ひぐらしのなく頃に part531

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネタバレあります。

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかける、
推理の余地のあるゲームです。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
ttp://www.oyashirosama.com/ ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。
重複防止の為、次スレは>>950が立て。駄目なら宣言して>>960が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) ttp://07th-expansion.net/ (ttp://naderika.com/
取り扱い店:ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「解答編」4作が入った「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」が上記取り扱い店で販売中です。
ファンディスク「ひぐらしのなく頃に礼」が冬コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス

 結論から言うと「出題編」「祭囃し編」「礼」を買うのがオススメ。

出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。お疲れさま会は礼があれば不要。
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるが、祭囃し編があれば不要。
祭囃し編…茶色髪の少女がブーンしてる後姿がジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し、祭囃しの4作入ってるので出題編と祭囃し編で全編プレイ可能。
礼…青髪の少女が腰掛けているジャケ絵。賽殺し編・昼壊し編・罰恋し編(目明し編お疲れさま会)を収録。ファンディスクなので全編プレイ済みの人向け。鬼隠し編〜祭囃し編は入っていない。

前スレ
ひぐらしのなく頃に part530
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1208833492/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:19:03 ID:CneNQROJ
●関連リンク・姉妹スレ
雛見沢村村興し実行委員会
ttp://www.oyashirosama.com/
「ひぐらしのなく頃に」制作ロングインタビューひぐらしのなかせ方(1〜3はWebアーカイブで見られるはず)
ttp://www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata4/higurashi_4_0.html
ttp://www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata5/higurashi_5_0.html
ひぐらしのなく頃にwiki
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
ひぐらしのなく頃に 2ch過去ログ置き場(part75まで)
ttp://accept.hopto.org/higurashi/
part76以降
ttp://accept.hopto.org/higurashi_/
ひぐらしのなく頃に専用板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28984/
ひぐらしのなく頃に お絵描き掲示板
ttp://w7.oekakies.com/p/satoko/p.cgi?sort=0
新絵板
ttp://bbs4.oebit.jp/nake/
ひぐらしのなく頃に 非公式お絵かき掲示板3
ttp://s2.muryo-de.etowns.net/%7Ehigurasihkeita/
お絵描き掲示板保管庫 検索機能・サムネイル表示などを追加
ttp://higurasi.fbox.info/
お絵かき掲示板保管庫2 保管抜けあり、保存してる人は送るのですよ
ttp://higuhokan.web.infoseek.co.jp/
少年漫画板スレ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208687204/
漫画サロン板スレ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1208686973/
家庭用ゲーム板スレ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205662689/
ゲーム音楽板スレ
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207465024/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:19:33 ID:CneNQROJ
●『ひぐらしのなく頃に』コンシューマ移植化!!!
 PS2版「ひぐらしのなく頃に祭」・「ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び(通常版・アペンド版)」アルケミストより好評発売中。
  公式 ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/
 DS版「ひぐらしのなく頃に絆 第一巻・祟」2008年6月26日発売予定。
  公式 ttp://higu.biz/
●『ひぐらしのなく頃に』TVアニメーション第3期製作決定!
●漫画化同時連載
ガンガンパワード 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』    連載終了
             『ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編/鈴羅木かりん』   連載終了
ガンガンWING  『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』        連載終了
             『ひぐらしのなく頃に解 目明し編/方條ゆとり』      連載終了
Gファンタジー   『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』       連載終了
             『ひぐらしのなく頃に 宵越し編/みもり』         連載終了
少年ガンガン   『ひぐらしのなく頃に 暇潰し編/外海良基』       連載終了
コンプエース    『ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編/鬼頭えん』       連載終了
           『ひぐらしのなく頃に怪 現壊し編/鬼頭えん』      連載終了

●関連商品
雛見沢村連続怪死事件 私的捜査ファイル(仮) 発売中
ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75801026
ビジュアルファンブック 発売中
ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75801034
ドラマCD ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編〜罪滅し編発売中
ttp://higurashi-cd.com/
ひぐらしデイブレイク 発売中&体験版公開中、ひぐらしデイブレイク改 発売中
ttp://www.tasofro.net/higurashi/index.html
ttp://www.tasofro.net/higurashi_kai/apend_index.html
携帯アプリ ひぐらしのなく頃にTactics SoftBank・WILLCOM・DoCoMoにて配信中
ttp://www.sorayume.jp/appli/003hg/
ひぐらしiアプリ
ttp://www.taito.co.jp/mob/title/bridge/higurashi/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:20:03 ID:CneNQROJ
η(´ω`η)「KOOL」ってなんですか?
・かつては前原圭一の事をそう呼んでいたが名誉挽回したので、現在では常軌を逸した行動自体の事を指す。
 「クールになれ」と言いつつ、クールとはかけ離れた行動を執り続ける圭一を
 「K」「K1」「COOL」「クール」等と呼んでいたのを、part11の639が「KOOL」と呼んだのがはじまり。

η(´ω`η)出題編を4シナリオ全て終わらせたのにTIPSが全部埋まらないよ?
・TIPSは16ページまで有るが、10ページ目の5個目「母の日記3」までで完了。後の空白は仕様です。ちなみに後の空白の数と、祭囃し編に収録されているTIPSの数は一致。

η(´ω`η)出題編に裏技があるって聞いたけど?
・タイトル画面で右クリックを20〜29回した後に「終了」を選ぶとエラー用の画面が見られる。
 右クリックを30回するとTIPS形式のシナリオジャンプ画面に飛ぶ。ただし暇潰し編は「2日目3」までしか選べない。

η(´ω`η)目明し編で茜さんの立ち絵が出ないよ?
・目明し編クリア後にOMAKEのTIPSを見れば幸せになれるかもしれない。

η(´ω`η)罪滅し編はハッピーエンドだったな!感動した!!
・罪滅し編スタッフルームを読んだ後にOMAKEのTIPSをご覧下さい…

η(´ω`η)皆殺し編で選択肢があったけどどっち選べばいい?
・出題編のTIPSの箱選びゲームと同じ。大した違いは無い。終盤の勝手に進む選択肢は単なる文章。そもそも選択出来ない。

η(´ω`η)目明し編にお疲れさま会は無いの?
・罪滅し編、皆殺し編、祭囃し編に収録の目明し編には無いのが仕様。この件のいきさつは
 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi?mode=find&word=2005/05/13
 ttp://rena07.com/Cgi/cbbs_mxi/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1574&rev=&no=0
 公式にあるお疲れさま会追加パッチは目明し編単品の為のモノなので、
 くれぐれも目明し〜罪滅し編、目明し〜皆殺し編や目明し〜祭囃し編には当てないように。
 なお、ファンディスク「ひぐらしのなく頃に礼」に罰恋し編として再録されている。

η(´ω`η)裏スタッフルームって何処?
・スタッフルーム「終了時」に出るロゴを、目明し編と皆殺し編は「な」、罪滅し編は「頃」を連打。祭囃し編は右クリック連打。
 なお、裏スタッフルームは各編の最新作のもの(例:目明し〜祭囃し編なら祭囃し編のみ)しか見れない。
 礼は罰恋し編ではない方のお疲れさま会「終了時」に出るロゴの「礼」を連打。

η(´ω`η)祭囃し編に裏エンディングがあるって聞いたけどどうやって見るの?
・一度クリアした後、シナリオジャンプの「カケラ紡ぎ」をノーミスで紡ぐと52個目のカケラが出てくる。
 「五十個のカケラ」からだと出ないので注意。

η(´ω`η)ひぐらしで使われてる音楽、他の所で聴いたことあるぞ?パクリか?
・出題編(製品版)はフリー素材を使用している。体験版と解はひぐらしのために作曲されたもの+一部フリー。礼では「ひぐらしデイブレイク」からも数曲使用。

η(´ω`η)ひぐらしこれで終わりなの?
・アニメ第3期が放送予定です。また、DS版「ひぐらしのなく頃に絆 第一巻・祟」が2008年6月26日に発売予定です。

η(´ω`η)羽入が綿流しの日に富竹を監視すれば事件解決じゃね?
・皆殺し編までの羽入が非協力的なのは仕様。

η(´ω`η)圭一達って中学生?高校生?
・漫画版とアニメ版は中学生、PS2版は高校生と思われる。ただし原作ではどちらともとれる。本筋には影響ないから各自の好みで。

η(´ω`η)圭一パパの見た髪の長い2人の女の子って誰?
梨花と羽入

η(´ω`η)鬼隠しでのレナの凶行はどこまで現実ですか?
η(´ω`η)祟殺しの死体や2人目の圭一や祟りってなんなの?
・竜騎士から解答は出てないけどある程度の考察はされている。wiki本スレループ推理や過去スレ参考。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:20:35 ID:CneNQROJ
η(´ω`η)ゲームの背景画像の元ネタはどこ?
・雛見沢は岐阜県白川郷、興宮は千葉県千葉市緑区土気(とけ)町、エンジェルモートなどは東京都江戸川区西葛西から。
 ちなみに作者は白川郷が富山県にあると思っていたらしい。
 ttp://airpocket.jp/camio/index.rb?date=20041221

η(´ω`η)「祟殺し編」「目明し編」「罪滅し編」「祭囃し編」のエンドロールにローマ字でなにか書いてあるけど文字が潰れていて読めない!
・祟殺し編はwiki内の「画像テキスト」のページにあります。(同ページには祭囃し編のネタバレもあるので要注意)
・雛見沢村連続殺人事件関係者一覧(目明し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/meakasi.html
・雛見沢営林署人質篭城事件(罪滅し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/tsumi.html
・皆殺し編は流用との事です。
・入江機関クーデター事件報告書(案)(祭囃し編ネタバレ) ttp://airpocket.jp/camio/matsuri.html

η(´ω`η)各編のフレデリカの詩や、目明し編のTIPSに無い詩音のノートをまとめて見たいぞ!
 ttp://www.geocities.jp/bt_vermeille/higurashi/ (祟殺し・目明し・罪滅し・皆殺し・祭囃し・賽殺し編ネタバレ)

η(´ω`η)素人の部活メンバーがエリート特殊部隊の山狗200人を圧倒はありえないだろ
・200人の表記が無い。中隊は恐らく60〜70人程度。鳳入れて5個小隊(1個小隊
10〜15人)くらいだったっけ?で散開して山狩りしてるし、トラップ無いと
思って油断してるところに数年分のトラップ。しかも封印解除版。更に火器持って無い。
ベトナム戦争でも最強アメリカ軍が山岳ゲリラには大苦戦した上に沙都子のトラップは
番犬のお墨付きレベル。
山狗はエリート部隊じゃなくて防諜部隊。戦闘部隊は多く無い上に8人は診療所に残してきた。
残りはとりあえず軍事訓練受けただけの技術系&事務系専門の半素人で実戦経験なし。
皆殺し編で強かったのは山狗の戦闘部門が勢ぞろいだったと思われる。

η(´ω`η)****った、*****を。って何?
・こちらのスレへどうぞ。

ひぐらし 鷹野がトイレでされた折檻を考えるスレ2
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1157116180/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:21:06 ID:CneNQROJ
<地名>
雛見沢(ひなみざわ):舞台の村。正式名は雛見沢村。(後付け設定で「雛見沢村」はあくまでも旧名・愛称に)
ttp://naderika.com/Cgi/log_cbbs/logcbbs.cgi?mode=al2&namber=820&page=0&rev=10&no=1
興宮(おきのみや):雛見沢では町と呼ぶ、駅のある町。
鹿骨市(ししぼねし):雛見沢を含む市の名称。
鬼ヶ淵(おにがふち):雛見沢の近くにある底無し沼。
鬼ヶ淵村(おにがふちむら):雛見沢村の旧称。
穀倉(ごぐら):とある人物が目撃されたらしい地域。県庁所在地らしい。

<人名>
前原(まえばら)
竜宮(りゅうぐう)
園崎(そのざき)
魅音(みおん)
詩音(しおん)
北条(ほうじょう)
古手(ふるで)
お魎(おりょう)
三四(みよ)
公由(きみよし)
葛西辰由(かさいたつよし)
知恵留美子(ちえるみこ)
岡村傑(おかむらすぐる)
蔵人(くらうど)
羽入(はにゅう)
小此木(おこのぎ)
犬飼(いぬ○い):建設大臣の苗字。本編では「いぬがい」、ビジュアルファンブックは「いぬかい」

<コードネーム>
山狗(やまいぬ)
雲雀(ひばり)
鶯(うぐいす)
白鷺(しらさぎ)
鳳(おおとり)
鴉(からす)
郭公(かっこう)
雛(ひな)

<コンシューマ版>
盥回し(たらいまわし)
憑落し(つきおとし)
澪尽し(みおつくし)

<ほか>
美人局(つつもたせ)
空気投げ(くうきなげ)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:21:36 ID:CneNQROJ
η(´ω`η)キャッチコピーの正解率1%って?
・竜騎士07曰く「鬼隠し編終了時点での最高に近い答え」=圭一の疑心暗鬼を看破したこと。
 キャッチコピーとして使われたために再三にわたって議論の的になるので、ここで明記。

ソース;魅音板No.37499より以下転載。改行補正あり。

『鬼隠し編・正解率1%について』

=================================
どんな方がいわゆる1%なのか、というお問い合わせを少なからず頂戴しますので、少しだけご紹介させていただきます。
鬼隠し編の時点では、圭一の主観に疑問を持つことがポイントとなりました。
現在ではネット上では圭一の妄想はもはや定説と言った感もありますが、2002年の当時では非常に希少な説でした。
鬼隠し編に寄せられたぴったり100通のご感想のメールの中で、たった1人だけ圭一の主観に疑問を持たれたのは、yoshioさんという方でした。
この100通の内の1通という偶然の数字が、1%というキャッチコピーとなっていきます。
=================================

η(´ω`η)結局、全編通して「何」を推理すればよかったの?
・絶対課題「梨花が昭和58年を抜けきり、ハッピーエンドを迎える方法」 を元に「ルールXYZ」の発生という犯人(環境)を推理すること。
 個別課題「各シナリオ毎の隠れた選択肢の発見(詳しくは下記のリンクを参照、例として3つを作者が列記している)」
 羽入の足音やループなどの超常現象的要素については作者自身が明言を避けているようなので推理に入っていたのか現時点では不明ですが
 公式日記の「猫とサイコロと並行世界」を読んで、作者の考えを個人個人で解釈するのが一番かと考えられます。

No.37499
ttp://rena07.com/Cgi/sxi_cbbs/sxicbbs.cgi?mode=red2&namber=37499&no=0
No37503
ttp://rena07.com/Cgi/sxi_cbbs/sxicbbs.cgi?mode=red2&namber=37503&no=0
猫とサイコロと並行世界
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi?mode=find&word=2005/08/21

                      ほぅら見えたぞ、あれが竜騎士の家だ
                      初めて見るけどよく知ってる、くっけっけっけ!!!
                      ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!ひゃああああああああッ!!!
;;(⌒〜            ∧∧    一撃で叩き割ってあげるよおおおおおおおおッツ!!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/  みんな氏ね氏ね、みんな氏ね!!!どうせ終わる世界なんだ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )    消えてしまえ!!! うわあああああああああぁあぁあぁぁぁ・・・ッ!!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ    ───────ヽ(>▽<)ノ───────!!
                      ─────以上で黙祷を終了する
                      ─────全小隊、滅菌を開始せよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:22:07 ID:CneNQROJ
 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     ↑
                 , -─- 、   <圭一くん、 ここをsageないとダメかな…かな?
                 ,' , -==='、___
                ゙!' (从从 || ..ii
                  ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                 ノi⊂)丱iつ||
                  くメ___〉
                    し

 ●ここは基本的にsage進行なのかな?かな?
 ●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
 ●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
 ●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
 ●次スレが立ってもスレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…お持ち帰り〜☆
 ●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:24:12 ID:alnPa2yh
      , -―-、__ヵ、     ,.へ
    ,イ /  , ヽ ` `ー――'   ヽ、
   / {  {  lヽ } !└-------ァ  /
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  / /
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| /  /  
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;//  /      |\   こ、これは>>1乙じゃなくて
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ|  {         j  ヽ   僕のツノなのです  
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |',  `ー――‐"  ノ  変な勘違いはやめるのです、あぅあぅ  
    / ,イ i// _イ / |` ----------‐´
   J r / / /  / Y 八 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:26:19 ID:WezaSIf4
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:28:36 ID:1iJPY7Rg
                ___
              /      `フ
             ,-'         `ヽ 乙  乙
                /   {    M    }  乙
            {  {  Yメ{{ }トハ jリ    乙
               '、 \ } >  < Y〈
             \\ ヾrー ─ォ"人 \  上の乙は「おつかれ」じゃなくて「おーつー」
              ゞヘ \┬‐<    ̄   つまり「空中に存在する酸素」の意味なんだよ、だよ
              ノ{⌒\}7⌒l_、ゝ      変な勘違いはやめるべきじゃないかな、かな。>>1
              ヽ匸¨]/\/
               xく| 「/\/
           厂 ̄ ノ| / ,A
       r-、     {二   j /./ /
.      \`ヽ、 ヽ_/ (7ノl 〈
          \. \/ `ーァ-'‐┴ ┘
           \/  /
.           / /
         / ,.'
           /.ノ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:29:41 ID:iXvD+/6U
    , -――- 、
  イ,,;;;''^"""^""^ヽ、
 //;/ , /  }  } } ゝ
 | i;{ { 八,ヽノレル'} ノ  ま、まぁ>>1乙してあげても
 | (iヽ{ -‐-  -‐ ム}  よろしくてよ?
 | ルゝ"   v┐  ルハ
 | l |トィ⌒v⌒y' l | |  にぱー☆  
 | l | ∧ .∧ ハ、l | | 
 | | ! i、.| | | | j. l | |   
 | l / `V  V´\j八   
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:35:32 ID:L1ot07p4
  /   /      |   | |__L十´  | |   |  /===、‐-|  ∧.      |   |
 ,'   ,'|      ∧  || |rf壬| |==、l/   |/彳ひ===| ./ |. /    |   |
 |  / |.        .∧  ||〃´つ|/:::::j        〃::,'::::::::|/≠、、/.      |   |
 |  / |       ∧ |ゞ 《:::::::゚:。:}        《:::::i:::::。::゚:ノ气 ,'.      |   |
 | ,'  .|        ∧ | ''、≫=≡"´ ,     ´ ^ー==-o゚。 /       |   | 1乙・・・・・・
 | |  |         '\''゙゙ ¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙         ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''´/  /.   |    |
 | |  |    i!  >、  \                  / ./.     |    |
 ヽ,|  \   |ヽ   >、 \    ー= ==っ      / __/      /    |
   !   |\  ト、    弋>-ヽ            ィ-イ´| i      |/     .|
       |  \|__∨    ヽ.                   | |     //__     |
      |  /´  ∨    >、              ,  |/|    /,'   `ヽ  |
      |  /    ∨     | >、         ,_x≦. / .|.   /'ヽ    \.|
       | /      》     |  / ,ヽ . _ _ _ <   /  .|  /   ヽ
       | /     /ヽ   |. /    | ¨  ヽ. r<´     |. / i    \
      ,'      / / \  | /     l    |    |.   |./.   |     ヽ
      /     / /.    \|      l    l     l.   l  
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:41:09 ID:V7ACdCiI
    , -‐―‐-、__
   /       、 `ヽ、
  /  / / / ヽ丶 \/ >>1乙なのですよ。にぱー☆
  l  / _j___{___ム_>=イ  
  | |'´! -‐‐  ‐- { ! !   >>12 ボクが上の方が良いと思うのですよ?
  | l |    r┐  ル| |   
  Vノレト、__ _ , イレリノ
    /)`ヘヘヽ
   / / }  i  } \_
  (_ )ハ  i ハ_ )
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:42:03 ID:kiD73WPa
>>1乙…っとなのです♪」
               __
           , - '  ̄   ̄ `'- ,
         /: : : : : : : : : : : : : : : : \
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     , =': : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ : : : : ヘ
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾ: : : : |
  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾ: ヘ: : : l
 <: : : :/: : : : :/: : : : /: : : :|: : : : |: :l ,: ヘ: :ヾ: : |     ,.-=っ-,
  `- ,: : : : /:/: : : : /l: : : : |: : : : |: |: l: :ハ: : ヾ:|    /  ,ソ ` | 
   /: : : :/: :l: : : : :H-: : : :h:=:,: : |: | ヘ: :ヾ_/:|   /  ノ" |  |
   ` - _l: : :l: : : : ハ: : : : :||:_,.,:_:_|: :l_ }_ .t`: : ヽ  / /    '; l
      l: : :l__ -/=ニミ "''' ' {c::::ミシ-': : /: : : : ヽ !  l     l l
      l: : :ヽ,.llV::::::l   ll::::::::jl: : : : ハ: : : : : V_- ,|. .  _|  l
      |: : :|: A``''" .   `' ' 7: : : ハ: : : : : : \ ',x `l- , `'l |
       |: . :| /:/`'=-...`_'_,,.. -=l : : : l  ! : : : : : ヽ .,_   `' < `',
      |: :l :|:l: l   λ| ヾ  - |: : : l  |ヘヾ: : : : ハ `     l l _
      |: :|: l: /   / ハ     |: : : l  |/ ハ:ハ: : : |    ,,.-К'" l
      l: l : :/   /: :l ,.`'-_ , "コ: : :l  |    |:|ヾ: : l  - "   l   ' ,
       l: :l: {  ,Y:,/"', `',≡'`, l: : |  |   " |: :l   _    , '  t '  
      ヾ:_ハ / .`П ヽ=ц - ''' "   ト,_   _, .>'` ̄   ニ" ` -"
         Y.ヽ' |_R,__        |  ̄
         弋'ノU    ̄" "' ' ' " "  
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:42:56 ID:aWmaTSdv
絹ごし豆腐を>>1乙丁買って行ったそうなんですが、……ばあちゃんが言うには、おかしいと…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:45:17 ID:kiD73WPa
>>12
>>14
まじキモイ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:48:40 ID:1iJPY7Rg
     , -―‐-、__   
    ,/      `ヽ、
  __/V / , iヽ/i ,  、ヽ 
  / .iミl .l ,ハl  l/l/i l .|
  | !ミ| レ -‐‐  ‐- l .ハ/
  | トi、{"   r┐  }/   >>17 空気読め
  | | ヘ|ゝ、__ _.,イレ
  | | ./`, `━'`ヽ、
  | | 〈ヘ/   ,  )、〉
  | | | |〉  _ 〈| |
 人リ | |二/ /ニヽ |
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:20:07 ID:io908bKp
/  _... ----- 、 _ヽ
     /, -――- 、/`ヽ´   `ヽ
    //      /     ハ     ヽ
.  / /       ./     ', i     ヘ
  〃i./     |  /  /   | | |  l  ハ
 / /     |  | i l   |. ! | .!   ハ
   | |   |  | { , |  、 ,' ハ } |   i  !
   | /!  | |,≧=<ヽ',  /≧=< |  | ハ
   lイ |   W {イ_ノ}   ∨ {イ_ノ} V /,| ハ}
   Y\|`ヾ、`ー'   ,  `ー' / ィ /レ′ >>1乙ですわ。
     ヽ、!`{  :::::::  -( ::::::::: ´}ィレ′
      \≧- ... __  _... - イ∠__
     /  ̄ヘヽ   /l ̄l i  / /  ヽ
     i    ', } / {  } | / /    |
     |     | V  ∨ ∨ .l      !
     |     |     |      !     .!


20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:53:59 ID:3zTFi/P5
結局なんだかんだ言っても圭一って本編+礼(ひデブ含めても)の中じゃ
レナの事は好きかも知れないとはいったけど、魅音についてはノータッチなんだよね
綿流しで女の子扱いしなくてゴメンぐらいしか思ってない

レナは鬼隠し冒頭、罪、昼壊し、ひデブと原作者による記述は多いから
圭レナが自然と捕らえるのが普通だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:56:02 ID:nnjsaciZ
>20
しつけーよカス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:58:34 ID:WezaSIf4
>>20
圭魅が全てじゃねーよ
だからそんなのはどうでもいいんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:00:56 ID:3zTFi/P5
プライヤーそれぞれのEDがあってもいいって言うけど
それ単に妄想だからな もしも俺が大金持ちだったらと同じレベルだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:00:55 ID:P2dnkdxh
>>20
カプ話はこっちでね☆

ひぐらしのカップリングについて語るスレ2組目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1207394630/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:02:23 ID:TUywPKAM
20はそこも追い出されそうだけどな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:04:03 ID:aZxiLck3
>23
うん、そうだね。
だから君の大好きな圭レナも単なる妄想なんだよ。
わかったら>24のスレに行って、もう帰ってこないでください。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:10:26 ID:5v9fpESF
カプ厨って本当にいるんだな
絶望先生とかネタだと思ってたんだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:13:10 ID:Cr9v7094
こんばんはカプ厨です。

私はエグゼドエグゼスが好きです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:16:29 ID:vXhdkPbp
>>28
ああ…最近モンハンしかやってないわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:19:27 ID:kyOhm7eL
何だかんだ言ってみんなカプ話好きなのな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:20:32 ID:aZxiLck3
次からはテンプレに「カップリングの話題は禁止」と追加したほうがいいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:20:38 ID:hr9abYi1
というか作為的にカプ話に誘導されてるような気がするよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:21:23 ID:kyOhm7eL
スルーするってことを覚えたほうがいいぜ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:23:00 ID:uJcBLVDc
ついでに誘導もね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:25:24 ID:bXP9ZcZm
レナと魅音は煽られやすいNE
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:25:44 ID:acBalnQi
人気者は辛いです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:26:12 ID:/22+uEL+
いくらテンプレと誘導を施しても、
最近はまともに読めない(読まない)人が多いけどな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:26:42 ID:7BbtwCyQ
総合スレでカプ論争おっ始める奴って、基本的に排他的で押し付けがましいのばっかりだから
>>24みたいなマッタリしたスレに誘導すんのも悪い気がするが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:31:48 ID:5cCMexJc
連休中にあと2つ新情報くるらしいな
ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000002818&page=0&sea=&tid=&rid=
アニメ三期とあとなんだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:32:14 ID:aZxiLck3
それもそうか。
じゃあ、総スルーするしかないかね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:33:47 ID:aZxiLck3
>39
アニメ第4期企画進行中!とか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:37:09 ID:nG7kATOO
スルー、誘導、ネタ化は十人の3大必須スキルだからな。
>>39
映画、ひぐらしのなく頃に礼3本立て(アニメ)
来場者には見る角度で絵柄が変わる下敷きをプレゼント。とか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:37:11 ID:acBalnQi
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:37:28 ID:SSSgne99
何かGWなスレがあるからこの辺にでも誘導しとけば良いんじゃね
http:/game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1209470454/

