新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 18:52:28 ID:kqDAPzfT
7.1mmならわかるけど。なんで8mm?
953名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 19:42:14 ID:kqDAPzfT
1200mmゲージってあったっけ?
954名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 19:49:19 ID:pFsCmNH4
>>951 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 18:32:01 ID:kqDAPzfT
>意味不明↓
>----------------------------------------------------------------
>E-gauge (ゲージ)とは?

そうするととれいんに出ていた1/80=Eスケールはアボーンだな。w 合掌
955名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 19:51:15 ID:kqDAPzfT
9mmの車軸を1mmへこますくらいなら大改造にならなくて済むという考えだろう。
特に動力台車の改造が枠を削る程度で済むからかも。
956名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:02:11 ID:kqDAPzfT
スケールとは縮尺であってゲージのことではない。
ゲージとは線路幅であってスケールのことではない。
と開き直ったらあながち亜ボーンではないかも。

それはHOスケールとHOゲージにも当てはまる。
だから1/64 16.5mmをHOゲージと考える人も出てくる。
HOスケールは3.5mm to the footであって16.5mmゲージにあらず。
HOゲージは16.5mmゲージであって便宜的にスケールは1/80を対象にしている。

といくらでも強弁・詭弁・屁理屈をこねられる。
957名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:18:35 ID:kqDAPzfT
>>949
小中学生で16番を知ってるなんてスゲー!
オレは中学の時にTMS読んでたけど16番の意味は知らなかった。
それから後に社会に出てからカラーブックス「鉄道模型」を読んで初めて16番の意味を知った。
ところで今16番の定義を調べようと思ったらどこに書いてあるの?

958名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:33:03 ID:kqDAPzfT
薩摩弁で書きます。

スケールとは縮尺であってゲージのこっじゃなか。
ゲージとは線路幅であってスケールのこっじゃなか。
と開き直ったらあながち亜ボーンじゃなかかも。

そやHOスケールとHOゲージいも当てはまう。
じゃっで1/64 16.5mmをHOゲージと考ゆっ人も出てくう。
HOスケールは3.5mm to the footであって16.5mmゲージにあらず。
HOゲージは16.5mmゲージであって便宜的にスケールは1/80を対象にしじぁ。

とどしこでん強弁・詭弁・屁理屈をこねられう。
959名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:37:43 ID:kqDAPzfT
津軽弁で書きます。

スケールとは縮尺であってゲージのことでねよ。
ゲージとは線路幅であってスケールのことでねよ。
と開き直ったらあながち亜ボーンでねよかも。

それはHOスケールとHOゲージにも当てはまるんずや。
だばってら1/64 16.5mmばHOゲージと考える人も出てくるんずや。
HOスケールは3.5mm to the footであって16.5mmゲージにあらず。
HOゲージは16.5mmゲージであって便宜的にスケールは1/80ば対象にしちゅうね。

となんぼでも強弁・詭弁・屁理屈ばこねられる
960名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:49:46 ID:VhZ0zv2i
釣られてやるか。

Oゲージは、32mmゲージ
Nゲージは、9mmゲージ

HOゲージは、1/87・16.5mmゲージ
OOゲージは、1/76・16.5mmゲージ
Sn3-1/2ゲージは、1/64・16.5mmゲージ

となる。


もちろんHO=16.5mmではない。
961名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:54:23 ID:kqDAPzfT
HO scale (h + letter o) (H0 scale (h + number zero) in continental Europe) is the most popular scale of model railway in most of the world (outside the United Kingdom, where the slightly larger 00 gauge is most common).
962名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:56:09 ID:kqDAPzfT
In HO scale, 3.5 millimetres represents 1 real foot; this ratio works out to about 1:87.086.
963名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 20:56:49 ID:kqDAPzfT
In HO, rails are usually spaced 16.5 millimeters apart which models the standard railroad gauge of 4' 8.5" or 1435mm.
964名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 21:37:29 ID:kqDAPzfT
慰問がHO1067に乗り換えたから、HOJは使えると思う。
965名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 21:39:23 ID:kqDAPzfT
HOJ=HOが16.5mmゲージを表しJが1/80のスケールを表す、と
966名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 21:41:13 ID:kqDAPzfT
なんなら私財投じてHOJで商標権取ったら?
967名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 21:45:01 ID:kqDAPzfT
そしたらメーカーはいちいち使用許諾のお伺いにくるよ。
勿論無償か有償かは商標権者の考えしだい。
968名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 21:47:23 ID:kqDAPzfT
でも諸刃の剣かも?
969名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 21:53:54 ID:kqDAPzfT
TT9のホムペなくなったの?
http://www.tt-9.com/
実用新案のこと調べようと思ったのに。
970名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 21:56:33 ID:kqDAPzfT
MOROPじゃTTmだけどね。
971名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 22:04:58 ID:kqDAPzfT
こんなのあったけど誰が騒いだの?

