と闘うキムカッファンは悪ならば超存在相手でも一歩も引くわけには行くまい。
「あ、自分、オカルトダメなんで今回パスします」なんて言って逃げちゃダメだよな。
839俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 18:29:11.26 ID:qczQz4iqO
何だよ超存在ってw
設定上の強さなんて別に高めなくて良いよ
何でそんなにドラゴンボールにしたがるのか
840俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:20:15.55 ID:VWAHyltH0
>それより、オカルト全般を否定すると劇場版大張アニメ餓狼伝説までも否定することになるが、よろしいか?

原理主義者には原作以外の派生作品はみんなクソだから
心配しなくていい。
841俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:27:33.79 ID:tF3oQQBWO
>>829 サムスピは個別に見たら悪を斬るのが目的の奴はいるかもしれんが、全体的に見たらそうじゃないだろ
主人公の目的ですら悪を斬るじゃないし
群雄割拠とかサバイバルとかそんな感じか
あまりにバラバラ過ぎて例えがたい
842俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:28:57.77 ID:tF3oQQBWO
強いて言うなら善悪や各キャラの諸目的も含め「我が道を行く」か
843 【東電 86.6 %】 :2013/01/03(木) 19:35:13.56 ID:CBGLdmLBP
>何だよ超存在って
単純に言って、その名のとおり人を超えた存在って意味で。
大張アニメ劇場版のテリーの「見せてやる、人のみが持てる無限の可能性を!」というセリフはかっこいいと思った。

>原作以外の派生作品はみんなクソ
そうなるとボンガロも危ないな。
844俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:38:14.11 ID:TNEyo107O
MOWはボスが闇組織のリーダーで原点回帰だったというわけか。

テリーもピークを過ぎて衰えている設定(それでも他人が驚愕する強さだが)で強さのインフレは起こしていなかったしな。
845俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:47:07.39 ID:b5HFuAYK0
>>838
劇場版餓狼はひどかったな〜精神体との戦いなんて大張の悪いクセが出まくりで
テリーが空飛んだりKOF13のジョーのNEOMAXみたいなバーンナックル出したり
映画館であのシーン見たときは激しく萎えたわ
まぁあの作品は公式じゃないし心にしまっておこうぜw

素直にギースとの確執やってほしかったのに、オカルトの連続でガッカリ感ハンパなかった
846俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 19:50:00.35 ID:b5HFuAYK0
当時のインタビューで今回は男向けに舞のシャワーシン出したけど
次回作あったら腐向けにテリーのシャワーシーンとかやりたい言ってたし
同人臭がハンパなかった
あの頃からバリの好きにやらせたら駄目だと思った
847俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 20:01:48.54 ID:TNEyo107O
アニメの2はかなり好きだったがな。
クラウザーが原作以上にキャラ立ってんじゃないか?
ギースと異母兄弟の設定もこれが始まりだったし。
848俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 20:45:54.54 ID:FHtdLsNe0
キムはどんな悪党でも「更正」させようとする意思が見える分いいよな、やり方はともかく。
大半のゲームの悪ボスは基本的に存在そのものを抹消するのが根底にあるストーリーばかりだから
849俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 22:06:03.93 ID:qmBTHdPL0
このスレ的にWAはアリ?
親父リョウ目当てに買ってきたんだが、イラストの山崎でガッカリ感が半端ない
850俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 22:09:49.20 ID:LyBZQZw20
いいんじゃね?
やったことある人が少ないから話に乗っていけないかもだがw
851俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 22:19:41.11 ID:MHr7jqhl0
空中覇王翔吼拳が熱い
852俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/03(木) 22:55:36.35 ID:PdYvuVvyO
>>847
でも髭がないからすげー違和感があってイヤだったなぁ
853俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 00:42:22.00 ID:C3iiQYcZ0
>>848
SPのEDのさわやかお父さん路線も良いんだが、
2のEDの真面目に生きるのも悪くないだろってのも好きだった
854俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 00:55:20.18 ID:YIopweQY0
もしルドルフはマリアを捨てなかったら、ギースもあんな風にならなくて、
ジェフも死なずに済むのだろう…よって諸悪の根源はルドルフ。
855俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 04:01:18.62 ID:zCuSpgZB0
ルドルフをエリザと再婚させたのは、ミカエル・クラウザーの考えらしいからなあ。(記憶曖昧)
856俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 04:04:45.04 ID:zCuSpgZB0
記憶が曖昧だけど、少女漫画風のテリーとギースが表紙のムックに載ってたはず。(連投スミマセン)
857俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 04:26:36.10 ID:zCuSpgZB0
連投しまくりですまないけど、ネットショップにて調べたら、「リアルバウト餓狼伝説スペシャルファンブック」(新声社)(1997年6月9日)に載ってる。
858俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 05:14:59.33 ID:ydkYi8MY0
>>848
あれ息子たちの特訓をやってる隣の部屋で
クラウザーの更正をやってるんだよ

