【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
Nゲージ(9mm)の蒸気機関車模型について語るスレッドです。
新製品情報やレビュー、工作技法についての相談、
懐古話や製品化きぼんぬなどで楽しんでいって下さい。
外国型の話題もありで、他ゲージの話題は必要に応じて。
節度を持ってマターリ進行を心懸けましょう。

前スレ (鉄道総合板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164718378/
2名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 00:53:16 ID:K2+lL8w7
過去スレ

【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1155805497/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141042223/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127829562/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115819903/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103545159/
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その3
http://makimo.to/2ch/hobby7_train/1078/1078039378.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その2.5
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1053/1053521842.html
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1043/1043153401.html
■【限定】N蒸気専用スレ■
http://makimo.to/2ch/hobby_train/1030/1030263422.html
3名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 00:55:25 ID:K2+lL8w7
Nゲージ各メーカーサイトURL
KATO
http://www.katomodels.com/
株式会社トミーテック(TOMIX)
http://www.tomytec.co.jp/
マイクロエース
http://www.microace-arii.co.jp/
ワールド工芸
http://www.world-kougei.com/mall/
キングスホビー
http://www1.odn.ne.jp/kingshobby/index.htm
天賞堂
http://www.tenshodo.co.jp/railroad/index.html
河合商会
http://www.kawaihobby.co.jp/
銀河モデル
http://www.gingamodel.net/

神サイト
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/index.htm
4名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 00:56:29 ID:K2+lL8w7
また忘れちゃいました・・・・

リアルライン
http://www.realline-jp.com/
5名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 02:05:09 ID:06O9z8Be
忘れても問題な…ゲフンゲフン
6名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 07:51:41 ID:dNQCCo0U
>>1
7名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 00:17:15 ID:RG1E3T0O
保守AGE
8名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 13:48:33 ID:iT8XUUxn
ワラビC50超特急を買う者はおるかね?
9名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 21:15:06 ID:JjqfNak5
「C51」なら保水が、「C50」は・・・
10名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 23:14:30 ID:dBFefusM
結局どういう仕様になるのかなぁ > C51燕
11名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 08:08:47 ID:Ap+w2FQH
C51お召しは予約入れた。
同時に予約入れた、過渡のお召し列車が何時出荷されるのやら分からない状況にorz
128:2007/03/15(木) 08:23:23 ID:xi1mOoXx
スマソ…真岡でグモられてくるorz
13名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 09:14:53 ID:AwplIFVo
>>10
C51 デフ無し
それを聞いて予約したワタシ
14名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 00:21:16 ID:tC3+72Gc
給水温め器もないのね。
15名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 02:34:37 ID:8w3+QRQK
リアリティもないのね。
16名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 04:29:21 ID:wLDdSJox
でもそそり立つ堂々とした高さがあるんだ。
17名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 17:56:48 ID:O43CxCxR
初蒸気購入で、過渡のC57180を買いました。
低速で走らせても、こんなに面白い車だと思いませんでした。
嵌りそう。
18名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 20:35:38 ID:CI6dhGgo
ロッドやクランクの動きは蒸気模型の醍醐味のひとつだね。
19名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 20:57:56 ID:O43CxCxR
>>18
レスどうも。
本当にそう思います。
20名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 21:01:11 ID:W927ks8a
>>17
低速で走らせての蒸気だわなあ。
客車の引き出しなんかいいねえ。

最近はいいLEDがあるんでちょっと手いれてLED化すると
最高でっせ
21名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 21:08:12 ID:6+3SrVMe
わざとゴムタイヤを外して空転押さえながら走ったりするのに凝るのって自分だけ?


たまーにしかやらんけど。
22名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 00:26:19 ID:7ZbAyFHo
ゴムタイヤを外すまでが一苦労だもんな。
23名無しさん@線路いっぱい:2007/03/20(火) 00:32:44 ID:7ZbAyFHo
外すのよりも付けるのが大変か。
外すだけなら、トラクションゴムを駄目にして良ければ切るだけだし。
24名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 18:57:31 ID:epGlNKWr
C51燕 あの仕様で ミキ が付かないのは
やはり理解し難いな…
どうしようかな?

どうしようもなくハンパだな
25名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 20:41:16 ID:gvAwwSAs
>>24
いずれ特急「燕」客車セットとして
・C51時代(ミキ付き)
・C53時代(ミキ無し)
とか出してくるんじゃないのかw
26名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 21:14:09 ID:/IoYMdqg
>>25
蟻の旧客はいらないよ
27名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 23:05:28 ID:eTAD2Lqd
ランとスー、3人そろってキャ(ry
28So What? ◆SoWhatIUjM :2007/03/21(水) 23:07:04 ID:qxNXR1Ks
>>27
わたしたちぃ、しあわせでしたぁ!
29名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 23:19:03 ID:6AFODVgv
ミキちゃんだけ身請けしたい
30名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 17:43:02 ID:isSYMOB3
スレの性格上、年齢層が高めになるのは仕方が無いなw
31名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 00:20:23 ID:yf/yyMkY
>>29
ミキなら王様のを(ry





いやなんでもないw
32名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 00:28:28 ID:Y9DfI+Jw
>>30
ずいぶん前にこのネタを振ったか振られたかした覚えがあるゾ。
33名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 23:07:12 ID:PPd+HTRa
質問、C51・C53は燕以外で何を牽いてた?
34名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 23:08:43 ID:YA0nvOGd
ワラとかワフとか
35名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 23:13:41 ID:o2HCEohp
>>33
東海道の優等列車は殆ど。
C51は関西の大和とか。
C53の17・18レは有名。
36名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 23:29:58 ID:yf/yyMkY
>>33
客車
37名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 21:36:53 ID:L6JCX4ul
>>36
よし、じゃあ客車なら何でもいいわけだなw
38名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 22:25:13 ID:TonupqyZ
12系も引かせてみたいが....
39名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 22:43:43 ID:B+7d0D8Y
酒屋のC623とC12いつの間にか売れてたのね
40名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 10:31:44 ID:7QuDxjxx
ないねん出版「終戦直後の蒸気機関車」読んでみ。

C53が客車に混じってワキ1(代用客車)引いてる
41名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 18:00:34 ID:7NNK6axv
>>3
>ワールド工芸
http://www.world-kougei.com/mall/

繋がらないけどもう無いのですか?
42名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 18:26:04 ID:5myGbzyd
43名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 19:10:02 ID:7NNK6axv
>>42
まりがとうです。
44名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 00:51:12 ID:3TJlWEIF
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50525745
凄い値段だなぁ……。数年前に億でこの半額以下で揃えられたのが嘘みたいだ。
C62っていつも品薄だからこんなことになるのか?
45名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 21:43:01 ID:5CKo948M
阿波座にRL情報が出てるが

・発売は、4月になります。
・ライトは点灯しません。
・最小半径はR380です。

ちょwうちのレイアウトでは走れませんorz
終わった・・・
46名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 23:55:27 ID:Kt8GK0sc
>>37
うちでは蟻のC53(後期)が殿様あさかぜ曳いてますが、なにか?

蟻のSLでは動力としての意味ではスカを掴んだことがないが、
その中でも一番のアタリなので、特急機に指定。
さまざまなトラブルを克服し、C59やC62と共に山陽線で活躍
した後、晩年は呉線で安芸を曳いたという妄想をしてる。
47名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 23:59:03 ID:qZ54rqWI
機炭間隔、動輪の偏位、従輪の曲げ角、どれが問題なんだろう。
48名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 00:06:41 ID:W8oLQWFp
それで、まっすぐ走るって書いてあった?
49名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 00:14:47 ID:Ykeekz4J
>>45
買えなくてよかったw

まぁ、本当は、地方民なので入手する
アテが無かっただけなんだけどね(´・ω・`)

あの値段出すなら過渡製を2輌買うほうがいいような気がしたので・・・

んでもって、標準とナメクシを各1づつ予約してある(爆)
50名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 01:48:50 ID:G7jcLEHD
>>48
そりゃ、まっすぐは走るだろ。ひょっとすると、ロッドの動きに合せて
車体を左右に振りながら走るギミック付きかもしれないぞ。
51名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 08:11:35 ID:G1HSR+xJ
>>47
誰かが機炭間隔の狭さを指摘していたから、それが原因かも
52名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 08:38:16 ID:m+KmXo7j
RMMの写真改めて見たけど、あちこちのずれや隙間を見ると、かなり部品点数が多いようだ。
プラ量産品というよりは、トレインショップのブラス蒸機に近いコンセプトで、
ただ主な材料にプラを使ってみたという感じなのかな。
53名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 21:31:07 ID:7vNHZMmH
保守
54名無しでGO!:2007/03/28(水) 23:21:27 ID:bsM/o9X6
C51買ってミキ付けて・・・・・・
客車がありません。かとのオハ31か?
55名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 23:36:34 ID:aP34cOAJ
>>54
王様の燕買うがよろしいかと。

ところで、今日は久々に休みだったので、神のページを参考にしながら南薩5号機のキットを組んでみました。
上回りは問題なく組んだのですが、クロスヘッドとメインロッドをつなぐピンをかしめるところではまりました。
ピンがなかなかつぶれず、メインロッドが脱落してばかりです。
何かネジなどで代用できないかと考えていますが、いい案をお持ちの方いらっしゃいましたら教えていただければと思います。

別スレで話の出ていた黒染めスプレーで塗装してみましたが、あれいいですね。
プライマーいらずで金属感が出ます。
56名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 00:54:41 ID:RF3eX1cE
>>55
カシめるのは結構力が要ったかと。
ただ、自分の場合は力が強すぎたようで、片方はカシめる部分が折れてしまったorz。
しょうがないので0.3mm線にプラ片の頭をつけて代用にしたが、目立つ目立つorz。
57名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 09:33:42 ID:J4s+H54d
私の場合、丸鉄棒を円錐状に削り尖った部分を
0.8ミリぐらい平にして真中に0.4ミリ位のくぼみを付けた物を
2組み作り、小さな万力にお互いの中心がずれないように固定して
それに挟んでカシめている。
様子を確認しながら出来るので失敗したことはない。
1個作っておくと便利だよ。
58名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 15:39:39 ID:wiV2yVi6
オハ31系の編成限度って何両くらい?C57かC58に牽かそうと思ってるんだけど(安価で増やしやすい)、時代的にはOKなのかな?
59名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 16:48:41 ID:FuY16N9M
>>58
オハ31系だと戦後ローカルで5両前後かな。戦前の亜幹線急行・準急で二等車が入り7両位。
実際にはスハ32系(特にWルーフ)と組んで走った例が多い。
昭和30年代までならC57・55、C58辺りに牽引されてもおかしくないが。
60名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 17:42:59 ID:c/X4+9ju
戦前となると、電関も黒い時代だし、スハ32もモデモ製品なら塗り替え
が必要になるね
61名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 21:12:18 ID:cQqGTXoF
蟻のC51、デフなしだと多少イタイな。。。
住山式は気に入ってたし、確保も出来たんだけど・・・。

お召しはきれいだし旗で正面隠れてるからまだいいけど、
燕が何となくものたりないよこれ・・・。
62名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 21:18:29 ID:Z2NR07Bs
>>61
レボのC51デフ(標準)も入手困難だしな… 
ついでに燕仕様は給水加熱器が無いのがどうも。。。
63名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 00:06:39 ID:4pCgRyF4
>>62
燕仕様だとしたらテンダが致命的なんだが。
64名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 00:34:16 ID:Llqf2fNR
世界のC57がリニューアルということだけど
まだ出ていないC53とかD51とかのほうを先にやって欲しかったので
ちょっとつまらない。
65名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 19:43:58 ID:GbBfh/GE
マイクロエースのC51は本省式に限るな。
66名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 20:38:30 ID:7jXPxAV2
>>63

かもめの65号機がきましたね…。これは熱いな。

しかし古典貨車が魅力的でね…。
67名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 15:23:48 ID:6BOPC591
KATOのD51標準型は、セキ3000と同時発売ではないようですね
残念というか、助かったというか・・・でもナメクジも控えているしなぁ

C58を買いぞびれてショックだったのだけれども、
パレオの絡みで生産数が少なかったのかな

元釧網本線住民の呟きでした
68名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 15:29:58 ID:7Hugwag3
C58はまだまだ買えますよ。
通販で探してみてください。
69名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 10:34:55 ID:OUxWoRxa
先日、酒屋でC58を買ったら旧ロットだった俺が来ましたよ。
しかも定価………検品させないから何かと思えば…orz





最近蒸気ブームが到来。
B6、C12改、C50、C55、C57、C58、9600×2
を増備。
替わりに壊れかけの唯一我鉄道の蒸気だったC59が廃車。


神サイト参考にC12を切り貼りしたら良い感じです。
70名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 10:47:19 ID:+ZHWGwS1
>>69
買ったらageスレに居た方ですね。
71名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 13:39:40 ID:oIPK2wL4
>>63
手摺なら切り取ればOKじゃまいか?
他になにかあったっけ。
72名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 14:02:27 ID:mm+CyPp4
>>71
テンダ内通路と水槽車に繋ぐ特殊給水栓があるがこれはマニアック過ぎる。
それ以前に水槽車が無いからな。。。
73名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 15:57:06 ID:otdUxzUm
>>69
結構持ってるね〜
俺はC11、C57、C58、D51×2の5両だ・・・。急行形が欲しい・・・。C62かC59辺りが欲しい・・・。
74名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 17:03:23 ID:8mk8vOjM
>>73
C57って急行形じゃないの?
75名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 17:10:17 ID:5TnsKhin
>>74
春休みだからなw
76名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 17:38:43 ID:vtlm3zez
店賞堂のd51(N)10万円ぐらいしますが,走りはどうなんでせう。
だれか買ったひ人いる?
77名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 17:46:16 ID:6ztzAesX
神サイトぐらい見れ
78名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 18:43:43 ID:otdUxzUm
>>74
揚げ足ばっか取りやがって!要するに、C62とC59が欲しいんだよ!
79名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 19:04:12 ID:CqOKnsIG
最近はこのスレにまで子供が来るのかい。
80名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 19:17:49 ID:zlM038zD
>78
過渡のを待て。





いつになるかわからんが。
81名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 19:18:10 ID:6ztzAesX
KATOスレの4月バカネタはC62ばっかりだ
82名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 19:22:18 ID:3KGE1bdc
C51お召し仕様が先ほど到着
コレだけ見ると、結構良い感じに見える

で、C51に引かせるつもりで同時に予約した過渡のお召し編成客車セットが
何時再生産されるのか不明な状態

引かせる客車が無いようorz
83名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 21:28:23 ID:rlc/ASir
C51お召し俺も買ったがデフ無しだったのを現物見るまで忘れていた。
239号機も出ないかな。
84名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 01:51:02 ID:lkFUkltk
>>82
つ 王様旧一号編成(時代的にはこっち)

>>83
つ レボ
85名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 03:51:55 ID:ewS30AVk
蟻釜に王様客車はもったいなさ過ぎるが・・・
86名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 05:59:53 ID:PZxBV9MX
蟻C51なら蟻旧一号がいいんじゃね?
新一号はあわないだろ
87名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 07:05:18 ID:iPVkMe8m
作りがあれだし、新でいいよ。
個人の好みだし
88名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 09:11:54 ID:ZCn6AHMp
何でも出来るのが模型だからな…

蟻釜と蟻のお召しよりは過度の新一号のほうがクオリティのバランスが取れてると思うし。
ところで過度のお召しと61号機って品薄なの?
89名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 09:32:51 ID:HUPpR4Kq
61号機は叩き売り終了で、在庫が減ってきているっぽいけど、探せば見つかると思いますよ。
90名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 12:27:42 ID:GTBfiq7M
蟻の旧一号は、作りは雑だわ転がらないわ…。
でもそれが蟻蒸機に似合ってる鴨。
91名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 15:09:06 ID:lkFUkltk
>>90
旧一号を戦前編成としてBRしないかね。
一緒に戦前の二号編成も出してくれたらネ申だな。
92名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 15:37:09 ID:ck+wZTSy
>旧一号
仮面ライダーかとオモタw
93名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 08:22:15 ID:vmS/ZWcz
ほしゅ
94名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 18:23:23 ID:vViL2iEd
ちょっと前の話だけど、IMON大井店でC62−42号機の模型を見つけたんだけど、買っといた方がよかったのかなー。
95名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 18:23:57 ID:vViL2iEd
マイクロエースのC62−42号機ね
96名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 18:57:14 ID:YXzLzc1x
カトーよたのむからHOのシゴロクをNに縮めて発売してくんろ
97名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 20:04:55 ID:mF9qvgwd
>>96
オーブンで焼くと縮m(ry
98名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 20:44:44 ID:QVvKHhK5
つスモールライt(ry
99名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 21:06:06 ID:ATrSLQqU
D51に牽かせるために、再生産されたセキ3000を
会社帰りに20両(10箱)買ってきた。
ついでに来週出るKATOのD51再生産に備えて
タヴァサのD51密閉キャブパーツも2つ購入。
100名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 22:25:38 ID:dHIHDS32
>>99
IDがSLオメ
101名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 22:48:21 ID:3+csr/i5
>>99
神認定
102名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 23:25:52 ID:vViL2iEd
>>99
20両も引けるの?もしかして再生産分と重連?
103名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 23:41:32 ID:ATrSLQqU
>>102
KATOのD51は単機でセキ29両牽いて4%勾配登りますよ〜
前から持ってた9両とあわせてセキ29両しかないから、
それ以上テストできないけど
104名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 00:01:33 ID:pEiEZjpJ
>>102 >>103
セキの今回生産はまだ入手してないが、
うちにある前ロット(2006-1)、前々ロット(2006-1、2006-2、2009)、3桁製品(206、209)いずれも、
旧ロットセキ3・セキ6混結50両までは4%を(カーブでも)登った。
5%に組み替えるとちょっと空転気味だった。
まあ、坂部分にセキが全部かかっていなかったから、仮に40両とみても、
登坂力・牽引力は強烈そのものだな。
105名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 00:03:39 ID:qQvvqhXn
補足
もちろん単機で。
106名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 01:07:54 ID:OyAx0KXM
同意
107名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 22:36:15 ID:/qaOkOGo
>>106
何が面白いのか爺にゃぁ全くわからないが、
ここは厨の来る所じゃない
108名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 22:59:00 ID:0zfLAPOM
>>96
仮に縮んだとしても、Nスケールには縮みきらなさそうだ。
109名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 00:25:23 ID:8vq5ngpG
>>107
同意
110名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 07:43:38 ID:w6+DhCpN
たしかKATOのD51標準型のほうだけATS発電機がない仕様だったはずなので
再生産に備えて銀河のパーツを確保。

なめくじと同様にATS発電機つきに改良されてたらorz
111名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 15:05:51 ID:BATOAwcw
スレ違スマソ。
ヲクでこれが気になってたんだけど
詳細分かる人いる?4.5mmらしいからGゲージ?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44478729
112名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 16:37:26 ID:rtePJuLb
世界のC62常磐仕様を手に入れた


北海道仕様にするにはどう弄るか……悩み中
113名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 18:51:08 ID:SryyZi+L
>>111
確かこれって、三井金属かどこかで何かの記念に作った
ディスプレイモデルで、スケールは1/42だったような希ガス。
114名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 19:31:48 ID:vUQVZDZ1
>>112
東北人からするとウラヤマスイ。俺ももう一両欲しいよ。。。
115名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 20:41:06 ID:2iHFkzdU
>>111
これのGスケールなんてあったか??
116名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 22:45:35 ID:E0ixMtt9
RLのD51はどーなってるの?
117名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 23:03:27 ID:9AlJyHTH
RL答えてちょーだい!
118名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 23:34:30 ID:SJE8R4l8
RLネタは切りがないんで、こっちいってやってくれ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167278167/l50
119名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 10:35:43 ID:9uU6vLqd
>>112
確約は出来ないが北海道仕様の予定は有るみたいだぞ
あと、C59東北仕様、重油専用機とかも。
120名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 20:22:53 ID:J+lseySZ
>>119
メーカーは?
121名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 20:28:00 ID:jWNhpXi/
世界
122鉄仮面:2007/04/09(月) 20:57:14 ID:YV5YciLA
ちょっと話がずれるかもしんないけど…。
少し前の鉄道模型雑誌の読者アンケートで好きなSLは?との問いに
若い人は圧倒的にD51、中年以上はC57やC62などと明らかに結果が
別れていたのが興味深かった。
ちなみに私(44歳)も第1位がC62、第2位がC57、第3位がC56であります。
…アンケートとおんなじ(^〜^)
みんなは?
123名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:03:59 ID:QFhtr5ZX
D52
B6
C61
byリアル工房
124名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:14:04 ID:Z64CVvZR
C53
C62
D51
の順で、次点はC55。
もっとスタイル重視のC53(N)が出たらなぁ。by42歳
125名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:18:30 ID:bUS9t81r
34歳だが、C59だなぁ
その後9600、C56と続く。
126名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:22:58 ID:mDppj4un
D51
C57
9600
C51
by43歳
127名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:28:49 ID:ZEalKFtt
C62>D51>C11>C53

・・40目前の俺、参上。
128名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:35:27 ID:Q4/lH0bG
C53>C59>C55>C62>C57 37歳

記憶がはっきりしている時期に生で動いているカマ
なんて見た事無いから、情報で調べて感じた結果
129名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:37:43 ID:Q4/lH0bG
しまった、↑C51忘れていた

C53>C51>C59>C55>C62>C57 と言う事で


130名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:43:01 ID:417zXXYr
現役蒸気で見たことあるのは吹田のD52だけ
その時は2〜3歳だったので覚えてないが、写真だけは残ってたな。

好きなカマは
C55>C59(C60)>C57>D51(なめくじ)>C53
131名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 21:45:46 ID:hNiAw6d2
C58それさえあればいい34歳
こんなやつぁ他にいないだろう
132鉄仮面:2007/04/09(月) 22:08:10 ID:YV5YciLA
たった今、キヤノンのHPでD51のペーパークラフト、ハーケン!!
http://cp.c-ij.com/japan/papercraft/toy/d51.html
管理人ごめん、またNゲージネタではなかった。
でも、つくりはそこそこよさそう。プリントアウトしようかな。
あ、プリンタ死んでた…。ショボ〜〜〜〜ン。
133名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 22:27:51 ID:a4Ua9hTG
>>132
いつぞやの手作りD51置物より出来が良いな。
134名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 23:34:14 ID:V9f74xFJ
現役蒸気はD51とC11しか見た事無い37歳だけど
C55>9600>C11
かなぁ
135名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 23:44:27 ID:vELrAZj4
C50、B6、E10が好き、
近所で毎日のように見れたかからな。
136名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 23:59:54 ID:oon958U2
実機はC12、C58、D51しか見たことはないが、
D62>C61>C53 くらいか。あまり優劣は付けられない49才。
137名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 00:24:39 ID:Lb1KWE/k
C62>C53>C61>C59(60)>C51>D62(52)>D50(60)>4110

といったとこかな。作るのが大変な形式ばかりorz
138名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 00:29:56 ID:dzTYjhhX
パシナ。30歳。
139名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 01:10:46 ID:iFigdq3j
外車もありなら、
Br18-201>Br01.10(カバー撤去後)>Br18.3>231G>Challenger>C62
33歳。
140鉄仮面:2007/04/10(火) 01:11:15 ID:967pNKE5
皆さん答えてくださってありがとう。
意外にも(失礼)C53が人気があるんですね。
パシナ(満鉄かなぁ?)もアキバの芋で見たとき
かっこいいと思いました。
141鉄仮面:2007/04/10(火) 01:13:45 ID:967pNKE5
皆さん答えてくださってありがとう。
意外にも(失礼)C53が人気があるんですね。
パシナ(満鉄かなぁ?)もアキバの芋で見たとき
かっこいいと思いました。
142124:2007/04/10(火) 01:29:32 ID:B5SFJOSi
ちょっとエクセルで集計してみた。(外国型は除きました>ごめんね>139氏)
1位:4点 2位:3点 3位:2点 4位以下5機種まで各1点 としました。

仮順位 機種 点数
1位:C62 … 16点
2位:C53 … 15点
3位:D51 … 10点
3位:C59 … 10点
3位:C55 … 10点
6位:C57 … 9点
7位:9600 … 8点
8位:C61 … 7点
9位:B6 … 6点
10位:D52 … 5点
10位:C51 … 5点
12位:パシナ … 4点
12位:D62 … 4点
12位:C58 … 4点
12位:C56 … 4点
12位:C50 … 4点
12位:C11 … 4点
18位:E10 … 2点
19位:4110 … 1点
19位:D50 … 1点

モデルには恵まれていないから人気がないと思っていたのに、C53の人気が意外。
143名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 01:31:48 ID:iFigdq3j
パシナだって外車じゃないすか(つд`,)
144名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 01:31:55 ID:B5SFJOSi
補足 改造機は改造前 D60→D50 D62→D52 C60→C59 として集計しています。
145名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 01:39:18 ID:B5SFJOSi
>>143 満州は、外国といえば外国ですが、国際問題に発展するとまずいので。(んな訳ないが)
01や03には憬れますけれど、外国モノは知らない為に収拾が付かなくなっちゃいますから。ごめんね。
(まぁ、結局、自分が集計しやすいように集計した結果です。)
146名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 01:56:15 ID:O3JEpGJ7
(´‐`)ノマイクロースC62ニセコセットきた
147名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 06:50:37 ID:vxfQp4h3
おじいちゃん、そろそろ病室に戻る時間でつよ
148137:2007/04/10(火) 08:34:54 ID:Lb1KWE/k
>>141
こうして見るとやはりC53・59・61・62と特急牽引機の人気は高いな。
ついでに保存車が少ない形式に結構票が入っている。

外国型は扱い方がむづかしいから日本型限定は仕方ないだろう。
先のレスでは触れなかったが、私も流線形機関車は国を問わず好きなものだ。
149137:2007/04/10(火) 08:36:58 ID:Lb1KWE/k
ちょいとアンカーミス。
>>141-142に訂正。
150名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 10:37:40 ID:NShKHJTO
今更だが
C54>C56>C51
な20代遅漏

山陰大好きなのでシゴヨンとシゴイチが好き

ポニーはテンダー機なのに小さくまとまってるのが良い!

