RPGツクールVX 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
RPGツクールVXについて語るスレです。

不毛な論争は避けてまったり楽しくいきましょう。
好みや価値観の押しつけは避け、認め合う心を大切に。
建設的ではない愚痴もほどほどに。
特にRuby/RGSS、ライセンス認証、暗号化、著作権、テンプレに関する文句は避けましょう。

・sage進行推奨
・次スレは次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が。まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
・質問は質問スレで行いましょう。
 RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 11
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1246260462/l50
・外部サイトの揉め事などの話題やオチ行為、特定個人の叩き等は他の適切な場所でやって下さい。
・作品うp
 作品をツクる課程で第三者の意見やテストプレイが必要となった場合、このスレを活用してください。
 詳細は>>2へ。

【前スレ】
RPGツクールVX 42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249760801/l50

【避難所】
・RPGツクールVX@避難所 ※荒らしなどでスレがトラブって機能しなくなった時のための避難所。
 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41884/

【その他関連サイト】
・2ちゃんツクールwiki
 (おもに本スレや質問スレで公開されたテクニックや質問の回答などをまとめるためのwiki)
 http://2chtkoolfq.wiki.fc2.com/
・RPGツクールVX 公式情報
 http://tkool.jp/products/rpgvx/
・ツクールWEB
 http://tkool.jp/
・ツクールBLOG
 http://www.famitsu.com/blog/tkool/
・RGSS板
 http://jbbs.livedoor.jp/game/14836/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:04:54 ID:ZMIB7aS4
※作品アップロードについて

【投稿レステンプレ】
・名前欄に作品名を入力しましょう。
・完成/未完成(〜以降は未完成です。…等)
・推定プレイ時間
・ゲームの特徴
・気になっているところ
・更新部分(再投稿の場合)
・ダウンロードURL&パス

【投稿前の確認事項】
・自分でテストプレイを行って、ゲームが止まるようなバグは除いてから投下しましょう。
・使用許可の取れていない素材は使用しないでください。
・できればReadmeを作成して同梱しましょう。

【作品うpのQ&A】
・圧縮形式は? → zip形式を推奨。
・暗号化は? → ご自由にどうぞ。
・ろだはどこを使えばいいの? → どこでもいいです。
 http://www.axfc.net/ ※斧。現メイン?
 http://www.dotup.org/ ※流れやすい。再うpコールの原因になりやすいので非推奨。
・パスはどうすればいいの?→小文字で「vx」推奨です。

----------------------------------------------------------------------------------------------

※作品プレイについて
・作品や作者の態度が気に入らない場合はスルーしましょう。個人的な好みはあまり持ち込まないように。
・指摘の多さもひとつの指標となるので、感想・意見の重複を気にする必要はありません。
・作者に何らかの不備があっても叩かないで下さい。
・違法素材の混入等の問題は作者が気がついていないor消し忘れの可能性もあるので指摘はしてあげましょう。
 だけど、それをネタに粘着や叩きはしないこと。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:05:45 ID:ZMIB7aS4
■2ch 「RPGツクールVX」スレ 作品制作発表会■
                                    
趣旨:RPGツクールVXを使って作成した自作RPGをみんなで公開し合おう!
    基本的に、優劣を競い合うものではありません。
    スレ住人同士、日程に区切りをつけて、お互いを励ましあいながらエターナらずに作品の
    完成を目指すことが目的です。

日程:最終締切   2009年12月31日

    (中間発表1  2009年 8月31日) ← 仮
    (中間発表2  2009年10月31日) ← 仮

基本的に、上記締切および中間発表の日程によらず、発表・テストプレーは随時スレにて受付。
みんなでお互いの作品完成の喜びを共有しよう!さあ Let's ツクール!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:36:16 ID:kcSsbs05
いい加減重複スレ埋めようよ

誘導
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1248346203/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:38:56 ID:g5JL1KdS
>>4
それを受け入れるような住人なら、こんなに早く43なんか間髪要れずに立てたりしないし
そのスレももう少し埋まって後半に差し掛かっていただろうと思うよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:24:20 ID:2FaqbMZB
レス番950取ったわけでもないのにいきなり立てるなんて
41スレがいつまでも残る
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:26:00 ID:TRBHgbG1
950取ったって結果は一緒だろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:29:55 ID:FVvQaOgQ
乙です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:30:37 ID:zcQM2SF5
放置して置けば勝手に落ちるのに新スレが立つ度にわざわざ騒ぐからいつまでも残るんだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:45:17 ID:g5JL1KdS
>>9
この板は基本的に30いかないスレと970超えたスレ以外は落ちないから
騒ぐのとか全く関係ないし、放置しても1年でも2年でも残る過疎板なんだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:55:38 ID:Kj4eddD7
新スレが立つたびにご丁寧にファビョるお前らwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:09:57 ID:L6w+h+nK
そういえば最近スムーズに次スレに移行することないね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:22:27 ID:7CeHCOAZ
えたー>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:44:24 ID:NhsO1442
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA


15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:52:07 ID:sjth9gAu
>>999
残念。
外道物語作者、Project another Earth作者は
その商用素材をパクっていたのだった

さすがツクスレだねwレベルが低い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:52:20 ID:L6w+h+nK
覚美は違うだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:06:49 ID:ng2LFI76
半年以上前の話を振り返す暇があったら、仕事探した方がいいんじゃないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:18:20 ID:OQctXxwd
>>15
でもあれはその時パッケージイラストを使ってはいけないことを知らなかっただけで、
指摘されてからはちゃんと差し替えていたと思いましたが……。
かくいう私も、そのときはパッケージイラストのキャラのデザインでいろいろ顔グラ描いていましたし。
(後でちゃんとデザイン崩したものに差し替えました。パチモンです)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:20:10 ID:L6w+h+nK
>>18
ぱえは初投下のときにFFとかの版権音楽、画像を使ってたのが発端
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:22:15 ID:OQctXxwd
>>19
うわッ、そうでしたか……。
これは私のほうが愚かでした、15さん18さんすみませんでした。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:22:46 ID:NGk5CRlY
>>18
知らなかったらつみ牙許される理論ワラタw
それ低学歴に多いよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:23:53 ID:ng2LFI76
>>19
それに至っては去年の話W
流石粘着しつこすぎ。
その粘りを仕事に活かしてがんがれ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:24:41 ID:ezJbPhML
FFってDQと違ってジャスラック管轄外の音楽が半分以上なんだよな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:25:03 ID:OQctXxwd
あーもー、私のバカ。
訂正です、「18→19」

そういえば、OPからツクるとエターナるとか噂で聞くのですが、
逆にどこからツクればエターならないとかっていう話は無いのでしょうか。
今根性で暑さ凌いでシナリオからツクツクしています。最近は涼しいけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:27:17 ID:85PENXdc
>>15
ちょまじで?
やけに糞ゲーが多いと思ったら、
作り手が厨房ばかりだったってオチかよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:29:39 ID:L6w+h+nK
ぱえの最大の失敗はダムが版権素材を間違って入れて荒れた直後の空気の読めない投下だな
しかも削除パス忘れ…ちゃんと確認していれば粘着されることもなかったのに
作品自体はいいのに勿体ないことしたな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:44:22 ID:hbcAW4Za
はいはい今更な話題で単発のはみんな同じ人だからね〜
今スレで大体8月も終わると思うがみんなのうP待ってるぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:49:07 ID:5BjCIw7j
>>24
エターなるやつは何処から作ってもエターなる。
OPから作るとエターなるとかただの甘えだと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:50:32 ID:lWJAiyLZ
>>26
罪人なんだから空気読む読まない以前の問題じゃないのか?

やけに必死に擁護してる臭い単発も沸き始めたし
臭くなってきたな〜〜〜〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:53:01 ID:L6w+h+nK
>>29
作者の擁護じゃねえだろ、荒れるのが嫌なだけだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:03:46 ID:TOJ6UrYz
>>29
いつも臭う臭う言ってるけど、
もしかして臭いのお前の体臭じゃね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:03:50 ID:f3VUds9O
自分が単発なのに単発がわき始めたとかいうやつ初めて見たw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:05:12 ID:bLhe/CPg
27とかな
このスレ最高だわw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:07:30 ID:sUX5wm8+
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA




35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:15:44 ID:hbcAW4Za
そりゃあ今日初めて書き込みすれば単発だろ
俺はただスレの最初から荒れるのが嫌なんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:21:28 ID:TOJ6UrYz
スレが荒れるのが嫌なだけの人なら最初からスルーを決め込むだろ?
そして煽られても噛みつかない。
本当に自分のことじゃなければムカツかないもんな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:26:14 ID:QD5pl0B6
煽られたら他人のことでも発狂するぜ???wwwww

煽られたら煽り返して沈静化だろ。悔しいしな!!

悔しいからスルーとか無理wwwでも他人のフリしてりゃ問題ないだろ????wwwwww



この考えが普通に通ると思ってるらしい。
昔からこの流れだからwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:29:27 ID:nDr1fFWE
スレ住人の年齢層を考えれば仕方ない事さ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:31:31 ID:0d6FJ8/x
>>15
ツクスレってマジキチのすくつだったのな・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:33:06 ID:hbcAW4Za
発表会のためにスレでも建てるか。
wikiのがいいんだろうが俺では作り方が分からないorz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:34:40 ID:2Y49YnHG
分散なんてしたら過疎るだけだしwikiくらいググればすぐ出来るだろうがそれすら不要じゃねーの
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:33:38 ID:lwkGYCZj
荒らしの人は木曜が休みなのな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:34:45 ID:xxXB+Tgd
自分ではできない、やろうとも思わないアイデアを出すだけ出して
あわよくば他人に代理でやってもらおうとする人が多いスレですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:40:23 ID:u56Q4toj
ところでFPSって最低どれくらいほしい?
もちろん軽いに超したことはないんだが20くらいあればなんとかなると思うんだ。
20切るとかなり辛くなるのだぜ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:13:20 ID:J8MLHAAu
>>44
俺は絶対に自分のパソコンで60をキープするようにしてるな。
20とか勘弁してほしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:16:00 ID:6UEnDNqT
快適が59以上、許容最低限が30以上だろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:23:39 ID:u56Q4toj
なぬ!?
俺は60とか見たことないわ・・・
レクトールでも20切ってたのだぜ

動作環境が悪いのかな・・・
ちなみに俺のPCはDAIページのベンチマークで200前後だったorz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:30:11 ID:J8MLHAAu
>>47
じゃあ30目指して作れば大抵のPCでは60出るんじゃね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:41:09 ID:6UEnDNqT
だいたいPCのスペック書かずにFPSだけ語っても意味は無い
PCの性能が低ければFPSも下がる、高ければ上がる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:47:14 ID:crwM2muN
PCのスペックだけじゃFPSはわかんないな
pen3の700MでFPSが30くらい
デュアルコアの2Gで20くらい…常駐ソフトでも変わるし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:52:24 ID:6UEnDNqT
pen3の700MでFPSが30出るゲームが、デュアルコアの2Gで20くらいしかでない状況は
常駐ソフトでどうこう語れる範囲を超えてると思うんだが

PCの環境見直すべきだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:03:18 ID:crwM2muN
デュアルコアって大した事無いなと思ってたけど環境なのか…どおりで重いかなと
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:09:06 ID:ezJbPhML
デュアルコアでもAMDのAthlonX2あたりはプロセッサドライバー入れないと片肺になる
ディアルコアならOSもXP以上だと思うけど2000だと結構いじってやら無いと円滑に機能しないし
それでXPやVistaほど有効にデュアルコアは働かないからな

あとソフト単体の処理速度はそのソフトがデュアルコアの最適化されたソフトでない場合は
速度は上がらず、同じくロックのモノコアとあまり変らない


なによりそこまで遅くなるのってなんかアドウェアが入ってるんじゃないか?って疑いたくなるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:24:32 ID:ezJbPhML
>>52
常駐型セキュリティソフトから漏れる感染力自体はないウイルスやワームではない
悪さをするプログラムや怪しい情報を持ち出しそうなクッキーを検出するソフトを使ってみてはどうか?

これがお勧め
http://www.altech-ads.com/product/10001408.htm
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:38:16 ID:AuNDiGvD
試してみたらなんかザクザク出てきてる
家族にPC貸した時は気をつけることにするよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:46:58 ID:IHixr5QW
モンスターを秘技・ファイナルアッパースラッシュで倒したお!

 ファイナル・アッパー・スラッシュ!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:48:14 ID:mCTsgRER
>>56それはあっちでやれw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:53:23 ID:ezJbPhML
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:58:51 ID:VqbHPXnx
>>42
前スレので確認してみた。
なるほど、二週間前はダムダム、一週間前はファントムルーラーが
ひどいことになってるな。
木曜日にだけ特に荒れてる。
平日休暇の仕事か。大変だね〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:08:28 ID:XnHJF2An
久しぶりにいくつかのツクール系のブログとかホームページ見回ってきたけど、
最近は自作絵で顔グラどころか立ち絵も自作とか普通なんだな・・・
顔とか歩行グラぐらいは描けるけど、全身となると描ける気もしない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:18:24 ID:ng2LFI76
全身画の必要性を全く感じない
無駄な労力を省かないと、一人で完成させられなくなると思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:19:38 ID:389BR4/2
立ち絵は別にいらないな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:26:30 ID:APu2N13f
まああったらあったでいいいけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:27:39 ID:ezJbPhML
>>60
むしろ立ち絵と顔の片方だけ自作じゃおかしいじゃないか?

顔グラはデフォの仕様で入るようになっていて多くの人が同じように同じ場所に
表示されるように使うのに対して立ちグラの存在は見た目で大きなアドバンテージになるからね
絵が描ける人が自分のゲームを作るとき顔グラと並んで真っ先に自作しようと考える素材だよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:00:28 ID:L1Klg9iA
オレは顔グラ1個5分で仕上げてるよ
無論クオリティはお察しで立ち絵とかはまったくなし!
このぐらいテキトーじゃないと余裕でエターなります
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:23:05 ID:XnHJF2An
1つの顔グラに何時間もかけて、また何時間も修正を繰り返すとか当たり前にやってた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:30:34 ID:6UEnDNqT
別に納期がある仕事じゃないんだから時間をかけても良いんだよ
妥協しなきゃエターナると言ってる奴らは作るのが好きなんじゃなく
完成と言う結果が欲しいだけ

自分が立ち絵があったら素敵だと思うならそのためのゼロから絵を練習して
時間をかけて素材を作ったってかまわないぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:36:10 ID:L1Klg9iA
まあ致命的に根気に欠けるオレの場合はじっくり丁寧にやってられないってだけだからね
持続力に自信のある人はじっくりコトコト丁寧な仕事をするといいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:48:22 ID:u+rqufQH
>>67
なんで俺が作るの好きじゃないみたいな言い回しになってんだ!
謝罪と賠償ry
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:52:43 ID:PDHow1Th
顔グラや歩行グラの自作はチラホラと見かけるけど、
マップチップとかモンスターを自作してる人ってあまりいないよなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:57:53 ID:ezJbPhML
>>70
プレイヤーキャラクターほど敵さん、特にモンスターに思い入れが強い人は少ないんでしょう

俺はこんな主人公を活躍させたい!年を取ったらこんな渋いオッサンになりたい、こう言うヒロインといいことがしたい
みたいなことを思う気持ちの方が
こんなモンスターに襲われたい、こんなモンスターになって主人公を押し倒したい
とかいう願望より強い人が多いという極自然な流れ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:05:40 ID:389BR4/2
ボスとレアモンスターくらいなら自作してるけど全部は無理だな、ネタが無い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:17:14 ID:APu2N13f
>>70
マップチップ自作しようかと思ったけどVXの仕様だるすぎて断念した
TileA2をプレビューで見るとわかるけど、なんで山とか草むらとか下地透過させてんのに
実際のツクール側で見ると強制的に地面追加されてんのか意味不明
荒地に木の柵とかできねーじゃんこれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:26:23 ID:389BR4/2
>>73
下地のタイルの上に透過したタイルを載せてるからそうなる
荒地と柵を一緒にしたタイルを作ればいいよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:35:29 ID:APu2N13f
>>74
わざわざ1タイル潰さないといけないじゃんそれ
RTPでいう一番右端の机みたいに山とか草むらとか柵とかも
下地自由の仕様にすればいいのになんでわざわざこんな仕様に・・・
って言いたかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:45:07 ID:ZqeAwgQJ
>>67
言いたいことはわかるが俺は完成という結果が欲しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:35:12 ID:3mI8WtyE
誰も貴様の欲しいものなぞ聞いてはおらん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:40:28 ID:oJ12rjPJ
>>73
透過込みのpngを配布して画像編集ソフトで下地に載せてね
でおk
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:01:34 ID:0XmAw68f
>>76
それなら短編からだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:16:43 ID:0UFT5/Eg
なんか1年ぶりにVXの認証がきたぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:30:04 ID:ZPhxID3h
フリー素材をいろいろ集めているんだけど
すごいのがたくさんあるな
フリー素材だけでもうまく使えば十分面白いゲームができそうw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:44:21 ID:GnlRqsWq
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA




83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:53:42 ID:gwTXNXjJ
>>81
自作素材だから面白いゲームが出来るわけじゃないからね
大半がフリー素材を入れただけで使いこなせていないものが多い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:55:11 ID:AqIz5KX6
>>81
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:23:14 ID:h9JPcqKg
>>84
じゃあそう考え直した方がいいな
素材がないから良作が作れないんだーなんて責任転嫁もいいとこだからなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:19:51 ID:Mj5DRWWa
良作作れる人はデフォルトでも十分に面白い物を作れる
ってやつか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:20:59 ID:xOSShuq8
いやいや、ショボい素材では作っててもつまんねーよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:36:15 ID:XdvQizoG
自分が面白いと思っても他人はツマンナイ、自分がツマンナイと思っても他人には面白い
色々有るさ
面白いと感じる作品は所詮人によって違うからな、良作も糞ゲーも人次第

自分のゲームの程度を知りたいなら完成させてベクターに登録してみる事だ
(自サイトの設置と連絡先も忘れずに)
見所が多少なりともあるゲームなら半年居ないに必ずベクターレビューか
Windows100%掲載に関するメールがくる

ベクターの週末ゲームな年間約50本紹介、Windows100%には年間200本以上の
フリーゲームが紹介される、2日に1本以上目ぼしいゲームを探さないとッ記事にならない
意外にハードルは低いんだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:56:31 ID:B6puoA9k
荒らしに困っている作者さんは迷わず通報しましょう。

荒らし告訴マニュアル
http://homepage1.nifty.com/jigoroo/i/110.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:00:01 ID:Z9kxIH28
>>88
とどのつまり、それが一番なんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:12:21 ID:UmOf8q9b
>>87
タイムアタックRPG…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:26:22 ID:2DwYJOB9
しょぼい素材を組み合わせて加工すればいいじゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:29:27 ID:xOSShuq8
毎度>>88みたいな日和見な意見に落ち着くのはどうにかなんねーのかな。
どうせ思ってるほど他人のゲームと区別つかねーというのに。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:42:07 ID:XdvQizoG
日和見でも何でも無い事実じゃないか
>>ショボい素材では作っててもつまんねーよ
>>思ってるほど他人のゲームと区別つかねー
なんんていうあんたの自論で評価されてあんたに気に入られるより
ベクターでレビューされたり、雑誌の乗った方が多くの人にとって良ゲーだろ

作ってる方も求めてるものは偏屈一人の評価よりは
多くの人の指示やよりメジャーな場所での評価だろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:54:32 ID:Eiy+xuha
>>15
おいおいこれマジだったのかよ
犯罪者だらけとかどんな低質なスレなんだ
笑ったわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:55:50 ID:Hq7lFjCf
win100%ってベクターからしか探してないのか?
iPは来たけどwin100は来なかったからそんなもんかと思ってた…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:06:18 ID:SwnDLoS0
IPとWin100って同じ会社だろ?
自分はベクターに登録していないけどWin100からは来たけどIPからは来なかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:08:31 ID:xOSShuq8
>>94
てな感じで、人によって面白いつまんないがあるとかいいつつ、
実際はただの煽りにすら自分の主張を分からせないと気がすまないw
で、ゲームは作品サムネ見て、「またラルフかよw」でダウンロードすらされない。
評価されたいなら、されたいらしくしてりゃいいのに。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:17:56 ID:5qfMeDC+
荒らしの人、木曜日に続いて金曜日も休みかな。
土日もなら4連休だ。羨ましいなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:21:36 ID:XdvQizoG
×ゲームは作品サムネ見て、「またラルフかよw」でダウンロードすらされない。
○おれはサムネにラルフが写っているとDLしないのできっと他人もそうに違いない

批評家を気取りたかったらもう少し自分以外は人間を自分とは違う事を理解すべきだな

これが人によって面白い詰まらないがあるということだ
お前が詰まらない、お前はDLしない、されど皆がそうではない
それを確かめるのは完成させ広い場所に出してみて始めて判る事だ

もしかしたら自分がRTPのみで作って見向きもされない
不幸な過去があるのかもしれないけどな
それだって必ず他人も同じとは限らない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:26:08 ID:xOSShuq8
>>100
そんなファビョってどーすんの。
最初にかっこよく中立意見を述べてたお前はどこに行ったの。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:31:15 ID:SFdQ1n83
個人的な見解だけど、オリジナルな世界を作る事が出来るのが魅力だと思うので、
絵が描ける人にはRTPモンスター使って欲しくない。
正直、中盤まで見知ったRTPモンスターしか出てこないと
ワクワクが持続しないで投げちゃうのよね…
一方ドット絵はRTPでも気にならない。全然キャラ絵と合ってないのは違和感あるけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:35:35 ID:AqIz5KX6
2000のRTPは愛されてるのにVXのRTPは・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:38:50 ID:DPQaIEgM
>>102
絵が描けると言ってもピンキリだからなあ
RTPモンスターと同じ位のクォリティで描けるのならともかく、中盤以降のモンスターが
ヘタレな自作絵に変わったらかなりプレイ意欲は減少すると思うが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:46:04 ID:SwnDLoS0
>>102
それは他人に言う事じゃなく自分が作るときに心がけるべき事では?

絵が描ける人だって何でも描ける人のほうが少ない
特にモンスターは実在しないものなのでどんなに上手くても
デザイン出来ない人にとっては他のモンスターのデザインをそのまま真似て
描く位しか方法が無いからな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:58:11 ID:2fTMYy8a
>>98
ここは基本馬鹿しかいないからな
仕方ない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:01:24 ID:B6puoA9k
>>95
荒らしに困っている作者さんは迷わず通報しましょう。

荒らし告訴マニュアル
http://homepage1.nifty.com/jigoroo/i/110.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:01:51 ID:JIv6Z9MT
>>102
ぼくのかんがえたゲーム論かっこいいですね!!
さすが底辺の集うスレって感じですよね!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:03:37 ID:JIv6Z9MT
外道物語作者、Project another Earth作者って犯罪者だったのか…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:06:06 ID:XdvQizoG
>>101
中立もなにも最初から一貫してるわ
個人の評価なんてマチマチだから
お前さんみたいなただ一人の偏屈な無しの自論は無意味で
広く大きいな場所で評価を仰いで出た結果の方は価値があるし
それは出してみて始めて判る

俺の意見がブレているように感じたなら相当読解力が低いなゆとり君は
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:29:25 ID:5qfMeDC+
ベクターに登録か。なるほど良い考えだね。
自分も登録しようかな。お金はかからないよね
112939:2009/08/28(金) 15:38:34 ID:hQo+7e6Y
ふりーむじゃだめなのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:40:52 ID:hQo+7e6Y
アウチ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:50:46 ID:SwnDLoS0
>>111
フリーゲームなら登録無料だそうだ
ただ登録から審査、反映までにやや時間がかかって差し替えるにもまた時間がかかるらしいから
バグチェックは念入りししてから登録した方がいい

あとは112の言うようにふりーむに登録しても結構DL数が上がる
こっちの方が規模がやや小さい分対応は小回りが効いて早い場合が多い


>>112
両方とも無料だし両方登録すれば良いじゃんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:56:21 ID:xOSShuq8
>>110
ゆとりに好き放題コケにされてるって絶叫してやんのw
飽きるからフアビョリ以外の反応もしてよ。
ワンパターンなんだよ。低脳にも理解できる手段に変えなきゃ。頭使えよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:54:48 ID:d6snXTlZ
まともに反論も出来なくなっちゃったねID:xOSShuq8クンは(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:19:56 ID:ohvlDnpQ
ベクターは最近登録関係がブラウザだけでできるようになったよ!
こないだ差替えしたけど申請から差替え完了まで3日というスピードでびっくりした
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:27:55 ID:WfZoZx90
今夜のうちに完成した作品をうpさせてもらいます。
ちょっと今から出かけてから最終的にバグ取りしてみるので
かなり遅くなっちゃいますがよろしくお願いします。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:01:37 ID:xOSShuq8
>>116
あ、まだ噛みついてた。
俺の言うことにばかりじゃれついて論点がコロコロ変わったけど、
結局お前は多様な価値観を許せるの?許せないの?
許せないんだよね?否定されたら悔しくて態度豹変するんだよね?
怒らなくていいんだよ。みんなそうだから。
でもその場合、俺に意見とかおこがましいんだよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:11:55 ID:XdvQizoG
理解力のない人に懇切丁寧に同じ事を何度も説明してるだけなのに
勝手に論点がずれたように思い込んだり、話し掛ける相手すら判別がつかない様子

論点がズレているのもフアビョっているのも噛み付いているのも全部自分の行動を
相手に重ねているだけなのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:44:45 ID:K8ctGgmR
ID:XdvQizoG
うぜーよ。いつまで煽りにキレてんだよ
どうせxOSShuq8はいつも住人に喧嘩売ってるカス派遣なんだからいつまでも相手してんじゃねーよ
ホント何も学ばない奴だ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:51:46 ID:xOSShuq8
>>121
だって悔しいんだもん!と、彼は申しております。
つーか下手なこと言うとお前にも襲いかかってくるよ?
違うIDの人に的外れな文句言ったのに、何故か怒ってるくらいのヤツだし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:09:45 ID:hksXpthm
なにこれ?どういうルール?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:16:04 ID:Wbde8SQO
巻き込まれ規制が解けた記念になんか曲作りたいんだけど
何かリクエストとか、使いたいものとかある?
素人に毛が生えた程度だけれども。やはり何か目標があると違うというか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:21:07 ID:B6puoA9k
>>124
じゃあアンビエント系でよろしく
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:21:36 ID:Wbde8SQO
一応サンプルあったほうがいいか。
一度聞いた人もいるだろうけど。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org80794.zip.html
pass:vx
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:23:50 ID:Wbde8SQO
>>125
承知した
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:24:35 ID:AYLixfcL
>>124
再び巻き込まれ規制にかかる悪寒w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:25:19 ID:B6puoA9k
>>127
おおっ!期待してるぜ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:30:04 ID:Wbde8SQO
>>125
ごめんなさい、うっかり承知したとか言ってしまったけど、
暗いとか明るいとか、もうちょい具体的じゃないと上手く出来ないかもしれない…