>>844
あれ続いてたらどんな話の流れだったんだろうな
859俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 05:15:52.68 ID:ydkYi8MY0
間違えた>>848じゃなくて>>853だった
860俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 14:16:07.44 ID:cEpDT5Ad0
>>855
確かルドルフってシュトロハイム家の配下だったよな?
そこを飛び出してマリアと貧しくとも幸せな生活を送るのが嫌だったか?
それともシュトロハイム家の当主に逆らえず泣く泣く別れたのかな…
861俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 17:20:58.45 ID:QbvycmTGO
>>858
フリーマンがゾンビとして登場
862俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 18:04:07.14 ID:zCuSpgZB0
>>860
記憶が曖昧だけど、確か格闘大会に優勝して、シュトロハイム家の警備隊長になって、ミカエル・クラウザーの意向でエリザと結婚したという事だったかと。
>(シュトロハイム家の当主に逆らえず泣く泣く別れたのかな…)>だったと想われ>ルドルフ
863俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 20:15:39.42 ID:LUg8uBd60
>>858
ブルースみたいにテリーがハゲてくる
864俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/04(金) 23:32:32.48 ID:3uP1/8PL0
>>862
ルドルフのことを軟弱者と罵りたいが、結婚を拒否したら多分追い出されて、
下手したら斬首されるかもしれないので責めたくても責められないな。
865俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/05(土) 00:16:42.15 ID:7R7Iwzpr0
>>864
というか、ギースとマリアにも危害が及ぶかもしれないからだろう
でもギースは捨てられたと思い込んでる
で、結局エリザはルドルフに愛してもらえず酒に溺れて早死
ヴォルフガングがルドルフを恨んで試合後殺害って感じだったかと
866俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/05(土) 02:45:46.89 ID:wKwRMml/0
>>865
>(結局エリザはルドルフに愛してもらえず酒に溺れて早死)
懐かしいな。これもムックに載ってた記憶がある。
867俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/05(土) 02:55:11.55 ID:qP3cPk2m0
結局不幸の元凶はシュトロハイム家の主か…
868俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/05(土) 09:51:28.57 ID:yjldJB1w0
■関連スレ

格ゲー女キャラで春麗と舞の知名度だけ突出してる件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1328235840/
869俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/06(日) 12:12:03.57 ID:OpSLb28U0
>>867
エリザにも問題あるやん。
格闘大会でのルドルフの活躍を見て一目惚れ。
ルドルフが既に結婚してるのを知ったのでミカエルにお願いする。
で、ミカエルがシュトロハイム家の権力をチラつかせて……って流れだし。
870俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/06(日) 18:03:34.83 ID:fkF8byh/0
娘のわがままを強く拒否すればOKじゃない?
それができないミカエルってやっぱり悪いんだ。
871俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/06(日) 21:29:14.35 ID:uQhpmSnbO
ギースにキッス
872俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/06(日) 21:35:38.27 ID:NhdGzpEYP
SPECIALのギースの当て身投げはカッコ良かった。
ガチッ
「チョワーッ」
バターン!!!
873俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/06(日) 21:52:05.33 ID:UihNbnpP0
竜虎2のギースの気合溜めの声がエロい
874俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 11:36:22.61 ID:fe7iZm87O
中段打ち→烈風拳の当て身はダサい
875俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 11:49:09.09 ID:W1tnObJE0
ダサい上に、烈風拳が繋がらない事もあるという…。
876俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 13:20:29.74 ID:Vypm6xSl0
全く使えない技だよな。
877俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 18:17:04.85 ID:SrbV7eqd0
倍返しで返されることもあるよね
878俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 20:47:38.40 ID:pz/9XOK4O
上中段使い回しだったけどきっちり投げるSPの方が見た目も良かった
879俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 21:52:32.59 ID:Vypm6xSl0
SPの格好良さは異常。
そういうセンスの良さは今後もう出ないかも。
880俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 22:16:26.10 ID:zhq3IWEF0
餓狼WAプレイしてみました。バーンナックルのショボさに泣いた・・・
でも独自のパワーゲージと軸移動はアリだわ、今だからこそリメイクしてほしい一品
881俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/07(月) 22:27:26.36 ID:fe7iZm87O
カプエスの当て身は全部カッコイィ
相手をすくい上げて掌底打ちする下段当て身や、叩きつける前に背伸びする当て身はカッコイィ

