1/80・16.5mmゲージの今後について -8-
1 :
名無しさん@線路いっぱい:
ここは各種スケール、ゲージが入り乱れるスレッドです。
HOゲージ(16番)を中心として、12mm、13mm、TT9、Nまで。
自分の採用しているゲージのみならず、他にも視野を広げて
明日の鉄道模型を模索していきましょう。
3 :
ももも:2009/02/08(日) 17:48:16 ID:chDEpB3g
好きだねぇ・・・。
>>3 そう言いながらいつも積極的に参加してくれる人乙
>>1に追加
名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
ここでは、1/80・16.5mmは『HO』でも『HOゲージ』でも『16番』でもOKです。
6 :
名無しの鉄模主任:2009/02/08(日) 22:52:36 ID:wJYi+0aA
>>1 スケール・ゲージ論ではどうも今までの内容の全てが話題に
できないようで、また建てるしかないのかと思案してました。
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 00:01:40 ID:BD3UdC8W
hage
>>1 乙です。
さて私は、こちらのスレでも、1/80・16.5mmの愉しいHOゲージをマタ〜リと
走らせますよッ!!
9 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 05:08:12 ID:BgIG6kn/
>>1 乙!
ま、粘着童貞ハゲニートは自分でクソスレ立てたから
わざわざこっちに来る理由は無くなったわけだ。
来たら来たで追い返す理由も出来たし。
それにしても、わざわざスレ乱立させてまで、規格の
名前や呼び方の問題を絡めたいのかね。馬鹿な奴w
10 :
コピペでGO!:2009/02/09(月) 08:04:41 ID:BD3UdC8W
一旦G=16.5mmのレイアウトさえ作っちまえば、ある時はアメリカ型オンリー、
そしてまたある時は日本型オンリー。
一部のストラクチャーを洋風⇔和風に置き換えるだけでどちらにも対応できる。
AC4400重連+ダブルスタックとF40PHアムトラック+スーパーライナーを堪能したら
明くる日は同じ線路上でDF50+14系14形とキハ58系で楽しんだりする。
わざわざ二種類のゲージのために小さいレイアウト二個作る場所や暇や資金があったら
ゲージを一つにまとめて大きなレイアウト一つ作るほうが楽だね、俺にとっては。
今はとても人様に晒せる代物ではないが、自分なりに固定レイアウト設えてみると、
マルチスケール・ユニゲージの『お気楽さ』をあらためて痛感するよw
11 :
名無しの鉄模主任:2009/02/09(月) 19:08:46 ID:PZ5EtZts
Nの現状は飽和状態に近いのではないか。山積みの模型を
所有している人は珍しくない。また、各社で発売を繰り返して
きた結果、数量の捌けるものが減ってきた。その結果
さよならシリーズとか、他社で既に発売がなされている形式
を手掛けるなどの事態になっている。これらは当然、利益の
減少に繋がる。従来、真鍮が普通であった1/80はプラの
勢力が増しているが、この傾向はさらに続くとみて間違いない。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日もDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はキハ65+キハ58M+キロ28+キハ58+キハ65が快走中(加トのプラです)♪
と云うワケで、“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ?縮尺が違う? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 22:36:22 ID:BD3UdC8W
>>11 プラモの世界では既に若年人口の減少と模型離れによるユーザーの高齢化が進んでいて
古い製品の再発を繰り返しながら値段だけが高騰しているのが現状。
Nはと言うより鉄模全体も遠からず似たような状況を迎えるのは避けられないでしょう。
ユーザー層が固定化すれば製品は精密化=高額化していくのは必至で、
メーカーもそれに対応せざるを得ない。
そうなれば鉄模への敷居が更に高く成って行きます。
近年、Bトレ・鉄コレなどのプラレールと鉄模の間を補完するような製品が
活性化してきているのは喜ばしい事ですが、
メーカーも危機感を持っている事の表れではないかとも思っています。
15 :
ももも:2009/02/09(月) 23:18:00 ID:iubQCify
16 :
名無しの鉄模主任:2009/02/09(月) 23:27:41 ID:PZ5EtZts
>>14 私は若干異なる考えを持っている。
Nはほとんどがプラである。HOはプラが主流となりつつも
まだ真鍮がある。無論プラが出る前は真鍮が主流だった。
真鍮にはキットと完成品があるが、完成品はいつの時代も高く
購入者から不満が出るのが常である。敷居は昔から高かったのだ。
だからNと比較しても同じようにはならない。ユーザー層が
固定する事態にもならないし、そのようにしなければならない。
これについてはまた後日としたい。
17 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 02:35:02 ID:i+GcWXSz
>>14 最近のHOプラ製品の増殖ぶりと隆盛な中古市場、これこそがまさに
鉄模が精密化、高価格化の道を辿ることで敷居が高くなってゆく事に
対する反動ではないでしょうか。
今夜も、1/80・16.5mmの大変素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
DD51がスハフ43×2+ナハ10×2+オハ47×2+スハフ42を牽いて内周をマタ〜リ
走っております。スハフ43は中村のプラキット。
一方、外周はDD51の重連がエンドウの古いコキ10000系を16両牽いて快走中。
流石にブリキ貨車16両は重い。だから伊達の重連ではない。
こうして私が少年時代にお年玉やバイトの稼ぎで買った古い車両コレクションが今なお
このように走らせて愉しむことができる。しかも近年の廉価プラ製品と混ぜて。
そしてここ数年の隆盛な中古市場のお陰で、編成が更に長くなったりする。
実に素晴らしい事ではないか。
これができるのは、1/80・16.5mmと云う、昔も今も変わらぬ規格だからこそ。
一度スタンダードに成り得た規格は日本の鉄道模型界全体として大切にすべきだと思う。
ましてや、極一部のメーカーやモデラーの勝手な都合だけで妄りに変えてはならない。
>>15 有難う御座います。
尤も私の場合、積荷はセメント原料を念頭に置いてます。
(積込ホッパやプラントをレイアウト上に再現するか否かは決めかねています)
貨車のウエザリング用に、使い古しの海苔の乾燥剤をストックしてあったりします(w
>>13 流行っているわけではないとは思いますが、私の周りでも真似をする輩が出てきました。
まぁ形も大きさも、日本型の中に意外と溶け込み易いですからね。オクに出ているのは
タコナイト車ですね。私はタコナイト車は持っておりませんが、ウォルサーズのオアカーは
元々小振りなので、多少背が高くても日本型に化かす分には問題無いです。
19 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 21:52:29 ID:HWZEj6GJ
折角コキ106が出たことだし、1/80海上コンテナも国内メーカーに製品化してもらいたい。
外国の海運会社名が入った20ftや40ftのコンテナが加われば、プラHOはもっと面白くなる。
20 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 22:47:16 ID:i+GcWXSz
>>19 外国じゃなくてもいいじゃん
KラインとかMOLとか
21 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 23:17:55 ID:HYmlIP7C
私は最近になって鉄道模型に復帰しましたが、驚くことが数多くあります。
Nゲージの製品ラッシュにはビックリしましたが、何よりも新幹線と在来線がきちんと別の線路、という規格の存在です。
色々な意見や各人の好みはあろうかと思いますが、これは私にとっては画期的なことであります。
当時(中〜工房のころ)は「なぜ新幹線と在来線を同じ線路で走らせねばならないのか?」は大いなる不満であり、結果的に
鉄道模型から離れてしまう要因となりました。
確かにまだ高額ではありますが、選べるだけでも鉄道模型業界にとって素晴らしい進歩と思います。
22 :
名無しの鉄模主任:2009/02/10(火) 23:23:33 ID:TQtsJfui
是非、それぞれの線路をレイアウト上で表現していただきたい。
どんなに画期的でも表現できないと絵に描いた餅ですから。
>>21 当初はどんな規格の模型で鉄模に復帰なさったのですか?
それと、今はどんな規格の鉄模を愉しんでおられるのですか?
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 23:45:49 ID:HYmlIP7C
あまり同一所的に表現する(一つのレイアウト上に2種の線路を敷く)気持ちはありません。
新幹線と在来線が並走する風景を熱望しているわけではないので。
でも仮に12mm軌間のレイアウトを作ったとして、そこには決して新幹線は乗り得ない、という
物理的事実が重要です。現実にはそうなのですから。
「えっ、新幹線やドイツ型機関車の模型は走らせられないの?」「残念ながら、線路幅が違うので・・・・」
この概念こそは最大の快感足り得ます。
では、どうしても走らせたいときはどうするか?
素直に16.5mmの道床付き線路をお座敷に敷いてそこで走らせる。風景は想像力を働かせれば十分。
私にとってはこれでこその『鉄道模型』
線路が2種類(以上)、という不便さこそが趣味をやっていく上での心地よい奥深さ。
25 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 23:48:05 ID:HWZEj6GJ
わざわざ新幹線と在来線を別の軌間にわけたのなら、同じレイアウト上で二種類の線路敷いて
走らせなきゃ意味ないよね。
しかも国鉄蒸機と一緒に走らせるならば、新幹線側の車両はほぼ原形に近い0系に限られるし
しかも12〜16両の長編成じゃなきゃサマにならない。
俺はレイアウト上に新幹線は走らせないから線路の軌間は今まで通りでいいや。
“残念乍ら線路幅が違うので‥‥”
そうなんですよね。線路幅が違えば走れないんですよね。
線路幅さえ合ってれば、何でも走れるんですよ。
架線の無い線路を、電機や電車がパンタグラフが虚空を切りながら走る。
線路幅さえ合ってれば。
瀬戸電のお堀級の急カーブを、国鉄制式蒸機や特急電車が高速度で走り抜ける。
線路幅さえ合ってれば。
鉄模の世界、それはそれは素敵なワンダーランドです。
27 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 00:10:25 ID:0oH81U/U
>>24 まず、12mmのレイアウトを作りましょう。
それではただの脳内レイアウトの話をしているに過ぎませんから。
どこまで拘るか何に拘るかってのも自分のさじ加減一つなんだよね。
自らもまた何かを妥協しているのだという事を自覚したら、他人の事をとやかく言えないってことも判るはずなんだけどね。
なぜか、自分は他人と妥協している場所が違うと言うただそれだけの事を強調して、自分のさじ加減は他人よりも優れている
のだと言いたがる人が多いんだよね、このスレ。
29 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 00:19:16 ID:j5Xp6Xu+
想像するだけなら何でも言えるよね。
30 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 00:27:08 ID:0oH81U/U
そう、想像だけなら模型なんか要りません。
千円氏も真っ青。
31 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 00:30:55 ID:YXOe5kot
32 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 00:32:25 ID:eV7XvBvT
レイアウトがなくても楽しめるのが12mmのいいところ。
何と言ってもお座敷レールがありますからね。
イモンギヤのおかげで走りも秀逸だし。
33 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 00:39:04 ID:eV7XvBvT
ここのスレにもゴマンといる、12mmに発展してほしくない人々。
みょうちくりんなリクツでガニマタ規格をもちあげてみたり、
12mmモデラーを悪人扱いしてみたり。
情けなくてどーしようもねーよ。
おめーらにはほんもののもけいの醍醐味なんて一生わからねーよ!!
34 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 00:42:48 ID:j5Xp6Xu+
>>33 12mm自体を批判している人はあまりいないと思うぞ。
ガニマタ批判を執拗に繰り返す奴の事は批判しているけど。
35 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 00:44:20 ID:eV7XvBvT
ガニマタ批判はしてあたりまえ。
ガニマタだもん。
いついつまでも、いつまでも。
ガニマタがなおったら批判やめるけど。
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 00:44:32 ID:l0u2O+kF
>>27 まずは、真鍮製キットの組立てから始めています。
最終目標としてはレイアウトはありますが、十分な車両が手元に無い状況では「絵に描いた餅」であります。
真鍮製完成品中心でいくには如何せん高額に過ぎる、というのは私の財布にとってネックではあります。
今のところ12mmゲージとTT−9ゲージがターゲットですが、どちらを中心にするかは決めかねています。
スペース的には1/120が有利でありますが、今後の製品展開次第、ということになるでしょう。
37 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 00:46:52 ID:0oH81U/U
>レイアウトがなくても楽しめるのが12mmのいいところ。
そんなつまらないことなら、どんなゲージでもできるが。
>何と言ってもお座敷レールがありますからね。
お座敷レールがなくても私は遊べるが。
>イモンギヤのおかげで走りも秀逸だし。
イモンギアは、16.5mmも13mmも出しているのだが。
>>33 >おめーらにはほんもののもけいの醍醐味なんて一生わからねーよ!!
『ほんもののもけい』とは何ぞや?
模型だからこそ、本物ではない、本物とは違うわけだが。
醍醐味云々以前に意味が解らん。
39 :
12mm 宣伝:2009/02/11(水) 00:58:51 ID:eV7XvBvT
【SL】C55 C56 C61 D51 9600 B20 B6 なりひらのねるそん 羽鶴1080
【EL】ED17 ED18 ED40 ED60 ED61 ED62 ED71 ED75 EF13 EF15
EF16 EF60 EF65 上田交通ED25 秩父鉄道デキ1 銚子デキ3
【DL】DF50 津軽DD35
【EC】583系 165系 80系 73系 クモハ11+クハ16 一畑デハ20+デハニ50 上田交通モハ5250+4250
銚子デハ501 名鉄モ750
【DC】キハ58系 キハ45系 キハ35 キハ65
【PC】10系寝台車各種 特急型旧型客車各種 スハ43系 オハ35系戦後型
【FC】2軸貨車等多数
12mmは1983年発足、26年の歴史があります。
TT9は2000年発足、9年目になります。製品化ペースは12mmより遅いと思います。
>>39 26年の歴史があるのですか。
いちど売上シェアをグラフ化してもらえませんか?
42 :
12mm 宣伝:2009/02/11(水) 01:14:59 ID:eV7XvBvT
43 :
コピペでGO!:2009/02/11(水) 02:07:37 ID:YXOe5kot
上下の縮尺を意図的に一致させていないのにそこに文句を付ける変な人たち。
一致させたければさせた模型で自分だけ勝手に遊んでれば?
そうでない物は勝手に脳内で蚊帳の外にしてればいいだろう。
44 :
ももも:2009/02/11(水) 06:41:25 ID:ObyuQ6b+
>>32 >>37 >>33 >ここのスレにもゴマンといる、12mmに発展してほしくない人々。
>>34 >みょうちくりんなリクツでガニマタ規格をもちあげてみたり、
持ち上げるというか、そういうものだと理解して楽しむ分には問題ないと言うだけのことではなかろうか。
>12mmモデラーを悪人扱いしてみたり。
>>34 >情けなくてどーしようもねーよ。
本当に、情けない人が居ますね。
>>35 ガニマタ批判と言われても、そういうものだしなぁ。
>今のところ12mmゲージとTT−9ゲージがターゲットですが、どちらを中心にするかは決めかねています。
>スペース的には1/120が有利でありますが、今後の製品展開次第、ということになるでしょう。
えぇっと、それなら今後の展開が定まるまでは、1/80-16.5mmで間を持たせたほうが将来無駄が無いかもしれませんよ。
>>39,42
つまり、26年の歴史でそれだけということですね。
"とれいん"の煽り文句では1〜2年で主流にとってかわるくらいの煽り方をしていたものですが・・・。
古い人ほど12mmの「夢のような未来予想図」には懐疑的にならざるを得ないと思う。
なんで人が勝手にやろうとしてる事にケチつけ
んのや。
12mmやりたい人がおったらそれに沿ったアド
バイスをしてやったらどないだ?
もちろん、16.5mmを始めたい人にもNゲージを
始めたい人にも同じように希望に沿ったアドバ
イスをするべきや。
>>21 頑張って欲しいです。
あんさんの考え方には共感しますで。
わしも実物の軌間の違いが気になるのでその違
いを模型でも感じたいと思っております。
もしレイアウトを作ることが出来るなら、是非ほんの一部分でも標準軌との3線軌区間を作って
みて下さい。12mmでしか表現でけへんことで
すから。
46 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 10:53:49 ID:0oH81U/U
>>45 本当に12mmをやりたい人がここに来てアドバイスを
もらいたいと思ったとしたら、かなりどうかしている。
スレタイをお読みください。
>>45はバ○に向けて言ってるのではないの?
(「人が勝手にやろうとしてる事にケチつける」奴なんて他にいないよね)
その上で他を非難するんじゃなくて
「12mmをやりたい人にアドバイス」をする方向で普及に努めなさいと。
それなら禿しく同意だけど。
48 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 11:19:21 ID:0oH81U/U
バ関も普及に努めていると思うぞ。途中で激怒して
暴言吐くから効果はからきしだけど。
しかし、12mmのスレタイがあんなじゃねえ。
本当に大丈夫かい。
49 :
ももも:2009/02/11(水) 11:58:27 ID:ObyuQ6b+
>>45 >12mmやりたい人がおったらそれに沿ったアド バイスをしてやったらどないだ?
それに沿ったちゃんとしたスレに誘導できたら良いんですけどね。
キズの入ったレコードみたいな人が壊しまくってますからねぇ。
どうぞ、適当なスレで相談に乗ってあげてください。というか、このスレだと単にスレちがいになっちゃいます。
>12mmでしか表現でけへんことで すから。
13mmとか。(18mmと併用とかしなくても。)
50 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 13:41:45 ID:YXOe5kot
>>31にリンク貼ったクソスレとは別に、マトモな12mm本スレ立ったね。おめ。
つーか、他規格を叩かなければ自己の存在感を誇示できないって余りにも情けなくね?
自己の価値を他者との対比にもとめるのではなく、自己の中に見出すことは出来ないのか?
某雑誌に「12mmは一大勢力になってきた」と書いてあったそうだが、本当にそうなったのなら
最早12mmの魅力や製品を語るのに他規格批判や優劣比較を持ち出す必要など無いはずだが。
51 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 13:50:47 ID:evu7W2K5
>>50 ここも糞スレだろう。これでも食らえ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
52 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 17:52:01 ID:1fJXAv+X
毎日のように罵られ、蔑まれる1/80・16.5mmの鉄道模型って数奇な運命だね。
一般ユーザーとしてやっている人に罪はないのにね。
ガニマタ
狭軌と標準軌が同じ線路
当時のメーカー及び関係者が選択した(せざるを得なかった)たった2つのネガだけど、
原罪として決して許すことができない、という人々が確実に存在してしまう。
そして彼らが一層のシェア拡大を目指す上で、ターゲットにされてしまうことはどうしても
避けられない。
本当に、1/80・16.5mmとは、数奇な規格だね。
>>32 >レイアウトがなくても楽しめるのが12mmのいいところ。
>何と言ってもお座敷レールがありますからね。
畳の上に直にフレキシブル線路敷いて走らせてる人だって居ますよ。
私の場合も少々凸凹のテーブル12個並べた上に、お座敷レールとしてはいかにも貧弱な
ユニトラですが、車両さえキチンと整備しておけば脱線知らずです。
>>33 >ここのスレにもゴマンといる、12mmに発展してほしくない人々。
誰のことですか?少なくとも私ではありませんね。
>みょうちくりんなリクツでガニマタ規格をもちあげてみたり、
妙チクリンも何も、現状の日本型ファインスケール(笑)で出来ることは限られてます。
文句があるなら、私が普段1/80・16.5mmで愉しんでいる事を、1/87・12mmですべて
出来るようになってからにしてもらいたい。
>12mmモデラーを悪人扱いしてみたり。
誰のことですか?少なくとも私ではありませんね。
>おめーらにはほんもののもけいの醍醐味なんて一生わからねーよ!!
“ほんもののもけい”が何を指しているのか解りかねますが、
http://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS111.MBR/D51 ↑のような模型を指して言うのであれば、醍醐味(笑)など知りたいとも思わん。
たかだかHO近似クラスの国鉄型蒸機の価格が私のほぼ1ヵ月の手取額相当とはね。
前スレで君が幾度も書き込んでいた言葉をそのままお返しする。
‥‥考えただけでも寒気がするわい。
54 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 18:23:43 ID:0oH81U/U
蔑まれようが、罵られようが、ガニマタは手強いから
そう簡単にへこたれない。最近の1/80陣営には
余裕すら感じる。主流として、鷹揚に構えている。
それに比べてここに出てくる1/87陣営の面々は
このスレが、気になって気になって仕方がないようだ。
55 :
鈴木:2009/02/11(水) 19:51:18 ID:VzZkfEby
「1/80陣営」と言うのは正確ではない。
「1/80等縮尺混浴陣営」と言うべき。
何故なら新幹線は「1/87陣営」だから
56 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 19:59:43 ID:0oH81U/U
鈴木氏に伺うが混浴とは何のことか。
57 :
鈴木:2009/02/11(水) 20:03:32 ID:VzZkfEby
同じ模型世界に異なる縮尺の車両が混在してることです。
58 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 20:05:17 ID:0oH81U/U
混在をなぜ混浴と表現するのか。
59 :
鈴木:2009/02/11(水) 20:09:36 ID:VzZkfEby
畳三畳の1/80情景付きレイアウトの枠内に1/87車が同居すれば、混浴同然
60 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 20:13:09 ID:0oH81U/U
混浴という言葉の意味を知っているならば述べてみよ。
61 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 20:19:25 ID:eV7XvBvT
>>45 なんで人が勝手にやろうとしていることにケチをつけるか。
答えは簡単。
自分の支持するよりも上位規格にシェアをとられるのが面白くないから。
どこのスレだろうが会合だろうが新規者が迷っていたら普通は親切を施す。
それができないのは…
まァ、笑うしかないですな。
62 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 20:21:58 ID:j5Xp6Xu+
鈴木さんはいつも揚げ足取りばかり。
結局何をしたいのか不明。
63 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 20:25:47 ID:eV7XvBvT
ももも氏に言ってやって。
64 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 20:33:11 ID:j5Xp6Xu+
ハハハ。
65 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 20:38:57 ID:0oH81U/U
鈴木は自分の用いた言葉の意味も説明できないのか。
よくそれで、ああだこうだ言えるものだ。
>>61 >なんで人が勝手にやろうとしていることにケチをつけるか。
答えは簡単。
自分の支持するよりも上位規格からシェアをとれないのが面白くないから。
>どこのスレだろうが会合だろうが新規者が迷っていたら普通は親切を施す。
そうだな。日本型なら割と入手しやすくて品数豊富で価格も低廉な、1/150・9mm
若しくは1/80・16.5mmのプラ製品を薦めるのが親切だわな。
国鉄型蒸機1両30万円台後半、電車1編成100万円台などと云う規格を薦めるのは
親切でも何でもない。
>>65 鈴木氏はただ単に“混浴”と云うコトバを使いたかっただけでは?
まぁ早い話が、よほど“混浴”がお好きなんでしょうね(w
67 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 21:37:26 ID:eV7XvBvT
>>66 何が親切かは先方が何を望んでいるかによる。
買いやすくて品数豊富でも、要らないものは要らない。
12mm参入を望んでいるなら、その方面の事情を教えるのが「親切」
1両30万円の蒸気でも、欲しいという人が現実にいる。
先ほどの方がそうかどうかは知らないが、もしそうならその方面の情報を
知らせるのが通常の親切というものだろう。
レスが違うから親切にしないとか何とか、その時だけ人間の神経系が変わるんかいな。
その理由は、
まァ、笑うしかないですな。
68 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 21:46:12 ID:eV7XvBvT
え? 共存共栄!?
おなか抱えて笑うしかないですな。
>>67 >何が親切かは先方が何を望んでいるかによる。
その通り。
大抵の場合、先ずは買いやすくて品数豊富なものから薦めることになる。
まぁ世の中にはいろんな人がいますからね。
>1両30万円の蒸気でも、欲しいという人が現実にいる。
で、君はそういう製品を何か1つでも買ったの?
70 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 21:58:01 ID:eV7XvBvT
前も言ったと思うが、1両30万円の蒸気は基本的に買おうと思わない。
一応自分で作れる(つもり)なので。
30万円の蒸気にこだわらなくても12mmは十分楽しむことができる。
ところで、昨今16番でも30万円の蒸気は珍しくないと思うが、いかがか。
12mmの悪い条件を強調したくてそればかり言っておられるようだが。
>>70 16番には蒸気なら4万円程度のものから40万円超のものまで揃っている。
それだけ幅広いユーザーがいて、そのニーズに答えるべくメーカーも努力しているということ。
12mmにはそれがない。(したくても出来ない)
芋の社長にしたって12mmを「一大勢力」にしようなんてこれっぽちも思ってやしない。
あたりまえだがあんたよりずっと現実的に状況を捉えてるはずだ。
72 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 22:31:12 ID:eV7XvBvT
シェアをあげないでおこうなんて考えるメーカーなんてないだろう。
与えられた条件下でどう努力するかだ。
ちなみにイモンはやや価格設定は高め。
珊瑚の12mm蒸気では現在10万円を超えたものはない。
C12に至っては45,000円。そろそろ入手難とは思うが。
八雲のハチロクも8万円台で一般人にも十分買える金額だった。
これらの話は情報過多の世にあってなかなか知れ渡らない。
こうした人目につくスレ(鉄道模型スレでたぶん第一位)で
ことあるごとに書き込むのは相応の効果があるかと。
目に留まった人でその気がある人はその後検索かけていくだろうし。
73 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 22:37:40 ID:j5Xp6Xu+
>>72 1/80のプラ製品の存在は何故か無視するんだネ。
74 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 22:39:00 ID:eV7XvBvT
あまり競合していないらしいので。
12mmの場合、購入動機は「価格」じゃないのね。
>>70 >30万円の蒸気にこだわらなくても12mmは十分楽しむことができる。
君の云うところの“買いやすい製品”は殆どキットばかり。
“廉価でRTRで長編成”をごく当り前に愉しんでいる私から見れば、“それほど
銭も手間隙も掛けなくとも十分愉しめる”様子が見えてこない。
>12mmの悪い条件を強調したくてそればかり言っておられるようだが。
そういえば、16番の悪い条件を強調したくてコピペや漢字の練習(笑)ばかりを必死に
書き込んでた誰かさんがいたね。
私の愉しみ方では“G=16.5mmでなきゃ困る”と、何度書いても理解できない人が。
76 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 22:50:35 ID:eV7XvBvT
16番の悪い条件を強調しているのではなく、「そのまま」書いているんですが。
77 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 22:53:54 ID:eV7XvBvT
“廉価でRTRで長編成”志向の人は、当面12mmのシェアには繋がらないだろう。
ま、どのみち千円氏は12mm参入は無理でしょう。お好きにどうぞ。
そうでないモデラーを対象にプロパガンダするまで。
>>72 8万円もするただの模型が一般人にも充分買えるとは随分なブルジョアさんですな。
金持ちだけがやってりゃいいのか?
貧乏人はHOやっちゃいかんの?
プラHOは安価だから有難い。だから1/80 16.5mmでいい。
それだけのこと。
それに何でイチャモン付けるのかサッパリ分からないよ。
放置しとけば良いだろうに。
>>77 プロパガンダの意味をお分かりでしょうか?
執拗に相手を貶め、論破できないとAA貼りまくり。
どう見てもキチガイとしか思えないようなかたの発言にプロパガンダも糞もない、つうか、
逆効果だと思いますがねえ。
80 :
名無しの鉄模主任:2009/02/11(水) 22:59:51 ID:0oH81U/U
>鉄道模型スレでたぶん第一位
へえ〜知らなかった。ただ、同名スレ-7-が異常に早い期間で
埋まったのは事実だな。一日あたりの書き込み数が余りにも
多く、過熱気味と判断しスレを建てなかった。
81 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:02:28 ID:YXOe5kot
>>77 キタ キタ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
バ関西人、敗北宣言乙!
82 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:06:45 ID:eV7XvBvT
>>78 8万円も出せないならNも買えません。
ちなみに1日300円貯めると年間10万円貯まります。
>>79 そうですか。そんなに悔しいですか。効果ありそうね。
私が嫌われるかどうかなんてモデラーには関係ないはずだが。
>>80 ダントツの第一位と思いますが。
もし例外があったら教えてください。
そっちにも貼ります。な〜んて
83 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:17:15 ID:1UmU7oYH
>>77 >“廉価でRTRで長編成”志向の人は、当面12mmのシェアには繋がらないだろう。
>ま、どのみち千円氏は12mm参入は無理でしょう。お好きにどうぞ。
「車体と軌間の縮尺が一致するのが基本」と常々おしゃってましたよね。
「基本」と言い切るんだったら全ての層(少なくとも今の16番ユーザー層くらいは)を
カバーする製品を供給する義務がありますよね。
84 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:18:20 ID:eV7XvBvT
あした会社なんだけど…
私もなんです。いひひひ
86 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:28:23 ID:YXOe5kot
>>84 俺もだよ。それがどうした?
そんなに気になるなら、サッサとクソして寝ろ。
87 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:30:34 ID:eV7XvBvT
まだ当方を業界人と思っておられる人がいるんですね。
か●さいじんです。ホント勘弁してください。
ま、結構読めてる方かもね。
一方、業界屋さんも全部読めてるわけでもないと思ってます。
00年発足の某規格、新規参入も増えて価格も下がるなんてT社のHPに載ってたけど
ウソばっか。
88 :
ももも:2009/02/11(水) 23:36:57 ID:ObyuQ6b+
それは1/80-16.5mmの問題ってよりも、他人に文句を言わずにはいられない
特別の人の問題ですね。11/87-12mm自体にも罪は無いのにね。
>そして彼らが一層のシェア拡大を目指す上で、ターゲットにされてしまうことはどうしても
>避けられない。
あぁ、満足していると言いながらも、やはりシェア不足が不満なんですね。
もしかしてメーカーの方なんでしょうか。
>>61 低価格で車種も豊富なものを勧めるのも親切。
片方の不備を隠して他方の短所だけを攻撃する人は、まぁ笑われて当然なんでしょうね。(
>>66)
>>67 >12mm参入を望んでいるなら、その方面の事情を教えるのが「親切」
「新規者」に対しての「親切」なら、さまざまな規格の長所、短所とも教えるのが親切。
貴方が言っていることは、あまり親切じゃないですよ。
>>70 なんで価格比較で、12mmは自作限定で1/80は高級機限定なのですか?
>>72 プラ蒸気は?
第一位の根拠は?
>>74 では、価格を比較することに意味が無いですね。
>>76 12番の悪い条件をそのまま書いてみてはもらえぬものか。「新規者」にも親切なように。
さて…
俺がマニ30やクハ481-200セットやコキ50000系で盛り上がると誰かサンが
悔しがるから遠慮していたが、もうオネムの時間が来た模様なので踊らせて
貰おうか。
この日が来るのを予測して温存していたクロセットや茸サハ(何をやるのか
バレバレ!)も、勢いで買ったものの引っ張るネタが無くて眠っていた
ヒサシ付EF65F型も、ようやく日の目を見る事になる。
待てば海路の日和りあり…これって16番だから言えるんだよね。
Nゲージには負けるけど☆
90 :
ももも:2009/02/11(水) 23:40:36 ID:ObyuQ6b+
>>82 >8万円も出せないならNも買えません。
>ちなみに1日300円貯めると年間10万円貯まります。
一両に8万円といろいろ買い漁っての8万円では差があると思うが。
(個人の好みでもあるが。)
ちうか、現実的にNならイロイロ買えます。
>私が嫌われるかどうかなんてモデラーには関係ないはずだが。
12mmとか1/80-16.5mmの規格のすばらしさには関係ありませんが、
貴方の発言の説得力自体には関係があります。
>もし例外があったら教えてください。
あぁ、これも勢いで書いただけでしたか。
91 :
ももも:2009/02/11(水) 23:43:11 ID:ObyuQ6b+
>>87 >一方、業界屋さんも全部読めてるわけでもないと思ってます。
規格立ち上げ当初に「数年で1/87-12mmは1/80-16,5mmに置き換わる」ってさんざ煽ってた
例もありますしなぁ。
当時手を出して騙された人達に謝って回って欲しいところ。
92 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:48:07 ID:eV7XvBvT
前も書きましたが、本気で参入を考える人には短所も教えますよ。
長らくやっていればいずれわかることですから。
単発的に衝動買いされてもね。「最後の1台」など、広告塔代わりでもあるし。
長年やる人なら、「1人」でも大きい。100台売れたようなもんです。
42で、購入の際の現物確認を勧めたのはそういうこと。
劣悪キットを掴まされ、せっかくのご新規さんに辞められては、のこりの99台の
受注がパーですね。
価格が動機の規格ではない。当然のことながら「ガニマタが嫌になった」人の割合が高い。
(だから16番モデラーが最初に憧れる車種の品揃えが目に見えて薄い)
しかしそのハードルとしての価格は低いにこしたことはない。動機、ではない。
>>87 >まだ当方を業界人と思っておられる人がいるんですね。
これほど現実が見えてない業界人がいたらお目に掛かりたい。
83のことを指して言っているのだとしたら
あれは12mm=基本という観点の誤りを指摘しているだけ。
(実際は鉄道模型界の中の一弱小ジャンルに過ぎない)
ついでに言うと本物の業界屋さんは読めてない(場合もあるが)
のじゃなくて都合のいい嘘をつくのも常套手段。
「一大勢力に成長した」なんて台詞を聞いたことありますよね?
94 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:54:24 ID:eV7XvBvT
あのね。
RMのような雑誌はモデラー全般を対象にしてるの。
12mmが一大勢力になってもいないのに「なった」と書いたら信用落ちますよ。
つまり、事実だということ。
残念でした。
95 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:57:47 ID:eV7XvBvT
ちなみにいつの号か忘れましたが、模型ショーか何かの記事、
ぱん工房(烏山工房)キハ06の紹介コーナーに記載があります。
現物持っておられたら確認を!
96 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 23:59:46 ID:YXOe5kot
>>94 >12mmが一大勢力になってもいないのに「なった」と書いたら信用落ちますよ。
>つまり、事実だということ。
業者の広告と提灯記事満載の雑誌に100%の公正さを期待するのがそもそも間違い。
残念でした。
97 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 00:02:22 ID:f94ngCxg
信じたくないのね。
少々失礼ながら烏山工房は小さな会社なので広告料はさして期待できない。
雑誌社には業者のよもやま話も含めていろいろな情報が集まる。そうした中での
記者の本音と考えるのが自然。
え? 悔しい?
ホンダ・フィットが「売れている」というのと
光岡・ビュートが「売れている」(かどうかは知らんが)の違いだね。
「一大勢力」と言う表現はどうかと思うけど。
99 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 00:11:14 ID:f94ngCxg
12mm、光岡よりは大きな勢力だ。
100 :
ももも:2009/02/12(木) 00:25:52 ID:/IGnhaDa
>>92 本気で参入する人のことも考えて、これからは短所と長所をわきまえた書き込みをお願いします。
>>94 12mmを気長に楽しむ人の存在を認めただけの書き方ではないですかね。
「大小」の「大」の区切りの問題。残念ながら。
そもそも「とれいん」の記事を鵜呑みにしたら、とっくに1/80を駆逐して主流になっているはず。
>>99 そうなんですか?
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 00:33:31 ID:f94ngCxg
>>100 大きなお世話。そちらこそ詰まらぬ揚げ足取りは願い下げられたい。
第一、2ちゃんをまるまる信用して参入を決意するモデラーがどれだけいるか。
たぶん、日本中探してもひとりもいないと思うが。
>>12mmを気長に楽しむ人の存在を認めただけの書き方ではないですかね。
素直に解釈できませんかね。とれいんはやや12mm寄りのところはあるが
RMは昔はともかく現在は完全に中立。
簡単に言って、イモンの在庫表からおよその見当はつくかと。イモンは確かに
12mm寄りだが16番のほとんどの製品を在庫している。
一大勢力と言って差し支えないとおもうぞ。
102 :
ももも:2009/02/12(木) 00:54:05 ID:/IGnhaDa
>>101 >上
要するに貴方は、自分の書き込みの信頼性をあげることよりも
都合の良いことを書く方を重要だとお考えなわけですね。
>下
素直に解釈しての
>>100の書き込みな訳ですが。
IMONの在庫の比較って言っても、12mmの在庫を比較的多く抱えているのはIMONのほかにどこがありますか?
一大勢力と言いたければければいいですけど、「随分と小さい一大勢力だなぁ」としかなりませんが。
ただし、”商売となるレベル”と考えれば一大勢力なのでしょう。
それはそれですばらしいことです。
103 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 00:58:14 ID:f94ngCxg
上:
都合の悪いことを特に隠しているつもりはないが。
心配せずとも参入を考える人はそんなことは十分調べている。
十万、どうかすると百万単位の金がかかるのだから。
下:
それも考慮に入れて考えればいいだろう。
ちなみに12mmはネット販売の割合が高いのでご参考まで。
104 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 01:03:21 ID:dhVPRB1b
>>101 >第一、2ちゃんをまるまる信用して参入を決意するモデラーがどれだけいるか。
>たぶん、日本中探してもひとりもいないと思うが。
お前さぁ、マジでそう思うならこのスレで『プロパガンダ』する必要無いじゃん。
自分で自分の首絞めてどうする?
つーか、明朝会社だとかなんとか言っててまだ起きてたのかよ?
