栄枯盛衰〜廃虚、廃村を巡る〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
232列島縦断名無しさん:02/07/15 07:26 ID:BbQPTmCs
>>231

ジムニーかな?
あとオフロードバイクとか。

徒歩だと辛いよー(w

233列島縦断名無しさん:02/07/21 15:22 ID:B9agY1kJ
うん。徒歩はきついね。
234列島縦断名無しさん:02/08/03 23:34 ID:msfD3qYE
age
235列島縦断名無しさん:02/08/05 02:05 ID:nxEC1sKu
近所のガソリンスタンドが潰れた。
30年以上続いた。ここ数年オーナーが数回入れ替わった。
道路に面した境界には立ち入り禁止の鉄条網が張ってある。
「いらっしゃいませー」のあの元気な声はない。
シーンと静まり返って、ここだけ時が止まった感じだ。
建物は、まだ廃虚とはいえない、美観を保っている。
ふと見ると、舗装の目地の僅かなすき間にタンポポが・・・。
散歩がてらに立ち止まってその光景を眺める。
栄枯盛衰。桜が散った後の寂しさもあるが、
何か、ひとつ終わった清々しさもある。

236列島縦断名無しさん:02/08/05 02:21 ID:lupgrXRE
>>235
廃村はそう言った清々しさで満ちあふれているぞ〜(藁
237列島縦断名無しさん:02/08/05 16:48 ID:N7uVnbEt
合同でオフ会やりますか?

廃墟マニアが集うスレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1018175438/l50
【【東京都の廃虚を教えて下さい。2nd】】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1025743160/l50
238列島縦断名無しさん:02/08/23 23:37 ID:e+nBJb0u
age
239列島縦断名無しさん:02/08/25 02:08 ID:VRIAqzvb
滋賀県の鈴鹿山脈の麓や岐阜、福井の境あたりに多くの廃村があります。
その大部分に訪れたので、近々、HPを作る予定です。
出来上がったらぜひ見に来てくださいね。
240列島縦断名無しさん:02/08/25 17:02 ID:rzNwyBV5
age
241列島縦断名無しさん:02/08/25 21:14 ID:wh9mFgjh
>239
私も確認しましたが、アクセスが結構面倒ですよね。。。
車ではとても逝けないトコばっかですし。
242列島縦断名無しさん:02/08/25 21:29 ID:uNqPw1KI
>>97 超亀レスですいません、見つけたもので。
>長野の大平集落に行ったことある人いる?

雪山争覇がてら偶然発見したことあります。
冬は通行止めになります。飯田市への道が存在はしますが獣道に近いです。
夏だけ民宿が1件だけ営業しているようです。

ttp://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E137.43.32.7N35.33.12.5&ZM=7
243列島縦断名無しさん:02/08/26 01:44 ID:tcyLYaGG
ぜひ廃墟マニアな方とオフりたい。
自分は初心者と言うか未経験なので。
244列島縦断名無しさん:02/08/28 16:05 ID:xnrjF8gK
オフは通報の危険性が高いという罠
245MEDOC:02/08/30 01:42 ID:Q1snY22n
北海道の炭鉱遺跡を中心に撮影した写真を展示しております。
Opposite Side
http://www.h5.dion.ne.jp/~medoc/index.html
お暇な時に覗いてみて下さいませ。ご感想お聞かせ下さい。
246列島縦断名無しさん:02/09/07 13:30 ID:SQkbmg0k
廃村に行ってみたいのですが、民宿とかはありますか?
247列島縦断名無しさん:02/09/10 23:07 ID:onFwji5M
11月16〜17日の「軍艦島ツアー」が楽しみだ。
248列島縦断名無しさん:02/09/11 00:02 ID:rBtves3I
京都の丹後半島の廃村に行った方いますか?
なんか心霊スポットになってるようなんですが・・・。
249列島縦断名無しさん:02/09/11 03:14 ID:jQiNjG9w
熱海行くぞ。楽しみ〜
でも外から見守るだけにしよっと…
250列島縦断名無しさん:02/09/20 02:24 ID:Hrbx9tPe
@
251列島縦断名無しさん:02/09/29 00:58 ID:+3H3mS/q
age
252列島縦断名無しさん:02/10/04 13:25 ID:Vv/woSJQ
このスレも廃墟と化したか‥
253列島縦断名無しさん:02/10/04 14:45 ID:keioJKsI
>>246
民宿跡ならあるんでねい?
254列島縦断名無しさん:02/10/08 01:01 ID:js7qV5Ce
冬だとつらそう
255列島縦断名無しさん:02/10/15 21:59 ID:EzwC5wUR
布団持ち込み
民宿で自炊
256列島縦断名無しさん:02/10/20 21:50 ID:q4/eoCkN
藤橋村
257列島縦断名無しさん:02/10/24 10:40 ID:eFP6dSMl
キャンプ?
258列島縦断名無しさん:02/10/24 22:56 ID:UnoVnCWi
>256
てゆうか、徳山村。
259列島縦断名無しさん:02/10/27 18:51 ID:4+crhqI4
茨城県北茨城市は炭鉱跡の宝庫。
260列島縦断名無しさん:02/10/27 18:52 ID:rB/fSz23
鉄のかたが集うスレはここですか?
261列島縦断名無しさん :02/10/31 20:39 ID:uygrySds
カキコ待ちage
262列島縦断名無しさん:02/11/02 01:34 ID:wrWHNczI
伊豆諸島の鳥島なんか、2度も村が消えてるけど廃墟は無いなぁ…
全部火山性爆発で吹っ飛んでガレキの下だし、
今残ってるのは気象観測所跡くらいか…これも立派な廃墟ではあるか、
けど漁船でもチャーターしないかぎり行くのは辛そう。
チャーター出来てもしんどいけど。
263列島縦断名無しさん:02/11/05 20:51 ID:0yUTIE+o
( ゚д゚)ポカーン
264列島縦断名無しさん:02/11/09 17:35 ID:Xg4zz9v4
( ゚д゚)ポカーン
265列島縦断名無しさん:02/11/10 23:38 ID:uBzGYkaJ
o(^o^)o ワクワク
266列島縦断名無しさん:02/11/18 18:20 ID:u6Gw47u2
山口県と福岡県の炭鉱跡を見てきた。
主な概要は以下の通り。