ただデッドリーレイブのフィニッシュは許さない
882俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 00:10:20.58 ID:rBF8dCV80
>>880
KOFMIとか出てるころにそのうちWAもこんなグラで
リメイクされるんだろうなとか思っていたことが僕にもありました。

でもリメイクの際にクソ要素が加わって結果評価が下がるとかが
芋のパターンだからリメイクなしで正解だったかもなw
883俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 00:31:49.07 ID:MGJCa5xk0
外注ならまだ希望がある、と思いたい


あ、MIも外注だっけ
884俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 01:10:48.00 ID:L0wtZsBMP
餓狼2とSPは効果音に迫力があって当時はびっくりした。
885俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 01:29:44.93 ID:cxA65SIuP
龍虎音と呼ばれる龍虎シリーズ独特の「カッコーン!」って音も良いが
餓狼音とでも言うべき斬影拳などが当たったときの「バコーン!」って音も好きだな
886俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 04:42:47.35 ID:13GLA5la0
>>881
うーん同意できない
掌底打ちの絵は使い回しじゃなかったっけ?
887俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 05:37:10.89 ID:TFYmYXEGP
>>884
KO時の「ディウイーン!ディウイーン!」の
バウンド音はめちゃくちゃ爽快感があって
テンションが上がる
888 【東電 86.0 %】 :2013/01/08(火) 10:59:32.62 ID:DWuNLf9LP
千堂つぐみたんをWAだけで終わらせるにはあまりにも惜しい
889俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 13:29:23.66 ID:KdMAAJeO0
そろそろギースの遺産の詳細を明らかにしてもいいんじゃないか。無理か…
くそ、MOWの続きが気になってしょうがないよ。
890俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 13:56:59.43 ID:hfYOttFQO
>>881>>886 俺もカプエス2の当て身、特に下段当て身とかはカッコいいと思うが、
近距離立ちPやデッドリーフィニッシュまで全部あのグラで使い回されてるのはいただけない
もっと差別化が欲しかった
891俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 14:00:05.85 ID:oE+XaKq00
>>890
お前ケチ付けるの好きだな
892俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 15:52:18.61 ID:hfYOttFQO
>>891 お前が何をいってるのか意味がわからん?
893俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 17:42:30.95 ID:d4NQwKv9O
>>892
俺もすくい上げるのは格好良いと思うんだがな
打撃の絵は手前の腕を伸ばして打つRB2の方が良いな

あれだけのキャラがいたら使い回しも仕方ないのかも知れないが
894俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 18:17:26.38 ID:KdMAAJeO0
カプエス2の当て身投げより、
エフェクトの解像度が低くてモザイクみたいなのがいただけないな。
895俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 22:43:00.91 ID:FujypUIn0
ギースは餓狼SPが唯一無二のかっこよさだと思う
3からはコングさんに声が変わったけど、あれドスが効きすぎてて個人的には好かん
烈風拳の小のモーションもかっこ悪い
896俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/08(火) 23:37:05.02 ID:tydKELm20
個人的に3ギースはSPに比べてドットも劣化しているように感じる。
897俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 00:48:33.23 ID:/EiC3a8w0
名古屋LOOPみなと店・ガロスペ大会18th 2012/12/31
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19773940

