Neverwinter Nights -その6-【NWN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
 世界人気 No.1 の TRPG、Dungeons and Dragons 3rd Edition をベースとし、
DM(ダンジョン・マスター)としてのマルチセッションの運営 および
シナリオ作成ツールセットによるシナリオの簡単自作
…これらを売りとする無限の可能性を秘めた 3D RPG
「Neverwinter Nights」(ネヴァーウィンター・ナイツ)に関するスレッドです。

●日本語版
 本編がセガから本年3月20日(木)に発売されました。
 拡張パック1&2に関しては3月20日現在、発表無し

●英語版
 本編が昨年6月に発売され、
 拡張パック1が5月下旬、同2が今秋発売見込み。

各種リンク、TIPS は >>2-15 あたりに。
21:03/04/04 03:32 ID:S5V9/KYk
●過去スレ

Neverwinternights
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1023711621

Neverwinter Nights -その2- J版今冬発売ケテーイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032768904

Neverwinter Nights -その3- J版3/20 拡張3/27
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045371829

Neverwinter Nights -その4- J版ついに発売!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048242313

Neverwinter Nights -その5- どじっ娘リヌたんハァハァ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048782134


●関連スレ

【領地を】DD3E−11【経営】 (@卓上ゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1046962237/l50

バルダーズゲート、アイスウィンドデイル -その8-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045846458/

PCゲーム「Neverwinter Nights」総合スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=4439&KEY=1047807028
31:03/04/04 03:33 ID:S5V9/KYk
● 関連公式サイト

・英語版

BioWare(開発元)直営 NWN コミュニティサイト(モジュール、チュートリアル類DLあり)
http://nwn.bioware.com

Infogrames(販売元)
http://www.us.infogrames.com/games/neverwinternights_pc/

・日本語版

セガ PC の NWN 日本語版サポートホームページ
(グラフィック・カード動作情報あり、各種チュートリアルあり)
http://sega.jp/pc/baldurs/nwn/

セガ PC の製品紹介
http://sega.jp/pc/nwn/

セガ PC のシリーズHP (紹介ムービーあり)
http://sega.jp/pc/baldurs/
http://sega.jp/pc/baldurs/nwn.html

セガ PC AD&Dシリーズ公式掲示板
http://ime.nu/www2.sega.co.jp/bbs/article/b/baldur/index.html
セガ PC Neverwinter Nights Creator's BBS (自作系の話題用)
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/n/nwn/
41:03/04/04 03:33 ID:S5V9/KYk
● ファンサイト、攻略サイト、リソースサイト

・海外

Neverwinter Vault(情報の質・量・更新頻度ともにダントツ、モジュール1000本+)
http://nwvault.ign.com/

Neverwinter Connections(マルチセッションの企画・告知、サーバー情報系最大手)
http://www.neverwinterconnections.com/

HakPaks.com(素材系カスタムコンテンツ総合サイト)
http://www.hakpaks.com/

Planet Neverwinter(上記 NWVault とかぶっていないコンテンツが少々)
http://www.rpgplanet.com/planetnw/
51:03/04/04 03:34 ID:S5V9/KYk
・国内

Neverwinter Connections Japan (NWCJ)
 (掲示板群、企画セッションの告知&参加者募集、現在登録者150人超)
ttp://nwcj.r7office.net/1/xoops/modules/newbb/

ttp://www1.bb-i.net/~fireforge/
 (NWN のわかりやすい入門編的記事多数)
ttp://isha-kun.no-ip.com/nwn/
 (BioWare の各種チュートリアル完訳、ビルダー&DM志望者向け)
ttp://geshi.s17.xrea.com/index.html
 (マルチのリプレイ、カスタム素材の話題)
ttp://roundtable2001.cool.ne.jp/
 (自作ポートレート、TRPG版DMでもある管理人の日記がおもろい)
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~hirokiw/nwn.htm
 (サーバー立て関連のTIPSあり)
ttp://mswar.net/
 (チュートリアルの完訳あり)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1407/NWN/
 (海外MODの日本語化)
ttp://miyayami.hp.infoseek.co.jp/game.html
 (マルチのリプレイあり)
ttp://bard_lore.tripod.co.jp/
 (自作モジュールなど)
http://communities.jp.msn.com/OtilukesResilientSphere
 (BG2 時代からのコミュニティ)
61:03/04/04 03:35 ID:S5V9/KYk
● その他

・プレイヤー向け

マルチしたい奴はここへ → IRC の #NWNJPN
IRC クライアントは「CHOCOA」あたりがオススメ
http://www.labs.fujitsu.com/free/chocoa/

GameFAQs.com(Walkthrough 他)
http://www.gamefaqs.com/computer/doswin/game/27528.html

NWN ファンサイト作成補助用素材集
http://nwn.bioware.com/downloads/fansitekit.html

ヘンチマン/ファミリア/アニマルコンパニオン 運用&AI 改善モッド
http://snow.prohosting.com/wperpo/

非公式コンフィグツール、BGMファイル→.mp3変換ツール
http://www.geocities.com/nwntool/

公式キャンペーン全章アンロックツール
http://www.sorcerers.net/Games/NWN/neverwinter_nights-unlocker.zip
71:03/04/04 03:35 ID:S5V9/KYk
・DM 向け

DM 補助・万能ツール The DM's Helper
http://nwnbuilder.tripod.com/index.htm

プレイヤー/DM コンソールコマンド一覧
http://nwvault.ign.com/Files/other/data/NWN%20Console%20CommandsOddbod.shtml

※コンソールの呼び出しについて:
 英語キーボードでは「~」(チルダ)キーでコンソールを呼び出すようですが、
日本語106キーボードでは「SHIFT+@」の組み合わせでコンソールプロンプトが表示されます。

・自作派向け

NWN Lexicon(オンライン・スクリプト辞典)
http://www.reapers.org/nwn/reference/
81:03/04/04 03:36 ID:OiePE9CX
● Tips

・ウィンドウモードでプレイするには

1.NWN の解像度設定がデスクトップの解像度設定よりも低くなっていることを確認
2.テキストエディタ(メモ帳など)で、NWN インストール先フォルダ内にある
   「NWN.ini」 ファイルを開く
3.[Display Options] の項の 「Fullscreen=1」 を 「Fullscreen=0」 に変更
4.[Display Options] の項に 「AllowWindowedMode=1」 の1行を追記
5.「NWN.ini」 を上書き保存、ゲームを起動
※3と4はいずれも全て半角、大文字小文字に注意


・起動時にオープニングムービーを省略するには

1.テキストエディタ(メモ帳など)で、NWN インストール先フォルダ内にある
  「NWN.ini」 ファイルを開く
2.[Display Options] の項に 「Disable Intro Movies=1」 の行を追記
   同行が既に存在する場合は 「=0」 を 「=1」に変更
3.「NWN.ini」 を上書き保存し、ゲームを起動
※2は全て半角、大文字小文字に注意
91:03/04/04 03:36 ID:OiePE9CX
・簡易サントラ作成法

 NWN のインストール先フォルダ内にある 「music」 フォルダ内にある拡張子
「.bmu」 のファイルは、拡張子を名前の変更により 「.mp3」 に書き換えることで
.mp3 として聞けるようになります。元のファイルに影響が出ないように、
「music」 フォルダの中身を別所にコピーして作業をすることをオススメします。


・公式キャンペーン全章(&ムービー)アンロック

1.「nwnplayer.ini」を開く
2.「CODEWORD=」という行をみつけ、「CODEWORD=HACKTASTIC」に変更
3.上書き保存してゲームを起動


・FPS (Frames Per Second)の表示方法

 コンソールコマンドで「trace fps」と入力すると画面左下に表示されます。
チャットウィンドウに「##」を入力するとコンソールコマンドとして認識されますので
「## trace fps」と入力しても同様の効果が得られます。
101:03/04/04 03:37 ID:OiePE9CX
・日本語キャラ名の使い方

1) ひとまずキャラを作り、英語名をつけておく。
2) LETO エディタでそのキャラの .bic ファイル( localvault フォルダ内 )を開き、
  名称を日本語に書きかえる。
3) この際、環境によっては文字化けする場合があるが、
  化けているのは表示のみで、データとして日本語が通っている。
  化けを直したい場合は InterFont を併用されたし。
4) 日本語名に修正したキャラファイルをセーブし、
  NWN:J 本体を起動してロード。
111:03/04/04 03:38 ID:OiePE9CX
LETO エディタ
http://www.weathersong.net/weathersong/leto/

InterFont
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/minisoft/interfont/


・チャットログの取り方
(シングル、マルチともに。NPC のセリフも残る)

nwnplayer.ini の [Game Options] で ClientChatLogging=1 に設定します。
保存場所は\NWN\logs\nwclientlog1.txtです。
(\logs.0\nwserverLog1.txtはサーバーの情報)。


気をつけることは、
NWNのゲームをする度に自動上書されてしまうので、
毎回ゲームが終わったらすぐにログを退避させる習慣をつけることです。
一番危ないのが、サーバーから落ちてすぐにゲームを再開する場合です。
121:03/04/04 03:45 ID:OiePE9CX
 新スレのスレタイは旧スレで賛成意見が多いように思えた以下の点に沿いました。

・略称「NWN」を入れる
・ネタは入れない
・フルネームは英語表記(Neverwinter Nights)

 中身的には前スレのテンプレを元に、更新が滞っている国内サイトのリンクを割愛、
TIPS にログの取り方を追加しました。(某所からいただきました。管理人さんゴメソ)
手違いで >>10 の TIPS の一部が >>11 にずれ込んでしまいました。すんまそん。
13名無しさんの野望:03/04/04 03:50 ID:Nk/M5jOE
新スレおめー
14名無しさんの野望:03/04/04 04:46 ID:9PvC0fK7
もつかれー
15名無しさんの野望:03/04/04 05:10 ID:/sZAkqVH
前スレ読んだのですが、ちょっとゲームの方向性がわからなかったので質問させて下さい。
僕はダンジョンシージとウルティマはあまり長い間遊べませんでした。
ディアブロとPSOはかなり長期にわたって遊べました。

NWNはどういう種類のゲームなのでしょうか?

もの凄く曖昧な質問ですが教えて下さい。
1615:03/04/04 05:11 ID:/sZAkqVH
「どういう種類の」というのはネットRPGだというのは承知の上です。
チャットゲーとか、ディアブロのような戦闘系とか、
どのゲームにも似ないものなのかといったようなことが知りたいので。
17名無しさんの野望:03/04/04 05:21 ID:s6pS+qjq
>>16
どっちも作れる。
チャットゲーというのが「ゲーム本筋と関係ない話をまたーりと
続ける」ゲームなんだというなら、それは可能だがおそらく誰も
推奨しない。
キャラクターとしてストーリーを進めるために会話してくれるなら
RP鯖に行けば歓迎される。
戦闘系ってのはいわゆるHack&Slashだが、アクション鯖に行けば
大体似たようなものだと考えればいい。
ただしこのスレの流れではRP推奨だな。そのためのゲームだし。
18名無しさんの野望:03/04/04 05:23 ID:s6pS+qjq
追記しとくと、最初に付いてくるシナリオは戦闘系だな。
ただしこれはあくまでサンプル。このソフトは自分でシナリオを
作って運営することが最大の目的。
したがって自分で作らない場合は、どこかで公開されているシナリオを
落としてくるかどこかで鯖を立ち上げているところに参加して遊ぶことになる。
もちろん自分で公開するのもOK(推奨)。

ツクール系ソフトなんだってことを前提にしておこう。
19名無しさんの野望:03/04/04 05:24 ID:XJoIaglJ
チャットゲーが一番お勧めな楽しみ方かな?
レベルage不要、トレハン不要。
日本国内で言われるいわゆるRPGとは毛色が違うので要注意です
挙げられたゲームの中だとDSが一番近いですが
いくつかの重要な点が違うので同一視はなさらぬように

あと最近痛い発言が目立ちますが
マターリ楽しく遊んでいる人も多いのでご安心を:)
20名無しさんの野望:03/04/04 07:08 ID:EQo3BWpo
新スレもつかれです。
前スレのテンプレ丸写しじゃないところがグッジョブです。
21名無しさんの野望:03/04/04 09:26 ID:+TznzzOw
RPかH&Sかは、DM主体になるんじゃないの。
DMのスタイルに合わないプレイをしていたら、強制退出させる、と。
忘れちゃいけないのは、強制退出させる前にちゃんと警告することね。
「ここは○○な趣旨なので、こうしてください」
「ここでは○○はやめてください。あまり酷いと、出てって
もらいますよ」ってね。警告なしだと、相手に失礼があると思う。
22名無しさんの野望:03/04/04 09:39 ID:+mSLBWEM
>15
ウルティマオンラインみたくエリアは馬鹿っぴろくなく、
生産系のスキルはない。
限られたエリアはそれぞれポータルで結ばれている。
漏れは友達にPSOみたいな、と説明したら納得いってたが
皆さんはどうですか?
(ちなみに漏れはPSOはやったことない)
23名無しさんの野望:03/04/04 10:08 ID:47G1bx8B
チュートリアル見てからオーロラツール使ったら何気に理解できた
心機一転DM目指すぞ!
真女神転生TRPGがメインだった俺には狭い世界しか視野に無いけどな。
え?真女神転生TRPGやった人なんていない?そうか・・・
24名無しさんの野望:03/04/04 10:44 ID:8fHVBSMa
>>23
真女神転生TRPGってーと、カバーに「TRPG」とかいてあって、カバー取ったなかには
「TPRG」という恥ずかしい間違えをしているあれを想像する。

このゲームH&Sだとすぐ飽きる気がするんだが・・・
LVだけあげて「俺は強いんだぞー」って言うのより、RPを適度におりこんで遊ぶのが
楽しめると思う。むしろ、そういうふうに楽しめる人なら長く遊べるのでは。
25名無しさんの野望:03/04/04 11:03 ID:HnefH7FJ
>>24
ハック&スラッシュはLV上げがメインって訳じゃないぞ、なんか激しく誤解していないか?
26名無しさんの野望:03/04/04 11:38 ID:wRuOE1c9
ある日のセッション
かなーりてきとーにつくったMODで、おれはDMやってた。
てきとーにきりあげるつもりで5人ほど集めて、れっつぷれい。

RP好きなので設定はあったんだが、
集まったPCもかなりのロールプレイヤー。

人間倒してくシナリオだったんだが、
「この先どうなってんの?」
「じゃあ、ひとり捕まえてみようぜ」
「魔法でこっそり捕まえちゃおうぜ」
「もう一人捕まえようぜ」

こ、この流れは! と思いいそいでNPCを天地の狭間に輸送してたら、スリープくらって3人くらいアボン。

全員しばられた、ということになっちゃったので
3人分会話しちゃいました。さらにそのあと案内することになったり……。
指がつりそうになったが、めちゃめちゃ楽しめた。
DMもたのしんだよなぁ、このゲーム。
27名無しさんの野望:03/04/04 12:21 ID:ad5ZRxRU
うんうん。
28名無しさんの野望:03/04/04 12:42 ID:x7jLykdk
SSが沢山載ってる良いサイトって何処ですかね?
29名無しさんの野望:03/04/04 12:54 ID:DkFOuriT
>>23
チビルマスターハケーン
30名無しさんの野望:03/04/04 15:47 ID:QYBlc2z1
Windows Me, PentiumIII 800MHz, 256MB
と公式サイトの推薦動作環境そのままなパソコンでも
グラフィックボードさえGeForce4Ti4200にすれば
快適にプレイ出来ますか?
推薦より遥に高スペックな環境の人でもカクつくという報告が
前スレでも目立ちますが大丈夫なんですかこのゲーム。
興味あれでも手を出しづらいですよ・・・・
31名無しさんの野望:03/04/04 15:54 ID:47G1bx8B
推奨値で「確実に」バッチリ動くPCゲームってあるかな・・・多分無い。
だからPCゲーにはDEMOがある場合が多い。心配ならまずDEMOをDL。
もちろんDEMOだって製品版と100%同じなわけじゃないから、
DEMOや英語版は動いても日本語版は動かないことだってある。
パーソナルなコンピュータだからそこは致し方ない。
あと、あちこち高スペックでも、1箇所足を引っ張る部分があると
全てそこに足並みをそろえてしまうことが多いのもPCゲーの特徴ね。
32名無しさんの野望:03/04/04 16:16 ID:wRuOE1c9
そですね。んで最低限のスペックを守った上で
一番大事なのはビデオカードだと思う。
FXシリーズはまだドライバ安定しないぽいので、
報告などでもあるように、4200ti(128M)がおすすめです。
いまだと16000円くらいか?

いちおー基準クリアしてるので、
FPSは20+でると思われる。

まあ、個人的にはメモリ256MBってのが心配だな。
ビデオ買いにいくならいっしょに512二本ざししちゃえば?
33名無しさんの野望:03/04/04 17:12 ID:47G1bx8B
>>32
ちょま
PIIIってことは母板(つかチップセット)によっては512Mのメモリに対応してない。
あと、WinMeで1Gあってもろくな使い方してくれない。
オススメはWin2kに移行した上で母板に載るだけのメモリを・・・かな。
もちろん、現状に満足できなければだけど。
34名無しさんの野望:03/04/04 17:21 ID:QYBlc2z1
レス有難うございます

>まずDEMOをDL
してみたんですが画面真っ暗でBGMだけ聞こえるって時が多いです。
何回か試してるとそのうちプレイ開始可能、動きはカクカクですが。

>メモリ256MBってのが心配
>オススメはWin2kに移行した上で母板に載るだけのメモリを・・・
やっぱそうですか。メモリも購入する方向で検討することに致します。

テンプレにある関連スレ・PCゲーム「Neverwinter Nights」総合スレにて
 7 名前: ゾック乗り 投稿日: 2003/03/17(月) 13:38
 OS:Windows98SE
 CPU:PentiumIII 1GHz
 メモリ:384MB
 グラボ:Geforce3Ti200 128MB
 ズームはスムーズですが最高画質?で遊ぶとときたまスローになります。
 おそらくCPUが問題…

とありましたんでPentiumIII 800MHzでも
メモリ増設&GeForce4Ti4200でいけると期待してるんですが。


35名無しさんの野望:03/04/04 17:25 ID:47G1bx8B
>>34
あ、それだったら現在のグラボも教えてくれるとわかりやすい。
今RivaTNTクラスでその状態だったら改善できる可能性高いし、
既にGF2MX400とか入ってるなら他にも見直しが必要かも。
36名無しさんの野望:03/04/04 18:00 ID:wRuOE1c9
>とありましたんでPentiumIII 800MHzでも
>メモリ増設&GeForce4Ti4200でいけると期待してるんですが。

多分いけます。

O S:WINXP
CPU:PEN4 2.53GHz
メモリ:512MB×2
ビデオ:Geforce4 Ti4200 128MB

これでも最高画質ではときどきガタつく。
ときどきってのは、オブジェクトがいっぱい出るときとか。

てか、インストール時にテクスチャパックの選択(16MB,32MB,64MB)
を選べるから、不安なら32MBでいれればいいでしょう。

別ネタだが、アンチエイリアスを最大にすると
シングルプレイでもカクカク。
アンチエイリアスはいまでてるどんなビデオカードつかっても
むりなのでは? って思えてきた。
アンチ最大で、一番ズームひいた画面でスムーズに動く人、誰かいる?
37名無しさんの野望:03/04/04 19:23 ID:S4igSRWR
「病魔の坑道」公開中でつ。
http://sega.jp/pc/baldurs/nwn/dl.html
38名無しさんの野望:03/04/04 20:36 ID:lfJzDTFt
37はネヴァーチームと見た
39名無しさんの野望:03/04/04 21:03 ID:wKXjqroa
>>34
P3-850MHz 512MB GeForceTi4200(128MB)で
デフォ設定ならサクサク動いたよ
40名無しさんの野望:03/04/04 21:14 ID:B2eDEeSg
うちは
OS:Windows2000
CPU:PentiumIII 800MHz
MEM:512MB
GeForce2MX 32MB

で1024x768が15〜20fpsくらいで動いてるよ。
41名無しさんの野望:03/04/04 21:17 ID:heav+ksF
>>36
CPU :AthronXP2700+ @2.4GHz
Mem :PC3500 512MBx2
M/B :EP-8RDA+
VGA :Radeon9700Pro(128MB)
OS :WinXP Pro

アンチエイリアスを最大にしてもノープロブレム
RADEON固有の不具合というのも今のところ出てないね
42名無しさんの野望:03/04/04 22:10 ID:mFV8y7gd
CPU: Athlon XP 1800+@1900+(L1 Closed)
M/B: Gigabyte 7VRXP(Version1.0)
RAM: PC2700(333MHz@266MHz)DDR SDRAM 256MB*2
VGA: hercules RADEON 8500 Series(RADEON 8500LE 128MB)
OS: Windows XP
1024*768*32bit

とりあえずこれでオプション、アンチエイリアスを全部有効にしてもそんなに重くはありません。
とはいってもfps30ぎりぎりですが。
ウインドウサイズを800*600にしたら余裕です。
目安としては、3DMark2001のスコアが7000以上あったら得に問題無しかと。
FFXIベンチだったら4500以上くらいか?
ところでカメラハック日本語版に対応して欲しいに1リヌたん
43名無しさんの野望:03/04/04 22:12 ID:THNFyOYH
買ってしまいました
キャラ作っては序章だけやって
「ああ、やっぱりエルフのウィザードがいいなぁ」
「いやいや、人間の女ファイターなかもいいかも」
って何回もやり直してます、全然進まないけど
これはこれで楽しいでつ。
44名無しさんの野望:03/04/04 22:15 ID:av3Ekck/
おまいら解像度いくつ?
1024*768超えると、文字読めなくなるよー(ていうか小さいすぎ、、、)

ちなみにディスプレイとの距離は腕1本分。80cmくらいかな。
45名無しさんの野望:03/04/04 22:18 ID:mFV8y7gd
>>44
性能悪い液晶だったらつらいかも。
CRTだったら問題ないと思うが。
46名無しさんの野望:03/04/04 22:24 ID:av3Ekck/
5、6年前のNEC製17インチでつ。メイン(選択肢でる方ね)が真中にこないから読みづらい。
47名無しさんの野望:03/04/04 22:24 ID:auIFwtmv
いいや、漏れはCRTだが1024より上は辛い
何故なら14インチだからだ
48名無しさんの野望:03/04/04 22:55 ID:fBkyV/gN
序章で「仲間もレベルアップできる」と言われたけど、どうやんの?
話しかけてもそういう選択肢でてこないし、コマンドにもないし。
49名無しさんの野望:03/04/04 23:03 ID:4KtwoaNK
>>48
NPCは基本的に自分−1LV
それより低いとレベルアップさせる選択肢が出てくる
正規のLVの時は選択肢は出てこない。
50名無しさんの野望:03/04/04 23:09 ID:ZUe0fZnF

     それではみなさま、Let's Roll!
                
                  by ネヴァーチーム
51名無しさんの野望:03/04/04 23:33 ID:E5JGXDoG
回転しましょう。
52名無しさんの野望:03/04/04 23:43 ID:hL69YNNe
1024x768でやってたけど文字が小さい感じがしたので、
800x600にしたらデカくなって読みやすくなった。

キャラシートとかアイテム欄見るとこもデカくなったけど、
まあ慣れればこっちのほうがPCに負担もかけないし、
良いかもしれないと思った。
53名無しさんの野望:03/04/05 00:06 ID:rt3kEFgT
iniファイル編集するとフォント変えられるゲームもあるが、これはどうなのかな?
これができれば高解像度でもデカイ字が可能なんだが。
54名無しさんの野望:03/04/05 00:10 ID:AQUB1+ci
>>53
あいにく、フォントは全て画像の切り貼りで表示させている。
英語版の方は高解像度用のフォントがパッチで追加実装されたんだけど、
日本語版はデフォルトのものだけみたい。
55名無しさんの野望:03/04/05 00:10 ID:N+/PArZU
>>53
overrideフォルダにある「fnt_japanese0.tga」系のファイルを全部かきかえればフォントを変更することができる。
ってか、ようするにフォントではないわけです。
56名無しさんの野望:03/04/05 00:11 ID:7SAelEAH
新しいパソコンほしいなぁ・・・・
57名無しさんの野望:03/04/05 00:23 ID:O6w4zV8N
うち余裕ないでしょー
5848:03/04/05 00:26 ID:/2ioyuN5
>>49
サンクス。おれがLv5で、連れがLv4だからまだなんだね。
59名無しさんの野望:03/04/05 00:44 ID:CTkHW8RQ
60名無しさんの野望:03/04/05 00:46 ID:CTkHW8RQ
あ、既出スマソ
61名無しさんの野望:03/04/05 00:53 ID:KclvdK/a
これってもしかして、自分でクエストを作れるDiablo?
62名無しさんの野望:03/04/05 00:57 ID:4h6rLwqG
日本語版だとカメラハック蹴られるんだけど・・・
カメラハックって、英語版じゃないと無理なの?
63名無しさんの野望:03/04/05 01:08 ID:iayoMJ1N
オリジナルMOD、キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーー!
ネヴァーチームは、神から界王様にクラスチェンジなされました。
64名無しさんの野望:03/04/05 01:10 ID:9dQ+3hc1
>>61
そういう感じのものも作れる。
NWNみたいなゲームは過去にはなかったから、
どんなものかという例えは難しい。
65名無しさんの野望:03/04/05 01:17 ID:AQUB1+ci
>>62
nwmain.exe が英語版じゃないとダメ。
英語版 v1.29 の .exe に Camera Hack を当てたものを
日本語版 v1.27 のものの代わりに入れるとふつーに動作してくれる。
何故か英語版 v1.27 だと代用できない。
(おそらく、英語版 v1.28 ないし v1.29 の内容が
 日本語版 v1.27 に反映済み、とかいうオチじゃないかな)

漏れは英語版参入組なので v1.129 パッチ当てて .exe を拾ってますが、
日本語版オンリーの方は(自粛
66名無しさんの野望:03/04/05 01:23 ID:3jnT6pw8
>62
http://sega.jp/pc/baldurs/news.html
ココ見る限りでは現在作成中(翻訳中?)のパッチは
1.29みたいです。
でも>65さんのおっしゃる通りだと望み薄…。

>37、>59
特定個所でNWNが落ちる。マルチ環境でやってないからでしょうか?
洞窟入って、レバーで開けたでかい扉の先あたりで。
皆さんはどうですか?
6765:03/04/05 01:42 ID:AQUB1+ci
>>66
ちと補足です。
「英語版 v1.28 ないし v1.29 の内容が日本語版 v1.27 に反映済み」
というのは
「英語版 v1.28 ないし v1.29 の内容が★部分的に★日本語版 v1.27 に反映済み」
と書くべきでした。
v1.28 でカメラ制限解除のコンソールコマンド
(Camera Hack ほど使い勝手はよくないものの、臨場感は格段に上がる)
が追加実装されるはずなのですが、
日本語版 v1.27 ではそれはまだ使えないみたいですので。

…したがって、セガが v1.29 相当の日本語版パッチを作っている可能性は高く、
(どれだけ待たされることになるかはさておき、)
いずれは日本語版でも(たとえ Camera Hack 自体が使用不能でも)
視界制限の解除は可能になるのではないでしょうか。
68名無しさんの野望:03/04/05 01:43 ID:SvNIKpge
ゲームスパイのサーバーの数少なくない?そんなに
マルチやってるやつっていないということか・・・・。
69名無しさんの野望:03/04/05 01:49 ID:WLF/+3u+
>>44
ディスプレイ:SonyG400 19インチ
解像度:800*600前後
自分にはこれがベストですね。

1024*768前後だと文字小が…。
あとカメラアングルを引いた時に
キャラも見えにくくなったり。
7015:03/04/05 01:52 ID:8EFkNe2h
早速レスを丁寧にして頂いて感謝してます!!
皆さんありがとうございました。
だいたいゲームの感覚は解ったような気がします。
それを踏まえて公式サイトをもう一度しっかり見てきます。
71名無しさんの野望:03/04/05 02:12 ID:iiG2cJ7p
このゲーム、RPGとして興味があったのですが
どっちかいうとDMがメインなのねー

おぉー買ってみようっと…
中学高校とTRPGやりまくってた記憶が蘇るー
72名無しさんの野望:03/04/05 02:29 ID:CZcIF7ho
ネヴァーチームのモジュールを落としてやってみた。
事件解いて宿屋に帰ってきたら、依頼主や傭兵にボコられたよ…。
73名無しさんの野望:03/04/05 03:23 ID:gselh1rL
今日の0時頃見たら、20以上サーバー立っていたが・・・少ない方なんかな。
74名無しさんの野望:03/04/05 03:26 ID:J/DDtiVV
>>68
少ないね、しかもIRCもこのスレもあんま盛り上がってない。
このままずるずると廃れちゃいそうな予感。。。
一度そういう流れになると新規の人はますますやりずらくなるという。
この手のゲームはスタートダッシュが肝心だからね。。。
75名無しさんの野望:03/04/05 03:45 ID:gselh1rL
>>74
なるほど・・・サーバーを増やすとして、
しかし具体的には、どんなことすればいいんだろ?
シナリオ作ってセッション干す、ということか。
むしろ、モジュール作成/翻訳して皆が干しやすくするか。
はてまた、新しいDMの育成に注力するか。

むむむ・・・とりあえず俺は翻訳、かな。
76名無しさんの野望:03/04/05 05:10 ID:snHYfRp/
いや、翻訳はつまらないんだ。
自作MODじゃないとなぜか手作り感とワクワク感がでない。
なんでだろう。
多少しょぼくても、和製MODのにDMがついているほうが
好感がもてて、しかもおもしろい。

これマジレスなんだが、
TRPG文化そのものが廃れた原因のひとつが、「翻訳してればいいや」
という考え方なんだよな。

日本人と海外文化は、吸収加工してこそ定着するのに、
TRPGは加工してなかったのよ。
これ持論。
77名無しさんの野望:03/04/05 08:51 ID:3bIYzTQD
>>76
S○Eとかが海外物を翻訳する時に
日本人向けに加工してさんざん、勝手に修正するなと
叩かれてるのを知らんのか?
そもそも、現在は翻訳物より和製ルールの方が圧倒的に多いしな
78名無しさんの野望:03/04/05 10:19 ID:e5l2ltzU
叩いてるのは原書厨だけ。
79名無しさんの野望:03/04/05 10:20 ID:nAWdFAzd
>>72
自分はそんなことなかった。悪いことでもしたんじゃないの?
それにしてもよかった・・・大満足!
エフェクトかこいい! 
あんなん出せたんだ。しらんかったーよ。
80名無しさんの野望:03/04/05 10:35 ID:QYrD7Woj
前スレが上がってる…
81名無しさんの野望:03/04/05 10:37 ID:rdkAKsnN
漏れもなったよ!
氏んでその場で生き返ったら攻撃されずにENDへいったけど

NEとしてキッチリ、潜在的脅威を完殺しただけなのに!?
82名無しさんの野望:03/04/05 11:12 ID:3bIYzTQD
>>78
そりゃ原書のルール知らなかったら加工された事にすら気づかないからな
83名無しさんの野望:03/04/05 11:33 ID:tllQ7bNE
>>77
確かに、日本人向けのTRPG も多々あるよね。
所謂、角川スニーカーとか富士見ファンタジアとかが原型っぽいRPG。

田舎育ちの俺にはTRPGは一種の憧れではあったなぁ〜。
だから IWDとかNWNとか買ってしまう。
84名無しさんの野望:03/04/05 11:50 ID:Ja5cAWrQ
>>76
禿胴。
好みの問題かもしれんけど、特にRPGはどんなに良くできていてもイマイチ感があるんだよ。
NPCの台詞も寝言言ってるみたいで。
オレもがんばってMOD自作&DMするか。
85名無しさんの野望:03/04/05 11:58 ID:rt3kEFgT
病魔の洞窟、ラスボスのエフェクト派手だな。
86名無しさんの野望:03/04/05 12:08 ID:H8Sjef7X
やっぱりこのスレってボードゲームから来た人が多いのかな?
俺これでも自分では結構なゲーマーだと思っていたけど
TRPG関連のディープな話をされるとついていけねーよ(藁

みんなすげーな
87名無しさんの野望:03/04/05 12:13 ID:F+iQ09d6
すいません。
ソードワールドとか好きです。

てか、敷居を高くしてしまうのでアレコレ言わずに。
もっといろいろあってもいいと思う。

あとは参加するかしないかの問題だから。
88名無しさんの野望:03/04/05 13:16 ID:K7ge0eF8
無印D&Dからの17年ものTRPG屋ですが何か?
でもTRPGの知識がなくても遊べるのがNWNの魅力じゃん。
戦闘処理関係やってくれるからな。

しかしほとんどの場面でNPC殺すしか選択できないのが辛い。
89名無しさんの野望:03/04/05 13:20 ID:awVOrF83
>>87おれもファミコン版をやってたな。
90名無しさんの野望:03/04/05 13:24 ID:AV+7unWC
http://www.4gamer.net/specials/nwntool/nwntool.html

4亀にオーロラツールセット入門講座第三回アップ
ファンサイトもいくつかリンクされてるもより。
91名無しさんの野望:03/04/05 13:46 ID:loaK84b1
それぞれの関数や定数についての解説載ってるサイトないですかね?
プログラミングは苦手でまだちょっとわからないですが・・・
92名無しさんの野望:03/04/05 14:37 ID:Xr8ZDQoG
1LV6人くらいのパーテイ相手にDMやってみたいんだが、
このスレでマルチのメンツ募集するのは無謀かな?
やっぱNWCJの方が無難なんだろうか・・・・・
93名無しさんの野望:03/04/05 14:44 ID:gqpqw8+e
>91
英語でいいなら
http://www.reapers.org/nwn/reference/
が使いやすいよ
9493:03/04/05 14:50 ID:gqpqw8+e
書き込んだあとで気が付いたが
>7にURL張ってあったな(´д`;)

