ひぐらしのなく頃に祭part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1腐女詩音
原作の話題で議論は大丈夫ですが家庭用に繋がらない話題は控えた方がいいかも。

開発:株式会社アルケミスト
http://www.alchemist-net.co.jp/
公式サイト
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/index2.html
原作:07thExpansion
http://07th-expansion.net/

機種:PS2
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
発売日:2007/02/22
価格:通常版               7329円(税抜6980円)
   限定版「お持ち帰りぃ〜セット」 9975円(税抜9500円)

【関連リンク】
ttp://www.oyashirosama.com/web/item/game.htm
ttp://www.famitsu.com/topics/2006/08/07/601,1154940791,58257,0,0.html
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/20/104,1158741981,60358,0,0.html

【カケラ遊び発売】
ttp://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/kakera.html
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1211364_1407.html

ひぐらしのなく頃に祭part62
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203332289/
2腐女詩音:2008/03/16(日) 19:18:47 ID:1UkfzprD
Q:どのシナリオからやったらいい?
A:原作順にやるのが恐らく最も無難。その合間を縫ってPS2版の追加シナリオを進めていく

  鬼隠し→綿流し→祟殺し→(盥回し)→暇潰し→目明し→(憑落し)→罪滅し→皆殺し→(澪尽し) の順

  特に、盥回し編は「第一章と」表示されたり、他にフラグを立てないと進んでしまうシナリオのため
  初回プレイで行ってしまいがちですが、前3編のクリティカルなバレを大量に含んでいるため、
  原作未プレイの方にはこの位置を特に強く推奨します
3なまえをいれてください:2008/03/16(日) 20:49:15 ID:GIMjIqTs
>>1乙の おーおお
4なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:03:44 ID:nIsvJYKl
原作レイプゲー
5なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:28:01 ID:ilwJFGKQ
もう「このスレ」に興味はない
6なまえをいれてください:2008/03/17(月) 15:16:03 ID:SJDJIf7V
じゃ次スレ立ててくるぜ
7なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:21:58 ID:WPB8fsQm
あぅあぅ〜、早すぎるのですよ〜
8なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:17:40 ID:RP2dIw1A
>>1
園崎魅乙

よっしゃあああああ鬼隠し編ルートに入れたぜええええええええ
9なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:45:50 ID:rl72wuQn
あなたは今どこで何をしていますか?…って言われてもなあ…

トイレでウンコしてるとは言えねえよなあ…
10なまえをいれてください:2008/03/17(月) 19:36:43 ID:omiKxCGC
>>8
おお、前スレ972の人かな?
なにはともあれ1乙。
11なまえをいれてください:2008/03/17(月) 22:30:50 ID:e6sMzLXt
スレ立て乙です。

いきなりなんですけど、いま澪尽し編の途中までやっていて画像鑑賞に空白がかなり目立つ状況です。
これって普通にグッドエンディングを見終えるころには全て埋まりますか?
それともいろんな選択肢を回らないと埋めることはできないのでしょうか?
12なまえをいれてください:2008/03/18(火) 01:42:40 ID:oCjbm1i3
普通に埋まるから安心していいよ
13なまえをいれてください:2008/03/18(火) 03:13:54 ID:Gy1wsCBu
澪途中でのCG空き枠からの、どんな隠しシナリオ・イベントが残っているかという期待感と、
あまりと言えばあまりに斜め上のオチの落差は凄かったなw
14なまえをいれてください:2008/03/18(火) 03:37:31 ID:n4SBFNRB
澪尽しってただ単にBADに行くだけじゃなくて選択肢も全部選ばないと100%にならない?
15なまえをいれてください:2008/03/18(火) 04:18:09 ID:ZfcppWba
>>14
BAD ENDを埋めてるか否かが影響を及ぼしてる
澪尽し編の選択肢そのものは達成率数値には関与してないよ
1615:2008/03/18(火) 04:52:11 ID:ZfcppWba
少し紛らわしいレスになったなw
要は3つのBAD ENDとエンディングを埋めさえすれば、
未選択肢がいくら残っていようと達成率はそれ以上増えないよって事
17なまえをいれてください:2008/03/18(火) 06:11:57 ID:AuTi1/h/
目明かしの沙都子拷問の時の雪野さんの「聞けよこらぁぁぁ」と「帰ってくると良いね〜ww」
って所、何回聞いても良いな。
癖になるw
18なまえをいれてください:2008/03/18(火) 19:22:11 ID:ds2rgBwH
祭買ってよかったのは茜さん
澪のあの啖呵は「そりゃそうだ」と納得
19なまえをいれてください:2008/03/18(火) 20:02:16 ID:Gy1wsCBu
あそこはむしろ、節を守って日陰で役割を出してるキャラを安易に表に出して叩かれた所


20なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:26:15 ID:AMzQE1jC
そうか?
別にんな決まりがあるわけでも無し
勝手にキャライメージ固定されても
勢いだけで無条件に助けてくれって要求をあっさり呑む方が普通ありえないよ
21なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:26:32 ID:GGC3HXET
k1が転校してきたのって何月なんだっけ?
22なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:37:07 ID:4LlisJF6
5月じゃねえか?
23なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:42:40 ID:GGC3HXET
そうか
ありがとう
24なまえをいれてください:2008/03/19(水) 00:00:45 ID:drmVCOmV
よくそんな短い期間しか村にいなかった圭一を魅音が好きになってるとか許婚にするとか
突飛な想像ができたもんだな。少し意識する程度でよかったんじゃないのか
25なまえをいれてください:2008/03/19(水) 00:09:25 ID:DF70Ebyx
まぁ、ギャルゲの世界では良くあること。
問題はシナリオライターがギャルゲ世界の感覚を一般の感覚と同地平上にあると
本気で考えて、シナリオに絡めて描写してきてる所だが。
26なまえをいれてください:2008/03/19(水) 00:10:35 ID:SrQjsLlu
原作鬼編でつい先月まで都会に住んでいたという記述があるな
27なまえをいれてください:2008/03/19(水) 03:07:28 ID:jzrf9dHf
>>24
それは一目惚れしたらいかんと言ってんの?
28なまえをいれてください:2008/03/19(水) 04:29:16 ID:2AYmDJ9g
取りあえず皆殺し編終了。
せがtゲフンゲフン!!
・・・・もとい鷹野の指揮者CGと電波演説をヘッドホン装着で聞いて洗脳されかけた。
そんで少し目休めてから問題の澪をやろうと思ってるんだけど質問。
コンプレックス・イマージュってどの編で流れるの?
主人公選択でK&R選んだ瞬間に流れるの?それとも途中から?
29なまえをいれてください:2008/03/19(水) 05:28:56 ID:z/2VYyTF
>>28
澪が始まって少ししたら
3028:2008/03/19(水) 13:53:38 ID:2AYmDJ9g
噂の澪を1だけプレイ。
ちょっと誇張があるだろうけどあまり良い出来じゃ無いんだろうなと思いつつプレイしてみたら・・・・・・
叶の奴、初っ端からかましやがった。まさかいきなり目明しの幸せな未来を切り貼りしてくるとは・・・・
この先どうなる事やら・・・・・・・
31なまえをいれてください:2008/03/19(水) 15:07:26 ID:OFmGW+j3
なんていうか
祭が叩かれるのは当然、仕方ないって雰囲気だけど
祭未プレイの人間まで祭をよく知らないのに叩いてるってのはどうなの

>>30の目明しの切り貼りとか別に大した事じゃないのに
無理矢理澪叩きの流れに持っていこうとしてるようにも見えるし
なんというかひぐらし厨って民度低くない?

アニメもクソ映画もクソドラマCDもクソ漫画もクソ、と
原作の出来と同じレベルに達してないとだめ、みたいな
その狭量さになんか不愉快になる
32なまえをいれてください:2008/03/19(水) 15:26:19 ID:qXeTXysU
全くだな
微細に異なる点に違和感こそあれどそれを不満や文句に変えて他人に押し付けるってどうよ
確かにアニメだと目明しでの姉妹入れ替わりや罪滅しでの圭一の告白とかの物語内容の解明に至る点のカットはまずいかとは思うし、
祭での羽入の扱いとかに文句をいつまでも愚痴愚痴言ってる輩もいるがな

俺は原作も祭無印も祭カケラ遊びも漫画もアニメもドラマCDも小説も携帯アプリもちゃんとやったがそれぞれで楽しめた
メディア間の違いで劣化したとか変な脚色があるとかそういうのを見るのも面白いだろう、と

原作や祭の絵が勝手な自分の価値観で変ってだけで敬遠してんじゃねぇよ
映画とかまだ見てないのに「実写」ってだけで黒歴史とか言ってんじゃねぇよ
33なまえをいれてください:2008/03/19(水) 15:38:37 ID:ccYJhzHT
関係者っぽいな。

祭→原作→カケラで遊んでるけど、何故この音楽でこの演出なんだろうって思う事あるよ。
明らかに技術も容量もいらないやり方が、CS版の作りを上回っちゃってどうする?
追加シナリオ削ってでも取り組むべきなのは、出来る限りの忠実な移植作だったんではないの。
34なまえをいれてください:2008/03/19(水) 15:40:22 ID:r8ej5Wwm
原作、漫画、ドラマCD、アニメ、祭無印まではやったが
今のところ祭の新シナリオ以外は別にいいよ
澪なんやってすぐに違和感覚えるような代物だったから好きになりようがなかった
35なまえをいれてください:2008/03/19(水) 16:49:05 ID:9KFaGWwF
原作、アニメ、ドラマCD、祭、カケラ遊び、小説、漫画を
やってきたが、みんなそれなりに楽しめた。
36なまえをいれてください:2008/03/19(水) 16:54:15 ID:n9yUcAC8
>>32
羽入の宇宙人とUFOは祭肯定の俺でも辛いorz
37なまえをいれてください:2008/03/19(水) 17:22:28 ID:mTCWMf6M
>>31CSの不満点をあげられると、反論できないものだから
他人の人格批判をおっ始める狭量なひぐらし厨ハケーン
3830:2008/03/19(水) 17:23:11 ID:2AYmDJ9g
>>31
すまん、そんなつもりで言ったんじゃないんだが・・・・
別に原作以外は糞って言ってる訳じゃないんだけどな・・・
俺の言い方が悪かったよ。ごめん。
39なまえをいれてください:2008/03/19(水) 18:14:28 ID:X5bfenPp
>>38
アルケ関係者の揚げ足取りだから、気にするな
40なまえをいれてください:2008/03/19(水) 18:26:39 ID:qXeTXysU
擁護=関係者、社員
この流れをどうにかしてほしい
41なまえをいれてください:2008/03/19(水) 18:59:47 ID:bkY2KqoY
他のスレだったら社員とかは根拠のない煽りネタなんだが、ここではガチ。

なんのつもりか関係者、社員しかわからないURLを貼り付けたり、
澪でのお疲れ様会でここで幾度となく挙げられている不満に対する言い訳をしたり。

擁護=100%社員とまでは言わないが可能性は高い、…いやこの場合は“叶性”は高いか。
42なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:03:52 ID:jzrf9dHf
澪はちゃんと今までの惨劇をないがしろにせず
きちんと全て解決させてから幸せになってるのがよかったかな
羽生の文字通り身を尽くしてたし安易に実体化せずにみんなを導いたし
43なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:07:44 ID:Hk2a0kiJ
>>33
まああんまりにもまんまな移植ならゲーム会社で作る意味も薄くなるんだが
それでも「商業作品だからできたこと」っていうのが声優だけっていうのは虚しすぎたな
絵だってratoの絵を手放しに褒めてる人ほとんどいないし、背景は結構描き込んであるが
原作の写真背景も不思議と雰囲気出てたから特に祭りが秀逸とは思わないし(PS2たまに背景間違えてるしな)
音楽は言わずともあれだし、主題歌もいい曲だけどそれ以上でもそれ以下でもないしな

もっとこう、「商業はやっぱすげえよ!」と言いたくなるくらいのゲームを作ってくれ
もう声優なんて一切抜きでも移植されてよかったなと思える仕事をするのがクリエイターじゃないのか
フルボイスを結構プッシュしてるけど、それってゲームの長所とはちょっと違うよな
44なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:16:40 ID:bkY2KqoY
>>42
だが羽入が試練として簡単に作り出せる状況だったわけでむしろ喜劇じゃないか?(澪設定)
45なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:18:46 ID:r8ej5Wwm
>>41
HPの嘆きノ森空耳ネタや好評発売中やら過去に
2chひぐらし関連スレ見てたのは確実だし本当に擁護してる可能性はあるな
>>42
俺はその逆
澪って部活メンバーの成長を一つのテーマとしてるようなのに
お荷物部活メンバーを完璧超人前原圭一様が
わざわざ面倒見てやったって感じで気分悪い
原作で感じた部活メンバーの結束というものをちっとも感じないわ
性格に違和感ありまくりだわでもうね
46なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:24:03 ID:POCo9fUj
祭→原作とやって、なるほどなーと思った。

とりあえず、叩かれてるなかでも
・追加シナリオ
・選択肢システム

はまだわかる。

なんで音楽変えようと思ったんだろ?
47なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:30:49 ID:qXeTXysU
>>46
出題編も解答編も色んなところからフリーで借りてきたり有志がいたりのせいで、
権利問題とかがかなり多いからじゃない?
48なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:30:53 ID:bkY2KqoY
>>46
オリジナルサントラを発売することで一儲け企んでる、そう思ってた時期がありました。

まぁ原作通りにするとそれぞれの作曲家から許可もらったりとかいろいろしなくちゃいけないから
それを回避するためじゃない?
49なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:34:24 ID:r8ej5Wwm
サントラは限定版の目玉だったな
50なまえをいれてください:2008/03/19(水) 19:54:52 ID:POCo9fUj
>>47、48
そっかー。やっぱり権利関係ってめんどくさいんだな。

でも、面倒でもなんとか再現してほしかったよ。
間違いなくいい作品だから友達にもすすめたいんだけどPCもってない人もいるし。
原作サントラと祭一緒に渡すわけにもいかんしなー
51なまえをいれてください:2008/03/19(水) 20:04:20 ID:qXeTXysU
携帯アプリ版を買わせるという手も
52なまえをいれてください:2008/03/19(水) 20:14:17 ID:B8qk8hHy
>>32
>原作や祭の絵が勝手な自分の価値観で変ってだけで敬遠してんじゃねぇよ
自分で人の価値観否定して何がしたいの?
絵が嫌いだから糞って言う人も中にはいるだろうに。
53なまえをいれてください:2008/03/19(水) 20:24:03 ID:9Z8dSI+C
>>42
今までの惨劇って、既に各編で原因も何が間違いだったかも明らかになってるだろ
既に解決してる話をもう1回入れてくるのは、無駄かさもなくば水増し
答えの判ってる問題を解いて何かやったように錯覚させるデキレースは、
最終編では一番やるべきでない展開だったわ
54なまえをいれてください:2008/03/19(水) 20:29:26 ID:qXeTXysU
>>53
皆殺し序盤で2週間の間に3つのルールを打ち破らなければならないっていう話が出てたし、
ちゃんと3つ展開させても別に良かったと思うが
55なまえをいれてください:2008/03/19(水) 22:46:40 ID:O1h4zEdP
問題なのは最終章でレナと詩音が発症する(可能性がある)ことだろ。
互いのことを信じ合うことがテーマなのに、よりによって部活メンバー発症するとかありえない。
特にレナは皆殺し編で、圭一の力を借りることなく惨劇を「自力で」回避している。
圭一と梨花が仲間の惨劇回避に動くというのは、つまり仲間のことを信じてないってこと。
これじゃ罪滅し編以前の梨花と同じじゃないか。
56なまえをいれてください:2008/03/19(水) 22:52:10 ID:rleF4v0P
成長でのキャラ変化なんて、そもそも他の世界の記憶を共有するなんて事ありえないんだからあるほうが変だろ
57なまえをいれてください:2008/03/19(水) 23:17:27 ID:r8ej5Wwm
俺達は二度と仲間を疑わない!って宣言が台無し
58なまえをいれてください:2008/03/20(木) 01:33:48 ID:gAYWMLkd
>56
ハゲドウ。記憶継承にこだわりまくる厨うざすぎる。
59なまえをいれてください:2008/03/20(木) 02:02:20 ID:6+pGbj88
選択肢間違えるとレナや詩音が発症する可能性があるのはまだ良い
回避した正規ルートでも詩音が発症するわリスクに対して美味しいイベントがあるわけでもないってどゆこった
レナか詩音か鷹野に悪役だけ押し付けて魅音と梨花と羽入にいちゃつく圭一…(´・ω・`)
60なまえをいれてください:2008/03/20(木) 02:12:23 ID:+pTEovRB
叶の描く圭一はレナと一番の仲良しどころか嫌ってるようにしかみえない
61なまえをいれてください:2008/03/20(木) 08:06:54 ID:MYNp3TeZ
>>56,58
それって罪滅し以降の話を全否定することにならないか…?
62なまえをいれてください:2008/03/20(木) 08:28:05 ID:rytFTaas
>>61
起こることに関しては否定しないが、
「起こらないと駄目」とかそういうのがあぅあぅ
6330:2008/03/20(木) 09:21:23 ID:64DF2yWo
>>60
叶が嫌いだからだよ。
シナリオの出来の酷さももちろんだが、公の場で自分の好きなカップリングをプッシュしたり
それと一緒に嫌いな奴の扱いを酷くする奴とか嫌いだな。
64なまえをいれてください:2008/03/20(木) 12:36:02 ID:ndRyX7KF
確かに澪はみんな記憶継承しすぎだよなぁ
気にするほどでもないかもしれないけど
65なまえをいれてください:2008/03/20(木) 13:54:22 ID:CAI4VHW7
罪の記憶継承してもレナを徹底スルーな圭一w
66なまえをいれてください:2008/03/20(木) 19:05:27 ID:LLw54G1f
澪は記憶継承多いけど結局羽が色々しなかったらあっさり惨劇起こるんじゃない?
あまりみんな自分からはそこまで思い出してないし
羽生編最高!
67なまえをいれてください:2008/03/20(木) 19:41:38 ID:64DF2yWo
雛見沢ってさ・・・・出席日数だけ足りれば進学できたよね?
澪ってやっぱりこの他にも突っ込みどころ満載なのかな?
68なまえをいれてください:2008/03/20(木) 19:48:07 ID:dPlZG8eH
つっこみ所”しか”なかった
69なまえをいれてください:2008/03/20(木) 19:55:17 ID:/WqGq1SG
>>67
出席日数だけで入学できる大学はないだろ。
つっこみ所が違うぞ。
70なまえをいれてください:2008/03/20(木) 20:08:04 ID:64DF2yWo
>>69
祭って17歳設定なの?
71なまえをいれてください:2008/03/20(木) 20:24:00 ID:KgXhnPaz
澪の詩音は完全ではないにしろ悲惨な記憶を継承させられて可哀想だ。
72なまえをいれてください:2008/03/20(木) 20:53:13 ID:8Af1l7YD
>>70
見方によっては
73なまえをいれてください:2008/03/20(木) 21:39:48 ID:VCqLOYy2
澪の記憶継承
梨花     全部
圭一     鬼隠し&罪滅し&皆殺し
魅音&詩音 目明しか綿流し
沙都子    皆殺し
レナ     ・・・・・(´・ω・) カワイソス
74なまえをいれてください:2008/03/20(木) 21:58:36 ID:UKAMItPL
一応、澪版赤坂も継承してるな。あとトミーも祭編と同じく無意識的に。
75なまえをいれてください:2008/03/20(木) 21:59:42 ID:futs+4Ip
叶のレナ嫌い度は異常
76なまえをいれてください:2008/03/21(金) 00:06:41 ID:IoboH38y
綿のレナは魅音だけ女の子扱いしない圭一に怒ってああいう態度をとったんだろうが
多分平均的に見ればいきなり圭一と魅音が婚約って話になったら何の裏もとらずに
赤ちゃんだの何だの言わないだろとは思う
完全に邪魔者をプッシュ側につけて、更にかぁいいはうはう言わせてお茶を濁してるな

ああいうゲームはラストで誰を選ぶかってところで主人公がダッシュで逃げて終わってれば
お約束だよねで済ますことができたのに
77なまえをいれてください:2008/03/21(金) 03:16:00 ID:ANavVZiQ
魅音気持ち悪いくらいぷっしゅするならせめて魅音信者が大絶賛するようなもの作ればまだ救いがあるのに魅音信者でさえたい部分引いてるというのがすごいね
78なまえをいれてください:2008/03/21(金) 04:31:39 ID:xen8V0aB
祭が原作ファンから評判悪いのは知ってるけど、
純粋に1本のADVとして見たらどんな出来なの?

(原作を考慮しない場合の)シナリオや音楽とか、システム面とか。
79なまえをいれてください:2008/03/21(金) 05:29:51 ID:S/zcd28v
音楽(使いどころで疑問が残るが)は割といい。
システム面だとチャプタージャンプがめちゃくちゃ便利。
文章スキップも早いし読むという事に関しては文句無い。

シナリオは選択肢のせいで矛盾があるのが痛過ぎ。
80なまえをいれてください:2008/03/21(金) 07:48:41 ID:Rub62Z/+
原作信者や祭アンチが云々言ってるだけでノベルアドベンチャーとしてはかなり良い出来。
カケラ遊びのみのもあるけど既読スキップ、チャプタージャンプに文章ジャンプ、選択肢スキップ、過去ログも全部見れるし。
長編なのに(他ADVと比べて)CGが少ないとかはあるがな。
81なまえをいれてください:2008/03/21(金) 09:07:48 ID:exFGX326
>>78
全体を見れば一応平均以上ではある。

ただ出来の良いところと悪いところのギャップが酷すぎるのが難点。
良いところは原作経験者が特に触れてないところと思ってもいい。
原作経験者はここが基準になってるから批判ばかりでる。
82なまえをいれてください:2008/03/21(金) 11:47:14 ID:zwFg6Vqu
>>78
メインになってるシナリオが小学生の作文レベルなのでどうしようもない
選択式と呼ぶにはあまりにも少ない上に、選んだ選択肢の物語への影響が希薄
原作との比較抜きでも誉められる出来じゃない、手抜き感溢れる仕上がり
83なまえをいれてください:2008/03/21(金) 12:37:05 ID:kVlzTG52
>>80
CGが少ないのはサウンドノベルとビジュアルノベルの違いだから仕方が無い
84なまえをいれてください:2008/03/21(金) 12:44:06 ID:FY3j5Ngq
やはりニトロに話を作って貰えれば、戦闘シーンは素晴らしくなっただろうに
85なまえをいれてください:2008/03/21(金) 13:05:39 ID:Jlh2R6o4
システム面は無印で詩が一度しか読めない以外は良好
音楽は及第点

新シナリオは最早突っ込むのもアレなので既存シナリオについて
一番不自然に感じたのは罪滅しルート
前半で竜宮家の母親不在、家庭環境劣悪を知ったはずの圭一が
ルート確定後全く記憶になく無神経な発言を連発すること
圭一は痴呆ですか
次に祟殺し
鉄平の沙都子暴行描写が規制されてるのは分かるが
暴行された代わりに熱を出して診療所に一人で行かせるとか意味合いが違いすぎる
これで殺意が沸くのはどうかしてる
86なまえをいれてください:2008/03/21(金) 13:23:11 ID:9TTw+PU4
皆最後の、鷹野の演説強制もかなり酷いぞアレ
87なまえをいれてください:2008/03/21(金) 13:49:43 ID:i4FUdsip
今日DVDの発売日か。

買いに行くか…
88なまえをいれてください:2008/03/21(金) 14:05:24 ID:EQuyWe+4
いくら選択肢があってもハッピーエンドが固定で
色んな女の子に囲まれてるのに攻略できるのはおじさんとロリ
文章と噛み合わないCGに場違いなBGM
ADVゲームとして見た方が危うくないか…?
原作ファンならフルボイスだけで点数はあるし矛盾があっても突っ込む事もできるが
89なまえをいれてください:2008/03/21(金) 14:24:58 ID:xH4B/X1R
結局ひぐらしの主人公は全編で活躍のある大石
90なまえをいれてください:2008/03/21(金) 14:36:15 ID:i4FUdsip
>>89
祟殺しの大石は最高だったな(ウザさが)
91なまえをいれてください:2008/03/21(金) 14:57:24 ID:4sWYYbnf
>>88
同意
ゲーム要素の低さは異常
92なまえをいれてください:2008/03/21(金) 16:24:56 ID:Rub62Z/+
>>87
特典映像は茶風林と小林ゆうのハニートースト
93なまえをいれてください:2008/03/21(金) 23:07:57 ID:XUAb5Dsq
・梨花が記憶を継承する
・↑の代償として、皆殺し前半と逆に、悪い条件がゴロゴロ揃った過酷な舞台
・圭一がヒーローとして何かしら活躍する(もう一つ有力だったのは「転校しない」)
・赤坂が公安として対「東京」の切り札になる
・最後、羽入は消滅する(実体化も結構予想されてた)

これらは皆殺し発表後〜祭囃し発表前の原作スレであった祭囃し予想なんだよな。
結果として竜ちゃんはこの逆をゆく話を書き、叶はこれを一応なぞった話を書いた訳で。
94なまえをいれてください:2008/03/21(金) 23:30:21 ID:rfLMF9Ot
予想なんて鷹野の過去を掘り下げる
メインは大人組になる
トラップで山狗退治だってゴロゴロしてたけどな
95なまえをいれてください:2008/03/22(土) 15:21:55 ID:Y2XX4U1E
澪尽しは、オリジナルでやるならキッチリ最後までオリジナルでやってほしかった。
中途半端に、祭囃し編から名シーンをコピペ(or 改変)してるのが最低だった。
しかも、コピペした理由が制作期間が間に合わなかったからとか……化膿死ね。
96なまえをいれてください:2008/03/23(日) 06:08:56 ID:vuAhzBwS
詩音ってこんなキャラかよ・・・
綿流しで出てきたときとキャラ違いすぎんぞ
サトミに対しての態度引くわ
97なまえをいれてください:2008/03/23(日) 14:36:10 ID:UlydvmZc
サトミってだれだよ。
キャラ違いでケチつけるならキャラ名くらい間違えるなw
98なまえをいれてください:2008/03/23(日) 15:01:14 ID:xVghB+gJ
ほら、あの薬局の
99なまえをいれてください:2008/03/23(日) 15:11:56 ID:OGKEQuTa
ああ、たま〜に酔っ払いに首を叩き落されて持っていかれる薬局の
100なまえをいれてください:2008/03/23(日) 18:04:14 ID:BQP+4DYH
101なまえをいれてください:2008/03/23(日) 20:40:39 ID:Aarx8AaS
PS版ってそんなに売れてないのか?過疎にも程があるだろw
102なまえをいれてください:2008/03/23(日) 20:45:20 ID:yIoc6yY0
発売からもう、1年以上になるからな。
去年の秋頃までは1日50レス以上はあったけどね。
103なまえをいれてください:2008/03/23(日) 21:26:48 ID:Ljy3QC8I
ほぼ叩きだったけどね
104なまえをいれてください:2008/03/24(月) 12:56:42 ID:4b9rqwrx
叩く価値もなくなったか
105なまえをいれてください:2008/03/24(月) 18:36:19 ID:+n7mRFz6
叶も散々言われてるのに懲りないよな。
逆に竜ちゃんは元々コアなネラーだったから、ひぐらし制作中は同人ゲー板を気にしすぎてたが。
106なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:57:59 ID:hzstDPGV
叩きはないほうが静かでいい
よく飽きもせず叩き続けられるものだ
107なまえをいれてください:2008/03/24(月) 21:21:44 ID:hVycC3dK
虚しいけどそれだけ大勢のファンから反感を買ったってことだよ
でないとここまで叩かれるわけがない
108なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:10:17 ID:vtSVEf29
大勢かどうかは知らんが粘着してた奴がいたからな
109なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:48:13 ID:ysiMV3F/
石灰運びの所の「石灰で粉塵爆発」は無理
ってのはガイシュツ?どうでもいいかw 
110なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:59:19 ID:gaI4DydI
これだけ欠点上げられてロクな反論もできないのに、未だに悪評が一部だけと思ってるとは・・・
そんなおめでたい頭の持ち主は、叶本人か?
111なまえをいれてください:2008/03/25(火) 01:52:12 ID:BXtcHrOa
これが本当に面白い作品で、批判が一部だけというのなら、
そんなの勢いですぐに流されてしまってただろうね。
112なまえをいれてください:2008/03/25(火) 02:01:12 ID:ye7i/3me
他人のふんどしで相撲をとってるくせに
でかい顔をするのも叩かれる原因だな
113なまえをいれてください:2008/03/25(火) 04:22:16 ID:9flHWQ+o
でかい顔してたっけ?インタビュー記事見てないから良く知らないが。
114なまえをいれてください:2008/03/25(火) 05:59:40 ID:/jDRcyp8
>>108
公式HPの大炎上を知らないのか?
荒れに荒れまくって
まさに地獄絵図だった…
最終的に管理人のBTさんが登場して何とか落ち着いた
でもそれ以来掲示板で祭の話は
原則的にタブーが暗黙の了解に…
>>112
雑誌のインタビューで魅音びいきでものを言い、
祭発売後にあれこれ批判されてから今度は
自分は梨花ちゃん萌えだとかそんな感じで開き直った
という話を友人から聞いた
115なまえをいれてください:2008/03/25(火) 10:54:56 ID:9flHWQ+o
>>という話を友人から聞いた
自分では実際に見てないのかw
116なまえをいれてください:2008/03/25(火) 10:55:40 ID:dfGM7zBg
梨花萌えって嘘っぽいな
117なまえをいれてください:2008/03/25(火) 11:08:37 ID:lV+UCe1y
>>109
調べれば判る事の裏もとらないで、聞きかじりの知識だけで書く、
空想部分は読者の理解を無視して脳内設定を垂れ流して説明した気になっている
そこだけとりあげても、読者を意識した職業ライターの仕事とは言えないわな
118なまえをいれてください:2008/03/25(火) 12:06:39 ID:aWVQlPrC
質問なんだが
PS2版買おうと思ってるんだが(絵に癖がなくていいのと声があるのがいいので)
PC版と比べて「話がかなり異訳されている」って初心者スレにあったんだけど
これってどういうこと?ストーリーが微妙に違うって事?
詳しい人いたら教えて
119なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:41:08 ID:ItWoH5Lw
お疲れさま会って、目明し〜皆殺しまでは無いんだろうか?何かがっかりに拍車がかかるぜ…
120なまえをいれてください:2008/03/25(火) 15:05:31 ID:SyJO1hDD
>>118
まず最終章が違う。
あと原作では選択肢のないノベルゲーなんだけど、
PS2では選択肢をつけたことによって各編の順番通りに読めない可能性あって、それが先の編のネタバレになってたりすることも。
個人的には原作か携帯アプリ版をプレイしてもらってからやった方がいいかな。

