【総合】メンバー募集のスレ。

248名前は開発中のものです。
【何を作っているのですか?】 まだなにも
 【ジャンル】 未定
 【規模】 未定
 【売り】 未定
【出来上がったものはどうしますか?】 フリー配布
【現在のどんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】 俺のみ
(スタッフごとに)
 【担当】 デバッグ
 【スキル】とくに無し
【ホームページ・連絡先はどこですか?】 ここ
【現在何処まで出来ていて、どこができていないのですか?】 なにもできてない
【何の担当を募集したいのですか?】リーダー・企画・シナリオ・プログラム・グラフィック・サウンド
【それはなぜですか?】俺ができるスキルがねぇから
(担当項目ごとに)
 【何人募集したいのですか?】 担当ごとに一人
 【要求するスキルは何ですか?】特に無い
 【拘束時間はどれくらいですか?】未定
 【対価は何ですか?】未定
 【完成物に対する権利は何ですか?】未定
 【その他何かありますか?】ステフより駄目じゃんorz
249名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 23:38:12 ID:Gf1pvLsY
コレがまじめに言ったら激しく笑い
250トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/04(金) 23:41:11 ID:0o10aJg0
トリつけた
251ピド:2005/11/04(金) 23:43:10 ID:C4RkyGUh
参加しましょうか?
252名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 23:43:50 ID:DYEUX7Sb
>>248
「お前ら勝手に決めて作れ」って言ってるのかw
253名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 23:47:16 ID:1MGqSFb7
作りたいものがないのに、ゲームを作るってどういうこと?
>>248はゲームを作るというより、ステフになりたいのでは?
254名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 23:48:49 ID:NXQG3Kyg
このスレではステフが足りてません
皆様のステフをお待ちしております
255トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/04(金) 23:52:48 ID:0o10aJg0
やっぱスキルは要るよね詳しく書くわ

リーダー
求めるスキル 人をまとめる能力

企画
求めるスキ(ry 発想力が豊かな方

プログラム
求めるス(ry ツールが使える方

シナリオ
求める(ry 最後まで書き上げる方

グラフィック
求め(ry 五歳児レベルの絵が書ける方

サウンド
求(ry  絶対音感をお持ちの方

WEB
(ry メモ帳でHPが作れる方

デバッグ
私がしましょう  
256名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 23:53:55 ID:NXQG3Kyg
メモ帳でHP作れます( ・ω・)∩
257トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/04(金) 23:55:58 ID:0o10aJg0
>>251
初代ステフを優先してくださいよ~

>>253
作りたいものですか…。
ステフが学園ものだから…、
なんか学園と対になるものを作っていただきたい
258名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 23:56:03 ID:Asup555j
>>255
俺の作ってるの持ち込みでもOK?
企画・シナリオ・吉里吉里スクリプトが出来ます。

プレイ時間1時間程度のものを現在4分の1程テキスト書いてる
259名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 23:57:34 ID:Asup555j
あ、ジャンルはギャルゲ……だと思う
260ピド:2005/11/04(金) 23:59:17 ID:C4RkyGUh
>257
だめですか・・・。、

261トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/04(金) 23:59:35 ID:0o10aJg0
リーダー…未定

企画…>>258

プログラム…>>258

シナリオ…>>258

グラフィック…未定

サウンド…未定

WEB…>>256

デバッグ…俺

P.S.>>256>>258お願いします
262トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 00:00:43 ID:0o10aJg0
>>260
結構ステフのを楽しみにしてますんで…よろしくお願い致します。
263トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 00:01:47 ID:0o10aJg0
>>260
ログを読んできました…。
絵の方を頼めますか?
264ピド:2005/11/05(土) 00:04:44 ID:l05y1ajw
OKです
よろしくお願いします。
265ピド:2005/11/05(土) 00:06:40 ID:l05y1ajw
266トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 00:08:40 ID:1Gv/E3jc
>>264
あらためてよろしくお願いします。

リーダーの方は一応募集をしました俺がやりませう。

俺…リーダー兼デバッガー
>>256さん…WEB
>>258さん…企画兼シナリオ兼プログラム
ピドさん…絵

サウンドだけが未定ですね。
とりあえず>>258さんのサンプルがUPされるのを待ちましょう
267258:2005/11/05(土) 00:11:43 ID:2Q/F7b/s
こんな一瞬で決められちゃっていいのかな?(;´Д`)

>>265
この絵、まさしく俺が求めてた人材ですw
でも、立ち絵にまでこの絵はやばくない?w
ネタっぽい作品だけど一応ギャルゲなんですけど・・・w
268名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 00:19:28 ID:QX1oSXmH
すげえ!早すぎ。ある意味ステフだと言える。
個人的にはこのスレから
より多くのゲームを出してもらいたい。
269名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 00:20:01 ID:wKb1S5dU
俺も他に入ってなければ手伝ったんだが
リーダーは自分でやったが良いんじゃね?
でも頑張ってくれ
270258:2005/11/05(土) 00:25:34 ID:2Q/F7b/s
>>266
サンプルとして出せる形にまとめるから
ちょっと待ってね。
あと、個人的にはピドさんに一枚絵というか
シュールギャグ絵を担当してもらって、
立ち絵師さんをもう一人募集したいところなんですがどうでしょ?

もし目指してるモノとか方針が違うようでしたら
遠慮なく切っちゃってくださいな。
271トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 00:25:51 ID:1Gv/E3jc
>>267
来るもの拒まず去るもの追わずがステフ鉄の掟と心得てますから。
ギャルゲなんですねw

もう、サウンドも初心者でも良いですよ。
誰だって最初は初心者なんですから。
ただし、無断転載禁止のところからパクルのは止めといて欲しいですな。
それ以外なら別に効果音とかBGMとか自分の声でも良いですよ。
272ピド:2005/11/05(土) 00:27:29 ID:l05y1ajw
ギャルゲなんですか・・・・!!?
苦手分野だ・・・・。
↓こんな感じはどうでしょうか?
http://gamdev.org/img/img-box/img20051105002701.gif
どうですかね~ だめですか?
273トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 00:28:41 ID:1Gv/E3jc
>>270
そうですか。
じゃあもう一人立ち絵師募集しましょうか。

目指すもの…公開すること
方針…とにかく公開すること
なんでなんの問題もないですw
頑張って下さい

>>272
マリオの擬女性化ですか?
274ピド:2005/11/05(土) 00:30:09 ID:l05y1ajw
いや、ルイージです。
275258:2005/11/05(土) 00:30:16 ID:2Q/F7b/s
>>272
ワロスwwwwww(゚∀゚)イイ!!

あっちのスレの試作品も見させて頂きました。
面白いんだ。めちゃくちゃ面白いんだけど、、、

せめて立ち絵はマトモにしようよ…w
276トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 00:32:18 ID:1Gv/E3jc
ルイージは色が違いますよw

もし、最後までサウンドが見つからなければ、
フリーのサウンドで間に合わそうと考えているんですが…どうでしょう?
277ピド:2005/11/05(土) 00:33:44 ID:l05y1ajw
278トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 00:35:20 ID:1Gv/E3jc
実に良い味を出してますねw
ギャグ部分では間違い無くピドさんの絵でしょうねww
279258:2005/11/05(土) 00:42:24 ID:2Q/F7b/s
なるべく全部使えるように頑張りますw
280名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 00:44:51 ID:gIxh3xJf
>>258
シナリオが4分の1出来てるってことは、登場人物とかも決まってるんですよね?
立ち絵師は人数×パターン数の提示をしたほうが、参加しやすいのでは?
281258:2005/11/05(土) 00:50:15 ID:2Q/F7b/s
>>280
あ、そうですよね。御尤もです。
一人で作ってたから忘れてた。

立ち絵を考えてる登場人物は、

典型的な学園のアイドル系ヒロインが一人。
後輩のぶりっ子腹黒女キャラが一人。
同じく後輩のツンデレが一人。
主人公の情けない系友人(男)が一人。
ショタキャラ(男)が一人。

です。

ちょっと多いかなと思うので、
人数減らすことも考えたほうがいいかも。
あと、表情パターンについては、シナリオとの兼ね合いで最低枚数になるように
判断しますので、しばしお待ち下さい。
282トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 09:40:22 ID:1Gv/E3jc
第2回グラフィック&サウンド集め

 【何人募集したいのですか?】 担当ごとに一人
 【要求するスキルは何ですか?】グラフィックは、ピド氏よりうまい事。サウンドは、酷すぎるのは止めて。
 【拘束時間はどれくらいですか?】進行具合により変化
 【対価は何ですか?】ちょこっとはスキルアップするんじゃねぇの?
 【完成物に対する権利は何ですか?】…スタッフロールで名前が出るくらいしか…。
 【その他何かありますか?】ギャルゲらしいのでそれらしい絵とか音楽が作れる人が、いいなぁ
283名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 09:48:13 ID:3LTnSI1W
>>281
担当する絵師が多く集まってくれるなら、登場人数はそのままでもいいと思うんですけどね。
まぁ、まともな人が何人このスレから立候補してくれるのか、疑問でもありますけど。
284258:2005/11/05(土) 10:45:49 ID:2CKLuqf/
>>282
乙です。
サンプルまとまったのでうpしますね

学園モノだからあっちの企画と被ってるかも。
でもあっちは真面目なシナリオっぽいし、
こっちはネタ路線だからある意味対になるかもしれんけど。


嫌われ者の基地外ナルシストのお話です。
多分15分程。
http://vipquality.orz.hm/Lime/Lime.cgi?name=OTL0440.lzh&down=http://vipquality.orz.hm/uploader/file/OTL0440.lzh_0B0oquoxE2p4aWiPxREr/OTL0440.lzh
285258:2005/11/05(土) 12:15:58 ID:2CKLuqf/
DL数3。。やっぱこの板、人イナス(´・ω・`)

まあいいや。出かける。
286名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 12:59:11 ID:UcvvHqX5
>>285
ずいぶんとハイクオリティだな。
287名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 13:45:49 ID:C+MQd8xg
この板にVIP並の反応を求めてるんだろうか
1時間ちょいで判断するとはなw
288名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 13:50:41 ID:/xwPCPjk
クオリティ高くてステフっぽくないよママ
289名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 15:57:49 ID:REfBPSyQ
ちゃんと形になってるのに反応悪いっておかしな話だよなw
ネタが来ると構えてたので出来にびっくりした。マジで期待してる。
290トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 16:28:44 ID:1Gv/E3jc
なんか解凍できない…orz
なんでだろう?
291258:2005/11/05(土) 20:03:03 ID:2CKLuqf/
帰った。レスがついててちょっと安心した。

>>290
え、なんで? 解凍ソフトはおkだよね?
もしくはうpろだが落ちてただけかも。あそこすぐ落ちるから。
どうしても駄目なら圧縮形式変えてもっかいうpるよ。
とりあえずはサンプル見て貰わないことには…。
292名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 20:37:19 ID:XoAIQacP
ゆるくていいなら絵描き参加しようかと思ったが
クオリティ高www
293名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 21:06:02 ID:/xwPCPjk
そんだけ出来てんなら、2chに山程ある制作スレのどっかを乗っ取ってきてもよかったのになw
どうせほとんどは屑みたいな企画なんだし。

こんな場所を選択して前ステフなんぞと比較されて後悔しないのか?w
294名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 21:33:45 ID:yx2P6bJ+
こんなところとは失礼な!
295葉っぱ:2005/11/05(土) 21:40:00 ID:TLtj7qZk
まったくだよー!
みんなで~系のスレはちゃんと頑張ってるじゃないよーっ!

え?このスレ?
このスレは別だよー、だって世界最強の困ったチャンめいんのスレじゃないさー?
296258:2005/11/05(土) 22:24:34 ID:2CKLuqf/
なにこの流れ(;´Д`)
自己満足で作るんだから別にそんな堅いのじゃなくていいんだよ~
というわけで、>>292さん、立ち絵描けるようでしたら是非。

サンプルもうpしたし、あとの人集めとかはリーダーの采配に任せて、
必要な時以外はROMってますね
297名前は開発中のものです。:2005/11/05(土) 22:36:04 ID:TLtj7qZk
258すごいなー・・・センスとかアタシ好み
参加したいけど他スレ参加してるからなー
298トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 23:11:20 ID:1Gv/E3jc
考えてみたら担当にデバッグなど要らないとオモタ。

サンプルをプレイしましたが…、
とりあえず>>258の才能に嫉妬した。

>>292
絵描きお願いします。

サウンドも引き続いて募集してます。(フリーとかだけなら限界があると思うし)
「われこそは」と思う猛者はどぞ参加表明を。
299ピド:2005/11/05(土) 23:27:28 ID:l05y1ajw
サウンド募集してるんですか!?

私に任してください!
↓サンプル
http://cgi.2chan.net/up2/src/f97098.mid
300トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/05(土) 23:35:17 ID:1Gv/E3jc
独特ですね~。
効果音の方はできますか?
301ピド:2005/11/05(土) 23:42:31 ID:l05y1ajw
効果音は無理かもしれません。
302名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 00:10:50 ID:XwgWPmyp
ひで~www(^ω^;)
303名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 00:57:18 ID:7yhGWG3A
>>299
もう無い
304292:2005/11/06(日) 02:25:47 ID:WryTjUYt
立ち絵サンプル置いときますよ
萌え絵というのがわからんのでできれば女の子は避けたい
担当部分が減る~無くなるはいくらでも構わないんでリーダーに任せます

普通の男と擬人化レモナ
http://gamdev.org/up/img/3668.gif
305名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 02:35:12 ID:jFuJCpPL
ん~、1人ぐらい担当で立候補させてもらおうかなと思ったけど、
292さんとは絵の傾向が違いすぎるからやめとこうかな。
ちょっと残念。
306292:2005/11/06(日) 02:42:45 ID:WryTjUYt
いやいや、作品内容に合う絵描きが見つかった方が
258さんもいいと思うんでどうっすか?
>>305さん
307名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 04:04:45 ID:VhhwIcvH
かまってちゃんは放っておけ
308305:2005/11/06(日) 11:38:45 ID:qCm+dcBj
>>292さん
お誘いどうもです。ちなみにこんな絵柄です。
http://gamdev.org/up/img/3671.jpg
作品参加の経験がなく、あまり製作時間もとれないので
一人ぐらいならと思った次第で。
ただあまり絵柄が違うと、作品としての統一感かけますよね。
そんなわけで>>305な発言となりました。

>>307
絵を描き終え、立候補してみようかなと思ったところに292さんの絵を見て、
つい脊髄反射な書き込みをしてしまいました。
たしかにかまってちゃん発言でしたね。すみません。
309名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 11:43:41 ID:zouYrfTF
おまえら上手すぎる。
310名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 12:14:51 ID:Z6jAa1Tg
塗りを統一するっていうのは?
そしたら統一感も出ると思うんだけどどうだろ?
311名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 16:02:26 ID:OOdrKiXZ
絵師は他のスレでも欲しがってるからなぁ。
ここのスレ(つーか今回のプロジェクト)にこだわる必要もないと思うがどうか?

でも、310の意見にも同意。
複数原画なんてギャル&エロゲでは少なくないし。
312292:2005/11/06(日) 17:07:41 ID:nImBFLn+
頭身下げて塗り統一でいいすかね
塗り激しく苦手なので誰か…頼む
制作期間の長短にもよりますが枚数多いと無理ぽ

頭身下げてみた↓目もちっとなんとかする
http://gamdev.org/up/img/3678.jpg
313忘れ去られた名前 ◆scEpNWmRjQ :2005/11/06(日) 17:23:58 ID:0e4bhTfC
314名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 19:44:04 ID:KYHb3cy1
>>313
良い!けど忘れ去られたのですか?
315305:2005/11/06(日) 21:08:50 ID:qCm+dcBj
>>310
塗りを統一するというと、着色の人を募集するということでしょうか?
それとも塗りの例をあげて、それを基準に各絵師が自分で塗るという方法でしょうか?

>>311
自分がここなら出来そうかなと思ったのは、募集が立ち絵のみだったからです。
自分の技量ではイベント絵などとても無理なんで。
立ち絵ならまだごまかせそうかなと思った次第。

しかし、ホントに始動するなら、そろそろサイト作る頃合かなと思ったり。
316トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/06(日) 21:51:55 ID:TRwGxRnm
普通にうまいな…。
複数原画も良さげですね>>292>>305さん、お願いできます?

絵の具体的イメージは>>258が参上するまで待ちませう
317258:2005/11/06(日) 22:51:46 ID:KiH5B/fS
参加表明した手前、とりあえず黙々と続き作ってたけど、
リーダーが御呼びのようなのでちょいと顔出します。
思うとこ書いときますね。長文でゴメン。

絵のイメージは特にこだわりのようなものはないです。
主に学校が舞台なので服装は制服をお願いしたいのと、
制服のデザインさえ統一されてれば、絵がバラついててもキニシナイ
ちっこい企画なんだから、好きなように描いて頂ければ
こちらとしては大満足です。ええ、それはもう。
塗りの統一という意見があったけど、これについては
着色担当を募集するかどうかも含めて絵師さんとリーダーにお任せします。

あとサイトについてなんだけど、ちゃんとやるならやっぱ作った方がいいよね?
メンバ募集するからにはある程度体裁整えとかないとアレかも。
最悪、誰もHP作ってくれる人が居なかったら俺が作るけど、
しっかり管理していく自信ないし、作業遅れたら申し訳ないので出来れば遠慮したいかなと(;´Д`)

そんな感じです。
318258:2005/11/06(日) 23:19:06 ID:KiH5B/fS
追記。あと、必要な立ち絵は>>281です。
表情パターンについてはもうちょい待って。。
普通の表情(>>305さんの絵みたいな感じ)と笑顔は確定で、
1キャラにつき4パターン程をお願いすることになると思います。
そんな感じで、「参加してやるぜ」という方は是非に。
何人分担当できるかも明記してもらえると分かりやすいのかな。
一人じゃキツイよね、やっぱり。

じゃ、引き続き作っておきます。
スクリプト作業もあるので今月中にはシナリオあげる。ます。多分。

それにしても皆、絵上手いね。
俺も絵が描ければどれ程いいかと何度夢想したことか。ウラヤマシス(´・ω・`)
319305:2005/11/06(日) 23:34:15 ID:qCm+dcBj
>>トリップさん
では、参加しますのでよろしくということで。
ただ、描くのは一人だけということで、ご理解をいただければ。
あと、313さんの存在を文字通り忘れ去ってますけど……。

>>258さん
というわけでよろしくお願いします。
絵がばらついていても気にしないということでしたが、
258さんもシナリオ書くにあたって、各キャラクター設定をされたと思います。
絵師にまかせるよりそれを教えてもらえれば、こちらとしても描きやすいと
思うのですが、いかがでしょうか?
とりあえず、
1、季節(夏か冬か)
2、各キャラの身長差、年齢、性格など。
3、立ち絵のサイズ(各自バラバラだとまずいし、後から統一するのも手間なんで)
を教えていただければありがたいかなと。

絵師側の決め事としては、
1、制服
2、担当キャラ
3、キャラが同時に出たときに違和感のないように、キャラの大きさ
ぐらいですかね?

なにしろゲーム製作初なんで、経験のある方のご助言よろしくです。

ちなみにHP製作は>>256さん決定なんでしょうか?
参加者、決まりごとのまとめぐらいでいいかなと思うんですけど。
320名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 00:15:36 ID:kjBYKcXw
>>271
>来るもの拒まず去るもの追わず
去るものを追うには、それなりにハッキングの能力が必要ですからね。
まず法を犯しますし。
来るものを拒むのも結構なのですが、みんなが拒んでしまうような、敷居の高い閉鎖的なスレになると、下が育たないぞと。
321立ち絵の人1:2005/11/07(月) 00:49:29 ID:3OI4mHJ0
292です数字コテわかりにくいんで

乙です
表情変えるだけでいいなら担当キャラ多くなってもいいすよ
まだ初っ端なんで参加者待ってみて?残ったとこやります
絵は258さんがOKならいっそ混沌としちゃってもいいんじゃないですかね
参加する意思をわかりやすく示してくれるとリーダーにとってもいいとオモ

制服やら容姿髪型やらは指図されたい
制服は305さんが好きなのあれば合わせますし
こういうのイイてのがあれば誰か紹介してくだせー
322305:2005/11/07(月) 01:26:43 ID:514wQ2Pe
>>321
担当キャラは参加者待ちですかね?
ただ、募集期限決めないとだらだらになる予感。
そこらへんはリーダーに区切ってもらうということで、トリップさんよろしく。

制服は夏服か、冬服か待ちですね。
基本的に描きやすいデザインならなんでも。
当方、服のセンスは皆無です。あしからず。
323名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 02:04:11 ID:K0ITuhTS
画力うんぬんつーより
>>313の書き込み方はスルーされても仕方ないだろ。
これ以上絵師が現れるかは甚だ疑問だが
この企画には期待してるんでガンガレ。
324トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/07(月) 08:53:23 ID:fK2dhpRf
なんか俺、人物募集しかしてねぇやorz

>>313
なんかスイマセン。普通にスルーしてました。本当にスイマセン。
お願いできます?