ついでに誘導しておくと
自作スレが別にたたっている
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/
95名無しさんの野望:03/04/05 16:32 ID:S83gxrmC
すみません、第二章のミュータント主催のダンジョン脱出する試練ですが
最後の謎かけがどうしてもわかりません、ダンジョン内は隈なく探したんですが
何がソレなのかサッパリわかりません、一体何がソレでソレはドコにあるんですか?
96名無しさんの野望:03/04/05 16:57 ID:gfBSIVDk
ミュータントじゃなくてミュータミンと思われ。

楕円形の奴(本当にくまなく探したなら分かる)を箱に入れればいいだけだぞ
97名無しさんの野望:03/04/05 17:30 ID:3CzKDJ5O
漏れ、あそこ正面突破じゃ力負けしそうだったんで、インビジでお宝だけゲトーしたけど
ヘンチマンに大気指示出すのを忘れたせいで、ついて来たデイランタソが袋にされてたよ

ボコられるデイランたんを後目に脇をすり抜けてドアを閉めちった
・・・・・ゴメンよ
98名無しさんの野望:03/04/05 17:36 ID:ooHKeiNf
すまんがドックスの墓ってどこから入るんだか教えてくれまいか?
99名無しさんの野望:03/04/05 17:38 ID:AV+7unWC
>95
アイテム欄を見ればちゃ〜んと、入っているはず。
何のことでしょうな。
100名無しさんの野望:03/04/05 18:21 ID:3NO3WjbF
その…あんまり、ネタばれとか…どうかと思います…








まだ一章までしかやってないんだ。ゲーム内容の質問(・∀・)ヤメレ!
101名無しさんの野望:03/04/05 18:50 ID:QGL1BEdZ
傭兵って一章からいるあの6人しか雇えないんですか?
いいかげんあのメンツに飽きてきたんですが。。
102荒らしさんの野望:03/04/05 18:59 ID:9yFqTbOC
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < ぞぬってよし!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
103名無しさんの野望:03/04/05 19:15 ID:iVv6X712
公式キャンペーンの1章で
シャルウィンが母の病気を治す薬を探してると聞かされたんだけど、
何処探しても見つからないうちに1章フィナーレ前まできちぇもうた。
もしかして1章じゃ手に入らないの?
104名無しさんの野望:03/04/05 19:16 ID:gqpqw8+e
>101
付属シナリオでは1章から雇える奴らのみだと思う
まあ所詮は傭兵なんてNPCだし
便利なアイテム扱いなんだからそういうなよ(´-`;)
105名無しさんの野望:03/04/05 19:18 ID:gqpqw8+e
>103
1章で手に入れる
高級住宅街の貴族の家で手にはいったのかな
106名無しさんの野望:03/04/05 19:24 ID:iVv6X712
>105
ぬおおお! Thx!
これでシャルウィンとより親密に…
ハァハァ…
10798:03/04/05 21:58 ID:CWnBxQjj
だめだ……心当たりの水路は全部探したけど見つからない。
エロい人、おねがいします(;´Д`)人

>>100
すまんねえ。でもNWN系のサイト探しても見つからないし、ここに縋るしかない
108名無しさんの野望:03/04/05 22:42 ID:GNdBvjgv
>>106
あれだ
勘違いしないように言っとくと、ブラックレイクの貴族地区じゃなくて
ペニンシュラの貴族の奥様んとこだ
牢獄につながってる家
109名無しさんの野望:03/04/05 22:50 ID:+BVd/5cS
今、美女と野獣みてきたけど、ファンタジーって感じだったよ。
110名無しさんの野望:03/04/05 23:33 ID:twNNy/z6
>109
ぎゃー、見るの忘れてたよ
11195:03/04/05 23:52 ID:S83gxrmC
>>96さん
すまん、オークなオラの記憶力じゃこれが限界。
>>99さん
さっき確認したらありました。

試行錯誤の末に(っていうか2,3回目で)ようやく脱出できました。
どうもありがとうございました。

んで、もう一つ質問があるんですが。
NWN Camera Hackなんですが、何故か一人称視点にできないんですよ。まじで。
なんででしょう、某HPのスクリーンショットは完全に一人称だったのに!!まじで。
英語見てると寒気がするので敢えて解読しないんですが、なんとなくわかりました。
あれでしょ、Zoom Minってとこ、これですよね?ええと、これなんですよ。
これが5以下に設定できないんですよ、だから一人称にできないんですよ。たぶん。
でも某HPのス(中略)でしたよね〜?うーん、なんでだろ、ごめんなさい、INT低いです俺。
112名無しさんの野望:03/04/06 00:02 ID:3D03Waeb
今公式モジュール終わった。
ラストバトルのアイデアなかなかいいね。
113名無しさんの野望:03/04/06 00:14 ID:WHG84Z77
>>111
日本語版には、まだカメラハック入れれないんじゃなかったっけ?
1.29にならないと駄目とか何とか・・・
詳しい人フォローよろ
114名無しさんの野望:03/04/06 01:14 ID:WuXKG5bf
>>113
その通り。
日本語1.29でホントに出来ればいいけどな。
115名無しさんの野望:03/04/06 01:33 ID:2E//yPwW
カメラハックで1人称(モローウィンド視点)にできるのか
(キングス視点とも言うのかもな…)
FPS好きの漏れにはかなり興味深いな…
116名無しさんの野望:03/04/06 02:20 ID:sPHnCZUv
>>111
それはパッチによる変更でそれ以下に設定できなくなってしまったからです。
117名無しさんの野望:03/04/06 10:33 ID:vnwcDLFk
そもそも攻略本はでるの?
118名無しさんの野望:03/04/06 12:48 ID:YhiTM0X/
テンプレにRPとH&Sの用語解説入れたらどうかな。
>>24的な誤解はちょっと悲しいし。

RP、H&S、どちらにも面白い部分があるよ。
D&D自体、H&S的なゲームだしな。
戦闘がメインになるのは当然っちゃぁ当然。

戦闘してレベル上げて強くなるのが目的って思ってるなら、それは大きな勘違い。
H&Sだって、RPはやるよ。
ただ、「本気で」戦闘したいのよ。

ギリギリ勝てるかどうか、生きるか死ぬかがプレイヤーの判断にかかってる。
それが良くてやってる人もいるって事。

俺に言わせれば、生死を賭けた冒険してて、キャラクターが絶対死なないって方がよっぽどRPじゃないんだが。


と荒れそうな発言をしてみる
11995:03/04/06 13:40 ID:FzOEZ4jQ
>>113さん
普通に入りましたよ。
>>116さん
なるほど、道理で。では諦めるしかないんですね・・・。

>>118さん
んー、俺はそういうのはちょっと・・・、バイオハザードや鬼武者みたいなマターリできないゲームは嫌いです。
一撃必殺は流石に引きますが、必死ってのもちょっと引きます。
すこーしだけ余裕をもって物語を進めたいのですよ俺としては。
額に汗しながら「む、こいつらなかなか手強いぞ、気を引き締めてかかれよ従者くん」
と会話してみたいんですよ、でもなぁ、マルチプレイ苦手なんですよ実は。
語彙が小学生ほども無いんでロールプレイはおろか、普通にチャットすることもままならないんですよ。
いやぁお恥ずかしい。俺みたいなやつはシリアスサムみたいなバカゲーがお似合いですね。
120名無しさんの野望:03/04/06 13:42 ID:C0L5Uxnv
( ´_ゝ`)
121名無しさんの野望:03/04/06 13:53 ID:qVpvq90P
|__>>119
 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) < >>119
.      __|ヽ___
      | >>119
122名無しさんの野望:03/04/06 14:00 ID:iKjYeklS
>>119

      \・・・坊チャン|ノ   ヽ |彡    /
       \     ( ー   ー  )  ノ  /
         \    |` ・ ・ ´  6)ノ /
          \  | |ж |。|ノ/
パパは・・・お前の  \ \___/ /     フッ・・・ガンバンナ  
       味方だよ \∧∧∧∧/
     /|/|  ( ) <    暖 >   _、_
     / _、_|  ( ) < 予 か > ( ,_ノ` )y━・~~~
   /ゝ,_/`|y━・  <    く >
─────────< 感 見 >──────────
             <   守 >
   _  旦那様・・・ <  !!! る >       ,----、-、
  _'´_ ミミ      /∨∨∨∨\      /  ____ \| 
  ひ` 3      /  ___      \    ヽc´ _、ヽ, ヽ
  匸 イ、_    /  / ,,....,ヽ     \   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~
イ:〈Y〉::::::l\ /  彡c´,_、, ゞ'       \
       /     l、..,_.ノソ  ・・・ワカイナ \ 悔いの無いようにな
      /       /- ´7 /ミ)━・~~~   \
123名無しさんの野望:03/04/06 14:33 ID:Ej7Ss4vy
119=120-122
という仮説を立ててみる
124名無しさんの野望:03/04/06 14:43 ID:uwdeveCW
>>119
そういうあんたでも楽しめるように合わせられるのがTRPGの
良さだと思ってるが。
118でも119でも楽しいと思わせるのがDMの腕でしょう。

とか言いつつドラゴンファンタジー風のシングルMOD作ってる漏れだが…
だれか休憩したらランダムで夢時間に引きずりこまれるスクリプト作ってくれ。

14番の部屋は比較的簡単に作れそうなんだが....
125名無しさんの野望:03/04/06 15:01 ID:3D03Waeb
むしろこのゲームはH&Sの方がやりづらいと思う
戦闘がリアルタイムで流れるから、作戦を考えるまもなく
とにかくぶん殴って強行突破というパターンになりがち

>119
そういう時はハーフオークのバーバリアンとか、
元々頭の悪いキャラを演じるのも一つの手。
126118:03/04/06 15:14 ID:YhiTM0X/
まぁ実は俺はNWNまだ買ってないんだが。
どんな国産MODが出るか様子見。

余談だが、BGとかも戦闘が面白いう意見もあるしね。

今日これから空いたんで、天気もいいし買いに行こうか悩み中……
127名無しさんの野望:03/04/06 15:16 ID:e1/dgZCB
>124
作ってくれと言わずに自分で作ろうYO!
漏れもスクリプト弄り中なので的確ではないかもしれんが

OnRestedをトリガにして、その中でRandomを使って
結果をif分岐させてTARGET_SELFをActionJumpToLocationに
AssignCommandするようにしてみたら出来ないかな?

というか
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/
に自作者向けのスレがある
閑古鳥が鳴いているのでぜひどうぞ(藁
128名無しさんの野望:03/04/06 15:21 ID:EdQBEUL4
キャラクターが自殺願望とか、グリムノーみたいにいかれてない限り戦闘は可能な限りさけるべきだよなー。
と思いつつボスのいる場所がなんとなくわかりつつも、それ以外の場所を散策してモンスター虐殺なんぞしちゃったりしてたりして。
129名無しさんの野望:03/04/06 15:24 ID:egCDvfp+
不思議のダンジョンよろしく
130名無しさんの野望:03/04/06 16:19 ID:7oernzAP
>>126
悩んでいても始まらない(・∀・)購入汁。
131127:03/04/06 16:50 ID:e1/dgZCB
作ろうYO!とか言いつつも
気が向いたので書いてしまった漏れ
ちなみにカナーリ簡単だったよ
誘導の意味も含めて
自作スレで聞いてくれれば詳しく答えるよ
132名無しさんの野望:03/04/06 16:58 ID:q8cFSfQk
はやくカメラハックほしいなぁ〜〜

一人称で遊びたいよ〜
133名無しさんの野望:03/04/06 17:21 ID:uo72JiNj
2章のボストロールの頭を持ってくるシナリオなんですが、
ボストロールが一向に見つかりません。
洞窟はくまなく探したんですが。。
他の場所にいるのですか?
134名無しさんの野望:03/04/06 17:54 ID:B8lqsZnI
ネタバレ注意
135名無しさんの野望:03/04/06 17:59 ID:TXLTWVtH
>洞窟はくまなく探したんですが。。

もっと探せ
136名無しさんの野望:03/04/06 18:27 ID:ELWYr/0D
すみません。質問です。。。
2章のミュータミンの競技会の最後で
「ちょうつがいも、鍵も、ふたもない箱がある
でもその中には金の財宝が隠されている」
ものをもってこいと言われたんですが
これってずばりなんですか?
いろいろ試したんですがうまくいかなくて・・・
ご存知の方、お教えくださいませ。
137名無しさんの野望:03/04/06 18:45 ID:YhiTM0X/
ネタバレしてる奴本気でぶっ殺すぞボケ
これからプレイする奴がいることも考えろアホ
138名無しさんの野望:03/04/06 18:51 ID:zXmY+dMm
>>137
ゲームを1回クリアするまでそのゲームの関連ページは見ない
これゲームを楽しむ為の常識
139名無しさんの野望:03/04/06 18:53 ID:Lq7Ydmze
>>136
ダンジョンをくまなく探せ。
そして手に入れたアイテムの説明を読め。
あとは謎解きの答えを考えろ

リア消じゃあるまいし、あの程度の問題で音を上げるな!
140名無しさんの野望:03/04/06 18:56 ID:FMH7Zyr8
少なくとも2ちゃん来て「ネタバレすんな」は無駄だろな。
漫画でも映画でも見てない間は来ないのが普通。別に見なきゃプレイ出来ないわけでも
なし、判らないで来てるのに自分の望む答え意外書くなというのも随分わがままな話。
買ってないなら論外。
141名無しさんの野望:03/04/06 19:08 ID:nC1FinWW
>>137
じゃあネタバレしてやるよ。
142名無しさんの野望:03/04/06 19:20 ID:2QmdiOlV
ネタバレするなとは言わないが、ネタバレを希望している奴は
リア小以下。ネタバレを許容する奴も同様。つーかクソ以下。
そういう扱いでも文句はつけるなよ。
143名無しさんの野望:03/04/06 19:32 ID:09gkllgU
ついに登場した自治厨age
144名無しさんの野望:03/04/06 19:33 ID:YhiTM0X/
>>138,140
住民の自治により何とかしてきたスレはいくらでもあるわけだが
その辺下手したら家ゲー板の方がマシかもな

特にゲームなんて、進行しながら語り合うのが楽しかったりするし

まぁ今の所このスレでなんら実害あるネタバレ目にしてないから、問題ないが
良ゲームで、他の人にも楽しんで欲しいと思うなら(俺は良ゲームの場合そう思う)自粛するべきだろ

>>142
いいこと言った
145名無しさんの野望:03/04/06 19:37 ID:iK6qvpLv
公式シングルで自治厨が出現するとは予想だにしない展開だな、オイ
146名無しさんの野望:03/04/06 20:02 ID:zXmY+dMm
>>144
少なくとも>>137>>142みたいなのは自治じゃないよな?
つ〜かオマエまだ買ってないのかよ(藁
147名無しさんの野望:03/04/06 20:15 ID:YhiTM0X/
>>146
正直、>>126を書きこんだ後色々あって、今説明書読んでる途中。

凄いワクワクしてる。ドキドキしてる。この世はでっかい宝島。そうさ今こそアドベンチャー。

だからこそネタバレ勘弁してよ。マジで。ミス板みたいにメール欄使うとか、攻略スレ別に立てるとか、モロみたいに攻略は別サイトにするとか、頼むよ。
このギンギンに勃起した俺の男根を、中折れさせないためにも。
148名無しさんの野望:03/04/06 21:00 ID:zXmY+dMm
>>147
オマエさんは「進行しながら語り合うのが楽しい」と言ってるが
それはこのスレでオマエ自身がネタをばらすと宣言しているようなもんだな。
なのに他のヤツにはネタバレするなと。
ジコチュウ(゚д゚)イッテヨシ
149名無しさんの野望:03/04/06 21:01 ID:09gkllgU
そんなことを言うヤツに限って、

「もう発売半年経ったし、ネタバレ解禁かな?」

とかいいだす罠
150名無しさんの野望:03/04/06 21:12 ID:uo72JiNj
ネタバレしてる部分だけ読み飛ばせばいいのでは?
これからネタバレする人は名前欄を、「ネタバレ」にするとか。
151名無しさんの野望:03/04/06 21:14 ID:CNvA3Xrv
1行目にネタバレと書いてくれればいいよ。
まだ1章プレイ中なんで、確かに読んじまったら凹むわけで。
ひとつよろしく。
152名無しさんの野望:03/04/06 21:17 ID:nC1FinWW
自分がやってる時はネタバレするなと五月蝿い奴に限って、
クリアした瞬間からネタバレを憚りなく開始する。
世間ではそういうのを厨と呼ぶ。
153名無しさんの野望:03/04/06 21:18 ID:TXLTWVtH
もう発売2週間以上経ったし、ネタバレ解禁かな?
154名無しさんの野望:03/04/06 21:22 ID:09gkllgU
ネタバレ禁止派には、ネタバレ以外のなにを読み、語りたくて
このスレに来てるのか参考までに聞きたいな。
155名無しさんの野望:03/04/06 21:28 ID:TXLTWVtH
>>154
自分がクリアしてる所までのネタバレ


というか、こんな論議が出るほどネタバレなんてこのスレで出てないだろ?
たまに質問される謎解きだって、本来謎なんて言うのもおこがましい程の
ちょっと考えれば(考えなくても)解る程度のものだし
何を指してネタバレって言っているのか不思議で仕方がないんだが・・・
156名無しさんの野望:03/04/06 21:32 ID:YhiTM0X/
>>148
アホか。
進行しながら語る=ゲームのストーリーを語る かよ。
システム面についての不満だのなんだのを語るのはネタバレか?

現にここまで殆どネタバレ無しで5つもスレ消費してるんだが。
まぁ買う前からずっとこのスレチェックしてる俺もどうかと思うが。

>>155
まぁ黙って>>144読めよ文盲
157名無しさんの野望:03/04/06 21:36 ID:WHG84Z77
痛いヤシはスルーしる
158名無しさんの野望:03/04/06 21:37 ID:erMCp7B+
>124
ストーンマーテン村みたいなModキボン
つーかマジで自作スレにも遊びに来て
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/l50
159名無しさんの野望:03/04/06 21:37 ID:LdrjarC1
基本的に展開はおつかいものだから、ネタバレっつっても何処に何があるとか
せいぜい、何択の何番目とかその程度でしか無いんだけどな
160名無しさんの野望:03/04/06 21:41 ID:TXLTWVtH
>>156
137 :名無しさんの野望 :03/04/06 18:45 ID:YhiTM0X/
ネタバレしてる奴本気でぶっ殺すぞボケ
これからプレイする奴がいることも考えろアホ
144 :名無しさんの野望 :03/04/06 19:33 ID:YhiTM0X/
まぁ今の所このスレでなんら実害あるネタバレ目にしてないから、問題ないが
良ゲームで、他の人にも楽しんで欲しいと思うなら(俺は良ゲームの場合そう思う)自粛するべきだろ


分裂症ですか?
161名無しさんの野望:03/04/06 21:43 ID:YhiTM0X/
>>150
そうすっと、透明あぼーんできるから凄いイイ

てかFPSやRTSならともかく、RPGの、しかもシングルストーリーなんてネタバレ自粛で当然だと思うんだが。
そう思うのは俺だけですか、そうですか。
BGスレですらネタバレ自粛してる俺はアホですか。
モロスレで攻略情報やネタバレはわかるようにしる! って言ってる人達見て「当然だよなぁ」と感じたんですが、アレはあっちが特異なわけですか。

>>160
そこまで解説しないと理解できませんか?
162名無しさんの野望:03/04/06 21:45 ID:YSzqrHdY
必死すぎてキモイ
163名無しさんの野望:03/04/06 21:53 ID:n11BSMwj
>162
お前はもっとキモイYO(藁
164名無しさんの野望:03/04/06 21:54 ID:Q8sBbT0n
>>156
システム面についての不満だのなんだのを語るのが楽しいのか
オマエは変わったヤツだな

俺はもう風呂入って寝ます(*゚ー゚)ノ~
165名無しさんの野望:03/04/06 21:55 ID:YhiTM0X/
>>164
じゃぁ逆に聞こう。
君はこれまでこのスレで、何を語ってきたんだい?
166名無しさんの野望:03/04/06 21:56 ID:TXLTWVtH
>>165
過去ログ読め
167名無しさんの野望:03/04/06 22:02 ID:7oernzAP
明日から学校だろ?早く寝なさい。
168名無しさんの野望:03/04/06 22:04 ID:YhiTM0X/
>>166
日本語が不自由な人ですか?
このスレのログくらい読んだら?

スレずっと見てきて、マルチだのシステムの話だのエディタの話だのばっかで、シングルのネタバレ殆ど無いのに
ゲームのストーリーを語る以外のレスには意味が無いような発言してるから、皮肉で言ったんだろ。

なんかネタで煽られてるだけなのか、本気でこのスレに文盲が多いだけなのか、判断できなくなってきた。
169名無しさんの野望:03/04/06 22:38 ID:e1/dgZCB
マッタリ進行で宜しくお願い致します

ストーリーに関するネタばれは極力自粛でお願いします
また、アイテムが見つからないという方は
IRC等を利用されるのも良いかと思います
ただし、一部アイテムはローフルグッドのロールプレイしていると
見つからないかもしれません。
残念ながら、そういう場合は素直に諦めましょう
他所様の家のタンスを漁るのはフォゴットンレルムでも多分良くない事です

ネタバレ書くなと必死な方は付属シナリオ終わったら
「お前らクソゲーに必死だな」と言い捨てて消えていなくなると思われるので
春の風物詩だと思い、優しい目で見守ってあげましょう
彼らに対する煽りは雰囲気を殺伐とさせるだけなので慎みましょう

自作、改造、翻訳等に関する質問は自作スレへどうぞ
自分で努力しようとする人は必ずや歓迎されることでしょう
興味がある方は積極的に参加しましょう
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/
170名無しさんの野望:03/04/06 22:46 ID:7pgqogN2
つうか、ネタバレになる質問をしたい人は、オフィシャルの
掲示板を使えばいいだけの話では?

ttp://sega.jp/pc/baldurs/bbs.html
171名無しさんの野望:03/04/06 23:35 ID:/i2KK9M0
>>169
マッタリ進行に異論はないんだけど
>IRC等を利用
↑凄いね、このお願い。
キミも自治厨?

>>170
じゃ、2chなんて必要ないね
ネタバレになる質問をしたい人はオフィシャル
それ以外の話をしたい人はどこぞのファンサイトに行けばいいんだから
172名無しさんの野望:03/04/06 23:50 ID:C0L5Uxnv
じゃあネタバレにならなくてそれ以外の話じゃない話をすればいいんだ!
173名無しさんの野望:03/04/07 00:05 ID:Ce0n7hBg
(´-`).。oO(春だねぇ・・・
174名無しさんの野望:03/04/07 00:16 ID:csOo2qbu
ロールプレイサバが増えてきてなんかうれちい
175名無しさんの野望:03/04/07 01:31 ID:9ezQuoKi
>150
いい方法かもね
でも付属シナリオの質問なんて最初のうちだけのような気がするが
どうなんだろ

というか房多すぎ(藁
>160
多分RPの練習かと
>161
漏れ的には禿同だな
>168
漏れも釣られているだけかもな
でもリア文盲多そうだな
>169
IRCなんぞを使わんでもここでやればいいと思う
今までの流れを見る限りでは回答者も
ネタバレの程度を下げようと気を使いながら回答しているしな
というか絶対に煽ってるだろ?
>170
そういえばそんなものもあったね
>171
>169は「利用されるのも良いかと思います」
と書いていないか?日本語大丈夫?
しかもこのスレだけでなく2ch全体が不要なのかYO!
ここまで来たら文盲じゃないな
藻前は釣氏に違いない(藁
>172
ここは香ばし過ぎる香具師をRPするNWNスレです
>173
(´-`).。oO(そうだねぇ・・・
>174
そういう話題があったか!(藁
176名無しさんの野望:03/04/07 01:53 ID:2iWc5n9A
( ゚Д゚)<
177ばぐってるの:03/04/07 02:08 ID:fjPWlHKR
日本語で文字入力しようとすると、いったん画面が真っ黒くなってフェードアウトした後に、
DOSプロンプト状態ぽくなって左上のほうに白い四角だけが表示されるんですよー。
勘で入力して適当に変換後、再度リターン押すと入力した文字が入力バーに表示されるので
何とかならんこともないんですけど、画面切り替えに時間かかるので助けてくださーい。お願いしますーーー。

windows2000sp3,GF4Ti4200(最新),imeのみ、DirectXはたぶん9。

キャラに日本語つかってませんし、高解像度フォントもしようしておりません。

DirectX8.1にしないとまずいですかね?
178名無しさんの野望:03/04/07 04:15 ID:if78bpi/
日本語版買いましたが、序章でセーブしようとすると帰って来なく
なっちゃって強制終了しかないんですが、これってうちだけの
症状なんでしょうか?
(シーンが変わった時のオートセーブは普通にされます)

CPU :AthronXP 1700+
VGA :Radeon8500
OS :WindowsXP Home Edition
179名無しさんの野望:03/04/07 04:50 ID:orJjgECm
マルチで、パーティ会話及びシャウトする時って
その都度、文章の前にそれぞれ /p とか /s って
つけないとダメなのかな?
180名無しさんの野望:03/04/07 05:04 ID:QRLEUsW7
日本サーバがまったくない
181名無しさんの野望:03/04/07 06:26 ID:k47UKRXr
9時〜10時過ぎくらい(夕食後?)が、マルチは一番にぎわうようです。
特にここ数日、新しく手に入れた人が多いようで、新しい人をよく見かけます。
平日と土日の違いはそれほどないような・・・
182名無しさんの野望:03/04/07 08:24 ID:v4EKbE3K
>>179
左下の「トーク」ってところを押すと、
パーティ、シャウト、ウィスパー、DMと選べるので
それで設定しておくと、ずっと設定されたままになるので便利。

DMやろうとダンジョン作ったり楽しいし、
ネタはあるんだけどスクリプトが難しいよママン。
作製スレに逝ってきます。
183名無しさんの野望:03/04/07 08:33 ID:weIRTbJV
ちなみに本編のシナリオって何章まであるの?
184名無しさんの野望:03/04/07 09:44 ID:if78bpi/
>>178
自己レス。
ビデオドライバーを最新版に更新したら無事セーブできるように
なりました。
まさかセーブ機能にビデオ周辺が絡んでいるとは。
しかし、最新版だと水面が真っ黒になってしまう罠。
185名無しさんの野望:03/04/07 10:04 ID:orJjgECm
>>182
ありがと〜 便利だ〜
186名無しさんの野望:03/04/07 10:12 ID:fBtL6hFH
まぁ正直>>133とか>>136とかこういうのは逝って良しだな。
>>137も口が悪いだけで、言ってる事は当然の事だし。

>>148-149とかは文の上辺だけ読んで、口調が悪いから煽ろうとしちゃっただけでしょ、多分。
それとも本当にRPG関係のスレ初心者なのかな?

2chではネタバレ防止は無理ってのは、まぁたしかに真実だけど、以外と「自分が楽しんだゲームを他の人にも楽しんで欲しい」って人が多いから、結構自粛されてるよ。
それはここまでのスレの流れ見てもわかると思うけど。

まぁマターリ、ね。
187名無しさんの野望:03/04/07 10:33 ID:H2FHT2pA
>>186
お前、ID:YhiTM0X/だろ、文体がそっくりだぞ。必死すぎ(藁
188名無しさんの野望:03/04/07 10:37 ID:zG7ScCnZ
別にネタバレっつーほどネタバレでもないと思うが。
ゲーム進行に関する質問なら公式が一番良いんじゃねぇ?
189名無しさんの野望:03/04/07 10:39 ID:aRnhNZFW
新規ゲーム起動時にわかれよ
190名無しさんの野望:03/04/07 11:02 ID:l+DaShCE
前は普通にメル欄使ってたのに、なんでもう使ってないんだ?
なんか都合が悪いのか?
191名無しさんの野望:03/04/07 11:05 ID:fBtL6hFH
>>187
別人ですが何か?
さっき見たらCivスレにもYhiTM0X/は出没してた。

春だなぁ。

>>190
単純に知らないだけなんじゃない。春だし。
192名無しさんの野望:03/04/07 11:24 ID:MkfUYeCp
( ´_ゝ`)
193136のネタバレ:03/04/07 11:43 ID:K6qNFv4f
春春うるせーな。
長々とどうでも良い解説するより、こうしろと教えてやれ。

聞くときも同様にな。
194名無しさんの野望:03/04/07 12:17 ID:/O2i/gfn
>>191
日付変わってるんだけど
春だなぁ。
195名無しさんの野望:03/04/07 12:28 ID:H2FHT2pA
>>191
まあ、あれだ自作自演する時にはID以外にも色々変えた方がいいぞ。
喪前解りやすすぎ。
春だなぁ
196名無しさんの野望:03/04/07 12:45 ID:e3jJavOA
文体ってw
197名無しさんの野望:03/04/07 12:59 ID:OE0/a2IK
このゲーム、ソロでも結構楽しめるな
まだ2章だけど、面白いクエストが多い
マルチも興味あるが、あんま時間の融通が利かないんで
参加はちと難しいかな
良質なソロ用シナリオの登場希望
198名無しさんの野望:03/04/07 13:14 ID:mWVev1e6
>>191
よくCivスレにいることがわかったな(・∀・)ニヤニヤ
199名無しさんの野望:03/04/07 13:45 ID:35jOy+YW
何より公式モジュールのヌルい謎解きですら人の知恵を借りねばならん阿呆な香具師が問題。
200名無しさんの野望:03/04/07 13:57 ID:xX14nhn3
謎解きと言うより、例えば忍者タートルズでの疑問は
「あれは無理だ」と言う先入観から発された物なのかもしれない。
慣れてない人には、そう感じられてもおかしくは無いかと。
201名無しさんの野望:03/04/07 14:05 ID:z3PoNC50
自作スレとどっちに書き込もうか迷いましたが、Mod関連では無いのでこっちで質問させて下さい。

自作ポートレートなんですけど、ゲーム上では上下が反転されて表示されたり
セーブすると強制終了がかかったりして困ってます。
サイズはちゃんと規定に合わせていますし、TGA(無圧縮)で保存もしています。

で、SEGAのBBSでも同じような症状の人の書き込みがあったのですが、
海外の自動変換ツール(avatar.exe)で解決されていて、
トリミングした画像については解決法がわからずじまい。

恐らくtgaにする時使ったソフトが影響してそうな感じですが、
自作でちゃんと表示されて、セーブも出来てる人は何を使ってますか?
ちなみにPhotoshopやPaintShopは持ってないです・・・。
202名無しさんの野望:03/04/07 14:11 ID:d6GDMQ/T
じゃ、早速PhotoShopで試してみましょう。
ttp://www.adobe.co.jp/products/photoshop/demodnld.html
203名無しさんの野望:03/04/07 15:13 ID:z3PoNC50
>>202
なるほど。体験版って手がありましたね!
Photoshopのは何故か解凍できなかったので
PaintShopProの体験版でやってみたら見事に出来ました。
フリーのソフトじゃダメなんですかねぇ・・・

ともあれ、ありがとうございました。
204YhiTM0X/:03/04/07 16:03 ID:mLoqaNca
まぁ落ちつけよカスども
205名無しさんの野望:03/04/07 17:02 ID:xX14nhn3
Painter (ケツの 'TRUEVISION-XFILE' のくだりが無い), Irfan (同左),
Vix (圧縮されているのかサイズが小さくなる),
Vector にあったいくつかのフリー変換ツール、
全てはねられるな。文字列分考慮しても微妙にサイズが違う物もあるし。

TGA バイブルの和訳を孫引きさせていただいて BMP を TGA に変換する
(ベタは24bitBMP とまるで同じようなので実質ヘッダとコメント作成のみ)
香具師で作ってみたファイルは通る。

結論として、
Override フォルダーにある BioWare 謹製模範的 TGA とサイズ
(H:393260 byte,L:98348 byte,M:24620 byte,S:6188 byte,T:1580 byte)
が違うやつは不具合を起こす可能性が高い、と。

コメント('TRUEVISION-XFILE. ')を吐き、なおかつサイズが変更されない
ツールを使わなければならないということだろう。
206 :03/04/07 18:01 ID:IsZmDY5u
マルチプレイでガンガン単独行動を取りまくるやつは
どのように諭せばいいのだろうか・・・
言っても聞かないし、やたらと「w」つけまくるやつがいるんだが
アライメントもストーリーも無視して思い込んだら一直線

仲間が装備品などをいろいろ品定めしてる所に
「つれてきたよ〜」などとほざきながら
モンスター5〜6匹連れてくるし
着替え中のバーバリアンが裸で戦うハメになってたよ

こいつはどういうつもりでロールプレイの鯖に入ってきたのだろうか?

