TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者の会 8周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ>>980(@u@.:;)ノシ ◆1sQFtrvxQw
 晴れて鉄道模型板に移動となりました。3線分岐ポイント発売まで、あと少し。
 ファイントラックや茶色・灰色道床レールをヽ(´ー`)ノマターリ語りましょう。

過去スレ

 Tomix ファイントラック・茶/灰色道床レール信者の会 7周目
  ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1168259237/
 トミックス ファイントラック・茶色道床レール信者の会 その6
  ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1148215374/
 トミックス ファイントラック信者の会 その5
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1144851493/
 トミックス ファイントラック信者の会 その4
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128604490/
 トミックス ファイントラック信者の会 その3
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108879836/
 トミックス ファイントラック信者の会 その2
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1086178102/
 トミックス ファイントラック信者の会
  ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1060232515/
 トミックス茶色道床レール信者の会 その1
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137956186/

姉妹スレ
 急カーブ⊂⊃ミニレイアウト
  ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171037895/
 ファイントラック ユニトラックについて語ろう
  ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171026473/

 ファイントラック全製品リスト@公式
  ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/world/finetrack/list_ft.htm
2名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 04:47:44 ID:L2ptR5lr
2⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
3名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 05:03:44 ID:xUQsZBuc
3
4名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 12:56:01 ID:kAQIg/MZ
4様
いちおつ
55:2007/10/08(月) 22:41:18 ID:KPJAF3f4
5
desune
6名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 00:24:09 ID:sJgsTmP9

            , - '' '"´, ̄、`_- 、 
          /   , '´,  , 'ヽ  \ 
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。 
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が6を頂戴致しますわ。 
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│ 
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ 
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!! 
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王! 
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃      あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ 
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま 
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |     
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん     選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ 
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w 
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!! 
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |     >>10堂志摩子    このエセキリシタンめ! 
7名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 03:28:10 ID:JecrrPd6
大量にある茶色のレールを ファイントラックみたいに灰色にしたいんですけど
レール面にマスキング塗って グレーのスプレー吹き付けて
仕上げに枕木を黒で塗るのってどう思いますか?

誰かにたようなことやったり おすすめサイトがあれば教えてください
8名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 04:08:14 ID:f5ZYSRvi
>>7
それだとファイントラック以前の灰色レールにしかならないと思うけど。
それでいいならその工程でいいんじゃない?
ファイントラックみたいに砂地っぽい色にしたいなら、灰色を塗った後に黒や白のスプレーをレールから離してまぶすように吹けばそれらしくなる。
さらに茶色とか色を増やすとファイントラックとまた違ったニュアンスのバラストになるかな。好みでどうぞ。

レールのマスキングだけど、マスキングせずに塗って、最後に剥がすというやり方もあるね。レイアウト作ってる人なんかは最後に剥がしてる人も多いみたい。

枕木は塗るだけで大変そうw
9名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 12:38:53 ID:KFyJBLEo
三方分岐発売したらPR(L)541−15はリニューアルされるんだろうけど
PR(L)280-30もPR(L)280-15となってリニューアルされないかな。
はっきりいって30度の分岐は使いづらいよな。
10名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 16:49:03 ID:uv7u8qdo
>>7
茶色レールは捨てるのが吉。
それでなくても「狭い」と叩かれるファイントラックより、さらに狭い軌間のため、トラブルになる。

どうしても塗る、というなら・・・
頑張ってレール抜いて、DIYで買ってきたストーン調塗料吹いて、枕木筆塗り。
11名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 21:40:43 ID:i/RtGJRn
>>9
C280では分岐側の横方向の移動が道床幅に達しない
どうしても15度の分岐にするなら異教の4番ポイントのような補助線路が必要になる
Y字の分岐角度は15度なのは左右とも15度曲がっていくからこそ可能
12名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 22:10:00 ID:E8vNDSal
そこまで手間と時間かける位なら廃棄処分にした方が良い。
13名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 22:50:56 ID:iKu62jAf
だな。
逆なら、やってみる価値あるかもしれんが。
14名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 23:43:51 ID:Ei/GWRaE
>>11
三方分岐のR280側のように作ってしまえばいい。
15名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 01:03:10 ID:F0dArK+8
>>10
どうせなら茶色レールは奥にでも流して
新しいファイトラ買うのが正解なんだろうな
16名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 06:04:01 ID:/8dPOuWC
>>12
ヤフオクで売ればいいだろ
車両より根があがりやすいぞ
しょせんレールだし
17名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 07:35:17 ID:xKMhs8+d
>14
それだと541のポイントとパターン的には同じになっちまうじゃないか。
18名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 23:35:02 ID:cVtQ1uHR
>>14>>17
そうかわかった
直進方向70ミリのうちに
分岐側が18.5mm横にずれるポイントをキボンヌ
ということだな

つ[PL/R140-30]
それか不思議な曲線を描く新規格か
19名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 00:23:51 ID:29YRvAfz
S99に>>14の方法なんてのは無理ですかそうですか
20名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 00:50:52 ID:k2f9ZLXG
直線部分が140じゃないポイントって激しく使いにくいと思うが。
個人のレイアウトパターンの為にカスタマイズされたポイントなんて量産品じゃ出ないだろ。
21名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 00:54:39 ID:acA+pqA5
PC枕木のファイントラック出してくれ〜〜〜〜
22名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 07:22:25 ID:ph2ANnYW
>>7
俺は茶道床を全て友達にあげた
ポイント10数本やS280>200本・・・

で、改めてF虎に移行
それまでC280、C317のRを基本にしていたところをDC391・354-45に格上げ
今やっと複線で全長12m
後々外にも内にも複線エンドレスを組めるように

次は外周にDC465・428-45を買う予定
23名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 07:23:19 ID:ph2ANnYW
DS70が欲しい
24名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 22:50:02 ID:BVgVsrPw
>>19-20
S41を作れば99+41=140となり企画に合う
新たに必要になるS41は単体で直線の微妙な長さの調整に使うことも可能
課題はレイアウトに組み込んだとき既存のS33と見分けるのが難しそう
25名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 23:01:27 ID:Q2LUL1Kt
時々S37が欲しい時がある
S18.5*2だとS33が余りまくるしジョイント増やすのは車両に良くないしさ
26名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 23:22:34 ID:kGesx/Jt
>>25
あるあるある!
今まで158.5×2で140+37を作ってたのが18.5×2で37になるけど33は無駄に余る
37×4で売り出してほしいね
27名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 00:56:46 ID:DCUCzC+1
思えばS37は基本規格なのに出てないんだよな
規格上レイアウトの端数も37mmで出る事が多いし
実車みたいに同じ半径のカーブで複線作るのも楽になる
28名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 01:23:32 ID:cOJu3I3l
>>24
大丈夫だ、>>25-27がもっと見分けられなさそうなのをキボンしてるからw

まあ小半径もいいが、まずはPL(R)811.5からだな
その前に標準ポイントの完全選択&スプリングポイント化が最優先だけど
29名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 08:48:30 ID:PzN7t3T5
70と72.5があるわけだし
30名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 09:20:53 ID:0hV6bVfW
70と72.5は541ポイントを使って島式ホームの55.5mmを作るのに必須だし初期の頃からある。
勝手にキボンしてる端数レールと比べれば存在価値は雲泥だな。
31名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 02:01:28 ID:bqVySzHp
っその前に開きすぎの複線間隔が気になって気になって・・・
狭軌として見てもアレはダメだろう?
KATOの複線間隔でギリ。
32名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 12:18:43 ID:bj/PWyrq
最小半径を243として、複線すれ違いで車両(21m級)が干渉しない最小の複線間隔って何ミリくらいなんだろう
33名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 12:59:11 ID:1SkkuV4h
>>31
うちはどうせ単線だから問題ない
と思ったがローカル島式ホームの構内踏切パーツが隣の線路との間隔37mmなんだな
34名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 15:16:14 ID:bj/PWyrq
構内踏み切り部分くらいはプラ板かバルサで
35名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 18:52:53 ID:bqVySzHp
>>32
固定式の教科書では31mmだったと思う。
36名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 21:44:29 ID:bj/PWyrq
複線間隔を詰めたKATO
基本レールの長さをきれいな数字にするために複線間隔広げたTOMIX

37名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 22:03:36 ID:zDStc1G4
mれは茶色レールを行く先々で買い集めているというのに。
38名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 22:58:41 ID:IJPdOogB
>>37
先日茶道床を300本ぐらい友達にあげたばかりだw
39名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 04:07:02 ID:2OdOvWMi
ファイントラックを近くの線路の脇に1ヶ月も置いとけばスーパーリアルな茶道床に。
40名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 10:22:24 ID:b3ABSpke
未使用のストレートだけでも200本くらいある・・・
途中でユニトラに変更したからTOMIXのはほったらかし。
TOMIXは高架橋に多々の問題があるのあがな・・・
なんであんな不安定な接続方式にしたんだろ?
41名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 16:33:08 ID:kaMqos/u
>>40
橋脚を自由な位置に設置できるのは良いけど、
線路がだんだん離れて、最後には外れて列車が落下しちゃったりするもんね
42名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 16:48:44 ID:LjxYShl+
>>40
分けてくれ!

Fトラの高架の魅力って、比較的自由度の高い立体交差を自然に作れることだな。
ウニだとラーメン?タイプの橋脚しかないから、
ガーダーやらトラス使わないと交差部がちとカッコ悪い
43名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 00:27:30 ID:CozOdzyY
>>42
折れはブロック構造にしたT字型高架橋自作した。(ユニトラ/ファイン兼用)
ブロックを積み上げることにより高さの変更が自由自在だ。
ジョイント部分もKATO&TOMIX両対応でスナップ式。
44名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 07:53:41 ID:AJA0S3ef
tomixのレールのつなぎ目をロングレールみたくハンダで固定してる人いますか?
45名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 08:38:48 ID:qtmPpBE4
してなんか意味あるのか?
46名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 08:50:53 ID:pHeOxwx+
Fトラのジョイントは接触面が広くて電圧降下もそんなに酷いとは思わないけど。
ハンダでロングレール化ってレイアウトに使う時くらいしか思い当たらないけど、それなら素直にフレキ使えばいいしなあ。
47名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 13:32:00 ID:CozOdzyY
複線高架橋なら最初から超ロングレール化されてるし>TOMIXの1120mm
48名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 21:11:40 ID:vHwpPF/d
KATOはレールの覇権争い、今が押し所だと思うんだけどな。
なんかやることが中途半端。
49名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 22:56:22 ID:5MniFxWq
>>45-47
S560とか、手ごろな長さがないからいいかもね。
S280x2をハンダ付けしてジョイント音削減→ロングレール路線みたいで(゚Д゚)ウマ-
30°や60°カーブやなんかもジョイント音削減できるべ
50名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 23:56:27 ID:CozOdzyY
KATOもS-992とか出して欲しいな。
一時期はフレキも出してたわけだし。
51名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 00:09:40 ID:a2jjLCyP
>>49
30度・60度・75度カーブはぜひジョイントを削減したい
かたかたかたかたかたんかたかたかたん騒々しくて萎える
豊富なラインナップの15°カーブは組み合わせて寸法を微調整できるので大いに助かる存在なのだが
5244:2007/10/17(水) 04:07:35 ID:fMIZYcbK
脱線対策で考えましたが、
たしかにカタンカタンの音を減らすのにもいいですね
53名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 04:25:01 ID:sCQwkc1C
そっか。イマドキのおぼっちゃま達は「ジョイント音」に馴染みがないってか違和感・邪魔なんだw
54名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 04:26:18 ID:sCQwkc1C
スマン煽り気味になったが当然だよな。
55名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 05:57:50 ID:yPGTlgM/
>>54
気にするなw
ジョイント音が嫌なら関水金属のフレキでも使ってろ
って言いたい俺が居るwwwww
56名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 06:56:24 ID:CylITKIV
>>55
PECOのフレキは無しですか、そうですか。
57名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 07:13:49 ID:yPGTlgM/
>>56
PECOでも篠原でも好きなの使えw
58名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 08:09:31 ID:nl3PgNpy
鉄板から引越して来たら変なのが出てくるな‥
前スレは一般常識のある面子だっただけに‥‥

書き込む前にまずは スレタイ読め
59名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 09:00:19 ID:Z1y24hus
そもそもNでジョイント音そんなに目立つか?
上京した自室が狭くて服役中なんだが、20年前の製品でも
敢えて隙間を作って反響する工夫をしないとほとんど響かなかった気がするんだが。
それによほど上手くならんとハンダ付けしてもジョイント音消せるほど加工精度はでないだろう。
本物の溶接レールですら若干の凹みでゴトンゴトン言うのに。
60名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 09:17:38 ID:yPGTlgM/
>>59
>敢えて隙間を作って反響する工夫

よくやったよw
F虎になってできなくなったけど
61名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 19:05:02 ID:1IAASlrv
ジョイント音が欲しいのでS280使えるところも頑なにS140×2にしてる俺w
レール端をちょっと削りこむといいんだろうけど、そこまでは実行してない。
62名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 20:11:25 ID:9EIKEyL0
PECOとか雲丹虎の話は
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171026473/l50
こっちでやれ。
書き込む前にこのスレのスレタイを読み上げるべき。
雲丹虎スレじゃなくて富ファインスレだからな。

ところでシングルスリップはまだですか?
63フェイタス:2007/10/17(水) 20:23:02 ID:ODRhKqvU
フェイタス
64名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 20:31:16 ID:bwIRGxSH
>>62
そっちのスレもファイトラと書いてあるし
スレタイだけならPECOはどっちもスレ違いだし

少し話題が逸れたくらいで原理主義的なことばかり言いなさんなや

おまいみたいなのが居るから、富儲は云々言われるんじゃないのさ
65名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 01:26:28 ID:21RFlF6Q
>>64
テンプレにあるルールからすれば、>>62のとこはその他もOK。
ここはTOMIX各レールとNのエンドウ。

でも下2行の意見には同意。
66名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 07:55:06 ID:T4HmCcgP
三方複分岐マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
67名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 08:56:34 ID:pcrxapHy
>>66
マダ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
68名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 09:56:51 ID:T4HmCcgP
ヤード改造計画が進まないんですが‥(´・ω・`)
69名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 10:23:30 ID:pcrxapHy
70名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2007/10/18(木) 11:52:45 ID:tjvmQeQY
>>69
あらヤード(ダ)ー
71名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 14:32:53 ID:LZ4o3yKO
>>69
不覚にもフイタ
72名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 21:20:58 ID:bD1H0PrJ
>69
そのシリーズなら4分岐があったはず。
まあ、2→2だけど。
73名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 17:31:18 ID:s0Wgyv13
>>69
はるか昔は5分岐とか・・・・
74名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 17:56:34 ID:LPiZPdaM
>>72
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akeda/DOLL/z00023.jpg

三方複分岐マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン 
75名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 19:53:24 ID:qEASw6aY
>>74
付属線路付かよ
異教はこれ見てひらめいたから
道床幅がかなりリアルな道床付線路で4番ポイントを実現したのか

黄色の部品の位置が変だな
切り替えようにも動かないような
76たぶん75:2007/10/19(金) 19:54:35 ID:qEASw6aY
あー今画像見直して納得した
わかりにくい
77名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 20:09:15 ID:hIrnR+sX
>>74
まるでパチンコ...
78名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 23:31:48 ID:G93FwReX
>>74
付属線路がまるでS18.5のようだね。
TOMIXの18.5は意外と重宝する。但し紛失に注意な点。
79名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 00:31:16 ID:5fYidGGx
>>78
プラレールの話題でスマンが、紛失といったらレールの凸部だけっていうのがあった。
今となっては懐かしい思い出
80名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 09:37:22 ID:YASPdGJ/
レイアウト完成時にジョイナーのオス・メスが合わないときのストレスといったら最高。
81名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 10:20:55 ID:1vJ479oD
つーか、この付属線路は凸凹変換コネクタみたいなもんで
プラレールみたいな点対称じゃないレールシステムではある意味必須。
>74でも分岐の根元が凹だから、そのままだと凸の先にしかくっつけられないし。
82名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 10:33:29 ID:Cv+2tTuU
>>81
そこでこれですよw
http://star.ap.teacup.com/pettanesa/img/1178196228.jpg

で、結局電動3方ポイントは12月までずれ込むのかな(;´Д`)
83名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 11:37:14 ID:GEJUj8kj
>82
凹凹ならGJなパーツなんだが
凸凸が来たらどうしようもないんだよなそれw
あと誤飲とかの安全面で廃れたんだっけ?
84名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 11:50:00 ID:8+4ZJn3l
>>83
凹凹の短レールあるじゃんかよw
凸凹の短レールもあるじゃんかw
凸凸の短レールもあるじゃんかw
http://www21.ocn.ne.jp/~ichiba/pics/toys/prail/rail789.jpg
85名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 11:54:18 ID:8Ojzfhpu
プラレールスレになってるねw
86名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 12:22:17 ID:yQ5K1M9G
>>84
なるほどよく考えてあるな
それで
 凹凸
  || ||
  || ||
必ず端に向かって左右に凹と凸を持つ茶色線路以来の形は究極の進化形か

>>83
大人のプラレールファンだっているんだから
玩具に対象年齢を表記するようになったんだし
「8歳以上」にして復活しちゃだめなのかな
87名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 12:25:14 ID:8+4ZJn3l
88名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 12:33:04 ID:Cv+2tTuU
>>85
次ネタ投下までマターリw
8979:2007/10/20(土) 16:51:03 ID:5fYidGGx
>>82
そうそう、俺が言いたかったのはこいつのことよ。

>>88
なんなら次スレのテンプレに「ときにはプラレールねたも」とか入れてみるかw
90名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 20:44:31 ID:GEJUj8kj
>84
>凹凹の短レールあるじゃんかよw
>凸凹の短レールもあるじゃんかw
>凸凸の短レールもあるじゃんかw

>74で既出。
むしろそこから「ジョイナーだけのがあったよね」って話になったのに
何でまた引き戻すんだおまいさんは
91名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 22:32:30 ID:rhSAVg2j
>>90
>>74を改めてよくみたら
一見ただの付属線路だったが
実は凹凹と凸凸が1本ずつ組み合わされていたのか
いにしえの富線路システム恐るべし
92名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 23:32:05 ID:guYt66uu
>>84
真ん中のは4分の1の現在のバージョンだよな。
上の端数のやつが出たときは、何で長さが合うようにしないんだろうと
子供ながらに不思議だった。
93名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 12:21:22 ID:7YkbpNQ1
>>84
凹凹と凸凸レールはどちらも同じ長さであるはずなのに、
凹凹の方が短く見えるのは錯視ですな。
94名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 13:09:31 ID:JcXIi6Qo
たまにはスーパーレールも思い出してやってください
95名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 13:43:23 ID:36FZ4X+N
プラレール博物館
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akeda/DOLL/purarail.html
スーパーレール大百科
http://www3.famille.ne.jp/~ki-palm/superrail/superrail.htm

まぁプラレールとスーパーレールはトミーだからねw

ミニミニレールのページ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/plarail/minimini.htm
96名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 20:44:46 ID:t8dx23WE
スーパーレール持ってたような気がする。
あれスーパーレールっていうのか。
いやー懐かしい
97名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 21:51:57 ID:EKrI8PFB
リアルな方が好きだったのでスーパーレールで遊んでた。
でも、そのうちスーパーレールのプラレール化が始まってしまった(200系2連より100系3連の方が短い!)ので、
Nゲージに乗り換えた。
98名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 23:13:20 ID:nKX1tG6v
最初からプラレールだったけどな>スーパーレール
ボギー車でフルサイズに近くなったのは485系あたりから。
この手の鉄道玩具で、一番リアルと玩具の中間にあったのが
ミニミニレールだよな。
車体だけ見れば、Nゲージレベルの奴もあった。
99名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 08:44:53 ID:Z10fJnda
なつかしいなあ。

スーパーレールのリターン線路同士をつなげて
列車をガクガクブルブルさせて喜んでいたっけなあ。

親に「あんた、なにやってるの? バカねえ」って言われたけど。

スレタイに戻るけど、TOMIXのレールシステムが洗練されている
のはこういった鉄道玩具で養われたものだろうな。
100名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 18:39:32 ID:DjtmieET
ここの住人は結構心が広いね。安心して見てられる。
さっき別んとこ見たらスレチになった途端荒れまくってたよ。

にしても、3方ポイントはなんで延期になってんだろ?
101名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 18:56:47 ID:3OfnACBg
>>100
マターリしてて心地のいいスレだよ^^

3方ポイント・・・基盤の接点不良とかなのかな
102名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 20:47:35 ID:E7+fNrG/
3方ポイント、遅れてるのは
むちゃくちゃ複雑だからじゃないかな
ショウとかで見てまさに究極
よく脱線しないで走るよっておもう
基板の接点不良は勘弁だな。。。
103名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 20:55:25 ID:DR0yslLG
DD20の1号機なんかが出てたなかなかマニアックだったスーパーレール
Nではマイクロぐらいしかやりそうにないよあのネタ
104(@u@.:;)ノシ ◆1sQFtrvxQw :2007/10/23(火) 23:33:20 ID:Sn2c5D9K
 私も、スーパーレールユーザーでした。保育所時代、EF66とオーバルのレールを非鉄の父が突如買ってきてくれました。
 プラレールしか知らない時代だったので、リアルさ&警笛・往復機能等にただただ感動しきりでした。
 プラレールがレールがブルー&パッケージ、原色を多用している情景部品が多く明るめのイメージがあったのに対し、
スーパーレールは、黒と銀のレール、情景部品の少なさや地味なパッケージの為、やや暗めなイメージがありました。
 
 それから約5年後、TOMIXのEF66-100が付属するベーシックセットで鉄道模型の道に足を踏み入れました。
 まさか、3線分岐が出るとは…

>>103
DD20という形式は、スーパーレールの架空の形式だと思っていたのですが、実在していることを後に知り驚いた記憶が。
105名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 23:38:20 ID:0/zAUCa5
>>102
内部の接点バネを起こしても1ヶ月たったら元通り電気抵抗増大+接触不良気味
106名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 23:51:23 ID:0/zAUCa5
>>105はY字ポイントの話
紛らわしくて失礼
107名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 02:56:25 ID:1UQ5FBKc
F虎ポイントはその辺の信頼性が低い。長持ちしない
待避線内で急減速して、待避線出ると急加速するのを見るとイライラする
組込んじゃうとナカナカばらして整備って訳にもいかんし…

なんとか改良して欲しい
108名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 08:05:48 ID:nMDAtQcL
>>107
同志よ!
ポイント通過前後の挙動不審はホント何とかして欲しい
ついでに言えば、過渡・蟻より事もあろうか富車が一番症状が酷い
109名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 08:26:02 ID:gFNHu7+M
ポイント分岐側に補助フィーダーをつければガックンしないぞ。
110名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 09:17:20 ID:81UX2xiH
>>107禿げ上がるほど同意
工房の時、文化祭のレイアウトでF虎ポイントに何回泣かされた事やら…
先日も知り合いの家で運転会やった時、F虎ポイントで先端軌条割り出し→脱線が多発…
Y分岐とか3線とかSSS・DSSなど見た目的には魅力的なものが多いので、早急な改善キボンヌ
ウチの所有ポイントは全て富旧ポイント。見た目が玩具っぽいが不具合は少ない。
111名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 22:06:52 ID:BcpvzutU
レイアウトに組み込んじまう様なもんなら最初から接点保護剤かなんかで処理しとけばいいんでね?
112名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 22:35:27 ID:SEnz7bzk
>>110
F虎ポイントでは不通電は増えたが
護輪軌条のおかげで割り込み脱線は滅多に起きなくなったぞ
旧富レールは脱線多かったけど
113名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 22:48:45 ID:CBF+NxCa
F虎で固定式レイアウトを作って早一年たちましたが、最近電動カーブポイント上でM車が突然止まってしまうことが頻発しています。何度レール・車輪表面等を清掃しても、症状が改善されませんでしたが、ポイント自体の保守も必要なのですね。
114名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 23:07:42 ID:+VAPNVdW
俺のところもポイントの割り出しが多発してorzだわ
ダブルクロスとか…
個体差もあるが相性によってはほんと使い物にならない。
115名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 23:22:58 ID:8vmXVuSQ
>>113
ポイント内部の接点が汚れてるか、接点の当たりが甘くなってるんじゃないかな?
うちも接点の当たりが甘くて通電不良になったポイントが幾つかあって、
接点を磨いた上で少し曲げを強くしてやったら直ったよ。

