【┼】 Team Fortress 2 part9 【┼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
チーム戦マルチプレイFPS Team Fortress シリーズの新作
valveによってカートゥーン風にデザインされた Team Fortress 2 について語るスレ

・公式
  http://orange.half-life2.com/tf2.html

・TeamFortress2 wiki
  http://wikiwiki.jp/tfortress2/

・HL系ゲーム紹介wiki
  http://wiki.fov120.net/index.php?SourceGames%2FTeam%20Fortress%202

・プレイ動画
  http://www.gamevideos.com/video/id/14544
  http://www.gamevideos.com/video/id/14545
  http://www.gamevideos.com/video/id/14546
  http://www.gamevideos.com/video/id/14548
上の圧縮版http://www.gamevideos.com/video/id/14503
トレイラーは公式サイトに

・関連サイト
fov120.net
  http://fov120.net/
Negitaku.org
  http://www.negitaku.org/
TF wiki
  http://wikiwiki.jp/hltf/

・GyaASE サーバブラウザ(日本鯖一覧)
http://d3.jpn.org/gyaase/?game=tf2&country=JP
2UnnamedPlayer:2007/10/19(金) 12:40:58 ID:AflZjd4G
・前スレ
【┼】 Team Fortress 2 part8 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192567418/

・関連スレ
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 119
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1190199931/
TFCとFortress Forever(FF) 皆マターリ語らおう Part 66
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1189706764/
∴ξ∵ξ∴ steam... Part10 ∵ξ∴ξ∵
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1187030938/

■購入方法

・サイバーフロントのパッケージ販売(OrangeBoxのセット販売のみ)

OrangeBox日本語版公式
http://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/

優待版¥6,500-と通常版¥8,500-があるが、収録内容はどちらも同じ。
優待版はHalf-Life2またはEpisode1を持っている人を対象としたパッケージ。

・Steamによるダウンロード販売(OrangeBox $49.95 、TF2単体 $29.95)
3UnnamedPlayer:2007/10/19(金) 12:41:51 ID:AflZjd4G
・Q&A

>名前変更できないの?
Steamに新しく出来た、コミュニティの ”SteamIDを編集” で変更できます。
プロフィールのところにSteamIDという項目がありますのでそこを変更してください。
ちなみにアバターのところを変更も出来ます。ゲーム中TABキーを押すときの画像なども
ここで登録できます。

>エンジニアが作るディスペンサーってなんなんだ?
自動販売機、建てるとちょびちょび在庫が補充され、メタル、弾薬、体力を回復できる
メタルは、エンジニアのいろいろ作るときに消費する奴
ヘルスは在庫に関係なく一定回復

>セントリーガンってどうやったらグレードアップできるのか?
メタルを持っている状態でレンチで叩く、メタル200でグレードアップ
修理にもメタルを消費してレンチで叩くだけ

>スパイの変装ってどう見えてる?
敵には変装したものそのものに、名前は敵の誰かの名前、かぶった場合本人には自分が目の前に居る
味方からは、お面かぶった状態。

>スパイの変身はどうやって見抜くのか?
とりあえず撃ってみる、Pyroだと火がついてわかりやすい。
あと武器を使うと変身が解けるので武器撃って無い奴とかがあやしい

>スパイの爆弾みたいなのなんなんだ?
あれは敵のエンジニアの立てたSGとかを破壊する道具
近づいて左クリックで装着して徐々にダメージ
エンジニアがレンチで叩くと治せる、SGは付けた瞬間から撃てなくなる優れもの

>無敵ってなんじゃらほい?
メディックが回復していくと右下のゲージがたまりMAXになると数秒自分と回復中の味方が無敵になる
吹っ飛ぶけどダメージは受けない

>セントリーガンがいやらしいところにおいてある場合はどうすればいいのか?
メディックの無敵とかをうまく使って破壊したり、ごり押しとか
エンジニアが叩いてる場合、メタル補充とかされながらだと潰れないので後ろに居るエンジニアから倒そう
あとはスパイに任せる

>チームキルってあるの?
ほとんどの鯖ではTK,FFは無しだと思うあったら荒らしでゲームにならないから
→先日のアップデートで完全にFF-Offになったそうですが、正式リリース後にどうなるかは分かりません。

>スクリーンショットを撮るとき、照準やHUDが邪魔なんだけど。
コンソールに"sv_cheat 1"を入力してから"cl_drawhud 0"とすると消える。

>FPS(Frame Per Second)を表示するには?
コンソールに"cl_showfps 1"を入力すると画面右上に表示される。
4UnnamedPlayer:2007/10/19(金) 13:36:55 ID:3Q70ge+3
こっちは重複ね。下のに誘導

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【┼】 Team Fortress 2 part9 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192765187/

【┼】 Team Fortress 2 part9 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192765187/

【┼】 Team Fortress 2 part9 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192765187/


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
5UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 19:07:54 ID:jEKrLfRU
リサイクルクル
6UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 19:30:56 ID:J4xD68TT
    Thank You Medic!          OK!GOGOGO!!

0=□=(゚д゚ )=<              (゚д゚ )|U|
   \ノヽノ |〜〜〜〜〜〜〜〜|>==ノヽノ [十]
      < ヽ               < ヽ

<Spy!!Ahhhhhhh               !?

    \|/  パッ           (゚д゚ )|U|
   ―   ―            |>==ノヽノ [十]
    /|\                < ヽ



                        ( ゚д゚ )|U|
                     |>==ノヽノ [十]
                         < ヽ



                        \|/  パッ        
                       ―   ―            
                        /|\   

7UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 19:50:09 ID:UnNYf+2a
てst
8UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 19:52:42 ID:ab2P77nr
スナイパの「プスゥー」「プスゥー」がキモ過ぎます><
9UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:11:36 ID:fbpBF7J/
実質Part.10

     *      *                0=□=(゚д゚ )=<              (゚д゚ )|U|
  *     +  うそです              \ノヽノ |〜〜〜〜〜〜〜〜|>==ノヽノ [十]
     n ∧_∧ n                      < ヽ               < ヽ
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
10UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:14:12 ID:Hb+T1v9Y
ここ次スレなのね。
11UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:18:58 ID:jcNSaWaV
なんだこの無様な次スレは!
12UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:26:18 ID:4JpoGIFm
紅白戦マダー?
13UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:27:13 ID:R2gCVsC3
紅青戦なら毎日やってます
14UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:28:18 ID:4JpoGIFm
誰が上手いこと言えと
15UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:28:43 ID:rRGWgh0p
そういえば紅白戦ってSourceTV置いてくれるのかなー?
16UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:28:50 ID:6io0iVwj
4人も5人も園児いらねぇっての。
サドンデスですらLv3SG大量に作ってドローって展開はいい加減秋田。
おまえらSimcityでもやってろと。
17UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:31:03 ID:4JpoGIFm
>>15
普通に観戦鯖立つって。
18UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:32:50 ID:rRGWgh0p
うほほ、期待しとくわ!サンクス
19UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:44:18 ID:XTdyHfDh
紅白戦って何?
20UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:45:48 ID:PKm7MHE1
>>19
wiki
21UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:49:53 ID:t/tgFz4y
100yen何だこれw
22UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:54:18 ID:h4BnFsKc
全員が歯医者だ!
23UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:55:21 ID:UWjH3HyF
100円がどうのこうの言うのもうやめろや
レベル下がるの嫌なんだったら上級者のみとか書いておけよ
24UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:57:31 ID:jcNSaWaV
どこの鯖とは言わないけど100円の元の常連は別の鯖に移行した模様。
25UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 20:58:46 ID:VUF46ss4
えっと、なんか勘違いしているようで
26UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:07:51 ID:J4xD68TT
さっきの全員HEAVY祭り面白かった
てか5人くらいいるとミニガンの集弾多少悪くても面で制圧されて抵抗できんw
27UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:19:57 ID:Lr15RFQC
こんだけ鯖あんだからDustOnly鯖が出ても良いんじゃないか。
もう2fortサドンデス祭りは勘弁。
28UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:44:31 ID:NMooRclR
休日に入ってから初心者に足引っ張られることが多くなってすごいウザイ
初心者死んでほしい
29UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:45:17 ID:8uxkRUQL
お前は何をいっているんだ
30UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:47:35 ID:NMooRclR
土曜日に入ってからレベルががた落ちした
防衛ポイントもろくに知ってないと思われる初心者死んでくれ
31UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:48:05 ID:QwCOQI2G
ベータのときが一番おもしろかったな。
32UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:49:07 ID:8uxkRUQL
初心者へらすメリットよりデメリットのほうが何倍大きいことか・・・
33UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:50:34 ID:0LsKFz+Q
また自称上級者が現れましたね^^

シングルでもやってろよ上級者さん^^
34UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:56:33 ID:UWjH3HyF
人が多いだけで俺は嬉しいです
過疎ゲーからの移入なので
35UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:59:18 ID:UnNYf+2a
steamのβ始まった頃からnoobが大量流入して終わった気がする
パッケ厨は言うまでもない
元々数ヶ月の寿命だったけど予想より早く終わっちゃったな
36UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 21:59:24 ID:GDshjco/
休日は雑魚いの多いよ実際
平日常連のそこそこの奴が1位とか見るからな

俺でさえ平日は大活躍とはいかないけど休日だと楽に上位ランクイン
37UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:00:06 ID:sPVYd5dP
初心者はいい。
問題なのは死にたく無いが為にか、前に出ない連中だよ。
距離置いて撃ち合い、ダメージ食らったらお互い引いて回復してまた撃ち合い。
それが延々と。
死ぬリスクを犯してでも、ダメージ食らった敵を追撃して殺せばその分前に進めるとか、考えられないのか。
38UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:00:43 ID:8uxkRUQL
終わったって思ってるやつ書かなくていいから早くきえろよ・・
39UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:02:58 ID:i4r+2vwJ
俺来月オレンジボックス買う予定なんだけど人いるよな?
40UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:03:02 ID:22Su0KWo
で、今日の紅白戦の観戦鯖は建ったのか?
誰か教えてたもれ。
41UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:03:18 ID:LDYFeAKE
休日はレベル低いなんてFPSやってりゃ誰でも知ってる当たり前のことだろ。
平日からバリバリできる暇人は休日は別のことをやるもんだ。
42UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:03:40 ID:Ci7fzV1f
TF2終わったとか愚痴りながらもやってるやつのほうがよっぽどうざいと思うけど。
43UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:04:05 ID:mLfUdYGq
>>39
おれがいるよ^^
44UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:05:20 ID:UJ1399Lj
TC_HYDROのインドアVSアウトドアってアウトドア側の方が不利じゃね?
45UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:05:47 ID:8UbUGIYa
gravelpitの攻撃側で出てすぐの場所にSG作ってる園児2人とかやめてくれ
46UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:06:39 ID:KroxoOGv
初心者いたらその場で注意してやれば良いじゃんか
47UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:07:20 ID:klZhzyLw
いつもこのスレは他人の批判ばかりしてますね><;
48UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:10:52 ID:J4xD68TT
みんな落ち着け、
これはスパイの仕業に違いない
49UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:15:19 ID:fciTFzXU
パイロさんを呼ぶんだ
50UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:18:24 ID:LDYFeAKE
つかビギナーに平気で初心者じゃない奴が入るのをまず批判しろよな。
明らかなルール違反だろ。
100円なんて別に上級者限定されてるわけでもないのに。
51UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:19:20 ID:uSWcRT6B
ある程度鯖の住み分けは必要な気がするけどね
52UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:22:06 ID:Lr15RFQC
取り合えずwikiにでも書くしか無いんじゃないの。
見ないヤツは一生見ないと思うが、見てる人も多い品
53UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:22:56 ID:a1h0R3WQ
そういえば昨日CP取り専念ソルみた。
なるべく撃ちあいしてるところは通らない、向こうが気が付かない限り目立たないように撃たないみたいな感じで。
面白かったのでずっとメディックで金魚のフンしてた。
スコアはトップだったりジリ貧だったりで緩急が激しく安定してなかったけど。
54UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:24:09 ID:PKm7MHE1
とりあえず人が多くて空いてる和鯖に入るから
自分がどのサーバーに入ってるかなんて覚えてません\(^o^)/
55UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:25:35 ID:cV6179fg
誰かの主観でもいいから、
鯖の傾向見たいのは書いて欲しいな。
56UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:28:54 ID:UnNYf+2a
紅白戦gdgd過ぎだろ
主催者は謝罪と賠償しろ
57UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:29:43 ID:w+mGjMo9
俺も全然覚えてねえ。
さっき風呂入る前にプレイしてた鯖すら覚えてねえ。
58UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:34:23 ID:SpQaXwyK
さっき入った鯖に最初の画面でランキングみたいなの10位くらいまでついてたけど
キル数稼げばランク上位にはいれるのか?
59UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:34:39 ID:PdbEEWTn
老人性痴呆症かよ
60UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:34:45 ID:a1h0R3WQ
>>55
どこも変わらないような気がするな。設定が違うくらいで。
個人的に20人鯖は良いときは良いけどクラス編成が偏ったときとかに救いがない気がする。
一方的な展開になりやすいし。
61UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:42:50 ID:xSEgjYG/
ビギ鯖で粘着のスプレーしてたヤツ
明らかにルール違反でしょ
62UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:44:33 ID:GDshjco/
そのスプレーの使い方は思いつかなかったw
63UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:46:19 ID:WvuGhuIg
100円は人気がなくて8時半くらいまで誰もいなくてそこから常連が集まりだしてって時期は熱かった。
調子に乗った奴が100円はGGばっかりとか言うから今じゃいっつもクズで満員。
64UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:48:21 ID:Lr15RFQC
あーなるほど、透過チャンネルを持つ粘着爆弾スプレーなら
遠めには判らんわなw通りで幾ら撃っても吹っ飛ばないと思ったw
BANで良いよソレ。冗談にしては悪質すぎる。
65UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:50:15 ID:J4xD68TT
エロスプレー角にはって視線そらしとか
ロング奥にスナイパースプレー貼ってオトリ

ってのはかなり昔からあるテだよなw
66UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:52:40 ID:xSEgjYG/
>>64
前スナイパースプレーでも話になったけど
あれやられたらわかんないでしょ
ビギ鯖なんて、わかんない人もくるんだから考えてほしいわぁ〜

67UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:52:57 ID:8uxkRUQL
エロで視線そらすのはまだ冗談で済みそうだな・・・
68UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:53:13 ID:s42p68mc
ラグビーボールっぽいデザインのユニホームを着る
ラグビーチームってのを思い出した

ボール持ってないのに、みんなボール抱えてるフリして走るの


悪質かどうかはともかく、頭いいとは思うがね
69UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 22:55:50 ID:GTblU9q7
100%悪意だからな
70UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:00:59 ID:jpzjA9RB
つまんね
71UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:02:34 ID:01dsmIXi
TC_HYDROで
最後まで押されたところから盛り返した例ってある?
あるならどんな風にやったか教えて。
72UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:10:17 ID:R69B8e1Q
>>71
漏れは赤チームじゃ一度も3つ目で防衛できたことない
赤の最後はちょっと開けすぎてきついわ
青なら2度ほどある
73UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:18:50 ID:eEivn6K8
2度ほどある。
SGレベル3を死ぬ気で維持すればなんとか。
でも昔の話だからなあ。
今じゃUberでSGなんて即死だし無理無理。
74UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:19:31 ID:4Mt4Ldgs
>>53
CP取りに積極的に参加してくれて裏取りまでしてくれる良いソルじゃないか。
75UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:21:51 ID:sM7NC2m3
>>53は恐らくあのクランメンバー


76UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:23:14 ID:47Pjnal1
スカウトでどうせまともに撃ち合ったって勝てっこ無いから敵が見えても無視してコントロールポイント向かって到着したら数秒で袋にされて死亡。

こ・・・これってどうなのカナ!?
77UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:23:57 ID:jEirePQR
RtCWのクラン戦でよく使われるストップウォッチ形式にすればグダグダにならなかったのになあ。
両チーム攻守を1回ずつやって攻め番の時の勝ちタイムを競う。
合わせてマップは攻め有利で基本的に攻めが勝つバランスにする。
MODでそういうの出ないかな。
78UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:28:50 ID:Lr15RFQC
>>76
せいかい。スカウトはそういうクラスなんで、全然ok。
GranalyのラストCPはスカウトなら一瞬で終わる。
変な所に有るSGはそっとしておいて上げると吉。
79UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:30:16 ID:6BD3mnrh
スカウト暦3時間の俺だがついにシャッガンの真理に目覚めた
もうタイマンの撃ち合いでは負けん
パイロさんだけは勘弁な
80UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:31:24 ID:KTaa6UeY
むしろスカウトのピストルに萌える
あれ遠くでも結構あたらない?
81UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:31:42 ID:a1h0R3WQ
>>71
HYDROの最後はただ時間一杯になるまでひたすら耐え忍ぶ。
>>74
悪く言ってないよ。おそらくスコア低いときでも一番貢献してたと思う。
>>76
少しでもCP進めとけば後の人が取り易いからそれでいいと思う。
82UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:32:16 ID:Elk8GGSU
RJできるsolの方が行けるところ多いのはどうなんだ
83UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:32:19 ID:mCxTMbw5
>>76
スカウトはそんなもんでしょ
押されてるときって無理してでもCPいくと
相手がそこに戻ってきたりするから
味方がSG作ったりする時間稼ぎになるよね
84UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:32:38 ID:YWK65g1q
デモ版ってないの?
85UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:33:38 ID:Evdw3UoI
なーいーよー
86UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:37:24 ID:Fp93nIHX
スカウトは撃ち合っても一応勝てると思うけど
87UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:40:31 ID:UdMQ/PY2
うめえスカウトは普通に強いと思う。
ソルジャーなら勝てるけど他のクラスじゃぼこられる。
88UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:43:07 ID:J4xD68TT
スカウトのショットガン侮れないしなぁ・・・
なにより機動力を活かされるとつらい
89UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:43:33 ID:LC4L51aC
>>61-67
もうスプレーとか廃止でいいよ、チートまがいのとかキモオタ臭いのとか百害あって一利無しで要らないし
なんでこんなアホな機能が今日まで残ってるのか分からん
90UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:46:09 ID:Evdw3UoI
自分だけ見れないようにスプレーの設定切ればいいじゃないか。
全体に求めるなよw
91UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:46:54 ID:1D/Vf7k1
スカウトはマップのhealthの場所全部記憶して
速さを生かして敵の裏に回り込むようにすればかなり強いよ
HWGに急に遭遇してもダブルジャンプ使えばそれなりに戦えるし
pyroさんだけは苦手だから遠くからピストルでちょっかい出すくらいだが
92UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:47:04 ID:uZmgHaAT
>チートまがいのとか

93UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:48:13 ID:UdMQ/PY2
パイロ使っててもスカウトに下がりながら撃たれたらお手上げじゃね?
94UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:48:22 ID:q8RvLj1K
リスポンポイントにエロスプレーのことだろ。皆自分のSGをキコキコし始めてボロ負けになっちまうぜ
95UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:49:13 ID:wMYJM3LN
キモオタとかそういう偏見が争いを生むんだ
96UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:49:37 ID:LC4L51aC
>>90 とっくにNGにしとる
>>92 アンカー読め
97UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:51:51 ID:47Pjnal1
じゃあもういいだろ
98UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:52:35 ID:uZmgHaAT
エロ写真スプレーチートか
その考えはなかったわ
これは規制しないといかんね
99UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:54:00 ID:LC4L51aC
いやー…それこそ全員がNGにしてる訳じゃないし、キモスプレーはまぁ苦笑いしながら通ればいいとして
粘着スプレーとかスナイパースプレーとかはどうかと思うよ実際…
100UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:54:37 ID:+abh3sB6
スカウトはWellの三番とか回復アイテムがいっぱい置いてあるところだと強い。
削っても削っても体力回復を足の速さを生かして取るから殺しきれない。
101UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:54:58 ID:mCxTMbw5
パイロさん楽しいねうまい具合に
裏取って燃やすと面白いようにみんな逃げていく(・ω・)
火をつけるだけdもみんな回復アイテムとりいったり
メディックのところいくから前線を下げたりできるね
メディックつきのソルジャーはきついが
どちらか1人でも倒せれば満足
102UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:57:22 ID:xSEgjYG/
>>89

エロもアニメもまぁ、個人の自由なんで好きにやってもらっていいけど
TF2内の画像は遠目じゃ見分けつかないアウト〜

>>91
そそースカウト強いよね。

うまい人のスカウトを見ていると、
死ぬ気で突っ込む人はいない。
一撃離脱や、1対1に夢中になってるとこに一気に近づいて
ショットガン決めてどっかに消えていく。

あと、機動力生かしてテレポーターの入り口とか巡回して
確実に壊しまわってる人もいるね。

103UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:58:06 ID:l3GYSONs
なんでパイロさんだけ「さん」付けなんですか。不公平です。
104UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:58:51 ID:WBR3+SNY
>>103
spy!
105UnnamedPlayer:2007/10/21(日) 23:58:53 ID:UJ1399Lj
いいか俺の弱点はエロスプレーだから絶対張るなよ!絶対だぞ!
あぁエロスプレー怖い怖い
106UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:00:04 ID:lWZc5vNs
職場でも学校でもなんでもいいけど
みんな仲良くなって呼び捨てになってるのに
ひとりだけいつまでたっても1人浮いててさん付けの人いるだろ。
あんな感じ。
107UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:00:12 ID:cnybzYTS
今maturi鯖とかいう所で2時間くらいHydro続いて死ぬかと思った・・・
108UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:00:54 ID:5MQT5AkT
>>72
ついさっき赤で防衛できた、パイプキャンプだけど
リロードはスタート地点の補給部屋ですると良いかも
109UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:02:56 ID:klZhzyLw
透過粘着爆弾スプレーか
それは便利すぎだろう常識的に考えて・・・
110UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:03:38 ID:aaZMnIRb
>>71
今まさにそういうゲームしてきたよ・・・
返して返されてのシーソーゲームでもうしばらくHydroはいいわ。果てしなく疲れた
111UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:05:07 ID:LJtpCG+K
>>105
じゃあ俺は饅頭怖い
112UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:05:53 ID:yjMtpIWn
さっきパイロさんがエロスプレーに見入ってた
113UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:06:41 ID:M2cpEdmS
HLエンジンだとスプレーってゲーム中に複数切り替えて使えたと思ったけど
TF2だと出来ない?
114UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:08:00 ID:dXy1Azkz
>>113
配置パターンを変えた粘着爆弾スプレーを貼られるなそれw
115UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:09:21 ID:tcqMlXdp
電車に轢かれる→電車に轢かれる→ソル相手に一撃死→自動でチーム移動
俺なにがしたいんだ・・・
116UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:10:08 ID:KKqFAKaI
ビギ鯖楽しいよ、ビギ鯖
117UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:10:13 ID:qF4gfkqC
なんか面白いスプレー使ってる人見ると

何の面白みも無いフツーのスプレー使ってる自分がなさけなく思えてくるから不思議
118UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:11:51 ID:YouqVtjG
ヘヴォガイでスコア3桁出ました
今日もメディックさんありがとう
明日もよろしく

と書き込む日課
119UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:11:56 ID:DSP89N+q
>>117
スパイに賞金首100ドルとかが面白かったな
120UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:13:10 ID:MaHtfmWN
>115
誰の書き込みかと思ったら俺じゃないか
121UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:13:13 ID:M2cpEdmS
まったく何の意味もない横山光輝の三国志の1コマとかがずっと見てるとじわりと笑えてくる。
122UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:15:28 ID:GelpruMo
>>121
一番乗りの予感!!
123UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:15:44 ID:qF4gfkqC
>>121
孔明の罠かwww
124UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:15:45 ID:KKqFAKaI
>>118
あんたあの人か
中々良い仕事してるメディさんが何人かいたね
125UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:18:58 ID:MaHtfmWN
いい仕事できるメディになりたいけれど
何か気をつけた方がいいことってあるかな?

