1 :
オーバーテクナナシー:
2 :
オーバーテクナナシー:2008/01/31(木) 01:04:47 ID:SyyWzBDy
3 :
オーバーテクナナシー:2008/01/31(木) 01:07:09 ID:SyyWzBDy
4 :
オーバーテクナナシー:2008/01/31(木) 01:31:53 ID:b7pxxnRN
5 :
オーバーテクナナシー:2008/01/31(木) 01:53:50 ID:S7RwVtXM
電脳化はここではダメ?
おkじゃね
あくまで不老不死を目指すスレなんだし
いちもつ
乙
「目指す」んだから、総額いくらあれば安心かを議論してほしい。
自分で学ぼうとは考えないのかね
10 :
オーバーテクナナシー:2008/01/31(木) 16:03:24 ID:oc8hfRv0
>4
不老長寿OKな人が3割近くいるのか、これは先進国の中でも一番高い
方だろうね。
でも、前のアンケートでも思ったけど賛成が多い割りにはコメントは
悲観的なにが多いね。やっぱ悲観主義者の方が自己主張しやすいのかな?
11 :
オーバーテクナナシー:2008/01/31(木) 18:59:27 ID:TvrfG4FP
免疫システムで重要な役割をしてる胸腺は50歳で半分になり、
80歳でほぼ消滅するという。
iPS細胞を使って胸腺を再生させれば
歳とってからの免疫系の衰えを防げる?
>>9 立派になろうとしてなれない、なれてないタイプだな。落ち着け
老化防止薬は、もう10年くらいで完成しそうだね。他に研究することも少ないし…
13 :
オーバーテクナナシー:2008/02/01(金) 20:15:42 ID:Obi0uCwS
このスレの人たちって
「女はSEXのための道具」とか考えてるキモ男みたいでキモイ
限りある時間を愛し合う人と過ごすことが何よりも幸せなのに
14 :
オーバーテクナナシー:2008/02/01(金) 20:36:04 ID:jwVUh6Nn
本当に愛する人に出会えたら、その人にも不老不死になって欲しいなぁ。
まさに永遠に続く愛
こうして俺はショタに目覚めた
不老になっても、限りある時間ということには変わりはないんだけどね。
10年が20年になり、50年になり、ひょっとしたら500年になって1000年になるかもーっていうだけの話で。
そういう時代になるとライフサイクルも間延びするのかどうかっていうのは大切な問題と思うわけで。
18 :
オーバーテクナナシー:2008/02/01(金) 23:37:59 ID:wXMdWWtm
>>13 なんで不老になってもいないのにそれが一番幸せってわかるの?
電波なすイーツ笑さんですか?w
それともどっかの馬鹿な宗教の方ですか?w
19 :
オーバーテクナナシー:2008/02/02(土) 01:14:10 ID:UifRbAD7
>>13 じゃあ君はそういう風に生きて
普通に寿命で死んでください
開口一番に根拠の無いレッテル張りしてキモイなどの侮辱発言
最低ですね
20 :
オーバーテクナナシー:2008/02/02(土) 03:24:30 ID:hdRV96MQ
スイーツ(笑)脳に何を言っても無駄です。
前スレの1000、GJ(笑)
普通の一日の食事を計算してみたら1600kcalしか摂ってなかった
寿命的に考えてどれくらいが最適なのかな、成人男性は3000って言われてるけど
基礎代謝と生活代謝から計算できるよ。
ちなみに3000kcalは大杉。
概ね1800kcal〜2300kcalぐらいが標準的な範囲。
肉体労働のような仕事なら、これの1.3倍ぐらいが目安になる。
53 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:25:04 ID:TOGt7pPF
俺は親が生きてる間に可能な限りの金を請求する予定。
人間が死ななければいけない時代に子を産むなら一生ニートできるだけの蓄えを残すべきだ。
いずれ事実上の不老不死社会が訪れるだろう、俺はそんな時代に産まれなかった事が悔しくてたまらない。
と、こんな風に言うとお袋は哀しそうな顔して万札を数枚俺に渡すが
こんなんじゃ足りない、金がないならせめてタコ殴りにさせろカス婆
生身の肉体では不老不死は絶対に無理。コンピュータに電脳化しないと。
そう言い切れる根拠は?
27 :
オーバーテクナナシー:2008/02/03(日) 13:32:34 ID:v4VfbeMg
絶対と言い切るのはすごいな
これから先も覆される事の無い確固とした理由があるんだろうか
29 :
オーバーテクナナシー:2008/02/04(月) 01:03:41 ID:n6lks6ji
不老長寿の研究って順調に進んでるの?誰か教えて。
30 :
オーバーテクナナシー:2008/02/04(月) 03:55:12 ID:A3SPl/BI
「なぜ生き物は老化するのか」についての研究だったら順調に進んでる。
不老不死とは別だけどまた凄いのがきたな
32 :
オーバーテクナナシー:2008/02/04(月) 12:06:40 ID:n6lks6ji
>>33 なぁんだ、ES細胞か・・・。って思ったけど、
> 理研グループは、京大から提供を受けたiPS細胞でも
> 網膜細胞の分化に成功し、すでに機能を比べる段階に
> 入っている。
↑ここ楽しみだね
35 :
オーバーテクナナシー:2008/02/04(月) 16:28:41 ID:n6lks6ji
>>33俺シロートだからよくわからんな。でも長寿にはつながんないのかぁ・・・
将来が楽しみなのでとりあえず金を貯めることに専念しとこう
iPSもESも、主目的は再生医療だからなあ。抗老化が主目的じゃないので、仕方ないといや仕方ない。
けど、抗老化の実現には高いレベルで実用化された再生医療技術が必須だから間接的には繋がってる。
けど、ここ数年の万能細胞研究の成果って凄いな。
かつての宇宙開発競争を彷彿とさせるような勢いで成果が出てきてる。
39 :
オーバーテクナナシー:2008/02/04(月) 22:36:46 ID:J7cCs8kC
ips細胞やES細胞による免疫回復や強化も考えると、老化防止や若返りも繋がってるね
40 :
オーバーテクナナシー:2008/02/05(火) 00:48:04 ID:PWCE+Saf
>>40 何度も言うが、このスレの人はみんな素人です
42 :
オーバーテクナナシー:2008/02/05(火) 13:46:38 ID:NC1X7ply
ワロタ
43 :
オーバーテクナナシー:2008/02/05(火) 18:29:54 ID:vT2z9FLu
マジでナノボットなのか?
不死を目指すのにもいろんな方向があるから知識が無いと難しいね
医学だったり機械工学だったり情報工学だったり分子生物科学だったり
ナノボットというか、ナノボットに必要不可欠な微細移動システムの理想的なモデルの一つが鞭毛というだけの話。
微細というだけではなく、抜群のエネルギー効率を誇るのでそっちの期待もかなり大きい。
回転駆動系なんで、発電システムにも使えるんじゃまいかとかね。
>>22 3000カロリーなんて聞いたことないぞ。
肉体労働者やスポーツ選手ならそれぐらい摂取するんだろうけど
47 :
オーバーテクナナシー:2008/02/05(火) 23:47:09 ID:eK+y6nQB
ラエリアンではずっと具体的に不老不死を目指してる。
48 :
オーバーテクナナシー:2008/02/06(水) 00:23:50 ID:xI4e6R4N
長生きしたい。不安で仕方ない。
50 :
オーバーテクナナシー:2008/02/06(水) 09:30:23 ID:VnXDqPOs
最近明るいニュースが多いな
やはりips細胞の発見が大きいのか
51 :
オーバーテクナナシー:2008/02/06(水) 12:00:17 ID:xI4e6R4N
運動しといて貯金しといて「実は不老長寿出来ませんでした。」って言われないか
不安で仕方ない。
では運動して貯金して、自分で研究もしてみたらどうだろう
実現はできなくとも、実現までどれくらいに年数がかかるかくらいは予測できるかもしれないぞ
不老不死は出来なくても寿命数倍は確実だと思う←素人の意見
54 :
オーバーテクナナシー:2008/02/06(水) 18:35:59 ID:xI4e6R4N
>>53自分もなんとなくそう思うんだけど周囲があまりにとりあげないから不安になる。
日本にもアルコー財団みたいな不老不死目指す団体できないかなぁ
いままでどこかに所属したこと無いけどそういう団体ができれば絶対入るのに
20年経ってもできないようなら自分で作るのも考えたいけど金持ちじゃなきゃできないのかな
56 :
オーバーテクナナシー:2008/02/07(木) 01:03:21 ID:N7PdeDIO
不安になりかける度にips関連が飛び込んでくる
そう言うときはなんか明るいドラマでも見てみるといいよ
イケパラとかごくせん観ると勇気が出る
57 :
オーバーテクナナシー:2008/02/07(木) 07:50:19 ID:fkScUG+C
不老長寿とか不老不死になったら死に直結してた病気はどうなるの?
脳梗塞とか心筋梗塞とかは。
58 :
オーバーテクナナシー:2008/02/07(木) 10:13:53 ID:kCaaVYdr
>>57 すべて科学で解決します。
詳しくはラエリアンの集会などで聞きましょう。
59 :
オーバーテクナナシー:2008/02/07(木) 13:16:02 ID:fkScUG+C
60 :
オーバーテクナナシー:2008/02/07(木) 14:13:41 ID:s7m+Ayt3
とりあえず、そんな簡単に寿命を延ばせるとは思えない。
少なくとも今50歳超えてる人間はもう間に合わないかもね。
逆に案外簡単にできる場合もある
62 :
オーバーテクナナシー:2008/02/08(金) 00:03:12 ID:kCaaVYdr
不老は未来技術板の中ではかなり現実的だと思う
確かにタイムマシンやメガ粒子砲よりも全然近い位置にあるな
65 :
オーバーテクナナシー:2008/02/08(金) 10:02:13 ID:vDwVYXPD
どのくらい研究進んでんだろ?不安だなぁ。
66 :
オーバーテクナナシー:2008/02/08(金) 12:03:04 ID:malF2nCN
そもそも不老不死を第一目標として研究してる研究室や企業があるのかどうか知りたい。
目指してるとしても副産物的なもので考えてるんじゃないだろうか?
だとしたら一般人が思ってる以上に進歩して無いかもしれない
67 :
オーバーテクナナシー:2008/02/08(金) 14:06:35 ID:vDwVYXPD
まずは不老長寿を実用化してほしいけど、人間の体が数倍の寿命に耐えられない
って言う研究者も多いんでしょ?みんなはどう思う?
無理なくするのが科学や医療の仕事だな
科学万能というのは言い過ぎだが、人間は可能性を信じて前に進んでいけると思うぜ
70 :
オーバーテクナナシー:2008/02/09(土) 11:54:10 ID:PY6+qgZq
>>70 >タイムマシンはあと3ヶ月以内に完成するとロシアの数学者が主張
72 :
オーバーテクナナシー:2008/02/09(土) 12:16:34 ID:OgOAD3RN
なぜに数学者・・・
73 :
オーバーテクナナシー:2008/02/09(土) 12:34:13 ID:PY6+qgZq
>>71ありがとう。
しかしかなりうさんくさいですね。
74 :
オーバーテクナナシー:2008/02/11(月) 09:19:54 ID:RG9MWKjf
>>2の寿命を800年まで延ばせるってやつすごくない?どーなの?
胡散臭いの?
何だかんだで早く安全に、安価に使える技術になって欲しいな。
「あ、そろそろ寿命10年延ばさないと」みたいな感覚で、
ドラッグストアで風邪薬買うように延命薬買えたら良いんだが
76 :
オーバーテクナナシー:2008/02/11(月) 11:09:41 ID:X97D9sA6
欲を言えば俺としては、生きてる中でだんだんと技術が発展して、いつのまにか1000年生きてた、とかよりは
「今から1000年は絶対に死にません(事故とか除く)」みたいな「安心」の元で生きたい。
つまり、たとえば
俺が80歳のとき、「人間が100歳まではほぼ死なないような技術」ができたとして、そのときおれは「ああ、あと20年はいきれるわけだな、ほっ よかった、」と思うだろう。
そして95歳ぐらいのとき、「人間が120歳まではほぼ死なないような技術」ができて、おれは「ああ、あと20年くいらいはいきれるわけだな、ほっ よかった、」
そして120歳のとき、「人間が150歳まではほぼ死なないような技術」が(ry
以下続く
・・・とかだと、その次の技術ができるまでの20年ぐらいは
「あとおれは10数年で死ぬのか・・・ まあでもまた次の技術ができてほんのちょっぴり伸びるだろう
・・・と期待してるが、こんどこそ技術の限界来るかもしれんなあ・・・ どうなんだろうなあ・・・ ふあんだなあ・・・」
というような感情を常にもって生きなければならないわけで、常にそんな状態で生きたら、仮に結果的にそれでずっと生きたとしても、
不老不死のありがたみは極端に薄れるだろう。
最高の形は一回行えば不老不死になることだな
最初は500歳辺りまででも、その間に不老不死あればね
まあ、不老不死になるための理屈はわかってるからクリアは出来ると信じてるが
78 :
オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 00:11:25 ID:3ZrL7Q2a
長生き=ポジティブ 長生きしていいことって何??
たま〜に江戸とかの時代の寿命が丁度いいと感じるんだが、、、
今10代なんだけど後数十年も生きなければならないと思うとゾットするんだが・・・ 今1日1日がかなり長く感じる 年とればその感覚みじかくなんの?
79 :
オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 00:17:58 ID:mYfwFozH
それは未知の領域
不老不死になるには生きてることが好きでなければできないかも
俺は夢や目標もあるし、家族や友人も暖かいから生きていけそう
>>77 理屈、わかってるんですか?
テロメアの減損によるヘイフリック限界とかいう有力な仮説は
ありますけど、これをクリアしてもDNAの複製失敗は必ず起こるし
(確率0にはできないという意味)、そうなるとガン化とのからみ
も出てきますけれども。
細胞群が死滅しないということと、その集合体である生物(例えば
人間)が死なないってことはちょっと違うと思うのですが、
いかがですか?
>>78 なります。1日は同じ1日なんですが、1年の感じ方が変わってくると
言えばいいでしょうか?
1日をどう感じるかってのは、年齢に関係なく心から望んでいることを
やっているか、やむを得ずやっているかで決まるんだと思うのです。
楽しいことやってると、時間はあっと言う間に過ぎてしまうように感じます。
ま、俺も30代終盤だから、これから10年20年経ったらどうなるかは
わかりませんが。まあ世間的に言う壮年層ですな。充実した年齢帯だ
って世間的には言うけど、俺自身は20代中盤の大学院生時代が一番
充実してたと思うがなぁ。(遠い目)
>>79 そうですね。まあSFの世界では不老不死が実現して「しまった」世界
の話として散々語られていますが、夢は目標は、限られた時間の中で
実現しなければならないからこそ、我々は努力するのではないでしょうか?
現状では我々はいずれ死ぬんですから、何か生きた証を残したい。
だから子を慈しみ、世に役立つ業績を残したいと考えるのでしょう。
81 :
オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 08:00:54 ID:eNyOs5d+
細胞のコピーのときに、間違ってしまう確率を0にできないってのは、
工業製品の不良品の数をけっして0にできないというやつと同じ理屈?
基本的にはそう。0に近づけようとするとコストが増加していくのでどこかで妥協する
コピーの時に間違うのは、長期的な生存戦略として見た場合に有利に働くこともあるしね。
問題は何が有利な要素となるかは、その時になってみないとわからないということで。
84 :
80:2008/02/12(火) 12:53:04 ID:QvY14Ja1
>>81 >>82 の言うように、基本的にはそう。
ただし、
>>83 の意見も正しいと思う。生命はそうやって突然変異&
適者生存で進化してきたと考えられているから。
良い突然変異を重ねた結果が人間だしな
しかし大抵の突然変異は悪影響
>>85 御意。
DNA改変の原因ってのは高エネルギー粒子の入射による高分子破壊ってのも
ありますが、植物の世界ではウィルス経由のほぼランダムな遺伝子断片の
移植が日常的に自然界で行われているわけで。
たいていは悪影響ってのはその通りで、現代の進化論ではだからこそ有利な
方向に進む進化はこれだけ長い時間がかかったのだと考えられています。
87 :
オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 14:21:41 ID:GWSFT9ap
不老長寿ってどのくらい信憑性あってどのくらいで出来る予定かわかりますか?
88 :
オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 21:54:26 ID:3ZrL7Q2a
素人の疑問なんだが、不老不死可能になったとしたらその技術使うのは地球総人口全員か?
それとも一部富裕層??人口減らないのってまずくない?
使えるのは一部の人間だけだろうね
タダでさえ金もってるのに富裕層なんか不老不死にしたら世界の富の半分以上をそいつらだけで持つようになるんじゃないか
90 :
オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 23:19:48 ID:mYfwFozH
しかし、金がない奴は〜ってわけにはいかないから政府は何かしらするはずだ
生死を選べるようになると思うぜ
先ず優先すべきは富豪じゃなくて学者だな、更に研究してくだしあ
不老不死技術が確立したらいまの社会制度、法制度は通用しなくなるから
そのへんも文系の学者さんやら政治家さんやらに考えてもらわないと
93 :
オーバーテクナナシー:2008/02/12(火) 23:36:45 ID:3ZrL7Q2a
変な独裁者がその技術使わないように祈る
94 :
80:2008/02/13(水) 02:09:32 ID:+VUsrsnA
ぶっちゃけ、俺は「無理だ」と考えています。
少なくともこれを読んでいる皆さんが老衰で死ぬまでにはね。
だから安心しな。俺も死ぬし、あんたも結局は死ぬ。
ただ、科学を信奉する者として「理論的に不可能」とは言いません。
証明不能ですから。
あ、「無理」云々の話は
>>87 に対するお答えです。
おそらく、日本人は現状では世界最高水準の生活環境にあるわけ
でして、その場にいる我々の生き死には運と各自の努力に左右
されてます。
世紀単位で遡れば日本人の平均寿命はあっというまに半減
しますし、今でも40まで生きれば上出来って国もありますが、
生物学的には「人間」という生物種の寿命は有史以来ほとんど
変わっていないと言っていいでしょう。
「歴史上有名な偉い人」結構長生きしてるでしょ?その時代にしてはね。
平均寿命を下げているのは、省みられることがない餓死者とか、そういう
悲惨な人々です。
現代日本に生きる我々は、悪運(事故/病気)にみまわれない限り、
世界で最も長生きできる民族の一つです。最新医学に感謝だね。
俺は心から日本人でよかったと思ってる。
>>88 まあ、ぶっちゃけると富裕国家だけだろうね。
つか、今でもさ。高度先進医療を受けられるのって、地球の総人口からみたら少ないよ。
漏れらは幸いにも日本という国に住んでいるので、高度な医療をガソガソ受けられる立場にあるんで気がつかないけどさ。
ガンだのアルツハイマーだのと言わずに、腹膜炎程度でも命取りという医療レベルの社会はいくらでもあるわけで。
おそらくは抗老化先端医療として、保険適応外診療として導入が始まるだろうね。
美容整形なんかと同じで、自己負担が原則。
で、コストが下がってくると健康維持医療と関連性が高いと認定された抗老化治療の保険適用が始まると。
認知などに関わる脳分野や心臓などの内臓疾患あたり。
やがては継続医療を必要としている現在の患者に対するあつかいのように、定期的な診療行為で抗老化治療を受けれるようになると。
けど、そんな医療インフラが整ってない地域では抗老化なんかに高い価値を見いださないだろうね。
今の日本でも保険適用外の移植手術に対して、「そこまで無理矢理生きる必要があるのか?」という議論が残ってるのと同じように。
カーツワイルの技術的特異点に期待するよ。
2ちゃんの名無しの話よりは信頼できそうだろ。
>>96 うん、いい表現だな。抗老化か。それは不可能じゃないだろう。
不老不死とか言われると「俺らが生きてる間には無理だから大丈夫」と
答えてしまうが、抗老化技術は現在進行形だろう。医学者ガンバレ。
薬学者もな。老化に対する技術が進めば、副産物として他の疾病に
対する対策も進むことが期待できる。
心臓を中心とした循環器、脳、ガン化の防止、このへんが大テーマ
ですかね。骨がモロくなるとかいうのもあるけど、それが直接命に
関わる前にマズいことになっちゃうからね。
言葉にしてしまえば簡単だけど、どれも気の遠くなるような話だな。
99 :
オーバーテクナナシー:2008/02/13(水) 09:46:36 ID:QPBNye2R
>>98寿命が800年とか1000年に延びるってのは不可能って思ってるって事?
>>98 今のところ、かなり進展が見られるのはアルツハイマーなんかの脳分野かな。
うまくいけば、二〇年以内には致命的な進行に至るまえに快癒させることが可能になってる公算が高い。
循環器系は内科的な進捗に期待かなあ。臓器不全対策も大切だけど、血管なんかをキープするのは外科じゃ厳しい。
受精卵から作るES細胞はテロメアがリセットされてる状態だから不老細胞を作れそうな気がする
自分の生殖細胞を人工授精させて砕けば、ある程度拒絶反応を抑えられるんじゃないかな?
ips細胞の方のテロメアはわからんが、こちらは体内のあらゆるものに変換できるから臓器とかは大丈夫だろ
その内精子や卵子からでも万能細胞を作れる技術とか出来るようになったりしてね<素人の意見
細胞を不老にしても、実はほとんど意味がないわけで。
個体の維持には細胞レベルでは、むしろちゃんと死んでくれないと困る。
>>99 少なくとも、私やあなたが生きてるうちには不可能だと思ってます。
だって、10年や20年延ばすんじゃなくて、10倍増でしょう?
そりゃ対症療法じゃ無理で、根本的な大発見が必要なわけで。
>>101 ES細胞が万能細胞と呼ばれるのは、未分化細胞だからだと思ってましたが、
違いますか?不老とは無縁だと思ってましたが。
>>103じゃ
>>2の寿命を800までのばせるってのはどう思いますか?
もう人体実験に入ってるって書いてますけど、デマでしょうか?
つっかかってるわけじゃなくて自分このスレ初めてなもので。
105 :
オーバーテクナナシー:2008/02/13(水) 11:52:35 ID:eg5YLFjL
いきなり数百は無理でも、
50年伸びて、その50年間のうちにまた50年延びて・・・
とかならいけそう
>>103 未来のことは誰にも分からないのに不可能と言い切るのも凄いですね。
確かに可能性は限りなく低いと思いますけど
まぁ貴方から見れば現実を直視できない夢見がちな馬鹿だと思われるんでしょうけど
今現在不老不死は不可能ですが、だから自分達が生きてる間は絶対不可能って
そんな当たり前の事言われても、全然話も発展しないし何よりつまらない。
未来技術板でぐらい希望的観測で未来を見てもいいと思います。
>>94 俺は冷凍保存で延長戦を挑むつもりなんだぜ
>>106 まあ、いきなりの不老化はむりぽとしても、その前段階には間に合う公算は割とあると思うわけで。
概ね次のような感じのロードマップで不老へのステップが進むと漏れは思うんだな。
1)アルツハイマー、循環器系、基幹体組織系(筋肉とか骨格ね)の抗老化による社会参加時間の長期化。
※昔は50を過ぎればいかにも爺婆という感じだったが、今では50なんて中年のカテゴリーに入るわけで。
同様に抗老化医療により70、80を過ぎても今で言う50〜60ぐらいの活力を維持できるようなステップ。
2)1)のステップの限界寿命ぎりぎりへの近似化
※1)の年齢がどんどんと人間の限界寿命に接近していくステップ。
90を超え100を超え、限界と考えられている150歳前後ぎりぎりまで活力を保てる社会。
3)限界寿命の延長化
※1)と2)とは別のアプローチによる、とにかくスパゲッティシンドロームでも何でもいいから寿命を延ばす延命治療。
4)3)と2)の組み合わせによる、限界寿命を超えた抗老化プログラムの開発。
※3)で得た知見を元に限界寿命を突破し、さらに1)による抗老化医療を組み合わせることで200年とかのスパンで活力を維持するステージ。
漏れ的には生きていいるうちに、1)はほぼ実現すると思ってる。2)は厳しいかもしれない。100ぐらいまでの活力維持ぐらいにしか立ち会えない気がする。
3)はニュースとして耳にすることはあるだろうけど、一般的な治療行為となる社会には立ち会えないだろうと思ってる。
ところで冷凍保存技術は今のところどのくらいまでいってるんだ?
>>109 細胞レベル(血漿・胚・卵子・精子)などの保存技術はほぼ確立されてる。
今は次のステップの臓器保存技術の実用化が視野に入ってきた感じ。
残念ながら、人体丸ごととかいうレベルの冷凍保存技術は目処も立ってない。
人体丸ごと保存のブレイクスルーはかなり高くて、氷晶による細胞破壊だけでなく循環器系の復活とか神経系パルスの復活とか、
高等生物の体内で行われている動的な活動の再現の手法さえ見当がつかないというのが現実。
なんとマジっすか
いざとなったら冷凍保存、と思ってたがそういうレベルでもないのか・・・
高等動物の長期冷凍での一番のネックは、実は細胞破壊とかじゃなくて流動性情報の喪失じゃないか?
という話になってきてるんだそうな。
例えば、脳波とか神経パルスとかリンパ活動とか血流とか一定の方向性のある活動も全部ストップするわけで。
血流なんかの液体流動の方向性なんかは心臓が動けば追随するけど、神経パルスとかだと完全に停止して長期間放置した場合に元の情報を復元できる活動を再開できるのか?
というあたりが悩ましいそうな。
動物実験をしようにも、そもそも臓器レベルの長期冷凍保存が端緒についたばかりなんで信頼性のある実験が出来ないわけで。
というわけで、よくある液体窒素にドブ漬けとかじゃなくて体液とか抜いて氷結寸前の低温で電気活性をキープしたまま保存。
とかいう技術も金も定期的にすっとんでいくような方法になりそうなんだと。
そりゃ、冷凍して、解凍するまでを現在の技術でやろうとするからだ。
直す方は遠い将来の人に任せればいい。
脳の情報さえ失われない保存方法ならそれでいい
エジプトのミイラと同じ発想だね。
あれも一説によると来世のためじゃなくて、神々の世が来たときに復活させてもらうために身体を遺したという話だし。
115 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 03:04:42 ID:TQ5c3H6i
どこが同じ発想なんだw
アホかお前w
116 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 07:41:00 ID:SRGTsmMy
不老不死を視野に入れながらips細胞研究に参加してる人とかいるかな
114にとって、生きてるか否かはあまり関係ないらしい
118 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 08:16:24 ID:ZSZIzU3K
全人類が不老長寿になるためにはまず日頃の健康管理も重要だと思う。
このスレ住人の方々は、日頃不老不死とまではいかないが不老長寿になるために何か実践してることはありますか?