131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:34:03 ID:Wbde8SQO
あ、自己解決しました。
アンビエントって「意識して聴くこともできるが、また、無視することもできる音楽」って事でいいのね?
初めての試みなので脳汁が出まくりだ。明日には出来るだろうか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:37:14 ID:XdvQizoG
>>121
呆れてるだけだよ、学ぶも何もこんあのははじめて見たよ
それにもうそいつに安価を貼らなかったのは特にそいつに向かって言ったわけじゃないさっきの書き込み時にNGにたから
自意識過剰みたいだから勘違いしてまだ俺に噛み付いてるかもしれないけどな
お前も数回頭の悪い奴に説明を繰り返したくらいでキレるなよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:41:52 ID:ffcbciEK
だめだこりゃ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:42:48 ID:xOSShuq8
ほらねw言わんこっちゃない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:46:31 ID:K8ctGgmR
>>132
じゃあ誰に言ったんだよ。苦しい言い訳してんじゃねえよ。
派遣の肩持ちたくないけど、どうみてもお前が猛り狂ってんだよ。低脳。
つーかお前ほどの粘着見たらそりゃキレるわ。
お前はファビョッテるのをかたくなに認めない分タチ悪いな。
NG登録とか言って、リロード連打してるんだろ?せいぜい派遣のおもちゃとして遊ばれてろよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:55:36 ID:ApUhGPGD
FIGHT! FIGHT! FIGHT!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:03:14 ID:XdvQizoG
自分はこう言うときに頭に血が上って、それを認めず、リロード連打をしてしまうから
他人もそうに違いないと思うわけだな、行動規範が全く違うのは想像していたけど
そこまでは行動として想像できなかったよ
チンピラ口調の人間の思考回路は割と似通っているもんだな
これ以上取り合ってもこっちはさらに無駄そうだからNG登録しておこう

馬鹿だの学べだの言いながら俺とさっきのゆとり君どちらもNGに出来ないあたり
本当にこう言う場面では頭に血を上らせて思考を鈍らせ
自分は棚上げでソレにすら気が付いていないんだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:05:44 ID:hksXpthm
つまり戦うしか出来ないバーサク状態だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:08:20 ID:ffcbciEK
>>118
楽しみに待ってますよー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:09:11 ID:K8ctGgmR
お返事ありがとうwww
決して裏切らないクオリティに脱帽www
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:16:32 ID:/E1PUozh
今北

ID:XdvQizoGとID:K8ctGgmRどっちに味方したら
RPG的に面白くなるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:20:00 ID:B6puoA9k
>>131
うーん具体的に言うと暗い系がいいかな。
世界の終わりが近づいてきてる感じ?
まったり待つので、あまり急がなくてもおk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:21:26 ID:dAlJfIzv
>>141
「勇者様!魔物が二匹あばれてるんです!守ってください!」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:23:57 ID:K8ctGgmR
>>141
XdvQizoGは必ず返事くれるバーサーカー。
俺はNGにされてる(と言い張ってる)から後は頼むわw
思い切り罵倒すると全力で返すタイプだから、できるだけおもしろくしてくれww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:25:05 ID:Wbde8SQO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org81106.mid.html
アンビエント。
こうした方がもっとアンビエントらしくなるとか、
キュッキュうるさいとか、意見があればどうぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:26:16 ID:Wbde8SQO
>>142
先走ってしまった。了解了解。
じゃあ別口で行きます。やっぱり明日くらいかな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:03:29 ID:4bfUsCii
今日はゴミが多い日ですね。
いつもの派遣、XdvQizoGが派遣のおもちゃで
K8ctGgmR……はツンデレ?ライバルキャラ?
ランキングにするならXdvQizoGがダントツっぽいけど。期待の新人ですね!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:21:30 ID:1//rnG3F
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA



149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:23:28 ID:hksXpthm
俺は?俺?入っていないよ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:24:54 ID:ApUhGPGD
オレも入ってないな。なかなかのfusianasanだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:26:49 ID:vSMT5L0/
xOSShuq8が忘れられてる…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:28:27 ID:xOSShuq8
お前らの性格の悪さときたらwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:36:28 ID:4bfUsCii
>>147
XdvQizoGは新人って言うかもう魔王でいいだろ
あと派遣と一括りにしないでくれ。怒ったのは悪かったからマジ勘弁
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:39:42 ID:xOSShuq8
>>153
お客様、携帯とPCをおまちがえになっておりますwwwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:41:29 ID:1//rnG3F
ゴミが恥ずかしい糞自演をはじめたようです
age
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:47:45 ID:4bfUsCii
4bfUsCii=K8ctGgmR
涙目wwwwwwwなにこれwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:48:39 ID:cqFndSCG
クソワロタwwwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:48:52 ID:u3SQXjvm
>>145
ちょっと素材としては使えないかもなあ。
フリーのアンビエントmidiでいいところたくさんあるし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:49:14 ID:4y494agC
魔物の数が減ってきたお♪さぁもっと皆で踊るお!

  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^)
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^∩
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (    )
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:53:51 ID:1//rnG3F
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA



※※※ 【番外編】ツクスレの実態 ※※※


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 23:03:29 【ID:4bfUsCii】
今日はゴミが多い日ですね。
いつもの派遣、XdvQizoGが派遣のおもちゃで
【K8ctGgmR】……はツンデレ?ライバルキャラ?
ランキングにするならXdvQizoGがダントツっぽいけど。期待の新人ですね!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 23:36:28 【ID:4bfUsCii】
>>147
XdvQizoGは新人って言うかもう魔王でいいだろ
あと派遣と一括りにしないでくれ。怒ったのは悪かったからマジ勘弁

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 23:47:45 【ID:4bfUsCii】
4bfUsCii=【K8ctGgmR】
涙目wwwwwwwなにこれwww




161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:58:56 ID:xOSShuq8
>>156
戦友は二人だと思ったら一人だった俺の絶望を思い知れwwww
まあ、そのなんだ。頑張れw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:03:15 ID:sjseEwgY
>>161
死ねよカス。元はといえばてめえがスレ荒らすのが諸悪の根源なんだよ。
は?自演?どうせみんなそうだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:04:55 ID:WgScUzJG
携帯から失礼
>>158
だよなあ
もうちょっとマシになるように頑張ってみるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:06:18 ID:xOSShuq8
>>162
今更ID変えなくてもwww
あ、日付変わったか。惜しかったなwもう少し待てば良かったのにwww
おお、よしよし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:11:25 ID:Y8JFCZEy
事の発端を見てみると、怒る意味がわからん。
>>88が意見を述べて、>>91がそれに対して主観を述べただけじゃないか。
煽ってるようには見えないがな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:11:36 ID:Rb94SEI8



4bfUsCii=K8ctGgmR=xOSShuq8




ツクスレ、まじでやばいわ
特にこいつは相当病んでる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:12:01 ID:Y8JFCZEy
間違えた、主観を述べたのは>>93ね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:31:49 ID:oNX1RgcG
ツクールとか中学生まででしょww
高校からはC++でゲムプロしろよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:35:08 ID:Tj8rWswF
今時C++とかありえん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:43:11 ID:oNX1RgcG
じゃあ何?
何???
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:49:15 ID:9PPtz4qy
RPGの場合どうせ莫大なデータベース管理があるからその管理ツールと
高機能なマップエディタが必要になるんだから
言語が理解できてもゲームの製作のズブの初心者じゃなければ
どうせrubyで色々書けるんだからツクール選ぶでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:51:20 ID:CXhffEv2
自分で読んで自分の文章おかしいと思わないか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:57:32 ID:YV2J2n8G
VXでマップの最大数999って聞いたんだけどマジ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:13:13 ID:/amlmgwx
999で足りない人とかいるの・・・か?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:38:40 ID:YV2J2n8G
>>174
部屋毎にマップ造ってるから例えば町ひとつでも町全体・宿屋・武器屋・防具屋・アイテム屋
etc...といった具合にマップ使ってってるから999じゃ足りなくなると思う・・・orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:40:56 ID:fncTePtN
いや何個町作る気だよ
その作り方にダンジョン含めても長編余裕じゃないかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:43:50 ID:Tj8rWswF
>>175
一枚のマップに 部屋をいくつか書くようにすると万事解決。
隣のマップが見えないように調整するのがコツ。
いくら何でも一部屋50×50が最小なんて事はないよね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:58:52 ID:YV2J2n8G
>>176
ワールドマップ使わずにポケモンみたいなアウトマップ多用したら勝手にマップカウントが
どんどん伸びたんだ。町よりもダンジョン重視だからダンジョン作る度にってのもある

>>177
なるほど、その方法が・・・複数部屋で怖いのはイベント設置過多で重くなっちゃうのが怖いです><
1マップにイベント数ってみんな一番多い時だとどれくらい置くもん?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:02:28 ID:9PPtz4qy
設置する数より同時に動く数の方が問題だから
ちゃんとトリガーを管理して必要なもの以外は止めておけばそんなに重くならない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:02:34 ID:wAc75YfC
中学 basic + 重い処理に機械語
高校 ほぼ機械語、一部C
大学 C
社会人 VB + DX
30歳 RPGツクールVX

歳をとるというのはこういうことだ。
181National Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/08/29(土) 02:31:46 ID:E0HNWL4r
>>118です。
【題名】National Treasure!!
【完成/未完成】完成
【プレイ時間】製作者プレイ時間11時間程度
【ゲームの特徴】トレジャーハンターが主人公の王道RPG
【気になっているところ】エンカウント、誤字、バグなど
【更新部分】前回更新した所から最後まで
【発表会参加】参加希望
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/85204
PASS:vx
完成まで約一年(その間泥棒にPC盗まれたり色々ありましたが...)
かかりましたがようやく完成しました。
このスレのみなさんのお力添えのおかげだと思います。
一応自分ではバグ取りしたのですが、まだあったらお願いします。

※:最後までやってくれた方へ
製作者、エターなる気満々なのでああなりました(苦笑)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:40:59 ID:FFjOWcF7
>>160
なんでいつも外道物語は外してるの?
外道物語の作者だと思い込ませたいの?
そんなに通報されたいの?
っていうかしても文句言わないよね?
これだけ派手にやってるんだし覚悟はできてるよね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:42:21 ID:YjjrCEa+
糞作者乙www
一年てよっぽど暇なんだなw
お前のゲームなんて誰もやらんて言っただろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:49:37 ID:Y8JFCZEy
>>181
何気に三作目だな。大したもんだよ、本気で。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:03:58 ID:UZM0ru6r
>>181
完成おめでとう!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:47:25 ID:Xlga6uRo
>>181
>(その間泥棒にPC盗まれたり色々ありましたが...)

ど・ろ・ぼ・う?俺を呼ぶならトレジャーハンターと(ry
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:18:56 ID:YjjrCEa+
たかだか10時間のゲームに一年だってwww
どんだけ仕事遅いんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:19:14 ID:dwrnABog
>>104 >>105
自分はモンスター全部描いてるよ…。
画力で浮くってよりかは画風が全然違うのが気になるし。
モンスターのデザインなんてアリモノまねして全然いいと思う。
特にファンタジー系なんか皆他の人の考えたデザイン参考にしてるわけだし。
画風が違うだけで全然意味あると思うよ。
最近はトレスは良くないって世論だからそこは気をつけないとだけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:36:58 ID:1IAxE+Y1
神からの啓示があったお!ダンジョン3の流れる場所へ向かうお!

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄




       ,ハ,,,ハ         (,・ω・,)        。(_ ゚T゚            ゚ ゚̄
ア、アッタオ。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:22:35 ID:ZIcEWCMq
いつもいつも思うけど、
投下するときもうちょっとタイミング見計らえってwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:33:40 ID:WgScUzJG
>>181
1年か。早いなあ。
よくもまあ飽きずに完成させたもんだ。すごいよ。
おめでとう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:17:51 ID:4B2iEtaM
>>181
誤字脱字系
・ジェイヌのギルド:ジンギ「宝は一個のない」→「宝は一個もない」
・ジェイヌのギルド:ギルド長「そこから船でジェイヌ大陸に」→「そこから船でマルタ大陸に」
・港町レコンキスタ:宿屋2F「オオサソリ毒持っている」→「オオサソリは毒を持っている」
・普通は使用しないところで「?」が多用されている

コートジュール行き前までプレイしたが
全体的にストーリーのテンポがだるい感じを受けた。
エンカウントは可もなく不可もなし。バグはなさそう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:27:57 ID:ms+qSyfG
マップ数999が限界……だと……?


今423マップだから、倍のボリュームにはできないって事か。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:38:22 ID:jAKAPvxr
>>193
デフォで出来ないだけで増やそう思えば増やせるよ
そういう心配は900超えてから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:02:13 ID:9NdvOHGB
>>181
オレンジジュースを水道水で薄めたようなゲームだね
完成オメ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:16:57 ID:7/sROFVD
正直なんでこんなスレにうpろうと思うのだろうか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:46:27 ID:DWuwPEmu
何処かいじったらマップの数の限界値変えれるんじゃ無かったっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:52:22 ID:jAKAPvxr
あまり数が多いとエディットが重くなるから限界値が存在してるんだと思うんだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:59:54 ID:fjzRcbmb
俺のPCでは装備品とか999個で十分重いw
初期装備欄とかがウェブサイトみたいに上から順番に表示されてくのを見ると切ないぜ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:03:04 ID:DWuwPEmu
でもXPってマップの読み込める数とか無制限じゃなかったっけ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:06:01 ID:/CUPQAgF
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA



※※※ 【番外編】ツクスレの実態 ※※※


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 23:03:29 【ID:4bfUsCii】
今日はゴミが多い日ですね。
いつもの派遣、XdvQizoGが派遣のおもちゃで
【K8ctGgmR】……はツンデレ?ライバルキャラ?
ランキングにするならXdvQizoGがダントツっぽいけど。期待の新人ですね!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 23:36:28 【ID:4bfUsCii】
>>147
XdvQizoGは新人って言うかもう魔王でいいだろ
あと派遣と一括りにしないでくれ。怒ったのは悪かったからマジ勘弁

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 23:47:45 【ID:4bfUsCii】
4bfUsCii=【K8ctGgmR】
涙目wwwwwwwなにこれwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:51:49 ID:1y8COr9I
無制限にしておくとメモリーをオーバーするまで作って
弊害が起こった後に苦情を言いかねないから制限を付けた方が無難だろ
RGSSで制限を突破した場合EBのサポート外なので
危なそうなものは蓋をしてRGSS依存にしておくのがメーカー的には
無難な選択だからな

999個の制限内で面白いものを作れない奴は9999にしたところで
急に素晴らしいものが作れるわけじゃない
制限にぶち当たる時こそ制限内でいかに面白いものを作るか考えるいい機会だろう
突破できないと作れないという考えは頭が固すぎる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:22:29 ID:dwrnABog
市販ゲームの攻略本見てみたけどマップ999も無いよね…
付属ゲームの本探すヤツみたいに、
ゲーム進度変数ごとに全部違うマップ用意してなおかつ市販ゲーム並のボリューム
…でもそんなに使うかなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:30:40 ID:vJz9YMuP
そこに達する前にエターなりそうだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:35:53 ID:9v6mPKPh
ID:/CUPQAgF


格付け
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:37:29 ID:fjzRcbmb
ディスイザペンなみの無駄発言だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:48:29 ID:A/f/Hz5W
>>15
その2人ってガチ犯罪者だったのかよww
このスレも頭の悪いレスが相当溢れ返ってるが…通りで










208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:56:26 ID:9v6mPKPh
覚美
ダムダム
CREAVA

と吠え続ける顔真っ赤房はそろそろ退場しなさい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:56:58 ID:m6pUp5lK
プレイ中に転職するにはどうすればいいのですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:58:06 ID:fjzRcbmb
RPGのプレイ中となると在宅でできる仕事でないと無理だな
「勇者」とかがアリなら心に思っただけでいけるけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:02:09 ID:UZM0ru6r
人材紹介会社に登録しておくと、プレイ中でも転職活動がある程度進む
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:05:10 ID:n7kT0+MU
>>207
その通り。

あと、その犯罪者と犯罪者予備軍ばかりだからねぇ、このスレは。
なんとかこの事実を揉み消そうと必死な馬鹿がいるでしょ?
ホントばればれでおもろいよなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:14:07 ID:jAKAPvxr
あまり職を転々と変えると面接に落ちてしまうシステムとかどうだろう?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:21:00 ID:YV2J2n8G
それは面白いのかと言われると疑問じゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:29:29 ID:9v6mPKPh
ID:n7kT0+MU

お前必死すぎw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:32:39 ID:M6lvTFc7
>>212
蒸し返されたくなくて顔真っ赤な屑いるよな(笑)

まあ上の犯罪者のどれかなのは間違いないな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:42:34 ID:Rn3UbuaM
夏だねえ
218145:2009/08/29(土) 12:59:23 ID:QoGXn7be
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org83363.mid.html
うーん、よくわからん。
環境音楽というからには、もっと静かな方がいいんだろうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:12:20 ID:9v6mPKPh
ID:M6lvTFc7

顔真っ赤w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:20:01 ID:bz04EaDq
>>218
環境音楽かと言われると疑問だが
嫌いじゃないぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:36:37 ID:FFjOWcF7
>>218
>環境音楽というからには、もっと静かな方がいいんだろうか?
うーん、そうかもしれないね。
でもこれはこれで他のゲームに使えそう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:39:59 ID:Nx5RrMSb
>>216
それが犯罪者の思考なんでしょ。キチガイの考えは常人に分かる筈ない
平気で人様の作品をパクる外道物語作者、Project another Earth作者だけど、
自分の作品の著作権は主張する真性の阿呆なのを忘れてはいけない

Fランクレベルの教育しか受けられなかったのは明白だが、
そんな環境しか無かった彼らにも同情の余地はあるし(暗黒微笑


>>217
【夏だなあ厨】
* とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
* スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
* 普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
* 夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:49:58 ID:FFjOWcF7
>>222
プロファイリングktkrwwww
これで皆さんも>>222の正体がお分かりいただける事でしょう
この方はあの名作、バンパイアロードの作者さんwであります
通報の為証拠はきっちりメモっておきましょう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:00:54 ID:9v6mPKPh
>>222
ID:Nx5RrMSbお前カスだな〜w
涙拭けよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:02:06 ID:2SjUKn+F
高等教育について行けなかった末路が>>222
下等教育すら理解できなかった末路が>>223か。
ダメな大人にならないためにも強く生きないと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:07:56 ID:NJQr6u2c
>>222
>平気で人様の作品をパクる外道物語作者、Project another Earth作者だけど、
>自分の作品の著作権は主張する真性の阿呆なのを忘れてはいけない

確かに。
当時のやつらのread me見てワラタ。

>>225
そしてFラン教育を受けた罪人が外道物語/Project another Earthというワケか。
ツクスレ終わってるな〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:12:04 ID:2SjUKn+F
そして、そもそも教育と無縁なのが>>226と。
なに人にのっちゃってんの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:18:15 ID:2H7l6Z15
>>226
お前のものは俺のもの
お前のも(ry

それが外道・PAEだからな
特にPAEは嘘丸出しの言い訳で、保身に必死だったし
頭悪いとなんか可哀想だよな……

>>222 同情の余地なんてないだろ…
貧民層程、学力は低下傾向にあるらしいがwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:27:54 ID:2SjUKn+F
>>228
お前ホントその2作品大好きだよな。
毎日アンチのフリして宣伝して。
あ、作者か。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:30:12 ID:o2U7MzJy
存在すら忘れた作品をいちいち宣伝されても…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:32:52 ID:f0Qt6GlA
お前らテンプレ見て出直してこい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:36:20 ID:2SjUKn+F
>>231
はい、お前も釣られる素質ありすぎ。
俺達と底辺争いしたくなければ黙ってな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:38:21 ID:jHFSgz1v
外道物語作者ってよく名前が出てくるけど何した人なんですか?
あと覚美とダムダムと派遣っていうスレ用語も何か教えてほしいです
今年の春くらいからこのスレ見はじめたんで話題楽しめなくて寂しい(´・ω・`)

PAEの人の時はちゃんとスレ見てたけど、
PAEの人ってたしか社会人なんですよね
いい歳してるなら言い訳っぽい態度はちょっと…とは思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:40:29 ID:Rn3UbuaM
もう放っておけよ
著作権の話は叩くのにもってこいなだけ
そんな事でスレ浪費されて建設的な話題が出ないんだからアホくさい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:40:43 ID:YV2J2n8G
ダムダムってダムに水溜めて放流してダンジョンの中の敵倒すRPGだっけ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:42:59 ID:2SjUKn+F
>>233
お前より詳しいヤツいねえよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:45:39 ID:gZhJaoWN
>>233
外道:著作権違反  外道「お前に迷惑かけてないから別にいいだろ!!」
覚美:自演による印象操作、他作者粘着(疑惑?)
ダム:イグドラパクリ(本人も認める)
PAE:著作権違反  犯罪を犯しながら、多数の見苦しい言い訳アリ。言い訳時の嘘も見破られる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:46:25 ID:jHFSgz1v
>>236
底辺さんそんないじわるいわないで教えて下さい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:51:30 ID:2SjUKn+F
>>238
ほれ、自分で書いた>>237があるだろ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:53:11 ID:n4tNWHiJ
>>237
これまじかよ??!!?!

ツクスレって底辺の人間ばっかだったんだな。
これで自分の著作権は主張するのか。なかなか笑えるな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:53:14 ID:sf3K4f36
外道とPAEって具体的に何をパクったの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:53:32 ID:FFjOWcF7
>>237
もっと証拠残していってよ。
もっと悪口言ってよ。
そっちの方が通報しやすいから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:55:07 ID:YV2J2n8G
>>241
PAEはパッケージイラストの転用だっけ。エンターブレインに問い合わせて
アウトでたからイラスト差し替えたんだっけな。そんなに言い訳がましかったっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:56:44 ID:yDIiMx/u
>>243
にわか丸出しで知ったかぶり笑った
お前が一番哀れだわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:57:48 ID:2SjUKn+F
>>240
びっくりだよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:57:56 ID:jHFSgz1v
>>239
人を自演と決め付けちゃう所とか、そういう所が底辺なんですか?
それは学力というより人間的にかわいそうな印象です
そういう所、大人になったら直るといいですね

>>237
ありがとうございます。あとはググったりして勉強します
でも著作権違反だったら、CDから音楽抜いて使ってた人もいましたね
その後の態度で粘着されるかどうか決まるって事ですね

派遣はそのまま派遣社員?
流れから判断してVXスレには前から職業が派遣社員の荒らしがいるみたいな
認識でいいのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:59:33 ID:rHGePSuc
>>181
完成おめでとう!

