1 :
名無しさん@線路いっぱい:
HOとは1/87(3.5mmスケール)のこと。
1/80はHOではないし、HOには16.5mmという意味もない。
2 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 02:07:56.58 ID:OprZIk4H
3 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 02:15:41.63 ID:OprZIk4H
16番という呼称があり、これは1/87 1/80 1/76 1/90(これだけは縮尺が示されただけ)の各縮尺を含む。
これに従うと1/80 16.5mmも16番と名乗る事には問題がない。
この場合でも1/87 1/76はそれぞれHOとOOという固有の呼称を持つ事には変わりがなく、
それぞれの名称の使用もなんら妨げられない。ただし1/80 16.5mmにはこの様な固有の呼称は存在しない。
4 :
鈴木:2011/12/13(火) 04:51:56.76 ID:Sn2UnPk5
5 :
鈴木:2011/12/13(火) 05:09:55.01 ID:Sn2UnPk5
6 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 09:41:14.59 ID:LYFhC+iK
キチガイのクソスレ
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 18:03:52.57 ID:rUBCgqKt
8 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 23:10:16.62 ID:rUBCgqKt
HOとは1/87縮尺の模型を表す。1/80はHOではないし、HOに16.5mmという意味もない。
もしも1/87も1/80も両方ともHOだなどと言い出してしまったら、その“HO”とはどういう意味を持つのだろう?
そしてどうやらこれは1/80 16.5mmをHOだと言い張る人も答えられない“難問”らしいw
9 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/14(水) 19:38:55.06 ID:JJluxy+W
内容はスカスカなのに意図的に容量の大きいレスを書き込んでくるアホもいなくて平和でよい。
10 :
せかいもん:2011/12/14(水) 19:56:03.40 ID:HDbnTKXf
各スケールを数量ずつ持ってる俺としては、既存インフラ
ストラクチャの入手性と
やや大きめで作りやすいことと、線路が720mmで実物に近いことから
1/80ナロー限定を推すがな。
Oも1/43か1/45と、
日本メーカーの安いミニカーの縮尺に合わせるとたぶん幸せになれる原理。
1/80と1/87より、
1/43と1/48とか平和だけど違いすぎる。w
11 :
某356:2011/12/14(水) 23:46:31.96 ID:rzd7K6Qh
前スレへのご回答
>>738 >オマエさん自身が未開の原始人であることにはやく気が付きますように。
自分と異なる意見を原始人だって言っているだけだと言うことにはやく気づきますよう、
お祈り申し上げます。
>規格の解釈というような高尚な話ではない。誰かさんがコピー用紙と鉄道模型の違いすらわかっていないだけ。
規格だからこそコピー用紙と鉄道模型を比較できるわけなんですが。
なんでコピー用紙なら規格外を許せて鉄道模型だと許せなくなっちゃうんでしょう。
>規格がたった一つだなどと書いた覚えは全くないのだが。オマエさん得意のひとり合点だろ。
まぁ私が原始人だろうがなんだろうが、複数の規格がありえることまでは理解できたようですね。
>求めてもいない筈の規格なのに、どこの何かを細かく明示しろと言い出す矛盾。
>まさに1/80 16.5mmをHOと偽るのと同様に辻褄が合わないおかしな物言いが炸裂w
主体が異なっているのを理解できていますか?
区別したいなら、区別したい人がどこの何かを明示すれば良い。
実際求めていない人に、文書化された規格を求めることは無駄でしょう?
辻褄が合わないとかどうとか言うのは、まずあなたが内容を理解していないからですよ。
>何と何を区別するのか?何をどう呼んではいけないのか?キチンと説明して書いてもらいたい。
説明できないと痴呆健忘のふりですか。すばらしい論理です。
>>739 >いや、200%オマエさんのことだ。
全体を何としたときの200%なんでしょうか??
「お前の母さんでべそ」の類ですか?
>どこにそんな事が書いてあるんだ?自国に規格がなければ既存の規格によるしかないだろうという話だ。
>それも嫌ならキチンと文書になった規格を作ればよいだけ。
>規格は嫌だが規格名称だけは他所から盗んで、好き勝手に使う最悪なのが詐欺師や泥棒の手口というわけ。
では日本型はどちらで作れば良いのでしょう。
欧州、米国以外の未知の国の模型がOと表示してあったら、何分の1であるべきなんですか?
そもそも、貴方のしらない規格だってあるかもしれませんよね。
ゲージ名称だけでは不十分な場合もありえますよ。
>規格不要と叫ぶ未開の原始人の解釈は中学生以下だな。
自分と異なる意見を原始人だって言っているだけだと言うことにはやく気づきますよう、
お祈り申し上げます。
>>740 >規格に従っている製品に、そこまで細かい表示を求めながら、規格に沿っていない製品が野放しではおかしい。
>1/80 16.5mmをHOと明記する規格はどこにも存在しないのだから、無規格製品であると表示しなければそれこそ片手落ち。
>同じ製品を16番と表示するなら問題ないが。
規格を理由とするならどこの何の規格によるものかを明示しなければ片手落ち。
一方で、規格を求めていない人に、文書化された規格を求めることは無駄。
片方の都合をもう片方に要求することに無理があります。
>OやOJのクラブや詳しく手がけている人にでも聞けば?
さすが、話題を逸らすのが上手ですね。
>>743 自分と異なる意見を原始人だって言っているだけだと言うことにはやく気づきますよう、
お祈り申し上げます。
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 00:59:40.74 ID:W50RlKBY
また頑張って無意味な長文レスを書き込めよ。スレはいくらでもたててやるからなw
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 06:26:51.67 ID:8zx2I1bw
まだ、こんな
くだらん議論やってんのかよ(笑)
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 09:33:16.03 ID:W50RlKBY
>>13 そうだろ。いまだに1/80 16.5mmをHOだなんてくだらないウソを並べてるヤツがいるからだ。
15 :
某356:2011/12/15(木) 23:27:56.61 ID:GVQR/qXS
>>12 私がこうやって遊んでいられるのも、もう一人無意味な長文レスをしてくれる
馬鹿がいるおかげでございます。
次スレでもよろしくお願いします。
>>14 で、その理由を聞いているのですが。
また最初からやり直しですか?
16 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 19:27:16.86 ID:7N0YeVAE
>>15 その理由は規格不要と叫ぶ未開の原始人には理解が困難なレベルのものだ。
17 :
某356:2011/12/17(土) 00:32:51.44 ID:p3EZPJ7O
>>16 その書き込みが何かの説明や反論になると思っているのなら、本当に未開の原始人ですよ。
18 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 13:03:31.02 ID:QR9YneBX
と、相変わらず未開の原始人が必死だな。
19 :
某356:2011/12/17(土) 15:31:50.42 ID:p3EZPJ7O
20 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 16:01:47.40 ID:QR9YneBX
21 :
某356:2011/12/17(土) 16:25:02.36 ID:p3EZPJ7O
22 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 21:05:09.53 ID:QR9YneBX
>>21 それだと何時まで経ってもこのスレが目立ってしまって都合が悪いんじゃないの?
泥棒だの詐欺だのといったスレはどこいったの
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 02:07:56.38 ID:SLtyYNU7
泥棒で詐欺なのは1/80 16.5mmをHOだなどとイカサマを吹聴する輩のこと。
25 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 08:45:04.73 ID:w5Ye6ZbF
なんでそんなことをする人が泥棒で詐欺なのがわからん
26 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 11:41:36.21 ID:SLtyYNU7
27 :
鈴本:2011/12/18(日) 13:59:49.31 ID:XPE/BPnS
と、未開の原始人スンタフェが今日も必死ですw
28 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 15:35:59.88 ID:d/TBMGV0
この手の話は結局、だからどうした? なバカ話であるな。
1/80、16.5mmをHOと呼ぼうが呼ぶまいが、どうでも良いことだ。
変な正義感を振りかざして間違いを正そうとすることが既に徒労。
くだらん話を書き込んでないで、糞して寝ろ!! バカどもが。
29 :
某356:2011/12/18(日) 16:24:32.28 ID:DhBY6ksE
>>22 別に何をどう呼ぼうと、私はどちらでも構いません。
興味があるのは「個人的な思い込みでなぜそこまで他人を否定できるのか」って部分
だけですので。
30 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 17:31:47.22 ID:w5Ye6ZbF
>未開の原始人
いや、だから規格を無視したらなぜ泥棒で詐欺なのが教えてほしい。そんな説明じゃだれも納得しない。未開の原始人にも失礼だ。
31 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 18:50:01.35 ID:SLtyYNU7
バカな話でどうでも良いのにスレは気になるしレスまでしてしまう原始人乙
32 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 19:25:21.11 ID:SLtyYNU7
規格を無視しても泥棒ではないし詐欺師でもない。
規格の呼称だけを勝手な解釈で用いながら、その規格には従わないのが泥棒で詐欺師。
>>32 規格規格って叫んでるけど、その規格って何?
具体的名称で解りやすく解説を。
34 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 20:18:00.30 ID:SLtyYNU7
>>33 鉄道模型、規格、などで検索してみたら?
オマエさんの目の前の箱は2ch専用なの?
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 20:48:43.50 ID:SLtyYNU7
>>35 自分で調べる能力もないわけだw
規格云々を他人に聞く資格もないな。
>>36 答えられないって事は根拠がないっていう結論ですか?
38 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 20:57:08.13 ID:SLtyYNU7
>>37 ここで規格といえば鉄道模型の規格だろ。で、その規格全体を指して規格と言っているだけ。
40 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 21:02:56.01 ID:SLtyYNU7
>>39 鉄道模型の規格全体だから規格と言っているだけ。
具体的な名称というなら、どんな模型のどんなスケールを対象にしているのか説明したら?
>>40 自ら言い出した規格とやらが説明できないのに、他人に説明を求めるのですか?
42 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 21:17:12.35 ID:w5Ye6ZbF
泥棒も詐欺師も犯罪者だろう。規格うんぬんと同列に扱っていいのかということだ。対応する役所に告発したほうがいいのではないかね。明日は月曜日だ。
43 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 21:20:00.13 ID:SLtyYNU7
>>40 単に規格といえばここでは鉄道模型の規格全体を指して言っている。
個々の特定の規格だけ指しているのではない。
>>43 全体と言うからにはいくつかの規格があるものと思われますが、
例えばそれはなんという名称の規格ですか?
全部でなくても良いですから例示してください。
45 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 22:35:34.38 ID:SLtyYNU7
>>44 “鉄道模型の規格”で検索してみては?そんなことも出来ないの?
46 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 23:50:57.51 ID:SLtyYNU7
個々の規格云々よりも、HOではない1/80 16.5mmがHOと名乗っている事が問題。
47 :
某356:2011/12/19(月) 21:40:40.07 ID:wIvEKJZh
>>46 結局は規格は無関係で、それが結論なんですね。
48 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/19(月) 23:50:08.09 ID:9lmfCp72
>>47 無関係なわけもないが、規格不要と大声張り上げる未開の原始人の立場からすると、
そんな結論があったとしても全く意味がないだろう。
49 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 14:47:38.12 ID:kBzsgLH7
強烈腋臭で臭いつーかが相変わらず必死w
50 :
某356:2011/12/20(火) 21:55:54.58 ID:wAtzrvvv
>>48 規格に従えって言っておきながら、結局は
>>46にたどり着いちゃうような人こそが、
よっぽど未開の原始人ですよ。
51 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 22:11:32.69 ID:ZvmY9Til
>>50 この場合の
>>46は、規格の重要性を既に認識している普通の人間に対してのレス。
規格不要と叫ぶ未開の原始人に対してのものではない。
ただし未開の原始人に対してでも、闇雲に規格に従えなどとはどこにも書いてない。
52 :
某356:2011/12/21(水) 00:45:16.77 ID:lVpcsqyL
53 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/21(水) 01:54:24.07 ID:kKi5xVhr
規格(鉄道模型の規格全てを指す)が重要だからこそ、
規格を無視しながら規格の用いている呼称だけを勝手に用いることが問題だと言っているわけ。
54 :
某356:2011/12/21(水) 23:46:38.66 ID:lVpcsqyL
55 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 00:57:35.26 ID:E+IEjV4A
やはり一番問題なのは、規格に従ってもいないのに1/80 16.5mmをHOと偽ることだろう。
自分のは1/87だが、
HOゲージは規格じゃないけど通称って事でいいんじゃない?
ウソとか詐欺とか書いても紛糾して南北会談になるのは目に見えてる、
どうせ鸚鵡返しの応酬、3目並べ、無限ループだろ
他人がのたれ死のうが何しようが無視して、
自分らのテリトリーで遊んでりゃいいんだよ。
57 :
鈴木:2011/12/22(木) 03:59:59.72 ID:OutZgXN1
>>56 @1/87の京急
A1/80の京急
この両方を「HO」と名乗らせれば混乱するんじゃないでしょうか?
59 :
鈴木:2011/12/22(木) 08:50:28.42 ID:OutZgXN1
>>58 総ての16.5mm模型にはスケール標記を付けるべき、
と言う意見なわけ?
60 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 09:27:26.73 ID:E+IEjV4A
すると、1/87の製品の箱にも1/80の製品の箱にも「HO」と表示されることになるが、
その場合の「HO」とは何をどう意味するわけ?
通称でいいと言っても、通称の「HO」と通称ではない「HO」はどう区別するの?
61 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 15:27:11.89 ID:XTNcK768
HOと表示してあっても、スケール表記を見なければ縮尺もわからない模型とは一体何?
ますます謎は深まるばかり。
既に1/80・16.5mmに対してHOという名称が普及してしまっている以上、
スケール標記を併記する必要があるだろう。
63 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 23:25:23.03 ID:E+IEjV4A
既にHOは1/87縮尺という決まりが世界的に普及してしまっている以上、
東アジアの片隅の島国でだけ1/80もHOだと叫んでも無駄だろう。
ここは日本です。
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 00:30:23.18 ID:tQE4Oyc+
日本だ日本だと大声あげるなら、日本独自の呼称を用いるのがスジというもの。
欧米からの借り物の呼称におかしな屁理屈をのせておいて、言う事だけは“日本だ”だとさw
>>63 鉄模の規格に世界標準などというものは何処にもありません。
例えば米国の法律を日本国内で適用しようとして笑いものになるようなものです。
67 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 01:02:32.56 ID:tQE4Oyc+
世界標準などという名称のものは存在しないが、1/87 16.5mmをHOと呼ぶのは世界的に常識。
そんなの常識じゃないとわめくのも勝手だが、1/87ではない模型をHOと称しても笑いものになるだけ。
>>67 1/87 16.5mmをHOと呼ぶ事を否定している人なんか居ましたっけ?
69 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 01:27:57.10 ID:tQE4Oyc+
HOというのは1/87縮尺の模型。それ以外の縮尺の模型をHOとは呼ばない。
1/87ではない縮尺の模型もHOと称するのは、1/87(だけ)をHOとする世界的な常識を真っ向から否定している。
70 :
鈴本:2011/12/23(金) 02:19:42.99 ID:jUVlVZLR
日本の常識は(日本以外の)世界の非常識、なんて事はゴマンとある。
71 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 02:48:18.00 ID:tQE4Oyc+
>>70 あったらそれが何なの?w
世界の非常識をわざわざ日本の鉄道模型の常識に据えなければならない理由などない。
72 :
某356:2011/12/23(金) 03:55:43.54 ID:G2rsQVad
>>55 結局規格は貴方にとって後付けの理由でしかないわけですね。
>>60 どうしても区別したいなら、したい人がHO(通称じゃない)とか箱に書いてまわれば
いいのではないでしょうか。
>>61 貴方はOゲージって書いてあるだけで縮尺がわかるんですか?
>>63 世界中の呼を変えるつもりでも無い限り、そんなことを叫ぶ必要がありません。
>>65 貴方の思い込んでいる"スジ"とやらががよくわかりません。
>>67 1/87をHOでは無いという人はあまり聞いたことがありませんし、
1/87ではない模型をHOと称しても、思い込みの激しい人が笑った
ところで気にしない人は気にしません。
>>69 >HOというのは1/87縮尺の模型。それ以外の縮尺の模型をHOとは呼ばない。
実際呼んでいる人にとっては何の説得力もございませんが。
>1/87ではない縮尺の模型もHOと称するのは、1/87(だけ)をHOとする世界的な常識を真っ向から否定している。
(だけ)を呼ぶ人の考え自体を否定はしていませんよ。
ただし、そう思わない人はそれ以外をHOと呼び続けるでしょうが。
>>71 何をどう常識と考えるかは、地域や個人の考え方によっても変わるもの。
貴方が思い込んでいる常識が他人とは異なっているかもしれないだけですよ。
73 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 13:41:42.09 ID:tQE4Oyc+
OはHOより古くて歴史も長く、そのために今でも縮尺などの整備に多少の不備が残っている。
その不備によるデメリットをわざわざ他のスケールが真似て取り入れる意味などどこにもない。
74 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 14:14:34.51 ID:tQE4Oyc+
ID:W7+TvGXn必死(笑
75 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 16:06:09.21 ID:tQE4Oyc+
つーかID:jUVlVZLR必死
76 :
某356:2011/12/23(金) 20:53:52.66 ID:G2rsQVad
>>73 取り入れる?
既に取り入れちゃってるんですよ。
77 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 20:59:58.58 ID:tQE4Oyc+
>>76 それは勘違い。でなければ妄想を語っているだけ。
まるでID:W7+TvGXnみたいに必死だなw
>>73 Oの場合の不備とは何ぞや?
元々国や地域によって規格や呼称が違うことがあっても何の不思議も無いのだが…。
HOの場合は欧米がたまたま一致しただけに過ぎない。
79 :
某356:2011/12/23(金) 21:06:09.68 ID:G2rsQVad
>>77 それならば、これから取り込む不都合って何ですか?
80 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 21:07:31.62 ID:tQE4Oyc+
>>78 わからないのなら気にすることはないのでは?w
何れにせよ他スケールのマイナス要因をわざわざ取り込む理由が理解できない。
81 :
某356:2011/12/23(金) 21:25:41.46 ID:G2rsQVad
82 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 22:15:52.24 ID:3AQHme95
どうでもいー
83 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 22:57:45.88 ID:tQE4Oyc+
84 :
某356:2011/12/23(金) 22:59:49.92 ID:G2rsQVad
>>83 それは勘違い。でなければ妄想を語っているだけ。
まさにID:tQE4Oyc+さん必死ですね。
>>83 それは勘違い。でなければ妄想を語っているだけ。
既に取り込まれてしまっているからこそ、此処で必死になって大騒ぎしているのでは?
86 :
某356:2011/12/23(金) 23:03:58.55 ID:G2rsQVad
かぶってる!
かぶった!
88 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 23:20:31.58 ID:tQE4Oyc+
>>84-87 必死だなw
>それは勘違い。
おかしいな。するとなぜ最近になって富技は1/80製品からHO表記を引っ込めたのだろう?
不思議だな。
89 :
某356:2011/12/23(金) 23:43:07.20 ID:G2rsQVad
>>88 引っ込めたってことは少なくとも「そうなっていた」ってことなわけですが。
90 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 23:46:59.13 ID:tQE4Oyc+
>>89 「そうなっていた」のに引っ込めた。なぜならそのままでは具合が悪いからだろう。
1/80 16.5mmをHOとかHOゲージとか称するのは、その様に具合の悪いやり方だということ。
91 :
某356:2011/12/23(金) 23:53:19.38 ID:G2rsQVad
>>90 うんうん、そうですね。
だから、過去形でいいから「そうなっていた」のでしょう?
92 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 23:56:42.99 ID:tQE4Oyc+
>>91 「そうなっていた」けれど今はそうではないわけだ。
この変化の方向が重要ということ。
必死だな
94 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 23:59:50.43 ID:tQE4Oyc+
95 :
某356:2011/12/24(土) 00:33:01.14 ID:XE0dAEYH
>>92 「そうなっていた」のを「そのままで充分」なら、
>>76も
>>78も間違いではありませんね。
そもそも、KATOとTOMIXの商品が名称を定める権限をもっているとはしりませんでした。
さらにはWEB SITEを見てもHOの表現は両者とも残りまくっているようですが。
96 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 11:55:18.31 ID:YCnkAtc4
>>95 「そのままで十分」ではないからHO表示を改めたわけだろう。違うの?
>そもそも、KATOとTOMIXの商品が名称を定める権限をもっているとはしりませんでした。
どこに誰がこんな意味不明な事を述べているのか教えて欲しい。そもそもKATOには誰も言及してない。
97 :
某356:2011/12/24(土) 12:00:53.93 ID:XE0dAEYH
>>96 >違うの?
改めてないところもありますね。違うの?
>どこに誰がこんな意味不明な事を述べているのか教えて欲しい。そもそもKATOには誰も言及してない。
そりゃ失礼。
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 12:22:34.89 ID:YCnkAtc4
>>97 全て即時に改めるのは物理的に無理。でも表示を改めようとしているのは事実。違うの?
99 :
某356:2011/12/24(土) 13:29:52.83 ID:XE0dAEYH
>>98 改めようとしているのか、そのままで良いと考えて放置しているのかは、
超能力でもないかぎり見ただけでは不明。
さすが超能力者ですね。
1/80を「80号スケール」とか別の名前で呼べばいい。
そうすれば、今まで1/80で作っていた日本型車輌を、HOのブランドを継続するために1/87で作り直すようになるだろう。
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 18:09:03.70 ID:YCnkAtc4
富は自社サイトなどで“N gauge”というアイコンと“1/80 scale 16.5mm gauge”というアイコンを使っている。
以前は“HO gauge”というアイコンを使っていたが、何時の頃からか入れ替えられたようだ。
ただ全部入れ替えたわけではなく、古いページには“HO gauge”アイコンが残っているから見比べることも出来る。
102 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 19:21:58.70 ID:YCnkAtc4
日本型を1/80 16.5mmで作る事そのものは問題ではない。ニーズもあるだろうからそのまま継続すればよい。
ただしそれをHOだのHOゲージだのと呼ぶ事はおかしい。直ぐに呼称を改めることが必要。
103 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 20:55:23.32 ID:YCnkAtc4
>>99 既に
>>101に書いたが、呼称を改める必要を感じているらしい事は誰にでもわかる。
単なるクレーマー対策だろ。
105 :
某356:2011/12/24(土) 21:29:11.65 ID:XE0dAEYH
>>101 >ただしそれをHOだのHOゲージだのと呼ぶ事はおかしい。直ぐに呼称を改めることが必要。
それをおかしく思わないメーカーやら個人も居るってことですよ。
106 :
某356:2011/12/24(土) 21:31:36.24 ID:XE0dAEYH
>>103 TOMIX一社で模型の動向をすべて語るとはすばらしい想像力です。
メーカーが実際のところ本当に問題だと思っているなら、一気に直しますよ。
107 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 23:17:33.93 ID:YCnkAtc4
>>105-106 おかしく思わないおかしさに気が付いている人が多いということ。単なるクレーマーなら放置で十分な筈。
メーカーの動向だけではなく、小売店のサイトなどでも1/80製品にHO呼称を用いない例があるのを認識すべき。
>>107 クレーマーからの問い合わせや抗議などで、本業が邪魔されたらかなわないからね。
もっとも、スンタフェや鈴木はメーカーに問い合わせる事するら出来ないチキン野郎だから関係ないかもしれないが…。
109 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 23:31:49.81 ID:YCnkAtc4
>>108 ちょっとばかり問い合わせや抗議があると本業が滞るとはどれだけ零細企業だよw
しかも表記そのものが正しければ、どれだけクレームがあっても変更など不要な筈だ。
クレームや抗議を受けてから慌てて表記を変えるような態度こそチキンそのものw
それでも未だにウソをつき続ける厚顔無恥な態度のメーカーよりはマシかもしれないが。
110 :
某356:2011/12/24(土) 23:44:18.11 ID:XE0dAEYH
>>109 まぁ製造業の本業ってのは、クレーマー対応じゃなくてモノを作ることですから。
しかも、個人の思い込みと違うってだけで延々抗議を続けられたら、
そりゃ面倒でしょう。
111 :
某356:2011/12/24(土) 23:45:27.34 ID:XE0dAEYH
>>107 まぁまずは、メーカーにしろ小売店のサイトにしろ、1/80をHOと
呼称している例があるのをもっと認識した方が良いですよ。
112 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 01:03:43.96 ID:u+oIiMiB
>>110-111 クレーマーが何をどう抗議しているのか中の人でもないのになぜ分かるの?「じゃかない」の妄想ではないの?w
そもそも1/80 16.5mmがHOではないのは個人の思い込みとは違うのだから。
113 :
某356:2011/12/25(日) 02:05:22.05 ID:8JWz+up7
>>110 クレーマーの意味ならたとえば
>>107さんに聞いてみてください。
中の人でないと妄想と言うなら、
>>96の上段も妄想ということになりますが?
114 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 02:11:37.31 ID:u+oIiMiB
>>113 えっ、おかしいな。
>しかも、個人の思い込みと違うってだけで延々抗議を続けられたら、そりゃ面倒でしょう。
個人の思い込みで延々抗議だと見て来た様にレスしているぞ。面倒だと感想まで加えて書いている。
115 :
某356:2011/12/25(日) 02:34:12.13 ID:8JWz+up7
>>114 クレーマーによるものなら、そらそうでしょう。
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 03:17:08.16 ID:u+oIiMiB
>>115 面倒かどうか中の人でもないのになぜわかるの?
そもそも単なる言いがかりや思い込みなら適当に流しておけばよいはず。
面倒な対応をせねばならないのはそれ相応の理由があるからだろう。
117 :
某356:2011/12/25(日) 03:20:09.44 ID:8JWz+up7
>>116 中の人でないなら、なぜ面倒じゃないと言えるの?
っていうか、そもそも単なる言いがかりや思い込みを
適当に流しておけないから”クレーマー”が面倒なんでしょう。
118 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 03:34:26.05 ID:u+oIiMiB
>>117 1/80 16.5mmがHOではないことは、言いがかりや個人の思い込みではない。
そう主張する事はいわゆる“クレーマー”とは違う。
119 :
某356:2011/12/25(日) 04:25:38.98 ID:8JWz+up7
>>118 まさに、個人の思い込みでそういい続けるクレーマー対策でしょう。
みんなクリスマスはどう過ごした?彼女とラブラブ?それとも家族サービス?
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 11:22:46.92 ID:u+oIiMiB
>>119 富はそれをクレーマーだと言っているの?中の人でもないのにどうしてわかるのか不思議だ。
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 11:58:30.23 ID:u+oIiMiB
富が自社サイトで1/80 16.5mm製品のHO表記を一部改めたのは本当にクレーマー対策なの?
どこかで富自身がクレーマー対策だと明かしているの?
どうしてもそう考えたい人間が勝手な妄想を語っているだけにしか思えない。
何れにせよこの問題にダンマリの過渡に比べたら余程マシだろうが。
123 :
某356:2011/12/25(日) 12:01:39.83 ID:8JWz+up7
>>117 中の人でないなら、なぜ面倒じゃないと言えるの?
っていうか、そもそも単なる言いがかりや思い込みを
適当に流しておけないから”クレーマー”が面倒なんでしょう。
124 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 14:08:04.68 ID:u+oIiMiB
富が1/80製品の呼称を変えようとしているのを、富からのソースもなしにクレーマー云々と問題をすり替えているだけ。
そもそも1/80 16.5mmをHOと呼ぶことがおかしいというのは、言いがかりでもないし勝手な思いこみとも違う。
>>124 逆に聞くけど、富の製品型番やWeb上のHO情報室など、HO標記が沢山あるのは何故?
もし本当にそう思っているのならすべて無くならなければおかしいと思うけど。
126 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 16:01:44.27 ID:u+oIiMiB
>>125 で、一部の表記の変更はクレーマー対策だと富がはっきりそう言ったの?
そんな事言っていないわけだろ。勝手な妄想で決め付けているだけだろ。
その前に
>>125の質問に答えたらどうなのさ。
だから信用ならないんだよ。
128 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 16:51:34.12 ID:u+oIiMiB
>>127 その前に
>>122の質問にきちんと答えたらどうだ?
先に出された質問にマトモに答えず質問返しで誤魔化そうと必死。
129 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 16:59:26.87 ID:4zCxtq6S
クリスマスくらいこんな話題やめろよ。恋人や家族を大切にしろよ
130 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 17:15:42.91 ID:u+oIiMiB
富が1/80製品の表記を変えたこととクレーマー云々は関係なしということ。
もともと1/80 16.5mmをHOと呼ぶのがおかしいというのは、言いがかりでもないし勝手な思いこみとも違うわけだしな。
131 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 17:23:05.72 ID:u+oIiMiB
>>129 オマエは黙って画用紙切ってボンドで貼ってろ
>>131 で、型番やHO情報室などのHO標記について富に抗議しないの?
クレーマーと言う言葉に異常反応するのは何故?
133 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 19:15:54.11 ID:u+oIiMiB
>>132 富の表記の変更がクレーマーによるものだという根拠は?ソースは?
根拠のない勝手な思い込みを語られても困るわけだが。
クレーマーと云う言葉に脊髄反射乙!
135 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 20:19:53.18 ID:u+oIiMiB
>>134 クレーマーとさえ言えば誤魔化せると思っている低脳乙
クレーマーと言う言葉にこれだけ過敏に反応するのは、何か思い当たる節でもあるのかな。
137 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 21:45:09.45 ID:u+oIiMiB
それで、富の表記の変更がクレーマーによるものだという根拠は?ソースは?
138 :
某356:2011/12/25(日) 22:50:17.95 ID:8JWz+up7
>>137 それを言うならクレーマーによるものではないって根拠やソースも無いですよね。
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 23:10:41.56 ID:u+oIiMiB
>>138 ということはクレーマーによるものともよらないとも断定出来ないはず。ならば、
>ID:fXRWV/KV
> 単なるクレーマー対策だろ。
と断定しているこのレスは明らかなウソということになる。
140 :
某356:2011/12/26(月) 00:59:31.06 ID:fazkyLLc
>>139 「だろう」はどう考えても断定じゃなくて個人による推測を示していますが?
ある意見に対して、彼は別の推測を述べただけでしょう。
その時点ではクレーマーによるものともよらないとも断定出来きないまま。
貴方の意見を押し通したいなら、他人に根拠を求めるのではなく、
自分の理論の説明をすべきですよ。
まぁそれが推測によるものだったら、相変わらず何の結論にも
至らないままになる可能性が高いですが。
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 15:03:53.41 ID:8LkfYGMh
>>140 >貴方の意見を押し通したいなら、他人に根拠を求めるのではなく、自分の理論の説明をすべきですよ。
そうだよな。1/80 16.5mmを「HO」だと言い張るなら、なぜそう言えるのか、
1/87も1/80も「HO」と称する「HO」とは一体どういう意味なのか、自分の理論の説明をすべきだな。
142 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 15:40:22.75 ID:VTec17zx
単純に「ハーフ・オー」だとすれば、1/80・16.5mmでも
当たらずと言えども遠からず?
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 19:39:06.83 ID:i1bi+Dn8
規格においてHOはOの半分だという様な定義はなされていない。
それに1/40の模型をOとは呼ばない。
144 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 20:03:35.11 ID:VTec17zx
だから、「単純に…」と言ってる。
たかが模型ごときに厳密な定義なんぞ必要あるまい。
ノイローゼか?
145 :
某356:2011/12/26(月) 21:34:54.87 ID:fazkyLLc
>>141 自分の意見だけを押し通したいならそうでしょうね。
あなたは頑張って説明しましょう。
146 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 21:46:21.20 ID:i1bi+Dn8
1/80 16.5mmがHOではないというのは、どこかの誰かの個人的意見などではない。
そして規格不要を叫ぶ未開の原始人の雄叫びにも飽きた。
147 :
某356:2011/12/26(月) 21:49:23.02 ID:fazkyLLc
>>146 そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
148 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 21:56:35.82 ID:xGuXy0Fn
もともと「HO」は「O」の半分と言う意味でしかない。
米国でも各種のスケールがあったが、NMRAはそのうち1/87(3.5mmスケール)をHOと定めたに過ぎない。
まして鉄模の規格が無い日本において1/80がHOで何の問題も無い。
149 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 22:30:02.91 ID:i1bi+Dn8
ここで書こうがあそこで書こうが1/80 16.5mmがHOではないという考え方に違いはない。全て同じ。
それに1/87も1/80も「HO」と称する「HO」とは一体どういう意味なのか、オマエさんの理論の説明はどこへ行った?w
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 22:35:20.77 ID:i1bi+Dn8
>もともと「HO」は「O」の半分と言う意味でしかない。
そのようにHOを定義している規格はどこにもない。
規格に従わないのは勝手だが、それなら規格に従って用いられるHOという呼称を用いるのはおかしい。
151 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 22:47:10.51 ID:xGuXy0Fn
だからHOはNMRA規格が規定する以前からあると言っている。
152 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 22:57:21.85 ID:i1bi+Dn8
>>151 その以前からあるという「HO」は1/80縮尺だったのか?
その謎の「HO」とやらを定義する、NMRAやNEMとは異なる規格がどこかにあるのか?
その謎の「HO」とやらはどういう意味をもつどういうものなのか是非詳しく説明してくれ。
153 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:02:02.83 ID:xGuXy0Fn
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:08:15.89 ID:i1bi+Dn8
>>153 オマエさんの語る“意味”とか称する屁理屈など聞いていない。
その以前からあるという「HO」は1/80縮尺だったのか?
その謎の「HO」とやらを定義する、NMRAやNEMとは異なる規格がどこかにあるのか?
その謎の「HO」とやらはどういう意味をもつどういうものなのか是非詳しく説明すること。
155 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:16:13.93 ID:xGuXy0Fn
>>154 HOとはOの半分という意味でしかない。
何回聞かれても答えは同じです。
156 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:20:29.75 ID:i1bi+Dn8
>>155 で、HOというものをそう定義している規格があるのかと何度も聞いているわけだが?w
157 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:31:24.16 ID:i1bi+Dn8
>ID:xGuXy0Fn
オマエは“Oの半分”が大好きなようだが、残念ながらそれをいくらわめいても“何とかの一つ覚え”でしかない。
もし仮にそう定義されていても、HOで通りそうなのは1/90や1/96であって1/80ではない。
ついでに、12系客車の連結面が僅かに絞られているのと同様に、キハ65の連結面も絞られていることも書き添えておこうw
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:31:48.33 ID:xGuXy0Fn
>>156 HOがOの半分と言う意味は規格があるなしには関係ありません。
159 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:34:10.18 ID:i1bi+Dn8
>>158 従って規格による呼称にも無関係だ。つまりこのスレでいくらわめいても無意味w
160 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:40:59.92 ID:xGuXy0Fn
>>159 もともとOのスケール自体複数ありますし、その半分のスケールが複数存在しても何の不思議もありません。
ウソや詐称という根拠もありません。
161 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:48:29.81 ID:i1bi+Dn8
>>160 そう言えないこともないだろう。だから個人的には1/90や1/96をHOだと言い張るなら無闇に反対はしない。
だが1/80は無関係。これはHOとは呼べない。なぜなら1/40はOではなく全く無関係だからだ。
従って1/80をHOと称するのは真っ赤なウソで名称詐称という事になる。
162 :
160:2011/12/27(火) 00:15:02.20 ID:JBGBeLdM
>>161 では米国のHOスケールはOの半分になっていないのは認めるんですか?
163 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 00:53:36.42 ID:OktHjCN+
>>161 認めるも認めないも米国でもどこでもHOはOの半分の縮尺などと定義されていない。
164 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 01:08:26.32 ID:OktHjCN+
Oの半分が大のお気に入りの困ったチャンがいるようだw
もともとこれはOが7mmスケール(1/43.5)“だけ”であった時代に、
その半分の3.5mmスケール(1/87)をHOと呼ぶようになっただけの話である。
HOの“O”は1/43.5の事であって1/45や1/48の事ではない。
この事情を考えずに“半分になっていない”等わめくのは恥ずかしい勘違いである。
165 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 15:07:18.88 ID:SGDIKT2w
半分というのは7mmスケールの半分で3.5mmスケールってことが理解できない人がいるわけだ。
しかもHOの名由来という事と、現在の規格としてのHOの定義との区別も出来ず、混乱しまくってグチャグチャw
これにその後のOの変化に対する考察も足りないから「半分になってない」などとわめく始末。もう見てられない。
結局、1/80 16.5mmをHOと言い張る人は、スケールやゲージの成り立ちについて中途半端な理解しかないんだね。
166 :
某356:2011/12/27(火) 20:40:10.42 ID:yFGe0bJQ
>>14-150 そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
>>149,
>>154,
>>156,
>>157 他人を否定しておきながら、自分が説明できなくなると「じゃぁお前が説明してみろ」ですか?
>>165 で、Oではスケールの名称が単一の縮尺をあらわしていないのに、なぜ日本のHOでは
単一の縮尺以外は嘘で詐欺師なんでしょうか。今までのところ中途半端な説明しかされていません。
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 21:06:39.33 ID:OktHjCN+
>>166 1/80 16.5mmがHOではないという事実は、どこかの誰かの個人的な意見などではない。
それと説明を放棄しているのは「HOはOの半分」と無意味にわめいているヤツだ。
英国は7mmスケール(1/43.5)、欧州大陸は1/45、北米は1/48だ。どこにも複数縮尺をとっているところなどない。
それにそもそもHOの話なのに、日本だけがなぜかOのマネをしなければならないのか、ぜひ説明してもらいたい。
168 :
某356:2011/12/27(火) 22:10:37.74 ID:yFGe0bJQ
>>167 >1/80 16.5mmがHOではないという事実は、どこかの誰かの個人的な意見などではない。
そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
>それと説明を放棄しているのは「HOはOの半分」と無意味にわめいているヤツだ。
その2段あとで、まさに貴方が説明を放棄して他人に説明を求めてます。
>英国は7mmスケール(1/43.5)、欧州大陸は1/45、北米は1/48だ。どこにも複数縮尺をとっているところなどない。
まさに複数ですね。
>それにそもそもHOの話なのに、日本だけがなぜかOのマネをしなければならないのか、ぜひ説明してもらいたい。
なんでHOのまねをしてはいけないのかの説明が無いのですが。
他人を否定しておきながら、自分が説明できなくなると「じゃぁお前が説明してみろ」ですか?
169 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 22:15:33.54 ID:OktHjCN+
Oのスケールが国や地域によってバラバラなのは、日本型0の縮尺を考える際には考慮する必要があるかもしれない。
だが、ここでの話はHOに関してだ。欧米の例を持ち出すのなら、北米でも欧州でもHOといえば1/87縮尺であって、
それと異なる英国の1/76は、たとえ16,5mmゲージでもHOではなくてOOと名乗っている事実をまず考えるのが当然だ。
1/80 16.5mmをHOと偽る人間は、都合の悪い事実には触れずに、本質をゆがめて無関係な事柄を大声でわめくから注意が必要。
170 :
某356:2011/12/27(火) 22:21:11.65 ID:yFGe0bJQ
>>169 (微妙な書き間違えをしてしまってました、すいません)
貴方の個人的な考え方はわかりましたが、
なんでOのまねを"してはいけないのか"の説明が無いのですが。
貴方が都合の悪い事実には触れずに本質をゆがめて無関係な事柄を
大声でわめくのは相変わらずですが、程ほどにしてください。
171 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 22:28:45.90 ID:OktHjCN+
>>170 なんで海外のHOのマネをしないのか説明がない。
172 :
某356:2011/12/27(火) 22:32:04.84 ID:yFGe0bJQ
>>170 しなきゃいけない理由もありませんよね。
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 22:35:10.42 ID:OktHjCN+
>>172 それならOのマネをする理由はそれ以上にないわけだ。
174 :
某356:2011/12/27(火) 22:39:49.19 ID:yFGe0bJQ
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 22:45:11.94 ID:OktHjCN+
>>174 日本でのHOについてなのに、単一縮尺の世界のHOを無視して、唐突にOを引っ張り出すのがとても不可解だから。
176 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 23:08:53.83 ID:OktHjCN+
>>174 なんとしても1/80 16.5mmはHOだと事実をねじ曲げウソを言い張るわけだ。
何かココロの病気かもしれないぞ。心療内科の予約を取ったほうが良い。
177 :
某356:2011/12/27(火) 23:11:52.57 ID:yFGe0bJQ
>>175 貴方が不可解だからと言って、それが他人を否定する理由にはなりません。
>>176 自分の考えと異なるという理由だけで他人の考えを嘘と言う貴方は
何かココロの病気かもしれないので心療内科の予約を取ることを
オススメします。
178 :
某356:2011/12/27(火) 23:19:02.67 ID:yFGe0bJQ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/539 >これまで何度も書いてきて、一度もマトモな反論を聞いていないが、
>1/80 16.5mmがHOではないのはどこかの誰かの個人的な意見ではない。
>どこでだれが書こうがそれは同じだ。
そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
>先に放棄したヤツがまず説明をするのが当然。
他人を嘘付きだ詐欺師だというなら、まず説明をするのが当然だと思いますが。
>そりゃ国が複数なのだから当然複数だろうw
で、なぜ日本のHOは駄目なんでしょうか。
>HOの話なのだから、海外の例もまずHOの場合を考えるのが当然なのに、
>なぜか異なる分野の例から引っ張り出すのが不自然で不思議だ。
>まず海外のHOの例を持ってきて、それに関して考えるのが普通の順序というものだろう。
海外のHOの件は承知しておりますが、なぜ海外のその他のゲージは無視しなければならないんでしょうか。
179 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 23:34:29.54 ID:OktHjCN+
HOについてなのだから、海外の例もまずHOについて考えるのが当然であり自然。
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 01:00:56.83 ID:yKEPOwnT
HOという呼称についての話なのに、なぜ急に異なる呼称の話が出てくるのだろう?
それも海外における同じ呼称の現状について全く無視したままなのに、だ。
181 :
某356:2011/12/28(水) 01:04:42.98 ID:7bMu6t/M
>>179-180 海外のHOの件は承知しておりますが、なぜ海外のその他のゲージは無視しなければならないんでしょうか。
182 :
某356:2011/12/28(水) 01:13:37.94 ID:7bMu6t/M
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/549 >これまで何度も書いてきて、一度もマトモな反論を聞いていないが、
>1/80 16.5mmがHOではないのはどこかの誰かの個人的な意見ではない。
>どこでだれが書こうがそれは同じだ。
そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
他人をうそつきだ詐欺師だと言うなら、まずはマトモな説明をお願いしますね。
>先に放棄したヤツがまず説明をするのが当然。
先に放棄も何も、他人をうそつきだ詐欺師だと言う人がマトモな説明をしていないんですが。
>いいか、縮尺が複数なのは国も複数あるからだ。だが日本国は世界に一つしかない。
>一つしかない国には縮尺も当然一つだけだ。
相変わらず結果だけで、その説明が無いんですが
>無視してはいけないという説明はどこにもないからだ。
すると無視して良いって説明があるはずなのですが、その規格はどこに?
183 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 01:31:41.72 ID:yKEPOwnT
>>181 その他のゲージについて考える前に、世界の同じゲージの呼称についてより深く考える必要があるからだ。
184 :
蒸機好き:2011/12/28(水) 04:14:54.98 ID:bljYnvfl
こんな最低なレス↓する人間に説得力無し
545 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/12/27(火) 23:20:26.74 ID:OktHjCN+ (4/7)
千円があっさり死ぬのはつまらない。
どうせなら千円が関わる場末の量販店の直近に、別の大手量販店が出来て物凄い開店セール攻勢をかけてきて、
それでキリキリ舞いさせられた挙句に店舗閉鎖からリストラにあって、鉄模クルクルどころではなくなる、
っていうストーリーの方が面白そうだ。
あっさり死ぬのは腋臭のつーかで十分。
185 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 10:22:28.99 ID:yKEPOwnT
食卓禿ほど酷くはない。
腋臭つーかは早く死ねばよい。
コダワリもそら大事
だろうが
アスペが作った鉄道模型
的な印象なんだよな…
187 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 11:09:42.85 ID:yKEPOwnT
>アスペが作った鉄道模型的な印象なんだよな…
1/80 16.5mmなのにHOと偽るケチな模型はそんなもの。
と、愛知アスペが必死であります。
189 :
鈴本:2011/12/28(水) 11:27:39.35 ID:7I3QuwTu
スンタフェをアスペ呼ばわりしたらアスペに失礼だろw
190 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 13:55:25.35 ID:yKEPOwnT
腋臭のつーかがあちこちで必死だなw
臭くてしょうがない。
191 :
蒸機好き:2011/12/28(水) 18:07:47.68 ID:bljYnvfl
>>185 誰より何処が酷くないって?w
酷いに決まっているだろw
あのレスを見れば「嘘つき」「泥棒」「詐欺」と言っていたお前さんの主張が理由なき罵詈雑言だったって事がよく判るよW
192 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 18:19:43.45 ID:yKEPOwnT
>主張が理由なき罵詈雑言
オマエや食卓禿や腋臭のつーかが得意なやつだろw
193 :
蒸機好き:2011/12/28(水) 18:36:08.72 ID:WXG4gzCV
194 :
某356:2011/12/28(水) 20:01:07.30 ID:7bMu6t/M
>>183 考えた結果万人が同じ結論に至るとは限りませんし、そもそも
それが他のゲージを考えてはいけない理由にはなりません。
195 :
某356:2011/12/28(水) 20:08:44.40 ID:7bMu6t/M
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/574 >これまで何度も書いてきて、一度もマトモな反論を聞いていないが、
>1/80 16.5mmがHOではないのはどこかの誰かの個人的な意見ではない。
>どこでだれが書こうがそれは同じだ。
そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
>他人をうそつきだ詐欺師だと言うなら、まずはマトモな説明をお願いしますね。
>先に放棄したヤツがまず説明をするのが当然。
そうそう、その通りですね。
他人をうそつきだ詐欺師だと言った挙句に説明を放棄した人にはちゃんと最後まで説明をして頂きたいですよね。
>いいか、縮尺が複数なのは国も複数あるからだ。だが日本国は世界に一つしかない。
>一つしかない国には縮尺も当然一つだけだ。
そうでなければならない理由をずっと聞いているのですが。
説明を放棄するとyKEPOwnTさんに笑われちゃいますよ。
>無視してはいけないという説明はどこにもないからだ。
すると、無視して良いって説明が規格で定まっていない限りは考えるのが当然ってことなんでしょうね。
よく考えてから物を書いてくださいね。
196 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:49:35.60 ID:yKEPOwnT
>>194 まさに駄々っ子がごねているだけの様なレスだ。
HOに関して考えているのに、なぜ同じHOに関しての海外の状況をきれいさっぱり無視できるのか?