ストレスが溜まらないように好きなことだけやってます
>>118 だから別に全人類を対象にするスレでは無いとあれほど
121 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 08:53:55 ID:TQ5c3H6i
>>118 なんで全人類という方向にいくんだ?
どうせ不老になる奴は先進国の人間でその中で不老になりたいと思ってるやつだけだろ。
今でいえばレーシックみたいなもんじゃね?
別にめがねでも十分だけど視力をよくしたいからとか、保険適用外とか不老化もそんな感じになりそう。
122 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 10:28:30 ID:SRGTsmMy
保険適用外かもしれんが、「金がない奴は死ねってことか」と大反発あるからどこかで転換あるはず
また、人間を根本的に変えるから企業の独占はありえない。必ず政府が干渉する
不老不死技術は完成した時点で禁止はできない。なぜなら、不死を望む人は人権を主張するからだ
生存権の名の下に不老不死は実現する
銀河鉄道999のように、機械化人と生身の人間が戦うみたいな展開にならなきゃいいけどw
>>114まあ、本人の意識としては近いものはあるな
曲がりなりにも脳の構造がわかってきた現代と同列に語れるかは別として
125 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 13:36:43 ID:teZ1tYF7
ベニクラゲの研究ってやってんの??
ベニクラゲは不老とあんま関係ないよ
ある程度成長したら幼生に戻るだけだから
人間でやっても意識とか記憶は持ち越せない ていうか人間じゃ出来ない
127 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 15:16:21 ID:teZ1tYF7
そーなんだ。アンビリバボーで不老不死になれるとか言ってなかった?
ベニクラゲはそもそもライフステージがほ乳類とは違いすぎるからなあ。
アレをもって、だから人間も不老不死に! っていうのは飛躍もいいところと思われ。
129 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 17:57:22 ID:SRGTsmMy
ベニクラゲもテロメアの完全リセットという点では不老不死の研究対象だろ
要は再生し続ければ生き続けれるわけだし。無限の細胞分裂と永遠の新陳代謝があればいいわけだね
130 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 17:59:44 ID:teZ1tYF7
なるほど、じゃたしかカーツワイルの言ってるナノボットが出来ればいいって事?
[20年以内に出来る]だったっけ?
131 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 18:20:15 ID:teZ1tYF7
>>129そうなんだ。てかテレビで不老長寿の番組あれ以来観てないな〜。なんだかなぁ〜。
132 :
オーバーテクナナシー:2008/02/14(木) 19:43:44 ID:bFQDKltM
クローン+移植で可能
133 :
オーバーテクナナシー:2008/02/15(金) 13:36:08 ID:9F/rgHox
ま優先的にうけられるのは理系の人にした方が人類にとって有益と思う。
サイエンス雑誌好きな文系の俺は普通に生きられればいいw
>>130 一言にナノボットと言っても何処までの機能を持つかはわからないんじゃないか
現状から見ると、鞭毛モーターで移動してアームで作業するって感じのロボットになりそうだけど
そのロボット自体は20年もあればできるのではないかとは思う
けどそのロボットに複雑な命令を実行させて、バグも発生せず人間に使える程の正確な制御もできる
その上そのロボットを用いての不老長寿への応用って事になると20年では足りないんじゃないかな
最先端のナノ技術は知らないから絶対とは言えないけど
135 :
オーバーテクナナシー:2008/02/15(金) 15:42:04 ID:J7eufQ2q
今日の各新聞に「ips細胞のガン化可能性はほぼ消失」と記事があった
光が未来に溢れておるぞ
136 :
オーバーテクナナシー:2008/02/15(金) 17:18:16 ID:Px6f3uNj
>>2の不老薬使ってみたいかってアンケートで早くて2012年て書いてるけどマジ?
5倍までのばせるってやつ。てかもうすでに長寿薬ならできてるの?
137 :
オーバーテクナナシー:2008/02/16(土) 09:49:46 ID:SDpg2O54
まだ出来ちゃいないけど、使えるって事でしょうな
139 :
103:2008/02/17(日) 14:15:13 ID:X/dczX4t
>>106 スゴいですか?俺はちっともそう思わないけど。お若いですね。
俺は期限限定で「無理だ」と言ってるだけです。理論的に無理だと
言ってるわけじゃありません。
変な話、70年代には予想さえされていなかった分野がバケモノみた
いに発展して、夢見られていた世界が停滞しているのが現代です。
俺が俺が生きているうちには無理そうと思ってる技術の一つに核融合の
普遍的実用化ってのがありますが、不老不死なんてのはそれに比べれば
不可能事に近い寝言です。ちなみにおれは物理屋。
技術は飛躍することもありますが、たいていはステップを踏みます。
特に人体に関わることは、技術的に可能性が開けてもド素人共が
邪魔をすることは事実によって証明されてます。
>>134 そのサイズだとミクロン単位ですね。ナノ単位ってのはもっと小さいものです。
だいたい、結晶状態の原子間隔が0.1nm強です。ナノを語る場合は、サイズと
そこに含み得る原子の数を考えて、「それで何が出来得るか」をまず考え
ましょう。フィクションの世界で語られているナノマシンの世界はたいてい
寝言です。原子核変換が前提になってますから。体内で核反応ヤラカすんですか?
元素種が変わるってことは、核反応するってことですよ?
俺は今想像されているナノマシンってのは、結局はより優れた機能を
持つ高分子に過ぎないのではないかと思っています。ミクロン単位に
なるとね、いろいろ遊べそうだよね。
嫌みったらしい文章だな
性格悪そう
とりあえず、もっともナノボットに近いのはぶっちゃけウィルスなわけで。
逆に言えば、ウィルスに出来ることはナノボットにも期待できる。
142 :
オーバーテクナナシー:2008/02/17(日) 18:57:51 ID:8TrItLnI
まあ、常識なんて覆るものさ
ナノロボットにも期待できるのは確かだべ
143 :
オーバーテクナナシー:2008/02/17(日) 19:13:16 ID:pcK8xLYV
>>2-3の寿命が800年や500年に延びるってやつの信憑性について語らない?
どうせ死ぬんだからあきらめろ的ないい草がかっこいいわけねぇw
ただ寿命だけは例外で人類が何十万年にもわたり営々と言い訳を考えてきたんだよね。
俺は冷凍保存派だから時間切れ問題には比較的寛容
冷凍保存の実現よりも、抗老化がそれなりに形になる方が早いと思うなあ。
今の冷凍保存じゃ、はっきり言って後から復活不可能。
146 :
オーバーテクナナシー:2008/02/17(日) 21:24:40 ID:pcK8xLYV
俺的には不死にならなくても500年とかの長寿でいい派なんだけど。
やりたいことやれるし夢叶えられるかもしれないし。
147 :
オーバーテクナナシー:2008/02/17(日) 23:27:02 ID:8TrItLnI
生と無限に価値を見いだす俺だけど、死とか無価値と思う訳よ
心は俺たち自身が持っているもので、代わりなどない唯一の自身を肯定する手段だから
だったら失ってはいけないし、永遠に大切だと思われる
まあ、死を選ぶ人間より生を選ぶ人間のが美しくて偉大な心を持つと確信している
>>146 俺は時間は指定しないで、「あるやりたいことがあって、それが実現した後に死にたい」派だな。
そのことが今の寿命で実現できるんならべつにそのまま死んでもいい。
ただ、その「あること」がとても今の寿命じゃあ実現できそうに無いからとりあえず不死になりたい。って感じ。
「あること」が何なのかは言えんが。
149 :
オーバーテクナナシー:2008/02/18(月) 09:20:05 ID:DHWEK17c
その長寿は生きてるうちに間に合うの?
日本語整理しろ
>>139 べん毛モーターは何十nmだったかじゃなかった?
そのサイズならナノマシンと言ってもいいんじゃない
それとここでの話はナノマシンで元素変換を期待するかって事ではなくて
不老長寿に使えるかって話だから、少し内容がズレてるんじゃないか
152 :
オーバーテクナナシー:2008/02/19(火) 09:26:24 ID:gkDjJd4+
不老長寿(800年やら500年)は俺達が生きているうちに本当に実現できるの?
そんなん誰にもわかるわけないだろ
154 :
オーバーテクナナシー:2008/02/20(水) 08:23:11 ID:DZuSGb85
信憑性はないってこと?
未来のことなんか誰にもわかるわけ無いだろw
感覚的な確率でいいならスレの上のほうでそれなりにくわしそうな人がいろいろ言ってるよ
156 :
オーバーテクナナシー:2008/02/20(水) 13:08:44 ID:Y8E6Onu6
現時点ではips細胞や老化防止酵母の発見により、可能性は開いてきた
ナノマシンも期待はする価値が十分にある。テロメア関連は中々発展はしないけどな……
iPS細胞なんかを活用して、代謝による臓器の若返りとか臓器年齢の固定化とか出来れば一気に近づくんだけどなあ。
いや車でもテレビでも部品を作れることと全体を動かせる事は違うだろ。応用には時間がかかる。
遠い将来不老長寿が実現する事だけは間違いない。問題はいつ実現するかだよな
159 :
オーバーテクナナシー:2008/02/21(木) 00:55:47 ID:KvtX9nLn
俺達が生きてるうちに出来るかってこと?
もちろん。もしくは実用に耐える冷凍保存技術が出来るか
161 :
オーバーテクナナシー:2008/02/21(木) 11:17:45 ID:KvtX9nLn
でもアメリカで長寿の薬開発されて早くて2012年には出回るんでしょ?
162 :
オーバーテクナナシー:2008/02/21(木) 14:56:27 ID:/QwlgBAo
コールドスリープも「死んだ状態からの蘇生」じゃなくて、「生きてる状態で寝る感覚に近い」なら大丈夫なんだろ
長寿薬か。〜〜年にとか馬鹿みたいだね。検証して成功したなら即実用化すべきだ
検証して成功と言っても、人間の場合70年程生きるから
動物実験の成功とか、人間で一時的に成功したように見えた場合でも即実用化は危険じゃないか
でも一般人でも寿命を延ばせる可能性があるんだから喜んで体を提供する人も多いと思う
今でも先端医療って何もせず死ぬよりは賭けてみたいって感覚だろ
>>この800歳まで寿命延ばせるのっていつ頃実用化なんだろ?
もう人体実験もしてるらしいけど・・・
まだ冷蔵保存の方が「もしかすると」と思わせてくれるな。
普通に生活したまま何百歳とか言われると「寝言言わずに
安心して死んでゆけ」と言いたい。
168 :
オーバーテクナナシー:2008/02/22(金) 22:27:43 ID:fRyB/Bdr
俺は死なんぞ。必ず生きてやるぞ
>>164 俺提供してやってもいいぞー!
でもどっかの宗教関係者に命を狙われそうだな。
170 :
オーバーテクナナシー:2008/02/23(土) 10:09:38 ID:Pcvaqykr
寿命が何十年なら人生一度つまずけば致命的だからな。かなり期待したい。
研究順調かとかどのくらいで出来そうかとかもっと情報ほしい。
法律で瀕死の状態からコールドスリープに入ることは自殺に当たらないって解釈しめしてほしい。
社会的にも無駄な延命が減って損はないだろ
実用化されたコールドスリープなんて無いんだから、法律で認めるも何も無いと思うが。
文脈で読み取れよ
174 :
オーバーテクナナシー:2008/02/24(日) 17:58:01 ID:3bYX0QHd
早く実現しねーかなー。死にたくないよ。
まあ現時点で50歳超えてなければ大丈夫だろ
176 :
オーバーテクナナシー:2008/02/24(日) 18:52:43 ID:hAZ4tv2Z
不老不死な肉体に変化させてくれるウィルス作ったらどうだろうか?テロメア修復できそうな細胞に・・・
(俺には金も才能もないから作れないけどwww)
ここの住人の内わけが気になる。
学生さん中心かな?
178 :
オーバーテクナナシー:2008/02/24(日) 20:05:12 ID:3bYX0QHd
俺は社会人だよ。
179 :
オーバーテクナナシー:2008/02/24(日) 22:10:04 ID:DZWjxkYH
俺は未成年の学生
じいちゃんやばあちゃんにも生きていてほしい。つか、超極悪人でない限りすべての人に生きていてほしい
今の寿命で十分だって言う人間だって沢山居るんだぜ
>>180
だから好きにしろって。わざわざここに来るな
>>181 わざわざ自分が馬鹿だって事を晒す事は無いんじゃないかな
おまえは何を言っているんだ
184 :
オーバーテクナナシー:2008/02/25(月) 20:42:14 ID:xUHchVuP
今のままの寿命で良いならそれで良いやん
だがこのスレはそういう今のままの寿命で死ぬのが嫌な人たちが立てたものだから・・・
まぁどっちがスレ違いで馬鹿なことを言ってるのか一目瞭然だな
今のままで十分だ、という人間は今のまま満足してればよろしい。
そうじゃない人間が可能性をあーだこーだというスレであって、全ての人間が不老不死にならなくてはイカンというスレではないんだから。
186 :
オーバーテクナナシー:2008/02/26(火) 09:54:23 ID:BloKbp5m
エクアドルで人体実験してるってゆう800歳まで寿命延ばせるってやつ
結果わかるの800年後?脳とかどうなるんだろうか?
2〜3年か10年かはわからんが、服用してから細胞の状態でわかると思うよ
188 :
ヤマノベマサト:2008/02/26(火) 23:12:59 ID:Uz/qD3lI
つらいお(´・ω・`)
189 :
オーバーテクナナシー:2008/02/27(水) 17:59:14 ID:i9g1xltb
10年だとちょっと長いな〜。その間ずっと不安だ。
190 :
オーバーテクナナシー:2008/02/27(水) 23:53:00 ID:8j77vbp9
もっと短いかもわからんがな。細胞の状態なんて一年で何回も変わるんだからさ
191 :
139:2008/02/28(木) 07:06:46 ID:7uKk8Tx5
>>151 おっとキター!ベン毛モーターね。うん、そう。それを言うなら、
精子の尾部駆動体もそうだと言えるでしょうね。ミドリムシの
周りでワシャワシャ動いてるアレだってそうでしょう?
問題は、それを制御できるのかってことなんですよ。制御できなくて
いいなら、素粒子だってほっときゃ勝手に弾けるんだよね。
自称物理屋は物理板逝け
>>191 その制御が難しいって事は
>>134で既に書いてあって
それに対してべん毛モーターはナノサイズではないって
>>139で書いてあるよね
それの受け答えに
>>151では数十nmならナノって言ってもいいんじゃないかって書いてある
なんか全然話が繋がってないんじゃないか?
文章読まずに単語だけに反応して書いてるのか
おれが2chでいつも不思議に思うのは
煽るやつが出てくることよりもそれに反応するやつが出てくること
おれが2chでいつも不思議に思うのは
何だかんだ言っても結局スルー出来ないやつが出てくること
>>193 ナノとマイクロの間には3桁の違いがあるわけで、数十nmの世界もナノと
言えば確かにナノ。正しい。巨大分子サイズの世界。機械の世界じゃない。
だいたい、原子間隔って奴が0.1nmくらいなんですよ。それは学生時代に
自分で計ったから知ってる。
>>195 そう思うんだけど、全部スルーしちゃったら、そこにコミュニケーション
は生まれないと思うの。
197 :
オーバーテクナナシー:2008/03/01(土) 18:26:31 ID:rnsUed0B
ながれ止まったな。
198 :
オーバーテクナナシー:2008/03/01(土) 22:27:47 ID:POa3/7x7
時代は止まらんよ
緑茶は風邪予防以外にも血糖値抑制、ガン化防止、老化防止の効果があるぞ
人参なんかも同様の効果がある。摺り下ろしたり、砂糖と醤油で煮ると美味いよ
緑茶はカーツワイルも毎日カップ10杯飲んでるからね
お、俺なんて20杯飲んでるもんね!
201 :
未来から来た名無しさん:2008/03/02(日) 20:33:17 ID:ch0SGTkE
おい!テレビ朝日系で近未来×予測テレビジキル&ハイド見ろ!
近未来が分かるかもしれないぞ!
202 :
加護亜依最強論。:2008/03/02(日) 21:07:02 ID:6tjZNKgu
>>201 今日の内容まとめ
幹細胞でgogole検索してみ
203 :
オーバーテクナナシー:2008/03/02(日) 21:43:12 ID:uDP9Lw7k
2018年に幹細胞で寿命が50年のびるだったね。
204 :
オーバーテクナナシー:2008/03/03(月) 00:00:04 ID:lbT23jvQ
マジですか
今の速度で医療が発展していけば人間の限界寿命の100歳ぐらいまでは普通に伸びるとおもう。
科学の発展スピードは加速してるからなにかパラダイムシフトが起きる可能性がある。
ただ、確実に未来への切符を手に入れるなら冷凍保存技術が欲しい
206 :
オーバーテクナナシー:2008/03/04(火) 18:32:29 ID:LIzACJGd
あとで「あの頃の冷凍方法では組織崩壊してるので蘇生は無理です」って言われたら元も子もない
やはり生きて自分の目で見届けるのが吉
冷凍技術が不完全でも蘇生可能になる時期が遅れるだけだと思いたい。
俺は蘇生できるなら何千年後でもいい、むしろうんと未来の方が楽しそうだと思うしな。
もちろん物には限度があるからもっと技術開発に本腰いれてほしいなとおもうわけだ
それほど未来だと環境に適応できないと思うが
>>207-208 確かに何千年も後だと適応できないだろうね。
現代では「ヒトゲノムの解析が完了した」とか「皮膚細胞から多能性幹細胞の生成に成功した」とか言ってるけど、
わずか100年前ですら「ビタミンが発見された」とか「ヒトに血液型があると分かった」なんてレベル。
現在2010年を目標に国際宇宙ステーションの建設を進めているけど、人類が初めて空飛んだのもわずか100年前の事。
半世紀前にはパソコンなんて概念すら無かった。20年前にはみんなポケベル持ってた。
せめてあと20年後に生まれたかった
脳保存はどうなの?
後々、人工的に造られた体にでも移植してもらって…
212 :
オーバーテクナナシー:2008/03/05(水) 15:03:52 ID:3CE2s5XS
さあな…脳研究は倫理面を考慮されてるせいか進んでいない
こういうのを司法取引とかで死刑囚を使えばいいのに
そういや携帯の電波が人体に悪影響を与えるらしいけどマジ?
電話とiモードはどっちがあるんかねぇ……
>>208 おそらく適応する必要がないと思ってる。
人間が直接的に富を生産する必要がないほど自動化が進んでいて、
過去の人間を修復するぐらいの余裕がある社会なのだろうから。
現在だって、昔の人が満足するだけの衣食住は簡単に提供できる。
救貧施設クラスの生活と厳しい肉体労働でも昔の人にとっては天国みたいな環境だろう
>>209 科学技術の発展は加速してる。
ここ百年の医学の発達はそれまでの千年ぐらい相当すると思う。
西洋医学が体系化されて発達するまでは呪いに毛が生えたようなものを延々続けてたわけだ
215 :
オーバーテクナナシー:2008/03/05(水) 18:57:18 ID:3mvyZX8o
不老不死なんかどうだっていいの、チムポが30cmくらいは未来技術
で出来るかどうかだから
216 :
オーバーテクナナシー:2008/03/06(木) 00:55:34 ID:WyE9WsKo
一つの技術の発展は、新たな技術の可能性を生み出すことだね
1000年かけて駄目だったものが、今はすぐに出来るようになった
217 :
オーバーテクナナシー:2008/03/07(金) 22:32:41 ID:EnJgIwrs
なんかアメリカのips研究のが進んでるみたいだね
日本とヨーロッパが組めばかなりこっちも進むらしい
スタンスが各人で違うのはわかってるけどどんな分布?
1 一度も死なずに不老長寿
2 コールドスリープもしくは短期間の冷凍保存
3 とりあえず冷凍保存して遠い将来に復活
俺は3でも可派ね
>>218 1。どうしても無理だとなったら止む無く3。
ただ、3って復活させてくれるかどうかが心配なんだよなぁ。
だって俺なんかを復活させた所で、未来の人類にメリット無いし。
大金さえ払っておいた上での冷凍保存なら
資本主義社会が未来でも続いてる限り大丈夫だろう。その点に関しては。
>>219 >ただ、3って復活させてくれるかどうかが心配なんだよなぁ。
復活しなくても自分は意識ないわけだからどっちでもいいわな。
つまり、途中で生命維持装置をはずされても意識のないまま死ぬなら
自分が死んだことさえ分からない。
悲しむ主体がないから悲しむこともない。
それじゃあ別に不老不死目指さなくても
今適当に寝てる時に即死させてくれるのでも別にいいということにならないか・・・?
>>221 それは長く生きたい人用ではなく死にたくない人用だ
>>223 >それは長く生きたい人用ではなく死にたくない人用だ
それって冷凍睡眠がか?
そうとは限らないだろ。
長生きしたくて将来の技術を期待して冷凍になるやつも
途中で何かの理由でスイッチを切られたら
>>221 と同じ。
225 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 07:35:37 ID:R+t2jQ2s
そうだから冷凍やなんだよな……やはり自分の目で不老不死を手にしたい
>>219 技術の進歩でタダ同然で復活させれるようになるんじゃないかなと思ってる。
メリットについては権利保障的な意味でやってくるといいなと思ってる。
今でも自分達の権利を守るために他の人の人権を守ろうって感じだし
電脳化すれば不老不死になれるよ。コンピュータに脳の蓄えられた情報をコピーするんです。
>>228 コンピュータと融合が一番現実的なんだよ。
生身な体で不老不死なんて無理です。人間は老いる。
発想を変えて電脳化、サイボーグにならないと・・・
脳に蓄えられた情報を電気的、磁気的にコンピュータで読み取る。
現在の技術力では無理でも2030年頃には可能になる。
>>229 >現在の技術力では無理でも2030年頃には可能になる。
根拠は?
231 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 14:27:03 ID:v/L3PnwQ
>>231 こういうのって結局、ようするにHDDの情報はコピーできてもHDD自体を長持ちさせるわけではないんだよな。
>>231 脳の記憶の仕組みが皆目わからないのに何故そんな予測が出来る?
因みに、1950年頃、人間なみの人工知能が10年くらいで出来ると予測した
計算機科学の学者がいたが今だに実現してない。
234 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 15:26:07 ID:BM3kAwVp
真っ向から否定するより淡い期待を持った方がいいんじゃないか
235 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 15:32:21 ID:XhRpj0xl
まま、全世界の技術と金が集まれば
そりゃ、期間は縮まるだろうよ。
大事なのは密度や時間じゃなくて
可能か不可能かじゃね?
>>231 ちょっと前に微生物にデータを書き込む技術とか
やってなかったけ?
何世代か経過しても99%以上読み出せるとか何とか。
データの媒体は複数の人間だろうが
地球だろうが構わないでしょ。
236 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 15:33:02 ID:v/L3PnwQ
>>233 生身の体で不老不死は無理です。電脳化しないと。
2050年には初歩的な人格を持つ人工知能は可能だろうな。
なんで定期的にこういうやつが湧くんだこの板w
238 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 17:02:54 ID:v/L3PnwQ
肉体が滅びても人格はコンピュータの中で永遠に生き続ける。電脳化は素晴らしい。
>>238 あー攻殻機動隊かなにか見たのかもしれんけど、サイバーパンクはSFの一分野として確立されていて、みんな大体の事は理解してるから
240 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 21:44:07 ID:R+t2jQ2s
大事なのは不老不死が可能だという結果であり、それが早期に開発されること
出来ることならこの瞬間になりたい
いいよ。
1兆円用意してくれ。
242 :
オーバーテクナナシー:2008/03/08(土) 22:11:38 ID:8qNDDngp
俺は不老長寿でもいいけどね。何百年とか。
iPS細胞って、分化させずにそのままの状態で体内に注入したらどうなるの?
白血球に食べられておしまいなの? それとも細胞にくっついてその臓器の
細胞として成長するの?
244 :
オーバーテクナナシー:2008/03/10(月) 12:33:04 ID:u53F7bDa
おまいら、本当に不老不死になりたいなら
生物系の若手研究者や院生の不遇をなんとかなるようなアイディアを出してくれ・・・
たぶんそれが一般市民にできる現実的かつ一番有効な方法だと思う
>>244 不老長寿思想が広まればカネもヒトも自然に集まるよ。
政府も有権者が望むことをするだろう
247 :
オーバーテクナナシー:2008/03/11(火) 07:34:47 ID:/GSIn8+q
人口問題どうすんだ?
金持ちだけ不老長寿なのか?
248 :
オーバーテクナナシー:2008/03/11(火) 07:46:47 ID:/GSIn8+q
>>2 旧約聖書に登場する人物は800歳とかなんだよな
興味深い
>>247 そりゃそうだろ。
今だって医療費払えなきゃ延命治療はできない
>>247 避妊手術を保険の対象にしたり、子供を生んでなくても避妊手術を受けられるようにすりゃあいい。
どうせ子供なんて欲しくないって人も多いし、それで問題ない。
251 :
オーバーテクナナシー:2008/03/11(火) 08:31:54 ID:/GSIn8+q
>>249 いや、問題はごく一部の人の為の技術かって事だよ
一般的な医療費で済む話しならいいが
>>250 長寿を選択したら子供を作れない制度が必要だな
それもあるかもしれないけど、全員が長寿になって不妊にすると、
事故などで人間の数が減った時の補充とかきかなくなるから、
それを補うシステムも必要かもしれない。
まあ、それは今の段階でこのスレで話すようなことではなくて、
その時になってから世論の動向とかも踏まえて国政の場で
検討すべき問題なんだろうけど。
253 :
オーバーテクナナシー:2008/03/11(火) 10:15:52 ID:/GSIn8+q
沢山の人間が長寿を選択して、子供を作らければ
人類の遺伝学的進化は事実上停滞するが、大丈夫なのだろうか?
