廃墟の美しさたるや

このエントリーをはてなブックマークに追加
出ました!コピペクイーン
>85
もう、いいかげんに やめなさい。
879loon:01/09/28 12:17
廃墟って何で惹かれるんでしょうねぇ・・・。


謎です(´Д`;)
>>86
親衛隊発見!!
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>89-96
キモイ
>>89-96
臭い
99わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 22:22
88-98までの荒らしを見ると鬼気迫るものがあるね。
あとに残るのは廃墟?
100わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 22:22
また始まったか・・・・・。
101わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 22:26
goatsong=アート難民
廃墟の美しさたるやのスレだろうが、どんなスレだろうが、
某氏がしゃしゃり出てくると、こうなるのが宿命。
だから某氏にお引き取り願う方が賢明。
その解決法が道義的に良いか悪いかは、また別の問題。
goatsongの「畜生」発言、中年層に対する愚弄発言は、いいのがれのできない、
美術愛好家のみなさんへの、そして美術鑑賞板を愛するすべての人々への
テロリズム。
104わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 22:33
アート難民
105わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 22:34
釣れてますか?>goatsong
106わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 22:55
米国テロでロダン、その他もろもろの作品が失われたそうだが。
ロダンなら鋳型があるだろうから、また鋳造すればいいだけ。
108わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 23:42
お取り込み中のところ失礼します。
別板からこのスレッドに来て発言もしている者ですが
突然何が何やらわからなくなってしまって・・・
どなたか説明お願いできますでしょうか?
某氏の登場で荒れはじめただけのこと。
110わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 23:53
馬鹿は馬鹿でいいじゃないか。
殊更どうしろというのだ。
馬鹿って自覚できないから馬鹿なんだよね。

芸デ板の厨房ばかりが跋扈してるのをみたら
これでいいんだよ。
解らないやつは芸術に関わるのをやめるか
芸デ板で暴れてな。
111K.T.:01/09/28 23:58
呼んだ?


>89 から書き込みしてる、あんた
     恥ずかしく、ないか?
     いいかげんで、やめなよ。
    
     頭の体操には なってるだろうが
     もともと 頭 悪いんだから、あんた。
>106
WTCには、ロダンはありませんでした。正面には流の彫刻。
右手にコルダーの赤い彫刻、北棟には ミロのタペストリー
ルイズ ニーベルソン、南棟にリキテンシュタイン等の、現代
彫刻、総額10億円だって。
ルイーン
115?:01/10/01 13:00
廃虚っていうと、
アレどうなんだい?

バブル期につくられたその後うち捨てられたテーマパークの風呂屋の話は?
日本映画始まって以来のヒットとかいうはなしではないの。

>廃墟趣味と言っても、みな一緒くたにされるべきではなく、けだし三
>種の方向性に分類できると思う。一つは、過去へのノスタルジーを
>伴うもの。これは、例えば中世以来、ローマ建築の遺構に対するイ
>タリア人のそれに見ることができる。これはナショナリスティックな傾
>向と絶えず結びついており、ルネサンスの因子でもあるし、また特
>に19世紀以後、西欧諸国で様々に為政者によって利用されていく。

アレがどんな政治性を持つと思われますか?
過去ヘノスタルジーというのは、この人の作品には一貫しているような気もしますが、
今回は設定自体は今までにないくらい時事性がありますね。
最下層の労働者として石炭運び夫として、
異界に生きる資格を得るというのもなんか懐かしいし、
116考えない名無しさん:01/10/01 13:05
http://www.urbicande.be
お勧めのサイトです
117わたしはダリ?名無しさん?:01/10/01 16:22
>>116
バンド・デシネですか。
いい作品がいっぱいあるんですよね。
いくつか翻訳も出ている様ですし・・・
118わたしはダリ?名無しさん?:01/10/02 00:03
>>116 ありがとう!
119あーちすと:01/10/02 00:16
120わたしはダリ?名無しさん?:01/10/02 02:48
大友のAKIRA見るとかたむいてたり、崩れかけてたりのがちゃんと建って
たりするけど部分がかけると全体が崩落するんだよな。ビルって。
>>115
逝ってよし
122わたしはダリ?名無しさん?:01/10/11 12:42
age
123わたしはダリ?名無しさん?:01/10/12 23:56
廃墟を語るなら磯崎を読まないと。
124クルックー:01/10/13 13:35
廃墟趣味って一種の貴族趣味っちゅうか、引きこもりの美学みたいなもんじゃねーのかー?
一般民衆やその他動植物の生命維持活動のパワーに憧れながら、自分がそのパワーに
侵食されるのを恐れて、おぞましさや嫌悪感を感じるっちゅう、アンビバレントな感情の
逃避先として、(廃墟は過去の生命維持活動の痕跡であって、自分を侵食してくることは
無いので安心)廃墟に対する愛着ってのはあるんだと思うYO!

 上記の逆ベクトルとしてある種のポルノっちゅうかセックスがあるんだけど、
有名なところだと「チャタレイ夫人」「エマニエル夫人」なんかがまさにそうだよねっ!!
125クルックー:01/10/13 13:57
上に、
>これほどに醜い東京の風景も、廃墟になれば美しく感じられるのだそうです。
ってあるけどサ、逆に洗練された人が洗練された生活を送っていた廃墟には
魅力を感じないでしょっ?

コレを言った美学者は「ワタシは一般大衆をオゾマシイと思っています」
って言ってるのとおんなじだよね〜。もうちょっと悩んで、知恵がつくと
坂口安吾みたく、生活が営まれている=美(日本文化私観だったっけ?)
になんだよね!

磯崎の文章はいいよね!
個人的にはJGバラードの初期作品がイイと思うYO!
高層ビル群が海に沈んで、周りをワニが泳ぎ回ったり、世の中が
全部ピカピカのガラス玉みたいに結晶化したりね!
磯崎もバラードもイメージがメランコリーなんだよね。
126クルックー:01/10/13 13:58
スレッドストッパーな書き込みしちゃったけど、気にせず、引き続き
127サンから続けてね(^^)!
127わたしはダリ?名無しさん?:01/10/14 14:43
エンキ・ビラルはどうよ?
128:01/10/15 23:00
磯崎って、
筑波センタービルを作るとき、
廃墟化したセンタービルのパースを描いていたような気がします。
実際にセンタービルが廃墟になったとき、
再度あのパースと比較してみたいものです。
いつになるか分かりませんが、
129わたしはダリ?名無しさん?:01/11/28 09:19
>>2に出てたユベール・ロベールって人の絵、
一目見て気に入っちゃったんでパソコンの壁紙にしたいんですが、
もっとサイズの大きいのありませんか?
画面が1280*1024なのでちょっと小さすぎるんです。
130わたしはダリ?名無しさん?:01/11/28 12:43
苔むした古寺の美ってやつも
厳密には廃墟美の一種。
ただし木造ゆえ緩慢にしか廃墟化しない。

けどユベール・ロベールなんかは
石柱ゆえの壊れっぷりを
見せつけるところが独特の味か。

古典古代へのあこがれのネガ、
廃墟趣味。
131わたしはダリ?名無しさん?:01/11/28 12:55
132ポータ:01/11/28 13:31
『八月の光』って映画観た人いる?
廃墟廃線を舞台にした作品で面白いよ
133goatsong:01/12/01 08:49
ローマの廃墟への関心というのは、中世を通じてあったらしい。ただし、
14世紀から起こり始め(例えばダンテの言及)、ルネサンスを経て、今
日へといたる廃墟への感情とは別種のもので、この意識の変化と、ル
ネサンスを生ぜしめるところの感情との関聯は、よく言及される様。