合理的な理由を伴って説明してもらいたい。○○してはいけないと決まっていない的屁理屈は聞き飽きた。
197 :
某356:2011/12/28(水) 23:24:36.92 ID:7bMu6t/M
>>196 >まさに駄々っ子がごねているだけの様なレスだ。
>HOに関して考えているのに、なぜ同じHOに関しての海外の状況をきれいさっぱり無視できるのか?
他のゲージを都合よく無視できる理由は質問しましたが、海外のHOの状況を無視なんてしていませんよ。
>○○してはいけないと決まっていない的屁理屈は聞き飽きた。
そうそう、私もyKEPOwnTさんの
「無視してはいけないという説明はどこにもないからだ。 」
という屁理屈は聞き飽きていたところです。
なぜ他のゲージの状況は無視できるのか教えていただきたいところです。
198 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 23:37:59.89 ID:yKEPOwnT
>他のゲージを都合よく無視できる理由は質問しましたが、海外のHOの状況を無視なんてしていませんよ。
ウソだろ。欧米ではHOの縮尺は何なの?複数縮尺になっているの?この辺りまるで説明ナシなわけだが。
199 :
某356:2011/12/28(水) 23:39:16.28 ID:7bMu6t/M
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/612-613 >オマエが今更考えるとか考えないとか全然関係ないわけ。結論というならHOの縮尺は1/87で決まっている。
>とっくの昔から結論など決まっているわけだ。他のゲージ云々いくらわめいても後の祭り。無駄な足掻き。
貴方がどこの国の人か知りませんんが、日本ではそれ以外をHOと呼ぶ場合もあるみたいですよ。
>HOの縮尺は1/87であって、1/87とか1/80とか適当に同じような大きさなら何でもHOだなんて曖昧な考えとは全く違う。
>しかもそれはどこかの個人の思いつきではない。誰がどこに書いても個人的な考えとは違う。
そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
>規格に裏打ちされた定義によって成り立つ鉄道模型における大きな決まりごととして存在している。
その規格、それ自体は否定してませんよ。
>1/87も1/80もみんな“HO”だと称する謎の“HO”は一体どういう定義のどういう意味を持つ呼称なのか、
>何度も何度も尋ねてもマトモな説明は一度もなされていない。自説の説明も出来ないヤツに他人に説明を求める資格などない。
他人をうそつきだ詐欺師だと言っておきながらマトモな説明もできず「じゃぁお前が説明してみろ」と言い出す人よりはマシですね。
>縮尺が複数なのは国も複数あるからだ。だが日本国は世界に一つしかない。一つしかない国には縮尺も当然一つだけだ。
>これで理解できないなら日本語そのものの理解が出来ないのだと判断することにしたい。
理解をしようにも、「一つしかない国には縮尺も当然一つ」でなければならない説明がまったくありませんよ。
>無視してよいかよくないのか、本当は合理的で妥当な判断を積み重ねてしか判断できないはずだが、
>日本語の理解も覚束ないオマエさん相手には高級すぎて無理な議論だと判断する事にした。
>良く考える必要があるのは誰なのか?良く考える対象は何なのか?もう一度はじめから出直してもらいたい。
で、結局説明できなくなったら相手の日本語の理解力不足のせいにしておしまいですか?
そんなこと言い出す人のどこでマトモな説明とやらをしたことになっているんでしょうか。
良く考える必要があるのは誰なのか?良く考える対象は何なのか?もう一度はじめから出直してください。
200 :
某356:2011/12/28(水) 23:41:15.58 ID:7bMu6t/M
>>198 それだけで何を結論付けられるつもりかまったく不明なわけですが。
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 23:59:41.00 ID:yKEPOwnT
202 :
某356:2011/12/29(木) 01:09:22.65 ID:AvmfekNX
>>200 他人を嘘だ詐欺師だと言う人が説明できていないのに、私が何を説明する必要があるというのでしょか。
203 :
某356:2011/12/29(木) 01:20:06.49 ID:AvmfekNX
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/618 >独自の規格もなければ適当な他国の規格にも従わないし、規格そのものも不要だと言いながら、
>他国の規格で用いられる呼称だけを勝手に使うという行為がマトモだと思っているのか?
>マトモだと思っているなら、それこそ未開の原始人としか言いようがない。
貴方と異なる意見を未開人と言ったところで何の説明にもなりませんよ。
あと、規格そのものを不要と言っているのではなく、文書化の必要を感じていない人が居ると言っているだけです。
>それはどこかの個人の思いつきではない。誰がどこに書いても個人的な考えとは違う。
>(略)
>それなら規格に従わずにその呼称だけ盗用するのも止めるべきだ。
そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
>1/87も1/80もみんな“HO”だと称する謎の“HO”は一体どういう定義のどういう意味を持つ呼称なのか、
>何度も何度も尋ねてもマトモな説明は一度もなされていない。自説の説明も出来ないヤツに他人に説明を求める資格などない。
他人をうそつきだ詐欺師だと言っておきながらマトモな説明もできず「じゃぁお前が説明してみろ」
では、何も説明したことにはなりませんよ。。
それとも、今からいきなり比較論をはじめるつもりですか?
>合理的な規格を備えた上で、一つの国が複数縮尺を同じ呼称で用いている例をあげて欲しい。
合理的な規格の例として、どこのどんな規格が有るのかをまずは教えてください。
>残念ながら日本語の読解力は急には改善しないようだな。
説明ができなくなったからといってあいての日本語の読解力のせいにしても何の説明にもなっていませんよ。
204 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 07:51:21.74 ID:45KAdJ1c
低能なヤツらが集まって、言葉の応酬。
まったく非生産的。
205 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 10:27:13.11 ID:eLBG/GnV
>>204 そうだよな。1/80 16.5mmをHOと呼ぶヤツは低脳で非生産的だからな。
206 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 13:34:24.13 ID:DHbcUMRM
1/87以外HOといえないことは、人為を超越した真理である
207 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 20:28:59.28 ID:eLBG/GnV
>>202 結局、欧米ではHOの縮尺はどうなっているの?複数縮尺になっているの?この辺りまるで説明ナシ。
>>207 Oスケールの場合は国や地域によって縮尺に違いがあるのは許すけど、
HOの場合は違いがあってはいけないと言う理由が知りたい。
欧米では一致してるというのはこの場合は理由にならないよ。
209 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 21:42:53.86 ID:eLBG/GnV
>>208 ここではHOスケールの呼称に関して議論しているのに、欧米のHOの現状を全く無視して、
唐突に直接関係がないOを取り上げて、HOがそのマネをしなければならないと言う理由が知りたい。
>>209 もしOスケールのように欧米でHOの縮尺が違っていたらどうするんですか?
211 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 23:02:44.17 ID:eLBG/GnV
>>210 欧米のHOの現状は1/87スケールの単一縮尺だ。おかしな仮定や妄想は、ココではなくチラシの裏で存分に楽しんでくれ。
>>211 予想通りのレスありがとう。
以前Oのスケールについて地域や国で違っていても構わないという人が居たので
聞いてみただけです。
Oスケールについては都合が悪いので考えたくないって事ですね。
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 23:47:04.51 ID:eLBG/GnV
>>212 なるほど。欧米ではHOが1/87の単一縮尺というのが余程都合が悪いようで、どうしても無視したいというわけだ。
214 :
某356:2011/12/29(木) 23:54:51.55 ID:8Dgkln4s
>>207 何か言いたいならご自分でどうぞ。
そもそも海外のOをまねしちゃいけない説明がまだできてませんが?
215 :
某356:2011/12/30(金) 00:19:44.43 ID:zL5G+oA2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/643 >オマエはどこかの個人の意見に対してではなく、規格を作成しそれに従って模型を楽しむ全ての人間の行為を否定している。
>そのような秩序を守った文化的な人々を否定するのだから、未開の原始人としか呼びようがないのは当然だ。
規格を拡大解釈して他人を否定する人にその根拠を訪ねているだけであり、規格を作成しそれに従う人をいっさい否定など
していませんよ。勘違いしている人こそ未開の原始人ですね。
>また、文書化されていない規格という奇妙なものが存在するのなら、ぜひ詳しく説明してもらいたい。
文書化された規格以外の用法がまかり通って、それで問題ないと考える集団があるなら、それで充分でしょう。
あなたがその輪の中に入っているのか、いないのかは問題ではありません。
>で、もしも個人の考え方だとしたら(勿論1/80がHOではない事は個人の意見ではないが)、
>肝心の質問には一切答えなくても良いと考えているのか?
>それならそれでコチラもそういう対処の仕方をするまでだ。
私が知りたいのは、1/87以外をHOと呼ぶ考え方を否定する根拠が他者を説得するに足る根拠を有しているのかどうか、です。
今更他人の話を聞いて比較論をしようと言うなら、貴方の考え方の根拠が不十分であったことを証明することに他なりません。
貴方が自分の考え方を他人に説明できなかったことを理解して、今更比較論をはじめたいならどうぞ。
ただし、貴方が他者を嘘つきだ詐欺師だと言っていたのは単なる思いこみでしかたなっかったことになりますけどね。
>そういう考え方もおかしいし、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
なにがどうおかしいのか、ちゃんと理由つきで書いてくださいね。
そうそう、もちろん貴方の書き込みと同様、私の書き込みも私個人の意見ですよ。
>変な質問返しで誤魔化すのではなく、一つの国の模型に同一呼称で複数縮尺をとっている規格があるのかないのか、
>その点をはっきりさせてもらいたい。
そりゃ有るでしょう。無いなんて言ってませんが。
ただし、"そうでなくてはならない"理由なんて聞いたことはありませんが。
>そういう考え方があるのは承知しておりますが、ここで書いているのはあくまでも貴方個人の意見ですよね。
もちろんそうですよ。最初からそのつもりで書いていますし。
貴方は今更気がついたんですか?
216 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 12:06:24.01 ID:yoGKfpEK
>>214 で、結局欧米のHOは1/87単一スケールであることは無視するわけだ。
同じHOの現状はキレイさっぱり無視したうえで、
全然別のOを無理やり引っ張りだすしかない事にこそ、1/80をHOと呼ぶ矛盾が露呈している。
217 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 22:11:44.02 ID:yoGKfpEK
1/87も1/80もHOと言い張るなら、そのHOとはどういう意味なのか、
相変わらず説明できないようだ。
そして海外に関してもHOが単一縮尺であることには全く触れず、唐突に無関係なOを引っ張り出して、
無理やりな屁理屈で全て誤魔化そうとするばかり。1/80 16.5mmをHOと称するのがいかに無茶苦茶な話であるかよくわかる。
218 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/01(日) 16:10:49.44 ID:TKiloOzh
1/80 16.5mmをHOと称する事がなぜ偽りなのか、年始にあたって改めてここに書いておこう。
HOとは3.5mmスケール、即ち実物の1フィート(304.8mm)を模型における3.5mmになるよう縮小した模型のことである。
これは1/87スケールのことで、HOという呼称には16.5mmという意味もないし、当然1/80を指す事もない。
実物が標準軌(1435mmゲージ)である車両を1/87で模型化すると、そのゲージが16.5mmになると言うだけの話である。
従って当然だが、世界中見渡しても1/80をHOという呼称の縮尺と定めているような規格は存在しない。
文書化された規格など不要と叫ぶおかしな人もいるが、文書になっていない規格など聞いた事もないし、
そもそも規格すら無いのに、HOだの1/80だの呼称や数値を振り回し、さも規格であるかの様に装うのはおかしい。
今年もこうしたウソ偽りを平然と触れて廻るおかしな輩を、徹底して糾弾していく必要がある。
ものはついでに元日限定のおみくじとお年玉。
名前欄に↓を入力ね。
!omikuji !dama
1/80の今年の運勢と売上(×1万円)
221 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/01(日) 22:22:15.36 ID:hamP/1EH
あけおめ
どうでもいいことにムキになるお馬鹿さん
いいかげんにやめろよ、こんなバカなこと。家族を大切にしろ。
さて、今年の大巨人軍であるが、大型新人、大型補強に、監督、コーチ陣も刷新、これで大巨人軍の日本一も間違いない。
大巨人軍万歳!
大巨人軍万歳!
大巨人軍万歳!
また、大関 琴奨菊もそろそろ横綱に、故郷福岡県柳川市出身、高知県の明徳義塾高校から角界入り。高校時代はインターハイで沸かした大器である。こちらも楽しみ
223 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 12:59:13.34 ID:GVP3FNSY
今年もまた“どうでもいい、どうでもいい”と必死の形相で叫び続ける、
1/80 16.5mmをどうしてもHOと偽りたいウソツキの新たな一年がスタートしたようだ。
224 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 21:30:41.26 ID:a5hEhx9Z
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 01:00:56.62 ID:fEwYBuiU
どうやら富技は今年のカタログからHO呼称をやめて1/80スケール 16.5mmゲージ表記に改めた模様。
本当ならその姿勢は評価されていい。1/80 16.5mmのきちんとした呼称が無い状態では、
商業的にはやり難い変更だったかもしれないが、模型メーカーの姿勢としては好ましい方向転換だ。
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 03:38:08.01 ID:J+x6sKWS
どうせなら新しい呼称を提唱してくれたらもっと良かったのにな
227 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 10:18:39.68 ID:fEwYBuiU
本来新しい呼称を提案するのはユーザー側の仕事のはず。
特定のメーカーの提案だけで決まった呼称にユーザーが納得するとは思えないし、
それ以上にライバルである他のメーカーがすんなり追随するわけがない。
たかがNのカプラーですら、不統一でバラバラな製品しか作れない日本のメーカーには、
規格統一でユーザーの利便を図るという判断自体が“高級”過ぎて無理。
228 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 23:29:44.87 ID:3uywGmLC
なんでメーカーは、30万、40万円ものプライスを付けて、インチキな不細工な模型を売りのだろ?
229 :
鈴木:2012/01/10(火) 00:29:48.29 ID:mg6Jrva7
>>228 ショッピングする客がいるからです。
模型屋にとって重要なのは客のレベルじゃなくて、
客の持ち金の大小だからです。
230 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 22:35:37.74 ID:clQ9Muw5
>>228 それ以上の金額で"正しいスケールの模型"を強いて来られてもだ。
わずかな賛同者にしか売れない
狭い購買層しかないからだろうが
そうまでコダワリを持っても周りの大メーカーが本腰入れなければ安くもならないし、発展も無い。
所詮、チャバネやTTと何も変わらん
芋が止めたら誰も引き継ぐ者もないオワコン製品になってしまう。
いくら少数派がギャーギャー喚いても、後が続かなければ意味など無いのだ。
231 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 23:09:05.96 ID:QyG7Tehk
お門違いの12mm叩きなどしている暇があるなら、いよいよ1/80製品のHO表記を止めるらしい富技に抗議でもした方がよいのでは?
「1/80 16.5mmはHO(ゲージ)だ!」と必死の形相でさw
>>231 で、お前は街の模型屋に「1/80をHOと呼ぶな〜」って泣きながら抗議に回ってるの?
>>231 おまいみたいなヤツを相手にしたくないから富はHOの看板を下ろしたまでの事
それだけだ
234 :
鈴木:2012/01/11(水) 07:41:29.20 ID:z04fkelJ
トミーが1/80≠HOの立場をとるかどうかは知らないが、
欧米型を作って輸出する展望があるのかな。
そんな時カトーみたいに、
米国人には「HO=1/87デース」
日本人には「HO=1/80です」
なんて二枚舌やってたらまずいでしょ。
>>234 富はHO標記止めていない。
止めていると言うのはスンタフェの思い込みに過ぎない。
富のサイトを見れば一目瞭然。
236 :
鈴木:2012/01/11(水) 08:50:54.68 ID:z04fkelJ
237 :
鈴本:2012/01/11(水) 10:58:26.27 ID:HZbFqGFI
スンタフェとは
>>1のこと
最近はスンタフェと呼ばれると決まって『つーか、つーか』って鳴くんだよw
238 :
鈴木:2012/01/11(水) 14:06:08.55 ID:b1YBd3bW
>>1は「スンタフェ」と誰が決めたの?
決めた理由があるの?
239 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 19:59:01.17 ID:/c89U1lv
>>238 アタマのおかしいヤツの妄想だよ。1/80の模型をHOと呼びたがるのと同様に、奇妙奇天烈な妄想に強烈にとりつかれている証拠。
240 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 20:03:27.04 ID:/c89U1lv
つーかとは鈴本(偽鈴木)のこと
最近はつーかと呼ばれると決まって『スンタフェ、スンタフェ』って鳴くんだよw
241 :
鈴水:2012/01/11(水) 20:08:57.09 ID:XpI+lkPx
と、スンタフェが今夜も必死です。
242 :
鈴木:2012/01/11(水) 20:23:16.32 ID:sz7Y+5dX
>>238 アタマのおかしいヤツは何でスンタフェって言うの?
国語辞典に載ってるの?
アタマのおかしいヤツの妄想だよ
アタマのおかしいヤツってどんな人? 君の目から見ると
243 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 20:27:37.11 ID:/c89U1lv
>>241 こんなとこで必死になっているヒマがあるなら、最新のカタログで1/80をHOと称するのをやめたトミーテックに抗議でもしてこいよwww
244 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 23:01:55.92 ID:/c89U1lv
>>233 富技の中の人でもないのに“1/80 16.5mmはHOではない”という抗議が多いかどうかどうしてわかるの?
どこかで富技自身が直接そんな話をしているの?
そうでないならオマエさんが個人的妄想を語っているだけということだ。
>>242 推測を根拠に「ウソ」「詐欺」なんて言ってるのかw
明らかに不当だなw
248 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 14:51:28.93 ID:BcZzYKzR
>>245 “それだけだ”とまで言い切っておきながら推測だとさw
>>233は推測と偽る個人的な妄想。
売るために模型屋が1/80をHOと偽っているとか言っている人のことですね。
>個人的妄想
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 01:41:22.90 ID:acHM5Tw3
>>249 ふ〜ん、
>>233はそんなこと言ってるんだ。もうレス毎に主張がバラバラで支離滅裂だな。
さすが個人的妄想が強烈なだけはある。
251 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 02:02:38.37 ID:acHM5Tw3
例のトミーテックの今年のカタログをチラリと見てみた。
確かに1/80製品のページからはHOの文字はキレイさっぱり消えている。
代わりに“1/80スケール16.5mmゲージ”の表示を用いる方針のようだ。
↑どうしても富がHO標記をやめたことにしておきたいヤシが必死ですw
253 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 09:24:01.96 ID:acHM5Tw3
↑どうしても富がHO標記をやめていないことにしておきたいヤシが必死ですw
254 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 12:44:20.75 ID:UsYQRvyR
富技はまずカタログでHO表記を止めた。カタログを含めて紙媒体はいったん世に出たらある程度の期間そのまま残る。
それに対してネット上の情報は即座に変更可能だが長く保存されない。保存されていても恣意的な改変に弱い。
また、未だにネットの情報にアクセス出来ない人だっている。だからカタログでの変更は大きな意味があるだろう。
256 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 16:55:11.08 ID:UsYQRvyR
妄想とは1/80の模型を、HOとかHOゲージとか称することに他ならない。
257 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 20:07:35.42 ID:UsYQRvyR
妄想とは富技がHO標記をやめていないと思い込む事でもある。
富トップページにある「HO情報室」って何?
259 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 20:39:09.60 ID:UsYQRvyR
Web上では即座に変更可能な筈のに変えないのは何故?
261 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 21:07:47.36 ID:UsYQRvyR
Web上に残っているのにカタログからは消えているのは何故?
>>257 妄想ご苦労。
>>261 間違いだとも思ってないし、重要な変更だとも思ってないってことじゃない?
263 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 22:53:21.40 ID:UsYQRvyR
>>262 >妄想ご苦労。
妄想ご苦労。
>間違いだとも思ってないし
間違いではないのなら、あんなにキレイさっぱりカタログからHO表記が消えるのは不思議。
「鉄道模型=Nゲージ」だと思っている人が多くて「HO」と「N」との違いが分からずに
間違えて購入した奴が居たかららしいぞ。
16.5mmと12mmを間違えるならまだ理解できるがw
265 :
鈴木:2012/01/15(日) 00:31:11.72 ID:Zq3Z3mLt
自称ベテランだのセミプロだのでも
「HO」と「N」との違いが分からない人かなり居るんじゃないですか?
HOでも9mmゲージ模型がある、と言う事が分からない人が。
>>263 間違いだから直すと言うなら、サイト上にHO表記が残っていることの不思議。
267 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 14:51:17.11 ID:awNL9EuJ
>>266 呼称を改める途中の段階なだけだろ。
新たに作ったカタログからあれほどキレイに消えたというのが、1/80のHO呼称を止める今後の方針をうかがわせる。
>>267 >呼称を改める途中の段階なだけだろ。
wwwwww
269 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 22:40:17.79 ID:MAPB5ynu
でも、トミーテックのカタログからHOという呼称が消えたのは事実。
270 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 23:40:04.85 ID:37S6IH1U
NとHOを間違えた奴が居たからだよw
品番からHOは消えていないだろ。
271 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 23:52:03.39 ID:t0NtHP6G
>NとHOを間違えた奴が居たからだよw
それはトミーテックからのオフィシャル回答なのか?
何故“NとHOを間違えた”からと言ってカタログから「HO」を消さねばならないのか?
1/80、と表記を徹底させるのが先決ではないのか?
272 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 23:58:42.93 ID:37S6IH1U
>>271 >1/80、と表記を徹底させるのが先決ではないのか?
だから1/80,16.5mm表記にしているだろ
273 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 23:59:53.80 ID:MAPB5ynu
>>270 おかしいな。間違えたヤツがいたから、HOの呼称を何の説明もなく引っ込めたのか?w
間違えないように注意するのが普通の対処だ。というかそんな低レベルなマヌケの存在は呼称問題の本質とは無関係だ。
そもそも、鉄道模型の呼称は、そんなレベルの低いヤツにあわせてコロコロ変える様なものではない。
275 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/17(火) 09:44:45.53 ID:OL32RRnL
>NとHOを間違えた奴が居たからだよw
富技とは無関係な個人的妄想だろ。
>>274 約一年も前からHO呼称がキレイさっぱり消えている富のカタログが存在していたとはオドロキだwww
>>275 > 約一年も前からHO呼称がキレイさっぱり消えている富のカタログが存在していたとはオドロキだwww
1年前web 上の表記が「1/80 16.5mm」に変わったときから
>>267の「呼称を改める段階」と言う言い訳を続けていると言っているんだが?
自分の主張は痴呆健忘の上
一から十まで説明しなければ理解できないノータリン乙w
277 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/17(火) 20:00:11.80 ID:OL32RRnL
>>276 オマエのアタマの中では、どんな変化も一年でケリがつくのか?w
もしかしたらアタマが悪過ぎて何年もかかる変化を認識し続けられないのだろう。
>>277 思い出したか?
遅すぎっw アタマ悪っw
「HO→1/80 16.5mm」たったこれだけのことで1年以上もかかるのか?
鈍臭っw
もしそうなら、変化中だというのに「ウソ」「詐称」とか言うのは不当だぞw
279 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/17(火) 21:27:27.59 ID:OL32RRnL
>>278 >NとHOを間違えた奴が居たからだよw
こういう↑個人的妄想を語るインチキ野郎乙
280 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/17(火) 23:01:35.26 ID:OL32RRnL
>>278 >もしそうなら、変化中だというのに「ウソ」「詐称」とか言うのは不当だぞw
はぁ?
「ウソ」を訂正していく途中なだけ。訂正する前から「ウソ」は「ウソ」。だから訂正しているわけ。
こんな簡単なことも判らないのは、脳味噌スカスカ野郎の証拠。変な妄想にとりつかれているだけはある。
281 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/17(火) 23:59:23.38 ID:OL32RRnL
やはり1/80 16.5mmをHOと偽るような輩は、妄想癖がこびりついた基地害だろう。
>>279 別人だしw
なんの脈絡も無いのに「妄想」なんて言えば説得力がでるとでも思っているのか?
程度低すぎw
>>280 はぁ?
ウソを直すのに一年以上もかかるのか?w
くだらねぇウソつきやがるw
>脳味噌スカスカ野郎の証拠
>妄想癖がこびりついた基地害だろう
自己紹介が上手にできるもんだw
感心するよw
それも必死になってw
最後に一言、言わせてもらうと
1/80 16.5mmはHOなんかじゃ無いとは思ってるんだが
幼稚な主張を繰り返すオマエの存在が迷惑なだけ
サッサとやめろ馬鹿
285 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/18(水) 19:13:17.34 ID:oCVA/5Ri
>>284 幼稚な主張はオマエのレス。ウソをウソとはっきり書かれると迷惑になるとは、
いかがわしい生業で生活をしている胡散臭い輩だと白状したようなものだ。
286 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/18(水) 21:29:57.18 ID:oCVA/5Ri
>ウソを直すのに一年以上もかかるのか?w
直しているのはコチラではない。今まで1/80 16.5mmをHOだと偽ってきた会社が直しているわけだ。
遅いと文句がつけたいなら、そういう会社に直接言え。
>>285 > いかがわしい生業で生活をしている胡散臭い輩だと白状したようなものだ。
いかがわしい生業ってどんなことかな?
根拠の無い思いつきで書く事自体が幼稚な証拠
>>286 > 遅いと文句がつけたいなら、そういう会社に直接言え。
訂正中だと言ったのは
オ マ エ w
メーカーは一言もいってませんが?w
これも幼稚な言い訳w
オマエが訳のわからん書き込みをするからスケールと名称を大事にしようと呼び掛けている連中は総崩れ
迷惑この上無い
289 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/18(水) 23:59:50.84 ID:oCVA/5Ri
>>288 >スケールと名称を大事にしようと呼び掛けている連中は総崩れ
はぁ?
そんなヤツどこにいるんだ?
おしえてくれよ。お前に妄想???w
>>289 > そんなヤツどこにいるんだ?
> おしえてくれよ。お前に妄想???w
はぁ?
何処にも居なくなったから、総崩れだと言っているんだが?
そんな簡単なこともわからないかw
きちっと、論理的に主張しているやつが何処にいるんだ?
言って見ろよw
291 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 14:37:21.34 ID:EI8ZakiI
>NとHOを間違えた奴が居たからだよw
>スケールと名称を大事にしようと呼び掛けている連中は総崩れ
空想の話が余程好きらしいな。1/80をHOと偽るヤツは強烈妄想野郎というわけ。
だいたい、そんなにスケールと名称を大事にするというなら、
HOではない1/80を、HOだのHOゲージだのと詐称する会社に真っ先に抗議してなければおかしい。
>>291 > HOではない1/80を、HOだのHOゲージだのと詐称する会社に真っ先に抗議してなければおかしい。
↑読者全員で笑ってあげましょうw
293 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 21:00:27.94 ID:UHtXfVoD
>>292 どうしても1/80 16.5mmの模型をHOと偽りたいインチキ野郎が必死だなw
と、今日も必死なスンタフェなのであった。
295 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 22:45:51.56 ID:UHtXfVoD
と、無駄に必死な腋臭のつーかであった。
>>29395
迷惑だと言った意味がどうしても理解できないらしいw
流石だねぇw
>>295 へ~ぇ
こんなところで、臭いがわかるんだw
幼稚ですねぇw
てなわけで、このスレの存在すること自体が
「 逆 効 果 」
寒いねぇw
298 :
鈴本:2012/01/20(金) 22:53:19.91 ID:JP9Cy84u
>>1=スンタフェの異常性がよくわかるスレですね。
299 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/22(日) 00:02:55.37 ID:lh2Bnx5f
偽鈴木のつーかが必死w
300 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/22(日) 01:57:06.86 ID:lh2Bnx5f
アダ名で呼ばれると必死に『スンタフェ、スンタフェ』って鳴くんですよね、
いつもこのスレを荒らそうとしても恥をかくだけのつーか君は。
301 :
鈴水:2012/01/22(日) 14:27:59.40 ID:5m+aJ2bX
302 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/25(水) 20:49:22.47 ID:swOFL7be
必死なのはマヌケなつーか。
「つーか」って鳴くとすぐばれるから、最近は「つうか」とか鳴いているんだよな。
セコ過ぎて大笑いw
303 :
鈴本:2012/01/26(木) 10:58:55.44 ID:u8i2kTR8
と、昨夜もマヌケなスンタフェが必死でした。
ご苦労様です。
304 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/26(木) 14:35:06.30 ID:aATfyNNx
偽鈴木はどうしてそんなに必死なの?w
鈴木ではないのに鈴木マガイなコテハンは、HOでもないのにHOゲージと偽る1/80 16.5mmの名称詐称と全く同じ。
何から何までマガイモノのインチキ野郎は、1/80 16.5mmがHOではないという事実を突きつけられると、
死ぬほど都合が悪いらしい。
305 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/26(木) 23:02:59.29 ID:2jMckf2+
インチキなコテハンは、インチキな呼称をインチキと言われ顔を真っ赤にして必死の応戦w
306 :
鈴本:2012/01/27(金) 20:23:42.83 ID:pB4tAFKd
>>304 ワハハハハwwwwwwwマガイモノだってよwwwwwww
重ねて言っておくが、俺は『鈴木』などと名乗ったことは一度も無いぜ。
脊髄反射して間違えたスンタフェがバカでマヌケなんだよ。
ただそれだけの話。
307 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/28(土) 12:01:15.89 ID:hS3Yk5Cw
インチキコテハンは、インチキ呼称をインチキと指摘され、インチキな屁理屈でインチキを正当化しようと必死。
308 :
ももも:2012/01/28(土) 13:13:30.60 ID:ik3I29EV
あけましておめでとうございます。
みなさんお変わりないようでなにより。
309 :
某356:2012/01/28(土) 13:20:38.72 ID:ik3I29EV
そういや名前変えてたのを忘れてた。
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/28(土) 18:10:29.71 ID:hS3Yk5Cw
今年も頑張ってマガイモノとインチキに邁進して皆を大笑いさせてくれよw
311 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/28(土) 21:15:12.34 ID:hS3Yk5Cw
3…さんざんウソ偽りを言いふらし
5…誤魔化しばかりの屁理屈三昧
6…ロクでなしを絵に描いたようなヤツ
こんな人間が1/80 16.5mmをHOだとウソを言い張るわけだ。
312 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/29(日) 11:44:42.92 ID:Ykyw0Upu
インチキ呼称信者はインチキをインチキと指摘されると「スンタフェスンタフェ」と鳴くのはなぜ?
つーか、つーか
wwwwwwwwww
314 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/29(日) 20:47:29.09 ID:Ykyw0Upu
最近の鳴き声は「つうか」
315 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/29(日) 21:16:16.54 ID:Ykyw0Upu
1/80 16.5mmをHOと呼べる根拠はどこにもない。
316 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/30(月) 23:59:49.59 ID:DmuuNopB
つ…つまらない屁理屈ばかり
う…胡散臭さ大爆発
か…かかわりたくもない厨房
それがつーか
317 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 19:48:49.67 ID:Yeb9ys/l
つーか(笑
318 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 14:36:13.32 ID:AEKpFtLN
何も1/80がダメというわけじゃない。HOと表示するのが間違いなだけだろう。
富技はカタログからHO表示を引っ込めたし、おかしいという認識は定着しているとみていい。
改めるべきは改めるのが当たり前のことだな。
319 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 20:09:12.10 ID:C2kOhGUm
そうだな
>>318 内容は、そのとうり。
だが、罵詈雑言が飛び交い、説得力に欠けるこのスレの存在は邪魔なだけである。
321 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 21:56:07.87 ID:wPOD607w
罵詈雑言というのは、
>ワハハハハwwwwwwwマガイモノだってよwwwwwww
こういうのだろ。1/80はHOと呼べると必死になっているヤツはいつもこんな調子だ。
322 :
某356:2012/02/04(土) 22:06:22.62 ID:nR8hGI8a
言いたいことを言っておきながら、反論されると「個人攻撃されてる」とか
「人格攻撃だ」とか泣き言を言っていた人が居たが、今も居るなぁ。
323 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 23:16:33.63 ID:wPOD607w
言いたい事を(根拠をあげてきちんと説明して)のべるのは当然だし、ここはそういう場でもある。
罵詈雑言と言いたいのなら、個人攻撃や人格攻撃こそその最たるものだと理解するべき。
324 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 02:27:23.78 ID:GTanu5Np
>>322 以前、文章の意味を単語でしか理解できなかった頭の弱い人がいましたが、今もいるようですね
325 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 11:02:55.23 ID:vzD5esZU
“頭が弱い”というフレーズも人格攻撃だろうな。どんな意見に対しても、根拠を示して正面から議論すべき。
もし“頭が弱い”人間の意見なら、そんなことをわざわざ書かなくても、正面から議論して退けられるはずだ。
それが出来ないという事は“頭が弱い”と連呼するヤツこそ“頭が弱い”のだということになる。
326 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 11:12:45.83 ID:GTanu5Np
>>325 へ~
>>316ってなに?w
充分、人格攻撃だよなw
>>322の書いている事が理解できず、自分の行いが人格攻撃にあてはまらないと思っているようでは「弱い」と評価されても仕方あるまい
327 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 11:27:50.73 ID:vzD5esZU
>>326 それなら
>>316と
>>325が同一人物だと証明するのが先。話はそれからだ。
1/80 16.5mmをHOと偽る人間は、自分勝手でおかしな思い込みばかりだな。
328 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 11:36:59.92 ID:pdC5jD4J
>>327 ほぅw
このスレタイ作った本人がウソつきか?w
話にならんな
そういう、他人のふりをする名無しに対して「正面からの議論」は不可能だが?
「おかしな思い込み」ったって誰も信用せんぞw
329 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 11:44:42.01 ID:pdC5jD4J
>>327 > 1/80 16.5mmをHOと偽る人間は、自分勝手でおかしな思い込みばかりだな。
↑これも人格攻撃に当てはまるが?
330 :
鈴木:2012/02/05(日) 12:49:20.13 ID:VPXr0ZFX
このスレの題目は
1/80 16.5mmをHOと 言えるか? 否か? でしょ。
最も明確な書き方は 「HOとは何を意味するか」 と書けばよい。
331 :
鈴木:2012/02/05(日) 12:52:10.94 ID:VPXr0ZFX
>>1は既に
「HOとは1/87(3.5mmスケール)のこと。」と書いてる。
HOに関しては違う意味があると言うなら、まず、それを書くべき。
332 :
某356:2012/02/05(日) 13:04:08.10 ID:sYTl6vM4
>>330-331 「私はこう思う」って書いただけでは思い込みを吐露するレベルを
脱していませんよ。
333 :
某356:2012/02/05(日) 13:08:37.03 ID:sYTl6vM4
334 :
鈴本:2012/02/05(日) 13:13:24.84 ID:579dXDnt
335 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 13:13:52.56 ID:pdC5jD4J
>>331 何回同じことやれば気がすむのかね?
「どういう意味か?」と「呼べばウソや詐称になるのか?」とは別問題
336 :
鈴木:2012/02/05(日) 14:01:01.86 ID:VPXr0ZFX
>>335 HOの意味も言う事ができなけりゃ話にならない。
337 :
某356:2012/02/05(日) 14:05:23.47 ID:sYTl6vM4
相変わらず、自分が説明できなくなると「じゃぁお前が説明してみろ」かぁ。
338 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 14:07:04.21 ID:pdC5jD4J
339 :
鈴木:2012/02/05(日) 14:10:45.08 ID:VPXr0ZFX
340 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 14:22:24.05 ID:pdC5jD4J
341 :
鈴木:2012/02/05(日) 14:26:36.73 ID:VPXr0ZFX
では
>>1の結論は何なの?
自称「日本語が読め」るとか言ってる人の見解は?
342 :
某356:2012/02/05(日) 14:59:33.12 ID:sYTl6vM4
>>339 そういった考え自体は否定しませんが、
>>1以外の考えを否定できる根拠は
無いと考えいます。ずっとその趣旨で書き込みを行っています。
343 :
鈴木:2012/02/05(日) 15:35:11.15 ID:VPXr0ZFX
>>340 :蒸機好き
では
>>1の結論は何なの?
自称「日本語が読め」るとか言ってる人の見解は?
344 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 16:48:27.22 ID:vzD5esZU
>>342 >>1以外の考えを肯定できる、すなわち1/87(3.5mmスケール)ではなくてもHOと呼べる根拠は?
ただし、そう呼ぶことを禁止していない、とかいう子供騙しの屁理屈を聞かされるのはウンザリ。
346 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 17:04:59.09 ID:vzD5esZU
>>328 結局、有効な方法での証明は出来ないというわけだ。
ちなみに、思い込みをいくら繰り返しても単なる思い込み。
347 :
某356:2012/02/05(日) 17:11:24.61 ID:sYTl6vM4
>>344 そう呼ぶことが禁止されていない以上、呼ぶ人(達)のことを否定できないのが現実。
>>1の意見以外が嘘で詐欺だと言うなら子供騙し以外の説明をまずしましょうね。
348 :
某356:2012/02/05(日) 17:12:45.33 ID:sYTl6vM4
>>346 違うなら違うって言えばいいのに。
他人と間違えられるのが不愉快ならステハンでも使うのはどうですか?
まぁそうすると、前後で論理的に破綻していた場合言い訳ができなくなっちゃいますが。
349 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 17:21:12.34 ID:vzD5esZU
>>347 カレーライスをハヤシライスと呼ぶことは禁止されていないし、ハヤシライスをカレーライスと呼ぶことも禁止されていない。
だからカレーライスをハヤシライスと呼ぶんだと必死にわめいているのと変わらない。単なる子供騙しで全く無意味。
350 :
某356:2012/02/05(日) 17:28:10.31 ID:sYTl6vM4
>>349 その例え話で何をを言いたいとしたら、前提が子供騙しで全く無意味ですね。
351 :
某356:2012/02/05(日) 17:28:39.37 ID:sYTl6vM4
何かを、の間違い。
と、一応書いておく。
352 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 17:39:23.53 ID:vzD5esZU
>>348 同じと証明出来ないのだから、違うとしか考えようがないだろう。
以前、HO呼称関連のスレを散々荒らしまわっておきながら、プラ16番スレを立てていたプラプラ厨がいた。
同じIDなのを証明されて突きつけられ、1/80をHOと偽ろうとする荒らしはプラプラ16番厨だとバレたわけ。
同じだと言いたいのなら、そこまで証明出来なくては話にならない。
353 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 17:40:56.83 ID:vzD5esZU
>>350 で、何がどう子供騙しなの?
説明しろといわれるとたちまち沈黙だろw
354 :
某356:2012/02/05(日) 18:01:37.89 ID:sYTl6vM4
>>352 つまり別人だと言いたいわけですね。
あぁ、そう。
355 :
某356:2012/02/05(日) 18:06:39.62 ID:sYTl6vM4
>>353 その例では、個人が反対者に向けて意見を発信していますね。
さらに言えば、その個人が何をハヤシライスと呼ぼうと、他者の価値観と
異なっているというだけであり、その人の価値観を否定する根拠の説明は
無いままです。
356 :
某356:2012/02/05(日) 18:08:15.35 ID:sYTl6vM4
ついでに言うと、
>>349の例では規格なんてものは一切でてきてませんが。
周りがどう呼ぶか、というのも一つの根拠になりえているってことなんですか?
357 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 18:13:47.60 ID:vz6XZUz8
358 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 18:18:02.10 ID:vz6XZUz8
>>352 ウソつきがエラソーなこと言ったって説得力無しw
359 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 18:20:27.16 ID:vz6XZUz8
>>352 IDがカブることぐらいよくある話
それこそ証明になんかならないがw
360 :
鈴木:2012/02/05(日) 18:35:34.37 ID:LE2kE4fp
361 :
某356:2012/02/05(日) 18:44:49.93 ID:sYTl6vM4
他人に何度も同じことを聞くなら、その前に自分が答えりゃ良いのに。
362 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 19:46:39.04 ID:vzD5esZU
>>357 オマエさんが正面から議論するべきはスレ立てした誰かではない。
「1/80 16.5mmはHOとは名乗れない」という事実に対してだ。
363 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 19:49:42.38 ID:vzD5esZU
>>358 ウソつきというのはマトモな根拠を示す事が出来ないのに、1/80 16.5mmをHOと偽る輩のことだ。
364 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 19:57:28.26 ID:vzD5esZU
>>355 どこかの誰かの価値観など別にどうでもよいし、カレーライスをどういう名前で呼んでもそれは勝手だ。
だがHOという呼称は既存の規格の呼称であって、HOという呼称を用いるなら規格に従うのは当然で、
その規格が気に入らないのなら、HOという呼称を用いないのも当然。勝手な解釈で呼称の意味をねじ曲げるのは迷惑な話だ。
365 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 20:07:12.15 ID:vzD5esZU
>>356 するとカレーライスというのは周りがそう呼ぶからカレーライスなの?w
インド起源の料理がイギリスからやってきて、curryからカレーと呼ばれるのではないの?
起源とか根拠とか全て無視した子供騙し専門家は気楽でよいなw
366 :
鈴木:2012/02/05(日) 20:57:57.55 ID:LE2kE4fp
「HOとは何を意味するか」という自分の説を書かずに、
他人の批判はあり得ない。
私は「HOとは1/87」と言ってる。
反対する人は「HOとは○○」と書いてからだ。
367 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 21:05:34.09 ID:vz6XZUz8
>>363 イイエw
自分の書き込みを他人と偽る人の事である
368 :
蒸機好き:2012/02/05(日) 21:09:29.92 ID:vz6XZUz8
>>366 私は「HO≒1/87」だと言っている
故に上廻り1/80をHOと呼んでも差し支え無いはず
こんな話は何処まで行っても平行線だから意味がない
369 :
鈴木:2012/02/05(日) 21:13:25.02 ID:LE2kE4fp
「HO≒1/87」とはどの範囲を含めるのか曖昧です。
「16番」と言えばはっきり、1/76も1/87も含みますけど。
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 21:41:18.48 ID:vzD5esZU
>>367 同一人物だという証拠は?
それが示せないのなら“偽り”なのかどうか判断しようが無い。
371 :
某356:2012/02/05(日) 21:43:34.63 ID:sYTl6vM4
>>364 それなら、適当ではないカレーという例を持ち出した
>>349さんを馬鹿と呼んであげてください。
何かの絶対的な規格があって、それに従わないと嘘で詐欺になるというなら、その規格を明示してください。
>>365 周りがそう呼ぶということには根拠も歴史も風習も全部含んでいるのですが。
勝手な解釈で意味を捻じ曲げると迷惑って
>>365さんい言われちゃいますよ。
372 :
某356:2012/02/05(日) 21:45:15.78 ID:sYTl6vM4
>>363 1/87以外をHOと呼ぶことが嘘で詐欺師だというマトモな説明はまだですか?
373 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 21:45:59.22 ID:vzD5esZU
>>368 >私は「HO≒1/87」だと言っている
>故に上廻り1/80をHOと呼んでも差し支え無いはず
個人的な感想文はどうでもよい。ただ個人的な感想は規格の呼称には無関係だ。
374 :
某356:2012/02/05(日) 21:47:28.80 ID:sYTl6vM4
>>373 何かの規格によりそれ以外の呼称を間違いと言うなら、間違いとする理由と、
その規格を明示してからの話。
375 :
鈴木:2012/02/05(日) 21:48:29.17 ID:yx1QY8nb
おい鈴木、
酉つけろ
迷惑だ気分悪い
偽物が出る前につけろ
376 :
鈴木:2012/02/05(日) 21:53:17.55 ID:LE2kE4fp
>>375は偽鈴木。"後出し類似品"も鈴本だの大流行だがここまで来たか
378 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 22:00:32.23 ID:vzD5esZU
>>371 絶対的な規格?などという奇妙なモノを見たことも聞いたこともないわけだが。
規格を用いると便利で有効だと考える人だけが規格を用いればよい。
規格が気に入らないのなら、それが用いている呼称も含めて用いらなければよいだけ。
規格に従うつもりも無いのに、その呼称だけを勝手な解釈で用いようとするのが間違い。
379 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 22:05:01.99 ID:vzD5esZU
>>372 その前に1/87以外の縮尺でもHOと名乗れるという根拠の説明は?
