ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@お腹いっぱい。
アニメはゲームをダイジェストした漫画のダイジェスト版

ちなみにアニメ解は漫画という見本さえ無いからかなりぐだぐだ
羽入くらいしか見所無い
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:34:50 ID:teqzyVyQ
>>701
沙都子のパンツも見所だろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:15:56 ID:O1aQZc+Z
プーさん蹴るなー!! By大石
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:39:59 ID:zU9en/Q2
ポテチよ悟史くーん!! Byしおん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:42:40 ID:5Xg0li2I
アニメも十分おもしろいだろ。
原作信者はおそろしいなあ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:50:45 ID:s3KwUv/o
レナとセクロスしたいんですけどどうすればいいんですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:55:23 ID:5Xg0li2I
戦わなきゃ!現実と
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:27:54 ID:ft5x3N1H
風俗店でレナって子探せば?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:32:04 ID:s3KwUv/o
雛見沢のレナじゃないといやや
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:39:14 ID:07x+DzTP
レナって今現在の年だと40過ぎてるな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:42:20 ID:s3KwUv/o
>>710
IDが07
712オワタ:2008/05/17(土) 22:43:59 ID:NV4ZGaEk
/   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
          /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:46:12 ID:07x+DzTP
>>711
( ゚д゚ )


>>712
∧_∧        ミ  ギャハッハッハッ
     o/⌒(. ;´∀`)つ      ズレてる!ズレてる!
     と_)__つノ   ☆ バンバン

∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
714宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc :2008/05/17(土) 22:48:14 ID:xuOGh2u5
同人ゲーオタクども死ね!
715ハイラルがとおりますよっと:2008/05/17(土) 22:51:49 ID:NV4ZGaEk
(´・ω・`) ズレナ\(^o^)/ 
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:02:34 ID:cB418pzR
全くの初心者なんですが
小説ってどうなんですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:32:10 ID:ft5x3N1H
1原作(PC)
2携帯
3漫画
4ドラマCD
5小説
6祭カケラ(PS2)
7アニメ
?絆(DS)
?映画

初心者にオススメする順番はこう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:07:41 ID:4eE9r3+U
小説そんな低いのかw
漫画より上かと思ってた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:10:45 ID:agFQRzwp
小説は3位だろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:40:55 ID:lGl5PfYP
アニメ端折り過ぎワロタ
人形が一個しかもらえないとかwwよしろーおじさんケチりすぎ

ちょっと聞きたいんだけど、
不良どもを退治したのって原作では
魅音かなって思わせる節も有ったんだけど、
漫画だと完全に魅音で、アニメだと詩音なのな。
なんていい加減なんだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:48:58 ID:agFQRzwp
いい加減?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:59:58 ID:7W+aSlzR
1原作(PC)
良い点 ・ここから全てが始まった
    ・もちろん原作なので内容が削られた部分がない
    ・神BGM
    ・演出もなかなか
    ・二番目に値段が安い
    ・完結している
悪い点 ・立ち絵が下手(慣れてしまいますが)
    ・長い(逆に言うと内容が濃い)
    ・同人なので売ってる所が少ない(通販でおk)
2携帯
良い点 ・原作とほぼ同じ(よって良い点は同じ)
    ・一番値段が安い(月額なので読むの早ければという意味)
悪い点 ・I-mode以外出来ない
    ・原作とほぼ同じ(よって悪い点も同人以外同じ)
    ・当然画面が小さいので文章が読みにくい
    ・TIPSが原作より少ない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
3漫画
良い点 ・内容は原作に劣るがほぼ全て把握可能
    ・内容の改変が、尺の短さ・規制の中とても良い
    ・内容を削っているため読み終わるまでの時間は割りと少ない
    ・演出は所々原作を上まったとの声も
悪い点 ・神BGMがない
    ・絵師によって好みが分かれる
    ・値段がちょっと高い
    ・完結していない
    ・TIPSがない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
4ドラマCD
良い点 ・声優の熱演
    ・BGMは原作のものを多少使い好評(罪の最後の部分以外)
    ・内容も良く改変されている(原作より少し薄い程度)
悪い点 ・音声のみなので内容把握には向かない
    ・値段が高い
    ・完結していない
    ・TIPSがない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
5小説
良い点 ・原作のコピペなので内容は同じ
    ・その他の物と違いカバーをすれば堂々と読んでいても一般人に変な目で見られない
悪い点 ・演出なし(原作では演出ありきの文章なので)
    ・神BGMなし
    ・値段が高い
    ・立ち絵がないので誰が誰に喋ってるのか分からなくなること稀にがある
    ・完結していない
    ・TIPSがない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:02:12 ID:7W+aSlzR
6祭カケラ(PS2)
良い点 ・声優の熱演
    ・演出はなかなか
悪い点 ・選択義が邪魔(ゲームとしての発売なので入れざるえなかった)
    ・内容が削られて、内容が改悪されていて辻褄が合わない部分がある(規制のため)
    ・BGMの使い方がおかしい所がある(例。シリアスなシーンに日常の明るい曲)
    ・シナリオの順番を間違えるとネタバレしたりする(正しい順番の予備知識が必要)
    ・新追加シナリオの賛否両論(原作PLAY者賛3対否7の割合)
    ・最終章が原作とは違う(原作基準で考えると)
7アニメ
良い点 ・声優の熱演
    ・唯一の動きがあるひぐらし
    ・演出もなかなか
悪い点 ・内容がかなり削られて、改悪が目立つ(規制・尺の短さのため)
    ・TIPSがない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
映画?
絆?