やっぱり根気が一番大事だな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:59:35 ID:L/bSF+QO
>>241
外道はチュンソフト系の音楽
PAEはモンハンなどの商用画像、FFシリーズ・Sagaなど多すぎて列挙するのめんどい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:59:50 ID:4g4eOXkN
>>241
外道はこんな感じで荒れてた頃にあえてチュンソフトの音楽(だったかな?)をパクったのを投下した
正直言って、あいつだけは自業自得だと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:01:47 ID:f0Qt6GlA
俺の知ってる範囲では市販の格闘ゲームの音声らしきモノが
そのまま入ってたのは知ってる。これはやばいだろうと思ったぐらいか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:03:06 ID:2SjUKn+F
>>246
>>237は俺の自演だから、怒るか感謝するか、どっちかにしろよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:13:14 ID:jHFSgz1v
>>251
なるほど、ID:2SjUKn+F=ID:gZhJaoWNという事なんですね
スレを盛り上げるために自分で自演をしてみたんですね
この暇人め...( ´ー`)σ)Д`)

これで今度また用語が出てきた時は話についていけると思います
底辺さんありがとうございました
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:19:45 ID:2SjUKn+F
>>252
237は自分で書いたハズなのに俺が自演したとか言い出して、
混乱したのは分かるけど、
その間に他のIDで適当なコト言っておかないと。
分刻みの爆撃が急にピタリと止んだらバレバレだよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:21:36 ID:f0Qt6GlA
自演する目的は何?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:22:31 ID:bz04EaDq
>>218
そういや環境音楽と自然音楽がごっちゃになってたぜ
俺は環境音楽ってよく分からんぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:25:06 ID:2SjUKn+F
>>254
お前にしか分からねえよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:25:07 ID:L/bSF+QO
>>254
見えない敵と戦ってる精神病患者が発狂してるだけでしょw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:26:39 ID:2SjUKn+F
>>257
お前は精神病患者見ると発狂する精神病だけどな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:29:05 ID:Y8JFCZEy
>>223 これのことですか?確かに傑作だなww
ツクスレ荒らし・バンパイア物語  登場人物設定 

バンパイアロード(格付け) 
突如ツクスレに降臨し、自分の価値観、事実のみでの作品の優劣による格付けを行う 
この行動は格付け内におかれた人間にとってはかなりのプレッシャーとなっている 
法律違反や自作自演は断固として許さず、見つけた場合即座に襲い掛かり 
該当者を自分と同種のアンデッド、及び吸血鬼(自分と同種、言わば荒らし)に 
変えてしまう、恐るべき人間の敵。こちらから手を出さない限りは一応無害である 
彼により人間たちはスレッドを追われ、避難所で生活するようになる 

サキュバス(かなたん) 
覚美(後述)の盲愛を受けた美しき女性。その正体はサキュバス 
有能なツクラーでもあったが、覚美による盲目的な憧れや一方的な恋愛感情から 
しつこく付きまとわれて粘着されたため(ブログ、関連スレの荒らし) 
覚美に抱かれるフリをして、彼の目を潰してしまった。以降は情緒不安定な状態が続き 
どこを彷徨っているのか定かではない。一説によれば、サキュバスの本性が覚美を 
引き寄せてしまったともいえる。 

ダムダム(4キチ戦士の一人) 
ダンジョンゲーを作り積極的にうpしていたが、直後に覚美と覚美粘着の争い 
バンパイアロードの降臨が伴い、抗争に巻き込まれる。体勢を立て直し 
バンパイアロードに戦いを挑んだが敗れ、パクリの烙印を押される 
しかし是を良しとせず、バンパイア化する前に自らその命を絶った 
……が、最近生存が確認された。意外である。アンデッド化は免れたようでもある 

P.A.E(4キチ戦士の一人) 
豊富なスクリプトと素材で作品をうpしていたが、バンパイアロードに 
著作権無視を指摘され、大立ち回りを演じることになる。何度か修正しつつ 
再びバンパイアロードに戦いを挑むも、認められることはなく 
著作権無視の烙印を押されて、バンパイア化してしまう 
しかし、姿かたちはアンデッドでも心は人間のままであり 
いまだに避難所では意欲的に作品をうpし続けているようである 
また、人を襲う気配はまったく見当たらない 

きつね(4キチ戦士の一人) 
かつては外道物語の作者として活躍していた古参ツクラーの一人。評価はまあまあだったようである 
混沌期に住人のお呼びがかかり、かまいたちの夜を真似た作品をうpするが 
P.A.E同様、バンパイアロードに指摘され、著作権無視の烙印を押されてしまう 
しかし彼も是を良しとせず、バンパイア化する前に自ら人間として命を絶った 
だが、ダムダムが生きていたことから、実は彼も生きているのでは、との説がある 

覚美粘着(人間) 
人間でありながら、覚美を攻撃するためならばバンパイアロードにすら手を貸す不届き者 
一時期はバンパイアロードが人間に変身した姿かと思われたが、詳細は不明 
その行動の根には覚美への強い怨恨が現れており、恐ろしいまでに一貫している 
覚美を叩く時は存在そのものを否定するような攻撃を加えるが、それ以外の人には紳士的な上 
手を出した形跡は見当たらず、避難所も利用しているようである 
以上の理由からサキュバスとなにか関係があった人間なのではないかと噂されている 

覚美 別名ユイ(元4キチ戦士の一人・サキュバス化?) 
サキュバスの美しさと作品に誘惑された果てに盲愛し、迷惑をかえりみずに彼女につきまとったが 
愛を交わそうとした瞬間に目を潰された。その後における彼の自作自演、執拗な荒らし行為 
タチの悪い住人への攻撃性など、人間のものとは思えないことから、この時噛まれてサキュバス化したとも・・・・ 
初期はサキュバスの魔法でvooたんなるものに変身し、バンパイアロードに追従、格付けを持ち上げて 
人間たちを苦しめていたが、覚美粘着により自らが格付け最下位に陥れられてからは発狂し 
目の見えない彼は覚美粘着をサキュバスと思い込んで、大混乱を巻き起こした 
今でも情報操作に必死であるが、誰も見向きもしない
かなたんに目を潰されて目は見えないが、嗅覚はサキュバス並、異様に発達しているので近寄らないこと!
人間に対しては誰彼構わず襲いかかってくる恐れがある
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:34:59 ID:M9OSg47E
>>259
もう誰かこれで1本作っちゃえよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:35:06 ID:1IAxE+Y1
ツクール化希望
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:47:49 ID:f0Qt6GlA
一番上の奴しか知らんな。特に際立ったキチガイと言えば
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:53:06 ID:2SjUKn+F
>)262
お前も俺もそいつと同じレベルだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:54:44 ID:/amlmgwx
こんなスレでしかストレス発散できない奴も哀れだし
それみていちいち目くじら立ててる奴も哀れ

どんだけネット依存だよ
もちつけおまいら

名前が出てる人たちは、おそらく何とも思ってないぞw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:58:20 ID:vJz9YMuP
スレ離れの時期です。巣立ちの時ですよ皆さん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:59:47 ID:bz04EaDq
ちょ、俺戻ってきたばかりなんだがw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:00:59 ID:2SjUKn+F
>>264
と叫ぶお前はこちら側のバカだけどな。
気付いてないってのも真性の証
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:03:59 ID:1IAxE+Y1
>>264
同意
何度繰り返して言おうが言葉に真実味がない限り無駄だしね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:14:53 ID:2SjUKn+F
>>268
お前はバカの連れだ。ほれ、歓迎してやるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:14:55 ID:FFjOWcF7
このスレの荒らしがしていることって、明らかにこれに値するよね

第34章 名誉に対する罪
(名誉毀損) 第230条
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役もしくは禁錮また は50万円以下の罰金に処する
(侮辱) 第231条
 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱したものは、拘留または科料に処する

作者さんたちはこれから荒らしに反応しないで証拠が溜まったら一気に警察に通報する方がいいと思われ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:17:40 ID:PiWsW3X8
>>240
ガチ。
当人はなんとか過去の事実を「強引に消し去ろうと」してるけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:23:17 ID:2SjUKn+F
>>270
まずお前から捕まったら?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:23:40 ID:A/I1yXg6
>>222
過去ログあさってたら、外道物語、Project another Earthって本当に酷かったんだな。
どんなゆとりかと思ったら、1人は社会人って……w

世もまつだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:23:49 ID:4g4eOXkN
ほとんどの奴は見てるだけになってるかもう見なくもなってると思うけどな
発表会なんてやったって参加するのもほとんどいないし、
数少ない参加作品にもレスはほとんどついてないし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:26:54 ID:dx9DYPb2
平気で作品を盗用し、その作者がスレにのうのうと生息してる時点で...
製作ツールスレで最も民度の低いスレだもんここ(´;ω;`)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:27:58 ID:FFjOWcF7
>>273
>世もまつだな
それを言うなら世も末(すえ)です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:28:02 ID:vJz9YMuP
でっていう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:29:01 ID:1IAxE+Y1
>>276
つられんなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:29:02 ID:9u569hbF
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:31:53 ID:2KxzISpC
>>275
著作侵害で荒れた時も何故か擁護する輩も居たからな〜
まあ、本人だったんだろうけども
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:32:36 ID:FFjOWcF7
>>278
>>279
でもやっぱり釣られる人がいないと面白くないかなと思って
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:32:40 ID:Kh4Eqb1d
クズどもをディスプレイに釘付けにして
世にのさばらせないだけでもこのスレ価値あるって
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:33:27 ID:9Km8s0Xt
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:34:55 ID:xz7+Rkv4
犯罪者の作品が世に出回らないようにするためにも
このスレは必要だよな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:36:21 ID:f0Qt6GlA
>>274
もう誰も見向きもしてないような
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:37:38 ID:Kh4Eqb1d
>>284
お前みたいな増殖体も、所詮スレでまとめりゃ一匹ですむしな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:38:52 ID:MfdII9hi
>>284
スレの流れを見る限り効果覿面って感じだわなwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:42:17 ID:CwRZDQs2
>>275
某ツールとか結構盛り上がってて涙目だわー

まあ確かに見てると他のところは著作問題とかパクリとか無縁っぽいし
やっぱもうツクール=ゆとり御用達って感じなのかもね・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:45:02 ID:1IAxE+Y1
著作権なんて侵害したところでたいした影響はないから
日本なんてそもそもパクリで大きくなった国でもあるし、
それは国民性として受け入れるしかない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:50:38 ID:RvbRQdCD
お前ら重複の41でやれよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:52:45 ID:Kh4Eqb1d
>>289
本性が出て参りました。
>>290
あっちが本スレだろwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:58:29 ID:L0VsG6+I
>>271
ID:1IAxE+Y1のことか
晒されてる犯罪者の誰かなんだろうけど露骨すぎてウケるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:10:29 ID:1IAxE+Y1
>>292
いやこれは歴史的な事実だから
否定したいなら反論してみろよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:16:08 ID:ZaJ5ZEow
著作権なんて侵害したところでたいした影響はない(キリッ

Winny上の著作権侵害ファイル、被害額は100億円相当
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/28/14063.html

ソフトウェア著作権侵害の被害は290億ドル、36%が違法コピー
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/07/08/006.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:18:22 ID:bz04EaDq
俺からすれば6ヶ月も変わらず粘着してる精神がヤヴァイ
昔のまんまだw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:18:22 ID:dXQY5RQw
>>294
ID:1IAxE+Y1「国民性として受け入れるしかない」



だから好き放題やっていいんだぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:22:34 ID:1IAxE+Y1
>>294
日本がパクリを繰り返し得た利益から比べればたいした金額じゃないだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:23:11 ID:A/f/Hz5W
そういえば最近マジコン問題で
やっと任天堂が対策しだしてきたよな

大したことないらしいし、受け入れるしかないのに
超大手企業がそんな小者じみた真似するなよなあ??wwwwwwwwwwwww




「マジコン」被害3000億円超との試算も 根本的解決策なし
http://opinions.news.yahoo.co.jp/op?a=1082611-mode


大したことないよな。
これで日本がでかくなっていくんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:25:15 ID:p+YR/wPz
>>297
ソースもってこいよ(嘲笑

その上で一企業が何故苦渋を飲まなければいけないのか説明してくれ(笑
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:27:36 ID:/ovTmTIS
>>298
残念
マジコで儲けてるのはシナですから〜〜!!


あれあれぇ〜〜〜????
ID:1IAxE+Y1が言ってる事が矛盾してるぞぉおお???wwww


これだから馬鹿はwwwwwwwwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:29:01 ID:nAizp4Wu







             現在、ID:1IAxE+Y1が必死にぐぐっています




             しばらくお待ち下さい











302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:29:15 ID:1IAxE+Y1
>>298
シェアが衰退すれば、フリーウェアが盛んになるだけだからね
ゲーム産業がこれ以上、技術的な進歩と遂げたところで
決して面白いゲームが増えるわけじゃないのは
これまでの経験からだってわかるでしょ
スーファミだっていまだに高評価を得られる現状だしね
別にそれでいいんじゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:32:43 ID:yDIiMx/u



   おっと〜〜〜何も答えられず、



   結局出てきた答えが「ぼくのかんがえた脳内妄想」だったって(爆笑



   しかも明確なソースも出せず、さらには一部の懐古厨の戯言を何故かここでもちだしてきたぞお??!



   相手にならんwwwwwwwwwwwwwwww




304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:33:26 ID:yDIiMx/u






              ID:1IAxE+Y1


             完 全 論 破 完 了









305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:35:04 ID:1IAxE+Y1
ごめんw論破するつもりはなかったw
反論あるならどうぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:36:13 ID:yDIiMx/u







           結局、負け惜しみを言い残して敗走するID:1IAxE+Y1クン





           馬鹿は簡単に論破できても、つまらんな・・・・













307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:37:29 ID:1IAxE+Y1
>>306
あれ?俺のことだったの?
どう論破したのか具体的に論じてほしいw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:41:15 ID:yDIiMx/u



   馬鹿はほんとにおもろいなw



   >>298-300に早くレスしろよ。負けっぱなしだぞお前wwwww






   ID:1IAxE+Y1「著作侵害で日本がでかくなった」
              ↓
   ID:1IAxE+Y1「フリーウェアが盛んになるだけ」   ←は?www
              ↓
   ID:1IAxE+Y1「スーファミだっていまだに高評価を得られる現状だしね」   腹いてええwwwwwwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:43:00 ID:1IAxE+Y1
>>308
日本の歴史をまるで知らないんだな・・・
戦後から現在までの歴史を勉強するといい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:43:04 ID:Kh4Eqb1d
どんどんダークサイドに落ちていく1IAxE+Y1
必死な姿が実にほほえましい。見ろ、yDIiMx/uの生き生きとした姿を
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:44:53 ID:1IAxE+Y1
あと煽りだけのレスには興味ないから
反論なければこのまま消えちゃうZO?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:49:04 ID:Kh4Eqb1d
興味もってもらえてうれしいですwww
お前の論とかyDIiMx/uしか待ってないからさっさと消えろよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:03:48 ID:IZqQj+kb
>>302ID:1IAxE+Y1「フリーウェアが盛んになるだけ」


これで日本も大きくなるよなw

フ リ ー ウ ェ ア が 盛 ん に な っ て 日 本 万 歳 ( 核 爆 笑


馬鹿の主張は面白すぎる


289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 17:45:02 ID:1IAxE+Y1
著作権なんて侵害したところでたいした影響はないから
日本なんてそもそもパクリで大きくなった国でもあるし、
それは国民性として受け入れるしかない


結局何も答えられなかったID:1IAxE+Y1(低学歴)まじ哀れ

あ、フリーウェアが盛んになるから日本は安泰なんでしたね(笑)



>>299=神  ID:1IAxE+Y1何も答えられず


                ID:1IAxE+Y1敗走で

                完 全 勝 利











314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:09:33 ID:Tj8rWswF
なんだ、このスレは・・・たまげたなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:32:53 ID:ZIcEWCMq
ここまでキチガイばっかりのスレも珍しいと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:41:02 ID:Kh4Eqb1d
>>315
お前はそういうことを呟いて「俺だけは賢者」の雰囲気をまとったつもりになって
謎の優越感を楽しんでるだろ?俺はさらにそういうバカを茶化して楽しむとゲーム作りがはかどるキチガイだから
このスレが大好きなわけだけど。なんにしろ俺とお前同類だよ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:48:17 ID:f0Qt6GlA
>>316
うp
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:53:03 ID:FFjOWcF7
>>316
僕も君の作るゲームには凄く興味があるな。
メンヘラは精神的障害と引き換えに才能を天から授かるケースがあるから素直に面白そう。
真面目にコメ&意見するのでうpしてくだしあ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:55:35 ID:Hpi6Ac2l
>>317>>318
他人にうpを促しておいて、まさか自分はうp出来ないって事はないよね。
まさかそんなキチガイは居ないと思うが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:57:47 ID:C0KCb7Rx
>>237
あいつって犯罪やってた基地外だったのかよ・・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:58:51 ID:1IAxE+Y1
>>319
別にうpしたくなきゃしないでいいって話
他人がどうこうは関係ないでしょ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:01:40 ID:ZIcEWCMq
あーあID変えて逃げちゃった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:02:48 ID:Tj8rWswF
みんな争うのが好きなんだなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:03:25 ID:FFjOWcF7
>>319
こんなに偉そうに物を言ってるんだからその態度をフォロー出来るほどの物を見てみたいと言ってるだけですが?
レスはもうちょっと考えてからしましょうね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:07:20 ID:bz04EaDq
>>323
まるでゲームみたいだろ?
だけどこれ、現実なんだよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:09:32 ID:QmaiYybf
自分でキチガイ言うヤツはキチガイ気取りの小者と相場が決まっている
気と器の矮小な弱卒に有限実行を期待してもムダだろうな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:10:32 ID:H9x68Dve
>>324
プロファイリング(笑)大好きなゆとりに、何の確証もない推測で煽られた上にうpしろ言われて
うpする奴がいるのか?
レスはもうちょっと考えてからしましょうね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:12:02 ID:xvaXPsiG
>>323
キチガイしか居ないんだから仕方ないじゃん?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:13:23 ID:Tj8rWswF
>>325
まあ見てるこっちは楽しいけどなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:23:38 ID:bz04EaDq
俺の名前はキッチーA
人よんで難波の弁慶、今日もスレにやってくるマヌケを煽るぜ
ヤッホー豚のケツでも舐めてな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:27:18 ID:nISByZb9
新作できたけどこのスレにはもう投下しないほうが良さそうだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:27:19 ID:FFjOWcF7
>>327
だからその煽りを黙らせるためにうpしろと言ったんだろ?
そんな事も分からんのか?
レスはもうちょっと考えてからしましょうね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:29:14 ID:z3HI+ZnL
>>281といい恥ずかしすぎるなww
悔しさが伝わってくるわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:29:35 ID:f0Qt6GlA
>>331
そんなことはございません。暇してます
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:29:50 ID:QmaiYybf
>>331
断言してもいいがわざわざこういうことを書き込むヤツは実際なにも作っていないw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:30:51 ID:DTcx5mQN
>>331
君の作るゲームには凄く興味があるな。
メンヘラは精神的障害と引き換えに才能を天から授かるケースがあるから素直に面白そう。
真面目にコメ&意見するのでうpしてくだしあ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:31:10 ID:bz04EaDq
暇でござる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:01:51 ID:nISByZb9
このスレに真面目に意見してるの見たことない。
前スレにいくつかのゲームが投下されてたけど
見当外れな提案や叩きだらけだった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:05:22 ID:bz04EaDq
前スレ見れないから知らないけど
俺は面白かった箇所や気に入ったところぐらいは言うつもりだぜ
まあ頭はよろしくないのでツッコンだ感想は言えないがなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:07:58 ID:1IAxE+Y1
>>339
そういう素直な感想が製作者にはうれしいと思うよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:20:20 ID:oxgJWYN7
荒れるときと平和なときの雰囲気の違いはげしいスレだな…
細かいバグ報告や良いとこ悪いと書いてる感想は分かりやすくて良いと思うがな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:21:50 ID:f0Qt6GlA
■2ch 「RPGツクールVX」スレ 作品制作発表会■
                                    
趣旨:RPGツクールVXを使って作成した自作RPGをみんなで公開し合おう!
    基本的に、優劣を競い合うものではありません。
    スレ住人同士、日程に区切りをつけて、お互いを励ましあいながらエターナらずに作品の
    完成を目指すことが目的です。

日程:最終締切   2009年12月31日

    (中間発表1  2009年 8月31日) ← 仮
    (中間発表2  2009年10月31日) ← 仮

基本的に、上記締切および中間発表の日程によらず、発表・テストプレーは随時スレにて受付。
みんなでお互いの作品完成の喜びを共有しよう!さあ Let's ツクール!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:22:44 ID:Rn3UbuaM
うp後の感想は真面目に書いてるけどなあ
ただ、タイミング悪いと作品自体を落とせないという・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:50:50 ID:Y/MMd9zb
自分もうpしたことあるけど かなり良い意見いっぱい貰えたし
運よくスレ住人に恵まれることができたら
きっと参考になるレスが貰えると思うよ

へんに絡まれることも覚悟すべきだとは思うけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:45:24 ID:Kh4Eqb1d
f0Qt6GlAとFFjOWcF7は昼間遊ばれすぎて怒り心頭
罠過ぎるHpi6Ac2lにまとめて噛み付いて
1IAxE+Y1もIDすら変えずに再参戦
ZIcEWCMqも結局目を覚ませず。その一言が言わずにいられないwww
しまいにはFFjOWcF7とかだんだん相手が誰でもよくなっていったみたいだけど、
目を離してわずか20分足らずに何してたんだこいつらwww
ゲーム?完成したらあげてやるよ。お前らならいつまでだって待てるだろwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:47:32 ID:fjzRcbmb
ID:の部分削られると、書いてる人以外誰も分からんのですが
347National Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/08/29(土) 23:03:01 ID:DXbED7jU
>>184>>186
ありがとうござます。
うpする空気読めなかったというか空気変わればいいなと
思ったのですが力が足りなかったようですorz

>>192
誤字訂正ありがとうございます。
自分で読み直した時には修正したはずですが
やっぱり他人に見てもらえると違いますね。
自分のホムペで公開する際には訂正させていただきます。

現在また新しいゲームの構想ができているので
また完成したらうpして意見をいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:09:21 ID:FFjOWcF7
こんなに荒れてたらうpれる人もうp出来なくなるな。
もうこのスレ駄目だろ。
避難所行こうぜ避難所

中間発表も避難所でやれば荒れないと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:11:55 ID:1IAxE+Y1
>>345
今うpじゃなきゃプレイしてやらないんだからね!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:47:08 ID:YjjrCEa+
しかしなぜ荒らしてるのか理解出来ん。
発表会が気に入らない奴なのか?数ヶ月振り避難所いくか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:53:43 ID:f0Qt6GlA
>>350
だろ?目的がわからん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:04:59 ID:xCQxrjOS
どこかのスレに荒らしはエターなった奴がなるって書いてあったな。
着実に進行してるのを見せられるのがいやなんだろうな。
ましてや完成品なんか見せられたら、己の無能をあざ笑われた気分なんじゃないかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:05:58 ID:CXhffEv2
時間かければ誰でも完成させれる
できないやつは才能がないんじゃなくて我慢と努力が足りてないだけ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:05:59 ID:JD5QWH77
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA



355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:12:39 ID:/AV3o+cb
>>347
スレがだいぶ落ち着いたようなので俺からも気づいたことや感じたことを。
細かいことばっかりだけど・・・文章力なくてわかりづらかったらスマン。

・毒消し草の説明に誤字。毒常態→毒状態
・木のタイルの上半分が切れてるところがある。
 俺が気づいたのは湖の神殿に行く途中の道とローゼスのアジトに行く途中の道。他にもあるかも。
・アイテムやスキルの説明で「仲間一体(ヒール)」「味方単体(不死鳥の羽)」「味方一人(ハリセン)」と
 対象の呼び方がバラバラなのが気になった。応急治療など、効果がある対象が書いてないものも多い。
・火炎斬の説明で「斬る」「切る」と同じ読みだけど漢字が統一されてない。
 他の技では「切る」が使われていたけど「斬る」のほうが意味的にはあってるのかな?
・敵グループのグラフィックの並びと名前の並びがあっていないものがあるのが気になった。
 グラフィックでは小蜘蛛AとBが並んでるのに名前は離れていたり。
・フィールドマップのジンギの隠れ家には小屋の絵くらい欲しい。場所がわかりにくい。
 ベネシア南の森も同様。入口が分かりにくいので印が欲しい。
・アゲハ蝶の歌詞まんま使って大丈夫?
・ゴーレム戦、「奴は弱ってる」とか言いながら結局氷魔法以外ダメージ通らないのは仕様?


現在蒼穹の塔が終わったところだけど・・・ダンジョンが多くて長くて広いのでちょいダレてきた。
民家とかも無駄に広いところがいくつか気になる。
356ダーク藤本:2009/08/30(日) 00:13:49 ID:JRCMZ3un
作る前にベースでうp

FF7の敵消滅音とXPのコラプスの組み合わせが最高すぎる
ttp://viprpg.nm.land.to/upload/src/viprelay0134.zip
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:17:51 ID:xCQxrjOS
>>353
ちょっと言いたいことがあったが、リロードしたらまともな話してるんで止める。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:31:05 ID:7UtIpE21
>>356
スレチ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:35:26 ID:xCQxrjOS
>>358
それに触るなって書くのも反応したことになるのか。
マルチで書き逃げだろうしな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:35:48 ID:fejjkUud
著作権違反がどうのと騒いでた奴が可哀相になるくらいの男らしさだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:55:47 ID:btdixvwb
>>356
単純に面白い
イベント以外では会話のウェイトがなかったら尚良い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:36:56 ID:ko+4CFEO







183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/29(土) 02:42:21 ID:YjjrCEa+
糞作者乙www
一年てよっぽど暇なんだなw
お前のゲームなんて誰もやらんて言っただろ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/29(土) 05:18:56 ID:YjjrCEa+
たかだか10時間のゲームに一年だってwww
どんだけ仕事遅いんだよ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/29(土) 23:47:08 ID:YjjrCEa+
しかしなぜ荒らしてるのか理解出来ん。
発表会が気に入らない奴なのか?数ヶ月振り避難所いくか。










363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:38:11 ID:4sATaPAn
>>354
警察に通報しました
動いてくれるそうです








さようなら
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:49:06 ID:Uae8aXFK
>>354
ガチ犯罪者かよ
ツクスレ終わってたのな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:50:29 ID:VQYYm6HS
>>354
ああ、これは他人の作品をパクりはするが、自分の作品の著作権は主張する
キチガイ代表の方ですね?
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:44:08 ID:+CLWp9hI
流れ切るけど1個のダンジョン製作(マップ・イベント・モンスターの戦闘テストなど全部込みで)
に費やす時間ってどれくらい?
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:19 ID:cCCu+sld
ダンジョン1つっていっても1フロアーしかないものから10階層以上の深いものまであるし
広さだって人によってマチマチなのに製作時間を聞いても規模が全然統一されていないから
あまり意味は無いんじゃない?
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:21 ID:7UtIpE21
>>366
最初の方と後の方じゃ作業量も違うし難しいなあ
だいたい一ヶ月くらいかな?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:05:07 ID:fIgAMxWK
大体一ヶ月ぐらいかな
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:55 ID:iib6C0k6
>>365

>>237を見れば解決するよ
全て事実だからねぇ
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:33 ID:PtGWfMdy
「つまらない人生を送っているならそれをツクールでゲームにすれば良い。」
「今日出来ないイベントは明日になっても出来ない。」
「やり直しの数だけ顔グラはうまくなる。」
「状態変化しない人間に価値は無い。」
「人生はRPGツクール。」
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:44 ID:/AV3o+cb
>>347
National Treasure!! 指摘続き。なんか誤字とか目立ってきたみたい。

・マルタの港に向かう前の会話:
  ジンギ「誰か移動『魔法』使えれば〜」
  リラ「移動『呪文』って〜」
  同じ会話中だし呼び方あわせたほうがいいかと。
・マルタ港:
  ガルシア「達所でな」→「達者でな」
・コートジュール行きの船:
  船長「船舶の途中〜」→「船旅の途中」
  アナウンス「準備をして置いて」→「しておいて」
・コートジュールの港:
  「ロボットという機械はいる」→「機械がいる」かな?
  「モンスターを強いから」→「モンスターが強いから」
・セルシオの小屋:
  リラ「私を宇宙世紀の人間かも」→「私は〜」
  セルシオ「後かたずけ」→「後かたづけ」
・ツェリオ:
  宿屋で寝ている女に話しかけるとグラフィックが変わる
  「単純な質問何だけど」→「なんだけど」
・ツェリオ工場:
  1Fの人「上の階では現在は作成した〜」→「上の階では現在、作成した〜」のほうがいいかな?
  2Fの人「世界中に輸入する」→「輸出する」
  4Fの人「この工場止めようかな」→「辞めようかな」
  リラ「この工場中に」→「工場の中に」
  ガルシア「マザーコンピュータを停めた」→「止めた」  
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:17 ID:varbCS1c
何を言いたいのかよく分からない、
実にRPGらしい文章だ。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:49:00 ID:ZOvu5HLo
キチガイ犯罪者が作り手だからな
頭がおかしいんだろう