ガロスペの聖地は名古屋なんすかね
うらやましい
898俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 12:41:18.85 ID:bztiRRm/O
今は池袋ラスベガスかな
899俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 15:58:31.36 ID:vmSiaS5q0
mowを遊んだ感想を教えてほしい。
自分は餓狼シリーズで初めて遊んだのがmow。
やってみて楽しかったから2d格ゲー好きになった。
でも以前からやってる人はどう同思ったのか気になります。
キャラもシステムも変更して餓狼じゃ無いと不評なのかどうか。
900俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 16:03:49.07 ID:GgMfpLa1P
何となく月華の剣士ぽいテイストの続きって感じがした
餓狼3や龍虎外伝でキャラ一新するリスクと問題点を研究してうまく主人公キャラの世代交代に成功したと思う
まあストーリーの続きが永遠に謎になったのは残念極まりないが

…でも>>1を読むとMOWはMOW専用スレで話した方がいいのかな?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1357456891/
901俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 17:38:45.35 ID:RG86WT2/O
ガロスぺで強いキャラ教えてください。
902俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 17:58:08.61 ID:GgMfpLa1P
ジョーキムビリー辺りは誰が見ても強いと言うだろうな

餓狼スペダイヤグラム ver2012(多分ラインありルール)
ttp://meiroukai.no-blog.jp/grsp/8/
903俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 17:59:11.16 ID:GgMfpLa1P
× ラインあり
○ ラインなし(例外あり)
904俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 18:09:39.17 ID:sTQrSGX80
ジョー3強に入るかな?
ゲーメスト時代と変わらず舞だと思うが。
時間切れ起こしやすい十兵衛は疲れるから個人的に嫌なキャラ。
905俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 18:26:12.23 ID:GgMfpLa1P
飛び道具の硬直時間がジョーと舞で4フレームも差があるのは大きいかなと
餓狼2からSPになってハリケーンアッパーの出が遅くなったから気づき難いが
ハリケーンアッパーはダッシュサガットのグランドタイガーより隙が少ない
おまけに地を這う飛び道具の癖に判定が肩の高さまであるから、スラ持ちにもデカキャラにも強い
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/g/a/r/garosp/hariken03.jpg
906俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 18:41:42.68 ID:+Cbwlgqx0
ジョーは避け攻撃がクソになったし相変わらずタイガーキックは攻撃判定出る間で遅いし中堅だと思うけどな
舞のほうが強くね?ジャンプが高いけど
907俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 18:53:57.93 ID:p0e5a/xo0
ジョーはコパンが1発入ればペチペチからの気絶コンボがあり避けも弱くなったが十分高性能
舞はペチペチコンボが無くて忍蜂が弱体化したから一発逆転性が無い
908俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 19:40:26.11 ID:+Cbwlgqx0
でも無敵の龍炎舞あるから守りは強いんじゃね?
909俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 20:09:03.30 ID:mdh/pEsH0
>>902
チン可哀想だな。
2では最強キャラなのに…まるでガイルみたいだ。
910俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/09(水) 23:27:56.86 ID:86OeRRlP0
ラインが無ければ、ジョーは強いわなあ
俺テリー使うけど、ハリケーンを強クラックで抜けれないと何も出来ずに虐殺される
911俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 13:51:47.76 ID:ANOPub+U0
さすがムエタイチャンプってことか。
パンツ男恐ろしい。
912 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/01/10(木) 13:53:57.51 ID:ANOPub+U0
テスト
913俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 14:02:28.85 ID:KGPINzbC0
>>897
決勝でキムがクラウザーにボコられててワロタ