福岡県水巻町
日本炭礦(株)高松鉱業所→昭和46年閉山
整地されつつあるボタ山が残存。慰霊碑が複数建つ。
周辺は宅地ががすすみ、面影はほとんどない。水巻町立図書館裏手に山神社の跡がある。

同中間市
大正鉱業(株)中鶴鉱業所→昭和39年閉山
こちらも宅地化が進み、施設等は全く残っていない。
炭鉱跡周辺に建つ中間市立図書館の敷地内に中鶴鉱の記念碑がある。
図書館の正面の山はボタ山だが、木が茂ってふつうの山と区別が付きにくい。
が、登ってみると石炭を採取することができる。

同宮田町
貝島炭礦(株)大之浦鉱業所→昭和51年最終閉山
宮田線筑前宮田駅跡はホームが残存。例によって炭鉱跡は宅地化が進む。
一部の露天掘り跡は埋め立て作業中。石炭記念館あり。
ボタ山も整地中。

山口県美祢市
宇部興産(株)山陽無煙鉱業所
跡地は宇部興産の系列工場として使用中。ボタの再利用が進んでいる。
坑口が複数と原炭ポケット、シックナーが残存。シックナーは今なお現役。

吉部鉱業新川炭鉱:坑口が美祢市の文化財として保存されている。
         密閉はされていない模様。
267列島縦断名無しさん:02/11/23 21:48 ID:+ADx7D9S
>>242

わたしも弔亀レスで。

数年前に行きました。初夏のころ。
今は数十人ほど住んでます。
廃屋を改装し自給自足の生活をしている20〜40代の集落に
なっています。一応、電気と電話は通っています。が、道路は泥の未舗装。
268列島縦断名無しさん:02/11/30 11:33 ID:m6DyBxBR
age
269列島縦断名無しさん:02/12/02 00:35 ID:QvbYqtpC
西表島の宇多良炭鉱跡に行ってきますた
廃村になってから40年ほど経つって話
土台だけ残った建物、マングローブの泥に半ば沈んだ船のエンジン、
ガジュマルの大木が巻きついたレンガ積みの支柱
亜熱帯の自然の力を見せつけられました。

270列島縦断名無しさん:02/12/04 13:21 ID:HwKk/Lgl
>>269

詳細きぼーん。


最盛期は2000人くらい人がいたとか?
あと、ここはあんまり情報ないんだよね。

271列島縦断名無しさん:02/12/05 00:08 ID:qpWyE4Fw
「OYHって何?−OYH(小笠原ユースホステル)を知る講座」
日時 12月15日(日)午後1時より4時
場所 新宿区西早稲田3−27−4第一キャラット河俣B1F「わらう鯨」
    03−5272−5007
    JR山手線、西武新宿線、営団地下鉄東西線 高田馬場駅 徒歩6分
内容 OYHを知り、私たちにできる悪質常連対策を共に考える講座
 ■OYHの常連ってどんな悪質なことをするの?
 ■わらう鯨のリョウリチョウはなぜOYHでデカイ態度をとるの?
 ■どうしてOYHの若旦那は悪質常連に注意しないの?
 ■どうしてOYHはやめたほうがいいの?
 ■どうしたらOYHはなくなるの?
 ■私たちには何ができるの?
いっしょにリョウリチョウを締め上げて悪質常連対策について考えましょう。
会費 無料(リョウリチョウの奢り)
申し込みは必要ありません。当日直接会場へお越しください。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
OYH閉鎖を支援する会
H.P http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1018332392/l50
272おおきなお世話:02/12/12 18:42 ID:7Ud2rtQB
相互リンクおながいします。