このスレで千円氏に歯が立たなかったのが悔しくて眠れないかw
105 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 01:06:02 ID:f94ngCxg
106 :
ももも:2009/02/12(木) 01:19:04 ID:/IGnhaDa
>>103 >都合の悪いことを特に隠しているつもりはないが。
要するに貴方は、自分の書き込みの信頼性をあげることよりも
都合の良いことを書く方を重要だとお考えなわけですね。
>下
それを考慮に入れた上での
”一大勢力と言いたければければいいですけど、「随分と小さい一大勢力だなぁ」としかなりませんが。
ただし、”商売となるレベル”と考えれば一大勢力なのでしょう。 ”
な訳ですが。
>ちなみに12mmはネット販売の割合が高いのでご参考まで。
店舗形態での販売網が同じレベルなら比べられますが、それは単に店舗販売が弱すぎるこの裏返しなのではないかと。
ちなみ"ネット販売の割合が高い"ってのはどこから仕入れた情報ですか?
107 :
ももも:2009/02/12(木) 01:20:58 ID:/IGnhaDa
>>105 それに加えて「12mmは1/80-16.5mm(の高価な金属完成品と比べて)安い」とか、
比較もせずに「車種も豊富」とか書いちゃうから信頼性を低くするんですよ。
私はN中心で、たまに気に入ったHOを車輌模型として買うだけのモデラー。
そんな私がHOサイズの模型をやろうとしたら、まずプラから入る。
それは、あくまでもメインはNなので、HOにはそんなにお金を割きたくないから。
Nはプラ主流だし、改造するのにもプラの方が手馴れているからHOでもまずプラ車輌に目が行く。
今、鉄道模型をやってる若者の殆どがNなんだし、そういうNあがりの人たちにとって、安価で
とっつきやすいプラHOというのが一番身近に感じる。メーカーもNでおなじみのメーカーが多い
しね。だから、KATOやTOMIXがプラで12mmをやればもうちょっと普及するかもね。
ところが、このスレの12mm原理主義の人たちはプラ否定、KATO&TOMIX否定なんでしょ?
それじゃあ普及なんてありえないどころか、Nゲージャーの反発を買うだけだと思うけど。
16番をガニマタと馬鹿にしてる人たちって、間接的にNも否定している。
これでは今後の発展など、まるで望めないと思うけど。
109 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 17:04:20 ID:dhVPRB1b
>>108 プラメーカーがファインとやらをやるなら13mmでしょうね。
今までの1/80路線の全否定はメーカーもユーザーも望んでいないはず。
ここのスレの1/87ファイン厨は決してプラメーカーを敵視はしていないよ。
『アンチ加・富・蟻』ではなく、『アンチガニマタ』なだけ。
加・富・蟻が1/87・12mmのプラ製品を出せば、工作派の人も完成品派の人も
こぞって買いまくるはず。間違いない。
だったら最初から1/87・12mmを出している筈。
出さなかった理由は…改めて書く間でも無いやろ。
111 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 19:14:25 ID:JOz5Rs3l
12mmには頑張ってほしい。12mmでしか出ていないものも
あるのではないか。そういう人にとっては大変なことだ。
多種のゲージが存することは利点も欠点もあるが、今あるもの
を切り捨てることは避けられるなら避けるべきである。
もし、16.5mmに見切りをつけるメーカーがあるならば
12mmやTT9への参入を考えてもらえると嬉しいのだが。
>>108 Nゲージのあり方をを否定するしないは別として、Nゲージをやってた
人がわざわざHO(敢えてこの呼称で書くけど)に手を出す時は、Nゲージ
とは違う何かを求めている場合もあるとも思うけどね。それが脱ガニマ
タの事もあるだろうし、ブラスの質感が欲しくなったってのもあるさ。
大きいことによる迫力かな。
また長者丸か。
>>111 16.5mmに見切りを付けなきゃいけないときは、事業に見(ry
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 20:30:18 ID:4ekqVrjD
きりんと
118 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 20:43:38 ID:JOz5Rs3l
真鍮製品を扱っているところはどこも苦しいと思う。12mm
だけではない。16.5mmも同じだと思う。値引幅の小さい
小売店も量販店に客を取られているうえに、この不況では苦しい。
私は真鍮の製品はこのままいくと更に縮小されると見ている。
模型を作る?そんなことできるんだ。こんな日がくるのは
遠くないかもしれない。
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと(ry
>>77 >“廉価でRTRで長編成”志向の人は、当面12mmのシェアには繋がらないだろう。
>ま、どのみち千円氏は12mm参入は無理でしょう。お好きにどうぞ。
成る程、私みたいなユーザーのための、1/80・16.5mmの存在価値を認めるんだね。
これで、各々の規格が各々の特長を活かしつつ、棲み分け、共存共栄が可能であることを
証明したも同然。
最早これ以上“規格乱立の弊害”を主張しても説得力無いから諦めなさい。
120 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:13:41 ID:f94ngCxg
12mmは確かに販路が脆弱だった。メーカー直販が主流だったのは中間業者のマージンを乗せる
余裕がなかったからと言われる。この窮状を打破したのがインターネットの普及だろう。
ユーザーにその気があれば情報の入手が極めて簡単になったし、決済も容易になった。
2002年以降に登場したFAB、Wester-Wiese、アートプロはインターネット普及に伴って
出現したメーカーと見ていいだろう。流電で勢いづく八雲工芸は現状100%ネット販売である。
12mmの泣き所である「露出不足」を補ったのがインターネットというわけだ。
RM-MODELSの「12mmは一大勢力になってきた」発言はこうした状況を受けたものと見られる。
121 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 22:24:23 ID:JOz5Rs3l
その一大勢力とやらのスレは何であんななの?
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:25:31 ID:f94ngCxg
覆面16番陣営が荒らすからですよ。
そして12mm側がそれに気づいてませんね。
1/80 16.5mmはどんどん縮小するよ。
Nゲージが今までのHOの役割をする様になる。
ガニマタだしサブロクも標準軌も一緒の線路をはしれるのも1/80 16.5mmと同じだし、
その上Nは長編成もへっちゃら。
でかいことがメリットなのは一部のブルジョアだけ。下手に狭い部屋で1/80 16.5mm
の線路を引きっぱなしにしてると、いきなりかみさんに処分されたりする。
で、心が空っぽになって、自分のものを自ら処分し始める様になっちゃうのさ。
124 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:30:12 ID:f94ngCxg
かつてのイモン掲示板ご存知ですよね。内容が非常に充実していた。
あそこも結局は16番側の執拗な荒らしによって閉鎖されてしまった。
2chなどで12mmスレを建てるとたいていこういう目にあうし、
昨今は内容も貧弱だから、特に建てる必要はないように思うが。
書き込むなら改造レポートなりインプレッションなり鋭い書き込みが
欲しいところだが。かつての芋板のように。
125 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 22:32:09 ID:JOz5Rs3l
>>122 荒らしはどこにでもあるでしょ。
スレ建ったけど書いてあるのは乙だけだが。
>>123 まあ、そのうち君にもわかるようになる。
126 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:34:07 ID:f94ngCxg
上級規格でしかもその存在自体がガニマタへの煽りである12mmに荒らしはつきもの。
>>125 ま、鉄模主任氏がわかっているとも思えませんが。
127 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 22:35:00 ID:JOz5Rs3l
>>124 内容が貧弱とは何を指しているのか。
もう一つ言わせてもらうと荒らされて閉鎖したままというのに
一大勢力とは合点がいかない。
128 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:39:21 ID:dhVPRB1b
>>126 他規格を叩いたり貶したりしなければ自己の存在感を誇示できないって余りにも情けなくね?
自己の価値を他者との対比にもとめるのではなく、自己の中に見出すことは出来ないのか?
某雑誌に「12mmは一大勢力になってきた」と書いてあったそうだが、本当にそうなったのなら
最早12mmの魅力や製品を語るのに他規格批判や優劣比較を持ち出す必要など無いはずだが。
129 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:40:24 ID:f94ngCxg
12mmスレをのぞくとたいてい1、2行、それもどうでもいい書き込みばかり。
そうでないのは私の書き込み。
ホントにコアな人は見切りをつけたんじゃないかな。
当方もこんなことするより工作を、なんて時々思わないでもないですが。
130 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 22:43:40 ID:JOz5Rs3l
本物の上級規格であるなら、逃げ回っているのではなく正々堂々と
主張できるのではないか?それが閉鎖に追い込まれたら
そのまんまですか。それが一大勢力になった規格のやることですか?
131 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:43:51 ID:f94ngCxg
12mmは本質的に16番のガニマタ「のみ」を修正して立ち上がった規格。
だから16番陣営の恨みをかうのは宿命。
他規格を叩かなければ自己の存在感を誇示できない、というのは規格の本質的な意味合いの
理解が不足している。
132 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:47:15 ID:f94ngCxg
12mmが上級規格というより、ガニマタ規格がだらしないのだが。
12mmは世界的に見れば普通の設計思想を持つ規格である。
特に「ファイン」なわけでもない。
133 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 22:47:42 ID:JOz5Rs3l
>>129 そうすると、あなたの書き込み以外はどうでもいいことしか
書いていないということですね。
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:49:20 ID:f94ngCxg
荒らしに萎縮している感が否めないですね。
135 :
再掲:2009/02/12(木) 22:53:13 ID:f94ngCxg
12mmは確かに販路が脆弱だった。メーカー直販が主流だったのは中間業者のマージンを乗せる
余裕がなかったからと言われる。この窮状を打破したのがインターネットの普及だろう。
ユーザーにその気があれば情報の入手が極めて簡単になったし、決済も容易になった。
2002年以降に登場したFAB、Wester-Wiese、アートプロはインターネット普及に伴って
出現したメーカーと見ていいだろう。流電で勢いづく八雲工芸は現状100%ネット販売である。
12mmの泣き所である「露出不足」を補ったのがインターネットというわけだ。
RM-MODELSの「12mmは一大勢力になってきた」発言はこうした状況を受けたものと見られる。
一大勢力の解説は発売元のネコにお願いします。きっといい解説してくれるよ。
向こうは何が売れてるかなんてキミらよりずっと知っているはずだし。
136 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 22:53:15 ID:JOz5Rs3l
>>132 随分考えが変ったようだな。
しかし、12mmであなたを支持する人がいないようでは
他でも支持を得ることなどできないよ。
137 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 22:56:12 ID:f94ngCxg
当方のどの辺に問題がありますかな。
ちなみに下2行はかなり以前から当方が言っている内容だが。
138 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:00:39 ID:JOz5Rs3l
支持を受けるには、他の人に共感してもらう必要がある。
オレは正義だ。オマエラの内容はどうでもいいことばかり
と言い放ってどうやって共感を得るのですか?
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:01:46 ID:f94ngCxg
どうしてそんな悪意な解釈ができるのか。
もうつきあってられません。
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ(ry
>>123 >1/80 16.5mmはどんどん縮小するよ。
>Nゲージが今までのHOの役割をする様になる。
一瞬“ここは鉄懐板か?”と我が目を疑ったよ。30年前の話をしてどうする(w
>Nは長編成もへっちゃら。
私も1/80・16.5mmで普段から普通に長編成走らせてますが何か?
>でかいことがメリットなのは一部のブルジョアだけ。
???
>下手に狭い部屋で1/80 16.5mm
>の線路を引きっぱなしにしてると、いきなりかみさんに処分されたりする。
そういう人って実際に居るんでしょうか。
コンテナにミッフィーやディズニーキャラのシール貼られるだけならまだマシなほうか?
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:05:03 ID:f94ngCxg
16番は増加傾向ではないと思うぞ。
中小家電量販店ではプラ16番から撤退するところが出始めている。
142 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:05:35 ID:JOz5Rs3l
>>139 あなたの言っていることはそうなりますよ。
誰がこれを見ても。
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:08:00 ID:dhVPRB1b
>>129 >ホントにコアな人は見切りをつけたんじゃないかな。
良識ある12mmモデラーが12mm本スレに入ってこなくなった原因を作ったのが
誰なのか、未だに気付いてないのか。おめでてぇな。
144 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:09:24 ID:f94ngCxg
ガニマタにしがみつくから
そんな素直でない解釈になるんでしょうね。
145 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:10:52 ID:dhVPRB1b
>>144 やはり気付いてないのか。おめでてぇな。
146 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:12:20 ID:JOz5Rs3l
>>144 12mmで支持を得られないのはあなた自身に問題があるから
でしょう。
147 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:14:12 ID:f94ngCxg
148 :
こんなこと書くからかな?:2009/02/12(木) 23:20:00 ID:f94ngCxg
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
ガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまた
蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ
がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股がにまたガニマタ蟹股
149 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:21:59 ID:JOz5Rs3l
違います。人と和することのできないところを問題にしてる。
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:23:58 ID:f94ngCxg
反対意見を言うのに人の和もクソもあるか。
151 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:26:13 ID:JOz5Rs3l
12mmをやっている人は同志でしょう。それを平然と
どうでもいい書き込みと言えるのはあなたに和の心が
ないからです。
152 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:28:13 ID:UDw0pV6p
また始まった揚げ足取り。
第一12mmをやっているから同志とも限らないのだが。
153 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:30:17 ID:JOz5Rs3l
それでは、どこに行っても仲間も支持する人も増えないの
わかっているでしょう?あなたの周りにだれがいますか。
154 :
これをお灸にすえてお経でも読んどけ:2009/02/12(木) 23:30:51 ID:UDw0pV6p
車体が80分の1でタイヤが64分の1のクルマ、
建物が80分の1で掘割が64分の1のお城、
上半身が80分の1で下半身が64分の1のフィギュア、
そして、
車体が80分の1で軌間が64分の1の鉄道模型。
このスレは、世界でも稀に見るこの奇形鉄道模型を、あらゆる詭弁を用いて正当化するスレである。
すでに多くの人々が罠に嵌っているがために、正しいことを正しいと認めることができない。
第三者から見ればすぐにわかる話なのだが。
155 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:34:34 ID:JOz5Rs3l
支持する人がいないということは、友達もいないということですよ。
156 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:36:59 ID:UDw0pV6p
12mmには運転会も開催する大きな会合があります。
当方会員ではありませんが偶然ご一緒させていただいたことがあります。
楽しい時間をすごすことができました。
12mmをやる人は社会的評価が高い人が多いこともあるのでしょう、
みないい人たちばかりでした。
で、この人、私の何を知っているというのか。
よく臆面もなく人の悪口が言えるな。
157 :
名無しの鉄模主任:2009/02/12(木) 23:41:03 ID:JOz5Rs3l
悪口ではないですよ。だいたい見当がつくんですよ。
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:45:12 ID:oTzmJuUz
大変失礼ながら、人格に問題があるのはあなたの方かと。
レスの書き込みをいくらか読んだところでその人を判断できるとお考えか。
よしんば考えられたとして、失礼にあたる発言をされる場合は十分な検討を
もってしないと先方に失礼であるし、自らも馬脚を現すことになる。
159 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:57:16 ID:dhVPRB1b
いちばん人格に問題アリなのは
>>148みたいなことを書く奴だよな。
160 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:59:23 ID:oTzmJuUz
いきなりレベルが下がりましたね。
ま、蟹股にしがみつくと素直にものが見えない、ということで、
このスレに一貫する巨大テーマですな。
161 :
ももも:2009/02/13(金) 00:01:38 ID:WJrq6x9n
>>129 >当方もこんなことするより工作を、なんて時々思わないでもないですが。
やっとそこまで気づきましたか。
>>131 いや別に、恨みを買うようなものではないと思いますよ。
それこそ12mmの過大評価。
>>132 だらしない規格からシェアを奪えない規格は更にだらしないことになってしまうわけですが。
>>135 何が売れているかを、貴方もよく知らないまま書いているんですよね。
>>150 貴方がそうできないのは仕方ないことですが、人の和を考えつつ反対意見を言える人も沢山いますよ。
>>156 まわりの人は良い人だったんですね。
しかしながら、周りの人から見て、貴方が良い人だったかどうかはまた別の話です。
162 :
ももも:2009/02/13(金) 00:02:18 ID:WJrq6x9n
>>137 まだわかりませんか! (笑)
>>139 じゃあ、もう書きこまないんですかね♪
(って書いてるなぁ)
163 :
ももも:2009/02/13(金) 00:02:59 ID:WJrq6x9n
164 :
新ネタ:2009/02/13(金) 00:05:04 ID:U9H2aSpa
ガニマタは教育上よくありません。
165 :
ももも:2009/02/13(金) 00:06:34 ID:WJrq6x9n
166 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 00:08:21 ID:DhnAFiDE
>>164 それ書いたプラカード持って西落合の店の前で立ってろw
167 :
やや新ネタ:2009/02/13(金) 00:10:39 ID:VeNGe3B7
日本全国、ホントはガニマタが不満。
>>164 だったら子供にNゲージは奨められないね。
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しませていただきました。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日もDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
170 :
123:2009/02/13(金) 00:18:01 ID:t+5HqLOp
俺は、1/80 16.5mmのことだけを言ったつもりはない。このままでは12mmも一緒だ。
荒らしだと受けとるならそれはそれでも構わない。
これから先は、U9規格から入門して、Nゲージに進級するんだよ。今まではNゲージ
から始まり、HOが目の上のたんこぶだったのが、たんこぶがNゲージになるのさ。
1/80だろうが1/87だろうがNゲージにできないことがなければ、新たにHOに来るや
つはいなくなる。車体が大きいことがメリットになるのは、趣味に使えるスペースが
広く取れる人だけでしょ。
千円氏の家は広くてうらやましいですな。
U9規格はおもちゃだと言うのであれば、30年前のNゲージも同じことを言われていたこ
とを思い出すべきだろう。
171 :
ももも:2009/02/13(金) 00:19:50 ID:WJrq6x9n
>>167 だったら1.87-12mmとかTT9とかやれば良いだけの話なのに・・・
172 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 00:20:06 ID:VeNGe3B7
>人の和を考えつつ反対意見を言える人も沢山いますよ。
結構なことかも知れないが、普通はそんなこと考える必要はない。
ましてこれって自分のわがままを通すための発言だろ?
>>135 流電で勢いづく八雲工芸のHPを見るとそこのメーカーには法人格の表記が無い。
税制上で言う「見做し法人」、早い話が個人営業だろう。
さらに完成品の価格と予定納期を考え合わせれば
経営感覚のある人ならおおよその生産数は見当がつく筈だ。
このような工房がどれほど集まれば「一大勢力」となるのだろう?
(殆ど手作りに近い製品をこの様に生産している方を辱めるものではない、念の為)
少しは現実をしっかり見据えたらどうだ。
174 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 00:32:14 ID:VeNGe3B7
ネコに言ってやって。
175 :
ももも:2009/02/13(金) 00:38:02 ID:WJrq6x9n
>>172 普通はそう考えるものだと思うのですが・・・。
>>174 ネコの"一大"と、貴方のイメージする"一大"に差があるだけの気がしますよ。
176 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 00:42:13 ID:VeNGe3B7
一大勢力、を認めるのが苦しくて苦しくてしょうがない、といった感じですな。
16番の縮小傾向(フルラインと言いにくくなってきた)は棚に上げ…
ホントネコ呼びたいところ。
177 :
ももも:2009/02/13(金) 01:00:22 ID:WJrq6x9n
>>176 1/80の、というかそのあたりの縮小傾向は、その通りだと思ってますよ。
12mmがゼロから比べて膨大な伸長を遂げていることも。
>>176 当のネコにしたって「一大勢力」を貴方のように捕らえる大人
(小学生ならまだしも)がいるとは夢にも思ってないでしょうよ。
もし「一大勢力」が本当だとしたら
・大きな需要が見込めるにも関わらずプラ製品展開など考えない無能な経営者がいて
・中国の工場で作られるプラ製品に匹敵するくらいの生産を真鍮製品でこなす職人さんがいて
・その職人さんが普通の真鍮製品の10倍くらいの勢いで組み立てて
・そんなテキトーに作った品でもネット販売の強みでバカ売れして
・生産性が10倍くらい高くて利益出まくりなのに値下げはしない、そこだけは妙にしっかりした経営者が居る
のが12mm業界ということになるね。
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 03:54:17 ID:DhnAFiDE
車載カメラなんか載せて楽しむともなると、嫌でも目前の線路を眺め続けなければ
ならないってのがゲージ選択の重要なポイントになると思われ。
・・・と思っていたが、実際にNゲージや16番で車載カメラの画像を見ていると
大して気にならなかった。
やはり脳内ゲージ論はイクナイ。
181 :
鈴木:2009/02/13(金) 06:58:46 ID:oznnssZd
>>180 16番(実物1067mm)は普通ゲージが1/64縮尺だけなんじゃなくて、
レールの高さも約1/64程度なんですよ。
だから、普通に見ると16番ゲージの線路全体は、1/64の姿として実感的なわけです。
逆に正しく1/80の高さのレールを16.5mmゲージで敷くと広軌気味に感じてしまうわけです。
鉄道模型の楽しみ方として「リアル鉄道の再現」と「脳内マイ鉄道の具現化」があると思うけど
(もちろんどちらでもない人もいると思う)後者だと標準軌の国鉄型が走り回ってもおkなわけだ。
逆にリアル国鉄型(やJR、狭軌の私鉄)にこだわる人は12や13に行くんだろうな。(当たり前か)
ちなみにおいらの脳内設定はは国鉄型(中古)のが走り回る狭軌の私鉄だけど。
>>170 >U9規格から入門して、Nゲージに進級する
それはありえないなあ。メルクリンさえ潰れた現状を見ろよ。
普通、プラレールで入門してNゲージに進級するルートを辿ると思うが。
冷静なマーケット分析が出来ない以上、貴殿の発言には説得力が欠けます。
12mmが一大勢力になったんじゃなくて、12mmを含む16番サイズ(1/76〜87)のマーケットが
急速に小さくなっているという事だと思うけど。
そんな小さなパイの中で奪い合いをしている事は不毛だと思うんだけどね。
13mmがなくなって、1/80 12mmで狭軌感を演出するっていう方向は、あってもいいと思うが、
そんな事をやるヤツは居ないだろうしなあ。
>>183 冷静なマーケット分析っていうのがどんなものかは分からんが、俺が言いたい
ことはこれから鉄道模型を趣味とする人にNゲージには無いメリットを示せ
ないとHOゲージを新たに始めるやつはいなくなるってことだ。
1/80や1/87はNゲージに比べると大きさによる迫力が違うと言う人がいたが、
大きいということ自体が収納や走行環境の確保に支障をきたす場合が多くなっ
てくるだろうし。
もしかしてウサギ小屋に住んでるのは俺だけなの?
だからー「飾って眺めて楽しむ」という方向に特化したジャンルが存在するわけよ。
>>186 もし飾って眺めるて楽しむってのが、一ジャンルとしてクローズアップされて来たなら、
少なくとも走行環境を大切にしてきた1/80 16.5mmの衰退の現れじゃないの?
もし、眺めることに特化するなら、ゲージは縮尺に沿ったやつがいいなぁ。
でもさ、「飾って眺めて楽しむ」ってのはHOゲージ全盛時のOゲージの事を語っているよ
うじゃない?
もしかしてC62を作っちゃってる?
というのはいいとして、ウサギ小屋の中で無理をしてでもNゲージからHOゲージ(もう何mm
だっていいじゃん)に乗り換えたくさせるために、何が出来るかを考えることが必要だろう。
俺はこんなのを考えた。そんなもんイラネってやつが沢山いるのは承知の上だ。
・軌間と車体の縮尺の整合を取る(ま、眺めて楽しむのに近いけど)
既にサブロクでは13mmや12mmでやっているが、標準軌車両も対象とする(1/87 16.5mm
や、1/80 18mmのことだ)
でも、これサブロクではNでもやってるやついるんだよね。7mmとか6.5mmにしちゃった
りしてね。
・走行以外のギミックを充実する
ドアの開閉、架線集電等
・車両のロボット化
変形してスーパ―ロボットになるわけでは無い。
機関車や制御車(動力車でもいいのだが…)にCPUを組み込み、線路に設置されている地上子
の位置を確認しながら車両自身が自律的に過減速を行う。ポイントも車両の通過を認識して
自律的に切り替わる。信号の制御ができれば、複数列車の同時運行も可能になる。
走行プログラム(いわゆるダイヤだ!)は、パソコンからUSBやBluetoothで車両に転送する。
で、走行開始後は車両がダイヤに従って自律走行するわけだ。
車両間は、USBを鉄道模型用に規格変更した連結器で連結し、制御車と動力車等の間でコマン
ドのやり取りを行う。編成内に複数の動力車があれば協調する。
連結器をUSBでは無くFireWireにすればパワーバスが12Vだから(USBは5V)全車輪集電で走行
安定性も向上するかな。
しかし、DCCさえ普及していない昨今、こんなものが流行るとは思えんな。
俺の固い頭ではこんなのしか考えられないのかー。
あ、今日書き込みが少ないと思ったら、今日みんなデートに行ってるのかー?朝起きてから
チョコもらうのかー?(俺は妻帯者なので、そんな事できんしのぉ)
あぁ、そっか。鉄オタがそんな事あるわけないよな。
188 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 03:22:41 ID:34a7K55j
「飾って眺めて身の毛もよだつ」ってのが最悪のガヌマタ規格だな(もちろんNも含む)w
189 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 04:28:11 ID:vGmRvRji
「レイアウトで走らせて鳥肌が立つ」のが120分の1, 9ミリの
「TABLE大」規格だな。(もちろん、日本の12ミリや13ミリ
やOJもレイアウトで走らせて良いはずなのは当然だ)
190 :
名無しの鉄模主任:2009/02/14(土) 09:16:05 ID:ajCrK1ra
ちゃぶ台氏に聞きたいのだが、鳥肌が立つというのはどういうことなのか。
私は自分のレイアウトで鳥肌がたったことはない。
因みに来客者と話してもそういう話はただの一度も出たことがない。
9mmや16.5mmのレイアウトは見たことは皆あるだろう。
私の家に来た人は13mmのレイアウトを初めて見ている。
>>185 >俺が言いたい
ことはこれから鉄道模型を趣味とする人にNゲージには無いメリットを示せ
ないとHOゲージを新たに始めるやつはいなくなるってことだ。
だったら最初からそう書けばいいんだよ。それには同意する。
>>186 飾って楽しむならディスプレイモデルで良いのに、なんでモーター入ってるの?
12mmって、そのあたりがあまりにも中途半端な気がする。
>>191 モデルカーの世界では、走らせる:ラジコン・ミニ四駆、作って飾る:プラモ・レジン(1/24、1/20、1/12等々)
完成品を飾る:メタル(1/18、1/43)それぞれの分野に特化して生き残っている。
(と言うよりファンがそれぞれの目的に応じた楽しみ方を選んでいるという方が正しい)
鉄模は単品の「模型」としての機能?の他に鉄道システムそのものを再現し得るという強みがある反面
それが足枷となってそれぞれの個性を活かし難い事情がある。
自作が当たり前の時代は各自がやりたい様にやれたわけだが、完成品となると「飾って楽しむ」という
需要があったとしてもディスプレイに特化した製品が表れるには時間が掛かるのではないかと思う。
>>193 >最初からそう書けばいいんだよ
いや、最初から文章でもそう書いてるんだけど、わかり難くかったなら
申し訳なかった。
鉄道模型は住宅事情との戦いという面も忘れてはならないだろ。昔の家は
HOサイズを許容できただろうが、今都市部に家を建てたり部屋を借りたす
るとNゲージのレイアウトすらままならない。こんな状況でこれからのHOゲージの(もう何mmでもいい)普及を考えると
プラで安い商品があるだけではどうにもならないかもしれないよね。
我々だって今後の安定した商品供給を求めるなら次世代のユーザの存在は
大切な要素だ。
今自分が満足してるからって、ループした思考を毎日毎日書き殴ったり、
大同小異の規格でたたき合ったってしょうがな
いだろ。「1/80 16.5mmの
今後」はそこにはないのだから。
>>192 >ディスプレイに特化した製品
これに関しては、かつてのTMSで山崎主筆が「走らないものを鉄道模型とは認めない」的な
発言をしていた事も無縁ではないように思います。
ミニカーやプラモデルのようなものはどちらかといえばディスプレイモデルが主体で、走らせる、
飛ばすといったものは「ギミック」であり、ケレン視されてきた傾向があります。
鉄道模型は、車輌模型ではないので、やはり走らすことが大前提なのだと思いますね。
12mmも、走らせる前提でのモデルならば、やはりローコストで、まずは気楽に走らせられる
ものが欲しいなと思うわけです。
1両何十万もする機関車が単行で走っても、あんまり面白くないですからね。
編成モノになると車が買えちゃう値段で、とても手が出ないし。
>>193 住宅事情の点って、そんなにシビアな問題なんでしょうかね?
工夫次第で何とかなりそうな気がする。
私の周りでは団地住まいだけどOゲージナローをやってる人が居ますよ。
彼のレイアウトは押入れ半分に収まってます。
小さなレイアウトでも実感的なものは作れるわけだし、HOサイズでそれをやろうとすれば、
どうしても小型車中心にならざるを得ない。
HOサイズでのBトレとまでは言わないけど、そういうモノが出てくることで裾野を広げられる
可能性はあるように思います。
196 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 14:43:49 ID:osyNwKDY
>>193 結局は各自の身の丈(経済力に限らず、その人の置かれた環境)に応じて楽しめばいい、って
ことなんじゃないの?
もっとも、日本型HOクラスで畳一枚分でも楽しめるモデルがあまりに少なすぎる現状は確かに
考えものだとは思う。
ヨーロッパ型ならR360をスイスイ曲がれる幹線蒸機や幹線電機のモデルが当たり前に存在する。
この点を日本の各メーカーはどう考えているのだろうか。
>>195,196
既存の車両が通過出来ない程の半径の線路(と車両)を新たに売り出すとしたら
混乱を避ける為に別なブランドを立ち上げなければ成らなくなるでしょう。
それに見合った需要があるかといえば、あまり有るとは思えない。
実際のところ、その限られたスペースに見合ったスケールを選択するのが普通だから。
198 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 17:15:23 ID:osyNwKDY
>>197 要するに、「狭い家にしか住めねぇ奴はNゲージかU9で我慢汁!」
ということですね。よくわかりました。ありがとうございました。
>>198 このスレッドは1/80 16.5mmの今後を語る場なので、無理ならNゲージでいいだ
ろうという結論は無しで。
>>195 「工夫が必要な事」自体がハードルを高くしている。
高いハードルを超えたいと思うだけの魅力をHOゲージが維持できるかということだ。
パイクやショーティーの面白さが分かるのは、それなりに道を究める必要もあると
思う。それに次世代のHOゲージユーザのメインムーブメントがショーティーとパイク
だったら、スケールモデルとしてのHOゲージは滅亡だと思わない?
>>196 身の丈に合わせるしか無いというのは全くその通り。
ただ、畳1帖でHOを楽しむというのは工夫のハードルが高いよね。
KATOがキハ53+ユニトラック小判型エンドレス+パワーパックのセットで19800円!
なんて出してくれれば、少しは入門者がHOゲージから入ってくるかな。
ビギナーには電車の方が食いつきやすいのであれば「165系3輛6帖ぎりぎりセット」
とかいいかな。でも安くはならないか。
>>123に書いた通り、1/80 16.5mm(に限らず近い規格)は縮小の一途を辿るしかない
のかね。
>>199 いや、滅亡はしないんじゃないかな?
NとBトレの相関関係のようなモノが出来上がるのが良いような気がする。
1/87陣営はナローを上手く取り入れられてないと思うな。
今や、ナローはほぼ1/87 9mm(Onなどは除いて)で全メーカー統一されてるんだし、
そこから1/87つながりで12mmに行ってもいいような気がするが、実際は意外とそうでもない。
じゃあ、ナローやってるやつは大きいのが駄目かというと、一方でバックマンのOn30なんてのが
結構盛り上がってるから、大きいから駄目ってわけでもないらしい。
そのあたりナローゲージャーがどう考えてるかも知りたいところ。
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 20:18:22 ID:osyNwKDY
>>200 >今や、ナローはほぼ1/87 9mm(Onなどは除いて)で全メーカー統一されてるんだし、
昨秋の蒲田では1/80・9mmの出品も幾つかありましたが…。
>>200 最初の2行は同意。
メーカーとしてもN→16番というステップアップを想定した商品展開を考えてくると思う。
問題は、若年:N、オッサン:16番という図式で考えた場合
はたして今の若年層がオッサンになったときに16番に魅力を感じるかということ。
やはり幼年時代に16番に対するあこがれというか刷り込みのようなものが必要かと・・・
ナローのくだりについては、ユーザーとしては始めにスケール有りきではなくて
やりたいジャンルがあってそれからスケールを選択するのが普通だから
単純に12に行くという訳ではないと思う。
>>202 バックマソのOn30が安かったので、Oナローに参入したなぁ。
ポーターなんか、N蒸気を買うつもりで買えるし。
>>202 昔はデパートにHOゲージの商品が置いてあって刷り込みされていたんだよね。
今はそれが無い。Nゲージを買うのは量販店が多いだろうからHOゲージの実
物を見る機会は少ない。
雑誌で写真を見るのと、ガラス越しであっても実物をみるのとは刷り込みの
効果は違うんだよなー。
205 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 21:43:29 ID:osyNwKDY
店頭よりも雑誌の影響のような気もする。
「Nゲージ」を扱う雑誌は多くても、「HOゲージ」を扱う雑誌は少ないし。
206 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 22:30:35 ID:mYO2n0n5
つーか、家が狭いのにHOとかやりたい人って何なの?
じゃあ、いっそのことラジコンにして広場で遊べるというのはどうだ。
208 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 22:43:53 ID:vGmRvRji
>>190 誰が「ちゃぶ台」と言った?!
「TABLE大」と正しく言いなさい!!
>>206 家が狭いのにHOがやりたいのではない。HOがやりたいのに家が狭いのだ。
私の場合はHOゲージやりたいからと云う理由で今の家を探しましたけどね。
名古屋市内の私の勤務先の周辺と較べれば地価は凡そ1/10。
クルマ通勤片道1時間と云うリスクは承知の上。
女房も実家が近いし、大量のヌイグルミ&キャラグッズを抱えているので好都合。
尤もこのような趣味との向き合い方は他人に勧めるべきものではないでしょうね。
家が狭い人は狭いなりの愉しみ方があると思います。
例えば、以前米型オアカー日本型風改装の例として挙げた“庶内鉄道”、この作者は
“HO/16番の小型レイアウトの可能性”を探求している人です。
一昨年のNHK“趣味悠々”でも作っていたレイアウトはほぼ畳1枚分。
要は“工夫次第”ではないでしょうか?
212 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 23:23:29 ID:osyNwKDY
>>208 (ノ#`д´)ノ≡┻━┻
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
1/120・9mm = ちゃぶ台ゲージ
あんまりウルセェことぬかすと↓のスレにも行くゾ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171904719/l50
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 23:37:10 ID:mYO2n0n5
>>210 >あと老眼にはNやU9は厳しい。
それを早く言ってよw
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 23:52:40 ID:osyNwKDY
>>190 >主任氏
気にしなくていいよ。『ちゃぶ台』で間違ってないから。
勿論謝る必要もない。
でもさ、工夫次第で出来ますよ、では新しいユーザを獲得し憎いのではないかな。
HOへの憧れが刷り込まれている世代は工夫してまでやりたいと思う人もいるだろうが、
若い人はどうかね。
216 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 01:44:49 ID:MXwf6bbf
>>215 アンタは『NゲージvsHOゲージ』の優劣比較議論でもやりたいんか?w
それこそ、棲み分けが成り立ってることじゃんか。
今更両者でシェアの奪い合い?馬鹿も休み休み言え。
違うんだよな。Nゲージとの優劣については一切語ってないつもりだ。
今HOをやっていてご満足なお方には関係無い話かもしれないが、この
スレは1/80 16.5mmの今後を論ずるところだ。
HOから直接鉄道模型に入門する人は昔に比べれば無いに等しい。であれ
ば、他規格からHOへの移行をしやすくしない限りHOは今以上に衰退する。
数年のうちに多くのメーカーが事業撤退する恐れだってある。
俺は次の世代に合うHO普及の方法論を考える遊びを皆とできれば
いいなと思ってるだけだけどね。迷惑だったろうか?
がに股論争に戻った方が居心地がいいかい?
218 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 04:03:14 ID:Uq/adaSW
ちっこいガニマタ模型でケンカすなや
ガニマタでも脳とメガネを変換すればで十分楽しめるんだからいいじゃん
219 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 07:41:33 ID:qtHziT0U
>>212 「ちゃぶ台」などという実態に合わない用語を使う人間は軽蔑されるのみ。
「TABLE大」こそ実態に合っている。
一応断っておくが、ここで何を話してても、軌間が何mmだろうが、
HOの衰退が止められるとは思って無い。
しかし、少なくともファインだのがに股だのでたたきあいをしてい
るよりは、滅亡を先延ばしし、自分が死ぬまではHOを楽しめる可
能性を考える方が有益であろう。
今楽しめてれば、将来のことはどうでもいいのであれば別だが、
俺は出来ればもう少しの間、HOで遊べればと思う。
221 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 09:37:21 ID:ZfK2+bp6
眞崎、乙
それ誰?