>>119
原作にもないからなー。それに解答編にストーリー議論は要らないような気もするから正解だったのかも。
目明しお疲れ様会の罰恋し編は小話みたいなのだったし。
ただスタッフルームのにちょっと脚色をつけたのは欲しかったな。
121なまえをいれてください:2008/03/25(火) 16:41:06 ID:NVTALRsO
>>118
簡単な所だけ書くと最終章がバリバリのメーカーのオリジナル

ついでにこの会社は元々その手の追加オリシナの評判はそんな良い方でもない(たしか)
122なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:49:45 ID:WB7W3uBF
>>121

乙女はお姉さまに恋するってゲームはPCからPS2に移植したけど割と評価高かったはず(PCはグラが酷く、ボイス無しだからだろうが)
アルケミストって(錬金術師)名前が商法的に会社名にぴったりだよなw
ヒットした原作を移植するだけで金になるんだもんなぁ
PS2より、DSでの商法はマジで酷いよなぁ
123なまえをいれてください:2008/03/25(火) 21:58:39 ID:zt71KMrW
>>118
まずは公式にある第1話がまるまるプレイできる体験版あるからそれをやってからでも遅くはない
とりあえずPS2版は声優の演技とかスキップ機能くらいしかあまり推薦できないし値段も高い
原作をやってPS2の悪評を確かめたいのなら止めないが、多分他の人も言ってるように
選択肢によっては話の順番がデタラメになるので多分ファーストプレイにはとことん向かない
124なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:08:46 ID:WB7W3uBF
テンプレの通りにやれば問題ないとは思う。

でも普通にやったら、最悪だろうなw
ドラマの一話見ようとしたら、いきなり四話が流れてきて意味も解らないまま、ストーリーを知ってしまうみたいな。
125なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:41:16 ID:vtSVEf29
原作→PS2で後悔するよりも、PS2→原作で後悔する方がいいって言うじゃない?
126なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:47:07 ID:zt71KMrW
しかも綿流しクリアするともう目明しに行けるんだっけ?
なんというネタバレ…
127なまえをいれてください:2008/03/26(水) 08:15:32 ID:6bfKXs6T
BAD選択肢しか出現しないけど、鬼隠しと祟殺しやる前に罪滅しに行けるしね。
128なまえをいれてください:2008/03/26(水) 19:31:27 ID:icdKlv7k
>>125
そもそも同じ話を何度もする必要があるのかと疑問なんだが
二回目にやったものは新鮮さが薄れるのは当然だろ
129なまえをいれてください:2008/03/26(水) 19:58:33 ID:iT9Kiz05
描き手の個性を見たり、演出の違いによるシーンイメージの違いを探すのも楽しみの一つ
あらすじが同じならどれもこれも一緒というなら、何人もの人に現代語訳されてる古典や、
何度も違う監督に映像化されてる映画タイトルはどうなる
130なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:08:27 ID:Kul4nU5p
>>128
PS2→解→礼→うみねこ、とやった俺が来ましたよ

二回目の罪滅しで涙目になった俺は綿流しされますか?
131なまえをいれてください:2008/03/26(水) 22:25:28 ID:6bfKXs6T
携帯アプリ→漫画→アニメ1期→祭無印→アニメ2期→原作→ドラマCD→小説→祭カケラ
ここまでで4ヶ月

……何回見ても面白いものってあるでしょ?
132なまえをいれてください:2008/03/26(水) 23:56:25 ID:ZDdnamMT
動画サイトの「CSに原作BGMを導入してみた」で4回ぐらい同じ場面みて泣いた。
133なまえをいれてください:2008/03/27(木) 12:15:19 ID:ShPjH3P2
>>132お前は俺か
134なまえをいれてください:2008/03/29(土) 02:24:15 ID:2UG2ujGV
エンターブレインから出版されたガイドブックに書かれた小説の要約をだれか書いて下さらないだろうか?
ドラマCDには収録されてない?

それと罪滅しの屋上決闘の何日後に終末作戦が行われたのか教えて下され。
135なまえをいれてください:2008/03/29(土) 07:55:26 ID:YzpQbDZR
エンターブレインの小説については自分で買ってくれとしかいいようがない
羽入と桜花の話が主だしドラマCDには無い

終末の方は正直よく分からないな
その夜なのか次の日の夜なのか
136なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:52:37 ID:QDuCa2yP
>>130
鬼隠しにあいます
137なまえをいれてください:2008/03/29(土) 13:38:58 ID:0Ekkb5bl
確かに祭囃しもかけら紡ぎ以降は色々と不満はあったけど澪尽くしはそれ以前の問題だった。
写生不足が目立って答え合わせも完全じゃない上に魅音は原作以上に空気読めないはレナや詩音は無駄に暴力女になってるしキャラ崩壊しすぎ…。
圭一に主人公らしい見せ場を与えたり赤坂を超人化させないで公安として対「東京」の切り札になるのとか、羽入の転校けづったり、プロットとかは悪くなかったんだけどな…。
それに>>95の方が言っていたように手抜きや〆切が間に合わないからって無理矢理祭囃子のセリフや展開コピペしたせいで悲惨な状態に…。
叶もそうだけど今千秋も酷かったな。(特に目明しと祭囃し…。)
叶や今千秋じゃなかったら澪尽くしもアニメもあんなに荒れなかったと思う…。
138なまえをいれてください:2008/03/29(土) 18:27:05 ID:2LLs2A9j
最近、ひぐらしのメディアミックスって原作の評価を上げるために存在するんじゃないかと思えてきた。
メディアミックスされる度に原作の評価が上がっていくなんてひぐらし以外で見た事無いわw
たしかに原作が一番いいってのは分かりきった事だけどね。
139なまえをいれてください:2008/03/29(土) 19:21:35 ID:n5Z78sow
別にメディアミックスを擁護するわけでも何でもないが、
派生作品が出るたびに原作の評価が上がる、なんてしょっちゅうあることだぞ。
140なまえをいれてください:2008/03/29(土) 21:26:18 ID:3KnKp2dK
>>138
そしていたたな原作厨が増えていくというわけですか
なるほど
141なまえをいれてください:2008/03/29(土) 22:56:32 ID:henCT8dq
そもそもメディアミックスで原作を超えた例が思いつかない
142なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:15:05 ID:2fOsUs6b
メディアミックスなんて関係ない
ただ祭が酷すぎた
原作者が書いてないにしても新シナリオの違和感異常だもの
143なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:49:38 ID:henCT8dq
これが原作厨ですね。わかります
144なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:49:44 ID:sYN2WYX1
まーたはじまった
145なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:50:00 ID:ze/bSax3
圭梨厨と圭魅厨しか支持してねーもんな
146なまえをいれてください:2008/03/30(日) 08:39:59 ID:VrbyYkC8
圭魅や圭梨なんて、所詮竜騎士シナリオじゃ無残な噛ませ犬扱いだしな
祭囃しや昼壊し・ひデブでの扱いからして
147なまえをいれてください:2008/03/30(日) 09:37:10 ID:jQOvAEja
>>145
その層も支持してないと思う

支持してるのは内容を見てなくて上辺だけで勘違いしちゃってる人達かと
148なまえをいれてください:2008/03/30(日) 11:31:36 ID:UcqIzxU3
>>134
梨花殺害から終末作戦が始まるとしたら、その日の夜
皆殺しの冒頭で少し触れてたと思う
149なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:32:32 ID:WECWY/x8
色んなメディアで展開して何が悪いのかがさっぱりわからん
商法とか言ってるけど全部買うのは俺とかのよっぽどのオタとかだけだろ
普通の人は全部は買わんし、ゲームしない人とか漫画読まない人とか特定のゲーム機種しか持ってない人とかだっているんだし
150なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:42:41 ID:k/fjzymH
>>145みたいなことを言う人間がいるから原作厨と呼ばれる人間が出てくるんだ
151なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:55:35 ID:nCifsE8z
>>149
原作…通

祭とかメディアミックス…ニワカ


多分こんな風に考えてる奴が結構いる
152なまえをいれてください:2008/03/30(日) 14:10:22 ID:bd8W0l+l
メディアミックスが悪いというより、これの場合は単純にCS版が酷過ぎただけかと。

発売前は荒れることもなく結構期待されてたし。
153なまえをいれてください:2008/03/30(日) 16:11:00 ID:HAUJ1pve
>>149
いや、メディア展開自体は良いんだが
内容の酷い改変はやめてくれと
祭のみのユーザーに、ひぐらしってこんな適当な話なのかと思われたら嫌だ
154なまえをいれてください:2008/03/30(日) 16:15:53 ID:u4IDUq1f
>ひぐらしってこんな適当な話なのかと思われたら
適当な話なのは事実なので・・・
155なまえをいれてください:2008/03/30(日) 16:33:29 ID:OaKQQKH2
いい加減アンチスレ行けって。
自分がつまらなかった=みんなもつまらなかったとか思ってるのか?
というかなんのためにアンチスレがあるんだよ。
156なまえをいれてください:2008/03/30(日) 17:04:29 ID:AWyuo308
とりあえずこのスレにいる人間は、祭派にしろ原作派にしろどっちも好きな奴にしろ、
すぐに喧嘩を売ったり買ったりしないようにしろよ。
ちょっと気に入らないこと書かれただけで暴言吐く奴が多すぎだ。
そんなんだから別にひぐらしなんか好きでもないひぐらしアンチが来て、どんどん荒れてくんだよ。
イラッときても少しは我慢するか、もうちょっとやんわり言え。
157なまえをいれてください:2008/03/30(日) 17:24:18 ID:potAcDva
要するに空気嫁ってことだ
158なまえをいれてください:2008/03/30(日) 18:48:26 ID:L9qwRp3L
>>155
お前がどっか行った方が早いなw
159なまえをいれてください:2008/03/30(日) 20:15:09 ID:nCifsE8z
アンチがみんなこっち来てるからアンチスレ過疎ってるなw
160なまえをいれてください:2008/03/30(日) 20:16:05 ID:T+eAb6nW
原作厨がひぐらし離れする人を増やしているのも
また事実で・・・
161なまえをいれてください:2008/03/30(日) 20:46:39 ID:sjb284Vk
何でも原作が悪いって言っときゃ全て解決か

叶並の糞脳みそだな
162なまえをいれてください:2008/03/30(日) 20:51:25 ID:WECWY/x8
何でも叶が悪いって言っときゃ全て解決か

原作厨並の糞脳みそだな
163なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:20:06 ID:80KlBdKw
叶は二次創作作家がお似合い
164なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:54:19 ID:T+eAb6nW
原作が悪いとは言ってないがな
その信者の質が酷いってだけで
165なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:33:37 ID:VrbyYkC8
盥や憑の分まで含めて、CSの責は全部叶に押し付けてる感はあるな
ババ抜きでジョーカーを押し付けるな、
…ってのは所詮現実では理想論ってことだな
166なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:36:37 ID:8oNClb+1
原作厨と罵るより祭を擁護しとけばいいのに
それができないなら素直に祭の駄目な部分受け入れればいいのに
167なまえをいれてください:2008/03/30(日) 23:46:13 ID:u/EN1jY1
正論
168なまえをいれてください:2008/03/31(月) 00:08:34 ID:zKbL1BTU
そもそも原作信者は原作スレだけにいればいいんだよ
祭やアニメ板まで来るなよ
169なまえをいれてください:2008/03/31(月) 01:13:50 ID:gGAh7Qna
原作しか認めない!…じゃなくて、
ただ(これの場合は)原作の方がおもしろかった、だけだと思うんだよな。

CS版が良い評価でファンにも受け入れられているのに
それでも尚「原作最高!原作以外ダメ!」と言い続けるヤツがいるなら原作厨、信者というのもわかるんだが…
170なまえをいれてください:2008/03/31(月) 01:50:51 ID:Ev/hfcEJ
まぁ確かに原作厨はうざい。いちいち湧き出して来ないで、生暖かい目で見守れば良い。
171なまえをいれてください:2008/03/31(月) 02:10:19 ID:JOAtr3ev
*なんだかんだ言っても、みんなDSもやって 実写映画もみるんだろな…
 それで不満(のようなもの)をブチまける。   それだけが生きがい。
172なまえをいれてください:2008/03/31(月) 04:09:32 ID:TsoyCVsq
>>169
正確には原作が面白かったっていうより、CSの出来が酷かったんだよな
酷すぎて擁護するにもまともに反論できないから、原作厨云々のレッテル貼りで負け犬の遠吠えしかできない

>>170
お前バカだな
173なまえをいれてください:2008/03/31(月) 04:35:17 ID:iLQ/hPck
だから面白い、面白くないは人によって違うと何度言ったら(ry
174なまえをいれてください:2008/03/31(月) 06:55:32 ID:BuVwDPaK
竜騎士は、本当は分かってたんだろう。

規制や音楽面で劣化させて「CSの出来が悪いし分からないこともあるから原作をお薦め」
立ち絵はあえて萌えない絵にすることで「原作絵の方が表情に味がある」
澪尽しで記憶継承成功なのに無残な出来にすることで「祭囃しの方が面白い」

CSを踏み台にして、見事に「原作ひぐらし」の価値を押し上げたわけだ。
175なまえをいれてください:2008/03/31(月) 09:36:56 ID:wmGJi7/z
>392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 03:29:51 ID:cLHjBISI
>ひぐらし絆のHPのソース

><meta name="keywords" content="ひぐらし,ひぐらしのなく頃に,絆,キズナ,祭,アルケミスト,アルケ,染伝し,鬼曝し,
>アルケミスト,竜騎士,竜騎士07,前原圭一,竜宮レナ,園崎魅音,北条沙都子,古手梨花,公由夏美,中原麻衣,田村ゆかり,
>かないみか,いとうかなこ,感情選択,雛見沢村,ハルヒ,涼宮ハルヒ,らきすた,レイトン,レイトン教授,ガンガン,DS,ニンテンドー,任天堂" />

>ナンダコレ

やっぱアルケはクズだ
176なまえをいれてください:2008/03/31(月) 11:15:54 ID:Ev/hfcEJ
>>172
脳内ソースでしか語れないバカ乙
177なまえをいれてください:2008/03/31(月) 11:55:42 ID:zKbL1BTU
>>174
駄作の祭囃しを持ち上げさせるために
それ以下の出来のを作るのって人間のクズじゃね?
178なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:45:52 ID:JWsHqpPG
CSの評判悪いけど俺は楽しめた、で良いじゃん。祭の出来がとかどうでもいい。
祭に短所が多いのは事実だろ? でも楽しめたならそれでじゃないか。
179なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:53:19 ID:QxtrnAG2
>>176
>>175
あなたはこんな恥ずかしい会社で働いてるんですねw
バカwwwww
180なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:16:30 ID:xodRTT6N
現実に>>175みたいな事やらかす会社だから
2ch巡回して都合の悪いレスにからむくらいは
朝飯前だな
181なまえをいれてください:2008/03/31(月) 14:05:23 ID:xg55ZPrN
俺が言いたいのは
なぜ水橋かおりの名前は入ってないかということだ
182なまえをいれてください:2008/03/31(月) 15:26:41 ID:yRDA+7dY
上がどうしようもないと>>176みたいな奴が現れる
183なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:02:05 ID:FlzZNbqa
アルケミスト専門スレ立った
燃料投下よろしく
http://same.u.la/test/r.so/live27.2ch.net/ogame/1206947280/
184なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:19:56 ID:U0Cdknd7
商業ソフトの公式サイトで、他社のソフトやキャラを
メタタグに入れるってどういう神経なんだろ
ほんと、悪い意味で同人意識が抜けないんだな
185なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:58:03 ID:G+1tkDl5
誰も人がいないアンチスレカワイソスw
186なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:05:48 ID:hnNMGUSx
>>175
痛たたた
187なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:54:00 ID:LWU5hzbV
>184
同人意識だけでクリエイター気取りして、社会常識が無いのか、
どうしようもないクソ会社だな
188なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:57:52 ID:XfENxTVb
>>175
なんという錬金術
189なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:40:15 ID:fCLMJ5FS
>>182
こんな糞会社かばって何したいんだろうな
社員じゃないならそれこそ黙って、得意の生温かい目(笑)で見守ってれば良かろうに
190なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:30:30 ID:gDB63+Ni
ゲーム批判はともかく会社批判する馬鹿は帰れよ
191なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:38:46 ID:yRDA+7dY
祭擁護はともかく原作批判する馬鹿は帰れよ
192なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:44:27 ID:iLQ/hPck
そりゃ原作と比べて祭批判するからだろ
193なまえをいれてください:2008/04/01(火) 00:55:19 ID:TlFGjR8z
アルケミストを擁護できないからって荒らす馬鹿は帰れよ
194なまえをいれてください:2008/04/01(火) 02:01:26 ID:1quby8Gk
原作レイプ、悪徳商法のアルケミストをかばう理由が解らん。

ひぐらしは賛否両論あるが、良い作品だ。
それを食い物にし、ユーザーを馬鹿にし、今回の商法。
かばう奴は社員としか思えないんだが。
195なまえをいれてください:2008/04/01(火) 02:37:42 ID:in0To8l8
親の仇でもあるまいに、そこまでどーでもいいやつらをこき下ろして憎悪できるお前らに乾杯w
196なまえをいれてください:2008/04/01(火) 02:41:17 ID:n01Lpmhk
好きな作品の仇、ではあるんじゃない
197なまえをいれてください:2008/04/01(火) 03:15:20 ID:zKlc6I/n
他にすることないんだろ・・・
198なまえをいれてください:2008/04/01(火) 05:52:34 ID:bT0Z69nb
もしや祟殺し編で奴を殺した後の不思議な出来事は説明されないのか・・・これ
199なまえをいれてください:2008/04/01(火) 07:44:44 ID:JTneJC8t
>>198
罪滅しやりゃ自明の理だろそんなの
200なまえをいれてください:2008/04/01(火) 12:51:37 ID:FphqkbUO
>>196
あまり難しく考えないでも、値段に不相応な駄作を掴ませてるんだから
相応の評価を下されるのは当たり前だしな
201なまえをいれてください:2008/04/01(火) 13:17:59 ID:8qJfszBT
絆の逆移植情報はまだか?
202なまえをいれてください:2008/04/01(火) 13:31:33 ID:MWFw+mlA
>>199
いまやってる最中で圭一が突然語り初めてな・・・
203なまえをいれてください:2008/04/01(火) 15:33:55 ID:+9ZGH+xm
竜ちゃんはいい加減他の会社にベタ移植頼んじまえよ。
アルケや叶にこだわる必要ないだろ。
204なまえをいれてください:2008/04/01(火) 16:37:49 ID:U4s+0YBg
誰か解説して欲しいんだが・・・

綿流し編でエンジェルモートで初めて会った詩音と弁当を持ってきた詩音って実は魅音?
205なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:00:19 ID:u7U53QLK
>>204
両方とも魅音
206なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:06:32 ID:U4s+0YBg
>>205
やはりそうなのか。
弁当の件はわかるんだがエンジェルモートで初めて会った詩音が魅音だというのはどういう根拠だっけ?
207なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:24:06 ID:u7U53QLK
>>206
目明し編の圭一の最初の出会いがエンジェルモートではない
圭一の回想シーンがここが魅音であることを連想させるものになっている

詩音が圭一に出会うのは早いと不良に絡まれる時で、遅いとデザートフェスタの誘いの電話だったと思う
この分岐は選択肢の進め方で生じたと思うよ
208なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:35:15 ID:U4s+0YBg
>>207
d
209なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:43:22 ID:Pcq6o+Vz
>>203
アルケから版権を買わないと無理

つまり最初の一歩が間違ってた。
210なまえをいれてください:2008/04/01(火) 18:51:44 ID:twQV6dJW
最初の過ちをどうか〜
211なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:01:27 ID:JTneJC8t
FateとかのCG追加、Hシーン差し替え、ボイス付きなだけのベタ移植よりは祭の方がよっぽどいい
212なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:02:02 ID:56pFd72C
ガンガン編集部経由でスクエニから出せば
CEROやソニーチェックが緩くなったろうに
何で三下のアルケから出したんだろう
213なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:03:40 ID:Rz7n/LOV
>>212
スクエニとか大手でやられるとコントロールしにくいから、とか思った。
214なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:08:20 ID:AAnLXTxs
>>211
Fateとかの形式の移植のが遥かに良い。
Fateとひぐらし、それぞれの移植版の評価見りゃ判ることだ。
215なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:11:11 ID:56pFd72C
>>211
CG追加、シーン差し替えがあったらベタ移植とは言いませんよ。外国の方ですか?
216なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:14:49 ID:JTneJC8t
>>215
立ち絵新規、BGM新規、シナリオ新規の方が「別のゲームをやってる」って気分になれる
内容はともかく
217なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:18:13 ID:/lVjgf91
>>211>>214
自分もそのまま移植。もともとに忠実にしたほうが好き。
アレンジが上手くいく可能性なんてほとんどないし、作者じゃないと絶対キャラは変わる。
だから自分はひぐらしの移植じゃなくて「ひぐらしのなく頃に祭」っていう別の作品としてとらえてる。
漫画・アニメ・ドラマCDは違う媒体への移植って感じでとらえてるけど。
というかFateってしたことも内容も知らんがその移植ってよさそう、手出してみよっかな?
218なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:35:38 ID:twQV6dJW
確かに別のゲームをやってる気分にはなった
それが良かったかと聞かれれば残念ながら…
219なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:53:27 ID:TlFGjR8z
別のゲーム買った方が断然マシだったな、まったく
220なまえをいれてください:2008/04/01(火) 20:12:17 ID:isznGdNK
こんなトコにまで火消しに来る社員はいるし
221なまえをいれてください:2008/04/01(火) 20:24:09 ID:L53wRpiW
本スレにまでやってくるアンチや原作信者もいるし
222なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:09:29 ID:VK/HXD6E
単にアルケを擁護するファンも信者も居ないだけじゃね?
223なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:10:52 ID:6mIOcgHm
…正解!
224なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:20:00 ID:bvozDiGK
原作厨はなんであんなに偉そうなの?
自分は何様だと思ってるんだろう
225なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:46:32 ID:in0To8l8
原作厨の名を借りた騒ぎ好きだからだろ?実際にプレーしたかもあやしいもんだ。

たんに原作派とCS派の仲を悪くして面白がってるだけ。相手にしないでマターリ行こうや。
226なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:55:38 ID:taKwlXHA
>>相手にしないでマターリ行こうや
    ↑
これ程無視される言葉も無いような
227なまえをいれてください:2008/04/01(火) 23:48:24 ID:TlFGjR8z
アルケ信者の名を借りた騒ぎ好きだからだろ?実際にプレーしたかもあやしいもんだ。

存在しない物の名前を当てると違和感ありすぎてダメだな
228なまえをいれてください:2008/04/02(水) 00:20:28 ID:SNVZQ21c
原作も祭もどっちもプレイしてないけど
アンチ原作厨な俺は相当暇人
原作厨にケンカふっかけるのが楽しい
229なまえをいれてください:2008/04/02(水) 01:21:26 ID:CQoZV831
>>228
原作厨や祭信者なんかより、おまえみたいな奴のが何万倍も厄介。
しかも、>>228みたいな奴は結構いっぱいいるから更に厄介。
230なまえをいれてください:2008/04/02(水) 03:02:46 ID:4I3VEg0H
他人に構ってもらいたい子が何か言ってるくらいに思っておこうぜ、相手しても意味無いし
231なまえをいれてください:2008/04/02(水) 12:19:45 ID:p/wTqTXq
これ買う予定だけど

ひぐらしのなく頃に祭と
まつりかけら遊びって同じ?

アドバンス版はかけら遊びの追加エピソードがなにかを祭でできるみたいな?
232なまえをいれてください:2008/04/02(水) 13:00:04 ID:dcA6LLWZ
買わないのがお勧め
233なまえをいれてください:2008/04/02(水) 14:44:00 ID:p/wTqTXq
そんなひどいのかwww
234なまえをいれてください:2008/04/02(水) 17:35:41 ID:cWKGmJHX
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に轢かれて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
真琴は狐。お名前を聞かれたあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
舞と魔物は一蓮托生。親友佐祐理が再起不能にされて腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽根のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に化け朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋が事故に遭わなくて引きこもるが朋也の庭いじりで復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
235なまえをいれてください:2008/04/02(水) 17:37:46 ID:cWKGmJHX
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘を産んで死ぬ。復活する。

智代アフター
朋也は記憶喪失を繰り返して死ぬ。復活しない。
236なまえをいれてください:2008/04/02(水) 17:38:25 ID:wCupAifK
>>231
マジレスすると
ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び
を買えばおk
237なまえをいれてください:2008/04/02(水) 17:38:54 ID:cWKGmJHX
智代アフター
朋也は記憶喪失を繰り返して死ぬ。復活しない。

リトルバスターズ!
恭介と真人と謙吾と小毬と葉留佳とクドと来ヶ谷と美魚は生霊。本体は臨死状態。
小毬は兄を病気で亡くしている。猫の死骸で発狂するが理樹入魂の真・マッチ売りの少女で復活する。
鈴は事故にあった併設校に派遣されてしょげる。理樹と駆け落ちするがおっ捕まって引きこもる。リフレインして復活する。
葉留佳は佳奈多の種違いの双子の妹。卵料理対決でも負けてしょげるが復活する。
クドリャフカはロシア人で歯車。祖国で生け贄になるが鎖を壊して復活する。
来ヶ谷は理樹の彼女になる。知らなかった恋をもっと知って恋してるって方の好きになる。
美魚には美鳥という脳内妹がいる。美鳥が美魚になりかけるが理樹一世一代の着衣水泳で復活する。
真人は世界が真人だらけになって発狂する。最強を目指すが理樹と鈴にのされて復活する。
謙吾は骨折したふりをして遊びほうけている。鈴のフォークを見送って復活する。
恭介は燃料漏れの穴をふさいで死ぬ。復活する。
238なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:22:08 ID:CQoZV831
>>231
とりあえずsageような。

別にやるのは構わない。ただ、原作と祭どちらのが良いかと言われたら、原作なわけで。
そもそもひぐらしのことをよく知ってるかわからないから説明する。
凄い長文になるが許してくれ。


『ひぐらしのなく頃に』はPCの同人ゲーム。それのPS2版が『ひぐらしのなく頃に祭』と『カケラ遊び』
カケラ遊びはひぐらしのなく頃に祭の完全版だと思えば良い。ただの祭は買わなくてよし。
PS2版は単なる移植ではなく、キャラ絵、BGMなどが差し替えされている。
追加シナリオも2つあり、最終話は原作とは異なるオリジナルストーリー。
原作はただのサウンドノベルだが、PS2版はそれに加えボイス付き。(カケラ遊びはフルボイス)


――と、ここまでが良い感じに書いた祭の評価。次から祭の悪いところを書く。

239なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:23:45 ID:CQoZV831
BGMは原作とは違うものが使われているが、その評価はあまり良くない。
原作と祭のBGMについてそれぞれ書くと、
原作のBGMは
・かなり評価が高い
・また、出来が良いだけでなく、シーンに合わせた使い方がとても上手い
・数もかなり多い

祭のBGMは
・出来は決して悪くないが、イマイチ
・BGMの数も原作と比べるとかなり少ない
(これはあくまで原作と比べたらであり、他のノベルゲームと比べれば別に少なくはない)
・シーンと流れるBGMが合ってないことが多い。ようするにセンスが無い。
(カケラ遊びでは多少改善されている)
・BGMがイマイチだから、感動の度合いも減る。

――といった感じ。
BGMで比べるならば原作の方が優れていると思われる。
ただ、祭には原作にはないOP,EDがある。そちらはまあまあ好評。


次に、シナリオ及び文章。祭が叩かれている最大の要因。
240なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:26:22 ID:CQoZV831
文章は誤字脱字多し(原作もだが)。声優が文字を読み間違えたりもする。
同人から移植ということで残虐だったりあまり良くないシーンは修正、カットされている。
――のは良いが、修正の仕方が酷すぎる。適当だろ、と突っ込みたいほど。
あまりに酷いせいで、話の内容が原作をやってないと意味不明になったところが多々ある。

追加シナリオはいらない。原作派・祭派どちらからも邪魔と思われてるダメな子。
差し替わった最終話もかなり評判悪い。
原作も最終話はあまり評判良くないが、祭のはそれより遥かに不人気。
理由はネタバレになるので詳しくは言えないが、あえて言うなら
・原作ではされていたキャラの過去話などを大幅カット
・半分近くが原作最終話のコピペ(原作厨の被害妄想とかではなく、マジで)
・雰囲気や今までの話をぶち壊した
・一部のキャラ出張りすぎ