あ、今月15日の14時から池袋でガロスペ対戦会あるみたいですよ、録画とかあればいいなぁ
914俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 15:26:44.66 ID:jwKXKKaQO
ジョー東って嵐を呼ぶ男と自称していたよな
嵐を呼ぶ園児との共通点はケツ出し(KOF限定か?)って事か
(餓狼本編ではケツ出していないだろうが)
915俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 15:32:12.83 ID:tj4LO2tj0
ペチペチ オラァ〜 (゚Д゚)
916俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 15:40:11.21 ID:4b3KQYW7O
ガロスペで当て投げってどうなの?
ブレイクは仕方ないとして。
917俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 17:23:14.56 ID:ANOPub+U0
あの頃の格ゲーだからいいんじゃない?
いや、もちろん今でも当て投げはOKだと思うが。
918俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 21:23:10.09 ID:JLCQ7jWEO
ダックにやられると立ちブレスパスゲーって感心しちゃうのに、
山田にやられるとこれハメじゃねーの?うぜー、とか思っちゃう
ふしぎ!
919俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 23:40:22.94 ID:6JmIKNvh0
しゃがみ強パンチキャンセルダッシュ二本背負い
920俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/10(木) 23:46:03.98 ID:FFenvZl7O
>>919 友達にライン飛ばし攻撃(ガード)→猫じゃらしでハメられたな
無敵技ないキャラは詰む
921俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 01:13:57.11 ID:pjc+Xopl0
3のジョーいいなあ
熱さ9割、クールさ1割って感じ。ある意味テリーよりも主人公らしかった

RB2の彼、なんであんなことになってんの?
922俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 01:27:27.28 ID:DTEw017UO
上手い人は当てダッシュ二本やらないからな。
煎餅コンボの方が強いってのもあるけど、ライン移動と同じ様に自重してるよね。
やる方もやられる方も気分良くないからな。
923俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 01:31:11.77 ID:VS97UmnJ0
二本背負いはSPになって簡単に逃げられるようになったのと
ダメージが極小・モーションが終わるまで溜め時間が無効化される等のデメリットがあって
小技刺さってコンボ喰らうリスクとリターン考えると、間合い離れる突進技への確定反撃技位が出番かと
924俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 12:19:16.27 ID:iMvL7fZ50
>>913
俺も見た。
クラウザーってこんなに強かったのか?
それともあの人が上手いだけ?
925俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 13:48:08.66 ID:D54KB7LN0
926俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 16:05:37.84 ID:VS1SEOGw0
2とスペシャルがすげえやりたい
アーカイブスに来てほしい
927俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 16:09:21.16 ID:Ypj15Qz60
プレイモアにネオステで早く配信しろってメールしようぜ

お問い合わせ
https://www.snkplaymore.co.jp/official/inquiry/
928俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/11(金) 16:33:06.03 ID:cfMGCikz0
>>924
これ、クラウザーは割としっかり動かせてると思うんだけど
決勝のキム2人はぜんぜん性能引き出せてないんじゃないか
参考にならないとおもう
929俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/12(土) 02:31:39.45 ID:lgI6WWRi0
新年早々突発週末大会結果報告
http://vs.netgamers.jp/blog/?p=3881#more-3881

ガロスペの週末大会とかやってたんだなあ
930岩木呂寛:2013/01/12(土) 12:03:07.75 ID:Xlrb/A0G0
田村悠さんって餓狼伝説でクラウザーとローレンスが好きらしいけどどうしてなんだ…
なんであんなにゲーム上手いのか…
931俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/12(土) 12:11:17.26 ID:xnFcfHvsO
ギースがもしいい人に育ったら
テリーも親父を殺されずに済むのに…
932俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/12(土) 12:52:28.38 ID:1bXE/uQRO
なんでRBSのクラウザーはあんなデブグラにしたんだよ
933岩木呂寛:2013/01/12(土) 13:00:03.48 ID:Xlrb/A0G0
田村悠さんもRBSのクラウザーは格好悪いって言っていた
934俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/12(土) 19:22:18.80 ID:xVPjzi+EO
プロレスラーがモデルだったそうだしそのイメージをより強調したのかも
935俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/12(土) 19:25:25.94 ID:kKBCDdc70
ギースがツンデレだけじゃない?
ビリーにもあいつ=ロックのことを聞くし。
936俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/12(土) 19:27:29.55 ID:hp3Q3GS50
なんでそんな安いキャラにする
937俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/12(土) 19:46:59.75 ID:Yd6bTYFdO
やっぱ餓狼SPのキムは強いなぁ。
じわじわ削っても低飛翔やしゃがみ大P半月斬とか一気に体力奪われるし
切り返しの無敵有飛燕斬や容易にコンボに組み込める鳳凰脚や鳳凰脚連打削りとか。
938俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/13(日) 02:16:25.16 ID:FMQBa0Ll0
クラウザーさんが泣きながらライン攻撃してる画像ください
939岩木呂寛:2013/01/13(日) 04:45:44.30 ID:pL/tNf+r0
田村悠さんって本当にクラウザーってキャラ好きなのか?
なんかサイトで持ち上げてるけど…
940俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/13(日) 21:44:55.76 ID:t3elp87h0
不知火舞について語るスレ18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1347285106/