募集もそろそろ打ち切らねばなりませんね。
8日の23:59:59で募集を打ち切ります。
ピド氏以外にもサウンド募集しています。
325258:2005/11/07(月) 10:58:00 ID:KOPl5MUB
>>305さん、立ち絵の人1
よろしくお願いします。((o_ _)o))

季節は冬です。12月前半くらいの時期あたり。
伝えてませんでしたね。。ごめんなさい、うっかりしてました。
立ち絵のサイズはこちらでリサイズして合わせようかと
思ってたんですが、あまりリサイズとか好ましくないときは,
画面サイズが640*480で、テキスト領域を除けば、
実質640*320ですので参考にしてもらえると。
おそらく240*320位が妥当かと思います。

制服はサンプルで見せて頂いた雰囲気で問題ないです。
あまり奇抜なデザインは苦手なので、
男子ブレザーネクタイに女子ブレザーリボンとかで合わせて頂ければと。

あと透過についてですが、背景色をキャラクターに使っていない色で
塗りつぶしておいてやってください。
出来れば黒(RGB:000000)が好ましいです。

>>リーダー
HP作って>< 激シンプルでいいから。
>>256さん居なくなっちゃった?
サウンドは最悪、クラシック縛りになるかと思われます。
326258:2005/11/07(月) 11:22:34 ID:KOPl5MUB
キャラクター設定も一応。
サンプルうpより、こういうの晒す方が恥ずい(;´Д`)

■町田香織(女、身長:160前半)
・二年のマドンナ的存在で高嶺の花と思われている。
・でも本人は実は地味な性格で、人前に出るのが苦手。押しに弱くて受身。子供好き。
・友人達からはその容姿のおかげで祭り上げられ、性格とのギャップに悩んでいる。
・必要以上に他人に押し立てられるのに疲れ果てて、目立たずにひっそりと隠棲したいと思っている。
・真面目で優等生的思考だが、密かにちょっぴりワルなことも嗜んでみたいとも思っている。
・主人公達と居ると周りが個性的過ぎて自分の地味さが際立ち、変に肩肘張らずに済んでとてもホッとする。
そして変な人達に慣れ親しんでいる自分に自己嫌悪。でもやっぱりホッとする。

■中島千紗(女、身長:150位)
・主人公の後輩。一年。
・貧乏な家に生まれ育ったために考えが打算的。利己的。物欲に弱い。
・好きな言葉は、VIP、高学歴、福沢諭吉。将来の夢は玉の輿。
・同学年同クラスの翔太を苛めてストレスを発散している。
・家では兄貴を苛めてストレスを発散している。
・時には結構シャレにならないこともしたりする。
・基本的には表面上いつも笑顔でぶりっ娘している。ちっこい。
327258:2005/11/07(月) 11:24:30 ID:KOPl5MUB
続きの3人。以上です。

■翔太(男、苗字未定、身長:150位)
・ショタ属性。
・ショタな外見を気にして、普段は強気に乱暴な口調を使っている。
・でも根は姉に甘やかされて育ったシスコン。
・千沙にはショタと馬鹿にされ苛められている。

■彩花(女、苗字なし、身長:160後半)
・ツンデレ。とにかくツンデレ。
・ファミレスでバイトしている。ツンデレ。
・ツッコミ役のためだけに作った。今は反省している。ツンデレ。

■中島(男、名前なし、身長:175位)
・千沙の兄貴。
・主人公とはちっちゃい頃からの知り合い。現クラスメート
・子供の時からずっと主人公に振り回されて悲惨な人生を送ってきた。
・家では千沙にいびられ、何をやっても運が悪く、誰もから舐められるオチ担当キャラ。
・それでも元気に生きていける雑草魂をもっている。
・貧乏家庭の家計の足しにするために日夜バイトに励んでいたりもする。
328名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 12:27:43 ID:+v4cN+i7
そういう内容に立ち入った事は、別の場所でやった方がいいぞ
329名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 12:30:07 ID:egIw2RWG
別スレ立てる頃だな。
330名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 13:10:13 ID:KOPl5MUB
>>328
だよねー。何とかせんと。
331名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 13:19:16 ID:zayxDULs
その前に単独で立てるなら纏めの自サイトを立てるのが先だね。
332305:2005/11/07(月) 13:29:02 ID:J/lQgl4g
>>258
 お疲れです。
 やっぱり設定教えてもらってよかったです。
 例えば、翔太とか弱気なショタなのか、強気なショタわからなかったんで。
 それによって通常立ち絵の雰囲気も変わってくると思いますしね。

 まぁ、HPさえあればそこをつかえばよいのですけどね。
 リーダーも>>256さんも駄目なら僕が作ってもよいですよ。
 別スレはどうなんでしょうね? 
 軽々しくスレを立てるのは問題な気もしたり。
333名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 13:30:21 ID:KOPl5MUB
単独スレとかは別にどっちでもいいけどサイトは必要だろうね。
ま、その辺りはリーダーの判断を仰ぐということで。
俺はひたすら続き作ってる。
334名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 13:37:56 ID:KOPl5MUB
>>332
>リーダーも>>256さんも駄目なら僕が作ってもよいですよ。

その時はお願いします!

>別スレはどうなんでしょうね? 
>軽々しくスレを立てるのは問題な気もしたり。

俺もそう思う。どうせ二ヶ月程度しか使わないわけですしね。
このスレ発ってことで、完成したら報せるって感じでもいいかなあ、と。
もしくはどこぞの廃棄スレを再利用とか。
335305:2005/11/07(月) 13:46:13 ID:J/lQgl4g
>>334
廃棄スレ利用なら、ぴったりのスレが。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100360317/
だれもいなさそうなんで一考してみてはどうでしょうか。
336名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 13:58:45 ID:KOPl5MUB
>>335
こんなスレあったのか(;^ω^)
リーダー!御一考をば。
あと立ち絵の人1さんにも相談しないと。
俺は落ち着ければどこでもいいっす。
337名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 14:35:37 ID:egIw2RWG
スレジャックとは。ステフのやることか!?
338名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 15:57:54 ID:zayxDULs
>>333
板ルールも読まない奴はしばらくROMしてろ、
単独経てる場合の最低条件がサイトを建てる事だ。

板のTOPに描いてあるだろ

>プロジェクトスレッドについて
>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
>この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
>実際に動くものがあると説得力があります。
339名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 16:11:11 ID:K0ITuhTS
単独スレ:どっちでも
サイト:必要
矛盾しないんじゃね?
340名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 16:18:08 ID:egIw2RWG
実際に動く物もあるしな。
HPさえあれば!
341名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 16:29:07 ID:K0ITuhTS
>>340
俺様の占いでおまいがサイトを作ると出た
342名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 16:39:49 ID:egIw2RWG
>>341
むりです。
343名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 17:18:43 ID:6O2OpBbR
どうせいつものようにネタか企画厨だろう?
ってコトで面白半分で手を上げた>>256がここにいるとしたら…どうする?
344名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 17:22:42 ID:egIw2RWG
>>343
>>343 = >>256
ということか。
345名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 17:23:08 ID:K0ITuhTS
>>343
よー256。久しぶり。
346名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 18:03:57 ID:6O2OpBbR
( ゚∀゚)ノオウ久しぶり
347絵の人1:2005/11/07(月) 18:59:43 ID:tOs6dtDX
のこのこ出てくるとはいい度胸だな>>346
さっそく頼む


皆さん改めてよろしく
スレ移動等等はリーダーの男らしい独断と偏見に任せます
キャラ設定有難いです。いいすねぇ
デレ場のないツンデレワロスwwwww

●立ち絵のサイズ
顔見易くいれたらフレーミング胸下~腹くらいになりそうですね
キャラの身長いろいろなので股間くらいまで描いてリサイズして貰うのが
やっぱり正確かと思ます

●制服
普通のブレザーでいいなら制服絵描いてうpします
しかし最悪男用か女用どっちか一枚でいいてことになりそう('A`)なので
トリップ氏の設けた期限の後で~
348256:2005/11/07(月) 19:18:58 ID:6O2OpBbR
自作ゲームが少々行き詰ってるのでいい気分転換にはなりそうな予感

つーかどんなHPにすりゃーいーのだ?
何かアイデアとか要望とかありませんかね
349名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 19:29:50 ID:egIw2RWG
>>348
ゲーム製作後
ダウンロードサイトとして機能することを
考えれば、
TOP・更新履歴・動作環境・操作方法
ダウンロード・掲示板・メール
などを付けるのが吉
350256:2005/11/07(月) 19:42:25 ID:6O2OpBbR
(´・ω・)y--oO○ エトー・・・ 鯖は?
351256:2005/11/07(月) 21:20:58 ID:6O2OpBbR
自腹かよバッキャローヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~thirty/
2時間じゃこんなもんしかできんかった

この壁紙張りやがれとかこんなコンテンツ作れとかあったらどうぞ
352名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 21:35:46 ID:egIw2RWG
>>351
すげえよ。タイトルは俺も知らんけど…。
って掲示板あるからそっちのほうがよかったかい?
353名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 21:38:45 ID:TL6m6ikw
ちょwwwハイクオリティwwwwww
登場人物とか感動した
354名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 22:06:41 ID:K0ITuhTS
>>351
おまえはやる男だと思ってたぜ。
GJ
355絵の1:2005/11/07(月) 22:17:37 ID:TL6m6ikw
トップがカオスw
356トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/07(月) 23:39:59 ID:fK2dhpRf
>>351
サイト製作乙です!!

ステフ(仮)のスレを覗いてみたら、音屋が集まらない衝撃の真実が!!
最初の詳しいメンバー募集で、サウンド知識皆無だから
冗談で「絶対音感がある人」って書いたせいで、音屋さんが参加する気力を無くしたらしい。
…オー、マイ ゴッド!!

次回(多分無いけど)からは気をつけよう


とりあえず次のステフの邪魔になるからスレを移そう。
357名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 23:41:27 ID:egIw2RWG
さあ!来たれ次代のステフ達よ!!!
358トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/07(月) 23:45:06 ID:fK2dhpRf
思ったんだが>>351のサイトの掲示板はどうだろうか>移転先
できたらこのスレに報告って事で
359名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 23:48:20 ID:egIw2RWG
>>358
286 名前:トリップ ◆j3w0rmHLX2 [] 投稿日:2005/11/07(月) 23:43:05 ID:fK2dhpRf
乗っ取らせていただきますよ( ¥∀¥)

↑ここか、サイトかの2択?
360名前は開発中のものです。:2005/11/07(月) 23:58:35 ID:kjBYKcXw
スレ建てるなり再利用するなり、2ch内でやった方がいいと思うが。
361トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/08(火) 00:11:44 ID:bPR9vPfo
>>359
あれ?もうばれた?

>>360
そうか。
まぁ一応メンバーの意見も募る事にするよ。
362名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 00:15:31 ID:keOBzXCZ
音屋として参加するってほどじゃないけど、1曲作ってみるかなと思ったが
具体的なイメージが沸かないので作りようがないな
363名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 00:41:59 ID:CwkCt8If
どうでもいいが、またカードゲームがあがったな……
364名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 05:39:00 ID:rIIRm7QM
しかし、ここまで盛り上がるとは>>1さんも思ってなかっただろうな。
逆にメンボスレは……。
365305:2005/11/08(火) 08:51:05 ID:fw3Z0k8q
>>256
お疲れ様です。
リンク先のなにげない一言が脱力感があって好きです。
個人的には258さんが>>325などで提示してくれたゲーム仕様を、まとめて頂きたいなと思ったり。

>>258さん
音楽って何曲ぐらい使うのか決まってます?
仕様場面&曲調をかいておけば、>>362さんみたいな方にもわかりやすいと思うし、
他に参加してもよいという方がみえる……かもですよ。
366258:2005/11/08(火) 13:41:12 ID:C4vvcgBZ
>>351
サイトが出来てる!? Σ(゚Д゚;
GJ!!!!!!!!!!1111111
タイトルは俺も知らない。
>>365
音楽は10曲ぐらいかなあ。
音感とかないので曲調はどう伝えればよいのか分からないorz
シュールなナルシストのゲームってことで、
今はクラシック使ってるけど。
どう言えばいいんだろ、こういう感じのBGM(;^ω^)
367258:2005/11/08(火) 13:49:09 ID:C4vvcgBZ
いちおー吉里吉里公式ページから動作環境引っ張ってきた。
レイヤ200枚以上とか使ってたりするから、
実際はこれより↑のスペックでないと動かないと思うけど。。

-----------------------------------------------------
【CPU】 : Pentium 以降
【OS】 : Windows 98/98SE/ME または Windows 2000/XP
【VIDEO】 : 65536色 (TrueColor, 16bit) 以上

・Windows 95 / NT 4.0 でも動作しないようには作っていませんが、サポート外です。
NT4.0 の場合は Service Pack 5 以降が必須です。
・MMX 機能を有する CPU を推奨します。
・常駐して監視するタイプのウィルス対策ソフトウェアの中には相性の悪い物があります。
そのような環境で問題が起きた場合は、ウィルス対策ソフトウェアを停止させてから実行させてください。

・マカーには対応してません。Windows専用です。

368258:2005/11/08(火) 13:52:15 ID:C4vvcgBZ
じゃ作ってるので、移転先決まったら御一報を>>リーダー
俺はどこでもいいので、リーダー権限を使っちゃって下さい。

今週中には全体の半分位のサンプルうp出来るようにしますね
絵師さん方がイメージ掴みやすいように
369362:2005/11/08(火) 14:18:19 ID:keOBzXCZ
せめて、BGMのフォーマットくらいは決めてほしいな
MIDIなのか、オーディオでいいのか
環境に依存するMIDIはあんまり好きじゃないんだけどね(;'-`)

ま、正式に参加するわけじゃないからあんまり口出しできないけど
370名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 14:25:40 ID:xS1eO9Ng
>>369
midiを録音して→mp3とか?

そして俺も正式参加ではない。
371名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 14:32:06 ID:keOBzXCZ
>>370
容量を取るか、音の質というか音への拘りを取るか
の違いだけなんだけどね
372258:2005/11/08(火) 14:37:15 ID:C4vvcgBZ
うーん、容量も軽いし扱いやすいしで、やっぱりMIDIになっちゃうかな。
GMならそれ程PCによる差異はないんじゃないかと思う。
詳しいことはあまりよく知らないけど。
まあwaveでも問題ないんですけどね。
ちなみに吉里吉里なのでmp3は使えません
373名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 14:55:55 ID:keOBzXCZ
吉里吉里ってmp3使えないのかΣ('Д`;)
waveにすると1曲で10M超えるよwww
もしかしてoggも使えない?
374名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 14:57:42 ID:xS1eO9Ng
プラグインとかもないのですか?>よしざと*2(嘘です。きりきりでした。)
375258:2005/11/08(火) 15:06:15 ID:C4vvcgBZ
>>373
10M超えるの?wwwwwwww
それはさすがにきついねw oggは使えるよ。プラグイン使って。
>>374
mp3は今後ライセンス主張が激しくなる恐れがあるとかで、
サポート打ち切られてるんだよね(;´Д`)
プラグインもないです。
376名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 15:08:04 ID:qvd6Nhwx
mp3はライセンス関係で問題が起きるかもしれないから…
ってリロードしたら先を越されていた。つまりそういう事。

ogg使えるから実際問題ないと思うんだけど、どうだろう?
377名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 15:16:13 ID:keOBzXCZ
oggでいいんじゃないかな、mp3より技術的には上だし
mp3ほど一般的な知名度ないけど、音屋の中じゃ結構人気あるし
mp3使えなくてもさほど問題じゃなさそうだ
mp3より圧縮率高くて音質↑のoggが使えるんだからね
378名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 15:19:14 ID:keOBzXCZ
ちなみに、1コーラスのみ作ってループさせるだけなら
oggでやれば1曲1Mいかないと思う
容量と音質を両立させたい場合は、こういう方法でいくのがベターかな
379名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 15:30:38 ID:RsMgHidQ
OSをwindows限定にするなら
Direct Music シンセサイザー使えばMIDIファイルの再生でも
ユーザーごとに曲の再現度がおかしくなることはないぞ。
音質はあれだが
380258:2005/11/08(火) 15:50:24 ID:C4vvcgBZ
いま試してみたところ、一分くらいのwaveループで5MB程。
oggに圧縮して850kb位だった。
これを10曲使ったとして、約8,5MB。
ゲーム全体で20MB位かな。

あんまり重くなるのはマズイけど
これ位だったら大丈夫かな?
381名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 15:59:57 ID:keOBzXCZ
あと、10曲って結構多いよ
ちゃんと使うところあるの?
1場面しか使わない曲なんかは、よっぽど重要な場面以外削るべきだと思う
曲数は音楽抜いた全体のボリュームにもよるから
具体的な仕様決定するまで曲数の指定は避けるべき
作らせというて、やっぱり使わないとか、無理やり使うとか
なんてのは音屋に対する冒涜だからね

偉そうに説教くさくてスマンカッタ
382258:2005/11/08(火) 16:13:18 ID:C4vvcgBZ
いや、基本フリーサウンドになりそうだから
場面に合った音があれば一場面だけになっても使おうと思ってる。
今言ってたのはあくまでそれも含めた容量の話。
音屋さんにお願いするってのとはまた別っす。

まだ具体的な指定できる段階じゃないと思うし
手一杯でそこまで頭が回んないよ。
383名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 16:53:42 ID:G9WoJ8w2
>まだ具体的な段階じゃない
なら尚更サイトの掲示板に引きこもらないほうがいいんでない?
2ch外じゃ今後参加もしにくいだろー。
384名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 16:56:46 ID:keOBzXCZ
>まだ具体的に指定できる段階じゃない
企画と作業同時進行ってのもなんだかな
思ったより適当にやってそうなんで興味なくなったよ
もうちょっと真剣に作ろうぜっていう募集ないかな
385名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:03:35 ID:xS1eO9Ng
>>384
それがステフクオリティである。

スレ内でも言われ続けてる通りに
「2chで募集かよ。」ってことですよ。
真剣につくろうぜ
なら2chを出る必要がある(?)
386名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:06:53 ID:qvd6Nhwx
>>384
そういうスタンスなら外部の同人サークル探した方がいいと思う。
2chでの制作は良くも悪くも無責任だから。
387名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:14:22 ID:keOBzXCZ
>>385
やっぱりそうなるのね

>>386
同人でやるほど自分の実力に自信がないので
とても人様から金取れるほどの物作れると思ってないし・・・
適当じゃなく気負わずにできる場があれば最良なんだけども
贅沢なのかな
388名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:14:52 ID:G9WoJ8w2
まー捨てゼリフはやめよーや。
一人で制作中に持ち込んだんだろうし企画段階じゃ
クラシックのつもりだったんだろ。
389名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:16:21 ID:xS1eO9Ng
>>387
適当というが、それはステフ次第だよ。
貴方が真剣に計画を立てれる人なら
第3のステフになればよい。
390名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:19:31 ID:keOBzXCZ
>>389
真剣にやりたいんだけど
自分からゲームを作ったことがないので、1人で企画を練れる自信がないです
一緒に考えてくれる人がいるなら
募集して本格的にやっていきたいんだけども
391名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:23:06 ID:xS1eO9Ng
>>390
まさにステフだなwww
392305:2005/11/08(火) 17:25:08 ID:fw3Z0k8q
う~ん、>>335のサイトで絵師さん復活の模様。
他のところ探した方がよいですかね……。

>>256さん
更新お疲れ様です。
自分のわがままも聞き入れてもらったようで感謝!
393名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:30:47 ID:qvd6Nhwx
と言うか凄い今更なんだけどステフってどういう意味?(´д`)
394名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:32:55 ID:krrFSz6e
日本NO1プレミアムMMO
CreateGame~陸海空オンライン~

ただ今、鋭意開発中!力ある奴だけこい!
395名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:35:44 ID:krrFSz6e
日本NO1のMMO作ってるんだけど、
参加しない?歴史に名を残したい者だけでいいよ。

サーバーはもうある。後は、絵師とか3Dとか音楽とか音声とかだぉ
とにかくする仕事はけっこうある
396名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:37:09 ID:xS1eO9Ng
>>393
始まりは>>86
そして元ネタは海外ドラマ「フルハウス」
>>394
宣伝だけしておいてURLを貼らないのか?
397第3のステフ ◆wZrQNqotpo :2005/11/08(火) 17:41:23 ID:keOBzXCZ
【何を作っているのですか?】
 【ジャンル】未定
 【規模】未定
 【売り】フリー
【出来上がったものはどうしますか?】webで公開
【現在のどんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】1人
第3のステフ
 【担当】アイデア小出し、BGM
 【スキル】DTM、ちょびっとHSP
【ホームページ・連絡先はどこですか?】the-3rd-stephe@hotmail.co.jp
【現在何処まで出来ていて、どこができていないのですか?】なにもできてません
【何の担当を募集したいのですか?】企画&まとめ役
【それはなぜですか?】きちんと形にしたいから
企画&まとめ役
 【何人募集したいのですか?】1人
 【要求するスキルは何ですか?】なんでも
 【拘束時間はどれくらいですか?】わかりません
 【対価は何ですか?】充実感、自己満足感
 【完成物に対する権利は何ですか?】プロデューサーとして記名
 【その他何かありますか?】がんばってみませんか

その他のスタッフは、企画がまとまってから募集します
398ピド:2005/11/08(火) 17:45:22 ID:CLt2knHq
↑参加希望
399名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:46:54 ID:xRLJdbTa
>>395
ステフスレに力ある者を求められても……。
↓のスレで募集してみてはどうでしょうか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/

>>397
なんで258さんの企画じゃ駄目なんでしょ?
全て一からの募集よりも、そっちのほうが完成見込みが高いと思うのですが。
400名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:51:13 ID:xS1eO9Ng
>>399
やりたい部分が埋まってるからじゃないの?
または
作りたい物が違うとか
1から募集したいとか
401第3のステフ ◆wZrQNqotpo :2005/11/08(火) 17:51:24 ID:keOBzXCZ
>>ピドさん
現在いろんな企画に参加してませんか?
1つをきちんとできない人にはお任せできません・・・

>>399
方向性とか求めるものが違ったという印象を受けたからです
ある程度真剣にやりたいので、適当すぎる環境に甘んじたくないのです
かといってきちきちに縛るわけでもなく
決まった方向に、気楽に進みましょってことです
258さんの企画はまだ道筋を作ってる最中みたいですから
402名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 17:54:58 ID:xS1eO9Ng
ツンデレがいけなかったのかもな。
しかし適当すぎるは言い過ぎですよ。
403258:2005/11/08(火) 17:56:27 ID:C4vvcgBZ
うんと、音屋さん的には不満は無理もないと思うんだけど、
サウンドをどの程度フリーに頼るのか、とか、
募集するとしてどの部分の曲を募集するのか、によって
音の演出指定は色々変わってくると思うんだよ。

担当してくれる人が居るかどうかも分からない段階で
演出を場合ごとに分けてどうこう、というよりは、
短い話なんだから、とっととシナリオ書き上げちゃった方がいいと思うのね。
絵とは違って、BGM指定はどうしても抽象的になっちゃうし。
という訳です。

次のステフが現れたようなので
移転先の指定をば。>>リーダー
404名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:01:38 ID:G9WoJ8w2
一緒にゲームを作りませんか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
これとかは?
廃墟スレなんて数あれどこの程度のスレタイでないと
新たな参加者が望めない希ガス。
405第3のステフ ◆wZrQNqotpo :2005/11/08(火) 18:02:46 ID:keOBzXCZ
>>402
別に一定の対象に向けて言った言葉ではないですよ
ちょっと誤解を産む言い方でしたかね、すみません
406名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:05:05 ID:xS1eO9Ng
>>404
のっとりとかすると
あとで復讐とかされて荒れるの嫌なんだが
サイトの板に製作者用スレ立てるんじゃ駄目ですか?
407名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:11:17 ID:DCrqz4Fk
つか、新ステフの企画の方がよっぽど適当じゃね?www
難癖つけてるようにしか見えないんだけどwwwwww
408258:2005/11/08(火) 18:11:21 ID:C4vvcgBZ
>>404>>406
どうなんだろね?
まあその辺りはリーダーに一任する。

俺は一刻も早く完成させるべく、しこしこ作ってるわあ。
409名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:12:43 ID:G9WoJ8w2
>>406
そんなことあるのか。
具体的になったらここかメンボスレに音屋の募集かければ
それでもよさそうだけど…

名無しも書きにくいな。
410名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:12:50 ID:xRLJdbTa
>>406
サイトの板にスレを作ると、名無しの人が書き込みにくいからね。
よくも悪くも淡々とした流れになるだろう。
しかし、その過疎っぷりで復讐されてもなぁ。
411名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:15:07 ID:keOBzXCZ
>>407
まだ企画は出来てないですよ
一緒に企画をめとめてくれる人を探しているんです
412名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:15:38 ID:xS1eO9Ng
いや。これから先
何回もパイレーツみたいなことをすると
あのスレには野蛮人がいるぞって成る。
マナーが悪いとか言われかねない。
413名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:19:45 ID:G9WoJ8w2
廃墟リサイクルでのっとりすんのも
短期間しか使わないスレ無闇に立てんのも、大して変わらないんでない?
414名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:25:53 ID:G9WoJ8w2
あ、すまん。
サイト内でやれって言ったんだったな。

にしても移動するスレさえ慎重に見極めれば
リサイクルして1000いったほうがいいと個人的には感じる。
415名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:28:05 ID:yRzTf3gq
【ステフ達がゲームを作るスレ】を立てれば、
何人ステフが集まってもそのスレでできるな。
416名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:32:56 ID:xS1eO9Ng
>>415
ナイスアイディアですね。

>>414
>スレッドを立てる前に
>まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。
>迷ったらスレッドを立てる前にここで質問を。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1127522168/

って>>21にあった。のっとりも良いらしい。すまん

個人的には>>415支持
417名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:45:01 ID:DCrqz4Fk
ちとマジレス

>>411
なら尚更他企画の批判ばかりするもんじゃないだろ。
自分は出来ません。
でもお前はやれってふざけてるのか?