ルネサンス期以来、何故、西欧諸国が競って、ローマの廃墟を尊び、
モティーフとされ、描かれ、、古典古代の様式に倣った建造物が多く
建立されたかというと、一方には、ローマ帝国との直接の繋がり、我々
こそが正当な帝国の継承者であるというナショナリスティックな感情が
あったわけで、これは20世紀にまで及ぶ。ナチス・ドイツの第三帝国
(これ自体は、神聖ローマ帝国と19世紀の第二帝政を意識したものだ
けど)は、ローマ帝国との繋がりを視覚的に、明示・暗示するために、
プロパガンダとしての美術に古典主義的造形を採らせた。さて、ここ
まで来ると、あのキーファーがなぜナチス時代の建造物(例えばシュ
ペーアーによる新古典主義のそれ)の”廃墟”を描くのか、わかると思
う。要するに、彼の”描かれた廃墟”とその”行為”は二重であるわけ。

>>129
http://www.kfki.hu/~arthp/html/r/robert/index.html
やっぱり板的にはこれが健康だ。
文句があるなら論戦で立ち向かえばいいだけの話しだし。
135わたしはダリ?名無しさん?:01/12/01 13:40
ベニスもモンサンミッシェルも本当は廃墟であるべきであって
それでこそより美しいのではないかと私も思っていました。
136ニタリ:01/12/01 17:07
現在立ち入り禁止の軍艦島を整備して観光地にする計画があるよ!
1度は行ってみたいと思ってた所だけど
整備されたらもう廃墟ではない...ザンネン

ところで、人間の脳には恐怖を克服した時に快楽物質が出るらしい
それでジェットコースターやらオバケ屋敷で恐怖を求めるのね。
廃墟の中に身を置くというのは本能的な欲求もあるのでしょう
>>127 ああいう世界観、ダイスキ!!
>>133

この方が噂のgoatsongさんですか。リアルタイムで遭遇するのは初めて。
”悪文”とか”わかりにくい”とか言われている訳ですね。確かに日本語が
変ですね。この方は美術より、まず日本語を勉強されるとよいと思う。

>ルネサンス期以来、何故、西欧諸国が競って、ローマの廃墟を尊び、
>モティーフとされ、描かれ、、古典古代の様式に倣った建造物が多く
>建立されたかというと、一方には、ローマ帝国との直接の繋がり、我々
>こそが正当な帝国の継承者であるというナショナリスティックな感情が
>あったわけで、これは20世紀にまで及ぶ。

全体的にひどいが、特にここの文章はひどい。どう考えても”西欧諸国”が
主語なんだから

ルネサンス期以来、何故、西欧諸国が競って、ローマの廃墟を尊び、
モティーフとし、描き、古典古代の様式に倣った建造物を多く
建立したかというと、・・・

でしょ。この方は長文の構成能力に欠けているので、できるだけセンテンスを
短くすることをお勧めします。それに安易に( )を使って説明しようとしない
こと。それでなくてもわかりにくい主旨が、ますますわかりにくくなる。自分
一人がわかるだけではダメで、文章は相手にその意味が伝わって、初めて意味
を持つ。なにやら難しそうな言葉を用い、難しそうな表現をして、自分の頭の
良さを印象づけ、相手を煙に巻くのが主目的であるならば、話は別ですが。
138わたしはダリ?名無しさん?:01/12/01 18:08
うわ・・ キモいよ。
139わたしはダリ?名無しさん?:01/12/01 23:00

>137=kt だろう、まだ居るのか?この害虫は。
140わたしはダリ?名無しさん?:01/12/02 00:26
>>133
キーファーのは”アイロニー”ってことなのかな?
141わたしはダリ?名無しさん?:01/12/02 00:46
>>137

もうやめなよ。君は負けたんだよ。
荒しで勝ったと思うなんて厨房のすることだよ。
142i L i LLL:01/12/02 02:10
>>140
違うでしょ。

http://www.criticalspace.org/special/asada/voice0106.html
この人も歴史とキーファーを併せて俯瞰してみると歴史がその働きをしてるといってるけれど
キーファーが皮肉目的でかいたとはいってないよ。
143iL:01/12/02 02:19
あと、好きに描けばいいだろうし倫理観などについては触れる気は特にないけど。
144140:01/12/02 02:36
そういえばリヒターは「小洒落た舞台美術にすぎない」
とかいってキーファーを批判してたな。
145某固定:01/12/03 03:26
apathyになっちゃいました。
どうすればいいでしょう?
146goatsong:01/12/03 14:53
>>133
>ローマの廃墟への関心というのは、中世を通じてあったらしい。

そういえば、中世の騎士物語にも、(古代の?)修道院や教会の廃墟が
登場する。ガラハドかなんかは、そこで聖槍を見つけたんじゃなかったっ
け? (余談ながら、中世の騎士物語の内に、明らかにウパニシャッドと
共通する主題・モティーフを認めた、J. ウェストンは、中世ロマンスが、オ
リエント発生の祭祀に起源を求めることを明らかにしたが(今日、異論も
多いらしい)、彼女はまた、騎士が一夜を明かす廃墟の寺院にも言及し
ている。それによると、騎士が廃墟の寺院を見つけ、そこに一泊するとい
う話の淵源は、古代祭祀における、成人する際の通過儀礼の残滓では
ないか、とか何とか)

>この意識の変化と、ルネサンスを生ぜしめるところの感情との関聯

http://www.boisestate.edu/courses/hy309/docs/burckhardt/3-2.html


>彼の”描かれた廃墟”とその”行為”は二重であるわけ。

「行為」というのは、廃墟を描く行為ね。1)西欧人が、伝統的に(想像的
な)古代の廃墟を描いて来た、2)ナチス・ドイツは帝政ローマとの連続性
を見ようが為に、新古典主義的様式の建造物を建てた、これらを前提に
考えると、キーファーがナチスの建造物の廃墟(多くは戦後取り壊され、
存在しない。彼は想像的にその廃墟を描いている)を描く行為は、歴史
的な”写し”とみることができる。
147goatsong:01/12/03 14:53
>>130
苔むした古寺の美ってやつも厳密には廃墟美の一種。

ドビュッシーのピアノ曲「映像・第二集」に「そして、月は廃寺に落ちる」と
いう曲があるんだけど、ここの「廃寺」は、中国の仏教寺院を指すらしい。
何でも、このタイトルは彼の友人の中国学者が付けたらしい。

>>140,>>143

造形の問題は措いとくとして、(制作上の)概念においては、その行為の
写し・繰り返しそのものに意味があると思うので、あまり、主観的な立場
(ナチスを肯定するか、否定するか)は関係ないと思う。あくまで私見だけ
ど。そういえば、最近のキーファーに関する記事にも、ナチズムや毛沢
東主義に対して、彼は好意的感情をも、否定的感情をも、(彼の作品の
内には)込めていない、とあったなぁ。
148140 :01/12/04 00:26
ただ、今の世の中で「ナチズム」や「毛沢東」に対して中立的な立場を通すっていっても、
結局は肯定してるととられても仕方ないんじゃないかな。ハーケみたいにはっきり否定しないと。
149 iL i    iLLLL:01/12/04 03:01
142はちょっと変。どうでもいいことなのですが。ポスト歴史主義的な『アトラス』を描いたリヒター人気と
歴史主義的なキーファーの最近の気が抜けたような状態を眺めてみるとっていうことでした。

ただの写しであるかは資料も知識もないので私には判断できないかな。

それと>>148の今の世の中というのはあまり関係ないというかどうでもいいのでは?
関係ないというならこの問いかけ自体変な気もしますが、観る側が作品だけをみるか
どうかを選択することできるわけですし。