一度バラしてみたら?
116名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 02:28:27 ID:57gyE/ky
>>115
固定式レイアウト と書いてあるからバラせないので困ってると推測。

富にどんどん情報をフィードバックさせないと、改良できないだろうし
無理にでも外して修理に出してみたら良いのでは?
バラストこびりついたままのを見て、富の中の人が発奮してくれると良いけれど。

ほんとは固定式なら、最低ポイントだけでもPECOのとか使った方が良いんだろね。
117名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 02:33:46 ID:YvX2a08d
と言うか、固定式を作る場合ポイントのメンテナンスを考えるのは定法だと思ってたが違うのか?
118名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 09:35:48 ID:p+4kp5HP
>>117ポイントマシンが交換できるようにするのは当たり前だが、お前は打ち付けたレールを剥ぎ取るのかと小(ry
119名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 09:51:21 ID:rZw/asb6
>>113
まずは通電テスター購入をおすすめする
それを使ってどの部分が通電不良なのかを確認しる
ポイント剥ぎ取らずに再通電可能な箇所なら、導電テープを貼って通電を試みては?もし不良箇所がトングレールのような可動部分なら、テープをΩ形に曲げて貼り、可動性を確保するといいよ
120名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 12:49:28 ID:vJld3YjX
>>118
ポイント周辺に全てVレールでおkwwwww
121名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 18:17:37 ID:TV8zYs1X
片渡りポイントを再現したいんだけど、N-PR551-15でおk?
122名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 19:12:23 ID:vJld3YjX
>>121
541-15^^
123名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 20:35:11 ID:taee4lNa
113です。皆様、色々とアドバイスありがとうございました。
いつかは壊れる・交換するものと思っておりましたが、しばらくは
大丈夫だろうと思いこみ、バラストもしっかり撒いて固定してし
まったため、バラすのが手間となっておりました。
しかし、早速今週末リフレッシュ工事のため全線ウヤとし、
富へ送ることも考えつつ、通電テスターから始めてみます。
124名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 20:48:48 ID:8K5TDNEO
>>123にマリア様のご加護がありますように。
125名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 21:34:09 ID:vJld3YjX
126名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 11:45:24 ID:Vz93wfXr
113です。通電テスターを使って不良箇所の割り出しをおこないました。
その結果、ポイントを切り替えた時トングレールも動いているのですが、
完全に線路と接触しない時があり、トングレールが通電不良となること
が判明しました。そこで、固定したままトングレール部だけ取りはずし、
トングレールの先端部分(ねじ穴と反対側)を少し外側に広げ、線路と接
触するようにしてみました。それ以来、無事通過することができるよう
になりました。しばらくこれで様子を見ようと思っております。

今回の一件で、ポイントの構造など良く理解することができました。
皆様本当にありがとうございました。
127名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 20:45:44 ID:d5Pst1sN
>>105のようなことがあったらハンダ盛るとかで対処できんかな?
128名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 00:46:11 ID:aae4QpJE
>>127
バネの材質が悪くて弾力が足りないんじゃないのかな?
だとしたらハンダ盛ってもダメだよね

中華のリン青銅って材質が変だよな。蟻の集電板とかすぐ錆びるし…
129名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 12:13:54 ID:KllsxqnG
>>128
や、バネで接触しない分ハンダで盛り上げて接触させるっていいたかったのよ。
どっかで問題生じるかな?選択式じゃなくなっちゃうとか。
130名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 14:20:40 ID:zQd4gAGM
>>129
バネの復元力が無くて歪んでいくわけだから、ハンダを盛ってもその分だけ変形して歪むだけだから意味がないかも。
>>128は書いてるのだと思う。
131128:2007/10/30(火) 16:31:51 ID:aae4QpJE
>>130
フォローサンクス&説明不足スマソ
132名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 19:15:04 ID:u8I8d1ni
ケースのウレタンでも小さく切って接点の裏に挟むのが現実的だろうな
133名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 15:25:06 ID:/JfdldpB
おまえら実際どのぐらい所有してるの?やっぱいっぱい持ってるのかね?
134名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 15:32:29 ID:XwvlQqe4
2000〜3000本ほどは。
135名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 15:37:30 ID:/JfdldpB
>>134
すげぇな
さぞかしでかいレイアウトなんだろ?
うpしてくれないか^^
136名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 20:01:27 ID:XwvlQqe4
>>135
ホームは20両編成クラスが20両は止まれるサイズ。
でもKATO製w
TOMIXレールは使いもしない。
137名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 22:18:43 ID:iPdTNILl
>>136
他所いってくだしあ
138名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 22:57:00 ID:JXdbuPgm
分岐側の電圧降下はGAPスイッチが原因と思っていたが、そうではないらしいな
139名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 04:08:08 ID:12Iv6tsa
>>138
ポイントを指でコツコツ叩くと、回復したるする
"接触が悪い"ってやつだね。最近は身の回りの家電なんかじゃ余りないけどね
140名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 08:55:04 ID:ryGNguFX
レールっていくら買っても買ってもたりないね。
ヤード作ろうとポイントばっかり買っていたら
直線レールがぜんぜん足りないと着たもんだ。
141名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 09:48:36 ID:VfmkP6zO
で今度はエンドレールが足りなくなるという…。
142名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 12:54:05 ID:SE1mNEEN
>>140
漏れヤードのコストダウンのために篠原使ってるよ
でも3方分岐は買うぜ!篠原のだと長いからな
143名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 20:46:01 ID:JuvF8W9X
>>140-141
末端になる線路の末端側のジョイナーを外してプラ棒を接着
彫刻刀で彫ったり色を塗ったりミシン糸を巻きつけたりすると雰囲気が出る
144名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 21:33:11 ID:LvLlHLar
>>139
最近の家電は半導体使ってるから電気接点自体が無くなっちゃってるんだよね。
スレ違いですまんが
145名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 23:25:17 ID:ghX5g0Yn
>139
家電と電気使うとはいえ模型は同一ラインで比較していいのかな
146名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 09:59:40 ID:cooHL0qm
>>145
いやいや比較してないッスよ
ただ、"叩いたら直る"って懐かしいな…と思っただけさ
147名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 15:43:22 ID:o4mgpsrc
>>146
茶道床の時よく周辺の床をは叩いたのを思い出したw
148名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 16:30:16 ID:o4mgpsrc
ちらしの裏
2004年発売済Nゲージ
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/tmx_chu04.htm
2005年発売済Nゲージ
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/tmx_chu05.htm
2006年発売済Nゲージ
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/tmx_chu06.htm
2007年発売済Nゲージ
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/tmx_chu07.htm
2008年発売済Nゲージ
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/tmx_chu08.htm(未定)
149名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 22:30:57 ID:UFPjjeqX
とりあえず、接点グリスで錆防止ってのは効果があるかもしれない。

文化祭で1年ぶりにDSSを使ったら通電不良。
開けてみたら接点部分に緑青が。
削った後もう錆びないように接点グリスを塗ったが、予防としてしておいた方がいいのかも。

レイアウトに固定してバラスト撒きでボンド水を使うならなおさらやってた方がよさそうな。
150名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 22:47:05 ID:Em4ED9e3
>>149
中華リン青銅は材質が悪いからすぐ錆びる
蟻の集電板と同じだね
151名無しさん@線路いっぱい:2007/11/10(土) 22:29:21 ID:xEUqrM76
唐揚げ
152名無しさん@線路いっぱい:2007/11/14(水) 23:10:43 ID:fncRxGdp
ポイントレールの曲線よりも緩やかな曲線レールが出たんだし、
そろそろ、異教みたいにR700くらいのポイントを作ってもいいと思うんだ。
153名無しさん@線路いっぱい:2007/11/14(水) 23:33:34 ID:EEiaC9p2
PY610-10がほしいな
154名無しさん@線路いっぱい:2007/11/15(木) 01:21:52 ID:6F0XnxdC
>>153
サンプル描いてみたw
http://imepita.jp/20071115/048280
155名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 11:51:20 ID:uIlLywPq
PL(R)811.5-15がほs
ん?15度じゃ無理か?
156名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 12:06:51 ID:LZ5aAbxK
異教みたいに専用の補助線路があれば可能じゃない?
157名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 14:20:06 ID:uIlLywPq
>>156
それじゃつくってくれない

>>155は何度になるかは知らんがC811.5で長さ210mmの片開きを
補助線路なしでつくれるはず、てこと。
158名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 10:49:20 ID:qjNi6CIU
今発泡板に線路貼ってるが、ポイント部分は板くり抜いて裏から触れるようにしつつある。ただ手間が途方もない。
159名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 23:08:50 ID:VWKtgl5S
F虎?だとしたら何のために裏?
160名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 01:22:05 ID:Gj+SJvKX
>>159
いつでも分解できるようにじゃないか?
161名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 07:39:21 ID:JHm2pNWm
ホシュ
162名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 06:04:05 ID:tem+DcgQ
結局発売はいつなんだ?
163名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 18:36:59 ID:Cwf5s9nb
現行ポイントの完全選択っていうかスプリングポイント対応リニューアルマダー?
164名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 05:33:53 ID:2K5HZYTe
スプリングだけに春まで待ってください
165名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2007/12/06(木) 09:06:27 ID:0uw6SgDI
誰がう(ry
166名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 19:28:20 ID:k+amU6LE
ダブルクロスがスプリング化出来たらポイント切り替えナシで一筆書きスイッチバック
運転が出来て楽しそう棚。
ポイントマシンのメンテが要らなくなるので固定式レイアウトにも有難い罠。

春まで待てないw
167名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 21:08:34 ID:LQL2geJF
シーサスはその前にシングルのスイッチで切り替えで切るようにするか
対角線同士を開通できるようにすべき。
後者はスイッチが2つ必要だけど、実物は大抵そういうふうに動くのよ。
168167:2007/12/06(木) 21:10:10 ID:LQL2geJF
× で切る→○ 出来る
169名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 01:06:14 ID:8AhEHaGC
>>167
富のはマシン1個で全部切り替えできたんじゃないのか?
F虎になったら変わったの?
170167:2007/12/07(金) 11:26:00 ID:YGXUsmc8
>>169
シングルのスイッチってのは出力端子がひとつのポイントスイッチって意味で...
neo以前はコード1本で済んだのになんで2本も使うような代物にしたんだろ
ってことですわ。
当然マシンも2コ。金かかってやってらんない。
171名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 17:44:41 ID:IVbhXMvF
>166
プラレールの両渡りポイントみたいだな。
もっともプラレールの場合、RC版でもない限り前後進を自在に出来んが。
172名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 02:56:45 ID:ycsJlRTb
>>171で何故か思い出したけど、車両側面に中立OFF・前後進のレバースイッチが
ついてて、線路脇に距離標みたい なのを立てておくとそれにレバーが当たって
折り返していく・・・って、 ミニミニレールはそんなでしたな。
あとは車両の裏にもスイッチがあって、踏み板みたいなのを持ち上げると列車が
停まるとか、その原理を応用した『自動発車駅』なんてものもありましたな。

まぁそれはともかく>>163に同意。
173名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 13:20:19 ID:3q4qSeNm
>>169
ネクストネオになった時点で切り替えスイッチが2箇所の仕様になったのよ。
1つのスイッチで同じエンドの上下線2箇所の駆動部を担当する感じ。
ポイントマシンの方式変更で磁力が弱くなったのが原因かと思われ。
174名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 18:28:37 ID:gehpceZJ
>>173
詳しくは覚えてないんだが、消費電力の問題じゃなかったかな。
175名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 08:07:53 ID:amy+GuQJ
>>172
大昔のプラレールでもEF66だけは逆転スイッチがついていたことを
思い出してあげてくだしあ><
176名無しさん@線路いっぱい:2007/12/11(火) 11:01:31 ID:yuuMS+Dp
>>167
片渡は2つ1組で動いて、
単に片渡が二つかさなっているだけという感じだもんな
177名無しさん@線路いっぱい:2007/12/11(火) 15:57:17 ID:C/bkEBcn
>>175
昔持ってたプラレールは電池をプラスマイナス逆に入れると逆走行したよ
178名無しさん@線路いっぱい:2007/12/11(火) 23:59:37 ID:yuuMS+Dp
>>177
スイッチが屋根上になってからは逆走しなくなったんだよな。
179名無しさん@線路いっぱい:2007/12/13(木) 18:42:17 ID:VmK7UkZz
>>178
プラレールのDD51って屋根上にスイッチあると変だよな。
180名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 20:13:51 ID:kZ+eBBik
三方が1月発売って…
どうなってるんだよ!!!!!
今月買うつもりだったのに…
181名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 22:57:14 ID:3nehXJcX
スプリングポイントだけに春まで延びたりしてw
三方だけに3月まで延長ww
182名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 23:05:51 ID:+nxmg1wo
うまかないよ。

1月発売だと鏡餅を載せるのにはちょっと遅いな。
183名無しさん@線路いっぱい:2007/12/17(月) 10:00:07 ID:aQvtkexB
さんぽう違い
座布団撤収!
184名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2007/12/19(水) 08:11:21 ID:ekrKZQXT
下等暦のライセンス提供でもあったのかw
185名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 11:52:23 ID:3bk95W7Y
中華工場がオリンピックに向けて河川への排水汚染を規制されてるせいじゃまいか?
と思ったがレールは日本製だっけか。

あの大きさでポイントマシン2個だしスプリング機能にも対応だし、加工精度がシビアで
調整が遅れたのかも。
186名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 15:25:11 ID:4t5uXAeS
富線路はFトラ化で支那製移行済・・・だっけ。

全然ボケきれてない181
冷ややかに流すと見せかけてショボいとんち交じりのボケ被せちゃった182
突っ込まざるを得ずに182のボケを成立させてしまった183

めでたく三方一両損。
これにて一件落着。
187名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 20:09:25 ID:gDM0ibw+
>>186
安価すらまともに打てない186(笑)
188名無しさん@線路いっぱい:2007/12/28(金) 15:02:04 ID:gb+Z8vM1
カント付まだ?
189名無しさん@線路いっぱい:2007/12/28(金) 20:57:41 ID:PSRrdYwb
>>187
本筋ではないこんなつまらん事でいちいち安価されてもウザいだろ。
むしろ気が利いてる。
190名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 00:21:35 ID:ySzImHuO
>>181=>>187

見苦しいぞ。
191181:2007/12/30(日) 01:41:49 ID:nFEF9K3a
別人だし
192 ◆SH903ICe3U :2007/12/30(日) 06:56:07 ID:Nr1uI75q
>>190
お前ばかだろうwww
193名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 16:07:10 ID:0q4iIBPV
恥の上塗りかあ。
194名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 17:16:51 ID:etkO7y1r
 漏れは茶色同省が好きなんだが茶色のファイントラックって無い?
ちなみに持っているのはネクストネオ茶色同省
195名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 18:58:01 ID:9rddUnBV
>>194
ないから、このスレでもなんどもキボンヌレスがついてるんだろうが。
196名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 19:10:36 ID:etkO7y1r
>>195
よく読んでなかった,スマン
197名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 00:26:21 ID:uZw9cN2T
レイアウト用の道床無しレール作ってくれ
あと海外標準のR220程度の半径のポイントをいいかげんに作ってくれ
今のR541ポイントとかカーブポイントとかは、固定レイアウトに使うには大きすぎて邪魔
だしお座敷レイアウトには小さくて中途半端ですw
198名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 02:00:15 ID:rySdYWUZ
>>197
フレキ使えばいいじゃん。
小半径ポイントは賛成だけど多分作ってくれないな。
どうしてもってんならR280のを豚切るなりミニポイントを使うべし。
てか、富的にはそのつもりで作ってるんだろう。

つか、固定でR541がデカいって珍しいな。
PECOでR900もあるポイントを平気で使ってるもんかと思ってた。
お座敷には小さいものの方が良くないか?
199名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 13:45:27 ID:uZw9cN2T
PECOは値段高いしKATOは製品ラインナップ少ないし再生産に時間かかり杉…
なので使える国産のレイアウト用レールをトミーテックに期待したいってワケ

R280ポイントは電気接点部の都合であまり切り詰められないのだよ
あのポイントの使いどころが謎

固定レイアウトにでっかいポイント使ってたらヤード部分だけで場所とって仕方ないよ
見せ場となる場面のみ大きいカーブやポイント使って後はなるべくコンパクトにまとめ
ないと線路ばっかりのレイアウトになっちまうってワケ
200名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 15:22:15 ID:rySdYWUZ
篠原はどう?あそこも再生産遅いけど、
片開きとかYくらいならいつも置いてあるような気がする。
取り扱ってるのが篠原模型店とIMONくらいだけどね。

富のR280ポイントの使い道は単線への分岐くらいしか思いつかんわ。
あと、カタログにある三日月型の分岐とか。
まあそれ専用なんだろうけど...
201名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 19:42:54 ID:mxdE/92q
X72.5-30と組み合わせて、複線から単線への急曲線での分岐にも使える。
202名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 21:50:08 ID:rySdYWUZ
>>201
本来ならR541ポイントとX140-15でやるような分岐?
203名無しさん@線路いっぱい:2008/01/01(火) 15:05:49 ID:J0yDOBJm
>>202
だから、それの「急角度版」。
クロス側がPL280-30→X72.5-30→PR541-15
クロスしない側がPL541-15→S70→PR541-15(ここで合流して単線になる)
途中の直線の長さがこれであってたかは自信ないけど。
茶系旧レールの頃のレイアウトプラン集に使用例が載ってて知った。
204名無しさん@線路いっぱい:2008/01/01(火) 18:21:38 ID:v+Ile+6V
しかし欧州並の分岐角のポイント出しても日本の鉄道模型は脱線続出になる可能性が…
日本型の方が小型な分小回り利きそうなんだけど、動力車がカーブに弱いんだよな。
近年はだいぶ日本のNゲージも走りが良くなってきてるけど、それでもやっぱりカーブは
苦手なんだよな。
そういう技術的な限界があって標準カーブ半径が大きいっていう話もあると思う。
205 【中吉】 【1560円】 :2008/01/01(火) 23:59:39 ID:OwdIpQXr
最後
206名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 00:05:38 ID:aroXjq2L
>>204
スプリングウォームの富動力車はかなりの急カーブ曲がれるけど
最近のシャフト駆動の方が無理だったりするんだが
207名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 00:36:55 ID:sAKiLJ7M
>>206
動力車の見た目向上の為にモーター位置を下げた結果、シャフト式になって走行性能が
犠牲になったんだよな
208名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 10:30:46 ID:bVLVb7cT
保守点検
209名無しさん@線路いっぱい:2008/01/04(金) 10:06:09 ID:zsuSBU6v
外出鴨試練がF虎とウニをジョイント線路で繋ぐと電圧降下厳しい気ガス。
仕方ないから補助フィーダー3つも使用・・
てか6番Pでロンする過渡N700・・
210名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 00:59:37 ID:4zAZ83eD
629 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 19:55:29 0
そういえば他板の某スレで本筋に関係ない駄レスを入れてやったんだ。
自分で言うのも何だけどアンカー付けるのもバカらしいくらいの。

返ってきたのは「アンカーのつけ方も知らんのか」ってだけw

意向が通じないって言うかそれ以前に、会話を楽しめないつまらない奴が多いなと思った。


631 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2008/01/03(木) 12:59:58 0
他の哲学者の言葉を知るのは知識としてプラスになるが、他人の書いた哲学書を教科書としなきゃならない事は無い。

>>629
そんな読解力の無い連中ばかりの板へ通うのは止したらどうだ?
211名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 10:48:39 ID:TgnFtvSt
>>210=>>186(->>187)ですか?
212名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 10:48:49 ID:KzHGqVBm
>>211
だとしたら>>210は脅威の粘着質だなww
213名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 19:56:53 ID:SXSk/885
>>210
自己主張できなくて代弁とは可哀相な人だ
214名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 22:59:36 ID:9CXyFmkj
いよいよ三瓶
じゃなかった三方くるぞー
215名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 08:28:57 ID:c9oOl13p
保守
216名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 16:45:31 ID:2Xp7wdkX
いいこと見つけました

Fトラ直線レール280mm×4本(×2本)を6秒(3秒)で通過する速度が、
スケールスピードで約100km/hになります
通過ジョイント音を頼りに計測すればスケールスピードを手軽に楽しめます
217名無しさん@線路いっぱい:2008/01/14(月) 02:00:00 ID:UTgcWjtL
>>216
S158.5を約1秒弱通過で90km/hの方が分かりやすい気もするけど、
S158.5がなけりゃいい計算方法だね。
昔の富のレイアウト本に載ってるけどね。
218名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 14:23:11 ID:6IDoWmoT
質問です。

カーブポイントを利用して、45度以内で単線から複線間隔55ミリまでもっていきたいんだけど、
そういうプランは可能ですか?
37ミリのプランはカタログに載ってるけど、55ミリのそれはないので。
219名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 14:52:52 ID:LzevKc6D
>>218
・C243-45&C354-45
または
・C280-45&C391-45でおk
ていうか考察を深めればこれくらい暗算でできるようになるぞ
220名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 20:17:34 ID:/LtjYy9U
>>219
合わない
221名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 20:18:48 ID:KY7TOwXQ
>>218ー219
単線から、ってことはポイントによる分岐も含めて45゚以内ということか?
222219-221:2008/01/16(水) 20:25:03 ID:6IDoWmoT
すまん、ポイント含んで45度で行きたいです。
ちょっと厳しそうですかね。
223218:2008/01/16(水) 20:35:40 ID:6IDoWmoT
>>219-221
すまん、勘違いした。
ポイント含め90度以内でお願いします。

>>222の名前欄は間違いです。

失礼しました。
224名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 20:46:12 ID:Y8pQTKaU
内側C280-45
外側はポイント側から順にC280-15 C280-15 S72.5 C280-15
これで複線間隔55.5になるはず。
カタログかプラン集に載ってなかったっけ?
225名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 21:38:47 ID:LzevKc6D
>>223
ん?ポイント含んで90度なんだけど。意味が分からなかったかな?
>>220
微妙にね。でもS72.5とかも近似値なわけだし、許容範囲かと。
226名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 22:00:53 ID:/LtjYy9U
やってみたが微妙に合わない
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080116220003.jpg
227名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 22:29:36 ID:GQdUs43e
つ[なぢませつなぎ]
228218:2008/01/16(水) 22:37:34 ID:6IDoWmoT
皆さんありがとうございます
とりあえず>>219>>225の方法試してみます。
無理なプラン考えるんじゃなかった…。どうにか組んでみます。
手元にないレールが多いので、適当にそろえてきます。

その前にレイアウター買った方がいいかもしれませんが。
229名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 22:46:44 ID:Y8pQTKaU
>>226
合うわけないよ
そもそもカーブポイント2つで片渡ができる時点でカタログスペックとは異なるわけで。

http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080116224126.png
230名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 23:02:51 ID:Y8pQTKaU
http://www.vivimodel.com/03.tomix/00.set/90000.rail_set/91060.rail_set/rail_set.htm#91065
のパターンEのプラン図を見ればいい。
このプラン図が複線間隔55.5mmの配線です。
長さは右の表をみればOK

