スケールモデル系模型は鉄模界の救世主

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
いまどき、JR狭軌のがにまた模型を喜ぶような
人は普通の正常な人の中にはいない。
スケールモデル系の規格に則った模型の普及のみが
鉄道模型界の消滅を阻止できる唯一の道である。
例えば1/87、16.5mや1/160、9mの新幹線模型、
1/120、9mのJR狭軌の模型である。他にも偉大な
規格の模型が色々。例えばOJ。
2名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 20:33:31 ID:D0a5LROs
訂正。16.5mm。 9mm。
3(ノ`Д´)ノ彡┻━┻:2007/06/21(木) 21:09:48 ID:/ln8TFXO
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
ちゃぶ台厨クソスレ何本立てりゃ気が済むんだ?!
4名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 21:16:19 ID:csk1XhWe
>>1
君のお小遣いでは買えないから、素直にNゲージにしときなさい
新幹線も、標準軌の私鉄電車もそのまま走れるんだよ、便利だね

>>1
やっぱりPCの前に張り付いてるんだよね
きっとすぐにレス着くんだろうから待ってるね
君がどれだけ必死か見させてもらうね
5名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 21:24:03 ID:csk1XhWe
821 名前: スケールモデル系は鉄模界を救う Mail: 投稿日: 2007/06/21(木) 21:19:27 ID: D0a5LROs
鉄道模型界という船自体が沈むのを促進するのは
非スケールモデル。スケールモデル系のTT9など
が鉄模界という船を救う。

>>1
名前まで変えちゃったんだね
6:2007/06/21(木) 21:26:41 ID:csk1XhWe
あ、ごめん。書き忘れた

>>1
やっぱりPCの前に張り付いてるんだよね
きっとすぐにレス着くんだろうから待ってるね
君がどれだけ必死か見させてもらうね
7名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 16:44:03 ID:hry/oyBh
>>1
>1/87、16.5m
>1/120、9m

実車より幅広ですねwwwwwwww
8名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 11:49:18 ID:zac0ydvS
>>1が言いたいことの要約

いまどき、JR狭軌のがにまた模型を喜ぶような
人は普通の正常な人の中にはいない。
スケールモデル系の規格に則った模型の普及のみが
鉄道模型界の消滅を阻止できる唯一の道である。

1/120、9mのJR狭軌の模型である。

いくら糞スレ立てても普及しませんからwwww
「普通の正常な人」は買わないからね!
9名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 15:43:54 ID:0VsAWyfc
結局、模型なんだからどんな規格でも正確には再現できない。
プラレールと目糞鼻糞。

こだわるなら実車保存しる。
10名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 17:57:09 ID:mT+hCY1/




     気を付けよう

       暗い夜道と

         ちゃぶ台厨


 
11欽ちゃん:2007/07/18(水) 16:37:51 ID:SftXNkLV
『KLACK』  〜光を纏う救世主〜

神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・

愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主達様で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
12名無しさん@線路いっぱい:2007/07/18(水) 17:38:22 ID:kN4+dQd7
>>8
ダメだなぁ〜
相手の奥底にある本当の気持ちを見つけ出さないと。
言葉は表面上でしかないんだから。

>>1の本音
俺は糞スレしか立てられない基地害です。世の中には不必要な人間なので自殺を考えています。手っ取り早く、他の人に迷惑をかけずに自殺する方法を教えて下さい。

だと思う。

回答
少なくとも、グモだけはやめとけ。
13昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/08/18(土) 12:11:13 ID:+IrNMvt8
1/1スケールが最高。
直流600Vで実物同様にパンタグラフから集電して走ります。

でも今置いてある所は架線ないし、あっても1500Vだし。
走らせるなら終電後に線路閉鎖して変電所から600V供給にしてもらわないと。
架線下まではアントで運びます。手押しなんかやってられるかい!
14名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 03:30:45 ID:A3oV9e37
           ,一-、
          / ̄ l |
         ■■-っ <一旦CMで〜す
         ´∀`/ 
        __/|Y/\. 
      Ё|__ | /  | 
15名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 23:37:49 ID:rHF/DY8n
浮上!

アイアイサー
16名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 16:27:06 ID:fFwd7gyo
できることならHOj(12ミリ)をはじめたいなー。

やっぱ16.5ミリのガニマタさんとは別格のよさがある。
友達のHOゲージを見せてもらったが、ちょっとアレはねー。
日本の在来鉄道とは、まったく似ても似つかぬ線路、似ても似つかぬ車両の変な模型。

問題は・・・・・お金。ニョボーにバレないように資金調達するのが大変w
17名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 16:32:52 ID:3EBm9HXS
>1
( ´,_ゝ`)プッ
18名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 21:54:37 ID:e2s3CW9h
>>16
貧乏人はガニマタで我慢汁









俺はガニマタで一応満足(^^)
19名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 01:05:02 ID:fRdfify0
>できることならHOj(12ミリ)をはじめたいなー。
>>16にゃできねーよ
20名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 01:26:33 ID:flUHAihW
>>18>>19


おまいら・・・・・・・ヒガみ&ヤッカミは見苦しいぞwww
21名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 05:48:04 ID:HaSufUQ2
スクールデイズ系模型に見えた
22千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2007/10/01(月) 23:27:05 ID:8QxjiKTX
さて今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。

>>16
二つほどお訊きしたい。
1.アナタが近い将来1/87・12mmを始めたと仮定して、その“HOゲージを見せてくれた”
 お友達には、アナタが12mmを始めたキッカケをどのように説明するつもりですか?
2.そのお友達とは、アナタが12mmを始めてからは鉄模に関してはどのようにお付き合い
 していくつもりですか?
23名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 01:30:58 ID:OYHocF50

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101914859/405

405 :名無しでGO!:05/01/06 22:26:14 ID:sN0uM6nf

バ関西人出てこねぇな

なんたって今は芋の話題の中心は一編成100万円の583系だからな

ボンビーなリ―マンのバ関西人には到底買えない

だから偉そうに批評することも出来ない(w
24名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 01:49:05 ID:eVEMaRux
>>22
ツマンねー質問だなぁ。
他人の人間関係についてイヤミな御託を並べている暇があるなら「自分専用と化しているスレ」で
チラ裏日記でも書いてろや。
25名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 03:04:17 ID:eOe2Hfm8
>>22
「10年前、模型を教えてあげたのはこの僕だよ。
なのになんで、僕に黙って縮尺変えたの?
君とはもう付き合いたくないよ」
と言われそう。
26名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 19:05:51 ID:PhMmXJ5M
>>1
いっぺん裏庭に埋めてから、3日後に掘り起こせばいいんですね?
27名無しさん@線路いっぱい:2007/10/02(火) 22:27:58 ID:mN0ruQJJ
俺も>>16氏に聞きたいのでとりあえず千円氏の>>22に追加。
3.なんで資金調達が嫁さんに内緒でなきゃいかんのだ?
嫁さんから貰える小遣いの範囲内でやるとか、嫁さんに拝み倒して
資金助けてもらうとか、そういう選択肢は無いのか?
とにかく、内緒にせにゃならん理由が解らん。

>>24
お前みたいな奴が一番つまらん。
28名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 00:31:38 ID:s/Sq2jEC
しばらく前にOナローと言うことでただ同然の値段で移籍してきた手ごろな大きさの蒸気機関車1両。
イギリス風のキットの素人組み立て品だがOにしては小さいなと思っていた。
最近本気で正体を探ったら、Sスケールの標準軌を16.5mmゲージに改造したSn3.5であることがわかった。
実物の寸法を1/64にしたらぴたりと合ったので間違いない。イギリスでもマイナーなキットを手に入れて改造した先所有者には恐れ入る。

さて、初めてSスケール正調1067mm機関車を手にしたわけだが、これからどうしようか。地方私鉄の一派でも築き上げようか。
29名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 00:51:19 ID:Lz4PpI1+
質問にお答え

1.別に、普通に「1/80の16.5mmより12mmの方がかっこいいと思うから、俺はそっちをやるよ」と言っただけ。
   それに対して「へぇ、金あんなー。何か買うか作ったら見せてよ」という反応。
2.今迄通り、何も変わらないよ。彼の方が鉄模先輩なので、コレクションを見せて貰ったり工作について教わったり。

やってるゲージが違ったって別に付き合い方に変わりはない。お互いいがみ合っているのはネットのバーチャル世界でだけだと思うけど、
千円亭主さんは何かトラウマにでもなっているの?

3.収入の多寡に関わらず、女性にとって「汽車のオモチャ」にウン十万、はアリエナイでしょ。
   余計な波風を立てたくないだけ。故に購入金額は0を一桁少なく申告するつもり。資金繰りが大変w
30名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 01:28:19 ID:G96LJ47V
>>28
輸入機しか無かった頃のピカピカの官鉄風を再現するのもアリと。
居なくてもいい、ヤジ馬だけど。

>>29
普通の鉄模者なら、会えばゲージもスケールも関係なく模型談義で盛り上がりでしょ。
「君の模型を調べる」とか言ってゲージやスケールで変な所がないか、検査する、なんて
ノギス持って現われたら
デート相手の彼女の、処女幕を詰問するようなモノ。
31名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 03:52:52 ID:gPJNiyG9
>>30
[処女|ラブホ行]
折り返し運用
[破瓜|婦人科行]

処女幕
32名無しさん@線路いっぱい:2007/10/04(木) 04:22:20 ID:0BzJSA15
俺の周囲でも12mmに移行するヤシが増えてきている。
ほんの5〜6年前ぐらいまでは殆ど噂も聞かなかったんだけどな。
TT−9なんてものも無かった訳だし。
「ファインスケール」の伸長を実感せざるを得ないし、今更16番・・・という雰囲気も確かにある。






折れも転向するかな・・・金さえあれば(自虐w
33名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 14:04:39 ID:waD9pZn8
>>32
このレス、1990年代後半に書かれたもののコピペ? マジで。
34名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 15:05:23 ID:/L3WAXmA
俺の周囲>イモソ店内
35名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 02:06:02 ID:pESY/34Z
経済力による個人の購買能力の枠がまずあるとは思うが、その枠から
どれだけ沢山楽しむかは個人の裁量次第。
経済力の枠と個人の裁量は対立する概念ではないし、他方を否定する材料にも
ならない。
枠が小さいからといって個人の裁量(=楽しみの大きさ?)には関係ない。
でも枠の存在を否定する事はできないよね?それはやせ我慢。
枠を超える買い物はできない。
36名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 22:57:10 ID:Q1W/IMtw

ファインスケールの登場でHOゲージも変わった。
顕著な傾向としてはペーパーが一時の衰えを完全に覆す隆盛を見せていることと、
それと同時に半田付けやバラキットなどの金属精密加工の減少が見られる。
走らせる場が格段に増えたこと。手頃感のある完成品の根強い人気も指摘できるだろう。
これを分析すると、三十年前のHOゲージャーの全体集合の中から金属精密加工の腕を持つ者や
広いスペースや高価な編成モノを揃えられる資力などの好条件を数多く揃えた者が抜けていった
からではないか。若い世代もこの選別のふるいにかけられたと言える。
敷居の高い別世界の可能性に挑める条件を持つものだけが、新たな可能性を試しに出て行った。
OJや13mm、ライブなどもこの新たな可能性に含まれるだろう。HOゲージで何でもかんでも
引き受ける独占時代は終わった。1/80で金属精密加工をするなら13mmをどうぞ、というわけだ。
今のHOゲージャーは無数の選択肢に囲まれて、その中からHOゲージを的確に確信的に選んだ者の
割合が相当に高いことが予想される。ファインスケールに無知だから移らないのではなく、意図的に
選ばない選択をした者が数多く残ったのだ。
だからファイン希求のモチベーションは彼らの存在によりむしろ低下している。
HOゲージはファインスケールに出会い、当初の戸惑いを終えて、むしろ出会う前よりも純化された。

続く。
37名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 22:59:17 ID:Q1W/IMtw

さて、ファインスケール特に12mmは、彼ら“確信犯的HOゲージャー”に対するセールストークを
持ちうるだろうか?彼らの目に一個数万のポイントや一本百万のフル編成が魅力的に映るだろうか?
製品がそこにあるわけだから、悶々としているよりも早く手を出せばいい。
それがこの結果であり答えだろう。明確にNO!というわけだ。誰が模型のために余計に稼ぐか?w
某社の路線変更は普及という側面から見れば真に痛い一撃であった。ポイントの作り直しの機会など
今後二度と巡ってくるものか。
高級高額路線によって過激派を引き抜いてガス抜きをした上で、凡人が登る梯子を外してしまったわけだ。
12mmの性格をはっきり差別化させるという側面から見れば賢明な策であったとも言える。
同時に副産物としてHOゲージの性格もいよいよ鮮明になってきた。こうしてプラHOは増殖を続ける。
中古市場を見れば手頃な完成品の好調とバラキットの長期低迷傾向は明らかだろう。

こうなると一番始末に負えないのは「貧乏で才能も無い12mmゲージャー」であるといえよう。
敷居の高い別世界へ挑む資格も無いのに、外に出たくてたまらない人たち。
13mmならまだ可能性はあるのに、知識だけ先走って高コストな世界に憧れる人たち。
要するに 高過ぎる欲望 に見合う 高価な代償 が用意できないおバカな人たちw
存在自体が矛盾であるため、彼らは救われない。救う術は無い。
せいぜい2chに巣食って妄想にふけるか、他人に恨み言を吐くしかやることがないわけだ。
可哀相ですねwww

おしまい。
38名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 23:05:51 ID:Q1W/IMtw

>ファインスケールに無知だから移らないのではなく、意図的に 選ばない選択をした
>者が数多く残ったのだ。

自己レスだが、数多く残されたという表現のほうが正解かもしれない。
HOゲージからの人口雪崩を期待する、経済的にも資質的にもハンディを抱えるw一部
の12mmの人には悪いが、いつまでたっても何が起きても移りそうも無い人の割合が
増える一方なんだよな。
そしてプラ完成品の安定供給を可能とするほどには人口がいるわけだ。
12mm製品アイテム数の増加に関係なく、人口移動が停まりバランスが取れてしまう
均衡点が訪れるだろう。すでに来ているかどうかは判断が分かれるだろうが、普及品
という立場の交代だけはありえないと私は思うよ。
短い夢を見せてくれた誰かさんが悪いのさwww
39名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 22:53:55 ID:lnejzRl7
40名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 22:56:23 ID:lnejzRl7
41名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 01:28:45 ID:ZCFt2DIj
“ファイン”スケール=精密な縮尺の模型=素晴らしい鉄道模型

ファインスケール鉄道模型を見た瞬間、それまで抱いていた鉄道模型ネガティヴが一新された。
正に「目からウロコ」
1/80・HOゲージの実物と似ても似つかぬ変な線路、おかしな車体の足回り、が存在し得ない。
真に思い入れが持てる、オトナの宝物として一生愛でることができる、それが「ファインスケールモデル」
42名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 03:24:41 ID:44mJLJPy
結局>>29>>41も未だ買っていないんだよな、ファインスケールモデルを。
妄想ばっかり膨らませて、おめでたい人たちだね。
つーか、ここに書くんなら何か買ってから書けよ。
43名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 14:40:19 ID:mJ1XYFUv
さて今日も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと楽しもう。

久々にユニトラ複線エンドレスを敷いて、過渡の165系をMcM'TcMcM'Tcの6両で
富64にタキ3000タキ9900の8両と過渡ヨ8000を牽かせてます。
いいね、プラHOは10万円以内でこれだけ楽しめるから。

何?ガニマタ?多少のことは(ry
44名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 14:46:10 ID:mJ1XYFUv
>>42
最後の行は禿しく同意。
やっぱ、実際に買って走らせた者が勝ちだって。
絵空事だけの脳内モデラー君は逝ってください。
45名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 02:27:46 ID:rjabQzH6
>>42>>44
実際に買ったとか買ってないとか、匿名の掲示板でどうやって証明するんだ?
無意味なレスをすんな。
ま、どうしても“妄想&買ってない”ということにしておきたいのかもしれんがw
46名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 11:26:50 ID:WfR+OlJE
>>45

>>16>>29はホントに買ってなさそう、としか読めないが?w
47名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 17:19:05 ID:0nDzeQaW
12mmの6両編成60万円を1つだけ買う金でNゲージを山ほど買ってレイアウト作って
ガンガン走らせたほうがシヤワセだと思うのは俺だけかい?
48昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/10/16(火) 17:54:50 ID:Bcn3rL6N
>>45
その日のうちに自分のID書いた紙を模型と一緒に撮ってうp。
これで一応持ってる事の証明はできる。

いや別に借りてきた模型で撮ってもいいんだ。持ってるという事にはなる。
逆に持っていない事は証明できないけどね。
49名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 21:21:57 ID:dXA3igCR
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと楽しもう。

久々に出してみた、定価の半額で買った富の485系『輝・煌』編成。
そして、こちらはヤフオクで11k円で落とした富のEF81に、過渡のタキ43000
ツートンを10両牽かせる。 やっぱ、安く楽しめるっていいね。
何? ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!! 廉価は万難を排すwww

>>47
俺もそう思う。
芋ゲージ1編成買う金があったら過渡富蟻のプラHO10編成のほうがいい。
でもこのスレでそれを言うと『バリュー第一主義』だとか言って極度に毛嫌いする
ファイン狂信者がいるからねえ。
50名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 02:27:53 ID:NzAtJuxs
芋12mmを買う人は庶民がNやプラHOを買う以上に12mmを買い捲れるんだよ。
そもそも>>47>>49のような比較をしてしまうお人にゃ「スケールモデル」なんてのは未来永劫永遠に無理。
タカラクジでも当たらない限りはねw

だから、こんなスレからは立ち去って二度と足を踏み入れず「自分の身の丈」でがに股を楽しんでいる方がいいよ。
51名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 02:41:55 ID:pBbzO+Lt
>>50
で、君はどんな芋12ミリを持ってるの?

まさか、自分が買えないくせに言ってんじゃねーだろうなw
52名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 22:12:26 ID:5WskRsFQ
>>50
12mmを買う人が庶民とは縁遠い生活をするお金もちと言うのなら、それは鉄道模型界の救世主にはならないな。

つまり、あなたがスレ違いなんです。
47と49は救世主になりえない理由を語っているのであり、あなたのようにそれを肯定してしまったらスレタイの否定になってしまう。

53名無しさん@線路いっぱい:2007/10/17(水) 23:12:32 ID:MXq1N8Ez
パレートの法則によれば、売り上げの8割を上位2割のお客が占めているよ。
商売上は、上客相手に商売していれば、おkというのが現実。
だから格差は開いていくw
54名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 00:02:00 ID:iOh9fLgj
さて今夜も、16.5mm軌間のHOゲージをマタ〜リと楽しんでおります。

今夜は過渡のAC4400の重連+ダブルスタック。
ウォルサーズのウェルカー12両に色とりどりの海上コンテナを載せている。
もっとも俺が日本の港や国道上で見たことあるデザインばかりだがw
そしてもう1編成、こちらは過渡のSD38-2の重連に40ftホッパー車を18両とカブース。
どちらも1編成あたり数万円のプラ車両。
やっぱ、安く楽しめるって気楽でいいね。廉価は万難を排すwww

やっぱ、日本型芋ゲージ1編成買う金があったら欧米型のプラHO10編成のほうが楽しい。
それでも『バリュー第一主義』だとか言って叩かれるんだろうな、ここでは。
55名無しさん@線路いっぱい:2007/10/20(土) 21:25:04 ID:K+mV/rkt
オレ竜最強!巨人はウンコ!!!
56名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 03:19:11 ID:MSpBiqwb
やっぱ“ファイン”スケールモデルはいいな。
俺は年収1000〜1500万ぐらい。
IMONの12mm完成品買いまくり、にはちと厳しい可処分所得だが。
煙草を止めたり飲みを減らしたり愛人を切ったり、それなりに努力すればなんとか「スケールモデル」が買える。
半田鏝を握れば自分なりの完成品を作ることも出来る。

もう「ガニマタ模型」には二度と戻りたくない。
57名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 16:56:48 ID:yy1l3wde
>>56
>それなりに努力すればなんとか「スケールモデル」が買える。
>ごく平均的なリーマンの2倍の年収をもってして、更にそれなりの努力を重ねなければ
楽しめないものなのか、ファインスケールってやつはw

>もう「ガニマタ模型」には二度と戻りたくない。
それこそアンタの好みの問題ですからどうぞ御自由に。
58名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 18:24:34 ID:R8RU6Ozw
>>1
夢半ばで打ち捨てられたTT-9の関係者だろ?
市場で受け入れられなかったという現実を逃避してアチコチで痛いレス書きまくって…




現実を受け入れろよな
負けは負け 見苦しい
ガニマタ 縮尺計算
そこまでやって、同意者すらいない
池沼扱い
むなしくないか?
5957:2007/10/23(火) 23:25:14 ID:yy1l3wde
引用符が変だったから突っ込まれる前に訂正ね。

>>56
>それなりに努力すればなんとか「スケールモデル」が買える。

ごく平均的なリーマンの2倍の年収をもってして、更にそれなりの努力を重ねなければ
楽しめないものなのか、ファインスケールってやつはw

>もう「ガニマタ模型」には二度と戻りたくない。

それこそアンタの好みの問題ですからどうぞ御自由に。
60名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 00:22:44 ID:uPoUbmwh
貧乏人/庶民はガニマタで我慢するしか術が無いのが今の日本の鉄道模型界の現実。
或いは、年間最低4〜50万の鉄模予算+ハンダ付けの腕。

しかしながら、ジワジワと広まりつつあるファインの趨勢。
概ね、鉄道&鉄道模型に対する思い入れの強い人は>56のように頑張ってファイン系にいく。
思い入れの低い人、ライトな趣味でしかない人は“安価が最優先”でN&プラHOに残る。

“いつかはファイン”は俺の夢。その前に安価プラ12mm or TT9が出てくれればラッキーw
61名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 00:01:53 ID:sH33+Amu
                             ,. -― 、
                   ___,、_,,.. -:::::‐^:::ー:::::::- ../ 三 三 ヽ
              _,, -::::''´:::::::::::::::::^::::::::::::::^:::::::::::::::::`ヽ、三三.|
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: >::::::::::ヽ_三」   /.三ヽ
       ,ィ====ニニ):::::::::::::::::::::::::: >::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::: >::`''::::::-.< 三 三 |
      /    ノ::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::.>::::::: >::::::::::::::::::: >::::::: >::::::: >::::l 三 三 |
    /     (ニニヽ、::::::::::::::::::::ヽ:::: >:::::::::::::::::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::::ノ.三 三/
   f非ミi     ヾ' ' 'ヽヽ::::::::::::::::::::ヽ、:__:::::::::: >:::::::::::::::: >:::::::::::f.彡「`ヾ 三 /
   |从メl    ノ, , , , ,! l:::::::::::::::::::::::l:::::::ヽ三ヽ::::::: >:::::::::::: >:::/.三 |  `ー''
   ノ|メ从ト、  (二ニニ、ノ::::::::::::::::::::ノ::::::::::l 三 |::::::::::::::: >:::::::::ノ 三 /
  /人|メ ! .!   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、::::ノ.三./::::::: >::: >::::::/ー-‐´
  /  ト ノ !   ゝ.::::::::::::::::::::::::::;::':::::::::::`ヾミ/:::::: >::::::::::,,ゞ
             ̄ ̄`''' ー'‐‐--‐v‐-二v--vーゝ‐''´

寂しいスレをちょうちんアンコウが照らしに来ました
62名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 20:54:57 ID:Pldqcqgv
>>60
>或いは、年間最低4〜50万の鉄模予算+ハンダ付けの腕。

そんだけ金があったら半田付けなんかしなくても芋電車が5〜6両買えるじゃん。
もしくは、過渡富蟻プラ16番か欧米型プラHOのフル編成数本。
俺なら迷わず後者。つーか現にそんな感じだけどw

>“いつかはファイン”は俺の夢。

で、君は今のところは、どんな鉄模をどんな気持ちで楽しんでるの?
63名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 00:35:28 ID:oOSeyqy4
欧米型、興味ネ
過渡富蟻綱ガニマタケ目不燃ゴミ科不燃ゴミ、タダデモイラネ
64名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 00:44:44 ID:/lgajSHk
これだけ趣味の違いを強調しながら、「ジワジワと広まり」(>>60)という部分には噛み付かないのが不思議ですね。
自分の相容れない部分は好きなだけ主張しておいて、他人の趣味については侵食すると信じて疑わないのでしょうか。
自己主張がはっきりとできる世の中になれば、細分化された小さな市場でそれぞれが成熟するだけす。何であれ多数派は成立しませんよ。


65名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 02:34:39 ID:RqFJqdoL
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)

芋ゲージがこれ以上増殖しませんように ナムナムナム、ナムナムナム…
66名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 02:35:59 ID:RqFJqdoL
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)

ファイン厨がこれ以上増長しませんように ナムナムナム、ナムナムナム…
67名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 02:41:36 ID:RqFJqdoL
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)

芋らーは全員、リストラ・自己破産・嫁浮気・餓鬼DQN、
で模型どころではなくなりますように ナムナムナム、ナムナムナム…
68名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 22:07:36 ID:K8g+3kAe
 _∧∧__
 |(=゚ω゚)ノシ
 |\⌒~\  おやすみ
 \ |⌒⌒|
69名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 05:16:49 ID:HKjM2L06
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)

バ姦災人は氏にますように ナムナムナム、ナムナムナム…
70名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 05:18:10 ID:HKjM2L06
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)

1/80・16.5mmは永遠に『HO』で通用しますように ナムナムナム、ナムナムナム…
71名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 18:59:09 ID:Ix56JHgi
72名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 14:47:10 ID:pPedhuS6
「1/87・12mm」は、鉄道模型の世界スタンダード規格「HOスケール」との整合性、
「模型」としての実物再現性、の理想をより深く追求するために誕生してきました。

従って「旧来型の規格」を長年に渡って続けて来ざるを得なかった(世代的・経済的に)人びとから
憎まれる、疎まれる要素を確かに内在させています。
かの慰問氏もかつてそうだったようです。

しかしながら“誕生してしまった”「新しい規格」はもう後戻りすることはありえません。
量産品がまだ無い現状では“じわじわ”でしょうが確実に発展・伸長していくことでしょう。
残念ながらw
73名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 15:00:56 ID:Q763rrwo
>>72
まあ、せいぜい頑張ったら?
とは思うが

憎まれる・疎まれる

という感情は抱いたことがない。

思い上がってんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 15:59:29 ID:QgFTWfw/
>>73
お前さん自身は確かに12ミリに対して一度も憎んだり疎んだりしたことはないんだろうw
だがお前さんはお前さん以外の全ての16番ゲージャーの心の中までお見通しなのかい? ネ申かよ?
まったくもって非論理的で“思い上がった”発言だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなスレを覗いている奴らの中にゃ12ミリに対して負の感情を抱いている奴も(ry
75名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 19:27:03 ID:0mjN3P0p
1/87・12mmを選んだ人は、16番を憎んで疎んじた末の行動であったわけだし
今も何かにつけて憎しみをぶつけて苛め抜いてやらねば製品が充実しない立場。

その反応が返ってきているだけなのに、
>憎まれる、疎まれる要素を確かに内在させています。
この他人事の台詞はなんだ?
12mmの側から喧嘩をを先に仕掛けた自覚とそれに伴う責任と反省というものをはっきりと持ってくれよ。

76名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 19:51:28 ID:pIHf6qd4
>>75
ここで程さんの登場(笑
77名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 23:10:00 ID:vTsls/y+
「憎まれる・疎まれる」

つ被害妄想

そこまでの存在感ないって、心配すんなw
78名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 01:30:17 ID:QP5DuFv7
どうしても12mmは影が薄いってことにしておきたいんだな

>>77のような発言が既に「根に持ってる」ことの発露w
79名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 02:01:24 ID:qjPXCN9N
芋ゲーヅ いつまで経ってもドマイナー

くやしいのうwwww

芋虫
 /  i  ヽ   .l     i   、   ,. ┬-、   ヽ
<   .┼''''つ │     i    ', i ./  i  '´ ゙̄i
 \   |      ゝ_ノ ∨    ∨  /    _ノ  VV VV VV VV VV VV VV

  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
80名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 19:00:04 ID:ScbQi9AQ
>>72>>74>>78
どいつもこいつも、わかってねーなw

俺も>>73と同じで、12ミリ自体を憎らしいとか疎ましいとか思ったことは無い。
あくまで12ミリに対しては『やりたい奴は勝手にやれば?』のスタンス。
つーか、ここに来てる16番厨はほぼ全員同じスタンス、と断言しても差支え無いと思うよ。
俺が批判対象にしてるのはファインスケールモデルそのものでは無い。
ファインでないモデルを執拗に攻撃する極一部のファイン狂信者どもだ。

そう、俺は『アンチ芋』ではない。『アンチ芋虫』だ。
『アンチちゃぶ台』ではなく『アンチちゃぶ台厨』だ。
では何故、ファインスケールモデルそのものに興味が無いのにここへ来るのかって?
ファインに興味は無くとも優劣比較議論には興味があるからさ。
それと、バカをからかって弄りまわすのが面白いからだよwww
81名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 20:38:55 ID:WxYTjciI
>どうしても12mmは影が薄いってことにしておきたいんだな

どうしても「12mmは虐められてる」ってことにしておきたいんだなw
>>78のような発言が既に「被害妄想」。
82名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 22:14:32 ID:WxYTjciI
連投スマソ。

>>80
最後の2行はツルッパゲ同意。
おバカさんをからかうのは楽しい。
83名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 01:01:28 ID:M8ZhlFI0
>ここに来てる16番厨はほぼ全員同じスタンス、と断言しても差支え無いと思うよ。
 ↑
ゲラゲラゲラ

なんぢゃーこの仮説と憶測と推量のカタマリ発言は、根拠&論理性の欠片もない。
ヴァカを弄るとたのしいなあ。
84名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 01:33:53 ID:ZISxJkhy
何だよ、このスレのファイン厨どもは12mmやTT9そのものを叩いてほしいのか?
規格そのものの粗を探して叩き捲ろうとする奴がいないから
「お願い、もっと叩いて、叩き捲ってメチャクチャにして」ってか?

このスレに来るファイン厨はマゾっ気の塊なんだなwww



…キモ。
85名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 01:52:40 ID:tB7+0EIR
>>83
ファインそのものを叩いてるヤツなんて誰もいねーよ。
皆が皆、『やりたきゃ勝手にやってれば?』だろ。
このスレの16番厨にそうでないヤツなんているのか?いると思うなら探してみれw
86名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 09:49:49 ID:b3S+YhFS
1/87、12mmや 1/80、13mmなんて馬鹿馬鹿しいにもほどがある

1/120、9mmを作って全く売れなくて困ったやつらが
苦し紛れに馬鹿なことやってる

1/65、16.5mmを作ったら全く売れないことは馬鹿でもわかるらしいw

1/87、12mmが「本当のHO」だと思うなら「HO」と表記してアメリカで売ってみろよ
訴訟が山のように起きるぜwwwww

1/80、16.5mmはNMRA規格に合わせてあるんだということが
馬鹿にはわからないらしい

1/87、12mmや 1/80、13mmを早く滅ぼして
パーツ供給でIMONに責任とらせようぜ
「1/87、12mmの新製品を毎月出してくださいよ」ってwwww
87名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 10:24:51 ID:b3S+YhFS
1/87の12mmを買う人間
・集団就職列車で中卒で上野に来た団塊
・町工場で必死に働いて自分の工場を持った
・愛人はいるが妻子はいない
・最近愛人に逃げられた
・愛人のマンションを売ったら儲かってしまった

むかし配達に行った金持ちの家で見たHO模型を思いだし
T賞堂で1/80の16.5mmをマンション1軒分買い漁った

ある日「1/80はHOではない」と聞き、生まれて初めて1067÷16.5の割り算をやってみた
結果は驚くべきものだった 何度割り算しても80からは程遠い数字になった
当然T賞堂の店員に文句を言いに行った

T賞堂の店員は大得意のジジイに店で騒がれても困るので
なんとか隔離できないかと考えた

T賞堂の店員はこのジジイが昔輸出用に作った20V出るセレン整流器を
使って「古い舶来ものはパワーがある」と自慢しているのを知っていたので
最新のプラは売らず、直巻モーターのブラスだけを売っていた
ついでにDCC対応の最新製品からジジイを隔離することにした

T賞堂は声明を出した
「ご指摘のとおり1/80は昔不正確に製作していた頃のスケールです
これからはハイグレードなお客様専用に1/87の12mmを作ります」


88名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 23:02:44 ID:9fFDL5TQ
>>85
誰が何を書いたか特定できない、真意も真偽もわからない匿名の掲示板なのに、
“探してみれ”ってかwww


アタマおかしくね?
89名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 18:52:30 ID:haYNJc9a
線路と車体の縮尺を一致させた“ファインスケール”はありのままの鉄道に随分と近づけられる。
線路に車体を載せたその瞬間、実物を髣髴とさせるプロポーション・鉄道風景だからだ。
線路と車体の縮尺の一致は、最重要・最優先課題。
90名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 19:01:32 ID:K7JL7DDW
>>89
主張はええから、早いとこ普及させてぇな
91名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 19:35:12 ID:iUMqN8go
髣髴って書き込みたかっただけだろw
92名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 19:44:11 ID:N/FFm3xm
芋虫って書き込みたかっただけですw
93名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 20:30:12 ID:4uxJcY2f
ちゃぶ台厨って書き込みたかっただけですw
94名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 21:55:11 ID:hd0UhDBS
>>89
それは個人の嗜好の問題だから勝手にやってれば?w
95名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 23:21:24 ID:HvCW/HiE
>>89
線路と車体の縮尺の一致がされなくとも良いものは良いし、
線路と車体の縮尺が一致しても所詮、「実物」に程遠いおもちゃだよ。

ドアは開かない。
パンタグラフは空を切る。
ワイパーも動かないし。
実物とは似つかない連結器、車両の間隔。
畳やカーペットの草原を生簀の鯉のようにぐるぐる回り続ける。
ありえない急カーブをありえない速度で。

実物を彷彿、ねえ……
到底、「最重要・最優先」とは思えない……
96名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 03:01:55 ID:K1rMKRyM
“線路と車体の縮尺の一致がされなくとも良いものは良い”


ありえねー・・・・・・・私にとってはね。

車体と軌間の比率は見た瞬間の第一印象だから。オンナと模型はルックスが第一。
ドア、パンタ、ワイパー、連結器、車両間隔、エンドレス、曲線半径、
全て二の次、三の次以降の問題で、可能な限り解決すればいいだけ。

見た瞬間酷いガニマタ=修正不能、どーにもならない、見られたモンじゃないw
97名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 03:52:44 ID:z0RfYCMc
>>96
それは個人の嗜好の問題だから勝手にやってれば?w
98名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 09:06:35 ID:B2+GhWvz
女はルックスが第一とか選り好みが出来るほど、鉄オタが女に相手してもらえるとも
思えない。
所詮妄想の域を出ないわけだね。
99名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 11:36:20 ID:rJ8Z+poJ
>>98
胴衣!オナヌーは勝手にしててねということだ
100名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 23:30:01 ID:qASRnyWQ
>>98>>99
自分が女に相手にされないからって、全ての鉄ヲタが自分と同レヴェルだと思うなよw
まったく痛々しい鉄ヲタだなあ。

若かりし加山雄三や原田芳雄やリカルド・パトレーゼやロッド・スチュワートも女に相手にされてない、ってか(失笑
101名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 00:01:49 ID:8o90Sdob
>>100
>若かりし加山雄三や原田芳雄やリカルド・パトレーゼやロッド・スチュワートも女に相手にされてない、ってか

まぁ少なくとも>>96はそういうレベルではなさそうだな。
102名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 03:01:09 ID:FfmUIAoD
>>98>>99>>101
他人の素性を“何の根拠も無い手前勝手な憶測”で引き摺り堕ろしている低次元な自分がミジメに思えない?

そんなレベルの発言だからファイン厨に馬鹿にされるんだよ。
103名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 00:24:43 ID:tHAMqub8
>>102
オイオイ、>>96の素性を貶めているのは他ならぬ>>96自身の発言そのものだろうが。

これだから芋虫&ちゃぶ台厨は…
104名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 01:43:22 ID:QDolPPmM
>>103
>96の発言内容=性格が悪い、ってのと
女に相手にされるか否か、ってのは全く別問題だよな。

>96に対してまともに対峙せずに論点をすり替えて誤魔化すからコケにされる。
105名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 20:39:07 ID:9o24k50y
>>104
>対峙せずに論点をすり替えて誤魔化すからコケにされる。

そりゃ、お前さんのそのレスだろ
106名無しさん@線路いっぱい:2007/11/11(日) 22:33:43 ID:XH48EqO7

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける


107名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 00:24:14 ID:f+cTtpIw
ウチの会社はもうほぼ日本型HOゲージはヤル気がありません。
なぜならば近年は売り上げ低下が激しく、Nのラインを犠牲にしてまで作る意味がないからです。
今後は過去の金型代償却の為に、細々と再生産やバリエーションをやるのみでしょう。
しかし対外的には、HOゲージの縮小、を口に出してはイケナイことになっています。

頼みの綱はNゲージですが、これも頭打ち傾向が顕著で経営陣の悩みの種です。
これからは輸出への依存度が高くならざるを得ません。
また国内市場の取り組みとして1/87・12mmの試作も始めていますが、売行き予想が不透明で
未だ検討の域を出ません。どうも会社の未来はあまり明るくなさそうです・・・
108名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 03:35:14 ID:3BbpV0GO
>>107
へぇー、蟻さんって輸出もしてたんだw
109名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 03:48:21 ID:VZ2pOMha
ねえねえ!
ファイン厨は、京王線やちんちん電車はどういうゲージでやってるの?
やってもいないのに、建前だけで14.2ミリ(てきとー)とか口ばしらないで、ホントのとこ聞かせてね(w
110名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 05:11:59 ID:ybUW7Zk5
>>109
ヒント:私鉄に興味が無い
111名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 08:01:29 ID:IarKoq5R
それよか719系5000番台の話をしたほうが…
112名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 08:59:51 ID:1nAAQUc7
今後は目の悪くなった団塊が家で親の介護をしながら、
狭い家で実感有る車輛からなる列車が半径70センチ
ぐらいの雄大なカーブで走れる丁丁ナインがいい。
113名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 09:09:13 ID:1nAAQUc7
>>107
12ミリを作って売るより、TT9を作って売るほうが、
メーカーにとっては、おいしい話だと思うよ。受容予測
を考えれば。
114これだからちゃぶ台厨は…:2007/11/12(月) 12:49:23 ID:3BbpV0GO
>>112
>狭い家で実感有る車輛からなる列車が半径70センチ
>ぐらいの雄大なカーブで走れる

そもそも「狭い家」でR700とか言ってる時点でコイツのアタマはオhル。
「狭い家」ならそれこそ


  ち ゃ ぶ 台 の 上 が お 似 合 い だ ろ w w w w w

115名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 15:14:03 ID:1nAAQUc7
6畳以上の部屋が6室以上有る家でも、何十年もの数人家族の
歴史が詰まっていると狭く感じるのだよ。その上、今現在も
家具は増え続けてる。
116名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 15:15:45 ID:1nAAQUc7
狭く感じる家でも700Rは充分に可能。現にそうしている。
117名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 15:20:02 ID:1nAAQUc7
直線の連続する長さも中編成2列車分ぐらいとれる。
118名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 16:56:51 ID:hmYg303w
また始まったか、ちゃぶ台厨のコマ切れレスが。
>>115-117みたいなヤツ、一つにまとめろよ。
119名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 16:59:41 ID:R69K1kb6
どんなに1/80を貶しても、どんなにファインファインと叫んでも

芋ゲーヅ いつまで経ってもドマイナー

くやしいのうwwww

 /  i  ヽ   .l     i   、   ,. ┬-、   ヽ
<   .┼''''つ │     i    ', i ./  i  '´ ゙̄i
 \   |      ゝ_ノ ∨    ∨  /    _ノ  VV VV VV VV VV VV VV

  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
120名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 23:29:32 ID:N6pPPFnA
>>113
天昇と過渡がコラボでTT9を作る、という話は実際に持ち上がっていたそうな。
しかしながら、本家本元のNゲジーに危機感を募らせている過渡は“Nに集中投資”
というお題目の元、当面ペンデングになったとか。
ま、HOですらあのザマじゃ他のことに手を出している余裕はなかろう。
とか言っている内に蟻さんあたりに先越され、なんてーのが関の山。
121名無しさん@線路いっぱい:2007/11/14(水) 00:15:14 ID:uboGh3EM
 実は・・・・・
>>114の家にはファインスケール・TT9の模型があるw

しかもガニマタ1/80HO・16番とNを押しのけて
家の中で一番いい場所に展示・陳列されているwww
 
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
122名無しさん@線路いっぱい:2007/11/14(水) 11:50:04 ID:kRIkxGKC
123名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 22:21:04 ID:QsfzmsPe

神経質な人がが鉄道模型を楽しむスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172229939/118-124
124名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 23:01:24 ID:hGduC9KT
>1の連結器はTゲージ
125名無しさん@線路いっぱい:2007/12/04(火) 00:37:00 ID:Jt4rT0Tl

所詮、ちゃぶ台はちゃぶ台。

126名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 02:23:17 ID:F6A9Yf8o
工房以来十数年ぶりにテツモを再開しようと思って、昨日は都内某模型店に視察に行って参りました。

ガニマタ・・・・・・・・・・・・・なるふぉど、と思いました。
ちゃんとしたスケールモデルを見て初めてガニマタモデルの醜さを思い知らされました。
それまでは正直“がにまたがにまたナニいってやーんだこのクソッタレがぁ”と思っていましたが
撤回いたすます。スマンコッテした。確かにガニマタはダサい・キモい・カッコわるい、の三拍子。
これからは生き方を改めて、乾坤一擲、スケールモデル系模型に邁進致す所存であります。
127名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 04:36:23 ID:FQSUwKs7
>>126
見に行っただけじゃあなぁ 何にもなんねぇんだよ
買えよ そして作れよ
128名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 04:37:20 ID:cqlPCQS8
どうでもいいけど、U9が早く進歩・充実してくれよ。家にスペース
ないんだってば。
129名無しさん@線路いっぱい:2007/12/05(水) 22:56:45 ID:IZC8xnfL
>>126
自分の言ったことに責任持てよ

パーツがないとか
わかってくれるヤシがいないとか
欲しい車種が出ないとか

後で言うなよw
130名無しさん@線路いっぱい:2007/12/11(火) 23:35:36 ID:RUaOWByN
で、>>126はいくら位の予算で何を買うつもりなのかな?
まずはそこを語ってくれ。
131名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 00:29:43 ID:iTnLRFFE
>>107
亀レスで申し訳ないけど、会社はU9に活路を見出そうとはしないわけ?もち
ろん規格乱立なんてことになったら目もあてられないけど、それなりに鉄模好
きな一般人の参入を阻んでるのがNのでかさ。
ちょっと凝ったら部屋が半分占領される模型なんて、「カタギ」にできるわけ
がない。ここにいるマニアには「Nがでかい???」だろうけどw
あのサイズのおかげで多分3人に2人は諦めてるはず。
時代は、お手軽&スモールだよ。マニアは怒るだろうけどwww
132名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 02:55:56 ID:mWAxYmud
>>131
おまいさんの家がウサギ小屋だってのは、よく分かるが(ウチもそうだしねw)

駄菓子菓子、日本の鉄道マニヤってのは「鉄道風景マニヤ」ではなくて殆どが「鉄道車両マニヤ」
故に車両単体を陳列した時の満足感がないとあまり売れない。この傾向は住宅事情が比較的日本に
近い欧州でも同様で、Zのシェアはごく一部。
では、鉄ヲタでないイパーン人がお手軽&スモールだからって鉄道模型を継続的、かつ新車両が
出る度に買ってくれるのか?
今のN量産メーカーはそこんところが読み切れない限りU9などに手は出さぬ。
まずは○井が試金石となろう。
133名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 12:55:32 ID:8LXcZF1R
だからこそHOの黎明期がそうであったように自由形小型車輌をもっとNで作れば良い。
小さくて可愛い車輌の方が素人にも受けやすいし値段も安ければ買いやすい。
スケールモデルなんて鉄模界を潰す害悪だよw
134名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 19:16:04 ID:v6C9RbmL
ま、いまからスケールモデルに転向したって得しねーし

>>133
それはいいね
小型レイアウトで走らせれば、一般人受け良さそうだ
ウチはBトレの方が"カワイイ"って言われるし…
135名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 22:47:12 ID:7C6YDSeU
>>133
自由形車両を好きな人なんて極少。鉄道車両マニアのほとんどは鉄道“実在”車両マニアでしょ。

フリーランスの小型車両が多少一般人の目を引いたとしても、それらの人達が、大量に、かつ
ずーーーっと買い続けてくれるのか? 否、だろう。軽ーく“始めてみた”人は飽きると軽ーく
去っていき、一過性のプチブームで終わる。

全ての趣味系モノの市場において、買い支えているのは一部のディープなマニア。
今のNもHOも模型エンゲル係数が高いヤシが「良いお得意サン」なんだよ。
スケールモデル系はその中でも更にコアな金持ち層が支持基盤。
一般化への道のりは今だ相半ばだが、既存メーカーも馬鹿じゃないから虎視眈々と狙っている。
136名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 23:35:52 ID:RwmIV1Cv
無神経な人がが鉄道模型を楽しむスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1176908549/l50


135をここに放り込んでみたいw
137名無しさん@線路いっぱい:2007/12/13(木) 02:55:15 ID:S0XBbRTu
マニア向けのN・パン人向けのU9、って棲み分けができないかと思ってカキ
コしました。最近、鉄模に興味を持ち出したオッサンで、Nのでかさに参った
もんで。もちろん、飽きたらラジコン・ヘリにでも行きかねない人間なんで、
あまり「客」としてカウントできない存在ですけどw
138名無しさん@線路いっぱい:2007/12/13(木) 09:33:13 ID:DFU0b+Km
>>135

市場原理ってもんを理解して無いね。

一部のディープマニアが支えてる市場なんざ、絶滅寸前の魅力ないもの。
母数を増やさん限り商売にはならんよ。
今の蟻のやり方では市場をどんどん狭くしていってるだけ。
139名無しさん@線路いっぱい:2007/12/13(木) 22:49:10 ID:S0XBbRTu
○井は急速に充実してるみたいだね。何か波がくるのは意外に早そう。
140名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 22:28:35 ID:cRdNB8Cs
うまくいけば、Zにより今までの鉄道模型マニアとは別の場所で、あらたな展
開がありそう。
141名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 23:52:46 ID:7jupqLW2

ところで、ZJってガニマタなんだよね?

