1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 19:35:54.44 ID:AdCWV9pb
前々スレ(パート6)に出てきたなぜ(日本では)RTSが流行らないのかまとめ
1.家庭用コンソールだと操作性に難があるのでRTSゲームも少なくプレイヤーが増えない
2.覚えゲー要素が強く、しかも操作が複雑なマルチタスク作業で且つスピードを求められるのでハードルが高い
3.CPU戦ではじっくりプレイでやっと俺つえーできるようになっても、対人だとハラスやラッシュでぼこされて初心者が定着しない
4.運要素がほぼ絡まないので初心者がまぐれ勝ちできないシビアさが受けない
5.1vs1が主流で初心者は負け続けて萎えてやめてしまう
6.結局、対戦前提のシビアなゲームより多人数での対戦や協力前提のわいわいゲームの方が流行り
3 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 20:01:30.65 ID:bkOF8cxC
DotA系は、MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)とみなしてRTSとは別ジャンルという方向でいこう
4 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 20:02:16.32 ID:Te2pH/ZD
どにかく家庭用を出し続けることだ。ゆっくりだがいずれ受け入れられる。
操作性は気にするな。どうせ相手も条件同じなんだし競技としては問題ない。
5 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 21:06:04.08 ID:SBIkZbkd
覚えるまでが面倒だし覚えてからもしんどいんだよ。
KOEIの奴が日本で人気あるのはやる事が限られてるしわかりやすい造りだから。
あとKOEIのはRTSとかにしてても結局片方に兵力固めて相手が攻めてこない状態にして
片方だけで攻めてくシングルタスクプレイヤーが結局殆どだろ。
何年、何十年経っても日本じゃ世界で人気あるようなのは流行る所まではいかんわ。
RTSの一番の面白さの部分が一番の忌避材料になってるんだから。
6 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 21:09:26.11 ID:39GaxkOa
確かにDotA系はMOBAだけど、MOBAという広いジャンルの中のRTSでしょ
RTSなのは事実なのだからここで語るべき
7 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 21:10:39.00 ID:r/Hk4clL
今、RTSがなぜ滅びたのか、私よくわかる。
貧乳の胸の谷の詩にあるもの。
土にぱんつを下ろし 風と共にスカートをめくろう
ツンと共にデレを乞え ロリと共に初花を祝おう
どんなに人気があるシリーズの続編でも、たくさんの世界プレー人口を抱えても、
萌えからはなれては生きられないのよ。
. -──-
/-‐──‐-、`ヾヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヾヽ
'.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y.:.}
{:.:.:.:.lWV ヽヘヘハ,、:.:.:.:i
`ヽ〈 rテ、 rテヽ |:.:/
人} !. フヽ
{:.:∧ っ /}:.:.:}
ノ:::} > _ イ }:.:〈
(:.:.厶ィ{ `ァ‐ヾ:.:.}
/ ̄ \___ノハ  ̄`ヽ
{ r‐-、 '.
} j /{ } / }
| { i ト、 { / /
| 〉.ノ iヽ `┬‐'、 {
| / | イ´ }\| |
| |/:.:| l:.:. | |
| {:.:.:j |:.:j j
8 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 21:11:49.35 ID:r/Hk4clL
前スレのまとめ
なぜ日本ではRTSが流行らないか
・日本人向きのRTSが少ない
・RTSという分野の敷居の高さから初心者が入って行きづらい
初心者に薦められるRTSの条件
・シングルプレーで楽しめる
・完全日本語版である
・操作が簡単
・日本語Wikiサイトや攻略サイトが充実している
・日本人プレーヤーが多い
・入手が簡単
・価格が安い、無料
・ユニットの性能が見た目だけでも判断しやすい
・ユニットの見た目が可愛い
・ユニットの口調が可愛い
・ユニットに「ツンデレ」「ロリっ子」「巨乳」「猫耳」などの萌えキャラを含む
・これらの可愛いユニットを収集したり育成したりできる
・陣営/勢力全体の操作だけでなく、これらの可愛いユニット単体のプレーもできる
9 :
名無しさんの野望:2012/02/28(火) 22:00:30.65 ID:Hm0ewdcj
チーム戦主体にしたRTSとかどうじゃろうか。
AOE3はチーム戦の大会も多かったよね?
10 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 01:39:02.95 ID:Jt7nCzHq
11 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 05:27:56.46 ID:aqNA6aVk
タクティカルコマンダーとか全盛期はかなり人がいて盛り上がってた記憶あるけど
あれを萌えグラにしたら今でも当たるんじゃないかと思う
あとトラビアンとか村ゲーあるじゃん
あれをそのままリアルタイムにして
クソ広いマップで100人ぐらい参加するRTSとか胸が熱くなる
ライト層が求めてるのはプレーの爽快感とか勝利の達成感であって
今のRTSは内政毎試合ほとんど同じことの繰り返しで
勝っても負けても疲れるだけなんだよな
12 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 07:52:00.75 ID:6ro+14u6
せやな
13 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 10:15:57.00 ID:tSB1Wes/
国産RTSではハンドレッドソードが一番面白かったんだけど
どのくらい売れたんだろうか
続編希望の署名やってるし人気はあると思うんだが
14 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 10:25:18.57 ID:rTv75q66
国産で流行ってシリーズ化したのってファーストクイーンシリーズだけだろ
初代が1988年に発売されて最近もWindows版、Web版でリメイクや移植もされてる
15 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 11:52:51.44 ID:hlAjpTWU
Stronghold Kingdomsってのあったんだな
結構よさそうじゃん
16 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 12:10:29.66 ID:0In/O/6Z
内政の簡略化というのは一見初心者救済に見えたけど完全に逆効果で、FPSでいうとスポーツ系のようなストイックさが目立ってしまった
逆転の発想で、FPSでいうところのBFシリーズやETシリーズみたいに
戦闘以外の内政も細分化して、多人数で協力して作業を分担する方向性のRTSが出てほしい
弾薬配ったり味方のビークル修理してるだけで貢献できるFPSのように
内政は楽しいけどラッシュが・・・・みたいな人も畑張ったり鉱石掘ってれば勝利に貢献できるようなマルチプレイがあればいい
8人vs8人ぐらいで戦闘と政治と生産を1チーム8人で分担する感じ
17 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 13:20:20.64 ID:DY4IXpYc
農民「ちょっと遠くまで牛放牧させにいったら全滅しました;;」
摂政「乙」
司令官「gg」
18 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 13:37:30.08 ID:0jm9OjBD
FPSが日本でそれなりに流行ったのは
「チーム戦」で「無限リスポン」だから
チーム戦なら個人個人の勝利への負担分は軽くなるし
無限で復活できれば初心者がすぐ死んで試合終了まで眺めてるとかもない
この要素をRTSも取り入れるべき
19 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 14:39:05.78 ID:JwiNx74m
>>15 Steamの無料配布のやつで面白かったのは一つもない
全部酷い糞ゲーばかり
20 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 15:35:31.10 ID:0V5m6sQG
>>18 それを取り入れたのがDotAとかLoLとかのモバゲーでしょ
21 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 20:44:39.18 ID:l2vwAoYF
モバゲーっていうと携帯電話のほうが思い浮かぶな
22 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 20:45:27.40 ID:PHvvMhaO
それを踏まえての蔑称なんでしょ
23 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 21:13:28.51 ID:FSX7G8rL
三国志12はクソ面白くない。そもそも本体価格がクソな値段でしか出さない肥。
RTSとしてはFEZは結構良い線行ってると思うんだが…評判が宜しくないよ(´・ω・`)
24 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 21:54:10.25 ID:B0/Phga+
日本ではやるRTSが発売されたとしても、世界では泣かず飛ばずだとおもう。
25 :
名無しさんの野望:2012/02/29(水) 23:55:30.16 ID:IBawhnvT
Dota系なら日本語版出せば流行りそうな気はするけどな
26 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 00:44:20.88 ID:UVGt3Fbl
>>16 逆だろ
簡略化された内政のおかげで下手くそでも、敵と戦いながら物量作戦が出来るようになってしまったんだよ
内政が複雑な頃は、序盤から終盤にかけて内政と戦線を維持出来るのは神クラスプレイヤーで
凡百のプレイヤーたちは操作量の不足をなんとかするために、何かに特化したり
連携したり策を練って対応していたけど
今はアンチユニットを大量に生産した方が勝つようになってしまった
最近のゲームって古いゲームよりも、チートで物量作戦しか出来ないコンピューターが弱くなった気分がするだろ
それってプレイヤーが強くなったんじゃなくてシステムで物量作戦が得意なプレイヤーを弱体化させてしまったんだよ
27 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:09:31.95 ID:Bcwqqu2P
良くわからんけど、内政簡略化しようがどうしようが
sc2みたいに何百万人もプレイしているプレイヤー層の厚いゲームでは
結局強い奴は強くなって、絶対的に差が生まれるよ。
逆に、「みんな初心者」なんてゲームは、過疎って過疎って
どうしようもないゲームくらいじゃないかな。
28 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:18:25.90 ID:qmiGNj/g
>>16 国同士が戦うMMORPGにレベル低い人は前線で戦わずに鉱石を掘って柵を建てるというゲームがあったのを思い出した
戦闘担当内政担当に分けるんじゃなくて
8対8対戦だったら
@AB:❶❷❸
C◯D:❹●❺
EFG:❻❼❽
みたいな感じで丸の部分が各プレイヤーの領地で白対黒の対戦、試合前のブリーフィングで担当する領地を決められて初心者は白の1,4,6黒の3,5,8辺りを担当すれば内政に集中出来て思い立った時にユニットを生産して協力or参戦出来る
ってのを妄想した
29 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:37:34.58 ID:UVGt3Fbl
>>27 最上級は変わらないだろうな
内政が下手な人が上級から中級に下がって、
内政が得意な人が中級から上級に上がり
戦略の幅が多彩になるかもしれない
>>28 逆だと思う
内政が複雑化すると、戦闘地域と本陣を行ったり来たりする事が増えるので
上級者じゃないと後衛が担当できないことになる
初心者は前衛に立って、上級者のサポートの元に防衛した方が
チーム全体の勝利に繋がるだろうし
後衛に初心者が陣取ればチームは確実に負けると思う
MMOと違って費やした時間よりも操作量が物をいうわけだから
30 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:40:11.93 ID:3MDdHXCI
一つのゲームでやるから悪いんだよ
ひたすら内政ばかりやる箱庭系と
箱庭が作った資源を受け取って戦う戦闘特化RTSって風に
ゲームそのものを分ければ良いんだよ
MMOとFPSでリンクさせてる奴あったろ確か
31 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:43:41.83 ID:3MDdHXCI
>>29 そもそもRTS上級者だけど内政は下手なんだ
なんて奴存在しないだろ
もちろん、中々勝てないけど内政は得意なんて奴もいねえ
32 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:50:44.38 ID:WGFNWkbl
いないとまでは言わないけど、極少数だろうな
そういう少数に配慮したところで日本のRTS人口は3桁増えるか増えないかってレベルだと思うけど
33 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:53:10.37 ID:oJaoZaFD
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね
肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 肉体労働男死ね
34 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 03:29:47.84 ID:0c7SwcTB
本当に危ないやつが沸いたw
意味わかんねぇw
35 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 05:35:40.27 ID:mtWz7obw
>>30 うん、それって良くあるただの箱庭系ストラテジーだよね
戦闘特化のRTSも普通にあるよね
36 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 05:39:54.76 ID:mtWz7obw
つーか、プレイヤー増やしたいなら実は結構簡単じゃない?
無料ゲーにすりゃいいだけだもん
FPSだってスペシャルフォースからでしょ、一気に増えたのって
あんな糞みたいなゲームでもそれなりに人口増やせるんだから、
AoEの劣化コピーでもSCの劣化コピーでも何でもいいから
ハンゲーム辺りで公開すりゃいいんだよ。
MOBA系だってLoLの日本人人口が最近えらい増えてきてるけど
無料じゃなかったら、絶対ここまで増えなかったよね
少なくともHoNは増えてねぇ
37 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 05:42:46.66 ID:oEKBkVbU
内政重視にするならリアリティのある内政でないとな。
畑を作るとか木を切るだけじゃなくて、学校建てて教育したり、法律を改廃したり、病院建てたり、景気対策に公共事業やったり、
警察署をつくって犯罪者を捕まえて裁判所で懲役刑に・・・やること多すぎか
38 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 08:41:58.25 ID:ZHLhYB21
>>36 無料になっただけじゃ流行らんだろ
「Rise of Immortals」「Heroes of Newerth」この2つも無料だけど全然流行ってない
SteamのFreeToPlayも10タイトル超えてるけどどれも過疎りまくってる
LoLが流行ってるのは無料プラス何かがあるからだろ
39 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 10:09:56.38 ID:bnJMBoap
無料RTS
■基本料無料の最近流行のDotA系・MOBAゲー
・League of Legends
・Rise of Immortals
・Heroes of Newerth
・Stronghold Kingdoms
・三国志12
■製品版が古くなって無料化されたもの
・Ground Control
・S.W.I.N.E.
・Full Spectrum Warrior
・Rise & Fall
・Command&Conquer:Red Alert
■個人製作のフリーゲーム
・Glest
・ヴァーレントゥーガ
・光の目
・むなしい努力
・あのころにもどりたい(東方project)
40 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 13:54:12.21 ID:k+Go2A5g
ここで「こういうRTSなら売れる!」というRTSの要素と
AOEオンラインの要素(無料、コレクション、協力プレイ
対人メインじゃない)の多くが合致するのに、AOEオンラインが
過疎ってる事実から見ても、世界、そしてプレイヤーの要求は
そういうRTSじゃないってことが一発で分かる。
41 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 13:58:00.47 ID:Oj8dbX2i
まあぶっちゃけるとRTSってジャンルそのものが求められてないっていう
悲しいけど
42 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 14:32:24.93 ID:uHLmYuQq
>>40 AOE:Onlineには萌えが無いからだろ
グラフィックはキモいしキャラもマッチョとケバいババアだらけで不快
43 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 14:35:22.29 ID:uHLmYuQq
[Age of 幼女 : Online]
クエストの過程で救出した幼女は仲間にできる
クエスト報酬は幼女に装備させる下着や洋服
低確率でレア装備のコスプレ(ネコ耳、ブルマ、スクール水着)が手に入る
入手した幼女や下着はユーザー間で売買できる
プレイヤーにはHomeCityならぬHomeRoomが与えられる
プレイヤーのアバターはイケメン・美少女の中から選択する
プレイヤー自身もクエスト報酬の幼女のぱんつを装備できる
プレイヤーの行動に応じて称号が与えられる(鬼畜・変態・ツンデレ・紳士など)
日本人声優による音声タウントファイルが用意されている
PvPモードではスコア差がつくと負けてる方のアバターの服が脱がされていく
PvP勝者には敗者の名前入りのぱんつが授与され自分のRoomに飾る事ができる
プレイヤーが要求してるRTSってのはこういうのだよ
44 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 14:51:37.65 ID:k+Go2A5g
ならもうギャルゲーかエロゲーしてろとしか
45 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 15:36:13.60 ID:uHLmYuQq
ギャルゲーというかキャラゲーだな
日本人が求めているのは
日本で唯一流行ってるRTSのLoLのスレ見てもキャラへの愛を語ってる人が一番多いし
可愛いキャラのAAやイラスト、コスプレ写真なんかもたくさん作られてる
洋ゲーRTSで世界で初めて"萌え"を取り入れて成功したのがLoL
>>39のリストにあるヴァーレンも"萌え"キャラゲー
三国志12にも"萌え"要素があるみたいだからきっと日本で流行る
46 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 15:58:06.60 ID:RG7OtyCH
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
47 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 17:51:20.91 ID:UVGt3Fbl
>>37 だからさ、その考え方がすでに俺に言ってた施政者にとって都合の良い考えなんだよ
制度や施設を作っても、定期的に手入れをしなきゃ形骸化するんだよ
軍隊でも内政でも手入れが出来る人材を確保できる政権が強いんだよ
48 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 19:22:48.56 ID:rJd2XIjP
49 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 19:45:03.05 ID:jnXOFqG+
萌えはいいが、一部にしとかないとダメだぞ。
全部萌え萌えにすると萌えオタしか釣れず、結局伸びない。
50 :
名無しさんの野望:2012/03/01(木) 19:46:44.18 ID:bcWS3oiS
下手の考え休むに似たり
51 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 01:18:26.72 ID:L2SLA5bD
戦闘ばっかりやってる連中が
内政がボロボロになる!と言ってメーカーやシステムをボロカスに文句言ってるのを見ながら
十字軍にご熱心だったリチャードもこんな感じだったんだろうなと思ってみてたんだけど
リチャードにとって都合の良い世界になってリアリティが無くなった
フリードリヒ大王のようなプレイをしても負けるようになった
52 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 02:00:31.16 ID:N7vEO6YQ
施政者にとって云々言ってる人は
このゲームデザインやゲームバランスの問題の調整を
現実とリンクしてる何かだとでも思ってるの?
53 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 02:09:36.61 ID:CqP2NjJk
抽象思考ができない人乙
54 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 02:34:19.46 ID:ob8+e6an
やたら現実と結びつけるやつはもう内政を十年単位でやるゲームを作ってろよ
一ゲーム終わって敵を滅ぼした後も、直後には戦後処理や経済の立て直し、捕虜交換や賊軍追討があって
もっと長期的には他勢力との外交があり継承者問題があり政治改革などもせねばならない
あれ、もうRTSである必要ないじゃん
55 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 03:45:39.70 ID:L2SLA5bD
>>54 極論だな
内政をしている本陣に目を向けると言う行為を
ゲームシステムに取り入れれば良いだけだろ
村人を作り、鉱山を作ったという既成事実だけで
資源が無限に湧いてくるんだ
歩兵に対して司令官を付けるとか
大砲を撃つには資源が必要だとか
ユニットに武器を持たせれば強化されるとか
戦闘面での細かいどうでもいい事ばかり重視されて
司令官としての個性を引き出すための要素がどんどん消されていった結果が今のRTSだよ
現実がターン制のゲームだったらリチャードだって内政が出来ただろ
1ターンで十字軍に行って2ターンで畑の張り直しや経済の立て直しをやればいい
現実はRTSに近く、視点と操作量を本陣に向けないと内政が不可能で
戦闘をするには前線にでないとダメなんだよ
そこがRTSのリアルさだったんだけどな
まぁRTSと言ってもAOCなんかの歴史系についての苦言だけどな
コマンドアンドコンカー等の、短期間で終わらせるような局地戦のRTSなら
内政は簡略化させた方が良いに無い方が良い
56 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 07:49:31.26 ID:hFKGteMu
内政は演出が地味でつまらないからな。
戦闘面が重視されるのは当たり前。
地味でつまらないことが楽しいならSLGでもやってりゃいいんじゃないの。
57 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 07:53:43.78 ID:T4hFbWtg
というか内政は一人で完結する要素だからなぁ
58 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 14:59:17.95 ID:AQnk0kRZ
>>55 sc2くらい内政が簡略化されているゲームですら
頻繁に内政拡張・防衛・拠点維持する為に半分くらいは
内政関係の処理してるぞ
59 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 16:49:31.02 ID:Hra/mzvk
つまりCoHが良げーってことか
60 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 17:29:59.79 ID:L2SLA5bD
>>58 SCって村人を割り振るだけだろ
韓国で人気だけど、韓国政府の性格が表れてるよな
戦闘は得意だけど社会資本の維持と管理を軽視している
無限に資源が出てくると思ってる
それと同じことは十字軍のリチャードがやってたよ
でも畑を張る行為を繰り返してたフリードリヒ大王に負けたんだよ
61 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 17:34:28.24 ID:L2SLA5bD
やっぱSCでは割り振るだけでいいのか
俺の言ってる内政要素って、君主制だったり封建制の国の要素なんだよね
ああいった国では上からの命令が絶対になっているから、頻繁に施政者達が手入れをしないと
崩壊するようになってるんだよ
民主主義だと目標と金を定めるだけで勝手に動くようになる(クーデターの危険性がはらむが)
スタークラフトの海兵隊が自立して動く集団なら仕事を割り振るだけで良いだろう
62 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 18:00:18.39 ID:mqE9afXP
COH流行ったじゃん
今もトウキョウチャットに常時20人くらい
いるよ。w
63 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 18:50:43.75 ID:SIBYKtD9
このスレにはときどき面白い人が来るね
64 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 22:52:09.05 ID:XDkuHpsw
自分の得意分野や明るい分野に無理矢理結びつけて
その要素が無いから駄目だとか、甘いみたいなお子様は
特に歴史ゲーや兵器が絡むゲームではかならず出てくるよ。
スルーが吉。
65 :
名無しさんの野望:2012/03/02(金) 23:37:10.72 ID:rCpLp4jG
まぁ、実際には自国の中ですら外圧も強い信仰勢力とか言う事聞いてくれない大物貴族とか
聞き分けなく身内でヒャッハーしてたりするモヒカン騎士とかで
根回しなしで強権振るえば後ろから刺されてlololanalされるのがリアル中世
Civで学んだ知識()で半可通気取ってるただのアホだろ
66 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 00:34:59.63 ID:JqPURPZ2
そういった連中の力を削いで法の支配下に置いて君主の権力を強化しるって韓非さんが言ってた。
そしてそれをやってのけて天下統一したのが秦の始皇帝さん。すばらしい。
しかし対戦ゲーでそういう複雑な権力関係をやるのは難しいか。
67 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 01:25:39.96 ID:/he/6Aan
関が原の東軍西軍みたいなことがやりたいのはなんとなくわかるが…
でも、RTSは将棋をノータイムで指すようなゲームだから、要素が確立されてないとゲームにならないぞ。
68 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 01:26:26.02 ID:IaG8K9jf
相手陣が見えないことで根本的に違うだろ
69 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 01:31:13.33 ID:O/0wNOJ3
>>65 そこまでいくと具体的すぎるだろ
俺が言ってるのはそれらの事象を抽象化して
戦地での指揮と、内部での争いをクリック数で表現するんだよ
戦闘指揮官タイプは戦地でのクリック数が多く
内政指揮官タイプは本陣でのクリック数が多い
歴史上に眠らないで執務を取った君主を表現する場合はショートカットを駆使して
ひたすら本陣と戦地を行ったり来たりして連打とか
AOKではそんな要素があったけど、AOCではショートカット押して畑ボタンを連打するだけで
内政が維持されるからな
畑を張る、つまり荘園から税収を得るってだけでも、
>>65-66の要素が関わってくるんだよ
もしかしてお前って畑=畑と思ってた?
あれって荘園って意味なんだよな。日本だと村長とか坊主とかの末端のリーダーと契約をして
税金を納めてもらう契約をする事だよ
70 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 01:36:41.74 ID:+Gkj3k0b
>>69 >戦地での指揮と、内部での争いをクリック数で表現するんだよ
>ショートカット押して畑ボタンを連打
連打って事はたくさんクリックしてるじゃん
71 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 01:40:10.63 ID:O/0wNOJ3
>>70 一か所だけしか見れてないしな
荒廃したことを目で確かめられないだろ
スロットに入れておけば何とかなると思ってるんだよ
でも歴史的にみてそんなのは必ず形骸化するんだよ
72 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 02:14:18.53 ID:u/bimchT
だからsc2は本陣作りっぱなしじゃ駄目で
ワーカー作り続けつつ、すぐに資源枯渇するから
新しい本陣を数分ごとに得るための動きをしなきゃならないって
大体それと同じようなこと実現できてるじゃん
73 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 02:53:01.52 ID:O/0wNOJ3
>>72 sc2では鉱物と燃料って書いてあるからな
しかも海兵隊は民主主義に近い社会だろうから自主的に動くだろうし
そもそも軍事施設だけを作って戦うゲームだから荘園ていう概念がないしね
74 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 03:44:04.81 ID:O/0wNOJ3
民主主義ってのは元々は畑が荒廃しないように
自分たちで喜んで納税するように
自分たちで勝手に税金を取り立てるように
自分たちで社会を壊してしまうようなルール違反をする経営者や上司と戦うように
ある程度の権限を渡して農奴達を動かすための政体だからな
SC2のマリーンとか現代戦では、法律的にバカなことをしなければ田畑は維持される政体なんだよ
逆に、封建主義では、農奴の教育水準が低く、権力が制限されているので
定期的に手入れをしないと、農奴がその土地の豪族や宗教家の私有物になりやすかったり
競争のない豪族たちが怠けて田畑を荒廃させてしまったりする
そうならないために常に監視を送るのが封建君主の仕事なんだよね
中国の戸籍が増えたり減ったりするのも死んだというよりも
支配領域が減った状態だったりするし
75 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 03:58:01.61 ID:lkRj6+yh
せやな ほな日本でRTSが流行らへん理由でも語ろか
76 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 04:04:55.34 ID:O/0wNOJ3
>>75 プレイヤーたちもなぜ、このゲームであの資源が必要とされてるのか理解してないからだろ
AOEで木と肉と金と石が発掘されて鉄は無視されるのかとか
あの時代は鉄鉱石よりも木と石の方が貴重だったんだよね
石や木をとり尽くすたびに移動したり
交通網を発展させて遠くから取り寄せてたんだよ
そのための道や車輪なんだよ
そしてその考えを追求していくと、日本の政治形態が民主主義でないことに気づくはず
でもみんな知らないし知らないふりをしているから拒絶するんだよ
77 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 04:12:11.02 ID:pRwgzVHE
VIPにでも行って一人で語ってろよ
何でもかんでも政治の話に結び付けるのは馬鹿のすることだぞ
78 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 04:40:07.47 ID:A6QvMge8
馬鹿を装ってるだけだと思ってたけど、真面目に書いてるっぽいし
自分を利口だと思ってる本当の馬鹿だったんだな。
RPGで一晩寝ただけでHP全回復はおかしいみたいなこと言ってる
自分だけが賢いつもりの小学生と変わらないから、もうやめようね。
79 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 05:40:27.32 ID:zGOyNHjA
人がRTSのユニットになったんだよ
80 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 07:00:44.84 ID:O/0wNOJ3
>>78 ドラクエか?
