結婚したがらない男が増えているin不倫板 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといつまでも一緒
同名のスレはいろいろな板にありますが、
ここは天下の不倫板です。
結婚を「盲信」しない賢い人達が多いわけです。

そこで、みなさんに語ってもらいたいのは
これから結婚(または再婚)を考える男性へのアドバイスです。

ちなみに、結婚したがらない男は今、急増中です。
国勢調査などの豊富なデータで証明されています。
結婚のメリットが減ったのか、デメリットが増えたのか、
あるいはその両方なのでしょうか・・・。

ここではあくまでも「男性から見た」結婚の良い点、悪い点を冷静に語り、
独身男性諸氏への判断材料を提供してください。
2名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:42:42 0
3名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:43:02 0
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
4名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:43:28 0
◆子供ひとりに3000万!(オール公立で)◆

http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030430B/index2.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→2859万円
私立コース→4051万円
5名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:43:43 0
◆結婚には3億円かかる◆

<結婚のトータル費用=約3億円>
http://a-izumi.com/message/vol_4.html
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

特に贅沢をしなくても、生活費などを積み重ねるといつのまにか3億という大金になる。

<結婚後の最低必要収入=3億円>
30歳から60歳まで働くとして、30年間
3億円÷30年=1000万円/年

<結論>
少なくとも、今から結婚する人は年収500万や600万では「破綻」する。
6名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:44:08 0
<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が減ってしまう
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

また未婚化の原因として以下のようなものもあげられる

・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
・公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
・父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
・身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
・結婚すると親が4人に増え、また出費が増え貯蓄もしにくくなり老後への不安が高まる
7名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:45:57 0
<確定的な一般論>

多少の例外はあっても以下はほとんどの男性に当てはまる。

1、結婚すれば生活レベルが落ちる
2、結婚すればあらゆる自由を失う
3、結婚しても仕事の評価は上がらない
4、結婚すると老ける

8名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:46:38 0
◆高まる未婚率◆
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

この30年間で未婚率は急上昇した。
30代前半男性(30-34歳)の未婚率は以下の通り。

1970年→11.7%
2000年→42.9%

まさに独身者が「激増」している。
9名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:46:57 0
◆8割が独身!?◆

・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果
10名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:49:36 0
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4 名前:名無しさんといつまでも一緒 :05/02/16 18:43:28 0
◆子供ひとりに3000万!(オール公立で)◆

http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030430B/index2.htm

11名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:49:45 0
◆東京の生涯未婚率はすでに20%◆

生涯未婚率は急激に上昇している。
1920年〜1970年頃は、長期にわたって2%未満だった。
つまり98%の人が結婚していたわけだ。
これは「世界でも類のない」異常な皆婚社会だった。

しかし1970年以降、生涯未婚率は急激に伸び始める。

1965 1.50%
1970 1.70
1975 2.12
1980 2.60
1985 3.89
1990 5.57
1995 8.99
2000 12.57%

全国での数値が12.57%で、すでに8人に1人が生涯未婚の状態だ。
これを都道府県別に見ると、やはり東京での生涯未婚率が高い。
東京では2000年時点での生涯未婚率は実に19.26%となっている。
5人に1人が、すでに生涯未婚。
さて、
今の若者が50代になる数十年後には、
いったいどうなっているのだろうか。 生涯未婚は3人に1人まで上昇する、
という説もあり、 あるいはもっと高まるのではないか、とする説もある。

現状の生涯未婚→8人に1人
血液型AB型の人→10人に1人
・・・・・・・・こうしてみると、生涯未婚が別に珍しいとか特殊だとかいう事は全く無い、
という事がよく分かるだろう。AB型の人なんて珍しくもなんともないのだから。
12名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:50:27 0
◆結婚は男女の不平等条約◆
確かに、
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、
そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、
客観的な対等を根拠付けるものではない。
妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の低収入でも
年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?