>>39
アニメ3期はいいとして、フロンティアワークス?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:47:35 ID:Cr9v7094
夏コミでうみねこじゃなくてひぐらしの新作が出るとか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:49:23 ID:acBalnQi
それはないわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:53:40 ID:LF9CE5GP
>>45
フロンティアワークスからの発表という時点でその可能性は無い
そういうことがあった場合発表するのは07th Expansionから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:56:14 ID:ljqKZH8e
最近、フロンティアワークスのひぐらしへの寄生も凄いよね
映画もアニメもCDもどこまで出す気なんだか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:01:33 ID:/22+uEL+
CSのアルケ以前は、専らフロンティアワークスが嫌われ役だったな
アンソロドラマCDの出来の悪さで
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:02:12 ID:Cr9v7094
ねんどろいどひぐらし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:09:26 ID:acBalnQi
原作もしくはアニメ絵準拠なら買ってもいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:13:29 ID:a1jcY8B5
次スレからは>>31の言う通りにカプ話題禁止にしないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:18:08 ID:MOv4YggG
したらしたで過剰反応で荒れるから、要らない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:37:44 ID:ht8Lbv3g
>>50
たまんねぇ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:49:25 ID:nPotharm
ふひひ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:19:31 ID:lkrBM7nV
神はまもなく一つの審判を下すだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:21:17 ID:NON7V7hr
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル‐-  -‐‐ ソ }l;;;;;|   シュークリームをよこすのです、あぅあぅ
   {;;;;| {   _   ∠ノ |;;;/
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ 
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:31:22 ID:IQVpEpWV
              ,,===、、
              //    ヾ、
                 l:|      ヾ.
              __!__/:ヽ、___l|_
      ,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
      /‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、       ?
     /: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
   ////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
  / //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
      /│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l  T示┬l: : W :、:l
      l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ   P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
       V  ヽ:l: :l `''´  ,   `''´'.: ヽl_ノ: N
         `  N: :ゝ、_, ‐"` 、    ノ: : N : : l
         │: : :,‐´`   `l-イニ: /: : :ハ: : :l
             l : ,亠    ‐、l  `〉/: : : l: l: : :l
            ハキ  _     ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
         l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
         /l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/  |l
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:57:44 ID:wKLkmIin
dvdいらんけど、
大石の捜査メモとやらの中身だけは気になる
結構いい線まで掴んでたんだろうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:36:37 ID:9v/uzx3j
アニメの詩音と魅音の声って同じ人なんだよ
みんな知ってたかなー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 05:16:23 ID:OEP5srnt
これはどんな釣り糸なのクマー?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:27:19 ID:dgjmBmye
>>50
リボルテック沙都子の方が先だろ条項
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:31:05 ID:hhNJX5Gk
>>13
今頃だけどすげえ良いなこれ。目綺麗だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:42:31 ID:ghKHVvhc
>>60は最高の褒め言葉
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:08:20 ID:hKqR4gGd
裏エンディング見た
根本的にオヤシロさまの崇りも雛見沢症候群も起こらないであろう終わり方だね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:09:59 ID:94me9fxi
>>65 じゃあ次は礼の賽殺し編だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:20:17 ID:yX+zdlve
>>65どんな終わり方なの?PS2版しかやったことないから興味ある
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:21:37 ID:/I6kvfTr
つ、釣られないくまー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:54:06 ID:yj4Y3sgZ
>>67
教えないわ。…意地悪だから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:43:28 ID:2896IBLg
前スレの圭魅とかって必死すぎて超笑える〜〜
きっと報われない恋こそ燃えるとか言う
M属性の奴等の巣窟なんだろうな。
なーんかかわいそうになって来ちゃったよぅ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:11:37 ID:/22+uEL+
アニメ板に、3期は「OVAで礼」というタレコミがあった
ソースはメガミマガジンだそうで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:13:07 ID:WDXydqwR
それ三期って言うのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:24:41 ID:G5vwmSq9
そういうのはOVA一期というのでは?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:31:53 ID:wOEtst1g
そういやずっと前に三期はOVAと書き込んでいた奴いたな
あれが関係者のマジ情報ならひぐらしドラマ化もあり得るのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:50:40 ID:5cCMexJc
OVAでも、三期って言うと思うよ
てか、映画化発表された頃に(確か去年の8月)連続ドラマ化とか情報あったな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:57:08 ID:/22+uEL+
>>72
「マリア様がみてる」はTVシリーズ2本の後のOVAが3期扱い、今度のTV新作は4期扱い
ちなみにこれ全てディーン制作
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:00:03 ID:uFo/Vt+p
>連続ドラマ化
それは昨今のホモ漫画のドラマ化より辛いものがあるわ……
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:35:09 ID:2896IBLg
えっ、礼ってOVA化されるんだ。
礼って礼奈の礼でしょ?
昼壊し編も入るのかな?
レナファンはたまらないねこれ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:35:47 ID:hKqR4gGd
>>69
あの女って誰なの?
根拠は無いが、梨花?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:37:28 ID:AytYVOTa
>>78
ファンへの礼だと思うよ
まあレナファンにはたまらない内容になると思うけどさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:43:49 ID:a0bV1G/o
あかさか(あかね色に染まる坂)っておもしろいの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:55:47 ID:2896IBLg
>>80
魅音厨がまた絶望するのかなっ???
ここで徹底的に息の根を止めておかないと
蛆とかゾンビのように沸いてくるからねヤツら。

沙都子ファンと詩音ファンも結構キツイよね。賽とか。
大丈夫なのかなぁ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:57:52 ID:94me9fxi
>>80 スルーを覚えてね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:57:56 ID:AytYVOTa
お前あからさますぎる
皮被ってるのバレバレだから黙れ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:59:02 ID:SSSgne99
GWだなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:12:00 ID:sTWgQPas
GWだなぁ厨…
なんか新しいなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:16:36 ID:Q0/cwVa6
GWだなぁ厨厨
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:17:04 ID:2d44N92a
ヲチスレでやれよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:18:28 ID:a1jcY8B5
とりあえずNGID登録推奨

ID:2896IBLg
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:26:18 ID:/I6kvfTr
このスレにはスルー能力のない奴が多すぎる

結構前からスレ全体が低年齢化したような雰囲気がするから
無理もないが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:47:05 ID:z1O7r3lo
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
■[アニメ]「ひぐらしのなく頃に」第3期はOVAシリーズ「ひぐらしのなく頃に礼(仮)」に決定!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:20:17 ID:1U9MV3Wf
突っ込みたい
今更だが突っ込みたい
http://imepita.jp/20080430/678090
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:21:02 ID:7zJ3vHQ0
OVAか・・・
二千円までなら出す
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:22:47 ID:kPfbThjW
1800円
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:36:16 ID:acBalnQi
どうせならアニメオリジナルでもやればいいのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:56:04 ID:mDEK/uva
>>90
一昔前の一方的な叩きムードを思い出せば、むしろマシなんじゃない?
もっとも派閥勢力が拮抗した分、無駄な荒れは増えてるのかも知れんけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:08:04 ID:acBalnQi
>>90
スルー能力と年齢層は必ずしも比例しない
このスレにガキの溜まり場みたいなレッテルを貼るな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:24:12 ID:NL2PimC7
5/1に大きなニュースを発表って言ってたけど
OVAのこと?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:29:01 ID:ljqKZH8e
5/5にも発表があるって言ってたよね
それがドラマ化の話か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:29:53 ID:nVywCf8i
実写映画の続編のことじゃないのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:30:46 ID:JcsQP8TY
意表を突いて竜ちゃんの結婚報告……だったら切腹する
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:31:45 ID:HMfGM95a
俺、原作やってないんだけどさ、どこのスレかは忘れたんだけど「リカたちが運命に打ち勝ったことによって他の世界のK1やレナたちも幸せになる」とかいう書き込みがだいぶ前にあったんだけどさ、原作はそんな設定なのか?
俺はたとえ祭囃子で運命に打ち勝とうが、鬼隠しのK1は死んでるし、綿流しのレナもオヤシロに怯えながら部活メンバーのいない学校に通い続けてるはずだと思うんだ。
あくまでリカと羽生だけが別の雛見沢に移って行っているだけでそれまでの雛見沢は依然として存在し続けるはずだからさ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:34:09 ID:kyOhm7eL
変り種の釣り餌だな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:34:58 ID:vXhdkPbp





105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:36:02 ID:MA0yd/S4
>>102
他の世界ではそのままの世界で何も変わらないという終わり方だったよ〜
あれ、これってネタばれかな?
賽殺し編ってやつやればわかるよ〜
礼に入ってます。
やるのめんどくさかったらOVA買おうね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:37:08 ID:94me9fxi
>>102
マブラヴオルタみたいな設定だなそれ。
原作読む限りじゃそういう設定は無かった様に思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:39:19 ID:HMfGM95a
>>105-106
そか。それならいいんだー。
原作やればいいんだけどさ、CSやっちゃったから今更原作やるのもしんどい…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:41:47 ID:acBalnQi
>>100
それは28日発表分のはず
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:41:48 ID:JcsQP8TY
アニメスレだったかでそんなこと言ってる奴いたな
カケラ屑を読めば違うと解るだろうに
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:37:10 ID:AytYVOTa
原作やってないやつは来るなよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:38:32 ID:vXhdkPbp
前フリ乙
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:03:14 ID:Hot5QVYg
というか、CSスレは別にあるんだからそっち行けばと
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:13:35 ID:I7NUBbAM
6月、雛見沢村が白川郷に出現!!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:24:17 ID:Bt+kn6YY
新情報の一つはうみねこメディア展開企画か
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:26:34 ID:acBalnQi
メディア展開と言われても何をするのか分からない
竜騎士は実写化にも躊躇しない男だって分かっちゃったし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:30:04 ID:Bt+kn6YY
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/04/etc-fwinc-080430.html

■最新情報 そのよん(???)■

「ひぐらし」アニメ第3期は「××××××××××」で、
今回の「××」は「××××××」になります!…ごめんなさい!
どうしても今日は解禁前で書けません。本当にゴメンナサイ。
あと×日で発表できるのですが…しょんぼり。もう少しだけ待ってて下さいね。

最初の伏字は「ひぐらしのなく頃に礼」で残りはなんだろな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:32:04 ID:MA0yd/S4
>>115
竜騎士は自分のシナリオを舞台で人間が再現するのが
最終目標みたいな感じだから、
致し方ないのだと思うよ。
躊躇をするはずない。むしろ歓迎してるだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:34:57 ID:I7NUBbAM
アニメの声優で舞台化
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:35:06 ID:acBalnQi
>>116
沙都子可愛すぎるだろ…
紡のころから思ってたけど、絶対この原画沙都子に力入れてるよな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:36:59 ID:Bt+kn6YY
>>119
沙都子にしては胸が小さい気もする
これじゃ梨花は目も当てられないことに…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:37:41 ID:4qCQfO/r
>>118
それなんてハンター×ハンター
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:44:11 ID:hr9abYi1
>>120
「ひぐらし」アニメ第3期は「乳サイズ基本ひかえめ」で、
今回の「梨花」は「抉れおっぱい」になります!…ごめんなさい!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:45:14 ID:c/qTUHi5
>>118
サクラ大戦で見た事あるけど、1番背が高い設定のキャラの声優が1番背が低かったな。
かなり面白い事になりそうだ、悪い意味で。
ガリガリの大石とか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:45:32 ID:4qCQfO/r
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:46:35 ID:MA0yd/S4
>>119
沙都子もかわいいけど、沙都子に限らずみんなかわいく
描いてくれてるように思う。色気があるのにやらしくないからすごい好き。
しかも性格もちゃんと表しててすごいの一言。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:51:19 ID:I/OXMf2p
さとこ小学生のくせにおっぱいありすぎ
服の上からでも確認できるおっぱいとか俺の同級生にはいなかったぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:55:48 ID:kyOhm7eL
沙都子が同級生のなかで身長的にどれくらいかわからないけど
俺の同級生には小学4年〜5年くらいで結構胸のあるやついたよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:57:49 ID:vFDlba04
沙都子もいいけど羽入もいい

129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:59:35 ID:SSSgne99
やたら大きいの特にピザって無くてもいたな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:21:08 ID:3AIQvNJa
>>119
同意。むしろ解アニメ放送時から沙都子の絵に一番力入ってると思ってた。
梨花と比べると一目瞭然。

>>121
結構面白かったぜ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:21:13 ID:3v3iLlnt
>>124
小島よしおの学生時代かと思った
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:30:37 ID:U8WaJcld
http://www.akibablog.net/archives/2008/04/etc-fwinc-080430.html
■最新情報 そのに(初出し情報です!)■

フロンティアワークス 2008夏コミケ・西四階企業ブース出展決定しました。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:32:07 ID:yaul3cRH
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:30:03 ID:u4k+CxqA
アルケミスト、そしてフロンティアワークス…
本当にひぐらし、いや07thコンテンツをとことんしゃぶり尽すつもりなんだなぁ
ここまで来ると唖然とするしかない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:54:19 ID:9AKj/Mq4
スルー能力を身につけたらカキコすることがなくなった。

紅茶も飲んだし高野式に従って寝るかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:47:53 ID:oZFKhnww
>>135
おまwどんだけ煽られてんだよww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:20:37 ID:45n7iQw8
あぁ・・・「礼」も終わったし
これでもうお終いだな
長かったようで2週間ぐらいしかやってなかったな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:16:33 ID:6KuVCtO2
流れ読まなくてスマン、知恵先生って誰がモデルなんだ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:19:38 ID:ngLCI382
月姫のシエル
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:20:32 ID:oyO+MIo+
>>134
エニックスはまだ良い方なんかね

ちょっと出版社としては好きだから気になったんだが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:49:37 ID:xRvDrBk3
竜騎士先生がそれを断らない(断れないか断らないかは知らないが)からでしょうが
先生にお金は入るしねぇ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:51:53 ID:WnxdokbS
原作のゲームのほうやってない奴は来るなとか言うけどさ、
それってひどくない?
CSのスレで原作やってない人が原作のこと聞いても
向こうに行けって言われるんだろうしさ。
もし教えるのがイヤなんだったら
初心者スレに誘導するのがベストだと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:52:02 ID:5IyYU2ho
ひぐらしデイブレイクって、実際のゲームとしてはどうなの?
一人プレイ・対人戦とかの意味で

クイーンズオブハートやメルティブラッド、エターナルファイターゼロや東方萃夢想と比べてさ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:54:11 ID:oyO+MIo+
>>143
比べるならどっちかっつーとガンダムのVS系
連ザとかああいうの好きならそこそこだぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:55:10 ID:5IyYU2ho
デキがよすぎたかなんかで
公式から指し止めくらったらしい涼宮ハルヒの激闘クラス?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:56:11 ID:oyO+MIo+
とりあえず、お前さんの挙げてる2D格闘系とはジャンルからして違う
としか言いようがない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:59:18 ID:oTx8dI43
ハルヒの方のゲームは知らなかったがビジュアルだけ見たら同じレベルだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:04:18 ID:OT3EM7+v
3期とかやる必要ないわ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:25:20 ID:sGUREJKY
カレー皿って応募したら麻雀牌貰えなくなるのか?
それが怖くて応募できん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:07:59 ID:SXdFq9w+
>>141
まぁ、メディアミックス展開「しない」と何か良いことがあると思ってる
頭の狂った原理主義者に媚びて、
「俺の作品は売らんぞ!」とか勘違いゲージュツ家発言しても意味無いしなぁ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:40:40 ID:WnxdokbS
>>150
もう終わっちゃって正直寂しいし、できる限り露出を増やしてくれるのは
逆に有り難い事だけどね。
DS版なんかも中身濃いものになりそうだし楽しみだな。
やらないけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:41:56 ID:6KuVCtO2
>>149
応募券が違うから大丈夫だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:51:13 ID:T8MszhZs
DS版なんて分割商法の薄っぺらな代物だろう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:00:10 ID:Ym2Aw7TP
>>143
> 一人プレイ
てっきりオナニーのことだと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:20:25 ID:sGUREJKY
>>152
ありがとう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:28:29 ID:5IyYU2ho
実際に、もうひぐらし(セブスパ)も、ブームとうに終わってるようなもんじゃん
オタクの間でも見放されてる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:41:30 ID:fstK/npj
そりゃもうとっくに完結してるんだしそんなもんだろう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:52:38 ID:u2Vs6UPx
最近ハマッた俺は、得してるのか損してるのか・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:57:43 ID:SXdFq9w+
>>158
安く済むという意味では、完結してからのほうが「得」ではある。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:01:44 ID:Wr6zDbm5
CS版や映画も出て話題にもなってるから、友達とかとネタにできるし
むしろ徳してるんじゃないか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:25:38 ID:WnxdokbS
自分も最近はまったクチ。
しかも事件でちょくちょく取り上げられるようになって、
そんなに話題になるなんてどんなもんかなってやってみた。
まんまとマスコミの罠にはまったっぽい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:35:55 ID:xRvDrBk3
なかなかうまい儲け方だ
1〜4、4〜8で
最新話にそれまでの全部入れることで
中古対策になってる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:41:31 ID:5IyYU2ho
思えば、考えられうる最高クラスの入り方をしたものだ、自分
WEB体験版があがった後すぐ
同人どーらくの紹介より

流行り始めた後だと、「怖いよやったほうがいいよ」と先に言われてしまって
期待度があがってしまい実際にやってみると落胆することのほうが多い
「ちょっと怖いらしい」程度の情報しか持たずにはじめたので、進むにつれてドキドキ
体験版だからここまでだよね?と何回も思いつつ、なんだかんだで最後まで行っちゃった

まぁ最後のほうちょっと微妙。無理にこじつけた感じの主人公の怖がり方もあってさ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:50:56 ID:sGUREJKY
俺は祟発売したときからだな
初めてコミケ行って買えるのがこれしかなかったから仕方なく買ったゲームだった
兄から前作知らないと無理なゲームだと知らされ泣く泣く買ったけどここまでハマることになるとは
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:17:17 ID:SXdFq9w+
>>163
口コミだと、圧倒的に多いのは「怖いらしいよ」だから、人数的には怖さを求めて始める人が一番多いのかな。
俺はアニメが最初で、綿が始まった(5話)途端「ああ、YU-NO的な手法か!」と思って、綿終了後原作へ直行した。
この時「YU-NO」を思い出したのは、あくまでマルチシナリオの構造を謎の展開に使う手法に対してであって、
ジャンル的な意味ではなかったんだけど、結果としてここでYU-NOを思い描いたことが、
後々「骨格に対して特に落胆しないこと」の役に立っていたように思う。
梨花のループ設定を確認したとき、シンプルに「今までの出来事をちゃんと覚えてる奴がいること」が
嬉しかったからなぁ。

ちなみにYU-NOは俺的に神AVGだけど、漫画アニメ小説と、揃いも揃って絶望的なほど駄作だった。
ひぐらしのメディアミックスなんて、全然オッケーなほうだよ!w 理想からは遠いかもしれんけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:29:13 ID:oVyRaBfr
1年ぶりくらいにスレをのぞいてみたが
圭魅とか基本的に話題はループだな

167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:19:00 ID:9AKj/Mq4
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/    1年も巻き戻せたのです、あぅあぅ
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:37:02 ID:DPhR/Fpt
ひぐらしって恋愛ゲーだろ?
鬼→恋に気付かないが一応圭レナ編
綿→同上圭魅編
祟→圭沙編 確定
暇→赤梨編 確定
目→サトシオン編 確定
罪→圭レナ編 確定
皆→梨沙編〈圭魅も有り〉
祭→トミータカノン編〈赤梨も有り〉
賽→羽梨編 確定
昼→圭レナ編2 確定

169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:00:46 ID:4Mp3L3Lt
終末作戦のあった雛見沢では悟史は水死?
たしか地下隠滅のために水いれるってあったよーな…

となると目明しと綿流しはどうなるんだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:10:07 ID:bLkoAxgR
そのままじゃない?
鷹野は死んだことになったし、山狗も解散でしょ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:19:56 ID:W8vntdYN
>>170
滅菌作戦は実行されなかったんだからそのままだよな。
入江も平成まで生きてたから、悟史は回復したのかもな。

鷹野は暗殺された可能性あり。
山狗は自衛隊の一部隊だからそのまま活動してるんじゃないか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:20:26 ID:sGUREJKY
>>168皆は圭レだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:22:57 ID:bLkoAxgR
>>171
でも、一般には園崎魅音が沙都子を殺したことになってるんだよな。
もし悟史が復活したとしても、何て伝えるんだろうか・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:28:41 ID:PmHv9piv
終末作戦の目的が「潜在患者の処分」だから悟史も処分されてるだろ
もちろん遺体も残さずに
綿目でも研究のことが漏れるリスクを考えて処分されてるんじゃなかろうか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:32:51 ID:X9aQVi0S
生きた検体の沙都子も女王感染者の梨花も失った状態じゃ、研究は進まないだろうな。
入江のモチベーションも心配だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:34:10 ID:CGw1PaSE
綿目後にイリーが研究を続けるってのは不可能だろう。
東京系の援助は打ち切られ、学会では鼻つまみ。
金もない施設もないではどうにもならんぜよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:38:54 ID:W8vntdYN
東京はもう症候群には関心ないんだよな。一部が利用しようとしてるだけで。
研究を続けさせてるのって、奇病を放置するより
撲滅した方が後々軍事研究が発覚するリスクが無くなるからなんだよな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:42:05 ID:qbhbscQ7
>>173
原作では、詩音の犯行だと判明してるよ。

>>174
なら入江も殺されるだろう。
てか終末作戦は失敗しましたなのが綿目では。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:50:23 ID:4Mp3L3Lt
綿目で研究所がいつまで存在したかが問題かな
それをレナは知らないだろうなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:55:44 ID:W8vntdYN
綿目では鷹野悲しいな。
信じていた一二三の仮説が間違いだと証明され、
野村や東京からは散々罵倒され最後には殺されるんだろうな。
書類上は死んでるからどんな扱いされても問題ないし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:56:10 ID:OT3EM7+v
このスレにいる大半って原作やってるよな・・?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:59:41 ID:03Z5apih
そりゃ原作版だし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:08:15 ID:pqDty0yb
>>168
澪→圭魅に見せかけて圭梨? (未確定)
>>180
唯一の味方の富竹も殺しちゃったことも考えると…ああ、鬱だ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:09:47 ID:SXdFq9w+
>>180
舞台全体としては、ある意味ダメージが一番満遍なく割り振られた世界だね。
雛見沢は全滅しないけど、そのぶん鷹野的にはどん底だし、野村的にもあんま嬉しくない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:14:40 ID:GYZzQMko
なんか映画公開前から第二部製作が決定したとか聞いたんだが本当なんだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:16:14 ID:qbhbscQ7
罪滅し編発表前から皆殺し編と祭囃し編の公開は決定したらしいよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:43:15 ID:w5K1ylHS
>>185
コナンにはよくあること
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:46:22 ID:NnahxmAb
僕は原作やってないんですが、今更だけどアニメ版を全部見て、
iアプリで賽殺し編をやってきました。
で、ひぐらしwikiの賽殺しのところを読んだのですが分らない
部分があり、以下の疑問が残りました。

1.アニメ解最終話Cパート(祭囃し編裏EDに同じ?)に登場する
 大人版梨花がフレデリカであるとするならば、裏EDに登場した
  事と(三四の子供時代に行くにはだいぶ過去へ遡らなければ
 ならないはず)うみねこにも彼女は魔女として登場している
 らしい事から考えて、フレデリカは平行世界と時間(あるいは
 物語世界自体)を自分の意思で自由に行き来できる存在なのか?

2.賽殺し編で梨花が飛ばされる世界は裏EDで田無美代子の
 両親が助かった世界の未来なのか?wikiの賽殺し編の「罪」が
 まったくない『理想の世界』、の項には
 「祭囃し編の次とは限らない?→(製作日記より解決)」とあるが、どう  解決したのか?

と、いう事について教えて下さい原作厨の皆さん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:46:56 ID:8kwEYNQE
続きはWEBで。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:49:01 ID:CGw1PaSE
これが黄金聖闘士か
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:50:19 ID:w5K1ylHS
1はフレデリカの妄想

2はシラネ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:51:53 ID:NAvIsX19
GWの新幹線で聴くためにドラマCDの罪滅し編買ってきた
iPodに放り込むだけで何かやりきった気分になったぜ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:56:53 ID:oZFKhnww
その後>>192の姿を見たものは居なかった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:05:10 ID:Mc/2lrZh
>>192
さあ、罪滅し編のTIPSをダウンロードしてそれもiPodに放り込むんだ
(70分くらいあるからね)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:06:10 ID:vQpa1dcn
そして10年後、砂場を元気に走り回る>>57の姿が!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:07:04 ID:vQpa1dcn
げ、誤爆スマン
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:07:59 ID:X9aQVi0S
誤爆だったの?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:09:34 ID:UHwz60dm
>>188
製作日記は公式に今でもあるんだから見てくればいいじゃない。
2の結論は、祭囃子の52個目のカケラのEDは、
賽殺し編へと繋がる訳じゃないです。
それぞれは別物です。

あとうみねこのフレデリカっての、
うみねこやったこと無いから知らないけど
ひぐらしのとは別物なんじゃないかな?
勘だけどね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:10:07 ID:3F8iFsUR
誤爆先が羽入で吹いた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:15:32 ID:wdCt/c9M
悟史は記録が失踪のままになっている
少なくとも表社会には出ていない
入江は生存記録はあるが転居先不明
例えば転居後に失踪していたり死亡していても記録に残らない

祭囃しの決意シーンから見るに綿目で悟史の治療に成功している可能性は低い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:15:38 ID:YsNLaQoj
誤爆だったのか、気付かなかった・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:22:40 ID:SXdFq9w+
>>188
うみねこに出てくるのは「ベルンカステル卿」であって、フレデリカという名は出てきていない。
あれはあくまで、「ひぐらし知ってるとニヤリとするかもね」という、いわゆるカメオであって、
カメオとしての役どころを、本来の役どころの解釈に使うのは、本末転倒だと思う。
混乱するばかりで、たぶん意味は無い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:58:17 ID:RitYBJkX
アニメ3期は、ひぐらし礼でOVAらしい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:00:48 ID:2mpGWJco
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:02:18 ID:+83oyiTF
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    アニメ3期は、ひぐらし礼でOVAらしい。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:14:49 ID:EFSiAa4B
■[アニメ]「ひぐらしのなく頃に」第3期はOVAシリーズ「ひぐらしのなく頃に礼(仮)」に決定!

発売時期などは調整中。今年内には映像を公開予定。メガミマガジン2008年6月号、美少女もぎたて直送便コーナーのフロンティアワークス欄より。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:19:45 ID:RNozirc1
ベルンカステルは梨花から生まれた別の人格で
それが個人の意思をもったのがうみねこの魔女
ではないかな。
もともとは古手梨花自身の意志しかなかったが
繰り返しをするたびの間に生まれた人格だと勝手に思ってる…

超パーも

うみねこのベルンはフルデリカの時の記憶あるみたいだしね。
ここひぐらしスレだからこれ以上はスレチになってしまうので自重。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:23:48 ID:jmRrR4qZ
あれは竜騎士の遊び心以上の意味はないだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:35:14 ID:RNozirc1
「駄目ですね。ご主人様への言葉遣いがなっていません。
一度だけ指導しましょう、いいですか?! このお注射はお尻に注射しなくてはなりません。
まず四つん這いになってズボンをずらしお尻を出します。
その際、お尻は突き出すようにし両肩はぺったり床に付けるようにします。右手の親指の爪を噛みながら振り返り、そうそう!!
そしてお尻を振りながら、ご主人様、この淫らなメイドにお注射をくださいませと言うのです。
言えませんかッ!!!
嘆かわしい、そもそも古来メイドはご主人様への絶対忠誠を誓い滅私奉公によって美徳と文化を築き上げてきたのです!!
そんな素晴らしい社会を作ったのに近年の日本はどうですか!!
メイドの心を忘れた若者は、ガングロ、ルーズソックス、派手派手なハワイ装束!!
あぁあぁヤマトナデシコがなさけないッ!!
お肌をすべすべにお手入れして過剰な日焼けには要注意!!
ソックスはもちろんニーソですが、ガーターベルトも素晴らしい!!!
いやでもたまにはハイソックスも素敵です!!! そして培われるメイドの心!!
思えば日本はわびさびとメイドを忘れました。
その結果がこの低出産率、超高齢化社会!!
今や熟年人口は増え続け、萌えメディアもその層をターゲットにするのは時間の問題!
今までHビデオコーナーではキワモノ扱いだったオバサンシリーズがやがては一大コーナーを築くようになるのです!!
オバサンとメイドの組み合わせはまさにトイレ用洗剤、混ぜるな危険ッ!!
それを混ぜるとなぜかメイドでなく家政婦になり、家政婦は見ていたシリーズになっちゃうのです!!
それはつまりメイドの絶滅ッ!!
その時、月は砕け悲しみの雨を地上に降らし、地球をアステロイドベルトが覆う!!
それこそが預言書に記された最後の審判の日ッ!!
全世界を偉大なるメイドカチューシャが覆いし時、真のメイド王が復活する!!
ふはははお静かに、諸君はメイド王の前にいるのだ!!! 跪けッ!!
小僧から石を取り戻せッ!!!
困った時のおまじない、リテ・ラトバリタ・メイドッ!!
ふおおおおおおおおおおお!!!」
210188:2008/05/02(金) 00:57:29 ID:HezxQ4qa
>>191.198.202.207.208
ありがとうございます。
製作日記というのは07th Expansionの公式サイトにある製作日記の
事ですよね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:58:45 ID:1IioT9ai
3期ではついに待望の「実写化」!お楽しみに!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:31:39 ID:DfMjziLU
地下祭具殿のカラシニコフとMP5の銃撃戦開始のとこって何度見ても鳥肌立つな
YouのストリングスVer.が流れて
個人的には祭囃し最高のシーンの一つだと思ってる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:46:52 ID:4cpFJQRV
>>207
梨花が死ぬ度にベルンカステル生まれてるんじゃないの?
本編でループした回数分ぐらいは居ると思ってた。

カケラ紡ぎしてるのは、前の世界で生まれたベルンカステルで
話しかけてきてるのは、もっと前に生まれたヤツだと思ってた。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:56:33 ID:RNozirc1
祭囃しは
「あうあうあうあうあうあう!」

落書きしたブリキのバケツ

はうーかぁいいよう

ホームランんんn!