あと、ドビュッシーの音楽エッセイみたいのはなかなかおもしろい。
150わたしはダリ?名無しさん?:01/12/04 17:10
面白くなってきたね
151わたしはダリ?名無しさん?:01/12/04 23:59
ベスト・オブ・廃虚はラピュタです。
これだけは譲りません。
152わたしはダリ?名無しさん?:01/12/05 00:05
小さい写真をモザイク状に沢山使って一つの大きい画像
にしてあるものの名称はなんて言いましたっけ?
153わたしはダリ?名無しさん?:01/12/06 10:13
age
154わたしはダリ?名無しさん?:01/12/31 01:16
廃墟といえばフリードリヒの修道院の絵が浮かぶ。
155わたしはダリ?名無しさん?:01/12/31 01:45
>廃墟といえばフリードリヒの修道院の絵が浮かぶ。

全然浮かばない。頭がずれている。スポンジなのではないか。
現代日本で生きているのであれば磯崎、川俣あたりが直接的な問題を提起している。
156わたしはダリ?名無しさん?:01/12/31 07:11
>>155
どういう問題提起?
157わたしはダリ?名無しさん?:01/12/31 08:29
漏れもフリードリヒ頭に浮かぶな,まず。
17世紀の古典派にも腐るほどあるが。

>磯崎、川俣
そりは,なんちゃって廃墟と思われ。
158わたしはダリ?名無しさん?:01/12/31 14:46
>>155はDQN。
159ばってん:01/12/31 16:11
炭坑地のビルなんて1見どこが機能的かわからない位
外見が特異な構造物で、それ故に廃墟になると
美しさもひときわ!
160わたしはダリ?名無しさん?:02/01/01 15:57
ラピュタもカリオストロもいい。
現実ならフォロ・ロマーノがベスト・オブ・廃虚っす。
161わたしはダリ?名無しさん?:02/01/01 20:40
よく晴れた日曜午後の丸ノ内オフィス街
若しくは、早朝の渋谷センター街
162わたしはダリ?名無しさん?:02/01/02 01:51
155は坊主君かな?
163ジャメエカ:02/01/07 02:25
廃墟の魅力は、一言で語ると、昔は美人だったろうなーと想像できるマダムの魅力に似てる。
164脳味噌スポンジさん ◆WBC/ofSE :02/01/10 03:30
ネットサーフィン中に偶然見つけた、H.C. Berannって人の作品。
http://www.itp.phys.ethz.ch/staff/troyer/berann/drawings/index.html
廃墟趣味っぽい。
有名な人なのかな?
無知なんでわかんないや。
このスレが廃墟と化してる……。
そして俺はスレッドストッパー(ワラ
166わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 00:25
〜〜 〜〜 雲 〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜山〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜家〜〜〜〜
〜〜〜舟〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜川〜
〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜溺れている人〜〜
〜〜 〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サメ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
167わたしはダリ?名無しさん?:02/02/24 00:14
>>76
俺はひとけの全く無いような無名の廃墟にしか惹かれない、
案内板が有ったり、メディアで頻繁に紹介されている様な
ところにはなんの魅力も感じない。だからローマ時代の遺跡よりも、
郊外のラブホテルの廃墟のほうがずっと惹かれる。
168goatsong:02/02/26 23:46
>>4の「廃墟主義」って「廃墟趣味」の聞き間違いじゃないか、と思ってたんだけど、
最近読んだ本に「廃墟主義」という言葉が出てきた。信頼に値する人が書いている
ことなので、やはり西欧語にはあるんだろう。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ruinism&lr=

169わたしはダリ?名無しさん?:02/02/26 23:48
マジで野球ヲタ逝ってよし!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
170わたしはダリ?名無しさん?:02/02/26 23:55
>167
同感。
ローマの遺跡とかってワザと廃虚にしているっていうか、創られた廃虚って気がする。
171わたしはダリ?名無しさん?:02/02/27 00:08
>>168
あれだけ大騒ぎし、この板の文句を言いまくってあっちに逝った筈なのに
早くも出戻りですか?節操がないとしか言いようがありませんな。
この板の平和を乱さないでいただきたいものです。
172goatsong:02/02/27 00:11
>>171

お久しぶりです。これからも嗤わせてどんどんくださいね♥
173goatsong:02/02/27 00:12
これからもどんどん嗤わせてくださいね♥ か(w
>>173
自分で嗤わせてどうするんや。(W
>>172
これからも嗤わせてどんどんくれるようだね。

KTの悪文添削が無くなって言語障害がすすんだようだね。
KTが恋しくなったのかぁ。やっぱKTあってのGSだもんなぁ。
>>175
迷文の添削が無くなり、自由な発想を楽しんでるよ。
 お願いだから、もう来ないでね。つまんない文章添削
 押し付けがましい迷文より、自由な発想を楽しみたいから。
 
 だから、もう来ないで。お、ね、が、い。
 
 
>>176

お前が一番迷文。
>>177

ウフッ!−−−かわいい!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでするっす!
嗤わせてどんどんくれるGSさんって、これだけ低レベルのボケかますところなど
言われているほど悪い人ではないみたい。結構楽しい人かもね。
いろんな板で

これからも嗤わせてどんどんくださいね

と書き込んで、どんな反応が返ってくるかテストしてみます。
GSさんも美術鑑賞板だけの評価・反応じゃ不満でしょうから。(w
>>172
しっかし、どんな言語感覚をしていればこんな文章が書けるんだろ。
いまどき幼稚園児でもこんなイカレたこと言わないよ。

悪文以前のレベルとしか言えないね。
>>176,>>178

GS必死だな。でも残念ながら手遅れです。
後悔先に立たず。後の祭。覆水盆に返らず。
GSの「これからも嗤わせてどんどんくださいね」

には久々に心の底から笑わせていただいた。いいねえ。たぐい稀なGSの言語
感覚、ユーモアのセンスはものすごいものがある。これだけのネタを狭い美術
鑑賞板だけに埋めておくのはもったいない。