つまり>>224に書いてある通りってこと。
231名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 23:28:24 ID:aFNwLwWw
やっとマカーでもプラン組むのに困らんようになった
ミニカーブから3方分岐まで入ってるのがすげえ
ttp://www.railmodeller.com/
232名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 00:23:11 ID:0k0QostN
>>231
(・∀・)人(・∀・)
でかした!
233名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 15:49:59 ID:pOhOxGU1
>>231
マカー歴今年でちょうど11年の漏れからも感謝・感激申し上げます。
234名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 17:20:07 ID:GIrz3jY+
英語ばっかり書いてあるけど、何ナノ?
235名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 18:36:21 ID:mOGl7IB7
三方複分岐マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
236名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 22:38:06 ID:T666X28Y
シェアウェアだけどフリーでも使えるようになってる

RailRoader
鉄道模型レイアウト作成ソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se070180.html

ファイルダウンロード>開いてSETUP.EXEを>指示に従いセットアップ>完了したら起動>
真ん中に数字があるのでそれを下に手打ち>実行>(゚д゚)ウマー

Win用
237名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 02:41:13 ID:oh1K0xjB
RailRoaderの良さはカトーとトミックスの混在レイアウトを作成する時に
とても便利で、新幹線はカトー・在来線はトミックスを使用してレイアウト
を作成している自分としてはとても重宝していた。
作者さんはバージョンアップをしてくれれば、喜んでシェアウェア追加で
払うんだけど、もう10年近く経つねーーー
238名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 19:02:15 ID:+a4ly+Yp
CPL317→C280-45

C280-15

C541-15

C280-15

で、55.5
239名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 20:50:14 ID:oNr/haDk
>>238
64.9mmくらいになる
240名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 21:21:07 ID:+a4ly+Yp
>>239
こんな感じ
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080121211929.jpg
ベーシックマニュアルに出てた^^
241名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 21:43:31 ID:9L8DSzOf
カーブポイントが分岐した直後の間隔が約18.5mmだ
外側と内側の両方に直線線路を繋ぐとピッタリ並ぶから
242名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 14:03:13 ID:2KBRMKQg
Y字ポイント使い出すとS198が欲しくなってきませんか?
243名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 16:32:06 ID:ssNmRVR6
どう使うの?
244名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 19:24:54 ID:2KBRMKQg
オーソドックスににローカルホームに合わせた駅分岐線だけど
カタログ2004-2005版のP30〜31の接続例を見ると、各分岐先の
直線部分の端数調整用に必ずS99が2本入ってるんですよね。
同内容が鉄道模型システムガイドVol.1のP15にも載ってます。

それならいっそのことS198にすればいいのにと。
245名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 13:10:24 ID:LSjyuAyx
ずいぶん限定された用途だな
246名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 15:37:12 ID:HPUaYBj1
教えてくだされ

複線カーブで外317、内280を90°以内で複線間隔55.5に変更したいんだけど
どうやってやるの?島式ホーム置きたいんだけど
247名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 17:54:04 ID:FE3L+Xqi
>>246
55.5にするには、
カーブに入る手前で複線間隔の半分の15.8mmずれていればOK

・外側にS18.5を1本入れる
・外側にS158.5を入れて内側にS140を入れる

このどちらかでOK
248名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 19:03:22 ID:LSjyuAyx
昔のカタログには37から55.5にする方法が記載されてたのに
なんで削ったのやら
249名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 19:52:30 ID:BC+/C7lQ
電動3方ポイントN-PRL541/280-15(F) 2008年1月

発売予定日変更マダー
250名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 21:42:03 ID:0aGSG6jS
>>249
1月31日出荷予定→「諸事情により」若干遅延かと
251(@u@.:;)ノシ ◆1sQFtrvxQw :2008/01/24(木) 22:03:59 ID:2lGO1qFn
序Webからサンポールポイント延期メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! 
2007年8月入金済の人も多いかと…

※このメールは トミックス 1262 N-PRL541/280-15(F)を
ご予約頂きましたお客様に送信しています。

日頃弊社をご利用いただきましてありがとうございます。
先日、ご予約を承りました トミックス 三方ポイント各種
の発売日が再度変更になる旨、メーカーから連絡がまいりました。

対象の商品
トミックス
1261 電動三方ポイント N-PRL541/280-15(F)
1262 電動三方ポイント N-PLR541/280-15(F)

変更前
2008年1月頃発売

変更後
2008年2月頃発売

大変お待たせいたしまして申し訳ございませんが、発売まで今しばらく
お待ち頂きますようよろしくお願いいたします。

2008年1月24日


252名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 00:33:30 ID:irfCUQfO
カト暦に続いてとうとう富暦か…
253名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 11:17:09 ID:M9uSZgHE
なーにゲーム業界なんて発売延期が当たり前
どうということは無い
254名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 17:02:30 ID:oaqk/fiX
レールに関しては富はいつものこと。
特にポイントレールは延期が多い。
255名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 20:55:10 ID:sM7qBlXS
>>253
模型業界では鉄道模型は優秀な方

海モノや空モノは
予定発表>出荷日決定>延期>立ち消え
なんてこともある
256名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 21:32:50 ID:q0noDkSW
>>247
ありがとう

この方法でカトーの島式ホームに置き換えた場合はどうやってやるんだろう?
フレキ×
最近出たカトーのホームの方がリアルだから
257名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 21:52:04 ID:ey8I8MIK
>>256
ユニトラを使うのなら外側S62 内側S29で33mmずらして66mmにするが、
ファイントラックを使うと66−37=26mmずらすことになる。

カーブで通常通り、外側の半径が内側の半径より37mm大きくするのであれば
外側S99 内側S72.5 だと26.5mmずれて66.5mmになるな。

カーブで外側も内側も同じ半径にするのであれば、
外側S33+S33 内側何もなし これで66mmになる。
この場合は66mmになった方に端数調整でS158.5かS18.5を2つ入れる必要がある。
258名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 22:34:09 ID:CpAKLz1D
神あらわる
259名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 23:12:06 ID:kO739mUV
レール自体の高さはいくつ違うんだ?
F虎しか持ってないからわからん(´・ω・`)
260名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 23:19:29 ID:kO739mUV
>>237
Nレイアウトの配線を考えるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1170990156/361-
261名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 00:00:15 ID:eG+LH8xl
>>259
1mmくらい違うから下に板を入れればOK
プラ板でもDIYのお店のコルクでも厚紙でもOKだな
262名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 21:14:40 ID:LfdYZqOE
>>257
66-37=29mmじゃね?
263257:2008/01/28(月) 18:11:17 ID:85R7C8by
>>262
スマソ、間違えてました。

29mmなら
内側S70 外側S99でOKです。
264名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 23:19:40 ID:sefbrRFn
【 新製品の発売日遅延についてのお詫びと変更のご案内 】
トミックスの新製品 発売予定日の度重なる変更につきましてお詫び申し上げます。
主に製品製造上の諸事情により発売予定が変更になっているものです。
お客様、並びに関係各位にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げますと共に、ご理解をいただき
ますようお願い申し上げます。
 下記製品の発売予定が変更となりました。深くお詫び申し上げるとともに、訂正させていただきます。
■発売予定日が遅れる製品

 <1261><1262>電動3方ポイント2種 −−→ 2月発売予定
※電動3方ポイントにつきましては製品機能上の問題が発生したため製造のやり直しを行っております。
 大変申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。





工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
265名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 02:08:27 ID:AwMKnheU
>>263
それをカーブだけで何とか収める方法は無い?フレキ×で
266名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 09:39:04 ID:+DOQS69x
3方ポイントはレビュー待ってから購入がよろし。
267名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 10:33:13 ID:5rDAh+b1
>>265
フレキ使ったって無理だろうに
カーブだけで間隔を66mmにしても、
ホーム側でカーブの開始地点はずれるわけで。
268名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 15:55:21 ID:k2A7Cz0S
>>265
>>257の最後3行で良さそうだが。
269名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 16:03:12 ID:B/OZMf/Y
>266
4個予約してるorz
270名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 22:42:41 ID:Iy1aHLS3
>製品機能上の問題が発生したため製造のやり直し

そのツケが今後の製品価格に?(とは限らんか)
271名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 13:31:04 ID:R9LPSvqm
>>266
ホントにそうかもね
272名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 20:04:10 ID:seT36RK4
つかおまいら使い道考えてあんの?w
273名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 21:58:53 ID:6NyVSoTL
普通に留置線
274名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 22:05:13 ID:fhhlTJLp
阪急神戸線の塚口
阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷
を再現するとか
275名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 00:35:55 ID:gPjXK+Or
>>272
連絡船桟橋
ハンプヤード
276名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 02:19:16 ID:VyWqXJLG
島式+対向式で3線の駅を作る場合、
今までは
  ┌─
┬┴─
└──
こうしなけりゃならなかったのが
┌─
┼─
└─
こうなるだけで有効長は稼げるし美味しいと思うんだが。

何かの再現と言うより分岐部分の省スペース化に威力を発揮するんでね?
277名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 07:44:50 ID:mahyLaiV
>>272
購入予定なし。
278名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 17:57:48 ID:Q+VYIIAe
>>276
まさにその通り
留置線を3本設置すると2本は有効長が約1両分減ってしまって
短くなるのが嫌なら2本に減らさなければならなかったが
三分岐を使えば1両分とはいえ長い有効長で3本設置できるから期待している
この論法で意外と直線を食う駅にも威力を発揮することと確信
あとは

┌─ 留置線
┼─ 本線
└─ リバース線
分岐を1ヶ所にまとめて高架への立ち上がりの距離を稼ぐか
┌─ 留置線
┼─ 本線
└─ 留置線
本線の左右に対称に留置線を展開するか
279名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 00:33:03 ID:8Y6UN3C2
本来の3分岐ではなく複分岐っていうのが、>>276みたいな用途には逆に違和感なく使えそうだなあ。
C280側の方は側線にして本線通過には使わないようにすれば、急曲線でも実用上問題ないと思うし
280名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 00:58:56 ID:HLldX2Ye
>279
本来は541のポイントを重ねた形なんだけど可動部分を重ねない形に作ったから
片方を短くする必要→半径が280 になっただけで
その先につながるカーブは541なんだしぱっと見には気付かないんじゃと思うけどね。
281名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 01:03:36 ID:twOSmELV
280側は直線が挟まってるからなおさら気付きにくいんじゃないかね。
282名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 02:08:50 ID:t/PEFywN
半径10mぐらいの大円カーブレールはリアルでも置き場に困るけど
実物並みの緩やかなポイントはそれ程置き場に困らないから出して欲しいな。
ポイントだけで全長1mぐらいなら製品化可能だろう。
283名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 02:53:26 ID:38NkvxnA
>>282
いくらなんでも直線側280mmあたりが現実的ではw
284名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 03:29:57 ID:ktsNa3C/
真上からしげしげと見るとこうだが
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/1261-2.htm

ナナメからみるとこんな感じだし
ttp://joshintrain.tblog.jp/images/070420-31.jpg

やっぱり気になりにくいとは思うけどな。
実走行風景見ると「あw」なのかも知れんけど。
285名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 12:35:30 ID:68Iu8N8l
>>279-281
左へ行く線路の外側のレールと右へ行く線路の外側のレールが
直進する線路左右のレールの間で交差するからかなり目立つと思う
286名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 20:50:54 ID:knq4ZzhH
>>285
交差するのが左右のレールの中心じゃないけど
それがあんまり目立たないねって話なのだが
287名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 21:46:56 ID:twOSmELV
>>285,286
片側が急曲線でも通過時にそれが目立たないって話じゃないの?
288名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 22:00:18 ID:68Iu8N8l
>>286
実物の三分岐と違って交差が寄っているのが目立たない
ということ?
>>287
線路の見栄えを論じているんだと思った

どっちにしても失礼した
289名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 23:28:34 ID:twOSmELV
>>288
いや、俺も勘違いしているのかも試練

見栄えについては当然ながら文句なしだと思う。

交差云々ってのはいまいち飲み込めてないんだけど、
左右対称で分岐しているのが正しいと思っているのかな?
実物にも分岐がズレるものはちゃんとあるよ。
むしろ左右対称のものの方が珍しいくらい。
290名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 00:48:25 ID:rvla9i7/
レールの無い平面上を車輪のフランジ部でツマ先立ち走行するという
プラレールの技術を採用したダブルスリップレールを見た後なら
どんなポイントでもマトモに見えるわな。
291名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 04:14:09 ID:v7fTdkwY
フランジウェイは本物の分岐器でも使ってる技術だよ。
流石に富ダブルスリップほど大々的じゃないが。

ttp://homepage2.nifty.com/kotaroooo/9tram.htm
292名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 12:14:36 ID:hnls6aZI
その前に普通のターンアウトでフランジ走行してるから。
ダブルスリップ「機能」の付いたポイントはやっぱ便利よ。ハイフランジの欧州型走らせると壮大に揺れるけど。
(ただ、本線上には配置できない)
293名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 12:29:12 ID:5VCnPph5
>>289
実物は左右対象なのしか見たことがなかった
といっても場所忘れたが件数一桁だが
富三分岐みたいなずれたポイントがいっぱいある私鉄が関西にあるとか
294名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 13:27:01 ID:waxP+Smr
295名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 15:26:49 ID:S5OhahlV
>>293
阪急だね。
逆に三枝分岐は東急が多い。

>>294
俺はこっちを推すな。
http://oomatipalk2.blog91.fc2.com/
三枝分岐も複分岐も大量に見れるぜ

ちとスレチだスマソ...
296名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 09:54:14 ID:9A/PbeF5
ほしゅ
297名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 19:50:14 ID:3KJRCCgF
3方分岐作り直しってことは今月中に出てくるとは到底思えないorz
298名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 18:24:59 ID:o8m8RVB4
3方分岐ポイント出荷日決定ktkr
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_2_1.htm
299名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 18:48:26 ID:nTfd4IoH
【2/23】
[新]<1261> 電動3方ポイントN-PRL541/280-15F
[新]<1262> 電動3方ポイントN-PLR541/280-15F
300名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 18:54:37 ID:vPI0lFZE
カーブポイント391/354-45って需要ないかなぁ
301名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 23:04:33 ID:j/6Y90qb
きたー
302名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 22:44:51 ID:pF/2fol6
遂に来るか…待ちわびたぜ
予約したのはいったいいつのことだったろうか

しかし、ポイントコントロールボックスが足りないなw
303名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 23:08:16 ID:ubOFw28j
きたーって書いた者だが、おれはもう買ってある。
使用停止のシールを貼ってずっと放置。
埃かぶってしまった・
304名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 23:09:44 ID:ZOKHQMlE
305名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 11:33:55 ID:R8b+tbX6
>>300
カーブポイントは自作難しいから需要あると思うよ
あとカーブポイントはスペース捻出効果もあるので小半径版も欲しい
280/243-45とかさらにその下 243/206とかも
306名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 17:47:55 ID:co+Te+t0
>>300,305
俺的には需要あるw
できればPECOのみたいにもっと短縮してほしいよね。
307名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 22:37:46 ID:TSUP7fD0
富の今までの傾向を見ると
比較的単純な組み合わせで標準間隔の37、55.5、74mmにならないパターンは
ラインナップに入れてこないんじゃないかと思える。
あとポイントの分岐の幅がレールの幅一本分にならない奴とかね。
ユニトラ見たいに分岐用補助レールをつけずに普通のレールが普通にはまる製品しか出してないし。
308名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 00:59:40 ID:TIoQZ510
>>307
>>ユニトラ見たいに分岐用補助レールをつけずに普通のレールが普通にはまる製品しか出してないし。 
そのおかげでCPR/L317/280-45なんて内側のカーブ半径が変というか円じゃないし
歪みを織り込んでレイアウトを設計してるが
計算と現物が一致しないことに気付いた当時は何ヶ月か悩んだ
309名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 02:01:35 ID:TmX1zNJp
>>308
177/140のカーブポイントなんかもあったら面白そうだな
310名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 13:42:54 ID:rQ7Wu4oX
外方分岐キボン
311名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 15:32:26 ID:v6SFwv5I
312名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 00:14:13 ID:wYPZMKPz
ぬるぽ
313名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 00:31:19 ID:kzaDuWpA
カーブポイントは外回りにも280/317使って
18.5、33で調整して2面4線にする
俺的にはこれ基本
391/354出ても調整が必要なことには
かわりないからなあ…
314名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 08:27:18 ID:lxk3seEv
>>312
ガッ
315名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 12:34:04 ID:anI6XlM5
カーブポイントの話の最中申し訳ないが質問です。
スラブ大円複線セットを勾配にしようと勾配橋脚セットを買って来たのですが、
橋脚セットに付属のカップリングは幅が狭くスラブには付けられません。
仕方ないのでスラブに付属の物を勾配セットに付けたのですが今度はカップリングの数が足りません。
この場合、カップリング不足はどうやって解決したらよいのでしょうか?
316名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 15:48:11 ID:EwvB+BSK
>>315
信者サービスに電話して、分けてくれって頼んでみたら?
317名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 17:52:12 ID:9BVIOwzj
つーか、普通にスラブ用カップリングって売ってますよ。
テックステーションにもあるし。
318315:2008/02/19(火) 18:52:00 ID:BpH0Gsbo
>>317
もしかしてカップリング10個入315円(品番PY-901)の事?
それだと付かない模様。
それとも「複線レール用橋脚スペーサー 4個入 315円(品番3074)」の事?
319名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 19:29:52 ID:9bWj5pTP
320315:2008/02/19(火) 20:19:09 ID:BpH0Gsbo
>>319
アリガトン。
今さっきネット注文しました。
321名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 21:47:14 ID:lxk3seEv
スラブじゃないがどっちかというと余る俺って一体...
322名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 21:55:31 ID:cNqNX7dj
>>307
ユニトラの4番ポイントは補助レールのみならず、基準の124mmに収まらず
126mmになってるし!!!ちゃらんぽらんやもんな。
富のきっちりさがイイ!
323カトー信者:2008/02/21(木) 00:27:05 ID:yhleotZX
ユニトラの4番だとファイントラックと違って、
複線感覚が33mmに統一できて。気持ちイイ!
324名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 01:14:11 ID:OVDFfRDQ
>>322
てか、ほんまかそれ
325名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 01:56:07 ID:yhleotZX
>>324
ヤードにしても複線間隔が等間隔になる反面、
基準より2mm長くなる。
道床幅の関係もあって補助レールがあるから大丈夫なんだけどな。
326名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 10:10:30 ID:owr+yE4L
富の複々線区間を、過渡のカント+複線レールで置き換えたら
かなり実感的になったよ。
327名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 12:02:20 ID:Uc8V9OYt
過渡狂儲ウザ杉。巣にカエレ!!
328名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 14:28:47 ID:T3G1CFM6
ウニの#6で渡り線組むと複線間隔が広がる罠
329名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 17:36:16 ID:LWUQsAG+
カント付きはいつ出るんだろう
330名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 22:53:38 ID:uwJ5L0t9
>>326

よかったね
331名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 01:16:06 ID:6V3T4XgJ
>>327
スレタイ見る限り、過渡をほめても別に問題ないと思うんだが・・・

>>326が煽り気味なのは置いといて。
てかこんなので腹立てるようでは煽り耐性低杉だろw

332名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 01:48:11 ID:si/TUC56
>>331
どっちかというとウニ儲が多そうなスレが>>1の下から2番目にある。
だからウニ儲はここにいるべきではないというのが普通の見解かな?

ところでノーズ可動の片開き、R811.5mmで出ないかな〜>富
333名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 17:27:42 ID:HP6dkngc
【2/23】
[新]<1261> 電動3方ポイントN-PRL541/280-15F
[新]<1262> 電動3方ポイントN-PLR541/280-15F

明日な訳だが・・・
今月は見送るからレポに期待
334その1:2008/02/23(土) 07:34:57 ID:+ipYZZkx
鉄道模型をおもちゃと捉え、プラレールのように線路を敷きたいなら
ファイントラックがいいと思う。3方ポイント発売オメ!
鉄道模型を模型と捉え、実感的に再現を目指すなら、ユニトラックが
いいと思う。カント線路、複線線路発売オメ!
335名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 11:26:58 ID:OE8njqnO
3方ポイントの入荷状況はどうなんだろう?
急遽作り直しで生産少な目なのかな。
なんか酒屋が買い漁ってるとか言う話も………。
336名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 17:05:50 ID:ggWllu09
これで阪急再現できるようになるな
337名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 21:58:58 ID:6o3qccNy
>>336
阪急?それ何?
338名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 22:12:33 ID:ggWllu09
阪急電鉄の複分岐てんこ盛り配線が再現できるって話
339名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 08:48:41 ID:1+eO8HiY
淡路やりたいが西宮北口が先だな
340名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 12:27:20 ID:g9J8TZuV
3方ポイント買ったら取説が台紙と台紙の間のポケットみたいなところに入ってて、なぜか片側両面テープでついてたから引き出したらバリバリに破けたorz
341名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 18:43:11 ID:HAiq2Ksn
>>340
説明書のVer.1 2007/05ってw 引っ張ったなぁ。
342名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 00:03:44 ID:pMobOqvR
>>340
まあ中華だしw
343名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 01:01:15 ID:JNWhd8AU
で、動きはいかがですか・
不具合とかない?????????
344名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 01:11:33 ID:WZJyrhjS
>>343
手動転換で使ってみた感じでは問題なし
走行車両はDE10
345名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 13:13:20 ID:indaK03O
3方向p、今のところ蟻車は無事通過してますよーw
346名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 15:09:54 ID:spUoPwql
まあ長期的に見ないとなんとも言えんよな
347名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 23:06:02 ID:JyBdIPU+
差しあたり、突放入換ゴッコと坂阜散転ゴッコをやってみました
車止めが足りません><
348名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 08:35:14 ID:MyG/uj46
>>334
過渡信者は巣へお帰り下さい。
349320:2008/02/26(火) 23:14:07 ID:MyG/uj46
テックステーション(富の通販サイト)から「スラブ用カップリング」キター
これでスラブ大円セットに勾配を付けたレイアウトプランが完成する。
1箱16個入だから1箱あればおkなんだが、甥が遊んだ時に無くす&壊すかもしれないので2箱注文。
さすがにこんだけあれば十分だろw

先月修理に出したEF58はまだ帰って来ない。
修理は遅いのな。
そこの店員曰く遅ければGWぐらいに…って遅杉だろ。
新しいの買った方が早いわ。
350名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 00:11:36 ID:gGbKDsvS
>>347
買えばええやんw
高いってんならGMがあるし、Ω型なら自作できると思う
351名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 19:36:49 ID:apxBkMsk
PLR541/280-15を購入しテスト。
カトーのEF58(ローフラ)で右のポイント(280の方)から本線方向に走らせるとちょうどポイント中央のフログ付近で車輪が浮き上がる。
とりあえず脱線はしない。
左のポイントは往復問題なし。
C58,C50はやはり同じところで先輪が飛び上がるが通過はする。
マイクロDF91は3線とも問題なし。
やはりカーブがきついほうに問題がありそう。
トミーはまだ試してない。
352名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 04:04:32 ID:r8SueRT5
3方ポイント見れば見るほど究極に感じる
よく、このサイズに駆動ユニット2台道床内に納めて、完全選択式ですから
基板が透けてパターンが迷路のように這い回っているのが見えるけど
おもわずうなってしまった
しかしほんと使いやすい。使ってみると複分岐にした理由がよくわかる
353名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 13:33:38 ID:EjmG0glu
すばらしいね。待ったカイがあった。TOMIX GJ
354名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 13:42:10 ID:/WPu617H
昨日、PLRを購入してしまった口だが、同時に店頭にあった
「鉄道模型レイアウターF」も勢いで購入。早速ダウンロードしたら、
PLRも見事にデータに入っていた(ソフト自体、ネット接続環境が
必要とされているので、ちゃんとアップデートされたのかもしれないが…)。
10年前は、レイアウト定規で妄想作りに励んでいたがw、
最新レールも早々と更新してくれるので、非常に便利になったものだ…
(自動補正もやってくれるし)
画面上で、一層の富レイアウト妄想作りに励むとしようwww
355名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 13:52:59 ID:iJaqVGLM
妄想に終わるんかいw
356名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 15:07:30 ID:/WPu617H
>>355
10年前、リアル工房の頃には実際に学祭でレイアウトを設計し、敷いたこともある。
広いレイアウト上で、本線上(駅じゃない場所)にループで平面交差という、
目茶苦茶な素案も考えたことがあった。(当時はX72.5-30しかなかったが)
今はファイントラックとなって、線路のレパートリーも増えたが。
妄想にはしたくないけど、線路を敷くだけのスペースがない…
セクションだけ(車庫を妄想)にしてもいいのだけど。
357名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 21:01:07 ID:gxyUGZ5r
>>354
出た時から持ってるが一度もアップデートは無かったぜw
358名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 21:01:46 ID:gxyUGZ5r
>>354
出た時から持ってるが一度もアップデートは無かったぜw
359名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 16:39:46 ID:kYf7ddR/
デッキガーダー橋再生産4月かよ。
漏れ鶴見で4個確保しただけだorz
360名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 16:54:48 ID:y3XtLfbs
>>357-358
公式HP見た。2006年、未発売の時点でリストに入っていたみたいだな(苦笑)
ただ、「要インターネット接続環境」と言うのは引っかかるが。
361名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 22:57:40 ID:WnLlbWcI
>>360
ユーザー登録関連だろう。多分。>ネット環境
362名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 23:00:19 ID:PlwnWrm/
>>361
ハガキが入っていた気がする
363名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 18:56:59 ID:jgLvZ8rc
捕手
364名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 19:28:15 ID:OYdlU9GO
三方ポイントはこれと言った不具合事象の報告もないみたいでなにより。