米子にテンダー・煙突・キャブ・動輪をC57の物に改造したお化けC51なるものがいたそうなのだが全く資料が見つからない…
151名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 10:37:59 ID:D2cW39gL
9600
C56
E10
C12
D50
(40代後半)
152名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 11:31:43 ID:kWPsEFz+
D51-498の再生産キボンヌ
(地元民)
153名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 11:52:49 ID:2UqVU7kU
蟻のを?
154112:2007/04/10(火) 12:35:58 ID:Yq/5qWR8
北海道仕様に改装完了。


でもスノープロウと旋回窓が手に入らないから完全体じゃない…orz
15539−9NH:2007/04/10(火) 14:35:33 ID:FbsWLPsz
祭りは終わったみたいだけど・・・
C57&D51を蝦夷地で見て育ったので
最後まで残った仕様で模型もホスイなぁ
156名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 14:54:26 ID:6ngpdBhb
ガキの頃に現役を見た記憶がギリギリある37歳。
シルエットを頼りに記憶の紐を手繰り寄せてもまったく思い当たらないなぁと思ったら
佐倉機関区の蒸機は回転火の粉止め装備機だったのねw
アレの印象が妙に強烈なんだなぁと後になって納得、たぶんハチロク辺りだったのだろう。
検索で見つけたところ
ttp://omoidetetudou.hp.infoseek.co.jp/naritasen/naritasen.htm
ttp://www.frg.co.jp/~furuya/Narita001/narita01.html
もう5歳違ったら親しみもあったのかもだが、流石に回転火の粉止めはいただけない。
地元機を再現しようと思っても自分は絶対につけないだろうなw

D51の本を小学校の図書館で読んだ自分としてはこんな順位になっちまうな
D51>C59>C57>C61
157156:2007/04/10(火) 15:00:15 ID:6ngpdBhb
「栄光の機関車D51」ってタイトルだったか?検索したらでてきた。

改めてそのタイトルで検索…
ttp://item.rakuten.co.jp/book/119079/
発行年月: 1981年03月

古っ!w
読みたくなったら図書館に行けとw
158名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 17:27:31 ID:BEq4fBYr
ちっと乗り遅れたけど・・・
8850がもっとも好きなおれは超少数派ですかorz

8850
18900
9900
8620
6760
あたりが好き。大正期ですな。
明治のも好きだけど客貨車も含めてNでは冷遇されてるから
今度の世界のには期待大な31歳。
159名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 19:37:57 ID:K4Qg/Fjr
>>154
うPキボン。
それとスノウプラウとタブレットキャッチャーはサービスで買える。
或いはスノウプラウは銀河、タブレットキャッチャーはタヴァサかREF製がお薦め。
160名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 20:15:32 ID:MU8o+/cx
>>150

ボックス動輪化したC51だね

最近福井図書館で写真を見た覚えがあるのだが
「スポーク動輪の世界 華麗なるパシフィック C51・54・55」って本だったかな?

動輪はC57の流用じゃなくてC51専用のを作ったという話もあったがどうなんだろうね?
161名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 20:36:09 ID:Lb1KWE/k
>>150 >>160
それは事故復旧車の259号。大破した運転室や炭水車をC57類似の溶接構造に改造。
ボックス動輪は戦後老朽化が著しいもの(特に前期車)を交換した。動輪自体は新設計だったはず。
162名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 20:40:46 ID:MU8o+/cx
>>161

即レスサンクス
163名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 21:27:31 ID:zFA2Dvns
>>158
わーい naka-ma
ちなみに
8800,
8700,
8620,
9600,
9900,18900
ですな
164名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 22:07:21 ID:nloQtu1s
おいらは5500に6200だけどNゲージにはよんよんれいは不利だな。モータはいらないし牽引力もないし
165名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 22:16:12 ID:Yq/5qWR8
>>159
タブレットではなく旋回窓ですが……


携帯からなんだがUpできる場所はあるので?
166鉄仮面:2007/04/10(火) 22:38:32 ID:967pNKE5
>>152
漏れが>132でうPしたキヤノンのHPいってみて。
NぢゃなくてペーパークラフトだけどD51-498だよ。
も一回アドレスアゲとくな。
http://cp.c-ij.com/japan/papercraft/toy/d51.html
167名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 22:55:55 ID:K4Qg/Fjr
>>165
あぁ、旋回窓ね、機関助手側(右側)のメクラ蓋は自作という前提で...
銀河のディーゼル用(N-044)のがサイズ的にドンピシャ。
このパーツ中、4ヶ付属しているDE10用と明記されている少し小径のやつ。
これが流用出来るのですよ。
168名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 23:13:20 ID:u+crKBWh
32になったばかりだが
C57 11>C57各種>C51=羽鶴1080>D51デフ無(吹田区)>C10>C12

んなかんじかねえ

ちなみにNでどうしても手に入れたいんが富のCタンク
169名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 23:25:46 ID:ildZHzRr
>>154
お仲間発見!!
未だ工作途中ですが、ベースは常磐線仕様です
一応3号機のつもりです。
ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070410232107.jpg
170名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 23:36:10 ID:K4Qg/Fjr
ちょっとお伺いしたいのだけど、常磐線のC62キットは
テンダー妻板の両端の後退角は再現されてるの?
171名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 23:39:16 ID:msH7zc4u
ちょっと聞きたいんですが、KATO改造でC57 11末期作りたいん
だけど、Nの門デフパーツってどこからか出てなかったっけ?
ナンバーはレボが出してるんだけど…。
172名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 23:45:20 ID:ildZHzRr
>>170
前作の呉山陽線仕様から再現されているよ。
173名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 00:18:57 ID:Dp5y2Mc4
>>171
KSモデルからでてたよ。
174名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 00:23:14 ID:Dp5y2Mc4
でも、過渡から出てるC57門デフが手に入れば手間がかからないよね。
175名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 00:23:20 ID:Zjr0b2N0
>>158,163
 おぉ!大正機
 86と96、ちょっとこじゃれてC50とC10,11一次機だなぁ。

 Nでは、ボイラの細いのは萎えるので、だんだんガニ股16番へ浮気中

 千鉄管内では佐倉、新小岩のC57とC58も懐かしい、4度目の歳男。
176名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 00:28:56 ID:n/Mr0NHu
>>172
サンクス!
以前のキットを所有してるのだけど、あの後退角の再現がやっかいなんだよね。
ワールド、リメイク版の「東海道」「北海道」仕様を出してくれないかな。
それとC55/C57のリメイクも希望。
177名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 00:37:48 ID:QBth2Iak
大正機かぁ。渋くて良いね。

世界に期待(組むのは大変そうだが)。
178名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 02:38:11 ID:EFFNnch9
一応、昨日の発言以降の分も追加してみました。
順位が明らかではない発言は、最初に挙げた物を1番としているほか、
集計しやすいように、適宜解釈しています。
ポイントは、前回同様1番好きなタイプから順に4,3,2,1,以下1点ずつ。

順位  機種  点数
1位:9600 … 16点
1位:C62 … 16点
3位:D51 … 15点
3位:C57 … 15点
3位:C53 … 15点
6位:C59 … 13点
7位:C56 … 10点
7位:C55 … 10点
7位:C51 … 10点
10位:C61 … 8点
179名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 02:57:19 ID:NZWHNZs8
>178
集計乙。
キューロクとC62がトップかぁ・・・
180名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 03:51:58 ID:6dIgwYwG
>>173
シバサキ→キングスからも出てた
181名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 04:30:11 ID:l7C9teSt
>>176
C57のリニュはケテイ済み。
世界総本山にて公開中。
まずは9周からだって。
未だに前回のC57一次組立中なのに・・・orz
他にC55,C58,C622,C62山陽が死蔵中。
182名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 12:17:56 ID:/KfUzx+3
>>167
旋回窓トンクス

早速今日の仕事帰りにパーツ買ってきます。
ちなみに特定機種じゃなく雰囲気を楽しむので

副灯、ボイラー踏板、テンダーライト、タブレットキャッチャー、旋回窓、重油タンク、スノープロウのみの取付です。
183名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 15:24:21 ID:MxsHkSQ6
>>182
旋回窓ならN324が良いんじゃねえの
メクラ蓋の所に窓が付いてるSL専用パーツだし
184名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 16:27:01 ID:DlFjLP3e
蟻からまたキマロキが来ますよ
185名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 17:02:14 ID:QOwXi3g0
C11 KATO
C57 KATO
C58 KATO
D51(月と鹿マーク&498旧製品(中古)) マイクロエース

ごちゃ混ぜ貨物列車(D51)や35系+42系の10連客車(C57orC58)を牽かせてます。今はC11に牽かせるためにオハ31を買うかどうか思案しています。
あと、貴婦人、デゴイチとあるので、そろそろつばめとC62が欲しいです。

by16歳
186名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 17:09:24 ID:9qb2Vg4c
>>184
D51はアレだけど、9600のバリエーションが増えるのは歓迎。
187171:2007/04/11(水) 17:35:05 ID:ndrkC1On
>>173
>>180
ありがとうございます。探してみます。
KATOの門鉄デフつき、確かに見かけませんよねー。
あれが入手出来れば楽なんですが…。
188名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 18:47:50 ID:QOwXi3g0
門鉄デフ・・・20系を牽かせたいところ・・・
189名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 18:47:58 ID:/KfUzx+3
>>183
324は近所では売切れ………

替わりに革命工場のを買いますた

帰宅したら加工します
190名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 18:59:22 ID:n/Mr0NHu
>>183 あれは果糖サイズ、世界には大きすぎる。
191名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 19:54:24 ID:/KfUzx+3
大きすぎる??………なんてこったorz
192名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 20:22:36 ID:Ia9XXTgD
レボのパーツにC62北海道用のエッチング無かった?
193名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 21:53:33 ID:n/Mr0NHu
>>191
厳密には1/150の車体にはオーバースケールという事でN-324が全く世界のC62に流用
出来ないという話じゃないよん。

各社の北海道仕様にするためのパーツは全て買ったけれど、スケール的にはN-044の
DE10用がワールドのパーツと同サイズという事で。

因みに世界C62の発売直後に東海道仕様→北海道仕様にした事があるので他にも質問
等があればどうぞ。

>>192
REFのC62パーツは板厚が薄すぎて工作しずらいよ。
確か限定品だったと思うけど。
194名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 23:00:30 ID:Ia9XXTgD
レボのC62用エッチング、調べ直したらキャブ用が品番248(旋回窓+防護ネット、バタフライスクリーン)、
テンダ周辺用が品番249(テンダ増炭板+妻面フック+エンドビーム)だった。限定ではないようだが。
あと品番250〜258がC62用各種デフレクタ。こちらは限定品、しかもKATO用(若干背が高い)だが種類はある。

>>193
板厚が薄いとはいえ質は良いのでむしろよく使っているが。設計は確かだし。
世界C62といったら以前常磐の48号機を作ったが、デフはレボの隅補強付きを加工して使ったな。。。
元のデフよりあれの方がより実車に似ている気がしたもので。
195名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 23:25:16 ID:n/Mr0NHu
>>194
発売当初は限定だったから、いつの間にか定番商品になった模様。
某サイトの作例を参考に、デフはキットに付属しているものをペーパーで
更に薄くしてから裏面のリブを自作して組んでる。
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無しさん@線路いっぱい:2007/04/12(木) 11:19:47 ID:DXZZXsLL
>>187
C57門鉄、おととい買いました。棚見たらまだ在庫あったよ。
新品をお探しでしたら紹介しましょうか?
198名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 00:56:34 ID:hFXXpnqA
ほとんど四半世紀ぶりくらいにD51標準形を買った。
これでD51が4両になった。
199名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 02:25:25 ID:zHltkxX1
せめてコンビネーションロッドくらい再生産では付けてくれよ・・・
200191:2007/04/13(金) 19:07:02 ID:DJND+TQG
世界常磐仕様完成品を北海道仕様タイプにする工事が一先ず終わりますた。
あくまでも雰囲気を楽しむ為なので特定機とかではないですが……

回転火粉止、ボイラー踏板、副灯、テンダーライト、旋回窓、重油タンク、ATS発電機

以上の部品を取り付けただけなのでこだわり派から見たらヘタレかも知れませんが…


個人的には満足してます。
あとは部品が手に入ればスノープロウとタブレットキャッチャー位を付ける予定。
携帯からアップ出来る板とかあればヘタレ作品アップしようかと…
見たい人居ます??
ナンバーは32号機にしたので三ツ目ライトとかデフの点検窓が無いとかツッコミは無しで頼みます。
201名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 19:25:01 ID:jv4WQj58
32号機って汽車会社製造だっけ?
202名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 19:30:09 ID:przdlH4l
>>201
川崎
203名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 19:44:50 ID:UlxFgujZ
もはやKATOのD51は「モデラーを育てる素材の域」に達してるな
合併テコとかライトとかどうでもいい気がしてきた

……で、3両買ってきた。これでしばらく楽しめるな。
260 444 710号機にしてみる予定
204名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 21:19:07 ID:NmuzL/7c
D51カコイイ
205名無しさん@線路いっぱい:2007/04/13(金) 22:42:38 ID:HDz5taCz
>>200
うPしてみたら?
なんでもコメントを貰えればそれが以後に役立つでしょ。
206名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 00:31:47 ID:DGoXy3Wn
加工練習機としては良いかもな。>D51
207名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 03:29:03 ID:0oD/hP8C
今さらだけど、有井C51燕って買った人どう?
満足してる?
208171:2007/04/14(土) 04:09:17 ID:XvGgB6nu
>>197
あー…、隣町の個人店を覗いたら見つけたので、昨日身請けしてき
てしまいました…。ありがとうございます。折角なのに、ほんとす
みません。

パーツも探して来たんですが、銀河N-407、鷹取式の集煙装置が見
つかりませんで…仕掛かりは先になりそうです(ーー;)
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 09:17:22 ID:vffXRFHR
>>207
普通にいつもの腰高だけど
やや上から見ると結構格好いいよ。
大型だから迫力ある。

211名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 13:51:27 ID:NELNkaBl
>>207
満足うんぬんよりもどうやって楽しんでるのか興味がある
特につばめ牽引機
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 14:39:01 ID:CUOfN9WH
>>211
燕の編成は形式が揃ってないから、取り敢えず王様の富士を牽かせてる。
動力は随分よくなってるみたいだけど、全金製にはやっぱ辛いね・・・。
5両編成でも2.5%勾配をかなり喘いで登ってるよ。
ゴムタイヤの粘着性が悪いのか重心バランスが悪いのか空転気味だし。

燕は晩年編成だと2・3等は藻の旧客が使えるから残りは探せば何とかなるかな?
214名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 14:46:07 ID:qoNfxQm7
C51はまだ「日本スタイル」が確立する前のイギリス風のところが好きで、
燕専用機は欲しいのだけど、引かせる車がなー。
Ali は責任持って出してくれるのかしらん。
215名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 15:46:00 ID:vffXRFHR
>>214
責任持って出されても困ります
あんな旧客いらない
216名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 17:31:23 ID:2YoMzjGG
>>211
王様の水槽車とモデモの旧客を組み合わせてそれらしい編成にして
牽かせて楽しんでるよ
とれいん誌の東海道本線特集号が役に立った
217名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 20:23:46 ID:68TzPYrK
燕だけにしか使わなかったのではないでしょうし。
普通列車や荷物列車なんかも牽引したことくらいあるのでは?
オハ31とか適当に組んで普通列車とか。
218名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 21:16:39 ID:yOI5+uYv
>217
燕牽引機は一般の業務のこなしてたりしたのかなぁ?って疑問が残るね。

うるさ型には敬遠されそうだがスハ44系(茶)の燕を引かせて見るってのはどう?
219名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 21:27:13 ID:bRFdHXzJ
切妻は戦後だから、
どうせ何ちゃって編成くむにしてもモデモの丸屋根や二重屋根車
連ねた方が似合うんじゃないのかな
220名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 21:45:30 ID:68TzPYrK
>>218
西尾本とかに出てない?
221名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 22:21:15 ID:LA9JRJWM
>>218
正式な運用資料はないが、燕用のカマといっても間合いや代走で普通列車や一般急行は有り得る。

C51ではなくC53の話、しかも丹那隧道開通後だがレイル23号の「C5343の運用とその客車」
による流線型C53の運用によれば
西尾写真で有名な上り燕神戸―名古屋牽引のほか、梅小路出区の際は京都―神戸―明石操(回送)間で急行17列車、
明石―神戸―名古屋で燕牽引後折り返し名古屋―大阪で下り富士、大阪から梅小路区へは回送を兼ね普通列車を牽いたそう。

>>220
流石に西尾氏も場所柄名古屋近辺の列車は余り押さえてませんな。時期も古いし。
ただ列車編成を知る参考資料としては充分ですがな。
222名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 22:58:49 ID:CUOfN9WH
ふと思ったけど、燕って戦時中に35系が使われてなかったっけ?
あれって鴎だけだった?
過渡のスハニ32とオハ35なら牽引重量を軽減できるから、
一部の車輌に王様を使っても余裕でフル編成が出来ると思うんだが。
223名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 23:03:30 ID:2ReLjVks
>>222
昭和14年頃からオハ35・スハニ32は使用されてるはず。二等車もオロ35がオロ36に代わっている。
224名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 23:13:50 ID:+EW7KiFr
スレ違いですまぬが、
今日BS11で18:00から「ある機関助手」の放送をしてたんだね。
あぁ、見逃してしまった...orz
225名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 23:21:44 ID:qEZIUkcf
まあ、オークションで2000円も出せばビデオ落札できるでしょ
226名無しさん@線路いっぱい:2007/04/14(土) 23:53:07 ID:+EW7KiFr
DVDは持ってるけれど、映画本編よりも映画出演した機関助手の
方々のコメントがあったみたいなので、そちらの方に興味が。
22755:2007/04/15(日) 00:14:11 ID:8+bL+91m
>>56-57
とんでもない亀ですみませんが、レスいただきありがとうございました。
クロスヘッドピンの代用品ですが、いろいろ考えて、ガンプラのディテールアップをしてる人たちが極小のリベットを作っているのを見つけまして、
そいつを入手して使ってみました。
サイズとしては頭がちょっと大きいかなという程度でとてもよかったのですが、材質がハンパでなく硬いんです。
こいつをカシめてつぶすのは結局無理でした。
まあいじくり回しているうちに、今度はピストン棒を折ってしまったので、結局SCにお願いして部品を分けてもらいました。
今度はなんとなく感じがつかめていたので、プライヤーの先に両面テープを貼ってピンがずれないようにしてからピンを咥え、
プライヤーだけでは先端がしなってうまく締まらないのでプライヤーをラジペンで締めたところ、一発で決まりました。

各部の調整もうまくいってあとはモーターの固定というところまで行ったのに、走り装置を床に落としてしまいましたorz。
なんか車軸がゆがんじゃってるんですけど。いまさら全バラシなんてできないよ・・・
228名無しさん@線路いっぱい:2007/04/15(日) 01:19:28 ID:ETAjeVlA
>>226
まじ?録画しといて良かった。
NHKは要望出しとけば再放送してくれる可能性があるから
メールか電話でキボンヌしてみたら?
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233名無しさん@線路いっぱい:2007/04/16(月) 20:17:07 ID:eOID4a7P
鉄道模型も買えない貧乏人がほざいてますな。
234名無しさん@線路いっぱい:2007/04/16(月) 20:53:22 ID:uL0GUd2C
RLがちと心配だな
スレ見てると、ちゃんと発売出来るか不安でしょうがない
235名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 17:59:15 ID:Olqj89p8
無視するのが一番なんだろうけど、さすがになあ。
キチガイって本当にいるんだね。
なんかもう・・・
236天賞堂HPより:2007/04/17(火) 21:18:36 ID:omDS6NQx
■Nゲージ C59形

 108号機 お召仕様 価格 153,300円(税込)  近日発売
 124号機 門鉄デフ 価格 126,000円(税込)  4月20日(金)発売
 127号機 オイルテンダー 価格 126,000円(税込)  4月20日(金)発売
 161号機 呉線時代 価格 126,000円(税込)  近日発売
 164号機 呉線時代 価格 126,000円(税込)  近日発売
 九州タイプ 価格 126,000円(税込)  4月20日(金)発売
 山陽(東海道)タイプ 価格 126,000円(税込)  4月20日(金)発売

・・どなたか、購入したらレポお願いします。
237名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 23:12:51 ID:ug1hBuK6
C51とC59はワールドで満足しちゃってる。
はやくC53を出してくれ・・・・

天はC62買って、もう2度と買わないと誓った。
238名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 23:22:28 ID:zjxHqsBW
客車を満足に引けない大型蒸機なんてなあ…
239名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 23:31:18 ID:M8+lt3/M
>>237
C53、モアはだめ?…


…ですよね。
240名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 23:45:31 ID:oFydCmJs
★070417 鉄道板[模型/総合]『ガニマタ』コピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176741559/
\(^O^)/オワタ
241名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 00:36:30 ID:c/QuHREj
>>238
今のワールドは、急行安芸のフル編成を3%勾配でも牽引できますけど。
242名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 00:40:56 ID:c/QuHREj
その一方、天は相変わらず平坦でも6両編成さえ引けません。
カーブでスリップしちゃう。
243名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 00:41:07 ID:ytAUtmUs
>241
238は天の話だと思われる
244>>240坊やだな まだまだ終わらんよ:2007/04/18(水) 01:31:00 ID:TLoAxQ8d
自由にコピペして下さい。  ガニマタHOにツバ カー( ゚д゚)、ペッ ガニマタHOにタン カー( ゚д゚)、ペッ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃
┃┃(警告) これからHOゲージ鉄道模型を始めようと考えている初心者は注意!
┃┃
┃┃スケールを無視した 【1/80・16.5mm偽物HO】 のコンセプトは 【プラレール】 と同じ。
┃┃ スケール を 無視した デフォルメ おもちゃ を 縮尺模型 と 偽った
┃┃ インチキ と ウソ に まみれた だまし誇大広告 と 極悪な詐欺商法 を 止めないと
┃┃
┃┃  JARO(ジャロ )「日本広告審査機構」 に言いつけるぞ  (゚Д゚) ゴルァ !! 犯罪者!
┃┃   http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
┃┃
┃┃CMと箱に 『レールの間隔は1/80ではありません』 と書いて謝罪すれば許してやる
┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
245>>240坊やだな まだまだ終わらんよ:2007/04/18(水) 01:31:35 ID:TLoAxQ8d
自由にコピペして下さい。  ガニマタNにツバ カー( ゚д゚)、ペッ  ガニマタNにタン カー( ゚д゚)、ペッ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓■
■┃
■┃(警告) これからNゲージ鉄道模型を始めようと考えている初心者は注意!
■┃
■┃スケールを無視した 【1/150・9mm偽物Nゲージ】 のコンセプトは 【プラレール】 と同じ。
■┃ スケール を 無視した デフォルメ おもちゃ を 縮尺模型 と 偽った
■┃ インチキ と ウソ に まみれた だまし誇大広告 と 極悪な詐欺商法 を 止めないと
■┃
■┃   JARO(ジャロ )「日本広告審査機構」 に言いつけるぞ  (゚Д゚) ゴルァ !! 犯罪者!
■┃    http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
■┃
■┃CMと箱に 『レールの間隔は1/150ではありません』 と書いて謝罪すれば許してやる
■┃
■┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
246名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 02:15:40 ID:UsvhtXdo
>>224
「ある機関助士」再放送するお

5月3日(木)午前8時15分〜 BShi
5月5日(土)午後0時15分〜 BS2(再放送)

映画ダイジェスト+元助士の方々の話+梅小路てな感じ。
DVDで見てたけど、これはこれで良かった。
247名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 19:42:12 ID:DP224kFR
マジすか!情報アリガトサン
248名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 01:03:48 ID:n2YXAcak
神様のサイト、あれでお叱りを受けるなんて。
おいらの様なトーシロには目からうろこで、立派な工作だったんだが…
249名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 02:38:12 ID:ZmEfUBVJ
この業界、勘違いしたDQNが多いからな
250名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 09:02:14 ID:QrYA+vga
RLスレ見ると暗い気持ちになってきた。
とにかく無事に出てほしい。
251名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 10:59:34 ID:gi/vWg0p
>>250
つ過渡のD51再生産情報
あえて 過渡のRL潰し直接対決を避けて夏頃発売でわないかと
過渡怖し
RL
252名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:04:59 ID:hE+2hZea
>>248
なんかあったの?
253名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:16:23 ID:z/217inm
>>252
KATOのC11に解放テコを付ける工作を紹介したら「これで工作とかほざくな」という
主旨のメールが来たらしい

そのコーナーには「やさしい工作」って書いてあるように、これからN蒸気を楽しむ人への
アドバイスとして、ただ買って走らせるだけじゃなく、ちょっと手を加えるだけで雰囲気を
変えて楽しむことができるのですよ、という意味で書いた記事なんだろうけどね


きっとそのメールを投げて寄越した人は、この世に産まれた時からN蒸気の加工の
ベテランで、おっかなびっくりいじってた初心者時代が無かったものと想像されます
254名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:54:08 ID:pLJuHykM
>>253
きっとメールの香具師は、工作なんて何もしたことないんじゃないのかな?