かわいそ かわいそなのですよ

ケツに電気

の山狗がかわいそすぎて
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:13:45 ID:iV+kGFNs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3160197
ひぐらしのMAD作ってみたZE
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:10:21 ID:4cpFJQRV
なんか、映画版やばそうだな。
デビルマン級らしい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:28:27 ID:2Uqaw5g5
嘘だのシーンにテロップ付いてたけどあれは宣伝コマーシャル用の映像だよな
冗談きつい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:59:33 ID:AqfJsKG5
>>214
鶯13だっけか。
13が付くやつ不憫すぎるだろwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:03:08 ID:zUIrp7qP
雲雀とかなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:33:57 ID:yYHlDLMa
映画のYahooの無料視聴当たらないかな
金出してまで観たいとは思わんし
でも500人て結構な数だな

今挑戦したら外れた\(^o^)/
24時間後またリトライ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:58:25 ID:fkSMpbIE
ひぐらしがなくですの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3099413
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:27:37 ID:o7usg5Ix
そんなゴミはるなうぜぇ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:32:15 ID:YzcUSgm6
誰か5日の実写のイベント行くやつはいないのか?
企画した会社が可哀相だろw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:17:54 ID:VcNufRi3
皆殺し編の某選択肢、カケラ遊びで進化しててワロタ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:26:46 ID:cZBWBt5s
なんかオンライン試写会に当たったよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:01:42 ID:BMARxM6w
ひぐらし@サイト担当者です。こんにちは。

いよいよ5月10日から劇場版「ひぐらしのなく頃に」が公開です
それを記念して、本日よりキャンペーンを開催しちゃいます!

映画オリジナルのFLASHゲーム、待受けなど、劇場版レアアイテムを期間限定でプレゼント☆
キャンペーン開催期間は、2008年5月1日から2008年6月30日までです。FLASHゲームは期間中しか遊べないので、今すぐチェックしてくださいね

ちなみに!ひぐらし@サイト担当者は、実は一足お先に映画を見ちゃいました
ひぐらしの世界が忠実に描かれていて、とっても面白かったですよ!個人的には三四さんがヒット!雰囲気がよく出てましたよー。あと、主題歌も良かったです。ひぐらしにぴったりの曲でしたー。
皆さんも是非、劇場へ足を運んでくださいネ!


だってさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:18:31 ID:FcmSj/6B
>>216
大方の予想通りだわな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:30:03 ID:mtekZ8Hq
このスレにニコ厨なんているのかよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:34:09 ID:Gd/7OAW1
ニコ厨の方が多いんじゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:35:18 ID:93EpjLOf
いくらでもいるだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:25:54 ID:FJsscygz
                       __  ,、へ
                 _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
                i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
                  / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
               /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
                 /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i   こんにちわ、二個中隊のみなさん
              l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
               /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l   圭ちゃんのことひっきにくにしてやんよ〜
                /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/   i: : : : : l
           /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
           /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
           / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、    l: : : : : l
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 01 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l
        /: : : : : :/   /;;;:/::/ ./::::::::::::::::::::::::::::|:;;;;;;;;;;;;;;リ     l: : : : : l
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:50:39 ID:XUuOClEo
>>188
そもそも原作に来て住人を原作厨呼ばわりとはどういう了見だ
失せろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:51:05 ID:XUuOClEo
×そもそも原作に
○そもそも原作スレに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:59:24 ID:mtekZ8Hq
つーかあれじゃね?

原作やってない奴はとりあえずやってこいよ

アニメだけじゃ分からん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:04:44 ID:o7usg5Ix
ps2版でいいんじゃね?ps2版ってなにが駄目なんだい?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:05:27 ID:e6ELuTP/
アニメから入って原作プレイして、
すげー面白かったから、ここでも好評な漫画版の鬼隠し編を読んでみたんだけど・・・

これ、つまんなくないか?
絵の下手さは百歩譲って置いとくとしても、
演出力が足りてないのか、見てて全然のめりこめない。っつーか面白くない。
嘘だ!のシーンなんて見開き使っておどかしてるだけじゃん。
はっきりいってアニメの2週目の方が全然楽しめた。

どこぞの原作厨みたいに原作だけ神なんて言うつもりはないけどさ、
これが好評でアニメがゴミって評価なのはマジでおかしいと思う。
それともこれ以外の漫画版は良く出来てるわけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:06:00 ID:BDdTo2JR
好評だっけか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:07:22 ID:uuIYl5h2
>>236
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ29
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208687204/l50
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:08:24 ID:o7usg5Ix
よく出来は原作>>漫画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ>>ps2版ってよく聞くな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:09:37 ID:Xz0FNgYk
>>236
概ね漫画版は好評
概ねアニメは酷評

ただそれだけの話だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:10:58 ID:BDdTo2JR
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080502/alche.htm

あいかわらずメディオはえろいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:11:18 ID:Rm3zvmNL
>>236
アニメから入ったから、ってのが大きいんじゃないか?
やっぱ初見のインパクトって強いし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:13:02 ID:uuIYl5h2
アルケの社訓
「骨の髄までしゃぶりつくせ」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:22:07 ID:cp2UbGNQ
原作好き=同人厨
携帯厨程度だと同人作品の前に漫画を読むことになる
漫画好き=厨房
理由は上記の通り
アニメ好き=ロリコン(または、何となく観て好きになった)
梨花、沙都子、羽入の視覚的効果と音声効果で、大きいお友達が食いついた




245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:23:33 ID:VcNufRi3
漫画版やドラマCDみたいな悪い意味のインパクト偏重が持て囃されてる側面はあるな。

公式のリアル厨房、同人スレの精神厨房。どっちもどっち
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:29:33 ID:uuIYl5h2
ハリウッド的手法で読者視聴者にインパクトを与え印象付けるという意味では
漫画・アニメ・ドラマCDどれも成功しているといえる
ただし原作の持つ和風ホラー的にじわじわと来る怖さを再現できているかといえば
全て失敗しているだろう

もっとも罪滅し以降のラノベ風味な展開を見越しての演出ならこんなものかもな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:32:03 ID:wz4qjBTY
>>235
追加シナリオがゴミで原作レイプ級
選択肢はやっつけで矛盾ばかり
過剰な規制でカットや表現変更による改悪

特に一番上は話にならんかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:35:07 ID:or/EwqoN
確かに怖いというか、印象が濃いというかはアニメ1期がずば抜けてた
原作やっててもあれには脳内解釈が及んでなかったよ
嘘だッとか詩音とか詩音とか詩音とか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:37:25 ID:o7usg5Ix
盥回し 憑落しはともかく澪はそんなでもなくね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:38:14 ID:VcNufRi3
でもPS2カケラ遊びの改善されたUIに慣れてしまうと、原作に戻りづらくなる。
そもそも梨花はこんなクソループ世界を体験してたんだし、
ぶっちゃけ攻略サイトで回避してもいい。

だからまあ、なんだ。
PS2もかつてのアニメも、叩けばOK原作仲間だぜみたいな風潮は控えたいな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:38:50 ID:o7usg5Ix
もう散々言われてるけど原作、ps2版共に最終章は酷い部分があるし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:40:00 ID:VcNufRi3
>>249
盥と憑はループの途中と思えば許容範囲だけど、澪はキツかったなあ。
「最終章」と銘打つにはチグハグ過ぎた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:40:17 ID:jYF725e2
>>250
信者がいるスレで言っても無駄。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:41:56 ID:wz4qjBTY
>>249
寧ろ一番糞だったと思うけどな
キャラ崩壊テーマ崩壊部分的コピペいい部分全然なし

ID:VcNufRi3
CS厨がそれより評判いい漫画、ドラマCD叩いてて笑える
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:48:09 ID:uuIYl5h2
祭囃しと澪尽しの違いと評価は、骨格が同じでも肉付けが異なると
こうも全く別物になるのかといういい勉強になったよ

あと祭囃子とうみねこep2読んで思ったのは竜ちゃんは自重してるくらいがいい話書くな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:29 ID:thIILYI/
澪尽しは賽殺しと逆の意味で祭囃しを再評価させる話と思えばいい
澪がなければ、ご都合にも程があるハッピーエンドだな、
などと短絡的な評価で終ってたと思う
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:38:13 ID:JDK8pkkz
原作終わったからアニメ版を見始めたんだけど、声のイメージが違うなあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:44:15 ID:ZQ3lfqwQ
自分は入江以外はイメージ通りだったな。
大石の声は理想通りで噴いたしw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:44:56 ID:PI3U9Gd1
ようつべにはまだアニメはある程度生存してるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:54:52 ID:IQ7Og14f
声優はアニメ以前にドラマCDで集めた人選だし、
さらにその前に開始のひぐらしボイスドラマ企画の声優陣のイメージもあるだろうし

結構広いファン層の意向を反映しているんじゃないかなあ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:57:11 ID:o7usg5Ix
竜騎士のイメージで選んだのかと思ってた
賽殺しでも羽入の声優決まってない時にうぐぅのパロやってたし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:06:32 ID:uuIYl5h2
ドラマCDに関して言えば声優は竜ちゃんが希望した声優に声を当ててもらってる

アニメもほぼそれに準じているがドラマCDで未登場だったキャラについては
製作会社側で決めた(悟史や赤坂など)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:12:47 ID:2Uqaw5g5
声優陣は完璧と言っていいレベル
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:12:52 ID:jYF725e2
赤坂と小此木はCSのが良かった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:16:44 ID:JDK8pkkz
なんか、かぁいいモードのレナが濃ゆすぎて、原作の“切れ者”イメージが損なわれているような。

あ、大石出てきたよ。
確かにいいね。いい意味で期待と違ってる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:19:06 ID:IQ7Og14f
梨花ちゃんを助けに来ない赤坂なんていらない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:30:36 ID:thIILYI/
祭囃しの赤坂は、竜の「ヘタレ叩きされたからかっこよくした」発言で萎えた
なんか赤梨コテコテでいかにも媚びた感じだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:36:40 ID:jYF725e2
媚媚の竜禿
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:38:29 ID:uuIYl5h2
>>264
ひデブで慣れてる所為もあけど、ドラマCD暇潰しの赤坂の後悔シーンを聞くと
子安もいいなと思った。まぁ普通に巧いよね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:38:38 ID:KmPETIS4
いや、澪尽しでも一応改善部分はあったんだよ・・・。
バッファローマン赤坂、小此木の「敵の大将と戦いたい」から始まった痛いシーンや、羽入の転校削ったり…。
小此木は弱っちい痛いキャラにならないですんだし羽入の転校はお世辞にも必要性感じられない上に突っ込みどころ満載だし。
問題なのは叶の馬鹿がキャラの性格が変わっていたり肝心の構成がぐたぐたな上に祭囃し編の本編コピペしたりしたことで・・・。
特にコピペは致命的過ぎ。嫌でも祭囃子編と比べてしまう。
4巻出る頃にはせめて祭囃し編のコピペだけは直して欲しいところ・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:46:40 ID:IQ7Og14f
>>267
いくら何でもCS擁護必死すぎだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:47:56 ID:FJsscygz
「文句があるなら食べなさんな」という母の言葉を思い出した。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:51:10 ID:KmPETIS4
>>271
いや、原作派だけど>>267の気持ちはわかるよ。
私も唯でさえ「梨花ちゃん、君を助けに来た」はギャグシーンにしか見えなかったけど竜ちゃんの発言で更にギャグシーンにしか見えなくなった・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:56:03 ID:IQ7Og14f
正直、アルケ社員の皆さんはこんなところで恥晒してないで働けと言いたい

ひぐ祭PS本編が予約時点で原作人気から10万越え、発売後は内容が知られてバッタリ
原作通算が数十万本になる一方で、昨冬のPS微修正版に至っては惨憺たる売れゆき

このスレでいくら美辞麗句を並べても全くファンに受け入れてもらえない事ぐらい分かるだろうに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:58:57 ID:0DjnnkjX
ここは何でもCS厨乙、社員乙で済んでしまう便利なスレですね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:03:25 ID:IQ7Og14f
そりゃ、CS版のあの内容で
歯が浮くような褒め言葉が一つでも出る奴が突然ゾロゾロ湧く時点でもうねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:03:26 ID:zUIrp7qP
>>270
羽入の転校は意味あるだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:07:10 ID:uuIYl5h2
>>270
>小此木の「敵の大将と戦いたい」〜シーン
魅音への過度な賞賛と空気投げがなければ、結構すきなんだけどなアソコ
あーそれを受けての魅音の返答は好きなセリフではある>部活メンバーの部長
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:09:04 ID:2mpGWJco
赤坂の愚直な突きでに心を砕かれてから魅音と対峙するまでの小此木の心境の変化は想像し甲斐がある
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:09:34 ID:P7EtPTYP
>>249
よくわかんないけど、罪滅ぼし編の
魅音の最後の手紙だけは認める。秀逸。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:17:41 ID:thIILYI/
>>271
俺は澪が単体として素晴らしいなんぞ一言も言っとらん
竜の泥縄で言い訳臭いフォロー演出と言動が気に入らないだけ
叩かれたくなければ、最初から温泉じゃなくて、巻き込んで殉職って形にしとけば、
そのリベンジって事で多少無茶しても受け入れられやすかったのに
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:21:09 ID:cp2UbGNQ
赤坂無双
赤坂が居れば最初から終わってた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:25:12 ID:KmPETIS4
>>277
どこがだよ。羽入が転校してしたことって部活に入って遊ぶか他のキャラに偉そうなこと言って威張り腐っていただけで全く役に立っていなかっただろ。
羽入の転校がもたらした化膿
1:羽入の転校なんかを入れたいなどといったわがままで梨花は皆殺し編の記憶を消され成長初期化
2:鷹野意外誰もこいつの角を不自然なまで気にしていない
3:明らかに戸籍が無いので転校に矛盾が生じる。
4:誰かに話しかけなきゃいけない場面があったとしても実体化しなくても姿を表すことが出来たためこいつの転校は不要。
5:今までおどおど後ろ向きな性格で梨花の足を引っ張り発症者をストーキングし事態を悪化していたにもかかわらず実体化したとたん偉そうな態度をとり始めプレイヤーをイラつかせる
6:勝ち戦モードになったとたん神様ぶった偉そうな態度をとり更にプレイヤーをイラつかせ梨花は銃弾止め等と言った痛いパフォーマンスを曝す。
7:作者曰く羽入はプレイヤーの分身らしいが殆どのプレイヤーはそう思っていなかった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:36:19 ID:VcNufRi3
ところで羽入のツノって、キモヲタの顔の暗喩だっけ?それとも心?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:38:17 ID:P7EtPTYP
>>283
誰が欠けてもならないみんなで目の前の問題と向き合おうって話だし、
そういった意味ですべてにおいて辻褄を合わせる必要なんか無いのでは。
羽入もカケラとして必要という意味では、転入は意味が無いとは言わないのでは。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:43:29 ID:yegI8xgB
ドラマCDといえば悟史も声違うよな?声優は詳しくないからよくわからないが
アニメの悟史よりもドラマCDの悟史の方がイメージに近くて好みだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:43:56 ID:or/EwqoN
基本的に超常現象に対してとことんスルー能力が高い部活メンバー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:45:16 ID:SbO/uSeo
>>283
羽入が変な足音の正体だって部活メンバーが知ったら即リンチになるだろうなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:48:47 ID:uuIYl5h2
>>288
それは前提として梨花がループした100年の記憶をメンバー全員が知覚する事になるから
魅音あたりは発狂しそうだけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:49:38 ID:wz4qjBTY
>>275
少なくともCS厨が一匹いるのは確かだし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:49:58 ID:DbaS9pDe
まあ俺たちプレイヤーも何もしてないのに
頑張ってる竜騎士に偉そうなこと言って
シナリオ“踏んでる”しな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:58:30 ID:3i9F9uBt
日本語で頼む
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:59:35 ID:P7EtPTYP
>>289
魅音もパラレルを覚えているというのは見てみたいけどねぇ・・・
魅音だけは覚えてないっていう風に扱われそうだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:11:17 ID:KmPETIS4
>>285
☆羽入暴言集☆

「僕は、沙都子は仲間だと信じていますから、沙都子に話せばきっと信じてくれて味方になってくれると信じています。
……でも、梨花は沙都子を信じられないと言っています。それは梨花にとって、沙都子が友達ではないということです。
その程度の存在なら、話しても時間の無駄なのです、あぅあぅあぅ。
沙都子なんか放ったらかして、私たちだけで魅音のところに行っちゃいましょうです。」
「でも、信じてくれると信じてない。野良猫にエサをやって、日々を一方的に愚痴るだけの関係。
猫さんは何もできないってわかってるから、その上で愚痴ってるだけの、それだけの関係。
あぅあぅ、沙都子は可哀想に! 梨花の一番の親友だと信じてるのに、その梨花にはそうだと思われていないのです。あぅあぅあぅ!」
「信じてくれるとずっと言ってますし、信じて当然! 信じないヤツなら仲間じゃないのです!」
「あぅあぅ。やっとみんな思いつきましたです。こんな案、一案目でさっくり出してほしいものなのですよ?
さっきから後ろ向きな案ばかりだったので、ひょっとして思いつかないのかと焦ってましたのです。あぅあぅあぅ!」
「…この私が取引に応じると言っている。ぐずぐず言わずに言う通りにせよ、下郎。」
「そなたの右手に持つ鉄の火で。己が生に別れを告げるがいい。」
「……神とは孤独な存在。それに好んでなりたがる愚かな人の子よ。」
正直転校がなくても部活メンバーや一部の人に姿が見えるだけで十分だろ…。
>>288
ひぐらしのなく頃にwikiにこんなのがあって全然違和感が無かった。
羽入が実体化した後、今まで自分がやってきた行いを圭一達に話した後 雛見沢住人を含む壮絶な集団リンチにあう
圭「よくも俺の後をストーカーしてくれたな!他の世界の俺の敵だ!」
詩「悟史くんをよくも!!ブチ撒けてやる!」
入「雛見沢症候群をバラまいたのはあなただったんですね…これは私の怒りは最初からクライマックスです!」
知「これは埋葬するしか他ありませんね………」
レナ「あははははは!!!茨城でさんざん私を苦しめたオヤシロサマ、その正体がアナタだっていうの?あはははは!!!!!」
沙都子「よくも…よくもにーにーを…!!」
魅音「えっと…皆どうして怒ってるのかオジサンにはわからないんだけど…?」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:13:45 ID:s4V464dZ
CS厨原作厨にかかわらず、自分の意見が絶対だと思ってるこういうのは鬱陶しいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:14:13 ID:2l4W5XuA
少なくとも部活メンバーは「許す」事を知ってるよ。
なのにどうしてこういうキャラ叩きするかなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:19:37 ID:Xz0FNgYk
>>294
どこのアウトブレイクだよwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:22:53 ID:hCIZ270d
>>290
俺も別にCS厨でもないけど俺の事くけけけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:24:32 ID:ym9qvIFY
昼壊し編とひデブでもプレイして暗い気分忘れようぜ
ひデブはキャラが自分らしさを出してる感じがする
編によってはこいつこんなキャラだったっけ?と思うことがあるが
ひデブのストーリーモードは違和感が無くて純粋にキャラを楽しめる気がする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:29:17 ID:XctnLJhI
CSも原作もアニメも楽しかった俺が勝ち組
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:34:05 ID:uuIYl5h2
>>299
ひデブは勝利メッセージやシナリオを竜ちゃんが手掛けただけあって
キャラ立ちはしっかりしてるし、声優の演技もあいまってイイ出来だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:34:58 ID:/hi0UQCq
暗い気分を忘れるなら罰恋し編かな
あれは笑える
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:36:46 ID:/hi0UQCq
暗い気分を忘れるなら罰恋し編かな
あれは笑える
格ゲー苦手なんでひデブはスルーというか
プレイできないからスルーせざるを得ない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:41:49 ID:XctnLJhI
原作もCSもアニメも漫画も全部楽しいと思った俺が勝ち組
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:46:06 ID:jmRrR4qZ
罰恋し俺も嫌いじゃないよ
無印、解、礼で一番密度が高いのは礼かもしれない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:51:45 ID:KmPETIS4
>>304
4つとも楽しめる秘訣を教えてくれ・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:52:32 ID:TnIHqlOJ
>>306
脳を空っぽにすることじゃない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:13:18 ID:u+57g/2y
面白い、と感じないもんを
わざわざ無理矢理面白いと感じる必要ないと思うよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:21:28 ID:ry5YatEZ
>>296
部活メンバーの見つけた答えやひぐらしのテーマなんかクソだと
本音の部分では思ってるのがキャラ叩きだから。
その自覚があるならまだいい方だけど、自覚のない奴はこう言う。
「○○(キャラ名)だけはひぐらしのテーマに合わない」

あと、上の羽入コピペみたいに、自分がそのキャラを叩く時は他の
キャラとの関係性や比較を平気で持ち出して他キャラまで貶めたり
もするくせに、アンチじゃない人がやはり比較や関係性からそれに
反論しようとすると、「儲が擁護するのに他のキャラを持ち出して
貶めてる」とか逆切れするのもキャラ叩きの思考回路の典型的特徴。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:25:21 ID:3i9F9uBt
どうでもいいが変なところで改行していると、どんだけ解像度低いんだよ、と思ってしまう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:33:58 ID:u+57g/2y
解像度高かろうが無駄に横に長いと読みにくいと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:43:33 ID:KmPETIS4
>>309
>上の羽入コピペみたいに、自分がそのキャラを叩く時は他のキャラとの関係性や比較を平気で持ち出して他キャラまで貶めたりもするくせに
他のキャラとの関係性や比較を平気で持ち出して他キャラまで貶めたりしてないよ馬鹿が。
羽入は胸糞悪くなる暴言吐いて威張り腐っていたただけだろ。馬鹿らしい。
羽入は梨花の成長を妨げて圭一やレナを空気にしないと目立つことも出来ないんだから。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:58:27 ID:Gb6Wtx1F
結局批判を背負うことになった羽入
原作でわざわざ明確な答えを出さずにいるにも関わらずカップリング論争を繰り広げるレナアンチと魅音アンチ

おまいらそろそろやめようぜ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:00:51 ID:u+57g/2y
カップリング論争繰り広げてるのって信者・厨じゃない?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:04:30 ID:P7EtPTYP
>>309がいいこと言った。今日はいい気分で寝られそうだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:22:37 ID:qZhG4Hkk
派生作品で経験した中でCSだけ楽しめなかったのは
新シナリオがひぐらしのテーマに沿ってないと感じたからなんだろうなぁ
逆にそういうのにこだわりが無い人なら楽しめるのかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:24:43 ID:Gb6Wtx1F
>>314
どうも最近信者を装ったアンチな気がしてきた
根拠はないし、確かめる方法もない

それより鬼狩柳桜の形状についてでも語ろうぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:31:12 ID:s4V464dZ
バッファローマンの角を想像するんだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:43:29 ID:thIILYI/
蔵出し続などで、竜は「ひぐらしは単なるエンタメ」ときっぱり言っている以上、
テーマに翼賛する必要も、嫌いな部分を無理に肯定する必要もない
否定的に捉えて、肯定する者とぶつかるのもまた一つの遊び方だろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:46:59 ID:/hi0UQCq
>羽入は梨花の成長を妨げて圭一やレナを空気にしないと目立つことも出来ない
>>309の言ってることそのまんまだな。

皆殺しで圭一とレナ、梨花、祭囃しで羽入と魅音と沙都子、
部活メンバーが平等にクローズアップされて
どちらも基本的に色んな人が頑張った、でいいよもう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:54:12 ID:GmTwBy11
祭囃しで平等?
皆まで圭一レナはずっと活躍してたのに
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:16:29 ID:jmRrR4qZ
少なくとも綿目は魅音と詩音の独壇場
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:19:48 ID:GmTwBy11
目はともかく綿なんて実は詩音だし圭一メインだしレナも結構でしゃばってるし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:26:54 ID:FJsscygz
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル‐-  -‐‐ ソ }l;;;;;|   ひぐらしのなく頃にで主役をつとめた羽入なのです
   {;;;;| {   _   ∠ノ |;;;/
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   これからも羽入を応援してほしいのです、あぅあぅ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:27:28 ID:mtekZ8Hq
羽入かわいいよ、羽入
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:29:13 ID:FJsscygz
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:30:21 ID:mtekZ8Hq
羽入えっちなことしよう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:40:28 ID:FJsscygz
        _,-―-、_
    //    \`ヽ 
   /´ / /  l  ヽ丶 l_ 
   /{ i-‐'{   !`!‐--} ハi;;;ヽ 
   |;ヽ、N'\/ソl丿ソ }l;;;;;| 
   {;;;;| リ/// ////∠ノ|;;;/ 
   ヾハ ,ゝ、 tっ__ .イルノ!.イ
     ノ、/{⌒)⌒}\>、│/| 
    / /.::{}|´|{}´:.:.:.:ヽイ/ | 
   Jr/ .:.:{}|/|{}:.:.:.:.:.::.l`! 八 
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:41:15 ID:g4lX2YT4
      , -―-、__
    _イ /  , ヽ `ヽ、  
   / {  {  lヽ |  i  !_ 
   /| i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル -=・=-  ソ }l;;;;;|   あ?
   {;;;;| {  _,   ∠ノ |;;;/
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |   
    / ,イ i// _イ J |  
   J r / / /  / Y 八
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:44:00 ID:mtekZ8Hq
羽入かわいいよ、マジで

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:45:16 ID:AYJy1rJ8
サイコパワーが足りなくて、底無し沼を一つ作って終わった羽入。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:48:23 ID:5oX85Ym2
ttp://blog.livedoor.jp/temple_knights/archives/50420028.html

>特に地方在住の学生では、同人ショップで『ひぐらしのなく頃に』や『Melty Blood』は
いくら話題になっても、18歳以下で買えなかったが、買える。

あれ?なんか年齢関係あるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:57:29 ID:PrqiK7zw
テーマといえば推理とか正解率とかの煽りがあるけれど
罪滅し皆殺しの熱血がなければ、俺はここまでひぐらしに
はまっていなかったと思う。

祭囃しの是非は荒れるから言わないがな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:57:59 ID:zUIrp7qP
勘違いしてるんだろ。
ひぐらし・メルブラに年齢制限はない。

月姫は18禁だったけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:59:59 ID:AYJy1rJ8
とすると、Amazonのルーズさを好意的に捉えてるブログ、ってことなのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:47:08 ID:VS1YGTNG
セックスしたい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:59:27 ID:ckFN16cN
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:11:41 ID:CFEKx3mF
アニメ版の鬼隠し編見てるんだけど、小説みたく明確な一人称視点で語れないのに
圭一の主観に問題があるって筋書き通すのはいくらなんでも無理あるだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:15:12 ID:l95Z0+xL
アニメ版に何を求めてるんだい?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:19:22 ID:QDx90mCd
沙都子の下着シーンです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:24:46 ID:v5nk5TWd
ご 病 脳
ざ 巣 に
い が


342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:25:15 ID:391WtRw0
レナのシャワーシーンを忘れたのか
343338:2008/05/03(土) 01:31:20 ID:CFEKx3mF
>>339
期待できるもんがいっぱいありそうなんで、細かいことは気にしないでおくわ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:16:44 ID:+dd1HV73
横入りすまん。
アニメは解まで全部見たんだが、原作はやっぱ神?
気になってはいるんだが色んな意見聞いてると
やっぱ漏れも原作するべきか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:18:51 ID:9iJROPZh
神じゃないけど、アニメに不満があるならやって方が良い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:19:41 ID:CbzL1qVN
映画試写見たわ
まぁそう多くは語らないけど、ひぐらしの実写版として良い感じにまとまってると思う
でもどちらかというと未プレイ者対象というより、原作知ってる人向けな気がしたな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:23:52 ID:DujdeE8h
>>344
しようか迷うぐらいならして損はないんじゃないか
原作絵が駄目とか言うのがないのであれば
とりあえず鬼隠しだけでもやってみることをおススメしておく
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:28:23 ID:CFEKx3mF
おれは原作を終えた後でアニメを見てるから、アニメの絵がしっくりこない。
沙都子はかわいいけどさ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:29:23 ID:QFlptAeJ
>>344
俺個人としては、今すぐ原作やらないと一生損するぞ!と言いたいが
人によって好みは違うからな……
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:30:37 ID:H+5MOtph
俺は原作やってからアニメみたんだが
内容うっす!っと思った 悪くはないんだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:31:54 ID:sWtyQWwS
>>346
あのキャストじゃ見る気しない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:40:16 ID:TUUooSWC
あなたを想い、幾星霜。