ガイシュツ、スクツ、逝ってよし、オマエモナー

といった既に死語に近くなった2ちゃん語にかわって、このGS謹製の

「これからも笑わせてどんどんくれよ」

を美術鑑賞板から2ちゃん全体にメジャーデビューさせよう。適用範囲も上記
2ちゃん語に全く負けないほど広い。どんなレスの後でもこれは書き込める。
何より優れている点は上記2ちゃん語は誰のオリジナルか不明だが、これはち
ゃんと稀代の才媛GS謹製ということが判明している。これが2ちゃん中に広
まれば、GSもめでたく2ちゃんに不朽不滅の名を残すことになる。そこまで
いけばGSも本望だろう。そしてそれこそ我々GSをこよなく愛する者たちの
使命でもある。私は早速、活動を開始することにした。美術鑑賞板・美術研究
板の至宝GSのために。
保存スレ。
186わたしはダリ?名無しさん?:02/04/27 20:19
以前どこかで聞いた気がするんだけど、
タルコフスキーの「ノスタルジア」のラストシーンは
フリードリヒの絵画が元になっているというのは本当?
探してみて、これかなと思ったのは
「Cloister Cemetery in The Snow」
でも確信がない。
ここに知ってる人いるかなと思って。。。すれ違いだったらごめんね。
187186:02/04/27 20:24
あ、URL忘れてた。↓この絵がそうなのかな?
http://www.geocities.com/Paris/Arc/5340/cemetery.htm
188わたしはダリ?名無しさん?:02/04/30 22:18
age
>>186-187
多分、もうレス付かないよ。
今の鑑賞板じゃね。。
190186:02/05/01 01:17
そうなんだ〜、残念。
わざわざアリガト。>>189
191わたしはダリ?名無しさん?:02/05/01 02:14
そうですねー
192愚劣庵:02/05/01 13:35
当人的には廃墟というよりも廃園という方が好みである。
広島の原爆後の廃墟の写真を見て、まあそれは凄まじい
都市の破壊の写真であったが、あれには正直美しいとは
思わなかった。同時代に現場に立てばその破壊の凄まじさ
にガタガタ震えるであろうと思われた。
廃墟の美しさという時、恐らくはそこを流れた時間の残した
跡形の事を言うのではあるまいか。
例えば崩れ落ちた物に時間が残したコケだのがかもすものの
哀れとでも言えばよいのか・・・。
193わたしはダリ?名無しさん?:02/05/01 18:00
廃墟の美なんてジンメルが100年前に分析してるよ。
194わたしはダリ?名無しさん?:02/05/01 20:12
>>193
どんな風に分析してんの?
195わたしはダリ?名無しさん?:02/05/01 20:16
自然が芸術を素材として自然美を現出させたという事。
自然美と芸術美の関係は普通芸術が自然を素材として美を現出させるのに対し、
廃墟の美はさらに自然が芸術美を自然美の素材としていると。
なーんだ
ワイルドと同じじゃん
197わたしはダリ?名無しさん?:02/05/01 20:50
ワイルドって誰?
そもそもカントっぽい
今は亡きトレヴィルにて「幽霊城」という写真集がありました。
自分も友人宅にて一度見ただけなのだが、それはもう美しかった。
なんてーかホントに王とか騎士の幽霊がいそうな空気感。

復刊ドットコムにて復刊投票してますので、興味のある方は投票おながいします。
200200:02/06/22 23:22
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201禁鳥:02/07/09 18:15
びっくりしました。
何かがといえば恥ずかしながら
スレを立てながらすっかり忘れていて、
さっき「廃墟」で検索してたらこのスレが出た。
なんでも世は「廃墟ブーム」らしいですね。
美しさに惹かれるのか癒しなのか
肝試し感覚なのか、難しいですね。
僕にとっては廃墟は美しいものでありつつも
ある種癒しであると思いますが。
皆さんはどうでしょうか。
廃虚〜さ〜ん、「ハーイ」
酸き好き隙空き、数寄好き、愛してる。
203  :02/07/17 00:53
みんな廃墟だよ
204  :02/07/22 23:08
廃墟もっと頑張れ
205わたしはダリ?名無しさん?:02/07/22 23:22
そーえば あの廃墟HPのNo18 こえ〜YO
コエーけど興味深深 
でも不法侵入は如何なものかとおもいつつ・・・・
206わたしはダリ?名無しさん?:02/08/01 11:51
夏休みだから廃墟に行きたい
廃墟は不良の溜まり場になってる所があるから気つけてね
208わたしはダリ?名無しさん?:02/08/06 00:05
廃墟いいね〜

人類が滅亡して100年ぐらい経過した地球を
ひとめ見れたら素晴らしいだろうな。
(そりゃムリなハナシだが)
209わたしはダリ?名無しさん?:02/08/06 00:18
廃墟は危ないから気をつけよう。
俺は床を踏み抜いたことがあるよ....
210わたしはダリ?名無しさん?:02/08/06 02:32
東京近郊の廃墟情報キボウ
211わたしはダリ?名無しさん?:02/08/06 03:43
遊園地に廃墟イベントがある。もうダメポ。
http://www.tokyo-dome.co.jp/park/event/obake.htm
212わたしはダリ?名無しさん?:02/08/06 11:45
お化け屋敷は嫌い。恐いもん
213わたしはダリ?名無しさん?:02/08/08 20:52
廃墟で寝たくねえなあ
214わたしはダリ?名無しさん?:02/08/08 21:14
>213
虫に差されそうだ
>>213
浮浪者が住んでいる事がある。
軍艦島に住みたい。
どうすればいいでしょうか?
217 :02/08/11 00:30
>>216
強引に住みついてしまえばいいのだと思います。
バブルの時代には都心にも優良廃墟物件が多数あったよ。
そういえば新宿区のあの高層マンションってどうなったのかな。
オイ、このスレ死んだのか?
廃墟ではないが、廃墟に通じる美しさがアル!!
但し九月まで限定!!マジで急げ!!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1030736930/l50
222::02/09/02 03:05
>>茨城の涸沼の名前が出ていたので、驚いた。
涸沼某所は、むかし建築家が、農きょ*から設計依頼を受けて
テーマパークを進めていた。しかしバブル崩壊後、計画は頓挫。
農きょ*の責任者は、自らの生命保険金で、放漫経営、無謀な計画を
埋め合わせるべく命を絶った。
今、そこの近くでこんなことになってるなんて・・・。
その敷地に行ったことあるけど、視界の中央に東海第二原発が見えて
何か、絶望的な気分になった。10年ぐらい前のこと。
今のがもっと、世の中暗いな。
223::02/09/02 03:11
>>216
むかし、NHKで軍艦島に取り付かれたカメラマンの番組やってたね。
夜中に、人の声とか聞こえてくるらしいよ。
224わたしはダリ?名無しさん?:02/09/02 03:38
八王子にあるっていう病院跡って誰か知りません?
もう撤去されちゃったのかな。。。
225::02/09/02 23:11
廃墟ではないが、イタリアのボマルツォ庭園よかったよ。
モンサンミッシェルは、ぴかチューとか売ってたのが、廃墟気分を壊したなー。
ヨーロッパには、廃城が、いっぱいあるね。
グランストンベリーに、行ってみたいなー。

しかし何といっても、日本の病院の廃墟が、一番怖い。
226::02/09/12 01:18
誰か〜
ここにいますが、







何でしょうか?
228わたしはダリ?名無しさん?:02/09/20 20:07
東北大のめいぜん寮は廃墟みたいだった。学生は子敷みたいだった。
いまどーなんてんのだろうか。
229わたしはダリ?名無しさん?:02/09/21 12:08
廃墟が好きなら、そこ住めば?
あんなもの、芸術とはなんの関係もないね!
美しくはないが壮大で笑える廃墟はいかが?
ttp://www16.tok2.com/home/tanken/haikyo.html
>230
うわ〜、住みてえ!こういう廃墟に!!
232わたしはダリ?名無しさん?:02/09/29 21:30
廃墟は芸術、これは残念ながら認めざるを得ない。
理由はいわない。
233わたしはダリ?名無しさん?:02/09/30 00:21
>>230
人の生活の残滓がない建物はツマラン。
234わたしはダリ?名無しさん?:02/09/30 04:51
しってる
235わたしはダリ?名無しさん?:02/10/07 21:13
秋も深まりを見せ始めた今日この頃、
廃墟に行きたいですね。
お久しぶりです。

私(童子)、もともと少食ではあるんですけど、最近では、ますます、食が細く
なりつつあります。昼食をご一緒させて頂いてます方々は、菜食の方ばかり
なんですが、サラダ一皿を、四人で分けるくらいに、なってます。

でもね… どうしてだか、だんだん太りだしてるんですよ!見た目も丸くなって
ますし、体重も増えてます。う〜ん?やっぱり「氣功」をやっておりますもので、
「氣ぶとり」しちゃってるんですかねぇ…
>>236
廃墟へは行ってみた?
238駄洒落だゴルァ:02/11/01 02:49
>>237
ハイ今日いってきました
239わたしはダリ?名無しさん?:02/11/22 18:53
来週廃墟に行きます。
美を堪能してきます。
240わたしはダリ?名無しさん?:02/11/22 19:11
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
241わたしはダリ?名無しさん?:02/11/22 23:37
>>224
あー、それ俺も気になってる。八王子市民なもんで。
相武病院って今でもなくない?移転してその移転前の建物が廃墟になってたのかな。
それならちゃんと金あるわけだから撤去もしちゃってるのかなと思ったのだが。
242わたしはダリ?名無しさん?:02/12/01 17:35
ローカルネタですみませんが