ここら辺の研究はどの程度なんだろ?
遺伝子の化学的研究は進んでいるが、
生命や進化の意味そのものを理解しているのかと言えば疑問だが
専門家の意見が聞きたいね
不死を得る代わりに種の存続を絶やす人間
死を選ぶ変わりに子孫を残し進化し続ける人間
どっちが良いのやら
255 :
オーバーテクナナシー:2008/03/11(火) 19:23:41 ID:4Hkemf+7
大事なのは種ではなく、個だと思うよ
いない未来の人間よりも、生きてる今の人間のが生命という美しき価値がある
俺にとっては生こそが絶対。俺みたいに極端に生にこだわる人いる?
>>255 このスレには多いだろ。俺を含めて。
でももし自分に子供が産まれたら、それはそれで嬉しいんだろうな。
そして「自分の命を投げ出せば子供の命が助かる」って状況になったら
自分の命を投げ出しちゃうだろうと思う。矛盾してるけど
>>255 あんたが生きてる間には不老不死は不可能。
せいぜい恐怖におののいて生きてくれ。
残念だったな。
南無阿弥陀仏。
>>243 人はすでに遺伝子上の進化に頼ってないだろ。各人の脳が学習して進歩全く問題ないし、そのうち遺伝子操作や脳の拡張もできるようになるだろう
>>257 冷凍保存して将来復活できればいーよ。どうせ死ぬなら前向きに死にたい
>>260 下らん煽りしかできないならかえれよ。
できるだけ金を貯めて、技術が進歩してから実行したいんだよ。自然死の前にすると自殺あつかいになるし
262 :
オーバーテクナナシー:2008/03/11(火) 23:24:46 ID:/GSIn8+q
>>258 そう断言するのは時期尚早ではないか?
遺伝子操作が本格的に研究されるようになって、たかだか50年も経ってない
対する生物の起源は約35億年、絶滅の危機を何度もくぐり抜け、進化し続けた証が我々の遺伝子
真の意味を理解しているとはとても思えんが
当然、浅知恵が将来の人類に対して与える影響は未知数だと思うぞ
263 :
オーバーテクナナシー:2008/03/12(水) 00:05:11 ID:RBe5qAmU
>>257 バーカ。だからそうならないように生きるんだよ。俺は生きたいからな
影響が悪いものとは限らないし、未知数なのは不老不死を手に入れたときも同じ
遺伝子による進化もタンパク質の変形や突然変異によって偶発的に環境に適応していったんだし
俺たちは奇跡の結果なんだ。その奇跡を失ってはいけない
奇跡、それは現在を生きる命なのだから。
>>261 どんどん老化して劣化していくし。
南無阿弥陀仏w
265 :
オーバーテクナナシー:2008/03/12(水) 11:40:40 ID:RBe5qAmU
それを防ぐために技術開発を進めているんだが
極論をするやつは信用できない
267 :
オーバーテクナナシー:2008/03/12(水) 14:05:12 ID:0n/mlkuF
268 :
オーバーテクナナシー:2008/03/13(木) 17:56:23 ID:cWpQ06fw
なかなかニュースがないな
ips細胞登場からは結構あったのに
まだまだ基礎研究の段階だから華々しいニュースは少ないわな。
それより冷凍保存についてかたろうぜ
>>266 >極論をするやつは信用できない
どのレスのことを言ってる?
271 :
うあああ:2008/03/13(木) 21:13:06 ID:eikADMia
高血圧、糖尿病→脳卒中 の流れで死ぬ人がけっこういるみたいだけど、
ビタミンB群の摂取で血管の強度が増し、高血圧や糖尿病が予防できるらしい。
ビタミンB群の不足はたんぱく質の分解効率を低下させ、糖分に対する
欲求を増加させる。直接、糖分を取らないとエネルギーが確保できないためだ。
結果として糖尿病になる可能性が上がる。
また、ビタミンB群の不足は動悸を不安定にし、血管をもろくする。
その結果、脳卒中(脳梗塞や脳内出血)が起こる可能性が高まるという
ことらしい。
ビタミンB群は主に肉に含まれるため、健康指向の人ほど摂取量が減る
傾向があると考えられる。近年の食生活の乱れにより、知らないうちに
脚気(ビタミンB群欠乏症)になっている人もいる。
安易な○○万能論に流されない、適切な栄養摂取こそが寿命を延ばすために
必要であると思う次第である。
272 :
オーバーテクナナシー:2008/03/13(木) 22:30:48 ID:cWpQ06fw
糖分や脂肪を摂取したら緑茶やウーロン茶を飲むべきだ
血糖値を下げたり、脂肪を分解したりする。緑茶は粉末状である粉茶がお薦め
273 :
オーバーテクナナシー:2008/03/13(木) 22:48:44 ID:yTWvbuKY
沖縄県民が比較的長寿である理由は、その食事にあると考えられる。
ミミガー(豚肉)にはビタミンB1が、ゴーヤ(苦瓜)にはビタミンB1、ビタミンC、カロチン、
鉄、カリウム、リン、カルシウムが豊富に含まれる。
ここから推察するに、ビタミンB1こそ長寿の秘訣なのではないだろうか?
よう 栄養君久し振り
単に沖縄の女性のストレスが極端に低いからじゃなかったか?
277 :
オーバーテクナナシー:2008/03/14(金) 10:34:27 ID:s8as2S8g
結局今現在一番有力な方法はなんなの?
なんの?
とりあえず金稼いで長生きしておくこと
280 :
オーバーテクナナシー:2008/03/14(金) 12:34:28 ID:s8as2S8g
なんの?って不老不死だよ
281 :
オーバーテクナナシー:2008/03/15(土) 14:59:32 ID:BhEqFCVb
寿命1000年時代はもうすぐそこ。
妄想乙
283 :
オーバーテクナナシー:2008/03/16(日) 01:25:03 ID:dhS2oLc/
まもなく
鳥インフルエンザの発生により
人類は、とてつもない状況になるだろう。
感染症のスレを見てみろ。
284 :
オーバーテクナナシー:2008/03/16(日) 09:40:57 ID:a5bAasIb
不老不死ばんざーい!
285 :
オーバーテクナナシー:2008/03/16(日) 19:42:25 ID:hDLkK45h
時々長寿は認めるが不死は認めないって人いるけど、死なないのが最高と思うんだが
生きてればそれだけで可能性やチャンスが広がってると思うんだよ
286 :
オーバーテクナナシー:2008/03/16(日) 20:51:18 ID:WFRn0FYe
ブッサイクなツラで不死になってもな〜(^^;)
287 :
オーバーテクナナシー:2008/03/16(日) 21:03:40 ID:0L38fFpq
時代の美的基準がきみの不細工ヅラを美しいとする日がくるさ
いつまでも生きていればいつかは
>>285 >生きてればそれだけで可能性やチャンスが広がってると思うんだよ
望みが全部かなったら苦労はしない。
世界一の金持ちにないたい。
世界一女にもてたい。
永遠に若くいたい。
不死になりたい
エトセエトセ
おめでたいな。
勝手に妄想してろよ。
>>285 いや、死にたい奴は死ねば良いじゃん。不老不死技術を受けなかったらそのうち寿命で死ぬんだし。
個人として生きたいか死にたいかということと、不老不死技術を育成するかどうかは別の話。
世の中には手術で輸血を受けると地獄に落ちるから輸血されることは許さない!という人が現実にいるが、
それでも輸血技術とそのための血液は現実に広く出回っている。不老不死技術も同じこと。
>>289 >不老不死技術も同じこと。
問題は実現不可能っぽいってこと。
何が言いたいんだ?
要するにお前等おめでたいよ。
勝手に妄想してろよ。
293 :
オーバーテクナナシー:2008/03/16(日) 23:15:16 ID:GtP0YGDj
まあそう言うなよ。不老不死が手には入ったら、
お前にも分けてやるよ
>>294 不老がなきゃ不死なんていらなくね?
どんなに老いても死ねないんだぜ
296 :
オーバーテクナナシー:2008/03/17(月) 01:20:14 ID:NOBMkpuc
不老不死、あるいは不老長寿はタイムマシンやガンダムよりも実現する可能性が高いと思うよ
俺は不老不死肯定するけど実現は厳しいと思う
不老不死って極端にいえば首取られても生きてるとかだろうし
不老長寿はいつか絶対完成すると思うよ
タイムマシンは原理的に困難だが、不老長寿は可能だからな。
問題は技術の進歩、つまり時間の問題。
どうでもいいけどガンダムは技術というより必要性の問題になってしまうな
299 :
オーバーテクナナシー:2008/03/17(月) 16:18:13 ID:NOBMkpuc
不老長寿になって寿命をオミットしたあとに、脳さえ無事なら再生可能みたいな技術とか生み出しそう
300 :
オーバーテクナナシー:2008/03/17(月) 19:27:34 ID:Ejx/9hnt
なんかほとんどの人が不老不老という
言葉になっとくがいってないようなので、
ここで私が新しい思想と名前を提案しよう名は不老選死、
年はとらないし死にたい時にはいつでも死ねるという新しい目標だ
>>300 言葉作ればそれがすぐ実現するってわけでもない。
>>300 死を選ぶメリットって何かあるのかな。
仏教における基本的な四苦である「生」「老」「病」「死」。
これらは何れも苦しみだから、「死ぬ」以前に自ら「老いる」、自ら「病む」事を
選ぶ人も居ないと思うんだが
303 :
オーバーテクナナシー:2008/03/17(月) 20:19:55 ID:Ejx/9hnt
生きることに疲れた時に死がないのだったら誰もが生きたい
と思わないでしょう?でもそれとは逆に生きたくても生きられない
人もいるわけだから不老選死という定義だったら
どちらにも当てはまるだろう
304 :
オーバーテクナナシー:2008/03/17(月) 20:34:23 ID:Ejx/9hnt
>>300 不老選死っていうんだから老いはないよね
305 :
オーバーテクナナシー:2008/03/17(月) 20:42:45 ID:Ejx/9hnt
死にたいと思ったときに死ねる社会って事?
死にたいと思うこと自体想像できない、実際自殺してる人が大量に居るからそういうのあるようだけど
俺が単に幸せなだけかも知れんが、どれほど鬱な環境だと死にたくなるんだろう
309 :
オーバーテクナナシー:2008/03/17(月) 22:01:59 ID:NOBMkpuc
生のみが最高であり絶対だと思うんだよな
310 :
オーバーテクナナシー:2008/03/18(火) 00:38:14 ID:JFGxFOGs
まもなく
鳥インフルエンザの発生により
人類は、とてつもない状況になるだろう。
感染症のスレを見てみろ。
311 :
オーバーテクナナシー:2008/03/18(火) 02:30:43 ID:YqbAKp6g
不老選死という考えは色々な不老不死の問題を解決している
死がないということは人口があっという間
に増えそれにより密度効果を引き起こし
人類は圧迫されるだろう不老不死だから
大丈夫というのは有り得ない何故なら理論上不老不死でも
栄養はとらなければならないからだそうしなければ
動くことができなくなってしまうだろうそこで
死があるということがこれを完璧にするだろう
極論だが人は死ぬことができないとなると逆に生きることが
苦痛になってしまう生きものだろう
そして倫理的問題も少しは解消される・・・だろう
人には痛みも必要だがね
よっぽど話題が無いんだな
僕は不老不死肯定派だし煽るつもりは無いんだけど
この流れを見るに上のレスで誰かが「お前らめでたいよ」って煽ってたのは
少し理解できるな
死にたいと思うことが想像できないって想像力が無さ過ぎるだろ
どんだけ恵まれた環境で育ったらそう思えるんだろう
逆に不幸のどん底に落ちればお前でも真剣に自殺を考えると思うよ
日本だけでなく世界では戦争で死ぬ人より自殺で死ぬ人のほうが多いって統計も出ているくらいだし
アニメや漫画の世界じゃなく現実問題として考えるなら
もう少し想像力を働かせようよ
このままじゃ本当にただの妄想で終わっちゃうよ
話題が無くてもスレが伸びるのは良いことだw
特に荒れるでもなく
自殺って、衝動的な発作の発露であったりする場合がほとんどだからなあ。
追い詰められた、っていうよりも追い詰められたという意識からの逃避行動だったりするわけで。
それは客観的に見ると不幸でも何でもないことの方が多い。
むしろ、落差の大きさがインパクトになって障害逃避に走るケースが多いみたいよ。
例えば、大金持ちが一夜で破産したとか。ラブラブと思ってたら実はとっくに浮気されていたことに突然気がついてしまったとか。
考えに考えて自殺する、っていうのは意外と少ないそうな。
けど、不老不死社会においては無気力症候群に対する対策が必要不可欠になるんじゃないだろうか。
達成感、満足感、幸福感という感覚は、いずれ死ぬというリミット意識が基底に無いと明瞭化しないらしいし。
だから、豊かで死が縁遠い国ほどニートが増える傾向にある。
315 :
オーバーテクナナシー:2008/03/18(火) 09:39:13 ID:wg2uUj8r
要するに生きようと思えばいつまでも生きれる社会体制が必要なわけね
316 :
オーバーテクナナシー:2008/03/18(火) 12:29:35 ID:vHW4P5nc
まもなく
鳥インフルエンザの発生により
人類は、とてつもない状況になるだろう。
317 :
オーバーテクナナシー:2008/03/19(水) 01:39:39 ID:ucIBbo3m
318 :
オーバーテクナナシー:2008/03/19(水) 03:51:14 ID:jUaGAzuX
どうしたら不老選死はできるのかその理論を
教えてくれ
不老不死になって死、にたいときに服毒自殺すればいいんじゃない?
不死身と不老不死は違うんだから、事故や病気やその他の原因で簡単に死ぬよ。
不老不死なんつっても、単なる自然死のリスクを極端に減少させるってだけなんだからさ。
普通に死ねるっしょ。
どうしても死にたくなったら、安楽死すればいいだけじゃん。
321 :
オーバーテクナナシー:2008/03/19(水) 11:53:33 ID:fpmsu9xJ
細胞を〜とか
遺伝子を〜とか頼む
322 :
オーバーテクナナシー:2008/03/19(水) 14:56:05 ID:ucIBbo3m
細胞分裂と新陳代謝が無限に出来れば大丈夫。つまり、不活性化したまガンの特性を細胞に持たせること
323 :
オーバーテクナナシー:2008/03/19(水) 16:46:13 ID:fpmsu9xJ
どうやって?
それが分かれば苦労しない
本気で不老不死の薬を製薬しようとしてるものだがどうやったら呼吸しないで生きられると思うか?
やっぱり呼吸しない臓器ってのをES細胞あたり使って作るしかないのか?
……なんで呼吸が必要なのか考えてみたら?
調べてみるありがとう
ちなみに俺は不老不死に関連があるものは片っ端から調べてる
ベニクラゲもそうだしテロメアとテロメラーゼもそうだし最終糖化産物もそうだしNK細胞なども調べているし
微生物や植物などからそういった不老不死の関連がないかなど調べてる
何か情報があったら書いてくださいお願いします
>>328 ドラゴンボール集めると不老不死にでもなれるらしいぜ
330 :
オーバーテクナナシー:2008/03/19(水) 20:18:50 ID:Ye+uN/O6
>>326 呼吸とは外呼吸か好気呼吸のことか
どっちだ?
酸素はエネルギー(というか変換させる作用)だから必要だろ
遺伝子操作して体を作り直すならともかくさ。そもそも後天的遺伝子操作は可能なのかわからんが
俺も不老不死研究所だとか、不死サイトを見て回ってるよ
昨日調べたらES細胞でマウスの肝臓を生成して、マウスの欠陥臓器を補えたんだとよ
332 :
オーバーテクナナシー:2008/03/20(木) 01:29:23 ID:cXkcq7CW
>>331 私はもう不老選死の理論を確立しているから
少しヒントを出そう
なぜ人一個体の寿命はあるのに、種としての
寿命は無いのか、もしくは長いのか?
おいおい、偉そうだなw
理論を確立(笑)
不老選死の理論を確立(笑)
香ばしいネタスレになってきたなw
337 :
オーバーテクナナシー:2008/03/20(木) 16:13:30 ID:cXkcq7CW
まさかここまでアホがかかるとは思わなかった
ビタミンCって不思議だよな。
抗酸化作用、つまり酸素をはじく性質があるのに、ビタミンCを摂取すると肌が若返るんだぜ?
しかもビタミンCは普通の細胞には無害だが、癌細胞には有害。
酸素とビタミンCと通常細胞と癌細胞との間の因果関係を解きほぐせば、不老不死につながる手がかりが
見つかるかもしれないぞ?
339 :
オーバーテクナナシー:2008/03/20(木) 20:08:26 ID:cXkcq7CW
340 :
オーバーテクナナシー:2008/03/20(木) 23:35:39 ID:EohUw2E/
ビタミンCは確かに健康には重要な栄養素だね。採りすぎるってこともないみたいだし
そういや代謝が激しいほど生物は寿命が短いらしいけど、人間は例外に近いらしいよね
なんでも元来持っている抗酸化力が異常に高レベルで、摂取が可能だかららしい
341 :
オーバーテクナナシー:2008/03/21(金) 08:50:30 ID:fObl8Xwq
>>340 ビタミンCを過剰摂取すると尿路結石になるし、腎臓を痛める。
>>341 結石の原因はカルシウムの取りすぎだろ? たしかにカルシウムを体内に
摂取する過程でビタミンCを消費するが。
あと、ビタミンCは水溶性だから、腎臓に損傷を与えるほど蓄積しないぞ?
胃下垂が原因で尿道が塞がれた場合、ビタミンCは排尿を促すから尿が
蓄積して腎臓が障害を受けるというのはあり得るが。
カルシュウム不足になると血中にカルシュウムが増えすぎ、
とんでもない悪さをするし腰痛も発生する。
だから何時でもカルシュウムを多めに取っておこう。
健康はカルシュウムから・・・ カルシュウムマジックより
344 :
オーバーテクナナシー:2008/03/21(金) 16:05:12 ID:fObl8Xwq
345 :
オーバーテクナナシー:2008/03/21(金) 16:13:04 ID:fObl8Xwq
>>343 単にカルシウムを摂取するだけではダメ。
カルシウムはイオン化カルシウムではなく、
植物中に含まれる有機カルシウムとして摂取し、
マグネシウム対カルシウムの比率を1対1(〜2)ぐらいにしないと、
血液中のカルシウムが過剰になり、
種々の弊害が生じる。
牛乳や乳製品はカルシウム過剰の原因となり、身体に悪い。
ありがとう
ぼくはジャコとか食べます 高級ジャコです。
牛乳は嫌いです
砂糖はとりません
あとコーヒーです。
347 :
オーバーテクナナシー:2008/03/21(金) 17:09:42 ID:pko3OGje
不死遺伝子:03.5.30 英国エジンバラ大幹細胞研究所、奈良工大が発見、Cell誌に並行発表した。この遺伝子の作用は対立遺伝子:老化遺伝子、致死遺伝子、半致死遺伝子などの作用によって妨
げられているようである。
長生き遺伝子:NYのアインシュタイン医大が発見。不死遺伝子と同様な目に
会っているようだ。
老化遺伝子:01.6に 東大分子細胞生物学研究所が発見(日経01.7.1の発表は
「短命遺伝子」だが、国際用語では老化遺伝子) 02.11に MIT(マサチューセ
ッツ工大)も発見。
発病遺伝子
致死遺伝子 (人間を死なせる遺伝子)
半致死遺伝子:(人間を衰弱させ他の原因で死ぬ確率を高める遺伝子)
情報蓄積遺伝子:03.10 スイスのチューリッヒ大学が発見。
これとの関連で言えば、クローニングで人間を再生して、パソコン・ソフト
の切取り/コピー&貼付と同様に、情報蓄積遺伝子を移植すれば、これによって
も事実上の不死が実現するだろう。
348 :
オーバーテクナナシー:2008/03/21(金) 17:09:51 ID:NZK7lgTA
ちりめんじゃこやしらすなどの小魚はカルシウムとマグネシウムのバランス良いよ
ありがとう 安心しました。
350 :
オーバーテクナナシー:2008/03/22(土) 21:30:05 ID:m+Joeeli
既出かもしれないんだけど、不老になったら生態系(って言うのか?)のバランス崩れそうじゃない?
人口増えすぎてやばいと思うんだ。
普通は一番に考え付く問題だと思う。だから不老が実現したときに食べ物とかその他諸々の問題が解決してなかった場合、最初のうちは付近の人間だけで実用化しそう。
んで、死にたいときに死ねる社会とか、相当ネガティブな社会になるだろうからやめた方がいいと思う。
寿命が延びたら自殺者増えそう。俺は構わないけど。
避妊手術を保険対象にしたり、未婚でも避妊手術を受けられたりできるようにすれば良い。
>>350 不老不死が可能ならそのぐらい解決できる
353 :
オーバーテクナナシー:2008/03/23(日) 01:22:45 ID:NpMZfTIu
予測できるものほど解決が容易い問題はない
>>351 そんな簡単にいくかな。
やっぱり人間は動物だから本能的に子供を残したいものだろうし、今の日本が独身女性、男性ともに増えていると仮定(実際にどうなっているかは知らない)しても、寿命が2倍になったら
手っ取り早い方法としてはその延びた分の寿命における健康状態(どのくらい食物を消費するか、事故死など)を考えて出生数を調節する必要が出てくる。
どんな調節であれ不老となれば当然日本だけの問題だけじゃないから、確実にいくつかの国はもめて荒むと予想する。
そういう国が増えると日本も困る。
空想だけど、避妊手術をするだけで罪に問われるような宗教の国とかありそう。
>>352 不老って言ったのは「寿命がとてつもなく延びる」くらいのつもりで言った。
手が届きそうに見えても手が届かないものは多い。
火を使わずに明るくする蛍光灯と飛行機だと、蛍光灯の方が簡単に発明できそうな気がするけど実際は飛行機の方が早くに発明されてる。(らしい)
しかも生命関係となれば倫理の問題も出てくるから、技術が進めば良いというもんじゃない。
こんな文句言い出したらきりが無いか
やってみないとわからない
355 :
オーバーテクナナシー:2008/03/23(日) 02:22:33 ID:61lIeU2s
>>354 全員が不老を望むわけじゃない
そこまでの問題になるかな
実際どんな形で不老になるかで問題も変わってくるし
俺たちはまだ技術の進歩を待つことしかできないね
356 :
オーバーテクナナシー:2008/03/23(日) 03:11:17 ID:ijYxHHgM
とりあえずセックスする事から始めよう。
>>354 出生率を見ればわかるけど、平均余命の高い国ほど下落傾向にある。
結局、人口爆発は新生児死亡率が極めて高い、平均余命が低い、そういう国や地域の状況が劇的に改善されることで発生している。
ただ、こういう国でも時間がたてば出生率はやっぱり下落傾向にシフトする。
なので、人口爆発というほど劇的な変化は起こらないことが予測される。
もちろん、長期的には人口は増加傾向にシフトするだろうが。
人類全体の死亡率で見てみると、老衰死と言えるほどまで長生きできる人は圧倒的に少数派。
だから、不老になっても長期的な人生を全不老者が謳歌できる訳じゃないことに留意する必要がある。
358 :
オーバーテクナナシー:2008/03/23(日) 19:42:24 ID:NpMZfTIu
不老だけでもだが不死であるなら、永遠にチャンスがあるのだからどうにでもなると思う
可能性とは生きているだけで1%存在してるからな
俺は生にこそ絶対的価値を見いだしてる
>>358 >俺は生にこそ絶対的価値を見いだしてる
無意味な言葉だな。
要するに死にたくないってことだろ。
カッコつけるな。
361 :
オーバーテクナナシー:2008/03/23(日) 23:01:01 ID:bsqCcyRV
だからよお現実的に可能な方法はなんなんだよ
まだできてないならいつ頃できんだよ
今のところはテロメアを弄くるのが現実的なんじゃね?
それって後天的に可能なのか?
DNAって体のすべてにあるのか?
それなら脳をいじればなんとかなるのかな
ウィルスに感染して組み替えてもらうとかできないかな
365 :
オーバーテクナナシー:2008/03/24(月) 03:57:56 ID:0j7rF5oX
基本的にDNAと遺伝子は区別して考えた方がいいよ。
>>354 子育ては本能じゃない学習。本能なのは性欲や可愛いと感じることまで。
子供嫌いには不幸な家庭で育った人が多い。
>>357 技術の発展に人々の価値観変化が追いついてないから起こることなんだよな。
日本だって昔は丈夫な子宝を産むことが大事とされてたし。
>>361 平均寿命は少しづつ伸びていくんだろうなと思ってる。
おれはとりあえず冷凍保存
今のところ、一番不老医療に近いのはやっぱり抗老化医療。
アルツハイマーなど、加齢に伴い発症リスクが飛躍的に増加する各種脳障害を治療あるいは無発症化させる。
アルツハイマーなどはかなり研究が進んでいる。これはかなりホットな話なので、今後10年ぐらいで飛躍的に発展する可能性高し。
次に必要なのが臓器の加齢による衰弱防止。具体的には血管の老化から心肺肝臓あたりの抗老化がわりとホット。
とくに心臓は心筋梗塞リスクと加齢がかなり密接な関係にあるので、研究もさかん。
けど、これって実は数十年に渡る不摂生のツケがかなりの割合になるので日頃の生活習慣がモノを言う分野でもある。
ラストが皮膚などの美容整形における抗老化。
基本的に脳神経系・臓器および代謝系・美容系の三本柱の抗老化技術によって、100を超えても50そこそこの活力と外見を得られる。
というのは割と現実的な話になりつつあるわけで。
ただし、人間の限界寿命を突破とかいう話にはなってないので今はこれが精一杯。
>>367 >けど、これって実は数十年に渡る不摂生のツケがかなりの割合になるので日頃の生活習慣がモノを言う分野でもある。
この辺に関して俺のような素人ができる対策ってなんだ?
煙草は吸わない酒は飲まない、食生活はきちんとするとか?