「家事をやっている!」

家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。

「育児をやっている!」

育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。

「お金だけじゃない!愛情がある!」

愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。

「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
13名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:50:47 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
14名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:50:49 0
は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果



10 名前:名無しさんといつまでも一緒 :05/02/16 18:49:36 0
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。
(省略されました・・全てを読むにはここを
15名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:53:46 0

テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



14 :名無しさんといつまでも一緒 :05/02/16 18:50:49 0
は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果



10 名前:名無しさんといつまでも一緒 :05/02/16 18:49:36 0
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ
16名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:54:10 0

ちなみに、このスレの対象となる独身男性とは

恋愛も仕事も人並み以上にこなす男のことです。

童貞やニートには用はありません。
17名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:54:17 0
い人達が多いわけです。

そこで、みなさんに語ってもらいたいのは
これから結婚(または再婚)を考える男性へのアドバイスです。

ちなみに、結婚したがらない男は今、急増中です。
国勢調査などの豊富なデータで証明されています。
結婚のメリットが減ったのか、デメリットが増えたのか、
あるいはその両方なのでしょうか・
18名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:55:03 0
象となる独身男性とは

恋愛も仕事も人並み以上にこなす男のことです。

童貞やニートには用はありません。



17 名前:名無しさんといつまでも一緒 :05/02/16 18:54:17 0
い人達が多いわけです。

そこで、みなさんに語ってもらいたいのは
19名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:56:56 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

20名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:57:21 0
結婚推進派って、
結局は「論理」で話せないだけなんだよね。
何が正しいか、ではなくて、あくまでも「自分が好きか嫌いか」だけで考えてる。

1、自分の馬鹿息子ひとりが助かるなら、100人の天才が死んでもかまわない
2、100人の天才を救う為なら、自分の息子1人が犠牲になっても、仕方ない

1が感情論
2が論理的な考え。

つまり、感情とか好き嫌いを抜きにして、あくまでも冷静に、自分の立場を超えて考える、って事。
どうしても「2」が納得できない人は、普段から「論理的な思考」をする訓練をしてないんだろうな。
そういう人は仕事で使い物にならないし、
子育ても下手くそだよ。

2が正しい、って思った人は、ためしに「じゃあ、自分の子供が100人の天才の中の1人だったら?」
と質問されたら、ほ〜ら、まったく逆になってしまう。

つまり、論理的思考ができない=言う事に一貫性が無い、という事。
21名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 18:58:06 0
このスレのアイドル1くんのプロフィール

・イケメンで高収入
・女を切らしたことがない
・女はちょっと付き合って飽きたらポイ
・趣味は釣りとゴルフ
・上司に「結婚しないのか」と余計なお世話を焼かれるのが最近のお悩み

だから、「1は結婚できない童貞」なんていう間違った発言はしないでね!
22名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:01:27 0
普通に買い物をする時でさえ、
値段と品質をじっくりと比較、検討したり、
自分の財布の中身や銀行の残高や、今後の収入なんかを考えるのに、

どうして、結婚という膨大な支出を伴うものに関しては
そういう「検討」をしようとすると、眉間にしわをよせて「拝金主義だ!」みたいに言うかなぁ?
23名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:01:41 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
24名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:02:18 0
段と品質をじっくりと比較、検討したり、
自分の財布の中身や銀行の残高や、今後の収入なんかを考えるのに、

どうして、結婚という膨大な支出を伴うものに関しては
そういう「検討」をしようとすると、眉間にしわをよせて「拝金主義だ!」みたいに言うかなぁ?



23 名前:名無しさんといつまでも一緒 :05/02/16 19:01:41 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
テンプレ貼り終了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
25名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:02:28 0
>>21
1が男性に違いない、とか、独身に違いない、って疑わない所が笑える。
26名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:03:31 0
ある嬢に結構はまってて、半年くらい通ったんだけど
嬢が自分に気が無いことは分かってたんでこれ以上通うと
自分がつらくなりそうだったからここ3ヶ月くらい行ってませんでした
そのおかげ?か最近はあまり気にならなくなってきました(別の店でいい子を見つけたのもあるけど・・)
で、自分の気持ちを確かめる為に久しぶりに行こうと思うんだけど
同じような人いますか? ちなみに月3,4回は行ってました。