そしてその場合のHOとは何をどう表す呼称なのか説明して欲しい。
380 :
某356:2012/02/05(日) 22:14:31.96 ID:sYTl6vM4
>>378 絶対的な規格が無いのに、なぜ他人を嘘つきだ詐欺師だと言えるのかが不思議なわけですが。
381 :
某356:2012/02/05(日) 22:15:43.66 ID:sYTl6vM4
>>379 そもそも最初に他人を嘘つきだ詐欺師だと言った人からの説明がまだ中途半端なままなんですが。
「俺は説明できなくなったからまずお前が説明してみろ」ですか?
382 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 22:18:23.56 ID:vzD5esZU
383 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:22:09.24 ID:yx1QY8nb
もしかして
酉も知らんのか
残念な子だ
384 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:24:20.95 ID:yx1QY8nb
385 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:27:39.87 ID:yx1QY8nb
2ちゃんねるには
「名前欄」はあるが、使っても使わなくてもいい。
無記名掲示板だからな。
鈴木が何ものか
どこの誰か
どうでもいいんだ
肝心なのはレスの中身だから。
で
俺を偽物呼ばわりするのは結構だが
俺は本物の鈴木だよ。
お前こそ偽物だろ?
それを区分する為にも
酉をつけろ。
迷惑なんだが。
386 :
某356:2012/02/05(日) 22:28:55.87 ID:sYTl6vM4
387 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:29:33.92 ID:yx1QY8nb
酉
じゃわかんないのか
調べてこいよ、偽鈴木
388 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 22:31:48.38 ID:vzD5esZU
>>386 1/87以外の縮尺でもHOと名乗れるという根拠の説明は?
そしてその場合のHOとは何をどう表す呼称なのかという説明は?
389 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:34:41.24 ID:yx1QY8nb
だいたい
たかだか電車のおもちゃで何年も前から名称だ規格だでごちゃごちゃやってる頭の狂った集団だろ?
このスレは。
390 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:35:38.33 ID:yx1QY8nb
どんだけ書き込んだって結論なんかでねえよバーカ
市販の規格に従ってろよ
391 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:36:36.49 ID:yx1QY8nb
よし
バカな偽物鈴木は退治できた
392 :
某355:2012/02/05(日) 22:37:00.04 ID:yx1QY8nb
次は誰だかわかってるんだろうな?
393 :
某357:2012/02/05(日) 22:37:17.73 ID:yx1QY8nb
いけねwwww
かすったwwww
394 :
鈴木:2012/02/05(日) 22:39:00.71 ID:yx1QY8nb
おもちゃの名前は製造するメーカーにまかしておきゃいいっての
395 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 22:40:36.07 ID:vzD5esZU
頭が狂っているのは1/80 16.5mmの模型をHOだのHOゲージだのと偽るヤツ(例ID:yx1QY8nb)だ。
ちなみにトミーテックは頭が狂ってはいないので、カタログからHO呼称を引っ込めた。
396 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 22:45:13.00 ID:xgWM1tkw
品番からは消えてないけどなw
397 :
鈴本:2012/02/05(日) 22:45:13.59 ID:579dXDnt
>>376 はぁ?何が後出し類似品だ?
重ねて言っておくが俺は『鈴木』を名乗ったことは一度も無い。
言い掛かりも甚だしいぞ。謝れ。
>>395 TOMIXから先月発売になったばかりの室内灯ユニットの項に思いっきり「HOゲージ用」と書いてあるんですけど、
これはどう説明するんですか?
399 :
某356:2012/02/05(日) 22:55:03.45 ID:sYTl6vM4
HO情報室ってのは何なんだろう。
あれ?ここには鈴木が何人居るんだ?
そらまぁ「鈴木・佐藤は犬のクソ」って言うぐらいだから
このスレに2〜3人居たとて別に驚かないが。
401 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 23:35:08.09 ID:vzD5esZU
品番は呼称ではないだろ。
室内灯ユニットには縮尺などない。HOゲージ用といえばHOゲージ用なのだろう。それだけの話。
>>401 富は1/150、1/160、1/80の製品しか出してなかった筈。
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 23:41:57.18 ID:vzD5esZU
>>402 富技の室内灯を1/87の他社製品に取り付けることが不可能だと証明することは出来ない。
404 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 23:59:13.18 ID:vzD5esZU
>>399 そんなことより1/87以外の縮尺でもHOと名乗れるという根拠の説明は?
そしてその場合のHOとは何をどう表す呼称なのかという説明は?
405 :
某356:2012/02/06(月) 00:36:09.86 ID:gaazol22
406 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 01:03:22.08 ID:Ci0mUMJF
>>369 はぁ?
厳密に1/87ではない模型やフリーランスでさえ何処の国でもHOとして販売されていますがね?
で、オタクらの主張はいつも「1/87を念頭においた」とか言う非常に「曖昧」な「個人的感想」ばかりでしたよね
と、言うことですよ
>>373の名無しさんw
407 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 01:07:57.43 ID:+GttcGEB
TOMYはカタログ上の1/80製品に対する呼称として「HO」の二文字を外した。
それも綺麗さっぱりと。
1/80・16.5mm製品=HOとすることに問題あり、と公に宣言したことで
企業としての矜持を保つと共に、リスクマネジメントの位置づけでもあるのだろう。
これは大きな第一歩である。
悔しい人も少なからずいらっしゃるようだが、残念ながら厳然たる事実。
飽くまでも私見だが、同社は最早この流れを止めることは無く、ネットの表示や
品番等にも徐々に「改革」を推し進めていくことだろう。
(ダブルスタンダードは消費者への混乱も招く)
更にKATOについても遠くない将来、同様の事態が訪れると考えている。
408 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 01:09:02.19 ID:Ci0mUMJF
>>370 はぁ?
同じID でも同一人物の証明にはなりませんがw
>>352 無記名掲示板でそれこそムダだろw
409 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 01:13:58.00 ID:Ci0mUMJF
>>407 個人的感想は無意味だと
>>373氏が仰ってますが?
え~と、同一人物でしたっけ? それとも別人でしたっけ?w
410 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 01:26:15.06 ID:+GttcGEB
残念ながら
>>373氏ではない。
鉄道模型メーカー大手の一角であり、玩具メーカーとしても有力企業であるTOMYは
1/80・16.5mm鉄道模型の呼称についての姿勢・方向性をはっきりと示した。
もちろん、一般個人が自らのリスクにおいてどう呼ぼうが自由であるが、能天気に
「HOゲージ」などと読んでは恥ずかしい時代がもうすぐそこまで来ている。
この日本においては「16番」という立派な名称もあるのだ。
411 :
某356:2012/02/06(月) 01:28:24.24 ID:gaazol22
412 :
某356:2012/02/06(月) 01:34:36.53 ID:gaazol22
413 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 01:40:45.47 ID:+GttcGEB
HO=3.5mmスケール、の近辺に位置している規格を、自らのご都合主義&我田引水よろしく
「HOゲージ」と呼んでしまうローカルルールはもうそろそろお終いにすべき。
老若男女、初心者〜ベテラン、日本人〜外国人まで、全ての鉄道模型を嗜む人達の為にもケジメを
つける時期に来ている。
414 :
某356:2012/02/06(月) 01:41:57.46 ID:gaazol22
>>413 個人的感想は無意味だと
>>373さんも仰っていますよ。
個人的感想で他者を嘘つきとか間違いであるとかは言えませんね。
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 01:53:11.46 ID:+GttcGEB
メーカー自らが「臭いものに蓋」のままとせずに英断を下したことについては評価に値すると思う。
もう一方の雄であるKATOがどう出てくるのか興味深いものがある。
これから益々模型友達との会話において「エッチオーゲージ」とは言いにくくなってしまうだろう。
かなり素人っぽくて気恥ずかしい感じである。
私自身は少し前から「じゅうろくばん」と呼ぶようにしているので救われる思いだ。
416 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 02:42:36.53 ID:GQzXDKIn
>>413,
>>415 その事を海外のメーカーやユーザーにも発信すべきでしょうなぁ
1/87になっていない物をHOとする例は世界中にいくらでも有りますからねぇ
「ウソ」だの「詐欺」だの言っている方が余程恥ずかしいとおもいますよ
417 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 14:09:58.60 ID:T8+8BV3e
>>406 縮尺に厳密かどうかなんて話は、そもそもしていないわけだが。
1/87ではない縮尺、例えば1/80だと明言しながらHOもしくはHOゲージという表示をするのはおかしいと言っているわけ。
どうしてもHO表示がしたいなら「1/80」表示は止めて代わりに「厳密には1/87ではないが1/87」表示にでもすればよい。
それとも思い切って「フリーランスモデル」だと言い切ったらどうだ? これなら誰からも文句はでないだろう。
418 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 14:15:47.55 ID:T8+8BV3e
>>409 >>411 トミーテックがカタログからHO表示をなくした事は事実であって感想ではない。
そして1/80 16.5mmゲージには16番という立派な名称があることも事実であって感想ではない。
419 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 14:23:01.65 ID:T8+8BV3e
>>416 根本的に勘違いをしているようだ。厳密に1/87かどうかというような事は議論していない。
1/87とは違う縮尺を標榜しながらHOの呼称を用いる姿勢が間違いだと言っている。
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 15:12:50.33 ID:knWqKBMB
421 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 16:05:00.35 ID:T8+8BV3e
>>414 自分に都合の悪い事実は全て個人の感想かよ。これぞご都合主義だなw
422 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 18:30:09.50 ID:GQzXDKIn
>>417 オマエに話をしたわけではないが?
別人なんだろw
自分で同一人物だと証明する事が先じゃないのか?w
ま、「標榜」なんて文言を使ってる時点で曖昧な話
423 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 18:34:47.89 ID:W2s0WISq
>>419 根本的に勘違いをしているようだな
オマエなんかと議論した覚えは無い
誰と同一人物か証明する事が先
話はそれからw
424 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 18:38:16.87 ID:W2s0WISq
>>421 自分の都合で同じ人になったり別人になったり
ご都合主義の極致だなぁw
425 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 22:25:10.02 ID:AmhymHo+
同じ人だぁ〜 なんて誰か言ったの?そんなこと誰も言っていないようだが。
匿名掲示板で同じとか違うとか、正面からの議論を避けながら、
枝葉末節で誤魔化す書き込み専門のお人は苦労が絶えないなw
それにしても「標榜」が曖昧な文言とはこれいかに?
「標榜」とは“主義主張を公然と掲げあらわすこと”なのだが、
これの一体どこに曖昧な意味があるのか説明してくれよw
でもコテトリを付けずに書きこむんでしょ?
いい加減誰であるかはっきりさせたらどうでしょうか。
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 22:46:12.68 ID:AmhymHo+
>>426 食卓禿まで登場かよ。そもそもココは匿名掲示板だ。原則匿名なわけだ。
その中で他人の成りすましを避けたいとか、変な自己顕示欲が強いとか、
そういう人間がコテやトリップをつけているだけ。
それでもIDコロコロ変えながら他人の振りして書き込む輩ほど悪質ではないつもりだがな。
名無しが同じだとか違うとか議論に関係ない話だ。
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 23:00:15.74 ID:AmhymHo+
それとコテやトリップが違うからといって、それが別人だという保障はどこにもない。
同一人物が、違うコテやトリップを使って(IDも変更して)議論を誘導するセコイ手口は十分あり得る。
結局、こういう場で同一人物だとか違うとか、そんなことに汲汲とするヤツほど、
そいつ自身におかしな身に覚えがあるのだろう。
429 :
某356:2012/02/06(月) 23:00:29.42 ID:gaazol22
>>415 個人的感想は無意味だと
>>373さんも仰っていますよ。
個人的感想で他者を嘘つきとか間違いであるとかは言えませんね。
>>418 事実はまぁ、それくらいですかね。
そこから「姿勢・方向性をはっきりと示した。」とか
「おかしいという認識は定着しているとみていい。 」とかは
個人的感想に他ならないわけですが。
>>421 >>413には事実などなく、個人的感想しかないわけですが。
貴方の妄想にお付き合いをしなければならない義理はございません。
430 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 23:09:20.59 ID:AmhymHo+
>>429 >1/80・16.5mm製品=HOとすることに問題あり、と公に宣言した
>(ダブルスタンダードは消費者への混乱も招く)
これらもすべて事実であって感想ではない。
>HO=3.5mmスケール、の近辺に位置している規格を、自らのご都合主義&我田引水よろしく
>「HOゲージ」と呼んでしまうローカルルールはもうそろそろお終いにすべき。
若干用語について疑問の残る書き方ではあるけれど、これもほぼ事実といってよいだろう。
431 :
某356:2012/02/06(月) 23:21:05.78 ID:gaazol22
>>430 個人的感想は無意味だと
>>373さんも仰っていますよ。
個人的感想で他者を嘘つきとか間違いであるとかは言えませんね。
>>427 自分が禿だからと言って人まで禿というのはよくない。
そうやって日付が変わったらまた仕切り直すのだろう。だから信用できない。
433 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 23:48:47.98 ID:W2s0WISq
>>425 自分で書いた日本語が読めなきゃ話にならないw
「そんな話はしていない」とは過去に話をしていた事に他ならない
>>428 自分で言い出した事だろw
>>370 ウソつき自身が「正面からの議論」だってよw
オマエそれで「正面からの議論」をしたつもりかよw
早く誰と同一人物なのか証明しろよw
できないのなら
>>316も同一人物と見なすだけだよw
つまり、オマエは「セコイ手口を使う悪質な人間」なのかw
434 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 23:52:40.34 ID:W2s0WISq
>>428 では、IDが同じというだけで「スレを潰された」と延々粘着する人はどうなの?
ID だってアクセスポイントが同じだったりしてカブる事があるんだが?w
435 :
蒸機好き:2012/02/06(月) 23:54:29.34 ID:W2s0WISq
>>430 表示を変えただけでは公に宣言したことにはならないが?
個人的感想だなw
そして1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
437 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 06:40:58.17 ID:uu+cafIa
確かに、1/80モデルの事を「HOゲージ」と呼ぶ一般個人をそれだけで「嘘吐き」「泥棒」
と断罪するのは例え比喩的表現にしても言葉が過ぎるであろう。
しかし、それ程激しい表現を用いるほどにこの事に怒りと疑問を呈する人が少なからず存在
していることもまた事実。
一部メーカーはそれも看過出来ない事として対処したのだろうし、それは評価したい。
それにしても、実生活で告発された訳でもなく匿名ネット上での単なる暴言に絡み続けて
本質から逸れた発言に終始するのもいかがなものか。
他国が他社が云々などのすり替えは、交通違反で切符を切られた際に「俺以外にも違反者
はいるだろう」と逆切れ・居直る行為と変わらず恥ずかしい限り。
それよりも本質の「あるべき論」を堂々と語れる「1/80もHO容認」派はいないのか。
438 :
蒸機好き:2012/02/07(火) 07:32:32.17 ID:HwSZdFT4
>>437 > 確かに、1/80モデルの事を「HOゲージ」と呼ぶ一般個人をそれだけで「嘘吐き」「泥棒」
> と断罪するのは例え比喩的表現にしても言葉が過ぎるであろう。
その理由を延々問うているのだがマトモな答えが帰ってきたためしがない
> しかし、それ程激しい表現を用いるほどにこの事に怒りと疑問を呈する人が少なからず存在
> していることもまた事実。
必要以上の怒りと疑問と言わざるを得ない
> 一部メーカーはそれも看過出来ない事として対処したのだろうし、それは評価したい。
そのメーカーもその理由で表記を変えたのかは発表されておらず
評価云々は早計
> それにしても、実生活で告発された訳でもなく匿名ネット上での単なる暴言に絡み続けて
> 本質から逸れた発言に終始するのもいかがなものか。
暴言があれがそれに反論されるのは自然な事
暴言を養護するのか?
> 他国が他社が云々などのすり替えは、交通違反で切符を切られた際に「俺以外にも違反者
> はいるだろう」と逆切れ・居直る行為と変わらず恥ずかしい限り。
他国の規格を根拠にしている以上アタリマエのこと
> それよりも本質の「あるべき論」を堂々と語れる「1/80もHO容認」派はいないのか。
何度も書いてきたが?
HO=1/87が厳密なものでなく、それで話が通じるのであれば1/80でもHOと呼んでも差し支え無い と、
何度も書いてきたが「ウソつき」「詐欺」と暴言を吐く輩は罵詈雑言や話のすり替えの上最近では「他人のふり」までやる事実
いままでの経緯を知らない新顔が直近のレスだけを読んでも説得力は無いがね
439 :
蒸機好き:2012/02/07(火) 07:49:46.89 ID:HwSZdFT4
>>437 初めての書き込みにしては評価が偏り過ぎの上
文章の細かい特徴は同じ人なんだがねぇ(笑)
>>437 >他国が他社が云々などのすり替えは、交通違反で切符を切られた際に「俺以外にも違反者
>はいるだろう」と逆切れ・居直る行為と変わらず恥ずかしい限り。
模型の呼称と交通違反を同列に扱う馬鹿者発見w
441 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 21:44:31.79 ID:k5fxUwrF
>>431 トミーテックが自社のカタログで1/80 16.5mm製品からHO表示を取り除いたのは紛れも無い事実。
1/80製品にはHO表示を用いないという姿勢を明確に示した。まさに公に宣言したわけだ。
442 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 21:49:52.31 ID:k5fxUwrF
>>432 オマエ自分で自分に「禿乙」とわざわざアンカーまで打って自己紹介していただろ。
自分で自分を禿と宣言しているのだから、それを尊重してやったまでだ。
>>433 匿名掲示板で誰が同じだの違うだの、不毛で無意味な独り言を一生つぶやいてろw
443 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 21:57:17.00 ID:k5fxUwrF
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 22:00:42.48 ID:k5fxUwrF
それで「標榜」が曖昧な文言だと強烈な勘違いをしていた件はなかった事にしてスルーかよ。
「標榜」とは“主義主張を公然と掲げあらわすこと”だ。これの一体どこに曖昧な意味があるのか説明宜しくw
>>442 残念だが。お前と違って自分が禿だと自己紹介した覚えはない。
何処までも間抜けと思ったがここまでとは思わなかったよ。
446 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:26:34.00 ID:k5fxUwrF
>>445 自分で自分のレスに「禿乙」とレスしていただろ。都合の悪い事は忘れましたかよw
生憎とこちらこそ禿云々など全く書いていない。オマエさんの記憶力が悪いせいで勘違いのオンパレードのようだ。
447 :
蒸機好き:2012/02/07(火) 23:26:53.54 ID:udxnhLGL
>>443 ID がカブる事が現実にあるんだが
理解できないようだねw
一生、恥を書き続けなさいw
448 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:40:19.01 ID:k5fxUwrF
>>447 途方もなく大勢の人間が、一晩中ずっとIDカブリ続けて、全く同じスレに全く同じ下劣なAAをぶち込み続けるわけか?w
これはもう恥も外聞もないマヌケぶりに大爆笑www
449 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:42:01.24 ID:k5fxUwrF
>>447 で、そんなマヌケ君は「標榜」の意味は理解できたのか?
450 :
蒸機好き:2012/02/07(火) 23:42:34.92 ID:HbWdZ/Fq
>>444 はい、スルーです
日本語は、単語の意味だけで成り立つものではありません
文章での意味が理解できない人にどんな説明をしたところで無意味でしょw
>>446 同一人物だと言う証明は?
451 :
鈴本:2012/02/07(火) 23:43:40.46 ID:+ZuIBn6q
>>447 トリップが割れてる場合もあるからね。
IDやトリップだけでは一概に決め付けられないわけでして。
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:46:01.71 ID:k5fxUwrF
>>450 単語の意味すら理解できないオマエには、一生かかっても日本語の理解は無理かもよw
「標榜」という言葉の意味すら覚束ないヤツが他人に指図するなど百年早い。
454 :
蒸機好き:2012/02/07(火) 23:47:48.47 ID:HbWdZ/Fq
>>449 で、貴方はどの人と同一人物なのですか?
貴方に対してそんな話をした覚えはありません
その話がどうしてもしたければ
>>417氏と貴方が同一人物だと言う証明をどうぞw
と、文意が解らぬ禿がほざいております。
457 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:49:36.55 ID:k5fxUwrF
>>452 オマエのあだ名はもう既に食卓禿で決定だ。なんせ禿乙と自己紹介しているからな。
ソースも何も第三者は誤魔化せても、そう書き込んでしまったおまえ自身は誤魔化せない。
458 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:51:17.65 ID:k5fxUwrF
459 :
蒸機好き:2012/02/07(火) 23:53:22.63 ID:HbWdZ/Fq
>>453 理解できないようなのでもう一度書きますが
文章での意味を理解できない人と単語の意味を議論するつもりはありません
どうぞ一生、恥を書き続けなさいw
460 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:53:53.48 ID:k5fxUwrF
こんなところでウロウロしても食卓禿は恥をかくだけだぞ。
黙ってショボイブログでも更新してるほうが身のためだ。
462 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/07(火) 23:56:17.89 ID:k5fxUwrF
恥をかいたのは「標榜」という言葉の意味も知らないオカマ好きだろw
>>460 2ちゃんねるで他人を罵倒するだけの存在が何を言ってるんですか。
464 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 00:06:56.88 ID:3qsbO3Zr
>>456 解ってますから大丈夫です
しかしまあ、あの人は「言った、言わない」の話しかできないんでしょうか?
それはそうと、
当方の6760はあと少しの半田付け作業が残っており、それが済めば塗装し組み付けにて完成のところまできました
実際に完成は暖かくなる頃になってしまうかも(笑)
465 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 00:10:33.72 ID:3qsbO3Zr
>>462 > 恥をかいたのは「標榜」という言葉の意味も知らないオカマ好きだろw
立派な、人格攻撃の文章ですねw
「正面からの議論」に勝てないからといって人格攻撃はいけない事でしょ
それとも、別人だから構わないのですか?
466 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 00:19:24.22 ID:3qsbO3Zr
>>448 スレ立てがカブっただけの話だろw
オマエの根拠はそれだけだったはずだが?
467 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 00:26:59.45 ID:iAqS4OBX
>HO=1/87が厳密なものでなく、それで話が通じるのであれば1/80でもHOと呼んでも差し支え無い
この考え方には反対する。
「話が通じる」とは一体どの範囲の人を対象にしているのか?
自分、そして自分とキャリアや感覚が似ていて周囲にいる“一部”の人達に通じれば差し支えない
というのか?
これはおかしい。自分達の「都合」だけにしか目がいっていないとさえ思える。
幼児から老人、明日鉄模を始めようとしている初心者、外国人、帰国子女、その他諸々鉄道模型に
係わりうる全ての人達100%に理解してもらうべく名称には配慮せねばならない。
1/87・16.5mmと、1/80・16.5mm、これらの模型はまったくコンセプトが異なる
異世界の模型たち。
なまじ近隣に存在するだけに余計にその区別には慎重を期し、配慮してし過ぎる事などない。
トミーテックの判断には全面的に賛同する。これからの50年に向けて、これは大きな第一歩だ。
468 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 00:44:51.12 ID:iAqS4OBX
このスレで、1/80≠HOと考える人達の暴言とも言える「過剰攻撃」に対して、
「反論」とは程遠い「罵詈雑言」で返し続けている人達。
攻撃側の人達の「怒り」を、受け止める側が理解できる筈など無く、揶揄できる術も無い。
攻撃に悪口で返しているだけでは非建設的であるばかりでなく、自分達の価値をも貶めるだけ。
理性的論理的に本質論を語り続けるか、さもなくばスルーするしかないのだが、そのどちらも
出来ないのでは話にならない。
469 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 00:56:48.03 ID:3qsbO3Zr
>>467 > この考え方には反対する。
> 「話が通じる」とは一体どの範囲の人を対象にしているのか?
> 自分、そして自分とキャリアや感覚が似ていて周囲にいる“一部”の人達に通じれば差し支えない
> というのか?
> これはおかしい。自分達の「都合」だけにしか目がいっていないとさえ思える。
> 幼児から老人、明日鉄模を始めようとしている初心者、外国人、帰国子女、その他諸々鉄道模型に
> 係わりうる全ての人達100%に理解してもらうべく名称には配慮せねばならない。
文章の意味が理解できないのであれば反対意見に値しない
実際に話が通じてしまっている事実があるし
専門誌以外の一般メディアでは初心者向けにHOゲージと紹介されている事実がある
その状況を全て変えなければならないため貴方個人の配慮など無意味
> 1/87・16.5mmと、1/80・16.5mm、これらの模型はまったくコンセプトが異なる
> 異世界の模型たち。
> なまじ近隣に存在するだけに余計にその区別には慎重を期し、配慮してし過ぎる事などない。
どうコンセプトが違うのか?
勝手な憶測での話は止めて頂きたい
> トミーテックの判断には全面的に賛同する。これからの50年に向けて、これは大きな第一歩だ。
一企業の判断に過ぎず今後どうなるかを判断してしまうのは早計
470 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 01:07:02.27 ID:3qsbO3Zr
>>468 > このスレで、1/80≠HOと考える人達の暴言とも言える「過剰攻撃」に対して、
> 「反論」とは程遠い「罵詈雑言」で返し続けている人達。
暴言養護の立場を取るのであれば反論のやり方を批判する資格無し
> 攻撃側の人達の「怒り」を、受け止める側が理解できる筈など無く、揶揄できる術も無い。
> 攻撃に悪口で返しているだけでは非建設的であるばかりでなく、自分達の価値をも貶めるだけ。
それ以前に暴言からはマトモな議論ができるはずない
> 理性的論理的に本質論を語り続けるか、さもなくばスルーするしかないのだが、そのどちらも
> 出来ないのでは話にならない。
暴言を養護するような見解では話にならない
理性理論的な議論を求めるのであれば暴言を諌める事が必要
もう一度書くが、暴言を養護するような不自然で偏った見解では公正な判断ではなく、理性理論的な議論など不可能
不自然過ぎる意見は同一人物のなりすましと思われても仕方が無い
471 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 01:12:53.55 ID:3qsbO3Zr
暴言を養護する立場を取るのであれば、「理性理論的な議論」など詭弁に過ぎない
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 01:17:01.22 ID:iAqS4OBX
>実際に話が通じてしまっている事実があるし
“一部”の人達に話が通じている事実はあるが、それでもって「1/80もHOで良い」とは
自分達のみに都合のいい現状追認で、全ての人達の未来に向けての視野と展望に欠けている。
当然、専門誌のみならず全ての媒体で方向性を定め進めていくべきだろう。
縮尺が異なるものがどちらも「HO」で実際に「混乱」を来たしてしまう可能性について完全に
否定できない以上、特に商品供給側の立場としては十分に配慮するのが当然の責任。
1/87と1/80、縮尺が異なる以上、世界観も違うし、コンセプトも異なる。
スケールモデルとゲージモデル、この捉え方でも全く異質な両者。
こう考える人は鉄道模型愛好者の中には大量に存在する。
トミーテックは日本で鉄道模型界を引っ張ってきた一方の雄。
この大企業の判断を軽視は出来まい。
「カタログ」という多くの入門者がまず第一に目にする可能性の高いメディアで
完全に「HO」の二文字を引っ込めたのだ。
473 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 01:30:30.41 ID:iAqS4OBX
暴言を擁護擁護と随分かしましいが、「暴言」と断じている時点で「擁護」ではないだろう。
問題は、たかが匿名ネットで個人を特定していない程度の「暴言」に対する耐性があまりにも
無さ過ぎると、自分達の価値も堕ちる、と言っている。
加えて「1/80もHOで可」とする人達の意見、私には何一つ頷けるものが無い。
474 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 01:40:21.12 ID:3qsbO3Zr
>>472 > “一部”の人達に話が通じている事実はあるが、それでもって「1/80もHOで良い」とは
> 自分達のみに都合のいい現状追認で、全ての人達の未来に向けての視野と展望に欠けている。
> 当然、専門誌のみならず全ての媒体で方向性を定め進めていくべきだろう。
「一部」とするのは個人の都合
多数の人に通じるため専門誌以外のメディアが呼称している事実
自分の都合で事実をねじ曲げてはいけない
> 縮尺が異なるものがどちらも「HO」で実際に「混乱」を来たしてしまう可能性について完全に
> 否定できない以上、特に商品供給側の立場としては十分に配慮するのが当然の責任。
現実に混乱したと言う話は何処にも発表されておらず
> 1/87と1/80、縮尺が異なる以上、世界観も違うし、コンセプトも異なる。
> スケールモデルとゲージモデル、この捉え方でも全く異質な両者。
> こう考える人は鉄道模型愛好者の中には大量に存在する。
それぞれがどういうコンセプトなのか説明されておらず、それぞれの個人の考え方でしかない
スケールモデルとゲージモデルを区別する人の数も圧倒的な1/80 16.5mmのシェアから考えれば少数派と言わざるを得ない
> トミーテックは日本で鉄道模型界を引っ張ってきた一方の雄。
> この大企業の判断を軽視は出来まい。
> 「カタログ」という多くの入門者がまず第一に目にする可能性の高いメディアで
> 完全に「HO」の二文字を引っ込めたのだ。
初心者はそれ以上に一般メディアを目にするはずであるしKATOのカタログも目にする
それに、一企業の都合が規格に反映されるような軽いものであればそれこそ呼称など意味が通じれば差し支え無い
人口の多い少ないを根拠なく決めつけるのは「個人の都合」と言わざるを得ない
475 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 01:52:55.58 ID:3qsbO3Zr
>>473 > 暴言を擁護擁護と随分かしましいが、「暴言」と断じている時点で「擁護」ではないだろう。
暴言に対する反論を批判する前に暴言を諌めるべき
相手側を批判の対象にしている時点で暴言養護に他ならない
> 問題は、たかが匿名ネットで個人を特定していない程度の「暴言」に対する耐性があまりにも
> 無さ過ぎると、自分達の価値も堕ちる、と言っている。
では、たかが1/80 16.5mmをHOと呼ぶことに対しての耐性が無さすぎるための暴言では無いのか?
耐性云々を言う事自体が養護している
それに「価値が堕ちる」と言うことは暴言を吐いている輩の意見に「価値無し」と受け取れるが?
> 加えて「1/80もHOで可」とする人達の意見、私には何一つ頷けるものが無い。
私も貴方の意見には頷けるものが何一つない
暴言を養護し相手の耐性を求めるなど公正な立場とは言えない
>>473 なら、トリップ位つけたら?
そうやってグダグダやってまた日付が変わるとリセットするんでしょ。
そんな奴の意見に頷く理由など何一つないんでね。
蒸機好きさんも言っておられるが、鉄道模型メーカーはトミーだけじゃないし、
例えばかつてのフェニックスの後身達、KS等は1/80を堂々とHOと称している。
ここだけじゃない。TMSを見れば天賞堂の広告にHOが入っているしね。
で?トミーは確かに大手だが、それだけで皆が右へ倣えをするのかね。
KATOは未だに1/80をHOを名乗っているんだよ。
477 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 01:56:58.18 ID:iAqS4OBX
>「一部」とするのは個人の都合
>多数の人に通じるため専門誌以外のメディアが呼称している事実
一部、というのは「全部」でない場合、全て一部。たとえ90%であっても一部。
多数の人に通じている、と貴君が個人的都合で考えていても、世界中の100%の
人に通じると断言できない以上、供給側の配慮は必要。
実際に「専門誌」では1/80≠HO呼称、が多数派。
>現実に混乱したと言う話は何処にも発表されておらず
?????
そんな話が必ずどこかで発表されるとは限らないだろう。
だからと言って、絶対に混乱は有り得ない、とどこの誰が確約できるのか?
>スケールモデルとゲージモデルを区別する人の数も圧倒的な1/80 16.5mmのシェア
>から考えれば少数派
仮に全体のシェアからすると少数派であったとしても、両者がまったく同じ名称で良い
というのは片方の側だけのご都合主義に過ぎず、本質的な問題解決にはならない。
トミーテックがこの判断を示した以上、本来はKATOもその他の業界関係者もメディア
も、業界一致してこの問題の統一化を図るのが本来あるべき姿だろう。
同社の今回の判断はそうなる未来の為の貴重な一歩。
むしろゲージ馬鹿の小さな勝利な気がするけどねw
479 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 02:16:06.97 ID:iAqS4OBX
公正・中立・専門性を備えるはずの三大「鉄道模型専門誌」ではもう長いこと1/80≠HOの
見解を貫いている。
いま三大誌でHOの表記があるのは一部メーカーの「広告」ぐらいだろう。
このことからユーザーサイドもある程度の知識のある良識派を自認するならば、安直にHOとは
言わない方が良いのではないか?(これは飽くまでも個人的意見)
私自身、ほんの数年前まで大きな疑問は抱かずHOであったが、もうそんな時代ではないと考える。
特殊浴場≠トルコ風呂→あっと言う間に「ソープランド」となったが如く、変わり始めれば一気呵成
にいく、早いものだ。
480 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 02:17:04.35 ID:3qsbO3Zr
>>477 > 一部、というのは「全部」でない場合、全て一部。たとえ90%であっても一部。
90%もあれば一部と表現される事はまず無い
貴方の表現の方が余程、混乱を招く
> 多数の人に通じている、と貴君が個人的都合で考えていても、世界中の100%の
> 人に通じると断言できない以上、供給側の配慮は必要。
> 実際に「専門誌」では1/80≠HO呼称、が多数派。
鉄模の専門誌全てを合わせてもメディア全体から見れば、ほんの僅かでしかなく「呼んではいけない」と書いている専門誌も存在しない
> >現実に混乱したと言う話は何処にも発表されておらず
>
> ?????
> そんな話が必ずどこかで発表されるとは限らないだろう。
> だからと言って、絶対に混乱は有り得ない、とどこの誰が確約できるのか?
絶対にあり得ないなどとは一言も言っていないが?
しかし、そういった発表が無い限り各方面に影響が出るほど混乱しているとは判断できない
> >スケールモデルとゲージモデルを区別する人の数も圧倒的な1/80 16.5mmのシェア
> >から考えれば少数派
>
> 仮に全体のシェアからすると少数派であったとしても、両者がまったく同じ名称で良い
> というのは片方の側だけのご都合主義に過ぎず、本質的な問題解決にはならない。
同じ数では無いにしても多い少ないの根拠には充分なりうる
根拠も示さず断定するほうが余程ご都合主義であると言える
それに、我々の立場から見れば解決すべき問題とまでは考えていない
> トミーテックがこの判断を示した以上、本来はKATOもその他の業界関係者もメディア
> も、業界一致してこの問題の統一化を図るのが本来あるべき姿だろう。
> 同社の今回の判断はそうなる未来の為の貴重な一歩。
貴方の言う未来への一歩から一年近く経つが二歩目が見えない
よって、現時点でその判断は早計と考える
481 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 02:27:22.72 ID:3qsbO3Zr
>>479 > 公正・中立・専門性を備えるはずの三大「鉄道模型専門誌」ではもう長いこと1/80≠HOの
> 見解を貫いている。
表記だけであり見解は発表されていない
唯一、TMS は見解を書いた事があるがその後HOと表記したり定まっているとは言えない
> いま三大誌でHOの表記があるのは一部メーカーの「広告」ぐらいだろう。
> このことからユーザーサイドもある程度の知識のある良識派を自認するならば、安直にHOとは
> 言わない方が良いのではないか?(これは飽くまでも個人的意見)
貴方はその個人的意見を元に行動されればよい
良識云々を述べるのならまず、暴言を諌めるべきであろう
少なくとも暴言を吐いている輩の意見は良識的とは言えない
> 私自身、ほんの数年前まで大きな疑問は抱かずHOであったが、もうそんな時代ではないと考える。
> 特殊浴場≠トルコ風呂→あっと言う間に「ソープランド」となったが如く、変わり始めれば一気呵成
> にいく、早いものだ。
トミーテックのwebでの変更から一年近く経つが全体的な変更の兆しは見えていない
国家から苦情のあった事例と同レベルの話にするには無理がある
482 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 02:37:03.85 ID:iAqS4OBX
1/80模型をHOと「呼んではいけない」とまでは思わない。
しかし、特にメーカー(商品供給サイド)は呼ぶ(表記す)べきではない、と思う。
一般ユーザー(解決すべき問題という認識すらない人)は、どうぞご自由にと言うだけ。
それは専門誌も同じスタンスと考える。
私は鉄道模型が好きだし、長く続ける趣味のつもりでいる。
業界全体を包む将来を考えた時にはここらで襟を正し、キッチリとした判断を推進し、
世界中全てのファンの為に100%公明正大と胸を張れるケジメをつけた方がいい。
やはり「別物」が全く同じ名称、というのはおかしいし、違和感を拭い切れない。
483 :
某356:2012/02/08(水) 02:43:02.26 ID:sf/qt+RH
しまった乗り遅れた。
484 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 02:46:00.92 ID:iAqS4OBX
私の個人的な周囲の話。
もはや「HO」という人はいなくなった。
代替呼称はやはり「16番」だ。あまり格好いい呼称とは言えないが今のところ
止むを得ない。まあ慣れてしまえばいっそ清清しい。
業界全体が変わるには未だ少なからぬ時間は掛かるだろう。
願わくば中立機関が機能して、議論の上で「新呼称」を決めてくれれば心置きなく
呼べるのだが。
485 :
某356:2012/02/08(水) 02:49:58.71 ID:sf/qt+RH
そんんでもって
>>437 激しい表現を用いるほどの怒りと疑問を呈するのは勝手ですが、その勢いをそのまま
度の過ぎた言葉で表現してしまうって時点で、その人は本質の「あるべき論」を堂々と
語っていないのですよ。個人の思い込みを書き殴っているだけで、ね。
いかにそれが本質からかけ離れた泣き言になってしまっているのかは、iAqS4OBXさんの
書き込みを見れば判る通り。
他国が他社が云々などのすり替えってのは、「外国ではこう言っている。」とか「俺の
信じている規格位外は認めない」って一方的に他者を否定する人のことですよね。
交通違反で切符を切られた際に「ドイツのアウトバーンには制限速度なんか無いから
速度違反を捕まえるのはおかしい」と逆切れ・居直る行為と変わらず恥ずかしい限りですよ。
(実際には全線が制限速度無しってわけじゃないらしいけど)
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 02:53:44.67 ID:iAqS4OBX
1/80≠HO派で暴言を吐く人に、言うべきことはあまり無い。
何を言っても無駄だし、スルーが最善策と考える。
ただ、怒りの心情の10%ぐらいは理解する。
しかし、暴言はプロパガンダの方法論としては損をしているだけだろう。
某コテハン氏のような粘着悪口反撃と論点のすり替えと殺伐さを生むのみ。
と、説教臭く能書き垂れても聞く耳はないだろうが。
487 :
某356:2012/02/08(水) 02:55:29.52 ID:sf/qt+RH
>>443 それが全部同じ人だってどうやって証明したんですか?
1/80をHOと呼びたくない人が、自作自演でやっているだけかもしれませんよ。
スレ建て本人とコピペの人がID被っただけかもしれませんしね。
488 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 02:58:55.06 ID:QpqH/kiw
>>482 > 1/80模型をHOと「呼んではいけない」とまでは思わない。
そう考えるならますますもって暴言を否定すべき
> しかし、特にメーカー(商品供給サイド)は呼ぶ(表記す)べきではない、と思う。
> 一般ユーザー(解決すべき問題という認識すらない人)は、どうぞご自由にと言うだけ。
> それは専門誌も同じスタンスと考える。
それを言ってしまえばここでの議論は全くもって無意味なものになる
メーカーに対しての抗議を活動の主体にすべきであろう
> 私は鉄道模型が好きだし、長く続ける趣味のつもりでいる。
> 業界全体を包む将来を考えた時にはここらで襟を正し、キッチリとした判断を推進し、
> 世界中全てのファンの為に100%公明正大と胸を張れるケジメをつけた方がいい。
貴方の個人的意見は理解するが、たかが趣味にそこまでの必要は無いと考える人も多数存在する
その人達へ押し付ける必要は無いと考える
> やはり「別物」が全く同じ名称、というのはおかしいし、違和感を拭い切れない。
別物と捉えるかどうかは個人の自由であろう
世界的に見て、厳密に1/87になっていない物までHOとされている事例が沢山ある以上その線引きをどこでするかは現時点では個人の考えに委ねざるを得ない
大多数の鉄模ファンに指示される規格が我が国にできない限り現状を否定できないと考える
489 :
某356:2012/02/08(水) 03:03:23.71 ID:sf/qt+RH
>>441 あと、カタログからHOの名称を削除したとしても、事実はそれだけ。
サイトにHOの名称がボロボロ残っているなかでは「姿勢を明確に示した」といわれても
どんな姿勢か不明瞭だし、宣言ですらありません。
カタログから削除するのが明確な姿勢なら、サイトからHOの表現を削除するほうがよっぽど
先でしょう。
490 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 03:10:24.21 ID:QpqH/kiw
>>486 > 1/80≠HO派で暴言を吐く人に、言うべきことはあまり無い。
> 何を言っても無駄だし、スルーが最善策と考える。
> ただ、怒りの心情の10%ぐらいは理解する。
> しかし、暴言はプロパガンダの方法論としては損をしているだけだろう。
> 某コテハン氏のような粘着悪口反撃と論点のすり替えと殺伐さを生むのみ。
片方だけを粘着悪口反撃などと言っている時点で中立公正とは言えませんな
暴言が殺伐さを呼んでいる事は認めようとはしないのですか?
どちらが話のすり替えをしてきたかは読めば解る話
私は相手に合わせて話をしていることは読めば解るはず
貴方に対して悪口は一言も書いていない
> と、説教臭く能書き垂れても聞く耳はないだろうが。
聞く耳を持って欲しければ、中立公正の立場で書くこと
片手落ちの話では説得力がありませんよ
491 :
某356:2012/02/08(水) 03:13:36.95 ID:sf/qt+RH
>>468 なぜ攻撃側が「過剰攻撃」で反論側が「罵詈雑言」なんでしょうか?
議論する気があるなら、まず過剰攻撃をする側が間違いです。
iAqS4OBXさんの心情として、そちら側を甘く見てのことでしょうが、
そもそも過剰攻撃ってレベルかってところから?です。
>>468 >理性的論理的に本質論を語り続けるか、さもなくばスルーするしかない
本質的な質問を繰り返していたのになぁ・・・・。
あ、あと、全員が一致した意見が存在しない以上、1/80をHOと呼ぶことが「一部の意見」
であるなら、1/87しかHOと呼んではいけないって意見も「一部の意見」ですので念のため。
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 03:18:49.37 ID:iAqS4OBX
面白いのは、トミーテックの今回のカタログの件を、1/80もHO派の人達は過小評価し大したことではない
と虚勢を張り、1/80≠HO派の人は過大評価、過剰期待気味なところだろうか。
しかし、間違いなく一つの「事件」であり、今後業界が動き出すきっかけとなる可能性を秘めている。
また、1/87・12mmという後発規格の浸透も始まっている以上、これ以上混迷することの無い
よう、一ユーザーの立場でもHO呼称の線引きは今後避けて通るべきではないのではないか。
493 :
某356:2012/02/08(水) 03:30:14.67 ID:sf/qt+RH
>>492 なんかまだ勘違いされているようですが、過小評価ではなくて、「わからない」ですよ。私としては。
>>104さんも書いているように単なるクレーマー対策なのかもしれませんし、
本当にあるべき論でトミーテックが従来の呼称方法の間違いを認め方針を
改めたのかもしれません。
まぁでもまた元に戻すとも考えにくいので少なくともトミーテックの中では
徐々に変えていくのでしょう。サイトの変更のやる気の無さを見る限り真剣さは
感じられませんので、クレーマー対策っぽいと言うのが私の感想ですが、
1/87しか認めたくない人にとっては大戦果なのでしょうからそれはそれで
良いことだとは思います。はい。
ただし、トミーテックが呼称を変えたらから、そっちが正しいとか、
世の中はすぐにそうなる、なんていう夢想家でもありません。論理的じゃないですから。
そんなことは中の人にしかわかりません。
あとはまぁ、新規参入してくる会社が有ったとして、それらがどんな名称を使うのか、
ですなぁ。
494 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 03:30:38.95 ID:QpqH/kiw
>>492 > 面白いのは、トミーテックの今回のカタログの件を、1/80もHO派の人達は過小評価し大したことではない
> と虚勢を張り、1/80≠HO派の人は過大評価、過剰期待気味なところだろうか。
> しかし、間違いなく一つの「事件」であり、今後業界が動き出すきっかけとなる可能性を秘めている。
貴方自身が過大評価されているようですが?
> また、1/87・12mmという後発規格の浸透も始まっている以上、これ以上混迷することの無い
> よう、一ユーザーの立場でもHO呼称の線引きは今後避けて通るべきではないのではないか。
12mm の製品群をみても浸透したと言えるかどうか?
スタートから約30年たってこの有り様ですからね
ここで、どうこう言ってるより同志を沢山集めて公的な場所で呼び掛けた方が効果的だとおもいますがね
人が集まればの話ですから
この話も何度も言ってきたが未だ実行されないところを見ると人が集まらないのかと推測してしまう
495 :
某356:2012/02/08(水) 03:34:47.35 ID:sf/qt+RH
あ、しつこく訂正すると、過大な評価に対しての「そうじゃない可能性もある」
ってことを提示したに過ぎません。なにしろ私は中の人じゃ無いので。
で、正当な評価は「わからない」ってのが個人的意見。
496 :
某356:2012/02/08(水) 03:36:34.35 ID:sf/qt+RH
>>494 「可能性を秘めている」くらいは良いんじゃないですか?