369 :
オーバーテクナナシー:2008/03/24(月) 11:57:41 ID:KkoWRrmH
そうじゃないかな?体質に合った食生活が大事
また、携帯電話や家電製品の発する電磁波にも気をつけることだね
低周波が細胞や遺伝子を刺激してガンにすることがある。携帯電話は新型な程少なくなってるけど、注意は必要
ガン以外にも、男性の生殖細胞は無限に細胞分裂するからヒントありそうだね
>>368 要するに生活習慣病に関するセルフケアが重要になる。
イメージ的にはそんな感じになるが、生活習慣病のポイントオブノーリターン
(自然に身体がバランスをとって回復出来るか出来ないかの分水嶺)
は40前後と言われている。だから、現時点で30前半以下の香具師は食生活の見直しと適度な運動が効く。
とくに定量的な有酸素運動は血管の保全にとても役に立つ。
30半ばを過ぎてくると、ダメージを受けた身体が自然に回復出来なくなってくる。つまり、食生活の節制が最重要課題。
塩分・油脂分の取りすぎが最大のリスクになる。ただし、取らなさすぎてもいけない。
この辺りのバランシングは人間ドックなどを活用して、定期的に観察するのがもっともよい。もちろん、Drのアドバイスはきちんと守ろう。
あと、40を超えたら有酸素運動の強度を落とし時間を増やすという手法がお奨め。これは心拍数が上がりすぎると血管や心肺系のダメージが無視できないから。
若いうちは血管も心配も丈夫なので問題ないが、加齢により復元能力が落ちるのでLSDに切り替えるのがいい。
たばこは厳禁。副流煙も同様。ただし、酒は適度ならばおk。どの程度が適度よ? ってのはDrからアドバイスをもらうべし。
まとめると
30前半〜30半ばまで
「食事の節制(暴飲暴食を避ける程度でよし)」「禁煙」「運動(ハードトレーニング可)」
30半ば〜
「食事の節制(油脂と塩分に気をつける)」「禁煙」「運動(LSD)」
50を超えるまでにはホームドクターを決めて、相談に乗ってもらえるようにするのがよい。
消化能力も落ちてくるので、定年ぐらいの時分には消化に異常に悪い食事を控えるが吉。(たまにはいいよ)
ただ、生活習慣の改善は身体ストレスにはいいが精神的なストレスを伴う場合が多いので無理は禁物。
10年ぐらいかけてライフスタイルを変えていくぐらいでちょうどいい。
心理的なストレスの蓄積は脳に恒常的なダメージを与えるので、バランスが大切。
371 :
オーバーテクナナシー:2008/03/24(月) 14:30:10 ID:r3qaWe9P
372 :
オーバーテクナナシー:2008/03/24(月) 15:30:28 ID:TrONLKTk
不老長寿はどれくらいで出来るんだろうか?不安だ。
373 :
オーバーテクナナシー:2008/03/24(月) 15:54:26 ID:FMdlGObQ
>>370 今まで2chで見たレスの中で一番の良レスと認定
注※ 374は2ch歴1週間程度です
20代♂が多そうなスレだぜ
377 :
オーバーテクナナシー:2008/03/24(月) 22:16:36 ID:KkoWRrmH
京大が老化抑制長寿遺伝子の酵素を新たに発見したらしい
>>372 さすがに俺たちが生きてるうちというのは希望的観測に分類されると思う。
そこで冷凍保(ry
1億くれたら冷凍保存してやるよ。
その金を(遊びとかで)使い切ったときどうなるかわ分からんがw
380 :
オーバーテクナナシー:2008/03/26(水) 00:21:30 ID:tiMBU/Pp
まもなく
鳥インフルエンザの発生により
人類は、とてつもない状況になるだろう。
とてつもない状況って何なんだろう
ちょっとwktkする
変な人だから相手にすんな
383 :
オーバーテクナナシー:2008/03/26(水) 18:31:07 ID:u0wC5Kcj
不老長寿はいいけど冷凍保存はなんとなく怖くてやだなあー。
なんとか生きてるうちに実現しないかなぁ〜。
冷凍保存なんかされた日にゃあ冷凍中になにされるかわかったもんじゃないしな
385 :
オーバーテクナナシー:2008/03/27(木) 00:16:40 ID:hmeCAs6k
まもなく
鳥インフルエンザの発生により
人類は、とてつもない状況になるだろう。
そりゃ生き続けるのがベストだけど、
かなりの確率で間に合わないから心の準備はしておきたい
387 :
オーバーテクナナシー:2008/03/27(木) 13:05:21 ID:UG6oUuEF
案外直に開発されるような気もするけどな
いきなり不老ってこたないわけで。
寿命が延びる→実質的な老化が緩和される(70過ぎても40ぐらいの健康体)→さらに実質的な老化がゆるやかになる(100過ぎても50ぐらい)→人間の限界寿命を超えることが出来る→実質的に老化がとまる(30歳と200歳の見分けが遺伝子検査とかしないとわからない)。
てなプロセスを経ると思われ。
だから、とにかく死ななければ間に合うかもしれん。
不老不死研究の第一人者とか、本はなぜかないですね。
そりゃ、いきなり「人体の不老不死」なんて研究でトンデモ系以外の研究無いし。
物事は段階的に進むもので、医療現場レベルだと目先の症状の克服が最優先。
そうじゃないと、そもそも研究費も人員も確保できない。
生物領域だと、細胞レベルでの老化メカニズムとか老化定義とかの論文はけっこうあるよ。
老化を考える際に、重要なのは個体の抗老化になってくるわけどさ。
ここで細胞そのものを老衰させないのか、細胞をガソガソ入れ替えて個として保全するのか、という既存の生物の代謝系の論文探すのがいいと思うよ。
樹木なんて、実際は組織細胞のほとんどが死んでいる。その死んだ組織細胞が鎧の代わりになって生きている細胞を守ってる。
そういう戦略をとる生物もいれば、ベニクラゲタソのように一度完全に代謝しきって幼生まで戻るパターンもある。
高等生物の場合は経験保全が伴わないと意味がない。それが非効率なのでそういう戦略をとる生物がいないのか、不可能だからなのかはわからんが。
391 :
オーバーテクナナシー:2008/03/27(木) 16:33:02 ID:UG6oUuEF
不可能ではなく、そういった進化をしてなかっただけじゃね?
とにかく死なずに生きる。そういう気の持ち方も大事だろ
とりあえず、生物の寿命というのはかなり大ざっぱなものである可能性もある。
というのも、遺伝子操作を行った結果観察をしやすい昆虫類なんかでは割と面白い結果が出ているようなのだ。
つ
ttp://wiredvision.jp/archives/200012/2000121803.html よーするに、突然変異で寿命が倍になりますた。おまけに長生きしてる間も元気です。
てな話らしい。
これがほ乳類などでも発現するなら、限界寿命そのものをかなり楽観的にコントロール出来る可能性が出てくる。
限界寿命が延びれば、あとは抗老化医療の範囲で十分に補いがついてしまうので寿命そのものを遺伝子操作で、伸びた寿命を活かすのは抗老化治療で。
という二段構えで飛躍的な不老化へのアプローチが可能になる日は近いのかもしれない。
393 :
オーバーテクナナシー:2008/03/27(木) 19:00:20 ID:H8XOnILo
寿命がどんどん延びてってそのうちに不死が出来るようになればいいんだけどね。
394 :
オーバーテクナナシー:2008/03/28(金) 00:21:06 ID:3uzCi4x3
120歳以上は無理らしいが
誰か突破してくれ
俺は22世紀まで生きたいんだ
信憑性無いけど江戸時代中期に因幡の国の百姓儀佐衛門が209歳まで生きたという記録があります
信頼できる人類の最長寿命は旧ソ連のシラリ・ムスリモフで168歳だと
ここはキ***の集まりですか?
ここに希望的妄想をまじに書いてるお前等ってどんなやつ?
普通じゃないだろ?
普通だったら一笑に付しておしまいだよ。
なんとでも言ってくれ
399 :
オーバーテクナナシー:2008/03/28(金) 08:45:18 ID:kX9zqaeJ
希望的妄想?
二酸化炭素を海中に封印とか言ってる科学者よりは遥かにマシな頭脳だと思うが
そろそろテンプレつくってもいいかも。
1医学が寿命を乗り越えるよ派 2とりあえず冷凍保存派 3情報生命体になるよ派
とかの主張をダイジェストで
401 :
オーバーテクナナシー:2008/03/29(土) 12:52:09 ID:EMe2Ht+/
抗老化だけでなく逆転させる作用もほしいわな
無限の細胞分裂と新陳代謝だと若いままだけど、理論上身体が果てしなく巨大化していく
402 :
オーバーテクナナシー:2008/03/29(土) 17:22:08 ID:XFppjRat
不老不死(不老長寿)の研究をする人がもっと増えればいんだけどな。
>>400 冷凍睡眠は既に別スレがあるから、そちらの議論になるよ。
情報生命体はスレは無いなあ。作るか? でも需要ってある?
404 :
オーバーテクナナシー:2008/03/29(土) 19:43:29 ID:/8Tps4wY
>>402 その分野に行きたいんだが、いかんせん現実的な将来性が・・・。
東大生命理工学科でさえ就職きついらしいし。
まともに不老不死を扱おうとしたら、ベンチャーくらいしか選択肢は無いしな。
もっとも理学部と薬学部と医学部出身の人間を集めてベンチャーキャピタルを
まわったらそれなりの資金が集まりそうな気はするが、よほど不老不死に
至るまでの事業計画をしっかりしてないと、最後は健康食品製造会社に転落して
潰れそうだ。
>>403 良かったらコールドスリープのスレに誘導してくれないか?
今のところ、死にたてホヤホヤを保存する技術でしかないからなあ。
生きたまま、代謝を極力落として長期保存というのは無いはず。
脳低温療法で検索してみると良い。
柳田邦男『脳治療革命の朝』も詳しい。
基本的に人間の体温を落とすと感染症に弱くなる。
体温を32度程度に落とすだけでも、日常生活を送る上ではかなり危険(まあそれを逆手にとって、
脳出血などに対応できるようにしているわけだが)。
ただこの技術を応用すると、人間の体を7〜8度程度の水につけて仮死状態に置いた上で、
脳低温療法で復活させると、コールドスリープ技術が完成することになる。
410 :
オーバーテクナナシー:2008/03/30(日) 11:11:42 ID:wGrb+m4a
体内細胞の保持がきつそうだけど
411 :
オーバーテクナナシー:2008/03/30(日) 16:30:37 ID:hKKyzmCJ
冷凍保存は一回死ななきゃならんし受けることができるかわかんないし不安だね。
何百年とかの長寿のほうが先に出来そうだけど。
代謝が落ちるということは、細菌への抵抗力も落ちるから、たちまち病原菌にやられるので現実味が無い。
7〜8℃の環境だと活動できる細菌が限られるから、密閉環境で保存しておけばほぼ大丈夫だろうけど、
たしかに冷凍睡眠から目覚めさせてもらえる保証があるのかという問題になるかもしれない。
眠る人がタイマーで、何年後に目覚めると設定できるような機械になればまた話は違うだろうけど、
そうやって目覚めた時間が自分が想定していた理想の状態になってる保証も無いし……。
413 :
オーバーテクナナシー:2008/03/31(月) 01:00:37 ID:ZuTL5hYN
>>412 最後の行以外は同意
ただ未来がどうなるかなんて誰にもわからないんだし
それが思い通りにならなきゃ嫌なら大人しく死ぬしかない
414 :
オーバーテクナナシー:2008/03/31(月) 13:47:09 ID:cymMK4MS
新しい情報がでないと不安になってくるな〜。
415 :
Ψ(`▽´)Ψ呪ってやる〜:2008/04/01(火) 14:33:36 ID:219l44fd
416 :
オーバーテクナナシー:2008/04/01(火) 19:45:02 ID:kWgoJLHF
だが、思った未来にするために努力してる人はいるんだ。
ips細胞の研究者だって何人かは不老不死を想定してる人はいるだろう
完成させれば文字通り未来永劫名前が残る
何人かと言うか、マスコミなんかがやたらとiPS細胞に注目して
日本も政府として迅速に支援を決めたのは、「不老不死技術が
完成するかもしれない」という下心ありありだからだと思うんだが。
418 :
オーバーテクナナシー:2008/04/01(火) 20:49:22 ID:GCoQewKX
>>417 考えがどうあれ実現するなら俺たちには嬉しいことだろう
むしろもっと宣伝して技術の進歩を早めてほしいくらいだ
419 :
オーバーテクナナシー:2008/04/01(火) 21:00:48 ID:bMBYNMsJ
>>日本も政府として迅速に支援を決めたのは
この表現には違和感を感じざるを得ない
10億だぞ10億・・・
>>419 国会で議決した年度予算から割り当てがあるわけではなし、結局年度予算の予備費の
中から出さないといけないわけだから、即決で出せる金額なんてそんなものだろ。
むしろ薬害エイズの時なんかはわいわい言われても5年くらい何もしなかったような国が、
iPS細胞の支援は即決で決めた、その期間の短さを評価すべき。バイアグラが医薬品として
承認されるまでの審査期間わずか1年弱の記録を上回る最短記録だぞ。画期的だと思わないか。
てか国会議員下心ありすぎ。
アメリカと日本を一緒にされちゃあ困るよ・・・
国力が全然違うもの;
他に理由があるとすれば、日本は若干の理系蔑視社会だからかもね。
理系の皆さんの技術で成り立ってる国なのにトップが文系ばっかりだから・・・
それとこの手の予算の議論は散々され尽くした感があるのは否めない。
トップが文系なのはどうでもいいけど、日本のトップ関連は専門性がなさすぎると思う。
米みたいに専門の研究者・教授や企業人を抜擢する事を増やしてほしい。
小泉が竹中に経済やらせたみたいに
技術官僚はいても技術閣僚がいない。コレが痛い。
日本の宇宙開発なんて、まさにコレのせいでずーっと日陰者だった。
425 :
オーバーテクナナシー:2008/04/03(木) 14:14:18 ID:Pei3kn9w
だから慌てて30億円とかをips細胞研究に投資したのね
426 :
オーバーテクナナシー:2008/04/03(木) 20:58:35 ID:dpYH6vvD
再生医療で何百年も生きたりできんでしょ?
現段階では不可
ここは未来技術板だぞよ
研究の現場から:細胞の寿命に「挑む」
寿命のない細胞を使って、けがや病気の治療ができないか−−。
徳島文理大香川薬学部の三井洋司教授(65)=分子細胞生物学=は、
医療分野への応用を目指し、細胞の寿命に「挑む」研究を続けている。
人間の体細胞の分裂回数は、染色体の末端にある「テロメア」と呼ばれる塩基構造の長さで決まる。
テロメアは分裂の度に短くなり、正常な細胞では再生されることがない。そのため、細胞はいずれ
分裂できなくなり、寿命を迎える。
分裂が止まれば臓器などは傷を修復することができず、機能が低下していく。
「老化の本質は、細胞の分裂能力の衰えです」と三井教授は説明する。
一方、がん細胞には寿命がない。テロメアを再生する「テロメラーゼ」という酵素を細胞内に持っているからだ。
三井教授はこの作用に着目。01年には、テロメラーゼを組み込む遺伝子操作により、人間の体細胞を
「不死化」することに国内で初めて成功した。
ラットを使った実験では、不死化した人間の血管内皮細胞が、動脈硬化の予防に効果があるという結果も得た。
人間の遺伝子操作は国に制約されているが、「医療に応用する可能性は示すことができた。
遺伝子操作なく細胞を不死化する方法を見つけたい」と意欲的だ。【大久保昂】
http://mainichi.jp/area/tokushima/genba/news/20080402ddlk39040717000c.html やろうと思えば既に可能なんじゃないか
430 :
オーバーテクナナシー:2008/04/03(木) 23:27:34 ID:Pei3kn9w
理屈と方法はわかってるけど、安全性などを考慮した未知数部分や未開拓分野があるから実用化には遠いってだけだろ
そういえば寿命が10倍になるってやつの人体実験ってどうなったんだ
432 :
↑:2008/04/04(金) 04:25:13 ID:FrGJZuut
不老不死なら生きてる意味もないね
(゚Д゚)ハァ?
この研究ってどうすれば出来るの?
435 :
オーバーテクナナシー:2008/04/04(金) 19:35:32 ID:KJEb0XyG
>>431エクアドルで実験してるやつ?新しい情報が欲しいね。
436 :
オーバーテクナナシー:2008/04/05(土) 12:11:58 ID:t55x1xmx
>>430 安全じゃなくても俺はいいから使わせてくれ! っていう要望は通らないんだろうな・・・社会的に。
437 :
オーバーテクナナシー:2008/04/05(土) 12:12:37 ID:t55x1xmx
>>434 上位大学の研究室か企業か自分の財産で研究所を設立するか。
438 :
オーバーテクナナシー:2008/04/05(土) 20:56:56 ID:mp673zMd
でも段々不老長寿(不老不死)の研究者って増えてるんだよね。
このまま研究者が増えて研究が加速してくれればいいんだけど。
カーツワイルはあと20年でできると言ってるけどどうだろ
間違いなく可能だろう
進化は加速している
後300年もすれば超光速航行が可能となり人類は銀河全土に広がっている
現時点で超光速移動はは原理的に不可能(未発見)だが、不老長寿は可能
443 :
オーバーテクナナシー:2008/04/06(日) 02:51:37 ID:sfFUmL+C
イラネ
444 :
オーバーテクナナシー:2008/04/06(日) 05:25:02 ID:SyoWSlKN
脳みそはどうするんだろうな
不可能ということが証明されてないという意味での「可能」なんじゃないの?
まあそれ言ったら光もそうだが。
>>445 技術的に無理なだけだろ。
理論上は肉体的永続も情報生命体化も可能
極論を言えば脳に血液他を供給するだけでも生き続けれる。
ゆくゆくは脳細胞の補充が必要で、アイディティティの問題が発生するかもしれんが。
不老長寿をどのアプローチから探っていくか? っていう話になると思うよ。
代謝系から探っていくなら、医学部の臨床医学系。まあ、こっちだと研究一本槍はムズイ。普通の医者コースだし。
人工臓器なんかからのアプローチなら医用生体工学。こっちだと工業系大学になる。
抗老化からのアプローチだと、やっぱり臨床医学系。
生体機能代行装置学だと、工学系と医学系の両方のアプローチがありうる。
あとは薬学的なアプローチ。これはもちろん薬科大系。
最後にカネを稼ぎまくってパトロンするという間接貢献も忘れちゃいけない。
>>447 >理論上は肉体的永続も情報生命体化も可能
どこにそんな理論がある?
>>450 生物も意識も物質の組み合わせでできた機械なんだから出来て当然だろう。
>>451 ならなんで寿命がある?
機械だって寿命があるし。
>>452 消耗の進んだ物を無理に使い続けるより一定期間で作りなおした方が効率がいいから。
生物にしろ機会にしろ基本中の基本だよ。
は?生物が子供を作るのは遺伝子の乗り物を作りなおすためだよ。おまえちょっとは物を知れよ
>>449なるへそ
今一番進んでるのは臨床医学系かな?やっぱ
>>455 >生物が子供を作るのは遺伝子の乗り物を作りなおすためだよ。
それでいいなら不老はいらないじゃん
>>456 進んでるというか、一番実践的というべきかな。
工学系はどっちかというと、代替気管の開発なので不老というイメージには遠いわけで。
例えば義足とか人工臓器とかね。
あくまでも「補う」ものとしてのアプローチがメイン。
なんていうか、抗老化医療以外ではそもそも老化に対抗するという考えがナンセンスに近いという現実がある。
医療の基本は「治療」であって「改良」では無いから。改善も健常復帰という意味合いだし。
>>457 生物の種としてみるなら、個体の不老は言うほどメリットが無いってだけの話。
群れの代謝スパンが低下すれば、それだけ環境に適応しづらくなるし、代謝スパンを上昇させれば個体が増えすぎて環境リソースが危機的な状況になる。
人間が不老を欲するのは個を重視するからであって、生命の系譜としてはかなり異端なわけで。
>>458 >生物の種としてみるなら、個体の不老は言うほどメリットが無いってだけの話。
>略
あんたの言ってることは百も承知。
ていうか生物の種としてメリットはほとんどない。
そういうことじゃなくて不老のために個体を作り直すなんて妄想乙
>>458サンクス
薬学の方はどんな感じ?同じもんかな、、。
ビタミンCと酸素と通常細胞とがん細胞の関係について考察してみた。
そもそもがん細胞が何故無限の細胞分裂を果たすことができているかと言うと、
がん細胞はミトコンドリアを介さずとも直接酸素をエネルギーとして消費できるからと
仮定すれば、抗酸化作用のあるビタミンCの影響を受けると非常に弱くなるという
説明がつけやすいと思われる。
一方通常細胞は、ミトコンドリアを介さなければ酸素は毒にしかならないので、
抗酸化作用のあるビタミンCの影響を受けると細胞が保護される(若返る?)
それでは何故ビタミンCの影響を受けてもミトコンドリアは酸素を吸入する活動が
できるのかということになるが、あるいはミトコンドリアは酸素を直接吸入するのではなく、
酸素を利用した化合物(二酸化炭素とか、一酸化炭素とか)を吸入して、そこから酸素を
エネルギーに転換するのではないかと考えられる。そうであれば、ビタミンCの抗酸化作用の
影響を受けることなく、酸素を吸着することができるからだ。
なんで話が食い違ってるってことにお互い気付かないんだ・・・
463 :
オーバーテクナナシー:2008/04/06(日) 21:47:13 ID:ikWBsM8T
不老技術そのものの理論は方向性は様々ながら出来てるわけだ
モータリン遺伝子(細胞を不老化)による不老はガン化が問題だが、ips細胞による再生は一気に飛躍してる
464 :
オーバーテクナナシー:2008/04/06(日) 21:49:38 ID:ikWBsM8T
不老技術理論は方向性は様々ながら出来てるわけだからな
モータリン遺伝子はガン化さえ防げば文字通り不死細胞なわけだけど、そこらは進展あるのかな?
>>459 はっきりって俺達人格にとっては種の存続とかどうでもいいんだよ。
避妊とかして本能をちょろまかしてるのがいい証拠
未来技術板なんて名前の板で
妄想以外の何をやれってんだよ
ID:sprhkow+が何を考えてて何を言いたいのかが全く理解できない件について
469 :
オーバーテクナナシー:2008/04/07(月) 12:38:01 ID:cI+iDFA3
>>466 お前が頭が悪いのはわかったからさっさと死ね
470 :
オーバーテクナナシー:2008/04/07(月) 13:08:23 ID:zQkgM6uU
「人類」は確かに世界の一部かも知れない。だが、自己を得ている「人間」にとっては世界は自分の一部に感じられる
個体としての生命を大事にすることで、自らの力で進化するのを選んだ人間は素晴らしい
俺の哲学は生こそ絶対だな。大学で法の授業をしててもかなりそう思う
無限と付き合ってくことがこそが真の強さとも思うしよ
471 :
オーバーテクナナシー:2008/04/07(月) 13:56:53 ID:eGJwTLd/
70年やら80年の寿命って短すぎるよな。やりたいことはいっぱいあるのに。
472 :
反・権謀術数:2008/04/07(月) 16:15:18 ID:nXB2Z+Ox
>>471 でも現代人は昔の人と比べ膨大な経験と知識を獲得してると思うけどね。
今やグーグルアースの中でなら宇宙の最果てまで行ける時代だ。
>>472 同じ事が未来の可能性にも言えるって意味でそ
>>471 >やりたいことはいっぱいあるのに。
例えば?
俺の場合、やりたいことがたくさんあるというより
やりたいことは一つだがそれを成し遂げるのに80年じゃ無理って感じ
>>460 薬学は必ず臨床医療の認可を必要とするので、水面下の成果が形になるのに時間がかかりすぎるのが欠点。
ただ、動物実験レベルだとゲノムがらみですごいホットな分野を形成している。
ipsなんかも、試験薬なんかで大活躍。
ただ、純粋な薬学じゃないから薬学部でドクターとってから化けの院に行くぐらいの気合がいる。
479 :
オーバーテクナナシー:2008/04/08(火) 09:15:28 ID:DR2roN/5
黙って理Vか京医いけってことだよ。これに入れもしねーやつはやるだけ無駄無駄
金でも溜めてろ
何事も裾野の広さは大切じゃよ若人よ
481 :
オーバーテクナナシー:2008/04/08(火) 19:33:30 ID:ZxAPekqc
想像を形にする力を人間は持ってるから素晴らしい
483 :
オーバーテクナナシー:2008/04/08(火) 19:52:26 ID:K48J6iP+
↑何故そこに執着してるの?
答えないから
俺はまだ世界の1%も知らない。知るべきことはたくさんあるし、したいは増え続けるだろう
不老不死になりたい
>>486 いくらでもあるわいw
とりあえず理系の修士/博士をコンプしてみたい。
いろんな専門職に挑戦してみるのもいいな。本当は軍人が好きなんだけど死ぬのは困るな
489 :
オーバーテクナナシー:2008/04/08(火) 22:31:22 ID:ZxAPekqc
家族や友人と楽しく暮らしたいし、柔道も一番強くなりたいな
ドラえもんの道具が実現したら使ってみたい。面白い映画とかも見たい
俺って飽きないで貪欲ら永遠と付き合っていける。とにかく、日常を永遠に過ごしたいね
不満だらけの鬱屈した生き方していると、そういう思考になるらしいね。
不幸な境遇の少女が、白馬の王子様を夢見るのと一緒。
やっぱ東大の離散とかそんなレベルじゃないとこういう研究できないのかな、、
離散は違くね?
>>489 >柔道も一番強くなりたいな
長く生きたって強くなるとは限らない。
>>438 >とりあえず理系の修士/博士をコンプしてみたい。
頭が悪けりゃ無理
悪いがお子様の相手はもう疲れたんだ。これ以降はスルーする
不老不死はいいから若い体で500年ぐらい生きたい
>>492それじゃ有名大学の薬学や医学部の大学院とか出た奴かな
若い体で1000年くらい生きたい
1000年じゃ短すぎる
永遠不滅じゃないと意味が無い
死んだら負けだよ
もちろん永遠に生きたいと思っているが千年で我慢しようかと思ってる。500年でもかまわんよ。
ヌワブダイク・モーガン モーガン産業CEO
褐色脂肪細胞の移植若しくは、磁化鉄分の飲用は効果あるのですか?