――などの理由があげられる。


だから、本当にひぐらしを楽しみたいのなら原作か、携帯版をやれ。
それっから「PS2版もやりたい!」と思ったらカケラ遊び買え。
DS版は高いから止めとけ。


長すぎだろ俺ww
241なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:24:55 ID:mQW21O2X
半分はちょっと余計だな。
ネタバレになるから詳しくは書けないけどそこまでコピペが多いわけじゃない。
一部のキャラ出張りすぎってのは原作にも言えることだし。

でも後ろの4行〜2行目はその通りかな。
話を一番深く書いているのは原作だし携帯移植版も同様。
小説版もあるけど挿絵が圧倒的に少なすぎるし初ひぐらしにはお勧めできないな。暇潰しまでしかないし。
漫画版もあるけど一コマ一コマ隅々まで見ないと気付かないような伏線があったりするから漫画を眺め見る人には向かない。
ドラマCDはちゃんと聞いてないと知らない間に展開進んでてわからなくなっちゃったり。
アニメはひぐらしの雰囲気を知るにはいいけど「解」に当たる部分が殆ど無いから初で見るのは1期の15話までにした方がいい。

以上>>239-240に俺的な追加。
242なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:38:00 ID:plptkguk
>>231
一度は嵌った俺が言うのもなんだが、ひぐらしなんて関わらない方が良いと思うよ。
馬鹿な原作版最終話と胸糞悪いCS版最終話の二者択一は、今でも後味悪い。
下手したら、一部キャラが出張ってるうみねこまで付き合わされるし。

原作読むと、かなりの確率で痛い信者になるからな。俺のようにw
CSは兎も角、結局原作に飽き足らず、漫画やCDに手を出してかなりの出費を強いられるし。
243なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:48:06 ID:CQoZV831
>>241
公平に書いたつもりだったけど、読み直したらちょっと原作よりだったかも…
後半は自分でも言い過ぎかなと思ってた。補足してくれてありがとう。
244なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:50:35 ID:4I3VEg0H
>>239-240
>だから、本当にひぐらしを楽しみたいのなら原作か、携帯版をやれ。
>それっから「PS2版もやりたい!」と思ったらカケラ遊び買え。
質問に対する答えとしてはコレで充分だなw
でも内容は概ね同意
245なまえをいれてください:2008/04/02(水) 20:36:02 ID:yzJG21es
後悔したくないなら
まず原作やってからPS2やった方が絶対いい
俺はそうしなかったからものすごい後悔してる
原作がプレイできる環境が無いのなら、できるようになるまで待った方がいい
焦ってPS2とかDSとかを先にやるよりは待った方がよっぽどマシ
まぁ、原作プレイ後なら、ひぐらしの新たな楽しみ方としてPS2をプレイするのもいいと思う
以上、原作厨の俺から
246なまえをいれてください:2008/04/02(水) 21:00:03 ID:6NgcEkQx
無料体験版だけやって、他は存在しないと思い込むのがいいと思う
247なまえをいれてください:2008/04/02(水) 22:40:21 ID:IuRAgbCO
祭スレで聞いてるのに「原作やれ」とか何なんだよw

せめて原作スレに誘導くらいにしとけ
248なまえをいれてください:2008/04/02(水) 22:52:30 ID:g5WzX87j
まったくだな。
CS版買う前提で聞いてるのに、原作買えとか。
249なまえをいれてください:2008/04/02(水) 22:58:42 ID:cHvjM4Qp
社員哀れなり
250なまえをいれてください:2008/04/02(水) 22:59:16 ID:guqt/QDx
>>247
他の作品(無難な移植系)ならそれに同意なんだけどな。

原作信者だから原作を薦める。…じゃなくて、
CS版の出来が酷いから原作を薦める、だと思う。
251なまえをいれてください:2008/04/02(水) 23:01:12 ID:SNVZQ21c
原作厨哀れなり
252なまえをいれてください:2008/04/02(水) 23:14:57 ID:CQoZV831
>>247-248
そういう意見がくるだろうと思ったけど、あえて書いた。
第一、このスレで原作薦めるのはいけないことか? 原作以外クソ、とか言ったならまだしも。
心からこれが一番良いと思うものを薦めるのが、>>231への一番の回答でしょ。
別に祭なんてやるな、原作だけやってろ、とか言いたいわけじゃない。
原作と祭、どちらが良いかと聞かれたら原作だと自分は思う、と答えただけ。


というか、そんなこと言うのなら貴方達が>>231に祭を薦めれば良いだけじゃないか。
253なまえをいれてください:2008/04/02(水) 23:23:23 ID:WagQf2JE
逆工作員臭がするな
254なまえをいれてください:2008/04/03(木) 00:04:06 ID:4I3VEg0H
原作厨って言うと相手して貰えるから寂しがり屋が来てるんだよ
>>252の言う通り、祭を薦めたりするCSファンなんていやしないw
255なまえをいれてください:2008/04/03(木) 00:05:23 ID:HsOye5eu
じゃあ原作儲と呼ぶか
256なまえをいれてください:2008/04/03(木) 00:06:11 ID:BRKZyDhg
>>252
ひぐらしのなく頃に祭とまつりかけら遊びって同じ?

別にやるのは構わない。ただ、原作と祭どちらのが良いかと言われたら、原作なわけで。



答えになってないと思うんだが
257>>252:2008/04/03(木) 01:43:16 ID:aIcuSShX
>>256
( ゚Д゚)それは…………
(゚Д゚)ミスだッッッッ!!!!!

まあ、その、なんだ。長文書いてるうちに頭んなかいっぱいいっぱいになっちゃったんだよ。
一応>>238-240でカケラ遊びは祭の完全版だから買うならそっち買え、って書いてるから許してくれ… orz
258なまえをいれてください:2008/04/03(木) 01:47:49 ID:aIcuSShX
よくよく考えれば俺勘違いしてるな。
>>231は祭とカケラ遊びどっちが良いかを聞いてるだけで、どれが一番良いかなんて言ってねぇ…
――ま、いっかw
259なまえをいれてください:2008/04/03(木) 03:16:40 ID:hmNM3Uwn
>>238ー240
どうも。
いちおう原作は一通りやったし、アニメも全部みたんでネタバレはかまわない。
ただ、フルボイスってのに興味があって、買ってみたかったんだ
かけら遊びかってみるわ!
ありがと
260なまえをいれてください:2008/04/03(木) 07:56:23 ID:Q1gakQuk
まあ完結編は両方ともXYZをB級アクションで誤魔化した感が否めないな・・・・・
261なまえをいれてください:2008/04/03(木) 08:48:51 ID:k8aL79vT
祭囃し=トレマーズ
澪尽くし=13ゴースト

俺の中だと大体こんな感じ
262なまえをいれてください:2008/04/03(木) 08:59:58 ID:lGaBDNoz
それは故意に上辺だけを見て評価してるだけだな
『少年と古代文明の生き残りの少女の、不思議な宝石を巡る物語』だから
ラピュタとナディアが同一だと言い張るようなもんだ
評価が分かれてるのは、中身に読者を納得させるだけの面白さや
筋道があったか、つまらない脳内妄想垂れ流しただけかの違い
263なまえをいれてください:2008/04/03(木) 09:19:27 ID:uwzBb3hZ
祭囃し=演出が寒いハリウッドのB級アクション失敗作
澪尽し=中二病の学生が聞きかじりで作った痛い内容のサークル自主制作映画

祭囃しはまぁ駄作だが、腐ってもハリウッド。
自主制作映画な澪尽しは所詮、大手を模倣した二次創作の粋を越えてない。
264なまえをいれてください:2008/04/03(木) 11:25:06 ID:kAewloz3
つーかプロのライターが文章をそのまんまコピペってのは致命的。
“展開は同じ”でも構わないと思うが描き方は変えないと。

例えば同じ「銃を撃つ」という表現でも人によって幾通りの描き方があるわけで。
265なまえをいれてください:2008/04/03(木) 12:20:53 ID:k8aL79vT
プロのシナリオが同人のシナリオよりも叩かれるって結構問題だよな
266なまえをいれてください:2008/04/03(木) 13:16:12 ID:FG/pTXq8
大部分がコピペになった理由ってどこかで明かされたっけ?
267なまえをいれてください:2008/04/03(木) 13:27:04 ID:kAewloz3
明かされてない。

ただ『祭囃しのBパターンである』という聞こえの良い言い訳なら
268なまえをいれてください:2008/04/03(木) 14:14:34 ID:3WWcY9Fc
>>264
そんな当たり前のことも判って無いから、叶と澪の評価が
『内容の善し悪し以前の問題』扱いなんだよな
269なまえをいれてください:2008/04/03(木) 17:39:35 ID:0BEFTBZ/
しかもその中途半端なコピペのせいでいろんな矛盾やおかしい所が出てきてるのがなんとも…

詩音に尋問させるかさせないかだけで大石が必死になって刑事魂語り出しちゃったり、
(因みに原作では死体偽装)
発砲許可が出てるのに山狗が銃を使わなかったり…
270なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:50:42 ID:uwzBb3hZ
>>266
「書いてる最中に祭囃し編のデータをいただきまして、これ面白いから入れたいなと。
『じゃあ自分のシナリオ没にしちゃおうかな』みたいな(笑)」

ひぐらし祭コンプガイドで叶自身がこう発言しております。
271なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:52:30 ID:8LZrA0/u
展開自体は嫌いじゃないんだがな。
梨花VS鷹野とか竜宮家に近づいたリナが鷹野の手で殺されて鉄平が雛見沢に帰ってくるのとか。

ただDS版の「絆」には要らん
272なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:12:36 ID:qPjsYJeD
rato絵好きだから絵が増えてるDS版気になるけど
カケラの後で、さすがに・・・
273なまえをいれてください:2008/04/03(木) 20:54:09 ID:BRKZyDhg
rato絵は罪のラスト以外は認める

特に目ラスト
274なまえをいれてください:2008/04/04(金) 01:03:22 ID:GOayo1V3
目ラストは「散々残虐なことしておいて何虫のいい妄想してんだ」って気持ちが勝って
逆に詩音をウザく感じてしまったな

沙都子の笑顔が最高だとは思う
275なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:59:08 ID:3mD/qexq
>>273
目明しのラストはCS版で泣けた数少ない場面だ…
ひぐらしにCGなんていらね、って考えを改めさせられた。
276なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:22:12 ID:b0zEVDST
>>270
全部没にすれば良かったのに
277なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:10:36 ID:c+wti5ws
祭囃しも澪尽しよりはマシって程度じゃねーか
ひぐらしの最終章としては五十歩百歩の出来
278なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:19:24 ID:C4leA2lY
お前の考えた最終章と比べられても......
279なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:21:32 ID:U4ydnQOb
最終章なんて「なかった」
280なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:40:21 ID:j2UEKFCf
遅レスだが、>>242
>一度は嵌った俺が言うのもなんだが、ひぐらしなんて関わらない方が良いと思うよ。

に吹いた。なんか冷静に自分分析してんだなww
俺も似たようなもんだけど。正直CSと原作を比べるなら圧倒的に原作を支持するが
サスペンスホラー的なジャンルだと思って嵌って、真剣に推理サイト読んだりしてるうちは
信者だったがオチを知ると恥ずかしくなるんだよな

最初はスクエニで漫画化したり、アニメの絵がもろに萌え系だったりしたことに
萌えと怖さのギャップを狙うのは分かるがあれじゃただのヲタ向けノベルゲーにしか見えないとか思ってた
でもオチを知るとどっちも妥当なもんかなって思えてくるから不思議だ
281なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:40:58 ID:sdvJuiBL
>>242とか>>280みたいに自分を省みて恥ずかしくなるほどのめり込んでた人って、普段あまり
文字だけの本は読んでなくて、ひぐらしがものすごいカルチャーショックだったんだろうな
282なまえをいれてください:2008/04/06(日) 08:45:41 ID:j2UEKFCf
普段そこそこ程度には読むけど、かまいたちの夜以降、人が死ぬ系のノベルゲーで
あんま面白いのが無かったんだよ
カルチャーショックというよりはただみんなの推理とかを見て自分でも考察してみるのが
面白かっただけ。部活メンバーの中の誰かが実は真っ黒で村ぐるみの犯行にも関わってたとか
そういうのを期待してたんだが蓋を開けたら「みんな良い人☆」
敗者はいらないとか言ってたけど人が死んでる時点で敗者はいると思うんだけどな
283なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:48:22 ID:C2hjjXqe
これ以上ってことじゃね
284なまえをいれてください:2008/04/06(日) 21:36:13 ID:1aVvhw2Q
>>277
いくら祭囃しの出来が悪くても澪尽しと比較されちゃかわいそうだわ
285なまえをいれてください:2008/04/06(日) 22:20:50 ID:wjEUFiQm
最後まで終わったけど質問。
お疲れ様会でキャラ使って言い訳させたたって言われてるけど、それって三角関係〜レナの出番云々のこと?
286なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:16:25 ID:VZYnlEcZ
オレは思わないけど、誰か一人は死んだ方がストーリーとしては盛り上がるって言う考えがまだあるのかね?
それが原因で、とあるアニメで鬱になった。羽入を消す価値があったのか?
287なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:01:29 ID:K4nrD6rv
化膿「先に出てる祭囃子で「羽入ウゼェwww」って感想が多かったので、安易に迎合してみましたwwwウェッwww
    アルケミスト癌バッテマス!!w」」
288なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:23:38 ID:jl+ArSc2
時間を捻じ曲げて生き残っても、普通の銃弾で命を落としても叩かれる羽入カワイソス
289なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:44:20 ID:ygEzyT2h
羽入死んで無いじゃん
EDに羽入らしき奴がいるし
290なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:56:03 ID:pktYVN3O
>>285
泣く泣く没にしたよーだのなんだのとほぼ全般に渡って言い訳が垣間見える
291なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:20:12 ID:Nxj/ZZlR
>>286
賽殺し編、つまり奇跡で羽入を引き留めた祭囃し編後の梨花を見ると
なんとなく、羽入は梨花と決別した方が良いようにも思える
賽だと、羽入は自分と付き合ってる内に魔女化した梨花を危ぶんでる節があるし
292なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:29:00 ID:d7o9EIrQ
澪プレイして、そんな思惑まったく伝わってこなかったけどな
293なまえをいれてください:2008/04/08(火) 02:07:11 ID:oiT7xoLj
>>289
貴方の解釈は正しい
あれは羽入
294なまえをいれてください:2008/04/08(火) 02:32:08 ID:Qfm8Di3X
>>287
こんなところで癌呆ネタとか見るとは思わなかったぜ
295なまえをいれてください:2008/04/08(火) 02:41:42 ID:BDKqkjPJ
なにこれ
鬼編とか綿編とかツマンネー買って損したと思ってたら祟殺しが素ですごかった
解答編もこの勢いでいける?トンデモ展開とは聞いてるけど
296なまえをいれてください:2008/04/08(火) 06:42:04 ID:i5hMteIp
>>289 >>293
コンプリートガイドで叶が消滅したと明言してますが…
297なまえをいれてください:2008/04/08(火) 07:00:40 ID:oiT7xoLj
>>296
消滅したのであって死んではいない
意味合いが異なる
それを示しているのがあのED

コンプリートガイド持ってるなら、
「人間の世界に力を及ぼせないまでに力を失った状態で、どこかで彼らを見守っている」
の説明文も目を通していると思うんだが
298なまえをいれてください:2008/04/08(火) 07:56:47 ID:sMmeZaUX
>>292
澪前半で羽入を梨花から引き離したのは、もう羽入に頼るなという意味合いは一応あっただろうし
終盤で羽入は、桜花の面影を持つ娘に肩入れしたばっかりに力を行使したのがそもそもの過ちだったと言ってる
原作賽でも巻き戻しは梨花の人生を穢す、自分の過ちだからやるべきではなかったと独白してる

梨花の成長と自らの子離れ的な意味で身を引いたんだと解釈してる
299なまえをいれてください:2008/04/08(火) 08:25:05 ID:E8ugMb9r
まあ、ようするに本当の意味で神様になったってことかヌェ?
300なまえをいれてください:2008/04/08(火) 09:50:09 ID:o6sZGLoJ
>>295
鬼隠し編と綿流し編が好きでなくて、祟殺し編が好き、か……
自分も最初の2作が初見ではあまり好きでなくて、祟殺しで嵌まったタイプ。
自分が初めてやったのは祭じゃなくて原作だけど、好みはは似てるんだと思う。……たぶん。

まあ自分の場合は解答編も大体楽しめて、その後読み直して鬼隠し・綿流し編も好きになれた。
出題編で好きな話が一つでもあるなら、全部やることをお勧めするよ。
でも貴方の言うように、罪滅し編以降はトンデモ展開が待っているから注意してくれ。
301なまえをいれてください:2008/04/08(火) 10:12:11 ID:bLgmXOYC
恐怖展開が一番高かったのは鬼隠し編だったかな。
鬼隠しとは違った意味の怖さも綿流し、祟殺しにもあるけどね。
解まで見た後伏線の引き方が本当凄いと思ったわ。
それだけに祭の話の整合性はどうにかして欲しかったかな。
鬼隠し編で大石に昼食を食べに連れられた場所と罪滅しで明かされる真実の食い違いとか。
302なまえをいれてください:2008/04/08(火) 13:35:51 ID:BDKqkjPJ
>>300
ありがとう、全部やってみる

>>301
今思えば鬼隠しや綿流しは祟殺しに比べて話の意味がわからなさすぎた部分が大きくて引いた部分があったな
祟殺しはなんていうかある程度完結性があったし、ひとまず納得?ができたのかな
解まで読んだら評価は変わるっぽいな
303なまえをいれてください:2008/04/08(火) 18:24:04 ID:02FXOlOj
このゲーム、画像等でグロや恐怖演出はありますか?
携帯アプリ版を全章プレイ済みで、音声目当てで購入を考えていて、
携帯版はほぼ文字だけのため大丈夫でしたが(赤字や伏せ字は少しぞっとした)、
怖い映像なんかは苦手なので、心臓に悪いような演出があるようなら購入を見合わせようかと思っています。
304なまえをいれてください:2008/04/08(火) 18:57:35 ID:bLgmXOYC
>>303
俺も携帯アプリ版が最初だったな。
グロは無い。恐怖CGはどうだろう。
携帯アプリ版の綿流し編にもあるはずだけど「くけけけけけ」の後の「目」が大丈夫ならおkかと。
鬼隠し編の「嘘だッ!!!」とか先の「目」にCGとかあるとしてもそういうのだし。
憑落し編は人それぞれだしなぁ。
305なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:41:01 ID:BhMDfc4t
むしろCSに移植したわりに、六畳だか八畳程度の部屋で二人も撲殺して
壁に血が飛び散ってるはずなのに背景すら手を加えてくれないというケチっぷりなので
恐怖CGみたいなのはほとんどないね
ある意味作画崩壊が恐怖と言えば恐怖だけど、絵柄自体そんな怖くないから
むしろ嘘だ!とかのあたりのレナや魅音の立ち絵が怖くなさすぎて最初「え?」って思った
306なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:17:55 ID:GHBFNNVS
つまり「ソニーが悪い」ということですヌェ〜(・З・)
307なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:57:39 ID:VPamujrR
いやアルケがZ指定拒んだだけ。
そうじゃなくても過剰に気にし過ぎて自己規制してるようなシーンがちらほら。
308なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:28:15 ID:02FXOlOj
>>304
>>305
ありがとうございます。
文章の怖さは楽しめるんですが、ホラー映画などの視覚的な怖さは苦手で…
「目」もビクッとはなりましたがなんとか大丈夫でしたので、
特に怖い画像等がないのならプレイしてみようと思います。
ありがとうございました!
309なまえをいれてください:2008/04/10(木) 00:45:00 ID:bemCPqP7
“アルケ祭2008”

http://www.alchemist-net.co.jp/Event/index.html
http://www.alchemist-net.co.jp/m2r2008/poster.html

日時:2008年4月12日(土)
時間:15:30〜19:30(開場は14:30)
開催場所:STUDIO COAST (http://www.studio-coast.com/
     東京都江東区新木場2-2-10(JR新木場駅徒歩3分)

入場料金:入場料は無料です。 (※ドリンク代500円が必要です)

詳  細: ※関連商品をお持ち頂いた方より優先入場を行います。
      ※来場者多数の場合は一般入場の方は入れない場合がございす。
 ※客席はオールスタンディングとなります。
優先入場対象商品


出演予定:(敬称略、50音順)
【司会】midi、砂倉加奈子
【ステージ】田村ゆかり、中原麻衣 花澤香菜、水橋かおり 他
【ライブ】彩音、いとうかなこ、Kicco、桃井はるこ 他
310なまえをいれてください:2008/04/10(木) 07:49:02 ID:ZeNuRleF
行きたいが東京は遠すぎるな
311なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:22:32 ID:ZBotEX40
>>310
雛見沢村民乙
312なまえをいれてください:2008/04/11(金) 02:07:34 ID:zHO42BoD
東京って苦手なんだよな…。
人が多すぎて酔う
313なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:37:19 ID:xxhRKcgQ
しかも集まる人種がw

酸っぱく熱い匂いで会場が満たされてそう…
314なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:24:26 ID:dfek+eOg
>>309
田村ゆかりが来るんじゃ、尚更濃いメンツが集まりそうだw
315なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:04:29 ID:qKp8TfXI
何でモモーイ?
316なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:35:53 ID:bHQmDqAk
>>313
「アルケ祭2008に来てくれてありがとー」
『おおおおぉぉぉぉーーーっっつつっつ!!!!』
「(くさっ!きもっ!うざっ!)」

ってな具合に盛り上がるわけだな・・・
317なまえをいれてください:2008/04/12(土) 17:25:32 ID:PwjIAXke
つい先日、罪滅しまで終わらせた者だが
このゲーム、なかなか面白いな
時間を忘れて何時間もプレイしちまった
しかもフルボイスの上に半話もすごいボリュームだよな
早く次の章をやりたくて仕方ない
318なまえをいれてください:2008/04/12(土) 17:53:44 ID:oy08ZdkB
>>317
罪滅しまでなら、まだここに来ないほうがいいんじゃないか?
ネタバレ見て後悔しても知らんぞ・・・
319なまえをいれてください:2008/04/12(土) 18:07:25 ID:r7PeZ2co
>>316
()の中は黒梨花か?
それとも素の田村か?
320なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:32:23 ID:FHPHYRhK
田村とか誰も言ってないし
321なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:52:37 ID:/Rgxogau
>>317
黒幕は知恵先生
カレー好きが高じて無差別殺人
322なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:01:52 ID:E0m5/Cb4
>>317
白のワゴン車でヤシマ作戦
323なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:31:44 ID:T1DZ7vrr
163 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 23:26:36 ID:hXcQ8Etb0
よくわかりませんが、同一ハードのゲーム画像をここにおいて置きますね

http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/03/28/pc_fc_n_gs/080328gow01.jpg

http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/04/09/pc_fc_n_gn/h03.jpg
324なまえをいれてください:2008/04/13(日) 08:36:07 ID:Sw5msi8Y
>>323
PSPか……
俺まだ持ってないんだよな。どうするかな……
325なまえをいれてください:2008/04/13(日) 11:30:10 ID:0DH1zXnz
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 14:48:07 ID:f3IOM8qK
俺はこんな話信じないぜ?








ちょっとブックオフでPSP買ってくるわ。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 21:44:28 ID:f3IOM8qK
PSP買ってきた。
今更「釣りでした」なんて吐かしたら鉈で殴るからなこの野郎。



情報が出た日に購入した奴がいたぞw
326なまえをいれてください:2008/04/13(日) 11:36:27 ID:Zd2K/4h2
>>324がスクショの糞っぷりを見てもまだPSPごと買おうとしているのかが気になる

友達に見せてもらっただけだが悪いハードだとは思わない。
ただ普及率がイマイチみたいだし、今後売上げが伸びるとも思わないから
FFTとかやってみたいゲームもあるが俺は我慢してるよ
外でゲームやる習慣もあんまりないしな…とりあえずあんなスクショ見せられて
PSP買う気が余計失せたわw
327なまえをいれてください:2008/04/13(日) 12:09:07 ID:Sw5msi8Y
>>326
むしろ今のひデブそのままのグラでPSPに持ってこられるよりいいと思うが

まあ俺はPSPで他にもやりたいゲームが結構あるしな
要らないと思ってる人は無理して買わなくてもいいんじゃね
328なまえをいれてください:2008/04/13(日) 12:12:27 ID:0DH1zXnz
あまり期待できないが、残り70%で劇的な変化を願うしかない

しかしこのソフトの為にPSP買うとなると微妙かも


俺はPSP発売日に買ってしまったが
329なまえをいれてください:2008/04/13(日) 13:04:19 ID:YTHh5/ic
グラフィック”だけ”でこれだけ終わってるレベルなんだから、
操作感・システム・シナリオ・音楽etc含めてまともにプレイ出来る物を期待する方が無理。
アルケだし。
330なまえをいれてください:2008/04/13(日) 13:12:13 ID:w0g4Pcwh
331なまえをいれてください:2008/04/13(日) 13:26:41 ID:+uAY97Rf
>>330
画像見たがどっちも低レベル過ぎて返答に困る
332なまえをいれてください:2008/04/13(日) 14:38:16 ID:4iDJXE+N
こんなとこで届きもしない文句いってるなら直接アンケでもだせよ、安置オタww
333なまえをいれてください:2008/04/13(日) 14:51:21 ID:HL+D7MQG
デイブレイクはこの絵で動くんだぜ?
ところでPSPのスペックでは再現が厳しいから
こういう絵になったとか、そういうのじゃないのかな。
334なまえをいれてください:2008/04/13(日) 14:54:29 ID:zFPMjC0B
アルケミストPSP参入!! 第1弾は4人対戦可能な「ひぐらしデイブレイク」
ttp://ga.sbcr.jp/mgame/009679/

「アルケ祭2008」でPSP『ひぐらしデイブレイク』など新作がぞくぞくと発表!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/073/73402/index.html

”アルケ祭2008”で『ひぐらしデイブレイクポータブル(仮題)』を含めた3タイトルの新作が電撃発表!
ttp://www.famitsu.com/game/news/1214598_1124.html?ref=topnewsthumb

PSP『ひぐらしデイブレイク Portable(仮)』2008年発売決定
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=7322&c_num=14

ひぐらしのなく頃に:「お持ち帰りぃ」など名ぜりふ検索で隠しサイトに 新作「絆」PRで壁紙プレゼント
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080413mog00m200003000c.html

「Yahoo!」か「Google」で「ひぐらし」ワードを検索して、壁紙をGET!
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=7323&c_num=14
335なまえをいれてください:2008/04/13(日) 14:55:24 ID:0DH1zXnz
>>333
連ザと比べるとな…
336なまえをいれてください:2008/04/13(日) 15:14:38 ID:VSG/S+Mr
アルケミストまじで、ひぐらしとユーザーの骨の髄までしゃぶり尽くすつもりだなw

337なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:27:22 ID:nzQjZlBM
古参のひぐらしファンは完全に無視した商売だろ、このアルケミの戦略は…。
ゲーム見る目もない新規のゆとりどもを釣るために、ひぐらしのタイトルつけてるだけで。
338なまえをいれてください:2008/04/14(月) 10:52:07 ID:kJbk5Ve8
キャラデサ変えるのはまあ良いんだが、クオリティの低さは擁護できないな……
どうせ音楽、シナリオも変えられるだろうし… マジでファンが消えるぞ?
339なまえをいれてください:2008/04/14(月) 10:59:01 ID:t4AZwiG9
・原作で信者を作る
・信者が話題を広めてファンを増やす
・増えたファンに手抜きゲームをつかませるアルケ
そんなサイクルでやってくのか?
340なまえをいれてください:2008/04/14(月) 11:03:51 ID:XJpCuSTH
クオリティの低さとか・・・
PCとPSP比べんなよw
というかPC版の圭一が持ってるのはバットなの?
バットだとしたら長さが異常だ
341なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:23:45 ID:o0zHhFAI
>>333

PSPのスペック舐めすぎだろw

クライシスコアやモンハンのグラ見てみろよw
明らかにアルケミストの技術が低いだけ
342なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:02:10 ID:MErzLZvX
「毒めぐ」イラストレーター、みだらな行為した疑いで逮捕 (読売新聞)

 神奈川県警横須賀署は14日、横浜市鶴見区駒岡、コンピュータープログラマー石井ショウ 翔 ( めぐる ) 容疑者(25)を県青少年保護育成条例違反容疑で逮捕した。

 捜査関係者によると、石井容疑者は昨年11〜12月の計4回、同市港北区のホテルに、当時中学3年生だった東京都の私立高1年の女子生徒(15)を呼び出し、みだらな行為をした疑い。

 石井容疑者は、猟奇的殺人事件を扱った人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」小説版に、「毒めぐ」のペンネームでイラストレーターとして参加。
「ゴスロリ」と呼ばれるファッションでも知られ、一部の同人誌やゲームファンの間で絶大な人気があった。石井容疑者は昨年9月、自身のブログに
投稿してきたファンの女子生徒に対し、「おれのことが好きなら金を持ってこい」と要求。ホテルに呼び出し、約15万円を受け取っていた。

http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20080414_yol_oyt1t00260/
[ 2008年4月14日14時39分 ]
343なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:08:09 ID:qDQnLN1M
またひぐらしかwww
344なまえをいれてください:2008/04/14(月) 17:01:01 ID:wkx3SsWf
かまいたちの夜2でもあのグラフィックなのにな


なんだこれ('A`)
345なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:16:23 ID:cZ9wJLEX
ひぐらしファンってキチガイ多いよな。偉そうなDQN多いし。
内容も首が飛んだり内臓を踏み潰してニヤニヤしたりする
ダークな内容なんだろ?イラストレーターがこれじゃ終わってるなw
346なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:24:40 ID:w0IyVj1g
そんなシーンどこにもないが……。