大体メンバには加わらないけど曲の指定はしろとか、
音屋ならもうちょっと考えて発言しろよ
そんな奴と誰が一緒に企画したいって思うんだ?

説教臭くて悪いが、口だけの奴にしか見えないよ

>>415
なにその素敵スレwww
418名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:53:15 ID:G9WoJ8w2
そして将来的には数人のステフ達が共同で使わざるをえなくなり
スタッフの取り合いやレベル差で飽きるステフが続出
いつ差し違えてもおかしくない殺伐としたスレになるのかwww


ほんき…なの?
419第3のステフ ◆wZrQNqotpo :2005/11/08(火) 18:55:36 ID:keOBzXCZ
マジレスされたので、マジレスで
>>417
別に批判はしてるつもりは一切ありません
批判に見えたなら書き方が悪かっただけです、すみません
よりよいものができたらという気持ちでちょっとした口出しをしただけだったんですが

曲の指定とかに関しては、参加する人のことを考えてですよ
あやふやだったから、その部分について意見を出したんです
あやふやなままじゃ参加する人もやりにくいでしょうから

別に悪意は全く持ってません、目指すところは同じ人たちですから
420名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 18:57:58 ID:Pg5idCZL
>>384みたいなセリフ吐いておいてよくいうよ…
421第3のステフ ◆wZrQNqotpo :2005/11/08(火) 19:00:04 ID:keOBzXCZ
>>420
それは参加云々に関してのことですよ
おもしろそうならきちんとやってみようかなっていう気持ちはあったんで
確かに書き方や、態度は悪かったと思っています
422名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:00:27 ID:xRLJdbTa
>>418
たしかに同時進行で話が進むとややこしくなる可能性もある。
そう思うから、ここでも同時にメンバー募集をすることを暗黙的に禁じてるんだろうね。
一つがまとまったら、次の人みたいな。
まぁ、そのころには個別にHP持ってるから、ある程度は混乱は防げそうだが。
423名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:02:36 ID:xS1eO9Ng
>レベル差で飽きるステフが続出
そこまで考えてなかった…orz
424名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:05:54 ID:Pg5idCZL
参加する気がなくなったのなら黙ってればーんじゃないか、ってコトなんよ
自分の価値観だけで適当とか決め付けてこき下ろしてサ
425名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:07:18 ID:Pg5idCZL
○黙ってればいーんじゃないか
×黙ってればーんじゃないか

オーノー
426名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:14:59 ID:keOBzXCZ
>>424
それは反省してます、余計な一言でしたね
半年ROMって脳と脊髄鍛えなおしてきます
427名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:17:28 ID:xRLJdbTa
そして半年後……、
424と426が組むことになるとは、神ならぬ424には知る由もないのであった。
428名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:19:51 ID:DCrqz4Fk
>>419
だーかーら、どういう曲が作れるのかどころか
メンバに加わるかどうかも未定な奴がなんで曲指定だよ
もし一曲だけだったら、クラシック縛りとか言ってるんだから
一曲だけ違っちゃって変だろ?
お前の適当質問の為だけにすでに決めてるBGMも考え直すのか?

やる気あるならどの程度出来るかくらいちゃんと伝えてサンプルなり出すのが筋だろうが。

って書いてリロードしたら、ステフ消えてる!?
429名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:20:24 ID:3QbPQbiH
次の第3のステフを募集していいわけですね?来たれ!!!
430名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:27:10 ID:Pg5idCZL
>>426
おいおい、募集かけてるんだから半年ROMはマズイだろ(;´Д`)
431名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:33:14 ID:3QbPQbiH
>>430
企画やるぅ?
432名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 19:54:35 ID:7enSzI6d
俺が名づけたステフの愛称が未だに使われてるな。ちょっと驚きだ
433絵の1:2005/11/08(火) 20:54:53 ID:cRyhphET
スレ進んでますねーそろそろ移動ですか
>>トリップさん
数人いると割とどうでもいいことでもなぜか遠慮し合ったりすると思うので
リーダー権限行使しまくってくれるとスムーズw

立ち絵描く人の募集は今日で締め切りですが
キャラ一人でも二人でも担当してくれる人いたら是非~
あと参加表明かわかりませんがしてくれた人
後からでもいいので名乗り出てくれると嬉しいです
どっちもお願いします
434テンプレ作成者:2005/11/08(火) 21:22:20 ID:mcWQCcJn
今更気づいたが、ちょっとだけテンプレにミスがあったんで、次コピペ時には直していただきたく。

× 【現在のどんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】
○ 【現在どんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】

ノドンなスタッフてなんだよ。。。
435名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 21:59:30 ID:Iogqjqb9
きっと開発放棄して飛んでっちゃう奴のことだよ
436トリップ:2005/11/08(火) 22:00:37 ID:d5LlD2VY
なんとも恥ずかしい事に規制に巻きこまれてしまいました。
トリップのバレによる騙り(まぁ出ないと思うけど)を無意味に恐れているのでトリは外させてもらいます
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1131011142/
上記のスレは、思いつき企画と思われますので、
再利用しても問題ないと思われます。

つーか、荒した奴…うぜぇ!!
437名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 22:01:33 ID:CwkCt8If
北が作ったミサイルだな
438(仮) ◆m8fccCx2ic :2005/11/08(火) 23:31:58 ID:z6VLDvxV
>>426
自分の経験を言わせてもらうなら、どうやら粘着さが大事らしいですよ。
毎日募集してると、意外と誰かのってくれるものです。
そして非があったらすぐ認め改善することでしょうか。
半年後には飽きてると思うので、今すぐしてくださいね。
439名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 23:59:58 ID:C4vvcgBZ
>>436
そこに移住?

スレタイとかけ離れてるだけに書き込みにくいw
決定なのでしたらどなたか先陣をw
440名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 00:12:13 ID:p9Xvvaur
>>436
名無しのレスも読んでるか?
既存のスレを利用するのはいいことだが関連性のあるスレで。
立ったばっかだし投げられた企画スレじゃなくて雑談糞スレじゃん…。
再利用じゃなく正しくのっとりになるぞ。
441トリップ :2005/11/09(水) 00:18:42 ID:scNeAHiY
そこまで考えてなかった…orz
442名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 00:21:01 ID:p9Xvvaur
上のほうに出てたやつじゃ駄目なの?
まあ頑張れよ。
443トリップ :2005/11/09(水) 00:33:21 ID:scNeAHiY
>>442
あっ…スルーしてた……。
駄目駄目じゃん俺orz
>>404でお願いします。
代理さんに悪いので後は、解除されるまでROMっときます
444名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 00:52:31 ID:CY2N6DA2
ステフって何?
445名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 05:37:26 ID:iRn58pP8
うんばぼですいません
446名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 15:11:10 ID:p6tIXnMJ
>>444
このスレをはじめからお読みください。
447名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 18:14:08 ID:lnM2MaG6
時間的余裕ができたら、作曲してもヨロシ。まあゲーの内容によるがな。
448305:2005/11/09(水) 19:17:47 ID:7htQqC7Y
>>絵の1さん
返事出してませんでしたが、ブレザーのデザインよろしくということで。
塗りの事と、担当キャラ分けしなきゃいけませんね。

>>トリップさん
移転先は>>404ってことでFA? 個人的には賛成です。

>>忘れ去られた名前さん
結局参加されるのかな?

>>258さん
>>447さんのためにゲームの概要よろしくです。
449絵の1:2005/11/09(水) 20:15:26 ID:SR1Mvh5U
リーダーが規制に巻き込まれているそうなのでアナウンスお手伝い

●第二のステフ/ギャルゲ制作は今後こちらでやらせてもらいます
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/146-

●企画WEBサイト
http://f23.aaa.livedoor.jp/~thirty/

音屋さんの参加募集中です
個人的には絵師さんの参加も募集中です(担当になったキャラ内で)
それから 忘れ去られた名前 ◆scEpNWmRjQ さん、
参加してくれるようでしたら上記にスレまでご連絡を~是非に


>>447さん
余裕ができることを激しく待ってます
ゲームのサンプルは~~今はないみたいですね

>>305さん
担当のこと移動先スレに書いてみました
よろすくです
450名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 20:53:06 ID:Bghs0hHS
旧第3のステフは半年間ROMだと言っていたので

新第3のステフに立候補して下さい。誰か!
451447:2005/11/09(水) 21:25:45 ID:lnM2MaG6
>>449
ギャルゲですか・・・・。そっちの方面はちょっとなぁー。
まあ、曲の概要を教えてもらえれば作れるかもしれませんよ。
余裕ができるかどうかは木曜日になればわかると思われ。
452トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/09(水) 21:43:56 ID:fcA8gv1Z
とりあえず規制直った><
>>449
乙です!!

と、いうわけで上記のスレに移行します。

次のステフは君だ↓ な~んてね
453名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 21:54:27 ID:vWNVMD3C
今企画練ってるよ
ある程度形になったら募集させてもらうね
454名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 21:56:11 ID:Bghs0hHS
俺も企画がある。
将来的に第1○くらいのステフになる予定
455名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 21:58:21 ID:Bghs0hHS
いかん文法おかしい。
「近い将来、ステフに成ります。」
だった
456名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 22:02:13 ID:n6vw74rp
企画だけなら誰でももってるって。
問題はそれが実用に耐えうるかどうかってことだ。
457名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 22:18:15 ID:lnM2MaG6
>>456
・・・それを考えないのがステフじゃないのか!
458名前は開発中のものです。:2005/11/09(水) 22:37:12 ID:OIICOmeK
企画と妄想の区別が付くかどうかって事だわな
459名前は開発中のものです。:2005/11/10(木) 00:09:06 ID:vxnEOsvp
いいぞ ベイベー!
考え無しに企画を投下する奴はステフだ!!
考え抜いた末にとんでもない企画を投下するのは
よく訓練されたステフだ!!

ホントステフスレは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
460名前は開発中のものです。:2005/11/10(木) 22:37:55 ID:rEJzJ63w
ステフスレはステフが居なければ駄目だな。
461前スレで447:2005/11/10(木) 23:49:59 ID:wPxDIjOv
ステフ~。皆、おまえの登場を待っているぞ~
462名前は開発中のものです。:2005/11/10(木) 23:53:52 ID:rEJzJ63w
このスレはまずステフを募集しなければならないのか…。
463名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 00:46:59 ID:+lgjacjc
ステフ募集のスレ
464名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 07:51:53 ID:spGhZHzA
ここのステフは失言と華麗にスルーが仕事だな。
で周りがフォローしなんとなくスレがまとまるわけだ。
465名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 19:36:57 ID:DB2V6vg1
初代ステフが楽しいぞw
466名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 22:18:15 ID:+lgjacjc
あそこまでいくと精神分裂なのか、はたまたトリップでも解析されたのか
(´ー`)
467トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/11(金) 22:21:10 ID:AtuvEECk
>>466
そ れ だ ! !
トリ解析されたんだ…。
俺も解析されたらどうしよう…。
468名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 22:45:03 ID:sIykkyTo
>>467
サイトの掲示板に書き込んだようだな。ならIPで分る。
469トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/11(金) 22:46:19 ID:AtuvEECk
>>468
そうか!じゃあ安心だ!
470名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 22:47:55 ID:sIykkyTo
怖い夢かよwwwww
471名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 22:49:16 ID:sIykkyTo
つまり偽はあの掲示板には登場できない。
あの板にいるのが本物
つまりここに居る>>469は偽の可能性もあるwwwww
472名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 22:50:16 ID:sIykkyTo
いかん。文才がない。というか読み返すべきだった。
473トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/11(金) 22:54:38 ID:AtuvEECk
>>470,471
本当に怖かったんだぞ。
本物だよ。

>>472
総合掲示板で俺が書いた文のこと?
474名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 23:10:21 ID:+dvy8yBG
ID:sIykkyToが何を言いたいのかイマイチよくわからない
475名前は開発中のものです。:2005/11/11(金) 23:12:07 ID:sIykkyTo
5連投だとか言われて書き込めなくなった。
476名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 00:13:31 ID:qunOeURo
わけがわからない…
477名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 01:14:16 ID:jHqY3IDH
初代様がなんか怖いです><
478(仮) ◆m8fccCx2ic :2005/11/12(土) 01:25:24 ID:fTQrNAFd
>>477
ごめんね。
ちょっとはじけすぎちゃったから。
ごめんね。
479名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 10:56:49 ID:bNqKaz/Y
次のステフまだかよ!
480名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:29:45 ID:CWl4DEl3
>>479
ステフになろうぜ!!
481名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:30:55 ID:bNqKaz/Y
俺は3Dゲームつくる予定がある。
しかし試作品すら完成してないから
まだ募集できない。
482(仮) ◆m8fccCx2ic :2005/11/12(土) 11:39:41 ID:fTQrNAFd
>>481
自分は試作品どころか構想もない段階で募集しましたよ。
483名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:42:00 ID:bNqKaz/Y
しかし試作品が完成できなければ
プロジェクトも完成しない可能性もある。
484(仮) ◆m8fccCx2ic :2005/11/12(土) 11:42:28 ID:fTQrNAFd
>>483
そうですね。
485名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:48:19 ID:YRknWFFh
初代はたまたま数人スタッフが集まったからって何調子に乗ってるんだ
せめて完成させてからそういう自慢はしろ
486(仮) ◆m8fccCx2ic :2005/11/12(土) 11:49:45 ID:fTQrNAFd
>>485
うるせーバカ!
487名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:52:29 ID:IJ5uUaAp
>>486銅鑼かアソパソマソで言ってくれ
488名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:53:18 ID:CWl4DEl3
どうやら次のステフは、良く訓練されたステフのようですね。
>>486
精神年齢が…初期の頃よりがた落ちしている気がするのですが…。騙り?
489名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:54:22 ID:YRknWFFh
あまり変わらないと思うよ
本性が出たって感じがするな俺には

最初の方も理論になってない理論引っさげて無理矢理スレたてたりしてたし
490(仮) ◆m8fccCx2ic :2005/11/12(土) 11:56:16 ID:fTQrNAFd
すいません。
言葉が過ぎました。

>>489
スレ建てについてはローカルルールに従っており、問題はないはずですが。
491名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:58:25 ID:YRknWFFh
おまえさ昨日から
好き勝手言う → ごめんなさい 
の繰り返しで頭悪すぎ
それで叩かれてないから謝れば何でも済むとかおもってねーか?
492名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 11:59:34 ID:CBzC0mbu
突っ込まれたら、後から謝ればいいと思ってるところがキモイ。
もうその芸風飽きた。
493名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 12:05:44 ID:Q69CLmKR
>>490
誤るなら初めから言わないようにしないとね。
思ったことを打ち込む前に一呼吸して考えようよ。

それに企画主は批判を真っ向から受ける事が多いんだから、
そこの所を改めないと協力してくれた人にも迷惑かかるよ。
494(仮) ◆m8fccCx2ic :2005/11/12(土) 12:09:40 ID:fTQrNAFd
>>493
そうですね。
素直に反省します。
いままで迷惑かけてごめんなさい。

僕に協力してくれる方々に迷惑がかかっているかと思うと、恥ずかしい気持ちでいっぱいです。

今度から書き込む前には、少し考えてから、書き込みボタンを押すことにします。

助言ありがとうございました。
495名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 12:14:37 ID:YRknWFFh
迷惑をかけたくないと思うのなら
掲示板に張り付いてないでゲーム製作を進めるべきだと思う

二代目のサンプルやってみたか?
あれで15分くらいだからアレ目指してやってみろ
496名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 14:04:58 ID:Wz0A6CPt
初代ステフはツクールサイトで叩かれてたいわけんと似た芸風だな。
いわけんは小学生だったがw
497名前は開発中のものです。:2005/11/12(土) 21:03:47 ID:YRgCl1ex
少し考えてから書き込みしたところで
どんなこと考えてるかはなんとなくわかっちゃうという秘密
498名前は開発中のものです。:2005/11/14(月) 12:31:14 ID:ujb7H/fR
次のステフがこないと盛り上がらんね。
募集age
499名前は開発中のものです。:2005/11/14(月) 18:57:55 ID:VwxW5Q7W
別に盛り上がらなくてもいいよ
5003代目ステフ:2005/11/17(木) 20:59:33 ID:pP5WNvFi
じゃあ集めるからな
>>520が原画
>>540が音楽
>>560がシナリオ
>>580がプログラムでよろ
501名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 21:03:16 ID:EW04UP6m
>>500
80レスも使うのかよ!
502名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 21:04:12 ID:EW04UP6m
いや。最低で4レスで良いのか。
503名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 21:07:14 ID:pP5WNvFi
>>501
ナイスツッコミ!
君にならシナリオを任せられる
頑張って580をとってくれ、一緒に頑張ろうなビンス
504名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 21:11:18 ID:4XDBevKV
全部自分で取ってしまう罠
5053代目ステフ:2005/11/17(木) 21:37:16 ID:pP5WNvFi
やばいやばい、名前を付け忘れてた

>>504
そうかそうか、罠をキーポイントにしたゲームか
君には非凡な才能を感じるよバティスタ、是非580を目指してくれ
5063代目ステフ:2005/11/17(木) 21:40:00 ID:pP5WNvFi
ん、よく考えたらシナリオは560じゃないか
タミフルの悪寒・・・というわけで501と504は560を目指してくれ
507名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 22:38:35 ID:EW04UP6m
このステフやヴぇえ。
どこまでが本気かまず聞きたい。
ゲーム作る気あるのか。
508名前は開発中のものです。:2005/11/17(木) 23:33:35 ID:4XDBevKV
そういや初代ステフ現れなくなったなw
>>496の言ってたいわけんとかいう奴だったんじゃねーのw
509ヨン様のステフ:2005/11/18(金) 00:28:14 ID:THXs2dc9
読み返してみたら第三のステフがすでに光臨してた件について

>>507
俺がやらねば誰がやる
今、web準備中だけどどっかいいWEBスペース教えてちょんまげ
510名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 00:45:36 ID:GhM+Idok
ステフとして名乗り出ようと思ったら、新たなステフが降臨しましたか

>>509
がんばれ
511ヨン様のステフ:2005/11/18(金) 05:51:07 ID:THXs2dc9
FC2は容量がでかいけど100kじゃUPできない気がするなぁ・・・

>>510
やぁ、好青年、君さえよければリーダーになってくれたまえ
512名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 11:58:33 ID:9LwMnym7
>>511
第3のステフは半年後に現れるらしい。
ヨン様はどんなの作りたい?
513ヨン様のステフ:2005/11/18(金) 17:23:07 ID:THXs2dc9
>>512
アクションとかいいかな
FLASHでも作れるようなアクションなら金貯めてFCS対応にすれば面白そうだ

だが560のアイデアに全てを賭けてみたい
今夜はね、不思議なんだけど、そんな気分、字余り

ところで切実にWEBスペース教えてくだされ、お代官様! この通りです
514名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 17:25:47 ID:gOrd56j3
webなんてどこでもいーじゃん
無料ならそう大してかわらんよ
515名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 17:28:21 ID:PCn4SkzC
そこを自分で調べずに聞くのがステフの条件だろw
516名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 17:30:15 ID:gOrd56j3
なるほど

>ヨン様
んじゃ塩にしておけ
517名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 17:48:47 ID:o36Te7YW
 伯 方 の 塩 ! !
518ヨン様のステフ:2005/11/18(金) 18:36:23 ID:THXs2dc9
姉さん、事件です
ジオの広告が邪魔で三度の食事が五度となり、夜も眠れず昼寝をしそうです
ジオで左右にフレームをわけるのは駄目だと今気づきました、作り直すフリをします
519名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 18:42:39 ID:2YzEbFbr
WEBがんばり隊
520名前は開発中のものです。:2005/11/18(金) 21:16:30 ID:mDNQSd8l
ジオはまだいいほうだと思いますよ、消せるし
トクトクより広告ひどいところ見たことありません
521ヨン様のステフ:2005/11/18(金) 21:32:43 ID:THXs2dc9
>>520
ああ! ついに画伯が降臨なされた!
ありがたや~ ありがたや~ 画伯降臨ありがたや~
書き込みできなくて様子を見てたのでござる~~

そうなのかい! おい、俺の上腕三頭筋よそうなのかい!
ジオの広告を縦に設定して消しちゃうのかい おい!
522名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 01:09:22 ID:D/Mv/Sdg
>>520
>>500によると原画担当に就任
523ピド:2005/11/19(土) 01:11:06 ID:0ADcP5rG
俺は80を狙う!
524名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 01:18:07 ID:8d75tbIw
残念だが80を渡すわけにはいかないな。
そこは俺の座るべき場所だ。
525520:2005/11/19(土) 06:40:15 ID:IjPWVXoR
げ、気づかなかった・・・
絵とか全然描けませんが、それでもいいの?
526名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 07:38:18 ID:G3c79Lzj
すんなり絵師タンも決まってよかったね☆
527& ◆xTwoYEuCC. :2005/11/19(土) 07:52:36 ID:ORsGHIpo
>>525
ははぁ~、どうかどうか下賎な私にご協力を~~
平に平にお頼み申す~~~

>>526
ありがとう、ベイベー、まったくめでたいなぁ!