223 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 11:07:38 ID:ZfK2+bp6
_,,......__
, '" ゙ヽ、/ヽ
. /. ',./ヽ
,' ,' /--ノi ハ -、イ-┘ ,...、 /
.| i レァ=、レ ,!=、リ| ._,ノ/`il /
.| .| .! ヒ丿 ヒj.イイ´ ハ il 眞崎警報発令!!
.| .||''' r‐-ォ{ {:::{ V リ \
从ハ,'Vヘ'ェーooイ `衣√`ヾノ \
i Y::yヘ\,イ乍}
l !::::i:::Y´_/´
ノ! |;;;;;;;;:「
プッー>/:::|二|::::::i::l
/::::::{_,_i」::::l:::|
224 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 11:09:47 ID:MXwf6bbf
>>217 折角まともな流れになって来たんだから、もうガニマタ論争はやめて欲しい。
HOについて言えば、「より普及させる」べきか、「死にゆくゲージ」として現状維持か、
それ以下の流れで我慢するかのどちらかしかない。
今はメーカーもモデラーも、死に水を看取る方向に進んでるとしか思えん。
Nにも言える事なんだが、やたらスーパーディテールにこだわり過ぎていて、模型本来の楽しさ
というか、デフォルメとか省略による模型美みたいなものを評価する流れが完全に立ち消えて
いるように思われてならない。
最近の若い人の趣向がその方向の向いてるからだと思うけど、模型ってスーパーディテール
であることが美徳ではないはず。
そのあたりがHOにおける、今後の打開策を見出すヒントになるような気がする。
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 11:41:43 ID:Q905WgQb
HO衰退衰退ってさかんに言っているけど、本当か?
ブラスに関しては確かにそういうことがいえるかのもしれないが、
一方プラ製品は新製品もどんどん発表、発売されているし、
いざ買おうとしても売り切れのものもあるような状況で信じられないのだが。
むしろブラス→プラの移行現象と考える方が自然か。
227 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 11:42:37 ID:Wusd+se6
HO、16番は、決して衰退しない。これから団塊の世代で退職後の
趣味としてHOをはじめる人は多いと思う。またHO、16番が1970年代の
活況を取り戻すかもしれない。Nは所詮コドモノおもちゃだ。12mmに
関しては趣味には正解、不正解なんてものがない。と私は思う
マイナーな12mmをやって楽しければ大いに結構。いずれ滅び行く12mmで
滅びの美学を味わうっていうのも貴重な人生経験だ。
1/80・16.5mmの繁栄が気に入らない連中の洗脳活動なのか?
効果無いよ。
229 :
名無しの鉄模主任:2009/02/15(日) 12:20:47 ID:KUaQZUAg
>>226 同意する。
次世代に繋がるかどうかは現在ある車両についても模型化されていく
必要がある。そうでないと若い世代からの支持は得られない。
これができているのはNとHOだ。ガニマタを滅ぼすのは困難だ。
230 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 12:27:02 ID:ZfK2+bp6
新聞を読んでくださいね。
団塊の人たちにも不況は関係あるぜ。
>>227 団塊の世代が喜んで鉄道模型趣味をやるとは思えません。
中にはそういう人も居るだろうけど、彼らの芸術的民度は残念ながら低い。
投機目当てみたいな人ばかりじゃないかな?
そういうのは要らんですよ。
失礼、誤解を招きかねないので、補足しときます。
団塊の世代で、模型をやりたいんならとっくの昔に始めてるでしょう。という話。
出戻り組は居るかもしれないけど、数は多くない。
定年後に「何か趣味をやりたい」なんて人の趣味は、ろくなやり方にならないという話。
カメラとかオーディオの世界なんか見てると良く分かりますよ。
鉄道趣味にも少なからず居ますしね。そういう定年後のオヤジ。
234 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 13:46:11 ID:MXwf6bbf
>>232-233 楽しみ方がどうであれ、愛好者が増えることは良いことなんじゃないの?
人生いろいろ、楽しみ方もいろいろ。ディープに楽しむ人も居れば、ライトに楽しむ人もあろう。
アンタの言う「ろくなやり方にならない」がいまいち意味が解らん。
団塊親爺が入ってくることで憂慮すべき弊害でも何かあるわけ?そこんとこ詳しく解説ヨロ。
235 :
ももも:2009/02/15(日) 13:53:34 ID:u0SuVCbM
>>233 若くても駄目なヤツも居るし、カメラとかオーディオ趣味のどんな種類のヤツを
指しているのかもよくわからん。
俺の心配が杞憂であれば、そのほうが嬉しい。
だが俺の目にはHOだけじゃなく、Nゲージも含めて衰退してるように見えている。
20〜30年前は町のダイエーでもNゲージは買えた。HOは高島屋や三越のおもちゃ
売り場で扱われていた。
実際買うことがなくても、それだけ日常で接す
る機会があり、一般の人にも認知
があったがために、趣味として選択する人の母数が確保出来ていたと思われる。
また子供への刷り込み効果としても有効に作用していた。だからあんたらもHO
をやってるのさ。
専門店とインターネットという現在の主な販路で子供への刷り込み効果は以前
に比べれば弱いと言わざるを得ない。鉄道模型を扱ったムックも多く出ているが、HOを紹介している物は皆無だ(TMSやとれい
ん,RMMは一般の人には難しいだろうし)。
大体、次世代のユーザーたる子供の数が減っていることも無視出来ないだろう。
ECOブームで鉄道が注目され始めているから、規格を問わず、鉄道模型を始める
人が増えるといいよな。
238 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 17:55:06 ID:FAe9aNUp
1/80・16.5mmゲージの今後について かぁ。
正直あまり明るいとは思えんなあ。
少なくとも都内マンソン住まいの俺にはでか過ぎた。
ローカル線のDC2〜3両やカマ単機で満足な人にはいいかもしらんが、俺は国鉄本線系をヤリタイ。
1両26cmほどだから、8両で既に2mオーバー。どこ走らせるねん、更にはどこに飾るねんってw。
おまけに入れ物もカステラ箱みたいな大きさで押入れはすぐに満杯。で、嫁さんに怒られる、と。
もはやガニマタとかそれ以前の問題。
確かにNはオモチャっぽくて満足度は低い・・・・さて今後俺はどんな方向で鉄模を(ry
239 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 18:07:56 ID:MXwf6bbf
>>238 線路敷くのにどの位のスペース取れるの?
まずはその話から。
20m車はNゲージでさえ13.3cmあるから、10両編成なら当然その10倍なわけで。
240 :
名無しの鉄模主任:2009/02/15(日) 18:08:49 ID:KUaQZUAg
スレタイだけが立派で中身がこんなんで本当に申し訳ない。
241 :
ももも:2009/02/15(日) 18:39:02 ID:u0SuVCbM
>>237 別に大勢がそうなるとは思えなし、そういう考えで物が動くようになるなら
それはそれで悪くない。
中古の値段を高騰させられるとちょっとつらいくらい。
242 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 20:55:57 ID:ypUEK6bp
>>236 玩具協会だったか?の市場調査によれば、Nゲージの販売ベースは数年前から見ると毎年伸びているという。
ただ、それは鉄道ブームの始まりとほぼ同時期であり、ブームに乗っかっただけの一過性だと思う。
少子化の影響や趣味の多様化などによって、Nゲージは今後一層廃れていくのは間違いない。16番プラの状況はNよりもかなりひどいだろう。
鉄道模型として本当に残れるのは、コレクターズアイテムとして宝飾品に近いブラスモデルのみ。(大衆量産品であるエンドウやカツミを除く)
ただ美術品としてコレクションするには16番のスタイルは非常に変。そのことを考慮すると、12ミリやOJを選ぶ人が増えると思って間違いない。
実際に12ミリの販売が伸びているという。(世界恐慌になってからはわからないが)
243 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 21:06:25 ID:MXwf6bbf
>>242 >16番プラの状況はNよりもかなりひどいだろう。
根拠は?
>>241 団塊世代の多く(全部とは言わない)は、
>>242みたいな発想のヤツなわけですよ。
健全な模型を楽しめる環境には無いですな。
245 :
ももも:2009/02/15(日) 21:14:06 ID:u0SuVCbM
>>242 >玩具協会だったか?の市場調査によれば、Nゲージの販売ベースは数年前から見ると毎年伸びているという。
「Nゲージの販売ベースは数年前から見ると毎年伸びている」という調査結果から、
結局真逆の結論を導き出すその論理構成が凄い。
ある意味清々しい。(ただし悪い意味で。)
246 :
ももも:2009/02/15(日) 21:15:19 ID:u0SuVCbM
247 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 21:19:09 ID:Q905WgQb
248 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 21:29:20 ID:w/EImjvB
16番はプラ製品の求心力低下で退潮傾向がより鮮明になることは避けられない。
大量販売可能な車種は出尽くした感が強い。
再生産を繰り返してもそう何本も要るものでもなし、自ずと限界があるだろう。
その意味では少量で採算がとれる真鍮製品の方が、意外性のある車種が期待できる。
実際の車両のとおりにプロポーションが再現できるファイン系は
今後も漸増傾向が続くだろう。
プラの援軍が期待できなければ、16番は衰退する他にない。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしきHOゲージをマタ〜リ(ry
HOプラ製品がこれだけ充実したお陰で、NゲージとHOゲージ、“廉価でRTRで長編成”を
好みの大きさで選べるようになった。いい時代になったものだ。
しかし乍ら、肝心要の欲しい車種が(車両本体はおろかAssyパーツまでも)メーカーで品切れ
状態だったり、一発限定生産モノの連発、このようなメーカーの姿勢には苦言を呈したい。
これこそが日本の鉄道模型市場の“伸び悩み”の元凶であろうと思う。
これから鉄道模型に入門する人のために、常にメーカー在庫確保の“定番商品(車種)”ぐらいは
幾つかあってもいいと思うのだが。
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 21:43:48 ID:w/EImjvB
>>249 すでに大量販売の時代は終わったのですよ。
常時在庫の車両製品というのは見かけなくなって久しい。
「いつでも買える」と思うと買わなくなるのがユーザー心理。
現在は意識的に「品切れ」状態をつくってユーザーを煽っていかないと
製品は売れていかない。
いきおいロット生産が模型生産の主流をなすことになる。
>>246 ひょっとして団塊世代のかたですか?
異常なこだわり方なので、そうだとしたら失礼。
全ての団塊がそうだと決め付けてはいませんよ。
ただ、そういう傾向が多いのは事実と思います。
>>225 >やたらスーパーディテールにこだわり過ぎていて、模型本来の楽しさ
というか、デフォルメとか省略による模型美…
そう思います。昔の0番はデフォルメの極みですね。今の基準で言えば
巨大なブリキ製プラ?レールといわれそうですが…
エンドウのブリキ貨車も、プラスチックの精密貨車より本物っぽく
見えます。(ブリキはいちおう鉄板である)
団塊の世代に期待するのは間違っている。
もし、彼等が市場に影響を与えられる存在だったとしても、10〜20年
で物理的限界が来る(お気にさわる方がいらっしゃることは承知して
います。すません)。
254 :
ももも:2009/02/15(日) 22:37:02 ID:u0SuVCbM
>>248 >16番はプラ製品の求心力低下で退潮傾向がより鮮明になることは避けられない。
低下しているんでしょか?
>その意味では少量で採算がとれる真鍮製品の方が、意外性のある車種が期待できる。
意外性が有る車種は少量生産になるので真鍮製品にメリットが増えてくるってだけでしょう。
>プラの援軍が期待できなければ、16番は衰退する他にない。
プラ製品が有る限りは安泰ってことですね。
>>250 大量販売より、ロット単位で売りきっていく方式がメインになるってのはそうかもしれませんね。
メーカー側は資金の回転をあげたいでしょうから。
まぁ、12mmの金属完成品群も同じかもしれません。というか、在庫として持ちたくないのはメーカーも
販売店も同じでしょう。
どちらも結果売れ残る場合はあるでしょうが。
255 :
ももも:2009/02/15(日) 22:38:40 ID:u0SuVCbM
>>251 安易は発想による二極化に疑問を呈しているだけで、私の趣味暦や年齢とは無関係。
単純に○○は××とか言っていると、コピペの人と同レベルになっちゃいますので
ご注意を。
>>253 いや判らんよ、今まで忙しくてやれなかった分を一気に取り戻そうって奴もいるだろう。
子供も自立している年齢だろうから、空いてる子供部屋でレイアウトを組もうって考えるかも。
嫁さんだってそれまで反対してた手のひらをくるりと返して趣味を公認する。
何故ならずっと家にいて家事に口出しされるより趣味に没頭していてくれた方がましだから。
そして家にレイアウトが出来ればそれを目当てに孫がひっきりなしにやってくる。
あんたらとちがって「触るな」なんてケチなことは言わないよ、なんせ可愛い孫だもん。
そして、その孫は立派(かどうか解らんが)鉄模ヲタに育っていくんだ。
どうだ団塊世代の方がよっぽど鉄模の発展に貢献するだろ。
257 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 23:06:06 ID:MXwf6bbf
258 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 23:12:39 ID:Badzy47o
>>256 そんなに必死にならなくても‥‥
気を付けないとアタマに血が昇って(ry
>>256 そういうパターンばかりならいいですね(w
連投になって申し訳ないが、「衰退」って言葉に過剰反応してない?
俺としては、他規格からHO(もう何mmでもいいから)への移行を促進させる
アイデアを出し合えればいいかなと思っている。
衰退傾向にあろうが無かろうが皆のためになるんじゃないの?
261 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 23:45:11 ID:w/EImjvB
何mmでもいいから、なんて簡単に言って欲しくないね。
16番、13mm、12mm、いずれも設計思想が違う。
12mm陣営からすれば、素直な設計思想に行き着くまでに非常に苦労しているわけだ。
そしてそれ以前の設計思想の未熟さからくるプロポーションの崩れが
12mm陣営からすれば模型道の根幹に関わる大きな問題なわけ。
台あたりウン十万も支払うんだからね。
ライトな楽しみ方もむろんあっていいが、何mmでもいい、という言い方は
高価格帯ユーザー(特に12mm)には相容れない思想です。
262 :
ももも:2009/02/15(日) 23:49:19 ID:u0SuVCbM
>>261 貴方が楽しんでいる模型のゲージが何mmでも良いけど、それが
>>260を批判するほどだとは思わない。
>そしてそれ以前の設計思想の未熟さからくるプロポーションの崩れ
そもそも、そういう設計思想なわけだし。
あぁ、なんでそこでいきなり近視眼的になるかなぁ。
衰退ではなく安泰。
ココで泣き言連ねても、ワラ人形に五寸釘打っても16番は衰退してくれないよ。
残念でした。
265 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 23:51:55 ID:MXwf6bbf
266 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 23:55:36 ID:w/EImjvB
16番、13m、12mm、時代を追って設計思想に修正が加えられてきた。
残念ながら以前の設計思想は後出のそれよりも劣るものである。
それぞれ並立しているわけではない。
りんごとみかん、どちらが好きか、という比較ではないのだ。
12mmはもう一大勢力になったんだし今後もネットでバカ売れするそうだから放っておいてもいいだろ。
268 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 00:00:48 ID:k/iYvCmw
ま、16番に意味があるか、ないか、という考え方の違いでしょう。
当方は、皆無とまではいいませんが、ざっと20分の1くらいの価値でしょうかね。
縮尺80分の1を謳うなら、軌間64分の1はまずいでしょ、普通に考えて。
それに意味を見出すのがオトナだ、みたいな発想も、どうもね。
>>264 すみません。
後学のために「安泰」の根拠と、想定しているタイムスパンをお教え願えませんか?
↑
もしかして無謀なことしてしまつた?
270 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 00:08:32 ID:LU76YgMR
>>268 1/80・1/64・16.5mmが、
そんなにまずいのか?
だったら、
1/150・1/120・9mm
1/220・1/160・6.5mm
1/450・1/360・3mm
みんなまずいよな?w
271 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 00:10:43 ID:k/iYvCmw
プラ16番、メインラインものはあらかた出尽くしたでしょ。
国鉄特急型電車、急行型電車、近郊型電車、通勤型電車、
特急型気動車、急行型気動車、一般型気動車。
特急型客車、急行型客車、旧型客車。一般型貨車。
JR型で出そうなものは限られている。あとは落穂ひろいでしかない。
結局、がに股の話になっちゃうのかな。
それしかできないのかな(悲)
273 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 00:19:21 ID:k/iYvCmw
16番に意味を感じなければそうなるね。
これを容認できるのがオトナ、なる妙ちくりんな思想には
ついていけないので。
ダメだ。
一部の人は、良い人だったけど…。
ここにはもう来ないと思う。
衰退→滅亡の目撃者にならないよう、それぞれで頑張りましょう。
では
275 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 01:44:04 ID:qoCm7ETy
・OJや12mmやTT9みたいな糞高い模型は買えない
・13mmみたいに工作を必要とする模型もイヤだ
・過去の資産を大量に抱えているので、ゲージ換えする勇気は無い
・長年ガニマタには慣らされてきたので、もはやどーでもいい
・審美オンチ?なのか、ガニマタの醜さが正直よくワカラン
・・・なので、「ユニゲージは便利でイイ」てなことにして16番にしがみついとこう!
ま、↑このような人(一部のコテ氏など)にはどんなに「スケールモデル」の良さを説いても
まったく無意味なのでこのスレ的には生暖かくヌルーしませう。
276 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 01:52:35 ID:LU76YgMR
>>275 そう言いながらも結局はヌルーできずに
いつもヒステリックに反応してるよねw
277 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 02:00:56 ID:qoCm7ETy
>>276 えぇっと(w)、そういう人がいるからヌルー推奨してるわけですが。
279 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 09:39:54 ID:LU76YgMR
>>278 宣伝乙、とは言わないがそれって何のサイト?
>>278 団塊の人で集まって、一緒に趣味しましょうというサイト。
ちなみに登録制なので登録しないと中は見れません。
敢えて見るほどの値打ちはないです。
正直団塊だろうがそうでなかろうがどうでもいいが、老後になって何もやることないからって
鉄模をやろうとしたところで、完成品集めて走らすだけしか出来んだろ?
そういう人たちには何も期待できないけどね。
282 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 20:50:35 ID:B9qQH3dA
団塊の世代は戦後の日本経済を支えてきた人々。押しなべて能力は高く、退職金を
もらっているとなれば期待の市場となるはず。さらに時間もあるとなればキットなど
凝る方向にも波及するのでは。新規ユーザーとしては好条件と考えるが。
新聞のコラムもそういう論調だったと思うが。期待できないとする根拠は何?
283 :
ももも:2009/02/16(月) 21:16:30 ID:jeJhBbXu
>>268,273
というか、それに意味を見出せないのがオトナだ、という発想も・・・。
>>271 ほうほう。
では、プラ16番はなんて豊富な車種構成だこと。
同じことを12mmでやろうとしたら大変ですな、と。そいういうことになっちゃいますね。
(車種構成に遜色はない、みたいなことを言っていた人も居ましたが)
>>275 そういう人を無視するなら、このスレの存在意味も無いわけで。
>>277 スルーできるようにがんばってください。
スルーして何を話したいのかよくわかりませんが。
284 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 21:29:51 ID:B9qQH3dA
>>283 前にも申し上げましたが、品目数では12mmの方が多いのです。
古典蒸機や中小私鉄は、プラ16番では真似のできない分野でしょう。
プラ16番は国鉄幹線系が強いというだけのこと。
ま、素人向けと言うか。
285 :
名無しの鉄模主任:2009/02/16(月) 21:33:21 ID:yg/hjvhp
>キットなど凝る方向にも波及するのでは
真鍮の工作に関して言えば、50の手習いは通用しない。
若いうちからやっていれば勘で何とかなるだろうが
目も見えづらくなり、手元がふらつくかもしれない状態では無理だ。
286 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 21:39:35 ID:B9qQH3dA
昔やってたけど、という人も多いと思うぞ。
むしろ今後の期待は出戻り組。
287 :
名無しの鉄模主任:2009/02/16(月) 21:42:59 ID:yg/hjvhp
それの比率の問題。鉄模をやっていた人が多いならば可能性はある。
しかし、団塊の世代が鉄模好きが多いという根拠はどこにもない。
>>282 >>285の言うとおり、60過ぎで「今まで模型の模の字にも触れてこなかったような人」が
工作出来るとは思わない。長年やってる我々ですら、50に手が届く頃にはかなり目がしんどい
人が多くなるだろう。
っていうかね、60歳まで無趣味だった人に鉄道模型っていう選択肢は無いと思うけどなあ。
模型やりたきゃもっと早い時期からやってるだろし、出戻り組の数なんかたかが知れてるし。
しかも、この不況で退職金など生活費に回さねばならず、年金も当てに出来ない。
世の中そんなに楽じゃない。
新聞のコラムなんざ嘘といい加減な記事ばかり。
第一、2007年問題とか称して団塊世代の大量退職を危惧する論調があったが、実際には
全く役に立たない目の上のタンコブが大量に居なくなって、むしろ会社としては上手く回転する
ようになった企業が多いんですよ。
新聞記事など鵜呑みにするほうがどうかしてまっせ。
289 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 21:50:37 ID:B9qQH3dA
>団塊の世代が鉄模好きが多いという根拠はどこにもない。
蒸気とブルートレインブームを経験しているじゃない!
290 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 21:51:47 ID:B9qQH3dA
>新聞記事など鵜呑みにするほうがどうかしてまっせ。
2ちゃんねるよりは当てになりまっせ。
>>289 蒸機とブルトレが好きでも「鉄道模型」好きとは限らない。
>>290 言い訳みっともないよあんた。
292 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 22:01:58 ID:B9qQH3dA
今の世代より団塊の方がはるかに鉄道好き、というのは常識なんだが。
鉄道全盛時代の世代でもあるし。
新聞コラムを信用するのがなぜ言い訳なのか理解に苦しむが。
団塊よりそれ以下の年代が能力が高いというのも根拠ないし。
293 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 22:06:16 ID:B9qQH3dA
294 :
名無しの鉄模主任:2009/02/16(月) 22:12:45 ID:yg/hjvhp
鉄道好きな人が全て鉄道模型好きとは限らない。
295 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 22:13:34 ID:B9qQH3dA
読めてない人が今後を語るのはやめましょうね。
296 :
名無しの鉄模主任:2009/02/16(月) 22:15:31 ID:yg/hjvhp
そんなものはそのうちわかること。
297 :
名無しの鉄模主任:2009/02/16(月) 22:17:00 ID:yg/hjvhp
ついでに言わせてもらえば君には他に行くところはないだろう。
ここにいるしかね。
298 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 22:18:39 ID:B9qQH3dA
どの世代に一番多いか。
ほぼ疑うまでもなく、団塊の世代である。
しかも人数が多い。この世代の大量退職は、もっとも鉄道を好む人が多い世代に
お金と時間を与えることであった。
Nでさえ、製品の中心はこの世代の車両。
若者は鉄道なぞに興味はないのだ。
クルマにも興味ないらしいが。
299 :
名無しの鉄模主任:2009/02/16(月) 22:31:14 ID:yg/hjvhp
お金と時間を使って12mmを始めるとすればの仮定の話。
まあ、それどころではないだろう。
300 :
ももも:2009/02/16(月) 23:00:10 ID:jeJhBbXu
>>284 何度も申し上げた通り、片方の車種をズラズラっと並べて「ほら沢山」と言う人ばかりなので、
品目数がどちらが多いのか不明なままです。
また、国鉄幹線系を楽しみたい人にはプラ16番の方が選択肢が多いというのはそのままな訳ですよね。
>>292 まず貴方の常識がよくわかりません。
301 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/16(月) 23:49:01 ID:BaLIdHDp
1/87・12mmゲージの今後 の方が気になるな・・・
302 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 03:01:26 ID:4qvmM5LE
>>284 >古典蒸機や中小私鉄は、プラ16番では真似のできない分野でしょう。
中小私鉄だって出ないとも限らぬ。
>プラ16番は国鉄幹線系が強いというだけのこと。
>ま、素人向けと言うか。
同じモデラー同士で「素人」?
馬鹿も休み休み言え。
303 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 03:16:59 ID:LRqIr3q5
>>298 あははは、馬鹿じゃねーの。
団塊世代に鉄道模型好きなんて少ないって。
既に団塊世代の退職は始まってるのに60代の鉄道模型ユーザーが全然増えてないのは
どういう事なんでしょうねえwww
>Nでさえ、製品の中心はこの世代の車両。
狂ってますね。
>>304 もう団塊ネタやめれ。
話がややこしくなってイカン。
「プラ16番」が何なのかは知らないけどさ、
大手私鉄やJRの現行車両も多数存在する「HO」「N」の話が出ないのはなぜ?
つか、今時国鉄と地方だけで生き残れると思ってるの?馬鹿なの?
ちなみに、新聞なども当てにならないって言えば当てにならない。
記者(テレビだとスタッフ)の主観だもん。あれ。
スポンサーだの取材先だのの思惑も絡んでくるし。
今の日本のマスメディアなんてそんなもん。
>>306 だからそこを突かれると困る人が居るんですよ。
309 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 19:22:15 ID:4qvmM5LE
>>306 確かに、大手私鉄やりたきゃ現状ではNか16番だな。
プラHOでは大手私鉄は製品例が少ないが、JR型がぼちぼち製品化されているし。
今後が楽しみだな。
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 20:52:02 ID:lLAVqTSy
団塊の世代に鉄道好きが多いのは「常識」
かつての蒸気ブーム、ブルトレブームは現在の鉄道ブームの比ではない。
しかもこの世代は人数が多い。これをビジネスチャンスと言わずして何と言おう。
ただ、数を公表しない模型雑誌などからブームの規模を推し量るのは簡単ではないだろう。
当然のことながらすでに模型をやっている団塊の世代はこれには含まれない。
しかもいち世代の話であるから需要が増えたと言っても数パーセントの話だろう。
ま、雑誌などからその規模を推し量るのは「無理」。
312 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 21:53:43 ID:6TkhbuNI
>>309 まあ、国鉄のメインラインを出し尽くしてからでも遅くないと思われ。
313 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 22:03:11 ID:4qvmM5LE
>>312 そういえば、電車では80系、70系、73系といった大物がまだだったな。
電機ではEF64(0番代)やEF60、EF70あたりか。
314 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 22:23:47 ID:LRqIr3q5
プラ16番やってて蟹股が気になりだした人は、大概13mmに行くだろうね。
やっぱ日本では、狭軌ファインも軽便も1/80が主流になりそうな希ガス。
315 :
名無し:2009/02/17(火) 22:32:09 ID:O/b7mWjH
1/80製品の供給された数は多いからね。完成品のみならず
キットもある。不二のマニ36は23種類ある。こんなことは
Nでもやっていない。
316 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 22:35:10 ID:/u4rWvhl
>>314 13mmは改軌地獄というように、
16番の蓄積が、改軌へのプレッシャーとストレスになるということを聞いたことがある。
そういう恐れもあるし、
そうはならないと思う。
16番はそのまま楽しんで、
12mmをボチボチ新規にやって、9mmナロー、標準軌間ともスケール一致の世界を楽しむ方が現実的だし、
実際、私はそういう路線を選んでよかった、と感じてるよ。
317 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 22:52:44 ID:4Fp7G7vb
>>316 1/80の資産がたくさんある人が今更1/87に手を出す訳がない。
そしてガニマタが気になれば13mmに行く。
318 :
名無しの鉄模主任:2009/02/17(火) 22:54:26 ID:O/b7mWjH
>>316 恐れ程度で慄いている、工作力に自信のない人には無理でしょ。
ただね、機関車以外はそんなに難しくない。
機関車の改軌は腕のある人しかやってない。
今後は16.5mmと13mmの動力車輪を用意する方向だと思う。
簡単に交換できれば問題は生じない。選択はユーザーがすればよい。
319 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:09:44 ID:/7B641BQ
電車・客車の改軌が盛んになれば機関車は13mmバージョンが出るようになるでしょう
蒸気では他社との差別化の為に専用設計を打ち出すところもあるかもしれない。
改軌のハードルが低くなることで逆に「とりあえず16番で」始める人が増える可能性もある。
320 :
ももも:2009/02/18(水) 00:16:26 ID:7JVKE9Hq
>>310 >数を公表しない模型雑誌などからブームの規模を推し量るのは簡単ではないだろう。
という状況の中で、
>団塊の世代に鉄道好きが多いのは「常識」
>かつての蒸気ブーム、ブルトレブームは現在の鉄道ブームの比ではない。
>しかもこの世代は人数が多い。これをビジネスチャンスと言わずして何と言おう。
という結論はどうやって導かれたのだろう。
321 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:29:29 ID:6y9bQ8pJ
団塊の世代が多人数なのは常識。
蒸気ブームもブルトレブームも経験しているから鉄道好きの割合も高い。
これに対し模型の生産台数は非公表だから
団塊の世代がどの程度市場に貢献しているかは巷の話からは伝わりにくい、ということ。
新聞のひとつも読んでいればわかる、常識的な話。
>>319 >蒸気では他社との差別化の為に専用設計を打ち出すところもあるかもしれない。
最近の珊瑚のキットは、すでに、両方用意されています。
そのうちイモンで・・・
323 :
ももも:2009/02/18(水) 00:37:00 ID:7JVKE9Hq
>>321 >蒸気ブームもブルトレブームも経験しているから鉄道好きの割合も高い。
この辺の短絡思考が気にならなければ、その通りかもしれませんね。
324 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:37:55 ID:6y9bQ8pJ
蒸気は幅詰めだけではプロポーションの崩れが修正できない。
改軌の影響が上回りにまで及んでいる。
デフレクタとボイラの位置関係、ランボード幅、キャブの大きさ…
やはりここは専用設計の12mmが優位か。
325 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:44:19 ID:6y9bQ8pJ
>>323 団塊の世代は鉄道全盛時代の世代でもある。
高速道路も満足に整備されておらず、移動は鉄道に頼らざるを得なかった。
ローカル線や中小私鉄も各地に残っていた。
鉄道好きが多くなる土壌があった。
学校へ行っても鉄道マニアの割合が結構あったはず。
今は趣味も多様化し、鉄道以外にも楽しみがたくさんある。
最も身近なNでさえ、国鉄型が製品の主流。
国鉄がなくなって20年にもなるのに。
若者不在がここからも見て取れる。
326 :
ももも:2009/02/18(水) 00:44:48 ID:7JVKE9Hq
>>324 見た目だけの議論なら、異論は無いです。
327 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:47:18 ID:6y9bQ8pJ
もっと素直になりましょう。
328 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:47:31 ID:+qM6j/Xk
御三家プラメーカーが13mmに手を出して、改軌用台車なんぞを出す可能性は低いんジャマイカ?
そんなことして台車だけ買ってもらっても何の得にもならん。
それならいっそ、1/87とか1/120でゲージ変えして、車体から全部買ってもらった方が売り上げ増になる。
え?1/80ボディの金型が使えるって?
出てる車種そのものがNに比べて極少だし、過渡なんざもはや日本型1/80には何の期待もしていないと見た。
329 :
ももも:2009/02/18(水) 00:57:06 ID:7JVKE9Hq
>>325 それは鉄道が身近だっただけの話。
退職後の人にとっても、趣味は多様化しているわけですが。
国鉄型主流が問題なら、ローカル線や地方私鉄の車種の豊富さを自慢しているコピペの人の
主張が益々怪しくなるばかりですね。
>>327 素直になってください。
>>324 だ か ら
最近の珊瑚のキットは、すでに、両方用意されています。
クロスヘッドIAも・・・
そのうちイモンで・・・
かわいそうにw
子供の頃から新聞(笑)なんてマスメディアを神話みたく盲信している世代なのね。
>最も身近なNでさえ、国鉄型が製品の主流。
お前Nのこと何も知らねーだろw
332 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 01:19:08 ID:6y9bQ8pJ
>>329 団塊の世代以外に鉄道好きの層が厚い世代があったら聞きたいところ。
退職後の趣味が多様化していても、鉄道好きの割合が高いことに違いはないと思うが。
>>330 イモンの13mm予定はC57のみ。C55のヒットの影響と見られる。
13mmは16番をつくらない限り見込みはないから、この1型式のみになるでしょう。
>>332 新聞(笑)を読んでいるのなら、鉄ヲタの中心的世代くらい分からないかな?
334 :
ももも:2009/02/18(水) 01:30:45 ID:7JVKE9Hq
>>332 >団塊の世代以外に鉄道好きの層が厚い世代があったら聞きたいところ。
>退職後の趣味が多様化していても、鉄道好きの割合が高いことに違いはないと思うが。
団塊の世代に鉄道好きが多いという根拠を聞きたいところ。
>>325を根拠とは言いません。
>>332 リニューアルされた9600もB6も最近の珊瑚の13mmは専用車体揃いなんだが・・・・。
336 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 02:24:38 ID:zoBn1zhz
オレ61、団塊世代16番歴45年しかしオレのまわりには鉄道模型やってるヤツは一人もいねえ
>>332 趣味人として鉄道模型やってるのは今45歳〜50歳くらいの人が一番多いよ。
SLブーム末期に中学生〜高校生。ブルトレ世代。
しかもその世代こそ最後のHO世代でもある。それ以下はN主流だからな。
団塊でリタイヤ後鉄道模型をはじめてもNを集めるくらいの事しか出来ないでしょ?
338 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 18:13:50 ID:RDynIZGx
>>328 加糖は限られた生産能力でよくユーザーのニーズに応えてると思うよ。
現状Nとアメリカ型HOで手一杯だから発売日がどんどん遅れてる。
ましてや他の縮尺やゲージに手を出す余裕なんてなかろう。
富も1/80・16.5mmがあれだけ売れてる現状ではNと16番以外は眼中になかろう。
しかも自社でHO線路造ってないんだから。加糖がユニトラやめたら富だって困るはず。
だからこそ、富の新製品リリースが続く限り加糖も日本型16番は続けるであろう。
三大プラメーカーの中で蟻だけだな、芋やちゃぶ台に手を出す可能性があるのは。
その他のメーカーはアクラス辺りが既にやっているように足回りで13mm化対応だろうね。
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しんで‥‥というわけでもない。
加トのキハ58系のうち、部品未取付のものに部品を付けているところ。
百円ショップで買った老眼鏡の世話になりながらの作業は実に厄介だ。
少年時代から両眼2.0の視力を誇っていた(?)私だが、40歳を過ぎた頃から急激に
眼がしんどくなった。
まぁそれでも“廉価でお手軽に(ほぼ)RTR”が主流の規格だからこそこうして
お気楽に愉しめるわけだが。
今から真鍮車体の半田付け覚えるなんて、それこそ勘弁してほしいね。
私より上の世代の人なら尚更だろうな。
340 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 22:23:34 ID:RDynIZGx
だからさぁ、
>>285で主任氏も言ってるけど、団塊世代に「五十の手習い」なんて無理なんだって。
だからといって、完成品の40万近い蒸機や、一編成百万超える電車がおいそれと買えるわけでもなかろう。
退職金と年金三昧の「バラ色の人生」なんてほんの一握り、どころかほんの一摘まみ。
多くの団塊オトーサンたちは、定年退職後も「二度の勤め」に汗を流さなければ安心して暮らせないのさ。
バ関西人は世間がまるで見えていないようだな。
341 :
名無しの鉄模主任:2009/02/18(水) 22:28:22 ID:YCH5lOlG
見えてないものが余りに多すぎて本当に周りが大変である。
しかも、本人は真剣である。
342 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 22:55:28 ID:LXwzhztB
343 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 22:57:28 ID:RDynIZGx
話は製品が店頭に並んでからにしろよ。
>>338 蟻が手を出すかな?
確かに蟻なら何をしでかすか分からんがw
ポリバをいくつか出して、大して売れないで撤退するのがオチじゃね?
346 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 23:43:57 ID:RDynIZGx
つーかバ関西人、実は蒸機ブームなんて知らないだろ?
俺も知らんけどw
プラ1/87は1/80と競合関係にあたる。
せっかく設備投資しても、その分1/80の売上が減るんじゃ
馬鹿馬鹿しくて既存プラ・メーカーが手を出すはずが無い。
あるとすれば中堅以上のメーカーの新規参入くらい。
たとえばタミヤにはその力があるものの、
あそこが欲しいのはミニ四駆に次ぐ
子供向けヒット商品だろうから結局は参入しない。
348 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 00:05:25 ID:AyohJX95
>そんな“ニワカ蒸機マニア”たちが、蒸機亡きあとの鉄道を愛せただろうか?
蒸機を買えばいいんじゃないのか?
>>348 蒸機の写真だけ撮るだけで、蒸機引退とともに熱の冷めた人は、その時点で鉄道には
全く興味を持たなくなってしまってるんですよ。あれから30余年。
今更鉄道模型に興味を示すだろうか?