あと捕まった人は公式で描いたんじゃなくてアンソロに1本描いただけ
347なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:25:35 ID:P/kv8Vx1
ダークじゃないお。厨二オサレだお。
348なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:01:13 ID:xKQJrl1p
確かに竜騎士とその作品は中二病だなぁ。
もっとも、昨今ヒットする作品は大抵中二病的っぽいがw
349なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:53:19 ID:lzLbA1hB
ひぐらしの中身は厨二と対極だろうに・・・
お前読んでないなw
350なまえをいれてください:2008/04/15(火) 01:03:56 ID:CL45ySU6
…少なくとも竜ちゃんは中二だと思うし本人も思ってる
ついでにベルカスは中二病的発想だとも言っている
351なまえをいれてください:2008/04/15(火) 01:53:06 ID:j3UM6dG7
>>340
原作と比べてクオリティ低いじゃなくて、他のPSP作品と比べてクオリティ低い、だよ。
まあ、これから更に改良されていくのかもしれないから、なんとも言えません。
352なまえをいれてください:2008/04/15(火) 02:02:47 ID:iS+9Cfj2
>>350
そういう事言えるのも売れてるからだよな

中2病にも色々あるが
売れてる作品に対して外野が嫉妬で「中2病」というのは面白い事の裏返しだし
ある意味ステイタスと化してる
353なまえをいれてください:2008/04/15(火) 02:07:25 ID:iS+9Cfj2
>>341
海腹川背を移植した所もそうだが
技術が無い所程PSPのスペックを言い訳にするよなw

それにロックマンロックマンみたいに仕様で絵柄変わっても面白いゲームはあるし
354なまえをいれてください:2008/04/15(火) 09:10:24 ID:DjzpX+Bo
なんとかポータブルはスペックでも技術力でもなく
世界観を問題にしたところが新しいwww
355なまえをいれてください:2008/04/15(火) 09:37:00 ID:jZXLFP6B
厨二要素省いたやつは間違いなくつまらん
356なまえをいれてください:2008/04/15(火) 13:17:36 ID:OTWud0hG
そもそも厨二って言葉自体に元々は『無自覚の痛々しさ』という要素が込められてるから
意識してる時点で意味が逸れてるしな
357なまえをいれてください:2008/04/15(火) 14:59:06 ID:ugvhSYw2
最近増えた信者が痛々しいだけで昔からひぐらしファンはそう酷い人いないと思う
ニコニコとかが酷いだけで
358なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:01:25 ID:En5ALW1V
酷いのは祭の出来というオチ
359なまえをいれてください:2008/04/15(火) 21:05:20 ID:hBGggQD0
それ以上のお前の頭の出来のほうが酷い
360なまえをいれてください:2008/04/15(火) 21:18:48 ID:S4l7R6Qe
オリジナル糞シナリオや整合性無視した選択肢を追加した祭は酷いってもんじゃないからねえ
361なまえをいれてください:2008/04/15(火) 21:35:42 ID:+93aDaLf
選択肢は整合性さえあえば良いと思うんだがなぁ……
内容はともかく雛見沢大災害を扱ったシナリオ2つを入れたこと自体は良かったと思ってる
原作だと大災害を扱ってるのが皆殺し以前で半分だけなんだよな
祭1本で物語の核心を得られるから一番強固なルールYの存在が希薄になってしまうし
その意味で大災害の印象を強く残させるし

内容の出来については俺は知らん
362なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:00:25 ID:lzLbA1hB
内容自体も矛盾点多すぎだし、順番によってはネタバレしてたり
出来の良し悪し以前に、手抜きがひどすぎてどんな料理の仕方しても喰えたもんじゃないだろ
あと、大災害の起こらないケースからルールを透かし見る仕込みを無視しすぎ
363なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:37:33 ID:c8X7eUhI
>>359
真っ当な返答は出来ないって言ってるようなもんだな
言い返せないからって馬鹿すぎw
364なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:45:00 ID:iJcFsJXV
最初から全うな返答なんてする気ないし
365なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:55:32 ID:iJcFsJXV
ただ同じことを無限に繰り返すことしかできない批判厨の頭のほうが
かわいそうな出来だと思うよ
366なまえをいれてください:2008/04/16(水) 01:13:43 ID:Sp9EAnUK
とかわいそうな子が言ってます
367なまえをいれてください:2008/04/16(水) 01:14:56 ID:FQwxPLB8
売り言葉に買い言葉しか出来ない奴らはみんなダメだろ……
少しはCOOLになろうぜ。
368なまえをいれてください:2008/04/16(水) 01:15:08 ID:iJcFsJXV
ゴミレス乙
369なまえをいれてください:2008/04/16(水) 01:36:19 ID:qih5I3KA
アルゴミスト乙w
370なまえをいれてください:2008/04/16(水) 01:42:53 ID:jdOBW2HJ
アンチはDSの方に行けよ

人多いから相手してくれるぞ
371なまえをいれてください:2008/04/16(水) 02:54:47 ID:F9VaEINt
そんなことしたら誰もいなくなるだろw
372なまえをいれてください:2008/04/16(水) 09:04:50 ID:xMUC/0D9
信者とまではいかないしアンチの言ってることも分かる祭肯定派な俺は
373なまえをいれてください:2008/04/16(水) 10:41:11 ID:d5w5CDmX
とりあえずアンチスレいけよ。
誹謗中傷と批判は違うだろ。
それともそんなことすら分からない人たちなのかな。
374なまえをいれてください:2008/04/16(水) 13:01:10 ID://0w2AzF
社員必死w
絆とPSPひでぶの評判が芳しくないから
焦ってきたのかな
375なまえをいれてください:2008/04/16(水) 14:35:26 ID:x20V6Nfz
便所の落書きにイラ立ってる暇があんなら、別の話題出せばいいじゃん。
376なまえをいれてください:2008/04/16(水) 14:42:11 ID:4grWkgQN
>>373
じゃあどの程度の祭好きならここに居ていいんだよ?
アンチと擁護のレスしかないクソスレにクソレスすんなボケ
なんの生産性も無い人間性が言葉の端々からにじみ出てるぞカス
377なまえをいれてください:2008/04/16(水) 15:01:37 ID:7Ub7+Nu3
内容をきちんと挙げて何処がどう悪いか指摘するのはかまわないが
>>368-369みたいなのは・・・
378なまえをいれてください:2008/04/16(水) 15:08:54 ID:c8X7eUhI
もう散々出てるし
379なまえをいれてください:2008/04/16(水) 15:17:36 ID:1/sSyrR2
>>377
お前基準かよ
380なまえをいれてください:2008/04/16(水) 15:28:49 ID:7Ub7+Nu3
>>379
理由もなくただ悪口を書き込むだけじゃただの荒らしと変わらないじゃん
きちんとどうしてそう思ったのか理由も書かないと
381なまえをいれてください:2008/04/16(水) 16:44:21 ID:fuFvukXH
仕切り厨も荒らしと一緒
382なまえをいれてください:2008/04/16(水) 17:18:49 ID:YIAlNxJH
原作と祭を比較した事ある奴ならアルケミストの肩を持ち用が無いよな…

ガチ社員か、祭しかやったことないのは解るんだけどさ
まず、ひぐらし好きな仲間だろ?俺たちは同士な訳だ。
社員さんや、祭しか知らない人は、そりゃ、祭の悪口言われたら腹が立つ事だろう。
祭にも良い所も多々ある。

でも、ひぐらしが好きだからこそ残念だ、惜しい。って意見は聞かないといけないと思う。

良い所だけ見て、悪い所は見ない、聞かない、それじゃファンの意見を全部聞かないで暴走を続けるどっかの会社みたいだ。

楽しかった、良かった、って意見だけじゃなく、
残念だ、惜しい。って意見もあるんだよ?

自分の考えを押し通そうとするんじゃなく、他の人の考えや意見も聞くべきだと思うんだ。
383なまえをいれてください:2008/04/16(水) 18:28:12 ID:iJcFsJXV
>>381
じゃあ荒らしに反応してるお前も荒らしになるわけだが
バカか
384なまえをいれてください:2008/04/16(水) 18:34:48 ID:zdNSDNu8
>>383
頭のかわいそうな人乙
385なまえをいれてください:2008/04/16(水) 18:54:53 ID:iJcFsJXV
じゃあお前は頭がおめでたいやつだな
386なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:37:37 ID:sl9PwwoM
>>377
お前のせいで>>385みたいなのが湧いたろうが
責任持って排除しておけよ
387なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:43:07 ID:iJcFsJXV
プw
388なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:18:58 ID:l+uEE45T
とりあえず原作をやったことのあるアルケ社員は、本当に「祭りは原作好きの人にもマジでオススメできるよ!!」
っていうくらい自分で評価できてるんだろうか…まあ本当は「こりゃやべぇな」と思ってても下の人間が
化膿にこれじゃ見限られますよなんて言えないよな
389なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:36:35 ID:iJcFsJXV
ひぐらしなんて原作自体たいした作品じゃないのに何言ってんだか
390なまえをいれてください:2008/04/16(水) 21:47:54 ID:qih5I3KA
>>388
ひぐらしのネームバリューだけで売ろうってのが見え見えの手抜きゲームだしな・・・
ただそのおかげで、DSもPSPも始まる前から終わった空気になってるんだからザマーないけどw
391なまえをいれてください:2008/04/16(水) 22:24:18 ID:l+uEE45T
とりあえず密林のレビューで低い点つけてる奴に文句を言ってる信者がいる時点で
終わっとるなw俺も☆1つの評価で、原作かPS2で迷ってる人は値段的にも内容的にも
原作をお薦めしますって書いたら掲載してくれなかったし…さすが商売上手の密林様
392なまえをいれてください:2008/04/16(水) 22:29:57 ID:jdOBW2HJ
期待を込めて☆5つ(笑)

あんなのあてにならんw
393なまえをいれてください:2008/04/17(木) 08:35:23 ID:t9ijkZv8
竜騎士が何故ろくに監修もせず劣悪なCSの諸展開を野放しにするかって言われるが、当たり前だ。
原作の存在価値を失くす行為を積極的にするはずがない。
アルケの無能を内心で嘲り、「やっぱり原作が、竜の文と絵がいいね」という流れにほくそ笑んでるに決まってる。
394なまえをいれてください:2008/04/17(木) 09:51:54 ID:3ntKl89y
竜騎士07氏、警告!
「あなたにはとてもお勧めできません
およしなさい。ひ弱な物語ならほかにいくらでもあるでしょう。
あなたにふさわしい怠惰で堕落した軟弱な物語を探したらいい。
あなた如きには、この物語の表紙に指を触れる資格もありもしない。
私にだってその資格は無かった。…でも誤って読んでしまったから!
だから警告するんです、この物語はあなたの正気を必ず蝕む!」

宣伝文句にしてもセンスが・・・
395なまえをいれてください:2008/04/17(木) 12:53:38 ID:EC06xT9w
>>393
ここじゃなく本人に言えよ、チキン
396なまえをいれてください:2008/04/17(木) 22:50:07 ID:dJCXjaRL
便所の落書きにマジレスしてる奴ばっかりだなここは
397なまえをいれてください:2008/04/18(金) 20:04:23 ID:GjZSVV1v
自己紹介乙
398なまえをいれてください:2008/04/20(日) 21:51:14 ID:w8+jN7gG
>>393
黄昏フロンティアも竜騎士と同じ道を進んでるな
399なまえをいれてください:2008/04/21(月) 21:09:00 ID:lkcW8qp1
楽しみにしていた澪尽くしお疲れ様会がたったあれだけなんて……
400なまえをいれてください:2008/04/22(火) 22:10:05 ID:DqO4mA+k
レナ厨だけど祭ってそんなにレナの扱いひどいの?
401なまえをいれてください:2008/04/22(火) 22:12:18 ID:QS1s5I99
祭オリジナルシナリオ
盥:空気
憑:キ○ガイ
澪:前半バッドエンド要因。後半空気。
402なまえをいれてください:2008/04/22(火) 22:12:45 ID:ciZPegZA
原作&祭共々最終章では空気
403なまえをいれてください:2008/04/22(火) 23:21:53 ID:+Dqy+cY6
404なまえをいれてください:2008/04/23(水) 08:27:37 ID:OISFXMAe
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごぬるぽさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごぬるぽさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
405なまえをいれてください:2008/04/23(水) 14:12:59 ID:osTGyl+V
隠せてるつもりなのか
406なまえをいれてください:2008/04/23(水) 17:57:47 ID:lBj8BQvP
>>400
化膿のレナ嫌い度は異常
407なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:10:16 ID:2sOJX3Qq
嫌レナだけか?
物書きとしての見識、実力からして異常すぎるかと
408なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:14:01 ID:Vx7uCFtw
409なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:25:47 ID:2iYJmXm5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1204207251/754
確かにこの文章は物書きとしてアレすぎるな
410なまえをいれてください:2008/04/24(木) 00:17:01 ID:La/Tnj3P
俺の友達、陸上自衛隊のレンジャーき章もらうだけでもエライ辛かったって言ってたけどな・・・。
411なまえをいれてください:2008/04/24(木) 23:28:53 ID:ZDM1ydeI
【自演】匿名会議 part16【禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1208667725/

ヲチスレにも遊びにきてね!!!
412なまえをいれてください:2008/04/25(金) 20:24:52 ID:NRwF5gdM
>>406
他人の作品を我が物顔で改悪してれば、叩かれて当然だわな
そのうえ内容が低レベルじゃ擁護もしようが無いし
413なまえをいれてください:2008/04/25(金) 20:36:23 ID:ES8fAjsa
>>409
これはひどい・・・
こんな屑を最終章にもって来る化膿は氏ね
414なまえをいれてください:2008/04/25(金) 20:49:50 ID:rh/qguqu
>>413
すいません、それ…竜騎士なんです
原作の祭囃し編なんです
415なまえをいれてください:2008/04/25(金) 20:58:26 ID:s40ugrH2
CS厨の分かりやすい自演を見た
416なまえをいれてください:2008/04/25(金) 22:24:52 ID:Bn/U90pz
まぁそんなテキストをおもしれーwと切り貼りしてしまう叶は駄目だと
417なまえをいれてください:2008/04/25(金) 22:39:05 ID:Z5t2qX1T
いや、澪のコピペ箇所には>>409入ってないだろ。
418なまえをいれてください:2008/04/25(金) 23:13:48 ID:wXmz0S6e
つまりあれか

誰も竜騎士と叶の文章の違いがわからんと
419なまえをいれてください:2008/04/26(土) 02:09:38 ID:QdhLk+Eh
盥と憑は一目瞭然に酷かったが、澪は賛否両論だったからな。
むろん否が多数派だけど。

失速した竜騎士の最小値と叶の最大値がほぼ同じだったということでw
420なまえをいれてください:2008/04/26(土) 14:30:35 ID:3eFw48/z
なんだかんだ言ってカケラ遊び買ってくるわ
期待と不安が凄いけど
421なまえをいれてください:2008/04/26(土) 16:12:56 ID:3Y0uo7za
>>420
原作かアニメ、漫画を既に見てるなら買っても構わないと俺は思う
選択肢による話の整合性に目を瞑るならば面白かったし

その話の整合性がちょっちヤバげなのは内緒
422なまえをいれてください:2008/04/26(土) 16:20:10 ID:3eFw48/z
>>421
サンクス
なんだかオラわくわくしてきたぞ
423なまえをいれてください:2008/04/26(土) 18:52:46 ID:/rIdcd3P
>>418
それはないわ
424なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:09:17 ID:3eFw48/z
カケラ買おうとしたら売ってなかった
2週間ほど前には置いてたのに
お持ち帰りぃ〜セットとアペンドのコンボも考えたけどコストの差がなー
今一度検討しなおすわ
425なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:14:39 ID:3Y0uo7za
>>424
祭初プレイならアペンドじゃなく通常版買った方が絶対いい
アペンドは最初からCG全開放、BGM新3曲以外開放、無印祭澪尽しムービー開放とネタバレオンパレード
426なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:43:05 ID:sqBgIpC2
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>404
427なまえをいれてください:2008/04/26(土) 23:54:10 ID:S9hv55/M
あの全開放ってセーブデータみて開放してたわけじゃないのね。
クリアしてからアペンド起動してよかったホント。
428なまえをいれてください:2008/04/27(日) 00:04:48 ID:6Rgn802p
とことんアホな作りだな
429なまえをいれてください:2008/04/27(日) 08:46:51 ID:KbR7TxiR
>>427
うむ。一度メモリーカードを抜いた状態でアペンドチェックやったけど全部開放になってた。
まあフラグ管理とかの削減のせいで安くなってると考えればしょうがないんだろうけど。
430なまえをいれてください:2008/04/27(日) 10:55:09 ID:UvwN8rnB
当方原作某だが、罪滅しはCSの方が好きだな。
原作だと、圭一がプレイヤーに喧嘩売ってるのか?って、思うような発言が一部を除いてカットされてるし。
目明しの後もあって、何が楽しいのか解らなかった。いや、むしろムカついた。

最後のセリフもどん引きした。
でもCSの保志ボイス付きだとカッコよく感じるし、感動してしまった不思議。
431なまえをいれてください:2008/04/27(日) 11:11:55 ID:z8M9k1Ua
>>426
おまえ、いい奴だな・・・
432なまえをいれてください:2008/04/27(日) 17:26:30 ID:YDNskzLQ
澪での圭一銃弾ヒュンヒュン避けで、おいおいそりゃないぜと思ったんだが、
釘バットでライフルの弾をことごとく打ち返して防ぐにーちゃんが出る話読んで
圭一もどうせならこれやればよかったのに、とうっかり思ってしまったw
433なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:35:20 ID:RgiRT/el
>>430
頑張り物語の削除とリナ関係の一部の発言が修正されてなかったら良かったんだけどな。
まぁ、ボイス付いたのは良いよね。
434なまえをいれてください:2008/04/27(日) 20:36:38 ID:KbR7TxiR
>>433
リナ関連の修正って美人局→結婚詐欺以外にあったっけ?
435なまえをいれてください:2008/04/27(日) 22:04:04 ID:RgiRT/el
>>434
「妊娠」→「結婚指輪云々」になった。
言われたショックの度合いは前者の方が大きいと思う。
436なまえをいれてください:2008/04/27(日) 22:10:14 ID:E44kXv/+
ドォーそりゃショックだな。
CSはホントマイルドになってるんだな。

元のPC版もやるかな。
437なまえをいれてください:2008/04/27(日) 22:29:30 ID:bxuuC9O6
妊娠も規制かよw
どんだけシビアなんだw
438なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:09:20 ID:gy/rKnNi
このスレであってるのかな?
かけら遊びアペンド版って通常版買わないと起動しないんですか?
PS2のなんか買おうとしてるんですがなに買おうか迷ってまして・・・
439なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:20:47 ID:RgiRT/el
>>438
アペンド版は無印の通常版が必要。
今買うならカケラ遊びの通常版1枚のみでおk。
440なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:24:26 ID:d4+2+OD2
>>439
レスありがとう!そおしますね( ^ω^)
441なまえをいれてください:2008/04/28(月) 00:16:33 ID:EzNU5Ugv
今更ながら興味を持って、祭を探しているのだけど……
どこにも売ってねええええ!orz
442なまえをいれてください:2008/04/28(月) 07:57:50 ID:oPluDm2Y
通常店舗で買うよりも密林で買った方が安いと思われ
443なまえをいれてください:2008/04/29(火) 01:14:17 ID:Chxn2mc3
でも、直接店を回って探した方が楽しくないか?
俺この前、原作買いに100km以上離れたメロンブックスまで行っ(ry
444なまえをいれてください:2008/04/29(火) 10:40:55 ID:j4rmKXAH
密林で検索してみたら祭が中古しかない
カケラ遊びというのは続編なのかな?
だとしたら意地でも祭を手に入れなけばだけど
445なまえをいれてください:2008/04/29(火) 10:45:12 ID:PeqKgjRd
>カケラ遊びというのは続編なのかな?
祭に少し追加要素が付与されてるだけだ
詳しくは↓を見てくれ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1204207251/5-6
446なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:27:26 ID:j4rmKXAH
>>445
おお、サンクス
じゃあカケラ遊びを買えばオールグリーンなのだね
安心した
447なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:00:38 ID:Wvh2mKW3
ヤターーーーーーーー!!
ついにカケラ遊びお持ち帰りしてきたったぜ
ゲオとかより案外小さいゲーム屋の方が品ぞろえよかったw
448なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:22:23 ID:3as4H2yn
南無南無
449なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:11:11 ID:+GDRxQRM
CS版を楽しそうにプレイしてる人たちを見てると妙に胸が切なくなります
450なまえをいれてください:2008/04/29(火) 23:14:09 ID:WaVGk1Fc
CS版を楽しそうに叩いてる人たちを見てると妙に胸が切なくなります
451なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:32:59 ID:AZUH+lHo
さっき終わった
原作と比べていろいろ言いたい事もあるけど
ひぐらしをPS2で作ってくれただけで満足

ただ俺の一番好きな「罪滅ぼし編」が直前にやる「憑落し編」のせいでおかしな事に・・
憑編ではレナが○○達を次々に○してるのに(○○症候群になってたのかもしれんが)
罪編では極悪人の○と○を○して「うわあああーーーん!」っておかしいだろ?
これのおかげで罪編のレナが薄っぺらぺらになっちょる
PC版をやってなくPS2で初めてやる人は出来たら憑編はすっとばして罪編からやってほしい
憑編は後付新シナリオだからあとからやっても問題ないし
押し付けスマンね

452なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:13:14 ID:7sjous2E
寛容だな
453なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:29:45 ID:P/hvD5we
>>451
罪滅ぼしって憑き落としクリアした後じゃないとプレイできなくね?
454なまえをいれてください:2008/04/30(水) 02:30:22 ID:P/hvD5we
あ、でも読まずに強引にスキップすれば一応可能か。
455なまえをいれてください:2008/04/30(水) 07:37:44 ID:b1OlJKnq
>>451
概ね俺と同じ感想だな
憑落し編は入れる場所がおかしい
罪滅しより前だと前述だし、罪滅しより後だと圭一の発言やら世界の順番やらが変
あとTIPS「悪魔の脚本」が憑落しクリア後で罪滅しルートを開くために必要というのがもっとおかしい

まあそれ以外ではCSというのでも作ってくれたという意味で満足してる
456なまえをいれてください:2008/04/30(水) 07:51:57 ID:+2e3dmll
ひぐらしのなく頃に NEW TRANSLATION
457なまえをいれてください:2008/04/30(水) 08:17:51 ID:1t8fvMCM
結局妥協してる人が満足言ってるわけか
458なまえをいれてください:2008/04/30(水) 08:22:29 ID:b1OlJKnq
>>457
すまんね、良い点もあるのにそれを見ないで悪い点だけでゲームの総評を決めるの大嫌いなんよ
459なまえをいれてください:2008/04/30(水) 08:41:31 ID:1t8fvMCM
良い点ねえ
声があることぐらいしか見えなかったな
460なまえをいれてください:2008/04/30(水) 10:25:45 ID:t5fsiZij
祭を明け方までプレイしてた俺が通りますよっと
461なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:57:24 ID:Jq7bpBBh
祭神過ぎるだろwwww
新たなレナボイスにwktkしまくるねんけど
462なまえをいれてください:2008/05/02(金) 22:46:21 ID:ABaBCron
祭おもろいな
レナに萌えるシーンがしっかり再現されとった
463なまえをいれてください:2008/05/03(土) 15:39:53 ID:jUeajkfi
>>401
レナ厨だが吹いたw
464なまえをいれてください:2008/05/03(土) 18:17:54 ID:sH1io6Mq
急に過疎ってわびしい
465なまえをいれてください:2008/05/04(日) 17:27:16 ID:N3E+dYVV
憑落しの大石&熊谷はレナ追跡後山狗に消されたんだろうか。
この二人の大災害後の生死って編によってまちまちだからわからん。
466なまえをいれてください:2008/05/04(日) 19:52:57 ID:ReAcRbL8
>>465
憑落し編の大石&熊谷のその後は不明

ここからは推測だが、
終末作戦を実行する上で直接的に障害となった場合に消されている
憑落し編ではこれに該当する行動を取っていない事から、
山狗が消したとは考えにくいのでなかろうか
467なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:07:16 ID:1VUyQQ+w
レナの篭城事件や生存者竜宮レナっていう話もあるけど、
そういうのは無視すればTips悪魔の脚本は憑落し後でもあるんじゃないかなと思う
つまりは大石顕在
468なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:10:59 ID:YMH10ygb
そもそもなんで憑落としと盥回しは評判悪いんだ?
俺的に十分楽しかったんだが
469なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:24:11 ID:1VUyQQ+w
>>468
キャラ崩壊が一番の悪評判らしい。
俺も澪尽し含めて充分面白かったけどね。
沙都子の「監督さん」とか文末が「ッッ!!!」とかはちょっと気になったけど。
470なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:56:53 ID:ReAcRbL8
>>467
大石健在は自分も同意見

ただ、憑落し編後の2つのTIPSは憑落し編とは関連のないTIPSとして受けとめたほうが自然じゃないかな
TIPS大災害その後は盥回し編後、TIPS悪魔の脚本は罪滅し編後に続く話だと思うんだ
471なまえをいれてください:2008/05/04(日) 22:59:40 ID:1VUyQQ+w
>>470
原作だと罪滅しENDで入手するTIPSだからな。
憑落しENDでそのTIPSが手に入るのはそういう意味もあったのかな、て書いた時点で瞬間的に思い浮かんだだけだ。
472なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:06:23 ID:ReAcRbL8
>>471
まあ、悪魔の脚本の取得時期に関してはいろいろ指摘されてるからねw
473なまえをいれてください:2008/05/05(月) 19:53:27 ID:Savui0Tx
今かけら遊びやってんだけど綿流しってお疲れ様会ないの?
それともどっかで分岐あったの?
474なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:19:21 ID:UOBRlED3
さんざん既出だけど、TIPSの「セブンスマートにて」が一番の謎だわ
スーパーで後ろ振り返ると何があったのかちゃんと作中で説明しやがれ
475なまえをいれてください:2008/05/06(火) 00:51:14 ID:wR9Sba9f
>>468
物語として良くできてるかはある程度理屈で説明できるけど、楽しいかどうかは最終的に
主観でしかないから、お前が楽しめた=他人が面白いと思うとはならない
悪い評価なのは、キャラ崩壊や設定矛盾も含めて、より多くの人が「面白くない」評価を下したから

ひぐらしは全編それぞれに良い所と悪い所があって、良い所のプラス分が悪いマイナス分を圧倒的に
上回ってるからこそ良い評価を受けてる類の話だけど、CSオリにはそのプラス分になる要素が無いから
悪い所だけがひたすら目立ってるな
476なまえをいれてください:2008/05/06(火) 12:59:30 ID:oO3kell9
多くの意見がって意見は2ちゃんで言ってもあまり意味が無い
477なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:37:13 ID:j0Yc2ocH
祭が好きだって奴も、あの短期間でのカケラ発売には閉口してたみたいだし
とりあえずアルケ商法は糞って思ってる奴は多いんじゃないか
自分は祭微妙だと思ったが、もし叶シナリオの出来がよかったとしても、
カケラ遊びの追加要素なんて最初からできることなんだからやっぱりアルケ糞だって思う
なんかわざと手抜きした商品を先に掴まされたみたいで嫌だ
478なまえをいれてください:2008/05/06(火) 15:12:32 ID:hYHoadYS
発売しないよりは良かったと思うが
479なまえをいれてください:2008/05/06(火) 16:19:23 ID:wR9Sba9f
>>477
シナリオが酷くて、売り方も悪いんだからフォローしようがないよな
480なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:22:12 ID:kZNf6ybZ
快適なシステムだけは神。
テキストアドベンチャーをそんなにプレイしたわけじゃないが今のところ最高峰。
481なまえをいれてください:2008/05/07(水) 00:24:06 ID:GG7N18yt
今から絆を全部まとめたものを期待している俺がいる。
482なまえをいれてください:2008/05/07(水) 02:26:05 ID:2xYf93lf
その場合、もちろんフルボイスで収録だよな。
483なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:24:01 ID:Llv31ptP
>>474
あれはレナと魅音
鬼編だけやると謎だけど、他編をやるとバレがある
 
ところで、憑編の沙都子と詩音が死んだのって、綿流しの翌日だよな?
484なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:21:49 ID:WHmETgVU
>>483
うむ。バイト先とかに連絡が綿流し以降に無いのと朝食の準備があったのを考えると、
恐らく綿流しの翌日の朝に目覚めた沙都子が詩音を殺めてしまい、L5の自傷行為で沙都子が死亡したと思われる。
485なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:22:22 ID:2qi8pB0u
で、その死体はどうして押入れの中にあったの?
486なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:26:01 ID:4mwAgfIS
>>485
そんな描写ねえよバアカ
487なまえをいれてください:2008/05/09(金) 01:01:31 ID:SjG+5bUU
>>483
>あれはレナと魅音
>鬼編だけやると謎だけど、他編をやるとバレがある

掘り下げてその辺詳しく説明してくれないか
すごく興味ある
488なまえをいれてください:2008/05/09(金) 01:30:19 ID:fHfRK6JM
>>487
他編というか、日常パートで違う選択肢を選べばいい
489なまえをいれてください:2008/05/09(金) 04:16:03 ID:SjG+5bUU
>>488
5日目#2の「まずはラーメン」から展開される、レナと魅音の尾行のくだりのアレ?
あれをTIPS「セブンスマートにて」のネタバレと結び付けるのはどうなんだろう?
それとTIPS中に「俺が走るのとまったく同じように、そのぺたぺたというまるで素足のような足音が、俺の後ろをつけていた」とあるんだが、レナと魅音だったらこんな回想にはならない気がするんだ・・・
またリンゴを引き合いに出したあの説明文や圭一の最後の大絶叫から、レナと魅音だったらこんな反応をするのだろうかとも思ったのだが
490なまえをいれてください:2008/05/09(金) 07:50:11 ID:kB0MlF4y
むしろあのシーンは振り返ってもいないのにもし振り返ったら〜っていう憶測から派生した妄想だと思ってる。
すでに症候群発症してるしこれくらいの思考補正は十分に考えられると思う。