でも、ちょっと話題がないなぁ
カントレール発売まで低空飛行かな?
365名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 21:13:25 ID:2+mHA5BI
買ったヤシの使用例とかうpしてほしいな^^
366名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 23:18:21 ID:AhOMjqOF
使い道がイマイチ思いつかない
367名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 23:55:16 ID:RtSURWs6
んじゃ、ミニレールの話題だけど。
ここ最近店頭で見かけなかったミニ電動ポイントが
秋葉原のいくつかのお店で復活。

・・・なんだけど、どれみても一度開封済みなのが明らか。
ブリスターパックというのか、あれ?
普通はホチキス止めなんだが、
今回販売されているミニポイントはすべて
ホチキスが取られた跡があって、その上でセロテープ止め。
何かあったのか?
368名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 00:03:54 ID:aZe42zai
富は例年恒例決算前の出し惜しみに入りますた^^
4月中旬〜5月以降にならないと問屋に入らないって言われた(´・ω:;.:...
369名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 00:44:35 ID:yY4d9YCs
>>366
っ「留置線」
つうか前の方くらい見れ
370名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 01:12:00 ID:XvvLbOrQ
ファインのスラブ良いよね。東北新幹線信者の俺にとっては過渡よりリアルだし。

だがウェザリングが難いな
371名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 04:21:12 ID:IE3KQ5T0
複線高架レールの架線柱用の穴のことなんだけど、端の方がかなりデカイけど
あれは何のため?
ブサイクで嫌なんだけど。
372名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 10:07:30 ID:OEzpP6iB
>>369
留置線以外の使い道だわ ド・アホ
373名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 10:48:31 ID:Nuijwt6h
デッキガーター橋の再生産はまだかな
374名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 12:02:57 ID:167rqFuH
アイディア求められて出したら罵倒w
375名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 12:39:26 ID:FpDsJT6H
>372
「使い道がイマイチ思いつかない」
この一文からどうやったら「留置線以外」と言う語が導き出されるのか詳しく。
376名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 13:24:19 ID:zG4xjVBz
>>372
留置線こそ威力を発揮すると思うが
あとは古里みたいに単線で交換可能+通過線つきの駅とか
377名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 14:08:59 ID:yY4d9YCs
366のIDがアホな件
378名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 14:57:49 ID:XvvLbOrQ
ウェザリングしてみた。
http://imepita.jp/20080309/537770
379名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 15:06:14 ID:AT0KOZwx
>>372
なじる前に初めからそう書けよ


自分勝手な奴だな

380名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 15:14:33 ID:NMJB6vu2
>>372
なんだこいつ
381名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 15:32:27 ID:z9DiBtgM
>>378
凄くイイッ!
房な質問ながら、レール側面の塗装方法と
踏面の塗料の落とし方を簡単に教えてくだされ。
382名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 19:31:56 ID:XvvLbOrQ
小さめの平筆か面相筆を使って塗る。塗料はタミヤのアクリル(XF68・72とか)が良いと思う。

塗り終わって乾いたら、2000番くらいのヤスリでレールの表面についた塗料を削り取る。

こんな感じかな。
383名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 21:35:48 ID:z9DiBtgM
>>382
サンキュー!
塗料の食い付きを良くするプライマーとかは、使わなくても良いんですね。
384名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 22:16:34 ID:OYfMeWa5
俺は、3方ポイントを使って単線区間の2面3線の駅を再現した。
上下本線+上下線共用の複本線1線。
385384:2008/03/09(日) 22:17:12 ID:OYfMeWa5
複本線→副本線
386名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 22:22:10 ID:XvvLbOrQ
>>383
多分つけなくてOK
387名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 21:03:33 ID:1LEQO0zW
>>384
単線ならいいよな^^
複々線の俺はどうにも使い道が思いつかない・・・
388名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 21:05:05 ID:hRxp/FMW
>>387
つ 連絡船桟橋
つ 貨物ヤード
389名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 22:41:36 ID:NeoVW/Dq
>>387
つ戦争が始まって1線を廃止、なをかつ途中から3線が単線に…
つ無理して使う必要は無い
390名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 09:57:25 ID:vgAQCaRx
つ単線区間を増設
391名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 11:30:17 ID:FKiKMxHc
>>387
貨物じゃなくても留置線に使えるし、
そもそも何度か使い道が示されてきているんだが。
阪急を見習え
392名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 14:42:26 ID:133Lt55t
>>391
なんだコイツ
393名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 15:23:09 ID:zNZcDQ83
阪急は特異点的レールばっか大杉だろw
ダイヤモンドクロスとか、似たような複線交差ポイントばっかりだ。
394名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 23:24:09 ID:19o1I4zm
>>387

つ真ん中の2線に互いちがいで設置、両端にPRまたはPL541-15を設置して渡り線。
395名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 01:23:12 ID:OkpEVKgg
>>394
スゲ
きづかんかった
396名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 06:19:12 ID:BCHC5HGi
つまりこうなるのか

─┬──
  └┐
──┼─
  ┌┘
─┼──
  └┐
──┴─
397名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 11:07:19 ID:d6+byuJO
>>394
こうですか?わかりません><
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080317110627.jpg
398名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 11:12:37 ID:HpxXc3mp
こりゃいいね
399名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 14:34:51 ID:6eFgmoLu
プランはいいけど、実際に左側通行だとしたら・・・。
400名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 21:25:57 ID:d8o4NLxe
本線じゃなくてヤードに組み込んだら入れ替えが面白そうだ
401名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 21:49:55 ID:sjNiifMm
>>399
方向別複々線で駅の両端に入れたらどうだろ
402名無しさん@線路いっぱい:2008/03/18(火) 17:22:10 ID:aqE5d5WV
話の流れからを逸れるが、140のスラブレール、面白いね。
昔からある高架レールの本体と入替をすると、単線スラブが出来るし。
と言う俺は、もともと線路は富派、一時期は過渡も併用、最近になって
富専門に戻った立場。(ミニカーブ・特殊線路が過渡より充実しているし。
あとはカント線路だけだな。)
403名無しさん@線路いっぱい:2008/03/18(火) 19:06:30 ID:0zkGBVbf
>>402
やっぱり入るんだ
買ってすぐに思いついたが面倒なので実行しないまま何年経ったんだろう
カーブも各種出揃ったらスラブレールと交換したいな
404名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 20:56:20 ID:KgD4y62U
捕手
405名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 09:37:32 ID:58WlUeO4
投手
406名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 11:57:29 ID:bhwNZoU6
野手
407名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 12:45:23 ID:OGaO59kE
えと...外野手
408名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 13:44:00 ID:ybI+5JY1
遊撃手
409名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 15:32:22 ID:lAfDCZ7h
リリーフカーの運転手
410名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 21:16:17 ID:yDFiEAdA
踏切警手
411名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 00:14:57 ID:tzWgoFuR
電動部分が外せないタイプの旧いポイントは、
開通方向に関係なく片方にだけ電流が流れるのでしょうか?
故障なのか仕様なのかわからないので質問させていただきました。
412名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 14:00:38 ID:5JEWLWNm
>>411
ギャップでは?
413名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 19:31:56 ID:T91gtdCl
「完全選択式」謳う物以外は、基本的に片側のみ絶縁。
ギャップを切ると常時両側絶縁。
414411:2008/03/28(金) 21:22:11 ID:YoHzRhq6
>>412-413
ギャップではないです。
レールに絶縁されている切れていて間にプラが入っている場所はなく、
全部つながっています。
415名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 22:14:38 ID:wxuP4WpH
とりあえず写真うpして
416名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 23:08:57 ID:YoHzRhq6
すみません自己解決しました。
4つあるポイントの一部が複数の原因で故障していて修理できました。

まず、ポイントマシンが外れないポイントの仕様が以下のようになっているのを分解して確認しました。
・ギャップは内装されていて、ネジで選択する。
・選択式で、開通方向に合わせて極性が切換わる。

異常があった箇所
・ポイントマシンと道床内部を繋ぐ板状の配線が破断していた。
・レバーの下のスイッチ部分の接点が汚れていた・ゴミが詰まっていた。
・ギャップスイッチの接点部分及び回転部分の接触が悪くなっていた。

スイッチの汚れと詰まりをとり、
配線が切れたり接触が悪くなっていた部分を半田付けして修復できました。
417名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 20:20:35 ID:SxMwbatN
4番ポイント作ってくれ保守
418名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 11:56:56 ID:59FgLsjc
現行のポイントをすべて完全選択式にしてちょんまげ
419名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 22:33:25 ID:MO3CyHIC
>>418
材料価格の高騰と相まって相当高くなりそうな悪寒
420名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 18:23:26 ID:FyzJ5qcN
ファイントラックを、大昔のフェンスタイプの高架橋と組み合わせたら
なかなか良い感じになった。
421名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 01:06:48 ID:eZLruLnC
>>420
写真うp
422名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 08:53:57 ID:y8FayCxT
>>420
あの高架いいよな。
中古であったから即買ってしまった。
店員には旧タイプだから大丈夫か?と念を押されたが。
423420:2008/04/14(月) 22:08:47 ID:Lk69mhuQ
>>421
 アップの方法がわからんのだ。
 教えてくれたらアップするよ。

>>422
 フェンスの痛みやすさは、組立式レイアウトで使うことを躊躇うほどだけど、
 あの独特の雰囲気は何ともいえないよね。
 壁のタイプは、れんが橋脚と組み合わせると、ちょっと「???」だけど、
 フェンスタイプだと違和感が無い気がする。(昔のカタログやレイアウトプラン集の
 写真からの洗脳が強いだけかもしれんが・・・。)
 
424名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 23:28:16 ID:jQrNlxPX
昔は、高架橋もそうだったけど、トラス鉄橋も今のとは形が違ってたんだよね。
たまに尾久で出品されてるのを見るけど。
425名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 01:09:01 ID:L1417zbb
>>423
うpろだドットネット>お品書きからテケトーに選ぶ>
ファイル投稿をクリック>ウマ(ry
426名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 02:27:38 ID:/Lpur4+w
ストラクチャスレで聞いたほうがいいのかもしれないけど一応こっちで質問。
トミーの高架とグリマの高架って高さは一緒なんでしょうか。
トミーの複線高架にグリマの高架下商店街を組み合わせたいのですが高さが
合うのか気になります
もう一つ、トミーの複線高架の複線橋脚(柱だけでなく梁がある奴)は実物
は所々ではなく間を開けずに並んでいますが、それをやろうとすると高架線
のピン受けと合いません。この場合、プラ板を間に挟んで接着するしか無い
のでしょうか。

427名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 20:52:53 ID:I6apN2dk
ここでなく該当スレのほうがいいよ。
428名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 20:54:41 ID:g2dLhr6s
>>424
 初代のトラス鉄橋の特徴
 ・サイドの形状が、関水のトラス鉄橋とほぼ同じ
 ・正面からみると、ちょっと貧弱
 ・橋脚はれんがのみで、後のPC橋脚は使用不可
 ・単にレールが乗っているだけで、しかもレールなしも存在した
429名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 22:16:39 ID:JcX3B+CR
>>428
トラス鉄橋専用レンガな^^
430420:2008/04/15(火) 22:56:15 ID:g2dLhr6s
というわけでリクエストがあった、「ファイントラック+フェンスタイプ高架橋」を
次のアドレスにアップしてみたので、よかったらどうぞ。(比較のため、
現行の高架橋も一緒にしてみた)

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000012429.jpg

>>425
 サンクス
431426:2008/04/16(水) 03:55:12 ID:DfGjv2mz
他で聞いて見ます
432新製品:2008/04/16(水) 09:41:36 ID:npi7fvcn
複線カーブガーダーってなんだ??
433名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 12:14:31 ID:5Y7zLeCx
>>430
いいねぇ
あのころのストラクチャー類は良い味だしてるよね
434名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 12:55:29 ID:eWD35Y2K
>>433
おお、これはいいね。
欲しくなってきた
435名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 22:11:09 ID:MFPiXmd1
3065 複線カーブガーダー橋3枚セット(灰) 1,260(1,200) 2008年5月
436名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 23:17:25 ID:CpNTlmNv
J鉄道部にポイントのリニューアル品の写真が出てた。トングが独立して
形が良くなってたよ。絶縁にも工夫がされているっぽい。
437名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 23:30:48 ID:ohLiLZEm
完全選択式キター


か?
438名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 23:34:39 ID:Y+IKVzum
ひとことで言うとそうらしい。
439名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 01:46:09 ID:oXr3LTow
>>436
うp
440名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 07:52:17 ID:RNvIAhVE
441名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 11:16:42 ID:PGiRTbM4
>>440
GJ!
ついにキタか
そん次はシングルスリップたのんます
442名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 11:38:06 ID:AvDNrtPV
┐(゚〜゚)┌

今後そこブックマークしとけ。
443名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 11:55:02 ID:45xWaaOm
ダブルスリップが既にあるのに何故シングルスリップw
444名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 12:40:34 ID:q1fQ36Gx
ポイントの上にチラッとガーター橋らしきものが映ってるな。
445名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 21:37:58 ID:5KLLMKZN
>>444 公式より。この製品だと思う。
3065 複線カーブガーダー橋3枚セット(灰) 1,260(1,200) 2008年5月  
446名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 22:55:02 ID:zr6KOfhK
泡のセールスミーティングレポにガーダー橋の画像が。
高架上でもカーブポイントで渡り線が作れるらしいな。
447名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 23:03:48 ID:KZOXBy1i
今回もカントレールの詳細発表は無しか…orz
448名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 00:34:24 ID:TBhinH5F
ファイントラックで信号雷管レール出して。
449名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 00:38:50 ID:691VskDI
>>448
何に使うんだよw
450名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 01:26:45 ID:yGAvFl0C
3方ポイントも出たことだしそろそろカーリターダーレールだな
ケーディカプラーは大人の事情で無理なので貨車用Mカプラーも同時に
やっぱ男は突放だよな
451名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 01:27:41 ID:lpGRwp8E
暴走厨を見つけたら線路に設置w
452名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 08:33:42 ID:VexUxQdi
カントは出ないだろ。発表は対抗上のもんだ。
453名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 11:25:45 ID:h2+x4wIJ
454名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 11:49:07 ID:4qCjR9qG
ダブルクロスはリニュしないのかな?
455名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 12:28:04 ID:79aE/x0W
ダブルクロスは元々両ギャップだからリニューの必要無いんじゃないか?
456名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 13:24:34 ID:nIuyCI4/
個人的には
・レール形状見直し(裾野狭幅化、高さ下げ)
・犬釘小型化
・枕木延長
これだけすればトミックスに戻って来るんだが・・・
457名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 14:01:21 ID:8qt33vtQ
>>455
フログの形状も完全選択とだいたい同じだしな。
ただ、絶縁区間をもっと短くして欲しい。
ダブルクロスってのはノロノロと走るものだ
458名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 17:18:24 ID:7Vn+5H0j
ポイントリニュ、今発表の割りに6月発売なんだな
3分岐みたいに延び延びにならなけりゃ良いけど
459名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 07:34:24 ID:QoYr/wRk
泡レポのカーブポイント、317/280には見えないのだが、391/354かな?
460名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 07:39:14 ID:6hukJK4U
>>453
HPをみたけど、半径が異なるカーブポイント大と小が
写っているように思えるが、新ポイントがでるのでしょうか?
今より小さい半径のが欲しい
461名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 08:32:21 ID:4gLbI5QJ
>新ポイントがでるのでしょうか?
ここがポイント。
462名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 10:03:43 ID:fma1Bwkp
カーブガーダーに乗ってるのはすんごいデカそうに見える。
手前のは同じ半径のが2つ置いてあるだけっぽい

>>458
電動のPL/PR-541は4月になってるよ
多分手動だけ6月か、
電動PL/PR-541を皮切りに順次発売ってとこかね
463名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 11:36:09 ID:nFf4GvZS
>>459
だとしたらCPR/L317/280-45みたいに
単純計算と合わない歪んでるのかな
464名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 17:01:41 ID:qSmWkX0K
皆さんいろいろと議論してるようですが富に期待したってムダ。過度が1番。種類以外で過度にかなうものはいない。
465名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 17:18:04 ID:7iqBSLCk
種類でも頑張れやボケw

俺も複線間隔の狭さを買って、基本ウニ派だが(ミニカーブ中心にFトラ増加中)
466名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 19:45:53 ID:98n+rdB/
>>453の画像の、PL/PR541と思しきポイントの上に写ってる歪んだ橋脚、
プラットホームを避けるためのやつかな? 右に置いてあるのを互い違いに組んで。
そうだとすると、カーブの半径はどうなるんだろうか?

それと、緩い半径のY字ポイントが見当たらないorz
467名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 19:58:00 ID:98n+rdB/
連書き失礼します。
橋脚、じゃなくて橋桁ね。
その歪んだ橋桁、改めて画像見ると左右の変位がレール1本分位しかないようですね。
長さ72.5の橋桁があったとして、互い違いの間に入れれば複線の割り込みにもホーム避けにも使えるか。

失礼ついでに。1092『S280・10本セット』は外出でしたか? 今日店頭で見つけて買ったんだが・・・
468名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 19:58:05 ID:9kPI03Is
リバースの入ったレイアウトを制作中だったので、完全選択式のポイントは嬉しいな。
ただ、発売まで時間がありそうだから、工事が途中で止まってしまうが。
469名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 22:12:00 ID:fma1Bwkp
>>467
ん?
俺も同じ品番のセットあるけどリニュでもしたん?
470名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 23:53:43 ID:lelSbESA
>>467
一年前ぐらいに50本(5セット)買ったが

つかカーブポイントを391/354に変更してほしい
基本複線を391/354にしているので、317/280とかなら要らない
471名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 01:31:08 ID:Yj4IMWmk
オレは小型レイアウトのスペース捻出用にちっちゃいカーブポイント欲しいな
243からさらに小半径に分岐するヤツよろしく!
いっしょに206半径のカーブレールも!
472名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 03:18:10 ID:NTOYBjrR
>>447>>452
詳細はまだみたいだけど
カントレールの新しい?スケッチが阿波座に出てるよ
473名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 07:12:33 ID:yvWXeFoL
なんかPC枕木のときもカントレールのときもいつも富は過度真似してないか。
474名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 09:17:22 ID:R9PQZlmP
>>470
御意!
俺も基本半径は391/354だし
待避線に使うんで最大側がR317は泣ける。
でもC-206も欲しい

>>472
おお、写真増えてやがるw

建コレもかなり充実するんだな。
建コレ出る前は近代的な民家が1種2色で萎えたもんだ。
475467:2008/04/22(火) 09:28:04 ID:ZwqPSFvZ
>>469>>470
10本セット、どうやら俺が気付いてなかっただけっぽい。失礼しました。

>>470
大半径のカーブポイントって、ぶっちゃけ売れるのかねぇ?
大半径の魅力は分かるんだけど、家庭で広げるには大きすぎるんだよなぁ。
入門セットのカーブ半径も280のままだし。
476名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 09:51:39 ID:R9PQZlmP
ならC-206を出して気分的に基本半径が向上すれば...w
477名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 11:57:14 ID:Yj4IMWmk
見せ場(視覚的)に使うための大カーブ&大型ポイントと
見せ場となるスペースを捻出するために(機能的)使う小カーブ&小型ポイント
特に固定レイアウトを作る場合両方あるとうれしいよねぇ

まぁカーブの方はフレキでもどうにかできるけどポイントは是非とも多種欲しいな
輸入モノはどれも値が張りますからねぇ><
478名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 12:51:54 ID:pVPJs2Uf
リニューアルで完全選択式になるのはいいね。
俺、最近の新製品は買ってないけど、分岐側の通電抵抗は相変わらずなの?
ここを一番に改善してほしいなあ。
479名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 12:54:46 ID:bczcuHNI
複線間隔で過渡に勝てないんだし、だったら豊富なポイントとレールシステムで勝てばいいよな。
というわけで様々なポイントの製品化希望。
480名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 15:45:32 ID:9lkLWtlI
電気とかそのへんに弱いので完全選択式とか言われても分からないのですが、
具体的にどんなメリットがあるんでしょうか、教えてください。
私にとってもメリットがありそうならこれを機に導入してみようかと思ってるのですが。
481名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 16:09:44 ID:Yj4IMWmk
>>480
やっぱスプリングポイントとして使えることでしょう
他社に比べて無電部分が格段に短いので特にNには在り難い
あとDCC導入時やリバース区間などでのショート対策にも有利です
482名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 20:46:14 ID:khh20dkN
カーブガーダーよりもDS70を出して欲しい
あと今出てる高架の平地用複線プレート
483名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 22:29:35 ID:B2AhD8Hk
>>480
常時通電するレールがなくなるのでポイントの開通方向しか電気が行かない

単線で交換可能な駅/信号場を作って2列車対向させて走らせるとき
交換部分にフィーダー挿してギャップ切る必要がない
484名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 13:46:03 ID:UWD0z9PF
カントレールには、脱線防止レールの表現も欲しいと思うが、無理だろうなぁ…;
485名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 15:48:59 ID:dhwEjoBa
大本営にポスターがきましたね。
ポイントが完全選択式になることで、外形が変わるんだろうか?

>>483
前でもギャップレールあるいは絶縁ジョイナーを使えばできたんだけど、
電気的な接続が面倒でしたからね。
486480:2008/04/23(水) 16:12:28 ID:WFB5wx6X
返事が遅くなり申し訳ないです。
>>481
スプリングポイントですか。
HG国鉄型気動車が似合うレイアウトを計画中の自分としてはすごく魅力的です。
無電区間が短いということはそれだけ止まり難いという事なんでしょうか?

