【ただいま】GTASA MOD総合開発スレ Part34【2ch】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
このスレは専らGTASAのMOD開発に関わる話題を扱うスレッドです
スクリプト系・スキン系の区別・遠慮なんてせず仲良くやろう

・MODの在り処などの質問はコチラでお願いします
GTA総合 初心者質問スレッドPart29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704464/


■スレの足跡
MOD総合スレ1〜30(>>994),痛系MODスレ1〜5,東方GTA動画スレ1〜5 過去ログ
http://loda.jp/gtamod_second/?mode=pass&idd=112
専ブラ用datファイル
http://dl.dropbox.com/u/478157/dat.zip

【まだまだ】GTASA MOD開発スレ Part31【遊べる】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283497516/

【ついに】GTASA MOD総合開発スレ Part32【統合】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1294646103/

GTASA MOD総合開発スレ Part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308399003/


■関連スレ
GTA総合スレッド Part69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1187817492/

【PC版】Grand Theft Auto W Part59【GTA4/EFLC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1320261705/

【GTA4】Grand Theft Auto W MODスレ part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1320396277/

GTA総合 初心者質問スレッドPart29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704464/
2UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:16:51.09 ID:h6yfybHA
このスレは専らGTASAのMOD開発に関わる話題を扱うスレッドです
スクリプト系・スキン系の区別・遠慮なんてせず仲良くやろう

・MODの在り処などの質問はコチラでお願いします
GTA総合 初心者質問スレッドPart29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704464/


■スレの足跡
MOD総合スレ1〜30(>>994),痛系MODスレ1〜5,東方GTA動画スレ1〜5 過去ログ
http://loda.jp/gtamod_second/?mode=pass&idd=112
専ブラ用datファイル
http://dl.dropbox.com/u/478157/dat.zip

【まだまだ】GTASA MOD開発スレ Part31【遊べる】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283497516/

【ついに】GTASA MOD総合開発スレ Part32【統合】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1294646103/

GTASA MOD総合開発スレ Part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308399003/


■関連スレ
GTA総合スレッド Part69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1187817492/

【PC版】Grand Theft Auto W Part59【GTA4/EFLC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1320261705/

【GTA4】Grand Theft Auto W MODスレ part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1320396277/

GTA総合 初心者質問スレッドPart29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704464/
3UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:17:10.45 ID:h6yfybHA
■総合MODサイト
・GTASA MOD Wiki(国産MOD総合紹介Wiki)
http://www31.atwiki.jp/gtamod/
・お茶漬けGTA (MOD総合紹介サイト)
http://gtasanandreas.sakura.ne.jp/
・GTAinsidebr
http://www.gtainsidebr.com/
・GTA-Action (独語)
http://gta-action.gamona.de/news/
・GTA Inside (独語)
http://www.gtainside.com/news.php
・GTA World Mods (独語)
ttp://gta-worldmods.t-n-network.de/

■大型プロジェクトMODサイト
・sanny builder3 (cleo作成ツール)
http://sannybuilder.com/
・CLEO 4(有志によるCLEOの新バージョン)
ttp://sannybuilder.com/forums/viewtopic.php?pid=9580
・GTA Forum SA Limit Adjuster (GTASAの酷い制限仕様を改善するツール)
http://www.gtaforums.com/?s=9db3e387d549b5d5ab740bb54c1a1e72&showtopic=295783&st=0
・ENB Series Home (光沢などの演出向上、基本は重いが設定によって負荷が変化する)
http://enbdev.com/index_en.html
・Design Your Own Mission (手軽にミッションを作れるMOD、ミッションデータ配布)
http://patrickw.gtagames.nl/DYOM/
・REO: File # 3 A GTA: San Andreas Modification (バイオMOD、停滞気味?)
http://www.freewebs.com/outbreakfile3/index.htm
・その他のでかいMOD
GTA united final(VC+LC)、Grandcarma ver2.1、snow-andreass 3.5 final、Gostown6、You are here
you are here_2、ALIEN CITY Ver.3、Sanlost Andreamned 3.5
4UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:17:32.20 ID:h6yfybHA
■個人MOD・解説サイト
・GTA SA Modification Center (cleoや乗り物、スキン、ASIなど作品多数)
http://hotmist.ddo.jp/
・Variable Resistorz (cleoや乗り物、スキンなど作品多数)
http://varistor.dyndns.org/diary.cgi
・私的ごちゃ混ぜ空間 (cleo)
http://ventil.blog21.fc2.com/
・ですのコンツェルン (cleo解説、今は主に4のスクリプト)
http://desunoshachou.web.fc2.com/index.html
・What_can_I_do?(単機能のcleoが多数。ソースも有る)
http://wcid.blog16.fc2.com/
・No.12 (スキン、解説)
http://hmtbs.blog71.fc2.com/
・みるちお屋 (スキン)
http://milcho.blog55.fc2.com/
・Chara Mo De G.T.A (スキン、解説)
http://charamode.dtiblog.com/
・Rainie's Garage (海外の良MOD紹介、車解説)
http://yanchenrin.blog87.fc2.com/
・GOSUKE FACTORY (スキンデータベース、スキンと乗り物解説)
http://arikai.com/gtasa/
・Totto's Experiment Station (GIMGIOやVSAi等のツールを作成、配布している)
http://aquila-develop.net/
・2pacmods site (cleo)
http://2pacmods.ucoz.com/
・ZAZMAHALL GTA MODDING FAN SITE (キングコングMOD他cleo配布、XXXcleo配布・・・)
http://zazmahall.de/index.htm
・Grand Theft Arsenal (露語、リアルスキン、解凍プログラムの拡張子にexeを使用してるためか、トロイの木馬の警告が報告されてるが問題ない)
http://www.grandtheftarsenal.narod.ru/

■お役立ちサイト
・そこにあるかもしれない (基本的な武器MODの作りかた)
http://creepiez.blog10.fc2.com/blog-entry-8.html
・GTASAの旅 (味方ギャングの変更法)
http://homepage2.nifty.com/softnabi/page21.html
gtasa sound player (SA内で使用されるサウンドを聞ける)
http://ocain.kilu.de/gtasa_sasp/
GTA:SA SFX Directory (音声関係をほぼ全て網羅)
http://pdescobar.home.comcast.net/~pdescobar/gta/saat/sfx_dir.html
・Cleo3 Wiki (皆で作るcleoの説明書)
http://varistor.dyndns.org/wiki/
・Opecoder Wiki (opcodeとメモリアドレスの日本語化)
http://wikiwiki.jp/opcode/
・Memory Addresses(SA) (メモリを弄くることでopcodeだけじゃできないことができる、不具合も起き難くなる)
http://www.gtamodding.com/?title=Memory_Addresses_%28SA%29
・ENBSeries note (enbseriesの設定解説)
http://enbworld.blog45.fc2.com/
・物置き(仮) (モデリングに関するTips、mod作成する人は必ず行くのを推奨)
http://ponz2009.web.fc2.com/index.html
・GMax日本語マニュアル
http://sv1.render.sagasi.jp/sfx/Gmax_oh.pdf
5UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:17:53.02 ID:h6yfybHA
■スレ有志MOD
・GTAMODスレ専用うpろだ (二代目線路。しばしば重い)
http://loda.jp/gtamod_second/
・GTAMODスレ専用うpろだ (初代線路。現在は新規アップロード不可)
http://u4.getuploader.com/gtamod

ダウンロードパスは(基本的に)「gtasa」

//////////////////GTAMODスレ専用うpろだで要検索///////////////////
●スキン
・個人用バックアップ (GTASAと同じくR-18)
・特殊部隊スキン Ver 1.6BETA +米陸軍
・飢えたるワドルディ達よ!
・decade gta
●乗り物
・三菱シリーズ(Mitsubishiで検索)
・愉快なタイヤ達(皆のトラウマがSAで復活)
・F15Eを4色とブラックホーク修正
●MAP系
・hentai_shop
↓ミラー
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/239591
●武器
・BF2共通武器+米軍対戦車ミサイル
・J `・ω・) Oh cock! (GTA:SAと同じくR-18)
●スクリプト系
・キャラ換えスクリプト (GSS氏が作られたスクリプトの二次配布)
・mgs_action.csで伏せ撃ち用IFPを使える様にした物
・SetRadioStation(ラジオ局をユーザートラックに自動設定)
・ジョジョのcs(種々のスタンド能力を思いのままに)
・追跡者(ヤツは夜にやってくる)
・Resurrection(所謂"死なない程度の能力")
・Enterable Buildings(同名MapModのcs拡張版)
・FRONTMISSIONmod v2.1(近未来の機動兵器"ヴァンツァー"に乗れるステキMod)
・Ninja action script v2.1(スタイリッシュに飛んで跳ねて斬るべし)
●その他
・漢字化のファイル (GTA:SAの日本語化セット)
・ENB Settings
・SA Limit Adjuster 旧版 (ENBと同時に使えるバージョン)
・Sanny Builder 3 日本語ファイル (英語が不得手でSannyBuilderに馴染めない人へ)
・低スペックPC向けのGTA SA設定
・VCからSAへのキャラのコンバートのチュートリアル(GSSさんのサイトの今は無きコンバ解説まとめ)
●作者別
「ocle氏」 (ocleで検索すべし)
・ocle ver.1.00beta2 (多機能、特殊機能、使い易さを追求したcleo)
・ocle_parking_2009_10_06 (駐車cs)
・ocle_npcai_2009_09_06 (ocle_npcai_テスト版)
「crea氏」 (realで検索)
・SA real move mod Ver1.41b (リロード・素振り等のモーションを現実的に)
・Real Sound ver1.3 (爆発音・銃声などを、より迫力あるものに)
・Real effect Dust ver1.2 (音を入れ替えるなら視覚も併せて)
/////////////////////////////////////////////////////////////////
※上記のMODは、アップされている内のごく一部です
6UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:18:16.32 ID:h6yfybHA

//////////////////////////ここまでテンプレ////////////////////////////////////



【スレを良くない方向に盛り上げない為に】

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○構ってちゃんは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
 || ○質問コンボやマルチポストは放置しましょう。とにかくウザイと思ったら
 ||  そのまま放置。
 || ○放置された上のような連中は煽りや重複レスであなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたも荒らしの仲間入り。
 || ○レスは荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ΛΛ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホンデス、キホン!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |  特にクレクレ、個人を罵倒するだけなどといった書き込みは徹底無視!
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
7UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:27:12.41 ID:rXRCoTsQ
スレ立て乙^^
そしてただいま!
8UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:28:12.64 ID:NDhZMIdV
ですね
とはいえ、一回くらい出てこいと言われてるようなので仕方ない

それじゃ私も利用させてもらった縮小さんの荒らし対策への手助けの一貫として・・・
場所が場所ならクレーマーの意見なんて相手にされないのと同じで、御行儀よく
自分にとっての利益を生むやり方がここでの基本行動ですね

私も一向に規制される気配がないので、とりあえず問題ない場所からの書き込みで
こうして元気ですよ報告しますけど、ここで意識するのは"普通にしてること"くらいの
ものなので、それなりの文章書かせて投げといても問題ない上に多少無知な質問も
させられるから、返レスのもらい方って形の新人教育で使ってますし本当に自分が
必要な質問をまぜても答えがもらえるので助かってます
ぶっちゃけ昔のスレの質問をコピペして少しいじらせるだけの時もあるしスキン関係が私は
門外漢なのでちょっと別の人にお願いしたりですが・・・賑わいに多少は貢献しませんとね
サンプルケースとして扱うには少し身内の発言が多すぎるのでもう少し活気が欲しいですが
管理人さんも頑張ってくれていることですし、あまり贅沢は言えません
たまに回答側にも回ってみますけど、これはもっともらしいこと言うけどそれだけなので
手応え薄いかな・・・訂正入ったことはないから納得できる内容ではあるはず

一人でやる必要性も薄れたので日替わりで適当にやってくれる人の遊び場になって
ますけど、ほんのちょっとの間のお時間拝借なだけですから2chの頃とは違い皆さんとも
上手くやれている手応えはあります
話題振りはスレチにならず自治も荒らしも関係ない話で乞●のためのMOD紹介までやる
方針ですし、私は私で皆さんからちゃんとした(笑)レスがもらえて嬉しいですよ
管理人さんに感謝されることすらありますから、スレの雰囲気や意見の誘導も楽なものです
温かいお言葉しか頂いてないのでMの私としては若干寂しい面も否定しませんが

過程がどうであれ界隈の人間の●畜化がいい意味で進行していくことでいつかは私も
感謝される日がくるでしょうし、やっぱり楽しくなれないことには時間使えないですけど
新たにSAを買ってくれた仲間もいたりで私も復帰してよかったよかった
管理人さんにも要望の迅速な反映など何かとお世話になってます、それと無用な討論への
誘導は目をつけられる元なのでここでは荒れそうな話は全く関与しないでスルーしてましたw
同じ手段の繰り返しなんてこっちも飽きちゃうんでそりゃ願い下げですよね
界隈に配慮したようにみせてはいても、半月で早●してゲロったのには流石に周りが苦笑
してましたが、自分たちの擁護もちゃんとなさってるようですし事態の収集能力が足りない
のはSNSで経験してるらしいので、ある意味賢明な判断と言えますね
今だにご高説たれてたり盛大に勘違いな人みるとみんなで大爆笑してますが、それ以上に
まったりのんびり平和になったという意見が大半を占めてくれるようになったので、こちらも
以前の所業を省みて皆さんに喜んでもらえるような形で遊ばせてもらってます
教訓は活かしてもらえてるようでその実、見当違いな点(これは主に家●の方ですが)も多々
見られる点はこちらとしてもありがたい参考例の一つになってます
以上がざっとの感想で、相変わらず当初のスタンスを簡単に翻してバタバタする管理人さんの時には
あきれる点も生暖かく見守りつつ、板設立当初からの協調路線の変更もせずにすみそうです


ということで、レスの削除依頼が暇してそうなのでどなたか活用お願いしますね
知らない誰かの書き込みの時間をなくしてあげることで精神の安定に一役買って
あげられるかもしれないので、ホスト規制もしていただけるといいかも知れません
過去作の修正品や新しいcs、仲間がSA用に仕立ててくれたモデルの配布を昔から
のブログでしているので、もし見かけることがありましたらご利用頂けると幸いです
ここの居心地のよさは私も保証しますし、皆様これからも引き続きよろしくどうぞ
9UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:44:09.01 ID:BjWgYI4S
姉妹スレもよろしく頼むぜ!!!

<<JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!

GTASA(PC)したらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/53561/
※管理クン今までアリガトネ!!!

tikuwa[JP]タソの心強いコメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!
10UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:03:02.60 ID:BjWgYI4S
11UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:04:56.01 ID:BjWgYI4S
◆Project Oblivion 2010HQ
画像(画像先のDLはリンク切れ)
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=464367
DL
http://www.mediafire.com/?cmeykch36n0ymqk
◆Better colors for Project Oblivion2010, New textures
画像&DL
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=464537&st=0
◆Criminal Russia Beta
画像&DL
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=249864
◆gta stalker the real world V2.0 stalkerMAPMOD
画像&DL
http://gta-woa.at.ua/load/gta_stalker/big/gta_stalker_the_real_world_v2_0/6-1-0-472
◆GTASA Halo(MAP、Vehicle、MODで小分けにDLできます)
http://gtahalo.x-squares.com/category/gta-halo-downloads/gta-halo-maps/
◆GTA_SA UltraHD Mod V2.0
動画
http://gtaultrahd.blogspot.com/search/label/Videos
DL
http://gtaultrahd.blogspot.com/2011/07/downloads.html
◆Liberty City Stories PC Edition, beta 3.1.1
画像
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=424287&st=360
DL
http://www.gtagarage.com/mods/show.php?id=8068
◆GTA IV to SA Alpha v1.0
動画&DL 
http://www.libertycity.ru/files/file30959.html
◆DL先不明(SANLOST ANDREAMNED 3.5、snow-andreass 3.5 final、you are here_2)
12UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:06:28.81 ID:BjWgYI4S
◆BioHazard Alert Beta0.5
動画
http://www.moddb.com/mods/gta-biohazard-alert/videos/biohazard-alert-beta-05-trailer#imagebox
DL
http://www.moddb.com/mods/gta-biohazard-alert/downloads
◆SA to IV Lights Mod
http://coolmods.net.ru/load/3-1-0-298
◆SA Vegetation Pack 3.0, New Vegetation for SA
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=479911
◆Wild Life, Animals in SA
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=477192
◆colormod.asi
http://hotmist.ddo.jp/plugin/colormod/index.html
◆Ragdoll
http://hotmist.ddo.jp/plugin/ragdoll/index.html
◆SA StreamMemFix 2.2 v1.0を使えない方へ
http://www.libertycity.ru/files/file31883.html
◆S.T.A.L.K.E.R.HUD for SA v1.0
http://www.libertycity.ru/files/file32024.html
◆GTA IV to SA Alpha v1.0 MAPMOD まだBetaっぽいけど良かったので投下
動画&DL 
http://www.libertycity.ru/files/file30959.html
◆Dead Space 2 - Weapons Pack 最強のエンジニア、アイザックさんの武器シリーズ見つけたのでご紹介
http://www.libertycity.ru/files/file31256.html
◆gta-modding.it(総合サイト)
http://www.gta-modding.it/area/index.php?act=category&id=13
◆gtatnt.com(ポルトガル総合サイト)
http://www.gtatnt.com/2011/03/gta-sa-chevrolet-montana.html
◆gta.nafaixa.com(総合サイト)
http://gta.nafaixa.com.br/gta-mods/7473/gta-sa-chevrolet-d20-draggin/
◆Transformers: War Of CyberTron トランスフォーマーが好きな人には良さげのMOD
http://www.libertycity.ru/files/file31905.html
◆Transformers beta v 0.1 トランスフォーマーMOD
http://www.libertycity.ru/files/file31451.html
13UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:08:26.13 ID:BjWgYI4S
◆SA_DirectX v1.1, new effects for San Andreas
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=490539
◆GTA IV Weapons to GTA San Andreas, New GTA San Andreas Weapons
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=438058
◆Greetings 2U CS スウィート、ライダー、スモークの家や会話などなかなか面白かったCS
動画&DL
http://www.gtagarage.com/mods/show.php?id=16551
◆HRT Pack 1.3: Enhanced Edition(Alternative to SRT)綺麗ないい感じだったので投下
画像&DL
http://www.libertycity.ru/files/file31418.html
◆Gundam Hi-V Mod 標準サイズ&大サイズで上がってたので投下
http://skilldepoulpe.tonbnc.fr/forum/index.php?PHPSESSID=1450f591d889eefd3a312bfaa4d0d05d&topic=2465.msg17154#msg17154
◆上のガンダム入れるならこれも合わせて遊ぶとGOOD(FRONTMISSION mod)
http://www18.atwiki.jp/gtamod2/pages/24.html#FRONTMISSIONmod
◆Radar Zonetext + Vehicle Name + Digital Clock レーダーと地域、デシアルクロック表示MODでなかなかいいかも
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=491646
◆BTTF SA v0.1.3.2 なかなか楽しかったのでこれもご紹介
動画
http://www.moddb.com/mods/back-to-the-future-hill-valley-san-andreas-edition/videos
DL
http://www.moddb.com/mods/back-to-the-future-hill-valley-san-andreas-edition/downloads/back-to-the-future-sa-mini-mod-0132
◆San Andreas in Vice City, San Andreas map in Vice City enige
画像
http://www.moddb.com/mods/san-andreas-in-vice-city/images
DL
http://www.moddb.com/mods/san-andreas-in-vice-city/downloads
14UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:15:31.12 ID:BjWgYI4S
1 :Bさん@副管理人:2011/10/04(火) 14:53:40 ID:???0
■書き込みや観覧の前に必ず下記 ガイドライン(利用規約)、禁止事項、免責事項、運用上の注意事項をお読みください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53561/1317706774/
■↑上記をクリックして必ず読んで下さいね。
■掲示板に書き込んだ時点で一読し、承諾したものと見なします。

このスレは専らGTASAのMOD紹介に関わる話題を扱うスレッドです
スキンModに関する話もイラッシャイ。動画の話も適度にどうぞ

・MODの在り処や導入などの質問はコチラでお願いします
GTA総合 初心者質問スレッドPart1でお願いします


2 :Bさん@副管理人:2011/10/04(火) 14:55:11 ID:???0
■総合MODサイト
・GTASA MOD Wiki(国産MOD総合紹介Wiki)
http://www31.atwiki.jp/gtamod/
・お茶漬けGTA (MOD総合紹介サイト)
http://gtasanandreas.sakura.ne.jp/
・GTAinsidebr
http://www.gtainsidebr.com/
・GTA-Action (独語)
http://gta-action.gamona.de/news/
・GTA Inside (独語)
http://www.gtainside.com/news.php
・GTA World Mods (独語)
ttp://gta-worldmods.t-n-network.de/

■大型プロジェクトMODサイト
・sanny builder3 (cleo作成ツール)
http://sannybuilder.com/
・CLEO 4(有志によるCLEOの新バージョン)
ttp://sannybuilder.com/forums/viewtopic.php?pid=9580
・GTA Forum SA Limit Adjuster (GTASAの酷い制限仕様を改善するツール)
http://www.gtaforums.com/?s=9db3e387d549b5d5ab740bb54c1a1e72&showtopic=295783&st=0
・ENB Series Home (光沢などの演出向上、基本は重いが設定によって負荷が変化する)
http://enbdev.com/index_en.html
・Design Your Own Mission (手軽にミッションを作れるMOD、ミッションデータ配布)
http://patrickw.gtagames.nl/DYOM/
・REO: File # 3 A GTA: San Andreas Modification (バイオMOD、停滞気味?)
http://www.freewebs.com/outbreakfile3/index.htm
・その他のでかいMOD
GTA united final(VC+LC)、Grandcarma ver2.1、snow-andreass 3.5 final、Gostown6、You are here
you are here_2、ALIEN CITY Ver.3、Sanlost Andreamned 3.5
15UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:17:13.10 ID:BjWgYI4S


3 :Bさん@副管理人:2011/10/04(火) 14:55:59 ID:???0
■個人MOD・解説サイト
・GTA SA Modification Center (cleoや乗り物、スキン、ASIなど作品多数)
http://hotmist.ddo.jp/
・Variable Resistorz (cleoや乗り物、スキンなど作品多数)
http://varistor.dyndns.org/diary.cgi
・私的ごちゃ混ぜ空間 (cleo)
http://ventil.blog21.fc2.com/
・ですのコンツェルン (cleo解説、今は主に4のスクリプト)
http://desunoshachou.web.fc2.com/index.html
・What_can_I_do?(単機能のcleoが多数。ソースも有る)
http://wcid.blog16.fc2.com/
・No.12 (スキン、解説)
http://hmtbs.blog71.fc2.com/
・みるちお屋 (スキン)
http://milcho.blog55.fc2.com/
・Chara Mo De G.T.A (スキン、解説)
http://charamode.dtiblog.com/
・Rainie's Garage (海外の良MOD紹介、車解説)
http://yanchenrin.blog87.fc2.com/
・GOSUKE FACTORY (スキンデータベース、スキンと乗り物解説)
http://arikai.com/gtasa/
・Totto's Experiment Station (GIMGIOやVSAi等のツールを作成、配布している)
http://aquila-develop.net/
・2pacmods site (cleo)
http://2pacmods.ucoz.com/
・ZAZMAHALL GTA MODDING FAN SITE (キングコングMOD他cleo配布、XXXcleo配布・・・)
http://zazmahall.de/index.htm
・Grand Theft Arsenal (露語、リアルスキン、解凍プログラムの拡張子にexeを使用してるためか、トロイの木馬の警告が報告されてるが問題ない)
http://www.grhttp://www.gtamodding.com/?title=Memory_Addresses_%28SA%29
・ENBSeries note (enbseriesの設定解説)
andtheftarsenal.narod.ru/
16UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:19:43.92 ID:BjWgYI4S


4 :Bさん@副管理人:2011/10/04(火) 14:56:30 ID:???0
■スレ有志MOD
・GTAMODスレ専用うpろだ (二代目線路。しばしば重い)
http://loda.jp/gtamod_second/
・GTAMODスレ専用うpろだ (初代線路。現在は新規アップロード不可)
http://u4.getuploader.com/gtamod

ダウンロードパスは(基本的に)「gtasa」

//////////////////GTAMODスレ専用うpろだで要検索///////////////////
●スキン
・個人用バックアップ (GTASAと同じくR-18)
・特殊部隊スキン Ver 1.6BETA +米陸軍
・飢えたるワドルディ達よ!
・decade gta
●乗り物
・三菱シリーズ(Mitsubishiで検索)
・愉快なタイヤ達(皆のトラウマがSAで復活)
・F15Eを4色とブラックホーク修正
●MAP系
・hentai_shop
↓ミラー
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/239591
●武器
・BF2共通武器+米軍対戦車ミサイル
・J `・ω・) Oh cock! (GTA:SAと同じくR-18)
●スクリプト系
・キャラ換えスクリプト (GSS氏が作られたスクリプトの二次配布)
・mgs_action.csで伏せ撃ち用IFPを使える様にした物
・SetRadioStation(ラジオ局をユーザートラックに自動設定)
・ジョジョのcs(種々のスタンド能力を思いのままに)
・追跡者(ヤツは夜にやってくる)
・Resurrection(所謂"死なない程度の能力")
・Enterable Buildings(同名MapModのcs拡張版)
・FRONTMISSIONmod v2.1(近未来の機動兵器"ヴァンツァー"に乗れるステキMod)
・Ninja action script v2.1(スタイリッシュに飛んで跳ねて斬るべし)
●その他
・漢字化のファイル (GTA:SAの日本語化セット)
・ENB Settings
・SA Limit Adjuster 旧版 (ENBと同時に使えるバージョン)
・Sanny Builder 3 日本語ファイル (英語が不得手でSannyBuilderに馴染めない人へ)
・低スペックPC向けのGTA SA設定
・VCからSAへのキャラのコンバートのチュートリアル(GSSさんのサイトの今は無きコンバ解説まとめ)
●作者別
「ocle氏」 (ocleで検索すべし)
・ocle ver.1.00beta2 (多機能、特殊機能、使い易さを追求したcleo)
・ocle_parking_2009_10_06 (駐車cs)
・ocle_npcai_2009_09_06 (ocle_npcai_テスト版)
「crea氏」 (realで検索)
・SA real move mod Ver1.41b (リロード・素振り等のモーションを現実的に)
・Real Sound ver1.3 (爆発音・銃声などを、より迫力あるものに)
・Real effect Dust ver1.2 (音を入れ替えるなら視覚も併せて)
/////////////////////////////////////////////////////////////////
※上記のMODは、アップされている内のごく一部です
17UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:25:35.63 ID:BjWgYI4S


8 :Aさん@管理人:2011/10/04(火) 20:05:49 ID:???0
連続したスレと関係の無い書き込み(無駄な討論を含む)でスレの進行を妨害した場合や、
連レスでの荒らし削除依頼などは下記にてお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53561/1317726082/

//////////////////////////ここまでテンプレ////////////////////////////////////



【スレを良くない方向に盛り上げない為に】

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○構ってちゃんは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
 || ○質問コンボやマルチポストは放置しましょう。とにかくウザイと思ったら
 ||  そのまま放置。
 || ○放置された上のような連中は煽りや重複レスであなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○レスは荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ΛΛ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホンデス、キホン!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |  特に個人を罵倒するだけの書き込みは徹底無視!
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


9 :名無しさん:2011/10/04(火) 20:52:58 ID:fpxkPrag0
テストついでに個人的によかったENBを
http://www.gtainside.com/download.php?do=comments&cat=124&start=7&id=38023&orderBy=


10 :名無しさん:2011/10/04(火) 21:14:26 ID:BSTwcVWIO
さてさて、これで落ち着いて話ができるかな

>>9
う〜ん綺麗だ
ってか最近話題のDX10は綺麗だけど日本語化は無理ぽいね
18UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:45:44.44 ID:hhtRwVkg
GTA SA Modification Centerにあるgoggle.asiの適用方法がいまいち分かりません。
誰かご教授ください。
19UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:56:21.05 ID:BjWgYI4S
11 :名無しさん:2011/10/04(火) 21:17:25 ID:A8U4wvt20
>>10
Rainie's Garageさんより転載(実際出来た事を確認済み)

>このMODでの日本語化のことですけれど、少しイレギュラーではありますが出来ますよ。
>
>gtasaフォルダ以外の余分なファイルが入っていないフォルダにgta_dx10_〜.exe(入れたいレベルのクオリティ)を移動して実行します。
>すると、起動はするのですがgtasaの実行ファイルがないとエラーが出ます。
>その状態のまま消さずに実行したフォルダを見るとファイル群が展開されていますのでそれらをコピーして他のフォルダに移動します。
>後はその移動したファイル群をgtasaフォルダ内に移動してgta_sa_jp_loader.exeから起動すれば、DX10描写になるはずです。
>私はこの方法で回避しました。
>【2011/10/03 23:27】 URL | K #- [ 編集]


12 :名無しさん:2011/10/04(火) 21:45:48 ID:BSTwcVWIO
>>11
おーありがとう!
早速試してみるよ


13 :名無しさん:2011/10/04(火) 23:25:40 ID:BSTwcVWIO
>>11
できたよ!情報本当ありがとう


14 :Aさん@管理人:2011/10/05(水) 22:12:19 ID:???0
旧スレを下げるため一時的に上げます


15 :名無しさん:2011/10/06(木) 22:24:56 ID:e4rYwwvs0
DX10のMODを導入するとすぐに強制終了しちゃうんだけど皆はちゃんと動いてる?


16 :名無しさん:2011/10/06(木) 23:10:20 ID:6ouoDIsYO
>>15
なんか綺麗にならなくて抜いたけど問題はなさそうだったよ

>>11のは試してみた?
20UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 05:47:59.20 ID:0zAccTJQ
Part34もうあんだろ
なんでまた立てたんだよ
こっち消してあっち使え
テンプレ無いから立てるとか意味分からん
しっかし管理人ざまあないっすね!
したらば住人と馴れ合って住人に反発する奴片っ端から規制してちゃ叩かれるに決まってんのにおバカさんだね☆
SRT3の時といい中途半端に公開して叩かれた教訓が意味無いねー
自分から管理人に名乗り上げたくせに結局形だけだったか^^
形だけ「管理人」やって住人に媚売ってもらえるだけ良かったじゃんか^^
イエーイ自分で管理人やりたいとか言ったくせに周りから叩かれて閉鎖しちゃったクズ管理人見てるー?wwwwwwwwwwwww
21UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 06:03:28.42 ID:gh4QJU7D


17 :名無しさん:2011/10/07(金) 17:32:29 ID:13TkJpkQ0
GTAフォーラムで見つけたやつ
IV Shadows for SA
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=488316
うちの環境じゃASI入れると落ちるから試してないけど
このMODに含まれてるENB v0.74f for Resident Evil4だけ導入してもけっこういい感じになったよ
全体的に暗くなるけどバイオの雰囲気になる


18 :名無しさん:2011/10/07(金) 17:36:45 ID:13TkJpkQ0
ENBだけの場合の起動法は下記をGTA San Andreasフォルダ内に入れる
d3d9.dll、enbseries.ini、effectテキスト、enbs_re4構成設定

ASIの方は色々試してみたんだけど、どうしてもエラー吐くんだよね〜


19 :名無しさん:2011/10/08(土) 18:31:42 ID:BdTihUBQ0
DX10MODって既存のセーブデーターって使えるんですか?


20 :名無しさん:2011/10/08(土) 19:11:45 ID:U6tboN5.0
導入した事ないから分からんけどRockstar Gamesフォルダを丸々バックアップ取ってから
導入して試してみたらどうかな?
それからこのDX10ってMODはググってみたらアンインストール時に必要なファイルを消しちゃうらしいから気をつけてねー


21 :名無しさん:2011/10/09(日) 10:44:47 ID:gtc8TMHs0
CODやバイオなどのリアル系スキンが好きな方へ
http://diego4funzone.blogspot.com/search?updated-max=2011-08-06T15%3A56%3A00-03%3A00&max-results=20


22 :名無しさん:2011/10/11(火) 08:01:37 ID:jh1Cdpx60
無改造GTASAを用意して手順にしたがってインストールするのみ

大型MODを入れる時の心得!無改造GTASAをNODVD化してバックアップを取っておく事

Vice City Stories PC Edition Beta 1.0 (Beta 1.1は未公開)
動画&DL先
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=439980

GTA:United
動画
ttp://www.gta-worldmods.de/forum/thread.php?postid=543844#post543844
DL先
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=298000


23 :名無しさん:2011/10/11(火) 08:36:43 ID:jh1Cdpx60
英語が殆どなので各ページを翻訳して読む事
導入して何か分からない事があったら初心者スレで聞く事
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53561/1317708015/
MOD導入は全て自己責任なので覚悟の上で導入する事
22UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 06:14:57.14 ID:gh4QJU7D
24 :名無しさん:2011/10/11(火) 23:28:36 ID:56Q8WUWA0
お、LCSに続いてVCS移植も来たのか
情報有り難い


25 :名無しさん:2011/10/12(水) 06:33:06 ID:9SLbnLFoO
VCSいいね
情報thx
BETA1.1が待ち遠しいな


26 :名無しさん:2011/10/12(水) 07:38:04 ID:BnwlqzuA0
>>22
VCSきたー!
と思ってフォーラムみてきたら911氏のGTA SA IV Projectもきてたよ!
動画
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=488697
DL
ttp://heron911.blogspot.com/


27 :名無しさん:2011/10/12(水) 18:16:10 ID:BnwlqzuA0
既出だけど紹介スレで出てないみたいなので一応

GTA San Andreas beta v0.075c test 3 bump ver最新版
ttp://enbdev.com/download_en.htm

v0.075c test 2 からの主な変更は各種bumpのON/OFF。
やり方は雑談スレからのコピペ

>TempF1〜TempF0が新規追加されたパラメータになります。
>これら全てにゼロを設定する事で、反射・バンプマップを完全に無効化する事も可能になりました。
>急ぎ試してみたところ、[EFFECT]内のEnable〜パラメータが正常に動作しない事がある様です。
>無効化したいエフェクトについては、同様に各パラメータへゼロを設定する事で対応可能です。

上の解説元は多分このブログさん(ENBSeries note)
ttp://enbworld.blog45.fc2.com/blog-entry-13.html
enbseries.iniの詳しい設定解説があるからENB好きなら一度は見とくといいかも


28 :名無しさん:2011/10/12(水) 18:53:27 ID:9SLbnLFoO
>>26
おーWのやつかGJ
海外の大型MOD連発してるな
VCSとWmodだけでも暫くは楽しめそうだ
23UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 18:14:06.46 ID:3EXA/wUX
正直2chでたてられてもMPスレの荒らしが早速わいてるし、したらばの頃の方がよかったな
ただ問題点を挙げるとすればスレが分けられすぎて見にくかったことぐらいだな
管理用スレと統合スレでよかったのに
24UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 18:51:25.37 ID:gh4QJU7D
29 :名無しさん:2011/10/13(木) 08:07:42 ID:3XJviaJY0
バイオ・FF・鉄拳・三国無双等のキャラMODサイト
ttp://www.modgame.cn/gta/
繋がる日と繋がらない日があるので注意
あと変な広告はとかも出るから観覧は自己責任でおねー


30 :名無しさん:2011/10/14(金) 07:31:36 ID:ZE/DJIs60
GTAWのPED達をSAへコンバした物のPACK(Rainie's Garageからの転載)
GTA IV Ped Pack for SA (v0.5 FINAL)
ttp://madpenguinproductions.blogspot.com/2011/09/gta-iv-peds-to-sa-pack-v05-final.html?showComment=1316849377837#c2526449704746582104


Ryosuke氏のBullet Holeが10/11に更新されてたから一応紹介
ttp://hotmist.ddo.jp/plugin/bullethole/index.html


32 :名無しさん:2011/10/14(金) 21:16:10 ID:ZE/DJIs60
SANLOST ANDREAMNED 3.5 PARTE 03(VEICULOS DO IV)車両のW化MOD

ttp://www.4shared.com/account/file/131411491/54e797c4/SANLOST_ANDREAMNED_35__PARTE_03_VEICULOS_DO_IV_.html


33 :名無しさん:2011/10/15(土) 06:44:34 ID:msV/mshw0
少し前に話題になってたDX10>>11
有名所のAnderius、SRT3 V1.7等のDL先

ttp://www.moddb.com/mods?filter=t&=Search&kw=Search+...&released=def&style=def&theme=def&game=111&type=def

他にCriminal Russia(2012年予定?)、Grand Theft Auto Halo (GTA Halo)、BTTFなど色々てんこもり


34 :名無しさん:2011/10/15(土) 20:19:06 ID:msV/mshw0
ENB enbpalette Pack
Palettes Pack 1
ttp://www.mediafire.com/?n89obtk9t5bzu45
Palettes Pack 2
ttp://www.mediafire.com/?jo5cqac8dqsf3fy
Palettes Pack 3
ttp://www.mediafire.com/?9hc2bpb8ukfh1ey


35 :名無しさん:2011/10/16(日) 07:52:47 ID:cc1muyBU0
俺得GTAさんのサウンドMOD
ttp://rakkonokai9276.blog88.fc2.com/blog-category-14.html


36 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:04:23 ID:ZvBSlWrUO
俺得さんのサウンドMODはv2.2が個人的にオススメ

安定してていいよ
荒天回避cs使えば雨音バグは回避できるしね

37 :名無しさん:2011/10/16(日) 21:58:30 ID:cc1muyBU0
Wみたいにロケランの照準なしで打てるMOD
[WEAPON MOD][CLEO] - Grenade Flower Launcher -, GTA IV Grenadelauncher instead Flowers
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=464593
25UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 18:52:50.65 ID:gh4QJU7D
38 :名無しさん:2011/10/17(月) 03:25:48 ID:gcO7qTHo0
TweakSAがv4.0にアップデートされてたので今更ながら紹介

TweakSA 4.0はデータを格納するメモリ領域を増やす等の多機能CLEO Plugin
SALAでエラーが多発するなどSALAと相性が悪い人は
TweakSAを試してみるのもいいかも(自分はこれで不具合がなくなった)
他にGImgIOやVSAiなどTOOLも配布されてます

TweakSA v4.0
ttp://aquila-develop.net/TweakSA


40 :名無しさん:2011/10/17(月) 21:38:01 ID:gcO7qTHo0
SA_Shadows.asi (Better Ped Shadows)
ttp://www.mediafire.com/?gksra2anitdd4e8


41 :名無しさん:2011/10/18(火) 00:54:12 ID:DpfXKKy20
>>40
コレって使い方解凍して
asiをそのままGTASA.exeのディレクトリに投げ込むだけ?
入れても変化ないんだけど導入ミスしてるのかな


42 :名無しさん:2011/10/18(火) 05:53:16 ID:mxM.1eDo0
>>41
俺はasi入れると落ちる
試しにこっちのやってみたらどう?動画先のコメント欄のリンクからDLできる
俺はどうやっても落ちるからどっちも諦めたわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3WCDzoLsHpU


43 :名無しさん:2011/10/18(火) 14:38:14 ID:AGt2Krb60
"Project Oblivion" 2010HQとProject Oblivion2010, New textures

"Project Oblivion" 2010HQ
画像(画像先のDLはリンク切れ)
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=464367
DL
ttp://www.mediafire.com/?cmeykch36n0ymqk

Better colors for Project Oblivion2010, New textures
画像&DL
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=464537&st=0

44 :名無しさん:2011/10/18(火) 14:40:57 ID:AGt2Krb60
>>41
それ俺も落ちるんだよね
>>42の方でも落ちる

ASIだけで落ちるから、なんか相性とかあるのかなぁ


45 :名無しさん:2011/10/18(火) 20:27:06 ID:lbsS2q0g0
ASIで落ちるならNODVDのパッチを変えてみるとか?
それか他のASIなんかに干渉してるんじゃないかと思う
26UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 19:31:18.74 ID:3EXA/wUX
http://jbbs.livedoor.jp/game/53714/

相変わらず2chだと荒れているようなのでしたらば板でたてました。
27UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 19:35:50.13 ID:gh4QJU7D

46 :名無しさん:2011/10/19(水) 05:47:35 ID:pIU.PLhw0
Gta San Andreas Mods Cleo 3
ttp://gtasamodscleo3.blogspot.com/
色々なCLEOやどこかで見た事あるASIなど色々紹介されてるブログ。CLEO4用などもあるので気をつけてー


47 :名無しさん:2011/10/19(水) 19:25:41 ID:EFrWIqw.0
GTAIV Roads to SA v3.0
ttp://www.libertycity.ru/files/file22383.html

けっこういい感じの道路だよん


48 :名無しさん:2011/10/20(木) 08:09:38 ID:PutCs6Zw0
GTASA Left 4 Theft
ttp://www.gtagarage.com/mods/show.php?id=17895
サバイバルモードとちょっとしたストーリーモードがあって面白いよ


49 :名無しさん:2011/10/20(木) 12:15:30 ID:TUS.yhMw0
>>47
SRT3の道路が気に入らなかったんで、このMODを上書きしたら凄くいい感じになったわ


50 :名無しさん:2011/10/20(木) 12:48:40 ID:TMMMdoNE0
>>49
この道路MODいいよね
汚れの感じとかベストだよ


51 :名無しさん:2011/10/20(木) 20:24:10 ID:pRyM9myo0
Starry Sky V2.0(空のCS)
ttp://www.libertycity.ru/files/file20766.html
ENB入れると綺麗だけど入れないでもDATA入れたら十分綺麗な空になるMOD


52 :名無しさん:2011/10/21(金) 06:06:23 ID:M7gPP2mc0
GTAIV hud
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=368780

New IV Hud Misc.txd
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=418555


53 :名無しさん:2011/10/21(金) 08:46:37 ID:nMnzjcN60
>>52
個人的にHUDは興味があるのでありがたい、サンクス!