レナが見ていた宣言→じゃあ当時を思い出してみよう
って流れだから

(先入観)視線を感じた気がする(疑心暗鬼)→(症候群補正)いや感じた!→誰か見てたに違いない!→(前情報からの先入観)レナと魅音に違いない!
って思考をしたんじゃないかな。
最後のはもしもKがアレをレナ&魅音だと認識してたらっていう場合の仮説だけど。
491なまえをいれてください:2008/05/10(土) 05:01:02 ID:b+TgdmW3
今クリアしたが羽入って何?www
FF12のヴェーネス並にわからんwwww
492なまえをいれてください:2008/05/10(土) 06:11:39 ID:LI1azW3n
>>491
梨花の先祖(原作、CS共に)
そして最初の綿流しの犠牲者(原作)

他にも設定あるが詳しくはぐぐれ
493なまえをいれてください:2008/05/10(土) 14:52:06 ID:/9ddgOkq
あんなエロい幼女が…
494なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:28:03 ID:b+TgdmW3
>>491
サンクス
いきなり主役になったから困った
495なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:40:14 ID:HTSPIkjE
最近ひぐらしにハマりだしたんですが。
PS2版どれから買えばいいのやら…。
またPC版と何が違うのか教えてくださいm(__)m
496なまえをいれてください:2008/05/11(日) 05:09:27 ID:jpn0aJMX
>>495
ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び(通常版)を買えばおk

PC版との主な違いは、
フルボイス
最終章が異なる(澪尽し編、PC版は祭囃し編)
追加シナリオ(盥回し編、憑落し編)がある
キャラクターデザインがPS2用にリファイン
選択肢制の導入

ざっと挙げるとこんな感じ
497なまえをいれてください:2008/05/11(日) 08:48:32 ID:jKNa6lYm
>>496に補足して各PS2版の違いを上げると、

ひぐらしのなく頃に祭
一番最初に出たPS2版。
前半の共通パートに圭一の声がついてない、TIPSも声なし、お疲れ様会が無い、Fredericaの詩が1回しか見れないなど。
ただしシナリオチャートは一番見やすい、音声や画像抜き出しソフトがあるとかの若干ながらメリットもあり。

ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び通常版
前作の声なしの部分に全部声が入り完全フルボイスに。お疲れ様会も配置。
シナリオチャートから各パートにジャンプも可能。BGMも3曲追加。前作からムービーもリファインされてる上、リファイン前のも後のもタイトルから見れるようになった。
ただし、前作から今作に新規収録した声が既存の声より音量が大きい、ボイスのオンオフの切り替えが出来なくなった等もあり。文章も若干修正されている。

ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊びアペンド版
内容的にはカケラ遊び通常版と変わらないが、「ひぐらしのなく頃に祭」が無いと初回起動不可。
CGは全部、BGMもほぼ全部最初から開放されてるのでネタバレ覚悟。
498なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:21:18 ID:HTSPIkjE
>>467さん
どうもありがとうございました。
大変参考になりました
m(__)m

上記に書いてありましたがカケラ遊び編だけ購入しても大丈夫ってこですよね?また、一番評価いいのってなんですかね?
499なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:36:27 ID:kZzAIf08
>>498
大丈夫
評価は、もしシナリオの事を言ってるのなら個人差&好みがあるから一概には言えない
PS2版とPC版(原作)の事なら、基本はやっぱり文章や重要シーンノーカットのPC版が評価されてると思うが、究極的にはこれも好み

あと、原作者とは別の人が書いてるPS2版シナリオ
盥廻し、憑落し、澪尽しはキャラの性格(ラスボス含む)に違和感を感じるという意見が多い事も一応
500なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:50:04 ID:HTSPIkjE
アンカミスったorz

>>499
なるほど
ありがとうございました。これから買いにいってみますね〜
501なまえをいれてください:2008/05/11(日) 15:19:25 ID:oyGUBOSG
「究極的には好み」ってのは都合のいい言葉だなw
面白いと思うかはともかく、澪以下CSオリを作品的に出来が良いというのは、皿に盛りつけた泥を
「出来がよい料理」と呼ぶようなもん
確かに泥を食べるのが好きな変態にとっては、「好み」なんだろうがw
502なまえをいれてください:2008/05/11(日) 15:29:32 ID:JQysAj/D
自分の感性を他人にまで押し付けるのはどうかと・・・
503なまえをいれてください:2008/05/11(日) 15:30:01 ID:UJ2ODdGr
流石に泥とまで言うのは言い過ぎだろうが
一仕事終えた後に「ご苦労様です」とマヨネーズ一本差し出された感じだな
504なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:25:59 ID:vZNiyHJh
う〜ん、完成された料理に普通は合わないような調味料をドバッとかけちゃったような感じかなぁ。
505なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:30:19 ID:pdEr+vRO
それまでマヨネーズかけなかったお好み焼きにマヨネーズかけたようなもんか
それで、マヨネーズかけない派が邪道だと騒いでいるような
506なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:04:04 ID:ycgaL5tu
客観的視点抜きで叶のアレを好みの問題と言いきる方が、よほど自分好みの押しつけだろう…
507なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:34:38 ID:W73nDvVJ
セブンイレブンのおにぎりみたいだな
あらゆるものにマヨネーズが入ってる
マヨネーズなくても美味いし、むしろ無い方がいいと思ってるひとも大勢いる
なのにわざわざ高カロリーのマヨネーズを肉系のおにぎりに必ず混ぜてくる
508なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:20:30 ID:uUAygQCe
まぁ一緒にされたらマヨネーズにも気の毒な気もするが
509なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:35:12 ID:O7OHxaUA
原作…ハヤシライス
祭…ハヤシライス(中身はカレー)



祭に対して

祭組は祭しか知らないので「こんなものか」と納得する
原作組は「こんなジャンクフード、ハヤシライスじゃねえ」と騒ぐ



問題なのはカレーをハヤシライスとして販売したアルケ
510なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:39:36 ID:qmklJKek
原作厨が愚痴るだけのスレになってるな
511なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:50:38 ID:JQysAj/D
         / ^~⌒^''''''''''''~-、.
      ―-/        ^'''''―、ヽ.
   /               ‐ 、ヽ.
  /                  、 ヽ.ヽ.
  /          /ヽ/~ヽ ヽ.ヽ. `ヽ .ヽl
  |  ./ /       |―'''^ヽ .l lヽ. ヽ. l
  |  | | | |  .|  |    l  l | .l  |  |
  .|  .| | | ヽ ヽ  |    | __,,,.|,,,| .| 、 l  < ・・・誰か今、カレーの悪口を
  |  | | .l --ヽ-、__ , 、,,,/‐、l | l .| |.ノ    言ってませんでしたか?
  |  .| |ヽ lヽ.,i'⌒ム''''   l ::こl ノ ノl l     
  |ヽ l l ヽヽ !、;;;;;;|..   ヽ''''''´ .|  ヽ.
  /.ヽ.ヽ ヽ.ヽヽ`~       ゙゙ ./   l      
    ヽ.ヽ.ヽ.ヽ.ヾ ゙   _,,.   / ヽ.  l
      l lヽ.ヽ.ヽ.l   ´   /   ヽ、 |
      `  ヽ. ヽ.ト 、,,,____./
         lヽ..l.|   ` 、__ _......,,,,,,,,
512なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:26:23 ID:ed8ZlaAR
原作を先に遊んでいたけど祭も楽しんだ俺が通りますよっと
513なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:10:19 ID:BVACVogC
祭全部終えたがどうしてもわからないネタがあるので教えてくれ
綿流し編のラストで圭一の腕をつかんだのは誰なんだ?
魅音も詩音も死んでるじゃん。圭一の妄想ってことなの?
514なまえをいれてください:2008/05/12(月) 03:10:39 ID:BVACVogC
ごめんあげちゃった
515なまえをいれてください:2008/05/12(月) 05:47:28 ID:wydZ08i7
>>513
あれはL5発症による圭一の妄想
516なまえをいれてください:2008/05/12(月) 07:23:55 ID:Mdhl1hR3
>>513
「これは、恐怖に囚われた俺が見ている幻」ってちゃんと書いてるぞ
517なまえをいれてください:2008/05/12(月) 09:20:14 ID:HQzVI3aN
>>515-516
マジでか、サンクス

どこに書いてあった?
518なまえをいれてください:2008/05/12(月) 09:23:58 ID:HQzVI3aN
度々ごめん。EDに書いてあるの思い出した。あれはL5発症だったのね
だから直ぐに急性心不全で死んだのか
519なまえをいれてください:2008/05/12(月) 09:48:35 ID:hr3XHSTv
宵越し編を読んだ俺は
魅音の霊がお迎えにきたと思っている
520なまえをいれてください:2008/05/12(月) 11:32:50 ID:fneQrbdq
2ちゃんねるをご利用のみなさん、本日の第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントの1次予選・11組目のお絵描き・創作板への投票をお願いします。
ttp://2ch.gepper.net/2ch.html
ttp://akm.cx/2d2/src/1210528151229.jpg
521なまえをいれてください:2008/05/12(月) 12:57:03 ID:MA4c7Wg7
>>511
吹いたw
522なまえをいれてください:2008/05/12(月) 13:03:17 ID:LaX5NeLC
L5だったら周りの人間を襲ってるだろ。
523なまえをいれてください:2008/05/12(月) 18:59:20 ID:6Vyu5+Zu
L5=凶暴化じゃないぞ
524なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:41:39 ID:LaX5NeLC
いや、凶暴化でしょ?
525なまえをいれてください:2008/05/12(月) 20:53:13 ID:Mdhl1hR3
主な症状は追跡妄想、被害妄想、幻覚症状
個人差はあるが凶暴化ではない
526なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:42:05 ID:7H3BEb0s
別に殺人鬼になるわけじゃないんだよな >L5
意味もなく、殺さずにいられないってわけでもないし
527なまえをいれてください:2008/05/12(月) 21:57:49 ID:BVACVogC
さらにわからないネタがある
・TIPS「大災害その後」で魅音が大災害はなかったと気づく→翌日なぜか急性心不全で死亡
これは何でなんだ?本当にただの病死?
・TIPS「セブンスマートにて」で振り返った圭一が見たものは?
・鬼隠し編で圭一のメモ3行を破ったのは誰?

ざっと思い出しただけでもこんだけわからん。ご教授くだされ
528なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:02:18 ID:WpaLpWzV
>>527
・アニメ2期を見るとおそらく山狗の仕業

・記憶の中で振り返ることなんてできない(何かいたとすれば羽入)

・大石か山狗。原作でも不明
529なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:06:10 ID:Mdhl1hR3
>>527
魅音の急性心不全についてはおそらく山狗の所為。アニメ解「厄醒し編」から。
振り返った圭一が見たもの。この考察はこのスレの>>474から見ていけ。

圭一のメモ3行を破った人物は2通り考えられる。
1つは山狗。「薬物によるもの」のH-173については悟られたくなかった可能性が。
もう1つは大石。この考察は「最終考察ひぐらしのなく頃に」を読めばもっと詳しい考察書いてるけど、
「レナと魅音は犯人の一味」の部分でメモを持ち園崎家に踏み込みたかった、と。
薬物の部分を切り捨てたのは真実味を持たせるため、破ったのを大石が否定したのは信用性を持たせるためとか。
530なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:13:59 ID:LaX5NeLC
前に読んだ本には山狗って書いてあったなあ。
531なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:17:01 ID:WpaLpWzV
そういえば祭のコンプリートガイドでは山狗だった
532なまえをいれてください:2008/05/12(月) 22:59:24 ID:BVACVogC
魅音を殺した理由、確かに山狗なら滅菌作戦を知られちゃまずい理由もあるし納得できるな
やっぱ振り返ったときにいたもの、メモを破った人物は正確にはわからないか、サンクス
533なまえをいれてください:2008/05/12(月) 23:52:52 ID:wydZ08i7
祭のコンプリートガイドで山狗の見解を示している点は、公式本なだけに大きいな
534なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:40:25 ID:0LN+Osf1
大石がやったとしたらそれってかなりやばくないか?
バレたら最悪クビになりかねんぞ
535なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:40:48 ID:Isbe7q4p
祭りコンプリートってライターが書いた推理だから公式じゃないらしいぞ
536なまえをいれてください:2008/05/13(火) 01:54:02 ID:PEpe6sq4
>>533
羽入の超科学を必死に描写したり、「後ろ」でリアカーを押してるレナの「背中」を見てるシーンを書いたり、
占拠事件で逮捕された犯人に、その被害者が翌晩死ぬまでに面会して差し入れして手紙まで書いてるような、
通常ありえない事を文章にする妄想家の言ってることだろ?公式じゃなくて公式(笑)と考えるのが妥当
537なまえをいれてください:2008/05/13(火) 02:52:23 ID:Pshs/is9
羽入の超科学は同意せざるを得ない
あれはないわw

しかしメモの件は大石説より山狗説を支持したい
大石って故人の遺書を改竄してそれを捜査に利用するような刑事ではないと思うぞ
いくら園崎家に疑いの目を向けていようが、その辺のスジは通すのが大石だと思う
538なまえをいれてください:2008/05/13(火) 03:37:13 ID:PsEjHVri
>>537
自分は大石はスジを通してくれると思うが
定年・引越し・犯人は園崎と完全に信じてるから条件的に自分は大石派だな・・・。
山狗なら全撤去して狂った少年として処理しそうだし、鷹野のお遊びなのかな?
539なまえをいれてください:2008/05/13(火) 05:17:22 ID:5d2Nn+p6
結局ネタバレしないように都合上そうしたんだろ。
そのままだと注射器がマジックってバレちゃうからな。
540なまえをいれてください:2008/05/13(火) 05:59:11 ID:98i9/J4T
超科学って何でしたっけ?
541なまえをいれてください:2008/05/13(火) 07:35:28 ID:nDTNyjPB
個人的には大石派だな
山狗だったらまずあーゆーメモは発見次第焼き捨てたりしそう
中途半端に残しておくなんて警察による捜査霍乱以外にメリットないし
それにどうせすぐ後に大災害起こるわけだし
542なまえをいれてください:2008/05/13(火) 08:12:12 ID:5xNx2kt6
山狗というか入江じゃないのかな
症候群の研究が警察にばれないように
大災害で警察は殺せないし

ただ時計の裏にあるメモをすぐに見つけ出せることが不自然
圭一追ってて血まみれの家を家捜しするのも変
大石ならその後の捜査で見つけてメモを切り取ることも簡単だろう
切り取った理由はわからんが
543なまえをいれてください:2008/05/13(火) 16:45:35 ID:Pshs/is9
>>540
宇宙人やUFOといったX-ファイル的要素
544なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:09:33 ID:12yCHyat
ここで叶大先生の羽入関連設定をおさらいしておこうッ!!

・夫の名前は古手 陸
・口先の妖術使い、巫女萌え属性、羽入の服は陸の仕立て
・羽入は同族を追って地球に来た
・高位分子生命体と呼ばれ、肉体は変わらないが精神が退行していく
※簡単に言うと精神で肉体を維持しているが、退行、つまり幼児化にともない分子結合が難しくなり崩壊する
・この状態は遊離体と呼ばれる、所謂幽霊
・この状態だと時間を逆行する能力が使える
・羽入はこの能力を使った同族に討たれる
・桜花の幼少の喋りは梨花そのもの
545なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:28:27 ID:Isbe7q4p
CS版のオリ設定?
546なまえをいれてください:2008/05/13(火) 17:46:27 ID:te+E+LCQ
>>545
せんせいしつもんでーす
『〜とよばれる』となんかいもでてきますが、
だれがよんでたんでしょうか?
昔のちきゅうじんですか?それとも羽入せいじんなら、
そのばあいは羽入せいじんのひょうじゅんごはにほんごなんですか?
それとも、作家のひとがべんぎじょうなづけてるけど
だれもつかわないからねーみんぐがむいみになってるだけなんですか?
547なまえをいれてください:2008/05/13(火) 18:35:36 ID:uupdSvTX
>>546
おうちにかえってママにききましょうね
548なまえをいれてください:2008/05/13(火) 18:43:37 ID:4oG5/AcZ
>>546
正直ここまでキモい文章書く奴見たのは久しぶりだ
549なまえをいれてください:2008/05/13(火) 19:15:50 ID:HEwYdg9C
痛いところ突かれると人格叩きでごまかすのは叶信者特有の症状だなw
550なまえをいれてください:2008/05/13(火) 20:03:34 ID:Pshs/is9
>>545
オリ設定
原作の羽入は正体不明だが、祭では宇宙人
太古の昔にUFOに乗ってやってきて鬼ケ淵沼に墜落している
これは罪滅し編のレナの主張が実は間違ってはいなかった、というオチにつなげている
551なまえをいれてください:2008/05/13(火) 22:40:42 ID:qSfJZ9v8
最近ひぐらし始めたんだが、盥回し編ってなにあれ?
盥回し→暇潰し→鬼隠し→綿流し→祟殺し→目明し・・・
って順番になっちゃったんだけど、何がなんだかわからないうちに盥回しが終わっててボーゼンとしたんだが・・・
552なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:57:46 ID:YDjXtAab
綿流し編前のオリジナル展開で圭一が詩音を助けるところも
その日の夜の電話で助けられたことになってるしそういったところも
つじつま合わせてほしかった。チェックしなかったのかな?
553なまえをいれてください:2008/05/14(水) 02:41:43 ID:9JR5YTAY
>>552
ホントだ
魅音2#3の「(略)、ガラの悪いのに絡まれているところを助けてくれたり。」
の部分だな

しかしよく気づいたな
554なまえをいれてください:2008/05/14(水) 07:38:05 ID:wQLVS6SF
>>551
そのルートで進めてるならまだ大丈夫
ネタバレになるので詳しくは書けないから前編読んだ後にもう1回見るといい
555なまえをいれてください:2008/05/14(水) 08:00:21 ID:wQLVS6SF
ごめん、>>554の前編は全編な
556なまえをいれてください:2008/05/14(水) 11:00:16 ID:6nV0r7V+
ようやく祭りを始めてこのスレ来たんだが祭囃しないのかよ(´・ω・`)
機関車トミーもないのかよ(´・ω・`)
給料いくらだ?もないのかよ(´・ω・`)
34さんのバケモノもないのかよ(´・ω・`)
でも澪尽しに期待して進めるぞ(`・ω・´)
557なまえをいれてください:2008/05/14(水) 12:26:11 ID:ZW0Vp1wt
>>556
ご愁傷様です。
558なまえをいれてください:2008/05/14(水) 16:29:09 ID:wH16TZ6r
>>556
また一人、澪尽しにキレる哀れな祭囃し信者が…おいたわしや
559なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:59:39 ID:Yt+afhzu
>>556
代わりにどんぶらことロックンロールとヤンキー女を楽しんでくるといいよ
560なまえをいれてください:2008/05/14(水) 22:39:36 ID:hJYmmGRp
>>556
最初に機関車トミーを挙げるとはいい趣味だ
まぁ神竹はいないけどかっこいいトミーは見れると思うから…
561なまえをいれてください:2008/05/14(水) 23:33:19 ID:9JVZHooq
うん、神竹はフラグ足りなくて無理だったが格好いいトミーは見られるな。
そこの所は嬉しい誤算だった。

…まさかトミー関連が全カットされるとは思ってなかったからな…アニメ版…
562なまえをいれてください:2008/05/14(水) 23:40:35 ID:wH16TZ6r
せめて>>556がプレイしているのがカケラ遊び版であることを祈ろう
澪ラストのトミーが一部修正されてるし
563なまえをいれてください:2008/05/15(木) 00:20:03 ID:Axziq/R/
骨格が崩れてるんだから、とさかをつけたところで大して変わらんな
564なまえをいれてください:2008/05/15(木) 03:46:56 ID:2gexkSxa
三四さんに足でつつかれるトミーが声つきで見たかったぜ…
565なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:04:50 ID:wlKn5H0r
友達が祭カケラ遊びを買いました。
何故原作にしなかったの?と聞くと、
彼は自PCがマックなので原作買っても家で動かないからと言ってました。

なので自分は口が酸っぱくなるほど>>2の順番でやれ、
最低でも初プレイで盥回しだけはやるなと言い聞かせたんですが、
残念ながら攻略サイトを読まずに進めた結果盥回し編になってしまい・・・
リセット推奨と忠告しても
「ぼく、がんばってみるよ!」
「まあ任せておきたまえ、いざとなったら脳内一部リセットの術もある
それといよいよ問題があった場合は怒るから」
「そんだけ言われるとどう後悔できるのか楽しみになってきたわ」
とのたまうばかりでちっともやり直す気がないようです。
どうすればやり直して原作順にプレイしてくれるか、
良い言葉はないでしょうか。
566なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:20:22 ID:hhOHO2Z0
>>565
盥回しについては一旦諦めろ
とりあえず間に色々入ってもいいから鬼→綿→祟→暇→目→罪の順番で進めれるようにすればいい
あとお前の書き方が少しキモい
この順番で進めるには盥回しクリア後に主人公圭一のまま祟殺しが終わるまで他の主人公を選ばせないようにすればいい
567なまえをいれてください:2008/05/16(金) 16:29:14 ID:ehjfXJWA
というか他人に何かを強いろうとする性分がキモい
>>565みたいなレスがここで歓迎されると思って書き込んでる節も見受けられるし
とりあえず失せろ
568なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:46:14 ID:UW33wQlW
すいません、レベルの低い質問なんですが、鬼隠しから始めて
最初に戻ったんですけど、(圭一がレナに漬物わたすとこ)
こっから綿流しに行くまでって飛ばしていんですか??内容とか変わってるんですかね?

って、綿流しの分岐って祭りの辺りであってますよね?
569なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:19:10 ID:guvVE7Wu
>>568
ヒント
・鬼→レナメイン
・綿→魅音メイン
・祟→沙都子メイン

さあ、フラグを立てる作業に戻るんだ
570なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:20:50 ID:FzFDme05
ぶっちゃけ、祭カケラのみだったら
「何処が」「どうゆうように」「後悔するか」
がわからないから後悔しないと思う。

ようは井の中の蛙だな。悪い意味でも、良い意味でもなくて。


その友達の事を思うのならもう何も言うな。祭カケラした時点で諦めな

知らないことが幸せなことがある。
571なまえをいれてください:2008/05/16(金) 18:43:36 ID:v4yhxYAa
>>568
基本的には選択肢を変えると未読部分が出てくるよ。
綿流し編は人形を渡す所がポイント。ここで「交換を要求」以外を選択すれば行ける。
詳細には某TIPSがフラグに関与してるけど、その状況なら関係ないのでここでは割愛。

がんばって進めてくれ。
572571:2008/05/16(金) 18:50:17 ID:v4yhxYAa
追記
ヒロイン選択では魅音選択で
573なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:17:51 ID:59oFlNgc
レナと村巡りしたいから「もちろん」を選ぶと魅音ルート
レナと惨劇を迎えたくないから「宝探しをしてるんですよ」を選ぶと魅音ルート
綿流し編に行きたくないから人気を魅音に渡すと魅音ルート
574なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:06:27 ID:vRa6y6pU
>>565
とりあえず、マックでもひぐらしは動くと教えられなかった時点であきらめて
次の雛見沢に行かせるしかない
575なまえをいれてください:2008/05/16(金) 21:06:58 ID:v4yhxYAa
>>573
ワロタw
576なまえをいれてください:2008/05/16(金) 23:51:42 ID:AFNhgl4z
>>570
アホか
叶の文章力の無さに気付けないのは小学生くらいだろ
577なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:28:00 ID:6DvROf6Z
>>570
天然かしらんけど、それ詐欺師の常套句だぞ?
アルケの商売は詐欺と同じと言いたいなら納得だが
578なまえをいれてください:2008/05/17(土) 00:44:44 ID:mfXzowP/
詐欺だと騒ぎながら買ってしまうバカのいるスレはここですか?
579なまえをいれてください:2008/05/17(土) 03:07:52 ID:QEKaJVio
自己紹介乙
580なまえをいれてください:2008/05/17(土) 11:58:46 ID:tUNVaOMV
原作絵でフルボイス版発売










しないかな
581なまえをいれてください:2008/05/17(土) 15:41:35 ID:L9sGRLLy
>>580
声優「また収録するんですか〜?ドラマCD、祭、かけらでもう嫌ですよ!」
582なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:11:53 ID:3E65D+g2
>>581
まあ声優も色んなメディアで声を収録するたびに悲愴シーンで悲しくなってくるって言ってたしな
583なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:27:02 ID:DzwRSWUN
ドラマCDのボイス音声かCS+祭囃子のボイスデータを収録した
原作フルボイスパッチさえ出してくれれば良い
何度も音声収録してるくせに原作BGMのまま聞けるメディアが一つも無いなんておかしい
584なまえをいれてください:2008/05/17(土) 16:45:14 ID:3E65D+g2
>>583
ニコニコで「ひぐらし 祭 有効活用」で検索しろ
罪と皆だけだけど
585なまえをいれてください:2008/05/17(土) 22:48:25 ID:wccl3/kq
ニコニコのひぐらし厨は見てて悲しくなる
カービィでもひぐらしひぐらしうるさかったぜ なぜコメントオフにしなかったのかといわれれば返す言葉もないが
586なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:03:01 ID:8fBkDh2X
普通にカケラをプレイしてたら知らずのうちに綿流しにいったんだがだいじょぶ?
587なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:05:08 ID:8fBkDh2X
普通にカケラをプレイしてたらいきなり綿流しにいったんだがだいじょぶ?
588なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:22:34 ID:kBSWNg5y
大丈夫じゃなかったらちゃんとやり直すかい?
589なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:53:23 ID:8fBkDh2X
まだみおん達と部活終わったとこだからまだいけそうです。
鬼隠し編飛ばす訳はないよな〜盥回しもいきなりできないしわけわかりません
590なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:59:05 ID:g3h8da4Y
盥回しは罪滅ぼしの後がベストなんだが。最初に見ちゃいけないシナリオだ。
591なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:59:26 ID:g3h8da4Y
ごめんうそついた。祟殺しの後の間違い。
592なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:53:40 ID:9I0/8kPI
澪尽しラストシーンで、カケラ遊び版だと悟史の「ただいま」って声があるってマジで?
祭通常版だと何もなかった・・・

あとなんで悟史の雛見沢症候群が治ってるの?入江は治る見込みないっつってたのに治したとか天才なの?
593なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:05:26 ID:YoViOk2P
あそこはもう「入江すげーな」で納得するしかない
594なまえをいれてください:2008/05/18(日) 20:39:14 ID:3DEVrxFP
羽入が死んだから症候群も消えたんだってさ
だったら最初から羽入がいなければ…w
ちなみに原作では入江頑張り中、すこしずつよくなってきているらしい
595なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:02:00 ID:YoViOk2P
596なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:04:38 ID:eBCGBU8y
×「入江すげーな」
○「叶すげーなw」
597なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:09:53 ID:fRu0E5rD
流石に澪尽しレベルの早さじゃ入江の治療じゃなくてオカルト的な何かだろうな…
598なまえをいれてください:2008/05/18(日) 21:20:25 ID:5x55rL8X
梨花の捻挫より早く治る圭一の腕の銃創とかな
599なまえをいれてください:2008/05/18(日) 22:26:58 ID:8SgkRAnl
撃たれた後でも元気にバット振り回す圭一
600なまえをいれてください:2008/05/18(日) 22:34:10 ID:UIWOz5ni
肩を撃たれてるのに山狗を吹っ飛ばす圭一
601なまえをいれてください:2008/05/18(日) 23:52:55 ID:pBT5IwP3
超人じゃねーかw
602なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:15:07 ID:2LTVTYGX
鉄鋼弾の能力が圭一にも宿ったのさ!
603なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:15:55 ID:cGz0ze/g
あれはちょっと気になるよなあw
せめて手当てのシーンとか入れるべきだった
604なまえをいれてください:2008/05/19(月) 00:18:10 ID:r/fr2/nM
徹甲弾や機関車とか聞いただけでウザい、ネタとしても寒い
せっかく澪尽しで抜いたのに圭一のヒナミ・ザ・ワールドとか
羽入宇宙人みたいな余計なもの入れて何を考えてるんだろう

最終編ってのは糞化する運命なんだろうか
605なまえをいれてください:2008/05/19(月) 07:48:39 ID:V05FXhhQ
ひぐらしに何を期待してるんだ
羽入という存在がいる時点でフィクション満載なのに
リアルだったら「子供は軍隊に敵いませんでした。終わり。」で皆殺し編で終了だし
606なまえをいれてください:2008/05/19(月) 09:18:21 ID:P2ffRTVg
または富竹が大活躍して陰謀を潰して終わりだな。圭一たち出番なしwww
607なまえをいれてください:2008/05/19(月) 09:38:34 ID:CDjv7K5J
鬼隠しを久しぶりにやったんだが、エンジェルモートで会ったのは魅音?それとも詩音?
TIPS「詩音って本当にいるの?」とか見ると
魅音が赤くなったりして、「あれは魅音の変装」ってリードしてるような気がするんだが
608なまえをいれてください:2008/05/19(月) 09:43:31 ID:V05FXhhQ
それは綿流し編じゃないのかと突っ込みたくなったがw