>>237





375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:55:14 ID:sqONnqwA
・・・さすがにここまで誤字が多いとテストプレイしたのかって言いたくはなるかも

>船長「船舶の途中〜」→「船旅の途中」
特にこれとかは誤字ってレベルでもない気が。
意味も全然違うし。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:14 ID:ETs0/OLx
なんでこのスレだけここまで糞ゲーが多いのか。。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:20:06 ID:l+8QEg+8
話は繋がるからいいが誤字多いな。
文章多いゲーム作る人は要注意だな
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:16 ID:WsUlZM7p
皆はツクツクしてるの家族や友達には秘密にしてるの?
オープンにしてる人はテストプレイとか周りの人に頼めてる?
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:18 ID:2NQSLsQd
>>378
秘密にはしてない。
息抜き程度にしかやってないから、一年かかっても全然進んでないけどw
ただ、私生活が疎かになるまでやるのはバカだと思ってるから、これでいいのだ。

嫁にテスト頼んだけど軽く断られましたw
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:42 ID:89dCXvxT
俺はよく嫁と子供ツクツクするけど家族や友達には秘密にしてるよ
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:45:57 ID:Hl7apbCb
ここまで正しい日本語にこだわられるとウザイ
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:48:04 ID:0u3zj4hn
国語の教師かオメーはよォォォ
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:48:17 ID:emMO5WXr
重箱の隅を突きすぎるのはどうかとおもうけどここまで多いとそりゃツッコミ入れたくもなるだろうさ
個人的なことを言えばOP段階で日本語怪しいとやる気激減だわ
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:14 ID:NTlG9YpN

糞ゲー作者乙
己の国語力をまず見直せよ
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:20 ID:Hl7apbCb
「糞ゲー」という言葉がまず正しい日本語ではありませんし、
「乙」と略すのもいただけません。
「己の国語力」という表現も、意味不明なだけの言葉です。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:52:24 ID:tO6YsDOD
正しいかどうか、というより違和感を感じる文章を読まされるとイラッとくる。
的確に修正してくれるのはありがたいと思う。
気持ちよく読める文章のために日々勉強中。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:08 ID:cxc+I12f
>>386
低学歴の糞ゲー作者はそれも理解できずに”逆ギレ”だからなぁw
ほんとこのスレはカスしかいないぜ
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:47 ID:Hl7apbCb
>無償のフリーゲーム作者に文句言うバカもいるよね
>そんなのこっちが聞く義理あると思ってるのかバカ
>なんて思ってるとその文句を通しちゃうバカ作者もいるもんだから
>びっくりするほどバカばっかりだね
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:15 ID:+CLWp9hI
以前誤字脱字の指摘受けた者だけど指摘してくれるのは凄く嬉しい。
どこがダメなのか指摘受けないとわからないってのもあると思う。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:50 ID:ln2Ol67R
指摘はあってるけど、スレ的にうざいんだよね。
うざいって言うと反応する有象無象もいてさらにうざい。
誤字が多少気になったので、文章チェックもした方がいいですよ。
で済むのに、全箇所指摘とか明らかに指摘側の自己満足大会。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:00:52 ID:E98YrEud
>>387
今までこのツクスレの異常な糞ゲー率を考えれば
何を今更って感じだな。

見てみろ。この民度の低さを
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:28 ID:QaEUGtxr
低学歴ってやっぱ凄いですよねー(笑)
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:06 ID:cCCu+sld
正しい日本語に煩いとか、国語の先生とかいうレベルじゃなく
こんなのまともな編集部なら漫画の本だってチェックして直してるからな
単に誤字、誤用、タイプミスが多くて細かにチェックしてるだけでしょ
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:25 ID:tO6YsDOD
>>390
そういえば指摘をまとめた別テキストをあげてた人が過去にいた。
気遣いのできる人だったんだね。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:13:58 ID:7UtIpE21
>【気になっているところ】エンカウント、誤字、バグなど
とりあえず作者の気になってるところだから遠慮しなく指摘したほうがいいと思う
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:24:28 ID:Hl7apbCb
東大の理系しかゲームは作るなバカ
397National Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/08/30(日) 16:29:12 ID:HE7c5B+v
>>372
誤字訂正ありがとうございます。
・・・何を見ていたんだ俺...
国語って難しいですよね〜
自分社会人なのに漢字できないダメな子です。
誤字や文章がおかしいところがあったら
どんどん指摘してください。自分ももう一度見直してみます。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:33:53 ID:F1e0ba4N
>>397
>>355でも指摘してくれてるけどそっちも見たか?
399National Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/08/30(日) 16:34:45 ID:HE7c5B+v
>>398
IDが一緒だったので同じ人かと
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:43 ID:1tM3ltCD
>>390
いや、スレ的にはうざったいかも知れないけど
作者サイドとしては誤字脱字や日本語表現のおかしさは
指摘して頂けると非常に有り難い。

ま、一番いいのはサイト持ちの方ならサイトの掲示板やweb拍手なんかで
指摘して貰う事かも知れないね。スレ的にうざったいなら。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:12 ID:l+8QEg+8
俺まだ学生だけど社会人て漢字出来なくても大丈夫なんだ。
ちょっと安心
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:50:40 ID:1tM3ltCD
敢えて小難しい漢字を避けるのもプレイヤーには優しいかと。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:33 ID:tAlJsrKz
蠅とか蝮とか読めても読みにくい漢字はあるからな
しかし、知識がなくていいわけじゃないと思う
知識はあるがあえて読みやすくするというのがベスト
たまに漢字にするべきじゃない所を漢字にする人もいるし
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:35 ID:fejjkUud
不要に漢字でなくてもいい所を漢字にすると厨っぽくなる
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:19 ID:cCCu+sld
>>403
小説なんかの創作物は表現的に其の範囲ではないけど
ニュースソースなんかでは教育漢字に無い生き物の名前や植物の名前はカタカナ
学術書にいたっては生物の名前は間違いが無いように全てカタカナで書くんだそうだよ

ゲームシナリオも創作物だから表現的なこだわりから漢字にするのは構わないと思うけど
特に表現にこだわりが無くなんとなく変換で来ちゃうから漢字にしているなら
教育漢字と人名、地名などの固有名詞以外はカナにした方が確かにスマートかもね
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:05:41 ID:Lo99EJRo
マスコミの「けん銃」とか「覚せい剤」とかそういう表記嫌いだから
よっぽど難しい字以外は漢字にして欲しい派だな 僕は
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:07:28 ID:qLsuY/6E
ドラクエだって ふりがな ふってあるぞ
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:03 ID:7UtIpE21
読めるんだけど書けない
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:23 ID:cCCu+sld
漢字に読み仮名をルビふりできるスクリプトとかあるんだろうかね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 18:20:55 ID:abdArdWk
判定用のデータベースだけでプリセットスクリプトの量を凌駕すると思う
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:41 ID:2ApxT7nJ
漢字だらけだと見にくいだけだからな。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:55 ID:CkEYX87p
謎解き要素を考えているんだが難しいな。
だんだんと難易度を上げていこうと考えても、すぐネタが尽きる。
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:11 ID:y6pyuOyM
>>412
パクればおk
外道物語、Project another Earth、ダムダムあたりなら
何の問題も無い
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:50 ID:7UtIpE21
>>409
ストレイキャットさんにあるよ
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:27 ID:9IIh8szx
>>412
即座に活用できるって訳じゃないけど
ゼルダの伝説やエストポリス伝記あたりの
謎解きが多い攻略本を探してみるといいかもね
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:34 ID:fejjkUud
>>412
コナンか金田一からトリックをパクれば?
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:41 ID:tAlJsrKz
>>412
携帯アプリを大量にやるの超おすすめ
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:08 ID:CkEYX87p
>>415-417
お前ら本当にいいやつだな。
ちょっくら調べてくる
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:37 ID:tAlJsrKz
>>418
敢えて言うならデイスメンディナー、モンストラバルツが謎解き要素多くておすすめ
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:03:19 ID:1g7PdGMn
>>412
自分はロックマンエグゼシリーズの仕掛けとかポケモンのジムの仕掛けとか使ってる
ん? これって謎解きとは違うのかな・・・?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:30:13 ID:A7hMSYPM
変身の神殿プロトタイプ最新版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88192.exe.html

・ゲームの概要がつかめるようにチュートリアルを追加
・攻略HTMLを追加
・戦闘スピードを2倍にした
・常時セーブはやはりやめにした

これで少なくとも糞ゲーとは言わせてもクリアできないとは言わせない。
ここまで親切設計にしたんだから何としてでもクリアしてもらう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:33:20 ID:cFYeTymi
何様だよこいつ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:36:25 ID:cCCu+sld
>>421
攻略以前に「ファイル Audio/BGM/ragnarok が見つかりません。」とエラーが出てしまう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:40:01 ID:tOnC9aB4
ワロタ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:42:41 ID:9RCG3fdo
>>421
ごめん、完全に個人の嗜好の部分だと思うけど、根本的に面白くない。
下のフロアの骸骨で投げた
要はこれ敵に見つからないようにタイミングよく操作するアクションゲームなんだよね?
アクションゲームとして考えても楽しくないかな…
どこを楽しませたいのかな これって
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:46:05 ID:4sATaPAn
>>421
いったい何回更新上げてるんだよ。
これで4〜5回目か?
ちょっとは自重しろ。
ブログでやれ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:52:27 ID:fejjkUud
4、5回程度の更新なら他にもいるだろ…やりたくないならやらなくてもいいんだから
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:55:36 ID:4sATaPAn
>>427
そうだったか?
一週間で4、5回上げたのは他に見た覚えがないんだが。
まあどうでもいいよね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:56:29 ID:XeN3P6wz
>>425
アクションゲームではないです。
最初はアクション色もあったけど、更新を何度も
重ねていくうちにアクション色はほとんどなくなった。

>>426-427
このあたりで最後にするよ。
つまらないならまだしもクリアできたっぽいレスが
今のところ1人しか居ないのからな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:59:34 ID:cCCu+sld
別に他に上がっていてそれを流すような勢いで上げてるわけでもないし
ゲームのUPが無いと最近全然上がらないと文句言うくせにな

上がった回数数えて文句言うほうこそヲチブログでも開いてそこでやればいいのに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:02:26 ID:LSTkxgT7
またいつもの糞ゲー
本当にもうここは(笑)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:04:48 ID:XeN3P6wz
ジャンルを強いて言うならばアドベンチャーRPGかなあ。
探索しながら敵を打破していく方法を模索していくと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:07:06 ID:cCCu+sld
>>429
アーカイブツール換えたらまともに出来た
2chに上がってるexeファイルそのままクリックしないのが習慣で
つい解凍別のツールを使ってしまう

前のバージョンはfps30以上でていたけど今回はチュートリアル終わったとたんに
20前後になって動きがカクカク引っかかってウチの環境じゃ残念ながらアクションは無理だった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:09:54 ID:NjO6RDR7
>>429
前回のイージーモードをクリアしたけど、最後があれでがっかりして感想書く気も無くなった。
ほんとにどこ楽しめばいいのか判らない。

ボスの前にいた骸骨を誘い出して、オークのいた部屋に置いてきぼりにしたんだが、
それでいいのかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:12:06 ID:XeN3P6wz
>>433
やはり重かったですか。
報告ありがとうございます。
前のバージョンではできたということはヒントの張り紙を
あちこちに追加したのがいけなかったのかもしれません。
ヒントの量を減らすべきか否か難しいところです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:14:48 ID:XeN3P6wz
>>434
クリアしてたんですね。ありがとうございます。
敵を誘導してハメるのはこちらの想定の範囲内の
遊び方なので特に問題ありません。
どの道ハメなくてもクリアできますけど。

オチが適当なのはごめんなさい。
正式版を発表したときにはちゃんとオチをつける予定です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:20:52 ID:cCCu+sld
>>435
ソリッドが付かない方のメタルギアみたいなゲームだけど
最近の人には受けないみたいだね

主人公が美少女で襲ってくるのが暴漢なら反応は全く違っていたかもしれない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:21:26 ID:8rGaJV6k
>>436
「この先危険!
 正面から通るべからず!」って張り紙がある部屋のオークが
自分が左の部屋にいたときに追いかけてきたんだけど仕様?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:22:59 ID:8rGaJV6k
>>438
すまん勘違いしてた
無視してくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:26:17 ID:Afxr0YJB
>>435
ヒント読ませゲーなら推理ゲームにすればヨクネ?

>>436
「楽しむ要素」が無いのが問題で、オチの問題じゃない

>>438-439
無視できるかw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:29:35 ID:NjO6RDR7
>>436
これ、ダンジョンをもう少し複雑にして、逃げ切るゲームにしてみない?
敵をどこに置いてきぼりにするかで、パズル的になるし。

単なる思い付きなんで、無視してくれてもかまいません。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:31:15 ID:XeN3P6wz
>>437
難易度的にもゲーム内容的にも昔のファミコンを意識しました。
ただ、本物のファミコンのゲームにはとてもじゃないが
敵わないなあとも限界を感じたり。

主人公を女の子にするのは面白いかもしれないですね。
暴漢は趣味じゃないんで、もっとソフトな変態さんとかにして。

>>439-940
びっくりして調べてしまいました。
自分でテストプレイしていて、そういう感じの
スイッチミスを何度かやっていたんで、もしかしたらまだ
バグが残ってたのかと。勘違いならば良かったです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:35:32 ID:4sATaPAn
>>437
メタルギアは好きだぜ。
でも>>421のゲームは確かに同じタイプのゲームだがやれる事が限られすぎ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:41:18 ID:abdArdWk
あれ、うちでは凄く軽くなってるぞ
靴取るまでやった。

死んだとき、手順と操作のどちらがダメか分からないのが
このシステムの一番の癌だと思う。(この版では攻略付きなので分かるけど)

と言ってもゼルダとかもそうだよなぁ。あれはどうして平気なんだろう
まあ俺個人はゼルダもダメなんだけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:44:23 ID:XeN3P6wz
>>441
それはそれで面白いかもしれません。
ただ、完全に別ゲーなので作るとしたら次回作以降になるでしょうね。
ダンジョン構造とか敵の配置とかかなりの
センスが問われるのであまり自信はないかも。

>>443
攻略方法の自由度が低いのは確かにこのゲームの欠点だなあと思います。
ダンジョンは広いけど、やるべきことは基本一本道で答えが決まっている。
薬草を使わずラスボスを倒すとか敵をハメて逃げ切るとか
その程度の遊び心しかないんですよね。

逆にやれることの自由度が高いゲームを作るとなると
フラグ管理やゲームバランス調整が大変になってしまい作業時間が
膨大になってしまうという。
エターなる人が多いのはこの辺りも一因かなと。
作り手としてはこういう一本道のゲームは作りやすいんです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:45:48 ID:o0gSZGca
>>421
ちょっと最初のところやってみた
すさまじい指示厨ゲーでワロタ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:46:39 ID:WXvPK2OF
>>445
自分でこのゲーム面白いと思ってる?
そこがちょっと気になった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:56:09 ID:XeN3P6wz
>>444
任天堂ゲーと比較されると辛い。
あれは能動的な探索の楽しみがあるからかもしれません。
このゲームはあまり探索って感じではないんで。

>>446
クリアできないという声が多かったんで
ヒントを増やしていくうちにああいう説明調の
ゲームになってしまいました。

>>447
少なくとも作っているうちは楽しいです。
自分でプレイしていると攻略法が分かってやっているので
ちょっと単調な作業かなあとも。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:57:13 ID:4sATaPAn
>>445
>作り手としてはこういう一本道のゲームは作りやすいんです。
それはそうだね。
こうやって完成させてから色々とシステムを追加していった方が現実的だし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:19:21 ID:CWLvpbmY
闘いの踊り子達よ、この地に足を踏み入れた邪悪な入植者達は、
見事そなたらの活躍で姿を消しました。
新たなスレが立つ度に彼らは戻ってくるでしょう。
それまでにどうか彼らからこの土地を守る術を身に付けてください…

祝福あれ!
(\
(\(\     /)
 (\(\   /)
 (\(\  /)):
  ( (ヾ ) ヾ)
  :(/し/⌒ヽ
 :(/し ( ^ω^)
:(/(/ ⊂  ∪ ))
 (/ (( (ノ(ノ \
         ☆
゚。・゚。☆゚  ∴+ *
     *∴+∴*
  +…∵:∵*
.*∵::+ ∵ +
+∴ *∵:
。… *
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:00:03 ID:eN9rT/LW
久々の休みを使ってヒロインの下着姿のキャラチップを作ってる俺って…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:00:56 ID:KZ5iYsmB
楽しそうで何よりじゃないの
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:04:37 ID:XNqVu3ye
キャラチップってはじめるまでは億劫だけど作業を始めると
なんか中毒性があるかのように止まらなくなるよ
でも1体分(3*4)終わる気が抜けてどっと疲れが湧き出て来る
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:08:09 ID:tnSmy3xw
一瞬ダジャレかなと思った
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:11:05 ID:JWE3mUel
アイデアはいいんだけど、やられるとゲームオーバーってのが邪魔だと思ったな
いちいちタイトルに戻って続き押してセーブ押して開始でムラムラした
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:11:22 ID:XNqVu3ye
>>454
ドッドを打つとどっと疲れる

これでいいですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:13:59 ID:JWE3mUel
レス先忘れてたすまん
>>448
後あれだ。張り紙たくさん張られてるけど俺ぐらいなまけものだと基本読まないので
読ませたいなら強制したほうがいいと思ったな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:15:22 ID:QX+uT3lA
誰かストレイキャットさんの規約知ってる人いますか?
今使ってるスクリプトを今後も使用していいのか分かりませんので…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:17:17 ID:JWE3mUel
使っていいに決まってるだろ
URLは跡地にでもしとけばいいんじゃね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:35:47 ID:fdMyz1uV
>>455
やられる直前からコンテニューするような
システムを実装するのは難しいかもです。
時間をかけて作ろうと思えば作れなくもないでしょうが
スイッチ管理が膨大になり、バグの温床になってしまいます。
かといって最初からやり直しするシステムでは却って不便だったりもするし。

FFYのセリス救出はミスしたら最初からやり直しなシステムでも
ストレスがたまらない感じだったので、やり直しのシステムの
あり方よりも、はじめからやり直しをしてもストレスの
たまらないゲームにする方が根本的な解決法かもしれません。

>>457
貼り紙は基本的に読まなくてもいいというスタンスです。
詰まったときに読めばヒントになるかもという程度なので。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:38:16 ID:XNqVu3ye
>>460
とりあえず死んだらゲームオーバー画面に行かずダンジョンの入口に戻るようにしたら?
シンボルエンカウントだからそんなに大変じゃないでしょ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:41:18 ID:fdMyz1uV
>>461
それならば実装は難しくありませんが、途中でセーブした人が
セーブした先からプレイしたいときにタイトルに
わざわざ戻らなくてはならない仕様になってしまいます。
あっちを立てばこっちが立たずで難しいものです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:47:20 ID:XNqVu3ye
>>462
ゲーム攻略でセーブデータこまめに取る人はエンカウントした瞬間
爆弾とか持ってなきゃF12じゃないかな?
そのためのセーブ式攻略法、リセットとはワンセットさ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:00:39 ID:fdMyz1uV
むむむ。
ゲームオーバー時にタイトル画面に戻るか最初からやり直しかの
2択をするというのならばありかもしれない。

さすがにセーブ機能がついてるゲームで失敗したら無条件で
最初の最初からやり直しというのは今まで色んなジャンルのゲームを
やってきた中で見たことも聞いたこともないから
ちょっと抵抗感があります。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:07:49 ID:XNqVu3ye
イチイチ選択肢が出てくるんじゃストレスは今のままでもあまり変らんかもね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:13:06 ID:fdMyz1uV
考えられるストレス軽減方法があるとしたら
ゲームオーバー画面をすっ飛ばして
そのままメニュー画面に戻すとかでしょうね。

そもそものストレスの原因はゲームの内容にあると思うんで
ゲームオーバー処理そのものは本質ではないかと。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:21:46 ID:IS8v8JUv
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:45:05 ID:MT8eMPPY
中間発表は無理そうだな
俺、作品プレイしてコメ残そうと思ったのに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:55:18 ID:U/AmxpTB
そんな露骨なマネしなくたってどうせ誰か上げるよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:23:12 ID:IS8v8JUv
>>468
なんとかトレジャーにコメしてやれよ?(笑)
まともについてるコメが誤字指摘と、糞評価しかないぞ?ん?どうした?(嘲笑)
471司会 ◆s3Xr0K9Dz6 :2009/08/31(月) 02:26:52 ID:uVcVJpze
2ch 「RPGツクールVX」スレ 作品制作発表会 
第一次中間発表、只今開催中でございます!!

RPGツクールVXを使って作成した自作RPGをみんなで公開し合おう! 
基本的に、優劣を競い合うものではありません。 
スレ住人同士、日程に区切りをつけて、お互いを励ましあいながらエターナらずに作品の 
完成を目指すことが目的です。 

そんなわけでツクーラーの皆様、ご自身の作品を公開希望でしたら
慌てず騒がず恥ずかしがらず、どしどしうpしてください!

さあ、どうぞ!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:34:14 ID:MT8eMPPY
>>470
今プレイ中。長いからさ。
つ〜か作者さんですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:42:50 ID:IS8v8JUv
>>472
は?

・犯罪者・犯罪者予備軍のキチガイ作品
・低学歴の糞ゲー作品

上記の作り手がクズなのが知れ渡ってる作品なんて誰もやりたがらないから
宣伝してやってるだけだが何か?

どうしたの?プロファイリング大好きだよね。ここの阿呆どもは(笑)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:44:30 ID:bkYmbuhs
>>471
どこまで信じていいか分からないけどな。
本当に開催するならwikiでも作ってくれよ。
>>472
ナショナルさんはもう何度もあげてるしプレイ時間長いから詰んだのが多いんじゃね?
内容は悪くはないと思うし町も丁寧だがいかんせん国語力がな。
社会人らしいが大丈夫なのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:30:11 ID:famnyS0E
ゲームオーバー画面から直接ロード画面に飛ぶようにすれば?
スクリプトいじれば簡単にできるっしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 05:59:56 ID:KohxoikK
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^)
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^∩
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (    )
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:29:29 ID:P4ckzOxC
>>471
ん?ルールとかよくわからんけど、俺も参加したいなぁ。
で、詳細サイトはどこですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:39:23 ID:W7ozOgDH
バンパイアロード(格付け)?
突如ツクスレに降臨し、自分の価値観、事実のみでの作品の優劣による格付けを行う?
この行動は格付け内におかれた人間にとってはかなりのプレッシャーとなっている?
法律違反や自作自演は断固として許さず、見つけた場合即座に襲い掛かり?
該当者を自分と同種のアンデッド、及び吸血鬼(自分と同種、言わば荒らし)に?
変えてしまう、恐るべき人間の敵。こちらから手を出さない限りは一応無害である?
彼により人間たちはスレッドを追われ、避難所で生活するようになる?

サキュバス(かなたん)?
覚美(後述)の盲愛を受けた美しき女性。その正体はサキュバス?
有能なツクラーでもあったが、覚美による盲目的な憧れや一方的な恋愛感情から?
しつこく付きまとわれて粘着されたため(ブログ、関連スレの荒らし)?
覚美に抱かれるフリをして、彼の目を潰してしまった。以降は情緒不安定な状態が続き?
どこを彷徨っているのか定かではない。一説によれば、サキュバスの本性が覚美を?
引き寄せてしまったともいえる。?

ダムダム(4キチ戦士の一人)?
ダンジョンゲーを作り積極的にうpしていたが、直後に覚美と覚美粘着の争い?
バンパイアロードの降臨が伴い、抗争に巻き込まれる。体勢を立て直し?
バンパイアロードに戦いを挑んだが敗れ、パクリの烙印を押される?
しかし是を良しとせず、バンパイア化する前に自らその命を絶った?
……が、最近生存が確認された。意外である。アンデッド化は免れたようでもある?

P.A.E(4キチ戦士の一人)?
豊富なスクリプトと素材で作品をうpしていたが、バンパイアロードに?
著作権無視を指摘され、大立ち回りを演じることになる。何度か修正しつつ?
再びバンパイアロードに戦いを挑むも、認められることはなく?
著作権無視の烙印を押されて、バンパイア化してしまう?
しかし、姿かたちはアンデッドでも心は人間のままであり?
いまだに避難所では意欲的に作品をうpし続けているようである?
また、人を襲う気配はまったく見当たらない?

きつね(4キチ戦士の一人)?
かつては外道物語の作者として活躍していた古参ツクラーの一人。評価はまあまあだったようである?
混沌期に住人のお呼びがかかり、かまいたちの夜を真似た作品をうpするが?
P.A.E同様、バンパイアロードに指摘され、著作権無視の烙印を押されてしまう?
しかし彼も是を良しとせず、バンパイア化する前に自ら人間として命を絶った?
だが、ダムダムが生きていたことから、実は彼も生きているのでは、との説がある?

覚美粘着(人間)?
人間でありながら、覚美を攻撃するためならばバンパイアロードにすら手を貸す不届き者?
一時期はバンパイアロードが人間に変身した姿かと思われたが、詳細は不明?
その行動の根には覚美への強い怨恨が現れており、恐ろしいまでに一貫している?
覚美を叩く時は存在そのものを否定するような攻撃を加えるが、それ以外の人には紳士的な上?
手を出した形跡は見当たらず、避難所も利用しているようである?
以上の理由からサキュバスとなにか関係があった人間なのではないかと噂されている?

