1/80 16.5mmゲージの今後について -7-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:35:41 ID:wakJi1RU
だから「鮮満等」ではなく「縮尺 広軌車輌(大東亜共栄圏)1/90」と明記すれば良かった。
953名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:38:27 ID:wakJi1RU
でも、もしそう書いてたなら、戦後は絶対にこの規格を公表出来なかったと思う。
当時のGHQが許すはずがない。
954名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:46:13 ID:wakJi1RU
ここら辺りで、昔よく機芸スレにあった山ちゃんのAA使って、
「今はまだ語るべき時ではない」
と書いてくれるといいんだが。
あのAAどこいった?
955名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:46:31 ID:a56OUY+J
>>930
以前カツミの弁慶は1/70で作られていただろ、同時期に1/87で新幹線も出していたから
作るべき、ではなく実際に具現化されていたわけだが
956名無しの鉄模主任:2009/01/24(土) 11:46:51 ID:PVbIwHru
>>944
申し訳ない。私は個人的に18mmは切り捨てられると考えている。
1435mmは東海道新幹線の開通以来距離を伸ばしてきた。
今はJR各社でさまざまな車両が運用されている。しかし、1067mm
の車種に比べるとやはり少ない。これの線路を発売したところで
費用対効果が小さい。だから無理だろう。
957名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:48:07 ID:wakJi1RU
そうすると、
「じゃあ聞くが、いつになったら語ってくれんのか?もう不可能じゃないか?」
と突っ込みを入れる。
958名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:52:32 ID:zeGW+Uy1
スレ勃ててからたった2週間で満杯かよw

主任、次スレどうすんの?
959名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:52:52 ID:wakJi1RU
まぁ、一般の人は16.5mmゲージの線路が走れれば阪急や京急はHOでも1/80でもどちらでもいいのかも。
960名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 11:54:49 ID:wakJi1RU
2週間じゃ同一IPだとスレ建て禁止ブロックかかると思う。
たしか1ヶ月経たないと同一IPでは建てられないはず。
961名無しの鉄模主任:2009/01/24(土) 11:57:08 ID:PVbIwHru
次スレは少し期間を開けたい。どこかを消化するか
どなたかがたてるか。今、レイアウトと模型と資料とで
八方塞がりの状態なので。
962名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:05:48 ID:2bnSdtuW
>>925
まぁ日本型1/80でも1/87スケールと同レベルの遊び方(車体とゲージの縮尺の統一、正確な車体幅、長軸と短軸の違いの表現、
コンテナ貨車と同じ縮尺の海上コンテナの積載、カプラー高さの正確な再現などなど)ができるなら
その「日本型1/80」とやらも悪くないね。無理だろうけどwww
963名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:08:52 ID:dk2kFPR5
>>962
日本型1/87でも現状は程遠い状況な訳だが・・・。
964名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:11:53 ID:2bnSdtuW
>>963
1/87の製品でまだ再現できていないのはコンテナ車くらい。
あとは全て再現されているだろ。
965鈴木:2009/01/24(土) 12:12:23 ID:H+q2vW62
>>955
弁慶を1/70等で作った理由は、車体が小さので
1、1/80で作るとピラミッド形のウルトラ蟹股になる。
2、1/80で作ると当時のモーターは収容出来ない
3、日本じゃ「弁慶」の名前で売るが、米国ではただの米国型ポーター古典機として売るため。
立派なゲージ論を根拠に1/70で作ったわけではなく、日本で売れなきゃ米国で売る、程度の製品。

車体の大小で縮尺に差を付けるなら、C62は1/80、B20は1/70で作るべき。
966名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:19:01 ID:dk2kFPR5
>>964
製品やパーツが圧倒的に少ない。
特に台車などの基本的パーツが致命的だ。
967名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:25:20 ID:2bnSdtuW
>>966
もう一度>>962をよく読め。
968名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:27:55 ID:a56OUY+J
>>965
そもそも動力のミニマム化が無ければ、12ミリ自体が成立しなかっただろ
1/87に拘っていれば、それまで日本でHOサイズの模型は皆無だったはず

俺のレスのどこに、立派なゲージ論で弁慶が作られたってどこに書いてある?
そもそも立派なゲージ論なんて存在するのか?
いくら机上の規格を唱えようと、それを実現化するための動力機構が無ければ
絵にかいたモチでしか無かった証拠だろ