>>483
単線で交換可能な駅、信号場というのはこれまた魅力的な文言ですね。
私が計画しているレイアウトはギャップを切るなどの事はないですが
やはりいずれはFトラの多彩なポイントを駆使して複雑なレール配置楽しみたいですね。

481氏ならびに483氏、私の質問にお答えいただきありがとうございました。
487名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 21:02:30 ID:1TER8z4A
完全選択式でも何でも良いけど
接点不良とかすぐ壊れるとか
そういった基本的な品質を改善してほしいのだが
488名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 00:50:18 ID:t9Nyv6Ug
>>487
接点不良の件は同意
489名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 01:06:41 ID:rn0GleSC
>>487
確かに。
>>478も指摘してるけど、ちょっと長いエンドレス組んで途中にポイントを入れると電圧降下著しいからね・・・
内部接点を調整すればすれば何とかなるものもあるけど、直らないのもあるし妙に製品にバラつきがある気がする。

あと思ったけど、接点に使ってる金属素材が悪いのかな?
ポイントの接点もそうだけど、ポイントマシンも10個以上繋げると何かスイッチの反応が鈍い・・・。
490名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 02:49:55 ID:CXAZw4Os
茶色時代よりファイントラックの方が接点不良確率高いんだよねぇ?
ちなみに他社のポイント使ったことが無いので電圧降下は仕方ないものだと
思ってる俺ガイル。他社のはどうなの?
491名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 10:10:24 ID:VC03uKMm
他社はそもそもジョイナーが通電悪いので。昨日複線カントレール買ったので改善したか楽しみなのだが。

ファイントラックのポイント、マイクロスイッチやリレーで通電改善してる人って居ないかな。
492483:2008/04/24(木) 11:45:26 ID:ctYQ8Cat
>>485
交換部分を給電区分として独立させる必要がなくなるので
配線・スイッチ操作の手間はもちろん
計画段階で考える手間まで省けるのは大きい
>>486
俺が書いたのは単線の上に逆向きに2列車走らせる前提なので交換できる場所が最低2ヶ所必要
もちろんパワーパック1列車1台なので2台
ある程度大きいレイアウトでないと列車の発進・停止とスイッチ操作が追いつかない
部屋いっぱいのお座敷レイアウトでないと楽しめないでしょう
それでも意外と忙しいので結局1列車だけに絞ってしまうわけだが(蕨蕨蕨)
493名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 15:11:24 ID:CXAZw4Os
>>486
YES!それだけ止まりにくいということです。
非選択式状態でスロー運転が楽しめるのはスケールスピード厨(?)にはありがたいことです。
まぁそれでも現行富ポイントのような有電フログと比べると、条件によっては止まりやすいとは思いますが。

単線行き違いのようなポイントの開通方向が一定している場合は両端をスプリングポイント状態にして
通電はギャップ切ってフィーダーから行うようにするとポイントマシンが実質不要になるね。

これは特に固定式レイアウトでメンテナンスフリーのメリット(フィーダーはまず壊れないけど
ポイントマシン(特にソレノイド式は)は消耗品なので)
や、ポイント不転換のトラブル防止(特にトンネル内などにポイントをしかけるときに開通方向の
確認が要らない)というメリットもあります。
494名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 19:21:06 ID:bIGwEPra
再度お返事いただきありがとうがざいます。
>>492
私が考えていたものとは違っていました。私が考えていたのは
エンドレスに交換できる場所が一つあり、(つまりレールセットA+Bなど)
その上に二列車を置き片方の列車を一周ないしは何周かさせて駅に止め次に
もう一方の列車を走らせるというものでした。読み取る力がなかったです。申し訳ないです…

いずれはお座敷でも部屋一周とかもやってみたいですが、家具などで狭いものでお座敷でも厳しいです。

>>493
私も、そのスケールスピード厨ではないかと思います。
最初のうちはフルスピードで走らせていたのがジョイント音を楽しむようになって、
だんだんと走らせるスピードが遅くなり、今ではメモリ半分回せばいいほうです。

ポイントマシンが消耗品というのは初めて知りました。レイアウト関連のサイトを見ていると
しばらく経ってポイントマシンの周辺のバラストを剥がして
ポイントマシンを交換したりしていたのはそれが理由だったのですね。
495名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 21:50:54 ID:ZD5H7GM8
メモリ半分から右は要らんよな。

ポイントマシンの交換が容易なF虎はよいですな。
ライバルはHOのみ。
この辺もF虎のメリットか。
496名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 22:25:03 ID:/1wQTAcZ
>495
室内灯フル装備とか、モーター車数両繋いで走らせるとかすると必要になったりしないの?
昔(なんせパワーユニットが5001…)手持ちの動力車を全部動かそうとしたら
全開にしても普通の速度しか出なかった記憶があるが。
最近のパワーユニットは平気なの?
497名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 22:40:30 ID:rn0GleSC
>>496
手持ちの動力全部ってw 瀬戸大橋荷重試験編成でもやったか?

まぁ、それはともかく5001の出力は0.3Aで現在汎用のN-1000-CLが1Aだから
余裕があるのは間違いないな。
とはいってもモノにも限度はあるが・・・
498名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 01:06:07 ID:s3bstIzb
室内灯なんていらんしモーター車も貧弱なBトレ以外1両。
確かに暗闇をライト点けて走る姿も魅力的だがそこまでカネないしorz
499名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 01:09:20 ID:GyJXi2UE
そんな俺らのためにもN-400があるのかもな。
買ってないけどw
500名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 14:51:07 ID:zuPhO5K7
「鉄道模型レイアウター2006」で作ったレイアウト設計図で
メニュー「レイアウト」に入っている「部品リスト出力」が機能しない同志いませんか

・カーブポイントをレイアウターの画面で滑らかにつながるように置いてつないだとき
(画面でずれて見えるくらいだと問題なし)
・"ナジマセツナギ(線路が若干ずれていても継ぎ目の□が赤で表示される)"の場所が多いとき
(エンドレスの中に駅を置いた日の字型で真ん中の棒が交換可能な駅にした)
このどちらかのとき「部品リスト出力」が機能しなくなるもよう。

どのように機能しないかというと次のどちらかの反応が起きる
・メニューの「部品リスト出力」を押してもまったく反応がない
・「エラーが発生しました。レイアウターを終了します。エラー報告を送信しますか」と
エラーメッセージが出てレイアウター終了

バグだと思うが検証した人がいたら発症する条件や対策をご教示いただきたい
501名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 19:54:40 ID:PPzRI/nT
>>500
週末にでも検証してみるよ^^
502名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 20:09:01 ID:ga/e/M44
>>496
それって電圧じゃなくて電流の話になるんじゃないか?と思ったけど
富車の場合は集電装置の抵抗に室内灯の重量増が加わって著しく転がらなくなるので
電圧も関係してくるね
503名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 19:24:40 ID:NH3A4j7e
504名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 22:18:53 ID:O5dMws+g
これで高架部に15度のカーブが使えるようになるな。
半径ちんまいけどorz
505名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 23:08:52 ID:DEDhPDBM
角度15度のカーブレールC317−15、C280−15の複線に対応



(゚Д゚)ハァ?
506名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 23:33:11 ID:6qdQHQ/e
カーブポイント対応だから当然だわな
507名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 23:57:14 ID:DEDhPDBM
ファイントラックのポイントが完全選択式となって新登場。
<1209>⇒<1215>手動ポイントN-PR541-15(F)(完全選択式)
<1210>⇒<1216>手動ポイントN-PL541-15(F)(完全選択式)

<1241>⇒<1271>電動ポイントN-PR541-15(F)(完全選択式)
<1242>⇒<1272>電動ポイントN-PL541-15(F)(完全選択式)

<1243>⇒<1273>電動ポイントN-PR280-30(F)(完全選択式)
<1244>⇒<1274>電動ポイントN-PL280-30(F)(完全選択式)

<1248>⇒<1278>電動ポイントN-CPR317/280-45(F)(完全選択式)
<1249>⇒<1279>電動ポイントN-CPL317/280-45(F)(完全選択式)

※完全選択式ポイントを付属させた、お得な各種セット製品も続々登場予定です。
 発売予定日 2008年6〜9月

<1275>と<1276>と<1277>は?
508名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 01:15:40 ID:Gctc2eIC
PR(L)280は直線部分と曲線部分をKATOの4番みたいに分割可能にして
中型ポイントとしても使えるようにしてくれるとウレシイなぁ

半径280は今となってはデスクトップレイアウトにゃデカいし停尺レイアウトには
小さいしで、今の形態だと使いどころが限られると思うんだけどね
509名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 02:48:02 ID:rBNSvGJi
>>507
各々100円ずつ値上げなのね…
510名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 03:43:13 ID:rjdVTUhQ
直線の複線ガーダーもポイント用高架橋もリニュするみたいだな。

>>508
禿同

>>509
Yの価格を考えれば妥当。
511名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 03:56:55 ID:/TIDxwxL
俺はこれを機に300円程値上げしそうな悪寒がしてたんで良心的に思えた…
512名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 04:04:13 ID:pNjYWaun
トミックスはHOレール早く出せ。
513名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 08:22:32 ID:ZLooeyyF
そもそも100円で収まったのが凄い気もする。
514名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 03:26:30 ID:bgnByrXo
さらに品質落ちてなければ良いが
515名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 20:30:13 ID:NZbjsMWa
TOMIXレール用のフレキシブル線路欲しいなぁ
レールの太さ高さ形状が同一化されてて、ゴム製の道床に乗ってて曲げ切りし放題みたいな
道床は要らないか…
516名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 21:39:59 ID:Zbk3+TwF
517名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 03:23:14 ID:7ZbPrT0x
某所では富線路の道床に切込みを入れて、
大半径のカーブにして使ってるね
518名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 10:19:22 ID:c2sULV+P
>>516
これ結構つなぎ目の段差で引っかかるんだよなぁ
519名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 06:08:45 ID:dxkOmS7i
あげ
520名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 06:31:44 ID:6vWFJ0O4
短いレールをたくさんつないだら
実質フレキシブルレールになりますが何か?
521名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 13:53:33 ID:+tx0RH+5
>>520
なにその昔の3Dゲーム的なポリゴンカクカクカーブw
522名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 14:46:46 ID:FCQdwcTF
280mmのトラス橋と140mmのガーダー橋の間の長さ210mmの鉄橋が何か欲しいな。
トラスが低めのヤツとか。需要無いかしらん。
523名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 15:46:37 ID:+tqyHq1D
TOMIXはあくまで140mmを基準にしているからね
いくら70mmの倍数でも210mmは扱いづらいのではないかな???
524名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 16:38:41 ID:XqJybtGN
>>522
70mmの複線高架が無くて複線ガーター切った
525名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 23:48:35 ID:TVS4Wqdy
逆に280より長い鉄橋も欲しいな。
どっちにしても今ある鉄橋はどれもなんかオモチャ臭いよなー
526名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 23:57:56 ID:KnP8cbLO
>>525
> 逆に280より長い鉄橋も欲しいな。

複線用なら、梁のアダプターでごまかせると思うんだが(脚は必要だが)。
問題は、単線用かも…。これは昔と大して変わっていないはず(色は変わったかもしれないが)
527名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 01:47:06 ID:uoNUuQR7
>>523
なくても困らないけどあれば絶対使う類のレールだと思う>S210
>>526
ごまかすというか、実物もそんな感じの処理だったりする
528名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 06:08:31 ID:gnr7kigH
アダプターみたいなのがないやつもどっかにあったと思うんだ。実物でも。
529名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 10:51:18 ID:DFPDOh0v
DS70が無いのがおかしい
530名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 04:52:13 ID:upS0/i4/
>520
なじませつなぎ乙。
531名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 09:31:15 ID:mS1vp88y
なじませ繋ぎは角度が1°くらいまでならOKだぞ
メーカー公称で1.1°くらいOKだったはず。
532名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 13:24:51 ID:xde8rXW1
>>520>>531
しかし長さが合わないと変な歪み方をする
片側にカーブポイントを使う待避線なんか特に
533名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 14:46:33 ID:mS1vp88y
>>532
言っちゃ悪いが、メーカーカタログ・プラン集に載ってるカーブポイントの使い方はちょっとなあ。
あれはなじませ繋ぎの限度を越えているから。

内側にC280-15 + S33
外側にS18.5 + C541-15
根元にC280-15 × 2本

これで複線間隔が37mmになる。
外側の途中にS72.5を入れれば55.5mmになる。
こっちの方がオヌヌメ。
534名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 14:49:47 ID:mS1vp88y
CADで描いて角度を測ってみたが、
メーカーの言うとおりのカーブポイントの使い方だと、
つなぎ目で2度以上傾けないと無理でした。
535名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 18:24:10 ID:pXj8nzed
完全選択式が出るが外見は一緒なんかな???
だったら ぱっと見 旧タイプと見分けつかねくね???
536名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 18:32:26 ID:vy3v2kZx
>>535
直線側にもギャップ切ってなかったか?
537名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 18:33:17 ID:ky5FR+9x
とっくに画像出てるだろ
538名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 20:11:46 ID:pXj8nzed
>>536
ギャップの有無で判断するしか無いのか‥‥
導床の裏に区別用のシールでも貼るかな
539名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 21:12:15 ID:5rrih4pG
>>535
フログ
540名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 23:49:01 ID:8ZpQhFQg
丸栄で撮ってきたポイント。じっくり観察してちょ(下の方)。
ttp://star.ap.teacup.com/sunop/img/1210051987.jpg
541名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 23:55:31 ID:mb3JzLY0
完全選択はフログの固定部分が惜しいんだよな
ちょんと黒塗れば済む事ではあるけどさ
542名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 00:23:44 ID:sssiHJPy
まあY字ポイントみれば創造つくな
543名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 00:59:11 ID:x49CMQMh
トングレールの先の変なガードレール状のものは、どうにかならんもんか
544名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 01:00:08 ID:PRk7o8Yv
>>540
GJ!
545名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 01:05:03 ID:PRk7o8Yv
連投ゴメソ

>>543
こいつのおかげで大分走りが安定しているんだよ。
それに、東急の大岡山に行ってみれ。Fトラにそっくりなポイントがある。
それでもいやなら細いペンチでもぎ取ってみてはどうか
546名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 01:20:45 ID:LoSTT5h5
>>540
乙です!
やっぱり富凄いよなぁ完全選択式にしつつここまで無電区間を短くするなんて。
ちなみにHOだとフライシュマンが同じような形態ですな。

>>541
太い釣り針ですねw
おまいはフログがプラスチックの非選択式ポイントでも使ってろと小一時間(ry
547名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 22:28:07 ID:XPrfliDU
>>533
37mm云々はさておき、その配線でIN側に転換すると脱線頻発じゃないのかい?
俺は旧世代の製品しか知らないけど、ファイントラックになって脱線しなくなったとか?
548名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 22:57:21 ID:BniWpdxu
完全選択式のポイントを使ってリバースをつくると、ポイント転換と電流の極性転換を
同時に行えば両ギャップを入れなくてもよいということでおkですか?
549名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 23:37:44 ID:Rve2c45G
>>548
単純なP型のリバースなら、リバース線側にフィーダー入れればポイント切り替えだけでOKじゃない?

終端側を出発→リバース線に入る→終端側のポイントを切り替え→リバース線と終端側の極性が一致する
550名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 00:07:18 ID:s13mGZQ3
>>549
なるほど。リバース区間にフィーダーを入れれば確かにポイントを切り替えるだけでよさそう
ですね。こりゃ便利だ。
551名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 01:40:37 ID:fJz/K0Ho
スプリングポイント機能を使って、手動の541ポイントLR×2セットととクロッシングを
組み合わせたシーサスでポイントを固定したままの一筆書き運転が可能になるね。
こういうのも何気に便利。
552名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 17:10:39 ID:f6yCMlVA
>>547
脱線頻発ってどういうこと?
これで頻発するなら、カーブポイントの根元にも先にも直線を繋いだ状態でも、
脱線頻発しませんか?
553名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 10:26:27 ID:uchXmR78
レールバスが立ち往生しないようにダブルスリップを改良してください
554名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 10:37:21 ID:c2q4B4Qr
ダブルクロスもスケール30km/hくらいでスムーズに分岐側を通過できるように改良してください
555名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 11:23:44 ID:XhPij0ZA
>>552
軌間の微妙な差が起因してるんじゃないか?
茶色道床の頃はコンマ数ミリ狭かったから車体や連結が変に捩れるような配線すると脱線しやすかったし。
556名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 15:28:43 ID:kqR2lOoO
ダブルクロスは旧製品(交流ポイントマシンの頃)の方が無電区間短い希ガス
しかし4軸もあるのになんであんな短い無電区間で止まってしまうのか
フライホールにも限界はあるしコンデンサとか通電機能付きカプラーなどの開発を期待
557名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 01:41:28 ID:MGplnEwF
>>556
前寄りの台車と後寄りの台車が別の無電区間に同時に差し掛かれば
ダブルクロスでは無いが20m級が引っ掛かる場所を三陸鉄道がスイスイ通過したことがある
558名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 16:45:07 ID:NOqNYye1
フライシュマンのレールが天4で売ってたけど、セット売りなうえに価格の前に・・・
手動ながら完全三枝分岐とか、無電区間の少なそうなダブルスリップとか、魅力的なものは有るんだが。
559名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 18:37:01 ID:W+mgWvfz
ドイツ人は母国で安く楽しんでるのかな?
それともドイツでも高価なシロモノなのかなー
560名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 19:07:26 ID:0KSjNfHr
うほっ三枝分岐ほすぃぃぃぃぃ!
何処の天衝動? 値段は?
561名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 19:12:09 ID:0KSjNfHr
つか、ゴメン。
スレ違うぢゃんよ。
総合スレがあるぢゃんよ。
562名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 20:26:46 ID:6uWRYNr4
>>559
ドイツで手に入る組線路では、実は雲丹虎が一番安い。
563名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 20:54:45 ID:zlSharCB
10年程前まで個人輸入で欧州型HOやってた(ほぼプラ製品限定だった)けど、
メーカーにもよるがプラ製車両に関しては日本より安かったな。
例えばROCO製ディーゼル機関車(DR 132)なんかは現地値は12000円ほどで
当時の日本のプラ製HOと比べると恐ろしく静かで滑らかな走りに感動した覚えがある…
564名無しさん@線路いっぱい:2008/05/14(水) 16:02:52 ID:ZJH3kviy
フライシュマンNレール、WEBサイトで見てみたけどバリエーション豊かだね
フログも無電と有電あるみたいだし。
個人的には小半径のカーブポイントが惹かれたなぁ。
でも日本の車両だと脱線するんだろうなw
565名無しさん@線路いっぱい:2008/05/14(水) 22:00:33 ID:7EiYUL1p
前にも出たと思うが、
フライシュマンNレールのハイライトは道床付フレキ。
566名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 17:35:38 ID:598XrXIH
カトーが代理販売やめたターンテーブルと扇形車庫は?
567名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 18:17:56 ID:WYNV5YtO
568名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 19:36:13 ID:Nj47fWL2
これフライシュマンだったのか
ついでに他のレールも輸入してくれればいいのに
569名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 00:28:06 ID:DEUsbTyO
カントレール詳細北
R391とR354
PC枕木/バラスト道床で、バラストの左右に
さらにベースがついていてジョイントで複線レールになる
フィーダーはスラブと同じ方式っぽい

あとはアプローチをどうするのかだな
570名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 07:43:48 ID:IWJEKobJ
大円スラブにはカント付かないのか?
571名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 08:30:25 ID:oZZ5B5K+
>>567,568
え、ATLASじゃなかったの?
572名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 08:59:37 ID:UBXAWs95
今更だがデッキガーター橋の枕木が大きすぎ
鉄橋単体で見るとカッコ良いんだけどねw
車両と乗せるとやはり違和感
573名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 11:32:01 ID:gcK3gA3Z
さーせん、ちょっと質問です。
富の高架レールをネジで固定したいんですけど、
このネジってホームセンターとかで売ってる?
止めたいのは複線ガーターへ140mmのスラブ直線。

テクステにも売ってないから良くわからなくてorz
Ф2mmとかそんなのかね? がくりこ。
574名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 12:30:32 ID:5XdhZWLN
>569 壁を後付すると高架レールなるとかだったらいいなあ。
575名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 12:36:20 ID:tQhlinf4
>>573
M2X8mm皿ネジだったかな?
ホームセンターだと大抵M3〜だから店によっては無いかも。
ネジのコーナーで精密ネジで探してみるしかないね。

確実なのは建築や機械工具を売ってる問屋系の金物屋。
ここならどんな種類のネジでも確実にあるよ。
576名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 12:43:09 ID:oZZ5B5K+
>>573
ガーダーにスラブってあったっけ?

とりあえずネジじゃなくて釘を探した方が良いかと。
道床に空いてる穴は釘穴。
577名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 12:46:25 ID:gcK3gA3Z
>>575
thx
少し探してみます。
工務店? のような場所を探ってみます。
ど田舎で、大型ホームセンターまで2時間くらいあるのでw

しかし、富で分売してくれてたら良かったと思いましたが、
頑張ってみます! M2X8mm皿ネジっすね・・・メモメモ

ありがとうございました。
578名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 13:23:39 ID:5f77J8ST
>>573
露助レールは強く圧迫するとその部分が白変するんじゃなかったか?
固定する際は気を付けて
579名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 13:28:19 ID:gcK3gA3Z
>>573
<3042>複線ガーターセット(青)
<3043>複線ガーターセット(緑)

このレールが固定されていないガーターに、S140を固定させたかったんです。
他の<1071>高架レールS140などがネジで固定されてるように、
ガーターもネジ止めをしたく、お聞きした次第です…。

ところで、ガーターにスラブっていうのは無いものだったすか?
JKだった? 無知だったら、まぁ、笑って下さいw
580名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 15:18:33 ID:drNiLXV1
ガーダーにコンクリそのまま打ち込んでレール直付けならあるけど、スラブは聞かないなあ。

ネジはもしかしたら電子回路のパーツ屋で手に入るかも。
もしかしたらだが。
581名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 15:26:10 ID:5f77J8ST
それと、ガー「ダー」な
582名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 18:15:02 ID:tQhlinf4
>>573
ちょっと調べたんだが、ここなら数売りしてくれるみたいだ。

ttp://www.neji-net.com/
探し回るより早いかもね。
583名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 18:57:32 ID:z5H6hPnT
>>572
鉄橋用枕木は太いってのはご存知の上で?
584名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 19:55:47 ID:+iqZ1sVF
>>573
こんなとこもあった。

ttp://www.e-nedzi.com/product/product_05.html

探し回っても、なかなか見つからんと思う。
俺はすごく苦労した。
585名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 20:32:52 ID:hg3fl16u
>>583
富のガーダー橋見たことあるかい?長さはともかく太さが通常の4倍ぐらいの面積あるんだよw
後実物は鉄橋上の方が枕木間隔が詰まってるんだよね

>>572
KATOののウニトラのヤツはスケール的に良い感じだよ
586名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 21:03:21 ID:ANLQLQGA
過渡は枕木の色が気に入らない
587名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 00:41:39 ID:T1INeOLs
>>585
所詮、冨は遠いからねw
588名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 05:03:31 ID:MTeVIJ8F
>>569
うーーーん
正直使いにくそうだな・・・

http://image.kansai.com/kdc/19650/ACzPJq5R.jpg

コレ見る限り既存レールとのデザイン的統一性がなあ・・・・・

雲丹をすこし見習って欲しい機がする。
589名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 07:12:28 ID:ruGnd/oK
>>588
とりあえず高架対応キター

複線レールだって似たようなもんじゃね?と思う
590名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 12:41:04 ID:KE0zmuGK
ストレートの複線高架レールも
そのうちカントレールと同じタイプにきりかえかねぇ。
591名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 13:04:02 ID:UY3gKIRw
カントレールは出たら買ってみるかねぇ。
カントレールセット、もどうせ出るだろうし、初回購入はちょっと
おっかないけど、買うったら買うお!
592名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 13:55:52 ID:tk6Q5YG9
>>588
「ナナメ」になった上に車体が乗る=高重心過大遠心力になるわけで、
土台を広く取らないと不安定になるからじゃないかと邪推(だからウニは複線だけ)。

ノーマルのFトラシリーズと組んで違和感無くすには、
間にワンクッションで複線レール入れるか、バラスト播いて誤魔化すか、だろね。
593名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 14:16:10 ID:MTeVIJ8F
>>592
同感やね、安定度の為あんな形状になると思うけど。
雲丹と同様にあの手の複線レールにしても良いと思うのだが・・・・
594名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 14:34:09 ID:yvU6PiLn
思うに、汎用性をとるか外見をとるかで、設計は随分変わると思う。
カントレールに限らず、F虎は汎用性重視で、
地上と高架両方で使える道床にしたため、外見は犠牲になってる気がする。
ただ、雲丹の高架複線レールで複々線は組めないし、どっかで妥協は必要なんだろうな。
おれはお座敷では外見は割り切るし、レイアウトにするときはディテールアップや改造するから、
汎用性が高いF虎が好きだ。
595名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 15:00:51 ID:dMr0okk4
>>586
ヒント:エアブラシ・筆・パステル粉
596名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 16:58:23 ID:FcxRSNrT
ファイントラックで過渡駅使ってる人いる?
597名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 17:10:18 ID:6iQHgSuP
カントか…
598名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 17:42:07 ID:zlf1v56S
>>596