夜空に輝きし、想いの丈。
いつの日か、いつの日か。


さようなら、現世、あなた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:02:14 ID:FUwyIRIc BE:1019712184-2BP(0)
>>344
アニメ見て面白かったなら
原作も楽しめると思うよ
お金に余裕あったらほかのにも手つけてもいいと思う

3行目は俺の意見で誰に押し付けるわけでもないから
突っかからないでねw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:13:13 ID:l8CN1paJ
15歳少女、小学校の窓ガラスを77枚割る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209750223/

5 名前: ひより(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 02:45:10.22 ID:xCFfsKUQ0 ?2BP(4649)
竜宮レナ

8 名前: 辰辰♂(福岡県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 02:45:23.77 ID:1xGT/9RJ0
またリアルひぐらしっすか

43 名前: 陽菜子(新潟県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 02:51:24.99 ID:hks2l6m90
またひぐらしか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい加減ひぐらしは規制しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

84 名前: 美月(dion軍)[] 投稿日:2008/05/03(土) 03:07:16.12 ID:tQtsPcXH0
やっぱひぐらしは規制されるべき。で作者は死刑になるべき
悪影響が半端じゃない

90 名前: 心優(樺太)[] 投稿日:2008/05/03(土) 03:10:44.86 ID:297+9d1EO
まーたひぐらしか!
硫化水素といい悪影響与えすぎだろ

93 名前: 由奈(秋田県)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 03:12:05.46 ID:h7mrsTqA0
もうひぐらしの映画上映中止にしろよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:21:42 ID:LSc/o2h9
〜雛見沢英雄列伝〜

竜宮礼奈「夜の校舎窓ガラス壊してまわった」
園崎詩音「盗んだバイクで走り出す」
鷹野三四「新世界の神になる」
古手梨花「百年以上を生きる魔女」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:25:51 ID:iacxCgwm
こういう事件があると何でもかんでもひぐらしに結びつけるんだな
犯人の部屋からひぐらし関連の物が見つかったのなら、そう考えるのも仕方ないが…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:26:20 ID:FAaJtHMd
結び付けてるのはもうネタだろww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:40:06 ID:HwzmywuD
>>357
元々、鉈女の時もネタで放送中だったひぐらし解とかスクイズを2ちゃんねらーがネタで事件とくっつけてたのをマスゴミが本気にしただけだからな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:06:05 ID:LmCTBTzs
人の家に突然押しかけてきて勝手に缶詰開ける沙都子はなにげにありえないくらいDQNだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:31:15 ID:QDx90mCd
うちにこないかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:42:01 ID:dLflhpBV
>>359
缶詰やら惣菜って買ってきたんじゃなかったっけ?
個人的には、カレー対決で他人の料理に塩や砂糖を入れた方がよっぽどDQNだと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:35:40 ID:XYHfDLT0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toyseltown/cabinet/item-2/4904810689225.jpg

最近フシギダネがさとこに見えてしょうがないお・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:37:27 ID:l/ViEXdD
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:39:15 ID:QVBwx2XH
ふしぎだねwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:43:10 ID:U8YPCoSM
少し沙都子に見えてしまった自分を恨みたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:44:27 ID:vdvTsuID
>>362
朝から何クオリティ高い書き込みしてんだwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:02:59 ID:ghpuPYZB
学校の窓ガラス77枚割るって
これはどうみても影響あるだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:48:12 ID:fqUc7kdW
は???
ガラスを割るをひぐらしで知ったとか???
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:59:58 ID:SiKkEqQj
龍騎士はあれだ圭一魅音カップルの外伝を描くべきだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:08:33 ID:iAzViC0H
大人しく澪尽し編を読んでろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:22:33 ID:DMipfgQP
ps2版って澪尽し編や突き落とし、盥回し、がなければそこそこの出来なの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:31:03 ID:xfWDRXqw
無印しかやってないけど
音楽とか効果音の使い方が最悪だったな

カケラでは修正されたのかい?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:44:34 ID:DMipfgQP
俺原作しかやった事ないけどps2のやつは音楽面、効果音以外になんか違いあんの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:50:57 ID:VLeVsNds
暇潰しが一番好きなんだけどあんま人気ないんだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:22:59 ID:ckFN16cN
>>372
値段・音楽・効果音・フォント・その他UI
 無印:最悪
 カケラ:イイ! 罪滅し編TIPSのレナへの手紙みたいな感じで、全面的に改善

>>373
こんな感じで文面以外の部分でもかなり差がある。
でもコーエー商法氏ねってのには反論する気がないてか同意。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:35:21 ID:Pfr29hY1
レナへの手紙も最悪だろ
魅音が出せるはずないしただイメージアップしたいのが見え見え
ご都合にも程がある
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:42:28 ID:ckFN16cN
選択肢の先の未来ですね、わかります。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:59:28 ID:MY415nVF
まぁまぁ、あまりご都合だ矛盾だって言ったら、天に唾するようなもんだ
手紙で矛盾してるのは魅音が出せるかではなく、文中の梨花の行動だが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:46:59 ID:SiKkEqQj
圭一:KOOL
レナ:マルボロ
魅音:マルボロメンソール
詩音:アメリカンスピリット(水色)
沙都子:キャメル
梨花:ロゼ

それぞれが喫煙座談会を開く場合は
これを吸ってるだろうな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:49:58 ID:v5nk5TWd
圭一:KOOL

これ言いたかっただけだろw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:52:01 ID:Ap5fpsBI
>>379
さとこ・・・
なんかくさそうだなww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:56:44 ID:f3AW07Yj
猫殺し編読み終わった。
すっごい面白かったなー。
部長魅音ファン向けかも知れん。
ぶっちゃけ部活でひぐらしにはまったし。
部活最高。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:00:35 ID:SiKkEqQj
悟史:バージニアスリム
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:04:17 ID:tgCR7NqH
シャレでブラックストーンズ吸ってみたら、死ぬかと思った。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:14:55 ID:5Cwfwv+t
今日こころむすび買ってみたんだけど他の曲はあんま好きじゃなかったけどこころむすびはすごくいい曲だね。

歌詞がすっごく染みてウルッてきちゃった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:58:54 ID:ZE9/e3dM
祭囃子が大好きという人間には好評だな>こころむすび
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:29:45 ID:7J224Iky
1.湊 伸治:S47年12月16日生
    平成18年秋リュヒテンシュタイン人(?)と結婚
    平成19年春まで寝屋川市で福祉の仕事をしていた。
2.横山 裕史(旧姓=宮野):S45年4月30日生
     平成19年秋まで 川口市蓮沼にいた。身長160cm
3.渡邊 恭史:S46年12月18日生
     横浜市で姉夫婦と同居 生活保護 母親=渡邊ヤス
4.相田 孝一(旧姓=垣東):S47生、妻と娘2人
     平成18年に長女が中学入学、このとき離婚し直ちに再婚
     妻の旧姓(相田)に改姓。 次女は来年小学校入学の年頃
5.神作 譲(旧姓=小倉):S46年5月11日生
6.共犯者 = 湊 靖人(父69歳)、湊 ます子(母68歳)
       湊 恒治(兄、S47年1月21日生)

 これは女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人たちです。
犯人が18〜16才の頃、足立区綾瀬で帰宅中の女子高生を拉致し、
湊伸治の自宅に40日間監禁しました。湊の両親は女子高生が暴行されて
助けを求めるのを無視しました。少年たちは、女子高生の手足にオイルを
塗って火を着け、彼女が泣き苦しむのを見て笑い転げたそうです。
痩せこけて発見された遺体には性器にスポーツドリンク瓶2本が挿入され
歯はほとんど折れていたそうです。裁判日数の約3年が刑期として計算
されるため、主犯は平成18年出所、その他は6年弱服役しただけでした。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:30:14 ID:7J224Iky
女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人を捜してください。

逃走中 = 湊 伸治:S47年12月16日生 情報求む
     H18年秋ルーマニア人(?)と結婚、今年春まで
     トーカイ21(寝屋川市)で福祉の仕事
逃走中 = 湊 靖人(父68歳)、湊 ます子(母67歳)無罪
     湊 恒治(兄、S47年1月21日生)監視役で無罪
     京都市伏見区ニノ丸町151向島市営住宅に住んでいた。
川口市= 横山 裕史(旧姓は宮野):S45年4月30日生、主犯
    養子縁組で改姓、160cm、H19年5月川口市で解体業
横浜市= 渡邊 恭史:S46年12月18日生
     横須賀市金沢区六浦東OO住宅に母ヤスと2人暮らし
逃走中 = 相田 孝一(旧姓は垣東):S47生、妻と娘2人
      H18年長女の中学入学を機に離婚、直ちに再婚し
      妻の旧姓(相田)に改姓。次女は来年小学校入学の年頃
服役中 = 神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生、再犯

 このリストの人が18〜16才の頃、昭和63年11月夕方、
足立区綾瀬で帰宅中の女子高生を誘拐し、湊伸治の自宅に40日間
監禁しました。湊の両親も監禁を知っていましたが、彼女が多くの
少年に暴行され助けを求めるのを無視していました。少年たちは、
気まぐれに彼女の太腿や手足に揮発性油を塗って火を着け、彼女が
泣き苦しむのを笑い転げたそうです。発見された遺体の性器には
スポーツドリンク瓶2本が挿入され、栄養失調状態、歯はほとんど
折れていたそうです。 両親と兄の湊恒治は無罪でした。
  参考: ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:30:37 ID:7J224Iky
■ヤクザ顔負けのリンチで、天井には血が飛び散る。
 現場検証に来た科捜研の刑事が、
 「天井に飛び散る事など、普通ではありえない。
 恐らく、ダラダラと血を吐いている少女の顎を蹴り上げたのだ。」
 と結論。
■武田鉄也の「声援」という歌を部屋のラジカセで流し、歌いながら陵辱する。
 顔をそむける少女に対して、「お前もこの歌を歌え!ガンバレ!ガンバレ!」と強要し、
 実際に歌の中にある「ガンバレ、ガンバレ」という歌詞の部分を少女が小声で
 「ガンバレ・・・ガンバレ・・・」と、自分にも言い聞かせるようにつぶやくように仕向ける。
■当初は少女を主にセックスの道具として扱っていた犯人グループだったが、少女が少年達のスキを見つけて
 警察に通報。
 電話は犯人たちに切られたが、不審に思い逆探知してきた警察には「何でもない。」と
 メンバーの1人が誤魔化し、何故か警察も行動無し。(1度目の生還のチャンス)
 とにかくこの事を「少女に裏切られた」と考えた少年達は、暴力を更にエスカレートさせていく。
■膣を灰皿代わりにされ、
■自慰(オナニー)を強制され、
■12月の極寒・真冬に裸で外(ベランダ)に出されて踊らされ、
■きちがいの真似をさせられ、
■手足を押さえつけられて膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、
■お尻の穴にロケット花火の「火薬部分」を入れて爆発させ、
■20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、
■瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、やがて行為はエスカレートして顔面全体にろうそくがたらされ、
 窒息しない様固められた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:30:59 ID:7J224Iky
■被害者少女の家に居る少女の両親には、少年の姦計で
 「私は今家出しているから、警察に捜索願を出さないで。」
 と少女の口から言う事を強制された。(2度目の生還のチャンス)
■手足を押さえつけて膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、
■膣の中や裸体にライターオイルを塗り、火あぶり、
■精液を大量に飲まされ、
■500ccの尿を飲まされ、
■おやつと称してゴキブリを食わせる。
■少女は人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた。
■両方の頬骨が砕け、鼻よりも高く腫れあがり、人間の顔面ではなくなった少女に対して
 「でけーツラになったぜえ!」と嘲笑。
■痛めつけられた体の各部が化膿して腐っていくと異臭を放つようになり、
 少女は犯人たちのセックスの道具ですらなくなり、ストレス解消の道具、
 かつメンバー全員の心中にも「厄介者」といった存在に変わっていく。
■この頃、「快楽犯罪」に飽きたリーダー格の男が、少女を家に帰そう、と他のメンバーに提案。
 しかし「神作 譲(旧姓小倉)下記参照」が
 「やばいっすよ。このまま帰したら、警察に情報提供されますよ?」と反対。(3度目の生還のチャンス)
 引き続き監禁となった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:31:20 ID:7J224Iky
■死亡した当日。
 主犯の男が賭けマージャンで負けた腹いせに、2時間に渡り大勢で少女をサンドバッグとして殴る、蹴る。
■小泉今日子の「なんてったってアイドル」という歌を部屋のラジカセで流し、歌詞の中の「Hey!」
 という掛け声に併せて少女の体を殴る、蹴る。
 ぐったりと動かなくなった少女を放置して少年達は疲れたのでサウナに出かけ、
 その間に少女は1人寂しくついに死亡した。(殺された)
■少女の最後の言葉は、「助けて」ではなく、「殺して」。
 恐らく変形した顔面の口では、まともな言葉も話せずにモゴモゴと言っていただけなのだろう。
■そして少女の死亡に焦った少年達は遺体の処理に困り、主犯の男の持つ「セメント作業」の知識と技術、
 資材を以って、少女の遺体をドラム缶に放り込み、中をコンクリートで固め、遺棄した。
■コンクリで固められた遺体は、発見日時が早かったためか腐敗しては居なかったが、
 司法解剖された少女の脳は何故か溶けていた。
 その理由は、少女の脳が「自死」つまり、あまりのつらさに脳が耐え切れず、
 自我の崩壊どころか脳自身が死ぬことを選択・命令する事を言うのだが、
 まさに少女の脳がこの状態にあった為である。
■それを裏付けるかのような、この世のものとは思えないほどに破壊され尽くした少女の肉体。
 顔は目の位置がわからないほど変形し、親でも誰かわからず、歯形でかろうじて身元が判明したというほど
 原型をとどめていなかった。
■性器の方は顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。
■死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた為。
■水や食事は与えられず、1日に牛乳1ビン。体脂肪はわずか数%にまで激減していた。
■遺体の膣内にはオロナミンCが2本入っていた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:45:11 ID:IMlIRRrX
ひぐらしのなく頃に:DS版「絆」のオリジナル特典を公開 アルケミスト
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20080502mog00m200064000p_size5.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:55:11 ID:QVBwx2XH
ワングーがクッションらしいね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:20:01 ID:f3AW07Yj
>>392
これはミニカレンダーの絵柄かな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:21:59 ID:WJJ9366R
387〜391
こんな事件でも、犯人を擁護するやつが大量にいたな
大島渚とか飯島愛とか共産党とか…

そういえば原作者の竜氏も
「凶悪事件が起きると、世間もマスコミも一辺倒に叩くのが常
 加害者がどのような人生を経てそこに至ったのか考えようとしない」
とか、ウスラ寝ぼけたバカな事を言ってたな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:38:16 ID:17OHTAiX
莉花のループってFFにおけるリターンみたいなものか?
そりゃ何回もやり直せば惨劇なんて回避できるわ
しかも主要メンバーが記憶を継承してたらなおさらだろ

滅菌を実行する鷹野の方はいい迷惑だろうな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:42:57 ID:oS0W4JC4
その分滅菌の成功した世界が大量にあるんだから良いじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:46:00 ID:bw9uiesa
それ成功しても鷹野は結局勝利してないんだよな…

梨花が勝たないと鷹野は救われないという皮肉
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:57:37 ID:MY415nVF
滅菌エンドは、鷹野にとって敗北ではないだろ
神視点で祭囃子を知る者から見れば惨めだが
本人は後に起こるであろうことを承知の上で、満足気に高笑いしてたじゃない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:02:38 ID:dLflhpBV
肥溜め女には似合いの最後ですよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:02:58 ID:UgTyBZKw
うみねこEP1やってる雑誌で祭囃し編スタート
皆殺し編とうみねこEP2が同じ雑誌でほぼ同時スタートなんだよな

どっちの雑誌でも魔女ラムダデルタvsひぐらし勢
魔女ベアトリーチェvsうみねこ勢が同時進行する形なんだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:10:39 ID:f3AW07Yj
>>399
最後の最後まで追い詰められた者が最後には
狂って高笑いすることしかできないということが理解できないの?
鷹野の高笑いが救われたとは断じて言えない。
鷹野の心を本当に理解する者が現れることこそが
鷹野が救われたということです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:54 ID:CbzL1qVN
鷹野は滅菌終わった後消されるんだろうか
個人的に皆殺し編までの鷹野は東京に依存するのは上辺だけで、
後に野村を出し抜く程度の悪知恵を張り巡らせてて欲しい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:59 ID:QZ33b0+Y
>>403
原作には何も描かれていないが、羽入の言う「強い意志が運命を変える」ルールが真なら想像はつく
鷹野には雛見沢症候群の恐怖を世に知らしめて神になるという強い意志はある
が、権力闘争に打ち勝って、俗世で生き延びて栄達しようと言う意志は全く欠けている
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:27 ID:cdW3Uxzm
>>403
鷹野は基本的に、世間知らずの一研究者だから野村を出し抜いたりは無理だろな
元々、一二三の夢をかなえるために自分の手に負えない力を求めてしまった人だから

そこのところはトミーが惨劇前に見抜いてるんだが…止められないんだよな…
祭囃し世界に至るまでは…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:00:25 ID:hHCkame9
鷹野は滅菌作戦後の自分の身の上なんてどうでもいいと考えてるだろ
既に自分は人の身から神に昇華したーなんて言ってるし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:18 ID:QZ33b0+Y
鷹野自身にとっては無念に散った祖父の願いを叶える事には関心はあるが、
金や地位や保身といった私心の類には呆れるほど関心を示さないからな
世界のルールが羽入の言うとおりなら、それこそ鷹野が絶対の運命を決められる理由なのだろう
富竹という存在はその強い意志に紛れ込んだ不純物、そしてだからこそ別の運命への可能性
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:22 ID:/tqGVcZo
猛獣に芸をさせてたようなもんだったからなあ
調教していた小泉が死んだら食い殺されるのみ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:22:02 ID:85EKHIBc
アニメTVに実写のインタブーきあー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:32:33 ID:gGB4CWdX
流れとんぎってしまうがいいかな?かな?
同人版終わらせてCS版をやっているのだが(居間鬼隠し終わったところ)
夏美の出番って何編あたりで出てくるのかな教えて得ろい人
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:18 ID:6F5+Xc1D
EP3では魔女の次に魔術師が出るんだきっと






ないわw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:34 ID:3AkKmwRh BE:669186937-2BP(0)
>>410
CSでも夏美はちょい役で出るだけだよ

夏美が主役の話があるのはDS版だと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:00 ID:E5c44f5v
どうしてここにいるのかな?かな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:43 ID:3AkKmwRh BE:2007558397-2BP(0)
>>413
べつにいいじゃん
突っかからなければ荒れることもないんだから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:36:34 ID:dVSqIHd9
>>410
各編突入前でも選択肢次第で出てくるのと
澪尽しあたりでもう一回ほど出てきてたな

どっちもちょっとだけ顔出す程度だが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:37:32 ID:gGB4CWdX
>>412
ありがとん
そなあなたに
つ悟史バット
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:37:37 ID:B/PN7i7H
CSスレに帰れ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:38:03 ID:85EKHIBc
スーパーにいるとき挨拶するのと祭の屋台あたりで挨拶するだけよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:40:06 ID:gGB4CWdX
今スレ違いにきずいたのにレスありがとうございます
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:54:17 ID:FcmiGj+j
あと村長行方不明で圭一がビビってる時に電話かけてもくるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:58:36 ID:tJqR7mxD
はっきり言っている意味全くなし
あんなのでよく夏美も登場なんて謳ったもんだアルケは
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:11:11 ID:FcmiGj+j
そうですね詐欺ですよねもっと水橋かおりの美声が聞きたかったですよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:25:20 ID:9V7F2Lmf
あれだけでファンと名乗る連中が釣れるんだから、アルケはぼろい商売してるよなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:19:07 ID:jyqZyL+b
まあ、ひぐ祭は発売する前に前評判の予約だけで採算が取れたからな。発売後の事は忘れたw

夏美はああ見えて人気キャラなのかもしれないな。アルケだけでなく黄昏もひデブ登場させているぐらいだし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:58:53 ID:KetOdrsD
夏見のキャラデザって鬼頭えん?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:05:18 ID:BimoUsNF
誰かいる?

427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:18:43 ID:8Fg3ctzx
最終考察ってこのスレでも結構評判いいけど
やっぱひぐらし好きなら買っといたほうがいい?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:41:13 ID:sVew+18B
とりあえず俺はレナとセックスできれば問題なし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:08:08 ID:WZL8VuGh
誰だよ白川郷で沙都子コスして歩いてるやつww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:45:19 ID:jyqZyL+b
>>429
圭一コスでナンパしろ。梨花コスで百合ナンパでもいいぞw

しかし、GWなんぞによく白川郷に逝くなあ。俺は5月下旬ぐらいに再訪の予定。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:29:31 ID:vXYV5rFK
>>426
いらない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:51:26 ID:heq5MbiC
>427
ゲーム終わっちゃったらもういらないんじゃないか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:54:15 ID:dxrI2oie
>>427
他の関連本とはかなり違う内容だな。(珍しいという意味で)
考察とか謎の答えを追いかけるだけじゃなくて
ひぐらしを色んな角度から楽しみたい人にはお勧めかも。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:14:40 ID:0Mlp9tjC
>>427

とりあえず作者さんのサイトの文章読んでみたら?
それ見て判断したらいいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:41:29 ID:Nh4v0LUR
Wikiのネタのページが知らんまにずいぶん短くなってる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:13:05 ID:uMkBaJsv
あそこはバックアップから差分を見てニヤニヤするページ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:22:11 ID:6A/cJAJ8
今更ながら罪滅しから祭囃しまでの流れは20世紀少年後半を彷彿とさせるな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:40:08 ID:HURQNPVN
20世紀少年ってエライ評判の悪い漫画じゃなかったっけ?
前作を評価された作者が、調子に乗ってやりたい放題やったって聞いたことあるぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:49:50 ID:6A/cJAJ8
やりたい放題なんじゃなくて前半謎を提示しまくって
広げに広げた風呂敷を後半になってたためずgdgdになったんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:55:14 ID:8zUbYbwe
あいつの漫画はいつもそうだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:56:13 ID:vC3Gy6mM
どう見ても竜騎士です。本当に(ry
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:01:09 ID:x9dT+FYL
罪は最後の変なノリの決闘とループフラグがアレなだけで普通にいい出来だと思ったけどなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:05:19 ID:kzGCrN4f
20世紀の作者って、だいぶ前のNHKで
読者との作品に対する考えのズレが広がってムカついた。 と発言したような。

てなわけで、映画公開記念としてNHKは再び竜ちゃん一家に取材すべきである。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:12:34 ID:FcmiGj+j
ひぐらしはメインのプレイヤー層もすり替わってるから問題ないすよ。
恐怖→熱血→理想論の作風に合わせる感じで。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:25:53 ID:v7/JPDxL
>>443
NHKって以前竜ちゃん一家に取材したことあるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:29:09 ID:bj4Pl2ip
これだからゆとりは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:29:28 ID:KetOdrsD
有るから言ってるんじゃん。
公務員だったのに退職したらしいよ。
しかも両親と兄弟を養っているらしい。
自分は見てないけど、ここのスレで語られていたよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:31:51 ID:kzGCrN4f
>>445
ttp://www.youtube.com/watch?v=79hrKoJpfWU

3年前にやっていた。 当時の抜粋した映像。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:38:05 ID:v7/JPDxL
〉〉446
悪いがゆとりではない。聞き方が悪かった。

竜ちゃんはもうひぐらしで一生遊べるくらい稼いだのかなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:39:07 ID:6A/cJAJ8
という事は>>449はもう40代手前なのか・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:41:23 ID:7+eyIYuk
当時と比べて顔色良くなったよな竜騎士
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:45:05 ID:bj4Pl2ip
>>450
28,29なら導入当時高校は卒業しているからゆとりじゃないんじゃないのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:47:59 ID:6A/cJAJ8
導入年数間違えんなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:49:32 ID:MP8Fug++
一生遊べるくらいっていうか
原作ソフト、漫画単行本、関連書籍の発行部数に
それぞれのメディアの一般的な原作者の印税を掛け合わせただけで
正社員サラリーマン生涯賃金の3倍くらいになる
さらに、漫画はこれからも売れ続ける、今後も続巻が出る事
アニメや映画の著作権料、フィギュアなどのグッズ商品なども考えると
仮に、今後何もしなかったとしても一生遊んで暮らせるだろ
まあ、竜騎士っつぁんは、ずっと創作活動を続けるだろうし
ひぐらしのメディア化にも参加し続けるだろうが
ちなみにバトル・ロワイアルの原作者は
「もう充分稼がせてもらったので」とのたまって、あれ一作で引退した
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:50:10 ID:fLj6ej8k
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:52:42 ID:AT4Y8v0y
>>453が真のゆとりなんですね、わかります
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:55:02 ID:MP8Fug++
バカヤロウ
真のゆとりは漫画版綿流し、目明しの作者だ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:55:41 ID:HURQNPVN
>>454
潔いなw まぁバトロワの原作はお世辞にも素晴らしい出来とは言えないからな。
中学生同士が殺し合うというアイデアが受けただけであって。
漫画は色んな意味で最高だったけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:00:10 ID:AT4Y8v0y
>>457
笑ったほうがいいかい?(・ー・)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:03:00 ID:MP8Fug++
竜騎士が中学生表記を避けたのは
バトロワ騒動の前例が大きいよな
つーと、アレか、やっぱ大ヒットして
世間に広まることを充分に予測してたわけか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:22:17 ID:7+eyIYuk
実写圭一の人がラジオに出るらしい
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_101.html
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:05:34 ID:MP8Fug++
声はすれども姿は見えず
ほんにあなたは屁のような
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:06:14 ID:Wp6wxldv
屁のようなガスですね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:14:41 ID:Sm9hJR4j
>>462
不覚にも吹いたorz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:18:35 ID:MP8Fug++
本来なら羽入に言うべきだったな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:12:11 ID:wtfku7E9
罪滅し編読了。
一言目にいいたかった感想。

屋根上での決闘になって、人質から解放されたクラスメート達が
その応援をし始めた時、レナの方を応援してたというガキが
何気に大物過ぎる。
それやっても違和感ない空気だったかもしれんが、あの状況で
実際に出来るってのは多分並じゃない。何つうか、部活精神に
溢れまくってませんかと。
アニメ版のその場面ではいなかったな。
惨劇回避後の世界でも、早めに部活にスカウトすべき人材ではないかと。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:14:01 ID:Jy43IIkp
>>466 最後に流れたZ・E・R・O良かったろ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:20:08 ID:7+eyIYuk
鬼隠しと罪滅しの関係ってあれだよな
昨今よくある元々男視点の曲を女視点にアレンジしたような感じだよな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:23:09 ID:+CY9/2Aw
>>466
チャンバラは途中から部活そのものなのだから突っ込むのは野暮
悪ノリしすぎ感はあるものの
そんな部活=日常からレナが正気に戻るという展開は中々良い物だった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:24:50 ID:7+eyIYuk
>>469
ああそういう見方もあるのか…
すごいな奴らの日常
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:27:01 ID:viaQM2kh
>>449
「ゆとり」 をそのまんま世代別のくくりだと想ってる辺り相当なゆとりだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:31:35 ID:A6EJGD1M
どうでも良いわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:31:55 ID:WGunqOxa
>>471
漫画家だと思ったのかもしれない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:34:15 ID:7+eyIYuk
ゆとりという言葉も一人歩きしたものだ
いつから蔑称の意味合いが付加され始めたんだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:36:14 ID:dxrI2oie
ゆとり教育の弊害です
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:37:55 ID:x9dT+FYL
>>469
レナが正気に戻るシリアスシーンとかはよかったけど過程がなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:43:50 ID:HURQNPVN
後半、というかシリアスな場面で部活要素が混ざるとよろしくないな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:46:40 ID:7+eyIYuk
罪終盤は部活要素から最後にシリアスで締めくくった感じだけどな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:09:53 ID:KdiTjoGg
おっかしいな、あそこで部活の決闘の再戦が有ったからこそ
レナが正気に戻れた、ってすごくいい流れだと思うんだけどな。
嫌な人はどういう流れが良かったのか述べて欲しいよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:20:00 ID:stCiTVOc
単純にノリが無理。部活は後半とのギャップを楽しむためのものであって、それが後半に流入したら本末転倒。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:24:34 ID:svaAVWfa
あれを評価してる奴が信じられん・・・。
罪滅ぼしはシリーズ中最もダメな作品だろ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:26:25 ID:R9uIs+cV
別に駄目なんて思った事ないけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:30:51 ID:l/sm6m1u
同級生のレナへの応援とカキンカキンうるさすぎなのは引いたけど
全体の流れとしては面白かったよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:31:49 ID:2WuGWc+/
>>481
祭囃しよりもか?
ありえん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:32:17 ID:ynWP+rgb
俺は>>479に同感だぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:32:37 ID:WanLZh9z
まぁ、「人それぞれ」でおk
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:34:16 ID:rT5idy2e
鬼>目>祟>罪>皆>暇=綿>祭だな
罪は普通にいい出来。>>442のとこが万人受けしないもの(特に今までやってきたひぐらしファンには)だったからそこが悪く言われてるだけで他の部分はよくできてる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:42:17 ID:WanLZh9z
>>487
賽殺しも思い出してやってくださいです。。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:44:38 ID:KdiTjoGg
>>487
編のランキングは荒れるからやめて欲しいなー。
それに綿がそんな下ってひどいじゃないの。
ドキドキ感で言ったら鬼に匹敵していたし、
部活のポテンシャルを認識させるのはやはり2編は必要だったと思う。
祭は作者がまとめるの面倒くさがってカケラ方式で
小話を投げ込んだのが気に食わないけど(しかも要らない話ばっか)、
最後は絶対勝てるなって安心感があったのがつまらなくさせていたね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:46:20 ID:svaAVWfa
たぶん詩音に当てられたんだろ。
目明し編以降は竜騎士自身がぐぎゃってる。
いずれも前半はかなりいい出来なのだが、後半壊れる…。
シナリオの重さに耐え切れなくなっての犯行だな、ラストの部活は。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:46:55 ID:Y0dKjWU5
罪滅しはレナのセリフ表記に関する演出は神だとおもうけど
ラストは竜騎士がもうひぐらしやめて新しい作品書きたいという
願望がみえみえで萎える
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:50:31 ID:svaAVWfa
>>491
おお!それだそれ!!
もう完全に息切れしてるよな。
今までの神展開が嘘のようなシナリオの劣化…。
その落差がなあ…。