=不老不死理論
500年生きても、脳の容量の関係で
80年分しか記憶がないのでは
80年しか生きていないのと同じ。
504 :
オーバーテクナナシー:2008/04/09(水) 20:51:00 ID:AHDx3d7s
外部記憶装置とかどうにでもなる。
>>504 君、記憶の仕組みとか、人間の脳の情報処理がどうなっているのか全然知らないんだね。
パソコンと人間の脳は全くすべてにおいて違うんだが。
メモリーだけ増やしても人の脳はそれを記憶として処理できないんだよ。
500年生きてるという前提の話なら
すでに脳の拡張やメモリ置き換えが出来てるはずなので
(でなければ能が萎縮して使い物にならなくなってる)
その考えはナンセンス
>>505 >外部記憶装置
極端な話日記とかを指してるんだろ
メモリだったら主記憶装置じゃね
生物の必要な記憶だけ覚えて残り忘れるという機能はつよみだよ。
自閉症の人とかビデオテープみたいな記憶をもってるけど、逆に行き辛い事が多いそうだ。
常にPTST状態なわけだし、記憶が冗長で効率が悪い
結局記憶が全て。
ということは、1000年生きたような記憶があればいいわけ。
実際は30歳だとしても。
仮に1000年の寿命があったとする。
>>503の言うように80年分の記憶しかなければ
80年しか生きていないのと同じ。
しかも死ぬときはいつか来る。
それが明日かもしれない。
こう考えると1000年も80年も同じだわな。
取らぬ狸のなんとやら
馬鹿馬鹿しい。考えてもみろお前ら子供のころの事をどれだけ覚えている。
はっきりと覚えてるのは全部集めても一日分にもみたない様な断片的な物にすぎないだろう。
お前はそれをもって子供時代はなかったも同じ無駄だったと思うのか?
人生における記憶のほとんどは薄められたおぼろげな記憶としてあって、日記や記念品、会話などから手探りで思い出すものだ。
514 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 10:34:23 ID:MP9wrNYV
「ああ〜、そうだそうだ」って感じにか
515 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 13:28:35 ID:QMZRY2uV
人間の脳ってのは、風景とか人の顔とかを画像のように的確に記憶しているわけではない
幾つかの特徴で記憶しているに過ぎない
不要と判断された記憶は消されていくし
何百年生きようが、記憶量自体は結局変わらないのではないかと思う
516 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 13:56:17 ID:gtSWyjpb
ところでお前らが不老不死を望む理由はなに?
俺は死が怖いからなんだけどさ
他にそういうやついない?
>>516 もちろん死ぬのは怖い。世界が何もかも消えてしまい未来永劫復活しない
518 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 14:09:18 ID:K93dcAid
俺も自分がなくなるのが怖いから。天国があるなら死んでもいいけど
519 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 14:14:56 ID:gtSWyjpb
やっぱりそうかこのスレにはタナトフォビア多そうだな
良かったら恐怖しているときどうやって対策してるか教えてくれ
宗教信者が死後の世界を信じるのと同じように冷凍保存後の復活を信じて
今死ぬのは惜しいな
もっと先の時代までずっと見ていたい
522 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 19:10:40 ID:MP9wrNYV
死が怖いだけでなく、生きてるのが楽しいって事もある。
生きてることこそが可能性そのもの。生きていれば、いつかは、やがていつかは……諦めないことを選べるから
俺は何かにつけてそう思ってやってる。柔道をやるときも、生きてることと諦めないこと……これだけで2%強くなる要素になるってね
無神論者みたいな俺にとっては、生きてることこそが絶対的な価値で、至高の奇跡、究極の勝利と信じてる
人間が希望そのもの…!
>>522 >生きていれば、いつかは、やがていつかは……諦めないことを選べるから
何かをやりたいからそう思うんだろうが、何かをやりたいのは生きてるから。
あんたは死んだ後も自我が残ると無意識に思ってるみたいだな。
だから、そういう無意味なことを考える。
>>506 >500年生きてるという前提の話なら
と
>すでに脳の拡張やメモリ置き換えが出来てるはずなので
に、なんのつながりも根拠もないんだが。
「はず」ってなんだよ。自分に都合のよい未来予想に元に反論してもそれはただの
詭弁。
つ詭弁のガイドライン
>>525 近代医学100年の歴史ですでに脳の再生医療やインプラント導入(全盲の人とカメラをつないだりしてる)が始まってるのに
500年も今のままってどれだけ停滞してるんだよ
>>515 >不要と判断された記憶は消されていくし
不要でない記憶もどんどん消えるのはなんでだ?
記憶としてはあるが思い出せない、ってのもあるぞ。
そもそも、誰が「不要と判断」するんだ?
脳自体が加齢で記憶する能力が衰えてくるし、
仮に容量が変わらなくても「必要な記憶」で満たされてしまい
記憶できることは少なくなっていき
ついには朝ご飯食べたかどうかも記憶出来なくなるんでは?
>>526 >近代医学100年の歴史ですでに脳の再生医療やインプラント導入(全盲の人とカメラをつないだりしてる)が始まってるのに
500年も今のままってどれだけ停滞してるんだよ
3:自分に有利な将来像を予想する
>>527 あんまり批判あり気の人に教授してあげるのは嫌なんだけどな・・・
人の記憶はコンピューターと同じで階層的な構造になってる。
人間 ワーキングメモリ → 短期記憶 → 長期記憶
COMP ワーキングメモリ → メモリ → HDD
人の場合は繰り返し使う記憶がより長期の記憶に転送される。
例外は生命の危機などの時の記憶でダイレクトに長期送り。いわゆるPDSD。
多分いつもの人だからスルーがよさそうだね
>>526 おまえがバカな点は、500年生きても、500年前の記憶なんて持てない
ってことに気が付いていない。
脳組織を再生しても、再生された部分は白紙だろ。古い組織は死んでしまえば
記憶も消える。記憶は脳細胞のネットワークによって形作られているから、
機械的に新しい部分に記憶を移植するということは不可能。
記憶だけ増えても、それを処理したり引き出したりする部分が必要で
それを無理に行えば人格自体が別のものになってしまう(つまり他人になってしまう)
いくら長生きしても、自分が自分でなくなってしまっては、長生きしている意味がない。
結局、多少記憶を長持ちさせることはできても、500年の記憶を間違いなく維持し続けることは
不可能なんだよ。
>(全盲の人とカメラをつないだりしてる)
それ、脳の記憶とはなんの関係もないからw
脳細胞のネットワークは使わないと自然に細くなる。
つまり思い出さない=使わない=必要ない記憶だ。
また老齢期の記憶力減衰は容量低下というより海馬などの劣化による機能的
問題が大きいと言われてる。
あと単純に人生に慣れてしまって印象に残る事が少ないってもある。
なんにせよおまえは余りに知識がなさすぎてここの住民を批判しようにも批判になってない。
おとなしくROMるか勉強してから出直せ。それまではスルーする
532 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 20:42:21 ID:MP9wrNYV
>>524 思ってないよ。何かをやりたいから生きたい、生きてるから何かを出来る
相互作用ってことだよ。肉体とは精神そのもの。自分こそが自分。自分のみが自分
自我意識は生きてるからこそ感じれるわけだと思う。それが「たった一人しかいない自分」ってことでしょ
だから死んだら0だけど、生きてるだけで可能性は1%ある。生きてることこそ絶対善だと思うよ
>>529 人の記憶がデジタルだとでも思ってるのか????
>人の場合は繰り返し使う記憶がより長期の記憶に転送される。
じゃあ、その再生とかインプラントする度に数百年分の記憶を繰り返し思い出す必要がでてくるな。
そんなことできるわけないだろ。
おまえが残したい記憶を思い出すのにどれくらい時間がかかり、それがどの程度正確なのか
やってみるといい。転送の度に情報は狂ってくる。狂った情報をいくら未来につないでも
それは「記憶」とは言いがたい。
534 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 20:45:46 ID:Jwj0RX2I
2chって結構こういう思考の人多いよな
煽りとかじゃなく
>>530 お前は人の脳を機械的に考えすぎている。
記憶は多数の脳細胞のつながりで成り立っているので、構成する細胞の一部が欠けても全部が失われることはない。
そしてフィードバックを繰り返すことで残った細胞を再構築できる。新しい脳細胞を補充してやればそれを材料に「自主的」に再構築されるだろう。
実際に俺やお前の脳みそで今も脳細胞は死に続けている。そして昔は再生しないと思われていた脳細胞はは分裂して再生してるらしいことが分かってきた。全部で無いにしろな
>>531 >なんにせよおまえは余りに知識がなさすぎてここの住民を批判しようにも批判になってない。
それも詭弁だな。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
11:レッテル貼りをする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
詭弁を使わないと反論出来ない奴に仲間扱いされる「ここの住民」がかわいそうだw
>>533 なんでもいいから脳科学の本を呼んで来い。
なんで記憶の階層構造の話をしたら記憶がデジタルって話になるんだよ。
あんまり言いたくないがお前の知識は高校生並
どうもID変わっただけで同一人物のようだな。スルーするぜ
>>535 >お前は人の脳を機械的に考えすぎている。
>記憶は多数の脳細胞のつながりで成り立っているので、構成する細胞の一部が欠けても全部が失われることはない。
おいおい、語るに落ちるとはこのことだな。
つながりで成り立っているから、そのつながりを完全に複製しなければ記憶の維持ができないだろ。
そんなことができるのか?
さっきも書いたが、複製すればするほど元の記憶とは違うものになってしまう。
元の記憶と違う記憶を持ち続けることになんの意味があるんだ?
>>538 あら、反論できなくなるとレッテル貼りして逃げか。
まさに詭弁の達人だねw
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする
>なんでもいいから脳科学の本を呼んで来い。
おまえはいくら農家学の本を読んでも自分に都合のよい解釈だけして
後は忘れてしまうんだから、いいよな。まさに無敵だよw
542 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 21:00:43 ID:MP9wrNYV
時間が無限であれば思い出す可能性もあるんじゃないのか?
「あ〜あったね、1万年前にさ」
みたいな感じで
ところで最新情報ある?
ID:EOdGB8BW
↑
こいつが大学並の知識があるとはとうてい思えないけど。
書いてる理化学用語がまさに高校並だし。
漫画の読み過ぎw
>>539 つまりお前は、学校で習って聞いたことは必ずテストで100点満点で再生されるのが
人間の脳みそと言ってるわけだな?
昔に覚えたことは忘れなくて、少しでも記憶から欠落していたらもう記憶全体が機能しないと
言ってるのはそういうことだぞ。
いやはや、天才様の脳みそはさすがに違うな。
>>538 >どうもID変わっただけで同一人物のようだな。スルーするぜ
大抵、こういうことを言う奴は、明日になると、他人のふりして
猛然と反論(もちろん的はずれな)をしてくるんだよなあ。
自分が間違っているから大勢から突っ込まれる、って発想はないのか?
脳のリバースエンジニアリングが進めば必然的に人間的な構造のコンピューターが作れるようになるだろうし大丈夫だろ
>>545 当然そういうケースは想定してるさ。
だが、レスの内容を頭ごなしに否定したり(どうも理解できない)、詭弁のガイドラインに無理やりあてはめるなど
大きな類似性が認められるため俺の中で「同一人物もしくはそう看做して構わないほど似た思考の人間」と扱ってる
ID:EOdGB8BWは言いました
>あんまり批判あり気の人に教授してあげるのは嫌なんだけどな・・・
また。こうも言いました
>なんにせよおまえは余りに知識がなさすぎてここの住民を批判しようにも批判になってない。
自分で批判したことを自分でしているのでは?
それとも、数スレ前に自分の書いたこと「忘れた」の?
記憶うんぬん言う人がそんなに忘れっぽいんじゃあ・・・w
今日読んだ中で一番笑えたので記しておく。
>>533 >転送の度に情報は狂ってくる。狂った情報をいくら未来につないでも
>それは「記憶」とは言いがたい。
なんでお前が記憶に重きを置いてるのか分からない
>>503とかが言ってる何年分の記憶というのは
>>504で結論出てるじゃん
多分この人は宗教かなにかでこのスレの存在を許容できないんじゃない?
他人を馬鹿にしたいだけなら来る場所を間違えてるとしか思えない
ああいま読み返して何でこいつが記憶がデジタルとか言い出したのか理解できてきたぞ
記憶が転送されるって概念を信じられなかったみたいだな
記憶は種類によって部位が蓄えられてる違うんだよ。
作業記憶(即時記憶)は前頭皮質・頭頂皮質・前帯状皮質部等が使われていると考えられてて、
一部が海馬に転送されて短期記憶(近時記憶)となり、さらに一部がどこかの大脳皮質に転送されて長期記憶(遠隔記憶)となる。
この過程はPETとかSPECTを撮って視覚化されてるし、健忘症等の障害部位からそれぞれの部位が特定されてきてる。
おっと大学並みの理学語用語を使わないといけないんだったなwおまえドイツ語分かる?
>>532 >生きてることこそ絶対善だと思うよ
意味不明。
自分が死んだら無だから自分の死に善も悪もないわけ。
ということは自分の生に善も悪もない。
死んだら善悪を判断する自分がいないってことを忘れてるようだな。
>>552 今現在、生きてる人間にとって生が絶対善っていみじゃないの?
>>553 だからそれが無意味。
善とか悪っていうのは比較するものがあってこそ意味がある。
>>554 死は悪だろ。今でも自殺とか防げる死を防寒するのは悪とされてる。
ただ現状、老いて死んでいくのは避けられないからあきらめようってなってるだけ
>>555 >死は悪だろ。
必ずしもそうではない(例えば自然死)。
しかし、仮にそうだとしてそれは社会的にみて悪ってだけだろ。
今は、自分自身の死のことを言っている。
自分の死は善でも悪でもない。
>>556 だから自然死は
>老いて死んでいくのは避けられないからあきらめようってなってるだけ
と言ってる。
昔は平均寿命が30歳ぐらいで、子供が半分ぐらい成人前に死ぬのが仕方ないこととされていた。
だいたい社会的な悪以外の悪って何よ?価値観とか規律とか宗教とかは何かしら社会的なものだろ?
それをのぞいたら生物学的に定められた本能しか残らないが、それだと生存本能が最強の本能として君臨してる
>>557 >だいたい社会的な悪以外の悪って何よ?
だからそんなものはないって言ってるわけだが。
スレを追え。
>>558 いやだから社会的な善悪が存在するのならそれを善と呼ぶことは間違ってるのか?
そりゃもちろん、不老長寿が確立されたとしても確率論的にいつか死ぬだろうし、宇宙の終りだってくるだろう。
「いつか死ぬなら同じじゃないか」って考えも理解できる。
しかし生物として人格としては生への可能性を捨てないのが自然な姿じゃないかな。
少なくとも俺達がそう思ってることを否定する根拠はないはずだ。
>>560 地球にも定員ってのがある。
定員に近くなるとそうも言ってられなくなる。
>>562 じゃあ不老長寿する代わりに子供つくらねーわ。これでいいだろ?
心身が老いないままま経験を蓄積し続ければその辺の若造を裕に上回る社会貢献ができるだろ
>>563 >じゃあ不老長寿する代わりに子供つくらねーわ。これでいいだろ?
だめ。
こども作るやつはかならず出てくる。
565 :
オーバーテクナナシー:2008/04/10(木) 23:49:34 ID:MP9wrNYV
宇宙の終わりがあるなら、それを回避するか時を戻るとかして難を逃れるべき
俺は社会的も何も、自分で善と思ってるよ。自分自身及び人類の生こそ絶対善
生や死に意味がないなら意味を見いだせばいい。客観なんて総合主観にすぎないんだからな
要は基準はどうであれ、自分の頭で善・悪を判断するわけ。善と正義は別なんだから
だから全ては生という結果を持ち続けることこそが正しい。いずれ滅ぶなど許さない
生きたいからね。誰が何と言おうと生きたい、生きてほしいって気持ちは誤魔化せない。それが正直な気持ちだから
この世の中心は俺だからな。俺でしかありえない。もちろん、このスレのみんなの世界と世界の中心も一つしかない
だから失ってはいけない。たった一つしかない絶対的な世界だから
狂ってるな
どんなにあがいても人間だれでも死ぬんだな残念ながら。
怖いよーw
>>565 だよな
>>564 中国の一人っ子政策は概ね成功しているようだがw
どっちにしろ地球のキャパはまだまだある(耕地面積とかは肉とか食わなきゃ余裕)
極地も海も開拓し尽くされていよいよ地球がいっぱいになったら宇宙に出ていけばいい
>>568 >中国の一人っ子政策は概ね成功しているようだがw
頭悪い?
>>568 >だよな
ここはちょっとおかしい人間が多いことを忘れてた。
571 :
オーバーテクナナシー:2008/04/11(金) 00:09:46 ID:H0lsXisn
死にたくない、死ぬの怖いよ
命こそ価値だろう、そしてその上位の価値にあるのは知識であり文明である
それを失ってしまうのは不幸にしか過ぎない
善や悪など関係無くとも不幸であることをよろこぶ人間はいない
なんか珍しく荒れてるなw
不老不死理論は確立されており、デイヴィッド・ロックフェラーやピーター
ベクテルjrの手によって実現化が待たれる。元はナーシー系ユダヤ最高法院の理論
褐色脂肪細胞つまり体内電池が減ることでDNAの修復機能が落ちる。
3年以内には1万歳くらいは生きれる模様。地球の人口爆発は恒星レーザーの
斥力による見た目の質量減少理論により超光速航行が理論上可能であり、
他の恒星系に移住し、地球型惑星を見つけるのも100年はかからないだろう。
と考えられている。
不老不死ってスレタイだと煽りが湧きやすいから次スレ不老長寿に変えよう
>>544 >つまりお前は、学校で習って聞いたことは必ずテストで100点満点で再生されるのが
人間の脳みそと言ってるわけだな?
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
詭弁の固まりだな、おまえ。
もっと指摘して欲しいか?
無知な奴ほど詭弁んに頼るからなあ。
詭弁んを使う奴は、詭弁の後に必ず煽りを入れるし。
バカがバカと悟られまいと必死に書き込んでも
書けば書くほど墓穴を掘っている。
ちゃんと反論できるやつは、詭弁も使わないし、
幼稚な煽りも入れないよ。
誰のこととは言わないがw
>>577 じゃあお前は過去の記憶を完全に覚えているわけではないと言ってるのか?
詭弁のガイドラインなんか持ち出したら2chのほとんどのレスは詭弁になっちゃうと思うんだけどw
その詭弁のガイドラインはどっかの教科書からの引用か?最初に書いた人は誰だよ?あんまりにもそのコピペを妄信するのもねぇ・・・
今のままじゃ詭弁のガイドラインのコピペを盾に煽り叩きたいだけに見えちゃう
でも君が必死に否定したい不老不死
心配しなくても6年後にはもう地球が終わるらしいから良かったね
【宇宙ヤバイ】2014年小惑星が地球に衝突の可能性・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207823751/ >今回ISFの観測から直径1.2kmの小惑星が地球に "直撃" する可能性が1/194に跳ね上がったのだという。
人類オワタ\(^o^)/
>>578 はっきりID:EOdGB8BWのことだと言ってやれw
>>579 日本語として理解できる文章で書いてくれ、頼むから
人間が過去の記憶を100%正確に覚えてるなんてありえないだろ
過去の記憶だと思ってるもんだって脳の中で圧縮・加工処理された情報にしか過ぎないんだし
人間の記憶なんてよく言われるとおりに都合よく過去を置き換えたりするし当てにならんよ
>>582 この程度の日本語を理解できないのは、かなり深刻だと思うが……。
もう無視しろよw
ID変えまくって自演って本当にあるんだなぁと思いますた
>>525 そういう技術もなしに500年生きる方法なんてあるわけないだろw
そのまま寿命を延ばすだけだったら内蔵や脳の疾患で死んでる。
真面目に考えてくれ。
「詭弁」でこのスレ抽出すればどんな人間か分かるよ
自分で言ってることを自分で理解できてるのか、激しく気になる……。
何かどこかで聞いたフレーズを、意味がよく分からないまま引用して
話している人工知能コンピューターと会話しているようだ……。
590 :
↑:2008/04/12(土) 00:57:57 ID:izqQJTeW
やはりサルは去るか!!
591 :
オーバーテクナナシー:2008/04/12(土) 01:04:39 ID:KwG/QE88
不老長寿が出来た暁には惑星開拓民になって貰えばOK、実はUFOは惑星開拓開拓民で知的生命体のいない生活出来る居住区を探してるんだよ、まずは権力と金を捨てれる人間だけ不老長寿になり砂漠などの土地で緑化活動をしながら過ごして貰う
592 :
オーバーテクナナシー:2008/04/12(土) 01:24:23 ID:KwG/QE88
593 :
オーバーテクナナシー:2008/04/12(土) 01:40:04 ID:KwG/QE88
>>395 だよなお前が突破しなければ意味ないだろ
さっそく今の体がつらくなってきた
早く肉体をバージョンアップしたい
595 :
オーバーテクナナシー:2008/04/12(土) 01:58:02 ID:KwG/QE88
俺も胸がムネムネして痛くなる
>>588 あの〜詭弁うんぬん書いたの俺だけど、ひとつだけだよ。
何でもかんでも自演ですます自演厨には困ったものだ・・・
自分が自演してるから他人もしてると妄想するんじゃないの?
597 :
オーバーテクナナシー:2008/04/12(土) 14:33:02 ID:oa/7wxiQ
>>394 「俺の代わりにトイレ行ってきてくれ」みたいな無意味さだなw
肉体=脳以外って意味なんだろjk
600 :
オーバーテクナナシー:2008/04/12(土) 23:51:25 ID:aNg5CTzf
最新情報ある?
最新情報も知りたいがなんだかんだいって勉強すべきことは多いよな。
お前ら本とか読んでる?
俺は脳科学の本を読み始めたが専門的すぎてワケワカランかった。
なんか適度な本ない?
603 :
オーバーテクナナシー:2008/04/13(日) 02:35:30 ID:gHZCpGMY
誰か俺が作ったブルーチーズ食わねえか。
毎日包茎チンポの先縛ってオナリながら、カリの下に激臭のブルーチーズ溜め込んでる。
今日は一週間ぶりにチーズを出す日。勃起したチンポと皮の間に耳掻き入れて、ゆっくりゆっくりかきだしてる。
便所でも小便きらず、風呂でも洗わなかったから真っ黄色のチーズがたっぷりできてる。
三四回かき出す度に、チンポミルク吹き出しちまうからチーズがとりきれねえ。
誰か俺の部屋に来て、直接口で食ってくんね?
『分子レベルで見る老化』って本が俺の部屋にあるけど読んでないな・・・
>>597 自演の指摘が的はずれだったからって、発狂する事ないのにw
607 :
オーバーテクナナシー:2008/04/13(日) 13:36:31 ID:TiCTyOLZ
>>597 ________________________
/||||||||||||||||||||||||/
||||| / ̄ ̄ ̄ ̄\__|||||::__/\ :::/
|||||/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \___/ \/
||||../:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
|||::::/::::::::::::::::::::::::::::: ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ |
|||:/:::::::::::::::::: ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ l
||:::/::::::::::::::::::::::::::::______ノ\\ _/ ̄ ̄ ̄l
|||\::::::::::::::::::::/ ______ノ |l__/ ̄ ̄l
||||.\:::::::::::://::::_____ ___ l
| / ̄\ \:::::::::::::::::_____` /____` |
|| | |::::::::/ ̄ ̄o ̄ ̄` 三 ( ̄o ̄ ̄ ̄ l
|||⌒| |::::::::::::\____ノ  ̄ ::::::\___ノ |
|||⌒| |::::::::: ::::::::::::::::::\::::: |
|||_| |::::::::\____ノ ::::::::::::::::::::::::|:_ノ |
| \ | /:::::::/_____ノ :::::::::::::::::::::::::::| l
|| l\/l /::::::::::::/::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::| | もう降参か・・・?
|||| /::::::::::::::г、__ ( ̄::_:::::::::::::::::::::|_ l あ〜〜〜〜〜ん?
||||/|::::::::::::::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ .|
|||../:::|:::::::::::::::::::::\__ _/ /
|| ./::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
||./::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::: _____ /\ _______
|__/ :::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::
608 :
オーバーテクナナシー:2008/04/13(日) 13:36:59 ID:Oj9hdvkd
だれそれ
610 :
オーバーテクナナシー:2008/04/13(日) 22:15:48 ID:qiEWQ9S/
早く最新情報を
611 :
オーバーテクナナシー:2008/04/13(日) 23:04:49 ID:gHZCpGMY
うんこ食っておしっこ飲めば寿命が延びるらしい
612 :
オーバーテクナナシー:2008/04/14(月) 05:59:37 ID:mdCONlTC
これは・・・
>>612 ワロタ
発狂していることを自ら証明するとはw
いいからスルーしろよ
それができないから発狂してると言われるんだけど
言っている奴はたぶん一生それに気が付かない。
スルーしろなんていうだけ無駄だと思うよ。
ここはその珍妙さを楽しんだ方がいいw
617 :
オーバーテクナナシー:2008/04/14(月) 14:10:23 ID:HNVx0CLR
不老不死の薬を開発して特許をとればビル・ゲイツ並みの金持ちになれますか?
なれるなら僕が作ります。なれないなら作りません。
ビル・ゲイツどころか、世界一も夢じゃないよ。
それこそ、オイルダラー100人分とか。
619 :
オーバーテクナーシー:2008/04/14(月) 14:59:14 ID:I7zpBLmW
もうすでに根本特許出願済み。
特願2007-179569 褐色脂肪細胞がらみ
電磁波・電気信号とDNAの関係以外の別の方法があるのなら
取れるのでは?それにAuto Cart LLCがいるから長者世界一は無理。
ロックフェラーは超えられるだろうが。つかまる可能性大。
特許・著作権侵害は今、親告罪ではない。注意。
出願だけならなんでもできからな
>>619 20年以内に実用化しろよ。そうじゃないと特許の期限が切れるから。
622 :
オーバーテクナナシー:2008/04/14(月) 19:46:44 ID:mdCONlTC
>>614 安い餌に釣られるバカ発見w
アホ過ぎ
バカ過ぎ
低脳過ぎ
はや死ねw
自作自演はもういいよ
624 :
オーバーテクナナシー:2008/04/14(月) 20:14:07 ID:UgwLblsJ
話をそろそろもとにもどそうよ。
>>622 ↑こいつが元に戻るのを無理に変な方向に引っ張ってる。
いやなら2ちゃん見なければいいのにw
626 :
オーバーテクナナシー:2008/04/14(月) 20:44:04 ID:mdCONlTC
>>625 おまえが見るな。
やーいバ〜カバ〜カ
死ね。
リアルに死ね糞虫。
俺はこのスレのの印象を貶めたい奴が自演してると見てる。
ようするに詭弁くんの事なんだが
俺の個人的な心象なので異論は受け付けない。
まあ落ち着け。このスレの煽りあい以外で不老不死に関する話題と言うと、
目下のところ京大とバイエル社の煽りあい以外無いのが現実なんだ。
>>627 内容見ると煽って荒らしているのはどう見ても
>>626だろ。
バカしか書いてないし。
詭弁って言っているの525が最新じゃん。(Ctrl+fで検索ね)
なんでそんな前の奴のことを今更・・・
そりゃ恣意的ってやつでしょw
630 :
オーバーテクナナシー:2008/04/15(火) 02:23:26 ID:hG1DjTNZ
うるせー馬鹿
死ね
>>629 100も前のことを引っ張り出さないといけないくらい
テンパっているんだろうw
>>629 やっぱり不老不死は現実味がなさすぎるのかもしれんな・・・
>>1から不老不死の文字を消す必要はないがスレタイを寿命延長とか穏当なやつに変えてみるか?