今日から長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷で「軍艦島ミニ写真展」を開催しています。
閉山前から現在までの軍艦島の写真を100点以上展示しています。
関連資料も多数展示しており、自由に閲覧できます。
ドキュメンタリービデオの上映もしています。
入場無料ですので、よろしかったら見に来てください。
場所:長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷 下田ビル2F(自転車屋さんがあるビルです)
http://doutoku.cool.ne.jp/terakoya/images/map.gif
期間:12月1日〜8日
時間:10時〜17時
243おおきなお世話:02/12/12 18:38
相互リンクおながいします。

廃墟の美しさたるや 【美術鑑賞板】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1000559953/l50

廃墟崇拝 −近代施設の死骸− 【定期OFF板】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1038314373/l50

突発!!!!夜中に幽霊をぶちのめすOFF 【突発OFF板】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1037148884/l50

廃村・廃墟好きの人いませんか? 【登山・キャンプ・アウトドア板】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1009086330/l50

栄枯盛衰〜廃虚、廃村を巡る〜 【国内旅行板】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/997120323/l50

廃墟好きな人って 【趣味一般板】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/981049187/l50

廃墟マニアが集うスレ【オカルト板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1035882336/

廃墟・廃線跡での撮影 【カメラ板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/998579755/l50
244わたしはダリ?名無しさん?:02/12/16 19:39
245わたしはダリ?名無しさん?:02/12/22 19:38
巨大建造物が建ち並ぶピョンヤン市は廃墟のようだ
>>245
だって廃墟だもん。
247わたしはダリ?名無しさん?:02/12/23 23:11
小曲園最高でした。
248山崎渉:03/01/08 22:53
(^^)
249山崎渉:03/01/18 11:07
(^^)
250わたしはダリ?名無しさん?:03/03/05 04:15
相互リンクおながいします。

廃墟の美しさたるや 【美術鑑賞板】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1000559953/l50

廃墟めぐり -破壊の美学- 【定期OFF板】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043209320/l50

廃村・廃墟好きの人いませんか? 【登山・キャンプ・アウトドア板】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1009086330/l50

廃墟・廃線跡での撮影【カメラ板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/998579755/l50 

廃墟好きな人って 【趣味一般】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/981049187/l50

廃墟マニアが集うスレ ■■3物件目 【オカルト】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043819632/l50

廃墟・廃線跡での撮影 【カメラ板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/998579755/l50
廃墟いいんだが
モノクロで撮ると誰でもそれなりの雰囲気でちまう罠。
252山崎渉:03/03/13 13:37
(^^)
253わたしはダリ?名無しさん?:03/03/30 23:16
廃墟大好き!!!ラブホは、かなり面白かった。
レストランのガラス割って入ったら、通報されたみたいで、ソファー運びながらBダシュした(@w@)
254せつない:03/03/31 00:10
ところでみなさん、廃墟じゃないですが、
原宿の同潤会アパがいよいよ今春ぶっ壊し、 とゆ事らしんですが、
いよいよ三月も終わり、テナントもほとんど移動した様子。
いつ、何日に始まるんでしょうか?気になってたまりません。
カメラに収めときたいです。あと、壊す前に一般公開とか無いんですかね?
誰か詳細知ってる方います?
255わたしはダリ?名無しさん?:03/03/31 02:09
しらね〜!!?
256せつない:03/04/01 04:06
おれは東京人に聞いてんだよ
257わたしはダリ?名無しさん?:03/04/03 08:59
一般公募ないんじゃい?
258せつない:03/04/04 08:13
え?
259わたしはダリ?名無しさん?:03/04/14 14:51
破壊的なものに美しさを見るってなんか恐ろしいものを感じる???
260山崎渉:03/04/17 08:51
(^^)
261山崎渉:03/04/20 04:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
262わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 21:03
就活がうまくいきません。
廃墟に行きたいです。
263わたしはダリ?名無しさん?:03/04/25 03:00
>>262
松尾鉱山でも行くか。
264山崎渉:03/05/28 14:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
265わたしはダリ?名無しさん?:03/06/02 09:36
廃虚。物悲しいね。そういう感傷に浸るのが好きな人が居れば美術としてもなりつつんだろうな。
266わたしはダリ?名無しさん?:03/06/23 18:16
m(^^)m
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268山崎 渉:03/07/12 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
269わたしはダリ?名無しさん?:03/07/13 10:52
廃墟ロマネスク(¥4,700、6月18日発売)
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/030618hai2.html
virtual trip 廃墟 DVD 〜九州・中国〜(¥3,800、同じく6月18日発売)
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/030618haik.html
あと、参考までに
廃墟巡礼(\3,800、小林伸一郎プロデュースDVD)
http://kadokawa-daiei.com/haikyo/
廃墟遭遇“壁紙”作品集(小林伸一郎)
http://www.synforest.co.jp/shop/index.php?mode=item&number=SW-009
http://www.synforest.co.jp/shop/index.php?mode=item&number=SW-010
自主制作・軍艦島DVD(\2,000)
http://www.gunkanjima.ne2.jp/
270わたしはダリ?名無しさん?:03/07/13 23:24
かけるかな
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272山崎 渉:03/07/15 12:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
274わたしはダリ?名無しさん?:03/08/14 21:24
小曲園に行ってきました。
小便が、とめどなく溢れました。
感動のあまり。
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276山崎 渉:03/08/15 17:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
277わたしはダリ?名無しさん?:03/11/10 19:56
age
ハッキリ言って犯罪者
j
280俺様サムライ:03/12/14 23:15
廃墟行きたい。
>>242
プッ・・・
282わたしはダリ?名無しさん?:03/12/21 05:19
あー軍艦巻き食いてー
283わたしはダリ?名無しさん?:03/12/21 08:24
100円すし屋で食え
284わたしはダリ?名無しさん?:04/01/05 18:42
映画「大いなる遺産」に美しい廃墟が背景としていろいろ出てきます。
興味がありましたら見てみるのも面白いと思います。
ちなみに、新しいほうです。グウィネス・パルトロウとイーサン・ホーク主演のほうです。
285わたしはダリ?名無しさん?:04/03/23 02:45
捕手
保守( ゜Д゜)y ─┛~~
ホッシュ(´ー`)y━~~~
288_| ̄|○:04/05/11 16:11
 ̄|_|○
>>230
挫折したせつなさが美しい
290わたしはダリ?名無しさん?:04/06/13 01:26
【オカルト】   街の探検 廃墟マニアの部屋 Part2  
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066111370/l50
【オカルト】  街の探検 廃墟マニアの部屋 Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087056953/l50