27名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:03:56 O
ホントに複数いるなら各々がトリープつければいいじゃん
28名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:05:08 0
アネックスのマネージャーとつきあってるからナンバー1に
なるってことは、あんまりないんじゃない。
ここのスタッフの体質は、ナンバー1になった子とつきあって、
金を引くってのが定番だから。
変な話、きれいでなくても、かわいくなくても
ナンバー1クラスで金を持ってるのなら声をかけられる。
本社の社長にバレちゃクビになってる連中が何人もいるのに
すぐ、ちょっかいをだす。なんだかなあ。
あ、本社の社長が辞めるらしいから、ナンバークラスから
金を引く行為が、これからもっと激しくなるのかな。
29名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:05:49 0

1くん、マジごめんねえ…
いくら不倫板の住人でもここまでアホだと思わなかった。
30名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:06:11 0
すまんが愚痴らせてくらはい。

俺は亀頭より皮の刺激の方でイってしまうタイプなんだが、
リド手に入れてその効果に喜び勇んで、早速彼女をデートに呼び出したのよ。
ホテル入る前にトイレで付けていったさ。

で、いざ入ってから余裕こいて映画観始めたのが大失敗。
45分ぐらい時間ロスしてようやく事を始め、彼女が俺のモノに手を伸ばした
瞬間、脳裏に稲妻が走ったね。もうニュータイプばりの。

――感覚があるッ!?

もう後は脳内パニックですよ。最速記録を叩き出しましたよ。
今の彼女とは2回目だがもう駄目かもしれん。
なんせショックで2回戦する気力すら俺も息子も起きんかったくらいだ_| ̄|〇
31名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:07:10 0
そうなんです。つまり、潮が噴くというのは、反射です。
潮吹き反射。
射精も反射。射精反射というやつです。

ですから、扱けば出るものです。
必ずしも気持ちいいものというわけでは無いですし、
>225のように、人によって気持ちの良い場所というのは違うわけですから、
Gスポット云々ではないです。

また、心のつながりも大事で、初めての人は小便が出ると勘違いする方がいまし、
今までと違うことが起きているので、とても不安になる様です。

そこをクリアできれば、あなたも潮を吹かせることが出来るでしょう。
ちょっとガマンしてもらえば、3回くらいは連続して噴きます。
痙攣もします。
人にもよりますが、これ以上いくと失神でしょうね。
32名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:08:18 0
昨日の話し。

童貞卒業して4回目のセクース。
今までの3回は彼女の中に入れるとだんだん萎えてしまい遅漏気味・・・
というか、最初の1回しかいけなかった。
で、この状況を打破しようとサプリに目を付け、とりあえず一週間飲み続けた。
そしたら今度は萎えない!!
よしっ!ガンガン突きまくるぞ!
・・・っと思った瞬間「ドピュッ!」
時間にして約5分・・・
あ、あれ?前戯の時間が長すぎたかな?とか思いつつ2回戦。
挿入後1分持たずしてまたもや射精・・・

漏れはどうしたらいいんだ・・・
33名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:08:22 0
>>27
なんでそんなに、「個人と」話したがるの?
ここは雑談スレじゃなくて、あくまでも客観的一般論を語る場だよ。

つまり、誰が言っても同じ事を言うわけ。
わかる?

例えば、年間30万組も離婚してます、という事実は、
誰が言おうが変わらない。

独身者が言っても、男が言っても、女が言っても、30万組は30万組。

34名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:09:09 0
昨日の話し。

童貞卒業して4回目のセクース。
今までの3回は彼女の中に入れるとだんだん萎えてしまい遅漏気味・・・
というか、最初の1回しかいけなかった。
で、この状況を打破しようとサプリに目を付け、とりあえず一週間飲み続けた。
そしたら今度は萎えない!!
よしっ!ガンガン突きまくるぞ!
・・・っと思った瞬間「ドピュッ!」
時間にして約5分・・・
あ、あれ?前戯の時間が長すぎたかな?とか思いつつ2回戦。
挿入後1分持たずしてまたもや射精・・・

漏れはどうしたらいいんだ・・・
35名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:09:50 0

漏れはどうしたらいいんだ・・・

つまり、誰が言っても同じ事を言うわけ。
わかる?