54 :名無しさん:2011/10/21(金) 12:32:30 ID:M7gPP2mc0
>>53
こんなのも見つけたぜっ

GTA SA "New HUD"
ttp://www.playground.ru/files/51413/
DLは緑色した長方形のマークの所
横に New_HUD.rar って書いてある
28UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 19:37:00.65 ID:gh4QJU7D
55 :名無しさん:2011/10/21(金) 19:45:18 ID:M7gPP2mc0
ちなみにDLしたのはv1.1ね
Download V1.1
ttp://www.megaupload.com/?d=P7BQK6MP


56 :名無しさん:2011/10/21(金) 19:46:40 ID:M7gPP2mc0
>>55はミスですゴメン


57 :名無しさん:2011/10/21(金) 20:31:36 ID:cW3W4Flw0
>>51
そのcsの導入法が文字化けしてて分かんないです・・・


58 :名無しさん:2011/10/21(金) 20:40:04 ID:M7gPP2mc0
>>57
Одиночная игра ってフォルダない?ロシア語でシングルゲームって意味
DLしてみただけだから試してないけど、このフォルダ内にあるものを全て導入すればいいだけだと思うよ

CSはコピーとってデコンパイルして操作キーをチェックして試してみるとか


59 :名無しさん:2011/10/21(金) 21:02:14 ID:cW3W4Flw0
>>58
ありがとうございます
やってみます


60 :名無しさん:2011/10/22(土) 05:53:02 ID:DYdpPSOE0
GTA SA : LC - II
動画
ttp://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=395144
DL
ttp://gtasalc2.weebly.com/download.html

GTA3 HD VEHICLES Tri-Pack SA
ttp://www.thegtaplace.com/downloads/f6106-gta3hdvehicles-tri-pack-sa


61 :名無しさん:2011/10/22(土) 09:07:09 ID:Ypk6x8OA0
>>54
おお、いいHUDじゃないか
と思ってよくよく見てみたら今使っている奴だったw
でも紹介してくれてありがとう

それとこんなの見つけました
ttp://www.youtube.com/watch?v=W4RfZermYAw&list=FLLqFlu_dIGIkeZ0X9NA5Svg&index=1
でもどうやらDLするにはロシア語のフォーラムに登録しなければならないらしく、今はロシア語に悪戦苦闘中


62 :名無しさん:2011/10/22(土) 09:39:45 ID:DYdpPSOE0
ロシア語のフォーラムに登録するまで頑張るのかw
面倒だから俺にはそこまで出来ないなぁ

あとこれ紹介
San Andreas Interface Editor v1.2 (ヘルスバー等を構成設定ファイルを弄る事で位置等を変更する事ができる)
ttp://alexander.sannybuilder.com/?category=sa_programs&altname=san_andreas_interface_editor_v1_2
29UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 20:34:37.36 ID:0zAccTJQ
したらばの時って馴れ合いレスと乞食のレスしかなかったなそういえばw
やはりゴミ管理人にはゴミしか癒着しなかったか
GTASAは良いゲームだしこれからも続けて行きたいけどこういう奴が居るとやる気無くなるわ
これからのしたらばにも期待できそうにないしせっかくここ立てたんだから平行して継続したい、自分としては
30UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 20:39:46.71 ID:gh4QJU7D
63 :名無しさん:2011/10/23(日) 05:41:59 ID:aUiMsDKs0
Hitman Blood Money HUD for SA
ttp://depositfiles.com/ru/files/754iep5q4


64 :名無しさん:2011/10/23(日) 18:01:51 ID:44ok9n3Y0
Invasion(ミッション系CS)
ttp://gtascriptd88.ucoz.ru/news/vypushhena_polnaja_versija_cleo_moda_gta_invasion/2010-06-07-29

下記はRainie's Garageさんから転載。丁寧な解説付きなので導入時の参考に
ttp://yanchenrin.blog87.fc2.com/blog-entry-376.html#comment


65 :名無しさん:2011/10/24(月) 04:50:28 ID:3FuM1ss60
Hill Valley v 1.0 mod (BTTF MOD)
ttp://www.server-vip.ru/load/9-1-0-772

BTTFのMODだけど面白いよ


66 :名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:02 ID:8apnE1yI0
Alien CityのJetBoardをSAに移植する方法

1・Alien Cityのgta3.imgから下記ファイルをエクスポート
faggio.dff
faggio.txd
pizzaboy.dff
pizzaboy.txd
bikev.ifp


2・1でエクスポートしたAlien CityのファイルをSAのgta3.imgにインポート
faggio.dff
faggio.txd
pizzaboy.dff
pizzaboy.txd
bikev.ifp
 

3・Alien Cityのfaggio、pizzaboyの下記dataをSAにコピペ
handling.cfg
vehicles.ide
carcols.dat


Alien CityのJetBoard JUMPは専用のCSと、専用のSKATEJUMP.ifpが必要

欲しい方はAlien CityのCLEOフォルダからFAGGIO.csをSAのCLEOフォルダにコピペ

ALIENCITY.imgからSKATEJUMP.ifpをエクスポートし、SAのgta3.imgに新規でインポート


67 :名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:48 ID:8apnE1yI0
Alien City AnderiusのDLはRainie's Garageさんの所から。DL手順や丁寧な解説付き
ttp://yanchenrin.blog87.fc2.com/category19-1.html
31UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 20:49:33.55 ID:xcNeyV57
>>29
>馴れ合いレスと乞食のレスしかなかった
叩きたいからって出まかせばっかり言うなよ
32UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 20:54:49.76 ID:3EXA/wUX
私の見た上ではスレが大量に分けられていて見にくい、意味不明のホスト規制があった
という問題点はありますが、2chでMODスレがあったころよりはMPスレ関係の荒らしや、
「いぬさくやください」の荒らしがいなかったためその点ではよかったと思い、
たてました。
かえって2chの方でたてなくても良い等の意見もありますし、それが原因で荒らしレスもあり、
勝手にたてたと言う部分もあり申し訳無いと思いますが、個人でゆっくりと運営したいと思います。
33UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 21:33:25.74 ID:0zAccTJQ
>>31
”しか”でもなかったかsry
でも割合多かっただろ、意味無い馴れ合いとかさ・・・
とりあえず2chと同じ様に(荒らし除いて)今回のしたらばも使えれば良いよ
34UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 21:44:58.34 ID:g/LWGBom
>>33
意味ない馴れ合いより最後まで文句言ってた奴しか記憶にないがな
35UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 21:49:23.06 ID:g/LWGBom
あと>>32>>33のホストマークしとけ
こいつだよきっと最後まで文句しか言ってたなかったゴミは
36UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 21:59:56.31 ID:cNprXZyq
>>35に同感
>>33のID抽出すれば判るが相当したらば元管理人に対して根にもってるみたい

多分だけど最後に規制された奴だろう
37UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 22:17:02.12 ID:cNprXZyq
あと自称討論好き君が今回の件に絡んできてないのが何か気になるな

>>33とは明らかに別人だろうが

まぁ新掲示板はどうなるか生温かく見守りますかねぇ
38UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 22:18:31.05 ID:g5emxO/A
なんか、荒れてても自治されてても
答えられない難しい質問がスルーされてるだけに見えるけどなー
39UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 22:27:30.46 ID:3EXA/wUX
>>36
あまりそういうことをすると前のしたらばの二の舞になるのがおちなので、
そういうどうでもいい荒らしがこちらの板にきた場合は対処したいと思いますが、
現時点から余計な対処をするつもりはありません。
40UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 23:02:53.18 ID:cNprXZyq
SAMP住民はどうするの?
あと前管理人との比較も当然出て来ると思うから気をつけてねん
41UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 00:48:53.87 ID:sZXGirdP
SAMPも身内でやると楽しいぞ
SAMP系全部規制だとちょっと悲しいな・・・
42UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 00:51:51.39 ID:+GfLAwja
>>41
>MPスレ関係の荒らしや、
荒らしじゃなきゃいんじゃね?

それにあまり詳しく知ってるわけではないが
SAMPスレ住民=SAMPプレイヤー全員というとらえ方は間違えてるんじゃないか?
43UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 01:07:34.36 ID:sZXGirdP
>>42
せやな
汚舞は俺の言いたい事言った
ただ安価間違えてる気がするんだけど
2ch民で鯖立てたら最高に面白そうなのにな・・・
44UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 01:15:49.85 ID:V+Qjcblj
Part33で鯖立てたいとかいっておきながら、
技術やwikiを教えてもらっても無視して、SAMPスレの文句だけ言って消えてたなwww
45UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 01:29:31.03 ID:sZXGirdP
お前みたいなのが居るから2ch荒れるんだよ・・・
46UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 04:43:47.61 ID:YjDov2Xs
だから乞食ことkyon_peaceさんは関係ないだろうが
47UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 06:04:46.39 ID:SLV4bjkd
なんか元したらば管理人があまりに可哀想なので
最後に擁護だけして俺も2chから足を洗うよ
新掲示板も勝手に頑張れ


まず、あのスレ分けって実のところ最初の住民が言い出した結果を反映しただけなんだぜ?
それこそ一番最初は開発スレと紹介スレ、あとは運営スレだけで
雑談やスキンスレが出来たのは住民が要望があったからだ

あと、一定の評価がされてる紹介スレ
あれはほぼ俺が一人で紹介してたから新板でやる気はないよ
サイトを巡回して良いMODを探してきて少しでも俺なりに掲示板を盛りあげたかったんだがな

元したらば管理人は住民の声を反映してくれたり
荒らしを運営スレが受け皿になって一挙に引き受けてくれてたお陰で
規約やルールを守ってた普通の利用者には良い掲示板だったんだが
元管理人が閉鎖の道を選んだのは残念で仕方ないよ

まぁ文句だけの馬鹿しかいなかったから見返ったんだろうが
俺も今回の閉鎖で2chにまともな人間は残ってないのが分かったから
このレスを最後に俺もサヨナラだ

というわけで元掲示板潰した馬鹿達しかもう残ってないだろうけど勝手に新掲示板でやってろよ

それだけ!んじゃな〜腐れ便所虫共
48UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 07:31:40.72 ID:Z97F1UHo
マメに更新してたし良い掲示板だったよ本当
批判されてたスレ分けは技術的なレスが流れない良い仕様だったし蟻の進行速度でもいいからアレでよかったんだよ
あとは規約が素晴らしかったね。あの規約があったからこそ事実上の荒らしは全て運営が引き取ってくれてたしな
MODも健気に一人自分で上げたりしてたなぁ・・・
今更故人を惜しんでも仕方ないが、本当に残念な結果になったよ
49UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 09:00:15.77 ID:YjDov2Xs
>>47スヴェスティ絶対に君のこと忘れないよ
50UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 09:09:00.45 ID:fUAhO5gl
>>47
お前アレだろ、一人犯罪者がいたらその母集団全員犯罪者扱いするタイプだろ
51UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 11:57:15.46 ID:YjDov2Xs
未成年飲酒をしたhawkさんこと高橋飛鷹くんは悪くないよ
52UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 13:17:20.82 ID:VjD66CG2
2chに帰ってきてからのこの荒れようを観てると
どれだけあの掲示板が荒らしを抑制できてたか
今になって染々と感じるな

約一ヶ月くらいかな
平和でいい板だったなぁ
53UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 17:11:07.69 ID:+IwfN83H
>>52
荒らしの抑制はできていたけど、荒らしじゃないやつまで巻き添え食らっていたり
見にくいと言うところだけが問題だったな
54UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 17:16:13.42 ID:+IwfN83H
>>26
復活してんじゃん
55UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 17:38:51.26 ID:VjD66CG2
>>53
荒らしじゃない奴で巻き添え食らった奴なんて居たの?
56UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 18:45:49.65 ID:fngQP3J0
キャッシュで確認したが規制されてたのはpart33で荒らしてた奴一人かな
あとは閉鎖前日に規制依頼だされてた奴が最終的に規制されたかどうかは本人か管理人しか分からん

んでここからは疑問なんだけど>>32が言う「意味不明のホスト規制があった」っていうのは
具体的にどれの事を指すワケ?

毎日観てた俺が確認してた分とキャッシュに残ってる分で観て
その意味不明のホスト規制がどれに当たるのかよく分からんのだが
57UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 19:42:54.10 ID:fngQP3J0
あと>>32が立てた板で「理不尽なホスト規制」って自分でレスしてるけど
俺が確認できる範囲でホスト規制されたのは一人だけなんだけど
これってどういう意味なのかな?
58UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 20:14:52.22 ID:Idw1mnDG
>>57
自覚の無い可哀想な子なんだろ、放っといてやれよ
59UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 20:22:00.88 ID:2SUmftfv
なんかおもしろいな
MPスレ住人やほかの荒らしが必死にしたらばに移行されると荒らせないと言う理由で
文句をつけてるw
一方したらば運営者もかなり怪しい人物のようで必死に弁解したりしてるw
60UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 20:53:38.59 ID:fngQP3J0
「GTASA したらば」
上記で検索すれば特殊仕様のPCを使ってない限りキャッシュは取得できるはず

「GTASA したらば 【運営】削除 要望 苦情 スレ1」
上のキャッシュと合わせれば俺のPCではほぼ全レスが確認できちゃうのよね

>>32>>56>>57に対する具体的な説明をよろしく頼みますよ
これは>>32が新板の管理として今後運営していく上で
「どういった趣旨の書く込みを規制対象とするのか」判断する材料にしたいし
素朴な疑問として確認したいだけなので反応よろしくね
61UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 21:15:49.78 ID:kpRcd2EU
実際かなり>>32は怪しいなw
62UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 21:22:19.84 ID:kpRcd2EU
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318694697/l50
こっちのスレで騒いでた奴等が閉鎖と共に大人しくなった後
とって沸いたような元管理人への批判の嵐
そして時を置かずして>>32が新板を立ててる事になるな

さてさて、>>32はどう弁解するのか。少し面白くなってきましたねw
63UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 22:23:37.34 ID:fUAhO5gl
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   新板が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
64UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 01:03:12.96 ID:AsbraRLV
とりあえず>>32は怪しいから置いておいて、誰か他の人が掲示板借りてくれると良いな
やっぱり2chだと荒らしがIPバレないとか規制されにくいと言う理由から湧きやすい
かといって俺がたてても結局あの管理人かとか煽られるんだろうな
証拠もないのに煽るあたり厨房だなと思う
65UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 06:41:13.19 ID:Xi2QlpK8
【意味不明なホスト規制】とは
【理不尽なホスト規制】とは

一体誰の事なんでしょう?
一体どのレスの事を言ってるんでしょう?
66UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 07:22:36.19 ID:vpgf5oJx
まぁ新板管理人は十中八九、信頼に値しない人物だろうからスルーでいいだろう
誰か他の人が新しく建てるにしても難しい話だね
俺的には元管理人に帰ってきてほしいんだが
自分で上げてたうpろだのMODまで消してるし
もう完全に愛想を尽かしたんだろうな
67UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 08:37:29.43 ID:Xi2QlpK8
昔々、あるところに数人の有志達がいました。

彼等の愛する世界(SA)には、
人(匿名)が住める村が一つ(2ch)しかなく、
唯一、人が住める村は無法者で溢れかえり、
無秩序に退廃していくばかりでした。

そこで彼等は自分達で考え、一代奮起しました。

彼等は新たに法と秩序を儲けた新しい村(したらば)を作り、
そこへ自分達と同じ志を持つ人々を誘導したのです。

彼等が作った新しい村(したらば)は法と秩序に守られ、
彼等と同じ志を持つ人々に平和と秩序をもたらしました。

ですが、今まで混沌としていた村(2ch)を愛する幾多のならず者達は、
彼等が作った新しい村(したらば)が繁栄していく様を快く思わなかったのです。


幾多のならず者達は考えました。
法と秩序に満ち溢れた新しい村を崩すにはどうすればいいか・・・。

そこでまず、ならず者達は新しい村に対して悪い噂を流そう決めたのです。

まずは小さな悪い噂からでしたが、
ならず者達は少しずつ狡猾に、
徐々に徐々に悪い噂を新しい村へと広げていったのです・・・






疲れた!
68UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 08:41:34.75 ID:Xi2QlpK8
すまん途中だけど疲れてしまったよ
>>67はスルーしてくれ
69UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 09:54:06.07 ID:C7mBwhk1
なら書き込むな死ね
70UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 10:59:41.07 ID:dfZGl63j
痛い奴がいると聞いて
71UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 11:03:55.44 ID:vpgf5oJx
>>32
>>56>>57に対する具体的な説明マダカナー
72UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 11:05:23.65 ID:jGtY0K/3
>>66
自演くせえな
まず信頼に値するかしないかとかどうでもいいんだよ
前管理人は中途半端に終わっただから”これから”信頼できない
まあSRT3の件と自分から立候補してる時点で最初から信頼なんてしてなかったがな
名前無いから信頼できないとか意味分からないわ
今回の管理人は掲示板がまだ始まっただけと言う状況なのに信頼も糞も無いだろ
これからの仕事で信頼が置けるか判断するのが普通
判断材料も無いのに決め付けるとか人間としてあなたちょっとおかしいよ^^;
火種になるような書き込みをするお前の方が信頼できないわ
73UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 11:30:24.59 ID:Xi2QlpK8
SRTの事なんて触れてないけど急に何なの?w
そんなに配布されなかったのが悔しかったの?
というかお前は新管理人が信用できるの?
理不尽なホスト規制とか意味不明なホスト規制って言ってるけど
一体どれの事を指してるのさ
74UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 11:54:26.02 ID:vpgf5oJx
>>72
いや俺が元管理人でもいいけどさw
俺の>>66の書き込みの中に「名前無いから信頼できない」とかどこに書いてあるのかね?
俺は>>56>>57でもレスしたけど何をもってして>>32
「意味不明のホスト規制があった」と判断したのか
「理不尽なホスト規制」があったと判断したのか

毎日観てた分とキャッシュで確認できる分で観て分からないから聞いてるんだけど反応ないじゃない?
75UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 11:58:16.59 ID:vpgf5oJx
どういった趣旨の書き込みが規制されるのか
そこが判断材料として分からない掲示板なんて怖くて俺は使えないけど?
火種も何もただの素朴な疑問だよ
76UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 12:24:55.69 ID:wjvtDzgl
未だにSRTの事をグダグダ持ち出す奴ってのは相当根に持ってるんだろうな
あれって周囲が勝手に騒いでただけじゃなかったっけ?
77UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 12:31:21.10 ID:wjvtDzgl
まぁあと>>72に突っ込むけど自分から立候補してるのは今回の管理人も同じじゃん
もう誰がやっても無理だと思うけどねー新掲示板に移動なんて
78UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 12:42:33.26 ID:iM4xljPF
「いぬさくや」等の連投スパムや、MOD制作者などに対する煽り、
SA:MPに関してはプレイヤーを煽ったりする行為を禁止するつもりです。
MODスレ専用の鍵付きサーバーを建てようと言う話などは規制の対象にはなりません。
「意見のつもりで言ったら煽られたと相手が勘違いした」という場合もあるため、
明らかな煽りや誹謗中傷という場合を除いて、規制などの対処は苦情要望スレで
皆様の意見を集めて判断したいと思います。

管理人は、私の表示名が「アドミン1」となっていますが現時点では私一人です。
79UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 12:47:57.68 ID:wjvtDzgl
>>78
これは俺も気になるから聞くけど
前掲示板のどのレスに対して意味不明な規制だとか理不尽な規制があったって分かるの?
80UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 12:57:18.03 ID:jGtY0K/3
SRT3の件は周りが騒いだってのもあるけどはっきり「配布はしません」ってさっさと言わなかったのが悪かったんだろ
SSまで公開しといて・・・って思う奴も多いだろうし
あと、「名前無いから信頼できない」ってのは文面から個人的にそういう印象を感じただけ、勘違いしてすまんこ
ホスト規制は前管理人の異常さが伺える「2chの時の方が意見しやすかった」って言っただけで規制されてるからな
>>76
別に根に持ってるってわけじゃないよ
そういう所に前管理人の落ち度が伺えるってだけ
>>77
たし・・・かに・・・!

ホスト規制の件も含めてここと同じように使えればそれでいい、けどSAMP板の奴が暴れるとログが流れてしまうから移動って事じゃないの?
まあどうせ荒らしが来て収集付かなくなるような事が起きるまでは移動なんて無理とか言ってる人は来ないだろうな
逆に新掲示板に泣き付くことになりそうで笑えるけどw
81UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:09:58.72 ID:jGtY0K/3
>>ホスト規制は前管理人の異常さが伺える「2chの時の方が意見しやすかった」って言っただけで規制されてたからな
自分も前管理人の規制は理不尽だと思う
なんていうか、あれじゃ馴れ合いレスしか付かないと思う
議論しちゃいけないってとこが意味分からないしそもそもPart33でやっている事と中身が全然違うって所がそもそもおかしかったんだと思う
議論あっての掲示板だと思ってるから、自分の思ってる事言い合えないんじゃな・・・
82UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:12:17.27 ID:jGtY0K/3
自演っぽくなっちまってる。。。
連レスごめんちょ・・・
83UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:12:38.42 ID:wjvtDzgl
おいおいSS公開したら配布って考えっておかしいだろ?
あと住民が勝手に勘違いして元作者に連絡を取ったあと
元作者の許可がない限り配布はしませんってレスしてただろ?

あと非常に気になるけど
>>ホスト規制は前管理人の異常さが伺える「2chの時の方が意見しやすかった」って言っただけで規制されてるからな
そんな事言って規制された奴なんていたの?具体的にどのレスよ?
というか規制されたと何故分かる?
84UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:14:10.77 ID:wjvtDzgl
>>82
自演乙www
お前だろ最後まで文句いって規制食らった馬鹿はw
キャッシュ残ってるからうpしようか?w
85UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:28:57.25 ID:jGtY0K/3
>>83
前稼動してたときに規制された文面が見れるスレがあったんだよ
そこでそういう中身のレスしてた奴が規制食らってた
>>84
えっ君なに言ってるの?
俺が自演っぽくなっちまってるって言ったのは一個前のレスの中身を流用して書いたからID見てなかったら自演っぽく見えるから書いたんだけど・・・
てか掲示板が馴れ合いレスばっかになった時から閉鎖するまで一回も見に来てないから文句もなにも・・・
まあ文句言っただけで規制される掲示板もどうかと思うけど
86UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:33:33.03 ID:Xi2QlpK8
>>80>>81>>82
自演乙wwwwwwwwwwwwwwww
久々に笑わせてもらったわwww

こいつだな最後に規制依頼出されてた奴

「管理人に文句言ったら叱られた
どういう事よ管理人」

最後に確認したひたすら文句を言い続けてた彼のレスだが
住民に規約依頼されて閉鎖最終日に規制食らったんだろw
87UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:40:51.55 ID:wjvtDzgl
>>85
>>前稼動してたときに規制された文面が見れるスレがあったんだよ
>>そこでそういう中身のレスしてた奴が規制食らってた

だから何で規制された本人じゃない限り規制されたなんて分からないはずの事がお前に分かるの?w
「規制された文面が見れるスレがあったんだよ」ってどれだよ自演野郎w
キャッシュに残ってるから具体的に言えよ?
うpしてやるw
88UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:51:10.53 ID:Xi2QlpK8
恥ずかしい自演野郎を久しぶりに見つけたage

>>87
もうほっとけwww
89UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:55:47.84 ID:wjvtDzgl
まぁ俺も笑わせてもらったからもういいやw
そんなに暇じゃないしなw
んじゃね自演野郎www
お前はずっと元管理人の文句でも言ってろやw

という事で晒しage
90UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 13:58:58.07 ID:jGtY0K/3
もう勝手に言っててくれよ
キャッシュうp?ご自由にどうぞ
こんなに民度低かったっけ?ここ
まず俺がその最後の日に規制されたって裏取ってくださいよ
言っても無駄か
91UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:01:50.18 ID:pUp9do4M
ID変わってなかったんだ
あるある
そういう日は2chから離れて別な事して忘れるに限る
92UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:03:08.44 ID:RS75XM+U
痛い子がいると聞いて
93UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:05:32.03 ID:RS75XM+U
>>90
自演するときはちゃんと自分でIP確認しなきゃダメだぞ
お兄さんとの約束だ
94UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:10:30.26 ID:jGtY0K/3
てか俺が理不尽な規制って言ってるのは「2chの時の方が意見しやすかった」って言った奴が規制されたからだぞ?
そこ勘違いしないでほしいな^^
最終日に規制?知らんがな
キャッシュうpするならさっさとしてくれよ
正直誰が最後に規制されたとかどうでもいいけどな
ID:wjvtDzgl君もこんな事で笑ってるってどんだけ暇なんすかね^^;
それじゃ僕は逃げさせてもらいますよ
95UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:13:40.00 ID:RS75XM+U
絵に描いた様な素晴らしい捨て台詞だwww
こいつは本物かもしれんwww
96UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:19:31.03 ID:pUp9do4M
別なスレと間違って偶然開いたら面白い物が見れてしまった
今日はついてる
97UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:23:29.96 ID:Xi2QlpK8
>>理不尽な規制って言ってるのは「2chの時の方が意見しやすかった」って言った奴が規制されたから

だから何でお前が規制されたのが判るんだって話なんだがなwww
アクセス規制板にあったスレの事言ってるんだろうかw
あれは最初の荒らし規制一号君と
Weirdo様最強ってレスした奴がただ削除されただけだろwww

捨てセリフがまた笑わせてくれるわwwwwwwww
98UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:39:27.48 ID:W+qEsHYi
>>理不尽な規制って言ってるのは「2chの時の方が意見しやすかった」って言った奴が規制されたから
そんな奴は居なかったからただ前管理人を叩きたいだけだろう
SRTの事も持ち出してるし粘着してた一人だなw
99UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 14:47:58.44 ID:W+qEsHYi
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2244549.jpg
>>理不尽な規制って言ってるのは「2chの時の方が意見しやすかった」って言った奴が規制されたから
規制者は一人と削除されたのが一人だけだが一体どっちの事なんだろうなぁw
100UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 16:00:27.39 ID:HfIOCD5J
ID:Xi2QlpK8 [7/7]
[7/7] て・・・必死過ぎるだろ
101UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 17:52:51.35 ID:zbpETS0n
weirdo最強って書き込みまくって規制された人が煽ってるだけだろ
MPスレ関係だろうし、MPスレ見ればわかるが数人で書き込んでるのかIP違うのか、
前の管理人があげたhostからみるとiphoneのものだし、他人のふりして壮大な自演してるだけだろ
102UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 18:45:07.38 ID:MsnZ+97m
今さら自演してまで煽っても何にもならんだろうにご苦労なこった
よほど規制されてたのが悔しかったのかねぇ
103UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 19:27:40.60 ID:cc8le7hY
日本語化してると「Drive-By」でGTASA.exeが強制終了するのな
日本語化wikiに書いとけよクソ
今更wiki編集してやったわ
104UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 19:48:03.17 ID:C7mBwhk1
佐々木最強って書いたの俺だからそこの自演してる基地外とは別の人物だよo(^▽^)o
105UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 19:52:26.14 ID:D4qQNm24
完全日本語化済、キャラ換え状態での十全な動作が確認出来たから
日本語化wikiに追記された注意事項を削除してきた

>>103
自分一人の環境で上手く動作しなかったからって
さもツールが抱えたバグみたいな言い方するなよな
そもそもストーリー進行上致命的なバグが本当に有ったら
とうの昔に注意喚起されてる
106UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 20:21:25.70 ID:hD/Cd0Dh
ヒャッハー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
佐々木くんは人を自殺させると言ったのだから責任をとってでてきなさい。
もう震災の影響という言い訳はできませんよ。時期的に
107UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 20:22:14.24 ID:4XR1YxXo
[SDR]Rydaの作ったRemilliaホイールを積極的に使っていきましょう(頑張って!)
108UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 20:46:28.81 ID:zbpETS0n
こりゃだめだな
俺はしたらばに移るわ
109UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 21:04:47.05 ID:2eJHDT+/
【ただいま】GTASA スレ住人抗争スレ Part34【2ch】
したらばレイプ!ギャングと化した住人
110UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 21:06:59.28 ID:cc8le7hY
>>105
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429060314
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330951378
http://www7.atpages.jp/~gtasakanji/fstyletmp/#7
ほかにもいるんだけど?
お前一人が動くからなに?
まあ荒らしに何いってもしょうがないか
111UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 23:39:42.02 ID:L9ittCz6
空薬莢ASIか・・・
112 ◆71N1lSizb. :2011/11/11(金) 00:51:33.55 ID:tR6C3uBd
俺が代わりにいた建てようと思うんだが、アイディアやら意見があったら言ってくれ参考にする
俺はちょっと最近ルーターの調子が悪くてしょっちゅうIPが変わるから次書き込むときID違うかもしれない
一応トリップつけておくわ
113UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 03:16:45.87 ID:4D8i0O3t
>>112
既に建ってるじゃん>>29
114UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 03:18:07.19 ID:4D8i0O3t
アンカミス。>>26だった
115UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 04:10:00.37 ID:KUO6oMvE
自演と聞いて
116UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 15:31:21.58 ID:l/C1GVxs
とりあえずMPスレ住民は巣に帰れ
ここを荒らしたところで意味はないし、それどころかほかの関係ない人まで敵に回す羽目になる。
117UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 15:58:20.05 ID:7r/E2s5d
GTASAオワタ
もう完全身内でやりますさようなら
118UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 17:25:57.61 ID:tJwtkS7/
恥ずかしい奴がいたと聞いて
119UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 19:00:37.84 ID:ha2rcQg9
>>116
敵だらけのqqwくんと高橋飛鷹くんは関係ないだろ
120UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 19:08:21.73 ID:6s9aU/t5
>>116
その程度の呼びかけで帰るんなら今こんなことにはなってねえよ
121UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 19:17:51.62 ID:tJwtkS7/
味方同士フレンドリーファイアやりあってちゃどうしようもないわ
122UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 20:56:49.17 ID:l/C1GVxs
とりあえず>>26以外にまともな掲示板建てるやついないのかよ
123UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 23:24:51.39 ID:4D8i0O3t
なんで基本的に人任せなんだよ
>>26の板がまともじゃないと思うならマトモな掲示板を自分で建てろよ
124UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 23:52:49.71 ID:tJwtkS7/
日本人で評価されるMODが作れる人は
ほぼ海外サイトでUPしてるか自分のサイトでUPしてるかだな
ここに残ってるのは自演君と言いかがりつけてた奴と、あとは極たまにいい人が来るくらいの底辺だからなぁ

前管理人もSAが嫌いになったんじゃないなら海外か自分のサイトでやればいいのに
125UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 00:08:39.38 ID:OVWLB3JF
dtbの人も海外に動画上げてたしなぁ

前掲示板も一人でやればいいと思うよ
元々作業的な事が得意なんだし
GTAガレージの垢取ってうpしたりすればいいんじゃないかな
126UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 00:48:21.38 ID:KlKCPY8G
>>123
正直>>122は自分で建てたくても>>26や前の管理人みたいに煽られるのが怖いんじゃないのか?
127UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 02:54:06.65 ID:OVWLB3JF
>>26の板は怪しいから煽られて当然かと
上レスで書かれてるのをそんまんま引用すると
「意味不明のホスト規制があった」「理不尽なホスト規制」と書いてるが
前掲示板のどこにもそんな形跡は見当たらないのに
勝手な憶測で判断してしまっている辺り>>26は怪しい
謂わば言い掛かりだよね
それに>>26の板は前掲示板の良かった面と悪かった面が
反面教師としてまったく活かされていない
前掲示板の劣化版でしかないからな


前掲示板の管理人は周囲の勝手な勘違いが憶測や勘違いを呼び
結果的に今でも粘着されてたり叩かれたりしてるだけ

まぁもういい加減前管理人の話をするのは止そうぜ
いなくなった人の話を今さらしても意味はないと思う
128UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 02:59:26.00 ID:1sbF1kz+
0A40等でマーカー作成するとスフィアも出てきてしまうんだが、これは仕様なのか?
という質問を以前して、回答やアドバイスされてないか久々に覗いてみたら
したらば閉鎖してるわここも荒れてるわで、
俺のSA一人でcsニヤニヤライフがお先真っ暗……(´・ω・`)
129UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 03:39:50.16 ID:aNYbQpT+
お前のお先が真っ暗だろうとどうでもいいわ
130UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 04:06:02.59 ID:KlKCPY8G
とりあえず>>112に期待するかあきらめるかだな
131UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 09:22:55.18 ID:SQ3tq8ND
低スペック用のgrassMODとtimecycのMODを他のファイルと一緒に誤って消してしまったorz
いま確認したら消えてるし・・・
誰か持ってたら再うpしてくれませんか?
132UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 13:41:56.92 ID:M7z2WVCs
いいえ
133UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 17:33:03.53 ID:QBaXR1uu
>>「意味不明のホスト規制があった」「理不尽なホスト規制」と書いてるが
キャッシュ持ってる奴にうpってもらえばいいだろそんなハッキリさせたんなら
俺はあったと思うぞ 前にも言ってる奴が居たが、「2chの方が意見しやすかった」ってやつ
規制された中にすげえ長文書いてる奴いるだろ?あれの前にあったはず
とりあえず見てみろよ、まだハッキリしてないのに今の管理人叩いたとこで前管理人の擁護してるようにしか見えないから
134UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 19:38:08.27 ID:eh7yHUlm
>>133
>>俺はあったと思うぞ
「思う」じゃなくて具体的に言え

【運営】削除 要望 苦情 スレ1 - GTASA(PC)したらば掲示板

上で検索すれば過去レスほぼ観れるから確認したけど
住民にスレチだと指摘されて過剰な自治がどうのこうの文句言ってる人の事?