まぁ皆無とは云わぬが。居てもごく少数かと。
350 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 00:56:58 ID:++ispTvU
>>344>>347 三大プラメーカーなら売れる見込みの無いものは出さんワナ。
つか
>>328は加・富・蟻に安いプラ製品を芋ゲージで出してほしいだけだろ。
ガニマタは気になるけど、芋の完成品は高くて買えない、可哀想なヤツ。
351 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 02:09:41 ID:Q/MfqzFg
↑
は、三大プラメーカーに絶対に1/87・12mmを出して欲しくない痛いガニ厨w
つか、まー未来のことは神様でない限りはワカラン罠
352 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 06:37:36 ID:SIGKyGpw
>>350 芋の社長にしたって、プラしか真鍮製品に手が出せない人には12mmをおぬぬめしてないもよん。
>>349 同意。俺もその昔、SLマニアに囲まれてキハ17の写真撮ってたら馬鹿にされた。
だが、あの時期のキハ17の写真なんか誰も撮ってないから今は貴重w
その後、キハ17が無くなる頃にあわてて撮りに行ってるやつも居たけど、何だかなあって気がした。
お前ら無くなるから撮るのか?って感じ。
HOがなくなるって聞いたら集め始めるかもよ。メルクリンとかw
SLブームが去って鉄道から離れたヤツって、モロ団塊の世代でしょ?
ブームに乗りやすく冷めやすいのも奴らの特徴だな。
うひゃー。まるっきり今の撮り鉄と同じ。
引退間近の浪漫が中央線に来たとき、あいつらオレンジの201撮らないでやがんの。
もう置き換えが決まってるってのに馬鹿じゃないの、と思いながら201撮りまくってました。
まぁ、そんなライト層なら模型はNで事足りるかと。
>>354 今の撮り鉄は団塊ジュニア世代が主体だろうから、オヤジと同じレベルなんだろうな。
上を書いててピンと来た。
HO(便宜的にこう呼ぶ)を今後発展させていきたいなら、俺らの子供世代に託すべきだな。
今から新規参入でHOは、どの世代にも辛いだろう。
だからオヤジの遺産を息子に譲るってわけだ。
しかし、圧倒的に独身ばかりな鉄模業界wでは無理な話かなあ?
かくいうウチも子供居ないしな。
子供居ないから模型が出来るという逆説的な話もあるんだが。
357 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 17:19:01 ID:++ispTvU
>>345>>353-354 な〜るほど、「葬式厨」の歴史って長いんだねw
今どきの葬式厨が模型屋に群がって、買い漁って、結局は殆んどが走らされずに死蔵(笑)
されるであろうNゲージ「さよまら」セットの数々。
ま、団塊オヤジの「元祖葬式厨」どもは、せいぜい蟻のNゲージC62ニセコ三重連でも
買ってなさい、とだけ言っておこう。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今、DE10重連牽引の鉱石列車と、DD51牽引の10系寝台車が走行中。
>>353-354 あの時、私が植苗〜沼ノ端間で撮ったのは4D(旭川・釧路→函館)。
13両編成の偉容は、キハ82系特急の黄金時代を物語る貴重なひとコマです。
撮っておいてよかった!
>>358 シーナリィガイドの表紙写真みたいなヤツか。
360 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 22:42:48 ID:04grK/W3
>>351 余程プラで安い芋ゲージ出してほしいんだろうなw
361 :
名無しの鉄模主任:2009/02/19(木) 22:54:11 ID:pcAvCjEN
本当に12mmでプラが出せると思っているのか。だとすれば
かなりお目出度い。金型がペイできないから真鍮みたいに高価
になる。当初にプラが出たのは普及を図るために採算度外視で
やったからだ。普通のメーカーがそんなことをするはずがない。
12mmの方は引き続き高価な真鍮を買うほかはない。それも
特長だと考えればよいと思う。HOの真似をしても無理である。
>>359 シーナリィガイド表紙の中段の写真ですか。
構図としては近いですね。あんなに上手くは撮れてませんけど。
因みに、あの日植苗まで乗った苫小牧行きのローカルはキハ26 4+キハ16(車番不明)でした。
私がバス窓キハ55系に乗ったのは結局その1回きり。選りに選って北海道で乗るとは…。
天プラの55系、バス窓が出る見込みが無いのは惜しいが、取り敢えずキハ26 400が急行色で
出るとのアナウンスがあるのでヨシとしよう。
363 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 23:18:02 ID:AyohJX95
とは言えファイン最大勢力は12mm。
何と言ってもお座敷レールの威力は大きい。
完成品はキビシイがキットなら一般人でも買える。
キット組み立ての覚えがある人は相当の割合で
12mm1度は買ったことあるんじゃない?
364 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 23:23:30 ID:++ispTvU
HOゲージの線路に乗らないものは、要りません!買いません!
365 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 23:29:00 ID:04grK/W3
>>363 >ファイン最大勢力は
Nの新幹線に決まってるだろ、ボケ!
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 23:34:13 ID:AyohJX95
国鉄本線系は16番でも蒸気や中小私鉄は12mmで、という人も多いのでは。
互換性にこだわらなければいい訳で。
そう思えば、12mm製品の車種が少なくてもあまり気にならなかったり。
キハ55系バス窓製品は選択肢狭いね。
エンドウ、フジ、モデルワーゲンの3社きりでは。
当方はモデルワーゲン製にFAB台車履かせてイモンギヤ組込み、
蒸気と競演予定。
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 23:50:13 ID:++ispTvU
一旦G=16.5mmのレイアウトさえ作っちまえば、ある時はアメリカ型オンリー、
またある時は日本型オンリー、一部のストラクチャーを洋風⇔和風に置き換えるだけで
どちらにも対応できる。
AC4400CW重連+ダブルスタックとF40PHアムトラック+スーパーライナーを堪能したら
明くる日は同じ線路上でEF81+コキ104×10両と485系『輝・煌』で楽しんだりする。
わざわざ2種類の軌間のために小さいレイアウト2個作る場所や暇や資金があるなら
軌間を1つにまとめて大きなレイアウト1つ作るほうが楽しめるね、俺にとっては。
京急2100と京王8000と東武50000が同じ線路を走れるのも模型ならではだよな。
ま、誰かさんは国鉄と地鉄以外の鉄道を知らないみたいだからしょうがないかw
369 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 00:18:00 ID:xuu8vRwE
ま、後発規格の愛好者の分際で『規格乱立の弊害』云々を唱える馬鹿には
何を言ってもムダだなw
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 07:53:02 ID:UrNnJ2WQ
車輌があっても国産ストラクチャーが皆無だからなあ、1/87は。
1/80やってて、つくづくエコーモデルのありがたみを感じるよ。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も加トDE10重連が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はキハ65+キハ58M+キロ28+キハ58+キハ65が快走中。少々短いかな。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
こうして2編成走らせながら側線でDD51重連+コキ50000(海コン積載)が待機中。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
何と云っても“廉価でお手軽RTR”の威力は大きい。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
373 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 20:54:21 ID:xuu8vRwE
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 21:26:29 ID:oX8dHhHd
375 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 21:33:18 ID:iL5l0t6Q
>>374 読めばわかるだろ
読んでみて何とも思わない奴は芋虫決定
376 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 21:37:05 ID:NQrbBD/0
>>374 突っ込みどころ満載でどこから突っ込んで良いやら…。
377 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 21:37:33 ID:oX8dHhHd
>>375 お前の脳みそ腐ってるな。
新しい命名について書いてあるだけだろう。
きちっとゲージ論は押さえてあるし。
378 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 21:51:24 ID:iL5l0t6Q
>特にシーナリー付きレイアウトの場合、折角の工作が「半分しか生きない」感じになります。
>シーナリー付きレイアウト、「私が思い描く心象鉄道」を実現させたいといった場合 はゲージモデルには近づかない方が賢明です。
と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。
379 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 22:00:22 ID:xuu8vRwE
>>378 コピペ乙。というわけで俺もコピペ。
自己の価値を他者との対比にもとめるのではなく、自己の中に見出すことは出来ないのか?
某雑誌に「12mmは一大勢力になってきた」と書いてあったそうだが、本当にそうなったのなら
最早12mmの魅力や製品を語るのに他規格批判や優劣比較を持ち出す必要など無いはずだが。
380 :
名無しの鉄模主任:2009/02/20(金) 22:10:51 ID:EQJBzZJ9
現状では、線路一本で全てを間にあわせるのが主流である。
それはそれでよい。問題なのは、日本国内で総延長距離bPの
1067mmを車体から軌間までほぼ同一の縮尺で表現できる
ゲージを選択すると不都合が多いということだ。
私はこれを同一にもっていくことが望ましいと考える。
どんなゲージでも構わないが、ユーザーが同一条件で選択できる
ようにする。そうすれば本人の意向を更に模型に反映できる
ようになる。これが達成できたゲージのみが生き残れると考える。
381 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 22:35:41 ID:xuu8vRwE
>>380 それなら、台車や足回りだけ替えれば16番⇔13mmと両方楽しめる1/80がいいね。
蒸機以外はゲージ別専用設計にする必要無いし。
ガニマタが気になる奴は13mm化、気にしない奴はそのまま16番で。
382 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 22:45:39 ID:+vS+9BB5
383 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/20(金) 23:10:23 ID:fyJpoVRV
ビングとかメルクリンを知らないヤシが
議論するのが藁ける
愉しいね、1/80・16.5mmのHOゲージは。
そうそう、名前といえば日本では一番ポピュラーな「HOゲージ」を忘れてました。
「欧米では」というより「日本では」という方が説得力ありますよね。
386 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 00:52:20 ID:WuZUkJW4
明治の鉄道創設以来の“幅狭線路”、昭和39年世界に冠たる「新幹線」と共に誕生した“標準軌線路”
この両者が存在しているからこその「日本の鉄道」。
先人達の苦労や技術革新、いにしえの鉄道風景を思い起こせるってもんだ。
C53やC62は狭い線路幅内での3シリンダや2軸従台車の開発/保守に苦労した。
電車や電機の動力台車もそう。
そんなことに思いを馳せながら車両を眺め走らせる俺には
“ウチマタじゃなきゃ困る”
“新幹線と在来線の線路はそれぞれ別でなきゃ困る”
んだよ。w
個人の事情についてはどうでもいい。干渉する気はない。
問題は他人の事情を放置できるかどうかだ。
なぜ規格が正しいとか違うとか言って他人を間違いだと決め付けて干渉したがるのかね。
「間違いの証明」に成功したものが誰一人としていないというのに執拗なその執念が判らん。
根拠がないのに文句を言い続けるんだよね。
当時狭軌最大級の主電動機を搭載した西武101系を狭軌ならではの演出で再現してください><
ま、俺が生きてる間は無理か。機関車しか頭にないようなクソゲージじゃ。
やっぱNかHOですよねー。
>>373 素人がこういう事言うのは構わないが、メーカー側がこういう事を言うのはいかがなものか。
スタジオフィールに通じる気持ち悪さと独善。
メーカーとしての信用を失墜させるだけ。会社のレベルを問われますね。
390 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 15:07:03 ID:IaVFsrPk
>>386 それって1つの固定レイアウトに在来線と新幹線、両方の線路を造らなきゃ意味無いよね。
しかも国鉄蒸機が現役の頃なら、併走する新幹線の編成は0系の12両か16両に限られるわけで。
結局、鉄道開業時に英国人技師に騙されて中古の1067mm軌間の車輌を買わされちゃったのが
今日のゲージ論に発展してるんかいな?
仮に標準軌を採用していたとしても、車輌限界が小さくなっていたとしたら、やっぱり日本型は1/80
で作られていたのかなあ?
>>386 新幹線のレイアウト作ってるやつなんて居るかいな?
ありえないと思うけど。
392 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 15:25:35 ID:MX7aszHj
どうせ
>>386は脳内モデラー。
実際作ってみれば個人で複数ゲージなんて簡単に出来ないことはすぐに判るのだが。
393 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 16:11:37 ID:J6ktiINo
>>389 気にするな。芋だって13mmのC57出すんだろ?
それで12mmより13mmのほうが売れると知ったら以後は13mmに邁進するさw
394 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:15:38 ID:IaVFsrPk
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
395 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:21:51 ID:ZzBh3EDk
>>371 サイズ的に大して変わらんだろ
むしろガニマタじゃストラクチャーがかわいそうだなw
396 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:30:52 ID:hAGrzPWI
>>395 いや、ストラクチャーと並べたら1/87がますますチンケにw
397 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:32:18 ID:ZzBh3EDk
16番の世界じゃどっちでもいいかw
Nゲージほど酷く無いしな
ちなみにNファンもHOファンもメガネの度がちゃんと合ってるのかな?
398 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 21:36:36 ID:jPZtKg4G
>>395 やっぱり縮尺はいい加減で構わないということですね。
399 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:41:17 ID:7dOdrO1C
日本型は1/80でイイ。
400 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:41:27 ID:ZzBh3EDk
やっぱり狭軌の美しさってあるよね
脳に刻み込まれたあのシーンさ
標準軌の私鉄が並走してる土地で育ったオレ的には国鉄型のHOは_
>>398 16番のサイズじゃ適当でいいんじゃネーの?
401 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 21:45:11 ID:jPZtKg4G
1/87では、ものがなければ1/80を流用するような
いい加減さが当然なわけですね。
402 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:46:07 ID:7dOdrO1C
>>400 だからガニマタが気になる場合は1/80・13mmで決定。
>脳に刻み込まれたあのシーン
12mmだと見たことある車両でさえ一つもないんですけど^^
404 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:52:31 ID:ZzBh3EDk
1/80の世界って線路がそもそもNゲージみたいに無茶苦茶だろ?
あの時点でサイズも糞もねーと思うんだ
405 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 21:56:57 ID:jPZtKg4G
縮尺を都合のいいように勝手に変えるのもサイズも糞もありません。
1/80を流用するならば、1/80をなくせません。自立できて
いないのですから。
406 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 21:57:02 ID:ZzBh3EDk
>>404 2行目「サイズ」→「縮尺」な
12mmも13mmも16.5mmもどうでもええわ
16番のおもちゃでケンカすなや
407 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:00:56 ID:jPZtKg4G
君にはおもちゃしかないのでしょう。
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:07:01 ID:ZzBh3EDk
NもHOもおもちゃとちゃうん?
プラが主流やし・・・
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:12:52 ID:IaVFsrPk
芋ゲージは真鍮でできた大人のおもちゃ
410 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:17:02 ID:jPZtKg4G
>>395 じゃあ、1/80 16.5mmでも何の問題もないな。
412 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:19:02 ID:ZzBh3EDk
16番もNもプラで十分
縮尺にこだわる「模型」じゃねーよ
413 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:20:41 ID:IaVFsrPk
芋もちゃぶ台も似たり寄ったり
414 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:22:08 ID:ZzBh3EDk
>>410 HOの真鍮キットなんかおもちゃもええとこやろ
どのメーカーのどの部分をスクラッチで済ませたか教えろやw
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:24:23 ID:IaVFsrPk
416 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:25:07 ID:jPZtKg4G
そちらもちっとも縮尺に拘っていませんが。
417 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:30:13 ID:ZzBh3EDk
>>416 16番やろ
インテリアすら絵の具塗って仕舞やないか
下駄電かよw
418 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:31:35 ID:jPZtKg4G
>>414 真鍮キットのどの部分がおもちゃなのですか。
まあ、出来はメーカーによって違いますが。
因みにスクラッチとは何のことですかね。
ひっかくことですか?
419 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:34:14 ID:ZzBh3EDk
>>418 もうええ
何も解ってないHO信者に説明しても建設的な議論が出来ないと思う
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:37:25 ID:ZzBh3EDk
ID:jPZtKg4G←この人ガチでスクラッチ知らんの?
421 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:37:28 ID:jPZtKg4G
あなたに建設的な議論ができるとも思いませんが。
インテリアの問題とキットの内容とは関係がないと思いますが。
422 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:38:37 ID:ZzBh3EDk
>421
ペーパーは知ってる?
ペーパーキット
423 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:41:23 ID:ZzBh3EDk
ID:jPZtKg4Gみたいなのが1/80の世界を牛耳ってるのか???
これは酷い・・・
424 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:42:14 ID:jPZtKg4G
で、スクラッチとは何を指してますか。
425 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:47:46 ID:ZzBh3EDk
OJのオレに聞くのか?
426 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:51:15 ID:jPZtKg4G
OJだからそれが何?
ちなみにこのスレはOJは対象としていないのに来たの?
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 22:53:31 ID:ZzBh3EDk
オレ的には逆にHOのスクラッチ技術に興味があるね
特に台車回りのスクラッチに関して特に説明して欲しいね
あの線路幅でどんな図面にしてるの?
428 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 22:56:23 ID:jPZtKg4G
スクラッチの意味がわからないのでお答えしようがない。
>あの線路幅でどんな図面にしてるの?
日本語でお願いします。
429 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:02:44 ID:ZzBh3EDk
てす
430 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:06:00 ID:ZzBh3EDk
こいつ ID:jPZtKg4Gスクラッチ議論を拒否しやがったw
きみさぁスクラッチ疑論が不都合なのかい?
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:06:10 ID:IaVFsrPk
432 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:08:40 ID:ZzBh3EDk
433 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:12:04 ID:ZzBh3EDk
>>431 お前みたいな奴が模型を語るな
ほんで西くずってなんや?スクラッチ議論同様説明せいや
また理不尽なことするんか?
434 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:12:45 ID:IaVFsrPk
>>432 おい!OJってこんな奴が仕切ってるのか?w
435 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:14:24 ID:ZzBh3EDk
>>434 ちゃんと議論しましょうや
くだらんことすんな
436 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:18:18 ID:J6ktiINo
>>435 おまいこそクダランことすんなよ脳内OJ厨
437 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:19:20 ID:ZzBh3EDk
今までROMしとったけど ID:jPZtKg4Gみたいな連中は酷いな
何様やねんこいつら
ほんで ID:IaVFsrPkやで
こいつら鉄道模型を楽しんどるんかいな???
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:21:24 ID:ZzBh3EDk
おまえら何様やねんID:J6ktiINo
なんでHOスレは一方的なんやろう???
利害関係でもあるのか?
439 :
名無しの鉄模主任:2009/02/21(土) 23:22:18 ID:jPZtKg4G
脳内OJってどうやるのかな。
440 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:25:21 ID:ZzBh3EDk
HO厨の理不尽な言論統制と集団的スクラッチ否定にはうんざりだね
何故必死?
441 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:25:33 ID:J6ktiINo
ID:ZzBh3EDkの脳内OJ厨をいじるのは面白い。
442 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:27:16 ID:ZzBh3EDk
見事に湧いてきたな
さすがHOの世界だなw
443 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:28:26 ID:IaVFsrPk
>>440 >HO厨の理不尽な言論統制
意味不明。
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:29:35 ID:ZzBh3EDk
なんでHOを否定したらいきなり湧いてくるんやろ?
どんな連中やねん
N厨でサーセンwwwww
446 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:32:46 ID:tvHJ2rYa
このスレ
低脳ばかりだな
447 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/21(土) 23:35:00 ID:IaVFsrPk
448 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 00:38:13 ID:GvEOMdv7
よう分からんけどなんで16番の世界はHOが必死なんやろ?
スクラッチの議論とちゃうんか?
一方的に言論統制されたけど16番の世界ではフツーなのか?
ほらまたやりよるわ
コイツらが16番仕切っとるんか?
どう仕様もない連中やな
また理不尽な言論統制やりよるわ
何があかんのやろ?
また入れへん w
鉄道模型で言論統制せなあかん連中てどんな連中やねん?
必死やな
必死に嫌がらせしとる連中ってなんやろ???
ここ模型スレやでw
酷いもんだな・・・
449 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 00:39:36 ID:GvEOMdv7
入ったか?
言論統制しとる連中って何様なんやろ?
450 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 00:44:26 ID:qojMZYup
キモオタ
451 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:02:54 ID:GvEOMdv7
テス
言論統制ってアホじゃないかこいつはw
単に自分の力で意見を立てることさえできないタワケが相手にされていないだけだろ。
何を思い上がっているのか。
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:08:25 ID:GvEOMdv7
凄まじいなw
454 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:10:24 ID:GvEOMdv7
はよ言論統制しろや
ここはおもちゃスレやろ
必死やなw
そうやって、何か言われたり自分が不利になると「言論統制」と言って全てはねつけている行為が
「言論統制」そのものだったりする。
愚かなことだと思わないか?
456 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:14:40 ID:GvEOMdv7
はよおもちゃスレで言論統制せいやw
どないしてん?
はよ鉄道模型スレで言論統制せいや
どないしてん?
457 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:16:56 ID:GvEOMdv7
>>455 はよせいやw
復活してもたわ
はよせいや
458 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:19:08 ID:icp61z+H
>>299 16番のカツミで8連の社紋・車番のデカールを貼ってもらいましたが、
なかなかのお値段でした。
用は人件費でしょうか?
459 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:20:45 ID:GvEOMdv7
入りまくりやでw
どうすんねん???
鉄道模型スレでまたやるんかい?
>>458 突然この時間に「なるほど」w
460 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:22:43 ID:GvEOMdv7
入るかな?
一応チェック
461 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:26:13 ID:GvEOMdv7
見事にチェック
文句あるなら議論しましょうや
なんで全否定なん?
あんたらの方こそけったいやろ
462 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 01:49:11 ID:GvEOMdv7
ぜひともスクラッチ議論しましょう
463 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 04:29:20 ID:gI6TGR1C
と、馬鹿が喚いてる間にも 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も加トDE10重連が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周は週末に相応しく(?)DD51+オールG車7両が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>463 スクラッチ?‥‥宝くじでも当てて鉄模買う話ですか?
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 22:32:44 ID:gI6TGR1C
466 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 23:22:55 ID:8m9KN7Gc
削って削ってスクラッチ♪
ですよねーw
468 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/23(月) 23:53:51 ID:UDp2naRD
アク禁食らったかねw
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/25(水) 19:18:16 ID:GxS4ScQl
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 00:16:34 ID:NWL6zFV3
12mmゲージは近く滅びると思う。理由は雑誌などで12mmの
固定レイアウトの発表は皆無。たいがいの12mmファンは完成品を
ながめるかイモソのレールで走らす程度だろう。これではせっかく狭軌感を
表現したのに無意味だ。やっぱり走らせてこその鉄道模型だ。16番でも
天☆堂ファンのように走らせないマニアも存在するが、おおくは工作も
走らせても楽しむファンで、数多くのレイアウトが作成されている。
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 00:28:51 ID:MSPfUKNp
>>471 いまどき工作してるヤシなんて少ねえよ。キット派は頭がこり固まったジジイの一部だけだ。
だからキットよりも完成品が売れる。
そんなムダなことに時間かけて、高価なキットで失敗するリスク犯したくない。
ただ、沿道や克己のようにいい加減な完成品を発売してもらっても困るが。
ムサシノを見習え、他メーカーは。
474 :
名無しの鉄模主任:2009/02/26(木) 19:19:53 ID:I2fLr1F4
モノ作りは、ないから作る。だから、モノが溢れるようになると
作る必然性が薄れてくる。HOはこれからもプラ製品が供給され
続けるため、作る必要度はさらに小さくなっていくはずである。
プラ完成品が主流となり、大衆化するということはモノ作りから
ユーザーが縁遠くなることを意味し、これは到底避けて通れない。
だが、実車では廃車に至るまでは何らかの改造なり、塗色の変更が
発生する。その全ての形態が発売されるわけではない。メーカーの
製品が自分の好みであれば良いが、そうでないと好みを反映できる
度合いが小さい。これに対してキット等は自分の好みを反映できる
度合いが大きい。ただし、そのためには作る腕、時間、部品等が
必要となる。私を含めて頭の凝り固まったジジイ共は模型が作れる
から不満を小さくできる。どちらを取るかは本人次第だが、趣味を
どこまで追及するかの問題でもある。無論、追求する度合いも本人の
裁量に委ねられることになる。
475 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 20:06:41 ID:gVyzO9r7
>>471 1/87クラスだと静止した状態でじっくり眺めてこそ狭軌感を感じる。
レイアウトで走らせれば1/87も1/80も狭軌感云々は感じられない。
ロストなんかに手が出ないガキの頃、パーツを眺めているだけでもワクワクしたもんだけどね。
キットメイクに楽しみを感じない人が増えてくるのも仕方のない事だね、そういう時代なんだから。
477 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 22:22:01 ID:dSGWMx39
でも大不況で完成品は買えない、暇はたくさんできるとなったら、案外これからは
キットの時代再来かも。公開運転会なんかでキット組をたくさん見れるように
なったら、いい刺激になるけどな。
478 :
名無しの鉄模主任:2009/02/26(木) 22:35:55 ID:I2fLr1F4
>>477 自分で組んだ模型で酔いしれていただくのが一番かと。
479 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 22:41:02 ID:Qkl2qsBE
MODELS IMON C11 1次型・2次型キット 近日発売!
¥99,750 これはお買い得!
480 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 23:05:50 ID:dSGWMx39
>>478 常に酔いしれたいけど、後悔いっぱいのことも。でもそれがテツモの醍醐味かな。
481 :
名無しの鉄模主任:2009/02/26(木) 23:07:54 ID:I2fLr1F4
>>480 諦めずに作り続ければ上手になりますよ。
>>477 大不況で真鍮製品が買えないからこそ、廉価で秀逸なプラ完成品でお手軽RTRを
お気楽に愉しむ時代なんですよ。
尤も私の場合は景気の良し悪しに関わらず“廉価でRTRで長編成”をマタ〜リと
愉しんでおりますが。
>>479 一体どこが“お買い得”なんだか‥‥。
483 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 23:59:56 ID:i5WL4TRG
484 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 00:45:39 ID:JCYWzCg1
>>482 景気がどうのこうのなんて関係無いと思うけど。
どんな縮尺、どんなゲージであっても「廉価でお手軽RTR」こそが
より多くの人が楽しめる鉄道模型である為の必須条件であろう。
「廉価でお手軽RTR」の選択肢が選べない規格に未来は無い。
482は程度の問題。484は白黒の問題。噛み合ってないw
餓鬼の頃はお年玉でプラ製品を買う。
青年時代はキットメイクで腕を上げる。
中高年で金に余裕が出来れば真鍮の完成品を買う。
幅広い層にすべて対応してるのがHOゲージの強みなんだから
このスタンスを続けてほしいね。
487 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 01:09:27 ID:r8RlGI8z
本来HOは自作ペーパーもしくは木工が出発点
そこから真鍮スクラッチに発展してOJに到達する
図面も書けん奴がくだらんゲージ論すんな
釣り針がでかすぎて飲み込めません!
489 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 01:21:40 ID:r8RlGI8z
キットの修正や足りない部品も自分で作れないくせに文句ばっかり言っててガニマタ以外認めないとか
こっちこそ意味が判らん
完成品に文句言う前に自分の作品はどうなんだい?
人の作品をけなしてばっかりでちゃんと模型の世界を楽しめてるのかい?
批判ばっかりしててガニマタじゃどうしようもないよなw
490 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 01:27:30 ID:r8RlGI8z
ちゃんと素材の物性を理解して模型を表現出来てるかい?
そのテクくらいあるんだろ?
批判しか出来ないガニマタ厨さんw
491 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 01:38:59 ID:r8RlGI8z
気に入らない部分は自分で修正するもんじゃないのか?
ガニマタが気になる人は個人の趣向で好きなゲージに変えただけだろ?
なにがいけないんだろう?
それに
サイズがおかしい方がエラそーにすんな
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 01:50:04 ID:r8RlGI8z
カネが無いから模型作りに制限があるなんてのは全く理解できん
工業製品でなくとも模型の素材なんていくらでもあるよ
あと、紙という素材を舐めんな
493 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 02:06:57 ID:r8RlGI8z
「何だよこんな紙で何を作れって言うんだよ」
「完成品でこの程度かよ、ぼったくりじゃねーか」
「こんないい加減なキット組んでられっかよ」
「完成品の値段が高すぎるんだよ、ざけんじゃねー」
「ちゃんと走らねーだろ!こんちくしょう!二度と自作しねー!お前が悪いんだぁー」
とか腐女子脳の癇癪かよwww
あとは揚げ足とって盛り上がってくれたまいw
494 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 02:16:14 ID:JCYWzCg1
そんなモンカスみたいなこと叫んでるのお前だけだから。
最近はポリバも出てないし。
ちなみに費用もキャパも手先も自由度も全て考えると3DCGが最強。
え?模型じゃないって?
496 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 02:24:27 ID:r8RlGI8z
>>494 コテ辞めたんかw
鉄道模型楽しんどるか?
かわいそうにwww
これも病気の一種なんだろうな。お大事に
498 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 02:56:22 ID:r8RlGI8z
安価も打てないID:64Uc/mGX
いいから狭軌スレ荒らすなよ
わかったな
Nゲージ楽しめよw
499 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 03:00:20 ID:JCYWzCg1
>>496 >
>>494 >コテ辞めたんかw
>鉄道模型楽しんどるか?
誰と間違えてんだよ?
悪いけど俺はもももでも千円でも主任でもバ関西人でもねーよwww
500 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 03:10:36 ID:r8RlGI8z
501 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 03:18:32 ID:JCYWzCg1
言論統制(笑)
502 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 04:58:04 ID:r8RlGI8z
503 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 05:04:38 ID:r8RlGI8z
すまんすまん
ガニマタ加工(厨)やったわw
キットが10万円弱なんて、まともな普通のサラリーマンには手が出ませんわな。
普及なんざ夢のまた夢。滅び行く模型でしょ。ブラスHOも12mmも。
ナローですら、バカ高いHOナローより安いOナローが売れる時代。
12mmにもアルモデルみたいなメーカーが現れれば少し変わるかな?
だが、スケールモデルマンセーの心の狭い12mm厨にはアルモデルみたいな自由形は好まれまい。
505 :
名無しの鉄模主任:2009/02/27(金) 19:39:23 ID:X1rD/HSs
本来、1067mmに特化したゲージは、呉越同舟だとしても
利害が一致する。そのため、OJも12mmも13mmもTT9も
論点に異なるところはないはずである。ところが全くもって意見が
噛み合わないのは皆さんご覧のとおりである。
1067mmは日本では主流をなす軌間である。それをそのまま
表現することについて相違はないが、現行のガニマタをどう
考えるかに違いがあるようだ。私はガニマタの利点を認めている。
この考え方が他のファインとやらの支持者と全く相容れない。
506 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 21:30:19 ID:G1cHTF/g
12mmを買えないファインとやらの支持者が、ガニマタに八つ当たりしている
ように見えてならない。当たる先が違うだろっw
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 21:36:57 ID:Yu7gY9z6
真崎と中部と鵜飼だろう。
508 :
1/87 12mm 注目の新製品:2009/02/27(金) 22:25:20 ID:RQ7U+jRa
●C11 一次型・二次型キット【MODELS IMON】
久々の蒸気機関車新製品。10万円を切る価格は新規顧客を取り込む方向か。
ファン層が厚くなってきたからこそ低価格戦略が成り立つ。レイアウト志向の
機関車でもあり、今後の展開が楽しみ。
●ED18 1号機・2号機キット【アートプロ】
アートプロの新作。前作のED17に比べて価格が上がったが、独特の台車形状は
捨てがたいものがある。メーカー在庫は早くも完売目前。デッキ付の電機も12mmは
強い。ED19の製品化もアナウンスされている。
●165系急行型電車【FAB】
イモンとバッティングした形だが、驚くべきことに今夏目処で7種ものワイドバリ
エーション展開が予定されている。価格を何とか抑えてほしいところ。
●DD13【モデルワム】
昨年の鉄道模型ショウで突如発表がありファンを驚かせた。私鉄型も予定されており、
今後に期待。
●80系湘南電車初期型【MODELS IMON】
キット追加。300番台より1割程度の価格上昇でひと安心。
●鹿島参宮鉄道竜ヶ崎線 4号機
久々の古典蒸機。ぱん工房の客車ハフ11・12ともに廉価が予想され、更に12mmの
ファン層が拡大することは必定。
何千両の需要を必要とするプラ製品と違い、50台ほどでも採算が取れるのが真鍮市場である。
少ないながらもこれだけ製品やパーツが行き渡れば、「消滅」はない。
509 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 23:10:14 ID:G1cHTF/g
>>508 >50台ほどでも採算が取れるのが真鍮市場である。
買わされるほうはたまらんな。
510 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 23:13:24 ID:5t/yJfWR
ガニマタを?
511 :
↑:2009/02/27(金) 23:17:06 ID:JCYWzCg1
と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も加トDE10重連が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+10系寝台車6両が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>508 毎度々々、君のお薦めはキットばかりだな。
普段からお気楽に“廉価でRTRで長編成”をごく当り前に愉しんでいる者に対しては
何の訴求力も持たないんだけどねぇ。
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 23:38:12 ID:JCYWzCg1
>>512 この次は12系客車でも走らせて、芋ちゃぶ軍団をもっともっと煽って下さいw
514 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 23:53:39 ID:5t/yJfWR
12系、12mmでもそろそろ射程圏内か。
実はキハ65と車体が酷似している。
床下と顔さえ新調すれば…
515 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 00:03:12 ID:xGFterIE
バ関西人の脳内で走ってる12系にはトイレが無いらしいwww
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 00:07:36 ID:/UjEeO3u
顔も床下もないからしょうがないじゃん。
517 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 00:51:23 ID:xGFterIE
そういえば芋のキハ65って寸法エラーを社長自ら認めたんだよね。
芋は返品・交換には応じたのかね?
518 :
ももも:2009/02/28(土) 01:45:08 ID:M2B6zEqG
>>508 >何千両の需要を必要とするプラ製品と違い、50台ほどでも採算が取れるのが真鍮市場である。
昔書かれていた「生産量が二桁違う」ってのも、あながち間違いではなさそうな数字ですね。
>少ないながらもこれだけ製品やパーツが行き渡れば、「消滅」はない。
1/80でさえ随分と基本的な部品が無くなったり高騰しちゃったりしましたからね。
でも、
>>508さんの考え方をはてはめると、まだまだ「消滅」はしそうに無いですね。
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 03:19:54 ID:yT7aB0lA
1/87・12mm、HO近辺のサイズでは理想的な規格だと思う。
プロポーションの破綻もないし、ユニスケール・マルチゲージの楽しみ方が実際に可能である。
この規格の普及を望み、他のゲージを快く思わない熱心な信者が存在するのも理解はできる。
狭い市場でのパイのう奪い合い、宗教戦争なのだから、仲良くしろってのは全く無理だろう。
問題はやはり「価格帯」
私自身、IMONの完成品にはやはり手が出ない。さりとてキットも・・・
どうしようか、今迷っている。
この調子だと将来は流通からは消滅も同然になるかもな。
タンク、しかも結局は蒸気機関車で「ファン層が厚く」
多少廉価の地方私鉄、しかも結局蒸気機関車で「ファン層の拡大」
狭いとかそういう次元じゃない。
明らかに現世代の満足で終わっていて、次世代が蚊帳の外。
今の景気が回復する辺りまでに103系か青ガエルでも出さないと本格的にまずいよ。
ユーザーはレールの幅なんて二の次だからねぇ。
相変わらずわかってない人がいるみたいだけど。
521 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 12:00:49 ID:e+4y0Jab
>そういえば芋のキハ65って寸法エラーを社長自ら認めたんだよね。
16番は全数寸法エラー。
線路幅が…
522 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 12:27:35 ID:/UjEeO3u
そういう規格だろ。そんなことも御存知ない?
523 :
↑:2009/02/28(土) 12:27:50 ID:xGFterIE
と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。
>>521 ほう、1/87・16.5mmのアメリカ型は全数エラーか。
525 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 13:15:55 ID:ciPa+Mir
模型で100%寸法がスケールどおりなんてあり得ないじゃん。バカか?
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 13:47:11 ID:e+4y0Jab
全 数 寸 法 エ ラ ー
返 品 不 可
527 :
↑:2009/02/28(土) 13:56:37 ID:xGFterIE
と、いうことだそうですよ、芋キハ65ユーザーの皆さん。
528 :
ももも:2009/02/28(土) 13:57:48 ID:M2B6zEqG
マジレスすると「ファイン・スケール」を謳っている以上
寸法エラーがあったら返品・改修しないと嘘になってしまうよな。
>>521>>526 上下の縮尺を意図的に一致させていないのにそこに文句を付ける変な奴。
一致させたければさせた模型で自分だけ勝手に遊んでれば?