という事でWEBを準備した
ttp://www.geocities.jp/steff2483/
って言ってもまだ掲示板しかないけどね~
528ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 07:55:00 ID:ORsGHIpo
あれ、なんか名前が変になってたぞ?
まぁ、細かい事を気にしてたら禿げるしどうでもいいか
529名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 10:17:06 ID:kq0IfLLn
俺も参加してみたいぜステフ!
530名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 10:29:57 ID:a79TFqZY
レイザーラモンHGの筋肉にひそかに嫉妬してる中山きんにくん?
531ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 11:07:06 ID:ORsGHIpo
>>529
神降臨、でも絵師志望なら我らが人民の太陽520同士に指示を仰がねば

>>530
きんに君の握力が以外と弱い件について
532名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:20:04 ID:swYfWlVr
各ひとりずつなのかい?
533ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 11:42:12 ID:ORsGHIpo
>>532
500で偉そうに宣言してるから内心、どうしようかと・・・
だが俺は四代目ステフを襲名した男だ、ここで引いたら水も滴るウホッ、いい男・・・
や ら な い か ?

560の内容で全て決めます、560が逃げたら糞味噌テクニックをゲーム化の方向で・・・
い か な い か ?
534名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 12:01:17 ID:swYfWlVr
>>ヨン様
>>503によると俺は
シナリオ候補でなぜか
>>580をとらないといけない。

てゆ~か~とれたらの話だけど~
535ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 15:50:07 ID:ORsGHIpo
>>534
それは拙者の勘違いでシナリオは560だったでごわす
君と一緒なら甲子園を目指せると思う、君に届け、この胸のときめき
536名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 16:08:40 ID:kq0IfLLn
というか、絵師よりシナリオ担当を先に先に決めるべきじゃないかイ?
どうかなステフ
537ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 16:15:50 ID:ORsGHIpo
>>536
拙者も500を書いてすぐにシナリオを520にすればよかったと後悔しました
そう、海よりも深く僕は自分を叱責した・・・・
それはまるで薔薇の棘のように僕の心深くに突き刺さったんだ・・・

だが僕は立ち直った、皆が僕をステフとして生暖かく見守ってくれたから・・・
という訳で順番変更しますね>>540がシナリオ、>>560がサウンドにトレードで
みんなの力を結構多めにオラにわけてくれ!
538名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 16:21:53 ID:WKMg9XpB
>>539でしばらく停止するに違いない
539ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 16:23:32 ID:ORsGHIpo
>>538
君が踏めば問題解決ジャマイカ?
つーか539であってくれ・・・
540名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 16:24:26 ID:PDRE2/4F
OTL 踏み台
541名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 16:28:08 ID:PDRE2/4F
あー……何と言っていいものやら。
542ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 16:29:21 ID:ORsGHIpo
>>540
神降臨、偉大なる首領様我らが人民の太陽540同士が来られた
それにしても  OTL 踏み台  この書き込みの神々しさ、美しさ
世の為、人の為に自らが踏み台になってかまわないという美しい心
僕は今なら性善説を信じる事ができそうだ、ありがとう、ありがとう
543名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 16:29:44 ID:WKMg9XpB
>>540
(*^ー゚)b グッジョブ!!
544名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 16:36:53 ID:PDRE2/4F
>>513でアクションと言ってるけど、例えばどんなのを想定しているの?
見返してみたら>>533で「全て任せる」みたいな事言われてて、激しくヒヨってるんだけど。
545名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 16:41:35 ID:kq0IfLLn
んむ。
企画くらいは立てて欲しいものだな。
なぁステフ?
546ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 16:42:53 ID:ORsGHIpo
>>544
あまり難しく考えなくてOK牧場、ほら、俺って初心者のステフだし
540同士が適当に「スペランカーっぽいの作らない?」とか
ADVだったら「さきがけ・メモリアルっぽいの作らない?」とか
言ってくれれば、そこから妄想パワーフル稼働で話を広げていきマッスル

さぁ、第一声ばっちこい!
547名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 17:05:02 ID:kq0IfLLn
とりあえず応用が利きそう、かつプログラミング関連も簡単そうなのはノベルっぽいがどうなのかな
アクションって大変そう
548ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 17:13:38 ID:ORsGHIpo
>>547
540同士の意見を聞かないと何とも言えんが、ノベルの方が簡単なのかな
FLASHならアクションもそんなに難しくはないけど、別のプログラムじゃ面倒なのかな?
BASIC、C、アセンブラと習ったけど、制御くらいにしか使った事ないしなぁ・・・
549名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 17:18:57 ID:ziRtHPtv
ノベル+アクションで万事解決!
550名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 17:22:28 ID:PDRE2/4F
初代:ノベルゲー
二代目:ギャルゲー
って来てるから、スレの流れ的にはアクションとかRPGがいいのかな?
でもRPGは大変そう?
というかアクションノベルってどういうの?>>549
疑問形ばかりでごめんよ。

おちゃらけた風を装ってるけど、意外と色々できそうなヨン様ステフ萌え
551ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 17:38:59 ID:ORsGHIpo
>>549
それ何てジャンル?
教えてちょんまげ~

>>550
思わせぶりな発言をしておいて何も出来ないのがステフクオリティ
いや、本当にFLASH以外のプログラムは期待せんで下され・・・
でもまぁ、520同士の絵と560同士のサウンドの素材を貸してくれれば
ムービーとかなら作れるかな、PremiereとAfter Effects持ってるし
音はACIDくらいしか持ってないから何も出来そうにないぽ・・・
552名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 17:40:18 ID:kq0IfLLn
アドベンチャーとかどうだろう
553名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 17:52:10 ID:UCZZAES+
そろそろ簡単なシューティングが登場するころじゃないか?
554名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 18:01:00 ID:0OHHZe/O
>>550-551
ごめん。ただ適当に言ってみただけ。

プログラムはステフがやるの?それとも580?
555名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 18:04:09 ID:UCZZAES+
シナリオの多いアクションゲームってことだろ?
シナリオのシチュエーションにあわせたステージやアクション要素を取り入れる。
556ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 18:07:30 ID:ORsGHIpo
>>554
出来れば580にしてもらいたいなぁ、
FLASHのプログラム以外は詳しくないでつ
FLASHで作るなら僭越ながら拙者、一肌脱ぐ事をいとわないザマス
557名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 18:11:02 ID:r1q1bto+
んじゃFlashでアクションゲームの方向で?
558名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 18:11:21 ID:UCZZAES+
FLASHって有料ツールしかないかな?
559名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 18:12:00 ID:r1q1bto+
>>558
トライアル版落として30日以内に完成させるのだ
560名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 18:29:41 ID:PfPPK72I
561ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 18:33:20 ID:ORsGHIpo
>>560
嗚呼! 我らが沈黙の祈りについに音楽の神が降臨なされたーー!
神よ、偉大なる音楽の神ミューズよ! どうか下賎な私に貴方の音楽をーーー!
562名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 19:02:56 ID:PfPPK72I
しまった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
563ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 19:14:10 ID:ORsGHIpo
>>562
むしろイキロ
いやぁ、なんか凄い調子良くメンバーが集まってるなぁ
自分を含めてすでに4人、順風満帆だ、ぼかぁ、幸せだなぁ・・・
我らが偉大なる太陽、520同士が降臨しないのは気のせいだとしておこう
あとはプログラムの天才、580同士の降臨を待つだけ
564名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 19:14:57 ID:UCZZAES+
希望以外のことをやらされるのも
良い思い出になるな。がんば!
565520:2005/11/19(土) 19:19:02 ID:IjPWVXoR
今お絵かきしてます
普段絵なんて描かないから、まともなもの描けやしない・・・
566名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 19:21:00 ID:r1q1bto+
なんだかんだいいながらちゃんと製作が進みそうな感じなのがスゴスww
みんなきっかけを待ってたんだネ☆
がんばれよー!俺は数十キロ先から生暖かい目で見てるぞ
567ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 19:26:58 ID:ORsGHIpo
>>565
ああ、520同士! 元気ですかーーーーー!
プロ集団じゃないんですから、ラフでも線画でもばっちこい!

助け合いの精神 フォーーー!
568名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 19:30:12 ID:WKMg9XpB
ゲームなんか作ったことない俺が>>580を狙ってるんだがヤバい?
569520:2005/11/19(土) 19:31:51 ID:IjPWVXoR
とりあえず、何がどの程度できるのかを知ってもらう必要があると思ったので
塗りもやってますが、いやぁ難しい
絵描きさんも塗り師さんも尊敬しますよホント
570ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 19:34:15 ID:ORsGHIpo
>>568
わしがステフ塾塾長、四代目ステフである!
まかせておけ! 来る者は拒まず、逃げる者は地獄の果てまで追っていく!
それがこのステフ塾じゃーーーーー!


実際には地獄の果てまでは追っていかないので気楽に連絡を下さい
571ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 19:42:23 ID:ORsGHIpo
>>569
おお、やって下さいますか、ありがたや~ ありがたや~
では絵の関係は520同士に任せたいと思います
もちろん、悩みがあれば最大限協力するので相談してちょんまげ~
着色とかアウトライン化とか必要ならば協力いたします
572520:2005/11/19(土) 19:45:27 ID:IjPWVXoR
>>571
それはありがたいお言葉で
もし塗りが「ショボいぜ、なんて使えねぇ野郎だ」って感じだったら
丸っきりおまかせします
573ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 20:02:50 ID:ORsGHIpo
>>572
OK牧場
でも拙者は人様にそんな言葉を吐けるほど技術の優れた人間ではござらん罠
っていうか、悪名名高いステフだしw 気負うことなく楽しく行きましょう
さぁ、あとは580同士だけでござる、ワクテカ
574名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:18:03 ID:r1q1bto+
wktk埋め
575540:2005/11/19(土) 20:30:37 ID:PDRE2/4F
ジャンルは、アクション(もしくはアクションノベル?)でいいのかな?
576ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 20:36:02 ID:ORsGHIpo
>>575
アクションノベルって1面、2面とか間にショートストーリーがあるアクション
って考えていいんだよね?

580同士のスキルにもよるけど、その方向で進めようか
577名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:37:39 ID:r1q1bto+
577ゲット⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
578名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:40:26 ID:kq0IfLLn
もううかつに書き込めんな
579名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:41:32 ID:UCZZAES+
ステフには
ムードメーカーとしての素質が問われますな。
580名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:48:08 ID:WKMg9XpB
(*゚∀゚)=3ムッハー
581名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:49:28 ID:WKMg9XpB
よし
とりあえず飯食ってくる
582名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:51:30 ID:r1q1bto+
>>580
おめで㌧
583ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 20:52:48 ID:ORsGHIpo
キタ―――――――(゚∀゚)―――――――!!
偉大なる指導者、我らが人民の太陽580同士が降臨なされた
ありがたや~ ありがたや~ 降臨ありがたや~
584名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 20:53:05 ID:PDRE2/4F
>>580
よろしく!
585580:2005/11/19(土) 21:21:29 ID:WKMg9XpB
で、とりあえず何をすればいいんだろうか。
画像置いて上下左右に動かせればいいとかいう基準ならクリアできると思うんだ。
586520:2005/11/19(土) 21:27:44 ID:IjPWVXoR
まずは企画がないとダメですね
どういうゲームにするか決めないと
作るものも決まらないので
587名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 21:36:46 ID:r1q1bto+
まずはメンバーが決まったコトだし
Web作ってスレを立てるというのはどうだろうか
ココを占領しちゃうと5代目ステフが降臨できなくなるからな
588540:2005/11/19(土) 21:40:05 ID:PDRE2/4F
>>520さんもよろしく!

とりあえずアクションノベルらしいですが、
企画を詰めないと動きようがありませんね。
Webは>>527の所でいいのかな?
589560:2005/11/19(土) 21:47:17 ID:PfPPK72I
音楽は素人以前だけど、
音楽担当になってしまったからにはどうにかやってみます。
どうぞよろしく
590ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 21:57:02 ID:ORsGHIpo
>>587
分かったぜベイベー、次のステフの為に道を譲ろう
という訳ですので
ttp://www.geocities.jp/steff2483/ 四代ステフのサイトです
ttp://www.freebbs.biz/yy2ch/yy2ch.cgi?id=steff 四代ステフの掲示板です

移動をおながいします、ってかどっかの寂れたスレを乗っ取ってもヨカですか?
591名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 22:15:23 ID:r1q1bto+
>>590
いいんじゃない?
ついでに2代目とWeb相互リンクするとかw
繋がるステフの輪(・∀・)ニヤニヤ
592ヨン様のステフ:2005/11/19(土) 22:36:04 ID:ORsGHIpo
OK牧場
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/
ここにM&Aを仕掛けてみます
593520:2005/11/19(土) 23:00:15 ID:IjPWVXoR
えっと、うpできるBBSもあったほうがいいと思いマス

>>540>>560
こちらこそよろしくです
594名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 06:56:31 ID:8t0hpORW
こんなんでもちょっとずつ進んでるっぽいから凄いね。
ステフ4は偉大なヤツだわ。
595名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 12:55:33 ID:gwiT9gY5
さあ! さあさあ!
第5のステフはまだか!?
596名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:11:20 ID:bqySRmjZ
そんなすぐには現れまい。
597名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:13:21 ID:666r4roT
え、そんな事言われたら俺が名乗り出ちゃうよ?
598名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:15:14 ID:bqySRmjZ
>>597
おぬしのID不吉なっ!!!
599名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:15:37 ID:gwiT9gY5
キタコレw
600名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:16:59 ID:bqySRmjZ
じゃあ
>>600が次のステフ
とヨン様風に
601名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:17:41 ID:8t0hpORW
四代ステフさんの掲示板に超重要な役と思える>>580タンの
書き込みが無い件
602名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:18:06 ID:bqySRmjZ
て、おい!>>599とるはずだったのに!!!
603名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:18:20 ID:SmJC8pAz
>597
まさにそれは『獣の数字(ナンバー・オブ・ザ・ビースト)』!

さぁ、血の契約に従い、第5のステフを名乗り出るがよい!
604名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:20:51 ID:gwiT9gY5
>>597が第5で>>600は第6のステフか。
よし、頑張れ!
605SIX すてふ:2005/11/20(日) 13:22:50 ID:bqySRmjZ
しかたない。
しかし第5が募集終了した時点から始める。
606ステフ5:2005/11/20(日) 13:27:20 ID:666r4roT
では募集を。

【何を作っているのですか?】 まだ何も作ってません
 【ジャンル】 未定。先代のステフ達がやってないジャンルに挑戦してはみたい
 【規模】 小品。とにかく完成させる事を目標に
 【売り】 不明
【出来上がったものはどうしますか?】 フリーで晒すと思う
【現在どんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】 己のみ
(スタッフごとに)
 【担当】 雑用
 【スキル】 絵:小学生レベル  PG:テトリスやインベーダーなら作れる程度(HSP, Delphi)
【ホームページ・連絡先はどこですか?】 まだないよ
【現在何処まで出来ていて、どこができていないのですか?】 何も出来ていません
【何の担当を募集したいのですか?】 企画屋、プログラマ、絵師、音屋、モニター、その他色々なんでも
【それはなぜですか?】 他者との共同制作の経験が無く、このスレを見てそれに挑戦したいと思った
(担当項目ごとに)
 【何人募集したいのですか?】 何人でもおk
 【要求するスキルは何ですか?】 そこそこのやる気と最低限のマナー
 【拘束時間はどれくらいですか?】 強制じゃないんだし、拘束はしないつもり
 【対価は何ですか?】 なんだろね
 【完成物に対する権利は何ですか?】 なんだろね
 【その他何かありますか?】 技術力とか作品の出来とかはどうでもいいから、完成目指して頑張ろう
607名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:28:34 ID:8t0hpORW
期待
608名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:34:28 ID:SmJC8pAz
おお、獣の数字に導かれし混沌の勇者よ!
貴方の作品の出来にこのスレの未来はかかっておる!
栄光を!そして崇高なるTRIUMPH(大勝利)を!
609名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 13:34:30 ID:bqySRmjZ
2006/05/08←第3ステフ解禁日
610名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 14:38:16 ID:iIJ3sjDk
ついに悪魔の力を手にしたステフまで現れたのかよwww
611名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 14:51:36 ID:gwiT9gY5
何か喋るんだステフ!
君のキャラクターに全てがかかっている!
612ステフ5:2005/11/20(日) 14:58:35 ID:666r4roT
ごめん。腹が痛くて悶えながら、Webページの作り方を必死に調べてた。
HTMLは分かるんだけど、Web上に公開する方法がチンプンカンプンだ。

ってか勢いでステフ名乗っちゃったけど、完全白紙の状態で募集してホントに大丈夫なのかな。
人集まってくれるか心配で心配で、小生夜も眠れんよ。
613名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 15:03:41 ID:gwiT9gY5
ウェブスペースを適当な所から借りて、
そこにFFFTPなりなんなりを使って、
htmlファイルとかをアップする。
614名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 15:09:46 ID:P1rQ5yqZ
ステフの歴史

一代目 失言の多い理屈屋
二代目 憎めないが哀れな役立たず
三代目 口だけの無能音屋
四代目 ゴーイングマイウェイ
五代目 胃腸の弱い小心者(悪魔憑き)
615ステファニー:2005/11/20(日) 15:10:02 ID:SmJC8pAz
おお、第五のステフよ!なんたる軟弱!
貴方は自身に課せられた責任の重みが分かっておられない!
幾多の障害を乗り越え、その身に受けし獣の数字の宿命を達するその日まで!
決して弱音を吐くことは許されません!
616名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 15:13:18 ID:hN1Y2U/D
>>614
ちょww2代目悪いことしてないのに何かヒドスww
617SIX STF:2005/11/20(日) 15:19:59 ID:bqySRmjZ
>>614
俺は?
618ステフ5:2005/11/20(日) 15:20:50 ID:666r4roT
うむ、小生が悪かった。
ステフたる者、弱音を吐いてはいかんわな。

>>612
まああれだ。人が集まらなきゃお前一人で分身してなんか作れ。

>>613
とてもわかりやすい解説サンクス。
公開方法も大体理解できた。掲示板やアップローダの設置までとなるとサッパリだけどね。
ということでWebページ製作してくれるGODの降臨をキボンする!
619名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 15:22:12 ID:hN1Y2U/D
って結局募集すんのかよ┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
620名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 15:22:19 ID:P1rQ5yqZ
>>617
あんた誰?
621名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 19:25:59 ID:bWG2agQ8
>>618
http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?steph5

タイトルは
>>603が命名したThe Number of the Beastでいいんじゃない?
それだとヘヴィ・メタル・バンドのアイアン・メイデンが同名の曲作ってるから、
それにインスパイアされたら?
622名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 19:54:30 ID:8KiZhAqF
>>618
ざっとでよければだけど、サイト作ろうか?
623名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 20:19:37 ID:Hx8Zw9tS
何かできることがあれば・・・。
624ステファニー:2005/11/20(日) 20:28:38 ID:SmJC8pAz
>621
おお…このような場所にて神の音楽、ヘヴィメタルの兄弟、トゥルー・メタル・ウォリアー・オブ・ザ・ゴッドに出会おうとは!
さらに著名なるジャーマンメタルの重鎮アイアン・メイデンの代表曲からインスパイアされよとは!
貴方も血の契約に導かれし勇者の一人と言えましょう!
我らがステフ様共に栄光を勝ち取らん事を願ってならない!
アーライ!
625ステフ5:2005/11/20(日) 20:31:22 ID:666r4roT
>>621
Wikiキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
激しくありがとう。でも俺、Wikiの編集方法わかんないや('・ω・`)
まあいいか、これを機会に覚えていこう。

>>622
Webページ製作してくれるGODキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ええ、是非お願いしますとも。ありがたいことです。

>>623
協力者さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
プログラムでも絵でも音楽でも傍観者でも、何でもいいですたい。
といっても何作っていくか決まってない状態なので、まずは製作物を決めないといけませんね。
どんな物(ジャンル)を作っていけばいいかアイデアがあれば、是非出して頂きたいです。
626ステファニー:2005/11/20(日) 20:34:18 ID:SmJC8pAz
我らがステフ殿、微力ながら私めも協力させていただきたく存じます。
627623:2005/11/20(日) 20:43:38 ID:Hx8Zw9tS
>>625
何がいいですかねぇ。ここは王道でRPGとか・・・。
628ステフ5:2005/11/20(日) 20:51:54 ID:666r4roT
>>626
協力ありがとうございます。これから共に頑張ろう。

>>627
王道っぽくRPGですか。
色々悩んでてもしょうがないし、とりあえずRPGの方向で進めていきましょう。
別案が出てきたら別途考慮するとして。
629名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 21:12:51 ID:opvba5vG
RPGっつってもツクール製のは勘弁な

ID:SmJC8pAz
ID:Hx8Zw9tS
の二人は何ができるんだ?
630622:2005/11/20(日) 21:38:36 ID:8KiZhAqF
>ステフ5氏
http://stef.run.buttobi.net/
とりあえず第2のステフ氏の所を参考に作ってみました。
明日まで更新できませんが、何かあったらスレなり掲示板なりにお願いします。
631623:2005/11/20(日) 22:06:44 ID:Hx8Zw9tS
>>629
うーん。しょぼいですけど作曲ができるかも・・・・。
632名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 22:14:20 ID:SmJC8pAz
>629
私めは、拙いながら多少は絵を…
633どっかの同人の原画マン:2005/11/20(日) 22:22:49 ID:8tJu/Iuo
絵なら自信あるね
634名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 23:53:42 ID:rT726TsW
>633
ステフを手伝う気はあんのか?
ただ自慢しに来たんならカエレ
635ステフ5:2005/11/21(月) 00:32:18 ID:3sm4ExuY
>>630
うおおおぅ。ついに我等の拠点が!
超GJ、超感謝です。その仕事の速さに驚愕。
しかも貴殿は4代ステフのメンバーだったのね。
こっちの作業で無理強いすることはないので、向こうの作業頑張ってください。

雑用:我
音屋:623氏
絵師:ステファニー氏、(633氏は手伝って頂けるのだろうか)
Web製作:622氏
と決定し、何かよさげな雰囲気に。
後はプログラマと企画屋(アイデア・シナリオ)さえ来て頂ければ一通り揃うではないですか。
とはいえ各担当に1人ずつと決めてるわけでもないし、ほんの少しの提案やアドバイスでもいいので
色んな人に参加していただけると、私は非常にありがたい気分になります。
636623:2005/11/21(月) 01:10:34 ID:Ncik4rdi
ためしにメインテーマぽいのを作ってみてます。
637名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 01:59:03 ID:IpcQTbPb
638ステファニー:2005/11/21(月) 02:00:28 ID:IpcQTbPb
いえいえステフ殿。
聞けば>633氏は同人活動をなさっている御方のようではございませんか。
ここは私めのような素人に任るよりは、絵に自信があるとまで言い切っておられる彼にこそ任せるべきかと。
おお、私には見える!!光と希望に満ち満ちた未来が!