何度もウーバー発動してるメディさんとか尊敬しちゃうな。
と、ヘタレメディのつぶやき
126UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:21:08 ID:GelpruMo
>>125
・前線で味方に目を配り、減った人は漏らさず治療
・なるべく前へ ただし死なない程度に
・ユーバー7〜8割まできたら味方を殺さないことよりも自分が死なないことを優先(ユーバー完了を優先)
・ユーバーかけたら自分が先に突っ込んで相手のSGとかのタゲをとる

こんなところかなぁ・・・?
127UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:22:20 ID:kbho4zAH
698 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 00:08:25 ID:yip/w4zp
さっさとPCゲーもパッドを普及させろよ。
そして箱といっしょにやらせろ。
TF2人いなさすぎ・・・


128UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:22:31 ID:PoOXqGiy
Uberいっぱいやるから良いメディックってのは微妙。
ひたすらUberを貯めることしか頭になくて前に出るべきときでも
死ぬのを惜しんで前に出ないメディックはキャンパーデモマンと同類だと思う。
129UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:22:36 ID:qF4gfkqC
自分メディックやっててみんなが呼ばれたらすぐに全快まで回復して
すぐ次呼んだ人のライフ回復して・・・ってなんどもやってくうちに割と色んな人のライフ繋げられて
自分も長めに生存出来たときは実績も外れたし気持ちが良かったな
130UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:27:47 ID:KKqFAKaI
メディやる人はVC使ってくれるとUberのタイミングとか分かりやすくて助かるかなぁ
131UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:28:43 ID:qF4gfkqC
自分のVCがちゃんと相手に聞こえてるか非常に気になる
132UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:29:02 ID:03Xq4AIF
UberもらったHWGの皆さん。
ホイールまわしながらじりじり進んだって何にもならないんです。
攻撃されながらもとにかく前進して、距離を詰めてから撃ってください。

できる限り、進んでください。相手無視で。
SG、ディスペンサー、メディックを見かけたら優先的にぶっ殺してあげてください。

頼むからホイールまわしながらジリジリすすまないでください。
133UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:29:39 ID:MaHtfmWN
どうやら自分は前に突っ込みすぎみたいで、
思い返せば完成直前とかによく死んでるような気がします。

死ぬのは怖くないんですが 回復しつつ仲間を置いて逝くのは減らしたいですね。

ライフを繋げる、いい言葉ですね。
それができるメディになりたいです。

アドバイスありがとうございました。
134UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:31:08 ID:w5amONDi
後の財前教授である
135UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:31:59 ID:PoOXqGiy
>>132
それか致命傷にならない遠距離から撃つだけってパターンも多いね。
そんなんは無敵にならなくても出来るだろうと。
だからHWGにUberは使いたくないんだ。
136UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:33:24 ID:YouqVtjG
そんなにHWGを嫌わないでください('A`)

最近出会うメディックさんは、みんな生存スキルが高くて凄い
137UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:34:01 ID:DSP89N+q
>>135
しかしSGがlvl3になると一定距離から進めない罠
できるだけEng殺してSG壊す感じでやってるヘビーです。
138UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:37:14 ID:03Xq4AIF
オープンスペースだとか直線のSGは、Sol, Spy, Sniperで壊すもんだと思ってます。
使えるsniperの人がほんとに一握りしかいないから、実質spyにがんばってもらうしか無いけど・・・。

延々とベースの窓からのぞいてたって何にもならんのですよ
139UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:37:54 ID:dWrxJ4sC
今日はdustの攻めソルで三桁だしてやったぜ
140UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:43:23 ID:LJtpCG+K
最近wiki見直してて、死んでる間のVCが通じてないことを知ったorz
死んでる間にSGの発見報告VCでガンガン入れてたのにwwwwwwww
141UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:44:15 ID:MJ08I78k
生き残るのが上手いmedic=本当に回復を必要とする最前線のアタッカーをフォロー出来てないmedic。
全員ではないにしろ。
後ろからてきとーに撃ってるだけの連中回復したって左程意味が無いんだよ。
しっかり前に出なきゃ。
ユーバーは、それでも生き残れたときのオマケ。
142UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:44:23 ID:PoOXqGiy
>>140
あるあるw
テキストチャットも通じないぞ。
よく死亡してるときにSG報告してる人いるが意味ない。
143UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:46:04 ID:dEyUNWM4
実績って解除すると何かあるのん?
ただの自己満?
144UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:46:42 ID:KVbrzCO8
完全に自己満。糞箱だとなんかあるらしいが
145UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:48:10 ID:zlBqHNcb
実績はフレンドを増やさせるためだけに存在する
146UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:48:59 ID:l25YIcYD
>>142
hiとかの挨拶も通じないん?
147UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:49:58 ID:PoOXqGiy
>>146
通じてないよ。
死亡チャットは死亡してる人にしか見えない。
148UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:50:31 ID:8HzIONMV
>>141
でもそれやるとよく前線に取り残されるんだよな
しょうがないからその辺のヘルスパックかき集めながら鋸振り回すけど
生きて帰れた試しがないなw
149UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:50:37 ID:LJtpCG+K
あ。サドンデスの時だけは死亡時のVC通じるのかな?
多分、死亡者からのVCが通じてると思われる場面があった気がする。
150UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:50:40 ID:Idl0gc1L
やーメディックは基本死んだら駄目だよ。
出来るだけ生き残って、前線回復しまくるのがベスト。
リスポン待ちの間に何人も回復できるし、前線の持ちがダンチ。
uber貯まったら合図出して突撃。
151UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:51:01 ID:DGdUpYlw
全体は見えてるとか聞いたけど
152UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:52:31 ID:LJtpCG+K
全体チャットは死亡時にも皆に見えると聞いた。
>>149だが、書き込んでから改めて考えてみたが、やはり気のせいかもしれん。
153UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:52:49 ID:MJ08I78k
>>150
>リスポン待ちの間に何人も回復できるし、前線の持ちがダンチ。
一見そう見えるだけ。
実はそれで攻撃のチャンスをことごとく潰してる。
154UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:53:24 ID:PoOXqGiy
あれ?全体チャットはOKなんだ。
いつも生き返るの待ってからhi言ってた俺まぬけw
155UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:53:29 ID:jdEzQ8tU
ユーバーがおまけなんてとんでもない
死亡率の高いMedicは一人で突撃する奴にくっ付いて犬死してるだけ。
複数で前線を押し上げてる中の突撃兵を回復する場合死亡率は低い。
それがヘビーならなお更。
ソルジャー一人にぴったりくっ付いて他おざなりって奴は俺ツエーしてスコア欲しいだけ。
156UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:54:43 ID:jdEzQ8tU
リスポーンから前線戻るまでの約30秒に何ヘルス回復できると思ってんだ
知らんけど。
157UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:54:55 ID:dWrxJ4sC
SGの報告は全チャでやってるぜ
相手に聞こえるの覚悟で
158UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:56:52 ID:BPRmHqlN
>>153
それはメディ以外の責任じゃね?
Uberはメディの存在意義だから前線維持しつつUber貯める動きは最良に思える。
単機で突っ込んでもせーぜー一人と刺し違えるだけだし。
159UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:57:32 ID:MJ08I78k
>>155
>ソルジャー一人にぴったりくっ付いて他おざなり
そんな極論は言ってないが。
160UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:59:17 ID:TfcCJpQU
キモい美少女スプレーの顔面を撃ちまくってグチャグチャにする仕事はもう嫌だお…
161UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:59:39 ID:Idl0gc1L
なんか論理が破綻してて意味不明なんだけど、

>>リスポン待ちの間に何人も回復できるし、前線の持ちがダンチ。
>一見そう見えるだけ。
>実はそれで攻撃のチャンスをことごとく潰してる

実際、回復量は 死んでる<<<生き残って回復してる
なんだけど。その、見えるとかじゃなくて数値的に。
なんで死にそうな前線助けてるのにチャンスが潰れるの?
メディックが犬死して前線が崩壊するとチャンスが増えるの?
162UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:01:26 ID:IDYcIY/g
ウバーでSGを引き付けて、その他が周りを掃除するってのもありだし、スパイのサッパ中はSG無効になるのでその間に前線とっぱとか
単独よりも連携重視(タイミング等)を心がけたほうが、効率よく前に進める
163UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:03:31 ID:MJ08I78k
>>161
回復に戻る連中は、大抵こちらが押し気味でも前進しないから。
2,3人の特攻屋が優勢に戦い、前線突破しても、
後ろの方で漫然と連射してる連中は前に進まない。
そのうち、フォローの無い特攻屋が潰されて振り出しに戻る。

膠着状態の原因は大体コレ。
164UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:04:43 ID:BPRmHqlN
味方の位置も見ず無駄に突っ込むガチムチとただ盲目的についてくメディ、あとはずっとスパムするUNKキャンパー
ってレベルの話をしてるんじゃね?
ま、どっちにしてもそりゃどうしようもないな。一人の動きでどうこうなる物じゃない
165UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:07:33 ID:gqd7+uhO
キモいのか美少女なのか
166UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:08:24 ID:F3Lo2oaa
Uber待ち一択しかないメディックより
勝利のチャンスがあればUberなしでも前へ出るメディックの方が引き出しが多い。
それだけ。
167UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:08:36 ID:MJ08I78k
前に進むには、先ず敵の前線を押さなきゃならない。
その為には前に出て戦ってくれる人をフォローしなきゃなんない。
前線に出ない連中ははっきし言って前線維持にほとんど何の役にも立ってないんだから、
無視してもかまわない。
TF2は、基本的には近距離攻撃が強いゲーム。
後ろの連中いくら回復しても、敵は死んでくれない。
168UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:09:54 ID:b/c+gohy
要は相手のヘビー、ソルジャーとの信頼関係でしょ
この人なら突破できると思えばついていくし、
そうでなければ前線一歩手前に留まる
169UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:10:18 ID:jdEzQ8tU
後ろってどれだけ後ろにいるんだよ
敵が死なない距離にいるなら
そいつらも回復不要なほどしかライフ減ってないだろ
170UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:10:58 ID:Idl0gc1L
うん、だから「前線」って書いてあるんだけどね。
「前線」の持ちはダンチでしょ。違うのかい?
171UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:13:32 ID:ENmvk61x
DUSTBOWL最終ゾーンでウーバー中吹っ飛んで敵陣裏側に着地
しばらく誰も気づかなくてワロタ
172UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:13:45 ID:BhJGbV1B
ダンチ厨きめえ
173UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:14:38 ID:rGRoht58
中間地点にいる空気スパマーの存在が感じ取れないようじゃ駄目だろw
174UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:14:59 ID:BPRmHqlN
あー、うんその通りだね。
皆の頭の中にある理想的メディの動きは同じだけど巧く伝わって無いっぽいな
要約するとキャンパーはイラネ、チャンスに前に出ないメディもイラネってことだな
175UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:17:17 ID:Yq4WPmJ+
VCがノイズばっかりでただの雑音になってる人を何とかして欲しい
176UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:19:25 ID:LJtpCG+K
>>175
VCかチャットで教えてやれば良いと思うよ。多分本人気付いてないから。
177UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:19:28 ID:Z/19TUrx
ソルジャー殿…愛しておりました

(ポリッポリッ)
178UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:19:34 ID:7TDjIkmz
Dustの攻め1マップ目の2番目のCPを取りに行ってるとき。
CP2階のドアのところから攻めてSGも撤去して敵もほぼ壊滅。
あとは残党を狩ってCP乗るだけってところでキャプチャに行ったんだがメディックが付いてこなかった時は愕然とした。
ふたりでキャプチャしてれば終了だったのに。
179UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:21:46 ID:zlBqHNcb
結論
どの職でも空気の読める奴が最高
180UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:21:58 ID:2sHx4Uvs
VCは音量のでかさがまちまちすぎ。
音のでかい奴に合わせて調整すると声小さい奴が聞こえない。
逆だとうるせえ。
181UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:24:18 ID:jdEzQ8tU
>178
俺はそこで見捨てたことあるな。
ヘビーやってた人はそれから数ゲーム俺に対して不服そうだったが。
相手チームにdemomanがいて、建物の上の通路から一人で進行してたから
見捨てたんだけどね。
182UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:24:39 ID:MJ08I78k
>>170
違うね。
線を維持したってしょうがない。
線から飛び出た点をフォローしてやらなければ。
183UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:25:21 ID:xzvYYJ4J
改めてcp_lazytownのgdgd具合にがっかりした
184UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:26:56 ID:ALM/nSP+
>>181
うわ。
ウンコすぎるw
185UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:27:23 ID:dWrxJ4sC
>>183
あれスナイパー制限かければいいマップだよ
186UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:27:28 ID:jAZN1jx0
とりあえずメディックやってスコアがトップ3に入らない奴はチンカス。
187UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:29:33 ID:b/c+gohy
前スレで出てたzipに入ってた動画再生できないんだけど、
何かコーデックいるの?
188UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:29:37 ID:Z2w2ae7t
つうか上手い人は負けチームだろうが勝ちチームだろうが
どんなクラス使ってようが絶えずスコアはトップ付近だな。
189UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:30:06 ID:MJ08I78k
線をフォローしたって、押し合い圧し合いが続くだけ。
線は飛び出した点につられて動くもの。
本当に重要なのは点。
190UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:31:33 ID:xzvYYJ4J
>>185
どれだけCPをとっても、Respawnが変わらないのがなあ・・
これだから、テレポだけのためにEngが複数必要になって、押してる側の戦力が落ちる。
永遠のシーソーゲーム。
191UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:31:39 ID:BhJGbV1B
点厨も自重しろ
192UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:32:41 ID:cGBCfGmr
議論してる奴は名前出してくれ。
BBS戦士はいらねえ。
193UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:33:03 ID:B0v/5rJk
エンジニアにはSGよりもディスペンサーの
置き方を工夫してもらいたい
194UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:33:22 ID:2W9vLi8p
だから点なんだってば!点!接点Tなんだよ!
195UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:34:57 ID:oTOgo2uN
スコアなんてどうでもいいよ
特に2fort、敵殺さないで気付かせないでケース取ったら勝ち
ケースがある部屋でエンジニアが嬉しそうにSG建ててる最中だったけど無視してケース持ってかえった
エンジニアが大慌てで追っかけてきたけどスカウトには追いつけず、さよなら
まじ興奮した
196UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:35:04 ID:f1UNAw1S
じゃあ、今度から下にマットしいてフローリングに傷が付かないようにするわ
197UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:36:25 ID:cGBCfGmr
テレポートがないだのディスペンサーを置けだの
言う割にはエンジのカバーとしかしないんだもんなおまえらは。
この甲斐性なし!
198UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:38:55 ID:dWrxJ4sC
>>190
あー復活ポイントは変わってほしいね
テレポない時のテクテク歩いてる時の空しさは異常
199UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:39:57 ID:Z/19TUrx
園児が必死こいて作ったポータルとディスペンサーをバットでぶち壊すのが俺の趣味
店長がショットガン持って追いかけてきたらスタコラサッサ
200UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:40:30 ID:B0v/5rJk
>>197
カバーって・・・
テレポートもディスペンサーも戦線のちょい手前に置くだろ
201UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:40:42 ID:68MAYDz+
ID:MJ08I78k

いわゆる議論厨。放置
202UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:44:08 ID:spyFdLXI
Lazyだけじゃなくてwellとかでも同じだけど
4つ目あたりのCP取ったらすぐに攻めずに体制を整えてから攻める必要があるんじゃないかと。
SG立ててリスポンした人が集まってくるまで待機してさ。
敵が取り返しにきたところを軽く殺してカウンター当てるくらいがちょうど良いと思うんだが野良じゃむずかしいかな。
203UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:45:56 ID:KKqFAKaI
MAP名が未だに覚えられない俺noob
204UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:47:09 ID:ATj1YlIq
通常状態で点で突っ込んだってメディックが一緒でも上手な奴2人か3人相手じゃ持たんよ。
せめてメディックとは別に攻撃クラスを3人くらいくっつけていかないと。

ユーバーたまるまでは前線にいる奴をちょこまか回復して
たまったらアナウンスしてソルジャーにでもユーバーかけて進行すりゃいいじゃん。
205UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:47:09 ID:Idl0gc1L
あんたダブスタだよソレ。チートだよバンされちゃうよ。

>前線に出ない連中は前線維持にほとんど何の役にも立ってない
と、前線維持に価値を見出しながら
>線を維持したってしょうがない
いきなり否定してる。「太陽が東から昇ったが、西からも昇った」みたいな?
もう訳がわからんのでカッピーン*10

ハナシならないのでおわり。
206UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:48:42 ID:MJ08I78k
>>202
カサにかかって攻めるべきだろ。
SGなんて直ぐには立たないし。
敵の建造中SG潰せるかもしれない。
とにかくこのゲームは前に出てナンボ。
207UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:50:14 ID:b/c+gohy
ID:MJ08I78k
わかったから前線に戻っていいよ
208UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:51:47 ID:BPRmHqlN
>>205
   ○ <GoGoGo!!  
   |              ←点
   ○ <Im a MEDIC!!!

○○  ○○          ←線



 ○  ○ <UNK撒き おいしいです ←イラナイ子

こんな感じ?でわかるよね
空気読む能力は大事だよね
209UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:52:55 ID:MJ08I78k
>>204
>通常状態で点で突っ込んだってメディックが一緒でも上手な奴2人か3人相手じゃ持たんよ。
別に持たせる必要は無い。
相手がこちらの点に対応しようとして進行を止める、あわよくば引かせる。
それだけでいい。
後は後ろの連中が上がってくるのを祈るだけ。
あがってこなかったらとことんウンコ面子だつー事で諦める。
210UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:55:00 ID:oTOgo2uN
どのマップでも相手陣地に攻めれたなら広い場所を占領すればいいと思うよ
敵はたいがい狭い入り口からしか出てこれないから即座に殺される、次のポイントは取れたも同然
相手にむちゃくちゃうまい人が入らない限りは
211UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:55:56 ID:MJ08I78k
>>205
「維持したってしょうがない」
てのは前線維持も必要だが、それにプラスアルファが無きゃ勝てないって事。
212UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:55:56 ID:v1AZwFv3
この熱く語ってる人たちがゲーム内だとすっごい空気なあの人やあの人だったと想像すると笑える。
213UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:56:40 ID:NySSoZrg
DUSTBOWLの2マップ目の防衛でSG固まって設置してるとき
いつもパイロで張り付いてスパイこないかみはってるんだけど
やっぱり前線池よって思う??
214UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:56:42 ID:0nFoFN2E
まさに内弁慶
215UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:57:58 ID:MJ08I78k
>>213
思う。
最後方のSG維持は、園児とリスポンして通りかかった連中だけで十分。
216UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 01:58:48 ID:v1AZwFv3
>>213
思う。
217UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:05:04 ID:aNSzwkZ5
エンジニア2人居るから大丈夫かぁ、と思って攻めて死んで戻ってくると
SGはともかくテレポートやディスペンサすら、いつまで経っても一個も無い時の絶望感
218UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:07:02 ID:kbqF9yv5
そういう時俺がエンジニアになって作ってやりたいけど
別の人に「エンジ3人かよw」って言われちまうぜ・・・
219UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:07:52 ID:l25YIcYD
紅白戦あったらしいがどうだったの
220UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:09:17 ID:w5amONDi
そうなんだよな
エンジニアが仕事してくれんて思って自分がなるとエンジニアが3人とか4人になってしまうからお手上げだ
221UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:09:45 ID:aNSzwkZ5
なんつーかヘタな園児の名前覚えちゃったよ
222UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:10:40 ID:MUFHE70T
ヘビしか回復しないmedしねフレかどうか知らんがしね
一人しか回復しないmed子まじつかえねー、味方ヘボスナイポ並に苛立ったわ
223UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:12:25 ID:Lykg8nQi
VC使う人が多い鯖ってどこ?
224UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:12:53 ID:w5amONDi
アメリカにたくさんある
225UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:13:00 ID:dWrxJ4sC
DUSTBOWL2マップ目の最初の攻め側から見て左の建物は
2階にENGとSG,DISが引きこもってる場合があるから
1階から天井に向かってロケラン撃ってやるといい
かなりおいしいです
226UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:20:51 ID:pI/kr9gE
適当な満員の北米鯖入ったらすごいレベル低かった
227UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:23:51 ID:9wVUrIjO
よくあること
228UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:32:23 ID:aNtH4uG+
外人のVC面白いなー
リアルでサウスパークだわ
229UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:40:01 ID:ENmvk61x
>>225
それでSG壊したら外人にチート扱いされたことがある
CSの壁抜きみたいなもんで仕様だと思ってるんだけど
実際どうなんだろう
230UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:41:38 ID:mIboimBl
もっとやりたいけど、
今日はこの辺で勘弁してやるわ
231UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:42:36 ID:F3Lo2oaa
>>225は知ってる人がいないとベストに近いSGポジションだけど
知ってる人が居ると一気に最低の置き場所になるね。
1階の窓は外から入れることを知ってるソルジャーだったらさらに。
232UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 02:43:04 ID:zlR8mlaS
2fortエンジニアでケース付近で陣取ってたら
敵スパイパイロ先頭でSG止め→敵パイロ2人が入ってきて焼肉に…
1人で寂しくしてた時に敵のチームプレイ見せつけられて嫉妬した!
233UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:20:55 ID:f7BGZa0B
社会人の知り合いがどんどんオフラインになっていく