マヌケかつ殺人的な柱位置、そもそも狭い件が
許せないので過渡近郊型を弄って使うことにした。
599名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 23:56:35 ID:dMr0okk4
>>596
信者のくせに異教のレールやストラクチャーを混ぜて使うなってこと?
600名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 03:03:05 ID:cAhGl2VN
600
601名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 06:31:11 ID:bFnJcKXl
複線間隔の広さが我慢できる香具師はえらいな。尊敬するよ。
あとホームやストラクチュア富使ってる香具師も尊敬する。
オイラは後方のストラクチュアだけ富の使ってる。
スケールが小さいから遠近感が出てちょうどいい。
ただし加工はするよ。おもちゃみたいだし。

602名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 07:42:48 ID:vNzSlCF/
富レールと富ホームじゃ床下機器丸見え状態なんだよな、ホームの高さも低すぎ
。旧客車と田舎のホームなら分かるけど。
603名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 07:45:31 ID:C1tW1+Dm
数少ない欠点を必死に突っつくのが好きだよなwww
604名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 08:17:14 ID:vNzSlCF/
>>603
数少ない???お前の頭は・・・
と釣られようとしたがIDが神すぎるので止めとく。
トップ編成の共演すげー。
605名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 09:34:49 ID:leUVkg90
俺もホームは下等の使ってる。そのまま使うと列車が当たるから、二ミリ角のプラ棒をホームの縁につけると丁度いいよ
下等の島式使いたいが使ってる人います?
加工センスがないから、使ってる人いたら御教授願いたい
606名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 10:32:43 ID:txw4pnRp
>>602
低すぎるってローカル島式ホームのことか
あれは自分で嵩上げして
加工精度が悪いのを含めて嵩上げした痕跡を表現して使うものだ
607名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 14:07:04 ID:WRck4fZU
>>606
いや近郊型も低すぎ。

俺はファイントラックに過渡の対向式を合わせているが、高さがしっくり来てよい。
見栄えも良い。
ホームとの間隔は線路とホームの間に過渡の側溝(細い方)なんかを付けると、
いい感じで転落事故防止仕様にできる。

>>605
単線から分岐(PR541-15)して過渡島式に入線するには、S33+V70+C541がいい。
無駄にカネがかかる上に見た目もイマイチだけど)

スレ違いだが、過渡の島式はどこにも売ってないんだけど。
608607:2008/05/18(日) 14:08:07 ID:WRck4fZU
○近代型
×近郊型
609名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 15:15:22 ID:CT4Ef7nU
>>599
「まぜるな危険」を思い浮かべてしもうたorz
610名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 17:42:54 ID:3DlvAERL
>>607
V70を使わない方法としては、
S18.5+S99+C541-15
もあったり。
611名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 23:46:57 ID:vNzSlCF/
富カント、情報ではR391とR354。
過渡カントより急カーブだな。がっかり。
612名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 00:37:12 ID:7UCFjLmZ
>>611
R428とR465も後から出てくるのかなwktk
613名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 11:35:23 ID:fdGRCNdf
>>601
固定してバラスト撒いて道床部分を大きくするとまだマシになるが、やっぱり気になりますね。
ポイントのバリエーションの多さや入手しやすさで富の線路を使ってはいますが。
614名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 11:11:56 ID:Hd/fOGFI
>>564
そういえば、ここんとこずっと無電っつうか無更新だな、フログ。
615名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 11:34:05 ID:92FvMFgu
このタイプの手摺りが付いた富高架橋出してほしーよー

ttp://www.geocities.jp/shige_haka/n/jr_c/117/ec117_001.jpg

616名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 11:54:02 ID:kTGp99P7
大昔にはあったな
617名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 13:15:23 ID:fsUh/Fzv
なぜ発売止めたのかな?
手スリ部分が折れ易いとかの理由か?
618名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 13:21:46 ID:+vTKVuxB
厨房のときのお座敷レイアウトで
収納する時に引っかかってすぐに折れたな
まともなのはほとんど残ってない
619名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 13:31:20 ID:lXfWBEn3
>>617
多分そうでしょ
橋上駅舎も柵から壁に変更されちゃったしね
620名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 15:32:07 ID:ErjVinsY
玩具の安全基準とかうるさくなったもんな
ガンダムの角が太く丸くなったのと同じということか
621名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 16:17:48 ID:rw/VpPQ6
床下や台車が見える方が断然いいんだけどね
622名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 22:29:53 ID:WEixA3NM
今日突然ほとんどのレールスレに書き込みが発生したのはなんぞや?
623名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 02:23:08 ID:wWKUz/tl
しらん
624名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 08:44:52 ID:rthJBtmU
>>622
保線ついでに軌道をジャッキUPしただけじゃ
IDみたら同じだろ
625名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 12:47:28 ID:nwwOJgF4
Y字や3線分岐の完全選択式ポイント、フログ部分は開通方向にかかわらず常時通電だよね?
626名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 14:30:40 ID:1gaCo5y9
そうだよ
だからスプリングポイントとしても使える
627名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 15:11:13 ID:nwwOJgF4
>>626
ありがとう。
そうだと思ってはいたけど、確認したかったんだよね。
非選択でスプリング機能を使いたかったから。
628名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 10:04:58 ID:wjTrN6SR



どんな屁理屈をこね回そうが

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●16.5mm = 1/80 「標準軌1435mm」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」

●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」


「狭軌1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いwww

「標準軌1435mm」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いwww

「狭軌1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いwww

「標準軌1435mm」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いwww


小学生でも計算できる算数がわからないガニマタ厨はウルトラ馬鹿www

629名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 10:23:58 ID:U3hVzzcc
おまいが屁理糞。
630名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 10:54:25 ID:TWHzksdk
イモン虫は「ファインファイン」と叫びながら、ファインでない車輪幅・
架線集電出来ないパンタ・電動DLや電動SLなどの自己矛盾を指摘されても
反論出来ない認知症患者なので手厚く隔離しましょう
631名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 18:36:39 ID:TJByjeod
ほぼ正しいスケールで架線集電も可能で信号機なども実物のように閉塞で作動する
欧州のHOやNゲージが最強なのは分かっている。

日本人に生まれたんだし日本型が気軽に楽しめればそれでよしとしようじゃぁないか。
ファインスケールもモチロン良いと思うよ。ただ現状では一般的な価格じゃないのでね。
632名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 21:04:22 ID:Q5Qt2GRG
ファイン厨は、本物買っておけよw
633名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 21:23:42 ID:zYF80yAl
ホームセンター等で売ってる枕木買えばOK
634名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 21:55:42 ID:hAnI+Xi1
なんでこのスレだけ、こいつの相手してんだ?
635名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 23:01:04 ID:o7OOWhta
つまりは、ほぼスケール通りの1372mmの馬車鉄軌間しか認めないってことかいな
636名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 23:19:31 ID:OfUPvC1s
うっかりDS1120踏んでへし折った俺が通りますよ
637名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 23:49:54 ID:FJZysSp5
>>631
新幹線なら完璧だw
638名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 10:59:54 ID:ZFegsppa
>>638
(´・ω・`)
639名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 12:56:18 ID:FA4cy3vq
DS1120って1120mmだからフレキより長いのか。
640名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 14:55:02 ID:c0/vZkhH
フレキって900mmだっけか
641名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 16:46:24 ID:iL4oAQ5O
>>640
メーカー次第。
過渡なんかは800mm程度だったはず
642名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 16:58:15 ID:qeZiqujP
とりえあずPECOとKATOはどちらも900mmでは無いな
アトラスとか?
643名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 17:09:19 ID:iL4oAQ5O
篠原も900だったかと
ただしゲージによりまちまち
644名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 17:10:51 ID:hilGRnaU
茶レールのままバラストのディテールアップして、PC枕木(灰茶)にしてくれたら神だったんだけどなぁ
645名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 18:21:16 ID:aBbpfvZV
PC枕木のファイントラック欲しいね。
646名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 22:02:27 ID:nMm9FO4s
欲を言えば最新の幅広タイプと従来タイプ
まあ幅広はムリだろな
647名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 23:28:42 ID:iL4oAQ5O
ポイントはもちろん合成枕木で
648名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 00:07:14 ID:/1nolvT+
言い出したらタイヤ幅とフランジ高もスケールどおりに............

まあ、まったり遊べや。
649名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 00:16:19 ID:3DoWmVmi
俺の友達連中の話なんだけど、枕木厨に鍵ってプラ地肌テカテカでレール
の側面キラキラのままのレールでお座敷運転で喜んでるんだよなー。

多分あいつらPC枕木でレール側面は茶色に染めて、さらに枕木やバラストに
ウェザリングしたレール出すまで「富のレールは糞」って言い続けそうw
650名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 09:08:25 ID:p/MBJ1/F
>>649
死んだ方が良いな。そいつら。マヂうぜぇわ。
レイアウト作ったことも、バラスト撒いたこともねぇんだろうな。
651名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 09:23:23 ID:BYLH2hlK
実物じゃバラストが真っ黒になるまで整備もしない路線の方がヤバイ
バラストはグレーのままの方がいいよな。
652名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 10:31:30 ID:mwYhMCig
過渡ユニトラの黒い枕木にどうも違和感を覚える。

車両火災の後か?
653名無しさん@線路いっぱい:2008/05/31(土) 17:51:01 ID:YnALGlKM
>>651
汚すのは簡単だしな

正直、こだわりだしたらキリがない
一駅間で枕木が従来PCと幅広PCが混在(幅広に更新中だろうが)上下線で違うとか
あと、木枕木のローカル線だって曲線だけPCとかってのもあるんじゃないか?
新宿みたいな大きな駅だって副本線の枕木は継目部分は木で、他はPC
バラストだって、茶色だったのが突然数百mだけ新品とか

やりたい奴は各自工夫だな
F虎もPC枕木くらいは欲しいけどな
654良い子は真似しちゃダメだぞ:2008/05/31(土) 23:12:54 ID:usAUt2qT
実際の線路のそばに置いておけばリアルな汚れが…
655名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 01:28:07 ID:maXOqgV3
>>651
鋳鉄制輪子の粉と流し管からの排泄物ですぐ茶色に染まるもんですが
黒くなるのは気動車とかボロい吊掛車の線区の駅とポイントでしょ

>>652
防腐剤染み込ませてるからほぼ黒みたいな色じゃん
実物よく見ろ
656名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 06:04:45 ID:2FVhcxqR
でも模型で見た場合、黒い枕木だとなんか違和感があるんだよね。
657名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 06:18:23 ID:sq6iwSsF
バラスト入れ替える期間は走行頻度とかにもよるだろうが。

ユニトラの黒枕木はアメリカ市場を意識したものじゃないか?
つまり日本のユーザー軽視。
658名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 09:58:30 ID:0jwYrOjT
三線分岐って実際国内で使われている所はあるのかな?

見たことないんだけど、、、

富のオリジナルなの?
659名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 10:14:57 ID:NGfIHrZZ
>>658
あるよ。家の近いところでは名鉄犬山検査場内。
660名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 10:55:59 ID:6I3g3rNZ
>>658
ごくまれにあるよ。どこにあったかは失念…orz
しなの鉄道にあった希ガス。
661名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 10:56:07 ID:e2u3J67G
複線間隔なんとかしろ
これ使ってるの単線厨と坊やだけだろ。
前から見たら、どんな車両でも萎えるし。
662名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 11:15:13 ID:iEkTMJMk
>>661
PR/L541-15の分岐側にC280-15を背中合わせに繋いで直線側と平行にすると
間隔がだいたい27.75=55.5/2になる
3線にしたい時は外側への分岐をPR/L541-15の分岐側〜S72.5〜C541-15に
もっと増やしたければS72.5とC541-15とC280-15の組合せで
ただし複線区間にカーブを作ってはいけない
ヤードだけには実用的
663名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 15:07:44 ID:vwpey2di
>>658
ほとんどは車両基地や留置線の中だからな。
本線上でも遠慮なく使ってるのは阪急くらいでないか?
664名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 16:17:24 ID:eCRjA5Ld
>>658
阪急の西宮北口にあった気が…
665名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 16:33:58 ID:K9onKHzx
666名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 19:21:55 ID:GUZxgYMp
>>657
もっと単純な話で、先祖がアトラスだから。
フレキと固定用線路に色を合わせているというだけ。
667名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 19:59:07 ID:hghWlBMe
>>619
某某デッダで数個買ったけど、ほとんどが数本折れてるのしかなかった。
そのうち、取っ払って新交通もどきに…
668名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 20:44:42 ID:rUfDpc5c
そもそも三線分岐なんてものはないんだが。
強いて言うならデュアルゲージの分岐器のことになる。
669名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 22:16:22 ID:s0lZf/nv
>>668
ぐぐったらデュアルゲージの方が出てきたんだね

残念だったね

670名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 23:37:04 ID:maXOqgV3
>>658
連絡船桟橋
貨物駅の坂阜のとこ

現存してないだろうが、写真や動画はいろいろあるお
671名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 23:42:28 ID:TJ3IdF+N
>>666
それでは、初代ユニトラックが茶色一色のPC枕木だったのが、説明付かんぞ。
672名無しさん@線路いっぱい:2008/06/01(日) 23:59:31 ID:sq6iwSsF
だよなあ・・・(改良時に色を合わせるようにしたんだよとかいう補足はいいから)
673名無しさん@線路いっぱい:2008/06/02(月) 00:01:15 ID:sq6iwSsF
てかここFトラスレだったな。
Fトラも、あのロゴの感じが世界(アメリカ)市場を見込んでるんじゃないかなんて深読みがあったな。
674名無しさん@線路いっぱい:2008/06/02(月) 00:31:58 ID:7O/sxWP7
ここでどんなに議論されようが「俺の中の鉄道はこう」っているルールは各自で少しづつ異なり、
他人になんと言われようが不変なんだよな。
実物の鉄道自体がそれだけ多用であり各自のイメージや思い出でさらに多用になる。

加えてこの趣味の持ち主は細かいものを見る目の観察眼は優れてるがグローバルな視点で
モノを見ることが苦手だったり、良くも悪くも自分のコダワリが強いヤツが多いからな。
製品を作る側も大変だろうなとは思うw
675 ◆p3ALISOTZg :2008/06/02(月) 10:34:28 ID:H1lKr+PA
拘る奴に限ってビビリだったり何もしていない奴が多そう。
お座敷運転しかしない癖に、ストラクチャー買い漁ってたり、
複線間隔がどーだ枕木がどーだ……。

って俺だよ!orz
676名無しさん@線路いっぱい:2008/06/02(月) 12:17:39 ID:XcLkI2Mi
>>675
(・ω・)ノ旦~ マァ茶デモ飲ンデモチツケ
富ユーザーは優しいから‥‥
677名無しさん@線路いっぱい:2008/06/02(月) 16:38:30 ID:miLSc6ZI
方向幕がなくても気にならないくせに
便所窓を白く塞ぐのと
115系の便所横の3人掛けの窓から見える背ずり撤去に情熱を注ぐ
という俺もいる
678名無しさん@線路いっぱい:2008/06/02(月) 21:33:29 ID:9t+9XEoa
>>658
大宮の新交通システムが大宮駅に着く寸前に
下を見るとあったりす。
679名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 01:28:56 ID:a25rcGDr
>>678
確かにあるなw

あの路線は大宮出た後も下から目を離せないな
680名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 16:50:53 ID:colK1Auq
欲を言えばデッキガーターのカーブレールが欲しいなぁ。
レイアウトのコーナーを鉄橋にできればスペース有効に使えるんだが。

自作例は多々あるけど、既製品であると有り難い。
681名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 17:11:12 ID:21Jpq9Cu
>>680
川無くせばおk
682名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 17:42:01 ID:8BupxFgj
曲線部の鉄橋でも、桁は直線でおk
683名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 22:07:55 ID:zpQjhsJO
というか、実物の桁も直線だし。
684名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 22:16:59 ID:FZso9siA
ただカーブが急な分調整が難しい
685名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 00:58:38 ID:5erp9gyF
曲線デッキガーダは桁だけ使ってフレキだわな
686名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 01:59:02 ID:kwo9Js5d
綺麗にカーブにするのも難しいけどね。よれよれになるとみっともないし。
以前はGMの型録に、架道橋のキットを使った作例が出ていたような記憶が。
最近の型録は見てないから知らないが。
687名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 02:00:01 ID:kwo9Js5d
あと、距離は短いが過渡の885系かもめの商品紹介ページにも
そんな感じの曲線鉄橋の作例がある。
688名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 12:45:44 ID:7rT1m5tR
>686
最近カタログ出てなくね?
689名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 12:59:53 ID:/bZGbQDt
誰かが言うと思ってたがTGWのガーダー橋
690名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 13:22:55 ID:2v4Vd3ze
曲線デッキガーターでこんなに盛り上がるとはw
691名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 14:17:06 ID:CuKFk9o1
692名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 21:42:36 ID:sZKlwq04
電動ポイント売ってないな・・・
693名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 00:56:38 ID:F1+JwTlq
リニューアル品が出る前に旧製品を一掃してるからだろ?もうちょっと待てや
694名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 03:46:27 ID:Qlg1dWA2
完全選択式が出ると神ポイントたからな‥‥
過度すら太刀打ち出来ないラインナップのポイントが出揃う
在庫さばききれない定価弱小模型店は涙目か ??
695名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 09:40:12 ID:b8D/Bqsg
これから暫くは、よーく確認して買おう
696名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 16:14:05 ID:3I6On0k/
昔、富の茶レールを使っていた者だけど、
茶レールはジョイントの部分が簡単に折れてしまうという印象がある。
今のファイントラックでは、それは直ってるの?
697名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 16:20:27 ID:it9xhrn7
>>696
爪で引っ掛かるようになってるだけで昔の差込より逃げはあるけど
持ち上げたり曲げたりして抜き差しすると折れやすいよ
698名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 16:30:19 ID:szzg/5Z0
茶レールでも丁寧に抜き差しすれば折れないよ。
F虎に置き換える前まで、十何年でS280を1本折っただけだった。

丁寧に扱ってきたつもりだが、高架の柵(>>615)だけはかなりの数折った。
699名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 23:57:37 ID:cvxmHlRx
>>694
品質が安定していれば神かもしれんが
今までの例を見るとちょっと微妙な気はするな

構造が複雑になったから余計にダメになってなきゃいいけど
700名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 01:13:32 ID:yOUhTOWT
ポイントについてあまり詳しくないんですが
今まで完全選択式にできなかった理由って何なんだろう?
701名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 01:54:16 ID:cOphTTf2
本線側のギャップを切ってなかったのはレイアウトの複雑化が想定外だったからじゃないの?
702名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 01:56:14 ID:CdSUVtvx
今ミニレイアウト作ってるんだが、どうしてもC140の所に川が来てしまう。
こう急カーブだと鉄橋の措置は難しいね。結局なんかちゃっちくなっちゃった。
橋台含めてもっと色々勉強しないと。
チラ裏スマソ。
703名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 02:03:29 ID:cOphTTf2
>>702
鉄橋じゃなくて暗渠にしてしまえばよかったんでない?
704名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 05:42:18 ID:TCsgIjWL
暗渠にしたら川を作った意味は?
705名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 09:40:09 ID:I90AV1Vg
訪問者「あれ?あそこは川じゃないのに、なんで鉄橋がかかってんの?」

主「よく気が付いてくれました!あそこは元は川だったんですが、
近隣住民から悪臭の訴えが多くて暗渠にしたら鉄橋だけが残ったという設定なんですよ。」

訪問者「ほほう、実に手が込んだ造りですなあ、いやあこれは一本とられましたな、ワッハッハ…」

706名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 10:10:03 ID:IaEX4E96
暗渠はちと勿体無い様な希ガス。

幅のある複線トラスを短く切って、その中を曲線で通過ってど?
常磐線荒川橋梁も、綾瀬方1つ目トラスがそうだし。
って、線路設定が複線だと無理だけど・・・・。
707名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 20:04:12 ID:aVnfYZp4
プレートガーターでよろしかろ
708名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 22:24:29 ID:nldKag0S
ミニレイアウトの線路に橋梁を設ける目的で川を通すと、
橋梁が二本必要になったり、全景に占める川の割合が大きくなったりしてしまうから、
川を途中でぶった切るひとつの方法として、情景的に多少強引でも暗渠化は好都合なの。
709名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 00:33:29 ID:ZMscIk7c
むしろ川なんて無い方が自然

下を道にしてしまえば先がT字路だろうと直角カーブだろうと無問題
710名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 01:50:20 ID:OoCPRjOZ
川ではなく池や湖の一部という設定にする。
711名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 02:08:09 ID:cDRZZtkB
>>706
の例が良いと思う俺も
あと最近だと全体的にカーブしてるトラス鉄橋例もあるね自作になるけどね
712名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 07:33:59 ID:zA0GpTlb
アトラスのポニートラスが改造ベースによさげだが
その辺には売ってないか
713名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 09:01:20 ID:0108o2Jt
海岸線が2mもあるレイアウトは勝ち組でつか?
714名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 09:42:59 ID:h9+DKdse
どうでもいい
715名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 09:56:16 ID:ghA7lEqj
>下を道にしてしまえば

クリアランスの確保が必要で、どんなレイアウトにもというわけにはいかぬ。
地形の辻褄合わせはどうせ必要、てか場合によっちゃ川(小川)以上に巧妙さが求められかねない。

実際にプランニングすらしたことないだろw
716名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 09:57:09 ID:ghA7lEqj
下の道路の高さ制限を低くすりゃいいじゃんというなら、それはご自由に。
717名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 17:53:40 ID:htpnLX5t
完全選択のポイントになるギャップスイッチ無くなるのかな.
あれあると結構便利なんだけど.
718名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 17:58:36 ID:b1NJuy67
>>540の写真には無いから廃止だね
完全選択式だと非開通側には通電しないから不要って判断なんでしょ
どうしても必要ならギャップジョイナー入れて対処してくれって感じ?
719名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 19:14:04 ID:Zxy9nDcl
ギャップスイッチって機能逆じゃね?
720名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 19:24:38 ID:G+GjG9+1
なんだと
給電区分切って2列車同時に運転するのにギャップが必要なのに
ポイントの完全選択機能で代用すると全部のポイントの開通方向確認しないといけないじゃないか
リバース線兼用部分通過のショートも心配
茶色線路を主力で使ってるのでギャップジョイナー使えない

ちょと談話室に突撃しなくては
721名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 23:21:40 ID:PkhbtNvb
頭悪い子かな?
ギャップはあるんだから、裏を開けて配線を殺せば一見落着でしょ。
722名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 23:36:11 ID:ZMscIk7c
>>721
それがメーカーオフィシャルの回答なの?
723名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 23:54:14 ID:9WaDWnNx
スルーするのも回答のうちと
724名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 00:33:30 ID:fu+7tJHR
>>721
常設レイアウトならそれで良いが
725名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 11:42:11 ID:ISUnnXf8
誰か茶道床でもF虎ジョイナー入るってマジレスしろよ
726名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 11:48:46 ID:ll0M+oDo
>>725
既設のジョイナー引っこ抜くのに意外と骨折れるよ
727名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 12:25:51 ID:FtEcd89R
いやいやいや、スイッチがポイントに内蔵されているのが
重要なんよ。
お座敷運転でジョイナー着けはずしたり、ユニバーサルスイッチ
を用意するのはめんんどくさいからねぇ。
728名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 12:54:58 ID:j7moAg9U
>>727
もうそのぐらいにしとけw
見ててこっちが辛いw
729名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 13:09:55 ID:UzuPf5nn
>>727
そう
それと線路は簡単に壊れるものではないので
まだまだ茶色レールが主力なんだから
完全選択式になったからといってギャップスイッチ廃止するとは
理由がわからん
ダブルスリップには付いてるのに
730名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 14:47:40 ID:bWKB3nK1
ああ、ポイント発売が待ち遠しい
待ちくたびれた
731名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 23:08:25 ID:SoxRFs2f
でるのか、ほんとに
732名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 23:54:00 ID:IsRz4lu0
そりゃ出るだろw
733名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 01:53:53 ID:SH3qc2IE
でりゅう!でちゃいますううう!