とりあえず自分の良い点・悪い点を上げました
他の方異論・意見よろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:06:05 ID:Im4xFuJF

でもドラマCDにはTIPSあるぞ
パスワード入れて公式からDLするやつ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:10:24 ID:7W+aSlzR
>>724
マジで!!サンクス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:12:38 ID:7W+aSlzR
値段とかも意見下さい後で改良します(どんだけ出費したか忘れてしまったため)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:14:26 ID:7W+aSlzR
>>724
tipsの内容はどうでした??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:27:37 ID:ItoTeVxs
ドラマCDの出来はかなりいいぞ。
そんな俺はドラマCDからひぐらしに入った希有な奴。

ちなみに順位

1.原作
2.ドラマCD
3.漫画
4.アニメ
5.携帯/小説/PS/DS(←すまん、ここら辺はやってない)


729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:54:18 ID:7W+aSlzR
>>728

ほんとに希有ですねw



原作をやりおえて
・音声のみなので内容把握には向かない
と思いました??
自分は漫画からなのでそう感じた程度で書いてしまってるので・・・
客観的ご意見お願いします!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:55:37 ID:7W+aSlzR
あ、あと良い点がもっとあれば教えてください!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:02:40 ID:7W+aSlzR
ぁ、ちなみに番号は順位ではありませんw
紛らわしくてすいません・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:05:11 ID:agFQRzwp
なかなか良い比較リストだ。テンプレに入れてもいいかもしれん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:10:25 ID:yuce3eZ5
原作ってそこまで良くないよ。大絶賛するほどじゃない
やっぱり誰しも一番最初に入ったものがよく感じるのでは?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:34:08 ID:w7vv/rij
白紙の状態の人間に薦めるのに、どれが一番いいのかって話だろ。
それぞれどれも良し悪しがあるんだろうけど、原作はいい意味でも悪い意味でも
著者のイメージがストレートに伝わってくるんだから
原作を薦めるのは当然だと思うぞ。
俺は携帯ありきでアニメだったけどさ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:41:30 ID:9s+YJzcn
最初にひぐらしを生んだのが竜騎士の原作だったわけだし
それを抜いても他作品は、穴がある原作を丁寧に作り直したとかじゃなく
単に分かりやすく・短く・とっつきやすくしたダイジェストやコピペが殆どだしな
736宮塚祐一郎 ◆DiO3884tXc :2008/05/18(日) 08:14:31 ID:IRogRXPG
同人ゲーオタクども死ね!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:43:55 ID:OTHdkp/6
テンプレに追加しよう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:58:45 ID:spddbiLx
auで始めたんだが携帯用tips追加とか書いてあるぞ
元のを知らないから増えてるのか減ってるのかわからんな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:46:09 ID:ItoTeVxs
>>722
主観混じりの追加と修正