俺がホストなら即キックなのになぁ・・・永久にね
207名無しさんの野望:03/04/07 18:08 ID:GRz6UrcI
パーティからはずしてKill
208名無しさんの野望:03/04/07 18:09 ID:d6GDMQ/T
>バーバリアンが裸で戦うハメになってたよ
バーバリアンらしさのRPを強要しようとしてた(わけはない)

>即キックなのになぁ・・・永久にね
その場合はバンという言い方も有りますね。どうでもいいけど。

ま、俺はこういうのはDMによるシナリオ上のペナルティが一番かな、と思う。
アライメント無視するならおもっきし逆属性にポイント振るなり(属性ポイントの変更できたっけ?)
単独で突き進む先に強力な罠置くなりして一人での行動が危険だと思ってもらうとか
街中で非常識な行動取るなら強めのガードをわさこんと配置するとかね。
209名無しさんの野望:03/04/07 18:13 ID:08UuY5z2
そういうの聞くとDM無しのマルチはやりたくないの
210名無しさんの野望:03/04/07 18:16 ID:Nn3MJxHy
>>206
単独行動DQN野郎はともかくとして

アクション鯖ならともかく、
RP鯖でキャンプ時以外に着替えするのはどうかと思うが、どうよ?
ていうか、街につくとか、よっぽど強力な装備ひろったとかでないかぎり、
そうそう慣れた装備を危険な場所で取り替えるとは思えないんだが、、、

と、固いこといってみる。
211名無しさんの野望:03/04/07 18:21 ID:KvMtobNh
ちょっと前初めて、w使いまくるやつとマルチやったけど
なんともいえないねぇ。
いきなり「wwwwww」とか・・・・・。

UOとかだと、こういう人は適当にあしらって
サヨナラできるけど、
DMつきセッションなんかだとそうも行かないし
つらかった。
212名無しさんの野望:03/04/07 18:26 ID:08UuY5z2
RP鯖よりw禁止鯖立てたほうがいいね
213名無しさんの野望:03/04/07 18:27 ID:MkfUYeCp
wは連呼されるとほんとウザイからなあwwwwww
214名無しさんの野望:03/04/07 18:37 ID:rvH/uzow
wの基本的な意味合いは嘲弄であり、wを連呼されるということは
挑発されているのだということに気付くべきである。
215名無しさんの野望:03/04/07 18:47 ID:Q9qw461Y
>>214
ってことは<<集中力>>失敗し(たことにして)襲っちゃうのも一手ですね。
死亡時ペナルティがキツメの鯖ならば効果覿面。
216名無しさんの野望:03/04/07 18:51 ID:MkfUYeCp
>214
それをわかってない人も多いようなwwww
217名無しさんの野望:03/04/07 18:55 ID:DDbTT5rd
>>216
うざいよ、おまえ。
218名無しさんの野望:03/04/07 18:57 ID:ebV5ZsWq
なあ、RP鯖って210みたいなこと言われるのか?
210の言ってること自体はネタだと思うが、本当にこういうことまで言われたら面倒だなあ
理由が無い限り走って移動するべきではない、みたいな話聞いたこともあるし
219名無しさんの野望:03/04/07 19:14 ID:uwCu8ioM
あれをロールプレイだと思っているのならDQN
プレイアビリティはキャラクタープレイに優先するのが役割分担
220210:03/04/07 19:16 ID:Nn3MJxHy
>>218
さすがに俺も基本が歩きだと、むかつきかげん100%だな。
まぁ未探索のダンジョンで走り回るのは危険すぎるから怪しそうなところは歩くけどね。
221名無しさんの野望:03/04/07 19:24 ID:1xxqizo2
DM無しならなんぼでも走り回っていいと思うが、
ダンジョンに限らず走り回るだけでDMに迷惑がかかるっつーことも頭にいれとけ
222210:03/04/07 19:27 ID:Nn3MJxHy
>>219
じゃあアクション鯖は何やるの?役割分担しないで、各自別行動でもとるのか?
223名無しさんの野望:03/04/07 19:31 ID:YFb88sjd
二章のとある洞窟奥のゴーレムにどう対処するかで
そいつの大体のプレイスタイルがわかる、と言ってみる。
224名無しさんの野望:03/04/07 19:45 ID:YUbCpEeC
ヘンチマンクエストについての質問です。
1章でリヌたんのみを連れ回して,欲しがってたアイテムをあげたら
お返しを貰いました。それから2章で更にアイテムをあげて、前に
もらったアイテムをパワーアップして貰いました。
その時点で初めて、他のヘンチマンからも何か貰えないかと思い、
色々連れ回してみましたが、一向に仲良くなれず、話を途中まで
聞くとそれ以上は選択肢が出ず、クエストに入れないままに2章が
終わってしまいました。
ここで疑問に思ったのですが、もしかして1章でアイテムを貰って
いないと、それ以上の進展が一切出来ないのでしょうか?
いま、1章からやり直すかどうか迷っています。
225名無しさんの野望:03/04/07 19:50 ID:xFW7Rmlr
おしえておしえて,という人は
「謎を解くという事」を楽しむのを忘れたんだろうか・・・

ゲームの中の謎掛けで難しいのあったかな?
と、見てて思います。たまーに誤訳っぽいのがあって、ん? 
と思う時は確かにあるが、それほど問題にならないと思う。
ミュータミンの謎なんて、答えを持っていなければとく事自体が難しいけど、アイ
テム全部そろえれば凄く簡単に分かると思う。

なんでも、おしえておしえてっていうまえに時間をかけて攻略してみて、
どうしても分からないなら、ヒントをおしえてもらうといい。

とくにこのゲームの魔法アイテム合成、Wizは結構熱いですよ。
合成用のレシピとか教えたくないけど、それを知って合成できた時の嬉し
さときたらもう・・・
226名無しさんの野望:03/04/07 19:53 ID:2/0qfZJM
>224
ずばりその通りでしょう!
227名無しさんの野望:03/04/07 19:56 ID:uwCu8ioM
>222
アクション鯖は現状、特にレギュレーションを設けない標準的なもので
結果的に従来のMMOのようなプレイスタイルになっていると思う
アクション鯖で役割分担が発生してもそれは手段であって目的ではないだろう
228名無しさんの野望:03/04/07 20:08 ID:IsZmDY5u
あああ、思い出した
ローグほったらかして、ダンジョン走り回って
罠踏んだ上に皆をまきぞえにして
「ローグの人は、ちゃんと罠みつけて教えてよ!、いつも遅すぎるよ!」
と怒っていたな、、、あいつ
そう思うんならローグの後ろを歩け、ばか!

1パーティのみってよりは、複数パーティOKの方が対処しやすいかもね
ゲーム内で放置できるし
1パーティのみはまずい・・・、ウザイのがずっとついてくるよ

今日はどんなDQNに出会えるかある意味、楽しみである

ところでDMモードでゲーム立ち上げて、いろいろ意地悪するプレイも有り?
ちょっとやってみたいかも、生かさず殺さずね
229名無しさんの野望:03/04/07 20:27 ID:UTRNhgEp
>>228
絶対に生存不可能な、やりごたえあリ過ぎる地獄に飛ばして上げましょう。
もしくは、なにもない閉鎖空間へ。
多分うんざりして出て行きます。
230名無しさんの野望:03/04/07 21:00 ID:Frqi3YDB
シングルプレイもおもしろいぞおおおおおおお!
ハーフオーク(名前わすれた)がつええ!

RPしないで特攻してくダメプレイヤーみたく
ほっといてもどんどん進んじゃいます。

WIZの自分「たのむからもう宝箱の鍵はこわなさないでください」
ハーフオーク「もちろんできる。」
WIZの自分「そこでじっとしててください」
ハーフオーク「もちろんできる。」
231名無しさんの野望:03/04/07 21:35 ID:MHsqBV9m
デイランタンの名前ぐらい覚えてあげて
232名無しさんの野望:03/04/07 21:58 ID:DJ7pQ2WY
正直レッドタイガーはダブルアックスなんて糞武器使ってる段階で役立たず決定。
233名無しさんの野望:03/04/07 22:07 ID:MwIJHT8a
>>232

ルール上の有利不利ではなく、ダブルアックス好きな戦士のRPに違いない!
234名無しさんの野望:03/04/07 22:17 ID:8X9spDJc
チューバッカに似てるよな。

ところで前衛だれ使ってる?やっぱ兵藤ユキ?
235名無しさんの野望:03/04/07 22:17 ID:DJ7pQ2WY
>>233
まあ、ハーフオークのRPでダブルアックスもっているのは間違いないんだがな
本当はあれオーク・ダブル・アックスって名前の武器だし
236名無しさんの野望:03/04/07 22:44 ID:Z8fp+1zs
日本語版を先日購入して、もうちょっとしたら初マルチに参加するためにIRCやらな
にやら使って参加しようと思うんだけれど、IRCとかの雰囲気やセッションの頻度っ
てどんな感じ?
237名無しさんの野望:03/04/07 22:45 ID:WlLT94OF
>232
ルール上の有利不利だけで糞武器だ役立たずだ言ってる段階で厨プレイヤー確定。
238名無しさんの野望:03/04/07 22:52 ID:DJ7pQ2WY
>>237
RPでしか判断できない喪前は真性厨房確定だな
239名無しさんの野望:03/04/07 22:54 ID:H0KTEkME
まあ落ち着け。
RPとかルールの有利不利とか以前に、NPCが選んだ武器に
ケチつけてもはじまらんだろ。

子どもじゃあるまいし。
240名無しさんの野望:03/04/07 22:58 ID:eafn3I8K
子供多数
241名無しさんの野望:03/04/07 23:00 ID:nBDoJfGR
むしろシャル姉さんがツーブレーデッド使ってるほうが許せないわけだが
242名無しさんの野望:03/04/07 23:03 ID:ulx58qN4
3.06GでGeForce4200Tiなパソを購入しようと思ってるのですが
このゲームは快適に遊べますか?
243名無しさんの野望:03/04/07 23:05 ID:Lclbvhq5
>>242
体験版があるからそれをプレイするのが一番。
244名無しさんの野望:03/04/07 23:07 ID:RAt46dMa
>>242
快適に遊べる。
245名無しさんの野望:03/04/07 23:07 ID:VgG0rtuZ
2500+の4200tiで快適に遊べているが、体験版で確認するのがいいだろう。
246名無しさんの野望:03/04/07 23:07 ID:8X9spDJc
2cht的快適マシンスペック、やめといたほうがいいよスペック、起動すらしないスペックとかをスレタイに書いて欲しいもんだ。
毎回うざすぎ。
247名無しさんの野望:03/04/07 23:10 ID:4CK8bbIN
お、翻訳さんがんがってますなぁ
248名無しさんの野望:03/04/07 23:18 ID:BXDmIft5
>236
IRCは人は結構居るけどあまり活発ではない(今のとこ)
スクリプトの話とかが多めな感じ
DMやってくれる人が増えれば盛り上がるかと思われ
249名無しさんの野望:03/04/07 23:44 ID:RAvUGt1M
2章の記念碑のルーンを押す順番がわかりません。
誰か教えてください。
250かおりん祭り:03/04/07 23:44 ID:FkozIxC4
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
251名無しさんの野望:03/04/08 00:00 ID:0q2VO9N9
とりあえず走ってもいいが隊列崩した挙句に後ろの奴が襲われてアボーンしても
クレームは聞かんぞ、フーガプレーンで愚痴っとれ(byDM)
252名無しさんの野望:03/04/08 00:13 ID:cTP29k47
前の奴が踏んで、発動した罠で後ろのやつアボーンしますた。
ってのは、よくあるようでない話。

前のやつって丈夫いから後ろねらったほうが効率いいよね。
253名無しさんの野望:03/04/08 00:14 ID:NwOv8gwL
はっきりいってハードコアルール(以下HCR)がおもしろすぎる。
レベル1のキャラで、ゴブリン4匹に囲まれた時の絶望感!
キャラは当たり前のように死ぬし。

通常のルールで、一人で突っ込んで行く奴に是非やって欲しいね。
ローグが重要だとか、ポーション1つのありがたみとか。
なにより仲間の大切さがよくわかるから。
254名無しさんの野望:03/04/08 00:37 ID:gKutX1RD
オープンでDMサバを立てる際の参考にしたいので
皆様の大体のプレイ時間(22時〜0時とか)を教えてくださいませ。
真夜中でもガンガンいけるぜ!てのでもいいっす。
255251:03/04/08 01:34 ID:0q2VO9N9
>252
前列と後列の間に装甲が軟いヤシを入れとくのは基本だろ
それすらしない奴らの末路がどうなろうと俺は知らん。

以下駄文
そもそも敵のアウェイで大声出したり箱ブッコワシたりするやつの気がしれん。
DMサイドから見ればこれ好機と見てクリーチャー投入できるし。

あと、漏れがローグだったらそーいう頭の弱い戦士とがいたら迷わずオトリに使うね
そいつらがチャンバラやってる隙に隠密で行動、宝箱開閉、高額物品ウマー!
ポケットにキープしてカスい代物渡して俺様ウハウハ、ドウヨ?

ローグにはローグなりのやり方がある、せいぜい使ってるつもりが使われてる状態に
ならんように気をつけることだ、戦士諸君。

256名無しさんの野望:03/04/08 02:25 ID:RaGac+TN
頭の弱い戦士ならその後どうなるか、わかるよな。
257名無しさんの野望:03/04/08 02:43 ID:cTP29k47
>>256
まずは宝箱に宝が最近まで入っていたのかどうかのチェックだな
次はローグがこそこそ何かしてことにきづいたかどうかのチェックだな。
まぁ気づいたとしても、頭弱いから言いくるめ(説得)で納得さ。
258名無しさんの野望:03/04/08 02:54 ID:v9Yt0nmD
>>255
宝箱には適当に手持ちのゴミアイテムを入れておけば無問題
厨戦士だと右のウィンドウもちゃんと流れたらチェックしないから
戦闘中のどさくさに紛れてピックポケットというのも手だな
というか実際にやったことがある(鯖設定にもよるけど)
259名無しさんの野望:03/04/08 06:49 ID:NlCVIY15
やっぱりローグ=泥棒だな
これからは最初からパーティーに入れないようにしなくちゃな。
260名無しさんの野望:03/04/08 07:50 ID:eOECNC32
いま、2章終盤で
塔のてっぺんの、みんなが集まってるとこの門が鍵かかってて入れないんだけど
あそこの鍵ってどこにあるの?
けっこう探したけどみつからん…
261名無しさんの野望:03/04/08 08:07 ID:6svuIsi3
どいつもこいつもマンチキン〜
262名無しさんの野望:03/04/08 09:16 ID:GQz2PNmP
マルチプレイ時、待たせると悪いからLVアップはすべて推奨。
おかげで専門職まっしぐら。
263名無しさんの野望:03/04/08 09:33 ID:fiE3rUIp
久々にシングルやっててふと頭に浮かんだ言葉。
「ミスタラ」ってなんだっけ?D&D関連だった気がするけど・・・
264名無しさんの野望:03/04/08 09:37 ID:r3P1aKlH
>>263
D&Dのワールドの一つ。
カラメイコス大公国なんかがあった。AD&Dでも使われていたはず。
265名無しさんの野望:03/04/08 09:40 ID:ioda3AnY
>>263
BG2の歴史の本に出てくるのは、ここに要約されている。
ミストラに選ばれしもの、だけど。(別にミスタラってあったっけ?)
http://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games/bg2/bg2_b11.htm
266名無しさんの野望:03/04/08 09:43 ID:fiE3rUIp
>>264-265 THX
地名だったんだ。BG2やってたときにどっかで本でも見たのかな。
267名無しさんの野望:03/04/08 09:46 ID:nWyvnof2
カプコンのアーケードゲームのD&D(ファイナルファイト風)が、
シャドー・オーバー・ミスタラとかいうんじゃなかったか?
268名無しさんの野望:03/04/08 09:51 ID:fiE3rUIp
>>267
それだーっ!!思い出したー!!
そういやあれも(A?)D&Dだったね。全然システム違うけど。
思い出したらやりたくなったけど移植とかされてないんだろうな。
MODで再現するか(無理
269名無しさんの野望:03/04/08 10:01 ID:rslo5CGV
>>268
サターンでは出てたが入手困難かと思われ。
ちなみにゲームシステムそのものは全然違うわけだが
あれはあれでダメージ算出とかきっちりTRPG版のシステムに
準拠してると聞いた事がある。

もっともmodを創る為には2版と3版の差を考慮しないといけないわけだが。
ガンガレ(w
270名無しさんの野望:03/04/08 10:03 ID:lRQwn9fe
セガサターンに移植されとるから購入しる!ついでにMODも制作しる!
271名無しさんの野望:03/04/08 10:13 ID:n/PD73Da
SOMはえらくデキがいいので(アクションゲームとしても)
中古でも結構な高値で売ってるね。サターンなのに。

ファイナルストラーイク
272名無しさんの野望:03/04/08 10:17 ID:csjN+ntT
パッツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
273名無しさんの野望:03/04/08 10:18 ID:csjN+ntT
おっとスレ違った
そまそ
274名無しさんの野望:03/04/08 12:20 ID:oxNg/14d
259 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/04/08 06:49 NlCVIY15
やっぱりローグ=泥棒だな
これからは最初からパーティーに入れないようにしなくちゃな。

275名無しさんの野望:03/04/08 12:22 ID:aCTrw8ZK
好き勝手に行動したいとき ->アクション鯖
役割分担したいとき     ->RP鯖
トークしつつRPしたいとき ->ストーリー鯖!? でいいの?

他にもなんかいろいろあるけど、どっかに区分乗ってない?
276名無しさんの野望:03/04/08 12:28 ID:aCTrw8ZK
>>259
のキャラクターはローフル・グッドで、この世のありとあらゆる悪をなくそうという壮大な夢をもって日々努力するパラディン。
同じパラディンの中でも孤立しており、友達も少なくいがそんなことはおかまいなし。(以下略
277名無しさんの野望:03/04/08 12:29 ID:0q2VO9N9
>259
おまいらのゴツゴツと節くれだった手である意味芸術的とさえ言えるあの繊細な罠の数々を
解除できるならお好きにどうぞ。
278名無しさんの野望:03/04/08 12:30 ID:c8hs+qnF
役割分担はどのサーバでも必要かと。
ちなみにオレは、RPは会話重視、ストーリーはオフィシャルシナリオみたいのをRPを強要せずにストーリーを堪能していくものだと思っちょる。
279名無しさんの野望:03/04/08 12:48 ID:fiE3rUIp
>>277
ピクシータソが居ればローグなど(以下りゃk
280名無しさんの野望:03/04/08 14:07 ID:ktANufEA
このスレでもRP(・∀・)イイ!!
281名無しさんの野望:03/04/08 14:39 ID:oxNg/14d
そういやローブ着た時、絵にも繁栄してくれりゃいいのに。
ウィザードっぽくてイイ!のだが、今後公式でDLできるように
してくれんかねぇ。
仮にMODいれても他の人に見えんしさ。
282名無しさんの野望:03/04/08 14:42 ID:R64Y1IgT
正直、パンツルックしかないのは寂しいよな。
283名無しさんの野望:03/04/08 14:58 ID:6NvgP8Nb
このスレでのRPすべきクラス。
・荒らし(カオティックイービル
・釣り(カオティックイービル
・煽り(ニュートラルイービル
・自治(ローフルグッド
・マターリ(トゥルーニュートラル
284名無しさんの野望:03/04/08 15:04 ID:fiE3rUIp
>>283
自治はローフル全般じゃないか。
万人からうざがられるほどの自治厨はローフルイービルとなるか。
285名無しさんの野望:03/04/08 15:12 ID:aCTrw8ZK
イビルは基本的に自己利益のためしか動かないから、
「荒らすなボケー」
とか暴言はくやつじゃない?
286名無しさんの野望:03/04/08 15:16 ID:n8SDVxjs
>>284-286のような分析系はローフルニュートラルかな?
287名無しさんの野望:03/04/08 15:19 ID:tSmLMEfq
>282
ロングスカートのhakモデルは休憩中やものを拾うときスゴイことに・・・
288名無しさんの野望:03/04/08 15:37 ID:ioda3AnY
拾うのはともかく、どんな休憩のしかたなんだろう。
ミニスカならともかくロングでスゴイってのは。。。
289名無しさんの野望:03/04/08 15:57 ID:ktANufEA
スゴイの意味を取り違えてるだろ(笑
290名無しさんの野望:03/04/08 16:07 ID:RaGac+TN
確かにローブやマントぐらいデフォで入ってて欲しいな。
パッチで・・・ってのは無いのだろうか
291名無しさんの野望:03/04/08 16:24 ID:AyCBGnRx
そういや、D&Dなのに定番の
キャリオンクロウラーやラストモンスター、ビホルダーは出てこないの?
虫系クリーチャーも甲虫やクモだけじゃなくて、触手うねうねな芋虫も欲しいぞ
292名無しさんの野望:03/04/08 17:21 ID:rslo5CGV
鈴木土下座右衛門は出ないんじゃなかったっけ?
293名無しさんの野望:03/04/08 17:30 ID:fiE3rUIp
鈴木土下座右衛門が居ないと移植系は厳しいね。
あのインパクトと強さのバランスがいいんだよね・・・
売れ行きが落ち着いてきた頃の目玉として公式拡張で追加される予感。
294名無しさんの野望:03/04/08 17:44 ID:rslo5CGV
なるほど、目玉を目玉に使うか(w
295名無しさんの野望:03/04/08 18:29 ID:7PhKFe8t
そういやスライム、ゼラチナスキューブ、ドッペルゲンガーといった
びっくり系クリーチャーもいないね
DMの使い方次第ではかなり面白くなるのに
インビジブルストーカーは出てきたけど、思いっきりビジブルで萎えた
296名無しさんの野望:03/04/08 18:49 ID:BrT8oIEL
デフォ状態だとNPCはハイド使ってこないよ。
297名無しさんの野望:03/04/08 18:55 ID:3wAlr6fS
正直、ゲーム内の文章長すぎでイヤになってきますた。
298名無しさんの野望:03/04/08 19:02 ID:dWPRseT+
最初はクソゲーだと思ったが、
2章の後半あたりから面白くなってきた。
299名無しさんの野望:03/04/08 19:09 ID:lRL9mMdu
つーかマジックアイテム出過ぎじゃないか、このゲーム
マジックアイテムはもっと貴重なものであって欲しいぞ
300名無しさんの野望:03/04/08 19:13 ID:aCTrw8ZK
だから、公式シングルシナリオはチュートリアルで
メインはRPGツクールなんだよ。

RPGツクールのおまけシナリオですげーおもしろい!てーのはないだろ?
301名無しさんの野望:03/04/08 19:14 ID:mNUjh5vH
>>299
フォーゴットンレルムはこんなもんだ
302名無しさんの野望:03/04/08 20:02 ID:etZsdwKB
顔モデル落としたんだけど、hakフォルダにいれて新規キャラ作成しようとしたら
落としたモデルが出ない、、、、。
どしたらいいんでしょう?
303名無しさんの野望:03/04/08 20:03 ID:etZsdwKB
ポートレイトじゃなくて3Dモデルの方です。
304名無しさんの野望:03/04/08 20:33 ID:bHaRYYpA
こんばんわ
えとね質問なんです!
窓モ−ドで遊ぶと、マウスを画面端に移動させても
視点回転しないんでしょうか?
なんとかして下さい、おながいします。
305名無しさんの野望:03/04/08 20:35 ID:BrT8oIEL
>>304
回転しません。
ホイールクリックしながらぐりぐり回転させてください。
306名無しさんの野望:03/04/08 20:42 ID:otP8XK3p
デスターおじさんが倒せません
周りのビーム出してるやつ殺した後
ヘンチとペットがやられてもう手が出ません

てかあれどうやるの?
魔法効かねーし
307名無しさんの野望:03/04/08 20:52 ID:bHaRYYpA
>>305
やっはり仕様だったですか・・・
もしや設定いじると直ったりするかも?って期待してたんですが。

ホイルマウス押しながらってやりのくいですよね
慣れるしかないみたいです ありがとうございました。

308260:03/04/08 21:01 ID:/3O3C44V
>>260の件、マジわかんないんだけど
一階ずつ探索したけど鍵らしきもの見つからないし
ひょっとしてバグなんかなあ
ああ鬱だ
309名無しさんの野望:03/04/08 21:02 ID:ETvtcyks
>306
部屋を抜けた奥の小部屋まで突き進んで、ドア閉めて休憩
また、そこからなら帰還の石も使える
310名無しさんの野望:03/04/08 21:11 ID:+6HGLo5d
ヌッッファ!!
mdlファイルをデコンパイルできないいい
311名無しさんの野望:03/04/08 21:20 ID:6NvgP8Nb
BGMってオリジナルの物を使えますか?
312名無しさんの野望:03/04/08 21:20 ID:6NvgP8Nb
あ、スレまちがえた。いどうします
313名無しさんの野望:03/04/08 21:21 ID:ugz3PbKj
アリベス強すぎです。。クリアできません。。
314名無しさんの野望:03/04/08 21:44 ID:CMWHqGe3
>>313
ゴルァ!! いくらなんでもそれはひどいだろ…
315名無しさんの野望:03/04/08 21:48 ID:CMWHqGe3
>>313
「アイテムが見つかりません〜」なんてカワイイ質問ならともかく、
そんなヤヴァヤヴァなネタバレ書くなよ〜。まだ俺とちゅーなのに。
ひでぇよ。

ところで、みんな!「ミスラルシールド」って気にならない?HJ訳もそうなの?
316名無しさんの野望:03/04/08 21:53 ID:BrT8oIEL
>>315
英語版の時点でミスラルじゃなかったっけ?
317名無しさんの野望:03/04/08 21:54 ID:zVWT7snW
>313
氏ね!糞野郎!!
まだ2章だってのに('A`)
318名無しさんの野望:03/04/08 21:59 ID:eXfOdUQh
>315

又聞きなんだが、版権の絡みで
ミスリル→ミスラル になったらしい。
ホビット→ハーフリングと同じ流れなのかね?
今更って気もあるんですが。
LOTRが映画化されて、また再燃したのかな?
319名無しさんの野望:03/04/08 22:01 ID:ETvtcyks
現在二章
アリベスの好感度上げていれば予想はつくんだが・・・なあ
320名無しさんの野望:03/04/08 22:03 ID:ZntCbLiU
つーか、2章始まるときのあの鬼のような形相見てると大体想像がつきそうだが
そういう俺もまだ2章途中だから実際のところは知らんけど。
321名無しさんの野望:03/04/08 22:05 ID:/FJW3Yvd
>>313
たわけ者めが!まだ途中の奴もこれから買う奴もいるっちゅうに…
とか言ってる俺もまだ一章入ったばっかだよ(⊃;Д`)

ALL>>
ネタバレ禁止!とは言わないけど、未プレイ者の興を削がない様
表現を考慮してカキコして下さい。マジで。
322名無しさんの野望:03/04/08 22:08 ID:kbYASBO3
みんな窓モードでやってる?フル画面?
323名無しさんの野望:03/04/08 22:24 ID:VdYI8bCR
ネタとして流せばよかったのに。
知ってるやつが反応しちまうのもまずいよな。
324名無しさんの野望:03/04/08 22:38 ID:IAJO403G
私もはじめネタだと思って流してたのに
その後のレスでネタじゃないと知ってしまい('_`)
325名無しさんの野望:03/04/08 22:53 ID:v8e6kgBT
>>314>>323
以外は現在まだ途中の模様。俺も途中。

なのでもしかするとネタかもしれないと期待。
326名無しさんの野望:03/04/08 22:56 ID:tMOcam7F
どうでもいいけど、日本語版発売直前にNWNの存在を知った漏れは
キャラ紹介のデスターのところを見て、一発で敵側だと思いますた。

みんな思ったよね?
327名無しさんの野望:03/04/08 23:00 ID:v8e6kgBT
>>326
だからネタバレすんなっていってるだろボケがー。


キャラ紹介みるまでもなく、第一印象で怪しさ満点だけどさ。
328名無しさんの野望:03/04/08 23:08 ID:i5iEfm1F
>>327
デスター、ボディノック、グリムノーはどうみても敵だな。
329名無しさんの野望:03/04/08 23:10 ID:v8e6kgBT
ボディノックってロードスのバグナードみたいな顔してるよね。
いわゆる悪役顔。

グリムノーはショウリンサッカーって感じ。
330名無しさんの野望:03/04/08 23:35 ID:QGf8gc39
漏れはまだ二章だが、平行してオーロラツールを弄ってるので
NPCデータをみてアーハン?な状態だったりするわけだが....つ;Д`)
331名無しさんの野望:03/04/08 23:41 ID:zJcr4S1w
なんか俺、NPCにネタバレされたんだけど。1章の闘技場で。
332名無しさんの野望:03/04/08 23:43 ID:21Gb7jVy
>>331
あんな所でネタバレなんてあったか?
333名無しさんの野望:03/04/08 23:50 ID:tGyV2kke
>>328
シィーッ!!
334名無しさんの野望:03/04/09 00:09 ID:EybZdY+K
最悪 正直萎えた。
ネタバレは頼むからやめてくれ。頼むから
335名無しさんの野望:03/04/09 00:11 ID:hwdqwJLP
2chでネタバレすんなと苦情言っても無駄だろ
336名無しさんの野望:03/04/09 00:13 ID:dmZ3stuU
>>334
だから見に来るなっての。
337名無しさんの野望:03/04/09 00:14 ID:lObQ3xVJ
>>335
諦めたらそこで試合終了だよ
マジレスすると住人の意識次第でネタバレある程度は防げると思うよ。。
凄いのになると、ネタバレレスは速攻であぼ〜んとかあったし。
2chだから〜ってのは理由にならない証拠。
338名無しさんの野望:03/04/09 00:16 ID:lObQ3xVJ
まぁ、俺はもう楽しんだから他の奴楽しめなくなっても知ったこっちゃないや、ってんならどうしようもないけど。
ネタバレする奴=ライバル会社の工作員ってことで。
339名無しさんの野望:03/04/09 00:18 ID:hwdqwJLP
このゲームは

バレなしスレ
ネタバレスレ
マルチプレイスレ
MOD制作者用スレ

に分けるべきだ!
340名無しさんの野望:03/04/09 00:22 ID:GFDvlegI
>>338
必死だな
341名無しさんの野望:03/04/09 00:27 ID:IB1Vpsex
>>332
うん。NPCの誰かを調べたら、黒幕とか最後の戦いとかみたいな雰囲気の文章が長々と。
まぁバグなんだろうけど激しく萎えた。
342名無しさんの野望:03/04/09 00:45 ID:+tn7kJnn
>>341
IDがセックル
343名無しさんの野望:03/04/09 00:46 ID:jGFjiZtc
>>341
前スレで既出だ。ヤバイと思ったら即閉じるのが真の冒険者だ。
344名無しさんの野望:03/04/09 02:20 ID:P/7kYu8r
これ性格とか決めても意味なくないか?
選択肢なんてほとんどないし、あっても2択ぐらいだろ。
戦闘もほとんど強行突破してくだけで
交渉で回避するとかもできないしな。
345名無しさんの野望:03/04/09 02:27 ID:UbEO4n7S
>344
ネタだよな
346名無しさんの野望:03/04/09 02:38 ID:ZnrQ1Sdk
>>344
リアルで知性低いんだね
347名無しさんの野望:03/04/09 02:48 ID:A1P4dXL+
>345
>346
かわいそうだから放置で^−^
348名無しさんの野望:03/04/09 02:51 ID:IK8LEunZ
>344
説得技能がないと最後の最後で泣く。
あっても泣くが。



もちろん泣く理由は違う。
349名無しさんの野望:03/04/09 03:08 ID:fFoQ8KJF
公式シナリオのポートレート変更したいんだけどお前さん方変更の仕方教えください。
ゲーム自体は好きなんだが、やっぱりこの手の濃い顔はどうも好きになれん・・・

せめて自分の姿を変えさせてよママンつ;Д`)
350名無しさんの野望:03/04/09 04:58 ID:/1yzVwwe
いっそモロスレやDIVスレみたいにネタバレフォーラムつくったら
351名無しさんの野望:03/04/09 05:16 ID:sY9BCMI0
まああれだ。ツールセット使った時点で激しくネタバレなわけだ。
公式キャンペーンのネタバレしたくないなら、
クリアするまでツールセットは絶対使うなということだ。
ああ俺は後悔したよ。後悔した。
わかってたんだよ。
サンタさんが本当はいないってことくらいは俺だってわかってた。
でもなぜ涙がでるんだろう。
352名無しさんの野望:03/04/09 06:02 ID:omX0YoIX
付属シナリオはサンプル的なものとしか見ていなかったから
普通にリソース覗きまくってたな…

普通に遊ぶのも普通に楽しいと思うが
遊ぶときの視点を変えて遊んでみるとまた違った発見がある
エディタ使い始めて自分でスクリプトなんかを書くようになると
付属シナリオの持っていた違う側面に気がつくよ

もちろん楽しんでいる人がいる以上激しいネタバレは良くないと思うが
ネタバラシされて萎えたとかやる気が無くなったというのは
NWNの持つ本当の魅力にまだ気が付いていないんだと思う

ちなみに文盲多い様なので断っておくが
萎えた。や、やる気うせた。というのがいけないんじゃないからな
楽しんでいるところに水を差されたという気持ちは良くわかる
ただ、付属シナリオが通過点でしかないような魅力があるんだから
そう気を落とすなと言いたいだけなんだ

完全にネタを知った今思うのは
ネタバレしちゃったからといって付属シナリオの持つ価値は
ほとんど変わらないんじゃないか。ということだな
353名無しさんの野望:03/04/09 06:38 ID:9Wf6qJqg
>>352
>ちなみに文盲多い様なので断っておくが

余計な一文を加えるから、ただの煽りにしか聞こえんな。
もうちょっと勉強した方がいいぞ。
354名無しさんの野望:03/04/09 07:34 ID:Jj1Na4IS
文盲を責める前に口の利き方を覚えるほうがいいな。
それにネタバレが無ければツールの手本として以外に、
普通にゲームとして楽しめる以上、ネタバレを庇う理由にはならんしな。

ネタバレ書きたい奴はせめてメール欄に書くくらいの気は使えよ。
355名無しさんの野望:03/04/09 08:25 ID:HosPTdEQ
別にネタばれするやつをかばうつもりはないが、
313を読んでやる気なくしてたシングルを再開したのは漏れだけですかね?
どういう展開を経てそうなるのかに興味がわいたんだが。