栄光あれ!!HAIL!!!!
639名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 10:59:56 ID:x8KctUFt
ピド氏のすすめ潜水艦3が出てる。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124265698/920
640名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 15:26:42 ID:djoUivh3
「ステフ」という名前の謎が知りたくて、スレ全部読んじゃった。
ステフ2タンのクオリティは相当高いね。
ステフフォー様のキャラもすばらしいw
がんばってほしいよ。

ステフ1は終了の危機??
641名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 20:44:48 ID:x8KctUFt
ステフ1でなくこのスレは終わります。
642名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 20:45:48 ID:6q2HFJzn
何言ってる不明。
643名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 20:47:45 ID:2d3+ckJv
>>641
つーかおまえピドだろ
644名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 20:48:58 ID:x8KctUFt
645名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 20:57:14 ID:tA96oX4s
>635
手伝います。てか調子コキ過ぎてたみたいだ・・・
まじめに手伝います。
646ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/11/21(月) 23:18:28 ID:U4eFC43X
>635
参加希望
647名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 23:19:35 ID:x8KctUFt
>>646
ステフ1または1.5は?
648ステフ5:2005/11/21(月) 23:23:56 ID:PZV2a56r
いつまでもこのスレに寄生する訳にもいかないし、プログラマが来なけりゃ小生がやります。
RPGなんぞ作った事のない超ヘタレですが。
ってことで企画屋の降臨を待ち望んでおります。我こそは、という方は是非!マジお願い!

>>636
メインテーマ! 期待して待っています。

>>638
いえいえステファニー殿。
同人活動、素人、上手い、ヘタなど関係なし。みなで完成させる事に意義があるのです。
まあ絵じゃなくても、やりたいことがあったら何か手伝っていただけると嬉しいです。
649ステフ5:2005/11/21(月) 23:27:27 ID:PZV2a56r
>>641
ステフ死すともステフスレは死せず。
自爆王こと第6のステフがいるから、まだまだこのスレは安泰よ。

>>645
633氏(絵担当)でしょうか?
これからよろしくお願いします!

>>646
最近ウワサのピド氏キター
他のステフ企画などにも参加してるそうですが、そちらの方はどのような状況なのでしょうか。
他に参加をしている企画があるなら、そちらを優先していただきたいです。
もしこの企画に参加していただけるのでしたら、何の担当希望でしょうか?
650623:2005/11/22(火) 00:03:44 ID:zhSxT2NJ
ピドさん。掛け持ちはよくないと思いますよ。前の企画を全うすべきでは・・・。
651名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 00:16:51 ID:nOAtGxMb
肩を持つわけじゃないが、ピドさんが仕事の指示を受けてないのも事実。
652名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 00:36:04 ID:N2KV3nJd
>>648
お、ついにプログラムをやる決意を固めましたね。
通りすがりの私が名乗り出ようかと思ったけど、ツクール作るスキル無いから
見送ったのよね。

王道RPGっていうとドラクエタイプになるんですかね。
がんばってくださいな ^^
653名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 04:05:35 ID:9ehBMBcf
>>629
潰しが使うバカの一つ覚え「ツクール製のは勘弁」が出ましたよ。

お前のゲームじゃないんだから余計なお世話だろ、
お前に作るのを頼まんし、お前にやってくれとも頼まんだろうに。

お前こそなにが出来るんだ?
何も出来ないただの叩きなら制作板でROMもする必要も無いぞ、
一生黙ってた方が世のためだ。
654名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 06:26:29 ID:aRkyBGoo
スレが良スレ化して盛り上がってきたから、
各チームに所属した人達は鳥付けた方がいいかも。
655名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 09:23:22 ID:eewn5gzo
>>651
だってロクにレスもしてなきゃ任せられるわけがない
痺れを切らした2代目がレスないと切るぞといったが
したレスは「こんにちわ」の一言
こんな奴にどう指示を出せというんだ
656名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 12:27:27 ID:hYcaKwql
釣られるなよ、こんなのに
657名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 12:39:35 ID:aRkyBGoo
各ステフチームの現在

初代ステフ:本人トンズラ
しかしスレにてステフ1.5氏が出現し、キャラ流用によるプロジェクトの再興を目指す。

ステフ2:順調
音屋の降臨待ちをしながらも、クオリティの高い素材が次々と上がっている。
ステフ本人の露出が減ってきたのが気がかり。

ステフ3:2006/05/08の解禁日に向けて修行中

ステフ4:順調
骨子のネタが決まったようだ。
あんな集められ方な割に各々にやる気が見られるのは、ステフのキャラによるものだろうか。

ステフ5:まだ判断できず
人は集まって来ているが、コミュニケーションが不足している。
サイト掲示板で放置されている彼カワイソス。
658名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 12:59:56 ID:N2KV3nJd
現在の主な活動地域


ステフ1 (2chスレ)
短いゲームを作る企画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/

ステフ2 (公式サイト掲示板)
http://thirty.dw.land.to/

ステフ3 (消息不明 帰ってくるか?)

ステフ4 (2chスレ流用)
この板のみんなでゲームを作ろう!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/

ステフ5 (このスレ)
【総合】メンバー募集のスレ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/
659名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 13:13:47 ID:2wNDeoDM
>>657
正直…やることが見当たらないorz
660633:2005/11/22(火) 17:04:10 ID:6FK9qqCi
>>657
サイト掲示板で放置されてるの私ですorz
で、RPGってことですが、どのような世界観で?
シナリオは誰がやるんでしょうか・・・誰かいませんか?
661名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 22:24:51 ID:RCXDxvDi
妄想担当でよければやるぞw
そうだなぁ、なんだから一つ書いておこうか。
自分用にプロトを立てて、色々設定も考えてたんだけど…。当分作ってる暇もなさそうなんだ。
手元テキストのコピペなんで色々不十分なのは勘弁ね。ファンタジーRPGで中編ていど。
まあ、妄想だから。生暖かく受け止めてちょうだい。
662名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 22:25:40 ID:RCXDxvDi
山を抜けて北へと向かう
モンスターの部落を発見
惨殺していると、「何もしていないのに、なぜ俺たちを殺そうとするんだ、この悪魔め!!」とののしられる
目が赤くなり、頭痛がひどくなり意識が遠くなる

目が覚めると、白き衣の者がそばで焚き火をしている
 「たいしたものだ。ちょっとやそっとの心では、こんなにも死臭の漂うところで正気を保ってはいられない。
  彼らのことはもう心配ない。言い聞かせたから。
  ただ、もう彼らに関わらないでくれないか。彼らだって、僕らと同じように生きているだけなんだから」

港街へと出ると、海賊たちが街を占拠している。
海賊を掃討すると、見知った兵士が二人出てくる。
船に乗り、北の港へ。

663名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 22:26:51 ID:RCXDxvDi
ごめん、ミスった。
ちょっと長いんだけどいいかな…?

お城で北に行くよう命令される。
城を出る
船が沈没
山賊のアジトで目が覚める(装備はみんな無くなっている)
目が赤くなって惨殺事件。助けてくれた人たちを全員皆殺し
 複線① 目が赤くなる

近くの村へとおりる
洞窟の抜けるための鍵が無くなったと聞く
近くのダンジョンで鍵を手に入れる
洞窟を抜けたところの村に行くと、モンスターだらけの村がある
家の地下にあったダンジョンを攻略して、村人を助け出す

次の村へ行くと、廃墟がある
話を聞くと、前の村で助けた人たちが破壊していったという
前の村に戻ると、ずいぶんと豊かそうにしている
微笑みの賢者ベルナリオに会う
 「わしか? 微笑の賢者ベルナリオ…。弔うことしかできぬ、とんだ微笑の賢者じゃよ」

山を抜けて北へと向かう
モンスターの部落を発見
惨殺していると、「何もしていないのに、なぜ俺たちを殺そうとするんだ、この悪魔め!!」とののしられる
目が赤くなり、頭痛がひどくなり意識が遠くなる
664名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 22:27:42 ID:RCXDxvDi
目が覚めると、白き衣の者がそばで焚き火をしている
 「たいしたものだ。ちょっとやそっとの心では、こんなにも死臭の漂うところで正気を保ってはいられない。
  彼らのことはもう心配ない。言い聞かせたから。
  ただ、もう二度と彼らに関わらないでくれないか。彼らだって、僕らと同じように生きているだけなんだから」

港街へと出ると、海賊たちが街を占拠している。
海賊を掃討すると、見知った兵士が二人出てくる。
船に乗り、北の港へ。

北方のバーバーリアンの族長と会う。
街の地下の墓地にいるアンデッドたちの掃討を依頼される
掃討が終わると、宝箱からエタのキューブが手に入る
船で来た微笑の賢者ベルナリオに鑑定を頼むと、古代魔道種族の魔道具だと分かる
ベルナリオがキューブの封印を施すと、街のアンデッドは眠りにつく
665名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 22:28:21 ID:RCXDxvDi
同時に村をモンスターの集団が襲撃してくる
 「赤眼の竜王万歳!!」
バーバリアンたちと共に討伐に出撃
だんだんと視界が赤くなって頭痛がひどくなってくる
微笑みの賢者ベルナリオが、「まずいな…」とつぶやく
 「われ等の同族が、なぜ、人に組するのか!?
  その赤眼こそ、なによりの証。竜王様と同じ、どすぐろい黒き血の持ち主!!」

最後の一人まで惨殺。
その場にいた、兵士やバーバーリアンたちも惨殺。
砦に戻るが、めちゃくちゃに恐れられる
刺客に狙われたりする

微笑みの賢者ベルナリオが今回の事件の主犯を突き止める
666名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 22:39:25 ID:RCXDxvDi
最後のダンジョンを攻略し、ラスボスを倒す。
帰りの船の中で、微笑みの賢者ベルナリオがうんちく。

国王に謁見した後、鎧を脱いだ姿でベルナリオと共に国を離れる。

長々と失礼しましたm(_ _)m
667623:2005/11/22(火) 22:49:43 ID:zhSxT2NJ
みなさーん。まだ着てないのですかぁ。だんだん盛り上がってきますたぞぉ。
668名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 22:50:37 ID:aRkyBGoo
>>659
第二のステフか?
だとしたら、難儀だと思うがピドをどうするかの決断をするべきだと思う。

>>660
妄想担当(仮名)のシナリオも投下されたことだし、
これから話し合いがされるのではないだろうか。
669ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/11/22(火) 22:55:38 ID:lrj2glig
>659
抜ける宣言しといたよ
670633:2005/11/22(火) 23:02:54 ID:6FK9qqCi
うは!!イメージ浮かんで来た!!
私がモンスター系の絵の方が得意と見込んでのシナリオなのですか?
やる気が出てきたzE!!!
671名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 23:12:03 ID:tXbyVOje
>669 中途半端なレスだったぞ
672名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 23:12:50 ID:eewn5gzo
つーかそこら中のスレ荒らしてるだけじゃねーかピドは
673ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/11/22(火) 23:17:04 ID:lrj2glig
>671
はっきりした方が良い?
674623:2005/11/22(火) 23:28:40 ID:zhSxT2NJ
さて。メインテーマを書き直さなくては・・・。
675名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 23:55:10 ID:tXbyVOje
>673 抜けいていいですか?
    ↑
抜けますの意ならはっきりと
抜けますの方がいいかと
あとメンバーからのの返答なしなので
抜けてはいるか微妙だと思う
676ステフ5:2005/11/23(水) 00:37:15 ID:5VI71mG0
ごめんよ。平日は深夜くらいしか来れないんだ。
そしてサイト掲示板に633氏が降臨してたのをうっかり見のがしてたのも私のミスです。
ほんとごめん。

>>661
念願のシナリオ担当殿キター
よろしくおねがいします。
677トリップ ◆j3w0rmHLX2 :2005/11/23(水) 00:39:04 ID:DpRIEVzH
ちょこっとお邪魔します。

こっちの方のスレを見ていて良かった。
ピド氏は完全に抜ける気持ちなんですね。
わかりました。

あと、個人的な意見ですが、
>>672さんのようにあなたの信用はかなり落ちているので、
1つの企画に最後まで参加する。(幽霊参加は無しで)などしないと信用は上がらないと思います。

「まぁ匿名掲示板だし、別に現実では関係無いし」みたいな考えなら…
678ステフ5:2005/11/23(水) 00:53:00 ID:5VI71mG0
メンバーの方々も色々と揃ってきた感じなので、そろそろ別スレに移った方がよさそうですね。
廃墟と化したスレを乗っ取るとすると
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1077106564/
辺りがよさそうですけど、どうでしょうか?
679ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/11/23(水) 00:53:01 ID:DdFFdug7
ってことは抜けない方がいいってことですか・・・!?
680623:2005/11/23(水) 00:57:10 ID:UjveBiZ7
とりあえず、あらすじをまとめてUPギボンヌ。
681名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 01:14:25 ID:Ffr34hJl
>>679
一度やめると決めたのにやっぱりやるつもりか?
考えをころころ変える奴は信用できねーな、って思われるだけだろ

お前は詰んでるんだよ
名前変えるか消えるしかねーべ
682名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 03:56:49 ID:sUekGThk
どんなに小規模でもシナリオのプロットは作らんと破綻するよ。

あとシナリオはケツから流れを考えた方が良い。
頭から書くと膨れ上がって収集つかなくなって、ストーリー破綻する場合多い。

おおまかな設定決め → 最後はこんな流れにしたい(メインテーマ) → 中盤、序盤に伏線を配置
→ 最後の流れに持っていくには?を考える → 必要なトリガーシナリオ記述
→ そのトリガーシナリオを記述 → またそれに必要な・・・を繰り返して一本道作る
→ シナリオを吟味し、シナリオ交差やラストへの伏線を絡めたシナリオを記述(イレギュラーとテンポの構築)
→ 頭から仕様など含めて内容を詰めていく →シナリオ完成


初心者の場合、設定やら世界観の自分の書きたい事が優先されることが多い。
だから頭から書いていくと、ラストが見えない状態に陥る、序盤の流れがラストで無関係なモノになりやすい、
または薄い導入となる、説明臭くなる、中盤で明後日の方に進むなど破綻の要因になる。
ケツから書く場合、シナリオ上隠したい要素など手に取るようにわかる、
帳尻あわせしなくて済む、ストーリーの整合性が保たれる、
最後が決められているのでシナリオ全体での流れが外因(追加される詳細設定など)に左右され難い、などが強み。
683名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 05:20:11 ID:EEHXemIR
ステフ5タンもメンバーそろってきたし、そろそろ巣立ちですかな。
Sixタンは1.5タンと一緒にシミュレーションゲーム作るらしいので、
自分のプロジェクト募集はまだ先になるかとおもわれ。

てことで、「我こそは!」と思うものよ。
今こそ STEF The Seven を名乗りプロジェクトを立ち上げるんだぁ! ヽ(`Д´)ノ


テンプレは >>40あたりにあるよん☆
684妄想担当:2005/11/23(水) 06:26:28 ID:i6p8NyYN
533氏はモンスターがお得意ですか♪
採用、不採用含め関係者さんの返信を待ちます~。これってステフ5…ですよね?
685名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 06:31:31 ID:HlMI+YB/
いったんステフ募集はストップしようぜ
いくらなんでも短期間に乱立しすぎ('A`)
686ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/11/23(水) 07:28:56 ID:DdFFdug7
>681

>677
>1つの企画に最後まで参加する。(幽霊参加は無しで)などしないと信用は上がらないと思います。
と書いてあったからさ、、
まぁ 本当はもうやめるけどね。
687名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 10:26:19 ID:kVLn/cz0
>>685
現在稼動中のプロジェクトは4つ。確かに多いね。
いい加減人材も底をつく頃だろ、というかむしろこれだけいた事に驚いてる俺がいる。
まぁ本当にステフやりたい奴がいたら、制止を振り切ってでも企画ぶちあげるでしょ。
ステフだけに。

煽って擁立するべきではないけど、やりたいなら止めない。
今はそんな時期なんじゃないかな。
688名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 10:35:28 ID:EEHXemIR
えー、ステフ10ぐらいまで来てほすぃよ。
いっぱいあったほうがウォッチのしがいもあるじゃないですか。
まだやりたい人いると思うよ~。

ステフじゃなく、普通のメンバー募集の人もスレ使って欲しいけど ^^
689633:2005/11/23(水) 10:44:17 ID:NJoQ+9Yq
妄想担当氏、採用、不採用もシナリオは今現在貴方しかいません。
そんなわけでお互いがんばりましょう。
http://stef.run.buttobi.net/
だとすでにスタッフに数えられてますし。
6906 stf:2005/11/23(水) 11:03:17 ID:NP2uGJCP
気にせずに5さんはまだ人員をじっくりと集めればいいのです。
といいつつ1.5さんのほうも人員が足りませぬ。
短いゲームを作る企画にて募集しております。
691名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 11:31:08 ID:EEHXemIR
>>689
お、原画一個上げてますね。
なんか手馴れた感じでいいっすね。
RPGってことは、この絵をもとにチビキャラをドットに起こす人がいるかも。


ステフ2さんのとこはサンプル03をスレに上げたよう。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
相変わらずクオリティ高~ (´д`)
692妄想担当:2005/11/23(水) 12:32:33 ID:wGrWppk9
>689
妄想シナリオスレをたてておきました。
あと、キャラクター原案もアップ。絵の方はあんま気にしないでください。
我ながらヘタな絵なんで、むしろ余計だ~! って時は言ってください。やめときます。

ところで、シナリオ担当としてはどこまでが仕事なんでしょう?
特に村人とのどうでもいい会話の数々ってどこまでがシナリオの仕事で、どっからがプログラムの仕事なのか(滝汗)
693名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 15:32:54 ID:V89qLqFu
>>691
これと比べられるのかと思うと迂闊にノベル企画なんて出せないな・・

まあそれは抜きにしてもステフごとにゲームの種類が
かぶってないのはいい感じだね
694ステフ5:2005/11/23(水) 20:43:11 ID:z9afJVe4
次なるステフのメンバー募集や、ステフ総合スレとしてここを使う為にも、
私共のゲーム製作関連については以下のスレで進めて生きましょう。

みんなで新世代RPGゲーム作ろう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/l50
ってことでメンバーの方々おねがいします。

>>692
担当についてはあんまり細かく考えなくてもいいと思います。
シナリオ担当が絵書いてもいい訳だし、その逆もしかり。
村人とのどうでもいい会話についても、みんなで話し合って決めていきましょう。
695名前は開発中のものです。:2005/11/23(水) 21:59:17 ID:DTMf1bdk
何かこのスレいいなぁ。
>1も、このスレがこんな風に成長するなんて思ってもみなかったんだろうな。

今、アクション(格闘)ゲーム作ってます。
キャラクターの基本的な動きができた位なので、まだステファニーになるには時期尚早ですが、将来はここでグラフィックデザイナーとサウンドデザイナーを募集するかもしれません。
正月休みを使って、募集できる位まで一気に進めるつもりですので、その時にはよろしくage。
696名前は開発中のものです。:2005/11/24(木) 13:21:01 ID:nTJAesKj
Windowsをクライアントにした3Dリアルタイムオンラインゲームの
プログラミング全部できるから(最悪一人でも全部やるから)、
誰か都内に会社作ってよ。すげー3Dデザイナー集めてさ。
697名前は開発中のものです。:2005/11/24(木) 13:54:47 ID:gj9XAvnw
ご自分でどうぞ
698名前は開発中のものです。:2005/11/24(木) 20:12:06 ID:Ud4nc8VU
>>696
すまそ。ここそういったスレじゃないんですよねぇ。ステフオンリーですので・・・。
699名前は開発中のものです。:2005/11/24(木) 20:20:39 ID:E1vHl33t
いや、ステフオンリーでもないだろw
普通の募集者もどうぞじゃないのか?
700名前は開発中のものです。:2005/11/24(木) 20:25:23 ID:DeWubiLQ
普通の募集者は形式に従って募集するそうです。(または美咲たんのスレへ行く)

ステフハンドルにする。(つぎは7番)
募集のテンプレートに記入。
701名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 19:05:48 ID:25llQpgh
スレのタイトルとは異なるが、
もうステフシリーズ企画スレでいいのではないか?
702名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 19:33:37 ID:gDFrDE5t
>>701
そうだな。まぁ次スレ名は何でもいいが
とりあえずステフ専用スレと分かるような名前で立ててくれ。
あと、もはや「総合メンバー募集スレ」とはかけ離れてるんだから
「メンバー募集」の単語は要らん。
 
普通のメンバー募集は今まで通りメンボスレを使えばいい。
703名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 19:59:28 ID:Gbv9EBE/
えええ!?
>>696はアレだとしても、
>>695さんみたいな人が

「ゲームはここまでできてます。
ステフじゃないけど、グラフィックデザイナーとサウンドデザイナー募集!」

とかはできないわけ?
そんな閉鎖的なスレでいいん??