覚美 別名ユイ(元4キチ戦士の一人・サキュバス化?)?
サキュバスの美しさと作品に誘惑された果てに盲愛し、迷惑をかえりみずに彼女につきまとったが?
愛を交わそうとした瞬間に目を潰された。その後における彼の自作自演、執拗な荒らし行為?
タチの悪い住人への攻撃性など、人間のものとは思えないことから、この時噛まれてサキュバス化したとも・・・・?
初期はサキュバスの魔法でvooたんなるものに変身し、バンパイアロードに追従、格付けを持ち上げて?
人間たちを苦しめていたが、覚美粘着により自らが格付け最下位に陥れられてからは発狂し?
目の見えない彼は覚美粘着をサキュバスと思い込んで、大混乱を巻き起こした?
今でも情報操作に必死であるが、誰も見向きもしない
かなたんに目を潰されて目は見えないが、嗅覚はサキュバス並、異様に発達しているので近寄らないこと!
人間に対しては誰彼構わず襲いかかってくる恐れがある
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:26:48 ID:JWE3mUel
わざわざ凝ったことしなくても見るものみたいなのでもいいのかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:38:07 ID:DrONU2J8
ダメな理由がないぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:47:36 ID:bkYmbuhs
いいと思うが、この頃うP作に荒らしがつくことが多い。
どうにか出来ないものかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:02:34 ID:JWE3mUel
d
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:08:55 ID:JK0dMZd8
ここでうpしなきゃいいだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:22:27 ID:ylsGdko2
>>479
俺見るゲーでオードソックスなバッドエンドもの作ったけど、
バグ以外はわりといい感想を貰えたよ

バグ解消のおかげで発表会には間に合いそうにないので見送るけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:56:21 ID:j5BVBen4
ぶっちゃけここで良ゲーがあまりうpされないのは
そのあたりが原因だろうな。
いいものが出来たらもっと、まともなコミュニティーでうpするって。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:38:30 ID:ma0XpOeN
完成品はまともなコミュにうpればいいけど
制作中のやつを気軽に見てもらえるのは。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:57:48 ID:4jh1VmMJ
そもそもまともなコミュニティって何だ
正直どこも大差ないっすよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:58:03 ID:T1yNO//x
タイマーが0になったら発動するイベントってどうやって作るの?
wiki見て条件分岐つかったけど、うまくやる方法がわからない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:05:11 ID:T1yNO//x
すいません自己解決しました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:20:36 ID:JK0dMZd8
>>制作中のやつを気軽に見てもらえるのは

ブログやサイトでやればいいじゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:26:34 ID:XNqVu3ye
>>486
まともなコミュって言うのがどこかは知らないけど
Mixiのツクールコミュやテストプレイコミュ、ツクールSNSでも
製作中のテストプレー版を上げても全く問題はない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:44:44 ID:DrONU2J8
俺みたいにサイト運営なんかやってらんなくて
他人とコミュニケーション恐いです。なタイプがうpするには
ここが一番適してるけどな。
特に荒れもせず、ぽつりと感想もらえりゃ儲けもの
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:45:55 ID:ylsGdko2
>>492
匿名でできるってのがいいよな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:28:06 ID:ZWkbQlnM
mixiを利用するのに紹介がいるみたいだけど
どこでどうやって紹介してもらうんだか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:34:49 ID:68pbHyr6
昔は、糞真面目にテストプレイしてくれる人いたよな〜。
あの人はもう消えてしまったのだろうか。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:52:51 ID:qmNOtqVQ
こんだけチンカスみたいなゲームしかうpられないんだから
そりゃ消えるって話w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:04:12 ID:LT5mhHM9
ブログやサイトでやっても有名じゃないとやってくれる人いないでしょ
mixiは年齢制限あるし、ツクールSNSやってる人は製作者くらいでテストプレイしてくれるの?
ここは気軽さがあるからいいんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:06:22 ID:68pbHyr6
気軽さのせいで、クオリティーに疑問を持つゲームがうpされる事も多いよ。たしかに。
でも、時々普通に面白いゲームもうpされてるだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:06:28 ID:zvQnq8+b
>>494
ここにゲームUPした人に感想がてらに頼んでみたらいいんじゃないかな…
というか僕は感想もらえたらそのくらいはするよ
他の人はどうか知らないけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:29:51 ID:eN9rT/LW
クオリティの高いゲームがうpされると無性に手直ししないと
いけない気分になり完成が遠退いてしまうんだ
クソゲーは心の安定剤だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:33:29 ID:JFdBGeWX
>>471
司会するなら応援するが、具体的にはどのような事をするの?
8月の発表会はこんな感じだから仕方ないとして
10月や12月の最終発表までにはwikiやコミュなどの
対応はするんだよね?
投げっぱなしジャーマンだと怒りはしないがとても残念に思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:45:47 ID:68pbHyr6
>>500
それもあるな。
糞ゲープレイすると自分のゲームに自信がつく。w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:47:43 ID:z2lU+Cc5
糞ゲー作者同士の傷の舐め合い笑えるw
だからこんな糞スレになっちゃったのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:02:14 ID:1QjapaxM
昔からこんな感じでしたが何を期待してるの?
ここは高尚なとこではないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:23:18 ID:HjgbKq2/
俺のゲームは神だが他はクソ、ってみんな思ってる。
と思うぐらいで丁度いいでしょ。
ところでうpるネタがないまま8月の終わりだよ。
どーして理想と現実は差がついていくのやら。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:25:16 ID:O5uhp6pI
別にここはこれで結構
何物も高尚とか言われた時点で駄目になるからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:30:24 ID:PyOPTlWO
駄目になる以前に駄目になっていた

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
ツクスレは始めから糞スレだった…

頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:33:03 ID:l4th3q3L
>俺のゲームは神だが他はクソ、ってみんな思ってる。

これありそうで怖いわ。
やたら語りたがる奴が多いのに、何故か半端ない糞ゲー率w
他スレと比較すると酷いってレベルじゃないね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:40:10 ID:JFdBGeWX
しかしここ以外でうpしてコメくれるところある?
あれば行くがないだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:50:57 ID:X/lpkOvU
あとはここぐらいかな

素人が神作品を目指すスレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250993267/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:02:04 ID:xChyTPz9
>>508は典型的な「なぜか人を見下してる人」だから
まさにそう思ってそうだな。HAHAHA。
でも普通の神経してたらたとえ荒らしにだろうがクソゲー扱いされたらむかつくし
じゃあ自分的にどんくらい面白いんだよっつわれると正直答えられないよね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:29:00 ID:1QjapaxM
他スレと比較ってどこと比較してるんだろ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:38:35 ID:O5uhp6pI
コミュニティなんてどこも同じだよ
人間いる所歪みはある
胸を張って素晴らしいと言えるコミュニティなんて存在しないね
どこがいい、どこが悪い、なんて話は無意味もいとこ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:50:44 ID:XNqVu3ye
少なくとも匿名じゃない場所は、あからさまな煽りのための煽りや荒らしは極端に少ない
定期的に煽りのためだけに来るような人間に辟易しているならSNS系のコミュニティはいいよ


Mixiの某コミュニティのコンテストは今15人ほどエントリーしていて
以前ここにも何度か作りかけのゲームをUPしていた人の顔もちらほら見える
他のコミュニティでも「あのゲーム作った人か」と言うような人をしばしば見かけるよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:58:59 ID:LT5mhHM9
だからmixiを勧められても見れないし参加も出来ない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:03:05 ID:s+LNf8KI
mixiは年齢制限も招待制も撤廃すると思ったが

ただしリアル友人ですでに使ってるとネット用は複アカになるからな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:08:38 ID:XNqVu3ye
ここの方が気軽で良いと思う人は別にSNSには参加しない方が良いと思う

あくまで手間をかけて方法を調べてまで入ってくる人
ちゃんと知り合いの信用で照会されて入ってくる人の中で
ここの状態に辟易している人に勧めているだけ

既に何人か昔ここに居た人なんかも見かけてるから入る事自体に
あまり難色を示す事もないってだけにの話だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:21:45 ID:BMvJ0MYg
うpないね。し難いかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:23:28 ID:zhn/aN+n
じゃお前がうpすればいいじゃん
ま、出来ないだろうけどwwwwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:32:47 ID:Eu7NJxW4
うpが少なく、うpがあっても脅威の糞ゲー率
駄菓子菓子、『どうすれば面白いゲームになるのか』という議論は頻繁にされる

そんな滑稽なスレが見れるのはツクスレVXだけ!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:34:46 ID:BMvJ0MYg
じゃあ出す。
あんまり進んでない…というかマイナーチェンジしかしていないから
すごく微妙なブツで失礼します。もう呼び水にもなれないかなぁ

タイトル:TenderWoods(優しい森)
完成度:じょばんだけ
内容:14・5歳をイメージした主人公(少年)の成長物語
変更点:グラフィックを見直し。あと屋敷あたりからの展開・演出見直し。
    チュートリアル的なこまごましたイベントを増やしました。
    自由度最低のOPということでサクサク進むようにも調整

パスはvx    
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/81975
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:35:05 ID:xChyTPz9
どうすれば面白いゲームになるのかねえ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:38:46 ID:Mkj9053J
>>522
正直な話万人受けなんて不可能で
ここは「楽しむぞ」というのではなく「批評するぞ」と身構えた連中が多いので
面白いものを作りたいならここ以外で

自分のゲームに合う人間が多いところでその人たちを喜ばせるために作るつもりで
方向性を見据えて作る事が早道だろうな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:39:32 ID:OPYzumjn
うわー……
今日の予定では5作品ぐらいうpがあって
その流れに乗ってうpしようと思ったのに
ちょっと一番手はな……

それに満足するほど出来てないし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:40:01 ID:DrONU2J8
うpきた。さてやんべか。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:06:44 ID:5Q5W4myA
優しい森のひとか!
今からDLしてくるお
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:29:24 ID:MfRANowL
優しい森最後までやったよ。
すごく丁寧に作ってあるなーと感じた。
完結してるわけじゃないから話についての感想は無い。
かといって話中心だから他に言う事もあまりない…
セーブポイントが少ないっていうか殆どセーブできないのはどうかなと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:35:41 ID:exgzEmwF
割とやさしいコメントがほしけりゃふりーむだよな
俺もたまにコメントするけど2chとは違って
できるだけ気を使ってコメントを書くようにしてる
ただし作品を完成させてからでないとうpできないのが問題だが
529優しい森 ◆XfB.wz60Og :2009/08/31(月) 22:50:11 ID:BMvJ0MYg
せきずいはんしゃ過ぎました…反省中です。

>>552-556
興味をもっていただけてうれしいです><

>>557
プレイありがとうございました!
前は、作品の趣旨に反したバランスだったうえバグがあったりして散々だったんですが
最後までプレイしていただけたということで(うれしいです><)
その点でおおきな問題は無いと考えていいんでしょうか。
セーブの件はずっと言われているのでよく考えます。
完結できるようがんばります。
530優しい森 ◆XfB.wz60Og :2009/08/31(月) 22:56:28 ID:BMvJ0MYg
未来に返信してるし。ちょっと落ち着きます。
>>525-526
と、
>>527
でした。うわぁ…失礼しました!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:58:27 ID:4jh1VmMJ
荒らしの人はしっかりプレイして徹底的に問題点をあげつらって
ボロクソに罵倒して作者を精神的に追い詰めるところまでやってくれ
正直ヌルすぎて荒らしになってない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:05:46 ID:GcHK6G6j
しかし、ここまで凝ってるゲームでも上から目線の偉そうな
批評しかないんだからやってらんねーな。
作者もよくこんな連中に礼儀正しく返すよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:06:30 ID:2XmbavoI
>>531
そうしないことでお前さんがフラストレーション溜まるって明白になったのに
わざわざ面倒な真似していつも通り荒らすと思う?黙ってりゃよかったのにバカだこと。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:26:07 ID:tC4dJ/LY
>>521
初プレイで地下水路までプレイしましたがちびキャラが動き良くて
全体的に丁寧で綺麗に作ってますね街とか歩くの楽しかったです
王道RPGが好きなんでこの先も楽しみです
セーブはダンジョン以外はどこでもできると助かります
535フェアリークエスト2:2009/09/01(火) 00:32:10 ID:NrTiX6pz
みなさん、こんばんわ
優しい森さんに便乗して、投稿させていただきます

完成/未完成:船入手直後まで完成
推定プレイ時間:3時間くらい
ゲームの特徴 :
 パーティ制の王道RPG
 現時点ではわかりにくいが、探し物をしつつ、
 邪教団を懲らしめるといった感じ
 今回は、四人目の仲間も登場します
気になっているところ:
 中盤までの戦闘バランス
 本来なら、寄り道もできますが、
 寄り道せずに船入手まで行けるかどうか
更新部分:
 魔法使いのスキル習得レベルを変更しました
 なので、はじめから進めることをおすすめします
 他、細かい部分は同梱の「更新履歴」にて
ダウンロードURL:ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/43832
パス:vx

詳しい内訳は同梱の「更新履歴」と「制限について」をご覧ください

一応、発表会の日付を目処に作ってましたので、
かなり見苦しい所があると思いますが、よろしくお願いします
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:39:53 ID:kfLmLjiK
やってみる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:07:19 ID:jbEDk/8o
オープニングの時点で大分日本語が怪しいな

※セーブ画面
「どこに記録にしますか」 → 「どこに記録しますか」

※OP
「はるか昔の伝説の勇者に憧れる一人の少年の物語」
 →「遥か昔の勇者。彼に憧れる一人の少年の〜」 とか。今のだと遥か昔の物語のように読める。
「そんなある日。主人公は友達と一緒におばけ館に行く約束を交わしていました」
 →現在形と過去形が混ざってる。「そんなある日」を削るか「交わしました」に変えるか。

とりあえず進めてみる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:17:00 ID:oZt3qxMD
一番見苦しい所はへたくそな自作絵だと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:47:24 ID:/Ghsh+LA
フリゲで絵の技術に文句言うとか訓練が足りんな
というわけでプレイする
540Natinal Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/09/01(火) 03:04:24 ID:ywuyAFRL
結構仲間がうpする人が増えてきて嬉しいです。
誤字訂正、ありがとうございます。
週末から今日までPC使える環境じゃなかったので
今から誤字訂正します。
皆さんご協力ありがとうございました。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 05:38:25 ID:q2L1onBC
やっぱり日本語苦手なナショナルさんw
ゲームの感想だが、まぁそのなんだ。ナショナルさんの
エターナルの海は広く深い事は分かったよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:50:19 ID:gMlCom4x
このように素材やゲームがあがっても皮肉かやっかみばかりの現状です
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:38:50 ID:VZscVR4l
>>540
俺まだプレイ中なんで誤字報告もまだあるよ。
次の土日には終わると思うんで待っててくれい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:51:28 ID:TlbJJ+qF
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:28:59 ID:vo2KPgfz
>>535
プレイしてみたよ
最初のお化け屋敷が以前よりも数段良い感じになってるね。
戦闘のテンポも問題無いし、歩く範囲が広すぎないのが良い

強いて言うとお化け屋敷クリア後の一泊は
ベッドで一泊 → 出れない → 右往左往って流れがあるから
親父に話さなくても進めるほうがスムーズかもしれない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:31:37 ID:SgJJNBFM
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>フォーラムエンジニアリング派遣28社目 [派遣業界]
そうか、仕事がないんだなw

それはそうと、ルナ○ブ2もエターナるくさいな
作者の日記更新頻度もアレだし、ネトゲにはまって打ち切りという黄金パターン。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:45:20 ID:yxvA6Hzz
別にどうでもいい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:04:28 ID:9WgglldE
セーブってポケモンみたいに何処でもセーブ可能の方が好まれるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:22:46 ID:PoL6AldA
>>548
遊ぶ側からだとそのほうが親切でありがたいんだけどね
作り手としては難易度を上げる為に入れたいとかあるんだろうね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:24:58 ID:q2L1onBC
ルナさんはまったりのんびり完成させると思うけどね
それよりはファントムさんのが大変だよ
あのレベル、あのテンションを維持できればこの二作品は神ゲーとなるだろう
ナショナルさんみたいに長時間のゲーム完成させた人がいると
俺も俺もって感じになんじゃないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:35:58 ID:jbxVp9ar
どこでもセーブはランダム要素を崩壊さすから導入してない。
ランダムでアイテム入手イベントなんかとの相性は最悪。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:43:44 ID:kfLmLjiK
作者としてはランダム要素はランダムであって欲しいけど、
プレイヤーは常にいい結果を求めてるだろうから
リセット繰り返すのはプレイヤーの裁量に任せて好きにセーブさせとく。
セーブした回数でもカウントしといてクリア後にチキン野郎の称号でもあげればいい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:44:45 ID:mb16Gsrk
つ ダンジョン入った時点で決定
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:01:09 ID:NwHtRIEw
ルナラブは最初の城が長いな。初っぱなからあれはキツイ
ファントムはいい加減、森から先をやらせろ

555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:22:12 ID:YODdqVIK
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:24:43 ID:bq0hTRiV
>>537
過去進行形(〜をしていた)
使い方そんなにおかしいかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:26:21 ID:/WvrYYj/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:26:40 ID:PoL6AldA
仕事は日中だけとは限らない
休みは土、日、祝日とは限らない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:29:43 ID:mb16Gsrk
変じゃない
前者の直しも、「遥か昔の勇者に憧れる、一人の少年の〜」の方がいい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:45:21 ID:yxvA6Hzz
>>555
有名なコピペだけど
コピペを使って質問したかったと解釈する。
この時期なら大抵の学生は期末テストで早く上がれるんじゃないだろうか。
社会人にしたって色々な仕事の人もいるし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:46:24 ID:aOKyHYDE
ごめん、俺ニートなんだw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:48:28 ID:kfLmLjiK
コピペに反応するのもアレだけど、ごく普通の日勤帯て働いていても
休憩も挟まず一日中真面目に働き続けるとか有り得ないよ。
むしろ妄想するのに忙しい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:50:40 ID:jbxVp9ar
移動中に携帯からアクセスしてるが何か問題でも?

学校基準で拘束時間を判断するなんて視野が狭すぎるぜ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:57:39 ID:BrkbDYdV
大学生はまだ夏休みの折り返し地点
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:07:40 ID:Pa5VKXSs
ニート顔真っ赤笑ったw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:08:45 ID:RS9MaWGp
しかし何か催し事があっても糞ゲーしか出ないなァ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:19:30 ID:kfLmLjiK
>>566
御参加をお待ちしております。
ではありがちなので、どんなゲームが好きなの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:19:44 ID:fEGGAItO
フェアリークエスト2、はじめたばっかりなんだけど
いきなり2階に上れなくて詰まった ロイドくんどいてよ…
絵が自作?なのはいいね、断然やる気出るよー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:20:58 ID:bq0hTRiV
大学生、予備校生、フリーター、ニートぐらいかもな
でもそれがどうしたんだ一体
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:24:32 ID:pt8/luIs
>>569
小学生でもいるだろ?
いっしょにサッカーや野球をやっていて自分はカラッキシなもんだから参加せず
手の届かないところで算数が出来ないくせにとか言ってるの
逆にテストでいい点が取れなくて点のいい奴を見てあいつは跳び箱が飛べないし
坂上がりも出来ない

今やっている土俵で自分が首位に立てないととりあえず無関係な話を持ってくる奴
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:28:56 ID:aOKyHYDE
>>565
ん?
いつも家にいるから日焼けはしないぞ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:35:24 ID:nmVTbl9M
病弱で寝込みがちなのもここにいますぞ…ゴホッ、ウホッ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:30:01 ID:/WvrYYj/
定年迎えて趣味は盆栽とツクールです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:38:44 ID:q2L1onBC
60歳のツクラーか。すげえな。
自分も研究室で今一人なもんで携帯で。帰ってからでもまとめようと思ったけど
ここまで発表会に出る作品一覧とかない?
今スレだとナショナル、優しい森、フェアリークエストの三作だよね。前スレ前々スレのも
誰かまとめてくれ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:40:19 ID:698SeWRZ
強からゆっくりとつくっていきたいです
よろしくです
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:46:56 ID:OiQUy+7Q
あなた自身のの為にもここのクソゲー論を見るより素直にmixiに行くべきですよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:52:58 ID:698SeWRZ
そうですか・・・僕はここのほうが落ち着きそうなので
次は12月ですか? それまでに何かつくってみたいです

>>535
テンポよくイベントがおかれてていい漢字に続けたくなりました
最初の屋敷をクリアしたのでいったん休憩します
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:55:15 ID:03Zk6REA
コピペに反応する奴ばかりだから荒らしにも反応しやすくて荒れやすいのか・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:00:04 ID:9F/lxrmf
その反応が自演なんだ!
580568:2009/09/01(火) 15:50:33 ID:fEGGAItO
ごめん何とかお化け屋敷越せた…他のところにいるの気付かなかったわ
後は特に詰まらずプレイ時間2時間半でディーネまで来てまたちょっと悩んでると
もう少し頑張ってみますわ

>>574 前スレにO&Oっての出したよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:53:56 ID:NxyxDHFg
>>535
人魚の洞窟に入るところまでやってみた
 良い所 マップが丁寧、ストーリーもまあ、分かり易い、戦闘バランス普通かな
 悪い所 セーブの制限が有るのは面倒ダンジョン内だけで充分、できれぱ何処でもセーブが希望
     顔グラがちょっとアレ、むしろ無い方がいい
ところで人魚の洞窟の場所の情報はどっかにあったっけ?自分が見落としてたのかも知れないけど
人魚の墓の情報をくれた人にまとめて言わせて欲しいな、テストプレイにはあまり寄り道して時間
を使いたくないし
それとこの先テストプレイにバグ取りも頼むなら、何処でもセーブバージョンも作った方がプレイヤーに
親切かも
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:55:44 ID:6Tgk0bdR
>>580
O&Oって表示領域が640*480に広がるけどあれってどうやるの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:57:46 ID:mb16Gsrk
ヘルプに載ってるぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:02:19 ID:Xbqp9pKQ
>>15
森使って過去ログ見たんだが、これは酷いな
他人のモノを無断使用したこともだが、
その後の開き直り&言い訳が凄まじいw
反省すらしないクズどもばかりで辟易するわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:14:35 ID:YnoLCPg9
ええと…帰ってきたのでここまでのスレのまとめ
発表会に参加作品は
@National Treasure
A優しい森
Bフェアリークエスト
Cオリオンとおんなのこモンスターズ 
D変身の神殿
Eよわむしけむし
前スレになるとわからないから覚えてるの入れてこれくらいかな?
後覚えてる人付け加えお願い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:23:39 ID:YnoLCPg9
あとオープロミスなんかも発表会参加でいいのかな?
どこまでが参加作品かわからん...
作成者はどうどうと参加です!って言ってくれると嬉しい。
長くなる場合はアップローダにでも書く方が親切なのかな?
wikiは作れる頭がない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:25:04 ID:6Tgk0bdR
他すれとごっちゃになってるかもしれないけど

TRYTOWER
この町の冒険
マッチ売りの少女
走れ宇宙(完成)
さとるのじてんしゃ
遊戯王SSB
風来のピー、
村人に「こんにちは」を言わせるのに半日以上かか

なんかもここに上がったように思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:28:59 ID:tSTkkKP2
>>584
それが犯罪者思考しってやつなんだよ。

ここ見てれば分かるが、クズが多いだろ?
そういうこった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:35:54 ID:pKvfMsMQ
wikiに投下作品一覧を作っておいたから適当に修正頼む
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:36:28 ID:YnoLCPg9
あ〜さとるの自転車の感動を忘れていた。
遊戯王のも最後までやったなぁ
結構多いからやっぱりアップローダ使う方がいいのかも
wiki...(><)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:38:03 ID:YnoLCPg9
連投スミマセン
>>590書いて更新したら>>589があった
サンクス!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:30:51 ID:YnoLCPg9
連連投ゴメンナサイ
>>589さんのwikiに今スレの作品のみ紹介文&DL場所を追記しました。
前スレまでの作品を紹介はお願いします
今後も作品も同様に更新お願いします
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:02:35 ID:PdqjLuh1
自分のだけいいように書いときました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:17:59 ID:qtghIPQ+
きんもーっ☆
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:35:01 ID:VIk1Sl1k
ついこないだ散々反対されていたにもかかわらず
何も考えずに荒れたり作者が潰れるだけのページを作ってしまったのね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:41:27 ID:kfLmLjiK
散々反対したのに作られたってだけで
そんなに不満をぶちまけなくてもいいじゃない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:43:19 ID:PoL6AldA
やってるかどうかわからない発表会がやっと目に見える形になったみたいだね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:08:43 ID:bq0hTRiV
>>585
前スレで上がってたけどジュジュファンタジア
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:10:01 ID:PiRln75b
あれだろ。とにかく自分の作品を宣伝したいんだろ。
昔から自己厨なの多いもん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:11:49 ID:Dmkh3Wcf
正式タイトル忘れたけど 略称が確かAPのやつ面白かったよ!
あと猫が母親さがすやつ可愛かった
誰かタイトル思い出して
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:13:37 ID:bq0hTRiV
前スレだけど後、イリバーシブル(ゾンビアクションゲー)

602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:13:39 ID:mgQaDFCT
本人乙
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:13:54 ID:ifFM9KAd
>>599
むしろVXスレでVX作品を作者が宣伝することに腹立てる精神状態が怖い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:17:25 ID:6MZgGaDP
>>595
いや別にいいでしょwwwwwww


馬鹿は何も考えずに行動するから面白い
ネタを提供してくれてるんだから、有難く活用する事だけ考えろwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:18:08 ID:6MZgGaDP
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:20:09 ID:6Tgk0bdR
>>603
確かにな、なんでこう言うのが多いんだろうねジャンジャン宣伝して遊んでもらわなきゃ意味無いのに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:20:31 ID:bq0hTRiV
>>602
別に本人じゃない。妄想乙。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:24:30 ID:09P0dSwz
>>605
犯罪者ってマジカヨ?!
と思って調べたら商用素材盗用か
屑の掃溜めだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:29:27 ID:CrdYq35d
ここに書いていいのか?
ま、書くけどww