142名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 22:21:03 ID:OQFKFm7Z
>>138
鉄道模型の市場は、ゲーム機や音楽CDなどとは根本的に異なる。
元々限られた「鉄道好き」の人びとが対象で、極めて閉鎖的でさほど大きくはなり得ない市場である。
この点において、フィギュアやガンプラなどの商品特性に近い。

従って、ディープなマニアの継続的購入を下支えとしてビジネスモデルを構築し、その上で更に広く、
少しでもより一般的な人にも訴えかけられるような商品戦略が必要なのである。
もし「マニア」に見捨てられかねないような商品戦略をとった場合、移ろい易い一般人の購入意欲ほど
当てにならぬものはなく、一過性ブームが去ると共に一気に売上げは縮小しかねないのである。
現状のNもHOも、ハイディテール化、細密化、特定番号機化、はすべてマニアの嗜好を満たすもの。
これが全て是、とは限らないが「スケールモデル」は現在の方向性の延長線上にある、次世代の有効
需要を引き出せる戦略となる可能性がある。
143名無しさん@線路いっぱい:2007/12/17(月) 10:15:52 ID:1rhGve6z
わかってねえな。
スケールモデルが全然売れてないのはどういう事だい?

模型を趣味にする人口が激減してるんだよ。
そこを改善しなければ模型の発展なんぞありえない。

マニア偏重指向が今の鉄道模型をダメにしたと気づけよ。
144名無しさん@線路いっぱい:2007/12/17(月) 23:22:55 ID:fvji833v
>>143
>スケールモデルが全然売れてない

事実誤認では?
TT9は登場したばかりなので分からんが、12mmは手堅い市場を持っているでしょ。
でなければ慰問があんなに次から次へと製品を出せない。
プラ完成品が出ていなければ「売れていない」ってのは想像力貧し杉。

>模型を趣味にする人口が激減してるんだよ

これも根拠が無い。
複数の模型店主・業界関係者の話によると、キット工作人口激減は事実。
完成品購入人口は横這い〜微増ぐらいだそうな。
但し、某社の矢継ぎ早の完成品大量投入により、一車種あたりの売上げは減少、市場は荒れ気味。
大手各社も予約確保&少量生産により在庫保有を圧縮し採算の確保に必死。
特に厳しいのはニッチの市場を担ってきた中小〜ガレージメーカー。
ここいらはこれから生き残りを賭して商品戦略を考えねばならないだろう。
145名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 01:13:49 ID:i7oV85gX
あなたも根拠がないように見えますけどね。
どちらが事実誤認かわかりゃしない。
146名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 09:52:31 ID:9qt2c3Qg
増えてるか減ってるかと言われれば確実に減ってるんじゃないの?

最近、郊外に林立しているショッピングモールの中に模型屋なんて無いしさ。
両親やジジババと共に子供が集まる=金が落ちる場所に模型屋が無いって事は、
それだけ需要が無いって事じゃないか?

東急ハンズなんかの模型コーナーも縮小されてるしなあ。
今の子供はテレビゲームでしょ?
模型屋にたむろしてるのはオヤジだけ。将来ないよ。

そういう意味では安いプラ製のHOって裾野を広げるという意味で有効だと
思うけどね。
それを糞、ゴミ扱いして自らの首を絞めてる事に気づけよ。
147名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 19:30:35 ID:JxVpaa1z
安いプラ製品が出たくらいで裾野が広がるのなら、
テレビゲームからもっと子供を呼び戻せるはずだが現実にはそうなっていない。
それよりもっとずっと資金力のあるオッサン狙いで高額なファイン製品を売る方が、
ビジネスモデルとしては正解。商売するならビンボー人ではなく金持ちを狙うのは当然。
148名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 20:01:26 ID:sT27V0nI
新規参入と新人育成の視点が無いと市場が痩せる一方ではある。
149名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 22:13:24 ID:i7oV85gX
>>147
「市場は狭くなっている」、と「客単価を上げて売り上げを確保する」は矛盾しない。
矛盾しないどころか縮小し熟成した市場においては当然のことだろう。

客単価を吊り上げて小売店の売り上げを確保するという一点において、高額商品(=スケール系モデル)は
模型界の救世主と呼べるだろう。
でもそれは客一人一人にはほとんど関係のないこと。
そして市場は縮小しているという現実を見据えたほうがいい。

何をしても市場が大きくなることはないと思うよ。
あるとすればそれは鉄道玩具のヒットに賭けるしかない。
商品の性質上、量産できないスケールモデルに裾野を広げる役割はない。
150名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 23:51:53 ID:qRZ7QX6d
>>143>>145-146
君たちはマトモなビジネスマンか?
市場の縮小云々を議論するなら、代表的な指標として鉄模専業メーカーとその販売会社である
関水/KATO/ホビ線KATO、各社の業績ぐらい帝国か商工あたりで情報収集し、論理的根拠を基に語り給へ。
特にKATOとホビ線KATOは国内専門の販売会社であるから、日本国内の鉄模市場を類推できる。
151名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 00:09:11 ID:ymg8HKDv
で、結論から言うと、3社の売上/申告所得は横這い〜微増(役員退職金支払いの特損を除く)である。
KATOはここ数年、HO(16番)の新規動力車を出しておらず、Nでもアリイの攻勢を受けていて尚、業績を
維持しているということは、16番の売上減少をNが補って余りある、ということ。
勿論、NのメーカーはKATOだけではないが、KATOが一人勝ちしてしている訳でもないから、今のところ市場は
堅調とみて良いだろう。

但し、これは将来も安泰、という保障ではない。昨今はZの台頭や、N売れ筋車種の枯渇などの課題を抱えて
おり、相当に危機感を抱いていて然るべき。
実際に、近い将来のNやHOの地盤沈下を想定した場合、次世代の稼ぎ頭たり得る新企画は必須であろう。
プライドを投げ捨てて二番煎じのZに参入するか、はたまたプラ量産スケールモデルに踏み込むのか?
可能性は何でもアリ、である。
152名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 09:26:38 ID:xAdIz3p8
>>151

何を偉そうに。過渡だけリサーチしたくらいで鉄道模型の全般が分かるとでも思ってんの?
似非サラリーマンはてめえのほうだろう?
マーケティングの基礎から勉強しなおしやがれw
153名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 11:13:16 ID:3e2wO6RF
結論ありきでリサーチしたらそうなるだろ

可能性はなんでもあり って書いてる時点で将来に対する分析を放棄してるんだから意味がない
154名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 18:06:42 ID:iWxS1Ycq
Nの製品化車種枯渇は世界の推定石油埋蔵量みたいなもので、無くなる無くなるといいながら、
でも無くならない、みたいなw 一定の割合で新型車は出てくるし、
ここまで車種が増えると再生産だけでもそこそこのボリュームだろうし、
過去に製品化されていても、時間が経っていればリニューアルで新製品同様に売れるし。
たとえA社であっても当分はなんとか凌げるんじゃないのかな。
155名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 18:35:16 ID:xAdIz3p8
>>154

蟻路線は着いて来れなくなって模型を辞めちゃうヤツも出てくる。
同じ構図なのが食玩とかトレカの世界だよ。
次々新しいのが出てきて、しかもクオリティは下がる一方。

さらに鉄コレなどはまさに食玩同様クローズドパッケージで射幸心を煽る。
そんな市場は買う側が次々と疲弊して最後には誰も見向きもしなくなるだけだよな。

ただ、蟻の場合はクオリティが高くないので、買うほうが選択できるために生き残ってる
という皮肉な現象を生んでる。
富HGクラスのクオリティで蟻並みに製品が出てきたら貧乏人は破産だよ。

スケールモデル厨は、そんな貧乏人など要らんとでも言うんだろうね。
市場が広くなりすぎるとDQNが沸くが、狭くなりすぎても消滅するだけ。
商品が出てこなくなったら終わりでしょ?

そこんとこが分からないとスケールモデルに未来は無いと思うけどね。

156名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 00:40:21 ID:SAHQk8rH
ProZの(実際の)登場により、予想以上にZの浸透が早まる気がする・・・
157名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 00:43:31 ID:EBJGocNT
何度同じこと書けば気が済むんだ
158名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 01:57:23 ID:wAWU13dr
>>152
その過渡のリサーチすら出来もしなかったオマエサンが「マーケティングの基礎を勉強しろ」かよ。
笑わせてくれるwww

>>154
Nの製品化車種“完全枯渇”な無いと思うが、“売れ線枯渇”はありそう。蟻のせいでw
そうなると次の草刈場は乙か?、はたまた本邦初のプラ12mmか?
159名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 02:28:26 ID:otjEH9h8
売れ線が枯渇したら即スケールチェンジって
韓国企業並みの尻軽メーカーを期待してるんだな
160名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 05:16:17 ID:bpI+jk3e
>>155
>さらに鉄コレなどはまさに食玩同様クローズドパッケージで射幸心を煽る。
>そんな市場は買う側が次々と疲弊して最後には誰も見向きもしなくなるだけだよな。

鉄コレなんて事業者発売のを含めても大して種類出てない。
しかも全てが各自が揃えたい車種とも限らない。それなのに市場の疲弊って…
だいたい一ついくらするんだよwww 小学生のお小遣い基準に話してるのか?

>富HGクラスのクオリティで蟻並みに製品が出てきたら貧乏人は破産だよ。

だせるわけないじゃん。蟻のあのペースはあのクオリティだから可能なだけ。
161名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 05:21:17 ID:bpI+jk3e
>>155
>狭くなりすぎても消滅するだけ。商品が出てこなくなったら終わりでしょ?

鉄コレや廉価プラ製品が無くなったら鉄道模型はオシマイなのか?
そりゃ、そういう製品だけしか買えないヤツにとってはそうかもしれないが、
そういう製品だけが鉄道模型ではない。例えば帆船模型なんて廉価プラ製品とは無縁な世界だが、
だからといって消滅したりはしないし、同じ鉄道模型でもライブスティームなんかも同様だろう。

>そこんとこが分からないとスケールモデルに未来は無いと思うけどね。

だからさ、オマエさんのは鉄コレ&廉価プラ製品の将来予想をしてるだけ。
スケールモデル云々とは無関係。
162名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 06:04:50 ID:otjEH9h8
これからは未開拓のファインが普及するって書きたい

既存のNや16番の市場が衰えてることを主張すれば通りやすいかな

Nは蟻に代表される新製品攻勢が激しいから消費者がついてこれなくなりつつあると書けばいいんだ(ピコーン

ついでに鉄コレの廉価ぶりが市場をより低俗にしてるって書いたらば随分Nって荒んできてる市場ってふいんきにできるじゃん(ピコーンピコーン


三段じゃなくて四段論法だったか…
163名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 10:52:08 ID:Nqxm8qEf
どうでもいいけど、鉄道模型人口って増えてるのか減ってるのか。
そこって重要だと思うけどなあ。

模型屋に行くと以前より池沼が増えてるから裾野は広がっているような気がする
けど、街に模型屋なくなってるしね。
NやZには気軽に参入できるけど、HOは敷居が高いなあ。

まあ、今でもOゲージやってる人が居るんだから無くなる事は無いと思うけど、
部品から作っちゃう人とそうでない人を考えると、小さいスケールのものほど
メーカー頼りっていう希ガス。

そういう意味ではNやZはメーカーが少なくなったら、やる人も減るかな?
特に今のNは工作を楽しむんじゃなくて完全にコレクションにしかなってないし。
164名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 05:19:50 ID:jABe4Mcy
>>163
藻や河合クラスのメーカーでも撤退ってなれば
やめる人はごそっと出そうだけどね
165名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 00:50:30 ID:8U94EMak
爺がキットから完成品に軸足を移してることに不安を感じる
ZとNの違い、16番と後発「ファイン」の違いはパーツが豊富かどうか
オレはそう考えているので爺にはパーツの安定供給を切に望む
166名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 15:30:16 ID:FkM37Cns
軌間と車両の縮尺の一致ってそんなに大事なことか?

解らんなw
167名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 17:05:30 ID:TRdJ92Cp
スケールモデルであれば、とても大事なこと。
168名無しさん@線路いっぱい:2008/01/01(火) 00:35:31 ID:01Vp6Md/

そして今年も 1/80・16.5mmのHOゲージは増殖し続ける

169名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 16:52:08 ID:ScF+4C74

そして今年も バ は 包茎 童貞 脳内結婚 キモイ。

170名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 19:40:59 ID:WZjDPX+/
>>169
何を今更・・・常識以前
171名無しさん@線路いっぱい:2008/01/08(火) 04:10:11 ID:DjyJKcop
>>166
ワカらねえ奴には一生ワカらねえ。別にそれでいいじゃん。
人間、到底手の届かないものに物欲は働かないよう自衛本能が備わっている。
ビンボー人がフェラやRRファントムを欲しがったりはしないだろ。
172名無しさん@線路いっぱい:2008/01/08(火) 09:11:33 ID:NtpJ6fRy
ビンボーなオイラは彼女のフェラで満足してます
鉄模買いのせいで風俗へ逝く金が無いので
173名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 00:33:16 ID:wmvU37AK
やっぱファインスケールは線路の幅狭さが一目で体感できるところが、イイ!!!
これぞ日本の鉄道、これぞ昭和の鉄道。
そして隣に新幹線や欧米型を並べたときにこのコーフンは極限に達し、脊髄直撃の快感が・・・
174名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 00:34:59 ID:V/IILQSN
実物の間違いを模型で正してやってんだと何度言えばw
175名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 00:42:37 ID:wmvU37AK
>>174
そんな風にある意味Wコレハナニカノマチガイデハ?”と思えるほどの異様なまでの「幅狭さ」
これがいーんじゃないの。これこそ快楽の極地、極楽浄土へと誘う約束の地。

この幅狭線路を再現させずして何が日本の鉄道模型か。いい加減にし給へよ。
176名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 01:29:29 ID:694XRu/s
やっぱり実物らしさを模型としてどこまで再現できるかのか?でしょ。
だからいくら実物を買いこんでもこういう欲求は満たされないわけ。
ファイン(というかナローの忠実な再現)だってこの流れの一環に過ぎないわけで、
いくら欧米の列車と同じレールを走るとかいわれても、
そのためにプロポーションが崩れて模型としての再現性が劣れば全く無意味なわけ。
177名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 01:35:26 ID:ZuUjLJqm
静態模型ならファイン追求も当然だろうけど、問題は走らせるという所だからな。
鉄道模型としての走行の再現性がなければ全く無意味という言い方も出来る。

程度の問題なのだがファインを追及するということは走行性を犠牲にするということであり、
バランスを欠いた低フランジや大きな曲線半径の要求は全てのニーズを満たすものではない。
だから「全く無意味」などという極端な表現は個人の好みに過ぎず、全体の傾向にはならない。
ファイン厨は程度の問題を軽く見る傾向と個人的な好みを全体の傾向と勘違いする傾向があり、常に騒動の元。
178名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 01:41:30 ID:694XRu/s
>程度の問題なのだがファインを追及するということは走行性を犠牲にするということであり、

そうか?バランスを欠いた低フランジの車輪はどこの製品?
大きな曲線半径って具体的にどれくらい?

っていうかさ、
みんながみんなどっかのNメーカーのミニレールセットみたいなヤツで、
喜んで遊んでいると勘違いしているんじゃないの?
179名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 01:54:10 ID:ZuUjLJqm
R550をメインに使い雑に敷いたユニトラックで脱線する程度の車両ではたまったもんじゃない、という要求は極端なものじゃないだろ。
カトーや天プラのD51と、乗工社のD51。それぞれの通過可能曲線半径はどれぐらいの比率なんでしょうか。
180名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 01:59:23 ID:694XRu/s
R550はともかく、線路ひとつきちんと敷けないのにファイン批判はお門違い。
で結局そのバランスを欠いた低フランジ車輪はどこの製品?
181名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 02:02:24 ID:ZuUjLJqm
脱線したときに心臓に悪いのはどちら、というのも走行性を左右する問題かもしれないな。
俗に言うガンガン走らせる模型と眺めて良しの模型は日本では並び建たない。
よく走る鉄道模型が備えねばならない条件がそもそも非スケールの極みみたいなものだからかな。
スケール追求は走行性追及とま逆の方向の努力だってことぐらいはわきまえてくれよ。


182名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 02:06:22 ID:ZuUjLJqm
>>180
ファインは全てのニーズを満たすものではない。これのどこがお門違いですか?
低フランジ車輪?12mmのまともな車輪の全てじゃないですかね。12mmの正常は他では正常とは限らない。努力の方向が違うかもしれない。

183名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 02:09:34 ID:694XRu/s
12mmにR550のユニトラックなんてありませんが何か?w
184名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 12:14:53 ID:yXUgJ8py
ないということを問題視されているんだと思う。
185名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 12:22:46 ID:buz2NKLk
ないはずのレールを走る車両の車輪のフランジが低いとかバランスがどうしたとか、
なぜわかるのかな?超能力か?w

それと車輪のバランスって一体何?意味不明なんだがw
186名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 14:05:37 ID:ydjk0qvA
はぁ?ファインスケール?12ミリ?

…ところで、なんぼかかるねん?
187名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 20:04:58 ID:aBKaX1lP
>>186
芋の電機なんて30マンだもんな

過渡富のプラ電機15両買ったほうがええわw
188名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 20:10:49 ID:ZuUjLJqm
>>185
知能崩壊で逃げるのは良くないと思う。
189名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 23:51:48 ID:5rWkmR9P
>>187
俺もそう思う。
芋ゲージ1編成買う金があったら過渡富蟻のプラHO10編成のほうがいい。
でもこのスレでそれを言うと『バリュー第一主義』だとか言って極度に毛嫌いする
ファイン狂信者がいるからねえ。
190名無しさん@線路いっぱい:2008/01/10(木) 00:27:39 ID:azPuxfuB
バリュー第一主義、とかまったく関係なかろ。
年間の鉄模予算が芋カマ1〜2コ〜編成1本以下、なんて人はプラHO数十両を選ぶ。
鉄模小遣い5マン/月、で年間の車種増加がその程度じゃ「鉄道模型」として楽しめないのは明白。
最低10万/月、以上使えて、狭軌鉄道に思い入れの強い人がファインを選ぶ。

にしてもプラHO(16番)信奉者が何故こんなスレに湧いて来るんだ?
191名無しさん@線路いっぱい:2008/01/10(木) 00:46:11 ID:1lHNp/Zc
そのKYさが、ガニマタ厨の救いがたい点。
歪みゲージだからやってる奴の頭も(ry
192名無しさん@線路いっぱい:2008/01/10(木) 02:53:17 ID:bcsD8aii
>程度の問題なのだがファインを追及するということは走行性を犠牲にするということであり

何か言ってる事おかしくない?
・1/87・12mmの模型:IMONのR732曲線・6番ポイント=普通に、全く何の問題も無く走行する。
・TT9:KATOのR381曲線・6番ポイント=普通に、全く何の問題も無く走行する。

ワシにとって、ファインスケール故の走行性能の犠牲は一点もない。
パワーパックフルスロットル、スケールスピード300k/h以上でぶっとばしたら脱線するのかもしれんが。
193名無しさん@線路いっぱい:2008/01/10(木) 06:36:27 ID:L+acfQd3
>程度の問題なのだがファインを追及するということは走行性を犠牲にするということであり

こういうトンチンカンな事を言うヤツはファインなんて見たことも触った事もないのさw
194名無しさん@線路いっぱい:2008/01/10(木) 08:45:57 ID:FhfhDQHO
>1/87・12mmの模型:IMONのR732曲線・6番ポイント=普通に、全く何の問題も無く走行する。

それ、なんぼかかるねん?w

エンドウのクソ高い線路でも曲線(R750・R805)一本315円、6番ポイント10290円。
195名無しさん@線路いっぱい:2008/01/10(木) 16:41:37 ID:4dfZHPH0
ファインスケールを楽しむんならHOで150畳くらいの部屋があっても狭いな。
どんだけ急カーブなんだよ、まるで実物らしくない。
中小私鉄ならまだしも、R732曲線なんていう急カーブを国鉄の特急列車
が走る姿はあまりにも不細工ではないの?>ファイン厨の人w
196名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 00:35:43 ID:CKIzTwCd
車両自体がインチキガニマタよりもマシだろw
下回りのせいで、上部車体すら正調な1/80にすらなっていないしな。
197名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 00:38:39 ID:N8A2HFLN
>>194
安かろう悪かろうを自分で言ってりゃ世話無いなw
198名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 01:25:06 ID:ciodZSSA
HOの新幹線や欧米型を走らせるためにはG=16.5mmが不可欠なんですけどねぇ
199名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 02:03:03 ID:1cFO2Mtm
>>198
1/80じゃなくて、1/87のがなw
200名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 03:08:25 ID:tGEF3+ue
>>195
急カーブを我慢する>>>>>>>>>ガニマタと肥満児車体と超絶幅広線路の直線も急カーブも我慢する

ってことだよ。
それぐらい普通のオツムで考えれば分かるだろう。

HOの新幹線や欧米型を16.5mmの線路で走らせ、在来線を12mmの線路で走らせる。
これぞ『日本の鉄道模型』最大の醍醐味。
201名無しでGO!:2008/01/11(金) 09:38:01 ID:D+kxsBOx
どんなに騒ごうが、主たる流れが変わることはあるまい。
202名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 11:22:55 ID:ORTpOfDP
どんなに騒ごうが、ビンボー厨房がファインに手が届くことはあるまい。
203名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 11:30:34 ID:ciodZSSA
>>202

つ[Nゲージ新幹線]

204名無しでGO!:2008/01/11(金) 11:44:43 ID:D+kxsBOx
>202
どんなに騒ごうが「本当のファイン」など実現するまい。
履いてるパンツが同じだというだけでは、ブスがまさみちゃんやエリカ様になれないのと同じ。
205名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 14:16:06 ID:versjUGG
パンツは服でも脱がさなければ見えないが、
車体とゲージの縮尺の不一致は一目瞭然。
206名無しでGO!:2008/01/11(金) 15:19:15 ID:D+kxsBOx
>205
なるほど。
じゃあ、ガニマタ直しただけでは…これじゃヒネリがなさすぎか。
207名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 16:09:49 ID:KYlA/BDK
>>205
大股開かなきゃセックスだってできないんだよ
わかったかね童貞君
208名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 16:33:41 ID:6eZmRuz3
>>207
で、それと鉄道模型と何の関係があるのかと…
209名無しさん@線路いっぱい:2008/01/12(土) 19:57:49 ID:VzbE/Fe9
>>208
バ関は包茎・童貞・脳内結婚・キモい。
210名無しでGO!:2008/01/13(日) 16:55:47 ID:afRcl6Ah
>196
「よりマシ」とか、そんな雑駁な間隔でファインスケールを論じてはいけない。
すべて厳密に妥協なし!…こうでなくては。
だから、所詮高々ビル一棟のスペースをグルグル電車が回ってるのに、ガニマタだ何だと軌間のスケール性だけを云々するのはチャンチャラ可笑しいな。
211名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 18:00:36 ID:yD5O5/hC
>>210
否、比較論で全然おk。
スケールモデルは、車両のプロポーション、線路の実物再現性、鉄道情景、雰囲気、新幹線・欧米型との線路幅の違いの再現、
世界基準としてのスケールの統一、等々において、1/80・16.5mmや1/150・9mmなどの非スケールモデルに
比べて断然優れている。
金さえ出せばこの素晴らしい世界が手に入るのであれば、俺にとってもはやガニマタモデルは選択肢の外。
212名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 18:03:37 ID:7AJjINiB
程度の問題か二者択一かってことだろ。
211は二者択一じゃないか。
213名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 18:07:26 ID:yD5O5/hC
>>212
鉄道模型って「スケールモデル(ファインスケール)」or「非スケールモデル」の二者択一だろ。
214名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 18:08:45 ID:7AJjINiB
文句は俺じゃなくて211に言ってくれよw
そして210と対決しておくれ。
215名無しでGO!:2008/01/13(日) 19:58:33 ID:afRcl6Ah
まぁ、日本のファインスケールって、結局は「ナロー」だから。
216名無しさん@線路いっぱい:2008/01/14(月) 01:22:28 ID:q1BXnWcT
>>214
ちゃぶ台厨はキ○ガイだから何を言ってもムダですよ
217名無しさん@線路いっぱい:2008/01/14(月) 02:02:44 ID:uyHjZlr+
Nは安くて場所もとらないからまだいいけど、16番は悲惨だよな。特にブラス蒸気w
あんな歪んだ模型に、何十万も払うなんてとても正気とは思えんwww
218名無しさん@線路いっぱい:2008/01/14(月) 03:18:07 ID:q1BXnWcT
>>217
歪んでいるかどうかはともかく、“何十万も払うなんてとても正気とは思えん”には同意。
ガニマタだろうが、ファインだろうが、1輛30マンのカマがそもそも異常だ。
もっとお手軽に遊べなきゃ。俺には過渡富のプラHOこそ最適。
219名無しさん@線路いっぱい:2008/01/15(火) 22:38:49 ID:Mt11R3GB
>>218
禿同。ファイン厨は異常人間ばかりw
220名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 00:39:21 ID:cmCuMJq0
>>218>>219

おまいら、自らの金銭感覚と想像力の乏しさを曝け出してどーすんだ?
心配しなくともおまいらの10倍以上の年収を取ってるヤシは大勢いるだ(苦笑)

そんなこと言ってるからビンボー厨と嘲られるんだよ。自己批判汁。
221名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 00:52:41 ID:e/cc47dW
>>220がどういう楽しみ方をしているのか、想像力の貧しい俺に教えてくれないか?

あと、金を持ってりゃみんながファインに手を出すと思ってる自体が想像力が貧しいと思うぞ。
222名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 01:14:43 ID:cmCuMJq0
>>221
日本語ダイジョウブか? ワザと曲解してるのか?(苦笑)
「金持ちはみんなファインに手を出す」などとは言っていない。
「ファインの鉄模に気軽に手を出せる程度の金持ちは山ほどいる」って言ってるんだよ。

付け加えると、ファインを買えないのがイケナイとも言っていない。
みんな自分の身の丈で楽しめばいいのだ。
然るに>>218>>219みたいな物言いはネタミ・ヒガミ・ソネミと受け取られるだけ。
223名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 02:13:54 ID:e/cc47dW
>>222
日本語ダイジョウブか? ワザと曲解してるのか?(苦笑)
想像力が足りないのは「16番の蒸気に何十万も払う金持ちも居る」ってことを
想像できない>>217も同類だろ。
付け加えると、>>218-219に否定されてるのはファインでなく”ファイン厨”だ。
然るに>>220みたいな物言いは”厨”と同類と思われるだけ。

>>217にも、君から他人をどうこう言う前に自分の身の丈での遊び方を説いてやってくれ。
224名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 02:51:22 ID:JeMp2AA2
>>223
まぁ、この時代にわざわざタバコ吸うような馬鹿がいるわけだから、
ガニマタ歪み蒸気に何十万も出す馬鹿がいても不思議ではないがなw
225名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 03:04:43 ID:NrmhyPPc
>>224
割と同意。16番なんざ、プラかダイキャストで十分って気がする。走らせるだけなら、16番はそれなりにイイ。
でもじっくり鑑賞するには16番はやはり堪えないし、扱いの繊細なブラス製品じゃ、走らせるのも神経使う。
それじゃ本末転倒だ。

天がSやTTを出したり、本店にHOj置くようになったのも、そろそろ高価なだけの16番には見切りを付け
始めたってことだろう。
プラ16番やダイキャスト+カンタム、ベーシックシリーズなんかは、そうした天の将来展望を裏付けている
と思うよ。
226名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 10:58:09 ID:nJyDRpGf

そして1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

227名無しでGO!:2008/01/16(水) 12:35:00 ID:6xf2hyBQ
>226

歓迎。
228名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 20:25:59 ID:xJI2NhUq
>>220-225
スレの名前に戻れば、ファインの鉄道模型は救世主にはなりえないって訳だ。
理由はあなたたちが書いている。

最近みんな何のスレか忘れて論争してるようだけどw
229名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 21:30:27 ID:NrmhyPPc
>>228
? なり得るってことじゃん?
貧乏人は安物16番やNで、裕福なユーザー層はファインにって流れだろ。
パレートの法則に従えば、金持ち相手の商売でも十分成り立つからな。
格差は鉄摸の世界にもw
230名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 21:33:41 ID:xJI2NhUq
一部の人しか取り込めないってことは、
ファイン模型以外も鉄道模型界の救世主と呼べることになり、
救世主という言葉をファイン模型に限定することはできなくなる。
という意味ですよ。
231名無しさん@線路いっぱい:2008/01/16(水) 23:07:00 ID:nJyDRpGf

永久回転寿司12ミリ
作戦変更
開始値300000円で最落付きw
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51459713
>当方で走らせる予定が無くなりましたので
「12ミリから撤退」と正直に書けばいいのにw
232名無しでGO!:2008/01/17(木) 04:05:27 ID:/Da1B94u
「多様性」はその趣味の世界が存続・発展するために不可欠。
「自分が信じるものしか認めない。」では、趣味ではなく宗教。
233名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 18:51:57 ID:uEmgK33k

>>232
その「多様性」を否定するのに必死なバカがいるんですよ。
「多様性」ゆえ一規格当たりの生産量が少なくなる、それが製品価格
高騰の原因だ、と何度も何度も同じ主張を繰り返すバカが。
234名無しさん@線路いっぱい:2008/01/17(木) 23:31:40 ID:fxN8Ys0r
歪みゲージをあり難がって、大枚突っ込んでいるんだから、馬鹿に決まってんだろw
235ももも:2008/01/18(金) 01:38:33 ID:/ekOH8S4
>>244
あなたは>>233の言う「多様性を否定する」人ですね?
236名無しさん@線路いっぱい:2008/01/18(金) 02:16:30 ID:b59WrFJa
>244に期待
237名無しさん@線路いっぱい:2008/01/18(金) 04:05:53 ID:fa1RPRq5
>>230
ワシにとってはスケールモデル系模型は正に救世主だたよ。
お陰で、かつて嫌気が差してしまったガニマタ系鉄模から足を洗って新たな世界へ飛躍できた。

お金は結構かかるけれど、ファインな模型のコーフン度にゃ変えられん。
238名無しさん@線路いっぱい:2008/01/18(金) 06:37:21 ID:L5sxKnQR
ファイン?
そんなにリアルか?
16番と同じおもちゃじゃん。
何をありがたがってるの?
239名無しさん@線路いっぱい:2008/01/18(金) 07:52:31 ID:R6+4An3n
スケールモデル系模型は、実物や実物写真と同じにおいが
感じられて、うれしくなるね。

ファインを有り難がってるというよりも、がにまた模型が
ひど過ぎただけなんだ。

隔靴掻痒の感が消えてスッキリ!!
240名無しさん@線路いっぱい:2008/01/18(金) 08:19:51 ID:L5sxKnQR
ファイン厨は線路幅だけにリアリティ求めるわけではあるまい。
実車と比較して不完全なのは認めて、他の規格品への攻撃はやめるべきだよ。
241名無しさん@線路いっぱい:2008/01/18(金) 08:28:13 ID:gPztWPq0
>>237>>239
で、それ、なんぼかかるねん?w
242名無しさん@線路いっぱい:2008/01/18(金) 23:15:56 ID:E7OM6159
>>240
線路幅だけ? おまいさんはどこに目をつけているのだ?
動輪の引っ込み具合とか、車体と台車の関係とか、ファインとそうでないものの差は歴然だろう?
ま、蒸気や旧型電機で無いと、なかなかそのありがたみは理解できないかも知れんけどね。

ただ、今回発売されたKATO NのC62にはちょっと驚いた。比率的にはかなりのガニマタ規格なのに
あの下回りの処理は見事だ。
Nの秀作を見てると、16番でも設計を工夫することで、あまり違和感のないプロポーションに出来る
はずじゃないかと思うんだけど、未だにそう思わせる製品は皆無だね。
Nの発展をみてると、16番規格そのものの存在意義に疑問がわいてくる。

243名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 00:15:52 ID:jwVKmWc+
ま、蒸機といえども電気で動いてるうちはリアリティには程遠いわな。

架線張らなくても、パンタグラフが虚空を切ってても走れる電車。
駅に着いてもドアの開かない電車。貫通幌の繋がってない電車。

嗚呼、真の“スケールモデル”への道は険し・・・
244名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 01:28:53 ID:EL/SLm4q
>>243
何か新しい趣味を見つけてみてはいかかが?
俳句、盆栽、釣りetc
245名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 01:43:50 ID:8KwIcSUK
>>243
否、車体と線路の縮尺が一致していて、車体の下から延びる線路がちゃんと幅狭で、
新幹線と在来線がちゃんと幅違いの線路で、動輪の引っ込み具合とか、車体と台車、
車体と握り棒の位置の関係とかが正確であれば、真のスケールモデルに違いない。
Wスケール”の正しいモデルだからね。

実物と似て非なる蟹股モデルとは一線を画す、素晴らしい鉄道模型だ。
246ももも:2008/01/19(土) 01:54:25 ID:277N5N+o
>>245
そういや、”ふるすけーるもでる”なんて言葉も有ったなぁ。
247243:2008/01/19(土) 01:57:27 ID:jwVKmWc+
あ、私は自身の16番コレクションの自己批判をしたまで、なんですがねぇ…。
自分自身の趣味の良さを誇示するために他規格をボロクソに貶すような愚かな事は
考えてませんので念の為。
248名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 02:02:42 ID:2MRUEjFz
>>244-245
妥協を免れ得ないことが問題。
気楽さや経済性とのトレードオフである事も問題。選択肢が広がったに過ぎない。
そこらへんの説明をしないといけないんですよ、このスレではww
自分の選択自慢に何の意味があるんですかw


249名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 02:10:13 ID:2MRUEjFz
このスレってのは、自分にとっての救世主となりうる選択肢も無数の選択肢の中に一つに過ぎないことを認められるか、
それとも了見狭くスケール系モデルしか認めようとしないのかの踏み絵なんだね。
自分の救世主=鉄道模型界全体の救世主と結び付けたがる奴をえらく遠まわしなやり方でいびるスレw

他人の選択を放置できる人と、自分の選択を他人に自慢したがる奴との差が明らかになる。

250名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 03:05:23 ID:44dO/tBu
”型を模す”ものだからな。外見が悪いんじゃ話しにならない。
実物と違うのが、構造だとか材質は別にかまわないけど。
251名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 03:22:55 ID:jwVKmWc+
>>250
>”型を模す”ものだからな。外見が悪いんじゃ話しにならない。

そうですね。架線の無い線路で虚空を切るパンタグラフ、繋がってない貫通幌なんて
外見の悪さの内でも最たるものですよね。

>実物と違うのが、構造だとか材質は別にかまわないけど。

そうですね。車体が1/80で、線路が1/64という“構造”はあくまで走らせるための
妥協ですから別にかまわない、と思いますけど。
252名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 04:08:05 ID:gCFRLDsE
>>251
>そうですね。架線の無い線路で虚空を切るパンタグラフ、繋がってない貫通幌なんて
>外見の悪さの内でも最たるものですよね。

そうだよね。だからそんな模型で我慢するにしても、
せめて車体とゲージの縮尺くらい揃えてみたいという妥協策もあるわけで。

>そうですね。車体が1/80で、線路が1/64という“構造”はあくまで走らせるための
>妥協ですから別にかまわない、と思いますけど。

車体もゲージも1/80の模型だってあるし、架線集電なんかに比べたら難易度も低いから、
1/80でゲージだけ縮尺通りじゃないのは妥協というより単に安い完成品に惹かれているだけでしょ。
253名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 12:03:06 ID:v4t5S1hP
>>251
下手糞な釣りだなぁ 0点

蒸気やディーゼルにパンタはないし、架線は自己努力の話だろう? 第一気になる人はちゃんと自分で張っているよw
貫通ホロもそう。過去TMSやらRMMとかの鉄道模型誌で、何度も実感的な自作ホロを作る記事が紹介されている。
別にそれほど手の込んだ工作じゃない。

>車体が1/80で、線路が1/64という“構造”

構造じゃなくて"設計”な。日本語も出来ないのか?
それは簡単な工作じゃ直せないだろw 根本が出来ていないんだから。
254名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 12:14:48 ID:aKDengTy
>>252-252
あまりに急所をついた指摘に、眠れず午前4時にレス、それでも気になって
もう一度レスですか。

大変ですねえw
255名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 12:15:51 ID:aKDengTy
あー、アンカー先間違えちゃった、腹立たしいレスを重ねてゴメンネw

>>252-253
あまりに急所をついた指摘に、眠れず午前4時にレス、それでも気になって
もう一度レスですか。

大変ですねえw
256名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 01:06:08 ID:f2l3jdR0
>>255

馬鹿丸出しw

苦し紛れの捨て台詞じゃなくて、他人を納得させることの出来る、きちんとした理由を書いてみれば?