「やさしい工作」ですらオレにはできない(とやってみないのに思い込んでる)

オレにできないのにやさしいと言うのはけしからん

逆恨みでメール

てなところかと。
ものづくりで発展してきた国がこんな状態では、いずれ滅びるよ・・・
255名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 22:13:38 ID:B8xQiGYj
神サイトってどこ?
256名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 22:19:25 ID:XE6xdJSE
テンプレ
257名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 22:49:45 ID:qBqhQA9V
小加工、工作、改造、自作などの言葉を
どんな意味として各個人が認識しているかなんだろうね。
258名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 23:24:12 ID:zDWqGDuJ
パソコンの「自作」っていう言葉にはとても抵抗がある。
「組み立て」ならわかるけど。
259名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 23:25:13 ID:q1rbmUjO
>>258
自分で構成考えるものは自作でいいんじゃ?
260名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 23:41:23 ID:zDWqGDuJ
そういうもんなのかな〜。
プリント基板に部品を1個1個ハンダ付けするんなら、自作っぽい感じがするな。
でもおんなじか。どこまでを出来合いとみなすかの違いだけで。
261名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 00:25:38 ID:9hkdGkFF
組み立てだとキットを組んでるような気がするなぁ。
262名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 00:29:25 ID:w2niGT73
>>258
まあ模型のスクラッチだってプラ材から一から作るのもあれば流用パーシで作るのも含むから似たようなモンでそ
263名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 00:47:27 ID:ocJ427pI
>>262
一から自作はフルスクラッチと言うもんだが
264名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 01:00:52 ID:w2niGT73
>>263
んーだと自作=スクラッチ、全自作=フルスクラッチってとこで内科医?
265名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 01:06:41 ID:L8C1dqlS
>>252

 ご丁寧な解説をどうも有難う!
嘆かわしい世の中ですねぇ〜。恐らく>>254氏のご指摘したような人物像かもしれません。
むしろ、無利益で情報を提供してくれていることに感謝すべきだと思いますが...
最近は、どうも自分の価値基準のみで万物を計る輩が少からず存在するようですね。

266名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 01:11:03 ID:w2niGT73
>>265
有料サイトでもないのにケチつけられたら情報提供側もたまったもんじゃないだろうしね
自分が見て幼稚な内容に見えたらスルーすりゃいいだろうし、高度な内容なら参考までにしておいて自分の能力が追いついたらやればいいだけなのにな
トライ&エラーということもしないんだろうね
267名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 05:10:16 ID:a02HD7Wy
いやいや、ケチ付けられたのに同じ内容の工作をまたアプしてるあたり、
屁みたいなクレームについて神はなんとも思ってないと思うぞ。
268名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 07:38:26 ID:zlTzkkY7
暗にDQNが湧いてる事を晒し上げてるだけでしょw

いつぞやの富の談話室のように。
馬鹿の相手をするのも大変だからなぁw
269名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 09:07:04 ID:6f8ctGEe
D51は古いのを持っているけど、黒色車輪になった新しいD51は格好よく見える。
やっぱり買おう…まだあるといいな。
270名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 12:56:57 ID:pN9kl/Pj
スクラッチ
その場で当たる
100万円!
271名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 20:41:53 ID:1O0cDdmD
>269
オイは、黒車輪は動輪のメリハリがなくなったような気がするが。
フランジ高さは従来どうり?黒いので良く見えず
272名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 21:01:15 ID:w0jkvBQz
ローフランジになったのは先輪だけだね。C11と同じものだと思う。
黒車輪はテカテカなのが、実感を損ねているような気がするので、適度
に曇らせれば落ち着くような気がする。でもロッドが銀のままだからなぁ。
これらも色指ししてやればいいと思う。

それよか、銀河あたりで、KATO蒸気用のコンビネーションレバーと
ユニオンリンクのパーツ出して欲しいな。意外に均一のもの作るの難し
いんだよね。並べたときにみっともないので、度々作り直してる。
273名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 21:05:25 ID:ycrZCGlr
D51、うちはロッド類をMrメタルカラーのステンレス色で塗ってみた。
プラと金属の質感がそろって良い感じ。
274名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 03:48:54 ID:Jwuhdakw
ネオリューブは?
275名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 05:04:04 ID:Cva14YHI
ネオリューブもロッドに塗るの良さげ。
でも通電性があるらしいのでうっかり絶縁部に塗るとヤバイ
276名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 14:58:51 ID:MBJZQbxC
屋不奥で、列車屋C12とC56が出品されているので様子を見てますが、
その陰で過渡C62に13500円の値が付いているにビックリしました。
277名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 19:35:28 ID:Qeb6bJH3
宣伝乙!
278名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 21:13:22 ID:6nML5yjg
マイクロのスワローエンゼルはいま17500円だよ
279名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 21:27:01 ID:II92JUry
>>278
マイクロエースのC62で欲しいのは18号機・・・
280名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 23:17:05 ID:jY+rZXUR
BShiで
夢のSL記念館
5月3日(木) 前10:00〜後0:00、後1:00〜5:00
があるよん、うちは見れないけどorz
281名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 00:31:26 ID:mA9y74ay
過渡のD51って何あれ?
前照灯つかないし、モーター出っ張っているし。
改造すればいい、っていうのは加齢臭プンプンの
リス○ラ候補のオサーンかリ○トラ済のジジイのみ。
久々に出したんだったら改良ぐらいしろや…ゴラァ
282名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 00:35:05 ID:hbhyBtDD
>>281
ドコを縦読み?
283名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 00:35:55 ID:UyWZ2XSn
>>281
改良したろ。おめーの満足行く内容かどうかは別として。
284名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 00:41:21 ID:Bje59l//
実物でまず点いていない前照灯をなぜ点けるのかね。
285名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 00:56:01 ID:sT7ZFQiE
全検明けなら銀色でもいいけど、車輪もロッドも、ガンブルー溶液で
黒染めすると鉄(クロガネ)色でいい感じ
286名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 01:42:18 ID:kqirJQHC
ガンブルー溶液ってゴルフ用品のお店で買うんでしょうか?
287名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 03:53:48 ID:sWnP1SIv
国鉄時代再現するとなると、むしろ前照灯が点灯されるほうが困るんだが。
288名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 07:02:00 ID:QjEQp4MG
点灯してくれた方が、有りがたいぞ
非点灯状態を再現したきゃ、
ライトユニットを外せばいい。
付いてない物に、付けるほうが大変。
289名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 08:34:23 ID:Hyek59oQ
前照灯より何故合併テコを問題にしないんだ?
290名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 10:35:12 ID:Bje59l//
そうだ、>>281にはプラレールがぴったり。
前照灯はつくし、モーターもはみ出していない。
楽しんでいる人が日本中に大勢いるし、おすすめ。
291名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 11:05:40 ID:NDB+8vH6
>290
いまどきのプラレールはライトまでつくんかい?
音も出るらしいしスゲーナ
292名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 11:12:35 ID:IzkwZrLX
煙?も出るからな
293名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 12:39:05 ID:WE1YLzEb
でもさ、今時再生産するなら、前照灯くらいついてくれるよう改良してもいい気がするんだけど・・・。
294名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 12:44:03 ID:LF6ZFZCI
どんなにスタイルが悪かろうと点灯することが重要。
どんなに極太であろうと別パーツであることが重要。
どんなに腰高であっても完成品であることが重要。

蟻塚どぞ〜
295名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 12:46:18 ID:BEtGuHjS
>>293
で、値上げすれば文句言うんだろ?
296名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 12:49:36 ID:WE1YLzEb
>>295
言わん!そこまで器ちっこくないわ!
297名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 15:14:10 ID:Bje59l//
まあ改良してほしい気持ちもよくわかるけどな。
今回は、仕様はともかく、RL対策か何かで、
とりあえず出せるものをパッと出そうという考えだったのかな、とも思う。
298名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 15:17:37 ID:LxOdL2Rv
>>296
>>294

おまいさんには蟻がお似合いだw
299名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 15:30:47 ID:BEtGuHjS
批判出来ればすごいみたいな風潮ってまだあるんだね。
特にリア厨とか多いのかな?
300名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 17:38:37 ID:GFzrAPD8
蟻96持ってるけど、無理して点灯仕様にして欲しくなかった・・・
301名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 18:12:37 ID:pnOWQ8JV
うちのは取っ払って銀河のシールドビームにW
302名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 18:22:55 ID:kqirJQHC
>>299
年齢は関係ない
還暦近くても厨房なヤツいるし
>批判出来ればすごいみたいな
そいつに面と向かって言ってやりたいがな
303名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 19:12:41 ID:OMWkTmWC
>>302
1/200の話はスレちg(ry
304名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 19:45:16 ID:HmQHV6Q5
蟻の機関車ってどうしてあんなに安っぽく見えるのだろう?
過渡のはデカいとか批判はあるけど、値段の割にはとても重厚に見える。
305名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 20:28:00 ID:e9frzAuc
知り合いから、もう使わないっていうKATOのC62をもらってきた
で、レールに乗せて通電してみたら・・・・・進行方向が前後逆!

C62はまだバラしたことがないんで内部は詳しくわからないんだけど、どういう事態が考えられる?
306名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 20:34:43 ID:Bje59l//
過去に分解したときに、■を逆さまに取り付けてしまったから。
右側プラスのときに前進するように■が配線されていないとだめ。
307名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 22:15:41 ID:+Ploq36s
D51は、長いこと店頭になかったからなぁ・・・
特にナメクジなんて久しぶりだし
日本で一番メジャーな蒸機が、入手難ってのは好ましくないでそ

RL対策とか言うのはものすごい言いがかりだとおもうよ
308名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 22:27:35 ID:Bzmm3CD0
>>307
うん、セキ3000と同時に生産というところも気が利いている。
RLがD51 710予定通り出していれば、室蘭本線セキスパイラルで
どちらも相乗効果の利益を上げられたと思う。
309名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 23:18:19 ID:aXLZWCSg
KATOのD51標準型を498にする手段ないかな。
運転室下のあれをバイオレッドにしてデフレクタ塞いで...
結構難しいのね。
310名無しさん@線路いっぱい:2007/04/22(日) 23:21:25 ID:hbhyBtDD
>>309
⊃銀河のパーシ
311名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:03:52 ID:NWp2kUeI
テンダーの発電機とかまでやると結構な加工になるよ。
銀河パーシでデフとナンバーとライトくらいにしとくのが吉。
312名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:04:20 ID:m9YZGyvd
>>307
RLのグニャグニャD51に対抗したら言いがかり。
蟻の中国映画風縦長C57に対抗したら神扱い。
でも過渡がやってることはどっちも一緒だと思うんだがね。
ぶつける相手の出来が違うだけで。
313名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:06:14 ID:m9YZGyvd
↑しかも両車種ともC62に放置プレイをかましてくれているくせに、
他者の動向に流されまくって出してる。
314名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:11:29 ID:Ye5MMGFC
>309-311
過渡標準型→498をナンバーだけでお茶を濁す作戦な漏れが居る
デフはやるべきだと思うがテンダーまでやると今度は使いにくいしな
315名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:20:47 ID:VryIrqFq
>>314
蟻の498みたいに、
実車見てないだろ!って突っ込みたくなる中途半端なテンダー上面の造形をするより
そういう割り切りのほうがいいような気がする。

316名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:32:45 ID:SA2qEwMN
買って来たD51の色入れなどをしていた気づいた。
いま持っているD51はロッドがプラだ。ずいぶん久しぶりに買ったんだなぁ。
317名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:37:29 ID:VryIrqFq
>>316
先輩!それ久しぶり過ぎですw
うちに長年在籍してるD51も三ケタ品番の先輪スポーク無しですが、
さすがにロッドは金属ですぞ
318名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 00:47:34 ID:GIfoWxmo
>>313
だいたい同感。市場で望まれているのは、やはりC62だと思う。
でも、自分はもう過渡には多くを期待しないことにしている。
2年後までにC62、その5,6年後くらいにC59/C60でいいのかなと。
それで客車を牽かせて違和感のある大きさのC59やC62がでてきたら、
KATOの蒸機とはさよならする。
319名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 01:23:30 ID:SA2qEwMN
>>317
うーん、やはり。
ちなみにナンバーもシール式w。
320名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 04:21:34 ID:hDrgH8pl
>306
ばらした時にモーターの取り付け方間違えたんだろ
180度回転すればOKなはずだ。
321名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 08:08:19 ID:ZmQXYruQ
>>318
>2年後までにC62、その5,6年後くらいにC59/C60でいいのかなと
自分も2年くらい前にそう思ってた。そう、あれはカタログ発売の頃、、、
322名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 10:20:05 ID:7ZiKdSu8
そんな問題だらけの過渡のデコイチを買う愚者がネズミみたいに多いから
過渡が胡座を書いて改良しなくなる。
まさに悪循環。
323名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 11:04:59 ID:umKPDI55
>>307
つか、今回のD51標準型再生産は、SL南房総号で話題になっちゃったせいだと
思うけどね。タイミング考えても。
世間一般であれだけ騒がれれば、そりゃ、売れるかな?と思うわさ
324名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 11:17:00 ID:knaIhtHU
ヘッドライト点等させるくらいならまず縮尺を(ry
325名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 11:27:45 ID:r6aOx2IK
>>322 が、のちにリアルライン社長に就任し、経営危機を救うのを
      いまはまだ誰も知らないのであった。
326名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 12:39:41 ID:M6rab7hO
問題点があっても、他社に比べて多いわけではないからとりあえず支持される。
他社製品と過渡の問題点の有無をリストにしてみるといい。
スタイル、大きさ、走り、価格、ユーザーの数、市販パーツの数、ライト点灯、
モーターのはみ出し、全部含めて。
327名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 14:24:47 ID:c1GxLaAM
過渡とか蟻の蒸気が気に入らないなら外国型に走れば?
4万も出せばTrixの出来がいい蒸気が手に入るし、
走りも世界工芸なんかよりいい。
328名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 15:36:23 ID:/2Q3OVca
形態にほれて買うんだから、外国型の選択なんてありえない。
329名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 15:50:06 ID:wT7+JPoP
そりゃ外国製でC62やD51が出てりゃ考えるがな
330名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 16:32:59 ID:NNcut5vc
>>329
蟻製品はメイドインチャイナw
331名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 16:33:31 ID:lHt4NQor
ビッグヒント:中国も外国
332名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 17:14:58 ID:umKPDI55
C62はまだしも、D51に関しては過渡/天/蟻の3メーカーしかなくて
過渡-でかいけど似てる、ライト点かない
天-スケール通りだけど高い、いまいち似てない
蟻-過渡並にでかくて、しかも似てない
だからなぁ
333名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 18:30:41 ID:9yPKl+7F
ありゃ設計してるところが悪いんだろ。
アサーンのチャレンジャーだって中国製だったと思うが、
あれは見事な出来だぞ。高いけど。
334名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 21:25:24 ID:c1GxLaAM
そうか、TrixがC62やD51を旧客セットで作ればいいのか。
ヤパニッシャーダンプフロコモティーベンとか銘打って。
きっといいものができるぞw

Fleischmannの蒸気は連結棒が太いからダメね。
335名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 23:53:57 ID:Ejv8C0oI
>>334
だけど、ミニトリの蒸機は日本円で3万円以上するから、
ワールドの製品の射程圏内に入っちゃうんだよね。

かといって安く作ろうとしたら蟻の二の舞になりかねん。
中国生産だってそれなりの価格をつけてる米国蒸機は
ちゃんとした物を作れるんだから。
336名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 02:10:52 ID:3M+g0xRN
>>334
>連結棒が太いからダメ
だめなのか?
337名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 09:28:23 ID:/vfNpJAU
色々写真あさったけど
結局、D51は過渡のが一番似てるわ。
しかも圧倒的に…。

他のメーカーもふがいない。
338名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 14:50:44 ID:1Z4ekKry
つか、過渡のあれがあるからワールド工芸なんかもD51は出さないんじゃないかねぇ
無謀な蟻はともかくとして..

339名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 17:38:07 ID:UfF//bkX
んなことないと思うかなぁ。
カトーは似てる、それは認めるけど客車に繋ぐと途端に違和感バリバリw
340名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 18:39:54 ID:MrtGOfdZ
ま、客貨車は刺身の妻のようなもんで。
341名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 19:02:27 ID:r0PFB5YQ
過渡蒸気はTT9だからねえ
342名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 20:10:54 ID:+I2bFzAw
不思議なのは、ああいうお手本がとっくの昔からあるのに、蟻が似ても似つかぬ独自造形で出したこと。
動力なんか結構パクってるんだし、上廻り丸ごとパクれば良かったのにと不思議に思う。
343名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 20:33:12 ID:+I2bFzAw
撤回。
蟻を持ち出したら反則だね。D51に限らないもの。
344名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 22:06:06 ID:Cnjvsws9
>>342
上回りまで丸ごとパクったら、やはりTT9になってしまうじゃんw
そんな過渡のデッドコピー品さすがに国内じゃ出せないでしょ
345名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 23:42:54 ID:dvBpEcop
>>339
隣にワム8繋いで斜め45°から見れば遠近法w
346名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 00:39:36 ID:c4Nf9CLl
>>344
しかし蟻のD51は、でかいはずの過渡よりさらに背が高い。
長さだって過渡と同じくらいだ。

なら、まるごとパクった方がまだマシ
347名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 01:15:02 ID:QXtODuYR
>>341
ちょっと言い杉。
丁丁9儲がオコるでぇ。んーなにチビっこくねえって。
   ↓
http://tt9.blog.hobidas.com/image/IMGTTD5102.JPG
348名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 01:54:03 ID:xL+KyHjq
>>346
まるごとパクったものを販売できるかどうか、よーく考えようなw
349名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 01:54:52 ID:xL+KyHjq
ついでにこんなのみつけた

811 名前:名無しでGO! メェル:sage 投稿日:2007/04/25(水) 01:46:18 ID:/cMUwJP40
なんか最近、NHKから石炭の匂いがするw

「夢のSL記念館」
BShi 5月3日(木) 前10:00〜後0:00、後1:00〜5:00
ttp://www.nhk.or.jp/bs/sl/

C63とかパシナとか佐賀藩のとか・・・

350名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 02:15:26 ID:XsglX8E6
>>348
蒸機ではないが、HOの製品をエラーごとNにパクって製品化したところは有ったけど。
351名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 05:08:37 ID:jakhtYea
>>343
96とか4110は結構見られると思うんだけど・・・前灯以外は。
352名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 07:33:35 ID:hXfSxLyH
>>351
あとから出したのに、先行製品より似ていないものがたくさんある、って意味だろ。
353名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 09:23:03 ID:K1Zw7dmD
横方向には蟻は正確かも知れない
除くC57
縦方向は蟻はデタラメ 腰高
過渡より高い蟻
それを逆手に取った 実は D52 こそ正しいと言えるのかも知れない錯覚が(ry

過渡D51比
354名無しさん@線路いっぱい:2007/04/26(木) 02:14:00 ID:/sgItseW
蟻C57お召しが当方の中では苦しい存在で

 蟻だけどお召し
 お召しだけど蟻

しょうがないんでだるまやのプレートに変えたり川崎銘板貼って自分をごまかしてる orz
355名無しさん@線路いっぱい:2007/04/26(木) 02:15:27 ID:iovLWrF9
蟻を使ってると

脳内変換能力

が激しくアップするなw
356名無しさん@線路いっぱい:2007/04/26(木) 11:51:58 ID:GuXFUEmh
>>353
神サイトで指摘されているように、蟻のD51は高さだけじゃなく長さもおかしい。
テンダーだけ短いので、縦横いずれをみてもヘンなんだよな。

だからあれだけD51に見えないものになってしまう
357名無しさん@線路いっぱい:2007/04/26(木) 14:00:36 ID:kC2YC+m5
あれはD51じゃなくてDSIだろ
358名無しさん@線路いっぱい:2007/04/26(木) 14:48:25 ID:hXj6gX8y
OSIかもしれんぞ
359名無しさん@線路いっぱい:2007/04/26(木) 19:52:29 ID:VuM+atDY
神は、○_| ̄LをD51へと改造するために、
まず、車高をおとして、キャブの前でボイラー短縮。
モーターのはみ出しが大きくなったので、テンダーに他のモーターを搭載。
という手法をとってたけど、はじめて見たときは、その大胆さに敬服した
360名無しさん@線路いっぱい:2007/04/26(木) 23:03:34 ID:MOaCTUR6
ほんとに多くの人を苦しめてきた模型だよな。
まあ、蟻のD51もそこそこ気に入っている人もいるんだし、ひとつの役割は果たした。
…のかなあ?
361名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 00:13:48 ID:cYPXr044
世界のA8出荷されたんだね。
正直言って知らない機関車だけど。
362名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 00:45:13 ID:q+pSvqxk
>>361
20mm x8門のタイプか?
363名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 01:24:13 ID:Jjls5cf2
>>361
キット買った。まだ、手をつけてないけど、説明書に
本機はプラ貨車一両分の牽引力しかありませんので、
それ以上の牽引はおやめください
って書いてあった。
古典貨車シリーズはどうするつもりだろう?
364名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 01:35:29 ID:4nzG9XUk
C6244号機を作りたいのですが、キャブ後部ひさしの段差が良く分かりません。
どこか参考になるサイトは無いでしょうか?
365名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 02:16:38 ID:42VIrgNh
>>363
あの貨車、ちっと高いと思ったらユーレイだったのか・・・?
366名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 09:05:00 ID:OReVSuIb
ユーレイユーレイヒー♪
367名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 10:23:27 ID:X+yEqNOG
古典貨車はユーレイじゃないだろ
368名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 14:07:47 ID:tgQ8Buaz
話しを切るけどちょい質問
上の方でC57に似た部品を装着した
C51の話しに興味を持ったんですけど、

蟻のC51にC57のテンダーと動輪は
装着出来るのでしょうか?
369名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 14:42:13 ID:1eBdi03z
>>368

ボックス動輪はC57のとは違うよ。
それと、キャブ交換、ボックス、テンダ交換されたのはそれぞれ別の車。
370名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 15:47:23 ID:tgQ8Buaz
>>369
動輪は雰囲気で構わないです。
ナカセイもそんな製品出してたみたいですし。

予告されてるやまぐち用のC57と
出たばかりのC51を合成出来たら
面白いかな、とふと思いまして…

正直ありそうでなかった
オリジナルお化けシゴイチでも面白そうです
371名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 16:30:18 ID:VRc2HGOR
>>370
ボディーの乗せ替え、出来そうだけどねぇ。
372名無しさん@線路いっぱい:2007/04/27(金) 20:32:45 ID:lzsaINqr
>>368 >>370-371
蟻C51の動輪交換は足回りを分解出来るのなら軸距は同じなので可能。
ボディ乗せ替えはC51とC57で台枠形状が異なるので一筋縄ではいかない。