一番最初のエンジェルモートは魅音、カレー対決の後の弁当差し入れも魅音。
チンピラに絡まれたのを救ったのはどっちなんだろう。目明しの似たような境遇は詩音だけど。
609なまえをいれてください:2008/05/19(月) 09:52:41 ID:hYkvFAPR
>>608
あれは選択肢で変わる
圭一が固有結界発動した時は詩音
発動しなかった時は魅音
610なまえをいれてください:2008/05/19(月) 10:02:30 ID:CDjv7K5J
>>608
いや、間違いなく鬼隠し編やったんだよw
部活で圭一敗北→罰ゲームでメイド化→圭一母体調不良→外食池→父の提案でエンジェルモートへ
って流れだったかな?
で、入江の熱弁が終わって、「魅音…だよな?」「妹の詩音だっつーの」
ってやりとりがあってTIPSゲット。あれは魅音でいいのか?
「何も知らない人目線」で鬼隠しやったら、あれは魅音だと思うよなあ
611なまえをいれてください:2008/05/19(月) 10:05:49 ID:CDjv7K5J
>>609
圭一の固有結界って父親に、「か…可愛い」って選択肢(俺も制服大好き!ってぶっちゃけるヤツ)?
選択肢で変わるってのは初めて知った
612なまえをいれてください:2008/05/19(月) 10:08:37 ID:CDjv7K5J
日本語が乱れたが気にしないでくれ
613なまえをいれてください:2008/05/19(月) 10:09:01 ID:hYkvFAPR
>>610
選択肢で変わる
>>611
そこじゃない、不良に対して固有結界発動するかしないか
614なまえをいれてください:2008/05/19(月) 10:23:21 ID:CDjv7K5J
>>613
重ね重ねスマン
鬼隠し編で不良に絡まれるパターンってあったっけ?
615なまえをいれてください:2008/05/19(月) 10:38:36 ID:hYkvFAPR
>>614
それは>>608の不良に絡まれた時はどっちだっけ?の件
親父と一緒にエンジェルモートに行った時がどっちなのかは、その直前の選択肢で分岐する
616なまえをいれてください:2008/05/19(月) 11:38:44 ID:CDjv7K5J
>>615
d
617なまえをいれてください:2008/05/19(月) 17:20:11 ID:YqDnd1D2
>>615
>親父と一緒にエンジェルモートに行った時がどっちなのかは、その直前の選択肢で分岐する

ここは魅音で分岐していないと思う
「こ、これは?」「あれ?あれは」は魅音で問題ないとして、問題にしてるのは「か、可愛い」の時だよな
例えば「魅音に渡す」→「か、可愛い」経由で不良に絡まれた時は詩音が圭一に助けられるわけだが、
この場面で詩音の脳内では「誰こいつ?」が目明し編の描写のように行われているはず
もし「か、可愛い」の時が詩音だとしたら、この辺の展開に矛盾が生じないか?
618なまえをいれてください:2008/05/19(月) 19:24:08 ID:V05FXhhQ
目明しやその他のシナリオは同じ世界でない故100%同じ行動ではない
619なまえをいれてください:2008/05/19(月) 19:35:47 ID:0lVqDtR9
>>617
アルケがそこまで考えるとは思えん。
圭一が毎回のように誰かに謝られてる描写があるくらいだしw
620なまえをいれてください:2008/05/19(月) 20:07:31 ID:YqDnd1D2
>>618
それはその通りだが、少なくともあの場面の詩音の脳内展開に関しては違いはないぞ
621なまえをいれてください:2008/05/19(月) 20:18:13 ID:r/fr2/nM
園崎家の地下に放り込まれてた死体って間宮リナみたいに
何か仕出かして組に消されたやつらのものなの?
梨花や沙都子以外に死体が出てきたとか大石が言ってたけど
622なまえをいれてください:2008/05/19(月) 20:20:46 ID:V05FXhhQ
>>621
だと思う
間宮リナみたいに見せしめとして目に当たる場所に放置したのと別だろうけど
623なまえをいれてください:2008/05/19(月) 22:45:35 ID:hYkvFAPR
>>620
だから選択肢で分岐するんだよ
原作通りの展開になるか、目明しっぽい展開になるか
624なまえをいれてください:2008/05/19(月) 23:29:31 ID:NFPDrxkN
選択肢で分岐すると言えば、おもちゃ屋での部活で人形を魅音に渡した(結果的には部活の備品となるが・・・)
のに綿流し編に入れるってのもなんだかな、って気がする

各編突入時に詩と羽入の朗読とCGプラス画面反転あるじゃん
魅音に人形渡したCG見たのに綿流し編突入時のCGはレナに人形渡してるやつだから困る
625なまえをいれてください:2008/05/20(火) 01:11:30 ID:Pcc2wPs+
>>623
ちょっと待て
不良の所は選択肢で魅音詩音と分岐するのは分かる
俺が聞いているのは親父と一緒にエンジェルモートに行く時なんだが
ここも選択肢で魅音詩音の分岐があるといってるの?
626なまえをいれてください:2008/05/20(火) 01:26:53 ID:XMmF1bO2
>>625
変わる
綿流しルートの選択肢だと魅音になって、違う選択肢を選ぶと詩音になる
627なまえをいれてください:2008/05/20(火) 01:44:13 ID:Pcc2wPs+
それじゃ綿流し編ルート以外の選択肢の一例として
「交換を要求」→「あれ?あれは」を挙げるけど、この時は詩音?
628なまえをいれてください:2008/05/20(火) 08:22:42 ID:Pcc2wPs+
>>626
他の編のフラグでも色々調べてみたんだが、やはりここは魅音のみじゃないか?
どの状況を指して詩音の時があるのかよく分からないんだが
それと「か、可愛い」の時は詩音じゃないぞ
これを誤解してないか?
629なまえをいれてください:2008/05/20(火) 08:43:56 ID:XMmF1bO2
>>627
その場合は魅音
>>628
今やってみたけど、その場面はどう考えても詩音
630なまえをいれてください:2008/05/20(火) 11:39:36 ID:m2iHdsjr
どうかんがえても〜は、ろくに可能性を突き詰めても居ない場合の常套句
631なまえをいれてください:2008/05/20(火) 13:39:00 ID:XMmF1bO2
会話と圭一の思考からして明らかにあれは詩音
魅音が詩音のフリをしてるのならあんな文章にはならない
そして更に、綿流しフラグを立ててないんだから、姉妹が入れ替わるイベントを入れる必要もない
632なまえをいれてください:2008/05/20(火) 15:51:58 ID:Pcc2wPs+
>>631
なら>>617>>627のからくりを説明してくれないか
>>617>>631のいうあんな文章での進行だし、>>627はレナだけ出てきて綿流しフラグ立ててないのだが
TIPS「詩音って本当にいるの?」の後半部分の、魅音がした赤面や圭一を窺う様子をみせたところの説明も頼む
633なまえをいれてください:2008/05/20(火) 16:27:20 ID:GVlxZH5t
この流れで思い出したがTIPS「ごちそうさま」は萌える
634なまえをいれてください:2008/05/20(火) 16:51:39 ID:PlFuCh1v
>>632
作ったアルケがろくに整合性を考えちゃいないんだから
あまりムチャ言うもんじゃない
635なまえをいれてください:2008/05/20(火) 21:00:40 ID:Yfpj/anH
質問なんですが、ひぐらし祭でコンプレックスイマージュっていつ流れるんですか?

一回しか聞けませんか?
636なまえをいれてください:2008/05/20(火) 21:34:35 ID:m63LFjdj
>>635
普通に進んで60時間〜80時間くらい経ったら聞けるようになるかな。
かなり急げば30分で聞けるようになるけど。
あとその場所に突入したら何回でもムービー流れるしサウンドテストでいくらでも聞ける。
ただしショートVerしかゲーム内には入ってないため、フルが聞きたければCDを買うよろし。
637なまえをいれてください:2008/05/20(火) 23:38:00 ID:S5tJPkrU
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1206273573/701-800

現在、初心者さん向けに比較リストを作成しています
意見・異論ください!!
638なまえをいれてください:2008/05/21(水) 10:18:54 ID:kRmGagJM
>>636
サンクスです!かなりハマッてるので早く聞きたいような終わりに近付いてしまうのが切ないような……
祭から入ったけど感動しまくりです
639なまえをいれてください:2008/05/21(水) 22:53:40 ID:QZWicuvz
澪尽しのあまりの酷さに俺がL5を発症しそうだ
どうしてくれる?

ぐぎゃげげげ…ぎゃぎゅげげげげ…くけけけけけ
640なまえをいれてください:2008/05/22(木) 00:58:14 ID:IkPQX90R
発症を許可する
俺も澪では発症したしな…
641なまえをいれてください:2008/05/22(木) 04:56:01 ID:rw5/AMwd
何が悪かったかを書けよ
とりあえず今までに出てきた障害をすべて打破するというテーマが
仇となって同じ作業の繰り返しになったのは残念
沙都子の叔父をどうにかするとかレナを説得するとか
詩音を言いくるめるとことか
642なまえをいれてください:2008/05/22(木) 05:09:40 ID:Iclwe53b
別にそれはいいんじゃね
最後の最後で何の問題も起きなかった祭囃しよりは
643なまえをいれてください:2008/05/22(木) 05:26:41 ID:nyG6FtFi
だがそれもスーパー圭一を作り出すために羽入が用意した試練だったわけですが

つまり羽入の意志一つで簡単に操作できる程度の問題だったということに(あくまで叶設定)
644なまえをいれてください:2008/05/22(木) 08:58:58 ID:iHRXnEDn
祭囃しは、赤坂がやっと間に合ってくれた(ウルっ泣)しかし強さに「え…?」
澪尽しは、罪滅し並の覚醒+皆殺しのスーパーK1で。
祭囃し設定では羽入でさえ動けない、止まった世界を簡単に動きまくる。
澪尽し、個人的には好きな話だけど、公式設定は守って欲しかったな。
羽入は可哀想だけど、祭囃しのBadエンディングみたいで。
645なまえをいれてください:2008/05/22(木) 09:02:36 ID:0l5KHYzt
「止めた」のと「止まった」のは違うものだと思ってたんだが違うのか?
祭囃しの鷹野の銃弾を押し返していたのとか澪尽しで圭一や梨花が銃弾を避けていたのは「止めた」で、
皆殺しの圭一の最期や祭囃しで梨花が鷹野の銃弾を握り締めたのが「止まった」だと思っていたが。
前者が羽入の所為で後者は走馬灯みたいなものかと。
646なまえをいれてください:2008/05/22(木) 10:19:04 ID:7W7Q+Xom
発売日に買って積んであった祭を、ようやくやりはじめたんだが、かけら遊びって買った方がいい?
アペンド版買おうと公式見たらセーブデータ別物って書いてあって躊躇してんだが…
かけら遊びにしたら、最初からやり直さなきゃならないんだよな?

ファンディスクだと思ってスルーしてたよ(´д`)
647なまえをいれてください:2008/05/22(木) 10:21:09 ID:nyG6FtFi
セーブ引き継ぎは無し、
更にCGとかも最初から100パーセントになっちゃうよ
648なまえをいれてください:2008/05/22(木) 10:57:59 ID:PM5rrFWJ
澪は圭一がキモイ
レナがキモイ
魅音がキモイ
総じてキャラ崩壊が半端なく読めたものじゃねえ
649なまえをいれてください:2008/05/22(木) 12:03:34 ID:U0nxng18
澪は面白いよ
650なまえをいれてください:2008/05/22(木) 12:27:09 ID:Brwd5jx4
澪尽しってタイトルは上手いと思った
身を尽くす、到達点、協力を呼びかける(これは源氏物語の内容)の意味
全てに当てはまるから
651なまえをいれてください:2008/05/22(木) 12:37:06 ID:3UdS13X+
だが実態は魅音尽し
652なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:15:27 ID:gTj/tI3y
とはいえ、澪での魅音の扱いは単なるおまけの見せしめ案山子としか思えんな
作中やお疲れ様会で揶揄されてたけど、体よくおだてて祭り上げられただけで
実態は祭より弱体化した梨花と祭赤坂のお株を奪った圭一のストーリーと化してた

梨花と二人だけで話を進める圭一に怒った魅音がぶん殴るシーンがこれを物語ってる
653なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:19:00 ID:IiDqfanA
澪の部活メンバーは仲が悪いようにしかみえん
654なまえをいれてください:2008/05/22(木) 16:52:35 ID:yJpfAXze
澪尽くしは梨花ファンが喜ぶ内容だとよく聞くが正直なんか違うんだよな
狙いすぎと言うか 叶が梨花萌えってのも多分嘘だろ
655なまえをいれてください:2008/05/22(木) 18:18:03 ID:7HT87NVz
魅音贔屓を見透かされたのが悔しいから、反射的に口走っただけだよきっと
656なまえをいれてください:2008/05/22(木) 18:37:28 ID:gTj/tI3y
魅音ファンも一部カプ厨以外はキャラ改悪を嘆いて澪不評だしな
結局のところ、叶は○○が好きってよりは、安直に媚びただけだと思う

梨花に関しては、赤坂&羽入のキモイ万歳演出の犠牲にした竜騎士も残念な人だけど
叶も圭一のキモイ万歳演出の犠牲にしただけで大して変わらないな
657なまえをいれてください:2008/05/22(木) 18:54:09 ID:nyG6FtFi
確かにそうだが、
原作者が好きに自分のキャラを描くのと、第三者が好き勝手に描くのではまた話は違ってくると思うぜ
658なまえをいれてください:2008/05/22(木) 19:22:42 ID:wx+mE/oK
竜は信者の陳情と叩きに振り回され、皮肉も込めてやけっぱちになった感じ
叶はこうすりゃ喜ぶんだろと適当に媚びた感じ
だからひぐらしの最終章は目糞鼻糞なんだよ、書き手の思考が不健康的過ぎて
659なまえをいれてください:2008/05/22(木) 20:26:51 ID:4jd3Pmfv
エスパー乙
っていうか、そんな不健康な思考ばかりを妄想するお前の方が不健康だわw
660なまえをいれてください:2008/05/22(木) 20:35:18 ID:29quWn3g
現在、祭とカケラ遊びアペンド版を借りてる
自分でも買おうと思うんだが、カケラ遊び通常版って祭を起動させなくても大丈夫?
あと澪尽しラストで悟志の「ただいま」って声はある?祭だとなくて拍子抜けした
661なまえをいれてください:2008/05/22(木) 20:50:02 ID:0l5KHYzt
>>660
カケラ遊び通常版は単体で起動できる。
悟史の「ただいま」はカケラ遊びVerのみ。無印祭には入ってない。
他にも澪尽しラストの銃弾撃たれた後の羽入の台詞が増えてたりもする。
662なまえをいれてください:2008/05/22(木) 20:53:28 ID:29quWn3g
>>661
そうなのか。姉が澪尽しやってるの脇で見てて、「ただいま」があるの知ってた
それで祭やってクリアしたら「ただいま」がなかったのでなんか物足りなかった

CS版だと絵が可愛いせいかいやに感情移入しちまう
目明しではボロボロ泣いたぜ。2chでは詩音が不人気でさらに泣いた
663なまえをいれてください:2008/05/22(木) 21:46:07 ID:aZCpyDYh
>>662
目明しはみっともない位ボロ泣きしたよw

詩音は、ああいう性格だから嫌いな人がいるのは仕方ないと思う
俺は詩音が一番好きだけどな
キャラスレ覗いてみるといいよ
664なまえをいれてください:2008/05/22(木) 22:03:55 ID:/NfmAgj8
2chではキャラアンチが繰り返し叩くから
そういう意見が多く見えるだけ。
665なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:01:40 ID:29quWn3g
>>663
ざっと詩音スレ見てみたけど予想通りの流れだった

綿流しの疑問点がすっきりしたことと、ラストの「生まれてきてごめんなさい」
「悟史くんの『むぅ』が聞きたい」「・・・むぅ」「え?」のおかげで目明し編はひぐらしで一番好きだ
さらにその後の教室シーン+詩音と沙都子CGでも泣いた

ただ澪尽し冒頭でこの教室シーンを持ってきたときはムカついた
なんか安っぽくしてんじゃねえぞコラって感じで
666なまえをいれてください:2008/05/22(木) 23:54:33 ID:zM5LOTKK
>>665
「教室に来て沙都子の面倒を見る詩音」の件は皆殺し序盤でもあったと思うけど
むしろ祭囃しはこの展開が無くなって批判的な感想や疑問が続出してたような
667なまえをいれてください:2008/05/23(金) 00:06:13 ID:/kHnoTBD
脳内ソース乙だが、
それ以上に理解力の無さがひどすぎるな
学校の教科書もまともに理解できてるのか疑わしいわ
668なまえをいれてください:2008/05/23(金) 10:34:23 ID:UXmBK60e
自己紹介乙
669なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:32:47 ID:SAaZ6Zbu
>>666
具体的にどんな批判や疑問が?
まったく聞いたこと無いが
670なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:36:07 ID:HCELdMCB
>>669
詩音信者スレではってことじゃね?
671なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:49:52 ID:ZuDJBizu
スレ違いの祭囃子を、あったかどうかも怪しい疑問を引っ張り出して貶しめるまでしないとフォローできない澪尽しって
どんだけ出来悪いんだよ・・・
672なまえをいれてください:2008/05/23(金) 14:15:47 ID:k532+oxd
と祭アンチが吠えております
673なまえをいれてください:2008/05/23(金) 15:27:54 ID:04Zma1cq
反論できなくなった社員が遠吠えして逃げるのはいつも通りの展開
674なまえをいれてください:2008/05/23(金) 16:09:37 ID:MlySphC9
24時間スレに張り付いてるアンチが↑のようなことを言うのもいつも通りの展開
675なまえをいれてください:2008/05/23(金) 17:22:10 ID:lwl2WjnI
自己紹介か・・・
676なまえをいれてください:2008/05/23(金) 17:33:34 ID:/jUQpwWR
クソゲーに相応しいクソレスの応酬だなw
677なまえをいれてください:2008/05/24(土) 19:11:47 ID:F0cQUDkQ
原作信者は何のためにここにいるんだろう
678なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:05:17 ID:ewr65Ddw
はっきり言ってこれは信者とか関係なくて、
原作にどっぷり浸かってない人間でも酷いと思うレベルだぞ

たぶんこれがひぐらしという原作モノじゃなかったとしても叩かれてる。
679なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:15:31 ID:M6rEy9Q3
いくらなんでもそれは考えすぎ
680なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:19:40 ID:r6OrUg7Z
ヒロイン選択してからいきなり綿流しにいってしまったんだが…
どうやったら鬼隠しいけるの?
681なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:30:06 ID:M6rEy9Q3
>>680
鬼隠し編に行くには竜宮レナを選択しないとあぅあぅ
682なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:36:57 ID:r6OrUg7Z
>>681
ヒロイン選択場面ではレナしかいなかったんだけど…
レナ選んで前原家でカレー作ってもらって次の章進めたら綿流しだった…
こうゆうゲーム初めてなんでわらないですぅ
683なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:42:42 ID:M6rEy9Q3
>>682
それって多分、「○日目」って部分が「綿流し」ってなってるだけじゃない?
上記の「綿流し」は作中の祭の名称であって「第参章 綿流し」としての綿流し編とは異なるぞ
684なまえをいれてください:2008/05/24(土) 20:45:10 ID:r6OrUg7Z
>>683
そうそれです。てっきりチャート間違えたのかと思った…
アドバイスありがとうございます。
685なまえをいれてください:2008/05/24(土) 21:43:48 ID:NTbzmfnz
ヒロインで沙都子選んだのに盥回し編に行ってしまったのはいい思い出
686なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:49:50 ID:r6OrUg7Z
鬼隠し編やりたかったけど盥回しにいっちゃった…
テンプレにあるようなシナリオ順で進むにはどうしたらいいんでしょうか?
687なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:55:54 ID:GgppugKQ
樹形図を作ればいいと思うよ
688なまえをいれてください:2008/05/24(土) 22:58:48 ID:M6rEy9Q3
盥回しに入る本当に直前に2つ選択肢が出たと思うけどもう片方選べば鬼隠しに行ける
689なまえをいれてください:2008/05/24(土) 23:02:18 ID:r6OrUg7Z
アドバイスありがとうございます。
自己解決しました。
690なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:43:41 ID:gW6neIei
それまでの選択肢によっては直前のそれすら出ずに盥行くけどな
691なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:54:39 ID:5XBy6zyR
やっと終わった おもしろかったけど最後の話はなんかぐだぐだ
したな
あとわからないことが…
圭一が一人で鉄平殺したときに違う圭一が祭りに参加してたってのは
どーゆーことだったの?
692なまえをいれてください:2008/05/25(日) 00:59:55 ID:UKx9Si6G
魅音、レナがk1のアリバイをでっちあげるために 祭りに参加した事にした。
ウソを言いふらしてるのです。   ホントは祭りにk1はいなかった。
693なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:09:58 ID:Hjx7DAXh
>>691
レナ・魅音は「気を利かせて」アリバイを作ったと考えるのが自然。(目明しの悟史の件・罪滅しより)
694なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:22:03 ID:5XBy6zyR
>>692 
納得です
まだあるんだけど
レナが前の学校で事件おこしたのは感染病だったんだよね
なんでいきなり悪化したの?
あとなんで梨花は輪廻してんの?
羽生って結局鬼なんだよね…秋花?ってゆー梨花の先祖も結局
ころされたってことでいいんだよね

だれか教えてください
695なまえをいれてください:2008/05/25(日) 01:45:45 ID:qdTyCM05
 
696なまえをいれてください:2008/05/25(日) 07:02:47 ID:RAPE9ZkO
>>694
>レナが前の学校で事件おこしたのは感染病だったんだよね
>なんでいきなり悪化したの?
その理由は不明
レイプ説は否定されてる

>あとなんで梨花は輪廻してんの?
羽入の力によって

>羽生って結局鬼なんだよね…
鬼というか宇宙人

>秋花?ってゆー梨花の先祖も結局ころされたってことでいいんだよね
違う、桜花は殺されてない
697なまえをいれてください:2008/05/25(日) 07:08:30 ID:E+FFE4pp
桜花はレイプされたの?
698なまえをいれてください:2008/05/25(日) 07:21:46 ID:RAPE9ZkO
>>697
されてない
常識的に考えても澪尽し編にそんな設定が入るわけないだろw
699なまえをいれてください:2008/05/25(日) 07:25:44 ID:mDMQfF8s
時期とかまであまり考えてないから間違ってるかもしれないけど、
レナの悪化は母の浮気により自分が嫌になったからじゃない?
700なまえをいれてください:2008/05/25(日) 08:21:06 ID:RAPE9ZkO
>>699
悪化の要因はそれでいいと思うよ
問題は茨城の事件の時、何が引き金になったのか
TIPS「レナの過去」に当時の状況の説明はあるんだけどな
701なまえをいれてください:2008/05/25(日) 08:28:20 ID:mDMQfF8s
そこは推測でしか考えられないな…
男子生徒3人と会話してるときに突然豹変したんだっけ?
突然礼奈という名前が嫌になった、両親の話題になった、とか
702なまえをいれてください:2008/05/25(日) 09:40:03 ID:jTsxRz1B
「問題を起こせば雛見沢に帰れる」
みたいな表現なかったっけ?見間違いかもしれんが
703なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:28:35 ID:+ZpkLF9V
祭→原作の流れでやったけど、お疲れさま会の祭オリジナル部分は最悪だと思った
プレイヤーは自分なのに、製作者がこっちに尻向けて
知らない相手に揉み手・ペコペコしてるのを眺めてる気分だった
後で2chの関係スレ見て理解したけど
「"ひぐらしのなく頃に"という珠玉の素材を〜」
って、知らない奴が聞いたら自画自賛かよ?と勘違いするぞ
趣味で出してる二次創作ならいいかもしれないけど、こっちは公式だと思って買った訳よ
内輪で購入者素通りのメッセージ送られてるの見て置いてけぼり食らった気持ちになる
そういうのは雑誌のインタビューとかですればいいと思うんだが
何が悲しくて原作者&原作ファンに対する製作者(アルケ)の媚売りと言い訳を
金払って読まなければいけないのか
704なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:38:16 ID:WbbI6F8U
確かに原作ファンなんて屑ばっかりだから媚なんて売る必要ないのにな
705なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:40:39 ID:j4BITxw+
このスレで挙げられている矛盾点等を詳しく描いたらDVD一枚に収まりきれなかったとか
キャラクターに言わせたりするのはちょっとなぁ…
706なまえをいれてください:2008/05/25(日) 15:43:08 ID:mDMQfF8s
裏事情とか原作お疲れ様会でも言ってるから別に良いと思ったが
707なまえをいれてください:2008/05/25(日) 16:05:57 ID:j4BITxw+
借り物の作品で借り物のキャラクターに言い訳させるのはまた別じゃね?
708なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:14:28 ID:G/1+xxeu
709なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:15:38 ID:G/1+xxeu
話ぶったぎるが、目赤し終わったらお疲れ会すら出ないのだがどうすれば?
710なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:16:54 ID:mDMQfF8s
仕様
お疲れ様会が搭載されてるのは盥回し、鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し、澪尽しのみ
711なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:23:03 ID:wAECpxXc
>>705
根本的に常識とか、客観視点って物がないんだろうな
「自分は悪い事何もしてないのに世界が私を判ってくれない!」っていうメンヘラ女と似たタイプ
叶個人もダメだけど、それを押さえられない辺り会社全体でそんなレベルだと予測できる
712なまえをいれてください:2008/05/25(日) 18:27:30 ID:UiGfaMC6
原作もCSも解答編からはお疲れさま会はない
目明しのみお疲れ様会はあるけど、CSには収録されてない
ちなみに目明しお疲れさま会は、ひぐらしのなく頃に礼(原作)に罰恋し編として収録されてる
713なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:38:02 ID:G/1+xxeu
>>710
>>712

トンクスです!
目赤しから先の章もでないのですが、どこかの選択肢次第なのでしょうか?
714なまえをいれてください:2008/05/25(日) 21:50:43 ID:mDMQfF8s
>>713
主人公前原圭一でパートナー北条沙都子で道は開かれるが、
その前に盥回し、鬼隠し、綿流し、祟殺しは見ることを推奨。見てるならいいけど。
715なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:03:16 ID:G/1+xxeu
>>714

トンです!
他は暇潰し含め見終えたのでがんばります!
それにしてもグロシーンはかなり丸めてありあまり迫力がないというか具体的に何してるのかわかりませんね。SEがスト2にしか聞こえんw
716なまえをいれてください:2008/05/26(月) 02:39:31 ID:Yr8ZUuVg
エンジェルモートの衣装だけは原作・アニメよりも上だと思った
そこは評価したい
717なまえをいれてください:2008/05/26(月) 04:05:21 ID:6YmuXuLG
>>716
圭一が赤いチョッキ着てないのもなw
718なまえをいれてください:2008/05/26(月) 11:01:19 ID:Mgx1YRjV
通常会話が恐ろしくウザいと感じる自分は異常なんだろうな
全然キャラに萌えないし・・・
719なまえをいれてください:2008/05/26(月) 12:30:25 ID:rPVvhZua
梨花にだけは萌えるだろにぱーとか可愛いじゃん 罵られたいぜ
720なまえをいれてください:2008/05/26(月) 12:34:28 ID:eyfn0cH7
>>718
つ映画
721なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:00:45 ID:Mgx1YRjV
梨花かぁ・・・あれなんで一人称がボク?
そんな自分だけど詩音にだけはちょっと萌えたわけで。

とりあえず祟られないうちに映画観て出直してくるぉ
722なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:18:40 ID:W891p51P
>>721
本来の一人称は「私」で、ボクとかにぱ〜は
子供っぽく振舞う為に羽入のマネをしている
なので、その疑問については
「1000歳の羽入が何故ボクなのか」
という疑問になる訳なのですよあうあうにぱ〜
723なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:38:15 ID:pJL2FKMr
アンソロ漫画に
「あまりに刺激的だとテレビ的にアレだったりコンシューマ化でアレだったりします」
って台詞があって吹いた
724なまえをいれてください:2008/05/26(月) 13:43:00 ID:Nt0GymCs
725なまえをいれてください:2008/05/26(月) 18:52:22 ID:/1f8XUEF
>>721
ゲーム的な意味だと誰が喋ってるかわかりやすくするため(全てのキャラクター)

アドベンチャーゲームみたいに、

梨花
「にぱー」

とか出るタイプじゃないので、わざとらしすぎるぐらい個性をつけた、

と、キャラクターズDVDのインタビューで竜騎士が答えてた。
726なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:00:31 ID:C4U/BAOt
お疲れ様会以外で、何か裏要素的なものってありますか?
727なまえをいれてください:2008/05/26(月) 19:17:29 ID:pJL2FKMr
>>725
その意味でレナ、魅音、沙都子、梨花が圭一を呼ぶときの敬称は全員違うんだよな。
順に圭一くん、圭ちゃん、圭一さん、圭一。

>>726
無い。TIPS、CG、BGMが全て埋まってシナリオチャートが100%ならそこでおしまい。
728なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:06:25 ID:nV2PwfNL
レナ・魅(詩)音・沙都子・梨花・羽入は全員“私”ってつかうよな
レナの場合、普段はレナでまじめな場面は私(わたし)
魅音の場合、おじさんと私(あたし?)両方使う
沙都子の場合、私(わたくし)
梨花の場合、白梨花はボクで黒梨花が私(わたし)
羽入の場合、普段は僕で神様モード(昔?)が私(わたし)