でも規制されたなんて書いてないよ?レスが削除された形跡もない
もし仮にこの文句言ってる人が規制されたとしてさ
何故>>133が分かるのかって事と、どこに規制された痕跡があるのかって話

別に擁護するわけじゃないが>>133は言い掛かりで元管理人を叩きたいだけにしか見えんぞ

違うんなら>>俺はあったと思うぞ じゃなくて納得できるように説明しろよ
135UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 19:45:12.09 ID:eh7yHUlm
というかずっと元管理人の事グダグダ粘着して根に持ちすぎなんだよ
今さら元管理人に対しての擁護もクソもないだろ既にいなくなってるのに
136UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 20:16:18.20 ID:xVFXMkew
weirdoってどんな人なんですか?
137UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 20:27:03.44 ID:HX6zgxWi

           ,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    ! オールドタイプどもめー
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-

138UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 20:39:56.12 ID:tOW1DXgP
>>キャッシュ持ってる奴にうpってもらえばいいだろそんなハッキリさせたんなら
お前がうpしろよ

>>俺はあったと思うぞ 前にも言ってる奴が居たが、「2chの方が意見しやすかった」ってやつ
どれだようpしてくれよ

>>規制された中にすげえ長文書いてる奴いるだろ?あれの前にあったはず
あれの前ってどれだよ

>>とりあえず見てみろよ、まだハッキリしてないのに今の管理人叩いたとこで前管理人の擁護してるようにしか見えないから
観てみて分からんから証拠うpしてくれよ
139UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 00:23:59.77 ID:RfN0lHn1
この前管理人に執拗に粘着してる奴は何なの?
異常すぎだろ
140UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 02:38:10.02 ID:rnNWJN+S
ryousukeさんが新しく薬莢出るasi作ったけど
これファイルそのままSAのディレクトリに入れればいいの?
DLしたはいいけどreadme入ってなくて導入方法がわからないんだけど
あとcolor.asiってゲーム内で設定いじれなかったっけ
バージョン変わって新しくいれたけどこっちもreadmeなくて弄れない
141UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 06:18:19.00 ID:bLlgrPs2
>>140
そうだよ、解凍して出てきたファイル全部ディレクトリにぶっこむ。

142UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 11:31:16.97 ID:rnNWJN+S
>>141
やってみたんだけど反応がない
cleo4用でしょうか?
143UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 13:33:12.78 ID:mEArxxUW
asi loaderってなかったっけ?
144UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 13:36:13.28 ID:mEArxxUW
colormod.asiはゲーム中に"colormod"と入力することで設定画面を表示できる
アナログレバーで項目選択、なんかのボタンで決定だ
apply settingみたいな項目でボタンを押すと設定が保存されてゲームに戻れる
145UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 13:45:18.06 ID:mEArxxUW
っと追加
パラメータ変更はマウスの上下で操作だったかな
試してみておくれ
146UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 15:48:05.31 ID:rnNWJN+S
>>145
clormodの設定できました。有難うございました
ただshell.asiは反応せず、clormod使えてるからasi loader入ってない
ってわけでもないし何が原因なんだろう
147UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 16:23:58.78 ID:mEArxxUW
本当にファイル全部コピーした?
うちでは普通に動作してるよ
148UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 16:40:10.53 ID:ZhJ4McSY
CLEO 作るときって、みんな毎回opcode wiki とか見てコピペしたりしてプログラム組み込んでるの?
どうやったら見ずにできるようになる・・・・?
149UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 17:57:45.89 ID:RfN0lHn1
>>148
自作とか改変CS作るけど毎回wikiは普通に見るよ
試行錯誤してるうちに自分がよく使うコードは慣れると覚えてくるけど
さすがに全部は覚えられないしねぇ
150UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 20:58:51.00 ID:W30gwId0
今またしたらば板の話に戻すと荒れそうですみませんが、
このスレのレス数が900超えたら別掲示板で建てても良いですか?
とりあえずw氏やいぬさくは禁止ワード登録しているので問題ないのですが
そのほか元管理人に対する悪口やらなにやらで見てて目障りなので、
2ch以外の掲示板でまで荒らしはしないと思いますし・・・
151UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 21:20:23.07 ID:ri/x37wM
僕はそうやって新規の参入を妨げて過疎の一途を辿るGTASAを見ているのが大好きです
152UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 21:35:57.09 ID:sL/YtHZV
>>150
落ち着いてきたんだから蒸し返さないでほしいなぁ・・・

マジレスすると>>900なんてまだまだ先の話だし今それを決めなくてもいいと思うよ
もう少し落ち着いてから話す方が無難かと
それこそ>>900越えた辺りでどうなってるかは分からないしね
その時>>150が建てたいと思うなら建てればいい
住民が移動するかはその時次第になるんじゃない?
153UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 22:07:05.99 ID:Gj6obFeU
GTASAはまだまだこれからや
身内化が進んでいるのは確かだけど過疎はしていないと思うよ
これから増える事は無いと思うけど減る事も無い
面子が固定されるだけ
154UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 22:19:45.84 ID:RfN0lHn1
スピードメーターとガソリンメーターcsをくっ付けて改変して
いい感じになってきたんだけどさ
どうしてもマーカー消失の不具合が消せなくて涙目

レースミッションで落ちない様にミッションではoffにしたり試行錯誤してるけど
マーカー消失の原因が分からんなぁ・・・
155UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 23:56:40.16 ID:sL/YtHZV
>>154
ガソリンスタンドのマーカーは消えてたりするけど給油はできるでしょ?
あれは仕方ない感じというか解決策があるなら私も知りたいなぁ
156UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 00:03:44.58 ID:vB8hNxUJ
うーごめんsage入れるのミスった。ごめんね
157UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 02:06:21.87 ID:5VpUj4t2
@HawkBiohazard Hawk
そろそろ俺も末期だな。悪夢にうなされて吐血してしまうなんて
11月11日 webから
158UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 11:22:21.94 ID:W81P00V+
CS弄るようになって早数年
CSの微調整をする度に一々SAを再起動してきたけど
裏で作業してセーブデータを再ロードすればいいだけの話なのね・・・

よくよく考えれば分かる事なんだけど盲点というか今まで気が付かなかったわ〜
今日友人に突っ込まれて初めて気が付いたよ
159UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 11:30:49.72 ID:VGW+mtJT
ここお前の雑記帳じゃねえから
160UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 12:21:25.26 ID:kKJmDLcE
>>158
意外と参考になった
ありがとう
161UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 12:51:19.44 ID:Qrn6jZqj
>>160
どういたしまして
162UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 14:14:56.90 ID:pwdnZqhp
>>159
自治うざいから
163UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 14:34:01.81 ID:Le3IE+yJ

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
164UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 20:25:42.76 ID:g9p1B0rX
地面から生える赤い輪は同時に8つまでしか表示されないたしか。
165UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 22:21:57.28 ID:c25hWAdU
マップのオブジェクトってどうやってハンドル取得すれば良いですか?
varistorさんのwikiの「構造体からのHandle取得」でやってみたんですが、
マップのオブジェクトは取得できませんでした。
166UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 08:56:48.58 ID:51DP7Lv/
>>164
へぇ、そうだったのか
参考になったありがとう
167UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 13:15:52.20 ID:P6Sg94Rj
>>166
どういたしまして
168UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 15:09:49.27 ID:z5lzq7fk
>>166
いやいやいいってことよ
169UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 21:50:56.49 ID:XiTwmkmC
GTA専用うpろだで「低スペックPC向けのGTA SA設定」っていうのをダウンロードしたところ、
拡張子がsetというのが出てきました。これはどうすればいいのでしょうか?
170UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 21:52:19.17 ID:AuBTAk75
ユーザーファイルにでもぶちこんでろ
171UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 22:28:46.69 ID:XiTwmkmC
>170
ユーザーファイルに入れてみたんですが、これは入れるだけで効果は発揮されるのでしょうか?
あまり変わったという実感がないんですが・・・
172UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 22:41:31.53 ID:B+kiAXjq
されます。

はい次
173UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 22:55:19.10 ID:XiTwmkmC
>172
分かりました。ありがとう。
174UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 00:26:52.55 ID:PosU3Op+
と言ったな、あれは嘘だ
175UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 09:03:05.65 ID:DZozmcwV
sファイルを大量に起動する際の質問なんだが、
大量に起動するsファイルのサイズは小さい方がいいのかい?
新しいファイルを作るほどでもないような短いスクリプトを一つのsファイルにまとめているんだが、
塵も積もれば山となるという奴で結構サイズが大きくなってきたんだよな

スレッド作成の際のファイルの大きさによる負荷の違いについて教えて欲しい
176UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 21:22:33.06 ID:eoYovj0a
幻想山ってverいくつまで出てるのかな?
v2.01がラスト?
177UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 21:44:09.39 ID:f3L9RRCE
このスレいらないね。
178UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 22:45:01.27 ID:UZPu2aci
GSS氏が代理配布してたスキンMODってもう手に入らないんかな?
今月はじめたばっかでいろいろほしいのがあったんだけどな……。
179UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 10:51:32.91 ID:MSv/DNb3
死ね乞食
180UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 11:54:04.91 ID:kitvBq1j
884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

181UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 11:54:54.83 ID:kitvBq1j
884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

182UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 11:56:12.10 ID:kitvBq1j
884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

884 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:21:30.78 ID:DVbSRNoP
<<JPN SA:MPリンク>>


【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※宣伝のやり方には注意しなさいってばっちゃに怒られた…


GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※かつてのしたらば板を管理放棄して逃げ出したか弱きものの後を継ぐべく立ち上がった勇者クン!
※以前とひと味違うところはSA:MPの話題がOKなところ(これ重要!)


tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

183UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 18:12:19.69 ID:oTX5vGAJ
>>179
いや……クレクレしにきたわけじゃなかったんだけども、ごめんなさい。
探しようが足りないんだねきっと。
うん、がんばる。
184UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 19:02:15.56 ID:Vs5v89P7
>>183
気にスンナ
185UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 19:42:08.36 ID:eqZX+rZr
>>183
探し足りてないんじゃなくて代理公開してたGSS氏のページが
サービス終了で吹っ飛んだからもう入手不可なだけ
wayback machineでもinfoseekアーカイブでも駄目だったし諦めれ
186UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 20:56:53.23 ID:oTX5vGAJ
>>185
そうなのかー。らきすたとか使いたかったわ……。
わざわざありがとう。
187UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 21:04:13.84 ID:5aL7hdI3
ロケットランチャーのミサイルって、地面に光が投影されるよな?
あの光はコードで出せないのか?
188UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 21:14:44.41 ID:hkh4Lv0h
>>187
corona使えば良いよ
189UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 21:40:23.00 ID:XNOly2F6
操縦されている車の上にCJをのっけて
車とくっつくCLEO 作りたいんだけど、どうしたらいい・・?

opcode wiki いったら 人と車をくっつけるコードがなかった・・・
誰かヒントかなんか教えてください><
190UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 22:57:08.59 ID:Vs5v89P7
>>187
ヘッドライトとして使いたいよなーあの光
191UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 23:10:15.24 ID:eqZX+rZr
果たしてこのスレでModを上げる人は残ってるんだろうか……

>>189

オブジェクト

の順番で付けられないの?
192UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 00:55:37.73 ID:xVRLdfcf
0464: put_actor 99@ into_turret_on_car 68@ at_car_offset 266@ 267@ 268@ position 0 shooting_angle_limit 0.0 with_weapon 0
193UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 08:42:40.16 ID:tGJZmbYA
>>188
実際にロケットランチャー撃ってみてくれればわかるが、
コロナでは再現不能なんだよ
コロナは光のテクスチャがカメラ側を向くのに対して、
この光は地面に貼り付いた感じの光なんだ

>>190
これができたらいろんなことに応用できるよな
194UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 18:13:11.83 ID:JXv8PK3H
>>191
なるほどっ やってみる!
195UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 18:49:25.55 ID:LdbSUYyf
>>193
coronaというかparticleだね
車のネオンのmodとかを参考にすれば良いと思うよ
neon_by_DK22.csだと
016F: create_particle 3 rotation_factor 0.0 size 20@ intensity 8@ flags 5@ 6@ 7@ at 2@ 3@ 4@
ってのを使ってるね。
196UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 19:06:02.75 ID:LdbSUYyf
>>190
ちなみにxenon lightで検索すればcleoでparticle使ってやってるものあるよ
http://mixmods.blogspot.com/2011/10/mod-cleo-xenon-v3-cores-editaveis-e-luz.html
197UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 12:27:14.79 ID:M44kvv41
MPスレから恐縮ですが


972 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/11/17(木) 12:36:51.90 ID:uKXoiPSm
お前らこのスレやめちまえ。
次ぎ作ればまた喧嘩や荒れが起きるんだよ。
そこ考えてSAMPスレ作るのやめちまえ。

973 名前:キョンクン[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 12:49:45.36 ID:Lvx+ECfp
ぼくは平和を願っているのでこのスレは続いた方がいいと思います
きっと大多数も僕と同じ意見なので
多数決で次スレ続行てすね

974 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 16:22:50.23 ID:4bgxsi09
>>974
どこがどのように平和なのかいってください!!!

975 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/11/17(木) 19:55:07.04 ID:zr1P03Mb
平和な板だなw

976 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/11/18(金) 07:36:04.80 ID:mcrlRgdJ
平和ですなぁ

977 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 12:09:31.85 ID:2GnpXl0Z
>>974
はよ言えやド畜生の放射能家畜
198UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 12:28:48.85 ID:M44kvv41
979 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/11/18(金) 17:08:39.38 ID:SyO3p0Gr
こうなるからやめろ言ってるんだ。
だからこれ以上スレ続けるのはやめるんだな。
大体お前たちは暴言を書くことしかないのか?。
他にもあるだろ。だから続けても平和など来ないぞ。
平和と言える根拠はなにかね?

981 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/11/19(土) 15:23:16.60 ID:LaMKSFp5
>>979
あの岩手の廃棄物に出てきて説明させろクソ野郎

982 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/11/19(土) 16:29:04.02 ID:FnWCtntC
>>981
クソ野朗か?。
じゃあ、こっちはゲス野朗だ。
お前も皆も俺も馬鹿よのー。
俺も岩手だけどよ。
たく、情けねえ漢ばかりだなここはよ。


983 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 16:57:52.75 ID:SHvWbc6b
ちゃんと日本語しゃべれこの産廃
このまま次スレ立てられなかったら姉妹スレに間借りせにゃならんではないか
いいからさっさと岩手のお友達よんでこい


という具合に岩手の廃棄物が出てこないと次スレを立てづらいので
一時的に姉妹スレのよしみでこちらをお借りさせて頂きます。
>>150さんが新しい板を立てたがっているようなのでこちらも協力を
惜しみませんし、お互い仲良くやっていきましょう!
199UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 13:05:56.21 ID:lURmLErV
ただでさえ出張キチガイに困ってんのにそれは一体何の冗談だ?
200UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 14:14:02.72 ID:nbj6RvTn
ケツ穴犯すぞ
201UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 17:48:24.64 ID:M44kvv41
どうやら新スレが立ったようですので>>197-198はなかったことに。
困った時はお互い様ですしこれからも仲良くしてくださいね。

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part21【MTA】

→ ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
202UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 19:04:30.40 ID:EALEXDPd
出てこい出てこい必死に書き込んでももういないんだから、意味がないんじゃないの?
相手いないんだからもう勝ちでいいじゃないですか
いったいどうしてそこまでこだわるのか。
203UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 19:25:18.24 ID:XJQa40w5
MPスレ住人は相変わらずだ
Skypeか何かで直接やり合えばいいのに、2ちゃんで見えない味方を増やさないと勇気も出せないか
204UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 20:28:15.82 ID:fD0aBpzo
MPスレ関連の書き込みに食いつくこっちの住人も何も変わってねーぞ
スルースキル上げようぜ
205UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 20:51:01.40 ID:cz8CAibo
せやな
206UnnamedPlayer:2011/11/20(日) 21:09:01.17 ID:EALEXDPd
>>203
見えない味方というよりも、むしろ敵を作っていると言うことに気づかない連中だな
207UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 10:26:27.80 ID:TZiVqABU
バスをジェンガ状態でその辺に常時設置するCleo作ってみたいんだけど車のすぐ隣に車って設置できないのかな?
1台目は出現するけど2台目とかをすぐ隣とかに設置しようとすると出てこないんだ
ちょっと遠ざけると出ることは出るけど遠すぎてジェンガにはできない・・・何か良い方法ないかな?

試しに砂漠の廃飛行場に2台設置しようとしてみたソース
これだと表示されない
014B: $BUS1 = init_parked_car_generator #BUS color -1 -1 1 alarm 0 door_lock 0 0 10000 at 350.000 2500.000 16.480 angle 0.0
014C: set_parked_car_generator $BUS1 cars_to_generate_to 101
014B: $BUS2 = init_parked_car_generator #BUS color -1 -1 1 alarm 0 door_lock 0 0 10000 at 355.000 2500.000 16.480 angle 0.0
014C: set_parked_car_generator $BUS2 cars_to_generate_to 101
表示されたけど遠い
014B: $BUS1 = init_parked_car_generator #BUS color -1 -1 1 alarm 0 door_lock 0 0 10000 at 350.000 2500.000 16.480 angle 0.0
014C: set_parked_car_generator $BUS1 cars_to_generate_to 101
014B: $BUS2 = init_parked_car_generator #BUS color -1 -1 1 alarm 0 door_lock 0 0 10000 at 364.000 2500.000 16.480 angle 0.0
014C: set_parked_car_generator $BUS2 cars_to_generate_to 101
208UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 12:07:25.14 ID:PlGYEPqK
物には頼み方があるだろうが。馬鹿か?
209UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 12:42:02.00 ID:/bJoeoYe
駐車機能で作ろうとするその発想が狂ってる
そして恐らく固定でもしない限り一瞬で崩れ落ちる
210UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 16:21:15.96 ID:oMtTEGww
頭悪すぎだろw
211UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 17:13:30.58 ID:5P1/gH2D
と、CLEOがかけない人がとりあえず煽ってますw
俺もたいしたCLEO作れないけど、もう人数も減ってきているんだし、
少しぐらい協力するとか考えないのか?

0247: load_model #BUS
038B: load_requested_models
if
0248: model #BUS available
then
00A5: 0@ = create_car #BUS at 350.000 2500.000 16.480
0175: set_car 0@ Z_angle_to 0.0
00A5: 1@ = create_car #BUS at 355.000 2500.000 16.480
0175: set_car 1@ Z_angle_to 0.0
01C3: remove_references_to_car 0@
01C3: remove_references_to_car 1@
end

テストしてないがとりあえず動くはず
動かなかったらスマソ
GTA SAの仕様で>>209の言うとおり014Bだと近くの車が消えたりするし、
座標を固定しておかないとバスにMODを入れていればどうかわからないが
一応座標を固定することをおすすめするよ
>>4にも載ってるが
ttp://wikiwiki.jp/opcode/
にオペコードは載ってるからそこで調べてからきた方が良いと思う
212UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 17:39:00.31 ID:qPcjn/I+
Cleo3 Wikiの「人物車その他を作るときに注意すべき事」を読んだほうがいいかも
213UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 18:58:05.75 ID:/bJoeoYe
>>211
協力しようと思ったさ
でもさっき言ったとおりGTASAの物理システムなら恐らく崩れる
そして、ジェンガのように積み上げるあたり崩す目的があるような気がするが、
位置固定をするとまず気持ちよく崩すことはできない
だからやるだけ無駄だろうと思ったのだよ
214207:2011/11/21(月) 19:22:54.45 ID:TZiVqABU
ごめんなさい、言葉遣い気をつけます
丁寧にありがとうございます!
Cleo3やオペコードのWikiも熟読して試してみます〜
とりあえず手動で1台ずつ載せたらとりあえず6段までは載ったのでやれるだけやってみます!
215UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 20:04:13.90 ID:/L/KJqLO
MAPMODを作成している者です。
MEdについてなのですが・・・、

先日まで問題なく動作していたのですが、
起動したときに後ろに表示されるはずのウインドウが表示されず、
GTASAのフォルダを選択する小さいウインドウしか表示されなくなってしまいました。

ググッてみたのですが、
「起動できない」「読み込みが途中で止まる」
と言った症状の記事しか見つからず困っています・・・。

もし、対処法をご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうかm(__)m

使用しているOSはWin7Proです。

216UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 21:05:59.33 ID:QrxvcKY5
>>215
メインウインドウが表示されなくなったのか
フォルダ選択ウインドウのOKボタンを押した後にF10→カーソルキー↓を押してみ
画面外にメインウインドウが吹っ飛んでしまっている場合はこれでコンテキストメニューが
表示されるはず

それでダメならMEd.iniを削除/リネームしてみる、msvcr71.dll・msvcp71.dllを
上書きする等試してみて
217UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 21:31:48.20 ID:/L/KJqLO
>>216
ご指摘通り、画面外にすっ飛んでいたみたいで、
「F10→カーソル↓」で最大化を選択したら直りました><

ありがとうございますm(__)m
218UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 21:36:01.29 ID:oEGThjdo
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-──--、,!
.        /      / ざ   .,!
.         /      .i   ま だ ,!
       /       i  あ  が,!
.      /        i  ぁ   ,!
.      /        .ヽ w   ,!
.       /    / |   ./ .〉 w_ _,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!
219UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 21:42:03.29 ID:5P1/gH2D
>>213
0683: attach_car 208@ to_car 188@ with_offset 0.0 -4.6 0.65 rotation 15.0 0.0 0.0
これ使えばいけるんじゃね?
220UnnamedPlayer:2011/11/22(火) 01:53:32.69 ID:gDpnNl83
SAの車のショールームの内部で、女性社員が客を接待している情景みたいな
CLEOのMODってありますでしょうか?
221UnnamedPlayer:2011/11/22(火) 02:23:32.15 ID:8eiIvu3a
スレの最初の五行も読めない阿呆にやるMODなどない
222UnnamedPlayer:2011/11/22(火) 08:51:24.25 ID:mq464pgC
煽り乙
223UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 00:00:42.06 ID:LFlgKzy5
ジェシカ・アルバに見えません。助けてください。

Jessica Alba Ped
http://www.gtagaming.com/downloads/gta-san-andreas/player-mods/6241
224UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 02:34:32.37 ID:Os9RPzJY
決まった座標にVehicleを配置しておくのって、どういうアプローチでやったらいいんだろう?
wait挟んだループで湧かせ続けたら大変な事になる気がするし、乗って移動した後即座に湧かれても
困ってしまうし・・・
ご教示くだされい
225UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 06:30:45.55 ID:wHS/pE5d
まずはお湯を沸かします
226UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 07:24:20.25 ID:x1LyzqT6
んひひっ
227UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 07:30:02.51 ID:YBhkxBLe
すぐ上に書いてある駐車機能が見えないなんて狂ってる
228UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 10:07:48.18 ID:p55wQD3t
>>227
>>224>>207なんじゃね

>>224
ヒント:if,while,radius
多分↑で何とかなるだろ
229UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 10:50:29.18 ID:jug/qlL5
ボタン一発で無敵(装甲&ライフ∞)の全裸美女がドバッ!と湧き出して、
チェーンガンで敵を皆殺しにしてくれるMODありませんか?
230UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 12:03:35.90 ID:JXiuKhhb
照英が戦闘機から逃げてるMODありませんか?
231UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 15:07:44.46 ID:p3i/EsD4
「ジェシカ・アルバに見えません。助けてください」に
まだ誰も救いの手を伸べようとしない。

まことに嘆かわしいことである。

純粋な心の叫びを聞き遂げようという正義のこころを持ったナイスガイは
どこへいったのであろうか?
232UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 15:09:06.05 ID:p3i/EsD4
アルバ顔のテクスチャーを書き直してUPぐらいしてやれ。
人間の心が残っているならそうするはずだ。
それができないのならGTA5の世界に永遠に引っ越せ。
233UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 15:29:04.78 ID:YBhkxBLe
>>228
そのヒントでできてればこんな野暮な質問するわけがないぜ
初心者なら上にあるカージェネレータ設定コードを使うのが手っ取り早いだろ
と言っても俺は使ったことがないから詳しい説明は遠慮しておく

話は変わるけども0812の少数の部分って何を意味しているんだろうか?
高くすればするほどクロスフェード時間が短くなるのは分かるのだが、
高くすれば短くなるってのが分からない
他のソフトでは1.0が1秒を表していて、0.0で0秒=クロスフェード無しってことが多いけど、
0812の数値は一体何を表してるんだ?除算?
234UnnamedPlayer:2011/11/23(水) 22:22:37.64 ID:MWUa2sNk
おまえら脳ミソって知ってるか?
それ使った方がいいぞ
便利だから
235207:2011/11/24(木) 11:01:12.28 ID:1Rj2cOsk
バスジェンガの者です
座標は固定してませんが、とりあえず8段までそれなりに安定させて出すことに成功しました!
いらないかと思いますがソースと一緒に専用うpろだにうpしておきました。
私のPCだと3台×8段=24台で結構重くなってきたのでとりあえずこれくらいにしておきます。
ちなみに車が出現する位置が指定した位置より若干高く出るみたいなのでちょっと低めに出すようにしたのと、
1段出すごとに1秒waitを入れたらそれなりに安定しました。
それと01C3: remove_references_to_car 0@を入れると出てこなかったのでそこだけ消しちゃいました
教えて頂いた皆さんのおかげで初めて作ってみたかったCSが作れました、
ありがとうございました!

>>219
ありがとうございます!何かに活用させて頂きます!
236UnnamedPlayer:2011/11/24(木) 11:10:42.93 ID:o4N93Thm
おーよかったな暇ニート。応援してるぞガンバレ!
237UnnamedPlayer:2011/11/24(木) 11:26:56.05 ID:M1p0nB3r
01C3は全部出し終わった後にしてるんだよな?
238207:2011/11/25(金) 11:26:28.36 ID:m2LKpJ6I
感謝なのです!
waitを入れるために1段ずつ別のスレッドでやってるので1段(3台)出すごとに01C3してました
239UnnamedPlayer:2011/11/27(日) 17:18:26.66 ID:TGAU3VJn
CLEOで作成したオブジェクトの上にのって、01F3を実行すると空中にいる判定になるんだが、
ちゃんと地面にいると言う判定にするにはどうすればいいですか?
240UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:04:07.02 ID:IaYC8Xzw
CJの中心座標とCJのZ-1.1座標の間の障害物の有無
241UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 17:40:00.62 ID:z0evZWWi
ttp://loda.jp/gtamod_second/?id=268
変なファイルがあがってるからうpろだの管理人さん削除よろしく
242UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 23:45:23.38 ID:ydDDrAyv
てっきりホットコーヒー系かと思ってDLしてないがマジモノのAVなのかあれw
興味ないからDLしてないが、DL数がすごい事になってきてるね
243UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 01:25:48.58 ID:N0Hzcfon
あやしいexeが入ってる
244UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 11:14:29.74 ID:346lpBAV
うpろだのアニオタ管理人仕事すんのおせーな。
一時期リンク点けたり消したり忙しい奴だなと思ってたら
今度は放置しっぱなしか。
245UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 11:17:01.51 ID:C1hJmoLC
しつもん
お前らのMOD入りSAは安定動作してますか?
246UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 12:33:32.65 ID:rke+UaJU
cleo のメモリのところがよくわからないんだけど
みんなはどうやって勉強した?
247UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 14:39:50.36 ID:Fq8FPL3J
>>244
ファイル削除は基本的にメールでって書いてあるのも読めんのか文盲

>>245
安定してるよ。PC環境やCS、ASI等で様々だから自分に合った環境のMODを使うのがいいよ

>>246
とりあえずsageようか。 CLEOのメモリは大体下記で解る。後は自分で弄って学べ

・Cleo3 Wiki (皆で作るcleoの説明書)
http://varistor.dyndns.org/wiki/
・Opecoder Wiki (opcodeとメモリアドレスの日本語化)
http://wikiwiki.jp/opcode/
・Memory Addresses(SA) (メモリを弄くることでopcodeだけじゃできないことができる、不具合も起き難くなる)
http://www.gtamodding.com/?title=Memory_Addresses_%28SA%29
248UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 14:50:52.31 ID:arb5cqfZ
はい
249UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 15:05:06.92 ID:346lpBAV
ああなるほどね。

第三者に危害や不利益を与える内容。

のウィルス入りとかではないことをアニオタ管理人が確認済みなのか。
落としても安心だったらいいんだよ、悪かったなうpロダ管理人。
250UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 18:30:20.51 ID:Aba2z/tk
>>249
うpろだ管理人がアニオタなのかは知らないけど
暇な時と忙しい時の差くらいあるだろうに・・・
ただ単に気付いてないだけなんじゃない?

というか問題のファイルの中身を見てないから分からないけど
第三者がDLしてヤバい系のファイルなら管理人にメールして教えてあげればいいんじゃん

ヤバいファイルならそもそもアップした奴の責任だしね
251UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 20:52:13.95 ID:qPUTEINY
Medでマップを作ったんだお(´・ω・`)
セーブしたんだお(´・ω・`)
起動したんだお(´・ω・`)
半分ちょいで動作停止するんだお(´・ω・`)
.imgファイルはいじってないんだお(´・ω・`)
助けてお(´・ω・`)
WIN7なんだお(´・ω・`)
お願いしますお(´・ω・`)
252UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 21:13:54.49 ID:C1hJmoLC
GTASAをもういっこインストールしてDATA\MAPSフォルダをまるごとコピーだお(´・ω・`)
作ったマップは消えるけど仕方ないお(´・ω・`)
253UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 21:26:42.32 ID:qPUTEINY
>>252
早々のご返事誠に感謝いたしますお(´・ω・`)
早速やってみようと思いますお(´・ω・`)
254UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 22:16:27.00 ID:346lpBAV
>>250
削除要請は>>241氏がやるかも知れないけど
俺としてはウィルス入りのファイルだった時に
うpした奴を逮捕してもらいたいから管理人が
そのままで大丈夫だと思ってるならいいや。

児ポなんかの管理人まで逮捕されるようモノではないだろうけど
ファイル名すらマトモじゃないのに手なんか出さねーよ。
255UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 00:08:12.56 ID:LBNg3pVQ
>>247
Thank you!
256UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 10:57:43.39 ID:LBNg3pVQ
車のライトをgta 4 みたいにおおきくすることはできないだろうか?

夜のENBはなんもみえなくて・・・
257UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 14:56:26.46 ID:IhDaE04e
ネオンcsを流用して作るといいらしいけど、移動してる車のヘッドライトの座標が綺麗に出ないんだよね・・・
テールランプcsはあったりする
258UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 01:03:38.64 ID:MrEiKSI/
no dvdのサイトがリンク切れなんですけどどうすればいいんでしょう
259UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 01:44:40.25 ID:p6K1h4rq
gamecopyworldがあるじゃない
260UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 04:30:43.67 ID:MrEiKSI/
切れてませんでした。。。
261UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 07:24:02.48 ID:pfmLIr9H
PCJ600に轢かれてWASTEDしてしまえ
262UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 14:36:27.83 ID:pbO5eDTa
http://www.gtagarage.com/mods/show.php?id=7925

にある
2砲塔戦車を紫色にして遊んでいたら、
影のサイズがすごいことになってしまいました。
http://y-bbs.net/mania/test/read.php/syumi/1215742268/l50

data フォルダの設定ファイルのせいなのか、txdから抜き出したBMPを
いじっているときにどこかを壊してしまったのか不明です。
アドバイスいただけるようでしたらお願いいたします。
263UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 15:44:32.61 ID:7e12c5OC
どこに画像貼ってんだよw
影はdffから生成してるんじゃなかったっけ
264UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 18:11:13.92 ID:/Vwk0DJT
画像貼る場所wwww
265UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 18:17:05.98 ID:FH190q8y
頭からっぽな人がいると聞いてwwwwwwwwwwww
266UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 19:31:26.70 ID:ADhu7FGA
回答より煽りのほうが多いな。2チャンも堕ちたものよ。
267UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 19:39:17.49 ID:DGNwDnBb
       _,,,...-――-,,.._     (  き  バ
      /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\   ( み  カ
    /::::::,. -‐i  ・l・_,ノ _,ヽ::i  (  は  か
   ,|::::/ー-  ` "●  _,,_`i  (
   |:::|-‐     |_,-、 、_  }  ノノヽ人__丿
   |:::i,,,-'"       _,ノ  ` i
    i::i、       、_,)    /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
268UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 21:28:02.76 ID:5JZN6q+u
ガンタンクだとでも言うのだろうか
269UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 00:58:14.18 ID:dfCxRPdj
でクリスマスツリーのMODどこよ?
270UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 09:13:47.04 ID:062j3BbN
CJハウスにクリスマスの飾りを吊るしてくれるMODがあるみただけど、
リンク書いてくれないのね。
http://yanchenrin.blog87.fc2.com/
271UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 13:15:33.63 ID:3FAHnXYR
リンク書いてくれてないなら直接ブログ主に聞けばいいじゃん
272UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:14:30.65 ID:iOStE75z
CJの家をキラキラ・イルミネーションで飾るMODどこよ?
273UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 20:00:25.61 ID:xz41zZZr
>>272
管理人さんは優しいからコメ残しておけばリンク書いてくれるよ
274UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 20:37:44.59 ID:I8Ylufvg
そうだよ利用価値があるものは最大限使わなくちゃ
275UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 00:42:07.58 ID:/SBxBxlf
利用価値とか人をもののように言うんじゃない
276UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 11:48:34.29 ID:RW+frP9C
ヘッドライトが照らす範囲を拡張するcsをどなたか作ってくだされ
opcodeを使うだけなら出来るんだけど、車にくっつけるとなると数学能力と知識が必要に
なってきて俺の頭WASTEDなの
277UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 00:24:40.66 ID:E8rqzyBi
照明の範囲ってexeレベルの改造じゃないのか
……と思ったけど06B1:か06C1:辺りでそれっぽく出来るかな
もう人の為に作ってくれるような奇特なModderなんて残ってないだろうし
自分で頑張りなよ
278UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 05:25:34.42 ID:915k/FcQ
作らないんだったらエラそうにレスしないでよ
279UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 09:16:09.11 ID:wLtzOs67
>>278
そっくりそのままお返しするわ
280UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 12:54:14.63 ID:E8rqzyBi
そろそろヒント出す人すらも居なくなりそうだな
281UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 12:54:30.99 ID:t0jXFbiN
:START
wait 0
if
0449: actor $PLAYER_ACTOR in_a_car
jf @START
03C0: 10@ = actor $PLAYER_ACTOR car
04BA: set_car 10@ speed_to 100.0

車のった瞬間に時速100キロだしたいんだけど なぜかバグル
cleoスーパー初心者なんで誰か教えてください・・・
282UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:11:45.26 ID:E8rqzyBi
>>281
・ソースはそれが全体?
・「バグる」現象(実際どういう風に動くのか)を具体的に書かいてくれないと
回答求めるにしてもちょっと情報少ないと思う
283UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:42:13.41 ID:t0jXFbiN
>>282
ソースはこれだけ。。。
車に乗った瞬間に フリーズする・・・。
284UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:54:11.89 ID:9E1E8uS1
if
Actor.Driving($PLAYER_ACTOR)

じゃダメなん?
285UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:05:01.32 ID:PrU9I+hg
>>281
0A93: end_custom_thread
を最後に追加すれば一回で終了

毎回動かしたければこれを最後に追加
while 0449: (check) actor $PLAYER_ACTOR in_a_car
wait 0
end
jump @START
286UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:12:28.93 ID:t0jXFbiN
>>285
ありがとう!!!
287UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:16:25.52 ID:xh39i1vy
>>280
よかったな、お前の心配なんて必要ないぞタコ助
288UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 15:46:43.43 ID:6acy5fyP
>>285
その(check)ってついてるものは、どこで入手しましたか?
そのコードリストはCLEO4に対応していますか?
289UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 17:22:17.27 ID:PrU9I+hg
>>288
Cleo3 Wikiのトップページから拾った
290UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 00:03:01.70 ID:hZNwH+FI
照明の範囲ってexeレベルの改造じゃないのか
……と思ったけど06B1:か06C1:辺りでそれっぽく出来るかな
もう人の為に作ってくれるような奇特なModderなんて残ってないだろうし
自分で頑張りなよ
291UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 00:03:34.79 ID:hZNwH+FI
ヘッドライトが照らす範囲を拡張するcsをどなたか作ってくだされ
opcodeを使うだけなら出来るんだけど、車にくっつけるとなると数学能力と知識が必要に
なってきて俺の頭WASTEDなの
292UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 00:06:36.40 ID:7PXC8Pc3
>>280涙目でコピペ
293UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 13:53:00.77 ID:hZNwH+FI
http://ventil.blog21.fc2.com/blog-entry-224.html 
これでちょっとできそう・・・?