KOF厨がスレを荒らしてる。
941俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/13(日) 23:29:05.25 ID:gwtLJMrOO
RB2の攻略サイトってHOWARD ARENA以外にいいとこありますか?
942俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 00:50:49.07 ID:VBX4ZBxx0
ガロスペのクラウザーって
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1357889125/
943俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 11:53:48.59 ID:KRi1NDXA0
944俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 12:29:44.21 ID:ED5+gUrWP
今日の外はキムステージの3ランド目みたいだ
945俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 13:01:20.07 ID:RvXhAJyCO
ビリーの集点烈破棍ってSFCオリジナルの技?
946俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 13:19:12.88 ID:wBvUDSSd0
集点連破棍と盟王武雷陣 なぜ差がついたか
947岩木呂寛:2013/01/14(月) 13:30:24.59 ID:ihp6vBsf0
なんでゲームバランス酷いのにIMPACT好きなんですか田村悠さん…
ナデシコのアニメとマシンロボとダンクーガの原作自体は好きですが…
富野アニメは超嫌いですが…主人公が弱くて家庭環境がひどすぎるから…
後OGにアルフィミィ出てますが気に入らないんですか…
OGシリーズやって自分の酷いプレイ叩いてください…
948俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 13:51:31.88 ID:T+S1E0QV0
あの…ここ…餓狼のスレですけど…
949岩木呂寛:2013/01/14(月) 14:14:51.23 ID:ihp6vBsf0
なんでゲームバランス酷いのにIMPACT好きなんですか田村悠さん…
ナデシコのアニメとマシンロボとダンクーガの原作自体は好きですが…
富野アニメは超嫌いですが…主人公が弱くて家庭環境がひどすぎるから…
後OGにアルフィミィ出てますが気に入らないんですか…
OGシリーズやって自分の酷いプレイ叩いてください…
950俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 16:31:41.46 ID:wBvUDSSd0
斬影拳っていつの間にかガードされると反確がデフォになってたけど、
もうちょっと性能維持したままバランス調整できなかったのかな?
追加技なんかいらんよ。
951俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 16:42:09.96 ID:wmiSAQ4d0
餓狼2の対ベアでの残影拳が面白い調整だったかな
残影拳の硬直とガードの硬直がほぼ同時に解けるから、打撃では反撃喰らわないが投げは喰らう
そしてヒット時とガード時の離れる距離が違うのを利用して、わざと残影拳を喰らって投げる
952俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 17:02:27.57 ID:2DEFS0QSO
ゲームはうまいほうではなかったから純粋にキャラを楽しんでいた
チンはアニメでは悪の組織の噛ませになったり酷い扱いをされていたけど
十平衛はアンディを厳しく鍛えたり、貴重な情報源としてテリー達に協力したりといいところあったんだな
いままでただのスケベジジィだとおもってた
953俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 17:36:55.28 ID:sFek5JgH0
>>916
初心者は仕方ないとしても中級者以上なら当て投げされた方が一方的に悪い。
ガロスペは攻撃側が技を当てた直後は投げにいけないシステムなんだよ。
954岩木呂寛:2013/01/14(月) 17:39:06.27 ID:ihp6vBsf0
田村悠さんってスパロボを撃墜数を少ないキャラから出して使っているらしいけど
そんな事出来るんだろうか…
955俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 17:44:07.81 ID:4z7motKmO
俺初心者なんですが当て投げはどう対象すればいいですか?
見切っててもつい前やってたゲームの手癖で↑入力しちゃう。
バクステ?
956俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 17:46:34.35 ID:wmiSAQ4d0
↑で回避する癖がついちゃってると厄介だな
ライン移動、バクステ、投げ、投げ無敵技、などなど
957俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 18:09:21.39 ID:T+S1E0QV0
>>955
ライジングタックルだ!(CV:佐竹雅昭)
958俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 18:19:20.23 ID:zdJ4pOd2P
実は格ゲーで始めてバクステを使ったのはマイケル・マックス
なんでこんなにマイナーなんだろう…w
959俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 22:30:57.32 ID:2M5222Ab0
いや、バルログじゃないの?
960俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 23:06:26.23 ID:0SReWwNM0
>>959
確かにスト2が世に出るのが早かったが、
バルログのはバックステップじゃなくてバク転だろう?
961俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 23:20:14.91 ID:KRi1NDXA0
962俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/14(月) 23:34:26.21 ID:a7gF1Osf0
ライジング・・・タックル!うわ〜!ぶんぶんドカン
963俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 00:12:12.60 ID:BvyI1fIZ0
格ゲーで初めて蹴りで飛び道具を出したのはタン先生?
964俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 02:32:03.91 ID:oL/5yF+5O
格ゲーで初めて当て身投げしたのはギース。
通常技どころかバーンナックルすら止めやがるからな。
965俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 03:39:31.92 ID:ZepQb5VEO
さらにパワーウェイブや単なるジャンプでさえ投げやがる
966俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 09:50:10.29 ID:4xcTvR9h0
そのせいで未だに相手の攻撃を受け止めて反撃する技は当て身系というからな ギースは偉大だ
967俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 13:54:27.98 ID:JcoZJygzO
ガチョウのくせに…
968俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 14:12:17.64 ID:q/JG5hPi0
ガチョウハワード
http://wikipedia.qwika.com/en2ja/Geese_Howard
特別な致命的な激怒