>>484
祭囃子はなんかもう、馴れましたw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:57:53 ID:rkCzDdmN
罪は少年漫画ノリが嫌いな人は萎えたんだろうなぁ、リアルタイム組みだと落差でなおさらだろうな
俺はそういうの好きだからちょwwwくらいで済んだし、ラストは凄く感動したくらいだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:00:27 ID:9tWRSWxm
いや、あの手の展開が好きな人は後半のシリアスより
あの屋上でカキンカキンゆうほうが全然好みだからなー
だから俺は罪になってからクウォリティが落ちてるとは微塵にも思わん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:01:25 ID:XxIVnzJc
ギャップ萎え、というのはあるかもしれないな
引き込まれる前半と微妙な後半
まさに出題編の裏返し
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:02:08 ID:rT5idy2e
>>492
どうやって慣れたんだよw
皆のあといきなりあんなノリのシナリオがきて慣れれるのに罪は慣れなかったのか?
しかも罪はラストがおかしいだけでシナリオ作り込まれてるだろ。解は祭以外シナリオはいいと思うぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:04:19 ID:Y0dKjWU5
>>492
案外硬派なイメージだったのがどんどんヲタ臭くなってったのも
その息切れが原因なんだよな。
人気が出るにつれヲタ臭くなるとか普通逆だろと当時ツッコんだもんだよ

>>493
少年漫画ノリがいけないんじゃねーよ。 何を勘違いしてるんだ?
元々「前半ほのぼの展開と後半の恐怖展開のギャップ」のというスタンスで
成り立ってて、それがウケてたひぐらしなのにそれをまるで無視するような
ラストをやられちゃあ反感買うのは当然。
↑でも言ったレナのセリフの演出が素晴らしいが故に余計に
ラストのアレっぷりが際立つ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:11:09 ID:C16ZJxxj
解答編なんだから怖くなくても良いと思うんだけどな
そういうのは出題編だけで充分じゃないか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:12:40 ID:Y0dKjWU5
その解答編が解答になってないというw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:12:46 ID:stCiTVOc
それが面白いかどうかは別問題だけどな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:18:57 ID:XxIVnzJc
正直、祭囃しはドンパチ抜きで調子に乗らずに締めてほしかった
だれそれの見せ場が、とかどーでもいいからさ
賽殺しのノリの方が好き
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:23:03 ID:xEMg+TSW
祭り囃しは確かにできはよくないけどハッピーエンドで終わって感動したんでやっぱりあった方がいいと思います。
皆殺しで終わってても問題はないけどそれだと結局圭一達は全滅ってことになって悲しいです。

7つの世界全て不幸になってるから一つぐらい幸せな結末がないと鬱ゲーになっちゃいませんか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:26:58 ID:rT5idy2e
悪役の言い訳とスケープゴート、ファンのご機嫌とりみたいなキャラの活躍、今までのファンを突き放すようなノリ
ハッピーエンドにするにしてももうちょいいいの書けただろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:28:28 ID:cyLZE+Kn
もはや祭囃しではなく祭はしゃぎだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:30:23 ID:2+vVk1KR
祭囃し編好きだけど、504は言い得て妙
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:34:51 ID:U+h5XeDI
まぁどんだけ言っても祭囃しが出た以上後の祭りというわけで・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:36:10 ID:wi3s8ccA
>>491-492
竜騎士が一番描きたかったシナリオの罪滅しを
ひぐらしやめたいように感じるようじゃ末期だね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:36:39 ID:KdiTjoGg
確かに魅音はもうちょっと別な形で活躍してもらいたかったな!!
ああいうのを期待していたわけではないです。
ちなみに魅音の修正は皆殺し編中盤からでお願いします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:37:52 ID:hxf21rWI BE:2294352689-2BP(0)
>>503
祭囃子のときには推理好きとかいなかったんじゃない?
裏山のノリはさすがに自重すべきとは思ったけど
最終的に感動したし、よかったぽ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:40:41 ID:Y0dKjWU5
>>507
その一番描きたいってのがひぐらしのスタンスにおいてではないって事をいい加減理解しような
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:43:33 ID:JNvpY+sx
>508
鷹野の向けた銃の前に立ってみんなをかばうところはいいと思うんだが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:44:19 ID:wi3s8ccA
>>510
君が感じてたひぐらしのスタンスが間違ってただけということを理解しような
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:46:25 ID:hxf21rWI BE:1784496678-2BP(0)
>>511
おれは空気投げも大好きだけどなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:46:26 ID:rkCzDdmN
>>497
反感買ってでも竜はシリアスとの落差の部活チャンバラでレナを日常に戻したかったんだろ
もちろん部活チャンバラの描写文章自体は冗長すぎて擁護できないが
それでも俺は罪編ラストが好きだな、加点法で評価する人間だからかもしれん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:46:57 ID:C16ZJxxj
我慢して嫌々書くより、好きなものを書いてもらった方が俺としては良いな
実際罪滅しは最初から最後まで面白かった。
でも万人受けするとも思えないし、好きな人と嫌いな人でわかれるのは当然か
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:49:16 ID:Y0dKjWU5
>>512
反論できないからって鸚鵡返しするなよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:51:34 ID:uLQ/7aQ+
罪滅し編のラストは圭一が運命をブチ破った最初なんだから、
ひぐらしの起承転結が崩れるのは至極当然な話。
だからひぐらしじゃないと言うなら、梨花にかわって永遠の惨劇のループに飛び込んでいてほしい。

それと作品としてのデキ・評価はまた別だけどね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:51:36 ID:rvfIJCb3
       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:55:07 ID:+ycHWOG0
ID:Y0dKjWU5の言うひぐらしのスタンスって、前半はほのぼの後半は恐怖なの?
そのギャップを売りにしてたのは確かだけど、それがひぐらしのスタンスってのは勝手に自分が思い込んでるだけでしょ
竜騎士は罪滅し編が一番書きたかったとも言ってるし、完結した今出題編を見直しても軸はそうぶれてない
出題編で恐怖と惨劇で引き込んで、解では希望を見せて喜劇として打ち破る
色々粗はあるにしても見事な構成だと思うけどな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:58:27 ID:Y0dKjWU5
>>519
思い込むも何もそれを売りにして前半4作品も出してる以上それを
その作品のスタンスと言わずになんと言うんだ?
それに解で希望を見せる事そのものが問題なんじゃなくて「見せ方」が問題なんだっつの
だれも解もバッドエンドにしろなんて言ってない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:02:11 ID:wi3s8ccA
>>516
いやその鸚鵡返しの文面そのままで反論なのだが・・・
別に罪以降が賛否両論になるのは分かるし
貴方が嫌ってようがどうでもいいのだけど
こうも考えがおかしい人には突っ込まざるをえなかった

>>517
というより一話一話別々に考えず単にひぐらし全体においての
起承転結の転の部分に当たるな罪滅しは
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:03:04 ID:+ycHWOG0
>>520
出題編だけでまだ作品として完結してないのに作者を無視してひぐらしはこうあるべきだって決め付けて
自分の思うところからはずれたから批判するってのは間違ってるだろ
見せ方が拙いところがあったってのは同意するけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:04:14 ID:C16ZJxxj
>>520
前半と後半のギャップは、出題編のスタンスじゃないのか?
解答編は違うスタンスだろ
というより、お前に罪滅しは合わなかったんだろうな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:05:55 ID:uLQ/7aQ+
ひぐらし解の起承転結には「裏」があるね。

目:選択肢の先の未来
罪:悪魔の脚本
皆:カケラ遊びの最後に
祭:野村そしてお子様ランチの旗

久米田さんゴイスー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:08:03 ID:rkCzDdmN
自分が思ってたものと違うものを出された時の多大なる失望感は
違う人の作品で味わった事があるからまぁ理解できるよ
まぁそれがその人の方向性だと思うしかないだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:10:07 ID:svaAVWfa
>>507
苦しい時こそそういういい訳をするわけよ人間は・・・。
一番描きたかったなんていう作品は大概ダメダメなんだよなあw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:17:25 ID:Y0dKjWU5
>>522
決め付けるも何も、プレーヤーに謎を提示する形式を売りにしてたのは
客観的事実だろうが。 それを売りにして商売した以上はその形式に
乗っ取ったオチにするのは作者の義務。

演出の為に意図的にああいう展開にするなら納得できるが
罪滅し以降は明らかに竜騎士が以前発言してた通りひぐらしをやめたい
+謎の答えが用意できなくて勢いでごまかしたが故にああいう展開になったという
のが明白なわけだが・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:28:24 ID:0Ol95ntO
>>527
そんな義務存在しないし、同時に君が罪滅ぼしを認める義務も存在しない

まあ要するに、そんなに熱くなるなってこと
合う合わないがあるのは当然なんだから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:29:12 ID:U+h5XeDI
改めてみてみたら、なんだ、アンチが議論してる奴数人を煽ってヒートアップさせてるだけか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:29:15 ID:+ycHWOG0
>>527
そういう批判なら分かるよ
ひぐらしをやめたいって言ったのは用意してた解答が周りの過剰な期待に応えられないものだったからだと思う
罪で自ら寄生虫説をボロクソ言ってたし…
まあどこまでが最初から想定されてた展開なのかは竜ちゃんしか分からないけどねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:37:18 ID:Y0dKjWU5
>>528
だからさ、合う合わないじゃないんだってば論点は
君が罪滅しを面白く感じる事や俺が罪滅しラストを好きでない事が問題なんじゃなく
それ以前に一つの作品としてああいう展開はどうなのって話してんだよ

>>530
各編それぞれの伏線は上手く張れてるのに、全編通しての伏線が説得力に欠けるあたり
やっぱり最初から何も想定せず思いつくだけ謎を提示したってとこでしょ
鬼隠しの時点で想定してたのは「実はk1が狂ってました」ってところだけだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:41:22 ID:uLQ/7aQ+
>>531
> ああいう展開
むしろアリじゃね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:45:10 ID:rT5idy2e
>>531
普通にアリだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:48:27 ID:Y0dKjWU5
レナの暴走による宇宙人発言やらなにやらは普通にアリだが
いくらなんでも屋上のアレはねーよw
そもそも>>519の言うような希望を持ってくる上で
ラストに部活のノリを持ってくる必要ってあんの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:51:51 ID:JNvpY+sx
もうその辺は人の好みだろ。
合わなかったんなら今更グダグダ言ってないでさっさとひぐらし卒業したらいいじゃない
いつまでも未練がましくぎゃんぎゃん吠えて周りを不愉快にさせてんじゃねぇよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:52:50 ID:0Ol95ntO
>>531
その作品の捉え方にしても千差万別だろうに

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:53:28 ID:rT5idy2e
>>534
お前自分が何言ってるのか分かってる?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:04:14 ID:svaAVWfa
まああれだ
竜ちゃんはシリアス物は描きたくなかったって事で…。
今まで我慢して書いてたけど、もう我慢の限界です
ってはっちゃけたのが罪滅ぼしの後半以降・・・。

合う合わないとは別の所で、作風の変化は否めないな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:09:26 ID:svaAVWfa
謎は謎のまま残しておくのも全然有りだと思うがな。
何も全部解決する必要なんて無いわけで…。

一応の解決には至ったが、それでも不可解な部分が残る・・・。
やっぱオヤシロ様の祟りはあるんじゃね??
ぐらいの方が寧ろ収まりがいい気がするがねえ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:10:39 ID:uLQ/7aQ+
村人A「最初にこき下ろして、途中から持ち上げるのがうまい!」

竜騎士07&ひぐらしの神髄はここなんじゃない?
初期から追ってきた人には納得行かない部分もあるだろうけど、
それでも少女が斧で敵を殺していくゲームじゃあるまいし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:17:11 ID:k0JOfNeW
本当に酷い作品なら、L5だとか東京すら出さないですべて謎のまま終わる

深夜アニメとかに多い傾向だから、同人ゲームではまず無いと思うけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:39:07 ID:JKe1iKyv
>>541
同人ゲームとかそんなんばっかだぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:41:22 ID:nujiRpjJ
部活全開の屋根での決闘からの悪魔の脚本なんてまさに前半と後半のギャップじゃねえの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:50:09 ID:hxf21rWI BE:509855982-2BP(0)
>>543
それはまた違うだろ
まぁ終わった話ほじるのはやめようや
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:55:51 ID:SIDS+TiB
>>489
おいおい、カケラを不要ってそりゃないだろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:19:34 ID:G8VRWhtW
俺みたいな話の横道好きとしてはカケラは凄く楽しめたな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:22:32 ID:uLQ/7aQ+
>>541
おっとシゴフミの悪口はそこまでだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:54:59 ID:KNxDw230
彼女にさりげに勧めたらプレイ後に「みー☆」とか「にぱー」とか言い出した。
どうやら梨花ちゃんがお気に入りらしい。「ですわー」とか言ってほしかったのに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:01:51 ID:LWyl33uV
俺の彼女は、俺がちょっとおかしいこと言うと宇宙人に洗脳されてるとか嘘だっ!!とか叫んだり、電話でくけけけけけけとか言っていきなり切ったり散々だよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:04:32 ID:nMUEM852
「にぱー」はアニメキャラでも厳しいのにリアル女が言うと蹴りたくなるだろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:15:22 ID:BOYTsDg6
>>550
おまえはリアルでの「プレイ」を全然わかっていない。
いやまあわからなくていいんだけどさそんなソウルブラザーみたいな変態道は
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:19:52 ID:stCiTVOc
(;^ω^)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:25:12 ID:hxf21rWI BE:860383139-2BP(0)
>>548
いいじゃないか
最後までやってくれたんだからw
よく部活で折れなかったなぁ
正直怖さ目当てで始めると鬼隠し序盤は
ちとタルく感じるからな
1編やり終えるとあの平和さとのギャップが
感じれていいんだけどな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:31:52 ID:KNxDw230
>>553
部活メンバーと歳が近いから感情移入しやすかったのではないかと…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:46:16 ID:svaAVWfa
>>548
いいなあそれ。可愛すぎる!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:44:35 ID:cyLZE+Kn
悟史は復活したら警察に叔母殺害の罪で問われるのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:57:15 ID:B4F3VBQs
「時効前」に復活して、「記憶」が残っていて、「身分」をそのままに、雛見沢にぼんやり「定住」していて、
尚かつ定年退職した大石以外に「犯人確定してる事件」を掘り返す人が居れば
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:58:27 ID:ynWP+rgb
叔母殺害事件は単体の事件として既に解決済みだから、
入江あたりがあれやこれやとアリバイを捏造するんじゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:11:19 ID:cyLZE+Kn
悟史が刑務所に行っても、詩音が何らかの事件を起こして悟史と一緒に刑務所の同じ部屋で過ごすという妄想をした。

悟史「あれ?詩音。どうしてここに・・・?」
詩音「えへへ・・・。これからもずっと一緒だよ☆」
詩音ならやりそうな予感
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:11:49 ID:JKe1iKyv
雛見沢に住んでいる限りは周囲があれやこれやと匿ってくれるから
よほど執拗な捜査が行われない限り殺人犯としての立件はかなり難しいだろうね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:13:12 ID:nMUEM852
男女が同じ部屋に収監されるわけもないがw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:13:59 ID:NsRpKeHU
警察は既に犯人逮捕していてしかもその犯人は留置所で自殺している
悟史自身が自首を望んでも警察が取り合わない可能性が高い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:17:38 ID:IpsZGNko
そもそも嫌疑不十分な上に当時は心神喪失状態、しかも事件は「解決」している。
起訴するメリットは限りなく無い。
よく言われる自供や罪の意識なんて大きなお世話。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:25:03 ID:4hXOd9UF
まあ、無理だな。
事件の捏造を暴き出す段階で、山狗や症候群に触れなきゃ無いから。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:54:15 ID:XxIVnzJc
そもそも悟史って、昭和57年6月下旬時点じゃ13歳かもしれないから
逮捕も刑務所送り等の成人基準の厳罰もやりようがないじゃないの?
しかも警察にとっては誤認逮捕冤罪に未成年の殺人と、マスコミに盛大に騒がれるネタじゃん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:52:21 ID:AnCSyAwJ
>>554
ちょっと待った。

→部活メンバーの昭和58年当時の年と近い
 生まれ年が部活メンバーと近い

どっちだろう……
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:08:46 ID:TNd5Z0UT
部活メンバーの昭和58年当時の年と近い かな
成人してる奴がみー、にぱーと言うとは信じ難い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:10:47 ID:JKe1iKyv
>>567
あやまれ!うちの嫁さんにあやまれ!(笑)
正直蹴りたくなったけどなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:17:35 ID:TuBTM6Q+
発言者の見た目と人柄によるな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:40:53 ID:9ir0jMK+
竜ママの口調なんだってね<みー、にぱー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:47:23 ID:WFoNoRtM
>>570
ねーよwwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:49:48 ID:CE4AQ3jY
106 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 16:08:14 ID:0MRpXQCt
何度観ても最強。映画として、この作品に敵うものは無い。
「七人の侍」も「東京物語」も「ゴジラ」も「仁義なき戦い」も、
ましてや北野武やジブリなど、物語の凄さでは虫けら同然である。
「物語」というものを物質にして見せてくれと言われてもそれは出来ないが、
それに限りなく近いことをやっているのが、及川中の最新作、すなわち「ひぐらしのなく頃に」だ。
日本映画がむちゃくちゃになりかけ、「世界の中心で愛をさけぶ」や「電車男」などが
興行収入で一人勝ちを収めてしまうという日本の映画シーンの中で、
主要キャストのほぼ全てを素人、しかもたった3ヶ月で撮影を終えたという本作は、
それゆえ異質な作品として語られがちだが、異質というよりも、そうした状況だったからこそ
及川中の本質が剥き出しになって暴走した奇跡的作品と呼ぶべきだろう。
終始、まるで何がなんだかわからないぐらい凄いのだが、やはり主演の前田公輝の熱演に集約されるだろう。
特殊合金でできた風のようなセリフまわしと、Gがかかった怒涛のバットの振り下ろし。
特筆すべきなのは顔で、和風の、それだけで映画を「懐かしく」してしまうものとも、
洋風の、なんだか軽い感じに見られてしまう顔とも違う。
前田公輝の独特のタメと突っ込みが生み出す、地震のような演技のダイナミズム。
前田公輝のまさに本質である「顔」が、もっとも前面に押し出され、暴れまわっているのがこの作品だ。
乱暴な言い方だが、この作品が最強である理由は、松山愛里が竜宮レナを演じているからである。


映画評判良いらしいぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:52:28 ID:nMUEM852
ひぐらしの実写映画・・・鬼ごっことかやんのか?
見る気しねぇw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:53:41 ID:TuBTM6Q+
褒め殺しにしても無駄に冗長だなこれは
レナの配役が気に入らないということしか伝わってこない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:04:53 ID:GiBF5Aaa
>>572
ここまで嫌味な批評を良く書けるなw
まあ落ち着け
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:18:31 ID:uP353c7w
ぷれいすてぃしょん版でひぐらしに触れてみてつまんなかったんだけど
後から聞いた話、途中から書いてる人が違うのね
なるほど納得
もともとのほうでは、広域暴力団を後ろ盾に役所に陳情とか屋上でのバトル(笑)とか
怪奇事件の真相は未知の病原菌と秘密結社と不思議不可視生命体とループで説明、なんてことはないのね
途中で投げて最終章やってないや
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:23:39 ID:4cH/T8dK
クマー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:31:46 ID:nMUEM852
>>576
そこは原作も同じ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:55:58 ID:TuBTM6Q+
監督ってちゃんと原作やってるのね
ttp://shinjukuloft.com/galaxy/archive/e/2008/_0707th_expansion.php
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:59:13 ID:AnCSyAwJ
>>576
うん。
役所に陳情には行ったけど、「広域暴力団をバックにして」ではないし、
非公然の政治グループは出て来るけど「秘密結社」は出て来ないし、
病気だけでなく、一人一人の内面的問題、それと密接なコミュニティ
全体の「空気」の問題と言ったものが、事件に絡む。
ループと超常現象は殆ど事件の正体になっていない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:16:12 ID:uP353c7w
あしおとは?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:21:23 ID:WanLZh9z
足音が聞こえたから発祥した ×
発祥したから足跡が聞こえた ○
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:22:15 ID:WanLZh9z
音orz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:24:22 ID:nIglT/QA
>>580のプレイしたひぐらしと俺のプレイしたひぐらしは別物らしい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:56:46 ID:TuBTM6Q+
>>584
ああ、きっとそうなんだろうね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:00:45 ID:KdiTjoGg
ぶっちゃけ、罪のラストも始めもあの決闘みたいなやつウゼーと思った。
長すぎるしよ。
でも竜騎士がこの二人の決闘に文句言うやつは無粋だって物語中に言うから
仕方なく肯定するような気持ちになってたなー。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:05:46 ID:8mFMhp7D
>>576
全く同じ文章を前も見たな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:43:35 ID:Hz0Sd8ji
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:58:17 ID:VzzrlLCP
音はすれども姿は見えず
 ほんに羽入は屁のような
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:06:46 ID:B4F3VBQs
決闘その物は面白くなかったけど、ただの殺し合いが部活の真剣勝負に変わっていく
のに合わせて、レナが正気を取り戻していく過程は凄く良かった
だから、決闘以外に何か相応しいイベントがあるのか、って問われた時に代わりになる誰もが
納得行く物を提示できないから、決闘自体も否定できない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:15:13 ID:rT5idy2e
話戻すなよ
何回も話題になってて飽きた
その度に馬鹿みたいなアンチ沸くし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:16:17 ID:3OlnlZuu
決闘は別にいい
無駄に熱いのもらしいっちゃらしい
ただ描写が長ったらしくてくどかった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:22:42 ID:VzzrlLCP
よく長い長いっつーけど
どのくらい長いんだ?
文庫本にして何ページくらいになる?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:23:34 ID:TuBTM6Q+
描写はむしろ無いようなものだったでしょ
効果音とエフェクトで戦闘を表現して、
地の文と会話は専らレナの正気を取り戻すという目的に基づいて書かれてた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:24:12 ID:8PW+nQJl
>>593
浅田次郎の「プリズンホテル」ぐらい
あれは夏〜春まで4巻あるだろ
それが8巻続くみたいなもんだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:25:34 ID:TuBTM6Q+
そういう相対的なものじゃなくて、おそらくテキストそのものの長さのことを言ってるんじゃないかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:26:49 ID:VzzrlLCP
マジかよ
長すぎだろ
バトルシーンで文庫本8冊分なんて
闘牌伝説アカギもビックリだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:27:50 ID:k0JOfNeW
>>597
あしたのジョーを文章にしたらそんなかんじじゃないか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:29:02 ID:stCiTVOc
あれはSEが悪いんだよ。
ガキンガキンガキン。ガキンガキンガキン。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:30:42 ID:aiuSH9xG
その話題はもういいからwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:30:51 ID:k0JOfNeW
>>599
うみねこ2やったかい?

パソコンのスピーカー壊したくなるぞ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:38:30 ID:stCiTVOc
やったよ。本編ラストのブラクラでモニタ破壊しそうになった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:40:41 ID:4cH/T8dK
>>602
本編ラストって山羊の歯?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:46:56 ID:TuBTM6Q+
SEってそんなにうざい?
俺は特にガキンガキンもEP2もそこまで耳障りではなかったな
何かのアレルギーじゃないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:52:18 ID:4cH/T8dK
ガキンガキンはSEそのものというより長過ぎて鬱陶しかったな、俺は
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:54:39 ID:2m/Mf8wU
楽しんだ者勝ちだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:56:13 ID:+tuMWT3i
>>604
最後の一行はいらない。何でいちいち煽るのか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:03:54 ID:/qvjjQBW
決闘自体は俺も全然構わない派だが、確かに内容をもうちょっとスッキリさせて欲しかったというのはある

漫画版鬼隠しの罪の予告見たときは鳥肌たったなー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:04:34 ID:9vwvLerp
ふと
悟史が叔母を*したあと捕まってしまう世界
捕まらなくてもノドカキムシールで死んでしまう世界もあったのかな
(まあ捕まったらどっちみち症候群で死ぬか)
と思い、そういえば入江が悟史を拾ったのってどんな
経緯だったっけかと思って祭囃しのカケラ紡ぎをやったら
悟史が連絡したんだったか
じゃあ悟史が連絡したとき、入江がつかまらない世界
(何らかの事情で迎えに行けない)があってもおかしくないよな?
でもそしたら57年以降が大きく違う世界だろうし…
…いや 悟史、山狗に始末される→
警察内部の山狗が悟史を失踪扱いにする→
別の犯人をでっち上げる の流れになるの…か??
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:11:33 ID:R9uIs+cV
結局ドラマ化の話はガセだったのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:28:20 ID:TuBTM6Q+
>>607
煽るつもりはなかったけど、言われてみると煽りっぽいな
悪い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:32:57 ID:3scrh26t
罪滅ぼしのドラマCD聞いているが
長いので省略して覚醒圭一の部分とか名シーンだけ再生中
覚醒シーンは圭一の泣き方が過剰演技な感じがして
ちょっと興ざめ。アニメぐらいのあっさり感で終わらせるほうがいいな

613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:38:46 ID:stCiTVOc
ドラマCDの罪は密林のレビューが酷すぎて笑える
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:40:37 ID:TuBTM6Q+
密林のレビューって参考にならないけど読むのは面白い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:58:45 ID:Huq5uGGZ
最終考察ひぐらしのなく頃にってやつを買おうかどうか迷ってるんだがどう思う?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:01:26 ID:9RT5rZ78
ここ数日、促販がひどいな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:05:09 ID:CepCS27d
ほめれば販促
けなせばアンチ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:05:40 ID:DreOjA1H
>>609
悟史に対する絶対に死なないで欲しいという強い念は少なくとも二名
(詩音、沙都子)に及んでいるから、
悟史が本当に死ぬという世界は極めて稀だろう。もしくは無い。
上記二名のどちらかが死ぬと運命が狂って悟史も死んでるね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:08:12 ID:UyXt0F62
>>615
読み応えはある
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:13:25 ID:xH3wakgo
>>618
綿目フラグ、鉄平の悟史部屋侵入がない限り
両名が生存を信じているから悟史が助かる奇跡は普遍なんだろうね
しかし治療には入江の決意も必要って辺り難易度高いな悟史は
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:24:05 ID:XCn+08zd
>>620
入江の決意は、最終的に祭囃しの事件があって初めて完成するから
トミーが34を迎えに行く決意くらいの発生難易度だよな…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:49:38 ID:wJ7G7DAN
今ひぐらし見終わったんだけどかなり面白かったな。
やっぱりこのスレにいるほとんどが原作やったことあるよね?