大人向けに作ったウィザードリィだと回復アイテムか魔法
ウルティマでもなんかめんどくさかった気がするが
ドラクエで一晩寝たら回復するのは、子供が一日寝たら元気になるのを表してるんだよ
あれは、子供がご近所を歩きまわって冒険するゲームだよ
堀井はちゃんと考えて作ったんだよ
フォロワーは何もかんがえてないけど
81 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 07:05:35.04 ID:h9rqeilT
何言ってるんだろうマジで
82 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 07:22:14.22 ID:O/0wNOJ3
>>81 年寄りや病人なんかはたまに何日寝てもそのままだろ
あれは子供の回復力よりも優れてないからだよ
俺の言ってる事が理解できないのは、海の向こうで大人や大学生が遊んでたゲームを
小学生が遊べるように、小学生の生活に近いように書き換えたのを理解できてないからだよ
ママに起こされて、いってらっしゃいと言われて外に出て
モンスターと格闘して遊びまわって夜が更けたら家に戻ってぐっすりと寝て
宝探しに再出発
こんな子供の生活を描いたのがドラクエとフォロワーだろ
逆に洋げーは学生や若者がバイクで一人旅とか、昔流行ったヒッピーとか言う
バックパッカーのような集団の生活をモデルにして描いてるんだよ
最近だと中年の低所得者の独身男性とかをターゲットにしてるけどさ
GTAとかそのものだろ
あれもRPG商法の一つだよ
そしてRTSは、昔は俺の言ってた歴史的な出来事を再現するためのものだったんだよ
戦闘に夢中になってたら内政がボロボロになってしまった王様の話とか
経済ばかり手入れしてたら防備がおろそかになってやられてしまった帝王とかさ
現実での商売についても似たような事が言えるだろうね
最近のRTS、特に歴史系のRTSは歴史ゲームと称した別のゲームになってる
内政は拠点を抑えるだけでほぼ無限に出てくる、戦闘だけ複雑化、ラダーと言う偏差値
まるで米軍の現場指揮官になったような状態だよ
日本のゲーム業界はアコギだが、それだけスポンサーがいなくて綺麗だって事だよ
PCゲーム業界の金がどこから出てるかは察しがつくだろ
83 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 07:25:18.27 ID:O/0wNOJ3
ぼくのなつやすみ、は大人向けのリアル版ドラゴンクエストなんだ
どこかしらに子供時代の生活を感じるドラクエをプレイする大人たちをみて、
彼らは子供時代に帰りたいんじゃないかと推察して作った作品だろ
84 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 07:32:12.37 ID:mUYzYQMQ
俺もそういうゲームの現実性は重視したい立場だが、日本で流行らない原因ではないな。
むしろいかにして操作量を減らして家庭用機や携帯機に適応するかが問題だ。
85 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 08:02:25.83 ID:O/0wNOJ3
>>84 戦闘に傾倒して歴史ファンから遠ざかって日本で余計に売れなくなったんだよ
ゲームってのはプレイヤーの欲求を満たすものじゃないと売れないんだよね
ドラクエが売れるのは日本のご近所を探検するが楽しいと思える子供と
童心に帰りたい大人がいるからなんだよ
現代のRTSは一体何がモチーフになってるのか
大多数のプレイヤーはRTSのプレイを通して何をしていたのかっていうと
資源を消費し戦力を育て、戦力を敵の戦力にぶつけて勝利を得るのを第三者視点で眺める
つまりドラゴンクエストと同じなんだよ
洋RPGでは旅の要素が重要視されているんでRTSとは区別されるんだけど
和RPGでは戦力を育ててぶつける要素が肥大してるから、ほぼRTSと被ってるんだ
すでに操作量を極端に減らしたRTSがあるから流行らないんだよ
86 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 08:33:43.71 ID:O/0wNOJ3
ドラクエの戦闘って時間ごとに流れる文章のれんぞくだよな
実は人間が意識の上で認識している現象も文章と大差ないんだよ
RTSの事象は人間の脳内で時系列に並んだ文章としてまとめられてるんだ
歴史の年表とか仕事のタイムカードのようにさ
勇者は攻撃をした
モンスターは回避した
モンスターは攻撃した
勇者は死んだ
RTSで起こっている事象を同じ表現で表すと
A軍はB軍基地に攻撃を仕掛けた
A軍は防壁を突破するも、側面からB軍の主力が到着した
B軍がA軍の側面より反撃をしA軍は被害を受けた
B軍の主力には勝てそうもないのでA軍は撤退した
87 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 08:34:16.57 ID:O/0wNOJ3
FF12がRTSになったのも、FFはRTSであるという確信がどこかしらにあったんだろうが
FF12の戦闘を文章にしてみると、
主人公は殴った
仲間は魔法を使った
敵は反撃した
でドラゴンクエストに劣るし詰まらなくて当然だよ
ユーザーが遊びたいのは
ヴァンは橋の上に立ち敵の進撃に身構えた
敵はヴァンの威風に構わずに突撃した
ヴァンは突撃してくる敵と正面からぶつかりあい戦闘状態に陥った
ヴァンの左正面より敵の飛行砲台が現れた
ヴァンは正面の敵との間合いを取り、移動砲台に弓を射かけた
飛行砲台はヴァンの放った矢に撃墜されると同時に大砲を放った
ヴァンは後ろに飛び下がって大砲を避けた
橋は崩れ落ちた
こんな感じの戦闘描写を表現したら客は喜んだだろう
88 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 09:23:26.32 ID:G+7n8she
ゲハに行け
89 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 09:53:44.26 ID:mDaCgdHk
完全に病気でワロタw
90 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 10:19:36.67 ID:O/0wNOJ3
>>88-89 この二つのレスを見ても分かるだろ
ゲハに行けと言う言葉
ゲハと言う場所に行けと言う単純な行動を促す言葉に
家庭用ゲームの論争はゲハに言ってやれと、暗黙の了解的な意味を重ねて言ってるんだよ
同じように完全に病気だ、という言葉も
何の病気とは言ってないが、この場合は精神病である、という暗黙の了解を使っているわけね
この暗黙の了解、と言うのが日本固有に近い現象で
1億3000万人がほぼ分かるような広範囲でのものが多いんだよ
そして暗黙の了解ってのは、言葉を少なくして相手に伝えるのにはすごく役に立ってるんだけど
暗黙の了解に存在しない発言を伝えるのにはすごく苦労するという制約が出てくるので
日本語話者は自ら暗黙の了解に即した言葉を選んで使うようになる
つまりあらかじめ用意された選択肢から選んで、攻撃したり回復したり味方を強化したりするわけ
それがドラゴンクエストの戦闘によく反映されてるんだよ
逆に英語圏では、単純な言葉の綴りで自己表現をし、
さまざまな文化圏で交流するための暗黙の了解に捉われない言葉の使い方を迫られるから
自分自身で選択肢を作り出すという作業を繰り返す
それらが洋RPGやRTSと言う形になって共感を得るわけ
だから和製RPGはドラクエかFFなんだよ
91 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 10:35:20.23 ID:O/0wNOJ3
RTSっていうのは言語脳の表現の在り方なんだと思う
英語圏では現状を分析し、単純な綴りを駆使して自分自身の言葉を表現しようとする
さまざまな資源を得て、ユニット(単語)を動かして一つの大きな戦力(文章)を作り上げ
相手にぶつけたり支援したりするんだよ
日本語圏では、現状を分析せずに、
映画や小説やドラマや政治家のセリフからあらかじめ作ってある複雑な言葉を引用して
その場で最良の回答を選択し、攻撃したり支援したり激励する
RTSに限らずにゲームやスポーツってそういうもんなのかなと思うがね
とにかく日本で流行るゲームを作るには上記の事を考慮しなければならない
まず、攻略集が存在し、目に見えてとても複雑な作戦が簡単に選択して出来て
自分がまるで諸葛亮になった気分になれるような戦略システムを作る事
敵に必ず勝てるようにする事。死んでも別の選択肢を教える事。
対人選はじゃんけん的な運要素を入れて、下手でもまぐれで勝てるようにする事
賢い(と思ってい)ても3択以上は与えない事。
見た目で個性を出す事。(画一的なユニットを使って個性的な戦術を取れないから)
自分で動かさないといけないが、ほとんど2択か3択の選択肢しかない地形であること。
92 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 10:40:24.68 ID:5Qmoz+G8
毎回NGに入れるの面倒だからコテつけてくれ
93 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 10:47:37.00 ID:G+7n8she
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) |
| ●_● |
/ ヽ
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
94 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 10:48:04.14 ID:GdWm4/IN
シムシティにマルチRTS対戦つければいいんじゃない
95 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 11:45:00.67 ID:bnc3hD5o
本気で死んで欲しいタイプの人種だわ
96 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 12:29:48.96 ID:O/0wNOJ3
>>94 あれは自由度が高すぎるから合わないでしょ
>>91の言語脳に合わせたゲーム性のほかに
日本の置かれている立場が影響するんだよ
日本って国は、資源がなく、外国を真似した技術を強化して
さらに外国に売り、外貨を稼ぐことによって食料や燃料を買ってる
ゲームで当てはめると、資源は敵を倒すことによってのみ手に入れられる
能力は敵から盗んで覚える
さらに盗んだ能力を自分好みに強化できる
と言う要素を入れるといいと思う
ついでに言うと、功績が無くてもあっても出世できる年功序列になってるから
出兵回数を稼げば、階級を上げて扱えるユニットの数が増えるようにするといいかも
97 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 13:01:59.88 ID:8vK7IL57
長い
3行で頼む
98 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 13:23:11.75 ID:vtReWTiD
>>96 戦闘で資源採集というと,WC3を思い出す。
が,戦闘による資源採集のみだと,一度戦闘で差がつくと,
絶対に逆転できないクソゲーになるのが目に見えてる。
WC3のようにNPCがいれば若干は緩和されるけど。
あと,遅レスだけど,
>>73 薬漬けの重罪人を投入してるという設定のStarcraftの海兵隊が
民主主義の産物とかおいおい。
そもそも,今のTerranは帝政。
99 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 13:58:40.84 ID:tL4GzOje
小論文の時、聞かれた事に正面から取り組まないで
勝手に自分の書きたい話題に捻じ曲げたら
内容に関わらず0点ってこと、教えてもらわなかったのかな
どうして流行らないのか
じゃなくて
オレ様の最強RTS理論を聞けスレになってるね^^
日本人に合ったゲームデザインは確かに必要だが、それだけでは売れんぞ。
宣伝と話題性がないと自分でネットで探す一部の情強しか興味を持たない。
2chのスレに毎日初心者が来るようでも、合計すると話題作にまったく及ばない。
wiifitとか脳トレとか宣伝の力で売れまくったし、ダークソウルとかエクリシアとかワンピ無双もやたら売れる。
今日本人が多いRTSはSC2かLOLか?
この2つで世界大会で賞金ゲットできるような日本人が出てくれば。
世界レベルで戦えたのはhalenくらいだろ。今のプレイヤーには無理。
104 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 16:59:03.90 ID:O/0wNOJ3
俺が言ってるのは結構当たり前のことを言ってるんだけどね
RTSは言語脳とか社会に適応した習性とか
人間というのは一つのゲームに対して、人それぞれ無意識での見方が違うらしい
人を殺すゲームでも、それがピーマンだったり、ゴキブリだったり、抽象的ないやな出来事(トラウマ)だったり
逆にコインを取るゲームでも、コインが人間の命だったり、他人への支配権だったりと
複数の解釈があるらしいぞ
戦争ゲームと言っても本当に戦争をしているのかね
ほぼすべての人は戦争とは実は無縁だよね
勝手に誰かが戦争して死ぬだけ
実は戦争ゲームとは身近で起こっている出来事を抽象化したものでないか
例えば2chの舌戦とか、親子喧嘩とか、友達同士の上下関係とか、会社内での人間づきあいとか
RTSを抽象化すると
資源 資源
↓↓↓↓↓
力
↓
-境界-----
↑
力
↑↑↑↑↑
資源 資源
資源、つまり本から得た知識で力、つまり文章を作り上げ攻撃を行い
自分の支配領域を広げる
人間誰もが行う行動を表してるんじゃないか
105 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 16:59:49.31 ID:O/0wNOJ3
そこで重要になってくるのが、その民族の言語文化だ
日本語はとても複雑で、専門の学者や作家でないと一から作り出すことは不可能に近い
複雑な意味と起源をもっている漢字と
起源不明でなんとなく使っている話し言葉と
本来の意味とは違う意味で使われている外来語のカタカナ語
さらに上下関係を示す敬語の連続
学者も実は、言葉一つ一つの本来の意味を知らずに
なんとなくその場で通じるから、それでいい、それが日本の文化だと断言することによって
研究を放棄して使ってたりするからな
ラテン語は神の国を目指すために、1つの基準に体系化させた機械語で
どの言葉も語源とか作られた背景や理由がしっかり調べられるようになってる
それがRTSの機械的なユニットを並べて戦闘を行う事に親近感を抱かせるんだろ
逆に日本人は、ドラクエのベギラゴンという言葉がなんとなく強そうに見えて
皆がベギラゴンは灼熱魔法で強いと言う共通認識をなんとなく持ってるからなんとなく使うんだよ
なんかキチガイが一人で盛り上がってるな
現実とゲームの区別ぐらい付けてほしいところ
すごい長文書いてるけど
結局何がいいたいのかさっぱり解らん
109 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 17:29:23.11 ID:O/0wNOJ3
日本語では暗黙の了解に従った言葉が最強の破壊力を発するだろ
糞スレ乙
ググレカス
乙
これらの言語から、暗黙の了解をのぞいたらまったく意味をなさない言葉になるんだ
特定の知識を持った、ある集団の中で通用する、魔法の言葉とか、
その他のNPCユニット(基礎的な単語)よりも強い勇者なんだよ
そして魔王やモンスターとされている、それぞれの集団の言語と戦うようになってたり
特定の魔物に対して効果を発揮する煽り文句とかが存在するんだ
逆にラテン語圏では、そういった言葉は使われないだろ
糞スレ乙的な言葉は無いだろ
一応形になってる言葉の綴りになっているはず
RTSのユニット編成のように
lolも日本ではえるーおーえるという強力な意味不明の魔法の言葉で
ラテン語圏では大笑いという言葉そのものの略だ
似たようなのでワロスがあるが、ワロスは笑うやわろた(方言)の略でもない
語尾にスを付ける意味の通らない言葉だ
このように日本語RTSでは、なんで強いのかよくわからないけど
皆が知っていてそういうルールだから強いという、強力なユニットや派手な攻撃方法が必要だし
ラテン語RTSでは、個別の機能を持ったユニットを組み合わせて
戦わせることが必要になる
110 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 17:40:59.63 ID:O/0wNOJ3
>現実とゲームの区別ぐらい付けてほしいところ
この言葉もベギラゴンと同じなんだよ
現実とゲームの区別を付けろといってるけど
どういった点で現実とゲームの区別をつけるかどうか言ってないだろ
ラテン語圏ではまず、君は○○と△△を□□の点で混同している
実はそれらはまったく違うものであって、それらはなんちゃらの学者によって証明されているから
ゲームと現実で区別を付けたまえって言うんだよ
俺が言ってるゲーム内容はこのスレでの俺に対してのレス
または俺以外の人間に対してのレスを軍隊として扱って
資源をどうやって手に入れたか、とか
なぜ効果を発揮するのか
ってのを一つ一つ調べていけば、ちょうどいいRTSが作れるはずなんだよ
ドラマの連中は知的に自分の意思で会話してるように見えるだろ
でも、それを真似してる人たちは、単に刺激に反応して同じ言葉を口に出してるだけなんだ
Aと言う状況に対してBという言葉を発し、領域を拡大しようとしてる
特に日本では、言葉をつなげて自分の意見を言うよりも
より効果の高い一言を言う事によって戦力を拡大する傾向がある
111 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 17:46:38.02 ID:O/0wNOJ3
さっき家の外で女の子達が会話してたんだよ
「やばいやばいやばいちょーやばい」
「うひょひょひょははははやばいー」
「やばいやばいやばい」
「あーっとははははははは」
「やばいーやばいー」
会話になってないんだよ
念のために俺の事をヤバイと言ってたわけじゃないから
遠くで聞こえただけだから
この場合ヤバイという単語が
同意を求める魔法の言葉となり、同意をする魔法の言葉となり
強い連帯感を高める
そしてうひょひょひょと言葉にならない歓喜の声を上げて表現する
ラテン語圏ではもうちょい会話になる話をするだろ
あなたも一人で言いたいこと書くだけで会話になってないこと自覚しよう
このスレ見てる誰にも言いたいことが伝わってないと思うよ
113 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 17:52:40.30 ID:O/0wNOJ3
>>112 ではどこが分からないか質問してくれないかな?
ちゃんと答えるから
俺へのレスってののほとんどは、暗黙の了解を利用した
ベギラゴンのような、意味をなしていないレスが多く
何が理解できないのか全く伝わってこないんだ
分からないというなら何が分からないくらい答えられるだろ?
それが出来ないなら、やはり日本式RTSというのは
ピシャリと、その状況にあった言葉になってない言葉を言い返すような
ドラゴンクエストの魔法のようなゲームシステムになるはずなんだよ
逆に何がわからないとか答えたら、洋RTSの戦いの始まりになるんだ
114 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 18:01:02.11 ID:O/0wNOJ3
>>112 君のレスはどこのスレッドでも使えるよね
あなたの言いたいことは理解できない。誰も分からないと
これって戦略ゲームとすると万能兵器みたいなものなんだよ
ドラゴンクエストで言うとギガスラッシュやメラゾーマみたいなものなんだ
この口論の仕方そのものがRTSではないかって言ってる
君たち勇者が俺と言う魔王を倒すために知略を駆使して魔法を唱えるわけ
ラテン語圏ではまず、相手の意思を読み、分からない部分は質問し、
分かる部分を自分の知っている知識や語彙を組み合わせて論破するようになってる
もしくは学者を紹介して、俺はこの人に従うからこの人と戦えと言ったりさ
それが洋RTS的な口論なんだよね
115 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 18:24:23.84 ID:O/0wNOJ3
俺の言ってるベギラゴン的なレスって実は2chだけじゃないんだよ
自分の事を賢いと思ってる学者同士でも平気で行われている
君はまだ若いから とか(もしくは年を取った)
君の派閥の意見は聞く気にならない とか
どの戦術に対しても、万能の天変地異魔法を使って対処しようとしてるんだよ
一言いえば勝てる(と思うような)
その時の君の精神世界をゲームとして表現するんだよ
俺の書く無数の文字列に対して、君の覚えた魔法の破壊力のあるたった一言の呪文がド派手に炸裂し
君は勝利を得るのをRTS的に表現すると
俺の前レスにあるとおりに、まず敵のいるポイントに自主的に移動させて選択肢から戦術を選択し
もしくは予め選んでおいた戦術を選択し、華麗に炸裂させるんだよ
そしてその戦術は、本とか敵から奪ったり仲間から貰う事ができ、
本に蓄積が可能になっていて、友達と交換することが出きて一度使ったら次に手に入るまでなくなる
主人公の目的も君とおなじ
君がなぜこのスレッドにくるかと言うと、狩りをして自分の戦術を強化しようとやってくるんだよ
そして戦って勝った後はうまい飯を食べる
そして君はどういった人間として振舞っているかと言うと
ごくありふれた一般人だよね
つまりごくありふれた一般人が、狩りをして暮らしている社会がゲームの舞台になる
敵は何かというと、平和を乱す、おかしな動きをするモンスターだろ
ここまで書いてモンハンを思い浮かべるだろ
まぁそんな感じだよね
君もモンハン好きそうだし
ああ、つまり異なる現実を生きている人なのですね。
117 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 18:36:28.99 ID:O/0wNOJ3
>>116 君って俺の言うとおりのレスしかできないでしょ
君に合ったrtsというのは実はドラクエなんだよ
たくさん戦術があるけど、攻略サイトに書いてあるものをそのまままねるしか出来ないでしょ
あれって○○の考えたベギラゴンとか△△の考えたイオナズンとして使われてるんだよ
RPGとRTSの区別がつかなくなってるのかw
119 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 18:41:04.63 ID:O/0wNOJ3
ドラクエの言葉を使うと分かりにくいので
君にわかりやすく言うと
君は、洋rtsで無数にあるユニットを持たされても
必ず、攻略サイトに書いてあるような戦術を
強力な最強呪文を覚えたように使うんだよ
日本人プレイヤーの習性を見れば分かるが
彼らはrtsと言うゲームで、あらかじめ決められた魔法のような戦術を丸暗記して
選択して使ってるんだよね
同じような事が2CHの口論でも言えるんだよ
アスペすぎるだろw
121 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 18:43:59.03 ID:O/0wNOJ3
>>118 同じ戦略ゲームだろ
rtsと言うのは棚に並べるための細かい分類に過ぎず
目的で分類すると、対立した敵を倒す戦略ゲームとして分類される
実はアクションゲームもシューティングも同じジャンルとして扱われたりする
122 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 19:10:11.42 ID:O/0wNOJ3
>>120 君こそ何を言ってるのか分からない
アスペとは何か
すぎるとは、程度を表す動詞なのかとかさ
ラテン語圏なら二重の意味で罵倒をするときも、必ず一つ一つが正しい単語の綴りの解りやすい文を使うんだよ
日本語の場合、知らない人には意味不明の言葉をひとつづりにして罵倒し
勝った気分になってるわけ
それをベギラゴンという綴りの作り方と同じなんだ
ラテン語ならScorching Ray とても熱い光線と呼ぶんだよ
暗黙の了解を知っていればアスペとは
アスペルガー症候群の略称で、日本語では自閉症とか発達障害と理解できて
過ぎるとは程度がひどく悪い、病状が進行しているという意味だと分かる
ラテン語的な綴りを重視した言い回しだと
君は自閉症なんじゃないか?
と答えるんだ
この口論をするときの言い回しの法則なんかが
戦略ゲームに反映されてるのではないかって話
まだおるんかこれ
ほんとRTS上級者はこんなのばっかだな
ファンタジー系のRTSでオススメ無い?AoM以外で
WC3でいいじゃん。
SF要素も入ってていいならDoWシリーズかな
Stronghold LegendsっていうオススメのRTSがあるんだが…
お前らいいヤツだな、今挙がったのちょっと見てくるよ
WC3はなんかRTSって感じがあんましなくて全然やってなかったわ
少し調べてみたけどシングルメインなら
ロード・オブ・ザ・リング バトル・フォー・ミドルアース
ってのも面白そうだな。
シングルでしかやらないなら何でもあると思うけど
対人をやりたいならwc3くらいしか無いんじゃね
131 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 20:01:13.15 ID:O/0wNOJ3
本当に対人選をやりたがってるのか不明だ
結局rtsって言うのは言語の技術をためすためにあるんだよ
ただ勝った気分になりたいだけならドラゴンクエストでベギラゴンを撃つのがきもちいいんだ
対人もたまにやるけど、基本は知り合いとチーム組んでCPUと戦ったりしてる
何だろう。
キチガイが場を荒らしまくってて、あっち行けと言っても
どこにも行かないから、仕方なく自分らが移動したら
今度はこっちに来るみたいなこの感じ。
134 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 20:20:35.99 ID:O/0wNOJ3
目的の問題なんだよ
あっちの国では、何かを目標にした人間、個人達が
その目標を達成するために徒党を組んでるんだ
「自由のために戦うんだ!」
「あいよ!俺もそうだよ!やろうぜ!」
と言って個人個人が別々に一つの目標に向かってるから
お互いに何か不満があったり、改善すべき点を発見したときに、
仲たがいをする事を覚悟して、平等な立場から意見を言うんだよ
仲間外れになるのは、目的を持たない奴だけなんだ
それが日本だと、仲間外れにならない事を目的にさせられてるだろ
裁量権のあるリーダーに従い
多数派に嫌われないように怖がり
一人にならないように努力する
グループ内に溶け込めるように、誰が用意したのか分からない糞スレ乙と言う言葉を暗記し
ある条件に引っかかると先を争って糞スレ乙と言って、リーダーや多数派に対して媚びを売り喜ぶ
rtsの戦い方でも一緒だよ
必死に攻略サイトを見て糞スレ乙という単語と似たような、オーダーとか戦法とか進化の順番を研究してないかな?
俺はそういった自主性が無くて困ってる人たちに
rtsは言論勝負と同じだ。言論を磨けと目標を提示してみてるだけだよ
しね。
RTSとかどうでもよくて日本人批判したいだけだな。
最近2chでよく見かける人種。
戦術をぱくるのは上達するのに一番効率がいいからそうするだけで日本人の特性とは何も関係ない。
RTSってどんなゲームなんだろうと思ってきたんだけど
すごい人いるなw
こんな人ばっかりいるの?RTSって
138 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 21:03:45.54 ID:O/0wNOJ3
>>136 ベギラゴンを撃ちたいんだろ
自分で思考するという段階を経ないで使いたいと思ってるんだよ
てst
上級者の真似をするなんて
スポーツでも芸術でも行われている事だけどな
考えてることまとめて論文にでもして適当なロダにうpれよもう邪魔なんだよ
142 :
名無しさんの野望:2012/03/03(土) 22:05:58.35 ID:O/0wNOJ3
>>140 言われてるならんでもやるのか
だからrtsでもドラゴンクエストでベギラゴンを撃つように
画一的な試合が量産されるようになるわけだよね
皆がやっているからやる、逆に言うとみんながやらないことはやらない
なんだよ。だから同じベギラゴン大会になるわけで
でもそれは日本の特殊な事情であって
英語圏ではかなり好き勝手に動き回ってるんだよね
勝利と言う目標があれば、その間で何をしてもよいという
彼らなりの考えで動いてたりする
日本人にあうrtsって俺の言ってる選択肢が初めから用意されていて
簡単に派手なエフェクトの公明のような戦術が決まり
みんなで仲良くできて、プレイした時間に比例してランクが上がって行き強くなり
下手なプレイヤーでも初心者を、大量に用意した選択式の戦術で守ってやることによって
上下関係のある信頼関係を得て、コミュニティを作り上げていくゲームなんだよ
糞スレ乙という単語を作った人間と使う人間と使ってもらって気分が良くなる人間の
3タイプを抽象化したゲームがそんな感じ
>>142 根本的におかしい
ベギラゴン大会になんて成っても居ないし
あと英語圏が自由だと言うのも嘘
それは単に低レベルというだけ
特技はベギラゴンです
ライズオブレジェンドって世界人口6人くらいだぞ
マルチオンリーならいいけど。
SFファンタジーならwarhammer系かな
FPSやってると、ガキに中卒にと、踏み外した感のある奴らとばかり出会う。
RTSやってると、無駄に知識だけは豊富な厨二と屁理屈好きのおっさんばかり出会う。
だが、RTS界隈には、たまに本当の秀才がいる。
149 :
名無しさんの野望:2012/03/04(日) 08:27:32.04 ID:lr4V0oS3
俺の事か
150 :
名無しさんの野望:2012/03/04(日) 08:30:06.12 ID:lr4V0oS3
現代戦のRTSはまだ出てきってない所があるからこれからまだ出るじゃろ
とりあえず「ベギラゴン」をNGワードに入れておけば
大丈夫そうだな
そもそもRTSやってる人なのか?
ベギラゴンよりイオナズンのほうが便利だと思うんだけどどうしてベギラゴンなんだろう…
ギラ系って一番使わないな、バギクロスでええやん
155 :
名無しさんの野望:2012/03/04(日) 20:51:48.77 ID:EqbmLS5Q
ゲームとかあんまよく分からんとですが、普通のRTSに単独で動かせる強力キャラを追加したらどうでしょうか?
それWC3
それはモバゲーやね
158 :
名無しさんの野望:2012/03/04(日) 21:00:58.00 ID:EqbmLS5Q
>>156 俺が探してたであろうゲームを教えてくれてありがとう。でもHP見てがっつり萎えた
PoMに萌えられるようになれば,君もRTS上級者だ。
SC2はSFという日本では大きすぎるハンデの上に絵が濃いというハンデまで。
ガンダムカードビルダーとか三国志大戦とか流行ってたじゃん
カードを入手してデッキ構築するみたいにわかりやすく自分が強くなる要素があるのはまた違うんじゃないかなあ
国が違えば好まれる形態も変わるよ。ゲーセンに置いてるでかいのを許容すれば流行っていると言えるし、
しなかったら流行っていないとなる
日本のガチゲーマーはPCじゃなくてゲーセンに多いからな
案外スティックと6ボタンのRTSをゲーセンに置くのが友好か?