そして社会人なのに未だプレイしている俺

もう中毒だな
234UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:25:59 ID:PzceMktd
最近は壁抜きを覚えて嬉々と床を打ちまくってくるソルジャーがいて
安心して勝利の雄叫び上げられないから困る
235UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:34:13 ID:DtTSno7U
ついさっき買ってやってみたが、おもしれー
マップの構造とか全くわからんがおもろかった
お祭りゲーだから気楽にできるしいいね
236UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:36:40 ID:UY8/1LLh
外鯖だとやっぱどうしても避け終わった後でも当たり判定食らってしまう・・CSよりはましだけども
237UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:38:56 ID:Q2wGX2za
パイロさんで最高ポイントが6までしか稼げないんだがいい方法ないですかね?
238UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:41:30 ID:+bicXjqF
>>237
メディックおすすめ
239UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:45:32 ID:r+42mdf6
>>237
スカウトおすすめ。

足の速さをいかして真っ先に敵のSGを発見し、
その最初の犠牲者となることが出来る。

おれのことだけど。
240UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:48:19 ID:vjzT4syj
デモマンのセカンダリ武器は爆風貫通しなくね?
やっぱソルジャーだけの特権なのか
241UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 03:49:12 ID:r+42mdf6
>>240
ソルジャーだけの特権なのか。
ソルジャー仕方ないな。
242UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 04:10:42 ID:sTg2NTqX
>>240
やっぱそうなのかな?
貫通ポイント探そうと思って粘着自爆で試したけどダメージ食らわなかったんだよな
243UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 04:16:07 ID:UEgxjGHz
>>237
パイロさんは遠距離武器がショッガンしかないから
狭い通路での防衛おすすめ
244UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 04:37:47 ID:LJtpCG+K
245UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 07:25:40 ID:kbho4zAH
>>241
【審議中】
246UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 07:37:42 ID:f7BGZa0B
しかしロケットが面白いように直撃するな。

向かい合った時横にしか移動してない奴には離れてても7割くらい当たる
247UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 07:54:32 ID:yAD2zGoB
弾道遅いから避けれるぜ
横に移動するやつは即着じゃないんだからあせらなければおkなのに・・
248UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 08:07:38 ID:/yaSCppZ
直撃免れても思っている以上にスプラッシュが広いからなぁ
スカウトで中距離から当てられてたりしたらドン臭いとしか言いようが無いけど
249UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 08:39:01 ID:9wVUrIjO
ロケットは、おそすぎw発射後ガトリング連射してても余裕でよけれるw
250UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 08:46:18 ID:+OqcHRvz
ロケットは飛距離を追うごとに遅くなってる気がする
251UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:10:43 ID:2LUiGhpl
まだdemファイルは見れないのですかね?
252UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:14:28 ID:nrGn3vgX
>>241
月曜日から腹が立った、今週はもうだめだ
253UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:27:58 ID:f7BGZa0B
背後とか真横向かないと狙えないような超接近戦は無理だが
相手を真正面にとらえ続けられるような状態ならロケット直接狙ったほうが当たるかも

先読み次第で方向転換してくるような敵でもパカパカ当たって嬉しい

TF2のロケットの当たり判定がでか過ぎるだけか
254UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:32:21 ID:j/75R5rT
ヘゥ゙ォガイの背中って広いから
「ココにお前のナイフをブッ刺してくれ!」
って書いてあるように見えてきた
255UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:39:00 ID:wGcVOehC

Daronとかいう奴が明らかにエイミングツール使ってるんだが、どこに通報すればいいんだ

拠点占領中の敵5人にスパイでバックスタブ→他4人ピストル一挺で全員ヘッドショットとかありえない
Daronのピストルキルとバックスタブだけでスコアが150超えてるとかおかしいだろ

奴のチームに入って死亡時のスペクターで張り付いて見てたら明らかに挙動不審
何も無い連絡通路を歩いてる時、こいつ正面じゃなくて横の壁見て歩いてるんだよ
まるで壁透過してるみたいな感じで
で、広場に出たら真っ直ぐに潜入中の敵スパイに突入→バックスタブ
お前は何で小屋の隅で待機中の敵スパイの事が分かるの?

秘密基地とビギナー鯖に出没しているので、要注意
256UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:43:39 ID:kbho4zAH
そもそもヘッドショットはスナイポ以外持ってないはず・・・?
周りに敵が多いとクリティカルが出やすいという報告もある

ピストルキルとバックスタブだけ、というならDEMOを検証したってことか?
ならそのDEMOを見せてくれ
それも無しに本スレ他人のネーム晒してチーター呼ばわりする君のことを避けたいのでネームを教えて欲しいものだが
257UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:44:00 ID:s+jecZPJ
DEMO撮ってくれば検証できたのに
258UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:46:39 ID:BFvt9+30
>>255
Sourceエンジンなら、DEMO撮ってきて白黒判定は基本だから、次からやってみれ。
259UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:49:21 ID:SfwnaHBj
エイミングツールw
というか本人乙。
260UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:49:34 ID:veODQmLy
ところでチートってもう出てんの?
261UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:52:38 ID:oOFSu4Ll
FPSで升するやつは何が楽しいんだろう
262UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:55:27 ID:OAwHZG4k
demoが無ければまぐれでハイスコアとった本人自演乙ってことになるよ
263UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:55:48 ID:j/75R5rT
>>261
日々の生活の中で、せめて
ゲームでは勝ちたいんだよ
264UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 09:55:58 ID:woUkty6n
ほんと自分で悲しくなりそうだよな
265UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:01:14 ID:s+jecZPJ
むしろDaronってやつが検索してもTF2やってるやつ見つからない件
266UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:01:48 ID:NiAtxVeV
>>262
実は俺も高校生のころFPSやりはじめたときにはそういう自演した・・・
冷静に考えたら別に上手くもなんともなかったんだが・・・・
恥ずかしい・・・・
267UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:04:20 ID:Hvg/hPQJ
TF2のSourceTVで撮ったデモってバグっちゃうね。
早くFixしてくれ。
268UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:06:02 ID:2LUiGhpl
>>やはり見えないの?
バグというか、うちでは起動すらしません、、
269UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:06:52 ID:kbqF9yv5
さっきスナイポで連続8人ヘッド出た時は勃起が収まらなかった
270UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:19:56 ID:6bL6CoZF
>>269
いいんだぞそのまま出しても
271UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:20:59 ID:RAgN9VNw
そんな事で勃起するなんて羨ましい…
272UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:23:37 ID:j/75R5rT
敵ヘゥ゙ォガイに粘着して
何回もバックスタブ決めたら
その人がパイロで出てきたときは感動すら覚えた
273UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:28:24 ID:LFjUCuVe
エンジニアばっかりやってたウンコな人たちがスパイに移行し始めてる気がする。
274UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:29:04 ID:yAD2zGoB
255/255のサーバーがあるんだが
PASSしらねーか?
275UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:30:00 ID:+OqcHRvz
そんなにaimが嫌いならFPSすんなよな
276UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:31:10 ID:vjzT4syj
パイロさんの獲物が増えてウマーだな
パイロさんでSG破壊はよっぽどのウンコSGかUberが無いと厳しいし
277UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:32:48 ID:LFjUCuVe
味方としてはうんこスパイ3人よりかはまだうんこエンジ3人の方がマシだった。
278UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:35:03 ID:j/75R5rT
しかしヘボスパイは
相手にわかってる人いたら
かなり為す術なくやられるからなぁ
279UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:35:21 ID:BFvt9+30
Engは、ディスペンサーをちゃんと立ててくれていればそれでも良いけど、
SGだけだったらSpyのがマシ。
Spyなら、とりあえず前に出てくれる・・・はず。
280UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 10:43:46 ID:OfOdE7n5
25人以上の鯖は建てられないといってる人が居たが普通に32人以上の鯖があるな。
日本でも誰かお祭り鯖建てようぜ。
281UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:03:16 ID:8KDqfCUW
どうでもいいけどハンドガンでヘッドショットってありえなくね?
282UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:18:02 ID:2LUiGhpl
>>280
それはだから普通じゃないのよ。hexhackして、server.dllを改造してるんですよ。
下手すりゃバルブからipでbanされるかもよ。
283UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:18:05 ID:nrGn3vgX
じゃあ誰かに打ってもらったらどうかな?
284UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:20:17 ID:OfOdE7n5
>>282
えーそうなのか。
なんでまたそんな無意味な規制してんだろ?
ま、まさか将来Xboxとたたくぁせあぃjfだs
285UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:40:33 ID:oACqdpRS
デモの録画ってありますが、アレって人に配布したりできるの?

自分の動画とってみてみたいのだが、ゲーム中クイック再生ではみれるがファイルがどこにあるのかがわかんないっす。

デモ以外で録画できて他人に配布する方法があればおせーてください。
286UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:42:38 ID:7OyPlSdJ
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
287UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:45:32 ID:eMBXYO3y
撮ったことないからわからんが他と同じなら
TF2のフォルダにhogehoge.demって名前のファイルがあるはず。
288UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:46:36 ID:AomKqFVD
\Steam\steamapps\アカウント\team fortress 2\tf

にデモの本体のdemファイルはある。これを渡して同じフォルダに入れれば誰でも見れる。
ただMODやカスタムマップを使ったゲームのデモの場合は再生側でも同じ環境を再現する必要がある。
まあこれは今のところTF2の場合は気にする必要はない。
ちなみにコンソールからdemoui2で動画プレイヤーのように早送りとか一時ストップボタンが出るのでデモ見るのに便利。
289UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:48:42 ID:GT2TCnZf
>>286
鼻水噴いたw
290UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:51:44 ID:qM7WdGbJ
>>285
キーボード設定拡張使ってるならquick.demって名前のはず。
適当に名前変えておけば上書きされずに取っておける。
291UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:58:00 ID:02EyLji9
俺たちって本当にやさしいな。
292UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:58:01 ID:pI/kr9gE
同じマップをルート変えて利用するのやめてくれ
混乱する
バルブ手抜きだろ
293UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 11:58:22 ID:oACqdpRS
ありうすです。

このデモは、TF2もってない人には再生できないってことですね。
てっきり、AVIか何かになってるかと思ってました。

TF2をやれって進めるために使用むりぽのようですね。

>>286
その方法が、一番楽かもしれませんね。
デモ作って → ビデオで録画・・・><
294UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:04:11 ID:5h06g6CF
frapsとか使えばいいじゃん
295UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:07:31 ID:02EyLji9
どっちにしろ動画作成に関する知識が必要になってくるが
Startmovieってコマンドを使えばデモファイルから動画を作成できる。
詳しくはググってくれ。
296UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:21:34 ID:0zAbvHYi
こないだ試合に勝ってPyroさんで波動拳の挑発を敵の目の前でやったら
ベストタイミングで他の奴の攻撃がヒットして吹き飛んでった。
あれは実は攻撃力があるんだ!!

そんなpyro愛の俺は、wikiのpyroページの画像がこの前の祭り画像になっていることを見逃さない
297UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:21:38 ID:w5amONDi
ソルジャーのプライマリが4発ってほんとにバランスがいい気がする
これが5発だったらソルジャーマンセーになってたと思う
298UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:26:29 ID:pI/kr9gE
いまの状況がソルジャーマンセーじゃないとかどこのnoobだよ・・・
299UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:28:13 ID:51qGkLBr
avantiまだぁ?
300UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:30:58 ID:PYA1hZtD
ソルはDUSTBOWLとGRAVELPITで大活躍だな
GRANARYだとそうでもないパイロの方をよく見かける
301UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:32:02 ID:51qGkLBr
相手にメディックが1人しかいないときはパイロ大活躍。
302UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:33:23 ID:oACqdpRS
>>294, >>295
さんくす。

やってみるっす。
303UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:34:21 ID:PYA1hZtD
>>299
warpathとflugrunが欲しい
304UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:34:39 ID:/hs2CYgo
>>296
ちなみにわかりにくいがその画像内で
どさくさに紛れてこっそり殺害され横たわっているパイロさんが俺だ…
305UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:35:19 ID:1xjrm6Lk
パイロさん呼び捨てにしてる奴ってなんなの?
306UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:36:15 ID:s+jecZPJ
うーむw俺が張ったSSが使われるとはw
編集うめぇな

PyroさんかわいいよPyroさん
307UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:36:20 ID:0zAbvHYi
>305 そりゃあSpyだろ
308UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:36:26 ID:KD1APiMQ
ロケジャンが気持ち良過ぎて逝っちゃいそう
309UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:36:58 ID:PYA1hZtD
パイロさんの花柄のポーチ盗んじゃったぜ
310UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:37:03 ID:PZv/fLnj
いや、ソルジャーはwellだろ。
開幕前にロケジャンで貨物の上乗って攻撃…
俺の活躍はそこで終わる。
311UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:37:59 ID:1xjrm6Lk
スパイうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
312UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:41:37 ID:7TDjIkmz
ヘビーはヘッドショットされてもギリギリ助かるヘルスがあっても罰は当たらないだろ。
メディック付いて1.5倍になってるのに即死って使えなさすぎ。
313UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:41:48 ID:pI/kr9gE
スパイは初心者エンジニアをいじめるのが楽しい
314UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:43:13 ID:dDBbjx+V
ときどき変装し忘れて普通にSGに近づいて蜂の巣にされてるスパイが微笑ましい
315UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:44:51 ID:dXy1Azkz
>>313
がんばって少しでも園児を減らしてください><;
攻め側でエンジ3人とかやる前から終わってる\(^o^)/
316UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:49:00 ID:toy4z+wK
カスタムマップ鯖って面白い?
入れないんだけど
317UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:49:11 ID:nvxtYz7x
huntedいつでるの?
318UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:51:53 ID:dXy1Azkz
>>317
TF2だと傘親父にuber使われたらきつくね?
ソルが自爆で溜めて危険地帯を
無敵で抜けられたら即終わりそう
319UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:53:57 ID:Yq4WPmJ+
パイロさんは高いところから落ちると地声がでちゃうんだぜ…
320UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:56:17 ID:s+jecZPJ
>>319
あれは俺たちがついつい声に出しちゃってるんだよ
パイロさんみたいな唯一絶対の存在が本当の声をおれたちに聞かせてくれるはずが無い
321UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:56:20 ID:kl1pgJ+h
2Fortにパイロさんの私服があるのは既出?
花柄がかわいい。
322UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 12:58:52 ID:V995YHkS
既出杉
323UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:00:35 ID:wyky+CyU
あれはパイロさんの服じゃねえ。
パイロさんがあんなビッチが履くような短いスカートを・・・
324UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:03:57 ID:V995YHkS
>>323は童貞引きこもり
325UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:05:19 ID:zo4PZT/a
メディック連打ラーがウザ過ぎる
チャットとか音声をmuteできないの?

326UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:05:45 ID:PRGOxWWx
実はヘゥ゙ォガイの服だった

とかは無いの?
327UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:07:24 ID:8KDqfCUW
言っておくが俺が使うパイロは根暗な放火魔だからな
328UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:10:10 ID:0zAbvHYi
じゃあ俺が使うパイロはファンキーな花火師
329UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:17:18 ID:j/75R5rT
俺が使うパイロはサッパー装備だぜ
330UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:27:37 ID:woUkty6n
おれのPyroはチャッカマン
331UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:38:33 ID:lpY+ewF1
>>329
Spy!
332UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:44:25 ID:ssDMuJfB
昨日スパイで入り込んで死にそうになった時、
メディック叫んで回復マックスなった時点でくるっと向きを変えて刺した。
メディは「えっ」って困った様な顔して死んだ。
次のラウンドで「ゴメン」って謝ったら
「面白かったよ」って言われた。

世界は慈愛に満ちている。
333UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:47:16 ID:oL32/6Ss
色違いのメタルが繋がってこっちへ走ってくるのを見ると
笑いをこらえきれない。
334UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:48:02 ID:j/75R5rT
>>332
君は実にいいスパイだな

俺なら一人高笑いしてるところだ
ユーバーチャージまでしてもらって消えたことあるぜ!
335UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:48:47 ID:wRpSC0Nh
このゲームはやられた側もハハハという感じで笑わないとw
336UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:53:33 ID:5h06g6CF
変装している味方spyって回復してもいいものなのか?敵からどの様に見えるの?

てかpyroは下半身デイブ
337UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:55:04 ID:1VRlC/j3
そういや夕べ
オートエイム丸出しの馬鹿スカウトがいたな。
次名前見たらデモとっとくか。
338UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:55:12 ID:WofGEUmx
>>336
普通に味方が敵に回復してもらってるように見える。
でも透明になれば回復は出来なくなるから特に問題ない。
どうせ危険な前線地帯は透明になるから回復すんなバレるだろってシチュエーションになったことはない。
339UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:55:12 ID:95fDCezf
俺は味方スパイを回復するのは呼ばれた時だけにしてる。
340UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:56:02 ID:nmcHyIgp
スパイ最高すぐる。

そんな俺はパイロが嫌い。
味方見たら炎吹っかけてくんなwww
341UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:56:11 ID:P2zX/PPe
ハンテッドだったか、要人警護ミッションはあってほしかった。
アレ大好きだったのに。。
342UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:57:50 ID:kl1pgJ+h
huntedはUberされたら終了じゃね?
343UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 13:58:54 ID:5h06g6CF
>普通に味方が敵に回復してもらってるように見える。

てことはやっぱりspyだってことは分かっちゃうのね。
344UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:01:56 ID:NMHMKCyC
TFC/FFは4チームまで対応だけど、TF2は2チームまでだからなあ。
Huntedは青+赤vs黄だから3チーム必要。
345UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:02:35 ID:nrGn3vgX
0=□=(゚д゚ )=<              (゚д゚ )|U|
   \ノヽノ |〜〜〜〜〜〜〜〜|>==ノヽノ [十]
      < ヽ               < ヽ


>=( ゚д゚)=□=0              (゚д゚ )|U|
 | ノ/ノ/  |〜〜〜〜〜〜〜〜|>==ノヽノ [十]
  / >                    < ヽ


       >=( ゚д゚)=□=0       (゚д゚ )|U|
       | ノ/ノ/  |〜〜〜〜|>==ノヽノ [十]
         / >             < ヽ


         >=( ゚д゚)=□=0     ( ゚д゚ )|U|
          | ノ/ノ/  |〜〜|>==ノヽノ [十]
            / >          < ヽ
346UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:08:40 ID:NMHMKCyC
青はBuilders League UnitedでBLU
赤はReliable Excavation (and) DemolitionでRED

TF2の色名はチーム名の頭文字だから、黄と緑のそれを新たに考案せにゃならん。
347UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:13:03 ID:j/75R5rT
変装した味方スパイに味方がユーバーかけたら
敵からはどうみえるんだろう
348UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:29:12 ID:Ys8ed7c5
スパイで変装したときに変装後の自分の名前を知る方法ってある?
敵の変装を見破るときって自分の名前になってる事が多いんだよね。
俺の名前勝手に使いやがってーって倒してるw
349UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:32:17 ID:kl1pgJ+h
返送後の名前がわかっても敵の名前はわからないから
結局のところ使い道がないんじゃないかね。
350UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:32:37 ID:nrGn3vgX
「俺の名前」を使われてる時点で「俺」がチャンスなんだよな。
それを俺チャンスという。逆に相手からしてみれば俺モードだな。
351UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:36:46 ID:Ys8ed7c5
>>349
自分がスパイになった場合に同じ名前の奴を避けたいと思ってるんだが
同じチームの奴に聞いても駄目なんだろうなー
352UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:45:08 ID:/yaSCppZ
おまいらパイロさんTシャツ買うの?
353UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 14:47:33 ID:tqcELYK+
デブの「誰が俺のサーシャに触った!?」シャツが出たら間違いなく買うな
354UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:01:02 ID:yAD2zGoB
パイロさんで10人抜きやっとできたお
355UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:08:35 ID:xvcYBw2c
変装して名前見れたら、敵の誰がどのクラス使ってるかわかっちゃうじゃん。

まぁSpyの能力としてあってもいいかなとも思うんだけど、
無いのは恐らく上の理由からだろう。
356UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:23:17 ID:PRGOxWWx
名前と職業って一致しないんじゃない?
スナイパーやってたら向こうからソルジャーの俺が歩いて来たし
357UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:33:43 ID:MSZ9T3vU
そのクラスをやってる人がいないなら自分の名前になるぞ
まぁ、自軍にソルジャーが一人もいなかったんだろうな・・・
358UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:34:14 ID:P2zX/PPe
プロモと武器がちがうじゃん?
スパイはサイレンサーがリボルバーに。
スカウトはスナイパーのマシンピストルがソーンオフに
デモマンは時限爆弾が粘着爆弾に。

スパイのサイレンサーはあってほしかったな。。
359UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:35:56 ID:2sHx4Uvs
変装したクラスをやってる奴から名前は選ばれる。
>>356はスナイパーとかエンジスパイばっかの典型的な糞チームだったんだろうなw
360UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:48:33 ID:DtTSno7U
設定全部最低でもFPSあんまでないけど、50前後でも普通にプレイできるねこれ
ソースとかだとかなり不利だけどTF2だとあんま関係ないな
361UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:53:57 ID:IJ1Uzu5X
VC使ってるやつってすぐ固まるよな
一方的になってつまらんからばらけてくれ
362UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:54:19 ID:lpY+ewF1
いまビギ鯖で
「僕が居るー!」ってVCで叫んでた人がいて吹いた
363UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:55:37 ID:PZv/fLnj
※のついた推奨の設定で35〜40しかFPSでない。
んで設定変えて決定押しても、再度設定みたら推奨に戻ってる。
マイクの音量もそう。反映されるのキーボードだけ。