【オカルト】 【叡山】京都府の廃墟・心霊スポット2【戻橋】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1079350982/l50
【定期OFF】 【全国遠征】 廃墟めぐりOFF 11 【4年目】
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1079993643/l50
【定期OFF】 【全国遠征】 心霊廃墟めぐりOFF 1 【心スポ】
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1079411912/l50
【定期OFF】 【戦争遺跡】日本軍地下壕陣地御案内【元祖廃墟】
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1084444864/l50
【メンヘルサロン】    僕の廃墟   
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1072452492/l50
【サバゲー】 !!モリアガレ! 廃墟でサバゲ!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1038200508/l50
【登山キャンプ】 廃村・廃墟好きの人いませんか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1009086330/l50
【美術鑑賞】 廃墟の美しさたるや
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1000559953/l50
【コスプレ】 【廃墟とか教室とか、変化のある撮影会は?】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1055950685/l50
【デジカメ】 【廃墟】廃れゆく風景見せて 2物件目【廃車】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1082219861/l50
【イベント企画】 廃墟に隠されたキャップパスを見つけるまであげ続けるスレッド
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1045916081/l50
【趣味一般】 【そびえ立つ】廃墟好きが集まるスレ【抜け殻】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1077673775/l50
【男性禁制ニュース+】 【生き物】うさぎ好きと廃墟好きが集まる「うさぎ島」(・×・)
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1086986953/l50
291わたしはダリ?名無しさん?:04/06/15 14:51
ムーランかわいそう
292わたしはダリ?名無しさん?:04/09/07 19:39
四谷で廃墟メインの写真展やってるらしいけど・・・
いった人いる?
293わたしはダリ?名無しさん?:04/09/14 02:45:29
廃墟系のHPもいっぱいあるんだね。
294わたしはダリ?名無しさん?:04/09/14 07:18:24
私はいくつか不動産を所有していますが
先日そのひとつに行ったところ大学生3人が勝手に人の
家に入っていたばかりか、酒を持ち込み飲んでいました。
通報しました。連行されたときのうなだれた表情がなんとも
いえなかった。

廃墟となった板で我一人もの想う。。。
296わたしはダリ?名無しさん?:04/09/21 23:41:44

実況スレ

ウルトラQ dark fantasy 第25話 ◆ 実相寺昭雄
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1095775262/
297わたしはダリ?名無しさん?:04/10/26 12:29:24
hoshu
298わたしはダリ?名無しさん?:04/10/26 14:42:28
>>1廃墟に美しさを感じる君の心が1番素晴らしい。
299わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 16:28:50
h
300わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 20:59:25


廃墟大好き。
>>298僕の心はどう?
301わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:03:42


>>300君はまんま廃墟に住んでるじゃないか現実的な問題じゃないか。w
  心が同化してるだけだぞ。俺は少し怖いと思ってる。
302わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:05:06
>>301 それは君のことだ君の恐ろしさに比べたら………
    僕は紙くず 程度だ。w
303わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:08:48
>>302 君が紙くず なら僕は埃?なにも出来ないじゃん、くしゃみ位かな?
304わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:10:45
>>303僕はコガイなのさーどれが良いだろうねえ?
305わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:13:50
>>300なかなかのもんだね。
306わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:14:36
>>304お前はコガイのままでいろ!
307わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:17:27
>>305いや、こわいっすよあなた何も知らないね。
308わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:23:44
廃人はどう?
309わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:29:36
廃人を描きたい!!廃墟に行けばいるかしら?ここで募集したらどうでしょう?
310わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:40:31
昔よく描いてたよ。
僕が廃人にしたのさ。
311わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:49:13
>>310いやあ、私が廃人にしたんですよ!うふっ
312わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:50:48
>>311 勘違いする奴らのことでしょう?
313わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 21:52:33
>>310、311わたくしの手柄を取るなんて!お主は誰であるか?
314310:04/11/05 21:54:16
ナマズだ!!!
315わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 22:24:40
ナマズは廃魚、ふっ
316わたしはダリ?名無しさん?:04/12/20 18:24:15
廃墟が好きならこのアルバムも気に入ると思う↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HYBS/
317なもなも:04/12/25 01:21:23
来年1月にアップリンクで「エロス+廃墟」っていうのが上映されるの知ってますか。この監督さんの「廃墟ロマネスク」っていうの見たんだけど、めちゃいいよ。私すっごい楽しみなんだ。見なきゃそんだよ。
318わたしはダリ?名無しさん?:05/01/05 13:55:25
現在、京浜急行黄金町駅周辺、京急ガード下に広がる「ちょんの間」売春街が
神奈川県警や周辺住民の警備強化により、廃墟となりつつあります。
周辺には伊勢佐木町、「横濱カレーミュージアム」、
探偵濱マイクシリーズでおなじみの映画館「横浜日劇」、
野毛山動物園などの観光スポットも多く、JR桜木町駅からも徒歩圏内です。
詳細情報はPINKちゃんねるの
嗚呼…横浜黄金町、ガード下のスレ。Part70
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1105347086/l50
を参照ください。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.37.33.0N35.26.11.1&ZM=9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097955023/l50
心霊ゾーンガイド。ライターおっさんカスタム冥土。
廃墟を地図付で本に載せたことで大混乱♪
皆殺しの家。誰が何処で死んだとかの情報も載ってる。遺族いる。
廃墟病院。経営不振で院長首吊り。これも地図付♪
マナーない人が買ったら。廃墟荒されること間違いなし!。
僕は廃墟を守りたい。荒されるのは嫌。
廃墟マニアの皆さんはどうですか?
321わたしはダリ?名無しさん?:05/03/11 15:12:48
【社会】"廃墟美" 「軍艦島」の観光スポット化に予算措置…長崎市

★長崎市が「軍艦島」の観光スポット化に予算措置

・長崎市は、長崎市と合併した旧高島町の端島、いわゆる「軍艦島」を
 長崎市の観光資源として保存活用するため、技術面の検討のための
 予算を講じる。伊藤一長市長が、平成17年第2回市議会定例会の冒頭に
 述べた施政方針で趣旨を明らかにした。

 「軍艦島」は、長崎港の南西約19kmの沖合にあって、廃虚と化した日本最古
 の高層住宅群で知られる。この島の大半を所有していた三菱マテリアルが
 2002年、同社所有分を高島町に無償で譲渡した。

 6.3haしかない狭い島内には、1916年完成の7階建て鉄筋コンクリート造
 アパートをはじめとして、20棟以上の集合住宅がひしめき合う。大正から
 昭和にかけて当時の先端技術を投入して建設した。最盛期には5000人を
 超える人々が暮らした。74年の炭坑閉山で無人島となり、建物の風化が
 進んでいた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110503369/
322わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/12(火) 01:17:24
Nanase
323わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/23(土) 00:50:22
さっき別のスレにも書いたんだが美しい廃墟と云うなら何と云ってもここだな
ttp://www.geocities.jp/tomogashima_yousai/
写真集が出ていないのが不思議なくらいだ。出てるかも知れんが・・・
324わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/29(金) 23:56:33
>>323
ずっと気になってたafter dreamのトップ画像が、
ここのトンネルだとわかった。せんきゅ。
325わたしはダリ?名無しさん?:2005/04/30(土) 00:20:44
>324
アフタードリームって何すか?
326324:2005/04/30(土) 17:57:24
>>325
「After Dream 廃墟幻想」テレ東の番組らしい。
番組サイトのトプに、第3砲台のトンネル内から
外を見た写真があった。
327325:2005/04/30(土) 18:07:16
>>326
それは是非見たい番組ですね。しかし私は関西在住。残念。
328わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/28(土) 01:52:43
水沢紀子
329わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/28(土) 02:09:25
330わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/07(火) 09:23:20
おまえらー今テロ朝のスパモニで

雲上の楽園
岩手県八幡平の
東洋一の硫黄高山後の巨大廃墟群でてる!!


331わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/22(水) 23:48:01
高橋みゆき
332わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/27(月) 00:25:37
333わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 09:40:03
 
334わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 18:43:35
廃墟は盛者必衰の断りを見せつけてくれるわけで、そこで誰が何をしていたかを
見せつけてくれるわけで考えさせられます。
335わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 18:53:01
廃墟取材に行ってる人は
剥き出しのアスベストとかで知らないうちに吸い込んでるかもよ
336わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/04(木) 00:11:51
337わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/25(木) 01:13:08
保守あげ
338わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/26(金) 20:29:41
最近、自分が廃墟マニアってことに気づきました。
軍艦島は昔から気になっていたのですが、写真集を見た瞬間に電撃が走りましたw
でも、虫とか臭いのは苦手なので、写真で十分です。
339わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/26(金) 21:19:51
軍艦島いってみたいぽ(´・ω・`)
340わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/26(金) 21:58:18
なんか一日限定で報道に開放するらしいね
どーなるやら
341わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/27(土) 01:36:33
>>340
他番組でもやるか分からないけど、NHK水曜日の元気列島3時頃に軍鑑島やってたよ。
あちこち見せてたけど老朽化が随分進んでたね、集合住宅も天井部が落ちてて部屋の中とかよく分からなかった。
342わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/27(火) 21:48:48 ID:0
軍艦島の写真集、買って帰ってましたよ。そういえば。←パリの友人

>何がどう美しいのかしかしぼくにはよくわからなくて、
自分でも。

廃墟の美学をどう説明できるのか、私もとても興味あります。
何かよい著作ないかなぁ?
343わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/27(火) 21:57:15 ID:0
>>342
廃墟つながりで「被爆のマリア」があるよ。
ずっしりとした平和や命の尊さは感じられると思うけど、でも美学とは言いがたい。
負の美学というものだろうか?
アメリカが原爆投下を肯定する中、重要なものだと思う。
344わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/27(火) 22:07:29 ID:0
>>343 ありがとう。

友人が、廃墟を一部のテーマにアートしてるんだけど、なにかできないかなって
ずっと思っていたので。廃墟を語るというか、う〜ん・・・哲学するというか。
345わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/27(火) 23:02:59
>>344
なるほど、テーマを探されていたのですね。
美術に大義名分も要らないし、堅苦しいものでない方が良いと
思う一方、自己満足で良いものなのか・・・って制作に携わって
いると考えますね。
実際に阪神大震災で、自分たちの街が廃墟になったのを見た人にとって、
廃墟に思う意味も違うだろうし、映像として「廃墟なんだなぁ〜」としか
捉えられない自分って・・・とも考えてしまいます。(温度差が違う)
そのあたりが本当に難しい・・・
346わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/27(火) 23:15:37
>>345
その通りですね。そこも含めてです。でも制作にかかわっている側の
立場から、自分自身や作品がもっと開示されて理解されること、望みませんか?
347わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/27(火) 23:53:16
>>346
そうですね。
自分の場合は、直接的に廃墟は描かず、廃墟のイメージ(朽ちても
残る必要性)を取り入れた制作をしていて、一時期、運良く陽の目を
見たような時期がありました;
しかし国際コンクールでもあったので、実際にイラクなどで被災の
経験のある作家、日本でも阪神大震災で被災を体験した作家との
違いを見せ付けられました・・・
やはり違うのですね。そのあたりが・・・
もっと勉強しなければと考える良い機会になったのですが、やはり、
自分の心の底から叫び上がるものを見つけ出さねば・・・と思った次第です。
国内のコンクールは政治色と捉えられると、確かに発表されにくい
かも知れないですね。(これは作品とコンクールの相性になるかな)
348わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/28(水) 01:41:25
廃墟っつっても行くのと見るのとでは大違いだよなァ、マジで。

動物の腐乱死体は勘弁だったなァ。俺は。
おもっきり踏んじまったよ。高いブーツだったのに。

やくざ屋さんが持ってるところに迷い込むと
けっこうマジで洒落にならないことになるし。
349わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/28(水) 07:45:19
隠れて薬やってる奴と目があったら洒落にならないかもね。
ヌード撮影なら・・・(廃墟deヌードって多いなぁ・・・)
350わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/21(月) 18:55:01
これ おもしろいよ

http://orz.matrix.jp/
2004年09月12日 20時10分30秒
2ちゃんねる・オカルト板に今日もまたひとつのスレッドが立てられた・・・。
「本当に危ないところを見つけてしまった・・・」
1 :GOGO :04/09/12 20:10:30 ID:hS7H5ala
 私は岡山に住んでる 22歳の不真面目なOLなんですが
 昨日、友達6人と飲みまくった挙句肝試しに行きました。
 が、もう大体のスポットは行った事があったので飽きてしまい
 カーセックスの名所に行って見ようという事になりました。
 そのスポットには何度も行った事があるんですが、今回始めてあんな建物を発見しました。
 しかも・・・
 入るんじゅなかった。
 6人の内一人は行方不明です。本当に

それはオカルト板で起こったまさにオカルトな出来事の始まりだった。
GOGO=HINAが語るは真実か、それとも・・・。

351momo:2005/11/23(水) 19:46:08
>>348禿同!
私も廃墟は大好きで、ネットも写真集もよく見ますが、
あれがいいのは、「見て、想像するから」ですよね。
写真を見ることで「自分の心の中に生まれた廃墟」に酔えるのであって、
実際に行ったら、洒落にならない臭いだろうし、もう絶対に「酔えない」と思います。
アレに実物に「酔える」ようになったら、まじで精神的に逝かれちまってるんだと思うよ。
(という私も神経症患者なんですがw)

廃墟は日常から切り取られた異界。過去と現在が交錯する空間。
廃墟は心の奥に共鳴しているような気がする。
善も悪も、美も醜も、全てを受け入れ、内包しているような。「全肯定」みたいな感じかも。

だから、誰かさんがガンバッテ写真を撮ってきてくれるのは、本当に嬉しい限り。
いつも思い切り堪能させていただいています。
352わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/25(金) 16:13:46
ここの住民って漫画のBLAME!とか好きなやついるんじゃないか?
353あげ屋さん:2005/12/02(金) 23:24:57
(・∀・)age!
354わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/10(土) 16:46:50
355わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/25(土) 21:32:21
保守
356わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/27(月) 03:51:49
age
357わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/23(日) 22:21:27
たまに夢で見る廃墟って幻想的で美しい。

目覚めてすぐの夢現つ状態で、涙を流していることがあります。


プログレのイエスの曲(アルバム「究極」「トーマト」あたり)が、似合いそうな風景。


退廃の美にノスタルジアを感じるのは、我ながら暗いとは思うのだが…


今晩あたり夢に見ないかな?
358わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/12(金) 15:43:10
火星年代紀。
最初から最後まで廃墟。
359karasu// ◆eJlUd9keO2 :2006/05/13(土) 06:59:11
(・ω・)あ 廃虚のスレッドだ
ビックソしたお
360わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/17(水) 03:22:04
わあお
361わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/08(木) 22:09:33
廃墟にアートの作品を展示するのってかっこよくないすか?
362わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/14(水) 06:44:07
ある廃村を訪れた時、一軒の廃屋で水彩で描かれた美しい風景画を何枚か発見した。
村が在りし頃の風景を描いた絵だった。
今は無い村の門、道、畑、花壇、家の一軒一軒、夕焼け、黄昏・・・
廃れた今の姿からは想像できない美しい姿だった。
無性に持って帰りたい衝動に襲われたが何とか押さえて、誰にも見つからないようそっと本の中へ閉じて置いてきた。
363わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/17(土) 08:23:51
「クーロンズ・ゲート」
…昔のプレステのゲームソフトだけど、廃墟の美に通じるものをうまく表現していると思う。
364わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 01:27:34
秘蔵の戦争廃墟写真を収録。
全国各地に眠る特攻基地、幻の東京・立川米軍基地、
いまも大砲が往時のままに眠る小笠原諸島、
人間魚雷「回天」を密かに処分した八丈島秘密基地、
この他、北海道から鹿児島、そして小笠原、奄美大島まで厳選した戦争廃墟を収録。