今時ゲーセンなんて流行ってんのか?
そういやPC置いてHLしてたな
RTSをレバー+ボタンとかぶちきれますわよ
三国志大戦とかガンダムとかが流行ったかどうかは知らんけど結構流行ってたように思えるんだけど
カードを置いて動かすってのは直感的で良い操作方法だと思った
168 :
名無しさんの野望:2012/03/05(月) 18:53:15.27 ID:6kYBbaTl
ruseコントローラーでやってるけど、、まぁなんとかなる
RTSたまにやりたくなるんだよな
FPSやってて「あー俺が指揮したる」って時とか
WiC買えばよかったorz
家庭用でマウス対応させたガンダムのRTS出そう
> 前スレでなんども言われてた、ガンダムのRTSがあればってやつ
>
> Gundam RTS
>
ttp://www.moddb.com/games/gundam-rts >
> ・シングルプレーで楽しめる →○
> ・完全日本語版である →×英語版
> ・操作が簡単 →△
> ・日本語Wikiサイトや攻略サイトが充実している →×
> ・日本人プレーヤーが多い →×
> ・入手が簡単 →○
> ・価格が安い、無料 →○フリーソフト
> ・ユニットの性能が見た目だけでも判断しやすい →○
> ・陣営/勢力全体の操作だけでなく、ユニット単体のプレーもできる →×
>
> 深夜0時のオンラインの接続人数は200人前後
> まあ、完成度は高いけど、日本語化しないと国内では流行らないだろうな
> あとは知名度が低すぎる、まさか外人がガンダムのRTSなんて作ったとは普通思わんだろうし
ガンダムとRTSって相性悪いと思う
基本ロボットしか出せないし
農民ラッシュが無いとRTSと認められぬか…!
ガンダムに飛行機、戦車、歩兵がいないと勘違いしてる奴がいるようだな
飛行機、戦車、歩兵がメインのガンダムとか需要無いだろ
aoeベースのスターウォーズとかもあったな。
オペレーショントロイは歩兵が多かったぜ
資源を掘って宇宙に打ち上げながら、
押し寄せる連邦軍と戦うオデッサディフェンスゲーム
178 :
名無しさんの野望:2012/03/06(火) 23:09:02.55 ID:LiBbK+Cx
>>143 英語圏は、単純なルールを決めたうえで、
そのルールにあったやり方を自由に行えるようになってるんだよ
基礎だけ自分で考えろって放り出すわけね
学校教育がそんな感じなんだ
日本語圏では、単純なルールが存在せずに、いきなり理解不可能な複雑な事象を暗記させる
大学に行ってからやっと基礎が学べるんだが、学科が分かれてるから
分かってる内容が歯抜けになってたりする
RTSが、個別のユニットを理解した上で動かしなさい効果を作り出せと命令する欧米型思考としたら
ドラゴンクエストの呪文は、前もってベギラゴンという単語を定義して、使えと命令する日本型思考ってのかな
だから俺へのレスのパターンもベギラゴン型が多いって言ってるだろ
べギラゴン兄貴きたあぁぁぁ!!!
ニフラムニフラム!
ベギラゴンってコテハンでやればええやん
日本より暗記型の韓国がRTSで強いのに
いったい何を言っているのだろうか
言ってるのは、RPGとRTSの比較でしかなくて、海外にもRPGはある。
海外のRPGとRTSでも同じこと言えるし、
日本のRPGと比較するなら海外のRPGと比較すればいいのでは。
プロだけが強いと言う状況が良く分らないな
その強いプロってのは何処から生まれてくるのやら
複雑でもマゾゲーでも面白ければ流行る
RTSが流行らないのは単純に面白さで他ジャンルに負けてるから
他のジャンルには負けてはいるが
流行っては、いるんじゃないの?
starcraft2結構売れたでしょ
>>187 世界的には売れたよたくさん
でも日本国内では全く売れてない全然売れてない酷いくらい売れてない
売れてないから全然流行ってない
絶望的なまでに国内ではSC2は流行らなかった
ローカライズされていない事を考えると
絶望的ってほどでは無いと思うけどな
コミュニティは結構元気だし
そのSC2って韓国人が頭一つ抜けているんだよな。
見習うべきは韓国人なのに欧米欧米うるさいのがさっぱり理解できない。
見習う点は、殆ど無いけどな実際
むしろ日本を見習う点の方が多いだろうな
欧米然り韓国然り
そもそもStarCraft2の国内での売り上げって出てるの?
Battle.netで買った分とかは集計されてるのかね
>>192 通販は知らないけど発売した週の店頭販売数がカオス館で40本だったかな
少なくても国内店頭販売だけで50本以上は確実に売れてると思う
50本程度は無いでしょ
ニコニコの2つあるコミュもどちらも1000人以上いるし
日本の大会もコンスタントに50人以上参加者がいるんだから
さすが全角
読解力0である
sc2jc日本人ランキング登録者で261だからそれくらいはいる
とはいえ、日本国内のプレイ数に拘る意味が無い
197 :
名無しさんの野望:2012/03/08(木) 20:01:10.57 ID:kTLzwiH7
ピラミッドは裾野が広いほど頂点も高くなるんよ
人口が違いすぎる
>>190 韓国は歴史が浅い国だからe-Sportsを自国のモノにしようと必死になってるだけ
たかがビデオゲームのプロにあれだけ金を動かせる土壌が日本にはない
<丶`∀´>
SC2スレで聞いてくれ
>>200 前回も前々回も前々々回もそうだったけど
当日1時間前(チェックイン受付)まではいつも参加登録はそんなもんだよ
というか、何で大会参加人数をわざわざ腐すほどRTS嫌いなのに
このスレいるの?
なんでそんな喧嘩腰なの
このスレはRTSをどうしたら流行らせられるかとか
もっと日本で盛り上げていこうってスレじゃなくて
RTSにトラウマがある奴がRTSをただディスるスレだから仕方ない。
いやRTSを盛り上げるために将来性の無い糞RTS(SC2とか)を排除してるだけだし
そんな糞RTS(SC2とか)が無くなればRTSは必ず盛り上がるよ
なんだそれ
ちなみにこのスレではDota系はRTSには含めてないんだが、
SC2が消えたあとは何のRTSが流行るんだ?
単なるアンチでしょ
このアンチ前からいるよね
今は日本で流行れるいいRTSがないだけだ。
いずれ必ず出てくる。
>>207 Dota系を外したりするから余計流行ってない事になるんじゃない?
RTSって既に戦略ゲームじゃないんだよな
相性の良いユニット大量投入しても、相性の悪いユニットに突っ込んで自滅してたりするし
いっそ戦闘は全自動か、ターン制でいい気がする
操作を許すと、神の手のユーザーしか勝てない
>>213 1ユニットが抽象的に軍隊を意味してるんだから戦略的な動きで負けたんだよ
思考を許すと神の頭脳を持つ人しか勝てないから運ゲーにすればいい。
>>214 1ユニット単位での操作が平等にできるなら、確かに戦略ゲームなんだけどな
可能な操作自体が平等じゃなければ、戦略の優劣より操作の優劣で勝敗が決まっちゃうだろ
>>216 RTSは「リアルタイム」ストラテジーゲームだぞ
>>217 戦略ゲームの方に突っ込んでるんだが
リアルタイムであることに不満はないが、例えば戦闘は戦場単位で自動で行われるとかすればいいのにな
>>216 実際の戦争でも平等なんて無いわけだが
そうなると現実の戦略は戦略ではないと言う事になるぞ
次スレはまじでRTS総合スレにすんべな
手数がどうこうとか日本で流行るかどうかと関係ないじゃんw
>>218 そしたら多分君はまた戦場に送り込む手数が忙しいとか言い出すんだろうな
>>219 会議室で会議してるやつが現場の指揮を取るわけじゃないだろ?
会議室で決定されるのが戦略じゃないか?
>>220 私は操作性の比重が大きすぎることが、日本で流行らない理由だと思うよ
FPSが流行らない理由も同じだと思う
日本では、初心者でも気軽に楽しめるものに人気があると思う
>>222 現場の指揮官の能力は、平等じゃないでしょ?
>>221 忙しいじゃなくて、初心者は操作自体が間に合わないって言ってるんだよ
その操作性を強要するから、日本で流行らないんじゃないか?
もっと単純な戦略だけで、シンプルに楽しめれば、日本でだって流行ると思うよ
>>224 別に強要なんてされてないと思うが
早いと感じるならシングルで好きなようにやればいいし、マルチだってゲームスピード下げたり初心者とやったりすればいい
>>223 現場の指揮官をユニットにして、そのユニットを育成すると部隊全体の戦闘力が上がるとかにすればいいんじゃね?
操作に還元するから、初心者がついていけないんだと思うわ
だから最大の原因はPCゲームなことだと何度も(ry
家庭用ゲームみたいに全体の人口が大きければ、
たとえマイナーなジャンルであってもある程度プレイヤーが流れこんでくる可能性もあるけど
ただでさえ日本じゃマイナーなPCゲームの中のさらにマイナーなRTSじゃな
ここにあがってるRTS特有のミクロな問題点をすべて解決しても、日本のRTSプレイ人口はほとんど変わらんのが現実だとおもう
>>170 普通にHW2のGundom Modのが面白いからなあ
>>222 FPSは家庭用でもコンスタントに新作が出てる、既に定着したジャンル。
家庭用のモダン・ウォーフェア最新作は30万弱売れたはず。
そもそもFPSはアクションゲームなんだから、操作性が肝なのは当たり前。
RTSもむしろアクション性を増やした方が可能性があるのでは?
まあPCゲー限定である限り、日本では売れないだろうけど。
>アクション性を増やした方が可能性ある
それがモバゲーじゃないの?
日本に限らず海外ですらモバゲー>>>>>>>RTSでもうオワコンだろ
>>200 今やってるけど、結局45人まで増えてるじゃん
>>224 >初心者は操作自体が間に合わないって言ってるんだよ
だからだよ
RTSの戦術、戦略なんて簡単に一定までいけるだろ
って事は操作量を削ったら初めて間もない奴と対等になっちゃうじゃん。
そんなのRTSファンは望んでいないんだよ
寝る間も惜しんで鍛えあげたマウス(キーボード)さばきで
圧倒したり競ったりが楽しいって人間が大半なの。
その上で頭使ってる気分が味わえればそれで良いの。
操作にそんなに思い込めてるやついるの?w
大半は普通にやってるだけだろ
忙しすぎるってやつは、慣れてないかうまい人の配信等みて、それができない自分に俺はこうじゃない思ってるやつ。
自分があまり忙しくない(人により変わる)程度の操作で それで同じくらいの相手とやるのが一番楽しい。 色々試せるし
理想と現実のギャップに耐えられないんだろ
そこで奮起する人が成功する人。文句言う人は駄目な人。
>>224 RTS初心者はスマホやタブレットに流れてるんかねえ、TDやライン型RTSでジャンル確立して人気ある
SC2の丸パクリのstarfrontとか一応それなりのもある訳だしね
>>237 どんな同人ゲーかと思ったら、これで金取るのwww
ガラケーは酷いな
>>225 それで楽しめるユーザーばかりなら、定着するユーザーも多いんじゃね?
楽しめないユーザーが多いから定着率が増えないんだと思うよ
>>230 個人的には、家庭用FPSが売れている理由はコントローラーの存在が大きいと思う
コントローラーで操作できるインターフェースやシステムなら、RTSでも流行るかもしれんね
>>239 >それで楽しめるユーザーばかりなら、定着するユーザーも多いんじゃね?
>楽しめないユーザーが多いから定着率が増えないんだと思うよ
つまり、強要はされてないってことでいいのね?
>>240 操作はシステムの一環なんだから強要されてるだろ?
その強要されているところのシステムやインターフェースに問題があるんじゃないかって言ってるんだが
だから、コントローラーで操作できるくらいシンプルなら人気が出るかもって言ってるんだよ
コントローラはPCほどヘッドショットしやすくないけど
ある程度当たりをつけると自動補正してくれるとかあるし
RTSでもそういう補助機能つけたらいいんじゃないかな
戦闘命令出すと指定範囲以内で自動引き撃ち・追撃するとか
Civの研究みたいにこれを研究したいと選択したらそこまでの最効率でワーカー動かしてくれるとか
>>239 現状のRTSでもやろうと思えばコントローラー操作に出来るのでは?
PS2でエイジオブエンパイアの移植版か何かが出てたし(未プレイ)。
FPSでもキー長押しや同時押しを駆使して操作系統を構築してる。
家庭用デバイスに操作を落とし込むのはそれほど難しくはないのではないか。
ハロワは家庭用RTSの操作体系としてほぼ完璧だった
補助機能をつけるとかしなきゃ難しいだろうな
RTSはなんていうか忙しすぎるんだよ
しかも操作対象が一つじゃなくて複数のものに及ぶから、
いくつかのボタンしかないコントローラじゃまともに追いきれない
ターンベースなゲームとかならまだいいけど、リアルタイムはきついよ
Aoe2の ps2はより操作が忙しくなった感じだった。 コントローラーでやるもんじゃない
複数のユニットをリアルタイムで細かく操作できるからこそ人気もあって楽しめるというのに
この部分省いたらまるで別ゲーだな
>>241 忙しく操作することを強いられているって話だったのに、いつのまにかインタフェースの話にすりかえてるね
>>248 朝っぱらから何言ってんだよ
どんな操作が可能で、どれだけの操作量が必要かを決めてるのはインタフェースだろうが
操作量を減らしたければ、インタフェースを改良するか、システム自体を簡略化する以外にないだろ
必須操作量って人によってまるで変わるし、最近のrtsは大分簡略化しててもう良い気がするけどな
努力はしたくないけど、俺のプレイももっと華麗にしたいってのはどうなんだろ
同じような実力の相手とまったりプレイしてみ、頭の余裕もできて、戦術的にも楽しめるよ
ちなみに俺がいう同じようなってのは、操作を手一杯な状況でプレイしてない時だな。
>>242 むしろ殆どのRTSは自動で戦うじゃん
WC3なんか、自動で範囲内にスキルを使ってくれもするぞ。
当然それでも初心者に優しくはならない。
それ以外の部分で差がつくようになるだけだから。
そうだな
俺が考えた日本で流行りそうなRTS
・プレイヤーが扱うユニットは基本1体のみ
・他の雑兵は指定されたルートを敵地に向かって進み敵と遭遇すると自動戦闘する
・内政の代わりに敵の雑兵を倒すことで資金を獲得できる
これだけだと操作が少なくなりすぎだから
・プレイヤーが扱うユニットは多彩なスキルが用意されている
・プレイヤーが扱うユニットに装備を装着したり消耗品の回復アイテムを持たせたりできる
他には
・プレイヤーユニットは敵を倒すことで経験値を得てLvがあがり強くなっていく
・雑兵も時間の経過と共に強化されていく
・勝利条件は相手の幸福か敵本陣の破壊
これならRTS初心者でも楽しめるし他のFPSとかの分野からも人が集まってくると思う
×幸福→〇降伏
戦闘がアクションだったら無双系ゲームだな
>>249 同じインタフェースで、早く操作することもゆっくり操作することもできるだろ。なぜそんな単純なことが分からない。
そういや旧箱のキングダムアンダーファイア ザ・クルセイダーズは
基本RTSで指揮官ユニットのみ無双っぽアクションで操作する事もできるゲームで
大体
>>252みたいな感じだったが、かなり面白かったな。
韓国産ゲームで唯一面白いと思ったゲームだったわ。
>>256 何の話をしてるんだよ
ゲーム速度を遅くするだけでユーザーの定着率が高まるなら、ゲーム会社は喜んで日本語版の速度の初期設定を遅くするだろうさ
>>252 経験値は微妙だと思うよ
神経質なゲーム性になる
>>252 つーかよく読んだら、Dotaじゃねえかそれ
>>258 >>221 >忙しいじゃなくて、初心者は操作自体が間に合わないって言ってるんだよ
>その操作性を強要するから、日本で流行らないんじゃないか?
遅くすれば、忙しくもなくなるし間に合わなくもなくなるという話をしているの。
強要もしてない。
いつから定着率の話になったの?
>経験値を得てLvがあがり強くなっていく
これをその1回のゲーム限りの要素と考えているのか
それとも、キャラクター自体をレベルアップさせて
次の新規のゲームにもその強さで使えるものと考えているのかによって
全く話は変わってくるな。
前者ならWC3とかそういう要素あるし、後者なら対戦ゲーとして機能しない。
単にレベル上げた奴が絶対勝つというドラクエ的レベル上げゲーになる。
既存のRTSはどちらかっつーと自分の経験値を得て自分のLvを上げるゲームだね
252は単にDotaの内容をそのまま書いて煽ってるだけだろ
>>262 別にRTSだからって対戦ゲーでなきゃいけないって決まりはないけどな
どうせカンストするし
レベル+レートでマッチングされるだろうし
カンストしてから本番なんだから何も変わらない
システム面で補正掛けてくれるだけで経験積んでスキル上げろってのと変わらんだろ
単純にオフライン専用の育成・アンロック要素として割り切ってしまうのもありだしな
>>266 それなら初めから要らないだろ
どう考えても、それは糞要素
>>267 シングルとマルチでシステムが微妙に違うゲームなんてRTSに限らず珍しくもないと思うが
それらを全部くそだと切って捨てるとかどんなけマルチ至上主義なんだよ
>>268 当然だろ対戦においては公平であるべき
何のためにバランス調節に時間をかけていると思っているんだ?
カンスト前提なんて余計に初心者がいなくなる要素にしかなりえない
対戦しかしたくないコア向けなら不要ってのならわかるが
初心者がいなくなるとかお前は何を言ってるんだ
初心者にとっては短スパンで成長を感じさせて継続プレイを促し、
徐々に慣れさせる要素として極めて重要なんだが
そんなものはマッチングシステムの仕事だろうに
開始時点でハンデがあって対戦楽しめる初心者ってなんだよ
FPSみたいにレベル低くてもそれなりに戦えるようにすりゃ良いだけじゃねーの
実力差感じるのはFPSだって同じだろ。
DotAっぽくしろってこと?
>>265 対戦ゲーだからこそこんなに世界で流行ってるんだと思う
オフラインコンテンツの充実で売り上げをひいひい言いながら確保してるというのに
内政あるけど雑兵の操作は大まかにしか出来ない場合はRTSとして認められるだろうか
少なくとも不利なユニット使ってマイクロ技術で戦況ひっくり返したり、ハラスしたりは出来ないようになる感じ
出せる命令は出撃と待機のみで後は全部AI任せ
そういえば無料ゲーのスピブレは面白かったな。
あれに内政をつければいいんじゃね?
>>269 対戦時のバランスなんてそこそこ以上クラスの人間同士のガチ対戦以外にゃそんなに関係ないけどな。
RTSに限らず、
大流行した対戦ゲームは多々あるが、
どれもバランスいいとは言い切れないし。
>>280 大流行した対戦ゲームの代表と言えばスト2だが
今考えればバランス酷かったな
>>280 マリカーとかスマブラとか。
物凄く古くていいならキン肉マンなんてバランスも糞もねーけど楽しかったろ。
スポゲーとかも基本的にバランスなんて関係無いし。
キン肉マンなんてやったことねーよ・・・
このゆとりが!
キン肉マン世代とか今何歳だよ
sc2のバランス論議がシビアなのはプロリーグがあって
それで飯食ってるプロが欧米で沢山いて、プロのプレイ観戦が
ミュージシャンの公演のように、イベント化しているから。
そりゃ友達同士だけでやってるキン肉マンやスマブラにバランスも糞もないやろ。
RTSかというと微妙だけど一番面白いと思ったのはSavageだな
基本1v1で自作マップで三つ巴四巴まであるんだけど
各チーム指揮官一人だけ神の視点RTS、それ以外は各陣営の兵士としてFPS
指揮官はマップ上に線引いてどこ攻めろとか内政が主な仕事で
終盤は資源切れる設計なので手が空いたら自ら前線に出て指揮とかもできる
また資源カツカツなので指揮官によってかなり陣営の色が変わってくる
問題は人少ないとかいうレベルじゃなくて
1週間ぐらい日本鯖プレーしたら2ちゃんに自称上級者の短評つきで晒されてた
○○ センシ高すぎじゃない?全然Aimできてない
とか常にスペクトされている。こわすぎわろた
スマブラは海外なら賞金付きで大会やったりしてるよ
>>276 それはRTSじゃなくて対戦型TDだろ
プロ同士の勝負はマイクロが見所なのに排除するとか意味分からん
なんで○○ってRTSになるんだろうかって話題で
唐突にプロがどうとかって話になるのか意味分からん
JRPGと洋RPGの志向するものが違うように、
RTSが日本で流行るとしたら日本独自の味付けをされたRTSになるんだろうな
RoNはBHG公式やファンサイトでの賞金付き大会が結構開催されてたよ
プロが存在するのがそもそもおかしい。
囲碁や将棋、チェスくらいの歴史を持ってからやれ。
感覚論で言われましても^^;
Ronの賞金付き大会とか、Aoc aoe3に比べて明らか少なすぎなのになぜ名前をそこでだした?
SC2の一強だとSC2が会わない奴はきびしい時代になtってしまったな
格ゲーとかはスト4鉄建バーチャみたいな、自分の好みのジャンルの中のゲームを選択できるというのに
>>297 え、そうか?AoC AoE3は何件くらいあったの?
>>298 SC2の人気は高いけど
別に他にRTSがない訳じゃないし、それらをやってる人だってそれなりに居るんだから
選択肢がないって事はないだろ
>>300 ここって日本では〜ってスレだから
日本では全く人気がないSC2の話題は不適切
あと賞金総額では数億円用意してるLoLが圧倒的
コイツが張り付いている限り議論にならんね
視界を自分で動かす
コレのせいで新規は寄り付かないと思われる
>>299 まず、Ron はWCGに選ばれたか?
それだけで賞金額も違うな
Aocは今だに海外で賞金付き大会やってる
Aoe3はajcで賞金付き大会やってる。
数えるのもめんどうくらいで、大会数は比べるの失礼なくらい差があると思うんだ
Ronは面白いし評価も高いゲームだけど、残念ながら、あまり合う人がいなかったのか、プレイ人口はしょぼぼ。。。だったよ
>>304 RoNの大会数もAoE3の大会数も分かんないけど何となくってこと?
体験版とか触ったうえで「こりゃ合わん」となってやめるのと、
そもそもサイトの紹介記事見るレベルの興味すら無いのと、どっちが多いんだろうな。
合わないとか興味がない以前に存在を知らないと思う
RoLなら有名だけどな
悪い意味でw
>>306 プレイ人口に差がありすぎ
Aoc ,aoe3は国内外含め今まで開催された大会が調べるのも数えるのもめんどい
公式もだが、個人やクランで賞金付き大会を何度も開いてるから(スポンサーついたり)
Ronの賞金付き大会は片手(片手はいいすぎか、両手)の指あれば足りるんじゃ?ってぐらい覚えないんだが。
40回ぐらいある?
ある程度正確に差が知りたいならググって調べてくれ(もう出なくなった大会情報多いだろうけどね)
賞金付き大会自体が日本では受け入れられない要素なんだよな
最近出てきた格ゲーのプロゲーマー達も海外に遠征しないと食えない
単にスポンサーの問題だろ
宣伝効果を見込めるから賞金とかプロが存在できるわけで
受け入れられないわけではなくて見合う効果が得られないからやらない
見合う効果があるなら海外のメーカーだって日本で大会始めるよ
LoLはヌルゲー
>>310 だから、せめて何らかのデータを示してくれ。
それをもって判断するから。
今の所君が「そう思う」しか根拠を聞けてない。
なんかこのスレって、希望的観測や感情論でものを語る人が多いよね。
今回の件に限らず。
SC2が1000万本売れたとか根拠も無く言い放つスレですから
SC1が1100万だか1200万ぐらいだっけか
SC2は去年の今頃で450万って発表だったから
今でもせいぜい5〜600万って所じゃねーの
最終的にも1000万はきついだろうな
ダウンロード版は含まれてないらしいから
それいれるともっと行きそう
ここ何本売れたとかそういうスレじゃないから
世界的には売れてるのになぜ日本では流行らないのか?
なぜSC1もSC2も日本では全く売れず誰もプレーしていないのか?
SC1とSC2はどこがダメだから日本では全く売れないのか?
国内で流行ったor流行ってるRTSにはどんなのがあるか?
なら今後流行るRTSには何が求められているか?
大分スレタイからずれてると思うが
RTS初だけど、Majesty2をやってみることにした
他の評判いいのは、戦争モノか宇宙戦争モノばっかで、手が伸びん
なんというか、世界観?がとっつきやすい(ポピュラリティのあるもの)のが少ないね
宇宙戦争RTSなんてそんなにあったっけ?
Sinsぐらいしか記憶にないがあれそんなに評判よくないっつーかつまんないし
まあSC2やDoWも宇宙戦争といえば宇宙戦争だが
>>320 何やっても自由だけど対人したいなら全く人いないから注意しろよ。
RTSは対人できるかできないかで寿命が全く違うから。
>>318 そういうけど、それでもsc2は日本で最もプレイされているRTSの中の一つやろ
ニコニコのコミュも人多いし、動画のうp頻度もかなり高い
毎回大会に50人出るRTSなんてほかになかなか無い
>>323 せめて日本で最もプレイされてるRTSって言うなら毎回大会500人以上が最低条件
8人とか50人なんて少なすぎて話にならない
>>323 SC2は日本人が全くいないRTSの一つ
だってあんな糞ゲー誰もやりたいなんて思わないもん
糞の中なの糞
うんこのゲーがSC2
最低の糞ゲー
うわーくせーーーwwwwwwwww
>>324 現在、毎回大会500人以上参加してるRTSなんてあるのか?
定期的にSC2にコンプレックス持ってる奴が必死になるね
向き不向きはあるんだからそんなに卑屈にならなくてもいいのに
前はそこそこ有意義な議論もあったけど
単なるsc2アンチが私怨を吐き散らかすようになってから
完全に糞スレ化したよね
>>2で結論出ちゃってるもんこのスレ
>>2を解決する前にDOTA系に人気取られてRTS終了したという落ち
-------------------------------------------------------------
LoL 本スレ240 質問スレ27 計267スレ (実況スレ込みで計512スレ)
-------------------------------------------------------------
AoE3 本スレ211 質問スレ29 計240スレ
-------------------------------------------------------------
SC2 本スレ 83 質問スレ32 計115スレ (実況スレ込みで計141スレ)
AOC 本スレ104 計104スレ
AOM 本スレ 85 計 85スレ
COH 本スレ 66 質問スレ11 計 77スレ
-------------------------------------------------------------
HoN 本スレ42 計 42スレ
RoN 本スレ30 計 30スレ
-------------------------------------------------------------
RoL 本スレ 8 計 8スレ
MoW 本スレ 5 計 5スレ
RUSE 本スレ 6 計 6スレ
-------------------------------------------------------------
スレの数で比較するとLoLが頭一つ抜けて次にAOE3
SC2、AOC、AOM、COHがそこそこ
他はマイナーって感じ
>>314 ググれって言ってんだろ。
で、Ronは40回くらいあったん?