497 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 03:37:44.88 ID:iAqS4OBX
HOと16番は同じ線路を同じように走らせることが出来る。
だからある意味「同じ」と考えることも出来るが、縮尺が異なるので「別物」と考えることも
できる。
これは「同じ線路」を走らせることが出来るが故に、より一層「縮尺は違うよ」という事を
一目瞭然で初心者にも分からしめるよう気を配る必要がある。
同様に「16.5mmの線路で走らせられる」事も知らしめなければなるまい。
従って名称は異なるものにし、符号(拡張子)などで「16.5mm」を明記するのが最善策
ではないか。
「別物と捉えるかどうかは個人の自由」など言える時代でも次元でもあるまい。
少なくとも近隣に1/87・16.5mm、1/87・12mm、1/80・16.5mm、
1/80・13mm、4つもの規格が乱立している現状なのだ。
498 :
某356:2012/02/08(水) 03:42:34.39 ID:sf/qt+RH
>>497 「別物と捉えるかどうかは個人の自由」な時代なんですよ。昔も今も。
貴方の最善と考える方法を広めたいなら、公正取引委員会にでも訴えて
法整備させるか、業界団体を実効性のあるものにして、貴方の気に入る
ように統一させなさい。
個人の意見を書くのは自由ですが、どういう時代かは、貴方個人が決められる
ものではありません。
499 :
某356:2012/02/08(水) 03:54:42.13 ID:sf/qt+RH
あとさぁ、この4つを並べて混乱するって言う人が居るけど、この中でかぶるのって1/87-16.5mmと
1/80-16.5mmだけでしょう。
1/80-13mmはHOって言うより13mmの方が通りがいいし、1/87-12mmは本来HOn(あえて別の呼称して
混乱を増やしそうなメーカーもゲフンゲフン)でしょう。
4つが混乱するって言うなら、1/80-16.5mmをHOから切り分けたところで、「1/8716.5mmと1/87-12mmが
区別できませ〜ん」とか馬鹿が言い出すことになっちゃう。
で、商品群がどうとかを理由にするなら1/87-16.5mmと1/80-16.5mmでかぶる商品がどんだけ有るんだってことよ。
(商品群がどうこう以前に名称は分けるべきだって意見に対しては、それはそれで正しい)
500 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 04:02:37.49 ID:iAqS4OBX
個人が個人の範囲で別物と捉えようがどうしようが自由、昔も今も。
しかし、名称を与えるに当たって異なる規格を、判断は個人の自由なのだから
同じでイインジャナイ?と断ずるのは少なくとも「メーカーの立場」として危険な
時代と言いたかったのみ。
因みにある業界関係者はトミーカタログの件に関して「誰かが公正取引委員会に
訴えると脅したか、株主代表訴訟に持ち込むと脅したんじゃない?」とのたまった。
強ち冗談とも言い切れない真剣な表情であった。
501 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 04:05:26.30 ID:QpqH/kiw
>>497 > HOと16番は同じ線路を同じように走らせることが出来る。
> だからある意味「同じ」と考えることも出来るが、縮尺が異なるので「別物」と考えることも
> できる。
> これは「同じ線路」を走らせることが出来るが故に、より一層「縮尺は違うよ」という事を
> 一目瞭然で初心者にも分からしめるよう気を配る必要がある。
走行に差し支え無ければ現実に問題にはなりにくい
問題が無ければ、区別は必要無いという考え方もあって当然である
> 同様に「16.5mmの線路で走らせられる」事も知らしめなければなるまい。
> 従って名称は異なるものにし、符号(拡張子)などで「16.5mm」を明記するのが最善策
> ではないか。
何が最善かは問われていない
呼んで良いかどうかの議論だったはず
これを「話のすり替え」と考えるが?
> 「別物と捉えるかどうかは個人の自由」など言える時代でも次元でもあるまい。
では、どういう現状かを根拠をあげて説明するべき
根拠もない考察だけでは説得力が無い
その直前の文章との関連を無視する事も話のすり替えと考えるが?
> 少なくとも近隣に1/87・16.5mm、1/87・12mm、1/80・16.5mm、
> 1/80・13mm、4つもの規格が乱立している現状なのだ。
それゆえ、ゲージで区別されているのが現状
HO,13mm,12mmと呼びわけられていれば走行に関して差し支え無い
502 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 04:17:17.49 ID:QpqH/kiw
>>500 > 個人が個人の範囲で別物と捉えようがどうしようが自由、昔も今も。
> しかし、名称を与えるに当たって異なる規格を、判断は個人の自由なのだから
> 同じでイインジャナイ?と断ずるのは少なくとも「メーカーの立場」として危険な
> 時代と言いたかったのみ。
問題として発表されていない以上、危険とするのは行き過ぎの感がある
ちなみに此処は基本的に個人が書き込む掲示板でありその主張は無意味であると言わざるを得ない
> 因みにある業界関係者はトミーカタログの件に関して「誰かが公正取引委員会に
> 訴えると脅したか、株主代表訴訟に持ち込むと脅したんじゃない?」とのたまった。
> 強ち冗談とも言い切れない真剣な表情であった。
冗談でしょうよ
もし本当ならKATOにも同じ事を言っていると推測されますよ
503 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 04:17:30.29 ID:iAqS4OBX
走行に差し障りがが無くても問題になりうる可能性はある。
昨今のように、模型の厳密化・緻密化を志向する人が増えている現状では。
問題があるから、区別も必要という考え方もあって当然。
あらゆるユーザーを想定せねばならないメーカーとしては名称の厳密化は
当然のリスクマネジメント。
名称について前向きな私見を述べたつもりだが、すり替えと判断するのであれば些か呆れる。
スケールを重視する人が存在している以上、以前のようなアバウトな区分、ゲージのみの
呼称から進歩した新たな時代を望みたい。
504 :
某356:2012/02/08(水) 04:23:24.64 ID:sf/qt+RH
>>500 公取委を持ち出して捜査が入ると繰り返し書き込んでいた馬鹿が以前にも居ましたが、
果たして公取委のどんな業務が該当するのでしょうか。お友達に是非もう一度
聞いてきていただきたい。
株主代表訴訟ということは、それにより会社が株主の利益に損害を与えたことに
なるわけですが、一体どんな理由となるのでしょう。それが本当に理由だとしたら、
まさにクレーマー対策レベルに他なりませんね。
505 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 04:23:24.87 ID:iAqS4OBX
おそらくトミーテックは公正取引委員会にも株主代表訴訟にも関係なく、自らの経営判断として
自主的にカタログからHO削除したものと、私も思っている。
因みにKATOは非上場企業だから、株主云々は関係ないな。
506 :
某356:2012/02/08(水) 04:27:04.38 ID:sf/qt+RH
>>503 思い込みと前向きは異なりますよ。
区別が必要と意見が有って当然なら、区別を不要という意見も当然です。
あらゆるユーザーを想定してのリスクマネジメントと言うなら、
まぁ、単なるクレーマー対策もして当然ではありますが。
何でも新しいことが正しいというわけではありませんし、
貴方が望む時代とやらは、別に世の中全体が望んでいるわけではありません。
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 04:30:51.89 ID:iAqS4OBX
理屈としてはありえなくは無いだろう>株主代表訴訟
ユーザーから名称不明瞭で訴えられる→返品・不買行動でも起こされる→ネットで攻撃される
→売り上げ・利益が落ちる→株主配当が減る→経営陣の怠慢・リスクの軽視
ま、あまり現実的ではないが。
企業はあらゆる事態を想定してリスクマネジメントをせねばならない世知辛い時代。
508 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 04:40:20.91 ID:iAqS4OBX
>>506 当たり前だが、497の名称については個人的な見解を述べたのみで誰にかに押し付けたつもりは無いし
こうあらねばならないと世の中全体に訴えたわけでもない。
509 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 04:40:48.30 ID:QpqH/kiw
>>503 > 走行に差し障りがが無くても問題になりうる可能性はある。
> 昨今のように、模型の厳密化・緻密化を志向する人が増えている現状では。
> 問題があるから、区別も必要という考え方もあって当然。
具体的な区別を必要とする問題の説明無し
> あらゆるユーザーを想定せねばならないメーカーとしては名称の厳密化は
> 当然のリスクマネジメント。
リスクマネージメントはその企業のその部署が考える事であり貴方には関係無い話
> 名称について前向きな私見を述べたつもりだが、すり替えと判断するのであれば些か呆れる。
暴言養護し、悪口反撃などと個人批判しておいて前向きな意見とは失笑せざるを得ない
前向きな意見は相手を批判する前にすべきもの
相手を完全否定する事から始めたことをもう忘れたのか?
> スケールを重視する人が存在している以上、以前のようなアバウトな区分、ゲージのみの
> 呼称から進歩した新たな時代を望みたい。
そう言う話は相手を否定、批判する前に意見として述べるべき
論破された子供が良い子ぶっているようにしか見えない
510 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 04:45:59.85 ID:QpqH/kiw
>>505,
>>507 ではその話題は全く無意味なものだったというオチか?
議論の最中に些か呆れると言わざるを得ない
511 :
某356:2012/02/08(水) 04:48:48.04 ID:sf/qt+RH
>>507 うんうん。
株主代表起訴対策でカタログを直してサイトはそのままなんて、
どんなボンクラな会社なんでしょうか。
だからクレーマー対策レベルって言っているんです。
>>508 他の考え方もあるということを理解していただいているなら十分です。
512 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 04:50:04.77 ID:iAqS4OBX
それにしても今年のトミーカタログには正直驚いたし、私自身、色々と考えさせられる
トリガーにもなった。
私が好きで信頼する業界・模型メーカーにはあらゆる消費者、100%のユーザーに誠心誠意
最善策の対応をもって臨む企業体質となることを臨むばかりだ。
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 05:22:27.69 ID:iAqS4OBX
昨今は販売の現場・小売店でも呼称についてナーバスになっているようだ。
IMONは昔からだがIMON以外でもこの傾向が見受けられる。
1/80・16.5mmの総本山的東京中心の老舗ですら・・・
(地方の店の動向は知らないが)
これもトミーカタログショックの余波なのだろうか?
1年前には知人との模型会話の中では相手によって呼称を使い分けたりしていたのだが、
そんな面倒臭いことは止めにして「HO」は完全廃止にできたのだから、すっきりはした。
元々「じゅうろくばん」という日本語名称も好きではなかったのだが、習うより慣れろ、
思い切って使い始めたら間もなく違和感も無くなった。
5年後、鉄道模型業界がどうなっているのか、とても興味深い。
514 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 07:04:18.04 ID:QpqH/kiw
>>508 自分が書いた
>>467をもう一度お読み下さい
ここが貴方のスタートです
つまり、「敗北宣言」と受け取らせてもらいます
5年後?
最悪でも、12mmが今と同程度の規模を維持できるといいですねぇ。
莫迦共の御蔭で民主党不況が後3年続くと予想しているので、
嗜好品である鉄道模型への出費は間違いなく減りますよ。
それでなくとも16番の倍以上のお値段しますからねぇ。
ただでさえ数が少ない12mmをやっている人たちのブログも更新が全体的に止まっているようですしねぇ。
去年のJAMでKATOは堂々と「HOを始めよう」とあったのですが、
どこか苦情を入れた所はあったんでしょうか。
同社は未だに1/80 16.5mmをHOと呼称していますよ。誰か怒鳴りこむかしたのでしょうか。
そういや芋ブログでもこの点は触れられていなかった気がするな。
まさかと思うけど、あそこのプラ製品はKATOにでも作ってもらってるのかな。
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 09:37:44.66 ID:iTDhAvlj
>>501 「HO、13mm、12mm」の呼び分けでは、
1/80、16.5mmの行き場所がないじゃないの。
「HO」にそれを含めるというなら、今まで一番問題になっていることを
スルーしているわけで、
論外の話。
「汽車好き」氏の汽車の話は、とてもいいのだが、
スケール、ゲージの話はデタラメで残念。
517 :
516:2012/02/08(水) 12:02:43.83 ID:iTDhAvlj
>>516 「汽車好き」氏、ではなく、
「蒸機好き」氏だったね。
誤記スマン。
518 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 12:28:23.96 ID:QpqH/kiw
>>516 1/87でも1/80でも16.5mmゲージをHOとすれば走行には差し支え無いとしているのだが?
デタラメを言ったつもりは無いのであしからず
勿論、何と呼ぶかが議論になっているのは承知の上
具体的な問題が出てこないのに「問題だ」とする意見とは立場を異にしている
519 :
516:2012/02/08(水) 12:45:52.56 ID:iTDhAvlj
>>518 16.5mmゲージを「HO」としなくとも、1/80模型の走行には差し支え無いことは、
誰も百も承知。
16.5mmゲージは、「HO」占有でも無いし、
16.5mmを走行できるから、といって1/80も「HO」と呼ぶのが問題でしょう。
16.5mmを走るものには、1/87標準軌HOあり、1/76、OO規格あり、
Sスケール3′6″あり、Oナローあり、等々。
1/80は何? 自分の名前付けて、16.5mm走らせたほうがイイと思うよ。
520 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 15:09:31.67 ID:/pVrepT5
>>511 富のサイトをよく見てからものを言ったほうがよいだろう。
「HOゲージアイコン」は全て「1/80 16.5mmゲージアイコン」に置き換えられて消滅している。
目立つところでは「HO情報室」のHOの文字くらい。これも変更できればより良いが、
「HO情報室」そのものは製品ではないし、「HO情報室」が扱う製品の範疇までとやかく言うのは、
もはやゲージ論とも言えない瑣末な話だ。それこそクレーマーの領域だろう。
ネット上の表記でも可能な限り1/80製品の表示からはHO表記を廃止しようとしている姿勢がわかる
521 :
蒸機好き:2012/02/08(水) 19:48:51.97 ID:QpqH/kiw
>>519 リンク先の
>>497及び
>>501のアンカーをちゃんと読んだか?
議論相手である
>>497は4つのゲージを挙げているため敢えてダブルオーやオーナローを入れる必要が無かっただけなんだが?
それから私は1/80 16.5mmはHOと呼ばなければならないと言っている訳ではない
あくまで、通称名としてHOで意味が通じるのであればそう呼んで差し支え無いと言っている
ちなみに私と仲間たちは相手によって呼び名を使い分けている
522 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 21:36:38.55 ID:iAqS4OBX
個人が1/80模型の事をどう呼ぶかは、最終的には誰かが強制することなど出来ない基本的人権の範疇。
実際に過去には特定のメーカーやメディアでHOと記載されてしまってきた歴史的経緯もある。
しかし未来に向けてどうあるべきか、という姿勢になると(特に中級者以上は)「もはやHOとは呼ぶべきではない」
というのが個人的意見。
鉄道模型を趣味とし後進に伝えていく可能性のある者としては、もはや曖昧さを排除しこの国における新たな
スタンダードを確立すべく慎重を期する責務があると思う。
更に、一般消費者に製品を「買って貰う」立場のメーカーはより厳密に考慮せねばならない問題。
トミーテックのサイトを改めて見てみたが、
>>520氏の言う通りであった。
流石に【HO情報室】のタイトルスペースに【1/80・16.5mm情報室】の文字を
押込めるのは不可能なようで苦心が伺えるが、個々の製品紹介から「HO」の2字は消滅した。
>>522 >>395 >TOMIXから先月発売になったばかりの室内灯ユニットの項に思いっきり「HOゲージ用」と書いてあるんですけど、
>これはどう説明するんですか?
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 21:53:28.97 ID:iAqS4OBX
>>523 私はトミーテック関係者ではないので正確なことは判らないが、
・単なるケアレスミス
・室内灯の場合は、直接スケール/ゲージがある訳ではないので「許容範囲」と判断
といった事が考えられるのかもしれない。
いずれにしても大局的には、紙のカタログからもネットのサイトからも
1/80・16.5mmの車両について「HO」の表記は消えている。
私自身も、相手によって「16番」と「HO」を使い分ける習慣とは決別した。
>>524 この真相はトミーテック内部の者でなければ判らないだろう。
ただ、本当に1/80製品に対して「HO」標記を止めると決めたのなら、
サイトのあちこちにHO標記が残っているのは説明がつかない。
新製品発売予定の項目にもHOと書いてあるし、室内灯にしてもトミーは1/87製品を出していない。
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 23:44:50.49 ID:10VH4WQ2
>>523 >>525 >>401に既に書いたが、頭の血の巡りの悪い人のために同じ事をもう一度書いておこう。
室内灯ユニットに縮尺はない。HOゲージ用ならHOゲージ用なのだろう。
トミックスの室内灯ユニットはトミックス製品だけではなく、他者の“HO”製品にも使えるだろう。
527 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 23:55:23.85 ID:10VH4WQ2
>>487 スレ立てしておいて、そのスレに意味不明なAAを連投することが、どうして自作自演になるのか全く理解不能。
議論があってその流れを自分に都合よくするのが自作自演。ひたすら意味不明なコピペ連投はスレ潰し。
IDがかぶった云々はプラプラ厨のマヌケ工作員のヘマを誤魔化すための程度の低い言い訳。
528 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 23:59:29.20 ID:10VH4WQ2
>>515 >去年のJAMでKATOは堂々と「HOを始めよう」とあったのですが、
>どこか苦情を入れた所はあったんでしょうか。
過渡の米国型DLとダブルスタックコンテナの編成なら堂々の「HOを始めよう」だろ。何の不思議もないなぁw
>>528 情弱乙。残念だが、DD51とコキのセットだ。
アメリカ型は一両もない。
530 :
某356:2012/02/09(木) 01:07:54.88 ID:Dkl0/qT/
>>520 トミーテックのサイトをよく見て書いているんですけどね。
株主代表起訴対策でカタログを直しアイコンを置き換えたところで、
目立つところでは「HO情報室」の文字が有ったら台無しですね。
どんなボンクラな会社を想定しているんでしょうか。
>「HO情報室」が扱う製品の範疇までとやかく言うのはもはやゲージ論とも言えない瑣末な話だ。それこそクレーマーの領域だろう。
HO情報室が扱う製品ってはまさにトミーテックが考えるHOだと思うのですが・・・。
都合の悪いことはすべて些細で済むなら、他人が何をどう呼ぼうと些細なできごとと放っておけば良いのに。
>>522 まぁ貴方の考える未来だけが、正しい未来ともかぎらないわけですよ。
>>527 スレッドをぶち壊したのが自分と逆側の主張をする人の行為だと思わせるために、あえてスレを立てたのかもしれませんよ。
そうではないことをどうやって証明したんですか?
結局、TOMYのカタログ騒動は2chに一番影響を与えたのかもしれない
80HO容認派、明らかに劣勢に見えるな
否定派の言葉尻をとらえただけや枝葉末節を突っつくようなレスが精一杯・・・
532 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 02:24:05.66 ID:QX/bQL1d
>>530 >目立つところでは「HO情報室」の文字が有ったら台無しですね。
>どんなボンクラな会社を想定しているんでしょうか。
え?
HOの文字があってはいけないとかそんな問題だったのか?
1/80 16.5mmの製品をHOorHOゲージと偽るのはいけないというだけだろ。
「HO情報室」は1/80でもないし16.5mmゲージでもない。
製品ですらないものにまでおかしなケチつけるのがボンクラだと思う。
いやクレーマーかもな。某356はブラックリストに載っているようなヤツかもしれない。
533 :
某356:2012/02/09(木) 03:10:49.79 ID:Dkl0/qT/
>>532 トミーのカタログくらいしか頼るものが無くなったので繰り返して
持ち出してきている人が居るだけでしょう。
534 :
某356:2012/02/09(木) 03:12:58.41 ID:Dkl0/qT/
>>532 あいかわらず中身を理解できていないようですねぇ。
HO情報室でとりあげている"製品"は何ですか?
都合の悪いことはすべて些細で済むなら、他人が何をどう呼ぼうと些細なできごとと放っておけば良いのに。
535 :
蒸機好き:2012/02/09(木) 03:30:43.04 ID:oi4tOZFu
>>527 結局、同一人物だと言う証明はできないわけねw
お疲れさま
>>531 どこが?
罵詈雑言を連発しているのはどちらの方かな?
優勢なら罵詈雑言は必要ない
中立公正な評価ができないわけね
>>532 >製品ですらないものにまでおかしなケチつけるのがボンクラだと思う。
> いやクレーマーかもな。某356はブラックリストに載っているようなヤツかもしれない。
結局、人格攻撃ですね
536 :
蒸機好き:2012/02/09(木) 03:55:12.82 ID:oi4tOZFu
というわけで、
>>526,
>>527の書き込みにより
>>468 であり ID:iAqS4OBX の
"このスレで、1/80≠HOと考える人達の暴言とも言える「過剰攻撃」に対して、
「反論」とは程遠い「罵詈雑言」で返し続けている人達。 "
と言う構図は脆くも崩れ去ったわけです
どういう状態かを構図にして評価するのであれば片方に偏った見方をしている時点で正当性は無くなり、
当然、いくらマトモなことを書いたところで説得力はありません
537 :
蒸機好き:2012/02/09(木) 04:26:22.54 ID:oi4tOZFu
>>524 「HO」と「16番」だけではちゃんと使い分けができているとは言えませんな
私達の場合は「HO」「16番」の他に「16.5mm」「1/80 16.5mm」「日本型HO」など、
相手だけでなく、会話の状況によっても使い分けができるため大半の人達と事がスムーズに運ぶわけです
でその事が相手に伝われば例え主義主張が違ってもお互いの立場を理解し合う事ができ友好的な関係を築く事ができるんですよ
勿論、貴方達のように伝わらない人達もいますがね
でもそう言う人達は同じ主義主張の人達との関係ですらうまく築けない人達が多いようですよ
ごめん邪魔するで。
ナンボろむってもわからんのやが、ここの住人は
「車体は1/80で16.5 mmの足回りをもつ日本型」という存在は是なん?非なん?
539 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 09:30:22.87 ID:QX/bQL1d
>>535 >結局、同一人物だと言う証明はできないわけねw
固有のトリップが絡んでいる。
>>443をよく見てみろ。
>優勢なら罵詈雑言は必要ない
そうそう。某メーカーが1/80をHOと表示しないカタログを出した程度で、
クレーマーの仕業だと顔を真っ赤にして反論する必要もないよなw
>結局、人格攻撃ですね
クレーマーにクレーマーと言っているだけだろ。人格ではなく行動や言動に問題があると述べているだけ。
>>536 >どういう状態かを構図にして評価するのであれば片方に偏った見方をしている時点で正当性は無くなり、
>当然、いくらマトモなことを書いたところで説得力はありません
自己紹介乙
540 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 09:39:58.93 ID:QX/bQL1d
>>533-534 1/80 16.5mmをHOと呼んでもいいと言っている人は、メーカーがそう表示しているからだと繰り返し主張してきたはず。
そのメーカーの一つが、1/80製品のHO表示をやめたカタログを出したのだから大問題のはず。
カタログくらい大した事ではないと言いたいのだろうが、形勢不利になっての逃げ口上にしか思えない。
541 :
蒸機好き:2012/02/09(木) 12:35:56.62 ID:oi4tOZFu
>>539 > >結局、同一人物だと言う証明はできないわけねw
> 固有のトリップが絡んでいる。
>>443をよく見てみろ。
問題のスレ立てがないが?
出してみな
> そうそう。某メーカーが1/80をHOと表示しないカタログを出した程度で、
> クレーマーの仕業だと顔を真っ赤にして反論する必要もないよなw
見えない表情を揶揄する時点でウソつき決定
> クレーマーにクレーマーと言っているだけだろ。人格ではなく行動や言動に問題があると述べているだけ。
クレーマーだと言う証明は?
正面からの議論で退けられないのか?
> 自己紹介乙
↑敗北宣言乙w
542 :
蒸機好き:2012/02/09(木) 12:39:43.28 ID:oi4tOZFu
>>540 > 1/80 16.5mmをHOと呼んでもいいと言っている人は、メーカーがそう表示しているからだと繰り返し主張してきたはず。
全員がその主張をしてきた訳ではないが?
> そのメーカーの一つが、1/80製品のHO表示をやめたカタログを出したのだから大問題のはず。
> カタログくらい大した事ではないと言いたいのだろうが、形勢不利になっての逃げ口上にしか思えない。
正面からの議論で論破できずその事に頼っているに他ならない
あくまでも、表示を止めただけであり呼べばウソつきや詐欺の根拠にはならない
543 :
蒸機好き:2012/02/09(木) 12:46:23.92 ID:oi4tOZFu
>>539 ところで
>>536 の
>どういう状態かを構図にして評価するのであれば片方に偏った見方をしている時点で正当性は無くなり、
>当然、いくらマトモなことを書いたところで説得力はありません
とは、オマエに言った覚えは無いのだが?
同一人物でなりすましだったのか?w
544 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 13:36:46.60 ID:Sr1zTKvS
1/80で16.5mm=日本サイズHOゲージ=「NO」or「JO」ゲージでいいんじゃね?
545 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 23:20:14.48 ID:QX/bQL1d
>>541 固有のトリップに絡む同一IDでのあれほどのAA連投荒らしが起こっているのに、
1/80をHOと偽るプラスレのスレ立てだけが、同一IDでも別人だと言い張る幼稚な言い草に驚いた。
さすがインチキHOを支持する人間は精神構造からして常人とは異なるようだ。
クレーマーだと思うからクレーマーと書いたまでだ。そんな事に証明が必要なら、
1/80 16.5mmをHOと呼ぶのにも、なぜそんなものがHOと呼べるのかその都度証明する必要がある。
>>542 >全員がその主張をしてきた訳ではないが?
オマエに言った覚えは無いのだが?
同一人物でなりすましだったのか?w
546 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 23:23:26.98 ID:QX/bQL1d
>>542 論破論破の論破ルームと呼ばれているのがオマエだな。
これからは論破ルームと呼んでやろう。喜べよw
<<546
とロンパールームがほざいております
548 :
鈴本:2012/02/09(木) 23:47:53.54 ID:MosqzOWk
>>546 そうか、スンタフェは今後『論破ルーム』と名乗ることにしたのか。
ヨシ、明日から皆で君のことを論破ルームと呼んでやるよ、スンタフェ君。
549 :
某356:2012/02/10(金) 02:07:39.88 ID:UlNk+Jyv
>>539 >固有のトリップが絡んでいる。
>>443をよく見てみろ。
で、「1/80をHOと呼んでも良い人」の仕業にしようとして自作自演を企てた「1/80≠HOの人」の大失敗の可能性の否定は?
>そうそう。某メーカーが1/80をHOと表示しないカタログを出した程度で、
>クレーマーの仕業だと顔を真っ赤にして反論する必要もないよなw
可能性を提示されただけでそこまで被害者意識が強いってことは、よほど不満が高まっているんですね。ご苦労さまです。
>クレーマーにクレーマーと言っているだけだろ。人格ではなく行動や言動に問題があると述べているだけ。
流れから言って私のことを指しているんでしょうが、私はメーカーを非難していることはありませんのでご注意。
(それともHOのログを見直すならNも、って書いたくらいを指してるのかな?)
550 :
某356:2012/02/10(金) 02:10:32.13 ID:UlNk+Jyv
>>540 メーカー”も”ですよ。
そのうちの一つが変化したところですし、メーカーに倣って世の中が変化していくとしたら、
「メーカーがそう表示しているから」なんて人は悩むまでもなく自然と呼び方を変えていくでしょう。
結局、呼びたくない人が、それしか頼るものが無いから繰り返しその話題を持ち出しているだけでしょう。
551 :
某356:2012/02/10(金) 02:11:59.48 ID:UlNk+Jyv
>>540 メーカー”も”ですよ。
そのうちの一つが変化したところですし、メーカーに倣って世の中が変化していくとしたら、
「メーカーがそう表示しているから」なんて人は悩むまでもなく自然と呼び方を変えていくでしょう。
結局、呼びたくない人が、それしか頼るものが無いから繰り返しその話題を持ち出しているだけでしょう。
>>545 じゃぁ馬鹿に馬鹿って言っても人格攻撃にはならない訳ですね。
心おきなく貴方のような方を馬鹿って呼べるようで安心しました。
トミーテックの親会社は一部上場企業のタカラトミー
当然法務部セクションも有しているだろう
その会社がカタログやサイトから「HO」の大看板を外したということはそれなりの理由も覚悟もある
何の問題も感じてなければわざわざ金と手間暇かけてそんなことをしなくても良いはず
この事実を「表示をやめた“だけ”」だとか意味不明な屁理屈で矮小化しようとしても無理
企業としての「筋」を通した同社には拍手喝采
一般人は「えっちおぅ」と呼んでも差し支えない、ってか?
そりゃそうだろう、法的拘束力もないし罰則規定も無いからな
しかも相手によって、16番・HO・日本型HO・1/80 16.5mm?、ハハハハ
4つも5つも使い分けてごくろーなこった。余計にワカリニクイだろ?
ウソ吐き詐欺師とまでは言わんが、セコさ炸裂、馬鹿馬鹿しくってお話にならん
少しは富井を見習って鉄模趣味人としての筋を通してはいかがかな?
553 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 03:32:07.14 ID:4rznL1SP
1/80 16.5mmをHOと偽るこざかしいヤツは意味不明屁理屈総動員と、
反対意見へのまともな反論が出来ない代わりの人格攻撃で必死のありさまw
富のHO呼称抜きカタログの影響はジワリジワリと効いているようだ。
食卓禿やつーかは罵詈雑言を叫ぶばかりでますますジリ貧w
554 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 03:48:50.78 ID:/r+BK93E
>>545 オマエ、意味が解って無かったのか?
プラスレのスレ立て人と同じIDだと言ってプラスレに延々粘着したオマエはどうなのかと言う意味だったんだが?
相変わらず、理解力が乏しいねぇw
某365氏がいったいどんなクレームをメーカーにつけたと言うのか?
証明できない以上、
只の言いがかりに過ぎない
「正面からの議論」からは程遠い話w
555 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 03:52:53.50 ID:/r+BK93E
>>545 > >全員がその主張をしてきた訳ではないが?
> オマエに言った覚えは無いのだが?
> 同一人物でなりすましだったのか?w
残念ながら解っているが?
おかしな主張だったから横から入っただけなんだが?w
556 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 04:08:51.24 ID:/r+BK93E
>>552 > トミーテックの親会社は一部上場企業のタカラトミー
> 当然法務部セクションも有しているだろう
それが、どうした?
> その会社がカタログやサイトから「HO」の大看板を外したということはそれなりの理由も覚悟もある
> 何の問題も感じてなければわざわざ金と手間暇かけてそんなことをしなくても良いはず
どんな理由か確認してから結論をどーぞw
> この事実を「表示をやめた“だけ”」だとか意味不明な屁理屈で矮小化しようとしても無理
> 企業としての「筋」を通した同社には拍手喝采
はいはい、必死だねぇ
早くその理由を確認しようね
> 一般人は「えっちおぅ」と呼んでも差し支えない、ってか?
> そりゃそうだろう、法的拘束力もないし罰則規定も無いからな
> しかも相手によって、16番・HO・日本型HO・1/80 16.5mm?、ハハハハ
> 4つも5つも使い分けてごくろーなこった。余計にワカリニクイだろ?
オマエさんと違って使い分ける「能力」があると言う事だよw
オマエさんには無理と言うことだなw
これもオマエとは別の人にレスしたんだが?
同一人物だったのかね?
> ウソ吐き詐欺師とまでは言わんが、セコさ炸裂、馬鹿馬鹿しくってお話にならん
> 少しは富井を見習って鉄模趣味人としての筋を通してはいかがかな?
笑わせてくれるなw
一つの規格に一つの呼び名でなかったり、呼び名が重複するぐらいの事で混乱するような低いレベルの人間には無理な話だからなw
上手く対応できていると言うことが理解できないらしい
自分の能力の低さを露呈したようなものだな
557 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 04:20:32.40 ID:/r+BK93E
>>553 > 1/80 16.5mmをHOと偽るこざかしいヤツは意味不明屁理屈総動員と、
> 反対意見へのまともな反論が出来ない代わりの人格攻撃で必死のありさまw
どちらが人格攻撃しているかも解らなくなってしまったのか?
ダイジョウブか?w
> 富のHO呼称抜きカタログの影響はジワリジワリと効いているようだ。
> 食卓禿やつーかは罵詈雑言を叫ぶばかりでますますジリ貧w
どこぞの誰かが書いた「論破ルーム」なんて全くセンスの無い形容を否定されているだけなんだが?
被害妄想もはなはだしいと言わざるを得ない
558 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 17:35:43.72 ID:4rznL1SP
559 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 17:51:48.45 ID:4rznL1SP
>>554-555 >証明できない以上、
>只の言いがかりに過ぎない
1/80 16.5mmをHOと称することの根拠はどこにもないし、証明のカケラも示されていない。
となると1/80 16.5mmをHOと称するのは単なる言いがかりでしかないことになる。
>>543 残念ながら解っているが?
おかしな主張だったから横から入っただけなんだが?w
560 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 18:03:21.13 ID:4rznL1SP
>>557 人格攻撃はプラプラ16番厨、即ち1/80 16.5mmの模型を、
HOだのHOゲージだのと称して恥ずかしさも感じない無知蒙昧の得意技だろ。
>どこぞの誰かが書いた「論破ルーム」なんて全くセンスの無い形容を否定されているだけなんだが?
>被害妄想もはなはだしいと言わざるを得ない
普通Snta Feというスペルミスは、どう考えても“スンタフェ”とは読めない(発音できない)が、
どうやらそう読めるらしい言語が母国語の日本人を装ったどこかの国の出身者の言語センスほど酷くはないだろうw
561 :
鈴本:2012/02/10(金) 18:09:59.04 ID:hxWiaBgh
と、相も変わらず必死な『スンタフェ』改め『論破ルーム』なのであった。
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 18:13:46.47 ID:4rznL1SP
>>561 1/80 16.5mmをHOだというインチキに固執する輩は、人格攻撃しかできない下衆のカタマリw
563 :
某356:2012/02/10(金) 18:17:13.14 ID:UlNk+Jyv
>>552 法務部門がかかわって何かの対策としてロゴを変更しているとしたら、
トミーテックはあんな目立つところに「HO情報室」を残すようなボンクラな
会社だと貴方は言っているわけですね。
そもそもロゴの変更に法務セクションがかかわっているかどうかも不明ですが。
単なるデザインの変更を指して「姿勢を公に姿勢を宣言」とか言っているとしたら
随分とご都合主義的な馬鹿ですね。
あと、貴方が四つの言葉を使い分けられなくとも、他の人はもっと能力が有るってことですよ。
>>553 トミーテックのカタログを繰り返すくらいしか言葉が続かないのがよくわかりました。
564 :
某356:2012/02/10(金) 18:20:03.23 ID:UlNk+Jyv
>>558 で、1/80≠HOの人が、コピペを「1/80をHOと呼ぶ人」の仕業に
するため、逢えて36を建てたって可能性はどうやって
否定されたんですか?
565 :
某356:2012/02/10(金) 18:23:43.03 ID:UlNk+Jyv
>>559 1/80をHOと呼んではいけないことの説明も、思い込み位外は証明のカケラもされていないんですが。
そうすると1/80をHOと呼んではいけないというのは単なる言いがかりでしかないことになります。
>>560 そもそもその書き込みが人格攻撃なんですが。
566 :
某356:2012/02/10(金) 18:25:42.92 ID:UlNk+Jyv
>>560 それがスペルミスだったとすると、その直前まで他人のスペルミスを指摘し続けていた直後に
Snta Feって書いた人が猛烈に馬鹿だったってことになるだけなんですが。
567 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 19:07:27.69 ID:xrtFfpKJ
>>558 スレ立てに
>>539が証明できたと言っていたトリップが見当たらないのだが?
ますますIDカブリの可能性が否定できないわけね
つまり、事実誤認のままそのプラスレを立てた人を犯人扱いしている可能性を否定できないわけだw
御苦労様w
568 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 19:17:32.13 ID:xrtFfpKJ
>>559 > 1/80 16.5mmをHOと称することの根拠はどこにもないし、証明のカケラも示されていない。
で、クレーマーだと言う根拠すら無いわけだが?
> となると1/80 16.5mmをHOと称するのは単なる言いがかりでしかないことになる。
世間から馬鹿にされても良いのならそう主張すればよい
どうぞご自由にw
> 残念ながら解っているが?
> おかしな主張だったから横から入っただけなんだが?w
どこがおかしいのか?「自己紹介乙」では全く根拠が無いのだが?
意味が存在しない鸚鵡返しでは、話にならない
程度が低すぎる
569 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 19:28:31.00 ID:xrtFfpKJ
>>560 >
>>557 > 人格攻撃はプラプラ16番厨、即ち1/80 16.5mmの模型を、
> HOだのHOゲージだのと称して恥ずかしさも感じない無知蒙昧の得意技だろ。
鸚鵡返しで議論に勝ったつもりになっているオメデタイ人よりは間違いなく普通
> 普通Snta Feというスペルミスは、どう考えても“スンタフェ”とは読めない(発音できない)が、
> どうやらそう読めるらしい言語が母国語の日本人を装ったどこかの国の出身者の言語センスほど酷くはないだろうw
私はオマエを「スンタフェ」と呼んだ事は一度もない
オマエに呼称をつけて呼ぶ場合はかならず「2ちゃんねる上等」と呼んでいるのだが?w
それから、「論破ルーム」はオマエがわざわざ作り出した面白くもなんとも無い造語だと言う事をもう忘れたのか?
570 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 20:05:53.92 ID:4rznL1SP
>>564 そんな可能性がもしあるのなら、ぜひ証拠をそろえて証明してみてくれw
>>565 犬を猫と呼んではいけないとは誰も言っていないと思うし、クジラを魚と呼んではいけないとも誰も言っていないだろう。
なぜそんな事をあえて言わないのかというと、そんなこと言う人間は明らかに問題外で相手にする値打ちも何もないからだ。
1/80をHOと呼んではいけないことの説明云々などと壊れたスピーカーの如く繰り返すお方もこれと同類だろう。
人格攻撃ではない
>>560を人格攻撃と決め付けるのは、何が人格攻撃なのかすら判っていないという証拠。
そもそも人格攻撃をはじめに仕掛けた人間は、結局は自分自身も人格攻撃に晒される運命だろう。
>>566 他人のスペルミスを指摘し続けたという証拠もないのに、おかしな決め付けをするのはそれこそ単なる言いがかりだろう。
571 :
某356:2012/02/10(金) 20:13:29.40 ID:UlNk+Jyv
>>570 >
可能性を提示しただけで、IDだけで同一人物だけとはみなせいことを言っただけ。
違うなら違うと証拠を示してください。
>>570
572 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 20:15:51.33 ID:4rznL1SP
>>567 滅多に起こらないIDカブリが、ちょうどオマエさんの都合のよいように起こったという証拠は?その証明は?
証拠もなく説明もなしに勝手な妄想を語られても面白いだけなんだがw
>>568 >で、クレーマーだと言う根拠すら無いわけだが?
富がカタログからHO呼称を無くした話がでた途端に、クレーマーの仕業だと根拠もなく決め付けたのは、
自分自身の身に覚えがある証拠。企業の方針転換の可能性をあれこれ考えるのが普通なのに、
即クレーマーが出て来るあまりの不自然さは疑惑をいっそう濃くしている。
573 :
某356:2012/02/10(金) 20:19:41.10 ID:UlNk+Jyv
>>565 >犬を猫と呼んではいけないとは誰も言っていないと思うし、クジラを魚と呼んではいけないとも誰も言っていないだろう。
>なぜそんな事をあえて言わないのかというと、そんなこと言う人間は明らかに問題外で相手にする値打ちも何もないからだ。
>1/80をHOと呼んではいけないことの説明云々などと壊れたスピーカーの如く繰り返すお方もこれと同類だろう。
タラバガニはカニじゃありまえんけど和名にまでタラバガニって付いてしまっていますよ。
>人格攻撃ではない
>>560 自分と異なる意見ってだけで相手のことを「無知蒙昧」と言っている時点で人格攻撃ですね。
>他人のスペルミスを指摘し続けたという証拠もないのに、おかしな決め付けをするのはそれこそ単なる言いがかりだろう。
そいういう人が居たというだけのことです。それをいちいち全部の人に説明しなければならない理由はありません。
他人なら他人を言えばいいのに。
まぁ似たような人呼ばわりは避けられませんが。
574 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 20:20:47.20 ID:4rznL1SP
>>568 >世間から馬鹿にされても良いのならそう主張すればよい
>どうぞご自由にw
このフレーズを未だに1/80 16.5mmはHOだと言い張る全ての人間に贈るwww
575 :
某356:2012/02/10(金) 20:23:52.02 ID:UlNk+Jyv
>>572 方針展開の可能性もクレーマーの可能性もあるのにイキナリ
「問題あり、と公に宣言した」って言い出した馬鹿に対して
別の可能性を提示しただけでしょう。
最近では法務のセクションとか言い出した人も居ましたけど。
576 :
某356:2012/02/10(金) 20:25:26.60 ID:UlNk+Jyv
>>574 貴方に言われるまでもなく、みんな自由に呼んでいますが・・・。
それなのになんで「呼んじゃいけない」ってわざわざ言うんですか?
577 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 20:42:18.09 ID:4rznL1SP
>>568 >どこがおかしいのか?「自己紹介乙」では全く根拠が無いのだが?
“1/80 16.5mmはHOと呼べるし、それでオレ様は知り合いと話すのにも困っていない”などと思いきり偏向したゲージ論モドキを語りながら、
“片方に偏った見方をしている時点で正当性は無くなり、当然、いくらマトモなことを書いたところで説得力はありません”などと平気で書いているから。
これはもう面白すぎるだろう。大笑い必至。
>>569 >鸚鵡返しで議論に勝ったつもりになっているオメデタイ人よりは間違いなく普通
鸚鵡返しで勝った負けたなどと言っても全く無意味なわけだが。
同じ言葉を返すのは、露骨な矛盾を平気で晒したままのレベルの低いレスへの当てつけのつもりなのだがw
>私はオマエを「スンタフェ」と呼んだ事は一度もない
呼んだ呼ばないなんて話はどうでもいい。いかにレベルの低い話かという例えが重要なわけ。
578 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 20:51:46.85 ID:4rznL1SP
>>569 残念ながら「論破ルーム」はコチラの発案ではない。
文中にやたらと“論破論破”と論破の大安売りをしているレスのあとによく書き込まれている。
この論破野郎が自分に反論する人間誰彼問わず“タブーチ、タブーチ”とわめいていた頃からの話だ。
>>571 >可能性を提示しただけで、IDだけで同一人物だけとはみなせいことを言っただけ。
>違うなら違うと証拠を示してください。
あんな程度の低いAAを連張りする人間が複数いる可能性も限りなくゼロに近いわけだが、それは無視するのか?w
579 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 21:00:26.11 ID:4rznL1SP
>>575 1/80 16.5mmをHOと称するのは問題があると思ったからカタログから消したのだろう。
クレーマーというのは理不尽で身勝手な要求をすると認識されているが、
1/80 16.5mmをHOと呼ぶべきではないというのは、理にかなった合理的な判断であって、
世間一般のクレーマーの行為とは全く違う。むしろ1/80もHOだと言い張る事の方が、
合理的根拠を欠いた理不尽で勝手なクレーマーの行動に近いと言えるだろう。
580 :
某356:2012/02/10(金) 21:01:41.66 ID:UlNk+Jyv
>>579 偏った見方に反対の例を持ち出したまででしょう。
>>578 程度の低い書き込みが貴方意外に居る可能性も十分あるわけで、
ゼロではないなら、まずは同一人物であるということを証明
してからの話ですね。
581 :
某356:2012/02/10(金) 21:06:47.18 ID:UlNk+Jyv
>>579 そう考えて理不尽で身勝手な名称変更の要求をメーカーにしていたら、まさにクレームなわけですが。
で、表示を変えた面倒の理由がそれこそ問題ありと考えたのかクレーマー対策なのか不明のままですし、
それを「問題あり、と公に宣言した」とか書いちゃったら、それこそ良い笑いものですね。
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 21:09:48.61 ID:4rznL1SP
>>576 自由なのと我侭勝手なのは違うわけだがw
>>580 普通に程度が低いという話ではない。
程度の低いAAを一晩中連張りしてスレ潰しをするという異常な行動をする人間で、
しかもプラ16番スレに何度も出入りしているヤツが複数いるのか?
プラプラ16番厨という人種はそうなんだというなら納得してやってもよいがw
583 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 21:12:11.36 ID:4rznL1SP
>>581 1/80 16.5mmを(特にメーカーは)HOと呼ぶべきではないという意見が、
なぜ理不尽で身勝手だといえるのか、まず納得のいく説明をしてもらいたい。
584 :
某356:2012/02/10(金) 21:18:49.69 ID:UlNk+Jyv
>>583 また最初から繰り返しですか?
その考え方自体は否定していません。
他人もそうでなければならないというのが理不尽で身勝手だと言っているんです。
585 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 21:30:04.71 ID:xrtFfpKJ
>>572 >
>>567 > 滅多に起こらないIDカブリが、ちょうどオマエさんの都合のよいように起こったという証拠は?その証明は?