ちょっと違うけど・・・
294UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 18:48:01.99 ID:7PXC8Pc3
>>293
> 加速度を極座標に変換して現在の車の角度に角度変化を足し回転後、
> また元に戻す方法を使いました。

CLEOでこんなん書ける能力ねえーw
やっぱ凄いな
295UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 20:44:28.02 ID:B+C6ISzR
296UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 02:18:28.77 ID:AOt+skAQ
>>293
ちょっと違うどころじゃねえよ
297UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 08:19:07.41 ID:zhwSf4sm
デコンパイルできなかった
くそー
298UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 17:04:16.44 ID:mAImts1I
:key
wait 0
if
0AB0: key_pressed 0x2D //Ins (Pause)
jf @key

:explode_attack
wait 0
04C4: store_coords_to 7@ 8@ 9@ from_actor $PLAYER_ACTOR with_offset 0.0 0.0 0.0
for 15@ = 0 to 5
000B: 8@ += 10
020C: 10@ = create_explosion_with_radius 0 at 7@ 8@ 9@
0001: wait 2000
end // for

:end
wait 0
jump @key

2秒ごとに、X?Y?軸にずれて5個爆発するプログラムつくったんだけど、
このCleo使ったら、CJがなぜか動けなくなる・・・
どうしたらいいと思う・・・?
299UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 17:34:20.99 ID:mAImts1I
↑爆発が終わるまで動けなくなる・・・ね^^;
300UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 17:51:55.36 ID:OkDhD2x0
したらばのGTA SA MODスレってまた閉鎖されたんですか?
301UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 15:43:58.46 ID:FJ7xKlyo
>>298
いい事言うなあお前。
みんなが頭じゃわかっててもなかなか実践できない事を口に出して言えるなんざ大変な自信だよ。
それで出来てなかったらあのインチキ占いのバアさんと一緒だぞお前。
そんなに当たり前の事を言いたかったら尼さんにでもなってから説教したらどうだ。
302UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:08:58.93 ID:JNFCPKhw
おい東方GTA連盟のサークルメンバー何気に覗いてたら奇跡に近い感じで
したらば前管理人見つけたぞwww
http://www.nicovideo.jp/mylist/28010833

TOPで公開してたGTASA前日談のマイメモリーがマイリスにある時点で90%確定じゃね?w
やべー発掘してしまった俺はwktkしてとりあえず晒してみたが一般会員の俺の代わりに
誰か前触れもなくしたらば閉鎖した理由とか何でもいいから凸ってくれw
別にコイツに恨みとかないけど面白そうだから暇な人ちょっと頼むよ!
俺はちょっとSA関係のスレにバラまいてくるわノシ
303UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:03:30.30 ID:Dwl47J6N
>>302
そういうのはいい加減卒業しようよ
304UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:39:15.04 ID:uCXn631U
とりあえず>>302の脳内はお花畑満載かサイコのどちらかだな
まぁこれだけは言っておくが犯罪だけは犯すなよ
これはお兄さんとの約束だ
305UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:40:30.33 ID:Mjsv07wj
まるでMPスレ住人だな
いや、MPスレ住人か
306UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:57:40.78 ID:dXnZ+6YP
SA:MPやってて東方厨とか最悪だな
307UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:38:00.99 ID:mTrsd+JS
>>306
SA:MPやってて東方厨とか腐るほどいるというかMP住人ほとんどがそうなんじゃないか?
308UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:22:05.41 ID:JtkjM869
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
309UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:23:43.57 ID:KwCPebQs
MPやってない東方厨がぱちり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2418004.jpg
310UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:33:26.27 ID:kzqwHM2W
>>309
そういえば世の中クリスマスなんだな
彼女いないから気づかなかったわ
311UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:58:26.93 ID:2BbMeOx8
dx10 modがxpでも使えるのは何でだろう
312UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 18:22:45.65 ID:3Cui11e0
DirectX10じゃないのかねえ
9->10のラッパーを作ってるんだとしたら凄いけど、それらしいファイルは見当たらないし・・・
313207:2011/12/29(木) 16:30:41.81 ID:fy7JaTwo
バスジェンガの者です!
バスがジェンガ状態で出てくるCLEOの改良?版を需要を無視して
専用うpろだにうpしておきましたのでよかったらどうぞ〜
18段出すのと33段出すのと2台ずつで52段の3種類が入ってます
314UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 22:36:25.29 ID:IE5pW8Bk
あーバカジェンガの暇人か、乙
そいやうpロダのアニオタ管理人は相変わらず仕事遅いな
まあ年末だし忙しいんだろうね
315UnnamedPlayer:2011/12/30(金) 00:11:37.31 ID:sGU7gTjL
>>314
劣等感の中で生きてるとそうなる
316UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 13:21:29.14 ID:nUvidNUi
したらば復活させます!
今度は荒らし対策も万全なので完璧です
URLはマイリスみてね!
317UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:16:03.40 ID:rjZUvclv
意味不
って思ったらまた粘着君か?
懲りずによくやるね〜君も
318UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 02:55:05.80 ID:yfYsHfJr
廃れすぎ
ステマステマステマステマステマ
319UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 06:40:17.51 ID:6fsKsjBH
今更復活させても人戻らねーだろ……
320UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 09:33:59.28 ID:KIFNmx1Z
まともな人は残ってない感じ
自分も様子見てるけど、この人当分ここに張り付きそうだね
321UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 13:12:18.86 ID:sLN3bmWN
復活させる気なんて当人には更々ないだろうよ
そんな気があったらあんな閉鎖の仕方はしないはずだしね
というか何時までも粘着してんだよwここまでいくとかなり異常だぞ?

MOD自作できるくらいまともな人は自分のサイトでやってるか海外サイトにうpしてるし
このスレにはもうこの異常者と様子見してる少数の人だけしか残ってないと思うよ
322UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:16:21.14 ID:XkQmyNe1
必要なMODは大概揃っちゃったってのもある
スレで開発話をする機会が無くてよくなっちゃったんだよね
ここは多分もう雑談スレでいい
323UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:56:41.24 ID:1vaBlSRz
もうピークはとっくに過ぎたし
古いゲームになっちゃったしねSAも
未だにプレイしてる人は本当にSAが
好きだからって人ばかりだろうしなぁ
俺もその一人だけど他ゲーに目移りしないで
SAしてる人ってのは少数派なんだろうね

そういえば前管理人の話題で思い出したけど
もしまだ前管理人さんがここ見てるならさ
SAのデフォルトimgのデータベースをうpしてくれないかな?
デフォルトのtxdとかdff、colの名前とかさ
SRT圧縮作業手順のやつ見てて思ったけど
デフォルトDATAの名前だけでもデータベース的な感じに
公開してくれるとMOD作る時に参照できて便利だなって思ってさ

あそこまで作業できる人ならデータベースくらい作って持ってると思って。
もしこれ見てたら是非うpお願いします
324UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:14:31.94 ID:WtMWqnh6
>>323
釣り針が丸見え
もっと上手く釣ってくれ
325UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:22:35.83 ID:EYtYJ7KE
なんでそんなにSA好きなのにデータベースのひとつもつくってないの?だよなw
もう他の人頼みで何かしようとすんのはヤメとけ
迷惑かけるだけなんだし
326UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 00:09:22.60 ID:KF2vLmN6
imgデータとか自分でできるだろw
imgToolか何かでデフォのgta3.imgから全部エクスポートすればいいだけじゃん
何でも人任せにしないで自分でやれ
327UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 02:44:16.11 ID:TmWmmIjQ
GTAVに求める仕様は
 ●スペックがよろしくなくても楽しめるぐう聖仕様
 ●MODに寛容なぐう聖仕様
328UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:34:48.76 ID:o+VY8Sey
乗り物とか人に.s読み込ませ済みっていう取得はどうすれば良いですか?
今は耐性があるかないかでやってるんですが、それだと無敵だったりで使い勝手が悪いです
329UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 20:00:24.31 ID:KF2vLmN6
>>327
Xは公開されてるムービー観た感じだとWよりPC推奨スペック高そう
Xの製作陣はWよりもクオリティを高くしたいだろうし
十中八九Wよりは重くなるんじゃないかな

MODはWみたいに導入自体が面倒な仕様になるんだったらWの二の舞になるだろうね
今考えるとWはグラフィックが綺麗なところだけが売りだなぁ
330UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 20:15:54.21 ID:OGcSycCj
MODが楽しくてSAに居残ってるからなぁ
舞台がSAでもMODが入らないんだったら冷静に見送る
331UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 22:32:49.19 ID:KF2vLmN6
んだねぇ
スノーアンドレスHQも出たばっかだし今開発中のL4D2MODも期待大だしなぁ
クリミナルロシアも今年中には完成しそうだし
相変わらず新Mapや新ミッション、新csは毎週の如く追加されてるしね(ほぼ海外だけど)
SAは知れば知るほど面白いし飽きないよなぁ
332UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 22:49:23.19 ID:pDAlKZP9
そうやなぁ
333UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:47:36.14 ID:TmWmmIjQ
334333:2012/01/06(金) 23:49:15.77 ID:TmWmmIjQ
設定の幅が物凄く広いっていう仕様にならないかな
ハイスペックならきれいな画面で出来るし、ロースペックなら画面は随分見劣るけどfps稼げるとか・・・
335UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 05:57:57.35 ID:BA77K9JW
SAのグラフィック改善って、ENBの他にテクスチャー系もいれた方がいいですか?
オススメあったらお願いします。
336UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 07:38:54.46 ID:suc6ZJux
>>335
パッと思い付くのは
SRTv1.7
GTASA UltraHDv2
snow Andreas2011HQ
GTASA in DX10
Project oblivion2010HQ

どれも綺麗だよ。かなり重くなるけどね
337UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 17:07:30.42 ID:t8u+yIke
横からでスマソ
アップローダーにどう見てもポルノな動画が上がってるのは
仕様なんですかね
338UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:18:17.42 ID:suc6ZJux
>>337
なんか前にも似たようなもの上げてた奴がいたな
これで三回目か?
題名見てファイル開く気にもならんけどマジモのなら
管理人が通報するかアク禁なりで対処するでしょうよ
まぁただの愉快犯だろうしスルーが一番かと
339UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:20:58.19 ID:suc6ZJux
今気付いたけど>>330のIDいいなw
OGにCJとかなんという奇跡
340UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:06:40.00 ID:mNwOZO9M
SAMPってもう終わってんの?
身内でVCしながらやるのが最高に面白いんだけど東方系の名前使ってる奴の信者がうざいんだよなぁ(本人もだけど
341UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:11:30.88 ID:uDJ314hv
東方系名乗ってるキャラは要注意だよ
MP自体は面白いと思う
342UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:41:06.53 ID:mj8eBvUC
Reimuとか言うやつ前kamakuraで車両無敵チート使ってて指摘したら逆ギレして轢き殺してくるマジキチなんだけどまだやってんのかな?
ぶつけても謝らないしマナー悪いし発言が餓鬼っぽい(敬語が使えない点
343UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 03:53:08.21 ID:i2fV0f7e
SAMPの話は専スレでやりなさいな
最近は雑談しかしてないけど一応MODスレだからね
344UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 07:07:13.04 ID:UwDLzsDA
スレの使い分けができないと1レス目から嫌われるよ
345UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 19:19:18.66 ID:i2fV0f7e
したらば前管理人さんが個人ブログ作ってるね

粘着君がこのスレに張り付いてるからURLは貼らないでおくけど
コメントしようとしたら一切受け付けない仕様にしてるみたいだから
晒しても大丈夫かな?

ざっと見てみた感じ情報サイトとして活用できる内容だったよ
346UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 19:30:22.00 ID:GdzejI/i
ここの事?

ttp://blog.plaync.jp/gtasaash.slog

まぁなんて言うかわざわざしたらばで使ってた画像使ったりしてるあたり
相当変な人ではあるよね。
本人が悪いとかではなく、昔のKONなんかと一緒で存在自体が一種の迷惑
みたいなものになってるけど、まぁ放っとくのが一番でしょ。
347UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 20:16:56.95 ID:mwxNLMFR
>>346
ttp://euler115.blog.fc2.com/
rainie氏のブログの脇にリンクがあったんだが、これは本人?
348UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 20:36:07.64 ID:GdzejI/i
どうだろね?彼らのお守りをしてる訳じゃないからなんとも言えないな。

どっちもスレ的には無視してればいいんだけど、
仮に本人の関係者とかにせよわざわざ挑発するような事したりしてて
何がしたいんだと思うし、個人的には潰し合えばいいぐらいに思ってるよ。
349UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 23:01:19.12 ID:i2fV0f7e
特定されるの早w
わざわざ隠した意味なかったな

あとKONとは別人だろう多分だけど
350UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 00:02:10.56 ID:edBzVUwc
別に前管理人がブログやってたってこのスレ的には何も問題ない

寧ろ粘着がブログの方へ行くだろうしこのスレ的には万々歳じゃん

というかよくブログなんて見付けたなと感心するよ
あと少し気になったけどplayncブログ使ってるという事は
AIONとかリネージュやってるか、もしくは元やってたかなんだろうねぇ
ブログの作りも慣れてるっぽいし別垢でブログだけ作ったって感じなのかな

俺もAIONとかTERAやった事あるけど知ってる人だったらマジビビるわ
351UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 08:12:56.15 ID:jlulh0o/
つまりネトゲ廃人って事ですか
352!dama:2012/01/10(火) 09:46:33.62 ID:AyA6M2NA
>>347
本人だろうね
353UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:21:04.14 ID:edBzVUwc
KONとは違うと思うけどなぁ
共通点があまりなくないか?
まぁどっちでもいいんだけど貼ってあるツベの曲のセンスだけは認めてやろう
354UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 18:05:17.12 ID:OO4jgYmM
キチガイ粘着の相手なんて俺なら絶対したくないけどなぁ
やり合う本人は自己満足でいいんだろうけど、周りが巻き込まれるのがコエーもん

どうせあのキチガイ粘着、今度はリンクされてる動画でも荒らすんじゃないの?
MPスレの個人情報晒しもそうだけど、何されるのか分かったもんじゃないって
怖さがキチガイにはあるから、みんなスルーしてあげてたんだろうに
355UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:52:48.53 ID:hd3AEkvT
ttp://www.gtabbs.com/gta-2633720--2.html
Topkickキタワァ(n'∀')η
356UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 00:07:50.41 ID:WEQk6rVy
KON君見てる〜?
ttp://euler115.blog.fc2.com/

まさか君が前したらば管理人だったとは驚きだよ
別人装ってブログ作ってどうするつもりなの?
ttp://blog.plaync.jp/gtasaash.slog

あと特定されて今NDK?NDK?
しかもplayncて貴方ネトゲ廃人確定じゃまいか
TERAとかAIONやってんだろどうせ
どんだけ廃人なんだか
まぁKONは個人的に昔から生理的に受け付けないけど
せっかくだしブログカウンター稼ぎの為に情報拡散してあげるよ
マルチなんて腐った真似してあげるんだから感謝してよねっ
357UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 07:18:26.18 ID:syjYjrB1
釣り針がでかすぎる
358UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 12:15:47.58 ID:KQysU3Km
わざわざ前管理人だと分かるような事して一体なにがしたいんだろ
359UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 16:51:38.60 ID:pQJpXz01
粘着君も前のしたらば管理も暇なんでしょ
どっちもニートかヒッキーかってくらい時間持て余してるもんだから、ついつい構ってほしくなるのかも

>>354
MPのおかしな奴って言えば有名処からよく知らん人まで、ズラッと情報まとめて
ファイル置いてる奴いたし…あそこはいつまで経っても変わらんな
360UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 19:44:23.54 ID:RvcZKjqe
ゲームでの勝ち負け的な感情からこういう腹いせに走る様になったんだろうねえ
アホだ
361UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 21:44:46.55 ID:dzkV5Nus
civdens.asi持ってる人いる?
うpろだに上げて欲しいんだけども
362UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 22:36:07.29 ID:pQJpXz01
うpした人はスレ住人だったから、運よく見てたらあげ直してくれるんでない?
Ryosuke氏の許可もらったりして繋がりある人みたいだったし
363UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 23:39:25.55 ID:WEQk6rVy
>>356のKONは結局SRT圧縮うpしたの?
してないならブログにまで書いてまで見せびらかして俺スゲーだろアピール乙
364UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 23:48:55.32 ID:KQysU3Km
前管理人ってKONって人なんだ
SRT圧縮って相当前に話付いた気がするんだけども
365UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 00:05:01.36 ID:zxh32dHp
さっそく粘着が沸いててワロタ
前管理人が時間が有り余ってて変人なのは間違いないが
KONと同一人物とするにはさすがに無理があるだろ
同一人物説のソースが不確定要素が多すぎる

>>363がKONも前管理人も嫌いなのは分かったからさ
そんなに欲しいんならここで騒いでないでブログに直接書けよ
366UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 01:44:24.79 ID:zxh32dHp
CLEO3 wikiに繋がらないんだが俺だけ?
367UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 06:08:13.08 ID:xu/31bu/
したらば元管理人とKONが同一人物と思っている奴は
ブログを見比べてみると分かると思う。

てかレスちゃんと読めよ。
368UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 16:47:06.62 ID:tNUi4fks
369UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 17:54:28.91 ID:Bn09WBtR
>>367
粘着してる奴は、嫌いな人まとめて叩けるから本人かどうかは関係ないんでしょ。
ニコ動の話が出た時、元したらば管理人も懲りずに2chとか見てるみたいだったし
書き込みしてないとも思えないから、どっちもがスレを使って遊んでるだけっぽいね。

元したらば管理人のブログもわざと炎上商法みたいにして人集めてるようなものだけど
実際SA改造の参考にはなると思うし、経緯を知らない人にだったらオススメするよ。
俺はTop画像とか見ると彼がやったこと思いだしてイヤな気持ち思い出すんでゴメンだけど。
370UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 19:03:23.79 ID:zxh32dHp
あそこまで元管理人ですって晒すなら閉鎖の経緯くらいは教えてほしいよな

まぁ元々ボランティアみたいな感じで自分で作った掲示板を
自己中心的な感じで自分で閉鎖しただけで彼に罪なんてあまりないとは思うが
いきなり説明もなく閉鎖したのがいただけないんだよなぁ
だから叩かれてるんだと思うし嫌な思いをした奴も多いんだろうね
371UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 19:16:51.22 ID:zxh32dHp
というか俺を含めてもういい加減スルーしようぜ
個人ブログなんて所詮自己満足の塊なんだし
俺等、ていうかスレにも関係ないしいつまでも話題がループするだけだ

荒らしや粘着も俺等がレスするから余計な事を生むんだしスルーしようぜ
372UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 19:49:20.44 ID:Bn09WBtR
つってもここはもう雑談スレで使ってるだけだしな。
なんか書き込んでも粘着や元したらば管理人の関係者が
湧いてくるから、まともな話題出来そうにはないし。
いつまでもこんなスレ残すよりは適当なレスで早めに落とすか…。
373UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 20:13:41.65 ID:ZqEUthTl
んじゃ適当に開発に関係有りそうなのをぺたっと。
開海「モーゼの奇跡」を再現しようとして挫折したcsのネタ供養動画
ttp://loda.jp/gtamod_second/?id=276

皆も開発途中のものとか開発放棄したものとか貼ってかないかf
374UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 20:43:30.85 ID:Bn09WBtR
これ給水栓壊した時に噴き出る水の応用か。
ただニコ動は見るけど東方関係はちょっと…って感じで元ネタ知らんから何とも言えん。
旧約聖書の方と何となくつながってるのは分かるんだけど。
375UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 21:39:58.92 ID:ZqEUthTl
>>374
元ネタは↓を観てもらえれば。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/125143.mp4

最後にソース弄ったのは一昨年だった
やっぱり何にしてもモチベ枯れたら出来ないな……
376UnnamedPlayer:2012/01/12(木) 22:24:31.68 ID:Bn09WBtR
thx、観せてもらった。
こういう2Dのものを3Dに置き換えってのは上手く行った時はちょっと感動できそうでいいな。
2次元再現だとparticleやeffect辺りも弄りたくなりそうだから
手を出すタイミング考えんと大変そうだけど。
とは言っても俺もソース自体には最近手を入れてないなぁ…。
まぁそういう時期かと思って、ぶらっと散歩させて弄りたくなる箇所探してるけど
あんまり放っとくとエラー解決の手順とか忘れそうで怖い。
377UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 19:09:55.46 ID:8Syszrer
昔々、利用上の注意を守らなかった人がいたので配布はできないと語るKON氏
ttp://euler115.blog.fc2.com/
だからSRT圧縮も配布できない。つまりはそういう事か
ttp://blog.plaync.jp/gtasaash.slog
378UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 19:43:27.46 ID:F3whk+gf
まだKONとしたらば元管理人の同一人物説を信じてる馬鹿がいたとは・・・
379UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 21:30:18.53 ID:fcFIvf5y
redramが生きていれば先輩のMOD作ってくれそうなのになぁ・・・
380UnnamedPlayer:2012/01/13(金) 22:05:51.29 ID:Y6KT3FHi
いぬさ
くや
うp準備お願いします…
381UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 01:29:15.48 ID:g6TZMSbV
いぬサクヤ久しぶりに見たなw

にしてもあれだなぁ
元管理人のブログは変質的なまでにSAへの愛を感じるな
本当変人というか変態というか何というか
相当な暇人でニートか引き籠りなのは分かった
382UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 01:50:40.41 ID:GEJceGTw
偏執な
お前の方が偏執的だと思う
383UnnamedPlayer:2012/01/14(土) 02:44:29.79 ID:riv4Jm0b
上に同意
今のところ前管理人がブログやってようとこの掲示板の進行に支障は無いんだからほっとけよ
まだ弄りたいのか?SRT圧縮版を配布しないって決定した時の粘着と同一人物に見える
384UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 00:52:25.93 ID:AURSe61O
その前管ブログのNEW PICKUPSて記事の
金髪の女キャラMODの名前分かる人いない?
個人的にツボで欲しいんだが名前がわからんと検索しようがなくてさ
直接聞こうにも米できんし・・・
Gomboloriとかメジャーサイト一通り見て回ったんだが見付けられん
分かる人いたら名前だけでもお願いします
385UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:05:19.36 ID:IT399fXZ
何で直接ブログ管理人に聞かないのか
386UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:13:30.88 ID:AURSe61O
>>385
ナイスタイミングでレスさんくす
だけどあのブログはコメント残せないのよね
普通のブログにはあるような管理人へのメール機能も
あのNcブログって奴は垢もってないと送れなかったんだよ

じゃなきゃこんな所で聞いたりしないさ
387UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:21:31.65 ID:AURSe61O
ん〜
あの繋がりにくい中国のサイトにもlibertycity.ruにもないわ
あれって自分でコンバしたMODなのかな
388UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:25:53.83 ID:VFv+BOye
だったらRainieさんにでも聞いてみればいいんじゃないか?
あの人大概の事は知ってるし、きちんと聞けば答えてくれるしさ
見てみたけどちょっとあの手のは興味ないから知らないなぁ
389UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:41:50.39 ID:AURSe61O
それもちょっとなぁ・・・
前管理人関連で他ブログの人に聞くと問題になりそうだし止めとくよ
もう少し探してみてなかったら諦める
見付けたら一応報告するわー
390UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 00:32:22.57 ID:O6Qd1Oyc
DLサイト漁るの嫌なら聞くしかないと思うんだけど
別に前管理人関係で問題になんてならないと思うよ?
みんな意識しすぎじゃないか?
391UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 01:03:53.25 ID:73UmzX3r
Rainieさんの立場からしたら他ブログの話を
自分のブログで聞かれるのって困らないか?
しかも彼には熱狂的な粘着君が付いて回ってるから尚更デリケートな問題だよ
392UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 05:34:12.73 ID:O6Qd1Oyc
>>391
粘着粘着連呼しすぎ、正直目障り
そうやって意識してるから前管理人の話が付いて回るんだよ
せっかくおとなしくなってきたのに蒸し返すようなことしないほうが良い
393UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 08:37:46.98 ID:WEwIsqxQ
キチガイが何をやらかすかなんて分かるわけでもないから、
まともな人は出来るだけ関わらせないようにしようとしてるのは分かるけど、
無意味っちゃ無意味だよね
ただ目障りって言葉が出るほど、このスレ利用されてるわけじゃないんだし、
いちいち熱くなるなよ
394UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 21:18:43.54 ID:73UmzX3r
そう熱くなりなさんな
俺が言いたいのはこのスレで出た話題なんだから
関係ない人のブログでするのはどうかと思うよって事だよ

それにRainieさんは初心者質問の受付係じゃないしな
ちなみに友達が知ってたから名前は分かったよ
戦国Basaraって無双ゲーの「かすが」って忍だってさ
出所までは分からん
395UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 22:40:25.48 ID:O6Qd1Oyc
ごめんごめんエキサイトしすぎたわあ
この類の話多すぎかなーって思って
396UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 00:36:54.85 ID:a7O64VEj
>>394
おー状態ありがとう
でももう諦めて垢作って本人に直接聞いてみたんだが
本人も何処で手に入れたか覚えてないんだとさ
わざわざ垢まで作った俺涙目
397UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 09:04:04.79 ID:/fBuBxyG
398UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 09:31:46.60 ID:obs664t6
wwwwwwありがとうwwwwwwwwwwwwwwwww

しかしアイツはあいかわらず頭のネジゆるいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカとはさみは使いようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 13:26:57.69 ID:a7O64VEj
芝生やしすぎたろ

>>397
おお!多分これだと思う。ありがとう!
こんなサイトもあるんだね知らんかった
400UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 14:29:21.54 ID:a7O64VEj
ってかmodgame.cnに普通にあったんだな
見落としてたわスマン
あと誰か聞いてみてくれたみたいでサンクス
情報くれた人と聞いてくれた二人ともありがとさん
401UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 02:08:08.11 ID:NWNMcr5j
てすと
402UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 10:28:29.05 ID:jRmQMURc
他人本願ってこのこと言うんだな
403UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 12:22:49.53 ID:492Vf3Ih
他力本願じゃないの?
404UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 17:51:16.57 ID:BNfe2/rc
>>402
わろた
405UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 17:58:32.49 ID:Vvndx+un
( ´,_ゝ`)プッ
406UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 18:23:22.24 ID:Zvd1+qkg
ミイラとりがミイラに

少し違うか
407UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 19:45:43.56 ID:jRmQMURc
ネタに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww






だろ・・・
408UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 19:48:59.90 ID:itaRZ6JF
ここはゆとりのすくつですね
409UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 19:55:46.27 ID:492Vf3Ih
>>407
ワロタwww
まぁどんまいw
410UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 19:57:18.24 ID:Vvndx+un
日本語の勉強してない最近のゆとりは終わってんな
411UnnamedPlayer:2012/01/19(木) 20:36:51.95 ID:492Vf3Ih
日本語も時代によっちゃ使い方が色々と違うからなぁ
今の若い世代は和製英語とか言葉すら知らなそうだし

って何の話だ完全にスレチじゃねーかw
まぁでも話題なんてもうないよなー
412UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 20:46:18.76 ID:TCapF/E7
PC GTASA界の神様 元したらば管理人のブログを発見!

ttp://plaync.jp/gtasaash.slog

みんなもこの機会にGTASAを購入して彼の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/

SA:MPは新たなNTの存在を待ってまーす

413UnnamedPlayer:2012/01/20(金) 23:26:03.76 ID:nhOris3J
MODスレに寄生すんなMP厨
414UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 13:10:19.52 ID:h22XSWZs
RainieさんとKonって仲いいんだな
なんか意外だ
415UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 16:08:37.89 ID:MguNF5yQ
そんなくだらない事
チラシの裏にでも書いてろよ
416UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 10:53:42.37 ID:TfgZknnV
GTASA久々にやりたくてやってたんだが
ガレージしまると同時に落ちるときがある・・・
原因なんでしょうか?
ガレージ弄ったりはしてないのですけど
417UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 11:05:12.76 ID:6hs+FUIT
>>416
車を5台以上入れたりしてないよね?
418UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 14:52:27.50 ID:EFkqM84P
総合スレでも同じ質問してるマルチだからほっとけ
どうせMOD入れまくってワケわからん状態になってるか
導入後セーブするとオブジェが残るCS入れてセーブしたとかだろ
単純にセーブデータ壊れただけかもしれんが
どのみちその少ない情報で原因突き詰められる奴はエスパーしかいない
419UnnamedPlayer:2012/01/26(木) 19:14:48.20 ID:VrzwMmDn
187 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 12:40:01.83 ID:IJ4KCePH
かなり前の話だけど、ある日SA:MPに[TB]Abe、[TB]turianija、[TB]Jien、[TB]lemonと[TB]ichienが現れてサーバーを荒らしまわっていた。
どうにもTDMが好きみたいで数人で一致団結して戦っては別のサーバーで同じことを繰り返すのを何度も目にした。
そこに現れたのがWeirdoを筆頭としたKyon_Peace、Hawk、Remillia_scarlet、OTLなど。
彼らはアンチTBとしてサーバーの利用者から崇拝に似た形で崇められていたけども、次第に今日のシーシェパードのように行動が過剰になってきていた。
その結果、TBに対するアンチテーゼとして機能していたWeirdoたちは反感を買い、自分たち自身がTBと同類の嫌われ者になってしまった。
仕舞いにはSA:MPの過疎化に貢献するという始末。TBが荒らしまわっていたサーバーは、基本的に抗おうとする利用者とTBが起爆剤となって繁盛していたのにも関わらず、
バランスを壊すWeirdoとKyon_peaceなどが出てきたせいでバランスが崩れてどこのサーバーも閑古鳥が鳴いている。
TBは確かに害悪だったが、プラスの側面もあった。けど、Weirdoたちには全く無かった。

日本のサーバーを過疎らせたKyon_Peace、Weirdo、Hawk、OTL、Remillia_Scarlet。
絶対にあなたたちを許さない。絶対に地の果てまでいつの日か追い詰めてやる。
420UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 06:37:06.10 ID:ExEbeXcG
PC GTASA界の神様 元したらば管理人のブログ!

PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog

携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog

皆もこの機会にGTASAを購入して彼の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たなNTの誕生を待ってます!
421UnnamedPlayer:2012/01/31(火) 20:09:39.79 ID:9eiK9gFg
今でもこのスレ見てる真っ当なModderってどれだけ居るんだろうな……
422UnnamedPlayer:2012/01/31(火) 21:25:10.20 ID:uP/Lt4J6
見てる人は多いと思うよ。ただもうさすがにネタがないからな
これだけ時間がたってるゲームだし、もう大概のMODは作られちゃってるから
匿名でMOD作ろうなんて奴はもういないといってもいいんじゃないかな
 
MOD作れる人は自分のサイトでやってるしね。ここはもう雑談スレ化してるよなぁ
423UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 11:32:52.37 ID:aEGGqULD
新作のXの舞台がサンアンドレアスだって分かってから
ごっそりと人が減った気がするな
未だにやってる人は本当にSAが好きな人達だけだろう
424UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 12:00:44.83 ID:lwfUPiJ3
572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(金) 17:55:13 ID:lkoGo94D
いつまでも時代遅れのゲームに乗っかって遊ぶ意味もなくなったしな
SA好きってよりは、どこぞで動画作ってるような阿呆共が楽しめてるんだろうし
いい住み分けになるから、一生SAから出てこないでほしいな(´・ω・)

425UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 12:05:28.02 ID:uaq6N+vY
滅ぼしたはずのバラスが普通に町を歩いてる
ラスベンチュラスにも出現するし…
バグだとしたらどのファイル弄れば直るんだろう
426UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 16:01:28.55 ID:rOtH9UJ5
Rainieさんが相次ぐ質問攻めに参っちゃってるよ
初心者共は少し自重するか2chで質問しろよ

あとRainieさんの発言でちょっと気になったんだが
>>MODの紹介がメインなら最近似たようなサイトも見受けられるので、
>>同じMODを紹介しなくても良いかと思ったりもしています。
これって元したらば管理人のブログの事いってるのかねぇ
言い回し的に知り合いでもなさそうだけど、どうなんだろうねぇ
427UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 17:35:15.30 ID:aEGGqULD
Rainie氏は>>820のブログの存在すら知らんだろう
元管理人・・・っていうのももうアレだから固有名詞あるしAsh氏と呼ぶけど
Ash氏は誰とも相互リンク組んでないしな

馬鹿がurlをバラまいたお陰で2ch関係の板には認知されてるみたいだが
2chを見ない人には存在すら知られてないと思うぞ

だからRainie氏がただ単に質問ラッシュに辟易してるだけだろうよ
428UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 17:38:32.23 ID:aEGGqULD
sage入れ忘れたorz
ごめんよ
あと>>820じゃなくて>>420に訂正
429UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 17:44:03.45 ID:aEGGqULD
今Ash氏のブログ見てきたけど携帯からだとアクセス数見れるんだな
けっこうアクセス数あるみたいだし以外と認知されてるのかねぇ
430UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 00:25:06.09 ID:Dn+yNy1a
Ashのブログは携帯からの方が見やすいな
PCで見ると時々画像幅がおかしくなる
431UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 13:28:11.25 ID:sL/iwlqi
アシュリーの亜種キャラだからAshなのか・・・なんつって
まぁそんな話はさておき
» LODA.JP 3月31日サービス終了のお知らせ «
だそうだ

管理人さんが後継者募集してたぞー俺は無理だが
432UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 13:30:28.02 ID:sL/iwlqi
一応付け加えておくと二代目アップロダが3月一杯でサービス終了ってことね
想定外の問題だけどどうすっかねー
433UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:04:35.12 ID:Dn+yNy1a
まじか・・・
使いやすかったのに残念だね
というか今さら二代目ろだの管理人を
引き受けてくれる人なんているんだろうか
434UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 18:34:53.25 ID:53ElP4SJ
rookにやらせりゃいいじゃん
頼めば断らない便利な奴は利用しなきゃ
435UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 19:18:52.25 ID:V6dbJsgF
今までの分は適当に海外のサイトにでもupしておくから
わざわざ誰かに苦労してもらう必要もないさ
そうした方が有効的に利用してもらえるだろうし
436UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 21:10:03.85 ID:BoBXKfEf
ありゃ?
dofがryosuke氏のサイトから落とせなくなってるわ…
437UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 21:29:14.92 ID:V6dbJsgF
HDDが逝っちゃたりすると大変だよな
バックアップちゃんとしてても、復旧作業で時間は取られるし
何がしかの喪失感は残るし
438UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 21:32:27.67 ID:Dn+yNy1a
>>436
RyosukeさんのHDDがぶっ壊れてて今は復旧待ち
サイトのTOPに英語で書いてあるよ
439UnnamedPlayer:2012/02/02(木) 23:58:41.80 ID:sL/iwlqi
>>435
まだそれは話が早すぎると思う
どのみち二代目ろだの代わりがないと匿名MOD職人が本格的に絶滅してしまうし
何より二代目ろだの管理人が後継のロダ管理人になりたい人を募集してるしな
 
まぁまだ3月31日まで時間はあるし、それまでに名乗りがあるかもしれんし
今は様子見のほうがいいかと思われ
440UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 18:20:06.79 ID:7nt5MQWI
二代目アップローダーの移行について提案

新しい管理人さんの件はひとまず保留として、3月1日のアップロード停止までに
移行に備えて参加者でも出来る作業として、中身の整理をするのはどうだろう?