例えば、年間30万組も離婚してます
なんでそんなに、「個人と」話したがるの?
ここは雑談スレじゃなくて、あくまでも客観的一般論を語る場だよ。

つまり、誰が言っても同じ事を言うわけ。
わかる?

36名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:10:42 0
よしっ!ガンガン突きまくるぞ!
・・・っと思った瞬間「例えば、年間30万組も離婚してます」

ここは雑談スレじゃなくて、あくまでも客観的一般論を語る場だよ。

つまり、誰が言っても同じ事を言うわけ。
わかる?
37名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:11:48 0
なんでそんなに、「ドピュッ!」 話したがるの?

というか、最初の1回しかいけなかった。
で、この状況を打破しようとサプリに目を付け、とりあえず一週間飲み続けた。
そしたら今度は萎えない!!
38名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:13:34 0
一時期ほど派手に報道されなくなったHIV感染症(HIV=エイズウイルス)。
その一方で検査によって感染がわかった人は国内だけで毎週約10人のペースで増え続けています。
治療法が進歩しているとはいえ完全に治す方法は無く、依然として困難な病気です。

HIVは特定少数の人としか性行為を行っていなくても感染の危険があります。
感染可能性のある性行為には膣性交はもちろん、フェラチオ,クンニリングスも含まれます。

HIV感染者を増やさないためには、HIV検査を受け自分の状態を正しく知ること、セイファー
セックスで感染防止を心がけることが最も効果的とされています。
HIV感染症についての素朴な疑問から最近の治療動向まで、マターリと語りましょう。
39名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:15:15 O
ならトリップつけてみーw
40名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:16:38 0
>>39
やなこったい。
いやがらせでトリップつけないw
41名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:17:29 0
細木数子が言ってた事も一理あると思う
私が男だったら家庭の事を全くしないような女は嫌だ
42名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:17:56 0
>>41
そもそも、今の時代「家庭の事」なんて、独身の1人暮らしでも充分可能だから。
わざわざ家事専門要因を飼うなんて、大根1本に10万円出すより、もったいない。
43名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:17:57 0
>>36
1,2行目ちとワロス

コラージュコピペかよ
44名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:18:35 0
>>42
寂しい人ですね
45名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:19:03 0
>>44
「女から見て、都合の悪い人ですね。」の間違いだろ。

寄生虫願望の強い女には困ったものだ。
46名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:20:19 0
過去ログ
【どれが】ワキガを止める薬いろいろ【きくか】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1072591683/
【どれが】ワキガを止める薬いろいろ2【きくか】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1083571286/
【どれが】ワキガを止める薬いろいろ3【きくか】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1088305685/
【どれが】ワキガを止める薬いろいろ4【きくか】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092134537/
【どれが】ワキガを止める薬いろいろ5【きくか】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1095304005/
【どれが】ワキガを止める薬いろいろ6【きくか】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100272175/
47名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:21:05 0
■ ワキに関する悩みいろいろ Part 20 ■
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1091372620/
全国悪臭総合商社(株)その5―めかぶ大好きッ娘編―
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094706387/
☆体臭を克服するU★
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094037071/
臭いの直そうぜ! 〜体臭 臭くなって〜
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1076087560/

身体板に他にもスレがありますし、他の板にもあります。

強力な海外製デオドラントを買うなら、
○456ShoppingStreet
http://www.456.com/pages/subcategory.php4?id=14-6&mode=list_category&456SESSID=b21ee031b1bc0452510d7835928afdee
○FUKU-YA.com
http://www.fuku-ya.com/se/searb.cgi?mode=kt&kt=04_09

体臭.COM
http://www.taishu.com
KSK情報交換掲示板
http://ksk.s15.xrea.com/index-f.html
腋臭症(ワキガ)情報交換ページ
http://waki.hp.infoseek.co.jp/
THEBBS二代目ワキガ板
http://health.dot.thebbs.jp/r.exe/1065955270.e40
48名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:21:45 0
気になるにおい
http://bbs.girlswalker.com/topic.php?cate=b_05
ザ掲示板>生活>THE健康
http://health.bbs.thebbs.jp/
ワキガ手術体験レポート新掲示板
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2236/
NEVER GIVE UP!
WE CAN CHANGE IT!