Aoc aoe3は2、30くらい出るから見りゃいいじゃん
ronは2、3個でるくらいだろ?
Ron になんでそんなに拘るんだよw
別にこっちは特に何もねーよ
はいはい、LoLが素晴らしいのは分かったからもう帰ってね
>>322 とりあえずやってみたいってレベルだからだいじょうぶ
対戦したいなと思ったらStarCraftでも買うさぁ
なんつっても、Majesty2安いしな
amazonで\315 w
ちょっと考えてみた
ゲームの中でもわりとコアゲーム仕様の
格ゲー、FPS、ターンベースドステラテジーは、日本でもわりと市民権を獲得してる
なぜか?
格闘技は、空手、柔道、ボクシング、レスリング等と
スポーツ&ショーとしても確立しているし、実際に人気もある
自分が格闘家のように闘えたら〜という夢を、ゲームが叶えてくれる
派手な動きやエフェクト、魅力的なキャラクターも、人気のひとつ
わりと女の子&子供のファンもいる
FPS(&TPS)は、コンシューマ機でも優れた作品が多く出た
ストーリーラインがしっかりしているものも多く、
映画の主人公になったような気分を味わうことができる
初心者にとっても、映画を見る延長のような気分で入っていける
TPSでは、BIOHAZARDシリーズという国内で爆発的に人気が出たタイトルもある
TPSに慣れ親しんだことが、FPSへの間口を広げる結果につながったのではないか
ターンベースドストラテジーは、信長の野望シリーズ・三国志シリーズなど
コンシューマ機・PCともに国内でも人気のタイトルが出ている
ストラテジーではないものの、経営・育成系など
シミュレーション・ゲームに触れたことのある人は多く、
それによりストラテジー・ゲームの間口も広がっているのではないか
で、なぜRTSが日本で流行らないか?
わかんないがw、日本人にとって間口の広い良作RTSがまだ出てない、ってことなのかな?
個人的には、Command&Conquerみたいな演出が程よく入ってるものがいい
>>331 それって今までの累計だろ
今流行ってるかどうかはそれじゃ分からん
SC2は発売前と発売日から1ヶ月はスレの勢いもあったけど今は過疎ってる
AOE系も何年もかけてそれだし特に今は1日数レス過疎スレ
LoL以外はどのRTSスレも今は全部過疎ってると思う
【AOE3】Age of Empires V 第211幕【TWC/TAD】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1329483443/ ↑このスレが一番酷い気がする
ゲームの話題は全く無い テンプレ以外は全部直接ゲームとは無関係ない
1000レス中 800が個人叩き 100がAA 残り100が愚痴その他
なんか必死に大会がどうとかプロがどうとか言ってる人いるけど
毎回固定メンツで身内だけでやってる感がしまくってる
はっきり言ってdota以外は本当に日本では全く流行ってない
その理由がなぜなのかを考えるのがこのスレなんじゃないのかな
だからdotaも流行ってねぇって。
スト4だのダクソだのワンピ無双だのといった話題作に比べると一般の話題にすら上ってねぇぞ
スト4だのダクソだのワンピ無双だのといった話題作をやってる連中もLoLに集結してる
現状LoLがオンラインゲーの頂点だろ
LoLというRTSがこんなにも流行ってるのになぜこのスレタイなのか理解できん
そもそもDotAはRTSなのか
SC2ってFF13より売れてないらしいな
あのFFより売れてないって、しょぼくね?
あの伝説のSCの続編だぜ?
450万本以上売れてもショボいって
めっちゃ理想の高い童貞みたいな奴だな
スト4だのダクソだのワンピ無双だのといった話題作ってのは、広告費も莫大だろうからな
海外では名作RTSでも、日本語にローカライズされてない&広告も張ってないなら、
やっぱきびしいわな
ただBethesdaのオブリビオン〜スカイリムみたいな盛り上がりの例もあるからな
RTSプレイヤーも増えてきてるみたいだから、ちょっとずつ流行るような気もする
何年前から同じ事いってるん?
>>343 何度も言わせるなよアホ、馬鹿、クズ、無知、無能
「日本では」 「日本では」 「日本では」
SC2なんて日本じゃ誰もやってないだろ
日本では全く売れてないし
日本では一部のキモオタだけがやってるマイナーで無名な糞ゲー
SC2なんて無名な誰も知らない知名度ゼロの糞ゲーの名前出すなよ
激しく不快だ
まじで糞
うんこ
キモオタまじで気持ち悪い
急にキモオタ憎しが入りはじめてワロタ
ここまでアホだと、逆にSC2アンチの異常性が際立つだけだと思うんだが。
逆に「SC2アンチってアホでここまで議論にならないキチなんですよ」って
思わせたいSC2信者な気がしてきたわ。
>>342 伝説のSCってなんだよ
SC1の売上1100万本だが、拡張版や安売り15ドル合わせてだ
SC2も拡張版残り2本出せば、1000万本ぐらいは売れるよ
SCなんて所詮はWHのパクリだしな
RTSっていうのがどういうのかもよくわからん素人だが・・・
スレタイがきになったので書き込み(wiki見たけどよくわからん。ノンストップの
civをイメージしているがw)
戦略ゲームなのに戦略をじっくり考える時間がなく、操作に追われる。
戦略ゲームをやりたい人はある程度考える時間があるターン性をやる。
それだけのことじゃないかな?
流石に無料でも試しにやってみたいと思えないなら
個人の好みの問題で、それはもう仕方ないんじゃないか
俺もグリーとかのモバゲー全くやりたいとも思わんし
ただ興味ないからって、わざわざモバゲー楽しんでるスレに行って
「やりたいとも思わない」なんて書かないけど
スタクラの魅力・・・格ゲーのようなガチ1vs1対戦。
これに尽きる。キャンペーンも充実しているけど、登場キャラクターそのものが
普通の日本人ゲーマー受けしそうにないから魅力が薄い。
1vs1だけでなくチーム戦も負けず劣らずの勢いがあったらなと思うよ。
チーム戦だと友達を誘う動機が1vs1より大きいんだよ。
対戦しようぜ!でなく一緒にチーム組んで戦おうぜ
だったらさっさと日本人受けしそうなガチ1vs1対戦のRTSを作れよ
のほうが誘いやすいし、誘われる側も、
わけわかんなくてもとりあえず上手い友達がなんとかしてくれるだろうと思える。
モンハンがまさにそんな感じらしいな。
糞作業ゲーだけど友達がいるから楽できる部分もあるし頑張れるみたいな。
LOLが人気あるのも、基本無料以外のそんな部分が大きいんだと思う。
>>355 俺が言いたいのはファーストインプレッションが大事って事だ
どんなに良作だってそれをやってみようと思う人が少ないんじゃ流行らない
日本人受けするRTSにはまず内容より先にどれだけやってみたいと思わせられるかだと思う
LoLだけに人が集中してるのもそれが上手くいってるからじゃないのかな
LoLの公式ページ見て最初に目に映るものは何か? ・・・ エッチな顔したネコ耳幼女
毎日更新される数多くのイベントニュースや新情報
ぱっと見でやってみたいと思える魅力がLoLにはある
他のRTSもそこをなんとかアピールできれば少しは人が増えるんじゃないかな
ただ「面白い」「名作の続編」「〇〇本売れてる」って言葉だけじゃダメ
心を掴む何かが必要なんだよ
>>356 むしろsc2はMODの勢いが凄いと思うけどね
タワーディフェンスとかDOTAとかもともと鰤ゲーのMODから
派生したもんだし、他にもFPSまがいのものやパズルゲーム紛いのものまで
SC2でもそういうヌルいチームMODばっかりやってる奴もいる。
>>353 RTSがどういうものかも分からんで語っててワロタw
>>359 アピールが足りてないって点ではニコニコ動画にあがる動画が対戦動画ばかりってのが気になるな。
>>360が言う様々な要素ってのが伝わりにくいのでは。
MODの勢いが確かにあったとしても、英語の情報ばかり。
でも日本語の情報が少ないのが難点。
MODに抵抗がある人が多い日本で、日本語版も無いゲームのMODの話されてもな・・・
MODなんて本編をある程度やったかやりつくした人がやるのが普通だし
こんなところでMODの話されても何にもならない
信者か輸入業者がSC2を販売させたいがための宣伝にしか見えない
そんな宣伝したって誰にも魅力は伝わらないしただの自己満足にしかならないと思うよ
日本でRTSを流行らせたいならもっと受け入れられやすく分かりやすい別タイトルの紹介でもしてくれ
無料で質の高いFPSなんて大量にあるし、
無料DOTAは、lolとhonがある
TDやパズルなんてブラウザゲーで腐るほどあるのに
MOD目的でSC2買うやつなんていない
無料で質の高いFPSなんてあったか…無料は所詮無料だろ
>>363 お前がエッチな顔したネコ耳幼女が出てくるゲームがいいなら
わざわざsc2が云々みたいに劣等感爆発させてないで
それやってればいいんじゃないの?
実際、LoLも人気あるんだから。
まあ、ディアブロも日本語ないみたいだし、ブリザードみたいなクソ会社は諦めて他の会社のゲーム推そうぜ
どっかいいとこねーかな
なんか結局色々言うけど
「日本語ガー」「日本人ガー」って人ばかりだよね
やってる奴はそんなの全然気にしてない
もともとグローバルに展開してて日本人外国人問わず
対戦できるのに、「日本」で流行っているか、とか
「日本人」の数がどうとか、どうでもいい要素だからな
根本の問題設定から間違ってるという感じだ
まぁ現状楽しんでる人から見たらそうなんだろうな
「味ガー」「見た目ガー」って人ばかりだよね
食べてる奴はそんなの全然気にしてない
根本の問題設定から間違ってるという感じだ
ゲームそのものを楽むことが目的のスレじゃないからね
議題に沿って各自好き勝手に考察を書き連ねてるだけだよ
RTSが現状日本で流行っても流行らなくても誰も困らないというのは全く同意するけど
いいんですよ。
中途半端に流行って、steamみたいに、日本だけローカル鎖国的販売になるより、
なんで日本じゃ流行らないんだろうね〜なんて言いながら、やりたい奴は、英語版を
自由に変える状況のほうが。
流行らんでいいって奴はさっさとスレから去れよ
この分だと、DIABLO3も壮大にコケそうだな
日本では
RTSの現実突きつけられた際のリアクション選択肢テンプレ
→いいもん海外では売れてるし流行ってるもん
→別にマルチ対戦相手困ってないし日本で流行らなくていい
→RTSについてこれない雑魚の必死なアンチ乙
いや逆だろw
世界的に見たら日本が異質ってことを受け入れられていない人が多い
SC1+拡張版合計で1100万本、売上の半分が韓国
FF8 806万本、そのうち369万本が日本
似たようなものだが、FF流行ってない国が異質なんていわないだろ
日本が異質だから何なのって話だよな
受け入れるとか受け入れないとか関係なく
日本で流行ってないって事実に変わりはないと思うんだが
異質ということは認めるわけね
だから結局何が言いたいんだよw
異質って言いたいだけなのかよw
対戦するだけならな。マッチングに30〜60秒くらいだから快適だわ。その点は。
sc2について色々語りたいなら日本人が多いに越したことは無い。
日本で流行ってないって言うけど、1よりは人数増えただろ?
そのおかげで日本語のコミュニティが活性化したことは間違いない。
日本人で海外のプロチームに所属している人が数人いるし、
その人らは日本でSC2が流行れば収入アップにつながるだろうから流行ってほしいと思っているだろうね。
日本最大のコミュニティであるSJC管理人のmatsujunなんかSC2というよりRTS全般を広めたくて活動しているし、
それに賛同している人もいるだろ。日本人が増えたおかげで細々ながらも色々イベントが開催されているしな。
誰も困らないなんて馬鹿いっちゃいけないよ。
SC2がこけた時点でもう今更っていうか、今後無理じゃね?SC2以上の何かが発売されるの?
まだギルティギア3がある。
2の副題がオーバチュア(序曲)だから次があるのは確定的に明らか。
>>385 日本で流行るRTSと世界で流行るRTSは違う
SC2は日本で流行らなかっただけ
日本人受けする例えば幼女RTSとか出ればまだ希望はある
ただのょぅι゙ょRTSじゃダメだよ(´∵)
いろんな個性豊かなキャラクター(ユニット)の中にかわいいょぅι゙ょがいるのはいいけど、
萌えだけだと一部のキモオタさんしか釣れないからやっぱり流行らないよ。
そんな都合のいいゲームがピンポイントで出てくるかなあ
そこまで行けば日本人の感性が世界のそれに慣れるの待ったほうが早い気がする
>>385 日本で発売すらしてないのにコケたコケない以前の問題じゃね
>>388 その萌えだけで買う一部のキモオタより
RTSやるゲームオタクはさらに少数なんだけどな
洋ゲーはCODですら50万も売れないしな。
でも、萌えで流行っても全然嬉しくないしそれはもう別物だわ
萌え絵にしたってそれなりに高名な原画家使わないとオタも集まらないよ
萌なら売れるってのは、君たちがRTSなら何でも買うのかって話だな。
まずユニットを萌え化しないと駄目だな
話はそれからだ
FPSは萌え無くても定着したんだからRTSもいけるだろ多分
まあ売れるとしても今のターンベースSLG以上に売るのは無理だな
FPSが定着したのは無料ってところが一番だと思うけどな
パッケージの方はそれ程定着してるとは思えない...
いや、PS3のパパパパッドでFPSはパッケージでそこそこいってるぞ
ff7のコンドルフォートのミニゲームをちょこっとグラ改変とWi-Fi対戦できるようにしてdsware辺りで300円で発売されたら買うよ
あんなクソゲーいらん
見てるだけでやってる人が全くいないのが現実
日本じゃSC2は全くダメダメだね
まだSupremeCommander2の方がまし
全然いないんだよ
日本人が全く
誰もやってない
超過疎ってる
そうかそうか
まあ基準をどこに持っていくかだけど
少ないと言われてもしょうがなしだな
じゃあ基準はスト4あたりで
何出されても「不味い」と言い張るだけだよねここって
流行ってないってのは、不味いと思ってる奴のほうが多いってことだからしかたない
だがあきらめるな。あのFPSが微妙に受け入れられられてきてるんだから、RTSにも希望はある。
ドラクエが一番面白いからに決まってるだろ
洋ゲーはクリーチャーがうんこだしな
日本がうんこをうんこっぽいけどうんこではないクリーチャーを創ってるのに対して
毛唐はうんこをほんとにただのうんこで終わらすからな
リアル思考故のことかもしれんが面白味がないんだよこいつらは
またベギラゴンか
418 :
名無しさんの野望:2012/03/31(土) 23:54:12.72 ID:8wpeK+Pr
>>416 ドラクエの何が面白くないかって言うと、戦闘が経験値と金稼ぎになってるところ。
アイテムドロップとかねぇし。
「もんすたーが仲間になるから楽しいだろ?」とかいうけど、
ビルドの要素もねぇし、「転職があるからいいだろ」とかいうけど
決まりきったキャラしかできねぇし「遊び人とかネタ的な職業あるでしょ」とかいうけど
別に職業云々以前に
プレイ自体が作業で全然面白くもなんともねぇ。
洋ゲーは自由度高めてるが、日本ゲーは本当に一本道がおおいからな
ソーシャルゲームは人生使ったRTSで大流行だからついにRTSが流行ったといえるね
たまに勘違いしてる人いるが自由度高い=面白いって訳じゃないけどな
自由度あげればその分ストーリーは薄くなるし
戦闘バランスも取れなくなるし
箱庭RPGと1本道RPG、結局好みの問題でどっちが優れてるってものじゃない
ストーリーを楽しむものとは分かる。。。
ただ、ボタン押してるだけなんだよなあ。。
せめてダークソウルくらいの戦闘性はないとな
ストーリーを楽しみたいなら、映画なり小説なりの方が安くて良いものがゴロゴロしてるのに
わざわざ高い金払って三文芝居見たいいとかあり得ない
お前がそう思うんならそれで良いんじゃね。お前の中では。
いいからもっと客観的に正しい話をしる
映画のストーリーとゲームのストーリーが同じ基準で語れると思う浅はかさは愚かしい
429 :
名無しさんの野望:2012/04/01(日) 18:23:38.68 ID:G6Q1AUfW
RTSだけじゃなく最近のゲームは70点ばかり
95点以上ださないと買う気しない
>>429 それって、つまり、自分ではプレイしないで人の評判だけを頼りに判断下してるって事だね。
これが情報強者さまって奴か。
いや買わないとは言ってるけどプレイしないとは言ってない
つまり・・・
プレイしないと何点かわかんないだろw
sc2とかLoLは余裕で95点以上だと思うけどね
一番重要なものを候補から外しちゃうから70点ばかりなんだよ
プレイにお金が必要とは限らない
つまりはそういうことだ
まあ全部名無しで強がってるだけだからね
<<747
報告でなんだから、待ち伏せの事を接待準備だの完全接待だのって無駄に言葉を飾るのは
ややこしいだけだから止めろ
日本人の間で流行るRTSが発売されたとしても、
このスレにいる人はやらないか、やってすぐやめると思う。
売れるのはカジュアルだからな。
結局は「なぜ俺は主流になれないのか(でもそんな自分が好き・・・)」だからな
まあラングリッサー3とかSRPGとRTSが組み合わさって結構面白かったのに
ファンにも新規にも大不評だったからな
どうやったって流行らないだろ
それは君の感覚が世間から大幅にずれてるだけなのでは
ラング3は好きだけどあれってRTSなのか?
ラングリッサーは5が一番面白いと思うの
ラング3は敵味方が同時に動くだけで普通のSRPGでしょ?
リアルタイム性も全然ないし
公式ではRTSってことになってるよ
自称RTSほど当てにならんものはない
ゲームのジャンル分けに明確な線引きなんてないんだから
製作者がそうだって言ったらそれで良いと思うけどな
いやだめだろw
じゃあ誰が決めんだよw
決めるものではない。認識されるものだ。
初心者にお勧めRTSって何?
それがはっきりしなければ、流行るも流行らないもないと思うが?
1行目と2行目がどう繋がってるのか良く解らない。
俺はRUSEから始めたにわかだけど結構わかりやすかったな
PCで既にゲームやってる人間にならいろいろあるが、
まったくやったことない層にとっつきやすさで勧めるなら家庭用RUSEが安牌かな
他は一人用で信長の野望とかロードモナークとか
確かに信長の野望がRTSと言われると、なるほど確かにそうかという気もするが
いやあれは違うだろという気もする
信長の野望がRTSなら、日本でRTSが流行ってないなんて言えない気もする
いやシミュレーションだろ
>>454 流行らせようとする人が「初心者用のRTSなんて知らねーよ」なんて
言っていたら流行る訳ないじゃん
廃人ばかりと思われているから
初心者向けのRTSが出来てもやろうと思うやつが居ないから
どうあがいても無理
コンシューマーでだせよ
ヘイローヲォーズ?みたいなのをPS3でな
スプリームコマンダー2面白かったよ
スプリームコマンダー2は主人公機が強すぎるのがどうかと思った
ひとりでシコシコやるゲームってヲタ臭いんだろうな
シコシコしなくても勝手に進むRPGの方が売れる
DSのff12だって60万売れたんだから
ブランドさえ使えば売れるんじゃないの
ポケモン+ノブナガだって40万くらい売れそうだし
ポケモンレンジャー が初週売り上げ16万
ポケモンノブナガが初週売り上げ17万
なんで大体同じ
レンジャーが最終50万ほど売り上げてるから
ノブナガもそれぐらい行くんじゃね
470 :
名無しさんの野望:2012/04/12(木) 13:30:56.78 ID:P3JZhIEB
>>453 モナークモナーク
ロードモナークの続編で2.5Dグラフィック、萌絵じゃなく可愛いキャラとゆったりとした進行
万人受けすると思うのだが
>>453 ヴァーレントゥーガ
純国産フリーゲームのRTS
RTSツクールみたいな感じで比較的簡単に自分だけのRTSも作れるため
ユーザー製作の数多くのオリジナルシナリオが存在する
ヴァーレントゥーガ本体だけでなく大手オリジナルシナリオもフリーゲーム大賞の受賞もしてる
ゲームシステムはTotalWarシリーズのようにターン制の戦略パートと
RTSの戦闘パートに分かれており、光栄の信長の野望や三国志にも近く万人受けしてる
シングルプレー専用でマルチプレーは今のところ不可能
Wikiの1日の平均アクセス数も3000くらいあり情報交換、イラスト・小説の投稿や
製作への提案などコミュニティーも活発
>>453 . ヽ、 | 「 /\ _{_厶 \ }、
}__〉| | / / , ´ /`>、 \ \
─┬┼ | ┬‐一 // />、 ヽ ヽ
|| | | __ /,′ 〈// / / / >、 、 ,ノ
. 丿丿| /[ //「|\ i i| {/lハl / .へ、 o\ /
. / ̄ └──┘ { {_ノ| | {.i| ト、 | /| i \__ノ⌒>‐--‐ァー-‐′
\__,ノ ノ jハリ |rJ|i 厶L.,_ | }「丁T冖¬く, /⌒ア/
/ /} iV ` ’ Y ヒ_| ノ ,ノ } } } _,ノ _,/
| ┬── rヘ、 /} { , }/アぅく._ { ノ { ̄
| |___| 「 / \ /i小 弋ッン^ 乂 _/ / ,、
| | | | / r_, \ | i∧ ト、 _, / // フ { , /人,_ _ __ _ _
| ├── | | ィ冖==ー ヽ 八 ` ´ / /∠rく 人 イ/
| | | | V==‐- / ∧ 〉-ッ 二// /' |/}/)∨ ト{ \
|_ 厂 ̄ ̄|_| 〉‐一 | ' // ∨ /⌒V ,' / | _厂 〔,_ { ヽ \
{ ,_ | // / { {_,ノ_i厶 -‐ ´ / 〈 |
└{ | , ' ′,′__〉- ,_ | ∧ !
` |//| i/ {-‐'´ 八 ,ノ }
ヽ |/ | | `'ー=ニ7⌒ ̄ \「 ノ
レビュー
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_1193.html Wiki
http://www38.atwiki.jp/illuminate/
やっぱガンダムだと思うけどなあ
今までガンダムがRTSになったことないのかな?
とにかくリアル路線で行って、アムロやらシャアやらキャラは出さない。
機体を見て「あの地上で頑張ってるのもしかしてシローじゃね?」とか「あれもしかしてガトーか??」と妄想させる。
昔のガンダム世代には硬派な方がウケると思うな。
アーマードコアみたいに、リアルの延長線上のガンダム宇宙はおっさん世代には魅力的だと思う。
せめてこのスレくらい見ようぜ
ガンダムなんておっさんしか知らんだろ
アムロやシャアが出ないガンダムゲームなんて人気が出るわけがない
スプリームコマンダー2で敢えて最高司令官強化オンリープレイとかやってみた。
大量のアサルトポッドに蹂躙された。
次に研究所砲台プレイで研究速度高くてうま〜とかやってみたけど大量の以下略。
まあいろいろ考察できておもしろいゲームではある。
日本人はコツコツまったりが好きなんだよ
多くの人がAoEをやり多くの人が初期ラッシュを受けRTS嫌いになった
平和を守るためには軍隊が必要なのにな
日本を守るだけだったら、こつこつやってるけどな。
中国の潜水艦追い回してみたりw
流行る以前にまずRTS自体知られてない
念願の大人気シリーズのオンライン対戦RTSキターが予想以上に酷いな
ユーザーには行動力300というのが与えら得る
1回対戦すると行動力30を消費する
行動力が0になると対戦不能
行動力は1週間たつと300回復する
1週間に10回しかプレーできない糞仕様
対戦機会が少なすぎで対戦相手がいなさすぎ
サービス開始初日からすでに過疎状態
負けそうになったり、勝ち目がないと即切断する切断厨が続出
こうやってRTSの評判はさらに落ちさらに過疎っていくのであった
おわり
あれをRTSのつもりでプレイする奴なんていないから関係ねえ
ハードコアRTSプレイヤーのおまいらに聞きたいんだけど、PS3で出来る面白いRTSってある?
PCでFLASHのRTSちょこっとやってみたんだけど面白さに気付いたわ
>>485 スレ違い
ここはPCゲーム版
PS3のことは家庭用ゲーム板で聞いてくれ
まあPCだけじゃなく、箱とかでも出ないと日本は広まりにくい。
また対戦オンリーでなくシングル充実で対戦はおまけな位置付けだがやるとはまるとか。
モーションとかユニット流用でハクスラ系とかも出すと開発費もういていいんじゃないかと思ったり。
>>474 木馬の軌跡って言うPSPのゲームが・・・
あとはゲームキューブのジオニックフロントとか
ジオフロはガンダム抜きにしても良作だけど戦術級だな
流行らせたいなら戦術級をもっと出すべきだな
ハンドレッドソードリメイクとかだせば以外と売れるんじゃないか?
ハンドレッドソードは良いゲームではあったが
シングルがチュートリアル程度の存在でしかなかったのと
勢力間のバランスがまったく取れてなかったのが残念だったな
494 :
名無しさんの野望:2012/05/01(火) 01:00:58.56 ID:8DJzNq+1
いやオレ初めてRTSやったけど、おもしろいわ、これ
流行る流行らないの問題じゃねぇ
興味ある人あったらやってみ
このおもしろさが認知されはじめたら、日本でも普通に流行るんじゃないかな
個人的には、ターンベース制のシミュゲームよりおもしろい(Civ4よりおもしろい)
リアルタイムだから、アクション性がちょっと加わるんだよな
人が多くて、やられてもレベルが1に下がらないEndWarが家庭用で出れば流行る
ってもなぁ
今流行ってるのってGREEとかだぜ?
あんなのやってる奴らにストラテジーとか長期的視野とか説いても無駄だろ
アクション要素と、戦略要素の双方があるから流行らない
アクションだけやりたい、もしくはじっくり戦略だけやりたいという人はたくさんいるけど
どっちも同時にやりたいという人は中々いない
DOTA系の成功は戦略部分をかなり大胆に省略して、
FPSのようにアクションに専心できる方向に舵を切ったからだと思うわ
>>497 戦略要素があるRTSってTotalWarシリーズとかのシングルRTSだけだろ
あとはCoH、SC、AOE、DotA系、マルチメインのRTSは全部戦略要素は皆無だからな
RTSを区別するなら戦闘重視が内政重視か
10年くらい前は内政重視が主力だったけど最近は戦闘重視、戦闘オンリー物に人気が集中してる
おかげさまで内政重視が好きな俺には行きづらい世の中だ
内政勝利があるRONおすすめ
戦闘重視RTSだからって内政無視でも許されるって風潮。ファックだね
DotA系だと初心者の何割かはそんなことを言いながら脳筋ゴリ押しして
まるで勝てずに消えていく
良質なマーケティング戦略と良ゲーのコンボが欲しいところ
>>498 AOEとかは内政メインで戦略要素は比較的薄いけど、COHとかは戦略メインジャン。
兵器の配置とかアンチユニットの関係とか。地雷の設置ポイントとか。
むしろ、これが戦略要素皆無っていうなら、そもそも戦略要素って何よ?