不老不死は後20年もたたないうちに成功するよ
634 :
オーバーテクナナシー:2008/04/15(火) 16:13:22 ID:DxiIh/gB
不老不死への思いは様々なんだし、こんなことで屈するなよ
俺は、俺たちは不老不死になる。そう願ってここに集ってるんだからよ
635 :
オーバーテクナナシー:2008/04/15(火) 16:25:45 ID:9o2nD73E
自分は千年とかでもいいんだけどね。
636 :
オーバーテクナナシー:2008/04/15(火) 17:20:52 ID:WTPhqZkF
諦められるのか?お前ら
俺は矛盾するが不老不死になれるなら死んでもいい
気持ちはわかってほしい
>>636 じゃあ、2ちゃんなんか覗いてないで、まじめに生物や、生化学や、医学を学べよ。
その方が余程近道。
2ちゃんは暇つぶしに見るもので、なにかを学ぶ場所ではないよ。
>>636 もう完全に狙ってるだろ…w
>不老不死になれるなら死んでもいい
639 :
オーバーテクナナシー:2008/04/15(火) 20:18:15 ID:9o2nD73E
不老不死になるまえに不老長寿になれるのは確定してんの?
特許事務所に依頼したが、専門のところが東京にあってそこに
依頼してくれと言われた。後公的機関のデータを結構な額払って
取得しないと無理と言われた。理化学研究所(神戸)の人は
面白がっていた。人体実験は被験者が1週間くらい閉じ込められる。
アフリカの政府機関を特許庁が認めるかだが?拒絶理由対象になるかは微妙。
半年後、公報に載るため急いでいる。
>理化学研究所(神戸)の人は面白がっていた。
我々も面白がってるよw
理論自体は信憑性があるが、専門家以外に話しても
まったく意味がないとも言われた。>松●剛憲氏
あと、女性の大●さんと言う人からは「理化学研究所の研究員以外の
特許にはお金を払ってもらっても協力できない」と言われた。
<なんと自分勝手な主張だろう。医薬品ライセンスフリーには
大阪の松下IMPビルの青●特許事務所が激怒していた。
MIDビルの特許事務所と仙丹について何時間か話し合って
アドバイスしてもらった。<ここは非常に親切。
こういうのって日本でも研究されてるの?
神戸の研究所をお訊ねしたところ、
大●さんと松●さんよりE-mailを送ってみるように言われました。
以下の経営論、宇宙論、生命論に興味はありませんか?
生命論は特許出願中です。
自己紹介:パスツールとアインシュタインの能力を持つロックフェラー1世です。
研究はキュリー以下な設備の為、高度なものはできません。
医学・生理学に終止符を打つ人間
【不老不死理論】
褐色脂肪細胞は人体の電池の役割をしており、これが弱くなるとDNAの自己修復能力が低下し
テロメアが短くなる。細胞の寿命が縮み、増殖速度が遅くなる。ひいては、免疫低下、癌
心臓麻痺、糖尿病、ALS、早期老化を引き起こす。これを補うことで寿命が半永久的に
延びることになる。又飲むだけでそれを可能にする仙丹、エリクサーは病状に合わせた
特定周波数の脂溶性の磁化鉄分であり、ヘモグロビンが磁化されることにより、体内で
電気信号が発生し、赤血球の届かない細胞以外のDNAをコントロールする。
また、細菌をアポトーシス、ウイルスを休眠状態に追い込む方法あり。
功績 Auto Cart LLCの原案者 ホワイトホールは宇宙を支える 超光速航行の具体案の提唱
ちなみに防衛大人文首席合格者 防衛関係初のノーベル賞か?
645 :
オーバーテクナナシー:2008/04/17(木) 15:29:51 ID:y4cSx7dc
『次に生まれて来たら
、ああなりたい、こうなりたいとか言う人おるけど、
次は無いよ』
辰吉丈一郎
こういう電波の相手しなきゃならんとは
特許事務所も大変だなw
2年以内に結果は出す。
かなりの金も出す。
リスクは負っているんだよ。
趣味でやっているわけではない。
アインシュタインもさえないやつでした。
649 :
ノーマル医学・生理学賞:2008/04/17(木) 18:41:25 ID:C5MTLli5
独立行政法人・科学技術振興財団と
独立行政法人・理化学研究所若しくは
京都大学大学院・薬学部
組むとしたらどれがいいのでしょうか?
思い切って、求人に募集か、金儲けが目的ではないので。
ただ、Auto Cart LLCのようにオックスフォード大学に盗まれる
のを阻止すべく特許の超早期出願、ネット公開に踏み切り
新規性すべて喪失。サイエンスには投稿難しいかもしれません。
650 :
オーバーテクナナシー:2008/04/17(木) 21:35:19 ID:Lfs7k8Wg
なんか最新情報ありませんか?
>>650 このスレには定期的に変なやつが沸く確率が高いという定理がますます強固なものになった
とりあえず最近の勉強の成果でも張ろうぜ
653 :
ノーマル医学・生理学賞:2008/04/18(金) 04:02:51 ID:rSlElb8f
泥棒大学オックスフォードのAuto cart LLCと
頭の悪い宗教学者のラッセル・ハンフリースが
宇宙開闢を何とかできるそうです。
私は死んでも宇宙開闢に協力を拒否します。
私は不老不死論のオリジナルであって、
人口爆発で50億くらい人類が死ぬことを予測します。
その責任はオックスフォード大学とラッセル・ハンフリースにあります。
まあ、彼らがオリジナルなのでしょうから、
私の力は無能と同義です。
654 :
ノーマル医学・生理学賞:2008/04/18(金) 04:11:25 ID:rSlElb8f
山中伸弥教授もオリジナルではないようです。
泥棒のバイエル社がオリジナルらしいです。
考えて1日以内に特許出願が最善。
中身どうでもいいから形式整えて、出願
ネットで公表、ネイチャー、サイエンスは無視。
これで、権利は守られたのに、
日本は所詮、猿真似国家らしいし(泣
655 :
ノーマル医学・生理学賞:2008/04/18(金) 04:43:03 ID:rSlElb8f
放射性物質吸着細菌・ウイルス。
細菌内の放射性物質が一定でないと
死滅するものを作り、
自己保存能により分裂させる。
人間に感染させれば、治療法はない。
核物質ウイルス 英米にばら撒きましょう。
感染力を高める課題があるが。
ビンラディン万歳、アルカイーダ万歳!
656 :
オーバーテクナナシー:2008/04/19(土) 11:24:22 ID:0ciRLdqL
ワインやお茶、チョコな含まれるポリフェノールは抗酸化作用があるがタバコを吸ってたらあまり効果ないらしい
タバコは問題外だな。
抗酸化物質は沢山種類があってポはその一つにすぎない
ビタミンC、E、ベータカロチン、カテキンなどなど。
一種類を大量にとっても意味はなく、多種類を十分な量摂取することが最適
658 :
オーバーテクナナシー:2008/04/19(土) 17:32:04 ID:uyIwNQm/
不老長寿が実現するならイケメンにうまれたかったなぁ…
顔なんていくらでも変えられます
不老長寿は22世紀も半ばにならないと実現しない。
残念ながらあんた達全員死んでるw
俺は冷凍保存されてるから大丈夫
>>656 ポリ神話は崩壊し始めているけどね。
ワインに入っているポリで健康効果が得られるほど飲んだら
アルコール中毒で寿命を縮めるわな。
>>662 そのとおり。
ポリはワイン以外から摂取したほうがいい。
だいたいワインのおかげでいいと言われるフランスの成人病率は日本より上のはず。
664 :
オーバーテクナナシー:2008/04/19(土) 19:53:58 ID:uyIwNQm/
てことはみんな冷凍保存してもらおうと思ってんの?
ていうか間に合わなかったらそうせざるをえない
勿論、高い維持費がかるわけだが。
しかも生き返る保障はないわけだが。
途中でスイッチ切られるかもしれないわけだが。
それでいいなら5000万でやってあげるよ。
安いだろ。
667 :
ハインフェッツ:2008/04/19(土) 22:11:53 ID:rNBGrAFI
>>666 「大丈夫だよ、…冷凍過程で死んでなければね。」
と、どっかで空気の読めないロボットが言ってたっけな…
>>667 正常に生き返る保障はないわけだが。
脳にダメージ受けてアホになってるとかw
そもそも眠りからさめる保障はない。
今の冷凍保存技術って、「死体」の保存だろ?
低体温療法なんかはもちろん別だが、アレは蘇生時間とかかなりピーキーに決まってるから保存とは言い難いし。
生きてる人間を保存することを法的に許可する国そのものがまだなかったと思うんだが。
>>668 そんなこと言われんでもわかっとるわw
燃やされたり腐ったりするよりはましというだけ。
修復可能になるには数百年数千年かかるだろう
>>699 あれは一種の安楽死だからな。
>>666 ぼり過ぎ。アルコー財団は五万ドルぐらいだぞ
俺はバイオテクノロジーやってるから頑張ってみるよ
不老不死は俺の10年追い続けてきた夢だしな
生きてるうちにできなきゃ意味ないね。
677 :
オーバーテクナナシー:2008/04/20(日) 19:49:49 ID:im2SKR4A
そうならないように早く完成させてほしい。ってかしろ
>>671 あそこでやる価値無いよ。
運用が失敗したら廃棄ねって言ってて、実際今運用失敗して火の車になってるし、
不凍液からの復元技術と不老不死技術が開発された時点での復元費用をどうするかって
一番重要な話もスルーしてるし。
金をドブに捨てるのと同じだよ。
不老不死に興味を真剣に持ってる人ならこれぐらい英語圏の掲示板なら常識なんだが
そんなことも知らないの?
ちょっと前の中学生レベルの荒らしに餌を与えたくないからあまり書かないでいるんだが、
いい加減くだらないループばかり繰り返すのはやめてくれよ。
680 :
オーバーテクナナシー:2008/04/21(月) 19:19:07 ID:jdywwoIT
二十年以内にできるんじゃなかったの??
いつ誰がそんなことを言った
後20年で技術自体は完成するよ
一般に広まるのは40年後らしい
某大手製薬会社の本社部長クラスが会ってくれました。が
コーポレート・コミュニケーション部から上に報告されて
断られました。CBで30兆円若しくは利益の50%を
要求したのは失敗。相手の売り上げ1兆円程度なのを
考慮に入れるべきだった。
>>679 何で日本の恥部でわめくしかできないDQNを高度な情報交換してる掲示板に
誘導せんといかんの?
またか・・・
686 :
オーバーテクナナシー:2008/04/22(火) 03:44:21 ID:0MAiimaQ
超天才人間を大量生産するしかないだろやっぱ
>>684 じゃあわざわざ恥部に出張して文句つけないで「高度な情報交換」してりゃいいじゃねえかw
金が無いので相手にされないのか?w
688 :
オーバーテクナナシー:2008/04/23(水) 00:20:26 ID:IWtJzzR4
最新情報は?
689 :
オーバーテクナナシー:2008/04/23(水) 01:57:11 ID:JPsIAPTl
イースト菌の寿命10倍にしたってほんと?
菌の寿命なんかより人間様の寿命を10倍にしてくれ
自動車の寿命を伸ばすにはまずネジの金属疲労を解決しないとだめだよ
それを人間に応用するとだな
突き詰めれば脱人類化になるんだろうな
まずは、生物の寿命とは何なのか? ということをキチンと理解する研究から始めないとダメだろうなあ。
早老病なんかで、部分的にその辺の研究は進展してるといやしてるんだけど、まだまだ統合的な理解にはほど遠いんだな。
寿命の正体を理解出来れば、それを克服するのは意外に早いかもしれない。
ガンやアルツハイマーも、腫瘍だボケだと言っていた時代は対処療法しかできなかった。
けど、両者とも細胞を超えた遺伝子レベルの理解が深まるにつれて予防→無発症化というプロセスが現実になってきている。
老化と成長を厳密に遺伝しレベルで区切り、老化を病と再定義することで老化プロセスを発症させない。
こういう研究が、けっきょくは不老長寿になると思うんだな。
695 :
オーバーテクナナシー:2008/04/23(水) 08:05:30 ID:IWtJzzR4
やはり細胞分裂とテロメアこそが若さと成長を生み出してる要因だと思う
まあ老化は単純に経年劣化って説が有力になってきたんだがな
>>687 お前みたいな馬鹿が妄想垂れ流すのを生暖かく見守ってるだけだから。
698 :
オーバーテクナナシー:2008/04/23(水) 12:36:05 ID:IWtJzzR4
新陳代謝って赤ちゃんや子供は新しい細胞が作られ、大人の場合は新しい細胞ではなく保管庫から引き出すようなものなの?
やがて尽きれば体内構造のバランスが崩れてしまう……とか?
そう考えるとエステだので新陳代謝促進ってのは将来的老化促進じゃない?
それとも大人でも細胞分裂以外に細胞作れるの?
>>698 まあ普通は細胞の分裂数が限界に達する(老衰)すまえに別の原因で死ぬからあんまり問題になってない。
>そう考えるとエステだので新陳代謝促進ってのは将来的老化促進じゃない?
ちなみに激しい運動をするスポーツ選手は短命の傾向がある。
また皮膚のSATUGAIするピーリングとかはやりすぎると老化を進めることになってしまう。
>それとも大人でも細胞分裂以外に細胞作れるの?
精子のみ無限分裂です!
あと今、話題のES細胞、ISP細胞ならあらゆる細胞を再生できると目されてる
700 :
オーバーテクナナシー:2008/04/23(水) 13:23:32 ID:rY7U0YcS
こうわつぶれろろっくたうんのはんばいぜろになれけいこのはんばいぜろになれこうわのしゃちょうしね
701 :
オーバーテクナナシー:2008/04/25(金) 00:04:20 ID:JH9YBe7n
Amirt不老不死ってサイトに色々書いてあった
ゴーヤがかなりいいらしい。また、個人レベルでの遺伝子解析が可能になるかもしれないみたい
また、オナニーが多いほど前立腺ガンを防ぐとか
あたりまえだがオナニーも度がすぎると体力を消耗するからほどほどにな
703 :
オーバーテクナナシー:2008/04/25(金) 06:54:46 ID:Y9rlUL89
不老不死(アンチエイジング)研究するには生物系のどこに行けばいの?
ウチの学校、生命情報とか生体分子とかいろいろあるんだけど。
学校で聞けば一発だぜ
>>703 >あたりまえだがオナニーも度がすぎると体力を消耗するからほどほどにな
オナニーくらいで体力なんて消耗しないだろ。
ただ手を動かしてるだけじゃんw
精液は消耗するが、あんなものは消耗するためにある。
溜めといてもろくなことにならない。
オナニー有害説は迷信。
オナヌーのやり過ぎが有害なのは体力の消耗じゃなくって、快楽物質が脳から出すぎて脳みそやられるから。
特に思春期にサルのようにやると、麻薬漬けになってるのとさしてかわらん。
>>706 俺は思春期からガンガンやってるが脳みそは正常。
某有名大学卒だし就職も有名企業。
結婚もしてるし、子供もいる。
愛人もなw
快楽ってのは長くは続かないようになってる。
だから快楽物資で脳がやられるってことはない。
オナニーで精液を放出すると次に精液が溜まるまで欲求は低調になる。
つまりダムとか蓄電池みたいなもんだな。
エネルギーが溜まりそれを放出する。
それを繰り返す。
709 :
オーバーテクナナシー:2008/04/26(土) 22:13:12 ID:qg1vm8CA
何故不老長寿スレでオナニーについて熱く語ってんの?w
>>709 あんたは分かってない。
人間の体ってのは使わないと退化する。
オナニーっていうかセックスは若さを保つ。
711 :
名無しの権瓶:2008/04/27(日) 00:38:51 ID:I27vz8v/
でも俺、オナニーやりすぎて馬鹿になってる気がする。
性的な刺激ばっかあたえすぎて、動物脳ばかり強化してるような
712 :
オーバーテクナナシー:2008/04/27(日) 00:41:19 ID:uxZBD4R9
単なる老化じゃね?
713 :
名無しの権瓶:2008/04/27(日) 00:49:08 ID:I27vz8v/
馬鹿なおれはまだ40…二十代前半だ。
抜きすぎで馬鹿になるのはID:gCzd7sYhとID:I27vz8v/を見ればよく分かるな
まぁ馬鹿だからやりすぎるのかも分からんが
毎日、一日中パソコンしてるせいで記憶が錯乱してきた
今日は風呂入ったかなと思ったらよく考えてみたら入ったのは昨日だったり
716 :
オーバーテクナナシー:2008/04/27(日) 20:05:35 ID:EcCazOE6
テレ朝の報道なんたらで「万能細胞に1兆円くらいは金をかけるべき」とか言ってた人がいた
最新情報あるならプリーズだが、こんな風に拍車をかけてくれる人がいるのはうれしいね
今の状態で1兆円も注ぎ込んでもそれを吸収できるだけの人員がいないだろう。
然るべき教育を受けて然るべき研究に従事し続けていてiPS細胞研究に従事している
人なんて限られているだろうし、まともな専門課程も受けていないような人間を
いくら大量に増やしたところで研究の足を引っ張るだけだし、このスレみたいに。
一言多いか、すまなかったな。w
.>716
iPSそのものに金を突っ込むのも大事だけど、iPSが実用化の目処がついたときに速やかに臨床・量産が出来る環境整備に金を突っ込むのも重要だよな。
なんていうか、研究開発を実用化するためのアカデミックなインフラというのが日本はずいぶんと立ち後れてると思う。
金を突っ込むとしたら、その部分だよ。
719 :
オーバーテクナナシー:2008/04/28(月) 22:20:31 ID:MTOiuDNC
最新情報プリーズ
不老はまだ考える余地があるにしても、不死は無理だろう。
何をされても死なない、って事だろ?
腕を切り落とされたら、再生するってことか?
それはどっちから? 体側から? 腕側から?
どっちも再生したら、同じ存在が2つできるわけだが。
片方だけだとしたら、何を基準に再生される側が選択されるんだ?
心臓? 脳? それらが半分にされたらどっちが再生?
炭になるまで燃やされたら?
完全に溶かされたら?
爆弾で粉微塵に爆破されたら?
不老はともかく、不死には無理がありすぎる気がする。
不老不死、って一緒くたに考えられる事が多いけど、よく考えればまったくの別物だしな。
721 :
オーバーテクナナシー:2008/04/29(火) 07:38:54 ID:YotJaKaA
理想としては魔人ブウみたいな
>>720 いや、このスレで言う不死は火の鳥ちっくな不死じゃなくて病気や老化、それに伴う臓器不全などによる自然死しないって程度の意味だから。
そんなカーズ様みたく、死なないから宇宙空間で哲学ぶっこきませうなんてのは対象外。
まさに無限ループ
その話題は過去何度もされてきた
だからスレタイに(不老長寿)なんてものが付いてるわけで
いい加減もういいよ
今でも寿命になるずーっと前に自殺とか事故死、病死で死ぬ人間が結構多い。
そういうやつは不老長寿であってもなくても同じだわなw
こういう、寿命に関わらないサドンデスは社会の安定性と幸福への寄与なんかが大きな意味を持つからなあ。
ぶっちゃけ、代理戦争まっただ中のアフガンとかで不老長寿になった漏れが移住したら半年ぐらいであぼん確実だろうし。
おそらく近年のゆとりは、「不老不死」というような四字熟語を理解できなくて、
読みやすい二字ごとに解読してしまうのだと思う。
身体能力を強化すれば生身でもけっこうな速度で移動できるか
車とかいらなくなるんじゃないかね
逆に車の衝突ぐらいなら余裕で耐えれるボディとか
728 :
ハインフェッツ:2008/04/29(火) 20:00:25 ID:cp2KsqVw
>>727 スーパーマンみたいなのが角の家に当たって大穴あけたり
人同士が出会い頭にぶつかって体の半分をミンチにしたり
…ってな事故が普通に起こる社会になりそう。
心配しすぎだろ
あらゆる問題はテクノロジーで解決できるはずだ
730 :
オーバーテクナナシー:2008/04/29(火) 23:41:37 ID:YotJaKaA
今考えつける問題はさほど問題じゃない。確かに人間が知恵で越えていける
731 :
オーバーテクナナシー:2008/04/30(水) 11:29:03 ID:oZT1djAN
カーツワイルは後20年で不老長寿になれるっていうけど
なにを根拠に言ってるんだろ
著書を読めば解るけど、はっきり言えばただの楽観論でしかないよ。
いちおうはムーアの法則なんかをベースにした技術の発展レベルを推定してるけど、都合のいい数値しか採用してないし。
おまけに加速度的にご都合主義に走っていくから、どんどん凄いことになってる。
まあ、はったりの効かせ方はうまい。
DQNが「死ぬのコエー!死ぬのコエー!」
という観点から「不死」を考えると
>>720のような結論になると思う。
科学者が不老不死と言った場合
「コピーをとっておいていつでも再生できる」ならばそれも「不死」だから。
734 :
オーバーテクナナシー:2008/04/30(水) 16:29:27 ID:1RTR58sF
結局いくらかかると思うよ?
一億とか無理だし
735 :
オーバーテクナナシー:2008/04/30(水) 16:46:34 ID:oZT1djAN
不老長寿って結局のところさ
すべての病気を治せることは絶対でしょ
その後に老化を抑えるのかな
今一番できそうなのってなんなんだ?
ナノマシンとか?
736 :
オーバーテクナナシー:2008/04/30(水) 16:57:30 ID:thRhHiWR
今一番できそうなのが、臓器製造。
心臓が悪くなったら、新しい心臓に換え、脳みそが悪くなったら、神経細胞を作る。
若返りってのはないのか?
738 :
オーバーテクナナシー:2008/04/30(水) 21:51:52 ID:jtP04C9j
若返りっていうのは要するに再生速度でしょ?新陳代謝が無限なら可能
テロメアなどを遺伝子治療などでやれば理論上はできんじゃない?
若返りなんかよりは抗老の方が可能性としては高くないか?
>若返りなんかよりは抗老の方が可能性としては高くないか?
それを言うなら、あんたが生きてる間に不老長寿なんて出来ない可能性が高い。
741 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 02:38:09 ID:QIpuqS1J
今の科学なら、頭部を切断してクローン人間のボディへ移植することが
可能です。ただし手術が大成功しても、全身麻痺はさけられないので
再び歩く為には、10年以上のリハビリが必要でしょう。
さらに頭部は老人のままなので、いろいろメンテしなけれは゛なりません。
その他問題はありますが、これが今の科学で出来る不老長寿です。
742 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 04:54:14 ID:QIpuqS1J
クローン技術から不老長寿へアプローチするのが、一番現実的ですね。
問題はクローンのボディを、移植時にどれだけ利用できるかです。
理想は、自我(記憶など)を 司る脳組織のみをクローン体へ移植し、
クローン脳とオリジナル脳をいい感じで 連動させることができれば
OKです。その後、クローン脳にも従来の自我(記憶)が刷り込まれ
たら、オリジナル脳だけを摘出します。
この方法なら自我を保ちつつも、100%新しいボディにすることができます。
>さらに頭部は老人のままなので、いろいろメンテしなけれは゛なりません。
どうやってメンテするんだよ。
それが一番問題だろw
体だけ若くても肝心の頭がボケてたらどうしょうもないっての。
744 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 08:34:58 ID:oBjy1BeL
できても維持するのが無理くさいたな
抗老化技術で言えば、今のところiPSとかのおかげで自己細胞由来臓器がかなり現実味を帯びてきた。
まあ、言ってみればクローン臓器なんだけどね。血液なんかも自己細胞由来で生成できるのでメリットは大きい。
身体体幹部の抗老化はこのままiPS研究が進展すれば30年ぐらいで臓器年齢の制御を含めた代謝系の抗老化は実現出来る。
ただ、血管なんかの完全な抗老化は難しいかもしれない。大動脈や大静脈は問題ないだろうけど、末端の毛細血管の抗老化は実ってないかも。
臓器内毛細血管は臓器ごと交換でおkだけど。
難しいのはやはり脳細胞。
脳細胞はうっかりと代謝させると経験や知識もトブし未知数な部分が多いので、こちらは50年ぐらいいるかも。
ただ、アルツハイマー対策に用いられるような脳細胞そのものを補填強化することで時間を稼げば20代〜30代の香具師には間に合う可能性大。
ナノボット技術があるだろ
脳みそとかを作り変えていけば問題ない
747 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 10:52:47 ID:oBjy1BeL
最終的にすべて作り変えたら生きてるといえるのか?