一見同一のものに思える蟻のパシ・ハドソン(除くC52・C53)の台枠だが、実際には以下の3種に分かれている。

1.C59〜62用台枠 *3つの中で高さが最も高い。ギヤ比も以下の2つと異なる。
2.C55・C57用台枠 *高さがC59用より1ミリほど低い。モータ位置が下がった分火室部の形状に違いが。
3.C51・C54用台枠 *一見するとC57用と同一だが、フロントデッキの形状に合わせシリンダーブロックより前がカットされた形。
373370:2007/04/28(土) 00:16:30 ID:Eq1xALBO
>>372
詳しい情報ありがとうございます。
明日早速オバケ化用にお召仕様買って
C57の発売を待ちます。(何月に出るかな?)
374名無しさん@線路いっぱい:2007/04/28(土) 01:14:43 ID:G9kL6hkg
>>367
だったらA8が牽引できないじゃん。
古典貨車って何に牽かせるつもりで発売したのやら。
375名無しさん@線路いっぱい:2007/04/28(土) 14:13:03 ID:u/tmOtBM
>>373
お召しはやや品薄だけど大丈夫?
376名無しさん@線路いっぱい:2007/04/28(土) 22:15:24 ID:kr4tiVKx
>>374
ほんとうに謎ですね。
古典貨車がプラ貨車より転がりがいいとは到底思えないし、
ましてや4両セットなんて。
377名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 04:09:38 ID:eh9BEx/X
神サイトに天のC59きた

テンダーの高さとか、キャブの雰囲気とか世界のとは随分ちがう。
ハンドレールの固定部は、なんでこんなことに...
378名無しさん@線路いっぱい!:2007/04/29(日) 14:26:51 ID:FuizQuEs
アリイの1号機関車の動力をベースに模型化出来ると思うんですけどね。A8
379So What? ◆SoWhatIUjM :2007/04/29(日) 15:02:08 ID:8rWSdJQI
>>378
あれは限度を超してるぞ>大きさ
380名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 15:11:59 ID:h7TcX902
>>377
ヘッドライトのLEDは確かにちょwwwって感じだよ
俺のはなんて、なんか斜めってる
381名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 17:44:53 ID:uW9WvBAY
丸天のC59見てきたが、なんか1/150にする為にプロポーションその他犠牲にしまくってる感じ。
ヘッドライトなんか超巨大に見えるし。orz
漏れは蒸気ではC59が一番好きなのだが、あれで12マソかと思うとちょっと。

無理しないで1/120で作ってくれていればコレクションとして欲しい!、と思うのだが・・・

382名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 18:28:03 ID:D9IIkWSO
ここにまで芋虫が来るのか…。
383名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 22:14:54 ID:sQfYObM9
隙あらば沸いて出るちゃぶ台に構うこたぁない
384名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 22:46:36 ID:65B/NNlH
でもまぁ確かに、大雑把な規格に天の高級製品では釣り合いがとれなくなるね。
世界程度までで十分じゃないかとは思う。
385名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 00:13:15 ID:RvLqLgjq
まーNとTT9じゃ素性が全く違うからなー
良くも悪くもNは縮尺その他のアバウトさが特徴
386名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 16:40:34 ID:5MsZZHG1
実車の写真と見比べてみたが、似てないなー >天C59
テンダー高さは、自分で下げる改造が出来そうな気もするが、キャブの似て
いなさは致命的。何の機種よ?w

ヘッドライトは無理せずにKATO方式でよかったんじゃないのか?
16番ではイルミネライトなんてやっていたじゃん。

しかし、ほかの機種もそうだけど、ワールドのって印象把握うまいなぁ
天も少しは見習えと……orz
387名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 17:29:17 ID:bbV1nEpp
ディティールに走って全体像を見失うという、蟻と同じパターンをやってるような希ガス>天国
388名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 20:04:12 ID:Q/Tcg5hq
>>385
天のキャブは結構実物に似てると思うけど。
テンダーは、天のが高いんじゃなくて、世界のエンジンが高いから。
ライトはダミーのほうがいいと思う。何で厨みたいに点灯式にしたがるのか…。
389名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 20:05:58 ID:Q/Tcg5hq
>何で厨みたいに
天様のことね。>>385氏のことじゃなくて。
390名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 20:30:15 ID:vr4I/EnK
天のブラス高級Nシリーズ、C62といいD51流といい、お面が似てないのが多い。
確かにデテールは張り切ってるんだけどねぇ。
391名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 20:32:07 ID:GSYCVyZY
過渡って偉大なんだなぁと、再確認orz
392名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 20:43:10 ID:cWvVAEiL
C59に限らず丸天のカマ全般に言えると思うが、足回りがもっさりした感あり。

動輪の形状に限らず先従輪のタイヤ厚やスポークが何か変。世界と比べるのも酷だがサイドロッドも太いし。
393名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 20:46:41 ID:EJjkt8Ni
ポポンで一昨日、8000円で過渡のC62みたが買っておけば良かったと激しく後悔…
394名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 23:50:54 ID:g1VY9S1Z
所詮ガニマタなのに細かい所に文句いうねぇ
395名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 00:13:07 ID:1tLl8zR5
ガニマタじゃないNゲージの蒸機なんてどこが面白いのさ。
396名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 00:30:36 ID:emtc0e3H
Nの場合は軌間の割にレールの背が高いので、HOと違ってそれなりに狭軌感はあるよ。
397名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 01:25:00 ID:/9lQHjy1
ガニマタ解消だけで満足できる程度の低さは同情以前だな
398名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 01:43:18 ID:XWL8Z3SO
アメリカのビッグボーイやチャレンジャーのNゲージの
機関車って存在するのかな?
もし、存在するなら買ってみたいけど1両5万以上はするんだろな。
399名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 01:56:08 ID:QO6Owa+E
あるよ。つーか、2-6-6-2なんて、つい最近発売されて瞬殺したばかりだろうが。
400名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 01:57:45 ID:wrp99jY1
よそってここかよ。それを言うなら、4-6-6-4だろw
401名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 01:58:56 ID:QO6Owa+E
>>400
指摘すんまそ。
402名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 02:01:04 ID:kZWFZVvb
>>398
さかつうから数年前に真鍮製のビッグボーイが発売されました。
先日、天4に並んでいました。約12諭吉でした。
403名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 02:08:54 ID:VZKNhlP0
リバロッシあたりでプラのが無かった?
404名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 02:56:11 ID:PRvi6rbU
>>403
そんなん、今なら有って無きが如しだろ。
405名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 10:49:16 ID:NPun3e8F
NHKBSハイビジョンでC571やってる。ボイラが…
406名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 11:23:50 ID:FaDolzV8
>402
むしろ5〜6万で売ってたら速攻だなw

>398
蟻が例のマレーのプロポーションで作ったらどうする気だ、ここで言うんじゃねえw
407名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 11:25:16 ID:SVgCQ6Hv
リバロッシのプラN持ってます。
昔、銀座の伊東屋で4万円ぐらいした。
今でも、所有している単機では最高額の代物だが
今見てもクオリティーは高く、現役で走ってます。
引く貨物の種類が少ないのが問題だが・・
408名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 15:03:28 ID:UZAFNNlP
さすがにロッドのつくりやフランジの高さと引き換えに径の小さい動輪など、
古さを感じるのは否めないな。
409名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 20:35:38 ID:KdWQLCT4
現在、方々で販売中のアサーン製チャレンジャーと比べると、ディテールやバランスは大きく見劣る。
アサーンから近々ビッグボーイが出るらしい
410名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 22:47:36 ID:KPYA/4S6
うー、A8のキット買っちまった。
だんだんキットがたまってくるが、組めるのかどうか不安。
古典貨車も欲しかったが、財布がたまらんかった...
411名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 23:39:18 ID:bcxfgPiH
ビッグボーイとチャレンジャー、両方持ってる。
ビッグボーイはリバロッシ、チャレンジャーは以前中村精密が出した奴。
チャレンジャーはコアレスらしく、走りはかなりスムーズ。
でも407さん同様、牽かせるモノがないのよね・・。
412名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 23:48:08 ID:/c3o3ZYu
RLのD51ってどうなったの?
413名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 00:14:25 ID:srngkzpa
狼少年で見限られた。
414名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 00:14:46 ID:IEviry/l
昨日、日本橋スーパーキッズランドでチャレンジャーN売ってました。
67800円!出来は良さそうだけど、買えないなぁ!KATOあたりで出してくれればGOODなんだけど!
415名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 00:44:25 ID:WAcKHXjs
たっかいなぁ。まだ、米国型専門でやってるところの方が1万円くらい安いね。
さらに1万円分はサウンドデコーダー代とすれば、リバロッシの出した頃と
価格的にはそう変わらなかったりするんだけど、物価の上昇を加味すると十分に安いと思う。

アサーンのチャレンジャーはアナログ環境でもリモコンでサウンドが楽しめるのがいいよ。
停車中のシューっという音に始まって、走り始めると速度に応じて音が変わるし、
急減速するとブレーキの音が自動的に入る。
リモコンでホイッスルやカラーンカラーンというベルの音、車掌の声なんかが再現できる。
ただし、富のコントローラーとは相性が悪い。
DCC環境ならもっとファンクションは多いけどね。
416名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 00:49:51 ID:dx3H187t
まあ欧米型やるなら、そろそろDCC環境も準備したいところ。
417名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 00:54:20 ID:WAcKHXjs
まぁ、それを言いだしたら、欧州型、米国型に本格的に首を突っ込むつもりなら、
DCCはもちろんだけど、Nに限定するのはどうかと思う。やっぱHOのが製品も豊富だし。
そこを敢えてNでやるのは既存のインフラを生かすって所に意味があるわけで。
418名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 02:05:49 ID:dx3H187t
>>417
欧州で欧州型Nやってますが、こちらではちゃんと「レイアウトのゲージ」って認識ですよ。
さすがにメルクリンのフル編成を室内で楽しめる家庭は多くないし。
419名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 02:42:21 ID:l8m6YT+9
確かにHOでフル編成は難しいが、
欧州型は信じられないような急カーブを通るので
以外に小スペースでもHOで5〜6両編成が楽しめる。
欧州でNよりHOが人気の中心なのは
この走行性能の良さによるものかと。
Nスレでこんなこと書いて失礼
420418:2007/05/02(水) 02:58:11 ID:dx3H187t
スレ違いですが、もう少しご容赦を。

>>419
鉄道模型という趣味のあり方にも関係あるかと。
HOというのは、子供と一緒に楽しむのに最適なサイズ。
ギミックもたくさん仕込めるし、どこの家庭にも1セットくらいはある。
これがGになると、奥様と庭いじりしながら、となるし、
NやZになると、HOに飽き足らないファンが「追加的に」楽しむもの。

ようするに、Nで蒸機楽しむなんて、もとよりオタク度が高いわけですな。
421.:2007/05/02(水) 06:27:34 ID:sCvt+NCO
.
422名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 10:14:52 ID:PEXe0+OE
>412
今号の「N」にチョロット情報が載ってたけどね、写真付きで。
でも「予定」と強調してあったなぁw
423名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 17:20:51 ID:yQrRiuMa
欧米か
424370:2007/05/02(水) 21:32:02 ID:0z1wZS3X
>>375
近所のジョーシンで無事購入できました
シゴナナも5/15の入荷らしいですね。10%割引券有効期間内で良かったです。
425名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 04:31:34 ID:6iH9UjRI
10時からNHKBSハイビジョンまたは昼からNHK総合を見るべし
426名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 23:51:56 ID:bijdTUaM
蟻 C57 お召し だけは買いまつ
装飾 だけでも価値あり
ポリバケツだが…
つか 過渡 塗装するのは 面倒い
427名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 01:35:42 ID:e88iGTqK
そういう人の為に蟻があるんだから無問題。
そもそも蟻に満足できない人は鼻から過渡色入れ等で既に手にしているかと。
428(´‐`)ノ闘強堂いいよね ◆hE231.SdsY :2007/05/04(金) 09:48:40 ID:3LNhI4TO
(´‐`)ノ蟻のパーツをKATOに移植という手もある
(´‐`)ノリアルC571のように残骸は…
429名無しさん@線路いっぱい:2007/05/04(金) 14:27:01 ID:zJYJrVxt
>>425
13時からのは ぐたぐた でマジつまらんかったな
NHKのSL番組
430名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 10:31:50 ID:tk9n/CTC
天のC59、出来は兎も角として、あの値段じゃ手が届かぬ・・・
431名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 23:18:00 ID:Mjeh3gV9
しかも、牽けるだけの客車を探そうとすればキングスホビークラスが必要だし!!
完成品で揃えたら機関車と合わせて20万は下らない!
432名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 02:07:32 ID:Jkx042C4
いや天の釜でキングス客車は牽けないでしょ。
牽引力が・・・
433名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 03:06:49 ID:em14iQpZ
価格も凄いが、ラインナップも凄いね。天C59。
つーか、C62が2、3号機だけしか発売されてないのが不思議ではあるが。
なんで東海道型や山陽型を出さないんだ?
434名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 03:16:54 ID:eGefEPfT
やれやれ、過渡がC62山陽型だけを予定に入れてたら、
なんで北海道仕様をださんのかとか、言ってる奴も居るくらいなのに。
そんなに一気に色々バリエーションを出されても買えないだろ。
キボンヌ言うだけならタダだけど、買い揃える楽しみがなくなったら
この趣味の楽しみを一つ奪われるようなもんだぞ。
どうせ、今どきの店も問屋もメーカーも在庫なんかしちゃくれないんだから、
少しづつ出してもらうに限るね。
435名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 08:16:42 ID:I8sYBXV6
天のD51半流をようやく買ったんだが、スタイルはとりあえず満足したけど、異様に遅い。
普通にスローで発進するんだけど、そのあといくら出力を上げてもほとんど変化しない。
マジでかたつむり程度。参ったなこりゃ。
436名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 08:33:23 ID:4j+8CINY
即返品だな、俺なら。
437名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 09:19:55 ID:zoHgLdIv
>>435
最高速が秒速10センチ(だいたいスケール速度60km/h)
くらい出てくれればOKなんだけど、
かたつむり程度ってことは秒速2センチくらい?
438名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 09:24:37 ID:DAPB+W8u
>>435
神サイトにも天のD51はスケールスピードが出ないと書いてあったな
そういう仕様なんでしょ
439名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 09:52:19 ID:WqEjGDQH
K子さんは顔が大きくて荒削りだけどすっぴん美人。
A子さん素顔はかわいくないけど化粧の力で皆を惑わす。
T子さんはお金持ちでかわいく見えるけど、よく見ると実はあんまりかわいくない。
0子さんは名前まで付けてみんなが心待ちにしていたけれど、想像妊娠でした。
440名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 10:00:17 ID:zoHgLdIv
K
A
T
O
?
441名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 10:16:52 ID:/wKo9l6P
秒速2cmのカタツムリって速くね?
たぶんカタツムリの中のイニDとか呼ばr(ry
442名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 11:03:31 ID:I8sYBXV6
>>437
最高速で秒速1cmくらい。
暴走厨じゃないがさすがに我慢できない。分解中。
443名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 11:19:29 ID:hbx4ViWr
というかなんでそんな低性能のモーター使うんだろう?
444名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 12:49:40 ID:YbY3EPc7
>>439
ざぶとん10枚!!

最初O子さんが分からなかったけど、想像妊娠にワラタww
445名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 14:30:27 ID:WqEjGDQH
>>444
O森メーター
446名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 14:50:31 ID:lX0B0mxH
>>441
いや悪魔の(ry
447名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 16:20:00 ID:PyvtkRq8
R子さんに期待
448名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 16:29:43 ID:lX0B0mxH
R子さんは「あなたの子供ができました」と言ったまま、失踪し(ry
449名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 20:36:08 ID:T2pS/zi9
たしか、予約金も取っちゃってるんじゃなかったっけ。店によるかもしれんけど。
450名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 22:39:03 ID:Jkx042C4
R子さんが「出産費用がかかる」と言ったからお金を渡したんだが連絡がとr(ry
451名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 14:02:14 ID:2PuAT1K6
想像妊娠のO子さんが分かりません。どこ?
452名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 16:44:09 ID:2mZOyyk6
453名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 17:29:02 ID:2PuAT1K6
>>452

○森メーターってNゲージやろうとしてたんか!
漏れが務所入りしてた時代かな?
454名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 18:14:48 ID:EWyiCWSi
W子さんにも期待
455名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 18:42:30 ID:Qva8X+Zy
KATOのC57延期キター('A`)
456名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 18:55:15 ID:tbRVG9Xt
K子さんは遅刻魔w
457名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 23:01:08 ID:0yq4SB7f
>>454
W子さんは良く整った美人だけどちょいとモノにしにくい。
458名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 23:13:47 ID:RqxR032d
R子は美人だが難産で障害有
459名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 23:16:43 ID:/ISxqKlF
N子さry
460名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 23:40:20 ID:hw/c7QGI
久しぶりに顔を出したらひどく見劣りして、さっさと退場してしまったTM子さんも。
461名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 23:44:58 ID:Da87wMQx
引退してしまったKIN子さん。
462名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 00:12:52 ID:ONczEOGk
大人のW子も良いが
子供のW子を自分の色に染めるのが一番良い(ある程度の調教技術が必要だが)
463名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 02:09:54 ID:5l60e+Q1
調教技術って・・・金具で縛って、熱すると溶けるアレを流したり・・・
464名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 05:16:54 ID:aG7fxzis
ここ何て富スレ?
465名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 06:30:03 ID:VV9k99Bk
死んだはずだよお富さん


煙室戸に顔が付いてるのはまだ死んでないんだっけ?
466名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 08:13:07 ID:gl3fDeTl
一発屋のM子さんは?
467名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 09:06:07 ID:VTDNiUnq
K子さんはもう一人いる。
ぎっくり腰でリタイヤ続出した…。
468名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 13:04:50 ID:qWrDM6I8
そういえば昔は大層美人だったであろうN子さんなんていう大年増も居たね。
469名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 18:25:59 ID:WocQPCMR
Wと付き合って気がふれて頭から毒煙吐くN子もいたなぁ
470名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 19:23:25 ID:JJimV07S
見方次第では未だA子さんより美しいから余計凄いN子さんw

いやマジで形の良いD50・60が欲しい…
471名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 21:57:43 ID:JE7n0Aal
TS子さんていう幻の美人さんもおりましたね。
今となってはお目にかかることすら難しい・・・
472名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 22:09:44 ID:cMntKekX
あれ、まだC62の話出てないのね。
今日の過度会で進展あったんだが。
473名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 22:12:49 ID:Gqt+l8e2
>>471
TM子さんじゃなくて?
可哀想に妹は流産しちゃったんだよな。

>>472
kwsk
474名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 22:18:38 ID:LPk760bM
進展じゃなくて撤退・・・orz
475名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 22:33:05 ID:TF+2DQp4
R子の関係者からメールがきた。
あさってにも双子が生まれるんだって。

でも,実はK子が本命で先日子供が生まれたばかりなんだ。

R子の子供は・・・里子にでも出すかw
476名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 22:37:51 ID:kxFQ8Rv5
>>473
471のヒント:C12/56、E10,4110
477名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 00:31:53 ID:ZwRuaHYg
身売りされちゃったJ子さん...  
478名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 07:22:06 ID:8XdDO2NN
え〜と、鉄道模型メーカー擬人化スレはここで良かったのかな。
479名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 07:40:31 ID:piIG4Rlr
>>478
蒸機なら桶。
480名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 17:13:51 ID:aNScFoq2
>>476
E10て…
まさか前進型じゃないよね?
481名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 18:35:24 ID:4OytvpYJ
シロクニ決定age

詳細は序

うれしいよう、、、。
482名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 18:46:35 ID:tTwCoqED
蝦夷地仕様が出るのを待とう@漏れ
483名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 18:58:07 ID:JUn70CXQ
TS子さんは韓国生まれでしたっけ?
484名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 19:15:51 ID:L4gt78sS
序の話では、名古屋電化時のC62+スハ44系つばめ(いずれも新規金型)ということだね

カタログに載っていたC62山陽仕様はバリ展で出るのかな?
485名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 19:21:22 ID:JUn70CXQ
白国かあ。
で、過渡暦何年に出場でせうか?w
486名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 19:33:10 ID:GsnTYfON
今度は、何分の1になるかな?
487名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 20:14:11 ID:HQ3J1zKL
やっとか・・・長かった・・・。

最近まったくK子さん(商売として)信用できなくなっててさぁ。
店やら通販サイトやらサービスサポートやら。
サービス最強のT子さんや、言うほどサポは悪くないA子さんの方が…。
これで商品すらアウツなら(会社としては)A子さんの狂信者に鞍替えしようかと思ってた。

普通の商売ならK子さんなんか付き合いたくないね。
実はコレは東京のど真ん中に本店があるTS子さんにも言えることだと漏れ思う。
あそこも商品以外には疑問符つきまくりでよぉ漏れ…。
488名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 22:06:40 ID:piIG4Rlr
まだ出来はわからないよ。
101系の例もあるしね。
489名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 22:16:16 ID:QpzAbmGs
まぁ、EF65ではリニューアルだというから長さがなおる期待を
見事に裏切ってくれたからな。
490名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 22:24:46 ID:FOCKHil8
埼玉のTS子さんは、本店行けばまだE10が残ってたような

後、TM子さんの商品(実母はW子さん)はいまだに雑誌広告に載ってるみたいだけど
よっぽど売れてないのか?他のW子さんちの子らと比べて
さほど酷いとも思えないのだが
491名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 22:34:03 ID:ZwRuaHYg
うー、TM子さんが分からん。


は、ともかく、C62はいつ出るの?
今までの客車セットの例だと単品で出るよね?
492名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 22:46:11 ID:L4gt78sS
>>491

2007年下半期という事だから、実際には2008年じゃないか?
493名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 23:02:54 ID:JMVVMfu0
>>491
ネルソンのことだと思う。
494名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 23:22:15 ID:XXRD7p/r
2007年下半期に蟻がC62ニセコセットを発表したら、過渡C62は予定通り出てくる。
495名無しさん@線路いっぱい:2007/05/09(水) 23:57:09 ID:8/dmcI7y
kさんちもレジェンドでも扇形庫でもええから対抗してニセコセットだしてくらんものかのう。
釜は2.3.16で最終日の3重連で。
496名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 00:16:18 ID:aiLupjKg
>>493
おお!(ポン) サンクス。
あれ、欲しいんだけどいまいち吹っ切れないw。
497名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 00:47:44 ID:ar9LMEHy
>>490
ネルソンは引かせるモノがないから売れないのだと思う。
498名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 08:11:05 ID:6rgkH5DE
そこで古典貨車でつよ。どうせなら束武タイプにしとけば。
499名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 08:25:57 ID:T2YodJoW
>>490
漏れみたいなビンボー人には手の届かないお方でつ<TS子さん
500名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 09:27:23 ID:zVDuOq9U
C62出すならニセコC622が一番売れ筋になるよね。
何で名古屋電化なのか。
百歩譲っても呉線寝台がいいけどなあ。
501名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 09:44:46 ID:/x7oSrlM
ゆうづるを忘れるな。
502名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 11:17:09 ID:2uRy6ssl
シンプルだし 改造しやすい形式にしたのでは

そういえば聖典に予定品で山陽仕様とあったけど
やっぱり呉線仕様かなぁ
503名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 16:08:52 ID:9kOj8LSP
ネルソンは、年代的には鉄道省時代のB6と活躍時期がかぶるの?
504名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 16:26:52 ID:zVDuOq9U
>>503

ほぼ同時期。ちなみにネルソンの形式はD9ね。
505名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 18:53:39 ID:9U1D6HiT
そういや、KATOからD51−498も出るそうじゃないか。マイクロエースの中古を買ったのは失敗だったか・・・。
506名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 19:01:36 ID:1w02o7bh
>>505
それは16mmですがな
507名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 19:06:44 ID:zVDuOq9U
>>506