現在150以上のファイルがあるけど、中には移行が不要なファイルもあると思う
そういうのをアップした人が自主的に削除するという事

たとえば旧MODwikiのバックアップなんかはMODwikiが移行したからもう不要なはず
新管理人さんの手間を減らす為にも早めに整理しておいた方がいいと思うけどどうかな?
441UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 21:04:51.99 ID:Nsr/Tp0u
>>440
いいと思う。 俺は賛成かな
整理しといて損はないと思うし
442UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 21:30:33.44 ID:FOvzzq9m
いつ解消されたか(否か)は知らないけど、一時期loda.jpの不具合で
アップロード者が設定した編集パスワードを入れても認識されなかった時期が有ってな
管理人さんにも結構手伝ってもらわなきゃいけないといけないと思うぞ
443UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 00:43:56.22 ID:WLhG3hhx
あのバグって解消されたんだ?
でもとりあえず個人宛てのMODは管理人さんの権限で消していいんじゃない?
何個かあるみたいだけど、もう十分アップしてから時間経ってるし消して問題ないでしょ
444UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 14:51:59.84 ID:fUEIsyoi
二代目ロダの管理人さん
ここ見てるなら個人的なMODは整理していいと思うよ

あとAsh氏のブログみてて思ったんだがSS画像クリックしてみ
メチャクチャ画像キレイなんだが同じSAでもこうも違うもんなんだなぁ
俺もENB使えるくらいの高性能PC欲しいぜ
445UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 15:00:44.23 ID:WrZeyS+M
管理人さんは最新2つの無断2次配布がハッキリしてるものも消したりしない人みたいだし、
整理の対象候補は理由を添えたものをリスト化してテキストうpするかメール連絡するのがいいと思うよ
内容自体はあちらできちんと判断してくれるだろうから
あげた本人が処置を決めるのが一番ではあるけど、古いものでどうしようもない物もありそうだなー
446UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 17:21:29.27 ID:fUEIsyoi
あのウルトラマンて無断二次配布なのか。ソースは?
というかそこまで分かるなら>>445
テキスト化してメールに添付して
連絡してやったらいいと思うんだが

二代目ロダの管理人さんはいい加減な人っていったらアレだけど
対応遅いし少し抜けてるような人だしさ
447UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 17:50:13.39 ID:WrZeyS+M
作者不明ってファイル名に入れてreadmeも入れてないのはただの無断二次配布じゃない?
passかけてるわけでもないしさ

ただ管理人さんが抜けてるんじゃなくて、管理の方針として
「何か言われたりしなければ消さない」
って事だと理解してたから、ここで応答の対応をすることを表明してない以上は
要望自体はうpロダ側で形にしておいた方がいいんじゃない?ってこと

自分は>>435で言ってるように何も対応なければ、今までの分まとめて
海外のサイトにあげるつもりだし、著作権とか気にしてないんだけどね
448UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 20:14:16.22 ID:SmcChAfD
>>447
「今までの」って言うと何時の時点でアップローダーに存在するものを纏めるつもりで?
>>431見てこれを機会にと消してもらうつもり+消した(Modスレのものとしては
残したくない)ものが幾つか有るんだけど……
449UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 21:26:52.76 ID:WrZeyS+M
>>448
区別する気はなかったから自分が拾った分は全部固めて中国とかのサイトに流すつもり
そうすれば自動的に拡散させてくれるだろうし

モデルもCLEOもデータ関連は分かる人が見れば、readmeが読めなくてもいくらでも有効に活用出来るものだし、
無くなるくらいならいろんな人の目に触れる方がマシだと思ってるんだよね(評価が高いものは既に出回ってたりするけど)

3月の下旬辺りまでで消えてるものに関しては考慮するかも知れないけど、
引き継ぐ場所もないなら取りあえず全部で構わんでしょ、って感じ
450UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 22:14:52.41 ID:SmcChAfD
>>449
いや構うから消したんだけどね
他にも「二次配布はご遠慮ください」ってファイルも有ったんだし
そんな適当に全部中華に流して拡散してもらおうなんてのは止めた方が良いと思う
451UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 22:19:27.38 ID:Otk4jGky
中国流しは勘弁
ドキュメントもろくにつかないだろう
452UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 22:42:28.23 ID:WrZeyS+M
そもそも無断配布するかもね、って言ってる俺はそんな事気にしてないの分かるでしょ
readmeは自分も把握してるしうpロダの状況は一応考慮する、って言ってるじゃん
単にこのまま日本でデータ腐らせる事もないかなって考えてるだけだから、
気になるなら消せばいいし引継ぎするなら特に流そうかな、って程のものでもないし
453UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:29:25.36 ID:fUEIsyoi
とりあえず落ち着けよ
それにさすがに中国はないわ
流すならガレージかインサイド辺りの方がよっぽど拡散される

というかまだ3月31日まで時間はあるんだから皆そう焦りなさんな
454UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:41:05.49 ID:WLhG3hhx
まだ二ヶ月近くあるしな
流すにしてもGTAGarage.com、GTAinside.com、libertycity.ruとかあるわけやし
後任が見付かる可能性だってあるんだしな
猶予二ヶ月で話す内容じゃないし少し落ち着けよ
455UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 23:55:50.96 ID:WrZeyS+M
分かってないなぁ…
無断配布なのに大手処なんか選んだりせんでしょ
のんびり経過見るつもりだけど、誰か進んで名乗りあげてくれればいいね
456UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 00:27:52.57 ID:ij53UAqe
なんつーか色々と残念なのが変な方向で頑張ろうとしてるな
好意的に見れば後任を出す為のブラフなんだろうが
真面目にこんな偉そうな態度で無断転載を中国でやろうとしてるなら救いようがねぇ
457UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 00:41:06.97 ID:a6qH8qba
>>455
何一人で悟ったような態度で勝手に色々と決め込んでんだよ
大体なんで中国? 一時的に何処かに預ける事だって可能な時代に何を言ってんだよ
お前は何もしないで黙ってろ
458UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 01:01:44.79 ID:1MdNliAu
気持ちは分かるけど、いちいち喧嘩腰になるなよ
自分たちがやれる事をすればいいだけの話なんだし
459UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 10:53:45.03 ID:cy+b0f4i
いい加減な仕事しかしない中国人にMODの管理を任せるのは危険
わざわざ国籍指定して無断配布する手間はとるくせに何故大手サイトには代理投稿しておかないのか
460UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 12:43:44.76 ID:SzXiIYBx
なるべくLODA.JPの使用感に近くて信頼出来るアップローダーはどれだろう?
出来れば3月1日のアップロード停止のタイミングで移行先の稼働を始めたい所。
LODA.JP自体は3月末まであるとしても、3月1日以降はアップ先が無くなってしまうから。
461UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 13:09:02.27 ID:ph+fH0vE
>>460
そうだなぁ
今は出先で無理だが帰ったら代わりのアプロダ探しでもやりますか
462UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 15:16:04.16 ID:yuCug50a
>>460
場所は見つかっても稼働させるには管理人が必要
だから管理人も早めに決めないといけない
modwiki移行の時にも匿名管理人の良し悪しとか
複数管理人の方がいいのかとか議論が出たけど
今度はどうするのが一番なのだろう
463UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 18:16:32.99 ID:ph+fH0vE
管理人の問題は一番の難所だよなぁ

MOD wikiの場合は運よく、といったら失礼かもだが
信頼に至る人物が名乗り出てくれたお陰で
スムーズに移行できたし混乱もなかった

今回の二代目ロダの後継人もできればMOD wikiみたいに
信頼に至る人物が名乗り出てくれればいいけど難しいだろうなぁ・・・

東方系のブログ主に頼むか、もしくはMODサイトを運営している人
例えば忍者パンダさんとかRainieさん、Ryosukeさんとかに頼むとかかねぇ
464UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 18:22:08.34 ID:ph+fH0vE
ちなみにAsh氏を除外してるのは
Ash氏自身が多分そういうのはもうやらないだろうと
勝手な推測から除外させてもらった
彼には熱狂的なファンがいるし、それを含めて適任ではないと思ってさ

俺自身はAshに対しては寧ろ好意的な見方をしているってのは付け加えておくよ
465UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 18:56:39.20 ID:ZEVoK8/J
MOD製作者の名前をこのスレ出すのもどうかと
適任だと思う人に個人的にメールで確認取ればよろし
ってか一部の人のでしゃばりがひどいですね
そんなに言うなら自分で管理人やれば良いのに
466UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:23:34.27 ID:a6qH8qba
管理人問題は難しいな・・・
個人的にメールするにして後任が決まったとしても
名前が公表されたらあーでもないこーでもないみたいな叩きも出てくるだろうし
467UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:27:03.64 ID:ij53UAqe
この問題って勝手に「ろだ作ったよー」宣言したら後継管理人として認められるの?
468UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:30:37.71 ID:ZEVoK8/J
それじゃ匿名でやれば良い
それか2ch発のアプロダを無くして大型MODサイトに今のアプロダのMODを流すしか無い
ただそれだと二次配布の問題がある
次のアプロダ探したほうが手っ取り早いから管理人探してるって事でしょ?
名前出す意味も無いと思うけどなー
469UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 19:40:20.61 ID:1MdNliAu
>>467
うpする人(いればだけど)がそこにうpするようになれば、かな?
したらばも勝手に立ててた人はいたけど誰も利用しないまま廃れたし

やることはこの間あったLODA.JP単位での悪質upみたいなものへの対応とかあるから、
ウィルスやらセキュリティ関連の対策はしっかりしておく必要があるけど
470UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:02:53.57 ID:M3dPG4Xy
MOD Wikiの方に、臨時用としてアップローダーを確保したという報告が来ていた
場所は初代と同じuploader.jp
三代目として使ってはどうかという事だが容量が少ない(300MB)のが問題との事

そこで提案なんだけど、現在二代目の使用容量は186.04MBとなっているので
確保してくれたアップローダーを二代目の移行先にした上で
3月1日付けで凍結するのはどうだろう?
新規アップロードが無いなら管理人としての仕事は最小限で済むはず

もし今回場所を確保してくれた人が新管理人になってくれるなら
改めてuploader.jpを含むどこかに三代目を作って稼働させてもらう
もし新管理人になる気は無くても二代目移行問題にはけりが付く
471UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:03:10.35 ID:ij53UAqe
んじゃそういう事で(初代と同じ所だけど)建ててみた

GTAMODスレ専用うpろだ Part2
ttp://ux.getuploader.com/gtamod_third/

管理は多分スレに常駐してるし書き込んでくれたら適宜対応するよ
472UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:06:18.52 ID:ij53UAqe
ありゃ、被っちったか
473UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:07:43.30 ID:1MdNliAu
まぁどっちかが2代目の管理人さんに連絡とって、残ってるファイル引き取るのがいいんでない?
それとも先に整理済ませちゃった方が楽になるかな
474UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:13:59.89 ID:a6qH8qba
>>471
おつかれさま
二代目ろだの管理人さんと連絡とって整理しちゃってくださいな
475UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:14:29.57 ID:M3dPG4Xy
何というタイミングw
MODwikiで報告があった方の管理人さんも多分ここ見てると思うから
どちらかを移行用に、もう一方を三代目に、なるべく早く決めた方が良いと思う
方針が決まらないまま複数の候補地が同時稼働するのは問題があるからね
476UnnamedPlayer:2012/02/06(月) 20:17:57.38 ID:ij53UAqe
あと今更なんだけど、初代のアップローダー容量が何時の間にか100MB増量してたみたいで
新規アップロード出来るようになってるんだよな
二代目のファイルでまず初代を埋めてから三代目に移れば214MB使える事になるし、
借りるアップローダーも初代と三代目だけで済むんじゃないか?
477UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 00:39:45.45 ID:G1LOq3vr
Ashのブログ見て思ったんだがこいつリアル女なんじゃ?
アバターがハンパなく可愛いんだが
そういえば一人称は一貫して「私」だったし
もしリアル女でSAにはまりまくってるってんなら稀少だな
つーかブログ更新時間みると朝〜昼か夜中だからリアル主婦か風俗系かね
だからずっと熱狂的なファンがいるとかそんなんじゃなかろうか
まぁどうでもいいんだけどね
478UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 08:14:15.05 ID:pzVJwvhq
別にリアルなんて関係ないだろ気色悪い奴やな
リアル云々で叩きたいならMPスレ行けよks
479UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 13:07:01.12 ID:AmQp3BnF
>>477
どうでもいい割に考察が深い
気持ち悪い
480UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 13:35:38.96 ID:yOnVZYBz
出会い厨が増えそう
481UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 17:55:56.30 ID:G1LOq3vr
案外おれの予想は的を獲てそうなんだかなぁ
リアル主婦とか響きがいいよね
482UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 18:15:28.42 ID:VFJRhVb9
現行の二代目アップローダー(LODA.JP)サービス終了に伴う移行の件、これまでのまとめ

1.現行の二代目アップローダーについて
http://loda.jp/gtamod_second/
・LODA.JPは3月1日よりアップロード不可になり、3月末でサービス終了になる
・3月末までにアップされているファイル(173.54MB)をどこかに移行しなければならない

2.移行先の候補について
このスレの>>471さんが用意してくれた候補地
http://ux.getuploader.com/gtamod_third/
GTASA MOD Wikiの連絡掲示板(2012-02-06 17:31:19)の人が用意してくれた候補地
http://ux.getuploader.com/gta_308/
・どちらも初代アップローダーと同じuploader.jpで容量は300MB
・uploader.jpの仕様変更により、初代アップローダーも容量が200MB→300MBに増加している

3.移行と新アップローダーの稼働についての提案
A案(>>470さんの案)
 ・候補地の一方に二代目のファイルを移行した上で新規アップ禁止にする
 ・もう一方を三代目として新たに稼働させる
 ・二代目の移行先はDL専用になるので管理人の負担は最小限になる
 ・新たに稼働する三代目の管理人は継続的な管理が必要になる
B案(>>476さんの案)
 ・容量の増えた初代アップローダーにまず100MB分のファイルを移行する
 ・残りのファイルを候補地のどちらかに移行した上で新二代目アップローダーとして稼働させる
 ・移行分を除いても新二代目アップローダーには空き容量に200MB以上の余裕がある
 ・新二代目アップローダーの管理人は継続的な管理が必要になる

4.調整すべき事
 ・A案とB案のどちらを採用するか
 ・候補地を用意してくれた2人に今後継続して管理を行う意思があるかどうか
483UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 18:23:26.73 ID:63kcZc58
>>481
暇を持て余してそうなとこは確かに…と思ったけど
主婦業ってしっかりやると大変だよね、意外に。
家のこと放ったらかしでSAにのめり込んでる女とか…
まぁ旦那が相方とかならその辺の融通は利くか。

生活破綻者タイプは遊びで付き合うにしても、
臭いがちょっと気になること多いからあんまりタイプじゃないな。
GTAのPEDも画面上ではにおわんけど、強烈そうなのが結構いるね。

>>482
それここでやるにしても、2人がトリつけるかして揃わないことには始まんないよ。
484>>471:2012/02/07(火) 19:22:46.30 ID:yJjH8TIz
管理意志確認に関しては仮(mk3)の方が規制食らってるからMod Wikiでやるよ
こっちでは案の採決よろ
485UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 20:09:18.20 ID:G1LOq3vr
>>483
ああね。なるほど
SRT縮小の時にも書いてた相方ってのが旦那って事か
まぁ旦那公認なら別にいいんでない?
というか逆に二人で共通の趣味もてて少し羨まだなぁ
486UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 20:17:25.75 ID:pzVJwvhq
>>482
A案に一票
 
>>483>>485はそれ以上完全にスレチな話題続けるなら他でやれ
487483:2012/02/07(火) 20:53:37.74 ID:63kcZc58
別に雑談所に変わったここで今更スレチも何もあるまいよ。

>>484
候補地立ててくれた2人があっちは大丈夫なら、全部MOD Wikiでやればよくね?
こっちはスグ揉めるし、日をまたぐとIDリセットされて票のカウント取りまとめようがない上に自演も難しくないから。
一時的にレス番入れっ放しにした上で票入れるならA案で。
WikiならIPを管理さんが一応追えるし、そこまでアホな発言も出ないっしょ。
488UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 21:38:54.58 ID:G1LOq3vr
まぁ雑談所と化した中でも内容が内容だからな
悪かったわ少し自重するよ
489UnnamedPlayer:2012/02/07(火) 21:40:06.82 ID:G1LOq3vr
あと>>482はA案で
490UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 00:30:32.88 ID:DLt5W/DH
Totto's Experiment Station
ttp://aquila-develop.net/
最近ずっと繋がらないけど何かあった?
491UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 11:38:32.16 ID:cN8kaNfx
>>490
一時的に落ちてるか、もしくはサイトを閉鎖したか・・・かなぁ
試してみたがaquila-­develop.­netのキャッシュコピーにもアクセスできんかった
 
サイト閉鎖なら残念だなぁ・・・一時的に落ちてるだけであってほしいね
492UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 11:48:32.56 ID:cN8kaNfx
MOD Wikiの話 >>482は俺もA案に一票かな
後は当人同士で話し合ってくれたら嬉しいかも
493UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 11:49:30.02 ID:cN8kaNfx
MOD Wikiじゃないや、アプロダの話だ誤字すまん
494UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 15:45:33.77 ID:zHM3lkIW
しばらく見てなかった内に小難しい事になってるようだが
現状ここでcs構文についての質問はありかい?
495UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 16:00:41.74 ID:9OkGX/d0
いんでないの?
csは面白いからどんどんいじるべし
496UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 17:32:32.94 ID:DLt5W/DH
>>491
閉鎖だったら本当に残念だね

>>494
全然ok。俺に分かる範囲なら協力するよ
497UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 19:42:21.61 ID:3BYP+qsk
>>494
むしろこのスレの話題として最適

今からでも開発しようって人が居るのは喜ばしいね
498UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 20:14:30.51 ID:9OkGX/d0
thread 'GOD'
0662: NOP "GODMODE BY MATANYEHOSHUA1 ALL RIGHT RESERVED"
0662: NOP "MODDED BY CITRO NO RIGHTS RESERVED"
wait 0

:GOD_101
wait 0
if and
Player.Defined($PLAYER_CHAR)
Player.Controllable($PLAYER_CHAR)
Actor.Driving($PLAYER_ACTOR)
else_jump @GOD_101
03C0: 1@ = actor $PLAYER_ACTOR car
0A30: repair_car 1@
4@ = 3

:GOD_151
wait 0
if and
Player.Defined($PLAYER_CHAR)
Player.Controllable($PLAYER_CHAR)
Actor.Driving($PLAYER_ACTOR)
else_jump @GOD_151
03C0: 1@ = actor $PLAYER_ACTOR car
if
03C9: car 1@ damaged
else_jump @GOD_263
0A8D: 2@ = read_memory 12045904 size 4 virtual_protect 0
0209: 3@ = random_int_in_ranges 50 200 // <- 修理に取られる金額の範囲
000E: 2@ -= 3@ // Note: the incorrect math opcode was used here
0A8C: write_memory 12045904 size 4 value 2@ virtual_protect 0
0A30: repair_car 1@
jump @GOD_151

:GOD_263
jump @GOD_151
499UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 20:15:36.95 ID:9OkGX/d0
無敵カーのcsをいじったのでも貼っておきます
ぶつけると自動的に修理されますがお金を取られます
車の体力は回復しないので注意
500UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 20:21:57.04 ID:LbG6AbmF
>>494
うpロダ関係で普段見てない人も見てるから、何でも言ってるみるといいよ
501UnnamedPlayer:2012/02/08(水) 21:44:28.67 ID:3BYP+qsk
Class表記やelse_jumpが読み難かったので
勝手に>>498を書き直してみた

{$CLEO .cs}
thread 'GOD'
// GODMODE BY MATANYEHOSHUA1 ALL RIGHT RESERVED
// MODDED BY CITRO NO RIGHTS RESERVED

const
min_cost = 50
max_cost = 200
end

:Not_Driving
wait 0
if and
0256: (check) player $PLAYER_CHAR defined
03EE: (check) player $PLAYER_CHAR controllable
00DF: (check) actor $PLAYER_ACTOR driving
then
03C0: 1@ = actor $PLAYER_ACTOR car
0A30: repair_car 1@
jump @Driving
end
jump @Not_Driving

:Driving
wait 0
if and
0256: (check) player $PLAYER_CHAR defined
03EE: (check) player $PLAYER_CHAR controllable
00DF: (check) actor $PLAYER_ACTOR driving
then
if
03C9: (check) car 1@ damaged
then
0A8D: 2@ = read_memory 0xB7CE50 size 4 virtual_protect 0
0209: 3@ = random_int_in_ranges min_cost max_cost // <- 修理に取られる金額の範囲
0062: 2@ -= 3@ // (int)
0A8C: write_memory 0xB7CE50 size 4 value 2@ virtual_protect 0
0A30: repair_car 1@
end
else
jump @Not_Driving
end
jump @Driving
502UnnamedPlayer:2012/02/09(木) 17:52:13.55 ID:Fiizg6xI
Ashブログに新展開!

PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog

携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog

静画〈New
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845
503UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 02:19:54.04 ID:BXdSYcVO
>>495-497,>>500
thx
はじめたばかりで拙い構文だが許して欲しい…

//-------------MAIN---------------
thread 'Save'
0A95: enable_thread_saving
0570: 14@ = create_asset_radar_marker_with_icon 35 at 0.0 0.0 10.0
018B: set_marker 14@ radar_mode 2

:Save_1
wait 0
if and
......Player.Defined($PLAYER_CHAR)
00FE: actor $PLAYER_ACTOR sphere 0 in_sphere 0.0 0.0 0.0 radius 30.0 30.0 30.0
jf @Save_1
0213: 15@ = create_pickup 1277 type 3 at 0.0 0.0 0.0
jump @Save_2

:Save_2
wait 0
if
0214: pickup 15@ picked_up
jf @Save_2
wait 100
Player.CanMove($PLAYER_CHAR) = False
wait 250
03D8: show_save_screen
jump @Save_3

:Save_3
wait 0
Actor.PutAt($PLAYER_ACTOR, 0.0, 10.0, 00.0)
Actor.Angle($PLAYER_ACTOR) = 90.0
Camera.SetBehindPlayer
Camera.Restore_WithJumpCut
$ONMISSION = 0
wait 100
Player.CanMove($PLAYER_CHAR) = True
jump @Save_1
----------------------------------------
504UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 02:37:50.74 ID:BXdSYcVO
class表記なのはともかく、簡単に好きにセーブポイント作りたくてこう組んだんだが
これだとセーブ&起動した回数だけ14@も多重に作成されちゃっていずれマーカーが表示されなくなる不具合が出てくるんだ
なんでどこかで14@を消すコードを挟めばいいんだけど、そうするとこのcsで作成した場所以外の既存のセーフハウスでセーブした場合には対応できないんだよ
アイコンは諦めて拾えるオブジェクトだけで済ますのがいいのか……
他にスマートな解決策思いつかなくて困ってるんでアドバイスくれると有り難い

まぁアイコンは作らず拾えるオブジェクトだけで済ます事も出来るけど
505UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 16:36:00.36 ID:cTnnJqbB
PC GTASA界の女神Ash様のブログ!
PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog
携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog
静画〈New
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845

皆もこの機会にGTASAを購入して彼女の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たなNTの誕生を待ってます!!!!!!
506名無し曰く、:2012/02/11(土) 00:25:13.59 ID:FYBFcjNf
オブジェクトつくることはできるんだけど、
消すことができない・・・ 
どうやってやるか 知らない?
507名無し曰く、:2012/02/11(土) 00:27:28.10 ID:FYBFcjNf
ごめん 解決した!!!↑↑↑
508UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 01:04:23.43 ID:GrAqQQ9A
誰かGImgIOをお持ちの方再うpとかお願い出来ないでしょうか
配布サイト開けないのです
509UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 01:25:22.91 ID:AGPpwsYo
510UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 01:28:24.01 ID:GrAqQQ9A
>>509
助かりました、ありがとうございます
511UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 06:55:56.41 ID:fwzUciIN
今乗ってる車の最高速ってどうやったら制限できるんだ?
アクセル踏みっぱなしにしてもそれ以上の速度は出ないように
00ADを使ってループの中に組み込んでみても何の変化も起きないんだが
速度取得して代入する方法だとその速度固定になるし、なんとかならんかなぁ
512UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 08:59:11.13 ID:k8uJ9TYx
>>511
ロダにあるmikata3だっけ?バイクで味方が迎えに来るCS
あれ味方が乗ってきたバイクのハンドリング操作が変更されてるんだが
応用の知識でどうにかならんかなぁ
疎い知識でスマン
513UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 10:48:50.10 ID:tPcGGV/z
>>511
こんな感じで何とかならんかね
車を運転しているか否かとか運転してないから前ループに戻るとかは省いてるけど伝わって
{
0@ : 運転している車
1@ : 現在の速度
2@ : アクセルの状態を収めたメモリアドレス
3@ : Gas Pedal State
}

00D9: get_char $PLAYER_ACTOR vehicle_to 0@
0A97: 2@ = car 1@ struct
000A: 2@ += 1180 // integer values

:Main
wait 0
02E3: get_vehicle 0@ speed_to 1@
0A8D: 3@ = read_memory 2@ size 4 virtual_protect 0
if and
0021: 3@ > 0.0 // floating-point values
0031: 1@ >= (設定したい最高速度) // floating-point values
then
    04BA: set_vehicle 0@ speed_to (設定したい最高速度)
end
jump @ Main


// SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
514UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 10:54:25.61 ID:pH/bKyZp
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
>SannyBuilder無しで頑張って組んだぜ!
515UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 17:16:00.05 ID:RQQMId9S
LODA.JP週明けまでメンテらしいな
もう閉鎖が決まってる場所だからこの先も不安定なままかもしれない
移行の話は進んでいるのだろうか
516UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 17:21:06.51 ID:bhDelqaw
wikiだと見難いしloda.jpメンテ中の間に移行手順のまとめを総合開発スレに書くってさ
ろだもwikiで借りた方に二代目を、こっちで借りた方に三代目を任せる>>482のA案で固まったっぽい
517UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 17:32:00.47 ID:k8uJ9TYx
話がまとまったみたいで安心だな
これから匿名モデラーが増えるとは思えんが
ロダがなくなれば絶滅してただろうし本当に良かった

ロダ管理人を引き継ぎしてくれた二人には感謝だなぁ
518UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 18:46:25.72 ID:fwzUciIN
>>512,>>513
すまん、せっかく答えてくれたのに別の方法で出来た
現在の速度を取得して、その速度が希望の速度以上の時は抵抗値を大きめに
希望速度に満たない時は通常抵抗値にする事で加速はそのままに擬似的に速度制限する事ができた
あとプレイヤー操作と仲間とでは少し組み方変えなきゃいけないようだ

メモリアドレスを弄るともっと色々応用ききそうだからそっちも試してみるわ
thx
519UnnamedPlayer:2012/02/11(土) 20:01:17.44 ID:RQQMId9S
>>482
wikiの話をこっちで拾って悪いが、旗振り役は重要だ
気にせず段取り進めてくれ
520UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 01:51:57.19 ID:5eTp3xNO
現行の二代目アップローダー(LODA.JP)サービス終了に伴う移行手順まとめ

1.現行二代目アップローダーの管理人さんにお願い
http://loda.jp/gtamod_second/
・客観的に見て移行不要のファイルを管理人権限で削除(可能な範囲で)
 (例)DLパスが規定以外、MODと無関係、修正版が出ているデータの古いバージョン等
・新二代目ローダーへの移行完了後に誘導リンクを追加
・三代目ローダー稼働準備完了後に誘導リンクを追加

2.新二代目アップローダーの管理人さんにお願い
http://ux.getuploader.com/gta_308/
・3月1日の現行二代目ローダー凍結時点で移行対象のデータを順次移行
・3月末のLODA.JP終了までに移行を完了させ、移行完了宣言をローダーに記載
・同じく移行完了宣言を、この掲示板かMODwikiの連絡掲示板に記載
・移行完了後ローダーのタイトルを初代に合わせる(GTAMODスレ専用うpろだ Part2等)
・初代、三代目、MODWikiへのリンクを追加(連絡用にMODWikiの掲示板を利用するならその旨記載)
・新規アップロードを禁止するように設定

3.三代目アップローダーの管理人さんにお願い
http://ux.getuploader.com/gtamod_third/
・3月1日までに稼働準備を完了し、完了宣言をこの掲示板かMODwikiの連絡掲示板に記載
・準備完了後ローダーのタイトルを初代に合わせる(GTAMODスレ専用うpろだ Part3等)
・初代、新二代目、MODWikiへのリンクを追加(連絡用にMODWikiの掲示板を利用するならその旨記載)
・稼働後、出来れば週に1回以上は掲示板をチェックして削除依頼等を確認
・削除依頼があった場合は該当ファイルをチェックし、削除が妥当であれば管理人権限で削除

4.GTASA MOD Wikiの管理人さんにお願い
http://www18.atwiki.jp/gtamod2/
・新二代目ローダー移行完了後に二代目ローダーへのリンクを修正
・現行の二代目ローダーで登録されているMODのリンクを新二代目ローダーに修正
・三代目ローダー稼働準備完了後にリンクを追加

※不備な点があればご指摘願います
521UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 02:07:16.05 ID:4Fo91I/N
>>520
東方GTAまとめって正直Mod開発に全く関係無いけど、今後どうする方針なんだ?
私的には今度からは斧あたりに上げてもらうべきだと思うんだが
522UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 02:11:06.81 ID:4Fo91I/N
仮の人さんが意思テキスト上げてたので転載

>現在dion規制&連絡板規制の為完全に連絡が不可能でした、発見した場合はご報告願います。
>
>>>掲示板の確認
>>そうですね、スレを確認するのは少し大変ですが変なのが上がっていたら消す程度なら簡単ですね。
>結構暇人なので問題ないです。
>
>以上。
>それと報告されたあとは消去願います。
523520:2012/02/12(日) 02:26:00.41 ID:5eTp3xNO
>>521
自分は一介の利用者なので判断できないですが、サイズは小さいので最新版のみなら良いのでは?
アップした本人が新しいのを出すと同時に古いものは削除してくれるのなら
古いものを消さずにどんどん増やすだけなら、利用者としてはあまり良い気はしないですね
524UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 11:45:31.39 ID:mLWWQNCF
PC GTASA界の女神Ash様の公式BLOG!
PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog
携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog
ニコニコマイリスト〈New
ttp://www.nicovideo.jp/user/14004411/mylist
静画〈New
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845

皆もこの機会にGTASAを購入して彼女の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たなNTの誕生を待ってます!
525UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 12:13:52.22 ID:6PTUZpbY
オレ的にはこの晒してる奴は何かが起こらないとずっと晒し続けると思うんだよね
レイム的なオレの勘がそう言ってるし
はかない希望かもしれないけどAsh氏はサイバーポリスに相談したらどうかな
 
つーかそうでもしないと脅しでも何でもなくコイツはずっと晒し続けるだろうし、人生を
リセットさせるためにも警察に相談するべき
ビクビクしながら晒され続けるのもAsh氏にとっては嫌だろうし
とりあえず警察に相談とか連絡だけでもしてみたらどうかな。俺の文章をよく読んで考えてみてくれ
526UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 12:39:00.62 ID:HZayiqDi
彼を怒りに駆り立てる原動力は何なのだろう
527UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 15:09:02.81 ID:7Hyle9sr
レイム的なオレの勘がそう言ってるし
レイム的なオレの勘がそう言ってるし
レイム的なオレの勘がそう言ってるし
レイム的なオレの勘がそう言ってるし
レイム的なオレの勘がそう言ってるし

どうして最近のGTA系のスレにはくさいひとばっか沸くんだろ
SAMPもまたしかり
528UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 15:21:42.69 ID:6PTUZpbY
>>527
ヒント 縦読み
まぁもう別スレで本人釣れたからネタばらしするが俺は東方厨じゃねーよ
少しは知ってるけどね。 縦読みに使うのに丁度よかっただけさ
529UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 15:37:54.25 ID:HVCdt1Se
>>527
ずっと前から一定数いるけど、SAはゴタゴタの火種に困らないのと
GTAXはトレイラー発表後の空白で少し悪目立ちしてるからなぁ
類は友を呼ぶってなんつーか本当だよな
ちなみに俺は東方厨
SA:MPはいまだに情報晒しやってる奴いるし、実際何かあってくれてもいいのにね
530UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 16:15:51.81 ID:HZayiqDi
東方スキンは可愛いのが多いから使ってる
やる事は大体何か音楽かけてのドライブだけど
531UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 17:24:59.55 ID:7Hyle9sr
>>528
ああ、気付けなくてすまんかったはw
SAMPとか害児紛れるとうざいから勝手に鯖立てて身内でやってるけど結構楽しい
まあ某東方厨のクソ動画みたいなの上げる気にはならんけど、やっぱ峠は最高だね
532UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 18:40:07.98 ID:6PTUZpbY
>>531
MPは身内でやるのが最高だね
峠突っ走ってると気分がリフレッシュできる
533UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 21:24:37.26 ID:Bz1Kza92
三代目管理人より、
アップローダー使用準備整いました
……と言ってもろだの説明書き換えただけだから作業らしい作業は無かったけどな

GTAMODスレ専用うpろだ Part3
ttp://ux.getuploader.com/gtamod_third/
534UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 21:27:12.93 ID:6PTUZpbY
>>533
お疲れ様
535UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 00:21:25.19 ID:gjZelqXy
>>533
お疲れさんー
536UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 04:03:05.09 ID:nNZXfhqh
ここんとこスレ覗いてなかったからイマイチ状況が見えんけど
とりあえず今度からは三代目ろだにUPしたらいいんだよね?
さっきMODWikiみたらもう三代目リンクされてたし
537UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 13:15:55.06 ID:Fp9sSfw+
>>536
今の二代目ロダ(LODA.JP)は2月末までは使える
新二代目ロダに移行した後は残容量に関わらずDL専用になる
移行はLODA.JPがアップ禁止になる3月1日時点なので置き去りにされる心配は無い
538UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 13:17:53.19 ID:8yySHbJm
DoS攻撃の犯罪者ことkyon_peace君何してるのかな・・・
539UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 16:15:56.54 ID:cALAwMF3
>>537
なるほ
情報ありがとさんこん
540UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 18:56:17.60 ID:sM0Co9QJ
新二代目管理人さんの負担を減らす為にも
新しく上げるなら三代目にした方が良いんじゃね
541UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 18:57:28.90 ID:sM0Co9QJ
で、再び新二代目管理人さんより連絡

>規制の原因はフラシム板が原因でしょうか?一応フラシムユーザーなのでたまに見るんです。
>どうでもいい話はここまでにして本題です。
>
>スレ・連絡見ました、A案ですね、此方は楽なので嬉しいです。
>名前を現行二代目と同じにし、新規アップを禁止、移行後完了のことをスレ(または今回のように報告)でよろしいですかね?
>二代目へのアップが凍結になった時の最新を落とせばいいんですかね?消すファイルもあるでしょうし・・・
>一応既に幾つかDL作業を行なっておりますが・・・とりあえずスレの方法でやりますね。
>
>dion規制終わらないかな(´・ω・`)
542UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 19:46:25.81 ID:ZZNLghJh
>>541
お前の人生が終わらないかなって感じの人だな
安心した
543UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 20:48:10.10 ID:eu/WWVtV
つーか自分では何もしないただの名無しの>>482=>>520の言うことにみんな素直にしたがうのなw
544UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 21:29:52.13 ID:sM0Co9QJ
実行しても大した負担にならない尚且つプラスに働く調整程度なら普通受け入れるだろ
545UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 22:32:19.30 ID:cALAwMF3
大なり小なり面倒事を率先して引き受けてくれる人は
良い人だからな。今の世の中でいえば稀少種だよ
もちろん良い意味でな
546UnnamedPlayer:2012/02/13(月) 22:33:38.68 ID:ZZNLghJh
>>542
大体そんなこといちいち否定してたんじゃ、なんも話進まんだろ
547UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 02:59:35.72 ID:9Ecnwab+
>>543
段取りをつけるという作業をしてるじゃないか
複数人が連携して行う作業では工程をまとめるのも重要な仕事だぞ
548UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 11:27:49.71 ID:xhsXiCLs
Ash氏のブログみれねーって思ってたらメンテとかあるのねあのブログ
セキュリティとかしっかりやってるんかね
549UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 11:43:18.27 ID:Ion494pK
>>548
オンゲ会社のブログだからな
メンテしつつセキュリティもバッチリなんじゃない?
550543:2012/02/14(火) 20:53:18.17 ID:/0CS5tba
うーん意外な反応ていうか
アンチとか言われそうだけど好奇心なんだわ
>>547の書いてる工程とか重要な仕事とかいうレベルなのかと
手順なんて誰でも分かるし誰でも書けること
アプロダの管理人が大変な仕事なのに誰でもできることだけする人にしたがう気持ちはちょっと不思議でさ
不公平とかお前が言うなみたいに気持ちにならないのかなと
551UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 21:55:00.68 ID:U3wQ9lCY
>>548
情報流出させたりする場合は元したらば管理人のことだから
自身のミスとかだろうし、セキュリティなんて飾りですよ
ヒューマンエラーとか使う側の問題は無くなるもんでもないし
ただSONYの件でもそうだけど、管理意識が甘いところは怖いっちゃ怖いね
552533:2012/02/14(火) 22:23:24.85 ID:TRtthKyW
>>550
>>520は「俺の言う事に服従しろ」なんて言ってないだろ
乱暴な言い方すれば、俺は「あくまで有意義な要望に乗っただけ」だ
乗れば三つのろだの書式も整って使い易くなるんだし、
アップローダーの説明書き換えるだけの手間に反駁するほど狭量でもない
553UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 22:47:00.57 ID:U3wQ9lCY
いちいち鼻息荒くして突っかかる程度に
平熱から沸点までの幅は狭そうだけどな
まぁロダ運営しっかり頑張ってな>>552
554名無し曰く、:2012/02/15(水) 19:25:25.54 ID:VI3/+4aF
敵を歩かせながら、銃を撃たしたいんだけど、どうやったらできるかアドバイスおね><

(ビッグスモークのロシアンマフィアを倒すミッションのやつの所)
555UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 21:42:45.51 ID:/VhyXsT+
>>554
意味が分からん。要点をちゃんと書きなさいよ
あと初心者質問ならこっちね
http://c.2ch.net/test/-/gamef/1327917963/i#b
556UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 02:41:47.71 ID:u2zG76E7
ちょっと質問

車のmodをいれるために、なんか適当なmod落とすと
すでにファイル名がはいってるじゃない? 例えばinfernusとか
通常はinfernusをimgtoolで見つけて書き換えて〜ってやるんだろうけど
ほかの例えばgreenwoodとかに名前をかえて置き換えてもできる?

それとも、落としたときにすでに名前がついてる車種じゃないと
入れ替えは不可能?
557UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 02:47:47.04 ID:lY2H74g8
>>556
すぐ上のレスとスレタイくらい読めよ
558UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 07:14:50.72 ID:GnRcN+7M
>>556
入れ替えは可能。 
ただしdata類も入れ替えるんだが、車名や認識名は入れ替え先の名前にdataを
変更しないと落ちるから、そこを気をつけてな
あと>>557もいってるが、その手の質問は初心者スレでやりな
559UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 07:22:10.92 ID:GnRcN+7M
あとちょっと最近気になる事があるんだが、主に二次配布の件で最近マナー悪すぎないか?
ryosuke氏は非公開で、氏の友人がテストうpして一時期あげてたcivdensも
氏の意思を確認しないで二次配布してるだろ?URLは下記ね
ttp://loda.jp/gtamod_second/?id=275
 
あと初心者スレでTweakSAうpしたとか書いてあったが何処にもうpされた形跡ないっぽいんで
釣りかもしれんが、これももし二次配布してるんなら問題じゃないか?