257名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 01:08:24 ID:aL8vdn/P
>他人を納得させることの出来る、きちんとした理由を書いてみれば?

ムリムリw
歪んだ模型を見続けてると、頭の中身も歪んでくるからw
258名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 02:44:03 ID:g/UUaFtO
と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。
259名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 05:33:58 ID:sppNv8nm
Nゲージャーの大部分はスケールだのゲージだの考えた事もない人間が大半だろ。
新幹線や蒸機を手にして細かい部分を見て、始めていろいろな矛盾に気がつくというわけ。
で、一部はそういう「気がついたNゲージャー」となって、その存在が新興メーカーに蒸機作らせたり、
老舗メーカーがポリシーを変えてまで他車種と縮尺を揃えた機関車を売り出す原動力になっているはず。
将来にわたってずっと縮尺が混在したままだという保障はないだろうね、どんなゲージの場合を考えても。
260名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 09:43:43 ID:dxHjGS9s
Nゲージャーを馬鹿にしていることはよく判った。
更に安定したNゲージ市場が失われるかもしれないという予測。救世主どころか疫病神ではないか。
261名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 10:15:03 ID:RgFLHtGG
>>256-257
>苦し紛れの捨て台詞じゃなくて、他人を納得させることの出来る、きちんとした理由を書いてみれば?

オマエら鏡を見ろw
262名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 10:56:20 ID:AN/edz9q
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて通じるはずがない
263名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 17:33:45 ID:OqhVEtEc
また芋嫌ピが沸いてるなw 感情的書き込みしか出来ていないから、
精神病患者な、あの基地外じゃないかと思うがwww
264名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 17:36:02 ID:aL8vdn/P
Nは対象年齢下げているし、別に歪みゲージでもいいだろ。
たくさんの種類の列車を編成で走らせて楽しむのが目的だから。それに安いしな。

だが16番は悲惨だねぇw
265名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 18:23:31 ID:g/UUaFtO
>Nは対象年齢下げているし、別に歪みゲージでもいいだろ。
>たくさんの種類の列車を編成で走らせて楽しむのが目的だから。それに安いしな。

過渡富蟻のプラHOも同じじゃんw
266名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 20:15:00 ID:AN/edz9q
>>264
>たくさんの種類の列車を編成で走らせて楽しむのが目的だから。それに安いしな。

欧米型プラHOでも日本型プラ16番でもそれは同じこと。
どこがどう『悲惨』なのかと小一(ry
267名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 21:04:48 ID:g/UUaFtO
>>266
しかもその欧米型と同じ線路を共用できる簡便さが1/80・16.5mmのいいところ。
まあいいじゃん、“悲惨”だなんて思ってる奴は芋ゲージでもちゃぶ台ゲージでも
勝手にやってりゃいいんだよ。こっちはこっちで勝手にやってるし。
ここで大事なのは、多様な規格がある日本の鉄模界で、それぞれの規格が共存共栄を
図っていくことなのに、どうしてこうも食い合い潰し合いの話をしたがるのかな。
このテのスレを見ている限りでは、そういう“食い合い・潰し合い”の話題に何かと
持っていきたがるバカは、必ずファイン厨の中から湧いてくる。
268名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 22:22:35 ID:AN/edz9q
>>267
つーか、食い合い潰し合いで乱立する規格の一部が淘汰されれば生き残った規格について
一規格当たりのユーザー数が増えて製品の生産数も増えるので価格が安くなる・・・
な〜んてマジで思ってる痛い奴がいるんだよねw
過渡の16番が何故あの 価格で出せる(出さざるを得ない)のか誰も知らないのかな。
269名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 23:11:05 ID:OqhVEtEc
>過渡の16番が何故あの 価格で出せる(出さざるを得ない)のか

ガラクタ規格のおもちゃだからw
270名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 23:15:36 ID:dxHjGS9s
茶々を入れたいだけの全くの無駄レス、乙。

規格乱立によるマーケットの分割。貧乏神だな。
271名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 01:00:53 ID:9DsvM6/N
Nゲージって、物理的な大きさが小さいからガニマタや幅広線路があんまり目立たないんだよね。
それに「レイアウトゲージ」としての存在意義、また動力車が数千円〜という絶対的低価格も大きい。

比して16番は本当に悲惨だ。
大きいが故に超絶ガニマタ目立ちまくり、過渡のHO海栗虎なんざ見れば見るほど狭軌の線路にゃ見えん。
1/87のHO製品と並べると、肥満児・肥大症ぶりは目を覆いたくなるばかりだし。
過渡も諦め気味なのか、もう何年も新規動力車を出していないね。
272名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 01:31:56 ID:RJBUKCj+
ま、数十年前に、国際規格を無視して詐欺規格を作ったのが、16番なわけだがw
273名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 02:12:25 ID:Ai4S55hZ
と、いうことだそうですよ、天国の山崎喜陽さん。
274名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 05:53:08 ID:LhGQDWmL
>271
まぁそれは個人々々の尺度の問題だワナ。
Nでもガニマタ何とかしる!の人もいれば、HO/16番の大きさでも“この程度の
ガニマタなんて許容範囲さ♪”の人だってゴマンといる。
それこそ個々の判断に委せられるべきで、一義的に決められるものではなかろう。
尤も>271氏がNゲージとHOスケールの両方でレイアウト製作を手掛けているとも
なれば、前述のような発言は破壊的に映るんだろうなぁ。。。
275名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 08:08:20 ID:MVGhrkmj
>>271
NはNで車輪の幅やカプラーの大きさが目立ってしまうんだが。

自分が目につくところだけを大騒ぎするか、矛盾があろうとトータルで楽しめば
それでいいと割りきることができるか。
276名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 13:30:23 ID:gkV90ond
で、ファイン厨の人は、東京都電の車輌はどういうスケールで作るのかな?

やっぱり1/87 15.7mmゲージとか?
それとも1/83 16.5mmゲージ?

1/83は本末転倒だと思わないかい? 
277名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 20:01:06 ID:QwjopzMf
都電は都電やりたい奴が考えればいいこと。
お前は都電厨なのかw?
278名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 20:20:45 ID:Ai4S55hZ
>>269
>>過渡の16番が何故あの 価格で出せる(出さざるを得ない)のか
>ガラクタ規格のおもちゃだからw

ほぅ、1/87のアメリカ型の機関車は“ガラクタ規格のおもちゃ”ですかそうですかw
279名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 20:43:10 ID:QwjopzMf
>>278
馬鹿じゃないのかwww

>1/87のアメリカ型の機関車

は16番じゃないだろwww
よく読め。ゆがみゲージばっか見てるから、脳の中も歪んでくるんだよwwww
280名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 20:49:08 ID:RJBUKCj+
1/87 16.5mm → HO 標準軌の正規規格(ファインスケール)
1/87 12mm  → HOj 狭軌の正規規格(ファインスケール)
1/80 13mm  → 日本の独自規格(ファインスケール)

基本だね(o^ー')b!







あ、忘れてた
1/80 16.5mm → 日本の独自規格(ガラクタスケール)www




281名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 20:59:43 ID:zrKiCNFm
>>279
>>1/87のアメリカ型の機関車
>は16番じゃないだろwww

うはwwwwwww おまい、マジで言ってないよなwwwwww
282名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 21:15:50 ID:Ai4S55hZ
>>279
馬鹿じゃないのかwww

やま氏の提唱した“16番”には1/87アメリカ型も含まれるんだよ
過渡の1/87・16.5mmアメリカ型なんてレッキとした“16番”じゃんか
芋社長流の勝手な解釈鵜呑みにしてんじゃねえよバーカwww
283名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 21:28:35 ID:o0z19s3E
その『芋氏流の勝手な解釈』とは、16番=1/80の意味を持っています、というヤツかな?
とすると、1/80・13ミリは『16番ファイン』とでも言うのかな?www
284名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 21:52:27 ID:uYXA0ysj
>>282

馬鹿はお前だwww

その山崎こそ1/80 16.5mm などと言う「歪みゲージ」を広めた「永久戦犯」ではないかwww

犯罪者が言い逃れをするために、勝手な理屈をこねただけに過ぎない戯言が、今の時代に
通用するわけ無いだろw

狭軌の車両を 1/80 16.5mm などという「詐欺ゲージ」と正調ファインスケールをごちゃ混ぜに
するような愚を起こさないために、今は詐欺ゲージだけを16番とするのさw
285名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 22:09:03 ID:Uz4WVag2
フランジをファインスケールでつくると脱線の連続。
286名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 22:12:45 ID:zrKiCNFm
>>284
おまいが、創始者の定義と違う呼び方をするのは勝手だが、
ならば、1/80・16.5mm=HOと呼ぶことにも文句は付けられまい。

しかし、おまい、どうしようもなく短慮・軽率だねーw
287名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 22:17:57 ID:Ai4S55hZ
>>284
故人に鞭打つなど、人間のクズのやることだ。
こういう奴には鉄模をやめてもらいたい。
288名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 22:49:06 ID:o0z19s3E
>>286-287
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて理解できるはずがない
289名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 23:04:45 ID:uYXA0ysj
>>287

間違いを間違いと認められない馬鹿は人類の発展を阻害する。
しかるべき時に過ちは正すべきなのだ。
貴様みたい旧態依然とした過去の遺物にしがみつく連中こそが、
人類の未来にとって、もっとも忌避すべき有害な人間である。

290名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 23:08:38 ID:RJBUKCj+
「芋嫌ピーは人類に有害な馬鹿」か。いいね、そのフレーズw
291名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 23:27:14 ID:o0z19s3E

『芋虫は人類に有害な馬鹿』か。なるほどねw

292ももも:2008/01/22(火) 00:58:57 ID:atXjFn8O
>>289
なるほど。なるほど。
現実に目を背け、NMRAが決めたからとか、歴史に残る大論争とやらの結果にしがみつく人のことですね。
293名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 14:37:36 ID:d3loG+72

所詮、芋は芋。

294名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 16:02:49 ID:1fyDtZo9
aaa
295名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 20:36:57 ID:XrkEi3L5
芋嫌ピーは人類に有害な馬鹿
296名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 20:49:44 ID:d3loG+72
芋虫のほうが人類にとっては有害
297名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 20:58:06 ID:XrkEi3L5
NMRAに1/80 16.5mm などという規格は存在しない。
芋嫌ピはどうしてこうも知識と教養と思考能力の全てを欠いている、
おおよそ生きている価値の無い愚鈍な人間ばかりなのか?
298名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 21:06:12 ID:d3loG+72
>NMRAに1/80 16.5mm などという規格は存在しない

1/87・12mmはあるの?
299名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 21:26:20 ID:aAmdO9SM
>>297
いきなり自分で掘った穴に落ちるヴァカww
300名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 00:27:57 ID:zV4xhpP3

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

301名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 00:52:38 ID:jlPKV3Nc
だからさ、こんな所で油売ってる暇があったら
外部で布教に努めてこいと

ファインで鉄コレみたいなのを出せば少しはムーブメントかわってくるだろうに
302名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 00:57:37 ID:9bIkxW0T
>>298 ID:d3loG+72

スレタイ読んで出直して来い。NMRAが童の項の言い始めたのは、お前だがわかっているのか? 精神病患者よw

303名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 00:58:37 ID:9bIkxW0T
>>299

お前もスレタイ読んで出直して来い。

そこまでマヌケだと、生きているのもつらいだろう? 

早く楽になれば?? www

304名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 01:03:00 ID:9bIkxW0T
ああ、芋嫌ピ見たいな知能の低いのには嗜好が及ばないかもしれないので追記しておくが、
NMRAの規格がどうのこうのなんて話しはどうでもいいことであって、スケールモデルであるか
どうかがこのスレの趣旨だからな。

車体1/80(床下に引きずられた歪みあり)+1/64(床下) 16.5mmなどという、救いようが無い
歪みゲージをどう擁護しても、無駄なんだよwww

305名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 01:05:36 ID:nI1YMiH/
>>301
芋嫌ピのような質の低い人間が混じってもこまるので、内輪の資金の潤沢な奴だけやっていればいいんだよ。
精密模型だからな。貧乏人というのは知性が低い事による結果であるから、全体の質が低下しては困る。
306名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 02:15:37 ID:jlPKV3Nc
>>305
芋虫だか芋嫌ピだか知らねえが
お前は自分を質の高い人間だと位置づけてるんだ

何をかいわんや
307名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 05:57:08 ID:kp2E+u19
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて理解できるはずがない
308名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 05:58:25 ID:kp2E+u19

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける
309名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 20:55:39 ID:FLERjuFE

こいつ、どうせ芋虫だろw

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201056179/l50
時事通信社 2008/01/23-11:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008012300403
310名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 23:35:22 ID:QvS+Agyo
教育面を何も考えないで高価な鉄道模型を子供に買い与えるダメな親がいるもんだね。
当たり前みたいにパチンコから鉄道模型買い与えられた子供がどう育つかと言えばこのスレみたらよくわかるでしょう。
311名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 23:36:55 ID:QvS+Agyo
パチンコじゃなくてパソコンやったわ。
312名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 00:06:16 ID:5P3q3lV+
キモい芋虫はさっさと退治しましょw
313名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 00:20:03 ID:PB7w96Rq
>>309
なるほど、普通のリーマンが無理して芋ゲージなんか買おうとするから
悪いことに手を染めちゃったってわけねw

何か悪いことでもしなきゃ買えないってことだろうな>芋ゲージ
314名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 11:17:03 ID:D1ZzWeUT
>>313
欲しくて仕方ないのに自分では買えないとなると、
そういう考え方をして12ミリ製品を買えない自分を納得させるわけか。
なんか哀れだな。
315名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 22:47:58 ID:BExAE2vu
>>305
そんなんじゃ“救世主”でも何でも無いじゃん。
316名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 22:54:57 ID:BExAE2vu
>>314
誰もがファインスケールに憧れる、誰もが欲しくて仕方ないに決まってる、などと
そういう考え方をして12ミリにハマってしまった自分を納得させるわけか。
なんか哀れだなw
317名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 23:09:11 ID:zeA1D+xD
>>314
すごく歪んでるな、お前。

318名無しさん@線路いっぱい:2008/01/24(木) 23:30:31 ID:PB7w96Rq
319名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 12:18:54 ID:a539gjqT
>>313こそ歪んだ考え方そのもの。
自分が買えない価格のものは他の人にとっても買えないものと思い込んでいる。
それを何でもなく買っている人々がいることを知らない、
あるいは認めたくないという歪んだ願望がありあり。
そうやって一生僻み人生を送るわけだ。
320名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 13:16:18 ID:4iR3pCu1
>>319
そらまぁ芋に限らず、OJだろうがライブだろうが実物だろうが、それを
何でもなく買える人は世の中には沢山いる。
但し>>319がそれに該当するとは限らない。
実は苦労して買ってても、さも何でもなく買ったようなふりをしてる
のかも知れないし。芋の蒸機1両買うのに給料1ヶ月分とかね。
なんか哀れだなwww
321名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 21:10:21 ID:oBmzcj/R
>>319
お前、このスレが何のスレか忘れてるなw
322名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 23:46:34 ID:AjpApXzo
>>320
>実は苦労して買ってても、さも何でもなく買ったようなふりをしてる
>のかも知れないし。芋の蒸機1両買うのに給料1ヶ月分とかね。

ワロタ。つーかこのスレの芋虫ども、多分そういう奴ばっかりなんだろうな。
悔しかったらテメェの職業(職種や役職も含めてkwsk)や年収書いてみろやwww
323名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 02:45:02 ID:9PenUDBT
とニートでヒッキーの>>322がのさばっているスレはここですか。
324名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 02:48:21 ID:6dqqiMdX
そういう>>323
お前はマックのトイレで携帯を充電しながら書いてるんだろ?
325名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 05:26:55 ID:yf+pXs/z
>>324
でおまえの住処はネットカフェというわけだw
326名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 13:01:20 ID:mFATmp4N
と、深夜早朝に芋ちゃぶ軍団が必死なスレはここですかw
327HOはプラスチックで:2008/01/26(土) 13:11:19 ID:GFefDXFp
トミックスがプラスチックの1/87・12mmを積極的に出してくれれば
12mmは必ず広まる。かとーは16.5mmのレールを製造・販売
してるから無理だろう。もうガニマタ車両は見飽きた!
328名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 13:20:52 ID:8oWVN0D7
80/1のままでいいから、13mmレールとオプションでそれ対応の台車出して欲しい。
329名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 13:21:47 ID:mv6T2+RT
>>327
採算が取れないので出しません
                       富手区
330名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 13:35:09 ID:mFATmp4N
はぁ?トミックス?何を昼間から寝言ほざいてるんですか?w
出ませんよ、1/80・12mmの日本型プラ動力車なんて。
絶対出るなんて言ってるおめでたい人たちは、氏ぬまで待ち続けて下さいねw
331名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 13:41:48 ID:GFefDXFp
それはあたりまえですよ!1/80・12mmの日本型プラ動力車なんて!
何を昼間から寝言ほざいてるんですか?
332名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 14:11:57 ID:8oWVN0D7
絶対出るなんて言ってないだろ?ハナっから出るなんて思ってないから。
333千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/01/26(土) 21:09:03 ID:O8cU3gQV
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しもう。

>>332
広まらなきゃならない理由って何ですか?
まぁ私個人としては、(12ミリでも13ミリでも)広まりたければどうぞ勝手に広まれば?
と云ったところですが、アナタは広まらなければ鉄模を愉しめないんですか?(w
本当に好きなら、普及しているか否かなんて関係無いと思いますけどねぇ。
現に、1/80・16.5mmでさえNゲージと較べるととても“広まっている”などとは言い難い 状況にあるのに、愉しんでる人は存分に愉しんでますよ。
334名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 21:40:59 ID:JmVsbReB
このスレは、「ファインスケールモデルは鉄道模型界の救世主だあ!」と内心思っている勘違いモデラーを呼び出してボコボコにするスレですね?w

普通はスレタイを内心当然と思っている奴しか腹を立ててレスしにこないからね。
さりとて凹まされて319や322のような事を行ってしまうと、ではお前はこのスレになぜいるのだ?というジレンマに陥る。
335千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/01/26(土) 22:14:26 ID:O8cU3gQV
>>334
>ではお前はこのスレになぜいるのだ?

そこは私も以前から疑問に思っているのだが、このテのスレにおいて、1/80・16.5mmや
1/150・9mmをマタ〜リと愉しんでますよ〜♪みたいなレスがごく普通に書かれていても
別におかしくはないと思うし、逆に何故そういうレスを書いたらいかんのか訊きたい。
プラHOの話はプラHOのスレに、Nの話はNのスレに書けとでも言うなら、それと同様に
12ミリやTT9の話題も当該スレに書けばよろし。そしてこのスレは必要なくなる(w
こういうスレだからこそ敢えて、1/80・16.5mmを、或いは1/150・9mmをごく普通に
マタ〜リと〜♪みたいなレスはもっと書いてもいいし、当然書かれるべきだと思う。
それに対して“荒らし”だの“喧嘩を売ってる”だのと一々神経を尖らせるほうが余程
キ○ガイじみてるよ。
336千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/01/26(土) 23:18:30 ID:O8cU3gQV
>>333自己レス訂正
2行目以降は>>332ではなく>>327でした。すみません。


楽しいね、1/80・16.5mmのHOゲージは。
337名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 23:26:26 ID:vwxHOf7w
>>333
広まる=安くなる、でないと12ミリ買えないんでしょう、>>327は。
それこそ「芋蒸機1両買うのに給料1ヶ月分」のクチでしょうな。
いや、それどころじゃないかも。ひょっとして第二のヌ吉君?
オキノドクサマwww
338名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 23:28:51 ID:R2I4AcRa
天賞堂の木製茶色道床の線路とカワイモデルの木製灰色道床線路と
カツミ模型店(!)の金属製灰色道床線路を敷いて、とみのボンネ
ット特急電車や、かとのC56の牽く貨物列車を走らせてるが、蒸
気のガニマタは目を被うほど無様だと思う。せめてC62ならまだ
見られるのだろうか。
339名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 23:41:48 ID:mFATmp4N
>>338
嫌なら今すぐやめたら?w
モヤモヤ抱えながら鉄模やってても精神衛生上良くないぜ。
今すぐヤフオクに出すか明日にでも銀天4階へ行くべし。
その金で芋釜やちゃぶ台釜買ったほうが君にとっても楽しかろうし、君が16番を
手放すことで中古市場が活性化すれば俺たちにとっても美味しい話だ。
340338:2008/01/26(土) 23:46:13 ID:R2I4AcRa
かとのプラ道床HO線路は、16番のためには買う気がしない。
枕木が短過ぎるように見えて、道床の幅が狭過ぎるように見えて、
とても狭軌幹線の線路に見えず、なえる。えんどうのほうがまだ
まし。
341名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 23:52:25 ID:vwxHOf7w
>>340
お前みたいなヤツが過渡のNユニトラをちゃぶ台用に買ってたりしたら笑えるね。
342名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 01:16:17 ID:F3v25Zst
>>338>>340
つーか、お前ちゃぶ台厨だろ
改行の仕方ですぐわかるw
343名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 06:43:30 ID:306Sq62M
かとのカント付き線路でTT9の9600を走らせたが、いいもんだね。
貨車を牽いても多分良好な走行が楽しめるだろうと思う。
レールとその上を見て、道床の幅の狭さには目をつぶっている感じ。
344名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 06:48:38 ID:306Sq62M
かとの半径70センチ以上の曲線線路でTT9の列車を走らせる
のもいいもんだということになるはず。
345名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 10:38:27 ID:s69ZXrJa
>>338
>かとのプラ道床HO線路は、16番のためには買う気がしない。
>枕木が短過ぎるように見えて、道床の幅が狭過ぎるように見えて、
>とても狭軌幹線の線路に見えず、なえる。

これがちゃぶ台の上の話になると(>>343)、
>レールとその上を見て、道床の幅の狭さには目をつぶっている感じ。

残念だね、ちゃぶ台専用の線路が無くて。ま、今後も出ないだろうけどwww
346名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:00:13 ID:306Sq62M
TT9専用の道床付き線路は出来るはず。そうすれば妥協点が
一応なくなる。
16番では、いかに道床付き線路で工夫してもふじゅうぶんだし、
そもそも車輛模型そのものが歪んでるから不満が残る。
12ミリ、87分の1も、12X87=1044<1067が
私的にはネック。1067<9X120=1080<1100
ぐらいがちょうどいい感じ。
347名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:02:47 ID:kBhXX1uk
仮定の未来まで持ち出して個人の事情を延々と垂れ流しても、スレ的にはスレ違いだと思ふ。
348名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:05:36 ID:306Sq62M
347は考え違いだと思う。
349名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:19:25 ID:6/A6Wg1g

超絶大根足のちゃぶ台が何を言ってもムダムダw
350名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:21:03 ID:s69ZXrJa
>>348
>TT9専用の道床付き線路は出来るはず。
オイオイ、Nの線路そのまま使えるのがウリじゃなかったのか?
何をいきなりトンデモないこと言い出すやらw
351名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:27:05 ID:kBhXX1uk
曲線半径の件もそうですし、何が許せて何が許せないかそれは個人差だとウッカリ言ってしまうと
「それはお前個人の解決策であり鉄道模型界の救世主ぢゃないじゃん!」という総ツッコミを浴びる。
その構造がまだ判んないのかなw
ID:306Sq62Mは俺が考え違いと思うのならどんどん墓穴堀を続けてくれよ。見て楽しむから。
352名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:34:59 ID:RiYF9V4f
私が思うには、16番で不満を抱いている人たちは、持っている
車両を売り払って、慰問の12mmを応援したらどうだろうか?
慰問も需要が伸びれば、一台につきの単価も下がる。そうしたら、
高価な慰問製品も値が下がり購入しやすくなる。儲かる慰問を
見れば他の会社も1/87・12mmを作り始めるに違いない。
こうしてみんなでスケールモデルの世界を盛り立てていきましょう!
353名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 21:05:21 ID:LMTvsO0D
一規格当たりのモデラー数が増えれば生産数も増えて単価も安くなる・・・

な〜んてマジで考えてる奴がまだいるんだなwww

イイヨイイヨ、モヤモヤ組はサッサと芋に流れてくれよ。
要らないガニマタは芋釜や芋電購入資金のためにヤフオクに出すかエバグリでも
ぽちでもポポでも持っていくべし。
おまえらの放出したガニマタが中古市場を賑わせば16番大好きな俺達にとっても
実にウマ〜〜〜な話だからなwww
354名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 21:25:11 ID:brB4zego
富過度が12mm対応の台車出したほうが話が早い。80/1だと厳密なファインじゃないが、これでも狭軌感は味わえる。
355名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 21:56:20 ID:s69ZXrJa
>>354
「八十倍」に対するツッコミはひとまず置いといて…

1/80・12mm?…西大寺鉄道かよw
356名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 23:28:13 ID:306Sq62M
富過渡が13.5ミリ対応の台車と線路を出すのもいい。
今までの13ミリは工作好きに任せておく。
13X8O=1040<1067よりも、
1067<13.5X80=1080<1100のほうが
実感的だろうし、今までの16番製品も流用し易い?
357名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 23:38:30 ID:LMTvsO0D
ちゃぶ台厨妄想炸裂
358名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 23:41:56 ID:306Sq62M
1067<24X45=1080<1100
も、もちろん良い。
359名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 23:55:58 ID:Y+7FffJl
IMONのHOjも天のTT−9も本当に素晴らしいですね。
幅の狭い線路が日本の狭軌鉄道の雰囲気を的確に表現しています。
新幹線と在来線がちゃんと異なる幅の線路を走るというのは、いわば当たり前のことなのですが、最高です。

未だ価格が購入者を選別していて、良いと思っていても買えない人がいるのが残念です。
もう少し一般化した価格帯になって欲しいと思うのは、一鉄道模型愛好家としての率直な感想です。
360名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 23:58:40 ID:F3v25Zst
>>358
ちゃぶ台厨にききたいのだが、その数値にこだわる理由はナンダ?
361名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 03:07:42 ID:rAjuU+jA
ちゃぶ台厨は模型のゲージに縮尺の逆数をかけるのが好きなんだな。
勿論そうやって出た数値は殆ど無意味なんだけどw
362名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 04:24:55 ID:W/3fv5jx
模型のゲージX縮尺の逆数が1067より大か小か(そして、どの程度
大か小か)ということは、模型や模型写真を見たときの印象とかなり
一致しているから、その数値はかなり重要。
16.5X80=1320 >>> 1067 は、あまりにもひど過ぎて
許容範囲を超えているから、悪く言えばごまかしの努力が必要になる。
      13X80 = 1040 << 1067 も、少し問題有り
 1100>13.5X80=1080  > 1067 は問題無しだろう
363名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 07:38:45 ID:bW6OqZPw
>>362
算数、苦手でしょ。
1067との差分だけを比較した方がいいよ。

どう表記したところで、お前が自分の思い込みを自慢してるだけってことには
変わりないけどな。
364名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 08:52:00 ID:W/3fv5jx
>>363
実際1100以上だとしっかり不自然に見えると思うから1100も重要。
365名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 08:54:34 ID:W/3fv5jx
>>363
おまえさんが算数と現実に苦手だから、人にそれを
押しつけてるだけさ。
366名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 08:57:25 ID:/wAA2gby
>>359
だからガニマタゲージと言う。
そして、それに何十万円を喜んで出している
オバかさんたちが日本の鉄道模型産業を支えている。
因みに、克己や沿道豆が出している高価な特急車両や
私鉄車両には全部先頭車にスカートを付けているから
ガニマタ度が気にならないようになっている。
天ちゃんの高級蒸気機関車も殆どスノープラウが装着してある。
やはり作るメーカーさんたちも巷のゲージ論争をある程度
気になっていると見受ける。だが、このような小細工に
引っかかっている人たちが情けない。
367名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 08:58:54 ID:W/3fv5jx
「太い歯」のイメージの減少も重要。
368名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 09:02:01 ID:W/3fv5jx
1067より小となることはなんとしても避けるほうがいい。
1067より大となることは、少しぐらいならいい。1100
までなら。
369名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 14:30:17 ID:dPd7Hb36
>>368
成る程、ちゃぶ台厨は現状の12ミリや13ミリさえも否定してるってわけだな。
370名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 16:05:47 ID:cnAFCT+6
模型のゲージ×縮尺の逆数をちゃぶ台厨の公式とし、
コレによって得られる数値をちゃぶ台係数と命名する。
371名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 22:13:37 ID:W/3fv5jx
TMS、2007−2月号の名作C5333(35.6ミリゲージ)は
30分の1の模型を三十年かけて3作製作して、始めは35ミリゲージ
だったのを、第3作では、35.6ミリに変えたのだそうだ。
1067/30=35.56、、、
35.6X30=1068
35X30=1050
36X30=1080
372371:2008/01/28(月) 22:22:22 ID:W/3fv5jx
書き直し。

30年間で合計3作製作したのではなくて、第3作目の製作に
30年かけたように読むのが正しいように思う。
373名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 22:37:18 ID:6vVp9XVn
すげーとは思うけど、同時にますます模型界の救世主の立場からは遠のいてゆくのは判る。
線路の普及具合なども含めた模型としてのトータルバランスは最悪と言える。



374名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 22:44:14 ID:W/3fv5jx
過渡のN線路でTT9模型を走らせることで妥協成立。
375名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 22:44:52 ID:4sYBaBnY

【 結 論 】

ちゃぶ台厨が何をどう叫んでも、誰も救われない。
376名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 22:47:53 ID:W/3fv5jx
多くの人が救いを求めている。
最も手っ取り早い救いは、過渡のN線路でTT9の模型を
走らせること。
377名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 22:51:38 ID:4sYBaBnY
>>376
そのためには、ちゃぶ台ゲージのC62を過渡のNのC62と同じか
それ以下の価格で出してもらわなきゃ。
話はそれからだwww
378名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 22:55:08 ID:SCljR4pL
ゲージにはやたら拘るのにN線路の短い枕木や2倍もあるレール高さはスルーかw
379これだからちゃぶ台厨は・・・:2008/01/28(月) 23:13:57 ID:dPd7Hb36
>かとのプラ道床HO線路は、16番のためには買う気がしない。
>枕木が短過ぎるように見えて、道床の幅が狭過ぎるように見えて、
>とても狭軌幹線の線路に見えず、なえる。(以上>>338

これがちゃぶ台の上の話になると(>>343)、
>レールとその上を見て、道床の幅の狭さには目をつぶっている感じ。
更に>>374では、
>過渡のN線路でTT9模型を走らせることで妥協成立。

残念だね、ちゃぶ台専用の線路が無くて。ま、今後も出ないだろうけどwww
380名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 23:49:55 ID:4MWCpRRa
>>379
なにゆーとる。加糖の海胆虎は枕木長といい、ピッチ間隔といい、道床幅といい、1/120ヂャストサイズ!!
ちゃぶ台専用線路そのものだがやw
Nでは高すぎるレール高も丁度イイカンジww
381千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/01/29(火) 01:08:28 ID:KDIrJGtL
>>380
>ちゃぶ台専用線路そのものだがやw

名古屋人かよ(w

ところで、名古屋でTT9なんてどこで売ってるの?
“ちゃぶ台”ならキンブルでたまに見掛けるけど。
382名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 03:23:32 ID:W/rNZdUe
>>381
ちゃぶ釜なら早川(中村)逝けばあるんじゃないっすか〜?

何?蕪と大須序と田無しか逝かない? 失礼しました!
383名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 13:03:45 ID:M4zCJV9U
380は客観的に見ていいこと言ってる。
道床の幅だけは違うと思うが。
384名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 18:26:31 ID:c2VQite6
>>380>>383
本来はNゲージ用の線路なのに…
ここまでNゲージャーをバカにした話があるだろうか。
あくまで「借り物」なんだから「借り物」だってことを常に自覚しる。
385名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 22:15:38 ID:M4zCJV9U
大きな妥協の結果の規格の日本のNゲージの線路としては、
実物らしく見せる「工夫」の足りない線路だが、たまたま
TT9には割りといい感じで使えるねということ。

買ったものをどう使おうと自由。
386名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 22:19:42 ID:M4zCJV9U
もともと欧米に売るためのN線路じゃないの? それが
日本のNゲージャーにも売れると見込まれた時点で、既に
日本のNゲージャーは馬鹿にされてたんじゃないかな。
387名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 22:32:51 ID:M4zCJV9U
日本の妥協規格のN線路を日本で売るなら、昔のように枕木の長さは
「工夫」の結果として18ミリぐらい有るべきだろう。それを短く
しても日本でも売れると思われた時点で、日本のNゲージャーは、
カワイモデルや天賞堂やカツミ模型店の道床付き線路を使う16番ゲ
ージャーよりも幼稚と思われてたのだろう。
388名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 23:44:07 ID:23NCUAe6
>>384
>本来はNゲージ用の線路なのに…

1435mm×1/160のNスケール用線路、を日本の1/150・Nゲージが拝借してる
だけだろうw
元々1067mm×1/120≒9mm なのだから、枕木幅や間隔も含めてWTT9用”
として使った方がよりピッタリするのは当たり前。
389名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 23:55:18 ID:xfE938Yt
確かにNの新幹線を斜め前から見ると、下回りの引っ込み具合が妙に実物っぽい
390名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:17:48 ID:K6/waLtz
>>388

>1435mm×1/160のNスケール用線路、を日本の1/150・Nゲージが拝借してる
>だけだろうw

成る程、過渡のNユニトラは元々欧米型標準軌用の線路だったのね。

>元々1067mm×1/120≒9mm なのだから、枕木幅や間隔も含めて TT9用”
>として使った方がよりピッタリするのは当たり前。

あれ??元々1/160標準軌用の線路なんでしょ?
なんで枕木幅や枕木間隔が1/120でピッタリなの?w
391名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:22:27 ID:NISeRvV5
「AはBではない。だからCだ」というのは証明になるんだろうかw
「AはCだ」じゃないと変じゃね?
392名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:26:34 ID:xNkL5H5H

        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   < >>1 は唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げこむ
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \___________________________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\ 
393名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:27:09 ID:xNkL5H5H

        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   < >>1 は唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げこむ
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \___________________________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\ 
394名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:31:40 ID:oKtQcO7A
”客観的”を自負する人の俺様加減が面白い。
395名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:45:34 ID:hOuZm4hx
過渡が崎陽軒に背いてNの枕木を短くしたから、
日本のNが、より一層みすぼらしくなって、鉄模
の消滅より前にTT9が栄えることになるのだ。
396名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:58:05 ID:K6/waLtz
ちゃぶ台厨がここ数日必死な件について
397ちゃぶ台厨クソスレ立て杉:2008/01/30(水) 01:25:05 ID:K6/waLtz
太っちょKING=TT9の新しい鉄道模型
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171904719/l50
9ミリゲージは120分の1のために
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1174648489/l50
9mmレイアウト改造[1/150->1/120]製作
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1174672440/l50

↑こんなに沢山スレがあるんだね、実際やってるユーザーは極少なのにw
398名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 22:17:55 ID:YlxTYzg/
>>396
その一方で芋虫どもの勢いは>>322以降バッタリ途絶えたわけだがw
399名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 23:12:47 ID:K6/waLtz
ちゃぶ台厨の怨念(?!)は芋虫すら圧倒してしまったかw
400名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 02:06:32 ID:7v7hgeiy
1/120の製品の方はさっぱりだがなw
401名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 02:16:04 ID:Xh2gi3x1
>>390
以前に枕木その他実寸ソース付きで、各ゲージの線路比較情報を載せてた人がいた。
そこからすると、ウニ虎などNゲージ線路のサイズはちゃぶ台スケールに近いんだよ。

で、アンチちゃぶ台厨もすっかり沈黙、となったw
402名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 02:50:06 ID:7v7hgeiy
>>401
そうかなぁ。枕木の幅も間隔もスケールよりずっと小さいと思うが。
そのソースは確実なものなのか?ちゃぶ台厨の偽装情報じゃないのか?w
403名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 02:57:26 ID:7v7hgeiy
>>401
でもホントにその通りなら、そのNゲージの線路は随分とオーバースケールになる。
だいたいそんなに1/120スケールに近いのならNゲージ用だなんてウソになる。
N用ではなくて1/120スケールと表示しなければユーザーを騙していることになるぞ。
404名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 03:58:24 ID:odT6xfmz
>>401,>>403
まぁまずは数値を転載してきてもらってからの話だな。

こんなときくらい、いつものコピペ野郎が役に立つといいんだがな。
405名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 00:29:43 ID:9zgXKYWp
まぁ現時点で選べる車種が少なすぎるから遠い将来の夢物語とか他規格批判とか
数字遊びでもしなきゃとても話題が続かないということだワナw

なんか哀れだなwww
406名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 21:00:32 ID:9zgXKYWp
で、結局は日本型ファインスケールは鉄模界の救世主には成り得ない、とwww
407名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 00:38:04 ID:YICsHaG3

他スレでキレるファイン厨
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1194267041/7
408名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 03:04:19 ID:/CxtRzmR
>>405
現状のTT9あたりだと趣味としての楽しみ方が違うんだよ。
皆マタ〜リと半田鏝握ってブラスキットの在庫に取組んでいるさ。
個人的には低レベルの支那製完成品で飽満状態、ってよりはいいね。
409名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 03:11:35 ID:loAgWtwo
>>402や403のNの線路に関する正当な意見の前には、
すっかり沈黙してしまうちゃぶ台厨であったw
410名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 22:26:18 ID:YICsHaG3
ちゃぶ台厨は短小包茎でバカだからなぁwww
411名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 03:03:49 ID:nueqxR1l
>>410
何を今更…常識以前
412名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 01:25:13 ID:UHHw5J1K
日本では16番は数が多いから種々の批判がありながら defuct standard に成り得た。
その反省からファインが生まれたが賛同する者が少ないのも事実。また、主導する
メーカーがマイナーで少なく、その結果、発売される車両に偏りがあり、かつ値段が高い。
今後どうなるか判らない物に高額の投資をする者は多くはない。
発売された車両にしても縮尺とゲージが一致している以外16番を淘汰するほどの
advantage があるとは思えない。「数は力」を馬鹿にしてはいけない。
良い・悪いは別にしても16番は今後も「主」で有り続けるだろう。ファインが主流に
なるには16番が費やしたと同じかそれ以上の時間が必要であり、現状、少なくても2chで
批判を繰り返していては発展は望めない。
413名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 04:13:36 ID:NQ6lU6m0

ちゃぶ台の詩

みんながご飯を食べ終わったら
ぼくの列車が出発進行
右にお茶碗左に湯呑み
遠くに急須を仰ぎみて
進めちゃぶ台一直線

ご飯の支度が整う前に
ぼくの列車が出発進行
右にどんぶり左に小鉢
遥かかなたのお櫃も煙る
進めちゃぶ台急カーブ

ネコさんネコさん要注意
ぼくの列車はメザシじゃないよ
進めちゃぶ台エンドレス
414名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 22:52:09 ID:ctIGWoZq
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOをマタ〜リと楽しもう。

久々に出してみた、定価の半額で買った富の485系『輝・煌』編成。
そして、こちらはヤフオクで11k円で落とした富のEF81に、過渡のタキ43000
ツートンを10両牽かせる。 やっぱ、安く楽しめるっていいね。

何? ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!! 廉価は万難を排す。
415名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 23:39:37 ID:aIZLaYD3
小判型エンドレスで直線区間を長くとると急カーブに
なるんだわな。ゆったりしたカーブにすると直線区間
が短くなる。このジレンマは80分の1ではつきもの
で、もっと小さい模型ならなんとか解決できる。もち
ろんガニマタはNO!
416千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/04(月) 23:56:02 ID:35owuuyB
>>415
何も模型を小さくしなくたって、広い家に住めば済む話じゃないですか?
8畳間1室で物足りなければ2室使うとか。私はそうしています。
417名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 23:59:09 ID:ctIGWoZq
>>415
またちゃぶ台厨か…ご苦労さんw
418ももも:2008/02/05(火) 00:28:44 ID:VwWbWPwn
>>415
直線”だけ”にこだわるなら1/150-6.5mmとかでがんばってみれば?
419名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 00:35:13 ID:5CaPvUho
>>402
ソースのコピペがこないようなので、
漏れが代官山近くの踏切で枕木サイズを測ってきてやったぞw