16ミリって映画かよ!w
508名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 19:51:05 ID:jXBB+SFv
>>505
どのみちまいくそのD51のような物を買ったのは失敗のような気が
509名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 22:27:26 ID:prSnMDN9
蟻のD51のような物を欲しい訳でもないが
入線予定○| ̄|_
だっておキマロキに付いてくるんだおヽ(‘Д´)ノ
510名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 22:47:20 ID:c+xiATzM
>>500
過渡ちゃんはつばめが好きだから…。
でも過渡ちゃんは20系ブルートレインも好きだから、>>501も充分期待出来そうだと思う。
511503:2007/05/10(木) 23:37:19 ID:eOE2uOn2
>>504
サンクス
512名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 12:54:06 ID:rpOmvulW
>>497-498
引かせるものが殆ど無いのもそうなんだが
それ以前に引かないのよね・・>ネルソン
だって過渡チャンの標準勾配で過渡チャンの
ワムハチで実験してみたら3両でも空転しまくり・・・・
513名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 16:10:28 ID:GUmzu1Fn
>>509
漏れは96のバリエーションとして期待<キマロキ
514名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 16:50:18 ID:0lmpM15H
キマロキセットについてくる、D51に似ても似つかないけどなぜかD51と書かれている
物体は捨ててしまうしかないよ
515名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 16:50:32 ID:v4SN+lC1
リアルライン明日入荷の連絡きますた
516名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 20:24:05 ID:p7jSMtGr
リア・D51の話題はリアスレでお祭り
517名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 21:06:29 ID:+p5Elo2H
20系ブルートレイン
過渡を除く全てのNゲージメーカーが超無知なだけ
518名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 21:08:07 ID:+p5Elo2H
>>517
スレ違いだがキハ80系も過渡を除く全てのNゲージメーカーが超無知杉
519名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 21:11:56 ID:koog3Egk
517 :名無しさん@線路いっぱい :2007/05/11(金) 21:06:29 ID:+p5Elo2H
20系ブルートレイン
過渡を除く全てのNゲージメーカーが超無知なだけ
518 :名無しさん@線路いっぱい :2007/05/11(金) 21:08:07 ID:+p5Elo2H
>>517
スレ違いだがキハ80系も過渡を除く全てのNゲージメーカーが超無知杉
520名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 22:47:08 ID:gfpHmDVS
519 :名無しさん@線路いっぱい :2007/05/11(金) 21:11:56 ID:koog3Egk
517 :名無しさん@線路いっぱい :2007/05/11(金) 21:06:29 ID:+p5Elo2H
20系ブルートレイン
過渡を除く全てのNゲージメーカーが超無知なだけ
518 :名無しさん@線路いっぱい :2007/05/11(金) 21:08:07 ID:+p5Elo2H
>>517
スレ違いだがキハ80系も過渡を除く全てのNゲージメーカーが超無知杉


521名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 22:54:22 ID:f6AjwMTh
久しぶりにわかりやすい自作自演だったね。 >>517-518
522名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 23:02:05 ID:gBPXhJRu
というか何が無知なんだか・・・
>>517-518が無知なのはよくわかったけど
523名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 23:49:29 ID:H9uiQjt9
飴と鞭?
524名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 00:10:28 ID:ujJuFc/T
>>523
<○_,〆 ツマンネーヨ
525名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 00:48:23 ID:VK3gf8LI
>>521
自作自演って訳じゃなくて、単に言い足したかったんじゃねぇの?
526名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 01:14:44 ID:Fq0bG3rj
おれ 鞭好き いっぱい ぶたれたい ビンタも好き おぅいぇ
527名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 16:01:48 ID:mEZ6N5fx
過渡スレでもC62の仕様にいろいろ言われているようだけど、ライトの点灯は
置いといて、やはり大きな問題はモーターと縮尺かな。

1/150〜1/145にして、モーターを小型化して火室部分に収めたときに、特急の
フル編成をある程度の余裕を持って牽けるかどうか。あるいはモーターを
それほど小型化しなくても配置の工夫でなんとかなるのかな。

それとも大きさは従来のままか?どうだろう。仕様が発表されるときには、
ここらへんをはっきりさせてもらえるといいんだが。
528名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 16:11:38 ID:4K6RgHlP
他と並んだ時に小さいC62は無いだろうとの判断でやっぱり大きいに1票
529名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 16:43:40 ID:bmeUzjPI
1/145でもいいよ、がんがん走らせるから。

つか、早く出してくれよ。今回も12月28日発売か?
530名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 16:43:41 ID:LUMjcGTf
>>527
蟻並みの大きさになった過渡のC62がキタとして蟻以下の牽引力しかないモーターになるなんて


過渡ではありえない
と思いたい…
腰高はいやだが
531名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 17:11:10 ID:Ns0U1xYe
宮原機関区最盛期セットとしてC62を十数量セット定価20万とかどうよ。
532名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 17:13:52 ID:fiFZOxph
>>531
作り分けしてあるなら、20万なら安いと思うが。
533名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 17:16:37 ID:JsbAGc7H
>>532
まぁそのなんだ、ひとつ問題があるとすれば宮原時代にゃあまり個体差が無かったのが・・・
ナンバープレートの色分けくらいしか目立たないだろな。
534名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 18:10:14 ID:Fq0bG3rj
25号機はお召し仕様ぢゃなかったけ?
緑ナンバーできぼんぬ
535名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 20:43:21 ID:kzFrCUXj
>>527
富カニ方式でマイテに動力が入るに1票。
536名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 20:53:08 ID:fMIQ+RJF
16番の話だけど、昔マシ35に動力入れた人がいたっけか
537名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 21:34:01 ID:RVX+OfP4
>>535
ユーレイなら機関車次位のほうがいいんジャマイカ?
538名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 22:07:53 ID:SHBs6c3d
幽霊動力なら、テンダードライブを、と思ったが

世界の蒸気の牽引力の無さを見ていると、躊躇するな
539名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 22:26:47 ID:ZqhE3IjL
なんで力の弱いモーターを使うんだろうね?
ドイツのTrixのSLなんて小型モーターでも結構牽引力あるのに。
同じ物使えないのかな。
540名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 23:15:01 ID:TZuHRlUd
>>538
世界のテンダードライブ蒸機なら、牽引力は結構あるよ。
C55はだめだけど。
541名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 23:34:04 ID:SHBs6c3d
>>540

以前神サイトでC62の勾配での牽引力比較やっていて、

それを見る限りは過渡や蟻のC62と比較して世界のC62の牽引力は落ちるんだよね
天のC62は勾配はムリという話だったけどね
542名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 00:23:08 ID:f0/ic0h/
>>539
独逸の技術力は世界イチィィィィィィィィ!!!!!!




だからか?
543名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 00:57:17 ID:bAUTuMsA
牽引力はモーターの問題ではなく、重量の問題なんだけどね。
モーターのパワーが不足して牽引できないってのは、Nじゃほとんど無いだろう

544名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 01:07:56 ID:pMWifi1c
>>534
お召し先導機

お召しほどの装備ではない
545名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 01:37:18 ID:UQvQ2zQt
>>543
世界のNってそんなに重いの?
546名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 02:51:44 ID:f0/ic0h/
>>545
機関車の荷重を炭水車にかける機構があったかと
547名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 12:01:18 ID:y5ZOsLwg
テンダードライブも改良されたが、やはりエンジンドライブの方が踏ん張りが効く希ガス。
548名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 13:21:00 ID:OEFVoZX1
エンジン側を重くできる場合はそうだね。
複数の駆動輪をきちんと連動させて、ずっしり重みを加えないと踏ん張らない。
549名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 20:55:06 ID:vLq0yhRh
世界でエンジンのウェイトをテンダーに加重する新機構が採用されたのはC59から。神サイトにも出てたはず。
550名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 22:10:16 ID:lpIikNav
値段を気にせず、本体にコアレス+テンダードライブとかやってくれないかな…
551名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 22:22:35 ID:f0/ic0h/
つ トレインソップ
つ モア
552名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 22:50:56 ID:H6rAIYZ5
つ「本体にコアレス + テ ン ダ ー ド ラ イ ブ 」
553名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 23:00:15 ID:8Kd4Sv5W
>>552
意外にそういう実車があったりするw
テンダーに蒸気ブースターエンジン
ttp://www.lokomotive.de/lokomotivgeschichte/dokumente/SKF/d_skf_usa.htm
554名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 23:10:43 ID:wDY9xpfl
炭水車の小さいタイヤよりもでかい動輪をゴム付きにした方がスリップ対策上は有利?
555名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 23:50:35 ID:7/C92vYf
鉛より重いタングステンのウエイト(めっちゃ高価そうだけど)
積めこめたらいいんだけどなぁ
556名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 01:31:41 ID:f68VVplD
>>544
レスサンクスコ
リアルライン世にでまつた。
リアルのすれには部品があわない うんぬん
泣き寝入りさせられる零細企業にはよくあるトラブルのような気がする。はい
せっかく入った新興企業買い支えたいのぅ
557名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 02:11:45 ID:mrqhAGU5
つ[株式取得]
558名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 03:19:30 ID:uxLR3heT
>>554
軸重は車輪が小さいほうが大きくなるから、テンダーのほうが有利じゃないか?
559名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 04:03:39 ID:mrqhAGU5
接地面積は径がでかい方が大きいんじゃない?
560名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 04:20:13 ID:uxLR3heT
失礼、厳密には軸重ではなく単位面積あたりの荷重な
ゴムは面積あたりの荷重を大きくしたほうが強く食いつくから、面積あたりの荷重の小さい動輪よりも有利なんじゃないかって話
蒸機のエンジンは前にウェイトを置く事が多いから、最後部の動輪に荷重がかかりにくいってのもある
561名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 04:21:26 ID:q6Y3TabL
>>555
劣化ウランは?
イラク行けばいくらでも落ちてるでそ
562名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 09:47:13 ID:IiwLiIzz
>>561
交通費かかるし。……て、ツッコミどころが違う気もするがw
563名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 09:56:07 ID:rLDwojzJ
劣化ウラン 使用模型で被爆
夕刊騒がす ネタ男
564名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 16:54:59 ID:yZjbZcZl
砂糖産業とともに フィリピン・バコロド1
http://www.asahi.com/international/asiamachi/TKY200705130076.html
甘酸っぱい実をつけるタマリンドの木陰で、機関車を見つけた。かつて製糖工場だったこの場所で、機関車は毎日、サトウキビを運んでいた。


565名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 20:55:00 ID:LXwu5V4Y
リアルライン購入


見た目は良いんだがな……
566名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 22:51:04 ID:5mGswb9c
カーブ通過をR391以上ではなぁ....
567名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 23:21:09 ID:PqSwFw8E
>>556

買い支えたくとも製品が無い罠


行きつけの模型屋、初回入荷無しに店主がキレて扱いやめちゃったよ…
568名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 23:31:45 ID:iBokQ6bc
リアルラインの盛り上がりをよそに中古で富9600を買ってきた。
ハシゴ以外はそんなに見た目悪くないような気もしてきたがディテールのレベル的に
河合のセキをつなげるとなかなかバランスいいと思う。
いかんせん牽引力がないな。交換できるモーターある?
569名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 00:08:01 ID:PO49DJLz
リアルライン走らせるためにR391以上のレール買ってきたよ・・
うちのは当たりだったらしい。 スロースムーズ。
570名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 00:16:17 ID:kv1bN+ST
>>568
今時河合のセキレベルじゃあなあ…
571名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 01:02:02 ID:vqNvQ8e+
>569
うちではR317で難なく走行しました
カーブの問題がなかったので、710と711で重連+セキ3000で
まったりと走らせてました
572名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 11:11:11 ID:EacFYGDq
>>560
そうなんだあ…
しかし 車やサスの付かないカートでもそうだけど、
前に重量物があってもトラクション(駆動力)をかけた時点で荷重移動を起こし、後ろに加重されるのだが…
FFの車なんてそうで、 明らかにFRの車にトラクションで負けるから、
同じパワーでもゼロ発進で負けてしまう。 F1やポルシェやフェラーリ(1部を除く)はRR(リアエンジンリア駆動)だから
四駆に負けない位のトラクションを稼いでいる。
特にホイールベース(軸距離)が長くなれば作用する力も大きくなるのでは?
電機のゴム輪をわざと前輪に持って行くのと一緒じゃないかな?
 
573名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 14:40:42 ID:QBw1bc9i
リアルライン
当たりはR317でも問題なし!
ハズレは富R541?のポイント分岐側でもダメらしいですぞ!!

買う時はよーく選びましょうね!
5台も買った奴いるらしいがある意味勇者だね!
574名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 16:20:43 ID:DYHLwmqr
一番管から購入したら、中に入っていた紙に
「富製品では通過できるポイントはありません」
と書いてあった
575名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 16:36:34 ID:feaa9KvY
川場村のSLみたいなもんなのか
576名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 17:25:21 ID:zE8vJ0Da
>>572
少なくとも上り勾配では前方荷重は有利に働く。
16番なんかだとイコライザの関係もあって前に重さを掛ける方が良い場合もあるし。
577名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 20:42:28 ID:vO6tNucX
蟻C57お召し買った人どうでした?
578名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 20:54:35 ID:8sse5dzu
>>577
ありゃ買うべきものでないよ
全く似てない
579名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 01:27:12 ID:caocXTXE
リアルライン買った人、炭水車の前手すり外したら多少良くならない?
密閉キャブ機で炭庫前端に乗降手すりがあるのエラーだからそれを外せば曲がりが
良くなるやつもあるかも。
○ポスすまそ
580名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 06:49:58 ID:WJZdntVP
>>576
16番ではそんな事あるんだ… なるほど!
もしかしてNに比べたら全長がかなりあり、重量バランスが極端に前に偏るとそうなのかも。
でもそうNARUTOこの上り坂の場合、
バックで走らせた方が(トラクションタイヤが有る場合は進行方向最後尾の車輪に付ければ尚更)より牽引力がマスカルポーネ?

前荷重でも、結局前進する時には荷重移動を起こし、前が浮き、後ろに荷重がかかるからね…
もし鉄模の蒸機の場合で、前輪でトラクションを得てる事があれば、それは走行安定性にメリットがあるからかな…
Nだと大抵A〜C・D動輪は固定で横動しなく、特にA〜Dが離れてしまうと、小径カーブを曲がる為に、余程巧く車輪を作らないとうまく曲がれなかったり脱線したりポイントで止まったり…
線路にカントが無い前提の造り
であり、フランジを小さくさしたり、トレッドを狭めたり他
そうなると直線でのフラツキが目に付き、特に模型の小刻みなフラツキは格好悪く見える…
これを嫌って牽引力が低下しても前で駆動させ、その分前軸重を補償する様にする事はあるかも…
って何の話してるんだ?あれ?
581名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 08:17:49 ID:lUacrlIu
>>580
忘れられやすいがテンダ+被牽引車の影響で後ろに引っ張られる分を考えると、
やはりある程度前方に重さを掛けた方が有利では。
582名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 12:58:45 ID:dL+PpZ9L
>>581
確かに前が持ち上がらないだけの重量がある方が良さそうだもんね・・・?
そういえばメーカーだか車種だか、はたまた設計製造時期だかによって、トラクションタイヤを履かせる動輪が違ってるも物があったよね?
さすがに真ん中は無かった気が駿河 笑。
583名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 21:29:19 ID:pagGVXuA
以前お化けシゴイチを作ろうと発言していた者です

今日お召しC57見て来たけど今回は黒染車輪じゃないのね…

C51お召しは黒染だったのに…

やまぐちは黒染めだけどテンダーの重油タンクが不要だしなぁ、

旧製品を尾久から引っ張ってくるしかないかな
584名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 21:36:14 ID:YT/FAopx
リアルライン返品しなよ。販売店に持ってきな。うちは各八本入荷で標準半分、ギースル全滅。なめてるわ
585名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 23:45:30 ID:emr+cQi6
うちのギースルは動力外見共に当たりなんだがなぁ………



カーブが緩いの無いから直線しか走らせてないがorz
586名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 00:10:43 ID:DKUHg61A
ギースルのほうが動力が悪い傾向ですね・・・
漏れの買った店もギースルほぼ全滅(´A`)
587名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 01:00:01 ID:ikoxWb/1
神のサイトの人って、新製品の情報発信いつも速いのに、
今回は音沙汰無しだね。どうしたんだろう。
あそこは非常に参考になるから、買う前にいつも見てるんだけど・・・
588名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 01:03:07 ID:yfkGbWvh
うpしようと思ったら昨日のネットクライシスに巻き込まれたとか?
589名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 03:40:14 ID:7G6EwC1l
ハズレ引いて調整に難儀してるとか・・・・・・かな?
590名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 08:24:34 ID:Y3wniVgE
買えなかったんじゃない?
591名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 09:09:05 ID:pIv0tbUS
神サイト、RLに関しては前からすごくドライな印象を受ける。
事前に名前すら載ったことないんだよね。
製品について否定的なんじゃないのかな。
592名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 09:26:31 ID:rQg7Z3D1
書きようがなくて困っているとかじゃないのw
593名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 11:47:23 ID:wM4OwH5s
どう書いても悪口になっちゃうからなw
594名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 12:15:31 ID:Y3wniVgE
ランボードの件をいつもの調子で書いてたと思うけど。
595名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 12:52:56 ID:h88OSu3c
今回はRLだけじゃなく蟻のC57のようなものもほぼ同時に出たから
レポするのに時間が掛かってると推測するがどうかな?
596名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 13:00:43 ID:pIv0tbUS
そういえば、神サイトでは蟻のC57やD50も書き方そっけないよねw
フォローしにくいんだろうな。
597名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 13:11:08 ID:wM4OwH5s
ランボードはスルッと書けても、走りとか接着剤はみ出しとか直線専用とかはフォローしきれないと推測。

あるいは、神が買ったのがハズレ品だったのかもしれんね。
598名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 15:03:52 ID:ruWwStmI
C57みたいなものでもいいからと思い店まで行ったが、現物見てさすがに萎えた。
まだまだ過渡のにお世話にならざるをえない現在、ぜひRLにがんばってもらいたいのです。
599名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 17:06:49 ID:/FP7SPmp
蟻のC57やまぐち号
の購入を考えてますが、ズバリ出来は悪いんでしょうか?
600名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 17:19:33 ID:pIv0tbUS
>>599
ずばり悪い。この点で見解が割れたこともない。
蟻のホームページの写真を見れば、聞くまでもない。
ttp://www.microace-arii.co.jp/news/c57.html
貴方の知ってるC57に似てるところが、1箇所でもあるだろうか。
(似てないのがいいとか、シャレで買うとか、別形式を作るなどの別用途で
買う人はいる。欲しけりゃ買えばいいんだから、買っても非難されないのは当然。)
601名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 17:46:36 ID:1f11XWVP
SL信仰度の低い俺は蟻のC57の出来に対して不満はない。
良くも悪くもわかりやすいディテールなんで。
602名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 17:51:12 ID:3A4+HJil
>>600
あくまで蟻既製品に比べてだが、前灯の出来がいいw
603名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 18:00:26 ID:6OELdzEq
エアタンクの側面、相変わらずなんだねえw
604名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 18:01:16 ID:fB/wu68p
どなたか、グラスカステン売っているお店知りませんか?
とっても欲しいのです〜
605名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 18:35:16 ID:4/HSFi+Y
【Spur N】欧州Nゲージ4【Echelle N】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171453694/

外国製はこっちで聞いた方が早い
606名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 19:48:14 ID:GpscW1+y
リアルラインを走らせたい為に富カーブ391-45を購入


これで走らなきゃレイアウトの駅前静態保存機にする…
607名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:00:58 ID:EOq1qo8/
>>604

エルマートレイン。
HOでもNでも。
あとはぐぐれ。
608名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:27:06 ID:TjDNOZhU
RL入荷キタコレ


でも今になってからの連絡ということは、
常連のキャンセル品と予想w
609名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:34:26 ID:p5nmwaDm
蟻の場合(特にC55/C57は)、あくまで自称であって...ry
610名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:40:18 ID:xWKWkTbi
蟻のC57のようなもの、
すごい寸づまりで腰高だから原形がないよね
何をもってC57とよんでいるのか理解に苦しむ
611名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:47:01 ID:5U1kJGtF
製品名にC57て書いてあるから
612名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:49:36 ID:ta+GQRgr
>>608
あるいは、検品ではねられたハズレかもな・・・
613名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:54:24 ID:ta+GQRgr
>>604
舞浜天にもあったかな。
バイエルン仕様のEp.IとDRG仕様のEp.IIがあったような。
DCC内蔵モデルだったかも試練。
614名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:56:46 ID:NMLm7+Rp
>>608
地方だと別におかしくない。
商品によっては、一度問屋の本社を経由してから、地方支社→販売店、
と行く場合があって、そういうものは1週間くらいかかる。

逆に、常連のキャンセル品とはいえ、お店の買取であって返品は不可なので、
そういうものがこの短期間で回ってくることは基本的にない。
だから、もしも出来が悪くても、天然…。
615名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:58:27 ID:NMLm7+Rp
あと、商品数が少ないときは、模型店に入荷する他の商品(鉄模以外でも)が
揃ってから一緒に発送されることがあるので、2週間以上遅れることも。
RLは商品少なそうだから。
616608:2007/05/17(木) 21:11:28 ID:Y3wniVgE
>>614
明日引き取ってくる
wktk
617名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 22:12:14 ID:KjQ7rnWb
>最近買った模型にショックを受けたからではありません
この辺に何やら本音が隠れてるような。

ていうか神サイトの人、体にはくれぐれも気をつけて欲しいぞ
618名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 22:22:43 ID:wM4OwH5s
RLは神の体調にまで悪影響を与えていたとは・・・
619名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 23:35:49 ID:Y3wniVgE
>>617
ソレダ!

離陸、気絶、最近買った模型、あたりのキーワードに秘密が隠されてそうだ。
ここらへんの隠語を読み解くのも神サイトの楽しさ。
620名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 23:56:06 ID:dc57VTXi
>>619
離陸ならあっちで
再離陸なら....こっちn?
621名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 11:14:45 ID:5wxaTEoP
http://www.rc-awaza.com/event0705b/kato/l/001.jpg
C62 でてまつ。
ナンバー11号機に見えるけど41号機ぽい 一発目いきなり汽車製かしらん
41はつばめ、はと、かもめ、九州特急、最後の呉線といろいろ走ってる。
バリ展ありそうでつね。 はい
622名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 15:07:10 ID:MMHe3KFp
>>621
試作品でてるのかとおもたよ。

…ってか、このスレお医者様いらっしゃるでそ。神を助けてあげて。
常識的なメールなら丁寧にレスくれる人だから。
一回メール差し上げたら即日丁寧なレスくれたよ。

神配転>収入減>HP継続不可、はみんな困るっぽ。
623名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 15:14:36 ID:tGwJcQNE
でもやっぱり医者よりも出来のイイ機関車発売の方が効果あるんだろうなw
624名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 15:18:45 ID:NpzD/pxf
RLの曲線通過だけど、
当たりを引けばR317でも可能という感じでしょうか。
改造でもっといけそうな感じってあります?
625名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 17:09:10 ID:ScEdWGRO
>>624
当たりじゃないとカーブ曲がらない、てのもすごいと思うがw
626名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 17:57:46 ID:rJmcoms/
評価した人の違いじゃないか?
一部浮き上がろうが脱線せずに曲がればOKって人と、車体が接触したら駄目という人ではおのずと基準が異なる
627名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 20:42:08 ID:gg235N4E
>>610
全長はむしろ過渡より長いのだが




何故だか寸詰まりに見える
蟻マジック
628名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 20:53:57 ID:+pAmrtgC
神サイトが初めてRLに言及した
629名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 21:17:17 ID:kUZr6HgO
隠し切れない落胆の大きさが痛いほど伝わってくるね・・・。
辛うじてメーカーの「心意気」を評価しようって言うのは、ほんとせめてもの賛辞なんだな。

キレないところも「神」たる由縁か。
大人は、こうありたいね。
630604:2007/05/18(金) 21:26:04 ID:0MM9npQI
>>607
>>613
情報ありがとうございます!!
取り合えず、エルマートレインで購入しようと思います!!

外国製の車両を買うのは初めてなのですが、日本製に比べて壊れやすいとかありますでしょうか?
板違いで申し訳ございませんが、ご存知でしたら教えてください。
631名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 23:33:48 ID:1sVWg9Ku
欧州車は一部のブラス物とかキワモノを除けば、最小通過半径192mmだったり
するのもあるし、ボディがダイキャストなのもあって結構タフだよ。
632名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 00:50:19 ID:iLNTvz+R
>>622
神に何かあったの?
633名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 01:41:24 ID:lSME8HPM
>>632
人に聞く前にまず、サイトに参拝してきなさい。
634名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 01:42:07 ID:vAKoTcmr
>>630
正直、Trixの蒸気機関車製造技術は日本のどのメーカーより上だと思う。
細工のよさとか走りとか、値段なりの価値があるから全然心配しないでいい。

trixがC62作ってくれれば、、いやC56でさえ違和感なく作れるテクがあると思う。
635604:2007/05/19(土) 02:04:08 ID:s0uo3t+V
>>631
>>634
そうなんですか!!!
ありがとうございます!!