普通のメンバー募集もありにしようよ。
704名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 20:07:35 ID:zIHBHHV5
>>703
それじゃ完全に重複だろ、普通のメンバー募集なら美咲とメンボでやるのが筋だよ
閉鎖的も糞もあるか
705名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 20:13:13 ID:Gbv9EBE/
あれ?
このスレの1~50ぐらいまでで
あんま重複っぽくないって結論になったと思ってたんですが、
みんなの認識はそうでもないん?
706名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 20:26:57 ID:jWXN/kig
ゲ製作 板 自治会の方は重複と言ってます。
過疎の板で盛り上がってるスレを消すという
反2ch工作員
だと誰かが言ってました。
707名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 20:33:59 ID:ztVoPF74
この板の自治はあまり積極的でないんで(わりと放置されやすいので)
たまたまここまでごり押しで使ってこれたというだけの話じゃねーの。
 
自治スレを読んだが、実際の使われ方はともかくスレタイとしては
明らかに重複してると言われてる。ただ、600以上まで使い込まれたスレを
削除依頼するのは酷だからどうしようかね、という穏便な対応。
 
だから次スレは重複にならないようにステフ専用スレとしておくのがいい。
重複でないという論拠があるなら自治スレで反論すればよろしかろ。
708名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 20:35:58 ID:6F89QoeE
あんま事を荒立てるのはよろしくありませんね。
709名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 20:38:27 ID:py7XaxIU
役に立ってる重複スレより
アホみたいに乱立してる単発プロジェクトスレをどうにかして欲しいものだがな
自治スレで騒いでるバカはここで叩かれて逃げた厨房じゃねーの?
710名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 20:43:25 ID:IdXFRilU
>>709
>アホみたいに乱立してる単発プロジェクトスレをどうにかして欲しいものだがな
 
他力本願な奴だな。
どうにかして欲しいというなら自分から行動すればいいんじゃねーの。
711名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 21:00:00 ID:gDFrDE5t
>>706
ステフスレとして使ってる俺としては
次スレがステフ専用スレとして立てば重複でなくなるしハッピーだ。
メンバー募集総合スレなんて看板無くても支障ねーし。
 
ぶっちゃけ、意固地になってこの看板にこだわり続けてる奴等こそ
反ステフの工作員なんじゃねーのかと思う。
712名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 21:45:59 ID:25llQpgh
>>707
まぁゲーム製作を行う為のメンバーを集めているって点は
重複してるがけど。

重複でない論拠かぁ…
ステフを叩いて追い出すのがメンボ統一スレで
ステフがゲーム作れるようなるまで支援するのがステフスレってとこか?
713名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 21:49:54 ID:ztVoPF74
陰謀論の応酬はイクナイね
 
>>709
「ここで叩かれて逃げた厨房」などこの世には存在しない。
何故ならば、このスレはゲ製板で最も厨房に優しいスレだからだ。
厨房を叩いて一体何のステフスレか。あなたを、反ステフ工作員です。
714名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 21:51:19 ID:ztVoPF74
アンカー忘れた
>陰謀論の応酬はイクナイね
>>711宛て
715名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 21:59:06 ID:py7XaxIU
>>711
はぁ?アホじゃね?
何度削除依頼出しても削除人がサボってるから文句いってんだろが

>>713
おまえ最初からここにいるか?
>>1から読み直して来い
716名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:00:41 ID:py7XaxIU
アンカーミスったな
>>710
×>>711
717名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:06:27 ID:jWXN/kig
おまいたちミス多発。少しおちつけ。
718名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:09:23 ID:ztVoPF74
>>712
あ、申し訳ない。書き方が悪かった。
>>712
>重複でないという論拠があるなら自治スレで反論すればよろしかろ。

ここで俺が言いたかったのは
「総合メンバー募集」というスレタイで次スレを立てた場合の「重複でない論拠」があるなら
自治スレで反論すればよかろ、ってことだ。(俺は思いつかない)
 
自治スレの内容を追ったが、他のステフスレが重複だと言っている奴はいなかった。
他のステフスレでメンバー募集をしていない所はない。
プロジェクトスレという体裁でスレを再利用しているから重複にならないってことだろ。
プロジェクトスレの要件を満たしていればいいんだ。
 
結局、このスレの問題はスレタイということだ。ステフスレだから問題なんじゃない。
だから次スレは、総合メンバー募集スレとしてではなくステフ専用スレとして立てて
ステフ1のプロジェクトスレとしてロカルーの要件を満たしたものにすれば問題ない。はず。
719名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:18:27 ID:gDFrDE5t
>>715
どっちにしろ他力本願のような。削除人がサボってるなら
2週間後に未処理報告スレに報告すればいいんじゃねーの。
 
ここで文句言ってる時点で、他人に未処理報告しろと
文句言ってるってことじゃん。
720名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:22:24 ID:py7XaxIU
>>719
は?どっからそういった理屈になるんだか…
俺は粘着とも言えるほどこのスレに拘ってる連中は何がしたいんだと言いたいだけだ
自治スレ見ると何かやたらと形式ばった単語ばっかならべてあーだこーだと…
乱立してるスレを無視で有用なスレを叩いてる様子をみるとステフ嫌いなんだろうなってことだ
721名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:26:23 ID:Gbv9EBE/
な、なんか妙に盛り上がってますね (^ω^;
えーと、まだまだ先の話ですが、次スレタイトルは

【ステフとなってゲームを製作する仲間を募集するスレ】

てな感じでよろしいかな?
「ステフ」ってのがこのスレの内輪ネタなので、
新規の人が入ってきにくいかもしんないけど。
722名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:28:03 ID:25llQpgh
>>717
すまない。ベランダで頭冷やしてきたよ。

>>715
そういえば修行中の3代目は元気かな?
3代目の復活までスレ続くといいな。

>>718
スレタイは確かにマズイ。これは絶対変えるべきだ。
次スレで同じタイトル使ったら削除されも文句はいえないだろうな。
723名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:29:15 ID:6F89QoeE
その辺りはテンプレとして書けばいいんじゃないですかね。
ステフの名の由来やステフの条件など。
( ´д)…ステフの条件って?
724名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:31:42 ID:/dkJ2BB/
>>720
>何度削除依頼出しても削除人がサボってるから文句いってんだろが
 
ここで文句言うのはおかしくね?削除人に文句言えよ。頭悪すぎ。
 
>自治スレ見ると何かやたらと形式ばった単語ばっかならべてあーだこーだと…
 
ここで文句言うのはおかしくね?自治スレの当該発言者に反論しろよ。
725名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:36:38 ID:/dkJ2BB/
>>721
どのみち募集はしてんだから募集って単語は要らなくね?
「ステフとその仲間がゲームを製作するスレ」とか
「元祖ステフ1とゲームを製作するスレ」とか
726名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 22:54:35 ID:NS1vwOJa
スレの流れは生き物みたいなものだから、スレタイと中身が違うことは良くあるけど、
まさか初代ステフの登場からこんな化け方するなんて誰も思わんかっただろうな。
727名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:07:01 ID:25llQpgh
>>725
募集をいれるとLRを無視したメンバー募集スレと誤解される
製作をいれるとLRを無視したプロジェクトスレと誤解される

難しいな。
728名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:10:45 ID:6F89QoeE
「ステフ救済スレ」とかはどうでしょう
729名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:14:14 ID:gDFrDE5t
>>727
概要をまとめたWebページを用意すれば
プロジェクトスレとしてはLR違反にならないと桃割れ
730名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:17:08 ID:gDFrDE5t
>>728
救済ワロチ
731名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:20:59 ID:Gbv9EBE/
まだまだ先の話なので、今熱く議論するのもアレですが、
新規参入の人が来やすいタイトルがいいお。
個人的にはぜひ>>721みたく「募集」を入れたいけど、それがまずいなら
>>725タンの「ステフと一緒にゲーム製作~」みたいなのもいいと思うお。

申し訳ないけど、>>728タンのはちょっと一元さんにはウケが悪いような気がするお。
732名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:28:15 ID:6F89QoeE
【ヘタレ】ステフと一緒にゲーム製作【救済】

↑とかはどうです?
733名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:31:51 ID:OG53QCta
ステフとか美咲とか、名前が付くスレタイなのは問題だと。
734名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:36:23 ID:6F89QoeE
いやしかし、あっちはメンバー募集がメインなのに美咲という単語を使っているのが問題ですが、こちらの場合はステフ募集が実質メインなのでステフという単語が入っていても問題ないのでは?
735名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:43:13 ID:Gbv9EBE/
>>732
おお、すばらしいと思います。それだと
誰かを救済したい世話好きな人も、みんなで一緒にゲーム作りたい人も、
ヘタレを罵倒したいだけの人もw呼び寄せられるかも。
736名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:46:16 ID:gDFrDE5t
>>732
ソレダ!!

>>734
その通り。
ここは美咲メンボスレと違って総合スレじゃない。
だからステフみたいな固有名詞wが付くスレタイでも問題ないのだ。
 
>>733
メンボスレのほうは総合スレだから
「美咲」が付いてるのは問題だ~とか
「メンボ」とか略すなボケ~というのは尤もな意見だよ。
でもそれは総合メンバー募集スレPart1の住人が
やっちまったことだから仕方がない。
 
そっちはそっちで使い切って次スレに移行するときに
ちゃんとした名前で立てればいい。
737ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/11/25(金) 23:46:58 ID:fB+GnMn0
最近ステフ途絶えたな・・。
ステフ7はまだ来ないのか!?
738名前は開発中のものです。:2005/11/25(金) 23:57:02 ID:25llQpgh
少し長くなるが

【ゼロから始める】ステフと一緒にゲーム製作【救済】

とかはどうかな?
こっちのほうがスレの趣旨が伝わりやすいかと。
739名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 00:00:02 ID:6F89QoeE
>736
どうもです。
この本スレが無くなったり荒れたり、変なことでモメたりするのは、ステフの一人としても気持ちの良い事では無いですしね。

次のステフはまだかなぁ

…いや、まだスタッフは各ステフスレでも不足気味。
あまり短期間にやるのも考え物やも…
740名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 00:21:17 ID:7ZvNwU1I
この板に初めてきた人がステフなんて言葉を知ってるんだろうか?
「メンバー」「募集」の文字はあったほうがよいと思う。
すでに知ってる人向けではなく、知らない人向けのスレ名にすることが大事かと。
このスレに長くいる人でいまさらステフの制作に協力する人も少ないだろうし。
741名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 00:25:19 ID:BVx9dJT3
次のステフがプログラマーだったらシナリオを手伝うと言ってみる
742名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 00:56:28 ID:0PIZc+ub
立候補したいけど、まだ自分のプログラムが~ (T_T)
743名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 01:00:39 ID:9dHXULyb
>>740
>この板に初めてきた人がステフなんて言葉を知ってるんだろうか?
>すでに知ってる人向けではなく、知らない人向けのスレ名にすることが大事かと。

おいおい、そのために総合スレがあるんだぜ!
初心者歓迎スレは板案内を兼ねてるんだから
初心者の振りして質問して自演で回答・宣伝しとけ。
 
その他の総合スレも活用してやれ。
744名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 01:03:30 ID:9dHXULyb
その他の総合スレ活用法(?
 
プロジェクト発表スレ・・・定期的に進捗状況を報告してもおkだろ。てか盛り上げてやれよ!
メンバー募集スレ・・・美咲スレは現在落ち着いてる。あそこで宣伝しても別におkだろ?
総合発表&雑談スレッド・・・やはり雑談の振りしてさりげなく宣伝だな。過疎ってる今がチャンスだ。
2chでのゲーム製作を語るスレ・・・ヲチャの振りしてさりげなく宣伝だ!バレても生暖かく見守っていただけます。
745名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 01:10:45 ID:tn45ffPj
>>740
常にageとけ
あと総合スレからのリンク。岬メンボスレを救済してやれ
 
メンバー募集を前面に出すとキャラかぶって総合スレ形無しだろ。
あそこのスレタイ気に入らんからって見捨てるのはカワイソス・・・
746名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 01:11:10 ID:tn45ffPj
かぶった・・・orz
747名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 01:21:53 ID:+BL5S6MH
今個人的にやってる事が片付いたらどこかに参加してみたいんだけど、
今どんな企画がいくつくらいたってますか?
748名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 02:59:56 ID:FiBcHhzj
>>747
1.5代目ステフ&6代目ステフ(育成シミュレーション)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/l50
2代目ステフ(ギャルゲー)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/l50
4代目ステフ(アクション)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/l50
5代目ステフ(RPG)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/l50

こんな感じ。
初代ステフはリタイア(?)して、1.5代ステフ&6代ステフがその遺志(猫耳)を継いでいます。
3代ステフは半年ROMって脳と脊髄を鍛えている最中です。(2006/05/08復帰?)
749名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 03:04:35 ID:+BL5S6MH
>>748
ども。
あまり手が早くないから、サブの絵描きで参加できそうな所が良いんだけど。
なんか、入る余地が無さそうなところが多いなぁ…。
750名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 03:37:36 ID:E5nwRhTF
じゃあ
プログラム      俺
シナリオ >>741
絵描き >>749
サウンド      募集
七代目ステフ >>777
751名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 03:43:13 ID:E5nwRhTF
あ、七代目ステフ以外は拒否してもらって結構です。
752名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 03:43:23 ID:+BL5S6MH
>>750
企画が最低限の形を成したら見当させてもらうよ。
753名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 03:45:23 ID:TokXGFbP
>>749
サブの絵描きって役割自体どうかと思うよ。
下手なら何で入ってきた?となって、
巧いのにサブにつかれるとメインでたくさん描く人がきつい。
身内は口に出さなくても起こりがちなことだと思う。
絵は描かない人でも判断つきやすいしね。
754名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 03:47:11 ID:0PIZc+ub
ここは750タンが STEF The Seven を名乗るべきだとおもわれ。
てゆか名乗れ。
755名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 03:59:51 ID:+BL5S6MH
>>753
あなたはどこかのステフのメンバーですか?
756名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 04:16:04 ID:TokXGFbP
いや、絵描きでニューステフ待ちさ。
この板の企画いろいろヲチしてて↑と思った。
ステフ系も2chサークルとかも…。
757名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 04:18:23 ID:+BL5S6MH
見ていてやっぱり一人で全部書くのは辛いと思うんで。
758名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 04:30:26 ID:TokXGFbP
そりゃあ同じくらいのレベルで求め合えれば最高だけどね…。
結構描ける自覚がある絵師は特に配慮すべきじゃないかなあ。
ステフ系はクオリティより力を合わせて完成を目指すって趣旨があるから。

絵の量が少なくてすむ企画を立ててステフになりたまえ。
759名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 05:07:27 ID:E5nwRhTF
>>754
どちらかと言うと、誰かの企画で作りたいんで
七代目は誰か別の人がやってくれたほうがいいかな。
ちなみに2D,3Dどっちでもできます。

まあ>>777が七代目と言うのは冗談で、ステフ立候補者が来たらプログラムやります。
760名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 05:16:27 ID:JkOjJ0th
>>759
> ちなみに2D,3Dどっちでもできます。
じゃあFF11みたいなのヨロ。
761750:2005/11/26(土) 05:25:13 ID:E5nwRhTF
>>760
マジレスするとそれもありだけど、
開発に数年かかる様なやつは無しの方向でw
762名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 07:17:24 ID:W2AV/G8a
ステフチーム近況

ステフ1.5:育成シミュにジャンルが決定し、盛り上がっている。
アイデアを出し合っている段階だが、とりあえずやりたい作業をやってるもよう。
○○○するかどうかが見物。

ステフ2:新しいサンプルも出て士気も上がり、ますます好調。
実作業段階のため篭りがちだが、
何かをすればリアクションがあるチーム性のおかげか停滞は無い。

ステフ4:激しく停滞中。
役割と出来る事の違いがあると、やはりよろしくないようだ。

ステフ5:活気が出てきた。
現在製作ツールを検討中。
サイトの掲示板が主な活動場所で、
2ちゃんで乗っ取ったスレはヲチスレのようになっている。
763741:2005/11/26(土) 10:56:32 ID:FoarTszd
>>750
全てはステフしだい
764名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:04:38 ID:wCj1lLdB
書き込みが少ないでスよ?
765名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:11:08 ID:Stpbcqm7
捨て歩たちが土日スレに出張してるからな。
766名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:14:56 ID:wCj1lLdB
見てきました・・・って何してるんですか6さん!?
しかも名前もそのままで!!
767名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:21:26 ID:VXbU17Ea
ステフ6馬鹿丸出しだな
まぁある意味ステフらしいとも言えるか
768名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:34:52 ID:kekToA1B
何って俺は依頼されたのでスレたてただけだが。
769名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:37:22 ID:2daQrPHU
『次スレ』というものの立て方をまったく知らんのかおまいは…
770名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:43:22 ID:kekToA1B
知ってたが、わざとという部分もなくもなくもなくもなくもないです。
私があなたがたに向かって「おまえら」なんて
偉そうでいやん。
771名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:48:32 ID:VXbU17Ea
おまえがそうやって自分勝手なスレを立てることで資源が無駄になるのがわからんか
772名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:52:19 ID:kekToA1B
資源とは在って無い物だ。
鯖の上の空き容量に過ぎません。
というよりも自分勝手は認めますが、
無駄については納得いきません。
重複スレを立てた
ここの>>1はさんざん叩かれたわけですが。
773名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:53:41 ID:VXbU17Ea
>>772
何が言いたいの?
もう少しまともな日本語でどうぞ
774名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 22:58:47 ID:kekToA1B
>>773
自分勝手は認めますが
無駄については納得いきません。
775名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 23:01:30 ID:VXbU17Ea
何がどう納得いかないのですかね?
おまえはあのスレタイでいいとでも思ってるのか
776名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 23:02:43 ID:kekToA1B
なぜいけないのですか?
私が気に入らないのであのスレを捨てるとおっしゃりになりたいのでしょう?
777名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 23:05:34 ID:VXbU17Ea
おまえが気に入らないのじゃない
スレタイが気に入らないのだ
気に入らない…ってのもおかしいな

おまえは目立ちたくてスレタイを凝ったものにしようとしてああなったのだろうが
「土日」もはいってないから検索も出来ないし「4」を「死」ってなに?
「次スレ」の意味くらい考えろ
778名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 23:07:52 ID:kekToA1B
半年間ROMして考えます。
779名前は開発中のものです。:2005/11/26(土) 23:59:53 ID:Lq9xsI8H
>>778
なあに、かえって免疫力がつく
780名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 00:38:12 ID:N/Hqp8XT
何で機械翻訳したような話し方なんだ?
781名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 03:45:49 ID:p26Hn0q5
>>778
土日スレで叩かれるならともかく、
ここでのその話題は全部スルーしていいとおもわれ。
てことで、明日から帰って来ーい。
782名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 11:21:35 ID:DsafdB6S
去るもの追わず、来るもの拒まず。
それがステフクオリティ

空気悪くなるからこの話おしまいでいいんじゃね?
783名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 15:39:18 ID:QfaXbvj2
>>782
禿同。
784名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 15:52:11 ID:i4SHDj+s
STEF The Seven ハマダデスカー?
785名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 17:17:21 ID:G9mLNnhL
nine stefくらいならやりたいかもしれないです
786名前は開発中のものです。:2005/11/27(日) 18:48:22 ID:iH4FN6ox
ステフチーム近況

■ステフ1.5 順調に妄想中。
シュミレーションゲームとしての仕様・コマンドなどの案が次々と出される。
プログラムに視点を置いてまずは動くモノを作っていこうという姿勢が良い感じ。

■ステフ2 順調にヒッキー製作中。
サイトにもスレにもメンバーは殆ど顔を見せず。
もはや議論妄想段階は終わった模様。
ステフプロジェクト初完成への期待が募る。

■ステフ3 失脚
傲慢な態度をスレ住人に責められてROMの旅へ。
解禁日:2006/05/08

■ステフ4 瀕死
はっきりとした死亡宣告こそないものの、現状ではかなり致命傷か?
ゴッドハンドの手による蘇生待ち。

■ステフ5 順調に妄想中。
ようやくツールがツクールに決定した模様。
いまだ妄想の域は出ないが活気もあり、今後に期待したいところ。

■ステフ6 失脚
企画出発を待たずして、別スレでの騒動を理由にROMの旅へ。
解禁日:2006/05/26
787名前は開発中のものです。:2005/11/28(月) 19:26:23 ID:zamYYwD2
関連URLも貼ってくれ
788名前は開発中のものです。:2005/11/29(火) 05:57:21 ID:AVSn42Ii
ほい関連 (^_^;

■ステフ1.5 引き続き順調に妄想中。
http://steph1half.my.land.to/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/

■ステフ2 たぶん順調にヒッキー製作中。
http://thirty.dw.land.to/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/

■ステフ4 瀕死
http://www.geocities.jp/steff2483/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/

■ステフ5 それなりに順調に妄想中。
http://stef.run.buttobi.net/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/


ここにいるステフ予備軍の人のためにも
みんながむばってほしいよ。
789名前は開発中のものです。:2005/11/29(火) 19:48:54 ID:vGlDXhgK
GJ!
790名前は開発中のものです。:2005/12/01(木) 05:57:42 ID:DGPkbb1i
新たなるステフ期待age
791名前は開発中のものです。:2005/12/02(金) 22:20:24 ID:eqFDC1B0
ステフチーム近況

■ステフ1.5
スレを離れてスタッフ用BBSでヒッキー制作
そしてスレには人が居なくなった
ヒキるのはまだ早すぎる気もする

■ステフ2
あまりのスレ放置っぷりに逃亡が懸念されたが、
なんとか大丈夫っぽい感じ
スタッフがまるで顔を出さないのが不安材料

■ステフ4
逃亡と見て問題なさそう

■ステフ5
順調に妄想段階
今週末に企画シナリオが進められるとか
まだどうなるのかよくわからない
792名前は開発中のものです。:2005/12/02(金) 23:59:08 ID:6xda9Tlc
今必要なのはステフ7ではなく、ステフ4.5だな
793名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 00:07:02 ID:z5AbYtKG
完成した成功例が一つでも出来れば、他のプロジェクトやステフ予備軍も活気付くと思うんだけど、そろそろ完成しそうってのはまだないねぇ。
ステフ2さんが一番ゴールに近いのかな?