ちなみに313はネタばれ文だからネタばれいやな奴は戻って読んだりしないように。
そのために>>もつけてないんだから。
356名無しさんの野望:03/04/09 09:05 ID:omX0YoIX
>>353-354
煽ってますが何か?
藻前のような文脈のみならず
スレの雰囲気を読めない香具師を
確信的に煽っているわけですが、
さて、何を勉強すればいいのでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ
口の利き方ですか?そうですか。
漏れの痛い煽りレスにあっさり食いついておいて
ずいぶんと御立派な事を仰るなと呆れてしまうのですが
そう思うのはきっと私が房やだからなんでしょうね(藁
357名無しさんの野望:03/04/09 09:18 ID:9Wf6qJqg
一番スレの雰囲気を読めてないのは>>356な訳だが( ´,_ゝ`)プッ
358名無しさんの野望:03/04/09 09:29 ID:I7ojA3rl
だから何故にメール欄を(ry

例 
ラーの鏡ってどこでせうか?(答えはメル欄でよろ)


これじゃ、ダメか?なんでよ?理由教えろ
  
    
359名無しさんの野望:03/04/09 09:37 ID:biHkAwht
ブラウザによっては丸見え。
360名無しさんの野望:03/04/09 09:41 ID:9Wf6qJqg
文字数制限がある
361名無しさんの野望:03/04/09 09:50 ID:/Hpd8wvE
>>356
煽りにしては言い訳に必死ですね(藁

あんた友達少ないでしょ。
友達いないからリアルでTRPGできなくて
憧れでNWN買っちゃったくち?(藁
362名無しさんの野望:03/04/09 10:01 ID:MrpSTwlw
>>356
あんた、策士だな。
363名無しさんの野望:03/04/09 10:11 ID:Iy7eSidr
付属シナリオ=サンプルで結構だが
是非ともサンプルを越えるシナリオを作って欲しいところだ
364名無しさんの野望:03/04/09 10:32 ID:AOzIuG4e
NWNの持つ本当の魅力に気が付いている人には痛い人が多いですね
365名無しさんの野望:03/04/09 10:49 ID:G3GL3ogh
357と361の必死っぷりにワロタ(w
366名無しさんの野望:03/04/09 11:08 ID:HosPTdEQ
マルチに入って無茶苦茶してゲーム台無しにして帰っていく人は、
自分がIPもCDキーもさらしてるってこと、知ってるんだろうか・・・
367名無しさんの野望:03/04/09 11:49 ID:biHkAwht
DMがキャラデータ削除できれば、堪えるかもね。
368名無しさんの野望:03/04/09 12:29 ID:Jj1Na4IS
まあ痛いといわれると煽ってると答えるのは房の基本だしな。

キャラ削除はバックアップで対処されそうだしなぁ。
特定のCDキーには自サーバー見えなくするってできないかな。
369名無しさんの野望:03/04/09 12:29 ID:zNU7gLdc
BGMのファイル名も何気にネタバレだよな

>348みたいなバレは個人的にはOK
370名無しさんの野望:03/04/09 12:36 ID:I0w4gfRz
>>368
前もって、準備してればね。
房でそんなこまめな奴少ないと思うよ。
371名無しさんの野望:03/04/09 12:50 ID:l/8dVWRQ
>359 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/04/09 09:37 biHkAwht
ブラウザによっては丸見え。

少なくとも回避できるやつはいるってことだろ


>360 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/04/09 09:41 9Wf6qJqg
文字数制限がある

長文にしなきゃいいだろ

お前らに他人の楽しみを奪う権利はない。実際にメル欄に書く事で助かってる
やつもいるのだからな。
「嫌なら、ココ見るな」ってのは論外だ。


372名無しさんの野望:03/04/09 12:57 ID:MTeEQvIF
なんだよ おれアリベスと恋愛できるのかと思ったよ
バルゲー2みたいに恋愛イベントはないのね?
373名無しさんの野望:03/04/09 13:32 ID:PHT1suZX
>368
確かserver.exeにCDキーの禁止っていうのもあったような・・・
374359:03/04/09 14:19 ID:WCjnxrkK
>>371
>お前らに他人の楽しみを奪う権利はない。
はやとちりしすぎ。こっちも被害者なんだよ。

ネタバレ系スレでも作ってやってくれ。
見えるブラウザ使ってる奴は放置かい。
375名無しさんの野望:03/04/09 14:27 ID:WCjnxrkK
>>372
作れば良い。

えっちなのキボンヌ。
オナーニのネタとしても、オーロラエディター大活躍!
376名無しさんの野望:03/04/09 14:52 ID:sY9BCMI0
>>356
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044819728/2
そんな君のための煽りリファレンスを紹介しよう。

>>372
ぜひ恋愛用に好感度を設定してくれ。
BG2のナリアみたいにさ。
377名無しさんの野望:03/04/09 15:03 ID:0HJ1SQBr
>>372
付属シナリオにも恋愛ある
378名無しさんの野望:03/04/09 15:33 ID:P/7kYu8r
厨だとか煽りとかのやりとりは
マジで見てて痛々しいからやめれ
379名無しさんの野望:03/04/09 15:59 ID:Jj1Na4IS
>373 そうか、帰ったらちゃんと調べてみる。 ありがと。

>374 本気で立てる奴が出たら困るからやめれ。
俺もmona使ってるから丸見えだがそれでもブラウザの選択はできんだから、
現状はメール欄使うのがベストだろう。

380名無しさんの野望:03/04/09 16:22 ID:jvBq7KKG
374 名前:359 本日のレス 投稿日:03/04/09 14:19 WCjnxrkK
>>371
>お前らに他人の楽しみを奪う権利はない。
はやとちりしすぎ。こっちも被害者なんだよ。

ネタバレ系スレでも作ってやってくれ。
見えるブラウザ使ってる奴は放置かい。



アホだねぇ。本気で嫌なら変えろよ。

381名無しさんの野望:03/04/09 16:38 ID:sY9BCMI0
どのゲームでもそうなんだが、いつもネタバレ云々でもめるよな。
フロート式のBBSだからしょうがないんだが、いい加減飽きてくるよ。
とはいえ、これ以上NWNのスレ立てるわけにもいかないしな。
382名無しさんの野望:03/04/09 16:41 ID:9Wf6qJqg
>>381
どれだけ揉めても所詮ネタバレを止めさせる事なんて不可能だから
結局、嫌なら見るなで落ち着くんだがな。
383名無しさんの野望:03/04/09 17:02 ID:lObQ3xVJ
なんでこんなにみんな必死なの?
「まぁ完全に無くすのは無理だけど、なるべく誘導するって事で」
とか、それで終わる事じゃん。

次スレからテンプレにネタバレ関連注意と、住人のみんなもネタバレ注意よろしく。

それじゃダメなの?
384名無しさんの野望:03/04/09 17:19 ID:244Nm1+j
誘導も何も、よっぽど人口が多いならともかく地味なNWNで複数スレ建ててもな。

大体、公式シナリオでこんな揉め事起こるというのが不思議でならん。
人気Modとかでいずれ出るかなとは思っていたが、どのみち「嫌なら見ない」で落ち着くのが
通例だし大した事にはならんだろうと予想していた。
英語版からこのスレで出まくってたシングルシナリオ絡みの話題を今更「ネタバレ」と
称する理由がさっぱり。
385名無しさんの野望:03/04/09 17:30 ID:sY9BCMI0
2chに限らず、ネット自体がネタバレの宝庫なのだから、
自分で情報源の取捨選択をしていくのもまた自己責任だな。
観たい映画について調べていたら、
オチがレビューされてた・・(;´Д`)
なんてことはよくある話だ。
人が集まれば情報も無作為に集まるってことさ。良くも悪くもね。
386名無しさんの野望:03/04/09 17:34 ID:EybZdY+K
日本語版からの参加者も多いんだから、ある程度は気配りを
してもらえるとありがたいんですが・・・。お願いします。

387名無しさんの野望:03/04/09 17:35 ID:jGFjiZtc
公式シナをシングルシナと同一視するなよ。
一方的な情報庫形態ウェブサイトと双方向的な BBS を同一視するなよ。

CD-KEY で BAN ってよく言うけど、サーバー主は CD-KEY (35文字)参照できる訳?
それとも、 CD-KEY から作成される? Unique-Key か何かで?
388名無しさんの野望:03/04/09 17:43 ID:sY9BCMI0
同一視はしていないが、ここは匿名掲示板なんだよな。
誰が見てるかわかったものではない場所で理想を言っても始まらんよ。
誰もが人間のできてる奴ばかりではないからね。
実際>>384みたいな、自分の都合だけ考えてるのもいるし。
389名無しさんの野望:03/04/09 17:45 ID:D7Qz5TT4
>>387
ログオンしているユーザリストから選んでBANするだけ。
ついでに言うと、ネットでやりとりされるのはパブリックCD-KEYだ。
390名無しさんの野望:03/04/09 18:32 ID:r2VoxV85
>>389
じゃー、やばい鯖に入るとCD−KEYハックとかされるんだ。気をつけないとな。
391名無しさんの野望:03/04/09 18:57 ID:0Ns50UrW
魔法の武器の能力で
ウーンディング DC=14っていうのがあるんだけど
これってどんな効果があるか知ってる人いる?
392359:03/04/09 19:13 ID:sPSDARYZ
>>384
アフォはあんた。

知らない奴がたまたま覗いたスレで、目にしてしまうことがあるだろが。
自分だけのこと言ってんじゃない。

あと、俺は見えないブラウザですが何か?

たしかにスレ乱立は良くないな。
でもここでやるのはやめてくれ、たのむから。
393359:03/04/09 19:16 ID:sPSDARYZ
しまった!380へのレスだった。
ドラゴンに踏み殺されてきます。
394名無しさんの野望:03/04/09 19:22 ID:IDd/kv6P
>>392
>でもここでやるのはやめてくれ、たのむから。

断る。嫌なら見るな。
395名無しさんの野望:03/04/09 19:39 ID:1/fdcQD9
>>394
そこまでしてココで何を言いたいのさ?
396名無しさんの野望:03/04/09 20:02 ID:P/7kYu8r
ネタバレのリスクも背負わないで今までこのスレを見てたの?
397名無しさんの野望:03/04/09 20:08 ID:P/7kYu8r
傭兵ってモンク一人で十分じゃないですか?
ソーサラーとか、魔法の無駄使いするわすぐ死ぬわでいても迷惑なだけ。
バード、クレリックも同様。
それにしても、傭兵の種類が少なすぎだよね。
398名無しさんの野望:03/04/09 20:09 ID:IDd/kv6P
>>395
むしろ何でそこまでネタバレが嫌なのに2chに居るんだ?
399名無しさんの野望:03/04/09 20:17 ID:voatEF9U
人の嫌がることはしないようにしようって習わなかったか?
嫌がってる人がいるなら、まあ工夫してみるかとか考えつかないのかな。
ネットだろうが2chだろうが、そんなの言い訳にならん。

そこまでカオティックなRPやりたいならshitarabaあたりにNWN板
立ててネタバレしなされ。こっちからはリンク貼ればよろしい。
400名無しさんの野望:03/04/09 20:20 ID:hWe8rRrX
モラルの悪い者は嫌われる。
401名無しさんの野望:03/04/09 20:22 ID:ngdWRrF8
ここ平均年齢たかいんで!
使い方わかんない人がおおいんですよ!
みんなほうっておいてあげて!
402名無しさんの野望:03/04/09 20:31 ID:BTzTnlxr
>392
正直、漏れはネタバレしてる香具師こそ、さ迷い込んできたアフォだと推測しているので
スレ内でいくら警鐘をならそうがそんな奴等は過去スレなど読まないと思うのだな
403名無しさんの野望:03/04/09 20:45 ID:IDd/kv6P
いくら自治厨が喚いた所でネタバレが無くなるなんて事は無い訳だが
404名無しさんの野望:03/04/09 20:53 ID:itUQ7ai0
なんでもかんでも自治厨いっしょくたはないんじゃネーノ

2chだからなんでもアリにしてるとそのたびに荒れんじゃネーノ
405名無しさんの野望:03/04/09 21:17 ID:ZmDBzQsm
うだうだうるせーよ。どーでもいいだろ
406名無しさんの野望:03/04/09 21:21 ID:zNU7gLdc
ネタバレは完全には防げないが自粛しる!
喧嘩も完全にはなくならないが仲良くしる!


(´Д⊂ ダメポ
407名無しさんの野望:03/04/09 21:22 ID:sPSDARYZ
なんでも許してたらつけ上がる。
さりとて、房に言って聞かせても効果ないのはわかってる。
とりあえず禁止ということで。
たまーに言われて気づく奴も居るからさ。

それにしても、まったくおかしな話だ。
何でこっちが遠慮しなくちゃならないんだ。
408名無しさんの野望:03/04/09 21:23 ID:wE/Rl5eU
取りあえずシングルコンプしてから来ようや
409名無しさんの野望:03/04/09 21:27 ID:sPSDARYZ
>>405
IDがドラゴンボールZでSM
410名無しさんの野望:03/04/09 21:31 ID:jGFjiZtc
>>390
いや、多分 PUBLIC (=公開)と言うことで、
見せキーだから大丈夫と言う意味じゃない?
>>391
どこにも載ってないね。ウーンディング、BGの時は、毒によるラウンドごとのダメージ、
と言った扱いだったようだけど。今回は毒の扱いが変わってるので違うようだ。
3Eのルール本持ってる人教えてくれ。
411名無しさんの野望:03/04/09 21:36 ID:s1sMhc5F
トミーが盗んだ斧の持ち主、ロック・ザ・サンダーハート(?)ってだあれ?
412名無しさんの野望:03/04/09 22:12 ID:BdowLkd8
ネタバレの是非なんて単なるキッカケ。

結局、自分の思い込みや妄想を唯一絶対の常識として
他者に強要しようとしてるヤツらの争いだからな。
論争にすらなってない、屁理屈と個人攻撃の果てしない泥仕合。

ローフルイビル同士が決して相容れないわけだ。
413名無しさんの野望:03/04/09 22:18 ID:O6WXpdvI
トミ君・・・宝箱開けるたびにこっちを見上げるのやめてよ・・・
胸がきゅんとしちゃうじゃない・・・っていうか・・・
他の人に変えられないでしょ・・そんなにされたら。
414名無しさんの野望:03/04/09 22:27 ID:quFsWA2P
君らは幸せだ。
PC系では珍しく…出るぞ。

…オレだけが珍しがっているのかなぁ…わかんねー。
415名無しさんの野望:03/04/09 22:36 ID:hWe8rRrX
遅い、重い、古い。・゚・(ノД`)・゚・。ウァァァン



新しいパソコンほしいなー( ´・∀・`)
416名無しさんの野望:03/04/09 22:38 ID:jGFjiZtc
>>414
攻略本か?
個人的には要らないとしか言い様がないけど。
417名無しさんの野望:03/04/09 23:12 ID:pR3BrpNr
ドルイドでプレイしてるんだが、いつの間にかアライメントが
カオティックニュートラルからイービル(15)に変化していた(;´Д`)

しかしLvUP時にグレーアウトしたドルイドの項目も、「推奨」をクリックする事で
継続してドルイドのLvの上昇が可能だったYO…バグでつか?
418名無しさんの野望:03/04/09 23:21 ID:NB2ls23t
オーロラツールの解説書みたいなのが欲しいよな
419名無しさんの野望:03/04/09 23:23 ID:sPSDARYZ
>>414
オーロラエディターのガイドブックなら大歓迎!
で、なんなの?
隠さないで教えろよー、いじわるさんだねえ(´д`)
420名無しさんの野望:03/04/09 23:25 ID:mKpFZUjR
Henchman Inventory & Battle AI mod v0.92

http://nwvault.ign.com/Files/hakpacks/data/1028721482987.shtml

 ヘンチマンが…

・周囲に落ちているアイテム(袋入りでもOK)を拾って渡してくれたり
・罠を解除するだけじゃなく、回収して渡してくれたり
・会話で指示をすれば、前方に突出して敵を引きつけてくれたり
・飛び道具攻撃に専念し、敵が近づいてきたら間合いをとったり
・装備変更可能になったり
・探索モードや隠密モードを会話経由でオンにしてくれたり

…公式キャンペーンが桁違いにプレイしやすくなりました。

v1.27J(Camera Hack 併用のため v1.29E の nwmain.exe 使用)で特に問題無く動作中。
421名無しさんの野望:03/04/10 00:16 ID:Z3LH7YfG
>>420
やっぱ、日本語版1.27では駄目なのかなぁ…
422名無しさんの野望:03/04/10 00:25 ID:BXpxbBEq
>>420
導入して不具合出たとか?
423名無しさんの野望:03/04/10 00:30 ID:CUTu+aGS
入れたけど、特に異常なし。しいていうなら、和訳してくれ。
424名無しさんの野望:03/04/10 03:50 ID:L3EUNeg3
ベリアル倒せない。。。
425名無しさんの野望:03/04/10 04:20 ID:7bPuKiAj
なんか、このゲームをプレイしてから、パソコンが不安定になったよ。
426名無しさんの野望:03/04/10 09:44 ID:BXpxbBEq
>>425
もし(マシンの)再起動で直るのなら、メモリーリークだったりしない?
未修正のバグで、英語版でも v1.30 待ちとされている。
427名無しさんの野望:03/04/10 11:44 ID:N6O1zVCs
NWN終了後もEAX残りっぱなしになるのはやめてほしいなぁ・・・
了解!とか、敵の歩兵隊を発見!とかがお風呂に入ってるみたいだし、銃声も同じ。
足音もこもっちゃって鼻が詰まってるときの不快感でスコアが大変なことに・・・
428名無しさんの野望:03/04/10 12:59 ID:++hhsffx
>>427
BFplayerハケーン
429名無しさんの野望:03/04/10 16:20 ID:KVh4ZuRn
>>427
それ、おれもなったよ。
ウィンの再スコしかねえかなと思ったけど、ドライバの入れなおしで解決。
以来、EAXはオフにしてまふ。
430425:03/04/10 18:47 ID:7bPuKiAj
このゲームやり始めてから、他のゲームは止まるわデスクトップに妙な緑色の点々が表示されるわ、
動画は止まるわで問題が続出するようになっちまったい。

ゲームをアンインスコしても、グラフィックやサウンドドライバを入れなおしても直らん。
まいったねこりゃ、なんとかならんのかい。
431名無しさんの野望:03/04/10 19:49 ID:6SjsgBzS
>>430
どっかでウイルスでもひろったんじゃねーの?
チェックしてみたら?
432名無しさんの野望:03/04/10 19:54 ID:n81Ipixw
>>430
そこまで重大なバグなら似た症状の人がいると思うが。
433名無しさんの野望:03/04/10 20:39 ID:CiW1/RSM
>>430
おまいちゃんと買ったよな?
割れでウイルス入り拾ったんなら自業自得。

きちんと買ったのなら、セガに連絡汁!
434名無しさんの野望:03/04/10 21:08 ID:BWust23G
セガにメール出しても、返事なし。

_| ̄|○ がっくし・・・
435名無しさんの野望:03/04/10 21:43 ID:CzJTu872
>>434
サポートセンターに電話した?
ローカライズチームにメール出したってダメでしょ。
436名無しさんの野望:03/04/10 21:52 ID:4KlsuVSx
第一章最強敵って[メール欄]かな・・?
437名無しさんの野望:03/04/10 21:54 ID:lTOS3uWn
>>414
珍しくも何もバルダーズゲートからずっと出てるだろが
438名無しさんの野望:03/04/10 22:15 ID:S/eSd1Ii
ハーフエルフのキャラ作成時にエルフ武器習熟の特技が付かないのはバグですかね?
439名無しさんの野望:03/04/10 22:50 ID:em5p+PuX
レンジャーで味方にした動物が
パーティーから抜けてくれないんですけど何でですか?
死んでるのにずーっとパーティーに居座ってるんですが。
440名無しさんの野望:03/04/10 22:51 ID:CzJTu872
>>438
仕様でしょ。元ルールでもハーフエルフには Proficiency の特典はなかったと思う。
441名無しさんの野望:03/04/10 23:32 ID:5KdRbEXM
※微ネタバレ

第一章でベガーズ・ネスト方面の魔法使いのボスの質問です。
あのボスは倒すとアイテムを落とすんですか?
攻略サイトをちょろっと見た感じだと、そこでキーアイテムを落として
クエストを解決するらしいんですが、何故か死体が消えない(;´Д`)
倒したときから少し様子がおかしく"死亡"と出てるのに棒立ちしたままです・・・
442名無しさんの野望:03/04/10 23:36 ID:DeNLEAvN
>>440
でも選択時の種族解説やマニュアルには付くって書いてあるんだけど
説明のほうが間違いなのかな?
443名無しさんの野望:03/04/11 01:21 ID:D5IGih4C
ヘンチマンMODいれたら、LOADしてる最中におちたり、ゲーム中に落ちたりするようになったんで
再インストールするはめになっちゃった。。。
結構便利なんだけどなー。

>>440
LOADして、もういちど破壊しなおすべし。
444名無しさんの野望:03/04/11 01:42 ID:jcgIY5mg
>>443
漏れのとこでは、何事もなかったけどな。
445名無しさんの野望:03/04/11 01:43 ID:en231PmI
Elegia Eternum日本語訳されましたね。
早速プレイしてみます。


446名無しさんの野望:03/04/11 01:49 ID:91QKQU/t
アリベスとモーグリム倒して、石の中入ったんですが
ここがラスダンですか?
447名無しさんの野望:03/04/11 02:19 ID:+TH0WGQT
2章でありべすとモーグリムと
手下達がいる部屋のドアが開きません。
鍵はどこにあるんですか?
448名無しさんの野望:03/04/11 02:36 ID:W+UXNKOh
ネタをばらす人がいるのは残念なことですが、
そういう人たちの負の欲求をこの板が吸収してくれて、
彼らが現実社会で道を外れた行為をすることは減るのでしょう。
そういう意味でも、この板には存在価値があると思います。

負の欲求は誰でも持っていますし、
だいたいの人は自分で我慢できますが、
たまに我慢できない人もいますね。
平気で強姦や恐喝する人っていますし。
私の知り合いも強姦されて自殺未遂しましたが、
やった方はケロリとしているんでしょうね。

生態学的には、群の中での反社会的な個体の割合は、
外から選んで殺してみても、また増えて、一定に保たれるそうです。
それはたぶん、そういう反社会的な個体にも、
なんらかの存在意義があるということの現れなのでしょう。
自分自身にも反社会的な要素は当然ありますし、ね。
449名無しさんの野望:03/04/11 02:44 ID:l4ZaR8Tz
くだらねえことグチグチ言ってンじゃねえよ
ネタバレするやつがCEなら、お前はNEだ
その陰湿な性格をナントカしねえと、そのうちCEの仲間入りだぜ?
450名無しさんの野望:03/04/11 02:58 ID:HR8N9hp8
>>445
漏れも試しにソロでやってみた。翻訳さん激しく乙!!
451名無しさんの野望:03/04/11 03:20 ID:GMNjOZaP
>>438
説明書の方が間違い
キャラクター作成時の説明も同様
440のいうようにTRPG版ではロングソードなどが装備可能にはならない
452名無しさんの野望:03/04/11 06:17 ID:zm6s05IV
>>449
どっちもカオティックだと思うけどね。
ひたすら「俺ルール」で人の迷惑を省みずに粘着質に話題を続けるんだから。
「ネタバレはルール違反だろ」っつーてもそれも一つの考えに過ぎない。
「禁忌無しに何でも話し合える場にすべき」という考えもある。問題はより多くの
人間が納得する妥協点を議論で打ち出していくべきなのに、ひたすら「消えろ」「クソが」
で周囲に不快感を撒き散らす。完全なる自己中のCE以外の何者でもない。
453名無しさんの野望:03/04/11 07:30 ID:oK5KNWAT
>>441 それはバグで稀になる。
回避方法ないから戦闘前のデータをロードしてやり直しだ。

>>452 妥協案はもうでてるしな。 WIZの低いCEどもは放置でいいだろう。
454名無しさんの野望:03/04/11 07:31 ID:ESKsNwwR
>>447
それバグだよ
http://ime.nu/www2.sega.co.jp/bbs/article/b/baldur/index.html
に対処法が出てた
455名無しさんの野望:03/04/11 09:04 ID:CZSpuD8v
>>452
ネタばれすると困る人がいるって時点でネタばれする奴はイビルかなあ。
少なくともグッドでは無いよなあ。
456名無しさんの野望:03/04/11 10:24 ID:Q66WodkZ
>>455
元々ネタバレ禁止ではないスレにやってきて
自分が嫌だからお前らネタバレは止めろ俺に配慮しろって言い出すのも
大分イビル寄りだがな。

ところで、大半が納得していない案に自分だけ満足して
それに同意しない奴を罵ってるアフォはさしづめLEって所か?(藁
457名無しさんの野望:03/04/11 10:42 ID:Wta5k2Du
春の終わりも近い。みんな、がんばるんだ!
458名無しさんの野望:03/04/11 11:07 ID:CZSpuD8v
>>456
俺はネタばれすると嫌な人がいるならそれなりに配慮するけど。
メール欄は妥協案としていいと思うんだけどね。

というか明らかに悪意を感じるようなものがあるのがなぁ…。
2ch でこんなことを言っても仕方ないけど。
459名無しさんの野望:03/04/11 11:24 ID:+TH0WGQT
ココの人達は昼間っからゲームの話題ですか?
460名無しさんの野望:03/04/11 11:54 ID:Vq09+lYk
オタに昼も夜もねーよ
461名無しさんの野望:03/04/11 11:58 ID:Wta5k2Du
わざわざここで、昼間だからといってゲーム以外の話題ってのもどうかと思うナ
462名無しさんの野望:03/04/11 12:01 ID:1OA2WqVA
>>459
ゲームがどうとか言う以前に、昼間っから2chに来てるのはどうかと。
…私?休講日ですよ?
463名無しさんの野望:03/04/11 12:11 ID:KK1cr8dq
労働形態や就学形態は多様化しているし、
個人個人にはそれぞれの事情がある。
一概に「昼は○○しているもの」ときめつけられても。
464名無しさんの野望:03/04/11 12:56 ID:oK5KNWAT
だから放置を覚え(ry

ところで、名前付きのダガーで効果にキーンってのがあるんだけど
これってどういう効果?
使ってみたけど普通のダガーと変わりがないような。
465名無しさんの野望:03/04/11 12:57 ID:Wta5k2Du
キーンの効果はクリティカル範囲の増加。
俺もわからんかったけど説明書の最後のほう、用語辞典みたいのに書いてあった。
466名無しさんの野望:03/04/11 12:59 ID:VYALYKhQ
>キーン
クリティカルの確率が高い・・・と思う
NWNを持ってさえいないけどBGDAでそうだったから
467名無しさんの野望:03/04/11 13:03 ID:qygNaabi
キーン、クリティカルの範囲が倍
クリティカル強化をした時は
2*2=4倍、ではなくて1+1+1=3で3倍
468名無しさんの野望:03/04/11 13:44 ID:7Glbs6QW
マイティーとかキーンは載ってるけど、チャージって載ってないね
使用可能総量と使用量ってことかな
チャージっていう以上、再充填は出来てもおかしくないと思うけど、やっぱ出来ないかな?
469名無しさんの野望:03/04/11 14:15 ID:bO/grDvm
Elegia Eternumはすごいなあ・・・
470名無しさんの野望:03/04/11 14:30 ID:YDkYvUKU
水商売の俺は >>462 にしてみりゃクズだな

>>469
すごいなあ・・・
471名無しさんの野望:03/04/11 14:33 ID:HIodowWg
マイティーやキーンはすぐに分かったけど
ホーリー・アヴェンジャーって何?
あと、追加効果のドゥームとかヴォーパルも分からん。
472名無しさんの野望:03/04/11 15:01 ID:ArEGM8oR
ヴォーバルは首切り即死だってテンプレのサイトに書いてあった
473名無しさんの野望:03/04/11 15:10 ID:KczlaKav
MODの翻訳をどんどこしてくれてるのはとても嬉しい事だね。
でちょっと考えてみたんだけど、
マルチのNWNって

0.MODをゲット。
   ↓
1.とりあえずMODを皆で協力しながら解く。
   ↓
3.MODのネタも何かもわかったんで今度はDMとしてゲームを主催する。

こういう流れでやってけばイィってことのなかな?
教えてエライ人。
474名無しさんの野望:03/04/11 15:12 ID:TMMav06V
(´-`).。oO(何故「0」から始まり、何故「2」が無いのかそれが問題だ・・・
475名無しさんの野望:03/04/11 15:43 ID:KczlaKav
あう…

2.その時に知り合った気の合う仲間同士でクランを作る。

とか考えてたんだが、3でクラン内でそのMODやっても
もはやネタバレで面白くないので、取り下げた。
そのまま残ってマスタ......スマソ。

0は何はともあれMODが無くては始まらないので。
476BF神聖帝国:03/04/11 16:46 ID:OgFBV3U+
マルチやるならもうNWNは旬を過ぎてる!

最高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!

最高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!


最高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!


最高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!
477名無しさんの野望:03/04/11 16:55 ID:oK5KNWAT
>465-467
素早い回答ありがとう。
後ろからザックリやる時には使えそうなアイテムな訳か。
しかし用語辞典とは盲点だった・・・そこまで読む必要があるとは。

>475
やっぱネタバレしてる内容だとマルチ面白くないかな?
マルチの楽しさはシナリオ以外のとこにもあると思うんだが
ネタバレしてるMODをマルチでやった人、そこんとこどう?
478名無しさんの野望:03/04/11 17:28 ID:Wta5k2Du
ネタばれの無い世界。DMのアドリブショーへご案内!
479名無しさんの野望:03/04/11 17:33 ID:+TH0WGQT
戦闘が強行突破以外の手段がないので退屈です。
罠使ってみたいけど普通に戦う方が全然強いしね。
480名無しさんの野望:03/04/11 18:06 ID:cWkhUfZ+
ア○○○を強行突破するのは、状況によっては絶望的。
481名無しさんの野望:03/04/11 18:06 ID:NQuFVVF9
翻訳始めてみたけれど公開されてる日本語版と比べてみると
どうしても恥ずかしく感じて公開できんなぁ…
やっぱ隅から隅まで全部訳さないとだめっすか…
482名無しさんの野望:03/04/11 18:32 ID:1hNAIx+x
翻訳もいいけど、オリジナルきぼんぬ。
どんなに稚拙だと思っても、今はオリジナルMODが大量に
出てくることのほうが重要!
ゴブリン退治でも何でもいいから、どんどん作れ!
作っている間に上手くなっていくと思うよ!
483名無しさんの野望:03/04/11 18:35 ID:zcpJ1sSd
>>481
フリーソフトと同じ姿勢でいいんじゃない?
自分用に作ったけど、欲しい人がいれば勝手に持ってけ。
欲しい人にとってはありがたいだろうし、こんなのイラネーって人は使わなきゃいいだけの話だし。
484名無しさんの野望:03/04/11 18:53 ID:fhCrNlIl
>>481
NPCはカタコトの日本語しか話せないことにすれば良い
「xxx.xxxx.xxxx.xxxxxxxxx.x.x..・・・あー、〜ですカ?それとも〜ですカ?」
485名無しさんの野望:03/04/11 19:07 ID:X2wkJqc+
>>484
でもってINT低いPCも同じようなしゃべり方をしていると
486名無しさんの野望:03/04/11 19:12 ID:vWdN9RwV
オープンソースのプログラムみたいに、ネット上かなんかで公開しながら翻訳してけばいいんじゃない?
俺そういうの詳しくないからなんともいえないけど、だれかそういうの詳しい人降臨キボンヌ。
487名無しさんの野望:03/04/11 19:17 ID:a3jL/6Ud
おいおまいら! マルチプレイの会話ログって残せますか?
488名無しさんの野望:03/04/11 19:31 ID:a3jL/6Ud
>>11みろよアフォ・・・








樹海行ってくます
489名無しさんの野望:03/04/11 19:52 ID:NQuFVVF9
>482
私もそれには同意。でもスクリプトはさっぱりなもんで、作れる方々がうらやますぃ…

>483
確かにそうかも。自分のサイトに置いて公開すればいいのかもね。

>484-485
ワラタ。本当にそうできれば楽だけど村人全部ハーフオークにしないとなぁ。
ハーフオーク偏見スマソ。

>486
修正しつつ完成させていくってことっすね。
より良いものをっていうことなら確かにこれが一番…かな。

参考になるご意見thx

490BF神聖帝国:03/04/11 20:50 ID:DPHBXIdZ
高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!

最高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!


最高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!


最高に盛りあがってる「BF1942」プレーしろ!
BattleField1942新兵募集中!