両人とも現役のモデラーで連絡も取れるのに勝手に二次配布はマナー違反かと
ロダの管理人さんはそこは注意してもらいたいと思うし、
そういう二次配布する奴はロダ側でIP調べてアク禁にすべきだと思うんだが、どうだろう?
あくまでも俺の個人的見解だけど、みんなはどう思う?
560UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 07:25:04.49 ID:GnRcN+7M
簡単にいえばRyosuke氏やToto氏などの現役職人さんに失礼だと思うって事と、
両人からしたら気分を害するんじゃないかなって事。
 
あとはこれがキッカケでもうSA関係のMODを作ってくれなくなる可能性だってあると思うんだ
俺としては重要視したい問題なんだがなぁ・・・
561UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 12:18:44.30 ID:/ginZ/aS
スキンのスレはここに統合されたのでしょうか?
ここでスキンの質問をしてもいいですか?
562UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 12:43:29.69 ID:C/GAHvj6
>>559
civdens.asiのクレクレが出た時は>>362のレスで返したけど、
今うpしてある分もRyosukeさんの友人が再うpした可能性がないわけじゃないしなぁ
ただ、れどめ付けてない時点でどっちにしてもクソなんだが

わざわざ馬鹿みたいなうpしてる人はロダが駄目でも別のところ利用したりして効果ないだろうし、
やる気があるならいいんだろうけど新しいロダ管理にそこまで期待してもねぇ
563UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 17:05:53.11 ID:CHs3v6nr
ろだ管理人に通報するのは俺等の内の誰かがやればいい
何々の何々が勝手に二次配布されてますよ〜的な
メールを管理人に送ってやればいいだけだし簡単だろ

問題はあのろだに固定IP弾く機能が付いてるかどうか、かな
564UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 17:07:13.80 ID:CHs3v6nr
>>561
統合されたからokよ
分かる範囲なら協力するよ
565UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:04:38.84 ID:GnRcN+7M
>>562
>わざわざ馬鹿みたいなうpしてる人はロダが駄目でも別のところ利用したりして効果ないだろうし
これは効果あると思うよ。新しい二代目と三代目にIP弾く機能があればの話になるけど
完全二次配布した奴はIP弾けば、二代目と三代目に今後うpされるMODが手に入らないからね
これはうpする奴のメリットデメリットの駆け引きになるだろうけどね
 
>やる気があるならいいんだろうけど新しいロダ管理にそこまで期待してもねぇ
これは>>563がいってるように俺らの内の誰かがやればいい
最悪なパターンでも俺一人でもやるよ
 
まぁここまで話しといてあれだけどあのロダにIP弾く機能なかったら本当に机上の空論だけどなw
566UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:04:48.94 ID:C/GAHvj6
>>563
いやそれはそうなんだけど、対処してもらうための判断基準が曖昧というか
件のファイルは俺も無断二次配布じゃないかと思ってはいるけど、
本当にRyosukeさんの友達がうpしたものじゃない、とも言い切れないし

作者が分かってて作者の出してる明確なガイドラインがあれば
それに照らして対処してもらえるだろうけど、判断しにくい物は管理人さんの判断に任せる?
それこそ余計な手間かけさせちゃいそうだ

対策するなら、3代目ロダにファイルをうpする際は
自作or二次配布 再配布可能であるかどうか(場所限定ならその旨) 名前は…まぁ匿名か
なんかを明記したreadmeを添付(もしくはコメ?)してもらう事を「お願い」した上で
添付してなかった場合は報告が出た際に問答無用で削除可能、とか

何となく分かる、ってのも多いだろうけど、こういうのは一定の形式に従って
行動出来るようにしておいた方がいい気がする
あ、3代目の管理人さんが自分の判断でファイル管理ちゃんとやります!
って感じならそれで構わないよ
567UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:07:07.89 ID:GnRcN+7M
>>566
レス被っちゃったなw
う〜んそうだねぇ
 
一定の形式は確かに必要だね
568UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:08:08.80 ID:C/GAHvj6
>>565
ああ、被っちゃったな悪い
あのロダって実際どんな感じなだろね?
569UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:12:38.71 ID:GnRcN+7M
とりあえずロダのIP弾く機能があるかどうかを明確にしよう
 
二代目か三代目のロダの管理人さん
wikiの連絡板に>>568宛のレス番付きでIP弾く機能がロダにあるか教えて
 
んでwikiの管理人さんは連絡板に書かれたものが二代目か三代目ロダの人本人なのか教えて
 
これでどうだろう?
570UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:16:07.01 ID:GnRcN+7M
これなら成りすましはできないだろうし、まどろっこしいやり方だけど
後は連絡を待つだけだから、>>569で良くないかな?
571UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:22:25.15 ID:C/GAHvj6
okok
管理人さん引き受けてくれたこと自体に感謝してるから、
負担のない程度にやってもらえるなら、それがいいと思ってるしさ
572UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:25:44.20 ID:GnRcN+7M
おkだね
それじゃ新しいロダの管理人さん二人の内のどちらかが
>>568のレス番とIP弾く機能があるかどうかをMODWikiの連絡板に書いて
 
その後、MODWikiの管理人さんが連絡板に書かれたものが本人のものかどうかを
連絡板で書いて教えて
 
これで後は俺らは待つだけですな
573561:2012/02/16(木) 18:56:30.68 ID:/ginZ/aS
ボーンを入れて実際にゲーム内に入れてみると、腕が外側に少し開いてしまうんですがこれは治せないのでしょうか?
他の方が作ったどのスキンMODを見てもそのようなキャラはいないので・・・
574UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 18:57:43.45 ID:ACEy9eSr
ロダの管理人でもwikiの管理人でもないけど先に見たので
二代目と三代目ロダで使われるuploader.jpを確認したら
トップページの説明に

■ 自由度の高い管理機能で、検索エンジンへの表示制御や、
悪質なアップロードを防止するアクセス制限などが
簡単にご利用いただけます。表示項目の選択も自由自在です。

と書いてあったからIPで弾く機能はあるからみたいだよ
575名無し曰く、:2012/02/16(木) 23:20:28.48 ID:NIH2vK2u
俺たち日本人が協力しあって、Alien CityやGTA 4 lifeのような大型MOD,missionMod
作ろうぜ!!! と提案してみる。
576UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 23:54:48.66 ID:z3Wt0wXc
>>575
で、貴方はどんなスキルがあるの?
577UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 03:15:30.96 ID:7KsdHOji
( ^ω^)シラネ
578UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 10:20:02.74 ID:OIt8MoZH
>>573
どっかでそんな記事見た事あると思って苦労して探しあてたよ
ttp://hmtbs.blog71.fc2.com/blog-entry-214.html
 
この記事が参考になるはず
579573:2012/02/17(金) 10:25:15.05 ID:SvpgtEjf
>>578
無事解決しました。
ありがとうございました。
580UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 12:37:19.81 ID:OVtTNq7L
>>574
正確な確証が欲しいと思ったから連絡板に書いてきた
あると思うぞ、でもし機能がなかったら洒落にならないからさ
581UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 14:29:57.23 ID:eQSMo5ua
久々に戻ってきたらRyosukeさんとこが404だらけになってる
582UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 17:05:42.82 ID:OIt8MoZH
>>581
HDDがお亡くなりになって今は復旧待ちだよ
サイトTOPに英語で書いてあるよ
583UnnamedPlayer:2012/02/17(金) 17:27:16.63 ID:eQSMo5ua
半端に自鯖なんかにするから・・・
584UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 03:52:51.84 ID:VxUXiMxN
乗り物のX軸の決め方を教えて下さい。
0 = [float] X-axis Rotation (Grad)
16 = [float] X-axis Rotation (Looking)
を使って
0A97: 2@ = car 0@ struct
000A: 2@ += 16
0A8C: write_memory 2@ size 4 value 45.0 virtual_protect 0
と書いても駄目でした。
誰か参考になるもの書いてください・・・
585UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 08:54:14.61 ID:9s7zv0jf
handling.cfgで重心いじればいいんじゃないの
586名無し曰く、:2012/02/18(土) 12:05:04.96 ID:ICYvvlvq
ゲーム中でCleoコードで取得した座標を
txtファイルに保存したいんだけど、
どうやったらいいでしょうか・・・?
587UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 14:03:21.29 ID:EBh6Gcsn
今更だけどcivdens二次配布は氏の了承済み
ttp://twitter.com/#!/Ryosuke839/status/99667062733025280
TweakSAの件は直接的ではないけど、以前OnlySingleCoreを二次配布した時に
Totto氏もお好きにどうぞって仰ってたから二次配布には寛容っぽい

あと三代目の説明欄で管理人が直接連絡してたぞ
588UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 14:26:31.53 ID:kKygHfJl
三代目の説明欄みてきたけどアクセス制限ないのはキツイなぁ
IPで弾く機能がないなら使う側のモラル次第って事かね
589568:2012/02/18(土) 15:32:23.92 ID:IBf2aM4N
>>新二代目、三代目ロダ管理さん
判断材料の提供ありがとうございます

>>588
ホスト制限だと>>565の人が期待してたような効果は望めないみたいだね
それにUL,DLだけだと継続性も必要ないから
データアクセスする場所を一時的に変えたりするかも知れんし

自分としては>>566で提案したようにあくまでファイル自体に
判断性持たせるやり方ぐらいしか今のトコ思いつかないな
二次配布辺りはどのみち独自解釈なんかも混じる部分だけど、
うpした人自身の意思が全く見えないケースは、
後になって困る人が出る原因な気がしてるし
590UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 18:00:18.97 ID:HezQnlnq
Ash嬢 マジ女神
PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog
携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog
ニコニコマイリスト
ttp://www.nicovideo.jp/user/14004411/mylist
静画
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845

皆もこの機会にGTASAを購入してお嬢の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たな英雄の誕生を待ってます!!!!!!!
591UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 18:50:47.19 ID:kKygHfJl
>>589
そうだなぁ・・・
ファイル自体に判断性持たせるやり方>>566が一番いい案だな
極端な話、DLしてReadme有りはOK、なしはNGみたいな感じかね?
592UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 20:37:34.11 ID:IBf2aM4N
>>591
その辺は強制ではなくて管理側からのおねがい、という含みを持たせたよ
あくまでロダ内のファイルそのもので揉める状況をなくして管理しやすくするための措置だし、
readmeをつけるのはロダにうpする人に意志表示する気があるかの確認のためだから

>>587みたいに大本のMODにreadmeついてなくて意志表示はしてますよってケースでも、
管理人さんにそこまで追って確認して下さいってのは酷かと思うし
そんなとこまで把握してませんって人がうpされたファイルにいいの??ってなってたしさ
readmeつけるの面倒くせー、とかそもそもつける気ないよって人もいるだろうけど、
それ自体がロダ内で勝手に消されても文句言いません、という意志確認になる

一案にすぎないし、状況がこんなでなければそもそも必要ないけどね
共有ロダ発のファイルの中にはどうしても槍玉にあげやすい品があるからだろうけど、
それでも普段は問題になるものでもないし
新たなMODが出てくるのは一年後とかでも構わない…ぐらい気長に構えてるけど
土台はしっかりしてる方が問題の種減らせて管理も楽かなと思ったんで
管理人さん独自の考えもあるだろうし、別に必要ないって意見もあると思うよ
593UnnamedPlayer:2012/02/18(土) 22:44:30.82 ID:/AQ3E3S3
GTASAのENB(0.075)について質問なんですが(GTA総合 初心者質問スレッドPart29 が終わっている為ここで質問させて頂きます)
地面のスペキュラってどこの値を弄れば反映されますかね?
594UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 00:44:37.13 ID:NEqg9FMB
>>593
GTA総合 初心者質問スレッドPart30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1327917963/

ENBSeries note
ttp://enbworld.blog45.fc2.com/
595UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 09:10:22.54 ID:HCR9O/Mq
>とりあえずalien-cityから抜き出したPedにはnormalmapが適用されないっぽいので
>けっこうPedを入れ替えないとダメかもですね〜
 
これってどういう事?てっかそもそもnormalmap.asiってどうやって反映させるん?
596名無し曰く、:2012/02/19(日) 09:50:56.18 ID:cF9W0OV8
ゲーム中でCleoコードで取得した座標を
txtファイルに保存したいんだけど、
どうやったらいいでしょうか・・・? .
597UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 11:00:16.94 ID:LdBuY7Ay
>>596
画面に座標出してSS撮るので妥協したら?
598名無し曰く、:2012/02/19(日) 14:44:44.88 ID:cF9W0OV8
んー、それも思ったんだけどね^^;

なんとかならないかな;w;
599UnnamedPlayer:2012/02/20(月) 14:21:10.37 ID:QR3dZhSA
gtasa界の女神 Ash嬢の高貴なるBLOG
PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog
携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog
ニコニコマイリスト
ttp://www.nicovideo.jp/user/14004411/mylist
静画
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845

皆もこの機会にGTASAを購入してAsh嬢の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たな英雄の誕生を待ってます!!!!!!
600UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 19:46:30.02 ID:2Y2oWM1g
ラスベンチュラスの警察署とか設計図盗むビルみたいな大きな建物の中に
先にスキンセレクタか何かで用意しておいたキャラを50人ぐらい呼び出してから
一般市民みたいに適当に歩かせたり喋らせたりするようなcsって無いかな?
ゲームの一般市民総入れ替えは現実的じゃないので
用意したキャラで一般市民の行動みたいに見せたい
601UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 20:45:10.53 ID:89OqsVdO
ないっす
602UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 22:52:31.23 ID:dMiWoCxo
いやあるだろ
603UnnamedPlayer:2012/02/21(火) 23:18:13.57 ID:NZPyJiFs
あるんだったらはやくあげろよカス
604UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 11:04:04.38 ID:7vss9fL9
>>599みたいにAshに粘着してた奴はブログ観てこい
メアド晒してんぞ
だから二度と帰ってくんなよ
605UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 12:11:47.81 ID:XLIDa8yA
>>604
うざい死ね
606UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 15:38:54.39 ID:c0nm7aKH
>>605
お前のほうがうざいわ
607UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 16:05:12.69 ID:7vss9fL9
お前ら小学生かってくらい低次元だぞ
608UnnamedPlayer:2012/02/22(水) 17:56:44.62 ID:rdqWGGvr
生まれてきた事自体が大失敗の害児の分際で
いつまでもAsh氏に付きまとってんじゃねーよ粘着キチガイ
大体メアドなんて同じようなのを以前に晒してるのに今更何言ってんだよ
609UnnamedPlayer:2012/02/23(木) 04:38:55.73 ID:iCxQ0XKP
せやな
610名無し曰く、:2012/02/23(木) 13:05:21.79 ID:7XGlXmsT
うpロダ 3月31日で終わりだってよw
611UnnamedPlayer:2012/02/23(木) 15:16:41.32 ID:c23vMhlt
Ash氏を批判、中傷、粘着してる奴は複数いると思うけど
そいつらは特に理由もなく晒し回ってるだろ?
それが見てて真面目にイライラするんだよね

ぶっちゃけ今のブログ内容は凄いぞ
dataとか細かい所まで書いてるし製作者の名前も明記してる

製作者をリスペクトしてるからそういう風な書き方になってるのが分かる

だから自然と観てる奴も増えてる
ブログのカウンターみてみ?最近は1日200は回ってるぞ
寂れたゲームのブログなのにね
それがどういう事か分かるか?分からんから粘着してるんだろうなぁ
粘着してる奴等は本当にksだよ
612UnnamedPlayer:2012/02/23(木) 16:03:12.88 ID:Q8Y8NaRi
Ashさん自身にはゲーテの「活動的なバカより恐ろしいものはない」って
言葉あたりがしっくりくるよ。
自己満足のブログですって自分で免罪符掲げてるけど、コミュが崩壊したまま
立ち直れないのをどこか望んでる印象。
いくらでもやりようはあったはずなのに、わざと粘着とかその便乗を再燃させる
行動をとってるからそう見えるのかも、とは言われたけどね。
反省はそんな人に乗っかったことなんだろうけど、マルチ内だけだった友人とか
Ashさんと直接やり取り出来るようになったことで、むしろこの状態は歓迎すべきとも言える。
いつまでも不満を抱えたまま成長できない人達が騒いでるのは確かに見るに耐えないし
こんなコミュ再生させる必要ないな、って思えるから、
仮にAshさんの目論見通りでも構わないとは最近感じる。

>>611
イライラしてないで楽しくSAやってようぜ。多分それが一番。
613UnnamedPlayer:2012/02/23(木) 17:18:01.24 ID:iCxQ0XKP
Ashさん自身がSAを楽しんでるってのが伝わるブログだわな
最近のブログ内容は特にそう思うよ
614UnnamedPlayer:2012/02/23(木) 17:24:10.91 ID:iCxQ0XKP
Ashさん自身を生暖かく見守っていこうぜ
あとこの話題そろそろ辞めとこう
Ashさんも望んでないだろうし変なの沸くとウザいからな


>>610
いつの話だよ遅いわw
過去レスみるかMODwikiみてこいよw
615UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 00:36:30.56 ID:LEV7S7fX
ICEnhancer V3を試した人居ますか?
ENBやDX10modと比べるとどっちが綺麗なんだろ
616UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 01:40:49.81 ID:WY+mA7OW
http://www31.atwiki.jp/gtamod/の管理人だけど俺がMMDに浮気してる間に何があった
管理人不在でWikiが荒廃→移転ってことで良いんだよね?
617UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 03:41:30.25 ID:c/Wb53XZ
旧wikiの管理人戻ってきたんなら新wikiいらねーじゃん
rookは今すぐ新wiki削除せよ
618UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 03:46:37.41 ID:iZa0CplI
ICEnhancer V3もENBだよ?
設定とfixファイルで誤魔化してるだけ
ついでにいうとDX10も中身を見ればENBだよ
dofやasiの違いとiniの設定値、あとdllの違いもあるけどね
とりあえずDLしてみればよいよ
619618:2012/02/24(金) 03:48:40.34 ID:iZa0CplI
アンカ忘れた
>>618>>615宛てね
620UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 06:26:30.55 ID:Mhs5hr51
>>616
一時的にせよ、戻ってきたことにはおかえりなさいを言えるけど
管理意識の欠如なんかや放置が荒らしの増長につながったと思ってるんで
面倒でも過去ログきちんと読んで流れを理解した上で
新Wikiの邪魔にならないようにそっと消してもらうくらいでよかった

何にせよ、昔はお世話になりました
621533:2012/02/24(金) 06:27:57.91 ID:mDMVoGW5
>>616
おー、パパ久し振り
戻ってこられたけど新Wiki移行で良いのかい?
622UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 06:31:12.79 ID:mDMVoGW5
名前欄ミスったorz
623UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 06:56:56.60 ID:iZa0CplI
パパさんはとりあえず過去ログ読んで少しは謝罪しときなさい

浮気は構わないけど何ヵ月も放置した上「何かあった?」じゃ
反感買うに決まってるでしょうに・・・

もう新wikiに移行済みだから御世話になったけど前wikiは消すべきだと思う
624UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 10:11:05.87 ID:SL4+3kvw
>>616
旧wikiを削除すべきという意見が出てますが、その前に1つ提案があります
@wikiの仕様は分かりませんが、今からでも編集履歴を表示するように変更できますか?
もしできるのなら、旧wikiを荒らした人物のIPを特定する為に次の作業をお願いしたいのです

1.東方関係のページとMOD製作者一覧のページの編集履歴を表示するように変更
2.合わせてページ編集者のIPアドレスも表示するように変更
3.今後は管理人以外全てのページの編集ができないように変更

荒らしがあってから一旦復旧→少し後に新wikiに移行したので、被害にあったページの
編集履歴を見れば、多分まだ荒らしの痕跡が残っていると思います
管理人以外編集不可にするのは、荒らした当人が空編集を繰り返して痕跡を消すのを防ぐためです
IPが特定できれば今後もwikiやアップローダーで注意することができるので役に立ちます
625UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 10:15:41.20 ID:v80G2anH
>>616
二度と表舞台に顔出すんじゃねえ卑怯者
626UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 12:38:38.83 ID:VfAEvrjH
>>624
IP晒してゲーム改造しろとか馬鹿だろ
627旧Wiki”管理”者:2012/02/24(金) 12:58:08.62 ID:WY+mA7OW
長い間Wikiを放置して申し訳ありませんでした、スレの皆様にはご迷惑をおかけしました。

旧Wikiですが新Wikiへの移行はもう済んでいて旧Wikiは混乱の元になっているようですので用意が整い次第、履歴・新Wikiへのリンク等を残し旧Wikiは削除します。
IPと編集履歴は保存されており確認可能ですのでそのまま残しておきます。
628UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 13:04:10.16 ID:WY+mA7OW
名前欄の管理に引用符が付いてますが2chの仕様ですので他意はありません
629UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 18:29:14.92 ID:Eu2241U9
>>628
編集履歴は見れるけどIPが「非ログインユーザ」になってるよ
履歴見たら>>624さんの書いてるように荒らし屋の痕跡が残ってたから特定できる
IP見られるように変更して下さい
630名無し曰く、:2012/02/24(金) 20:54:57.71 ID:Bz1LYwfj
おめーら やねこい。
ココMOD開発について話すとこ。

631UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 21:30:37.71 ID:Mhs5hr51
>>627
過去ログを読まれたのであれば理解されたと思いますが、
旧Wikiの処置決めや新Wikiの設立に尽力してくれたのはここではなく
東方GTAの動画スレと一個人ですので(どちらにも参加している人はいますが)
連絡事項や心情などは新Wikiの連絡掲示板にでも残されるのがいいと思います

編集情報の開示には感謝
632UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 21:59:24.77 ID:wpkZahV9
Mod開発でも「どうやったらできますか?」って構文丸投げしたり
「こういうの無い?」って有無を訊くのから始めるのはベクトル違うと思うけどな
633UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 23:08:53.85 ID:AegfvSpV
半年も前の荒らしの特定とか今頃やっても無意味
wiki移行したんだから前のはさっさと削除すべき
634UnnamedPlayer:2012/02/25(土) 05:19:49.15 ID:d2UYnYkd
長い間の管理業おつかれさまでした
最後はいただけなかったけど、それでも感謝してるよ
これからは一プレイヤーとして俺等とCSとか作りましょう
635634:2012/02/25(土) 05:21:36.75 ID:d2UYnYkd
安価抜けてた。>>634>>627宛てね
636UnnamedPlayer:2012/02/25(土) 20:02:37.19 ID:Fa+oJEpw
三代目に「DLLで使う物をまとめた物」ってのが上がってるけどアレ残しとくべきものなのかね
中身は二次配布で製作者の情報も無いけど一応SALAの設定がしてある程度のオリジナリティは有り
637UnnamedPlayer:2012/02/25(土) 22:34:28.24 ID:Mq1FcOVX
人減ったなあ
638UnnamedPlayer:2012/02/26(日) 03:31:54.87 ID:+S1L2mCK
>>636
どうなんだろうなぁ
あのdllの製作者はフォーラムの人で完全に無断二次配布だが

ちょっと扱いが難しいね。どうすっかねぇ
639UnnamedPlayer:2012/02/26(日) 07:18:44.86 ID:+YtYTlvq
>>637
そりゃ発売後から相当な年数が経ってるしね
むしろ未だにこれだけいるのが凄いことだと思うけどな
640UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 18:01:27.43 ID:SaoDeQ0P
>>636
うpしたのが製作者自身じゃないなら
readmeにそう記載するべきだと思う。あと出所もね
SALAの設定なんて簡単にできるしな

って事で消すべきだと思うに一票
うpした奴に悪意はないかもだが、記載すべき情報を省きすぎてるよ
641UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 19:21:19.95 ID:xRvg73j5
>>640
設定ファイルだけで再梱包されたのが上げ直されてるし
もう放っといても大丈夫じゃね
642UnnamedPlayer:2012/02/28(火) 19:31:56.63 ID:Ro7WzoNp
トロイやっちゃ
643UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 03:39:17.96 ID:22xPgYNL
もう、いつFBIとか動くかわからない時代なんだからMOD文化も終わりって気がするね
644UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 08:00:27.02 ID:qoPjs6LQ
>>643
アノニマスが暴れてくれたし次はないと思う
というか次どっかが潰されたらMOD文化も終わりかな
 
Megauploadが閉鎖に追い込まれたくらいじゃまだどうってことないさ
Mediafireとかが潰れたら本格的にアウトだけど
645UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 16:55:06.52 ID:lDs2NVcf
二代目ろだの管理人さんと三代目ろだの管理人さんは
素性が知れない人達だが普通の人だったらいいなぁ

昔いたアドミンとかの痛々しい系の人等の誰かだったら萎えるわ
646UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 20:51:34.43 ID:8nVHasaE
>>645
三代目管理人だけど、自分はSA:MPとも東方GTA動画とも関わり無い
一介の火種無しModderだから安心してほしい
647UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 22:52:32.00 ID:WIpo4a5h
自分で言い切っちゃうところが何となくアイタタな感じもするけど
まぁ気楽にやってくれればいいよ。
後はリアルで問題抱え込まないようにするくらいだけど
これは気を付けてもどうにもならない時あるしな…。
648UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 23:01:11.23 ID:8nVHasaE
>>647
ブログ持ってないし碌に生産的な活動してないし
付き合いも凄まじく狭いから火種の生まれようが無いんだ……

リアルが忙しくなったら削除なり何なりの
対応が遅れる事は有るかも知れないね
649UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 05:15:16.14 ID:sQWddpfx
>>647
つかどんだけ有志に要求してんだよ
何様
650UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 08:06:07.53 ID:cn4m/hKO
>>649
ほっとけよ
上から目線で小言や嫌味を言ってる奴が
前から常駐してるから多分そいつだろ

普通の人だったら何でもいいさ
>>648
無理しない程度に頑張ってくださいな
651UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 18:09:48.81 ID:I5o1ZJTV
>>645
良くも悪くも出しゃばる人の傾向はそうそう変わったりするものでもないからむしろ可能性は高い気するけど、
それでも立候補の時点でそういった意見出して参加してなかったからお気の毒、としか言えないね

>>647
ロダの管理人さんが仮にダメ人間で勝手にロダ削除とかして逃げ出したところで
MOD財産はよそに流せば損失は補完出来るんだから大した影響ないし誰でも構わんでしょ
ヤル気があるだけマシだと思えクズが
652UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 01:14:36.75 ID:IspGHGSa
新2代目ロダさんへ
http://ux.getuploader.com/gta_308/download/67/nevada.txt
このcsですが
旧2代目の時にパスが合わず消せなくて、移行の際に消えるだろうと思っていたら消えなかったので、消していただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
653UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 21:01:45.12 ID:i6FDZWw7
合計6人のキャラを出現させるcsを作ったのですが
動作そのものはスムーズでも、全体的に不安定なのかよくGTAごと落ちてしまいます
もしソースの中で負荷が掛かっているような場所がありましたら
添削の方をよろしくお願いします
http://ux.getuploader.com/gtamod_third/download/22/charaexport.rar
21-661 キャラクターを出現させます
789-1234 キャラクターが話す仕草をします
1323-1973 キャラクターが攻撃するようになります
2103-2718 キャラクターが攻撃しなくなります
654UnnamedPlayer:2012/03/03(土) 00:42:35.25 ID:JndQAKAQ
>>653
・文頭の0A95いらない
・はじめのキー判定よりも前に0256でプレイヤー有効か否かのコード必須
・038Bでモデルリクエストしたら後に必ず0248でモデルが有効かどうかチェックするjumpを入れる
・アニメーションの04EEも必ずその前の04EDがきちんとロードされたかどうかのjump(ループ)を入れる

cleo3wikiのモデルロードの注意ちゃんと読めよ
655652:2012/03/03(土) 08:50:44.31 ID:tfrH8MFF
新2代目うpロダ管理人さん、削除ありがとうございました。
656UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 17:22:29.34 ID:ma9gPptP
GTASA界の女神 Ash嬢の癒し系BLOG
PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog
携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog
ニコニコマイリスト
ttp://www.nicovideo.jp/user/14004411/mylist
静画
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845

皆もこの機会にGTASAを購入してAsh嬢の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たな英雄の誕生を待ってます!
657UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 19:11:29.21 ID:S9a1RY7y
>>656
コピペ作ってるその神経が理解できない
童貞なの?
658UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 19:12:19.49 ID:zld7XCTI
>657
kyonに逆らう気か?
659UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 19:22:13.28 ID:dNFgOnsU
>>657
必要以上に叩きまったり晒しておけば、同情含めて株あげられるんだから
普通に批判する奴が出てきても団結して追い返せるだろ?
お前みたいに無闇に突っかかるだけのバカは何も分かっちゃいないくせに
いちいち首突っ込むなよ
660UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 20:03:24.43 ID:S9a1RY7y
自分のしている事が異常だと早く気づけよ
何も解決しない
661UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 23:54:20.85 ID:T4fZrYtR
自警団ミッションで車の中に死体が残りその後死んでないのか
マーカーが表示されたままどの攻撃をしても効かずにいっとき経つと
強制終了してしまします・・・ このバグ状態を知っている方いたら教えて下さい
662UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 00:01:42.86 ID:U3uIbBpx
スレタイ読めないチンパンなのか、それとも故意にやってる捻くれ者なのか
663UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 10:22:48.93 ID:2Yr61Ry3
突然ですまんこ
バイクの後部座席に特定の女性モデルが乗るとおっぱいが跳ね上がるバグあるじゃない
自転車を2人乗りにしたら同じようになるんだけど、自転車3種でのボーン設定だれか直せるマスターおりませぬか 直してくれさい

あと違う話で、ASIのスクリプトの構造・作成について学びたいんだがどこかまとめてあるサイト紹介しろ下さい
664UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 13:16:44.26 ID:osecwYmj
死ね
665UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 14:32:25.63 ID:83GDXDqH
近接武器の攻撃力ってどこに記述があるんですかね?
weapon.dat は近接以外しか載ってないし
melee.dat は攻撃スタイルによるダメージ値だし・・・
666UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:46:32.51 ID:tuHetawG
カメラが真下に向かうと灰色になっちまったり、やたらチカチカするのを防止するMOD作ってるけどうまくいかんねコレ
667UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 20:42:46.01 ID:KjNwutec
てゆーかとっとと答えろよ
Rainie氏やAsh氏に比べてまるで役に立たないks共でも
ちょっとくらい何か分かるだろ
668UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 00:30:38.96 ID:1tBlUW3u
ksって略すやつは精神年齢が総じて低い
669UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 00:31:23.99 ID:4sQjrPGV
略語使いにはガキが多いよ
670UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 03:43:11.60 ID:m+r1221O
※このスレには知識ZEROのクレクレくんのみが常駐しています
671UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 06:39:39.34 ID:FW/u9SFW
>>666
俺だけの症状かと思ってたら仲間がいた
672UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 07:05:59.88 ID:4sQjrPGV
Ragdoll.asi使ってるとよくなるだよ
カメラ方向の基点になるボーンまで動的に動かしてるから仕方ない
673UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 15:48:53.98 ID:+uiJ3U1t
0A40: 1@ = create_entrance_marker_at X Y Z color 4
のマーカー色が白になるのは何故だろう?
他にもスフィアが表示されなくなったりするんだが原因が分からん
動作も正しく不具合も出ていないんだがなぁ
674UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 19:50:46.73 ID:DL8E1KOn
>>673
もう"color 4"に該当する色がmain.scmで使われてるとか
675UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 17:11:50.07 ID:jwQAcKxd
RainieさんとAshさんって仲いいのかね
Rainieさんが自身のブログからAshさんのブログへ誘導してた

ここら辺のサイト主さん達らは裏というか見えない所で
連絡を取り合ったりしてるんかな?
676UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 17:38:49.18 ID:9O2534W6
ハンターってダミーで座席とドア付けるだけじゃ二人乗り出来ないのこれ、二人目を乗せようとすると落ちるわ
677UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 15:09:44.90 ID:rUHXoYx3
>>676
ハンドリングだっけか、乗車人数を定めたdataなかったっけ?
ハンターにそれの項目があるかは分からんけどdata関係は変更したの?
678UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 18:54:22.51 ID:2h6H+jmr
そういえばRyosukeさんのとこに2人乗りCleoがついてるヘリがあった気がする

関係ないけどランナバウトみたいに被害総額が出るCleoを思いついた
679UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 19:12:50.49 ID:hFsDszmL
680676:2012/03/09(金) 19:58:07.50 ID:ufgi4A7h
モデルデータ以外は触ってない
自動車も2人乗りから4人乗りにする際にモデルデータだけだったから出来るのかなぁって思った
見てみる

CLEOは不安定すぎるから(csのみ不具合でasiは何の問題無い)から勝手に使用禁止してるんだわ
スクリプト関連は手をつけてないから良く分からん ごめんよありがとう
681UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 21:06:21.12 ID:mR/t2COS
>>675
裏でやりとりなんて普通にあるよ、相手を当然選ぶけど
ここが大分前から過疎だからって訳じゃないけど、
全く話題にもならないブログやら結構ある訳だし
682UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 22:34:07.09 ID:6MlRMZPr
GTASAにもLCPDFRみたいなMODあるんだな。
でも知名度が・・・
683UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:06:09.73 ID:Akhg7D1c
>>676
handring.cfgに乗車人数と二人目以降の乗車時の座標項目があるはず

ついでに俺も質問なんだけど、
グループメンバーの行動について、CJとの高低差が±5.0以上になると勝手に近くのパスへと解放される(変な挙動になる)んだが、この高低差ってcsで制御できるのかな?
仲間との高低差があってもちゃんとついてこれるようにしたいんだがそれらしいコードがなかったもんで
684UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:24:04.36 ID:RlfC+OBs
>>682
SAPDFRのことならまだ完成したばかりだから仕方ない
685UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:53:02.75 ID:ZWg0M6sV
MOD職人rに朗報だぞ!急いで落とせ!
http://gigazine.net/news/20120309-daz-studio-4-pro-free/
686UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:04:42.93 ID:BzjUmENR
>>685
これDFFをインポートして改造後エクスポートできるん?
687UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:38:17.10 ID:AjuU2Inh
>>685
MMDのファイルと互換性あればモーションとかもコンバートし易くなりそうだね
688UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 13:53:48.47 ID:+tRkGaP8
>>685
これは良い・・・!
ありがとうm(__)m
689UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 16:55:34.83 ID:BzjUmENR
>>688
レポよろしく!現状のdffとか使えるの?
690UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 17:15:40.34 ID:M+dPZMQS
>>688
人柱よろしくお願いします
691UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 17:29:13.44 ID:L94sJkqH
>>688
期間限られてるんだから早めに報告お願いね
692UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 03:06:11.64 ID:5o7You6C
今までのskinを更に綺麗に出来るってことなのかな
良ければ使ってみた感想を聞きたい。
693UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 08:27:58.35 ID:l6brQBbh
使ってみた感想だけど
BlenderでSkin作ってる人はいけるかもしれない、骨設計は知らん
Gmaxの人は諦めろ、位置が思いっきりずれる
694UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 19:16:33.31 ID:BuKdDUY2
てか今ミリタリ系のモッダーっているのか?
ryosukeさんは引退したし・・・
695UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 21:55:25.77 ID:tatZwgNh
http://gtasagtr.blog55.fc2.com/blog-entry-5.html
コレの作者ご存知の方いますか?
まだベータ版らしい。新しいの完成してたら使ってみたいな。
696UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 05:13:27.21 ID:uwSs7nOi
>>695
作者は誰なんだろう。Hiν作った人とか?
 
ところで誰かバグFIX版のKAMSを持ってる人いませんか?
よかったら三代目にうpしてくれると凄く助かります
 
どこにもバグFIX版なくて困ってるのでお願いします
697UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 06:20:32.07 ID:4XKCQW4J
>>696
>>695の作者はHi-νをPed用にした人ではないよ
(FrontMission用にした人かどうかは知らないけど)

バグFIX版のKAMSは物置さんの所に無かったっけ
698UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 07:51:10.28 ID:uwSs7nOi
>>697
その物置のリンク先の奴がバグFIX版のKAMSじゃないんだよね
なんか別のVerの奴だった
699UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 09:15:02.79 ID:uwSs7nOi
>>697
ごめん勘違いだった
物置さんの奴でバッチリ。 
700UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 21:57:15.35 ID:sAA54Uyb
よく釣られるけど、みんな優しいもんだね。
701UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 06:11:43.86 ID:PjC/waSx
車のテクスチャを
06ED: set_car 0@ paintjob 0
を使って変更しようとすると落ちるのですが、何でこうなるもんなんですかね?
702UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 20:29:57.93 ID:0SMSh7bU
Ryosukeさんのサイトから六甲山MODをDL出来ないんですけどなにかあったんですか?
703UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 21:29:54.39 ID:TuC7l9L4
サイトのTOPに赤文字で書いてあるじゃん
HDDが逝ったから復旧待ちだよ
704UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 21:44:20.34 ID:0SMSh7bU
そうだったんですか
HDD以外読めなくて・・・
教えていただき、ありがとう御座います
705UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 22:31:29.36 ID:N2cvyGlU
>>701
まずはソースをくれ
706UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 05:46:11.71 ID:p7zOTYit
>>705
Hydraを痛機とノーマルバージョンにするCLEOです。

:ITAKI_1
wait 0
if and
00DD: (check) actor $PLAYER_ACTOR driving_car_with_model #HYDRA
00E1: player 0 pressed_key 18
else_jump @ITAKI_1
03C0: 0@ = actor $PLAYER_ACTOR car
06ED: set_car 0@ paintjob 0 // remaphydrabody.bmpをhydra1.txdのbody.bmpに切り替える。
jump @ITAKI_1
707UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 06:31:17.15 ID:zhbzQOkO
そもそもHydraって塗装できるのか?
708UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 11:11:50.86 ID:p7zOTYit
>>707
以前は使えてたのに、急に使えなくなりました。
709UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 11:57:08.92 ID:WNVXxQ0L
それ別の原因がありそうだね
一応単体チェックと新規インストール環境でのチェックをお試しあれ
710UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 19:16:26.54 ID:L7ZET8U+
>>708
以前は使えてたなら、使えてた頃の構成に戻せばいいじゃない
711UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 22:05:01.64 ID:ob5JaMH+
gmaxで光の影響皆無にする方法ってある?
Userビューポートで確認しようとすると影でモデルが真っ黒になっていじりにくいんだ
712UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 01:13:24.04 ID:MrPhPTHr
TweakSAのメモリってどれくらい増やしてる?
MultiplyPoolSizes = 16
SetStreamingMemory = 60000
SetStreamingVehicles = 550
SetVehicleStructs = 127
くらいにあげても落ちるわ落ちるわ
713UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 02:03:03.97 ID:WTGD8oOR
バラバラModってあったっけ
714UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 02:25:55.25 ID:YuooJ+Ci
>>712
俺はメモリー上限上げるとtxdのチラツキが起こったから
今はストリーミングfix.ASI使ってるな
一番安定してる気がする

>>713
人が死んだらバラバラになるCSならあるよ
場所は忘れたけどな!
715UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 02:44:18.02 ID:YuooJ+Ci
sage入れ忘れたスマン。それで連レスもゴメン

>>712
メモリー上限上げるだけならStreamingMemoryFix.ASIが一番いいよ
場所はググればすぐ分かるしASI入れるだけだから試してみ

>>713
確かZAZ氏のサイトにバラバラCSあったはず
間違ってたらスマン
716UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 13:11:56.88 ID:7d/Dulgc
2代目アップローダーの移行は順調なのだろうか
もう2週間ぐらい前から残り40%のまま変わってないようだが
LODA.JPの閉鎖はまだ先だが進捗に変化がないと不安になる
717UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 13:23:11.74 ID:YuooJ+Ci
つーか元二代目のリンク死んでない?
閉鎖は3月末に合わせるんじゃなかったっけ?
大丈夫なんかねぇ・・・
718UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 14:48:24.78 ID:Bimfm7WX
>>713
最新版のRagdoll.asiもPEDに一定以上のダメージでバラバラになるよ
719UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 18:15:26.39 ID:K/3nss/s
>>716
確かに
変化が無いのは少し不安になるね
少しずつでも進んでれば時間が掛かってもそう不安じゃないけど
720UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 20:14:12.49 ID:sx+yvqmc
年度末は何かとやる事増えるから手をつける余裕ないのかも知れないな
それによく考えてみれば3月末までは一応、
旧二代目で自分があげてたMODを削除する人がいる可能性も残ってるわけだし、
新二代目に移していいMODかの最終判断とかでわざと止めてるのかも
721UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 20:49:51.43 ID:D8NYb//C
容量には余裕があるのだから、もし移行不要な物が混じっていても問題は無い。
それに不要なファイルの削除は移行後でもできる。
まだ時間はあるにしてもギリギリでは各所のリンク先変更等が大変だろう。
また、閉鎖が決まっているLODA.JPは今後駆け込みDL等で不安定になる可能性もある。
これらを考えると、既にアップロード停止で移行するファイルは確定しているのだから、
早めに新二代目を稼働させた方が良いと思う。
722UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 21:59:07.51 ID:sx+yvqmc
まぁそういうの考えたらとっととやりゃあいいのにとは思うけど、
あくまで管理やってもらってるだけなんだから、
事情も分からないんだし大人しく待とうぜ
723UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 02:05:50.45 ID:2R6rZzoa
test
724UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 02:10:06.13 ID:2R6rZzoa
すまん、規制されてたからチェックさせてもらった。
新二代目のうpが完了した。
待たせてしまってすまない、
スレをチェックした際早くしろと云う事だったので急いで殺らせて頂きました。
知り合いの事で少し忙しかったんだ、申し訳無い。
と云う事なので今後宜しくお願い致します。
725UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 07:05:46.13 ID:12b6Q0Wl
>>724
おつかれー
726UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 08:17:48.47 ID:F2vLjtgN
>>724
おつかれ(迫真)
727UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 19:53:02.91 ID:WDNaLNAW
>>724
いちいち年齢確認が出るのは何とかならないですか?
初代と三代目は出ないので同じアプロダなら設定も同じにできると思いますが
728UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:24:59.10 ID:L78ay7WG
ざっと見た感じエロもグロも無さそうだしなー
レーティング解除しても良い気がする
729UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:50:19.51 ID:/ixSHwiZ
>>727-728
申し訳ございません、先ほど解除いたしました。
GTASAは一応R-18なのでレーティングをそのように設定しておりました。
730UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:51:34.97 ID:IoISkX2j
レーティング自体は裏でできるから、利用者に毎度毎度
確認させるほどでもないと思うよ、新二代管理者さん
731UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 23:02:29.22 ID:L78ay7WG
アップローダー自体の問題だと思うけど二代目の年齢確認がまだ出るな
732UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 23:05:11.05 ID:L78ay7WG
あ、警告表示の設定が別に有るのか。
レーティングよりこっちを解除すべきだったのかもね
733UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 01:36:35.38 ID:0RfK9ziK
LODA.JP落ちてるな
>>721氏の予想通りになったか
タイミング良く移行完了して良かった
734UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 02:54:49.31 ID:OHXRlHk3
何にしても万事解決で良かった良かった
735UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 04:26:19.26 ID:HZtAQ3x/
18 Mar 12, 01:31 AM
Ash: WONDERFUL Model! NICE MAP MOD!