ちょっと遊ばせてもらったけど「優しい森」っての面白いね
マップとかも他の作品じゃ比べ物にならない程作りこまれてて
正直才能を感じたよ。

他の作品は・・「もう少し頑張りましょう」ってのが多いねw
20分前後が限界でゴミ箱行きでしたww

完成まで頑張って下さい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:46:17 ID:q2L1onBC
携帯からすんません、レス連投した者です。
結構盛り上がってきたようで一石投じた意味がありました。
DL場所が分かるのはwikiにそちらもお願いします。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:59:51 ID:vvV6gP5B
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:05:20 ID:vvV6gP5B
間違った…
>>610
あんたが>>471か?
口だけだと思ったがあんたが作品上げ始めてくれたおかげで
活性化してきたな。ありがとよ。
>>609のも正当な評価何だろ。(>>609なりの)
確かに優しい森は作りが綺麗だったしな。
俺は今スレならナショナルさんのも楽しくプレイしてるし
フェアリークエストも1はクリアしたよ。
どっちもRPGっぽいRPGで好きだった。
フェアリーは絵も可愛いし(特にモングラ)
VXってストーリー系のRPGは完成品もの凄く少ないから期待してるぜい。
ナショナルさんのは長いから待っててくれ。
つ〜か10時間超したがまだ美術鑑定士の女仲間にした所。
まだ続くんだよな、多分。
全部フリーシナリオやってると11時間じゃ終わらないぜい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:07:06 ID:mb16Gsrk
前進交代の奴、
移動が選択肢じゃなくてボタン一発だったら遊びやすかった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:11:01 ID:PdqjLuh1
>>613
ですよねー
次に同じ形式の奴を作るとしたら、片手でプレイできるように
シャイニング&ザ・ダクネスのメニューみたいにしたいです
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:16:18 ID:6Tgk0bdR
>>シャイニング&ザ・ダクネスのメニュー
あれは慣れると凄く操作が早くできたけど、後のシャイニングシリーズに比べて
人に話しても知らない人が多いのが悲しい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:46:17 ID:vo2KPgfz
>>613
試練の塔だね、あれはブラウザ系のRPGを
ツクールで再現したらどうなるかって実験品だった。

移動を全自動にできれば負担が軽くなるけど
ステータス表示のほうで問題がある
距離を短く、エンカウント率を上げて、合計量を減らす
それでボタン押す回数を削る事はできるかもしれんから
2ヶ目が完成したら試練の塔を再調整してみるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:27:54 ID:IWB0R0lS
お前ら製作の方は進んでるの?
俺最近全く進まなくなったんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:29:46 ID:O/7bFTHh
>>617
やる気無い時には他のゲームでもやれば?
せっかく発表会の段取りがちょっと前進したんだから
やってみたら?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:43:46 ID:ZntaqBhU
>>617
まずオナ禁。頭が冴え、集中力が増す。オナニーは一種の麻薬。
快楽には必ず反動がある。精神一統何事かならざらん。行きなさい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:40:23 ID:djrSHvaM
>>619
さすが賢者は考えることが違うぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:12:38 ID:8FKkWwqg
「面白そうなスクリプトを入れてテストプレイ」の繰り返し
エンディングだけできてないってかラスボス倒したら最初の町に戻っちゃう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:05:31 ID:MO149HHD
典型的なうんこ作者じゃないですか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:04:12 ID:8iggMZIQ
>>619
インドを勉強するんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:38:02 ID:BXQiBnqs
皆味方キャラのステータスとか敵キャラの強さとか取得経験値って、何かを参考に決めた?それとも一から考えた?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:45:12 ID:QcLDSGe/
大雑把に決める→テストプレイしながら調整
だな、俺は。
とはいえ、味方ステは殆どいじらない。そこ変えると他が全部変わっちゃうから
装備品と敵キャラの強さで調整するのが殆どだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:47:01 ID:rTUHWtcX
>>624
適当
テストで強かったら数値下げて
弱かったら上げるの繰り返し
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:33:56 ID:haqUVoqv
>>624
作りたいゲームによって変わるが
基本は成り行き任せ。後はテキトーに調整。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:53:31 ID:tjAEb4TQ
>>624
エクセルで強さごとに10~1の数字割り振って、
それを微調整していくかんじ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:53:02 ID:yopfsVlp
村人に「こんにちは」を言わせる〜 をクリアしたよ
これ大作ではないけど お手軽ゲーとしてはRPGのエッセンスを凝縮してて
すごく上手くまとまってると思った。
ケータイ向きかも。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:00:51 ID:XlYPIisS
フェアリークエスト2、海鳴りの塔に最初に行く途中の洞窟?の格子がある所に
寝ている左側の男を下から調べると姿が変わるのは仕様なのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:41:09 ID:g3U8XfxM
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA



632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:44:28 ID:1tCQD8GX
開拓者さんやPAEさん,ダムダムさんは発表会に出ないのかな?
参加すればかなり評価高いと思うけど。
アホな事いってる奴いるけどあんたらの作品は素晴らしいですから。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:51:40 ID:Aqz5XyI4
>>632
開拓者さんは試練の塔で参加してるが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:59:28 ID:1tCQD8GX
>>スンマソン、書き急いでしまった。
開拓者さんというと試練の塔以前のゲームを思い出してしまって。
「村人に「こんにちは」を言わせるのに半日以上かか」 やり初めて
今50歩くらい歩いたところ。
シンプルだけど面白いね、これ。
選んだ職業が勇者、戦士、僧侶、魔法使い。
ドラクエ3の初めのパーティと一緒だぜいw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:06:17 ID:Om8+8DPi
>>632
その人たちはむしろこんな根無し草の溜まり場に投下しなくても
十分外で通用するし、ここに居るだけ荒らしに絡まれてモチベーションが下がるだろうから
ベクターやその他のポータルサイトに登録したり、その他ここ以外のまともなコンテストで
活躍した方がメリットが大きいからゴミタメと化したこのスレで発布王する必要は無いだろ

こんな製作者ばかりでユーザービリティより手の込んだ作業を評価して持ち上げたり
僻みで叩きまくる奴が大部分のところで評価高くてもほとんど意味が無いだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:11:43 ID:1tCQD8GX
>>635
あ〜確かに。
すぐにこのスレを卒業して旅立ってくのかもね
寂しいが仕方無いか
自分らが自己のレベルを向上させるためにも
発表会はやっぱり意義があることだよね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:18:06 ID:U7/e2/7J
>>632
一応、発表会には2ヶ出そうかと思ってる
一面だけの奴はもうすぐ完成するから後でUPするよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:32:01 ID:qas3nCDt
初心者の人が気軽に上げるにはいい場所だとは思う
3分程度のものでも感想つくし、
匿名なので批判されても傷つきにくく、自分に必要な意見を拾いやすい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:34:40 ID:Aqz5XyI4
ここにうpするかは本人が決める事で周りがどうこう言う権利はない
言葉は丁寧かもしれないがもう二度と来んなと言ってるのと同じ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:58:37 ID:HPOTh42i
>>631
おいおいこれマジだったのかよ
犯罪者だらけとかどんな低質なスレかと思ったら
犯罪者が匿名を活かして、自分の作品を賞賛とかまじ笑ったわw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:03:57 ID:FPiU3OQU
単発やめてから文句いえば信憑性も増すのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:06:45 ID:t/0P4InT
>>640
あと外道物語の奴もな。

PAE、外道は他作品をパクリながらもそれを反省せず
言い訳or開き直りをしていた人間的にもクズな連中だからな。

大方、匿名だからバレないとでも思ってるんだろう
あまりにも露骨すぎてクズ臭が漂いまくってるよなwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:07:27 ID:rZs2uh7q
単発「単発やめてから文句いえば信憑性も増すのに」


腹筋崩壊
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:08:07 ID:wEAlMVUy
版権素材を使ってる>>356を無視してる時点で著作権に興味が無いことが証明された
ただの作者粘着だからほっとけよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:08:53 ID:8bFuG+vK
またも単発



腹筋崩壊
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:10:16 ID:tR28O/9S
信憑性も何も外道物語作者、Project another Earth作者が




商 業 作 品 を パ ク っ た 事 実 は 過 去 ロ グ に 残 っ て る ワ ケ だ が



犯罪者の罪の揉み消し行為ワロタ
主張が低学歴すぎる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:12:23 ID:ephYB3cF
>>646
まさにその通りだなw

犯罪者どもが当時うpしたデータもまだ持ってるし、
言い逃れしようとしても、まあ無駄なんだが
馬鹿にはそれが分かってないようだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:18:28 ID:RLsqb10t
>>642
ああ、やっぱり晒されてた作者たちの自演だったか〜〜
おかしいとは思ってたけどね・・・。

昔を振り返ってみれば、彼らの発言はキチガイ染みてたし
犯罪者思考をした厨房だからね〜・・・。

やる事もやっぱり・・・な感じだね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:19:26 ID:Om8+8DPi
>>646
お前は本当に低学歴だな
犯罪者っていうのは犯罪が立証されてはじめて犯罪者なんだぜ
著作権法違反の成立条件を知らないだろ?

立証されていない犯罪で誰かを犯罪者扱いし公の場で
吹聴して周る行為がどういおう事か知らないんだろうな低学歴は
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:22:01 ID:ttZuAyz7
>>646
そうそう。
もろに商業作品をパクった事実が残ってるよな
そして罪逃れの必死な言い訳行為もww

犯罪者の顔真っ赤な姿が面白いよな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:23:24 ID:MLVIOZtk
>>650
馬鹿は商業作品をパクった行為を責められている事にすら気付いていないからなw



まさに犯罪者思考(笑)



外道かPAEどっちなんだろうなァ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:23:57 ID:CBrA8lbs
犯罪者なら警察に通報すればいいじゃない
それでゴミ掃除できるんならなんでしないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:26:26 ID:MO149HHD
>>648
バレバレすぎてまじ笑えるよなw
外道、PAE 両者とも自己保身に必死だったから
ガチで「ある」ぜ?

これはwwwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:26:50 ID:8bFuG+vK
いやぁこれほどの自演は久しぶりに見させてもらったよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:29:23 ID:Om8+8DPi
>>652
学歴が低いからやり方が分からないんだよ

これだけ次々にIDが出てきて一人の自演でそのただ一人が低学歴なので
通報の仕方も判らないし犯罪の立証など到底できないのさ
さらに出来ていない事すら気が付いていない


自分が人の脚光を浴びるものを作れない哀れな能無しの亜八つ当たりだよ
低学歴はこんな事でしか自己主張で危難だよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:29:29 ID:g3U8XfxM
そういえばPAEもID変えてた事あったよね。
ニヤニヤ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:31:15 ID:Rg2dAnjK
糞ベース時代から貼り付いてる俺が言うのもなんだけど
そんな昔の人に粘着されても興味持てないって言うか
CEAVAしか覚えてないって言うか
もうちょっと今を生きてほしいっていうか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:31:52 ID:g3U8XfxM
八つ当たりwww
次は嫉妬・妬みかなwwww
ありがちなパクリ作者の妄想ですね
659 ◆UaYK7Fy1G2 :2009/09/02(水) 20:38:34 ID:U7/e2/7J
迷路系のプロトタイプ、プレイ時間は3分も無いと思う
1vs1のシンボルエンカウントを追求してる感じ
試作型だからボスを倒しても何も無いのと
スキル関係が未実装なのは注意

http://loda.jp/kaitakusya/?id=23
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:58:18 ID:eKt7OfKl
>>659
戦闘のテンポは速くていいな

ただ宝箱開けるとき一瞬変な動きするんだが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:01:55 ID:1lcwxfHj
>>658
作品パクった輩の主張ですからお察し下さい。
パクった事実を言えば「信憑性がない」「八つ当たり」←明らかに低学歴主張で面白すぎるw
そして何故か顔真っ赤なのも共通事項(笑)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:02:43 ID:kT4XDXTO
>>659
サクッとやってみた、まあいい感じかな、宿屋で回復したらBGMは欲しいな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:08:05 ID:7D6tDH6V
>>659
テンポよくて快適、662の言うように宿屋に泊まったとき回復しているかいまいちわかりにくいので
音楽じゃなくても良いからなんんらかのエフェクトとか暗転とか効果音とかがあるといいと思う

これから実装するものでこのテンポのよさがと判り易さ崩れなければとても良いと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:09:20 ID:qJ626Fa8
>>659
いんじゃね?
このあとストーリーが付くのかパズル系にするのかハック&スラッシュな方向に行くのかで評価は分かれそうだけど
665 ◆UaYK7Fy1G2 :2009/09/02(水) 21:19:12 ID:U7/e2/7J
>>660
多分、宝箱の向きが固定されてないから
接触時に向きが変わるって奴だと思う
>>662
DAI氏がテストしてる軽量化スクリプトの影響かな、それは。
イベントのほうでアニメーション設定されてるから
スクリプトを外すと元に戻るのは確認

ストーリーは読み物というか
マリオのような無言のストーリーが出来れば理想かな。
感想どもでした〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:24:08 ID:XttXuynJ
野暮かもしれないけどちょっとタワーっぽい感じはするね
いやいいんだけどね。味付けしてくのはこれからだろうし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:22:25 ID:LJ/HEbzE
VXです。

スクリプト素材、「MP割合消費」とか「自動回復」とかいまいち効果出ない…

エラーとかは出ないんだけどなんでなんでそか・・・

あばうとな質問でw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:33:06 ID:YnA0/j/5
質問スレに書き込もうとした誤爆?
それにしても日本語でおk状態だから文章見直したほうがいいよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:50:42 ID:Aqz5XyI4
>>667
同じようなとこを再定義しているスクリプトを入れてるんじゃないの?
単独で動くならそれ以外考えにくい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:55:54 ID:djrSHvaM
音楽素材ってさ、ピッチを上げ下げする事も「加工」になるのかな・・・?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:02:30 ID:tlKZ2hjq
再生時にピッチを変えるのは加工じゃない
ただ編集ソフトでピッチを変えて上書き保存すれば加工に当たると思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:11:32 ID:djrSHvaM
>>671
なるほど!サンクス
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:13:07 ID:VXQ8WvB7
この頃思うんだけどID変えてもなんとなくIDの順でわかるよね。
だから何度ID変えても同じ人は同じ人って。
ま、思った程度で確証じゃないのですけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:04:06 ID:1Iqbpyht
音楽素材と言えばツクールでMIDIを再生したら風呂場で鳴ってるみたいになるんだけど、
これはどうにかならないのかな?使ってるPCのOSとか関係あるのかなぁ・・・?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:18:13 ID:Co14liZH
ヒント:MIDIの音源
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:34:58 ID:bHjKiTY8
そろそろすごいのきそう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:06:36 ID:X4FLbbt8
すごいキチガイがか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:15:40 ID:P6o1JuUT
>>674
一般の多くのPCに入っているあのキンキン耳障りなGM音源よりは
ツクールで使っているDirectX音源の方が幾分か音色は柔らかくマシだとは思うけど?
ただどちらもたいていのゲームで音も絞らずそのまま入れるのでMIDIはどれも耳障りだが

MIDIの仕組みを判っていて、スクリプトに精通していれば標準音源を呼び出し
演奏させる事も可能だけど、こんな質問をしている時点で不可能だろうな
何とかしたいなら録音してWavかMp3かOggファイルにしてそれを使え
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:37:49 ID:1Iqbpyht
>>678
>MIDIの仕組みを判っていて、スクリプトに精通していれば標準音源を呼び出し
>演奏させる事も可能だけど、こんな質問をしている時点で不可能だろうな

スクリプトってそんなことも出来るんですか!?自分が考えてたよりも幅広い機能があるんですね!
(DAIさんの所のウェブページを開くスクリプトも衝撃的でしたが・・・)

>何とかしたいなら録音してWavかMp3かOggファイルにしてそれを使え

形式変換可能な素材屋さんのはそれでいけそうですね。ちょっと試してみます。ありがとうございました!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:38:28 ID:5NLEZrPs
もっとソフトに語るのが円滑なコミュニケーションを促進します
あと音質変換や形式変換は作曲者によっちゃ禁止する人もいるから自作でなきゃ注意だね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:38:44 ID:/vSLUZlh
田中が人の役に立っている
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:42:37 ID:P6o1JuUT
>>681
俺は自分が知る範囲で役に立ちそうな事があれば書き込むだけ
世の中にはどこかのおバカさんのようにそれを役立てられない奴と
普通に自力で役に立てられる奴の2種類がいるだけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:50:34 ID:coRI7DLi
せやな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:43:02 ID:VmrOzxEo
発表会の作品面白いな。優しい森、もう少しやらせてくれ〜
ファントムルーラーと一緒で良い意味で欲求不満だぜ。
ナショナルさんのゲームだが、イエローの洞窟の指示、西と東間違ってないか?
茫々と歩いててやっと見つけたよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:38:26 ID:aOxFzygE
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA







686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:53:14 ID:eqSH8U2o
↑一件陰湿に見えるがやってる事が馬鹿なので気に病む事はない



つってもここまで来たら流石に気に病まないかw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:57:59 ID:oNSJ6fqk
>>586
オープロ作者ですが、参加したいのはやまやまなんですが
パソコン修理中なんで修正版うpは来週になります。
名前だけでも載せておこうかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:53:35 ID:VmrOzxEo
オープロまで参戦か。開拓といい優しい森といい
このスレの強者がぞくぞくと出てきたな。盛り上がりそうだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:21:46 ID:1VbQgIC2
オープロさんバトル周りの調整終わったのかな
ゴウ編のクリアデータ保存してあるけどそのまま継続できるのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:11:27 ID:LYcswUTi
俺はエリーシャ編もクリアしました。井戸使ってインチキしたけど。
金いるか? よかったね。には笑った。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:35:23 ID:Od7kMzQx
PAEは参戦しないのかな?
っていうか、前の体験版からみてそろそろ終盤なんじゃないかとおもうが?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:42:26 ID:4VlKQ4O5
>>691
お前は基地外級の無神経か?
尋常な神経ならこんな場所にもう出せるわけ無いだろ

単にPAE叩き基地外を償還したくて名前を出したか?
それとも荒らし自身のわざとらしい自演の呼び水かな?
そうじゃないなら放って置いてやれよ
名前が出るたびあの基地外が来るんだから
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:45:01 ID:Od7kMzQx
>>692
一部の基地外の主張をまともに受け入れるほど見識を誤っちゃいないよ
俺と同様、たいていの人はそうだと思う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:45:45 ID:VHhwsHzJ
作品は素晴らしいがあいつら(一人か?)のせいで・・・

寂しいね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:46:27 ID:5LvaVs6F
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:56:46 ID:VHhwsHzJ
いいかげんピエロだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:00:23 ID:9cBhyKpW
>>642
核心突いたな
パクリ作者が匿名を活かして自演擁護を試みるも
臭すぎてバレバレという・・・
まさに滑稽
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:18:35 ID:oNSJ6fqk
>>689
バトル関係の調整は終わりました。
指摘をいただいた部分やキャラクターごとの回想とかを中心に修正してます。
あと、データはそのまま使えます。
続編作りたくなって、しばらく放置してたので大幅な修正はしてませんよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:18:41 ID:w3l38yvS
PAEはモンハンで忙しくてツクツクしてない作者の一人と予想
発表会には出ないと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:27:33 ID:XXWDT2IU
>>699
発表会の期限はいつまでですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:30:59 ID:gpqKAZvJ
こういう質問が出てくるたび、そろそろ避難所に移るべきなんじゃねーのって思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:35:32 ID:/VcXe+ig
>>642
どうやら当たっていたようだw
自己保身に必死なパクリ厨だったからな〜

クズは見境なく自分が助かるなら何でもやるからな
これは過去ログで証明済
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:38:10 ID:4VlKQ4O5
>>699
名前出すなって言ってんのに本当に馬鹿なの?
そのたびにキチット基地外も沸いてると言うのに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:41:39 ID:w3l38yvS
>>703
もう出ちゃってるもん
いちいち過剰反応すんなや
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:44:26 ID:Od7kMzQx
>>703
既に活動全開な基地外などいちいち気にしてたら負け
基地外相手にわざわざ気を使って書き込みを制限されるほうがおかしいし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:54:14 ID:4VlKQ4O5
だいたい本人が気持ち悪がって寄り付いていないんだから
荒らし以前に気持ちを察して名前を出すなって

叩かれるのはお前じゃないから気が楽だろうけど
独善的な自論通したいためにその主張は無神経すぎだぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:54:50 ID:/vSLUZlh
はいはいPAEPAE
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:59:57 ID:w3l38yvS
>>706
わからんでもないがアンタは過剰反応し過ぎ、逆に煽ってる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:00:40 ID:e/4hvwjN
基地外ツクールVX 43
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:02:13 ID:Od7kMzQx
いちいち主張をコロコロと変える奴ってなんなの?w
名前出すことに必死に抵抗しすぎw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:12:42 ID:gpqKAZvJ
>>706
気持ち悪がって、なんて言ってないだろ彼は
勝手に決めてやるなよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:19:04 ID:4VlKQ4O5
なんでここまで自ら距離を置いてる人間を叩かれる事が判りきっているのに
引きずり出そうとするんだろうな

叩かれるのが自分じゃなきゃそんな事は知った事じゃありませんってことか
まったく、こりゃ他の作者も逃げた方が懸命だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:21:39 ID:AfcvuOCG
>>712
少しは引けよ、そこまで必死に擁護すると作者自演にしか思えなくなる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:24:07 ID:/vSLUZlh
むしろさらに荒廃させたい荒らしじゃね

おかしな人にロックオンされちゃった他人より、
おかしな自分自身の心配をしろよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:24:47 ID:fWH9hSD9
>>712
PAE乙
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:24:54 ID:4VlKQ4O5
>>713
荒らしと思考回路が変らんな、こんなじゃ
叩かれた奴をかばう事も出来ない
気に入った作品を誉めただけで自演扱いになりかねん

ここだけで完結して満足なやつ以外は
こんなメリットのない発表会なんか放棄して
別の場所に言った方がいいぞこりゃ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:24:56 ID:9Ovk4W0j
夏休みはまだ終ってないのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:28:22 ID:AfcvuOCG
>>716
消えるなら周りを巻き込むのやめてもらえませんか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:29:54 ID:/VcXe+ig
>>711
本人なんだから仕方ないw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:34:00 ID:6/lMGx6Z
×叩かれた奴をかばう事も出来ない
△パクリ厨をかばう事も出来ない

◎匿名自演で自分のパクリ行為を正当化することが出来ない










721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:35:21 ID:+8OsNA9S
俺を巻き込むのはやめろ
去った奴は巻き込まれても構わない
所詮は他人事

結局俺さえ良ければそれでいいっていうのが皆本音だろうな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:36:44 ID:1Gd5p/sc
俺を巻き込むのはやめろ

俺を巻き込むのはやめろ

俺を巻き込むのはやめろ
俺を巻き込むのはやめろ

俺を巻き込むのはやめろ

俺を巻き込むのはやめろ



潜伏してIDと顔真っ赤にしてるPAE△
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:37:43 ID:w3l38yvS
>>716
名前を出すと荒らし以上に反応しちゃうもんね、ごめんね名前出しちゃって
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:38:04 ID:2UbyLNyA
>>651

どうやらパクリ厨のpaeさん(笑)だった模様


725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:47:04 ID:SoQCIyR8
やけに必死なのがいるなぁとは思ってたけど
やっぱ本人【=PAE】だったのか...
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:48:26 ID:AfcvuOCG
ただの宣伝活動なのでスルーしてください
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:54:10 ID:y1fS2nLe
そんなに荒らしたいなら、本人のとこに直接行ってくれよ
ブログやってんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:56:26 ID:SoQCIyR8
yahari koukatekimen datta wakeda(w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:27:11 ID:1QfpNvtX
うpが増えてきて有意義なスレになるかと思ったら
やっぱこの流れか

まだ夏なんだな…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:28:17 ID:0VxuDgRJ
ここでゲームUPして感想とか質問とか貰ってるのにスルーする作者って…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:55:15 ID:gpqKAZvJ
いや感想はスルーしてもいいだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:50:17 ID:LYcswUTi
>>699
若いツクラーでは、モンハンでツクールが停滞している例が多いと思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:54:55 ID:/vSLUZlh
マルチプレイの相手のいない俺に隙はなかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:57:04 ID:e/4hvwjN
そういやまだVXでマルチプレイのゲームって見たことないな
やっぱ仕様的に無理かな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:06:37 ID:SkTSx+bp
VXをオンラインゲームにするスクリプトなら見た
試してないけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:52:33 ID:5ivNG3L7
2ちゃんじゃ本人なのかわからない。
でもあの作品は素晴らしかった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:07:30 ID:A7dYJyhg
2chじゃ本人なのかわからない。
でも俺の作品は素晴らしかった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:29:14 ID:mbeu1O96
>>729
この界隈じゃ季節なんて関係ないだろ
粘着荒らしのレベルだって低いし
やり方が稚拙なおかげで陰湿さが殺がれてるから良いとも取れるがw
739737:2009/09/04(金) 00:34:25 ID:VUfdJqZL
何言ってるんだ俺・・・
俺じゃなく彼でお願いします。
そう、P彼です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:35:34 ID:z8BtOeJV
このスレの荒らしはしつこさは天下一品だが
ただの知障だから頭悪いのが救いだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:40:40 ID:sduMuSl5
そうやって延々と嬉しそうに荒しの話を続けてるんじゃ頭の悪さは同レベル
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:43:32 ID:tE3UKvch
while (1)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:18:00 ID:VUfdJqZL
酔っ払ってて間違えたが
俺は>>763だった。
>>737はゾーマでいうところのバラモスだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:27:48 ID:mbeu1O96
酔っぱらいすぎだろwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:29:36 ID:VUfdJqZL
>>743
安心しろ。金曜は出張で朝は電車の中
今はオープロをやり直してるところ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:30:49 ID:VUfdJqZL
・・・やばいからそろそろ寝るか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:55:20 ID:HUxq68M4
せやな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:51:14 ID:eZizQ7w9
素材サイトの管理人さんで、18禁ゲーム等には使って欲しくない方に
お尋ねしたいんですが、やっぱりその基準はCERO基準じゃないとダメですか?