1原作(PC)
悪い点 ・こいつの所為で眠れない日々を何度過ごしたか。
    ・もう完結してしまった

2携帯
悪い点 ・I-mode以外出来ない、
     →Softbank、au(配信中未完)も出ているのでカットで良いと思う。
    ・BGMの一部が原作と違う

3漫画
良い点 ・絵師が何人かいたおかげで、原作と違っても気にならない
    ・竜騎士作品の角川外伝はオリジナルに含めても違和感がないくらい面白い。
悪い点 ・出版社がいくつかあるから、はじめ混乱する。(スクエニと角川でOK)

4ドラマCD
良い点 ・はじめて声が付いた商業作品(アニメもドラマCDと同じ声優を起用)
    ・音声のみであとは脳内イメージの分、めちゃ怖い。(鬼隠しだけでも聞くと良)
    ・唯一ながらでも楽しめる作品。視覚が奪われない。キャラが立っているので内容把握もそれなりに可能。

5小説
良い点 ・持ってるだけでうれしい。
悪い点 ・持ってるだけで満足して読まない

7アニメ
良い点 ・主題歌が良い
740739:2008/05/18(日) 12:50:10 ID:ItoTeVxs
5は本屋で装丁を見て思った。未所持。
7は歌のみニコで聞いた。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:03:14 ID:SKAWNlGl
>>727
ID違うけど>>724
まだ祟殺しと目明ししか聞いてないけど参考までに

DL出来るTIPSは一部
祟は、野球勝負(CDに入らなかった分・トラップ講座・5年目の犠牲者・照会要請・雛見沢大災害報道

目は、にじんだ日記・くしゃくしゃの日記・粉々の日記・叔父夫婦と悟史たち・オヤシロさまの祟り、考察・詩音のノート抜粋・幸せのノート・チャンバラで勘当

他のTIPSは付属のブックレット?に全部書いてある
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:59:37 ID:zlKMf818
確認してきた
携帯版(au)のTIPSはwikiに載ってるのと同じだった
各編クリアするごとにTIPS追加で
公由真由美と、セブンスマートのイカレたレジ娘が話してくる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:31:18 ID:IWQoQ4hc
小説は2ちゃんで議論する時非常に役に立つ

まだ目明し前編までしか出てないけど・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:22:25 ID:pUAwP/+o
>>740
5は激しく同意w今それだぜw

>>743
でも細部の表現とか微妙に変えてるからなぁ
原作のテキスト=小説ではないのは注意
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:01:22 ID:KbErgKg+
今からひぐらしを始めても大丈夫でしょうか?
ひぐらしってもう時代遅れですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:43:36 ID:o7TDBxax
んなー事はない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:37:39 ID:KbErgKg+
ひぐらしの現状をkwsk
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:06:48 ID:1HfiXpTq
アニメは3期、映画は続編の製作が確定。DSでも4巻構成の新作が出る。
漫画、小説、ドラマCDも完結するのは当分先の話だろう。
まだまだひぐらしは終わらん臭いね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:46:15 ID:lGl5PfYP
まだだまだおわらんよっ

現壊し編スクエニさんでもいいのでやってください。それが僕の願いです。
750722:2008/05/19(月) 03:22:39 ID:WTXKRTLT
レスありがとうございます