精密機械?なので、日本のメーカーが世界で一番かと思っていました!^^;
これで安心して購入できます!!
と言うか外国車両に嵌りそうです!!
本当に色々ありがとうございました!!!
636名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 02:25:28 ID:AOKl7SfN
>>629
落胆には見えんがなあ・・・
637名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 02:35:32 ID:vAKoTcmr
>>635
Trixは凄いよ。
ttp://www.lokshop.de/Img/MAR/T/1/T12226.jpg
コレなんてエンジンドライブなのに火室の中にモーターがスッポリ収まって運転台に空間がちゃんとあるし、
走りも低速の粘りがすばらしい。日本のパワーパックだと速度が見た目100km/hくらいの速さしか出ないけど、
本物もそのくらいの速度の釜だし。
638名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 02:43:19 ID:i/OfKie+
Trix蒸機は高いけどナー。

出来が良いのには禿げしく同異。
639名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 05:14:36 ID:ZJDBmxDk
>>636
どっちかというと、すごく期待してるように見えるかな。
読んでいてちょっと嬉しくなったよ。
640名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 06:00:47 ID:itDHmoYD
ところでなんで小鳥ばかり褒め称えられてるんだ?
肉男もすごいと思うんだが。

ちょっとだけのつもりでドイツ型に浮気したら、もう離れられなくなってしまった。
日本型とは別れるつもり。
641名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 07:07:32 ID:bRNuP39Y
>>640
小鳥がミニトリってのは想像つくんですけど
肉男ってどこですか?
642名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 07:17:30 ID:vS/NeFJy
筋肉マンじゃね?
643名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 07:23:37 ID:bRNuP39Y
>>642
あ、Fleischmannでしたか。どもです。
644名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 08:55:29 ID:YJactEWa
trIckの蒸気て昔3万くらいだったが今の相場はどうなっているかな
645名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 13:18:06 ID:iLGD3dng
フライシュマンは、テンダードライブが生理的に受け付けられない、
って人も多いだろうけどね。漏れは専ら湯沢屋で投売りだったアーノルド蒸機だが。
646名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 15:10:55 ID:QHheYJfu
ドイツ型ばかりなのがな・・・
イタリア、フランス、イギリスのが欲しいのに。
647名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 16:06:05 ID:aBGbNnmL
イギリス型はGraham FarishやDAPOLがあるが、他のはなぁ・・・
648名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 17:16:22 ID:HWNXuZ+R
イギリス型は、まだ豊富なほうだと思うよ。
フランス型、イタリア型が模型化されているのはドイツからの移籍機ばかりだね。
オリジナル形式はあっても少数生産のブラスが圧倒的。
フランス型の231EもRivarossiが出して以来、Arnoldからは出ずじまいだし。
649名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 19:45:00 ID:WUe8cuCe
イタリアはリバロッシがあったのに何で・・・
650名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 23:59:36 ID:rHvUxOKw
Fleischmannは大型機はいいけど、小型機ではMinitrixに一歩譲る感じがする。
MinitrixはなにせMarklinのZで鍛えた職人技持ってるから、Nなど訳もないのかも。
651名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 00:24:39 ID:+WeDXsry
神サイトでRLの写真出てるけど、あそこまでひどく言われてるとは。
次回や再生産で直さないと終わりだな・・・
652名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 00:49:55 ID:LbMIA/sv
>>650
TrixがMärklinの傘下に収まるまえに、
タンク機のラインナップはあらかた揃ってなかったっけ。
Fleischmannは単にテンダードライブが得意で
エンジンドライブは不得手というだけじゃないかと。
653名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 00:54:14 ID:r5O2cf1h
>>650
>MinitrixはなにせMarklinのZで鍛えた職人技持ってるから、
ミニクラブのSLはミニトリが作ってたってことなの?
8800以来??
Railexがお召し作ってたのは知ってるけど
654名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 00:55:30 ID:FnlR0bz/
>>651
だからあんたみたいなのは買うなって神サイトでは言ってるのがわからんか??

まいど思うが神サイトの中の人ありがとうございますだ。
あそこまで解説入れてくれると大変ありががたいなあ。
655名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 01:24:09 ID:FPjjDDBw
>>651
どこをどう読んでどう理解したらその様な結論に成るのか

>>654
同意

656名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 06:44:57 ID:9mmQFNdq
実はここしばらく、保存蒸気三昧の日。
先日もBR011を見送った後、BR50の引くローカル風列車に乗車。
3時間の旅で耳がおかしくなった。(汽笛とドラフトを間近で聞き過ぎ)
本日は型式不明の古典テンダー機を見送り、
明日は大量の動態機が待つドイツ鉄道博物館へ。
何本か蒸機や旧式ディーゼルの引く列車に乗ってみる予定。
来週は特別運転のあたり日で、まだどれにするか決めかねている。

模型用資料がたくさん撮影できたが、服が石炭臭くなってかなわん。
しかし、なんで日本ではこういうのあんまりやってくれないんだろ。
657名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 07:53:02 ID:bKPWYT0n
>>656
折角IDが9mmなんだから、Nゲージの話題にしる。
658名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 20:06:19 ID:KutLjkxU
>>656
このIDまじスゲェー!
659名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 21:26:04 ID:MbfPBdQ5
>>656
どうせそれを話題にするなら、その資料をもとにどういう加工をしたとか、
模型に絡めて話してくれんか?
660名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 00:46:47 ID:/nZfTL8j
本来比べるものでもないし、比べられるものでもないかも知れませんが、
並べてみました。
位置は前梁で合わせてあります。

http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070521004226.jpg
661名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 01:01:37 ID:aVTCzADA
これはよいTT9とNゲージの比較ですね。
662名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 01:06:23 ID:buNIaB4/
>>660
Nゲージでもスノープラウを付ければイケル、と。
663名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 08:17:52 ID:97lUj/E4
>>660
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)…?!  キャブの高さが同じに見える……
664名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 08:28:06 ID:m9LIpD3s
>>663
神サイトにも、大体同じでRLが若干低い程度って書いてあったよ。
キャブの位置が少し高いんだね
665名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 09:12:00 ID:1q874tO6
蟻のC56 決定的におかしいのは キャブ ですな
模型は側面窓はロリでデカ杉
それでいながら実車では前面窓はロリ目と言われても過言でないほどデカいのに、何故か模型の前面窓は何に遠慮したのか 小さすぎる
前面窓こそロリ目であれば もう少しガマン出来ると言うに…
腰高でオワッてると言うのも含めてだが
ポリバケツで砂
666名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 09:20:49 ID:98lWYJ/8
何を今更…。
667名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 11:31:16 ID:/nZfTL8j
>>663
実際は全然低いです。
それとパッと見、ボイラーも同径くらいに見えますがRLの方が細いです。
668名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 13:03:23 ID:1q874tO6
>>666
来月 再販
669名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 14:26:21 ID:98lWYJ/8
前のと同じ姿だよ。皆わかっているとおり。
670名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 18:49:13 ID:K1VmBTuK
不良で帰ってきたのをおばちゃんが直してまた売るのか・・・
671名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 19:27:56 ID:T4pSI3I7
みんな、間違えるなよ、おはちゃんは悪くないぞ悪いは設計だかなら。
672名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 19:28:53 ID:8H44fEcY
あげ
673名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 21:24:45 ID:8Ztl1/j3
>>665
ボイラの太さは見えないの?w
そんなんじゃ説得力ないって
674名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 03:31:30 ID:UKEuwXaT
神のサイトの中の人、皆が心配していたのはRLの機関車じゃなくて、
貴殿の健康の事ですよ。普段より更新遅かったから。
675名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 06:22:52 ID:mQmSaKJn
キモイ……
676名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 07:49:33 ID:Iht9iZ/r
このスレでは蟻のC57はスルーでつか?
677名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 08:53:50 ID:hPEkHi6Y
C57の名の付いたものなら何でもいい場合は別だけど、
このスレで欲しがる人は少ないと思う。

蟻のC57は初回の発売でも酷評されてたが、
中にはネットで提灯かついでベタ褒めしている人もいた。
本当に喜んでるならいいけどさ。
678名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 09:26:58 ID:7+zm93C6
きっと真上からしか見ない人だな、蟻のC57をベタ褒めできるのは。
真上から見てもorzなD50というラスボスには勝てないけど……
679名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 10:10:17 ID:zPEPYK5v
神サイトってどこデスの?(このスレ初心者につき)
680名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 10:38:28 ID:EUDKFsD+
蟻C57そんなに酷いかね?
今回はキャブが良くなった分少しはマシになったんじゃね?






腰高は致命的ですが。
681名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 10:47:59 ID:XH6p/Nji
>679
初心者は言い訳にならん。
過去スレ全部読めとは言わんがせめてこのスレくらいはざっと目を通せ。
682名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 11:06:44 ID:hPEkHi6Y
>>680
C57に見えるかどうかだけで考えれば酷いよね。
いい服着てアクセサリー付けても、背格好が変わらないのと一緒orz
格好が変えられない以上、末端を変えるしかなかったんだろうけど
683名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 12:59:05 ID:e2OfZje3
C56 ボイラー細くしても 今のまま腰高だったら ガクブル なもはやなんだか判らないモノになるやもしれぬ

が しか〜し
今のままでも
そんな感じ… orz
684名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 15:09:31 ID:6Pm9uV9I
蟻婦人=電気で走る黒い何物か、だよ。

なんであれで発売出来て、売れるかな?
rlが叩かれて蟻が叩かれない現実。
685名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 15:19:42 ID:BP41GhnE
>>679
お前さんがテンプレすら読めない阿呆だという事がよく分かった
686名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 15:28:42 ID:JRTxzJmC
>>684
期待値との対比だろう。株式投資でも、好業績でも
売られたり赤字でも買われたりということはよくある。
687名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 15:34:53 ID:zu1yQY2L
実車が走行する姿を現役で(復活機でもいいけどさ)見たことが無い人にとっては
スタイルの違いというのはわかりづらいのではないのかねぇ。

「正しい形」を知らないから、腰高でもバランス悪くても、それなりの値段で
スムーズに走って、そこそこ細密なら問題ない、ということになってしまう。

自分は、北海道生まれで蒸機が現役で走り回っていた頃の世代なんで(歳がばれるな)
リアルラインのあれはD51として「かなり似ている」と思うが、蟻のC57は
「C57と書かれた黒い物体」にしか見えない
688名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 15:47:52 ID:EUDKFsD+
でも売れている・・・
689名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 17:30:24 ID:S+TBN2SV
すんまそん、ワールド工芸信者の会のスレって今無いっすか?
捜したんだけど見つからなくて。
690名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 17:55:32 ID:ZNjeBaj6
>>689
数日前に落ちている。
691名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 17:58:23 ID:S+TBN2SV
>>690
あれま…
ありがとう。
692名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 18:48:02 ID:y6W4JROQ
>>687
>蟻のC57は「C57と書かれた黒い物体」にしか見えない

普通の人には少なくとも蒸気機関車に見えと思いますよ。
黒い物体にしか見えないとなると、相当に視力が弱っているか、
アレな人になってしまってますね。
693名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 18:57:32 ID:6Pm9uV9I
>687

C57って書いてあったっけ?
(ろフじゃない?
694名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 18:59:20 ID:6Pm9uV9I
>692
ジージョ乙
695名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 19:05:11 ID:/CkrU/Pl
普通の人というのが鉄道に興味の無い人だったら何の問題もないね。
でもそういう人って普通は鉄道模型を買わないね。

蒸気機関車に思い入れのある人ほど蟻のスタイルは信じられないし許せないんだろう。
蟻は蒸気機関車に見えれば十分なスーパーライト層向け。
696名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 19:15:33 ID:Jg+7Tn3k
俺も以前は何の疑いも無く蟻蒸気機で満足していた
でもある時世界のを手に入れる機会が有り又その時分に神サイトを知り許せなくなった、
世界、天の完成品はとても手が出ないので今では世界キットオンリー
我ながら組み立ても上手くなった思う。

697名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 19:20:08 ID:Xovqefj2
うちは蟻のC58について「1-C-1型自社発注機」と脳内変換してます(涙目
698名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 19:59:56 ID:RXUMQRuo
>>679

>>3記載のテンプレ参照方
699名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 20:07:38 ID:y6W4JROQ
C57には見えないのは分かるけど、黒い物体は言い過ぎじゃね?って思っただけ。
C57に思い入れのある人にはそう見えるのかも知れんね。ゴメンね。
700700:2007/05/22(火) 20:20:41 ID:LM7FK3jV
700
701名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 21:24:10 ID:CfOPT84m
自分もDL世代で、動いてる蒸気は皆無じゃないが、あまり見てないからなぁ。
実物散々見てる人と、感覚かなり違うでしょうね。

蟻C57迷ったけど買うことに。
来たらさっくり腰下げ等の改造実験台に。まだやったことないので。

山口号は自分にとっては数少ない実際に見た稼動蒸気です・・・ので
自分はどういう感想もつかなあ。
702名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 21:58:06 ID:w3b4Pfna
>>679
>>1-みていけばすぐみつかる
703名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 22:58:21 ID:oQqf+XjV
蟻の蒸気ってさ、
「保存機をそばで見上げる」時の蒸気の見え方にそっくりなんだよね。

漏れ非現役世代なんだけど、保存機行脚の趣味があるのよ。
で、例えば足立に保存されてるC50見た時、
「これ蟻にそっくりだな」って思った。

それがさらに確信になったのは、北見に行ってD50とD51&C58見た時。
「保存機をそばで見上げる」と、蟻と同じものに見える。これまじ。

で、C57と称する物体も、
実は「あれと同じに見えるアングル」C57の走行写真漏れ見た事あるのよ。
デフのバランスがおかしくて、全然美しく見えないアングルだったけどさ…。
だからあれがC57として認められる、わけではないけど。

だから蟻は「プロトタイプ写真の選定」がおかしいんじゃないかな。
設計以前の問題として。

以上雑感。
704名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 23:13:20 ID:ssY1S8u0
今度出る世界のC57良い感じだな、写真良く見てみると前面傾斜部のステップが初めて再現されてる様だし

ほ し い。
705名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 23:32:07 ID:Xovqefj2
>>703
そういえば俺も一昨年、北海道ツーリングの途中で北見のD50見てきたな、と
703さんの書込みに「んなバカな」と疑問を持ちながら、今写真を見返してみたのよ。

で……びっくりしたね。
あのD50はまわりを住宅に囲まれて引きがとれない場所にあるから
35ミリくらいの普通の広角だと、横からの写真は斜めからじゃないと
機関部すら1枚に収まらない。
そうやって撮った写真が……妙に蟻のD50っぽいんだコレが。

http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070522232611.jpg
706名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 23:32:34 ID:nXvd4F1h
んー、蟻蒸気はプロトタイプ云々より単純に
「モーター(の一部)をボイラーに収める」
ためにああいう形になっているのでは、と。
それで、太い高いボイラー中心の蒸機(9600,4110,E10,D52/62)は
それなりの形になっている。
707名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 23:54:39 ID:XH6p/Nji
蟻のD50は「同じミカドだからD51の部品使えば作れるよね」見たいなノリだと思う。
708名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 23:57:10 ID:w3b4Pfna
従輪の位置やキャブ前の長さが・・・
709名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 23:58:58 ID:Xovqefj2
>>708
たしかに冷静に見返すと_| ̄|○
710名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 00:01:25 ID:M+6tgNRb
見え方が制限されるボックスディオラマの中のものなら兎も角、いろんな方向から見られる鉄模でディフォルメされてモナー
711名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 00:33:49 ID:ZXojK04t
なんか、昔の白黒映画をテレビで放送すると
縦にビヨーンと伸びたような映像が出てくるじゃん?
蟻のC57ってそんな感じ。
712名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 00:45:07 ID:M+6tgNRb
>>711
シネマスコープだと縦横比が横長だからワイド画面じゃなかったテレビだと縦長になってたな
なんか蟻釜って四駆のクルマがリフトアップしてるみたいな感覚なんだよな
713名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 01:39:23 ID:/NzsGfnH
>>703
その通りなんだろね。
蟻の過去ログVol.2持ってる香具師はp.18を開いてみよう。
斜めから長玉で撮った寸詰まりで変なC58 33(実車)の写真があるはずだ。
で、p.19のA7203 C58-33を見ると・・・何と忠実に再現されていることか。

同じくp.22の下からあおって撮ったC61 20(実車)と、すぐ上の A6001 C62-2。
動輪が小さく異様なほど腰高に見えるあたり、写真をいかに忠実に再現したかわかるだろう。

要するに、蟻は 特定の角度から特定のレンズで撮った写真 に忠実に作ってあるということと、
そして、その写真は極めて一般的では ない ものだということ、がわかる。
714名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 01:45:46 ID:M+6tgNRb
蟻だが番台だかの999の無理矢理な遠近感なプラモ思い出した
715名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 02:30:24 ID:GfB9BvkL
716名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 07:15:26 ID:+L6J0IiF
>>715
さすがググル先生は一味違うなw
ちょっと前までは「売国新聞」でググると朝日新聞が1位にきてたりしたw
717名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 07:45:40 ID:a/E9yWpm
しかし…。
C57もD51も、実物が走っているにも関わらずあの格好とは。
蟻さん、ちゃんと見に行ってくれよ。遠くから。
近くで見た部品とか、表記ばっかり作っていないで。
718名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 09:24:24 ID:zHY6kMMt
蟻のカマは
腰高はわかるけど写真で見ると異様に前傾姿勢
だね
まるで K100 ばりの
719名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 09:30:36 ID:w6cJiALA
>>706
じゃあC62はどうしてあんなことになっちゃってるのさ。
720名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 10:21:39 ID:2dCehnOY
>>719
C62は逆にボイラー細いよね。でデフレクターが異様に大きい。

721名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 10:49:45 ID:hBkNSd6l
おみゃーら、特定メーカーの悪口(事実?)を書くのも結構だけどさ、
そんなに言うなら、自分でフルスクラッチしてみたら?
と言いたくなるね。
722名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 11:46:03 ID:qeNvWdXj
子供ならそう考えることもあるだろう。
負け試合に文句を言いたければ、プロ野球選手になってみろってことかいw
723名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 11:48:26 ID:uxW+Y8uJ
その場で当たるスクラッチ
724名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 12:09:50 ID:JXNp3dII
Nゲージの国鉄型SLがC50とC11とC62とD51しか無かった時代が懐かしいなあ。
TMSで完全スクラッチのC57見た時は感動した。
高い外国製のSL買ってきて改造したもんだったけどね。
今は恵まれすぎているから、細かいところに批判が出るんだろうな。

メーカーに言いたいのは、細かい部分はどうでもいいから「ぱっと見た感じ」
にもっと拘って欲しいね。
細かいところに拘りすぎて、全体のイメージがブレちゃってるのが大杉。
725名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 13:13:49 ID:hBkNSd6l
>722
> 負け試合に文句を言いたければ、プロ野球選手になってみろ
それよりは遥かに簡単だろう?
TMSに屯している真鍮病患者の爺共みたいに、口先だけになっちまったらお閉めーよ。
726名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 13:22:19 ID:PNKtomW7
過渡D51なめくじが31日出荷ですよ。
727名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 14:17:41 ID:7PDHAieC
>Nゲージの国鉄型SLがC50とC11とC62とD51しか無かった時代が懐かしいなあ。
>TMSで完全スクラッチのC57見た時は感動した。
C11改造の自由型テンダー機やC50改造の自由型タンク機とか載ってましたね
C50改造機は「C10の前にタンク機があったら」という雰囲気でかっこよかった
728名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 14:41:14 ID:CLA93uvc
>>726
塩撒いちゃる
729名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 15:57:41 ID:/NzsGfnH
>>724
>>713を見ればわかるが、全体のイメージはとても忠実に再現されてるんだよ。
730名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 16:25:41 ID:sAzDEum1
>721
メーカーとして人様から金取る商品が不出来なら文句も言うだろう。
無料配布品じゃないんだし。
731名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 16:33:55 ID:gcoK3txy
もの見てから買えばいいじゃん。
変なのなら買わない。これでOK
732名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 16:34:49 ID:0QZpHxdk
>>730
外見に関しては、不出来だと思ったのなら買わなきゃ良いのでは?
分かってて買って文句言うのは「クレーマー」でしかないよ。
733名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 16:36:17 ID:0QZpHxdk
株った。
734名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 18:02:51 ID:BAfwNV1q
買う時に現物見て確認出来れば問題ないんだけどね。
蟻に限らず、最近のこの業界、現物見て予約出来た試しがないじゃん。
特にオレみたいな地方の通販利用者は、現物の画像が出回る頃には発送済みだったり、
代金支払い済だったりするから、気に入らなくてもキャンセル出来ない。
出来が悪いってのは始末が悪いんだよねぇ。
735名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 18:02:54 ID:a/E9yWpm
買わなかった理由くらいはここで言ってもいいよね。
不恰好でなっていなかったからと。
736名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 20:15:58 ID:uxW+Y8uJ
蟻の場合、
買う=(文句言う権利を)買う
737734に同意:2007/05/23(水) 20:28:27 ID:uKbjk1p+
鉄道模型マニア談
「現物を見てから買え」
「模型は予約しないと買えないと思え」
「予約した物をキャンセルはするな」

…鉄道模型は難しい
738名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 20:34:04 ID:hzUvPIYI
>>724
>メーカーに言いたいのは、細かい部分はどうでもいいから「ぱっと見た感じ」
>にもっと拘って欲しいね。
>細かいところに拘りすぎて、全体のイメージがブレちゃってるのが大杉。
蟻のことね

でも全体のイメージやら「ぱっと見た感じ」 で定評の
過渡の蒸気やら電機なんかも散々文句言ってるよ。
ドコの住民も
739名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 20:43:49 ID:nh9orOjO
まぁ蒸機に関してだけなら、過渡製品の欠点はとにかく「でかいこと」に尽きるね。
でかい、という1点を除けば、過渡の蒸機は実車にとてもよく似ている。
というかそれ以外の製品が似ていないというべきか。

D51なんて、34年目にしてやっと過渡と肩を並べた製品が出てきた、と
蒸機の神をして言わせたくらいだし。

でも正直過渡のC58に関しては、あまり似てないと思う。
740名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:00:39 ID:a/E9yWpm
肩を…といっても前面のことだけみたいだけどね。
741名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:12:27 ID:bLlRRbff
ボイラー径等、部分的な寸法違いがクレームの対象になるなら
1/150と明記されているにも関わらず1/140の模型は完全に返品OKだね。
742名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:28:47 ID:hzUvPIYI
>>741
レールは150分の1じゃないからNゲージから撤退するんだね
さよなら
743名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:32:24 ID:bLlRRbff
>>742
スケールとゲージの違いをここで論ずるのか?
744名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:40:11 ID:fdP/9hQ0
色々考察して盛り上がってる藻舞らには悪いが、
漏れは、>>706に完全同意だな。

有井の蒸機は、プロトタイプの求め方云々とかじゃなくて、
機械的、技術的な制約でああ言う形にしか出来ないってだけだと思う。
745名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:51:42 ID:hBkNSd6l
>744
8200みたいに比較的良く出来てるのもあるけどな。
746名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 21:53:34 ID:bb+XfK/P
蟻の場合、C62はボイラーが太くてボイラー重心の高いカマに入る筈だがもう一つだと思う

ボイラーが太くてボイラー重心が高いが、それに比較して動輪が小さいもの(D62/D62は1400mm
でその他は1250mm)のみがそれなりの形になっているのではないか?
747名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 22:26:58 ID:Yx1YFYHS
>>745
8200/C52の動力を見てたら、C59〜C62はもう少しまともな外見に作れるのではとも思った。
748名無しさん@線路いっぱい:2007/05/23(水) 23:59:21 ID:a/E9yWpm
C62、ボイラーの中にわざわざかさ上げのパーツが入ってるよね。
ほかにはこんなのない。
749名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 00:53:06 ID:v/Lw8ssb
それにしても、実物がのこってなくて、写真や資料も少ないのにC52はちゃんとしてるのは不思議だ。
750名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 00:53:35 ID:dSI1vdxJ
奇跡・・・だな。
751名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 00:54:15 ID:N2/o5W4T
工作力があれば世界でいいワケだが
そうもいかん
しかし 完成品に選択肢がないという状況でポリバケツしかないのだが けして安くはないのだからやはり マトモなもん 欲しいし 蟻も叩かれれば ちょっとは意地を見せて最低腰高直るかも…
と淡い期待をしていつつ…
ダメだ
まるで 対岸の火事
アグラかいた蟻には 届かない
752名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 01:15:39 ID:3RcVgAhX
>>749
ヒント:動輪径


写真や資料が少ないから似ているように思える、てのもあるな。

蟻は特定の角度から撮った写真に忠実に作ってる

から、C52も現存してる写真に忠実に作ったのだろう。
誰も実車を見たことないから、写真のイメージ=蟻 よって似てる、と。
753名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 03:43:24 ID:0pSsbrFU
パシナも形態に関する批判が少ないって言うのは、要するにそういう事か。
754名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 04:32:08 ID:HUVXTxPv
>>753
本音を言えば、実車のあるものは取材してくれよ、と思うけどね。
まぁ中国から出張させる旅費も馬鹿にならんし。
755名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 07:54:28 ID:zSyxQNkJ
>>752
C52は寸法をほぼ合わせた点だけが評価されていて、
似ていると主張している人はいないように思う。誰も知らないもんね。
756名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 08:27:40 ID:r5na0Kqu
>>755
96は似てると思う、前灯以外は。
C57最新は・・・前灯はいいと思う。
757名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 08:44:34 ID:vxHGDPno
>753
中国に現物残ってるし・・。
96もパシナも・・・。
758名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 09:13:59 ID:N2/o5W4T
パシナ 旅費がかかるから調査出来ない
つ 工場 厨獄

工場に鞭入れ ついでに パシナ参拝

したのか?
759名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 09:17:48 ID:lLuGQruy
>>756
96も、細部で似てないところを挙げればきりがないんだよね。
バルブスピンドルガイドとかも全然違うし。
だが全体の印象が似ていて、よく走るから好まれるんだな。
760名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 12:09:26 ID:vOsdbAY1
蟻の9600って右先行になってるんだよな。
アホか、と思った


761名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 12:22:19 ID:s4LqR0Nj
8200/C52はALCOの輸入機(機関車本体のみだが)だから、
サブロクの8200とはゲージ違いの同系機が本国にいるはず。
で、その模型はライフライクが既に製品化してたりして、
うまい具合に蟻のお手本になったから、とかそんな理由では?
762名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 13:11:00 ID:/tMAeb9H
>>761
米に8200/C52の同類はいないが満鉄ミカサ(これも三気筒)に近いのはあったはず。

満鉄型はアメ車が基本形だしパシナもその流れを汲む以上それなりの出来になったのでは。

C52もスタイルブックや豪華本C52・C53から判断する限りデッサンの狂いは少ない。
細部表現や先輪形状が良ければそのままでもかなりの品になったんだがな…
763名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 13:23:45 ID:vxHGDPno
スタイルブック1冊だれか渡してやれよ。
コピーして中国人に形状把握させろと。
あの図面でなら納得する。
764名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 14:32:58 ID:s4LqR0Nj
>>762
あくまで機関車の見た目において「同系機」といっているだけなんだが。
Nの機関車に3シリンダーか2シリンダーかは少なくとも外形のアウトラインに関しては関係ないだろ。
細かい造作はともかくとして、ミカサなんかよりはこれ↓のほうがよほど似ていると思うがな。

http://www.wabash-railroad.com/images/Steam/4-6-2/WB20672L-i.JPG

765名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 19:50:32 ID:Xd0It3r5
>>764
C52はアメの旅客機(特にパシ・ハドソン)の基本形をそのまま小さくしたようなものだからな。
給水温め器を前方に乗せたC52はNew HavenのI-4にも似ているし。

ツッコミを入れるようで悪いが三気筒はディテールの上でも多少影響しないことは無い。
特にグレズリー弁装置のカマはそれが多少なりとも露出しているわけだし、独車でもシリンダ前蓋があるよ。
766名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 21:09:18 ID:U3T8rX0v
蟻って設計図ひいてるのも中国人なの?
767名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 22:11:47 ID:JnuIA21e
蟻といえば来月に予定されてるC56、静岡に試作出て無かったんですね
本当に来月出るんだろうか
768名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 22:15:38 ID:CgQAK18u
俺は今迄、モーター等の制約からやむを得ずにあの形になっていたと”善意”に解釈していたのだが
違うのか?