沙都子はひらがなかカタカナのほうがよさそうな・・・。
729なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:09:13 ID:pJL2FKMr
沙都子もたまに私を「わたし」で使うときあるからかな?
ドラマCD初期は全部「わたし」だったし祭でもたまに「わたし」使ってる
一番分かりやすい例が皆殺し編の救いの電話「私を助けてッ!!!」かな
730なまえをいれてください:2008/05/26(月) 20:14:17 ID:wdcDWRq8
「わたくしを助けて」じゃ、なんかおかしいもんな
「わたし」の時は素が出た時だと思ってる(祟殺し編の吊り橋のシーンで「ですわ」調で喋らなかったように)
731なまえをいれてください:2008/05/26(月) 21:33:48 ID:B4TU5gOa
お疲れ様会って原作のと同じなの?
それともまったく別物?
732なまえをいれてください:2008/05/26(月) 21:37:15 ID:pJL2FKMr
>>731
原作において立ち絵がまだ無かったキャラや新規シナリオのため一部文章に変更あり
盥回しと澪尽しは完全新規
733なまえをいれてください:2008/05/26(月) 22:49:03 ID:AtSEW1rx
梨花の「高嶺の花なのです」には吹いた
734なまえをいれてください:2008/05/27(火) 16:33:03 ID:B0XzADiD
憑落としがつまらなすぎる。
澪尽くしが不安だわ
735なまえをいれてください:2008/05/27(火) 17:53:50 ID:Uj0pwsgC
>>734
安心しろ。
その不安はきっと的中するから。
736なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:25:17 ID:cUroJYut
物語的には楽しめなかったが、黒歴史的な方向では楽しめると思う。
737なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:32:50 ID:oxN4lbix
ツッコミゲームと捉えると結構楽しめるよ
738なまえをいれてください:2008/05/27(火) 19:42:28 ID:D/u94HH/
難しいのはその妥協
739なまえをいれてください:2008/05/27(火) 21:05:08 ID:BYDHAtot
これぐらいで妥協なんてしないんだから。
740なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:36:25 ID:tg+45iDf
CS版鬼隠し編の盗み聞きレナ怖かったなぁ
同人版はもっと怖いの?
741なまえをいれてください:2008/05/27(火) 22:48:01 ID:ut4ph0ZI
>>740
一枚絵はないよ。
絵があるといったら「くけけ」の目(実写)と罪編のレナが号泣するとこ位。
742なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:12:09 ID:/knm+DEW
CS版の利点は1枚CGや「くけけけけ」や「嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌」だな
鬼隠しのレナCG(襖の向こう、ドアに手)は結構怖かった
743なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:19:04 ID:2Ep80UHw
圭一の部屋はそもそもドアじゃないけどなw
744なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:26:08 ID:yG5DpImQ
PC版のくけけけは絵的にもさることながら、
文章がオートで進むから心の準備が出来てなくて相当ビビッた記憶がある。
745なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:28:12 ID:wUW+tP2W
これBGMだけ消してキャラの声だけにしたり
逆に声だけ消すことってできるの?
746なまえをいれてください:2008/05/27(火) 23:30:07 ID:enjY2l+6
できるだろ
747なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:08:30 ID:ezl5dTGO
>>743
書き方が悪かった、違うシーンだ
レナがおかず持ってきた日のことだ
「ここを開けてよ、圭一くん」のところ
748なまえをいれてください:2008/05/28(水) 00:44:47 ID:jMlG93qv
玄関のシーンか・・・。
ちょっと違うけどアニメ版は「嘘だっ!!」より、そこの「嘘だよっ!」のほうが怖かった・・・。
749なまえをいれてください:2008/05/28(水) 01:43:58 ID:FnrIoUHy
>>744
PC板のあの場面はマウスから手を離した記憶があるw
750なまえをいれてください:2008/05/28(水) 02:00:42 ID:IDCcV4Rj
俺は暫く身動き出来なかった。
まじで後ろに誰か居そうな気がしたよ
751なまえをいれてください:2008/05/28(水) 07:25:51 ID:PozPQqVK
ここに俺が沢山いるなw
初プレイが携帯アプリ版だったけどすっげービビったw

本当どうでもいいけど>>748は「嘘だッ!!!」と「嘘だよッ!!!!」が正式だな。
うん、こういう表記ミスって最近見てるとむかついてくるんだ、すまん。
752なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:04:25 ID:U2gJJySm
細けえッッww
753なまえをいれてください:2008/05/28(水) 12:16:55 ID:Q7gp3JAV
>>751の溢れんばかりのひぐらしへの愛が伝わってきた

だがあんまり細かいことは気にしなくてもいいだろ、疲れるぞw
754なまえをいれてください:2008/05/28(水) 14:25:27 ID:oRYJ6WNV
漢字が読めない俺に教えてくれ、解の祭〇し編の○のとこにはいる漢字をひらがなで頼む\(^o^)/
755なまえをいれてください:2008/05/28(水) 14:55:09 ID:nb3WAnkJ
>>744
だなぁw
故意か天然かは知らないけど心理の虚を突かれる怖さがあったw
CSの方は、嘘だもくけも、無理に泣かせようとしすぎて、見てる方が
逆に素に成っちゃう映画と同じような空回りを感じる
756なまえをいれてください:2008/05/28(水) 15:04:30 ID:FnrIoUHy
>>754
まつりばやし
757なまえをいれてください:2008/05/28(水) 15:52:29 ID:oRYJ6WNV
>>756

>>754
あざっす
758なまえをいれてください:2008/05/28(水) 16:53:48 ID:PozPQqVK
>>755
不思議行動で笑いを取ろうとする芸人と同じだな
759なまえをいれてください:2008/05/28(水) 19:25:21 ID:PozPQqVK
祭の無印とカケラ遊びで同じ曲名だけど違う楽曲って「Free」以外にある?
760なまえをいれてください:2008/05/29(木) 08:52:34 ID:Bhvd6tY4
これって全シナリオ読むのに何時間かかる?
友達は100時間余裕でかかったらしいが…
761なまえをいれてください:2008/05/29(木) 09:18:14 ID:ig2afNGa
>>760
個人差はあるが100時間前後だろうな
762なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:44:37 ID:OPrI2t03
別の部屋で飯食ったりする間にも電源入れてたりすると100時間は余裕で越える
763なまえをいれてください:2008/05/29(木) 20:14:15 ID:o0WxLVtX
左から2番目が叶
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20070129/higu13.htm

左はびんちょの江草、右は叶だよな?
ttp://www.kishu-binchotan.jp/minabe/cnts/deai/

本名バレか?
764なまえをいれてください:2008/05/29(木) 22:31:13 ID:48oxdXeH
rato羽入は竜騎士より良かったな
765なまえをいれてください:2008/05/30(金) 00:00:02 ID:WBEpsSCz
叶太ってんな
これは間違いなくキモオタの部類
766なまえをいれてください:2008/05/30(金) 10:05:52 ID:SoR0n+HC
オタクがスタイリストに指定された服をそのまま着てます、
って感じ丸出しだな、化膿
767なまえをいれてください:2008/05/30(金) 12:19:59 ID:kXUz/h7K
祭って目明し編のお疲れ様会って収録されてない?
原作だけ?
768なまえをいれてください:2008/05/30(金) 12:36:00 ID:v9M3HT8L
原作だけ
769なまえをいれてください:2008/05/30(金) 12:55:20 ID:kXUz/h7K
そうか
770なまえをいれてください:2008/05/30(金) 19:05:33 ID:pq6Ga89l
>>755
俺もそういう特別な演出のあるとこは逆に白けて微妙だった。


というか、CS版も漫画版もアニメ版も、恐いシーンの演出が微妙。
びっくりさせようとしてるのは分かるんだが、ひぐらしの恐さはそんなのとは違う気がする。(嘘だッ!とかはともかく)
もっとなんていうか、日本の怪談系のじっとりとした恐さだと思う。
ホラーゲームに例えるなら、バイオと零の違いと似てる
771なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:26:09 ID:rYmuTvxf
さあここで怖がれッ!って感じになってるもんなぁ。
772なまえをいれてください:2008/05/30(金) 22:09:50 ID:/aoZuMnw
>>770
うみねこの時計の描写みたいな感じか
773なまえをいれてください:2008/05/30(金) 23:03:03 ID:RQAnilRh
クロックタワーもシザーマンが出るまでが一番怖いもんな
774なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:09:03 ID:uGz0Ke3J
>>771
それそれw
ホラーで一番ガッカリする怖がらせ方
775なまえをいれてください:2008/05/31(土) 14:34:02 ID:5ygyUI/N
そもそもひぐらし自体怖くなかったり。
776なまえをいれてください:2008/05/31(土) 16:54:53 ID:VYq+FvrY
原作から否定か
777なまえをいれてください:2008/05/31(土) 17:03:17 ID:Lq05VnUz
別にホラー部分だけ原作の良い所の全てという訳でもない
細密な感情描写は凄く好きだけど
猟奇・狂気部分はそこまでくるものはなかった
778なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:48:18 ID:L18Mgsui
バイオも1と2以降じゃ全然違うしな
1が原作
779なまえをいれてください:2008/05/31(土) 18:48:27 ID:oT4q1lpW
初プレイは怖かったけど全てを知った後の再プレイは悲しくなる
それがひぐらし
780なまえをいれてください:2008/06/01(日) 00:26:03 ID:CG6J8U1G
レナのオットセイ☆かぁいいよシーンが入ってたのでそれだけで満足です
781なまえをいれてください:2008/06/03(火) 09:27:18 ID:jMdD8ENG
レナのオットセイとな?!!
782なまえをいれてください:2008/06/03(火) 10:36:32 ID:SOPCh0Ww
その発想はなかったわ
783なまえをいれてください:2008/06/03(火) 22:13:59 ID:U+oqXzXU
原作漫画アニメとやってきたが、やっぱCS版の梨花ちゃまが最高だわ
お疲れ様会での「むっふっふ〜」にはワロタ
784なまえをいれてください:2008/06/04(水) 21:14:29 ID:jNadl/+W
百合棒
785なまえをいれてください:2008/06/05(木) 12:06:55 ID:6BEIPP+N
口淫ら編の部活フェラ大会が最強勃起
786なまえをいれてください:2008/06/05(木) 15:59:53 ID:RgTy1C8A
ひぐらし祭のは嘘だッ!以外
なんとなく出所が予測つくからただ単にうるさいだけって漢字だった。
圭一と大石の電話中にフスマの中に実はレナが居たCGが糞ワロタ
787なまえをいれてください:2008/06/05(木) 23:50:18 ID:AIjjfl2+
え?ひぐらしの売りってホラーなの?

俺の中では泣きゲーなんだけど
788なまえをいれてください:2008/06/06(金) 01:44:48 ID:ovuNqfRq
マジレスすると
「萌えキャラ+グロ」って所
ここ数年の流行り
789なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:14:17 ID:U1YV/1JT
前編(〜暇潰し編)だけならミステリーだかサスペンスだかそれっぽいのがあったが
後編(罪滅し編〜)入れるとなんかよくわからんものになったな
790なまえをいれてください:2008/06/06(金) 02:25:10 ID:5lZWPqoB
どきっ凶器だらけの美少女ホラー

熱血もあるよ!
791なまえをいれてください:2008/06/06(金) 03:05:59 ID:sQcQPlm6
カレー対決で魅音から諦めない大切さを学んだ俺はピュア
792なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:14:21 ID:zTIAUKXY
そういや、梨花ちゃまが狂うお話って一回も無かったな。
一回くらいあってもいいのに
793なまえをいれてください:2008/06/06(金) 13:19:21 ID:KnVMANvH
女王感染者が狂ってどうする
794なまえをいれてください:2008/06/06(金) 14:18:42 ID:1IPslxKK
カレー対決は圭一から学ぶだろ
「野菜の皮を上手く剥く方法じゃない、勝負に勝つ方法だ!」でワロタ
795なまえをいれてください:2008/06/06(金) 15:08:45 ID:fdJF/nEz
おれは「くけけ」で自分の肝の小ささを学んだぞ
796なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:48:19 ID:zTIAUKXY
PS2版をやった俺的に
良:暇潰し
悪:目明し(長すぎ)
なんだけど世間的にはどうなってる?

あと実写ひぐらしで圭一役の人は後にだんだんと空気になっていくのに
気づいているのだろうかw
797なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:54:04 ID:EVX+5r0B
世間的には
悪:盥回し・憑落し・澪尽し
798なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:55:02 ID:PsBeRUiM
世間的に
糞:憑落し、澪尽し
空気:盥回し
799なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:03:14 ID:bS7++0F1
>>796
暇潰しよかったってのは初めて聞いたな


CSから入った者としては

盥…意味不明
憑…意味不明
澪…微妙
800なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:07:36 ID:Fn85e4Qp
暇潰しもシナリオ的にはいいんだが
短かったり過去話だったりして他に比べると印象が薄いんだよな
世間的には一番罪滅し、次点皆殺しが人気高いな
目明しは好きってのも多いけど逆に嫌いってのも多ので微妙
801なまえをいれてください:2008/06/06(金) 21:14:47 ID:PsBeRUiM
いや目明しより罪滅し、皆殺しの方が好き嫌い分かれてるはず
ジャンルの変化が激しいし真相が受け入れられない人が多い
802なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:18:11 ID:Fn85e4Qp
昔は罪なんて好き嫌いどころか叩かれまくりで作者が愚痴ったほどだ
まぁ普通の推理ものかと思ったら寄生虫だのなんだの出てくれば…
でも最終話まで出てる今では罪叩きはあんまり見た事ない
逆にアニメ1期やラストの熱い展開〜悪魔の脚本の流れのおかげで評判はいいよ
結局罪と皆は嫌いだって方がかなり少数派だから人気が高い
目は女には絶大な人気があるけど男には受けが悪過ぎる
詩音の狂気に感情移入できないと好きになるのが難しい
今は女でひぐらしやってるのも多いけど男の方が圧倒的に多いだけに
人気投票の順位なんかだとどうしても罪皆には勝てないんだよな
803なまえをいれてください:2008/06/06(金) 22:37:57 ID:D3c9b4E1
俺的に原作だと
目>鬼>皆>暇>祟>罪>祭>綿

祭編は赤坂の強さにワラタw
804なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:12:00 ID:oyMr2KiB
祭無印にしか無くてカケラに無い要素ってどんなのがある?
今更無印が気になってきた

(PC原作との比較はちゃんと分かりきってるから無しで)
805なまえをいれてください:2008/06/07(土) 00:25:48 ID:JTyZs4BC
>>804
時を止めて弾避けるシーンで「嘆きの森」が流れる大爆笑演出w




↑の理由でカケラでは変更。
806なまえをいれてください:2008/06/07(土) 04:01:17 ID:itKamOlg
>>804
これは無印になくてカケラ遊び版にはある方だが・・・

目明し編ラスト、詩っぽいのが流れる場面あるじゃん。「でも、そういうことにしていいよね?」とか
あれを詩音が朗読してる。正直これは改悪だと思ってる。文を目で追うほうがよかった
それとEDテーマ「you」が追加されてる
807なまえをいれてください:2008/06/07(土) 04:08:17 ID:SDWgz1Gn
youならなんでもいいってもんじゃないよな…
正直あそこで歌われると感動が冷める
雪野あんま歌上手くないしさ
まあ声優なんだから上手くなくても別にいいんだけど
ここは無印の方がよかった
808なまえをいれてください:2008/06/07(土) 06:51:33 ID:Sma0TtIB
歌はいいんだけど、エンディングで流すとなるとやっぱインストだよな。
809なまえをいれてください:2008/06/07(土) 08:43:59 ID:9L/Ub4RF
>>805
こんなAAとかMADとか作られたぐらいだからな

フカーイー ナゲーキーノー モリー
(・3・) ヒュン

        (・3・) ヒュン

    (・3・) ヒュン
810なまえをいれてください:2008/06/08(日) 02:27:09 ID:sGwWwuD8
嘆きの森ってかなりの名曲なのに、ネタと化してたな。
無印は選曲センスが一般人以下
811なまえをいれてください:2008/06/08(日) 04:40:39 ID:u/Ok7ybY
確かに祭りの選曲はなあ…
某動画サイトの素人MADとかに余裕で負けてるよな…
812なまえをいれてください:2008/06/08(日) 06:48:04 ID:YVPOVWAG
>>810
俺も好きだなぁ。ゲームクリアしてからアニメ見ようと思ってるから
アニメは全然知らないけど、I’veの奴より好きかもしれん。。
813なまえをいれてください:2008/06/08(日) 07:41:52 ID:gPC49CdN
ふか〜い〜なげ〜き〜のも〜りぃ〜
814なまえをいれてください:2008/06/08(日) 07:46:44 ID:nFMzznoq
うみねこやろうと思ってるやついる?
815なまえをいれてください:2008/06/08(日) 08:28:15 ID:M18Mb82I
>>814
やってるんだが
どう考えてもコンシューマ化できそうにない内容
816なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:26:16 ID:fIUHeuBX
絆って買う?
原作未プレイ・漫画、アニメ見ない俺は祭囃し編とか鬼曝し編知らないから興味ある・・・
817なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:33:45 ID:sGwWwuD8
賞賛も批判も買ってみないことには出来ないし、とりあえずは買う。
あ、鬼曝しが知りたいなら漫画、祭囃しが知りたいなら原作でも良いと思うよ。
何だかんだ言っても絆高いし
818なまえをいれてください:2008/06/08(日) 10:36:33 ID:M18Mb82I
>>816
俺は買うが他の人に買えと強要はできん。まだ発売前だから内容の出来分からんし。

ただ原作はプレイしておいても良いと思うぞ。
全国展開してるアニメイトとかでも買えるしDL販売もあるし安いし。
ヤフオクとかでも東方とかと違って安価で入札されてるしな。
819なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:26:32 ID:stYM9WG3
出来が分からんと言っても「染伝し編」ぐらいじゃないか?

他は既存のシナリオだし。
感情システムとか勿体付けてるけど、
公式サイトを見る限り分岐の結果が結局「祭の選択肢」と変わってないっぽいし。

(厳密に言えば染伝しも『鬼曝しの改編』でほぼ既存のシナリオだが、
オリキャラとか出して“改悪”にならないことを祈る。)
820なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:46:11 ID:M18Mb82I
>>819
それも込みでまだ分からないんだよな。
盥回し編が無くなったから真面目感情で一体どのルートに進むことになるのか。
祭だとあの選択肢を選ぶと絶対に鬼隠し編にはいけなかったからな。
他の綿流しのフラグや祟殺しのフラグを壊す選択肢をしたらどうなるのか。

一番不安に思ってるのが「そういう選択肢を選んでいると突如大災害が起こって染伝し編に行く」というもの。
821なまえをいれてください:2008/06/08(日) 13:50:16 ID:fIUHeuBX
盥回しが不評だったから2巻に収録される気がする
「最初っから行く可能性がなけりゃいいんだろ」的な思考で2巻に入れそう
アルケならやりかねんぞ・・・
822なまえをいれてください:2008/06/08(日) 16:46:22 ID:sGwWwuD8
>>819
既存シナリオだって、選択肢とか選曲とか演出の仕方次第で大分変わってくるでしょ。
祭囃しだって無印スタッフが作ったら見るも無惨なシナリオになる気がするし。
あのシナリオはBGM演出の恩恵が大きいから。
823なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:00:24 ID:7B+rrn8u
アニメは綿流しの最後の病院のベッドから出てくるのにはビビッタ!
824なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:09:00 ID:XTIUfCDY
祟り殺しはまた「連鎖する流転」を乱発してそうだなw
あれは正直醒める
825なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:32:04 ID:hpt0PIM7
絆はなぁ…公式の掲示板に書いてあったこの情報がネック
アルケからすれば「全巻買った人への特典」のつもりかもしれないけど
これがマジなら単品買いにとって萎えるわ
パスが単一ならネットで調べてどうとでもなりそうだけど

2008/06/03(Tue) 21:20 No.21232 [返信] home

こんばんわ、今回はひぐらし絆から残念な情報を
お伝えします。
全4巻の構成なので好きなお話の巻だけ購入したいと
思っていた方も多かったはずですが
なんとひぐらし祟にゲーム中に出てくるパスワードが
あって第2巻以降のおまけシナリオを遊ぶ際の
重大な鍵になっているのでメモを忘れずにと
きゃらびい最新号に載ってました。
第4巻だけ買う予定だった私はこれで予定が
崩れましたね。これじゃ全4巻セット初めから
売るのと変わらない(泣)
次は明るいニュースが入ったらいいな。

2008/06/03(Tue) 21:38 No.21233 home
ちなみにきゃらびぃ5月20日で177号に
書いてました。
826なまえをいれてください:2008/06/08(日) 17:42:21 ID:TE0I5Doo
俺も4だけ買うつもりだったけどマジかよ…
いまさら鬼隠しやら綿流しやらプレイするつもりないし、もーいらねーや
アルケ的には全部買わせるためにこうしたんだろうけど
買うのは反感の方が多いっての
827なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:10:19 ID:CqBAyF4r
ヒントつプロアクションリプレイ
828なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:12:39 ID:M18Mb82I
ぶっちゃけそういう情報はどうせネットに漏れるがな
俺は漏らすつもり無いが
829なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:16:03 ID:NVJLlPXR
統一パスならいいけど
名前や選択肢・好感度等が反映される形のパスなら微妙だな
830なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:16:08 ID:Eep8+2cs
パスは流れるだろう。
どっちかというと、これは2巻以降を買わせるための
新規ユーザー向け作戦なんじゃないかと。
831なまえをいれてください:2008/06/08(日) 20:44:55 ID:xaPOzJpG
>>828 >>830

DSスレでも書いたが、DSの場合、DS本体とゲームソフトの組み合わせで
各固有のパスワードが作成されて、
それを続編で利用するという仕組みのゲームがいくつかある。
世界樹の迷宮とか、レイトン教授とか。
そういう場合は、パスがネットで流れても使えないよ。
832なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:16:49 ID:u6K8Fu9P
でも、そのタイプなら
そのうちパス解析ソフトとか出回りそうだな
833なまえをいれてください:2008/06/08(日) 21:19:27 ID:M18Mb82I
>>832
DS本体の内部データを使った解析ってあんまり意味ないような
ユーザーには分かりっこないし
834なまえをいれてください:2008/06/08(日) 23:59:53 ID:opDKjwtO
暇つぶし、目明かしは泣けるね
目明かしのラストにyouが来るとは思わなかった
835なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:09:26 ID:u/Ok7ybY
>>834
YOUは元々目明しの曲じゃないか…
まあ、BGMをオリジナル化してたアルケにしたら意外っちゃ意外だけど。
836なまえをいれてください:2008/06/09(月) 00:18:17 ID:xcwRV3re
CSしかした事ないから知らないんだろう
あれが歌じゃなくてBGMのみならもっと感動したはず
837なまえをいれてください:2008/06/09(月) 08:08:57 ID:JXlit2NG
祭の「Sister」はどちらかというとthanks寄りなんだよな。
youにあたる、やや悲愴的な「Melody」のアレンジって入ってないし。
838なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:11:01 ID:OADm0eCO
youは歌が無いと正直イマイチな俺。
839なまえをいれてください:2008/06/09(月) 20:39:55 ID:0oHa4TnM
>>834
暇潰しにyou入ってたっけ?
840なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:13:14 ID:CGRBHFho
文をよく読み直せ
841なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:23:52 ID:4M5RHWfO
目明しのEDはyouっていうのか。
だせぇ曲だったな。
842なまえをいれてください:2008/06/10(火) 00:25:57 ID:V+XRjGOy
>>841
こころむすびの方がいいよな
843なまえをいれてください:2008/06/10(火) 01:21:12 ID:H4KoT9J0
>>842
>>841は明らかに、にわかだから知らないと思うぜ…
844なまえをいれてください:2008/06/10(火) 02:22:47 ID:CGRBHFho
>>843
もしかしたら釣りかもしれませんぜ?
>>841みたいなのは、原作を知らないだけなのか釣りなのか分かりづらくて困る


自分は正直、目明し編だけは無印のが良かったな。
カケラ版目明し編のラストはむしろ改悪だと思う。
845なまえをいれてください:2008/06/10(火) 07:27:29 ID:XUYGwGQt
俺にしては>>842も釣りに見えてしょうがない
そもそも曲って他と比較して良し悪しを図るものじゃないし
846なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:29:21 ID:zt6H5ISH
Youは曲のみも歌付きも好きだな
特に歌付きは、探せば詩音以外にもけっこう色んなキャラVerがあって面白い
変わった所では、戯言シリーズVerのYouなんてのもあったりする
愛されてるよな、この曲は
847なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:48:14 ID:MwpI1yzm
YOUは何故か歌が人気
848なまえをいれてください:2008/06/10(火) 12:56:04 ID:CGRBHFho
>>845
人気の違いはあれど、どの曲が一番良いかは人によって違うしな。
〇〇のが好き、なら良いが、〇〇のが良い曲、ってのはダメだね。


>>846
自分は1番ポピュラーな癒月やつと、Dear you-hope-?(沙都子のやつ)が好きだ
849なまえをいれてください:2008/06/10(火) 20:17:46 ID:vJoh9Cyt
>>844
俺も目明しは無印のがよかった
詩音の朗読はない方がよかった
youも歌はない方がよかったかなあ
850なまえをいれてください:2008/06/11(水) 14:13:26 ID:wY6d92eD
Youってどんな名曲かと楽しみにしてたが期待外れだった
嘆き最高な俺

さてシオンのオッパイでも触りにいくかな
851なまえをいれてください:2008/06/11(水) 14:30:21 ID:7vxvRlZ9
ひぐらしの原作絵、キモ過ぎだろ・・
てか素人が描いた様な下手さって感じ

同人でももっとレベルの高い画風の作品はたくさんあるし
852なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:01:23 ID:Srpoccu5
専業イラストレーターじゃなく、作者が絵も描いている。
1人でそこまでできるやつはなかなかいないぞ。
853なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:02:43 ID:z3yf8QIn
画風のレベルってなんだよwww
854なまえをいれてください:2008/06/11(水) 15:18:59 ID:BiY93yv+
といってもクリームパンじゃなぁ
855なまえをいれてください:2008/06/11(水) 16:36:37 ID:Hh3H3cgi
>>851
同人ゲーなんだから作者がやりたいことをやっておkだろ。
それについてこれる人だけがやる。プレイヤーの意見を聞く必要なんてない。
856なまえをいれてください:2008/06/11(水) 17:02:54 ID:AQ2n8SR0
>プレイヤーの意見を聞く必要なんてない。
皆殺しの赤坂不遇にプレーヤー切れる
       ↓
切れたプレイヤーを落ち着かせる為に祭囃子で赤坂無理矢理活躍させる
857なまえをいれてください:2008/06/11(水) 17:22:21 ID:Hh3H3cgi
>>856
実際に聞く場合もあるということで……
作者がその意を酌むことはあるけど無理に取り入れる必要はない。
表現したいこと書きたいことを自由にして良しの世界だろうに。

売れるかどうかは全くの別物だけどね。
858なまえをいれてください:2008/06/11(水) 20:28:59 ID:4v6tMERG
ひぐらしごっこしようぜ
俺富田
859なまえをいれてください:2008/06/11(水) 21:27:17 ID:vHAfB846
ttp://harmonicharmo.nobody.jp/matsuri/
このサイトのツール試してみたんだけど、
手順4の1で「ひぐらし祭立ち絵変換.vbs」を実行しても
「c:program~1\mcafee.com\vso\mcvsscrp.dll」とかいう
エラーメッセージが出て実行できないんだけど、何でなんだろうな。
860なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:17:21 ID:yIaLijpA
>>858
じゃあ俺敦
861なまえをいれてください:2008/06/11(水) 22:46:56 ID:ZmvN7TpL
>>858
じゃあ俺熊ちゃん
862なまえをいれてください:2008/06/12(木) 00:07:53 ID:DfbumpkS
>>859
糞だるそうだなwww
863なまえをいれてください:2008/06/12(木) 08:33:20 ID:eNvDeHJx
オレ、おやっさん
864なまえをいれてください:2008/06/12(木) 12:20:57 ID:SQvENX4m
じゃあ俺梨花ちゃまのお父様!
グヘヘヘ
865なまえをいれてください:2008/06/12(木) 20:57:26 ID:v+AhXQHc
じゃあ俺鉄平のバイクやる
866なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:14:01 ID:MoYlHENh
じゃあ僕は富竹、フリーのカメラマンさ
867なまえをいれてください:2008/06/13(金) 01:19:02 ID:epOoxY0Q
じゃあ俺は牧野やるぞ。
868なまえをいれてください:2008/06/13(金) 02:51:40 ID:4Jdi9pYq
じゃあ俺はTIPSセブンスマートにての最後に登場したキャラやる〜!
869なまえをいれてください:2008/06/13(金) 07:13:05 ID:TCnDzaGC
>>868
それって羽入じゃね?
870なまえをいれてください:2008/06/13(金) 09:51:12 ID:yAvnqq6Q
あれが誰だか未だにわからん
羽入見たところでそんなにビビるか?
871なまえをいれてください:2008/06/13(金) 09:59:22 ID:3bwTtC7v
圭一自身だったって説もあるな
872なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:00:17 ID:GUm2v0hW
>>870
あのシーンは「過去にあったことを思い出している」シーンだ
振り返れる訳ないだろ?過去を変えることなんで出来ないんだから
だからあれは圭一の妄想
化け物でも見えたんじゃね
873なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:01:53 ID:GUm2v0hW
ごめ、追加
カップ麺の話聞いた後だから、レナかな
どっちにしろ圭一の妄想だけど
874なまえをいれてください:2008/06/13(金) 12:43:22 ID:3bwTtC7v
レナの事考えてたんだから
仮にレナだったなら迷わずすぐに分かるだろう
875なまえをいれてください:2008/06/13(金) 16:36:14 ID:01AMHRNy
俺は怪我をさせてしまった女の子だと思うよ
876なまえをいれてください:2008/06/13(金) 17:17:25 ID:at5Sjz2u
祭では圭一が狙ってたのは女子じゃなくて女性に変わってるけどね。
877なまえをいれてください:2008/06/13(金) 17:25:12 ID:Bx61Pa+r
相手が子供だと規制に引っかかるからなぁ
878なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:29:37 ID:Z7J/DeDr
子供だと澪尽しの展開にはもっていきずらかったからかな
それこそ圭一の思った通りの展開(ブン殴られて終了)になったと思う。
879なまえをいれてください:2008/06/13(金) 18:53:20 ID:at5Sjz2u
>>878
ぶつけた女の子の母親という脳内変換もできる俺の脳は
880なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:18:57 ID:Z7J/DeDr
撃たれたのが自分の娘だったと仮定して、のこのこ赦しを請いに来た犯人を赦せるか・・
子を持つ親の心理を考えると微妙な感じですね。
881なまえをいれてください:2008/06/13(金) 19:27:18 ID:+RUvc6YC
娘の症状と年齢、事件からどれぐらい経ったか、どれぐらい誠意が見られるか
次第によっては子を持つ親だからこそ赦せるという部分はありそう
でも圭一の場合事件から一年も経ってないんだよな…自首してた分まだマシだが
882なまえをいれてください:2008/06/13(金) 21:53:06 ID:kOcdsoJh
俺なら許せん
むしろ2度を顔を見たくないと思うものなんじゃないか?
娘だって怯えるだろうしさ、トラウマになっててもおかしくない
手紙あたりでどれだけ反省しているかを
書き綴った方が現実的だったと思う
883なまえをいれてください:2008/06/13(金) 22:44:07 ID:MoYlHENh
TIPS大災害その後
のレナのメッセージってなんなの?
884なまえをいれてください:2008/06/14(土) 01:57:14 ID:H8LU5CaV
それ位自分で考えなよ
885なまえをいれてください:2008/06/14(土) 10:46:33 ID:5TFzBf6M
>>882
誰が書いたかも分からん文章で許せるか?
子供が一人で謝りに来たことが重要なんじゃん
お前に同じことができるか?
886なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:51:06 ID:HslOS+wu
ニューヨーク発――日本のカレーは、世界で最も完成されたカレーだ。
これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日本のカレーを食べたことがないからだ。