流通させるようなゲームじゃないからあそこまで厳しいCERO基準を
適用しなくても・・・・ってのはやっぱただの言い訳なんですかね。
マンガなんかとは表現できる内容に差がありすぎて、思いつくネタがR−18どころか
禁止表現にあたってしまうんです・・・・・・w

まぁ要はCEROの基準だと発禁だけど、マンガなんかでは18禁にならないような
内容だから、18禁じゃないよと言い張って素材使わせてもらってもいいですかという
かなり無茶なアレだとは思うんですがどうかご意見お聞かせ願えませんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:58:02 ID:VUfdJqZL
みんなツクツクするときに聞く音楽は?
おれはロックだな。おかげでノリ過ぎてバグ多しw
やべぇ寝なくちゃ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:04:49 ID:jbfOTBhH
>>748
こんな所で全然関係ない第三者に聞いて何が解決するというのだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:22:28 ID:eZizQ7w9
>>750
いやいらっしゃるかなと思いまして・・・・・・w
あんまりツクール界の事詳しくないんで、過去にもそういうのは論争になって
もう結論でてるんだよバカみたいになるのもイヤだったんで、
本人さんに聞く前に人が多そうなここで聞いてみました。

具体的に言うと、マンガ「ベルセルク」くらいの表現なんです。
あの内容をそのままゲームにすると、性表現や拷問なんかのシーンで
間違いなくCEROのレーティングはもらえないじゃないっすか。
そこんとこツクール業界ではどうなのかなぁと・・・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:24:19 ID:eZizQ7w9
あ、ヤングアニマルって青年誌なんですねw
それじゃあムリそうっすね。どうもすいません。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:05:09 ID:eZizQ7w9
たびたび連投申し訳ありませんが、青年誌と成年誌は違いましたね。
なんか一人で話展開してて本当ごめんなさい。

結局のところ、マンガとかじゃ成年指定にならないような性描写等でも
一応CEROに合わせといたほうがツクラーとしてはいいんすかね
という質問ということでお願いします。人それぞれなんでしょうか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:08:00 ID:OBLxQP3f
その素材サイトの規約はそこの人が主張してるだけで
どこそこのレーティングとかに則しているかどうか判らないのでここで訊いても仕方ないって言ったんだと思うよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:09:58 ID:3MHaGFvE
なんかceroについて勘違いしてる気がギュンギュンします
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:35:58 ID:pw3RjH52
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:39:27 ID:pw3RjH52
>>724
馬鹿はすぐに尻尾出してくれるから最高だな!1

*ログ保存*
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:54:36 ID:eZizQ7w9
>>754
まぁそうですね。このスレで聞いてみて「それはこうなってるよ」
ってのがないというのがわかっただけでも参考になりました。
ありがとうございます。

>>755
一応そこは前から調べてたんで大丈夫だと思いますよw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:55:34 ID:LcCMF3NU
>>725
これは間違いなさそうだな
あまりにも臭すぎるわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:17:05 ID:Xh/iPlY3
>>ID:eZizQ7w9
一番良いのはどの程度のものか配布元に説明のメールを送り許可をもとめること
それでNGなら諦める
長い事待って返事が来ない場合は注意があれば取り下げる事をメールで伝えて
自己判断、自己責任で公開し、何かあったらいつでも配布停止できるようにしておく

こういう場所で求めた答えは法的にも配布者的にも何の保障も無いので
こと素材の利用規約はは自分の判断と配布者の判断以外はあまり当てにしない方がいいよ
ここで駄目と言われても配布者がそう考えている根拠にはならないし
良いと言われて駄目だった場合代わりに責任を取ってくれるわけでもないから
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:08:27 ID:flLexynx
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:56:06 ID:kYrYco/K
初めてのRPG制作に取り掛かってるんだけど、これマップ作るのが大変だな。
長編もの作る人すごいわ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:56:51 ID:89mT6RpD
村人の台詞が思い浮かばない
一人一人に細かい設定でもつけようかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:59:50 ID:QP+wdrXV
マップは出来たけどイベントが出来ない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:02:53 ID:z8BtOeJV
俺はイベントは出来たけどマップが面倒くさくて作れない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:52:17 ID:x/EBNa7G
PAEも良い出来だったけどダムダムも結構作りこんである作品だったよな
荒しの所為でこういう作品がスレから消えていくのはちょっとさびしくないか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:08:13 ID:4VJhiRFU
PAEなのかCREAVAなのかどっちかに統一してほしい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:18:53 ID:flLexynx
>>766
本人乙

生き残るのに必死だな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:24:20 ID:hXVI6C82
自分でキャラメイクして迷宮散策すれば世界樹のパクリだし
かといってフィールドを移動すればセブンスドラゴンのパクリだし
もうキャラメイキング系のゲームは作れないな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:27:51 ID:NeOtV2pi
ダムダムは麻雀に夢中だという天のおぼしめしがあった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:39:31 ID:NdTaqMWx
逆に市販のゲームのどれともあまり似ていないってやつあった?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:42:35 ID:89mT6RpD
さとるのじてんじゃ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:00:50 ID:qbPJ9tFg
>>772
あれは名作だった。
ラストは感動した。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:32:03 ID:01MOJY7o
>>769
その作品が大好きです!多少なりとも意識しました!でおk
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:49:49 ID:HnK9Fjiy
>>774
一番キツいのは知らない作品名を出されて
これのパクりだろと言われる事だと思う。
意識したと言えば嘘で後々ボロが出るし
知らないと言ってもパクりと定義される。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:53:16 ID:Xh/iPlY3
>>769,775
パクパク騒ぐ奴を相手にしてもしょうがない、これを見なさい
http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/kajogaki.html
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:53:31 ID:QP+wdrXV
そんなゲームに似てるんですか、別のゲームのパクリなんですがでおk
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:59:38 ID:zhUut11h
>>769
そんなこと言ったら漫画も小説もドラマも映画も作れねえ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:09:06 ID:Apq/WxzZ
歩兵のセンスにかなう作品は未だ出ないか
テーブルゲームの駒キャラにニートネタ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:13:30 ID:aUDTt950
なんかに似てる作品ってそんなに気になるのか?
俺ならむしろうれしいくらいだが。
許せるかどうかだけでゴミの山か宝の山かになるだけでもパクリアレルギーの人は相当損だと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:21:44 ID:ykp9z+wW
そもそも世界樹がwizのオマージュなんだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:35:02 ID:HTMc9aYy
>>780-781
パクリと騒ぐ奴も、それを気にする奴も結局は見識が狭いだけ
今更何ものにも類似点が見出せないような作品はゲーム以外でも不可能だからな

それをできると信じているのはよっぽど世に出てる作品を知らない奴だろ
だからパクリを騒いだり気にしたりするんだよ

見解が広がるほどそれを気にしたら何も作れないし
これは新しいと思うことも絶対にどこかに先人がいるというように考えるようになる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:51:07 ID:0JZBkO3k
尖った作品を作りたいってのが第一にあるんだろう
そんなやつは王道の作品すら仕上げたことないだろうし
相手するだけ無駄
尖った作品なんて一握りのセンス持ちにしか作れない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:51:16 ID:CRceyHY3
お前らそんなにゲーム買ってやりまくってるのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:51:19 ID:sKbfUVjv
うちらアマに考え付くのなんて大方は
プロが一度考えてるよ。
採用されるアイディアよりもボツになるアイディアのが多いんだから
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:53:49 ID:sKbfUVjv
>>779
あのゲームは斬新かもね。
歩兵の人元気してるかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:01:33 ID:kfMWRanh
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:11:16 ID:D5MrxKUf
>>760
真面目に返答していただいてありがとうございます。
やっぱり、どういう内容かを添えて管理人さんにメールでも
してみるのがよさそうですね。とても参考になりました。どうも。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:49:45 ID:LjfdmNAr
ナショナルトレジャークリアしたぜ。プレイ時間11時間とか言ってたが
ウロウロ町を探索してたら20時間以上かかってしまった。
誤字の指摘はスーパーデバッカーに任すとして感想を。最初から最後まで楽しく出来た。
小難しい設定や世界観でなく人間と魔界のモンスターっていう王道系なのが好印象。
リラが始め無口だったのが段々口数多くなるのもジンギに懐いてきた感じで良かったよ。
雑魚戦が多少苛つく事あったけど逃走し易いからサクサク進むし、雑魚モンスターも
バラエティーあって楽しいよね。個人的にはガルシアは使いにくくてヴァネッサのが良かったな。
後半はボス戦がボスが二回行動だから厳しいなるけど貰える経験値多いし緊張感あった。ローゼスにはMP吸収連発されて苦しんだけど。
クイゼンベリー戦は平均レベル33くらいで挑んだけど二回全滅した。追い込んでからの全体攻撃でセルシオの回復間に合わなかったりMPきれるわで…
何とかクイゼンベリー戦に勝ってもすぐに三面鬼戦で負けてエンディングだったから始めは は? って思ったけど多分続編があるって事かな?エターナルのプレッシャーに負けんでくれ。
ダンジョンが長いけどファミコン世代の俺には問題なかったしどこでもセーブだからいつでも止められるから親切だと思った。
続編期待してます。
追記 リラにばかり性能アップアイテムあげてたから主人公のジンギが弱かった。セルシオがオカマだけど漢なのが印象的。
後はヴァネッサなんだけど、美術鑑定士で知り合いがクーノにエリアスで探してる宝石がクイーンオーブ?
俺が思ってるだけならいいけどフリーゲームのレディパールに設定似てるね。参考にしたのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:55:49 ID:RJizhAd5
「下手の考え休むに似たり」ってな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:03:54 ID:+XsMjPrz
商用素材を盗用するわ
アイデアもパクるわ

ホント腐ったスレだな
オリジナリティ皆無なのが糞ゲー化の一因になってる事にすら気付いてないんだろうなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:16:14 ID:5ZEanV6Q
>>791
良い部分の技術を盗んでいくのは有り
その上でオリジナリティっていうのはようやく確立できるんだよ
だいたいRTP基本のツクールでの製作だろ?
オリジナリティを求めるならこんなスレにいないで、
1からプログラムでも組めば?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:28:13 ID:HTMc9aYy
>>792
盗用だのパクリだの騒ぐ能無しは毎日着てる基地外だからまともに相手するなよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:36:20 ID:UMkIC41S
VXで
ファミコンドラクエみたいなの作れるかな
やってみようかと思うんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:18:05 ID:kQ+rzJi2
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:13:25 ID:mR8Ramqz
>>794
やれるよ、ゲーム開始直後に移動ルート設定使って
主人公の向き固定をさせればOK
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:31:23 ID:fygUKNo+
>>794
できるよ。
劣化パクリゲーor素材パクリゲー溢れてるだろ?w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:17:57 ID:507uOHCp
前に過去スレでマップ総数1000を突破させる方法が書き込みされてたと思うんですけど
どうやればいいんですかね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:23:25 ID:cKT/ACkG
イベント込みで完成したマップを手動で1001番以降にリネーム

これだけで行けちゃうんじゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:26:31 ID:pC+ZtN8I
>>798
スクリプトを使わない力技でいいなら例えばマップID1000にするマップを作りDATAフォルダで今作ったマップの名前を1000に変更
場所移動で変数1000のマップに移動とやると移動出来る、ただしデータベースで編集出来ない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:47:19 ID:tZGDqcyt
しかしMAP1000以上使うゲームって一体どんなゲームなんだろうと思う。
スキルとか武器防具とかが999で足りないって言ってた人に
スクリプトで出来るようにしてやった事があるけどプロジェクト見たらとんでもないカスゲーだったという…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:53:16 ID:jJOEGOlb
確かに市販の超大作でもマップ数1000超って聞いたこと無いからね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:57:32 ID:pC+ZtN8I
きっと凡人には思い付かない奇抜な使い方をしているのだろう
マップをマップとして使っていないとか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:59:19 ID:SasFcXE2
おっさんorDie的なやりこみゲーっていうかひたすらちんたら作業ゲーなんじゃないの
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:02:41 ID:eQwwwU3X
たぶん無駄を削ぎ落とす事ができない人種なんだろ。
昔のゲームは容量制限がきつかったので無駄を排除するのにとても苦労してて、
結果的に中身が濃い名作が数多く生まれたとかいうのは誰でも聞いた事がある話。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:10:18 ID:fCSVzwxl
この話たびたび出るよね
前も言われてたけど、小さいマップがたくさんあるなら大きなマップ内に複数配置すればいい
それでも足りないんだから全部相当でかいマップって事だよね…
作るだけで相当しんどいし、どんなゲームなんだろう、
本当に気になる 作りかけでもいいから是非見せて欲しいなあ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:36:57 ID:jJOEGOlb
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple016127.png
同じ地域の小さいマップはこうやって一つに纏める
5*4=20個くらいならばそれほど混乱も無いだろうから
巨大のもの以外はこうやっていけば巨大マップが変に多くない限りは
100もあれば1000個分以上のマップと同じ働きができるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:37:17 ID:RJizhAd5
マップ名表示スクリプト使ってるから
小さいマップも一つとして扱ってるとか
街だと○○の家とかそんなので
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:39:44 ID:RJizhAd5
昔のRPGにもよく使われてた手法で
裏技とかで壁すり抜けすると
違う部屋に辿り着いたりとかもあったからなー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:53:17 ID:9TFPQuW/
普通ならフェードアウト→インのところを
場所移動で補ったりすると……
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:23:04 ID:qE2imA5R
>>807
変数を使うのは気付かなかったな。
俺はスイッチを重ねてた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:46:53 ID:pdNlPY6/
華麗にスルーされるID:kQ+rzJi2  w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:54:22 ID:mzxwB8Ew
>>807
マップ大きくしちゃって重くない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:09:06 ID:NNSK4wfP
>>807
この方式使うと糞重くなって
低スペックだとまともに動かなくなるぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:16:24 ID:tZGDqcyt
MAPの大きさ自体は重さにそう影響はないはず。問題は純粋なイベント数。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:19:46 ID:jJOEGOlb
>>813-814
この規模で多くなる様なら広いワールドマップなどあるゲームは作れない
使う範囲以外のイベントは変数で殺してあるのでイベントで重くなる事も無い
下手に常駐するスクリプトを理屈もわからず複数入れるよりは
ずっと重さの原因になる可能性が低い

重くなる人はそうとうCPUパワーが不足しているか、何か重くなるような
スクリプトを同時に動かしている可能性を考えた方がいいと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:31:22 ID:NNSK4wfP
>>816
大きさじゃなくてイベント数の問題だよ。
これで組んで、ちょい低スペックくらいのPCでプレイしてみたことある?
変数で殺してもイベントの処理自体は行われるから結局重くなる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:32:07 ID:mzxwB8Ew
それはそれなりのスペックのPCを持ってる屁理屈
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:36:22 ID:pC+ZtN8I
マップを最小にして内装をイベントにするのは?軽くなるしマップ数を減らせるよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:40:44 ID:tZGDqcyt
軽量化的視点からは>>807のやり方なら1マップ分のイベントを使いまわすのが良さそうだ。
変数でページ切替&場所移動時に変数に応じて位置設定で。設定はクソ面倒っぽいけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:44:49 ID:cKT/ACkG
イベント自身の分岐では負荷には関係ないだろ?
イベントがまず存在して、そこから分岐するんだから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:54:58 ID:hOuC4GWp
マップ数が無駄に多くなる人は、
シーンごとに無駄にマップ増やしてるんじゃね?

同じ部屋でもイベントの配置が違うマップを用意してたりとか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:56:27 ID:pC+ZtN8I
ランダムダンジョンもどきを作りたいんじゃない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:56:35 ID:NNSK4wfP
俺は軽量化したいから、
街中とかでイベント起こすときは同じレイアウトの別マップに飛ばすけどな。
街中にいくつもイベント組み込みたくないし。
だからってマップ数1000はいかねーけどさww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:03:13 ID:jJOEGOlb
100×100のマップに空イベント100個置いても
スイッチで消しておけばほとんど重くはならないんだがなぁ
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple016132.zip

重くなる人ってまだPentiumVや初代コアのPentium4あたり使ってるんじゃないかね?
そこまでフォローするともう単独でもちょっと思いスクリプトは入れられないし
分岐が多い並列イベントが3つくらいで悲鳴をあげるんじゃないか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:19:48 ID:pC+ZtN8I
>>825
ゲーマーじゃない一般の人はそのスペックで十分なんだよ
数年で買い替えるのが普通だと思わないほうがいいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:27:33 ID:507uOHCp
>>807
マップ名表示スクリプト使ってるからその方式だとごまかし効かないと思いますorz
小部屋イパーイ系はダメなのかなぁ。FCのゼルダのダンジョンみたいな1画面系
が好きなんだけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:29:43 ID:DmodWboe
スクリプト改造したり、店舗名表示は諦めて街の名前表示するとか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:32:09 ID:BxF3jXXc
まずなんで1000個もマップが必要なのかと。
俺も街の建物一つ一つを別マップにしてるが、
だからといって足りないなんてことはない。
1000個なんて特別な理由がなければ必要にならないだろうから、
まずそこを改善するのが先じゃないのか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:34:48 ID:jJOEGOlb
>>826
8年前のスペック相手にゲーム作るんじゃ酷過ぎる
8年前はまだXPより98の使用者が多かった時期だからな
今はXPの方が遥かに多いのにそんなPC使っている考える方が不自然
普通の人は統計的に3〜5年程度で買い換える

いっまでココに上がったゲームなんかはもっと重いものが多く
2コア以上のの世代じゃないとFPSが30超えられないようなものが多かったじゃないの
VXでスクリプト普通に詰め込んだゲームは全部使えなくなるよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:39:15 ID:T7WxX6eS
スクリプト詰め込む=重くなるって考えからして
何にも分かってない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:41:04 ID:bQV69d8i
>普通の人は統計的に3〜5年程度で買い換える

さすがにこれはない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:43:28 ID:jJOEGOlb
スクリプト詰め込む=重くなるなんて言ってないぞ
しかしスクリプト詰め込んだ結果重くなってるゲームがほとんどじゃないか?
自作スクリプト仕掛品でさえで形になったゲームを上げる人がいないから
結果的に適当に詰め込んで重くなる結果になってるものが多い

スクリプトはそれで結果何をするかで重さの変化が一定じゃなく
軽くする事すら可能なのは重々解ってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:46:41 ID:DszeyZ8d
XPから大幅に進化したし早々買い換える人はいないでしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:47:41 ID:BxF3jXXc
というか低スペックの多い少ないは別として、
わざわざ低スペックのパソコンを切り捨ててまで
>>807の方式を採用するメリットはなんなの?
「ちょっと重くなるだけ」って、ちょっと重くしてまで何がしたいのかが分からない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:53:36 ID:pC+ZtN8I
>>830
VXは98で動くの?その考えが理解できない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:54:52 ID:cKT/ACkG
仕組み分かってる俺カコイイ→1000番以降使う
制限の中で工夫する俺カコイイ→>>807

好きな方でやったらいい。内容的にはどっちもどっち。ほぼ優劣は無い。
個人的には「第一部完!」を推すw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:56:38 ID:jJOEGOlb
>>832
世の中貧乏学生ばかりじゃないから統計ではそんなものだよ

>>834
PentiumVや初期のPen4なんてOSのシェアトップが98だったころのCPU
それにココのはPen4で既に重くなるようなゲームが結構上がっている
あれに比べればこの程度のマップはぜんぜん軽いもの

>>835
コア2以上じゃないとFPS30切るようなゲームがバンバン上がって中で
それをプレイして何も言わない人間多い中、ほとんど体感できないほどしか
速度が下がらない者を捕まえて重いと騒ぐ方が不思議でならない

これで切り捨てられるようなPCはココに今まで上がったゲームの9割にとって
既に切り捨てられた性能だよ


使いたくなきゃ使わなきゃいい1000個突破するスクリプトでも入れればいい
今までここで出てきたものと比べさして重くも無いものにココまで噛み付くのが良くわからない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:59:47 ID:RJizhAd5
不毛な言い争いよりは
何故そこまで必要なんだ?って疑問に思ってる人に
1000個も必要という人がプロジェクトアップして納得させればいいんじゃないの
>>807の例は大げさでも1マップ二つの部屋にしても
1/2になるわけだからお得と言いたいわけで
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:00:39 ID:jJOEGOlb
なによりこれでイベントが消えた状態で重くて動かない奴はいるのかね?
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple016132.zip

糞重くなるだの、まともに動かなくなるだの騒いだけど
そこまで重くなるPCじゃ正直VX使う自体辛いよ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:03:11 ID:KLtyIqep
マップごとに変数つけてイベント管理とか
すげー面倒くさそうなんだけどその辺どうなの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:04:12 ID:cKT/ACkG
>>839
意味不明
共同制作なら分かるが
理解できない人はできないで別に構わんだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:08:24 ID:Hb77qquP
俺民家ごとにマップ作るの面倒くさくて家ほとんど屋根なしにしちゃったよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:10:56 ID:KLtyIqep
あれ?ていうかマップの大きさは重さに影響しないってマジで?
俺30*30の家の中マップと
180*180の町マップで明らかにFPSが違うんだけど、
なんか他に原因があるのかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:14:07 ID:pC+ZtN8I
水辺タイルが使われてるからじゃない?
重さが全く変わらない人は常時60くらい出てるから気付けないだけだと思う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:17:28 ID:KLtyIqep
あ〜、使ってるわ水辺タイル。
なるほど、動きのあるタイルは使うほど重くなるのね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:17:53 ID:jJOEGOlb
>>844
影響がゼロってことじゃなく、ほとんど影響が無い
そこでスクリプト、イベントを含め同時に動いている命令の数×それぞれの命令の重さ
が一番大きく影響して、マップの広さ自体はかなり違ってもそれが体感できるほど
顕著に重さに表れることはほぼ無いよ
ただアニメーションタイルが多いと描画を繰り返すから重くなる場合も有る
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:31:18 ID:DszeyZ8d
スペックが低ければA1タイルで多少カクつく程度はあるだろうね
アニメーションしてるから
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:32:38 ID:RJizhAd5
>>848
それ以前に戦闘画面が異様に重くなるかも
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:48:13 ID:HhbnqtUf
>>835
低スペックは時代とともに切り捨てられる運命にあるんだよ
っていうか、低スペックにあわせるメリットのほうがないだろw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:00:35 ID:mzxwB8Ew
低スペックにあわせると軽くなるというメリットがある
重いゲームはやりたくない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:08:05 ID:jJOEGOlb
>>850
なんていうかもうここだけの閉塞した世界の常識でもあるかのようで
ここの意見はテクノロジーやスキルの進歩を後ろに後ろに引っ張る様で
真剣に話し始めると辛くなる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:10:38 ID:tZGDqcyt
>>840
出現条件で消してるだけなら重さはほとんど軽くならないよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:16:10 ID:mR8Ramqz
低スペックに合わせるのはアップローダーの容量制限に似てる
自分が低スペックだと必要な物を選ぶ練習になるし
軽量化する事で見える物って結構あるよ。
最初から無制限だと、その無制限を生かしきれない感じだな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:16:21 ID:cKT/ACkG
>>807みたいなガチムチマッチョな手法の
どの辺にテクノロジーやスキルを感じたらいいのか分かりませんが

まあ理解できない人はできないでいいですよね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:22:51 ID:mzxwB8Ew
>>840
やってみたけどスイッチで重さの変化はほぼ無いよ、グラ無しでも常にイベントは更新される仕様らしいからね
まあマップの大きさでの変化は見られなかった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:31:39 ID:jJOEGOlb
>>853
それ以前に平行処理や自動イベントでもないものが100個で重くなるようなら
最近のまともなゲームは出来ない

実際複数のマップをいつに纏める場合そのあたりを平行処理のイベントを抑える事と
他のスイッチなどで他の(擬似)マップイベントが勝手に動く事を制止するのが主な目的

なにより驚いたのがこの程度で 糞重くなるだの、まともに動かなくなるだの騒いだ事
これで糞重くなったり、まともに動かないスペックのPCに突き立ったら
VXやXPでゲームを作る事自体やめた方がいい状態

>>855
これが重くてまともに動きもしないかと言う問いには一切答えずに重くなるの一点張りじゃ
何がしたいのかわからない
ただ要求スペックを引き下げて複雑なあらゆることを否定しているようにしか感じないからな
この方法がクノロジーやスキルの象徴ではなくPCの要求スペックを重くもないのに
言いがかりをつけて時代遅れのスペックに引き下げる行為のことを言ってるんだが
こんな物言いじゃ分かんないんだろうな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:32:35 ID:6N4J0c4O
うん、もう寝ろ
正直どっちもどっちだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:38:49 ID:XZ2j97lU
どうでもいいわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:40:26 ID:HTMc9aYy
ここは具体的なものを提示した奴を口だけの奴が叩いて追い出す場所だから
ゲームだったそうだっただろ、隙有らば叩いてネガキャンして足を引っ張る

ゲームも、素材も、サンプルもUPしたら負け、文字だけ打ち込んでいる奴が勝ち
そういう場所だからな
書き込みも抽象的で実体がない空論が一番強い否定されても適当に逃げやすいからな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:51:10 ID:mR8Ramqz
>>840
スイッチON/OFF問わずFPSは6〜7くらいだったな。
動かないって程じゃないけどカクつく感じがする
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:51:36 ID:CCWw3vFw
このスレに5分費やす時間を、ひとつでもイベント作成に費やせ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:57:13 ID:qRJAckXI
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:58:02 ID:cEUv4hvF
ID:jJOEGOlb←この人なんでこんなに上から目線なの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:58:57 ID:mzxwB8Ew
>>857
FPS4〜5くらいだが支障ないぞ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:05:28 ID:QAsF/gXF
あれ一桁の奴ってPAEやNational Treasure、オリオンとおんなのこモンスターズとか
まともにできなくないか?
PAE一桁だった俺のPCでさえ30くらい出るのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:17:58 ID:nKTKHJ8f
推奨スペックとかってどうやって決めてるのって思う。
例えば作り手の使ってるパソコンが超ハイスペックだと常時60だからイベントを相当多くしても
FPS下がらないままうpして重い〜とかなると思うけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:35:18 ID:Baw9yinm
>>867
ツクールの推奨スペックは作者の製作環境でいいんじゃないかな
作者の環境よりも下は、実際どこまで大丈夫か判らんと思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:39:59 ID:QAsF/gXF
基本は自分の環境=推奨スペックでOK

妥協すればゲームはショボくなってやらない奴が出てくるし
妥協しなきゃ重いといってやらない奴が出てくるから
深く考えてもあまり意味はないだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:50:29 ID:mP7QlRmy
タワーの人みたく推奨以下の人にもわざわざ気を配ってくれるいい人もいる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:53:21 ID:4bOWgcwy
イベントは20以内(並列、自動実行なし)、マップサイズも30×30以内、だけどPAEより重いマップ
重さなら負ける気がしない。こんなんだけどいいですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:55:41 ID:tNK878dX
>>870
たしかにアレはここにうpった段階より完成品はびっくらこくくらい軽くなってたなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:05:57 ID:4NTc9vIl
>>869
重くても軽くてもやってもらえないなら一緒だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:09:37 ID:QAsF/gXF
>>873
推奨スペックなんか気にするよりまず完成優先して
そのあと軽くできる余地を探す方が現実的