> 証拠もなく説明もなしに勝手な妄想を語られても面白いだけなんだがw
オマエの主張は犯人だと言う証拠無しに「犯人じゃないなら証明しろ」と言うことだな
冤罪だったらどうするつもりなのかな?w
一生そう言っていれば?w
> 富がカタログからHO呼称を無くした話がでた途端に、クレーマーの仕業だと根拠もなく決め付けたのは、
> 自分自身の身に覚えがある証拠。企業の方針転換の可能性をあれこれ考えるのが普通なのに、
> 即クレーマーが出て来るあまりの不自然さは疑惑をいっそう濃くしている。
全くもって、根拠になり得ない話だが?
何の関連性も無いのだが?
586 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 21:39:57.51 ID:xrtFfpKJ
>>577 > “1/80 16.5mmはHOと呼べるし、それでオレ様は知り合いと話すのにも困っていない”などと思いきり偏向したゲージ論モドキを語りながら、
> “片方に偏った見方をしている時点で正当性は無くなり、当然、いくらマトモなことを書いたところで説得力はありません”などと平気で書いているから。
> これはもう面白すぎるだろう。大笑い必至。
どのスレに対して書いた事かがごちゃごちゃになっているw
その2つの文章には全く関連性がないのだが?
自分に都合の良い組合わせにしているあたりが程度の低さを物語る
腹が痛くなるから笑わすのをやめてくれw
> 鸚鵡返しで勝った負けたなどと言っても全く無意味なわけだが。
敗北宣言乙w
> 同じ言葉を返すのは、露骨な矛盾を平気で晒したままのレベルの低いレスへの当てつけのつもりなのだがw
「自己紹介乙」のあとの鸚鵡返しでは当て付けにも何もなっていないのだが?
> 呼んだ呼ばないなんて話はどうでもいい。いかにレベルの低い話かという例えが重要なわけ。
「論破ルーム」は程度が高いのか?w
大笑いだよw
587 :
蒸機好き:2012/02/10(金) 21:45:20.62 ID:xrtFfpKJ
>>578 > 残念ながら「論破ルーム」はコチラの発案ではない。
ウソはいけませんなw
> 文中にやたらと“論破論破”と論破の大安売りをしているレスのあとによく書き込まれている。
> この論破野郎が自分に反論する人間誰彼問わず“タブーチ、タブーチ”とわめいていた頃からの話だ。
↑全くもって意味不明 ついに壊れたか?
> あんな程度の低いAAを連張りする人間が複数いる可能性も限りなくゼロに近いわけだが、それは無視するのか?w
IDカブリなら別人になるのだが?
そんな事も解らないのか?
588 :
某356:2012/02/10(金) 22:16:14.35 ID:UlNk+Jyv
>>582 そうそう、貴方の我侭勝手に他人がつきあってあげなきゃいけない理由もありません。
589 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 23:02:07.91 ID:4rznL1SP
>>584 真正面から否定しているわけだが。
1/87の模型がHOというのと、1/87の模型もHOというのでは天と地ほどの違いがある。
>>588 我侭勝手なのは誰のどういう行動なのか、ある程度理解が進めば自然に分かることだ。
590 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 23:05:36.07 ID:4rznL1SP
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 23:17:56.57 ID:4rznL1SP
>>586 関連がないというのがウソの始まりだ。
わざわざ自社のカタログから1/80製品に対するHO表示を削除したメーカーがあるこの時代に、
“1/80 16.5mmはHOと呼べるし、それでオレ様は知り合いと話すのにも困っていない”というヤツの、
鉄道模型の規格に対する認識が偏っていないなどと言うのは矛盾以外の何物でもない。
>敗北宣言乙w
都合が悪くなるとすぐ“敗北宣言乙w”かよw
論破ルームの際立った特徴といえるなw
>「自己紹介乙」のあとの鸚鵡返しでは当て付けにも何もなっていないのだが?
このレスの冒頭参照
>「論破ルーム」は程度が高いのか?w
1/80 16.5mmをHOだなどとインチキを触れて回るよりはずっとマシだろう。
592 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 23:26:29.94 ID:4rznL1SP
>>587 >ウソはいけませんなw
「2ch、論破ルーム」でググッて見ろ。話はそれからだ。
>↑全くもって意味不明 ついに壊れたか?
すぐ他人のふりをするのも論破ルームの特徴だろう。
>IDカブリなら別人になるのだが?
>そんな事も解らないのか?
夜通しAA連張りでスレ潰しが趣味のプラプラ16番厨が複数いるのが自然なのかと聞いているんだが。
1/80プラ製品パラノイアはそれが普通だというなら納得してやろうとまで言っているのに、
まったく話の分からないヤツだw
594 :
蒸機好き:2012/02/11(土) 00:03:15.96 ID:5GdcEj1G
>>590 スレ立てには証拠だと言っていたトリップが見当たらないのだが?
>>539 IDカブリではない可能性は0なのかな?
595 :
蒸機好き:2012/02/11(土) 00:18:13.07 ID:5GdcEj1G
>>591 > 関連がないというのがウソの始まりだ。
> わざわざ自社のカタログから1/80製品に対するHO表示を削除したメーカーがあるこの時代に、
> “1/80 16.5mmはHOと呼べるし、それでオレ様は知り合いと話すのにも困っていない”というヤツの、
> 鉄道模型の規格に対する認識が偏っていないなどと言うのは矛盾以外の何物でもない。
オマエの勝手な解釈に過ぎない
片方の暴言のみは認めると言った偏りに比べればそんなことは屁でもない
> >敗北宣言乙w
> 都合が悪くなるとすぐ“敗北宣言乙w”かよw
> 論破ルームの際立った特徴といえるなw
打つ手が無いための鸚鵡返し
故に「敗北宣言」
悔しかったら鸚鵡返しでは無くキチンと反論してみなさい
> >「自己紹介乙」のあとの鸚鵡返しでは当て付けにも何もなっていないのだが?
> このレスの冒頭参照
↑このレスの反論参照
「自己紹介乙」も鸚鵡返しも打つ手無しの苦し紛れ
> >「論破ルーム」は程度が高いのか?w
> 1/80 16.5mmをHOだなどとインチキを触れて回るよりはずっとマシだろう。
世間の笑い者になりたければ、どうぞご自由にw
あと反論は1/80 16.5mmをHOだと世間にふれまわって笑い者になるかどうか確認してみてからどうぞw
596 :
蒸機好き:2012/02/11(土) 00:27:43.51 ID:5GdcEj1G
>>592 > 「2ch、論破ルーム」でググッて見ろ。話はそれからだ。
自分で作ったのならまだしも他人の真似だったのかw
最低のセンスだなw
> >↑全くもって意味不明 ついに壊れたか?
> すぐ他人のふりをするのも論破ルームの特徴だろう。
どこが?
コテを使い他人の振りなぞしてはいないが?
やっぱり壊れているようだw
> 夜通しAA連張りでスレ潰しが趣味のプラプラ16番厨が複数いるのが自然なのかと聞いているんだが。
> 1/80プラ製品パラノイアはそれが普通だというなら納得してやろうとまで言っているのに、
> まったく話の分からないヤツだw
同じトリップで荒らした人間が複数だとは一言もいっていないが?
プラスレ36のスレ立てと同じとは証明されていないと言っているわけだが?
一から十までまで書かないと話が解らないのか?
597 :
某356:2012/02/11(土) 02:05:07.69 ID:Rq74MDV5
>>589 だから複数の意見が有るというのを言っているだけで、
貴方にまで1/87の模型もHOというのを認めろなんて言っていませんよ。
複数の意見が有ること自体が気に入らないなら、他人が納得する説明を
持ってきなさい。
今の理屈で俺様の意見に従えと言うなら、それこそ理不尽で身勝手ですよ。
598 :
某356:2012/02/11(土) 02:08:48.69 ID:Rq74MDV5
>>590 コピペを繰り返した◆B3WTfRktyYさんが、2/24にプラスレを建てたかもしれないってだけでしょう。
で、コピペの内容から、1/80≠HOの人が、最後に責任転嫁でプラスレを建てたのかもしれないですよ。
599 :
鈴本:2012/02/11(土) 02:40:25.02 ID:kLoLlDYo
IDがカブることもあるし、トリップが割れてる場合も有り得る。
同じパスワードを入れれば同じトリップになるから。
『トリップが同じ = 同一人物』とは限らないわけだが。
600 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 13:08:46.16 ID:ATtaYMCi
>>594,
>>598,
>>599 なるほど。夜通しAA連張りでスレ潰しが趣味のプラプラ16番厨が複数いるわけだw
つまり1/80をHOと言い張るプラ製品パラノイアは、マトモな議論などは出来なくて、
コピペ連投のスレ荒らしでしか意思表示が出来ないというわけだな。
601 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 13:18:20.75 ID:ATtaYMCi
>>595 >打つ手が無いための鸚鵡返し
>故に「敗北宣言」
>悔しかったら鸚鵡返しでは無くキチンと反論してみなさい
>「自己紹介乙」も鸚鵡返しも打つ手無しの苦し紛れ
オマエの勝手な解釈に過ぎない
偏見まみれで矛盾しまくりのオマエのレス比べればそんなのは屁でもない
>あと反論は1/80 16.5mmをHOだと世間にふれまわって笑い者になるかどうか確認してみてからどうぞw
笑いものでは困るからトミーテックは自社のカタログからHO表示を取り除いたというわけだ。
603 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 13:31:23.63 ID:ATtaYMCi
>>596 >自分で作ったのならまだしも他人の真似だったのかw
>最低のセンスだなw
はぁ?
誰が作ったのか調べもしないで、勝手にコチラの捏造だと難癖つけたかと思えば、
広く使われているとわかると、急に他人の真似はケシカランと大慌てで話のすり替えですかw
1/80 16.5mmをHOだなどとインチキを言い張る人間の、その場しのぎで我侭勝手な様子がよくわかる。
604 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 13:36:29.72 ID:ATtaYMCi
605 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 14:49:30.62 ID:ATtaYMCi
>>597 気に入るとか気に入らないとか、そんな個人的な好みの議論などしていない。
HOというのは実物の1フィートを模型の3.5mmになるように模型化したもの、即ち1/87(3.5スケール)の模型を指す。
鉄道模型の規格においてもこれと異なる解釈をしているものはない。
ところがマトモな説明もなく“オレ様の好みだから1/80もHOと呼べるんだ”などと勝手な解釈を振り回すのは、
理屈としておかしいし迷惑だと言っているわけ。
もし1/87も1/80も“HO”だとするなら、その場合の“HO”とはどういう意味をもつのかすら説明できていない。
Oゲージの半分の大きさの鉄道模型。
607 :
蒸機好き:2012/02/11(土) 19:23:39.32 ID:5GdcEj1G
>>600 もしそうなら、関係無い人を犯人扱いしている事になるんだが?
理解できていないのか?
608 :
蒸機好き:2012/02/11(土) 19:28:49.19 ID:5GdcEj1G
>>601 > オマエの勝手な解釈に過ぎない
> 偏見まみれで矛盾しまくりのオマエのレス比べればそんなのは屁でもない
苦し紛れの鸚鵡返し乙w
鸚鵡返しには根拠が無い
> 笑いものでは困るからトミーテックは自社のカタログからHO表示を取り除いたというわけだ。
実際に確認してからどうぞw
609 :
蒸機好き:2012/02/11(土) 19:36:48.21 ID:5GdcEj1G
>>603 > はぁ?
> 誰が作ったのか調べもしないで、勝手にコチラの捏造だと難癖つけたかと思えば、
> 広く使われているとわかると、急に他人の真似はケシカランと大慌てで話のすり替えですかw
広く使われていると言いながら用法は全く違うわけ
言葉を真似しただけの捏造には違いないが?
> 1/80 16.5mmをHOだなどとインチキを言い張る人間の、その場しのぎで我侭勝手な様子がよくわかる。
自分がやったヘタな引用を恥じるが良いw
610 :
蒸機好き:2012/02/11(土) 20:20:25.24 ID:5GdcEj1G
>>605 > 気に入るとか気に入らないとか、そんな個人的な好みの議論などしていない。
> HOというのは実物の1フィートを模型の3.5mmになるように模型化したもの、即ち1/87(3.5スケール)の模型を指す。
実際には若干、縮尺が違ってもHOと呼ばれているケースが多数存在する
> 鉄道模型の規格においてもこれと異なる解釈をしているものはない。
だが、許容範囲はあるはず
> ところがマトモな説明もなく“オレ様の好みだから1/80もHOと呼べるんだ”などと勝手な解釈を振り回すのは、
> 理屈としておかしいし迷惑だと言っているわけ。
「オレ様の好み」などではなく、多数の人がそう呼んでいる事実
> もし1/87も1/80も“HO”だとするなら、その場合の“HO”とはどういう意味をもつのかすら説明できていない。
許容範囲とすれば意味は、必要ない
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 23:59:06.74 ID:ATtaYMCi
>>607 理解できていないのはオマエだ。
夜通しAA連張りでスレ潰しが趣味の1/80をHOと言い張るプラ製品パラノイアは、
何人いても残らず戦犯だ。まさに犯人そのもの。
612 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 00:30:20.29 ID:p5WE6HAp
>>610 では、プラスレ36立てた人はその時だけトリップを外して、またその後トリップを付けて書き込んだと言うことか?
不自然な話だなw
普通なら、プラスレ36を立てた人はID カブリの別人と見えるのだが?
613 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 01:39:01.10 ID:RfUTHVne
TOMIXカタログHO消滅問題、“単なるクレーマー対策”、って理屈の意味が分からない。
そもそも「全く正統性の無いクレーム」という判断なら「対策」をする必要性など無い。
何らかの問題あり、と企業として判断したからこそカタログから「HO」を外したのではないか?
仮に返品要求・訴訟等があった場合、コンプライアンス上問題となる可能性有り、と判断したとか。
サイトの狭いスペースには「HO」情報室などのロゴも残っているが、よく観察すると実際の実際の製品には
必ず周到に「1/80・16.5mm」の文言が添付されている。
少なくとも「HO」だけでは混乱する可能性を考慮したのだろう。
顧客への配慮としてはなかなかよく頑張っていると思う。
614 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 01:39:22.91 ID:BxAjEN0i
>>612 >では、プラスレ36立てた人はその時だけトリップを外して、またその後トリップを付けて書き込んだと言うことか?
>不自然な話だなw
不自然でもなんでもない。トリップつけていても都合の悪い時だけ名無しになるのだろう。
特に夜通しAA連張りでスレ潰しが趣味のヤツならそれくらいの悪知恵は当然だろう。
不自然なのは滅多にないようなID カブリを連呼するヤツだ。
615 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 01:53:56.31 ID:RfUTHVne
1/87と1/80、縮尺が10%も異なるものがまったくの同一名称でそれが「許容範囲」だとは
私には思えない。
日本の場合、一方は「標準軌車両」もう一方は「狭軌車両」だったり、全く異なるラインにもなる訳だ。
これはあまり日本の鉄道事情に詳しくない外国人や鉄道ファン初心者を想定した場合、不親切だと考えられる。
日本の鉄道模型業界で相応の影響力を持つと思われる大手企業の1社が「顧客への配慮」の第一歩として
変化を求めた。
我々趣味人としてもここらで襟を正して、より厳密かつ混同する可能性の低い名称を使用すべく今迄の
曖昧な習慣は改めていきたいものだ。
616 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:04:07.79 ID:BxAjEN0i
富のカタログの1/80製品からのHO呼称削除で、クレーマークレーマーと連呼しているのは、
1/80 16.5mmをHOと言いくるめようと必死なヤツのはかない抵抗だろう。
もとよりクレーマー云々には根拠も何もない。1/80をHOと偽るのと同様に根拠ゼロだ。
富は1/80にHO呼称は問題があるという極めてマトモな判断を下したわけだが、
あくまで1/80 16.5mmをHOと偽り続けたい人間にとっては、この事実が大変都合が悪いのだ。
根も葉もないクレーマー対策を捏造し、話をすり替えるのに必死というわけ。
でも確認した訳じゃないんでしょう?
618 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:15:45.40 ID:BxAjEN0i
クレーマー対策だという根拠はどこにもない。
619 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:19:45.33 ID:RfUTHVne
上の方で、相手によって「HO」とか「16番」とか呼び方を変える、という方がいたかと思うが、
何故にそのような対応を取るのかも私には理解できない。
例えば、ベテラン(分かっている人)にも初心者にも「16番」とか「1/80・16.5mm」等で
通して、「HOじゃないの?」という疑問を呈された場合には、TOMIXやNMRAの例を挙げるなどして
「HO=3.5mmスケール」の考え方を解説し、現在の日本で存在している「異論反論」について話して
あげる、というのも親切心なのではなかろうか?
自分達は分かっているんだから、好きな呼び方で呼べばいいんだ大きなお世話だ、というのは如何にも
趣味人の狭量な姿勢に思える。
620 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:31:53.00 ID:RfUTHVne
>>618 仮に「クレーマー対策」だとしても、それは理不尽なクレームとは言えない、という
判断で「対策」をした、と考えられるのですが・・
621 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 02:33:10.22 ID:p5WE6HAp
>>614 > 不自然でもなんでもない。トリップつけていても都合の悪い時だけ名無しになるのだろう。
> 特に夜通しAA連張りでスレ潰しが趣味のヤツならそれくらいの悪知恵は当然だろう。
> 不自然なのは滅多にないようなID カブリを連呼するヤツだ。
そんなに悪知恵の働く人間ならIDも代えるはず
不自然なのは、
同一人物とは証明できないのに関係無いかも知れない人を犯人扱いする奴のことだよw
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:38:53.60 ID:RfUTHVne
>>614>>621 あのう・・・そろそろ不毛な罵り合いは止めにして落ち着いて論議しませんか?
どちらが先に言い出した、ということも含めて時間もリソースも勿体無いと思いますが。
623 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 02:40:21.22 ID:p5WE6HAp
>>615 > 1/87と1/80、縮尺が10%も異なるものがまったくの同一名称でそれが「許容範囲」だとは
> 私には思えない。
> 日本の場合、一方は「標準軌車両」もう一方は「狭軌車両」だったり、全く異なるラインにもなる訳だ。
> これはあまり日本の鉄道事情に詳しくない外国人や鉄道ファン初心者を想定した場合、不親切だと考えられる。
欧米には縮尺が10%程度違うものもあるのだが?
許容範囲の線引きは何処にあると言うのか?
> 日本の鉄道模型業界で相応の影響力を持つと思われる大手企業の1社が「顧客への配慮」の第一歩として
> 変化を求めた。
その企業に問い合わせたのか?
> 我々趣味人としてもここらで襟を正して、より厳密かつ混同する可能性の低い名称を使用すべく今迄の
> 曖昧な習慣は改めていきたいものだ。
実際には混同していない
趣味である以上堅苦しい事は必要無いという考え方もあって当然
624 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:40:35.69 ID:BxAjEN0i
「クレーマー対策」という単語に拘りたければ勝手にどうぞw
最も重要なのはトミックスのカタログから1/80を指すHO呼称がキレイさっぱり消えたこと。
商業的に若干の不安はあったかもしれないが、正しい判断を優先した事は評価されていい。
625 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:52:05.25 ID:RfUTHVne
>欧米には縮尺が10%程度違うものもあるのだが?
>許容範囲の線引きは何処にあると言うのか?
縮尺が異なるもの(1%でも)は異なる名称、の方が分かりやすく親切だと私は思う。
今迄「HO」だったものが異なる名称になるとしたら初期の混乱はあるのかもしれないが、
TOMIXだって実行したのだから将来的には是正していった方が良いと思います。
欧米で異縮尺もの「HO」があるとしても、日本が厳密化の方向を模索して悪いという事は
無いでしょう。
>その企業に問い合わせたのか?
TOMIXのサイトとカタログが変わったのは事実でしょう。
>実際には混同していない
日本中で混同する人が一人もいない、と誰かが断言するのは不可能。
(では何故TOMIXは敢えて変えたのか?)
>趣味である以上堅苦しい事は必要無いという考え方もあって当然
考え方の自由は当然。
それでも敢えて「名称」には厳密を求めた方が良い、というのが当方の考え方。
626 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 02:52:08.42 ID:BxAjEN0i
無意味な長文レスを書き込んでいるオカマ好きは、レスを返す値打ちもないクズだ。
もし1/87も1/80もHOなら、その場合のHOはいったいどういう意味なのか?と聞かれて、
>許容範囲とすれば意味は、必要ない
呼称に意味が必要ないなどと言う人間は、スケール・ゲージに関する議論に入り込む資格がない。
許容範囲なるものも全く意味不明。許容範囲かどうか誰がどうやって決めるのか?オカマ好きか?w
問題外のクズとしか言いようがない。
627 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 02:54:31.22 ID:p5WE6HAp
>>619 > 上の方で、相手によって「HO」とか「16番」とか呼び方を変える、という方がいたかと思うが、
> 何故にそのような対応を取るのかも私には理解できない。
遊び方は勿論、入門の動機やその遊び方の歴史など人によって違う
それに、それぞれ対応しているだけ
分からなければ対人関係の重要性を貴方は理解できていない事になる
> 例えば、ベテラン(分かっている人)にも初心者にも「16番」とか「1/80・16.5mm」等で
> 通して、「HOじゃないの?」という疑問を呈された場合には、TOMIXやNMRAの例を挙げるなどして
> 「HO=3.5mmスケール」の考え方を解説し、現在の日本で存在している「異論反論」について話して
> あげる、というのも親切心なのではなかろうか?
貴方は模型人どうしの付き合いが無い人なのかな?
現実を知らな過ぎる
こうやって、
議論の余地がある間に親切心でもなかろう
キチンと1/80≠HOが世間に認知された上で勘違いしている人に説明するならまだしも、今の段階では大きなお世話になりかねない
> 自分達は分かっているんだから、好きな呼び方で呼べばいいんだ大きなお世話だ、というのは如何にも
> 趣味人の狭量な姿勢に思える。
たかが趣味に「絶対こうでなくてはならない」などと言う方が余程、狭量
628 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 02:58:48.09 ID:p5WE6HAp
>>626 > 呼称に意味が必要ないなどと言う人間は、スケール・ゲージに関する議論に入り込む資格がない。
> 許容範囲なるものも全く意味不明。許容範囲かどうか誰がどうやって決めるのか?オカマ好きか?w
> 問題外のクズとしか言いようがない。
マトモな反論ができず人格攻撃かね?
正論なら人格攻撃などに頼らずとも正面からの議論で退けられるはずだったが?
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 03:05:53.53 ID:RfUTHVne
実際に模型人に「16番」だけで通しても、入門の動機遊び方歴史その他諸々
すべての人に対して全く問題ないと、経験上知った。
「HO」を使わなくなっても、まったく、何の問題も発生していない。
ならば、曖昧さと異論を含む名称は使わないに越したことがないと考える。
仮に、初心者に質問されれば解説してあげれば良いだけ。
誤解をして欲しくないが、私は「絶対こうでなくてはならない」とは言っていない。
こうあるべき、こうした方が良い、とは言っているが。
たかが趣味、されど趣味、だ。私は「厳密さ」を大事にしたい。
630 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 03:08:43.73 ID:BxAjEN0i
呼称に関しての議論で勘違いが多いのは、呼称の適用の仕方と模型そのものの縮尺に対する再現性の混同だ。
1/87縮尺ガチガチの模型がHOなのではない。1/87を念頭において作られた模型がHOなのだ。
小型モーターのなかった時代の模型が、1/87の車体では収まりきらずに大きめになったのと、
はじめから1/87ではない縮尺、例えば1/80などの縮尺を念頭において作られた模型は全く別モノだ。
仮に出来上がった模型が同じような大きさで、同じレールに載るものであっても、これらを同じ呼称で呼ぶことは誤りだ。
631 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 03:14:47.01 ID:p5WE6HAp
>>625 > 縮尺が異なるもの(1%でも)は異なる名称、の方が分かりやすく親切だと私は思う。
では、世界中の鉄模の規格の運用を是正しなければならない事になる
どうぞ、貴方がおやりなさい
> 今迄「HO」だったものが異なる名称になるとしたら初期の混乱はあるのかもしれないが、
> TOMIXだって実行したのだから将来的には是正していった方が良いと思います。
>
> 欧米で異縮尺もの「HO」があるとしても、日本が厳密化の方向を模索して悪いという事は
> 無いでしょう。
規格のある国には厳密化を求めず、規格の存在しない国でそれを求めると言うのか?
先ずは我が国での規格を制定するほうが先でしょう
> TOMIXのサイトとカタログが変わったのは事実でしょう。
理由を聞いたのか?
と言っているのが理解できないのか?
> 日本中で混同する人が一人もいない、と誰かが断言するのは不可能。
> (では何故TOMIXは敢えて変えたのか?)
今までも、同じ話が何度も出てきたが混同したとする具体例は一つも出てこない
> 考え方の自由は当然。
> それでも敢えて「名称」には厳密を求めた方が良い、というのが当方の考え方。
自由があると言うのに
>>1の暴言は構わないと言うのは矛盾であろう
厳密化を求めたいのなら他国の規格に頼らず我が国で規格を制定しそれを世間に認知させなさい
632 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 03:17:40.28 ID:RfUTHVne
今の鉄道模型界において「HO」呼称には確かに議論の余地がある。
だからこそ誰に対しても正論を貫け得る呼称が大事だと思う。
疑問を受けた場合にそう答えるのは大きなお世話でも何でもない。
633 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 03:28:15.91 ID:RfUTHVne
>理由を聞いたのか? と言っているのが理解できないのか?
事実があればむしろ理由を聞く必要は無い、と思う。
企業が相応の理由も無く(混乱のリスクもあるのに)ある日突然HOを外しなどしない。
「混同したとする具体例は一つも出てこない」からと言って、過去に或いは未来に混同が
絶対発生しない、とは言えない。
>>1の暴言?・・・・私には関係ない。暴言や悪口の類に一々反応しないで極力無視、の
方が良いと思うが。
634 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 03:30:10.26 ID:p5WE6HAp
>>629 > 実際に模型人に「16番」だけで通しても、入門の動機遊び方歴史その他諸々
> すべての人に対して全く問題ないと、経験上知った。
> 「HO」を使わなくなっても、まったく、何の問題も発生していない。
> ならば、曖昧さと異論を含む名称は使わないに越したことがないと考える。
> 仮に、初心者に質問されれば解説してあげれば良いだけ。
「16番」自体が縮尺が曖昧で貴方の言う厳密化から程遠い呼び名であるのだが?
よって、HOと呼んではならない理由には当たらない
> 誤解をして欲しくないが、私は「絶対こうでなくてはならない」とは言っていない。
1/80 16.5mm をHOと呼んではならないと言っているだろう
その事を指している
> こうあるべき、こうした方が良い、とは言っているが。
> たかが趣味、されど趣味、だ。私は「厳密さ」を大事にしたい。
もう一度書くが複数縮尺を認める「16番」では厳密化にはならない
厳密化したいと言う希望を否定するつもりは無いが
曖昧な厳密化には反対せざるを得ない
635 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 03:38:09.01 ID:p5WE6HAp
>>630 > 呼称に関しての議論で勘違いが多いのは、呼称の適用の仕方と模型そのものの縮尺に対する再現性の混同だ。
> 1/87縮尺ガチガチの模型がHOなのではない。1/87を念頭において作られた模型がHOなのだ。
「念頭においた」と言う文言がすでに曖昧ではないか?
都合の良い部分だけを厳密化するつもりか?
> 小型モーターのなかった時代の模型が、1/87の車体では収まりきらずに大きめになったのと、
> はじめから1/87ではない縮尺、例えば1/80などの縮尺を念頭において作られた模型は全く別モノだ。
欧米では縮尺が曖昧なフリーランスに近いものでさえHOと呼ばれているが?
> 仮に出来上がった模型が同じような大きさで、同じレールに載るものであっても、これらを同じ呼称で呼ぶことは誤りだ。
誤りとするには根拠となる線引きが曖昧過ぎる
厳密化するのではなかったのか?
636 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 03:38:58.68 ID:RfUTHVne
「16番」はそもそも複数縮尺を含む名称だ、という点で厳密に定義されている。
「HO」が複数縮尺を含むか否か、「3.5mmスケールのことのみだ」という見解があるのは
貴兄も知っての通り。
>1/80 16.5mm をHOと呼んではならないと言っているだろう
少々ニュアンスが異なる。
これからの時代、一般趣味人と言えども「呼ぶべきではない(呼ばない方が良い)」
ぐらいかな。
637 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 03:40:27.53 ID:p5WE6HAp
>>632 議論の余地がある間はどれが正論かは定まってはいないと言えるはずだが?
638 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 03:43:15.89 ID:RfUTHVne
>議論の余地がある間はどれが正論かは定まってはいないと言えるはずだが?
だから、「誰に対しても」正論(異論・反論の余地の無い言い方)の意。
639 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 03:51:43.44 ID:p5WE6HAp
>>633 > 事実があればむしろ理由を聞く必要は無い、と思う。
> 企業が相応の理由も無く(混乱のリスクもあるのに)ある日突然HOを外しなどしない。
理由も確認せずに結論付けるのはおかしいと思われても仕方がないだろう
> 「混同したとする具体例は一つも出てこない」からと言って、過去に或いは未来に混同が
> 絶対発生しない、とは言えない。
「混同する」と言ったのは貴方のほうだが?
具体例も無しに主張したのか?
「可能性」だけの話ならこの議論には無意味
>
>>1の暴言?・・・・私には関係ない。暴言や悪口の類に一々反応しないで極力無視、の
> 方が良いと思うが。
暴言を無視するのであれば1/80 16.5mm を呼ぶことぐらい無視すれば良かろう
どちらが趣味として模型を楽しむ人達にとって良くない事なのか、貴方にはその判断もつかないのか?
都合が悪いことには「関係無い」では説得力が無いが?
640 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 03:57:58.35 ID:p5WE6HAp
>>638 それなら正論とは呼ばず、「持論」もしくは「海外の規格に基づいたゲージ論」とでも呼ぶべきであろう
片方が正論となれば議論の余地は無い
641 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 04:06:50.37 ID:p5WE6HAp
>>636 > 「16番」はそもそも複数縮尺を含む名称だ、という点で厳密に定義されている。
縮尺を対象においた厳密化ではなかったのか?
それこそ混同する可能性があると言えるだろう
実際には無いと言って良いが
> 「HO」が複数縮尺を含むか否か、「3.5mmスケールのことのみだ」という見解があるのは
> 貴兄も知っての通り。
実際に違う縮尺も運用されている事もご存知であろう
> 少々ニュアンスが異なる。
> これからの時代、一般趣味人と言えども「呼ぶべきではない(呼ばない方が良い)」
> ぐらいかな。
その個人的見解を否定するものではない
しかし、その程度の主張では世間を変えるには至らないと考えるべきであろう
642 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 04:41:27.56 ID:p5WE6HAp
>>625 > 縮尺が異なるもの(1%でも)は異なる名称、の方が分かりやすく親切だと私は思う。
>>629 >実際に模型人に「16番」だけで通しても、入門の動機遊び方歴史その他諸々
> すべての人に対して全く問題ないと、経験上知った。
>>636 >「16番」はそもそも複数縮尺を含む名称だ、という点で厳密に定義されている。
同一人物の書き込みとしては矛盾していると言わざるを得ない
http://www.imon.co.jp/MODELS/HOVS16.MBR/HTML >16番
>・・・・・・・HOの16.5mmゲージのレールを使って、1/76〜1/90の車両で遊ぶ
>鉄道模型です。
>もとは1/80だけの名称ではありませんが、いまや1/80の意味を持っています。
てめぇに都合のいい解釈してんじゃねーよバーカw
提唱者に失礼だろうが。
『16番』は、1/80・16.5mmだけではない。
1/87・16.5mmも『16番』だ。
本来の『16番』の意味を勝手に捻曲げるな。
644 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 16:07:56.91 ID:BxAjEN0i
>>628 呼称に意味が無くてもよいなどというのが全く意味不明。
そうだとすると、1/87(3.5mmスケール )を現す“HO”と、1/87も1/80も含んだ意味の無い!“HO”と、
同じ呼称に二つの異なるモノが区別も出来ないカタチで混在していることになる。
そんな奇怪で奇妙な呼称などありえない。マトモな神経での主張とは到底思えない。
645 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 16:26:14.45 ID:BxAjEN0i
>>635 >「念頭においた」と言う文言がすでに曖昧ではないか?
>都合の良い部分だけを厳密化するつもりか?
厳密化などと言った覚えはないし、そんな事をせねばならないとも言っていない。
また、曖昧だからダメだと書いてもいない。あえて言えば既存の呼称に勝手な独自解釈を加えるなという事だ。
>欧米では縮尺が曖昧なフリーランスに近いものでさえHOと呼ばれているが?
それらは例えば1/80の製品のように、1/87ではない縮尺を明記しているのか?
1/87ではない縮尺を標榜しながら、なおかつHOと明記する行為が誤りなのであって、
厳密に1/87ではない製品でも、1/87以外の縮尺を表記していなければHOを標榜することは間違いではない。
>誤りとするには根拠となる線引きが曖昧過ぎる
>厳密化するのではなかったのか?
線引きは1/87以外の縮尺を明記しているかどうかだ。
1/87を明記していればHO、1/87以外の縮尺を明記していればHOではない。
呼称と縮尺の表示の仕方の問題であって、模型そのものの厳密化?などというものではない。
646 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 18:05:31.40 ID:p5WE6HAp
>>644 だとすれば
OやNは奇妙で奇怪な規格と言うことになるが?w
また今回も同じように「HOの話題だから関係無い」などと、逃げ口上するつもりか?w
そうだとすると、1/160(0.75mmスケール )を現す“N”と、1/160も1/150も含んだ意味の無い!“N”と、
同じ呼称に二つの異なるモノが区別も出来ないカタチで混在していることになる。
そんな奇怪で奇妙な呼称などありえない。マトモな神経での主張とは到底思えない。
という事ですか。Nゲージャーの多いスレで意見を問えば失笑しか帰ってこないだろうな。
648 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 18:22:44.09 ID:p5WE6HAp
>>645 > 厳密化などと言った覚えはないし、そんな事をせねばならないとも言っていない。
> また、曖昧だからダメだと書いてもいない。あえて言えば既存の呼称に勝手な独自解釈を加えるなという事だ。
許容範囲が無いと言ったはずだが?
許容範囲がなければ厳密と言わざるを得ないが?
また、単語でしか理解できないのか?
> それらは例えば1/80の製品のように、1/87ではない縮尺を明記しているのか?
> 1/87ではない縮尺を標榜しながら、なおかつHOと明記する行為が誤りなのであって、
> 厳密に1/87ではない製品でも、1/87以外の縮尺を表記していなければHOを標榜することは間違いではない。
> 線引きは1/87以外の縮尺を明記しているかどうかだ。
> 1/87を明記していればHO、1/87以外の縮尺を明記していればHOではない。
誰が決めたのか?
個人の希望的憶測では話にならない
また、表示しなければ構わないと言うのであれば、
正直に表示せず黙っていればOK と言う矛盾した状態になるのだが?
> 呼称と縮尺の表示の仕方の問題であって、模型そのものの厳密化?などというものではない。
では、厳密化を求めた人を否定するべきであろう
同じ主張を持つ人達が違う解釈をしているようでは個人的憶測と呼ばざるを得ない
649 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:00:27.48 ID:BxAjEN0i
>>646-647 Nの縮尺は1/160だけ。それ以外の縮尺をNだと規定している規格は無い。
1/150もNだと言うのは、そう勘違いしているだけで何の根拠もない。
Oには英国の1/43.5、欧州大陸の1/45、米国の1/48のスケールがある。
どうしても日本もこれと同じだと言い張りたいなら、
1/87か1/80かどれか一つ「だけ」をHOの縮尺として選択しなければならない。
英国も欧州も米国も、複数縮尺を許容範囲云々と曖昧にOのスケールを解釈などしてない。
649
N関係のスレで言えよ
651 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:24:57.17 ID:BxAjEN0i
>>648 許容範囲と誰が決めたのか?
どこからどこまでが許容範囲なのか?
許容範囲か否かどこの誰がどうやって決めているのか?
もしかして勝手な自己申告制?それなら範囲などないも同然w
>誰が決めたのか?
>個人の希望的憶測では話にならない
HOの縮尺が1/87であると認識できているならば、誰が決めなくとも表記の仕方など当然の話だ。
そして、1/87ではない縮尺を表記していながらHOの表記を用いているのは日本の僅か数社の製品しかない。
日本以外にこんな奇妙な表記の製品は存在しない。個人的憶測でも何でもないのも当然の話だ。
>また、表示しなければ構わないと言うのであれば、
>正直に表示せず黙っていればOK と言う矛盾した状態になるのだが?
仮に滅茶苦茶な縮尺の製品を作って、1/87とは表示せずにHOとだけ表示して売る事も可能だが、
そんな製品が高く評価される事はない。安かろう悪かろうの模型として扱われるか、
そうでなければ市場が淘汰してくれる。問題などない。
>では、厳密化を求めた人を否定するべきであろう
>同じ主張を持つ人達が違う解釈をしているようでは個人的憶測と呼ばざるを得ない
そんな事はオマエさんが議論の矛先を間違えているだけ。
そもそも厳密化などと言ってもいないのに、そう言っている?とかいう主張と同じわけがない。
652 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:27:39.04 ID:BxAjEN0i
Thomas HO OOでググると1.2億件がヒットする不思議。
HO〜OOと書いてあるいい加減なスケールのトーマスはまだ売られているようですねぇ。
それは兎に角、価格を下げるために旧来のままの模型などは結構縮尺がいい加減と違いますか。
>>652 何八当たりしてるんですか。
そんなことが分かっているなら、あなたがNスレに行けばいいのですよ
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:34:38.86 ID:BxAjEN0i
>>653 鉄道模型の規格は機関車トーマスの発売元が決めているのか?w
これはびっくりな新解釈だなw
そんなキャラモノとスケールモデルをひと括りにする解釈にも驚く。
656 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:37:34.17 ID:BxAjEN0i
>>654 そもそもNなどに興味はないが、考えの足りない厨房(
>>646、
>>647)がウルサイから、
マジメに答えてやればこの言い草だ。お子ちゃまは早く宿題やって寝ろ。
>>655 何訳の分らぬことを言ってるですか。
私がどこにトーマスの発売元が規格を決めている等と書いたんですか。
頭大丈夫ですか?曲解もほどほどにした方がいいですよ。
禿頭の論破ルーム在住のスンタフェ君。
>>656 鏡を見なさい。
あなたが言う厨房とやらが直接見れますよ。
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:43:25.55 ID:BxAjEN0i
また◆B3WTfRktyYが涌いてきたな。頭の悪そうな文章は相変わらずだ。
最近は得意のアニメキャラAAの連張りが出来なくなって残念だなw
誰と戦ってるんですか。
661 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:47:05.64 ID:BxAjEN0i
オマエ(ID:+Cd0/bOR=◆B3WTfRktyY)こそ早く病院で診てもらえ。
可哀相に。カウンセリングに行かれた方がいいですよ。
禿頭の論破ルーム在住のスンタフェ君。
グレッグ・プロクター(Greg Proctor)というニュージーランドの鉄道模型趣味人が
調べてくれた「HOとOOで広く使われているスケール」というものがネット上に公開されている。
http://crash.ihug.co.nz/~procter/SCALE7.HTM 開くのが怖い、というヒトのために内容を一部ここに書き上げると、
(HOのスケール)
1/90 トリックス・エクスプレス
1/82 1940年代から1970年代にかけてのリバロッシ、フライッシュマンほか
1/85 1965年から1975年頃のフライッシュマン
1/76 H. Greenly による1923年の定義
665 :
某356:2012/02/12(日) 23:38:10.32 ID:1OwlJ6Ta
>>613 どこの会社だってロゴの変更なんて有ることですよ。
なぜコンプライアンスがかかわっていることになっているんでしょう。
中の人なんですか?
あらあら。折角禿が大人しくしているのに呼んじゃだめじゃないですかw
まぁ、日付が変わったらまたリセットするんでしょうがね。
667 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 23:46:56.51 ID:BxAjEN0i
>>664 20年代や40年代という大昔、70年代にしても小さいなモーターも無かった時代だ。
そんな昔話が好きならば、1/80 16.5mmの模型を抱えてタイムスリップでもしてこいよw
きっと大歓迎されるだろう。で、そういう製品は今どこの模型店で売っているのかな?w
それと鉄道模型の規格は、いつからそのGreg Proctorという人が決めることになったの?
668 :
蒸機好き:2012/02/12(日) 23:48:10.20 ID:jUDhk5gY
>>649 N英国では1/148だったはずだが?
一つの国に一つの縮尺なんて誰がきめたのでしょうか?
ちなみに米国では1/45.2なんてのもOと呼ばれているようですが?
669 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 23:54:28.70 ID:BxAjEN0i
>>668 そんなあやふやな??ばかり連発されても意味が無い。そういう規格があるなら示してもらいたい。
ただし英国ではNを1/148だとしていても、1/160も1/148もどちらもNだと言っているわけではないだろう。
あくまで一つの縮尺を指しているだけで、おかしな複数縮尺など肯定していない。
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 23:57:13.70 ID:BxAjEN0i
と馬鹿な
>>670が言っております。
明日病院でカウンセリングを受けるんだよ。
分かったかね。禿頭の論破ルーム在住のスンタフェ君。
>>669 664からは規格化されていないスケールが多数ありえたという事柄が読み取れるわけだよね。
〔すべてのスケールが規格化されている〕という根拠を示していただきたい。その根拠を示してから規格の提示を要求してくれ。
673 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 00:06:01.87 ID:PD/Dy3VL
>>651 > 許容範囲と誰が決めたのか?
> どこからどこまでが許容範囲なのか?
> 許容範囲か否かどこの誰がどうやって決めているのか?
> もしかして勝手な自己申告制?それなら範囲などないも同然w
縮尺の曖昧なものがある以上、許容範囲があると考えるのが普通でしょうな
範囲も決まって無いからこそ曖昧だと言っているわけだが?
> HOの縮尺が1/87であると認識できているならば、誰が決めなくとも表記の仕方など当然の話だ。
> そして、1/87ではない縮尺を表記していながらHOの表記を用いているのは日本の僅か数社の製品しかない。
> 日本以外にこんな奇妙な表記の製品は存在しない。個人的憶測でも何でもないのも当然の話だ。
実際にある事には違いないが?
> 仮に滅茶苦茶な縮尺の製品を作って、1/87とは表示せずにHOとだけ表示して売る事も可能だが、
> そんな製品が高く評価される事はない。安かろう悪かろうの模型として扱われるか、
> そうでなければ市場が淘汰してくれる。問題などない。
実際にずっと売られているようだが?
> そんな事はオマエさんが議論の矛先を間違えているだけ。
> そもそも厳密化などと言ってもいないのに、そう言っている?とかいう主張と同じわけがない。
>>625を読んだのか?
この人も1/80 16.5mmはHOではないと言う同じ考えのようだが?
しかも、厳密化を求めているが?
根拠について解釈が違っているようでは個人的憶測と見なさざるを得ないのだが?
674 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:06:59.21 ID:Yndw8z3N
>>672 そうだよな。だから1/80 16.5mmをHOと呼ぶらしい規格化されていない鉄道模型は、
規格化されている他の鉄道模型とは、異なる呼称で呼ぶべきものだ。
そうでもしないと、NZの物好き君の表に痕跡だけが残る過去の遺物と同じ運命を辿るかもしれないのだから。
675 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 00:10:57.70 ID:PD/Dy3VL
>>669 どう、あやふやなのかな?
根拠の説明が無いようだが?
で、Oの方の話はスルーするつもりなのかな?
一つの国に一つの縮尺の話もスルーするつもりなのかな?
676 :
某356:2012/02/13(月) 00:12:37.93 ID:VF69KIgZ
>>674 で禿頭のスンタフェ。
>>672の
>〔すべてのスケールが規格化されている〕という根拠を示していただきたい。その根拠を示してから規格の提示を要求してくれ。
に対する返答はどうした。
679 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:17:15.99 ID:Yndw8z3N
>>673 >縮尺の曖昧なものがある以上、許容範囲があると考えるのが普通でしょうな
>範囲も決まって無いからこそ曖昧だと言っているわけだが?
この支離滅裂な日本語モドキは何?さっぱり意味不明なのだが。
許容範囲があるといいながら範囲は決まっていないという…w
それでは何をどう許容したらいいのか、そもそも何の何に対してどう許容するのか?
謎は深まるばかりw
>実際にある事には違いないが?
どこにあるわけ?それを聞いているのだが。
>実際にずっと売られているようだが?
聞いているのに??連発はいったい何?
>
>>625を読んだのか?
>この人も1/80 16.5mmはHOではないと言う同じ考えのようだが?
>しかも、厳密化を求めているが?
厳密化なんて言葉をコチラから書いたこともないし、せねばならないとも書いていない。
だから厳密化なる事をしたいらしい人とは異なる主張だと何度も書いているが理解できないのか?
でも自分に都合の悪い質問はスルーするんでしょ。
681 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:24:15.97 ID:Yndw8z3N
>>675 >N英国では1/148だったはずだが?
1/148と1/160を同時にNだとする規格はどこにあるの?