18 Mar 12, 01:50 PM
Diegoforfun: @ash thank you my friend ^^

某サイトのチャットログで見掛けたんだけどAsh氏いつのまにこんなワールドワイドな人にw
なんか凄い人になってきてるなw
736UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 10:53:14.92 ID:ScsM6yrl
二代目はアップロードパスを設けて新規投稿を制限した方が良いんじゃない?

あと本当に今更だけど旧二代目URLの末尾にスラッシュを足してくれると
ほんのちょっとだけ助かる、かも、知れない
737UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:45:54.80 ID:Sz9CHiyt
新二代目の空き容量がもったいないから
まず二代目から埋めようって話じゃなかったっけ?
738UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:47:16.40 ID:Sz9CHiyt
>>735
晒しならMPスレでやれks
739UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 13:39:21.11 ID:VvypOrLE
740UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 14:03:10.08 ID:ScsM6yrl
>>737
多分ソレ旧==>新移行時の案が混ざってる
「初代の空き容量が勿体無いし旧二代目のファイルを初代一杯まで移してから
新二代目に旧の残りを移していってみたら?」っていう没案
741UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 14:37:22.79 ID:Sz9CHiyt
没案になったのね
それじゃアップロードパスは付けてほしいね

>>739
最低限のreadmeくらい付けなさいな
あと骨戦士の方、これどっかで見た気がするんだが・・・
742UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 17:53:33.47 ID:N5N53Mud
>>736 >>741
アップロードパスは掛かってる筈です
743UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 19:19:00.28 ID:ScsM6yrl
>>742
アップロードフォームが開いたからパス掛かってないのかなーと思ったけど
掛かってたのか。早とちりしてすまない
あとURL補完ありです
744UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 22:08:31.10 ID:xhdmE5wL
スキンMODで乗り物に乗ると右に乗車位置がずれるやつがあるけど、どうしてなの?
745UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 23:03:39.79 ID:Sz9CHiyt
ボーンがズレてるから
物置(仮)さん見ておいで
746UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 01:21:16.31 ID:1CUwEuAu
SAのPS2版の自然な字幕が結構好きで、個人的に弄ってます
拡張子がgtxで特にPS2用として特殊な変換はされてないようなので、そのまま写せると思いつきで作業中

http://ux.getuploader.com/gtamod_third/download/28/japanese.gxt
PS2の字幕ファイルなんだけど「GXT Editor」、「MM GXT Editor」では読み込めるけどgtx padで読み込めない
2種のツールで読み込ませても文字化けしてるし、今アップされてる漢字日本語化のspanish.gxtも同じように文字化けするし
「GXT Editor」、「MM GXT Editor」はひらがな専用ツール?

gtxpadだと文字化けしないんだろうけど、未対応ってなるしどうしたら・・・
PS2のプレイ動画見ながらやるしかないですかね
747UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 00:40:46.27 ID:N3+6OUUp
みんなにちょっと聞きたいんだけど、GTA4のsimple native trainerみたいな
ツール使ってる人いる?
ocleとかBC7を使ってるんだけど、他になんかあるかと思って
748UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 16:18:45.74 ID:6VAI+9Ou
メモリアドレスの勉強で手配度を読み取って画面に表示するCSを作ったのですが
どうも手配度を読んでくれません
何か不備があるのでしょうか?

:MEMO
0001: wait 0 ms 
0A8D: 0@ = read_memory 12231712 size 4 virtual_protect 0 //手配度
03F0: toggle_text_draw 1
0013: 0@ *= 100.0
0092: 0@ = float 0@ to_integer 
045A: draw_text_1number 320.0 155.333 GXT 'NUMBER' number 0@
jump @MEMO
749UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 17:45:04.17 ID:TyhheYVY
ここの動画に出てくる飛行機って配布されてないんですか??
http://euler115.blog.fc2.com/blog-entry-72.html
750UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 18:12:32.80 ID:TyhheYVY
すいません配布されてないようです。
諦めますありがとうございました。
751UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:42:25.06 ID:rxvlE/oe
>>748
0013:と0092:削除でおk
752UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:59:13.07 ID:VIaZQDnW
ダメだったじゃねーかボケが
753UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:37:33.05 ID:6VAI+9Ou
>>751
レス有難うございました
今まで小数整数は難しかったためあまり気に留めていませんでした、目から鱗です
754UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 15:47:15.12 ID:/Usb03jD
MOD開発とは直接関係ありませんが関連する情報として、
cuts.img内のファイル名とカットシーンが使われるミッション名をまとめた物を
作成したのですが、需要ありますでしょうか?(ただのテキストファイルです)

途中までですが↓のような感じです。等幅フォントじゃないと崩れますが。

ファイル名 ミッション名     使われるシーン
bcesa4w   Wu Zi Mu       クリア後
bcesa5w   Farewell, My Love... クリア後
bcesar2   King in Exile    全編
bcesar4   Wu Zi Mu       開始時
bcesar5   Farewell, My Love... 開始時
bcras1   The Green Sabre   クリア後その1
bcras2   The Green Sabre   クリア後その2
bhill1   A Home in the Hills 開始時
bhill2   Vertical Bird    開始時
bhill3a   Home Coming     開始時
bhill3b   Home Coming     警察署到着時
bhill3c   Home Coming     CJの実家前到着時
bhill5a   Cut Throat Business 開始時
bhill5b   Cut Throat Business クリア後

もし需要があるなら、どこか置いてもらえる場所はあるでしょうか?
既出のような気がしますが見つけられなかったので。

755UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 16:21:00.87 ID:gEk56MV+
BrassKnuckleの攻撃力上昇ってどこで制御されてるんだ?
756UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 17:23:11.87 ID:/d7iUv61
>>754
需要は知らんがテキスト自体はあぷろだに上げても許される気がする
757UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 20:53:12.24 ID:oKwUbQ0S
>>754
最初はおーっと思ったが冷静に考えると必要ないかな
少し前の初心者スレに沸いた割れ厨くらいしか、そのDATAを求める人もいないんじゃない?
cuts.img弄るくらいの知識あるなら、自分でDATAは探し出せるし何よりソフト持ってる人で
そのDATAを必要と感じる人なんていないんじゃないか?
 
割れ厨を助長しそうなのでアップは反対かなー
758UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 21:00:31.09 ID:0u4xlIrB
わざわざ自分で探す手間とか面倒だろうがアホ
見当違いの事ばっか言ってないでさっさとスレから出てけ害虫
759UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 21:24:28.01 ID:oKwUbQ0S
>>758
見当違いも何も必要性あるなら言ってみなよ。普通に考えていらんだろ?
何のために>>754のDATA一覧が必要なんだよ。

カットシーンでキャラを変更するだけなら他のDATAでOKだしな
760UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 21:30:58.35 ID:oKwUbQ0S
初心者スレの>>99のレス見てみなよ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1327917963/l50
 
俺が伝えたいことってそんなに見当違いか?
761UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 23:40:19.87 ID:IkP7MQpL
なんか妙な事言ってる奴がいるな
例えば東方GTAサポートに出てるPED表なんかも不要どころか害悪という考えなのかねぇ
全て自分で探せ
無理なら諦めろ
これは新規参入者を排除したがる典型的な労害の発言だよ

>>754
という事でとりあえず>>756の言うようにあぷろだに上げたらいいと思う
新規参入者とって自分でいちいち調べずに済むのはとても便利だからね
あと開発サポート系のサイトに転載していいならその事を書いておいた方がいいかもね
762UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 01:16:59.42 ID:ppY+zsOx
>>715
>>718

情報提供サンクス、ぐぐてみる。
763UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 11:38:56.97 ID:bDz+40E3
もうだいぶ枯れたゲームなんだし、情報はあっていいと思う
自治る必要とか無いんじゃないかな
764754:2012/03/25(日) 14:37:52.96 ID:bbN31Qem
ご意見ありがとうございます。
一覧表を三代目アップローダーに上げました。
765UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 15:08:36.94 ID:b3ajZeJK
初級者 情報を求めたがる
中級車 初級者を落としたがる
上級者 情報を撒きたがる
766UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 16:12:01.96 ID:5gkrXHw+
自分が苦労した経験がある人は
 @新参が同じ苦労をしないで済むようにしたい
 A新参が自分と同じ苦労をしないのは許せない
この2つに分けられる
767UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 16:22:05.20 ID:I0AqdVl9
つまりID:oKwUbQ0Sはケチ臭い老害自治中級車である
768UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 17:34:03.19 ID:FsE7cmy3
でも自分で一から調べることでより正しく深く理解できるってのもあるんだよな
まあ物によって違うからピンキリなんですがね
769UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 17:56:16.73 ID:uWkvNLPJ
たかがデータの一覧表が割れを助長するとも思えないしな

尤も、>>754のカットシーンのファイル名一覧が
必要になる機会もあんまり思い付かないが
770UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 18:09:52.08 ID:y06gskRV
MOD開発はあまり関係ないけど
新人動画作者には便利かもね
というか今までまとめなかったのかしら
771UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 20:40:42.95 ID:43u3fBOt
なんでプレイ動画撮ってるだけで作者なんだ?
772UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 21:50:50.93 ID:zxj/UYtd
どんな動画でも公の場に投稿すれば動画作者になるのさ
773UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 11:41:02.41 ID:Pt8huVU7
動画で捏造をしたhawkさんこと高橋飛鷹くんも動画作者だね
774UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 21:56:09.26 ID:ewdSrbNo
775UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 22:43:22.82 ID:o2sPZbe5
サウンドMODも良いと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17353898
776UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 22:53:33.51 ID:AcZOfClr
ウケるw
777UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 01:01:40.23 ID:ZqP9l3cL
>>754の一覧ってGTAAnimManagerでボーン修正する時かなり重宝しないか?
キャラ替えて動画作成時とかカットーシーン盛り込む場合はいれたmodのボーン確認するのに役立ちそうだが…
778 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 05:20:57.80 ID:DwxSuWID
weirdo完全死亡キタ━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━ ッ!!
779UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 06:20:34.23 ID:3ZYKWKe+
>>777
そんなに重宝するかと言われると微妙
main.scmで検索掛ければifp名は出るし、
何よりこのスレの住人だったら既に弄り終えてる人が大抵だろうしね

それでも検索する三手間くらい(体感)は省けるから
新規でPosKey消したい人には役立つかも
780UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 07:08:49.64 ID:ZqP9l3cL
>>779
言われてみりゃ確かにこのスレ的にはそうだ
mod導入初心者向けか

ちょっと質問なんだが
他人のcs覗いてると時々使い終わったモデルの削除コードに
remove_referencesとmodel_destroyを同時に使ってるのを見かけるんだけど
----------------------------------------
1@ = #SPECIAL01 として、

0296: unload_special_actor 1
01C2: remove_references_to_actor 1@
009B: destroy_actor 1@
----------------------------------------
みたいな。
直接削除するんならわざわざ直前に解放する必要ないから009Bだけ問題ないよね?
同じように、
Model.Destroy(#SPECIAL01)
Actor.DestroyInstantly(#SPECIAL01)  ※class表記ですまん
もどちらでも同じ事だよね
781UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 17:06:13.45 ID:r3qDJk+g
>>777-780
利用価値の有無は人によりけりだろうけど、それより不思議なのが>>770氏も言ってるように今までなかったのかと言うこと
MOD制作/導入が始まったのは何年も前だから、その頃・・・つまりみんなMOD導入初心者だった頃に作られていなかったのが不思議
782UnnamedPlayer:2012/03/28(水) 19:08:58.01 ID:3ZYKWKe+
>>780
Model.Destroy() = 0249: release_modelってのが何なのかはよく分からないけど
009B:をするなら01C2:は要らないだろうね
783UnnamedPlayer:2012/03/29(木) 03:13:42.90 ID:+Z2euDhi
マップの描写距離上げたら、
ビルとかが点滅ちゃうんだけど、直す方法ってあるの?
784UnnamedPlayer:2012/03/29(木) 10:54:48.29 ID:0qtBzTRp
ifpをいじってモーションを作ろうと思ってるんだけど、
参考になるサイトとかあるかな?良ければ教えて欲しいんだけど。
785UnnamedPlayer:2012/03/29(木) 11:48:24.00 ID:D5CyC5hj
おしえてあげません。
786UnnamedPlayer:2012/03/29(木) 23:40:52.61 ID:OkkAMn2A
>>785
キモ
787UnnamedPlayer:2012/03/29(木) 23:48:52.60 ID:FqgQkdMs
>>786
キモッ
788UnnamedPlayer:2012/03/30(金) 04:13:43.56 ID:2mGeGXfk
マグネットのキー操作ってcsで変更できる?
main.scmじゃただオブジェクトってだけしか記述されてないし
789UnnamedPlayer:2012/03/30(金) 07:29:24.10 ID:UZ3D57Ho
weirdo死ねや
790UnnamedPlayer:2012/03/31(土) 10:28:05.78 ID:kkbiEt6u
weirdo死ねや
791UnnamedPlayer:2012/03/31(土) 11:39:19.93 ID:cfI1JYS1
weirdo死ねや
792UnnamedPlayer:2012/04/01(日) 11:36:07.34 ID:GrnvGiGN
旧2代目ろだ無事に停止しているね
793UnnamedPlayer:2012/04/01(日) 12:58:56.33 ID:IjJ2Xs2E
アニオタ管理人、長い間お疲れ様でした
794UnnamedPlayer:2012/04/01(日) 20:50:58.41 ID:EQgj3gar
cuts.imgの一覧表そこそこDLされてるのな
需要あるならもっと前に出せば良かった
この手の一覧表というかまとめみたいなので他に需要ありそうなの何かあるかな?
795UnnamedPlayer:2012/04/02(月) 01:35:39.50 ID:t48gtD7G
weirdoのスカイプのログ
796UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 09:08:16.51 ID:h0lSz89s
0448と00DBってどう違うんだ?
797UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 10:39:29.76 ID:ZQWBFxUU
>>789-791
三人は、どういう集まりなんだっけ?
798UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 12:09:37.77 ID:9UrystyA
ここで聞いていいのか・・・
最近になってGTASA始めたんだけど
水銀燈のスキンMODがどこ探してもみつかりません
どなたかいただけませんか?
799UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 18:30:00.72 ID:qBXskO25
再配布は禁止ですよweirdoさん
800UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 18:31:13.28 ID:qBXskO25
801UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 18:32:57.22 ID:qBXskO25
weirdo 水銀燈ググったらtorrentにあったぞ
802UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 19:30:49.04 ID:9UrystyA
weirdoってのはよくわからないけど
torrentのやつはシードいなくて落ちないですね
803UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 20:07:27.86 ID:ujZzFv+A
>>798
>>1くらい読め

スキンは手元に有ったけどれどめで「再配布はナシで。」と断られてたので諦めれ
どうしても銀様スキンが使いたかったら>>800のベストアンサーの言う通りDFF化頑張れ
寧ろ回答で紹介されてるmqoのがモデルの完成度高いし、勉強がてらやってみたらどうよ
804UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 23:38:34.53 ID:qBXskO25
水銀燈キャラスキン Ver.1.0


ダウンロードしていただきありがとうございます。

前回公開していた銀様をリメイクしたため公開します。
前回のMODであったキャラクターのポジションのズレ、キャラが浮遊している、
カットシーンでのテクスチャのバグ、などがだいたい修正されていると思います。
車等の乗車位置についてはGOSUKE氏"大小キャラの乗車位置などの修正 ifp"
を使用している場合は問題ないと思いますが、使用していない場合は未確認ですので
ずれている可能性があります。ずれている場合は上記のIFPMODを導入することをお勧めします。

再配布はナシ、改変は個人利用の範囲内で、動画についてはご自由にどうぞ。
また、このMODによる不具合等は保障できません。

PCの故障等により公開が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。


以上の点をすべて理解いただける方は導入してあげてください。


作者:Regalia
ブログ:http://rakugakimaple.blog64.fc2.com/
805UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 03:30:34.45 ID:GVDb3JcS
そのトレントファイル 
水着レミリアもあるじゃねーか
806UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 07:13:46.66 ID:NKBQBLms
GTASA界の女神 Ash嬢の癒し系BLOG
PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog
携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog
ニコニコマイリスト
ttp://www.nicovideo.jp/user/14004411/mylist
静画
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845

皆もこの機会にGTASAを購入してAsh嬢の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たな英雄の誕生を待ってます!
807UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 03:39:01.07 ID:gD0zq+HG
>>805
水着レミリアは別に配布中止になってないし
みるちおさんの所から普通に手に入るよ
808UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 05:28:12.75 ID:q2eZ2/2i
公開停止は霊夢、咲夜の方だな
REDRUMがこのスレの再うpに反応して火病起こして公開中止にしたのも懐かしい
809UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 05:28:34.72 ID:q2eZ2/2i
今無きスキンスレの方か
810UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 09:40:24.61 ID:s3ghImad
初歩的な質問かもしれんですまないが
ステータスID=245のcaloriesってゲーム中何に使用されてるんだ?
食事制限による脂肪筋力低下起こすまでの数値か何かかね?
811UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 14:19:13.39 ID:4XWqd9tv
霊夢も咲夜も一時は公開停止したけど
今は本人のサイトで再度公開されてるよ
DLはしてないが、さっき見てきたから間違いない

欲しいならRedrum本人のサイトを頑張って探しなはれ
812UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 15:50:31.57 ID:5USUCy7Z
いつも不思議でならないんだが、教える気があるなら何故urlを書かないのだろうか
という事で、ストレラ(旧Redrum)氏のブログ
http://castlebravo.blog.fc2.com/
GTAのMODはリンクのMOD置き場から
誰かGTASA MOD Wikiの方も修正よろしく
813UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 15:56:36.78 ID:p6pIpZ8P
うわぁ…やっちゃったな
814UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 18:32:44.38 ID:2s9CzjvQ
>>812
馬鹿が何をイイ気になって晒してんだか
せめてh抜きくらいの配慮はしろよ
あとこのスレは一応Mod開発スレだからurlまで晒す必要はなかったのにね
またファビョって公開停止したらお前らのせいだなぁ
815UnnamedPlayer:2012/04/05(木) 23:59:01.95 ID:jrdJkmfw
>>812
MODwiki修正したよ
ただし再配布が確認できたものだけ
作者名も今の表記に合わせた

>>814
作者さん本人が誰でも見られる場所で公開してるので問題ないはずです
816UnnamedPlayer:2012/04/06(金) 17:32:30.02 ID:HN1m3Kk2
まだ朝鮮人がいるのかよ
ファビョなんてとっくに死滅した言葉だろ
817UnnamedPlayer:2012/04/07(土) 10:44:52.88 ID:Lh3JLI0N
tweakSAの人、ブログ閉鎖してるけど何かあったのかな
もうtweakSAは手に入らないんだろうかねぇ。もったいないな
818UnnamedPlayer:2012/04/07(土) 13:01:00.41 ID:g6GLTUv3
おーっ、慌てて取ってきたよ
tweakSA-04ってなってたけどこれ最終バージョン0?
819UnnamedPlayer:2012/04/07(土) 19:20:21.70 ID:WpDDH+IG
メンテ中じゃないの?
820UnnamedPlayer:2012/04/07(土) 23:02:56.22 ID:gdUFRbkK
ちょっと質問なんだが
cleoのヘルプにPickupの上限が620とあるがこの制限を増やすことって出来るかな?
821UnnamedPlayer:2012/04/07(土) 23:34:30.05 ID:459ZKSML
うんこしたい
822UnnamedPlayer::2012/04/08(日) 09:32:05.51 ID:66f5fl2M
>>820
SALAでCLEO関係っぽい欄があったぞ
823UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 02:40:57.47 ID:z3xIp4V6
大型トラックに荷台をつけて走らせることって出来ますか?
荷台が無いとなんか寂しくて
824UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 07:24:11.74 ID:/b+ILRlJ
>>823
トラックヘッドに乗って荷台を牽引すればできるよ
トラックヘッドはバッドランド付近に走ってる
荷台はエンジェルパインかパヴリックシアター近くのガススタにあったはず
SFのガススタにもあるっけか。まぁ探せばあるよ。
あとこの手の質問は今度から一応初心者スレでお願いねー
825UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 12:35:44.95 ID:z3xIp4V6
>>823
すいません・・・
NPCが乗ってるトラックという言葉が足りませんでした・・・
でも、答えていただきありがとうございます。
初心者スレで質問してきます
826UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 15:57:59.82 ID:spODP4QY
初心者なんですけどいぬさくやどうやってるんですか?
東方GTAで出ていたんですが
827UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 21:13:12.21 ID:/b+ILRlJ
>>825
あぁね。NPCの乗ってるトラックに荷台を繋げるCSがどっかにあったはず
ググっと探してみるといいよ。
俺もちょうど探し物してるから見付けたらうpってあげるよん
828UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 22:06:32.93 ID:NujCm+jd
>>827
確か今さら何をっていうブログであったはずググれば出てくるかもね
>>826
いぬさくやは今は配布されていませんが(探せばあったはず)結果地面に
着かせたいのであればせめてもGmax位の扱いは出来ないと(自分はそうした)
まぁ一から自分で作るのが早いかも
829UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 03:35:23.81 ID:Kb/fIxCO
>>825
ここにあるよん。T_Trail_xxlってやつね 
ttp://zazmahall.de/ZAZGTASANATORIUM/zazmoddat00100/T_Trail_xxl.htm
830UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 19:57:28.51 ID:QK/C63sT


        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   あざ━━ッス♪
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i






831UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 22:00:43.07 ID:RfPi/nw6
今日買ったばっかりなんですが、CLEO3のページにつながりません。
http://cleo.sannybuilder.com/
URLに変更等あったのですか?それとも鯖の調子が悪いだけですかね?
832UnnamedPlayer:2012/04/10(火) 23:29:16.78 ID:Kb/fIxCO
>>831
繋がらないね。メンテか、もしくは閉鎖したか分からないけどどうなんだろう
CLEO3はこのサイトに書いてあるGTASA_CLEO3 BASISってのDLすればいいよ
ttp://blog.plaync.jp/gtasaash.slog?tp=body&at=&TrackBackWriteUrl=&TrackBackWriteFrom=&TrackBackWriteFromDocuID=
833UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 00:12:58.09 ID:gDcs9okm
>>832
おおっ、たすかった!
感謝します
834UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 00:28:36.57 ID:lYt+BB+V
>>831
メンテだったみたい
今はつながるよ
835UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 01:08:20.11 ID:gDcs9okm

入れたら起動しなくなっちゃった ほしみ
836UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 01:11:49.40 ID:gDcs9okm
とりあえず総合初心者スレというものを発見したのでそっちに移住します
837UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 01:33:46.61 ID:hvUvivPc
// This file was decompiled using sascm.ini published by Seemann (http://sannybuilder.com/files/SASCM.rar) on 13.10.2007

{$VERSION 3.1.0027}
{$CLEO .cs}

//-------------MAIN---------------
thread 'SETFAMIMMUN'

:SETFAMIMMUN_19
wait 0
0A8D: 27@ = read_memory 12010640 size 4 virtual_protect 0
27@ += 4
0A8D: 27@ = read_memory 27@ size 4 virtual_protect 0
28@ = 0

:SETFAMIMMUN_63
0A8D: 26@ = read_memory 27@ size 1 virtual_protect 0
27@ += 1
if and
26@ >= 0
128 > 26@
else_jump @SETFAMIMMUN_238
005A: 26@ += 28@ // (int)
if and
803C: not $PLAYER_ACTOR == 26@ // (int)
not Actor.Dead(26@)
else_jump @SETFAMIMMUN_238
if or
Actor.Model(26@) == #FAM1
Actor.Model(26@) == #FAM2
Actor.Model(26@) == #FAM3
Actor.Model(26@) == #FAM4
Actor.Model(26@) == #FAM5
Actor.Model(26@) == #FAM6
else_jump @SETFAMIMMUN_238
0A96: 7@ = actor 26@ struct
7@ += 66
0A8D: 8@ = read_memory 7@ size 1 virtual_protect 0
if
not 8@ == 252
else_jump @SETFAMIMMUN_238
8@ = 252
0A8C: write_memory 7@ size 1 value 8@ virtual_protect 0

:SETFAMIMMUN_238
28@ += 256
28@ > 35584
else_jump @SETFAMIMMUN_63
jump @SETFAMIMMUN_19
838UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 01:34:09.14 ID:hvUvivPc
今↑のグローブストリートのギャングを無敵にするCLEOを改良しているんだが、一つ質問がある。
http://www.gtagarage.com/mods/show.php?id=247
↑のMODをDLすると、fam4,fam5,fam6とグローブのメンバーを増やせるんです。
そいつらも無敵にしようと思い、
Actor.Model(26@) == #FAM4
Actor.Model(26@) == #FAM5
Actor.Model(26@) == #FAM6
を追加して、コンパイルすると
「コンパイルされたファイルにはヘッダがないので、モデル名 #FAM4〜6を使用出来ません
代わりに、番号のIDを使用してください」
と出るんだが、どうすればコンパイル出来るんだ?
FAM4〜FAM6はデフォルトにないが、peds.ideに足したから使用できる。
何処弄ればいいのか、指摘お願い致します。
839UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 06:31:01.63 ID:1BwuCKNJ
>>838
変数一個多く使うけど、

if or
Actor.Model(26@) == #FAM1
Actor.Model(26@) == #FAM2
Actor.Model(26@) == #FAM3
Actor.Model(26@) == #FAM4
Actor.Model(26@) == #FAM5
Actor.Model(26@) == #FAM6
else_jump @SETFAMIMMUN_238

の代わりに

089F: get_actor 26@ pedtype_to 0@
if
0039: (check) 0@ == 8 // Grove Street Families
then

で代用できない?
840UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 19:47:52.12 ID:JqwBS2i3
358 名前: UnnamedPlayer 投稿日: 2012/04/09(月) 20:37:34.94 ID:QqWi/s8O
更に[JAL]PLUZZM[JP]は荒らしが居ても注意せず逆に仲良くなる
喧嘩も出来ない弱小厨房www現実で会って奴の顔を拝みたいわwww
実際会ったら奴は小便漏らして逃げるだろうケドwww




359 名前: UnnamedPlayer 投稿日: 2012/04/09(月) 20:49:25.18 ID:K167Hnqd
そんな事無くない?結構いい奴だと思うけどな。
841UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 20:24:53.44 ID:hvUvivPc
>>839
ご指摘ありがとうございます。
// This file was decompiled using sascm.ini published by Seemann (http://sannybuilder.com/files/SASCM.rar) on 13.10.2007

{$VERSION 3.1.0027}
{$CLEO .cs}

//-------------MAIN---------------
thread 'SETFAMIMMUN'

:SETFAMIMMUN_19
wait 0
0A8D: 27@ = read_memory 12010640 size 4 virtual_protect 0
27@ += 4
0A8D: 27@ = read_memory 27@ size 4 virtual_protect 0
28@ = 0

:SETFAMIMMUN_63
0A8D: 26@ = read_memory 27@ size 1 virtual_protect 0
27@ += 1
if and
26@ >= 0
128 > 26@
else_jump @SETFAMIMMUN_238
005A: 26@ += 28@ // (int)
if and
803C: not $PLAYER_ACTOR == 26@ // (int)
not Actor.Dead(26@)
else_jump @SETFAMIMMUN_238
089F: get_actor 26@ pedtype_to 0@
if
0039: (check) 0@ == 8 // Grove Street Families
then
0A96: 7@ = actor 26@ struct
7@ += 66
0A8D: 8@ = read_memory 7@ size 1 virtual_protect 0
if
not 8@ == 252
else_jump @SETFAMIMMUN_238
8@ = 252
0A8C: write_memory 7@ size 1 value 8@ virtual_protect 0

:SETFAMIMMUN_238
28@ += 256
28@ > 35584
else_jump @SETFAMIMMUN_63
jump @SETFAMIMMUN_19
やってみましたが、コンパイルしようとすると
「ラベルにジャンプできませんでした。内部ラベルが見つかりません。
構文が正しいか確認してください。"end"で閉じていないのかもしれません」
と出ます。最後にendを入れたらコンパイル出来ましたが、ロード後落ちます。
ご手数ですが、コード書いてもらえると幸いです。
842UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 21:41:47.64 ID:1BwuCKNJ
{$CLEO .cs}
thread 'SETFAMIMMUN'

:SetFamiliesImmunity
wait 0
0A8D: 1@ = read_memory 0xB74490 size 4 virtual_protect 0
000A: 1@ += 0x4
0A8D: 1@ = read_memory 1@ size 4 virtual_protect 0
for 2@ = 0 to 35584 step 0x100
0A8D: 0@ = read_memory 1@ size 1 virtual_protect 0
000A: 1@ += 0x1
if and
0029: 0@ >= 0x00
001B: 0x80 > 0@
then
005A: 0@ += 2@
089F: get_actor 0@ pedtype_to 6@
if and
803C: not $PLAYER_ACTOR == 0@
8118: not actor 0@ dead
0039: (check) 6@ == 8 // Grove Street Families
then
0A96: 4@ = actor 0@ struct
000A: 4@ += 0x42
0A8D: 5@ = read_memory 4@ size 1 virtual_protect 0
if
8039: (check) not 5@ == 252 // All-Proof
then
0A8C: write_memory 4@ size 4 value 252 virtual_protect 0
end
end
end
end
jump @SetFamiliesImmunity

// ソースここまで
// こんな回答二度としないから今度からは自力で
843UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 22:50:55.37 ID:hvUvivPc
>>842
ありがとうございます。自分はまだ未熟なので、これからMOD作りを学んでいきたいと思います。
844UnnamedPlayer:2012/04/12(木) 04:47:48.86 ID:ZmjH/MCd
Burglar(強盗ミッション)で入出できるインテリアについてなんだけど
該当iplをMEdで見てみると家具や植木が一切表示されてないのにゲーム中では描写されてるんだが、これはどこで制御されてるんだろう?
例えば1211(消火栓)をsavehouse.iplの適当な座標に設置すると、ゲーム中では当然設置した座標にそのアイテムだけ描写されるのに
↑のインテリアだけは寝ているPed、Pickupなども勝手に配置される
ideに定義されてるのかと思って探ってみたがそれらしい項目がないし
845UnnamedPlayer:2012/04/12(木) 06:33:06.40 ID:Xw/R1fGw
それこそmain.scmじゃないの?ミッション中は出るんだし
846UnnamedPlayer:2012/04/13(金) 01:18:22.02 ID:+pP8vXFq
初歩的な質問かもしれんですまないが
人なり乗り物なりモデルをロードして使い終わった後消すときに
Actor.DestroyInstantly(1@)
Model.Destroy(1@)
と二つあるんだが、これどう違うんだ?
847UnnamedPlayer:2012/04/13(金) 02:09:02.03 ID:ybT1ky4M
>>827
>>828
>>289
これです!
教えて頂き、有難う御座います
848UnnamedPlayer:2012/04/14(土) 14:36:50.91 ID:BFmUC2sL
>>846
Instantly=直ぐに
つまり直ぐに削除するってことだ
849UnnamedPlayer:2012/04/16(月) 12:45:53.25 ID:7PiVUV73
>>846
つまりただ消すだけならどっち使ってもいいのか
model.の方はロードリクエストの処理もリセットするもんなのかと思ってた
thx
850UnnamedPlayer:2012/04/17(火) 17:45:59.20 ID:AhW+ymgj
普通のモデルロードとスペシャルアクターロードってどう違うの?
851UnnamedPlayer:2012/04/20(金) 13:51:59.53 ID:MqKIXStD
チートに関する設定ってmain.scmじゃないのか…
試しにキー操作でSexAppealを任意の数値に設定できるcs組もうと思ったんだが0629使っても全然変化しない
ステータスってどうやって弄ればいいんだろう?