BATTLE FIELD 1942 Vol.79
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049989608/l50
491名無しさんの野望:03/04/11 21:26 ID:od0tJBpi
BF1942もう飽きたよ。
492名無しさんの野望:03/04/11 22:03 ID:v55jaRgI
BF1942買ったけど、やっぱデモやってから買うべきだったなーと反省した作品でした。
493名無しさんの野望:03/04/11 22:21 ID:pbn6tyh1
>>489
一応元MODの製作者には一言許可もらっておいた方がいいと思うよ
形式上は公開されているMODの著作権はBioだから
自由に改変配布して良いとは言っても(あれ、良いんだよね?)
なんというか道義的な問題というか
494名無しさんの野望:03/04/11 22:27 ID:v55jaRgI
>>493
著作権は製作者のものなんじゃないですか?
製作者が2次配布禁止とか、バイナリの変更は認めないとか言ってると
厳しいことになるかもしれませんね。

>>489
アメリカで訴えられても困るでしょうから事前に連絡しといたほうがいいかもしれませんね。
495名無しさんの野望:03/04/11 22:27 ID:Ujmj94VV
>>493
「道義的」なら当人次第だから、イチイチ口出ししなくていいと思うよ。
496名無しさんの野望:03/04/11 22:32 ID:+TH0WGQT
NWNプレイしてみたが。。
FFやDQとなんら変わりないな。
強い武器を探してラスボスを倒すだけ。
もうちょっと斬新なものを期待してたのだが。。
497名無しさんの野望:03/04/11 22:38 ID:v55jaRgI
>>496
だからマルチでできるRPGツクールだって何回言わせりゃすむんだ?
マルチできない割れなら帰っていいよ。


無視できなくてすいません。
498名無しさんの野望:03/04/11 22:41 ID:xbgKWGVa
とりあえずDMをヤレ。
斬新だから。
499名無しさんの野望:03/04/11 23:14 ID:UvX09OZF
(ネタバレ?)

最終的にはどのような武器があるんですか?
それによって特技などの育て方も変わってくると思われるんですが。

自分が見かけたのはアリベスのツーハンデッドソード強化+5ローフルイービルとリーチとかゆうダガ―強化+5ヴァンピック+3ぐらいです。

他にどんなのあります?
500名無しさんの野望:03/04/11 23:22 ID:Jzu1b2At
>473
漏れ別にエライ人でも何でも無いけど
その流れが良いと思うよ
DMやってくれる人すげー少ないしね
初めてやる時って緊張するかもだけど
セッション終わった後皆から感想とか貰えりゃ次に繋がるし
ガンガッテル人だなーと思われればまた別のモジュルでセッション募集した時も喰い付きがイイと思う
#NWNJPNが今のトコ技術寄りな会話になっちゃってるから一見さんが入りづらい状況になってると思う
そゆトコで@持ちの人等にDMノウハウ教えてー、とかネタフリして
んじゃ今からセッションメンバー募集〜、って流れになってけば面白いかなと

同じモジュルでもメンバー変わればまた楽しいし
501名無しさんの野望:03/04/11 23:27 ID:IvSgxbup
そんなネタフリしなきゃ維持・参加できなくなってるch自体、
コミュニケーションスペースとしてもうダメだろ。。。
盛り上がってる連中は、別にchを作ってるのが現状。
502名無しさんの野望:03/04/11 23:34 ID:Jzu1b2At
冷めたこというなァ
503名無しさんの野望:03/04/11 23:45 ID:v55jaRgI
つーか、いきなり今から漏れDMやるんで誰か参加キボンヌとかいわれても
平日だとイツおわるかわからんのにおいそれと参加できんよ。
土日の昼間にまたーりやりたいもんだ。
504名無しさんの野望:03/04/12 00:01 ID:8xKOsQhK
>499
公式中に何が存在するか知りたければ、
DMクライアントでアイテムクリエイトしてみたら?

データだけあって出ない物もあるかもしれんけど。
505名無しさんの野望:03/04/12 00:10 ID:q07xpXED
>>504
その手があったか。アホだな俺は
506名無しさんの野望:03/04/12 00:15 ID:8xKOsQhK
>505
しかしアイテムの解説にネタバレも含まれてるので注意。

このスレ読んでれば、既にバラされた後だが
507名無しさんの野望:03/04/12 00:25 ID:+GpWlnUR
>>496
FFやDQと同じに見えるようなら、どうかしてる。
公式クリアしたぐらいで、NWN語るなや。

MOD色々落としてやってみれ。
すべての終わりがラスBOSSに繋がるわけじゃない。

強い武器なんてツールをいじればいくらでも手に入るだろ。
最強厨はすぐ飽きる仕様だから、自らでバランスをとって遊ぶものだ。

不満があるなら、斬新なものを創造しろよ。
何のためにオーロラエディターが付いていると思ってるんだ!
508名無しさんの野望:03/04/12 00:34 ID:Iv4v9LUf
1章の墓地の
「この壁 腕の先にそびえ立つ」の謎かけでつまってまつ・・・
ヒントプリーズ
武器なのか?
509名無しさんの野望:03/04/12 00:39 ID:Iv4v9LUf
>>508
あー、自己解決しますた
つーかローグだったからなぁ・・・もってないわけだ
510名無しさんの野望:03/04/12 00:51 ID:4vpPg42c
>>508
ローグだったからも何も、ペニンシュラ地区の遺跡で必要な物は手に入ってるはずだぞ。
511名無しさんの野望:03/04/12 00:55 ID:LhvmZw5+
今日上野のヨドバシでNWN買ってきたんだけど
シリアルが8000番台だったよ
あんまり作ってない(出荷してない)んだねぇ・・・
512名無しさんの野望:03/04/12 01:04 ID:7TYvvu9N
>>511
シリアルってCDキーと違うよね?どこにあるんだ?
って、あーあった、薄ぺらいかみにかいてあるな。俺、2000番台後半だわ。

まー、とりあえず1万売れてりゃPCゲーならかなり売れてるほうでわ?
513名無しさんの野望:03/04/12 01:09 ID:NBtSqxi7
では以前出ていたランキングを張ってみよう
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/game_w.html
514名無しさんの野望:03/04/12 01:52 ID:aZpuJ9Mr
むかーしからゲームやってる香具師だったら、ソーサリアンが
盛り上がってた頃のこと覚えてるかなあ。ユーザー投稿シナリオ集
とかコンテストやってたやつ。
あれはアイディアだけ出してファルコムが作ってたわけだが、
NWNなら自分で作り込むところまでできるのだから楽しい。

ソーサリアンのシナリオってボス倒す奴からお使いものまでいろいろ
あったよな。あれをNWN風にアレンジして持ってくるだけでも
結構遊べるかもしれん。
515名無しさんの野望:03/04/12 02:15 ID:8xKOsQhK
ソーサリアン・・・

戦国ソーサリアンとかあったな
516名無しさんの野望:03/04/12 03:02 ID:lVBPJhLm
ソーサりアン…
確か宇宙人ネタもあったはず…
517名無しさんの野望:03/04/12 03:12 ID:ghTOo9Ff
シナリオエディターと言うと、漏れは「ブルトンレイ」を思い出す。
518名無しさんの野望:03/04/12 03:13 ID:67B6if77
ああ、ソーサリアンみたいなゲームなのかこれ
今まで躊躇してたが、吹っ切れたよ
明日買ってきまつ。
519名無しさんの野望:03/04/12 03:13 ID:431mwBRM
NWNで、ソードワールドPCが再現できるな。
激しく大変だけど。
520名無しさんの野望:03/04/12 03:52 ID:Iv4v9LUf
>>510
あーすんません。同様に詰まった人への
ちょっとしたヒントに・・・なってねーか
まぁローグには装備できないもので、たぶんに入手済みであろうものですかね
521名無しさんの野望:03/04/12 04:28 ID:lVBPJhLm
昔、空に浮いてた魔法都市が落下して各地に破片が
ちらばってて、そこを探索するとマジックアイテムがざくざく
という設定自体ソードワールドと酷似してるような気がするんだが…

『昔繁栄してた魔法王国』ってネタは誰でも好きなんかも。

ちなみに漏れの好きなネタは聖杯探索デツガ…
522名無しさんの野望:03/04/12 04:30 ID:3o6ZpCh/
>>517
久々にその単語を目にしたYO!(;´Д⊂
ティル・ナ・ローグはリメイクで帰ってきたのに、何故にブルトン・レイは…。
ジジィの繰り言っぽいんでsage。


どうでもいいが、公式2章の某所の牢の中にいるリッチとかは倒せるのか?
CR(脅威度)「絶望的」なんでつが…。マジで瞬殺されますた。
グレーター・ファイヤーエレメンタルは辛うじて倒せたんだけどなぁ。
523名無しさんの野望:03/04/12 04:46 ID:qWzsH5u0
>>521
・・・・元ネタだからねー
524名無しさんの野望:03/04/12 05:07 ID:DTT3cHtZ
それはSWがいろいろな所から(うわやめろなにをする
525名無しさんの野望:03/04/12 05:11 ID:dyZK26B9
>>522
引き際を知らないと(生き残る事は)難しい

ネタ振りはともかく普通に回答すると
多分読書家のリッチのことだろ?
クラスとレベルによってはかなりきついんだろうな
クレリックとかだとブーストしまくって結構楽なんだが
どうしても勝てないなら諦めるのも戦略だぞ
526名無しさんの野望:03/04/12 05:17 ID:uMa79nh2
BG2でもいたね、宿屋の隠し部屋に。
初期に出会ったら全く歯が立たない。
527名無しさんの野望:03/04/12 05:58 ID:KivRrTQu
公式2章で、ポートの南に熊の巣がありました。
奥にカギのかかった扉があったんで、押し入ったところ一番奥には
潜れそうな井戸を見つけました。が、途中で”息が続かない”って
言われてしまうんですが、これってどうやってクリアしました?

なんかアイテムいるんかなー
528名無しさんの野望:03/04/12 08:14 ID:qE7zyVJl
罠設置の上手い使い方ってなんですか?
529名無しさんの野望:03/04/12 08:44 ID:qt+quGTS
>>527
それ、おれはあきらめたよ。
ソーサラーでCON低めなんで、そこが原因かと思ってたんだけど。

おそらく、例の塔へ続く裏道洞窟へ抜けれたんじゃないかと予想してる。
530名無しさんの野望:03/04/12 08:50 ID:5ID+B4s6
>>527,529
漏れはCONを一時的に増やすポーションで凌いだ。
CONが16あれば行けたよ。
531名無しさんの野望:03/04/12 10:51 ID:ihv55Agx
>>529
外れ。
532名無しさんの野望:03/04/12 12:14 ID:aZpuJ9Mr
SWはシステム的にはAD&Dのほぼパクリといっても差し支えないのでは。
あ、リスペクトつーたほうがいいのか(藁
あとRQとかのエッセンスを加えて出来上がり。
パクったからといって評価が下がるわけじゃないっす(上がりもしないが)。

533名無しさんの野望:03/04/12 12:28 ID:V3SAGlZu
井戸わたるところは、Wizならポリモルフするとか、薬飲めば行けるよ。
そこら辺は、頭使いませう。
534名無しさんの野望:03/04/12 12:51 ID:F+ExlYiA
>>532
というかタダのつまみぐ(ry
535名無しさんの野望:03/04/12 14:08 ID:GTWEcVPG
BG2後日談シングル専用モジュール近日公開?

ttp://geshi.s17.xrea.com/MOD/RtFD.html

既出だろうが・・
536名無しさんの野望:03/04/12 14:39 ID:1SCbfLjD
nyでこのゲーム落としたんだけどやる価値ある?
537名無しさんの野望:03/04/12 14:47 ID:M6S9UBu6
>>536
お前には価値は分からない。
538名無しさんの野望:03/04/12 14:48 ID:lA6dF7be
>>536
ってかおまえに価値がない
539名無しさんの野望:03/04/12 15:26 ID:eCWQwTq2
>>536には生きる資格もない
540名無しさんの野望:03/04/12 15:48 ID:F/1CdQxo
どうでもいいから自作つくって漏れにあそば汁
541名無しさんの野望:03/04/12 16:55 ID:eJxFPstL
2章が終わらない・・・
カルトの居場所を指し示す2つの証拠のうち1つは見つけたのですが
もう1つがどうしても見つかりません。。。
サブクエストをもっとクリアする必要があるのでしょうか??
どなたかお助けを・・・
542名無しさんの野望:03/04/12 17:01 ID:5ID+B4s6
サブクエストをもっとクリア汁。
そして手に入れた売れないアイテムは捨てずにもったままアリベスと会話汁。
543名無しさんの野望:03/04/12 17:02 ID:M6S9UBu6
>>541
各エリアをくまなく探せば、手がかりは向こうから転がり込んでくると思うが。
そもそも、くまなく探す必要もない。
ちなみにサブクエストは関係ないはずだぞ
544BF神聖帝国:03/04/12 17:07 ID:QPEPlrFs
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
最高の戦場FPS BF1942
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

・CSやHLを過去の遺物にする最先端のテクノロジー

・MOHAAやDoDが無し得なかったWWII時代の完全再現

・OFPやAAを超越した緻密な考証によるミリタリースペック

・UT2003やQ3Aの稚拙さを脱却したリアルさ

・NSが目指していた戦略性の完成形がここに

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
最高の戦場FPS BF1942
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

BATTLE FIELD 1942 Vol.79
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049989608/l50
545名無しさんの野望:03/04/12 18:28 ID:5X4dC9iu
リヌタンがルーン文字(?)がくるくる回ってるバリアを張ってるんだけど、あれなに?
サンクチュアリってやつかな?呪文学が無いんでリヌタンが何の魔法使ってるのか全然分からん
546名無しさんの野望:03/04/12 18:37 ID:S2Wi58li
自作スレおちてて、激しく鬱なんだが、、、
547名無しさんの野望:03/04/12 18:49 ID:8xKOsQhK
>546
2chブラウザのキャッシュクリアして読みなおし
548名無しさんの野望:03/04/12 18:49 ID:KLTj68L4
【ツールセットは】NWN自作スレ その1【方眼紙】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/

別に落ちてないよ?
549名無しさんの野望:03/04/12 19:01 ID:67B6if77
今から買おうとおもってるのでつが、
これって日本語版を買っても、
海外のモジュールを英語で遊ぶことは可能なんでつか?
不可能なら、英語版のほうが人が多そうなんでそっち行こうかとも考えてるんだけど。
550名無しさんの野望:03/04/12 19:03 ID:XJkdl+Er
できる。
551名無しさんの野望:03/04/12 19:07 ID:0vDiJv4U
>>545
たぶんそれはスペル・レジスタンスだとおもわれ。
12+1/caster levelの呪文抵抗を得るってやつ。
552名無しさんの野望:03/04/12 20:13 ID:BaNb1fIK
スペルレジスタンスって、アイテムで10や12が付くやつあるじゃん。
あれって意味あるの?
SRって1D20+CasterLVL以上あれば呪文無効化できるんだよね?
でも、敵が10levelになるともう効かないじゃん?
553名無しさんの野望:03/04/12 20:34 ID:dUZG/qqd
なんでボスって少なくとも
耐性:即死呪文
耐性:精神魔法
耐性:毒

が、ついてるんだよ。ウィザード活躍できないじゃん。
しかも肉体系だったら、頑健のセービングロールに成功するだろうし。

ヘンチマン強化してマターリ弓うってるくらいしかやることねーよ。
554名無しさんの野望:03/04/12 21:48 ID:68u/yXB3
>>552
10LV以下の敵が魔法を使ってくるシーンでは役に立つ
555名無しさんの野望:03/04/12 21:56 ID:F448x1I0
SRって複数アイテム等で累積する?
556名無しさんの野望:03/04/12 22:34 ID:5ID+B4s6
しない。 最高値のみ適用。
557名無しさんの野望:03/04/13 01:17 ID:uIltx/6d
>>526
歯が立たないで思ったが
GMがBG2のデミリッチを本気モードで使ったら
遭遇戦じゃ絶対勝てねーよなぁ・・・
対デミリッチ戦専用の装備と戦術で望まないと
埋め立てられてアボーンするのがオチ(´д`;)

>>533
ボスを一撃死させられたら周りが興ざめだからです
ボスをドミネーションされたらGMが悲しいからです
ボスが毒を食らったらボスが格好悪いからです

攻撃魔法しか使えない低能ウィザードはいりません
支援魔法を絶妙に使いこなす立派なウィザードになってください
558名無しさんの野望:03/04/13 01:18 ID:uIltx/6d
どうでもいいがD&DはDMだよな・・・(´-`;)
559名無しさんの野望:03/04/13 01:19 ID:9r5m0+Xq
D&Dのメイジはあくまでも前衛のサポートなのだよ
560名無しさんの野望:03/04/13 01:22 ID:EbG7Sawp
そうと決まったわけでもないが、即死呪文以外の攻撃魔法が選択肢に入っていないのもどうかと思う

ところで二章の本探しのクエスト、響きの書ってどこにある?
ネバーウィンターの森への道の側とか言われたんでトロルの洞窟とかまで調べたけど見当たらないよう
561_:03/04/13 02:20 ID:OOo8suss
ジャレグ城の<ベリアルの話>ってクエストがワカラネェー
ダレカァー助けてぇー
562名無しさんの野望:03/04/13 02:58 ID:hyPa76v6
>560
確かこちらのサイトさんに出てたですよ

ttp://www.urban.ne.jp/home/toyama/NWN.htm

違ったらゴメンネ
563名無しさんの野望:03/04/13 03:08 ID:EbG7Sawp
thx
助かりました
564名無しさんの野望:03/04/13 03:54 ID:eP7vCi6P
E に会えるのか?
それともセリフデータだけ?
565名無しさんの野望:03/04/13 06:15 ID:IYsMNRMZ
>>564
.tlk の中身っしょ? データだけっぽい。
他にもボツクエストやらクエスト簡略化により不要となったセリフらしき内容がちらほら…
566名無しさんの野望:03/04/13 06:51 ID:eP7vCi6P
殆ど出来あがってる様に見えるのにな。もったいない。
E ボツの原因は、ちょうど良い 3D モデルを作れなかったから、だったりして。
567名無しさんの野望:03/04/13 09:10 ID:mz2DQI/l
君達、あれは没でなくて足らない部分を付け足して完成させなさいと言う意味。
いわばサンプルですよ。





ボツクエMODキボンヌ。
568553:03/04/13 09:17 ID:DlRg/CWy
もちろん、即死魔法以外の攻撃呪文も多数用意しておりますが、
マジックミサイルってなんか、バリアで効いてないし、
ディスペルマジックで相手の達成値上回るかといえば、それも難しいからねー。
メルフズアシッドアローなんか毒無効で意味ないし、ファイアアローってどうなんだろ?
もちろん範囲魔法なんか撃てるわけないしね。

ボスが以外にあっけなく死ぬって路線もありだと俺は思うがナ。
人間なら特にサー。いや、もうドラゴンとか神とかなら話は別だけどさ。
まー、人間もLVあがれば神になれるからそれでもいいのかな・・・。

つーか、エンチャント・ウエポンとかねーのー。
防御補助魔法じゃなくて、攻撃補助魔法かけてーよ。
ノックだけじゃなくて、ロックかけて扉しめたりさー。(シングルだと役にたたねーな。)

外人つくってねーのかな。
569名無しさんの野望:03/04/13 10:28 ID:L/0ckx0d
ウィザードって敵役じゃなかったっけ?
570名無しさんの野望:03/04/13 11:03 ID:7BlsCI10
昨日から始めたんですが、このゲームって以上にHDDアクセスに対するラグが
酷くありませんか?
扉開けて敵が多くいると、HDDアクセスしている数秒の間に敵に囲まれたり、
仲間が勝手につっこんでしまって(そして死ぬ)いたりすることが、よくあるので。

CPU:アスロン1.4G
メモリ:512MB
HDD:RAID
GB:GF4200Ti

なので、特別スペック的に問題があるとは思えないのですが。
(アクセス以外では、非常に良好な動作です)
571名無しさんの野望:03/04/13 11:12 ID:YnlB2wn/
HDDじゃないか?RAIDってどうなのよ?
エロい人。

CPU:アスロン1.0G
メモリ:512MB
HDD:内臓
GB:GF4MX440

だが、最高解像度を自動選択でほとんど問題ない。
572名無しさんの野望:03/04/13 11:39 ID:8AMjCDaq
おい、お前ら! 
Eが気になってしょうがないのでメール欄ででも教えてください。

ところでまだ二章なんだが、憧れのドリさんはでますか?
573571:03/04/13 12:22 ID:JeCpy/PT
×だが、最高解像度を自動選択でほとんど問題ない。
〇だが、最高画質を自動選択でほとんど問題ない。
574名無しさんの野望:03/04/13 12:38 ID:kUBwxVab
pen3 667
メモリ 128MB
RIVA TNT2M64 32MB
なんだけど
これぐらいのスペックでできてる人います?
バルダーズゲートはストレスなく動くんだけど
このゲーム買って大丈夫かなー
575名無しさんの野望:03/04/13 12:55 ID:kUBwxVab
前レスみてるとかくかくしそーだな
576名無しさんの野望:03/04/13 13:09 ID:uIltx/6d
>>574
画質(特に解像度)落とせば遊ぶのは十分いけると思うが
ツールセット使用にはストレス感じるかも
577名無しさんの野望:03/04/13 13:20 ID:kUBwxVab
>>576
レスありがd
そっかー多分モッド作ったりしないと思うし買ってみようかな
その前に英語版のデモでテストだけしておこう
578名無しさんの野望:03/04/13 13:49 ID:DlRg/CWy
2章の宝石イベントなんだけどさー、
泥棒呼ばわりする香具師がいるんですが、
敵対しない方法ってないのかしら?
魅力度高い、男性じゃないと駄目?
579名無しさんの野望:03/04/13 13:51 ID:SgQyXqWV
発売日に買ってやっと最近プレイする時間ができてやりはじめました。
でちと質問なんですが、
魅力10だと説得にポイントできるだけ振っても説得コマンドあまり成功しないんですかね?
まだ一章序盤ですが一回も成功したことないです。だったらポイント無駄になってるなーって感じです。
あとこのゲームだと罠の解除はまず自分でやらなきゃならんのでしょうか?
トミ仲間にしたんですが、探索や罠解除をやらせるコマンドがみつからないので・・・。
会話の選択肢に「罠解除に失敗しても助けなくていい」とかあるし・・・。
まず自分でやらねばならんとしたらそっち系にポイント振るべきですよね・・・。
580名無しさんの野望:03/04/13 13:59 ID:OopropBW
BFスレの意見はな、


       て め え の ス レ の 落 と し 前 は て め え で つ け ろ や


キチのためにどこの馬の骨とも知れないスレわざわざ巡回してそのつど削除依頼なんか出来るわけねーだろ
581名無しさんの野望:03/04/13 14:14 ID:L/0ckx0d
NWNスレの意見はな、

  ア フ ォ は 放 置 で 。

以上だ。
582571:03/04/13 15:13 ID:YjnFT6aQ
>>579
トミに話し掛けてみたかね?
行動は大まかにだが指定できるぞ。

はて?でも、デフォままでもそれなりに動いてくれたが…

鍵の掛かった箱や扉はこっちがガチャガチャやってると、すっとんできて
「お茶の子さいさーい」って言いながら開けてくれる。
罠に関しては、ある程度近づくと赤く表示されて解除してくれる。

少し離れて&弓を使ってくれと命令すると、遠距離からの射撃
俺のぶんまで倒さないでよ! というぐらいやってくれるよ。

自分的には結構役に立ってると思う。
言うほどアフォでもないと思うよ。
583名無しさんの野望:03/04/13 15:52 ID:Ok+VDsIJ
いや、最近来てなかんだけどさ。
日本語版でカメラハックってどうなったの?

ってのも、いま何か色々やってたら英語EXEで日本語入力可能なじょうたい
になったんだけどさ…
もちカメラハックも動くぞ!
でも、マルチはサーバー主とバージョン違うって出ちまうが。
その辺の情報最近どうなってるの?
584名無しさんの野望:03/04/13 15:57 ID:Ok+VDsIJ
ごめんすぐ上に書いてあるじゃん(笑
585あぼーん:03/04/13 15:58 ID:fkHlvkr3
あぼーん
586名無しさんの野望:03/04/13 17:10 ID:3EJ5OPAz
age
587名無しさんの野望:03/04/13 17:52 ID:LHDN8nzI
公式シナリオ終わりました〜
結構長かった…

「病魔の坑道」ってシングルでもできるのかな?
落としてみよう(^_^)

他に日本語版のシングルシナリオあるのですかねぇ?
588名無しさんの野望:03/04/13 18:54 ID:d4cD3l8g
というか、自分的にシングル推奨。
マルチでいきなり知らない奴とやるもんじゃないです。
わかってない奴が入ってきて、悲しくなったよ…
まあ事前にシングルやってたんで傷は浅かったですが。
589名無しさんの野望:03/04/13 19:25 ID:o//x02xG
>>588
だからそういうのはそもそも
GameSpyでまったく知らない人間を集めようとする以上は
避けられないことなわけで、
その為にわざわざNWCJなりIRCなり(以下ry
590名無しさんの野望:03/04/13 21:15 ID:PBhwXAJo
結局、IP指定で内輪直結とかなるよな
591名無しさんの野望:03/04/13 21:20 ID:jBTHw8V5
最後の戦い、あれ休憩も帰還の石も使えんけど、みんなそんな状態で
無休憩で倒したの?
その前の護衛で魔法が空なんだが・・・

それとも、なんか休憩の裏技あるんか?
592名無しさんの野望:03/04/13 21:42 ID:x/z1Rauy
シングルは作業っぽいからだめだ
やっぱマルチだな
593名無しさんの野望:03/04/13 21:56 ID:W+gY1YGu
>>591
戻れば普通に休憩できるぞ。
ファイターなら休憩無しで倒せるけどな。
594名無しさんの野望:03/04/13 22:04 ID:jBTHw8V5
もどるってどこに?
もときたとこに戻るポータルもないし。
595名無しさんの野望:03/04/13 23:35 ID:W+gY1YGu
>>594
敵と戦っても、少し落ち着いたら普通に休憩できるだろ?
少なくとも俺はできたぞ。最後のマップでも何度も休憩したし
596名無しさんの野望:03/04/13 23:44 ID:Mt6Q5t7x
あげちんこ!(・A・)
597名無しさんの野望:03/04/13 23:48 ID:sbuQMkqk
>>591
>無休憩で倒したの?

確かに最後の最後は、帰還も休憩もできなかった(パラディン+ソーサラー ペア)
598名無しさんの野望:03/04/14 00:17 ID:IMrwUBzB
味方にウルトラビジョンかけて、ダークネスに突撃させるのが萌え。
599名無しさんの野望:03/04/14 05:26 ID:xjLIgVV+
>>591
あすこはRest禁止エリア
ちょっと前に時間を戻してやり直すしかない
セーブデータがなければ終了

公式シナリオはクソ仕様の連続です

>>598
暗視(トゥルーシーイング)あるやつ以外とたんに雑魚になるね
Sorソロだけど戦闘前に右クリ調べるがデフォになった

ハーフドラゴンベイラーロードも暗がりに連れ込んでボコしてやりました
600名無しさんの野望:03/04/14 06:54 ID:XY1icgHj
今やっと、公式シナリオ終了。
ちなみに休息は不可能でした。

ラスボスの護衛を部屋の外に一匹一匹連れ出してタイマンして殺しました。
あいつら馬鹿だけど強かったです。(というかクレリック15は低すぎたかも)
ラスボスも接近戦でのタイマンするとめちゃくちゃ弱かった
601598:03/04/14 08:43 ID:6mtypcxl
>>599
うちのグリムノー(ドワーフだよね?)は、デフォルトだと暗闇に突っ込んでくれないんですよー。
ウルトラビジョンかけても突っ込んでくれんのかどうか怪しいけど。
なんか、敵が動かなくなるんで暗闇から漏れた敵を倒すことができて便利。
ウェブと併用していい感じ。


ところでプロテクション・フロム・アライメント唱えられたときって、
プレイヤー(人間)程度グッド、イビルでも影響あるの?
たとえばPVPで唱えられたら、ディスペルしてからじゃないとマズーとかになる?
602名無しさんの野望:03/04/14 10:26 ID:bsvF8yAl
>>601
あの呪文は確か攻撃側のアライメントを拾って判定しているので、
(攻撃を仕掛ける側である)自分のアライメントによっては影響があるんじゃないかな。
603名無しさんの野望:03/04/14 12:25 ID:6mtypcxl
悪魔とか天使級じゃないと、ひっかからんかなーと期待したが、やっぱダミか。
LV1のクセして強すぎ。
ディスペルできんかったら魔法使いって屑?


そういや、こないだ2章の某エルフさんのシナリオクリアしたときのお礼なんだけど、
金もらったあとに、
ありがとーといった場合      ->鎧
もっとなんかよこせといった場合 ->ベルト

という風にかわったの発見して、さすがと関心した。どっかのDMもやってるんだろうな。
604名無しさんの野望:03/04/14 13:08 ID:EKAYamRx
即死はしないが
ハーム→殴りで即死コンボですが?

しかも、ほぼ入るし(魔法吸収しないとだめぽ)
605名無しさんの野望:03/04/14 13:55 ID:YS4vssv6
NWNマルチ、ユーザー数ベスト10入り。(あくまで集計対象のサーバーだけだからこれが全部じゃないだろうしね)

Top Game Servers By Players

1位 Half Life
32693 servers, 127836 players

2位 Battlefield 1942
2007 servers, 12685 players

3位 Medal of Honor Allied Assault
2238 servers, 9588 players

4位 Quake 3: Arena
3164 servers, 6339 players

5位 Americas Army: Operations
730 servers, 5867 players
606名無しさんの野望:03/04/14 13:56 ID:YS4vssv6
6位 Unreal Tournament
2935 servers, 5638 players

7位 Unreal Tournament 2003
2371 servers, 5468 players

8位 Soldier of Fortune 2
1297 servers, 5390 players

9位 Medal of Honor: Allied Assault Spearhead
793 servers, 5118 players

10位 Neverwinter Nights
1243 servers, 4610 players

ソース
http://www.gamespy.com/stats/
607名無しさんの野望:03/04/14 14:03 ID:YS4vssv6
HalfLife(CS/DoD/NS, etc)が12万人と桁違いのぶっちぎり1位
2位BFと3位MOHAAが1万人規模に。
4位−10位はどれも5千人前後で、にたようなもの。

そう考えると、NWNはやはりマルチ大人気といえそうだね。
が、しかし日本語版かうと、これだけ多くのプレイヤー達とは遊ばない罠。。。微妙だw

英語版と相互接続できるようにならんかのぉ。
608名無しさんの野望:03/04/14 16:49 ID:k2vox/oU
え、日本語版は日本語版としか接続できないの?
やべぇ、知らなかった……
609名無しさんの野望:03/04/14 17:13 ID:0pmEiMmz
だからJPNONLYと書いてあるサバは何を言いたいのかと…
610名無しさんの野望:03/04/14 17:16 ID:zAOGa2VO
在日外国人排除
611名無しさんの野望:03/04/14 20:46 ID:xzqlTHPn
買う前に体験版してるんだけど最初の城(?)から出られない。
NPCに話しかけても英語よくわからんし、適当に会話してて進んでるのかどうかもあやしい。
誰に話しかけるかだけでもいいから誰か教えて下さい。

せっかくバーバリアン作ってみたのにまともな戦闘が出来ない
612名無しさんの野望:03/04/14 21:10 ID:lJav42ub
購入して始めようとしたのですが、プレイを選択と同時に固まってしまいます。
公式HPのドライバー情報見ても問題無さそうです。
スペックはペンタV800 メモリ512 
グラフィックALL-IN-WONDER RADEON32です。
対処方はないでしょうか?
800−600 の 画質低でやってます
613名無しさんの野望:03/04/14 22:13 ID:9x2Dyifo
>611
何処で詰まってるのかも分からないので教えようもない
英文は相手のセリフは読み飛ばして自分の選択肢だけ判断しれ
<最悪ループしてるなと思った時だけでいいから

大まかな流れは、流れはクラスに応じた訓練>テュールの神殿で襲撃を受ける>馬小屋へ向かうで、Ed
614名無しさんの野望:03/04/14 22:30 ID:212NG1aU
ティール、テュール、ティアー。  :Tyr
シャール、シャー。         :Shar
ゼンタリム、ゼントゥリム。     :Zhentarim
ネズリル、ネザリル。        :Netheril
ミストラ、ミスタラ          .:Mystra
(本気でミスタラと言う別の香具師がいるのかと思っていた)。
エルミンスター、エルミソスター。 .:Elminster

この読み方の多彩さは、正直勘弁してもらいたいと思った。
(NwN は日本語版PHBと統一されているらしいが)
615名無しさんの野望:03/04/14 22:32 ID:bcu6wE/K
>>612
ランチャーメニューの「プレイ」クリックでフリーズする、ってこと?
グラフィック・カードとオーディオ・カードのドライバは最新になってる?
NWN 自体の再インストは試行済み?
616名無しさんの野望:03/04/14 23:59 ID:iYniclGL
クロックタワーの試験ゴーレムって、
LVどのくらいで倒せますか?
617名無しさんの野望:03/04/15 00:44 ID:+Nzn7sDN
>612
音廻りかと
ドライバチェキされたし
618名無しさんの野望:03/04/15 00:58 ID:XcgDY9gf
ttp://unforgottenrealms.net/downloads2/pafiledb.php?action=category&id=27
  ↑
ここ既出?
ガンダルフとかDLできるよ
619名無しさんの野望:03/04/15 01:17 ID:SM+SwOSO
>>616
6ぐらい
620618:03/04/15 01:20 ID:beomZNb6
自己レスだが
今やってみたら
ポートレートで引っかかって
セーブで落ちる・・・
621616:03/04/15 01:20 ID:Mwk9EgZd
>>619
なにかコツとかありますか?
また、あれって2章に入ってもいけますか?
622名無しさんの野望:03/04/15 01:28 ID:itRQdN43
>>618
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/293-295/
ヨロシコ。そのポートレート(Ganfalf[white])で動作確認済み。

あるいはPaintShopProの体験版でTGAを上書き。
623名無しさんの野望:03/04/15 02:49 ID:kgv3ctnF
DMやってる人に質問なんですけど、マルチセッションで
PCが死んだらその後どうしてます?