そこで自分があげた1〜3の理由は、はからずも1/80でしか
日本型の模型化が成り立たなかった要素だろうが、

969名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:31:09 ID:a56OUY+J
>>962はどっかの馬鹿が散々唱えてた88オリエント急行ネタと同じだわなw
他の数多の種類が揃ってる1/80コンテナ郡より、
外国産の入手不安定な海上コンテナを積めるのが唯一のアドバンテージとはな
970ももも:2009/01/24(土) 12:31:17 ID:3u8uPN3p
>>965
>3、日本じゃ「弁慶」の名前で売るが、米国ではただの米国型ポーター古典機として売るため。
米国でも1/70が受け入れられるんですか?
971名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:33:41 ID:a56OUY+J
あ、ついでに長軸短軸の表現は13ミリで、12ミリのはるか昔から表現できてるんだが
正確な車体幅、カプラー高さは数字的にどの程度違うのか出せるんかな?
972名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:39:03 ID:wakJi1RU
ところで金満の団塊の世代諸君、これ予約したか?
http://www.bandai.co.jp/releases/J2009012301.html
973名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:45:55 ID:2bnSdtuW
>>969
コンテナ郡ってどこにあるの?カリフォルニア州か?
そんなのいくら揃っても模型の貨車には積めないがなぁw

で、>>962をよく読めば>>966が大ボケだとわかるだろ。
入手不安定云々より、1/80のコンテナ車に積んだ1/87の海コンの方がずっと不安定だろ。
なんたって隙間開き放題で取り付け穴の間隔すら合わないわけだからなw
974名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:48:12 ID:dk2kFPR5
>>967
>まぁ日本型1/80でも1/87スケールと同レベルの遊び方(車体とゲージの縮尺の統一、正確な車体幅、長軸と短軸の違いの表現、
>コンテナ貨車と同じ縮尺の海上コンテナの積載、カプラー高さの正確な再現などなど)ができるなら

要するに正確な再現するにも何も自分の欲しい物が1/87では出ていないし出る見込みも無いって事。
台車や車体関係の基本的パーツさえ壊滅的に少ない。
20年以上経ってもこの状態だから完成品厨以外はソッポを向いている。
975名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:50:02 ID:a56OUY+J
あれあれw ろくな反論できずに誤字脱字に指摘に逃げか?w

で、さっさと正確な車体幅、カプラー高さは数字的にどの程度違うのか
の答えは?出せるんだろ?

で、海上コンテナだけが唯一のアドバンテージだとは認めちゃうわけね
976名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:55:28 ID:dk2kFPR5
>>973
ねえねえ、その1/87の日本型コンテナとやらはいつ出るんですか?
そのコンテナ車は1/87の海上コンテナを積めるようになっているんですか?
977名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 12:57:51 ID:R75yuiLd
IMONでコキ104近日発売予定。
キットだ出れば改造でどうにでもなるかな。

978名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:01:05 ID:dk2kFPR5
牽引機は出るんですか?
EH200,EH500,EF200,EF510,DF200なんかはいつ発売?
979名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:01:26 ID:wakJi1RU
長者丸、乙
980名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:02:04 ID:dk2kFPR5
EF210の方がいいかな。
981名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:03:42 ID:wakJi1RU
>>979
亀か?
それにしてもコキ104はいいね。
982名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:03:44 ID:R75yuiLd
国鉄型でなくJR型コンテナを選択したということは、リリースを考えているということかと。
いずれにせよJR型なんて需要はまだまだ。市場を牽引するほどの力はない。
それに最近は品切れなどで16番も車種が豊富とは言えなくなってきているし。
983名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:04:47 ID:a56OUY+J
今の12ミリはヨンサントー前後の国鉄型か、ローカル私鉄がほとんど
海上コンテナを積むコンテナ車も無けりゃ、引っ張る機関車もごくごく一部に限定
しかも積めるコンテナは、外国産のみに頼るほかなし
984名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:06:13 ID:dk2kFPR5
12o自体が市場牽引力なんて無いわけだが…。
985名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:07:35 ID:R75yuiLd
16番が弱い中小私鉄の方がマーケットははるかに広いと思うが。
986名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:10:52 ID:zeGW+Uy1
>>961
次スレは↓埋めようぜ