これは原作やったほうがいいのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:52:09 ID:sVi3fQuR BE:2294352689-2BP(0)
>>622
アニメは色々といいシーンや
実は重要なことが丸々カットされちゃってたりするから
「へぇ〜」と思えることが多いから
お金と時間あるなら買いである
絵はきっとなれる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:52:58 ID:UyXt0F62
見終わったっていうのが何のメディアなのか分からないけど、
何のメディアにせよ一番情報量が多いのは原作だから、
面白いと思ったのならやったらいい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:58:47 ID:wJ7G7DAN
こんなとこで質問して悪かった。
確かに絵が・・・ね。

安いらしいし買ってみるよ。thx
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:59:41 ID:QeP6udkp
ひぐらしと「意志」と、信じるものは救われるてな言葉は似て非なるものだと思うです。
の努力の結晶の成果と結果論をごちゃ混ぜにしている様な感じ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:11:49 ID:DreOjA1H
確かに悟史自身がが自分の意思で絶対に幸せな日常を取り戻すと
思わないと駄目って言うのには同意だな。
それが無いといくら他人が想ってても駄目だろう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:20:48 ID:RPvxZ573
>>622
PS2のをやるのがいいんじゃねえか?絵が可愛いし。
原作の方は絵が…。竜ちゃん自身の手によるものではあるが…。いやあれはちょっと…。
俺はPS2はやった事ないけどね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:21:58 ID:Z3VZGIIK
釣れますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:22:37 ID:zrj+mq2y
原作は音楽がいいから絵のショボさの割に盛り上がる。
PS2版は絵はマトモだが音楽はどうなんかね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:22:40 ID:NFTvXDkd
絵の話は良いよ…見りゃわかることだし
あまり原作絵悪く言われると不快だ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:24:00 ID:bBabnCxh
>>630
音楽は悪くないけど使いどころが悪いって言われてる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:26:07 ID:zrj+mq2y
>>632
ぶっちゃけ原作全部やった人でもやる価値ある?
あるなら今更だが買ってみようかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:27:32 ID:NqLnjYIM
>>633
やめとけ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:27:50 ID:QeP6udkp
>>633
カケラが安売りされてるなら、ある。
間違っても無印を高値で買うなよ。絶望するから。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:29:59 ID:ehQG6t+w
>>633
まだDSのがいいんじゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:32:23 ID:xH3wakgo
原作をやった方がいいの?
→基本的に原作の内容をを完全に移植したメディアが存在しないのでおススメ

原作は絵が下手
→嫌悪感がある、という程でもない限りは大抵プレイしている間に慣れます。
絶対嫌と言うあなたはCS版をやるのも手ですが、文章も含め原作と相違点が多々あるので注意。
文章に相違点があったら駄目だろ、というわがままなあなたはサウンドノベルを諦めて小説版へどうぞ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:34:38 ID:X6b8PDhd
>>633
どうして悪評高いか知りたいならあり
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:37:01 ID:178HNZjy
>>630
音楽自体の単品の出来はいい
けど悲しいシーンで日常音楽使ったりするから困る
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:37:17 ID:uhcOwk4k
携帯電話版おすすめ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:37:47 ID:zrj+mq2y
どうも買わない方がよさそうなw

ありがと。とりあえず回避しとくわ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:58:42 ID:5jTz3G/F
うみねこ2話、まだ途中なのにAIR廉価版買って来ちまった
うねみこまだ事件すらおきてないのに

AIRネタバレ産業
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:59:35 ID:wJ7G7DAN
しゅじんこうはさいご・・・・・・・になる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:40:51 ID:8DCKzJ8g
>>643
まさかこんな所でネタバレされるとは・・・
アニメ見てチンプンカンプンだったからワザワザCANONと一緒に買ってきたのに・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:04:55 ID:PzZp4NDW
プリンタ買ってきたのかw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:07:46 ID:uEhANTVp
こんな所って、ここは鍵っ子の竜ちゃんのひぐらしのスレだしなぁ

で、なんでプリンタ買ったんだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:08:49 ID:PzZp4NDW
そう言えば、日本酒で白川郷にごり酒ってあったよな?
あれってあの白川郷なんかね?
もしそうなら、ひぐらしとタイアップして売り出せばいいのにな、らきすたみたいに
聖地巡礼が迷惑とか言ってないで、利用すればいいのにな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:11:43 ID:Cn+e0ffN
きっと、強化パーツかなんかだろCANON
大艦巨砲主義的に
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:12:19 ID:4scUO6Br
>>647
そうだよ
普通にうまいよなあの酒

つうか白川郷は普通に人が来てるし売れてるからw
この夏から来訪者制限を検討してるくらいのレベル
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:16:43 ID:RPvxZ573
白川郷は世界遺産だからね。
ひぐらしなんか出さなくたって、いくらでも観光客くるよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:19:53 ID:Cn+e0ffN
酒のタイアップは避けてるんだと思うよ。
小学生がプレイしてる時代なのに、酒浸り小学生いるのも問題だし。

罪滅ぼしみて鉈殺人やる奴よりも、皆殺し見てワインに手を出す未成年の方が多そうだし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:37:24 ID:h61C/Rob
>>635
原作やってCS版無印を買ってみたが(5k)
ここのスレを見て絶望したorz
買う前にこのスレを見ていれば
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:05:34 ID:wp8RZHTR
>>650
むしろ痛い聖地巡礼で一般観光客に引かれる方が困るかもな
看板は世界遺産で十分だろ
アニメをダシにする関東某県某所とは格が違う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:34:07 ID:PzZp4NDW
そういや世界遺産だったっけ
すっかり忘れてたな
はははは
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:37:40 ID:P6conXIN
格(苦笑)

鷲宮神社周辺の住民は迷惑している、という嘘に騙されてたよね。
それと同じノリで白川郷に行くのも迷惑〜みたいな感じになってた。
当事者でもなんでもないのに決めてかかるのはよそうぜ。
もちろん当地で騒ぎ散らからしたりしてるなら論外だけどもさ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:18:44 ID:5/JlQFt6
白川には若い人間少ないんで「ひぐらしってなんや?」という反応がデフォと思われw
せいぜい「まぁ若い衆がきてくれるんはええことやさ」といったところだね
以上、近隣より現地なまりでお伝えしました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:28:20 ID:ptY7rB/5
>>656
いや数年前からひぐらし関係で若い(痛い)奴らが急増したんで
すっかり地元の人から「ひぐらしの人」という認識が出来上がってるよw
売店とかにひぐらしのフィギュアが飾ってあるとか結構有名
宿に止まると若い男同士で泊まると「ひぐらしのひと?」って聞かれることもあるとか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:41:36 ID:huYHLXcQ
違うって言ったら「嘘だッ!!」って言ってくれるのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:55:37 ID:padFL1W1
それはオプション扱いになる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:58:59 ID:AGW65+wa
今年の冬、超長距離サイクリングで白川郷に行こうとしたら雪で冬場は立ち入り禁止とか(^ω^#)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:11:45 ID:k/OYG0dC
沙都子の家にしろレナの家にしろ(・3・)の家にしろ
あれって普通に一般人の民家なんだろ?
プライバシーとか大丈夫なのかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:17:51 ID:ptY7rB/5
>>661
(・3・)の家は3箇所ほど散らばってる県だけど
有料の見学施設or民宿だよ
民宿に勝手に入るの不味いけど見学施設にお金払って入る分には
悪さしなけば問題ない(はず)

てっぺいハウスとレナの家は普通の民家だからあまりジロジロ覗き込むのは不味い
(もっとも普通の観光客にもマナーの悪い人は居るけど)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:18:45 ID:ptY7rB/5
>>662
訂正

× (・3・)の家は3箇所ほど散らばってる県だけど
○ (・3・)の家は3箇所ほど散らばってるんだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:39:38 ID:k/OYG0dC
となるとやはり俺たちのフランチャイズは
八幡神社だけということだな
よろしい、ならば戦争だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:45:06 ID:f0EQLLPW
園崎家頭首の間とか、まんまだから少し感動したな。

文化遺産を守るためには若い人が来てくれるのは歓迎だろう。
土地の人と色々話したけれど、基本的には歓迎ムードだった。
散らかしたり武器を持って歩き回るようなマナー違反は駄目だぞw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:19:25 ID:+r3wvd75
映画10点・・・
ワロタ
ttp://movie.maeda-y.com/movie/01107.htm
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:36:25 ID:x+R6XmsY
10点満点かと思ってあせったじゃねーか!
しかも感想も予想してた通りだし・・
668血の華まりぃ ◆DEVIL/abGA :2008/05/06(火) 09:48:36 ID:FlMk2GqG
                 __    __
                 ,.::´:.:.: : : : : .:.:.:`ヽ、
              /::    . . . .    : :ヽ.
            /:  .: : :.:.:.:.:::::::.:.:.:.:.: : .  :.',
            /:. : :.:.:.:::/::,ィ::::l,:.:l、:;:.: : .: .:.:i
            i::::.i:.i:.i:::l:l:::l {i:::|ヽi::l::|::i:::::i:.:.:l
            |:i:l|::|十H-l、ヽ! -H十l|i::l|::::| よっ変態
            リ」l:lr'1)^;ト    イ)^;l゙刈jLi|
            i:::::l| l ゞ='    ゞ=' ,'ij:::::::!       ri`!
            |:i:::`iヘ ""  .:!   "" ,:::i:::::i:|     !l ln
            l:|:::i::l:::ゝ  ヾ フ  ,.イ::il::i::l:|    n 川l|
           ノi|::liノi::i:ノi`i .  ,. i::i::!:ノl:ハ:lj    | | j ヽ} |
           ノ从ノl八j;_j  `´  |_l八ハ从iヽ  | ヽ / !
          ___,、_____,/_ノ     l \      ゙!   ′|
         ,r1  「:.:.:.:.:.! l      `7 |:`ヽ、   ヽ、   l
       / |  |:.:.:.:.:/ |__   __,/  |:.:.:.:.:`ヽ、  |   !
      /    ! j:.:.:.:/___ ! `  ´ / ____」:.:.:.:.:.:.:/ヽ、 |   !
       /   ,イ l:.:.:.:.:.:.:l/ |   ./`\l:.:.:.:.:.:.:.:/r'⌒゙, l   |
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:48:55 ID:QeP6udkp
【つぶあん話は】超薄!前田有一21【他所で】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1202131094/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:26:01 ID:uRua2UC3
映画を擁護するわけじゃないが
前田の評論は当てにならない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:36:34 ID:RPvxZ573
「ひぐらしがなくですの」面白いな。
こんなwktkするのは久しぶりだ。
話作った奴マジ感謝するよ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:44:38 ID:xDeNSzk0
疑心暗鬼に陥ったときにしても
両親に引っ越しを頼むという発想すらしないし
(そもそもここに引っ越してきたのは圭一のためなんだから無茶な要求じゃない)
沙都子を救うのに、両親に頼んで引き取るということも考えない
(レナに言われてるにも関わらず)
しかも沙都子を引き取るというのは、梨花もやってるくらいで経済的負担は無いに等しい
要するに同居させてやればいいだけ
なぁに計ちゃんは両親を信頼してないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:00:24 ID:Is3Ldt8F
沙都子を引き取って料理を作らせたり、買い物に行かせたり、掃除をさせたり…、あれ?鉄平?

でも一緒にお風呂に入るってのは魅力的だな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:04:45 ID:UWbbTVyn
>>672
まぁ親父には顔の形が変わるほど殴られたからな。ほんの数ヶ月前に。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:07:13 ID:f0EQLLPW
>>674
それでイケメンになったんですね、わかります
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:11:29 ID:fITMFHfL
(^q^)ノ<あうあうあー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:15:01 ID:txaNJHWw
>>674
その所為であの変態っぷりが身に付いたのか・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:19:23 ID:2IlMJor8
>>672

沙都子を引き取ろうと考えてなかってっけ?
母親が許さんだろうという結論になったと思ったんだけど。
親父さんは大喜びしそうだがw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:24:54 ID:YP0IlruI
>>678
自分の中だけでそういう結論に行き着くって時点で親を信用してないと言いたいんだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:33:04 ID:QeP6udkp
沙都子時では「信用」でなくて「責任」を考えてたの。
人間一人養うのにどれだけの手間暇コストがかかるっていうんだ。
レナは親にもちゃんと働けーって言うし。
要するにヒキニートには厳しい状態だったのだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:03:41 ID:xDeNSzk0
通常の引き取りならそうだろうけどよ
沙都子の場合は生活費は自分で稼いでるし
小学生の梨花も出来てたくらいで、
要するに住まわせてやればいいだけ
割とお金持ちで、割と優しい両親で、仲の良い友達が虐待されてるという理由があるのに
頼みもしないで諦める、あるいは殺人という選択肢以前に諦めるのは、明らかに不自然
まあ、小学生の女の子2人で暮らしてるという、現実にあり得ない状況が前提になってるから
どうしても矛盾が生じるわな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:10:08 ID:2IlMJor8
じゃあ、梨花の強い意志が圭一にそうさせなかったってことで、ひぐらしだし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:14:37 ID:txaNJHWw
表面上であれ鉄平は沙都子の親権者で、沙都子本人は同居を希望している。
そこから沙都子の意志に反して、他人の家に監禁同然での生活を強要するのは、鉄平の
やってることとなんの違いもないだけでなく、動機はどうあれこれはれっきとした犯罪行為で、
K1の両親が荷担するわけがない。
万一他人にバレた場合は前原家は破滅で、沙都子も元の場所へリターンバック、
新参でお魎に好意的に思われてない前原家には村人も協力してくれない。
要は沙都子の意志という肝心要のポイントがクリア出来てない以上、何を考えても結果は同じなんだな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:16:22 ID:KfEJQCwN
引っ越し頼むって、前原屋敷は買ったんじゃなかったか?
だいたい事件の被害者にそれなりの賠償金も払った後で金銭的にも決して楽じゃないと思うぞ
新天地に来てやり直しをはかろうってのに「やっぱここダメ」なんて言えないだろう
親は仕事仕事でゆっくり話もできない状況だし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:27:29 ID:xH3wakgo
>>681
綿流しでは沙都子が入江の保護下である事を圭一は知らない
家事だって料理ができるとはいえ圭母の足元にも及ばないレベル
寝泊りする部屋の問題もあれば定住するなら衣服その他諸々も用意しなきゃならない
しかも親権者鉄平が怒鳴り込みに来た場合法的悪人は前原家
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:33:10 ID:FC7XgJNX
>>681
>沙都子の場合は生活費は自分で稼いでるし
小学生の梨花も出来てたくらいで
たぶん入江機関の援助の話をしてるんだろうけど、あれは梨花が同居人だったからできた話だと思うが
それに雛見沢での梨花への扱いと前原家への扱いだって全然違うはずだけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:07:56 ID:k/OYG0dC
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1210041576/

ちょっとここで遊ぼうぜw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:10:24 ID:aPJWckdq
そりゃ給料
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:15:32 ID:VB6FDixx
そもそも、ただの診療所じゃない「入江機関」を、あの世界での
梨花や入江が圭一に話して、しかも関わらせる事が出来るのか
って問題もあるな。
どう見てもそこまでの信頼や期待は圭一にかけられてないし、
肝心の梨花が投げやりになってるぽいし。
(「この世界はもういいから、さっさと殺されて、次の世界で
沙都子の笑顔を見よう」とか思ってそう)

もしここで梨花がみんなに入江機関の研究と援助について打ち明けて
それを前提に沙都子を匿ったとしても、数日後に梨花や入江と一緒に
山狗に始末されてるだろうけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:18:16 ID:pvkrMNvY
そもそも梨花は入江は信用していても入江機関は信用してない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:57:18 ID:sM+aVhA/
入江機関の研究と援助に関して、真実の方を打ち明ける必要なんかないだろう
沙都子に説明してある嘘の理由、新型栄養剤だかなんだかの被験者というのを
言えば良いだけ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:03:28 ID:ptY7rB/5
>>>672,681
自分で生活費を稼いだ事のない厨、ニートの考えそうな理屈ですね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:18:12 ID:sM+aVhA/
厨、ニート呼ばわりすれば相手が怒ると思ってるのは
厨、ニートらしいよ、ほとんどの場合
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:36:43 ID:ptY7rB/5
ふーん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:39:13 ID:UWbbTVyn
ボクアルバイトォォオオオ!!!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:26:01 ID:pioLaYOB
監督が独身だから沙都子を養子に出来ないというのは間違ってるんだよな
鉄平が育児放棄しているから家裁の判断が必要になっても親権を移すのは難しいことじゃあない
もっとも監督の養子になってもメイド服で家事を強要したとして署に連行されそうだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:48:25 ID:Is3Ldt8F
ここまでの話の流れをみると、もしひぐらしに沙都子というキャラがいなかったらと思うとぞっとする
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:50:25 ID:b71eiM0W
独身だから養子にできない云々は表向きの言い訳な気がする(竜や入江の勘違いでもこの際問題ない)
解剖して徹底的に検査とかせず沙都子を今の状態でいさせるのだって入江は頑張った方だ
そこまで自由な立場じゃないだろ入江は
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:19:16 ID:sM+aVhA/
現在被験者が一人しかいないのに解剖しちゃったら
もうなんも出来ねーと思うが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:28:05 ID:UWbbTVyn
魅音も災難だな

【愛知】女子中学生、ポニーテール切られる やせ形の男逃走 切られた髪持ち去りか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210060664/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:34:31 ID:YuBKEpT6
鉄平が一年間育児放棄している間に、梨花が親権放棄の手続きを周りに働きかけてしておけば、
鉄平帰還という梨花にとっての運命の袋小路は回避出来たように思えるが・・・。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:37:14 ID:QeP6udkp
「北条の罰当たり者が」
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:21:12 ID:YuBKEpT6
>>702
いや、一時的に引き取り手がいなくて、児童福祉施設(?)に入る事となったとしても、
鉄平の親権さえ剥奪しておけば、後で里子とかで、それこそ入江の出番って感じになるんじゃないかと。
いずれにせよ、一年間の育児放棄の時点で手を打っておけば、少なくとも鉄平帰還のフラグを、
完全に消滅させる事が出来たんじゃないかなって思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:27:08 ID:uXyw1VHY
誰が親権持ってくれるんだよ。
あのクズども、北条家に関わろうとしないじゃん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:41:23 ID:YuBKEpT6
流れとしては、
1、長期にわたる育児放棄のため梨花が主となって児童相談所に通報。
2、児童相談所が沙都子保護。同時に親権者である鉄平に連絡。
3、ここで鉄平がどう出るかは微妙だけど、まだリナ(?)が生きてる時点だし、
鉄平の性格からして、積極的に沙都子と暮らそうとは思わないだろうから、
一応改心してみせる、なんて事はしないんじゃないかと予想w
4、したがって、児童相談所は当然鉄平の親権剥奪を決定。
5、この時点で、新たな親権者たる引き取り手が見つからない場合は、児童擁護施設へ。
6、入江、ホワイトナイトとして現るw
ってな感じじゃないかと。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:49:53 ID:DreOjA1H
梨花のそばにいないと危険なんだよね?
沙都子って。
だからそういう運びにはならなかったんじゃないかなあ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:53:05 ID:xH3wakgo
>>705
1、長期にわたる育児放棄のため梨花が主となって児童相談所に通報。
→沙都子のために動けるのは魅音除く部活メンバーだけです

2、児童相談所が沙都子保護。同時に親権者である鉄平に連絡。
→この時点で梨花は沙都子と同居不可能になります。
 他に住む場所もないので当分興宮に移住させられる可能性も。
 尚、役所に沙都子が毎日謎の注射をしている事を納得させるのは至難の業です。
 ちなみに鉄平はフラフラしてるので長期間連絡が取れません。

3、ここで鉄平がどう出るかは微妙だけど、まだリナ(?)が生きてる時点だし、
鉄平の性格からして、積極的に沙都子と暮らそうとは思わないだろうから、
一応改心してみせる、なんて事はしないんじゃないかと予想w
→連絡が取れた場合親権があるうちに通帳を取りに戻ってくる可能性があります。
 勿論通帳の在り処を沙都子が知ってると思っているので誘拐してでも吐かせます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:57:47 ID:UWbbTVyn
梨花の立場で考えれば、発生する確率の極端に低い鉄平帰宅のために沙都子との同居を諦めるなんて考えられないっしょ
梨花だって沙都子がいないとキツいらしいし、鉄平が帰宅したらその世界の沙都子は見捨てればいいだけだし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:10:20 ID:YuBKEpT6
>>706
正直その設定忘れてましたw
なので、以下無理やり理論です。
ん〜、いくら梨花のそば離れちゃいけないったって、そう何ヶ月も離れ離れになるような計画じゃないので、
鉄平帰還というリスクを0にするためには、チャレンジしても良いんじゃないかなぁ〜〜って事で(スマソ)

>>707
1、状況によっては部活メンバーだけでも何とかなるかも?(少なくとも鉄平が帰ってきてから
行動を起こしている皆殺し編よりは状況が良い筈)
あと、入江と34(研究対象としてだけどね)も戦力になりそうな予感w

2、入江の協力(方便)で注射の件は何とかなりそう

3、2の鉄平と長期間連絡が取れない可能性ってのと合わせて考えると、児童相談所の心象は最悪にちかく、
たとえ鉄平が通帳のためにごねたとしても強制的に親権剥奪になる可能性が高いです(育児放棄してるし)
あと、誘拐は完全に犯罪なので、いわゆる闇夜の礫になってしまいますが、梨花と沙都子の立場から考えたら
リスクよりメリットの方が大きかったのでは?と思います。

710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:31:32 ID:sM+aVhA/
>梨花のそばにいないと危険なんだよね?
>沙都子って。

同じ村の中にいりゃいーんだよ
第一、一生一緒にいるわけにゃいかねーだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:39:20 ID:DreOjA1H
>>710
そりゃそうなんだけど、なるべく近くにいることで
注射の本数が減る速度(3本から2本へ)が飛躍的にアップしたはず。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:43:04 ID:sM+aVhA/
だって、あの仮説そもそも間違ってたんじゃねーの
綿目で、梨花が死んだ後村に異常はなかったんだから
まあ、梨花たちは合っていることを前提に行動していたとしても
実効力は無かったはずだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:51:03 ID:Cn+e0ffN
入江が引き取るのは難しいと思うよ。
地元では名士だけど、学会とかまでいくと殺人医師だし。独身は確かに方便だと思うけど
経済的には問題無いけど、不安な要素の方が多いなぁ 特にメイド好き。

鉄平の親権は帰ってくる前に手続きしたとしても、戻ってきさえすれば口先で何とかなる可能性があるな。
実際、皆殺しでもゴメンで済んじゃったし。日本の親権は強いんだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:51:05 ID:U6UVuZxv
ひさしぶりにひぐらし8編もう一回読み直したんだけど
魅音て平常時から部活メンバー全員から卑怯だとか保身第一とか思われてんのな・・・
唯一沙都子の心理描写がないから沙都子だけはどう思ってるか解らんけど
まぁお察しだよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:52:03 ID:sVi3fQuR BE:2294352689-2BP(0)
>>714
また荒れそうな話題を・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:53:44 ID:NFTvXDkd
釣りじゃね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:54:27 ID:sVi3fQuR BE:254928724-2BP(0)
>>716
だな
最近この時間帯になるとこういうのが沸くな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:54:37 ID:uXyw1VHY
別に保身第一は事実だからいいんじゃない?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:09:02 ID:U6UVuZxv
>>715-716
いやースマン別に釣りというわけじゃなかったんだけど
カケラ紡ぎで語られてる魅音の影の努力とは反対に仲間からの扱いがひでぇなぁ
と思ったからつい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:12:17 ID:sVi3fQuR BE:477990735-2BP(0)
>>719
まぁそれはおまいの見解だからな
それが鉄板みたいなカキコするとやっぱり荒れてくる
先日も罪滅しがどうとかで結構荒れたからさ
気をつけよう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:15:53 ID:xH3wakgo
魅音はそれ以上のことが出来る立場でその程度のことしかしないからな
しかし周りが良い意味でも悪い意味でも立場以上に動く奴らばかりだから
リーダー格一人が突っ込まれるぐらい保身主義なのは絶妙なバランス
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:19:15 ID:zrj+mq2y
魅音がノーガードになるってことは結局は園崎家に全面的に頼るってだけだから
保身に走りがちなのは話を面白くしなきゃならん作者の都合だろw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:20:51 ID:sM+aVhA/
まあ、魅音が圭一並みに、立場無視で突っ走れば
あっさり解決してる可能性も大いにあるから
それをしない魅音には、他のメンバーある種の不満を
抱いている事はあり得るわな
無論、突っ走らないことに関して、いくらでも理由を挙げて
魅音を弁護することはできる、が、結局その理由に甘えて
行動を起こさずにいるか、圭一みたいに突っ走るかという本人の選択の問題だ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:23:03 ID:8KzEKPJN
>>722
作者の都合とか言い出したら詩音がグギャルのもレナがオヤシロ信者なのも
K 1がDQNなのも全部作者の都合だろうがw

そういうのを全部踏まえた上で魅音は保身第一で自ら何もしようとしない
羽入以下のクズってことだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:25:01 ID:UWbbTVyn
般若落ち着け
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:29:56 ID:sM+aVhA/
羽入以下は言い過ぎだろう
羽入は真犯人と言ってもいいくらいの
有害無益な存在なんだから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:30:40 ID:8KzEKPJN
まぁクズは言い過ぎにしても
実際に魅音が動けば解決したはずの事は多いよな
雛見沢から遠ざけられて情報が得られない詩音や引っ越してきたばかりの
レナやK1に較べれば魅音の出来る事ってのはずっとずっと多いはずだしさ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:30:54 ID:sVi3fQuR BE:860383139-2BP(0)
もうキャラアンチは巣に帰れよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:31:36 ID:L68aYUjq
キャラの悪口を言う人は全員アンチくらいの極端な考え方をしておかないと平和に楽しめない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:32:27 ID:1Rr/Ygm2
圭一と魅音じゃ立場の重さが違いすぎる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:35:44 ID:5qE/tTUg
身の保身第一だから凶行に走らない
いいのか悪いのかは各自で判断しとけ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:36:44 ID:Is3Ldt8F
このスレは魅音にのぞかれています

3・)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:38:30 ID:sM+aVhA/
立場より、結局本人の性格というか意志だよ
出来ないと言う前提で言うなら、圭一のやった事の方が
よっぽど出来ない
出来ない理由に甘えて留まるか、後先考えずに突っ走るかの問題だ
「やらない理由なんて無限に考えつけるものなんだ」と流全次郎も言っている
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:50:14 ID:RPvxZ573
魅音叩きはこのスレの伝統だろw
なにを今更過剰反応してんだよ

叩けば叩くほど魅力が増すのが魅音!
寧ろ叩く奴ほど魅音好きだったりするwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:52:13 ID:DreOjA1H
梨花が死ぬと全員が発症するっていうのが間違いだったのは立証されたけど、
梨花が発症者に対して良い影響を及ぼすというのが間違いというのは立証されてないよ。

魅音が今現在は動かないキャラというのは魅音ファンでも認めていることだし
できない理由を永遠と考え続けているのが醜いとは思っているよ。
でもきっと別の編でそうじゃなくて覚醒する魅音はいるはずなので
これまで描かれる前に作者の熱意が冷めてしまって
余裕が無くなってしまったのが悔やまれるなってだけかな。
他のキャラだって、覚醒する前はみんな諦めてたり悪い子だったり
他人の気持ちを汲み取れない子ばかりだったじゃん。
だから魅音もそのうち覚醒するのさ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:57:07 ID:sM+aVhA/
人間誰でも覚醒するねん
魅音のは違うよ
覚醒超えてもーたからな
地上最強の覚醒や
これはマジでヤバイ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:02:08 ID:RIJMMexU
×永遠と
○延々と
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:03:23 ID:pMQw7tTB
>>705
一度L5までいってる上に
長期間叔母の虐待を受けて、悟史失踪直後の沙都子を
知り合いがいない施設に預けるって危険過ぎるだろ
注射もかなり嫌がってたって話があった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:07:22 ID:sM+aVhA/
前から思ってたんだが
毎日注射してる人は、その辺が変色してガチガチに硬くなるんだよな
沙都子なんか1日3回というからなおさらだ
あの沙都子のタマの肌の一部が、赤黒く変色して、硬くヒビワレしてると思うと
キンタマの裏側がムズムズしてくる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:29:06 ID:sVi3fQuR BE:573588836-2BP(0)
>>739
尻打ったり同じところにはやらないように
するんじゃないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:34:06 ID:sM+aVhA/
1日3回なのにそんな事してたら
あっちこっち穴だらけになる…
というより、自分で自分の血管に注射できるポイントなんて
結構限られてる
沙都子の場合、基本的に自分で打ってるからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:34:47 ID:k/OYG0dC
祭囃しでは腹に打ってたな
糖尿病の人達も腹に打つこと多いらしいね
>>739に配慮して座薬という手もあるぞ
直腸は薬の作用が早いし