特別な致命的な激怒、 多くは好む Kombat の死を免れなな三部作、 最初の2 の名簿を結合した大抵外典のゲームはあった
致命的な激怒 ゲーム。 ガチョウは5 人の主任の終わりから二番目だった、 ビリーKane 著先行される、 Axel のタカ、 そして
ローレンスの血、 そして続かれる 致命的な激怒2's の主な反対者、 Wolfgang Krauser。 でき事の 特別な致命的な激怒
シリーズのstoryline へのキャノンとしては考慮されない; ガチョウはまだ広くガチョウタワーからの彼の落下後に死ぬ信じられた。


致命的な激怒3

後 致命的な激怒2、 ガチョウはロー・プロファイルをしばらく保つ、 本管の間に均等にしなさい 致命的な激怒3 トーナメント、
しかしまさに端にもどって来る、 ジンの双生児からの不滅の神聖なスクロールを盗むため。
969俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 15:40:46.46 ID:IPiA9cif0
いやそれ寒いからやめて。
970俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 17:46:18.31 ID:APxGgkpL0
971俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 19:32:40.41 ID:CCSiom7bO
スト2でもベガに当て身系の技搭載の構想はあったようだな。
容量の問題もあって実現しなかったようだが。
ベガとギース、あらゆる面で対比されるわけだな。
972岩木呂寛:2013/01/15(火) 19:48:57.11 ID:mmkadL9N0
ああランスキャラやスパロボキャラでオナニーしてたら
富山県立中央病院の佐藤が無理やりHIPHOPの音楽とか鳴らして不良の画像出してきてグロい画像出してきて邪魔してくる…
しねとか言ってくる…オナニーしたい…
おしっこや体調なんて知るか…もう死んでいいや…
973俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 20:06:40.31 ID:1Nn+gUNJO
>>932
誰かみたいに背中にチャックが…
974俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 21:04:04.77 ID:9/ZECy1bO
>>971 ベガの投げは
漫画や映画で主役のパンチを余裕の笑みで受け止めて、そのまま投げるラスボスな感じをイメージしたらしい
構想というより当て身投げみたいに相手に当てさせる発想が出てこなかったんだろ
975俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 21:08:52.84 ID:55j1yG5IO
ギースはあの恰好から合気道の使い手かと思った
その割には飛び道具とか出して来るから意表をつかれた
976俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 21:31:13.73 ID:IPiA9cif0
合気道は気を練るだろう?つまりそういうことだ。
違和感などなかったよ。
977俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 22:12:53.82 ID:E32mDl5p0
>>971
ヘッドプレスのことだな。
相手がパンチしたときに腕の上に乗っかってふふふ、遅いわ!みたいなことをやりたかったけど
ゲーム的に難しかったので頭踏んづける技になったんだよ
ソースはゲーメストムック
978俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 22:13:19.09 ID:+EEE5vCiP
初代スト2〜ターボまでのヘッドプレスで相手の頭上で腕組みして踏んづけるのは
少年漫画でよくある「刀の上に立って余裕の腕組み」ってラーメンマン状態を連想する