修正します

*以下は修正にはいれませんでした
>1原作(PC)
>悪い点 ・こいつの所為で眠れない日々を何度過ごしたか。
他のでも眠れない日々を送る人が少なくないです
>3漫画
>良い点 ・竜騎士作品の角川外伝はオリジナルに含めても違和感がないくらい面白い。
自分もそう思いましたが、外伝なので入れませんでした
>4ドラマCD
>良い点 ・はじめて声が付いた商業作品(アニメもドラマCDと同じ声優を起用)
初心者向けの比較情報なので
>    ・音声のみであとは脳内イメージの分、めちゃ怖い。(鬼隠しだけでも聞くと良)
他のものも、文章のみで(ry と言ったらなので
>5小説
>良い点 ・持ってるだけでうれしい。
「最終的 」にはそうなりますが、初心者向けの比較情報なので
>悪い点 ・持ってるだけで満足して読まない
初心者さん向けの比較情報なので初めてでしたら読むと思います
751722:2008/05/19(月) 03:57:59 ID:WTXKRTLT
修正1Ver
・原作(PCゲーム)
良い点 ・ここから全てが始まった
    ・原作なので内容が削られた部分がない
    ・神BGM (曲からひぐの世界に入った方が少なくないため)
    ・演出もなかなか
    ・二番目に値段が安い
    ・完結している
悪い点 ・立ち絵が下手(慣れてしまいますが)
    ・長い(逆に言うと内容が濃い)
    ・同人なので売ってる所が少ない(通販でおk)
    ・もう完結してしまった
・携帯
良い点 ・原作とほぼ同じ(よって良い点は同じ)
    ・一番値段が安い(月額なので読むの早ければという意味)
悪い点 ・原作とほぼ同じ(よって悪い点も同人以外同じ)
    ・当然画面が小さいので文章が読みにくい
    ・BGMの一部が原作と違う(原作基準の場合)
・ドラマCD
良い点 ・声優の熱演
    ・BGMは原作のものを多少使い好評(罪の最後の部分以外)
    ・内容も良く改変されている(原作より少し薄い程度)
    ・視界が奪われないので、唯一ながらでも楽しめる
悪い点 ・音声のみなので内容把握には向かないかも(キャラが立っているのでそれなりには可)
    ・値段が高い
    ・完結していない
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)


・漫画
良い点 ・内容は原作に劣るがほぼ全て把握可能
    ・内容の改変が、尺の短さ・規制の中とても良い
    ・内容を削っているため読み終わるまでの時間は割りと少ない
    ・演出は所々原作を上まったとの声も
悪い点 ・神BGMがない
    ・絵師によって好みが分かれる
    ・値段がちょっと高い
    ・完結していない
    ・TIPSがない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・出版社がいくつかあるので混乱する。(スクエニと角川でOK)
    ・シナリオの順番を間違えるとネタバレしたりする(正しい順番の予備知識が必要 例解を先に読むなど)

・小説
良い点 ・原作のコピペなので内容は同じ(正し細部の表現とか微妙に変えてる)
    ・その他の物と違いカバーをすれば堂々と読んでいても一般人に変な目で見られない
    ・細かい内容の再確認が一番しやすい
悪い点 ・演出なし(原作では演出ありきの文章なので)
    ・神BGMなし
    ・値段が高い
    ・立ち絵がないので誰が誰に喋ってるのか分からなくなること稀にがある
    ・完結していない
    ・TIPSがない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・長い(小説としては普通かも)
    ・シナリオの順番を間違えるとネタバレしたりする(正しい順番の予備知識が必要 例解を先に読むなど)
752722:2008/05/19(月) 04:13:27 ID:WTXKRTLT
・祭カケラ(PS2)
良い点 ・声優の熱演
    ・BGM単体の出来は高め
    ・演出は所々原作を上まったとの声も
悪い点 ・選択義が邪魔(ゲームとしての発売なので入れざるえなかった)
    ・内容が削られて、内容が改悪されていて辻褄が合わない部分がある(規制のため)
    ・BGMが原作と違う(原作基準の場合)
    ・BGMの使い方がおかしい所がある(例。シリアスなシーンに日常の明るい曲)
    ・シナリオの順番を間違えるとネタバレしたりする(正しい順番の予備知識が必要)
    ・新追加シナリオの賛否両論(原作PLAY者賛3対否7の割合)
    ・最終章が原作とは違う(原作基準で考えると)
    ・最終章が違うので、影で真の最終章とも呼ばれている賽殺し編に続かない(執筆者が原作者でないため)
・アニメ
良い点 ・声優の熱演
    ・唯一の動きがあるひぐらし
    ・演出は所々原作を上まったとの声も
    ・主題歌が良い
悪い点 ・内容がかなり削られて、改悪が目立つ(規制・尺の短さのため)
    ・TIPSがない(TIPSは内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
    ・お疲れ様会がない(お疲れ様会は内容には影響しないが、あるとないとではかなり差がでる)
・映画?
・絆?