----------------------------------------
:Start
    〜〜
0652: 7@ = integer_stat 25
if
1000 > 7@
jf @Start
0629: change_integer_stat 25 to 1000
jump @Start
----------------------------------------
852UnnamedPlayer:2012/04/20(金) 19:22:58.05 ID:ocD8fxaP
>>851
SexAppealは実数だぞ
853UnnamedPlayer:2012/04/24(火) 18:12:11.35 ID:hO7y0lB5
失踪したmimiさんのホイールパック発掘したのですが…
854UnnamedPlayer:2012/04/24(火) 19:38:36.40 ID:er1pRwh0
mimiなんて名前知らんがな
発掘って事は公開停止したMODか何か?
855UnnamedPlayer:2012/04/24(火) 21:59:43.03 ID:hO7y0lB5
>>854
停止というかブログ閉鎖。
Tuned car officeの人。
856UnnamedPlayer:2012/04/25(水) 10:20:11.04 ID:NTxjZ4Yn
一般車の挙動や信号の切り替わりタイミングを弄ろうと思ったんだが、これらの制御ってノードなのかな?
ノードってどうやって弄るんだろう?
調べてもノードにまで手を加えてるのは大型MODみたいな複雑なものしか見つからなくて編集する事さえままならない
csを多少触れる程度じゃ触らない方がいいって事なのか?
857UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 15:26:18.40 ID:nhY9DAur
GTASA界の女神 Ash嬢の癒し系BLOG
PC用URL
ttp://plaync.jp/gtasaash.slog
携帯用URL
ttp://m.plaync.jp/gtasaash.slog
ニコニコマイリスト
ttp://www.nicovideo.jp/user/14004411/mylist
静画
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/30364845

皆もこの機会にGTASAを購入してAsh嬢の丁寧な解説を
広めるためにSA:MPに遊びに来てね!!
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321761912/
SA:MPは新たな英雄の誕生を待ってます!!!
858UnnamedPlayer:2012/05/02(水) 23:20:18.10 ID:Qfl6g0Bw
NINJA PANDA氏がフォーラム作成
http://gta.iinaa.net/

Ashの糞には人望がないからできない芸当だわなw
ざまぁAshwww
お前はボッチなんだからコソコソ2chで自演でも永久にしてろksg
859UnnamedPlayer:2012/05/03(木) 15:26:40.04 ID:WpSOqZel
860UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 01:09:46.38 ID:DOa9E6GX
ここもすっかり廃れてしまったなぁ・・・
861UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 11:03:58.71 ID:KRh6QQIT
もう以前居た有名所Modderさん方が(思い当たるだけで三名ほど)飽きて去っちゃったし
匿名でMod上げてる人間は居ないし開発談義もされないしで
再興は絶望的だからな……
862UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 22:47:58.83 ID:DOa9E6GX
まぁもう古いゲームだしXの舞台がSA州って判明した時点で
GTASAを見限ったというか飽きたって人も多いだろうしねぇ
もう目新しい事なんてほとんどないしMODも出尽くした感じだし
外人モデラーもコンバ職人を除けば本当に減ったよね

皆スカイリムとかに行ったんだろうなぁ・・・
863UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 00:27:22.61 ID:/z3KZyjF
ここが過疎ったせいかAshの粘着荒らしがそこら中の関係ないスレに出張して暴れてるんだよな
まあどうにもならんか
864UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 01:48:19.06 ID:yrm1/GXT
>>863
あれはどうにもならんよ
スルーするのが一番
実際ほとんどのスレでスルーされてるしな
865UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 02:06:18.75 ID:EYngG5bD
>>844
ああいう固定NPCみたいのって謎だよね。
同一インテリア上にduplicateとかすると全く同じ状況が再現されたりするし
公開ストリップ場が作りたいけど出来ぬ。
part31の665くらいからそれっぽい話題出てたが解決してないね。
なんかわかったら俺にもこっそり教えてくれよな!
866UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 19:45:25.10 ID:WL1571fG
例えVが出ようとSAの(今となってはショボい)グラ、ストーリー、マップで遊びたい俺はひたすらmod作成

Ryosuke氏のSkinSelectorでキャラ変更してると特定のミッションで落ちる原因についてなんだけど
ガールフレンドとの食事デートで店のマーカーに入るとカットシーンロード前に落ちるのがどうしても分からないんでアドバイスが欲しい
CJの体パーツが強制的に変更される泥棒ミッション等の場合はその部分の処理をすっ飛ばせば対策できるんだが
食事デートのそれはどうすれば回避できるだろう?
0623でステータスが変更されるのが原因かと思ってその部分をコメアウトしてみたんだが効果がなかった
場所としてはmain.scmの:GFDATE_5320→GFDATE_18725〜GFDATE_20864〜GFDATE_22369あたりがそうなんだが…
867UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 20:01:07.62 ID:yrm1/GXT
>>866
服屋とかの店内に入る時にCJに戻るけど
あれの対応がデートではできないか、できてないだけじゃない?
詳しくはソース見てみないとなんともいえんけど
868UnnamedPlayer:2012/05/06(日) 11:53:18.43 ID:EtK7ljFe
>>859
死ね
二度とそんな汚いリンク貼るな
869UnnamedPlayer:2012/05/07(月) 02:43:21.37 ID:5UNVlHf/
なんかGTA関連スレが全体的に過疎ってきてるな
ここだけじゃなくW関係も閑古鳥が鳴いてる状況

SAは置いといてWですら発売から年数が経ってるし仕方ない事だけど
GTAシリーズがずっと好きでやってる身としては少し淋しいね

早くXが出てGTA関連がまた盛り上がってくれないかねぇ・・・
870UnnamedPlayer:2012/05/07(月) 06:15:38.97 ID:dljHDGwd
Vが出てもModフレンドリーじゃないとな……
それにSAのへっぽこcsやらローポリモデルを専門にしてきたModderが
IVのまんまプログラミングなスクリプトやらハイポリモデルが標準の環境に
ついて行けるかどうか不安で仕方無いぜ
871UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 17:38:39.15 ID:EPRevB8C
NINJA PANDA氏がフォーラム作成
http://gta.iinaa.net/

ここはもう過疎ったしフォーラム作ってくれたみたいだから
MOD開発の話はフォーラムでするといいよ
初心者用のスレもあるみたいだし2chで質疑応答するよりはマシかと
872UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 21:07:58.96 ID:LDTCMsyX
>>871
実際イイ感じだねあそこ
ぶっちゃけAsh氏の失敗でもう駄目だこいつらと思ってたけど、
PANDAさんが知り合いの言葉をきっかけにしてこの悲惨な現状のために
立ち上がってくれてSAの未来は明るいと思ったわ
まだまだこれからの部分もあるけど、やっぱりある程度は実績ある人が
やらんとこういうのは上手くいかないってことだな
873UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 23:10:40.05 ID:GHaL+4aZ
じええええねんおおつwwww
874UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 23:26:43.28 ID:Sh7FHt7Y
>>872
別にAshの肩をもつつもりはないが両者が作った掲示板を
比べて考えるのはナンセンスだろう

メンバー制度でMOD完成品のみが主体のフォーラムと
匿名でMOD全般の話題が主だった掲示板とでは質や中身がまるで違う
特に匿名性であるかないかで大分違うしな
まぁ比べて考える事自体がおかしな話なんだがな
875UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 00:22:32.13 ID:LZZj1J3n
>>871
既に過疎ってんじゃねーか
というかNinjaPandaの昔を知ってる奴なら分かると思うが
いい歳したオッサンで厨房気分すら抜けきれてない奴なのに
そんな奴の作ったフォーラムとか地雷すぎて見る気にすらならないんだが
876UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 03:59:33.45 ID:Cn7zkE8m
そう言うんならみなけりゃいいって話になるな
確かに過疎ってきてる感じはするけど
他所の話ばかりの今のここよりは活気があるように見える
877UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 06:16:23.00 ID:PJLgMho6
>>871
csとスキンの開発話題が盛り上がってなかった時点で見る気無くしたわ
こっちのが余程マシ
878UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 06:36:22.50 ID:bBVAXYGG
>>871
今さらフォーラムとか
ただでさえ過疎ってるのにどうでもいい
宣伝しに来ないでいいから内輪で仲良く勝手にやってろよ
879UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 07:51:01.20 ID:Bf2aDtFs
NINJA PANDA氏がフォーラム作成
http://gta.iinaa.net/

俺は確かに厨房だけど、お前らよりはできるから
880UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 08:03:14.00 ID:bBVAXYGG
>お前らよりはできるから
何ができるんだい?具体的に言ってごらん
881Ninja Panda:2012/05/09(水) 09:50:56.86 ID:Bf2aDtFs
>>880
お前らみたいなコンバもできないようなヤシと一緒にすんな蛆虫
それにこっちには神様がついてるんだよ
882UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 13:04:41.24 ID:bBVAXYGG
コンバは個人的にご法度だからやらないかな
普通にGMAXやメタセコプラグイン使ってSKIN作る方が好きだし
CSは少し専門外だが簡単なものなら作れるよ?
ついでにいえばMedでちょっとしたMap弄りもできる

最近SA飽きてやってないから今はあんまり作ってないけどね
これくらいの事なら出来るって奴はここには沢山いると思うよ

んで少し気になったんだけど神って誰の事を言ってるんだい?
フォーラム見てみた限りそれにに該当する人物は見当たらなかったんだが
883UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 15:44:34.59 ID:Bf2aDtFs
NINJA PANDA氏がフォーラム作成
http://gta.iinaa.net/
884UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 18:18:08.54 ID:LZZj1J3n
厨学生がいると聞いて
885UnnamedPlayer:2012/05/10(木) 04:04:55.52 ID:GtssMIS5
tweaksa-0.4でメモリ領域を拡張すると、負荷がかかる場所を何回か通過した時に
画面のテクスチャがバグるような現象が起きるんだけど何でだろう・・・?

具体的に説明するとtweaksa-0.4の設定は下に書いてあるとおりで他はOFF
MultiplyPoolSizes = 16
SetStreamingMemory = 3686

この設定でロスサントスからサンフィエロ経由でラスベンチュラスまでドライブしてると
必ずラスベンチュラスのカジノ地点でテクスチャが剥がれるような現象が起きる

PCスペックが足りてないわけじゃないだが何でだろう?似たような症状の人いない?
ちなみにtweaksa-0.4抜いてSAStreamMemFix.ASIを使用時には上に書いた現象は起きない
ググっても似たような症状の事例がないし、単にPCの相性とかの問題なんかなぁ・・・
886UnnamedPlayer:2012/05/10(木) 04:12:15.18 ID:GtssMIS5
ちょっと訂正。 >画面のテクスチャがバグるような現象
上手く説明できない症状なんだが、重い場所で画面がチラつくっていうか
テクスチャが画面半分だけ一瞬白くなったりするんだよね

例えばLSのエメットの武器屋からSF経由してLVに行くとするじゃない?
んで女の看板があるカジノの通りの場所まで行くと症状が起きやすいんだよね
エメットの武器屋周辺とLVのカジノ周辺は俺のPCスペックでFPSが30〜40まで落ちる

他の場所では60以上はFPS出てる。重い場所を何度か通過すると負荷がかかって
上に書いたようなバグみたいな症状が出るんだよね
上手く説明できないけど、似たような症状の人いないかな?
887UnnamedPlayer:2012/05/10(木) 04:32:11.47 ID:GtssMIS5
一応細かいスペックとか要点まとめて書いときます
Windows 7 64bit
Core i7 2.66GHz
GeForce GTX 560
メモリ 4G

SRT入れてENB使用時のFPSが軽いところで60以上、重い場所で30〜40
ENBは00.75無印と、00.75 test3を使ってるけど、どっちでも>>885 >>886の症状が起きる

tweaksa-0.4抜いてSAStreamMemFix.ASIを使えばバグの症状は起きないけど
SAStreamMemFix.ASIは相性が悪いのかいきなり落ちたりするんだよね

SALAもSAStreamMemFix.ASIと同じく不安定。できればtweaksa-0.4を使いたいんだけど・・・
何か分かる人いたら助言お願いします
888UnnamedPlayer:2012/05/10(木) 23:12:31.25 ID:FKxjNk+p
コンバわろたww

内容は違うが、前にアニメをリッピングだか落としたんだか知らんが
それをテンプレ通りに無編集エンコして自分すげえ手間と時間掛けてエンコしたとかエンコ職人気取ってたやつがいたな

同 じ 臭 い が す る
889UnnamedPlayer:2012/05/10(木) 23:37:57.52 ID:qTpcKteE
コンバ()
てかここのスレならモデルをGMAXで読み込んでSA用にボーン設定してdffで出力くらい
出来るやついくらでもいるだろ
890UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 01:23:56.46 ID:Q/xhIeqw
モデリングとcsは求められるものが全く違うのです…
891UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 06:18:38.46 ID:kS2CXwAk
>>890
大丈夫、まず解説見ながら触れば出力までは何とかなる
モデリングは基本図形の変形からやっていけばそのうち何となく出来るようになるさ
892UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 09:42:27.46 ID:yLbub3A+
>>890
一緒だ一緒
求められるのは精神力
893UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 21:28:14.15 ID:6VO3jy6w
>>892
すげぇ同意・・・!

最後まで投げださずに完成させるのが大事なのは同じだしな
894UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 22:13:51.99 ID:kxdja/yP
Regalia氏の水銀燈スキン持ってる人いますか?
再配布のOKがでたようなので
上げてもらえる人いたらお願いします

Regalia氏の記事
ttp://rakugakimaple.blog64.fc2.com/blog-entry-124.html
895UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 22:24:42.24 ID:STuQbtgi
何この厨房臭いスレ
896UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 23:01:56.53 ID:TGSHOiW8
どうもNinjaPandaの所から流れてきた厨房臭いな
>>879で自分が厨房なのを自白するところがまた痛々しいわ
昔もそうだったがNinjaPandaは性懲りもなくまた厨房量産してるのね
相変わらず職人囲いも好きみたいだし変わってねーなー糞pandaは

俺の予想では>>879の厨房はこいつらのどれか
一番怪しいのがsisoyuyaだな名前も痛いし
あとBXって奴はtweakSAをまるで自分が作ったMODのように配布してるが
これちゃんと二次配布の許可取って配布してるのか?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisoyuya1997611
ttp://zeroqhijirigtasa.blog.fc2.com/
ttp://bx360.blog.fc2.com/
897UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 02:37:35.59 ID:pB3WMm/T
無許可で二次配布していながらブログ記事には一切記載無しか
BXって奴はクソだな
MOD職人の意欲を削ぐような真似すんなや
898UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 11:43:42.64 ID:Xm6UrenI
今更だけど、お前ら気をつけろ
糞パンダのMODにウイルスが入ってるMODあったぞ
あいつは何を考えてるか全く分からん
899UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 17:05:03.20 ID:I784kLbf
>>894はゼロQって奴か
クレクレ厨は逝ってよし
つか厨房はこのゲームやっちゃ駄目よ?
【CERO Z 18才以上のみ対象】
って書いてあるでしょ?
最近の厨房は文字すら読めないほど学力ないのかな?
900UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 18:01:31.24 ID:SXCAtAJQ
憶測と煽ることしかできない低脳がいるなw
901UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 18:15:40.84 ID:pB3WMm/T
反応してレスしてしまうお前も一緒だよ低能
902UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 18:24:29.16 ID:t4xFnCdK
そんな低脳患者のことより>>150よ、レス900超えたぜ
はよ別掲示板で立てなされ
アドミン1並の間抜けじゃなくてAshみたいな神経質でもないことを期待してるよ
903UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 18:48:08.97 ID:I784kLbf
厨房が話題反らそうと必死だなおい
ゼロQは2chでコテ付けてレスしたも同然だから仕方ないか

つか別掲示板とかアドミンやAshの失敗例から見て今さら立てても一緒一緒
Pandaがフォーラム立ててんだからそれでいいんじゃね?俺は御免被るがな
904UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 19:01:48.11 ID:t4xFnCdK
SAやってた頃はリアル厨房だったRyosukeさんが可哀想だろ〜
>>150に教えてあげただけなんだから、引きこもりは出てくんなよ

それに変態パンダだけに任せんのも酷だろ、アイツ杜撰なトコあるし
905UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 21:13:30.27 ID:pB3WMm/T
こいつもPandaの所にいる厨房な

紅蓮
http://blogs.yahoo.co.jp/azure335

馬鹿Pandaは相変わらずリアル厨房に人気だな
今度は何人の厨房を量産する気なんだろうか
906UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 23:12:28.04 ID:A39cTE2e
まだ気が早いが次スレ立てるんなら
開発スレとかでなくてただの雑談スレでいいんじゃね
いつまで続いてもどうせここはこのままだろうしさ
907UnnamedPlayer:2012/05/12(土) 23:31:22.94 ID:t4xFnCdK
別にそれで構わないけど、変態パンダそんなに自分のところ流行らせたいん?
908UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 00:18:44.25 ID:nPlCvLnK
さあね
そういうのは直接本人に聞きに行けばいいんじゃないか

あんまりずっとこの調子だと
そのうち某スレみたいになってしまうんじゃないかって危惧してる
折角人が集まってみても、こう罵倒に晒しばかりじゃね
909UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 01:12:37.56 ID:9HKUHzDM
あんまりずっとこの調子だとって何の冗談だよ
このスレ始まってからずっとこの調子だろ
元々過疎化してたんだし今さら何やっても無断だよ
荒らしと晒しが美学の2chに何を求めてんだよ
910UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 01:32:25.56 ID:nPlCvLnK
そうか、美学だったか
そりゃ邪魔してすまなんだな
911UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 01:40:36.50 ID:YzxJeAA1
晒しや煽りは今に始まった事じゃないだろ

あと無許可で二次配布とかしてるBXって奴はマジで何考えてんの?
許可取るだけなら簡単なんだから申請くらいキチっとやれや
制作者に対してあまりにも失礼すぎると思わないのか?
MOD制作者側から見たら何で自分と無関係の奴が自分の預かり知らない場所で
さも自分が作ったように配布してるとかマジで気分悪いと思うぞ
912UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 11:48:03.83 ID:mL+s/NjL
>>896
sisoyuyaとかいう奴割れ厨じゃねえか?
デスクトップにbitcometとdaemontoolのショートカットが転がってるし
913UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 12:07:18.37 ID:hkxYoxrj
全て糞パンダのせい
914UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 12:43:58.20 ID:c1TUq2gI
東方厨の馬鹿のせいだよ
アイツらちょっと煽ってやるとすぐ反応してガキ臭いことやりだすから笑えるwww
まったく成長してないwww
早く新スレに書き込んでいってねwwwwwwwwwwwwwwwww
915UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 13:42:40.18 ID:NGkxc2aq
>>914
[2:32:26] !十六夜ざぐや゛:
ここはさくやとおじょうさまのゆっくりぷれいすですわ!!!
あぽいんとさんをとらないごほうもんはうけつけておりませんわ!!!
おかえりねがいますわ!!!
916UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 15:04:27.65 ID:9HKUHzDM
>>912
割れについては自分で自白してるな
リアル厨房なだけに本当に馬鹿らしい

ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisoyuya1997611/5172475.html

クソPandaはこんな奴まで平気で囲ってる屑
普通割れ厨とか相手にしない
917UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 18:21:11.00 ID:YzxJeAA1
とりあえず>>916のは本人が消す恐れがあるから魚拓はとった

んでゼロQ=>>894はまだ見てるだろ?
仲間のsisoyuyaが割れ厨だった事を糞pandaに報告よろしく
糞パンダフォーラムには登録したくないから君に任せた
ちなみにスルーはするなよ?見てるのは分かってるんだから

あとBXって奴は初心者スレ>>33にtweaksaを二次配布すると自分で書いてて
ブログURLも書いてるわけだし言い逃れはできんよ
BXは初心者スレにレスしたくらいだから当然ここも見てんだろ?
無断で二次配布とかお前馬鹿なの?
しかも記事には一切記載無しとか悪意丸出しすぎ
さっさと制作者さんに二次配布について許可申請してこい
918UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 18:50:46.37 ID:MF2VZIIs
919UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 00:17:05.43 ID:DQdKxGMD
>>916
通報しました
割れが最も嫌われる行為だという事を知らないのか最近の厨房は
それを自白するとか馬鹿かと。カッコいいとか思っちゃってるのかね

尼でたかが二千円足らずで買えるゲームなのにそれすら惜しむとかもうね

マナー違反というよりも世間一般常識だが言わせてもらうと
ゲームは買ってから遊ぶもんなんだよ引き隠り厨二病患者さん
920UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 00:25:37.24 ID:eL5X2IYT
分かりやすいようにまとめてみた

NinjaPandaが絶賛量産中の厨房リスト

sisoyuya=リアル厨房&割れ厨
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisoyuya1997611
※割れ厨なのを自白しているブログ記事
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisoyuya1997611/5172475.html

ゼロQ=リアル厨房&クレクレ厨
ttp://zeroqhijirigtasa.blog.fc2.com/

BX=tweaksa0.4を作者に無断で二次配布中
ttp://bx360.blog.fc2.com/
※作者名や二次配布についての記載は全く無く悪意丸出し
まるで自分が作ったMODの如く無許可で二次配布中の記事
ttp://bx360.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

紅蓮=リアル厨房
ttp://blogs.yahoo.co.jp/azure335

割れ容認&厨房絶賛繁殖中のNinjaPandaが運営するフォーラム
※上記の厨房全員が所属してるので閲覧注意
ttp://gta.iinaa.net/
921UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 09:51:57.18 ID:oXij/IIW
bx本人です。
無断配布の件は直ちに削除します。
作者様申し訳ありませんでした。
922UnnamedPlayer:2012/05/14(月) 19:06:04.54 ID:wkNl8k7W
自覚なく犯罪者になるタイプだなこいつら。
この分だとニコ厨の東方GTA作者にも似たようなのがいそうだし、
過去の分もまとめてあっちに流すか。
Ninja君がいまだにアイツらとつるんでるのは流石に意外だったが。
923UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 00:09:10.46 ID:d1UvQvn2
cs作成でアドバイス欲しいなと思って覗いてみたら自治話ばかりで場違いな感
924UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 01:49:09.07 ID:79N8+6pi
ここのスレは何がしたいのかわからない
一つ言えるのはもうここにMODあげようなんて人はいない
925UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 02:51:18.84 ID:U74FYu2w
開発スレ派生で作られたMODなんて去年辺りから出てないだろ
それこそ今年に入ってからは一つも出てないんじゃね?
旬が過ぎたゲームなんだから仕方ない事だろ
今更何を期待してんだよ
926UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 04:00:05.38 ID:jTEOjnTC
>>925
毎度おなじみ >旬が過ぎたゲームなんだから さん来てたなw
いつもいつも分かりきったことを繰り返し連呼して
九官鳥ってあだ名ついてるぞお前
927UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 16:27:31.31 ID:imrsuLXt
紫蘇本人です。
bxさんのサイトでやっと知ったので、
弁解しにきました。
「割れ中です。」というのは自身の調べ不足で、
意味を取り違えていたようです。
2chは毎度見てるのに意味を間違えたのは不甲斐ないです。
すみませんでした。
これからはしっかり言葉を吟味して記事等を書いてきます。
daemontoolは録画したアニメなどをDVDに焼くのに使い、
bitcometはMODのDLなどに使います。
誤解させた自分が悪かったです。
リアル厨はいくらでも言っていいです。
928UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 16:33:01.68 ID:imrsuLXt
違法DLしてないって言うの忘れてました。
違法ダウンロードはしてないです。
929UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 17:33:17.71 ID:50bHKsol
ゼロQ本人です。
紫蘇さんに報告を受け来ました。
確かに自分はクレクレでした。
反省しています。

ちなみに>>894は自分(ゼロQ)ではありません。
誤解させてしまうようなことをしてすみませんでした。
930UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 17:50:09.24 ID:ygRNa8qL
このスレの最後の盛期ってocle氏やcrea氏がいたころかね
何人も協力して伏せ撃ちmodとかが作られたりあのころは活気に満ちてた
931UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 18:02:17.27 ID:Wow0NEwH
なんで開発スレなのに関係ない話題で盛り上がってんの
932UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 18:43:30.01 ID:582q39Ff
つーかさ、こんなどうでもいいことでさ、真面目にmod紹介してる奴がやる気無くして
紹介しなく無くなってる現状。 割れだなんだと騒いでいる奴死ねよ。
元々modその物が限りなく黒な存在なのに。そんな事言ったらもうどうしようもないじゃん。

違法行為で誰が逮捕されようがどうでもいいから。
てめーらみてぇなカスの煽りで真面目な奴が消えて逝く現状。
確かにgtasaは古いゲームだし、もう腐りかけだけどな、それでも楽しくプレイしたり、
modサイトを巡回している奴がいるんだよ。
それが一部のカスのおかげさまで全部台無し。 終わり
理不尽極まりないわ。

そういうことはな、チラシの裏に書いとけ。
ここに書き込むな。

どうせこのレスを見たら、顔を真っ赤にしてレスすると思うがな
お前らがカスがどれだけ憎まれているか、よく考えろ
お前の罪は重い。
933UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 20:38:26.13 ID:0rgPl6qr
世の中には曖昧なものも沢山あってだな・・・
限りなく黒に近い物と、真っ黒な物も中には当然あるわけだ
それを自己解釈で一緒に考えるのはナンセンス
見方は十人十色なんだよ

というかぶっちゃけMOD開発スレでMODが黒か白かとかどうでもいいよ
他所でやれ他所で
934UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 20:45:32.81 ID:U74FYu2w
真面目にmod紹介してる奴がやる気無くして
紹介しなく無くなってる現状?これ誰の話?
935UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 20:52:52.50 ID:U74FYu2w
>>927
「割れ中です。」というのは自身の調べ不足で、
意味を取り違えていたようです。
意味も分からず使う言葉かねこれ。
つかどういう意味だと思ってたわけ?そこんとこ詳しく
936UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 21:22:15.37 ID:QGkBXOtc
自分も、割れ厨騒ぎした奴らが悪いと思う
作者やソースについてクレジット付け加える様言うだけでよかったんじゃないか?
面白がって荒らしてる奴らはMODも何も潰すだけで何も作らないし邪魔
937UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 22:28:17.07 ID:imrsuLXt
>>935
「割れ厨」を「中二病乙ww」っぽい感じだと勘違いしてました。
どう見ても低脳ですね。
本当にすみませんでした。(意味を間違えたことに対して)
938UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 22:53:22.11 ID:yMXLoPH5
こいつの人生そのものが割れてるんだとよw
939UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 23:36:13.76 ID:U74FYu2w
人生割れてるとかまだ厨房なのに言うなよw
つか少し可哀想になってきたから助け船を出してあげよう

>>937は割れのレッテルを今後も張られたくないなら
GTASAのパッケージを写メでもいいから今すぐ撮って
自分のブログに貼ればいいんじゃないかね
個人情報に触れない様に>>937だと分かるものを添えてね

現物を見せれば割れじゃないと証明になるし
皆も納得するというか分かってくれると思うよ?
これなら今後は尾を引かないと思うんだが
疑いは早めに晴らしておいて損はないしね

まぁ早い話が故意ではないにせよ自分で巻いた種なんだから
自分で処理した方が無難だよってこった
誰かさんみたいにずっと叩かれたくはないだろ?
940UnnamedPlayer:2012/05/15(火) 23:47:53.19 ID:582q39Ff
頼むから、他所でやってくれ。
できることなら、死んでくれ。
941UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 00:04:19.26 ID:zkoAjtlv
ほらイチモツやるからとっとと帰れよ
ttp://www.another-tokyo.com/archives/50488451.html
942UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 00:23:31.45 ID:r5NHwhvd
IDか名前つきでパケ写真か
943UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 00:30:47.90 ID:tiKMGxkl
何でもいいから紙にハンネでいいから名前を書いて
パッケと一緒に撮影すれば証明にはなるな
944UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 09:48:34.78 ID:k/W2piEI
旬が過ぎた旬が過ぎた言ってれば自分が古参っぽく見えるとか思ってるんでしょ
945UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 09:49:00.40 ID:k/W2piEI
誤爆すいません
946UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 12:04:24.29 ID:Pfcp/IXk
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisoyuya1997611/5374005.html

疑い晴れたわけでもないのに、自己弁護だけして解決した気になってるのはある意味すごいな
わざわざPandaさんとこの評判落とすためにやってんのかと思ったけど、
よくよく考えれば厨房の発想ってそもそもこんな感じだよね

とにかくさっさとアップしてしまうか、アマゾンからの到着まで逃げ切るか、
仲間の誰かに助けてもらう事で解決するから、対処法これ以上間違えない方がいいと思うよ
947UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 13:38:32.19 ID:K9vsylNw
あれで解決した気になってんのか都合よすぎだろ

割れという言葉を意味も分からずに
使ってしまうような奴だからな

割ってないならパッケと一緒にハンネ添えて写メうpるくらい
ものの数分あれば余裕でできて疑いも晴らせるのに
マジで馬鹿としか言い様がないわ
948UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 13:39:32.62 ID:8/SNSS1r
他所でやれ。
949UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 15:25:16.49 ID:nWjIcSKz
ここってもしかして割れ厨叩きスレ?
950UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 15:35:21.53 ID:NbdH/LvT
スレチ野郎ってマジで馬鹿としか言い様がないわ
951UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 18:17:59.65 ID:Pfcp/IXk
関わる気ないのにスルーしないでそこだけ過剰に反応して責めてる人もいるが、
この反応だと余計に疑惑深めるだけなんで、こっちに顔出した手前最低限の尻拭いしてほしいぞ
リアルのSA仲間で近くに住んでる人がいれば、そいつからSA借りてきてもいいから
(まさか周りも全員割れ厨ってことはないだろ)

別の場所っていっても、このネタでVipとかにスレ立てるとしたら
最近の中学生の割れ事情…とかテーマ広くとらないといけないしなぁ
お友達共々、今回中学生って事は知れ渡っちゃったけど
どっちにしてもSAの記事これからも載せるならプロフの欄は変えておこうぜ
952UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 18:22:22.68 ID:tiKMGxkl
まだ厨房は証拠出してなかったのか
割れ厨として疑われたままずっと叩かれたいのか
早く証拠出せばこの流れも止まるのにアホなの?

意味が分かってなくて使った言葉にせよだな
自分で巻いた種で自分から2chに名乗り出たんだから
早く自分で尻拭いしろよ。荒れたままになるだろ馬鹿
953UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 19:46:52.41 ID:89cY0kjD
割れ厨叩きはこちらでやってください
http://awabi.2ch.net/net/
954UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 21:10:38.84 ID:K9vsylNw
紫蘇本人降臨マダー?
本当に割れでパッケ持ってないから証明できない?

つーかさ、
>daemontoolは録画したアニメなどをDVDに焼くのに使い、
>bitcometはMODのDLなどに使います。

こんな予備知識はあるのに割れ厨の意味を知らなかった?
えらく偏った知識を持ってるんだねー最近の厨房は
955UnnamedPlayer:2012/05/16(水) 23:31:41.20 ID:Pfcp/IXk
この分だとAmazonからの到着を待って、後日ブログへの画像アップでお茶濁しってとこか
結果的にでもSAをちゃんと買えばR★はかすかに潤うんだから、少しでもマシな結果にはしてくれんとな

これ以降の応対だと時間が伸びた分だけいくらでも誤魔化しがきくんで、自分の判断としては彼はクロだわ
別に今回の事で周囲のSA仲間の接し方は変わらんかも知れんが、
一応魚拓なんか抑えてあるから反省はちゃんとしとけ、あとプロフの年齢のとこもな

引っ張れるネタにはならんから、自分は今回のコイツの件はこれで終わり
956UnnamedPlayer:2012/05/17(木) 00:40:14.91 ID:J5jit5Y8
俺も大方>>955に同意かな
尼なら数日で届くしそれまで引き伸ばしてって考えだろう
昨日の今日でこのスレを観てないはずがないしなぁ
後日お茶濁して画像うpって終わりかね

まぁ今後も割れ厨のレッテルは張られるだろうが
自分の行いが巻いた騒動なんだから自業自得
今後は下手を打たないこった
957UnnamedPlayer:2012/05/17(木) 00:43:12.15 ID:1y8elijt
厨房相手にマジレスとかワロタwwww
958UnnamedPlayer:2012/05/17(木) 00:51:20.07 ID:y4mbbc7R
>>923
質問したい時は周囲の現状なんて気にせずレスすべし
場違いも何も関係ない話題で盛り上がってる奴らの方がそもそも場違いなんだし
古いゲームだからmod開発やめろなんて理由になってないし
SAよりもっと古いゲームのmodだって細々とリリースされてたりする
俺だってMM2のマップmodまだ開発してるんだぞ
959UnnamedPlayer:2012/05/17(木) 18:23:48.00 ID:F49bz65K
bipでやれよ
960UnnamedPlayer:2012/05/17(木) 19:07:13.84 ID:1yxS6LnH
自分の気に入らないことや興味ないことは無視して
好きな事だけやってたらいいんだよ
今までの功労者がいなくなろうが、ガキが集まって犯罪してようが
そんなの関係なく自分は自分で楽しむのが一番
そもそもGTAってのははみ出し者の物語なんだから、
家族から白い目で見られたって構わないくらいの精神でやらなくちゃね
961UnnamedPlayer:2012/05/18(金) 06:34:22.63 ID:xoh3G5F+
MODはけいおんのモブキャラが見たい
962UnnamedPlayer:2012/05/18(金) 15:50:19.56 ID:vjAyUUal
>>960
精神的ガキが集まりすぎだ結果今のこの惨状なわけだが…
まぁ自分は自分で楽しむのには同意だがな
963UnnamedPlayer:2012/05/19(土) 00:14:58.25 ID:ZZoRB7vU
そして誰も居なくなった的な
964UnnamedPlayer:2012/05/19(土) 06:13:49.70 ID:WTvY2PSG
車のエンジンブレーキの効き具合(アクセルを離している間の減速率)ってhandring.cfgで管理してるのかな?
抵抗とか加速度とか適当な数値変更してみても変わりないんだけど
これってhandring.cfg以外ならcsで制御できるだろうか
アクセル離してる間の制御ってどうすればいいんだ……
965UnnamedPlayer:2012/05/19(土) 21:21:09.92 ID:zevTV3r2
csで制御するなら速度制御するといいかも
966UnnamedPlayer:2012/05/19(土) 21:39:33.31 ID:f0sIebHO
次スレは何番が立てるんだっけか・・・
967UnnamedPlayer:2012/05/19(土) 22:40:21.29 ID:iAyqYoct
このペースなら>>980くらいでいいんじゃない
968UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 18:12:30.66 ID:DbvavGqe
SA界の割れ厨王子こと紫蘇様(中二病まっしぐらのリアル厨房)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisoyuya1997611/5362596.html

座右の銘は『不言実行』
>今後、「割れ厨だ!」とかのことがあればその都度弁解するんで
>フォローできる人がいればお願いしたいです。

現在は黙秘を貫いており、身内がフォローして慰めている模様

ユーザーの低年齢化・割れPCゲーム事情への拡大認知レスですので
当話題に関しては
http://awabi.2ch.net/net/ もしくは http://anago.2ch.net/youth/
より検索の後、議論をお願いします

GTAX発売に向けての意識を高め、R★を皆で守りましょう!!!
969UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 10:15:22.72 ID:a/zvHq9B
ターゲット変えたのか、Ashからそいつに
GTA関連スレに片っ端からコピペしていくその手法は何とかならんのか
970UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 16:50:32.57 ID:6NJXFmuc
SA界の割れ厨王子こと紫蘇様(中二病まっしぐらのリアル厨房)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisoyuya1997611/5362596.html

座右の銘は『不言実行』
>今後、「割れ厨だ!」とかのことがあればその都度弁解するんで
>フォローできる人がいればお願いしたいです。

現在は黙秘を貫いており、身内がフォローして慰めている模様

今回の騒ぎの発端はそもそも自分のブログにて
『割れ厨のリアル厨房です』と書いていた事によるもので
割れじゃないならパッケージ見せて証明してみせろよ
との2chスレの呼び掛けにはスルーを貫いていおり
割れ厨なのは確定的に明らかではないだろうか

また18禁ゲームをリアル厨房が遊んでいる事も問題かと思われます!!!
971UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 20:10:21.76 ID:MS5Mvai1
972UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 01:42:03.36 ID:t8ba97IF
GTA United Version 1.2って配布されてるんでしょうか?
973忍者パンダ:2012/05/22(火) 12:33:36.38 ID:seutwF8V
>>971
厨房でも良い人はいるもんだよ?
974UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 12:34:18.91 ID:seutwF8V
おっとコテハン消し忘れてました。
975UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 18:05:46.01 ID:kb++8yKP
wwwwwwwwwwwwww








これは酷いwwwwwww
976UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 20:21:30.25 ID:GmMS7YgI
これはひどい
自演的な意味で
977UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 21:11:29.33 ID:xwx/QoP9
なんというクソスレ
リアル厨房の釣り堀かここは
978UnnamedPlayer:2012/05/22(火) 21:29:50.04 ID:sxe7ULIl
古参にしたって教祖様のryosuke氏が昔中学生なのに
堂々とSAやってたのを黙認してた手前、何を言うはずがないんだし
今更ニワカにわめかれて叩かれたところで何とも思わんよ

割れやる人のせいで年々改造対策が厳しくなっていって
MOD入れが面倒くさくなってんのにはそりゃ嫌な人もいるだろうが
これからもずっとSAで楽しむ俺らには関係ないしな
979UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 00:03:35.49 ID:7x92JuCI
騒いでる奴を見て騒ぐ奴は馬鹿なのは明白だろうが
争いは低レベルの者同士の間にしか発生しないとは良く言ったもんだ
980UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 00:18:56.90 ID:eeiLjGCW
>>979
今日も自己紹介ご苦労様です
981UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 21:40:34.04 ID:oA4wzvml
この過疎っぷりなら次スレは>>990でいいなぁ
つか次スレは雑談込みにしてさ
SAに関係ある話題なら何でもokのSA統合スレでよくない?
MOD開発専用のスレとかもう立てる必要ないと思うんだが

これといった開発の話題もされてないし何より過疎ってるし
982UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 21:50:01.74 ID:cIQG4tde
>>981
開発の話題が読めないなら、何しに来てるんだ…
983UnnamedPlayer:2012/05/23(水) 22:49:07.56 ID:oA4wzvml
>>982
そこ食い付くところか?
今やってる別ゲースレが同じPCアクション板にあるから
このスレは惰性で今でも覗いてる感じかな

今はSAやってないけど一時期ハマったゲームだしねぇ
レスはしてないけど定期的にはスレ見てるよ

開発談義してなさそうにみえたがしてるんならスマンかったわ
流してちょ
984UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 02:23:37.87 ID:yzCLjKyZ
まぁ雑談交えたMODスレでも良いけど、割れ話禁止は徹底して欲しい
985UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 16:32:57.54 ID:JIZk/xft
おっさんパンダの身内にゃ都合悪いもんなw
紫蘇くんは当の記事削除して絶賛逃亡というかダンマリ決め込んじゃって
割れ認めちゃったから、仕方ないんだろうけどねwww
Prototypeも割ったのかな〜?

削除しちゃった証拠記事の画像はそのうち
http://awabi.2ch.net/net辺りに張ってやるから楽しみに待ってなさいwww
986UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 19:34:33.43 ID:bt84iMnv
紫蘇は自分から2chに名乗り出るという
愚行を犯したんだから最後まで処理しろよ
パッケージ見せろと言われたら黙るとか
自分で割れ厨ですって認めてるのと一緒
この先もずっと叩かれるぞ?だから早く証明しろや
パッケとハンネ紙に書いて写メうpするだけじゃん
割ってないならものの数分で証明できるし
荒らしももう湧かないし誰にも迷惑かけない

このまま何もしないんじゃずっと叩きが沸いてウザイんだよ
割れじゃない証明はよ!
987UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 22:14:39.11 ID:WEYxLVvv
どうでもいい。
988UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 23:46:32.03 ID:/TYbko75
晒しage
989UnnamedPlayer
晒しばっかやな。まぁこの厨房が馬鹿なだけだが
urlの末尾がどうみても誕生日だし世間知らずなんだろう