49名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:21:50 0
結婚のメリット。

ん〜。

2人で住む部屋を借りる時に、夫婦ですっていった方が楽。

50名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:22:40 0
>>49
同棲だと部屋貸さない所もあるしね。
51名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:22:40 0
 ペニスと並んで男の大事なもの、金玉。
一説によれば若い世代ほど環境ホルモンの影響で縮小傾向にあるとも。
金玉について語り合いませんか。
52名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:23:27 0
教えて頂きたいのですが・・・

竿裏の亀頭の付け根から裏筋沿いに金玉の中央を通って肛門まで切開の痕らしき
ものが残っています。
生まれて二十数年経ちますが物心ついた頃にはすでにあり、部位が部位だけに
親に聞くこともできず今に至っています。
幼少期?(1〜3歳)くらいで切開手術までもしないといけない病気て何が
考えられますか。

このスレに出てくる専門用語には詳しくないのですが玉は小さいながら二つ
あります。
竿皮は被っていた頃は先端まで切開痕があり、剥けてから亀頭丸出しでは
皮と亀頭の付け根を溶着したような痕が見られます。

一体なんの病気なんだったんだ・・・・・・
53名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:24:08 0
質問させて下さい。
自分は5年前ぐらいからよく布団にペニスを押し付けて上下に摩擦して、射精しそう
になった瞬間体に力を入れて、精液がペニスから出るのを我慢してました。
出るのを防いだ瞬間だけ快感を感じるのですが、必ず射精するのを我慢した後に小便を
出したくなります。今書かせてもらった事をこの前泌尿器科の医師に言ったところ、
それをやると精液が前立腺に流れ込む事があるからやめたほうがいいと言われました。
ここで質問なんですが、精液が前立腺に逆流するとどんな悪影響があるか分かる方
教えてください。
54名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:24:17 0
・独身は老後や親の介護が不安
・独身は40-50代でも病気などの時に不安
・独身は親不孝
・独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
・独身は出世できない(最近は「成果主義」)
・独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
・全員が独身では社会が成立しない
55名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:24:45 0
玉に、つるつるなひとと
毛の生えた人がいるよね
毛があるとなめるのに邪魔だから
つるつるの人のほうが好き
56名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:25:23 0
今、自分の書き込み見ながら再度二発目も出し終えたとこです。
57名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:26:25 0
玉が小さくても子供できますか?
58名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:27:20 0
玉が小さくても女は満足しますか?
59名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:28:20 0
どれくらいっ小さいいんでつか??
60名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:28:46 0
タイの伝統的なマッサージに、キンタマ(陰嚢)マッサージがあるよ。
揉んでくれるのは大抵女性で、肩こりなんかは、いっぱつで治るらしい。
ただし、揉んでもらってる最中に勃起するのは、
大変に下品な行為で、相手の女性に対しての侮辱になるので、
注意が必要との事。
61名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:29:26 0
>>52のコピペ、不覚ながら激しく激しくワロスww
62名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:30:28 0
>>61
俺も笑ってコーヒー噴出したw
63名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:33:15 0
普通に買い物をする時でさえ、
値段と品質をじっくりと比較、検討したり、
自分の財布の中身や銀行の残高や、今後の収入なんかを考えるのに、

どうして、結婚という膨大な支出を伴うものに関しては
そういう「検討」をしようとすると、眉間にしわをよせて「拝金主義だ!」みたいに言うかなぁ?

64名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:35:14 0
ちゃんとしたライフプランシミュレーションをやってみれば分かる事だけど、
年収500万とか600万で子供2人育てたら、老後に破綻するよ。

まぁ、先進国の生活の捨てる、くらいのつもりで
超貧乏生活を送るつもりなら別だけど。

65名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:38:55 0
今60代とか50代の人達が破綻しなかったのは、
右肩上がりの経済成長、年功序列、終身雇用、高い金利(10年で2倍)、
きちんと支払われる年金、確実に払われる多額の退職金、などなどがそろっていたから。

これから結婚を考える若い人には、これらは全て無い。

「親が平気だったから自分も平気」なんて考えない方がいいよ。
66名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:44:52 0
>>63
冷静に検討されると困る人がいるから。