直したいんですが、同じ状況の人いませんか?
364UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:56:59 ID:Xtxs4TRZ
ビギ鯖しか埋まってない状態って
ちっともビギ鯖じゃねえな
365UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:57:28 ID:VzX+9He4
VCするときってその都度何かキー押さないとダメなん?
みんなはどう設定してる?
366UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 15:58:51 ID:2sHx4Uvs
>>365
駄目。
慣れないと独り言ばっかりになるよなw
367UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:01:05 ID:4y+ZCWJI
>>365
VCの度、押さないと駄目
俺はデフォのVキーだと微妙に押しにくいからQキーにしてる

ま、やってるのは戦況報告とスパイ発見とかメディックへのお礼ぐらいだけどな
368UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:03:23 ID:s+jecZPJ
さっきのカスタム鯖のcp_lazytownは奇跡を見た
むーぶむーぶ!
369UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:43:59 ID:ICKr8YX1
>>364
素人の俺がついていけてるんだ
きっとビギナー。
370UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:44:18 ID:UY8/1LLh
たぶんフレ同士でやってるんだろうけどほんとに特定のやつしか回復しないメディック死ね
スコアは両軍でダントツかもしれないけどチームが押され気味で負けてるじゃねーか
371UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:48:13 ID:SkGzv+An
お前がスナイパーだけとかやってるからそう感じるだけじゃないの
372UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:48:33 ID:ICKr8YX1
メディックでいろんなプレイヤー立て続けに回復できると気持ちいいぜ
373UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:48:47 ID:w5amONDi
フレ同士でやってるか
それともうまいから優先して回復してるのか
374UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:55:41 ID:TfcCJpQU
俺は下手糞には回復しない隣でメディック!って呼んでてもな
上手い奴が死なれるのとカスが死ぬのじゃ大違いだからな

カスは前線維持に貢献してないんだから自陣行ってロッカーで回復してこい
375UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:56:33 ID:0zAbvHYi
メディックが一番多い俺が思うが、やっぱりうまいやつについて行きたくなる。
スコアじゃないんだ。敵をたくさん倒してくれるからだ。前線突破してくれるからだ

回復してほしいなら前線に出るんだな。目に入る味方は出来る限り回復する。
後ろのほうでちょめちょめしてる奴は回復アイテムでも取りなさいってこった
376UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:57:30 ID:TfcCJpQU
回復してくれないって愚痴ってる奴は自分は下手ですって言ってるようなものさ
377UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:58:19 ID:xvcYBw2c
メディックはピアノのように初心者でも使えるが、上級者が使うと凄いことになる − 俺
378UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:59:00 ID:oF3oVYQ9
上手い奴はストイックな奴が多いのもいいね。
ヘルス赤くなってんのに別に俺はメディックがいなくたってひとりでも行くぜ?って感じが濡れる。
しょぼい奴に限って擦り傷程度でピーピー泣いてメディック呼ぶから困るぜ。
379UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 16:59:45 ID:LuSJ632B
敵がいなくなった後ですら一人に張り付いて、ほかの誰も回復しないメディックとかいるけどな。
380UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:02:29 ID:xvcYBw2c
>>374
前線に出てるからダメージもらう
→でもメディックが回復してくれないからアイテム取りに行かざるを得ない
→結果前線が押せない

前線維持に貢献してねーのはお前だ

という結論が俺の脳内で導かれました。
381UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:03:14 ID:Z/19TUrx
メディックって横の移動速度がなまじ早いから
スカウトの俺は殺すときどうも手間取る
ショットガン切れてバット持って襲い掛かったらノコで返り討ちにあったり…
まぁそんなメディックはプレイ時間20時間越えてる職人メディくらいですが
382UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:04:07 ID:UgSuNikk
パイロたんのTシャツ届いたんだけど
着るとなんか乳首透けるんですが・・・
383UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:06:49 ID:SkGzv+An
長袖?
384UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:07:55 ID:TfcCJpQU
どうでもいいが下手糞はのたれ死ね
385UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:12:26 ID:KEtVjLnD
下手糞は死ね…って結構冗談じゃなかったり
どんどん死んで学んでいくのはどんなゲームでも基本というか
前出るだけでも、チームへの貢献度は高いと思う
386UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:12:27 ID:VzX+9He4
メディ、メディ叫びながらウロチョロして回復アイテムとるなよ
一生懸命回復しようと追いかけた俺の立場はどうなる
387UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:14:16 ID:M1/4Tilx
>>363
DXのレベルいじるとそうなるね
cfgで設定するか、user.scr消してみたら
388UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:15:51 ID:oF3oVYQ9
>>387
こういうのはどんどんFAQに加えていこうぜ。
389UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:16:04 ID:MdlS8blG
ヘビーについてる時とかは、他は無視する時もある。
叫んでるのがソルジャーだったら、出来るだけ回復してあげるけど。

あと、自分が攻撃系やってて調子が良くスコアが上位だったら、
メディックの人が付いてくれる可能性が高くなる気がする。
390UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:16:48 ID:UgSuNikk
>>383
いや半そで、
Mにしときゃよかった
391UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:19:20 ID:dXy1Azkz
俺は常にスコア上位だからスコア目的の
メディックが勝手に回復してくれます^^
392UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:22:04 ID:SkGzv+An
>>390
この季節に半そでとはなかなかやりおるな
393UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:23:45 ID:0zAbvHYi
俺的メディック

ソルジャーは一番前線に出るべきだ。メディックの横で叫んでも気づかないな
前に出て叫べ。前に出てたら他の奴を回復しつつ、HPを常にチェックしている。前線を崩すな。

ヘビーさんは別ですよ。ヘビーは前線にたどり着く前に死ぬかもしれんしね。
保護してやらなあかん。メディックが見えたら一回だけ呼ぶんだ。

パイロさんが前に出てくる場合は玉砕覚悟で突っ込みますよ。
前線突っ込むパイロさんは死んでも離れるもんか。そして敵軍の中で燃えさかる敵を見ながら満足して死ぬのだ。

デモマンは前線ではなく、少し後ろから遊撃するのがいい。敵の頭にグレネードを注ぎ込んでやるんだ。
粘着ボムは前線が押されぎみのときに使うのだ。前線を倒すためではなく、後ろのメディックを倒すために使うんだ。回復はアイテムでやれ。

メディは最優先で回復するべきだが、自然回復があるから半分くらいでも十分。火を付けられたら最優先で消火

スパイは後方で前線に向かうときだけHPを増やしてやる。前線ではばれるといけないから回復しない。
前線では味方から回復してもらうのではなく、敵から回復してもらうのだ。

スナイパーはたまに前線に出てくるうまい奴は余裕あれば回復してやる。後ろでペチペチやってるやつは空気。
俺を呼ぶな。アイコンがうっとおしい。

エンジニアは空気だが、防衛してるときは気にしてやるべき。SG、ディスペンサーは防衛の要。

スカウトは走れ。火が付いたら戻って来い。消化してやる。後は走れ

394UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:23:58 ID:Ar2OC6g3
ヘルスが通常より増えた状態で敵を殺すと、増やしてくれたメディコにキルアシスト入るよ。
ポインヨ稼ぐなら回復ターゲット変えまくったほうがいい。

もちろん、被ダメージ量の多いヤツは最優先だけど。
395UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:26:30 ID:MSZ9T3vU
>>389
被弾してるヘビの回復中に他の人に呼ばれると申し訳ない気持ちで一杯になるな・・・
というか、あんまり被弾するようなら隠れて欲しい→ヘビ
その辺の空気を読んでくれるソルジャーとかいいねぇ
396UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:31:34 ID:6bL6CoZF
無敵になっていい感じなのはヘヴィーとパイロぐらいだよな。
他だとせっかく無敵なのにわざわざリロードもしないといけないし。
397UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:32:31 ID:w5amONDi
リロードしなくていいのは強みだよな
398UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:34:35 ID:DPWP/1+R
うまいソルジャーにUBerかけるのが最善な気がするんだけど・・
399UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:35:04 ID:YouqVtjG
でも、ヘヴォガイ前線出るとすぐ弾無くなるんだな
出来れば300くらい欲しいなぁ
400UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:36:21 ID:xvcYBw2c
>>393
ソルジャーは脚が遅い、死んで戻ってくるのも、アイテム取りに行くにしても、遅い。
横まで戻ってきたらちょろっと回復してすぐに送り出すべき。

ヘビーはなまじ体力があるから前線まで保護は必要ない。
敵陣に砲火を浴びせている時に、より多くの銃弾を敵に打ち込めるように体力をバックアップしろ。

パイロと一緒に玉砕覚悟で敵陣に突っ込むのはUberがたまった時だけだ。
ありったけの火炎をバラまいて、必死に反撃してくる奴の銃弾で死ぬのが良い。

デモは防御の要だったりするから、防衛時は片手間にでも回復しておくといい。

スパイ、スナは同意。

エンジニアは前線に出てSG建ててる時は体力を増やして、他にいく。
あとは自らのディスペンサーでなんとかできるさ。
401UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:37:29 ID:iP4pJ1/s
うわああああい
402UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:38:13 ID:0zAbvHYi
ユーバー掛ける優先順位

わかってるSOL
     ↓
わかってるヘビー
     ↓
普通のヘビー
     ↓
普通のその他大勢

特別 前線に出るパイロさんは神様扱いにさせて頂きます。
403UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:38:27 ID:iP4pJ1/s
404UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:39:50 ID:KD1APiMQ
相手のSolが光り輝きながら迫ってくると結構怖いんだけど、
いざ自分が光り輝いてみるとしょっちゅう弾切れであっという間にUber終わっちゃうんだよな
405UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:39:57 ID:0zAbvHYi
まあいろいろ書かせて頂きましたが、結局本番になると
目に付いた味方を回復しまくるだけなんですがね。

とにかく死なないように回復することだ。
406UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:41:42 ID:YouqVtjG
>>403
買いすぎじゃね?
407UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:43:03 ID:0zAbvHYi
ちょwwwお前ww

パイロTシャツが売り切れになったのはこいつのせいだ。
408UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:49:59 ID:+bicXjqF
売り切れになってなくね?
409UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:06:03 ID:PYA1hZtD
パイロさんの使用済みTシャツとな?
410UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:06:06 ID:VHupqWMX
下手糞だからって回復しないmedもいるんだなw
そら最前線に出る職やりたくなくなるよなw
411UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:07:43 ID:HwMk/n1L
>>403
部屋にばら撒いてるあたり業者や転売オーク目的じゃないんだな
世の中いろんな奴がいるんだなw
412UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:11:19 ID:oF3oVYQ9
>>403
何枚買ってんだよw
413UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:16:58 ID:HwMk/n1L
しかし気になるのは画像隅に置いてあるセブンティーンが気になる・・・
414UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:21:16 ID:95fDCezf
>>413
よく気付いたな。
セブンティーン読者の年齢層で彼女と同棲ってあんまりなさそうだから本人の?
415UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:22:52 ID:DPWP/1+R
やっぱりパイロさんの中の人は女だったのか・・・。
416UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:22:55 ID:xzvYYJ4J
パイロさんは家出少女
417UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:22:55 ID:zo4PZT/a
ソルジャーで敵陣に突っ込んで、一通り掃除が終わったら
・一旦回復に戻る
・そのまま進んで玉砕
のどちらを選ぶべきなんだろ。

周囲に回復アイテムがあればそれ取って進行するんだけど、Wellとかだと
3と2(敵陣側の1つ目のCP)の間のYARDを掃除した場合に、先に進んでも
敵陣の3階まで行かないと回復アイテムないし(ないよね?)、かといって3の中の回復アイテム取りに戻るとその間に敵が進んできそうだし。
418UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:24:38 ID:DPWP/1+R
>>417
そのまま生き残り重視で前に残って
敵を引きつけといた方がいい
後続が続きやすい
419UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:26:10 ID:KD1APiMQ
やはりサドンデスは殴り合いにすべき
420UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:30:50 ID:w5amONDi
二階にも回復なかったっけ
階段の上に
421UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:47:47 ID:HjSLTMKJ
>>409
パイロさんの使用済みTシャツって
あの姿じゃ相当汗吸ってと言うか
べちょべちょだろうな
422UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:52:42 ID:xvcYBw2c
たまに血が付いてたりして臭いとかやばいです。
むしろ匂いがやばいいです。
423UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:53:19 ID:C2ksBEg5
前線の後ろでデモやってると前線が崩れた時
後ろに居るデモの俺を前線のメディの熱い視線が・・・
そして後ろを振り返るとSGをカンカン叩いてる園児の熱い視線が・・・
デモやっててゴメンナサイて泣きたくなる
424UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:54:08 ID:oF3oVYQ9
だいじょうぶだ。
デモキャンパーしかいないならそりゃ回復するけど何の期待もしてない。
何してない寄りはUberゲージ溜まるだけマシ。その程度だ。
425UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:54:58 ID:w5amONDi
Uber溜めるやつと使う奴は違うってことか
426UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:55:10 ID:Wke6Y19Q
おい、デモ、パン買ってこいよ
427UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:57:54 ID:w5amONDi
>>426
Oh. You are gonna have ta gloo you back together IN HELL!
428UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:59:18 ID:nvxtYz7x
スカウトもつっこむとき増やしてあげたほうがよくね?
429UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:02:41 ID:VzX+9He4
スカウトさんは足が速すぎて回復が難しいのであの世への片道切符しかもってないのれす
430UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:06:45 ID:F8Sc9nmU
変装が切れても何事もなく回復し続けてくれたリアルスパイなメディックに会った
431UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:07:17 ID:kbqF9yv5
フレンドくれたあの人ニートっぽい
432UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:10:45 ID:w5amONDi
>>431
なんかの曲名みたいだな
433UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:10:58 ID:dXy1Azkz
>>429
スカウトはヘルスパックを片っ端からパクれるのでいらないよ
434UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:11:56 ID:HjSLTMKJ
基本的には前に出てる人で頼れそうな人を柱に回復>度々離れて周辺を巡回&回復
って感じでやってるなあ。索敵も兼ねれるしね
勿論離れるときや已む無くヘルス取りに行くときはVCで伝えてる
んで状況によって柱にする人をつーかクラスを変えるようにしてる
あと集中的に回復してるときは(ヘビーが集中砲火受けてる時とか)
なるべく辺りぐるぐる見回したりとか。そういう時に限って後ろからなんかくるしorz
435UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:39:23 ID:T85EnogJ
みんな同時に、メディックメディック呼んでくれるのはいいけど
押し合いへし合いしてないで、瀕死の人に席を譲ってあげようぜ
ターゲットできんorz
436UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:42:00 ID:L1SINKcc
くそぉ・・・スコアはロケットのほうが断然多く取れるのに
何故かパイロつかっちまうぜ・・・
437UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:43:43 ID:9wVUrIjO
なら瀕死のやつを回復すればいいじゃん。
呼ばれたからって何でも反応するメディならロボットといっしょだろ。

メディ十分いるときは、前線で火力サポートするやつと、後ろでまんべんなく回復してあげるやつがいたり。
状況に応じて判断しろよ。
438UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:47:01 ID:95fDCezf
>>435
それはわかる。
回復したい人の前にちょっと喰らっただけでe連打する人が来たりするとかなりイラッと来る。

ただ、CP占領中に皆で特攻パイロさんに燃やされた時、誰一人ヘルスパックを取りに行く亊無く、e連打する事も無く、
強引に目の前に出てアピールする事も無くおとなしく俺の消火回復を待ってくれた時はちょっと感動した。
439UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:47:58 ID:5H4A5H3q
後ろでシコシコ回復してる人は俺が後ろからナイフでザクザクさせていただきます
440UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:49:55 ID:HjSLTMKJ
いやいや>>435
瀕死の人とMediの間に人込みが出来てたって事じゃないかな
道が微妙な広さだとたしかにあるね。でもまあ彼らも必死だから
でもさすがに前の人とMediの間に自分らが居て云々とかは大変だろう
オレは後ろで必死にジャンプしつつエイムしようと努力だけはする
ダメなときはダメだけど
441UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:50:28 ID:6bL6CoZF
>>439
その後ろから燃やしてあげます
442UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:51:18 ID:PYA1hZtD
>>441
その後ろからちゅっちゅしたいよ〜
443UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:52:52 ID:+bicXjqF
強いスカウトって見たことないなぁ
444UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:53:34 ID:5h06g6CF
>>429
スカウトの人ってドクドク呼ぶ割に止まってくれないよなあ。追いつけないから。
追いかけてもそのままヘルスパックのところまでの徒競走状態だし。。。
445UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:54:13 ID:b1wnq9l2
強い人はクラス使い分けるから○○の強い人ryとか言う表現は間違ってるだろ
446UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:55:49 ID:pI/kr9gE
サドンデスが嫌で嫌で嫌で嫌でしょうがないんだけどどうしたらいいの?
447UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:56:40 ID:w5amONDi
カスタムマップサバいけばいい
448UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:56:44 ID:95fDCezf
いやいや、俺弱いけどクラス使い分けるよ
449UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:56:48 ID:PYA1hZtD
本当に上手いスカウトは敵に構わずにCPに向かうからな
だめならだめで即効引き換えして別ルート探索するし
450UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:00:20 ID:qtYuB59n
得意不得意は当然あるだろうが、クラスは使い分けていかなきゃな。
451UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:01:06 ID:wFyl+xcI
このゲームで久々にSteam起動したんだけど、フレンド登録とか貰った時に受けるには
コミュニティのSteamIDとかの設定してないと駄目なのかな。
コミュニティのトコは良く判らないのでスルーしてるんだが、設定しておかないと損かね?
有料だったり、ゲーム中の名前とは別にSteamアカウント名が知れたりしないもの?
452UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:02:31 ID:b1wnq9l2
フレンド登録で金取る運営がどこにいるんだよ
453UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:02:56 ID:KD1APiMQ
進路上どうしてもSGの射程内で尚且つピストル撃つ距離が取れない配置だとスカウト辛いな
454UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:03:26 ID:tqcELYK+
専属で回復してるのにメディックの安全を全く考えない奴には
二度と回復したくないと思ってしまう
455UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:07:24 ID:HB75L4Qh
メディックの安全を考えながら冷静に戦えるのなんて一握りの人間だけだろ
456UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:10:48 ID:HjSLTMKJ
その時点でその人を回復するのがチームに対しての一番の貢献につながるならいいじゃない!
と、前向きに考えるオレ
457UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:11:54 ID:BIwTny74
>>454
help連呼すればいいと思うよ
458UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:12:57 ID:5h06g6CF
>>455
メディックやってて思うけどそんなことない。結構みんなカバーしてくれるよ。
意図的にか分からないけど間に盾になるように割り込んでくれたりもする人もいるし、
狙われているのに気付いたら引き返してくれたりするし。
459UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:13:39 ID:hDqtwEK1
メディックやってる奴は後ろから襲われたらIncomingとHelp連呼して前からのは交わせ
460UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:17:10 ID:dH5PtQvp
ttp://www.fpsbanana.com/maps/36321
このマップどうよ
461UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:20:39 ID:WwRTpJFa
敵SPYを回復してた上に目の前で味方掘ったのを見た時
俺はどうすればいいのだろう

MEDIC回復中の味方はSPYの可能性は無い
というようなイメージもってる人多いかな。
俺は回復中の味方には無条件に警戒が薄くなってると思う。
462UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:27:27 ID:tqcELYK+
敵SPYを回復してた上に目の前で味方掘ったのを見た時
僕は何を思えばいいんだろう
463UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:28:30 ID:cc7yjWkn
その後自分も掘られたので思うこともない
464UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:32:45 ID:ymA2ekcY
Medicは消耗品、やばくなったら勝手に逃げろってのが僕のスタンス
その代わり敵のMedicはいの一番にやっつけてやるぜ
465UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:36:17 ID:8Isknnu1
warpath出てるね
466UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:40:49 ID:qF4gfkqC
なんかさぁ
スカウトでひたすら走り続けるマップ欲しい。
お互いのコースには進入出来ない障害物競走マップみたいなので
折り返し地点にブリーフケースあってそれ持って帰るみたいな。
途中ダメージor即死トラップ有りで。
467UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:48:53 ID:0V2YtZVi
今日の祭りは無しかい?
468UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:56:08 ID:xvcYBw2c
メディやってて雑魚は死んでろとか思った事はないが、
Uberかけてるのに、何故か弾切れでもスパイでもないのに
後退する奴だけは何とかして欲しい。
469UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:56:31 ID:GelpruMo
ヘヴォガイの説明によると
あのサーシャのスペックは
10000連射/分 で 弾1発200ドルらしいが・・・

イージス艦とかについてるCIWS(いわゆるバルカン砲防御システム)でも
5000連射/分なんだよな
なんと言う超連射・・・


まぁゲーム内ではもうちょい遅いが
470UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:59:18 ID:0V2YtZVi
そうすると1秒間に約166発か・・・
ありえなくね?
471UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:02:05 ID:tqcELYK+
だから馬鹿って設定なんでは?
472UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:04:13 ID:95fDCezf
473UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:04:16 ID:GelpruMo
1000連射/分なら なんとなく納得できるスペックなんだけどなw

200発打ち切るのに12秒
474UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:07:59 ID:GelpruMo
連カキコ失礼
>>472
ブラックホーク搭載のやつか・・ヘヴォガイもってるのはこれ系っぽいよね


ttp://video.google.com/videoplay?docid=8217468454936424852
ちなみにこっちがCIWS(艦載型)
もはやビーム・・・



475UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:10:11 ID:Iuln63Ih
>>473
2秒で無くなるなんて・・・
476UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:16:57 ID:ZRdLiz+S
spectateで離席する奴邪魔すぎ
477UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:18:42 ID:w5amONDi
あれは自己中のきわみだよな
478UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:19:39 ID:iD5LjwsD
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .,, 、` ,r_゙゙`'};;,.j      !   .  , ,      .
. { トヽ;;;;;!  (●),` { (●)ッ{;<   ト、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1、_,人_,ノ、_,从
. ヽ.ゞさ;;}    ,.,,ノ(、_, )ヽ、、 !;,.!  く
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )  spectateしてもいいじゃないか !?
    ヾ:、    -=ニ=-〉 /'′ ‐=、´    
    ノ,;:::\   `ニニ´" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ! ィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '  
479UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:19:55 ID:yAD2zGoB
くそメディックども俺がスコアトップのパイロさんなんだから黙って付いて来いよ
敵が固まってるのに掃除できねえよ
480UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:22:44 ID:YkPzN1E6
このゲーム性だけに、見所あるレスが稀になってきた
481UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:30:14 ID:1e3r+6s3
specはトイレ(小)の時だけにしましょう
482UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:34:57 ID:aQa+gNe9
>>365亀レスですまんが、
ゲーム中に設定開いて、マイクテストをオンにしたまま再開すれば
ボイチャONのままになるよ。ただ、この状態で話したこと無いから、
相手に聞こえるかどうかは分かんないっす。
483UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:42:04 ID:dXy1Azkz
spectateならTVいけよ・・・
484UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:47:40 ID:MSZ9T3vU
TV面白いなー
485UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:48:11 ID:qF4gfkqC
spectate?
486UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:49:56 ID:tqcELYK+
100円TVも満員というオチ
だからといって当然本鯖でspecもダメだが
487UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:51:56 ID:PYA1hZtD
国内でレベルが段違いの鯖があるな
488UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:57:18 ID:8pAIcx5e
100円待ち組だけで1鯖埋まるんじゃね?ってくらいいるな
1時間前から待ってるのに入れる気がしねぇ
489UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:58:21 ID:xzvYYJ4J
1ラウンド取られた後に、

(VC)はりきっていこ〜〜。なんていったりしてゴニョゴニョ・・・
(Voice)Yes
(Voice)Yes
(Voice)Yes
は、なごんだ
490UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:58:24 ID:vPGYezSQ
TVって観戦ってとこからいけばいいの?
491UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:00:58 ID:ymA2ekcY
昔、ある鯖ではSPECでAFKした奴は1時間BANだったぜ
492UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:01:05 ID:oL32/6Ss
何となくTVに入ってると何時の間にか人が増えてて、
外人がチャットで
「どうやってJOINするの?」
と聞いて来る法則。
493UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:01:22 ID:TfcCJpQU
>>486
webgate?だっけそんな感じの所はLv低かったなw
494UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:03:05 ID:jHepPrQX
さっき台湾の鯖に行ったら、ChainGunのごとくShotGunを連射しているスカウトがいた。

そういうMODなのか???
495UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:13:08 ID:8KDqfCUW
鼻毛鯖オススメ
496UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:14:07 ID:dXy1Azkz
LDのhomo鯖おすすめ
497UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:21:35 ID:5h06g6CF
specしている人ってvoteかなんかでkick出来ないの?
498UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:23:33 ID:DGdUpYlw
valve様に切断されるんですが
499UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:24:39 ID:w5amONDi
>>498
スチムーにログインしなおすんだ
500UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:31:54 ID:4W6pnYN7
おまえら下手だな
501UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:32:39 ID:4W6pnYN7
そんなんじゃ武道館にいけねーぞ
502UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:32:44 ID:w5amONDi
ごめんなさい・・・
503UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:32:47 ID:HjSLTMKJ
>>489
もしかしてMedの人が言ってた奴?
504UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:39:58 ID:4W6pnYN7
>>493
webgateが一番良いと思ってる。













システムが
505UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:41:43 ID:PYA1hZtD
webgateはどっかのクランが毎マップ固まってて萎えた
いつでも晒してやるぞこの野郎
506UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:42:47 ID:BPRmHqlN
Wikiに載ってる方法でサーバーが建たず、
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=44893.jpg
といったエラーを吐いてしまうのですが解決方法分かる方はいらっしゃいますか?
507UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:45:39 ID:w5amONDi
画像がみえないです><
508UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:46:27 ID:BPRmHqlN
専ブラ不可とか今時アレですよねー
ブラウザから見て下しあ
509UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:52:10 ID:B0v/5rJk
>>506
おそらく、サーバのファイル群を全部手に入れてない
もういちどダウンロードしてみたら?
510UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:53:11 ID:qxgvek5B
FPS初心者ってうざがられるかな?
気にするだけ無駄?
511UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:54:03 ID:w5amONDi
気にするだけ無駄
数人がやたら初心者うざいって騒ぐけど相手にしないほうがいい
512UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:56:07 ID:PRGOxWWx
自称上級者様は放置が一番

wikiとか読んで基本的なことだけは覚えておいた方が良いけどね
513UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:58:32 ID:qxgvek5B
>>511-512
そっか、ありがとう
勇気を出していってみる
514UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:59:36 ID:80FDb26T
昨日GRAVELPITの青のスタート地点目の前にSG3台あってワラタ
出た途端即死

あと敵陣地に取り残されたメディコがノコギリで敵を切り倒しながら生還してきた時は
あのホモ面がかっこよく見えた
515UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:59:41 ID:DPWP/1+R
>>512
芋が言うなよ
516UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:00:53 ID:zo4PZT/a
芋ってなんのこと?
517UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:01:48 ID:BPRmHqlN
>>509
他のゲームでは何の異常もないしVerifyも二回は試してチェックしてるけどだめでした。
これは諦めてSteam版落としてきたほうがいいかな
518UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:02:54 ID:tqcELYK+
ルパン三世モデルに入れ替えるMODとか出ないかな

スカウト 五右衛門
ソルジャー とっつぁん
ヘビー 次元
メディック 不二子ちゃん
スパイ ルパン

もちろんスパイ発見ボイスは「そいつがルパンだ!追えー!」
519UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:02:55 ID:LnzVCHvt
さっきカスタム鯖でWarpathやったぜ!!
520UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:05:06 ID:Uckxp5QW
今日カスタムサーバーでwarpathのリメイク版回ってた。
結構忠実に再現されてて楽しめたよ。ヒッキーチーム同士だと拮抗するけど
ほかのサーバーもこのマップは取り入れてほしいなー。

http://www.fpsbanana.com/maps/screens/36664?img=http://titan.fpsbanana.com/ss/maps/72904.jpg
521UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:07:17 ID:B0v/5rJk
>>518
ヘビー:ジャイアン
スカウト:すね夫
スナイパー:のび太
エンジニア:ドラえもん
パイロ:しずかちゃん

の方がいい
522UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:10:04 ID:47aStkco
100円に入りたかったら連打しかないよ。
オートジョインじゃ30分待ちなんて当たり前。
523UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:11:03 ID:NYk+mZh5
オートジョインにして他の鯖で遊んでりゃいいだろ・・・
524UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:11:35 ID:DPWP/1+R
俺はとりあえず他の鯖に入っておいて、
オートジョインで気長に待ってる

やっといい展開になった、と思ったら急にジョインになって、
糞展開の100円に入ることがある
525UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:12:08 ID:zo4PZT/a
>>522
それやるんだけど(1秒1回くらい)サーバにかなり負荷かけてるんじゃないかと心配なんだ

あんまりやりすぎるとサーバからBANされないかな
526UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:12:11 ID:47aStkco
やっと入れたーと思ったら上手い人はみんな連鎖落ち。
これじゃ100円じゃなくていいじゃねえか。
あるあるw
527UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:13:27 ID:jk+xurvg
試合が終わってカッピーンとか敵同士でコントやってるところを
意気揚々と殺してまわる人はなんなの
味方でもウザいんだけど
528UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:15:41 ID:NYk+mZh5
くやしいのうwwくやしいのうww
529UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:15:43 ID:DPWP/1+R
>>525
それ、意外と負荷になってるから辞めてあげて。
530UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:17:43 ID:PYA1hZtD
warpathやった人
3の谷下の穴は最初から空いてるの?
531UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:19:28 ID:VGWvP2DM
そういや壁をダイナマイトで壊すなんてギミックがTFCにはあったなw
すげえ意味ねえ。
532UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:22:43 ID:TfcCJpQU
戦闘終了後挑発して殺されるのを免れようとする奴をまっさきにぶっ殺すのが面白い
533UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:23:47 ID:Hvg/hPQJ
ラウンド終了時に殺すのってスコア入るの?
なんか必死になって殺すに行く人いるよね。
534UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:24:39 ID:fJPhlhYE
パイロさん以外は頑張った俺へのご褒美と言う事で遠慮無くぬっころしておk
535UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:26:50 ID:NYk+mZh5
くやしいのうwwwくやしいのうwww
536UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:27:09 ID:5h06g6CF
>>533
たぶんスコア低い人ほど必死になる法則はあると思う。余裕がある人だとソルで頭ガンガンたたいてると一緒にやってくれる。
537UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:27:41 ID:M2cpEdmS
やっぱこのゲームはメディックが肝だな。
メディックを殺してUberさせないのが何より大事だ。
当たり前のことだけど。
スカウトとスナイパーはメディック殺し要員。
538UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:28:58 ID:NYk+mZh5
ゲームの仕様で殺せるようになってんだから
規制できるわけ無いじゃん
539UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:30:19 ID:EIqZpGIi
勝った相手と仲良くなって殺されるのを免れようとかうざいんで殺します
540UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:30:42 ID:w5amONDi
規制できるって誰がいったよ
541UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:31:20 ID:tqcELYK+
誰も規制云々の話してないだろw

敢えて攻撃しない奥ゆかしさとかそういうものじゃね
542UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:33:01 ID:gawkX4gk
じゃあ、別に殺されたっていいじゃねぇかwwwwwwww
543UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:34:20 ID:gawkX4gk
>敢えて攻撃しない奥ゆかしさ
ワロタ
544UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:34:44 ID:N9Fifnvd
DustBowlのラストまともなメンバーだと攻撃側が勝てる気がしないんだけどどうすりゃいいんだあれ。
545UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:35:20 ID:oTOgo2uN
勝った後は頭ガンガンたたいて勝った喜びに浸る

そういやメディックで味方をメディガンで回復し終えるとサンキュードクターとか言うけど
スパイが化けてる仲間の場合は言うのかな、もし言わないならそれもスパイかどうか判断する材料になるんだが
546UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:35:32 ID:tqcELYK+
そう、どうだっていいよ

ただこのスレ見る限り虐殺肯定派からは餓鬼臭がプンプンするから
将来一緒にクランとか組まない方がいい面子の参考になっていいw
547UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:38:06 ID:oTOgo2uN
>>544
graelpitは逆で攻撃側がまともだとほぼ守れない
特にC
548UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:39:32 ID:DGdUpYlw
DustBowlは3つ目まで回して一つのMAPのはずなんだけど
2つ目で終わったりするのは何が起こってるの?
549UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:41:04 ID:4D6/JP7R
>545
俺はメディしてても 余裕あったら言っちゃう。
紛らわしいならやめようかと思うけど。

そんな事より部屋に入ってきた蚊に刺されてゲームどころじゃない
パイロさん助けてー
550UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:41:07 ID:N9Fifnvd
>>547
Cきついな。
コントロールポイントの耐久力が低すぎる。
死んでも良いから少しでもキャプチャを進めるって感じで特攻されると厳しい。
551UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:42:29 ID:NySSoZrg
くそー
パイロでやっててもuberかけてもらえないぜ
CP敵溜まっててもやせるのに;;
552UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:45:05 ID:4D6/JP7R
かけてやるから マジでうちの蚊どうにかしてくれ
553UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:46:43 ID:2jogu0Hh
Dustの3つ目の攻撃側は地下通路も使わないと勝てない。
地下通路出口は上から撃ち下ろされてきついけどそれでも使って2方面から攻めるようにしないと話にならない。
エンジニアになって地下にテレポート置くと良い感じの展開になることが多い。
554UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:46:47 ID:w5amONDi
つ「サーシャ」
555UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:47:22 ID:8Isknnu1
>>548
hanageだったか
2winでマップが回るんじゃね
556UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:47:48 ID:HjSLTMKJ
これこれ、そんな事で雰囲気悪くするのはおやめなされ
と言うわけで話題変えよう

VCあんまり慣れてなくて、危なっかしい場面とかになると
報告とかVCで伝える時までも慌てたっつーかテンパった喋りになっちゃうんだよ…
最近はVC頻繁に使う方多くなってきて、他の方の報告もよく聞く様になったけど
何であんなに落ち着いてすらすら喋れるか不思議でしょうがない

うらやましいぜ正直
557UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:49:34 ID:5h06g6CF
dustbowlの最後って守備でも攻撃でもなんか知らんけど一番燃える。勝とうが負けようがGJって感じで熱い。
558UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:52:33 ID:+bicXjqF
>>556
具体的にどんな喋り方になるんだよw
559UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:54:41 ID:9yqWQlYd
WELLはもうやりたくない。
上手い人が集まっても下手な人が集まっても勝負つかんでグダグダ。
5番目が硬すぎるんだよ。
560UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:01:42 ID:MJ08I78k
えぇー。
普通に決着付くだろ。
561UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:04:04 ID:PvanOqC5
>>558
思いっきり感情が入ると言うか、なんちゅーか
他の方とか激戦とかピンチの時でも冷静に報告できてるじゃない
オレとかおもいっきり
「ああっセンターコンテナ上にテレポ…あーいっぱいでてきたーっ!(死亡)」
とか…へこむわ正直
562UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:04:36 ID:rm8kQzH8
>>561
特定した
563UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:07:21 ID:9W2lzokV
敵の群れに突っ込んでその中心で回りながら火炎放射してたら全部クリティカル出て群れを消せたのには脳汁出た
パイロでの守備って正直考えられねえ!俺は突っ込むぞ!
564UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:09:44 ID:PvanOqC5
いやいやいやいやいや、そういう事もあろうかと
報告内容はたった今創作したんだぜえっへん
565UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:14:24 ID:KiGYV2vz
>>559
Wellより、セットアップがないもひとつのCPのがどーしようもないと思う・・・
566UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:15:30 ID:+RCzRU+K
GRANARYは普通に勝負が付くだろう。
押したり引いたりで長引くことはあるけど。
567UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:18:00 ID:KiGYV2vz
>>566
あぁすまん 逆の意味だ
4つ目まで取られるとほとんど挽回が・・・っていみ(´・ω・`)
568UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:18:02 ID:umM6Lk+8
100円鯖にパスかけてほしい
569UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:18:47 ID:XnSAAXcq
2fort面白いじゃん
誰だつまんねーとか言ったの
570UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:20:33 ID:+RCzRU+K
>>567
そりゃ4番撮られると誰も3番取りにいかねえんだもん。
DMじゃねえんだから無駄に戦ってないでキャプチャしにいけよ。
571UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:20:42 ID:h4J1+DVp
>>568
なぜに????????????
572UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:20:58 ID:L3KVuYFX
決着が付かないとしたら、勝敗より生き残りに掛けてるヒッキーだらけの鯖だからだろ。
granaryもwellも、4を維持できれば勝利は確定したようなもんだろ。
573UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:22:44 ID:9KLRTalZ
普通の鯖でもカスタム鯖でも5つのCPを真正面からとるマップはうんこすぎ
574UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:22:49 ID:hEtvRNKj
アバターの画像はどうやって消すの?
元の何もない状態にしたいんだけど。
575UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:23:16 ID:LIb7LsZG
WELLはエンジがテレポ作ってくれないと押し切れない。
576UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:23:19 ID:9KLRTalZ
>>569
おもしろいよ
旗のとり方がわかんなかったんだろw
577UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:23:22 ID:zOAradu+
やっぱスコア制度はどのFPSにもいらないな勝利か敗北だけでいい
578UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:26:49 ID:zOAradu+
おい、平日のこの時間で和鯖満タンとかふざんけんな

579UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:28:38 ID:X0TA838Q
明日から2連休だけど、今日でやりすぎたな。
580UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:28:38 ID:si/sC6HD
俺もパイロさんTシャツ欲しいんだが、送料$27って高くないか?
2枚買ったら7000円もするのか・・・。
581UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:29:29 ID:rm8kQzH8
どんな職業なら明日から2連休なんだよ
俺に一日くれよ
582UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:32:31 ID:8zLRt0VG
100YENはCSとかUT系で昔良く見たプレイヤー多いな
年齢層高そうw
583UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:34:35 ID:/w7uN5yM
うおおおおwarpathやりてええええええええええええええ
584UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:35:36 ID:JqVJ5yf9
100円の常連は俺の知ってる限りでも40台が2人いる
585UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:40:06 ID:Tm3oGLyg
カスタム鯖さんLazy_townは外してくれ
586UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:40:32 ID:rlz/bets
FPSの平均年齢は43歳だからなぁ・・・
587UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:41:26 ID:JSKp59f3
warpathはやはりスナイパーMAP?
588UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:42:07 ID:C0B4mbeD
MJ30ってQuakeのクランの人は全員40オーバーだと聞いたことがある・・・
589UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:43:51 ID:slGZEZTt
TFCではwarpathはかなり開けたMAPだったから
コンクで飛んでいけないと芋MAPになりそうだなぁ
障害物とか多くなってるのかな?
590UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:47:18 ID:OLpg9Pzc
>TF2でサーバー4つも立てて調子に乗ってたらプロバイダから警告が来たでござるの巻
わろた
591UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:47:31 ID:CTzam1e1
常時日本鯖とかどれぐらい人いるの?
多かったら買おうと思ってるんだが。
592UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:48:58 ID:B3J7nScA
今日本でこれ以上人がいるFPS無いんじゃね?
593UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:49:57 ID:JSKp59f3
>>590
激しくワロタ
そういえば昔と違って違法行為以外で
帯域を使ってる場合でも規制できるようになったんだな・・・
594UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:03:02 ID:Th9oZkdM
まぁ韓国産FPSを除けば今一番売れてるんじゃね?

てかみんなキモヴォイスとか近所とか気にせずVC使えよな!

俺が喋ってても無反応だった癖に♀が喋った途端にやたら報告しはじめやがって・・・


まぁ気持ちはすごく分かるがな!
595UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:05:24 ID:rm8kQzH8
>>594
泣いてもいいんだよ?
596UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:06:21 ID:bg3ekHlU
使ってみたいとは思うんだけど、自分の声でしゃべるのは恥ずかしい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050217/toy173.htm
これ買おうかな。
597UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:07:29 ID:C0B4mbeD
>>596
逆に気持ち悪いだろ。
どこまで自意識過剰なんだよw
598UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:08:39 ID:FSM/ui2C
他の人が喋ってると自分も喋る気になる。



まぁ、こういうのを他力本願という事はわかっているが・・・
599UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:10:34 ID:+C4mBiNm
早くパッチでSGどうにかなんねえかな
SGがゲームのテンポをいちじるしく悪くしてるわ
お互いエンジニアがいない試合はなんて熱いことか
600UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:11:59 ID:C0B4mbeD
SGはTFCみたいにサクサク壊せるほうがよかったな。
601UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:12:43 ID:B3J7nScA
SGなくなったらスナイポとスパイの出番なくなるだろ!
602UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:14:57 ID:umU/QyoY
SGは上手い人だらけならそこまで脅威にはならないと思うけど
603UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:17:37 ID:C0B4mbeD
スカウトでもロックオンが振り切れないのがなあ。
周りをクルクル回りたかった。
604UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:18:10 ID:Yi3Ae0np
>>591
ゴールデンタイムで俺がお気に入りに入れてる鯖だけで大体10鯖240人くらい満員状態
605UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:19:53 ID:+C4mBiNm
スパイで思い出した

DUSTBOWLだったかな
「攻め側でスパイはないわwww」って全体チャットで言ってる奴がいて
俺もそうだそうだって頷いてたんだけどその認識は間違いだった
そのスパイが要所に置かれたSGをぶっ壊しまくってあっという間にCP制圧
攻め側でスパイはケースバイケースでアリだね
606UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:20:17 ID:h4J1+DVp
相手チームにエンジニア5人くらいいて
CP周りにSG5台あると萎えるね
607UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:21:07 ID:B3J7nScA
え?DEFでスパイの方が活躍場所少なくね?
608UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:23:33 ID:CTKlD0Ck
寧ろ守りにスパイってあんまりいらなくね?
UBer阻止だろ、テレポ排除くらいか?
609UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:24:46 ID:L3KVuYFX
何故にスパイが攻めに使えないと思ったのやら。
610UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:26:47 ID:h4J1+DVp
>>605
そのマップなら確実にSG設置してるだろうから
攻めならスパイありでしょ逆に守りでスパイだったら
なっとくだけど。

DUSTBOW思いだしたけど1マップ目で攻めが圧勝で
2マップ目になったら赤チームから青チームに移動してきたやつがいたん
だけど スカウトが守ってるチームなんてやってられるかとか
チャットでいってたんだけど絶対有利のほうに移動したかっただけだよな
611UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:30:22 ID:L3KVuYFX
敵がスパイ対策しなきゃなんなくなるだけでも、スパイの意義はある。
スパイチェックに弾使わせてるとかさ。
medicが回復するのに躊躇するとかさ。
デブが後ろを気にして前がおざなりになるとかさ。
612UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:32:18 ID:Yi3Ae0np
攻め側は攻める意識のせいで身体検査をサボりがちなのでスパイでサクサク刺せるよ
613UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:34:08 ID:Uqh8Y0Rp
2frotでスカウトで敵陣に単身で乗り込んでいったときに、
CASE部屋に敵園児とSGがセットでいたときの絶望といったら。
614UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:35:59 ID:qWCQBxMw
SGこわせよ^^ケースとれよ^^
615UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:36:04 ID:0gTIthWW
SGを壊す前にENGを殺しとけばいいんだ
Spyだったらエレクトロサッパー使ってる間にENGを殺したりできるし
616UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:36:26 ID:Dk/b0PPf
spyで回り込んで敵の前線を崩壊させるの楽しすぎワロタ
敵が強豪揃いだと逆にフルボッコにされるけどなw
617UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:36:44 ID:zOgO73+K
居ない方が珍しいだろ
618UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:41:08 ID:Hq12sRXN
grabelpitのCはロケジャンであっさり取れるんだけど
皆やらないのはなんで?
619UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:44:53 ID:WRRHkHmk
SGあったりすると下に落ちて瀕死になったり無防備になるからかな