それぞれのプロジェクトは、開発の進行状況をこまめに公表して欲しいよね。
それはこのスレを見ている人のためもあるけど、プロジェクト内での情報共有という意味においてもさ。
公表してないだけで、プロジェクトメンバー間では密に連絡を取り合っているってならまぁいいんだけどね。

メンバーが、自分がどこにいるのか見失わないように、そしてどこを目指して進めばいいのかはっきりと意識できるように、管理者はうまく管理する必要がある。
自分の仕事がこまめに公開されて、それについての反応が返ってくるとやりがいが生まれてくるんじゃないかな?
794名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 15:55:19 ID:KuU/fVCQ
HEY!ワタシ、ステフ ニ ナリタイデース!!!
795名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 16:14:42 ID:5iKZrGpK
よし、本気ならば>>40を埋めよ
796名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 17:03:12 ID:KuU/fVCQ
 【何を作っているのですか?】NESエミュレータで動くゲーム
 【ジャンル】しゅーてぃんぐすたー(嘘です。シューティングです)
 【規模】
小。タイトルやエンディングなどはつけずに一面のみ作成。
 【売り】ふぁみこん世代にはうれしい。
【出来上がったものはどうしますか?】ねっとで公開
【現在のどんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】俺しかいない予感
(スタッフごとに)
 【担当】まだわからない
 【スキル】全部担当できる。ただしできあがりはヘボイかと思われ。
【ホームページ・連絡先はどこですか?】とりあえずこのスレでおながい
【現在何処まで出来ていて、どこができていないのですか?】言語の学習してる最中です
企画に着手してる。途中までだけど
【何の担当を募集したいのですか?】プログラマ*数人
【それはなぜですか?】絵や音はこの際へぼくても完成すると考えます。しかし
いっしょに学習しながら作れる人は欲しいと思った。
(担当項目ごとに)
 【何人募集したいのですか?】2~3人
 【要求するスキルは何ですか?】プログラムに対する情熱、ハッキング魂
 【拘束時間はどれくらいですか?】およそ3ヶ月以内にはなんとかする
 【対価は何ですか?】すまん。私には分けられるパンがないんだ。
皆、広告収入でかせごうじゃないか。(?)
 【完成物に対する権利は何ですか?】
遠足と同じで家に帰るまでが意味あることだと思いますが、
用意している期間が一番たのしいと思います。
ひらたく言えば達成感と6502アセンブラが身につく。
 【その他何かありますか?】
ギコ猫でもわかるファミコンプログラムを検索で発見してください。
技術がなくても一緒にがんばろう。
あと、出来上がりが本当にヘボくても泣かないでください。
797名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 19:53:40 ID:KuU/fVCQ
却下ですか?
音は最悪の場合
付けないでいいので頼みます。誰か!あげ
798名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:02:33 ID:5iKZrGpK
うはwなぜアセンブラww
CでやろうよCで。
799名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:05:30 ID:KuU/fVCQ
>>798
NESASMというファミコン用の開発環境がある。
アセンブラなんだ…。
というかアセンブラがしたい。
ハッキング魂に火をつけよ。
これが成れば簡単なエミュレータくらいは作れるようになる。
800名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:06:02 ID:Go2mvfwp
>>797
う~ん、全部出来るのに何故募集してるのか分からない・・・

【65816:SNES】アセンブリ【6502:NES】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1109955393/l50

ここをあげて活性化させた方がいいのでは?
801名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:06:41 ID:KuU/fVCQ
では4様方式で。
804

808

メンバーになるのはどうだろうか?
802名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:07:54 ID:KuU/fVCQ
>>800
メンバーがあつまったらそのスレを使うのだ。という寸法
803名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:09:14 ID:5iKZrGpK
>>799
んなもん簡単に火が付くかー! (#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・
804名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:32:01 ID:8RquWG2w
がんばれ
805名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:33:12 ID:KuU/fVCQ
お。早速メンバー来たようですな。よろしく
806ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/12/03(土) 20:33:59 ID:8RquWG2w
よろしく。
807名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:35:20 ID:5iKZrGpK
面白いw
808名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:35:37 ID:KuU/fVCQ
じゃあ、今のピドさんの作業が終わってから
こちらは製作始めることにしようかな。
809名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:36:19 ID:KuU/fVCQ
ひでえ。>>807のせいで自爆した。
あと一人。
今度814
810名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 20:41:18 ID:5iKZrGpK
一人で二人分もあんな気の遠くなりそうな作業に従事したいとは、
>>808も根性あるねぇ。
811セブンステフエヴォリューション:2005/12/03(土) 20:44:44 ID:KuU/fVCQ
1.5さんのゲームが完成するまでに
学習を終了させればなんとかなるはずだ。
812名前は開発中のものです。:2005/12/03(土) 23:04:15 ID:z5AbYtKG
>1.5さんのゲームが完成するまでに
いつになることやら。
813名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 00:30:23 ID:AblHCX8K
6502懐かしいな.....昔バイトでファミコンのゲーム作ってた。
その後、Z80 → 68000 → 80x86 → PowerPC → ARM7 → R2000/3000 と
一通り機械語は触ってきたが、フルアセンブラではもう作るのシンドい.....
と思うオサーンです。
814名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 00:53:49 ID:HBzgjXTo
シミュレーションRPGが作りたいんですけど
プログラムど素人には厳しいですか?
815セヴンステフエヴォリューション:2005/12/04(日) 00:56:20 ID:Ha3mj8De
>>814
これからよろしくお願いします。
といいたいところだがジャンルが違うので残念。

8ステフを名乗ってプログラムの達者な人を募集するが良い。
じゃあ
>>818がメンバー
816名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 00:58:02 ID:HBzgjXTo
あぁっ、ごめんなさい邪魔しちゃいましたorz
817名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 01:28:39 ID:q2lhaIeF
ksk
818名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 08:05:46 ID:NeufHEgx
>814
自分でプログラムを書こうってなら無理な話だ。

小さいプログラム、たとえばテトリスとかそこら辺の単純なプログラムから作ってみることをおすすめする。
ゲームを作って完成させたことがある人なら分かると思うけど、小さいものだってそう簡単にはできないからね。
自分がどれくらいできるのか(できないのか)よく分かると思う。
819名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 08:33:34 ID:kd3X43Zg
>>818
メンバーおめ。
820名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 09:31:03 ID:oNAAJPS2
>>814
キャラがマップ上を移動できるようになったら
またおいで~ (^o^)/"~

>>818
ゼビウスタイプをきぼんしとく。
821名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 11:57:14 ID:NeufHEgx
>819-820
ぬおおっ、>815を見てなかった。
ごめん、俺>695なんだわ。
自分の方を進めるので手一杯なのに、さらにファミコン用のアセンブリ言語を学ぶ余裕はないよ。

おまえは一枚のCDを聞き終わったらキチッとケースにしまってから次のCDを聞くだろう?
誰だってそーする おれもそーさせてくれ
822名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 12:27:59 ID:kd3X43Zg
>>821
おお!>>695 かいw
アクションもの何気に期待してる。
正月休み返上で頑張ってくれw
818がダメとなるとまた次の生け贄が必要だな(ぁ
ステフ7の降臨待ちか・・・
823名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 13:43:02 ID:A5xYnIOc
いやむしろ4.5を
824セヴンステフエヴォリューション:2005/12/04(日) 14:00:17 ID:lc4kwaZm
復活!
825セヴンステフエヴォリューション:2005/12/04(日) 14:05:08 ID:lc4kwaZm
規制に巻き込まれました。
2さんの掲示板に書き込んで見ましたが、
解けましたのでこちらに書き込みます。

818さんがどうしても嫌だというなら、
>>830
が次のメンバー!
826名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 14:55:52 ID:A5xYnIOc
ヨン様方式は危険ですよ
827セヴンステフエヴォリューション:2005/12/04(日) 15:00:47 ID:lc4kwaZm
>>826
わかりました。

>>830がメンバーではなく、
現れるまでずっと募集してます。
メンバー加入してくれる方は
>>796を参照の後、
セヴンステフエヴォリューション宛に
レスして下さい。

例:
>>セヴンの奴
参加キボンヌ
828ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/12/04(日) 15:25:50 ID:9gw/tjKf
>>セヴンの奴
参加キボンヌ
829セヴンステフエヴォリューション:2005/12/04(日) 15:29:26 ID:lc4kwaZm
>>828
ヨロシクデース。

デワ、ワレワレノプロジェクト カイシ ハ
1.5サーン カンセイヲ ミトドケテカラ二 シマショウ。
830名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 15:30:24 ID:oNAAJPS2
セブンが動くものを提示してくれるとイメージわきやすいんじゃない?

>>828
ピドタンアセンブラでプログラムした経験は?
831名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 15:32:11 ID:lc4kwaZm
>>830
オーケー。ソノウチ アップシマース
832名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 15:39:57 ID:oNAAJPS2
>>831
期待しとりますわ。
私もおべんきょしたいけど、今は自分のプログラムが。。
833セヴンステフエヴォリューション:2005/12/04(日) 15:43:52 ID:lc4kwaZm
センキュー!デモ、チョット「ジカン」カカルアルヨ
834名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 16:09:48 ID:HBzgjXTo
>>820
移動力から移動できる範囲の割り出しのやり方はわかったんですが
移動できる範囲に、色とかついたマスを表示させるのがわからない・・・
透過画像関連でひっかかるorz
計算処理系統なんかは得意なんですが
画像表示関係弱いんですよねぇ、ちんぷんかんぷんです
835名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 16:47:27 ID:A5xYnIOc
SRPGスレに行ってみてはどうですか?
836695:2005/12/04(日) 21:00:36 ID:NeufHEgx
>834
実行環境はどんな感じなんですか?DirectX?

私はManaged DirectX9(C#)で作ってますが、やっぱり表示関係はムズいですね。
サンプルとかを見ながらある程度うまく表示できたので、意味も分からずその方法で初期化や画像の描画をしてます。
なので、それが最適な方法なのかどうなのかは分かりません。
今は画像を拡大縮小しての表示の仕方も分からないような状態ですから。(ちなみに2Dです)

DirectXって、体系立てて一から全てを理解できるような本とか見つからないんですよね。
サンプルとして作ったゲームのソースが載ってて、この関数呼び出しは何をしているとかちょっとした説明が載っているような本はあるんですけどね。
そのサンプルゲームで使われていないことは分からないし、応用が利かないものばかりだよ。
837名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 21:58:35 ID:HBzgjXTo
>>836
CはDOS窓表示までしか覚えてないので
比較的簡単そうなHSPでやってみてます
838名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 22:10:58 ID:e/N10j06
>>837
HSPなら
gmode で画面コピーモードに3か4を指定して(詳しくはヘルプ参照)、
gcopy で画像をコピーすれば透過画像を表示出来るよ。
839名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 22:19:22 ID:HBzgjXTo
>>838
同じ階層(?)に複数の画像っていけるんですかね
840名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 22:25:43 ID:kd3X43Zg
>>834 >>837
裏画面(バッファスクリーン)を作成して
表示したいマスの画像を用意した裏画面に読み込んで
gmodeで透過モード指定してgcopyで裏画面から表にコピー
処理画面の切り替えはgsel。 HSP2。3はわからんが似たようなもんだろう。
841名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 22:27:55 ID:kd3X43Zg
>>838
かぶったorz
842ステフ5:2005/12/04(日) 23:03:33 ID:e/N10j06
>>839
同じ階層ってのはウィンドウIDの事かな?
よくわかんないけど多分大丈夫だよ。

参考になるか分からないけどドゾー
ttp://gamdev.org/up/img/3976.zip
843名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 23:43:36 ID:HBzgjXTo
うおー、ありがたいです
けど、スクリプト見てもさっぱりorz
どうやって透過処理してるのやら・・・
844名前は開発中のものです。:2005/12/04(日) 23:45:31 ID:HBzgjXTo
あ、自己解決しました、すみません
845名前は開発中のものです。:2005/12/05(月) 12:10:20 ID:Fmd4/V/x
>セヴンステフエヴォリューション
俺やってもいいよ
ハック魂は無いし、サウンドドライバしか書いたことないけどいいかい?
846セヴンステフエヴォリューション:2005/12/05(月) 12:25:30 ID:5+195F6F
>>845
オー!イエー!オーケーデース。
ところでサウンドドライバって本職の方ですか?

ちなみにはじめはASCIIシューティングになると思います。
↓こんなやつ
W←敵

o←弾
A←自機
今、サンプルのHELLO WORLDを見ていたのですが、
あれを応用すれば自機が任意の形で作れます。

ここまでが現在考えられる技術です。
847名前は開発中のものです。:2005/12/05(月) 12:31:06 ID:Fmd4/V/x
本職じゃなく趣味でやってる
ドット絵も多少打てるよ
画面表示のほうはBGを少しいじったことしか無いからお任せしたい

つかこのスレでやりとりしてていいの?
848名前は開発中のものです。:2005/12/05(月) 12:36:28 ID:5+195F6F
今メンバーが集まったので
これから移動するところです。
候補としてはファミコンとか6502系のスレになります。
が、まだにぎわってる場所などは避けるべきなのです。
8497s-evo:2005/12/05(月) 12:38:19 ID:5+195F6F
関係ないが
俺のID
コンピューター的な何かを感じる
850名前は開発中のものです。:2005/12/05(月) 18:32:00 ID:Fmd4/V/x
わざわざ2ch上でやりとりするのか?
メアド晒すなりすればそれで済むと思うんだけど
そっちが嫌なら俺が晒してもいいし
851セヴンステフエヴォリューション:2005/12/05(月) 19:54:56 ID:xSWOZvDN
ステフ達は2ch上で開発するスタンスなのか?
いや。掲示板借りてるところもあるようだ。
掲示板を借りてクローズで開発を進めるのか。

ケイジバン カリル?
Y/N
852名前は開発中のものです。:2005/12/05(月) 20:00:15 ID:Fmd4/V/x
これ以上募集スレを埋めるのもなんなんでY
とにかく連絡取れないと始まらん
853セヴンス:2005/12/05(月) 20:09:20 ID:xSWOZvDN
じゃあこれで頼む。
メール欄ってあげさげ
するものだと思い込んでたw
854ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/12/05(月) 20:15:18 ID:r5qcYrTr
>851
1.5のメンバーから参加を批判されたので抜けます。
つーことで、さよーなら~。
855セヴンス:2005/12/05(月) 20:18:30 ID:xSWOZvDN
>>854
わかった。1.5さんのプロジェクトが
終わるまでまつ予定だったが仕方ない。
そちらを専念してくれぴょん。

さて我々はどうするか。

A.メンバー一人集める。B.2名で進める。
856セヴンステフエヴォリューション:2005/12/05(月) 20:51:05 ID:xSWOZvDN
募集は終了しました。
次のステフさんどうぞ。
857814:2005/12/05(月) 22:46:06 ID:qQ5vEcq0
ttp://gamdev.org/up/img/3982.zip
とりあえずこんなのが作れました
たったこれだけでえらい時間かかってしまった・・・
やっぱり初心者にSRPGは無謀なのかな(´・ω・`)
858名前は開発中のものです。:2005/12/05(月) 22:47:17 ID:qQ5vEcq0
あ、操作は十字キーとz:決定 x:キャンセルです
859名前は開発中のものです。:2005/12/05(月) 22:56:02 ID:yQWbqW0E
>>857
ここからまずは3VS3くらいの簡単なSLGを作って段階的にやっていけば
いつかはできるんじゃないですか?
860名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 00:38:07 ID:sFTP3MRB
>>857
見事じゃ。次はマウスで操作できるようにしてくれい。
861名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 01:09:19 ID:SxkbxdYf
>>857
形になってきたようだし
「HSPでシミュレーションRPG」スレか開発報告スレを使うのはどうだろ?
862名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 02:08:38 ID:tQZYStC3
>>857
はステフ8になるんじゃないのか?w
863名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 02:14:00 ID:+KS3FDdE
>>862
誰でもステフ呼ばわりすんなやクズがwwww
864名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 02:23:59 ID:bnmACEws
ここはステフじゃない募集もありですか?
865名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 02:34:02 ID:tQZYStC3
>>864
メンバー募集スレだからOKだとおもうよ。
866名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 02:37:33 ID:TYqCNd+U
かつてトキワで募集かけて、晒されこそしなかったが
問い合わせが1件も無かった俺も、ここで募集かけて良いかな?
当方プログラマ。絵描きさん募集系。
867おにぃ:2005/12/06(火) 02:42:11 ID:bnmACEws
こっちに誤爆したw
まあいっか。どっちがどっちだかだし。

☆メンボスレ☆ Part2 美咲とメンボ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/l50
868名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 02:43:59 ID:tQZYStC3
>>866
具体的な内容か成果(未完成でも実際に動くものとか)を示して
拘束時間や制作期間、これこれこういった感じの絵を描ける人~って感じの
募集じゃないと食いついてこないと思われ。
てきとうな募集じゃてきとうな人間しか集まらん(経験談
869名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 02:47:06 ID:iRxkswXp
ゲームの絵を描いてみたい絵描きが見ても応募しない募集は…
・ゲームの内容が判らない、またはハッキリしない。
・主謀者のスキルが判らない、またはスキルに信憑性が無い。
・企画用のサイトが無い。
・どんな絵が必要なのか明記が無い。
・作業内容がハッキリしない。
・作業量がハッキリしない。
・期限、スケジュールがハッキリしない。
・どう考えても完成しそうに無い。
・企画自体に魅力が無い。
・企画やシナリオの規模が大きく、絵描きの作業量を考えていない。
・絵描きの作業と言う物に対してあまりにも理解が無い。

逆にこれが全部クリアーになっていればかなり安心して名乗り出易いのです。
870おにぃ:2005/12/06(火) 02:52:55 ID:bnmACEws
それはそれで、あんまり1人でやりすぎてもダメなのかもな~という気がしている。
871名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 03:00:41 ID:tQZYStC3
>>870
サンプル拝見。なかなかいい感じに出来てきてるね。
3Dデータの仕様も決まってて欲しいデータのリストもあるなら
思い切って仕様とリスト公開して公式ページ(まだないけど)で公募する形に
してみてはどうか?(オレー閣下がやってるようなモデルデータ持ち込み形式)
興味あってつくってみてもいいいけど自信ないなーとか暇なときにいじってたら
こんなの出来たよ、とか言うのを集めるのも手じゃないかと思う。
872866:2005/12/06(火) 03:03:25 ID:TYqCNd+U
アドバイスありがとう。
とりあえず、ここまでできるってヤツを晒してみる。
http://gamdev.org/up/img/3984.zip シューティング的なもの
http://gamdev.org/up/img/3985.zip パズル的なもの
個人的スキルは 2D & 3D 両方いけます。
本当に作りたいのは、2Dアクションゲームか、ヌル系シューティング。
でも、とりあえず小さなゲームでも良いから実績が欲しいので
作業量が少なくて済む単なヤツを2~3本リリースしたいな......と。
評価よろしくです。
873おにぃ:2005/12/06(火) 03:11:44 ID:bnmACEws
>>871
ども。レースゲーはなんか凄いね。
わたしゃHP作成とかのスキルがさっぱりでorz
まあぼちぼちそれもチャレンジしてみる。
874名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 03:28:57 ID:w8Pdwile
>>872
遊んでみた・・・つーか、トキワで前に見たことある
いちおう形になってるし、これだけ作れるなら後は
募集要項次第な気がする。あくまでも個人的な感想だが
俺は絵かきではないので参加できないが、今後に期待したい。ガンガレ!
875名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 04:04:59 ID:tQZYStC3
>>873
ヒント:wiki

>>872
見てみた。
>874が言うように両方ともそれなりに形になってるね。
せっかくそこまで出来てるものがあるのだから、新しいものに取り掛かるより
どちらかを完成させる事を薦める。アイデアが湧かないならどこかのスレで
アドバイスもらうもよし。未完成品よりは完成品のほうが断然実績としては上になる。
ここまで言ってなんだがここは評価スレじゃなくメンバー募集スレだと何度言ったr(ウワ、ダレダ!?ナニヲス・・・
876名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 20:12:01 ID:TYqCNd+U
>>874 >>875
意見参考になります。
俺としては、完成させるためにメンバー募集したいと思ってます。
というよりも、一緒に作る仲間がいればなぁ.....と。
本末転倒ですかね、これは?

縦シューは、俺的フレームワーク構築目的のための習作なので
ゲームバランスなどは無視して機能だけを現在作っているところ。
なので、ゲームとして成立させるのが目的じゃないのは理解して下さい。

自分のプロジェクトに来てもらうだけにこだわってなくて、
どこかのプロジェクトに参加させてもらう形でも良いのですが
スクリプタの募集ばかりが多くてねぇ.....(ノベル系は興味ないので)

どなたかプログラマ要りませんか~?
(以上チラシ裏)
877ステフ5:2005/12/06(火) 22:49:43 ID:/SJYSzXl
ちょっとお借りします。メンバー募集してもよかですか?

現在RPGの製作を進めているステフ5のプロジェクト。
が、2DのRPGに必須といえるドット絵に悩まされております。
ということで、ドッター様を募集したいのです。
(今のところ必要としているのは主人公のドット絵だけになります)

【何を作っているのですか?】ゲーム
 【ジャンル】RPG
 【規模】小品になると思う。完成を第一に考えたい
 【売り】売りのあるような作品が作りたいよね
【出来上がったものはどうしますか?】フリーで晒すと思う
【現在どんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】5人くらい
 【担当】シナリオ担当、グラフィック担当、サウンド&プログラム担当、Web担当、雑用
【ホームページ・連絡先はどこですか?】ttp://stef.run.buttobi.net/
【現在何処まで出来ていて、どこができていないのですか?】少しづつ製作に入ってきたところです
【何の担当を募集したいのですか?】ドット絵師
【それはなぜですか?】イメージに合う素材が無いのです
 【何人募集したいのですか?】1人~
 【要求するスキルは何ですか?】ドット絵が書けるとうれしいよ
 【拘束時間はどれくらいですか?】強制じゃないんだし、無理は言いません
 【対価は何ですか?】なんだろね
 【完成物に対する権利は何ですか?】なんだろね
 【その他何かありますか?】完成目指して一緒に頑張ろう

もし引き受けてもいいよって方がいましたら、このスレか
現行スレ?(http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/)か
サイト(ttp://stef.run.buttobi.net/)のどこかに連絡下さい。
ちなみにドッターじゃなくても協力者さんは大歓迎です。
878名前は開発中のものです。:2005/12/06(火) 23:14:02 ID:iRxkswXp
どんなドット絵? 何から何までやらなきゃなならい場合は無理だと思う。
ツクールでそこまでできる人は自分1人でゲーム作っちゃうからなぁ。
879ステフ5:2005/12/06(火) 23:54:36 ID:/SJYSzXl
>>878
製作ツールはツクールXP
現状必要としているドット絵は、人間(主人公)の歩行グラフィックのみです。
ドット絵の仕様は↓の■キャラクター(人間)のものになります。
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/material.html
880名前は開発中のものです。:2005/12/07(水) 00:54:29 ID:GQYJuFk/
一番肝心なことが抜けている、ドッド絵師が必ずしもXPのチップを
わかっている訳ではないので先ず必要なのが、
・キャラチップのサイズと規格、画像フォーマットは?
・ソレをキャラクター何体分を必要としているか?
・どんなキャラのチップを作るのか、デザインの詳細は?
・その作業の大体の締め切りは?

募集に対して、肝心な事が抜けてます。
881名前は開発中のものです。:2005/12/07(水) 17:32:36 ID:uRP1LIYe
ドッド絵ってゆーな
882名前は開発中のものです。:2005/12/07(水) 18:16:25 ID:GQYJuFk/
じゃぁなんて言うのさ?
883名前は開発中のものです。:2005/12/07(水) 18:32:51 ID:eSUL8dRC
ドドドドドドドド
884名前は開発中のものです。:2005/12/07(水) 18:34:13 ID:JNmQ+Fi1
どう考えてもドット絵です
ありがとうございました
885名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 10:56:46 ID:Tp8al4ND
ドット絵はPixel Artだよ。海外ではみんなそう呼んでる。
886名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 11:35:57 ID:IA7TM44k
ここは日本です
887名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 11:55:42 ID:5bdvZ0+7
つぶつぶ絵
888名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 11:58:52 ID:UJaHlzMH
>>886
なにこの頭悪い屁理屈。小学生でも言わないと思うぞ
889名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 12:06:21 ID:I676SC6w
未だにドッド絵に気付いてない奴がいる
890名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 12:14:26 ID:L4xEU5/9
>ここは日本です。 ←2chの鯖ってジャパン在住?