長さ:2m 幅:23cm 枕木間:33cm
1/120≒16.6mm、1.92mm、2.75mm
さてウチにあるWNゲージ用”線路のサイズは、と・・・・・




ナンダ、こりゃほぼちゃぶ台専用線路じゃんかw
420名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 02:23:52 ID:rGY6gvDN
ファインスケールの良さはimonシステムトラックを敷いて車両を置いて、上から俯瞰で見たときだわな。
直線でも曲線でも車両の幅に比して約1/3の線路の狭さが如実に目視できる。
ま、N線路のTT9でも同様の状況は作れるでしょ。
これぞ日本の鉄道。これぞ国鉄在来線。これぞ本来の『鉄道模型』

何? カネかかる? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!! 幅狭線路は万難を排す。
421名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 03:08:17 ID:JfApfgFN
>>420
何を走らせてるのか、について何も触れてないから『楽しさ』が全然伝わってこない。
ただ単に『芋ゲージであること』だけで皆が羨ましがるとでも思ってんのかな?w
422千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/05(火) 21:58:58 ID:it7FFkbn
>>420
>上から俯瞰で見たとき
電機や電車なら、架線張ってないと何だかオマヌケに見えて悲惨ですね。
423名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 22:31:50 ID:JfApfgFN
まぁたかだか『軌間と車両の縮尺の一致』ただそれだけに16番の何倍も金かけて
ただそれだけで満足しきっているおめでたい人達ですからねwww
424千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/05(火) 23:42:37 ID:it7FFkbn
>>423
“おめでたい”と云えば、1/80・16.5mmで満足している私なんかもファイン指向の
皆さんから見れば随分と“おめでたい”のかも知れませんよ(w

まぁ、お互いおめでたくて結構じゃないですか。趣味なんだから、そうでなくちゃ。
どんな規格の鉄模を愉しむにせよ、やってて何かモヤモヤを抱えながらとか、或いは
やってて惨めな気持ちになったりするような人は、それこそ今すぐにでもおヤメに
なったほうがよろしいかと。
425名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 00:24:20 ID:bceibsaa
ファインスケールの良さは「12mmの線路」に583やEF58やEF65やC55やC61などを乗せて、
「16.5mmの線路」に500系や京急やドイツ01やbigboyなどを乗せて、架線も張った上で横に並べて
360度全方位から眺めてハァハァしたときだワナ。

1435mmと1067mmの線路幅の違いを堪能し、標準軌と狭軌の車両はちゃんと各々幅の違う線路上で堪能する。
これぞ日本の鉄道。これぞ国鉄在来線。これぞ新幹線。これぞ本来の『鉄道模型』

何? カネかかる? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!! 『ユニスケール・マルチゲージ』は万難を排す。
426ももも:2008/02/06(水) 01:02:26 ID:G/+avFkO
>>425
まぁそこに価値を見出す人も居れば、そこに価値を感じない人も居るってことだなぁ。

ネタの>>424に同じレベルで1/87の優位性を自慢してどうするんだろ・・・。
まぁそれがその人の”センス”なんだろうが・・・
427名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 05:33:58 ID:zwVZPPnJ
>>419
そのN製品の詳細な寸法は?どこのメーカー?
1/150より1/120に近い製品ならNゲージ用だなんて表示はウソになる。
多くのNゲージャーが騙されないように注意する必要があると思う。

もしも細かい製品の情報が明かせないのなら、それはちゃぶ台厨の妄想なんだろう。
428名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 11:23:32 ID:sSQcPP++
419じゃないが、過度のN線路は
枕木長=16ミリ
枕木幅=1.5ミリ
枕木間=3.5ミリ
に見える。
419による実物測定を信じるなら、
枕木幅以外は、狭軌軌道の150分の1よりも120分の1に
近いと言えそう。台車の幅は120分の1だろうから、台車の
幅とはバランスがとれているだろう。もちろん、狭軌車輛の
150分の1のボディとはアンバランス。
もともと標軌軌道の160分の1だろうから、当たり前じゃな
いか。
429名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 11:24:47 ID:sSQcPP++
という感じがする。
430名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 12:29:40 ID:k7smQx4+
>>428
はい、ちゃぶ台厨のウソがはっきりしましたw
以下のページに国鉄の線路規格の数値が載っている。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3723335.html

これによると25メートルあたりの枕木の本数は、幹線中の幹線である特甲線でさえも48本、
甲線でも41本、乙線なら39本となる。この枕木本数による間隔を求めると(枕木本数−1で割る)
1/120の場合それぞれ、4.4ミリ、5.2ミリ、5.4ミリで、Nの線路の枕木間隔3.5ミリでは、
小さ過ぎるのが明らかだ。特甲線の規格より狭い(そんな規格は実在しない)ことになる。

上のページには載っていないが枕木の寸法は、最も多く用いられる並2号という規格で、
長さ2100ミリ、幅200ミリだそうだから、この1/120は長さ17.5ミリ、幅1.6ミリになる。
長さは明らかに不足し、>>428の見解とは違って枕木の幅だけが辛うじて1/120に近いだけ。

結論としてはNの線路は枕木間隔はどうあがいてもいかなる規格よりも狭過ぎで、
枕木の長さも小さ過ぎ、唯一枕木の幅だけが辛うじて通用しそうだが、
全体としては1/120スケールとは程遠いのが現実。ちゃぶ台厨の妄想だったワケだ。
431428:2008/02/06(水) 13:33:13 ID:sSQcPP++
僕は419とは別人だが、419の実測と資料が食い違うということか。
428はあくまで419の実測を信じるなら、ということだから、別に
ウソを断言したわけではない。
もともと、N線路の枕木は昔のように18ミリあるほうが狭軌線路の感じ
が出る、という印象を持って言っていたから、それはほぼ正しいんだね。
もともと枕木幅や間隔には関心が少ない。428はあくまでも419の
実物実測が仮に正しいならという話をしただけだから、実測報告が不正確
なら話は無しとなる。僕の持論(過度のN線路は日本のN線路としても、
TT9の線路としても、枕木が短めである)は正しいということになろう。
それは、もともと過渡のN線路は標軌の160分の1のものとして作られた
からか。
やはり、昔の16番線路のように30X80=2400ぐらいあるほうが、
狭軌に近い感じが出るのだよ。昔のN線路も、18X150=2700も
あったのだ。それが妥協ゲージの腕の見せどころ。それに賛成の崎陽軒に
反した過渡の方針転換が、日本のNをより一層みすぼらしく見せることに
なったのだ。だからTT9が栄える。
432428:2008/02/06(水) 13:40:57 ID:sSQcPP++
おっと、N枕木16X150=2400は、悪くはないが
線路が太い分、短く見えるのだろう。
433428:2008/02/06(水) 13:47:11 ID:sSQcPP++
昔のN線路のように、枕木長18ミリなら、18X120=2160
だから、実物の狭軌枕木長2100ミリ(?)にかなり近い。
TT9に流用させていただくには最適かな。
434名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 14:23:43 ID:k7smQx4+
で、結局昔のNの線路ではない今の製品を1/120に流用するのは無理がある、
というのは正しいわけだ。

そもそも>>430の数値だって、特甲線や甲線といった幹線中の幹線、
複線電化が当然の路線の数値だ。
今のTT9の製品でこういうシチュエーションを走れる車両はあったかどうか…?
これが単線非電化のローカル線となればN線路の流用はさらに厳しくなるわけだ。
435名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 14:32:33 ID:k7smQx4+
>もともと枕木幅や間隔には関心が少ない。

それなのにスケールや実物数値の細かいデータを挙げて、
自分の印象は正しいの何のと言われてもねぇ……

細かい数値には関心ないんでしょ?違うの?
436428:2008/02/06(水) 17:18:10 ID:sSQcPP++
だから428と419は別人だと言ってるだろ。
419の言うことが不正確なら、428は419
の言うことは重視しない。
437428:2008/02/06(水) 17:39:46 ID:sSQcPP++
>>434
枕木については長さだけ重視する我が姿勢から言えば、
今のカトN線路をTT9に流用するのは、大した無理は
ない。ちょっぴりぐらいの無理しかない。他の点は問題
にしないから。
16X120=1920 16X150=2400

昔のカワイモデルの道床付き線路のなかには枕木長が31
ミリぐらいのも混じっていた。31X80=2480
これなら64分の1模型にも使えそう。31X64=1984
438名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 01:18:03 ID:QWwWWhM3
>>430
なんか言ってることおかしくね?

25mm当たり、枕木48本(特甲線)、41本(甲線)でしょ。
25m÷120=208.3mm

ウチにあるN用線路:20.8cmあたりの枕木本数
KATOユニトラ:42本
KATOフレキ :44本
pecoフレキ :46本

1/120線路として、甲〜特甲線用ならほぼピッタリの枕木本数。
まあローカル簡易線としてはやや枕木多すぎか、が、N用としたら逆に少なすぎ&線路幅・枕木長はデカすぎw

枕木長さ、KATO16mm、pecoは17mm近くある。もっと長くしたい奴はプラ板ででも継ぎ足せ!
やっぱこりゃどちらかっていうと「ちゃぶ台用線路」の方が適当ダナw
439ももも:2008/02/07(木) 01:25:42 ID:nBysZGDj
というか、この場合「どちらにもピッタリではない」
と言った方が良いような気がする。
440名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 02:05:25 ID:Pr79iivy
ファインスケールの良さは12mmの線路を卓上に敷いて乗のD51やIMONのゴハチやふぁbの客車を置いて、
ビールを呑みながらマタ〜リとする一時だわな。
隣に16.5mm線路の新幹線でも置けば更に最高。一見にして、一目見た瞬間、ニッポンの鉄道を強烈に確認できる。
わざわざ道床線路を敷き回して電源を投入してグルグル走らせるまでも無く、陶酔の桃源郷へとイザナわれる。

ま、N線路+TT9カマでも似たような状況は作れるでしょ。
これぞ日本の鉄道。これぞ本来の『鉄道模型』 これぞユニスケール・マルチゲージ。

何? カネかかる? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!! スケールモデルは万難を排す。
441名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 02:18:20 ID:pI+LdTFb
442名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 03:02:47 ID:xfimvULx
2chには真のスケールモデラーもスケールモデル愛好家もいない


まで読んだ。
で、続きは?
443名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 05:21:30 ID:VlEWyroD
>>442
だからファインスケールをタテに16番愛好家叩きができちゃうんです。
444名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 06:27:11 ID:YDAmO2zK
>>438
おかしいのはそっちだろ。だいたい25mm?あたりとか書いているヤツに言われたくないね。
特甲線とか甲線というのは唯の幹線を指すわけではない。
幹線の中の幹線で複線電化が当然の路線。普通の幹線格がその下にあって、
簡易ローカル線なんてそのもっとも下だ。あまりにもかけ離れた規格だから議論にも上がらないほど。

無理やりでも特甲線や甲線にピッタリなだけでは意味無いだろ。そこを走る1/120製品なんて無いわけだから。
複線電化の特甲線にD51の貨物や9600の混合列車ばかりかよ。ちゃぶ台厨的にはそれでピッタリか?w

Nの線路が流用できるし、見た目だって悪くないというのなら、
まともな日本型レイアウトのひとつも出てこないのはおかしいんじゃないの?
現実には日本型の線路として矛盾無く表現するのは無理なんだろ。
だからそういうレイアウトもセクションも出てこないんだろうね。
445名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 23:42:43 ID:0EafWlT0
>>444
タイプミスに鬼ツッコミかよw
てか、下に「25m÷120=208.3mm」と補足もあるに。

N線路のTT9使用、
・甲〜特甲線として枕木間隔は、ほぼ1/120スケール
・枕木長さは0.5〜1.5mmほど短いか。拘る人は加工するのもさして困難ではなかろう。

東海道/山陽/東北本線、常磐線、呉線、函館本線、あたりを走るD51や96のカモレ、
C62やEF58の牽く急行〜特急。
TT9で再現するのに丁度いーじゃないの。

TT9日本型レイアウト、少し前のTMSに掲載されていたし、JAMでも見かけた。
私見だが良く出来てるとオモタよ。アナタが知らないだけでしょ。
446名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 23:57:46 ID:pI+LdTFb
本来Nゲージ用の線路なんだからちゃんとNに合うように作ってくれよ>加ト

信者として、メーカーに対してはNユニトラの改良を強く望む。
そしてこのことを全国のNゲージャー、特に加ト信者達に呼び掛けていこうと思う。
447名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 00:03:55 ID:mVOm225L
>>446
禿堂。
Nゲージの線路はNゲージのためにあるべき。
他のゲージにちょうどいい線路なんか作らないでほしい。
448名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 00:05:21 ID:SSF+dWXM
>>446
てゆーか、1067mm×1/150=7.1mm≠9mm、なわけで、その時点で既に無理があるのでは?
Nゲージはもっとユル〜ク、線路が云々とか四の五の言わずに楽しむのが好しかと。
449千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/08(金) 00:22:27 ID:oz8v6PNA
>>448
>Nゲージはもっとユル〜ク、線路が云々とか四の五の言わずに楽しむのが好しかと

HOゲージもこういう楽しみ方があってもいいよね。
450名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 04:44:33 ID:BZVFFq/Y
>>445
どうやら特甲線とか甲線が特殊な状況の幹線を指すという事が理解出来ないようで。
手元に資料が無いんで断定は出来ないが、少なくとも函館本線は甲線ではなかろう。
なぜなら渡道したC62は全て軽軸重タイプばかりだったはず。幹線中の幹線での使用なら、
わざわざ軸重の軽いタイプを選んだり、改造したりするはずが無い。

特甲線をD51の貨物が走っても構わないが、走るのがC62、D51、9600ばかりではおかしい、
といっているわけだが。そりゃ電機も電車も豊富に製品が存在しているなら話は別だが。
枕木の長さは明らかに不足しているし、間隔だって特殊な状況を設定した場合だけ、
辛うじて我慢できそうだというだけ。枕木を継ぎ足すのだって、一本や二本なら簡単だろう。
でも大きなレイアウトで何十メートルもそんな改造はとても不可能。
それこそ実際の工作経験の無いちゃぶ台厨の妄想そのものでしょ。
451名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 05:40:15 ID:BZVFFq/Y
>>450
訂正
函館本線は特甲線ではなく甲線。ただ全線とも甲線かどうかは不明。
452名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 18:40:04 ID:EW5xAeAO
みんな枕木ばかり問題にしているけど高さが2倍もあるレールはスルーですかw
453名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 19:25:30 ID:DRmEdiQO
線路ばかり気にしてもね・・・
TT9にしろ車輪の厚みなんかはずいぶんオーバースケールと思うんだけど。
454名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 19:49:41 ID:pruNr77w
つーか、ちゃぶ台C62一両分の金で、加トのNのC62が何両買えるんだよw
『救世主』などと偉そうにほざく前にこの問題を何とかしろよ。話はそれからだ。
455名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 21:15:28 ID:mVOm225L

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

456名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 21:20:05 ID:OAdhFOj1
誤爆ミタ ワロタ
457名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 02:01:02 ID:11JRHP/v
>>450>>451
なんだよ、自爆かよw
現状のちゃぶ台ゲージじゃ幹線〜函館本線クラスの亜幹線が再現できりゃじゅーぶんだろ。
全然「特殊な状況」ではない。

何十メートルの線路の改造、ってそんな規模のレイアウト作れる奴どんだけいるんだよw
枕木長が気に入らないマニヤは、目立つ箇所の1mmぐらい勝手に継ぎ足すよ。
まあ俺なら、レールサイド部と共に枕木をサビ色に塗って、サビ色のバラスト撒いて、すると
埋もれて目立たなくなるだろうから、それで十分と思うが。

と言うわけで、Nスケール線路は日本では「Nゲージ」よりむしろちゃぶ台ゲージにこそ相応しいw
レール高さも目立たなくなるしねww
458名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 10:10:12 ID:DAH7YY5E
>>457
>現状のちゃぶ台ゲージじゃ幹線〜函館本線クラスの亜幹線が再現できりゃじゅーぶんだろ。
>全然「特殊な状況」ではない。

で、そこを走るのはひたすら蒸機の単機回送ばかりか?w電機も電車もなければ、
幹線系にふさわしいボギー貨車もなければ、優等客車も殆どない現実が判っていない。
それにNの線路流用では幹線系のレールと設定して辛うじて見られるというだけ。
十分な再現など枕木間隔や枕木の長さからしても無理。

>枕木長が気に入らないマニヤは、目立つ箇所の1mmぐらい勝手に継ぎ足すよ。

一本や二本なら簡単だろ。誰にでも出来る。でも何十本何百本もはどう考えても無理。
そもそも製品流用のメリットも無くなる。それにNの線路が流用出来るのは幹線系の場合だけ。
そういう高規格の路線では、バラストに埋もれる枕木なんてありえない。
ローカル線や引込み線じゃないんだからな。実際の工作などしたこともないヤツの妄想だ。
459名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 11:42:12 ID:mrE7actI
現実には選べる車種が少なすぎてとても『救世主』などと偉そうなことを
言えるような状況ではないよな>ちゃぶ台厨

だからと言って「今後TT9はどうなる、こうなる」みたいな希望的観測
(妄想、と言ったほうが正しいかw)
ばかり語られるのは尚一層ウザい。
460名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 19:24:45 ID:DHdMG/oY
>>457
いや、ユニ虎にそんな手間を掛ける位なら篠原のN線路を使った方がいい。
あれこそTT9にしか見えないから。

お座敷はユニ虎のTT9風線路、固定は篠原のTT9線路でいいでしょ。
461名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 21:53:54 ID:mrE7actI
と、ちゃぶ台厨は今日も必死なのであった。
462名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 23:39:10 ID:8zB4e5G0
>>458
ちょっと論点がずれているのでは?
Nゲージ用線路が1067mm×1/120として違和感無く使えるか否か、という流れな訳で、
TT9の製品ラインアップ云々はまた別の話でしょう。
私の知る限りでは、スハ43系、44系、が製品化されている筈なので、主要幹線の特急・
急行系はなんとかなるのではないでしょうか。

枕木の延長も技術的には難しくないので、ハンドスパイク等の苦労に比べれば十分にN線路
流用のメリットと思います。何より価格が絶対的に安いですし。
463名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 23:54:14 ID:mrE7actI
>>462
>何より価格が絶対的に安いですし。

車両の価格は?
464名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 00:18:56 ID:32irq6GK
>>462
いや、このスレは救世主と呼べるかどうかがテーマだからw
とりあえず線路もTT9側が言うほどの良いもんじゃないってことで、TT9もまた不満を感じる人を大勢生み出す不完全な規格の一つに過ぎないことを確認することが本来の争点ですよw
465名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 01:15:55 ID:ED67GWQ8
クモハ12もキハ11も出てないスケールには興味ありません
466名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 02:01:03 ID:B55mrGX1
ちゃぶ台厨は自分の規格が半人前なのを分かってないんだな。
ファインの流れが起こらなければ目を向けられることもなかったし、Nがなければインフラにさえ事欠く。
何も一人ではできやしない。それなのにいずれも敵に回すような寝言をほざいておるのだな。
467名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 04:31:03 ID:BERlnABW
>458=430かどうかは知らんが、わざとスリ替えたんだろw
何しろ>>430の嘘吐き&妄想呼ばわりが徐々にトーンダウンし、幹線系のちゃぶ台レールとして
渋々容認せざるを得なくなった反ちゃぶ厨の悔しさの滲み出ているところが(ry

現状のちゃぶ台が全ての人を救済するメシアだなんて誰も思ってねーだろ。
俺も儲じゃねえが、可能性を感じる規格の一つではある。
ちゃぶ台上でエンドレスすることもできるスケールモデル・・・いいじゃんww
468名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 04:40:20 ID:BERlnABW
>>463
レールが安いってのは重要。誰もインフラに必要以上のカネ掛けたくねえだろ。
ブラス細密品が高いってのはしゃーないわな。
ちゃぶゲーも12mmも金持ちにとってのみの救世主ってわけだ。
469名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 07:35:44 ID:CuFdklPx
>>467
妄想に変わりはないだろう。
Nのレール流用がスケール的にもピッタリなんていう寝言が、
しっかりした数値を示した反論によって、
枕木の長さ不足等、ちゃぶ台厨側にはどう考えても勝ち目の無い議論になったしな。
しかも幹線系なら無理やり流用も出来そうといいながら、
そこを走れる列車など殆ど製品にも無いことまで明白になった。

何十本もの枕木を継ぎ足すだの、幹線系の線路なのにバラストに埋もれた枕木だの、
ちゃぶ台厨は実際の工作からはかけ離れた妄想ばかりを喚いているだけだ。
470名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 07:57:51 ID:70RBcUBV
篠原なら意外と大柄だし、それでも足りなきゃナロー用でも使えば?
471名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 10:14:39 ID:hhO9eUzo
展示専用モデルに大量のレールは不要。
スラブ軌道に枕木は不要。

また裂けガニマタ厨は当たり前の事すら理解できないwww
472名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 12:30:20 ID:B55mrGX1
473名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 03:33:10 ID:a0cQQb1O
>>469
枕木の長さ不足「等」って、>430のソースによると、枕木の長さ「だけ」じゃんw
それもシノラーならたったの0.5mm、片側0.25mmずつかよ

おまいさんもう諦めろよww
474名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 04:57:02 ID:r8gkjQIS
>>473
枕木の間隔も合って無いだろ。
TT9の製品では殆ど再現不可能な重幹線系限定で辛うじて誤魔化せるだけ。
その篠原だって足りないのは事実だし、
だいたい篠原のフレキなんてどれだけ流通してるんだ?

TT9言い出しっぺのサイトですら、寸足らずのユニトラに車両載せて平気なわけだがw
475名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 13:06:53 ID:C03RhWQJ
さて今日も、1/80・16.5mmのHOをマタ〜リと楽しもう。

過渡の165系を、二本のMcM'Tcの間にTsを挟んだ7両で走らせる。
久々にユニトラの複線エンドレス敷いてみた。そしてもう一本は貨物。
富のEF64-1000に富のタキ9900、過渡のホキ、ワム8、ヨ8を牽かせる。
数万円で二編成楽しめるって、いいね。

何? ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!! 廉価は万難を排す。

ま、「ど〜してもガニマタが気になる、だからファインのためには金に糸目は
つけないぞ」とお考えの人は、それはそれで。僕はそんな事は気にしません。
僕の場合、スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺してませんから。
476名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 14:04:21 ID:6dqzRAZz
 
【Nゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【HOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。

↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)

左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(5社ある吉兆のうち創業者の三女の吉兆)
・毒入り中国食材・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。
477名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 14:54:31 ID:C03RhWQJ
>>476
久しぶりだな、そのコピペ。
で、君はどんなファインスケールを持ってるんだ?
芋ゲージ?ちゃぶ台ゲージ?欧米型?新幹線?
何でもいいけど、まずは君が何を持ってるのか教えろ。
話はそれからだ。
478名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 19:14:04 ID:WXKmc6AQ
12mmスレの書き込みに面白いものがあるよ。午後6時21分の奴。

無理してでも買うことが正しい選択で、借金してでも12ミリ模型業界活性化のためなんだそうです。
完全に本スレ>>1と救世主の立場が入れ替わっていると思いませんか?w
消費者が借金して12ミリ模型業界の救世主にならなくちゃいけないそうです。

笑い事ではなくてこれが実情だと思う。無理を認めたところでこの書き込みの主は偉い。





479名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 19:57:40 ID:C03RhWQJ
>>478
これね。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1185198569/369
 369:名無しさん@線路いっぱい :2008/02/11(月) 18:21:58 ID:jCWiCm0E
 >>368
 そう! 「ちょっと無理してでも」はとても正しい選択です。
 世界や日本の経済活性化、12ミリ模型業界活性化のためにも、借金してでも
 どんどん買ったほうが良いです。 ただ、逃亡や破産だけはやめてね。
480名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 00:40:32 ID:LvA8Iu5O
それはそうと、
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1185198569/368-370
↑の368と370見て笑ったのって俺だけ?w
481名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 01:08:07 ID:r+yHlHWd
>>474
>TT9の製品では殆ど再現不可能な重幹線系限定

いや、甲線・亜幹線もおk。
むしろシロクニは重幹線〜幹線限定かと思ふが。

てか、特甲・甲・乙・丙・簡易線、とかって厳密に線路が作り分けられて供給されている
ゲージってあるの?
12mmの芋レールも一種類でしょ。
482名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 02:03:20 ID:pR9fVKJT
>>481
何を言いたいわけ?
Nゲージの線路はNゲージを走らせるためのものです。
ちゃぶ台ゲージを走らせるために作られたものではありません。
483名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 03:18:12 ID:2rv8wrmg
>>481
大抵は普通の亜幹線〜ローカル線の表現に無理のないラインナップがそろっている。
わざわざ厳密な線路の分類をしないと寸法的な辻褄あわせが出来ないのとは違う。
そもそも辻褄あわせのために重幹線系なら寸法が近いなどと無理をする必要なんてないから、
いちいち線路の種類分けなんて普通は必要ないんだよ。

12mmになら篠原もPECOあるし、TT9お得意の流用ならスタンダードのTTの道床付きもある。
これでも重幹線系しか辻褄があわないTT9よりは豊富なラインナップだろ。
484名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 22:40:03 ID:pR9fVKJT
まぁちゃぶ台の上でモソモソ走らせるなら過渡ウニトラR348あたりが
ちょうどいいのかもねw

…だったらちゃぶ台レイアウト向き短編成が似合うC12とかC56とか
キハ11とかキハ20とか出せばいいのにねぇwww
485名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 23:46:15 ID:iFVYVab7
救世主かどうかを問題にしているのだから、ナニしかできない!いや、ナニならできる!とか条件の話で盛り上がること自体が救世主として間違いだと思うんだがw

ところで今ヨーロッパで売り上げを伸ばしているのはTTだけらしいね。
でもその本家TTはプラ製でディテールも価格も抑え気味でR310を通るのが当たり前で、日本のTT9とは逆にブラスモデルを見たことが無いんだよね。
ヨーロッパのTTは救世主になりうるけど、日本のTT9は残念ながら最初のスタートの時の進むべき方向指示のミスで資格を無くしたね。条件厳しすぎ。
486名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 00:03:21 ID:BuMdYgcE
ブラスで蒸機だけ作ってカメラと並べて「ウン、いいねぇ」TT9はそれだけでしょ。
システムとしての鉄道を模型化するつもりなんて始めからない。
だから専用のレールもないし、客貨車も申し訳程度の品揃えだし、電機や電車なんて問題外。
487昴 ◆BF5B/YTuRs :2008/02/13(水) 00:41:08 ID:oCR1M3l+
男が細かい事なんか気にしないで、純粋に鉄道模型を楽しみましょうや。












ん?何だこのホコリは?塗り直しじゃ磯漬けじゃゴルァ!
488名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 23:10:59 ID:cMiXNrQT
ガニマタの詩


走る 走る ガニマタ蒸機のお通りだ
車輪やシリンダ広げて 走る
幅広レールをどこまでも

走る 走る ガニマタ蒸機のお通りだ
横長キャブとテンダで 走る 
幅広レールをどこまでも

ファインなんか蹴散らして
スケールなんてくそくらえ
走る 走る ガニマタ蒸機のお通りだ
489ももも:2008/02/13(水) 23:34:21 ID:f9TF0SQ4
以前はツッコミに窮するとコピペだったのが、最近はスタートからコピペなんだな。
490名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 12:51:37 ID:wWjoSe01
芋虫もネタ切れなんだろw
491名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 01:59:11 ID:bbcBqoXO
芋虫ってどの辺をさすのかな?

1イモンの顧客全部
2イモンの顧客の内で日本型12mmのユーザー
3全ての日本型12mmユーザー
41/80 16.5mmに対してガニマタとか攻撃しているヤツ
5TT9に対してちゃぶ台厨ウザイとか攻撃しているヤツ
492名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 02:43:33 ID:Mvh+rtV8
>>491
4の中の12mmユーザー、がこのスレ的には正解。
たとえ12mmユーザー且つ井門信者であっても16番批判をしない人は“芋虫”とは呼ばない。
因みに、4の中のTT9ユーザーが“ちゃぶ台厨”。

5については、一部“芋虫”も含まれるが、どちらかといえば16番ユーザーが主体と思われ。
493名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 03:01:48 ID:bbcBqoXO
>>491
それなら殆どイモンとは関係ないじゃないか。
だいたい12mmのユーザーのほとんどは、ほぼ間違いなく16番ユーザーでもあったはずだ。
そういう人々が今更16番をガニマタなどと批判するとは思えない。
そんなことは重々承知のうえで1/80 16.5mmを楽しんでいたはずだからだ。

プラ製品でしか16番を知らず、でも資金も技術も無くて12mmにも手が出ない、
芋虫といっているのは、そういう厨房を指しているだけだろ。

494名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 16:50:15 ID:Mvh+rtV8
>>493
>だいたい12mmのユーザーのほとんどは、ほぼ間違いなく16番ユーザーでもあったはずだ。
>そういう人々が今更16番をガニマタなどと批判するとは思えない。

つ[バ]
495名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 17:55:42 ID:37OBjo5v
>だいたい12mmのユーザーのほとんどは、ほぼ間違いなく16番ユーザーでもあったはずだ。
>そういう人々が今更16番をガニマタなどと批判するとは思えない。

ちょっと小金持ちになった成金が外車とか買って、国産車を馬鹿にしているのと一緒でしょ?
お前だって昔は国産車乗ってた癖に。
そういう成金馬鹿の嫌らしさのようなものしか感じられませんね。
496名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 01:05:11 ID:JTHWvPnc
>>493
かつて慰問を熱烈に支持する4番がいたんですよ。そいつを恨め。
そしてあなたのいう厨房というのが12mmスレに多過ぎる。
さらに12mmスレであなたのいう厨房が排斥される気配がまったく無い。

厨房は12mmユーザーではない。仮にいても例外的存在だとあなたは言いたいのだろうが、無理だな。
497名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 01:46:24 ID:3VUdRq4C
16番という通称名は今後、「偽HO」と変更されることになりました。

業界各社の現在製品に付記されているHOという詐称は、消費者を惑わす恐れ
があるため、今後は法によって取締られることになります。
1/80スケールによる軌間16.5mmの鉄道模型の正式な呼称は「偽HO」と決定しました。

芋HPには、間違った認識で洗脳されてしまっているモデラーのために、正し
い教えが掲載されてます。芋社は模型の真の道へ導かせてくれる、ご威光あら
たかな教祖様です。
ガニ股でない本当のスケールモデルへ解脱しましょう。16番は腐った模型です。
498ももも:2008/02/16(土) 03:41:12 ID:s+tCMS9y
>>497
うんうん、良かったねぇ。
499名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 03:51:18 ID:wn9Hyo9Y
>>497
それ書いたプラカード持って西落合の店の前で勃ってろよw
500名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 04:09:40 ID:1btZti3A
>>497
>16番は腐った模型です。

アメリカ型1/87・16.5mmも
イギリス型1/76・16.5mmも
腐った模型ですかそうですかw
501名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 04:14:03 ID:tUV32DFF
 
【Nゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【HOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。

↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)

左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(5社ある吉兆のうち創業者の三女の吉兆)
・毒入り中国食材・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。
502B@a:2008/02/16(土) 06:47:35 ID:2V+tjNN6
先生質問!
食玩の路面電車をモーターライズにするならNがいいの?Zがいいの?
503コピペ:2008/02/16(土) 09:46:58 ID:wn9Hyo9Y
>>501
で、君はどんなファインスケールを持ってるんだ?
芋ゲージ?ちゃぶ台ゲージ?欧米型?新幹線?
何でもいいけど、まずは君が何を持ってるのか教えろ。
話はそれからだ。
504ももも:2008/02/16(土) 10:35:10 ID:s+tCMS9y
>>
11段落では”〜みたいな ”と言っているのに12段落では"〜と同じ"扱い。
この辺がまず論理の飛躍。

そもそも1/80の模型を16.5mmの線路の上で走らせてることが公知されて
いるのに”偽装”と同じレベルで語るってのが無知。

以前はツッコミに窮するとコピペだったのが、最近はスタートからコピペなんだな。
505名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 10:41:34 ID:wn9Hyo9Y
>>504
>以前はツッコミに窮するとコピペだったのが、最近はスタートからコピペなんだな。

だから、芋虫もちゃぶ台厨もネタ切れなんだよwww
506名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 16:06:23 ID:nIdbPkdm
このスレに限らず鉄道模型板全体で
ガニマタ規格への不信と反感と怒りが
急速に広がっているな

それに比例して
ガニマタ厨が浮足立ってオロオロしているのが笑えるwww
507名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 16:19:10 ID:3VUdRq4C
バスモデルやカーモデルのガニ股ぶりが非常に気になってます。
なんで実車はガニ股なんだ!カッコ悪い。 もっと車輪を引っ込めろよな。
508ももも:2008/02/16(土) 16:26:29 ID:s+tCMS9y
私は>>506が笑える。

まぁがんばれ。
509名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 17:13:24 ID:OKf2sDXw
16番の世界では、新幹線と在来線は同じ線路を共有し、同じような大きさになります。
ビックボーイやゼロイチがブルートレインを牽引するのも自由自在です

好みはいろいろです。
それではつまらないと考える人が大勢居るのです。
鉄道に興味が無い人でさえ、新幹線と在来線が同じ線路幅であった瞬間に凍りつく人はかなり多いのです。
線路幅が同じ・・・・・・それは人によっては「最悪!」と思う酷いことです。

日本に遅れながらもスケール中心の思想(HO)が入ってきたのは当然の成り行きなのです。
510名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 18:52:35 ID:z6zkEIWT
>>509
そんなに多かったらとっくにNや16番なんて廃っているがな。
12mmなんて出来てからもう20年以上経っているのにいまだに普及していない。
首都圏でも扱っている店が数店しかないよ。
511千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/16(土) 20:55:30 ID:/VWs+nJz
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しもう。


ワ〜イ!!買っちゃった♪
http://o.pic.to/qu5nv

…未だプレート付けてないけど(;^^)
512名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 21:08:07 ID:wn9Hyo9Y
>>511
おめ!

走りとか牽引力とかどうですか?
513名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 23:03:35 ID:1btZti3A
>>506
>ガニマタ規格への不信と反感と怒りが
>急速に広がっているな
その割には芋もちゃぶ台も全然広まってるようには見えんな。
そんなにNや16番が嫌ならサッサとやめて芋やちゃぶ台始めりゃいいのに。
なかなか移行しようとしない人が多いのは何で?
そういう心理のほうがオレには不可解。

>>511
乙! いいなあ。
因みにオレは北海道凸テンダを予約済み。
それだけにオレも気になる、走りとパワー。
514千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/16(土) 23:28:56 ID:/VWs+nJz
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しませて頂きました。
さて、加トのDE10にクリーナー牽かせて線路掃除でもするか。

>>512>>513
とりあえずオアカー(モデルパワー社製の金属車輪のもの)を牽かせながら
スケールスピード約40km/hでマタ〜リ走らせてみました。
15〜16‰の勾配を20両を牽いて難なく登ります。意外と(?)強いですね。
流石に加トのD51と較べると少々弱いかな、といったところですか。
515名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 23:44:17 ID:1btZti3A
>>514
サンクスです。
それなら沿道のセキ15〜16両でもそこそこイケそうですね。
516名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 23:44:19 ID:wn9Hyo9Y
>>513前段
俺も理解できんわ。
そんなに信じられない、怒りを覚えるような規格の鉄模なんかやめりゃいいのに。
気に入らない模型はサッサとヤフオクに出品するか、明日にでもエバグリかポチへ
もっていけばファイン始める原資作れるだろうし、それでガニマタ16番中古市場が
活性化すれば俺たちにとっても美味しい話だ。
517ももも:2008/02/16(土) 23:53:05 ID:s+tCMS9y
>>509
>好みはいろいろです。
>それではつまらないと考える人が大勢居るのです。
うんうん、いろいろですねぇ。当然君と違う好みの人も居るわけなんですよ。

>鉄道に興味が無い人でさえ、新幹線と在来線が同じ線路幅であった瞬間に凍りつく人はかなり多いのです。
鉄道に興味がない人は新幹線と在来線が異なる線路幅ってことすら知らないだろうし。
実物にあわせて線路幅を変えた模型を作ることに関してさえ「そこまでしなくても・・・」って感覚だろうし。

>線路幅が同じ・・・・・・それは人によっては「最悪!」と思う酷いことです。
人によっては「ステキ!」と思う便利なことです。
518名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 18:05:07 ID:asWPGfBn
まぁ確かに、芋12mm参入で天から芋へ移行したヤツは何人かはいるだろう。
しかしそれは極一部の天ブラスコレクターだ。
過渡富蟻から芋へ移行したヤツというのは聞いたことがないね〜。
つまりいくら芋を叩いてもプラ16番の売り上げが伸びるわけではない。
逆にいくらプラ16番を叩いても12mmユーザが増える訳ではない。
519名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 23:10:47 ID:4EUkNPXc
 
実は・・・・・

このスレに書き込んでいる
マタ裂けガニマタ厨は一人の例外も無く
家にファインスケール・芋虫ちゃぶ台の模型があるw

しかもマタ裂けガニマタ16番1/80HO・1/150Nといった
スケール無視、贋作、まがい物、ニセ物のエセ模型=おもちゃを押しのけて
家の中で一番いい場所に家宝として展示・陳列されているwww
 
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
 
520名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 00:30:35 ID:UhnrEEtN
>>519
マルチでご苦労さん。
で、お前さんはどんなファインスケールを持ってるんだ?
芋か?ちゃぶ台か?欧米型か?新幹線か?何でもいいけど、まずはお前さんが
何を持ってるのか教えれ。話はそれからだ。
521名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 22:07:29 ID:ZjRpDdyx
〉520
KATO 広電ハノーバー電車
522名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 00:51:16 ID:PuhMHk+4
デュアルモードヴィークルの16番模型もどきやN模型もどきを
見てみたいもんだ。もちろん、80分の1や150分の1でね。
523名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 01:46:55 ID:TaHzuI7+
長年16番をやっていますが、HOと線路が共通でステキ、などと思ったことは一度もありません。

強いて言えば「許容範囲」だからやっているだけです。
正規HOスケール、との整合性を図った1/87・12mmの思想には共感を覚えるし、理想的だとも思います。
がしかし、何しろ12mmは車両の価格といいインフラの価格といい、当方の収入では想定外。

ここ含めた関連スレにいらっしゃるファイン支持者の方々には、我々平民の手の届くところに降ろして頂ける様
頑張って頂きたいものです。
せめてプラHO近似の価格になれば、明日にでも移行しますよ。
524名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 02:31:25 ID:bptYn5BV
>デュアルモードヴィークル

一台に運転手二人も用意して、わざわざレールに載ったり降りたりしている間に、
普通のマイクロバスでそのまま道路走った方が余程早く目的地に着けると思うぞ。
実物がほとんど役に立ちそうも無いから、模型化なんて期待するだけ無駄。
525名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 08:25:33 ID:PuhMHk+4
役に立ちそうだから、実現に近付いてるんでしょ。
526名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 09:07:05 ID:uRslBiNP
>>525
道路上では普通のマイクロバスと同じ速度が出せるとしても、
レールと路上の切り替えにはどう考えても時間的なロスがあるから、
少なくとも線路に載ったらマイクロバス以上の速度が出せなければダメだろ。
そうでないならトータルでは普通のマイクロバスより遅いという事になる。
わざわざ開発費用をかけて、運転手の給料も二倍払って、
そのうえ遅いのでは話にならない。
527名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 13:16:24 ID:PuhMHk+4
でも、利用する人がかなりいそうだから、実現するんでしょ。
乗客はコンテナの貨物の心境?
マイクロバスなら宅急便の荷物の心境?
528名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 15:51:47 ID:b0h84xI9
>DMV
試作車程度のレベルのエンジン性能や車体剛性じゃ、ローカル線は走れても幹線じゃ
それ相応の速度出せんから無理だワナ。
バス→ローカル線の接続駅で乗換え不要でも、結局はローカル線→幹線の接続駅で
乗換えが要るなら、直通運転にどれほどの意味があるのか疑問。
貨車(クキ)にマイクロバスを載せてピギーバックした方がローカル線にも幹線にも
対応できる分、ちったぁマシのような希ガスw
529名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 16:13:36 ID:wJ+8U82P
>>527
なぜクロネコヤマト限定なんだ?
530名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 18:04:24 ID:x/y/YtXw
超線路貨物の飛脚に対抗するため。
531B@a:2008/02/19(火) 19:57:10 ID:PJnr2W+9
>>521
確かに食玩のにくらべりゃファインスケールだね。
532名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 23:31:43 ID:+tJFj4wY
>>522
またちゃぶ台厨か

お前一体何を語りたいんだ?w
533名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 00:07:44 ID:CT68Moae

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
534名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 14:20:47 ID:uX5r0VXd

そしてゴミとして廃棄される 1/80・16.5mmのインチキHOも増え続ける
 
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
535名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 14:21:43 ID:uX5r0VXd

そしてゴミとして廃棄される マタ裂けガニマタ1/80・16.5mmのインチキHOも増え続ける
 
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
536名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 00:27:34 ID:6FUAEY4h
1/87・12mmの芋ゲージが鉄道模型の歴史において主役になる

そんな芋虫の夢が叶えられることはついになかったのである。

〜このスレ終り〜
537名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 02:40:49 ID:/KQP7AUL
 
【Nゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【HOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。

↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)

左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(5社ある吉兆のうち創業者の三女の吉兆)
・毒入り中国食材・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。
538名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 05:25:40 ID:6FUAEY4h
ハザード起こして劣化しまくってんのは>>537の脳味噌でしょ
ちょっといじられたらすぐ涙目になって必死に同じコピペ貼っちゃって
で、ちょっと他ゲージからの来客があるとまた「実はこいつの家には…」って繰り返し
単純どころか芸がないね


悔しかったらようつべかニコ動に芋ゲージを楽しんでる映像ぐらいうpしてみてよ
何度も言われてるだろ? 必要なのは他ゲージへの嫌悪と罵倒じゃなくて
ポジティブキャンペーンだって
みんな気づいてるよ
憎悪のコピペを毎回貼ってる人は、芋ゲージに憧れてるのに持てる余裕すらない人だって

悲しいねえ、貧しいってのは
539名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 10:48:33 ID:/KQP7AUL

個別・具体的に反論出来ず
悔しがりまくって
負け犬の遠吠えのような泣き言を書く
>>538なのであった wwwWWwWwWwWwww
540名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 14:22:09 ID:6FUAEY4h
> 個別・具体的に反論出来ず
> 悔しがりまくって
> 負け犬の遠吠えのような泣き言を書く
レスアンカー間違ってるぞ>>539
まさしく>>539がそんな感じじゃん しかもまたコピペ
繰り返すってことは負けを認めてるようなもんだよね
それとも芋ゲージは負け組って意識があるからいじってほしくなかった?
だったら早くこのスレの削除依頼してきなさいな
541名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 14:32:43 ID:nxPhsT2h
>>540
痛い所をズボシされて悔しそうだなw
542千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/22(金) 23:30:22 ID:a/cVMMo2
さて今夜も、1/80・16.5mmの素晴しきHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。

>>538
>何度も言われてるだろ? 必要なのは他ゲージへの嫌悪と罵倒じゃなくて
>ポジティブキャンペーンだって

全く以て同意ですな。

尤も、このテのスレにいるファイン派の人達は二言目には「金稼げ」「キット組め」
しか言わないけどね。まぁこれはファイン派に限らず16番ブラス派にも云えるが
“銭が無ければ手を動かせ、手を動かすのが嫌なら銭を出せ、鉄模はそれが当り前”
みたいな凝り固まった考え方、何とかならんのか、と思う。
543名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 23:38:10 ID:9asTNWIg
自己の価値を他者との対比にもとめるのではなく、
自己の中に見出すことは出来ないのか?