蟻の話ね
769名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 22:21:52 ID:vxHGDPno
>767
ちゃうちゃうちゃうちゃう。
どうころんでも。
770名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 22:30:30 ID:aVfgxZds
>>760
昔はD51が右先行だった。
9600が犠牲になって他車を正しくしたと思えばいい
771名無しさん@線路いっぱい:2007/05/24(木) 23:23:37 ID:aGQgFfn7
リターンクランクも変だったしな
772名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 00:23:35 ID:4TzEPfE2
9600は実車が間違えて左先行になったわけで、
蟻はそれを正しい姿に修(ry
773名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 01:21:30 ID:XhwVrBOe
>>754
近くから広角レンズで見上げるように撮った写真のイメージに
忠実な模型が出てくる恐れがあるので、取材しない方が良いのかも

>>760
右先行ったって、左右同時に視界に入らないんだから気にすんな。
おまいさんがヘカトンケイレスなサイボーグだったらスマソ
774名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 01:45:58 ID:ze+6Db5N
>773
本物の9600も「左右同時に視界に入らないんだから気にすんな。」とか言われたらやだなw
775名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 10:04:02 ID:85hKXMjM
左右同時に見えないからいいというんであれば、左右同相で作っちゃってもかまわんですな
776名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 10:09:10 ID:/dpEcngx
左右同相だと動かんよw
777名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 10:42:54 ID:y3D+J4e4
モーターで動輪を駆動する模型なら動くでしょ。
778名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 13:28:57 ID:GbOl9+ao
実物の機構と模型の作りを混同した議論は困りモノw
779名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 14:02:12 ID:FEY35O9F
>>757
パシナは残ってる現物自体がライト周りおかしいから。

>>762
満鉄の三気筒っていったらミカニだろ。
780名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 19:11:58 ID:0h64ncuG
まぁ、子供のSLごっこは左右同相だがな。
781名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 19:12:42 ID:VPVEo8Aj
>780
逆に90度ずれてるってことを知らない人のが多そうだよね
782名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 20:55:47 ID:SziHu8pt
子供が2人並んでC53のマネして遊んでても理解できるヤシ少なそう
二人で息を合わせて3シリンダー目を表現w

左右位相違えて遊んでる子供がいてもよさそうなものだが
783名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 21:13:44 ID:aze5apdU
SLごっこするのは幼稚園、せいぜい小学校低学年じゃね?

そんなころに左右同相じゃねーとかC53とか考えていたらそれこそ引くわ。
784名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 21:20:06 ID:VPVEo8Aj
つか、今のガキってSLごっこなんかしてるんか?
785名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 21:48:55 ID:teXl2rM0
スレ違いだが、
俺なんか、消防の頃は電車ごっこだったな。





勿論、吊り掛けでw
786名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 22:21:01 ID:ryGBcT5i
するみたいだよ。というかうちの子供はしている。
トーマスとかがあるから、意外とするみたい。

んで、俺のD51とか見てカッコイイ!っていったりするしね。
787名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 22:28:59 ID:VPVEo8Aj
あー、トーマスか。
それ失念してたわ。
788名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 23:37:12 ID:XhwVrBOe
C53ごっこは一人でもできるよな




大人なら
789名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 00:37:32 ID:kpaN34eW
>>788
真ん中のピストンの中折れに注意w
790名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 01:01:20 ID:mKsEuqsS
>>782
>左右位相違えて遊んでる子供がいてもよさそうなものだが

ノシ

きっと変な子供だったのだろう>自分
791名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 01:42:05 ID:Mz+cJPHH
180度ずらすのならともかく、90度位相をずらすのって、難しいよな。
792名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 01:42:27 ID:bi41WGL2
>>790
キモイよ
793名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 05:51:12 ID:EmNPcnjd
ここは富スレか・・・
794名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 08:19:32 ID:PoNdc6Uu
C53といえば動かなくなったので分解してみたらダイカストが崩壊していたんだが
蕨にクレーマーして交換してもらったやついませんか
795名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 09:09:51 ID:1/O8ch5g
>>794
蟻スレで報告あるよ
闇改修みたい。

俺も模型店経由で送った
796名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 09:22:13 ID:bAKJ2HXK
3シリンダーの場合ロッドの位相は何度ずれるの?
797名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 09:39:57 ID:zQfF5ZNl
主動輪は主連棒が120度ずつ力を加えるから良いんだろうけど
第1、第3動輪は240度の空白部分があるよね?
この辺に構造的な無理があると思うんだが(たぶん引き出せなくなった事故ってこれだと思ってる)
海外の方では問題にならなかったの?
798名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 09:43:19 ID:GjD9zyBg
799名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 10:23:01 ID:zQfF5ZNl
そのスレ、昔見てたけどROMしてるの辛くなって見なくなった経緯が…
800名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 10:46:17 ID:2nYRFkBK
>>797
>第1、第3動輪は240度の空白部分があるよね?

たいていの蒸気機関車では全ての動輪はサイドロッドで機械的につながっているから、
そんなことはありえませんね。3シリンダー機の位相は中央シリンダーが傾斜している場合、
120°ピッタリではないはず。ま、スレ違いなのでこの類のネタはここまでということでw
801名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 10:56:00 ID:u0GHARyS
>>794
動かなくなったんで、販売店経由で修理依頼
少し時間はかかったが、ダイキャスト交換で工賃・部品代0円の
伝票がついて戻ってきた。
802名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 20:05:52 ID:PfqSuOoS
蟻のC57やまぐちを買った。模型店では違和感をかんじなかったが、家でじっくりみたらヘン。
過当の57に比べたら車体長が短い。
803名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 20:17:41 ID:1/O8ch5g
>>802
過渡のC57が長いだけ
蟻のC57は長さだけあってるけど
バランスがダメ

神サイトみれ
804名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 20:52:38 ID:GjD9zyBg
>>802
初めはそんなもん。
じきに蒸機の形がわかったら、店頭でもすぐに違和感を感じるようになる。
805名無しさん@線路いっぱい:2007/05/26(土) 21:35:43 ID:kpaN34eW
>>802
ガラス&ポリ越しに見ると不思議とマシに見えるが出してみるとorz
806名無しさん@線路いっぱい:2007/05/27(日) 05:02:33 ID:9GL70OGa
>>802
漏れもそうだった。見下ろすから良く見えるのかも@お店
で、家に帰って来て目線下げるとorz
807名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 02:42:38 ID:GYs/4wmc
目尻の下がる模型を作ってほしい
808名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 03:06:57 ID:aeps7UaW
  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃   .。o 〜〜ーー
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.....鷓□□□□........
809名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 03:07:42 ID:aeps7UaW
すまん、誤爆な上に、ずれてしまった。
810名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 17:38:05 ID:ftztQxBs
今度の蟻のC57、積丹した香具師いる?

神サイトの写真によると、キャブが直ってスズメの涙ほどましになったから、
修正したらよくならないかにゃ?
誰かいたらUPしてちょ。

漏れ?漏れは前回品をばらしたまま放置だけど…w
811名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 20:06:52 ID:TeRO1s7j
>>810
積丹してもあの前面は修正しようがないだろ
812名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 23:37:54 ID:N3+RrIHJ
車高短にするなら、ハの字じゃねえとなw
813名無しさん@線路いっぱい:2007/05/28(月) 23:51:29 ID:RnBV0I9u
じゃ、ローダウンってことで。

間違ってもローライダー(ry
814名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 00:05:28 ID:hcJylDPp
スムージングして、ピラー切って、フレイム描いて・・・
815名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 06:13:37 ID:iUN5Wc/o
やまぐち号の集煙装置を過当のに付け替えた。その他部品を過当から取った。正面から見た目は迫力が出てマシになった。しかし腰高。
816名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 19:29:59 ID:lzWdXIXD
>814
どこのパシナ?
817名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 21:58:59 ID:1kuVvvU4
>>816
いやC55流線型だろw
んでコンビニの縁石で割ったりしてるうちに流改にw
818名無しさん@線路いっぱい:2007/05/30(水) 01:35:19 ID:YB+07nXU
>>816
むしろダブサだろ。色といい・・・
819名無しさん@線路いっぱい:2007/05/30(水) 09:28:34 ID:bBvBKlUl
神サイトで今回の蟻のC57評価が追加されているが、その説明文に笑った..

> リアルというより何だか不気味です。ただではすまないところがマイクロエースの作風(芸風?)なのかもしれません
820名無しさん@線路いっぱい:2007/05/30(水) 20:25:32 ID:YB+07nXU
芸風ワロス
821名無しさん@線路いっぱい:2007/05/30(水) 22:03:45 ID:bzviPj2j
ただでは すまぁ〜ない スゴーイー奴ぅ〜〜♪
822名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 00:48:24 ID:YnNGG1Sy
>821
蟻であって、巨人ではない
823名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 03:54:38 ID:tcqoRRBz
824B20:2007/05/31(木) 20:12:43 ID:C8/RfmpM
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1690.jpg
初蒸機キット挑戦中。やっとここまでできました。
…拡大するとヘナチョコだなあ。まあいいや。

動きが悪かったんだけど、車輪の踏面を#2000の紙やすりで磨いたら
格段に良くなりました。黒染車輪は良し悪しですね。
825名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 21:25:18 ID:OhTJrLhW
黒染めの酸化膜が集電に悪影響だったってことですね。
826名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 21:50:42 ID:ea2ewJQY
黒メッキ
827名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 23:05:41 ID:ApvyYYc4
黒染め車輪はそのままだと踏面が多少荒れてるからね。
828名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 01:17:32 ID:7ze+rduC
蟻のキューロクの一般形デフカマの
側面の白ラインとメインロッドの赤色を
神サイトの蟻のキューロクみたいに白ラインを消して、
赤色を無色か銀色に変更したいのですが、
色を落としたらいいのか、逆に色を塗ればいいのか
何か良い方法はありませんか?
829名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 02:42:16 ID:Zp45QdS/
黒と銀を塗る じゃダメ?
830名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 10:48:59 ID:wRH/ImFC
塗れ。
ついでにウェザリング。
831名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 12:51:49 ID:E+mJCKFu
磯風呂忘れるなよ。
832名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 16:12:03 ID:Zp45QdS/
>>831
んな必要ねえだろ。
塗分け線の段差がある時にだけIPA漬けにすれば良い。
833名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 20:14:13 ID:4nyQfjtr
C62 は、『KATO』じゃなく、『関水金属』50周年記念製品なのね・・・
2007年下半期の予定ということは、来月〜年末には、発売されるのか?
まさか、年「度」下半期とかw
夏の銀座の鉄道模型ショーには、実物がお目見えするのだろうか?待ち遠しい・・・
834名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 20:24:05 ID:GW7IaIV0
orzにならないことを祈りつつ待ってる訳だが。
最近のカトーじゃどこまで期待して良いやら…
835名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 20:31:04 ID:8ab2S1eU
>>833
夏の銀座どころかJAM、プララジショーにも出ないと思われ・・・試作品

発売は今年中にできりゃ御の字なんじゃね?
ヘタすると今年度中ってことで来年3月辺りかも試練な。

E4MAXの件でも判るように過渡とはこういう会社ですから・・・
836名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 20:36:44 ID:LnueNJxl
ttp://www.youtube.com/watch?v=pyuObtwSt-0&mode=related&search=
賞品にしては良いのか悪いのか
837名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 21:06:02 ID:1rBWqj5q
>>836
下にある 「霊感ヤマカン第六感」がなつかしすぎw
838名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 21:28:34 ID:IuK9c41v
塗りつぶしじゃないが、
ランボードの白に、しゃぶしゃぶに薄めたつや消し黒をぬるぽしてやるだけでも、落ち着いた感じになるな。
839名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 21:29:35 ID:k6zV9zC+
>>838
それプラ台車のつや消しにも有効(・∀・)ノシ
840名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 22:59:54 ID:GuUj0CWS
>>836,837
その「霊感〜」からさらに辿っていって、
釈由美子流出ビデオにたどり着いた俺。
841名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 23:10:05 ID:qP7CKgD0
俺もw
っていうか、そこで終わりかよ!って突っ込んでしまった。
842名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 00:31:15 ID:5kwWEKAN
亀だが、>>790以外にもいるみたいw

825 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 00:20:31 ID:RJJZ7StZ
汽車ごっこの手の動き
うちの子はちゃんと左右位相差をつけます
次の段階としてロッド軸とジャック軸の進
角の違いの表現です。
843名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 00:49:05 ID:dDX6xfwD
プラレールみたいな玩具に属するものってその辺どこまでちゃんとしてるのかな?
844名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 11:15:16 ID:wExmEdNd
>>843
前後の車輪すら、精度の問題か知らんけど同期させるのは難しいらしく、
ロッドはついているけど、ぜんぜん同期しなくても問題が出ないくらいに
遊びがあるので、左右の位相差は言わずもがな。

>>840-841
あのエイプリルフールネタをマジに受けとって
大騒ぎした芸能レポーターも居たらしいw
最後のベッドに押し倒したところで漏れのチンコも
マジに受け取ってしまったらしい。
845名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 22:03:57 ID:mlh2sdjf
KATOといえば最近続いてる蒸気の再生産ですが、C55はやってくれないんですかね
C57と違ってまるで再生産してくれないんだよなぁ
846名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 22:16:04 ID:bD0mFMy3
C55も今年の年末で10年目だから、来年あたり再生産されるかも。
C57でも標準型の再生産には10年以上かかってるし、他も似たようなもん。
847名無しさん@線路いっぱい:2007/06/04(月) 00:58:40 ID:kEY84IIr
ナメクジ 買ってキター
さぁ クロスヘッド改造しなくちゃ
付属ナンバー45号機にしたい香具師に参考まで
キャブ前に突き出したナンバープレートにその隣に並んでタブレットキャッチャー
炭水車の台車は標準型のと交換が必要
増炭枠
ランボード白線
炭水車ライト テンダ上
ちと面倒いので…
漏れは 10号機にした
ランボード白線入っているようなので塗るかは検討中
848名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 00:16:29 ID:hY8NjPPb
なめくじを買って来たけど、ランボードの下にある冷却管っていうのかな?
それの一体モールドが気にくわないので針金曲げて作ろうと思っているんだけど
配管を付ける良い方法かパーツって無いかな?
849名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 00:30:34 ID:ARh/ASFS
>>848
マッハの縦型2段割ピン 0.4〜0.5だから少し大きいかもしれないが・・・・・
ttp://www.mach-mokei.jp/img/12a.jpg
レボリューションからは
縦型2段割ピン 上0.3mm 下0.3mm用、上0.25mm 下0.3mm用、上0.2mm 下0.3mm用と3種カタログには有るが
見たこと無いので解らん
850名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 00:35:14 ID:Ikuvi8bq
冷却管は、よっぽどシャープに仕上げないと。
U字曲げが放物線ぽくなっちゃったり、直線部がへろへろだと多分カマ全体がみっともなくなるからね。
がんばれ!
851名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 02:57:35 ID:vcHIrLnr
>>848
世界にパーツ分けて貰ってもいいんじゃマイカ

自作に失敗したら

だが
852名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 07:20:24 ID:Wn8e+hls
世界のパーツよりは、KATOのモールドのほうが立体感があるように思う。
シャープだし。
853名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 16:04:48 ID:UP7qKZHt
マイクロ製蒸気のC61ですが、最初は快調でしたが最近い
まいち走りがギコチなくなりました。その場合どのあたりを
メンテすればよいのでしょうか?ちなみ車輪は自分でも磨き
ましたが改善されませんでした。

ご存知の方よろしくお願いします。
854名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 16:07:58 ID:UP7qKZHt
連書きすいません。

車輪で磨いたのは「踏面」です。

またメンテの参考になるサイトのご紹介でもいいので
ぜひよろしくお願いします。
855名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 16:16:11 ID:6/6BHPG0
あとは線路、テンダー車輪、テンダー集電板、
ドローバー集電線。

動輪ギヤや車軸にゴミが絡んでいないかもチェック。

それでもだめなら動輪を外して動輪軸箱とか、分解してより深いところへGO。

856名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 18:59:13 ID:hY8NjPPb
>>849-852
ナルホド。レボリューションなら使えるかな?
世界のはよく見た事ないんで分からないけど、管はなるべく丸棒で作りたいので
世界のが全エッチングなら最後の手段にしようと思います。

とりあえず、もうプラ管は削ってしまったので何とかやってみます。
なんせ蒸気を改するのは初めてで、部品名もよく分からずにやっているので
また聞く事があるかもしれないけどその時は御伝授の程お願いします。
857名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 21:38:22 ID:0Q0P4imJ
分解なら、>>855でダメな場合、動輪軸箱の組み直しと、ロッドピン締め付け強度(きつすぎてもダメ)洗うかな。

んで、洗い方(洗浄じゃなく付け直しね)は、
通称「神サイト」の分解編@カトーC57辺りを参照してちょ。
蟻のC61ならC57と大体構造同じ。
神サイトは1〜から読んでいけばどっかにアド乗ってる。
858853:2007/06/05(火) 23:04:04 ID:UKzwGqSD
>>855
>>857
ありがとうございます、参考になりました。
今度の週末時間をかけてやってみます。
859名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 01:23:58 ID:06wjwF00
蟻のお召し蒸気でヘッドが点灯するのはこないだ出たC57だけ?
あと、9600は全部非点灯だよね?
860名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 02:08:45 ID:5YbGbLzo
ttp://www.atlasrr.com/NLoco/nshay1.htm
アトラスのシェイ式、煙室周りがグラファイトでなければいいんだけどな・・・
861名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 03:04:39 ID:ekObBgb1
>>858
分解前に机の周りはよく片付けとけよ。
パーツ落として見失うと泣くぜ

>>860
黒く塗ればいいじゃん
862名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 07:54:34 ID:6sMF6i6m
>>859
C52以外は点灯するんじゃあないかなあ >前照灯
863名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 21:40:09 ID:eGeojiqV
9600は点くよ
864名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 21:55:04 ID:/DA2SOzx
話は違うけど、過渡の9600は前も後ろも点いて感動したw
865名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 22:16:56 ID:NP2rtf9M
>>864
96は普通に後ろ向いてかっとんでたしねw
C62もやってる動画こないだみて驚いた。
866名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 22:21:05 ID:/DA2SOzx
過渡のニューC62テラホシス
867名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 22:27:39 ID:KPb4sbj8
>ニューC62
ニューと付くとなんかプラレールのようだなw
868名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 22:31:36 ID:eGeojiqV
>865
動画?
869名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 20:44:34 ID:qiTqEGC2
ニュー新幹線みたいな響きで懐かしいな。
恐らくもうニュー新幹線なんて言っても通用しないだろうな。

過渡ちゃんの本気を久々にみたいものだね。
C62は長らく市場在庫もないから楽しみだよ。
870870:2007/06/07(木) 21:52:03 ID:/6MyQ70v
870
871名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 19:37:13 ID:OI8z0+Io
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/9600_2.htm
この画像見ると蟻9600のヘッドライトが黒くて、点灯どころかレンズもないモールド表現にしか見えないんだけど・・・
他の蟻蒸気もみんなこんな感じだけど、本当にこのヘッドが点灯するの??
872名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 21:15:43 ID:hYStIuRj
点灯式ライトは、消灯時は悲惨な外観なんだよ。
873名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 22:05:19 ID:+IPZDeLU
>>871
ぐだぐだうっせえな。
点くと言ったら点くんだよ

買って試してみろカス
874名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 22:34:25 ID:pSOcTWRy
>859で一度話題になってますね
それがいいか悪いかは別として蟻の制式蒸機は全機ライトは点灯します(C52はやや例外
気に入らないなら銀河のパーツでもつければよろしい

試しにレンズの上から銀の色さしをしたことがありますがとても間抜けなので
撤去したことがあります

私の場合、蟻の蒸機ではライト以外にスノープロウも撤去することが多いです
一体成型なのでしょうがないのですが、あの厚みは離れて見ても違和感があります
875名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 23:41:37 ID:7VI/8khv
レンズの上? レンズの裏側じゃなくて?
876名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 01:17:12 ID:YIYhTY/t
>>865
呉線か
877名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 02:09:42 ID:G48sArJb
蟻の蒸気のライトってエノキダケなんだよなあ
878名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 02:17:17 ID:qIpysLmT
>>877
歯ブラシにしたら?
879名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 02:20:33 ID:FOS1yijJ
ルーガちゃんがそんな歌を歌ってたな。>エノキダケを歯ブラシにしたら毛先が球
880名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 03:29:23 ID:sesB6inK
>>876
ご名答。
国鉄時代のおまけDVDだっけ?
たしかそんな記憶が。
881865:2007/06/09(土) 03:40:42 ID:YIYhTY/t
>>880
DVDは見てないけどRMの感動の所在地で呉線の回で出てたな
たしか広島〜広の通勤通学列車で広にターンテーブル無いせいだっけっか
しかしテンダー機のバック運転は違和感あるな
漏れは生で見たのは釜石線でD51のフカーツ運転でしか無いけど
882名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 09:42:16 ID:2fgvup41
>>871のURLを見ると、過渡の9600は消灯時でも銀色に見えるところが
すごいよなぁ
883名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 18:02:14 ID:2R1bvZhg
>>879
ルーガちゃんはタレントになったのだよね。
ウゴウゴ君は学生さん。

テンダ機の逆行は機芸のSSガイド1に、D51の工臨が出てるのが有名。
884名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 03:35:40 ID:6CdYeAmz
>>883
保存運行も北びわこ号でテンダ機の逆機運転やってましたな。