後は任したw
734名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 02:40:36 ID:WaTF14TR
小スペースが売りの富にこんなのを出して欲しい
まだ枕木の塗装とかやってない試作だけど・・・
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080613023826.jpg
735名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 11:52:20 ID:ycimyPbn
>>714
どうでもいいって何だよ。
答ろよ。
736名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 12:42:08 ID:WaTF14TR
>>735
ヒント:ここは富レールスレ
737名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 12:22:48 ID:v6D+ZIaK
富カントレール、イラストだけだが良さそうだな。
ようやくC391の単線高架も作れる。
738名無しさん@線路いっぱい:2008/06/15(日) 01:48:25 ID:3gtQwVi+
今までの規格一切無視でお座敷運転用に複々線レール出して欲しい37mm縛りとか無視で
折りたたみ式でカンタンに広げられてカンタンに片付けられるヤツにして欲しい

あ、でもお座敷といったけどやっぱり床に線路広げても子供のオモチャみたいなので
テーブルの上に広げられる範囲のカーブ半径がいいかな

なんしかレイアウト作るスペースないけどガーって短時間で走らせて遊びたい人用に頼む
739名無しさん@線路いっぱい:2008/06/15(日) 03:00:43 ID:MrvyKCoT
つジオマラレール
740名無しさん@線路いっぱい:2008/06/15(日) 06:01:48 ID:IHcQVkRe
>>738
【色々】東京マルイの鉄道模型Part7【早く出せ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1212728765/l50
【延期】リアルZJ・ZJゲージ専用スレPart5【延期】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1196752154/l50
741名無しさん@線路いっぱい:2008/06/16(月) 12:43:09 ID:c6V+ZoRC
それならスタイロフォームにレールを両面テープでくっ付けて
レイアウトボードを作るが良ろし。
軽いので使わない時は立てかけておくとか襖の変わりにするとか。
742名無しさん@線路いっぱい:2008/06/16(月) 19:04:56 ID:RsFay6D7
>>738
複々線って・・・
743名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 14:36:19 ID:jvgK0Mi/
複々線できるように富にはカントレールの種類拡大を切望する。
744名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 18:42:20 ID:sibGiWCd
103、140、177←なぜここの基準を140にしたかだな
本来なら280を基準とする以下になるはずなのに
95、132、169、206、243、、280、317、、354、391、、428、465、、502、539・・・
745名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 19:14:44 ID:kdNGGmnW
PR(L)140-30で37mmの渡り線を作りたかったのが最大の要因と既出
スーパーミニカーブがTOMYになってる点は趣味誌でツッコミが入ってたが偶然(w
746名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 19:16:48 ID:+Ce10BQ7
ミニカーブ
103・140・177

標準
206・243・280・317・354・391・428

大半径
504・541・578

こうすれば互換性は損なわれるが1両分の長さ140を基準にした体系が守られる
特に大半径を標準の延長ではなく541基準にするのは
既存のポイントと補助線路の規格に合わせるため
747名無しさん@線路いっぱい:2008/06/20(金) 23:52:25 ID:9nb8ouVY
序からメールが来た。
電動ポイントを予約していたら発売日延期だとよ

対象の商品
トミックス 電動ポイント
1271 N-PR541-15(F)
1272 N-PL541-15(F)

変更前
2008年6月発売

変更後
2008年7月下旬発売

748名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 01:01:26 ID:ZLHUb18b
富は最近だめだな
749名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 02:43:12 ID:XpGTyeKF
オリンピック前だから仕方ないのでしょうw
750名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 13:42:40 ID:j+R7qOx3
また接触不良かな
751名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 22:57:29 ID:at7OvqEy
3方ポイントのときといい、どうもポイント類だとダメダメだな。
今度は完全選択ポイントマンが現れるのかな。
752名無しさん@線路いっぱい:2008/06/25(水) 21:46:56 ID:VVOX97FP
転轍機男?
753名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 00:14:30 ID:ymLaz1MM
どうでもいいから早くポイント出せ!
レイアウト工事が進まないじゃないか
754名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 01:48:37 ID:isTl25MW
未成線のレイアウトということでw
755名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 02:10:49 ID:kJn02A1h
トワイライトゾーンに掲載汁!
756名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 08:35:57 ID:O1Bckhd0
>>753
俺もだよ…カーブポイント二つ手に入らないばっかりにほとんどレイアウト作りが進まねー
リニューアル前の在庫品でいいんだが車で2時間以内で行ける店は全滅…orz
757名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 09:10:24 ID:NhCzmnR4
>>756
福岡でよければ高い中古販売店知ってるぞ
758名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 18:41:05 ID:TPHROWBM
保守
759名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 18:43:46 ID:QhIvfwMd
現行の2線式のポイントを古い緑色のの3線式のスイッチで切り換えられますか?
760名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 20:35:57 ID:CsnYB+Ml
>>759
駆動コイルを焼く可能性が高くお勧め出来ない。

新ポイントコントロール(水色)で旧型ポイントを動かすことは可能。
761名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 20:36:46 ID:CsnYB+Ml
補足

動作確認程度での使用のみ可能で、切り替えとの連動等は不可なので実質不可。
762名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 20:59:46 ID:QhIvfwMd
>>760
ありがとうございます。
古いポイントを新しい切り換え装置に取り替えることにします。
763名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 01:27:12 ID:IMoSJ/7k
今さらながら建コレの駅が楽しみじゃ。
情景小物の駅前・公園も楽しみでしかたない。
764名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 12:22:12 ID:jAssIDJj
>>763
スレチ
765名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 17:40:47 ID:k+rIOliw
766名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 17:56:19 ID:R28VsLde
ファインの前、灰色レールを売ろうと思ってます。待避線セット、LEDエンド、解放などを高く買い取ってくれるお店ありますか? 
必要とする方の手元に行ったら、こちらは嬉しいし後悔しません。 
欲しい方いましたら、教えて下さい。 
まずはお店を…
767名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 17:59:57 ID:R28VsLde
ちなみに未使用です。
768名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 18:41:31 ID:JpOLkSim
店で買い叩かれるよりオークションの方が高くなると思うが。
769名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 18:58:47 ID:R28VsLde
768さん ネットは苦手なもんで…
770名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 20:44:43 ID:IMoSJ/7k
ここの連中も堕ちたな
ちょっと前はプラレールですら盛り上がってたのに
771名無しさん@線路いっぱい:2008/07/07(月) 21:10:47 ID:MQXDZwjz
堕ちても逆ギレはしないけどな。
772名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 12:29:10 ID:ev+jHOFs
>>770
ほら!プラレールにギャップ無いからw
773名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 21:00:38 ID:JFXdXXEB
>>769
どう考えても店では買い叩かれるよ
いくら自称未使用とはいえ一度人手に渡れば「中古線路」でしかない
新品でも2割3割引きが当たり前な昨今、中古なら高くても半額程度か?
売値がそれなら、買値はその半分以下と考えるのが常識。
高くても定価の1〜2割までで買わないと中古店も利益出ないでしょ。

ただ、店は売ったらすぐ金になってそれで終わり、というのがメリット
写真撮って説明文書いて、メールのやりとりして梱包発送、下手したら
変な落札者に当たってトラブル対処、なんて手間がかからんもの。
逆に言えば、オクでは手間をかける代わりに高く売れる、ということね。
774名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 22:25:15 ID:svH9/RMz
こないだリサイクルショップでファイトラのポイントが1個200円で数個売ってた。
他のレールは箱入りで定価の半額なんだが、ポイントは箱なし。
箱が無いからジャンク扱いなのか?商品番号が解らないから値段が付けれないのか?

もちろん全部お買い上げしましたけど。
775名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 23:38:11 ID:JUnLTGdm
>>774
模型店と違い動作確認できないから。
たとえ価格が分かってその半額で売っても動かなかったら最悪だろ。
すごく簡単に言えばジャンク。

それに対してポイント以外のレールなんて表面が酸化する程度だし、機械的なものはないから確認しなくても整備すれば動く。
776名無しさん@線路いっぱい:2008/07/09(水) 12:43:43 ID:u0pXEtZx
一個200円なら買いだね。
駆動ユニットはまだ売ってるしね。

なんてうまらやしい!
777名無しさん@線路いっぱい:2008/07/09(水) 15:33:42 ID:b6YBF7Nc
道床内部の端子が逝ってなければいいんだけどね。
778名無しさん@線路いっぱい:2008/07/09(水) 17:08:44 ID:u0pXEtZx
ふと思ったけど、複線S99と複線S158.5…まだ出てなかったのね。
レイアウトのここ欲しいなぁ〜という時が結構あったりするんだけども、
富さんやってくれないものかねぇ〜。
あと、思うにN-CPL391/354とN-CPR391/354なんてのも、
以外に需要ありそうな気がするんですけど…欲しい! ってやつ俺以外にいる?

加えて言えばC541-15に対して37mm間隔のC578-15とか
C605-10は本当に素晴らしいレール出してくれるなら期待してしまう
779名無しさん@線路いっぱい:2008/07/09(水) 18:04:55 ID:bTJcxKUU
>>778
複線DS70が欲しい
780名無しさん@線路いっぱい:2008/07/09(水) 18:40:23 ID:+MsWkkYv
不動のポイントでも安全側線とかに使いたいから
¥200はお買い得だなぁ
781名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 00:35:05 ID:6/EMx9we
茶道床ネクスト・ネオのポイント280-30の話
キハ181(243x)の先頭車がポイント通過時(分岐直進側→合流)に
先頭キハ181の先頭台車がレールの間にはまり込んで脱線
他の車両を先頭にしたら現象起こらず

適当な対策が見つからないのでキハ181先頭台車は集電機構を撤去して
何か適当な車輪をはめ込む予定
似たような現象を経験した方はおられますか?
個別の不良か製品全体のクセなのか判定しずらい
782名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 05:24:15 ID:8JvwToIG
ポイント発売はいつごろ?
7月末は確定?
783名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 14:24:41 ID:SgBEEKR5
>>778
内側のC504-15もな
C541-15を大半径カーブとしても使っているので複線作りたいとき困る
誤差が出てくるので内側外側ともC541-15を使うのは45度が限界
それでも鉄道模型レイアウター使うとはいえ補正に苦労する
単線でC541-15を繋いで90度カーブゆったりしてていいよ
784名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 17:25:05 ID:QqvuPw8p
>>783
スラブになってしまうが側壁とってこれでいいんでね?
複線スラブカーブレールDC539・502-22.5-SL
785名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 09:55:49 ID:HGjLTEbe
貨物ヤードに線路山積みにしておきたいとおもってるのですが、
チキ7000に付属している輸送用の線路って単品でうってないのでしょうか?

786名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 11:14:09 ID:WgpQQKIW
>>785
販売していないです。

フレキレールを解体するのが手っ取り早いかも。
787名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 12:20:58 ID:ZjyPRuee
フレキだと富レールと断面形状は変わっちゃうけどねぇ
でも自分で25m換算で切断できるからリアルで良いね

でも枕木が無駄になっちゃうね
Nは引き抜きレールだけって売ってなかったっけ?
788 ◆AlFD0Qk7TY :2008/07/12(土) 13:32:16 ID:Fofvf/k7
篠原模型から出ているね。>引き抜きレール
http://www.jmra.gr.jp/shinohara/

あとは売っている店を探さないといけないならないけど。
789名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 00:21:04 ID:RHeBo0+m
茶色レールとかは?
790名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 01:53:52 ID:Zd5MuZ9s
>>785
昔のカトーから出てた黒枕木のs124ぐらいがちょうどいいんじゃね?
791名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 08:03:13 ID:MuVtrPat
うちはS162あたりが好きだが・・・・ (ジョイント通過音)
792名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 18:33:09 ID:Mj0PYJXG
>791
そんなんあったっけ?
富ならS158.5
過渡なら186
が相場じゃないかね。
ちなみに25mの1/150は166.6mm
793名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 22:18:26 ID:46NVpL0m
>>784
複線レールの側壁が外れるものだとばかり思い込んで買ってしまい、少し後悔しています。
単線レールでは最大曲線が391なので、小半径になってしまい、複線レールを買ったのですが。
レイアウトを作るにあたり、複線レールの側壁を斬り飛ばしてしまおうと思うのですが、どのような工具・工法で行うのがよいでしょうか?
詳しい方教えてください。
794名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 22:50:50 ID:H1zl+Zcs
その程度で質問してるレベルならやらない方が良いだろ
795名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 22:54:29 ID:/Xu9ZghE
>>793
普通のカッターでも良いが、余裕があるならPカッターなんかどうかと。
くれぐれもダイヤモンドカッターは使うなよry
ttp://www.olfa.co.jp/ja/body/kind/9_p1.html
796名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 23:17:02 ID:46NVpL0m
>>794-795
ご親切にありがとうございます。
教えてもらったPカッターでやってみようと思います。(中学生のころ一度使ったことがあります)
直線はうまくいきそうですが、曲線レールにあてるのが難しそうですが、ダメ元で行きます。
797785:2008/07/13(日) 23:39:17 ID:i2K/4R8w
>>786

フレキレールっていう手がありましたねぇ。こんど、お店で探してみます。

>>788

神戸・大阪で探すの大変そうです。
通販が一番楽そうですが。
798名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 23:42:06 ID:3pjl2X2j
>>796
意外に簡単よ。

側溝の溝がガイドになる。
尼崎のレイアウトでも多用されてた。


実はそこで教わったんだけど。
799名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 00:17:30 ID:+4EZ2PfB
大阪日本橋のジョーシンとかでPECOのフレキレールうってないかな。。
800名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 00:35:46 ID:LMW/yUE9
店頭はともかく扱ってるよ
ttp://joshinweb.jp/train/8616.html
801名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 01:13:20 ID:LMW/yUE9
>>799
てか、チキの積み荷だよな?
それだったらオクとか、苦手なら過渡のとか安もんで充分だし、
PECOのコード55は断面形状が土みたいな感じだから
選択肢としてはよくないかと。
802名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 01:37:48 ID:HJAh4znv
>>801
だからS124って言ったわけで・・・
気付いたらどんどん長くなってる罠w
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080714013717.jpg
803785:2008/07/14(月) 23:13:31 ID:+4EZ2PfB
大阪日本橋のジョーシンでフレキシブルレール購入してきました!
ありがとうございました。
804793:2008/07/15(火) 13:02:20 ID:1sdDLQaU
複線レールの側壁をカットする方法を質問した者ですが、
ご紹介いただいたオルファのPカッター(大)を買ってきて、側溝の溝をガイドにしてやったら、うまくいきました。
カーブの内側が少々難しいですが、晩酌を我慢して、シラフでやったらできました。
でも結構時間かかりますね。私の工作力だと、カーブレールの側壁を切って、ヤスリで仕上げるまでに、1本1時間かかってしまいます。
気長にやるしかなさそう。

教えて頂いた方々、どうもありがとうございました。
805名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 14:07:03 ID:Rwub6tPG
>>804
過渡の複線レールにしたらよかったのに。カント付きだし。
806名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 14:40:02 ID:fx2E6vSv
レールなんて安いものだから、どっちも買えばいい。
807名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 15:03:54 ID:oQCInav6
ジョイントレール+バリアブルレールで混用し放題だ罠
ついでに駅ホームも接続は出来ないが使えるね
808793:2008/07/15(火) 15:26:45 ID:1sdDLQaU
>>805
車両はKATO派(キハ以外)なんですが、レールはTOMIX派なんです(^^
あと、KATOのはスラブだったと思いますが、車両がみんな旧国鉄時代の物ばかりなので・・・
809名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 17:07:33 ID:fx2E6vSv
>>808
スラブじゃないよ。過渡の複線レールはPC枕木。高架線はスラブだがPC枕木レールに付け替えられる。
810名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 20:17:11 ID:CqocFTpP
>>804 シラフじゃなきゃ、指カットしてまうでorz
811このスレ>>786,795(@u@.:;)ノシ ◆1sQFtrvxQw :2008/07/15(火) 21:27:49 ID:3LNPVrVr
>>803
結局、フレキレール購入したのですか解体ショーが見たいかもw

>>804
お役に立てて?良かったです。何事も気長が大事ですね。
812名無しさん@線路いっぱい:2008/07/17(木) 11:01:42 ID:pDxlylZd
ポイント発売はまだか?
813名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 00:25:40 ID:jFkA60ue
カントレールもまだか?
しかしとりあえず製品化決定発表だけでもやっておかないといけないくらい
過渡カントの売れ行きと評判がよかったんだろうな。
814名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 00:19:28 ID:YYllJKn/
富のカントレールって、あのプレート状の物が付いちゃうのかな
815名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 19:49:54 ID:IbwuLebp
>>814
どうやらつくらしいね。
で、ジョイントパーツで側壁がつけれてそのまま高架レールにもなる…だったような

発展性を謳ってるけど、実は安定性のためなんじゃないかと推測。
UNITRACKより道床幅が狭いし、UNITRACKでもカントレールは複線のみだったし。
816名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 19:56:58 ID:5GL3uukv
富は16.5mmのレールを出す責任を果たしていない。
過渡とバッティングしないようにPC枕木レールを速く出せ。
817名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 20:56:27 ID:fHTzPgao
実は秘密裏に進んでたりな・・・w
818名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 21:43:07 ID:/LLU7k08
HOファイントラック、出すべきだな。
819名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 22:31:03 ID:VqVJm6Ap
HOファイントラック出るなら複線間隔は74mmなのかなw
820名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 00:29:02 ID:3l3NYWkk
HOF虎やるなら路面対応でR150とか出してほしい
821名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 01:31:34 ID:hxZhKxiZ
トリアーエズ早くNのカント出せ。

正直、過渡がさらに大径なカントや単線カント、信号や踏切のフルリニューアルをやってたら
ファイトラ売ってユニトラに買い直してたな。駅舎やホームもリアルだし。
822名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 04:31:15 ID:bsnXSSKl
>>819
デファクトスタンダードに合わせてくれることを祈るしかない

>>820
R150てw
HOだったら300とかがいいとこじゃないか?
823名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 09:51:32 ID:3l3NYWkk
>>822
路面なら150は曲がれないと
モデモの都電も普通に曲がれるよ
824名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 11:10:29 ID:mhTN+E4e
mjd?
Nの間違いでないかい?
HOでR150てとHO-9とかのナローくらいでっしゃろ
825名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 14:48:47 ID:xV26eURo
>>824
最低でも200は曲がれないと路面じゃ話にならんし、大抵は150も曲がれる。
やま模型から出てる敷石キットもR200とR250用だよ。
826名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 20:14:19 ID:CJrmTey8
>>823
自社製品に路面が無い以上それは無い
827名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 21:02:20 ID:wPmiuSxz
自社製品に路面がない会社が路面軌道キットを出した件。
HOなら名鉄がなかったっけ。
828名無しさん@線路いっぱい:2008/07/25(金) 02:53:44 ID:Ojbv2AzI
自社製品に牽く客車が無いのに トワ釜 を出した件
これと一緒だな
829名無しさん@線路いっぱい:2008/07/26(土) 13:51:00 ID:YukKCsao
>>827
まぁ今となっては富山ライトレールという予定品があがってるから、いいじゃまいか。
830名無しさん@線路いっぱい:2008/07/31(木) 05:57:05 ID:makpZ7zS
>>829
そうだなw
831名無しさん@線路いっぱい:2008/07/31(木) 06:12:37 ID:/KX7afoc
カント付きカーブの参考写真て立石の青砥寄りのカーブだよね
かなり手抜きだわなw
832名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 21:25:46 ID:54ybFM68
線路際アクセサリーセット2とか出ねえかなぁ
833名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 21:38:36 ID:9G9bzKPj
というかダミーポイントだけのセット再販してくれ
834名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 22:20:26 ID:1PxiGwi6
ダミーポイントのセットなんてあった?
835名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 10:04:13 ID:ZXPR7Jbv
ダミーじゃないポイントの再販マダー?
NHKでも放映されて今ブームなのに、絶対機会損失してるぜお富さん
836名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 10:31:47 ID:gbMA9Fzl
富のカントレールはいつになるかもわからないから加藤にしたよ。
837名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 17:04:19 ID:nl+A0uA3
>>835
そんな製品無ぇよ
Nゲージサイズでポイントモーターの動きを再現できるわけないだろゴミ屑野郎
HOでも無理だよ糞童貞野郎
838名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 17:15:26 ID:kCTMK9w4
話の流れが良くわからないんだけど、
とりあえず837は何をそんなにカッカしてるんだろう

ダミーのポイント(ダミーじゃないポイント)が何のことか良くわからないし
手動/電動のことかな・・・

そこへ持ってきて、837が何故かポイントモータとか頓珍漢なこと言い出して
一人で怒り狂ってるし

みんな暑さで頭どうかしちゃったの?
839名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 21:13:43 ID:2PhufF7z
>>838
多分付属のダミーポイントモータのことと思われ。
もっとも、普通は1個予備に付いてくるからどんどん余ってくるはずなんだが。
で、>>835>>833の意図を微妙に間違って現状の品薄を嘆いたら、
>>837がさらにそれを上回る勘違いで勝手に怒ったと。
確かにポイントモータ型のスロー切り替えマシンが出たら感動するけど。

完全選択型のPR(L)541がやっと出たので買ってきた。これでやっと配線作業が進められる。
840名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 21:53:12 ID:IcXS6n04
今回も3分岐ポイントと同様に、生産数少ないみたいだね・・・;
なくならないうちに必要数おさえておこうっと。
841名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 16:00:16 ID:AMyx7W/1
なぜか富エリック500が差しかかると短絡する
これは富に送ってみる
842名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 01:14:51 ID:5urJIRsA
リレーラー付き踏切線路を見てふと思ったんだが、レールの間にある

.______\■■■■■■/______
        >  ■■■■■■  <           ←この部分
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/■■■■■■\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

って、脱線した内側のフランジが当たったら、台車を外に押し出す向きに動くんじゃない?