>>503 戦略 = 戦闘開始前にやる事 外交、全体的な方針の決定
戦術 = 戦闘開始後にやる事 戦争で勝利するための部隊の運用術
>>504 戦争ではなく戦闘の開始が線引きなの?
どの単位での戦闘開始がラインなの?
軍団?師団?大隊?小隊?個人?
マクロ、ミクロぐらいの抽象的なもので
そもそもそんな具体的な線引きなんて存在しないんじゃないの?
>>505 少なくても
>>503が言ってる事
> 兵器の配置とかアンチユニットの関係とか。地雷の設置ポイントとか。
これは戦術だろ
あと戦闘でも戦争でもどっちでもいいよ
細かいことは気にするな
開発生産要素のあるものは戦略級ってことでいいんじゃないかな
>>506 いいや、それも戦略と言えると思うけど?
つーか戦争と戦闘って全然細かくねーよw
なんで戦略戦術には拘るくせにそこはそんなに大雑把なんだよw
戦略と戦術はよく言われるからなw
ちょっと違いのわかる俺を装ってみたいんだろう
戦術は長篠の戦で戦略は天下統一とかって規模じゃね。
いや、長篠に敵を誘い出して、柵と鉄砲を用意するあたりが戦略
長篠城の孤立した部隊を別働隊で救って退路を断つあたりが戦術
国家戦略なのか?
軍事戦略なのか?
作戦戦略なのか?
定義論はどのスレでも伸びますね
楽しい?
つまらん
お前が言い出したんだろwww
自分の頭が付いていけないレベルになると詰まらんかwww
>>515 いや、正にお前が言うな状態じゃねぇかよw
うるせー馬鹿w
.、-―-..,,_ /:: ̄;;Z
゙>::::::::::::V::::::::''"::::;;;;> 違うだろ・・・・・・!
∠;;;:::::::: .:::::::::::::::.... :::::::\
/::::: :::::::::::::::::::::: ::::::\ゝ おまえらの望みは・・・・・・
〃::::::::: :::::::::::::::::::: ::::::::::::ヽ 望みの未来は・・・・
/:::::::::::::::........::;:;;::::::::::::::::::::::::::::i そんなRTSじゃないはずだ・・・・!
|:::::::::::::::::::/!:/ ヽヽ:::::::::::::::::::::|
レ!::::::::::::::/V/ ij' ヽヾ:::ヘ;::::::::::! 迷ったら・・・・・・・・
」::::/|/>、゙':.、 /;:ヘヽ\;:r''、 望みだろ・・・・・・!
i r.i:|ヽ"''‐、ヽ、! .i/ ‐''゙゙゙7|:ヒ'i }
. ヽ'ニi:iヾ、 o\i i< o ノ' i:ヒ7/ 望みに進むのが
ヘ,,_|! ゙'=u='"'|.| ゙=u=" /|!_,/-、 気持ちのいいクソスレってもんだろっ・・・・・・!
,, ‐''" |:::ヘ u , .|.| 、 .,,//::::!. ゙''‐ 、..__
,.┼/!:::::ヘ.iエェ.ヽ!.レ'‐rエi/::::::! ヽ‐- ,,_ ゙'' - 仮に・・・・・・
i┼i‐|/‐!:::::::ヘrェェェェェェェノ::::::::!‐| ヽ┼i┼i‐- ,,_
i┼i /‐i‐!;:::::| \ ‐=‐ ./.}:::::::!.i┼i.ヽ‐i┼i┼i┼i d・・・
i┼/.|‐i‐ .!::::| \_,/ /::::/‐i┼i‐ヽ.i┼i┼i┼ datの底に沈もうともだっ・・・・!
.i‐|/.┼i┼ |ヘ|ヽ,,___,,/|W .|‐i┼i┼ヽ..‐i┼i┼i
セトラーズ7の軍事要素がもうちょい強化されたら面白くなりそうなんだがなぁ
ここで聞くのもなんだけど、RTS+RPGで良作があったらおしえてエロいひと
自分が知ってるのは、SpellForceシリーズと、King Arthurシリーズくらい
超有名どころで鰤のWarcraft3があるじゃん
523 :
名無しさんの野望:2012/05/03(木) 20:35:21.59 ID:RbCGuejq
本当に流行らせたいなら宣伝をもっとするべき
ローカライズする方がどうせたいして売れないと思ってるから売れないんだよ
宣伝費用がペイする保証はあるの?
やってみなくちゃわからんよ!
オタはよくそういうのだが宝くじを当ててくるから金を出してくれと言って誰かを説得できると思ってるのだろうか
>>522 そうだったのか…!
灯台下暗しだったぜ、さんくす
任天堂製で嵐使ったCMやれば売れるかもな
髭親父ヒーローとキノコたちを指揮して亀どもを駆逐するRTS
キングアーサーは面白い?
ちょっと興味はあったが1と2も味付けがかなり違いそうだし、良くも悪くもあんまりレビューみかけないからわからない。
グローバル化が叫ばれて早数年
今更英語も読めないような愚民向けストラテジーゲームって矛盾もいいとこだろww
ってローカライズする方も思ってるかもな
たわけ。日本語のほうが英語より得意で快適なんだから、なるべく母国語でゲームをやりたいと思うのは当然のことだ。
なんのために学校で英語勉強してきたんだ?
いい大学に入るためだが
英語力がへぼくても入れる大学とは程度が知れるなw
>>533 まさにww
でも、これから英語教育も変わるかもな〜
最近、グローバル化が本格化してるような気がする
日本に英語が頻繁に流入
&日本人が英語を駆使して海外勢とやりとり
の機会がどんどん増えてきてるように思う
つか英語できないと仕事なくなるぞ
リアルタイムイングリッシュスレ
>>530 馬鹿すぎワロタ
sc2なんてローカライズされまくりだろ
英語版やってる奴がやっぱ日本語の方が快適だわってローカライズするのと
日本語じゃないとプレーできましぇん><;って馬鹿の為にローカライズするのじゃあプレー層的な意味で次元が違う
やっぱ英語版を何人やってるかだと思うぜ
久々にみたら、なんで言語の戦いになってるんだ?
>>539 次元が違うと何か得あるの?少数精鋭ならともかく全然そうじゃないし。
それに、受験英語頑張っても読解ですら苦労するのが現実だ。
それはお前の頭が悪いだけじゃね
英語スレ行けよw
>>544 君の行ってる大学のレベルが低すぎるんでないの?
地底だけど入試では9割だったぞ。
上の文章を日本語と同じレベルで読解できるのか?
日本語だったら文構造、前後関係からわからない単語の推測等そんなことをする必要は全然なく物語に入り込める。
ゆっくり行ったりきたりしながらだったらまぁ大意は理解できるレベルだよ。
でもそんなんでゲームを味わっているとはいえんだろう。
大人しくローカライズされたものをやったほうが楽しめる。
それをできるようになるためのトレーニングが英語学習だろ。
君はその努力を怠っただけ。
ぼけーっと授業を聞いていれば自然とネイティブのように読めるようになるわけじゃないよ。受け身すぎ。
ここは、なぜ日本ではRTSがはやらないのか? スレだぞ。
そりゃ、RTS好きな人はプレイに困らない程度の英語は独学で勉強してるから、プレイには困らないだろうよ。
でも、一般人はそうじゃないんだよ。
俺は英語できるんだ。 かっけーだろ
(事実確認はしてません)
別に英語できるだけのことが格好いいとは思わんが、
「俺が英語できないのは学校教育が悪い」
「周りも英語できないんだから俺も英語できなくていい」
などと主張する人は激しく格好悪いと思う。
はいはい格好いい格好いい
いや、英語なんてできて当たり前だから
それよりなぜ日本ではRTSがはやらないのかについて語ろうぜ
RTSをプレイしてる連中の質が悪いから流行らないということがよくわかる
英語厨が乱入するとどんなスレも立ちどころに伸びるな
英語できる俺カッコイイ勢が入ってくると
英語コンプどもがファビョりだすから勘弁してほしいね
>>555 英語ができて当たり前の年齢の前がゲームにはまる年齢だからじゃない?
小学校でも英語の授業があるらしいし、英語ができる年齢は下がってきそうだけど。
英語をネイティブの如く使いこなせてる人ってそんなにいんの?
ごめん。俺のまわりはこのスレ住人の一般レベルからみてかなり低いみたい
>>544 俺も英語全然わからんけどさ、チェスと同じで
sc2はコマの動かし方さえ分かれば後は英語いらないよ
後はチェスで言えば「チェックメイト」みたいな数個の単語さえ
知ってればゲーム中のコミュニケーションにも困らない。
正直、英語なんて全然必要じゃない。
お前らが英語できるかどうかはどうでもいい。
日本で流行らすには公用語である日本語版があったほうが圧倒的に有利なのだ。
>>562 そんなの当たり前
でも日本で流行らないから日本語版を出さない海外メーカーがほとんど
海外メーカーが日本語版を出そうと思うくらいに日本でRTSを流行らせるにはどうすればいいか?
有志が日本語パッチを作成。
>>564 洋ゲーを自己責任で日本語パッチ当てるなんて一部の洋ゲーマニアだけ
そんなんで日本でRTSが流行るならとっくにそうなってるだろ
英語版が数売れたら日本語化も期待できるかもねって話なのに
英語出来ないのは当たり前だし!周りも出来ないから必要ないし!日本語版じゃないと無理だし!
アホじゃねぇのかと、乞食は黙ってろ
つまり、英語版やるようなマニアは少ない→売れないから日本語版出さない
の悪循環か
それを打開する道は…日本のゲーム会社にがんばってもらうしかないか
カプコンが台無しにしたけどな。
569 :
名無しさんの野望:2012/05/10(木) 02:09:56.17 ID:N1YhzhCS
>>566 何でそんなヒートアップしてるの?アホなの?
570 :
名無しさんの野望:2012/05/10(木) 14:02:45.12 ID:pzuUL/h5
ルールとして覚えることが多すぎ
プレイに緊張感が常に伴い負荷が大きい
しかし簡略化するとつまらないしメインの層に売れない
つまり流行らせるのは無理
何度も出ているけど、
日本で流行るRTSがでても、このスレの人はやらない。
やってみたらいいのに
おもしろいぜ
575 :
名無しさんの野望:2012/05/11(金) 07:56:44.95 ID:ZYgi2t1k
もうこのスレなくてもいいとおもうの俺だけ?
ハードルが高いハードルが高いっていう奴いるけど
じゃあアクションならアクションで格ゲーやFPSになったら簡単になるのかと
ターンドベースストラテジーの代表格である囲碁や将棋は簡単なのかと
むしろ専門化して余計難しくなってるじゃん
色々やらないといけないからこそ完璧にできる人が少なくてnoobなお前にも居場所がある。というべき
577 :
名無しさんの野望:2012/05/11(金) 16:10:58.08 ID:ZYgi2t1k
>>576 ハードルが高いって難しさというより敷居が高いって意味だろ。
ツッコミ満載なレスだな。
やっぱりRPGから入れるようにした方がいいんじゃないかな?
シングルでちまちまとキャンペーンをやって、物足りなくなったら
対戦に移行するという道筋を付けないとなかなか入ってこれないかも。
AOEみたいな?
どのRTSでも一人用モードは…いや、まてRPG?
つまり、最初は一介の兵士から始まって、冒険して戦功をあげて出世して部下が増えていって、
将軍クラスになったところで他プレイヤーとRTS対戦ってかんじかな?
あるいは魔法使いが冒険しながら召喚魔法おぼえていって全部の魔法習得した状態で対戦とか
びっくりするほど亀レスになるけど
「強いのはプロだけだよ」っておかしくない?
強いからプロなんでしょ?強いアマなんていないと思う
>>581 そんな事ないんじゃね?
例えば野球だとアマからドラフト1位でプロに入って1年目から即戦力の選手もいるじゃん
つまりアマにも強い人はいる。
普通にLOL面白いよ。今COHが10ドルで買えるよって布教したらいいじゃん。
LOLだって外人の罵倒が怖かったら、知り合いで5人チーム作ってやれば初心者だってやれるし
584 :
名無しさんの野望:2012/05/13(日) 01:14:26.68 ID:iiuSVGmV
>>583 いわんとしている事はわかるがRTSに興味ないやつにCOHが10ドルで買えるよ!!
って言ってる時点でRTS知らない人や初心者にはとっつきにくいだろ。COH?なにそれ10ドル??
クレカ必要なのかよ・・・みたいな空気になるのがオチ
初心者を巻き込んで協力して啓蒙活動は良いアイデアだとおもう。
PCでゲームする文化が育まれてないのがなぁ…
で、CoHって面白いの?
これを機にRTSデビューしようかと思ってるんだが まぁ嘘だが
>>580 そうなったらそうなったでフル強化で戦うのがデフォになって
現状のRTSと何も変わらなくなるよ
結局、ただ対戦する前に何十時間もレベルアップすることが
必須のという最悪のRTSになるだけ
RPG要素があればオフゲーorCOOPゲーとしてプレイする母数が増える
母数が増えれば割合は変わらなくとも対人まで行こうと考える人も増える
人を増やすってのはこういうこと
対人しかやらないようなキチガイだけを増やすなんてのは無理がある
キチガイとか言ってる時点でダメぽ
(´・ω・`)
それこそ野球なんてほぼ対人しかやらないんだが……
おててつないでゴールインのかけっことかネタだと思ってたんだが
ゆとり教育ってホントマジ基地を増やすな
野球なら対戦するのもいいが、テレビゲームで対戦したいとは思わない
野球だって、部活なんかに入ってるなら別だが
遊びでやるならガチで勝利を目指して対戦するわけもなく
実力差がある場合はお互いが楽しめるように手加減しつつ遊ぶし
それ普通にRTS向いてないと思う。FPSと同じで脳汁出しながらやるもんだよ。
テレビゲームで本気になれん奴はあんがい野球だろうと仕事だろうと真剣になれない
もっと本気になれよ!もっと熱くなれよぉぉぉぉ!
どういうもんだろうが身内で集まってローカルルールで好きにやるだけだからどうでもいい
それより、部活だからマジでやらないといけないとかゲームだからマジでやっちゃダメとか
そういう頭の固い奴は要らない子
ボッチ?知らん
野球とかのたとえ話はどうでもいいけど
日本でゲーム売るなら1人用のほうが人気あるんじゃないの
FPSも上手くなりたきゃボイチャバリバリに使ってクラン戦とかなんだろうがそこまでやる気もねーしな
ソロプレイで俺はやる気だよとか言ってたら頭おかしいと思う
599 :
名無しさんの野望:2012/05/14(月) 03:42:42.71 ID:unFsjEBM
ところで、おまえらいつになったら友達にRTSを布教するんだ?
お前ら自身はもうRTSを知っているんだから知らないやつらにちゃんと布教しろよ。
RTSはやっぱり忙しすぎるのがなぁ、Civなら俺の友人たちはついてきてくれたんだがなぁ
10年くらい前は日本じゃFPSは絶対に流行らない、って言われてたけど
あの頃に比べてFPSする人はかなり増えた
で、その頃のFPSにはリアル系とスポーツ系しか無かったと思う
バカゲーって呼ばれるのはあったけど、メーカー側が意図して作る区分としてはこの2つでリアル系は作戦重視、スポーツ系はアクション重視と住み分けてた
そのFPSが日本で流行った理由は当時アクティブ人数が多かったハンゲームに出たこと、無料だったことが大きいと思う
FPSの存在自体を知らない奴だって多かったはずだし
問題は、そのハンゲームに出たFPSがリアル系とスポーツ系の中間くらいで、作戦は不必要でアクション性も無いというゲームだった
要は単純だったんだよ
適当に進んで敵を撃つ、それだけでも成り立つゲームだった
もしハンゲームに出たのがガチガチのFPSなら、今よりもFPS人口は少ないだろう
だから、どうしてもRTSを流行らせるっていうなら、まずは取っ掛かりとして単純でつまらないRTSに大々的な宣伝ってのが必要なんじゃない?
ただ、仮にこの方法で流行っても皆が望んでる状況は絶対に来ない
古き良きRTSが廃れて、クソみたいに単純でつまらないRTSばかり発売されて、しかもそれをオモシレーって言ってる奴が増殖して泣く事になるだろう
602 :
名無しさんの野望:2012/05/14(月) 07:32:44.22 ID:yTwz73ab
>>601 FPSという名前の存在を知らずともFPSの概念はライトユーザーからヘビーユーザーまである程度浸透していたはず。
なぜならばゲーマーは一度は行くであろうゲーセンでFPSと呼ばれるシューティングゲームに触れている。
チョンゲームの功績ももちろん大きいがヘイローブームもあったし別にチョンゲーがFPSを出さずとも人口は広がっていると思う。
流行しやすいものは陳腐で単純なものという解釈は浅はかだろ。
大事なのはアイコンつまり象徴
RPG!!といえばファイナルファイトではないFFやドラクエを想像するだろ。
格ゲーといえばストU、餓狼伝やら枚挙に暇がないが他の人気ジャンルには必ず象徴がある。
その象徴を引き合いに出してジャンルごとのゲームの比較をし、ジャンルの人気が増減するもんだろ。
さらに象徴に捉えられるゲームはなんにせよおもしろかったゲームと考えるのがマジョリティだろ。
で、RTSの代表格が宣伝は熱いが中身はスカスカのゲームだったら浸透はしないと考えるわ。
もし、アンタの方法で流行ったとしておもしれーとか一時的に増殖するのは流行好きなやつと布教に反応する小中学生位だろ。
さらにRTSが玉石混合になるだけだと思う。泣きはしない。
まぁガキにやらせるってのは間違ってないと思うぞ
ハードルが高いハードルが高いうるさい奴って要するに自分がガキの時にそんなもん無かったってことだろ
マックだってガキの時から食べてりゃオッサンになっても意外とイケるって聞くしな
日本でFPSがはやったのってCODとかの影響もでかそうだけどな。
あれなんて、RPGって感じジャン。シナリオ組まれてるし。
FPSが流行ったのはハードの進化で参加人数が増えたのも大きいんじゃね?
昔はせいぜい4vs4とかがほとんどだったから1人の責任が大きくて敷居が高かったけど
8vs8とか16vs16とか普通に出来るようになって
1人2人役立たずが混じってても大勢に影響しなくなったから
気楽にマルチできるようになった
>>602 >RPG!!といえばファイナルファイトではないFF
「FFと言えばファイナルファイトではなくRPGの方」なら解るんだけど
RPGとファイナルファイトって何の繋がりもなくね?
まあ、突っ込みたくなるけど我慢しようね
RTSが流行らなかったのはPCゲーが流行らないから
PCゲーが流行らない理由は家庭用でも日本人向けの良ゲーが死ぬほどあったから
それは任天堂が圧倒的に強くて、その後のPSとゲーム機戦争は日本が舞台だったから
現在はPCを一人一台持つ時代になったとは言え、RTS自体がオワコンなのでもう流行ることは無い
おわり
任天堂が圧倒的に強いというかもうマリオぐらいしか売れてなくて
後は腐ってGREEやモバゲーになっちゃった家庭用と比べるのは虚しいからやめよう
確かに下には下があるんだけどな
ロード・オブ・ザ・リング バトル・フォー・ミドルアース は秀作だよ
日本人RTSプレイヤーが世界で通用するようになればいい。
スポーツの世界戦を見ればわかるように、国と国が戦うのは盛り上がる。
PC全盛期に立場を固められなかったのは痛かったな
今じゃPCはオワコンで、RTSもオワコンという二重苦
>>611 メディアで盛り上げてやらないとそんな人いたっけ?で終わるぜ
知る人ぞ知る斜陽のジャンルで孤独に戦う男みたいな笑いの対象として扱われるのがせいぜいだろ
えええ 少なくともSteamは日本でも右肩上がりだぜ
PCゲーのシェア徐々に上がってきてるっぽい
あと、コンシューマー機とPCの性能やつくりが近くなってきてるから、
いつかPCに収束するんじゃないか
PCのが圧倒的に汎用性あるもんな
続編商法でアンパイ狙って停滞しているところに
黒船がやってきて全部持ってかれるのはAmazonから続く日本の伝統なんだぜ
アンパイ狙って玉砕してるFF(ファイナルファイトじゃない方)を見てると
本格的にコンシュマーは終わってるなって感想しか抱かないわ
まぁコンシュマーが糞だから洋ゲーに逃げるわって奴よりゲーム辞めるわって奴の方が多そうだから
一ゲーマーとしては複雑な心境だけどな
日本製のソロが充実したRTSで、きっちりバランスとった上でバーアプで細かい調整を行ってくれる。
やればやるほどするめのような旨味の有る作品がでて、それが売れて初めてRTSは日本で流行るかもしれないスタートラインってとこかな?
取り敢えず、創意工夫でオンラインで楽しんでくださいっていう、投げっぱなしな作品は売れないと思う。
後はバランス調整をしっかりやらないと、どんなジャンルのゲームだろうがつまらない作品になるだろう。
対戦に拒否反応でる人もいるだろう、オンでさまざまなチャレンジモード、協力プレイなどあると良いと思う。
ひたすら亀で防衛戦モードとか好きな人もいるだろう。
日本製じゃない
旨味がでてこんかった(人によるだろうけど)
所詮はフリーゲーム
つーかそれ、RTSとしてはつまらん
大本のバハムート戦記は好きだったけどな
そのフリーゲームが今の主流だろ
世界で流行ってるLoLをはじめとしたdotaの派生系
国内で流行ってるフリーのRTS
>>618のヴァーレントゥーガ系
今流行ってるのは全部無料のRTSなわけで
大手メーカーが時間と金をかけたからって良作が出来るわけじゃない
それを国内なら三国志12、世界ではDiablo3が証明してくれたじゃないか
フリーゲームで流行っているということは、
日本人がRTSを嫌っているということは否定されるわけだよね?
本当にRTSが嫌いならフリーでも別のゲームをやるだろうし。
>>618 しょぼいサイトだな
こんなとこのランキングひっぱってきて議論しようとよく思えるな
確かにしょぼいサイトだけど
フリゲ関係だとこのふりーむ!ってサイトは有名どころだよ
フリゲやるのは一般ゲーに望むゲームが出ないマニアかゲーム買う金もないニートだから
せいぜい敗残者に好まれてるのがわかるだけだよな
洋ゲーは嫌いって人は多いから、国産ゲーが豊富なフリゲを選ぶ人も結構多いよ
市販されてる国産RTSって種類少ないし駄作が多いけど
フリゲのRTSは優良なのが多い
シングル用RPGもRPGツクールや他エディタの影響で圧倒的にフリゲの方がユーザー数が多い
無料なのと操作が簡単って事で敷居が低いってのもメリット
日本でRTSを流行らせるのにフリゲのRTSはベストな選択だと思うよ
つまり好みが狭すぎて一般ゲーに望むゲームが出ないマニアって事でしょ
そんな終わってる連中の事はどうでもいいから
>>626 その終わってる連中がほとんどでその層を取り入れないとRTSは流行らない
SC2とかキモオタマニアしか見向きもしないようなのをいくら出したって無駄無駄
重要なのは一般層に受ける敷居の低いフリーのRTS
フリー含めPCゲーマーなんて全部切っていいから家庭用で出しとけ
>>628 HaloWars出したけど一瞬で廃れただろ
フリゲでRTSて初めて聞いたわ
ふりーむはアマチュアゲーム作品が集うところだから、これはこれでおもしろいよ
大作もいいけどな、独立会社系やアマチュア作品も味があって好きだ
>>629 箱オンリーで出すのはPCで言えばMac版オンリーみたいなもんだろ
ハンドレッドソードもDCオンリーで死んだ 発売もセガ(ヘイローはMS)だからしょうがないが
最低限RUSEのようにPS/Xboxマルチで出してもらいたい
まぁ、マルチにすると客が散るから
総数は多くても人口が少なくてやっぱりPCでいいやとなりがち
我が家のtorne専用機と化しているPS3なんかに活路を見出すとか
幻想も大概にしろと言わざるを得ない
>>631 海外じゃ箱は主流派だけど
外人ユーザーも含めてすぐに過疎ったから
その理屈はおかしい。
ポケモンタイピングみたいに
箱用だけど他でも使えるトラックポイント付きオリジナル無線キーボード
&AOEパックやHaloWars2バンドルとか
で出してみれば売れんじゃね?
>>634 海外ですら家庭用RTSが受け容れられる余地は無いということかな
そうなると日本でRTSが流行る余地は全く存在しないな
対戦向けRTSは忙しくてついていけない
>>626 もともとPCゲーというジャンル自体がかなりマニアックな
世界だったんだが?
今のフリゲ以上にね
初期ウィザードリーの時代とか
>>638 何が言いたいのかさっぱり解らん
PC自体が普及してない頃の話だされても
状況が違いすぎて全く意味がないよね
>>639 それこそどうでもいい話だよね?
マニアしかやらなくても、人が増えればそちらに
合った物が作られるという話なんだが?
PCの普及率が原因というだけで、本質的には同じ。
641 :
名無しさんの野望:2012/05/21(月) 19:02:13.85 ID:A409wpMZ
RTSのフリーゲームやっている人口多いの?
フリーゲームやる連中は金落さないイメージなんだけど。
>>641 フリーゲームやってる人達の中ではRTSは人気があって人口も多い
と言っても人気があるのは「ヴァーレントゥーガ」とそのMODのみだけど
あと「RTS-ねくすと」ってのも最近だと話題作の一つ
フリゲみたいなマイナー界隈で流行るのと日本で流行るのはまたべつだからな
エロゲの○○が△万本売れた!快挙!とかいっても、
日本で流行ってるとは言わないのと同じ
戦後教育のせいじゃないか。
忍耐力がどんどん低下している。
戦前・戦中なら流行ったと思うんだ。
戦中はプレイできないかw
コツコツプレイする楽しみがわからない人が多くて、残念だ。
今はなんでも高速でできるから、パッと結果がでるゲームが人気なのは仕方がないのではないか。
海外で人気があるといっても英語圏という括りなわけで単純に日本のゲーム層と比べることは無理があるだろうし。
個人的に一番障害となっているのは、休日の少なさだと思う。
せっかくの休日に延々とゲームばっかりしていたら家族から家族サービスはどうした!、という圧力があるし。
休日がもっとあれば、家族サービスをしつつ、ゆったりとゲームが楽しめるようになってユーザーも増えるんじゃないか。
休日が多ければ多いほど余暇の選択しは増えるからね。
>>643 フリゲの方がユーザー数が圧倒的に多いだろ
マイナーなのは市販ゲーの方だよ
特に洋ゲー市販RTSは国内でも一部のマニアしかやってないイメージが強い
ついでに、国内PCゲームの8割はエロゲー残り2割が一般ゲーム
だからもしエロゲーが△万本売れた!快挙!となれば日本で流行ってると言える
お前何も知らないんだなw
だから一般ゲームは△本売れた!快挙!となっても日本では流行ってるとは言えない
そんな流行ってない知名度も無いものはアニメ化やドラマ化などしない
でもエロゲーやギャルゲーは違う
エロゲーは日本国内で大流行してるし子供から老人まで誰もが知ってる有名タイトルが多数ある
だから今までに何十本というエロゲーがアニメ化しそのグッズ類でも大きな利益を上げてる
訂正 何十本→何百本
>>644 ・戦後教育のせいで忍耐力が低下している。
その根拠は?昔の方が忍耐ある根拠なんてどこにあるの?