ダメ押しに、HOやHOjを商標登録する。と大騒ぎしましたからね、
昔「プラモデル」の商標をイマイ科学が持っていたのが倒産。
プラモデルと言う商標権が金融ネタになり、プラスティックモデル製造者団体が高い金で買い取った。
そんなことが起こらないように、との大義名分で・・・・・・
972よしひろ:2008/06/18(水) 00:22:53 ID:ucTFnOmJ
973よしひろ:2008/06/18(水) 00:24:54 ID:ucTFnOmJ
>>966
HOJは既に登録商標を取られて、廃棄になったのでは?
974名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 00:36:32 ID:wPv65Cie
>>969
TT9は実用新案を更新していない。事実上の権利放棄。
ホムペを見ても特許云々には触れられてない。
975名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 11:05:20 ID:Y09uJFrE
>>973
>>974
ということは、今からでも第三者が取ることできるの?
976名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 18:28:33 ID:R6Sdl1QG
2chゲージ?笑える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99n2
977名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 00:11:54 ID:drPS49Rk
>>976
ワロタ。
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
978名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 00:12:26 ID:drPS49Rk

そして 1/80・16.5mmのHOゲージは増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
979名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 00:13:03 ID:drPS49Rk
もう一回。

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
980名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 00:50:46 ID:nAvbTYuI
次スレ
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1213803988/l50
981名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 01:59:34 ID:nAvbTYuI
>>973 :よしひろ:2008/06/18(水) 00:24:54 ID:ucTFnOmJ
>>966
>HOJは既に登録商標を取られて、廃棄になったのでは?

と言う事は、イマイが商標登録して取得したHOJはイマイが登録抹消権利放棄、と理解して良いのですか?
よしひろさん。
いったん取得した商標を放棄すると名称はその後は誰も商標登録出来ないと聞いているが。
982名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 17:07:22 ID:9Eg3d7jd
>>973
社長、どうしてHO1067に改名したのですか?
HOJの商標とられたからですか?
983名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 19:23:08 ID:6Q2Xophv
JHOならいいのか?
984名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 20:20:31 ID:Wu5S5ez6
>>965のHOJの成立過程には疑問があるな。
それはともかく、
HOJにしてもJHOにしても、1/87系統との区別がつきにくいのでは。

1/80であることが判りやすい「HO80」じゃだめなの?


あと、おまけに新名称を一つ。
No.00を、twin 0 または two 0 と解釈し、「TO」、てのはどうよ?
985名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 20:34:55 ID:6Q2Xophv
HO80はイモンが反対するだろう。
HO1067は実車が1067mmゲージの1/87の鉄道模型を表すから
HO80は実車が80mmゲージの1/87の鉄道模型となる。
業界の覇者、イモンが反対したら採用されない。
986名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 20:42:25 ID:NXt2vl2d
>>985

>業界の覇者イモン

笑い死にさせる気かwww
987名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:10:47 ID:IUG7Oudm
業界の端者
988名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:32:27 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
989名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:33:13 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
990名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:33:59 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
991名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:34:22 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
992名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:34:48 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
993名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 21:35:26 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
994よしひろ:2008/06/19(木) 21:49:46 ID:V+4tMFPK
>>981
井門氏によると、IMONが意義申請して受理されたらしいです。
なので、今後一切、HOJはおもちゃでは商標登録できません。
995名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 22:05:33 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
996名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 22:06:06 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
997名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 22:06:51 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
998名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 22:07:31 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
999名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 22:08:18 ID:6Q2Xophv

イモンってどうよ?兄貴!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 飛ぶ鳥を落とす勢いだね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HO1067/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
1000名無しさん@線路いっぱい:2008/06/19(木) 22:08:54 ID:6Q2Xophv


          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /             `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ   <HOゲージ、最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。