『戦争廃墟』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/481302047X/ref=dp_proddesc_0/503-0334738-7568711?ie=UTF8&n=465392&s=books
365わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 05:02:14
タニカワ先生、いつ帰ってこられるの?
366わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/14(木) 15:24:06
【緑なき】 軍艦島(端島) 【地獄の島】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1087016853/
軍艦島をカタリマセウ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1098215908/
軍艦島を世界遺産に登録するべきだ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/ruins/1139452610/
367わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/27(月) 21:06:31
保守
368わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/09(火) 16:05:55
保守
369わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 13:04:23
廃墟で個展とか無いのかな?
370わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/02(金) 15:09:40
美しさでは負けません
http://zipdekure.net/img/src/up3686.jpg
371わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/29(木) 16:50:07
もう幽霊屋敷だな
372わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/26(木) 19:30:21
保守
373わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/13(月) 00:02:05
保守
374わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/19(日) 22:22:22
男性露出界の頂点
実は、廃墟サイト?

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/
375わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/09(金) 02:37:59
age
376わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/13(火) 21:56:20
男性廃墟ヌーディストの頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/
377わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/07(木) 15:55:25
保守
378わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/09(日) 14:58:40
保守
379わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/09(日) 18:18:54
聖なる..廃墟、ヤッパリ「軍艦島」か?

それとも...?
380わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/27(木) 21:19:35
>>379
何で軍艦島が聖なるなんだ??
381わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 01:40:02
岐阜県とか廃墟多いね

自分は鉱山廃墟がやっぱり好きだな。端島は素敵廃墟だよね〜!
でも最近は沖縄の中城ホテルなんかの巨大ホテル廃墟も良いなと思う
逆に余り好きではないのは遊園地かな
とはいえ荒らされてないのが一番なんだけどね
382わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 17:04:49
GWに神岡鉱山にいきます
三度目です・・・
虜になりました
ちなみに女ですが
383わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 18:06:39
>>382
女だから何?w
自分も女だが性別が廃墟と関係あるのか?
廃墟好きの女なんて別に珍しくもないだろw
釣りにしてもレベル低スギ
384わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/21(月) 19:34:31
>>383
いきなり失礼な人ですね
385わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 03:18:36
>>382,>>384の粘着ぶりにワロタwwwwwww
386わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/23(水) 23:59:18
女なら上岡鉱山でエッチオフしないけ?レイプごっこしないけ?
387わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/27(日) 09:37:56
>>386
上岡鉱山ってのはそういうことするところなの?
エッチオフとか別の場所でやれよ
388わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/29(火) 04:49:36
>>386
コイツ廃墟美も解せないただの廃墟荒らしだろ
汚いなあ
389わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/07(水) 19:17:49
レポないが結局神岡鉱山行かなかったのかorz
変なこと書くのがいるから仕方ないか・・
390わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 02:26:48
>>386あんたはそのうち男に走るようになるな
391わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/19(月) 23:27:45
皆さんお勧めの廃墟本教えて

自分が持ってるのは
廃墟本1・2
ニッポンの廃墟
廃墟彷徨

全然少ないけど、廃墟についての解説がついてるのがいい
392わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/21(水) 00:03:01
映画『ノスタルジア』は廃墟に何か感じる人なら見るといいよ。
あと、写真集なら、サイモン・マースデン。
英国のお城の廃墟とか中心だけど、恐ろしいほど不気味で綺麗。
『幽霊城』や『悪魔城』はおすすめ。あれはもうアートだね。
日本の廃墟写真は小林先生とかが有名だけど、それとはちょっと違った美しさ。
神話に近い感じかな。
もちろん日本の写真集もとても素敵だと思うけど。
393わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/21(水) 05:28:40
>>392さん レスdです

愚問ですが、それらの写真集は紀伊国屋書店にありそうですか?
自分、廃墟初心者なんで当然海外の廃墟は全く知りません
正直お城廃墟が出てくるとは意外でしたので、>>392さんのレスを拝見して凄くそそられてます
394わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 00:43:12
>>393
ウーン、密林なら入手できるはず。あと取り寄せかな?
検索すると出てくるかも。
古城廃墟の写真と、その廃墟にまつわる言い伝えとか、怪奇現象とかの文章が載っていますよ。
日本語訳版あるのでご安心を。

って、なんで俺は本のCMしてるんだ・・・
395わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 02:08:27
廃墟探訪アーカイブス
http://millionpub.jp/010haikyo/
396わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 02:55:05
>>394 又々レスdです
密林ですか
ネットの存在忘れてましたorz
>>394さんのレスを参考に色々と探してみます
詳しく本当にありがとうございます

>>395 良く廃墟サイトにリンクありますよね
情報ありがとうございます
397わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 04:12:30
九龍城砦好き。
廃墟じゃないけど、廃墟と同じ臭い。
(当時)人住んでるのに、廃墟っぽい。
398わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/03(火) 15:10:58
厨二病乙
399わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/08(日) 16:55:30
ひゃっふーぃ!
400わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/19(木) 00:49:47
最近廃棄多いね
401わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 22:14:51
7年も生きてたのかこのスレ
402わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/03(木) 22:47:22
>>401
本当だwすげえな
403わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 04:20:44
長寿な単スレだね
404わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/08(火) 15:29:13
>>400の廃棄多い は釣りか?
405わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/14(月) 05:54:16
自分の人生と重ね合わせてみれば、そこに見えるのは見てる対象そのものでは
なくて自分の人生なんだから、なんでも美しく見えたり、あるいは哀しく見え
たりするものさ。廃墟に限らず、いつか風化して無くなってしまう犬のクソだ
ってね。美しさとはちと違うが、俺が崇高なものだなと感じるものは、そんな
人間くさいものではなくて、そうした人間の感情を押しつけられ、勝手に解釈
されることをきっぱり拒否して、そこにその物自体として屹立しているような
ものさ。そんな物、人間の、およそどんな物にも、好むと好まざるとにかかわ
らず意味づけしてしまう、肉欲を内包したような視線の前には存在しないのだ
ろうが。
406わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/31(金) 15:28:27
昨晩のオビラジでワンダーJAPANの廃墟撮影に同行してたね。
あぁゆうの、正直やめて欲しい。
メディア露出は珍建築物くらいにしといて下さいって感じ>ワンダーJAPAN
407わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/23(火) 23:53:52
このスレはいつになったら廃墟になるんだ。
408わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/24(水) 21:45:27
栃木県の大田原市に豊生庵っていう宗教施設の廃墟があるんだけど、詳しい場所知ってる人いますか??
409わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/17(火) 16:29:09
廃墟写真で盗作された、ってのがあったけど
結果は出たの?
410わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/17(日) 12:05:47
真の道
411わたしはダリ?名無しさん?:2009/06/09(火) 20:09:42
このスレも8年目か
412わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/09(木) 05:41:38
廃墟いいよね
413わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/09(木) 13:20:28
呪われろ
414わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/24(金) 15:11:39
手直ししてすみたい。
415わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/31(水) 22:15:21

廃墟は美しい!
416わたしはダリ?名無しさん?
廃墟本に載っていた心霊写真のようなものは著者は気付かなかったのだろうか
その建物の歴史、衰退して行く様が人の一生のよう
ただ、心霊スポットやらサバゲーの戦場になるのは少しイヤだな