追加の自分の良い点・悪い点も加えました
まだまだ他の方異論・意見よろ

P.S.
ちょっと見難くなっちゃった・・・
753722:2008/05/19(月) 04:21:45 ID:WTXKRTLT
あと順番は順位ではありません

が、初心者さんが見たらそう思われる可能性があるので順番変え&番号の消去
を行いました。
ちなみに、この順番は原作基準で内容の濃さ・整合性(6割)と演出(4割)を考慮しました。
これについても意見ください
754722:2008/05/19(月) 05:19:08 ID:WTXKRTLT


Softbank、au(配信中未完)
だった・・・orz

次修正する時直します・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:18:52 ID:sKYQKq/H
>>751
小説は多少減らされてるけどtips一応あるだろ、
あと順番はタイトルが第2話綿流し(上)とかだから間違えないだろ
まあ解から第1話になってるからそっちいきなり手出す奴がいるかもしれんが一応箱に解答編って書いてあるし、
それでもそっち先に読む奴はよぽどの馬鹿か推理小説のオチを最初に読みたがるひねくれ者
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:55:04 ID:hKCbq0Dk
せっかくだからAVのレビューもしとけば
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:22:05 ID:NETY+FXA
漫画と小説買うならどっちが得?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:42:29 ID:n7LQVhyH
金額だけなら漫画。
内容は小説の方が濃い。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:42:54 ID:n7LQVhyH
ちなみに漫画版が薄いといっているわけじゃなくて
小説版の情報量が原作通りという意味だ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:04:49 ID:wly1W+GM
質問。
お魎さんが爪剥がしたのって詩音を間引きしなかったから?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:21:39 ID:UPLI/7LG
日本語でおk
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:23:49 ID:s3aUEbDe
>>760
理由は不明
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:26:13 ID:rJN2GaB1
>>760
おそらく宗平とのラブロマンス
茜と詩音の会話中にそれを匂わせるような記述がある
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:38:23 ID:wly1W+GM
やっぱり茜と同じ理由っぽいか…
じゃあ詩音を間引きしなかった「けじめ」は何も取らなくてもいいのか。
てっきり園崎家のきまりをねじ曲げたから爪剥がしたのかと。
なんで詩音間引きしなかったんだろう…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:56:07 ID:+KRRZgaI
詩音の学園入学に反対した親戚がいるのだから
流石に殺すとなれば反対する人の方が多かったろう
親戚や御三家の大人達が詩音が生まれた事実自体を揉み消す事で回避したと思われる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:44:06 ID:AT0SK8Gc
全くの初心者で申し訳ないのですが、
おはぎの中に針を混入させたのは誰か教えてください。
よろしくお願いします。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:46:23 ID:kjqzfMLO
>>766
おはぎの中には針は入ってない。
K1の幻覚です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:59:18 ID:AT0SK8Gc
>>767
マジですか!
幻覚にしてもひどすぎる…
レナに斧で迫られたのも幻覚ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:04:13 ID:kjqzfMLO
>>768
針や注射器と同様で斧も幻覚で鞄だったという説とかあるね
>>469辺りに考察してる人がいるから読んでみるといいかも

でも大事なのはレナは圭一のことを救おうとしていたという部分だからそのことさえ理解してればおk
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:08:40 ID:AT0SK8Gc
>>770
説明ありがとうございます。納得できました。
レナはいい人でした。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:11:57 ID:AT0SK8Gc
安価ミスりました。>>769さんありがとうございます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:24:15 ID:54+faJET
レナ視点鬼隠しの動画がよかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:51:15 ID:ng9A13Xj
>>772
【レナ視点】ひぐらしのなく頃に【鬼隠し編】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2380934
【2窓で】愛のメロディー レナside【MAD】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1441568
【レナの鬼隠し編】〜私を信じて〜 ひぐらしのなく頃に Ver.1.2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1470712