脱水症状の人に最も効率良く水分を与えるには
肛門からポカリスエット流し込むのが一番いいんだって
ただ大量にやりすぎると血糖値が異常に高くなるらしいけど
恐るべし、肛門
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:35:18 ID:QLyUIq2a
>>739
なんて下品な
おまいさんの○ンタマの裏側に注射してあげたくなる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:37:12 ID:CFIYNSHB
>>735
祭囃し編のカケラ紡ぎで何を思ったか
急に行動を起こしてたな
そのおかげでいつもより早めに村八分が解消される
だがどっちにしても悟史がいなくなった後だから
結局手遅れっちゃ手遅れだったりw

でも沙都子の成長を考えるとこれが最善だったのかな…って感じてしまうな
礼を読んだ後だと特に
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:42:37 ID:QeP6udkp
沙都子の体と心に一生ものの傷を残しておいて、さすがに最善とは言えないよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:44:48 ID:wp8RZHTR
まぁ竜ちゃんは医学的にきちんと考証をしているわけではなかろうて
…というのはひぐらしのお約束
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:50:24 ID:UyXt0F62
沙都子は色んな意味で強いと思うから、
早めになんとかすれば傷はあまり残らないだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:54:31 ID:f0EQLLPW
>>744
沙都子に取っては最善だろうな。
悟史はいずれ帰ってくるし、虐待の外傷なんて圭一が転校してくる前に治る。
ただ両親を失う代償に値するのかどうか、本当の正解なんて分からない。
羽入はそれも含めて梨花の意志で決めさせたんだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:55:07 ID:Ba/VQ6W7
PCゲーム原作の絵って評判悪いの?
魅音とか表情豊かで好きなんだけどなあ。

原作から入ったからか、いまだアニメの絵とか別物に見えるよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:58:49 ID:UyXt0F62
どこからの評判だよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:03:00 ID:f0EQLLPW
アニメ板という井戸の中の評判とちゃう?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:04:39 ID:QeP6udkp
体の傷は時間が治すけど、心=脳の傷はそうはいかない。
作中で言った通りどんなに取り繕っても脆さはかわらなくなる。
もちろん心の痛みを知ってはじめて成長できることだってある。
でもだからこそ、安直にどっちで良かったねなんて言うのは沙都子本人に酷い話なのだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:11:58 ID:xH3wakgo
賽殺しの沙都子にとっては母と新しい父と兄がいる今が幸せ
本編中の沙都子にとっては何事もなく部活メンバーと過ごす今が幸せ
祭囃し後の沙都子にとっては自分と梨花と一緒に兄を待つうるさいのもいる今が幸せ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:14:57 ID:f0EQLLPW
>>752
脆さって症候群?あれはいずれ撲滅されるんだが(症候群が実在したとして)。
礼の悪ガキと本編のツンデレ娘なら後者が沙都子にとっても幸せじゃないかという話だろう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:23:47 ID:QeP6udkp
>>754
トラウマ・PTSD
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:28:01 ID:TwW50AYg
原作絵の沙都子とレナの可愛さは異常
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:37:33 ID:f0EQLLPW
>>755
そんなん症候群よりよほど回復は容易なんだが・・・精神疾患への偏見持ち?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:42:51 ID:QeP6udkp
>>757
架空の病気と重大な精神の病気を天秤にかけるだなんて。
実際に病と苦しんだり闘ってる人に無茶苦茶失礼だろう、それ。

ひぐらしでも、原作の茨城レナやCS盥の廃人魅音でさんざん重く表現されてるのに。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:50:30 ID:f0EQLLPW
>>758
医学的な知識抜きに、勝手に不治の病と決めつける方がよほど失礼だと思うよ。
精神医学に詳しくないなら、基本的には精神疾患は治る、場合により後遺症が残るぐらいに考えておくと偏見も恥も避けられる。

ID:QeP6udkpは本筋を見失っているようだから作中の話に戻すか。
沙都子がどう思っているかは、結局礼の話で本人が「これで良かった」といった事に尽きる。
本人以外から見れば「生きる世界は選べない」本質論や両親や悟史の問題など論点はキリがないんだがな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:51:06 ID:gbgDF/P7
>>757
寧ろお前のほうが偏見持ちすぎだ。
精神的な傷ってのは治り難いし、治ったとしても脆くなりやすいものだ。
どうせお前、鬱病なんてやる気ないだけ、とか思ってるような奴だろ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:56:10 ID:f0EQLLPW
>>760
精神疾患は不治の病だから病院に監禁しておけ、って偏見が昔から在ってな。
>>758>>760も綺麗にそれをなぞって沙都子ばかりか患者も精神科医も侮辱している。
それで、現場の医師が苦労して居るんだよ。社会復帰を妨げる最大の理由の一つがその偏見だ。
少し推測で物を言うのは避けた方が良い。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:56:44 ID:v63oEoeL
もうすっかり忘れたと思ってた過去の事がふとした事で思い出されてびっくりするくらい動揺した経験はある
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:01:05 ID:QeP6udkp
てか隔離と難病指定は別物だろう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:06:23 ID:QgIkVRNU
>>761
まさかとは思いますが、この「偏見」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:06:38 ID:3st2uCo7
推測で申し訳ないんだが
>>760は患者側の意見で>>761は精神科医側の意見って感じがする
患者側は軽いものと扱われるのが侮辱と感じるし
医者側は治せないものと思われるのが侮辱と感じるんじゃないだろうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:12:18 ID:xDDNFJ17
>>761
>>758>>760も、不治の病なんていってない。お前が勝手に言ってるだけ。
お前の言うことも一理あるが、>>757とか、いくらなんでも精神疾患を甘く見すぎてる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:13:45 ID:C/BhCj+x
流れが読めないんで、ピント外れなレスになるかもしれないが、
沙都子の尻になら注射したい。座薬でもいい。それが沙都子にとって最善だと思うんだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:19:26 ID:KGpP3/DC
>>744
カケラ紡ぎで急に行動を起こしたって、
沙都子のための部活結成のことを言っているのかい??
別に急にじゃなくてほとんどの世界で部活は結成されてるんだけど。
梨花もそう言っているしね。
それまでは部活結成の理由に言及されていなかっただけで、
真実はカケラ紡ぎでわかるだっけて話じゃん。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:28:26 ID:I2WMgycm
部活結成は魅音が自らやったわけじゃなく他の人がどうにかならないか聞いて作ったものだから違うと思われ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:35:03 ID:3st2uCo7
お魎に詰め寄ったという話は目明し編でもあったな
祭囃しで村八分が解消されてたのは
ルールZを破った皆殺し編のカケラがあったからだろう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:36:57 ID:QCeTmREO
>>767
俺も恐らくそれが最善だと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:50:27 ID:YSqwIUaw
今日のトロステひぐらしだったよ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:14:13 ID:TwzBikom BE:764784746-2BP(0)
>>769
他の人ってだれだっけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:03:14 ID:kyLV6/nE
>>773
悟史

部活結成って魅音が北条兄弟のためを思って作ったんだけど
昭和57年に詩音が脱走してきて魅音が魅音として雛見沢で大手を付って歩けないから
の時間つぶしでもあるんだよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:25:00 ID:CHjMMErZ

     /   /          \  \
    /   /                ヽ   \
  /   /         |              ヽ
. /   /        /|            }
 ′   /     {  /^{   、    }  /
. {   ′    ハ 斗‐弋 ∧  /  /      |
 ',   {     { ∧{   ヽ{ }  ハ /l|  }    l |
           ∨ _..二、  レ' jノ リ /     ハ|
.  ヽ  ヽ   \ <´        =ミ//     / リ
   ヽ  ヽ \ \      '   / . イ  /
     \ \ `T `    ‐-  `ア´ /}/     次のネタをくださいな
      \{ 乂、> .._       イ  /
         _/ ̄\   厂///}/
    /⌒ヽ \  ヽ j /^'く
.   /     }   \/ ヽ{ へ、 ヽ.
  /   ==ァ'⌒つ..__ 〈    ヽ  l
  /   ==/ ´二ユ二ニ=   |  |
 /      {   ィ´     }    } ヽニ二二二二フ)
./     ∧  丿    /   / ヽ>(^(^ーァ'´
776744:2008/05/07(水) 03:40:30 ID:AwlEB0fl
俺のせいで荒れてる…言い方が悪かったorz
つまり悟史が消えたほうが「結果的に」沙都子のためになったんじゃないか?
っことを言いたかったんだ
梨花ちゃんと暮らすことで生活の知恵もついてしっかり者になった
でも他の人が言ってたようにそれぞれの世界での幸せがあるから
比較すること自体おこがましいのかもしれん
レナも作中にそう話してたっけ…
とりあえずこの話はもう終了で…

>>744後半は
悟史が失踪した後に魅音がお魎さんに
村八分を解くように詰め寄ったこと
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:40:58 ID:X7Sb2Y4i
試写会当選した香具師はいるのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:53:05 ID:IgsB4hT6
>>776
そりゃ悟史がいなくなってから数年の間だけ見れば沙都子はとても成長して悟史が消えた方が沙都子にとってよかったように見えるな
けど所詮まだまだ小さな子どもの時の話なんだし後から見てその急すぎる成長が沙都子にとって本当によかったのかと言われると疑問だ
子どもの成長は少しでも早く一人前になればいい、ってもんでも無いだろう
逆に本当に子どもらしくいられる時期を保護者代わりの悟史がいなくなったことで永遠に失ってしまったとも取れなくも無い
まあその辺は部活メンバーがうまいこと補ってくれるんじゃないかと思うが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:14:38 ID:odWw1wTq
賽殺しの世界と比較して「結果的に良かった」を突き詰めて行くと、それらが
割と部活メンバー(特に梨花)の都合主眼な鬼畜な論理でもあり、「じゃあ
本来当人にとっては本当によくない事だったのか」と言われればYESともNOとも
断言し難い所でもあるんだろうな。

その点では
「圭一がエアガン通り魔事件を起こしてよかった」
「レナの母が父を裏切って、それが元で発症する程トラウマ作ってよかった」
というのにも似ている。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:52:44 ID:L3nPnZ0U
良かったわきゃねぇだろ。
しっかり者になるのに犠牲が必要か?
生活の知恵を得るのに悟史を消す必要があってたまるか。
村の理不尽な犠牲でしかないのを、沙都子が強いから持ちこたえただけじゃないか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:05:55 ID:N8sV8w1N
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:08:08 ID:CLm9AzcT
ポケットの中にはビスケットがひとつしか無いんだよ
でも叩けば増えるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:18:40 ID:QMwTgNpq
>776
>村八分を解くように詰め寄ったこと
そんな描写あったっけ?
魅音がばっちゃに詰め寄ったのって目明しでも言ってた
「悟史をどこに隠したゴルァ!」
じゃなかったっけ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:34:06 ID:L3nPnZ0U
正解だよ。悟史どこにやったーで
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:34:24 ID:SVCaG2sa
>>781
テレビに出て以来、ずっと帽子かぶりっぱなしなところに目が行ってしまうw
お前らがハゲハゲ言うから傷ついたんじゃねーのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:38:21 ID:Txq3wiJh
>>785
釣られないぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:00:21 ID:xECLyg3n
何かに目覚めた魅音が主人公の「ひぐらしのなく頃に girls side」では、雛見沢の内部からの改革が可能になりました。
ついでに圭一や悟史はもちろん、葛西や入江に富竹など、魅力的な男性陣の攻略も
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:06:24 ID:TvRFsyjQ
赤坂攻略できないとかマジ糞ゲって梨花ちゃまが言ってた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:07:30 ID:xbKydv0l
こんなに将来のことまで考えて貰えるなんて、沙都子は果報者じゃのー 
byてっぺい☆

アニメ版みたら沙都子の声がメロンパンナちゃん・・・
倅とアンパンマンクラブ見るたびに沙都子ガンバレ!ってなるYO!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:09:46 ID:TvRFsyjQ
そこは我々が1000年前に通過した場所だ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:23:21 ID:peLff6AZ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:46:01 ID:3YUYfos/
カワユス
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:22:59 ID:MbKvsGG3
今ニコニコでデスノを使ったひぐらしのパロディ動画が流行ってるんだが、
あれの元ネタになったSSが祭囃しの前に書かれたって本当なのか?信じられんのだが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:28:10 ID:Txq3wiJh
信じられないもなにもVIPだし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:48:11 ID:peLff6AZ
事件はだいたい全部判明してたろ・・・
50カケラの部分はよく見ると使われてない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:55:33 ID:mfwp/Xdg
>>772
トロが鉈持ってたなww
だが映画版の紹介…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:52:46 ID:SI07eR02
>>789
アンパンマンでの沙都子の仕事は主に暴走しがちなねーねーをメロメロにすることです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:18:30 ID:5LPoFzoO
>>791
沙都子は似てなくてもプリン
異論は認めない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:30:45 ID:ZNy/4qoS
>>788
赤坂なんて、「い」なかった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:44:02 ID:+0AMtPIf
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:48:08 ID:+bvGvwOL
>>800
なんかワロタ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:34:13 ID:XckoPI6i
トロステはっちゃけすぎワロタ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:03:28 ID:cjYriFdt
>>800
ここまでやるかトロステ!
コンシューマが出てるからこそか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:12:43 ID:Yc2kmdh/
いまさらひぐらしネタなんて音速が遅すぎない?旬すぎて
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:47:00 ID:+bvGvwOL
茜さんと三四さんの討論を見てみたいな
日本刀VS.注射器
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:41:31 ID:6GbLLhmE
と・・・うろん?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:42:48 ID:Txq3wiJh
日本刀VS.注射器で、どっちが強いか話し合うんだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:46:28 ID:6GbLLhmE
なるほどw「討」ちあいをもって論ずるの意味かと思った。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:39:14 ID:OP5yCeT4
悟史って縛り付けられたまま
ウンコもシッコも垂れ流しなんだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:40:58 ID:zDMZokha
誰かひぐらしの最盛期と、これからの流れを教えてくれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:34:19 ID:zDMZokha
日本語が変で悪かった。わかりやすく言うと、「ひぐらしの最盛期はいつだったのか?」と「今後どうなるか?」が聞きたかった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:35:02 ID:l2iP1Kng
マンドクセ

全編通しての流れ

鬼隠し編    綿流し編  祟殺し編  暇潰し編    目明し編  皆殺し編       日暮し編
  ↓        ↓     ↓      ↓        ↓      ↓           ↓
 ∧.∧      .∧.∧    ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 (・∀・)      (・∀・)   ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
⊂⊂ ヽ  .   / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ( ゚∀゚)ノ  ヽ(゚∀゚ )ノ
  )   )〜  〜(  (     ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::::(   )⌒ヽ;::::::::: (  )ヘ  ヘ(  )
  ヽ)ヽ)   .   (/(/'       (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜::::|/.|/uと  )〜:::::<        >  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""↑"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
                         ひぐらしのなく頃に。解
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:38:17 ID:KGpP3/DC
なにトロステって!!
PS3なんか持ってないよぉー!
CSゲームなんかやんないしな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:42:16 ID:3YUYfos/
目明かしは評価高かったろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:43:05 ID:KGpP3/DC
目明しは良かったよねぇ
罪から二分化されたよね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:43:51 ID:lnrXjIx0
>>813
ニコニコでも見ておきなさいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:46:02 ID:L3nPnZ0U
目明しは、解に入ってはいるけど
出題編みたいなもんだしね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:46:31 ID:6OHaFRo9
ひぐらしが原因で頭がおかしくなったかわいそうな人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2185798
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:53:30 ID:ZNy/4qoS
原作罪編発表前夜、原作祭編発表前夜、礼発表〜CS発売前夜がそれぞれ最盛期
最盛期の後には、嵐の暗黒期がセット
今後は、残飯をアルケとフロンティアとスクエニにひたすら食い尽くされます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:56:19 ID:zDMZokha
てことは、今は下火状態ってわけか・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:59:39 ID:KzqBb+Wv
皆殺しで羽入の画像があがったときは
コラだと信じて疑わなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:00:21 ID:OP5yCeT4
下火っつったって
こゆートコを覗いてるオタクにとってはという事であって
世間一般的には、映画、漫画、アニメ次期が進行中の
今こそが旬だろう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:03:49 ID:85So1lRU
>>821
あるある
てか似たようなオリキャラが既に出てなかったっけ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:05:59 ID:zDMZokha
個人的には昨年が旬だと思うのだが・・・ PS2版、アニメ第2期、漫画は宵越し、目明かし、罪滅ぼしetc
少しアニメの展開が早かったのはアレだったが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:13:04 ID:oOihldqT
>>823
どこの尾八白さまだっけ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:17:14 ID:C/BhCj+x
アニメ三期がOVAってのがもったいない。TV放送に比べたら盛り上がらないのは確実。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:19:44 ID:SVCaG2sa
>>824
知名度というか人口はめちゃくちゃ増えたよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:25:13 ID:l2iP1Kng
展開が激しいから最盛期って何処で考えるべきかわがんね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:30:55 ID:ZNy/4qoS
>>826
そうは言っても、礼三部作じゃ1クール要らない罠
曝や宵を囃の後にやっても蛇足
しかも放送休止でミソつけたし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:37:56 ID:L3nPnZ0U
小此木の立ち絵画像来た時は、
祭囃子にときめいたもんだ…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:44:08 ID:zDMZokha
小此木を初めて見た時、髪が緑のガトーかと思った。髪の色が違う以外、外見はガトーに酷似してる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:49:01 ID:3N3+LLiF
羽入/鷹野の対決と赤坂の「助けにきた!」にときめいた俺が通りますよ

>>829
鬼曝し編と宵越し編は外伝としてアニメ化する価値があると思う。
別に祭囃し編を見た後でもあのスリルは1ミリも減らないぜ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:55:09 ID:oOihldqT
>>829
礼をやるにしても、あのスタッフじゃ1クール分はないとスカスカの駄作になる予感。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:05:05 ID:KGpP3/DC
礼3作ってまさか罰もやるんかいな。それは無いでしょ。
宵越し編はマジ泣きする内容だからついでにアニメ化して欲しいな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:09:55 ID:JTa0fq/D
罰恋し編では、純情ロマンチカで培ったノウハウを存分に活かします。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:14:59 ID:ZNy/4qoS
>>831
最近鋼の錬金術師を見たら、キンブリーってキャラが小此木そっくりで吹いた
外海まさかガンガンの稼ぎ頭から…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:19:48 ID:ixNbXGUt
逆ゆうわなにすんだやめr
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:21:13 ID:MG5dDXrh
>>836
キンブリー登場の1年以上前に暇潰し編の連載予告があったが
その時点で小此木はいた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:22:25 ID:JTa0fq/D
知恵先生って月姫のシエル先輩にそっくりだよな。
竜騎士07まさか同人出身の稼ぎ頭から…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:27:10 ID:KzqBb+Wv
( ・3・)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:29:49 ID:cjYriFdt
(・3・)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:32:25 ID:zXPrCp/t
こっちみんな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:39:55 ID:ob7XL3Bl
( 3 )
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:43:27 ID:P5UqrE7U
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:54:29 ID:kthCeElA
ひぐらしを友人に勧める為に鬼隠し疑心暗鬼なるシーンを話した。
ちょうどレナが両親不在を知らないハズなのに夕飯もって来たシーンを話すと・・・
友人「ん〜俺なら・・・腹がグ〜となってしまうな・・・・」

こいつには薦めないほうがいいよな。どうだ諸君。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:02:54 ID:zDMZokha
とりあえず、そいつには漫画を読ませるのがいい 想像力がない人には絵が1番わかりやすいと思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:09:57 ID:JTa0fq/D
「百聞は一見にしかず」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:12:49 ID:JTa0fq/D
ともあれ、本人の気分とやる気に任せるのが一番だよ。
無理強いと自己満足はヲタの悪い癖。
信者ともなると勢い過剰で何言ってるのか解らなくなる事も多々あるし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:40:03 ID:3N3+LLiF

仕方がない。らき☆すたから俺が百回ほどあるあると同意したAAを貼ってやる。

  ┌┐
  || [][]
  ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
   l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
   ヽ、`¨´ ノ
    `¨¨¨´
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{ 。 o O (そうそう、そこで恐い事件が起こるのよね〜)
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:53:29 ID:cjYriFdt
>>844
トロステの担当者は良い意味でも悪い意味でも突き抜けすぎだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:08:02 ID:SI07eR02
>>845
いや、もしかしたら1%の人間かもしれん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:26:24 ID:J7xuzxwA
>>844
すげぇなぁw
こんなの全国に流してるんだなPS3wwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:35:04 ID:+SHLX67r
既出かもしれんがみんな聞いてくれ。
いま昔のビデオ見返してて凄いことに気づいた。


「古畑任三郎」第3期の第3話『灰色の村』(1999年放送)
なんだが、ひぐらしに舞台設定・プロットで共通点が多すぐる。
時系列から判断して古畑のが先なんだが・・・
もしかしてこれが元ネタなのか??
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:36:47 ID:9kJxIE30
「○○はエヴァのパクリ!」の親戚か
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:38:43 ID:C/BhCj+x
古畑はコロンボのパクリ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:39:12 ID:OP5yCeT4
俺も見てた…というか古畑くらいの人気番組なら
大抵の奴が見てそうだが、どこが共通するのかサッパリわからん…
というか、あれで元ネタ扱いされるなら、過疎村が舞台の物語なら
なんでも元ネタって事に出来るぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:39:46 ID:+SHLX67r
>>854

いいや、結構本気だ。

50分弱だし、物語としても面白いし。
だれか心優しい人がいたら見てくれ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:40:51 ID:JTa0fq/D
犬神家の一族はひぐらしのパクリ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:42:15 ID:ZIeQ5abT
>>845
あれ。なんでレナは両親不在を知ってたんだっけ?
ど忘れしちまった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:45:45 ID:MHT3eMSZ
>>859
レナとおかん仲イイからおかんがレナに急に圭一おいて出かけることになったんだけど圭一飯作れないからそこんとこヨロシクと頼んだんじゃないっけ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:46:09 ID:c5/3J73z
綾波は長門のパクリ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:46:33 ID:KzqBb+Wv
なにかしら影響は受けているだろ
ただ古畑は微妙じゃないか?村ぐるみで隠蔽なんて昔からある設定じゃん
大石が古畑のパロディなら気持ちは分かるがw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:47:17 ID:YLpnX8W7
>>857
似てるのって村全体で事件を隠蔽するってとこくらいじゃね?
舞台が似てるってだけならSIRENや屍鬼なんかもあるな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:49:30 ID:+GSNdYBN
陸奥は長門のパクリ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:49:30 ID:+SHLX67r
確かに・・

元ネタってのは言い過ぎだったな。
発見してちょっとうれしかっただけだ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:52:09 ID:MHT3eMSZ
あ、なんかひぐらしっぽい!
とか思ってついつい報告したくなる気持ちはわかる
俺も浦安でL5圭一みたいなシーンがあったときついつい報告してた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:55:09 ID:9kJxIE30
>>864
無手で1000年不敗ですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:55:37 ID:KzqBb+Wv
金田一にしろ古畑にしろトリックにしろ
過疎村が舞台のミステリーって惹かれるね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:56:23 ID:+SHLX67r
古畑から。みんなが言うプロット以外に細かい点でも、

雛美村   (舞台となる寒村。ひなみむら。村を沢に変えるだけで…)
オヤカタさま(みんなから崇拝されている。物語のキーパーソン)
ダム計画  (昔、雛美村を沈める計画があった。この時中心になって抗議したのがオヤカタさま)
村はずれに沼(村人たちが死体を捨てた。)

とか。
最後、犯人との語らいを合掌造り?の家の縁側でしみじみやるシーンも、
文では表現できないがひぐらしと画面構成とか似ている。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:57:05 ID:5wKRhMLx
>>862
大石は暗黒面に堕ちたコロンボ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:58:30 ID:mfwp/Xdg
>>865
雛美村とかお館様とか響きが何か似てるもんな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:01:01 ID:wWTB16Ri
またかよwとか思ったが結構被ってるのな

今度みてみるか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:03:40 ID:kxs6hP4b
>>869
なるほど結構忘れているな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:05:21 ID:KCU4B5FM
>>869
やばいすごく見てみたい
こんどレンタル探すか…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:07:19 ID:9IXoqQvQ
>>869
まあ前にも話題になったがな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:09:04 ID:kxs6hP4b
>>875
その時はどうゆう結論になったの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:10:52 ID:Qx3TZCxv
結論w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:13:00 ID:OovurVP1
セーラーふくだからです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:13:16 ID:KCU4B5FM
かわいいは正義とかでいんじゃね、結論
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:14:16 ID:wWTB16Ri
仮に影響受けていたしてもひぐらしは面白いから問題ないよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:14:42 ID:7HgwvKfK
>>876
全ての起源はひぐらし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:15:24 ID:Hfwaowfv
>>880
うん。そうだね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:16:42 ID:OovurVP1
同人と著作権は悩ましい問題だ。
仲間内でなあなあでやってるうちならいいけど、商業ベースに乗ってくると色々。
笹やんもそれで絶望しかけてた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:22:03 ID:zih/tpm0
おもしろそうだねー
探してみてみたいもんだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:22:48 ID:VzYbbKKS
Fateは文学(運命序曲)
健速は哲学
鳥の歌は国歌
EVAは聖典
CLANNADは人生
ひぐらしは起源
狼と香辛料は経済
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:30:12 ID:7HgwvKfK
起源…かな?