所詮他ゲージ叩き抜きには語れないクソゲージでは
とてもじゃないが鉄模界の救世主にはなれねぇよ
544名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 00:39:57 ID:ZTqMGdRX
>>540
名称論スレ見るとわかるけど、>>537>>539は脳味噌ブッ壊れてるよ。
以後>>537のコピペ貼る奴は須く「ブッ壊れてる」ということでヨロ。
545名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 02:55:59 ID:xURiQ2tx
 
>>542

ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
ニセ物HOブランドまた裂けガニマタおもちゃに囲まれた偽りの人生楽しそうだなwww
 
546名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 02:57:38 ID:xURiQ2tx


>>542-544

そこらじゅうのファインスケール関連スレを
軒き並み荒し回っている
短小で粗末チンなマタ裂けガニマタ厨が
そんな言っても説得力ゼロwwwww


547ももも:2008/02/23(土) 02:59:54 ID:DXJksj8E
>>539
>個別・具体的に反論出来ず
>悔しがりまくって
>負け犬の遠吠えのような泣き言を書く
えぇっと、まさか>>537をもってして「個別・具体的な反論」だと
思って書いているのではないですよね?
いくらなんでも、そんなことはないですよね?
548ももも:2008/02/23(土) 03:00:51 ID:DXJksj8E
鉄道模型はさておき、>>545の人生はあんまり楽しそうじゃないなぁ。
549名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 03:10:47 ID:YWW9cLXQ
逆に問いたい

>>545が是といえるような「本物の人生」とは何なのかを
550名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 03:39:40 ID:xURiQ2tx
 
>>547-549
 
痛い所をズボシされて悔しそうだなw

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
551ももも:2008/02/23(土) 03:50:46 ID:DXJksj8E
>>550
それで痛い所を突いたつもりになっていられるとはなぁ。

#ある意味、>>550はやっぱり幸せな人生なのかなぁ。
552名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 03:52:58 ID:Xtcnb+BV
>>548-549
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて解るはずがない
553名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 04:06:02 ID:YWW9cLXQ
>>549の書き込みボタンを押す前に
「まあ、答えてもらえないだろうけどね」
って最後に書いた1行を消したんだが


芋虫のいう「本物の人生」とは毎日勝利宣言をすることだったのか

俺はいいよ、ポリアンナの道を逝くから
554ももも:2008/02/23(土) 04:08:57 ID:DXJksj8E
>>553
勝利宣言の他には、コピペもやってます。
555名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 04:33:14 ID:YWW9cLXQ
>>554 ですね
あんなスレまで引っ張りだして、もう必死すぎるというかなん中華本中華
556名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 09:50:11 ID:ZTqMGdRX
>>545
おやおや、あちこちのスレで醜態曝け出してるね。
まともな反論できなくてついにキレてブッ壊れたか。ご愁傷様。
あ、ブッ壊れてるのは元からだったなゴメンゴメンwww
557名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 20:32:10 ID:Xtcnb+BV
あれまぁ、基地害xURiQ2txがすっかり大人しくなったな。
あれは一時的な発作だったのか?それとも夜行性なのか?w
558名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 22:09:13 ID:ZTqMGdRX
>>557
ありゃ夜行性かもしれんねw
559名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 23:28:21 ID:sNioBXxS
>>557>>558
毎日毎日過疎る早朝時間狙ってくるね。

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
560名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 01:02:26 ID:WcEraURI
あっちのスレにはもう来てるね>昨夜のブッ壊れた芋虫
561名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 01:30:09 ID:jMsj2hTn
このスレにも
即刻、「アクセス禁止」にするべき
粘着スレ荒らしが来てるな

>「千円亭主」「ももも」「芋虫厨坊」
562名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 01:31:48 ID:j1QyyZi5
>>560
電波装置の異常が確認できました。
563名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 01:36:57 ID:kVL6NpMv
IDって面白いなあw
564名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 01:41:13 ID:HTYyAmie
>>561
何だよ、ここにも来てるじゃん>私怨厨
千円氏に余程恨みがあるみたいだなw
千円氏もいい迷惑だろうな。ただひたすらマターリユルユルカキコしてるだけで
誰に喧嘩売ってるわけでも荒らしてるわけでもないのに。
565名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 13:58:14 ID:WcEraURI
名称論スレの“1/80≠HO”厨はどいつもこいつもブッ壊れまくりだなw
566ももも:2008/02/24(日) 18:21:01 ID:5SmU49IN
>>561
本気でそう思っているなら運営側に依頼してみたら?
依頼の方法くらいは知ってるでしょう?
567名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 04:00:17 ID:wYCPBMaX
勝利宣言とコピペのほかにレッテル貼りも追加か
ホロン部以下だなw
568名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 11:00:25 ID:pEK1ALjn
>>561
アクセス禁止ってなんだか分かってて言っているのか?
569名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 12:35:17 ID:QJGKt6+K
>>564-568
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて解るはずがない
570名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 20:52:37 ID:QJGKt6+K
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118391623/297
297 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2005/08/08(月) 21:12:17 ID:t389v42i0
毎回々々、女房のヌイグルミ漁りに付き合わされるだけの感のある名古屋港金城埠頭の
マンモスフリーマーケット。何でわざわざ駐車場待ちの列で待たされ(折角電車が開通
したのに乗りたがらない)一緒に人込みの中を歩き回らないかんのだ?・・・しかし乍ら
昨日みたいな事が極稀にあるので、満更でもなかったりする。

昨日、そのマンフリの或るブースで、段ボールの小箱に入ったトミカやプラレール等の
乗り物玩具のガラクタの山の中に、明らかに1/80とおぼしきプラ貨車を二両見つけた。
手にとって見ると、中村精密のワム23000とトラ55000のようだ。しかし両車共連結器が
無い。ワムは車輪も無い。トラは足回りが未塗装のままだ。しかし車体には目立った
ダメージは無さそうだ。出店者さん曰く、一個100円です、とのこと。
最早や値切る気も起こらない。二両とも買ってきた。
塗装は後回しとして、とりあえずケーディの5番を着け、手持ちのパーツの中から
両絶車輪を探し、ワムに履かせた。

フリマのガラクタ箱の中からやってきた彼らは今、我が家のユニトラ線路の上を
加トやホビーの貨車と共に、天賞堂の9600に牽かれて走り回っている。
571千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/02/26(火) 22:29:08 ID:MsN4KOP6
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しもう。

>>570
そんな古いログ何処から持ってきたんですか?勘弁して下さいよ(w
因みにフリーマーケットの類はここ2年ほど行ってません。仕事の関係上なかなか
土日祝に暇がとれなくて。
そういえば女房が先日岐阜市の産業会館で開催のフリマを見てきて「ちっちゃいの
ならあったよ」(Nゲージのこと)と。
まぁNならフリマやリサイクルショップで見掛けるのは珍しくありませんけどね。
572名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 23:35:45 ID:QJGKt6+K
〔無神経な人がが鉄道模型を楽しむスレ〕
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1176908549/l50
↑ここ俺的には結構好きなんだけどw

〔神経質な人がが鉄道模型を楽しむスレ〕
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172229939/l50
↑のスレでファインスケール厨がどう思われてるか見てみるといいよ
言っとくけど↑のスレの118と119は俺じゃないよ
573名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 14:02:23 ID:YF/Vf4jF
で、1/87厨の人は京王電気軌道の車輌は何ミリゲージで作るのかなあ?
15.8mmゲージ?www
574名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 19:50:33 ID:IzcB1hZ6
乗工社は京王、玉電を16.5mmで作っていたが…。
575名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 20:36:27 ID:cknemNw+
>>574

 ガ ニ マ タ じ ゃ ん w w w


576名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 03:33:51 ID:zxzNqgn1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1129920950/84
84 :名無しでGO! :sage :2005/11/05(土) 19:04:43 ID:ydAbqoKy0
なんかキモい。
俺は12mm好きだけど、なんで12mmやってるやつって、
「俺の考え(12mm)が絶対正しい。御前(他のゲージ)の考えは正しくない」
って態度のヤツが多いのかね。

こういうヤツはゲージがどうのこうの言う以前に、
日常生活がちゃんとおくれてるのか?
リアルな世界でも神経質でわがままで使えない嫌われ者なんだろうなあ。
ほんとキモいよ。もう産廃よりどーでもいい。
人生やり直した方がいいよ。
577名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 03:34:22 ID:FeqKiMRM
>>573
このつまらない質問を壊れた機械のように繰り返している能無し厨房でさえ、
やみくもに都電と書かなくなったのはそれなりの進歩だろう。
ま、サルでも学習するんだから当然といえば当然だがw
578名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 04:00:19 ID:bX2zlN/P
俺は16番好きだけど、なんで16番やってるやつって、
「俺の規格(16番)はいついつまでも正しい。ファインスケールの規格がのさばってくるとウザイし腹が立つ」
って態度のヤツが多いのかね。

だいたい安いものを支持せざるを得ない奴が高いもの側をけなす図式は嫉妬と妬みと嫉みと卑屈の塊の情操
ばかりにしか見えない。
こういう奴はリアルな世界でも常に自分より幸福な奴を僻み、他人の足を引っ張り陥れることばかり考え、
頭も悪く能力も乏しく成功する術も持たないため重箱の隅突付きや揚げ足取りに終始する、使えない嫌われ者
なんだろうなあ。
人生やり直すことも出来ないんだろうからもう(ry
579名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 04:30:35 ID:ngVt+/0T
>>578
> 「俺の規格(16番)はいついつまでも正しい。ファインスケールの規格がのさばってくるとウザイし腹が立つ」
> って態度のヤツが多いのかね。

申し訳ない、俺はそういう態度の人を知らないもので
もしこの板にその手合いの書き込みがあるんだったら、
お手間を取らせてしまうが教えていただけないだろうか
580名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 10:51:08 ID:+uLZ0ZNP
>>577

じゃあ、都電荒川線は1/87だと何mmゲージで作るんですか?
581名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 11:31:50 ID:NF2LGy4Z
できれば15.8mmゲージくらいで作りたいところだが、
線路の手当ても大変だから16.5mmゲージでいいんじゃないの?
1/80国鉄型の場合の16.5mmと13mmのように差が激しくてプロポーションに影響が大きいのとは違うから。

岡山にあった西大寺鉄道のモデルなんかも、実物が3フィートだから、
HOスケールなら10.5mmゲージになるはずだけど、市販のモデルは9mmゲージになっていたはず。
でも不思議とこの処置には誰も突っ込まないんだよなw
前に話題になった都電の杉並線にしてそうだが、多分こういう種類の不毛な質問の好きな人ほど、
実際は鉄道のゲージに関してそんなに詳しいわけではないんだろうな。

どちらにしても京王線とか都電荒川線とか西大寺鉄道とか、どちらかといえば例外的な話題であって、
これを盾にしてゲージ論云々は本来的には筋違いというべき。
582名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 11:50:37 ID:+uLZ0ZNP
>>581

理論が破綻していますよ。
ガニマタをあれほど卑下しているのに、16.5mmでいいとは!

>どちらにしても京王線とか都電荒川線とか西大寺鉄道とか、どちらかといえば例外的な話題であって、
>これを盾にしてゲージ論云々は本来的には筋違いというべき。

ならば言ってあげましょう。

どちらにしても、国有鉄道が1067mmを標準で使っている国というのはどちらかと言えば例外的な話題であって、
これを盾にしてゲージ論云々は本来的には筋違いというべき。
583名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 12:12:01 ID:NF2LGy4Z
>理論が破綻していますよ。
>ガニマタをあれほど卑下しているのに、16.5mmでいいとは!

さあ、オレはそんなこと言った覚えも無いしねぇw
本質的な問題はガニマタを卑下しているんじゃなくて、
1/80をHOと称するのがおかしいと言っているだけ。

>どちらにしても、国有鉄道が1067mmを標準で使っている国というのはどちらかと言えば例外的な話題であって、
>これを盾にしてゲージ論云々は本来的には筋違いというべき。

ふーん、南アフリカもニュージーランドもオーストラリアのクイーンズランド州も例外なのか?w
これらの国(や州)は1067mmゲージがメインだが、だからといって1/87ではない縮尺をHOと称して、
それを箱に書いて鉄道模型を売ったりはしていない。
584名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 12:21:00 ID:zxzNqgn1
名前や呼び方の話は余所でやれ
585名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 12:25:11 ID:NF2LGy4Z
>>584
名前も呼び方も議論せずにスケールモデルの何を語るんだよ?w
586名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 12:50:58 ID:+uLZ0ZNP
>>583

>1/80をHOと称するのがおかしい

スレ違いだ。他へ池。
名称の話をしてるんじゃない。
587名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 14:05:11 ID:rKirp2Y6
>>586
それ本気で言っているなら、なぜ>>572みたいなリンクはるヤツに言わないんだ?
>>572-576みたいな書き込みが連続している時にはダンマリのくせに、
>>583にだけ他所へいけか?論理も何も滅茶苦茶だなwww

それとも議論で言い負かされたんで腹いせに>>583にだけ逆切れか?
588名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 14:21:39 ID:+uLZ0ZNP
>>587

>>572なんか2日も前の話じゃないか。オレはここに粘着してるわけじゃない。

>議論で言い負かされたんで

議論になってないけど?
まあ、敢えてそう突っ込むなら書いといてやろう。

>ふーん、南アフリカもニュージーランドもオーストラリアのクイーンズランド州も例外なのか?w

当たり前だ。標準軌でない軌道をメインにしている時点で例外。
標準軌じゃないんだから標準でモノを考えてはイカンのだよ。
論議の価値もないだろう。
589名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 14:42:54 ID:rKirp2Y6
>>>572なんか2日も前の話じゃないか。オレはここに粘着してるわけじゃない。

二日前だとレス消えちゃうのか?書き込んだヤツはそれっきりいなくなるのか?
むしろ二日も前からのスレの流れで>>583のレスがあるはずなのに、
その流れも読まずに>>583にだけケチつけるオマエさんは空気読めて無いだけだろ。

>当たり前だ。標準軌でない軌道をメインにしている時点で例外。

それなら標準軌メインの国が使っているHOという名称も使うべきじゃないな。
なにしろ例外なんだから、例外とわかるような例外的な名称を使わないとダメだ。
590名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 15:03:33 ID:+uLZ0ZNP
だから名称なんかどうでもいいって言ってるだろ?
ここで議論されるのはスケールモデルの是非だ。

お前が言うように、1372mm軌間の車輌は1/87 16.5mmでいいなんていい加減な
事を言い出したから噛み付いたまでで、>>572のレスなんか関係ない。

スケールモデルにこだわるなら、1372mm軌間の車輌を1/87で模型化するなら
15.8mmゲージでなければならないのだ。
しかし現実的に15.8mmゲージなんかやるヤツは居ない。

だから、スケールモデル厨は単純に自分勝手なヤロウなだけって事が証明された
だけの話さ。
お前も含めてな。
591名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 15:11:40 ID:+uLZ0ZNP
>それなら標準軌メインの国が使っているHOという名称も使うべきじゃないな。
>なにしろ例外なんだから、例外とわかるような例外的な名称を使わないとダメだ。

呆れた馬鹿だな。
HOとは縮尺の話であって、狭軌だからHOを使わないなんて馬鹿な話はない。

1067mmなら1/87 12mmとなり、HOn3.5とでもHOn3 1/3 とでも表記すれば済む話。

言っておくが、お前が名称スレで騒いでいるようにHO=1/80だなんて言ってねえぞオレは。
1/87を絶対視するんなら、1372mmの車輌は15.8mmで作れ。
西大寺鉄道だって10.5mmという立派な規格があるんだからそれで作れ。

だが、日本におけるHOナローは1/87 9mmでほぼ統一されている。
何故なら同じ規格で作ったほうが同居させやすいからだ。それだけの話。
そういう意味では、1/80 16.5mmという日本の規格は、標準軌も狭軌も同じ
線路上で走らせる事が出来るという意味で、日本らしい規格だと言える。

それを16番と呼ぼうがHOと呼ぼうが俺には関係ない。
スレ的にも、名称は問題にしていない。

オレがお前を糾弾しているのは、スケールモデル厨でありながら、
1375mmは1/87 16.5mmでいいなんていい加減な事を言っている点だけだ。
592名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 15:15:41 ID:+uLZ0ZNP
おっと、581=587じゃないじゃないかよ。
余計な口だすんじゃないよ。
593名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 22:44:56 ID:9azGDP7R
moropなんかゲージに幅もたせてるけど
スケールは HO=1/87 だよな
594名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 07:25:27 ID:NC9UHCEB
>>590
>だから名称なんかどうでもいいって言ってるだろ?
>ここで議論されるのはスケールモデルの是非だ。

なんかわけのわからないことが書いてあるな。だいたいここは鉄道“模型”板だろ。
スケールモデルというのは、模型というジャンルの中の大きな部分を占めるから、
それを否定するならこの板のスレで議論しようとすること自体筋違いもいいところ。

>スケールモデルにこだわるなら、1372mm軌間の車輌を1/87で模型化するなら
>15.8mmゲージでなければならないのだ。
>しかし現実的に15.8mmゲージなんかやるヤツは居ない。

はぁ?そんなのお前一人の勝手な思い込みだろ。
お前一人が15.8mmゲージに勝手にこだわっているだけ。
そもそも興味の対象として京王線にも都電にも関心のない人にとっては全く無意味。

>だから、スケールモデル厨は単純に自分勝手なヤロウなだけって事が証明された
>だけの話さ。

どう考えても自分勝手はお前だろw



595名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 07:46:07 ID:NC9UHCEB
>>591
>1067mmなら1/87 12mmとなり、HOn3.5とでもHOn3 1/3 とでも表記すれば済む話。

それはナローの表記。だれもナローの規格の話なんてしていない。
HOという表記とは関係ないだろうと言う仮定の話をしたまで。呆れた馬鹿だなw

>何故なら同じ規格で作ったほうが同居させやすいからだ。それだけの話。

それなら同じ1/87なら15.8mmゲージとしないで16.5mmゲージとして作ったほうが、
現実的だろう。3フィートと2フィート6インチの同居は当然といいながら、
1372mmゲージと1435mmgゲージの同居は許さないというチグハグさ加減は、
論理崩壊どころか矛盾しまくりで無茶苦茶。

寸法的にみても、914mmゲージと762mmゲージではその差は152mmもあるのに、
1435mmゲージと1372mmゲージの差はたった63mmしかない。
152mmもの差を無視しながらその半分以下の63mmの違いは許せないというのは、
矛盾以外の何者でもないし、こんな主張には論理のカケラもない。
596名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 22:04:54 ID:OvK0NUHR

ここは、思い付きを断言して自縄自縛に陥る1/87原理厨を観察するスレです
597ももも:2008/03/01(土) 00:40:11 ID:tgiqWgNR
んで、NC9UHCEBさんは何を言いたかったんだろう。
「スケールモデルのゲージは実物の軌間にこだわる必要はない」って
熱弁を奮っていたのかな?
598名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 02:19:48 ID:6DxYvXFT
>>597
絶望的に読解力のない人の面倒まではとてもみれないので、
勝手に見当違いの遠吠えを続けてくださいねw
599名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 02:31:02 ID:/ozTmuyv
>>598ももも氏がいつ遠吠えたのだろう?
600ももも:2008/03/01(土) 09:29:28 ID:tgiqWgNR
NC9UHCEBさんは文章力や読解力以前のような。
601名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 10:59:49 ID:6DxYvXFT
理詰めで勝てないとなると、話題をそらせて煙に巻いたつもりw
もももお得意のせこさ丸出しのちんけな手口。
602名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 11:09:19 ID:XjRK8yBm
と、ももも叩きに話題を逸らせるBAKAが必死なスレはここです。
603名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 12:40:50 ID:3S1WYnnY
なんでそこまで、ももも叩きに必死になれるか不思議。
ま、視野狭窄の1/87厨らしいハナシではあるが
604名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 13:52:10 ID:f108vCUj
>>603
ただ、ももものねちねちした薄ら笑いを浮かべたようないやらしい言い方が嫌いなんじゃないかな。
605名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 14:03:16 ID:6DxYvXFT
>>ももも
薄ら笑いを浮かべながら白目むいてて、
モニターの前に座っているだけなのに鼻息も荒そうw
606ももも:2008/03/01(土) 17:25:56 ID:tgiqWgNR
>>601
>理詰めで勝てないとなると、話題をそらせて煙に巻いたつもりw
6DxYvXFTさんからすると、たとえば>>605なんかも”理詰め”の一部なんでしょうな。
607コピベ:2008/03/01(土) 17:48:35 ID:XjRK8yBm

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
608名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 03:09:26 ID:kSwBr+zV
ここはスケールモデルのスレなのに、
何でマルチスケール・ユニゲージのもももとかが跋扈しているのかな?

ユニゲージで遊びたい人は、1/80 16.5_何とかいうスレが立っているらしいから、
マッタリと、そこでマスかいていてください。

609名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 05:07:47 ID:JIzXe3Bo
>>608
だったらこっちはユニスケール・マルチゲージで遊びたい奴等の
オナニースレかい。











…キモ。
610ももも:2008/03/02(日) 12:36:44 ID:Z0KJqKUK
>>608
1/87をやっていないとも、興味が無いとも書いてませんが。

1/87だけをHOと呼ぶ人の理屈の矛盾を指摘してるだけであって、そもそも
私がどんな模型をどんな風に楽しんでいるかは別のはずですが。
611名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 13:38:00 ID:+e63G4Gp
>1/87だけをHOと呼ぶ人の理屈の矛盾を指摘してるだけであって

欧米の殆どの国の大多数のモデラーにイチャモンつけようというわけか?
バカバカしいけど傍から見ているぶんには面白そうだから精々頑張ってくれよw
612名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 13:45:27 ID:+e63G4Gp
>私がどんな模型をどんな風に楽しんでいるかは別のはずですが。

そうでもないよ。屯田兵の末裔がどんなモデルライフを送っているのか気になるし。
613名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 13:51:18 ID:1MSQ5Lt8
二度もレスしてコテを気にして、傍から見て無いじゃんw
614ももも:2008/03/02(日) 14:37:53 ID:Z0KJqKUK
>>611
イチャモンなどつけてはいませんが?

>>612
ありゃ、DF200の話題を持ち出す人全員が北海道在住だと思い込んでるご当人ですか?

>屯田兵の末裔がどんなモデルライフを送っているのか気になるし。
それが名称論で質問したり、このスレの内容とどういう繋がりがあるんでしょう。

しかしまぁ、「DF200→北海道→道民→屯田兵の末裔」って展開が凄いですね。
その思考なら、「1/87に興味が有れば全員オレ様と同じ意見」とか言い出す理屈もわかるってもんです。
615名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 15:17:05 ID:Dr+Zv+fC
ID:+e63G4Gp 涙目ww
616名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 15:46:05 ID:cmgDm6SW
>>613-615
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて通じない
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
617名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 16:03:36 ID:gd+qq8J7
>>614
>1/87だけをHOと呼ぶ人の理屈の矛盾を指摘してるだけであって
>イチャモンなどつけてはいませんが?

矛盾してるよなぁ…w
618ももも:2008/03/02(日) 20:13:41 ID:Z0KJqKUK
>>617
矛盾の指摘を全部イチャモンだと?

掲示板での書きこみを止めて、HP作って一方的に意見を垂れ流す方が
貴方には向いてますよ。
619名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 23:28:58 ID:riJoCQPt
芋の広告
広軌ってなんだありゃw
今時厨房でも新幹線は標準軌と言うぞ
あの程度の認識しか無いのか
620名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 23:33:08 ID:cmgDm6SW
>>618-619
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて通じない
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
621名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 02:21:45 ID:DrYTiocc
>>618
>1/87だけをHOと呼ぶ人の理屈の矛盾を指摘してるだけであって

イチャモンではないその矛盾とやらがどういうものなのか聞きたいなぁ。
622ももも:2008/03/03(月) 19:30:35 ID:/UPruBLI
>>621
過去ログを御参照ください。

ま、指摘とイチャモンを同じものだと考える>>617のような人は、
気に入らない書き込みは全部”イチャモン”にしか見えないでしょうね。
623名無しさん@線路いっぱい:2008/03/04(火) 00:00:34 ID:sQhoTxUz
スケールモデル系模型のスレなのに、
スケール無視モデル系の「HOと言いたい厨」が渦巻いていて、
せっかくのスレがくだらなくなりましたね。

もももとかは荒らしをやめて、1/80、16.5ミリのスレあたりで千年なんかと仲良くやっててください。

スケールモデルが好きな人は、詐称ガニマタのヨイショは五月蝿いだけ。
624623:2008/03/04(火) 00:06:10 ID:5yL6QxRt
「千年」じゃなくて「千円」だったか、どうでもいいけど。
最近は1/80の貨車に、1/87のコンテナを乗せて悦に入っているけど、
1/150のコンテナの方が沢山乗っけられていいんじゃないかな。
ついでにキティーちゃん人形も車掌さんで乗っけて、テールライトも付けよう、マッタリと。
625名無しさん@線路いっぱい:2008/03/04(火) 00:22:44 ID:pHz5BprF
623-624の意訳

「もうかないませんから、お願いですから出て行ってください」

626名無しさん@線路いっぱい:2008/03/04(火) 00:25:00 ID:j+j+vQHg
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOをマタ〜リと楽しんでおりまする。

富の457系を、二本のMcM'Tcの間にTsを挟んだ7両で走らせる。
久々にユニトラの複線エンドレス敷いてみた。そしてもう一本は貨物。
過度のEF65Fに富のタキ1900、ホキ5700、過度のヨ8を牽かせる。
数万円で二編成楽しめるって、いいね。

何? ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!! 廉価は万難を排す。
627ももも:2008/03/04(火) 01:17:31 ID:R6hx54Sx
>>623
他人の趣味を詐称だなんだと騒がぐこと自体が純粋にスケールモデルを
楽しみたい人にとっては五月蝿いだけでしょうが、それを言わずに居ら
れない人が居るんですよね。
628ももも:2008/03/04(火) 01:29:31 ID:R6hx54Sx
>>624
>ついでにキティーちゃん人形も車掌さんで乗っけて、テールライトも付けよう、マッタリと
それはアリな気がする。
629名無しさん@線路いっぱい:2008/03/04(火) 18:59:56 ID:j+j+vQHg
>>623
>スケールモデル系模型のスレなのに、
本来は“スケールモデル系模型が救世主と成り得るか否か”を検証するスレでしょ?
そういう趣旨に沿ったレスがファインスケール厨の側から出てこないね。

>>624
>最近は1/80の貨車に、1/87のコンテナを乗せて悦に入っているけど、
>1/150のコンテナの方が沢山乗っけられていいんじゃないかな。
他人に奨める前に自分から手本を示してくれなきゃ。
さて、俺は>>624氏が1/80または1/87の貨車に1/150のコンテナを載せた写真をうp
してくれるのを楽しみに待つとするか。
630624:2008/03/04(火) 22:52:30 ID:5yL6QxRt
>>
631624:2008/03/04(火) 22:57:51 ID:5yL6QxRt
>>629
小生は、1/87の貨車に1/87のコンテナを載せ、1/87の貨車に1/87のコンテナを載せて楽しんでいます。

1/80の貨車に1/87の車やコンテナを載せたり、1/150のコンテナを載せたりなんて、
馬鹿馬鹿しいことをしやしませんけどね。

マッタリ厨ならやってるのかな?というだけのこと。
632624:2008/03/04(火) 23:01:10 ID:5yL6QxRt
「1/87の貨車に1/87の車を載せ、・・・・」
の誤記でしたヨ・・・・・スマソ
633ももも:2008/03/04(火) 23:02:41 ID:R6hx54Sx
>>631
マッタリ"厨"ですらやらないことを妄想して質問しちゃうあたり・・・

自分が理解できない相手を"厨"と呼ぶくらいしか無いわけですね。
634631:2008/03/04(火) 23:19:24 ID:5yL6QxRt
1/80の貨車に1/87のコンテナを載せて嬉しい人は“厨”ぐらいにしか呼べないでしょう。

小生が厨のときは、もっとスケールに対して真摯だったなー・・・と勝手に思い出している。
635名無しさん@線路いっぱい:2008/03/04(火) 23:34:31 ID:j+j+vQHg
>>631
自分がやらない事できもしない事を他人に奨めるって…バカジャネーノwww
636名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 03:33:06 ID:en7OqhuH
>>634
まあまあ、1/87に1/80を乗せようが何しようが「蓼食う虫も好き好き」だから。

俺自身はそんな遊び方は下らないと思うしやりたくも無い。目の当たりにしたくもないし、
そういう人とはお近づきにもなりたくない。
2ちゃんで言えば、どこかの過疎スレでマターリとやっててくれればいいんじゃないの。
637名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 10:21:14 ID:WamIZz0S
1/80の貨車に1/87や1/160のコンテナを載せて楽しむ(こんなのホントに楽しいか???)
こと自体は好きにしてもらって構わないが、だからといって1/80がHOになるわけではない。
ココを混同する人が出てくるのが問題なわけで。
638名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 12:12:13 ID:rKVa8Dz0
>>637
そうですね、1/80・13mmを“HOゲージ”とは誰も言いませんよね。
ま、呼び方の問題はこのスレの主題とは関係有りませんけどw
639名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 13:26:11 ID:EM2WmPbS
1/80の車運車に1/87のミニカーを載せても何とも思わない俺ガイル。
640名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 15:32:12 ID:9S2AnB6f
要するに1/87の貨車に1/87のコンテナを積んだ経験のないまま、
1/80の貨車に1/87のコンテナを積んでも、もとより違和感の感じようがない、
即ちスケール感覚の麻痺があるからではないのかな?
だから気にならない、それで楽しい、そういうことだろう。
で、その感覚の延長上に1/80をHOと呼んでも平気な感覚があるわけでw
641名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 22:05:15 ID:AbBaHndM
>>640
同感。1/87の貨車に1/80の車やコンテナを乗っけて何とも感じない、
1/87の貨車を、1/80の列車に組み込んで何とも感じない、
それを得意げにいう人さえいるが、
それは、モデラーとしての感受性の欠如でしかない。
その感覚が、1/87スケールの名前の「HO」を1/80につけても何とも感じない、
という呆けた主張になるんだろう、と思う。

モデラーなら、16番の客車いじっていても、0.5mm腰が高いといって苦労して調整する記事がTMSにも出ていたが、
その感受性がモデラーとして大切なのに、
1/87を1/80中に混用したり、1/80を「HO」と言ったりは、
同じセンスの欠陥と言うほかないでしょう、
642名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 22:33:13 ID:mx5k5e4+
>>640-641
自作自演乙w
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
643名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 23:10:01 ID:rKVa8Dz0
>>641
>モデラーなら、16番の客車いじっていても、0.5mm腰が高いといって苦労して調整する記事がTMSにも出ていたが、

そりゃ連結器の高さが0.5mmも違えば問題でしょ。走行中に外れたらたまらんし。
1/80の車体に1/87のパーツつけても走り装置に無関係なら走りに影響無し。
つけてる本人が“許容範囲”と認めればそれでよし。それを楽しむにあたって誰にも
迷惑はかからないのだから。
644ももも:2008/03/05(水) 23:21:26 ID:LITTiNoA
>>634
他人の楽しみ方に文句をつけずには居られない人の方がよほど"厨"だと思いますよ。
今の貴方が何歳だろうと。

>>636
>2ちゃんで言えば、どこかの過疎スレでマターリとやっててくれればいいんじゃないの。
お近づきになりたくないなら、貴方は2ちゃんを見ない方が幸せになれますよ。

>>637,640-641
まぁ貴方がどう思おうと、別のルールでそれを楽しんでいる人が居るわけです。
貴方の"センス"に合うかどうかは、まったく別の話なのですよ。

#それとも、個人のセンスを自画自賛するスレの流れに私が乗り遅れているだけかな?
645名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:04:19 ID:E2mMsKYJ
>>642
640と641は別人ですが。
646名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:12:51 ID:E2mMsKYJ
>>643
貨車用車輪、860mm径は、
16番(1/80)では、約10.5mm径、
HOスケール(12mmゲージ)では、約9.8mm径。

0.5mmの腰高さの違いの重大さは認めて、
車輪径だけで、腰高さに 0.35mm(半径)の違いが出ることには無関心なんだね?
647ももも:2008/03/06(木) 00:23:19 ID:DVp4RoU9
>>646
その0.35mmは連結器に影響するの?
648646:2008/03/06(木) 00:34:15 ID:E2mMsKYJ
649646:2008/03/06(木) 00:37:01 ID:E2mMsKYJ
>>647
貨車の10.5mm径と9.8mm径の違いに、
モデラーとしての感受性が反応しないか?ということも含めて指摘しいるんだが。
650ももも:2008/03/06(木) 00:40:13 ID:DVp4RoU9
>>649
>>643が認めている0.5mmの重要性は、何のため?
651名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:44:30 ID:SVBGgcbz
>>646
>>643は別に車輪の事なんて言ってないと思うが。
車体につけるパーツの事を言っていると思う。
652ももも:2008/03/06(木) 00:45:35 ID:DVp4RoU9
まぁ0.5mmにそこまでこだわる人にとっては、>>581みたいに西大寺や杉並線
を除外しちゃう人ってのは信じられないんでしょうね。
653名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:47:34 ID:E2mMsKYJ
>>650
1/80のなかに1/87を混用するとき、
模型として実際上違いが出てくる0.5mmの違いが、腰高さ、スケールどおりならばの連結器高さ、車輪径、等にハッキリ出てくる。
それを感じない、という感性をおかしいと思うヨ。
654名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:49:12 ID:EY05IIOd
10.5mmの車輪と9.8mの車輪を混用する場面が思い浮かばないんだが。
655名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:52:06 ID:EY05IIOd
9.8mってw  9.8mmな。


11.5mmを10.5mmで作って平気な人ってわりと見るよね。
意外な車両が910mm径の車輪だったりする。電車用台車を履いた電気機関車とかに多い。


656ももも:2008/03/06(木) 00:54:15 ID:DVp4RoU9
>>653
>それを感じない、という感性をおかしいと思うヨ。
貴方はそうかもしれませんが、>>643は最初からそれを問題ないと言ってますよ。
0.5mmの腰高さの違いの重大さは(連結器の問題で)認めて、 車輪系の差がだから何なんでしょう?
657名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:55:42 ID:SVBGgcbz
>>655
関係ないかもしれないけど、その11.5o車輪って微妙にオーバースケールなのに気づいている?
658名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:55:46 ID:E2mMsKYJ
千円が、16番(1/80)の列車の中にアメ貨車を入れてマッタリすることを繰り返しかいているが、

そんな場合同スケールなら略同じ径の貨車車輪が、アメ貨車は9.5mm径、国鉄は10.5mmとういうすごい違いを出しているのに、
何も感じない不感症に違和感を覚えざるを得ないなー。
659ももも:2008/03/06(木) 01:02:01 ID:DVp4RoU9
>>658
同スケールで同径の車輪って、何と何を比較して?
10.5mmの車輪と9.5mmの車輪を混用しているとか、そんな妄想?
660名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 05:06:28 ID:DYaqXxHZ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1185198569/413

413 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:41:43 ID:E2mMsKYJ
そうだよ。
12mmゲージ愛好家同士で、ささいな知識、見解の違いで、腐し合っても何にもらないんだよ。
助け合って行かなくちゃね。
661名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 13:31:32 ID:304MXMN+
ID:E2mMsKYJの二面性晒しage
662658:2008/03/06(木) 21:51:36 ID:E2mMsKYJ
米国の貨車用車輪33in径は、HOスケールで約9.6mm径。日本では慣例的に9.5mm径としている。
国鉄の貨車用車輪860mm径は、HOスケールなら約9.8mm径で、米国貨車と車輪径は略同じで、それを模型で実感できる。

一方、16番の日本の貨車用車輪は、1/80で約10.7mm径。それを慣例的に10.5mm径としている。

16番の日本の貨物列車に、米国貨車を混ぜるのが大好きな人がマッタリしているようだが、
それを見たとき、見た目に米国貨車って、何か車輪が小ぶりで腰が低くて鈍重な感じだなという印象になる。
しかしそれは事実と違う。
台車の腰の高さの0.5mmの違いも気になって直すのが鉄道模型ファンの感受性だとすれば、
それが気にならないというのは、模型ファンとしての感受性に疑問を抱かざるをえないな。

キティーちゃん人形を車掌さんにするくらいクダケタ飛んでるモデラーなら可としましょうか。
663名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 22:05:49 ID:EY05IIOd
アメリカ型貨車だと思ってないんじゃないですかね?鉄面皮君。
664658:2008/03/06(木) 22:11:59 ID:E2mMsKYJ
ちなみに、16番で日本の客車、貨車用に使う10.5mm径車輪は、
もともと輸出用の米国客車用車輪36in径のHOスケールで、ピッタリ10.5mm径だ。

16番では、860mm径÷87=約10.7径のところを、伝統的な10.5mm車輪で流用している。

16番はヤリクリの模型だからね。
665658:2008/03/06(木) 22:15:39 ID:E2mMsKYJ
12mmゲージでは、860mm径車輪(貨車、客車、電車)はHOスケールで、9.8mm径。
910mm(約36in)径車輪(電車駆動輪等)はHOスケールで略10.5mm径として、
矛盾無く表現できるのが嬉しい。
666664:2008/03/06(木) 22:19:08 ID:E2mMsKYJ
>>664
三行目訂正:
「16番では、860mm径÷80=約10.7mm径のところを、伝統的な10.5mm車輪で流用している。」
667名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 22:27:21 ID:UOZJS4I4
>ID:E2mMsKYJ

逆数計算乙。

…ちゃぶ台の匂いがプンプンするんですけどw
668名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 22:53:12 ID:304MXMN+
>>662
>キティーちゃん人形を車掌さんにするくらい…

何でそんなにキティちゃんにこだわるの?アンタ余程キティちゃんが好きみたいだねw
かの千円氏でさえもキティちゃん人形を乗せて遊んだとは書いていない。
嫁さんがミッフィーのシールをコンテナに貼ったことは書いてあるようだが。
669ももも:2008/03/06(木) 23:23:11 ID:DVp4RoU9
>>662
>見た目に米国貨車って、何か車輪が小ぶりで腰が低くて鈍重な感じだなという印象になる。
果たして千円氏は米国型貨車として楽しんでいるだけでしたっけ?

>台車の腰の高さの0.5mmの違いも気になって直すのが鉄道模型ファンの感受性
貴方はそうかもしれませんが、>>643は最初からそれを問題ないと言ってますよ。
0.5mmの腰高さの違いの重大さは(連結器の問題で)認めて、 車輪系の差がだから何なんでしょう?