>一つの国に一つの縮尺なんて誰がきめたのでしょうか?
同一呼称に異なる縮尺を規定する規格はどこにあるの?
(もし16番がそうだと言うなら、それに従い1/80 16.5mmはHOではなく16番だ)
予想どおりですね。
ID:Yndw8z3Nが質問には答えず質問で返すのは。
683 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 00:30:54.92 ID:PD/Dy3VL
>>679 > この支離滅裂な日本語モドキは何?さっぱり意味不明なのだが。
> 許容範囲があるといいながら範囲は決まっていないという…w
> それでは何をどう許容したらいいのか、そもそも何の何に対してどう許容するのか?
> 謎は深まるばかりw
そこまで、理解力が乏しければ議論になるまいな
正面からの議論など夢物語と言わざるを得ない
> >しかも、厳密化を求めているが?
> 厳密化なんて言葉をコチラから書いたこともないし、せねばならないとも書いていない。
> だから厳密化なる事をしたいらしい人とは異なる主張だと何度も書いているが理解できないのか?
異なる主張だと言うならますますもって、個人的憶測だと言わざるを得ない
684 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:34:56.57 ID:Yndw8z3N
>>683 許容範囲があるといいながら範囲は決まっていないという…w
それでは何をどう許容したらいいのか、そもそも何の何に対してどう許容するのか?
謎は深まるばかりw
どこかよその国からやって来て、まだ日本語が覚束ないのか?w
>異なる主張だと言うならますますもって、個人的憶測だと言わざるを得ない
主張が異なるとなぜ急に個人的憶測になるの?オマエさんの生まれた国ではそうなのか?
日本ではそんな意味不明な文脈では相手にされないぞw
等と意味不明な供述を繰り返しており
686 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 00:39:06.40 ID:PD/Dy3VL
>>681 >
>>675 > >N英国では1/148だったはずだが?
> 1/148と1/160を同時にNだとする規格はどこにあるの?
同時だが?
> >一つの国に一つの縮尺なんて誰がきめたのでしょうか?
> 同一呼称に異なる縮尺を規定する規格はどこにあるの?
> (もし16番がそうだと言うなら、それに従い1/80 16.5mmはHOではなく16番だ)
答が質問に対するものでは無いようだが?
誰が決めたのか?と聞いているわけだが?
「無い事=決まっている」とは限らないはず
687 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:39:19.04 ID:Yndw8z3N
688 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:42:03.43 ID:Yndw8z3N
>>686 で、1/148と1/160を同時にNだとする規格はどこにあるの?
別にオマエさんのヘタな言い訳が聞きたいのではない。
同一呼称に異なる縮尺を規定する規格はどこにあるのかと聞いているわけ。
(もし16番がそうだと言うなら、それに従い1/80 16.5mmはHOではなく16番だ)
ID:Yndw8z3Nは日本語が本格的に解らんらしい。
691 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 00:46:46.41 ID:PD/Dy3VL
>>684 > 許容範囲があるといいながら範囲は決まっていないという…w
> それでは何をどう許容したらいいのか、そもそも何の何に対してどう許容するのか?
> 謎は深まるばかりw
> どこかよその国からやって来て、まだ日本語が覚束ないのか?w
何度も同じ事を書いて理解力の乏しさを露呈しなくても良いだろう
> 主張が異なるとなぜ急に個人的憶測になるの?オマエさんの生まれた国ではそうなのか?
> 日本ではそんな意味不明な文脈では相手にされないぞw
主張が同じであってはじめて「決まっている」と言えるはずだが?
それを「意味不明」などとするなら決まっていないと言っているようなもので個人的憶測としか表現しようがない
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:52:53.82 ID:Yndw8z3N
>>691 許容範囲があるといいながら範囲は決まっていないという…w
それでは何をどう許容したらいいのか、そもそも何の何に対してどう許容するのか?
謎は深まるばかりw
理解力の乏しさを露呈しているのはオマエだw
>主張が同じであってはじめて「決まっている」と言えるはずだが?
はぁ?
厳密化などと書いてもいないし希望してもいない。主張が違うと個人的憶測なのか?
それなら他の人と全く違うオマエさんの主張も個人的憶測だな、間違いなくw
つまりどうでもいいことを今まで言ってたんですか。
694 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 01:01:52.89 ID:PD/Dy3VL
>>688 > で、1/148と1/160を同時にNだとする規格はどこにあるの?
同時だと答えているが?
時系列に対する質問のはずだが?
> 別にオマエさんのヘタな言い訳が聞きたいのではない。
> 同一呼称に異なる縮尺を規定する規格はどこにあるのかと聞いているわけ。
> (もし16番がそうだと言うなら、それに従い1/80 16.5mmはHOではなく16番だ)
>>668で既に書いたが?
695 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 01:11:32.70 ID:Yndw8z3N
>>694 そんなことは誰も訊いていない。1/148と1/160を同時にNだと規定する規格を示せと言っている。
それと米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだと規定する規格も示せ。
規格の名称の確認、規格の内容の閲覧、それらが可能なアドレスを示せと言っているわけ。
それらが示せないのならオマエはウソつきということだ。
以前自分が何と書いたかもう忘れたのだろうか。
697 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 01:20:04.98 ID:PD/Dy3VL
>>692 > 許容範囲があるといいながら範囲は決まっていないという…w
> それでは何をどう許容したらいいのか、そもそも何の何に対してどう許容するのか?
> 謎は深まるばかりw
> 理解力の乏しさを露呈しているのはオマエだw
何度も何度も同じ事を書いて理解力の乏しさを露呈しなくても良いだろうw
> >主張が同じであってはじめて「決まっている」と言えるはずだが?
> はぁ?
> 厳密化などと書いてもいないし希望してもいない。主張が違うと個人的憶測なのか?
1/80 16.5mmをHOとは呼べないと主張する人達がそれぞれ厳密化を求めたり、求めなかったりすることが
解釈が違うと書いてきたわけだが?
理解力の乏しさをわざわざ露呈しなくても良いだろう、
と言ってやっているのだが?
> それなら他の人と全く違うオマエさんの主張も個人的憶測だな、間違いなくw
「決まっている」とする理由が個人的憶測では話にならないが?
「決まっていない」とする理由を求めるのに「決まっていない事がどこで決まっているのか?」と言う質問はそれこそ、意味不明であろう
そして似た様な事を鸚鵡返しにするスンタフェなのだった
699 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 01:24:53.79 ID:PD/Dy3VL
>>695 それなら
まず、先に元の話である1/80 16.5mmはHOとは呼べないとする根拠になっている規格をオマエが示すべきであろう
物事には順番がある事が理解できていないようだ
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 01:29:10.33 ID:Yndw8z3N
>>697 >何度も何度も同じ事を書いて理解力の乏しさを露呈しなくても良いだろうw
もう答えられらない負けましたと書いてあるわけだな。そうとしか読めないレスだw
>1/80 16.5mmをHOとは呼べないと主張する人達がそれぞれ厳密化を求めたり、求めなかったりすることが
>解釈が違うと書いてきたわけだが?
で、だからそれがどうしたの?主張が個人的憶測に急に変わるのか?
それはオマエの生まれた国でだけで、日本では違う。
個人的憶測というのはだな、規格の存在さえ示す事が出来ず、
あやふやな疑問文だけを書き連ねて誤魔化したつもりのヤツが書いている内容のことだ。
と、予想通り、鸚鵡返しをするスンタフェだった。
702 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 01:33:02.16 ID:Yndw8z3N
>>699 1/80 16.5mmをHOと呼べないのは、そう呼ぶと決めている規格がどこにも存在しないからだ。
そう呼べないことを否定したいなら、そう呼べる根拠をまず示すのがそれこそ“順番”というものだw
703 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 01:37:37.65 ID:PD/Dy3VL
>>700 >
>>697 > >何度も何度も同じ事を書いて理解力の乏しさを露呈しなくても良いだろうw
> もう答えられらない負けましたと書いてあるわけだな。そうとしか読めないレスだw
勝手にそう考えるのは自由だしそう考えた事を書き込んで恥をかくのも自由だが?
> >1/80 16.5mmをHOとは呼べないと主張する人達がそれぞれ厳密化を求めたり、求めなかったりすることが
> >解釈が違うと書いてきたわけだが?
> で、だからそれがどうしたの?主張が個人的憶測に急に変わるのか?
上記参照
> それはオマエの生まれた国でだけで、日本では違う。
私が日本人ではないと言う根拠は?
> 個人的憶測というのはだな、規格の存在さえ示す事が出来ず、
> あやふやな疑問文だけを書き連ねて誤魔化したつもりのヤツが書いている内容のことだ。
1/80 16.5mmはHOと呼べないとする規格を示せないオマエのことか?
私を日本人ではないとする根拠を示せないオマエのことか?
まさに、自己紹介ではないかw
と質問返しをするスンタフェだった
705 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 01:41:44.37 ID:PD/Dy3VL
>>699 その事については
>>697の最終段落を参照のこと
意味が分からなければまた質問で返しなさい
格好悪いだろうが
706 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 01:47:58.09 ID:PD/Dy3VL
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 01:52:01.08 ID:Yndw8z3N
>>703 いろいろ書いているが結局、1/148と1/160を同時にNだと規定する規格も示せなければ、
米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだと規定する規格も示せないわけだな。
>1/80 16.5mmはHOと呼べないとする規格を示せない
とかいう負け惜しみで誤魔化したつもりなわけだ。
1/80 16.5mmをHOだと規定するような奇妙な規格など世界中探しても見つからないだろうからなw
で、自分のレスに“意味がわからなければ質問で返しなさい”なんて書いて格好悪いなw
708 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 01:59:09.44 ID:PD/Dy3VL
>>707 >
>>703 > いろいろ書いているが結局、1/148と1/160を同時にNだと規定する規格も示せなければ、
> 米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだと規定する規格も示せないわけだな。
いろいろ書いているが本題である1/80 16.5mmはHOとは呼べないと規定する規格は示せないようだが?
どちらが本題かと言うことも忘れたのか?
> >1/80 16.5mmはHOと呼べないとする規格を示せない
> とかいう負け惜しみで誤魔化したつもりなわけだ。
> 1/80 16.5mmをHOだと規定するような奇妙な規格など世界中探しても見つからないだろうからなw
示してから言う台詞であろう
無い事を根拠に「決まっている」と言えるはずがないのだが?
> で、自分のレスに“意味がわからなければ質問で返しなさい”なんて書いて格好悪いなw
やはり格好悪いことにも気づけなかったようだ
709 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 02:06:58.65 ID:Yndw8z3N
>>708 一般に○○は××とは呼べないと規定しているおかしな規格があるものなのか?w
○○は△△だと規定するのが規格というものの普通のあり方だろう。
○○は△△なのだから、あえて言うまでもなく××ではないことくらいは、
逝ってしまっているオカマ好き以外の普通の人間にとっては当たり前に理解できる話だろう。
まあ、そんな事すらわからないからこそ1/80 16.5mmをHOと呼んで恥ずかしいとも思わないのだろう。
710 :
某356:2012/02/13(月) 02:10:47.97 ID:VF69KIgZ
>>709 つまり規格が規定していないことを貴方は言っているわけですね。
711 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 02:13:44.09 ID:Yndw8z3N
712 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 02:21:45.35 ID:PD/Dy3VL
>>709 >
>>708 > 一般に○○は××とは呼べないと規定しているおかしな規格があるものなのか?w
> ○○は△△だと規定するのが規格というものの普通のあり方だろう。
> ○○は△△なのだから、あえて言うまでもなく××ではないことくらいは、
> 逝ってしまっているオカマ好き以外の普通の人間にとっては当たり前に理解できる話だろう。
「逝ってしまっているオカマ好き」とは人格攻撃に他ならないが?
正面からの議論は無理ということか?
> まあ、そんな事すらわからないからこそ1/80 16.5mmをHOと呼んで恥ずかしいとも思わないのだろう。
書いていないから「決まっている」とは言えないはずだと言っているわけだが?
オマエ以外の人間には理解できているが?
まぁ、そんな事すらわからないから質問返しも鸚鵡返しも恥ずかしいとは思わないのだろう
713 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 15:07:06.61 ID:YlEdZ5aZ
>>712 人格攻撃ではない。こちらがいくら正面からの議論をしても、肝心な部分をスルーしておいて、
枝葉末節だけとりあげて人格攻撃云々勝手な屁理屈を捏ね回すヤツは、
間違いなくアタマが逝ってしまっているからだ。
>書いていないから「決まっている」とは言えないはずだと言っているわけだが?
>>709をよく読んでみることだ。逝ったアタマでも多少は理解できるかもしれない。
714 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 19:32:47.04 ID:D650AXkP
>>713 > 人格攻撃ではない。こちらがいくら正面からの議論をしても、肝心な部分をスルーしておいて、
> 枝葉末節だけとりあげて人格攻撃云々勝手な屁理屈を捏ね回すヤツは、
> 間違いなくアタマが逝ってしまっているからだ。
本題とは関係無い話しかスルーしていないが?
鸚鵡返しや質問返し連発のオマエが正面からの議論をしているとは言えないが?
私を外国人だとした根拠の話は完全スルーしているが?
ここまで自分の事を棚に上げるとは恐れ入るw
どちらにせよ人格攻撃には代わり無い
> >書いていないから「決まっている」とは言えないはずだと言っているわけだが?
>
>>709をよく読んでみることだ。逝ったアタマでも多少は理解できるかもしれない。
何度読んでも同じであり、実際に違う縮尺でもそう呼ばれている例がある以上「してはならない」という根拠にはなりえないが?
いい加減な脈絡では説得力が無い
人格攻撃に頼らざるを得ないオマエの負けということだw
715 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 21:17:31.19 ID:Yndw8z3N
>>714 肝心な部分はスルーして、鸚鵡返しだの質問返しだの無関係な言葉で誤魔化そうと必死だなw
>>709を何度読んでも理解不能なのか?こりゃ末期症状だな。救いようがないというものだ。
>実際に違う縮尺でもそう呼ばれている例がある以上「してはならない」という根拠にはなりえないが?
そうすると、強盗や金庫破りの例がある以上「してはならない」という根拠にはなりえないのか?w
これには笑った。脈絡もなく説得力ゼロのまたとない見本だ。オマエには攻撃するだけの人格などない。
ミジンコ以下だw
と回答はせずに人格攻撃に走るスンタフェなのだった。
717 :
蒸機好き:2012/02/13(月) 21:37:07.26 ID:D650AXkP
>>715 >
>>714 > 肝心な部分はスルーして、鸚鵡返しだの質問返しだの無関係な言葉で誤魔化そうと必死だなw
いくらオマエが書いたところで辻褄が合って無いが?
>
>>709を何度読んでも理解不能なのか?こりゃ末期症状だな。救いようがないというものだ。
文章の内容を理解した上で、
決まっている理由にはなりえないと言っているのだが?
> >実際に違う縮尺でもそう呼ばれている例がある以上「してはならない」という根拠にはなりえないが?
> そうすると、強盗や金庫破りの例がある以上「してはならない」という根拠にはなりえないのか?w
犯罪行為と同列なのか?
それこそ普通の人間には思い付かない発想なのだが?
> これには笑った。脈絡もなく説得力ゼロのまたとない見本だ。オマエには攻撃するだけの人格などない。
> ミジンコ以下だw
犯罪行為と同列に扱うことが説得力があるとは恐れ入るw
こちらはオマエの暴言や罵詈雑言及び人格攻撃に対しても冷静に話をしているが?
「ミジンコ」だの書いたところで痛くも痒くもない
それよりオマエの程度の低さが笑えるw
718 :
某356:2012/02/13(月) 22:20:18.23 ID:VF69KIgZ
>>715 自分の興味がある部分だけを肝心な部分と言っても、他の人も
同じだと言うところから、他の人と話が合ってないですよ。
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 22:56:36.43 ID:Yndw8z3N
>>717 いろいろ書いているが結局、1/148と1/160を同時にNだと規定する規格も示せなければ、
米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだと規定する規格も示せないわけだ。
1/80 16.5mmをHOと偽るのと同じく、インチキのカタマリみたいなレスしか書けないのがオカマ好きというわけ。
720 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 23:03:26.83 ID:Yndw8z3N
>>718 興味があるとかないとか、全然無関係な話題に必死のすり替えご苦労さん。
オマエさんのレスがこのスレで一番他の人と話が合っていないのだがw
>>719 〔すべてのスケールが規格化されている〕という根拠を示していただきたい。その根拠を示してから規格の提示を要求してくれ。
722 :
某356:2012/02/13(月) 23:53:16.72 ID:VF69KIgZ
自分が興味があって思い込みの激しい事だけを重要だと考えて他人を
巻き込もうとしている人よりはマシですよ。
723 :
蒸機好き:2012/02/14(火) 00:33:26.88 ID:j++Ca8MH
>>719 いろいろ書いているが「議論の本題である」1/80 16.5mmをHOとは呼べないとする規格は示せないわけね
本題とは関係無い規格の提示を求めるなど、それこそ「誤魔化し」に過ぎ無いし、
それこそ「インチキの塊」以外の何者でもない
某365氏が言う「自分の興味がある部分だけ」と言うのは本当のことのようだな
724 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 09:05:26.47 ID:Av+aAG0S
>>722 >自分が興味があって思い込みの激しい事だけを重要だと考えて他人を巻き込もうとしている人
自己紹介乙
>>723 まだ
>>709の読み込みが足りない。
>本題とは関係無い規格の提示
そうすると1/148と1/160を同時にNだと規定する規格も、
米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだとする規格も、
どちらもこのスレの本題とは関係ないというわけだ。
つまりNやOの規格や縮尺については、このスレの本題とは関係ないということになる。
725 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 10:13:27.06 ID:cBrcbQmY
>>723 「…とは呼べない、とする規格」というような規格は、通常無いでしょう。
そういうものを要求すること自体、ゴマカシ。
「…と呼ぶ。」と規定されていれば、それに合致したものをそう呼んで、
他のものはそう呼ばない、というのが常識。
726 :
蒸機好き:2012/02/14(火) 12:29:55.95 ID:SW8LRF3y
>>725 > 「…とは呼べない、とする規格」というような規格は、通常無いでしょう。
> そういうものを要求すること自体、ゴマカシ。
そのとうり、通常無い
しかし、これしかそう呼べないと規定されているわけではない
したがって、誤魔化しでも何でもない
> 「…と呼ぶ。」と規定されていれば、それに合致したものをそう呼んで、
> 他のものはそう呼ばない、というのが常識。
各社がアレンジしたものをそう呼ぶことは常識的にあるが?
常識を知らないのか?
727 :
蒸機好き:2012/02/14(火) 12:44:51.96 ID:SW8LRF3y
>>724 > そうすると1/148と1/160を同時にNだと規定する規格も、
> 米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだとする規格も、
> どちらもこのスレの本題とは関係ないというわけだ。
> つまりNやOの規格や縮尺については、このスレの本題とは関係ないということになる。
ゲージ論全般では勿論関係ある
それに、その規格を提示すれば1/80 16.5mmをHOと呼べると言う結論がでるのか?
本題からみた優先順位はどちらが上か一目瞭然
オマエの話は逃げ口上に過ぎない
728 :
725:2012/02/14(火) 13:22:48.99 ID:cBrcbQmY
>>726 「アレンジ」ということだが、
例えば1/87のHOスケールで、
技術的困難性(昔はよくあった)で小さくできず、多少オーバースケールになったり、
模型メカ独特の制限のため、ホイールベース、タイヤ厚、板厚、線径等を調整するとか、
個人的に表現強調のため、縮尺をいじるとか、
スペースの関係で、長さだけ1/100に縮めるショーティー(欧州でよくあった)とかは、
あくまでも、規定の1/87を基準に置いた上でのアレンジだが、
確信犯的に、全く違う縮尺、
例えば、1/80を基準に構築した規格が「HO」のアレンジだ、とは言えないでしょう、
常識的に。
729 :
蒸機好き:2012/02/14(火) 18:47:46.47 ID:SW8LRF3y
>>728 だからその線引きはどの規格もしくは団体が規定しているのか?
1/87を基準においた縮尺の変更がどこまで許されるのか、それこそ曖昧な基準と言わざるを得ないし
その線引きを唱っている規格も存在しない
挙げ足を取るつもりは無いが
縮尺を変える事自体が確信犯的なものでは無いのか?
それから、縮尺が1/80とは言え1/87HO を基準にして考えられたものであることには違いないのだが?
730 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 19:15:20.20 ID:Av+aAG0S
>>729 曖昧でもなんでもない。その製品が表示しているのが1/87ならHO。それ以外の縮尺を表示しているならHOではない。
線引きは縮尺の表示そのものだ。製品を手に持った人間が線引き云々を考える必要はどこにもない。全く単純な話だ。
技術的な事情で縮尺について多少の問題があったとしても、1/87を基準に製品として一定の水準にあれば問題ではない。
逆に縮尺に正確ではあっても、明らかに1/87ではない縮尺を基準にしている製品はHOという呼称にはふさわしくない。
>それから、縮尺が1/80とは言え1/87HO を基準にして考えられたものであることには違いないのだが?
まるで意味不明なうわ言だ。縮尺が1/80なら、何のどこを測っても1/80でしかありえない。
また、1/87を基準に模型を作っていたはずなのに、出来上がったのは1/80の模型だったなら、それはそれは奇怪なお話だw
731 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 19:20:27.50 ID:Av+aAG0S
>>727 関係があるのなら、そういうものがある前提でレスを書いたヤツが
規格の全貌をここに紹介する義務がある。もしそれが出来ないのなら、
イカサマを含んだレスを書き込んで議論を妨害したことになる。
732 :
蒸機好き:2012/02/14(火) 19:45:42.64 ID:SW8LRF3y
>>730 > 曖昧でもなんでもない。その製品が表示しているのが1/87ならHO。それ以外の縮尺を表示しているならHOではない。
> 線引きは縮尺の表示そのものだ。製品を手に持った人間が線引き云々を考える必要はどこにもない。全く単純な話だ。
> 技術的な事情で縮尺について多少の問題があったとしても、1/87を基準に製品として一定の水準にあれば問題ではない。
> 逆に縮尺に正確ではあっても、明らかに1/87ではない縮尺を基準にしている製品はHOという呼称にはふさわしくない。
オマエ個人の感想であり決定的な根拠にはなりえないが?
それではウソの表示をすればHOと呼べる事になってしまうが?
> まるで意味不明なうわ言だ。縮尺が1/80なら、何のどこを測っても1/80でしかありえない。
> また、1/87を基準に模型を作っていたはずなのに、出来上がったのは1/80の模型だったなら、それはそれは奇怪なお話だw
事実を知らないのなら恥をかくだけの事だ
733 :
蒸機好き:2012/02/14(火) 19:51:00.19 ID:SW8LRF3y
>>731 > 関係があるのなら、そういうものがある前提でレスを書いたヤツが
> 規格の全貌をここに紹介する義務がある。もしそれが出来ないのなら、
> イカサマを含んだレスを書き込んで議論を妨害したことになる。
全くもって意味不明な内容
議論の本題に関する規格の提示を拒み、別の話の規格の提示を要求するオマエこそ議論を妨害していると言って良いのだが?
こちらは根拠となる一例を示したに過ぎないのだが?
734 :
某356:2012/02/14(火) 22:03:06.69 ID:DoJQsTWQ
>>725 >「…とは呼べない、とする規格」というような規格は、通常無いでしょう。
そりゃ、通常は無いでしょうよ。わざわざ他者を否定するような規格がそもそもあまり無いんですから。
>>728-731 1/80そのものが1/87のアレンジなんじゃないですか?
>>730 個人的感想は役に立たないらしいですよ。
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 22:40:14.17 ID:Av+aAG0S
>>732 >それではウソの表示をすればHOと呼べる事になってしまうが?
表示とかけ離れた縮尺で作った模型をHOと称して売ったとしても、
批判を浴びて表示を訂正せざるを得なくなる。HO表示を引っ込めるしかなくなるわけだ。
一時的にはウソを誤魔化せても、長い時間ユーザーを欺き続ける事は出来ない。
結果としてウソのHOは存在できなくなるようになっている。
>事実を知らないのなら恥をかくだけの事だ
前のレスでオマエは既に恥をかいているだけの事だ
>こちらは根拠となる一例を示したに過ぎないのだが?
オマエが勝手な思い込みを書き込んだだけで根拠など全く示していない。
736 :
蒸機好き:2012/02/14(火) 22:57:42.18 ID:SW8LRF3y
>>735 > 表示とかけ離れた縮尺で作った模型をHOと称して売ったとしても、
> 批判を浴びて表示を訂正せざるを得なくなる。HO表示を引っ込めるしかなくなるわけだ。
何十年も続いているが?
表示を変えたメーカーの方が圧倒的小数であるが?
> 一時的にはウソを誤魔化せても、長い時間ユーザーを欺き続ける事は出来ない。
> 結果としてウソのHOは存在できなくなるようになっている。
特に、海外では存在し続けているが?
批判しているのは日本人だけのようだが?
> 前のレスでオマエは既に恥をかいているだけの事だ
全くもって意味不明のレス
キチンと反論すれば良かろう
> オマエが勝手な思い込みを書き込んだだけで根拠など全く示していない。
意味を理解する能力が無いのであれば仕方がない
オマエが他人を説得することは不可能だと言うことになる
そう呼んではならないと言う規定も無いのにダメだとわめき続けるオマエの方が余程勝手な思い込みをしていると言わざるを得ないのだが?
737 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 23:43:42.67 ID:Av+aAG0S
>>736 >表示を変えたメーカーの方が圧倒的小数であるが?
数の大小でいえば1/80 16.5mmをHOなどと称しているメーカーの方が世界的には圧倒的少数。
>特に、海外では存在し続けているが?
>批判しているのは日本人だけのようだが?
縮尺に関して出来の良くないHO製品はあっても、
1/87とは違う縮尺を明記しておいてHOと称する模型は海外にはない。
>全くもって意味不明のレス
はオマエさんのレスだろう。
>意味を理解する能力が無いのであれば仕方がない
オマエさんの自己紹介には飽きたから、
一例どころか根拠すら全く示していないその規格とやらを早く紹介してもらいたい。
738 :
某356:2012/02/15(水) 00:01:09.18 ID:DPOwVTDt
「俺は説明できないけど、否定するならお前が全部説明しろ」の次は
「お前の言うことは俺には理解できないから、お前が言っていることは間違い」か。
馬鹿を自慢しても自分が正しいことにはならないのに。
739 :
蒸機好き:2012/02/15(水) 01:10:01.29 ID:MRZ+GgTf
>>737 > >表示を変えたメーカーの方が圧倒的小数であるが?
> 数の大小でいえば1/80 16.5mmをHOなどと称しているメーカーの方が世界的には圧倒的少数。
批判によって、表示変更を余儀なくされると書いたのはオマエだが?
話のすり替えは良くないな
> 縮尺に関して出来の良くないHO製品はあっても、
> 1/87とは違う縮尺を明記しておいてHOと称する模型は海外にはない。
まさに、縮尺の違うものが存在しているではないか?
表示だけとするには無理があるのだが?
> はオマエさんのレスだろう。
やはりキチンと反論できないようだ
恥ずかしく無いのか?
> オマエさんの自己紹介には飽きたから、
> 一例どころか根拠すら全く示していないその規格とやらを早く紹介してもらいたい。
相変わらず、優先順位は理解できないのか?
やはり、理解する能力が無いとしか思えないが?
反論できなくなっての「自己紹介」なら、やはりそれは「敗北宣言」と理解せざるを得ない
740 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 09:04:46.35 ID:AL3d9nFh
>>738 >「俺は説明できないけど、否定するならお前が全部説明しろ」
と、いつもほえているのは他ならぬオマエさんだろ。
1/80 16.5mmがなぜHOと呼べるのかマトモな根拠は一切説明せず、
そう呼んではいけないとは書いてないという屁理屈をひたすら繰り返すだけ。
>馬鹿を自慢しても自分が正しいことにはならないのに。
自己紹介乙
741 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 09:12:22.46 ID:AL3d9nFh
>>739 どうでもいい話の羅列に必死なだけで、肝心な事には何一つ答えていない。
1/148と1/160をどちらもNだと規定する規格はどこにあるんだ?
米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだと規定する規格は?
結局、複数の縮尺を一つの呼称に用いる規格など存在しないということ。
1/87も1/80もHOだという奇妙奇天烈な主張など全く成り立たないわけだ。
742 :
蒸機好き:2012/02/15(水) 09:30:28.07 ID:MRZ+GgTf
>>741 > どうでもいい話の羅列に必死なだけで、肝心な事には何一つ答えていない。
私のレスを端折ってレスを返しているのはオマエの方だが?
> 1/148と1/160をどちらもNだと規定する規格はどこにあるんだ?
> 米国にあるという1/45.2と他の縮尺(1/48等)を同時にOだと規定する規格は?
> 結局、複数の縮尺を一つの呼称に用いる規格など存在しないということ。
↑この文章から
> 1/87も1/80もHOだという奇妙奇天烈な主張など全く成り立たないわけだ。
↑この文章を導きだすには飛躍し過ぎであろう
よって、本題の解決には程遠いと言わざるを得ない
私は呼ばれていると言っただけで規格が文章化されているとは一言も言っていない
故に私は呼んでも差し支え無いとしか言っていない
だから、1/80 16.5mmをHOとは呼べないとする規格をオマエが示す方が優先順位が上だと言っているのだが?
どちらが肝心かも理解できないのか?
743 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 09:40:35.66 ID:AL3d9nFh
>>742 >私は呼ばれていると言っただけで規格が文章化されているとは一言も言っていない
“呼ばれている”という個人的感想を述べただけ。規格にすらなっていないのに、
>故に私は呼んでも差し支え無いとしか言っていない
↑この文章を導きだすには飛躍し過ぎであろうwww
よって、本題の解決には程遠いと言わざるを得ない。
書きたてていることが滅茶苦茶でホントイジリやすいなw
744 :
蒸機好き:2012/02/15(水) 09:56:30.00 ID:MRZ+GgTf
>>743 > “呼ばれている”という個人的感想を述べただけ。規格にすらなっていないのに、
呼ばれて製品が販売されているのは事実だが?
> ↑この文章を導きだすには飛躍し過ぎであろうwww
> よって、本題の解決には程遠いと言わざるを得ない。
根拠の提示の無い鸚鵡返しに過ぎず
何の反論にもなっていないのだが?
> 書きたてていることが滅茶苦茶でホントイジリやすいなw
イジッているつもりになっているのなら可哀想としか言い様が無いが?
議論の最中に相手をイジるなどマトモとは言えない
敗北を悟った者の苦し紛れでしかない
で、本題を決定つける規格の提示は?
745 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 20:11:47.89 ID:AL3d9nFh
>>744 >呼ばれて製品が販売されているのは事実だが?
世界中でそして日本でも、1/87の模型がHOと呼ばれて製品が販売されていて、
しかもそれは規格によって裏打ちされているのに、規格にすらなっていなくて、
勝手な思い込みでしかない1/80をHOとよぶインチキな行為を、
正当なものであるかのように偽装しようとたくらむのがオカマ好きというわけだ。
>根拠の提示の無い鸚鵡返しに過ぎず
>何の反論にもなっていないのだが?
オカマ好きの根拠のない勝手な言い草は、そのまま自分の説の矛盾をさらけ出す手助けになっているのに、
骨に髄までマヌケなためにそれに気が付かず、鸚鵡返しと馬鹿の一つ覚えで繰り返す始末。頭の中身はスカスカのようだ。
>で、本題を決定つける規格の提示は?
文書化された規格など不要とわめく原始人が、何の規格をどう知る必要があるのかとても不思議w
それでも 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
747 :
蒸機好き:2012/02/15(水) 22:09:07.17 ID:MRZ+GgTf
>>745 > >呼ばれて製品が販売されているのは事実だが?
> 世界中でそして日本でも、1/87の模型がHOと呼ばれて製品が販売されていて、
> しかもそれは規格によって裏打ちされているのに、規格にすらなっていなくて、
> 勝手な思い込みでしかない1/80をHOとよぶインチキな行為を、
> 正当なものであるかのように偽装しようとたくらむのがオカマ好きというわけだ。
規格になっていない模型も存在する事に他ならないが?
罵詈雑言や人格攻撃に頼らざるを得ない反論では説得力に欠けるが?
> オカマ好きの根拠のない勝手な言い草は、そのまま自分の説の矛盾をさらけ出す手助けになっているのに、
> 骨に髄までマヌケなためにそれに気が付かず、鸚鵡返しと馬鹿の一つ覚えで繰り返す始末。頭の中身はスカスカのようだ。
私はキチンと根拠を示したが?
本題と違う規格の提示は意味が無いと
恥をかいていることに気づけ無いのか?
鸚鵡返しを繰り返すしか反論できないようだw
しかも、事実だと言うのに
マヌケで頭がスカスカとはまさに「自己紹介」以外の何物でもない
> 文書化された規格など不要とわめく原始人が、何の規格をどう知る必要があるのかとても不思議w
不要などとは一言も言っていないが?
肝心なところは難癖つけてスルーなのか?
人格攻撃、鸚鵡返し、罵詈雑言
こんな反論しかできないようでは程度が低すぎる
748 :
蒸機好き:2012/02/15(水) 22:17:56.44 ID:MRZ+GgTf
>>745 >
>>744 > >呼ばれて製品が販売されているのは事実だが?
> 世界中でそして日本でも、1/87の模型がHOと呼ばれて製品が販売されていて、
> しかもそれは規格によって裏打ちされているのに、規格にすらなっていなくて、
> 勝手な思い込みでしかない1/80をHOとよぶインチキな行為を、
> 正当なものであるかのように偽装しようとたくらむのがオカマ好きというわけだ。
そのレスは確かNやOの規格の提示を求めた話だったはずだが?
なぜ、HOの話に戻っているのか不思議
自分が要求した事の内容が解らなくなっているようでは議論にならない
無茶苦茶なのはオマエの方だが?
749 :
某356:2012/02/15(水) 22:34:54.15 ID:DPOwVTDt
>>740 だからこそ、私は他の考え方自体は否定していません。
否定しているのは、他人にまで「呼ばないこと」を強制している人だけですね。
なので、呼んではいけない理由を質問しているのです。
>>741 規格が無いと呼んではいけないって理由がそもそも個人的思い込みしかないのですが。
>>743 だから、個人的感想を否定する、個人的感想じゃない説明はまだですか?
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 22:35:07.67 ID:AL3d9nFh
>>747 >規格になっていない模型も存在する事に他ならないが?
規格によっていない模型も当然あるだろう。それがダメだなどとは言っていない。
問題なのは規格によっていないのに、規格によった模型と同じ呼称を名乗るインチキな行為だ。
>私はキチンと根拠を示したが?本題と違う規格の提示は意味が無いと
議論に関係あるのかないのかを、なぜオマエがひとりで勝手に判断できるのか?
規格の全てを紹介し、そこではじめて関係あるのかないのかの判断がなされるのが普通だ。
オカマ好きは根拠も規格も必要な情報を何一つ示していない。
>不要などとは一言も言っていないが?
規格が必要なら、既存の規格ではHOの縮尺は1/87だから当然それに従うだけ。
1/80と表示した模型は、1/87ではないのだからHOではなく、何か他の呼称で呼ぶだけの事だ。
751 :
某356:2012/02/15(水) 22:36:49.20 ID:DPOwVTDt
>>745 規格規格と騒ぐ人が、いざ規格を求められると答えられないってのはどういうことか。
752 :
某356:2012/02/15(水) 22:39:26.90 ID:DPOwVTDt
>>750 規格によらないと名乗ってはいけない理由と、
呼んではいけないというのが個人的な意見ではないという理由を
ちゃんと説明してくださいね。
規格に従いたい人はそれに従えばいいのに、なんで他人にまでそれを強制するのかね。
753 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 22:42:38.70 ID:AL3d9nFh
>>749 真正面から否定しているだろ。“HOと称する全ての模型の縮尺は1/87だ”というのと、
“HOと称する模型には1/87も1/80もある”というのは全く異なった状態で同時には成立しないからだ。
754 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 22:50:08.59 ID:AL3d9nFh
>>751 はぁ?
規格を全く尊重しないのに、規格規格とわめく意味が不明なんだがw
>>752 他人にまで誰が規格を強制したの?どこにそんな事が書いてある?w
規格を用いる人は規格にそった呼称を用いる。
規格を用いるつもりがない人は、規格で用いられるのとは別の呼称を用いる。
たったそれだけの簡単な話なのだが、規格には従わないのに、
規格の呼称だけ勝手に用いたい人がいて事態を面倒にしているだけだ。
おまえ
756 :
蒸機好き:2012/02/15(水) 23:11:42.11 ID:MRZ+GgTf
>>750 > 規格によっていない模型も当然あるだろう。それがダメだなどとは言っていない。
> 問題なのは規格によっていないのに、規格によった模型と同じ呼称を名乗るインチキな行為だ。
NやOに同じような例があると言ったのだが?
この期に及んで理解できていなかったとは笑止千万
> 議論に関係あるのかないのかを、なぜオマエがひとりで勝手に判断できるのか?
> 規格の全てを紹介し、そこではじめて関係あるのかないのかの判断がなされるのが普通だ。
> オカマ好きは根拠も規格も必要な情報を何一つ示していない。
またもや話のすり替えか?
どちらが優先順位が上かは一目瞭然
それが解らないのならオマエの主張全てが無意味だが?
> >不要などとは一言も言っていないが?
> 規格が必要なら、既存の規格ではHOの縮尺は1/87だから当然それに従うだけ。
> 1/80と表示した模型は、1/87ではないのだからHOではなく、何か他の呼称で呼ぶだけの事だ。
1/87になっていない物も海外ではHOとされている例もある事実は?
また、その理由としていた縮尺を表示するかどうかの話の根拠も未だ提示されていないが?
それの根拠になりうる規格の提示を求めてきたわけだが?
肝心なところは難癖つけてスルーなのか?
757 :
某356:2012/02/15(水) 23:19:50.74 ID:DPOwVTDt
>>753 そういう考え方があることを否定していませんよ。
呼びたくない人は呼ばなければいいだけです。
>>754 >規格を全く尊重しないのに、規格規格とわめく意味が不明なんだがw
規格規格と騒ぐ人が、いざ規格を求められると答えられないってのはどういうことか。
>他人にまで誰が規格を強制したの?どこにそんな事が書いてある?w
>規格を用いる人は規格にそった呼称を用いる。
>規格を用いるつもりがない人は、規格で用いられるのとは別の呼称を用いる。
>たったそれだけの簡単な話
思いっきり強制してますね。
758 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 23:29:38.62 ID:AL3d9nFh
>>756 >NやOに同じような例があると言ったのだが?
異なるスケール・ゲージはそれぞれ異なる状況にあって簡単に比較できない。
とは言え、呼称に関して問題がないとは言っていないはずだ。
で、その問題があるやり方をなぜわざわざ広める必要があるのか?という事だ。
どうせ広めるのなら問題のないやり方を選ぶのがマトモな考え方だろう。
>どちらが優先順位が上かは一目瞭然
優先順位とやらもオマエが全て独り決めするのか?要するに議論するつもりはないということか?w
>1/87になっていない物も海外ではHOとされている例もある事実は?
そういうモノも当然あるだろう。それがダメだとは誰も言っていないはずだ。
で、そういう製品は1/87ではない縮尺を表示しながらHOだと称しているのか?
1/87ではない縮尺を明示しておきながらHOと称する行為がおかしいと言っているだけで、
厳密に1/87ではない模型がHOと表示するのにまで文句をつけているのではない。
ならば1/80 16.5mmもHOでいい訳だ。
760 :
某356:2012/02/15(水) 23:40:57.16 ID:DPOwVTDt
>>758 >をなぜわざわざ広める必要があるのか?
広めるじゃなくて、広まっているんですよ。
>優先順位とやらもオマエが全て独り決めするのか?要するに議論するつもりはないということか?w
議論するつもりなら、まず、優先順位を話し合うところからはじめたらどうですか?
貴方が優先すると思っていることも、他人から見たらどうでもいいことだったりするかもしれません。
あ、そもそも一方的にさわぎたいだけで、議論するつもりが無いんでしたっけ?
>1/87ではない縮尺を明示しておきながらHOと称する行為がおかしいと言っているだけで、
>厳密に1/87ではない模型がHOと表示するのにまで文句をつけているのではない。
まぁ貴方の好き嫌いで世の中が決まる訳ではないですけどね。
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 23:43:27.04 ID:AL3d9nFh
>>757 呼ぶ呼ばないだけが問題なのか?そんなことで解決できるのか?
なら、1/80 16.5mmをHOと呼ばなければよいだけだ。それだけ。
>思いっきり強制してますね。
はぁ?我侭ゆとり脳もここまでくるとかえって清々しいなwww
規格が気に入らなければ従わなければよいだけだ。この選択は全く自由。
規格を用いないのなら、規格で用いられている呼称も使わない、とっても簡単なお約束だが、
選択という権利を行使したのだから、お約束という義務も果たす必要があるのは当然だろう。
権利だけを主張して義務を果たさない人間にはどうしても理解できないのかもしれないがw
762 :
某356:2012/02/15(水) 23:47:42.45 ID:DPOwVTDt
>>761 うんうん、呼びたくない人は呼ばなければいいだけです。それだけです。
>規格を用いないのなら、規格で用いられている呼称も使わない、とっても簡単なお約束だが、
>選択という権利を行使したのだから、お約束という義務も果たす必要があるのは当然だろう。
>権利だけを主張して義務を果たさない人間にはどうしても理解できないのかもしれないがw
貴方の思い込みのお約束とやらを、思いっきり強制してますよね。
763 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 23:50:58.69 ID:AL3d9nFh
>>760 >広めるじゃなくて、広まっているんですよ。
広まっているの?おかしいな。
最近になってトミーテックはその逆に1/80製品をHOと呼ぶのをやめたのだがなぁw
>議論するつもりなら、まず、優先順位を話し合うところからはじめたらどうですか?
アンカー間違えているぞ。優先順位は自分が決めたとわめいているオカマ好きに言えよw
>まぁ貴方の好き嫌いで世の中が決まる訳ではないですけどね。
個人の好き嫌いじゃなくて、それは既にそう広まっているんですよw
764 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 23:59:37.29 ID:AL3d9nFh
>>762 呼びたくない人とか呼びたい人とかオマエさんが勝手に変な線引きしているだけだろ。
模型屋の店頭にある製品の表示は、呼びたい人も呼びたくない人もみんな目にするわけだが。
>貴方の思い込みのお約束とやらを、思いっきり強制してますよね。
要するに既存の規格というお約束など知るものかという事なわけだ。
使いたい呼称があれば勝手に使う、規格に従って模型を楽しむ人の事などどうでもいいというわけ。
オレ様の好き嫌いに意見するヤツは、気に入らない約束を強制してくるんだ、ということか。
我侭ゆとり脳の唯我独尊というわけだ。
765 :
某356:2012/02/16(木) 00:29:42.10 ID:8YV6D1cH
>>763 トミーテックだけが評価基準だとは知りませんでした。
アンカーは間違っていませんよ。
まぁ貴方の好きなことだけが広まっているわけではございませんでしょう。
>>764 >呼びたくない人とか呼びたい人とかオマエさんが勝手に変な線引きしているだけだろ。
片方しか居ないって言うなら別ですが、あいまいな中間層もありますが、実際にその2種類が居るわけでしょう。
>オレ様の好き嫌いに意見するヤツは、気に入らない約束を強制してくるんだ、ということか。
他人の好き嫌いに、貴方の好き嫌いで意見をしても無駄だとは思っています。
NMRAは推奨規格であって強制力はないよな。
そこを間違えて強制してくる奴がいる。
764はNMRAに強制力があるかどうか検証してここで報告してくれ。
767 :
蒸機好き:2012/02/16(木) 04:02:01.42 ID:Z2LHjLzt
>>758 > 異なるスケール・ゲージはそれぞれ異なる状況にあって簡単に比較できない。
何が比較できないのか?
> とは言え、呼称に関して問題がないとは言っていないはずだ。
> で、その問題があるやり方をなぜわざわざ広める必要があるのか?という事だ。
問題があるとは誰も言っていないが?
勝手に決め付けてはいけないな
> どうせ広めるのなら問題のないやり方を選ぶのがマトモな考え方だろう。
勝手な思い込みをしてもらっては話にならないが?
勿論、HOの事でも問題視されるような実例はいまだに示されていない
> >どちらが優先順位が上かは一目瞭然
> 優先順位とやらもオマエが全て独り決めするのか?要するに議論するつもりはないということか?w
HOに関する話題である以上、NやOに関する規格の提示よりHOに関する規格の方が議論に決着をつけるためには優先順位は上だと行っておるのだが?
そんな事すら判断できないようでは「何が問題か?」も判断する資格が無いであろう
> そういうモノも当然あるだろう。それがダメだとは誰も言っていないはずだ。
> で、そういう製品は1/87ではない縮尺を表示しながらHOだと称しているのか?
> 1/87ではない縮尺を明示しておきながらHOと称する行為がおかしいと言っているだけで、
> 厳密に1/87ではない模型がHOと表示するのにまで文句をつけているのではない。
規格の在り方の話であり
表示するかどうかで別れると言う見解はオマエの個人的憶測に過ぎず、不自然極まり無い
表示しなければ違った物でもHOと呼べるのであればそれこそ「ウソ」ではないか?