【正論】スケール・ゲージ論【詭弁】Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1228382301/l50

名称論議専用スレなら別にあるし
987名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:11:07 ID:2bnSdtuW
>>974
あれあれw 読み間違いによる大ボケレスを自分の好みの問題にすり替えて逃げるわけか。
発売されているパーツが少ないと車体幅が正確に模型化できなくなるの?w
それに自分の欲しいものが1/87で出ていなくとも、自作でも何でもできるはずでしょ、
完成品厨じゃないのならw

自作でもキット改造でも車両ができれば、12mmならプラ道床の線路はあるわけだから、
とりあえずエンドレスのグルグルまわしくらいならすぐ出来るよね、13mmなんかと違ってさ。
988名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:11:13 ID:dk2kFPR5
もっと現実を直視しよう。
989名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:12:08 ID:zeGW+Uy1
こっちでもいいな↓

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50
990名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:13:02 ID:zeGW+Uy1
次スレは↓埋めようぜ

【正論】スケール・ゲージ論【詭弁】Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1228382301/l50

名称論議専用スレなら別にあるし
991名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:14:42 ID:zeGW+Uy1

次スレは↓埋めようぜ

【正論】スケール・ゲージ論【詭弁】Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1228382301/l50

名称論議専用スレなら別にあるし

まぁこっち↓でもいいけどw

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50
992名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:15:33 ID:a56OUY+J
本来HOでの強みになっていいはずの、山形秋田あたりの新在直通列車の模型化も実現せず
嘗てPEMP目論んでいただろう近鉄の複数ゲージ模型化も、結局ビスタのみで頓挫
市場はそれほどユニスケールマルチゲージの特性を望んでないんだろうな 海上コンテナと同じように

>>987
脳内では簡単に作れるからいいねえ
自作の海上コンテナ作るのと、自作のコキ作るのと、どっちが大変なのか
よぉ〜く考えてみましょうね 実際にね
993名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:16:21 ID:zeGW+Uy1


次スレは↓埋めようぜ

【正論】スケール・ゲージ論【詭弁】Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1228382301/l50

名称論議専用スレなら別にあるし
994名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:17:13 ID:zeGW+Uy1
次スレは↓埋めようぜ

【正論】スケール・ゲージ論【詭弁】Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1228382301/l50

名称論議専用スレなら別にあるし

まぁこっち↓でもいいけどw

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50
995名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:18:12 ID:wakJi1RU
どっちかに決めてくれ。
996名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:18:23 ID:R75yuiLd
>>991
特定メーカーを糾弾するなら直接訴えた方がいいと思うぞ。
できないだろうけど。
997名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:20:10 ID:wakJi1RU
どうやって?
998名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:20:11 ID:zeGW+Uy1
>>995
それじゃあ、↓こっち!

【正論】スケール・ゲージ論【詭弁】Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1228382301/l50
999名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:20:35 ID:R75yuiLd
メールなり直接訪問なり。
1000名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:20:45 ID:wakJi1RU

              ,,,、、、、、、、,,,
           ,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ
          /.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
            ,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;!
         |;;;:.:{   -ー -、 , -‐.::.;l;!
         |;;::.:ヽ    _ _,,)j   _,,.;i!
 .          i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ
         /^ヾ!   ,,,zf_で;ソ´ ヾでソ;;{
         レハj!    ''' "´   j;:.~'' ´ !
           Yヽ!     , ィ ,_ _,,ハ   |
            し'i.      ,′  j !;::.',  |  >>おいは1/80 16.5mmゲージ好いちょりもす!
           , イハ      { ,,r====ュ;:,  ,!_
   ,,、、-‐''"´.:/.:j! ',     ´二三`  /:.::``¨''ー- 、、、
 "´.:.::::::::::::::::::/:::::| ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ/:::::::::::::::::::::::::::::.:.:
.:.:.::::::::::::::::::::::/::::::::|i    、_ ,, __ //::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.
.:.:::::::::::::::::::::/::::::::::| |      . ,, _ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::| |         .:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::::::::| .|     .:.:.:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/:::::::::::::::::| |       .:.:://:::::::::::::::::::::((Yj)::::::::::::::::::::
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。