俺はひぐらしには元ネタなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:33:52 ID:9IXoqQvQ
>>876
スマン結構前だからあまり憶えてないけど
今回と似たような感じだったはず
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:39:30 ID:Q9aafU1m
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:40:55 ID:Ykj915Ka
うん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:42:59 ID:10iX9pxd
>監督・シリーズ構成:川瀬敏文

今千秋GoodBye
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:45:23 ID:Q9aafU1m
あら、監督変わってるなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:46:32 ID:zAQv3aFl
監督変わってるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:50:13 ID:u2dYtVan
川瀬はロボアニメやってろよ
今千秋もイラネエよ・・・・・
地獄少女のスタッフ丸々移植してくれ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:51:42 ID:Q9aafU1m
地獄少女も3期もうそろそろだから忙しいんだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:55:59 ID:9H5YP5Q+ BE:382392443-2BP(0)
>>890
おおお
ラーメンエンドのひとはずされたのかw

何かに似てるとすぐに「○○のぱくり」って
いう人いるけど
何かに影響うけて例え似ていたとしても
おもしろければ全然おkだとおもうんだけどなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:57:02 ID:FeZmnOyQ
今千秋が消えたのは大きい
今度は川瀬をど汚い悪党に出来なきゃね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:58:11 ID:10iX9pxd
川瀬って祟殺しの脚本書いた奴じゃなかったっけ。
でも千秋が消えて良かった。
あとは中瀬が外れてればおk
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:00:32 ID:9H5YP5Q+ BE:1019712184-2BP(0)
>>897
あれ、ラーメンエンドは川瀬だったっけ?w
久しぶりに名前みたからごっちゃになっちまった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:01:23 ID:G4uvgK3F
おいおい、川瀬って一期で「罪までやろう」って提案して超圧縮の惨劇招いた張本人じゃん
しかも二期後半は将棋アニメの監督業のためにやっつけ仕事で抜け出して
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:05:54 ID:9H5YP5Q+ BE:796650555-2BP(0)
>>899
ふつうに
1期 鬼 綿 祟 暇
2期 目 罪 皆
3期 祭 賽

ぐらいがよかったぽいね


 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:06:55 ID:FeZmnOyQ
二期が決まっていない段階で一つの話として終わらせるためには罪滅しまでのアニメ化は必須だったし、仕方ない判断ではあったと思う

だが解答編の酷さは許せない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:07:33 ID:nH8LM2uI
1期は今千秋が監督  鬼・祟・罪の脚本が川瀬  綿・目の脚本が中瀬
2期は今千秋が監督  脚本は1〜2話ごとに4〜5人でローテだったと思う

>>900
普通はな。まぁ製作開始時点では2期までしか想定して無かったとは思うが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:24:39 ID:G4uvgK3F
そもそも川瀬は急遽引っ張り出されたらしい
竜ちゃんが打ち合わせしてたライターは望月って人
ひぐらしへの理解も不十分なまま、揚句中瀬を呼んで綿目園崎関係を丸投げする始末
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 04:13:52 ID:9H5YP5Q+ BE:1720764869-2BP(0)
まぁ3期見るなら
”原作とは多少違う点がある”ってことを
肝に命じとかないとまた落胆することになりそうだ
魅音詩音入れ替わりはもう修正不可くさいしなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:01:49 ID:v2kRz6e0
>>900
恐怖描写や謎解き要素がある一期なら、祟や暇で終わってもいいけど、
希望が見えるとはいえ、二期が皆殺しで終わるのはいくらなんでも後味悪すぎるだろ


>>901
竜ちゃんがどうしても伝えたかった厄覚し編での要素を皆殺し編に詰め込んで、
34の回想を一話に収めて、カケラ紡ぎを要点だけまとめて短縮して、
24話から26話に話数を増やせばなんとかなった気がする

(全26話−1話(悪魔の脚本)−1話(34回想)−2話(カケラ紡ぎ))÷2=11話ずつあれば、
皆殺しと祭囃子(の本編)もだいぶ良くなったと思う

あきらかに話数が足りないんだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:02:47 ID:IuQBVeV7
入れ替わりは無いなら無いでも何とかなるさ。きっと、たぶん
OVAって良く分からんけど、レンタルはあるの?販売だけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:55:30 ID:OovurVP1
それから1年後…
そこには「今千秋監督の方が良かった」と叫ぶひぐらしファンの姿が!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:47:55 ID:F+TBIchg
えーと、次から次へと状況が悪くなると…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:51:35 ID:6FkEI3ci
h人はまた同じ過ちを繰り返すのかttp://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro06035.jpg
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:30:49 ID:VkyOMl+O
最終回が以下ゲーム版に続く!で終わったドットハックROOTSに比べれば、
第二期の構成なんて些細な問題さ!第一期のシナリオ構成はドットハック以下だけどwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:34:45 ID:/mpY9wSH
>>904
最善手→オリジナル編でフラグたてなおし
妥協点→最後まで入れ替わりなし
最悪手→手違いでこの世界だけ入れ替わりました
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:47:54 ID:5Km/5fZo
ねえねえ、魅音詩音の入れ替わりは修正不可ってなんの話?
アニメ版?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:45:13 ID:bCD2fN6r
Fateは文学(キモヲタ的な意味で)
健速は哲学(キモヲタ的な意味で)
鳥の歌は国歌(キモヲタ的な意味で)
EVAは聖典(キモヲタ的な意味で)
CLANNADは人生(キモヲタ的な意味で)
ひぐらしは起源(キモヲタ的な意味で)
狼と香辛料は経済(キモヲタ的な意味で)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:06:11 ID:G4uvgK3F
竜ちゃん「ひぐらしは単なるエンターテイメント」
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:37:17 ID:ZlRrdnT8
正解率→1%
惨劇→挑め
真相→だれか暴いてください
真実→いつも一つ
犯人→この中にいる
芸術→爆発
お兄ちゃん→どいてそいつ殺せない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:48:08 ID:TDc6tCSF
鬼隠し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
綿流し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
祟殺し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
暇潰し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
目明し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
罪滅し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
皆殺し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
祭囃し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
賽殺し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
昼壊し編の富竹→首を掻き毟って死ぬ
お疲れ様会の富竹→首を掻き毟って死ぬ
ミニゲームの富竹→首を掻き毟って死ぬ
スタッフルームの富竹→首を掻き毟って死ぬ
音楽室の富竹→首を掻き毟って死ぬ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:52:25 ID:dYpOT9Wt
。・゚・(ノД`)・゚・。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:32:44 ID:WcfN4uQK
月姫おもいだしたW
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:46:58 ID:VzYbbKKS
>>916
そこはちゃんと祭囃し入れてやれよw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:49:51 ID:Q9aafU1m
>>919
入ってる入ってる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:30:07 ID:GeBqO1qA
そいや〜「うみねこ」でも富竹みたいな時報君はいるのかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:48:47 ID:bwenuifA
6人時報
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:05:52 ID:f9rRHaWh
魔女が出てくるor魔女が目撃される=時報 じゃないか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:13:37 ID:dgS4qydM
>>916
出鱈目書くなww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:29:06 ID:G4uvgK3F
なんか、アニメスレに「ひぐらしかうみねこをミュージカル化」っていうたれ込みあったんだけど…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:31:20 ID:4yMal64p
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:38:56 ID:GWaJYgWC
おいおいエイプリルフールはもう終わってるぞ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:40:33 ID:WcfN4uQK
それはない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:43:11 ID:exVuJYIx
ミュージカルじゃなくて舞台化ならちょっと興味あるなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:05:05 ID:kxs6hP4b
舞台化は雛見沢停留所でやってほしい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:20:02 ID:D7Sx+9xV
>>921
うみねこの時報は大量にいる&毎回入れ代わるから、正確にはトミーポジションはいないが、
トミーみたいな「キーになるキャラ」はいるらしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:19:41 ID:VkyOMl+O
>>921
トミーならトイレの中で指輪を渡す練習をしていたぜ?

それはともかく、
惨劇の始まりを告げる定刻の殺人事件といえば第一の夜の6人の生け贄だな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:20:27 ID:55MwjpBe
>>932
あの表情とあの背景は反則だろwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:34:37 ID:uyRHUegS
トイレ+赤面顔

あの場面の絵だけを見たら、絶対に勘違いするw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:21:14 ID:Rz+ttvWt
331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:44:24 ID:niuNdzxs
人が何ヶ月も前から三期はOVAだって教えているのに信用してくれないし
公式の発表でないと信じないのは夢がない・・・ってか、ひぐらしの教訓が生かされているのか?
噂で思い込むのは危険なのは理解してやるが実写映画のチクリいれても「嘘だ!!」
三期はOVAだって教えても「嘘だ!!」、TVドラマも「嘘だ!!」じゃチクリ甲斐がねーよw
ひぐらしミュージカル(演劇じゃ厳しい)もどうせ信じねーだろうし
ひぐらしよりうみねこの方が先にミュージカル化しそうなのも信じないだろ?
ひぐらしのミュージカル製作を某御所に依頼の交渉したら
「ひぐらしよりうみねこを是非ミュージカルにしたい」・・・
どうせ信じないだろうけどチラシの裏がわりに書かせてもらうぜw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:52:52 ID:C2IeHdhm
>>331
あなたが本当に関係者なのだとしたら。
ひぐらしはもうメディアミックスされすぎてもう沢山です。ミュージカルなんて勘弁して下さい。
同じストーリーでどれだけ手を伸ばそうとしてるんだよ…
こんなにいろんな形で同じ作品が世に出るのはそうそうないけどもういいよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:08:44 ID:m8MvypmI
>>331
ドラマ化の発表っていつごろになるの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:14:32 ID:niuNdzxs
>>340
順当に言ったらコミケ頃には情報解禁
俺は○○○○は文学の二期の準備が忙しい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:24:34 ID:eklFtupm
おそらく釣りだろうと思うけど、
それにしてもこいつは技術の高い釣り師だと思う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:58:01 ID:nnkW2C1S
>>936
確かにひぐらしスレでFate二期の話をしても、意味が無いしね。
書き込みしている本人は「信じてもらえる」なんて実写映画のチクリから諦めているし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:20:47 ID:VzYbbKKS
バレにくい嘘は真実何割誇張何割嘘何割だっけ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:28:17 ID:7HgwvKfK
百回の嘘はいつか真実となる

                  ─―─────ニダー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:31:27 ID:nnkW2C1S
実写映画に三期OVAは正解・・・TVドラマにミュージカルとハリウッドの真意は不明だなw

嘘っぽいことならキャラソンだしたし・・・OVAに抽選券付けてお祭りライブでもしますかw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:37:41 ID:eklFtupm
ミュージカルっていうのが中々思いつかない発想だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:45:21 ID:nkx8Xont
「♪みんなとは〜関係の〜 な〜〜い〜話だよ〜…!」

「♪ウ〜ソ〜だ〜〜ッ!!!」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:49:32 ID:iCJ6VlrQ
「♪ここで〜チェス盤を〜引っくり〜返す〜ぜ〜」
「♪きひひ〜ひ〜ひひ〜あ痛!」
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:49:56 ID:7HgwvKfK
つまりサンホラ化

  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     レ'´   ヽ \____`) . . .┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃   -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━/  /レV  三 リ ノi|..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  {  { 彡   "/イ 八    ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗━N ヘ "  「 ノ  /   _>.━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃     ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      / (__ j´`\ヽ_〉  .   ┗┛┗┛┗┛
                                          Vレヘ \\介i\ヽ\
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:02:19 ID:nnkW2C1S
テニミュの前にもセラミュってあって成功しているし、ミュージカルって当たると商業的価値が大きいのかね?
『美少女戦士セーラームーンR』の放送中の1993年夏にミュージカル『美少女戦士セーラームーン外伝 ダーク・キングダム復活篇』として初演された。
初代セーラームーン役には大山アンザ(現・ANZA)が起用され、この他にも桜っ子クラブのメンバーが出演。
初演もあって、会場のゆうぽうと(東京簡易保険会館)は連日超満員に。その後、大山は1998年冬『永遠伝説(改訂版)』まで務めた。
またこの公演は”The Final First Stage”と題しており、参加したキャストの殆どが卒業。
千秋楽が行われたサンシャイン劇場では客席が足りずロビーでビデオ放映を出すほどであった。

946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:03:39 ID:GXVKKE4T
サクラ大戦は歌謡ショウだったな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:04:04 ID:zih/tpm0
>>925
どう考えてもうみねこだろ。
ひぐらしでミュージカルなんて吹くよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:07:04 ID:owXeStVI
>>913
ひぐらしは思い出
っていうのがいいと思うんだけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:13:37 ID:cXlI6dc3
文学と人生以外はせっかくだからとりあえず適当に付けてみました感がある
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:17:25 ID:CwDRAsTZ
というか信者が言った言葉から来てるしな
ひぐらしは別に誰も言ってないし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:18:04 ID:XSmkQiY5
         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、           私、次スレ建てるのに相応しい人、知ってるよ。
       , -'´           ゙ー- 、       白々しいよ。あれだけ立派に950踏んでて、自分だけは蚊帳の外?
   ,,//// /,//        ゙ヽ      
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、     踏んだんでしょ、立ててよ>>950くんが。>>949ちゃんは駄目だってさ、踏んでないから。
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、     じゃあ仲間想いの>>950くんがお手本示さないと駄目だね。
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ     スレ建て宣言して、次スレ建てして、テンプレ張って終わり。
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ    それでめでたく次スレの悩みは解決!
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ     
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///       あら何?これでもう終わり?あっけない話だったね!はいはいお疲れ様!! 
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ       じゃぁもう今日はいい?!私帰るねランランラン!!
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ       今日は久しぶりにVIPスレにでも行こうかな!!
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从.        
 ハノ リ   ,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,        昨日まではずっと次スレのことが心配で全然見る気になんかにならなかったしぃ!!
      /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l         今日はどんな新規記載が見つかるかな、はぅー……。
     /,.==、>" ゝ /" /-- 、   ノ/ l       
     k"ァ-y".:  /l /ァ==ミヽ / /  l        …………何か言ってよ?私だけ喋り尽くめッ?! 
     lイ 〔ミ::" ,,ノ |(/⌒ヾ、ミV" ト-"        黙ってんじゃないわよ、聞いてんの>>950ーッ?!?!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:19:25 ID:XweGy6x0
今日は早いなレナ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:27:48 ID:CwDRAsTZ
>>951
(・3・)これで許してつかーさい

次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210260249/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:44:33 ID:IvvIO39c
ひぐらしって何がよくてここまで成功したかを考えた
音楽だと思う。
BGM、キャラソン、イメージソングその他もろもろここまでいい作品は他にないです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:52:19 ID:mG+q3KAx
>>953完璧なスレ立て乙
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:54:54 ID:5EMO5fHd BE:573588836-2BP(0)
>>954
BGMがいかにゲームにとって大事かってことだよな
悪魔城ドラキュラシリーズとか
ロックマンシリーズもBGMが神だったから今でも
ファンが多いんだと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:36:50 ID:Hc+nx1Hv
ひぐらしの良さの半分はBGMとその演出と言っても過言じゃないよな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:40:44 ID:mG+q3KAx
占める割合っていうより、音響のおかげで感動が倍がけされてる感じだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:20:01 ID:FA0G3/uH
竜ちゃん自身、物語の構成力やキャラ造形力はあっても文章力自体は低い方だからね
小説版読んだけどその辺は余計目についたよ
うみねこでもスプラッターシーン殆ど擬音と叫びで誤魔化してるし
BGMと演出効果は偉大だけど、戦闘シーンになると途端演出ショボくなるんだよなぁ…
Nscript的な限界もあるんだろうけどカキーンカキーングワシッ!ばっかりだとちょっと興醒めする時ある
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:25:56 ID:ofhghMrH
文章力はあると思うけどな
色んな面でクサすぎるけど
三島ぐらい開き直っちゃえばいいのに

村上春樹から影響は受けてないだけよかった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:46:00 ID:FA0G3/uH
いや、文章力はそんなに無いと思うぞ、目明しの爪剥ぎなんかはゾクッときたけど
やっぱり他のサウンドノベルとかエロゲと比べるとあんまり慣れてない人が書いてる感じはする
小説版だと「!」の多用とか口語と文語がごっちゃになってる所とかが気になる
あれだけの量は普通の人には書けないから一般人よりは文章力あるんだけど物書きを基準とすれば低いと思う
「使いたいらしき単語」とか「カッコいいと思ったらしき単語」が文章中にあるとそこだけ浮いてるように感じるんだよ
それは気に入ったキャラとかそのまんま使っちゃう竜ちゃん的な性質なのかも知れないんだけどね
でもたまにグッとくるフレーズとか出せるのは不思議なところだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:24:29 ID:06Ejseh4
文才マックスだったらひぐらし出す前からそこそこ売れてるだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:30:06 ID:7mvgmcZJ
>>951
レナさんあんまり慌てて登場すると、
自分で950踏んじゃって泣きべそでごめんなさいするハメになりますよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:59:10 ID:KwBGD7Iv
やれやれ

僕は射精した
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:57:10 ID:IvvIO39c
beingが流れてきた時は鳥肌たったなー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:20:59 ID:wpzUSFo0
しかし・・・3期で監督が変わるけど絵柄がまた全然違うものになったら
OVA+キャラが全然違うで売れ行きが悪くならないか不安
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:34:37 ID:jhQ+Hkvu
ひぐらしって何がよくてここまで成功したかを考えた

俺は主人公に降り掛かるチョッピリ怖い物語(鬼・綿)と思わせて
村全滅(祟)と俺の想像など及びも付かないハジケぷりプリにやられたな。
野球に例えると今回もスクイズで1点だろうと思ったら場外ホームランみたいな感じ。

まあ大体の人は本格推理物と思いきやトンデモSFファンタジーだったのが
大うけだったんじゃないかな、無論脱落者も多そうだけど。

で「うみねこ」は魔女が出るトンデモエンタメ思わせて実は超ド級推理物なんだよね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:24:34 ID:7xRaOcDu
         _ .. -―- ´、       - ‐`- 、
        , ' ´                 -、 ヽ
      / イ /   /       ヽ     ヽ. ',
       レ / ′   ィ ⌒!ヽ   |   ⌒ヽ ヽ   ト..!     (⌒⌒)
       ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\    \/
        /∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ
       ': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',
     l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :!
     l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /
      V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : /
  (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ
   \/      ゝ__ \  ゝ ____ノ   / / :::::::::: ハ   (⌒⌒)
          r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  ',.  \/
         r フ' ⌒    _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i   ヽ
         r ―、   ⌒ __ゝ\ `レ' ´ / ⌒ヽ::: i    \
        ∧ T´    ゝ _ヽ ノ/7  レ′   |:::::i      ヽ
 /⌒ヽ   / /\ゝ_ゝ_   ,ノ  /:/   l/    |:::: i       ',
 l!     / /  /   ノ::: l   イ:イ  √´    , :::: i        ',
  ゝ-イ  /   /   ∧::ハ   ∨ _ノ      /:::::::::!        l
   '′∠ .__ /   /  `' ∧   ∨⌒ヽ    /:::::::::: !        l
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:13:47 ID:FA0G3/uH
羽入はかわいいな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:18:51 ID:7xRaOcDu
: : え: : : : こ: : : : : : : : : : : : !             _ , ,. -- 、, ,_
: : ? : : : の: : : : : : : : : : : !            /_,,-__     `ヽ __
: : も: : : : ス: : : : : : : : : : :!           ,,/=冖 ̄"       ゙ヽ.
: : う: : : : レ: : : : : : : : : :.!            >.- ~´,-- ´        丶.
: : お: : : : に: : : : : : : : : :!             `ゝ+ ̄, -   _        .i
: : し: : : : か: : : : : : : : : :!           _/..`ヽ-く_,/ノ´ _,,-      丶
: : ま: : : : :な : : : : : : : : : :!.       _ /.. ///´てメく´// ,,-.   i   i
: : い: : : : り : : : : : : : : : !    _./  / / ,ゝ    ´ . \//././ /   ノ
: : ?: : : : 興: : : : : : : : : : :! _./.彡´  / .丿_ ´ ;   、  てメ ,/.´_/ /  /
: : 羽: : : : 味: : : : : : : : : /- "~_,, -// 彡´ 7ぅ辷-..__   .  / l/ / _/
: : 入.: : : : 津: : : : : : /-// 「_,,ヽ tコフ |xエ `゙广''コ‐'_. / ./ 〉 / . .         : : : :
: : の : : : : 々: : : :  ソ /ソ ,,. -" 〕|,' /ノ´ 「-ゞ`ゝム‐'´_ノ'´ / '' /′: : : : :       : : : : :
: : せ: : : : : : : : : :: : _, --´ -コとア′/ _ノ′ _..r'''´../ _/′ / : : : : : : : : :    : : : : : : :
: : い: : : : : : : : : : /_, -=彡'"´ヘ_/ ,r‐′ _,.‐' //..1. ./  /  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : だ : : : : : : .._∠-.'´.‐" ,/ ´`\《/´   ナソ´,∠<.ノ` , ,/´  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : わ: : _ ,/ ´ _,/ ,./´ /´ ,,..へ,\,_//,'_ヘ 、/ //   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : :_ /_/,,/ノ ,./ _,,  ´ ,/,/ .,, `∠/ /  `ヘ.Y/ /      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: √`ヽ-.,,-´ /´ ,// / / /´ ,. `', !/´ ∠´_レ゙/        : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: :!, : : , へ_ /´/ / , / / / ,/  /´,/_/         : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : :!, : /  `-く_ / / / /´  / ,../  /: : : :´: :ヾ-,,,__       . . : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : /     ,/|_/ // / / //   /´: : : : : : : : : : : : ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: /     ,/: : / ̄「/ /  /,/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 埋まらないね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:19:45 ID:7xRaOcDu
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、       その時一陣の夜風が……
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/リカ ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:38:00 ID:8UlAPEla
  ┏┓┏┓  ┏┓    ┏━━━┓               イ,,;;;''^"""^""^ヽ、
┏┛┗┛┗┓┃┃    ┗━━┓┃  ┏┓        //;/ , /  }  } } ゝ
┗┓┏┓┏┛┃┗┓        ┃┃┏┛┗┓┏━━| i;{ { 八,ヽノレル'} ノ ━━┓
  ┗┛┃┃  ┃  ┗┓      ┃┃┃┏┓┃┃    | (iヽ{ -‐-  -‐ ム}.   ┃
      ┃┃  ┃┣┓┃      ┃┃┗┛┃┃┗━━| ルゝ"   v┐ ルハ ━━┛
    ┏┛┃  ┃┃┗┛┏━━┛┃  ┏┛┃      Vリノレト、__ _ , イレリ
    ┗━┛  ┗┛    ┗━━━┛  ┗━┛         /)`ヘヘヽ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:40:19 ID:8UlAPEla
                     ┏┓    ┏━━┓  ...l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│...   ┏┓┏┓
┏┓  ┏━━━┓ ┏┓  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  ...|: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│...   ┃┃┃┃
┃┃  ┗━━━┛ ┃┃  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━\:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄   ´ィ=≠<「: : : : | : : |━━┓┃┃┃┃
┃┃             ┃┃  ┏━┛┗━┓┗━━┛┃   .└ー ト、:_j:└┬┘,x==   ,    ::::::. |: : : : |: : : |    ┃┃┃┃┃
┃┃             ┃┃  ┃┏┓┏┓┃        ┗━━━ . | : :|`ー‐ト.、'´::::::   r ‐一ヘ    │: : : l: : : :|━━┛┗┛┗┛
┃┗┓┏━━━┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┃               | : :|:.: : : : :.ヘ.    ヽ  ノ   イ |: : : :| : : : |      ┏┓┏┓
┗━┛┗━━━┛ ┗━┛┗━━┛┗┛               |.: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :|: : : |: : : : |      ┗┛┗┛
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:45:15 ID:7mvgmcZJ
>>967
>まあ大体の人は本格推理物と思いきやトンデモSFファンタジーだったのが

暇潰し編以外はSFもファンタジーも不要だとあれほど(ry
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:53:15 ID:h9smcVEv
                   , - ´ ̄` ー- 、
                  /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.\
                 /:,イ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:ヽ
                レ'.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:l
       死 ぬ 時 ゃ 、 み ん な 一 緒 だ ぜ ?l:l   ___
       /, -──- 、 `l/l.:.:l.:.:ト、 .:.:.: N,イ´.:.:.:.:.N , -'´: : : : : :` ー 、
      / .レ'´ ̄ ̄` ヽ   YV, 式、W , -‐l.:./.:く//: : /: : : : ヽ: :ヽ
     //  l  l  l l_Lム  l W、 ̄      レイく:./: : : /: /: :l: : :l、: : :l、
.     レ' | !l「Tー l∨ , -、l l l ヽ   、 ,   / | У:/十/: : l_: :l: :l:.l: l: : |/ヽ
     !| .l V,イ勺 !  弋リ|  V   \`=='/ l〈_l: :l_, 、l_/l `l: :l: l: l: : :レ' \
      V ヽ_lゞ-'  ,   ,,レ、 l  _∧` - '´  ,イ l: `l" ,  ‐-、: :/: l: l: : l -'  \
     / Wl l、"" l⌒l   /レ'V  く  ヽ ̄し-'::l /: : :l ト、 ""/: /_: : : : :/    /
     ヽ  .V  ヽ、`-' , イV, - 7ヽ \ ヽ::::::::::::l/: : : :.ヽ ` ´ フ: : : : :/    /
     /:\    ヽ ! ̄ 厂 //l: : \ \ ヽ:::::::/: ll: : :/ ‐ 7´/: : : /   ,イ\
   r-/: . : .\   \三 l   l l l: . : . : ヽ \l:::::l: : |ヽ: |  r/: : /   /\ l: : :\- 、
   l: . : . : .:/ヽ\  \`l ///: ',: . : . : ,)  l:::ll: :.| お 前 一 人 で 死 ね な の で す
   ∧: . : . :.l: . :.\\  \//: . :.l: . : .:∧   V.|: / /: l く: : :/   .|: : : :/  ̄ヽ: : : : :ヽ ヽ
 /   >-'´ ヽ: . : .:ゝ┤    \: :/-<´ ヽ  l レ' /: :.l   Υ     l`'厂、   ,イ: : : : : : l !
.〈   く    ト: . : . : .l l | 、、 l 〉.l   У  〉 l l L__|  //     l l: l  TT ´ l: : : : : : : !
 ヽ  ふ 、 不 謹 慎 な 話 で す わ ね ぇ !.l   Y: :l l//l /l./ .l: l  ヽl  l: : : : : : :l
   \ ヽ   l: . : ./  Ll l l l l/ .У  /   //    l: ;Ul l././(/   l: l /\/__: :l\_/
    \ ヽ_/ 私 は そ ん な 物 騒 な の 御 免 で す わ よ ! - ∨: :.: :.:` - 、V
    n_l/: . : . : . : .ヽ /: . : . : \ ./     入     /: :.: :` ─‐ ´:.: :.: :.: :.: :.: :.` ‐- 、
   /: . : . : . : . : . : . ∨: . : . : . : . \    /:::::ヽ   /: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.:/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:05:42 ID:8uln8jX9
>>970-971
はうあう〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:54:19 ID:LR6I0Hhq
さとこかぁいいよぉお
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:07:58 ID:06Ejseh4
ぉんもちかぇりぃ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:28:24 ID:AySaImkf
アニメ3期タイトルは
「ひぐらしのなく頃に礼」に決定したそーな★
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:31:34 ID:CwDRAsTZ
(・3・)おそいよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:33:23 ID:AySaImkf
明日5月10日よりの実写映画『ひぐらしのなく頃に』の全国ロードショーを
記念して、カラオケパセラにて『ひぐらしのなく頃に』劇場版公開記念
キャンペーンが開催されることが決定しました。

昨年のキャンペーンがファンの皆様のおかげをもちまして、カラオケパセラの
オリジナルメニュー注文数の新記録を達成するなど、大変好評でありました為、
今回は、前回秋葉原店限定メニューであった『ハニトー』の新作を
上野店など5店舗に拡大して展開して頂ける事になりました!

■期間 2008年5月10日〜6月10日予定
■店舗 カラオケパセラ http://www.pasela.co.jp/

≪全店舗≫
■スペシャルコンテンツの視聴
・アニメ『ひぐらしのなく頃に』全話&『ひぐらしのなく頃に解』の前半1〜13話を視聴可能。
・キャンペーン期間限定のスペシャル声優映像
      (出演:茶風林さん・小林ゆうさん・折笠富美子さん) 

■歌本表紙をジャック
新譜本表紙は、映画主題歌を担当された『島みやえい子さん』、
アニメ・ヒーロー歌本表紙は、アニメ『羽入』イラストがそれぞれ飾ります。

≪5店舗限定/秋葉原・御茶ノ水・上野広小路・上野・池袋本店≫

■パセラ限定「ひぐらし」メニュー
『オヤシロさまハニトー』『おはぎ(豆板醤入り)』『羽入のたいやき+ドリンク』
■キャスト寄せ書き色紙の当たる、5店舗合同イベント
■ひぐらしグッズの販売(※新商品はありません)

≪秋葉原店限定≫

■「羽入」の特大POPが店頭に!
■フロントに巫女コスプレ

詳しくは下記ご参照下さい  
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000002843
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:49:12 ID:gNMs3/CQ
>>まあ大体の人は本格推理物と思いきやトンデモSFファンタジーだったのが
大うけだったんじゃないかな

大不評です
残ってるのはキャラ萌えヲタと竜ちゃん教信者だけ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:50:52 ID:ffIVSwOk
っていうか新規が増えたよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:53:01 ID:FA0G3/uH
>>982
結局アンチもずっと残ってるじゃないかw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:08:42 ID:oZpLgM2g
アニメの二期で萌えヲタはかなり増えただろw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:18:59 ID:FA0G3/uH
原作原理主義の俺だけどアニメのキャラデザは結構好きだ
羽入を眉毛っ娘にしたのは良いセンスだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:23:10 ID:06Ejseh4
羽入は原作の軽く睨んでる神妙そうな顔がツボ
あれ見ると殴りたくなる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:28:20 ID:hblvH9Mv
荒らすな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:28:56 ID:7mvgmcZJ
夏美の原作絵も見てみたくなった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:35:11 ID:xqVa03vB
茜さんは原作絵が一番イイ!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:36:07 ID:1Q8yAr8+
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:38:06 ID:06Ejseh4
>>990
でも表情が1個しかない。

公由のじっちゃんもみたい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:51:04 ID:owXeStVI
鬼頭えんって魅音ファンだよな
だから緑の髪なのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:59:50 ID:CRb1fL6F
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:03:19 ID:CwDRAsTZ
(・3・)埋めようか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:09:33 ID:Vd04pIQ+
(・3・)埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:11:00 ID:Vd04pIQ+
(・3・)埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:12:30 ID:Vd04pIQ+
>>998なら>>1000は富竹
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:14:07 ID:xqVa03vB
( ・3・)ぷぇー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:14:11 ID:aZjqsaTm
1000なら竜騎士が帽子を脱ぐ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。