それに、その実例も淘汰もされていないが?
残念ながらこのレスは小学生でも解る事ばかりだ
768 :
蒸機好き:2012/02/16(木) 04:20:51.41 ID:Z2LHjLzt
>>761 >
>>757 > 呼ぶ呼ばないだけが問題なのか?そんなことで解決できるのか?
呼べるかどうかを議論してきたはずだが?
今更何を言っているのか?
> なら、1/80 16.5mmをHOと呼ばなければよいだけだ。それだけ。
そんな事はオマエ個人が決める事ではないであろう
> >思いっきり強制してますね。
> はぁ?我侭ゆとり脳もここまでくるとかえって清々しいなwww
> 規格が気に入らなければ従わなければよいだけだ。この選択は全く自由。
自由なものであれば「ウソ」や「詐称」ではないはずだが?
> 規格を用いないのなら、規格で用いられている呼称も使わない、とっても簡単なお約束だが、
誰が決めたお約束なのか?
> 選択という権利を行使したのだから、お約束という義務も果たす必要があるのは当然だろう。
名称だけで規格を守るかどうかの選択には当たらないが?
> 権利だけを主張して義務を果たさない人間にはどうしても理解できないのかもしれないがw
お
「2ちゃんねる上等」な人間の事であればそのとうりだ
769 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 09:10:11.64 ID:vT25Rpft
>>765 >トミーテックだけが評価基準だとは知りませんでした。
特定の会社だけが評価基準?
誰もそんなこと書いていないだろ。1/80をHOと称するのは“広まっている”はずなのに、
今まで1/80をHOと表示していたトミーテックはその表示を撤廃するし、
新たに鉄道模型に参入したボークスも1/80の製品をHOとは表示していない。
広まるどころかどんどん縮小が実情だろう。
>片方しか居ないって言うなら別ですが、あいまいな中間層もありますが、実際にその2種類が居るわけでしょう。
呼びたいとか呼びたくないとか、好きだの嫌いだのとか、変な線引きをするのは勝手だが、
模型屋の店頭にある製品の表示は、呼びたい人も呼びたくない人も好きでも嫌いでもみんな目にするわけで、
少なくとも製品の表示に関しておかしな線引きは意味がない。
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 09:27:00.90 ID:vT25Rpft
>>767 >何が比較できないのか?
異なるスケールには異なる状況があると言っているわけ。
この期に及んで理解できていなかったとは笑止千万。
>問題があるとは誰も言っていないが?
>勝手に決め付けてはいけないな
>勝手な思い込みをしてもらっては話にならないが?
縮尺混在に問題がないわけがない。問題のある方法を広めるのは普通に考えておかしい。
>HOに関する話題である以上、NやOに関する規格の提示よりHOに関する規格の方が議論に決着をつけるためには優先順位は上だと行っておるのだが?
それでは、NやOに関してはHOの呼称問題が全て解決するまで言及しないということでよいだろう。
>表示するかどうかで別れると言う見解はオマエの個人的憶測に過ぎず、不自然極まり無い
>表示しなければ違った物でもHOと呼べるのであればそれこそ「ウソ」ではないか?
そうなると、1/87ではない縮尺の1/80を明記しながらHO表記をするのはそれ以上に「ウソ」だということになる。
残念ながらそんな事は小学生でも解る事ばかりだ
>>768 >>764 >>766 規格に強制力があるとかないとか、そんな的外れな事を議論してはいない。
771 :
蒸機好き:2012/02/16(木) 12:36:20.28 ID:Z2LHjLzt
>>770 > >何が比較できないのか?
> 異なるスケールには異なる状況があると言っているわけ。
> この期に及んで理解できていなかったとは笑止千万。
それなら、ますますNやOにまつわる規格の提示を求めたオマエは無意味な主張をしたことになるが?
> 縮尺混在に問題がないわけがない。問題のある方法を広めるのは普通に考えておかしい。
世界中に広まってしまっていることを否定するのか?
ご苦労な事だな
だが、欧米にも過去からずっと存在する事実がオマエの「問題がある」と言う主張を意味の無いものにしているが?
> それでは、NやOに関してはHOの呼称問題が全て解決するまで言及しないということでよいだろう。
規格の提示とは関係無い話だな
> そうなると、1/87ではない縮尺の1/80を明記しながらHO表記をするのはそれ以上に「ウソ」だということになる。
> 残念ながらそんな事は小学生でも解る事ばかりだ
「それ以上にウソ」とはおかしな日本語だ
ウソはあくまでウソでありどちらがよりウソかなんて話は存在しない
それこそ小学生に笑われるぞw
>
>>768 >
>>764 約束したのは誰か?
無意味なリンクだが?
>
>>766 > 規格に強制力があるとかないとか、そんな的外れな事を議論してはいない。
強制力の無いものが決めた事と違う事をしても「ウソ」や「詐称」にはならないが?
772 :
蒸機好き:2012/02/16(木) 12:43:32.59 ID:Z2LHjLzt
>>770 > それでは、NやOに関してはHOの呼称問題が全て解決するまで言及しないということでよいだろう。
例として使う分には充分な根拠となりうるが
何か都合が悪いか?
773 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 21:33:31.19 ID:vT25Rpft
>>771 >それなら、ますますNやOにまつわる規格の提示を求めたオマエは無意味な主張をしたことになるが?
>例として使う分には充分な根拠となりうるが
>何か都合が悪いか?
オカマ好きはその場しのぎで支離滅裂な書き込みをしているよい証拠だ。
NやOに関する規格の実態という例を示せという意味が未だに理解出来ないのか?w
>世界中に広まってしまっていることを否定するのか?
何がどう世界中に広まっているんだ?1/87ではない縮尺を堂々と製品の箱に表示しておいて、
それでもHOだと偽るような悪質なウソつき商品が、世界のどこにどれくらいあるのか示してみろ。
>規格の提示とは関係無い話だな
オマエの個人的な感想など聞いていない。規格が示せず都合が悪くて言い逃れしているだけ。
774 :
某356:2012/02/16(木) 21:36:47.61 ID:8YV6D1cH
>>709 >上
トミックスとボークスが、だからなに?としか言えませんが。
いくらメーカー名を出しても同じ。
下に貴方が書いているように、模型屋で目に入ってしまう程度には広まっているみたいですよ。
未来のことは知りませんよ。貴方と違って超能力者じゃないですから。
そういや、トミーテックのHOのロゴの変更に法務部門を持ち出してまで大騒ぎしていた人が
居ましたが、「宣言」の根拠は中の人に聞けたんでしょうかね。
>下
で、そのお得意の俺様理論で他人に強制をしているわけですね。
模型屋で目にする不満までここに持ち出すなら、そもそもそんな模型屋に行くのをやめて自分でお店を
開きなさい。模型屋にだって自由は有るのですよ
775 :
某356:2012/02/16(木) 21:37:53.84 ID:8YV6D1cH
>>771 なんで外国だと許しちゃうことを、国内だと許せなくなってしまうんでしょう。
>>773 >何がどう世界中に広まっているんだ?1/87ではない縮尺を堂々と製品の箱に表示しておいて、
>それでもHOだと偽るような悪質なウソつき商品が、世界のどこにどれくらいあるのか示してみろ。
そういうモノも当然あるだろう。それがダメだとは誰も言っていないはずだ。
で、そういう製品は1/87ではない縮尺を表示しながらHOだと称しているのか?
1/87ではない縮尺を明示しておきながらHOと称する行為がおかしいと言っているだけで、
厳密に1/87ではない模型がHOと表示するのにまで文句をつけているのではない。
777 :
某356:2012/02/16(木) 21:41:10.56 ID:8YV6D1cH
>>773 NやOやOOって、国際的に一種類の縮尺で統一されているんですか?
日本には事情が有って、1/80をHOと呼ぶこともあるみたいですよ。
あなたの個人的感想はどうでもいいんで、規格を持ち出すなら1/80をHOとは呼んではいけない理由を
規格で明示してください。
778 :
某356:2012/02/16(木) 21:45:02.05 ID:8YV6D1cH
779 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 21:48:05.35 ID:vT25Rpft
>>771 >「それ以上にウソ」とはおかしな日本語だ
>ウソはあくまでウソでありどちらがよりウソかなんて話は存在しない
こんな文章すら読み取れないのがオカマ好きのアタマの程度というわけ。
1/87にあまり忠実ではない出来なのにHOと称している製品がウソつきなら、
1/87ではない1/80という縮尺を明記しながらHO表記をするのはそれ以上に悪質なウソだ。
より程度が酷い悪質なウソを指して「それ以上にウソ」だと表現しているのが理解できないようだ。
>>768はオカマ好きに向けたレスではない。本来オマエに返すレスなどない。
>強制力の無いものが決めた事と違う事をしても「ウソ」や「詐称」にはならないが?
これは海外の技術をそっくりそのままコピーして作った高速列車を「国産技術」とウソぶくどこかの国と同じ考え方だ。
鉄道模型の先達が工夫を凝らして考え出した規格に対して、敬意を払うどころか踏みにじる様なやり方でしかない。
781 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 22:04:16.75 ID:vT25Rpft
>>774 >トミックスとボークスが、だからなに?としか言えませんが。
>いくらメーカー名を出しても同じ。
だからさぁ、1/80 16.5mmをHOと呼ぶことは“広まっている”はずなのに、
新進気鋭の新規参入会社がそんな呼び方のカケラもないのはおかしのではないかと言っているわけ。
国産有力メーカーの一角であるトミーテックがここにきて呼称を全面的に改めたのも、
1/80 16.5mmをHOと呼ぶことが“広まっている”という主張とは正反対だ。
むしろ1/80 16.5mmをHOとは呼ばないトレンドすら感じるほどだw
>模型屋にだって自由は有るのですよ
そうだよな。1/80 16.5mm製品には決してHO表記を用いない家電系量販店もあるわけだし。
で、いくら変な線引きを主張しても、模型屋の店先でやってくる客をいちいち線引きするのは不可能だ。
そうである以上、製品の出来はともかく1/87基調のHOと、
1/87も1/80も含むというHOが二重に存在するとしたら、これは非常に無責任な話だろう。
782 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 22:20:50.11 ID:vT25Rpft
>>777 Nの縮尺は1/160だろ。1/150というのはそう思い込んでいるだけで規格などの裏打ちがあるわけではない。
現実問題として英国以外にOOが存在するのか?規格表にだけ残っているのなら実害はないだろう。
製品だけでも規格だけでも説得力はない。規格があって製品もアマチュアの作品も存在していて、
どちらもアクティブであることが確認できなければ幽霊規格と言われても仕方ない。
OのようにHOもしたいのなら、少なくとも日本国内のHOの縮尺はひとつだけでなければおかしいことになる。
現状でOには1/43.5 1/45 1/48があるが、それぞれ異なる国や地域ですみ分けている。
同じ国のなかで複数縮尺のOを規格として既定するような国はないからだ。
>>782 国によって違っても構わないという割には、外国にしかない規格に拘るという矛盾。
いっそのこと日本では多数派の1/80をHOと規定してしまえば問題ないという事か。
784 :
某356:2012/02/16(木) 22:36:12.06 ID:8YV6D1cH
>>779 >より程度が酷い悪質なウソを指して「それ以上にウソ」だと表現しているのが理解できないようだ。
規格のあり方としては、つまりはどちらもウソだということになってしまいますが。
貴方の個人的見解は別として、片方だけが許される事情って何かあるんですか?
特許やらメーカー間での技術供与の契約の話を持ち出して何を言いたいんですか?
敬意と、契約の話は別次元ですよ。
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 22:43:09.27 ID:vT25Rpft
>>783 同一の呼称の縮尺は一つだけが理想だが、国によって縮尺が異なる場合があって、
それを引き合いに出す人に対して次善の策を提案しただけ。
こちらの本来の主張とは違うのだから、矛盾があるのは当たり前。
>いっそのこと日本では多数派の1/80をHOと規定してしまえば問題ないという事か。
米国のOと同様に、いっそ日本ではHOは1/80だとしてしまう選択もあった筈だ。
だがどういうわけか新幹線を1/87で作ったり、日本型軽便では1/87が主流になったりで、
既にタイミングを逃しているとしか思えない。今更1/80の新幹線はないだろうというなら、
いっそのこと在来線も1/87で…という動きが出てくるのもある意味仕方ないということ。
786 :
某356:2012/02/16(木) 22:43:59.14 ID:8YV6D1cH
>>781 そうすると、広まっていないなら、1/80をHOと表現すること自体が
ありえない話で、このスレッドも建つわけがないはずなんですか・・・。
>そうだよな。1/80 16.5mm製品には決してHO表記を用いない家電系量販店もあるわけだし。
>で、いくら変な線引きを主張しても、模型屋の店先でやってくる客をいちいち線引きするのは不可能だ。
>そうである以上、製品の出来はともかく1/87基調のHOと、
>1/87も1/80も含むというHOが二重に存在するとしたら、これは非常に無責任な話だろう。
で、そのお得意の俺様理論で他人に強制をしているわけですね。
模型屋で目にする不満までここに持ち出すなら、そもそもそんな模型屋に行くのをやめて自分でお店を
開きなさい。模型屋にだって自由は有るのですよ
>>782 なんでNの話だといきなり規格を棚上げして「現実問題」だけなんですか?
なんで規格が国の製品ごとに異なっていて問題にしないんですか?
787 :
某356:2012/02/16(木) 22:48:21.73 ID:8YV6D1cH
>>785 貴方の妥協がそこどまりなだけで、同一の呼称を複数に使う人が居るというだけ。
貴方が他人を否定する理由は、個人的以上の根拠がありません。
>いっそのこと在来線も1/87で…という動きが出てくるのもある意味仕方ないということ。
HOnをやりたい人は名称をどうこうすることは無関係。
在来線を1/87で楽しむことに支障はありません。
788 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 22:52:51.78 ID:vT25Rpft
>>784 模型の出来が良くなくて縮尺を明記しないでHOと表記しているケースでは、
ウソをつくというより、技術的にそうしか作れなかった場合があるだろう。
それを全てウソつきだと言えるのか?そんな事は誰にもわからないだろう。
だが1/87ではない縮尺を明記している場合は、はじめから意図してその縮尺で模型を作ったはずだ。
それだけの技術があるなら、世界的にはHOの縮尺が1/87だと事前に知っている程度の情報はあるだろう。
そうなるとこれは確信犯的なウソつきではないのか?前者と後者はかなり事情が異なると言っていいだろう。
789 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 22:56:26.56 ID:vT25Rpft
>>784 >特許やらメーカー間での技術供与の契約の話を持ち出して何を言いたいんですか?
すると全て輸入された技術で作った製品を「国産技術」と称していいという契約があるの?w
もしかしたらそんな奇妙な技術供与や契約があるのかもしれないけど、
一般的な認識においては、それは明確な「ウソ」でしかない。
790 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 23:06:39.34 ID:vT25Rpft
>>786 オマエさんのモノサシで言うところの広まっているとかいないとかは、
このスレが立ったこととは直接関係ないだろう。
このスレの
>>1を見ても分かるが、
1/80 16.5mmの模型をHOと称するのはおかしいという主張がこのスレの趣旨だからだ。
>模型屋で目にする不満までここに持ち出すなら、そもそもそんな模型屋に行くのをやめて自分でお店を
>開きなさい。模型屋にだって自由は有るのですよ
いつから模型屋の店頭の不満すら語ってはいけないほど息苦しい世の中になったのだろう。
模型屋の自由というのは、ユーザーに対して最低限の約束を果たした上でのものだろう。
最低限の責任も果たさない模型屋に自由を語る資格があるとは思えない。
791 :
某356:2012/02/16(木) 23:07:09.57 ID:8YV6D1cH
>>788 あれあれ、いつのまに技術的な問題の場合だけに絞られちゃったんですか?
日本の状況では1/80をHOと呼ぶことは一概に嘘とはいえないと思います。
792 :
某356:2012/02/16(木) 23:14:09.25 ID:8YV6D1cH
>>789 はぁ?
例が曖昧すぎて、何を指しているのかすらわかりません。
>>790 >1/80 16.5mmの模型をHOと称するのはおかしいという主張がこのスレの趣旨だからだ。
その趣旨とやらが個人的思い込みにすぎず疑問があるから質問をしているのですが・・・。
>いつから模型屋の店頭の不満すら語ってはいけないほど息苦しい世の中になったのだろう。
模型屋の店頭の不満が他人の用いる名称を否定する理由になると思って居直るなら貴方の間違いです。
個人的な店頭の不満のはけ口なら、どこでも書いて許されると思っているならただの馬鹿です。
(マナーとか持ち出してた人が居たのにねぇ・・・・)
個人的な貴方の不満なら、ブログ立ち上げるなり別の場所でどうぞ。
>模型屋の自由というのは、ユーザーに対して最低限の約束を果たした上でのものだろう。
>最低限の責任も果たさない模型屋に自由を語る資格があるとは思えない。
貴方には許されないことでも、呼ぶ人から見たら許されることに他なりません。
貴方個人の自由/不自由の定義で他人を否定するのが間違いですね。
793 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 23:14:48.95 ID:vT25Rpft
>>786 >なんでNの話だといきなり規格を棚上げして「現実問題」だけなんですか?
棚上げなどしてない。Nの縮尺は1/160で、あとは単なる思い込みだと書いてある。
>なんで規格が国の製品ごとに異なっていて問題にしないんですか?
国が異なっても統一されていた方が良いに決まっているが、
特定の国の中では統一されているなら次善の策として認めようということだ。
模型の出来と同じく、何が何でも厳格で同一で統一だなどと言っているのではない。
ただし同一の国の中で一つの呼称がバラバラの縮尺というのはマズい。
世界的にもそんな情けない状態は日本くらいではないのか。恥ずかしい話だ。
794 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 23:23:40.91 ID:vT25Rpft
>>791 >あれあれ、いつのまに技術的な問題の場合だけに絞られちゃったんですか?
もともと技術的に仕方ない場合にまでウソというつもりはないと書いていたのだが。
>日本の状況では1/80をHOと呼ぶことは一概に嘘とはいえないと思います。
これこそ個人的な感想を述べただけでなんの根拠もない戯言だろw
>>792 だからさぁ、全て輸入された技術で作った製品を「国産技術」と称していいという契約があるの?w
国家の威信とやらを振り回したところで、一般的な常識では「ヘタなウソ」でしかないということだ。
既存の規格を踏みにじって勝手な呼称の拡大解釈を語っても、これまた「ヘタなウソ」なのと同じだ。
795 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 23:36:07.07 ID:vT25Rpft
>>792 >その趣旨とやらが個人的思い込みにすぎず疑問があるから質問をしているのですが・・・。
どうして疑問があるの?詳しく説明して欲しいなw
オタクの家にある模型の箱に「1/80 HOゲージ」なんて書いてあるから?
それともボクちゃんの周りのお友達は、みんなで1/80の模型を“HOゲージ”って呼んでいるから?w
>個人的な貴方の不満なら、ブログ立ち上げるなり別の場所でどうぞ。
だれが何時からそんなこと決めたの?ひろゆきが言ったの?それとも運営?
それこそ個人的なオマエさんの不満なら、ブログ立ち上げるなり別の場所でどうぞ。
>貴方には許されないことでも、呼ぶ人から見たら許されることに他なりません。
オマエさん個人の許される許されないの定義で他人を否定するのが間違いですね。
796 :
某356:2012/02/16(木) 23:38:13.30 ID:8YV6D1cH
>>793 Nが棚上げできるなら、NもOもHOも棚上げでいいんじゃないですか?
国が異なっていれば規格なんぞ統一されてなくてもいいなら、
特定の国の中で統一されてなければならないということも、
絶対的なものでないですね。そんな状態で他人を嘘だ詐欺だと
言っても、貴方自身と同様に御都合主義にしか読めません。
>>794 技術的困難を回避するため位外の理由だと、海外でも嘘や詐欺なんですね。
>これこそ個人的な感想を述べただけでなんの根拠もない戯言だろw
そうですよ。貴方と同じく。
どっちにしろ個人的感想しか無いでしょう。
>既存の規格を踏みにじって勝手な呼称の拡大解釈を語っても、これまた「ヘタなウソ」なのと同じだ。
え〜と、その踏みにじられた規格って、どこの何という規格がどういう風に踏みにじられたんですか?
その文章だけでは、なにかにつけ謝罪と賠償を要求している人にしか見えませんよ。
797 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 23:52:15.19 ID:vT25Rpft
>>796 >Nが棚上げできるなら、NもOもHOも棚上げでいいんじゃないですか?
棚上げなんて生ぬるい事はどこにも書いていない。Nの縮尺は1/160で、1/150というのは思い込みだ。
規格の上では複数縮尺でもなんでもない。Oは各国それぞれに規格を設けた上でのこと。
規格不要の原始人的解決などしていない。いっそ日本のHOは1/80だと規格でも設けたらよかろうw
ただし今更タイミングを逃した次善の策には個人的に賛成するつもりなどないがな。
>技術的困難を回避するため位外の理由だと、海外でも嘘や詐欺なんですね。
それはそうだろう。というか技術的な理由以外で異なる縮尺を標榜するHO製品が海外にあるのか?
798 :
某356:2012/02/17(金) 00:01:32.47 ID:scCya5+x
>>797 ではNは1/160位外は嘘つきで詐欺なんですかね。
各国それぞれで規格を作ってしまったOは、片方の規格から見ればもう片方の規格は嘘つきで詐欺だって
ことになりますね。
で、日本のOは詐欺で嘘にならないようにするためには、縮尺はいくつで作れば良いのでしょうか。
HOのトーマスって縮尺は全部1/87だよね?
799 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 01:16:06.05 ID:GwEr9mU2
>>773 > オカマ好きはその場しのぎで支離滅裂な書き込みをしているよい証拠だ。
> NやOに関する規格の実態という例を示せという意味が未だに理解出来ないのか?w
又々、根拠も書かずに「支離滅裂」か?
いつもの事だが「理由の提示」が無く相手を貶めようとしているが?
> 何がどう世界中に広まっているんだ?1/87ではない縮尺を堂々と製品の箱に表示しておいて、
> それでもHOだと偽るような悪質なウソつき商品が、世界のどこにどれくらいあるのか示してみろ。
それなら、ウソの縮尺でHOと呼ばれている事になるが?
表示されていなければHOとして良いなんてのは根拠にならないが?
> オマエの個人的な感想など聞いていない。規格が示せず都合が悪くて言い逃れしているだけ。
規格が提示できない事を誤魔化すな
自分が書いた言い逃れを誤魔化すな
800 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 01:28:11.20 ID:GwEr9mU2
>>779 > こんな文章すら読み取れないのがオカマ好きのアタマの程度というわけ。
> 1/87にあまり忠実ではない出来なのにHOと称している製品がウソつきなら、
> 1/87ではない1/80という縮尺を明記しながらHO表記をするのはそれ以上に悪質なウソだ。
> より程度が酷い悪質なウソを指して「それ以上にウソ」だと表現しているのが理解できないようだ。
「ウソ」はあくまでも「ウソ」に違いない
変な日本語を使うオマエの方が悪質だろう
>
>>768はオカマ好きに向けたレスではない。本来オマエに返すレスなどない。
変な主張をしているから異論を唱えただけだが?
> これは海外の技術をそっくりそのままコピーして作った高速列車を「国産技術」とウソぶくどこかの国と同じ考え方だ。
> 鉄道模型の先達が工夫を凝らして考え出した規格に対して、敬意を払うどころか踏みにじる様なやり方でしかない。
1/80 16.5mm は日本独自の技術で作ったとは誰も言っていないが?
話を飛躍させても意味が無い
801 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 01:36:36.64 ID:GwEr9mU2
>>785 > 同一の呼称の縮尺は一つだけが理想だが、国によって縮尺が異なる場合があって、
> それを引き合いに出す人に対して次善の策を提案しただけ。
> こちらの本来の主張とは違うのだから、矛盾があるのは当たり前。
その時々の都合で本来の主張では無いとかはどう考えてもオカシイ
> 米国のOと同様に、いっそ日本ではHOは1/80だとしてしまう選択もあった筈だ。
> だがどういうわけか新幹線を1/87で作ったり、日本型軽便では1/87が主流になったりで、
> 既にタイミングを逃しているとしか思えない。今更1/80の新幹線はないだろうというなら、
> いっそのこと在来線も1/87で…という動きが出てくるのもある意味仕方ないということ。
新幹線は大きさを合わせるために縮尺を変えただけだが?
同じ複線間隔で遊べるように
802 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 01:42:06.82 ID:GwEr9mU2
縮尺を表示せず違う縮尺でHOとするより
違う縮尺でも表示した上でHOとする方が余程、良心的であろう
と、いうふうに書けば良いのに「それ以上にウソ」なんて書くアフォがいるんだな
笑い者にしかなっていないw
803 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 02:40:48.43 ID:WWrbQx+L
・「HO」=3.5mmスケール(1/87)が定義(原理原則:世界基準)であり、1/80は「HO」ではない
・1/80 16.5mmは「HO」ではない、という説もあるが、「HO」と絶対に呼んではいけない、とする
根拠も乏しい
という両者の争いなのですか?
804 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 02:50:49.42 ID:GwEr9mU2
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 02:57:27.34 ID:WWrbQx+L
ふ〜ん。とするとこれはもう不毛な論争でしょうな。
完全にすれ違い(平行線)で、議論が噛み合わないのではありますまいか?
806 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 03:03:35.04 ID:WWrbQx+L
>>799 お、IDが「U2」(アイルランドのロックバンド)
まさに「魂の叫び」ですなw
807 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 03:27:17.00 ID:GwEr9mU2
>>805 それ以前に、議論にはなっていないような気がしますな
何せこの人は会話の流れが理解できないようなので
>>806 どちらかと言うとBlackmore's RainbowやKissの世代ですのでU2はあまり聞きませんでした
808 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 09:03:38.15 ID:Z5j6aja+
>・1/80 16.5mmは「HO」ではない、という説もあるが、「HO」と絶対に呼んではいけない、とする
>根拠も乏しい
それだと1/87も1/80も「HO」になるけれど、その場合の「HO」は何を表すどういう意味なの?
1/87(3.5mmスケール)の「HO」と、1/87も1/80も縮尺混在の「HO」と、別々なふたつの「HO」が説明も抜きで混在するの?
この辺りの説明をよろしく。
809 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 09:20:08.50 ID:3zHfbH6/
「蒸機好き」は、ウザイ。
ごちゃ混ぜして言い返すだけ。
ゲージもスケールも分かってない。
>>807 オマエは会話の流れどころかスケールやゲージに関して何ひとつわかっていない。
811 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 11:37:01.44 ID:LY3cUlsv
>>796 >>796 >どっちにしろ個人的感想しか無いでしょう。
そうかな?w
トミーテックやボークスが1/80の製品をHOとは称していないのは紛れもない事実。
>その文章だけでは、なにかにつけ謝罪と賠償を要求している人にしか見えませんよ。
鉄道模型の先達が作った規格を無視し(ただけならまだしも呼称の改竄は悪質)て、
おかしなウソに邁進するのは、インチキ国産高速列車とそっくりな手口だ。
812 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 11:51:26.56 ID:LY3cUlsv
>>798 >ではNは1/160位外は嘘つきで詐欺なんですかね。
少なくとも規格的にはそう判断せざるを得ない。
ただしHOの場合と違って日本型の1/160は極僅かな製品(新幹線だけか?)だけだし、
今のところは13mmや12mmに相当するモデルも無いに等しい。HOとは違った解決法が考えられるかもしれない。
だがそれはNの愛好家がNの問題を考える場を作ってそこでやるべき事だ。ここで議論することではない。
>>798 >で、日本のOは詐欺で嘘にならないようにするためには、縮尺はいくつで作れば良いのでしょうか。
きちんと規格を作って誰もが閲覧できる状態にして、そこに明記するべきだろう。
ただしその縮尺をどうするのかはOを手がけるモデラー達が決める事だからそっちで訊いてくれ。
>HOのトーマスって縮尺は全部1/87だよね?
トーマスの実車の大きさはどれくらい?それが分からなければ誰も答えようが無い。
ちなみにトーマスがブームになって、実物の機関車の前面にトーマスのお面を貼り付けたモノは、
トーマスそのものの実物ではないからそのつもりで。
813 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 11:56:17.08 ID:LY3cUlsv
>>799-
>>800 根拠も理由も何一つ示さず、勝手な思い込みと我侭だけをわめくオマエには、
他人にとやかく問う資格はない。
814 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 20:15:30.86 ID:xjWWELT4
>>809 > 「蒸機好き」は、ウザイ。
> ごちゃ混ぜして言い返すだけ。
> ゲージもスケールも分かってない。
オマエさんは
文章での意味や会話の流れが理解できていない
鉄模云々以前の話
815 :
蒸機好き:2012/02/17(金) 20:16:50.22 ID:xjWWELT4
>>808 混在していても、何の差し支えも無い事実
816 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 21:24:51.02 ID:Z5j6aja+
>>815 それで、1/87も1/80も「HO」になると、その場合の「HO」は何を表すどういう意味なの?
1/87(3.5mmスケール)を現す「HO」と、1/87も1/80も縮尺混在の「HO」と、別々なふたつの「HO」が説明も抜きで混在するの?
個人的に差し支えがあるとかないとか、スケールやゲージの議論全体にはどうでもいいわけ。
そういう個人的な感想だけならチラシの裏にでもどうぞ。
818 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 23:49:02.83 ID:Z5j6aja+
HOが出来た時代のOの縮尺は1/43.5だけ。1/43.5(7mmスケール)の半分なら、ズバリ1/87(3.5mmスケール)だ。
つまり
>>817は“HOとは1/87(3.5mmスケール)”と言い切っているのだが理解できているのか?w
1/87と1/80の両方HOというのと全く矛盾した結論をそれと知らずに述べている恥ずかしく大笑いなレスというわけ。
ちなみに仮定として1/45や1/48を加えて考えても、1/90や1/96になり1/80の影もカタチもない。
そもそも半分といいながら、ふたつの違う縮尺を含むという前提に無理がありすぎな事に気が付くべき。
>>818 HOの濫觴に於いてはHOはOゲージのの線路幅の半分という意味だったんだが知らない訳じゃないよね。
Oゲージの32mmの半分とならずに16.5mmとしたのはそれでなければ模型が作れなかったからとかで、
線路の幅を16.5mmではなく、16mmにしたら1/90が採られていたでしょうな。
因みに欧州では現在も1/45(ドイツ)と1/43.5(イギリス)が混在している。
メルクリンは当初から1/45だったし、イギリスは7mmスケールを採用していた。
最も線路は45mmの方がスケールに近く、7mmスケールだと4.3cm内またになる。
因みに1/48というのはアメリカのもの(日欧では採用していない)であって、
あれは1ft=1/4inchとすると決めたからにすぎない。それにアメリカの車両は欧州より大きいので、
少しでも小さくしたかったんだろうさ。或いはライオネル辺りののトイトレの影響なのかもしれないが。
自説の正当化のためによく平気で嘘をつけるものですね。
820 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 00:53:59.61 ID:AbPYc4N8
>>819 ウソとまで言うのならそれなりのソースくらいは示してみては?
それにスケールの半分ではなくてゲージの半分だと言い張ってみたところで、
1/80がHOの縮尺になれるというわけでもない。
>因みに欧州では現在も1/45(ドイツ)と1/43.5(イギリス)が混在している。
ウソというならこの文章もウソなのではないだろうか。
1/45なのはドイツではなく欧州大陸というのが適切だし、1/43.5は英国メインであって、
欧州大陸で1/45と1/43.5が混在云々は実態とは程遠い。
実態といえば英国では1/43.5を“O”と称するより“7mmスケール”と称することが殆どのようだ。
過去の経緯からすれば1/43.5は英国では“O”と名乗る資格十分だが、あえて7mmと称しているのは、
HOでもない1/80をHOと名乗りたがる暴挙に比べると、なんと謙虚で実態に見合った判断かと感心する。
>>8181の一行目。
ドイツは1/45でしたよ。
で、お前さんはそんなものは一つも示さん訳だがね。
822 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 01:19:19.79 ID:tJPvreQN
>>816 差し支えがなければ、混在していても差し支え無い
事実、縮尺が違っていてもHOとされるわけで
表示がなければ良いなどと言うのはオマエさんの個人的な感想に過ぎないが?
823 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 01:29:25.34 ID:AbPYc4N8
>>821 1/45なのはドイツだけなの?欧州大陸全体(除英国)が1/45でしょ、といっているわけだが。
それと
>>819にはもう一つ、もっと重大なウソがあるぞ。
>Oゲージの32mmの半分とならずに16.5mmとしたのはそれでなければ模型が作れなかったからとかで、
>線路の幅を16.5mmではなく、16mmにしたら1/90が採られていたでしょうな。
HOの最初の線路幅は5/8インチ(15.875mm)だったようだ。それが後に16.5mmに変化した、とある(TMS336号ミキスト参照)
模型が作れない云々などという記述はない。
824 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 01:33:32.02 ID:AbPYc4N8
>>822 個人的感想はチラシの裏へどうぞw
>事実、縮尺が違っていてもHOとされるわけで
日本以外で1/87以外の縮尺を明記しながらHOを名乗っている製品はあるの?
ないんでしょ?違うの?
825 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 01:44:22.35 ID:AbPYc4N8
TMS336号のミキストを読んでみて、他にも気が付いた点がある。
それは日本のOの縮尺は1/45だと決まっていたことだ(まあ知ってた人もいるだろうな…w)
昭和13年3月に当時あった「模型鉄道」誌に湯山一郎氏が書いた記事がもとになっているようだ。
826 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 01:54:06.71 ID:tJPvreQN
>>824 > 日本以外で1/87以外の縮尺を明記しながらHOを名乗っている製品はあるの?
> ないんでしょ?違うの?
その部分が個人的憶測を根拠にしている、と言っているわけだが?
理解できないのか?
縮尺が違うものが存在する以上差し支え無いとしか言い様が無いであろう
827 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 01:58:09.31 ID:AbPYc4N8
>>826 >縮尺が違うものが存在する以上差し支え無いとしか言い様が無いであろう
だからさぁ、その“縮尺が違うもの”というのが存在するの?と訊いているわけ。
縮尺が違うというのだって、その違う縮尺を名乗っていなくては、
違うかどうかホントのところはわからないわけだし。
828 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 02:01:32.51 ID:AbPYc4N8
オカマ好きの屁理屈絶叫にもいい加減飽きてきたなぁ。
同じデタラメ語りでもID:cpeVaqcpのほうがまだマシ。
829 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 02:15:47.45 ID:tJPvreQN
>>827 > 縮尺が違うというのだって、その違う縮尺を名乗っていなくては、
> 違うかどうかホントのところはわからないわけだし。
寸法を測れば解る事だが?
また、1/87になっていない寸法を表示しているものもあるが?
87倍して実物と違う寸法を表示しているものもあるが?
どちらも縮尺が違うとすぐに解るが?
表示云々が根拠などと説得力に欠ける話はこちらも聞きあきた
830 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 02:19:07.47 ID:tJPvreQN
>>828 それなら、スルーすれば良かろう
自分のデタラメを誤魔化すためにくだらない私の話に付き合っていると言うことかw
831 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 02:26:54.70 ID:eemnXmKo
結局のところ議論が
>>803 >・「HO」=3.5mmスケール(1/87)が定義(原理原則:世界基準)であり、1/80は「HO」ではない
>
>・1/80 16.5mmは「HO」ではない、という説もあるが、「HO」と絶対に呼んではいけない、とする根拠も乏しい
という点に集約されるのであれば、前者の論拠を支持する。
「1/80模型も“○○○の根拠により”HOである」と断言し正面から相争うのなら兎も角、
「HOと呼んでもいけない訳じゃない」などという軟弱かつ曖昧かつWスタンダードを容認するが如き腐れタワ言など
まったく与するに値しない。
それに私は、1/80=HOと呼ぶ事により自社への利益誘導を画策する一部メーカーやド素人相手のお子ちゃま模型誌よりも、
NMRAやNEMといった欧米のユーザー任意団体の定義、日本の鉄道模型三大専門誌の編集姿勢、襟を正したTOMIX
等の方を信用するからだ。
832 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 02:29:46.08 ID:AbPYc4N8
>>829 >どちらも縮尺が違うとすぐに解るが?
ホントに困ったチャンだなぁw
我々が一般にスケールモデルだと認識している模型ですら、どこもかしこも縮尺ピッタリなわけがない。
走る機能を維持するうえでの妥協は当然で、それで寸法が違う云々を言っているのではない。
走る模型としての妥協とは無関係な縮尺の相違、例えば1/80で作るというような意図があるのかどうかが問題。
そしてそういう縮尺の相違の質的な「違い」は、いくら模型に定規を当ててもわからない。
はじめから異なる縮尺を意図しているかどうかは、どんな縮尺を表示しているのかによって知る事が出来るはずだ。
833 :
某356:2012/02/18(土) 02:35:52.96 ID:oMzhXpw3
>>812、
>>816 それらが「ここで議論するべきほどのことでもない」なら、きっとHOに複数の縮尺が
存在していたとしても、きっと大したことではないのだろう。
>>818、
>>820 それで、Oには複数の縮尺の意味があるのですが、何か問題になっているんですか?
>>824 そもそも、一つの名称が一つの縮尺でなければならないって理由が未だなされていないのですが。
>>827 日本にはあるみたいですよ。
834 :
某356:2012/02/18(土) 02:37:02.06 ID:oMzhXpw3
>>831 貴方がドチラを選ぼうと、どっちでもイイんですよ。
ただ、それが他人を否定できるほどの根拠があるかどうかというと、それは別の話。
835 :
某356:2012/02/18(土) 02:39:03.14 ID:oMzhXpw3
>>832 意図がどうこう、という話なら、1/80が、1/87と同じレールを使うことが前提なので、同じ名称にもなりえますねぇ。
836 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 02:45:34.26 ID:AbPYc4N8
>>833-834 で、トーマスの実車の寸法はわかったの?
実物の寸法がわからなければ縮尺など誰も答えられないからさ。
ちなみに何度も書くけど、トーマスが流行りだしてから人寄せパンダとして、
機関車の正面にトーマスのお面を貼り付けた機関車はトーマスの実車ではないからね。
837 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 02:47:53.06 ID:tJPvreQN
>>831 > >・「HO」=3.5mmスケール(1/87)が定義(原理原則:世界基準)であり、1/80は「HO」ではない
> >
> >・1/80 16.5mmは「HO」ではない、という説もあるが、「HO」と絶対に呼んではいけない、とする根拠も乏しい
>
> という点に集約されるのであれば、前者の論拠を支持する。
> 「1/80模型も“○○○の根拠により”HOである」と断言し正面から相争うのなら兎も角、
> 「HOと呼んでもいけない訳じゃない」などという軟弱かつ曖昧かつWスタンダードを容認するが如き腐れタワ言など
> まったく与するに値しない。
では、貴方が世間でそう呼ばれてしまっているこの状況を変えなさい
それができない以上貴方の理路整然とした意見も
腐れタワ言と同じである
> それに私は、1/80=HOと呼ぶ事により自社への利益誘導を画策する一部メーカーやド素人相手のお子ちゃま模型誌よりも、
> NMRAやNEMといった欧米のユーザー任意団体の定義、日本の鉄道模型三大専門誌の編集姿勢、襟を正したTOMIX
> 等の方を信用するからだ。
私はたかが、海外の任意団体の内容云々よりも世間がどう認知するかの方が重要と主張いているだけだが?
貴方がこの日本でその任意団体とやらを設立し世間に広めれば良い
勿論、重要なのは鉄模ファン以外の一般の人にまで認知されるかどうかの話だ
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 02:53:12.90 ID:AbPYc4N8
>>835 え?
同じレールを使うと同じ名称になるわけ?w
すると1/160 9mmと1/87 9mmは同じレールに載るから、同じようにNゲージって呼ぶの?
1/87 16.5mmと1/48 16.5mmも同じレールに載るから、同じようにHOゲージって呼ぶの?
1/87 16.5mmは1/76 16.5mmとも同じレールを使うから、どちらもHOゲージになるの?
すると1/76 16.5mmと1/48 16.5mmも…w
これは大変な事になるぞw
839 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 02:56:00.72 ID:tJPvreQN
>>832 全部が個人的感想なのだが?
ま、それは置くとして実際の縮尺が関係無いとする話は説得力が無い
チラシの裏にでも・・・
なんてくだらないことは書かないが
実際の縮尺が重要でないのなら呼称も重要視する必要は無い
ごく、自然な話である
840 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 03:00:01.45 ID:AbPYc4N8
>>839 >実際の縮尺が重要でないのなら呼称も重要視する必要は無い
そんな事は書いていないつもりだが。
要するにいくら模型に定規を当ててみても、
寸法の違いの質的相違はわからないということなのだが。
841 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 03:05:26.40 ID:tJPvreQN
>>840 寸法が表示してある例についてはスルーですか?
ますます説得力に欠けますね
842 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 03:08:49.20 ID:tJPvreQN
>>838 実際にそう呼ばれていない以上何の差し支えも無いのだが?
話の流れが理解できないようだ
843 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 03:12:47.47 ID:AbPYc4N8
>>841 寸法そのものが表示してあっても、それだけなら定規を当てて測ったのと同じだ。
それだけを見て模型全体の意図した縮尺までわかるとは到底思えない。
で、このレスとは関係ないのだが、トーマスの実車の寸法はどうなったのだろう?
トーマスの名前が出てこなくなるまで隠れておいて、ほとぼりが冷めたら何食わぬ顔で現れるのか?w
844 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 03:15:05.97 ID:AbPYc4N8
>>842 呼ばれているいないはオマエさんの勝手な感想だろ。
>>835は、
>同じレールを使うことが前提なので、同じ名称にもなりえますねぇ。
と書いている。
845 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 03:23:03.13 ID:eemnXmKo
>では、貴方が世間でそう呼ばれてしまっているこの状況を変えなさい
私は今のこの世間の状況に十分満足しているが。
1/80模型を「HO」と呼んでいるのは、上記のような一部メーカーと素人向けメディアだけで、
それらの商品は金輪際買わなければ良い訳だし、
それなりの経験ユーザーで「HO」と呼んでいる人がいたとして、私には何の不利益も無い。
まあ内心“あぁあ、この人って・・”と苦笑(人によっては冷笑?)するってだけの話。
>海外の任意団体の内容云々よりも世間がどう認知するか
その「世間」ってほんの一部の業者さん関係者とそのお先棒担ぎの方々、Wスタンダードを容認
できる一部消費者の方々だけでしょ。
更に、「鉄模ファン以外の一般の人にまで認知?」
そんなものドウデモイインジャナイノ?
何も知らない素人さんは関係ない。特定のジャンルに無知な人が間違った言い方をするなんて日常の話。
鉄道模型有識者、専門誌関係者、志あるメーカー関係者は1/80≠HOという評価は固まりつつある
ようだから今のところそれでよし。
846 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 03:30:52.05 ID:tJPvreQN
>>843 > 寸法そのものが表示してあっても、それだけなら定規を当てて測ったのと同じだ。
> それだけを見て模型全体の意図した縮尺までわかるとは到底思えない。
縮尺が違う事はハッキリ解るが?
オマエは「わからない」と言っていたはずだが?
>>827 自分が書いたことをもう忘れたのか?
> で、このレスとは関係ないのだが、トーマスの実車の寸法はどうなったのだろう?
> トーマスの名前が出てこなくなるまで隠れておいて、ほとぼりが冷めたら何食わぬ顔で現れるのか?w
オマエが調べて違うなら違うと主張すれば良かろう
相変わらず、ギャグにもならんレスのオンパレードだなw
847 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 03:46:09.53 ID:tJPvreQN
>>845 > 私は今のこの世間の状況に十分満足しているが。
> 1/80模型を「HO」と呼んでいるのは、上記のような一部メーカーと素人向けメディアだけで、
> それらの商品は金輪際買わなければ良い訳だし、
> それなりの経験ユーザーで「HO」と呼んでいる人がいたとして、私には何の不利益も無い。
> まあ内心“あぁあ、この人って・・”と苦笑(人によっては冷笑?)するってだけの話。
では、わざわざ「腐れタワ言」などと書く必要は無いだろう
都合が悪くなれば「思うだけ」なんて話であれば議論の余地など無いだろう
> その「世間」ってほんの一部の業者さん関係者とそのお先棒担ぎの方々、Wスタンダードを容認
> できる一部消費者の方々だけでしょ。
> 更に、「鉄模ファン以外の一般の人にまで認知?」
> そんなものドウデモイインジャナイノ?
これからの普及のことを考えれば世間一般がどうでも良いとは言えないはず
それこそ、話さえ通じれば名称がどうであれどうでも良いことだと思っている
> 何も知らない素人さんは関係ない。特定のジャンルに無知な人が間違った言い方をするなんて日常の話。
その名称が一般化されてしまうのはよくある話
それで飯を食っていない私も素人と言うことになるが?
> 鉄道模型有識者、専門誌関係者、志あるメーカー関係者は1/80≠HOという評価は固まりつつある
> ようだから今のところそれでよし。
それは今後の状況を見ていかなければなんとも言えないはず
「それで良し」なんて自分で納得しているのなら議論に参加する必要は無い
それに、貴方がどんな名称で呼ぼうがこちらには関係無い
848 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 04:05:27.69 ID:tJPvreQN
>>844 > 呼ばれているいないはオマエさんの勝手な感想だろ。
はぁ?