そうでない物は勝手に脳内で蚊帳の外にしてればいいだろう。
531 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 15:35:00 ID:/UjEeO3u
532 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 15:50:04 ID:UM/EB3kf
1/80・16.5mmの利点=複数の線路を用意しなくていい(利便性・経済性)ということだろうが、
それと引き換えに失うものがあまりにも大きすぎる、と思える。
・車両模型としてのプロポーション(=ガニマタ)
・実物の車両形態や線路風景との大きな乖離
・・・まだ見た目の問題は「脳内変換」でカバーするとしても、
「鉄道模型」としての「ポリシー・哲学」はどうにも許容できない。
・新幹線も在来線も欧米型もえいっ、と同じ線路に乗せちゃえ、ほーら便利でしょ・・・
これはあまりにも“幼稚臭い”と言うか“ご都合主義”と言うか、過度に商業主義的、と言うか
大の大人の趣味とは思えない、と言うか(飽くまでも私見である)。
長きに渡って16番と付き合い慣れきっていて疑問に感じない人は良いだろうが、初心者やこれから
鉄道模型を始める人々が、
>>504氏も言っている通り、普通のサラリーマンにはガニマタしか選択肢
が無い、という日本の現状は「鉄道模型業界」全体、に取って不幸な結果を導くかもしれない。
>>532 >普通のサラリーマンにはガニマタしか選択肢が無い、という日本の現状は
>「鉄道模型業界」全体、に取って不幸な結果を導くかもしれない。
高額な真鍮製品しか出さない某社のせいでそうなっている訳ですね、わかります。
534 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 17:23:47 ID:e+4y0Jab
全 数 寸 法 エ ラ ー
返 品 不 可
※事実を言ってるだけなのに、どうして人としてエラーなの?
問題を隠蔽したいわけ?
535 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 17:24:51 ID:OandO2Di
1位 圧笑◆XpressDBZ. …16.5% 156票(156)
2位 一般人◆VC81Lu3sfg …15.2% 144票(144)
3位 田淵洋治(西葛軌道) …14.9% 141票(146)
4位 鉄ヲタ叩き厨 …9.3% 88票(88)
5位 創価学会 …8.6% 81票(81)
6位 中部浩佐(長者丸) …7.5% 71票(71)
7位 顕正会 …5.5% 52票(52)
7位 眞崎弘海(まーくん) …5.5% 52票(52)
9位 公明党 …4.8% 45票(45)
10位 旧グッドウィル …4.0% 38票(38)
11位 avex …3.9% 37票(37)
11位 朝日新聞 …3.9% 37票(37)
13位 池田大作 …3.8% 36票(36)
13位 自由民主党 …3.8% 36票(36)
15位 ニワンゴ …3.2% 30票(30)
16位 聖教新聞 …2.9% 27票(27)
17位 西カス …2.5% 24票(24)
17位 西クソ …2.5% 24票(24)
19位 西クズ …2.4% 23票(23)
20位 ユダヤ人 …2.3% 22票(22)
21位 讀賣新聞 …2.1% 20票(20)
22位 読売巨人軍 …2.0% 19票(19)
22位 ソニー …2.0% 19票(19)
24位 厚生労働省 …1.8% 17票(17)
25位 田淵洋治(西葛軌道)西カス西クソ西クズ …1.3% 12票(13)
25位 NHK …1.3% 12票(12)
27位 日テレ …1.2% 11票(11)
27位 SaikatsuTramway …1.2% 11票(11)
27位 浅井昭衛(顕正会) …1.2% 11票(11)
30位 ジャニーズ事務所とその信者 …1.1% 10票(10)
31位 スポーツ報知 …1.0% 9票(9)
32位 鵜飼健一郎(keukaぽん引き) …0.6% 6票(6)
32位 クリッターズクラブ(乙n2) …0.6% 6票(6)
32位 タブーチ幼児 …0.6% 6票(6)
32位 ニコ厨 …0.6% 6票(6)
32位 西葛軌道(田淵洋治) …0.6% 6票(6)
37位 JT(日本たばこ産業)とタバコ販売店 …0.5% 5票(5)
37位 Wikiでスパム指定された西葛軌道(爆) …0.5% 5票(5)
37位 ちゃばね …0.5% 5票(5)
40位 新井一雄(家元) …0.4% 4票(4)
41位 ゆきんこ …0.3% 3票(3)
41位 うなぎねこ …0.3% 3票(3)
43位 エロ厨 …0.2% 2票(2)
43位 ミク厨 …0.2% 2票(2)
43位 オクで売れない眞崎弘海 …0.2% 2票(2)
46位 アホまさき …0.1% 1票(1)
46位 都立一橋高校 …0.1% 1票(1)
>・実物の車両形態や線路風景との大きな乖離
R800以上のカーブを再現している大の大人(笑)が日本にどれだけいると思ってるの?
>「鉄道模型業界」全体、に取って不幸な結果を導くかもしれない。
なのに何で数十年も発展してきているのかな?
「世界が滅びる」ってホラ吹いてる宗教と同じ次元だな。こりゃ。
さすが哲学(笑)はレベルが違う。
ま、脳内に国鉄(それも蒸気機関車)と地方私鉄しか鉄道が存在しない時代錯誤の人間に
京急や京王などといった大都市圏の大手私鉄や、新幹線の大切さはわからないんだろうな。
537 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 17:38:48 ID:e+4y0Jab
カーブ半径はフレキシブルレールを使うなりその気になれば再現可能。
しかしガニマタは…
538 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 17:38:55 ID:xGFterIE
>>532 >普通のサラリーマンにはガニマタしか選択肢が無い、という日本の現状は
普通のサラリーマンでOJや12mmやってる人だっているじゃん。
棚に蒸機飾って眺めて悦に入ってる人とか、キットメイクに勤しんでる人とか、
畳大レイアウトで地鉄タイプの単行〜二両の電車をマターリ楽しんでる人とか。
千円亭主氏が16番でやってるみたく「廉価でRTRで長編成」でお気楽極楽〜を
ファインスケール(笑)でやりたい、とか言うのなら話は別だが。
…つーか、金も出さない手も動かさない奴がアレもコレもと無茶言うなよw
>>537 ガニマタは13mmに改軌するなりその気になれば修正可能ですが。
541 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 18:57:24 ID:uLOWy3fH
>千円亭主氏が16番でやってるみたく「廉価でRTRで長編成」でお気楽極楽〜を
>ファインスケール(笑)でやりたい、とか言うのなら話は別だが。
まさにその通りなんじゃないの?
多くの入門者や初心者にとって最大公約的な楽しみ方は千円氏の如きであり、そこから更に
キットや改造など深くハマるディープな趣味者へと変貌する人もでてくる。
最初の段階で金銭面でのハードルが高すぎるのが現状のスケールモデル系テツモ。
これじゃあ安楽志向一般大衆は「がに股でガマン汁」か「幼稚なテツモなんてやーめた」だワナww
542 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 19:08:58 ID:JiUjRiX7
>>536 >R800以上のカーブを再現している大の大人(笑)が日本にどれだけいると思ってるの?
これはちょっとチガうんじゃないの?(笑)
カーブ云々以前、テーブルの上の直線にカマを乗せた時点以降100%「乖離」が禿しいわけだw。
>なのに何で数十年も発展してきているのかな?
過去から現在まで発展してきたからって、これから先数十年も発展し続ける保証は無い。
特に昨今では「ファイン系」が登場してきて、広く一般大衆の目にも留まる世の中だからね。
実際、もやもやを抱いているヤシも多いよ。「・・・でも12mmは高くて買えない」って。
>ま、脳内に国鉄(それも蒸気機関車)と地方私鉄しか鉄道が存在しない時代錯誤の人間に
>京急や京王などといった大都市圏の大手私鉄や、新幹線の大切さはわからないんだろうな。
なんか、ワケのわからん哲学(笑)になってきたな。
大都市圏の大手私鉄や新幹線とJR在来線がキチンと区分された別軌間で走る模型、が安価で
供給されたらそれはそれで素晴らしいことと思うが。
543 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 19:20:33 ID:OandO2Di
眞先と鵜飼はちょっと図星を突かれると、ふぁびょって連続レスする習性がありまぁ〜っすw
544 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 19:52:32 ID:OandO2Di
ほ〜らふぁびょってるwふぁびょってるw
545 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 20:00:05 ID:OandO2Di
ふぁびょるとコピペしかできまっしぇぇ〜〜んw
546 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 20:34:37 ID:xGFterIE
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も加トDE10重連が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周は週末に相応しく(?)DD51+12系8両が快走中。12系ですよ、12系。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>542 >実際、もやもやを抱いているヤシも多いよ。「・・・でも12mmは高くて買えない」って。
モヤモヤを抱えながらやるくらいなら思い切って他ゲージに転向すべきだと思いますが。
趣味なんだから、やりたくない物を嫌々やる必要などありません。
本当は12mmやりたい、なんて人は、無理して1/80プラ製品など買わないでほしい。
それこそお金のムダです。それに、本当にその製品が欲しい人に行き渡らなくなるし。
私は1/80・16.5mmこそが私にとってベストチョイスだからこそ買い集めているのです。
モヤモヤ抱えてる皆さんは、どうぞ思い切って他規格に移行して下さい。
要らなくなった1/80・16.5mmコレクションは、ヤフオクに出すとか、エバグリや平針で
買い取ってもらうなどして他ゲージ移行の原資にして下さい。
それで1/80中古市場が活性化すれば、私達にとっても美味しい話ですから。
548 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 21:49:49 ID:xGFterIE
>>547 千円氏、12系乙!
さぁ、バ関西人も頑張って、芋ゲージのキハ65改の12系逝ってみよう!w
12系があっても牽く機関車があるのかな?
>>542 >カーブ云々以前、テーブルの上の直線にカマを乗せた時点以降100%「乖離」が禿しいわけだw。
裏を返すと直線で機関車じゃないと役立たずなんですね。わかります。
カーブを走れないファイン(笑)の機関車なんていりません買いません。
自分の好きな電車を小径カーブで走らせますから。
>特に昨今では「ファイン系」が登場してきて、広く一般大衆の目にも留まる世の中だからね。
本気で思ってるの?
こりゃ完全にカルト宗教だね。洗脳されてるわ。
ロクに販路のないドマイナーゲージが一番大衆云々など100年早い。
>大都市圏の大手私鉄や新幹線とJR在来線がキチンと区分された別軌間で走る模型、が安価で
よく簡単に言うね。本当に昔の国鉄しか考えてないのかな。
京急と京王と東急と新幹線だけでインフラが4種類も必要なんだから。
そんなポコポコと作れないし、売れも買えもしない。
550 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 00:40:12 ID:ufG4S2H8
>>541 >最初の段階で金銭面でのハードルが高すぎるのが現状のスケールモデル系テツモ。
>これじゃあ安楽志向一般大衆は「がに股でガマン汁」か「幼稚なテツモなんてやーめた」だワナww
だからどうしろと言うのか。
そんなに「廉価でお手軽なファイン」がやりたいか?
だったら、欧米型かNゲージ新幹線でもやれば。
>>542 >過去から現在まで発展してきたからって、これから先数十年も発展し続ける保証は無い。
だからといって「確実に廃れる」「他のより優れたものにとって代わられる」
などという確証もどこにも無いわけだが。
>特に昨今では「ファイン系」が登場してきて、広く一般大衆の目にも留まる世の中だからね。
それこそ、欧米型やN新幹線でなければ「広く一般大衆の目に留まる」状態に
なっていないよね。
>大都市圏の大手私鉄や新幹線とJR在来線がキチンと区分された別軌間で走る模型、が安価で
>供給されたらそれはそれで素晴らしいことと思うが。
妄想乙。
みんな、もっと現実の話をしようぜ。
今まさに、どんな鉄道模型をどのように楽しんでいるか、という話を。
551 :
ももも:2009/03/01(日) 03:01:29 ID:PdbTCi/7
552 :
ももも:2009/03/01(日) 03:04:55 ID:PdbTCi/7
>>542 >これはちょっとチガうんじゃないの?(笑)
>カーブ云々以前、テーブルの上の直線にカマを乗せた時点以降100%「乖離」が禿しいわけだw。
うんうん。
だからそういう人はファインスケールの模型をやれば良いわけでしょう。
>過去から現在まで発展してきたからって、これから先数十年も発展し続ける保証は無い。
>特に昨今では「ファイン系」が登場してきて、広く一般大衆の目にも留まる世の中だからね。
>実際、もやもやを抱いているヤシも多いよ。「・・・でも12mmは高くて買えない」って。
実際にどのくらいファインスケール品が広く一般の目に留まるかはさておき、
要するに12mmは高くて入りにくいと、泣き言を言いたい訳ですね。
>なんか、ワケのわからん哲学(笑)になってきたな。
>大都市圏の大手私鉄や新幹線とJR在来線がキチンと区分された別軌間で走る模型、が安価で
>供給されたらそれはそれで素晴らしいことと思うが。
すばらしいですね。
唯一つ残念なのは、それが一体何年先になるのかわからないことです。
553 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 04:20:19 ID:SuxDlawk
「安いふぁいん」が出てきてくれたら困る、と言いたい人々がたくさんいるようだなw
ま、ワカルよ
長年心血を注いできた「#16ガニマタくん」がガラクタ化してしまう恐れがあるからなqqqq
>>553 その前に、価格の割には安っぽいファインがガラクタ化…♪
安くてシャープなファイン量産品を恐れているのは現存ファイン派だったりして
安心しろ、そんな時代は来ないから。
世の中がガニマタ拒絶の流れになったらプラ・メーカーは13mm化で対応するだろう。
真鍮メーカーもそれに追随せざるを得ない。
12mmは存在価値が無くなるが「車体と軌間の縮尺の一致」の為だ、誰も文句は言わんだろう。
っていうか12mmなんていうのが出てきちゃったから13mmも中途半端になっちゃった。
1/80をDVD-RWとすると、13mmはDVD+RWで12mmはDVD-RAMか?
あ、こういう喩えだとオジイチャンは分からないかもね。
規格乱立で、弱小規格は滅び行くって事ですよ。
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 11:31:31 ID:JLFr3zHw
ここを読めば西葛のキチガイぶりが判る。スパムサイト認定の経緯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Saikatsu_tramway || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄西葛軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○田渕幼児は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された田渕幼児は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は田渕幼児の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| エサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
558 :
ももも:2009/03/01(日) 11:40:20 ID:PdbTCi/7
>>552 や、出てくれたら嬉しいですけどね。
ただ、1/80にしろ1/87にしろ、自分が欲しいからって他人の楽しみ方をあーだこーだは言いませんけどね。
559 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 13:17:48 ID:JLFr3zHw
560 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 16:19:26 ID:JLFr3zHw
単純にID変えただけのミエミエな自演で、スパムサイトを宣伝する西カスに要注意
鉄道懐かし板のID:/LFLABSHは西カス要注意
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 17:28:57 ID:ufG4S2H8
>>553-554 安いファインスケール(笑)が出てきたら一番ミジメなのは
大枚はたいて芋の芋ゲージ電車を編成単位で買った奴だろうな
563 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 17:36:11 ID:JLFr3zHw
564 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 17:41:25 ID:JLFr3zHw
>>561 朝から晩まで追いかけて西カスのことよっぽど好きみたいねーwww
そんなに好きやったら弟子にしてもらったら?
やっぱり西カスだった模様ですw
566 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 19:57:19 ID:JLFr3zHw
>>565 朝から晩まで追いかけて西カスのことよっぽど好きみたいねーwww
そんなに好きやったら弟子にしてもらったら?
ふぁびょるとコピペw
568 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 20:22:57 ID:ufG4S2H8
569 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 20:25:14 ID:JLFr3zHw
朝から晩まで追いかけて西カスのことよっぽど好きみたいねーwww
そんなに好きやったら弟子にしてもらったら?
570 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 20:27:38 ID:JLFr3zHw
朝から晩まで追いかけて西カスのことよっぽど好きみたいねーwww
そんなに好きやったら弟子にしてもらったら?
571 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 20:41:43 ID:ufG4S2H8
西クソ
572 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 20:54:37 ID:JLFr3zHw
573 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 21:19:26 ID:JLFr3zHw
田淵某の正体
http://www.kinet.or.jp/johdan/old-hp/debate/debate4.htm 493 :回想774列車:2009/03/01(日) 19:27:28 ID:B+DwY7pl
田淵洋治氏には論理とか、理念とかいう自分の考えの軸足が無いというべ
きなのでしょうか。 相手の出方次第でしか動くことができず、その場その場で適当に
反論をくわだて、感情的に気に入らない相手に紙つぶて(それも第三者の掲示板に気楽
に書き込むことで)をぶつけているだけのこと。 少々は文章の立つ方なので、その文
だけ読めば、それなりにまとまった反論の格好だけはしてますがね。
494 :回想774列車:2009/03/01(日) 19:31:08 ID:B+DwY7pl
まるで下手くそなサッカチームの試合のようですな。 相手の球の動きに合わせてのみ
動き廻り、来た球は自分の試合運びが出来ないのでただ蹴り返しているだけのヘボチーム。
(そして、時々は相手の意見をすり替えたり、曲解したりするチョンボもやります)
幼年サッカーチームの子供達だって、自分の基本を持って、もっとまともなゲームを
やりまっせ。 ひょっとすると就学前の幼稚園児チームでもやるかもしれまへんナ〜。
574 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 21:22:51 ID:JLFr3zHw
495 :回想774列車:2009/03/01(日) 19:32:51 ID:B+DwY7pl
さあ、以下で奴がどれだけ火病するか見物だぞ↓
496 :回想774列車:2009/03/01(日) 20:02:43 ID:/LFLABSH
それが2chのおもしろいところだよ。
497 :回想774列車:2009/03/01(日) 20:03:40 ID:/LFLABSH
閑話休題
我が国に過去実在した人が客車や貨車を押す人車鉄道を語ろう。
参考資料:
http://www.kk-net.com/~tabuchi/JINSHA.htm 498 :回想774列車:2009/03/01(日) 20:11:58 ID:/LFLABSH
>>493 まともに議論したいんだったら直接メールすれば?
こんなところで匿名で喚いてないで。
それとも直メールするほど勇気がないのか?
ここは2ch、それに相応しい遊び場だよ。
499 :回想774列車:2009/03/01(日) 20:20:10 ID:/LFLABSH
>>491 >ここで実名晒されている田淵某だろ?パクリサイト『人車軌道の世界』作った奴。
なかなかディベート慣れした御仁のようですな。
ところで実名晒されてるのじゃなくて実名でディベートしてるんじゃないか?
それに対して匿名で対抗する図式。「覆面パネラー」とは言い得てますな。
500 :回想774列車:2009/03/01(日) 20:20:55 ID:/LFLABSH
閑話休題
我が国に過去実在した人が客車や貨車を押す人車鉄道を語ろう。
参考資料:
http://www.kk-net.com/~tabuchi/JINSHA.htm
575 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 23:24:18 ID:mtcFtyOZ
>>553 >「安いふぁいん」が出てきてくれたら困る、と言いたい人々がたくさんいるようだなw
アナタは「安いふぁいん」が出てきてくれないと困る、と言いたい人ですか?
「安いふぁいん」が出てきてくれないと満足に鉄道模型を愉しめない人ですか?
御愁傷様です。
え?私ですか?
「安いふぁいん」が出てきてくれても全然困りませんよ。
安いファインスケール(笑)が出ようが出まいが、モヤモヤ抱えてる皆さんは、どうぞ
思い切って他のお好きな規格に移行して下さい。
要らなくなった1/80・16.5mmコレクションは、ヤフオクに出すとか、エバグリや平針で
買い取ってもらうなどして他ゲージ移行の原資にして下さい。
それで1/80中古市場が活性化すれば、私達にとっても美味しい話ですから。
577 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 23:34:59 ID:ufG4S2H8
だからさぁ、そんなに「安いファイン」とやらがやりたけりゃ欧米型か
Nゲージ新幹線でもやればいいじゃん。
何も芋ゲージやちゃぶ台ゲージばかりがファイン(笑)じゃないだろw
1/80・16.5mmの利点=複数の線路を用意しなくていい(利便性・経済性)ということだろうが、
それと引き換えに失うものがあまりにも大きすぎる、と思える。
・車両模型としてのプロポーション(=ガニマタ)
・実物の車両形態や線路風景との大きな乖離
・・・まだ見た目の問題は「脳内変換」でカバーするとしても、
「鉄道模型」としての「ポリシー・哲学」はどうにも許容できない。
・新幹線も在来線も欧米型もえいっ、と同じ線路に乗せちゃえ、ほーら便利でしょ・・・
これはあまりにも“幼稚臭い”と言うか“ご都合主義”と言うか、過度に商業主義的、と言うか
大の大人の趣味とは思えない、と言うか(飽くまでも私見である)。
ハハハ
1372ミリもちゃんと区分けして欲しい」もんだなw
あとメーターゲージと一緒くたなのもご都合主義じゃねえのかw
>>578 そう思う人は、ファインスケール(笑)をやればいいんですよ。
選択肢はちゃんと用意されているわけですから。
581 :
ももも:2009/03/01(日) 23:57:40 ID:PdbTCi/7
>>578 そうそう。あくまでも"私見"どまりなんですよ。
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:01:41 ID:ufG4S2H8
>>578 >新幹線も在来線も欧米型もえいっ、と同じ線路に乗せちゃえ、ほーら便利でしょ・・・
>これはあまりにも“幼稚臭い”と言うか“ご都合主義”と言うか、過度に商業主義的、と言うか
>大の大人の趣味とは思えない、と言うか(飽くまでも私見である)。
・新幹線も欧米型も玉電も京王線もえいっ、と同じ線路に乗せちゃえ、ほーら便利でしょ・・・
・木曽森も沼尻も西大寺もえいっ、と同じ線路に乗せちゃえ、ほーら便利でしょ・・・
これはあまりにも“幼稚臭い”と言うか“ご都合主義”と言うか、過度に商業主義的、と言うか
大の大人の趣味とは思えない、と言うか(飽くまでも私見である)w
私見を持つのは勝手だし当たり前のこと。
しかしたとえ内心の事柄であれど、他人を見下すような内容の私見を持つのは良識を疑われる。
だからまともな社会人はそういう方向性は避ける。
他人を見下すことを自分の楽しみに含めるなんて、なんて暗い人なんだろう。
さらにそれをネットで公言するとなると、完全に社会的な常識が欠落しているのだと言う事がわかる。
「あくまでも私見」とか書き添えれば良いとか勘違いしてるんじゃなかろうな。
(社会的な常識の枠内にある内心) (社会的には非常識な内心) (社会的に非常識な内心をネットに書いて公言する)
どこまでが社会人として許されるんだろうね。
「他人を見下してます」というのはたとえ私見であろうが、それはバカの行いだよ。例によってバカには通じないんだろうな。
584 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:07:15 ID:bVyvSrpE
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉など理解出来るはずが無い
585 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:20:09 ID:SQppXCQE
だからガニマタのくせに文句言うなと
586 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:24:20 ID:SQppXCQE
HOの真鍮完成品に文句つけてる時点でおかしいんじゃないのか?
特に下回り
HOなのにどこが気に入らんの?
587 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:35:53 ID:SQppXCQE
なんで国鉄ファンのHO厨は偉そーなんだ?
自分の環境で鉄道模型を楽しめればいいんじゃないのかい?
何が気に入らないんだろう???
なんでスクラッチしないの???
台車くらい自分で作ったらエエやん
588 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:42:47 ID:SQppXCQE
みんな好きで鉄道模型を楽しんでるのに何故HO以外のゲージを全否定するんだ?
大きなお世話じゃ
狭軌の美しさも知らんのか
どんな記憶やねん
589 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:59:13 ID:SQppXCQE
真鍮完成品に文句ばっかりで線路も打てんのかと・・・
お金に困ってるのならそれこそスクラッチでエエやん
構体も知らんのかな?
構体が出来たら内装も自在やで
完成品のインテリアなんかくだらんぞ
文句ばっかり言ってないで自分で作れや
590 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 01:08:13 ID:SQppXCQE
HO完成品厨がボロカス言うとけや
ほんでもな
やっぱり模型くらい自分で造って納得するもんとちゃうか?
あれが気に入らんだの値段が気に入らんだのモデラー的におかしいんとちゃうか?
完成品も気に入らんわスクラッチも気に入らんわってそっちこそ何様やねん
ちゃうか?
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 01:19:11 ID:SQppXCQE
以下、排他的で口汚いないHO厨にはレスせん
何様やねん
まだNゲージで鉄道模型を楽しんでる鉄道模型ファンの方がおつきあい出来るわな
いつも国鉄しか考えられない可哀想な頭になるくらいなら大の大人(プゲラ)なんか御免だわw
子供のままで十分ですて。
つーか、でなきゃ俺が生きているうちに京王の6000や7000が走らせられねーよw
593 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 03:46:36 ID:SQppXCQE
ところが、肝心の材質がねぇ……。
キムチ真鍮は硬いうえに腐食しやすく、半田の質も日本の物と比べるとかなり劣る。
いいのは最初だけだ。
材質が違うんだとさw
関係ないスレに勝手に割り込んで潰した報いが頻繁に現われているな。
595 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 03:50:29 ID:SQppXCQE
>>594 ところが、肝心の材質がねぇ……。
キムチ真鍮は硬いうえに腐食しやすく、半田の質も日本の物と比べるとかなり劣る。
いいのは最初だけだ。
君らだろ、真鍮の「材質」が違うとか言ってるのはw
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 03:54:23 ID:SQppXCQE
関係ないスレに勝手に割り込んで潰した報いが頻繁に現われているな。
こっちこそやかましいんじゃ
OJスレほっとけや
あんたらのゲージとなんも関係ないはずやで
分かったかHO
二度と荒らすな
597 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 03:59:53 ID:SQppXCQE
HOが理不尽な言葉で荒らすのならなんぼでもやったるで
お前らが荒らしとるんとちゃうんか
関係ないんやったらほっとけや
598 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 04:05:17 ID:SQppXCQE
HOならHOで楽しんどけや
なんで関係ないゲージ荒らすん?
何様やねんこいつら
あんたらHOなんやろ?
もうええ加減にしとけや
599 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 04:09:51 ID:SQppXCQE
狭軌スレを二度と荒らすな
判ったかい?
君らはHOなんだから
ももも・バ関・千円の三馬鹿がゲージ論スレ荒らして潰した報いだな。
得体の知れない奴らに土足で走り回られても何も言えない…あー愉快!
601 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 13:14:08 ID:bVyvSrpE
>>600 元々荒れてるスレで何を今更・・・
土足でも裸足でも、入りたい奴は入ってくればいいんだよ。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も加トDE10重連が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51重連+コキ10000系(ブリキ遠藤)16両が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
603 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 23:03:25 ID:QvOJfDi+
珊瑚の蒸気は16番だとなぜか高級仕様に見える。
ところが12mmとなると芋蒸気にはかなわない。
16番ってかわいそう。
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今、DD51+スハフ43+ナハ10×2+スハ43×2+オハフ33と、
キハ58+キロ28+キハ58M+キハ28+キハ58×2が快走中です。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、書いているだけで
>>600氏曰く“荒らし”になるらしいですよ。
605 :
ももも:2009/03/02(月) 23:17:09 ID:at6tQAqJ
>>600 質問をしていただけなのに、答えられなくなった馬鹿が暴れているだけじゃないですか?
606 :
名無しの鉄模主任:2009/03/02(月) 23:23:47 ID:7LZa6iDk
近年稀にみる凄さだな。
最近よく見るよ。
本人はあれで会話になっているつもりらしい。
思い通りにならないと極端な被害妄想に陥り、凶暴化する。
でも当人を最後まで支配しているのは被害妄想らしい。
病の領域なので、スイッチ入ったら放置するしかなかろう。
らしいらしいばかりだが、この強烈な特徴から誰かバ関西並みの渾名を与えてくれないか。
イモンはんに問いたい!
なんでお宅んとこは583系とかC62とかフルサイズの形式ばかりモデル化すんのや?
東急アオガエルとか明らかに1/80だと苦しい形式あるやろ?
そういうのはほっぽといて大柄の形式ばかりや
小田急SEとか新幹線や外国型とならべて展示する意義があるもんはちーっともださん
アホや
609 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 00:02:35 ID:FUuJHDmX
>>608 >小田急SEとか新幹線や外国型とならべて展示する意義があるもんはちーっともださん
いくら道楽でも、売れないものは出しません。
610 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 00:08:15 ID:6W+QnRpp
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 00:11:00 ID:ovVjDFy+
イモソ12mmの可否はともかく
経営者としては能力高し
ジュエリーイモン従業員を鉄模に転職
その分零細ショップにしわ寄せがきてるけども
これはある程度商売だから競争あってしかるべき
タムは圧力に屈したので量販値引き路線は頓挫
秋葉チヨダは孤軍奮闘
規模が小さいうちはゲリラ商法でも見逃されるが
やはり何らかの貢献しなくちゃね
>>609 SEなら売れるんじゃね?
どこの馬の骨かもわからんようなSLですら売れてるみたいだから。
ま、私鉄の名車に手を出していくと都合が悪くなるから出せないんだろうけどな。
優劣論とは無関係のゲージ論スレに何度も土足で上がり込んだ荒らしの常連、
おまえの事だよ
>>604 所詮何年経ってもヤクザの下っぱが関の山、チンピラに焼かれるまで周りに
嫌われながら達者で過ごしな。
614 :
↑:2009/03/03(火) 14:31:17 ID:iNsca72b
と、真っ昼間からファイン(笑)狂信者がキレておりますwww
公共の場に土足もへったくれもなくね?
そりゃ、あんたの時代は汽車に乗るときは下駄を脱いでたかもしれんが、今は違うから。
616 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 20:13:00 ID:EhkLdy+e
MODELS-IMON C11 一次型・二次型キット 共に完売の模様。
617 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 21:28:26 ID:ANzG726J
>>616 ここは1/80・16.5mmゲージの今後を語るスレです。
スレ違いなので他でやってください。
まったく、このスレの住人は無関係のスレを乗っ取るだけでなく自スレの
>>1も
読めない情けない奴らだな。
619 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 21:57:21 ID:iNsca72b
>>617 しょうがないよ。バは12ミリ本スレでも嫌われてるから。
ここしか居場所が無いんだよ。
>>618 で、おまいはここで何を議論したいの?
>>1の読めない馬鹿二匹目発見。
三匹目の登場は何分後かな?
>>620 先ずはアナタが
>>1に則った議論を始めたら?
それが出来ない限りは、アナタ自身が“
>>1の読めない馬鹿”と同類。
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 23:57:16 ID:iNsca72b
>>621 >>613は認めた訳だな。
無関係スレに割り込んだ奴らにノコノコついて行ってスレ潰しに貢献して鼻高々
…まさしくヤクザの下っぱだよな♪
624 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 13:30:28 ID:8n455MXz
>>623 結局文句ばっかし垂れてて自分じゃ何もできないヘタレなんだなw
てめぇの楽しみ方すら満足に語れないくせに他人への攻撃の手は緩めない馬鹿な奴。
もももと同レベル、否、それ以下だなwww
625 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 22:24:22 ID:Q4Ed3nyq
イモンのC11キットが1次型・2次型とも早くも完売。
当方は滑り込みセーフで確保できたが、買いそびれた人も多かったのでは。
4日で完売というのは聞いたことがない。
希少価値もつくかも知れずちょっと嬉しいが、
エントリーユーザーにアピールしやすい機種でもあり
やはり追加生産が望ましいかと。
それとも3次型を量産か…?!
626 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 23:07:36 ID:C0B+P1vS
スレタイも読めねえのかボケが。
627 :
コピペでGO!:2009/03/04(水) 23:11:09 ID:8n455MXz
>>626 ここは各種スケール、ゲージが入り乱れるスレッドです。
HOゲージ(16番)を中心として、12mm、13mm、TT9、Nまで。
>>625 それでみなさんまた手付かずキットがタンスのこやしに
なるんですね
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 23:30:19 ID:Q4Ed3nyq
もうちっと素直になれんか?
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい(ry
内周はDE10重連+タキ3000×4+タキ9900×6+ヨ8000がマタ〜リ。
外周はDD51+10系寝台車6両が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>625 毎度々々、君のお薦めはキットばかりだな。
普段からお気楽に“廉価でRTRで長編成”をごく当り前に愉しんでいる者に対しては
何の訴求力も持たないんだけどねぇ。
631 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 23:46:51 ID:8n455MXz
632 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 23:58:36 ID:H+YchAA7
>>630 ぅんぅん、だーれもアナタに金の掛かる12mmの鉄道模型を勧めようとか、腕と技術の必要なブラスキットを勧めようとか、
これっぽっちも思っていませんので、是非ご安心を。
従って「ア・ナ・タ」に訴求力を持たせようなんて魂胆は有り得ないことでございます。
アナタは家庭を大事にされるとっても良き夫、良き父であると拝察致しますが、仕事で成功したり、出世したり、大金を稼いだり、
ネットで議論したりする能力には乏しいようですから、どうそ一生死ぬまでこのまま、1/80・16.5mmの「HOゲージ(笑)」を
お楽しみ下さいませ。
まぁアナタ自身、何故こんなゲージ論系スレに出入されているのか今一理解に苦しみますけれど。
鉄道模型人口の中の多数派の典型を千円氏が演じているということを632さんは理解できていないらしい。
メディアリテラシーないからね。
635 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/05(木) 00:30:22 ID:7yUqimkr
>>633 お気楽に楽しみながらもゲージ論系スレが気になって仕方がないのが鉄道模型人口の多数派だ。
あなたも…
636 :
鈴木:2009/03/05(木) 00:36:38 ID:179163NA
>>633 鉄道模型人口の中の多数派は6畳間程度で4両編成を同時に1本走らす程度。
8畳二間で10両編成を同時に3本走らす人は事実としたら、建坪50坪の財産持ち。
鉄道模型人口の中の家屋敷持ちの典型を千円氏が演じているということを633さんは理解できていないらしい。
そもそも家屋敷持ちをグループ化する意味が判らんw
>>636 千円氏は岐阜県在住とか言ってなかったっけ?
名古屋の都心からクルマで1時間も離れたら坪当り10万円台なんて珍しくない。
札幌や仙台や福岡ならもっと安いかも。
首都圏のウサギ小屋しかアタマに無い奴らには信じ難いだろうが。
鉄道模型人口の中の田舎住まいの典型を千円氏が演じているということを
鱸クンは理解できていないらしい。
それよりもたとえ四畳半で3両編成を走らせていたと仮定しても千円氏のスタンスに変化があるとは思えないところ、だw
スズキは全く無意味な条件を持ち込んでグループ分けをして何がしたいのか?
話の腰を折りたいのだろうな。
640 :
鈴木:2009/03/05(木) 01:20:47 ID:179163NA
>>637 10両以上の長編製で走らせれば、
ディティールも模型ゲージもその走行迫力に負けてしまう。
そんな事は16番ゲージャーだろうが、HOn3.5ゲージャーだろうが解りきったこと。
しかし少なくとも普通の家族持ちなら毎晩亭主一人が家族を追い出して
8畳2間を占拠することは許されないでしょう。
だから、この「典型人」の方は、「お手軽趣味でも、家屋敷さえ広ければ楽しめる」と言ってるだけです。
まあ、1/87アメ貨車塗り替えなどという“特殊なw”楽しみ方&極めて乏しい小遣い、の千円氏が
世の「鉄道模型」を趣味にしている御仁の多数派を体現化している、などとは到底思えんが。
そもそも12mmの高額ブラスキットなんてものが多数派の人々に受ける、なんてことは有り得ないし、
その中でも特に千円氏だけには絶対に訴求し得ないであろうことは、全てのスレ住人の思っている
ことだろう。
そんな状況下で「“私には”訴求しない」なんてことを言われても、単なるイタいヤツでしかないワナ。
だから「議論の能力に乏しい」などと揶揄されたりするw
>>640 四畳半に三両編成でもプラ製HOの魅力は変わらんよ。
>>641 誰にでもあるであろう差異をことさらに強調する一方で、
プラHOをどんどん走らせているほうに目が向かないお前が謎だw
これはスズキにも共通する事柄だな。
643 :
鈴木:2009/03/05(木) 02:05:02 ID:179163NA
>>642 四畳半に三両編成のクルクル回しなら、今晩の30分でマタ〜リ飽きるのが普通。
644 :
ももも:2009/03/05(木) 02:07:37 ID:NhnfwOH0
>>641 そうですよねぇ。
その通りですよねぇ。
一方で12mm製品(のキット)を安いとかお買い得って宣伝しているような人も
同様にイタいヤツなんでしょうな。
まぁあの人はまさしく「議論の能力に乏しい人」みたいですけど。
645 :
ももも:2009/03/05(木) 02:09:02 ID:NhnfwOH0
>>643 そういう人ばかりとも限らないと思いますが。
なにかにつけグループ化、類型化が好きなようですね。
>>643 15両で長大レイアウトを爆走させようと毎晩30分続けてりゃマンネリ化して飽きがくる。
ま、ある条件で変わってくるんだろうけど、この様子じゃわかってなさそうだなw
647 :
鈴木:2009/03/05(木) 11:31:25 ID:XVCZCcQF
>>646 15両で長大レイアウトを爆走させようと毎晩30分続けてりゃマンネリ化して飽きがくる。
それを毎晩「マタ〜リしました」とか書くだけの人がいるわけです。
ついそれを読んでしまうのは、一度くらいは10両編成3本を自宅で爆走させたい、
と思う気持ちが多数のウサギ小屋モデラーの心の隅にあるからでしょう。
従って毎晩「マタ〜リしました」自慢の御仁から、8畳二間という事項を省いたら
クルクル回し、RTR、お手軽、しか残らないのです。
そのような鉄模を飽きない個人は自由だが、
"1/80・16.5mmゲージの今後について"
>>1 明日の鉄道模型を模索していきましょう
の場所で語られる内容ではないです。
648 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/05(木) 14:11:57 ID:1z6vJypi
>四畳半に三両編成のクルクル回しなら、今晩の30分でマタ〜リ飽きるのが普通。
>15両で長大レイアウトを爆走させようと毎晩30分続けてりゃマンネリ化して飽きがくる。
そういう奴は、固定レイアウトなんか作らないほうがいいよな。どうせ飽きるんだから。
つーか、「走らせてるだけで飽きが来る」ことはゲージやスケールに関係ないでしょ。
Nや16番で「四畳半に三両編成のクルクル回しなら、今晩の30分でマタ〜リ飽きる」奴が
ファイン(笑)な模型なら何時間走らせても飽きないってか?…有り得ない。
649 :
てすと◇ cap011-063.kcn.ne.jp:2009/03/05(木) 14:15:00 ID:+HoZqkjU
てすと
650 :
名無しの鉄模主任:2009/03/05(木) 19:40:38 ID:H+GKHIXo
このスレタイを付けたのは私だ。-7-までは私がスレを建て
-8-のみは他の方が建てた。それでも、
>>1の内容は私が建てたとき
とほぼ同一である。模型走行の話は千円氏を除けば、ほとんど
書き込みがない。確かに書いている内容は同じものが多いかも
しれないが、好きなものがころころ変わるのはどうなのか。
だいたい日常というものは、頻繁にエキサイトしたり、驚愕の
連続だったりするわけではない。我が国の普通の家庭において
奥さんが頻繁に変わったり帰る家があちこちにあるほうが珍しい。
そんなこともわからん鱸は汽水湖で泳いでいればよいのである。
レイアウト上での走行なしの今後についてでは、鉄道模型と
いうよりは、鉄道車両模型に限定したものに留まる。千円氏に
限らず、他の人からもレイアウトについての書き込みが増える
ことを期待したい。
じーっと模型の走る様を見るレイアウト持ちなんていませんよ
ジョイント音をBGMにグラスを傾けあれこれ思いを巡らせるひとときが楽しいのですよ
グルグル走らせながら居眠りしてしまうこと度々あります
極論するならわたしにとって模型はジョイント音発生装置(笑)
リスニングルームにあったりする
さて今夜も、1/80・16.5mmの(ry
>>643 >四畳半に三両編成のクルクル回しなら、今晩の30分でマタ〜リ飽きるのが普通。
それ程までに飽きっぽい鈴木氏が、今日まで飽きずに鉄模趣味を続けてこられたのは何故?