>キティーちゃん人形を車掌さんにするくらいクダケタ飛んでるモデラーなら可としましょうか。
私めに、許可をありがとう。貴方から許可をもらっても多分何の役にも立たない許可をどうもありがとう。

>>665
おめでとうございます。
まぁ世の中にはそんな計算なぞどうでも良い人も居ますが。
670名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 23:44:12 ID:304MXMN+
つーか、こいつ(E2mMsKYJ)ただ単に千円氏に粘着して憂さ晴らししたいだけじゃねーの?w
細かい数値で感受性語るのがそんなに好きなら一度↓のスレで存分に語ってくれば?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172229939/l50
671名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 23:46:50 ID:UOZJS4I4
>>670
そこのスレでさえもファイン厨はビョーキ扱いされてるみたいですよw
672ももも:2008/03/06(木) 23:55:30 ID:DVp4RoU9
>>670-671
ネタか煽りかと微笑ましく思っていたのですが、>>660を読んで「もしかして
この人は”ホンモノ”かもしれない」と、ちょっと不安になってます。
673名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 01:34:12 ID:F5AHbD3C
色々調べてみると、こういう素晴らしい作例もあるんですね。
ttp://homepage3.nifty.com/syomonai/syonai/syonai_index.htm
ttp://homepage3.nifty.com/syomonai/syonai/syonai01.files/fc500.htm
674名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 03:42:14 ID:3xDARI2R
ズボラなNゲージャーがちょっと通りますよ

とにかく数字を列挙して
「ほら、こんなに数値が違うんです。これは大問題ですよ!」
という提起についてなんだけど
騒いでる割に写真なりで検証しようとしないあたり、なにか胡散臭さが漂うんだよねえ

Nゲージのスレに多数わいてる所謂「似てない厨」と一緒で
大騒ぎしてる割に検証写真をどいつもこいつもうpしやがらないのとよく似てる

うpして自説が却下される危険に対して過度に反応してるとしか思えないんだけど
そのあたり数値で指摘してる人は自覚あるの?
675名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 12:12:21 ID:j2wAKD9I
無いでしょ?所詮脳内なんだし。
676名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 22:38:49 ID:KQ4cfzef
>>673
それ、過去にこのテのスレに千円氏が貼ってました。
実は俺も、MDCのオアカーを12両入手、黒く塗ってカワイのED14やカツミのED100に
牽かせて遊んでますよ。
最近アルモデルのワフを買ったので、組み上がったらコレで最後尾を飾ろう。
677名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 23:29:00 ID:6mCfY6GC
>>673
板ばねとコイルばねの違いは置くとしても、
ベッテンドルフのプロポーションがTR41のプロポーションと違いすぎて白ける。
1/80のTR41に比べ、直感的に違うものを履いた貨車の感じがする。
貨車自体は立派だが、1/80の世界で見ると、チャチイ軽便の台車を履いた貨車が紛れ込んだように見える。

数字が嫌いな人がいるので出さないが、
ベッテンドルフの軸距と車輪径はTR41と略同じだ。それがHOスケール(1/87)で1/80の16番の世界に入ってくると、
何だい!このちゃちな台車履いているのは! という感じになる。

それがモデラーの感受性ってもんだよ。

感じない人も居る・・・ということですが・・・。
678名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 23:30:58 ID:bLES/IKz
やはり問題はスケール感覚の麻痺にあるな。
679名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 23:38:41 ID:GlsiNsfF
>>677
何で車輪とか台車とか下回りばかり拘るのか理解に苦しむ。
それ以前に車体が全く日本型と違うだろ。
そんなこと百も承知の上楽しんでいるのだから、他人がとやかく言うべきではない。
このような遊び方をしたところで誰にも迷惑はかからない。
それより他人の遊び方にケチをつけるほうがよっぽど迷惑だ。
680677:2008/03/07(金) 23:45:25 ID:6mCfY6GC
>>679
その遊び方をする当人を批判しているのではありません。

スケール違いの鉄道模型を同じ線路で同じ列車に繋げて走らせることの、
模型としての矛盾を指摘しているのです。

また、それを何とも感じない、と言い切ることへの警鐘です。
681名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 23:46:08 ID:KQ4cfzef
>>677
車輪径がどうしても気になる人は、日光の台車や過渡のタキ43000用のプラ台車に
履き替えるという方法もありますね。当然腰高になりますからケーディーカプラーも
本来の5番でなく22番あたりを使うことになります。
細かいところが気になる人は多少お金がかかっても気が済むまで直せばいいんです。
俺はその程度は気にならないので直してませんが何か?w
682名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 23:54:46 ID:F5AHbD3C
>>676
そうですか、既出でしたか。失礼しますた。
ともあれ>>676さん、私鉄風味の鉱石列車が安上がりでできましたね。オメ!

>>680
>それを何とも感じない、と言い切ることへの警鐘です。

警鐘って・・・こいつ何様?w
683ももも:2008/03/08(土) 00:20:06 ID:27veW6PX
>>677,680
なぜTR41を履いていることに?? >>671さんは庶内鉄道の実物の知識が豊富なんでしょうね。

684名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 19:41:35 ID:MM/7WIGA
>>680

あんたには一生フリーランスってものが理解出来ないようだね。
可哀想なヤツだ。同情を禁じえないよ。
685名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 19:56:19 ID:KY5my1mk
スケール感覚の麻痺している人ほど、その事実にすら気付かないケースは多いと思われ。
686名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 20:21:16 ID:oi4QxraI
別にいいじゃん、自分自身は納得の上で、安上がりで楽しめるんだから。
何?スケール感覚麻痺?ああ、何とでも言ってくれw
俺の場合スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺してないから。
687名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 21:33:37 ID:yhEaMkIO
>>684
「フリーランス」とは、「異縮尺混在お構いなし」と関係ないんですがねー。

フリーランスの人こそ、自分のデザインした車両を正確に表現しようとしている。
フリーランスの人を侮辱してはいけないよ。

反論にしても  センスを疑うよ    w。
688名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 22:35:23 ID:jf1K4Efe
そんなの『車輪径760mmの貨車を導入しますた』で済む話じゃね?w
車輪径がドーシテモ気になる人はそれこそ>>681氏の言うように台車履き替えればよろし。
ちなみに、去年の今頃のTMSにも載ってたが、日本型16番レイアウトやってる人に
↓の機関車は意外に人気あるみたいだよ。
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/160-80035
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/160-60039
689名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 22:40:16 ID:2AZ1w7JI
車輪径860mmは770mmかそこらまで切削して使えるはずだがな。


690名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 23:35:18 ID:O5mIb6WA
HO、16番、12mm、N、TT9、一通り手を出す俺様の感想。
みな其々に一長一短あるワナ。
棺桶の中まで持って逝きたいほど愛着アリはやはりファイン系だなあ。

16番は合運参加用&脱線転覆→廃車となっても後悔しないお遊び用以上でも以下でもないし、
Nはまあ少年時代からの流れで止めてはいないってぐらいのもん。
両者とも大の大人が気合を入れて「趣味」と言えるようなシロモノでもなかろうと思える。

スケール感覚麻痺だろうが何だろうが個々人が思い思いにに楽しめば良かろうが、12mmなどは
やはり自分の銭で自分の所有物として舐め回すほど愛玩しないとその良さは理解できないだろうなあ。
かつての俺もそうだった。
そういう意味では経済的な事情でファインに手を出せない人は気の毒と思うし、ファインの敷居は
下がってほすいね。
691名無しさん@線路いっぱい:2008/03/08(土) 23:41:30 ID:MM/7WIGA
>>687

異縮尺とはこれまた面妖なw
フリーランスにした時点で元のスケールは無意味。
馬鹿じゃなかろか。

しかもかの庶内鉄道の貨車は川車製造という想定だ。
「川車でベッテンドルフを一回り小型にして車輪径760mmの車輪を履かせた
専用の台車を作った」で済む話。
何故760mm径にしたかについても尤もらしい理由を付けるだけの話だ。

だからあんたにはフリーは向かないんだから、下らん発言すると民度を下げますよw
692名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 03:01:53 ID:0HxNTaPL
>>690
たかが模型にそこまで気合を入れるのも大人気ないと思うんだよね、正直な話。

693名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 11:38:21 ID:115mKGRp
>>690

オレなんかむしろ、初めて買ったカツミのEB10とかブリキ貨車のほうが愛着が
あるけどね。
未だ現役。パンタだけ壊れたので載せ変えたけど、ツリカケっぽい音で良く走るよ。
もちろんカプラーはベーカー型のままだ。
694名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 21:41:33 ID:El5weDP9
>>673
>庶内鉄道
実にタイムリーな話題ですな。
もしかしてTMS3月号84〜89ページ読まれました?w
695千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/11(火) 22:13:21 ID:Qj2hYHgp
さて今夜も、1/80・16.5mmの(以下略
>>693
カツミEB10が未だ現役とはすごいですね。私は散々走らせて壊しました(w
(小学1年生に買い与えるとこうなる、と云う好例)
まぁ種々と勉強になりました。
因みに、同時に買ったトラ45000とワフ35000はいまだ現役。カプラーこそケーディー6番に
付け替えましたが、只今私の目の前で加トのD51に牽かれて走り回っております。
696693:2008/03/12(水) 14:07:50 ID:5PnCFvv4
>>695

さすがにモーターは2回ほど換装しましたよ。
今はDV181が乗ってます。少し加工した。
697名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 02:24:17 ID:W4XOfnvu

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m54189091

日本型の仲間に入れて、使ってやってください!

1940年に初登場。以来1956年までの間に約400両製造。世界中に供給され、
地方支線や工場専用線で活躍、国鉄のDD12は米軍が持ち込んだこの機関車の仲間です。

◎黄色の車体に警戒ストライプ・・・ちょっと日通色?のよう。貴鉄道でご活用下さい。
698名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 09:20:01 ID:6MS6Gz9l
>>697

出品者乙。
オレも昔、これを改造して国鉄色(グレー&赤に白帯)に改造した。
699名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 22:01:49 ID:KhJDRrsx
>>698
いわゆる「なんちゃってDD12」ですかw
俺はボルチモア&オハイオのロードネームを塗り消して過度DE10用のインレタ使って
テキトーな番号貼りました。
富のタキ3000やタキ9900牽かせて臨海鉄道風味を楽しんでます。
700名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 08:02:47 ID:8J06MXoN
ホビーのでええやろ
701名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 09:49:40 ID:lH+3x1/4
>>700
ブラスキット組めない、組まない人も居るからね。
702千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/16(日) 22:29:36 ID:8sjtkXSP
>>699
もしかしてバックマンスレに私あてにレスくれた人?超亀でゴメソ。
まぁ>>697のヤフオクに出てるアンレタ(私が持ってるのもコレ)をもう1両欲しい気もしますが
それより私は>>688に貼ってあったプリマスの3軸機を探してます。
〜4000円位であると嬉しいんですけどねぇ。
703名無しさん@線路いっぱい:2008/03/19(水) 13:02:21 ID:mWaeTpSz
>>702
そのバックマンの3軸機はアメリカの量販店あたりなら$20くらいで売っているが、
さすがに日本までの送料2000円では無理だろうな。
704名無しさん@線路いっぱい:2008/03/20(木) 21:22:34 ID:gUth2eiF
>>701-702
ヤフオクとか見てると4000円前後で落ちてることもありますね>Plymouth
705千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/20(木) 21:55:26 ID:0Kqv0Ifq
>>703-704
以前ヤフオクに品番60016のバーリントン塗装が希落4500円(開始3000円)で出ていて
ウォチしているうちに希落で持っていかれたことがありました...orz
706名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 00:54:26 ID:45eu81c9
大体私たちのつくるレイアウトなんて所詮、大きめな学校の校庭か、空母の甲板
くらいなのです。
。。。あまりスケールスケールと念仏のように唱えると
実物に足もとを救われますよw。
707名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 01:44:32 ID:RkUZTSw6
>>706
レイアウトをアイレベルで見ると、
レールのRの違いを判別するのは容易でないが、
軌間がおかしいことを判読するのに大した時間は
要しないものだ。
708名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 02:03:07 ID:5YctNXds
レイアウトのスペースこそ狭いかもしれないが、
それならせめて車輌単体くらいは納得のいくスケールモデルがいい。
何もかも妥協した模型には愛着もわかぬ。
709名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 09:30:41 ID:w34YnvzQ
スケールモデルを箱庭で走らせるのはあまりにも不自然。
だからむしろフリーの車輌とかのほうが実感的だな。
そんなわけで小型車が好き。路面電車もね。
国鉄車輌なんか馬鹿らしくて・・・

スケールモデルに拘りすぎるのって、何だか幼稚な希ガスww
710名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 15:20:45 ID:5YctNXds
それならフリーの模型スレにでも行って、
そこで好きなだけ熱く語ってくれよ。

それにオレは国鉄型を箱庭で走らせているわけじゃないしな。
ちゃんとそれ相応の曲線で走らせているから心配してくれなくていいよw
711名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 17:43:14 ID:UMvyHcDO
>>710
>それならフリーの模型スレにでも行って、
>そこで好きなだけ熱く語ってくれよ。

それなら12mmの話は12mmのスレにでも行って、
そこで好きなだけ熱く語ってくれよ。
ちゃぶ台の話はちゃぶ台のスレにでも行って、
そこで好きなだけ熱く語ってくれよ。
そしてこのスレは必要なくなるw

>それにオレは国鉄型を箱庭で走らせているわけじゃないしな。
>ちゃんとそれ相応の曲線で走らせているから心配してくれなくていいよw

ワロタ!
半径300mの急カーブも、1/87の模型なら3.5mの大カーブ。
「ちゃんとそれ相応の」などと偉そうに講釈垂れるならそこまでやんなきゃウソだよな。
まずは>>710自慢の「国鉄型」が「それ相応の曲線」とやらを走るところを動画にうpしる。
話はそれからだwww
712名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 17:55:04 ID:5YctNXds
>>711
そのフリーが走っているという、
狭いが実感的だという自慢のレイアウトを見せてくれよw

話はそれからだwww
713名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 18:21:04 ID:PY5rjdhw
小型車や路面電車を擁する方が有利だと思うのだが、その鸚鵡返しで大丈夫か?
714名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 22:20:38 ID:45eu81c9
706は有名な文章。出典は大昔のGMカタログ、特集「フリーランスのススメ」。
715名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 00:20:03 ID:0BM4ylLj
>>713
実感的なんだろ。こりゃ難しいぞ。
少なくとも鉄コレを塗り替えて、
街コレを並べたようなレベルじゃ問題外だとわかっているのか?
レールだって既製品の道床つきではお話にならないんだが。
716名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 00:38:14 ID:O9e8Kewg
あのさ、実感的かどうかって主観じゃん?
そんな議論してどうすんの?主観をどうやって証明すんの?
実感を証明すんのがいちばん難しいんだよ>>715

個人的には諸星氏の作品や小林信夫氏の作品(車輌もレイアウトも)も実感的だと思う。
ちなみに交博の大レイアウトは実感的だろうか?庭園鉄道はどうだろう。
みんな感じ方は人それぞれ。
フリーランスの電車のセクションだったら、宮下洋一氏の作品もあるんだけど。
セクションの記事をよく執筆してる西村慶明氏もフリーランス作品少なくなかったような。
このあたりはセクションだから、「走らせる」というわけじゃないけど。
鉄コレと街コレでも実感的になるだろうし、スケール車輌の走り回る
非実感的なレイアウトもたくさんある。ただ、ショーティだと実感をあまり損ねないで
急カーブとの相性が改善され、わが国の住宅事情を反映した極小レイアウトに
有利なのは確か。
717名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 00:50:14 ID:s2TWzlNd
715は、これは負けそうだと思ってハードルを上げる作戦に出たんだよw
718名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 00:55:04 ID:0BM4ylLj
>>716
そんな事はどうでもいい。
その実感的なフリーの車両が走るレイアウトを見せてくれよ。

もし実感的かどうかは議論もできない主観だというなら、
フリーの車両が狭い場所をどう頑張って走っても、
それがどうしたの?ってことにしかならない。
719ももも:2008/03/22(土) 05:40:19 ID:XMzAIajZ
>>718
それなら、外観が実感的な模型をどうこう言ったところで、
実物の急曲線相当の線路で走らせて、だからなんなの?ってことだし。

それとも実感にこだわるあまり直線の行ったりきたりだけ?
720名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 18:08:45 ID:SEjrZu5b
>>719
>それなら、外観が実感的な模型をどうこう言ったところで、
>実物の急曲線相当の線路で走らせて、だからなんなの?ってことだし。

反論というより、良く出来た模型が買えないヤツのねたみだなw
というか外観が実感的な模型を手に入れるだけでも、
製作の手間とか資金の捻出とか結構面倒なハードルはあるわけだが。
走っている線路が急カーブだというだけでそういう努力まで否定するなら、
急曲線の線路しか用意できないヤツは、画用紙にクレヨンでドアや窓を描いた箱に車輪をつけて、
それを走らせれば十分だろ。フリーだなんていう言い訳すら不要だ。
もももはそれでも楽しんだろうが、オレはやらないな、そういうのはw


721ももも:2008/03/22(土) 18:18:50 ID:XMzAIajZ
>>720
私は模型自体を否定しちゃいませんけど、どこからそういう結論になったのでしょう。

製作の手間とか資金とか結構面倒なハードルを越えて鉄道模型をやって
いる他人を否定するのは、車輌のスケールしか判断基準を持たない
馬鹿のほうだと思いますよ。
722名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 18:58:44 ID:SEjrZu5b
>>721
実感的かどうかとは書いたが、それがどうしてスケールしか判断基準がないことになるのか不明w

そのそも模型製作を否定していないというなら、
その模型の重要なファクターのひとつのスケールを軽視しする事自体、
えらく矛盾した主張に思える。
723ももも:2008/03/22(土) 19:52:06 ID:XMzAIajZ
>>722
スケールを軽視してはいません。
スケールだけを重視する方法にはあまり賛成できません。
スケールだけを重視してそれ以外の人を否定するやり方には批判的です。
724千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/22(土) 20:21:18 ID:Jx8DqK65
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しもう。

>>720
ヤタラと“実感的”云々に拘っていらっしゃるようですが、そらまぁ確かに私の
愉しんでる模型は“実感的”には程遠いですよ。
架線柱も無ければ架線も張ってないし(要らないけどw)
蒸機は煙吐かないし、それらしき音も出ないし、ディーゼルは排ガス出さないし
駅に着いてもドア開かないし(そもそも駅が無いw)客車は貫通幌繋がってないし
停まると前照灯も尾灯も室内灯も一斉に消えるし、運転士も車掌も乗ってないし
客いないし。そんな列車が瀬戸電外堀級の急カーブを走り抜けていく。
外周エンドレスのDD51+12系はスケールスピード100km/hは出ているかと。

>>720氏の“実感的模型”がどんなに素晴らしい模型なのか、是非一度見てみたい。
725名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 20:54:49 ID:pSiswYl4
>>724
同感!
半径300mの急カーブも、1/87の模型なら3.5mの大カーブ。
「実感的」などと偉そうに講釈垂れるならそこまでやんなきゃウソだよな。
まずは>>720自慢の「実感的」車両模型が「実感的」に走るところを動画にうpしる。
話はそれからだwww
726名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 22:03:48 ID:Dm8PRTPg
>>724
>“実感的模型”がどんなに素晴らしい模型なのか、是非一度見てみたい。
"実感的模型"に興味がなければ、見る必要もなかろう
727名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 22:12:47 ID:pSiswYl4
>>726
俺は見たい。アンタの「実感的模型」とやらを。
728千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/22(土) 22:51:22 ID:Jx8DqK65
引き続き、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでる私です。
外周エンドレスのR790の急カーブを加トのキハ58系がスケールスピード約100km/hで
爆走しております。実物で云うならまさにサンチャインカーブ(w

>>726
興味が無いとは云ってませんよ。
但し自分自身で所有するか否かは飽くまで別問題。
基本的に鉄模は何でも好きですから。
OJゲージもGゲージも5吋ゲージも一応“興味”はあります。
但し自分自身で手掛けるか否かは飽くまで別問題。
729名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 22:56:19 ID:KO4sFydm
>>726
見せられないなら見せられないって正直に言えばいいのに。
どうせ脳内で楽しんでるだけなんだろ?w
730名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 23:05:44 ID:s2TWzlNd
自分で勝手にハードルを上げておいて、
(それでもなお路面電車など小さな車両が有利な状況は変わらない)
自分からは見せる必要がないという、謎だらけの主張だな。

このまま主観にまみれた勝利宣言にもちこむつもりかな。
また「論破されなかった!」って言い張るんじゃない?

ほんと、自分に都合の悪いことはすべてスルーするか忘れて
勝利宣言を重ねるんだから面白・・・くねーなw
千円氏もももも氏も気が長いよな。ついていけんわ。
731名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 00:11:42 ID:KHJ/SBfV
>>728
あいにく、折れの模型は
自分自身で所有するか
自分自身で手掛けることで
満足する模型しかない
したがって、あなたが見て満足するものはなにもない
732ももも:2008/03/23(日) 02:39:19 ID:NH4Ehn2P
>>708
そうですね。結局は”自分が満足すること”に落ち着くわけですよね。

その辺のことを>>708も理解して、1/80を満足して楽しむ人を
ほっておけばいいのにねぇ。
733ももも:2008/03/23(日) 02:40:41 ID:NH4Ehn2P
まぁ以降>>731氏の言うとおり、自分自身で満足する模型を手がけるように
心がけた発言をするように注意したいものです。
734ももも:2008/03/23(日) 02:42:23 ID:NH4Ehn2P
>>730
お褒め頂いて光栄でございます。

まぁ鉄道模型も一緒で、「オモチャはいじってこそ価値のあるもの」ですから。
735名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 05:33:38 ID:qe1/HkL+
>>724
実感的かどうかという事そのものより、
例えば実物ではありえない程カーブが急だとか、
蒸機がケムリをはかないだとか、模型としての制約と、
例えば車輌の造作がスケール通りかどうかというような、
次元の異なった問題を混同した考え方がおかしいといっているわけ。

日本型は高いから安価なアメリカ型の塗り替えで国籍不明なフリーを楽しむのと、
車輌はスケール通りだがスペースの都合で急カーブを走る車両と、
妥協している部分は同じようにあるはずなのに、
無理やり比較してオレ様の楽しみ方がいいんだと言い張るあたりに、
精神的な貧しさと余裕の無さを感じるわけだ。

736名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 14:17:15 ID:gpyVM+zN
>>735
>例えば実物ではありえない程カーブが急だとか、
>蒸機がケムリをはかないだとか、模型としての制約と、
>例えば車輌の造作がスケール通りかどうかというような、
>次元の異なった問題を混同した考え方がおかしいといっているわけ。

はて?模型としての制約?
車体の材質や板厚の問題ならともかく、曲線半径でいえば実物通りにして楽しんでる人だって
世界中探せばどこかに居るかもしれないし、可能性としては皆無とは限らん。
イザ実現となるとトンデモナイ話ではあるが、理論上は不可能ではない。
蒸機の煙なら発煙装置が製品化されてるし、ライヴスチームを楽しんでる人だっている。
架線も製品化されているし、架線集電を楽しんでる人だっているわけで。
これらとてハードルが高いといえば高いが、決して解決不可能なことではない。
この種の問題が“制約”なら、1/80・16.5mmとか1/150・9mmなどといった規格が抱えた
問題にしても一種の“制約”といえるわけで。

つーか、>>724なんて放置しておけば単なる千円氏の自虐ネタで終わったのに。
いちいち過剰反応して墓穴掘っちゃってるアンタのほうに“精神的な貧しさと余裕の無さ”が
より一層顕れてますよwww
737名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 14:21:20 ID:g8CdEvy3
>>736
負け惜しみ&言い逃れ乙w
738ももも:2008/03/23(日) 15:16:04 ID:NH4Ehn2P
>>735
>無理やり比較してオレ様の楽しみ方がいいんだと言い張るあたりに、
彼は1/80には1/80の楽しみ方を言っているだけでしょう。

>精神的な貧しさと余裕の無さを感じるわけだ。
無理やり1/80-116.5mmと1/87-16.5mmのスタイルだけを比較して
満足感に浸る人も、精神的な貧しさと余裕の無さを感じさせますね。
739名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 19:57:55 ID:gpyVM+zN
というわけで、一番“精神的に貧しくて余裕が無い”のは>>735で決定!wwwww
740名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 20:03:20 ID:9rwcyunn

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
741千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/23(日) 23:34:26 ID:ngq0l+ot
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。

>>735
>日本型は高いから安価なアメリカ型の塗り替えで国籍不明なフリーを楽しむのと、
>車輌はスケール通りだがスペースの都合で急カーブを走る車両と、
>妥協している部分は同じようにあるはずなのに

仰る通りです。所詮鉄模なんて妥協の塊です。
愉しむにあたりどこをどう拘り、どこをどう割り切るか、なんてのも人それぞれです。

>無理やり比較してオレ様の楽しみ方がいいんだと言い張るあたりに

>>724のどこをどう読んだらそう取れますかな?

>精神的な貧しさと余裕の無さを感じるわけだ。

これは否定できません。まぁお互い様でしょうな。
アナタも私もこのスレに居る限りは、そう云われても仕方ありませんな(w
742名無しさん@線路いっぱい:2008/03/23(日) 23:44:30 ID:gpyVM+zN
>>741
>>724のどこをどう読んだらそう取れますかな?
俺にはどう読んでも>>724はアンタの自虐ネタにしか見えないけど。
よって>>735は被害妄想乙。千円氏に何か積年の怨みでもあるんかいなw
743名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 12:52:02 ID:WYzui9A6
>>735はアタマに血が昇ってただけだろw
744名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 14:03:16 ID:fKE6dqxl
いや、>>735は沈着冷静で的確。
顔を真赤にして必死で反論の>>736はいかにも余裕がないw
745名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 14:29:50 ID:wBxKTzNn
スケールモデルが好きな人は工作しないの?
高い1/87 12mm の完成品を買って喜ぶだけの人なんだろうか。

そういう人とは幾ら話しをしても合わない気がする。
工作派ならば、スケールに拘る反面、割り切りが必要という事は分かっていると思うんだが。

スケールに拘るんなら、まずスケールオーバーの連結器から何とかしようとか思わないのかな?
そこは妥協するんでしょ?フランジ高いのだって妥協してるわけでしょ?
だったら、1/80 16.5mm があったって構わないと思うんだが。
それは、モデラーとしての妥協点の違いなだけ。
小田急と京急を同じ線路で走らせたいからこその1/80 16.5mmの選択は、モデラーとして否定される
べきものではないと思うけどね。

むしろ、完全スケールなどと標榜して1/100 10.5mmで国鉄型を作ったりするほうが独りよがりで変だと
思うけどなあ。
1/87 12mm の登場って、独りよがりが強すぎる嫌いがある。まあ、今ではそこそこ市民権を獲得した
みたいだし、否定はしないけど。
興味は無いこともないが、俺はやらないってだけ。1/80の財産が山ほどあるからね。

だから、否定すること自体の意味がワカンネ。
どっちにしても、マイナス指向(思考)なのはモデラーにとってひとつも良いことないと思うけどね。

746名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 19:34:38 ID:WYzui9A6
>>744(=>>735?)
自作自演か?ま、別にどっちでもいいけどw
しかし“冷静沈着”って…俺を笑い氏にさせる気か?本当に冷静沈着なら>>735は有り得んだろ。
そもそも千円氏のマターリユルユル天然呆けカキコにそこまで必死に噛み付く神経が解らん。

一体どこが“沈着”なんだか…>>735さんよ、鏡見てごらん。色素沈着してるからwww
747名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 21:54:50 ID:yTVAcTas
>スケールに拘るんなら、まずスケールオーバーの連結器から何とかしようとか思わないのかな?

連結器自体は少々デカくても気にならないが、とりあえず1/80スケールを標榜しながら、
その連結器の高さが1/87というモデルはちょっと嫌だな。
せめてそのくらい1/80独自の規格や連結器を作ろうという気もないのかね。
名前と同様に連結器も借り物のまま済まそうという魂胆なのか。
748名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 23:19:34 ID:a7EgTFER
>>745
>スケールに拘るんなら、まずスケールオーバーの連結器から何とかしようとか思わないのかな?
HOjででかいスタンダード用のケーディー使っている人なんて少数派じゃないの?
749名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 23:23:05 ID:ViFj1wmO
>>747
1/87-12mmの連結器の高さって独自規格?
実物の高さの関係がどうか知らないけど、KDの標準
なんかと高さを揃えてるんだっけ?
750名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 23:41:35 ID:2mRwS89m
連結器そのものの高さがスケール通りになっていないことの方が、
連結器の大きさだのフランジの高さだのよりも余程目立つだろうに。
プラ製品を買うだけの人は、そういう部分の数値の問題にも気が付かないんだろうね。
こんなの実車の図面と模型の寸法を照らし合わせれば、直ぐ気がつくことなんだけど。
正面から見た印象だって随分異なっているし。
スケール感覚の麻痺した人ほど、細かい部分にはこだわるのに、
全体のバランスとか印象とかにはひどく鈍感なんだよね。
751名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 00:39:03 ID:TlO231Hh
>>749
日本型の12mmだとKadee#711が一応標準みたいな感じで、
Kadeeの取説によると高さは25/64in.としてあるから、

25.4×(25/64)=9.92mm

実物は例えばJR在来線の標準は880mmだから、

880/87=10.11mm

換算の誤差とかを考えると、ほぼスケール通りになっている。
25/64in.はKadeeのHOカプラーの標準高さだから、#711は12mmには丁度いいけど、
カタチが悪いから、あえて#58(スタンダードの#5とかより小さい)あたりを使っても、
高さに関しては丁度いいわけ。
752名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 00:46:08 ID:iNFFj9Ks
>>751
アメリカと日本の実物の連結器高さは同じってこと?
753名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 00:53:35 ID:UlVVfQ0Q
>>752
そのぐらい自分で確かめたら
#711は古典機用だからな
アメ車は古典機でしらべんといかんよ
754名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 00:58:20 ID:xm9t9Krh
ほぼ同じ。
アメリカはいい加減な所があって時代や会社ごとにいろんな数値が出てくるが換算して880mmよりごくわずか低い程度。
普通に連結しても上下方向に食い違うから、自連の頭がでかいんだよ。ナックルの2/3が重なっていれば良いんじゃなかったかな。
特に森林鉄道などは空車と積車の違いが大きすぎて縦長の連結器になることもある。

755名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 01:09:51 ID:iNFFj9Ks
>>754
ありがとう
長年の疑問がちょっと解決
>>753
>アメ車は古典機でしらべんといかんよ
意味不明
756名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 01:13:46 ID:TlO231Hh
西海岸の各コミューターレールで使っているボンバルディアの二階建て客車の図面を見たが、
これは連結器高さが876mmとしてあるから、国鉄在来線規格とほぼ同じ。
このタイプの客車は貨物用の機関車そのものが牽引している例も多いから、
北米の標準軌の連結器高さは概ねメートル法換算ではこれが基準だろう。
757名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 01:19:56 ID:TlO231Hh
>>753
>#711は古典機用だからな
>アメ車は古典機でしらべんといかんよ

確かにこの文章は意味不明だなw
#711は古典機用でも、その高さはKadeeのHOカプラーの標準高さと同じ。
標準的なカプラー高さなら概ね標準軌のどの車輌を調べても同じはず。
758名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 01:33:07 ID:TlO231Hh
>>754
>換算して880mmよりごくわずか低い程度。

ピッタリ正解ですね。

>特に森林鉄道などは空車と積車の違いが大きすぎて縦長の連結器になることもある。

名前忘れましたがそういうのありましたね。同じものかどうかわかりませんが、
貨車の中でも一部のタンク車は似た構造の連結器を使っていたのでは?
759名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 02:14:21 ID:xm9t9Krh
私としてはこれを使う人が出てきてほしいんだけどな。
http://sergentengineering.com/
開放腕なんかぶら下げて磁石の上を狙って停めるのはもう古い。
ウォークアラウンド制御の普及で列車を追いかけるのが当たり前。
だから好きな所で自由に開放できたほうがいい。
連結する前には実物のようにナックルを広げることもしたい。
入れ替えをしないのならば、なおさら外観が整うこちらのほうがいい。

さあ、紹介したぞ。ケィデイーで妥協する理由はなくなったw

760名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 02:23:14 ID:UlVVfQ0Q
>>757
そうだね
古典機なら、取り付け位置は低いとおもったんだが
模型はおなじだったね
761名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 02:57:19 ID:TlO231Hh
特許が切れて以来、ホントにいろいろなカプラーが出てきましたが、
使い勝手と安定した供給の両面から、真にKadeeを超える製品ははたして……?

見た目の実感を追及するとKadee互換を失うのは仕方ないと思いますが、
そうなると安定供給は必須。でもココをクリアできてない製品多いんですよね。
「魔法の杖」も面白そうですが、そのあたりどうなんでしょう?w

この製品のウリのひとつが任意の場所で開放できることからすると、
やはりKadeeのDUはあちらのモデラーにも難しかったということ?
線路も機関車も整備が行き届いていないと出来ない技でしょうから、
何となくわかる様な気もしますがw
762名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 10:35:00 ID:tTm8G9FX
ケーディーの開放腕がたまらなく嫌だ。
あんなのが付いててスケールモデルなんておかしすぎ。
どうせ走らせないんだし、客車引かせないんだからダミーでよかw


763名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 11:49:23 ID:wUVDEvX7
>>762
それならモーターもいらないし、線路も不要。
ただ飾るだけのディスプレイモデルになるから、
鉄道模型板にも来る必要ないし、このスレへの書き込みも不要。
764名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 12:27:34 ID:tTm8G9FX
>>763

だが、12mmの完成品買ってる奴らって大体そんなもんだろ?
手垢が付くのが怖くて白い手袋して車輌に触ったりするのな。
ちゃんちゃらおかしいわい。
765名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 13:33:09 ID:MtweMtKM

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
766名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 18:43:29 ID:OvrnAbMa
もう一輌しか買わないよ。
その後はーーーーーーーに転向。
アメリカと同じ。
767名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 18:46:54 ID:OvrnAbMa
がにまたの泥沼にはまったら終わりだからね。
高利飢死と同じ。
768名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 21:09:44 ID:MtweMtKM
今の状況じゃ芋やちゃぶ台のほうが余程『泥沼』だろw
769千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/25(火) 23:18:25 ID:OhCL+JqK
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおりまする。

>>747
“16番”とはそもそもそういう規格じゃなかったのか?
>>761
私は普段からごく普通にDUを愉しんでますよ。
それだけ日本型1/80車両に精度のいい製品が多いことの証なんでしょうか。
770名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 00:36:43 ID:w2USBvMq
>>769
KadeeのDUの話はあくまで向こうのモデラーがどうなのか、という話題なんだが。
でもDUを楽しんでいるということは組み線路のエンドレスではなくて、アンカプラー設置済みのレイアウトか何かお持ちか?
それともユニトラか何かにアンカプラーを取り付けた?
道床付き線路に全くの無加工で使えるアンカプラーは無かった筈だが…
771よしひろ:2008/03/26(水) 00:52:57 ID:iv8Vj4kt
>> 759
sergent couplerは使っていますが。
1/80をやっている人に見せたら、小さいと言っていました。
確かにKadeeよりはかなり小さいけど、アメリカの自動連結器のほぼ1/87でできています。
日本型の1/87としては少しだけ大きいのかもしれません。
772名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 19:01:04 ID:CL1kWqZ3
1/80なんて日本の独自スケールなのに、海外メーカーがそのスケールのパーツを出しているなどと、
考えられるのが不思議でしかたがない。
773名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 21:58:35 ID:zxRUXzAu
>>771
さすがですね。まじめに買おうと思ったらメーカー直販は品切れで萎えてます。
曲線近辺は無理などのアンカプラーの場所の制限と、使う当てのないDUのために腕をぶら下げておくのも変な話だと思うので、ぜひ試してみたいのです。

心配事はただひとつ。宣伝のようにきちんと開放しますか?
非磁性体の連結器の中に鋼球が入っていて磁石で吸い上げるとナックルが開く、磁石を遠ざけると重力で落ちてナックルに鍵がかかる、と解釈しているんですが。

774千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/03/26(水) 22:39:51 ID:QRAMWRcw
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。

>>770
>アンカプラー
ケーディの321番です。
設えるにあたりユニトラS246線路の枕木7本をハンディルーターで削りました。
775名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 23:02:35 ID:o9TmrD10
>>774
過渡のプラ釜ってDUやるとき使いにくいと思いません?
フライホイールのせいで制動力がイマイチorz
776名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 00:19:16 ID:SeW1CQpr
>sergent coupler

カタチとかは勿論イイんですが、現状メーカー直販しかないようですね。
しかもそれが品切れ気味というのが…… 好評で品薄というならいいのですが。
カプラーという部品の特性上、在庫や取扱店はある程度継続して確保してないと、
一定の支持を集めるのも難しいのではと思います。

やはりそこそこの生産量がある量販品メーカーに対して、
このカプラーそのもの、あるいは機能を落とした廉価版でも構わないから、
完成品に標準装備として取り付けて売るくらいの施策がないと、
将来的には厳しいかもしれませんね。
777名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 00:36:11 ID:SeW1CQpr
それと例の「杖」なんですけど、結局列車を追いかけて杖を使って開放するなら、
本質的にはベーカーカプラーを鉛筆の先で開放するのと大差ないですよねぇw
模型を人間が追いかけて操作するというのがなんとなくアナクロというか、
折角DCCまで使っているのに、それはないだろうみたいな感じはあるわけですよ。
そもそも開放する場所まで人間が手をのばすのなら、Kadeeにもそれに近い器具があったはずだし。
開放腕が非実感的だというのなら、車輌が沢山並んでいる留置線の上で、
人間が杖を振り回しているのだって随分非実感的ですよねぇw
778名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 01:15:17 ID:reKyn4Ug
これサージェントカプラーで良いんですかね。軍曹?綴りが違うのは商標対策かと思うんですが。

形がダミーカプラー並みというのが良いんじゃないですか。
ケィディーの奴は持って使ってますが連結器を挟むように磁石を下げねばならないため、非常に使い難い。
車体の間に大きな磁石を二つも下げおろすのはかなり神経を使い、それでいて開放の確実性はいまひとつです。
サージェントのほうは棒状で上から押さえれば良いらしいんで、そこはよく研究してあるなと思います。
器具の先端が細くて軽いというのはどれほど疲労に影響するものなんだろうか。とりあえず試してみますよ。

色々とレビュー記事が見つかりました。震える手だとうまくいかないとかケィディより調整がシビアだとか、かなりぼろくそですw
今振り返れば唐突なケィディ58番の発売はこれのせいかもしれませんね。
779名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 16:12:05 ID:NDxGPKcB
Kadeeが形状に拘る製品をわざわざ出してきたのは、
むしろ自社と互換性のある他社製品に対してのけん制なのでは?
実際E-Z MATEあたりはバックマンの廉価な貨車にまで標準装備だし。
低価格で攻められたら付加価値で対抗せざるをえないのでしょう。
ただ全てを一から築かなくてはならない全くの新製品は、
まだ一部の熱心なモデラーだけが対象みたいだし、
現状ではとても商業的にライバルとはいえないのでは?