例えば
・明らかに不良債権でしかない無収入・定収入の主婦
・すでに結婚してしまい、自分の間違いを認めたくない既婚者
・結婚で儲けている人達

など。
67名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 19:54:09 0
不自由な安定をとるか
不安定な自由をとるか

問題はそれだけだろう?
スレ建ててまで議論するようなことじゃねえ。
ディベートしたけりゃ、また大学に戻れ。そこで思いきりやればいい。
68名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:00:35 0
>>67
結婚=安定、とは言えない今の時代だし
同じ収入であれば独身の方が支出が少ない分、安定しているわけで、

不自由な不安定をとるか
安定した自由をとるか

という選択になってるんじゃない?

そうでなきゃ、これだけ急激に結婚する若者が激減してる理由が説明つかない。
69名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:04:56 0
>>68
金玉が小さいと結婚できないの?
70名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:05:10 0
確かに費用対効果を金銭で評価したら、結婚はマイナスかもしれん。
でもなあ、

   好きなあの子の笑顔 = Priceless

なんだよなあ。
71名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:05:39 0
>>70
すぐに醜いババァになるよ。あるいは、3年以内に飽きる。

結婚しないで恋愛までにしておく方が、いろいろと幸せだと思うけど。男にとっては。

72名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:07:30 0
結婚式とか一切やらないで、こっそりと入籍だけするならいいかも。
そんで、
白紙の離婚届にハンコ押したものをお互いに持ってて、いつでも、さっと離婚できるようにしておく。
これって名案だな。
73名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:07:47 0
>>71
金玉が小さいと結婚できないの?
74名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:09:08 0
>>72くらいの方が、緊張感が保てて、かえって新鮮でいられるかも。
75名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:10:10 0
男も女も、結婚すると油断してぶくぶく太るからやだな。
76名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:10:46 0
まだ不倫してる人の方が清潔感がある。
77名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:13:09 0
>>71
そうか?
その頃には互いにシワシワだよ。

「女は若くなくなったら洋梨」
ってのは、君の持論だろうが
その辺の価値観はそれぞれだからね。
78名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:14:36 0
>>77
男は歳をとっても許されるけど
女は若さがすべてだから。
79名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:18:22 0
>>78
そこが価値観がそれぞれちがうとこだからさ。
ここは説得されるスレなのか?
80名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:20:12 0
>>79
わし六本木のレーヌでm男と2人でw女王、w奴隷の調教を受けたことがある。
レーヌはわしが常連で相手は初めてだった。わしがアナルが拡張済みなので、
調教の後半で後ろ手に縛られて、相手のm男の前に膝まつかされて、ゴム付きだけど
フェラチオを強要されました。拒んだら、鼻をつままれて開いたところをペニスを挿入
されて歯をたてるわけにいかないので一所懸命なめました。すると相手は勃起しました。
するとペニスの根元を紐できつく縛られて萎えることが出来ない状態にされ、今度はわたし
がポールに両手を縛られて仰向けにされたのです。一人の女王様が顔面騎乗して足をおもいっきり
開かされました。丸出しになったアナルにたっぷりとローションを塗られて
相手のm男に挿入するように命令したのです。抵抗しましたがすっぽりと勃起したペニス
を受け入れて、相手は射精しました。奴隷以下になった気分でしたが、またされたいです。
今では毎回その時のことを自分の口で言わなくてはならず赤面しています。
81名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:23:46 0
>>80
ありがとう。
素晴らしく参考になりました。
これからも頑張って行きたいと思います。
82名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:24:51 0
−チラシの裏−

結婚したければしろ
結婚したくなければするな

離婚したければしろ
離婚したくなければするな

何故、シンプルに生きることができない?