罪滅しで鬼隠しの真実に感動した方向け
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:54:54 ID:VJSbRvgz
話を蒸し返すようだが、俺的には鉈ではなく鞄の方がすっきりくるな。
レナが冗談で鞄を鉈だと言ってるとなると、「「信じないよね。あははは」にスムースにつながる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:00:24 ID:qUzY/fl/
俺は斧だと思うな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:09:40 ID:l8h1loGL
状況的には鞄説が有力、しかし持っていたのが鉈だろうが斧だろうが鞄だろうが
圭一には凶器を振り回しているように見えた、レナは圭一を救おうといっぱいいっぱいだった、
という事実から見ればあまり大差はなかったりする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:30:13 ID:xN9WnrZZ
鬼編じゃないけど、
「鉈を抜き身で持ち歩いていても不自然じゃないのはレナだけだ」
的な描写があったから
多分鉈だと思うよ
778あぅあぅ:2008/05/20(火) 06:22:48 ID:x4OU3+/+
解での裏エンディングを見るための52個目のかけら直前のセーブデータのある場所知りませんか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:31:39 ID:9rsjo4qR
>>764
最終考察っていう本では間引いたからっていう結論だった。
正解かどうかは不明。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:09:02 ID:PRD8kQjJ
結局レナってK1のこと恋愛的に好きなの?
綿・目は別にK1のこと魅音にゆずるぐらいのレナで、
昼はモロにK1のこと好きなレナですよね。
世界によって変わるんでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:10:17 ID:DPSkWmvS
>>777
それは根拠にならんだろう
その記述はK1主観のところだし、そのせいで幻覚になったともとれる。
結論は諸説あるで良い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:37:15 ID:RCFbXDav
>>780
どの世界でも好きだと思うよ。露骨じゃないだけ。
昼壊しは番外編だから露骨過ぎるがな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:01:15 ID:7qIE0Ej0
>>780
普通の中学生並の好きって感情はあったんじゃない?
それと同時に親友としての魅音の気持ち考えたら…ってな葛藤もその年齢ぐらいならあるかも知れないけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:07:50 ID:mfB0vu4b
本スレってどこ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:12:09 ID:27wyyRbV
>>784
同人版の?
検索すりゃ出ると思うが

ひぐらしのなく頃に part533
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210995802/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:16:52 ID:/4fUmwZq
>>773
俺これ好きだ
初めて見たときは泣きそうだった
つーかレナが不憫すぎる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:34:59 ID:0ozLiNBC
だから命懸けでレナを助けて罪滅しとなったわけだね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:59:21 ID:FDWPBB6L
>>777
いや、それがまさに鬼隠し編だから。

まあ、斧か鞄かわからんけど、腕を振り上げてたのは幻覚じゃないかなあ。
あそこでレナがそんな行動をとる理由がわかんないし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:30:52 ID:GrF25+Wh
最終考察についてkwsk
礼までしっかり書いてある?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:33:41 ID:O+/BQuVa
>>774
日中に抜き身の斧持ち歩いて使用目的が宝探し、
それを異常だと二人とも理解してるからこそ「信じないよねあはry
普通につながると思うが
むしろ鞄の方が話がつながらない
なんで斧を?の時点でレナが事実を訂正しない事に違和感がありすぎ

>>772-773
二コネタは専門スレで
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:35:56 ID:mh35O7GO
>>788
よく言われてる
「レナが鉈を持っていたのは、圭一がバット持ち歩いている事がみんなを怖がらせているんだと教えるため」
が本当なら、振り上げたのも本当だと思う。もちろん、振り下ろす気なんか全くなくて、脅かす事で圭一に気付かせようとして。

ただ、鉈はやっぱり持ってたと思う。あれが幻覚なら、後の世界で圭一が気付かないわけないじゃん。おはぎや注射器に気付いたぐらいだし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:39:39 ID:qu2Je2kj
所詮ここでいくらいっても答えは出ないことだから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:41:11 ID:FIan7+6/
お魎さんは悪者なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:45:25 ID:/4fUmwZq
いい意味で悪者
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:05:28 ID:FIan7+6/
悪者なんだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:45:18 ID:RrjGu1+D
悪者じゃなくて悪役
797722:2008/05/20(火) 23:31:43 ID:ng9A13Xj
>>755
レスありです。
修正します。
>>756
AVのほうはひぐらし「が」(ry で、あくまでひぐらし「の」(ry の比較なので加えません。


P.S.
もっと異論・意見ください!!
でないと自分の見解ばかりになってしまうので・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:44:20 ID:FIan7+6/
そもそもテンプレなんて要らないだろ。そんなことしたらこのスレ要らなくなるよ
ただでさえ話すことないんだから来る人来る人に教えてあげればいいじゃん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:48:43 ID:Xl9M5l2Q
ドラマCDの罪滅し、鉄平とリナの死体が部活メンバーに発見されるシーンないの?
いきなりレナの独白って。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:49:51 ID:4gxBtbcX
順位を表すものじゃないにしても、ドラマCDの紹介はアニメの後ろあたりでいいと思うよ。