いずれにしてもカプラーというのは、モーターやポイントなど同様、
小さくとも実物に近い機能を要求される鉄道模型の要のひとつ、
改良の余地はまだまだあるでしょうね。
780名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 16:25:54 ID:KGoXdiqH
実際より遥かに急カーブを曲がらねばならないから、余計にカプラーは厳しいことになっているよね。
走行性能を優先すれば外観を犠牲にせざるを得ないし、外観優先になれば、それこそダミーカプラー
にならざるを得ない。
Nはもちろんのこと、HOクラスでも結構難しい局面に来てるな。
781よしひろ:2008/03/29(土) 00:41:37 ID:SOIk93eA
>> 773

開放はちゃんとしますよ。
むしろ、連結に不安定なところがあったりします。

キットを組み立てたんですが、部品のバリをしっかり取っておかないと連結した時に鋼球がうまく落ちてくれずに
ナックルが固定されなかったことがあります。
それから、動きが渋かったので注油したら、油で鋼球が落ちなくなってしまいました。
いったん分解して、油を拭き取って、組み立てなおしました。(元がカシメだったので、2度目の組み立ては0.6mm
のねじで止めました)

20個ほど組み立てましたが、組み立ては、全部品バリ取りをして、稼動部を鑢でなめて、その部分のめっきが取れる
のでネオリューブを塗って、仮組みして、うまく連結できるようならポンチでかしめるといった手順でやっています。

アンカプラーは棒の磁石だと、客車の幌が邪魔になるので、キドマイティ交換用に特注した板磁石に手で持つための
板を付けようかと考えています。
782名無しさん@線路いっぱい:2008/03/29(土) 07:10:18 ID:qkoOxG0t
16番プラのカトのキハ82系の連結状態の外し方って単純に引っ張れば
いいと思ってそうしてたら、長い間に甘くなって、連結して走らせると外
れ易くなった。
キハ58系買ったら、連結状態の外し方って、2両のうち一方を押さえて
もう一方を上に持ち上げると知った。キハ82のときはそんなおそろしい
外し方の説明書は入っていなかったような、、、。
783名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 01:05:07 ID:ei4oeWmT
車輌模型として、日本型1/87 12mmは専用設計されているのでプロポーションを
含めて良いレベルにある。1/87新幹線と並べてもその位置づけは正しく表されるし、
例えばアメリカ型と並べてみても同じ。1/87で揃えてみたい、という人には
大いによろしいかと。
そういう意味からすれば、1/87 12mm>>1/80 13mm>>1/80 16.5mmだろう。

でも、鉄道模型は並べる以外にも楽しみ方はあるんだよね。
「走らせる」というヤツがね。これは残念ながら今の12mmは最低だろう。
1/80 16.5mm>>>1/80 13mm>>>>1/87 12mm

20年前と違って、模型店主催の運転会はあるし、店そのものにレイアウト(運転場
みたいなのもあるけど)があったり、クラブ形式での運転会など、ホント、かつてを
思うと隔世の感がある。16番の復権は「みんなで走らせて(みせびらかしあって)
楽しむ」というコレなくしてはなかったと思う。

私の友人は12mm買ったものの、「この走らせて楽しむこと」が出来なくてリタイヤしてしまった。
784名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 01:58:06 ID:ei4oeWmT
それはそうと、ファイン厨はフリーランスのスレでも笑い者にされてたなw
785名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 02:16:07 ID:RUeOISvy
それはそうと、ID:ei4oeWmTは他のゲージ論系スレでも
必死になってわざわざ無意味な数字まで示して笑い者になってたなw
786名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 02:41:11 ID:nYy8fCEX
>>785
あっちのスレは1/80・16.5mm大好きな人たちが千円氏とともにマターリするスレだ。

荒らしの分際でよく言うよ。
787名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 02:48:45 ID:NxgDYVdA
0.5mmがどうのって、よりシビアなはずのNでさえ、0.5mm以上の腰高平気な大カトーさまがトップに君臨してますから(w
788名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 02:54:20 ID:RUeOISvy
>荒らしの分際でよく言うよ。

絶妙な突っ込みであって荒らしとは違うw
789787:2008/04/03(木) 04:27:49 ID:TeC8kPeC
>>788

>>783 は正論だと思うよ
790名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 07:48:00 ID:oJWnKbaj
>>789
大ボケ>>783に突っ込んでみる。

>「走らせる」というヤツがね。これは残念ながら今の12mmは最低だろう。
>1/80 16.5mm>>>1/80 13mm>>>>1/87 12mm

歴史のある16.5mmゲージはともかくとして、まともな道床付きレールすら存在しない13mmは、
走らせる環境では残念ながら12mm以下。事実上S社のフレキとポイントだけしかないラインナップは、
貧弱を通り越して悲惨。こんな状況でもレイアウトを作る人はチャレンジャーとして凄いと思うが、
全体として見ると走らせる事に関しては最悪。もしかしたら6.5mmや10.5mmにも及ばない状況かも。

791名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 07:59:48 ID:oJWnKbaj
やたらに「走らせて楽しむ」を強調したがる人って、
全て同一のレールに車輌を載せて走らせないと、
一緒に走らせる楽しみが味わえないと思い込んでいる視野の狭い人だ。
それだと、NもHOもOもあってLGBなんかの大型モデルもある、
そういう多様化した今の鉄道模型は全く楽しめないだろうな。
NはNだけ、HOはHOだけの狭い殻に閉じこもり、ちょっとゲージが違うだけで、
他の規格には背を向けて理解しようともしない。どこにでもいるよね、
そういう困ったタイプの人w
792名無しの鉄模主任:2008/04/03(木) 22:43:50 ID:Amq0XnHF
>>790
13mmは、工作を前提としているため、工作の
できない人にとっては無縁です。
選択して、楽しく遊べるのは欠点を克服する術を
身につけているからです。軌道付線路がない
との記述を見かけますが、その位の工作は造作も
ない人が選択しているから、問題ではない。
つまり、初心者には大変厳しく、ベテランに
とっては16番の多種類の製品、部品を流用
できる天国という、極端な世界です。
793名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 01:11:45 ID:u6HAcqWd
>>792
製品としての線路関係の品揃えは貧弱だといっているだけでしょ、>>790は。
それに工作派が主な対象なのは12mmも13mmも同じようなもの。
いくら車輌の工作のベテランでも、長い線路を全部スパイクするのは、
あまり現実的な選択ではない。それが可能かどうかという事とは別の話。
たとえ工作派でも、コイルを自分で巻いてモーターから自作する人は殆どいない。
それと同じようなもの。
794名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 02:11:00 ID:HLu5GeYx
俺は元々プラモのスケールモデル暦が長いから、13mmも12mmも走らせることは、あまり重視していないよ。
線路?飛行機の模型作ったからといって、滑走路まではつくらねーw そんな感じ。
なんで、エンドレスまで確保せにゃならんの?
機関車のメカとしての造型に惚れ込んでいるから、正直直線番長で1mぐらいを往復してくれればいい。
機関車が作れれば、それが楽しいんだよ。真鍮工作の楽しさって言うのかな?プラモとは違う楽しさがある。
戦車の模型でラジコン派とディスプレイ派がいるように、おれは機関車のディスプレイ派。
別に走らせる必要が無いから、モータ入れなくても良いんだが、キットが自走できるようになってるから、
「一応モーターも入れとくかw」ってな感じで、いれてはあるけどな。
珊瑚がターンテーブル出したから、いずれ周辺ジオラマ作ろうとは思っているけど、このスタイルは変わらないと思う。
距離も知れているから、ハンドスパイクもたぶんそのうちやると思う。

因みにNもやっているから、「走らせる鉄道模型」はNで編成単位で楽しんでる。そっちはあまり工作しないなぁ。
俺みたいな楽しみかただと、マルチゲージャで、走らせるのと工作&飾るのとは別のゲージと割り切ってるから、
16番見たいなのは、「全ての意味で中途半端のまがい物」にしか感じられない。
795名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 02:38:13 ID:h72BGgtO
Nが良くないとは言わんが、俺的には小さ過ぎる。
走らせて楽しむなら16番がちょうどいい。
飾って眺めて楽しむならOJくらいの大きさがほしい。
796名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 09:13:21 ID:bcMhKyC3
80分の1で6両編成を長編成と見なす妥協は出来るが、
16.5ミリを1067ミリの80分の1と見なす妥協
はできない。1067ミリの80分の1は13.5ミリ
ぐらいで表現して走らせたい。
45分の1なら24ミリぐらいがいい。
797名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 12:39:07 ID:tTApB+ve
>>794

それなら1/87 12mmなんていうインチキスケールじゃなくて、
1/87 12.26mmゲージにしないと正しいスケールモデルとは
言えまい。

0.26mm、実物換算で22.62mmも狭いなんて、ありえねえよw
798名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 12:42:48 ID:APsSwvWO
>>794
スラックも公差も知らない引きこもりニート乙
799名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 13:18:26 ID:797BwDx6
800名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 23:43:21 ID:h72BGgtO
>>799
ごく普通の鉄模ユーザーから見たら“ファイン厨”がどんな風に見えるのか、
がよくわかるスレだね。
801名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 23:51:21 ID:u6HAcqWd
>>799
「もうずっと人大杉」なわけか。
メールでは問い合わせはしないようにするよ。
802ももも:2008/04/05(土) 00:13:40 ID:xez7DEyu
>>794-795
手ごろな大きさで、楽して走らせたい人も居るってことですよ。
適材適所ってことですね。
803名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 00:55:38 ID:YVjbuJyg
>>792
それは解るな。

だから12mmは、一部を除けば、工作力の無い金持ちがあぶく銭突っ込んで、庶民に優越感を持ちたいだけの、歪んだゲージなんだよな。

模型の本質語りながら、その熱意の根元は模型趣味とかけ離れた所にある…と
804名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 01:11:02 ID:t23a4pIz
そうすると、1/80プラ製品は、一部を除けば、工作力も資金もない貧乏人が
なけなしの小遣いをやっとはたいて、
金持ちにセコイ対抗意識をむき出しにする為だけの、
外観だけではなく精神まで歪んだゲージなわけかw
805名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 01:14:52 ID:iGiM8b21
>>793
線路充実なNゲージでも、特殊分岐などない、フレキシブルと普通のポイントだけの、素晴らしいローカルレイアウト作る人は居るわけで。

モーター巻け、ポイント作れと言われたら困るが、フレキシブルを敷く位は当然かと。

あー出来は良いけど高価だよね、井門のポイント。貧乏人の俺には、存在しないのと同じだ(w
これでも、12mmの小判型分は持ってる(井門さんの御好意で破格な安売りしてたよね)けど、結果的に車両自作にさえ踏み込めていない。
部品も色々高くて手が出ないや。


で、走らせる楽しみって、別の意味じゃないかな?

キットも含めて色々な車両を揃えられる(16番パクッて足周り狭くすりゃ良いわけで)。

同好のサークルの実績がある。

…など
806名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 01:17:14 ID:iGiM8b21
>>804
よく分かるだろ?おまえにも…貧乏人の気持が(w
807sage:2008/04/05(土) 01:22:36 ID:t23a4pIz
>>805
はじめから存在しないという状況と、
存在しているけどそれを使わないという状況は、
全く別だということを理解できるかな?

>井門のポイント。貧乏人の俺には、存在しないのと同じだ(w

残念ながらオマエさんの経済状況の聞き取り調査ではないんでねw
個人が買える買えないはココの議論に無関係。
808名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 01:23:37 ID:FcPoOIPg
ここ初めて書き込むが、ここは1/80近似フリーランスのスレでいいんか?
809ももも:2008/04/05(土) 01:50:43 ID:xez7DEyu
>>807
>個人が買える買えないはココの議論に無関係。
まぁ、そうすると妄想の>>804は更に無関係なんですが、>>804の馬鹿は何をもってそんな
的はずれなことを書いたんでしょうかね。
810名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 01:59:39 ID:GLXY2LI+
>>809
ワロタ。>>804>>807じゃん。笑い氏にさせる気かwww
811sage:2008/04/05(土) 02:24:16 ID:t23a4pIz
>>809
オマエみたいなバカには無関係だとしかわからないだけだろw
812ももも:2008/04/05(土) 02:51:27 ID:xez7DEyu
>>811
まぁ>>804さんにバカと言われても、何とも思いませんがね。
813名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 03:29:30 ID:QbedjO5J
>>807
> はじめから存在しないという状況と、 存在しているけどそれを使わないという状況は、全く別だ

確かに…

で、高いというのは抜きにして、12mmにはどんな製品が揃っているって?

3方ポイントはいつごろ出ますかね?


あと、高いの抜きにすれば、固定レールなんか相手にしないで、モジュールや分割レイアウトを特注で作らせるって選択もあるので、お前自分で首絞めてるような気がするが(笑)
814名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 03:32:54 ID:QbedjO5J
…と、このへんで年収1000万のデイトレーダーが、颯爽と登場
↓↓↓↓↓
815名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 04:00:41 ID:ZbqeCuJP
>>807
> 個人が買える買えないはココの議論に無関係。

だから「正統なスケール」なのに、全然普及しないわけですね、よく分かりました。
816名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 04:13:29 ID:ATWg1yda
>>814
専業トレーダー(=株ニート)で年収1000万の生活だったら
リーマンの500〜600万の生活レベルと変わんねぇべ。
千円亭主氏みたくセコセコとプラ16番買うのが関の山だべ。


817名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 04:26:26 ID:Urax8wC9
そういえば、2週間位前のテレビ東京のWBSで、裕福層向け商品の
紹介してたな。1組700マソのゴルフセットとか50マソの天罰堂のC57
とか。あと、年に1000マソ鉄模についやすというオッサンが、ブラス
モデルは「重量感ががえぇ。継目のところでカタンカタンと音を
たてるでの」とのたまっておった。

なんで50マソもだして16番の蒸気買うんだ? 金持は目が悪くて耳が
とーいのだろうか。
818名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 04:42:33 ID:Gi8Aslyu
メートル法が世界標準の世の中に、フィートをミリに縮めてなどという、前時代の胡散臭いスケールが、生き残って居るなど笑止。

俺の採用するのは、1/100
模型製作時も計算が楽だから、アルツハイマーの人にだって自作出来る。

標準軌間14.4mm
京王市電13.7mm
国鉄ほか10.7mm
西大寺等 9.1mm
ニブロク 7.6mm

妥協して既存ゲージのレールを使えそうだと?
フザケルな!
当然、専用品を一から開発するから高いぞ。
だけどゼニカネの問題じゃないんだよ。
買える買えないなんて話なんぞ道義の前には屁のごとし!
貧乏人は指くわえて見ていろ。

なに?HOスケールでは、ナローをドンブリでまとめて、9.0mmだと?
なんだよ、その足周りだけフリーランスで、ゴマカシている糞スケールは!

さあこれからは、俺さまのCスケールの前にひれ伏せ。


要約すると、↑↑↑ってことだな、多分>>808
819sage:2008/04/05(土) 08:08:29 ID:t23a4pIz
>>809
>>804が妄想なら>>803も妄想だろう。
というか>>804のレスは、僻み根性丸出しの>>803への皮肉満載なだけだろ。

相変わらず行間の読めないヤツが多いわけでw

尤も>>818くらいまで書いちゃえば、ネタとしてまあわかるかなぁ。
ただ面白いかどうかは別だけどさ。1/100とかの例えはいただけない。
計算がしやすいんだ厨が湧いてくるからw
820名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 08:34:17 ID:wS2AGGq0
>>817
16番の場合、
古い既製品の木製道床線路で重いモデル(プラ製でもいい)
を走らせると、継ぎ目の広めのすきまでカタンカタンと
いい音立てるね。
金属道床だとちょっと音が安めの感じになるし、継ぎ目の
隙間が狭い最近のプラ道床線路だと音が小さい。脱線率が
低いのは良いけど。
それと古い木製道床線路だと、一本が50センチ近く有る
から、音が多過ぎなくて丁度ちょうどいい感じに鳴る。
821名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 10:40:11 ID:FGBf7cZ6
16番ならブラスで無くてもガタンゴトン音葉する
ただ、機関車牽引列車で機関車がプラ製だと金属製みたいにモーター音にもブロワー音にも聞こえるような「心地よい騒音」がないのが難点
822名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 11:25:24 ID:aj0czjdk
16番歪みゲージをやっている人間は、心まで歪んでいることが良くわかりましたw
それに引き換え、N人はさっぱりしてるな。
騙されて16番歪みゲージ掴まされたのは、結果生活も精神活動も、すさんでいるんだろうなぁw
姉歯マンション買った奴みたいだw
集団訴訟でもしてみたら? 少なくとも模型とはいえない、「歪みおもちゃ」なのだからwww
823ももも:2008/04/05(土) 11:58:28 ID:xez7DEyu
>>819
それを言うなら>>803も皮肉でしょ。>>809に対しても、そのまま素直に
反論してくるとは思いませんでしたけど。

相変わらず行間の読めないヤツが多いわけで。

要は、>>804を書いた後でいくら正論ぶって>>807を書いても
ネタにしかなんないわけで。(ただ面白いかどうかは別ですけど。)

せめて、>>803に対して直接>>807だったら良かったのに。
824ももも:2008/04/05(土) 12:00:53 ID:xez7DEyu
>>822
まぁ1/80の16.5mmが”ゆがみゲージ”なら、1/150-9mmを
やっている人も”歪みゲージをやっている人”なのでは
なかろうか。

まぁ今更論理性を求めても無駄なんでしょうが。
825803:2008/04/05(土) 12:10:39 ID:R9K8WZgf
>>823
御意(w
826名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 12:32:55 ID:t23a4pIz
>>823
そもそも皮肉でしかない>>804がどうだろうと、
そのあとの>>807とはなんの矛盾もしていない。
というか皮肉を皮肉として理解できずに、
個人の買える買えないと比べている>>809のレス自体が無意味なだけだろ。

だいたい>>819にしても>>818に突っ込んでいるだけで、
ピンボケレスの>>809なんて相手にもしてないんですがねw
827ももも:2008/04/05(土) 13:48:32 ID:xez7DEyu
>>826
>というか皮肉を皮肉として理解できずに、
えぇっと、それは>>804のことですよね。

>そのあとの>>807とはなんの矛盾もしていない。
要は、>>804を書いた後でいくら正論ぶって>>807を書いてもネタにしかなんないわけで。

>というか皮肉を皮肉として理解できずに、
えぇっと、それは>>804のことですよね。

>個人の買える買えないと比べている>>809のレス自体が無意味なだけだろ。
そうですよね。個人の買える買えないとか関係ないですし、プラの1/80を
楽しむ方法も金銭の問題ではなく個人の楽しみ方の問題ですし。
安価な海外製品を日本型にアレンジして楽しむことも、方法としては有るわけですしね。
828ももも:2008/04/05(土) 13:48:55 ID:xez7DEyu
>>826
>だいたい>>819にしても>>818に突っ込んでいるだけで、
>ピンボケレスの>>809なんて相手にもしてないんですがねw
そうですか。先頭のレス番が>>809になってますが・・・・。間違いですかそうですか。
まぁ、少なくとも>>823には相手をしてくれたようでありがとうございます。
829名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 21:36:04 ID:GLXY2LI+
ま、皮肉かなんか知らんけど、>>804みたいな事書けるヤツって、いわゆる
『心豊かな趣味活動』というものからは一番遠い所にいると思う。
830名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 22:18:07 ID:e5Z7qsUr
 こ の ス レ は 

 醜 い 歪 み ゲ ー ジ = 1 6 番 を 擁 護 す る 

 醜 い 人 た ち が お 送 り し ま し た 

831名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 22:28:42 ID:GLXY2LI+
どなたか>>830氏の心のケアでもしてあげて下さい
832名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 22:59:10 ID:zDXL72Lo
よくわからないんだけど、そもそもなんで車体の縮尺と線路の縮尺をあわせることが出来なかったの?
833ももも:2008/04/06(日) 00:36:01 ID:HFXhGx52
>>830
> 醜 い 歪 み ゲ ー ジ
Nをやってる人とかですかね。

>1 6 番 を 擁 護 す る 
1/87や1/76を何から擁護しているんでしょうか。

>コピペの人
フォローよろしく。>>832
834名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 15:43:33 ID:7pNnCEuX

 醜 い 歪 み ゲ ー ジ = 1 6 番

ということだそうですよ、1/87・16.5mmのアメリカ型ファンの皆さん。

835名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 15:47:38 ID:m6F8ZBis
醜いのは、16番などというどうにも救いようの無い欠陥ゲージを、屁理屈こねてファインより優れている
などと寝言垂れ流している連中のことではないか?
偽物を崇めるなんてカルト宗教と何が違うのか。

Nの人はそういうアタマの狂った事している奴は殆どいない。16番なだという屑規格に対して、明らか
に優れたマーケット展開をしているからだ。安価でそれほど場所をとらず、何よりも充実したラインナッ
プを誇っている。主得に人として最下層の16番厨に対する余裕すら感じる。

だが16番厨は既に人として終わっているのだ。汚物を崇める腐った人間どもは排斥されて当然だろう。
それが社会秩序を保つということだ。

屑カルトは屑カルトの中だけでクローズしていろ! >16番厨

836名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 15:52:00 ID:4vlEcU6U
1/87・16.5mm はHOゲージであって、16番ではないでしょう。
16番とは 実物1067mm を 1/80 16.5mm とした、ごく一部の歪んだ模型だけをさす言葉です。
やはり16番などをやっていると、知識も歪んでしまうんですね。


837名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 15:57:53 ID:7pNnCEuX
838名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 16:15:01 ID:7vWP1tzx
>>837
あれは永久戦犯の山氏の妄想であって、国際規格上”16番”などという単語は存在しません。
当たり前ですね。山氏が1/87 9mmのナロースケールを巡って、苦しい立場に立たされた時に発
した寝言に過ぎません。


     アメリカ型 1/87 16.5mm はしっかりとした HO という国際規格です。


839ももも@釣られてみた:2008/04/06(日) 16:29:55 ID:HFXhGx52
>>835
>屁理屈こねてファインより優れている などと寝言垂れ流している連中のことではないか?
誰のことでしょう。

>偽物を崇めるなんてカルト宗教と何が違うのか。
そうですね。あの人らは自分の信じているもの以外を否定し続けて、まさにカルトかもしれませんね。

>安価でそれほど場所をとらず、何よりも充実したラインナッ
>プを誇っている。主得に人として最下層の16番厨に対する余裕すら感じる。
なるほど。あなたにとっての鉄道模型とは価格とラインナップが重要なんですね。

>人として最下層の16番厨に対する余裕すら感じる。
というか、Nが1/80を見下したり(あるいはその逆も)比較したりという発想はどこから出てきたのか。妄想?

>汚物を崇める腐った人間どもは排斥されて当然だろう。
>それが社会秩序を保つということだ。
あぁ、カルトの内部の人がいかにも言いそうですね。
840ももも:2008/04/06(日) 16:32:49 ID:HFXhGx52
>>838
16番って名称は1/87ナローが台頭した以降のことでしたっけ?
まぁ、時代が合っていればなんでも都合の良いようにしてしまうんでしょうが。
そもそも国際規格に16番という呼称を使おうとしていたとも思えませんし。

>アメリカ型 1/87 16.5mm はしっかりとした HO という国際規格です。
誰か否定してましたっけ?
841名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 17:24:08 ID:7pNnCEuX
>>838
>アメリカ型 1/87 16.5mm はしっかりとした HO という国際規格です。

はて、『国際規格』とは何ぞや?
つーか、鉄模に『国際規格』なんてあんの?あるんなら見てみたい。
まさか、外国のローカル規格を『国際規格』などと勘違いしてるんじゃあるまいな?w
842名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 19:13:44 ID:obEnSBZ7
>>840
>誰か否定してましたっけ?
841氏が否定しているみたいだな
843ももも:2008/04/06(日) 19:35:22 ID:HFXhGx52
>>842
国際規格には否定的みたいですが、それが何か?
844名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 19:41:06 ID:7pNnCEuX
>>842
否定してねーよw

あくまで俺が知りたいのは『鉄模の国際規格』というものが実在するか否か、であって
もしかしたら俺が知らないだけで実はどっかにあるのかもしれないから。
そこのところを>>838氏に訊きたいんだけど。
わざわざ『国際規格』なんて詞を使うほどだから何か御存じなのかもしれないし。
845名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 19:55:49 ID:obEnSBZ7
>>844
JABによると
国際規格とは、世界の国々に開放されている国際的組織によって制定され、
国際的に適用される規格
だそうだが
846名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 20:43:58 ID:v7ENycCB


まぁどうあれ、「16番がイカサマゲージである」という事実は、拭いようがないがなw

847名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 20:50:39 ID:Dn9JAG78
>>846
16番は1/87・1/76・16.5oも含んだ名称なのだが…。
848ももも:2008/04/06(日) 20:59:09 ID:HFXhGx52
>>845
まずはその国際的組織の名称を教えてください。

#まずは
849名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 21:02:07 ID:x/rIc02R
結局のところ、山師の苦し紛れの言い訳が、実物軌間1067mm の模型を 1/80 16.5mm 
というちぐはぐ規格の行き場をなくしているんだと思う。
結局のところ、上下のスケールがまったくあっていないこの歪みゲージは、近年流行っている
「鉄道おもちゃ」の類でしかないんだよな。

正調スケールの仲間に入れようとして、16番などと謎の呼称をひねり出したわけだが、Bトレが
Nゲージを名乗れないように、やはりこんな歪んだ規格の模型が、鉄道模型などと詐称されるこ
とは、許されないって事だろう。
850ももも:2008/04/06(日) 21:07:27 ID:HFXhGx52
>>849
>山師の苦し紛れの言い訳が
苦し紛れの言い訳だったんですか?

>BトレがNゲージを名乗れない
Nもゆがんでいるのでは同じなのではないでしょうか。

>やはりこんな歪んだ規格の模型が、鉄道模型などと詐称されるこ とは、許されないって事だろう。
実際に許されていませんか?
851ももも:2008/04/06(日) 21:20:20 ID:HFXhGx52
結局のところ鉄道模型は「鉄道おもちゃ」の類なわけですが。

>>849さんにとっての鉄道模型ってのは何なんでしょう。恋人とか人生そのものとかだったりするのでしょうか。

852名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 22:23:51 ID:obEnSBZ7
>>851
鉄道博物館にある大型模型などもおもちゃなのだろうか?
実車のスタディーに使う、検討模型などもおもちゃなのだろうか?
853千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/07(月) 01:29:33 ID:YpCZICYw
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しませていただきました。

>結局のところ鉄道模型は「鉄道おもちゃ」の類なわけですが

まぁ個人で愉しむ1/80〜1/220辺りの鉄道模型は概ね“鉄道玩具”の類でしょうな。
百貨店でも鉄道模型扱ってる店はほぼ例外なく玩具売場に置いてるし。
…て云うか、自分の鉄模コレクションを“玩具”呼ばわりされたところで腹立てる人なんて
どれほど居るんでしょうか?チョット信じられませんけどネ。
少なくとも私は、玩具呼ばわりされても全然腹立たしく思いません。

>>835
>Nの人はそういうアタマの狂った事している奴は殆どいない。16番なだという屑規格に対して、明らか
>に優れたマーケット展開をしているからだ。安価でそれほど場所をとらず、何よりも充実したラインナッ
>プを誇っている

私はプラHOも“安価でそれほど場所をとらない”趣味として捉えていますけど。
取り敢えず\1000/dayの小遣いの範囲内で愉しんでますし、自宅では線路敷きっ放しですが
女房と娘にも些かも迷惑はかけていない・・・はずです(^^;)
854名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 01:38:42 ID:hIcHrHua
>>849
>結局のところ、上下のスケールがまったくあっていないこの歪みゲージは、近年流行っている
>「鉄道おもちゃ」の類でしかないんだよな。

だから何なんだ?
お前は「上下のスケールを合わせる」ただそれだけのために10倍の金をかけて
鉄道おもちゃを買ってるのか?w
855名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 02:01:19 ID:AQXDJYly
>>853-854
マジレスするだけ野暮ですよ、>>830>>835>>849はブッ壊れてるんだから。
どなたか、このブッ壊れた可哀想な人に心のケアをしてあげて下さい。
856名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 02:08:16 ID:hIcHrHua
>>855
だから、釣られてあげて楽しんでるんだよ。ももも氏も千円氏も俺も。
つーか久し振りに「バ」級の強力デムパだよ、こいつw
857名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 07:35:57 ID:lBiQ40kF
1/80・16.5mmに混じって、1/87・16.5mmを走らせたい(それも外国型)と思っている香具師もいる。
例えば漏れ。国産プラよりはるかに安いバチマンやアサーンで楽しみたい、という気持ちも起こるよ。
これはインフラが同じだからなせるわざ。16.5mmやっていて12mmをお試しに買うのはきついな。
858名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 07:40:03 ID:lBiQ40kF
例えば公開運転会や貸しレイアウトで、16.5mm軌間のDC2線式の線路さえあれば
日本型でも外国型でも、関係無く走らせられることがユニゲージの利点。
1/80・16.5mmの起源が「ユニゲージ・マルチスケール」の思想の元にあったのか
否かについては見解の分かれるところだが、結果論で言えばユニゲージ。
あるいは外国型自体には興味無くとも、廉価ゆえ素材として活かせる。
米型貨車を黒く塗り日本式のレタリングを施し、いかにも日本型っぽく見せたり、とか。
こんな事やってる者は少数派かと思いきや、意外とそうでもないらしい。
859名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 08:36:29 ID:hQd26o/F
>>857-858
それならプラレールがオススメだよ。青いレールさえそろえておけば、
どんな車輌だってスイスイ走るよ。

860名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 12:28:54 ID:AQXDJYly
>>859
だったらおまいがアサーンやバックマンをプラレールの青い線路の上で走らせた
動画でもうpしてみれ。
他人に奨める前に先ずは自分が手本を示さねば。話はそれからだ。
861名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 23:43:17 ID:Hnet9Aqh
>例えば公開運転会や貸しレイアウトで、16.5mm軌間のDC2線式の線路さえあれば
>日本型でも外国型でも、関係無く走らせられることがユニゲージの利点。

折角広くモデラーの交流を進めるための場を持っても、
かたくなにDC2線式の16.5mmゲージだけにこだわり、
他スケールやナロー、AC3線式やDCCなどの多様性を否定し、
ひたすら同じレールに乗ることだけに固執した、
狭い殻に閉じこもる視野の狭いヤツがいるスレはここですかw
862千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/07(月) 23:45:15 ID:YpCZICYw
さて今夜も、1/80・16.5mmの素晴しいHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。

まぁ、世の中にはいろいろな人がいますからね。
人生いろいろ、価値観もいろいろ、愉しみ方も拘り方もいろいろあるんですよ。
そういった“いろいろ”を認めたくない人がいらっしゃるようですな。
鉄模ユーザーのベクトルって皆同じ方向を向いてなければならないものですか?
皆さんその辺りどのようにお考えなのでしょうか。。。
863名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 23:55:36 ID:AQXDJYly
>>861
はぁ?>>858をどう解釈したらそう読めるのか。
他規格や多様性の否定などどこにも書いてないぞw
864名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 00:02:00 ID:JgWzIPI4
別にDC2線式16.5mmのレールだけでしか、
日本型も外国型も走らないわけじゃないだろう。

それとさ、昔の物資欠乏時代じゃあるまいし、
廉価プラ外国型塗り替え正体不明モデルで遊ぶ下流モデラーの楽しみ方も、
いい加減聞き飽きたんですけど。
865名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 00:11:28 ID:vKiIiKo7
正直なところ、蒸気をスクラッチビルドする際、16番というのは結構メリットなんだな。
足回りの設計に余裕が出来る。
ハチロクなんかはガニマタになってしまうが、C62何かは気にならない。
なんていうか安定感があるんだな。
むしろゴハチなんかは16番のデメリットが大きい。
正面から眺めた姿は似ても似つかない。
で、今晩はKATOのゴハチですが、先輪の脱輪はなんとかなりませんかねえ。
バネを外してウエイトに替えると良いかも。
同じKATOのDD51と比較すると欠点が目立つ。
不思議とエンドウの線路だと脱輪しないのはジョイント部分がしっかりしているからでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それでは本日の外周はゴハチが引く山陽夜行急行といきましょう。
オシ16はフジモデル。急行安芸のようです。
少々ブラスモデルが入っていてもKATOプラゴハチはものともしません。
対向してあたかもゴハチのように突進してるのはBLSのAe6/8です。
BLSとSBBのEpIIIの車両達・・・美しい。


866名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 00:28:08 ID:JgWzIPI4
>正直なところ、蒸気をスクラッチビルドする際、16番というのは結構メリットなんだな。
>足回りの設計に余裕が出来る。

ホントは完成品買い集めるだけで精一杯の泡沫コレクターが、
自分の生涯をかけた(でも他からみればケチな)コレクションの資産目減り防止に、
必死になっている様はまさに涙ぐましいばかりwww

16番の蒸機全般にいえることだけど、シリンダー周辺やランボードやキャブの幅等、
16.5mmゲージとの辻褄あわせには随分苦労しているよ。
そいういうの気がつかないのなら、それはそれで幸せかもねw
867ももも:2008/04/08(火) 00:36:30 ID:Le+i7LaD
>>859
そういえば、箱に1/87 HOと謳っているプラレールの方がマシと言っていた人が
居ましたね。

>>864
>別にDC2線式16.5mmのレールだけでしか、
>日本型も外国型も走らないわけじゃないだろう。
誰も、DC2線式16.5mmのレールでしか走らないなんて言っていませんよ。
その利点を享受している人の話は出ましたけど。

>いい加減聞き飽きたんですけど。
聞き飽きましたねぇ。
縮尺の数字だけあってれば満足できるらしい人の遠吠えを。
868ももも:2008/04/08(火) 00:37:32 ID:Le+i7LaD
>>866
幸せならいいんじゃない?
869名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 00:40:16 ID:JgWzIPI4
>誰も、DC2線式16.5mmのレールでしか走らないなんて言っていませんよ。
>その利点を享受している人の話は出ましたけど。

この理屈も聞き飽きたねぇ。
レールの幅だけあっていれば満足できるらしい人の遠吠えを。
870ももも:2008/04/08(火) 00:53:39 ID:Le+i7LaD
>>869
うんうん、そうですね。
レールの幅だけあっていれば満足できる人と、
書いてある縮尺が1/87-HOなら満足できる人の二種類が居るわけですね。
で、何が不満なの?
871名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 01:54:54 ID:cofxe24f
レールの幅が16.5mmだというだけで、
何でもかんでも見境なくHOだのHOゲージだの呼びたがる、
考えの足りないユーザーとメーカーの存在だろ。
872名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 02:01:26 ID:cU17CYc0
>>871
つーことは、1/80・16.5mmという規格自体は否定していない、ということでよろしいか?
873名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 02:26:39 ID:yoRlJk4e
>>872
1/80 16.5mmがホントに規格といえるのかどうかはともかく、
それ自体を否定するなんてことはおかしいだろ。
そういうのは否定というより個人の好みを語っているだけ。
12mmが高額だとか何とか言い張っているのも同じでしょ。
ただ自分の経済状況だけから、高いとか安いとか言っているだけ。全然意味なし。
874ももも:2008/04/08(火) 02:29:26 ID:Le+i7LaD
>>871
書いてある縮尺が1/87-HOなら満足できる考えの足りないユーザーは許容できるんですか。
まぁ人それぞれって言えば終わっちゃう話ではありますがね。
875名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 02:53:35 ID:yoRlJk4e
>>874
>書いてある縮尺が1/87-HOなら満足できる考えの足りないユーザーは許容できるんですか。

その製品に満足できるかどうかはともかく、製品がある特定の縮尺を表示しているということは、
少なくともその製品の作り手側は、その縮尺で作ろうと意図して、そして実行したわけでしょ。
とりあえずゲージ論的解釈においてはその表示が妥当なものなら、
その意図や努力に対して文句をつける筋合いはないね。
逆に言えばどんなに素晴らしい製品であっても、表示の方法に合理性を欠いていれば、
それは批判の対象だ。
876名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 13:18:00 ID:cU17CYc0
呼び方や表示の問題はスレ違いだ。余所でやってくれ。
877名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 16:36:45 ID:9M6hgGLo
>HOとは縮尺の話であって、

こういうの嘘なんだよね
1/87が出現する前から16.5mmはあったわけで
Oゲージ1/48の軽便が16.5mmなんだよね

12mmや13mmはHOじゃないね
878ももも:2008/04/08(火) 22:31:24 ID:Le+i7LaD

>>875
>その製品に満足できるかどうかはともかく
製品に満足できるかどうかはともかく、箱に1/87 HOと謳っているプラレールの方がマシと
言っていた人も居ましたね。
まぁ、本体よりも縮尺を有り難がるセンス自体が私にはよくわかりません。

>それは批判の対象だ。
まぁ批判する自由はありますから、勝手にどうぞとしか言えません。
それがどれだけ世の中に受け入れられるかは別問題ですが。
879名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 23:50:00 ID:vKiIiKo7
>ホントは完成品買い集めるだけで精一杯の泡沫コレクターが、
>自分の生涯をかけた(でも他からみればケチな)コレクションの資産目減り防止に、
>必死になっている様はまさに涙ぐましいばかりwww
君が涙ぐむのは勝手だけど資産の目減りなんちゃらってのは的外れだなあ。
模型に資産価値を求める方ですか?
もしかしてヤフオクの転売屋さんですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>16番の蒸機全般にいえることだけど、シリンダー周辺やランボードやキャブの幅等、
>16.5mmゲージとの辻褄あわせには随分苦労しているよ。
>そいういうの気がつかないのなら、それはそれで幸せかもねw
16番のデメリットとしてありとあらゆるところに書かれていることを自分だけが気がついているようにかかれてもねえ・・・
そのデメリットを解消するためにTMSでは蒸気・電機の1/80設計図面を載せていたの知らなかった?
まあ知らなくても無理はないな。


880名無しさん@線路いっぱい:2008/04/09(水) 01:51:31 ID:3LV9djqz
16番の蒸機だとエアータンクが欠き取られて
変だよな
881759:2008/04/09(水) 21:46:22 ID:1k6Vw5my
連結器スレは他にあるけどNゲージの話題で持ちきりなので継続したネタとしてここに記す。

軍曹キター! 一週間強で到着したわけだな。とりあえず話題にした後で5両分10個を頼んだのです。
軍曹単体で試してみたが、片方のナックルさえキーが外れれば連結&開放するようだ。
そしてキーが落ちた状態のナックルは動かず、手で引っ張っても連結は外れない。
色は鋳物の色で、ケィデイーよりも鉄っぽい感じ。
大きさは高さは近いが横幅は半分弱だ。開放腕がないことも影響して存在感は半分だ。
この連結と開放の仕組みはケィディーよりもはるかに実物に近いぞ?DCCの車両個別制御の感覚に似たものを感じる。

千円氏、や ら な い か?






882名無しさん@線路いっぱい:2008/04/10(木) 02:15:12 ID:H51RR7U/
>>881
現物見ていないけど、なんとなくよさげな感じかな。

ただなぁ、
今まで革新的な機構を売りにして、現れては消えていったいろんなカプラーを思うと……
883名無しさん@線路いっぱい:2008/04/10(木) 03:46:21 ID:7s/QW1db
なんつーか、「ウォークアラウンド制御」というやり方に
プラレールと同じ匂いを感じるのって俺だけ?
884名無しさん@線路いっぱい:2008/04/11(金) 10:28:19 ID:rRw34BVU
カプラーポケットに開放機構が組み込んであって、
DCCのデコーダのファンクションに繋げば作動するとか、
あるいはカプラーポケットにファンクションデコーダまで装備しているとか、
そういうカプラーが出てきたら面白いだろうな。
制御できるデコーダの数やコストの問題もあるから全車に装備は無理だろうけど、
機関車と車掌車とか、電車の先頭車とか、それだけでも随分面白そうな運転が出来そう。
885名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 11:31:02 ID:ko2+/nBV
>>884
カチャっと動かすだけなら、安物玩具ラジコンでも取り敢えずやって見ることは出来るな。
886名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 11:41:30 ID:86KPplT1
>>885
そんなに簡単かな。机上の空論っぽいな、それは。
887ぷろじぇくと80 ◆gIScO/y6dA :2008/04/12(土) 11:50:06 ID:AmAYN517
スケールモデルってのは、なんかこびりついたカスを必死に再現することですか?
888名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 18:05:39 ID:MS+SZjZR
つーか、“軌間と車両の縮尺の一致”ただそれだけがそんなに大事なら、いっそ
(ディテールも価格も)蟻プラモや富が昔出した12系のレベルで1/87・12mmで
出してもらえばいいじゃん。上と下の縮尺さえ一致してれば満足なんだろ?
ここのスレのファイン厨どもはそんな製品でもウハウハ言って買うんだろうなw
889千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/12(土) 21:26:02 ID:PI5ZoOLH
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しもう。

>>881
確かにHPの絵を見た限りではカプラー自体は実感的ではありますね。
尤も私の場合既にケーディーにドップリ漬かっており、今更他のシステムに変えるのも
なぁ…といったところです。
因みにケーディー導入のキッカケは“とれいん”の昭和59年6月号を読んで。
まぁ>>883氏の“プラレールと同じ匂い”は云い過ぎとは思いますが、私としては
脱線でもしない限り、線路上の車両へは極力手を伸ばしたくないですね。
890名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 21:38:03 ID:MS+SZjZR
>>889
何でもかんでも片っ端からケーディーに変えてるんですか?
俺は今のところ自動連結のみで自動解放は必要性を感じてないので
過渡カプラーはそのままです(w
891名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 22:16:57 ID:KMH08DLa
編成単位での運転だけならカツミのドローバーの方が自然開放しなくて良いんじゃねぇのかと
思うことも有り。
892759:2008/04/12(土) 22:53:44 ID:Zt4t4NTc
レスありがとうございます。軍曹の取付と使用感の報告であります。

取付に当たってはケィディー5番のカプラーポケットが必要です。
ところが皆さんご存知のように日本では8番6番あたりが一般的。このポケットはまったく使えない。
アメリカ型でもブラスモデル以外はポケット整形済みなので5番付属のポケットは真っ先に捨てられる運命なんですよねw
というわけで軍曹の取り付けはその数だけ5番ポケットを探す事から始まりましたw
手持ちの58番などを開封してポケットだけ取り出しました。

軍曹の根元の厚みは5番ポケットいっぱいの厚みがあり、ポケット取付後は上下にガタはありません。
30番台のポケットは軍曹を削らなければなりません。ところが軍曹はカシメで上下パーツを一体化させているので、特に上側は
削りにくい感じです。というわけで30番台ポケットはまだ試していません。無理ではないと思われます。
とりあえず狭い部分へは5番ポケットを切り刻んで押し込むことにしました。

連結器のほうで高さ調整の手段がありませんのでブラスモデルなどは苦労しそうな感じです。

893759:2008/04/12(土) 23:08:14 ID:Zt4t4NTc
運転してみましたが、メリットデメリット共に感じました。

メリットは、これは連結開放が出来るダミーカプラーだということ。連結できること自体が信じられない小ささです。
カプラーの左右動のためにその両脇が開いていることが気になり始めました。
磁石の棒のこつを飲み込めばけっこう簡単に連結開放ができます。自然開放は一度もありませんでした。
棒の扱いはケィディー開放用の磁石よりは簡単だと思います。
アンカプラーの位置の制約を受けないというのは、それだけで入れ替えが楽しくなります。

最大のデメリットは、特に開放のときにキーが外れたかどうかまったく確認できない所でしょうか。
磁石を押し付けて機関車を動かすのですが、まず失敗はしないのですけど動いてみるまで外れたかどうか判らない
というのはかなり不安で心休まらない感じがします。
次に、連結の前にも棒で軍曹のご機嫌をとる必要があるところ。
軍曹は復元ばねがなく、自動で前を向いてくれません。(30番台ポケットで復元ばねを試してみたい気はあります)
またナックルを開かねばならず、棒でちょいちょいと触る必要があります。(簡単に開くことは開きます)
向き合う軍曹が正面を向けているかどうか気を配ってから微速で車両を合わせねばなりません。
ナックルは片側が開いていれば大丈夫なようです。
連結は実物の自動連結器の手順をそのまま模型で再現するわけで、これが楽しい人には最高の連結器でしょう。



894759:2008/04/12(土) 23:26:34 ID:Zt4t4NTc
なんとなくケィディーのよさを再認識した感じもしますw
確実に動く仕掛けというのは、機構面での余裕(遊び、ゆとり、大きさ)を充分に与えているからこそ苦労知らずなのでしょう。
スレ違いの話のはずだったんですが、スケールモデルが鉄道模型の救世主なのかどうかという問題に戻ってくるので自分でも驚いてます。
静態模型ならいざ知らず、鉄道模型の仕掛けを楽しもうとすればスケール的な再現よりも確実な動作のほうを優先させることも必要ということなのでしょう。
ケィディーが満点だとは思いませんが。884さんの希望は私も常々感じていました。

軍曹さんは癖はありますが、ブラスモデルの鑑賞がメインだという人は試してみる価値は大いにあるんじゃないでしょうか。
連結可能で実用に耐えるのにダミーカプラー並み大きさとディテールというところがもっとも活きる人こそ、買うべきです。
入れ替えはちょっと・・・w

895名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 01:45:06 ID:i3JW/qfQ
ようするに、1/80模型は、HOの線路借りて走ってるだけで、16番だけどHOじゃない。 常識。

別スケールの別体系の模型だよ。それ自体、いいんじゃない?