走らせてて30分で飽きるような人は、何をやっても長続きしないように思いますけど、常考。
653 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/05(木) 23:53:15 ID:1z6vJypi
>>651 >ジョイント音
そういう楽しみ方もいいよね。HO近似サイズ以上ならでは、の楽しみ方。
なおかつ、ファイン(笑)もガニマタも関係ないし。
>>652 お前は略すなww
千円のレスはスレの推進力だ。
北斗星のスシ24で食べたスズキのムニエルは美味かったが
ここのスレのスズキは煮ても焼いても食えねぇなw
656 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 01:03:12 ID:F8++sm6N
>>651 その楽しみ方いいよね。
>>652 鈴木さんは自分で鉄模を楽しむより他人の楽しみ方にケチを付けるのが趣味なのでしょう。
>>647 ちょww
まさかマジでわかってないとは思わなかったぞwww
ちなみに俺は専ら貨しレと仲間内の運転会で楽しませてもらってます。
201系4編成で同時併走とかやったけどクソ面白かったぞ。
自宅でも走らせられるけど、とある条件を満たしていないからマンネリなんだよな。
>>652 せめて今日の車両くらい教えてくださいw
658 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 02:36:22 ID:rujY9x+c
千円さんのマンネリ日記は省略モードサンセイ!
文才も無い、変化も無い、説得力も無い、何の創意も工夫も無い、面白くも無い、能力の低さを曝け出してる
だけの駄文はスルーしてるから別にいいんだけれど、スクロールする手間が省ける。
なーんて書くとまたフルモードで復活させたりしてww千円さんwww
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 03:03:22 ID:PhmLRTV5
661 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 03:11:27 ID:k1PW9kx/
↑
あははははははっははははははっははh、笑える
662 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 10:01:34 ID:3tb/narw
笑えるというより感心する。いろいろな選択肢を楽しめるのがやはり16番の最大の
セールスポイントかな。ガニマタとかどうでもいいこと。16番をやっていてよかったよw
663 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 11:42:29 ID:ZsHSdu/s
「笑える」などと言ってる割には自分自身の鉄模の楽しみ方を何一つ語れない
>>661に笑えるwww
664 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 20:08:55 ID:AViEcr0+
>>641 >まあ、1/87アメ貨車塗り替えなどという“特殊なw”楽しみ方&極めて乏しい小遣い、の千円氏が
はて? \1000/dayってそんなに『極めて乏しい』額なんか?
N関連スレやプラスレじゃそんな奴ばっかしだぞ。
665 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 20:18:00 ID:/c321M1y
>>662 >いろいろな選択肢を楽しめるのが
単純に既製品を買ってグルグル走らせる、という以外の“いろいろな選択肢”なら
別に12mmでも可能でしょう。
外国型の塗り替えが“色々”の全てではない。
DCCやサウンド、レイアウトにジオラマ、ギミック、キット組みや改造、etc・・・・
このスレを見ていると要するに、
・16番=無国籍風・架空の鉄道&自由形“タイプ”車両(軌間の縮尺が違ったり・・・)でも気にせずにに遊ぶ
・12mm=国鉄や既存地鉄など、実物鉄道を線路幅〜鉄道風景、車両に至るまで極力実物の再現度を追求し楽しむ
という「楽しみ方」の違いなんだろうか、と思う。
もちろん「価格の違い」があるので、好むと好まざるとに関わらず、16番的楽しみ方で我慢せざるを得ない、
という人もいることだろうけど。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日はエンドウの“ズシリと重くて五月蝿い”DD13が重連で久々登板。
そして牽かれる方もブリキエンドウのセム6000×20両。
更に最後尾にワフ35000を従えて内周をマタ〜リ。
外周は…こちらもエンドウの重くて少々五月蝿いキハ58系が5両で快走中。
パノラミック前面窓の1500番代は加トのプラで製品化されてない仕様。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
何より、少年時代からの愛着あるコレクションを、今なおこうして愉しめるのは、
昔も今も変わらぬ規格“1/80・16.5mm”だから。
優れた規格であるからこそ日本のスタンダード規格に成り得たのである。だからこそ
日本の鉄模界全体で今後とも末永く大切に育てて更なる発展を図ってもらいたい。
一旦スタンダードに成り得た規格は妄りに変えるべきではない。
>>658 今夜は車両が“古”モードですが何か?
667 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 20:50:10 ID:ZsHSdu/s
>>665 >・16番=無国籍風・架空の鉄道&自由形“タイプ”車両(軌間の縮尺が違ったり・・・)でも気にせずにに遊ぶ
>・12mm=国鉄や既存地鉄など、実物鉄道を線路幅〜鉄道風景、車両に至るまで極力実物の再現度を追求し楽しむ
煙を吐かぬ蒸機、架線の無い電車、繋がらない貫通幌、有り得ない曲線半径・・・でも気にせずにに遊ぶw
千円さんはなあ、奥さんから貰ってる小遣いが1日千円っつうだけで
じつは奥さんに言えない副収入がたんまりあるんだぞ。
669 :
名無しの鉄模主任:2009/03/07(土) 20:58:20 ID:k+nD/ftA
住宅事情のけしてよくない日本では、複数の軌間を敷いて遊ぶのは困難だ。
このスレでレイアウトを所有している人が少ないことからも明白である。
私でも更に線路を敷く余裕があるならば13mmを増やす。けして
18mmを敷設したりはしない。1435mmや1372mmなどの
軌間の異なる鉄道模型をどうするのか。そういう鉄道に興味のある人は
どうでもいいのか。NもHOもそれらをカバーしているのだ。
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 21:36:12 ID:ZsHSdu/s
つーか、日本型で12mmやるんだったら、固定レイアウトに新幹線か軽便か標準軌私鉄を
一緒に走らさなきゃ意味ないよね。
日本型狭軌だけ走らせて狭軌感味わうなら13mmのほうがいいじゃん。
何故って、豊富な1/80用の車体や車両パーツやストラクチャーが使えるから。
>>665 >もちろん「価格の違い」があるので、好むと好まざるとに関わらず、16番的楽しみ方で我慢せざるを得ない、
>という人もいることだろうけど。
普通の収入のサラリーマンでOJや12mmやってる人だっているじゃん。
棚に蒸機1両飾って眺めて悦に入ってる人とか、キットメイクに勤しんでる人とか、
畳大レイアウトで地鉄タイプの単行〜二両の電車をマターリ楽しんでる人とか。
千円亭主氏が16番でやってるみたく「廉価でRTRで長編成」でお気楽極楽〜♪と
全く同じ事をファインスケール(笑)でやりたい、とか言うのなら話は別だが。
…つーか、金も出さない手も動かさない奴がアレもコレもと無茶言うなよ、と小一(ry
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしい(ry
“古モード”からプラモードに切り替えました(w
週末に相応しく、オールG車7両と12系の8両、どちらもDD51に牽かれて快走中。
>>668 アナタはどうしても、“私が小遣い沢山使える”と云う事にしておきたい人ですか?
そうしておかないと何か都合の悪い事情でもあるんですか?
>>672 >アナタはどうしても、“私が小遣い沢山使える”と云う事にしておきたい人ですか?
>そうしておかないと何か都合の悪い事情でもあるんですか?
都合が悪い訳ではありません。
一般的に趣味を持ってる人は小遣いが少ないという事にして置かないと
都合の悪い人がほとんどなのであなたもそうではないかと・・・
(ここの派閥争い的なものとは関係ありません。念の為)
674 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 23:57:09 ID:ZsHSdu/s
>>673 >一般的に趣味を持ってる人は小遣いが少ないという事にして置かないと
>都合の悪い人がほとんどなのであなたもそうではないかと・・・
意味が解らん。
>>674 独身の人だと趣味の裏金造りの苦労など関係ないし解り難かったですね。
スレと関係無いのでもう寝ます。
676 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/08(日) 00:25:42 ID:rf+37Eh9
>>675 >独身の人だと趣味の裏金造りの苦労など関係ないし解り難かったですね。
取り敢えず既婚だが、ますます解らん。
そもそもこのスレでそのテの「隠し事」など無意味じゃないのか?
676は本筋とはさほど関係ないつけたしの部分が気になって喩えの本筋を見失ってる。と思う。
673が廻りくどいというか、ぱっといえば一言で済むものを察してもらおうとするから、察しの悪い人が出てくる。
678 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/08(日) 05:08:14 ID:hVOIYLdC
ユニスケール・マルチゲージの楽しみ方って、同時に両方の線路のエンドレスを敷いて走らせたり、
W軌間の固定レイアウトを作らなくても十分楽しめるあるヨ。
時々12mm線路で在来車両、時々16.5mm線路で外国型や新幹線(16番でもおk)、
そして時々ちゃぶ台の上に両方の直線を同時に並べて、カマを乗せてマタ〜リ眺める。
ただこれだけのことで至福のひと時ビールがンマイ!
こういう楽しみ方が出来るのはファイン(敢えて呼ぶ)の模型だからこそ。
ガニマタでは困るンだよ、私の場合はねw
無理すんなw いかにも脳内だってのが判りやす過ぎw
680 :
名無しの鉄模主任:2009/03/08(日) 13:11:37 ID:kts/4FkJ
>>678 走らせないで十分?
鉄模は置物じゃないよ。
別に楽しいのはよい事だしかまわないんだけど、
>>678の致命的なところはスレタイを読んでいないって所なんだよななぁ・・・w
お楽しみの所申し訳ないけど、スレ違いですよ。
682 :
1に何と書いてある:2009/03/08(日) 13:59:26 ID:6QhhdVCo
ここは各種スケール、ゲージが入り乱れるスレッドです。
HOゲージ(16番)を中心として、12mm、13mm、TT9、Nまで。
自分の採用しているゲージのみならず、他にも視野を広げて
明日の鉄道模型を模索していきましょう。
683 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/08(日) 16:11:45 ID:rf+37Eh9
>>678 >ユニスケール・マルチゲージの楽しみ方って、同時に両方の線路のエンドレスを敷いて走らせたり、
>W軌間の固定レイアウトを作らなくても十分楽しめるあるヨ。
>時々12mm線路で在来車両、時々16.5mm線路で外国型や新幹線(16番でもおk)
それなら日本型狭軌、何も12mmに拘らなくとも、13mmでも同様に楽しめるはず。
>>673=
>>675?
鉄模趣味のための“裏金作り”ならあながち無縁ではないですよ。
以前、名鉄・近鉄・南海の“3・3・SUNフリーきっぷ”があった頃は何度かお世話になりました。
松阪・伊勢方面へ2日連続で日帰り出張(しかも土日なので自宅から直行直帰)の際には
出先が駅に近ければ迷わず自宅最寄駅から電車使って、勿論キップは3・3・SUN。
会社からは名鉄&近鉄の正規運賃+近鉄の特急料金が支給されます。急行使いましたけど。
いつも2日間で7〜8千円浮かせてました。
3・3・SUNがなくなり、日帰り出張の旨味も減りました。尤も私自身、量販店やGMS家電売場の
担当になったので地方の合展へ行く機会も無くなり、今は専らクルマ移動。
まぁ日帰り出張に使うか否かはともかく、3・3・SUNには復活してほしいですね。
(スレ違いスマヌ。)
>>684 JR倒壊使えば「青空フリーパス」とか「快速みえ特ダネ4回数券」とか
まだまだ旅費浮かす方法いろいろありますよw
スレ違いにつきsage
>>684-685 それを何回かやって1〜2万円貯まれば、プラHOでも電機かDL1両、
Nなら電車の基本セット1本になる。
やっぱ「廉価でお手軽RTR」最強やね!
>>684-685 それを何回かやって1〜2万円貯まれば、プラHOでも電機かDL1両、
Nなら電車の基本セット1本になる。
やっぱ「廉価でお手軽RTR」最強やね!
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
またまた、加トDE10重連が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+スハフ43+スロフ62+ナハ10×4+ナハフ10が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>686 最強もなにも、スタンダードな規格たりうる以上は、“廉価でお手軽RTR”が
選択肢として当り前に選べなければおかしい、と思います。
689 :
劣化コピペでGO!:2009/03/08(日) 22:41:44 ID:rf+37Eh9
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も富EF64-1000が牽くアサーンの34ftホッパー12両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周は165系7両(McM'TcTsMcM'Tc)が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
690 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 01:17:54 ID:NkmCtX+d
13mmイラネ
1/80・18mmの標準軌系製品が殆ど無いのが致命的
やっぱり「縮尺共通」がいいもんね、日本型も欧米型も
今更化石のような13mmやるなら1/120ちゃぶ台tt−9始めた方がまだマシ
1/120の標準軌のほうが茨の道のような気がするのは俺だけ?w
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 01:24:21 ID:NkmCtX+d
ま、シンカンセンは無いけどヨーロッパ型ならいっぱいあるでしょ、tt/12mm
車輪径や軸距離に共通項がないんですよ。
そこを妥協するような苦労なら最初からしないほうがマシだと思う。
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 01:29:47 ID:NkmCtX+d
>>693 >692へのレス?
スマンが意味がよくわからん
12ミリもすでに30年近くたとうとしてるのに、いまだに国鉄型の正式蒸機さえ揃わない状況じゃな・・・
梅小路の保存車種に絞っても、今世紀中に揃うのかなって感じ
696 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 06:26:37 ID:MSG/4bYr
世界レベルで見れば1/87って世界共通スケールなんだけど
日本国内レベルで見るとポツンと孤立した存在なんだよね
日本という土地柄で考えた時、狭軌感をアピールしつつファイン(笑)なものをレイアウト込みで
作ろうと思ったらTT9が一番リーズナブルな気がするんだよね。
だが、いまいちだ。それは何故なのか。
多くのNゲージャーが、市販品において窓の寸法やパイピングなどが実車どおりでは無い場合
に大騒ぎする反面、狭軌感が出ない事に拘る人は少ない。
つまり、多くの大衆において、狭軌感の再現などというのは瑣末な事象であって、必要条件ですら
ないという事だな。
共通のレールの上で走れる利便性を優先することが悪いことだとは思わんし、だからこそ、ファイン(笑)
が出てきたにも関わらず、いまいち浸透しない理由なのだと思う。
698 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 22:17:00 ID:LTPTC8sX
>>697 >日本という土地柄で考えた時、狭軌感をアピールしつつファイン(笑)なものをレイアウト込みで
>作ろうと思ったらTT9が一番リーズナブルな気がするんだよね。
1/120・9mmファインのTT9はNインフラの利用と省スペースの点では確かにリーズナブルだろう。
でもキット主体の車両ラインナップとその「価格」がリーズナブルではない。
故にユーザーが増えない、故にいまいち一般化しない。
「狭軌感の再現」が人々にどの程度訴求するのか?、を云々するなら現状の価格差で論じても意味が無い。
「いまいち浸透しない」のは千円氏のように「廉価が全てに最優先」という人がどうしても多いからだろう。
ある意味当たり前だ。
プラ量産系のファインが出てきて初めて「どちらを選ぶもアリ」という本当の意味での選択肢が実現する。
しかし、何十年経ってもプラ量産系のファインなんて出てくるはずも無い。
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 11:29:01 ID:Iuf/32us
その一方で、1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける。
>>699 そんなに出てきて欲しくないのかw
が、どこかのメーカーの試作品は見たことがあるからアンタが死ぬ前には出てくるだろうよ、残念ながらw
702 :
ももも:2009/03/10(火) 23:35:49 ID:I073LJ2I
>>699 昔プレスアイゼンバーンがプラ貨車を出していた。
MAXのセラも13mm対応なのでファイン・スケール・ゲージ対応ではある。
余計な茶々は入れるな>ももも
>>699が想定しているプラ量産系というのは機関車とかDC、ECなどの「動力車」のことだろ
常識的に察した上での発言ができないならできないなら引っ込んでろ
704 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 00:11:59 ID:wbojImee
>>701 >どこかのメーカーの試作品は見たことがあるから
ちゃぶ台の西武E851か?
プラ量産系のファイン、カモン(AA略)だな。
ファインの流れが強まれば既存のプラメーカーは13mm化で対応せざるをえないだろう。
やがては完成品に16番と13mmの両方の台車が付くことだろう。
製造コストはそれ程変わらんから値上げ幅も知れたもんだ。
価格競争上お値段据え置きもあるかも知れんよ。
今からその日をwktkしてお待ち申し上げておりますよと。
なんだ、ちゃぶ台か。
707 :
ももも:2009/03/11(水) 00:24:12 ID:/tJY7lG2
>>703 発売終了した貨車や13mmを想定しては居ないことは承知のうえでの書き込みでは
ありましたが、
>>699が考えるのが動力車かどうかってのは常識で考えて
判断がつくものではないと思いますがね。
1/80はプラの貨車や客車で大喜びした人も多いかと思います。
なので12mmでも同様な車種の発売を夢想する人は多いと思われ。
708 :
ももも:2009/03/11(水) 00:26:20 ID:/tJY7lG2
>>705 併売なら有りえるかもしれませんが、同梱の可能性は低いんじゃ。
あるいは車輪別売で済ませる車種とか。
>>708 普通に考えれば台車別売りでしょう。
ただ、この場合は13mm=上級者向け的(というか特殊)な位置付けは依然として付いてまわることになる。
併売は在庫負担が増えるので販売店の理解が得難い。
結局、取り寄せとなるので手軽に手に入る16番が売れてしまう。
ならば、いっそのこと両方付けちゃえ!
そこで値上げをすれば16番ユーザーの反発を招く。
それじゃあ仕方が無いからお値段据え置きってところかと。
710 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 02:16:49 ID:IsgJpFcV
>>704 試作ってのは飽くまでも“試しに作ってみました”ってことだからな。
よほど機が熟すとか、既存ゲージの売上げ低下が激しいとか、理由がないとお蔵入りの可能性も・・・
まぁ、どこのプラメーカーもマーケティングの連中ぐらいはいて、馬鹿じゃないんだから12mmやTT9の
製品化ぐらい“検討”程度はしたことあるだろうよ。
ブラス製品の試作とプラ製品の試作ではかなり意味が違うと思うな。
金の掛かる金型まで作って置きながら、それでも商品化できないと言うことが市場規模を物語っている。
712 :
699:2009/03/11(水) 10:10:32 ID:cT2zo5u5
>>701 いや、出てくるなら歓迎するが、材質がプラってだけで値段が高いんじゃ意味無いんだよw
>>702 13mmに対応可ってのは違うんじゃないかと。
>>703 いやまあ、貨車や客車でもいいんだけどさ。
少なくとも俺の想定している「プラ量産系」ってのは普通にヨドバシカメラとかで買えるという想定。
鉄道模型専門店に行かないと買えないようなものではダメって事。そういう意味で1/87 12mmは
まだまだでしょう。つーか、何年まだまだ状態のままなんだよ。
713 :
名無しの鉄模主任:2009/03/11(水) 19:34:07 ID:oaTugRS3
13o大衆化への課題と今後については
近日中に取り纏めるのでしばし猶予を頂きたい。
結構難しいんだこれが。
714 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 22:31:10 ID:wbojImee
またバ関西人が12mm本スレで暴れてるよw
つーか、いきなり10万円のブラスキット買うNゲージャーなんてどれだけいるんだよ?
715 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 22:33:34 ID:mvzwZMxE
すみませんね、売れ行きが良くて。
C11は3次型がメインだから、ユーザー層はまだ広がりそう。
説明書はC55よりもかなり丁寧。明らかに新規ユーザーを意識している。
716 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:04:51 ID:mvzwZMxE
C11−3次型もぜひお値段据え置きで願いたいところ。
10万円を切る価格、の効果は大きいかと。
ついでと言っては何だが、C10もやってみては。
地味ながら現役機のいる型式。
名鉄3800系下がりの旧型電車の話も出てきたりするのでは。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日は加トDE10重連が牽くウォルサーズの24両+ヨ5000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はキハ58+キロ28+キハ58M+キハ28+キハ58が快走中。加トのプラです。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
それはそうと、↓この人、最後の行でいいこと書いてるね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230800084/754 まさにその通りだと思う。
>>715 毎度々々、君のお薦めはキットばかりだな。
私に限らず、普段からお気楽に“廉価でRTRで長編成”をごく当り前に愉しんでいる
多くのNやプラHOのユーザーに対して何の訴求力も持たないんだけどねぇ。
これは敢えて何度でも書く。
12mmC11の生産数が判らないのに完売を喜ぶ意味があるんだろか?
たとえば20個しか作ってないとかありうる情勢なわけだけど。
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:20:41 ID:mvzwZMxE
モデラーのすべてが廉価でお手軽を志向しているわけではない。
最初はそれでもいいだろうが、年齢が上がり趣味が深くなっていくにつれて
もっと凝りたい、もっと実物に似せたいと考え始める人も多い。
いつまでもエンドレスレールでぐるぐる運転を楽しむのも好き好きではあるが
あまり進歩のない趣味というのも、どうもねぇ…
ま、千円氏の書き込みはその辺を抑圧しているようにも見えるわけだが。
720 :
ももも:2009/03/11(水) 23:23:56 ID:/tJY7lG2
>>709 >結局、取り寄せとなるので手軽に手に入る16番が売れてしまう。
普通に考えたらその時点で13mmの販売を止めてしまうような。
まぁ飽くまでも「普通に考えたら」ですが。
721 :
ももも:2009/03/11(水) 23:27:01 ID:/tJY7lG2
>>715-716 「10万円を切る価格のキット」が「安くて売れ行き絶好調」なら1/80-16.5mm
のプラ動力車で楽しむ場合なんか、タダみたいな価格で遊ばせてもらっている
ようなもんですよね。
そりゃ、売れ行きも違うわけだ。
>>719 「廉価でお手軽」を抑圧しなければならない趣味も大変ですね。
>>719 多様化して拡散してゆく事はその通りだと思うが、でもそれだと12mm日本型も沢山ある選択肢の中のひとつに過ぎないってことになってしまうよ。
あなたが望むような12mmの市場拡大の方向には進まないよ?w
すべてが○○ではない→日本型12mmに来るはずだ。
この希望的観測の矢印の部分が飛躍だってことは判るよね?
まずお手軽のままでよいと考える人が除外されるし、外国型やもっと大きなスケールへ進む人も除外されるし、
老化等で細かいものが見えなくなったり年金生活に入ったりしてお手軽路線へ帰ってくる人を逆に加算しなくてはいけないしw
723 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:32:08 ID:wbojImee
>>719 >千円氏の書き込みはその辺を抑圧しているようにも見えるわけだが。
ただ単に「廉価でお手軽RTR」をマタ〜リ楽しんでるだけのマンネリカキコに
お前は「抑圧」を感じるのか?禿しく笑わせてもらったよ。
724 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:32:14 ID:mvzwZMxE
どうして廉価でお手軽でないといけないと考えるのかが理解できないんだが。
たとえば料亭や割烹はお手軽なメニューは置かないでしょ。
それでも行列がやまない店はゴマンとある。
昨今の流電編成やC11はまさにそれにあたる。
>>724 12mmC11のキットの製造数は?
行列を主張する前に実売数を示したほうが良いと思うよ。
726 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:36:47 ID:mvzwZMxE
イモンに聞いてくれ。
あの価格でできるのであればいくつでも構わないが。
727 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:38:46 ID:mvzwZMxE
ちなみに往年のベストセラーC55の初期生産数は300と聞いたが。
追加生産をしているから400−500くらいか。
C11は車体が小さいとは言え、これより大幅に安い。
売れるのに何年要したかが問題のC55の数字を挙げて、
最近のC61やD51の製造数の漏れ伝える数字はスルー。
あなたって常にその調子だよね。
今回も例の通りか。
729 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:49:03 ID:mvzwZMxE
C55の1次型は完売までに1週間。追加生産は初期ロットを1年足らずで売り切ったから。
真鍮製品は普通数年で売り切ることを目標にしていると思うが。
C61はどうか知らないが、D51は乗工社時代からのバリエーションを考えれば
機種人気を考えてもC55以上に売れていると思うが。
730 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:50:29 ID:mvzwZMxE
で、16番に1週間で完売する製品ってあるのか?
731 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:55:30 ID:mvzwZMxE
あるのか?
引き続き、1/80・16.5mmの(ry
内周は鉱石列車に代わりDD51+10系寝台車6両が快走中。
外周はDE10+35系(青)5両がマタ〜リ。
2編成合わせても、井門のC11キットより安い(w
>>719 >モデラーのすべてが廉価でお手軽を志向しているわけではない。
>最初はそれでもいいだろうが、年齢が上がり趣味が深くなっていくにつれて
>もっと凝りたい、もっと実物に似せたいと考え始める人も多い。
御尤だが、そういうモデラーにはそれなりの選択肢が用意されているのだから、
そちらを選べば済む話。
選択肢が増えることはユーザーにとって有難いことではないのかな?
>いつまでもエンドレスレールでぐるぐる運転を楽しむのも好き好きではあるが
君は12mmのキットを組んだ後は、井門の線路でエンドレス敷いてグルグル運転を
愉しむんじゃないのかい?
ブラスキット派と云えども作ってしまえば、やってる事は私と大差無い。
733 :
ももも:2009/03/11(水) 23:57:34 ID:/tJY7lG2
>>724 >どうして廉価でお手軽でないといけないと考えるのかが理解できないんだが。
「お手軽でないといけない」と言っているのではなく、「モデラーのすべてがファイン・ゲージに固執するわけではない」
って一例を示しているだけでしょう。
料理の例も有ったけれど、誰も料亭や割烹を毎日食べたがっているわけでもない。
>>726 要するに販売数もわからないまま「沢山売れてます」と叫んでいるわけですね。
>>727、
>>729 で、実数でどのくらいなんですか?
1/80-16.5mmのプラ製機関車との数の比較などもしてくれると興味深い。
734 :
ももも:2009/03/11(水) 23:58:47 ID:/tJY7lG2
>>730-731 で、発売総数は何個?
で、その車種は、過去から通産で何個売れたことになります?
735 :
ももも:2009/03/11(水) 23:59:21 ID:/tJY7lG2
まさか販売数もわからないまま「沢山売れてます」と叫んでいる人など居ないですよね。
736 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 23:59:56 ID:wbojImee
737 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 00:02:24 ID:KRE34BrX
>>732 鑑賞するでしょう。
ここの表現が気に入ったとか。ここはこうすれば良かったかなとか。
塗装方法を勉強してみたり。新たな技法を探ってみたり。
そういうところで鉄道模型趣味の奥深さを楽しむのが本道と思うが。
走らせるにしても、モーターはコアレスがいいかなとか、小さめのモーターにして
床下に凝ってみようかとか。
お座敷運転もそれはそれで楽しいが(自分が手塩にかけた車両ならなおさら)
それって鉄道模型趣味のほんの一部。
738 :
ももも:2009/03/12(木) 00:24:29 ID:MQK8Qf/j
>>737 そうですね。
軌間の問題だけでどうこう言う人がいかに馬鹿に見えてくるかって話ですよね。
739 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 00:25:27 ID:KRE34BrX
素直になりましょう。
悔しいとしか聞こえないよ。
>>739 737に中に12mm日本型に固有の楽しみって何がある?
反論が反論になっていないあなたの愚かさへの驚きが738のレスにつながってゆくわけだが、それを感じ取れないあなたは問題だぞ?
741 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 00:32:52 ID:KRE34BrX
またおかしな詭弁が…
寸法がおかしいものは直す。実に簡単な論理なんだが。
また話が飛んだw
743 :
ももも:2009/03/12(木) 00:45:20 ID:MQK8Qf/j
744 :
矛盾:2009/03/12(木) 00:47:08 ID:KRE34BrX
そうやってつくっているものより13mmの方が興味あるんでしょ?
745 :
ももも:2009/03/12(木) 00:53:02 ID:MQK8Qf/j
746 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 02:18:27 ID:jG7zlcOS
鑑賞しているときの格好よさは「ファイン(敢えてこう呼ぶ)」ならでは。
12ミリでも13ミリでも、TT−9でも、走らせていても、止まっていても、キットでも完成品でも。
見た目の問題、1/80・16.5mmの「HOゲージ(笑)」はどうにもならん。
いくら安かろうが、お手軽だろうが、このコンプレックスはこの趣味を続けている限り続くぞ。
内心ファインが気になるガニマタ信奉者諸君、もし「こちら側」に来たら優越感と極楽浄土が待っているぞよwwww
↑経済的な苦しみと言う地獄の存在を忘れてる。
みっともなくてカーブを走れない分際で「走らせて」なんてよく言うよなぁ。
自称ファイン(爆笑)が聞いて呆れる。
で、103まだ?SEまだ?東急5000まだ?営団500まだ?京王5000まだ?
単に寸法を見るだけなら博物館なり車両基地なり行くからさ、もっと車両を出してよ。
国鉄の一部の車両だけで満足できるような低次元じゃないでしょ。君も。
>>741 >>寸法がおかしいものは直す。実に簡単な論理なんだが。
12mmC11デフの厚さは実物換算で何ミリになりますか?
実物のSLを見た感じからはどう見ても厚い板厚やでかいパーツで
実物の華奢な部分は表現できないし
そもそもフランジが高く、バックゲージも実物に比べ狭くて
ボイラーを削らないとボイラーと干渉して作れない
ファインゲージのSLもありますね
そしていざ走らせるとゲージの関係でカプラーポケットの自由度が無く
実物に比べ急曲線のレイアウトを編成物で走らせた場合に
脱線多発ってこともありますね単機ではわからないでしょうけど
>>749 それを考えると、「ファイン」を気取るなら小さくともOJ以上だよね。
所詮12mmやTT9では材質の関係上『模型としての限界』を感じさせられる。
HO程度の大きさでいちいち軌間と車両の縮尺の整合性を気にしても意味が無い。
関西私鉄の模型化を楽しむ俺にとっては1/80 16.5mmは若干ウチマタ(笑)だが何の問題もない。
鉄道=JR(狭軌)っていう考え方はそれこそ狂気の沙汰だな。12mmなんて要らん。13mmもいらん。
やりたい人はご自由に。
そんな俺でも、時々国鉄型が欲しくなる時もある。その時、その国鉄型(あるいは関東私鉄の狭軌
車輌など)のためだけに12mmあるいは13mmをやろうとは金輪際思わんけどねえ。
752 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 20:35:07 ID:eBxgfOgo
>>746 で、アンタはどんな鉄道模型をやってるの?
13ミリ?芋ゲージ?ちゃぶ台ゲージ?
それと、どんな車種を何両持ってるのか教えてくれなきゃ。
アンタの「優越感と極楽浄土」とやらがどれ程のものかが知りたい。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい(ry
内周はDD51重連+ワキ1000+ワキ5000×4+レム5000×2+レ12000×2+ワム80000
+ワラ1×2+ワム80000×8+ヨ8000がマタ〜リ。
(わざわざ重連にするほど長くないけど。)
外周はDD51+スハフ43+ナハ10×4+ナハフ10が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>746 >いくら安かろうが、お手軽だろうが、このコンプレックスはこの趣味を続けている限り続くぞ。
はて?そうでしょうか?
私には、ファインスケール(笑)狂信者に対しては優越感しかありません。
754 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 21:46:54 ID:eBxgfOgo
富から桃太郎が出るという。
勿論、プラHOなりのリーズナブルな価格で、だ。更にはコキ50000も!
益々充実するプラHOの今後が楽しみだ。
ファイン(笑)が気になる奴はサッサと移行してくれ。
芋でも、ちゃぶ台でも、好きなのをやればいいじゃんか。
その代り「車種が少ない」だとか「値段がなかなか安くならない」だとか
泣き言は一切言うなよ。
755 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 22:05:50 ID:0ansXBXb
素直に「ファインが気になる」って言えばいいのに…
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
またまた、DE10重連が牽くウォルサーズの24両+ヨ5000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+12系8両が快走中。12系ですよ、12系。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>755 ファインスケール(笑)の何が気になるって?(w
http://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS111.MBR/D51 ↑のような模型を指して言うのであれば、少しも羨ましいなどと思わんよ。
たかだかHO近似クラスの国鉄型蒸機の価格が私のほぼ1ヵ月の手取額相当とはね。
前スレで君が幾度も書き込んでいた言葉をそのままお返しする。
‥‥考えただけでも寒気がするわい。
757 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 22:31:58 ID:0ansXBXb
C62とコッペルのこと?
759 :
1/87 12mm 製品化動向:2009/03/12(木) 23:00:59 ID:0ansXBXb
【蒸機】C11−1次型・2次型キットは価格の影響もあってか発売早々に完売。
来年早々とも言われる3次型の発売が待たれる。完成品もこのクラスなら
20万円を割る公算も。珊瑚もC62−2号機に日立製一般型も加え、厚い顧客
層に支えられた割安な価格で応戦。私鉄型では鹿島参宮鉄道の4号機が
アートプロから発売予定。こちらも廉価が予想される。
【電機】エッチングを駆使して割安なキットをリリースするアートプロが元気だ。
ED18は早々にも完売の勢い。次作ED19も小粒なデッキ付機関車として
期待は大きい。ワールド工芸の私鉄型電機も要注目。
【DL】PEMリリースのDF50はそろそろ入手が難しくなってきた。イモンの
DD51が製作開始、比較的新しいユーザー開拓機種として期待される。
このほかモデルワムからDD13が私鉄型を含め発売予定。
【電車】イモンと競合するFABの165系は今夏を目処に7種類の大量バリエーションを
もって発売予定。価格がイモンより割安になるか要注目。八雲工芸のクモハ52
流電編成は追加生産分が6月目処に発売。受注が好調なことから一般の飯田線
編成も発売は確実視される。イモンの181系も生産が動き出した模様。
【気動車】FABのキハ35系完成品予約受付中。イモンのキハ81系も発売が近い模様。
Wester-Wieseのキハ24・46もそろそろ品薄になってきた。
【客車】FABの10系座席車各種発売中、ブルーのナハフは完売とのこと。寝台車キットも
順調に車種を伸ばす。20系も一部車種が追加生産されている。イモンの北斗星編成は
1年後の発売。
【貨車】モデルワムが久々に無蓋車の発売を予定。トラ55000を軸に例によってワイド
バリエーション。貨物牽引機関車発売ラッシュが続く中、途中参入組も編成に
変化がつけられそう。
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 23:35:51 ID:0ansXBXb
おっと!
イモンのスハ32・オハ35系とコキ104を忘れてたぜ!