普通のTRPGだったらNPC操ってもらったり、ボスモンスターを操ってもらったりできるけど
NWNじゃそーゆー事出来そうにないしねぇ。

かと言って、ただ見てるだけとか、アッサリ復活するのもどうかと思うし・・・
624名無しさんの野望:03/04/15 02:50 ID:JkGlVpKK
ボストロルの首がみつからん。
どこにあるの?目玉食ってやるとかいってきたやつ、なんも落とさんかった。
もっと深くいきゃーいいのか?
625名無しさんの野望:03/04/15 03:49 ID:BlQdnht6
>>623
あくまで死亡は死亡と割り切りたいなら
死亡後はDMとしてログインするという方法も無いわけじゃないけど
そうするとそのMODの内容結構ばれちゃうよね・・・
626618:03/04/15 08:29 ID:cDvzvYnX
>>622
サンクス!
でけた。
627名無しさんの野望:03/04/15 08:49 ID:94wdoTes
>>623
死後の世界に飛ばす。
試練を設けて、達成したら復活。
628名無しさんの野望:03/04/15 09:28 ID:urhuwsR1
既出かもしれないですが、ちょっと見つからなかったんで教えてください。
過去ログへのポインタでもけっこうですので。

公式シングルでプレイしているキャラをエクスポートしてマルチ(公式をマルチでプレイ)で
使ったあと、もう一度公式シングルに戻しました。
すると、雇っていたヘンチマンが敵対化して襲いかかってきます。
解雇もできないんですよ。別のヘンチマンを雇えますが、元のキャラが画面右からいなくならないし……
試しに殺害してみましたが、そうするともう出てこないみたいです。画面右にはまだ表示されているんだけど。

この現象に対する対策などがあればお教えいただきたいのですが。
(未確認ですが、章をまたぐと正常に戻るとか……)
629名無しさんの野望:03/04/15 11:51 ID:2SidC+x7
解雇してから戻す。ちなみに召喚魔法やファミリアも同じ現象が起こるので呪文使いは注意
630名無しさんの野望:03/04/15 11:55 ID:Cxt/sfl5
>623
難易度がちっとヌルくなるかもしれないけど、気絶状態にしております。
戦闘が終わるまでは意識が戻らない…とか。
631名無しさんの野望:03/04/15 12:10 ID:NZYfxIyx
TRPGみたいに、死亡判定入れれば、即死しなくていいんじゃない?
できるかどうかはさておき。

ただ、根本的な解決にはならんけど。
あとは、別キャラ作成?
632628:03/04/15 12:56 ID:urhuwsR1
>>629
ありがとーございます。

ただ、それでもうまく行かないんですよね。
解雇したキャラが雇えなくなって。

ちなみに、聞いた話では一度雇ったキャラが雇えなくなるようです。
また、この状態で敵対化したヘンチマンを殺すと二度と出てこなくなるみたいです。

謎だ。
633628:03/04/15 12:57 ID:urhuwsR1
手順はマニュアルに書いてあるとおりにやっているのですが、なにか手順に問題あるのかな。
634名無しさんの野望:03/04/15 13:01 ID:/nQYWm9u
某MMOのように特別なアイテムを定義して(魂とか)死んだら無くすとか、3回逝ったらキャラロスト
てな感じで。 DMありのゲームならDM部屋の宝箱にでも飛ばしてその後どっかにばら撒くのも
良し。「ファイヤージャイアントにつめといたからおまいらなんとかシル!」てな感じで。

まあ、うちはHCRだからあんまし関係ないのだが・・・・・
635634:03/04/15 13:03 ID:/nQYWm9u
スマソ、>623が抜けてた
636名無しさんの野望:03/04/15 14:53 ID:0qNZYnBz
もしくはステータスをランダムでどれか下げるとか。
こりゃきついか。
637名無しさんの野望:03/04/15 16:30 ID:SSI1m7z8
漏れならダンジョン内にエリクサー置いとくけど。
うまく見つければその数だけ(まあ基本は1つ)復活可能。
探さないパーティーは知らん。
638名無しさんの野望:03/04/15 19:47 ID:m8b8bWqq
復活に回数制限なんてつけて途中で使い切って死人出たらどうするんだ?
とっととログアウトしてゲームから消えろって事か?
それとも他の人がクリアするまで黙って見てろって事か?
639名無しさんの野望:03/04/15 20:08 ID:NZYfxIyx
死ななきゃいいじゃん。
640名無しさんの野望:03/04/15 20:19 ID:PTIuHDPT
死者がログアウトして消える。で、何か問題あんのか?

別に鯖のレギュによるだろうけどさ
641名無しさんの野望:03/04/15 20:40 ID:SSI1m7z8
DMはバランス考えてるんだから、死んだらパーティーかそいつが
マヌケ、もしくは運が悪かった。以上。
死にたくないから必死になって罠探したり、知恵絞ったりできるんじゃん。

復活の度に大金をせしめる(レベル×5000GPとか)ってのもアリだな。
いずれにしてもリスクのない冒険なんてつまらんよ。

というのが俺がD&D無印をやってたころの認識だったな。
642名無しさんの野望:03/04/15 21:08 ID:PTIuHDPT
まあ、熟慮の末パーティが悪魔的連携を見せるTRPGと
リアルタイムに戦闘が進行していくNWNを一慨に同じには出来ないのだけど
即時蘇生の引き替えとして経験値やGPの減少って、
長期間、継続的にキャラクターを使う際にしかペナルティとして機能しないから
現状のNWNのショートシナリオではあまり意味無いなと思う。
公式を同じ面子で初めっからやるぐらいの長期キャンペーンならまだしも
643名無しさんの野望:03/04/15 21:10 ID:EQTJWKVb
>>638
>復活に回数制限なんてつけて途中で使い切って死人出たらどうするんだ?
どうもしません。何のために回数制限つけるかわかりますか?

>とっととログアウトしてゲームから消えろって事か?
はいそうです。

>それとも他の人がクリアするまで黙って見てろって事か?
お好きにどうぞ。

>>639-641に同意
それが気に入らないならやんなきゃ良いだけ

明らかに釣りなんだがもし本気でそんなことに腹立ててたら可哀そうなんで
644名無しさんの野望:03/04/15 21:34 ID:O9wPtlOk
まあ、それを悪用して一部のPCを盾にして
最後はガッポリせしめる・・・なんて輩も出てくるかも
しれないので、そこは臨機応変に。
645名無しさんの野望:03/04/15 22:03 ID:Y8M4Lkgh
最近始めたんですが、このゲームは突然町人を斬り殺せたりするのが息抜きにいいすね。
(当然セーブはしませんが)

それはともかく、今パラディンでプレイしているからアライメントをグッドに保たなければ
ならないんですが、画面に「**ポイントイービルに変化」と出ない限りは、NPCとの
どんな選択肢を選んでもいいんでしょうか?

今は、NPC(A)からNPC(B)の殺害依頼を請け負ってるんですが、逆にNPC(B)から
NPC(A)を殺害を請け負ってNPC(A)を殺したあげく、さらにNPC(B)も殺してしまうとか。
(一応、アライメントの変化はなかったです)
646名無しさんの野望:03/04/15 22:14 ID:pJWFXdW8
>>614
PHBにはフェイルーンの神様は載っていない罠。いまのとこレルム関係は小説とかゲームしか日本語環境ないし。
しかし、ミスタラ言うたら世界の名前になってしまうな。
あと、エルミソスターは違うだろw
647名無しさんの野望:03/04/15 22:32 ID:pJWFXdW8
>>645
全く問題ありません。
アライメントが変化しない以上、それは全くの合法です。
コンピュータを疑うことは反逆ですよ?市民。
648名無しさんの野望:03/04/15 22:40 ID:Y8M4Lkgh
>>647
アイ、サー!
すべてはコンピュータの仰せのままに。
649623:03/04/15 22:49 ID:51uvaAxS
沢山のレスありがとうございます。
とても参考になりました。

現時点では1話完結型のショートシナリオを考えているので、
回数限定(1〜2回)の復活のアイテムを用意しておいて、
さらに死亡者が出た時のみ新規キャラ作成が無難かなぁ、と思っております。

シナリオのアイディアもあるし、オーロラの使い方もスクリプト以外は分ってきたので
頑張ってモジュール作ろうと思います。

・・・まぁ、その前にルーターの設定整えてゲームスパイ上に見えるようにしないとダメなんですけどね(;´Д`)
通信関係の設定ってさっぱり分からない・゚・(ノД`)・゚・

どなたかWinXP&AirStation WBR-B11/GPでの設定わからないでしょうか?(´・ω・`)
650616:03/04/15 23:47 ID:Mwk9EgZd
Level6のWizでクロックタワーの試験ゴーレムに、
何度挑戦しているんですが、駄目です。
攻略されている方、どのような戦略で望まれましたでしょうか。
また、これは1章でのみチャレンジできるクエストですか?
651名無しさんの野望:03/04/16 00:24 ID:HvMBsNCp
それはあえて力押しで戦うという意味でしょうか?
そうでないならアイテムを使って倒します(魔術師の試験ですので)
652名無しさんの野望:03/04/16 01:03 ID:JL2kdsps
え?あのアイテムで簡単に倒せるの?
なんつーか、あれだけじゃ殺せないかた結局ごりおししたけど・・・。

それよりも、2章でトロルの首がどこにも落ちてないし、泉除いてもなかったのがショック。
ファイアボールで吹き飛ばしたのかなー?
まぁ、ディランのアイテムが泉に入っていたことに気づいてよしとしよう。
653名無しさんの野望:03/04/16 01:08 ID:YLZuV6eD
俺もトロルの首が見つからなかったんだけど。
見つけた人いるの?
654616:03/04/16 01:35 ID:n2Bceum9
>>651
あの部屋にある3つのアイテムって、
ストーンスキン、カラースプレーともうひとつ、
思い出せない・・・
でも、ストーンスキン以外、
そんなに効果的とは思えないんですけど・・・
休息なしに魔法を連発させる方法(アイテム)とか、
ないですかね?
傭兵ハーフオーク、使い魔、召還獣で臨みつつ、
ポーションで回復させながらやってるんですが・・・
何か大事なこと、忘れてるんでしょうか?(泣
655名無しさんの野望:03/04/16 01:57 ID:enMzRUq2
>>654
メッセージを良く読んで頭を使おう。
奴を倒すのは言わば謎解きだ。
656sage:03/04/16 01:59 ID:A5LU6/k3
>652
>654
試験開始前のNPCの台詞に注意しましょう。
研究室を巡った事の学習が成されていない・・。
ジャーナルにもヒントが書かれるけど、正しい順番に使用すると反応するよ。
657616:03/04/16 03:22 ID:n2Bceum9
>>651
>>655
>>656
謎、解けました!
「はじめに・・・・・ありき」ですね。
こんなにアッサリいくとは・・・お恥ずかしい。
ヒント、どうもありがとうございましたー
めちゃくちゃ嬉しいです〜
658名無しさんの野望:03/04/16 03:30 ID:Huz/7XNW
>>653
トロルチーフとかいう奴を倒せば手に入る。その洞窟の比較的上の方。

不満なのは章が変わると前の章のイベントが出来なくなるのと瀕死になったら
会話が発生する敵を重傷から殺してしまうと会話が発生しないのがちょっと・・・
ワーウルフ犠牲者、最後の一人の時まで会話が発生せずに殺してた。なんかおかしい
と思ってたんだが・・・
659名無しさんの野望:03/04/16 04:50 ID:zuGEBSws
>>655
げえっ、倒し方あったのかよ!
どうしても倒せないから、モンクの属性付加手袋を
装備して長時間かけて殴殺したよ!
660ネタバレかもしれません:03/04/16 07:25 ID:ouFnfcWR
皆さん、助けてください。
3章で、スノーグローブ内のホワイトドラゴンが倒せません。
あれ、どうやって倒したんですか?

自キャラ モンクLV.11+ドルイドLV.3
グリムノー先生と熊の相棒。ダイアバッシャー召還。
上記の状態で、接近戦、グリムノー先生達を囮にして飛び道具、
ちんけな呪文を駆使、など考えられる手は全て打ったのですが
全く駄目です。ポータル代の底がつきかけてやっと重傷までです。
アミュレットは獲得済みです。どうかお助けください、お願いします。
661名無しさんの野望:03/04/16 07:45 ID:V8po7KMV
>>660
仲間はちゃんとLvUPさせてますよね。
グリムノーでなく、デイランを雇ってみたらどうでしょ?
662名無しさんの野望:03/04/16 09:00 ID:wsc54/tN
>>658
thx。
とっくの前に殺しているが、会話イベントか何か知らんが、何も落ちてない。
会話発生しようとしたときに、攻撃ボタンクリックしたんだろーな。
友達にでも強力してもらって、アイテムゲットするしかないのか・・・。

>>661
ディランよりグリムノーの方が強いと思うのだが、そうでもないの?


最近はまったこと。
ノームのヘンチマンからもらったアイテムを活用してたんですけど、
そいつの新しいイベントをクリアしたあとに、
・・・ぐはぁ、装備できねーじゃん、ってなって当分の間、
無茶できなくなっちゃた。
663名無しさんの野望:03/04/16 10:06 ID:DHOjVdZc
>>660
俺がやった方法
まずドライアドを敵対にして侵入
殺しまくって復活ポイントにドライアドを集める
一度でてドワーフを敵対に変えて侵入、ドワーフ側から洞窟に入ってドラゴンを外におびきだす。
ドライアド側に逃げるとドラゴンが集まってるドライアドに引っかかってハマル
少し離れたところから弓でなぶり殺し、ほとんど当たらないから300本ほど矢は持っていたほうがいい
たまにハマリから抜け出すからこまめにセーブ
664名無しさんの野望:03/04/16 10:11 ID:OVs6tDPz
>>660
うちではリヌタンがハーム>ダイアタイガータンの甘噛みコンボで
あっさりと w
665名無しさんの野望:03/04/16 10:31 ID:HGMSYcFr
お茶の子さいさ〜い
666名無しさんの野望:03/04/16 11:47 ID:B2oa7rLY
いきなり入って来た香具師が瞬殺
667名無しさんの野望:03/04/16 12:11 ID:aDYLv3r/
>>666
あ、666だ。で、「した」の?「された」の?
668名無しさんの野望:03/04/16 13:03 ID:B2oa7rLY
…して去った…
669660:03/04/16 18:56 ID:mT9Zjer1
先ほど職場より生還しますた。

>>661 >>663 >>664
お答えいただき、ありがとうございます。
さっそく、いろいろ試してみたいとおもいますです。
洋ゲー初めてだけど、考え一つでいろいろできて、面白いです。
レス遅れましたが、ホントニアリガトー!
670名無しさんの野望:03/04/16 18:58 ID:/Smj3Slm
最近常設サーバ増えてきてうれしいよ
提供してくれている方々ありがとう!
671名無しさんの野望:03/04/16 22:24 ID:UdmvZgPI
いえいえどういたしまいて
672名無しさんの野望:03/04/17 01:14 ID:IvpqJLlT
三章の某過去の遺跡の宝箱の中から、リーヴァー+1(ヘビーフレイル)が
出てきたので思わずワラタ。

マロック(ネヴァーウィンターの鍛冶屋)の銘が入っているのは何故だと小一時間(ry
それとも他の誰かが投棄していった品だったとか。
673名無しさんの野望:03/04/17 02:44 ID:HFSeCfKy
ドラゴンのおたけびで恐怖状態になった自キャラが
全然回復しません。
何分待っても恐怖のままでドラゴンも何故か攻撃してこないから
泣く泣くロードするはめに。。
これってバグなんですか?
674名無しさんの野望:03/04/17 03:20 ID:q9LBetEi
ブラックレイク地区の「テルマの家」の2階の扉って、
どうやったら開くのでしょうか。
あっちこっち調べたんですが・・・
ヒントでもよいので、教えていただけませんか?
675名無しさんの野望:03/04/17 04:10 ID:AP2epb94
3章のエルク族の砦で鍵が開かない部屋があるんですが、
開けられるのでしょうか? 中の宝箱開けたいぜ・・・
676名無しさんの野望:03/04/17 06:06 ID:BqMigh0c
>>674
残念ながらテルマ家の2階は「存在しません」。

>>675
開けられる。本。
677674:03/04/17 08:09 ID:q9LBetEi
>>676
レス、ありがとうございます。
そうなんですかー!?
「向こう側から鍵が掛けられている」・・・ってなるので、
てっきり開くものとばかり思っていました。
678名無しさんの野望:03/04/17 08:24 ID:ZhNe9ML7
ドラゴンの恐怖効果は立ち直るまでが長いです
(元のルールが良く分からないけれども
 最悪実時間で何分もかかる
 ひょっとして「攻撃されるまで正気に戻らない」?)
恐怖耐性のアイテムが無いといいようにあしらわれてしまうのが落ちですね
ポーションでは完全には防げないようですので準備はかなり大事ですね
679名無しさんの野望:03/04/17 10:38 ID:+2xcdOnk
 あるゲムのシナリオをパクって公開してますが、入ってくる人って看板見ないねー。
スタート地点の目の前にあって施設の案内やら場所やら書いてるのに、、。
ダンジョン入らないで退場されると悲しい

あと、サーバー詳細も見てないのかな?罠の恐怖がつきまとうので、
宝箱発見して、即殴るのもイクナイよ。




680名無しさんの野望:03/04/17 13:28 ID:WRHrObdE
>>679
なんのゲムパクったか教えて。
興味ある。
681名無しさんの野望:03/04/17 13:32 ID:vXROYG3f
どんなに詳細に内容書いても、読まない人は本当に読まないよ…。
戦闘だけする為に入ってくる人もいるのは否めない。

あまりにひどかったらサーバー名に詳細嫁、と書いた方がいいかも。
682アカデミー卒業者:03/04/17 13:57 ID:gOJfhAxc
チャーウッドにあるジャレグ城のクエストで
ベリアルの話ってのが
あるんだけど知ってる人いたら
教えて下さい。
683名無しさんの野望:03/04/17 14:00 ID:uaTEUguB
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
684山崎渉:03/04/17 14:39 ID:+jQveesF
(^^)
685名無しさんの野望:03/04/17 15:19 ID:m2WwNsWQ
>>682
はい、あるのを知っています。
686名無しさんの野望:03/04/17 16:12 ID:iu7sTgi0
>>682
城の何処かに悪魔召喚についてかかれた本があったはず

その本に書かれてる通りに、タイマツ見たいな入れ物の
中に触媒を入れて、そのフロアで拾える火炎系の魔法が
込められた杖を入れ物に向けて放つとベリアルがでてくる

その際注意することはプロテクションフロムイービルを
決して自分に掛けないこと、もしかけてるとベリアルが
ビビッてショボーンな結果に終わるからな!

んじゃグッドラック!!
687アカデミーおちこぼれの682:03/04/17 16:22 ID:gOJfhAxc
>>686
サーンクス!

688名無しさんの野望:03/04/17 17:11 ID:CPmH093D
687>
それやる前にセーブを勧める。
いろんな意味でな・・・
689名無しさんの野望:03/04/17 19:33 ID:vXROYG3f
サポートページ更新 日本語版1.29アップ&和訳モジュール追加
http://sega.jp/pc/baldurs/nwn/
690名無しさんの野望:03/04/17 19:35 ID:jM1fISOS
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
691名無しさんの野望:03/04/17 19:37 ID:c6dTk56a
早速カメラハック試してみまつ
692名無しさんの野望:03/04/17 19:43 ID:O1bCILas
1.29パッツキテルヨー!!!
693名無しさんの野望:03/04/17 19:43 ID:O6ReMHsO
思ったよりも早かったな
694名無しさんの野望:03/04/17 19:59 ID:c6dTk56a
695名無しさんの野望:03/04/17 20:12 ID:J00mWe5R
カメラハック使えない・・・。
696名無しさんの野望:03/04/17 20:14 ID:UVjvHA3C
パッチ導入してみた。
オートランチャーの画面に
Shadows of Undrentide
Coming Soon
と表示されるようになったが、
これは英語版の情報なのか??
697名無しさんの野望:03/04/17 20:17 ID:c6dTk56a
確かに…パッチが
うまく当たらない…手動でやるしかないのか。
698名無しさんの野望:03/04/17 20:20 ID:jM1fISOS
>>697
漏れも当たらなかったんで手動でやったよ。
追加パックも案外早く出そうかもと期待・・・
699名無しさんの野望:03/04/17 20:20 ID:odXaef4h
自動アップデートは明日の朝の予定
ダウンロードできる手動版もまだ反応内容ですよ
(逆に落とせた人は教えてもらえるとうれしい)
700名無しさんの野望:03/04/17 20:22 ID:O6ReMHsO
>>697、698
公式見れ自動アップデートは明日のAM6時予定
701名無しさんの野望:03/04/17 20:23 ID:odXaef4h
失礼クリックする場所が 全然 違ってました
手動版出てます
702名無しさんの野望:03/04/17 20:27 ID:UVjvHA3C
パッチは当てることができたが、
カメラハックが当たらないな・・・・
703名無しさんの野望:03/04/17 20:31 ID:tfQzePSq
変更点すごく多いな。

ノール キターーーー(゚∀゚)ーーーー
704名無しさんの野望:03/04/17 20:41 ID:tfQzePSq
よく見たら,コンテストオブチャンプも和訳されとるやん!
すばらしい・・・
705名無しさんの野望:03/04/17 21:03 ID:ZuJlyhnz
今度のパッチで使えるようになるunlockcameraって
カメラハックみたいな機能とは違うの?
706名無しさんの野望:03/04/17 21:06 ID:ZuJlyhnz
手動パッチは当てれるんですね。
707名無しさんの野望:03/04/17 21:06 ID:c6dTk56a
違うみたいな。
『距離は1〜25、角度は1〜89まで変更可能になります。 』
カメラハックでは距離0もできるみたいが、unlockcameraでは出来ない。
708名無しさんの野望:03/04/17 21:35 ID:y9yxBz2B
ギリギリまでアップにしてドライブモードで動かしたら酔いますた_| ̄|○
709名無しさんの野望:03/04/17 21:39 ID:tfQzePSq
自分的にはコレで大満足。
もちろんあるに越したことはないけどね。

次のパッチには,マンティコアかキマイラをキボンヌ!
両方キターら最高!
710名無しさんの野望:03/04/17 21:41 ID:qmEVU17H
自作シナリオUPしました
20時間位でクリア可能です。
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~okageka/syurui/images/pages/015zendakkou_gif.htm
711名無しさんの野望:03/04/17 21:42 ID:gxpIN+CH
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション 
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
712名無しさんの野望:03/04/17 21:43 ID:fgIwhfy1
>>710
2秒でクリアしました。
713超話題今後雑誌記載に掲載かも?今がチャンス:03/04/17 21:44 ID:8SCvm9TW
http://asamade.net/web/
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       HP作成無料全国展開中
      初心者、男性、女性OK
   今回募集を初めました小さいながらの
  サイトですが皆で儲けて大きく成れば良いな
と思っています、現在バナ−を貼っていくらとか
有りますが当サイト代理店制度代理店様に直接入金
が入ります、やればやるだけ儲かります新規会員入金
〜継続会員の入金迄代理店さんに入るシステムです
      http://asamade.net/web/   


714名無しさんの野望:03/04/17 21:44 ID:Ynpx+Tnl
>>710はダンジョンシージスレにも張られていた
キショいもの。見るなら覚悟してから。食事前はダメだよ。

zendakkouを漢字変換してみ、変換できるかな?
dakkouだけならいけるかも。
んでもって、>>710の中身の見当を付けよう。
715名無しさんの野望:03/04/17 21:45 ID:b/FZLmPV
脱坑。
病魔の坑道関係のシナリオかな?
716名無しさんの野望:03/04/17 21:50 ID:733Tjlsz
>>705
別物。ゲームを起動するたびに、コマンドコンソールから入力する必要あり。
引き続き v1.29E 版の nwmain.exe を転用することになりそう…
717名無しさんの野望:03/04/17 22:04 ID:ARzLFOhg
コマンドコンソールからの入力ってどうすればいいのですか。
718名無しさんの野望:03/04/17 22:11 ID:b/FZLmPV
>717
## unlock camera 1じゃないかな?

わくわくしながら空Hak入れたけど、
CameraHakが使えないみたいだから
綺麗な空は見えませんでした。・°°・(>_<)・°°・。
719名無しさんの野望:03/04/17 22:18 ID:1ebn7FJT
>>710
えーっと、新しいモンスターかな?
魔法生物のようだが。
720名無しさんの野望:03/04/17 22:19 ID:ARzLFOhg
>>718
できました、ありがとう。
すばやいレスに多謝です。

これだけでも限りなく一人称に近い視点にできますね。
721名無しさんの野望:03/04/17 22:38 ID:1ebn7FJT
視点を変更したら臨場感が増した!
しかし、操作性が悪くなる諸刃の剣。
722名無しさんの野望:03/04/17 22:41 ID:m1m5UAv2
メタルファイアー燃えてきたよ。
723名無しさんの野望:03/04/17 23:04 ID:bQ40eAIi
カメラハックをインストールしたフォルダの
NWN Camera Hack - H.exe
ならいけるっぽい?
724名無しさんの野望:03/04/17 23:04 ID:bQ40eAIi
すまん無理だわ
725名無しさんの野望:03/04/17 23:04 ID:HFSeCfKy
公式シナリオが糞すぎて進める気が起きません。
もうちょっとマシなストーリー用意してくれよ〜。
726名無しさんの野望:03/04/17 23:46 ID:KzvDA/04
>>725
だからそういう奴は、

自 分 で 作 れ 。

と言ってるだろう。
727名無しさんの野望:03/04/17 23:49 ID:cqZXi9tm
今クリアしました〜。
俺は面白かったよ。
728名無しさんの野望:03/04/17 23:52 ID:m8x71Jc/
前スレから居る粘着やろうダロ?

最近来ないと思ったら、パッチ出たんで御登場カヨ。
いつものageカキコと同じレス。
ワンパターンなんだよ!

相手にするだけ損!損!
729名無しさんの野望:03/04/18 00:04 ID:zvCZYnyJ
asokono kanrinin san ha murini mansee siteru ki ga suru
RPGga douda kouda itteru warini ha
730名無しさんの野望:03/04/18 00:28 ID:ovJI5hyu
>>722
ネヴァーウィンターからのエクソダス者ハケーソ!

>>729
maa kekkyoku naniwo yattemo Morro ga itiban, Morro mansee na tokoro dakara ne
731名無しさんの野望:03/04/18 00:35 ID:hui4H9D3
ウォチネタは、部外者にはツマラナイ上荒れるので、カンベソ。
732名無しさんの野望:03/04/18 00:45 ID:DsF94y+z
我々に必要なのは、カメラハックを上手く動かすようにするには
如何すれば良いかと言うネタだけだ!!!!
733名無しさんの野望:03/04/18 00:49 ID:zf0l/8VQ
ケッ
734名無しさんの野望:03/04/18 00:55 ID:bycl6oBa
>>732
NWCJに、作者に日本語版への対応をお願いした旨のカキコがあるよ。
ttp://nwcj.r7office.net/1/xoops/modules/newbb/
735名無しさんの野望:03/04/18 01:03 ID:pG8xMXHx
fuck hak
736名無しさんの野望:03/04/18 01:12 ID:Xv+E0EV1
おっ、もうできてるじゃん、自動アップデート
737名無しさんの野望:03/04/18 01:36 ID:KHi64WQi
第一章のスネークカルトの家に入るための蛇の印はどこにありますか?
738名無しさんの野望:03/04/18 01:39 ID:MHt16RDf
>>737
近所の家の人にもらう。
739名無しさんの野望:03/04/18 01:41 ID:KHi64WQi
>738
実は既にこのエリアのボスは倒したのですがトリンとかいう迷子を捜してます。
で、入れないの。
もう駄目なのかな。近所はどこでしょう?
740名無しさんの野望:03/04/18 01:43 ID:MHt16RDf
>>739
たぶんもうダメ、諦めれ。
741名無しさんの野望:03/04/18 02:33 ID:M3S2pGdP
一章でアニメイデッドのゾンビが
看守長を倒したら
中の人(モンスター)が出てこなかった

第一章、、、完。
(同じ現象の人いますか?)
742名無しさんの野望:03/04/18 02:56 ID:gzaBiHkw
シングルでやってるけど、面白いねコレ
こんなにゲームに夢中になったの久しぶりだよ
743名無しさんの野望:03/04/18 04:09 ID:OXurpL4P
今更かもしれませんが
サモンモンスターに使い魔や動物の相棒、傭兵をぞろぞろ引き連れていると
貰える経験点目減りしてます?(´・ω・`)
744名無しさんの野望:03/04/18 05:50 ID:oCqyAAF7
日本語化されたローグ専用シナリオのShadeをやった。
凝っててなかなか面白かった。

ユーザー作成モジュールとかの話は、こっちとMOD作成スレの
どっちでやれば良いんだろう?
何かお勧めとかあったら情報交換したいのだけど。
745名無しさんの野望:03/04/18 06:14 ID:j/xT9hxw
PCとしての話題ならこっちでいいんじゃないかな。
746祝1.29:03/04/18 06:30 ID:DsF94y+z
ゲームが始まってからコンソールコマンドで、
いちいち「unlockcamera 1」と入力するのがだるい場合は、
ゲーム開始前にインストールフォルダにある「nwplayer.ini」を開き、
「〔Control Options〕」のところに、「unlockcamera=1」の一文を追加して保存し、
その後ゲームを開始すると、はじめからカメラを操作できるようになるようです。

出典:http://www.nona.dti.ne.jp/~hirokiw/tips(J).htm#カメラをグリグリする方法(v1.29以降)

カメラハックはまだ使用不能です。
747名無しさんの野望:03/04/18 08:08 ID:j/xT9hxw
角度ってどうやって変えればいいんでしょうか。
748名無しさんの野望:03/04/18 08:28 ID:tFwveXq+
>>747
実際の視点の、という意味?
オプション>操作系オプション でショートカットキーを確認するか、
ホイール付マウスならホイールボタン押下でドラッグ。
749名無しさんの野望:03/04/18 08:41 ID:eaDGcUrX
unlockcameraのことではないかな?
コンソール呼び出し、SHIFT+@押して unlockcamera 1 と入力。
sucsessの文字が出て、ぐりぐり可能になる。

こまったら過去レスを見る癖をつけよう!
750名無しさんの野望:03/04/18 09:03 ID:9TOyr8jG
ようやくクリアしたけど、2章までは面白かった。
なぜかというと、なんかドラゴンボールみたいなストーリーだから。
バルダーズ・ゲートみたいなフェイルーンの一地域で起きた、その地域だけの問題、
というようなシナリオを期待していたが、結局はそうじゃなかったということ。

そんなに強大な力を持った連中が、ただの冒険者に負けるほうがおかしい。

だからストーリーの規模は小さくと言っただろうが!
751名無しさんの野望:03/04/18 09:12 ID:hSCffhUV
>>750
ただの冒険者じゃなくて悟空なんですよ。
752名無しさんの野望:03/04/18 10:07 ID:cG2of8ha
「ゴ、ゴクゥゥゥゥウウウウ!!!」
ドカーーーーーーーーン!!
そしてスーパーなやつに目覚める。

みたいなシナリオってことですか?
だとしたらヤッてみたいです。
753名無しさんの野望:03/04/18 10:37 ID:e/0i4QQI
漏れは「クリリンのことかぁあああああ!!!!!!!!」でドカーンしたい
754名無しさんの野望:03/04/18 10:40 ID:R1GDcw/v
とりあえずバーバリアンでも使ってください
755名無しさんの野望:03/04/18 10:48 ID:+qDq13+I
そっち系のキャラならモンク/ソーサラーで決まりだよw
756名無しさんの野望:03/04/18 12:00 ID:nQf84gNi
>>755
マルチなんかしたら、ヤムチャどまり。
757名無しさんの野望:03/04/18 12:12 ID:QYCLWMWy
バーバリアンの設定がカッコイイ
758名無しさんの野望:03/04/18 12:50 ID:rErpNI9z
2章のchar woodでpillerのruneを押す順番がわかりません。
759名無しさんの野望:03/04/18 12:58 ID:8PkHjdhF
ぼくもわかりません
760名無しさんの野望:03/04/18 13:04 ID:3f/gPrLN
そのエリアにヒントが書いてあるメモ(スクロールだったかな)があるから捜せ
761名無しさんの野望:03/04/18 13:28 ID:qLBZZHCF
>>750
公式キャンペーンはもともと秘めたる力があった、冒険者の物語。
数々の冒険を経て、成長して行く姿を描いているんですね。
だから、4章仕立てなの。
762名無しさんの野望:03/04/18 13:32 ID:5fnY6pMR
そもそも公式キャンペーンは、最初からアリベスにも名前が知れてるあたり
主人公は当時からかなり有能な人材として通っていたわけだし、
彼らの目に誤りがなければ、その才能が開花して、世界を救うような話になっても
別に不思議はないレベルだったりするんだろう。
763名無しさんの野望:03/04/18 13:36 ID:2dhsPttp
750のような意気込みでは、ドラゴンスレーヤーにはなれないな。
764名無しさんの野望:03/04/18 14:04 ID:J7DsNeyb
>>750
まぁ大体、序章でPCとヘンチマン除いて訓練生も教官もあらかた殺されてるし。
そこを生き延びてるんだからその時点でもそれなりに運も実力もあるわけで。
殺せる時に殺さなかった敵が馬鹿なんだぞと。

どんな英雄も最初は1LVから。
小さなことからコツコツと。
生き延びて冒険を続ければ、何時かは神になれる!
かもって世界だし。
765名無しさんの野望:03/04/18 14:08 ID:R1GDcw/v
lvl20までサポートしているシステムなのに公式シナリオでlvl20まで行けない
なんていう仕様になっていたらバカみたいに騒ぐ連中が出てくるだけだろう。
>>750みたいなのは、DM付きの短めのセッションに参加してみると良いかと。
766名無しさんの野望:03/04/18 14:30 ID:gsVFs1Vd
750 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/04/18 09:03 9TOyr8jG
ようやくクリアしたけど、2章までは面白かった。
なぜかというと、なんかドラゴンボールみたいなストーリーだから。
バルダーズ・ゲートみたいなフェイルーンの一地域で起きた、その地域だけの問題、
というようなシナリオを期待していたが、結局はそうじゃなかったということ。

そんなに強大な力を持った連中が、ただの冒険者に負けるほうがおかしい。

だからストーリーの規模は小さくと言っただろうが!