SGなくて旗にもいないならすぐ行けばいいけどねー
620UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:47:39 ID:40JCqzxN
最近おもしろいスプレーばかりで困る
個人的にヒットしたのはスパイ関連のジョークスプレー
遺影やら通り魔やらw
パイロさん関連のがなくて残念だ
621UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:47:50 ID:Yi3Ae0np
>>618
大抵SGがおいてあって吹っ飛ばされるから
622UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:48:22 ID:h4J1+DVp
A.B取れそうだなって感じになったらスカウトで
Cのところで待機してる
623UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:48:26 ID:Hq12sRXN
いや、当然ロケランで先に排除してから行くよ
中に入っちゃえば怖いのはデモマンと、上ってくるパイロぐらいだから
624UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:07:02 ID:slGZEZTt
ロケジャンが出来ないのが多いんだろう
625UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:07:25 ID:53XUjxoK
VCでよろしくーといって返事があれば喋る
なければ喋らない
626UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:13:14 ID:bg3ekHlU
寂しいパイロの動画見たけど、
向こうでもパイロは微妙な立ち位置なのかな。
それとも表情が見えないからパイロにしただけかな。
627UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:23:55 ID:g06XxBqf
なんだ、秘密基地の管理人が4個鯖たてて調子乗ってること、ちゃんと自覚してんのか

無理に移行せずに単に減らせばいいと思う
628UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:25:06 ID:U4F308QE
と、100円信者が申しております
629UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:30:13 ID:WRRHkHmk
秘密基地は悪いが実績のある鯖提供側なんで調子のってるとかそういうのは無いと思うんです。
たんにCSとかの設定が微妙すぎてTF2で建てたら夜は常時満員!みたいなかんじで想定外って感じじゃないのかな
BF2142のほうもEA以外では唯一の国内鯖って聞いたしね
630UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:31:19 ID:Dk/b0PPf
基地って法人契約の回線使ってるわけじゃないのかw
631UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:54:25 ID:o1gYOyzZ
>>627
鯖も立てないでチンコばかり勃ててるくせに偉そうだなお前。
632UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:54:50 ID:ogv5XqFN
          ,-‐  ⌒ヽ、 俺を出し抜くのは簡単だと思ってる奴はたくさん居る
        /      : : ヽ  ああ、そうだろう・・・そうだろうとも・・・
        /      :: : : :',
        代___, _z= :: :h  今まで会った中にこのタマを出し抜けた奴は居なかったけどな
    r――l ^ゞケ (fゞケリ  .{リハ     /|
ユ二ー</ /!  (j_L) : : : :. :.rヘ_、  /   |
::_:_:r−<:::/ |:,:r;_;jL:_;_;_,: .: ::l  V ー::ハ_/
::::::{L <(:::|! {: :ヾ≡='┘:: :: :: {  |::::::::/  /-、
:::::({  >l::::!い: : : : :: :: ::: :::/ /:::::::/  /::::::\
::―ゝ >:|:::ト `---- <  /::::::::::/  /::::::::::::::\
:::::::::({-<:l::::い      //⌒ ̄ /  ハ:::::::::::::::::::\
   l  ノ::ヽ::ヽ\   //::::}   (ーイ ヽ::::::::::::::::::::\
633UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:01:47 ID:ESWLfPVU
オレの使うソルジャーだけ弱いロケットを使わされている
オレの使うヘヴィウェポンだけ弱いミニガンを使わされている
オレの使うパイロだけ弱い火炎放射器を使わされている
634UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:10:22 ID:wvyOV3z0
オレの使うスパイは透明でもすぐばれる
635UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:44:33 ID:qWCQBxMw
>秘密基地の管理人が4個鯖たてて調子乗ってること



うわぁ・・・
636UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:45:22 ID:1nBdiw8g
>>632
ヘビーはそんなこと言わない
637UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:50:45 ID:WRRHkHmk
          ,-‐  ⌒ヽ、 
        /      : : ヽ 溜め最大HSでも一撃、後ろから刺されても一撃。
        /      :: : : :',
        代___, _z= :: :h  体力がいくら一番多くても動きが遅いってのは地獄だぜ。  
    r――l ^ゞケ (fゞケリ  .{リハ     /|
ユ二ー</ /!  (j_L) : : : :. :.rヘ_、  /   |
::_:_:r−<:::/ |:,:r;_;jL:_;_;_,: .: ::l  V ー::ハ_/
::::::{L <(:::|! {: :ヾ≡='┘:: :: :: {  |::::::::/  /-、
:::::({  >l::::!い: : : : :: :: ::: :::/ /:::::::/  /::::::\
::―ゝ >:|:::ト `---- <  /::::::::::/  /::::::::::::::\
:::::::::({-<:l::::い      //⌒ ̄ /  ハ:::::::::::::::::::\
   l  ノ::ヽ::ヽ\   //::::}   (ーイ ヽ::::::::::::::::::::\
638UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:53:45 ID:+dvzUG2N
ヘビーはそんなこと言わない
639UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:54:14 ID:jNk6Ce+2
>>620
パイロさんの火の用心スプレーなら見たことあるよ。
640UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 04:30:33 ID:/8bbdvrF
>>636
このムービーの最後の方
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=game&AppId=960&l=japanese&cc=JP

Some people think they can outsmart me.
殆どの人が私の裏をかけると考えています。
Maybe. ... Maybe. ...
おそらくそう(私の裏をかける)でしょう、おそらく・・・
I've yet to meet one that can outsmart ... boollet!
私はまだ(この)銃弾の裏をかける人に会った事がありません。
641UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 04:44:33 ID:s8qeDZEi
JP32人鯖
220.210.24.198:27015
642UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 04:46:28 ID:jNk6Ce+2
VC使う人のためのスチムーコミュ作ろうと思うんだけど需要ある?
643UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 04:53:38 ID:isI3YXqD
ない。VCは馴れ合いの為の機能じゃない。
644641:2007/10/23(火) 05:00:05 ID:s8qeDZEi
ごめん無理だった
645UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:02:40 ID:jNk6Ce+2
馴れ合い目的じゃなく、まぁ名簿代わりみたいにさ。
どうせやるならVCやってる人多い鯖で遊びたいし。
646UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:03:01 ID:/8bbdvrF
「あっ、○○さん、お久しぶりですぅ〜」なんて言われたら言った奴以外の23人は圧倒的に萎える
647UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:15:18 ID:LPyuHaIw
VC推奨鯖はちょっと欲しいかもわからん
648UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:17:46 ID:mHG5w09s
>>641
ありがとう
649UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:17:52 ID:lPiFi/7r
>>642
こういうのってどうして欲しいの?
死ねよレス乞食
650UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:22:10 ID:jNk6Ce+2
>>647
いいねそれ。立ててみようかね。
651UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:22:25 ID:mHG5w09s
>>641
えっとつないだら24人鯖だったんだが
652UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:23:18 ID:mHG5w09s
って更新してなかったごめん
653UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:17:01 ID:B5oJ+j35
そこまでしてVC使うほどのゲームじゃないけどな。
654UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:24:52 ID:M3fRDPsR
まぁVC専用鯖は盛り上がると思うぜ
655UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:28:25 ID:uTaAz2NP
なんでVCそんなにはやらせたいんだよキメェw
656UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:31:21 ID:M3fRDPsR
声がキモイのは仕方がないが、そんなの気にする人いないぞ
こいつきめぇな・・・で終わり
悲観てきにならなくていいからVC使え
657UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:34:11 ID:jNk6Ce+2
[JP] VC test って鯖立ててみました。見えてる?
658UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:40:38 ID:53XUjxoK
>>657
見えるよ
俺は今参加できないけど
659UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:49:13 ID:jNk6Ce+2
>>658
せんくす。あとは適当に設定変えていこうと思います。
660UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:51:18 ID:s023sHV9
>>530
warpathの3の下ははじめは空いてなかった。
壁は普通にヘビーのミニガンで壊れたよ。あと素手でも30発くらいで壊れたw
俺が試したのはそれだけだけど、多分すべてのクラスで普通に攻撃与えれば開通できると思う。
661UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:53:08 ID:qobhoagE
声がキモイかどうかなんて主観なんだからw
声あったほうが盛り上がるよね。たまにマイクのせいなのか聞き取れない人とかもいたり
662UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 06:58:03 ID:/UlhA/tQ
gravelpitの守り側は開始前に敵の入口見張って、攻めが最初にどちらのCPを取りに来てるか知らせてほしい。
というかそういうことをやってる人が居た。あれは凄い助かる。Aめっちゃ来たとか。

攻め側は、開始前にシャッターにくっついたり、シャッター近くでボンボン攻撃したりすると
守り側から「こっち側から何人着そうだな」っていうのがモロバレになるので、
Uber溜める時は中央でやって欲しい。
あと、シャッター近くで注意して聞いてると粘着爆弾をポコポコ発射してる音が聞こえたりするので、
そういうときはユーバーで突っ込んで誤爆させるかデモマンを片付けてから先へ進むといいよ。
B側へ攻めるときは、CP小屋の屋根の制圧を目指して欲しい。屋根を抑えられるとかなり制圧がやり易くなる。
663UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:16:34 ID:/UlhA/tQ
あと、攻め側は相手の防御体勢を見ながら、適宜目標CPを変えて欲しいかな。
例えば、SGが2台Aにあれば、Bは多少攻め易かろう、とか。
最初にラッシュした方だけじゃなくて、チーム全体で目標CPをスイッチした方が守りにくいし。
664UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:30:45 ID:53XUjxoK
どこを攻めろとか守れとかっていうボイスが欲しいなぁ
665UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:42:13 ID:1+4I22S/
>>662
ただあれこれ指示すると
偉そうに指図すんなゥ゙ォケ!

と、言う人もいるから難しい
666UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:43:32 ID:1+4I22S/
アンカミス(´・ω・`)
>>662→664
667UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:46:58 ID:/UlhA/tQ
>>665
野鯖での指示は難しいよねー

だから、俺は
「俺○○へ行きます」
「Bから来てます」
「Aががら空きです」
とかそういう具合に明確に指示はしないようにしてるなあ。
状況を伝えるに留めるというか。
その状況を聞いて動いてくれる人は動いてくれるし。

あーでも制圧中に敵が着たら
「支援お願いします」
とか言っちゃうなぁ
668UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:52:36 ID:qobhoagE
人間関係と同じで最初からあーだこーだ言われるとムカっとする。仕事じゃないんだから。
支援お願いします くらいならいいと思うよ。口調っていうか、言葉遣いでだいぶ感じ方変わるからね。
669UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:52:59 ID:Ykgjb/Kt
初期のBF2スレみたいな流れだな
670UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:53:58 ID:53XUjxoK
ボイスってのはあらかじめ用意された音声のことね
英語じゃ伝わりにくいからログに出る形で
671UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 08:06:22 ID:k3rQ/zJm
dustbowl>Gravelpit>2fort Well Hydro>Granary
異論は認めん。左右対称マップは押し合うだけのgdgdマップ。ハイドロはわかんね。
672UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 08:14:15 ID:PKLdemCQ
gravelpitってAは防御側のリスポンから遠くて、Bは近いから
攻め側としてはBを先に取れた方が楽だよね
673UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:08:01 ID:srXO6CPh
>>668
まあ「CP支援よろしく」とか聞こえたら、OKすぐ行くから待ってろ!って気になるが、
「CP支援来いよ!何やってんだ!」って口調だと微妙な気分になるわな。
674UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:12:46 ID:kkFhYPeb
ハイドロも通行可能なルートの開き方によっては、サドンデス必至の糞パターンがあるのが辛い。
675UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:37:54 ID:1+4I22S/
こないだの2フォートで
カバンとったスパイからVC
「いま階段降りて、地下道抜けます。援護お願いします」
「あっ正面からパイロきた。やばい、助け・・・プツッ
敵パイロ[火炎放射]味方スパイ

まさに戦争映画
676UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:41:53 ID:o0IId0AE
VCで「デブ」って言うな
677UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:42:35 ID:a+cUO3hU
ごめん
678UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:44:48 ID:/UlhA/tQ
じゃあ今度からピザって呼ぶよ
679UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:45:00 ID:qobhoagE
禿げてるのに、2chで禿げ禿げ言うやつはたくさんいるけどね
680UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:45:49 ID:ZMDZVdHZ
「ふくよかなお方」って呼ぼうぜ
681UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:48:37 ID:rS2oQo/g
>>680
流石パイロさん!常におしとやかであることを忘れないぜ。
ちゅっちゅしたいよぉ〜
682UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:52:33 ID:qobhoagE
パイロさんは掃除のおばさんとして長年コキ使われた結果、
当然のようにブチぎれた中年女性。
683UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:58:28 ID:1+4I22S/
いいや、俺の知ってるパイロさんは
完璧で瀟洒な人だぜ
684UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 09:59:11 ID:o0IId0AE
石田吉助
52歳 独身
身長163cm 体重78`
趣味 野球観戦 女装カラオケ
好物 鳥皮 焼酎梅割り
職業 パイロ(赤)
685UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 10:43:31 ID:PKd1r1R0
中国語VCうぜえwww
686UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 11:04:48 ID:zT6YFl/V
ニダニダ
687UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 11:07:00 ID:1+4I22S/
アッパローナ ビコーナ プラチューニカ!
688UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 11:09:54 ID:rlz/bets
>>685
うぜーよなw
ビギ鯖で中国語VC3人くらいしゃべりまくっててマジうざかった






















と思ったら台湾鯖だった罠
689UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 11:12:53 ID:19PY3hM+
パイロさんとちゅっちゅしたいよぉ〜
って思いながらビギ鯖のTV覗いたらパイロさんだらけでワロタw
690UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 11:35:06 ID:PKlk6SIi
>>689
10人中7人パイロさんだったからなwある意味最初お祭りだった
691UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 11:45:55 ID:c2fKwPu4
ビギナー鯖は外人多いし上手い人が普通に入ってくるし
その割には名前のとおりのビギナーもたくさんいるしでカオスすぎる。
692UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:06:18 ID:yKTK1wsO
ビギ鯖で巧い人見てるとうまくなった気がする
693UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:07:29 ID:njPuots3
ビギナはいくらでも狩れるからスカウトやると気持ち良い
694UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:08:52 ID:yKTK1wsO
しかしアップデートないな
695UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:23:58 ID:dp4j/QxS
これ以上変更するものあるかな
696UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:24:37 ID:rm8kQzH8
Vote機能追加とか
697UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:26:59 ID:e5wq1eba
新しいルールのマップ追加とか
698UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:28:21 ID:rdLNrN9u
マップ追加はいずれあるんじゃない
699UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:30:47 ID:R28AeosC
hydroとかdustみたいな変則マップ求む
700UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:39:09 ID:gRJ4dwnD
ソルジャーとかスパイとかメディックはうまいやつが多いと思うんだけど
ヘビーのうまい奴っているか?
あれAIM必要ないから立ち回りだけなんだろうけど
701UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:42:52 ID:/8bbdvrF
ユーバー溜まってたから言ったら別ルートの方に突進していくヘビーが居て
「ありえねー」と思いつつも付いて行ったら大ハマリで圧勝、という事はあったな
702UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:46:07 ID:L3KVuYFX
>>700
デブでも、他と比べて立ち回りが隔絶して上手い人ってのは矢張り居るよ。
703UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:50:49 ID:gRJ4dwnD
なんというスカウト

http://uk.youtube.com/watch?v=_e2102v_nCM
704UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:53:37 ID:RyH6DLBi
>>703
おお。
こんなことが出来るのか。
TFCのスカウトみたいだ。
705UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:13:53 ID:WRRHkHmk
でぶもデブなりにAIMほしいとおもうがね

AIMあればあるだけ攻撃効率もいい

あと接近されたときかな
706UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:30:49 ID:1+4I22S/
ヘゥ゙ォガイで重要なのは
・迂闊に出すぎない判断力
・残弾数の管理
・制圧が必要なエリアを把握する力
・スパイを見抜く眼力
・メディックを引き付ける魅力
・サーシャへの愛


こんなところか
707UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:32:00 ID:rm8kQzH8
ヘビーってしゃがんでる人いるけどしゃがむと集団率あがるの?
708UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:32:39 ID:o/PTST67
β時代はしゃがむとバグでHSされなかった。
それの名残。
709UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:33:17 ID:88R0gdm1
上がりそうな気がするだろ?
710UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:35:52 ID:KeQIy/XL
でもしゃがむと当たり判定が小さくなるような気はする
711UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:36:19 ID:rfQGSjKz
集弾率よりも被弾率下げるためにやってるんじゃない?

しゃがんだりジャンプしたりすればそこそこ敵のスナイパーのHS外せるんじゃないだろうか
712UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:36:31 ID:CbizjMW8
>>707
俺の場合はスナイポの攻撃よけるのに使う時あるよ。
ソルが来た時はただの的になるだけだと思うが・・・

そんなことより、デブの弾ってレティクルの範囲内に飛ぶのならまだしも
全然関係ないところも飛んでるよね?(見た目)
つまり200発撃ったら、そのうちの役50発は関係の内場所への着弾してるわけで

何が言いたいのかというと、せめてあのレティクルの中に着弾してほすぃ〜!
完全にレティクルに捉えてても中距離だと逃すことバッカー
713UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:36:46 ID:o/PTST67
HSよけに屈伸する人はいるけどね。
メディックでジャンプと屈伸を駆使さるタイプはスナイプできん。
714UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:41:43 ID:DEmKVjAX
ミニガンのレティクル内に収まるくらい集弾率が良かったらとんでもないことになるだろ・・・
715UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:43:07 ID:WRRHkHmk
みためわけ分からない方向にとんでるっぽいけど
実はあれは見た目だけでレティクルのあたりにとんでるよ

壁撃ってみればわかるはず
716UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:45:57 ID:zT6YFl/V
距離で違うだろうがカス共
717UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:48:16 ID:OZzXhgDY
デブうまい人はだれやっても大抵うまいよね
718UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:50:05 ID:XDhWlAxm
中距離がどんなもんか知らんが距離が開いたらレティクル外に出るに決まってるだろう。
壁撃ってみて弾痕がレティクル内にほぼ収まるぐらいがベストの距離と思えば?
719UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:50:14 ID:o/PTST67
上手い人はメディック・スカウト・ソルジャーばっかり使うからなあ。
デブ・スパイ・スナイパー・エンジは初心者の人が使ってる印象が強い。
720UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:50:33 ID:WRRHkHmk
http://uproda11.2ch-library.com/src/1139303.jpg
このくらい
ちょうどいいくらいだと思うがね
721UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:53:30 ID:rS2oQo/g
散々言われてるけどデブは敵に近寄ってナンボだよね。
メディック付いてないと厳しいけど
722UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:56:28 ID:WRRHkHmk
なんだかんだで俺はSolつかってるとき遮蔽物つかえばロケランでメディックついてないデブは倒せるね・・・
デブも引くときは引くのが重要かもねー
723UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:58:11 ID:fD6bQd6v
近寄らないと致命傷が与えられないのに足が遅い
撃ち始めが遅くて突発的な事態に対応できない
いくら体力が全クラス中最高でもロケットクリティカル1発で瀕死、スナイプHSで即死という虚弱体質

結論
デブはいらない子
724UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:00:41 ID:OZzXhgDY
とりあえずデブはやせることから始めようか
725UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:05:01 ID:S1Fk2WHz
やせてきました。

次はどうしたらいいですか?
726UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:05:54 ID:1+4I22S/
デブが複数並んで撃ちながら前進してくると
制圧力がやばいけどね


デブはやっぱ弾幕で相手の頭押さえて
味方が前に出やすくするのが仕事だと思う
727UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:07:31 ID:33SaLFvh
距離があるとヘビーのミニガンよりスカウトのピストルのがずっと強いからな・・・
距離とってスカウトのピストルでピシピシ撃ってるだけでたいていのヘビーは逃げて行くよw
728UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:09:26 ID:CbizjMW8
200発持っていてもなんか少し損してるような気がしてね。
貧乏性の自分が情けないわw
それと距離による威力の衰退もあるっぽいのね。

SSとかわざわざありがとう!
参考になりますた。
729UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:10:01 ID:rdLNrN9u
ヘビーで裏取ったときの気持ち良さは異常
730UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:10:36 ID:gRJ4dwnD
ヘビーは味方の中央にいて敵が攻めてくるのを止める役割をもってほしいね。
そしてSOLは一番前線にいくべし
731UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:21:36 ID:RyH6DLBi
戦場の主役はソルジャー。
他のクラスは全部ソルジャーのサポート。
732UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:23:47 ID:9W2lzokV
パイロで裏取ったときなんかもう凄いぞ?
733UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:29:43 ID:IV0K4fGn
デブはアシストとしてはいてくれると助かる
砲撃もそこに集中するし
でも自分でやりたいとは思わないな
鈍足な上にあのレスポンスの悪いマシンガンはストレス溜まる
734UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:31:18 ID:o0IId0AE
一番後ろには必ずスナイパーが2人セットで立ってるから、それ燃やすのと
SGに寄って来たスパイの消えかけを、「この辺か!」て燃やすのが最高
735UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:32:02 ID:XDhWlAxm
そもそもヘビーは本来防御のカテゴリーに属してるんだぜ、お前ら。
736UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:33:19 ID:yrM7QO+x
自分はオフェンスしてるのかディフェンスしてるのか
そんな意識を持ってTF2やってる奴が果たしてどれくらいいるのかw
BOTみたいに目の前の敵を攻撃してるだけだろ。
737UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:36:02 ID:1+4I22S/
>>733
ヘゥ゙ォ「こいつが新しく入ったコだ」
ヘゥ゙ォ2「かわいいだろ?」スカウト「は、はぁ・・」
スカウトミニガンに触る
ヘゥ゙ォ「サーシャに触るな」スカウト「え?」
ヘゥ゙ォ2「サーシャに触るな!」
スカウト「サーシャ?だってこれ、機械・・」
ヘゥ゙ォ「呼び捨てにするな!」
スカウト「うわぁぁぁ」