初代ギースの当て身投げは発想の勝利だなあ
でも初代餓狼の処理的には通常投げのように能動的に掴みに行く奴と
全身無敵になって攻撃来たら掴む受動投げの2種類がある気がする
979俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 22:24:54.90 ID:E32mDl5p0
>少年漫画でよくある「刀の上に立って余裕の腕組み」ってラーメンマン状態を連想する

そう、それが言いたかった、それをやりたかったんだけど
難しいから踏んづける奴になったんだ
980俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 23:18:49.14 ID:Z/HlWswQ0
ギースの名前の元ネタってジョージルーカスがつくったクソ映画のハワードザダック?
981俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 23:24:43.53 ID:E32mDl5p0
スーパースパイで下積み時代のギースが出てます
982俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 23:33:31.42 ID:22Dy5hUh0
>>978
知らなかったのか?
気がするんじゃなくて実際そのとおりだ
983俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/15(火) 23:38:36.80 ID:+EEE5vCiP
処理の少し違うSFC版もやったので、攻撃判定を受け止めるタイプと間合いに入るだけで投げるタイプの
2種類あるのは察しは付くが解析的な意味でのプログラムの違いとか分からんからなあ
984俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/16(水) 01:52:13.15 ID:AuEgLS2AO
ギースかっこいいよギース
985俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/16(水) 02:51:51.70 ID:9BOci4TT0
オールバックにしたかっこいい外人みるとギース様!?ってなる
986俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/16(水) 02:54:49.46 ID:WulsuQT10
若ギース「…」
987俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/16(水) 09:31:26.64 ID:yS83pmQm0
クラウザーって強いんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19774311?from=90
988俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/16(水) 20:50:22.72 ID:V2qKO0ER0
あのプレイヤーが強い&相手のキムが活用してないだけだそうだ。
989俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/17(木) 00:03:58.89 ID:/KJrFe1GO
メストのダイヤグラムも的確に使える事を前提とした目安らしいしな。
990俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/17(木) 00:52:21.12 ID:ScrhQd910
せやな
991俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/17(木) 08:52:25.74 ID:lEaibRMzO
ロバートが居るな
992岩木呂寛:2013/01/17(木) 19:19:51.15 ID:J/OKFTEJ0
富山県立中央病院の脳外科の佐藤死ね
993岩木呂寛:2013/01/17(木) 21:06:21.96 ID:J/OKFTEJ0
田村悠さんってスパロボで
「レベル低い順に出撃」とか「回復形の精神は絶対に使わない」だとか「無駄に思えても可能な限り少ないターン数で終わらせる」
をしているらしいけど本当だろうか…
それ普通だけど自分はOGシリーズで出来るだけ熟練度落としてやっているから
信じられません…
なんかむかつく
994俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/17(木) 21:16:29.65 ID:RgtUV+mn0
あぼーんばかり。
995俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/17(木) 23:00:01.30 ID:mQddZNs0O
「荒しは許さん!」
996俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:04:30.15 ID:EPWlpiOn0
次スレ立てるか
997俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:08:44.35 ID:cHEuUr8d0
よろしく〜
998俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:13:04.40 ID:EPWlpiOn0
立った

【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part8【SNK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1358446327/
999俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:17:15.48 ID:cHEuUr8d0
乙!
1000俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/18(金) 03:17:54.15 ID:cHEuUr8d0
>>1000なら餓狼伝説4今年に発売
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........