748 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 12:39:27 ID:ZVH+SdRA
生きるってのは人間の定義でいえば自我の存続
「不死」は魂だけの存在にでもならんかぎり
魂だけになりたいね。
>>747 人間の体は一年足らずで全て入れ替わるんだが
人間なんてのパターンの集まりに過ぎないだろ
>>749 魂=情報なので
情報だけの存在になれたら不死身といえるんじゃないかね
752 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 16:20:13 ID:Nqr37kSj
誰か関東の人間で「不老長寿を目指すための勉強会」でもつくってくれ。
ひとりで勉強を続けるのは寂しすぎる。
いや、本当に自分の手で不老長寿の研究のために貢献したいなら
勉強会じゃなくて理系の大学に行けよ。
754 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 19:17:50 ID:QIpuqS1J
クローンのボディへ、自分自身(脳)を移植する方法を確立しなければ。
無価値な道徳や倫理 はもういらない。積極的な人体実験を繰り返して
いけば、案外早く不老長寿の高みへ到達できるというのに。
755 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 19:41:44 ID:QIpuqS1J
先日、途上国で買い付けてきた人体が、さっき届きました。(^-^)/
皆様におかれましても、仮説や推測をノートに書き記すのではなく、
閃いたことは即刻、生体実験することをおすすめします。
「一年の考察は、一回の実験に劣る」ことをお忘れなきよう。
クローンボディに脳みそ入れても、結局は脳老化から逃れられないから意味ないぽ。
惚けるとかアルツハイマーだとかだけの問題じゃない。
脳は身体制御も行ってるんだから、この機能が低下すると若い身体とアンマッチを起こして結局は多臓器不全であぼんの運命が待っている。
最終的にはどうしても脳細胞の代謝系を制御するような方法が無いとどうしようもない。
ナノテクの目処がついてりゃ、ナノマシンを生の細胞と代謝させて細胞レベルでのシミュレートによる制御という話になるわけだが。
まあ、カーツワイルが大好きなネタなんだけどね。
残念ながら、ナノテク制御は未だ人類未到の領域なのでいつになるか見当もつかん。
あのオサーンはえらく楽観的な見積もりだしてたが。
脳移植がすでに現実化してると思い込んでるバカが不思議だ。
ブラックジャック先生にでも頼むのかw
さすがに人間では倫理上の問題があるが、
動物実験でもそんなの報告されてないだろw
だいたい移植というのは一生抗免疫薬飲んで暮らすのが
運命付けられてる
その上脳なんてデリケートな部位では…
脳神経をどうやって胴体とつなぐんだよ。
無知は底なしだな。
759 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 20:47:00 ID:QIpuqS1J
>>756 クローン脳と移植した脳を、一つの体に同時存在させることは可能
だと仮定する。その時、移植した脳が保持している記憶や自我は、クローン脳にも
ダウンロードされていくと考えています。
ただしダウンロードが完了するまでに、移植した我々の脳が死滅してしまう
危険はある。移植した脳が、クローンボディの中で定着できるかも疑問だ。
まあ、クローン脳へ自我をインストールし終われば、移植した脳など
生ゴミと同じなんだけど。とりあえず生体実験してみるよ。
>その時、移植した脳が保持している記憶や自我は、クローン脳にも
>ダウンロードされていくと考えています。
勝手に考えればいいよ。
脳とコンピュータを一緒くたにしてるな。
味噌とクソを一緒くたにするように。
もはや突っ込む気もうせた。見たところ
8ビットコンピューター程度の知能だから
8ビットコンピューターが書き込んでるんだろうw
それなら移植できるかもしれんw
762 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 21:32:19 ID:QIpuqS1J
>>758 むかし落馬事故で全身麻痺になったハリウッド 俳優がいたでしょ。
その俳優は、断絶してしまった脳と胴体を結ぶ中枢神経を、もう一度
繋いで見せたよ。子供心に、どんな科学技術も人体の自然回復力や自浄作用には
未だ遠く及ばないと思った。だから移植した脳のシナプスをクローン
ボディに結合できるとしたら人体の力に頼るしかないと思ってはいるよ。
現時点では。
それよりも移植した自我脳を、どうやってクローンボディへ定着するのかが
難点なんだよ。
>その俳優は、断絶してしまった脳と胴体を結ぶ中枢神経を、もう一度
>繋いで見せたよ。
断絶したら生きてはいない。
764 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 21:55:41 ID:QIpuqS1J
クリストファー・リーブ氏って知ってるでしょ。
脊髄損傷者の。
脳と胴体を結ぶ中枢神経「の一部」を、もう一度繋いで見せた
一部でも損傷すればまったく体を動かせなくなるからな。
それで?「一部だけ」繋ぐのと「全部」繋ぐのではまったく困難さが違うし
何しろ他人の脳と体を繋ぐのでは自然治癒はまったく期待できない。
もともと別のものだからだ。
脊髄損傷で、実際に損傷した脊髄そのものを再生したという臨床例はまだねえよ。
実験レベルで、損傷した脊髄細胞の再生を促す(ただし、どういう風に繋がるか予想できない)というのはあるがな。
もちろん、手術レベルでなんて夢のまた夢。
脊髄損傷患者のリハビリは神経を伝達できる経路ではあるが、随意として使われていない経路を訓練によって活用して日常生活レベルを取り戻そうというものだ。
再生医療じゃないんだよ。
スーパーマンの人も、こういった訓練や人工的な電気刺激を筋肉におくるという先進実験に参加して車いすでの生活が可能なレベルにまで回復した。
しかし、残念なことにそこが限界で他界してしまった。
そもそも、脊髄が全損したら呼吸中枢が一気にあぼーんで即死だ。
脳神経をどうやって胴体とつなぐんだよ。
無知は底なしだな。
768 :
オーバーテクナナシー:2008/05/01(木) 23:26:51 ID:QIpuqS1J
最初はいつも、絵空事からはじまる。
そうか、ここは絵空事を語るスレだったなw
よし、絵空事だがクローンの胴体に誰かの頭を接木したとする。
そのクローンの元の頭はどうする?
捨てるのか?
そのクローンがあんただったら?
どうせ無理だろ
いつかくる死に脅えて生きよう
771 :
オーバーテクナナシー:2008/05/02(金) 17:02:52 ID:ds2Sf+Y2
誰かのクローンでも俺は俺だから
この願いは俺以外の何者でもないんだよ。絶対生き続けるという思いは消しようがない
オリジナルもクローンもない。命は何にだって1つ。決して失ってはいけないこの世で最も高貴で美しいもの
800歳酵素はどこいったの?
アイタタタ・・・
773 :
オーバーテクナナシー:2008/05/03(土) 21:05:16 ID:rFXF/8oa
最新情報プリーズ
774 :
オーバーテクナナシー:2008/05/03(土) 22:45:50 ID:z5Jh+aEu
老人になってからでも、不老不死になりたいか?
シワとシミだらけの姿なら、永遠の命を楽しめないと思ふ。
おれは28歳だけど、若さが残ってるうちに頼むよホント。
老人になった時点で、すでに「不老」ではない罠。
776 :
オーバーテクナナシー:2008/05/03(土) 22:59:57 ID:z5Jh+aEu
不老=(今以上)老いず。で解釈汁
>>774 超楽観的にみても50年後くらいだな。
あんたそのとき78だなw
778 :
オーバーテクナナシー:2008/05/04(日) 13:29:23 ID:9t+DJOmL
五十年で可能かどうかは別にして
五十年の間に坑老化は発達してるんじゃね
>>778 今まで全然発達しなかったものが今後50年で急に発達する保障はないわな。
んー。
抗老化が今まで全然発達してないか? というと、そんなことは断じてないわけで。
単に夢のような技術ではなく、じみーな技術の積み重ねだから瞠目してないだけで。
普通に人工心肺の発明と発展だけでも凄いことなわけで。
血栓溶解剤一つとっても、雲泥の差がある。
抗老化ってのは、いきなり不老になる夢の技術ってわけじゃないわけで。
昔の50代ってのは、本当に爺婆な感じの人が多かった。
今では逆に30代40代で通っちゃうような活力溢れる人が増えてきている。
こういう感じでジワジワっと進展してるもんです。
781 :
オーバーテクナナシー:2008/05/04(日) 14:23:49 ID:CDtgZQSj
100歳でもマラソンしてたりするし、人間の生活・社会性含めて抗老化してきてる
ips細胞も作成できた・できないで雲梯の差があるわけだしよ
>昔の50代ってのは、本当に爺婆な感じの人が多かった。
昔でも長生きした人間はいるわけだが。
それは別として現在平均寿命が延びているのは特別な抗老化技術のおかげではない。
生活水準があがったことが大きい。
しかし、これも頭打ちだわな。
せいぜい100歳まで生きてマラソンしてくれやw
要はいかに限界寿命まで元気で生き続けるか?
というのが現代の抗老化医療のテーマなんだよね。
結果として、定年とか年金もらえる年齢なんかもうpってたりするわけだがw
785 :
オーバーテクナナシー:2008/05/04(日) 19:23:24 ID:d/rt68Xt
抗老化処置の到達点は「若返り」だろうな。
80歳過ぎたの婆さんが、10代の少女に甦る技術を希望 するわけだが。
お前の趣味は見た目は子供年は800歳と見た
お前とは良い酒が飲めそうだ
>>773 だから海外のフォーラムに来れば?
真面目に研究してるのいっぱいいるから。
英語すら読めずに大学にも入らず、関東で勉強会だとかアホすぎる。
脳移植だの中枢神経を繋ぐだのアホなことを言い、クリストファー・リーブだとか
全く別な事を例に出し、免疫抑制剤は脳には使えないことすら知らないアホだらけの
こんな場所にいても時間の無駄だが?
俺みたいにDQNをただ見守るのが趣味なら別だがな。
まさか真面目に知りたいのに英語すらできないなんて言わないよな?
788 :
オーバーテクナナシー:2008/05/06(火) 02:03:58 ID:LTibWFJh
僕は英検2級なので海外のページを読みこなすことはちょっと無理です。
英検2級なら、海外のページの概略を把握することくらいはできるぞ?
英検3級でも大意ならつかめる。
790 :
オーバーテクナナシー:2008/05/07(水) 14:57:28 ID:MFJesM8q
まあ普通の人でも辞書使えば読めないことはないんじゃないかな?
それより朗報マダー?
Though I don't have any information of that means to take immortarity by medical science is discovered,
I'm here still for meaning stupid.
792 :
オーバーテクナナシー:2008/05/07(水) 17:58:26 ID:yY3m1cJZ
そうだねプロテインだね
793 :
オーバーテクナナシー:2008/05/07(水) 18:18:20 ID:ASLxYfV2
794 :
オーバーテクナナシー:2008/05/10(土) 11:27:17 ID:Tfwl2v5d
あげ
795 :
オーバーテクナナシー:2008/05/10(土) 23:38:57 ID:w8V7gz8i
最新情報こい
796 :
オーバーテクナナシー:2008/05/10(土) 23:43:28 ID:w8V7gz8i
調べてみたら、通常細胞からips細胞に変化させるための5つめの遺伝子を発見したらしい
主語
798 :
オーバーテクナナシー:2008/05/12(月) 03:02:07 ID:NpbDD6C1
ちょっと興味深い記事
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080422/23817 こううれしそうに語るのは、カルーセル麻紀さん(65)。テレビ番
組の企画の一環で、上田教授によるアンチエイジング治療を受けたのだ。
今回、カルーセルさんが受けた治療は、歯茎の中にある繁殖力の高い繊維芽細胞を採集して培
養し、約2週間おき、2〜3回にわけて細胞を衰えた部分に注入。コラーゲン組織などを再生させて
、若いころの肌を取り戻していく、という美容療法だ。なお、繊維芽細胞も、年齢が上がるにつれて繁
殖力は落ちるが、歯幹細胞と同様の再生能力を持つという。
治療を受けた本人は2週間後くらいから、そして1カ月後くらいからは周囲にも分かるほどに“若返る”
という。その持続効果は3年以上といわれている。
元気をなくしていくばかりのお肌に、何かいい方法はないかと日々悩んでいたカルーセルさ
ん。そんな彼女にも昨年末のiPS細胞作製成功のニュースは耳に届いていた。それに伴い、
同じく再生医療でアンチエイジングができるとの情報も聞く。そこに、タイミングを見計らった
かのように、番組制作サイドより連絡が。
「カルーセルに、最新の若返り技術を受けてみませんか、とオファーがあったんです。それが今回の手
術だったんですが、まだ日本では一般的な美容医療ではないでしょう。アンチエイジングに敏感な芸能
界でもやっている方を聞いたことがなかったし、万が一、ウチの大切なカルーセルの顔に何かあったら大
変ですからね。本人に伝えるまでに2週間くらい悩みましたよ。
(続く)
799 :
オーバーテクナナシー:2008/05/12(月) 03:04:57 ID:NpbDD6C1
(続き)
それに対し、上田教授はこう語る。
「そもそも再生医療は、やけどのケロイドを消すための技術として発表され、80年代半ばくらいか
ら研究をされてきています。その後、事故などのキズの修復、シワ取りなどの美容面にも応用され、
90年代からは一般的な医療技術としてイギリスなどではすでに数万人以上の人たちに施されてき
ています。日本ではまだまだなだけで、世界的には一般的に認識された技術なのです。
しかし、日本ではいまだ、美容クリニックで個人個人の医師の責任においてのレベルの医療技術
でしかない。iPS細胞のような、まだまだ一般的になるまでに時間のかかりそうな技術より、もっと安
全で歴史のある技術があることを、もっと広く知ってほしいのです」
800 :
オーバーテクナナシー:2008/05/12(月) 03:07:37 ID:NpbDD6C1
801 :
オーバーテクナナシー:2008/05/12(月) 11:55:26 ID:Hy1zmo3E
>>799 これは面白いな
この技術の延長で、培養した細胞を皮膚だけではなく臓器などにも注射して効果が出たら
凄いと思う
802 :
オーバーテクナナシー:2008/05/13(火) 18:24:52 ID:OxrTv1jQ
結構あるもんだな
803 :
オーバーテクナナシー:2008/05/14(水) 20:21:34 ID:eSXeYqY+
理論上・技術的に可能になっても、
■不死への宗教上による弾圧
■人間の大多数をしめる倫理感により人体実験がほぼ不可能
■人口爆発による領土戦争の懸念
■新規就職困難
■食料問題
など
少し考えただけでも外部的な問題が沢山ある
805 :
オーバーテクナナシー:2008/05/14(水) 21:32:57 ID:eSXeYqY+
>>804 誘導サンクス
ただ、
>>803の問題も解決しないことには実現不可能だから書いたんですよ
「不老研究者になるより倫理を変えられる、もしくは抑圧できる権力者になった方が可能性があるのでは?」という考えにも繋がっていくので大事だと思います
806 :
オーバーテクナナシー:2008/05/15(木) 13:26:29 ID:4/qveqH8
なにまだ完成してないんだ
できてからでも大丈夫さ
807 :
オーバーテクナナシー:2008/05/16(金) 21:12:42 ID:LYFxKs2J
技術的に可能になればたぶん使うようになるな
倫理って技術的利益に覆されてくものだから
808 :
オーバーテクナナシー:2008/05/17(土) 16:10:52 ID:KiC0ajw3
ああ今日は気候も気分も最高だ
今日のような日が
3650億日続いても何もおかしなことであるとは思えない
>>803 昔考えていた同人ゲーで、作った設定では以下のものが必要という結論
エネルギー:これは核融合が実現すれば問題なし。ただし廃熱をどうするか。
食料:一応人工肉のプラントみたいなのが、いろいろなところで研究されてるらしい。
政治:独裁政治とか一部のものに権力が集中しないようなシステム。
いまのところそんなものは地球上にない。
経済:左にかたよると誰も働なくなる。右にかたよると皆過労死になるまで働き続ける事になる。
これもいまのところ解決策なし。
技術的進歩:ようするに技術的停滞を起こさずに、常に進歩し続ける技術。
人に好奇心があるかぎり可能だと思うが・・・
ここは日記帳でも自由帳でもないんだが
811 :
オーバーテクナナシー:2008/05/18(日) 01:21:35 ID:hfe/fVAu
何か新しい情報は無いですかねぇ?
812 :
オーバーテクナナシー:2008/05/18(日) 21:50:46 ID:ci/pB6ac
寿命十倍に延ばすやつ(エクアドルで人体実験中)の情報欲しいね。
記憶のコピーが出来たら・・・
814 :
オーバーテクナナシー:2008/05/20(火) 13:35:19 ID:A6io+Fm8
コピーじゃ駄目だろ
HDDみたく読み込みできるならいいが
コピーしたからコピー元はいらないなんてなったらもともこもない
自分の肉体を完璧にしなきゃ不老不死じゃない
815 :
オーバーテクナナシー:2008/05/20(火) 18:02:27 ID:/tBQBzKm
永遠に生きたいってわけじゃないけど、未来の科学技術がどれだけ行き着くのか見てみたい
816 :
オーバーテクナナシー:2008/05/20(火) 22:36:12 ID:gmq1Cke6
科学の限界とかってその時点で考えた場合だからな。無理と思ってたのが後から出来ても不思議じゃない
飛ぶのが無理と思ってた昔の人がバカなんじゃないわけだし
最新情報くれ
昔の人間は空(宇宙)=神の領域って考えてたわけだしな
昔の人間にどんなに口で説明しても信じるわけが無い
最新情報くれ
818 :
オーバーテクナナシー:2008/05/21(水) 02:52:09 ID:wS0oPdz5
>>815 それはわかる
正直体なくなって脳だけとか記憶&精神のコピーだけとかになってもいいから
人類の科学とか文明がどこまでの事を実現するのか見てみたいなー
もしかすると人類の文明を発展させるものは人間じゃなくなるかもしらんが
ほぼ完璧な人工知能の開発まで行けば人類滅亡は起きない気がする
遺伝子情報や遺伝子そのものがあれば人工知能(又はそれに類するもの)
が復活させてくれるでしょ人類滅亡しても
819 :
オーバーテクナナシー:2008/05/21(水) 08:16:56 ID:VMfBeDk3
早く言えば自我の保存って訳ね。体がなくなっても心があればいいってわけね
820 :
オーバーテクナナシー:2008/05/21(水) 10:25:59 ID:iKSv642Q
俺は違うな
やっぱり現状のまま不老不死になりたい
精神だけになるってほうはそれしか道がないときに仕方なく選ぶと思う
実際どっちもできないだろうし
できてもいつか終わりは来ると思う
821 :
オーバーテクナナシー:2008/05/21(水) 21:34:51 ID:VMfBeDk3
失せろカス
俺は肉体も精神もそのままのがいいよ
822 :
オーバーテクナナシー:2008/05/21(水) 23:29:13 ID:wS0oPdz5
いやまあそりゃ肉体もあった方がいいけどそこまで執着するほどでもない感じかな
記憶と人格だけ保存できて又クローンとかで戻せるならそれがベスト
せめて平均的な肉体ぐらいはほしいしね
精神?あるかどうかすらわからんものはどうでもいい
823 :
オーバーテクナナシー:2008/05/22(木) 05:13:06 ID:Ca620XMR
べつに肉体に依存しなくてもよくなるんじゃね。
パソのHDDを入れ替えるみたいにさ。
その人を人足らしめてる脳データを新しい代かえ脳に移植すると。
これなら近い将来何とかなるんでね?
個人を個人たらしめているのは脳だけじゃないからね。
もっと総合的な代物だから、人間の精神活動をデータのように考えること事態が実は的外れ。
825 :
オーバーテクナナシー:2008/05/22(木) 11:42:06 ID:flJ+6R2w
>>824 そうか?
臓器移植などで体の一部が変化した人が変化前と同じ個人ではないといえるか?
もしそうだとしても肉体のデータも一緒に取っておけばいいだけじゃないか?
脳よりはずっと簡単なはずだ、細部まで同じである必要はない
健康的な肉体であれば問題ないはず
826 :
オーバーテクナナシー:2008/05/22(木) 11:48:39 ID:xgFPaPX+
お前らまず頭を良くする薬でも手術でも開発した方がいいぞ
遺伝子操作で人間より遥かに頭の良い生物を作り出して、考えてもらうとか。
人間いらないって結論だすに決まってるだろ
たしかにそうだ。w
830 :
オーバーテクナナシー:2008/05/23(金) 00:11:47 ID:uhJfb0xZ
いや・・・いらないじゃなくて 彼にとってオモチャは好きかもね?
>>830 お前はペットの飼い犬をどこまで大事にできると言うのか。
832 :
オーバーテクナナシー:2008/05/24(土) 00:44:09 ID:aWFyjOkG
んー生命として頭が良い生物作り出したら滅ぼされそうだが
人工知能とかなら大丈夫じゃね?
そもそも相手が恐怖の対象じゃなけりゃ滅ぼさんだろ
滅ぼす理由ないし
研究材料として生かしとくんじゃね?
そもそも高度の知性体に人間を研究の対象にしようとかいう好奇心があるのかどうか。
ブルース・スターリングの「巣」はおもしろかったよ。
834 :
オーバーテクナナシー:2008/05/24(土) 01:19:56 ID:aWFyjOkG
人工知能にしろ高度生命体にしろ
その相手の目的によって変わるよなー
人類と時間の感覚も違うだろうし
835 :
オーバーテクナナシー:2008/05/24(土) 18:47:15 ID:RlstH8cz
明るい話題をしようぜ
若返りでまた老いたら若返りってサイクルは駄目かなぁ
完全な若返りでない限りシワ寄せが来て駄目になると思う
一時的でも寿命を延ばせれたなら、さらに延命できる技術が見つかるまで生き残れるだろ
839 :
オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 03:56:32 ID:Wl6wEqpx
840 :
オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 05:56:58 ID:/lIITBG9
841 :
オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 08:30:05 ID:q0M+iSrB
韓国は信用できねえ
842 :
オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 09:53:01 ID:KV+XZR52
あくまで話したのはMITの教授だぞ
844 :
オーバーテクナナシー:2008/05/25(日) 10:58:12 ID:onK6fs/p
ips細胞について読売新聞で書いてあったよ
不老不死の技術が開発されたら
99年間コールドスリープ、1年間は新聞やビデオ鑑賞の生活サイクルを送りたい。
こういう研究ってどうやったら出来るの?
自分がやりたい事にもよるんじゃないか?
細胞関係だったり薬関係だったり電脳(?)かんけいだったり
そうかー、生物頑張ってみようかな
849 :
オーバーテクナナシー:2008/05/26(月) 18:17:37 ID:ih1DWi3F
>>840だんだん近づいてるって感じだな。結局寿命どのくらいまで延びるだろ?
ニュースに書かれている討論の要旨を見たら、誰も生物学の話をしてないじゃん。
>>742 僕になること(グレッグイーガン短編集)
852 :
オーバーテクナナシー:2008/05/27(火) 00:33:52 ID:juiSxJMc
853 :
オーバーテクナナシー:2008/05/27(火) 06:25:53 ID:6NiRUzJu
誰か熱い海外掲示板を教えてくれ
不老不死なんて出来るワケないだろjk
>>851 「祈りの海」に収録されてるヤツだったっけ? アレを読んだときは
久々に海外SF面白れえええって思った。
856 :
オーバーテクナナシー:2008/05/28(水) 00:21:01 ID:Z9w8abD/
>>855んだんだ。情報的哲学的な側面からみた不老不死ネタが多いな。
858 :
オーバーテクナナシー:2008/05/29(木) 12:28:02 ID:NoNxM801
最新情報ないカネ
859 :
オーバーテクナナシー:2008/05/29(木) 17:21:05 ID:NIUaDuGb
最新情報ないと不安になってくる。
861 :
オーバーテクナナシー:2008/05/29(木) 21:47:21 ID:6nZfro+X
それが面倒だからいってるんだろ
出来ない と 出来るけどやらない は似てるようで大違いです
ips細胞は関係ある?
人間の寿命は遺伝子の情報から来ている。遺伝子情報に従い人間は老化して死ぬのだ。死にたくなければ遺伝子情報を老化しないに変えれば良い。只それだけで人間は死ななくなる。しかし、病死の難問があるからなあ〜
865 :
オーバーテクナナシー:2008/05/29(木) 23:16:40 ID:NoNxM801
つうか寿命とか老衰という病気自体は無いんだよな。結局は体が弱まって体内機能を維持できなくなるってことで
ips細胞があればある程度カバーできるかも
つうか、お前等不老になってどうすんの?
何故そんな事望むの?
867 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 01:37:57 ID:pO9REi7a
>>866 死にたくないからだよ。
死にたい奴は勝手ニシネ
ここにくるな。
868 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 03:07:02 ID:g+5pZqg/
ips細胞はあくまで再生技術であって
人間の寿命自体は120歳が限界と遺伝子レベルで決まっているらしい
残念。
しかし、遺伝子研究は我々の想像を遥かに上回るレベルに到達しており
ヒトの遺伝子には「メトセラ変異」という長寿の鍵を握る変異体があるらしいのだが
これをどうにかして遺伝子を変化させれば
極端に、そして飛躍的に寿命が延びるそうだ。
ips細胞+遺伝子技術の発展があれば、1000歳ぐらいまでは生きれる様にはなるらしい。
「ヒトはどこまで再生できるか?」
というips細胞関連の著書から得た知識。
869 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 03:15:22 ID:g+5pZqg/
ちなみに念のため先にいっておくが
>>868の著書はちゃんとした科学コーナーにあった著書なのでよろしく。
870 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 09:31:43 ID:x751kIN3
1000歳まで生きられれば、その間に不老不死の技術が開発されるから、人間は死ななくなる。
>>867どっちみちいつか死ぬぜ
長いか遅いかの違いだろ
永遠は無い
けど、いつか死ぬから不老長寿が無意味だということにはならん罠。
もっとも、いつか死ぬんだから今すぐ死んでもイーヨとかいう香具師には無意味だろうが。
>>872それはそうだな、決して意味の無いものではありえない
このスレの住人が永遠についてどう考えるか知りたかったもので、、
874 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 14:09:33 ID:pO9REi7a
>>871 早く死にたいならいますぐしねばいいだろwほれ死ね。
なぜ永遠が無理かわからん
無理ならば可能にすればいいだけの話だし。そうやって人間は進化するんだよ
>>868 いや、iPS細胞自体が遺伝子の進化から完全に外れている存在なんだが。
人間の体内の活動と寿命は全て遺伝子情報に因っている。死にたくなければ遺伝子情報を変えれば良い。遺伝子情報を変える事はそんなに難しい事ではない。永遠の命は我々の目の前に来ている。気が付かないだけだ。
いや、簡単だ。遺伝子情報操作は簡単だ。
まだ遺伝子はプログラム見たいに書き換えられねーんだよ。他の遺伝子を継ぎ変えたりしてるだけ
もし操作ができるようになったとしても不老長寿を実現するまでには長い長い年月がかかる。
881 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 19:17:53 ID:g+5pZqg/
>>876 何をいいたいのか全くわからない。
ips細胞の様な再生技術と
メトセラ変異体の様な遺伝子技術は並立不可能という事をいいたいのかな?