と、いう某缶コーヒーのCMが浮かんだ
738UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:45:39 ID:JSKp59f3
どこも埋まってないときでもビギ鯖だけは埋まってるな
739UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:54:55 ID:IEPNXn5D
ソルジャー使ってガチで殺しに来る奴が嫌杉
もっとTF2を楽しんで欲しい
CS:Sのプレイヤーみたいなとにかくすさんだのが多い
740UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:57:24 ID:rm8kQzH8
>>739
ガチで殺しに来るってどういうこと?
741UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:58:40 ID:WRRHkHmk
>>739
まぁ、殺し殺されのゲームだし
さすがにそれは、殺さないでください!って言ってる様なもんじゃね
742UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:00:27 ID:rlz/bets
殺されてむかつかないFPSはTF2が初めてです。
743UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:01:40 ID:OrQhFe6M
パッドでやってる人がそうとう混じってる気がするんだが気のせいだろうか・・・・
744UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:01:57 ID:kOUx7OUp
>>739
1対1で両方格闘武器で向かい合ってるのに空気読めないやつはあれだが、普通のときはそりゃガチでいくだろ・・・・
745UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:02:02 ID:IEPNXn5D
戦闘を楽しまないでとにかく相手を早く即死させようとするのが嫌なんだよな
もっと戦いを楽しみたいのに
746UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:02:55 ID:OrQhFe6M
>>744
横殴りはマジで最悪だよな。
ネットゲーで一番の最低行為。
747UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:03:54 ID:e5wq1eba
俺ルール絶好調ですね
748UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:05:12 ID:IEPNXn5D
上位ランクのソルジャーって戦っててもほんとつまらなくてむかつくんだよなあ
はいはい即死乙って感じ
パイロ、ヘボガイとかで正正堂々戦って欲しい
749UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:06:06 ID:uPBey1D3
雑魚乙としか><
750UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:06:36 ID:rlz/bets
>>748
誰とは言わんがそういう奴ほど俺は初心者みたいな名前つけるんだよね
noobとかnewbieみたいな
751UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:06:54 ID:rfQGSjKz
>>748
ソルジャーが正々堂々ではないと仰るか

でも、即死させないように相手を気遣いながら戦えるって相当強いプレイヤーじゃないと出来ない芸当じゃないのかな
2発に1発かならず外すとかしたらいいのかな
752UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:07:07 ID:z4UZF9SG
即死が嫌
ガチ勝負うぜえ
横殴り


もうお前FPSやめろよ
753UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:08:14 ID:y55ns/wV
何人ぐらいからガチなんだい?
人待ちの時にまだ5〜6人だったから斧振りましてたら
デモに吹っ飛ばされてCPされた
754UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:08:59 ID:OrQhFe6M
そろそろガチでやるとかチャットで聞けよ。
なんでここで聞くんだ。
755UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:09:30 ID:IcWcZx3N
俺ルール主張したいなら自分で鯖立てろやカス
756UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:09:39 ID:rm8kQzH8
>>748
なんでFPSやってんの?
FPS今回がはじめて?
757UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:10:37 ID:z4UZF9SG
俺頭悪いからID:OrQhFe6Mの言ってることが理解できんのだが
758UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:10:59 ID:JSKp59f3
なんというゆとりFPSプレイヤー・・・
要するに殺しやすいヘヴォガイでカモらせろってことかw
759UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:11:24 ID:rfQGSjKz
野鯖なら、サーバにジョインしてる人の中にガチでやりたいと
思ってる人が一人でも居るなら、自分もガチでやるべきではないかい?
760UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:11:56 ID:rlz/bets
>>757
バーカ
761UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:12:08 ID:OrQhFe6M
とりあえずチンカスは100円に来るな。
他の鯖でやれ。
雑魚が1人いるだけでゲームバランスが崩れる。
762UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:13:53 ID:uPBey1D3
なんという印象操作
いちいち鯖名だす奴ってなんなの
763UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:14:38 ID:rm8kQzH8
なんでサバ名出すんだよ・・・・
764UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:14:40 ID:rfQGSjKz
例えば、自分のチームに上手な奴が固まってるとする。
スコア上は自分がトップ。
相手チームはちょっとショボイ。

そんなとき、こちらの人数が一人だけ多かったら、
相手チームへ行ってもいいよね?
765UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:16:18 ID:rdLNrN9u
この前外人が「人数集まったから本気でやろうぜ!」って言ってるのに、
それに気づかず「no wepon!!」とか言ってる日本人が居たのはなんか微妙な気分になった
766UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:17:18 ID:JSKp59f3
>>764
むしろ人数が互角でも移動してもいいと思うぞ。
明らかにバランスを取りにいってるってわかる行動だし
767UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:17:26 ID:dO6Qw8XQ
>>764
構わないと思う。
レイプはお互いつまらん・・・。
768UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:17:36 ID:fTbUwUN0
(team)よしみんなメディになって、>>764さんに回復しようぜ
769UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:17:46 ID:+C4mBiNm
100円常連はみんなある鯖へ移住したけど
名前書くとイナゴの大群が襲来しておらたちの冬を越す分を食い散らかしてしまうから
みんな書くなよ 絶対書くなよ
770UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:18:45 ID:rlz/bets
>>765
だめ!うぃ〜ぽん!
771UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:19:38 ID:PKd1r1R0
デブはあれだけデブなんだからSGの反動を殆どデブ筋肉で吸収できるはずだろデブ
772UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:20:08 ID:yAuEOq/1
場所の名称(通称?)が分からないから報告をためらう時がある。

例えば2fortの螺旋階段じゃない方のルートはなんて呼べばいいん?
そういう名称がまとめられてるサイトとかがあればいいんだけど
773UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:20:50 ID:IEPNXn5D
ソルジャーに即死させられる作業はもう嫌だお
ゲームしたいお・・・
774UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:21:19 ID:e5wq1eba
TF2ってチーム選択不可の完全オートジョインには出来ないのかな?
他のゲームだとプラグインなんかで対応してたりするんだけど
完全オートジョインでマップチェンジごとにチームシャッフルなんかだと
有利Joinやら悪い意味でのチーム移動とかで文句でなくなりそなんだけど
775UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:25:08 ID:prrzCidM
クラスをランダムでしか選べない、とか出来たら面白そうなのに
もちろんリスポンごとに選び直さないといけない
776UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:25:50 ID:rm8kQzH8
そしたら多分クソゲーになってただろうね
777UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:27:55 ID:LIb7LsZG
完全オートジョインだとロードが早い順にチームが割り振られていくわけで
面子の入れ替わりがないと毎回似たようなチームになりそう。
778UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:32:21 ID:rlz/bets
通路を移動中に敵が固まっていたので攻撃をしました。
その時に他の人がいて、横殴りをしてしまったと気づいたので
「横殴りしてしまいました。ごめんなさい。」と謝りました。
でもその人は許そうとしないで、
「横殴り確定。マナー違反。通報します。」
と言ってきました。

実際通報したかはわかりませんが、この場合は私が悪いのでしょうか?
どうしても、マナー違反という言葉に弱いタイプなので不安です。

くだらない事かもしれませんが、皆さんはこの場合どう考えますか?
779UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:32:57 ID:+C4mBiNm
連続で2勝したらシャッフルすればおk
あ、でもスカウト厨の俺は攻撃側じゃないと困る
やっぱりシャッフルは無しでお願いします
780UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:33:18 ID:WRRHkHmk
>>778
すごく・・・MMOです・・・。
781UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:34:41 ID:0PtIXOqD
ETかなんかで全員ロードが終わった後にシャッフルかけてリスタートするという
絶対に有利ジョインはさせないという変質的な設定の鯖があったな。
782UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:36:14 ID:WRRHkHmk
【初心者のタメのTF2講座】
@サーバーに入った時
TF2ではのっけからみんな喧嘩腰だ。
みんな君の事を『雑魚』だと思ってるぞ。
君も負けてられないから威勢のいい言葉で他の人間達をけん制してやろう。
例: 「揃いも揃ってくせえんだよガキ雑魚共wwwwwwwwwwwww」
    「楽勝かもwwwwwwwwwwwww」
    「仲間もいっしょに皆殺しだカスどもがwwww」など

A試合中
敵を殺したとき…「雑魚www」、「弱い^^;」、「口だけの奴多すぎww」
敵に殺されたとき…「ラグきついw」、「升うぜぇ^^;」

B試合が終わったら
「ちょっと狩らせてもらうよ^^」といってフレンドリーに接するか、
「ここ雑魚しかいねーじゃんww」といってライバル心を煽ろう。
むかつく奴はIDを調べて追跡しよう。 もし君が鯖管ならむかついた奴をBANしてしまおう。
投票中は「消えろやカスがwwwwwwwwwww」、「チキンはいらない^^;」などと言って盛り上げよう。
あと、チーターと思われる奴を追い続けたり…いかに活躍するかは君しだい。可能性は無限大だ!
783UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:36:56 ID:YEljXbdU
>>778
ほっとくべし。チーム戦で横殴りもくそもないっしょ。
俺ならナイスフォローって思うけどな。
784UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:39:33 ID:a+cUO3hU
横殴りなんてMMOから来た奴しか気にしないだろw
785UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:41:11 ID:rfQGSjKz
>>772
螺旋側は坂(階段じゃないよね?),もう一つの方は階段(坂じゃないよね?)
って呼べばいいんじゃないかな。

TFCの頃は、1階から2階へ歩きで部屋(リサプライ横)をランプ、スナイパーがよく居る2階の部分をベランダ、
ベランダから進入して左側をスロープ(坂)、機密情報の入った部屋をフラッグルーム、水路をウォーターアクセス
と自分は呼んでました。
786UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:41:30 ID:yKTK1wsO
ランダムオンリーは出来るね。それ以上は管理MOD待ちじゃないかな
787UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:43:33 ID:rfQGSjKz
>>785
×>ベランダから進入して左側を
○ベランダから進入して左側の坂を
788UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:44:07 ID:LcCDfuvI
ランダムオンリーって言ってもマップチェンジ直後は
狙った方にJOINする事出来るんだけどね。
789UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:46:59 ID:rfQGSjKz
>>785
×>1階から2階へ歩きで部屋
○1階から2階へ歩きで上る部屋

スマソ
790UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:53:16 ID:JSKp59f3
>>778
釣れますか?^^
791UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:06:05 ID:ixCjH3TC
>>781
それいいな
792UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:06:57 ID:2gxJsatk
ヘッドセット買ったのにVC使わないままそろそろ1週間だぜ・・・
793UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:08:24 ID:WRRHkHmk
>>792
VCつかっちまいなよ、そうすりゃ気が楽になるぜ
794UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:11:21 ID:rJuiJE5Y
>>783
マジレスカコワルイ
795UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:12:15 ID:/UlhA/tQ
ボイチャとウォシュレットは
・最初に使うまでかなりの勇気を要する
という点で似ている
796UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:12:32 ID:lPiFi/7r
>>778
そういうのはGMに相談すべきだな
797UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:13:49 ID:rm8kQzH8
GMって?
798UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:16:02 ID:zOgO73+K
横殴りはMMOに限らず人間としてやっちゃいけないだろ
799UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:17:07 ID:1+4I22S/
>>GM
・ゲームマスター
・ギルドマスター
・グランドマスター
・ゼネラルモータース
・連邦軍初の量産MS
800UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:19:22 ID:rdLNrN9u
ここまで全部俺の自演です。どうも、ありがとうございました!
801UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:20:02 ID:L3KVuYFX
日本鯖には引き気味に戦って敵を一掃してからじゃないと、
cp獲りに行かないつールールでもあるんだろうか。
どんどん乗れよ。
802UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:22:24 ID:YEljXbdU
>>794
><
803UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:23:04 ID:L3KVuYFX
cpに届かない位置のsg壊そうと躍起になってる人とか、
cpが目の前なのに、後ろから撃たれたら追いかけてってでも殺そうとする人とか。
804UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:25:19 ID:R28AeosC
>>801
そいつサイヤ人。戦闘民族な
805UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:28:08 ID:53XUjxoK
TF2ってレイプゲーだと勝ってても全然面白くないな
思わず負けてるほうにチーム移動してしまった
スコアがトップだった人も移動してたからそう思ってる人も少なくないのかな
806UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:30:36 ID:rS2oQo/g
俺もそう思う
807UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:30:59 ID:S1Fk2WHz
>>805
むちゃくちゃ上から叱られた時とかのレイプゲーはまじ最高
808UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:33:32 ID:L3KVuYFX
あとは突撃精神が足りないな。
MED+HEAVY相手ならわからんでもないが、
体力ほぼ満タンなのに敵に対して下がり撃ち一択のSOLとかな。
ちーとでも前に進んでむしろ敵を下がらせーよ。
809UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:37:30 ID:prrzCidM
上手いメディックいたら、前線を押し上げてていくとちゃんとフォローしてくれて楽しいのにな
810UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:40:32 ID:lPiFi/7r
dustはスパイ3人ぐらいがタイミング合わせれば楽勝だといつも思う
811UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:40:47 ID:o68ihEgW
突撃精神の足りないのは関西の兵士だって戦争いったじいちゃんが言ってた
危ないから前にでたくないらしい
812UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:41:33 ID:PKd1r1R0
むしろ肉片になるのが快感
813UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:44:39 ID:S1Fk2WHz
そう、お前の腎臓だ!とか言われた日には
814UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:48:13 ID:MSX16Ds5
よく訓練されたメディックは露骨に差別するからな。
下手な人はついてきてもらえないよ・・・
815UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:48:33 ID:+C4mBiNm
最近レイプゲーが多い!味方はバカばかり!

├ 1.チーム移動する                            
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、晒されるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたバット一本でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.スカウトを使う
      [せいかい]
816UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:51:54 ID:lPiFi/7r
ねーよwwwwwww
817UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:55:51 ID:WRRHkHmk
最近レイプゲーが多い!味方はバカばかり!

├ 1.チーム移動する                            
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、晒されるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたパイロさんでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.パイロさんを使う
      [せいかい]
818UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:57:37 ID:y55ns/wV
>>814
俺なんかサドンデスの時に、メディが後ろでピリピリ音させてるから
敵5人ぐらい居るシャッターの中に飛び込んだら、1人で飛び込まされて
悲しいのなんのって、パイロさんだったから付いてきてくれると思ったのに
見捨てられた
819UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:59:45 ID:WRRHkHmk
>>818
そういうシーンになるとさ
「こいつ回復する相手選んでるんじゃなくてただの馬鹿なんじゃないか・・・」
って思ってしまう。
まぁ実際そうなんだろうけどメディックさん相手選ぶときは複数人いたときにしてくださいね!
820UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:59:48 ID:gRJ4dwnD
ごめん、俺正直に懺悔するわ。
パイロさんパイロ様、パイロ神などとパイロ伝説を作っては
パイロ至上主義を貫いてきた書き込みをしてきた俺だけど


実はパイロの使用時間は1時間もない
821UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:00:35 ID:dO6Qw8XQ
チキンなソルかヘビーと、突撃する気満々のメディックって組み合わせをたまに見る。
822UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:01:11 ID:PL0tHhnI
自チームにスパイが3人いるだけでやる気がなくなっちゃうんだけどどうしたらよかと?
823UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:01:32 ID:MSX16Ds5
そういう時は自分もスパイになるんだ。
824UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:01:33 ID:txO1gg3g
おっパイロ
825UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:03:22 ID:rdLNrN9u
最近メディックをやってると、無性に電ノコで相手を殴りたくなる
826UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:04:26 ID:MSX16Ds5
メディックにUberしてもらってよっしゃ突っ込むぜ
と思ったのに人違いだったらしくて一瞬で別の人にUberが移ったときの悲しさったらないな。
827UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:04:59 ID:QVmFRkZt
ID:IEPNXn5D
この人何の為にTF2やってるの?w
828UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:10:14 ID:CbizjMW8
ウバ溜まったんでVCでソルジャーに伝えたんだ。
「うばいくよ!3!2・・・」
カウントダウン前にソルさん敵の中に突っ込んで行って即死したんだ。
ごめんよ!もうカウントダウンなんてまぎらわしいことしないから!

(VCボタンから指離したあと、ツボに入って爆笑しててソルさんの後を追った)
829UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:11:09 ID:y55ns/wV
どんなチキンなSOLでもデモでもUberかけたら取り合えず突っ込むよな
たまに自陣の敵は入れないような所でスナイプしてるスナイパーに無性にUber
かけたくなる。やっぱ突っ込むのかな?
830UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:12:00 ID:rdLNrN9u
変身してるスパイにもUberしてみたい
831UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:12:47 ID:WRRHkHmk
でもでもでも

それでもPyroさんなら!

うーばーパイロさんほど恐ろしいものはない
832UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:12:49 ID:MH1GcBgL
Uber貯まってるのに
突っ込まずに前線というには微妙な位置で前後運動しながら
微妙に弾切れでリロード繰り返しとかされると迷惑極まりない
demoの爆弾転がってきて発動前に一緒に死んだよ
833UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:19:21 ID:y55ns/wV
パイロさんがワープの入口に乗った瞬間にワープの出口破壊すると
裸のパイロさんが出てくるらしい
834UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:20:03 ID:90ehhoRn
死んで前に進むゲームだからなーコレは。
しかし乳母パイロは素晴らしい。
835UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:23:47 ID:gRJ4dwnD
これから俺はパイロ否定派になるよ。

>831 パイロはユーバーして突っ込んできても、ユーバーした瞬間にみんな下がりまくるんで
結局ユーバー切れて死ぬことをよく見る。消化されまくって前線がちょっと下がるだけで終わることが多い。

やっぱりユーバー使うならヘビーかソルジャーかな。ヘビーは辺り一掃できるパワーはあるし
いくら火を付けられても少し下がり気味で回復してるメディックまで火は付かないしな。
836UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:28:25 ID:WRRHkHmk
SGとかディスペンサーとか多い場合はデブかPyroさんのほうが早く全部壊せる。叩いてるEngもまとめて焼ける
足はやいってのも利点だから、ゆーばーPyroさんにも長所があるんだぜ
837UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:30:16 ID:PKd1r1R0
ソルジャーはやっぱりあのリロードがなー
実際にUberかけられても何かもどかしくなるし
その点デブとパイロさんは素晴らしいと思う
838UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:33:11 ID:9W2lzokV
パイロだけどメディックが付いてくるとなんだか凄く申し訳ない気持ちになる
そこそこのスコアが出せてるときに付いてきてくれるんだけどそのスコアは運で取ったものだから付いて来ない方がいい
839UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:34:07 ID:6jNjLOHa
>>835
DUSTBOWL3マップ目攻撃側とかは敵が下がってくれるだけで
味方が前進できるし十分役に立つと思う

最後の橋を渡るときはヘビーがいい気がするけど
840UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:35:45 ID:PL0tHhnI
ユーバはヘビー→ソルジャー→パイロ→デモマン
の優先順位でやっとる
841UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:38:33 ID:bFy0dqmt
Uberかけたパイロさんが途中で弾切れしたらしく
斧を振り下ろしまくってたのは和んだ
842UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:39:05 ID:gRJ4dwnD
>839 下がるけどそれで終わっちゃうからな。
ヘビーなら3−5人+SG壊してくれる。

それよりもユーバー使わなくても、パイロが炎出しながら前に出れば
DUSTBOWL3マップ目なら敵は引くよな。

843UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:39:33 ID:rm8kQzH8
Uberwoどのクラスにかけるかって優先順位よりケースバイケースのほうがよくね
844UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:53:47 ID:CLOZLPKK
5つのCPをとるマップはカスタムマップでもグダグダになりやすいな
とくに実力が拮抗してるとき
845UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:55:03 ID:JSKp59f3
>>844
3とか2の取り返し合戦になって泥沼の展開になるよな
846UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:56:11 ID:PKd1r1R0
カスタムマップ、サドンデスがないのはありがたいけど拮抗すると長引きまくるのが諸刃の剣だな
847UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:03:06 ID:MeKD3BXp
>>772
NSみたいに地名つけてほしいのう
848UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:11:58 ID:3cB3e0wZ
海外鯖でduelとかいうカスタムマップやったんだけどシンプルすぎて吹いた
849UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:13:31 ID:slGZEZTt
>>848
名前だけでなんとなく想像できるな
850UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:22:05 ID:bFy0dqmt
ttp://vista.crap.jp/img/vi9313114923.jpg
ちょっとオシッコちびった
851UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:24:10 ID:KqJjCtrX
>>850
アラジンとかにでてきそうw
852UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:28:43 ID:eiOtKj5B
完全無欠の
853UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:36:39 ID:aZK0pK5R
>>829
今日やったら突っ込んだぞ!www 乳母かけたら慌ててサブ武器にして突っ込んでたwまじで腹かかえてワロタ
それに味をしめてスナイパーとスパイに乳母かける俺ガイル
854UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:54:02 ID:Jizzbjwn
テクスチャの解像度設定がいちいち戻るのをどうにかしたいんだけど
config.cfgのどこをいじればいいのかわからない・・・
だれかおしえて・・・
855UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:57:26 ID:MSX16Ds5
>>854
俺はなったことがないのでわからんが
DX8でやってるとそうなるとかいう書き込みを見た。
856UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:03:03 ID:WRRHkHmk
\Steam\steamapps\***\team fortress 2\tf\cfg

autoexec.cfg
とファイルを作って
mat_picmip "-1"
と書き込む
これで起動時に勝手にテクスチャの項目が最高になるよ
857UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:07:30 ID:g1fv7ekr
>>852
ロックンローラー
858UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:08:42 ID:1+4I22S/
最近本スレで
スパイ見かけないな・・
859UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:10:46 ID:S1Fk2WHz
>>858
お前の
860UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:13:08 ID:KeQIy/XL
今日100円で人待ち中におしっこしに行ったら、強制切断されちゃったよ。
うんこはともかくおしっこでもダメなのはちょと厳しいw
861UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:16:01 ID:WXRJo5n+
デモマン「俺のボトルの中にションベンしろ」
862UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:16:37 ID:TOoyPbDA
TF2って味方なら重なれるじゃん。さっきスカウトの後ろから重なってみたら顔の裏側が見えて







うわあああああああああああああああああああああああああ
863UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:16:44 ID:txO1gg3g
おトイレは一声かけてカギかけて
864UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:28:15 ID:rlz/bets
>>862
綺麗な歯茎してるだろ・・・
865UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:31:18 ID:9W2lzokV
それを利用してパイロさんの素顔拝見出来るんじゃね?
866UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:36:26 ID:rm8kQzH8
天才あらわる
867UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:41:49 ID:wLTxiacO
>>862と同じ方法で、メディックが背負ってるバッグの上についてるギザギザ部分を見ないほうがいい。
ドアップで見て吐きそうになったことがある。
あれはグロ蓮級にやばい。
正確には裏面と表面の両方が見える位置にうまくカメラを移動させるんだが。
868UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:52:39 ID:KqJjCtrX
そしていま俺は解説もーどで確認しにいくわけだ
869UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:56:35 ID:KqJjCtrX
解説だとみれないのねw
870UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 20:06:45 ID:53XUjxoK
壁を背にしてG押せば見れるけど何がやばいのかわからなかった
871UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 20:11:37 ID:Jizzbjwn
>>856