・コツコツプレイする楽しみがわからない人が多くて残念だ。
むしろコツコツやるゲームも広がっているだろ。マインクラフトとか
あとRTSに限って言えば、RTSはゲームの中でスピードが重要なゲームだぞ。
・休日が少ない。休日は家族サービスで大変だ。休日もっと増やせ。
会社に言えよ。家族に言えよ。しらねーよ。
それに、休日が増えたとしてプレイ時間が増えるだけで、ユーザーが増加するってわけじゃネーからな。
つまり
>>644はスレチだな
>>645 教えて欲しいんだが、フリーゲームのユーザー数と市販ゲーのユーザー数の比較とかのソースある?
あとエロゲーと一般ゲームの割合違うだろ。
エロゲー9割5分で一般ゲーが5分じゃねーの?見た感じ。
エロゲーを熱く語りたい気持ちはわかるが、これじゃライトユーザーや一般の人々には気持ち悪がられてPCゲーム市場の繁栄は遠い未来だな。
>>650 じゃあ、エロゲー9割5分で一般ゲーが5分でOK
ライトユーザーや一般にも受け入れられるソフトなエロゲーにすればいい
要するうに全年齢対象のギャルゲーってやつだな
ギャルゲー≒キャラゲーって考えると
>>642の言うヴァーレンもキャラゲーだからな
dota系のLoLもキャラゲーだろ
dota系って結構種類あるけど日本で流行ってるのはLoLだけ
そのLoLが日本で流行ったのも可愛い女の子が登場するからでしょ?
>>651 かなり変態アニメ、ゲームとかに脳を侵食されてる人だな。
ライトユーザーや一般人にギャルゲーとエロゲーの違いはわからんぞ。
可愛い女の子が登場するから流行るってどんな思考回路だよ。
仮に可愛い子が登場するだけで流行るとしたらDVdcS3khみたいな人が多いから日本は上辺だけのゲームが跋扈してしまうよな。
修羅の国の人々はネームバリューがある絵師が関わるだけで金落すんでしょ?
RTSから話それるからもう止めるわ。
>>652 どんなゆとりでも18禁と全年齢対象の違いぐらいわかるだろw
漫画やアニメが世界一作られている国なんだから、
RTSに主役級キャラを複数導入して当然絵は今の流行絵。
洋ゲー専門の奴がプレイしたらめまいがするような方法は日本で流行らせるなら必須。
フリゲは所詮タダだから品質は劣るが、カネのあるオッサンは時間がないし、
オッサンになってからRTS始めても成長に限界がある。
フリゲでいいから時間があってカネのない学生のうちにRTSに触らせんと…
なんだかんだでRTSは素質が全てだからな
オッサンになってRTSを始めるのは60になって囲碁の大局観を掴むぐらい難しい
何年やってもからっきしの奴ってゲームでもボードゲームでも結構いるぐらいだ
若いころからやってた方が楽しめるだろうな
>>654 そういう方法論もあるだろうけれど、アニメ、漫画も一般向けとヲタ向けでは
まったく別ジャンル。特にエロが入ってくるとむしろアダルトビデオと
同じジャンルになってしまう。
ヲタを対象に切り込むという戦略ならそれもありだが、最終的には
一般人が気楽に行えるところまで持っていくべきだろう。
特定の層に偏りすぎるのも問題かと。たとえば「RTSはロリヲタがやるゲーム」と
いう偏見が先に立つと、それだけで普及の妨げになると思う。
660 :
名無しさんの野望:2012/05/22(火) 12:15:51.55 ID:fxPzVkl5
戦国大戦はある種 RTSなんだよな
需要はあるかも知れないと思うある程度需要があるシューティングが
消えていったってのもあるからだめかも
>>658 そもそも、RTS自体が一般人が気軽に行えるゲームでないと思う。
CPU相手ならそれほど難しくない。
だからフリーのRTSが人気なんだし。
コンシューマーでもPCでもそういう敷居の低い奴が
増えていけば、自然とRTSをする人が増えていくと思う。
どんな分野にも、飽きてくるとより高度なものを求めたがる
人たちがいるわけで。
友達にRTSすすめたら「仕事してるみたいでいやだ」っつってたわ。
そもそもRTS自体は日本人の気質にあってるのだけど、日本人がゲームに求めてるものではないんだろうな。
RTSがうけないというより「疲れるゲーム」がだめなんだと思う。
ゲームで疲れる以前に、ルール覚えるので疲れる、とかそういうところね。
どういう教えかたしたのかしらないけど
最初なんてルールも何もないよね?
好き勝手でいいと思うけど
最初から対人を意識するなら別だよ
定石とかもあるし
>>657 キャラデザに見覚えがあると思ったらクリムゾンの同人か。
>>664 例えば君が将棋を知らないとして「好き勝手でいいし、対戦もしないよ」って言われて、楽しめるかっていうね。
そもそも駒の動かしかたからルールがあるわけで、対人がどうのって話しじゃないよ。
例えるなら、オセロみたいな基本が簡単なゲームは流行るけど、将棋のような複雑が基本があると流行らない。
それが日本におけるRTSなどのゲームじゃないか?って話し。
オセロと将棋でオセロの方が流行ってるってのは何を根拠に主張しているの?
プロまである将棋の方が流行ってるように感じるけど。
sc2とか疲れるし、ガチ連中もsc2は「ただの苦行」って言ってるよ
俺もそう思う
勝っても負けても、やっててこんだけしんどいゲームはない
相手格下だと思っても一瞬の油断でひっくりかえって負けたりするしね
でもだからこそ勝った時の喜びはでかいしやめられない
>>666 そりゃ、将棋だと駒の動きが決まってるからそれ覚える必要あるだろ。 「覚えなきゃいけないとこだよ」
でも一人でrtsゲームの場合これしちゃだめ言うのはないよね。
自分が全くの初プレイした時だったんだけど、アンチユニットも関係なしに、CPU相手にただ気に入った兵をつくって、自分なりの戦術で動かしてただけだったよ。 それでもすげえーって当時は思ったよ
>>666 あと、将棋で通常好き勝手に一人でしていいよってのが意味わからん。まずありえないことでしょ?
将棋の話止めて。
過去スレで将棋の話持ち出して意味わからないこと喚いてたやついたから。
書いた本人は上手い例えをだせたつもりだったろうな
>>667 擁護するわけじゃないけどオセロもプロありますし。
オセロで遊べる人と将棋で遊べる人の数を比べて後者の方が多いと思うのならソレは特殊な世界に住んでると思う
それはさておき
シングルプレイのRTSは受け入れられてる
ピクミン辺りをヒントにしてカワイイ遊びが出来るゲームがあればソーシャルからヒット作が出るかもしれないね
そもそも家庭用ゲーム機で人気のあるRTSって何?海外で超絶人気シリーズとかあるの?
PCゲーが流行ってないことが根底にあるんだからRTSというジャンルについて語っても有意義な話は出来ないと思うよ
>>673 必要なのは遊べる人ではなく遊んでる人の数だけどな
カプコンの社長がコンシュマーだけじゃ食っていけねぇって
ストリートファイター X 鉄拳をsteamで出してるご時世に何言ってんだ
特殊な世界に住んでるの?
676 :
名無しさんの野望:2012/05/23(水) 10:45:15.34 ID:IGwymWmG
>>674 せやな。確かにせや。スマンかったわ
>>675 そうんなんだ。カプコンの社長様が言うのならその通りだね
ではRTSが流行らない理由はなに?
やはりRTS全盛の時代にPCゲーが流行らなかったってのは一因にあるだろ
この意見が気に入らないならせめて持論を展開してくれよ
>>676 コンシューマーが出さないからだろう
面白い企画でシステムとしてRTSを導入できれば
良いだろうけれど、日本に関して言えば、
今はそれどころじゃないということじゃないかな?
FFやドラクエを売るのが精一杯で、後は無難な
ものばかりを作る。
679 :
名無しさんの野望:2012/05/23(水) 21:20:09.57 ID:qCdI3DJ2
RTSは戦略や読みあい以上に、実は徹底した技術ゲーなんだよね。
例えば格ゲーは昇竜拳出なくても他に特化させて勝つことも出来る。
FPSでヘッドショットが出せなくても地の利や連携でカバー出来る。
それが意外と日本人に向かない。日本人は人間性能の低さを他の手段で補う傾向があり、外国人は自身の性能を上げることに腐心する。
日本人のゲーム攻略のスタンスは、裏技的なネタの開発と嫌がらせのような読み合い。
RTSは技術ありきでその辺徹底的に排除しているからね。良く言えば徹底実力勝負で番狂わせがない。
他の対戦ゲームだと格ゲーやFPSは結構番狂わせがあって、それがドラマになって、そういうのが日本人は好きだからね。
MMORPGでも、海外は徹底的にレベルを上げるのに対し、日本人は早々に裏技的なものを開発してしまう。
そこら辺の対戦に対する考え方で、小細工の効きにくいRTSが外人受けするってことなんじゃないかな?
小細工って日本人の得意技でしょ。
あと日本人はリーダーの質が悪く平の質が高い傾向から、戦略よりも戦術に長けるタイプの民族というのも大きい。
歴史を見ても日本は奇襲的「戦術」による勝利が多い。
いや昇竜拳、ヘッドショットが出来ないと勝てないだろ
その程度でも勝てる低レベルでの話しなら
別にRTSだって技術なんてなくても勝てる相手はいる。
>>679 RTSは戦略ないと勝てないよ。
操作だけで勝てるなら、所詮その程度のレベルだってこった。
操作ありきだけど
ある程度以上の操作だと
読みが一番大きいよ
>>679 見てきたように偏見と勝手なイメージで物事を語るなよ
あとRTSプレイヤーのボリュームゾーンはそこまでレベル高くないはない
適当な操作と適当な読みで買ったり負けたりを繰り返してるだけ
noobだけどとりあえずG13とG500買ってきた(´・ω・`)
>>679 RTSは、劣等民族が一番強いゲームだぞ?
686 :
名無しさんの野望:2012/05/24(木) 02:29:50.99 ID:hXQd3fwj
戦略ってのは「事故狙い」って部分を指したかったんだ。ワンチャン狙いの奇襲や強襲というか。
全1とはいかなくてもそれなりに大会出るレベルで、例えばFPSはCSだとヘッド出なくても胴体4発で、胴体4発撃とうとして銃口跳ね上がってヘッド行っちゃうこともあるから
格上との戦いでもトータルでは負け越したとしても10:0にならずに7:3ぐらいまでは持っていけるんだ。
格ゲーで昇竜出せなくても、キャラ数が多くて昇竜なしでもいけちゃうキャラも多くて、例えばスト4ならタメキャラや投げキャラで荒らせましたという事例も多い(上位5%と言われているPP4000〜層ですら)。
昇竜なしコマキャラにも荒らし系いるし、むしろ格ゲーは最近意図的に事故要素入れている。
それで、RTSはそういった番狂わせ要素を徹底的に排除している。言い換えると運用素を徹底的に排除しているから
例えば他ジャンルで7:3になる部分が容赦なく10:0になってしまう。
そういう意味で戦略ゲーというより技術ゲーという言葉を使ってしまった。紛らわしい言い方で申し訳ない。
それで、RTSも格下が格上にワンチャンス狙えるような事故要素を取り入れていくといいと思うんだ。
まぁ俺はAOEしかやったことないから、他ゲーだとそういう傾向のものもあるかもしれないけど。
>>686 それは戦略とは言わない
言ったとしてもレベルが低すぎ
RTSでも荒らして1キル2キル取ることは可能だし
それを戦略と言ってもいいのかどうかは怪しいが
絶対に負けるけど敵に3割の損傷を与えるやり方もある
ただ、もう7キル取られてるのに荒らして2,3キル取ってどうするの?
敗北を前提とした泥仕合消耗戦に持ち込むの?
まぁ止めはしないが
あれだけ実力上の人に勝てるなんて俺って才能あるんじゃね?
って勘違いが必要。という事かな。
>>686 それ戦略じゃなくて戦術な。
長ったらしく書いている分、無知な事が如実に表現されている。
691 :
名無しさんの野望:2012/05/24(木) 14:53:41.40 ID:hXQd3fwj
実力上の人にある程度勝てるって要素は流行る為に必要かな。
麻雀で言うところの赤5入れますみたいな。
あと、やっぱりRTSは一発逆転要素に乏しい。
例えば、追い詰められた側が一回だけ使える何かみたいなものがあればいいなとは思う。
692 :
名無しさんの野望:2012/05/24(木) 15:05:53.79 ID:hXQd3fwj
あと、RTSを技術ゲーと言ったのは、定石を把握した後で実行に移す段階の作業量が
他ゲーよりもかなり忙しいから。極論作業の速さ=強さみたいなね。
FPSなんて様子見してる時間も多いし、格ゲーは探せばいくらでも簡単厨プレイという抜け道がある。
意図的に初心者が勝ちやすい要素を入れていくことが人を増やすのに重要なんじゃないかな。
格ゲーは技術要素を突き詰めたバーチャが過疎り、荒らし要素を意図的に増やして、鉄拳は人が増えた。
ここヒントに出来ない?
ただ、対戦以外の部分を見ると、RTSの箱庭的要素は凄く面白いと思う。あれは日本人が好きそうな要素もあるんじゃないかな。
初心者が勝ちやすい要素云々は要らないよ
初心者同士マッチングさせるシステムがあればよい
って散々言われている事だと思うが
まぁチーズという手もあるけどね
なんというかRTSは減点法のゲームだからなぁ。
ユニットの操作忘れ、作り忘れ、建物の立て忘れとか
そういうミスの減点がどんどん蓄積していってそれ自体は取り返すことができない。
一瞬の冴えで大幅プラス得点みたいなのは基本的にないから
ゲーム時間中ずっと減点をしないことを考えて息が詰まる感じ。
面白いけど疲れるんだよな。
格上が荒らしプレーするのと格下が荒らしプレーするの、どちらが上手いか
未だかつて上級者が使うより初心者が使った方が有効活用できるシステムなんて存在しないよ
実際何度も何度も荒らしプレーされてきた格上に使うより
定石を覚えたばかりで崩しに来られたらなすすべもない格下相手に荒らした方が効果は高いでしょ
残念だが、初心者がハンデも貰わずに格上に勝つなんてことはマグレ以外あり得ないわけだ
RTSはそのマグレがない。って話では?
というか積み重ねのゲームなんだよな
一瞬一瞬のまぐれはけっこうあるけど、それでゲームが決まるほどではない
それが積み重なって平均化されると、結局平均値高いやつが順当に勝つゲームになってる
でも戦略→内政→戦闘 という一連の準備というか流れを一瞬でぶち壊せるような
まぐれ勝ちパターンをいれちゃうと、それってもうストラテジーじゃないんじゃね
ハンデの有無とか程度はは当事者同士で話し合って決めておくんなまし
逆に言うと格上に勝ちたきゃ積み重ねなきゃ良いんだよね
戦略も内政も戦闘も放棄すれば良い
具体的には開幕全力速攻
マグレ勝ちがしたいってだけなら、やり続ければそのうち勝てるよ。
開幕対策はしないって人間もいるから
俺とか。
実力を付けようとはしないんだw
楽して勝ちたいって思考してる時点でもうなにやってもだめなんじゃないの
>>691 >例えば、追い詰められた側が一回だけ使える何かみたいなものがあればいいなとは思う。
AoE3でそのための民兵あるよ
>>692 操作が忙しいというのはまだ理解できるが
作業の速さ=強さというのはあまりにも視点のレベルが低すぎると思うよ。
操作は戦略を実現するための手段でしかない。
あと、定石を覚えたって上達しないよ。
>>700 なぜその熱意を上達する方に向けないのか。
戦略も内政も放棄じゃなくて、その戦略なら誰にも負けないくらい一つの戦略を極めて挑戦すればいいのに。
まぁ初見の上級者にしか勝てないかもしれないけど。
>>704 作業早くて定石覚えてればそれで7割8割勝てるけどね
トップクラス以外はレベル低すぎの雑魚wwww
って発想なのかもしれないけど。
たまに読み合いがどうとかって話も出るけど
相手の手を読むには情報が必要で
それを得るには内政、戦闘を行いながらの頻繁な偵察=作業量が決め手なんだから。
>>706 「初心者層に」7割8割でなくて?
コンスタントに7割8割勝っていけるの?
ラダーでも?
後半は、まさしく「操作は戦略を実現するための手段」かと。
操作量上げたほうが良い偵察ができると思うならそうすればいいし、
操作量が低いなら低いなりの戦略を考えて実行すればいい。
自分の行いたい戦略に必要な操作量に自分が追い付いていないなら、努力して操作量上げればいいということ。
「操作量が決め手〜」とか言っている人には、じゃああなたはもしプロと同じ操作量があったらプロに勝てるんですかと問いたい。
>>707 操作と戦略
操作と定石
これってほぼ同じ意味だよ
優秀な戦略があればそれが定石となる訳だから
>>704 >作業の速さ=強さというのはあまりにも視点のレベルが低すぎると思うよ。
そりゃ強い人からすればそうかもしれないけど、初心者含めた大多数の人間はまずここで差が出るよ
じゃあ逆に戦略さえ良ければ操作は少なくてもいいのか、と逆も成り立たない。っていうか作戦を実現できない
うまい人が言う操作量ってのはカチカチカチカチカチっていうキチガイじみたあの操作のこと
ヘタな人が言うのはミニマップ見ながら軌道修正したり、効率よく敵ユニットを潰したりするアレすらもできないってこと
じゃあ努力しろというかもしれないけど、それはもう個人の勝手だ
あと
>>707の最後だけど、プロが初心者と同じ回数しか操作できないのなら勝てる可能性はあると思うよ
初心者がやってる戦略ってのは基本的にじゃんけんと同じだから
>>708 「戦略」の中に「操作は何をどのくらいの速度でどうすべし」というのも含めるならそうかもしれないね。
俺は別物だと捉えてるけど。
あと7割8割の件はどうですか。
>>709 そんな前提条件があるのに、「作業の速さ=強さ」と言い切っちゃうのは乱暴でない?
707の最後については、プロと同じ操作量があったらという話をしているのに、プロが初心者並みに操作量が落ちたらなんて話はしてないけど。
それとも上で「操作量が決め手」と言っている人は、プロが初心者レベルに降りてきた場合の話をしているの?
そりゃ極論で互いに1回しか操作できなかったとしたら、完全な運勝負になるのは当たり前でしょ・・・。
格ゲーやりたいけど昇竜波動出せない奴
1昇竜拳使わない展開を組み立てろ→やれること少ないしつまんないからやめる
2出せるように修行しろ→ゲームに修行って何だアホかやめる
RTSやりたいけど(ry
>>710 そこ掘り下げても水掛け論にしかならなくね?
>>711 上級者とそれ未満のプレイヤーでは事情が違うって言いたいんだよ、わかる?
作業量の多さ≒強さは初中級者ではほぼ成り立つ
そして多数のゲームではその層が多いね、競技としてっていう前提条件をつけるならそれもまた事情が変わる
>>712 で、それにあわせたらつまんなくなってプレイヤーが寄り付かないとw
だから流行らせる必要もないと思うけど、ジャンルの認知度が低いのは寂しいな
ファミコンウォーズとかでちょっと人気でるかと期待したんだけどな
それでボタン1つで必殺技が出るようにしたゲームもあるし
それにプレイヤーが寄り付かないかと言ったらそんなこともない
ドラゴンボールの格闘ゲームなんかそんなんだった
まあ、ゲーセンなんかの客層には受けないだろうが
操作量だけで勝てるなら誰も苦労しない
要素の一つであって全てではない
SC1のトッププロはSC2では微妙だったしね
通常のRTSでは、プレイヤーは操作量(ミクロ)とメタ的な戦略判断(マクロ)を同時に上達させる
なぜならどちらもプレーする上で必要不可欠だから
初心者はたいていどちらも足りないから勝てない
プロレベルになると、物理的な限界から操作量が頭打ちになって、
操作の量より質、より良い戦略に重点がシフトしていく
操作量が頭打ちと言うのは有り得ないぞ
限界があるとしたら、それは人間の限界と言うレベルの話
アスペかよw
720 :
名無しさんの野望:2012/05/25(金) 02:03:11.46 ID:Sf6zwU6z
>プロが初心者と同じ回数しか操作できないのなら勝てる可能性はあると思うよ
そうだね、こういう方向にシフトするとプレイヤーが増えるかも。
上級者は戦略も操作も最上とした上で、中級者までは操作の上手さが勝敗に結びつくことの方が多いんだ。
それも覆らない差として。
で、操作というのは戦略を実現する為の工程なわけだけど、ここで決着が付きやすいからなかなか戦略を練るという段階にまで入ってきてくれないんだよね。
実は戦略練ることこそが面白いのに、カチカチカチカチ・・・・・・というイメージも付きまとう。結果作業ゲーと誤解される。
上級者はどのみち残るんだし、まずは初級者〜中級者がやりやすいようなシステムがいるんじゃないかな。
同じく同じく斜陽のジャンルとして挙げられる格ゲーも、RTSほどじゃないけど過疎の危機に瀕した時期があって、でも今はそこそこプレイヤー数が増えている。
それはどういう方向に持って行ったかと言うと、例えば相手の飛び道具を読んで飛びましたって時に初級者はそこからコンボで50しか奪えない。上級者はコンボで100奪える。
こういう状況を上級者が80、初級者が60奪えるという方向にしたの。
そうすると同じ読み勝った時のダメージ格差が50から20に縮小される。それに加えて単発技の威力を上げてコンボの価値も下げる。
こうすることで上級者と初級者の火力格差が減り、初級者が読み合いの舞台に立てるようになった。勿論、読み合い重視になったことで不確定要素が増えてたまに格上に勝てるようにもなった。
これが初級者のモチベーションを上げた。勿論トータルでは上級者が勝ち越すけど、10回やって10回負けるより、10回やって2回勝てるゲームの方が一般人にとってはいい。
現に格ゲーのプロが一発勝負の大会ではアマに不覚を取ることも多い。
ちなみにRTSだと格ゲーで言うコンボの火力格差が作業量に当たると思う。作業量に上限を設けて戦略次第でひっくり返るタイプのRTSが増えてもいいんじゃないかな?
(もう一度誤解の無いように言うと、あくまで初級者〜中級者の間で。尚且つ初級者が中級者にも勝てるという感じで)
格ゲーでもとことんコンボ重視(=読み合いより技術)というゲームもあるけど、上手く住み分けは出来ている。
いやそもそも初心者が戦略練るという時点でおかしいから
(このゲームにおける)戦略とはなに?な状態であるから初心者なわけだ
プレーを繰り返すことで、戦略の引き出しが増え、読み合い可能になり、
その過程で必然的に操作量も付いてくるようになる
操作量皆無だけど戦略だけは一人前みたいないびつなプレイヤーは中々いない
まるで操作量と戦略が切り離し可能な独立した要素と考えてそうだからおかしなことになってる
二つは連動してるんだよ
そりゃ当たり前だよね
どんなに素晴らしい戦略を持っていても操作せずに戦略を実行する術がない
実行できない戦略なんて戦略とは呼べない
初心者はただ戦略を妄想することはできる
でもそれをどうにかする操作量を持っていないからただただつまらない作業をするしかできない
離れるのも当然
その素晴らしい戦略を持ってるはずという根拠がどこから来るのか不思議だ
ゲームを知らなきゃ有効な戦略なんて出てこないし、
有効な戦略を建てられるくらいゲームをプレーした頃には、副産物的に操作量もついてくる
素晴らしい戦略を思い描きながらも操作量の不足からゲームを離れていくというけど、
どういう人物を想定しての言葉なんだ?
説明書を見ただけで具体的な戦略を思い描けるような天才は例外的だと思うけど
素晴らしい戦略を持った初心者って読み取っちゃったの?
操作の伴わない戦略は例えどんなに素晴らしいものでも戦略とは呼べない
ってのが一つ目の話
その上で初心者だろうと戦略を練ることは出来る
それが正しかろうと間違っていようと弱かろうと強かろうと戦略は戦略
でもそれを実行できるだけの操作技術を持っていないのだからその戦略を戦略として試すことすらできない
初心者は考えずただただ操作という退屈な作業、修行を強いられる
操作量が副産物的についてくるというのは間違い
操作量という鎖を引きずってプレイしてるんだよ
それはリアルタイムだから実現できる戦略に制限はかかるよ
どうもそれを初心者に限定されたことだと勘違いしてるみたいだけど、
上級者やプロですらそうだ
プロだって結局10本の指でマウスとキーボードを操作してるに過ぎないんだから
そういった制限の中で、実現可能なものを取捨選択するのもまた戦略であり、RTSの醍醐味なわけだ
操作量を鎖と言い切ってしまうくらいアルタイムを憎むくらいだから、
単純にアクション要素が向いてないだけじゃないか
だからさぁプロとか上級者とかはどうでもいいんだよ
初心者の話してんの
初心者の操作量で取捨選択するだけの幅があるのかって話
アクション向いてる向いてないってこれアクションじゃないじゃん
アクションは操作することの楽しさがあるけどRTSの操作ってそれ自体はとても退屈で糞だろ
戦略を成立させる為の手段としての操作だから楽しいのであって
戦略も糞もない初心者における操作はただの糞作業だろって話だよ
>>713 作業速くて定石覚えれば初心者層には7割8割勝てるということ了解した。
>>714 初中級層だけという条件があるなら、主張する際はそれを忘れずに付けないとだめだよ。
俺は初心者層だけだと思うけど。
>>726 そもそも戦略なき操作ってなに?どういうもの?
戦略がないなら操作もしないはずだよね
勝利という大目的のために戦略を定め、それに従い操作する、という流れがあるんだから
操作してる時点で、自覚してるかしてないのか知らないけど、なんらかの戦略方針に従っていと同時に、
戦略を遂行する最低限の操作量があることを証明してると思うよ
>>726 具体的にどのゲームでどんな戦略を実行しようとして操作量が足りないことを実感したの?