辱めage
767750:03/04/18 14:32 ID:9TOyr8jG
だって、自分がやらなくても、ヘンチマン5人衆で最後のやつ十分退治できるじゃん。
それに、ヒッキーのドラゴンたちだって、数匹集まれば十分対抗できたじゃん。
つまり、世界を支配できるだけの組織が、たったそれっぽっちというところが納得いかないと。
768名無しさんの野望:03/04/18 14:49 ID:A/TSokQn
ああ、君は英雄は英雄的能力値をもってる香具師だと思ってるわけだ
769名無しさんの野望:03/04/18 14:50 ID:5fnY6pMR
創造種は完全に復活はしてなかったぞ。
最終ボスの魔力は簡単に尽きるし、結界は不完全だし
あのままじゃ世界を支配するなんて到底不可能だ。
770名無しさんの野望:03/04/18 14:59 ID:WblmTe/b
別にラストの数匹だけで制圧するんじゃなくて強力な軍隊を仕立て上げてるし
まだ完全じゃない力蓄えてるところを主人公が別行動で叩く。ということ
なのだから何も問題はなかろうが。
軍をまとめたのも陣容もほとんどは人間だしな。

あとドラゴンはこういったことにあまり関心を示さない種族じゃないか。
771名無しさんの野望:03/04/18 15:07 ID:7k4txvI3
750に関しては>>765が的確な解答を示してるわけだが

要するにたかだか数日のプレイでレベル15以上行くことがおかしいわけで
それを無理矢理にでもストーリーに仕立て上げたBioWareは逆にエライと
772名無しさんの野望:03/04/18 15:47 ID:TSyB7JXu
昔D&D(無印)やってたころは、週1回のプレーでもネームレベルまで
半年以上かかってたなー。ドレインされたりしたのも原因だが。
1回の冒険で経験点1000〜1500って水準でやってたから長〜く
遊べたよ。

NWNってのはそういう(気長に成長)遊び方するためのツールじゃないのかい。
773名無しさんの野望:03/04/18 16:13 ID:c8z59J40
今750が熱い!
大人気だな。
774名無しさんの野望:03/04/18 16:18 ID:aa5v1RZL
公式キャンペーンを攻略サイトって無いんですか?
775名無しさんの野望:03/04/18 16:31 ID:rErpNI9z
2章のchar woodでpillerのruneを押す順番がわかりません
776名無しさんの野望:03/04/18 16:42 ID:a8+/HqMB
759 :名無しさんの野望 :03/04/18 12:58 ID:8PkHjdhF
ぼくもわかりません


760 :名無しさんの野望 :03/04/18 13:04 ID:3f/gPrLN
そのエリアにヒントが書いてあるメモ(スクロールだったかな)があるから捜せ
777名無しさんの野望:03/04/18 16:53 ID:Z4W9Ckpe
俺も終わったよ
レンジャーで得意な敵を爬虫類型人間にしたモノだから
最後は結構楽だったかな
アリベス戦もdexが高いせいか、あっという間だった
ところでアリベスから牢屋で リヌにはボス戦直前に
告白めいたことをいわれたけど どちらかに絞ればもっと深い関係になるものなの?
二またかけているような感じになっちゃったよ
778名無しさんの野望:03/04/18 16:58 ID:yccDVY0U
俺は>>750に共感する部分はあるな。
あんまり話がデカくなり過ぎると、ちょっと厨房っぽい印象を受ける。
まあ、これは個人的な好みの問題だと思うが。

そもそもネームレベルなんてのは、英雄が生涯を通して目指すもの
だという印象があるんだ。パッケージ一本分のボリュームでLvl20まで
という枠組になると、レベルアップが慌しいんだよね。
ドラクエとかなら気にならないのに、AD&Dだと気になるというのは
不思議っちゃあ不思議だが。
779名無しさんの野望:03/04/18 17:03 ID:Z4W9Ckpe
後半くらいから、主人公を英雄のお手伝いさんにすればよいのかな?
たとえばLv20くらいのドリジットが世界を救うために戦い
Lv8くらいの主人公は従者とか・・・
780名無しさんの野望:03/04/18 17:07 ID:XY3ySdTq
悪い奴はみんな、BGの主人公とミンスクがやっつけたんじゃなかったのか?
まだ生き残っていたのか。
ロードオブマーダーの件といい、この件といい、フェイルーンも大変だな。

いや、もしかして悪い神になったBGの主人公とサレヴォクが、その手先をフェイルーンのネヴァーウィンターに送り込んだのか・・・?
781名無しさんの野望:03/04/18 17:12 ID:XY3ySdTq
ところでこのゲームは、ミンスクとイモエンたんとサレヴォク様は出てきますか?

そういえばBG2のサレヴォクは、レベル上限解除して、レベル50ファイター/メイジにしたなぁ・・・。
782名無しさんの野望:03/04/18 17:20 ID:Bijsnb96
ごめんドリッズドだ
サレヴォクって BG2では格がかなり下がった感じだったな・・
783名無しさんの野望:03/04/18 17:22 ID:c8z59J40
公式をメインで考えるのはよそうよ。
あれってスクリプトのお手本シナリオだよ。
NWN本質は、ネットワークTRPG支援ツール。
まあ、自分は” 公 式 も ”楽しんでるけどね。
784名無しさんの野望:03/04/18 18:00 ID:hI+kSZsH
オレが知りたいのはひとつ!
これは買いか!? 買いなのカー!?
785名無しさんの野望:03/04/18 18:05 ID:YjizE95H
>>718で触れている空Hakとやらの場所を教えてくだちい。
786名無しさんの野望:03/04/18 18:06 ID:j/xT9hxw
>>784
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5643/pcgame.html#demo

どうしてこういう莫迦が沸いてくるんだろう。
787名無しさんの野望:03/04/18 18:11 ID:XY3ySdTq
788名無しさんの野望:03/04/18 18:21 ID:nQf84gNi
>>777
氏ね。むしろ逝け。
789名無しさんの野望:03/04/18 19:12 ID:rErpNI9z
2章のchar woodでpillerのruneを押す順番がわかりません
790名無しさんの野望:03/04/18 19:31 ID:c8z59J40
>>784
まだ買ってなかったの!?
今まで何やってたの!

あと、787のレビュー書いた奴はアフォだな。
ヘンチマンの使い方がまるでなってない。
命令”そこで止まれ!”をなぜ使わない!

1・罠解除中にヘンチが踏んでしまう
見えてない罠を踏むのはPCが操っていても同じ。
言わないとわかるわけないだろ!

2・ヘンチが壁になってくれない。
PC「お前、やつら引き付けといてよ。FBで焼くからさ」
ヘン「御免蒙る!」
仕方ないから、引っ張り出して敵の中に放り込む。
そして自分だけ後方へ・・・
ヘン「逃げるのか? ずるいぞお前だけ」
そしてヘンチマンも戻って来る。

3・地形に引っかかる
ついて来ないと思ったら、突然横に居たりする。
しっかりついてきとるやん。

ついでに言うと、どんなに鈍くさい奴よりもAIはお馬鹿にしてあるんだよ。
自分はうっかり罠を踏み、あぼーん。ヘンチマンさらりとよける。
戦闘で無駄のない動きをし、ほとんどヘンチマンが片付ける。
自分より活躍して、でしゃばるAIは嫌だ!
ため息つきながらも、リーダーとして引っ張って行くのが楽しいわけで

あくまで主人公は自分です。
791名無しさんの野望:03/04/18 19:46 ID:Dhi0cFtj
あのレビュー書いた人は思いこみきついよ。
他のゲームの批評なんかもっとすごいのがある。
はなっから「電源系」を下に思っているところがあるし。
あんまり書くとヲチ板向きのネタになるんでやめるが。
792名無しさんの野望:03/04/18 19:52 ID:nQf84gNi
>>790
>言わないとわかるわけないだろ!
判断力10ありゃー、いわなくてもわかると思うぞ。

>2・ヘンチが壁になってくれない。
扉越しに敵が見えてるのわかっていて、ウィザードに開けさせるのはどうかと・・・。
goodなら進んで開けにいってくれや。
使い魔操作するのめんどー

>3・地形に引っかかる
それほどひどくはない


まぁ、ヘンチマンの頭よくなるMOD入れたら、便利になるけどね。
パッチあたってから落ちなくなった。

>あと、787のレビュー書いた奴はアフォだな。
はげどー
793名無しさんの野望:03/04/18 20:11 ID:c8z59J40
>>792
>判断力10ありゃー、いわなくてもわかると思うぞ。
マルチで踏んじゃう奴が居ます。言っても!

>扉越しに敵が見えてるのわかっていて、ウィザードに開けさせるのはどうかと・・・。
ヘンチマンはあなたと違って、上から眺めることはできません。
扉の向こうに敵が居るかどうかは、わからないわけで・・・
AIが勝手に、判断して扉を開けるのも勘弁してもらいたいので
”お前開けてこい”ってコマンドがあれば良いとは思いますけどね。
794名無しさんの野望:03/04/18 20:13 ID:a8+/HqMB
>>792
言わなくても解るって・・・・・お前はエスパー伊藤でつか?
795792:03/04/18 20:24 ID:nQf84gNi
>>793
>扉の向こうに敵が居るかどうかは、わからないわけで・・・
すまん、言葉たりんかった。
鉄格子とかね、もう敵が待ち構えてるジャン。普通の扉とちがって。

>>794
なんつーか、しゃがんでごそごそやってるときって、なにやってるかだいたい普通わかるべ。
腹いたいわけじゃあるまいし。
796名無しさんの野望:03/04/18 20:42 ID:j/xT9hxw
>>787のレビューはかなりアフォだな
晒しあげ
797名無しさんの野望:03/04/18 20:49 ID:c8z59J40
気のきく奴なら、命令コマンドなんか要らんよ。
踏みこむタイミングを読んでくれるAIがあったら最高だろうが、
無理だよね。
扉の前に立たせて、”そこで止まれ!”扉開けて一目散に自分だけ後退。
でいいんじゃない?

罠もそこで止まれで踏んだりしないだろうし。
798名無しさんの野望:03/04/18 20:54 ID:dLeGMpFL
>>787のサイトの啓示板見なきゃよかった。
たしかにアフォだな。
てか啓示板と書いてある時点でヤバメなんだろうが。
799名無しさんの野望:03/04/18 21:12 ID:+qDq13+I
というかもう禿げ上がるほど既出だから
いい加減そのネタはもういい
800名無しさんの野望:03/04/18 21:43 ID:AipxI+fS
>785
ttp://nwvault.ign.com/Files/hakpacks/data/1035860101188.shtml

カメラハックないと意味ないよ。
ツールセットでどんな物は体験できるけどね。
801名無しさんの野望:03/04/18 22:31 ID:7k4txvI3
というか、なぜHenchmanへの命令に
「クリックした地点へ行け」が無いのか小一時間だな
これ1個あるだけで大半の不満は解消できると思うんだが・・・
802名無しさんの野望:03/04/18 23:55 ID:OrdsJJkO
マルチで、痛い香具師とプレイしたときのことを考えれば…
ヘンチマンの馬鹿さ加減などかわいいものです。
宝箱は開けても、独り占めしないし。
何画面も先まで一人で突出して、敵を一掃したりしない。
なにより雰囲気をぶち壊すことはないからね。
803名無しさんの野望:03/04/19 00:02 ID:9gtk8Ewq
面白そうだったので本日購入。
んで気になった事があるので色々と質問です。

1)リアルタイムでイベントは進むのか?
2)傭兵ってもしかして連れて回れるのは一人だけ?

わかる方宜しくお願いいたします。
804名無しさんの野望:03/04/19 00:59 ID:jvHsqc85
>>803
1) スペースバーでポーズ可能(クイックリファレンスカードくらいは読もう)
2) 特定のユーザー製素材を導入しない限りは一人が限度。
805名無しさんの野望:03/04/19 01:13 ID:tjOann/A
(1)はそういう意味なのかな?

時間が過ぎるとクエストが失敗したり進展したりするかというと、たぶんしない。

という回答を期待する質問かと思った。
ま、いちおうこっちの答えも。あってるかはしらんが。
806名無しさんの野望:03/04/19 01:28 ID:vBP5M2ej
>>803
1)リアルタイムで進むイベントも作成できまつ
2)複数連れて歩ける様にもできまつ

このゲームは自作してみんなで遊ぶのがお勧めでつ(´ー`;)
まだテンプレにリンクが無いので自作スレのリンクを張っておきまつ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/l50
807名無しさんの野望:03/04/19 01:46 ID:b+9WESWH
うお〜
パッチあてたらゲーム落ちまくりだよ〜
開始1分以内にゲームが突然終了してしまうよ〜
うわ〜ん
808名無しさんの野望:03/04/19 02:07 ID:xhTXjmib
>>807
再インスコ
809807:03/04/19 02:35 ID:b+9WESWH
起動 -> 強制終了 -> ヽ(`Д´)ノ ウワーン
を何回も繰り返していたら突然、安定動作しました。
明日も不安定だったら再インストしようかな・・・
810名無しさんの野望:03/04/19 03:41 ID:KtEh7CTg
マルチしたことないのに、例のヘンチマンバグになってしまった。

仲間にいるときは大丈夫なんだけど、一旦別れたら赤になって敵対しちゃうよ〜
死んで神殿にもどったグリムノーたん迎えに行ったら、
無敵神父とステゴロしてるしヽ(τωヽ)ノ

ヘンチマン雇った状態のセーブデータをパッチ当ててから読みこんだのと関係あり?
811803:03/04/19 05:11 ID:9gtk8Ewq
>>804-806
返答有難うございます。
リアルタイムで進行するイベントが無いっぽいので
適当に遊んでいきます。
812 :03/04/19 09:54 ID:/rHeutYu
みんなつれていける傭兵の数で不満があるみたいだななんでかな?
BGやったことない友達にも
「傭兵は最大何人までつれていけるの?」と聞かれた

複数つれていければ、マルチなんかやる必要はないわけで
そういう人は一人遊びをテッテーするつもりでNWNを購入するつもりなんだろうか

はっきり言ってシングル目的、自作もしないんならNWNの魅力は10%未満だ
購入しない方が良い
(最近はマルチも鍵つき多いし、公式減ってきたしね)
813名無しさんの野望:03/04/19 10:49 ID:k9kVGd97
一人遊び用のモジュールもあるでよ。
814名無しさんの野望:03/04/19 11:47 ID:x+LMRUXF
シングル目的で買ったが充分満足してるよ。
傭兵複数同時雇用きぼんっていうのは、おれも購入前はそう思ってたけど
実際プレイしてみると必要無い気がする。
ウィザードでやってペットと骨戦士と傭兵一人でもうゾロゾロって感じw
戦士系(僧と狂戦士)でもそれぞれちょこっとやってみたけど、仮に傭兵二人雇ったら
自分が戦えなくなって欲求不満になるよ。
815 :03/04/19 12:03 ID:/rHeutYu
>814
ゆえに自分+傭兵というシステムではなく
全部自分、というシステムを求めているのだろう

そんなやつぁ、他のRPGをやった方がいいってこと
一人遊びのRPGはゴマンとあるだろうし、なんでNWNなの?と
小1時間問い詰めたい

俺は自作するし、ほとんどマルチ以外やらないし
傭兵は一人で十分だと思う、すでに満足度は90%超

787のような、品定めもろくにできない輩がレビューと称して
NWNの評判を落とすようなことを言うのが我慢ならん

まぁ公式遊び終えた時点で「終わってる」やつは放置しとくか
さっさと違うゲーム遊んでほしい気分だ
816名無しさんの野望:03/04/19 12:24 ID:YiarFdMQ
>>787
恥ずかしすぎだよ。
817名無しさんの野望:03/04/19 12:37 ID:w//yLvAo
787はシングルプレイの事実を列挙しているだけだと思うが・・・
818名無しさんの野望:03/04/19 12:43 ID:YiarFdMQ
大人のクセして、レビューと言いつつ、小学生級の感想文公開してるところが痛すぎ。
まあ、啓示版だし、許すよ。
819名無しさんの野望:03/04/19 13:03 ID:Mp6g+AG2
欠点だけ列挙すれば、別に787は事実だろ。
もちろん、それを補って余りある長所があって愛してるからみんな切れてるんだろうが。
820名無しさんの野望:03/04/19 13:05 ID:Mp6g+AG2
赤くなってしまったヘンチマンを、
やり直し以外でリカバリー出来る方法はどっかに出てないですか?
821名無しさんの野望:03/04/19 13:09 ID:YBnkwk+0
ものすごく初心者な質問で申し訳ないですが、呪いにかかった場合は
どうやて治せばいいんでしょうか?
マニュアルには魔法で治すと書いてありますが、ファイターなので魔法が
使えず困っています。
ちなみにレベルは5で超序盤です。
822名無しさんの野望:03/04/19 13:26 ID:w//yLvAo
>>819
そんな奴らは

    必    死    だ    な

と嘲笑の的になるのが2chの常識なんだが・・・
823名無しさんの野望:03/04/19 13:31 ID:Mtd4ecmt
>>821
アリベスタンに直してもらえ
824名無しさんの野望:03/04/19 15:43 ID:TGeiPat2
公式キャンペーン第3章未クリアの香具師でネタバレされたくない香具師は
しばらくセガ掲示板を避けた方がいいぞ…
惨いことになっとる…
825803:03/04/19 16:01 ID:Pb1v1+kC
>>812
少なくとも俺の場合は不満とかじゃなくって
「この手のゲームで2人PTは流石にバランス悪いっしょ」
という思い込みから質問した。
実際
戦士系・盗賊系・僧侶系・魔術師という黄金編成がある以上
2人PTには違和感を感じる。
(実際にはバランス的に何の問題も無いっぽいけど)
まぁ、こんな意見もあるということで。

後、複数連れ回る=マルチやる必要ないは成り立たないと思うがどうか?

取りあえず早くゲームに慣れてマルチデビューしたいなぁ・・・・・・
826名無しさんの野望:03/04/19 16:03 ID:7yRUCZY6
>>819
バギーなのも事実だしなあ
さすがにCleの任意詠唱が出来なくなったのはまずいだろ・・・
827名無しさんの野望:03/04/19 16:11 ID:81bhKtFp
初めてのマルチやろうとしたら
技能ランクが不正、と弾かれてしまった。

スキルやステータス上がる装備を全部外してエクスポートしてもダメ
チートでいじってもいない

トリプルクラスだから?
828 :03/04/19 16:24 ID:/rHeutYu
>825
じゃぁマルチでも自分+傭兵三人とかつれてまわりたいのかい?
シングルプレイだから複数つれて行きたいんでしょ?

故にヘンチマン複数連れまわるプレイ=シングル
複数人で役割をこなしながらプレイ=マルチ
十分成り立つだろう

仲間に盗賊がいてもヘンチマンの盗賊つれていく気なのかね?
戦士がいてもヘンチマン雇うかね?
屁理屈言ってないでシングル卒業してさっさとマルチデビューしなさい!
829 :03/04/19 16:30 ID:/rHeutYu
ま、俺も最初傭兵1人じゃ、シングルの時さみしいだろうなぁと思ったさ

でも、俺のデビューは序章からマルチだったので
すぐに5〜7人パーティとかでワイワイ楽しかったぜ!

最大12人が記録だけど、もう統制とれなくて無茶苦茶

俺的な趣味で言えば、その黄金編成とやらも魅力を感じないな
戦士が鍵開けや魔法を使えない意味がない
鍵つき罠つきの箱なんかスルーだよ、罠もビクビクしながらよけて通る
、、、、そういう冒険が好き
個人的にはマルチクラス、マルチ技能なキャラも嫌いだったりする
なんでも屋はいらないよ

830名無しさんの野望:03/04/19 16:35 ID:KwaKoKyp
彼は慣れてからやりたいんだろうからそこまで言わなくても
831名無しさんの野望:03/04/19 16:44 ID:lPnKw4rw
っつーか、>>825
>戦士系・盗賊系・僧侶系・魔術師という黄金編成がある以上
って言ってるのに、>>828
>仲間に盗賊がいてもヘンチマンの盗賊つれていく気なのかね?
って意味不明なんだが・・・
832名無しさんの野望:03/04/19 16:46 ID:igGNvJMG
V1.29で、RADEON8500の「水面反射効果」の不具合直ってたんだね。
833名無しさんの野望:03/04/19 16:54 ID:VDpcALLd
ドラゴンってどうやって倒すんですか?
LV11のレンジャーじゃ無理?
834名無しさんの野望:03/04/19 17:02 ID:XblhtwBg
>>812
なんか言ってる意味がわからん。
シングルで複数連れてあるけること = マルチやる意味無い
という理屈がさっぱりだ。

俺はIWDが好きなので複数連れて歩きたい派ではある。
ヘンチマンに色々指示できて、連中がちゃんと動いてくれればね…。
基本的にシングルプレイは SLGだと思っているから。
835名無しさんの野望:03/04/19 17:06 ID:3aQAsEQP
>>834
要するにシングルメインでやってる奴はアホだと言いたいんだろ。
全く余計なお世話だと思うが。
836名無しさんの野望:03/04/19 17:07 ID:vaRUmqB+
こっちだけが一方的に攻撃できるシチュにハメて飛び道具で射殺します
ボディノックを釣れて行けばHPを下げて行くうちにパワーワードキルを決めてくれるかも
837名無しさんの野望:03/04/19 17:08 ID:ZPR2weEv
>832
ナイス報告!
俺もテストしてみる
838名無しさんの野望:03/04/19 17:13 ID:XblhtwBg
>>835
なるほど、合点がいった。サンクスコ。
839 :03/04/19 17:23 ID:/rHeutYu
つーか
アホとかそんなことは決して言わないが
性格わるいのね、貴方って>835

ヘンチマンを複数つれて歩きたいという願望は
このゲームがシングルゲームオンリーだったらってことだろ?
マルチやれば、ヘンチマンなんかいらないんだからさ〜
(どうしても必要な役割を補う程度かな?)

だから俺は思うのよ
マルチで仲間に盗賊がいてトミを雇うのかい?ってね
それでも雇うなら好きにすれば?

あげ足とりの方々はご苦労さまです
俺はシングルで傭兵すきなだけ連れて歩けるんならマルチやらないと思う
モジュールだけ落として、一人で遊ぶと思うよ

やっぱ役割分担が楽しいと思うし
ヘンチマンはあくまで補強役で雇えるのは一人で十分かも

やっぱり上手く説明できないけど、そう思うよ
駄文でごめんね
840 :03/04/19 17:27 ID:/rHeutYu
本当に言いたいことは・・・

シングルプレーだけじゃなくって
どんどんマルチやろうよ!ってことだからね

そしたら変な不満も気にならなくなるよってコト!

バグは多いけど787のように落ちたり止まったりは個人差だと思うしね
841名無しさんの野望:03/04/19 17:39 ID:TSLwijP2
すこぶる調子良い。
787のPCがへぼいだけ。

誤字はあったようだけどバグは今のところわからん。
何章ぐらいから出てる?
それともNWN全体的に?
842名無しさんの野望:03/04/19 17:40 ID:lPnKw4rw
>>839
>ヘンチマンを複数つれて歩きたいという願望は
>このゲームがシングルゲームオンリーだったらってことだろ?

違います。そんな事は誰も一言も言っていません

>マルチで仲間に盗賊がいてトミを雇うのかい?ってね

違います。そんな事は誰も一言も言っていません

>あげ足とりの方々はご苦労さまです

違います。そんな事は誰も一言も言っていません

お前は誰も言っていない事を勝手に脳内妄想して話を展開させすぎ
843名無しさんの野望:03/04/19 17:46 ID:XblhtwBg
>>839
いやだからさ、

>俺はシングルで傭兵すきなだけ連れて歩けるんならマルチやらないと思う
>モジュールだけ落として、一人で遊ぶと思うよ

どうしてこういう思考になるのか理解できないんだよね。
シングルとマルチって楽しむ部分が完全に違うから。

俺はシングルで傭兵100人連れて歩けてもマルチをやると思うよ。
844名無しさんの野望:03/04/19 17:53 ID:WpKVbLr+
まぁ、なんだ、うだうだいがみあってないで、はよマルチこい。

仲間がいれば必然必死になるから操作にも慣れる。

あと、おまいら釣られすぎ。もっと生暖かく見守れYo!!
845名無しさんの野望:03/04/19 17:57 ID:WAOtGwfO
>>839の考え方は後ろ向きというか、
「シングルにない部分はマルチで補えるからいいじゃん」
ってやつだろ。

他の連中はそんな思考の切り替えで妥協はしてなくて、
「マルチで補えればシングルに不満があってもいい」
じゃなくて「マルチもシングルもよりよくあってほしい」
と思って発言してるわけなのだな。
シングルの不満点とマルチの機能は別問題として語ってる。

ゆえに平行線。
846 :03/04/19 18:06 ID:KZsqg5R8
>845
妥協というか
十分満足なんだけど、すでに完成されたパッケージに関して
あ〜だ、こ〜だ言うのはあまり意味がないと思うんだけどね
847名無しさんの野望:03/04/19 18:21 ID:tC+KCt3v
ヘンチマン複数雇えてBGみたいに細かく指示できたらいいと思うけどな。
そしたらマルチで戦争出来るじゃん。
848810:03/04/19 18:35 ID:AZKdYR/n
一応自己解決。
既に敵対してしまったヘンチマンは戻せませんでしたが、
上にあったヘンチマン強化MODを導入してUpgradeしたら解雇しても
敵対しなくなった。従来の会話でLVUPさせるだけで直るのかもしれない。

ヘンチマン強化でリヌたんに貢げるようになったから満足。

そんなみすぼらしい鎧投げ捨てて
(・∀・)つ ホワイトドラゴンアーマー
849名無しさんの野望:03/04/19 18:39 ID:lxFe/7+n
>>848
ヘンチマンはレベルアップすると別のクリーチャーに置き換わる〜っていう方式なんで、そのせいじゃないかと
850名無しさんの野望:03/04/19 18:47 ID:TGeiPat2
>>849
この場合は 「せい」 じゃなくて 「おかげ」 やね。
851名無しさんの野望:03/04/19 19:18 ID:tbEHTuMQ
>>848
それって>>6のModのこと?傭兵タンの装備変更も出来るのでつか?
ひょっとしてエロHakと併用してエロリヌタンにすることも可能でつか?ハァハァ
852名無しさんの野望:03/04/19 19:30 ID:AZKdYR/n
>851
傭兵たんにアイテムを受け渡しできて、
装備あげると着てくれます。

装備よこせと言えば脱いで渡してくれます。
リヌたんの下着姿は見ておきました。
853名無しさんの野望:03/04/19 19:40 ID:KwaKoKyp
・・脱げって言ったら脱ぐのか・・
チョットホシクナッテキタ(・∀・)
854名無しさんの野望:03/04/19 19:44 ID:voGv6Ap0
>>852
ヘンチマン教化MODなんて邪道だよ!







君の一言で、導入決定しますた!
855名無しさんの野望:03/04/19 19:59 ID:R9JElsEu
>>852
NWNはそういうゲームじゃねえんだよこの野郎!
まったくどいつもこいつも。









俺  も  導  入  し  よ  う
856825(1/2):03/04/19 20:13 ID:Pb1v1+kC
よーし、パパ揚げ足取りしちゃうぞぉー
長文ごめん>>ALL

>>828-829
>>複数連れ回る=マルチやる必要ないは成り立たないと思うがどうか?
>じゃぁマルチでも自分+傭兵三人とかつれてまわりたいのかい?
誰もそんな事は言ってないし望んでもいない。

>シングルプレイだから複数つれて行きたいんでしょ?
その通り。バランス良いPTを組むためには2人だと厳しいから複数連れ歩きたい訳だ。
だからといってマルチプレイで傭兵を連れて歩きたいとは思わん。
言葉が悪いが他のPC=シングル時の傭兵ってことだからな。
それぞれが役割分担をこなし協力し合う事がマルチの醍醐味(の一部)。
「シングル時で複数連れまわせる=マルチをやる必要が無い」は成り立たない。
要するにシングルとマルチは楽しみ方が全然違うつー事だ。

>屁理屈言ってないでシングル卒業してさっさとマルチデビューしなさい!
いや、俺3E未経験だから慣れてから行った方が迷惑かけないっしょ、と思って。
俺の感覚って「エルフって魔法戦士だろ?」だからさ。
いつの間にか知らない特技や呪文がたくさんあるし。
ごめん、言い訳。
857825(2/2):03/04/19 20:15 ID:Pb1v1+kC
>俺的な趣味で言えば、その黄金編成とやらも魅力を感じないな
>戦士が鍵開けや魔法を使えない意味がない
勘違いしているようだが一般的なPT編成を述べているだけだよ。
『普通』はなるべくこの編成で組むだろ。
そりゃたまには戦士ばっか6名PTとかあっても良いし、それも楽しいけどね。

>個人的にはマルチクラス、マルチ技能なキャラも嫌いだったりする
>なんでも屋はいらないよ
それこそシングルプレイで傭兵が一人だけだとマルチクラスに走らざるを
得ないわけだが。(走んなくてもクリアできそうだけど)
何でも屋がいらないからこそ、シングルで多数の傭兵が必要なのだが。
寂しい寂しくないという問題ではない。ゲームバランス上必要かどうかの問題。

>>844
頑張るッス

>>852
お前様はこのスレのMVPだ!
858名無しさんの野望:03/04/19 20:29 ID:Cwm8FcVe
ヘンチマンMOD導入してるとたまにロードできなくなりまする。
ポースかけてない状態でセーブすると、良くなるような気がする。
標準状態に戻してから、セーブすりゃーいいんだけど、それはめんどい・・・。

オートセーブだと確実にロードできるんだけどなぜなんでしょう?
859名無しさんの野望:03/04/19 20:29 ID:yMJr92P5
>>852
今エルフ♀のウィザードでやっててグリムノー連れてるから意味ねぇよそんなMOD!







次回♂でやってシャル姉連れていくときゼッタイ入れよう・・
860名無しさんの野望:03/04/19 21:15 ID:L2EyR5Pu
>852
藻前がハァハァしてるトコ想像しちまったじゃねぇかよコンチクショウ











公式シングル再開しよう
861名無しさんの野望:03/04/19 22:02 ID:Wwjbtfb+
今ロビンフッドみてるー?
862名無しさんの野望:03/04/19 22:04 ID:nPV4/um5
みちょる。
やっぱQスタッフええのう。
863名無しさんの野望:03/04/19 22:05 ID:voGv6Ap0
レンジャー増えそうな予感。
864名無しさんの野望:03/04/19 22:05 ID:lPnKw4rw
みてる、ロビンにいい様に利用されてる農民が哀れすぎる
865名無しさんの野望:03/04/19 22:17 ID:voGv6Ap0
アジームはバーバリアンかな?
866名無しさんの野望:03/04/19 22:26 ID:voGv6Ap0
サラはまるで、ドワーフの娘。
867名無しさんの野望:03/04/19 22:27 ID:Wwjbtfb+
だれか生臭坊主やらんのー?
868名無しさんの野望:03/04/19 22:32 ID:voGv6Ap0
蛮族の大群との戦いも良いな。
869名無しさんの野望:03/04/19 22:45 ID:nPV4/um5
坊主やりたいけどローブがない
870名無しさんの野望:03/04/19 22:45 ID:Wwjbtfb+
昔賢い人が言った。
「完璧な人間などいない。ただそれに近づくだけだ。」

LV20超えたら完璧になれるでしょうか?
871名無しさんの野望:03/04/19 23:03 ID:Wwjbtfb+
婚礼姿のマリアン姫がリヌタンにみえる。
872名無しさんの野望:03/04/19 23:10 ID:voGv6Ap0
今のシーン,ちょっと総督応援しちゃった…
873名無しさんの野望:03/04/19 23:14 ID:Jb4VGYqj
総 督 必 死 だ な
874名無しさんの野望:03/04/19 23:16 ID:lPnKw4rw
何でアジームはアラブ人じゃなくて黒人なん?
875名無しさんの野望:03/04/19 23:19 ID:voGv6Ap0
ショーンコネリーカコイイ!
876名無しさんの野望:03/04/20 00:03 ID:WY60dujC
発売当初に比べ最近マルチが盛り上がってるみたい。純粋にうれすぃ。
877名無しさんの野望:03/04/20 00:22 ID:mqz2AK7U
公式キャンペーン卒業組が、マルチに進出してきたんだろうね。
NWCJも登録者500人になってるし。
878山崎渉:03/04/20 02:31 ID:Q7a0MDUw
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
879名無しさんの野望:03/04/20 08:54 ID:eKb0w1jF
受け流しのときって、ACとか足されないの?
足されなかったら、ウンコ技能じゃない?
880名無しさんの野望:03/04/20 09:11 ID:5X9qcD2y
上がってるんじゃないかな。
回避率は見てると高いような感じがするんだけど。
881名無しさんの野望:03/04/20 09:25 ID:d0GuGTIV
>>879
足される訳ないだろ考えて物言え
882名無しさんの野望:03/04/20 09:28 ID:dAK1MoJT
受け流しって説明では「AoOが出ない」だけだったとおもったのに
なんか全然攻撃してくれないでひたすら避けるだけなんすけど
どーいうこと?
まさかDC+10ださないと殴ってくれないって事なの?
883879:03/04/20 09:34 ID:eKb0w1jF
>>880
そんな感じがしないでもないです

>>881
漏れ、ウィザードですから足されないと期待値ベースでACの方が高いのよ。
しかも攻撃回数少ないからまたーくもって使えないないきがするの。

>>882
そのとおりでは?