廃墟の美しさたるや 【美術鑑賞板】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1000559953/l50

廃墟崇拝 −近代施設の死骸− 【定期OFF板】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1038314373/l50

突発!!!!夜中に幽霊をぶちのめすOFF 【突発OFF板】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1037148884/l50

廃村・廃墟好きの人いませんか? 【登山・キャンプ・アウトドア板】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1009086330/l50

栄枯盛衰〜廃虚、廃村を巡る〜 【国内旅行板】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/997120323/l50

廃墟好きな人って 【趣味一般板】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/981049187/l50

廃墟マニアが集うスレ【オカルト板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1035882336/

廃墟・廃線跡での撮影 【カメラ板】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/998579755/l50
273娼科岻侃 :02/12/13 14:42 ID:ttze0KdQ
壓凪袈葛岻坪・辛殊沫舞芙倹佼、晩云優坩、梁畑、勧由垢簒瞳吉光嶽光劔議佚連。
廣吭・・壓殊沫潤惚嶄・淫凄嗤喘囂冱鍬咎罷周鍬咎議囂鞘賜猟嫗・萩並念嚠參阻盾。
総翌・嗤購継喘・唔匍扮寂吉・壓佚連鞠墮岻朔匆嗤延厚議辛嬬來・萩恬葎寄崑議歌深序佩殊堋。
274列島縦断名無しさん:02/12/15 23:59 ID:p4w1XZ8A
>>270
浦内橋から徒歩30分ほど。
駐車場から奥に道が続いてる
ハブやら毒虫には注意
1本道なので迷う事は無いと思うけど、迷うと遭難もありえる
心配ならガイドつければいいかと
275列島縦断名無しさん:02/12/22 01:05 ID:S922X9P1
現在、九州の炭鉱跡を探索中。
276275:02/12/26 23:54 ID:pWJ3hjRp
池島・・・人がほとんどいなくなっちゃったよ・・・。
277列島縦断名無しさん:03/01/11 00:23 ID:aPXSB79c
age
278275:03/01/12 21:13 ID:yI4GIwgT
私が行った炭鉱廃墟の概要。

住友忠隈鉱:「筑豊富士」の麓に記念碑と煉瓦造りの構造物あり。
三菱鯰田鉱:記念碑あり。跡地は更地に。石炭が散乱。
豊洲炭鉱:昭和35年に川底が陥没して水没・67人死亡。全遺体未収容。
     慰霊碑、コンクリートの構造物、坑口が残存、坑口は見学可。
大辻炭鉱:旧香月駅跡付近にホッパーや発電所跡が残存。
三井三池鉱:有明鉱の竪坑櫓は残存。敷地内で土木工事展開中。
      三川鉱の解体は進み、大半の施設が撤去済み。人工島の排気施設も撤去済み。
      石炭産業科学館に池島で使用された高速人車が寄贈され、近く公開の予定。
三菱崎戸鉱:社宅、煙突、選炭場跡、シックナー跡が残存。平和寮跡は一部解体・修復。
      社宅跡で映画の撮影準備中。
松島大島鉱:坑口、事務所、記念碑が残存。ボタ埋め立て地は造船所に。
松島池島鉱:人が殆どいなくなった。施設はほとんどそのまま残存。一部稼働中。
      無人の社宅は順次解体の予定。
三菱高島鉱:施設はほとんどが解体済み。事務所と立坑跡の一部が残存。
杵島炭鉱:変電所、索道の土台、運炭線トンネル跡、排気坑口跡残存。記念碑あり。
三菱古賀山鉱:立坑櫓が残存。

てな感じ。
279列島縦断名無しさん:03/01/14 15:51 ID:JNmg0xR5
うわ周りましたねー!
九州の人と遠恋中だから私も行ってみよう。
どの辺がすごかったですか?
280列島縦断名無しさん:03/01/22 17:32 ID:uNog10+Z
熱海でいいとこないですか?ニュースやらで衰退したと聞くけど、実際、どんなかんじなんでしょう?
281山崎渉
(^^)