自分で何を言っているか解っているのか?
勝手に話をごちゃ混ぜにしているだけだが?
849 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 04:18:25.13 ID:eemnXmKo
根拠に乏しい、という理由で「HOと絶対に呼んでいけない訳じゃない」などという軟弱日和見発言は
私にとっては戯言以外の何者でもないのでな。不悪。
>これからの普及のことを考えれば世間一般がどうでも良いとは言えないはず
その世間一般の人は、鉄道模型に触れて、興味を示し、知識を得てから正しい判断を
してくれればそれでよし。まったく遅くはない。
>その名称が一般化されてしまうのはよくある話
そんなことにはならない。
既に鉄道模型専門誌に明文化されているし、TOMIXカタログでも見れば1/80≠HOなのだ
とすぐ判る話。
>それで飯を食っていない私も素人と言うことになるが?
もちろん。貴殿は“事情を判っている”一般趣味人なのだろう。
後はご自身の判断でお好きに呼べば良い。
>それは今後の状況を見ていかなければなんとも言えないはず
この期に及んで「なんとも言えないはず」とはまた希望的観測の強弁に過ぎるのではないか。
やはり公正・中立・専門性を旨とする専門誌の姿勢、大衆向け大手メーカーでありながら
方針変更を果たした某社の存在は大きかろう。
私はこの後の数年をとても興味深く思っている。
850 :
蒸機好き:2012/02/18(土) 06:06:43.07 ID:iMgjCTTb
>>849 > 根拠に乏しい、という理由で「HOと絶対に呼んでいけない訳じゃない」などという軟弱日和見発言は
> 私にとっては戯言以外の何者でもないのでな。不悪。
それこそ、好きにすれば良かろう
しかし、罵詈雑言が先にでてくるようであれば貴方がモデラーの中でどのレベルかなんて事は容易に想像がつく
> その世間一般の人は、鉄道模型に触れて、興味を示し、知識を得てから正しい判断を
> してくれればそれでよし。まったく遅くはない。
その正しい事とやらを本当に正しくするために貴方が世間一般に認知させなさいと言っているのだが?
できないようであればその正しい事と言うのは個人的な意見に過ぎない
> >その名称が一般化されてしまうのはよくある話
> そんなことにはならない。
> 既に鉄道模型専門誌に明文化されているし、TOMIXカタログでも見れば1/80≠HOなのだ
> とすぐ判る話。
根拠や理由までは明文化されていない
それに、ニワカ本や新聞広告にはHOと表記されている
一般的にそう呼ばれてしまっている事にほかならない
> もちろん。貴殿は“事情を判っている”一般趣味人なのだろう。
> 後はご自身の判断でお好きに呼べば良い。
そのとうり、一般人から見た、たかが趣味に置ける名称の否定など馬鹿馬鹿しいし必要無いとする主張である
> この期に及んで「なんとも言えないはず」とはまた希望的観測の強弁に過ぎるのではないか。
> やはり公正・中立・専門性を旨とする専門誌の姿勢、大衆向け大手メーカーでありながら
> 方針変更を果たした某社の存在は大きかろう。
↑とか言いながら
> 私はこの後の数年をとても興味深く思っている。
↑と言う話は今後を見ていかなければなんとも言えないということにほかならないが?
自分が書いた文章の意味ぐらいは理解しておくべきであろう
説得力が無い事を世間に晒しているようなものだ
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 08:13:07.73 ID:lSUoAsQB
スレまで立てて大の大人がヒステリックに騒ぐな。たかが模型だろ。1/80と1/87なんてどうでもいいだろ。病的だ。模型屋より医者に行け。
>>849 >既に鉄道模型専門誌に明文化されているし、TOMIXカタログでも見れば1/80≠HOなのだ
>とすぐ判る話。
事実誤認があるようなのでそこの所の説明を。
某鉄道模型専門誌でも前編集者が1/80=HOを容認、以後HO標記を継続しているという事実は?
今年2月号の表紙でも1/80・16.5mmのレイアウトの項に「HO」標記が付いている。
TOMIXについては今まで「HO」だったものをスケール・ゲージ標記に変更されたのは事実だが、
サイト上では今までどおり1/80製品に対してHO標記がされているのはどう説明する?
新製品情報の項にはご丁寧にHO標記に対する説明が、1/80・16.5mmと載っている。
853 :
某356:2012/02/18(土) 10:30:53.52 ID:oMzhXpw3
>>836 で、実物の寸法がわからないトーマスが、なぜ1/87を表すHOという名称を使えるのかが
不明なのですが。
>>838 まぁOnとか持ち出す馬鹿がいなければ、とりたてて大変なことにはならないと思いますが。
854 :
某356:2012/02/18(土) 10:35:35.96 ID:oMzhXpw3
>>845 一部の業者さん関係者とそのお先棒担ぎの方々、ワールドワイドにこだわる一部消費者のうちの一人である
貴方は、そんなに満足しているのに、このスレッドで何をどうしたいんですか?
>>849 事情をわかっている人なら何をどう呼んでもいいなら、何をもって誰を嘘つき詐欺師よばわりだったんですか?
855 :
某356:2012/02/18(土) 10:38:50.80 ID:oMzhXpw3
>>843 午前3時に書き込んで「隠れておいて」とは・・・。
その時間じゃ寝ている人もいますよ。
これ以降は、たとえ何時であろうと私が書き込んだらたぶん30分以内には
書き込みをしてくれるんでしょうね、たぶん。
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 11:44:28.68 ID:AbPYc4N8
>>852 >サイト上では今までどおり1/80製品に対してHO標記がされているのはどう説明する?
トミーテックのサイトは既にそういう表記をしていない。よく見てから書き込んだほうがよかろう。
>>853 で、実物の寸法がわからないトーマスが、なぜ1/87を表すHOという名称を使えるのかが不明なのですが。
実物の寸法がわからないという点でいえば、フリーと同じような扱いだからだろう。実際はキャラモノだが。
HOを意図したフリーがHOと名乗れるのは寸法云々とは関係ない。
これに対して1/87ではない縮尺を意図して作った模型、例えば1/80の製品はフリーでもないしキャラモノでもない。
ましてや1/87という縮尺は全く考えていない。従ってHOと呼べるわけもないのは自明。
858 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 11:54:05.63 ID:AbPYc4N8
>>853 やはり一番の馬鹿は、
>同じレールを使うことが前提なので、同じ名称にもなりえますねぇ。
などと平然と書きたてる輩だ。On30は16.5mmゲージだから、
縮尺が違っても同じ16.5mmゲージの模型と同じ名称になるのか?w なるわけがないだろう。
OOの1/76 16.5mmとHOの1/87 16.5mmは同じレールを用いていても異なる呼称だ。
OOとHOはレールが同じだから同じ呼称で呼ぶなどと言い出したら、アタマがおかしいとしか思えない。
軽便は別物だから。何話逸らしてんのさ。
>>856 ウソはいけない。
>>857で示されたページの新製品情報の項をクリックすると、HO標記の説明が出てくる。
ゲージ・スケール標記を加えた事によって、むしろHO=1/80・16.5mmを強調した結果になっている。
861 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:01:01.41 ID:AbPYc4N8
>>857 また、つーかかよw
知ったかぶりしてデタラメ話ばかりのID:cpeVaqcpの正体はつーかというわけだw
>>819が“ウソ満載”なのにも納得。間違いを訂正されても知らん顔なのもつーかだからだな。
「HO情報室」はトミーテックの製品かよw どこでいくらで売っているんだ?w
つうかつうか鳴きながら答えてみろよ、インチキ野郎w
862 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:03:21.36 ID:AbPYc4N8
>>859 へー、つーかの常識では1/76 16.5mmは軽便かよw
これで話を逸らしているつもりだからつーかには大笑いだ。
863 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:17:56.11 ID:AbPYc4N8
>>855 おかしな弁解のためにウソを書くのは感心しないな。
そっちが毎度おなじみトーマス云々を持ち出してきたから、
コチラが最初にトーマスの実物の大きさを聞いたのは
>>812で、
このレスは日付がまだ金曜日で午前零時より前なのだが。
3時近く書き込んでいるのはトーマスの大きさを尋ねた3回目だ。
30分どころか3時間も放置した挙句にこの言い草とは、
1/80 16.5mmをHOと偽る人間がいかに性質の悪いウソつきかよくわかる。
つーかって誰ですかね。
無知無能にして禿頭の論破ルームのスンタフェ君。
リンクもリンク先を見ていないのが丸分かりですな。
ちゃんとtomixって書いてあるだろ?機能性文盲かよw
つまりリンク先を見ればすぐ分かることを惜しもうとする。
要はトミーが1/80 16.5mmを使っていることだけを補強したいがための詭弁ということになる。
軽便は別物と書くと何を思ったか1/76 16.5mmを軽便と言い出す。
これも詭弁というには悪質な言いがかり。
いい加減にしたら?
865 :
某356:2012/02/18(土) 12:35:50.89 ID:oMzhXpw3
>>856 1/87を考えなければHOとは呼べない理由の説明がまだなのですが。
何回同じ話を繰り返せば・・・。
>>858 あ、やはりOnを持ち出す馬鹿ですね。
規格の話だと言っておきながら、いつのまにか「意図」とやらを持ち出とだしてきた
人に疑問が有るだけなのですが。
>>861 なぜ製品に限られて、サイトの中の表現が問題とならないんですか?
サイトから表示が消えていたと浮かれていたのは何だったのでしょう。
サイトに書かれている表現は「公に宣言」とはならないんですか。
>>862 Onの話はどこにいっちゃったんですか?
>>863 それなら、まず貴方が質問の答えに全部話をそらさずに答えましょうね。
以降は誰かが貴方に質問を書いたら3時間以内に書き込むように。
866 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:36:11.64 ID:AbPYc4N8
スンタフェって誰ですかね。
無知無能で禿頭のデタラメ満載でつうかつうか鳴き声をあげるつーか君。
それで「HO情報室」はトミーテックの製品か? どこでいくらで売っているんだ?w
つうかつうか鳴きながら答えてみろよ、デタラメ禿野郎w
1/76 16.5mmと1/87 16.5mmは同じレールを用いていてもOOとHO全く別の呼称を名乗っている。
どちらも軽便などではない。詭弁とすら言えない幼稚な言いがかりだ。
いい加減にしたら?w
>>866 お前だよ。論破ルームの禿頭のスンタフェ君。
で何トチ狂ったことを書いてるんだね。
人が書いたことを改変コピペですか。みっともないですね。
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:47:59.20 ID:AbPYc4N8
>>865 およそ考えられる世界中の鉄道模型の規格ではHOの縮尺は1/87だから。
それ以外の縮尺をHOに用いている規格は存在しない。
規格ではないと言うなら規格の呼称を用いるのがおかしい。
>あ、やはりOnを持ち出す馬鹿ですね。
あ、やはりトーマスを持ち出す馬鹿ですね。
規格の話に「意図」有るのはおかしいと言うのがおかしいわけで。
>なぜ製品に限られて、サイトの中の表現が問題とならないんですか?
サイトの表現の議論などしていない。そんなものはどうでもいい。
1/80 16.5mmの製品に対してどういう呼称を用いているのか、という話をしているわけ。
>Onの話はどこにいっちゃったんですか?
どこにも行っていない。で、1/76 16.5mmは軽便なの?勿論HOではないけれど。
>以降は誰かが貴方に質問を書いたら3時間以内に書き込むように。
3時間以上も放置したあげくに大嘘ついている人間が、
他人に時間の約束を迫るとはあつかましいにも程がある。
869 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:51:31.96 ID:AbPYc4N8
>>867 オマエだよ、無知無能で禿頭のデタラメ満載でつうかつうか鳴き声をあげるつーか君。
で何トチ狂ったことを書いてるんだね。
それで「HO情報室」はトミーテックの製品なのか? どこでいくらで売っているんだ?w
つうかつうか鳴きながら答えてみろよ、デタラメ禿野郎w
答に窮すると人格攻撃なのが、1/80 16.5mmをHOと偽るインチキ野郎の常套手段。みっともないですね。
871 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 12:58:52.27 ID:nu1xP+L8
何だかんだ言っても 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
872 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:00:36.12 ID:AbPYc4N8
>>870 それは間違っているんじゃないの?トミーテックに訊いてみろよ。
簡単に訂正のきかないカタログからHO表記を一掃しているのだから、
訂正のしやすいネット上の表記は便宜上のものだろ。
簡単には訂正のきかない方がより真意に近いと考えるべき。
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:03:44.94 ID:AbPYc4N8
>>871 いいねぇ。その無意味に必死な感じがいい。
例えて言えば滅び行く表現へのノスタルジーに溢れているw
>>872 答えに窮すれば富に聞いてみろですか。
カタログよりweb上の標記を変えることのほうが簡単な筈ですが…。
何れにせよ、TOMIXが標記を変えていないと言う事を認めたわけですな。
875 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:08:53.92 ID:AbPYc4N8
>>874 まだ今年のトミックスのカタログ見てないの?
1/80 16.5mm製品からHO表記はキレイさっぱり消えているよ。
876 :
某356:2012/02/18(土) 13:18:33.58 ID:oMzhXpw3
>>868 で、他の縮尺に規格名を使うことを否定している規格はどこの何ですか?
Oについて言えばNEMとNMRAはお互いを詐欺だ嘘つきだということになるのですか?
意図で規格がどうとでもなるなら、同じ線路を使うことを「意図」すれば良いんですかね。
Onを持ち出す馬鹿は別として。しかもOnは無視してOOを軽便かと聞いてみたり。
トミーテックのカタログがどうとか、ボークスの表現がどうとか言っておきながら、サイトの表現
の議論は無しですか?
>3時間以上も放置したあげくに大嘘ついている人間が、
>他人に時間の約束を迫るとはあつかましいにも程がある。
夜中に3時間放置されたことに文句を言う人間が、自分は堂々と時間に無頓着な不思議。
別に私に対して無頓着だろうとかまいませんが、私位外の人に対しては返答するんでしょ。
877 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:25:35.94 ID:AbPYc4N8
>>876 >で、他の縮尺に規格名を使うことを否定している規格はどこの何ですか?
そんなおかしな規格があるの?
もしも後から規格を立ち上げるとすれば、既存の規格との関係に考慮するのは当然。
スケール・ゲージが同じなら同じ呼称を用いる。
スケールが同じでゲージが違うならナロー等の表記を加えて区分する。
スケールが違うのならそれは全くの別ものだから、異なる呼称を用いる。
どれも当たり前のことで、殊更異議をまくし立てる方が、どうかしているとしか思えない。
878 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:36:21.22 ID:AbPYc4N8
>>876 >意図で規格がどうとでもなるなら、同じ線路を使うことを「意図」すれば良いんですかね。
模型を作るなら縮尺をどうするのか、誰が何を作ったとしても、必ず考える即ち意図する事でしょ。
特別な事ではない。で、その数値は何なのか、というそれだけの事。
同じ線路を使うと「意図」した模型は沢山あるけれど、それは同じ呼称を用いる条件でも何でもない。
ただレールを共用するというそれだけ。1/76 16.5mmの模型は1/87 16.5mmの模型と同じレールを走っても、
あくまでOOであってHOではない。同様に1/48 16.5mmの模型も1/87 16.5mmのレールを用いるが、
それはOn30であってHOではない。そもそもこれには軽便かどうかなんて無関係な話だ。
879 :
某356:2012/02/18(土) 13:40:41.72 ID:oMzhXpw3
880 :
某356:2012/02/18(土) 13:42:03.33 ID:oMzhXpw3
>>878 で、意図して1/80をHOと呼称しているんでしょう。
881 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:50:55.78 ID:AbPYc4N8
>>876 >トミーテックのカタログがどうとか、ボークスの表現がどうとか言っておきながら、サイトの表現の議論は無しですか?
トミーテックは1/80 16.5mmの製品をHOとは呼ばない或いは呼ばない方向で改善中だ。ボークスは当初からそういう呼称を用いてない。
そこが重要なのであって、サイトの細かい表現云々のような馬鹿げた揚げ足取りに意味はない。
そこまで言うなら、「HO情報室」はトミーテックの製品なのか?どこでいくらで売っているのか?品番だってあるのだろう?w
という質問にも答えるのが当然。
>夜中に3時間放置されたことに文句を言う人間が、自分は堂々と時間に無頓着な不思議。
>別に私に対して無頓着だろうとかまいませんが、私位外の人に対しては返答するんでしょ。
時間に無頓着なのは、午前零時前に訊かれた質問を放置して、3時過ぎだから寝ているのが当然だと頓珍漢に答えるヤツそのもの。
オマエさんに対して誰かが無頓着なのではない。オマエさんそのものが無頓着だといっているわけ。
882 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:58:40.15 ID:AbPYc4N8
>>880 >で、意図して1/80をHOと呼称しているんでしょう。
それもあるだろうが、それはウソになってしまう。即ちウソつきだ。
なぜならHOの意図された縮尺は1/87だけだから。
それ以外の縮尺がHOだと主張するなら、その根拠をどうぞ。
ただし1/80と呼んではいけないと誰も言っていないという屁理屈は即却下だ。
HOの縮尺が1/87だ、と規定されているのは、1/87以外の縮尺はHOではない、
と規定されているのと同じ即ち表裏一体だからだ。
883 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 14:01:13.96 ID:AbPYc4N8
>>879 ここでは特に問題ない。あるというなら説明してくれ。
>>877 ならば何故OOは軽便かどうか質問したんですか。
>>878でどうしてOn30を持ち出すのですか。それで煙に巻いてるつもりですか。
885 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 15:24:37.66 ID:AbPYc4N8
>>884 >ならば何故OOは軽便かどうか質問したんですか。
1/76 16.5mmは軽便なのか?と訊くのはおかしいのか?どうしてだ?
>>858では1/48 16.5mmも1/76 16.5mmもどちらも1/87 16.5mmと同じレールを走るが、両方ともHOではないと書いているのに、
マヌケ野郎が
>>859で「軽便は別物だから 」と見当違い炸裂。で、1/76 16.5mmは軽便なのか?と改めて訊いただけ。
それで1/76 16.5mmは軽便なの?規格においてなぜ軽便は別物なの?誰がそんなこと決めたの?
>>885 もう一度言う。
何故軽便は別物と書いたら、なぜ
>>862でOOを持ち出したかを聞いている。
きちんと答えるように。
スンタフェの次のやり口は、ID変更というところかな。
888 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 17:47:52.71 ID:AbPYc4N8
>>886-887 スンタフェって誰なの?
無知無能で禿頭のデタラメ満載でつうかつうか鳴き声をあげるつーか君。
OOについてなら
>>862より前に
>>858で既に例にあげている。
>>858では1/48 16.5mmも1/76 16.5mmもどちらも1/87 16.5mmと同じレールを走るが、両方ともHOではないと書いている。
そこをマヌケなつーかが
>>859で「軽便は別物だから 」と見当違い炸裂。で、1/76 16.5mmは軽便なの?
理屈は知ってるが通じりゃ何でもいいじゃないですか。
>>888 スンタフェってお前のことだよ。他に誰がいると思ってんだ。
で、軽便は別物だからと書いたら、何でOOが出てくるのか聞いたんだが、
答えない気ですか。
891 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 18:49:09.84 ID:AbPYc4N8
>>890 誰もスンタフェなどと名乗っていないぞ。
つうかつうか鳴いているつーかはオマエだけどな。
>で、軽便は別物だからと書いたら、何でOOが出てくるのか聞いたんだが、答えない気ですか。
>>888をよく読め。そもそも
>>858では軽便なんて一言も書いていない。
ナローについて言及はしているがな。
893 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 19:16:14.10 ID:AbPYc4N8
>>892 はぁ?馬鹿でマヌケはオマエだぞ。
マトモな人間には理解不能なつーか脳では1/76 16.5mmは軽便なんだろ?w
違うのか?
結局、1/76 16.5mmと1/87 16.5mmが同じレールを用いていても異なる呼称で呼ばれているのと同様に、
1/87 16.5mmと1/80 16.5mmも同じレールを使っても異なる呼称を用いるのが当然ということだ。
894 :
某356:2012/02/18(土) 19:26:48.77 ID:oMzhXpw3
>>881 それだけの説明ではトミーテックやボークス位外にもメーカーは存在しHOと名乗るところも有るということが重要、
と考える人と意見がすれ違てるばかりなのですが。
HO情報室はトミーテックのサイト内じゃないんですか?そこで扱っている製品はどこの何ですか?
午前3時は寝ていて当然な時間だとは思いますが。
で、別に寝ていようと起きていようと、2ちゃんてるでは時間に拘束されるものではないと思っていました。
で、3時間で「逃げた」ということになるなら、3時間以上貴方が質問を放置したら、それは逃げたことに
なるでしょうね、ということ。
>>882 なぜそれが嘘か最後まで説明できない限り、それは単なる貴方の思い込みです。
>>885、
>>888、
>>893 まぁNは関係ないとかOは関係ないとか言っておきながら、16,5mmの線路の話になるといきなり
Onを持ち出す人が一番のマヌケ野郎ですが。
次のスンタフェの行動予測
今日は鳴りを潜めて、日付が変わったら何事もなかったように再開する。
896 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 22:49:50.33 ID:AbPYc4N8
>>894 >それだけの説明ではトミーテックやボークス位外にもメーカーは存在しHOと名乗るところも有るということが重要
そんな会社いくつもあるの?あとはカトーくらいでしょ。もう殆ど孤立無援だよねw
で「HO情報室」はトミーテックの製品なの?どこでいくらで売っているの?品番は何?w
もしも製品ではないのなら名称にとやかく言う筋合いはない。
>午前3時は寝ていて当然な時間だとは思いますが。
そうそう、そうだよね。でもコチラがトーマスの大きさについて尋ねた最初のレスは、
それより3時間以上も前の午前零時前だったことも重ねて書いておく。
>なぜそれが嘘か最後まで説明できない限り、それは単なる貴方の思い込みです。
HOの縮尺は1/87というのは事実だし、
それは当然1/87以外の縮尺はHOではないと述べている事と同値なのも事実。
>まぁNは関係ないとかOは関係ないとか言っておきながら、16,5mmの線路の話になるといきなり
>Onを持ち出す人が一番のマヌケ野郎ですが。
1/76 16.5mmと1/87 16.5mmが同じレールを用いながら異なる呼称であることには頑なに触れないご都合主義に笑った。
897 :
鈴木:2012/02/18(土) 22:59:13.26 ID:rl/YX2+M
>そんな会社いくつもあるの?あとはカトーくらいでしょ。
カトーはHPでは現在「HO=1/80」とは名言していない。
信者がカトーの「HO」のDD51とかを買って三角定規を宛てて見るとどうも1/80のつもりで作ったらしい、と感じる程度。
昔はカトーHPも「HO=1/87(米), 1/80(日), 1/76(英)」と表記していたが。
898 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 23:08:24.45 ID:AbPYc4N8
>>895 1/80 16.5mmをHOと偽る人間は、このつーかのように独善的で、
わがまま勝手な自説が否定されると即人格攻撃という幼稚な性格だ。
1/80はHOではないとする立場のスレを、コピペ荒らしで潰そうとする1/80 16.5mmプラ製品支持者の手口からも、
このようなプラ製品愛好者の性格的な特徴でもあるようだ。
独善的で幼稚な1/80プラ製品支持者の1/80をHOと偽るインチキな手口には注意する必要がある。
899 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 23:19:21.95 ID:AbPYc4N8
>>897 カトーは今現在でも1/80製品の箱にデカイ文字で「HO」と書いてある。
確信犯的インチキ表記はまだ健在。
900 :
鈴木:2012/02/18(土) 23:29:21.62 ID:rl/YX2+M
>>899 カトーは「HO=1/80」とどこに明記してるの?
901 :
鈴木:2012/02/18(土) 23:34:31.16 ID:rl/YX2+M
>>900下記間違い。
>>899には悪かった。
私が言いたい事は、
さすが大企業で米国輸出も盛んなカトーさんだから、
箱に「HO」とは書けても、
当社のHOは「HO=1/80」ですなどと危ない事は書けない、という事です。
>>898 他人を罵倒するだけのナマモノには言われたくないですな。
どうせもう日付が変わるから、書き込みを始めたんでしょ。御苦労さん。
そういや、トミーのHPについての質問はどうなった。
まだトップにはHOの文字があるけど。
903 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 23:49:36.05 ID:AbPYc4N8
>>902 他人を罵倒はするのはインチキHOをわめくつーかや1/80プラ製品支持者の得意技。
で「HO情報室」はトミーテックの製品なの?どこでいくらで売っているの?品番は何?w
もしも製品ではないのなら名称にとやかく言う筋合いはない。
>>903 富のサイトのあちこちにHO標記があるのは無視ですか?
それとも自分に都合の悪いものは見なかったことにするのですか?
>903
そうやって捻くれたことを書くから誰も信用しないんだよ。
906 :
某356:2012/02/19(日) 09:44:43.97 ID:JRHd93EV
>>896 孤立無援だと言う前に、ちゃんと一覧表かなんか作ってから言ってくださいね。
あと、メーカーだけの話でもないですから。
午前零時には寝ていても不思議ではないですが。
あと、どのスレさしていっているのかわかりませんが、午前零時でも寝ていて
不思議ではないですね。
で、別に寝ていようと起きていようと、2ちゃんてるでは時間に拘束されるものではないと思っていました。
で、3時間で「逃げた」ということになるなら、3時間以上貴方が質問を放置したら、それは逃げたことに
なるでしょうね、ということ。
>HOの縮尺は1/87というのは事実だし、
>それは当然1/87以外の縮尺はHOではないと述べている事と同値なのも事実。
どれだけそれを繰り返そうと、それだけでは単なる思い込みであって、説明ではありません。
>1/76 16.5mmと1/87 16.5mmが同じレールを用いながら異なる呼称であることには頑なに触れないご都合主義に笑った。
ここでOOだけを持ち出してくることは、一層笑われちゃいますよ。
同じ場合もあれば別の場合もあるのは重々承知しておりますが?
907 :
某356:2012/02/19(日) 09:46:01.65 ID:JRHd93EV
>>897 それで通じると判断しているんでしょう。
それを危ないからそうしている、というなら、もちろん中の人に確認したんでしょうね。
908 :
某356:2012/02/19(日) 09:49:13.63 ID:JRHd93EV
>>903 HO情報室はトミーテックのサイト内じゃないんですか?そこで扱っている製品はどこの何ですか?
>>903 富「HO情報室」は自社HO(1/80・16.5mm)製品に関する情報室の意。
「HO」標記に関する説明は新製品情報のトップにある。
910 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 13:30:01.83 ID:Vh5JsPrF
>>904-905,
>>908-909 それでトミーテックは1/80 16.5mmをHOだと説明しているの?それはどこに書いてあるの?
「HO情報室」はトミーテックの製品なの?どこでいくらで売っているの?品番は何?w
もしも製品ではないのなら名称にとやかく言う筋合いはない。
お前、常識ないだろ。
>>910 もうこんな言い訳しか出来なくなったの、かわいそうに…。
マジレスすると富のサイトの新製品情報をクリックすると一番上の項に「HO」標記についての説明がある。
結局スケール、ゲージ標記にしたことでHO=1/80・16.5mmを強調する結果となった。
913 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 15:24:16.77 ID:366CG/Ps
>結局スケール、ゲージ標記にしたことでHO=1/80・16.5mmを強調する結果となった。
違います。
「HO」の表記だけでは1/87 16.5mmとの混同・誤解・勘違いを招く恐れがあり
そのことを回避する為に全ての「1/80 16.5mm製品」にはそのロゴを表示するに
至ったのです。
公的見解としては「1/80=HO」に異を唱える事実があることを承知しているが故に
企業コンプライアンスを厳密運用する観点からも紙媒体(カタログ)からは全てのHOロゴを
撤廃するに至りました。(関係者談)
今後はタイミングを見ながらサイト上からもHOロゴを外していくこととなるでしょう。
>>913 しかしトミーやKATOのサイトにHPが残っている不思議
915 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 19:07:34.76 ID:Vh5JsPrF
>>912 カタログから撤廃した表示がどうして強調していることになるのか全く不明。
トミーテックは模型業界では規模の大きい会社だから、全ての表示を瞬時に入れ替えられるわけでもなかろう。
また、そんな事に余計な経費をかけて製品価格にはねかえるのを望む人間もいない。慎重確実に進めてもらえばよい。
何れにせよ、1/80 16.5mm製品に対するHO表示撤廃の方針が明らかになっただけでも、十分意味のある改善だろう。
型番については、改めると影響が大きいのですぐ変えるのが難しいのは解る。
でもサイト内のHO標記を1/80・16.5mmに変えるのはすぐにでも出来る。
いずれ入れ替わるという意見もあるが、何故そんなに時間が掛かるか不明。
しかも今年になってから発売された室内灯パーツに「HOゲージ用」と言う説明がある。
これらを見る限り
>>913が事実かどうか疑わしい。
本当のところがどうなのかは暫く様子を見るしかないと思うが…。
917 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 20:08:41.34 ID:Vh5JsPrF
室内灯パーツに縮尺など無いと何度説明すれば…w
>>917 室内灯パーツの用途の話に決まってるだろ。
言い訳もいい加減にしないと…。
919 :
鈴本:2012/02/19(日) 20:34:07.83 ID:+Of5WC0F
その室内灯はNゲージにも使えるのか?
その室内灯は他社の欧米型1/87車両にも簡単に取り付けられることを
メーカー自身が謳っているのか?
飽くまで自社の1/80・16.5mm車両専用ぢゃないの?
それでいて『HOゲージ用』なんだよね…
言いたいことはそれだけか
921 :
鈴本:2012/02/19(日) 20:52:36.51 ID:+Of5WC0F
>>920はスンタフェ宛てです。
鈴本殿、申し訳ない。
923 :
鈴木:2012/02/19(日) 21:31:59.81 ID:PL6jRqrp
カトーは自分とこの模型を「HO」と称して売ってるが
「HO=1/80」とは言ってないです。
924 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 21:33:03.73 ID:Vh5JsPrF
スンタフェって誰?w そんなの誰も名乗っていないよ。
1/80の模型を何が何でもHOと呼びたい人は、
都合が悪くなると“スンタフェ、スンタフェ”と不思議な鳴き声をだすんだねw
>>919 トミーテックの製品だけにしか取り付けられないとメーカー自身が謳っているのか?
そうでないなら文字通り『HOゲージ用』というだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
925 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 21:38:43.10 ID:Vh5JsPrF
>>916 >いずれ入れ替わるという意見もあるが、何故そんなに時間が掛かるか不明。
1/80製品のHO表示を撤廃する方針は明らかだろ。
そうでなければHO表示を廃止したカタログなど作るわけがない。
全ての表示を変更するのに時間がかかると何か都合が悪いのか?w
時間がかかるとオマエさんが死んじゃうのか?w ま、死んじゃっても全然構わないけどさw
ながーい時間設定にしておけば、変化が確かにあると言い張れるからに決まってるじゃないかw
むしろ富の中の人たちは
>>925が死ぬのを待ってるんじゃないのか。
928 :
某356:2012/02/19(日) 22:04:34.50 ID:JRHd93EV
>>910 で、トミーテックで売っているHOってどんな製品?
>>913 関係者にツテがあっての話なら、なぜ紙媒体だけでサイト上のHO表示はそのまま
なのかも聞いてきてもらえませんか?
929 :
某356:2012/02/19(日) 22:12:00.66 ID:JRHd93EV
>>925 明らかって言うか、中の人に聞いてきたんですよね。
先に言ってくれればよかったのにぃ。
ところで、その人はどこの部署の人なんですか?法無関係の部署の人?
それとも、展示会の説明の人?
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 22:13:00.64 ID:7BFnjx3n
12ミリ、13ミリなんてアホだろ。誰が線路作るんだよ。
931 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 22:36:17.02 ID:Vh5JsPrF
>>928 >で、トミーテックで売っているHOってどんな製品?
そんな話を誰がどこでしたの?誰もしていないだろ。
某356はアスペルガーなの?
932 :
某356:2012/02/19(日) 22:50:09.91 ID:JRHd93EV
>>931 誰がどこでも何も、私が質問しているんですが?
貴方はアスペルガーどころか、基本的なコミュニケーション能力の欠如ですか?
933 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 23:32:22.80 ID:Vh5JsPrF
>>932 少なくとも
>>910ではそんな話はしていない。
トミーテックは1/80 16.5mmをHOだと説明しているの?それはどこに書いてあるの?
「HO情報室」はトミーテックの製品なの?どこでいくらで売っているの?品番は何?w
もしも製品ではないのなら名称にとやかく言う筋合いはない。
これらの疑問に答えようともせず、唐突に無関係な質問をぶつけてくる事こそ、
他ならぬ基本的なコミュニケーション能力の欠如だ。
>>931 つ 鏡
自分の書いたレスを声に出して百万回読め。
935 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 23:47:06.96 ID:Vh5JsPrF
>>935 お決まりの鸚鵡返しですか。みっともない
937 :
某356:2012/02/19(日) 23:56:22.56 ID:JRHd93EV
>>933 >>910でそれを説明していないから私が質問しているのですが。
で、トミーテックで売っているHOってどんな製品?
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 06:04:56.14 ID:i82o65KW
質問乞食
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 14:17:40.14 ID:AKUKlAXm
>>937 そんな話はしていないのだから説明云々食ってかかる方がおかしい。
トミーテックは1/80 16.5mmをHOだと説明しているの?それはどこに書いてあるの?
「HO情報室」はトミーテックの製品なの?どこでいくらで売っているの?品番は何?w
もしも製品ではないのなら名称にとやかく言う筋合いはない。
先に提示されたこれらの疑問に答えることなく、身勝手に質問を重ねるのは基本的なコミュニケーション能力の欠如。
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 21:21:17.40 ID:1HdhxDGy
1/80 16.5mmをHOだとインチキを言い張るヤツはどうしてそんなに必死なの?w
>>939 それ、
>>860で回答が提示されている。
解ったかね。論破ルームに居座る機能性文盲にして無知無能の禿頭のスンタフェ君。
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 23:15:28.36 ID:1HdhxDGy
>>941 表の“マーク”の説明がしてあるだけだろ。表示を変更している途中だから多少マズイ表現もあるだけ。
そのうち改善されるだろうな、HO表示を一掃したカタログ同様に。
それにしても1/80をHOと言い張るヤツは必ず“スンタフェ、スンタフェ”って謎の鳴き声を出すのが不思議。
>>942 で、何時HOの表記が消えるのかね。
しかも「HO情報室」のながその儘あるんだけど、
それも何時消えるのか分かっているのかね。
何時までも残っているようだったら、その言い訳も通じないんだよ。
944 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 23:27:11.40 ID:1HdhxDGy
>>943 「HO情報室」については既に答が出ている。
>「HO情報室」はトミーテックの製品なの?どこでいくらで売っているの?品番は何?w
>もしも製品ではないのなら名称にとやかく言う筋合いはない。
“スンタフェ、スンタフェ”って謎の鳴き声を出しながら悔しがってくれよw
945 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 23:34:31.79 ID:SsqpTahW
企業としての第一の目的は、自社の製品を購入頂く消費者の皆様に対して、万が一にも
誤解や勘違いによる誤購入をされないよう万全を期す、ということです。
従って、トミーテックの全「1/80・16.5mm」製品には【1/80・16.5mm】ロゴの
添付を怠りなきよう改善中です。
但し一私企業である以上、HOが1/80製品を含むものか否か、1/80製品にHO
の呼称を与えるか否か、につきましては公的な回答を示し得るものではありません。
従って、特にサイト上の表現には未だ異論の余地の残るものがあるかもしれません。
但し、「HO」のロゴにて1/87製品と誤認を招く可能性、またHO=1/87のみ
である、という見解が存在していることにつきましては了知を致しておりますので、
今後は各方面の状況を鑑みながらサイト上に付きましても改善を図って参る可能性が
あるということです。
>>944 その馬鹿の一つ覚えの質問はいい加減引っ込めた方がいいよ。
はっきり言ってその引用はお前さんが自分がどうしょうもない欠陥人間ですと言ってるようなものだから。
947 :
某356:2012/02/21(火) 00:51:09.83 ID:qqmRNbGy
>>939、
>>944 そんな話をしていないからこそ質問しているんですが。
自分に興味の無い都合の悪い話は一方的に無かったことですか?
さすがです。
>先に提示されたこれらの疑問に答えることなく、
え〜と、1/80を呼ぶことが詐欺だとか言う説明ってまだですか?
>>940 ところでなんで貴方はそんなに必死なんですか?
>>942 まぁトミーテックは今更後戻りもしないでしょうが、
問題なのは「間違いを認めて」「公に宣言」なのか、「何時」「他社は」って
ことくらいでしょうよ。楽天的な超能力者では無いので私にはわかりかねますが。
948 :
某356:2012/02/21(火) 00:59:59.53 ID:qqmRNbGy
某356とやらは悪口雑言をたしなめるようなレスで一見理性的良心的な振りを装っているが
その実、知的障害者の方を笑ったりする品性下劣の輩らしい
どうも自分の確たる意見や主張も無い様だし、己を恥じて引っ込んでいた方が良いのではないか
950 :
鈴木:2012/02/21(火) 02:06:02.60 ID:BMrxVR9V
>>390 :鈴木:2012/02/05(日) 22:35:38.33 ID:yx1QY8nb
どんだけ書き込んだって結論なんかでねえよバーカ市販の規格に従ってろよ
>>391 :鈴木:2012/02/05(日) 22:36:36.49 ID:yx1QY8nb
よし バカな偽物鈴木は退治できた
>>392 :某355:2012/02/05(日) 22:37:00.04 ID:yx1QY8nb
次は誰だかわかってるんだろうな?
>>393 :某357:2012/02/05(日) 22:37:17.73 ID:yx1QY8nb
いけねwwww かすったwwww
↑これが全部同一人物
951 :
某356:2012/02/21(火) 02:19:41.32 ID:qqmRNbGy
>>951 >>945の知的レベルの問題と貴方の障害者を蔑むような卑しい書き込みとはまったく何の
関連性も無いだろう
そもそも
>>945に対して何らまともな反論も返せずに話をすり替え(それも知的障害の問題に)
ている時点で言語道断
他人の悪口雑言に嫌味を言う前にまずは己自身の発言レベルを省みるべし
953 :
鈴本:2012/02/21(火) 11:13:14.83 ID:/njXSYxr
>貴方はセルフ車掌を笑えないですね。
↑が何故、
>知的障害者の方を笑ったりする品性下劣の輩らしい
なのか、よくわからん。
別に知的障害でも何でもない人がオチャラケで車掌の真似事やることもあるだろう。
セルフ車掌=知的障害者、という短絡的思考の根底には、実は
>>949自身の中にこそ
『知的障害者の方を笑ったりする品性下劣な人格』か具わっているという可能性も
否定できないわけだが。
954 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 15:26:32.88 ID:ebIPcSf3
>>946 自分が質問に答えられないだけなのに、質問した側を“どうしょうもない欠陥人間”と人格攻撃というわけ。
1/80 16.5mmをHOと偽るインチキHO信者は、マトモな反論が出来ないだけではなく、
どうしようもなく卑怯な人格攻撃常習者というわけだ。
以前の1/80プラスレのスレ立てがコピペ荒らし常習者だった件といい、
1/80 16.5mmのプラ量産品支持者の中にある異常な性格が際立っているといえよう。
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 20:24:45.29 ID:6+ZFLYV5
1/80プラプラ厨は品性下劣な人格攻撃常習者
と、下品な人格攻撃者が言っております。
957 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 22:27:10.72 ID:6+ZFLYV5
と、1/80プラ製品をHOと偽るのと同じ調子でウソつきまくりの真性人格攻撃常習者が言っております。
958 :
鈴本:2012/02/21(火) 22:58:02.77 ID:/njXSYxr
と、今夜も必死なスンタフェなのであった。
959 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 00:33:14.51 ID:1cjNw/KR
“スンタフェ、スンタフェ”と謎の鳴き声を発しながらインチキHOにしがみつく小さなムシが湧いているスレはここですか?w
と、反論が出来なくなって、結局罵倒に走るしかないスンタフェなのだった。
961 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 01:23:22.74 ID:1cjNw/KR
インチキHOにわいた小さなムシは“スンタフェ、スンタフェ”と意味不明な断末魔の鳴き声をあげながら、
HO表示がキレイさっぱり消えたトミーテックのカタログの下敷きになって死に絶えたそうですw
962 :
某356:2012/02/22(水) 02:00:02.16 ID:3jEfz9Q5
>>949 障害者は障害者なりの、子供は子供なりの、健常者は健常者なりの
できることを精一杯行動することが、正しい社会参加の姿だと私は思っております。
その人にできる精一杯の行動なら、知的障害者がセルフ車掌をしていても、
なんとも思いませんよ。
で、セルフ車掌は知的障害者のみならず、分別の有ろう人がやっている場合も
ありえるわけですが。
さて、
>>945さんの知的レベルはどんなもんなんですかね。
いやホントに知的障害の人だったらスマンってことなんですが。
963 :
某356:2012/02/22(水) 02:03:32.99 ID:3jEfz9Q5
>>952、
>>954 そもそも
>>945のどこが、まともな反論を必要とするような話なんでしょう。
話をすりかえてマトモな説明をしないのはSsqpTahWさんなのですが。
964 :
某356:2012/02/22(水) 02:05:43.36 ID:3jEfz9Q5
「トミーやKATOが言っていればなんでもHOなのか?」って言っていた側が、今度は
「トミーテックの紙のカタログには載っていないから」かぁ・・・。
規格だなんだ言っていても、結局はイイトコドリで、自分の都合のいい部分だけ
拾い集めて、それ以外は見てみぬふりなんだなぁ。
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 02:47:56.21 ID:1cjNw/KR
HO表示がキレイさっぱり消えたトミーテックのカタログを見てみぬふりどころか、
大した事もないつっこみにすら反応してしまい、3連続でレスを書き込んでしまう質問乞食であったw
966 :
某356:2012/02/22(水) 03:55:30.80 ID:3jEfz9Q5
大したツッコミですらない
>>965に反応しながらもマトモな反論が
できない1cjNw/KRさんって・・・。
967 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 04:52:00.82 ID:KRcxe//A
968 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 08:31:32.03 ID:1cjNw/KR
午前4時近くといえば普通の人は寝ている時間だよねw
969 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 21:58:46.31 ID:KRcxe//A
夜勤明けじゃないか?
970 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 22:28:34.88 ID:1cjNw/KR
2chに書き込みしながら出来る夜勤とは楽でいいな。自宅警備員かな?w
971 :
鈴本:2012/02/22(水) 23:00:06.87 ID:wa495Uxl
972 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 23:09:16.57 ID:1cjNw/KR
“スンタフェ、スンタフェ”と謎の鳴き声を発しながらインチキHOにしがみつく小さなムシがまた湧いてきたw
973 :
某356:2012/02/23(木) 00:17:58.23 ID:xnIFpaWN
>>968 >>863さんルールだと、何時だろうと3時間質問に答えないと隠れたことにされちゃうみたいですよ。
>>970 >>963さんは"夜勤明け"と書いていますが、いつのまに2chしながら夜勤明けってことになったんでしょう。
日本語に不自由な人ですか?
>>973 昨日のID:3jEfz9Q5の書き込みは午前二時から午前三時五十五分まで続いている。
"夜勤明け"だとすると午前二時に"夜勤明け"か?全然夜も明けてないのに?
そんな時間に終わる仕事なら普通は夜勤とは呼ばないと思われる。
午前4時に"夜勤明け"なら辛うじてわかる気もするが、
だとすると夜勤しながら2chもしているという、“自宅警備員疑惑”が濃厚だw
975 :
某356:2012/02/23(木) 00:55:37.58 ID:xnIFpaWN
あ、2chしながら夜勤、になってたってことで。
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 01:00:07.85 ID:MonGoPxZ
あ、日本語の不自由な自宅警備員ってことなわけだ。わかったわかったw
977 :
某356:2012/02/23(木) 01:30:36.31 ID:xnIFpaWN
>>976 貴方にとっては午前4時に書き込みするのは全員が自宅警備員って認識なわけですね。
さすが超能力者なみの洞察力。
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 01:47:39.86 ID:MonGoPxZ
>>977 疑惑が濃厚と書いただけで、何時のまにやら認識と早変わり。
16.5mmゲージなだけなのに、1/80でも何時のまにやらHOみたいなものかw
午前四時どころか
>>855によると午前三時でも普通は寝ているものらしいけどな。
979 :
某356:2012/02/23(木) 01:55:23.51 ID:xnIFpaWN
>>978 それではなぜ、いきなり自宅警備員という認識が生じたのでしょう?
私には。超能力者の考えはわかりかねますので教えていただければ幸いです。
午前4時、貴方にとっては起きているのが普通なのですか?
貴方の普通も、私にはわかりかねますが。
>>979 これが↓結構不思議だなぁと思っただけで。
>あ、2chしながら夜勤、になってたってことで。
2chできる程度にヒマな職場の夜勤があること自体は別に不思議ではないが、
実際に2chをやってしまうというのはそれとは違う不思議さもある。
ま、何れにせよ自宅警備員なら別に不思議ではないだろうがな。