でも、ホントのHOスケールの車両のワキに並ばされると、水ぶくれのドザエモンみたいに酷いもんだ。
一割もオーバースケールのボディーだからね。
足回りなんか2〜3割オーバースケールだ。
よくもHOスケールの仲間に入ろうとするよ。まったく、恥ずかしくないのか。

H0なんて言わず、独自の世界を築いたほうがいい。
1/80はスケールモデルの世界に首を突っ込もうとするとハズカシイ模型だよ。
896名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 06:21:38 ID:Ndf19eW4
>>892-894
なるほど。実物まだ見たことないんですが、なんとなく雰囲気は伝わりました。
ただ個人的にはもう少し様子見かな、という感じもしますが…
やはりあとはどれ位の人達がこれを支持するのか、あるいは機構面での発展はあるのか、
DCCとのコラボはどうか、そのあたりがポイントになってくるのかもしれません。

897千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/14(月) 01:07:17 ID:ExkLbsJj
さて今夜も、1/80・16.5mmの素晴しいHOゲージをマタ〜リと愉しませて頂きました。

>>890
>何でもかんでも片っ端からケーディーに変えてるんですか?

機関車・貨車・旧客は原則として替えてますね。但し米型オアカーは改装した分のみ
片側のみケーディー化(ハンドルの付いた側はホーンフックのまま…経費節約w)。
連結する際は当然同じ連結器が向き合うように線路上に載せます。尤も、滅多に編成を
組替えるわけでもないので、もう少しケチってもいいかな?な〜んて(w
加トの12系はスハフ・オハフの車掌室側のみ替えました(他はカトーカプラーのまま)。
キハ58系は密着自連のままです。
>>891
私も遠藤の古い気動車はドローバー活用してますよ〜。
但し先頭に出る車両のみケーディー6番をダミーで…以前ヤフオクで落とした遠藤の
ブリキ貨車に、開放腕切除された6番がついていたのでそれを活用(w

898名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 21:59:53 ID:zeq/oPe+
>>897
そんなセコイことしなくても、
ミンナ揃ってケーディーにすればいいじゃんか!!

ケーディー欲しい、でも一両分ラーメン10杯、アア!の時代じゃないんだよ。
エンドーのドローバーなんて、おもちゃチックの典型で、
正面から見ればガニマタ、横から見たら、オモチャ、の
救われない哀しい存在だったね。
899名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 23:22:11 ID:xuJP8SxD
>>898
>ケーディー欲しい、でも一両分ラーメン10杯、アア!の時代じゃないんだよ。
はて?
ジャスコやマックスバリュで「トップバリュ」のインスタントラーメンなら10個
買っても356円(=ケーディーほぼ半袋(1両)分)ですが何か?w

それはそうと、千円さんほどの人が1両何百円のアメ貨車にケーディーをつけるとは
寧ろその事自体が驚きだ。「廉価は万難を排す」とか「お手軽RTRでお気楽極楽」
などと言いながら、実は意外とコダワリ屋さんだったりしてw
900名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 00:28:06 ID:LiTkQn/+
確かに「廉価は万難を排す」を標榜するなら、むしろベーカーとか使うべきではないの?
これだって自動連結や、やったことはないけどランプを設置すれば開放も出来ちゃう優れものだよw

901名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 00:40:24 ID:HoOcgulu
>>900
富のカマと旧客はケーディー5番が標準装備ですが何か?
わざわざベーカーに付け替えろってか?w
902名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 00:52:08 ID:LiTkQn/+
ケーディにしてもアメリカの量販店なら一袋(2両分)で$3ちょっと位だよ。
お徳用パックならもっとお値打ち。さすがにこれだけの為に個人輸入はツライと思うけど、
特許の切れた今なら、なにもケーディだけに拘る必要もないはず。
機能的には殆ど同じ他社のケーディ互換カプラーならもっと安い。例えば、

ttp://www.discounttrainsonline.com/HO-Scale-Parts-Trucks-and-Couplers-Bachmann/HO_TRU_160_1.html

に載っているバックマンのEZカプラーなんて25両分入って$13.32。
今の為替レートなら一両分53円ちょっと。向こうの模型店なら大抵扱っているはず。
カプラー本体が樹脂製でナックルのバネの代わりにも細い樹脂を使っているのと、
カプラーポケットが付属しないだけで、あとは本家と殆ど同じ。混結も問題なし。
個人輸入の予定がある人はついでに注文してみると面白いかも。
903名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 00:54:42 ID:LiTkQn/+
>>901
それに対する回答は>>902
904名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 12:02:52 ID:wl2stUxv
どうやら>>902のEZカプラーは、
既にMARK2にモデルチェンジしている模様。
今の型では、ナックルは細い樹脂ではなくて、
本家同様金属スプリングで復元するようになったらしい。
カプラー本体の復元はプラ製で、これは従来通り。

これでますます差が無くなった?w
905名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 12:51:32 ID:qiEeEyy6
906名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 21:04:57 ID:NodjeLpb
天3に逝くと>>895の言う16番の「水ぶくれの度ザ衣文」ぶりがよく判る。

蟹股メタボ模型に慣れっこになっていると1/87・12mmの良プロポーション振りは際立つね。
これでこそ脳味噌に汗水垂らして稼いだ銭をつぎ込む価値もあるってもんだ。
907名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 23:19:38 ID:kn9kLmY6
>>906
>これでこそ脳味噌に汗水垂らして稼いだ銭をつぎ込む価値もあるってもんだ。

稼いだ銭を鉄模に使い放題なの?そんな話聞いてもあんまり羨ましく思わん。
>>906より千円氏(>>853の下三行)のほうが健全に見えるのは俺だけ?
ま、>>906が一人で生活してるのならそれはそれで。
908ももも:2008/04/18(金) 01:00:14 ID:2at+6Wji
というか、スタイルだけの話なら1/87 12mmの方が実物に近いのは
当たり前の話なわけで。
909ももも:2008/04/18(金) 01:00:47 ID:2at+6Wji
(まぁ京浜急行の12mmとか揚げ足を取る人は居らんだろうが・・・)
910名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 01:25:50 ID:vH46hyPs
天賞堂プラ96のさして大きくもないテンダーに各社のサウンドデコーダーをあれこれあてがいながら考える。
1/80国鉄型テンダーの断面は1/87アメリカ型のそれに近い。
つまりアメリカ人が自国HO製品の改造に最適だろうと考えて作った製品は1/80国鉄型にも最適であるということ。
1/87珊瑚96のテンダーは狭い。長さもないのでNゲージ用以外の製品は入らないということになる。
この辺の選択肢の差というのは楽しみ方や懐具合に直接響いてくるものだ。

そもそも珊瑚96にサウンドデコーダーを載せたくても、1/80でも集電がお粗末過ぎて音も絶え絶え、無謀だw
いつになったら日本型スケール系モデルが気軽に楽しめるようになるのかねえ。
いつになってもハンデがついたままのような気がする。
汗水垂らしたくないよな。遊びたい。
911名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 01:44:54 ID:i1x2ZWh+
実物に近いスタイルの模型の方がイイ!には同意。
実物に極力似せる、が「模型」の基本。
特に鉄道模型の場合には鉄路も含めた「情景全体」を実物に似せたい。
その意味では16番は失格。Nよりでかい分幅広線路が余計に目立つ。

ま、12ミリはも少し買い易い価格になればもっといいのに。
912名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 04:12:10 ID:3x2G2Q/d
アメリカ型蒸機といっても1/87 12mmの機関車と大差ないHOn3のテンダー機もあれば、
搭載スペースのずっと厳しいシェイやクライマックスもあるし、
アメリカ型HOといってもいろいろあるわけだが。
913懐かしいコピペ:2008/04/18(金) 04:59:50 ID:6GsLM3OM
《1/87 12mm(HOn3-1/2)スレッド その2》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093883830/713
713 :関西人ですが何か :04/10/30 19:54:16 ID:uKcgM4h0
本スレに16番ユーザーがいようがいまいが批判はさせていただく。
      ( 中 略 )
現状に満足すれば、12mmの成長は止まる。

《何で日本の鉄道模型はガニマタが多いの?》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089981421/297
297 :関西人ですが何か :04/10/19 23:23:41 ID:9kiqceIG
現状の12mmで満足しています。
むしろ厳しい市場環境を反映した素晴らしい製品群が魅力です。

????????????????????????????????????
>現状の12mmで満足しています。
>現状に満足すれば、12mmの成長は止まる。
????????????????????????????????????
914名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 05:10:57 ID:6GsLM3OM
やっぱ、ごく限られた模型屋にしか置いてない12ミリよりも、
あちこちの模型屋に置いててお手軽に買える16番だよね。

しかも値段10倍違うし。
悔しかったら16番プラ並の値段で12ミリ出してみれ。
915名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 11:52:05 ID:++MgyMeu
悔しいのは12mmの製品買えないヤツだろうな、どう考えてもw
916名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 15:16:11 ID:536DEf5e
12mmイラネ。資源の無駄使い。
917名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 17:04:35 ID:gecJXCYX
>>915
一番悔しがってるのは、ファインに惚れ込んで12mmに手を出してはみたものの、
あとの銭が続かなくて車両の増備がままならない人たちでしょ。
最初から手を出さない人は16番で満足してるから、悔しがったりしない。
918名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 00:40:02 ID:xuiU3B9E
>>917
自己紹介乙
919917:2008/04/19(土) 00:45:33 ID:vpHnCF10
>>918
俺の>>917の最後の1行を指して言ってるのならアンタ正解。
920名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 02:28:14 ID:xuiU3B9E
でもさ、どんな買い方したとしても、とりあえず12mm製品持っているヤツの方が、
ビンボー過ぎて12mmには手も足も全く出ないヤツより悔しがっているなんてありえないよな。

だってとりあえず現物手にしてるんだぜ。一方は現物には手も足も出せずに、
こんなとこで悔しさ滲ませた負け惜しみを書くのが関の山だ。
なんか比較にもならない悲惨さだと思うんだけどw
921名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 03:13:29 ID:Pa4n2Y6V
>>907>>914>>917の発言に象徴されるが、ファインと非ファインを決定的に隔てているのが「価格帯」

どんなに理屈をこねようが、安い側が高い側を揶揄するとそれは「僻み・妬み・嫉み」の情操の発露
としか見えない。
安いものを自分の身の丈で楽しんでいる人はそれなりで良いと思うが、己の収入レベルや金銭感覚が
全ての如き発言は資本主義社会の本質の認識不足。そもそもこんなスレに出没せずに自分の許容する
ぬるい価値観の世界にどっぷり浸っておれば「酸っぱい葡萄の狐」にならなくて済む筈。
922名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 03:30:24 ID:tqWh4zdm
>>920-921
そもそも、このテのスレで暴れ始めたのは“ファインに惚れ込んで12mmに手を出しては
みたものの、あとの銭が続かなくて車両の増備がままならない人たち”ですよ。
しかも彼らの言い分といえば、“12mmが廉くならないのは16番があるからだ”と。
16番“だけ”を楽しみ、それで満足している人からは当然こんな不満は出てこない。

それこそ、なんか比較にもならない悲惨さだと思うんだけどw
923ももも:2008/04/19(土) 05:27:12 ID:8E2bq+nm
>>921
>安いものを自分の身の丈で楽しんでいる人はそれなりで良いと思うが、己の収入レベルや金銭感覚が
>全ての如き発言は資本主義社会の本質の認識不足。
どんなに貧乏だろうと裕福だろうと、払う金に見合った価値があれば高いオモチャも買うでしょう。
なので当然「買えない人」ばかりではなく「買わない人」も居ると考えるのが当然かと。
己の収入レベルや金銭感覚が 全ての如き発言は馬鹿っぷりを晒すだけですよ。

そもそも2ちゃんねるで他人を貧乏人扱いしようが、言ってる貴方本人がどのくらいの
生活レベルなのかもわからないですからねぇ。
924ももも:2008/04/19(土) 05:28:06 ID:8E2bq+nm
>>922
そういや最近、あの人っぽい書き込みを見ないですね。
925名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 17:55:32 ID:DtQQ/bnM
そもそも匿名のAちゃんで他人を貧乏扱いなどしても何の意味も無いわけだが。
少なくとも>907>914>917と3文字コテ氏は発言内容から類推するに「買わない」ではなく「買えない」
人だと思われても止む無し。

だいたいからしてわざわざこんなスレに現れて僻みっぽいレスをしている時点で自らを辱めているだけ。
16番派の恥さらし。自己批判しもう少し考えた発言をし給え。
926ももも:2008/04/19(土) 18:12:59 ID:8E2bq+nm
>>925
そもそも匿名のAちゃんで他人を貧乏扱いなどしても何の意味も無いわけだが。
少なくとも>>906,>>915,>>920-921は発言内容から類推するに>>907>>914,
>>917に言われているそのままだと思われても止む無し。
927名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 18:17:29 ID:0FiGdWvu
自分で言い出したことまで、他人にソースもってこいとか
スルーしたら鬼の首とったように「逃げた」とかはしゃぐし
どうみても片一方の言葉尻を捕らえて、相手が揶揄してるだけの能無しと言いたげな印象工作とか

規格が大事ならこんな便所の落書き板でぐるぐる議論で遊んでるより
外部にHPと非匿名のBBSを立ち上げて、そこで話し合えばいいのに
それもしない、できないってのは真剣に規格を考える人の態度ではないと思うが?
928名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 18:21:51 ID:eCvZlz/y
同じ便所の落書きでも誰が編集したか記録に残るwikiで挑めば良いでしょう。
世界共通のHO本来の意味というのなら英語のwikiで世界中の人に見てもらおうよ。
こんな所よりもよほど大きな意味があると思うよ。


929名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 19:46:24 ID:xuiU3B9E
>外部にHPと非匿名のBBSを立ち上げて、そこで話し合えばいいのに

そこまで言うならID:0FiGdWvuがそれやれば?

>同じ便所の落書きでも誰が編集したか記録に残るwikiで挑めば良いでしょう。

ニートや引き篭もりと編集合戦するほど暇じゃないんだがなぁw

>世界共通のHO本来の意味というのなら英語のwikiで世界中の人に見てもらおうよ。

そんなのもう既に決まっている。HOは3.5mmスケールを指す。これ以上議論の余地なんてなし。

>こんな所よりもよほど大きな意味があると思うよ。

お気に入りのwikiで英語でも何でも好きに編集したらいいだろ。
誰も止めないよwww
930ももも:2008/04/19(土) 20:07:14 ID:8E2bq+nm
>>929
>ニートや引き篭もりと編集合戦するほど暇じゃないんだがなぁw
>そんなのもう既に決まっている。これ以上議論の余地なんてなし。
で、お忙しいxuiU3B9Eさんはこのスレで何をしたいんでしょうか。
931名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 21:22:25 ID:33vtuKB1
xuiU3B9Eは「HOは3.5mmスケールを指す」「1/80≠HO」と質したいだけだろ。
死ぬほど負けず嫌いで劣勢になると他人の発言を鸚鵡返しに腐す雄叫び以外には
何を言いたいのかまるで内容の無い人よりは実にわかりやすい。
932名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 21:58:07 ID:vpHnCF10
>>931
>xuiU3B9Eは「HOは3.5mmスケールを指す」「1/80≠HO」と質したいだけだろ。

だったらここではスレ違いじゃん。ここへ来る意味無し。
933名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 22:25:47 ID:33vtuKB1
例えスレチでも無内容な断末魔の雄叫びよりは100万倍マシ。
934名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 22:58:32 ID:vpHnCF10
いくら主張がハッキリしていようがスレ違いでは“無内容”に等しい。
935名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 23:11:38 ID:+PbGdYwx
>>933
お前みたい無内容を連呼するだけの書き込みが
いちばん無意味で無内容

印象工作バレバレだよ?
936名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 02:43:23 ID:ZaZ3fH5z
と、無内容かつ印象工作未満のレスしか書けないID:+PbGdYwxが必死なスレはここですかw
937名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 09:19:14 ID:hA90CbJm

そして、1/80・16.5mmのHOゲージは増殖し続ける。

938名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 09:22:28 ID:hA90CbJm
誤爆だった。まあいいかw
こんなクソスレはサッサと埋めるに限る。あと62レス。
939ももも:2008/04/20(日) 12:00:48 ID:Jxew+RQJ
>>931
死ぬほど負けず嫌いなのは「議論の余地なし」って言い切って他人の意見を
否定した気になっている>>929さんではないでしょうか。
940名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 13:56:12 ID:hA90CbJm
>>929
つーか、『議論の余地無し』ならそもそもここで誰が何を言おうがイチイチ
相手にしなくてもいいはずなんだがw
>ニートや引き篭もりと編集合戦するほど暇じゃないんだがなぁ
などと言ってる割には昼夜問わず書き込んでるみたいだしw
ナンダカンダ言っても結構暇なんだよな〜
流石は『日日日日日日日』の年金生活ハゲオヤジだけのことはあるなwww
941名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 14:16:46 ID:o8Y2nLGj
>>940
ハゲニート働け
942名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 21:20:34 ID:kobpcVPg
無意味で無内容な書込みを呼び込む元凶となっている負けず嫌いな「無意味で無内容な突っ込み」
の方がより害悪。
943千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/20(日) 22:06:30 ID:vDO6gzRf
さて今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しもう。

>>902-904 亀ゴメソ。
有難う御座います。早速拝見しました。
性能的にも本家に決してひけをとらないのは私も実感済み。
(マルタイやGE44t機に付いているので)
あとは、それが国内で手軽に買えればもっと嬉しいんですけどねぇ‥‥。

まぁ、私から見て値段が高いと感じたものを素直に“高い”などと言っては
いけないらしいですからね、このスレは。
944千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/20(日) 22:11:32 ID:vDO6gzRf
あ、>>943の最後の2行はEZメイトのことではありませんので、念のため。
945名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 22:24:09 ID:JC3SE43p
鉄模を始めて以来迷っていたのですが、思い切ってファイン系に移行することにしました。

とは言え、12mmの完成品を買い捲るのは経済的に大変なので、ブラスキットの組立てをメイン
にしようと思います。私自身はハンダ付け経験は皆無なので知人に教えを請おうと思います。
同好の仲間とはありがたいものです。
もう少し車種が増えればTT9も良いでしょう。

絶対的な価格は安からぬものですが、車両のプロポーションの良さ、線路の雰囲気のよさを
考えると十分に価値ある投資と思います。
何よりもW自分で作る”という行為はW買うだけ”に比べてより深い味わいとなりそうで楽しみ
であります。
946名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 22:25:01 ID:hA90CbJm
>>943
>まぁ、私から見て値段が高いと感じたものを素直に“高い”などと言っては
>いけないらしいですからね、このスレは。

つーか、>>907>>917は俺なんだけど(>>914は知らん)
これが何で『「僻み・妬み・嫉み」の情操の発露としか見えない』のか、そこを>>921に訊きたい。
>己の収入レベルや金銭感覚が
自分を基準に置いて発言しちゃいかんのか?
そもそも平均的収入の普通のリーマンのレベルで“貧乏人”呼ばわりって、
傍からみればどういう異常な世界だよ?と思われても仕方ないよな。
947名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 23:21:17 ID:hA90CbJm
>>945がアンチちゃぶ台スレに書いたレス
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1208372311/14
ここまでもっともらしいこと書いてると、とてもファイン初心者には見えないねw
948ももも:2008/04/20(日) 23:45:23 ID:Jxew+RQJ
>>942
>より害悪。
「どちらの方が」という比較はおいておいて、両方とも害悪なのはご理解しているようで
なにより。

>>945
自分で作る楽しみは1/80だろうと1/150だろうと変わりないと思いますが、
本人がより楽しめる方法を見つけたらのでしたら末永くお楽しみください。
949名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 02:12:43 ID:9E26iCvI
ももものレスには付き合わずヌルーが吉と思われ>allアンチ

誰にとっても彼のオナーニマスカキをヘルプする義理は無いしょ?
950名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 03:10:48 ID:Aup9TRb/
>>949
論破できないから、手に負えないから、負けを認めた、と解釈してよろしいか?w
951名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 13:28:15 ID:vkBr/DGZ
>>949
> ももものレスには付き合わずヌルーが吉と思われ>allアンチ

僕は負けました、って敗北宣言でよろし?
それでまだ懲りずにわめき続けるから、結論デフォ朝鮮人以下なんだが
952名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 16:00:09 ID:/9eD5T5w
自分の所有物を愛でるのは構わんが、その反動として他人のやってることを貶すというのは
あまりにも品性が低すぎるな。
12mmやりたきゃやってりゃいいじゃん。
だが、1/80 16.5mm を貶す理由は無い。
性格が貧乏なんだな。貶す奴らってのは。
953千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/21(月) 23:57:09 ID:8P44jH+/
今夜も、1/80・16.5mmの素晴しきHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。
>>952
他人の謗りに一々過敏に反応するよりも、先ずはアナタ自身がどのように愉しんでるか
そこをマタ〜リと語ることから始めませんか。
貶したい人は放っておけばいいんです。何を書こうが自由です、勿論アナタも、私も。
そして、誰に何と云われようが、耳を貸すも貸さないも自由です。

さて、このスレも残り50レスを割り、埋まったら次はどうなるんでしょうか。
まぁ私は次のスレでも、1/80・16.5mmのホントに素晴しいHOゲージをマタ〜リと
愉しませてもらいますよっ!(w
954名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 00:43:06 ID:BjZ74HLQ
>>952
いいじゃん、ほっとけばw
どうせ>>895>>906みたいなこと書くヤツってのは品格も知れてる。
こいつらのカキコで一番迷惑してるのは、普通に芋ゲージやちゃぶ台ゲージを
楽しんでる人たち。
「他ゲージを貶すこと抜きには何も語れないクソゲージ」みたいに思われたら
誰だって嫌だし、やりたくなくなるだろ、普通は。
でもこのスレのファイン厨は普通じゃないからそういう理屈は通用しないかw
955ウザッももも風:2008/04/22(火) 02:21:56 ID:qjqL+a8J
>>950
>論破できないから、手に負えないから、負けを認めた、と解釈

元々不毛なツッコミに対してレスを返すのは不毛の自乗、すなわち鯖無駄遣いに相当するので
スルーを推奨したまでですが、それが負けを認めることになるのですか?

>>951
どこをどう取れば「敗北宣言」になるのでしょうか?
「デフォ朝鮮人」って何ですか?

にしても低次元の人の擁護は低次元なレスのようで(苦笑

>>952
あなたの仰る事は、ここ「ゲージ論系」のスレでは無理。良くも悪くも宗教戦争ですから。
気に障る発言を見たくないならあなたが去るしかない。

>>953
千円さんのマタ〜リ日記はそれこそ「ご自身の専用スレ」と化している所で愉しまれては如何?

>>954
普通じゃないファイン厨に対するあなたのそのレスの品格も知れてますね。
ここは元々殺伐を旨とする「ゲージ論」ですから「そういう理屈」の人ばかりでないのは自明。
956名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 02:46:32 ID:Cg8WNtaw
他人の品格をとやかく言うなら、せめて「芋ゲージやちゃぶ台ゲージ・・・」
→「12mm」「tt−9」ぐらい言い換えられないのか?>ID:BjZ74HLQ

これもまたID:BjZ74HLQ のデフォ品格w
    ↓
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1200025189/l50#tag571
957ももも:2008/04/22(火) 02:48:00 ID:oA/7fOkM
>>955
>良くも悪くも宗教戦争ですから。
あぁ、なるほど。
だから、あんな事やこんな事を言っても自分に疑問を感じないんですね。
958名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 18:34:45 ID:8aFPezO8
959名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 18:53:07 ID:BjZ74HLQ
>>956
だったら何で「芋ゲージ」とか「ちゃぶ台ゲージ」と呼ばれるようになったのか
よく考えてみてね。過去レスを遡るなどすればわかるはず。
つーかアンタ自身が意味わかってるほどだから…。
その一方で「呆虫」とか「馬鹿々々HO」とかいう詞はなかなか広まらないねw
>>958
誤爆乙w
960名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 00:51:20 ID:AoSX+4nG
そりゃファインファンのほうがガニマタマニアより品格があるから、
嫌いな規格でも正しく呼んであげてるからだよ。
961ももも:2008/04/23(水) 00:54:55 ID:TcNfpaPj
>>960
なるほど。
やはり「呆虫」とか「馬鹿々々HO」と言うひとは品格が無い人なんですね。
思っていた通りです。
962名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 01:15:44 ID:XyIjR45X
>>960
そもそも品格が具わっていたら「芋ゲージ」とか「ちゃぶ台ゲージ」などと
呼ばれるはずがないわけで。
OJや13mmにそんな変なアダ名がついたでしょうか?
963名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 01:35:08 ID:GC23ciwP
>>959
自分の品格の無さと「芋」や「ちゃぶ台」呼称の過去の経緯とは関係ないだろう。
他人のことを批判するのであればまず自らの襟を正すべし。でなければ同じ穴の狢。
貴方があちこちのスレで書き散らかしている内容から類推するに最低に下劣な品性。
964ももも:2008/04/23(水) 01:41:25 ID:TcNfpaPj
>>963
>他人のことを批判するのであればまず自らの襟を正すべし。でなければ同じ穴の狢。
まさにその通り!まずは>>895>>906みたいな人に、是非とも読んで欲しい言葉ですね。

>貴方があちこちのスレで書き散らかしている内容
どこのスレですか?
965名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 04:06:01 ID:1HwaGbu8

イモンのボッタクリ戦略を支えてるのは誰ですか?

多いのはモラトリアムシングルでしょうね。30代40代になっても結婚できない
オタク達が、まともな人なら家庭につぎこんでいるはずの金を趣味に
散財してます。そりゃ100万の電車の編成だって買えますね。

離婚シングルもひと役買ってるでしょうか。うちの次長、独りになった寂しさに
半年で200万模型に突っ込んだそうな。哀しき中年。
966名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 04:27:39 ID:GiUT1Gc9
>>965
この書き込みの背後からは、たった数百円のお小遣いを握り締めて、
模型店のNゲージジャンクボックスに群がるビンボー臭さが、
とても強烈に漂ってくる様な気がするのは自分だけだろうか。

100万200万でもホンのお小遣い程度の人もいるんだよね。
そりゃ、もちろん家にも十分お金を入れた上でねw
967名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 06:30:20 ID:WB7FmZwh
>>966
三年前から度々貼られてるコピペにマジレス乙www

>この書き込みの背後からは、たった数百円のお小遣いを握り締めて、
>模型店のNゲージジャンクボックスに群がるビンボー臭さが、
>とても強烈に漂ってくる様な気がするのは自分だけだろうか。

そうだよ。お前だけ。俺はな〜んにも感じない。

>100万200万でもホンのお小遣い程度の人もいるんだよね。
>そりゃ、もちろん家にも十分お金を入れた上でねw

そりゃいるだろうが、お前自身はそういう金持ちではなさそうだなwww
968名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 07:30:35 ID:mNRu9ABa
>>967
釣れた!釣れた!
ビンボー人が見事にかかりましたw
969名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 11:36:37 ID:AoSX+4nG
ガニマタマニアがでっかいファインより小型のファインのほうを
正しく呼ばないのは品格がないから。
ファインファンがでっかいガニマタとちっちゃいガニマタを平等
に正しく呼んであげているのは普通の品格があるから。
970名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 11:51:33 ID:uSslfU7O
たまには、車輪の外側の寸法を思い出してあげてください。
971名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 17:58:45 ID:bsoKtSZs
鉄道模型が何故機関車模型や列車模型ではなく、“鉄道”模型と呼ばれるかを
考えれば、鉄道模型に何が求められるかは自ずと自明な筈だ。
まず、運用線区に見合った車輌を揃えて運用を組めなければならず、その車輌を
維持する為の設備、運行の安全の為の設備、条件によっては動力車を転回させる
為の設備も必要になる。当然線路がなければ話にならない。

ところが、12oでは蒸気機関車ばかりが過剰供給されており、被牽引対象となる客車や
貨車が安定供給されない状況が未だに続いている。
電車や気動車を除外するとしても、これでは運用どころか編成すら組めない。
近年ようやく地方私鉄という逃げ道を得たようだが、これとて単発売り逃げの
方向性に何らかわりはなく、“鉄道網”を再現できないという問題点は全く解決されず
寧ろ方向性をミスリードしているようにも思える。

無論設備云々の問題はHO近傍全般の問題でもあるのだが、殊12mmにおいては
ファインスケールというお題目に呪縛されているが故に廉価製品に恵まれない。
細密度だのギミックだのに拘る前に、駅一つ作れば信号機が何台必要か
考えるべきなのだが、それが出来ていない輩が多すぎるとは思わないか?

繰り返すが、12oは車輌単体の模型としてみれば秀逸ではあるが、
鉄道模型としては優劣以前に及第点に遠く及ばない。
972名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 18:00:46 ID:bsoKtSZs
鉄道模型が何故機関車模型や列車模型ではなく、“鉄道”模型と呼ばれるかを
考えれば、鉄道模型に何が求められるかは自ずと自明な筈だ。
まず、運用線区に見合った車輌を揃えて運用を組めなければならず、その車輌を
維持する為の設備、運行の安全の為の設備、条件によっては動力車を転回させる
為の設備も必要になる。当然線路がなければ話にならない。

ところが、12oでは蒸気機関車ばかりが過剰供給されており、被牽引対象となる客車や
貨車が安定供給されない状況が未だに続いている。
電車や気動車を除外するとしても、これでは運用どころか編成すら組めない。
近年ようやく地方私鉄という逃げ道を得たようだが、これとて単発売り逃げの
方向性に何らかわりはなく、“鉄道網”を再現できないという問題点は全く解決されず
寧ろ方向性をミスリードしているようにも思える。

無論設備云々の問題はHO近傍全般の問題でもあるのだが、殊12mmにおいては
ファインスケールというお題目に呪縛されているが故に廉価製品に恵まれない。
細密度だのギミックだのに拘る前に、駅一つ作れば信号機が何台必要か
考えるべきなのだが、それが出来ていない輩が多すぎるとは思わないか?

繰り返すが、12oは車輌単体の模型としてみれば秀逸ではあるが、
鉄道模型としては優劣以前に及第点に遠く及ばない。
973名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 18:03:08 ID:dHoHJ8ka
スケールモデル厨って結局車輌モデル厨でしょ?
ストラクチャ付きのレイアウトまで含めたトータルな鉄道模型を考えた時、
スケールにこだわり過ぎていては何も出来ない。
エコーモデルのストラクチャーパーツなどを使うならやはり1/80という選択肢になる。
その時16.5mmにするか、13mmにするかは好き好きだろう。

974名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 18:03:34 ID:dHoHJ8ka
おお、IDがHOだw
975名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 18:06:46 ID:z2shPhMt

俺の定義

問) まともなファインモデラーとは?

答) すべてのスケール/規格を相対化して把握できる。プラスマイナスを客観的に受け入れられる。
   心に余裕がある。

問) では「イカレタ」ファインモデラーとは?

答) ファインの絶対優位を個人的に確信したは良いが、それを一般論にして押し付けて廻る。
   マイナス面を客観的に受け入れる事ができないため、マイナス面の指摘自体にブチぎれる。
   妄想は「我は正義だ」とさえ思い込ませることが珍しくない。
   その結果、荒らし行為にも反省が伴わず延々とコピペを繰り返しても恥じないようになる。
   また、正義の実現を阻む存在を陰謀論で理解しようともする。
   ※注 下の行に行くほどイカレ度は倍増となりますw
976名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 18:44:58 ID:RjrGgpFl
>>966>>968
ま、ホンモノの金持ちは一々ビンボー人を煽ったりなんかしないわけだが。
ここのスレに金持ちなんて絶対いねーよ。
ここにいる『自称金持ち』は皆、脳内金持ちだよな(w
977名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 20:44:44 ID:99BmCPHk
>>976
そう思うよ。

涙ぐみながら必死の思いで買った12mm
⇒高くて後が続かず楽しくない
⇒大枚はたいた見返りはないのか・・・
⇒プラ16番の安物を買ってる奴は妙に楽しそうで癪だ
⇒せめてそいつらにだけは優越感を持ちたい。
⇒必死で煽る
⇒論破されて涙目で逃走
978名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 21:03:19 ID:XyIjR45X
>>969
BEMOは「芋」などとは呼ばれていませんが何か?
TT欧州型は「ちゃぶ台」などとは呼ばれていませんが何か?
Nの新幹線や欧米型に変なアダ名はついていませんが何か?

何故12mmやTT9がそう呼ばれるようになったのか全然わかっていませんねwww
979千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2008/04/23(水) 23:07:39 ID:n/p5mZtg
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。

さて、このスレの本題。
“スケールモデル系模型は鉄模界の救世主”とのことですが、はたして本当に
スケールモデルは“鉄模界の救世主”になり得るのでしょうか?
…まぁスケールモデルの定義がはっきりしないことには何とも云えませんがね(w
980名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 23:39:14 ID:XyIjR45X
は〜い!ワタクシも1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでますよ〜!
只今過渡の165系7両と富のEF64-1000+タキ1900の貨物を走らせてま〜す!

スレも1000近いので、とりあえず誘導。次スレは↓の消化でヨロ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1205993070/l50
981ももも:2008/04/23(水) 23:48:29 ID:TcNfpaPj
982名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 23:54:10 ID:XyIjR45X
>ももも殿
はて?優劣比較議論と名称議論ゴチャ混ぜをお望みですか?
983名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 00:13:37 ID:y7DZGRWa
>>980のスレを後継として進めてしまったよ。
平穏無事な16番&HOゲージスレというのもあっていいんじゃないか。

16番スレ16でも書いたんだけど、その汎用性というか使い勝手のよさに改めて驚いた。
珊瑚の大型機など一部の製品が直線番長であるだけで、実は曲がる車両が多いんだ。
バックゲージの広さだけじゃ説明がつかない。外観を犠牲にしても台車の動く範囲を確保している。

12mmも僅かながら持っているけどB6でさえR450が限界という使い勝手の悪さが目立つ。
少なくとも日本の12mmは外観重視に過ぎるというか、歪んだ方向に進んでいると確信した。
それぞれ良い所があるけど劣っている所もあるのだから目的に応じた使い分けが大切って事だな。

984名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 00:35:46 ID:RcAkhvad
スケールモデル系模型が鉄模界の救世主、になれるのは入手しやすい安価なプラ製品が
出てきてからだろうなあ。
今のままでは「一部お金持ちの人びと」にとっての救世主にしか過ぎない。

どんなにスケール理想論を述べても買えないもんは仕方ない。
やっぱ、食費>光熱費>住宅費>教育費>嫁の小遣い>社会保険料>税金>漏れの趣味費


だもんなあ・・・・・・
985名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 01:07:42 ID:wZYbUCo3
>>976
すると>>967は疑問の余地なくビンボー人ということだ。
変な僻み根性があるばっかりに自分で勝手に落とし穴に落ちちゃうんだよなw

>>977
>涙ぐみながら必死の思いで買った12mm
>⇒高くて後が続かず楽しくない

内心は12mmの製品持っているヤツが羨ましくて仕方ない気持ちの裏返しだな。
そう思いたい、そうであって欲しいという歪んだ願望なわけだ。

>⇒大枚はたいた見返りはないのか・・・

そりゃ妄想だけのオマエさんには何がどういいのか理解出来なくても仕方ないだろう。

>⇒プラ16番の安物を買ってる奴は妙に楽しそうで癪だ

これもそう思いたい、そうであって欲しいという歪んだ願望シリーズw

>⇒せめてそいつらにだけは優越感を持ちたい。

なんて思っているわけないじゃん。変な願望に凝り固まっているビンボー人など、
マトモに相手にされてない事が判ってないだけ。

>⇒必死で煽る

釣りに引っ掛かったのが余程悔しいみたいだなw

>⇒論破されて涙目で逃走

最後に自己紹介かよwww
986名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 01:39:28 ID:RcAkhvad
>>985
あははは、面白いおもしろい。
結局Wどっちもどっち”ですなぁ。

双方、己の信ずるところを布教したいのでしょうが、表現には一定の「配慮」を
した方がいいですよね。でないとほとんど逆効果。
987名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 01:52:44 ID:MbBpXddO
>>985
中途半端な成金さんは、貧乏人の煽りごときを、やっぱりスルー出来ないようで(w

>>984
ま、庶民には相手にされず(されたくも無いんだろうが)、選民意識で秘密結社作って喜んでいるんでしょう。合言葉は「ガニマタ」なのかな?
988名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 02:08:38 ID:wZYbUCo3
突き詰めると安価なプラ完成品がなければ、
ファインだろうと16番だろうと、もっといえばNゲージですら、
結局は身動きひとつとれない趣味生活しか描けないんだよな。
そういう狭い可能性でしか鉄道模型を捉えられない精神的な貧しさの方が、
現実の経済的貧窮より、余程深刻な筈なんだよね。
989名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 02:14:04 ID:reb+BsbO
ま、蒸機といえども足元からもらった電気で動いてるうちはリアリティには程遠いわな。

架線張らなくても、パンタグラフが虚空を切ってても走れる電車。
駅に着いてもドアの開かない電車。
貫通幌の繋がってない電車。

嗚呼、真の“スケールモデル”への道は険し・・・
990名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 02:22:30 ID:wZYbUCo3
もしも12mmやtt9の廉価プラ製品が発売されても、
結局それ買って箱から出して走らせるだけなら、
言っちゃ悪いが趣味の裾野はたいして広がらないだろうな。
鉄コレを見るまでも無く、同じような車輌、同じような改造作例、
それがどこかで見たような無個性なレイアウトを走るだけ……
お気楽、お手軽も勿論好いけど、それはNゲージ(とプラ16番)だけで十分でしょ。
いや、そうじゃないんだ、って言う人にはもっと血みどろな工作記みたいなので、
執念の工作(技術の稚拙無関係)の成果でも見せて欲しいねぇ。
991名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 02:29:15 ID:reb+BsbO

そして 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
992名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 02:51:17 ID:wZYbUCo3
お金がない、というのもそれはそれでもっと工夫の余地もあったはずだが、
とにかく始めから買うという選択肢しかない人々には、
割引率のいい店を探すと言う方向くらいにしか目が向かわなくなったのも事実。
中古店とかネットオークションとかもそんな傾向があってこその繁栄ぶりだろうが。

で、結局は安価なプラ完成品の大合唱なんだろうが、
Nゲージの多品種少量生産在庫なし粗製濫造な手法はホントのところそれで満足なのか。
プラ完成品であってもホントに手間隙掛かった製品は月に十も二十も出てこない筈だ。
ましてや拘るというのは必ずしもお金をかけることと同義ではないと考えれば、
もっと個性のあるモデルや作者の執念が見えるモデル等々、
幅広い表現にお目にかかってもいいはずだが……
993名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 09:17:55 ID:Vd68Yqnc
こんなに下らないケンカを繰り返しているのを見ると、
スケールモデルが鉄道模型の救世主になるとはとても思えない。
994名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 14:38:26 ID:carDEzKz
日本型狭軌幹線のスケールモデル系模型でゲージが13ミリより
小のものを正しく呼ばないのは、呼ばない人の品性が並みより下
だからにほかなならない。
他の理由などあるはずがない。
995名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 15:11:06 ID:reb+BsbO
>>994
何で12mmが「芋」と呼ばれたりTT9が「ちゃぶ台」と呼ばれるようになったか…
その理由こそがこのテのスレにおけるごく少数の狂信者の発言、即ち彼らの『品性』に
起因することは今更言うまでもない。
このスレの参加者としての『品性』を問うなら、>>895>>906も同様に批判すべきだな。
996名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 16:59:58 ID:reb+BsbO
ま、いずれにしても次スレ(>>980参照)はHO/16番専用ということで。
TT9の話は↓専用スレへドゾー。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1208372311/l50
997名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 17:31:32 ID:Vd68Yqnc

998名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 17:32:39 ID:Vd68Yqnc
999名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 17:33:01 ID:Vd68Yqnc
1000名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 17:33:22 ID:Vd68Yqnc
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。