つーか、ウィザード技能ポイントある意味あまりまくりだ。
884名無しさんの野望:03/04/20 09:49 ID:d0GuGTIV
>>883
あれは二刀流してるレンジャーとかの、敏捷が馬鹿高くて重い鎧が着れない
キャラが使う技能だからウィザードみたいに最初から接近戦が出来ないクラスが
取っても仕方がない。単に取る技能を間違ってるだけ。
でも、受け流し判定と別にAC対する命中判定もしてるんだから
全く意味がないって訳でもない。
885名無しさんの野望:03/04/20 10:23 ID:eKb0w1jF
>>884
しょぼーん。やっぱ、いみねーや。
つーか、とる技能ねーよ。聞き耳と隠れ身でもとるしかねーや。

まー、1/20でよけれるけどさー。
886名無しさんの野望:03/04/20 11:33 ID:5X9qcD2y
>>881
何もそんな言いかたしなくても…
887名無しさんの野望:03/04/20 12:42 ID:b2X0KYLQ
そもそもシングルでは受け流しの意味はかなり薄いな。
マルチで的確な援護をしてくれる仲間がいると、途端に生きてくる。
888名無しさんの野望:03/04/20 13:31 ID:ZVT2ywJU
受け流しの判定ってロールが画面に出てこないから分からないよね。
利き手で2回目、3回目の受け流しの修正値はどうなってるんだろ。
攻撃の時と同じく-5,-10になってるのかな。

ファイター/ローグの軽装、高DEXで、受け流し強化に技能熟練の受け流し付き
右手3回、左手2回攻撃で、
DC+10の反撃がほとんどデフォで出るけど、何故かタイマンでも敵の攻撃を貰いまくる。
どんな判定なのかホント謎。
889888:03/04/20 13:32 ID:ZVT2ywJU
受け流し+6のグローブもついてた。
890名無しさんの野望:03/04/20 13:40 ID:P1Q2PSbG
>>887
同意
「戦士は前でガンガン敵を倒す!」っていう
オレサマ型のオツムが足りないヤシには
受け流しの有効性はわからんだろうね
891名無しさんの野望:03/04/20 18:54 ID:eKb0w1jF
LETO使えネー。ファイルサイズが妙にでかくなってる。
あとでなんとかなると思って、受身とってみたけど、直接バイナリいじらんとだめぽ。
892名無しさんの野望:03/04/20 19:30 ID:daHW2oDu
シナリオ作成ツールの
詳しい説明が載ってるサイトってありませんか?
893名無しさんの野望:03/04/20 20:11 ID:wuU+ZdM2
>>892
>>5 見れ

and そっち系の専用スレ
【ツールセットは】NWN自作スレ その1【方眼紙】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048828115/
894名無しさんの野望:03/04/20 22:43 ID:MQ2VWTpM
>>887
禿胴。
受け流してる間に魔法でとどめをさしてもらうのがいいよな。
でも別の香具師が殴ってしまって、タゲが俺から外れてしまうことが多々あり。
受け流しは他人かには見た目で判別できないからな。。。
895名無しさんの野望:03/04/20 23:41 ID:eKb0w1jF
第2章の腐ってるやろうからのイベントがクリアできんぞゴラー。
いとしいしとをもっていってるのに無視してんじゃねーぞ、ファック。
とりあえず、昇天させてやったのですが、日記からイベント消えてねー。
いくらおまけとはいえ頼むから直してくれや。こういうバグ。大すぎ。
896 :03/04/21 01:37 ID:50QXrcby
土日でシャドーオーバー○スタラみたいなの作った
ダークウォーリアーのルート行ったら、ダークウォーリアーTが強すぎて全滅
オーガブラザーズと今日は戦えなかったw
ありゃ強すぎ、少し調節しよう
遊んでた人はごめんね〜

ちなみにモンスターの種類少なすぎて、なんとかいろいろ代用してやってます
オウルベアもいないのでグリズリーとかです
でも、これはこれですこぶるたのしい

一人称に近くして遊ぶとさらに臨場感アップ
完成はGW明けかな
897名無しさんの野望:03/04/21 01:41 ID:y7oB9TOW
>>896
ゴブリンウォーマシンをどう再現したのかが
ひじょおおおに気になる
898名無しさんの野望:03/04/21 01:50 ID:50QXrcby
>>897
無理だった、無念

ハーピィ、マンスコすらいないのだ・・・
899名無しさんの野望:03/04/21 01:59 ID:pb5JYMlE
あげ
900_:03/04/21 01:59 ID:sO7gvTdT
901名無しさんの野望:03/04/21 09:58 ID:HpwTqYt6
>>896
飛空挺も・・・無理だな。

ノールが出たから、あとはマンティコア&ディスプレッサービーストが出れば
タワーオブドゥームはできそう。

ディスプレッサーは、パンサーを二匹出してごまかせそう(w
902名無しさんの野望:03/04/21 10:41 ID:OlO9AYXW
NWNにて動物愛誤のすばらしさを再認識した今日この頃
903名無しさんの野望:03/04/21 10:47 ID:+Tzn3nnq
受け流しって 使えないと狼男をはじめとするいろいろな場面で
相手の話を聞けずに終わってしまうよ
904名無しさんの野望:03/04/21 10:58 ID:HpwTqYt6
よく考えたら、オウルベアとサソリもいたんだった。
905名無しさんの野望:03/04/21 12:22 ID:B7apdpHC
>>903
そんなことはない。
相手が降参しようとしたときに、再度攻撃したら話きけなくなるけど。
通常は攻撃指定したらそのまま放置でしょ?前衛はどうだかしらんけど。
906名無しさんの野望:03/04/21 13:10 ID:cAz02rjp
>>905
前衛の場合でも相手が話しかけてきたときに
相手を指定して攻撃(打ち倒し等)をしない限りは大丈夫。

ただ、瀕死間際にクリティカル等で話す間もなく殺してしまったり
傭兵が勝手に相手(もしくはその仲間)を攻撃した場合は諦めるしかない。
907名無しさんの野望:03/04/21 14:59 ID:4BYE7nwF
つーか、受け流しなんて完全に趣味の技能だろ
公式シングルやRP重視の甘々なバランスのシナリオでしか使い物にならん
908名無しさんの野望:03/04/21 16:48 ID:plmSfrrM
雑魚相手にも、受け流しの反撃をデフォにしていますが何か?

まぁ、レンジャーやシーフ、モンク専用みたいな感じっすね。
909名無しさんの野望:03/04/21 16:49 ID:auVaU4xY
>>907
銀武器/呪文しか効かない敵相手に前衛が盾役に徹する際に必要じゃん。

魔法武器持ってないときにワイトに襲われたらどうするよ。
910名無しさんの野望:03/04/21 17:17 ID:dznfW4s0
パッチ当てたらDMクライアントが文字化けしちゃったよ

どうやったら治るの?
911名無しさんの野望:03/04/21 17:17 ID:YWBrorCa
確かに、攻撃力がずば抜けたマジック機能満載のカスタム武器を使っているなら必要ないですね。
912名無しさんの野望:03/04/21 17:20 ID:4BYE7nwF
>>909
なんでそんなに限定された条件なんだよ(藁
それに、受け流しがなくても盾に徹すればいいだろ
913名無しさんの野望:03/04/21 17:45 ID:/pbpABem
>>910
グラフィックオプションの高解像度用フォントにチェックがはいっているなら外しとけ
914名無しさんの野望:03/04/21 18:26 ID:HpwTqYt6
日本語版は高解像度フォント意味無しです。
公式に書いてある。
915名無しさんの野望:03/04/21 18:33 ID:KkW5P30u
混乱した仲間に殴られてる時にも使えそうだな<受け流し
916名無しさんの野望:03/04/21 19:15 ID:y+formD+
>>915
思いっきり反撃する事になると思うんだが仲間殺す気か?
917名無しさんの野望:03/04/21 19:37 ID:auVaU4xY
>>912
そもそも、限定された条件用の技能じゃないのか>受け流し
918名無しさんの野望:03/04/21 19:44 ID:PxziTvUH
>>917
>限定された条件用の技能じゃないのか

俺もそう思うよ
ただし、限定された条件下でしか真価を発揮できない割には
使い物になるようにするにはコストが掛かりすぎるから趣味の技能だって事だろ
919名無しさんの野望:03/04/21 20:03 ID:pRGS2p0e
おまいらにも受け流しのスキルがいりそうだ。
もういいって。
使いたい奴だけ使えば。

あのスキルは使える! とか、使えないとかなんて
いちいち上げてたらきりがないよ。

その間に、スクリプトの一つでも組んでたほうがお利口だ。
920名無しさんの野望:03/04/21 20:07 ID:cAz02rjp
>>918
まぁそういうことなんだろうが…
本当なら死んでいたところを受け流しを使用することで
仲間が回復してくれるまで持ちこたえた、ということもあるんじゃないか?

とはいえ、NWNの標準ルールはTRPGと比べてかなり甘いんで
例え死んだとしても少しの経験値とお金が減るか、
もしくはライズデッド以上の魔法をかければペナルティなしで生き返るから
他に取るスキルあるだろ、と言われると反論できんが…。
921名無しさんの野望:03/04/21 20:35 ID:bPSTQMBB
趣味のスキルだからいいんじゃないか。
ロマンのわからんやつは覚えなければよい。
922名無しさんの野望:03/04/21 21:20 ID:34xYY542
公式シナリオだと 受け流しができれば中ボスとの会話が確実にできるよ
923名無しさんの野望:03/04/21 21:31 ID:pabuiS0b
同じこと上でいっている人いたか・・・
いや俺レンジャーだからクリティカルが多いのよ
で、これを使わないと死に際にせりふを言い残して終わっちゃうのよ
924名無しさんの野望:03/04/21 21:38 ID:nhmaqQ33
>>いや俺レンジャーだからクリティカルが多いのよ

925名無しさんの野望:03/04/21 21:59 ID:MVqfD9zJ
>>924
(ドロウの) (で、シミター二刀流してるもん) が抜けてるとか。
926名無しさんの野望:03/04/21 22:07 ID:Izfl39wv
受け流しからの反撃でもクリティカルは出るんじゃないのか?
受け流しができれば中ボスとの会話が確実にできるってのは何故?
普通に攻撃してても一緒なんじゃ?
927名無しさんの野望:03/04/21 22:33 ID:prmwcmV5
Neverwinter Nights -受け流してその7-【NWN】
928名無しさんの野望:03/04/21 22:39 ID:EtSzV4wF
929名無しさんの野望:03/04/21 22:39 ID:jO7Rx0Qw
ドラゴン倒せないんですけど、どうすりゃいいんですか?
ストーリー進まなくて困ってます。
LV12の二刀流メインのレンジャー使ってます。
930名無しさんの野望:03/04/21 22:45 ID:EtSzV4wF
チキンナイフにサンダガかけて、ヘイストかけて殴ればすぐ終わる。
931名無しさんの野望:03/04/21 22:47 ID:MVqfD9zJ
自作スレとのマルチポストで失礼します。
次スレのテンプレ編集とスレ立てやるんで、お許しください…。


 BG2 後日談モジュールのリリース前にファイナル・テストを行なっています。
本スレの皆様にもテスターとしての御協力をお願いしたいのですが、
興味がおありでしたら↓こちらをお読みいただけるよう、宜しくお願いします。
(NWCJ のニュース記事へのリンクです)

http://nwcj.r7office.net/1/xoops/modules/news/article.php?storyid=17
932名無しさんの野望:03/04/21 23:21 ID:is2WUJpL
二刀流、人気あるなあ・・やっぱドリッズトをイメージしてる人多いのかな
933名無しさんの野望:03/04/21 23:43 ID:lL1wRnw/
つーかレンジャーはクラス特性からいって二刀流選ぶ香具師多いだろ
934名無しさんの野望:03/04/21 23:47 ID:kIzYcuXE
>>929
罠ではめ殺せ(゚∀゚)
敵射程のギリギリ外側の床中に張れるだけ罠を張って弓矢で誘導。
たしかブーツオブスピードも買えたと思うから、
あとは走って逃げるだけ。
漏れのローグはそれでラスボスまで倒しますた(゚∀゚)

緊張感なくなるんで多用は禁物な。

つうか音波の罠でピヨるなよ(゚Д゚)>ラスボス
935名無しさんの野望:03/04/21 23:49 ID:3P5bIMfq
>929
シナリオ上絶対戦わなきゃいけない奴はどうせ出目20でなきゃ当たらないから
コンポジットボウの追加ダメージ付き矢でクリティカル3倍狙いでいけ
達成値45+とかで弾かれた日にゃどうしてくれようとか思ったYO!

あと、HPが削れて来た時にボディノックをつれていれば、
パワーワードキルをかけてくれる事がないでもない
936名無しさんの野望:03/04/21 23:52 ID:lL1wRnw/
>>929
とりあえずポーションでありったけパワーアップ
精神攻撃無効化グッズやブレスの属性に抵抗できるグッズも欲しい
あとはドラゴンスリッパ履いて殴りまくる
金があるなら、ヒールポーションを大量購入して、使いまくる
937名無しさんの野望:03/04/22 00:17 ID:uJFuGNzL
どこ行っても宣伝でちょっとうんざり食傷気味なんだが
938名無しさんの野望:03/04/22 02:15 ID:hPuFeAba
ふと気がついたんだけど、このゲーム
幻獣とか魔獣の類少ないね(グリフォン、キメラ、コカトリス・・・
その代わりだかなんだかアンデットは妙に充実してるけどね(笑

次回以降のUPデートで追加されるといいなぁ(´-`)
939名無しさんの野望:03/04/22 03:00 ID:EGL/lTP/
>>938
グリフォンについてはわからないけれど、
キメラとコカトリスは第一弾拡張パックで追加されるらしい。
940名無しさんの野望:03/04/22 03:28 ID:dcaCDWnr
幻獣がなくてもどうにかなるが、アンデッドが少ないとクレリックの立場がヤヴァイ
941名無しさんの野望:03/04/22 05:06 ID:6wIj+LOd
あー、やっと1章が終わった。長いな結構。
2章も村広すぎ。半年くらい遊べそうだ……。
942名無しさんの野望:03/04/22 07:01 ID:GNkZCnXf
でもターンアンデッド強すぎるんだよな。
休息が容易なぶん、連射性能が良すぎてバランス悪くなる。
943名無しさんの野望:03/04/22 07:29 ID:swpNF9PL
アンデッド主体の低レベル用modだと調整が難しいですな。
毎度クレパラがいるわけでもないし
944名無しさんの野望:03/04/22 07:37 ID:UndpDSM4
巨大イモムシ系クリーチャーが欲しいね
キャリオンクロウラーとかパープルウォームとかナイトクロウラーとか
945名無しさんの野望:03/04/22 08:25 ID:ftxHFHDM
マンティコア
ワイバーン
ハーピィ
キマイラ
ビホルダー(公式の)
オウルベア
ヒュドラ
ドラゴンライダー

バシリスク
トログロダイト

特に、飛ぶドラゴンが欲しい。

あとマント着たら、グラフィックに反映されるようになって欲しい。
無理なんかなあ・・・
946名無しさんの野望:03/04/22 08:39 ID:ftxHFHDM
VaultのHakで優秀な物は、Biowear公認としてパッチで追加して欲しい。
みんな持ってると、わざわざHak導入してもらわなくても
Hak採用したモジュールに参加できるからさー。
947名無しさんの野望:03/04/22 08:50 ID:T5jNRkOF
http://nwvault.ign.com/Files/transfer/pictures/HAKPACKS_gnomad1050788893446plcpic2.jpg

VaultのHakPack見てたら良いものが…
剥製各種と、小物のセット。
そして・・・囚われの・・・萌えるシュチュ!
948名無しさんの野望:03/04/22 09:31 ID:3n98jG4u
そういや石化状態ってあるんだっけ?
メデューサやゴーゴンもいないよなあ
949名無しさんの野望:03/04/22 09:50 ID:T5jNRkOF
ゴルゴンは拡張で追加されるんじゃなかった?
気のせいかな・・・
950名無しさんの野望:03/04/22 09:57 ID:T5jNRkOF
951名無しさんの野望:03/04/22 10:00 ID:mcTJPxQP
ということは石化もするのか
952名無しさんの野望:03/04/22 18:22 ID:3TX8bn//
>>945

マンティコアと空飛ぶドラゴンはHakPakがあるはず。
英語版でDreamChatcerシリーズで出てきた
&マイキャラでドラゴン乗って、空飛んで、下にいる敵をブレスで焼いちゃいました
953名無しさんの野望:03/04/22 19:02 ID:QbQXXzPL
どうりで人気あるわけだ。
あのモジュール。
同梱でしたか? HAKファイルは。
954名無しさんの野望:03/04/22 20:26 ID:GgHxbBkf
ぼちぼち新スレの時期ですが、テンプレに追加すべき内容は

・カメラ制限解除方法(コンソールと .ini いじりの2通り)

以外に何かあるかな。
955名無しさんの野望:03/04/22 20:27 ID:5RkV3p6g
つーかテンプレ永杉
956名無しさんの野望:03/04/22 20:44 ID:GgHxbBkf
>>955
確かに。行間詰めて短くすべき?
957名無しさんの野望:03/04/22 21:36 ID:gEk2IuIV
つーかテンプレイラネ
958名無しさんの野望:03/04/22 21:41 ID:A1V++8Sd
>>957
いやいるよおい。
もれこないだはじめたばっかなんだが、てんぷれ役にたったよ。
まー長いのは同意。
959名無しさんの野望:03/04/22 22:51 ID:fQDgO2xv
>>953
同梱ではないけど指定されたとこからダウンロードしました。
960名無しさんの野望:03/04/22 23:20 ID:GNkZCnXf
>>957
お前がいらない
9611942最強伝説:03/04/22 23:21 ID:hpiEMmgZ
NWNはRPGにしては健闘のランクイン
しかし、最強は常にBF1942

□■□■ 世界が認めた、最強の戦場FPS Battle Field 1942 ■□■□
Top Game Servers By Players

1位 Half Life □□□□□□□□□□□ 31475 servers, 85560 players
2位 Battlefield 1942□□□□□□□□ 1679 servers, 4372 players
3位 Unreal Tournament 2003□□□□□ 2220 servers, 4037 players
4位 Quake 3: Arena□□□□□□□□□ 2982 servers, 4025 players
5位 Medal of Honor Allied Assault □ 2032 servers, 3968 players
6位 Americas Army: Operations □□□ 729 servers, 2353 players
7位 Neverwinter Nights□□□□□□□ 975 servers, 2295 players
8位 Soldier of Fortune 2□□□□□□ 1194 servers, 2286 players
9位 MOHAA : Spearhead □□□□□□□ 666 servers, 2143 players
10位 Unreal Tournament□□□□□□□ 2720 servers, 2130 players

ソースhttp://www.gamespy.com/stats/

注) HLはHL, CS, DoD, NSとかModが合算されてるだけなので、実質的にはBF1942がぶっちぎりの1位。まさに至高にして究極の戦場FPS

□■□■ 世界が認めた、最強の戦場FPS Battle Field 1942 ■□■□
BATTLE FIELD 1942 Vol.81
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050745257/l50
962名無しさんの野望:03/04/23 00:24 ID:lgYa53y0
点プレは欲しいが長くてクドい。似たのはまとめてくれ
963名無しさんの野望:03/04/23 00:47 ID:2DqUUXOu
tips系はその手の情報が載ってるサイトへのリンクだけで十分だろう。
964名無しさんの野望:03/04/23 00:53 ID:Vzn7KzS8
2章終わりらへんでバグるやつの解決方法、テンプレにいれた方がよくない?
965名無しさんの野望:03/04/23 01:27 ID:/MRZoQ3+
テンプレをシェイプアップしてみました。

現行のものの贅肉を落として、死んでるサイトをカット、
カメラ制限解除コマンドと2章ラストのバグ回避を追加。
(TIPS は各サイトで情報が分散しているので、使うやつだけ残しました)

1)

 世界人気No.1のTRPG、Dungeons and Dragons 3rd Edition をベースとし、
DM(ダンジョン・マスター)としてのマルチセッションの運営、および
シナリオ作成ツールセットによるシナリオの簡単自作を売りとする
無限の可能性を秘めた 3D RPG 「Neverwinter Nights」
(ネヴァーウィンター・ナイツ)に関するスレッドです。

●日本語版:本編が3月20日(木)に発売済み(セガ)
      拡張パック1&2に関しては4月23日現在、発表無し
●英語版:本編が昨年6月に発売済み(Infogrames)
      拡張パック1が5月下旬、同2が今秋発売見込み。

各種リンク、TIPS は >>2-10 あたりに。



966名無しさんの野望:03/04/23 01:28 ID:/MRZoQ3+
2) ●過去スレ
Neverwinternights
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1023711621
Neverwinter Nights -その2- J版今冬発売ケテーイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032768904
Neverwinter Nights -その3- J版3/20 拡張3/27
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045371829
Neverwinter Nights -その4- J版ついに発売!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048242313
Neverwinter Nights -その5- どじっ娘リヌたんハァハァ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048782134
Neverwinter Nights -その6-【NWN】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049394707/l50
●関連スレ
【DMG日本語版】D&D3e 12LV【発売か?】 (@卓上ゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1049802428/l50
バルダーズゲート、アイスウィンドデイル -その8-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045846458/l50
PCゲーム「Neverwinter Nights」総合スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=4439&KEY=1047807028
●公式サイト
・英語版:http://nwn.bioware.com
・日本語版:http://sega.jp/pc/baldurs/
セガ PC AD&Dシリーズ公式掲示板
http://ime.nu/www2.sega.co.jp/bbs/article/b/baldur/index.html
セガ PC Neverwinter Nights Creator's BBS (自作系の話題用)
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/n/nwn/
967名無しさんの野望:03/04/23 01:29 ID:/MRZoQ3+
3) ● ファンサイト、攻略サイト、リソースサイト

・海外: Neverwinter Vault(モジュールから Hak まで何でも)
http://nwvault.ign.com/
Neverwinter Connections(マルチセッションの企画・告知、サーバー情報系最大手)
http://www.neverwinterconnections.com/
HakPaks.com(素材系カスタムコンテンツ総合サイト)
http://www.hakpaks.com/
Planet Neverwinter(上記 NWVault とかぶっていないコンテンツが少々)
http://www.rpgplanet.com/planetnw/

・国内: Neverwinter Connections Japan (NWCJ)
 (掲示板群、企画セッションの告知&参加者募集、現在登録者650人超)
http://nwcj.r7office.net/1/xoops/modules/newbb/

ttp://www1.bb-i.net/~fireforge/ (入門編的記事多数)
ttp://isha-kun.no-ip.com/nwn/ (ビルダー系チュートリアル完全和訳)
ttp://geshi.s17.xrea.com/index.html (リプレイ、カスタム素材の話題)
ttp://roundtable2001.cool.ne.jp/ (自作ポートレート)
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~hirokiw/nwn.htm (サーバー立て関連のTIPS)
ttp://mswar.net/ (チュートリアルの完訳)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1407/NWN/ (海外MODの日本語化)
ttp://miyayami.hp.infoseek.co.jp/game.html (マルチのリプレイ)
ttp://bard_lore.tripod.co.jp/ (自作モジュール)
968名無しさんの野望:03/04/23 01:29 ID:/MRZoQ3+
4) ● その他

・プレイヤー向け: IRC チャット #NWNJPN #NWNJRP #NWCJ
IRC クライアントは「CHOCOA」あたりがオススメ
http://www.labs.fujitsu.com/free/chocoa/

NWN ファンサイト作成補助用素材集
http://nwn.bioware.com/downloads/fansitekit.html
ヘンチマン/ファミリア/アニマルコンパニオン 運用&AI 改善モッド
http://snow.prohosting.com/wperpo/
非公式コンフィグツール、BGMファイル→.mp3変換ツール
http://www.geocities.com/nwntool/
公式キャンペーン全章アンロックツール
http://www.sorcerers.net/Games/NWN/neverwinter_nights-unlocker.zip
Camera Angle Hack Version I(視点制限解除、現在英語版のみ可)
http://nwvault.ign.com/Files/hakpacks/data/1028560389795.shtml

・DM 向け: DM 補助・万能ツール The DM's Helper
http://nwnbuilder.tripod.com/index.htm
プレイヤー/DM コンソールコマンド一覧
http://nwvault.ign.com/Files/other/data/NWN%20Console%20CommandsOddbod.shtml
※コンソール呼出:英語キーボードでは「~」(チルダ)キー
         日本語106キーボードでは「SHIFT+@」

・自作派向け: カスタム素材あれこれ http://www.hakpaks.com
NWN Lexicon(スクリプト辞典、オフライン版もDL可)
http://www.reapers.org/nwn/reference/
969名無しさんの野望:03/04/23 01:30 ID:/MRZoQ3+
5) TIPS その1
・2章の塔で進行不能になった場合の回避法
1) SHIFT+@ でコンソール開いて DebugMode 1 と入力、ENTER
2) 続けて dm_runscript 2q6k_startfight と入力、ENTER→戦闘開始
3) 戦闘終了後、同じく DebugMode 0 で通常に戻る
★ソース:http://nwn.bioware.com/support/known.html#25
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/b/baldur/40/tfvgoy/ahweyc.html#ahweyc

・ウィンドウモード (※ 3) と 4) は全て半角、大文字小文字注意)
1) NWN の解像度設定<デスクトップの解像度設定 を確認
2) テキストエディタ(メモ帳)でNWNインスト先フォルダ内の NWN.ini を開く
3) [Display Options] の Fullscreen=1 を Fullscreen=0 に変更
4) [Display Options] に AllowWindowedMode=1 の1行を追記して上書き保存

・オープニングムービー省略 (※ 2) は全て半角、大文字小文字注意)
1) テキストエディタ(メモ帳)でNWNインスト先フォルダ内の NWN.ini を開く
2) [Display Options] に Disable Intro Movies=1 の1行を追記、上書き保存
  ※ 既にある場合は =0 を =1 に変更

・公式キャンペーン全章(&ムービー)アンロック
1) テキストエディタ(メモ帳)でNWNインスト先フォルダ内の nwnplayer.ini を開く
2) CODEWORD= という行をみつけ、CODEWORD=HACKTASTIC に変更、上書き保存

・FPS (Frames Per Second)の表示方法:コンソールコマンドでtrace fps と入力
  あるいはチャットウィンドウに ## trace fps と入力して ENTER
970名無しさんの野望:03/04/23 01:32 ID:zquYZ9cA
6) ・日本語キャラ名の使い方
1) ひとまずキャラを作り、英語名をつけておく
2) LETO エディタでキャラの.bicファイル(@localvaultフォルダ)を開き、
  名称を日本語に書きかえてセーブ。文字化けする場合は InterFont で解決↓
3) 新規ゲームでリネームしたキャラを選択する
★注:日本語名のキャラをエクスポートするとファイル名が日本語名となるので、
   次にインポートする前にファイル名を1バイト(半角)名に変更しないと
   キャラ選択後に落ちてしまう。
LETO エディタ: http://www.weathersong.net/weathersong/leto/
InterFont : http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/minisoft/interfont/

・チャットログ(シングル、マルチとも。NPC のセリフも残る)
1) nwnplayer.ini の [Game Options] で ClientChatLogging=1 に設定
2) ログは \NWN\logs\nwclientlog1.txt に保存される
★注:ゲームを閉じてから再度実行するとログが上書きされる
   サーバーから落ちてすぐ合流しようとする場合に注意

・視界制限解除
1) テキストエディタ(メモ帳)でNWNインスト先フォルダ内の nwnplayer.ini を開く
2) [Control Options] に unlockcamera=1 の一行を追加して上書き保存
★注:↑これを忘れた場合はゲーム内のコマンドコンソールで unlockcamera 1
971名無しさんの野望:03/04/23 01:34 ID:zquYZ9cA

…てな感じで、6レスに収まりました。
今まで如何に無駄が多かったか…

スレタイは >>12 に習ってふつーに

Neverwinter Nights -その7-【NWN】

…これで問題無ければ 02:00 頃に新スレ立てます。
972名無しさんの野望:03/04/23 02:00 ID:i8TKTKD8
>971
よろすく
973次スレ1:03/04/23 02:12 ID:zquYZ9cA
次スレ立てました。以後は sage でお願いします。

Neverwinter Nights -その7-【NWN】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051031271/l50
974名無しさんの野望:03/04/23 02:35 ID:i8TKTKD8
>973
グッジョブ
975名無しさんの野望:03/04/23 09:28 ID:Eolifb1u
埋め立てついでに質問。
例えば15×15のダンジョンがあったとして、4〜6人用・ローグ必須。

1.敵が弱いけど数が多くて忙しい。沸き多い。
2.敵が強いけど数が少なくマターリ行軍。沸き少ない。

どっちがイイ?ダンジョン作成の参考にしたい。RPとかHSとか
関係なく、どっちの好みが多いのかな、、と。
976名無しさんの野望:03/04/23 09:50 ID:9Q6P6uj2
>>975
敵が多いとだれまくる事は必至。
その広さになると歩くだけでもめんどくさかったりしますよ。
出来る限り一本道にするとか、随所に仕掛けを作る等の工夫をしないと途中で飽きるかと。
977名無しさんの野望:03/04/23 11:24 ID:Eolifb1u
>>976
なるほど。マルチ繋いだ時にWIZの#1と#2(KOD)はあったので、
#3を創ろうかと思ったのです。
その階の雰囲気を維持しつつ、かなり簡略化した方がよさそうかな。
978名無しさんの野望:03/04/23 11:36 ID:9Q6P6uj2
>>977
まともに作るとwizだと1秒で駆け抜けられる部分が5〜6秒かかったりするからね。
A地点で鍵を入手してB地点のドアを開けるってだけでも結構な時間がかかったりするんで、
その上ランダムエンカウントがあるとかなりテンポが悪くなります。
広めのダンジョンはNWN公式のダンジョンを参考にすると良いかも。
979名無しさんの野望:03/04/23 11:55 ID:ANBWe/HV
謎ときしたり罠はずしたりしていると、結構時間食うので、
あんまり広すぎるとかなりダルくなると思われます。
>>975の例でいうなら2のダンジョンのほうが個人的には好みかな。
広くするよりも、小さくても密度の濃い設計にするほうがPCは楽しんでくれるモヨリ
980名無しさんの野望:03/04/23 12:24 ID:S1fE41ud
古典的スラッシュハックなら->モンスター多め。部屋でかめ。
RP重視なら->濃密に。

好みの問題なら、漏れは雑魚的いらない。
つーか、雑魚はプレイヤーから逃げてください。いちいち処分するのめんどいっす。
981名無しさんの野望:03/04/23 12:54 ID:Zlvo3/RZ
TRPG慣れしてると、通路とかでダラダラ戦闘が続くのはすごいダレる
(縦長にゴブが5〜6匹配置されてるような)
作戦立てたりのロールプレイもしづらいしね

密度の濃い戦闘が、一定間隔に起きるほうが好き
>>980の雑魚が逃げるにも同意
982名無しさんの野望:03/04/23 19:41 ID:sSLQdv8x
雑魚斬りまくりHSならソロでもできるが
2〜3人分もの強さのありそうな敵を作戦立てて破るのは
マルチでしかできんからな
983名無しさんの野望:03/04/24 12:00 ID:gNwFBJGE
昨日、遊んでくれた方。

ホント申し訳ない。宝箱逆だったなんて、素で見逃してたよ。
984名無しさんの野望:03/04/24 12:32 ID:0gSR6r1b
>>983
その種の告知は新スレでした方がいいかも。

Neverwinter Nights -その7-【NWN】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051031271/l50
985名無しさんの野望:03/04/24 15:21 ID:TP2l0JdZ
ああ、昨日の
986名無しさんの野望:03/04/24 15:27 ID:TP2l0JdZ
>983
ああ、昨日のWIZのDM殿かな?
テストだから、不具合発見できてよかったですな。
あの後自分で作ってる洞窟の宝箱もチェックしましたよ。
オリジナル創ってるみなさんも気をつけよう。

 「あなたの配置した宝箱、、、。鍵穴はどっち向きですか?」


987名無しさんの野望:03/04/24 15:30 ID:OHFbmGEA
あるあるw
988名無しさんの野望:03/04/25 09:43 ID:Gv48AHbX
埋め立て〜
989名無しさんの野望:03/04/25 10:29 ID:+wpS7j7M
埋め立てsage
990名無しさんの野望:03/04/25 11:50 ID:Uejqxqg+
埋まりそうでなかなかだね。
鍵穴の向きかあ、なんかやりそうな話だなあ。
991ume:03/04/25 12:30 ID:SnjmlVh4
Neverwinter Nights -その7-【NWN】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051031271/
992名無しさんの野望:03/04/25 13:28 ID:Z8reOcEI
埋めさせて
993名無しさんの野望:03/04/25 13:30 ID:Gv48AHbX
埋め立て
994名無しさんの野望:03/04/25 13:31 ID:vcHzFP2s
NWCJでRP重視とかいうセッションに参加したけど・・・
おまいらソレぁキャラプレイっつーんだよ!クソが!
995名無しさんの野望
何があったか埋め立てついでに語ってみてや。