それが仕事でもないのに、いろいろとデータを調べ、それをもとに考えをまとめ、掲示板で発表しているあいだに
他の自由な考えの持ち主は、自由な発想をし、自由な行動をどんどんとる

安定?ひとたび大災害が起きれば、そんなものは簡単に吹き飛んでしまうということを
去年、あれだけ見せつけられたろうに

本当の自由があるとすれば、それは不安定の中にこそある
83名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:29:25 0
みんな、スルーが1番!
84名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:30:37 0
ここはコピペ練習スレでしょ?
85名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:34:19 0
しりとりスレになりました。

ってわけで、浮気の”う”
86名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:34:40 0
素晴らしい金玉蹴り
87名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:34:42 0
自分の思うままに生きろ
88名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:50:03 0
Name        Members       Results           Points          CPU Time      P/R
---------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch.   49,863(+. 47). 19,642,827(+29,829) 3,439,928,256(+5,381,609). 22,975:325:07:25:42 180.42
                                                    (29:148:22:22:56)
Easynews     15,253(+. 12). 15,540,087(+19,190) 3,321,187,439(+4,507,685). 20,374:093:09:16:11 234.90
                                                    (23:173:11:43:49)
Intel         1,550(+  0)  2,823,537(+.  474)  357,844,389(+ 118,317)  2,638:133:08:09:14 249.61
Vulture..     3,503(+  1)  2,224,841(+. 1,113)  363,687,768(+ 204,682)  2,687:240:01:11:12 183.90
AMD Zone.     2,552(+  0)  2,108,522(+.  761)  318,433,454(+ 173,502)  2,172:251:10:25:51 227.99
DSLReports..  1,528(+  0)  1,740,678(+. 3,186)  333,212,343(+ 524,735)  2,007:357:19:15:16 164.70
DutchPower..  3,262(+  1)  1,620,777(+. 3,769)  299,961,715(+ 610,261)  2,041:269:04:31:31 161.92
Hungary     2,068(+  0)  1,412,059(+.  519)  209,256,745(+ 110,777)  1,833:230:05:41:23 213.44
TECHSIDE    2,809(+  0)  1,409,005(+.  324)  186,709,895(+.  83,448)  1,600:114:10:29:24 257.56
IBM Internal..  1,678(+  0)  1,301,918(+.  891)  284,189,048(+ 226,057)  1,544:110:08:47:49 253.71
---------------------------------------------------------------------------------------
89名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:52:10 0
>>82
あ〜、それにしても、よっぽど「結婚について冷静に損得を語られる」のが不愉快なんだろうな。
何かというと、とにかく黙れ、だもんなぁ。

例えば、
自動車雑誌やファッション雑誌の表紙にでっかく「自分の好きなもの買え!」とだけ書いて、
中身が真っ白、・・・・なんて事はないわけだよ。

結婚雑誌もあるけど
「本人の自由なんだから、全部、自分で考えろ!」とだけ書いてあって中身真っ白か?

「情報提供」の意味が分かってないんだろうな>>82は。
90名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:53:24 0
>>89
例えば、SMプレイ中に勃起しだして、女王様から
「あら?どうしてそこ、大きくなってくるの?」とか
聞かれることがあると思います。これの正解は?

 1.私が変態マゾ男だからです。
 2.女王様があまりにもお美しいからです。
 3.そこに小人さんたちが集まってきています。
 4.お仕置きをして欲しいからです。
 5.わかりません。ごめんなさい。

さあ、あなたならなんと答えますか?

 
91名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:54:02 0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |              |
  |    阻 止  ���|
  |              |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  / ギ子.ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
92名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:55:14 0
子供の頃、家は流行らない商店で貧乏だった。
母がパートに出て何とか生活できているよう程度の生活だ。
学校の集金のたびに母親がため息をついていたのをよく憶えている。
別段、小学校、中学校は何とも思わなかったけれど、
高校の入り、進学を考えた頃から両親と喧嘩することが多くなった。
私は大学に進みたかった。美大に行って本格的に絵を描きたかったからだ。
しかし進学するのに必要なお金など、どう考えても捻出できなかった。
毎日、昼のパート、夕方からのパートと掛け持ちで働き、くたくたになっている母親に、
「何で進学できないんだよ!子供の進学資金も出せないようじゃ親失格だぜ!」
と言ったことがある。
母親は涙ぐみ何も言わなかった。
その姿にハッと我に返ったが、ぶつけようのない悔しさが邪魔をしてそのまま謝りもしなかった。
しばらく後になって、あの時なぜ謝らなかったのだろうと猛烈に悔やむことになった。