やって貰えるかやって貰えないか以前だろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:12:09 ID:Pom5LZOK
>>871
なんでそんなに重くなるの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:30:04 ID:/GewaE1o
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA






877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:44:24 ID:VkfzUgKg
まあできる限り軽くするほうが、
ゲームとしては当然快適だわな
重くする代わりに面白くなるなら、そっちのほうがいいだろうけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:17:35 ID:gSrzbKbu
だがID:jJOEGOlbは正しいことを言っている
上から目線なのは一部の低スペ主張の人に対してだし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:42:52 ID:aetjVI9f
正しい?
「重くしてまでその方式を採用するメリットは?」に対し
「低スペックなのが悪い」の一点張りで返すことがか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:21:35 ID:gSrzbKbu
だから低スペは対象外だと何度いえば(ry
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:19:14 ID:4NTc9vIl
公式の推奨システム構成を満たしていれば快適に遊べるのが理想
それ以上のスペックを要請するなら重いと言われても仕方ないと思うが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:26:43 ID:V+N/2g41
>>725
今過去ログ見てたけどコイツは酷いなw

パクリ厨で事後も散々言い訳した上に
その後も匿名自演で罪逃れに必死とは・・・

さすが厨スレ
いやPAE、外道あたりがキチガイすぎるのか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:18:35 ID:q/a3Z+TW
ID:gSrzbKbu=ID:jJOEGOlb

PAEといいここはあからさまな馬鹿行為が笑えるな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:24:34 ID:sEu2dYHf
なんだかね…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:40:48 ID:5p/IO5rI
別に金出してプレイしてるわけじゃないんだし、
低スペック切り捨て主義の作者がいてもいいだろう?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:09:30 ID:vTX5JfvE
>>885
まあどんなのを作ろうが作者の自由だからな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:08:59 ID:jjJBgh0u
作るのが楽でもなく
パフォーマンスがよくもなく
唯一の方法でもない

ことを何故やるかって言われてるだけで、スペッコ切捨ては誰も否定してない

ただ>>886の言うとおり、別に意味なくわざと重くする作者がいてもそれは本人の自由だ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:20:58 ID:2nH2Xb7S
多くの人に遊んで貰おうと思うなら軽量化も考えた方がいいんじゃね?って話だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:39:58 ID:rEjVyK9s
そもそも前提が「1000以上のマップを作るには」っていう話題で
皆にその方法使えって話じゃないんだから
そこまで一生懸命にならなくてもいいのよ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:41:21 ID:QAsF/gXF
>>881
公式のスペックは作ったゲームに対するスペックじゃなく
エディタを起動するのに要求してるスペックだぜ

それに否定していたのはPenVや初期モデルのPen4だろ
推奨のPen4 2GHz メモリ512MBならそうとう管理が悪く
無駄に常駐ソフト動かさなきゃあの手度重くならんだろ

どう見ても推奨スペック以下か管理能力が無いから
切り捨てって言われてるのに

なんせうちなんか1.8GHzで普通に動いてたわ
事実を見ずに自分の管理能力不足やスペック不足で
反発されても切捨てるしかないっしょ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:48:32 ID:4NTc9vIl
いつまでこの話題を続けるつもりだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:58:20 ID:QAsF/gXF
エディタの動作スペックとゲームの動作スペックを取り違えたり
明らかなロースペやPCの管理能力の無さを棚上げするしてる奴らが
そのことを理解するまでは続くんじゃないか

永遠に理解できなきゃ重いだの言い出すたびに繰り返すだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:08:22 ID:jjJBgh0u
無意味にマシンに負荷をかけるのもPCの愉しみなんだよな
低スペ厨はそこが分かってない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:38:39 ID:8xbnZDDM
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








895Re:ナショナルトレジャー:2009/09/06(日) 17:35:46 ID:J7Jtbyvz
遅くなったがナショバルトレジャークリア。
まずは完成おめでとう。
クリア時間は18時間36分くらいでした。
バグ?らしきものを発見。
ベネシア(だったかな?)って町の近くの
ユニクロ工場跡地がイベント起こす前に出現してる。
ただギルドでたてがみ見ないと入れないのでわざとかもしれないが...
あと自分の場合はリラやセルシオ以上にジンギが回復役として
活躍してた。一番素早いし敵より先に回復できるからね。セルシオの回復
待ってると仲間が死ぬパターンが多い。
スキル設定かなにかで回復技には敏捷性早くしてもいいかもしれない。
ラスボス戦だが負けるエンディングというと俺はDQ4のキングレオ戦を
思い出すなw続編がんばってね。
>>789のいうレディパールってのは昔序盤までやった記憶あるけど
どんな話だっけ?主人公イドリーとかいう名前だし関係なくね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:35:48 ID:NeWbigw3
彼らが犯罪者でキチガイなのはわかったけどさ
いい加減しつこすぎるだろ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:28:00 ID:pkxMvNto
似てる似てないで言ったら似てるけど、
名前が似てるだけなら良いんじゃね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:11:18 ID:pjVOGy0I
>>895
作者によればズバリ元ネタがDQ4の4章らしいからな。
俺は雑魚戦で毎回のようにジンギに応急処置させてた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:11:11 ID:pkxMvNto
そうか。色んな所からパクッてんだな。俺も人のこと言えんがwww
しかしパクりとインスパイア、違いは何かね?
ナショナルはイメージだとインスパイアのほうか?俺も特撮好きだから黄金狼男とか
サポテングロンとかのライダーネタは好きだった。そういやナショナルさん
今日の仮面ライダーWはみたんかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:20:07 ID:nKTKHJ8f
USBメモリー使って変身するってのは斬新だったな。現代を舞台にしたRPG
の良いネタになったぜ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:35:47 ID:pkxMvNto
フィリップが福山のガリレオに似てたけど
たこ焼きのマトリックス(行列)で笑ったな。二人が合体するライダーって
話題だったけど、思ったよりは違和感なかった。
しかしバトル中に二人がひとりになるにはどう設定すればいいのだろう?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:22:06 ID:CbJQvAlv
どっかでいないアクターにも経験値入れるスクリプト見たことあるから
それ使いつつ、パーティーから普段の2人外して、合体時用のアクターを入れるとか…

あー いや それだと装備どうすんだ…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:20:53 ID:KPfWrBrr
装備も合体して新しい武器や防具にするとか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:24:44 ID:Rhjw0Cik
ってか俺が合体してぇ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:19:29 ID:ZEimyhTi
片方レベル高くて、もう片方レベル低い場合は合体すると中途半端な強さになるんじゃね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:24:19 ID:nKTKHJ8f
相手は男か
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:27:20 ID:jjJBgh0u
途中で相棒は死んで合体変身はなかったことになるんですね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:45:03 ID:mlC0dvWI
片方はレベル10でもう片方はレベル12だとしたら、合体して22になるのかな?
技も二人分のを使えるようになるとか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:18:36 ID:6szBuksH
時々合体に失敗して爺さんやデブになったり・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:49:37 ID:E2uDvBDN
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA








911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:53:37 ID:LowuZWDm
>>909
ひでぇwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:54:57 ID:IeRFK3or
白鳥健太郎と木戸猛みたいな変身はどうかな
しかし、女の子同士の合体変身は聞いた事ないな、何かあったっけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:57:46 ID:xaD6Ildj
釣りバカ日誌の合体でいいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:19:35 ID:fOGwksJU
合体してもあまり強くならないなら戦力ダウンにしかならんし強くなり過ぎるとバランス崩壊
ところで合体って仲間に見られてもいいのかな?サガフロのレッドみたいに条件ありで変身みたいな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:32:42 ID:q1kR45nu
ショップって多人数パーティーだったらどうにもならないの?

装飾品で攻撃力上がる、とかしても買うときにわからないのがやだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:45:35 ID:IeRFK3or
合体する時に強烈なビームを出して仲間の目を一瞬くらませ、その隙に変身
2人で公衆トイレに入って変身、男子更衣室で変身、学校の屋上で2人きりになって変身
…何か怪しい感じのゲームになりそうだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:46:26 ID:lH+CH9Kk
>>904
俺も合体してえ。
どっかにゲームの参考になるから合体させてくれっていったら
させてくれる女はいないものか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:55:11 ID:i3f2f2jX
合体とか面倒臭くて普段使わんシステムになりそう
そういうのは設定だけで常時合体でいいだろ
イベントで合体できないとかで2人になるとかで十分
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:50:07 ID:lH+CH9Kk
O-promiseがwikiの発表会投下場所に入ってるな。
今後の更新が楽しみだぜ。
このスレでストーリーもののRPGで完成品って少ないからな。
ナショナルとフェアリー1,最近の勇者ときたら,フルーツ島物語(だっけ?)・・・
あれ?数えてみると結構あるんだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:57:06 ID:djBsF2Dc
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA







921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:00:16 ID:q1kR45nu
誰かショップの素材あるところ教えてくれ

多人数でもいけるやつ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:12:45 ID:4Q+POmcb
KGCのだったらちょっと使い勝手悪いけどその機能はついてるじゃないか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:44:48 ID:C8LuQSce
>>921
shift押せばいいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:50:26 ID:q1kR45nu
>>922
すまん、探したけどどれかわからんかった

拡張装備画面とかには入って無さそうだしなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:51:50 ID:q1kR45nu
>>922
ごめん、俺がばかだった
多人数パーティスクリプトの中にはいってるって意味だったのね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:17:21 ID:sne/x9yx
ところで俺的ツクールやってていちばん楽しい作業は
自分で描いたドットを動かしたり、演出考えたりすることなんだけど
みんなが一番つくってて楽しいと思う作業って何よ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:27:10 ID:LowuZWDm
スクリプト弄ってる時
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:39:11 ID:DODQSPnc
デフォルトのチップセットでマップ作り、次に他のチップセットでち作っていたマップを
そのデフォルトのチップセットで作っていたゲームの中に入れることは可能なのでしょうか?

意味がわかりづらくてすみません・・・。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:40:00 ID:DODQSPnc
すみません!
スレの方間違えてしまいました!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:42:36 ID:su3ibRM4
マップ作ってるとき
逆にイベント作るのがめんどくさい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:48:44 ID:gOm/A+4G
楽しいのは世界観とか技名とか妄想する時
辛いのはそれを形にする作業
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:54:26 ID:x1BjKovo
敵を作って、バランス調整してるときが一番楽しいな
逆にマップ作るのがめんどくさい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:58:38 ID:xOIr8yzA
自分のゲームがいつの間にかスクリプト実験場になっている時
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:00:38 ID:4Q+POmcb
あるな
話しかけると何かのスクリプトが起動する町人しかいねぇ
町っていうかただの野原なんだけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:03:25 ID:x1BjKovo
俺の街には話しかけるとレベルが上がる村人、
スキルを覚える村人、
武器や防具がもらえる村人、
いきなり戦闘に突入する村人など
盛りだくさんだぜ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:04:48 ID:sne/x9yx
思いの外、みんな楽しむとこ違うんだな
俺らが組めば最強のゲームがつくれそうだ(ただしエターナル前提の

今、王道ファンタジーRPG作ってて、シナリオにつまってんだけど
ラスボス手前に発生する「大事件」って何がいいかな……
世界を破滅させるモンスターの核(兵器)が盗まれたとか
そんなのしか思いつかない。何かいい案ない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:06:18 ID:q1kR45nu
戦闘の調整が一番楽しい
アレコレいじってテストプレイ繰り返す
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:14:54 ID:U4gtGqDO
ここに俺の作品をUPしてもいいですか?
テストプレイをしてもらいたいのですが・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:16:50 ID:fOGwksJU
>>938
いいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:17:16 ID:x1BjKovo
come on!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:17:54 ID:wNLWv9IS
便乗してうpしてもいい?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:20:11 ID:4Q+POmcb
>>ここに俺の作品をUPしてもいいですか?
>>テストプレイをしてもらいたいのですが・・・。

絶対にやめたほうがいい、ここには他人のの足を引っ張ることが目的の魑魅魍魎の
巣窟だからな、ちょっと目を引くものをうpしたが最後りお、地の果てまで負う勢いで粘着される
ツクールSNSやmixiにでもいったほうがいい、力のある人の有意義な意見が聞ける、ノイズに邪魔されることもない
ほげらっぱ


ごめんジョーク、ぜひうpしてくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:33:10 ID:LowuZWDm
>>941
Let's go! come on!
944:2009/09/07(月) 23:43:09 ID:wNLWv9IS
【投稿レステンプレ】
・題名
 影

・完成/未完成(〜以降は未完成です。…等)
 未完成(エンディングまでは出来てる)
 mobが同じことしゃべるけど気にしないでください。
 エンディング後にセーブできるけど引継ぎ実装してません。
 敵が強くて倒せないときは「ちーと」を使ってください。

・推定プレイ時間
 1時間弱くらい

・ゲームの特徴
 王道RPGを支える影のお話
 雑魚は出てきません。
 周回前提ゲーム

・気になっているところ
 敵の強さ(バランス)
 シナリオはおかしくないか(筋が通ってる?)
 その他アドバイスいただけると嬉しいです。

・ダウンロードURL&パス
 ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/34624.zip

発表会目標にやってきましたのでまだまだ修正予定ですが
中間発表ということでよろしくお願いします。
945:2009/09/07(月) 23:45:14 ID:wNLWv9IS
>>944
passは「vx」です。
946カオスプラネット:2009/09/08(火) 00:05:29 ID:ihLRbCXP
・完成/未完成(〜以降は未完成です。…等)
未完成(どこまで進めるかはゲーム内で教えてくれます。)

・推定プレイ時間
10分〜?

・ゲームの特徴
アクション風RPG

・気になっているところ
スキル、スタイルが複雑でバグがあるかもしれません。
敵とのバランス
バランスを壊しているスキル(強すぎるスキル、弱すぎるスキル等)
(キャラ画像が変かも知れませんが気にしないでください。俺の手書きなので。)

・ダウンロードURL&パス
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/49259
pass vx

では、すいませんがテストプレイお願いします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:31:20 ID:qfYaXZmd
>>944
暗殺者が強すぎないか?
ラルフ達が勝てないしそもそも影でも勝てないことがある

暗殺者の攻撃
  ↓
麻痺する
  ↓
そのまま何も出来ずにラルフ到着

ってこともあった

状態異常の付加率を下げるかなんかしたほうがいいと思う
948:2009/09/08(火) 00:37:30 ID:zetjhMzD
>>947
アドバイスありがとうございます。
影はアクセサリを装備することにより状態異常は受け付けなくなります。

状態異常について考えて見ます。
949National Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/09/08(火) 00:39:24 ID:h+jMPsKb
>>789 >>895
最後までプレイありがとうございます。
>>ウロウロ町を探索してたら20時間以上かかってしまった。
そんなですか・・・約倍かかるとは思いませんでした。
製作者は近道しか通らないので実際にプレイした人の感想はためになります。
>>王道系なのが好印象。
自分は王道系のRPGばかりやってきたものなのでそれ以外知らないだけかもですが
DQやらFFやらテイルズやら。テイルズはファンタジーとディステニー1,エターニアまでしかやってません。
RPGの経験値少ないのでご容赦下さい。
>>負けてエンディング
出来ればここまでのネタバレは止めてほしかったんですけど、まぁ確かにDQ4の第4章参考にしてます。
途中までなら負けて女の子がさらわれて、それを助けに行くというのも王道かもしれないですね。
あとレディ○ールについてですが、>>789さんの言うとおり参考にしてます。
ヴァネッサの名前も初めはイドリー⇔リドリーだったんですが流石にやりすぎだと思ってヴァネッサにしました。
でもまさか気づく人がいるとは思いませんでした。あっちもフリゲだし。
あと>>895さんの言うとおりセルシオのスキル使用時は少し敏捷力上げるようにします。
プレイありがとうございました!

>>899
W見ました。
・・・う〜ん、多分見てれば見慣れると思いますよ^^
どのライダーも始めそうだったし!
うpが増えてきたので自分もDLしてやってみます
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:44:32 ID:Vp/H+gWC
>>944
最初の塔でイルヴァのグラフィックが猫娘になってたよ
951:2009/09/08(火) 00:49:38 ID:zetjhMzD
>>950
ありがとうございます。
早速修正します。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:52:34 ID:eB7FKcQo
>>944
影プレイした。
暗殺者を倒した後、暗殺者のグラフィック消える→勇者たちのグラフィック出現の順になっちゃってた。
戦闘終わった後すぐ勇者たちが出てないと。
あと、勇者たちと大工が画面から消えた後、影と一緒に大工のグラフィックが出現する。

その後のガーゴイル戦、3戦目まで行ったけど負けてゲームオーバーだった。
勝つ方法があるのかどうか知らないが、とりあえず長すぎる。ガーゴイルもっとモロくしたら?


システムの発想はおもしろいと思ったよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:56:24 ID:zetjhMzD
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:57:54 ID:zetjhMzD
>>952
アドバイスありがとうございます。
ガーゴイルはやっぱり強すぎましたか。
あそこは勇者を育ててないと倒せない。ということをやりたかったのです。

イベントのアドバイスありがとうございます。
早速修正します。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:02:32 ID:eB7FKcQo
>>954
それなら勇者たちのレベル上げができるようにしないと
ガーゴイルを弱くしても勇者が育ってない場合最初からになっちゃわね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:02:49 ID:Vp/H+gWC
>>946
なんつーか簡単にヒット&ランが出来ちゃうんだけど…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:04:12 ID:zetjhMzD
>>955
現状だとそうなります。
今考えてるのは、勇者たちのレベルに合わせて敵のステータスが変動するようにしようかと・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:13:45 ID:eB7FKcQo
>>957
それも難しいんじゃないかね。
例えばそれまでの戦闘ですべて戦士以外の3人が死んだ状態で勝利した場合。
戦士がレベル25・他3人がレベル10でガーゴイル戦になったら。
戦士以外の3人にはガーゴイルは強敵になるからすぐやられてしまい
3人がやられたら回復手段がないから実力で上回っても戦士一人じゃきつい・・・みたいな。
959National Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/09/08(火) 01:14:50 ID:h+jMPsKb
>>953
ぐはぁ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:14:52 ID:eB7FKcQo
あ、>>958は勇者たちのレベルの平均から敵ステータスを設定した場合ね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:15:46 ID:zetjhMzD
>>958
うーん。。。確かに。
どうしようかな。。。
962National Treasure!! ◆Y0APaMybYc :2009/09/08(火) 01:50:02 ID:h+jMPsKb
自分のコメントいただいてばかりなので・・・
影をひとまず暗殺者に負けること炉までやったので。
・OPで王様が勇者に・・・をお願いしますと言っていますが
 王様だしもう少し偉そうでもいいのかなと思いました。
・ピラミッドで死神を倒したあと、死神が消えるタイミングが遅いと思います
 (正確には主人公が去るまで死神のグラが残っている)
 調整するとより良い作品になるかと
・暗殺者強いッス。多分一対一なら影でも勝てないです!
 どうやら状態異常の攻撃が主なのでもう少し影の状態異常効果の変更を
 行ったり、もしくは暗殺者の状態異常攻撃の頻度を抑えるといいと思います。

勇者を影で支える「影」。面白いと思います。従来のRPGでは無かったんじゃないですか?
もう少し進ませてみます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:18:46 ID:W50YSq/z
名前付きで書き込みとは男気があるやつだ。男かどうか知らんが。
だが2チャンで自分のサイトやらが分かるのは止めておけ。どっかの馬鹿が荒らすぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:16:42 ID:TclFJ7fW
横スクロールのダンジョンを作ってみようと思ったんだが
操作性がすごく悪い…なんかどうしたらいいんだろ

http://firestorage.jp/download/df3d296faf79f6ba1ddb4bb7cdb3d17955362eff
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:32:47 ID:iqmsF5zM
ツクスレ3大キチガイ

(著作権違反や多作品のパクリなど、正真正銘の犯罪者たちである)

覚美
ダムダム
CREAVA







966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:05:12 ID:zymbo0Rf
影は勇者達のレベル上げを手伝えるようにしないと厳しいかなあ…
シナリオや発想的には面白いと思うけど現状実質運ゲじゃね?

もっと勇者育成ゲー的な方向にしたらどうだろ?
弱いモンスターを捕まえてきて勇者の近くに放つとか
勇者達のためにショップに品物を揃えてやるとか
影の手伝い方によって勇者の能力が伸びる方向が変わると面白いと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:00:46 ID:GWXNXUSd
>>964
ブロック叩いてきのこがでるようにしたらいいんじゃないか?
968フェアリークエスト2:2009/09/08(火) 19:48:36 ID:Z5hF+X0D
遅くなりましたが、プレイしてくださったみなさん、
今回もたくさんの意見をくださってありがとうございます

>>545
その発想はありませんでした…
早速、試させていただきます

>>580
おお!そこまで来ましたか
思った通りのプレイ時間でよかったです

>>581
顔グラはメッセージのでいいですよね?
やはり、他と比べると窮屈になっちゃいますよね…
人魚の洞窟の情報は、たしか船着場付近の女性からもらえたと思います

>>630
すいません、バグです…
早速、修正しておきますね

船入手以降ですが、そこから自由度が一気に高くなりますので
次回までにはエンディングまで完成させようと思っています
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:18:04 ID:XmufdCAJ
まだいたのかこいつw>>965
いい加減うざいんだよw
過去にこれら作者にいじめられたトラウマでもあるのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:26:44 ID:GWXNXUSd
>>969
というか、著作権に反応するらしい
直接の権利者である相手に訴えられなければ黒にはならないのに
何を騒いでいるんだか・・・w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:33:00 ID:ImWIICOA
次スレはどうする?いい加減新スレが立つ度に揉めるのは面倒なんだがな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:41:23 ID:1Qnv3/mD
>>970
というか利用規約守ってるなら良いんでないかなと
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:43:59 ID:AqfYtm7+
>>971
また新スレのほうに流れるんじゃないの?普通に次スレを建てればいいかと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:46:06 ID:7wHitADZ
重複スレは無視で新スレ立てればいいと思ってる。通常通りRPGツクールVX44で
自分のケツを自分で拭かないやつに協力する気なんてない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:58:40 ID:TCKQgTfu
立てた奴が使ってる訳じゃないと思うけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:05:07 ID:9ssJ4+1r
実際の所、最初に立てた奴は依頼出してるし
次に次スレ立てちゃった奴はそのスレ内に重複の件書置きがなかったからだし
直接的な当事者はあの件では誰も悪くない

後に重複を使いたくなくて950踏んでないのに勝手に立てた奴もいるが

まあ荒らしが発狂モード入ったときにでもチョコチョコ使って埋めたらいいんじゃないの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:10:38 ID:GWXNXUSd
>>970
濡れ衣を着せるってやり方なんだよね
黒じゃないものを黒だと自称して罪を着せるようなやり方
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:17:24 ID:sJJpvTwE
>>976
そうゆう正論が通る場所ならアチラももう少し平和なんだけどね
無効に少しでも人が寄り付きそうになるとものすごい勢いで荒らしがやってくるんだよな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:20:25 ID:Wjn3xblf
荒らしなんてスルーすればいいのに
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:25:04 ID:ImWIICOA
じゃあ、次スレ立ててくる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:28:30 ID:sJJpvTwE
>>979
スルーしても荒らし書き込みが続けば嫌気が差して人は減る
そして仕方なくこちらに戻り向こうは人が居なくなる
その流れができるまで荒らし書き込みを続けるからスルーしても無理なんだよ

とりあえ使い切ろうぜって集まった少ない人間が離れちゃうと
もうそれで機能しなくなるからな

自分のケツを自分で拭かないだの捲くし立てて協力しないどころか
それすら邪魔をするからな
同じスレにいても完全な個人主義で自分が良ければそれで良い奴が多いから
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:29:57 ID:9ssJ4+1r
早くマップを小分けする作業に戻るんだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:30:08 ID:ImWIICOA
ごめん、なんか立てられない
誰か代わりに立てて
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:30:57 ID:sJJpvTwE
立てられなくても使わないんだよな意味わからん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:31:38 ID:sJJpvTwE
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:37:30 ID:qfYaXZmd
>>990が次スレ立てるってことで
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:38:16 ID:AqfYtm7+
>>981
じゃあ先陣切ってアッチを盛り上げてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:45:00 ID:Wjn3xblf
別に重複残ってたって良いじゃん。何か問題あるのかよ
過疎板だから放置しても残るって聞くけど別にいいだろ
どっち埋めるだのあっち移動しようだのいちいち揉める方がうざいわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:45:07 ID:Al+5Vleq
それは正論だなー
人を動かしたいなら啓蒙するよりピエロになるべき
というわけで、発表会を盛り上げ始めた人には感謝したい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:51:05 ID:GWXNXUSd
俺はたてん宣言
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:54:48 ID:Al+5Vleq
なんでだ
じゃあ俺がやってみる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:57:13 ID:sJJpvTwE
まぁ何言っても移動しない奴は反発しかしないのは判ってるし
埋めようとすればまた邪魔をしに押し寄せるのも判ってるから
何の期待もしていない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:58:03 ID:qfYaXZmd
>>992
涙拭けよwwwwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:59:17 ID:Wjn3xblf
だいたい埋め目的に邪魔って意味分からん
より早く埋まるじゃないか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:59:42 ID:sJJpvTwE
いや期待もしていなかったから案の定過ぎて涙も出ないよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:59:46 ID:Al+5Vleq
できましたー

RPGツクールVX 44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252418146/l50

997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:00:59 ID:Al+5Vleq
他人に期待するくらいなら自分が踊ろうぜ
ゲーム作るのも同じことだと思うのよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:01:50 ID:sJJpvTwE
>>994
普通に話していると荒らして人が居なくなるとそいつらも居なくなる
残りわずかなら早くも埋まるが、根本的に残りが半分以上あるから
人を追い払えば埋まらなくなる

埋め書き込みを500もやったらそれこそ規制をくらいかねないしな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:02:40 ID:sJJpvTwE
>>997
残り100くらいな一人でも何とかなるんだがな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:05:01 ID:Al+5Vleq
あ、盛り上げたいわけじゃなくて単に落としたいだけか
ごめん、勘違いしてた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。