>>877-879
嘉門達夫じゃないの?
885名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 07:16:22 ID:f6HYOfNZ
>>881
後で国鉄時代の何号だったかみとくよ。
動画で見るとさらに不気味というか違和感ありまくり。
886名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 08:37:17 ID:gEdqggRW
神が蟻のC57やまぐちに着手したようですね。(゚Д゚ゞケイレイ!!
887848:2007/06/12(火) 21:51:10 ID:T6jTOCNn
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200706122139531a82f.jpg
ここまで何とかできたけど、塗装をどうしようか検討中。
自分は保存機しか見た事が無いけど、SLのイメージは脂ぎった感じのテカテカなボディ。
でも現役中の写真を見ると煙のせいなのかテカッってる写真なんか殆ど無い気がするんだよね。

最盛期の頃ってそんなにテカッてる車両はなかったのか知っている人の意見を聞きたいで
ごんす。
888名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 21:58:57 ID:WxcTlYNw
末期のSLは燻んだのが多いが、それも廃車直前だからというのはある。
今目にする機会の多い写真は、末期になって無くなりそうだからと
慌てて記録に納めようと撮られた写真というのも多い。
そして、カメラの普及時期の問題もあるし。
889名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 22:12:54 ID:rqB81mEb
どうでもいいが神サイトのGIFアニメ テラワロスwww
890848:2007/06/12(火) 22:23:19 ID:T6jTOCNn
>>888
なるほど
となると、SLの運転士は子供の様に可愛がっていたという話がある所からも
最盛期は艶々の車両がかなりあったはず。と言う事になるのだろうか?
891名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 22:58:17 ID:5pte5TIv
ttp://www36.tok2.com/home2/mrtshk/image/tsubame/C6216(ta-san).JPG
看板列車だからこれの写真はそれなりにあるけど、
上の写真を見る限りはテカリが見える程度には磨いてあったんじゃないかな?
流石に保存機やお召し機の様にてやてやにはしてないみたいだが。
892名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 23:05:10 ID:oSREFz1d
>>889
子供向けアニメに出てくるSLの動きみたいだなw
893名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 23:20:29 ID:D2vxjTMq
>848氏
ちなみに何号機にする予定ですか?
894名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 23:21:46 ID:zWde3pUn
昔の釜の色は煙に燻されたものを庫内手(要は下積み)が油でよく磨いてた独特の鈍い光沢だからな。
C51やC53等戦前の釜の写真を見ると相当磨き込んだ感じだし、戦後も特急・急行牽引機は艶やかだったみたい。


ただSLブーム末期(昭和40年代末)になると西日本では昔のようにテカっていたが
北海道辺りだと環境の厳しさ+労働争議の悪化でかなり汚かった覚えが。

模型だと艶消しで塗ってから煤をまぶして筆で磨き出す(ついでにエナメルの黒を薄く塗る)と一番感じが出るだろうか。
895名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 00:15:59 ID:U57bahZ2
スス磨きだけでも結構いくかと。最後に煙室部分だけ強いつや消し黒
(例えばタミヤのフラットブラック)に塗ると良さげ。
896名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 01:57:07 ID:C454tjoH
詳細:C571(やまぐち号)の加工
更新キタコレ
897名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 02:34:03 ID:YHgiP5tc
>>894
戦前のはすごく綺麗な印象があるよね。
金属部分はきちんと磨き出してるし、黒も鈍く光っている。

戦後の綺麗なのと、戦前のではレベルが違う気がする。
898名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 03:13:39 ID:zxUM/+68
欲を言えば、実働中の蒸機は下回りは濡れて光ってるんだが、再現が難しいね。
899名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 05:04:09 ID:pF+QCuZ3
>>894
その「小汚い」蒸機を見て育って、今、同じ頃の九州のカマ(写真ね)見て愕然とするよ。
900名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 06:18:02 ID:9JEBbqBS
>>899
水戸ー化?w
901名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 09:31:35 ID:c6m6fYFi
Nぐらい小さいと、ほどほどのつや消し黒に塗るだけで十分のように思う。
塗装質感にこだわって成功しているのをほとんど見たことない。何か小さい模型に無理させてるなっていう感じで。
もちろん本人が楽しめなければ仕方ないと思うが。
902名無しさん@線路いっぱい:2007/06/13(水) 09:32:44 ID:0GzK9Pk9
そこで見つけた便利ツール
ガンダム筆ペングレー
煙室周りを塗って、生乾きの状態でティッシュで磨き拭きしてやると イイ感じにツヤ消し感がでるぞ
上級者には煙スス汚れの下地にもイイ感じだと思われ
903848:2007/06/13(水) 18:16:26 ID:Dfhaf6r7
>>893
実は何号機にするかは特に決めてなかったり・・・。
というのも、蒸気の事をよく知らないし、それをいじるのは初めてなので
今回はとりあえず北海道っぽくして詳しい人がみても「それらしいね。」
と言ってもらえる程度をめざしているので。
だから番号は付属の物を使うつもりでいるのです。

とはいえ、部品名調べから始めるほど素人が、とにかくD51の写真を集めた
だけの資料で作ったので、なめくじと標準が混ざっているし、北海道っぽく
しようとしながら北海道で無いのを参考にしたり、見る人が見れば文句の
付け所いっぱいかも。


とりあえず今塗装中でごんす。
904名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 02:00:24 ID:M5Cer22a
>>903
実物も末期になればなるほど色んな改造受けてるものなんで、臆せずお気に入りの一台を
作るのが正解だと思います。いっそ番号も一番気に入った番号をつければいいと思うのです。
肩肘張ることはないですよ、塗装含めてゴテゴテしすぎないように気をつければいいかと。
905名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 02:06:22 ID:STHPlu4+
北海道と言われて真っ先に密閉キャブを思い浮かべたんだけど
実際の施工率はどんなもんだったんでしょうか?
906名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 02:17:04 ID:6mDYAmMe
>>905
時期によって異なるかと。

本州から転属して未改造のまま廃車されたのもあるし。
907名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 07:38:27 ID:A17RqfB9
>>905
遠い汽笛のデータとか参考になるかも
ttp://www.kitekinet.com/D51a/deta.html
908So What? ◆SoWhatIUjM :2007/06/14(木) 21:14:15 ID:CrT3NH5T
つばさ模型のサービスカード一万円分+現金で悪度A8を買ってきました、
モーターが貧弱なんでユーレイ推進にする予定w
909名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 21:42:21 ID:zR1FB5mv
な、なにー!
つばさのサービスカードが一万円?
そっちが驚き
910名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 21:42:39 ID:phzQyCzi
>>905
答えになってないけど、最後まで残った室蘭線でも、開放キャブは結構走っていた。
というか俺が遭遇するD51は開放キャブ率が高かった(あんまりキャブに注目してなかったというのもある)。
過渡のをいくつか北海道型に改造したけど、密閉キャブにしたものがない。
911名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 22:51:35 ID:LiNiTid7
>>903
小岩井農場にD51なめくじの北海道型あるね
912名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 00:17:44 ID:nkP/HV3R
いよいよ つか 期待度数限りなく0 の蟻 C56 らしきモノの発売日でつね

買いまつか?

謎の前期テンダー

何が違うのだろうか?
150号機と160号機
全部 最終型なのに
913名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 00:34:02 ID:xM95TNsT
日本語で桶
914905:2007/06/15(金) 01:15:13 ID:jm/UZo8Y
>>906,907,910
d

>>903
950〜954号機なんてどうでしょう?
唯一私鉄でD51を使用した胆振縦貫鉄道(昭和19年7月1日買収)の車両です
形態的に面白いかどうかまでは良く知りませんが(^^;)
915名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 01:23:29 ID:JQFvSgoU
>>848さん
黒染スプレーにエコーのウェザリングブラックがお勧め
塗膜が強固で金属への食いつきも抜群。ウェザリングブラック刷り込むと
すごいいい感じ。
ttp://www.tobika.co.jp/products/index.html
916名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 01:38:33 ID:lsv+e8Ns
>>915
RMM別冊のハイパーモデリング4の表紙のC58
あれがこのスプレー?

塗膜を薄くするために黒染めで、とか書いてる割には
ボテボテでモールド埋まってるし、鋳造表現なみにユズ肌だし
Nには向かないんじゃないかなと。
917名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 02:16:08 ID:JQFvSgoU
違うよ。吉村氏が使っているのは黒染液のはず。
トビカのは根本的に塗装だから。
一応用法参考写真。
ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070615020942.jpg
黒染スプレー → アクリルウォッシング → エコーウェザリングブラック
で処理。ウォッシングで錆、土汚れを表現した上にウェザリングブラックを
かけ磨きます。磨きの入れ具合で艶が変わります。
918名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 08:36:17 ID:xM95TNsT
自分が近くで実物を見た印象で仕上げると、
他人の目ではゴテゴテになりがちで、難しいよね。
遠くから見るとどう見えるかを想像するのが難しいというか。
919名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 11:06:18 ID:zYM7gQxm
>>912
160だけ買う

ネ申サイト見て、ポリバ具合も納得して買うw
ホントは過渡から出て欲しいけどね
多少オーバースケールでも蟻よりは似てるモノが出来そうだし
920名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 13:21:45 ID:44engrIQ
>>919
神の手に掛かったモノを見ると、なかなかいいんだけどな。
で、漏れが神並みの技を持ってるかというとorz

やっぱ、蟻蒸機は96だけで我慢しとこうっと。
921名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 16:15:55 ID:nkP/HV3R
蟻 C56 みたいなモノは 160 は瞬殺したそうでつ

定価店はどうかは知りませんが
現行厨の盲目さには圧倒されまつ
922名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 17:39:59 ID:OFDI6BA7
>>921

瞬殺は150の方だと思うけど。
160はまだ沢山残ってたよ、秋田無にて。
漏れ的にはキンキラ化粧でヘッドマークまで付いちゃってる160はちょっとねえ。
923名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 18:25:28 ID:lsv+e8Ns
>>922
どうせ切り刻んで塗り直すから無問題
924名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 20:17:58 ID:T2yUNKdz
>>921
「現行じゃなきゃダメ」
とか叫んでいる香具師は消えて欲しいと俺もおもうが
C56-160を買う=盲目現行厨と言うのはなんだかなと思う

別に現行を否定しなくてもいいだろ。
現行しか頭にないわけではないんだし
925名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 20:26:31 ID:Elke1Nj6
厨とか盲目とか書いてる時点で単なる煽りでしょ。
926848:2007/06/15(金) 21:24:07 ID:Dbqn264B
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070615210219.jpg
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070615210245.jpg
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20070615210305.jpg

とりあえず、ナンバーは付属していた61号機として何とか完成までこぎつけました。
いや、こじつけました。
塗装は艶消し黒を全体に吹き付けただけだけど、意外と上手くいったみたい。
今回は、蒸気らしい重量感と手作り感と力強さを出すのを目標でやってみて
それなりに満足できる出来になった気でいるけど、どうでしょう。

>>915
その方法は次回やってみます。
927名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 22:02:17 ID:qGJvS7nh
>>926
>>926
ウエザリングブラックじゃなくても
画材屋で普通に売ってる安価なカレーパステルをカッターで削って、
削り粉を筆でこすりつけるだけでも同等の効果が得られますよ。
ttp://www.gazai.co.jp/pastel/pastel-1P/carrepastel-black.html

最初は粉っぽいつや消し状態で、綿棒で磨いていけば、
九州のカマみたいな鈍いテカりも出てくる。
928名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 22:13:18 ID:PE3jD85J
C56-160のデフ前側の凸モールド、手すりのつもりだったんですね
全然それが理解できなくて何事なのか悩みました
929名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 22:18:12 ID:lsv+e8Ns
>>926
ウェザリングブラック磨きのよりも、こっちの仕上げの方がおれは好き。

ナンバーをレボのにでも換えると美人度アップするのでお勧め。
930名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 22:27:20 ID:vNZEQdVE
>>929
同意。小さい模型に無理に着せることもないと思う。
あっさりつや消し黒にしておけば、レイアウトにも他の車両にも一番馴染むよ。
>>926乙!
931名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 22:34:59 ID:q26EHQ0b
>>926
ロッドと輪心にクレオススーパーメタリックのアイアン辺りを塗ってやると如何にも稼動している感じが出るかと。
932名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 00:08:33 ID:HYcsuHWb
>>916>>917
吉村C58は、本文中にちゃんと黒染スプレー使用て書いてあるよ。
ていうか、スプレーそのままの吹き付けでも
もう少しきめの細かい塗りは可能だと思うが
933名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 10:32:17 ID:jyR+e75A
ポニーは相変わらずなようで…。150が人気かー。

各1両予約したんだけど150ならもう一つあってもいいかな、って思ってた。
もちろん解体前提でw
探そうかどうしよう…。
934名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 11:37:37 ID:D3VdFHJQ
今回のC56、テンダーの作りが前回品と違うのですね
ステップの違いを表現するためなんでしょうけど、一体成形ではなくなってる
935名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 14:54:34 ID:0YtCEbf8
どっちが良い?
936名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 17:32:01 ID:gBA7jaCg
前のも一体成型じゃないよ。
側と上側は別になっている。
ばらしてみたけど、同じだと思うが…。
937名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 17:35:40 ID:P4whBXj2
どちらが真実だッテンダー。
938名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 17:46:10 ID:D3VdFHJQ
ゴメン、俺の勘違いだった。いま前回品をバラしたら同じ分割でした
適当なこと書いてスマンカッタ
939名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 19:16:49 ID:KX/CXu8F
蟻の貴婦人みたいなのと160号機とおぼしきカマを買ってきました。

重連させたいのですがあの首振りアーノルド以外でよい方法ないでしょうか?

Zゲージ用のマグネマティックカプラーも考えているのですが…悩ましいです。
940名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 20:21:01 ID:gBA7jaCg
皆がやってるように、Nのマグネマティックカプラーで十分な気がする。
悩むようなら首振りアーノルドでもいいんじゃないの。
941名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 21:34:29 ID:oXCoExXM
漏れは首振りアーノルドのアーノルドの部分を切り離してカトカプをPPXでくっつけた
942名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 23:04:07 ID:Dhas1+lV
カトーカプラーを手っ取り早くつける方法もあるんだけどね。
電機用のアレ。
あれの根元を削って、ダミーカプラーの代わりに差し込むんだ。
多少引っ張っても抜けずに、しかも首振りするように上手く加工すれば上々。

ただし
連結器の位置が高すぎるので、上1/3くらいを切り取って
下側に接着するという加工も必要かな。
車体側の加工が無いので、悩まずに済むのがメリット

美唄はそうしているよ。
943名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 00:31:55 ID:3gsi6SFn
先台車に過渡の重連カプラーをつけるのはどうよ?
C50.C11用の縦幅の狭いやつを使うといいべ。
左右を少々削らなあかんけど。
首振りよりは、ましだと思われ。
944名無しでGO!:2007/06/17(日) 12:07:00 ID:4j90gUlL
C56160瞬殺だった。150なら一杯あった。
まあ、どっちでもいいけどな。
どうせなら、もっと違う仕様にして売れよな。
945名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 12:51:49 ID:Lo7IXIAu
>>944
大井川の44号機なんてどうでしょう旦那
タイ時代と同時発売とか
946名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 12:55:40 ID:LHnpFInU
>>945
蕨から膝(ry




「戦場にかける橋!」C56 44 国鉄仕様
「恥ずかしながら帰って来ました!」C56 44 タイ仕様
947名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 13:19:00 ID:JdlLOABT
なんで友好目的ごときでタイ仕様復元なんてやるんだろうな。
948名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 14:34:07 ID:LHnpFInU
わざわざあんな魔改造バージョンにしなくても
949名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 14:36:09 ID:iyGxuXUL
大井芋で160号機見て来た。
かわいそうで涙出た。・゚・(ノД`)・゚・。
950名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 18:55:53 ID:ypPNWuzl
>>950
次スレよろ〜
951名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 20:53:23 ID:2VmZRwpw
>>950
次スレよろしく
952名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 23:03:55 ID:tH9vrbqJ
>>947
大井川44号機
あれは、もはや屋根形状は原型ではないので、日本形として走らせても中途半端で、いっその事、帰還当時の仕様に戻す事にしたのだろう…
塗装に手間がかかるから日本仕様にしたはずだったのだが…
歴史は繰り返すモノである。
953名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 23:13:52 ID:5WG+/1cu
>>952
>屋根形状は原型ではない
そうなんだよなあ。あそこ、時間掛かっても元に戻せなかったんだろうか。

帰還当時の「少年朝日年鑑」に記事が載ってて、タイ仕様の姿、そしてそれが日本を走るさまに、
幼いながら異様なものを感じたよ。
戦争の絡んだエピソードであるせいだとも思うけど、あれは今でも軽〜くトラウマだ。
954名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 23:38:05 ID:H0+nAMdE
話題の蟻のC56のようなものを買ってきました(160号機)

一緒に買ってきたやはり蟻のやまぐち号客車を牽かせて遊んでたのですが、
C56単機でやまぐち号フル編成を牽いて勾配をずんずん登るのには笑ってしまいました
955名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:00:15 ID:48XvqI6y
C56早いは早いらしいんだよね。
小樽札幌間を急行運用で普通の急行並みのスピードで突っ走った実績もあるらしいし。
@160号。

ただまぁ大井川で定数4両だったっけ・・・w
956名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:12:03 ID:48XvqI6y
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182092564/

その11立ててきた。
キボンヌ祭りやろうよ。

富から8620とC56キボンヌ。
蟻でもいいから貝島アルコキボンヌ。
果糖は予告どおり製品を出すことだけキボンヌ。果糖というメーカーが全く信用できなくて。。。
957名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:19:05 ID:i1H+tS1a
1/150スケールのあじあ号キボンヌ
958名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:23:10 ID:xgil5GKA
>>955
大井川のはボイラーが駄目だったからなあ
あと勾配も結構きついしねえ。
もっというと戦地から帰還して走っただけでも脅威だわな

改装後はどうなるんだろうねえ、調子よくなることを期待しよう
959名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:24:28 ID:i1H+tS1a
>>957
1/160の間違いだった。すまん。
960名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:24:51 ID:2KCrYXYj
キボンヌやるような性格のスレじゃないなぁ
961名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:27:16 ID:YAeKdDEu
富or果糖からD50キボンヌ。


あとは製品化キボンヌじゃないけどC62の従台車を…
962名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:37:20 ID:py8KJuf0
>>958
大井川は最急勾配22‰だっけ?

44号機はタイ時代の方が長かったのだし、タイ仕様でも良いとは思うよ。
昭和史を後世に伝えて行く、と言う意味でも。

まあ営業的には、西も160号機復活したし、いまさらただのC56では目新しさがない、という事なんだろうけど。
963名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 00:38:25 ID:drz1RnIr
俺は、C53に見えるC53が欲しいなぁ。
タイヤが非常に薄くて、直線を主に構成されたスタイル。独特のデフ。あのスタイルが好きなんだよな。
走らせることと財布の中身のことを考えると、多少大きくてもKATOに作ってもらうのが一番なんだが…。
964名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 01:46:03 ID:py8KJuf0
つ 王様
965名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 04:39:07 ID:kn6eB1tX
>>963
つ ホビーショップ モア
た 高いよ…
つ 世界
妥当か…? 厳しい…
つ 王様
完成品無いよ…


と 劇団一人
966名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 06:42:58 ID:51bbbzNH
加藤からC61・D52・D51戦時

それと、銀河の蒸機パーツ再生産汁
967名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 07:07:19 ID:HzYmpysg
過渡さんにおながい
今のプロポーション維持して150分の1の客車牽かせて違和感の無い蒸機作って!
968名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 09:32:52 ID:BSuv8l+n
>>966
銀河の蒸気パーツ、今無いの?
(最近離れているので知らないんだが.....。)

んじゃぁ  結構パーツ持ってるからオクに出すかなぁ....。
969名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 12:58:17 ID:py8KJuf0
>>968
店頭在庫は普通にあるけど。
メーカー切れてるの?

最近は、秋葉原の量販店に在庫が無いと品切れだと騒ぐのがいるから
もしかしたら>>966はその手合いかもしれぬ。
970名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 15:42:05 ID:VVmaSIEJ
昨日、行きつけの模型屋に来た客は蟻蒸機(昨日はD51を探しに来てた)にハマったらしく、過渡蒸機には目もくれず蟻蒸機の品定めをしてた・・・

試走してるの見たが、やっぱ腰高は気になるねぇ

971名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 17:04:17 ID:1sL2SwaU
>967
999のイメージモデルのようにこうすれば解決
ttp://static.flickr.com/67/171288827_07c259d29d.jpg
972名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 19:20:57 ID:TS6FmIS9
Nゲージではないですが・・・
ttp://www.de-club.net/jkc/
定期購読しようか非常に迷ってます。
973名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 19:31:40 ID:3WjwnpvA
>>972
それって、カツミ製かなぁ?
974名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 20:42:07 ID:EFVR/B2o
C53のタイヤが薄いと思い込んでるヤツ発見。
975名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 21:20:22 ID:LRbEbTCW
>>952
44は一時的にタイ仕様にするとの事
C2のアソパソマソみたいな揉んだ
976名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 21:31:44 ID:zazGhakf
次は帝国陸軍仕様で頼みたい。
977名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 23:18:41 ID:py8KJuf0
>>972
>『Nゲージファンもきっと満足いただけるハイグレードな鉄道模型です。』

HOやOJのファンは満足できないってことなのかなあ。
全巻でいくらするのか、気になるね。
978名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 23:20:49 ID:9+7D8nQG
1週間ごとに1ステップずつ組んでいくんだから無理なさそう・・・
なんて考えてるうちに、

気付いてみたら全く未着手のまま全巻コンプしそう。
979名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 00:13:24 ID:KBHm8O6c
これってもしかして、日車のディスプレイモデルの奴かなぁ?
2年で完結なら、1890*23+990=44460 ぐらいか?
北海道仕様にするには、稲見からパーツをしこたま買い込む必要がありそうだ……
980名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 00:22:26 ID:KBHm8O6c
違った。24mmじゃなくて、1/24か! 
981名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 00:24:25 ID:pJ646wmi
>>979
週刊だよ。で、パンフによると100号らしいから、総額188,100かな。
982名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 11:55:44 ID:esTpFiBx
こういうのって完成までちゃんと発行されるのか?
タイタニック号とか本屋で見たけど、最後まで行ったのか?
983名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 12:41:51 ID:ysbq1yxt
過渡C59戦時型と8620と予定品諸々キボンヌ
984名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 14:13:10 ID:/rIqFWWb
>>972のC62が完成するのが早いか、
過渡からC62が出るのが早いか…
985名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 18:37:32 ID:ryMNWpMp
過渡からC59及びC60が出ますように
986名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 21:20:59 ID:5oYu8QDD
>982 過去の例から言うと、終わりのほうは予約販売のみに近い状態になるらしいよ。
やっぱり買うほうも続かなくなるみたいw
少なくとも店頭売り分は姿を消すことが多い。
都内有名大型書店等は知らんが……
987名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 22:09:08 ID:HJZNoTbt
最初の数号で客を集めて、あとは全巻購読者分だけ作るってビジネスモデルじゃなかったっけ
988名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 05:06:23 ID:yGEaVfB5
>987
そのはず。

ちょっと前に「戦艦 大和を作ろう」とかいうのがあったけど、それの鉄道版かな。
どっかのレイアウト関連のWEBで大和の方もみたけど、どうも結構大変そうだった。
989名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 20:13:42 ID:HGPk3ic+
デアゴスティーニの場合、タイタニックも大和も従来からあるキットを
分譲販売しているのだけど、このC62はどうなんだろう?
990名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 02:13:56 ID:MxUwkLHw
アスターのライブは1/30だっけ? 市販のは思い浮かばないなぁ。
991名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 10:04:02 ID:KC6dwgCB
1/24だとゲージは約45mmだから、Gゲージ相当だね。
ぐぐったら木と紙でC62を作ってた人がいたよ。かなりでかいね、これは。
992名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 00:13:39 ID:zv+6Gbcq
大和を作ってた人の様子を模型屋に聞くと定期購読の本代以外に模型工作
用具(塗料、パテ、工具など)が色々必要でかなり膨大な出費になるらしい。
そのせいであきらめる人が多く大方が途中まで進めていつの間にか店に来な
くなった(製作をあきらめた)そうだ。
C62も糸鋸やら半田ごてやらドリル、リュータ、ドライバー、ボックスレンチ
たぶん色々工具が要るでしょう。
寸法精度もかなり悪くかなり加工が必要で次の展開がわからない分、加工を
進めてから後発の部品がバッティングする事もしばしばらしい。
かなりの覚悟と工作力が問われると思います。大和のようにパテなどで誤魔化
せない素材だし。
993名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 00:45:57 ID:ek6xPOiM
デアゴスティーニといえばこんなサイトがあるな。
ttp://homepage2.nifty.com/MONOOKI/page102.html
>992の言うところの雰囲気がまじまじと感じられる気が…
994名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 09:00:24 ID:oL3CdLrB
>>988
大和の人って、ここの人ですね。

http://www.geocities.jp/inunomarubi/tetudoumokei-top.html
995名無しさん@線路いっぱい