というかお前のすんでるところがどこかを
ネット上で公表したにすぎない。
891名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 12:42:04 ID:IA7TM44k
>>885はドッドに気付いてなかっただけだろw
それを言いたかっただけ
892名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 16:50:05 ID:l9m0dQML
どっと笑った
893フィーニー先生:2005/12/08(木) 21:35:04 ID:WVKciMaY
君達。ステフもいいが、アルゴリズムの勉強もするんだぞ。
894名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 03:35:21 ID:LnmC2DOh
少し気が早いが、このスレももうすぐ900レスを超える。
今後の身の振り方を考えなければ。
美咲とメンボに戻る(合併?)のか、ステフとメンボ(重複w)スレが立つのか?
まあこの伸び方なら当分先の話かな・・・
895名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 08:41:34 ID:tn2qJipC
私は、募集総合の冠は外して>732さんの案のように「ステフのスレ」として続けるのが良いと思います。

確かに初代ステフの>1が立てたスレッドは募集総合スレッドと重複していました。
名前が分かりづらい等色々ありましたが、板のルールなのでこれは仕方がない事。

だが、そんなスレッドがここまで伸び、そして次スレッドも立とうとしているのはなぜか。
それは住人たちの熱意と、そしてそこから生まれる具体的な活動があるからである。
住人たちの存続させたいという意思は、このスレッドが意味のあるものであるという何よりの証明ではないか!
ならばスレッドを存続させるために解釈を変え重複でないという理屈を作ることをためらう必要などない。
住人たちの誠の心は決して滅びはしない。住人たちの誠の行動は誰も妨げることはできない。
ゲ製作板の者たちよ!
目あらば見よ!このスレッドから生まれる幾多の煌めきを。
耳あらば聞け!このスレッドに住む者たちの熱き声を。

次スレッドは>950ッ!!君が立てろ。
896名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 08:44:07 ID:tn2qJipC
すいませんとりみだしまいsた
897名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/09(金) 09:13:42 ID:fszH0o2A
(´Д`)もちつけ
898名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 09:20:25 ID:JTnVFdpK
危うくジークジオン!と叫ぶとこだったぜ
899名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 09:21:40 ID:Fgmttb9X
おまいの情熱に乾杯
900845:2005/12/09(金) 09:31:44 ID:qXUndtXP
そして900げっつ!
901名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 11:36:40 ID:hYu4Vx3j
901って何か不思議な感じがするよね
くおい? くまい? くわい?
いや、まったく何の意味もないはずなんだけど、
どことなくエキゾチックな香りがするんだよ
それは多分、801の影響がレスを100番飛んで901にも影響しているからだと思うんだ
そんな何気なくもアダルティなふいんき(ryに包まれながら、

901get♥
902名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 12:16:29 ID:ZSrS+qCd
募集総合スレッドでなく
音、絵、プログラマなど
総合的に募集する意味だと思ってた。
903845 ◆Gny99DJ3NE :2005/12/09(金) 21:09:31 ID:qXUndtXP
セブンの人がサイト作ったらしいからトリップつけてみる
904名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 22:58:29 ID:LnmC2DOh
>>903
アドレスぷりーず。
905名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 23:00:49 ID:7SeIzZfk
test
906セヴンス ◆i6R/WgosDQ :2005/12/09(金) 23:07:38 ID:7SeIzZfk
>>904
ttp://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/
↑オープン シタアルヨ。
ゼビウス期待していた人も居たみたいですが、
今回は見送り。
リリースやβについては
触れませんが、そのときは報告させてもらいます。
907名前は開発中のものです。:2005/12/11(日) 11:11:12 ID:Ede1JsOG
8ステフ待ち
908seven S evo ◆i6R/WgosDQ :2005/12/11(日) 11:21:46 ID:Ede1JsOG
>>All ステフ
リンクOKデスカ?
909seventh ◆i6R/WgosDQ :2005/12/11(日) 13:01:01 ID:Ede1JsOG
DJ !
910名前は開発中のものです。:2005/12/11(日) 15:18:44 ID:Ad4hxLcO
>>908
リンクOKだと思うよ。
少なくともステフ1.5はリンクOK
すでに非公式サイトにseventhへのリンク張ってある。
911名前は開発中のものです。:2005/12/11(日) 15:22:55 ID:4cty+ua9
1.5仕事早いね。
9121:2005/12/11(日) 19:26:41 ID:u5ZazVdj
うお。なんか久しぶりに着てみたらすごいことになっとる。
この展開からすると私としてはステフ用新スレを立ててほしいですね。
913セヴンス ◆i6R/WgosDQ :2005/12/11(日) 20:45:24 ID:Ede1JsOG
トリップつけると名前が長すぎるとなるので省略してますが、
私はセヴンステフエヴォリューションです。
と、そんなことは良いのです。

>>ALL ステフ
リンク シタヨ ノ ホウコク デゲス!
914STEF THE 1.5:2005/12/11(日) 21:25:49 ID:MRk6j8Tf
了解しました。
お互いがんがっていきませう
915名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 00:59:21 ID:Enx7hEos
次スレのテンプレを作ってみました。
http://vista.x0.com/
のvi14151.lzhです。

Webサイトを準備とか、ルールっぽいことも勝手に書いてしまったので、もし何かありましたらご指摘ください。
916名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 12:08:54 ID:sBooBXsz
>>915
面倒なことを!
ここに書けよと
917名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 12:13:47 ID:CK2tPszV
たしかにw
なぜ、うpロダに上げてしかも圧縮してんだよw
そんなにでかいのかw
918名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 12:25:47 ID:sBooBXsz
しかも小さすぎてUPできないので水増ししてるじゃねえか!
919名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 12:46:00 ID:qrKuUY1I
>>916>>918
修行が足らんなチミたち。

そ れ が ス テ フ ク オ リ ティ。
920名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 12:50:42 ID:qrKuUY1I
しかし、テンプレ内容自体はまともだw

>>915
テンプレ製作乙。
921名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 12:53:27 ID:sBooBXsz
>>919
奴はステフではない。
しかしこのスレ立てたのもステフではなかった。

このスレ立てたやつをステフ0と考えれば納得がいく。
ステフみたいな奴が集まる。

類は友を呼ぶといふ古い言葉ありけり。
922名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 13:07:38 ID:qrKuUY1I
>>921
私はずっとここみてるけど

名付け親のダニーやジェシーやジョーイおじさんは今も見てるんだろうか?w
923名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 16:15:58 ID:cZjoJ/PU
きっと空の上から僕たちを見守ってくれてるんだよ
924名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 17:16:28 ID:qrKuUY1I
>>923
!?
空の上って、死んじまったのかよw
925名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 20:06:27 ID:9l/qCK7h
じゃあ草葉の陰ってことで。
926名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 22:45:00 ID:Enx7hEos
>925
どっちにしても死んでるじゃん。
927名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 22:59:58 ID:1F+QMgN6
そんなことよりゲーム作ろう!
928名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:06:01 ID:qrKuUY1I
>>927
ヒントその1:ステフになる
ヒントその2:既存のステフをサポートする
929名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:06:17 ID:iA6ZOOi2
そんなことより第8ステフですよ。第8!
930名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:10:51 ID:ybxgwi+n
オープンソースでシュミレーションゲームのプログラムを
コツコツとやっていきたいんだが。
931名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:14:12 ID:iA6ZOOi2
やってくれい。
932名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:14:27 ID:qrKuUY1I
>>930
一人でやるのか?
期待&応援してるぞw
933名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:16:39 ID:ybxgwi+n
ちょwww冷たいなお前らwww
934名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:17:48 ID:iA6ZOOi2
>>933
募集しろよと。第8になってテンプレ埋めてくれよな!
935名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:18:13 ID:wGKpB9ER
言語は?
936名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:19:15 ID:CK2tPszV
ついに8北!
937名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:19:32 ID:iA6ZOOi2
テンプレは>>40
938915:2005/12/12(月) 23:26:01 ID:Enx7hEos
テンプレの内容ですが、
募集の内容の所に【対価】とかあるんで、「好意でやってい(る)」という記述はふさわしくない可能性もあると思いちょっと改変しました。

ちょっと書き込んでみますね。
939テンプレ:2005/12/12(月) 23:26:27 ID:Enx7hEos
ステフ(ステファニー)と一緒にゲームを作ろう。


■起源スレ(前スレ?)
【総合】メンバー募集のスレ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/l50

■関連スレ
☆メンボスレ☆ Part2 美咲とメンボ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/l50
フルハウス
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/
940テンプレ:2005/12/12(月) 23:26:49 ID:Enx7hEos
■このスレの使用方法
プロジェクトに参加する場合は参加希望を表明しましょう。
いくつかのプロジェクトが動いているので、自分のスキルに合った募集がされているプロジェクトを見つけましょう。
プロジェクトを立ち上げる、つまり新しくステフを名乗る場合はプロジェクトのWebサイトを準備してください。
先に名乗って、いくらか人が集まってきてからでも構いません。自分でできない場合はWebサイトの管理人を募集してもいいです。
ステフに力を貸してくれるプロジェクトメンバーたちは時間や労力をかけて仕事をしてくれるわけですから、なるべくメンバーの努力を無駄にしないように、自分の力量を考えてプロジェクトの内容や大きさを決めてください。
新しくプロジェクトを立ち上げるのではなく、活動を停止したステフやプロジェクトの後を継いでステフを名乗ることもできます。(例:"ステフ1"―継承→"ステフ1.5")

■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】
 【規模】
 【売り】
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
 【現在のメンバー(人数とその役割)】
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】
 【人数】
 【要求スキル】
 【作業期間/時間】
 【対価】
 【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
 【公開の仕方】
連絡先について
 【Webサイト】
 【メールアドレス】
941テンプレ:2005/12/12(月) 23:27:34 ID:Enx7hEos
■ステフの現状
ステフ1.5(活動中)
 http://steph1half.my.land.to/
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130862818/
ステフ2(活動中)
 http://thirty.dw.land.to/
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
ステフ3(ROM中)
 解禁日:2006/05/08
ステフ4(死亡)
 http://www.geocities.jp/steff2483/
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/
ステフ5(活動中)
 http://stef.run.buttobi.net/
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071641830/
ステフ6(ROM中)
 解禁日:2006/05/26
ステフ7(活動中)
 http://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/
942名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:28:05 ID:iA6ZOOi2
フルハウスDVDBOXも宜しく。
943915:2005/12/12(月) 23:31:30 ID:Enx7hEos
以上です。

スレタイトルは
「ステフと一緒にゲーム制作 Part2」
でいいんですかね。(Partのつづり間違ってた)
一つ目なのにPart2?
944名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:48:08 ID:qrKuUY1I
>>933
が今テンプレを埋めて居ると期待してみようw
945915:2005/12/12(月) 23:52:49 ID:Enx7hEos
>942
ん?よろしくってのはテンプレによろしくってこと?

>930
ちょうどスレの切れ目でタイミングが悪いですね。
「前スレの>XXXさん」とかにならないように、今のうちに募集要項を考えておいて、次スレが立ってからどーんと募集した方がいいかもしれませんね。
記念すべき「ステフスレ」の一番目のステフとして。
946名前は開発中のものです。:2005/12/12(月) 23:55:33 ID:CK2tPszV
でもまだ1000まで遠いいよ。
過疎だし。
947名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:03:47 ID:qrKuUY1I
>>946
ちょwww必死で埋めてるのにwwそれ言っちゃだめだ!!w
948名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:06:07 ID:PGfhM/vC
ちょwww席外してたwww

今からテンプレ埋める
949名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:07:38 ID:KrR92/qW
950が次スレ立てるんだっけ?w
950915:2005/12/13(火) 00:07:54 ID:5aen7T0x
>946
うーん、そうかもね。
ま、どちらでも>930さんの判断でやってもらえればいいんで。

どうせテンプレ作るまでやってるんで、次スレ立てるのも私がやっちゃいますね。
970か980くらいまで行ってからでいいかな。

951名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:09:25 ID:nsy5kasj
加速!
952915:2005/12/13(火) 00:09:37 ID:5aen7T0x
いや、もう埋め立てモードに入っているのか?

新スレ立てちゃいましょうか。
953名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:10:43 ID:nsy5kasj

残り48
ステフ8はどう出るのか!!??
954名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:14:03 ID:KrR92/qW
ステフだからなぁ
フルハウスみたいにアットホームな感じで出てくると予想w
955名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:14:06 ID:ycUpjz94
☆メンボスレ☆ Part2 美咲とメンボ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/
↑こっちのスレ先に消費してから次スレでいいだろ
956名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:16:08 ID:KrR92/qW
メンボスレとステフスレは違うって話になったんじゃなかったっけ?
美咲の新作も出てこないしいまいち覗きに行く気がしないんだよなぁ。
957915:2005/12/13(火) 00:17:16 ID:5aen7T0x
>955
え、そこにステフとか何とかの話を持ち込むの?
そりゃ逆にまずいでしょ。
そっちは純粋にメンバー募集なんですよね。(タイトルが気に入らないけど)

ステフ厨UZEEEEEE!!!
とか言われるぞきっと。
958名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:19:05 ID:nsy5kasj
加速!減速!
959名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:20:52 ID:KrR92/qW
>>958
ギヤ落としてどーするw
960名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:22:21 ID:g101vf6t
これ足が変だよな。ありえない。
http://stef.run.buttobi.net/joyful/img/64.jpg
961名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:26:28 ID:PGfhM/vC
よし!埋まった!

■募集 by ステフ8?
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 シュミレーション系のゲーム
 【規模】 あまり大きくはしない
 【売り】 オープンソース・オープンな開発
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 HSPで簡易的な画面処理のスクリプト書いた(でもHSPは使わない)
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺だけ
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 ゲームシステムの妄想・グラフィッカー・Web担当・プログラマ(ソースへの助言をくれる人)
 【人数】 人数問わず(スレ上での助言も歓迎)
 【要求スキル】 あまりにもひどいものでなければスキル問わず
 【作業期間/時間】 未定
 【対価】 僕たち頑張ったねって思える
 【成果物に対して与えられる権利】 各々の製作物への著作権・スタッフロールに載る
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 下記
 【公開の仕方】 フリーソフトとしてベクター等に配布
連絡先について
 【Webサイト】 なし
 【メールアドレス】 なし

<備考>
言語はC/C++で、DXライブラリかSDLあたりを使用予定。出来ればDirectXをいじる。
今後のスキルアップのためにも、なるべく汎用性の高いゲームエンジン的ライブラリを作りたい。
俺の現在のプログラムレベルは、9日前にHSPインスコしてプログラミング始めたばかりってとこから推して知るべし。
でも、ヒマなヒマな学生さんなので成長は早いと思う
962名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:27:15 ID:lHteSL7k
剣でかぁ
どんだけ怪力なんだよw
963名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:30:45 ID:kVNBntKK
>■募集 by ステフ8?

ステフ8。略して、捨八
964名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:31:36 ID:PGfhM/vC
スルーされていきそうな悪寒
そしてスレが埋まりそうな悪寒(´∀`*)
965名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:31:40 ID:KrR92/qW
>>962
ダンボールにアルミ箔貼って作ったから問題なし。
966名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:34:24 ID:nHk7K/Ai
HSP触るな。
最初からC++触っとけ。
HSPから抜け出せなくなるぞ。
967名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:34:58 ID:KrR92/qW
>>961
いや、捨八よ。とりあえずwebぐらいは立ち上げてみようw
wikiでもいいしな。HSPおぼえたおまいならできるからがんばってみ。
968名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:36:13 ID:nsy5kasj
参加したいけど
我輩はできないよー。
969名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:37:21 ID:5aen7T0x
このスレは色々と因縁のあるスレなので、「このスレの使用方法」の文面を、"ステフのスレ"ということを前面に出すように変更してみました。

■このスレの使用方法
ステフのお手伝いをする場合は参加希望の表明をしましょう。
何人かのステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。
自分がステフを名乗る場合はプロジェクトのWebサイトを準備してください。
先に名乗って、いくらか人が集まってきてからでも構いません。自分でできない場合はWebサイトの管理人を募集してもいいです。
ステフに力を貸してくれるメンバーたちは時間や労力をかけて仕事をしてくれるわけですから、なるべくメンバーの努力を無駄にしないように、自分の力量を考えて無理のない大きさのプロジェクトを立ち上げましょう。
新しくプロジェクトを立ち上げるのではなく、活動を停止したステフやプロジェクトの後を継いでステフを名乗ることもできます。
(例:"ステフ1"―継承→"ステフ1.5")

これで行きます。

>961
一応テンプレのステフ8に加えておきますね。

ある程度のイメージがわくなら「参加する」と言いやすいと思うんだけどね。
970名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:40:42 ID:PGfhM/vC
>>966
そう思って抜け出したんだ
命令も使いにくいし。
つっても実質一週間しかやってないわけだが。。

>>967
最悪、俺がweb管理やるけど現時点では何も載せるものがねえ(;´Д`)
HSPで作ったレイヤ構造の画面描画のスクリプトだけだ。。
だれかコレ使わないかね?
1.5のスレで言ったら普通にスルーされたの(´・ω・`)

>>968
なぜ!?
971名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:41:31 ID:g101vf6t
参加する奴の身になって言ってみると、
言いだっしっぺのスキルがすべてを左右するね。
これだけは言える。
972915:2005/12/13(火) 00:50:01 ID:5aen7T0x
>971
それはあるかもね。
「この人のやってるプロジェクトならきっと完成する」
そんな希望があればやる気も出てくるだろう。
それに、給料もらう仕事ならまだしも趣味でゲームを作るのに、何もできない口だけの人間に指示だけされて面白いわけないもんね。
973968:2005/12/13(火) 00:51:15 ID:nsy5kasj
>970
もう参加してるからさ他のに
974名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:51:32 ID:PGfhM/vC
今までのステフも特別スキル高かったわけじゃないじゃん。。
いや、悪い意味でなくて、そんな僕らでも
ゲーム製作のメンバを募ることが出来るのがこのスレの魅力じゃないか!
思い出せ! ステフとは本来そういうものだろ!

とりあえずHSPでならもう、簡単なアドベンチャーやシュミレーションやRPGは作れる。
でも文法が気に入らないのでC/C++に移行した。
昨日と今日で入門書一冊(解きながら学ぶC言語)を終えた。

>>972
というより俺は指示してくれる人が欲しいんだよ!
せっかくプログラムを鍛えても作るものがなければどうしようもない。
こういうのを作れって言ってくれる人を募集してるんだ
975名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:54:43 ID:g101vf6t
>>974
それは困る。
言いだしっぺは仕切らないと。
通信のゲームでホストが盛り上げないとつまらないじゃん。
それと一緒。
976名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 00:58:58 ID:PGfhM/vC
>>975
そうかもなー。

そう思って次のステフを待ってたんだが、
中々現れないから募集かけた

|´д`) 早く来いよ次のステフ
977名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:01:18 ID:5aen7T0x
>974
>そんな僕らでもゲーム製作のメンバを募ることが出来るのがこのスレの魅力じゃないか!
>思い出せ! ステフとは本来そういうものだろ!

う~む、確かに。
でも、>975さんの言うようにステフには仕切ってもらって、各メンバーのエネルギーを束ねて完成の方向に向かわせなければいけないわけですよ。
どちらかというと>974さんはステフではなくメンバーに向いているんじゃないですかね。
978名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:04:13 ID:KrR92/qW
ぶっちゃけまともな神経じゃステフにはなれんよ。
最後までやりぬく根性のあるやつか
途中放棄でもまったく気にならない無神経か
根性も無神経も持ってない(?)、というより自分の行動が
どうゆう結果になるかすら分かってないやつじゃないとなw
979915:2005/12/13(火) 01:05:34 ID:5aen7T0x
次スレ・・いやあえて新スレと呼ぼう。

ステフと一緒にゲーム制作 Pert2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134403379/l50
980名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:08:01 ID:KrR92/qW
>>974
つか、指示が欲しいだけなら、状況さえ教えてくれたら
いくらでも出してやるぞw
どこに行き着くのか責任はもたんが。
981915:2005/12/13(火) 01:13:23 ID:5aen7T0x
もうみんな寝ちゃったのかな・・・・・
982STEF THE 1.5:2005/12/13(火) 01:17:30 ID:5Atyy2rJ
ノシ
983名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:23:00 ID:PGfhM/vC
>>977
>ステフではなくメンバーに向いている
まさにその通り(´・ω・`)

>>980
頼む!
状況とかはまだ何もないが、とりあえず寝る前に、作ったものを動く形でうpしとくわ
HSPだけど。現在の実力の程がある程度分かってもらえると思う
984名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:28:18 ID:KrR92/qW
>>983
いあ、HSPはもう用済みなんだろ?
C++でがんばるのにHSPのソース見せられても評価のしようが無いw

シュミレーションってジャンル決めてるんならとりあえず
マップ作ってみたらどうよ?概念が思いつかないなら詳しく説明入れるけど。
985名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:35:12 ID:PGfhM/vC
>>984
言語変えても処理の考え方の方向性は変わらんでしょ
メソッドの有無によっての違いはあるけど
DXライブラリとSDLのリファレンス見た限りでは
それ程の差はないと思った。

マップ作るとはグラフィック書くということ?
986名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:47:25 ID:KrR92/qW
>>985
グラフィックは何でもいいけどマップをマス目で区切って
32x32とか大きさを決めて、マップデータから読み込んで
マップを表示する。そうゆうシステム。
俗に言うランドスケープとかハイトマップってやつ。
適当にテクスチャ用意して敷き詰めるだけでもOK。
987名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:56:28 ID:PGfhM/vC
>>986
ぉk。それならもう作れると思う。
さっそく作り始めるよ

完璧我流でやってるので何か根本的なミスしてるかもしれないので、
一応サンプル見てやってくれまいか?
うちのPC以外では上手く動かないとかあったら嫌だし。
動きの少ないゲーム用の簡易システムです。未完だけど。
http://gamdev.org/up/img/4039.zip
988名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 01:58:16 ID:PGfhM/vC
今日はもう寝ます
雇ってくれる人が現れるまでゲームシステム構築に専念しとくので誰か雇ってね
989名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 02:04:44 ID:KrR92/qW
>>987
見た。なかなか分かりやすかった。
この感じでCのほうも頑張ってくれぃ。期待してる。
てことで寝る。
起きたときにはスレが埋まってますようにw
990STEF THE 1.5:2005/12/13(火) 02:17:41 ID:5Atyy2rJ
埋め…ハラ。
小足見てから昇竜余裕でした
991名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 04:47:01 ID:5TKgt4J0
>>987
とりあえず9日間でピドの壁を超えられるらしいことは分かった
992名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 07:34:21 ID:5aen7T0x
朝のひと埋め
993名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 08:27:38 ID:V+AsxfXy
あと7
994ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/12/13(火) 08:34:50 ID:nsy5kasj
また、1000とりたいと思いますw
995ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/12/13(火) 08:35:16 ID:nsy5kasj
あと、6楽勝です^^v
996名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 08:36:00 ID:nsy5kasj
orz トリ付けっぱなしだった・・。
997ピド ◆jcNkw2UUx. :2005/12/13(火) 08:36:35 ID:nsy5kasj
あと、3!!
ムハァー!
998名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 08:40:14 ID:g9ebYGNk
てかステフってなに?
999名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 08:55:31 ID:5aen7T0x
999ゲット!
1000名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 08:55:43 ID:3tzaT4cT
銀河鉄道!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。