762 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 23:44:29 ID:eBxgfOgo
>>761 あははは・・・12ミリ本スレと同時進行かよw
これじゃ12ミリ本スレ住人もいい迷惑だろうな。
763 :
ももも:2009/03/12(木) 23:57:06 ID:MQK8Qf/j
>>746 >鑑賞しているときの格好よさは「ファイン(敢えてこう呼ぶ)」ならでは。
>12ミリでも13ミリでも、TT−9でも、走らせていても、止まっていても、キットでも完成品でも。
キットでもってのはさすがに・・・。
>>755 ファインスケールという選択肢より、貴方という存在の方が非常に気になります。
>>759-761 その表を1/80で想像してごらん。
>>761 おまえのレスって「あ〜羨ましいなぁ俺も12mmやりたいなぁ」って思わせるところが全然無いんだよね。
千円氏の米型オアカー改装は俺も真似させてもらったけど。
>>761 年収1000万クラスのそこそこ普通のサラリーマンだがimonの
製品はまったく対象外、模型以外にもやりたい事や必要なことも
あるので、プラHOが最大限許容クラス、それでも全ては買えない。
大会社のオーナークラスや土地持ち富豪クラスを対象にしている
imonのお客じゃないしなる気も無い。
766 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 01:52:12 ID:MLDfUS/z
自称「普通のサラリーマン」のバ関西人がイモンを褒めまくってるのは
イモン製品を無理して買ってるからか?
767 :
ももも:2009/03/13(金) 02:15:07 ID:q2xLYkRs
>>766 自分が全部買えないみたいですし、この人は単なるリスト屋さんですから。
768 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 02:55:44 ID:+D5ZbSfb
芋ゲージ・・・・・・・イラネ タンク機キットで10マソはやっぱ高すぎッス
ちゃぶゲージ・・・・・チョットキニナル、二つ目キューロク(迷
おきらくプラHOと平行してブラスキットやるのもワルクナイとは思うケド
プラHOと平行してやるならスケールが同一な13mmのほうがやりやすい。
12mmはスケールもゲージも違うので手が出ない。HOやってるやつが、SやTTをやろうと思わないのと同じことさ。
それだけの話。
Nからステップアップ(と言ったら反発招くか?)と言うか細密化で
12mmと言うのは価格の差が有りすぎるのでプラHOに行くのが大勢だろう。
NがガニマタだからガニマタHOにもさほど違和感を感じない人が多いんだな。
そうだね。
あと、メーカーがNもやってる所だから安心感(不安なメーカーも一部あるがw)がある。
親近感かな?
鉄道模型は鉄道のシステムそのものを再現できるという他のジャンルの模型に無い特徴がある。
特にNの場合はその方向への最右翼とも言うべき規格だから
一両ウン十万円ナリを買っておしまいという方へ行くユーザーは少ないだろうね。
逆にシステム的(運転とかストラクチャー、つまるところレイアウト)なところはNで実現して
12mmを1両買って飾って置くという一点豪華主義的な楽しみ方はアリかもね。
773 :
SURPRISE!:2009/03/13(金) 19:41:10 ID:/UiR/gDy
>>772 車両1両でいいなら博物館行くなりもっと大型のを自作なりするわ。
わざわざ1/87とそれほど大きくもなく大して好きでもない車両に数十万など積む価値もない。
775 :
名無しの鉄模主任:2009/03/13(金) 21:46:23 ID:wiRQKgDA
13mm大衆化への課題と今後について、考えを纏めた。
内容が多いのと、13mmの現状はともかく今後については
大変予測し難いところであるため外れてもご容赦頂きたい。
線路、車輪、改軌・製品化等に分割する。
1 線路
現行の13mmの線路は1メーカーからしか発売がなされていない。
これが残念ながら誰でも使える代物ではない。とにかく軌間にバラツキ
があり、スイッチ部のガイドレールの間隔も同一ではない。私はこれを
調整して使用しているが、大衆化を図るにはこれでは無理がある。
そのため新たな製品の供給がどうしても必要となる。13mmを広める
ためには避けて通れない。これができるかどうかで13mmの将来が
決まるといっても過言ではない。これをどこがやるのか?真鍮メーカー
かプラメーカーかはわからないが、体力のあるところになると思われる。
776 :
名無しの鉄模主任:2009/03/13(金) 21:48:40 ID:wiRQKgDA
13mm大衆化への課題と今後について
2 車輪 (1)フランジ
13mmは低フランジが標準だ。スパイクのプロ仕様では誰でも
使いこなせるものではない。そのため大衆化を図るには現行よりも
フランジを高くする必要がある。他のメーカーからも発売が
なされているが、ここ数年で何社からも出たために私も全社の製品を
手元で確認したわけではない。というかこんなにあっても全部を
使えるはずがない。今まで改軌に用いたものはスパイクと沿道位だ。
これに産後、輪無、副島、零時などがある。動力車輪としては、沿道
と副島などがある。予約制だが武蔵の13mm完成品などもある。
付随車輪は百花繚乱であるが、製品としては16.5mmのみ車輪の
同梱でよいと思う。13mmは各社から発売されているものをそのまま
交換できることを念頭に設計されていればよい。動力車輪は同様と
するか、他のメーカーと規格が異なり、今後も発売を続ける用意が
あるのなら別売とする。そうでないのならば定評があり13mmが
ある沿道の16.5mmMPを標準装備などが良いのではないか。
13mmがコスト高になるのは現状のシェアからみて止むを得ない。
777 :
名無しの鉄模主任:2009/03/13(金) 21:50:27 ID:wiRQKgDA
13mm大衆化への課題と今後について
2 車輪(2)長軸と短軸
これは意見の分かれるところとなる。私は、13mmは長軸でもよい
との立場を取っている。普通の人で、私のレイアウト上の模型を見て
長軸だろうと短軸だろうと誰も区別がつかなかった。無論13mm
ゲージャー同士ではありえないのだが、私は瑣末な事項と捉えている。
13mmはファインではなく、間に合わせゲージですから。
完成品は16.5mmを基本として考えてもらい、13mmは
長軸でそのまま置き換えていく。台車もそのままだ。どうしても
短軸に拘りたいならご自分でどうぞというスタンスだ。ただし、
沿道のようにボルスターを交換できるようになっていると短軸改軌
が容易になるので、その点も配慮されているのがより望ましい。
現状の13mmはユーザーが言わば勝手にやっている訳で、クルマで言えば車検の通らない改造車。
大衆化と言うからにはメーカー純正が必須条件でしょう。
プラ・メーカーならレールまで含めた製品化をするでしょうし
車両だけのメーカー製品だったら篠原などと連携が必要になると思う。
同じ13mmとは言っても今までとは分けて考えないと大衆化は難しいのでは?
今までのものはマニア向けとして細々と(現状通りだけど)存続すると思うけど。
779 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 09:48:17 ID:yuMxfNf6
以上、1/80・13mmゲージの今後について(笑)でした。
780 :
名無しの鉄模主任:2009/03/14(土) 11:01:29 ID:OB2s1DdJ
13mm大衆化への課題と今後について
3 改軌、既製品の扱い
機関車の改軌とそれ以外では難易度に開きがあることが多い。
既に発売がなされた機関車については残念ながら工作に縁のない
人にはメーカーから13mmの下回りが出ない限りは無理だ。
それ以外はさほど困難とも言えないので、13mmに興味のある
方は是非チャレンジして頂きたい。
4 製品化
機関車以外は16.5mmの動力車と16.5mmの付随車の2通り
を発売する。16.5mmユーザーは従来と同じくそのまま楽しめる。
では13mmはどうするのか。16.5mmの付随車に、例えば沿道の
13mmMPを積めるスペースを確保したものにしてもらう。動力や
車輪は自分で別途確保し取り付ける。コストの上昇は僅かで済む。
機関車は13mm用を別売とするか、既成の動力と交換できる
ような配慮をしたものにする。この場合の負担はやや高くつく
ことになる。私が考えた製品化は以上だ。16.5mmの方には
極力迷惑をかけないようにしたつもりだ。13mmはやや面倒臭い
かもしれないが、これでもかなりの進歩といってよい。
想像ですがプラ・メーカーではとっくに13mmの試作はやっているでしょう。
(13mm専用となるパーツの数は知れている。線路はスパイクの位置を変えるだけ)
何故出て来ないかと言えば、すでにHOが認知されているのにあえて出す必要があるか?と言うこと。
返ってガニマタを暴露?してしまう結果になりかねない。
また、HOの需要がそちらに流れるだけで全体として儲けに繋がらないのでは?という懸念がある。
根幹的ではないが名称の問題もあるでしょう。
やるとなると基本的に自社の狭軌HO全製品に対応せざるを得ないのも鉄道模型のつらいところでもある。
なので可能ではあるが積極的にはやりたくないと言うのが本音でしょう。
12mmが台頭してくれば例え嫌々でもやらざるを得なくなるでしょうが、
肝心の12mmのビジネスとしての低迷というのも大いに影響していると思います。
782 :
名無しの鉄模主任:2009/03/14(土) 12:43:44 ID:OB2s1DdJ
私はプラHOが出てきた現状を成熟期と捉えている。この後に
待っているのは衰退期なのだ。因みにNも車輌をヤマのように抱えて
いるユーザーが当たり前になっていて、各社とも売れる車種の選定に
苦労していると推察する。この状況を打破するにはこのままでは
どうにもならない。付加価値によって客を引き寄せる必要があるのだ。
商売とはそういうものである。手を出したくないとかいつまでも
言っていると結局はただ衰退期に入るだけである。もう一つ言える
ことは、13mmが台頭すると、Nに影響が出ることを考えたことが
ないだろう。プラ13mmはNユーザーの一部を引き寄せにかかる。
1067mmに特化するゲージとNではサイズでも統一縮尺でも
太刀打ちができなくなるからだ。いままでは、HOのほうがガニマタ
目立つよね、と思っていたものがそうではなくなってしまうのだ。
これは16.5mmユーザーの鞍替えより数が多くなる可能性がある。
>>782 概ね同意です。
13mmの試作をやっていると想像するのもそれがあるから。(企業活動として当然でしょう)
試作をやっているすれば少量の生産(といっても12mmより2桁多い)は直ぐにでも可能でしょう。
おそらく今は様子見の段階でしょうが、実際のところいつ出てくるかは
(あるいは「出ない」もありうる)まったく予想がつきません。
他の規格との兼ね合いもあり出すタイミングが非常に難しい
おそらく当のメーカーとしても自信をもって判断することは難しいのではないでしょうか?
784 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 18:15:00 ID:e1MnnzII
長年16番をやっているが、13mmにはまったく魅力を感じない。
もし移行するのなら、今までと世界観の異なる1/87・12mmを平行してやる方がいい。
1/87・16.5mmとの愛称も12mmの方がいいし。
785 :
784:2009/03/14(土) 18:18:10 ID:e1MnnzII
愛称→相性
>>784 まあ人のやることだからお好きにどうぞだけど、異なるものを平行してやると言ったり
その割には相性を気にしたりで何がしたいのか解らない。
「やるとしたら」の人の殆どは実際にはやらないんだろうけど。
ひょっとして釣りですか?
787 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 20:15:54 ID:cqBYvqKr
長年16番をやっているが、12mmにはまったく魅力を感じない。
もし移行するのなら、今までの蓄積が生かせる1/80・13mmを平行して始めながら
徐々に16.5mm→13mmへ移行する方がいい。
別に固定レイアウトで新幹線や軽便走らせて楽しむつもりも無いから、他軌間との
相性とかも関係ないし。
今度は長年16番をやってる設定なのかw
16番って言ってる時点で長いことやってないのバレバレw
790 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 22:59:53 ID:cqBYvqKr
だったら長年やってる奴は何と呼ぶんだ?
私は、1/80・16.5mmのHOゲージを長年やっておりますが何か?(w
勿論、他ゲージに移行する気は全く御座いません。
792 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 23:36:22 ID:cqBYvqKr
よぅわからん。。。
煽りを真面目に考える必要なし。
12mmも13mmもTT9もOJもお互い潰し合いをするのでマイナーを宿命付けられているというのが欠点だよな。
最終的にレイアウトを目標に据える私としては車両を一通りそろえる時点で消耗してしまうスケール/ゲージは嫌だ。
総合的に見て16.5mmゲージがもっとも強い競争力を持つということになる。
私はそこから先は外国型へ向かってしまったわけですが。
もし日本型を買うとしたらやはり16.5mmゲージになると思う。
同じ1/87スケールで現実にはありえない横並びが可能ということをメリットという人がいるけど、16.5mmゲージを捨てるほど価値あるメリットに思えない。
794 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 11:56:35 ID:6Z0ENtwA
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
795 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 14:54:40 ID:WxqcS8un
別に同一レイアウト内に同時に横並びさせる必要は無いけれど、欧米や新幹線との「共通の縮尺」
は意識するなあ。
あるシチュエーションで「大きさを比較できる」って単純に楽しい。
多くのNゲージャーですら、加糖のカマはデカイとか長いとか1/140だとか1/145だとか、
「1/150ファインスケール(笑)」に拘るぐらいだからね。
796 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 15:11:40 ID:6Z0ENtwA
数字しか信じられない人って、何だか可哀想。
797 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 15:21:52 ID:cAB/oIf9
結局自分の感性に自信が無かったりするヤシが数字に頼るって事はよくある。
>>795は元箱に『1/87』とか書いてあったら
素直に信じてしまいそうだなw
1/80なんて、所詮は世界に冠たる「孤児ゲージ」
外国型車両と並べたら、あ〜〜ら不思議、一回り大きいんだってさwww
で、それを一緒に走らせて悦に入られるその感性の不思議wwwwwww
で、おまけに「ガヌマタ」なんだってさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなシロモノ、イラネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オレはねw
800 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 20:57:30 ID:cAB/oIf9
w連発するヤシにはバカが多い件。
801 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 21:10:23 ID:6Z0ENtwA
悔し涙流しながら涙の数だけw並べて強がってるのさ。
802 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 21:42:48 ID:1W4518A6
あはは、おまいらも負けず劣らずおバカの悔し涙に見えるぞ>800>801
ま、「孤児ゲージ」と言うよりは「孤児スケール」という気もするが。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
またまた、加トDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周は週末に相応しく(?)DD51+スロフ62+スロ62×4+スロフ62×2が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>799 アナタ自身の“愉しみ方”を是非とも語って下さい。
出来るだけ詳しく、リアルタイムで。
804 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 21:49:18 ID:6Z0ENtwA
>>803 >
>>799 >アナタ自身の“愉しみ方”を是非とも語って下さい。
>出来るだけ詳しく、リアルタイムで。
脳内だから無理ぽ
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 21:53:41 ID:1W4518A6
こんな匿名の2ちゃんで“愉しみ方”なんて語らなくてもいいよ。
信憑性も不明だし、何の意味も意義も無い。
“愉しみ方”ならブログでもHPでも他にいくらでも手段はあるだろう。
ここでは自身の“意見”だけ主張すればいいと思う。
語りたくても具体的なことは語れない だろw
807 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 22:05:32 ID:grmnAYt+
>>805 そういう事。
教育問題を議論する場所で、自分の息子の素晴らしい教育状態を自慢し続ける人がいる。
女の魅力を議論する場所で、自分の妻の美人と聡明を自慢し続ける人がいる。
そもそも匿名の人間が自分の家屋の中の現象を自慢したって何の信憑性もない。
808 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 22:18:53 ID:6Z0ENtwA
>>806 そういうこと。
多少なりとも語ってくれたことのある主任やバ関のほうがまだマシ。
信憑性を感じるかどうかは読み手が一方的に判断することであって、送り手が判断することに意味はないし自主規制する理由にはならない。
810 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 22:43:19 ID:7BX/SMhd
自分の家屋の中でやった、と主張し自慢
毎晩同じ回転寿司
反対意見を言われると、アナタ自身の“愉しみ方”を是非とも語って下さい
ホキつないだとかDD走らせたとか一々説明しなければ、意見を言えないの?
>>810 俺は日刊千円亭主が楽しみだけどな。
興味が無いなら一々ヒステリックに反応せずスルーすればよろし。
それが無理ならスレを閉じて出ていけ。
それとも、止めろと言って止めさせる具体的な策でもあるのかね?w
(氏の書き込み方から判断するに、無理矢理止めようとすればするほど余計に
調子に乗ってエスカレートすると思われ。)
812 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 23:15:03 ID:lJs/NsfB
毎晩同じこと書くのはコピペ馬鹿と同格
813 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 23:29:07 ID:6Z0ENtwA
内容的に毎回々々書いてること大して変わらないじゃん、どいつもこいつも。
未だに千円氏の書き込みが毎晩同じと言ってる奴がいたとはw
ま、数両だけの車両を飾るだけのショボイ趣味した連中には理解できないってことか。
孤児(笑)にボロ負けしてくやしいのうwww
815 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 00:11:30 ID:jvgexIFk
いいんじゃないの、線塩酸の“愉しみ方”カキコ
俺は無視してるから別に困らない
てゆーか、あれが「同じ内容ではない」と解釈して読める人の気も知れないが
走らせてる車種が異なって記述されていれば他は同一内容でも「理解できる」のか
素晴らしい脳味噌だなあ
1/80・16.5mmのHO「ゲージ(笑)」派の低レヴェルを代表していると思われ
千円氏の書き込みの重要な点は、鉄道模型の楽しみの公約数を上手にまとめてあるため否定が難しいというところにある。
817 :
SURPRISE!:2009/03/16(月) 00:18:08 ID:X9n33Y9J
>>817 おまえのレスって「あ〜羨ましいなぁ俺も12mmやりたいなぁ」って思わせるところが全然無いんだよね。
千円氏の米型オアカー改装は俺も真似させてもらったけど。
819 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 00:35:42 ID:x/IFbvuR
おい、オイ!
12mm押せ押せじゃん!!
自演すんならせめてIDだけじゃなくて、レスの書き方も変化もたせようね
821 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 20:43:54 ID:IjgVHHDU
>>819ってバの自演なのか?
西クズの匂いがするんですけど
822 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 20:58:09 ID:6ou2UNf5
>>821 西クズの自作自演連投のオンパレードは今はこっちだと思われ。
823 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 21:00:17 ID:6ou2UNf5
824 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 19:22:12 ID:dFNO5/CJ
芋虫は帰れ!
826 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 21:29:35 ID:AyuRbVuF
涙目。。。
827 :
824:2009/03/17(火) 21:46:47 ID:dFNO5/CJ
>>825 誰に言ってるの?
俺は芋虫じゃないけど
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
(と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、駄スレが埋まるから。)
本日も、加トDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+スハフ42+スハ43×4+スハフ42+オハ47+スハフ42が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、目の前の現実を書くだけなのに、ヒステリックに反応する変な人がいる。
そういう人に限って、自分自身の愉しみ方は一切語ろうとせず、1/80・16.5mmに
対する批判と攻撃を繰り返すしか能が無い。
“今まさに”鉄道模型を満足に愉しめてない可哀想な人なのだろうか。
>>828 >そういう人に限って、自分自身の愉しみ方は一切語ろうとせず、1/80・16.5mmに
>対する批判と攻撃を繰り返すしか能が無い。
>“今まさに”鉄道模型を満足に愉しめてない可哀想な人なのだろうか。
その通り。
ファインとやらを満足に楽しめてる人なら自分の楽しみ方を語れるはず。
つーか、マジでプロパガンダしたいのなら、ガニマタ批判よりもそのほうが効果的。
ただ他規格の批判を繰り返すだけの人と、今まさに走らせて楽しんでる人と、
傍から見てどっちが楽しそうに見えるか、これが大事だよね。
830 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 23:17:52 ID:dFNO5/CJ
結局、スケールとゲージの関係云々に拘る奴って『数字』だけが頼りなんだろ。
新幹線や欧米型や軽便と並べなくても、ただ1/87であるだけで満足できるって…わけわからん。
『同じスケール』に拘るなら、固定レイアウトでマルチゲージ楽しまなきゃ意味無いじゃん。
数年前にトミカ博でもらったプラレールの青い車掌車の車体にホビモのワム80000の足回りを
縮めたやつを履かせてみた。なかなかイイ感じ。
832 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 23:43:19 ID:vIzZZhIq
>>824 フヒョーッ
サスガに素晴らしいのぉ。
金さえあればワシもほすぃ。
なんかこのスレにはヤッカミまみれのアンチ芋&芋攻撃厨が多すぎなんじゃないの?
良いものは素直に良い。
ま、残念ながらワシは買えねーけどw
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しませていただきました。
只今レールの掃除中。
>>831 そういうお話、大好きです。
プラレールの車掌車、フリマやリサイクルショップでもたまに見掛けるんですよ。
>>832 そんな値段じゃ、走らせるのにも気を遣う。
金があっても欲しいと思わん。
835 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 00:12:59 ID:TUTWKUlx
ファインスケールを語るに数字だけが頼り、というのも寂しい話。
実感として「実物と違う」と感じられる感性がないと…
12mmって1両10マンもするのか。すげーな
837 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 00:27:16 ID:lInDqslV
>そういう人に限って、自分自身の愉しみ方は一切語ろうとせず、1/80・16.5mmに
>対する批判と攻撃を繰り返すしか能が無い。
>“今まさに”鉄道模型を満足に愉しめてない可哀想な人なのだろうか。
言っていることがおかしい。
こういうのを「論理の飛躍」または「自己に都合の良い解釈」という。
自分自身の「愉しみ方」をここで記述することと実際に愉しんでいるか否か、の間に因果関係は無い。
仮に十分に愉しんでいても、それは個別のサイトやブログで発表すればよいこと。文字中心かつ匿名の掲示板で
発表することに意義を感じ得ない、というだけ。私自身、2chで誰かの「愉しみ方」を読んでも何の興味も湧かない。
「まともな意見も吐けずに何度も“同じ愉しみ方”を繰り返すしか能が無い。」と。
「1/80・16.5mmに対する批判と攻撃を繰り返す」のも「12mm(?)」を愉しめているか否かとは別次元の問題で、
要するに「シェア拡大」の目的が過度に発露されているに過ぎない。
勿論効果の程には疑念があるが、別に構わないのだろう。
1000人中999人に効果は無くとも、ただの1人でも引っ掛かればよし、と。
まずプロパガンダなんてそんなもんだろう。
繰り返すが、ファインとやらを満足に楽しめてる人なら自分の楽しみ方を語れるはず。
つーか、マジでプロパガンダしたいのなら、ガニマタ批判よりもそのほうが効果的。
ただ他規格の批判を繰り返すだけの人と、今まさに走らせて楽しんでる人と、
傍から見てどっちが楽しそうに見えるか、これが大事だよね。
ガニマタ攻撃しか能が無い奴のほうが楽しそうに見えたら、それは異常人間。
悔しかったらテメェの楽しみ方を語ってみろって。
ガニマタ攻撃を楽しむのがファインとやらの真骨頂なのでは?
と、ここでのレスを見ると思えてしまう。
>>838 だ・か・ら、こんなところで“楽しみ方”なんざイラネーヨ、つってんだろ
オマエさんもハナシが通じねぇなー
そんなに楽しみ方が気になるならどこぞのホムペかblogでもぐぐれよ糟
反蟹股的革命軍はどんどん「1/80・16.5mmに対する批判と攻撃」を繰り返して守旧蟹股保守党を煽ってくれ
万が一にも寝返るヤシが出てくるかも試練ゾw
保革の争いと言うよりも、共産党に噛み付く反共全国遊説隊のような気が……
いや、むしろ社民党に絡みつく右翼の泡沫候補って感じだな。<どちらの存在も大勢に影響なし。
844 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 19:54:54 ID:DhA95yeW
>>839 >ガニマタ攻撃を楽しむのがファインとやらの真骨頂なのでは?
そらまぁ日本狭軌型ファイン(笑)の在り方自体がガニマタに対する
批判であると公言して憚らない『バ』みないな奴もいるからな。
もっとも奴の場合自分自身の楽しみ方をも多少は語ってくれるから
その点では
>>837>>840ほどバカではない。
845 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 19:55:59 ID:TUTWKUlx
>良いものは素直に良い。
これこそが素直な楽しみ方かと。
846 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 20:03:30 ID:4mafbFDV
まあなんだ「俺様の歴史と伝統と威厳に満ち溢れた廉価が最優先1/80・16.5mmのがに股プラエッチオー“ゲーーヂ”(哂)」
にイチャモンをつける奴らはみんな「脳内モデラー」ということにしておきたいんだろう。
でないと悔しくて悲しくて自我が崩壊しそうになるものと思われ
847 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 20:07:50 ID:DhA95yeW
>>845 >良いものは素直に良い
と書いたその次の行で
>>832氏は
>ま、残念ながらワシは買えねーけどw
と書いてるよ。
買いもしないのに「素直な楽しみ方」もクソも無い。
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 20:12:18 ID:TUTWKUlx
165系、ほとんどが予約で埋まったという、この事実。
849 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 20:14:56 ID:4mafbFDV
>>848 ほぅ、素直に凄いな。
世の中金持ちはいるもんだ。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
(と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、駄スレが埋まるから。)
本日は天プラEF15が牽くアサーンの34ftホッパ12両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周は富EF81が牽く12系6両が快走中。12系ですよ、12系。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、目の前の現実を書くだけなのに、ヒステリックに反応する変な人がいる。
そういう人に限って、自分自身の愉しみ方は一切語ろうとせず、1/80・16.5mmに
対する批判と攻撃を繰り返すしか能が無い。
“今まさに”鉄道模型を満足に愉しめてない可哀想な人なのだろう。
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 20:18:27 ID:DhA95yeW
852 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 20:20:10 ID:TUTWKUlx
買えるわけねーだろ
腹いせに? 80系のキット買いました。
ほとんどと言っても、総数などの絶対数がわからなければ何の指標にもならない。
極論、物を2個作って2個売っただけでも完売と言えるわけでな。
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
(と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、今夜の編成は多少長いから。)
只今、加トDE10重連が牽くIHC+MPの40両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周ではDD51重連+(プーさん)+(チップ&デール)+シーコ+ヒュンダイ+
マースク×2+川崎汽船+ジェンスター×2+ハーペグロイド+エヴァグリーン
+三井商船×2+OOCL+APL+川崎汽船+(ピングー)+(ミッフィー)
が、走行中です♪
ホビーモデルのコキのキットと、ウォルサーズやアサーンのコンテナの組み合わせ
とっても安上がりです♪
とまぁ、これを書くとまたまた“スケール感覚が麻痺してる”なんて言い出す人が
出てきそうですけどね。
まぁ私の場合、スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺しておりませんので。
と云うワケで、“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ?縮尺が違う? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
廉価でお手軽RTR(だけとは限らんが)は万難を排す。
で、結局のところ私にとっては、やはり1/80・16.5mmがベストチョイスだね。
連綿と続くこのテのスレで、皆さんのレスを読めば読むほど、1/80・16.5mmの
良さを再認識させられますね。
855 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 22:47:11 ID:DhA95yeW
>>853 >ほとんどと言っても、総数などの絶対数がわからなければ何の指標にもならない。
バ関はいつもそうだよね。
「完売」だの「ほとんど完売」だのといつも得意気に書いてるけど
生産数については確かなソースを持ってきた事が無く、憶測ばかり。
>>854 俺も敢えて何度でもいわせてもらうけど、ホントにまあ、毎日々々、
DD51とDE10(あとたまにキハ58とD51と9600)
ばっかしで、
よくまあ飽きないもんだねぇ・・・感心するよw
もっとも、「鉄道(車両)模型」ではなく「模型鉄道」を再現させる、
という観点からみれば、そのほうが正解なんだろうけど。
やっぱ、梅小路じゃあるまいし『1形式1両』じゃサマにならないよね。
ところで、バ関は芋のC11は何両買うのかな?
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 23:03:08 ID:TUTWKUlx
工業製品で「2個」なんて聞いたことがありません。
特製完成品の場合は一桁の場合もありますが、他のバリエーションなど
必ず量産の裏づけがあります。当たり前の話ですが。
ちなみにC55は初期ロットが300、82系が85編成(600両くらい?)だったはずですが。
他製品も概ねこんなところでしょう。安い製品はこれより多いことが考えられます。
IMONのC11はとりあえず2次型を確保しました。
もともと3次型が好だったのですが、
ちょっとクラシカルな姿形に惚れまして…
4日で完売のハイペースなら、追加生産の可能性もありますね。
5日目からはお客を逃がしているわけだからね。
それとも3次型を沢山作るかな。
つーか、完売ってことは、バの得意な『市場在庫リスト』には載せられないよねw
858 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 23:14:29 ID:TUTWKUlx
完売したものは載せてません。
八雲のハチロク、珊瑚のC12、イモンのEF65−1000など、
もう少し作っていれば、と思う製品も結構あるんですが。
C11は3次型がそう遠くない将来出ると思いますが。
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今、内周をスハフ43+スロフ62+スハフ43+ナハ10×4+ナハフ10、
外周をオハフ33+オハ35×4+オハフ33(全て青)、
どちらもDD51に牽かれて快走中です。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、書いているだけで“荒らし”扱いされるらしいですよ、このスレは。
まぁそういう“偏狭な人”を弄って愉しむスレでもあるわけですが(w
860 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 01:39:55 ID:OBeUqqWT
富士ぶさ発売になったんだな。取りに行かなきゃ。
今度の連休は富士ぶさのソロだけ過渡の24系25形に組み込んで楽しもうか。
ロビーカーは富のオハネ14を改造するつもり。
富士ぶさセットの残りはハゲオク回送。
さて、もう寝るか。
更に遅い時間になると
>>678や
>>840みたいなファイン(笑)厨がゴキブリみたく
コッソリと現れて足跡残しに来るんだろうなw
明日は久々の運転会だ。
普段は家のレイアウト上で6〜7両でイジケまくっている過渡の165系を、
TcM'McTsTsTbTcM'McTcM'Mcの12両でのびのびと走らせようかな。
コキ104も20両全部つないで走らせるぞ!カマはどれにしようか?
いいね、プラHOは気楽に走らせられるから。
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
取り敢えず、
>>854と同じDE10重連+鉱石列車と、DD51重連+海コン列車を
走らせております♪
>>861 まさにプラHOの真骨頂ですね!
お気楽に、廉価でRTRで長編成。
しかし乍ら、それが気に食わない(?)お方もこのスレにはいらっしゃるようで。
一体、何なんでしょうね?
1/80・16.5mmやプラHOに何か恨みでもあるんでしょうか、
>>846氏は。
863 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 22:03:40 ID:OBeUqqWT
昨夜は日本型ファイン(笑)厨のヤマトゴキブリは現れなかったようだなw
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 22:09:49 ID:OBeUqqWT
866 :
原点:2009/03/19(木) 22:24:25 ID:5dHHtpo2
車体が80分の1でタイヤが64分の1のクルマ、
建物が80分の1で掘割が64分の1のお城、
上半身が80分の1で下半身が64分の1のフィギュア、
そして、
車体が80分の1で軌間が64分の1の鉄道模型。
このスレは、世界でも稀に見るこの奇形鉄道模型を、あらゆる詭弁を用いて正当化するスレである。
すでに多くの人々が罠に嵌っているがために、正しいことを正しいと認めることができない。
第三者から見ればすぐにわかる話なのだが。
867 :
名無しの鉄模主任:2009/03/19(木) 22:44:15 ID:FubibjIs
ファインとやらの支持者ってどうして自分の楽しさをアピール
できないのか。ガニマタ批判なんかしたって嫌悪感を植え付ける
だけだ。カネもないのにファインとやらに手を出しても指を
くわえて見てるだけなんて、情けないね。鉄模は走らせたもの
勝ちなんだよ。
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:11:52 ID:7F4O5fsd
>>867 >ファインとやらの支持者ってどうして自分の楽しさをアピール
>できないのか。ガニマタ批判なんかしたって嫌悪感を植え付ける
>だけだ。
そうでもないと思うけど。
私はこの手のスレを読んで勉強になったし、N/16番と決別する踏ん切りもついた。
物言いがどうか、と思うレスも散見されるが、
>>866の意見だって分からなくもない。
逆にプラHO(とやら)の支持者は“蟹股批判”に何故こんなにヒステリックに反応するのだろうか?
とも思う。
マイノリティ側がマジョリティに噛み付くのはある意味常套で、自分のやっている趣味に自信と満足が
あればもっと悠然と構えられると思うけど。品が無いのはもはやどっちもどっち。
>>868 当たり前の遊び方しか書かない千円氏のレスがヒステリックに見えるのか?
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今
>>859と同じ客車二編成、どちらもDD51に牽かれて快走中です。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、書くだけで“ヒステリック”に見えるらしいですよ、このスレは。
まぁそういう見方しかできない“偏狭な人”は弄って愉しむに限りますね(w
871 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:39:53 ID:7F4O5fsd
別に千円氏のことを名指しでヒステリックと言ってはいない。何故そういう反応になるのか?
何人でも自分の楽しみ方を記載するのは別に悪いことではないでしょう。
このスレの多くの人が千円氏のことを言うのは「同じ内容を何度も何度も繰り返し、工夫も無く
だらだらと書き続けるのがいかがなものか?」ということで、この点には私も同意せざるを得ない。
872 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:42:17 ID:5dHHtpo2
ガニマタ陣営って、どうも論拠に無理があるね。
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:43:13 ID:OBeUqqWT
>>871 >このスレの多くの人が千円氏のことを言うのは「同じ内容を何度も何度も繰り返し、工夫も無く
>だらだらと書き続けるのがいかがなものか?」ということで、この点には私も同意せざるを得ない。
それを言うなら千円氏よりも先に
>>866のバ関西人に言えよw
>>871 >何人でも自分の楽しみ方を記載するのは別に悪いことではないでしょう。
人の楽しみをけなしているのはどっち?
>>871 何度も言わせてもらうが、俺は日刊千円亭主が楽しみだ。
アンタが興味が無いなら一々ヒステリックに反応せずスルーすればよろし。
それが無理ならスレを閉じて出ていけ。
それとも、止めろと言って止めさせる具体的な策でもあるのかね?w
(氏の書き込み方から判断するに、無理矢理止めようとすればするほど余計に
調子に乗ってエスカレートすると思われ。)
つーか、読んで面白くなけりゃ放っときゃいいのに、おバカさんだねぇw
876 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 23:52:57 ID:7F4O5fsd
>>873 申し訳ないが私は2ch暦は浅いので「
>>866のバ関西人(とやら)」の全てのレスは知らないし、過去ログを発掘して
それらしき書き込みを探す根気も無いので悪しからず。コテハンかどうかも判らないし。
このスレでは千円氏の繰り返し書き込みが最も目立つのは事実でしょう。
また、自分たちのことを言われたら「アイツのことを先に言え」といのも浅薄に過ぎると思う。自らを貶めるだけ。
877 :
関西人ですが何か:2009/03/20(金) 00:01:39 ID:AsFlDgbK
ありがとー!!
>>876 レスする前に半年romりなさい。
半年経てば、当たり前のことしか言わない千円氏にムカついてネガティブキャンペーンを広げる少数の人たちというこのスレの図式が見えてくるでしょう。
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:05:35 ID:HKkw1y01
>>875 なんだかどうも・・・・・・・
確かに私は千円氏の内容に興味は無いが、だからと言って止める権利は無いと思っているし、一度も
直接反応したことは無い。
貴方が楽しみにするのは自由、千円氏が書き込むのも自由。
効果の程が疑問符?、なのもどっちもどっちかもね。
880 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:06:32 ID:AsFlDgbK
いやー見えてこないと思うけど。
見えてくるのはファインモデラーを無理やり悪者扱いする図式だね。
>>880 >私は2ch暦は浅いので「
>>866のバ関西人(とやら)」の全てのレスは知らないし
なのに図式は見通せたと言い張るんだ?w
2ch暦が浅い上に抜けてるんですか?