インドやタイの、カラフルで舌がヒリヒリするほど辛いカレーならよく食べる、という人はいるだろう。
中には、和食レストランで好奇心に駆られ、いつもの照り焼きチキンでなくカレーを注文したことのある人も
いるかもしれない。そしてひょっとしたら、そのカレーの上には、日本でおなじみのトンカツまで乗っかっていたかもしれない。

だが、日本のどこでも5分歩けば必ず1軒は見つかる、ランチメニューがカレーしかない日本のカレー専門店で
カレーを食べたことがなければ、この至高の料理を味わったことがあるとは言えない。

何も旅行通を気取りたいわけではない。ただ、日本のカレーチェーンは、これまで米国本土には上陸していなかった。
887なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:51:47 ID:HslOS+wu
ところが昨年5月、『ゴーゴーカレー』が米国進出を果たし、マンハッタンのミッドタウン、タイムズスクエアの角を曲がって
すぐのところに小さな店をオープンした。それ以来、ゴーゴーカレーは米国で正真正銘の日本風カレーを、東京の
サラリーマンが30分の昼休みにカレーをかき込む店と同じスタイルで提供している。その味は、私が米国でこれまで
食べたどの日本風カレーをもはるかに上回る旨さだ。

なぜそんなことが言えるかといえば、私が重症のカレー中毒だからだ。
ヘロイン中毒者がヘロインを注射するのが大好きなのと同じように、私は日本のカレーを愛している。
ヘロイン中毒との唯一の大きな違いは、ヘロイン中毒は長期間ヘロインを断てば中毒でなくなる点だ。

いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることはない。もう一度日本のカレーを食べたいと
願いながら日々を過ごし、また東京に行って日本のカレーをもっと食べられるよう貯金に励むことになる。


888なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:52:12 ID:HslOS+wu
初めてあの恍惚とした気分を味わえば、それはもう忘れることはできない。私はそれを、金沢大学の学食で経験した。
日本人学生の大半が毎日行列を作って購入しているのが、照り焼きや寿司ではなく、カレーだと言うことに私は気付いた。

それはどう見ても、焦げまくったチャウダーを、大きな皿によそった米飯の上からグロテスクにぶっかけたという風情の、
茶色くてドロドロした物体だった。
しかも、最後のとどめを刺すかのように、学食がその日用意した揚げ物がしばしば上に乗っかっていた。
たいていはトンカツだったが、チキンカツのこともあった。
ときにはチキンフライド・ステーキ[米国南部の料理で、牛のステーキ肉をフライドチキン風に揚げたもの]――といっても、
日本の学食で働く女性が作れる範囲でのそれだが――も登場した。

誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。
だが、その、天にも昇るような味わい! インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。
889なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:52:37 ID:HslOS+wu
もちろん少々スパイシーだが、全体的には甘みと塩味が効いている――その豊かでクリーミーな味わいを出すのに
どんな材料を使っているのか、私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることはまず間違いないと思われた。

そして、カレールーはその他の食材、すなわち粘り気のある米飯の純粋な味わいや、カリッと揚がったパン粉、
脂肪たっぷりの豚肉とも完璧にマッチしていた。

またそれは、私の知る限り、スプーンでガツガツ食べる、唯一の日本食だった。

その後、私が学食に行って、カレーの入った大鍋に直行しなかったときがあるとすれば、それはカレーを絶とうと無駄な試みをしたときだけだ。
その日以来、私はれっきとしたカレー中毒となり、日本のあちこちのレストランでカレーを注文し、
一番おいしいカレーにありつけるのはカレー専門店であることを発見した。
890なまえをいれてください:2008/06/14(土) 12:52:58 ID:HslOS+wu
最も数の多いチェーン店は『CoCo壱番屋』だったが、東京に行くと、『カレーショップC&C』や『リトルスプーン』、ゴーゴーカレーなど、
さらに多くのカレー専門店があった。特にゴーゴーカレーは、東京のビデオゲームの聖地である秋葉原に店舗があるので便利だった。

そんなわけで、日本に初めて1年間滞在した後、故郷のコネティカット州に戻ったときは、嬉しくもあり悲しくもあった。
ボストンでもう1年、学生生活を送った私は、当地の日本人街でカレーを食べさせる店を探したが、
どうにか日本のカレーと呼べる味にすら出合うことはできなかった。
891なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:21:02 ID:OEvQSQGs
知恵先生が降臨なされたか
892なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:40:53 ID:v6qJGvCV
やばい、カレーが食べたくなってきた
893なまえをいれてください:2008/06/14(土) 13:44:21 ID:4RGl4mhC
今ククレカレー食って来たけど不味かった
894なまえをいれてください:2008/06/14(土) 18:10:27 ID:fWtjmELB
>>885
あんな風に謝りに来られるの俺はいやだな
いきなり家の前に来てわんわん泣かれるんだぞ
100%圭一が悪いのにこっちが悪いみたいじゃないか
あれで許さなきゃ近所の体裁も悪くなるし
結局圭一は自分の気持ちを押し付けに行っただけっぽく思えるよ
謝りに行くこと自体はいいかもしれないけど
もうちょっと考えるべきだったんじゃないだろうか
895なまえをいれてください:2008/06/14(土) 18:53:23 ID:CP+D2584
ブタギリ御免
このシリーズについて、まったく何も知らない初心者なのだが、
何から手を付ければいいのかな?
なんか、よそで聞いたら、新参者が新規に参入できる状態ではない
と言われたんだが。
896なまえをいれてください:2008/06/14(土) 19:49:32 ID:j4FlwvhK
>>895
このシリーズって「ひぐらしのなく頃に」でおkなのか?
897なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:03:27 ID:4jM5Swcd
罪滅し編アンジャッシュのコントみたいだなw
圭一覚醒の場面で号泣した…
898なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:16:06 ID:9VpfWIG2
>>896
そうでつ。たくさんあって、どういう順番で見ていけばいいのかわかりません
899なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:37:46 ID:j4FlwvhK
>>898
基本的には原作1本やればおk。
原作ってのは同人PCゲームで通常店舗には売ってない。近場の同人ショップやアニメイトにでもいくよろし。
ちなみにここは「ひぐらしのなく頃に祭」という、原作を家庭用ゲーム機に移植したPS2のゲームのスレ。
こちらは選択肢が色々と不都合があるとかで初心者には向かないかもしれない。
漫画版も存在。通常の書店でも売ってる。問題は「何から買えばいいのかが分からない」という点。
原作は「鬼隠し編」→「綿流し編」→「祟殺し編」→「暇潰し編」→「目明し編」→「罪滅し編」の通りに買うといい。
「鬼曝し編」「宵越し編」「現壊し編」「語咄し編」というのも存在するが、外伝的な位置づけなのでここでは割愛。
携帯持ってるならTAITOから携帯アプリに移植された原作も楽しめる。ごく一部の文の変化やキャラの追加があるだけで基本的に原作そのまま。
他にも色々あるけど本文長すぎ食らうから省略。すまん、無茶苦茶長文で。
900なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:40:46 ID:9VpfWIG2
ありがとうお
901なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:43:53 ID:bs4HgPKB
>原作は「鬼隠し編」→「綿流し編」→「祟殺し編」→「暇潰し編」→「目明し編」→「罪滅し編」の通りに買うといい。

いやいやw
902なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:44:58 ID:j4FlwvhK
>>901
すまん、そこは長文長すぎくらって色々と文を削りまくってるときの見落としだw
903なまえをいれてください:2008/06/14(土) 20:52:17 ID:wCeXj0Ys
>>898
新参なら原作オススメ「ひぐらし」→「ひぐらし解」→「ひぐらし礼」
CS版の方がいいいなら「ひぐらし祭 カケラ遊び 通常版」(改変有+原作最終話無しなので注意)

その他のメディアも含めた詳細が↓スレにあるので参考にされたし
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1211700928/
904なまえをいれてください:2008/06/14(土) 21:39:00 ID:TbzFILNy
このゲームの見所は、
章を重ねる毎に深まる信頼感に全て集約されてる。
鬼隠し編でレナに狂気し、綿流し編で魅音に発狂し、
でも、祟殺し編では、仲間の為に戦おうとする。
徐々に遠い存在と思ってた仲間が身近な存在になり、
最終的には、雛見沢全ての人との信頼が結ばれる。
 
 
ある意味、プレイヤー側すら疑心暗鬼にさせた構成は、
自分の考えだけでは、いかに間違い易いという事を、
プロパガンダした奥深い作品。
 
 
※ネタバレ注意
905なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:09:30 ID:qyUQMGsw
これから祭やるんだけど(原作プレイ済み)

澪尽し編はオリジナルで魅音とラブラブだと聞いたけど、
梨花ちゃまとラブラブはないのですか!?


是非梨花ちゃんと幸せになりたいと願う俺は皆殺し編が一番好き。
906なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:14:06 ID:AdxCmvUF
周囲が騒いでそういう流れに見えるのをアンチ魅音の連中が騒いでるだけで
実際は梨花が本命
907なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:20:12 ID:qyUQMGsw
ありがとう、よし安心して梨花ちゃんと幸せになるぜハァハァ
908なまえをいれてください:2008/06/15(日) 01:24:35 ID:VGmIaiGK
見える、俺には見えるぜ…
プレイ後>>907ががっくりと頭を垂れて
テレビ画面を前に>>906の?つき野郎!と叫ぶ姿が…
909なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:08:30 ID:KMfSNDWU
澪の魅音にはもう出てくんなうぜえという気分になる
910なまえをいれてください:2008/06/15(日) 02:13:12 ID:KlqOE5Mg
魅音は、やくざの会合の時の衣装パターンくらい用意してやれば良かったのにな
ブルセラ御用達の制服じゃ格好つかんだろうよ・・・

あと登場人物の普段着のパターンももう何種類か用意してやれよな
911なまえをいれてください:2008/06/15(日) 03:40:06 ID:5Ar48mA6
魅音は当主用の服、梨花にパジャマ、沙都子に全裸が最低必要
912なまえをいれてください:2008/06/15(日) 06:47:23 ID:G7UyUJzs
しかしてっぺいが全裸に
913なまえをいれてください:2008/06/15(日) 06:51:41 ID:A3zAca2N
>>911はともかく、暇潰し編用に5年前魅音(詩音)を入れて欲しかったなぁ。
梨花はあんなに小っこいのに魅音がでかいままってのは。
914なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:29:49 ID:qyUQMGsw
ばっちゃ、富田&岡村のような、頻繁に声のある人物の立ち絵は必要。
915なまえをいれてください:2008/06/15(日) 07:40:20 ID:OcgZOYLQ
熊ちゃんの絵はアニメより好きだな。
916なまえをいれてください:2008/06/15(日) 10:28:16 ID:FGfIndpm
魅音詩音梨花沙都子はCS版の絵が圧倒的に上手いのに
レナ34は原作のほうが好き、ふしぎ!
917なまえをいれてください:2008/06/15(日) 10:58:07 ID:qyUQMGsw
DSで立ち絵とか修正されたり、追加CGあったり、祭囃し入ってるの見ると

PS2の方で、あとは音楽の問題も解決した、DS版を反映された完全版を
出して欲しいとか思うんだがどうだろう
918なまえをいれてください:2008/06/15(日) 12:35:36 ID:rALhaTY3
>>916
同意
レナと三四の絵はかえって悪くなったように感じる
919なまえをいれてください:2008/06/15(日) 13:04:09 ID:G7UyUJzs
Kちゃんは原作・アニメ・CSどれも迷う
920なまえをいれてください:2008/06/15(日) 13:20:57 ID:5Ar48mA6
沙都子はクリームパンの方がいい
921なまえをいれてください:2008/06/15(日) 13:34:27 ID:mqhdjU+d
澪尽し編は魅音好きからみてどうですか?
922なまえをいれてください:2008/06/15(日) 13:43:09 ID:KlqOE5Mg
ひぐらしがPS2で出たときにちょっと興味を引かれたがしばらく忘れていた。

最近ニコニコ動画流星群とニコニコ組曲で「you」のパート聞いて
あ、これひぐらしの曲なんだ〜 良い曲だな、と思い
今度こそプレイしようと中古を探したがなんかソフトが高い

ギャルゲーで販売数少ないから値がさがんないのかな〜
あれ?販売時期ってこんな最近だったっけ?カケラ遊び?アペンド版?どういう事?

あ、今年になって追加版でたんだ、これ完全版商法じゃねーかよ、ひっで−事すんなー
まぁ2回目が発売されたんで3回目はないだろうと思い安心して購入。

そしたらDS版発売?新シナリオ?ソフト3本立て?
でも俺の中でのひぐらしは罪滅ぼし編までだし、新シナリオ 新キャラってどう見てもうんこだろ
村長の娘とその友人達ってもう別物じゃん。

でもまさか3回目のPS2版発売はないよね? ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

と思ってるので3回目のPS版は出さないで下さい。
923なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:00:41 ID:qyUQMGsw
>>922
どこからつっこんでいいモノやら


まぁお前にとってのひぐらしが「罪滅し編」で終わってるのなら、
原作の続編である「皆殺し編」以降はお前には必要ないわけで、
完結編である「祭囃し編」が入るであろう3作目は、たとえ出たとしても
もうお前がそれを買う必要はないって事だな。

だから、俺らは3作目出てほしいし出たら買うけど、お前はずっと
今あるのだけやって満足してればいいよ。
924なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:01:06 ID:A3zAca2N
>>922
とりあえずお前には漫画版の鬼曝し編を読むことを薦める
925なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:21:06 ID:pSkK1L5y
三作目が原作全編ベタ移植なら俺は買う
立ち絵は竜テイストのままをプロがリテイク+追加したもので、BGMも勿論極力原作のまま
追加編はいらない、つけるならコミック番外編のような別の話

容量が余ったらBGM、演出、立ち絵とかがアルケ系列のやつになるモードもつけていいよ
祭やら絆やらにまた手を加えて出すだけならイラネ
926なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:25:34 ID:KlqOE5Mg
次回作が出ても買わないって書いただけで熱くなる奴がいるのなw

まぁDS版は買わないけどね。
アルケの販売手法も汚いと思うし。
927なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:38:16 ID:A3zAca2N
別に自分がやりたいものだけをやればそれでいいかと
幅広い色んな人に見てもらうためのメディア展開なんだし
全部買うようなのは俺みたいなアホだけだろうし
928なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:46:43 ID:qyUQMGsw
>>926
>買わないって書いただけで
いやお前の書き込みはそれ以前の問題
929なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:47:05 ID:iqN49mXw
>>921
魅音が圭一に告白してそのあとニヤニヤ展開
930なまえをいれてください:2008/06/15(日) 14:53:15 ID:KlqOE5Mg
>>921

魅音のかわいさが編末のトンデモ展開を帳消しにしてくれる
931なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:33:36 ID:J3Il7AEd
帳消しになるかよこの魅音厨が
932なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:36:46 ID:pdDkRpv5
↑しねくず
933なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:42:31 ID:WaJNL4+c
>>907
澪の後、魅音はあえなくフラれ、梨花とラブラブになる
…という二次(三次)創作があるから探して読むといいよ
934なまえをいれてください:2008/06/15(日) 20:44:49 ID:raP+nDpr
魅音はたまに可愛くデレるから萌えるんであって
あんな年中無休で圭ちゃん圭ちゃん言われると正直かえって萎える
しかも魅音が成長したのは圭一がいたからとまでされちゃあ…
魅音が圭一がいなきゃなんの成長もできない男狂いみたいじゃないか
俺の中では澪の魅音は魅音によく似た誰か、であって決して魅音じゃないよ畜生…
935なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:50:24 ID:A5tXVruu
amazonの書き込みは面白いなぁw
DS版の商法が汚いとかww
どっちかって言うと祭→カケラ遊びの流れのほうが詐欺。

DS版は容量的にどう考えても分割しなきゃきつい
PS2はニ層とか色々手があるわけで…
936なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:53:33 ID:lUk9D4UP
誰か「羞晒し編」の内容を教えてくれないかな?
おながいします。
937なまえをいれてください:2008/06/15(日) 22:53:34 ID:DrqQvxYH
どっちも汚いです
938なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:27:10 ID:ktl2frJg
>>935
レビューにそういう内容書きこんでるキチガイは何なのかな。
あれはプレイした後、情報を書くところだろ? 
939なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:31:51 ID:1W8XJ+q+
>>938
あそこは「発売前に期待を込めて☆5」とか書き込む場所
940なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:34:23 ID:ktl2frJg
レビューじゃなくて落書き帳なのか。それって意味ないよね
941なまえをいれてください:2008/06/15(日) 23:54:14 ID:A5tXVruu
>>938
更に発売後某格ゲーレビューで
「僕の好きなエリアルが無いので☆一つ」とか書き込む場所
942なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:01:21 ID:5iE+0a6W
素人のレビューなんてそんなもんだww
943なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:15:15 ID:SgFVAiG0
>>936
オットセイ
ソウルブラザー
オールスター
944なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:30:19 ID:qDuktXMQ
DSのロム容量が2GB位に増えれば良いんだけどな
945なまえをいれてください:2008/06/16(月) 00:59:28 ID:vAbu4L35
ここでPS3版が(キャラ、背景、文章が無駄にフル3DCGで)
946なまえをいれてください:2008/06/16(月) 07:24:54 ID:v5gCnyPj
>>936
メイトにでもいけばドラマCD版が売ってたりもするんだがな。
賽殺し編冒頭で話してた興宮のプールで起こったドタバタコメディ。
947なまえをいれてください:2008/06/16(月) 13:38:20 ID:2DURYJmF
そして賽殺しへ・・・
948なまえをいれてください:2008/06/16(月) 20:22:38 ID:0YV5+Bbo
ひぐらしって初回プレー時に鷹野だけは知ってたんだけどさ、
てっきり鷹野がレナとかを悪いように操ってて、
時が経つごとに圭一が気づいて、それで圭一が全員を救って
鷹野と対峙とかそんな風に考えてたわw

弾避けとかさ
銃で圭一ピンチ→ハヌ梨花が時を止めて助ける→梨花ピンチ→ロリ登場
こういう流れでもよかったんちゃうかと
949なまえをいれてください:2008/06/16(月) 21:54:22 ID:dNjesoEp
亀だけど>>910-912辺り
元々ある立ち絵でも場面がおかしいとこなかった?
アニメ→祭の順で見たが、目明しのぐげげ後の詩音(一枚絵含む)の服が魅音服じゃないのはなんで?着替えたの?
原作やアペンドでのあのシーンは服どっちなんだろ
950なまえをいれてください:2008/06/17(火) 01:04:36 ID:iBJ0fvYO
>>949
それ何回か取り上げられてきた話題だよ
結局、CS版ではマンションに戻るまでに雛見沢の暗闇のどこかで着替えたんだろう
という結論に落ち着いたはず
951なまえをいれてください:2008/06/17(火) 06:47:37 ID:Co3nYwEf
ちなみに原作ではCGがないからどっちかは不明。
アペンドも無印祭とCGは同じだから詩音服。

ただ原作も祭もそうだけど、詩音が転落していたときに魅音服だったら「あぁ、詩音が圭一を刺したんだな」と一発でわかるわけで。
952なまえをいれてください:2008/06/17(火) 20:59:22 ID:CrtDHqFB
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
953なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:21:28 ID:7fWHL1K3
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌鎌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
嫌嫌嫌嫌嫌嫌
954なまえをいれてください:2008/06/20(金) 16:45:43 ID:pyVHdWmq
>>951
目明しの話なら最初から詩音がやったってわかってるやん
955なまえをいれてください:2008/06/20(金) 16:56:48 ID:u8MAvS21
>>954
いやその後警察に発見されるだろ、その遺体を。
956なまえをいれてください:2008/06/20(金) 17:18:55 ID:pyVHdWmq
大石はわかってたみたいだけどな
圭一に聞きに行った時点で気付いてたのに意地悪して教えなかったんだぜ
957なまえをいれてください:2008/06/20(金) 17:33:35 ID:u8MAvS21
あれ、詩音宅から発見された手記から分かったんじゃないのか?
どっちが先なのかは分からないけど。
958なまえをいれてください:2008/06/21(土) 01:13:47 ID:AaqckpN9
叶シナリオは嫌われてるけど、日常パートの選択肢・・・

たとえばシンパシーの3沢や魅音とのカード勝負で裏の裏まで読み抜いた圭一なんかは
けっこう竜ちゃんのテイストに近くて、しかも変化あって面白かったと思う。

全編あれで行けばよかったのに、惜しいねぇ。
959なまえをいれてください:2008/06/21(土) 10:38:24 ID:K8vmK4WT
>>949
でも考えたら魅音のカッコで落ちてたら、大石が不審に思って調べると思うんだ
でも大石は圭一に詩音が落ちたって言ってるから詩音は詩音のカッコで落ちたんじゃね?
960なまえをいれてください:2008/06/21(土) 12:56:08 ID:hKuP6qgi
着替えて圭一宅へ行って、刺して、帰ってきてさらに着替えて自殺?
流石に考えにくいけどなぁ
961なまえをいれてください:2008/06/21(土) 18:38:29 ID:EkW/cx8b
カケラ遊びやったけど、
盥回し編思ったより面白かった。
なんかクリティカルなバレあるってスレに書いてあったけど、
そんなにバレしてる描写なかったような・・・
それとも無印から改変されたんだろうか?
962なまえをいれてください:2008/06/21(土) 19:18:34 ID:9nAvwjPg
>>961
確か前も俺どっかで書いたけど、
・「詩音」という存在がいることが分かってる(綿流し編若干ネタバレ)
・行方不明だった魅音が大災害後に地下祭具殿から発見された(綿流し編、目明し編ネタバレ)
・圭一の意志とは無関係に雛見沢大災害が発生した(祟殺し編ネタバレ)

話としては俺も面白いと思うよ。全部知った後に見ると詩音が発症してたんだなー、とか分かるし案外奥が深い。
963なまえをいれてください:2008/06/22(日) 01:03:58 ID:vNNQ12jq
>>962
先に原作なり触れているとネタバレと感じるかもしれない
しかし、初めてひぐらしをやった人は訳が分からないまま盥回し編を消化してしまうため、
ネタバレとは思わないんじゃなかろうか
964なまえをいれてください:2008/06/22(日) 01:12:50 ID:79nQicjr
バレが分からなくても、導入部の話としてはあまりにも意味が分からな過ぎる。
965なまえをいれてください:2008/06/22(日) 07:29:23 ID:SBQ7z5HA
確かに、IFは最初に来るべき話じゃないな。
966なまえをいれてください:2008/06/22(日) 07:43:10 ID:I71CnEtY
まあ「第一章」に持ってくる話ではないわな。
967なまえをいれてください:2008/06/22(日) 08:27:43 ID:g/eUtONi
あと盥回しクリアで暇潰し出現ってのもね。
968なまえをいれてください:2008/06/22(日) 08:48:23 ID:SBQ7z5HA
>>967
祟殺し後に盥回し出現なら、盥回し後に暇潰し出現でも違和感無かったのにな。
969なまえをいれてください:2008/06/22(日) 09:10:24 ID:LroSEgOx
祭からひぐらし入った。最初に盥回しやってしまった
詩音がいるってことが最初っからわかってたので、綿流し編で魅音と詩音の入れ替わりが
ちょっと面倒だった
970なまえをいれてください:2008/06/22(日) 21:22:12 ID:BxnaTFoP
つーかパッケージみりゃ分かってしまう気がする
971なまえをいれてください:2008/06/24(火) 21:27:35 ID:8/YYyufv
盥回し、半分は自分で用意した罰の(しかも元から自分がやるべき物)買い物袋持って
なんで同情引こうとしてんの、魅音。
すっげーうざい。しかも圭一への情報制限は何様のつもり?
誰から?誰から?って怖いよりうざいの方が勝ってるんだが…

972なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:48:19 ID:qv2JU0nj
何この頭のおかしい子?
973なまえをいれてください:2008/06/24(火) 23:51:42 ID:pXQxNN9z
L5患者に触れちゃいけません
974なまえをいれてください:2008/06/25(水) 00:27:28 ID:bMAG26OF
とりあえず魅音厨乙
975なまえをいれてください:2008/06/28(土) 20:29:53 ID:xHAICcAy
どこに厨の発言がある。
976なまえをいれてください:2008/06/29(日) 08:39:45 ID:cxUTs832
すげぇ過疎だな。
977なまえをいれてください:2008/06/29(日) 13:29:14 ID:EC2TCVLn
糞スレになるよりは過疎って消えてくれたほうがいい
978なまえをいれてください:2008/06/29(日) 16:36:13 ID:WSfJQuc1
【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214643240/
979なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:17:22 ID:vOHNFULf
なんかくだらないのガキの馴れ合いからいきなり雰囲気が変わってびっくりした このゲーム

980なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:42:47 ID:2+b3pZyG
981なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:54:09 ID:Wk/+nMj2
質問

PS2版って同人版より内容が消去されたりしてる?
982なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:58:40 ID:1Pc17hZL
最終章の九割
983なまえをいれてください:2008/06/29(日) 19:43:52 ID:cTt7Eauc
>>981
基本的には同じと考えて差し支えないけど、所々でPS2版独自の解釈がなされている部分もある
984なまえをいれてください:2008/06/29(日) 20:34:40 ID:/B9WegVz
ほとんど別物だろあれ
985なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:57:49 ID:Wk/+nMj2
>>983
漫画とアニメみたからゲーム始めようと思うんだけど
同人とPS2ってどっちを買ったほうがいいかな?
986なまえをいれてください:2008/06/29(日) 23:34:12 ID:XDc1915c
このスレでその質問をするとなぜか

「原作やれ」

と返ってくる




両方やればいいと思うが
987なまえをいれてください:2008/06/29(日) 23:41:08 ID:VJ5vrOSq
お金があるなら両方やってみてもいいんじゃない
貧乏なら原作やれば、安いからw
988なまえをいれてください:2008/06/29(日) 23:53:32 ID:g5nXWPLz
>>985
レナが嫌いで魅音が好きなら祭やっとけ
989なまえをいれてください:2008/06/30(月) 00:45:56 ID:ppw7aNyj
>>985
全てのひぐらし作品は同人から生まれているから、その原点を押さえておきたいなら同人がいいかと
同人を買うより、気軽にPS2で楽しみたいなら祭カケラ遊びでもいい
両方手をつけてその差異部分に楽しさを見出だすのもまたよし

どちらにせよ、ひぐらしの世界観を十分に味わう事はできる
990なまえをいれてください:2008/06/30(月) 01:01:11 ID:LcQ2taIV
原作が最高と言うつもりはない。

「祭の出来が酷い」から原作を薦める。
991なまえをいれてください:2008/06/30(月) 01:05:14 ID:Ge2ZNkC5
沙都子の声目当てならPS2でおk?
992なまえをいれてください:2008/06/30(月) 01:12:44 ID:LcQ2taIV
>>991
きんぎょ注意報でおk
993なまえをいれてください:2008/06/30(月) 01:13:40 ID:DqIcY7k9
こんなくだらない作品やらないほうが良いよ
994なまえをいれてください:2008/06/30(月) 01:21:33 ID:Ge2ZNkC5
>>992
もうDVDBOX持ってる
995なまえをいれてください:2008/06/30(月) 01:48:27 ID:gM4ZDQGh
PS2とDSどっちがオススメ?
996なまえをいれてください:2008/06/30(月) 01:50:00 ID:aPyZLjsO
遊ぶだけならPS2じゃね?

DS全部買ったら半端ねー値段だし。
997なまえをいれてください:2008/06/30(月) 03:58:19 ID:SnyQegw0
DSは凄いぜ?なんてたって

>ゥオェネングァイィィィィッッッッーーーーー!!!!!!


だからな



明日売ってくるわ
998なまえをいれてください:2008/06/30(月) 08:58:14 ID:esM2GfP7
一個だけ買うなら4000円と安いが… やっぱ4つも買うのはな…
999なまえをいれてください:2008/06/30(月) 15:43:28 ID:CwMzdEAd
ひぐらしのなく頃に祭 vol.35
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1210122488/

【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214643240/
1000なまえをいれてください:2008/06/30(月) 15:49:28 ID:OOJ8lExs
1000だったら商売繁盛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。