882 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 19:31:28 ID:91zn0VQI
死にたくない奴って予想以上に多いな。
883 :
オーバーテクナナシー:2008/05/30(金) 21:08:30 ID:oj3ysHJ0
不老長寿が出来るまでどのくらいかかりそう?
分野外の人間だが遺伝子情報操作に心当たりがあるので現在の研究が一段落したら始めようと考えている。
>>882たぶん死んだら無になる、とかそんな風に考えてるんだろうな
まあ気持ちは分かるけど
886 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 00:54:36 ID:MCyyBKbI
>>885 宗教やってる人ですか??
死んだら無以外の何になるんですか??ww
>>885 死後の世界を信じられるなんて幸せだなw
やっぱ死=無って考えてるのか
889 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 13:05:53 ID:MCyyBKbI
>>888 何の宗教ですか?
よろしければ教えてください
890 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 13:54:05 ID:+P7p3TWZ
そんな事より最新情報ない?
>>889いや、何も宗教入ってないけど
まあ、俺も高校生くらいまで死=無って考えてた
脳の中に意識が存在するから、それが止まれば無、って感じに
892 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 14:44:46 ID:MCyyBKbI
>>891 ha??
死ぬってことは脳の活動が停止するってことですけど??
アナタ頭の悪い人???
893 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 14:56:20 ID:+P7p3TWZ
いろんな考えの人がいてもいんじゃね?
894 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 15:03:53 ID:7irVr+rV
お前ら
もし不老不死になったら何年生きるつもりなんだ?
この世に倦むまで
>>891その通りに言ってるんですけど
脳の停止=無だと
アナタ頭の悪い人???
898 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 16:55:22 ID:MCyyBKbI
>>896 じゃオタクはなにがいいたいワケ??
ごちゃごちゃいってないではっきり言えよ女の腐ったみたいにしてないでさ。
899 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 17:08:41 ID:whjhbjkV
>>879 遺伝子操作は確かに現段階でも簡単にできる。事実、虫やマウスの染色体や受精卵を遺伝子操作してる実験はある
だが、現在に生きる人間を不老不死にするような技術に至ってないってことね
最近の調査結果(昨日の各朝刊参照)では先祖などは敬うが、個人としては死=無という考えが多くなってるらしい
デスノートなんかの影響もあるのだろう。結局は生きてる方が勝つんだよね
900 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 17:23:58 ID:MCyyBKbI
>最近の調査結果(昨日の各朝刊参照)では先祖などは敬うが、
>個人としては死=無という考えが多くなってるらしい
死後のことなんぞ誰もわからない。
それについて何かを信じるとかナンセンス。
分からないと答えるのが良識ある大人の答え。
だから今の日本に良識ある大人が非常に少ないことがわかる。
903 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 17:43:22 ID:+P7p3TWZ
死後の世界がわからないから怖いし生きたい。
なんか最新情報ない?
904 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 18:02:17 ID:MCyyBKbI
>>901 言い出したのは俺じゃねえだろ。
お前/u+EYOZMだろw
さっさと答えろやw
>>902 小学生じゃあるまいし死後なにかあるなんて思ってる奴は宗教家だけだろwアホか
とっととオカルト板にでもいってこい
死後に何かがあるんではなくて、死後に何かが残るっつうだけだ罠。
まあ、それはともかく死後の経験が経験そのものの有無を含めて全くの未知だから、おっかないわけで。
だからこそ、不死を求めるわけで。
>>904 宗教言い出したのあなたですよ
私は/u+EYOZMじゃないですし
>>905にいわれちゃいましたけど
死後に何を残せるか、業績でも思い出でも構わないですが
そういう答えもあるのに宗教と言い出して一番こだわってるのはあなたですし
宗教論争は他の板でやってください
臨床実験〜人間の思考を映像化する事は可能。義足義手は実用段階。義眼は直前。日米共同研究の猿が考えればロボットが動く。以上により臨終間際の人の思考を映像化し、死後二、三日間観測する。人間の死とは何か判る。
>死後二、三日間観測する。
観測したって無反応だから何もわからないだろ。
しかも灰になったらどうやって観測する?
人間の思考を映像化する事は不可能ではありません。この技術を使い臨終間際の人間の思考を観測すれば、人間の死後の世界をうたい商売する人がいなくなると思います。皆さん、臨床実験しましょう。
いや業績があるから無じゃないとか論点のすり替えだろ。
主観的に意識がどうなるかと言われれば消えてなくなるとかしか言いようがない
だから死んだら思考もないだろ。
思考してるってことは生きてるってこと。
>主観的に意識がどうなるかと言われれば消えてなくなるとかしか言いようがない
こいつはわからない。
死んでもある種の意識が残るのかもしれない。
要するに否定にしろ肯定にしろ断定的なことは言えない。
913 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 20:10:55 ID:+P7p3TWZ
もうそろそろ話題を不老長寿(不老不死)にもどそうぜ!
914 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 20:24:26 ID:X+Py8Rqv
>>912 こういうものは残るという方に立証責任があるんだよ。
残らないというのは反証不可能だからな
>>898いや、このスレの住人が死についてどう考えてるか知りたかっただけ
別に、死=無が正しいとも間違っているとも思わない
>>891は俺も高校生くらいまでは死=無って考えてた事もあったよ、
と言いたかっただけで、特に意味は無い
後、日本語でおk
>>887 別に論点のすり替えでなく
あなたの日本語読解力が足りないか
思考が硬直しているかでしょう
>>915 死後に何か残るかどうかは宗教板か哲学板でやってください
不老不死に関係ありませんし
無いから立証不可能だ考えているのでしたら尚更板違いの話題だと分かるはずです
918 :
オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 21:40:23 ID:MCyyBKbI
>>916 じゃ今はどう考えてるかって訊いてんだよボケ。
おめえが日本語理解しろ。
>>912 悪魔の証明も知らんのか。
>>918だからこのスレの住人がどう考えているか知りたかっただけ
俺の考えを言う義理は無い
日本語理解できた?
じゃあ初めから「やっぱ死=無って考えてるのか」なんて書きこまずに心の中で思ってなさいな。
書きこんだ以上、反応を期待してると看做される。
自尊心を守るために口を閉じるに飽き足らずに相手を攻撃し出すとか幼稚としか言いようがない
どっちもどっちなんだし
さっさと本題に戻ろうぜ
>>917 あんたは
>>912で「意識が残るかもしれない」という主張をしたんだぜ。
その根拠と証明を求めるのは当然のことだ。
あんたの意見は中立を装いながら全く中立ではない。
科学的な視点からいえば意識は残らないと看做すべき案件だ。
何らかの形で残るという仮説が唱えられ証明されるまでな
まあ不老長寿自体は宗教と共存できると思ってるからこれぐらいでやめとくよ
社会に受容を求めるには我々にも妥協が必要だ。
924 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 00:43:45 ID:0rFOuNQB
よし話を本題にもどそう。
926 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 01:12:25 ID:mPx/fSsZ
生と死には密接な関係がある。
なぜ生きていて、喜びや楽しみを得られるというのは常に死が裏にあるから。
もし、紛争地帯で貧しい所で生まれてきて、若くして死ぬことは私たちの目線から見たら
不幸だと感じるが、それはあくまでも私たちの目線なのだ。
若くして死んだ彼は、死が身近に感じられ、それに比例し生の実感も我々の数倍に感じられ
彼の生は輝いていたのだろうと私は思う。彼は彼なりの幸せな人生だったのかもしれないのだ。
実際、私たち日本人はどうだろうか・・・
生と死はこれでもかというくれい離させられ、死の実感が薄いのと同時に、
生の実感も薄いので、生きるということを感じにくい不感症なのだ。
そして、虚ろな存在になり、自殺やモラルの低下などを引き起こす。
平和な世も、過酷な世も、相対的な人間の幸せの絶対量は変わらないと思う。
927 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 01:15:48 ID:mPx/fSsZ
もし、不老不死を実現したとしたら、確実に”死”を否定してしまう。
それと同時に”生”の実感も限りなく薄く、
死を否定しているのに、死に限りなく近い存在という矛盾した存在になってしまい
苦しみを伴うだろう。我々は永遠に生きるようには出来ていないのだ。
自分探しとか、自分とはなんだろうとか、人生楽しくないとかと思うことは
生の”虚ろ”化している証拠なんだろうと思う。
ポエムは他でやれ
929 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 01:34:22 ID:6h83W8rV
人間の生死を心肺機能の状態ではなく記憶の有無によって判断するなら、脳味噌をバックアップすることで不死ということになるのだろうか
全く同じ体と記憶を持った自分そっくりの人間が目の前に現れたら、互いにこいつは別人だと思うかも知れないが、
鏡に映った自分を別人だというのはナンセンスのような気がするような
ああわけわからん
>>929 コピーはしょせんコピーなので自分自身ではないというやつだな。
他人から見ればどっちでもいいんだろうが
919 :オーバーテクナナシー:2008/05/31(土) 23:55:42 ID:/u+EYOZM
>>918だからこのスレの住人がどう考えているか知りたかっただけ
俺の考えを言う義理は無い
日本語理解できた?
↑なんだこの屑は?
>>915 >残らないというのは反証不可能だからな
だから残らないのか?
つまり、存在が発見されないものは存在しないと言ってるわけだ。
アホですか?
例えば、ある人物を探してるとしよう。
そいつが見つかからない。
ならそういつは存在しないのか。
アホですか?
>>933 そうだよ。
本当に実在する人物なら何らかの証拠や証言があってしかるべきだ。
少なくとも存在すると思う根拠は示せるはず。
それすらできないなら居ないものと看做して構わない
>>934 >それすらできないなら居ないものと看做して構わない
アホ決定だな。
言えることは今のところ見つからないってことだけだ。
明日見つかるかもしれない。
936 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 07:43:19 ID:EVQ3sar4
エジソンの言う様に
死後、記憶が集合体となって違う次元を彷徨う
みたいな説が科学的に説明出来るかもしれない時代がくればなぁ。
死後の話はオカルトや思い込みや宗教ばかりだ
かといって「無」ってのは味気無さ過ぎるし納得いかない。
まぁとりあえず順番としては
不老不死→怪奇現象を糸口に死のメカニズムの科学的解明。
身も蓋もない言い方をすれば、「死にたくないから不老不死を希求する」でこのスレ的には無問題。
死後の世界の証明だのなんだのは、関係無い罠。
言ってみれば、一文無しになりたくないから金持ちを指向する。そのノウハウは何よ? ってスレであって、
一文無しになったらどーなるんだよ、というのは実はどうでもいいw
まあ、とりあえずは限界寿命まで若々しく生きるための技術キボンヌ。
>>935 だから見つかるその日まで「証明されてない=無い」って立場を受け入れろよ(科学的な意味で)。
今後スルーするぞ
939 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 08:12:33 ID:EVQ3sar4
>>936 限界寿命まで若々しく生きる方法は恐らくIPS細胞の様な再生医療が鍵を握っている。(マイナスをゼロまで戻す)
限界寿命自体を延ばす方法は遺伝子技術を駆使したエンハンスト医療だろう。(ゼロをプラスにする)
とりあえず今は、眠い時はおとなしく寝る。
リフレッシュをする。
体を動かす。
健康に気をつかった食事。
みんな、健康自己管理をして技術が出来るまで生き延びよう
まずはすぐそこまできているIPS細胞だ。
>>938 >だから見つかるその日まで「証明されてない=無い」って立場を受け入れろよ(科学的な意味で)。
だからそれは科学的ではない。
単にアホ。
そんなことを言う科学者がいるとは思えないがいたとしたらそいつはアホ。
例えば、地球外知的生命の存在は証明されていない。
しかし、真面目に探してる科学者は結構いる。
SETIとかな。
>>940 今のところ宇宙人の存在は証明されていない=居ないの
だけどカクカクジカジカの理由により居るんじゃないかという仮説を立てて実証するべく研究してる人達が居る。
ただそれだけの話で何の矛盾もない
以後スルー
>>941 >今のところ宇宙人の存在は証明されていない=居ないの
いないなら探しても無駄だろ。
あんたは「存在しない」という言葉の意味が分かっていない。
アホだからしかたないが。
>>936 それは願望だな。
死んだ人たちが跡形もなく消えてなくなってしまったって考えるとやるせなくなる。
まあミームとして俺達の中に生きてるとでも言いくるめてみるか。
だが、所詮は物質の集合体にすぎない人が死ねば、意識は二度と再起動せず無に帰す一番自然で無理のない説明だろう。
(冷凍保存しておいてあとで修理したり、バックアップからコピーを作るって手はあるけど)
>>939 あと10年20年で遺体冷凍保存がコールドスリープといえる段階に到達するかもしれんな。
ただ、現状安楽死扱いになるから社会との価値観と折り合いを付ける必要があって宗教他と上手くやっていかないといかんなあと思案中
>>942 ろくに人の意見を読んでいないことがまるわかりのお前の意見に反論してあげる価値はない。ヒント反証可能性
>>943 >だが、所詮は物質の集合体にすぎない人が死ねば、意識は二度と再起動せず無に帰す一番自然で無理のない説明だろう。
常識的にはそれでいい。
しかし、常識の無い人が多すぎるがw
冗談は別として、意識とは何かがよく分かっていないんでそうはっきり
断定できるものでもない。
今のところわからないというのが科学的結論だろ。
ああそうかこいつ反証可能性の意味を理解できないんだったな。まあいいや
>>944 >ろくに人の意見を読んでいないことがまるわかりのお前の意見に反論してあげる価値はない。ヒント反証可能性
だから、あんたは「存在しない」という言葉の意味を自分流に勝手に
変えてるから話が通じない。
やっと自分の間違いに気づいて話が通じないふりをしてる可能性も大きいが。
>>946は「存在が証明されてない」イコール「存在しない」と
思いこんでるわけだが、それなら明日証明されたら今まで無かったものが
突然存在するわけか。
ある人を探していたが昨日までみつからなかった。
だからそいつは存在しない。
しかし、今日見つかったら昨日まで存在しなかったものが
突然生じたわけか。
お化けかよw
949 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 09:34:25 ID:7D/hcnp2
>>943 しかし、世の中には怪奇現象と呼ばれるものがあり
全ての怪奇現象を現在の科学だけで片付けようとするとムリがあると思う。
例えば、脳内に超ひも理論の様に次元を超えた存在が有るかもしれない
そしてそれが「意識」の正体かもしれない。
もしそうならば3次元+1次元しか認識できない我々人間には現時点ではわかるわけがない話だ。
まぁどちらにせよ上記の文はオカルトの域を出ないが
今より段違いに長く生きていれれば「無」以外の答えが出るかもわからないのだ。
は?俺がいつ100%存在しないなんていった。それこそ反証不可能だろ。
せめて根拠を示さねばどうにもならん。まあそれを含めて他でやれって意味だろうしどうでもいいけど
>>949 そう思いたい気持はわかるけどその可能性は非常に低いよ。
高次元の領域で何が起ころうがこの世界の俺達の意識が消失してしまえば関係ないしな。
怪奇現象もちゃんと研究してみれば何でもない自然現象だったり虚言だったりすることが大半で
残りもあったかどうか怪しいかぎり
>>950 >は?俺がいつ100%存在しないなんていった。それこそ反証不可能だろ。
今さら主張を変えるなよ。
情け無いやつだな。
>>912で俺が
>要するに否定にしろ肯定にしろ断定的なことは言えない。
と書いたら
>>915であんたが反論したんだろ。
正確にいうと反論というよりいいがかり。
反論になっていないからな。
954 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 09:55:53 ID:7D/hcnp2
>>951 「現在」はそうに違いないが、遠い未来にはどういう結論を出しているかわからない。
怪奇現象については「大半が虚実である」と同時に「全てを科学では解決できない事」は確かな事であろう。
いずれにせよ現在の科学を狂信し過ぎるのもいかがなものだろうか。
なんつうか表現の問題だな。
>>915が言いがかりなら
>>912は
>>910に対する言いがかりだろ。
なんで俺もお前もこんなに意地になってるの?
まあどっちにしろ意識が残るとする根拠がほとんどないわけで、確率的に一兆分の1とかそんな感じだろ。
無理やり中立的なところに持っていく必要性がない。
俺がこの瞬間に犬に変身する可能性が全くないことを証明できないからといって
「あるとは言えないし無いとも言えない」なんて言いだすのは馬鹿げてるし現実的じゃない。
だから俺が犬に変身する可能性が無いと看做す。
死後の世界もそれと同じ
>なんつうか表現の問題だな。
それは通らない。
>>938でこうはっきり書いてるからな。
>だから見つかるその日まで「証明されてない=無い」って立場を受け入れろよ(科学的な意味で)。
>>951 科学は不完全で常に発展途上だぜ。
そしてオカルトな事を科学的に研究してる人が沢山いる
彼らの研究結果を踏まえてなお、証明できないのだ。
そういう研究が新事実を発見する可能性があるから応援するのは全く問題ない。
ただ、結果が出なかったという事実も尊重してあげようぜ
ましてや不老長寿の研究とは関係ないじゃん、もちこんでもしょうがないよという話
958 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 10:10:37 ID:7D/hcnp2
>>955 何度も言う様に怪奇現象の全てを科学で解決出来るわけではない
それが中立を保つ必要性の柱の一つ。
犬がどうとか等というあまりにも荒唐無稽な例えに置換する事は暴論である。
>>956 だから間違ってないだろ。
科学的には無いと看做さざるを得ないんだよ。
もうやめようぜみんな呆れてるよ
>>955 >まあどっちにしろ意識が残るとする根拠がほとんどないわけで、確率的に一兆分の1とかそんな感じだろ。
>無理やり中立的なところに持っていく必要性がない。
中立的ってなんだよ。
分からないってことは50:50を意味するわけじゃない。
あんたは、思い込みが激しいな。
大体そんなものの確率なんてわからないし。
>>959 >だから間違ってないだろ。
間違ってるだろ。
科学者であの世が無いなんて断定してるやつはいないだろ。
いたら教えてくれ。
断定は出来ないんだよ。
まだわからないのか。
>>960 もういい。表現の違いというのが俺が出せる精一杯の妥協だ。
俺が犬になる可能性とか機械を小人さんが動かしてる可能性とか
無数にある条件を無いと看做して発展してきたのが科学というものだ。
そういう条件をいちいち考慮していてら埒があかない
それを理解できないならしょうがない。じゃあなノシ
963 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 10:18:53 ID:7D/hcnp2
>>960 彼の言いたい事はわからなくもないが
>>確率的に一兆分の1とかそんな感じだろ。
という発言は確かに言わない方が賢い。
思い込みが激しい部分をという意味では馬脚を現してしまった。
964 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 10:22:17 ID:7D/hcnp2
>>962 >>俺が犬になる可能性とか機械を小人さんが動かしてる可能性とか
無数にある条件を無いと看做して発展してきたのが科学というものだ。
確かにそうかもしれないが
それを「死後」と同列視する事はどう考えてもムリがある。
>>962 >無数にある条件を無いと看做して発展してきたのが科学というものだ。
違うな。
既知の事実を積み重ねて推論して実験で確かめる。
これを繰り返すのが科学。
あんたが犬になる可能性なんぞ考慮はしていない。
別にその可能性がないと見なしてるわけではない。
要するに考慮外。
>QHNQAnjA
お前の馬鹿さにみんなあきれてるぞ。
>>961 根拠もないのにあの世があるなんて思ってる方が異常だろ、、
そんなのは科学者じゃねーよw
……あの世がない、と断定しない=あの世があると思うってわけじゃないだろうに。
判断を下すに足るデータが無ければ肯定も否定もしない。
そんだけの話だ罠。
>>968 だからそれは上の奴の言うとおり俺がいきなり今この瞬間に犬になる確率があるのかどうかってレベルの話だわな。
実際にはなるわけがないわけで
それと同様にあの世なんてものが存在するわけがない。
問題解決としての科学ってのは単に観測された事象をいかに説明できるかっていう、ただそれだけの代物でしかない。
要は高い精度で観測事象を説明できればそれでいいわけで、それ以上のことは逆に出来ない。
だから、観測されない限りはそもそも問題として取り扱わない。
要するに観測されない問題は科学にとってはnullとして取り扱われる。
つまり、存在の有無さえも考慮しない。
科学は神を規定しないのと同じように科学はあの世なんて規定しない。
有るとも無いとも言わない。
〜なわけがないから、存在しないなんてのも言わない。
971 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 12:28:15 ID:0rFOuNQB
話本題にもどせっつってんだろ!あの世なんてどーでもいんだよ!
最新情報ない?
抗老化じゃないが、抗老化に応用が効きそうなネタを一つ。
未熟児脳症の治療法開発へ iPS細胞使い名古屋市大
つ
ttp://www.47news.jp/CN/200805/CN2008053101000072.html 例によって例のごとくiPS細胞ネタ。
損失した脳細胞を何とか復元しようよ、ってお話。
まあ、対象が未熟児なんで抗老化とは思いっきり逆方向なんだが脳治療は抗老化には避けて通れないんで応用されるとアルツハイマーや脳軟化症に有効かもしれない。
もっとも、情報の蓄積が無い乳幼児相手だからこそ脳細胞の再生に問題が無いという話かもしれないっちゃしれないんだけどね。
いずれにせよ、臓器再生としての手段としてiPSが大きな可能性を有しているのは確かなわけで。
問題は代謝系の活力維持なんかにどう応用していくか、なんだよなあ。
>>971 正論
あの世の話なんてどーでもいいだろ・・・はっきり言って見苦しすぎる 喧嘩なら違う所でやれ
こういう研究してると色んな方面からイチャモンつけられそうだなw
まぁ所詮外野だからスルーしときゃいい。
ところで不老不死には2つのアプローチがあると思うんだ。
一つは、自分の肉体を再生技術等を駆使して永遠に保持する、直接の不老不死。
もう一つは、自分と全く同じ個体を作り、意識と記憶をバトンタッチさせていく事で
自分という「存在」を永遠に保持させる、間接的な不老不死。
後者はただのクローン技術だし、実現の可能性は後者の方が圧倒的に高い気がする。
住人の皆は後者の方法で妥協できるか?ちなみに俺は無理だwww
後者は不老不死じゃねーよ。
人間の意識とは何かが解明されてて、他のものに移せるんだったら可能性は確実に後者のほうが高いな
そんな事出来るんだったら何にでもなれるって事じゃねーか
この手のスレにはスピリチュアリティやら疑似科学やらのビリーバーが沸きやすいな。
スルーしませう
後者の場合は、オリジナルつか元の素体は主観的な死を免れないからなあ。
漏れは漏れが死にたくないのであって、漏れの記憶や経験が存在し続ければいいっていう考えではないので後者はパス。
であれば、寝たきりのまま不老不死になった夢を見させられれば十分だな
980 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 14:04:59 ID:0rFOuNQB
遺伝子操作で不老長寿は後どのくらいで可能になるんだろう。
不老になったらお前等何年生きる?
軽く46億年は生きたいね
983 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 15:50:20 ID:3fCr3fW7
生きれるなら何年でもおk
>>983 >生きれるなら何年でもおk
生かしておくのに維持費がかるんだが。
年間5000万だが。
死ぬことに較べたら安いもんだ。
今から貯金したほうがいい。
遺伝子操作技術の核心〜キーワード。トマス・ジェファーソンは彼の妻の死後、寂しさの余り妻の父親が奴隷に産ませた娘と結婚した。永遠の生命は可能だが黒人を現代人にする事は腹が立ちしたくない。上記の事が遺伝子操作技術の基本。い〜や簡単だった。大統一理論に比べて
このキーワードが有ればお友達が製作してくれるだろう。出来ないのならば大統一理論の研究が一段落した後に理論とシステム基礎だけやってやる。俺も死にたくないから。
>>987 馬鹿かお前。
何億年地球にいるつもりだ。
989 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 20:27:54 ID:g16On1CA
もし誰かが不老に近い方法を見出したと仮定します
でもそれを実現するには、死にも近い経験を十年近く経験し、
更にその先も今まで通りの生活を送ることができないと言われた場合、
やりますか??やりませんか??
990 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 20:32:49 ID:E/MeRxPG
やりますん
991 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 20:41:52 ID:g16On1CA
そういう人々が居ることに安心しました
人間は、いつもリミッターがかかることによって生きています
老化もある意味リミッターによる副産物です
例えば筋肉も100%使うことができません
リミッターが切れると筋繊維が切れてしまうからです
火事場のクソ力がその代表で、極限られた局面にしか使用できません
使用すると、次の日は筋肉痛になります
集中力も何時間も続きません
集中しすぎると過労で死んでしまうからです
中国とかでインターネットに夢中になって死んでしまう例がありましたね
こんな感じでリミッターによって、人間は制御されているから、
そのリミッターを切ることによる影響は計り知れない
不可逆を可逆にすると死すらもたらす可能性があります
死にも近い経験って具体的になんですか?
あとそれよりそろそろジスレ誰かお願いします
993 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 21:35:03 ID:3fCr3fW7
ume
立てますね
997 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 23:07:09 ID:7nDWGlY1
死にも近い経験とは具体的に、肉体的なものと精神的なものと二つあります
肉体的なものは、そのままです
とにかく辛い状況に陥ります
風邪を引いた状態が、ずーっと続くイメージ
ふとした瞬間に死ぬかもしれない、寝たら一生起きないかもしれない、といった状況が10年近く続きます
精神的なものは分かり易いので言えば
女性の生理や、寝不足時の感覚のように自分を制御しづらくなったりします
他にも理解されない苦しさがあります
こういう説明をされて、しかもおそらく20代前半〜30代前半ぐらいまでしかできません
青春をすべて捨てる覚悟はありますか??って言われてもこのスレの人たちはやりますか??
998 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 23:15:07 ID:7nDWGlY1
それと体にとある変化が訪れます
この変化は不可逆に対応するために得る変化であって、
これがないと10年間もたぶん生きることはできません
またその変化は人に好まれるものでもありません
それでもやります??
999 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 23:16:40 ID:3fCr3fW7
ume
1000 :
オーバーテクナナシー:2008/06/01(日) 23:17:37 ID:3fCr3fW7
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。