AOE3にチンカ○軍曹って呼ばれる口だけ番長がいるんだけど
そいつを思い出した
>>728 ただ指示従うような操作
勝利を目的としない練習のための操作
大半の初心者はまずゲームとして成立してないと感じると思うんだよね
テニスの試合をしてもサーブが決まらず、決まっても相手が返せずただサーブを打ち合うような状態
この状態からゲームを成立させるための練習でまず離れる
スポーツのような体を動かすものならそれでも楽しさがあるだろうが
椅子に座ってカチカチカチカチただ練習することに楽しさを感じるのは生粋のゲーマーだけだろうね
ID:tq4dgw9H チンカス軍曹乙
長文連投うんこ投げ機
やーいチンカス チンカス チンカス軍曹wwwwwwwww
ごめんさすがにゲームの基本的な流れや操作も把握したくないけど
戦略だけはしたいみたいな特殊な事情の人のことは知らないし、
RTSの流行り廃りに影響があるとも思えない
そういう人はどんなゲームもできないだろうし、するべきではないな
まあ生粋のゲーマーしかいないこのスレ民ではわからんかもね
普通の人はカチカチカチカチRTSの練習なんかするより外出てテニスのサーブの練習でもしてるほうが何倍も楽しいと感じるんだよ
操作はしたくないけど戦略はしたいなら将棋でもやればいいんじゃないか
っていうか流行らない理由スレなんだから初心者が話題の中心だろ
プロとかどうでもいい、プロが強くないと流行らないと主張するとしても
プロの遊び方は関係ないのでそういうのは別のトコでやったらどうか
将棋もRTSも素人が戦術をどうこうできるわけがない。
方法論も確立してるし、リプレイ、棋譜で誰でも定石を学ぶができる。
同じ初心者でも序盤のやり方をひとつ知ってるかどうかで
受け方を知らない相手をフルボッコにできる。
RTSの場合はさらに操作の要素もあるし、序盤のチーズに対して
即死しないやり方を練習するだけでウゲーっとなる人が多いだろうな。
何気なく触って面白さを感じられる人は稀有だと思う。
作業量を取っ払ってもプレーできるRTSができたとして
脚光を浴びるのはアスぺとかの超絶天才だけど出力するのに難がある人たちであってお前らじゃないと思うよ
お前らじゃいかに思い描いた戦略が実現できたとしても
ぼくのかんがえたさいきょうのせんりゃく、がいかに穴だらけか思い知らされて絶望するだけだと思われる
知らない方が良いことなんてたくさんある
>>738 常に強いやつとやったら絶望するってのは今も変わらない
アホ同士でやるんだから、それはそれでありだと思うけどな
戦闘はsettlersくらいでいい、ただ簡略化しすぎると、それもまた作業ゲーになっちゃうんだよな
ある程度自由に動かせるから楽しいんであって、両極端にしたらつまらない
カチカチ練習するより、テニスの練習でもとか、もはや意味不明だなー
ゲームしなきゃいいのに。
あと、練習してるつもりなくて普通に遊んだりプレイしてるだけど、操作量は見についてくるもんでしょ。
プロとかはしらね。特殊訓練してるかもな
戦略とか作業量とか言ってるけど正直それ以前の問題だよな
初心者がすぐ止めちゃうから人が増えないって構図ではなく
そもそも初心者として手に取って貰えないってのが現実
入り口の手前で回れ右されてるのに必死で入ってから先の話で
議論しても全く意味無いし結論に達する訳がない
強い奴に勝てなきゃヤダヤダって奴ばっかりじゃない
同じくらいの強さ(=弱さ)の奴と仲良く楽しく遊びたいという奴もいる
どっちが多いかは知らん
ドラクエやFFとかの鉄板タイトルが死んでskyrimやdiabloみたいな洋ゲーにも目を向けられるようになってきたし
手に取ってもらえる環境は出来て来ている
正直、私はFF14を続けるよ!で逆に大分移民が出たんじゃないかと思う
>>743 確かにその辺から流出するユーザーは居るけどね
そこは結局他のジャンルとのパイの奪い合いになるから難しいよ
大物海外RPGやFPS、何よりソーシャルと比較してRTSの訴求力は皆無
手に取って貰うどころか存在を認知して貰う事すら難しい現実
流行らないかスレで延々と戦略だ作業量だ練習だと明後日な事を
やり合ってる時点で彼等は流行るかなんてどうでも良いんだろうなとは思う
745 :
名無しさんの野望:2012/05/25(金) 18:31:54.87 ID:Sf6zwU6z
>作業量を取っ払ってもプレーできるRTSができたとして
脚光を浴びるのはアスぺとかの超絶天才だけど出力するのに難がある人たちであって
ここの出力するのに難という部分が人離れを起こしているんじゃないかな。
同じくなかなか日本で流行らないFPSはAIMと立ち回りという2つの要素で構築されているけど、
立ち回りの差がAIMを凌駕する場面よりAIMが立ち回りを凌駕する場面の方が多い。
そこでメーカーはストッピングを無くしたり、リコイルを楽にしたりサイト補正を強くしたりしてAIM格差を減らす方向に調整した。
そうすることでまずはFPSの醍醐味である挟撃や待伏せ等の立ち回りの面白さを初心者にも楽しんでもらおうとした。つまりRTSで言うところの作業の比率を減らすことに成功したわけだ。
野球ゲームなんかでも、対戦の駆け引きは投打の読み合いで凡打になるかヒットになるかが主だが、例えばフライを取るのが苦手だと投打で読み勝って凡フライにしてもヒットになってしまう。
そこで凡フライに対してはオートでキャッチしてくれる。ヒット打に対してはさすがに自分で拾って送球するけど、少なくとも読み勝ったのに技術分で読み勝ちの差がパーになるということは防げる。
そうすれば初級者でも読み合いの舞台に立てる。これも作業比率を減らして戦略重視に移行した例だと思う。
ただ、技術比率を下げて読み合い比率を上げるのは、初〜中級者には格上に事故勝ち出来る可能性が出て支持されやすいけど
上級者には「せっかく技術を身に付けたのに、読み負けで格下に事故負けした」となって不評なんだよね。
ゲーマーはどちらかというと技術の凄さに価値を感じる人種だから。
RTSも、読み合いや戦略に関わりが薄い、作業量の精度のみが成否に直結する部分をオート化する方向に調整を増やせば、入りやすくなるんじゃないかな。
それが初心者を呼び込む手だと思う。少ない操作で読み合いだけ楽しむみたいな。
>>745 > 252 名前:名無しさんの野望 投稿日:2012/03/11(日) 09:28:22.40 ID:AXQnAa7d
> そうだな
>
> 俺が考えた日本で流行りそうなRTS
>
> ・プレイヤーが扱うユニットは基本1体のみ
> ・他の雑兵は指定されたルートを敵地に向かって進み敵と遭遇すると自動戦闘する
> ・内政の代わりに敵の雑兵を倒すことで資金を獲得できる
>
> これだけだと操作が少なくなりすぎだから
>
> ・プレイヤーが扱うユニットは多彩なスキルが用意されている
> ・プレイヤーが扱うユニットに装備を装着したり消耗品の回復アイテムを持たせたりできる
>
> 他には
>
> ・プレイヤーユニットは敵を倒すことで経験値を得てLvがあがり強くなっていく
> ・雑兵も時間の経過と共に強化されていく
> ・勝利条件は相手の降伏か敵本陣の破壊
>
> これならRTS初心者でも楽しめるし他のFPSとかの分野からも人が集まってくると思う
>>746 LOLだね
というかLoL最近始めたけど、アカウント取り放題で
上級者が低レベル帯にうようよいるし、本当の初心者はそういう
複垢の上級者に最初二度とやる気が起きないほど毎ゲーム
30分間糞味噌に言われつづけるから
sc2よりももっと初心者向きではないと思った
>>747 サブアカがいるのはLv10まで
ランクゲーが可能なLv30の複アカを作るのには相当の時間を要する
それにLoLはLv30になるまではチュートリアル
> sc2よりももっと初心者向きではないと思った
さすがにこれは釣りにしか思えない
最も初心者が入りづらいのがSC2
絶対にRTS初心者が手を出してはいけないのがSC2
これは全世界の常識
LoLが韓国に進出してからユーザーをほぼ全員LoLに移行しちゃって
sc2は過疎が酷くてまともにプレーできなくなたって韓国のゲームのサイトに載ってた
LoLは上手い敵より下手糞な味方が気になって仕方がないゲーム
マジで性格が歪む人もでるからあまりお勧めはしない
まぁ協力()前提のシステムを持つゲームのプレイヤーがワイワイなどしていないってのは
チームスポーツの心得がある人ならだれでも知ってることだけどな
チームスポーツならプロや部活もあれば
会社のレクリエーションでのお遊びもあるわけだが
ゲームの場合には「勝ち負けなんかどうでもいい、懇親が目的の遊び」が成り立ちにくいような気がする
>>751 ネット越しに1対1でやってるからでは?
>>744 流行らせる方法を検討するスレじゃないもの
何でとりあえずやれ論が横行してるんだ
バブルじゃあるまいし
やっぱり、派手さとわかりやすさが必要だな。
RTSとかFPSに比べると地味だし。
あと、地味でもシムシティみたいな感じでわかりやすいと流行るかもね。
軍事力とか内政力とかが随時グラフになって現されたりさ。
1ゲームに時間がかかりすぎるから面倒くさくてとっつき難いんだよ
DSのグリキンみたいに手軽な奴の方が新規勧誘には向いてる
今の所、手軽なのと本格的なのの両極端ばかりで繋ぎになるのが無いのが問題
PCゲームの人口が少ない、家庭用ゲーム機で十分遊べるものがあったから。
今は上手くソーシャル携帯ゲーム機に移行してるし、きっと今後もPCで遊ぶのはエロとソーシャルとフリー
どうしても流行らせたかったらwiiUでキラーソフト作ればいいと思う
タイトルはマリオストラテジー
とりあえずやってみ論に一票 つ
まぁ、仕事じゃなくてゲームなんだから
やってみてつまらんかったら、やめたらいいんだよ
とはいえ、最初に触れるRTSで印象はけっこう違うだろうから、そこは気遣った方がいいのかも
てか、マリオストラテジーておもしろそうだぞ やってみたい
そういうカジュアルなタッチのも欲しいよね
戦争モノとかSFモノも、まぁいいけど
ゆとり世代相手のとりあえずやってみは通じんぞ
あいつら気づかない、言われたことしぁしない。
すまん来た新人に対しての愚痴だ
君の勧めが魅力あるように見えないんだろ
いや仕事に対してのことでした。
一から十まで教えんといけんぜよ
あと、気が利かなさすぎて、、
ゆとりの俺の初めてのPCゲームは工画堂のRASETSUとMinDeaD BlooDだったわ
さぁみんなもとりあえずやって…み……
ゆとりとか関係なくRTSは流行ってないだろ
765 :
名無しさんの野望:2012/05/26(土) 09:59:38.48 ID:BmvZQk2b
ゆとりと関係あるかわからんけど、最近のRPGの質問スレとか見てると
「船取ったんですけど、次どこ行けばいいですか」
「店で○×売ってたんですけど、買ったほうがいいですか」
「スキルは次何覚えたらいいですか」
「選択肢でたんですけど、どっち選んだ方がいいんですか」って延々とやってて
こんなんでRTSできるとは思えないのは正直思う
正直あまり関係ない話だと思う
RTS上手い人間も、色々居るしな
PCゲーム自体がマイナーなんだからRTSどうこう以前じゃないか
アメリカでだって別にCSでRTSが流行ってるわけでもないし
skyrimとかスト鉄をマイナー呼ばわりするとは手厳しいな
>>767 LoLをマイナー呼ばわりするあたり全く知識が無いのかい?
台湾じゃ全国民の20%がLoLプレーヤー
dotaをRTSと呼ぶかどうかはおいておいてLoLが全世界的に大流行してる事実をどう見る?
DotA系のゲームをRTSと呼ぶのは違和感があるな。
そこで日本じゃなく台湾の話に飛ぶあたり本当にマイナーなんだなぁって思ったw
誰も世界でのPCゲームのシェアなんて述べてないんだが
ここは日本でのRTSについてのスレなんでしょ?
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
ID: Ud+iX9wN
こいつ最高に馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
ID:Ud+iX9wN
こいつ最高に馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
みすったから訂正してもう1度ww
そんなに大事なことだったのか。
わかったから、もう帰っていいぞ。
まあ発狂するくらい説得力のある説明だから仕方ない
777 :
名無しさんの野望:2012/05/26(土) 14:24:17.21 ID:fzkn9764
日本は家庭用プレイヤーが圧倒的に多くて、家庭用は家庭用なりに少ないながらもRTSはあるけど
メインであるPCと家庭用が断絶してしまっているのが問題。
ショートカット含めて使用するキー数が多いのが原因の1つだと思うけど、まずはPCと家庭用共通タイトルを出した上で互いに対戦できるタイトルが欲しい所。
その際、家庭用に合わせて使用ボタンを6〜8程度に抑えるべきかな。
>>763 俺はどうすりゃいいんだ?新人くんどう教えていきゃいいのか
とりあえずやってみ、わからないとこ聞いてみ で指示だすと、こっちでも難解複雑にさせてから聞いてくるし、ほんとぐちゃぐちゃにする前にわからなくなってるはずなのに、プライド高いのか聞いてこねえし
仕事云々の前に、支店のゴミとかまとめてても、新人くんは見てるだけ(言われてないからか?) やれと言ったらやるんだけど、先輩が雑用してたら 「やります」 くらいの一言ありそうなんだけど、
5、6しか年違わないはずなんだけど、なんかようわからん。 上司は上司で最近はこんなもんよ。と諦めてるし
でも、どうあれ可愛い後輩が 上司からそう見られてるのもなんとかしてやりたいし
すれ違いは分かってます。すんません
消えます
お前の文章の意味不明さを見る限り
説明や指示も意味不明なんだろう。
新人君が可哀想だ。
>>778 もういないと思うし返事は要らないんだけど
上司がそういってるんだからきっと今までもそうだったんだよ。もしかしたらあなたも上司にもそう思われてたかも。
言ったらやるのなら言えばいい。なぜ言わないの?
「これからずっと朝は掃除だよ。もし言わなくてもやってね」と言えばいい。
苛立つのはわかるよ。でも、結局はそれは自分の思い通りに動かない後輩に対しての苛立ちでしかないんだぜ
最近はそんなもんよ
周り見れてないやつ多すぎる
クラブ活動とかしてたやつはオススメ
最近はそんなもんよ
周り見れてないやつ多すぎる
クラブ活動とかしてたやつはオススメ
学生あがりの新人は、わりとそんな感じじゃないのかね
でも
>>778のような話は、いまやいたるところで聞く。ここ4年ぐらいは特に。
おれは、時代の流れだと思って諦めてるけどね〜
たしかに、こういうのもゲームプレイに影響するのかもね
784 :
778、782:2012/05/26(土) 15:12:12.71 ID:aU3AySYd
>>779 とりあえず俺が悪いと考えて行動してみる
>>780 言わんでもわかるだろ と思ってたけど
そんな言い方にしてみる
確かに苛立ってるのは、結局そういうことだね
まあ自分も沢山怒られてきたしね
ただ、飲みの誘いとかも断るし
なに考えてるのか(涙
>>781 それすごくわかる。
去年の子はバリバリクラブしてたからか率先して雑用でもなんでも動くんだ。
コピペして書き込みしようとしたら間違えて(782) そのあとADSLの調子悪くて 書けなかった。
>>783 そんなもんですかね。 ゲームにも影響もあるのかな
折角レスしていただけたんで、返事だけさせてください
以降は見てもスレタイに関係ないことは書き込みません
てか、いい大学行ってる学生ほどそういう傾向あるからな?
ゆとりとか関係ないことをまずは考慮しなさい。
で、いい大学行く学生は勉強一本で部活動とかも当然やってないわけ。
でも、言われたらちゃんと実行する能力がある。だから、ちゃんと教えてあげないと。それ、先輩として当然の義務だろ。
たぶん、先輩が掃除とかしてるのを見て、後輩は「手伝ったほうがいいかな? でも、手を出さないほうがいいかも」とかって悩んでる。
エリート学生は自分から自発的に行動して、その行動を親にとがめられることが多い教育をされてきたわけ。
親「そんなことより勉強しなさい」ってね。
だから、自発的に○○やってもらおうとか思わないほうがいい。もし、そういう人材が欲しいなら低学歴で部活一本の人間雇えばいい。
低学歴ほど先輩後輩の上下関係が厳しくて気も利く。
エリート型の学生取っておいて「自発的に行動しません;ω;」とかアホかとw
後輩がかわいそうだよ。まともな教育も出来ない先輩の下で働くなんてさw
あと、飲みの誘い断られるのは自分の責任だぞ。そのことをまず自覚して反省しなさい。
人間関係が苦手な人も当然いるわけよ。そういう人の緊張を取ってあげるのも重要な先輩としての役割だと思うけどな。
愚痴いうやつほど、無能なんだよ。愚痴言ってるなら行動しろ。
もしくは、あんたの会社のレベルが低すぎるだけなんじゃねーの? レベルの低い会社にはレベルの低い人材しか集まらないからね。
俺のところは、新入社員が役に立たないなんてことはまったくないけどな。そもそも、役に立たないやつは取らないし。
おまえら、RTSでもユニットにここは言わなくてもこう動けよ……とか愚痴ってそうだな
そもそも「流行ってる」の定義ってなんなんだ?
どういう基準を満たしたら「流行ってる」って言っていいのか分からん
例えば
女子高生の間で短いスカートが流行ってるとしよう
日本で短いスカートが流行ってる ・・・ 流行ってるとは言えない
日本の女子高生の間で短いスカートが流行ってる ・・・ 流行ってると言える
厳密に言えば流行ってるとはいえないが、こういう場合は流行っていると言っていいんじゃないか?
なぜなら俺は女子高生好きだし短いスカートから見えるパンツも大好きだから
だからRTSも
日本で流行ってる = 日本人1億2千万人の〇〇%がRTSをプレーしてる
↓
日本で流行ってる = 日本人でPCゲームしてる人でRTSというジャンルのプレイヤーが多い
こうでいいんじゃないか?
なら、大学がどうとか、将棋がどうとか、プロがどうとか、ゆとりがどうか、そんなの議論しても意味が無い
『 日本人でPCゲームしてる人でRTSというジャンルのプレイヤーを多くするにはどうするか? 』
これについて語るべきなんじゃないんですかね?
>>778 1.自分が新入社員の時どんな社員だったか思い出してみよう
2.自分が新入社員の時上司や先輩にどう育てられたか思い出してみよう
3.本当に相手が100%悪くて自分は全く悪くないのか?自分を省みることをしよう。そして改善しよう。
4.信頼関係が築けていないのでは?この人に着いて行こうと思われるような先輩になろう。
5.育成も業務の一環です。面倒だからとか合わないとか気に食わないとかで放棄してたら、それこそゆとり新入社員と変わりません。
>>788 そもそものPCゲーム市場がどれくらいの規模なんだろう
それがわからないと流行ってる=売れてると判断出来ない
>>791 だいたい箱○くらいか
てことは10万本売れりゃ結構なヒットって感じかな
>>792 お前は何を言っているんだ?
約178万人っていうのは日本の女子高校生の人数なんだが・・・・
俺はさっきからずっと女子高生のスカートについて語っているんだが・・・
お前こそ何について語っていたんだい?
>>795 『 日本人でPCゲームしてる人でRTSというジャンルのプレイヤーを多くするにはどうするか? 』
これについて語るべきなんじゃないんですかね?
つまりRTSをミニスカ女子高生の間ではやらせればいいってことかな?
実際女子高生間で流行ればメディアにも取り上げられて若者文化として扱われるだろうな
800 :
名無しさんの野望:2012/05/26(土) 23:39:16.00 ID:WlfN2glK
コンドルフォートをアプリ化してくれ。クリスタルディフェンダーとかなんじゃありゃ
そのゲームの一番受けてる点はキャラクター性だしこれはRTS要素を持っているがRTSとは呼べないだろ
確かに大規模戦闘の表現方法としてRTS的なものは受ける可能性はあるがRTSは受けないね
賢くないCPU相手にキャラ性能と数で戦術的にワーワーするゲームであって多くのRTSのように戦略と戦術、操作量で競うゲームではない
>>802 光の目の著名な戦闘とかやってみ
一度でもプレーした事ある人ならそんな事は絶対に言わない
騎兵を2部隊を本体とは別行動させて左翼と右翼から後衛を挟み撃ちとか
市販ゲーのAIを遥かに超えたまるで人が操作してるかのような戦術的な行動する
基本的に最も現実の戦争に近いとされるRTS:TotalWar系と同じ感覚で
弓や銃は遠距離から攻撃し、騎兵が側面から突撃、それを防ぐのに槍で守る
少なくても市販RTSよりは遥かにAIが優秀
というか全く比べ物にならないくらい戦術や戦略、操作量が必要とされるから
>>802,803
それが日本で流行るRTSなんだろ
人材プレーなら自分の部隊だけ操作すればよくてほかの全軍はAIがやってくれるし
RTS初心者でも楽しめるから
敷居の低いRTS、入門用RTSとしては打って付けって事なんじゃないかな
これを期に本格派RTSに興味を持つ人が出てくれば万々歳なわけで
> 8 名前:名無しさんの野望 投稿日:2012/02/28(火) 21:11:49.35 ID:r/Hk4clL
> 前スレのまとめ
>
> なぜ日本ではRTSが流行らないか
> ・日本人向きのRTSが少ない
> ・RTSという分野の敷居の高さから初心者が入って行きづらい
>
> 初心者に薦められるRTSの条件
> ・シングルプレーで楽しめる
> ・完全日本語版である
> ・操作が簡単
> ・日本語Wikiサイトや攻略サイトが充実している
> ・日本人プレーヤーが多い
> ・入手が簡単
> ・価格が安い、無料
> ・ユニットの性能が見た目だけでも判断しやすい
> ・ユニットの見た目が可愛い
> ・ユニットの口調が可愛い
> ・ユニットに「ツンデレ」「ロリっ子」「巨乳」「猫耳」などの萌えキャラを含む
> ・これらの可愛いユニットを収集したり育成したりできる
> ・陣営/勢力全体の操作だけでなく、これらの可愛いユニット単体のプレーもできる
そんなRTSいらん
>>803 賢くないってのは人間と比べてって意味な
人と比べれば結局はパターンでしかない
戦略はターンSLGパートであってRTSではないじゃん
戦略SLGと戦術RTSが切り離されているからクリアに必ずしもRTS技術が必要とされていない
あと俺の見てる一位となんか違うゲームみたいんだが
. ヽ、 | 「 /\ __ | ┬── rヘ、
}__〉| | / / //「l\ | |___| 「
─┬┼ | ┬‐一 { {_ノ l | | | |
|| | | \_ノ ノ | ├── | |
. 丿丿| /[ / | | | |
. / ̄ └──┘ |_ 厂 ̄ ̄|_|
_{_厶,_ \ }、
, ´ /`>、 \ \
// />、 ヽ ヽ
/,′ 〈// / / / >、 、 ,ノ
i i| {/lハl / .へ、 o\ /
| {.i| ト、 | /| i \__ノ⌒>‐--‐ァー-‐′
jハリ |rJ|i 厶L.,_ | }「丁T冖¬く, /⌒ニ
/} iV ` ’ Y ヒ_| ノ ,ノ } } } _,ノ _,/
/} { , }/アぅく._ { ノ { ̄
. / \ /i小 弋ッン^ 乂 _/ / ,、
/ r_, \ | i∧ ト、 _, / // フ { , /人,_ _ __
ィ冖==ー ヽ 八 ` ´ / /∠rく 人 イ/
. V==‐- / ∧ 〉-ッ 二// /' |/}/)∨ ト{
. 〉‐一 | ' // ∨ /⌒V ,' / | _厂 〔,_ {
{ ,_ | // / { {_,ノ_i厶 -‐ ´ / 〈 |
└{ | , ' ′,′__〉- ,_ | ∧ !
` |//| i/ {-‐'´ 八 ,ノ }
. ヽ |/ | | `'ー=ニ7⌒
http://www38.atwiki.jp/illuminate/ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1337429691/
可愛い幼女が登場するオススメのRTSを教えて下さい
本部がないRTS作れば売れるかもしれないね。
ほら、町の中心荒らしとかされて萎える初心者多そうだし。
町の中心なかったら余計荒らされるだろw
そうじゃなくて、内政地に敵が入れない仕様にするって事。
そうすると戦略の幅が狭まって糞ゲになると思うよ
そうやったらそうやったで、他の部分で差がつくようになって
結局、どうやっても「初心者がらくらく勝てる」みたいにはならないと思うよ
内政なくせば解決
例えば格ゲーの上位ランカーが内政さえなければ……って言うなら話も分かるんだが
初心者がそんなこと言っても
そんなことしたらアクゲー勢に乗りこまれて蹂躙されるだけだってわからないの?としか言いようがない
余計操作量必要になるよなw
だからさ、初心者云々じゃないんだよ
現状初心者の手前の入口部分の問題な訳だから
「やってつまらない」ではなく「つまらなそうだからやらない」だしな
結局は見た目と宣伝次第
その根拠は?
システム弄ったら本末転倒だろ
宣伝なんてパッケで騙すもんだ
パッケがよかったから騙されたと思ってやってみたらつまらなかった、とか
それなんてネガキャンだよw
根拠も何もプレイ人口が少ないってのはそういう事でしょ
初心者として一旦入ってくるならまず売上として発生するし
すぐ止めるとしても多少なりともプレイするならプレイ人口として出てくる
じゃあRTSのソフトは日本で何十万本とかバンバン売れてんの?
買って貰えないってのは初心者云々以前の入口の話だよ
>>819 逆に聞きたいんだが、ならどうやって流行らせるんだ?
RTSはこういう風に面白いんですよという宣伝は必須だろ
手に取る気の無い人に手に取って貰うにはそうやって
まずはプレーして貰う事がスタート地点だろ
もしかして何もしないでも勝手にユーザーが
増えてくみたいな夢物語的な考え方なのか?
根拠が「そう思うから」でしかないのがな〜
まず知名度がないよな
単なる宣伝不足なのか、悪いイメージがついてるのか原因は知らないけど
格ゲーとかなら、プレーこそしてないものの、
聞いたことある・見たことある人なら結構いるだろ
>>822 じゃあそうではないとする根拠はあるの?
まさか根拠も無いのに他人にケチ付けてるとか無いよな?
そうでない根拠を示せワラタw
はじめてRTSやった時、その面終わったら、勝っても負けても育てたユニットも設備もパー。
これが馴染まなかった。
それで対戦したいとか思わない人で上記に違和感持つ人はRTSを避けると思う。
シナリオだけでも技術や設備、ユニットをある程度持ち越しのゲームとかなら日本には馴染みやすくないかな?と思う。
無論遅延プレイで増産しまくったりして時間かけすぎるとペナルティー、早解き高得点で技術ポイントボーナスとか。
RPGと混ぜっこするのは必要だろうね。
ターンベースも出てるのはだいたい「シミュレーションRPG」だし。
ファイアーエムブレムあたりがスパロボのように血迷ってRTS化しないかな。
キャンペーンの話してんの?
AoE3やSC2やれ以上。
マルチの話してるなら、言語道断だが。
>>825 何だ結局他人にケチ付けたいだけのゴミかよ
>>829 今回主張してるのはお前なんだから挙証責任があるのはお前だろ。
何逆ギレしてんだ。
ソースも張らないレスは基本釣りだと思われても仕方ないでおじゃる(麻呂略
悪魔の証明だなw
>>830 つーかお前の方がおかしくね?
そいつの言ってる
>初心者として一旦入ってくるならまず売上として発生する
ってのは新規がそもそも手に取ってすらいないって事の立派な根拠として成立してるじゃん
シナリオでAOE3進めるとかニワカかこいつー。
AOE2だろうが。
売れてない限りは流行ってると言えないからな
売り上げは必要条件でしょ
>>835 は?シナリオとはキャンペーンのこと言ってるのか?それともシナリオ重視のキャンペーンという意味か?
>>836 うん、でその必要条件だけに全力を尽くして何の意味があるのかね
>>837 全力も何も満たさんと話にならんでしょ
流行は売った先なんだから
そもそもお前らシングル派なの?マルチ派なの?どっちがいいと思ってるの?