882 :
関西人ですが何か:2009/03/20(金) 00:12:23 ID:AsFlDgbK
当方は2ch暦は一応そこそこありますんで。
悪者?やってはいけないとは言ってないが。
被害妄想なのか
このスレで悪者にされるのは原理主義者。
このスレで一番思いのままに跳梁跋扈している妖怪は実はアンチ原理主義のコテ二名w
もしファインスケールモデラーの全員が原理主義者だというのなら、このスレでは悪者とされるであろう。
しかしそうではない。たとえば私のように。
一応日本型12mmだってする私はこのスレでファインスケールモデラーが悪者にされているようには見えない。
ただ、自分は正義で他者は悪だと決め付ける原理主義者が釣られたり燻り出されたりして笑いものにされるだけの、
妖怪コテ2名がそれを繰り返すのを眺めて楽しむスレだ。
上手い文章にできなくてごめんな。
885 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:23:53 ID:AsFlDgbK
原理主義が悪いという論拠そのものが気に入らないな。
鉄道模型の縮尺を捻じ曲げてきた過去が16番にはあるのだ。
16番に公然たる批判勢力が現われ来るのは当然の帰結である。
原理主義を受け入れない、というのは「甘え」
報道番組等を見るまでもなく、批判などというのはどの世界にもある。
こういえば判りやすいかな。
ファインスケール原理主義者は、このスレを含めた世界はファインスケールとそれを邪魔する悪の二極対立状態にあると考えて行動している。
原理主義者はすぐに正義と悪が対立する図式にもっていきたがる。
ところが千円氏やももも等のコテは「ファインスケールをも含めたなんでもあり」を代表する立場であり、原理主義的な主張に反対している。
これはしばらく観察すればわかるはずだ。コテは原理主義の正義の証明を求め続け、原理主義者はこれに失敗し続けている。
ID:AsFlDgbKさんは、なまじ自分がファインスケールモデルを手がけているために、原理主義者の応援に廻ってしまっているという自覚に欠けている。
千円氏の立場は「敵は偏狭な原理主義」であり、ファインスケールモデルを敵視してはいない。
>>885 なんだ、お前も原理主義者か。
新しい玩具か?それとも新顔か?よろしくなw
批判は原理主義者固有の特徴じゃないし、いて当たり前だし、原理主義の理由にはならないよ。
原理主義者の特徴は排他的な正義の主張だよ。
早くあなたの正義の普遍的な証明をしておくれよ。
888 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:36:08 ID:AsFlDgbK
しょうがないだろう、縮尺を捻じ曲げてきた過去がある規格に批判勢力があるのは。
16番の市場がなお大きいのは日本におけるファイン規格の立ち上がりが遅かったから。
不満を抱えながらガニマタを続けているモデラーも多いのだ。
規格面が確立していた欧州では、軌間と縮尺が乖離するモデルのシェアがほとんどない国が多い。
889 :
↑:2009/03/20(金) 00:41:28 ID:XWxYWBBM
と、いうことだそうですよ、日本全国の《1/150・9mm》Nゲージャーの皆さん。
890 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:42:06 ID:AsFlDgbK
そうだ、Nゲージャーよ、立ち上がれ!
891 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:42:17 ID:Mk20wNhz
このスレで批判されているのはファインスケールとやらそのものではなく、
また、ファインスケールモデラーとやらでもない。
ただ執拗にガニマタ批判を繰り返す原理主義者が批判されている。
>>888はこのことが全く判っていない。
892 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:46:12 ID:AsFlDgbK
だからな、原理主義がなくなるのを希望すること自体が甘いんだって。
16番には縮尺を捻じ曲げてきた過去がある。
お手軽だろうが、RTRだろうが、あるものはある。
だからその点を批判する勢力は、必ずある。
あらゆる意見を受け入れろというなら、そうした意見も受け入れるべきである。
臭いものに蓋、批判は勘弁してくれなんて、甘い甘い。
893 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:51:49 ID:Mk20wNhz
所詮趣味の世界、各自好きなものをやれば宜しい。
他人の趣向、やっていることに一々ケチを付けるなという事。
894 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:54:09 ID:AsFlDgbK
それが蟹股擁護にしか聞こえないんだな。
縮尺の乖離を助長する発言というわけだ。
悪貨は良貨を駆逐するという言葉もあるな。
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:59:28 ID:XWxYWBBM
>>894 ガニマタで何が悪いんだ?
選ぶ権利はモデラーにある。
嫌ならそうでない規格を選べばよろし。
選択肢はキチンと用意されている。
それで何か問題でも?
896 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 01:03:36 ID:AsFlDgbK
味噌汁軽便を選んで何が悪い、新幹線を選んで何が悪い、これは言える。
好みの問題である。
しかし規格は「好みの問題」ではない。
これを誤ると鉄道模型の縮尺全体が歪みかねない。
すでに手遅れという話もあるが。
>悪貨は良貨を駆逐する
ファイン(笑)がNやHOを淘汰するようには到底見えないんだがw
今のファインとやらには、たかが縮尺なんかよりも重大な欠陥があることに気付いてないのかな?
原理主義者以外のユーザーから選ばれないのは、それに相応の理由があるわけ。
それを無視して他の些細な欠点を必死扱いて喚き立てるファイン(笑)厨さんマジパネェっすw
>>896 よーし、解った。
俺は京王5000系が好きなんだが何処で売ってるか教えてくれ。
もちろん車体と軌間の縮尺が合ったやつに限るぞ。
900 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 09:20:08 ID:XWxYWBBM
やぁ、もはよう。
みんな、もっと純粋に鉄模を楽しもうぜ。
作って走らせるのもヨシ、走らせるだけの人も勿論ヨシ。
とにかく、まずは走らせて楽しまなきゃ、話にならないよ。
鉄模は走らせてナンボだからな。
他人の楽しみ方をボロクソに貶す暇があったら、まずは自分自身が楽しもう。
さて、久々にエンドウの組線路敷こうかな。
まずはこの前買ってきたばかりの天プラのキハ11の二両。
そしてパサージュのC12にホビモのワラ1、そしてエンドウのワフ。
今日みたいな天気の日はまさに「鉄模日和」だw
901 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 09:55:14 ID:Mk20wNhz
>>899 関西人も他の原理主義者も旧国鉄、JRの狭軌の事しか考えていない。
日本には1435mm、1372mmの私鉄があって、それらの模型の製品も発売されており、ファンも多い。
同じ軌間の線路に乗せればガニマタ、ウチマタになるのは承知の上で楽しんでいるのだ。
一人で3種類もの軌間の線路を所持する事無く楽しめる1/80・16.5mmはこの国の実情に良く合った規格といえる。
902 :
名無しの鉄模主任:2009/03/20(金) 10:16:07 ID:RWModq4M
>>901 そのとおり。死してなおこれだけ生き続ける山崎氏はタダモノではない。
>>901 鉄道模型は「自分が鉄道オーナーだったら」の夢を実現するツールでもあるわけで
実際に脳内鉄道を具現化して楽しんでいる人も少なくないと思う。
その場合には、実際にはあり得ない組み合わせの車両での
走行が出来るということも重要な要素であるんだな。
904 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 11:07:48 ID:yR+NbkHt
>>899 「悪貨は良貨を駆逐する」の意味を落ち着いて考えましょう。
>>899 1/80 のものが軌間と縮尺の誤差が小さい。0.7mm程度。
ご不満であればハンドスパイクという方法もないことはない。
>>901 狭軌、標準軌、ナロー。これらを意識してこそのHOスケールである。
16.5mm軌間は本来 1/87 16.5mmゲージの線路であるし、9mmも762mm軌間の
専用のものが用意されている。狭軌のことしか考えていないのはむしろ13mmだろう。
HOスケールは確かに1372mmのことは考えていない。
当方関西在住で、京王などはどうでもいいわけだが。
905 :
名無しの鉄模主任:2009/03/20(金) 11:22:20 ID:RWModq4M
悪貨と考えている時点でオツムの程度がわかる。所詮その程度だ。
13o陣営はガニマタ攻撃など無意味なことはしない。
, -‐ r ─― 、
/ / \
// ,=vシ== 、 ヽヽ ヽ
// // ヽ ヽ ! l l
〃{ i{ {‐-、 ィ尢ハl i| | 16番、つまり1/80 16.5mm っていうのは
{仆 f ィ=ミ ィ≠ミ | | 山○っていうオッサンが日本の狭軌鉄道を
|ハムヘr;_j , jr;_リl |)l|! 縮尺のチグハグな模型にして売るのに
l `∧ r‐‐v li l l |l 作っちゃったウソ規格だにょろ。
. ,' i ゝ、 ヽ ノ ィ'l l l ! もっちろん、NPO法人日本鉄道模型の会では
/ ,' l _}>‐匕!_ / ,'l l | 16番をHOなんて言っていないにょろよ〜
/rt/ ィf< _ _ `/ /_j | l
ノ |l/ ,' llニニ二ニ/ / >、|
/ / /. ├ ¬ー/ / // ヽ
. / / / | ,/ /´,/ ヽ
, イ / ∧ | fA./ //レ''´ \
〃≠-、,.イ/ ∧ \,| / / ハ. \
〈 { / / \__,jイ/ / / !`ヽ、 ≠、ヽ
ヽ V / {  ̄i{}7 / イ i >'´ /
\ / //`个tト-イ/ / _/ i l/ /
_,,.-‐''  ̄ ̄ '- 、
,/:::::/::,ィ´^^ヾ\:::::ヽ /\
/::::::://l::/ ∨`i:::::ヽ / / あっははは
l:::::::::l/::llリ v l:::lレ \/
|:::::::::l::::l j!-=''´ `ー- lノ ___ 車体と下回りのスケールが
|:::::::::∨:l _ ,=、b | |
|:::::::::r┤lo´ ̄ヾ " ,,,,l  ̄ ̄ ̄ あっていなかったことに
|:::::::::ヽ.l ヽ'''''' rー'´ X ノ /\
|::::::::::::|::ヽト、_ ヽ_ ノ ´l \ \ 気がーつかなかったかなぁ〜
l:::/:::l:::|:::r=、::\ _∨:::::\ \/
/::j!:::::l:::|:l( \::\´`|:::::::::::ヽ めがっさ おっかしいにょろ〜
/:::ii::::::ll:::|| .l \ /!l´ ̄ ̄ニァ
. /:::〃:::::ll:::::l| l / ヾl」l」V´:::ヽ
l::::ij::::::::::l:l:::::|_lヽ、 / ノ::::jヽ:::|
|:::l l:::::j:::|::l::::|::::ヾ >-´、 /:::i::::| |::|
|::| .l::::ii:::|::l::::l::::_r' ̄(_uuノ´ヽ::l:::ノ レ'
レ' ∨|::|⊥-ト'" : : : : : : | | l lヽレ'
∨く : : : : : : : : :|: : ::| |: :|
\| ヽ: : : : lj : :ヽl: : : : :」
∨::\: : : : : : :|! : :/|: :|_|: :|
>>904 いや、いや、意味をしっかり把握しているからこそ言ってるんだが。
人の話聞いてた?
それとも標準語を理解できてない?
>>904 >狭軌、標準軌、ナロー。これらを意識してこそのHOスケールである。
それがどうして「HOスケールは確かに1372mmのことは考えていない」になるのか?
1行目が嘘としか捕らえようが無い。
>当方関西在住で、京王などはどうでもいいわけだが。
あんたの趣味・嗜好はどうでもいい。
1/87として供給責任を果たしているかということ
それが出来ないならば他の規格に取って代わろうなどと思うべきではない。
ついでにいうが住んでいる場所は関係無いからな。
>狭軌のことしか考えていないのはむしろ13mmだろう。
1/80の内で狭軌を表現したものが13mmと呼ばれている。
12mmが狭軌しか対象にしないのと同じ事。
こんな事まで説明せにゃいかんのか。
「バ関」の「バ」は罵る為に誰かがつけたと思っていたが本当にバカだな。
910 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 12:01:07 ID:XWxYWBBM
また西クズかw
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 12:07:44 ID:XWxYWBBM
>>904 >当方関西在住で、京王などはどうでもいいわけだが。
そのくせ、欧米(特にスイス)の話はよく引き合いに出すなぁ。
日本在住だから外国などはどうでもいい、ってわけでもないらしいw
あ〜楽しかった♪
久々の運転会、165系12両と金太郎+コキ24両、『フル編成』は実に壮観だ。
>>900氏の仰るとおり、やっぱ鉄模は走らせてナンボ。
1編成100万円(笑)とかいう代物じゃないから、お手軽、そしてお気楽。
>>908-911 バ関西人は原理主義者でも何でもない。只の被害妄想。
誰もファインを全否定とかファイン厨を悪者扱いなんてしてないよ。
このスレの、一体誰がファインとやらを全否定しましたかね?w
>>912 被害妄想と言う割にはガニマタの存在を積極的に全否定してるぞ。
12mmが普及しないのは16番(ユーザー含む)の所為だと考えているという意味では被害妄想的ではあるが
そもそも12mmが売れない=魅力が無いのを直視できないという只のバカ。
>>913 本当に1/87原理主義者なら、全ての1/80モデラーがどうしたら1/87に移行
できるかをもっと親身になって考えてやるべきだよな。
奴からそんな話は出たことがない。
しかも1/87・12mmが流行らないのを他規格(のモデラー)のせいにしている。
バ関西人につける薬は無い。
915 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 17:20:59 ID:XWxYWBBM
事ある毎に「ファイン否定」だの「ファインモデラーを悪者扱い」だのとここのスレの
HOゲージ(16番)モデラーに言い掛りつけてくるヤツって一体何なの?
例えば千円亭主氏なんかでも、「“廉価でRTRで長編成”でお気楽極楽、マタ〜リ」
毎回これしか書かない。
まさかこれが「ファイン否定」「ファインモデラーを悪者扱い」に読めるとでも?
だとしたら相当の重症。早く精神科にかかったほうがいいよ。
916 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 19:13:43 ID:XWxYWBBM
そういえば、ももも氏をここ1週間ほど見ないわけだが‥‥
生きてるのかな?
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
(と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、駄スレが埋まるから。)
本日は久々に蒸機登板。
天プラ9600(本州デフ無)が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周は3連休に相応しく(?)DD51+12系8両が快走中。12系ですよ、12系!
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
>>915 関西人クンは今までも度々、私に“ファインモデラーを敵視している”とか
“ファインに喧嘩を売ってる”などと言い掛かりをつけてきましたからね(w
私はただ目の前の現実を書いてるだけなのに、ヒステリックに反応してくれる人。
だから、ももも氏らが余計に面白がって弄りに来るんですよ。
御本人は真剣みたいですけど。
918 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 21:13:34 ID:XWxYWBBM
>>917 千円さん、RMM最新号読みました?
秩父の記事見てたら、俺もオアカー走らせたくなりますた!
>>918 RMM、表紙に惹かれた。
今、早速カワイのED14にラウンドハウスのオアカー牽かせてる。
ヲキフが無いから代わりにアルモデルのワフをしんがりに。
千円さん、よく12系8両が出てくるけど、まさか
スハフオハオハオハオハオハオハオハフ
じゃないよな?w
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しんでしまいました。
>>918 私も
>>919氏と同じく、RMMは表紙に惹かれましたね。
国鉄型のカマにこのテの貨車はどうかと云う御意見もお有りでしょうが、土讃線の
ホキ5200(元は日立製マレーシア向けオアカーの国内流用)のような例もあるから
まぁいいか(w
>>920 ご心配なく。スハフ+オハ+スハフ+オハ×4+オハフです。
922 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 00:20:09 ID:AnXOAMMf
>>920 俺、たまにそんな感じの編成で走らせてますが何か?w
いいんだよ。どんな形であれ、とにかく走ってりゃいいんだよ。
あるだけマシ。無いよりはマシ。
12系も14系も無い某ゲージよりははるかにマシ。
>>921 これは失礼。
さすが、その辺は押さえていらしたか。
まぁ、12系や俺の嫁14系が製品化されてないのはもはや論外としてw
模型だからどんな編成でも走れるし、その自由さが模型の面白さでもあるんだけど、
7両以上の編成であの中間に封じ込まれた顔を再現しないのはもったいないと思うんだ。
ただの中間運転台好きです。本当に(ry
924 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 10:42:27 ID:0Ss4158B
_
,:': : : : ヽ 上下チグハグの
iュ: : : :ィュ:i} 16番は歪んでいるから模型じゃないでしょ、コラッ!
|:i: : :-:i::i/
/イニ.ソノi
// - /:/.}! i})ポン!
iハ__イ:f. |____、 /
/ ,r|. |‐┴〆 _,、_ '⌒☆
!ニニ= -イ__|. | ∩`ロ´) いかに鉄道模型を楽しむかという......痛っ
|_ヽ ヽ厂 二i¬、 (_-、 C
/ ハ_i´ト、二_ノ r- } i_ノノ
 ̄ └'――┴‐'´
925 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 10:42:59 ID:0Ss4158B
何も知らずにインチキ商品(歪みゲージ)を買ってしまった人
↓↓↓
ヾ >y' > , y ^ヽ/^V v ト ト 、_
ー- =r´ r /´Y.ヽ V .ト、ヽ
, '(/ r';:;:;:|;:;:;:;:! ト、ヽ|
ハ ハ;:V;:!;:;:V| ト.、 だあああ!!
ノ.ハ ,イ_;:Lj/_l;:;:|ハ ハ ヽ 上下で縮尺が違うじゃんかよぉっ!
_ ,.┴ー、- 、!;:|llllj/llll ! l、;;レー 、- 、! ト、l こんなの、模型じゃないっ!
V::::::::::::O|::::::V!!!! !, 、jハノ!:::::::::|::O:丶! j/
!:::::::::::::O|:::::::| / r ===ヽv!:::::::::::|::O:::::::!
|::::::::::::::::::::::::!. ! ハ !:::::::::::::!.:::::::::::|
,. -‐ー !::::::::::::::::::::::::::l l! _ !|:::::::::::::::::::::::::├ー--- 、
,. <_:::::::::::::!.:::::::::::::::::::::::::ト V___V |:::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::ヽ
r:::::::::::::::_:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::|ヽ、 _ ノ!:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::!
!::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ !::::::::::::::::::::::::::::::ト-::::::::::::::::|
V::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|. /|:::::::::::::::::::::::::::::ハ,::::::::::::::::::|
V::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::| /._|:::::::::::::::::::::::::::::!::::V:::::::::::::リ
V ::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::ト 、 入!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
V::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ト、 __ ,.-! V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
lV::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ、 , V!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!
|::V:::::::::::::::::::::::::::::,::.イ/  ̄ ̄ V::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::/ !
|::::ゞ--::−=::´:::::/o/ V!::r'::>ー-::、_::ノ:/
貧乏社会的敗残者の 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A よ 千円しか使えなくて惨めだなw
君たちみたいな知能の足りない馬鹿が、金を払ってまでゴミを引き取ってくれるとは大変有難い。
糞コロガシがウンコを有効利用するように、またシデムシが動物の屍骸を食料とするように、
騙されて購入してしまった「ゴミクズ16番模型」に、金を払ってくれるということはまことに有難いw
加えて言えば、程度の低い16番愛好者から金を吸い上げて、
われわれのような正調スケール模型の糧となってくれれば、僥倖だよwww
まぁ、このご時勢で汗水たらして働いても、女房子供に吸い取られて、
千円しか使えない無能力亭主が、なけなしの金はたいて買い集めたのが、
ハシにも棒にもかからない、歪み模型だったなんて泣くに泣けんだろうからなw
自分を騙すか、他者のせいにしなきゃ、やってられないよ、16番なんてのは。
上回りが1/80で、下回りが1/64?
シャレになんねー歪み規格だな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
928 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 11:22:05 ID:AnXOAMMf
>>923 キハ58系のつなぎ方見てもわかるけど、千円氏はその点は拘る人だよね。
ま、どこをどう拘り、どこをどう割り切るか、なんて人それぞれ。
>>928 AA厨が暴れだすと何故かバ関西人がピタリと出てこなくなるわけだがw
単なる偶然か?
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 19:58:10 ID:AnXOAMMf
やぁ、わんばんこ。
みんな、もっと純粋に鉄模を楽しもうぜ。
作って走らせるのもヨシ、走らせるだけの人も勿論ヨシ。
他人の楽しみ方をボロクソに貶す暇があったら、まずは自分自身が楽しもう。
さて、今夜はプラスエンドウのワム50000とワム70000を各2両、組もうかな。
明日、EF15にでも牽かせて楽しもう。
とにかく、まずは走らせて楽しまなきゃ、話にならないよ。
鉄模は走らせてナンボだからな。
>>930 ああ、俺も『積んどく』状態になってるレ12000とワフを組もうかな。
そうなるとレム5000が欲しいところ。昔のブリキのヤツを一両しか持ってない。
どこかプラで出してくれないかなぁ。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も蒸機登板。
天プラ9600が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
外周は加トD51が牽くウォルサーズの30両+ヨ5000がマタ〜リ。
しかし乍ら、鉱石列車同士の行違い、両者空荷じゃサマにならんなぁ。
やはり、どちらか一方がてんこ盛りじゃないと。積み荷を何とかせねば。
何れにせよ、これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方、ではある。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
こうして2編成走らせながら側線でDD51+10系寝台車6両とキハ58系が待機中。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
933 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 22:36:00 ID:AnXOAMMf
>>932 千円どの、蒸機も結構ですがDD51やDE10をもっとガンガン走らせて下さい!
目下、芋ゲージ市場からは国鉄型DLは殆んど枯渇していますから。
あと、折角の週末ですからここはやはり12系をw
とりあえずレ2両完成。
早速自宅の小レイアウトでEF64に牽かせてます。
それにしても書き込みが少ないなぁ。
皆さん旅行にでも逝ってるのかな?
935 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 00:09:17 ID:sMcs7kDQ
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ製品は増殖し続ける
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 00:34:36 ID:opVp2pyY
スケールモデル系鉄模はいつも変わらず素晴らしいと思うが、それはガニマタ系鉄模があればこそ、であるかもしれん。
車体と軌間のスケールが一致、なんてある意味当たり前のことなのだが、この日本ではそれが貴重なことである。
よって1/87・12mmや1/120・9mの模型にはプレミアム感が漂う。
別に価格の問題だけではない。世間における希少価値とでも言えるのだろうか。
巷にはガニマタが溢れ、あまりにもガニマタに見慣れてしまったが故の「スケールモデルへの感動」
もし日本の鉄道模型も最初から車体も軌間も同一縮尺が当たり前で、ガニマタなんて影も形もなく想像すらできない
状況であったなら・・・
世の中シコメ・醜女がいればこそ美女も映える。
世の女が全員、長澤まさみや上戸彩みたいなのばかりだったら・・・美女の価値は間違いなく下落するだろう。
しかしながら、スケールモデルの一般化も多くの人に望まれている。
プレミアム→程ほどに大衆化:このプロセスが一番楽しい時期なのだろうか。
ここまで言われ続けても、まだ、楽しみが書けない哀れな12MMゲージモデラーW
>>936 上戸彩は美女か?
やはり12mmを至極のものと思っているお前の目は節穴だ
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 18:14:43 ID:sMcs7kDQ
>>936 成る程、結局は他者と競べての「優越感」に支えられて趣味を続けているだけなのね。
悪いけど、鉄模やってる輩は皆が皆「ファイン(笑)」を羨ましく思ってるとは限らないからさ。
さて、俺は昨日組み立てたワム70000とワム50000でも転がして遊ぼうかな。
カマはどれにしようかな…カツミの64でいこうか。
ま、いずれにせよ晩飯が済んでからの話だ。
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 19:55:04 ID:Le7da7D1
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| 歪みゲージの16番厨は
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 死ねばいいと思うよ
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
941 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 19:55:17 ID:Le7da7D1
/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
/´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
////彡'゙ ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミ三:、}
Y (´ャァY ゝ<´rァ ミ `'ミ、へミミ弋
| -‐' `‐-- :ミ≧ヾヘォリ
l::. / ヽ ..::彡⌒)::;;;l
| / `--´`'゙ ヘ ンヽソ;;;;;リ
| :| fニニニニヽ ヘ ,-‐゙/;;l::|V What a very distorted model 16-bann !.
', | |LLLLL┴ミ | r、__/;;;リ;;/
〉 :ト |:::r‐─‐、::ノ | .:::|;;;ンハ:;;ノソ m9(^Д^)プギャー
{ヘ !ヘ弋___ノ_/ / i .: |;;;リリトソソ
ヽ、 弋__ノ. / .ノ / l;;;V//
)、 -─‐- / .ノ.: |;;r-‐'
____ __ィ'' >、_ __/ ;; 〉゙ \‐- _
三、 ,.ィ(⌒),  ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{  ̄`
,ィ´、, 丶ニソ‐-、 ヽ__r‐''´ |
,ィ'/ \ \ |ヽ /
/ / ヽ- \ \_ソ--' |_ -‐
{ 、, \ ヘ
| ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
\ ノ  ̄'''''
>16-bann !.
頭悪すぎ吹いたwwwwwww
さすが低脳御用達芋ゲージwwwwwwwwww
AA厨が暴れだすと何故かバ関西人がピタリと出てこなくなるわけだがw
単なる偶然か?
944 :
関西人ですが何か:2009/03/22(日) 20:24:02 ID:+a1vEAtU
単なる偶然だ。
945 :
↑:2009/03/22(日) 21:23:32 ID:8NlaIQxM
と、バカが慌てて出てきましたw
946 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 21:48:37 ID:sMcs7kDQ
つい先程までリマのETR450(ペンドリーノ)を8両で走らせていた同じ線路で
こんどは富の485系『輝・煌』を4両で走らせてるよ〜ん♪
同じ線路が使えるから楽でいいw
やっぱ鉄模は走らせてナンボ。
妙な理屈を並べたり他人の持ち物をボロクソに貶して楽しいのかどうか知らんが
それよりも自分で走らせて楽しんだ奴が勝ちだな。
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。
只今、D51+ワフ35000+ワキ1000+ワキ5000×2+トキ15000+チキ2500+
レ12000×2+レム5000+ツム1000+ワム70000+ワム90000+ワム80000×6
+ワラ1×2+ワム23000+ワム50000+ワム90000+トラ55000+ヨ8000 と、
C57+オハユニ61+スハフ43※+オハ47※+スハフ42※+オハ35×2+オハフ33
を走らせております。
あらためて
>>923氏のレスを読んだら、なぜか中間に「フ」を繋ぎたくなった。
>>930>>931両氏のレスを読んだら、なぜかワムを沢山連ねて走らせたくなった。
何?ガニマタ?
そんな事より客車の貫通幌を何とかしたいなぁ…銭も手間隙も掛かりそうだけど。
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 22:50:59 ID:sMcs7kDQ
さて、俺も昨日組んだワムを天プラEF15に牽かせて走らせよう。
>>947 蒸機とDL・DCで頑張ることで架線からは逃がれられても、貫通幌は逃げられませんねw
…俺もだけどorz
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
またまた9600(本日はプラではなくブラス)が牽くMDC+MPの20両+ヨ8000が
内周をマタ〜リ。これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周は週末に相応しく(?)DD51+スロフ62+スロ62×4+スロフ62×2が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
何と云っても“廉価でお手軽RTRで長編成”の威力は大きい!
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
三連休、レスが意外と進まなかったね。
やっと950か。
主任、次スレどうする?
951 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 23:06:57 ID:k033j2uT
>>942 16番は日本のローカル名称だから、英語にすると "16ban”(nを重ねる理由はわからんが)だよ
バ カ は お め ー だ w
歪んだゲージを信奉するのは、歪んだ頭の持ち主という実例がまたひとつw
953 :
名無しの鉄模主任:2009/03/22(日) 23:44:24 ID:qdNORWwz
たてたほうがよい?
>>951 俺はnnとか!.に突っ込みたかったんですけどwwww
まあ16番なんて死語を使っている時点でお前も頭の程度が知れるなwww
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 01:05:25 ID:HEJNjgT3
>>943 やはり『単なる偶然』ではなさそうに思われる。
956 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 01:46:14 ID:7/fO5NcC
@ガニマタ=無国籍風・架空の鉄道&自由形“タイプ”車両(線路が大幅に違うw)でも気にせず脳内変換で遊ぶ
Aファイン=国鉄や既存地鉄など、実物鉄道を線路幅〜鉄道風景、車両に至るまで極力実物の再現度を追求し楽しむ
俺はAがいいな。やっぱり「鉄道模型」ではあの日あの時あの場所の「鉄道風景」を再現したい。
>>956 >俺はAがいいな。やっぱり「鉄道模型」ではあの日あの時あの場所の「鉄道風景」を再現したい。
架線、貫通幌、曲線半径、蒸機の煙・・・
958 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 02:04:49 ID:HEJNjgT3
>>957 ワロタ!
半径300mの急カーブも、1/87にスケールダウンすれば何と3.5mの大カーブ。
「ファイン」を標榜するなら、そこまでやんなきゃウソだよねwww
>>957>>958 何度も同じような突っ込まれどころ満載の恥ずかしいレスすんなやボケ
そんなだから低脳だと(ry
960 :
↑:2009/03/23(月) 02:16:11 ID:NzyRs9XC
と、まともに反論できない低脳がキレてますw
16番は永年連れ添った古女房みたいなもの。
多少がに股でも器量がくたびれても俺にとっては大事な存在。
これからもよろしくね。
あ、名前なんかどうでもいいよ。
俺は俺で好きな呼び方をするから。
運転会でみんなでワイワイ。
KATOやトミックスのプラ製品から
古いペーパーの自作とか初期のブラスとか。
それに米国型やら欧州型やら。
みんなでアレコレ持ち寄って楽しいよ。
これも16.5mmのおかげ。
963 :
コピペでGO!:2009/03/23(月) 18:39:09 ID:HEJNjgT3
>>951 ひずみ【歪み】
1 物体に外力を加えたときに現れる形状または体積の変化。ねじれ・ゆがみ・ちぢみなど。
2 物事の進行する途中で欠陥の生じること。また、その欠陥や悪影響。
16番は16番ゲージ日本標準規格に準拠して日本型は縮尺1/80 ゲージ16.5mmで作る鉄道模型ですから、
【歪み】ではありません。どうせ書くならもっと適切な語句を用いた方がいいでしょう。
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。
とりあえず蒸機は引っ込めました。
しかし乍ら、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
久々に加トDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+12系8両が快走中。12系ですよ、12系。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>962 いいこと仰いますね。
同じ線路上でまさに“古今東西”種々な列車模型が一堂に会して愉しめる、それこそが
G=16.5mmやG=9mmの良いところ。
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 22:03:27 ID:HEJNjgT3
966 :
名無しの鉄模主任:2009/03/23(月) 22:10:15 ID:42bWwg/g
千円氏はお気楽極楽という言葉をよく使うが、これには大切な
意味合いがある。これ抜きでは広く普及を図ることができない。
お気楽極楽ができるか否かで支持者の数に大きな差異が生じる。
Nに引き続き、HOもその道を歩んでいる。大衆化というのは
日本のお家芸だと思う。安価で広く普及する路線は誤っていない。
その意味でプラHOは、ますます増殖していくことになる。
俺の場合は13mmだけど
>>956風に言ったら「国鉄風・架空の鉄道で脳内変換で遊ぶ」だな。
まあ架空なんだからガニマタもウチマタも無いよな。
脳内変換しないファインの人は大変だな、せいぜい頑張って下さいな。
>>957 ドアー開閉モナー
968 :
名無しの鉄模主任:2009/03/23(月) 22:27:11 ID:42bWwg/g
誰かスレ立てるか、埋めてくれ。
ま、所詮は何十分の一の模型だから、隅から隅まで実物通りなんて
土台無理な話なわけで。
そのなかでどこに拘り、どこを割り切るか、なんて人それぞれ。
拘り方の優劣や拘る個所の優先順位が決まっている方がおかしい。
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今、DD51+スハフ43+スロフ62+ナハ10×4+ナハフ10と、
DD51重連+コキ10000系×12(ブリキ遠藤)が快走中です。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
>>967 私はゲージとスケールの関係は脳内変換出来ても、架線だけはどうにも無理。
パンタグラフが虚空を切って走る電車は“お間抜け”に見えます、私には。
>>957 そう云えば、私が今走らせているDD51と客車も、デッキ手摺が異様に太いですよ。
実物換算したら直径何cm?
971 :
コピペでGO!:2009/03/23(月) 23:26:05 ID:HEJNjgT3
上下の縮尺を意図的に一致させていないのにそこに文句を付ける変な人たち。
一致させたければさせた模型で自分だけ勝手に遊んでれば?
そうでない物は勝手に脳内で蚊帳の外にしてればいいだろう。
972 :
コピペでGO!:2009/03/23(月) 23:39:15 ID:HEJNjgT3
日本では16番は数が多いから種々の批判がありながら defuct standard に成り得た。
その反省からファインが生まれたが賛同する者が少ないのも事実。また、主導する
メーカーがマイナーで少なく、その結果、発売される車両に偏りがあり、かつ値段が高い。
今後どうなるか判らない物に高額の投資をする者は多くはない。
発売された車両にしても縮尺とゲージが一致している以外16番を淘汰するほどの
advantage があるとは思えない。「数は力」を馬鹿にしてはいけない。
良い・悪いは別にしても16番は今後も「主」で有り続けるだろう。ファインが主流に
なるには16番が費やしたと同じかそれ以上の時間が必要であり、現状、少なくても2chで
批判を繰り返していては発展は望めない。
973 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 00:19:37 ID:CbV7ofyF
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
974 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 01:34:36 ID:Gk70n8uy
975 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 01:47:47 ID:hcqDDOVD
日本の鉄道模型では『Nゲージ』以外はどうせみんな少数派の十把一絡げ。
1/80・16.5mmだろうが1/87・12mmだろうが吹けば飛ぶよなマイノリティの一つに過ぎない。
どうせマイナー趣味ならやっぱり本物志向で深くディープに愉しみたいもんだ。
お気楽極楽はこれからも多数派であり続けるだろうが、一生付き合う趣味ならば突き抜けた感動も得たいね。
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 01:53:33 ID:CbV7ofyF
>本物志向で深くディープに愉しみたいもんだ
本物志向(笑)で馬から落ちて落馬して氏んで下さい。
>>975 架線、貫通幌、ファイン曲線半径、蒸機の煙、ドア開閉
実行宣言キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚) ━━━━━━━━━━ !
1/80・16.5mmが良いとは思わんが
1/87・12mmの小判型レイアウトをショーのIMONのブースで見たとき、
ええ感じになってるんかなと思ってみたら、
ボンネット型のオーバーハングが大きい車輌(形式は覚えていない)だったので
カーブの入り口で先頭部が2本のレールから外側にはみ出していて、なんだかなって思った
曲線半径もファインにしないとゲージのファインがいかせないね
フクシマが出してるような地方私鉄の小型車輌は、がに股ゲージではつらいのも確か
どちらも廃れ行くゲージなんだから仲良くやればいいのに。
20年後には殆んど居なくなってると思うよ、HOや12mmやってる人。
980 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 20:07:20 ID:CbV7ofyF
>>979 ファイン(笑)厨の考え方の基本は、
『大前提として、シェアの拡大→ユーザー数の増加&普及=製造数の増加=単価
あたりのコストの低減=模型価格の下落、というビジネスモデルを望んでいる。
従ってゲージ論系のスレでは宗教戦争が如く各ゲージが優劣を競い、他ゲージを
貶しあう、という構造。』
と、いうことだそうです。
981 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 20:12:26 ID:CbV7ofyF
982 :
News!:2009/03/24(火) 22:07:09 ID:DYg5gX6L
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も加トDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+10系寝台車6両が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w
>>982 君の書き込みを見たらワム9を連ねて走らせたくなった。
6両しか持ってないけど。(カツミ×2、加ト×4)
しかし乍ら、12mmのワム9の価格は1/80・16.5mmプラの10倍か。
‥‥考えただけでも、寒(ry
今更ながら
>>975の『深くディープに』に禿しくワロタよ。
>>983 ワム9出すとついでに蒸機も出したくなりません?w
985 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:20:16 ID:CbV7ofyF
>>982 どんだけマルチポストすりゃ気が済むんだよw
986 :
名無しの鉄模主任:2009/03/24(火) 23:46:07 ID:0qbxV0oY
真鍮、プラを問わず、製品が発売されると価格や出来についての
不満が聞かれる。もっと安くならないのか。何でこんなエラーの
まま発売するのか。この塗色は変だ。寸法が違う等。
これは今に始まったことではなく、昔から続いていることなのだ。
ユーザーの言い分はもっともではある。しかし、模型を楽しむ
ということを余りにメーカー任せにしていないかという疑問が
私にはある。真に自分好みの模型を楽しみたいのなら自ら
何らかの関与をしないと実現することなどありえない。
987 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:50:34 ID:nfZWJt2B
自分はずっと16番ゲージを愛好しとるが、このスレで繰り返し
RTRって言葉が出てくるけどRTRって何のことですか?
988 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:54:41 ID:ph5J+2Nx
みんな、しょせんは玩具。
ホントにリアルを追求するなら玩具なんかやめて実物買って保存鉄道やりなされ。
引き続き、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今、内周をスハフ42×2+ナハ10×4+ナハフ10、
外周をホキ2200×4+ワキ5000+ワム80000×4+ワム90000×2+ヨ8000、
どちらもDD51に牽かれてマタ〜リ走行中です。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽、Ready to Roll”は万難を排す。
991 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:04:15 ID:s974mIKu
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
992 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:35:36 ID:s974mIKu
993 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:37:42 ID:s974mIKu
994 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:46:21 ID:s974mIKu
995 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 02:15:52 ID:s974mIKu
Ready to Run、では?
(rollも似た意味で取れるけど)
Ready to run、の方が良いかorz
998 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 03:21:37 ID:Xv566QMa
玩具のなかでも「模型」はリアルさを追求することを旨とした玩具。
従って技術的に可能な範囲でいかに実物に近付けられるか、が楽しみの一つ。
故に、デテールに拘ったり、プロポーションに拘ったり、細密な情景の再現に拘ったりする。
これはね、ホントーに楽しいよ。「模型」の醍醐味。
16番の人だってどこかでリアルさを求めている筈。本当にどうでもいいならプラレールで済むもんね。
でも16番の足元&線路は・・・(お笑い)
模型の本質は「似ていない小さなモノに対して実物のイメージを極限まで求める」こと。
優劣論スレとも暫くオサラバか…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。