.______\■■■■■■/______
        <  ■■■■■■  >           ←本来だったらこの向き
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/■■■■■■\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

が、正しいような気がするのだが。
843名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 01:17:39 ID:5Lqu8AGO
現物持ってんの?
844名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 01:22:40 ID:5urJIRsA
現物を見ながら、AA作ったんだけど。
845名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 01:29:53 ID:5urJIRsA
ごめん、いまその
.______\■■■■■■/______
        >  ■■■■■■  <           ←この部分
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/■■■■■■\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
の働きを理解した。上のレールに乗るべき車輪が
下のレール近くまで大きく脱輪したときに真ん中まで寄せてくるためか、
スレ汚しすまんかった。
846名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 10:37:31 ID:Ues3A2XG
初心者な質問で申し訳ないですが、

新幹線盛岡駅から秋田新幹線が走行する在来線用への
分岐みたいなことは可能でしょうか?。

今考えてるレイアウトとして新幹線線用の高架エンドレスと
在来線用のエンドレスを組み込んで秋田新幹線、山形新幹線を走らして見ようと
思っています。

参考になるサイト等ありましたらよろしくお願いします。
847名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 11:09:03 ID:I6jHANqD
駅用の高架橋使えば簡単に作れる
848名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 18:12:33 ID:xwveQktT
新ポイントの内部を分解した画像とかありますかね?
849名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 18:14:20 ID:FFraN+eg
保守
850名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 20:22:49 ID:hZ55ZWWM
しかし、新ポイント売ってないな・・・;
851名無しさん@線路いっぱい:2008/08/13(水) 09:38:15 ID:UWvcrjHU
>>850
マイプランNR II(F)用に拉致しますた、こちらをお買い求めください。by富
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/90945.htm
852名無しさん@線路いっぱい:2008/08/13(水) 09:40:54 ID:TkaTBF2t
>>850
ごめん、見つけるたびに買い占めてる…
853名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 02:13:06 ID:wp/QWnQc
R243も何気に売ってない
夏休みでレイアウト作りしてる人が多いのかな?
854名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 19:25:17 ID:COvxr/mk
新ポイント左右2個ずつ買ったが、クロッシングレールとあわせてダブルクロスに仕立てて一気に消化・・・orz
早くカーブポイントも出荷プリーズ・・・;
855名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 23:57:13 ID:wp/QWnQc
いいねぇ
スプリングポイント機能を利用して一筆書き運転を満喫?
856名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 00:13:13 ID:lqkqaBVi
富士吉田でも作ったんじゃないの?
857名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 01:50:31 ID:1CKkVl7F
>>854
普通にダブルクロス買った方が安くない?
既存のダブルクロスとの違いが解らない、教えてちょ。
858名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 02:03:21 ID:5vnMJm66
スプリングポイント、無電区間の短さ、複線感覚の違い、etc…
むしろどこをどう見たら同じに見えるのかお前の脳の構造が本気で心配になる
859名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 03:52:45 ID:1CKkVl7F
>>858
俺の言葉足らずだったな、それくらいは解るよ。
無電区間の短くなるのは知らんかったけど。
機能的な事じゃなく、実用的な事を教えてくれ。
860名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 13:36:48 ID:z0JmcI9T
底引き網だそうだから豪快に釣る気満々のレスだな。
多分本人からのレスは「釣れた釣れたw」程度しかないだろう。
861名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 22:06:13 ID:s5f7w830
>>856の言ってる配線は、既存のダブルクロスじゃ上手いこと別途通電配線しないとできないもんねぇ。
862名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 09:21:56 ID:nIGIalpN
今まであった見苦しいプラスネジが無くなり
今まで一体プレスだった左右の可動部(トングレール)が
別パーツになった点は良いが
いまどき木目の浮き出た枕木なんて都市部じゃまず見ないからなぁ〜

田舎専用レールだな・・・
863名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 11:44:12 ID:yLgqJuCw
>>862
なんで線路にまで現行厨が湧いてくるのだ

ポイントが木枕木じゃなくなったのってここ10年以内だろ?
なら富製品のラインナップからしたら、木枕木で当然じゃないか
864名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 11:46:26 ID:p+AzFVcw
無問題
865名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 12:08:53 ID:m9mBHMLg
>>863

夏休みだからねぇ
866名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 14:28:17 ID:LgYPxOO9
>>862
やりたかったら軽くヤスリがけして木目けしゃいいだろ
それからさらにパテ盛りしてPC枕木再現してる人も居るというのに
こういうゴミカス以下のゆとり脳の野郎は今までどんなヌルい人生送ってきたんだろうか
怒りを通り越してもう別世界の生物に見えてくるわ
867名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 14:30:19 ID:3NAINQ8f
R391の外周レールって出ないのかな・・・
868名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 14:52:27 ID:iZl40RXU
ポイントのところだけ木の枕木なんて普通だろう。むしろバラストが邪魔。
869名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 23:04:28 ID:uhyETlA3
合成枕木ってポイント新設したところでは見るけど、まだ少数だと思うけどなあ
初レイアウト製作へ向けて、最近は意識して地面を見るようにしてたが現物観察が甘いだろうか
870名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 23:24:55 ID:7xLzzFhT
>>869
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!" 
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなーこたぁない!!!
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
        .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
871名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 00:42:42 ID:zPEK5jRG
>>866
その通りだな。お前が別世界の生物だからな。

872名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 01:49:32 ID:KppUGkvO
>>871
あ が い て ろ w
873名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 12:18:01 ID:RXDcghHT
ゆとりカッコワルイ
874名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 13:00:37 ID:IUAT6Kyy
新幹線を含む最新型の車両が一番の売れ筋商品なのだから
最新型の車両によく似合う最新型のレールを上お得意様のお客様に提供するのは
メーカーとして当然のサービスであり義務と責任だ。
875名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 13:10:51 ID:UspWfwoq
20レス程遡ってみると、ageてるのが>>862>>874だけな件
876名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 13:23:28 ID:C6xYir/y
>>874 また出たよゆとり。 プゲラ
877名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 13:45:29 ID:c8LHv+Ie
茶バラストにPC枕木(一部木製)でいいんじゃね??
878名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 14:20:53 ID:SS9H7DdY
ローカル線マンセー厨とディーゼル厨が
グレー道床で満足する気が知れん。

どう考えてもウンコ色道床だろう。
879名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 15:14:35 ID:FGQWEzc9
>>874はノーズ可動分岐器きぼんぬですね。わかります。
880名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 16:55:58 ID:aS6Dvm/b
Eなんとか厨wwww
881名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 20:17:42 ID:SN0D8epU
>>880
旧車両と共に化石世代との世代交代
時代の流れには誰も逆らえない。
老兵は去れ
882このスレ>>1(@u@.:;)ノシ ◆1sQFtrvxQw :2008/08/17(日) 21:12:51 ID:IzNVTN8y
まぁまぁみなさまヽ(´ー`)ノマターリしませう。

これを期に、レールの保有数でも数えてみてはいかがでしょうか?

883名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 21:22:25 ID:c8LHv+Ie
S280だけで何本あんだろ‥‥
数えた事ないや(笑
884名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 22:56:19 ID:45MFkndz
お世話になります。以前、大半径の複線レールの側壁の切り落とし方を教えてもらったものです。
ようやく、全部Pカッターで側壁を切り飛ばしました。

いよいよレイアウトに固定を始めるのですが、道床部分とレールの側壁を、さび色に塗ろうと思っています。
詳しい方に教えていただきたいのですが、走行性能を維持したうえで、リアルさの兼ね合いを出すためには、どのような工法になるでしょうか。

素人考えで、レールの外側全部、レールの内側の下部分を塗装。道床部分も塗装。枕木は適当に色さし。
材料はアクリル系で、筆塗り。
終わった後で、耐水ペーパーでやすりがけ。
ポイント部分は控えめに。ジョイナー近辺も控えめに。

このような感じで考えております。
識者の方、アドバイスをお願いいたします。
885名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 23:00:07 ID:YHglWNIb
>>882
S280…21 S158.5…16 S140…16 S99…16 S72.5…15 S70…15
C354-15…0 C317-45…11 C280-45…11 C243-45…6
C541-15…12 C317-15…10 C280-15…15
G70…4 M70…4 E…6
PR541-15・PL541-15…各4 PR280-30・PL280-30…各1 CPR317/280-45・CPL317/280-45…各1
以上茶道床
S280…2 S158.5…2 S140…2 S99…2
C354-15…0 C317-45…2 C280-45…6 C243-45…2
以上高架橋付茶道床
PR541-15・PL541-15…各1
PR541-15(手動)…1
以上ネクストネオ・茶道床
S33・S18.5…各4
C391-15…2 C354-15…2 C243-15…2
PY280-15…2
以上灰色ファイントラック
S140…2
以上スラブ道床
886名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 23:02:01 ID:5B3o+Uem
それで大丈夫じゃない?
ただ道床はごく薄く延ばしたフラットアース辺りを大きめの筆で塗るのが良いぞ
そうすると枕木を塗り直さなくてもリアルに仕上がる
887名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 23:11:17 ID:LOsUBZB4
>>884
紙やすりだとレール上面が傷つくから、
完全に乾く前に爪で上面をこさいで塗膜を剥がすという手もある。
888名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 23:27:28 ID:ByI7FG3W
>>887
爪が傷むな。
Nって雑誌で、割り箸でこそぎ落としてたのを見た記憶があるよ
889名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 23:58:09 ID:45MFkndz
>>886 >>887 >>888さん
ありがとうございます

道床のところはとくに参考になりました!
890名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 00:00:42 ID:Qx35Znjy
どうしようかと思っていただけに、だね。
891名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 00:02:27 ID:UStVkst/
仰るとおりです。一本一本色さししていたら、いつ終わるのやらと頭を抱えていました・・・
892名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 00:06:26 ID:AipaUn91
>>890
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
893名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 01:03:08 ID:+xMMKyLX
>>890
立派なヲヤージ認定で

【可決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
894名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 04:29:45 ID:FLYifOX5
895名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 06:52:12 ID:ejmU3Dmp
>>878
そんぐらい塗れよ…子供か?こんなことをいちいち言わせるな
何か手に障害があって筆が持てないとかなら仕方ないけど

そうじゃなかったらもう鉄道模型やめろ
なんていうかもう向いて無いと思う
ゆとりとかそういうレベルを超えてる
896名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 08:52:52 ID:QaXdQuI2
>>895
ローカル線の茶色くなった砂利ってサビが原因じゃなく
ディーゼル車のトイレから垂れ流しの糞尿の色なんだよねwww

だから自分のウンコを水で溶いて筆塗りするとリアルでいいんだよwww
897名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 09:41:01 ID:OdtqpfdZ
道床塗るなら、シュッと一吹きが一番楽でムラが出にくい
ただし、ジョイント部分とポイントは気を付けてね
898名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 10:14:04 ID:aMIyugfG
>>882
適当に買ってきて箱にぶちこんであるから数える気にもならない。
で、お座敷運転するときに「S158.5があと1本あれば」とか
「S99があと2本あればなあ」とかという事態になる。

やたらS280が多いのはうちも一緒。
てか、需要が多いんじゃないか?10本セット売ってるくらいだから。
899名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 11:22:04 ID:yVgYca7S
レールの保管って結構悩む。
箱にぶちまけるのはなあ。
900884:2008/08/18(月) 11:42:35 ID:FwCe3Yl4
>>897
シュッというのは、ピースコンか何かでやるのでしょうか。
その場合、レール上面とレール内側の上部はマスキングしておくのでしょうか?

>>878さんではありませんが、国鉄の蒸気・DL・DC時代のレイアウトなもので、灰色道床ではどうにも雰囲気がでません・・・
901名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 12:20:25 ID:Tblyhkko
>>898
よう、俺
で、足りないと思って買ってきたら、他のレール出すときに出てきたりとか
902名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 13:15:28 ID:OdtqpfdZ
>>900
ピスコンの使い手ならばそれで、缶スプレーでも問題なく濡れる
俺は面倒だったのでレール上面のマスキングはやらないで、塗料が乾く前に拭き取っていたよ
903名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 14:41:41 ID:ejmU3Dmp
少々手間はかかるけど筆かエアブラシの方がいい
濃淡付けられるから実物のようにグレー(新しい)の部分と茶色(古い)い部分が入り混じった
自然な感じが出せる

実物の線路ってのは同じ部分でも枕木の周りはバラストが茶色いけど肩(犬走り)の部分は
グレーだったり、バラストの交換の都合でその逆もあったり様々だからね
まぁモチーフとなる線路を自分の目でよーく観察するこったな

当たり前だけど塗料は溶剤で薄めて使えよ
904名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 16:08:30 ID:ecZlLtfb
>>882
自分のを数えるのは面倒だったけど、入ってる鉄研のやつなら数がわかってたので貼ってみる。

S280 286本 高架41本 計327本
S140  32本 高架26本 計58本
S158.5 23本 高架10本 計33本
S99   27本 高架6本 計33本
S72.5  33本  S70  22本
S33 S18.5 2本ずつ
V70 4本  G70 2本  M70 2本
車止め 6本  単線トラス 2本  単線上路ガーダー 2本
DS280 14本

C243-45 18本
C280-45 64本 高架8本 計72本
C317-45 21本 高架12本 計33本
C354-45 17本 高架8本 計25本
C391-45 8本
DC465/428-45 8本
C280-15 9本  C317-15 4本  C354-15 2本  C391-15 2本
C541-15 38本

541L 13  541R 17  280L 3  280R 2

どうも基本セットを寄付して行ったOBが多いらしく、C280-45だけがやたら多い。
905名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 03:26:16 ID:GMR0xdSw
>>903
そういう微妙なのってシーナリーバラストの茶色撒くだけ...
というわけにいかんのかね。
やったら車両の床下にぶつかって洒落にならんかな...
906名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 07:48:08 ID:iVdKRWWT
>>905
砕石のモールドが消えちゃうのでは?
土で埋まった感じにならんかな

土で埋まった感じにするなら、色は焦げ茶が良いと思う
907名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 12:19:04 ID:It8k+SzB
>>906
パウダーとバラストをごっちゃにするなよ
908884:2008/08/19(火) 13:05:38 ID:ekJDtt3w
>>902 >>903
ご親切にありがとうございます。
昨日エアブラシを発注しました。一週間ほどで届きますので、そしたらプシュッとやってみます。

もう一つ質問させていただきたいのですが、色についてです。
道床部分は「フラットアース」でというアドバイスをいただきましたが、レールのさび部分は、何色が良いでしょうか。
塗料メーカ、色名など教えていただけると助かります。

道床部分はエアブラシ(塗料は薄め)で、プシュッと。
レール側面は面相筆でちょろちょろと進めていくつもりです。
909名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 14:12:54 ID:5j3Otvd3
適当にプラモ屋に行って茶色系のつやなし塗料を買ってくる。
つやありなら、フラットベースを忘れずに買って混ぜる。
いろいろ試行錯誤して自分の好きなレールの色になればOK。

A君の小田急とB君の小田急が(ryという有名なフレーズが
あるとおり、色のセンスは人それぞれ。

メーカーはグンゼ(今は違うんだっけ。グンゼで通っちゃうけど)
の方が濃いので食いつきが良いようだ。タミヤのは薄いのでレール
に塗るとはじかれちゃう。

本当はプライマーで下塗りしたほうが良いのだろうけど、匂いが
するので直塗り。禿げたら塗り直し。

茶染め液買って茶色に染めて上をやすりで削る、というのも面白そうだけど、
実際染まるのか分からないから実践してない。これができれば面相筆で
ちまちまやるよりだいぶ効率アップできるんだけどなあ。
910名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 14:21:26 ID:oPENUuwA
>>908
俺の場合、レール側面にはタミヤのエナメル塗料「XF-10 フラットブラウン」「XF-64 レッドブラウン」を混ぜて使ってる。
ttp://tamiyashop.jp/shop/default.php?cPath=19_92&sort=0a&page=3
イメージしてる年代とか走らせる車輌とかによって若干変わるだろうが・・・
他の人はどうしてるのかな?

あと、過疎ってるところに話題投下してくれたのは嬉しいんだが、
そろそろスレ違い気味なんで、レイアウト製作系のスレ↓行って聞いた方が良いのではないかと。
実例も結構うpされてるし。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1203417135/

Fトラ特有の問題とかにぶちあたったらその時はまたこっちでも。
911名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 14:57:11 ID:OenDjj9D
912名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 15:46:09 ID:37uojK0M
電動ポイント N-PX280(F)を南部縦貫レールバスが渡れないのは仕様ですか?
913名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 16:11:30 ID:pkA7eJoE
>>912
うそーん…;
914名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 16:13:35 ID:DycOksIL
それはL?R?
541-15のRだったら仕様と言っていい位
ちなみにキャラメルNも渡れないだろ?
915名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 20:14:30 ID:oPENUuwA
>>914
PX280にLとRがあったとは初耳だ。
916名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 20:34:49 ID:GMR0xdSw
>>914
N-PXはダブルクロス
917名無しさん@線路いっぱい:2008/08/20(水) 06:17:02 ID:OtFRgFRh
>>908
ジョイントとポイントは接触不良になりやすい
特にポイントは余計な所に塗料がつかないよう注意されたし

>>909
茶染液はかなり有毒だから取扱注意
てかあれ、黒染液と同じで染めた後に水で洗わないとダメだから
道床付線路に使うには厄介かと
918名無しさん@線路いっぱい:2008/08/20(水) 23:55:26 ID:A91p/JTp
ちょと質問ですが、島式ホームを高架におくときにつかう、高架橋S140-55.5ですが、その真下に
線路引くときにつかう、ニュー高架ビームって入れることできるのでしょうか?

919名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 04:11:41 ID:SK5qCC+L
日本語でOK
920名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 16:09:58 ID:H8Z8CJzu
Fトラポイント、次はいつ入荷するんだ?
921名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 17:55:55 ID:PsZB/eRW
>>862の言うトングレール部分は確かに良くなったが
残った問題はX形のウィングレール部分だな。

この部分は見せ場の一つなのに車輪が通過する部分レールが
枕木と同じ茶色で成型されていて実物のポイントと全然違う印象の外観。

特許があるのかも知れないが
↓のようなギャッブを切って絶縁すれば
  100%レール部分ほ金属で作れる。
http://proto87.com/media/relayconnectionfrog.gif
http://proto87.com/media/relayfrogdeadzone.gif
http://www.proto87.com/turnout-wiring-for-DCC.html

9_では無理というのなら、16.5_で是非 実現してくれ。
922名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 18:00:10 ID:PsZB/eRW
【誤字修正】

>>862の言うトングレール部分は確かに良くなったが
残った問題はX形のウィングレール部分だな。

この部分は見せ場の一つなのに車輪が通過する部分のレールが
枕木と同じ茶色で成型されていて実物のポイントと全然違う印象の外観。

特許があるのかも知れないが
↓のようなギャッブを切って絶縁すれば
  100%レール部分を金属で作れ、実物と同じ構造になり見た目もグー。
http://proto87.com/media/relayconnectionfrog.gif
http://proto87.com/media/relayfrogdeadzone.gif
http://www.proto87.com/turnout-wiring-for-DCC.html

9_では無理というのなら、16.5_で是非 実現してくれ。
923名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 19:28:16 ID:xUo0WoMW
篠原かピコのエレクトロフログでも買えば?
924名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 19:44:24 ID:YWdWv+ri
>>918
入るけどカップリングの位置が合わないから
5mmのプラ板を細く切ってビームの上に載せ固定
925名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 19:45:44 ID:SfDxo+tN
>>921
それが出る前にノーズ可動に進化する勢い
926名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 20:38:16 ID:jFwBbQpP
>>921-922
それだと、もう一つの売りがなくなってしまわないか?
927名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 22:22:38 ID:RCmYybiS
>>924

お返事ありがとうございます。

プラ板さがしてこないと・・・。
928名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 22:23:01 ID:MGdnkzco
>>921
それKATOの4番が実現してるから。

不完全選択と非選択が選択できて、
フログ部分は開通方向にあわせて切り替わる。

スプリングポイントとして利用する場合のため、
フログ部分を無電区間に設定することも可能。
929名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 05:53:08 ID:+3brF0tn
>>921
それを完全選択式でやると
スライド式接点2枚の他、回転接点が1枚、
接点が三枚必要になる
さらにスプリングポイントにするのに
X形のウィングレール部を無通電設定しなければならず
そうすると集電性能の悪い車両の通過安定が悪くなる
完全選択式がデフォルトのスプリングポイントを売りにして
あのような構造にしているものとおもう
雲丹と違い、あくまでも簡単に扱えることを
目指した結果だろう
930名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 09:04:30 ID:H5MTRax0
>>929
見た目のカッコ良さはどうでもいいのですか
ああそうですか
931名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 09:09:11 ID:kFD+lkqO
醤油こと
932名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 10:01:26 ID:AkfiBpB3
>>930
見た目良くても走らなかったら意味無いじゃん
量産製品なんだからある程度の割り切りは必要
拘りたければ各自工夫でw
933名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 10:13:10 ID:2GiwB++R
>>930
見た目を重視するならフレキ系のポイント使いな
934名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 11:15:00 ID:LWV19UOH
>>933 胴囲。
ということで、レ−ルに関しては異教を脱会した漏れがきましたよ。
935名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 14:37:27 ID:tsxypyp9
>>930
つダブルスリップポイント
936 ◆AlFD0Qk7TY :2008/08/22(金) 22:22:45 ID:p8BfNQkO
>>935
確かに富とピコのダブルスリップを見比べればその差に唖然とさせry
937名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 23:33:54 ID:d8iq/yvK
ほんとだ。
938名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 07:12:07 ID:v6uivFRZ
なにがほんとなの?
939名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:15:49 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
940名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:17:01 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
941名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:18:05 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
942名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:19:16 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
943名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:24:31 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
944名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:25:21 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
945名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:30:46 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
946名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:35:04 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
947名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:36:00 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
948名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 09:37:15 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
949名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:14:12 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
950名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:16:22 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
951名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:17:45 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
952名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:21:38 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
953名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:22:48 ID:ughgO/hb
>>950
950とったんだったらちゃんとスレ立てしろよ
954名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:48:50 ID:+oIwI980
する気が無いから爆撃して950踏んだように見える
955名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:49:30 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
956名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:50:49 ID:v6uivFRZ
>>953
お前が建てろ
957名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:53:03 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
958名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:57:02 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
959名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 10:58:36 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
960名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:00:08 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
961名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:01:25 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
962名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:03:04 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
963名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:04:03 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
964名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:08:29 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
965名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:11:34 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
966名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:16:40 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
967名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:21:21 ID:HD0sbrhW
またアク禁が希望なのか
968名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:24:17 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
969名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:25:10 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
970名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:31:23 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
971名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 11:32:28 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
972名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 12:53:13 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
973名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 12:57:59 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
974名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 13:02:57 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
975名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 13:03:48 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
976名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 13:04:51 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
977名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 13:05:45 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
978名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 13:06:30 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
979名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 13:08:39 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック
980名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 13:11:23 ID:MxcFoDzh
Fトラのポイントはまだ戻ってこないの?
981名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 14:13:35 ID:v6uivFRZ
まだ戻ってこないと思う
982名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 14:13:44 ID:ughgO/hb
規制で立てられなかったけど、テンプレ貼ってるから誰かよろ

TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者の会 9周目

ファイントラックや茶色・灰色道床レールをヽ(´ー`)ノマターリ語りましょう。

過去スレ

 TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者の会 8周目
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1191781336/
 Tomix ファイントラック・茶/灰色道床レール信者の会 7周目
  ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1168259237/
 トミックス ファイントラック・茶色道床レール信者の会 その6
  ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1148215374/
 トミックス ファイントラック信者の会 その5
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1144851493/
 トミックス ファイントラック信者の会 その4
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128604490/
 トミックス ファイントラック信者の会 その3
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108879836/
 トミックス ファイントラック信者の会 その2
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1086178102/
 トミックス ファイントラック信者の会
  ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1060232515/
 トミックス茶色道床レール信者の会 その1
  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137956186/

ファイントラック全製品リスト@公式
  ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/world/finetrack/list_ft.htm
983名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 14:15:06 ID:v6uivFRZ
いつごろだろーか?
984名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 14:16:06 ID:ughgO/hb
姉妹スレ
 急カーブ⊂⊃ミニレイアウト
  ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171037895/
 【FineTrack】レール総合スレ2本目【Unitrack】
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1200493268/
 【TOMIX】どっちの線路ショー【KATO】
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1180433065/
 ユニトラック信者の会
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209848979/
 英国PECO(ピイコ)
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1187951151/
985名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 14:18:27 ID:v6uivFRZ
わからんよ
986名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 14:19:25 ID:v6uivFRZ
ガンガレ
987名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:16:19 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者
988名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:16:49 ID:ygWjZkXG
989名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:17:19 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者
990名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:18:52 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者
991名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:19:41 ID:ygWjZkXG
992名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:21:04 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者
993名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:21:15 ID:ygWjZkXG
994名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:22:46 ID:ygWjZkXG
995名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:23:22 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者
996名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:23:46 ID:ygWjZkXG
997名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:24:13 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者
998名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:25:21 ID:v6uivFRZ
TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール信者
999名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:26:36 ID:ygWjZkXG
1000名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 15:26:40 ID:v6uivFRZ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /             `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  <「TOMIX ファイントラック・茶/灰色道床レール、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。