見た目と宣伝だけ良くして未経験者を釣ろうだなんて韓流ゴリ押しみたいなことしようとすんなよ
ちょくちょくピントがズレてる奴が出てくるな
シングル好きとマルチ好き、どちらもあっていいよな
最近の人気RTSは、どちらもカバーされてるタイトルが多いみたいだから、それでいいんじゃないか
おれはRTS初心者で今のところシングル好き
最近初めてRTSに触れて、そのおもしろさにハマったクチだわ
そのうちAIのバカさ加減にうんざりするようになるけどね
日本のゲームに見られる複数プレイは協力型が多いけどアメリカは対戦型が多いちぇことも関係あるだろうな
それって単に米がFPSが多くて日本はモンハンクローンが多く見えるってだけだろ
日本だってポケモンとかマリオカートとか対戦ゲーム人口も多いから
ヴォルテールの名言に現れているように、欧米人はスポーツで激戦したり議論が白熱したりしてもその内容を相手の人格と結びつけたりしない
だから終わった後に平気で一緒に昼飯食いに行ったりできる
対して日本人はスポーツや議論で負かされたりしたことを引きずるからな
友達同士だと人間同士で名勝負をするよりもチームを組んでCOMをいじめるプレイのほうが好まれるんだろう
>>845 勿論格ゲーだって種類多いからそんな極端な話をしてるわけじゃない
ただモンハンだけじゃなくFC、SFCから日本のゲームは横スクロールアクションとか見りゃわかるが協力系は多い
アメリカはFPSに限らずレースやスポーツが日本に比べて格段に多いし協力といえばMOかMMOで家で一緒に進めよかというのは少なかろう
なるほどねぇ
日本のマルチプレイはシングルプレイから派生するマルチプレイ
アメリカのマルチプレイはメインがマルチプレイでシングルプレイはおまけ
シングルプレイから派生させるにはシングルプレイにプレイヤーを追加するだけでいい協力型のほうが合っている
という流れで来てるのか
>>846 つーかそもそも、RTSが強いのはアジア系だ
韓国中国が強い
>>849 アジアが弱くて欧米が強いなんて話はしてないが・・・。アスペ?
>>846 欧米に夢見すぎじゃね?戦った後に割り切って仲良くできるかどうかなんて
個々人の性格しだいで欧米だからどうとか日本だからどうって話じゃないと思うが
>>851 別に欧米人はやっぱスゴいよねともああなりたいよねとも言ってない訳だが。
なのに夢見てるとか言ってる時点で、思い当たる節かコンプレックスがあるんじゃないの
>>851 別に欧米人はやっぱスゴいよねともああなりたいよねとも言ってない訳だが。
なのに夢見てると感じる時点で、思い当たる節かコンプレックスがあるんじゃないの
どう見ても欧米人はすごくて日本人はダメだって言ってるだろw
日本人はテニスやってるよりドカポンやってる方が性に合ってるんだ!とか言われても
いや、それはお前の性根がどうかしてるだけだとしか言えない
欧米人の方が寧ろ酷くね?
サッカーのサポーターとか人格どころか存在すら否定して
相手撃ち殺したり放火したりとか平気でするじゃん
白人様はスポーツでケンカしたり戦争したりしないし、フーリガンなんてのも元々はアジアのものだもんな
お互い銃で打ち合うことがっても心の中は騎士道、相手を思う心があるわ。
気持ち悪いクソジャップにスポーツなんて36億光年早いよね。死んだ方がいいな
何だやっぱりコンプレックス丸出しじゃん
RTSのマルチをプレイしてきての実体験だよ。
欧米人は仲良いほど1v1したがるが、日本人はチーム組みたがる。
オフラインでは対戦相手が不足する。
実力がバラバラな人同士が楽しむには協力プレイのほうが適している。
インターネットやっていなかった頃、実力が近い友人とは普通の格ゲー楽しんでいたけど、
そうでないときはスマブラやマリカーを好んでやっていたな。
オフラインなんかの話されても
今時PCでオフライン時の対戦、協力プレイって考慮する必要あんの?
確かに現状でのPCゲームにおけるオフラインプレイ上での多人数プレイは考慮しても意味がない
ただCSゲームを殆どのユーザーが通過してると考えるとその過程が価値基準として構築されることによってCSであれPCであれ、オンラインであれオフラインであれゲームに求める楽しみ方はゲームを楽しみ出した時期とさして変わらないということもあり得るんじゃないかしら
このスレタイから、オフのキャンペーンに対して語るのは間違いではないと思う。
プレイヤー数が増えればONで対戦したい人も自然に増えるだろう。
いきなりON前提はアケゲーでいきなり強制対戦台しかないとかなら、新規プレイヤーやりたくても尻込みしちゃうとかに近いかも。
ONの協力防衛モードとか充実すると良いかもね。最後にボスラッシュが控えてるとか。
そんでちょっと慣れたら対戦と。
>オフ
>ON
だから君はだめなんだよ
オンでもオフでもいいけど、
今RTSで心底面白い、ハマりすぎてやばいって言えるタイトルある?
俺はAOC以降ないんだよなあ
RoN面白いよ
実際人が増えてくればそういう分析も意味が出てくるんだけど
現状はそこまで至ってないそれ以前の問題だからなぁ
今は如何に人を取り込むか、それが第一だろう
人を取り込むために分析が必要なんちゃう?
お膝元みたいに広告攻勢仕掛けてライト層刈り取りとか出来ないんだし
その分析に意味が無いとは言わんが客が来てから先の分析ばかりして
その前の如何に客を呼ぶかの分析が無いのは片手落ちも甚だしい
幾ら中身を改良しても結局入口を何とかしなきゃ客の心には届かない
いいから教えてよ
>>867 ハマリすぎてやばいと思ったRTSはない。AOCは面白かったけど時間掛かりすぎ
最近はAOE3がおもしろかった。
そもそもゲーム好きを公言してもあの名作AOCを遊んでないって人が多くない
日本でPCゲーが注目されたのはホントに最近の話、今めっちゃ面白いRTSが出たら状況は変わるかもしれない
でもRTS自体が終わってるんだよ。
ゲーマーの一派であるRTSゲーマーがSC2やLOLを支えているだけであって、全体の割合としては多くないのでは?
CSでRTSが少ないことと、日本人のプレイヤーが少ないことは無関係じゃない
RTSを知らない人が人のプレイを見てRTS面白そうと思えない所が問題
なにやってるかわかんないから
日本ではまずゲーム=ソフトウェアではなくゲーム=玩具という価値観がある
だからゲームは箱物だしPCをゲームをするハードとしてはみなせない
結局CSで上手くやらない限りはどうやったって売れないし流行らない
幾つか日本でもRTSはCSで出ながら普及しなかったのは勿論ゲームそのものの出来ということもあるだろうけどそもそものインターフェイス設計からしてマウスキーボード向けということもあるのではないだろうか
海外だとゲームはスポーツ・競技だけど日本だと娯楽
>>876 ゲームという言葉の意味からもそれは見て取れるね
だがスポーツも娯楽だ
>>878 観客側からすると娯楽の一種になるだけであって競技者からするとあくまで競技
そりゃ程度によるだろ
日本でも大会目指してるような奴を指して
「お前のは競技じゃない、娯楽だ」なんて言う奴はいないし
海外だって娯楽としてスポーツを楽しんでる人は大勢いる
日本だとこう、海外だとこうみたいな単純な話でもない
傾向の話をしてるんだろ
お前のほうが極端だわ
傾向もクソもないだろ
余暇でやってるスポーツなんて国関係なく大半は娯楽だ
そりゃあ競技性と娯楽性はそもそも相反するものじゃあないからな
娯楽性が全くないならスポーツなんて陸上競技だけしか残らん
ただ個人がその自らが行うスポーツに対してどうした価値観を持ってるかはどうでも良くてスポーツには押し並べて競技性があるということが大事
競技になって初めて娯楽性が存在してくるわけで
そもそも日本はこう、海外はこうみたいな紋切型の
決め付け主張に意味なんてあるのかよって話だよな
海外と日本のゲーム産業で明確な違いを見出すとしたら日本のゲーム企業は玩具やアミューズメント関連企業が元になってるのが主流なのに対して海外ではデジタルゲーム専門のソフトウェア企業として起ち上げられてるということだな
だからPCゲームに疎いということは多分にあるし低年齢層向けのゲームが多いのも当然
>>885 ここは海外で流行っているRTSが、何故日本では流行らないのかという趣旨のスレで
そこには海外と日本で何かしらの相違があることが原因になっていると考えるのが自然
その原因にはマーケティングとか言語とか色々の要素が絡み合っていることは間違いなく
原因の1つとして海外と日本ではゲームをする人の嗜好が異なるという要素を想定するのは何もおかしくない
それを紋切り型とかいうそれこそ使い古された言葉で否定するほうがおかしい
そして、スポーツとかいう言葉が出てきてるから変な話になってるが
別に
>>876は陸上だの野球だのといったスポーツをたとえ話として出してる訳ではない
たとえ話は往々にして議論を迷走させるだけ
>>876が言いたいのは、日本では海外に比較してコンピュータゲームを競技と考える文化がない、
コンピュータゲームで競うことを好むプレイヤーの割合が海外に比較すれば低い
ということを言ってるだけだろう
もちろん統計的な根拠はないと思うし、多分統計の取り様もないが、感覚的には正しいと思える。
海外でも「俺SC2やってるスポーツマンです」とか
「スポーツは得意ですCODとか!」なんて言い出したら普通に笑われるぞw
×海外だとゲームはスポーツ・競技
○海外のゲーマーにとってゲームはスポーツ・競技
類似例:米国だと米、フライドポテトは野菜
>>888 そういう話じゃないでしょ
ゲームのどういう部分を重要視するかって話で
>>889 違うも何も
>>876は、はっきりと>海外だとゲームはスポーツって書いてるじゃん
お前がゲームのどういう部分を重要視するかって話をしたいならすれば良いじゃね
それに対してどうこう言うつもりはないよ。
×海外だとゲームはスポーツ・競技
△海外のゲーマーにとってゲームはスポーツ・競技
○海外のゲーマーはゲームのスポーツ的要素・競技的要素を重要視し、
それと比較すれば娯楽的要素はそれほど重視しない(ことがままある)
まあ、1番上の文章からそれくらいは読み取れよという感じではある
隣ではポケモンが全国大会を開いて大盛況なのに
こっちでは日本人はゲームに競技性を求めない傾向があるんだ!って叫んでもな
詭弁だな
>>891 読む側が咀嚼しなきゃならん時点で例えとしては不適切
>>890 俺個人の話なんて一度もしてない
寧ろ
>>876の言いたい事がそういうことだと言ってるんだ
>>876をそのままゲーム=スポーツなんて解釈してたのか?
もっと単純な話で、強い人、上手い人をリスペクトできるかどうかじゃないの?
>>887 >ここは海外で流行っているRTSが、何故日本では流行らないのかという趣旨のスレ
ここまで絞れれば議論にはなりそうだけど、
具体的に海外ではやってるRTSは何てタイトルで、
どの国で流行ってるのかまでソース出して特定しておかないとな。
流行ってないのが日本だけってことでもないだろうし。
俺の中では流行ってると言えるRTSなんてせいぜい今SC2だけで、
しかも韓国・北米だけなイメージなんだけどな
この辺ソース知りたいところ
あとLOLみたいなのはRTSに入るとは思わん
>>894 お前は解釈の話
俺は実際に書いてある事の話をしてる訳だから話が噛み合ってないね。
>>893 それはいくらなんでも国語力低すぎるかアスペだと思う
>>898 確かに例える側の国語力が低すぎる
受ける側が咀嚼とか斟酌とかしなきゃならんのは
明らかに例える側の語彙不足が原因だろう
まともに学のある人間ならば取り違えて受け取られないよう
言い回しには特に気を使うのが当然
>>899 提示する側が俺の思う通りに受け取って当然という姿勢で臨むのは言語道断だし頭もよろしくない
ただゲーム=スポーツとして認知されてると主張していると捉えるのも想像力なさすぎ
馬鹿同士で争っても妄想とか怨念しかないんだから相手につまらない思いをさせる程度の影響力を及ぼすのが関の山
もう少しこう無視して別の事やってプラスを享受するとか、
普及させようと身体動かして頑張ってる奴を馬鹿にしてプラスをマイナスにするような有意義な活動があるだろうよ
マイナスとマイナスで争うな見苦しい
>>900 そんな馬鹿のはずがないっていう想像だけでそんな強弁されてもな。
少なくとも本人はそう書いている。匿名で書き捨てである以上、書いてある事が全てだよ。
いくらお前が擁護してもそれは想像、妄想でしかない。
>>901 成程、そのマイナスの典型がID:lcr/hyLZという事か
確かに納得だわな
こうやって本質とは異なるどうでもいい部分での罵りあいに終始するのであった
そもそもこのスレに本質に僅かなりと近付いたレスなどあったのだろうか?
妄想を根拠にした悪い子探しと不毛な罵りあい以外存在しないだろ
もうちょっとストラテジーっぽいリアルタイム口論にならないものか
何故リアルタイム要素を強調したし
>>905 RTS全盛期にPCゲーが流行らなかったから、CSが強いから。
コレに関しての反論で説得力のあるものは聞いたことないな
PC、というかキーボード&マウスの方がRTSには最適化されてるとは思う
とはいえ一応WCみたいなのとは多少違えど日本のCSでもRTS自体は伝説のオウガバトルや半熟英雄みたいなある程度ネームバリューのあるタイトルで採用されてるんだよな
WC的なRTSが流行ってないのはPCゲームと洋ゲーそのものの普及率と印象によるだろうけどシステム的なことになると良く分からんな
読解力がなく日本語が理解できない馬鹿が多いだけだから
>>908 かといって少数のPC派ゲーマーがRTSを好んでいたわけでもないわけで
コアよりのプレイヤーの中でも一部しかやらなかったってのは
仮にCS並にライト層が流入したとしても見る影もないぐらい薄い立場になったであろうと予想できる
より裾野の広いSLGですらライト向けの版権物や囲い込みで粘ってる古参以外はろくに息が出来ていないのに
じゃあ版権系のRTS出せばいいジャンとアホが言い出すが
使用料があるのにわざわざ版権だから買うぐらいのメイン客層を見捨てて無駄死にするリスクを背負う意味がわからない
PCはRTSが流行るための前提条件だからな
その条件を満たさないと100%流行ることはないけど、
満たしたからといって自動的に流行るわけでもない
貴方は将軍兼宰相兼国王です
組織を上手く回して結果を出し(勝利)ましょう
ってシステム的に大分無理を言っていると言わざるを得ない
将軍なのにプレイングが下手糞だとフルボッコだし宰相なのに脳筋馬鹿だとフルボッコだし
君主なのに目先のことしか考えられないと袋叩きにあう
協力プレーだと協力者を得ないことには話が始まらないからロビイング活動もしないといけないし
足を引っ張ったら10倍フルボッコだよ
外人は普通に入ってくるけどむしろ自信過剰なだけなんじゃないかという(sy
おもしろいのが出れば今からでも流行るよ
格ゲーとRTSは眼精疲労とストレスでハゲるよ
ソースは俺
とりあえずRTSはパソコンでマウスとキーボード
って固定観念を捨てろ
話はそれからだ
複数の対象を同時に細かく操作できるなら操作手段はなんでもいいよ
現状一般的なCS機のパッドだとこれがなかなか難しいから、消去法でマウス・キーボードが残ってるだけ
最適化されりゃあいいんです
でもまぁCSは無理でもタブレットとかそっちの方でRTSはそこそこ普及する気はするな
MOBAがRTSに止め刺しちゃったからな
MOBA系のRTSがあればRTSは流行る
>>919 ipad版Settlers4は高評価だった気がする
対戦は無いけど
触ってみれば面白いと思う人口はあるんだろうな
結局のところ別にRTSが好きで語ってるわけじゃなくてただ語るのが好きなだけなんだよなお前らは
RTSなんてどこではやってるの?
海外
てーはんみんぐっく
海外でもRTSなんて既に廃れてるだろ
PCのスペックも回線も良くなってほとんどFPSに取って代わられた
RTSは操作量が多すぎて付いて行けない
戦略〜戦闘まで全部やらせようとするから無理があるんじゃないかと個人的には思ってるが
戦術級謳ってても結局は全部やらされるし
>>927 >PCのスペックも回線も良くなってほとんどFPSに取って代わられた
ソースは?
>>928 別にソースなんてないけど
このスレの奴って揚げ足取りしか能が無いの?
かつてはPCゲームの有名タイトルなんてRTSばかりだったが
今ではFPSしか名前が挙がらないだろ
ソースは「自分がそう思うから」きましたー
このスレ自体がそんなもんだけどな
クソだから流行らないだけなのに面白いと思うのに流行らないなんて言っちゃう
>>931 「○○だと思うのになんで□□なんだろう」と
「□□である。根拠は自分が○○だと思うから」では
根本的に違うのが分からん?
日本人は××だから駄目、根拠は俺の妄想とか平然とアホ面下げてのたまってるだろ
てか、FPSでさえ、ちょっと前までマニア以外やってなかったじゃん。
俺は上下の概念が無いころから、マウス使わずにキーボードオンリーの時代からFPSやってきたけどさ、
人気になったのって最近ジャン。
今はFPSの時代だからFPSが人気なだけであって、それ以上でもそれ以下でもない。
CoDとBFがそこそこ話題になったから近年FPSが人気っぽく感じるけど
実際FPSが流行ってると聞かれたら答えはNoだよね。
全世界でも国内限定でもいいけどそもそも過去にゲームが流行ったことなんてあるの?
あー、たまごっちなら唯一日本で流行ったとも言えるかな。たったの数ヶ月の間だったが。
根拠のない主張w根拠のない議論ww
キミ、ココ大丈夫?ってレベル
>今はFPSの時代だから
ハア?
仮説を証明するにはデータがいるけど仮説を立てるのはそう思っただけで十分なんだよ
誰でも出来るからこそハードルが高いのさ
どっかの馬鹿のくだらん思い付きなんぞ検証してやる義理なんてどこにもないわけで
>>937 ハァ? とか言ってんじゃねーぞカス。
じゃあ、君は今、何のゲームが人気だと思ってんだよ。
ハァ?とか言うだけなら誰でも出来んだよ。
ハァ? ハァ? ハァ?
おこんなよー
ここにいるような連中が「RTS愛好者」みたいな顔してるから流行らないんだろ
お前らがみんな消えれば流行るよ
次スレは「流行る」より一段下げた言葉にしないか?
「流行る」だとそれこそたまごっちポケモンルーズソックスみたいなレベルじゃん
「認知される」「定着する」くらいでいいだろ
次スレはRTS総合スレでよろ
なぜ日本では知的なゲームが流行らないのか?9
にしようぜ。
>>948 そうだね一人でも知ってれば定着も認知もされてるね
マニアックな連中に認知されて極少数に定着してるじゃないか
宣伝に掛けた金を考えれば破格なぐらいいんだろ?
初心者さんの意見は歓迎だけど
ソースは俺の妄想とかドヤ顔でいっちゃう基地外は no thank you
952 :
名無しさんの野望:2012/06/12(火) 10:43:42.06 ID:cC2IWGL6
今流行りってどのくらい売れたらいいの?
昔ドラクエブームって言われたドラクエ3のときは300万本
格ゲーブームって言われたときのスト2が250万本
FF7がでてRPGブームって言われたFF7が360万本
ポケモンブームが起こったときのポケモンが1300万本
音ゲーブームって言われたときのパラッパが100万本
モンハンがブームって言われたときのモンハンP3が400万本
すべて国内だけの売り上げな
RTSがここまでいくのは何しても無理だろw
フリゲのDL数なら100万超はある
市販RTSでは無理だな
パラッパがミリオンだなんて凄い時代だなー
まぁ新規タイトルなら30万本でヒットと言われる今だとまた意味合いは違うんだろうけど
カプコンが社運をかけて作った超大作RPGが30万本だったお
いや普通に次スレたててよ^^;
対戦ものゲームが行き詰まる究極の理由ってどれも結局は
マッチングシステムがこなれてない事が原因なんじゃないのかな。
新人が、切磋琢磨しあう相手に巡り合えない。
スポーツのとの違いってそこじゃないの?
最近のマッチングシステムは優秀だとここの自称上級者たちが
言ってたからそれが事実だとすれば問題はない
そもそもマッチング云々以前の問題だと思うけどな
実際買う買わないの所がネックであってプレーまで行き着けてないでしょ
プレーの入り口はDotAさんが頑張ってくれてるから実際そこまで困ってない
>>954 パラッパ累計間違ってたわ
これが正解
昔ドラクエブームって言われたドラクエ3のときは300万本
格ゲーブームって言われたときのスト2が250万本
FF7がでてRPGブームって言われたFF7が360万本
ポケモンブームが起こったときのポケモンが1300万本
音ゲーブームって言われたときのパラッパが150万本
モンハンがブームって言われたときのモンハンP3が400万本
ポケモンすごすぎわろた
ゲハでやれ
>>962は流行るってのを数値で出しただけだからな
まあポケモンのように日本国民の10人に1人がプレーするようになれば
RTSも流行ってると言っていいって事だ
では本題に戻って、
・なぜ日本国民の10人に1人がPCゲーのRTSをプレーしてないのか?
・ではどうすれば日本国民の10人に1人がPCゲーのRTSをプレーするようになるのか
考えましょうか
>>960 現実問題どれくらい入り口で拾えてるんだろう?
国内で十万百万単位で拾えてるなら安泰だろうけどそんな風には見えないし
数千〜数万規模だとまだまだジャンルとしては不安な気がするけどな
ぱっと見で面白そう、やってみたいって思ってもらえなきゃ流行らない
まず見た目を明るく可愛くするだけでだいぶ違うだろ
戦争とか気色悪いダークファンタジーとか日本じゃ万人受けしない
ピクミンくらいのほほんとしてないと受け入れられない
ピクミンよりはダークファンタジーのほうが受けると思うがなぁ…
ぱっと見で面倒臭そう
話を聞くと余計面倒臭そう
まずここからだな
非コミュのオタクを騙すには選民感をくすぐりやすいダークファンタジーというガワはよいチョイスではあると思うが
ハードルを越える話から始めようじゃないか
>>968 お前の好みを聞いてるんじゃない
万人に受けるのは可愛さや萌えみたいなのなんだよ
ニコ動の上位に関連動画がたくさんあがるような感じのが理想
> 8 名前:名無しさんの野望 投稿日:2012/02/28(火) 21:11:49.35 ID:r/Hk4clL
> 前スレのまとめ
>
> なぜ日本ではRTSが流行らないか
> ・日本人向きのRTSが少ない
> ・RTSという分野の敷居の高さから初心者が入って行きづらい
>
> 初心者に薦められるRTSの条件
> ・シングルプレーで楽しめる
> ・完全日本語版である
> ・操作が簡単
> ・日本語Wikiサイトや攻略サイトが充実している
> ・日本人プレーヤーが多い
> ・入手が簡単
> ・価格が安い、無料
> ・ユニットの性能が見た目だけでも判断しやすい
> ・ユニットの見た目が可愛い
> ・ユニットの口調が可愛い
> ・ユニットに「ツンデレ」「ロリっ子」「巨乳」「猫耳」などの萌えキャラを含む
> ・これらの可愛いユニットを収集したり育成したりできる
> ・陣営/勢力全体の操作だけでなく、これらの可愛いユニット単体のプレーもできる
まずRTSって時点で万人受けはしないやろ
FPSも戦争ものばっかだけどそこそこ売れてるしな
まあハードコアディストピアSFなピクミンもあっていいと思うけどな
>>935 > 全世界でも国内限定でもいいけどそもそも過去にゲームが流行ったことなんてあるの?
ゲームが流行っていないとでも?w
確かに日本はソーシャルゲー以外駄目だもんな。
海外では映画を超えると言われているくらいメジャーな娯楽だよ。
RTSやFPSだけ見れば人気は限定的かもしれないが、
RPGなど他のジャンルも入れれば相当数がゲームをやっている。
スカイリムやGTAなどの系統がほとんどかもしれないが。
海外の事を何も知らんで海外海外ひとまとめにして言うのも間抜けだと思いませんか?
つーか日本と海外とか分類にしても大雑把過ぎるだろ
それが成立しちゃうぐらい日本の文化力が半端ねーってのはあるにせよ
>>973 ネトゲだと韓国とかロシアとかもあるけど一般にいうゲーム会社って日本とアメリカがほとんどでヨーロッパにちょろっとあるのも基本的に日本かアメリカと提携してたり合弁会社だったりする
ソフトウェアの市場を見てもアメリカとヨーロッパは傾向的に似てる部分が多いし日本が孤立してることから見てもゲーム産業の場合は日本と海外で問題ない
例えばアメリカに置き換えてもハードとして箱○が重要視されるくらいで殆ど内容は変わらないだろうしね
その他の地域は市場が小さいから除外でいいだろうし
市場規模が違うならシェアで語るべきじゃないの?
>>975 どういう見方をするかにもよるんだけど例えばRTSでその年その地域で年間売り上げ何位に何本入ったかという見方をするならアメリカでも人気ジャンルとは決して言えないんだよね
だから流行ってるという前提はヒットする商品があるということに依拠するんだけど正直WC・SC系統くらいというのが現状だったりして
ヒットの基準は何なの?
年間売り上げ一定数以上
海外で流行ってるっていうソースは?
日本だとブルドックソースとかが流行ってるでしょ
海外だとウスターソースとかタルタルソースかな
海外で人気と言えば横スクロールだろ
海外だとソーシャルゲーのプレイヤーが億いるから流行ってるというにはそれぐらいいないとな
>・なぜ日本国民の10人に1人がPCゲーのRTSをプレーしてないのか?
プレーするわけないだろ! とRTS好きが言ってみる
あれじゃね、将棋と同じで、ゲームとしては秀逸だけど、
継続的に10人に1人がプレイするとは限らないゲーム、ってやつ
なんだかマイナーなスポーツの振興会みたいだな
RTSの世界大会を見てRTSは忙しいとか語る奴って滑稽だよな
そりゃあ世界覇者に張り合おうと思ったらそれなりの操作が必要かもしれんが
お前は野球中継を見たからって松坂のスライダーを打つつもりでいるの?と
忙しくなかったらこいつ下手すぎと煽るだけの事
いや、世界大会ってのはこういうゲームだぞっていう最高のお手本であって…
>>986 やった事が無くてイメージで語ってる奴にそういうのは殆ど居ないよ
わざわざ世界大会とか見たりしないからな
なぜか日本ではそれなりの人気のある格ゲーでは
見るだけの奴が偉そうにあれこれできもしない指摘をするんだけど
RTSではそういう動画勢の視聴者様っていないの?
あの層を取り込めば少なくても見る人気はでるはずなんだが
LOLの関連スレ全部見てみ
RTSは画面が複雑だから見るだけじゃわかんねーんだよ(´∵)
一画面で直感的にわかる格ゲーと比べると動画勢はつきにくい
たしかにRTSで戦闘中にイベント発生という事もないしな。
観てるだけじゃわからない魅力が多くあるRTS