OWAAAAA!!!できた!!ありがとうーーー!!!
872UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 20:13:11 ID:FSM/ui2C
なんかスカウトやってるときメディさんの好意で回復してくれてるとき目の前に瀕死のソルジャーが通と申し訳なくなってくる。
873UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:02:13 ID:vBJJU7NT
スナイポのクィックスクリプト(mouse1でsniper撃つ→smg→sniper)
誰か知りません?俺が作ると武器チェンジだけしてタマが撃てない。
874UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:09:34 ID:zOAradu+
とりあえず味方スパイを回復するメディは死ね
875UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:10:35 ID:KiGYV2vz
>>874
まぁ誰も見てないところならいいだろw
変装して突っ込むときにかかってるとマズいが


スパイ中に味方にユーバーかけられたときはさすがにどうしようかと思ったが
876UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:11:43 ID:9AeABrcd
敵スパイを回復するメディはもっと死ね
877UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:13:04 ID:FVzFQNZF
>>875
それって>>853じゃね?
878UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:14:12 ID:KqJjCtrX
突っ込んでクリ食らって一撃で死ぬ俺のスカウトもう一回死んどけ
879UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:14:42 ID:CTKlD0Ck
とりあえず余裕あるときは2回骨ノコで叩いてるけど、
余裕ないときはすぐ回復しちゃうZE
880UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:23:44 ID:z4n8ixjk
とりあえず注射を3発位当ててみて大丈夫そうだからそのまま回復してたら実はSpyだったとか経験あるんだけど
いちいち注射10発位当てて照準外してもう1回合わせて、とか忙しい時はやってらんないよね
SpyのLife表示はわざとああしてあるのか、それともバグなのか。
バグならさっさとリアルタイムで減るようにして欲しいもんだ
881UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:29:45 ID:WRRHkHmk
bind "*" "+attack;wait 10;slot2;wait10;slot1"

これつかうとノーズームでは通常の倍くらいのテンポで撃てる件
あまり過激にはつかわないほうがいいです
882UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:33:31 ID:QVmFRkZt
スパイは元から体力少ないから
余裕ないときは確認せずに回復でいいと思う
883UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:34:01 ID:WRRHkHmk
bind "*" "+attack;wait 10;slot2;slot1"
かなごめん
884UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:35:19 ID:PiPq8Bhu
オレンジボックス買ってTF2やろうと思ったんだが
ディスクに入ってるのはsteamだけ?
steam起動後CDキー入れたら不通にTF2をDLしてるみたいなんだが
885UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:35:56 ID:oxocsy9y
>>881
アッー!
886UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:40:24 ID:WRRHkHmk
でもまぁ、普通にスクリプトつくらんでも出来るから問題ないかと
おしっぱで最速連射とかも作れるとおもう
887UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:41:50 ID:g1fv7ekr
>>884
アップデートじゃない?
888UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:44:58 ID:k/fzKfzu
スパイって要所以外は変装しない方が強くないか?
移動にマント多様してるのだが下手に変装してると煙でバレるし
レボルバーも地味に強力だから無理にバックスタブ狙う必要はないな
889UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:46:48 ID:FSM/ui2C
>>885
がいしゅつかもしれないけどどうぞ。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1139392.jpg.shtml
890UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:53:46 ID:PiPq8Bhu
>>887
ああそうなのかな、やっぱ初回は時間かかるもんかねー
はやく皆と対戦したいぜ・・・
891UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:56:42 ID:vBJJU7NT
>>883
有難うございます。今後アップデートで直されるなら
お互いスッキリするのですが(バグっぽいですし)
使いまくってる人が居るので空気読みながら導入します。
892UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:57:42 ID:fvQkFqWN
>>890
新米がタメ口かよ、とりあえずパンな焼きそばパンこうてこいや。
ダッシュな、あと俺と話すときはsirつけろや!!
893UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:02:30 ID:WRRHkHmk
>>891
うーん、でもこれはさ普通にやれば出来ることを自動化しただけだから問題は無いと思うよ
正直これがチート的なそんざいならcfgのどれも同じようなものになってしまう
894UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:05:40 ID:CLOZLPKK
>>888
SG壊せよ!
895UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:06:48 ID:PiPq8Bhu
>>892
sir!うるせー、自分で買って来いや!sir!
896UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:12:23 ID:0JJv7oZd
>>889
ちょっと。みんなこんだけ鯖出て来るの?
ウチ、リフレッシュ連打して一個か二個でるかでないかだよ。
糞NECルータめっっ!!めっ!!


いや、ルータのせいなのかどうかは良くわからんけど。
897UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:13:43 ID:2tE3PDB3
更新連打すればするほど鯖でなくなるぞ
898UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:18:29 ID:kkFhYPeb
敵メディックとBOT園児二人のせいで、20個くらい連続でサッパー付けさせられてアッタマきた
899UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:21:36 ID:rlz/bets
900UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:27:48 ID:LcCDfuvI
なんか、しばらくやってると、物理演算おかしくならね?
死体が地面をすり抜けて落ちていく・・・。
901UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:29:20 ID:h4J1+DVp
なるねー
死んだら地下深くに落ちていくね
902UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:30:40 ID:9F06rCK6
死んでない側では死体が跳ねてるように見える
903UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:30:53 ID:rRZrH5JD
そろそろmax16人の上級者サーバ誰か建ててくれ。
お祭り楽しいけどそれだけじゃ…。
904UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:38:05 ID:yqk9f1QP
>>896
無線ルータだったけどNECのはひどかったよ
BF2でサーバー一覧を読み込むと大抵ネットに繋がりづらくなった
今はそれよりはるかに安いIOのルータだけどそんなことになったことない
905UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:39:52 ID:KqJjCtrX
ルータってどこのがいいんだろ
適当にBUFFALOのつかってるけど
906UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:44:07 ID:KiGYV2vz
バッファローが鉄板じゃね?
あとはメルコとかかな

バッファロのAOSSは何だかんだで便利
907UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:47:08 ID:cxfSZtVI
なんかよくわかんないんだけどレイテンシーが低いのがビギナーサーバーってことなの?
908UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:47:09 ID:LcCDfuvI
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1188666509/l50
909UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:49:31 ID:CLOZLPKK
>>896
連打すんな
910UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:50:00 ID:L3X8VpUJ
さすがにコレガじゃだめっぽいですね。
>>908みてみます
911UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:50:37 ID:HQHpMEf8
どこの製品が悪いとかいう話題はあまり好きではないが、
ネットゲームするならCOREGAとNECのルータは避けた方が無難らしい。
912UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:52:18 ID:FSM/ui2C
ルーターで困ってた時期が俺にもあったなぁ。

ところで、VCやりたいけど声がどもっちゃって困るっての俺だけかしら。
もう生まれてこの方二十余年このまんま。
913UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:53:54 ID:ZMDZVdHZ
NEC製ルーター被害者の会
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1121442326/l50

ここ見るといいかもな
914UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:53:59 ID:ksE3RGZx
>>907
ビギナーサーバーって書いてあるところがビギナーサーバー
915UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:56:08 ID:FSM/ui2C
>>907
レイテンシーは相手とこちらを接続する速度
916UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:56:18 ID:umM6Lk+8
どもりは慣れるとともに取れてくるとおもいますよ。
VCではっきり聞こえるしゃべり方も、loopback1で練習したりしてれば身につきますし。
緊張がある状態なんかだとどもりやすいですね。
917UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:56:51 ID:FSM/ui2C
HAHAHA
いやぁ、ふだんからどもりがひどいのさ・・・
918UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:57:24 ID:Hq12sRXN
そ、そ、そうなんだ
が、がんばってね
919UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:02:32 ID:HQHpMEf8
生まれて二十余年ずっと一緒だった自分の声と喋り方だろ?
これからもずっとそれは変わらないってのに、何を今更ためらうことがあるのか・・・
VCに対して特別緊張する必要はないよ。
920UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:06:24 ID:Mw1+GEBg
レイテンシーはピンじゃないよ
921UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:06:49 ID:WRRHkHmk
>>919
がいいこといった。
922UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:08:24 ID:qobhoagE
でも、発生方法とか筋肉のトレーニングでだいぶ聞き取りやすくなるのも事実。
923UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:09:21 ID:WRRHkHmk
あと、VCつかうならスピーカーでゲームはやめてくれよ・・・
基本な
924UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:09:43 ID:CxgKf26u
ま、リアルで練習するよか顔見えんネットのが数倍話しやすいよな
925UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:13:45 ID:zOAradu+
VC叩いてる奴ほどコミュ能力不足のキモイ奴が多いと思ってしまうVC無しの俺
926UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:15:27 ID:CxgKf26u
Ping+サーバーの応答処理時間=Latency
927UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:18:39 ID:WRRHkHmk
pingが関係するなぞの処理=ラグの目安の数値
現在だとping>レイテンシ
なので謎
928907:2007/10/23(火) 23:19:00 ID:cxfSZtVI
そうなんだ・・・
完全に勘違いしてた
929UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:20:54 ID:CxgKf26u
熟練度指数がレンテンシと思ってたのかwww
930UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:22:23 ID:+C4mBiNm
千葉にある鯖がなぜかpingじゃなかったLatency:9で
おかしいなと思っていたんだがそういうことだったか
931UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:27:00 ID:qobhoagE
latencyを辞書で引くこともできないとはなw
932UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:30:36 ID:rm8kQzH8
つまり回線がAより細いBサバのPCスペックがAより高い場合Bのほうがレイテンシーは低い、でおk?
933UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:32:49 ID:CxgKf26u
そんなもんは自宅からの距離にもよる
934UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:36:24 ID:WRRHkHmk
自分のPCのスペックとかにも関係してくるらしい
複雑だから目安。そう考えたほうがいいよ
935UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:42:39 ID:a+cUO3hU
pingとマシン性能の総合値と考えればいい

pingは基本的に物理距離によって決まる
(距離が離れるほど大きくデータが遅延する)
それにマシンの応答速度を足したような感じ
936UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:47:15 ID:z4n8ixjk
上の方のNECルータの人、俺も同じNECルータで
サーバブラウザで検索するとNATテーブル溢れる可愛そうな人の仲間なんだ
とりあえずインターネットタブでレイテンシー100以下とかで一度検索(アジア限定だと出てこないJP鯖もあるよ)
出てきた鯖で行くかもしれない奴を全部右クリックでお気に入りにぶっこむ
この時点で繋がりにくくなってたら容赦なくルータの電源コードを抜き差しで再起動
次からはお気に入りの更新だけで済ませるとまだマシな気がする
ただし、鯖再起動とかでIP変わったりで次々お気に入り内で死んでいくので(鯖名無し、レイテンシー2000になったら死んでる)
それは右クリックからお気に入りから削除で消して、探しなおす必要がある
1日か2日に1回全体で検索、お気に入りに追加を繰り返すといいかな
937UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:48:34 ID:O+MrKcph
お、dustbowlオンリー鯖たってる
これはうれしい、誰も入ってないけどそのうち活気付くよな?な?
938UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:03:03 ID:2rZxuU3V
オレンジボックスのディスク2って何使うんだ?
939UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:05:40 ID:qobhoagE
何言ってんだ
940UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:18:24 ID:0EEhs5yt
>>936 ギャース使えばおk
http://d3.jpn.org/gyaase/?game=tf2&country=JP
941UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:22:38 ID:xeAYuRtl
ディスク2には夢と希望とパイロさんがつまってるよ
942UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:22:47 ID:RXATAkRt
PCルータ最強
943UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:23:35 ID:1lddeLfB
これってデフォでvote出来ないの?
余りにも一方的でグダグダな時とかMAP変えた方がいい場合ってあるよね
そういうときにあった方がいいんだけどなぁ
鯖側でできるなら入れておいて欲しい
944UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:31:47 ID:HHSyMrWJ
VOTEはない。
Admin MODみたいので追加できるのかね。
まあ常連が多い鯖なら面子見た時点で終わってるかどうかだいたいわかるから負けチームだったら遊んでりゃいいよ。
945UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:38:59 ID:mf5VpOFI
ステップ君半端ネェ
946UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:43:07 ID:HHSyMrWJ
今日はなんとなくプレイする気が起きなかったのでずっとSourceTVで上手い人を見てました。
上手い人はセコイ時とガッツンガッツン前で出るときのメリハリがすごいと思いました。
見てるだけで上手くなったような気がしますがたぶん気のせいです。
947UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:44:44 ID:qdTLpDQf
ガッツンガッツン!
948UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:44:46 ID:fZYJnyBW
キルログで白く反転してるのはクリティカルじゃなくて
自分がからんだフラグじゃないか。だまされた。
949UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:46:35 ID:u8p+QyJ2
クリティカルは、トリガー押したときにバチバチと音がするのと、ヒットした時チーンと音がする。
950UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:46:48 ID:CgTlm32H
クリティカルなんて誰からきいたんだよ
951UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:47:47 ID:Hyj3gCud
「〜〜が非情な世界と別れを告げた」って自滅系メッセージ?
952UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:47:56 ID:DrSyzrVd
>>948
mjd!?アシストでも白くなるの?当然自分が殺すと白くなる?
殺されて白くなる気がするんだけど。そんな時はクリティカルなら仕方ないかと言い聞かせていたのに!
953UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:48:18 ID:k5cq65pU
>>946
そうなんだよな。
下手なのは遠くから豆鉄砲撃って退却。
回復してまた豆鉄砲連射。
その繰り返し。
決して先陣を切らない。
954UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:48:52 ID:fZYJnyBW
>>950
ここでクリティカルだと言われた。

>>952
とうぜん殺されてるんだから自分が絡んでるので白反転。
955UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:49:41 ID:o+wwupKa
そんなこと普通にやってれば分かるレベルだろ…

おまえゆとりっぽいななんか
956UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:50:00 ID:UmgitiE/
自分の関係するキルログは背景が白色で強調される
957UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:50:33 ID:u8p+QyJ2
非常な世界〜 はクラス変えたりチーム変えたりするときの自殺で出る
自滅は何も出ない。
落下死は「無様に苦しみながら死んだ」
958UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:55:42 ID:Hyj3gCud
>>957
thx
959UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:56:26 ID:4nVG64J8
マジでハイピンは弾こうよ。300overは例外なくウンコだって。
スロット無駄だから弾きましょうよホントお願いします。
ウンコハイピンが2人以上いると100%負ける。
960UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:00:55 ID:qdTLpDQf
観戦も1分以上したらkickとかにしてほしいですね
961UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:11:43 ID:yqcX57Yj
リア厨クランみたいのがあるな
962UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:14:16 ID:2gQmWypn
>>940
存在自体は以前から知ってるんだけど
うちのPCは時代遅れのしょぼスペックなんでGYAASEからの起動だとTF2起動→JOINだとかなり時間かかって
人気鯖だと120%位の確率で確実に間に合わないのよ
TF2起動しといて、鯖内のブラウザで鯖選択、JOIN待ちのダイアログ出しとかないと永遠に遊べない
GYAASEでJP鯖検索、アドレスコピペでお気に入りに直接追加、ならやった事はある
>>959
だね。同じく今まで見たHighPingerは例外なくウンコ

「〜は〜のとどめを刺した」とかそんな感じので骨マークが出るのは何なんだろう
自殺と落下死は知ってたけどこれは未だに分かんない
963UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:22:47 ID:o+wwupKa
制圧とかリベンジもあるからな
964UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:24:59 ID:qdTLpDQf
>>962
テレフラグ
965UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:26:58 ID:AvOU5aDT
たまに透明のままのスパイに刺されるんだが…
966UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:30:32 ID:o4rX8Odk
刺されて振り返ったら既に透明マント有効にしてただけ
967UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:32:43 ID:Jl1kh8C0
TF2の醍醐味 スプレー デザインからネタまでおおく揃っています
http://uploader.fam.cx/img/u31644.jpg
特に右上がツボww
968UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:33:33 ID:GbNoRkWA
>>965
せめて全クラスの性能を理解してから書き込めNoob
969UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:33:53 ID:hbncfgJB
スナイパーライフルの切り替えスクリプトつかってみた
ノーズームの撃つテンポが速いからこれやばいんじゃね!?っておもったけども
守りに使うなら溜めて一発狙ったほうがいいってことを実感した
攻めに使うなら、というか攻めるなら普通にソルジャーとかでいくね?ってことに気づいた

ノーズームでもHSあったらやばかったかもしれんね
970UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:34:41 ID:B0aacMOU
>>969
そのスクリプトは対SG用。
SG壊しに使ってみ。吹くよ。
971UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:34:55 ID:M2wv47WI
もしかして透明マント中に変装すると煙でバレてるの?
お前なんで俺が見えるんだよってパターンが多いんですが
972UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:37:09 ID:k5cq65pU
>>971
透明マントは敵と接触した時と、ダメージ食らった時以外は完全に透明。
973UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:37:53 ID:LhA1ndtW
【┼】 Team Fortress 2 Part11 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193157458/
974UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:37:57 ID:LhA1ndtW
【┼】 Team Fortress 2 Part11 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193157458/
975UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:38:00 ID:hbncfgJB
>>970
うーむ、でもSG壊すだけなら他のクラスでもバリバリ・・・
dustとかで攻めるときは出来るだけスナイパーはやめてください!

いても1人が限度だと思います!
976UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:39:23 ID:IZKkNS1A
Dustの攻めで上手いスナイパーが居たときのすごさをおまえは知らない。
まあ上手いスナイパーなんて2人しか知らないから実質的にはスナイパーはお荷物かw
977UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:40:24 ID:/f328m1c
秘密基地02鯖落ちした?
978UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:40:38 ID:2gQmWypn
>>964
なるほど。telefragってTF2でもあったのか
つまりTK専用って事だよね

ちなみにテレフラッグってのは「テレポート出口に人が居る状態で新しく誰かテレポートしてくると、前に居た人が潰されて死んじゃう」事ね
979UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:42:08 ID:tNwjkumq
秘密基地02、落ちた。
いい所だったのに・・・
980UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:42:10 ID:vJrYali0
透明マントきて通路妨害
981UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:42:12 ID:M2wv47WI
>>972
なるほど…心得たありがとう
さて今日もspyでパイロさんをSATSUGAIする作業が始まるお…
982UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:42:32 ID:IZKkNS1A
そこまで理解していてテレフラグはTK専用という結論に至る思考の道筋を解説してもらいたい。
983UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:42:46 ID:/f328m1c
>>979
熱くなってきた所だったのに\(^o^)/
984UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:42:47 ID:CgTlm32H
>>967
なんで俺のスプレーが二枚とも入ってるんだよ
985UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:44:55 ID:hbncfgJB
>>976
まぁあれだ、そんなうまいなら他のクラスでも変態的に上手いに違いない。

こうですね、ポイントまでいったのに誰も着てくれず敵の増援でクリアされるってパターンがむなしい
攻めは前線ばりばり上げてこうぜ
攻めなのに洞窟前にSGとかないっすよwwww

テレポーターはうれしいがそのエンジニアがデブとかになったら突破力が増すに違いない。

こう考えると、ソルジャー、デブ、DEMO、メディック、パイロさんのガチムチなクラスが多い攻め側は熱いに違いない
986UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:45:40 ID:2gQmWypn
ありゃ、敵も潰せるのか
いやアレだ前に遊んでたテレフラッグあった某ゲームの仕様を
テレフラッグの仕様だと勘違いしてたみたい

誰か敵をテレフラッグで潰した人って居ます?
987UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:46:47 ID:IZKkNS1A
殺したことあるよ。
バカが上に乗ってMeleeで壊してるところにテレポして終了。
味方がいるところにテレポすると横に出る。
988UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:47:38 ID:IAuYB6N6
http://www.uploda.org/uporg1079549.jpg

ヘヴォガイの域から脱出できません('A`)
989UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:49:11 ID:PAiIP96y
>>967
ほんといろんな奴がいるんだなと実感した
右下ってフジのニュースかw
990UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:50:37 ID:Hyj3gCud
>>988
キル数37もいくもんなのか・・・
いいなぁ
991UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:51:45 ID:2gQmWypn
>>987
マジか
味方は殺せないのか…
どうやら俺のテレフラッグ観は相当間違っていたらしい。とりあえず実例までくれてthx。

テレフラッグの存在自体が閉鎖空間にテレポ出口置いてそこに人が詰まるのを防ぐ為の仕組みだと思ってた
味方はにゅるっとなる仕様のTF2にテレフラッグは要らないだろうとさっきまで思ってたのに!くやしいっ!
992UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:52:00 ID:IZKkNS1A
>>990
1ラウンドが長い設定の多人数鯖で時間いっぱいグダグダの戦いをすればモリモリ記録が伸びるぞ。
993UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:52:55 ID:xoO2fTnr
人のスプレーてほんとおもろいわ
セットアップ時間の退屈凌ぎに丁度いい
994UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:54:18 ID:JxRVKd7t
>>967
気になってしょうがないんだが
右下は日本語がおかしなことになってるのも含めてネタ?
995UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:54:59 ID:Hyj3gCud
>>992
スポーンしてから死ぬまでに殺した数じゃあないんだ・・・
すぐ死んじゃうんだよなぁ・・・
>>993
自分のスプレーが果たして他の人にウケてるだろうかといつも気になる。
996UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:57:56 ID:PAiIP96y
TFネタは笑えるけど 萌え系いらないな キモイし
997UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 02:03:26 ID:kG0SR7z0
萌えスプレーは的になっていいじゃないかwすっきりするぞ
998UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 02:04:16 ID:2gQmWypn
>>995
Kill数は26みたいだよ
防衛とか制圧とかアシストとか含めて37だね
DustbowlのDEF側で時間切れまで1個目のCP守りきる位のteamバランスでその位の記録は出せたけれども
そこまで行くともう自力じゃなくて味方のサポートなり、teamがどんだけ押してるかとか敵の強さとか
その辺にかかってくると思うからあんまし意味ないような気も
Sol2人に撃たれて片方Criticalなら死んじゃう訳だしさ
999UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 02:04:27 ID:IB1DPR/T
萌え系は上書きしてるw
1000UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 02:07:05 ID:IAuYB6N6
ヘヴォガイが1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。