93名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:55:52 0
母親は事故で亡くなり、直接謝ることは出来なくなってしまったのだ。
パートの帰りの運転中の事故だった。
交差点に突っ込んでの事故で、ブレーキ痕もない、、
過労だと思う、、

葬式の後、母の部屋を整理していて日記とも家計簿とも取れるようなノートを見つけた。
食費や光熱費、、、私は家計をやりくりした事など当然ないが、
そんな私が見てもギリギリの生活だった。
母親が自分のために使ったものなど何一つなかった。
なのに、、私のための進学のための貯金があった。
ぎりぎりの生活の中で、本当に数百円の単位で毎月貯金してあった。
私が怒鳴ったあたりから、パートの時間が増えていた。
後でわかった事だが、パートの勤務時間を頼み込んで増やしていたようだ。
増えた分は全て貯金、、

私はバカだった。
自分のことだけだった。
母の笑った顔を最後に見たのはいつだったろう?
私は何一つ親孝行などしてない、
母がいなくなってから、後悔の連続だった。
苦労ばかりかけて、自分のことばかり考えていた。
何の親孝行もしていない。
なぜあんな事を言ったのか、謝らなかったのか、
謝りたい、心から母に謝りたかった。




94名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:56:01 0
>>92
ええ話や
95名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:56:52 0
  .。::+。゚:゜゚。*::。.              .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 ∩       。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:⊂+:(  _, ,_) +゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::+:ヽ_つ ⊂ノ   ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜            ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚
゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+





96名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:57:20 0
ふふ…俺に愛されたいのか?牝犬の癖に愛欲に溺れやがって…何だその目は?まだ躾が不十分だったようだな?お前が誰の物なのかたっぷりと躰に教育してやるよ。


97名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:57:30 0
そんな時、ものすごくリアルな夢を見た。
夢の中で母親は居間で座っていた。
母を見つけた私は、泣きながら母親に詫びた。
何もしてやれないで、ひどい事を言って、ごめんと。
本当に子供のように泣いた。
母親は私の手を握って、
「謝らなくちゃいけないのはお母さんだから、、ごめんね」と言った。
それを聞いて、私はますます声をあげて泣いた。
起きた時は枕まで涙で濡れていた。
そして手にははっきりと、母の手の感覚が残っていたのを憶えている。
それだけならリアルな夢で終わっていたのだが、
その夢を見た朝、父が
「今朝、母さんの夢を見た。」と言うのだ。
私のことをよろしくと言ったらしい。
父が直接会いに行って話したらいいと母に言うと、
もう会ってきたからと言ったそうだ。
後悔の念が見せた夢で、偶然の事かもしれない。
でも、夢であれ母に謝ることができて良かった。

98名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:58:09 0
結局、私は大学には行けなかった。
今は普通の会社員だ。
が、暇を見つけては絵を描いて、
描きあがった絵は仏壇の前に飾っている。
絵を好きになったのは、美大に行きたかったのは、
子供の頃「上手に描けたね」と言ってくれた母の一言がきっかけだった。
それに気づいたから。
今も、母の事を思うと自責の念で心が痛むけれど、
その母のためにもがんばって生きていきたいと思う。

長文の上、乱文で申し訳ありませんでした。
いい話とはいえない話だったと思いますが、
読んでくださった方、ありがとうございました。


99名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:58:45 0
チクショウ涙がとまらねえぜ・゚・(つд⊂)・゚・。
100名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:58:52 0
米国が、敵兵士を同性愛にしてしまう、世にも恐ろしい“ホモ爆弾”の開発計画を立てていたことが15日、
分かった。敵陣にブチ込むと、互いにブチ込みたくなる究極の生物化学兵器?! 殺傷兵器ではなく、
士気を低下させるのが狙いとか。計画は1994年のもので、米国防総省は承認しなかった、としている。
米科学誌「ニュー・サイエンティスト」電子版が14日伝えたところによると、クリントン政権時代の94年に、
オハイオ州デイトンの米空軍ライト研究所で考案されたという。この兵器には殺傷能力は全くないが、
モラルがズタズタに。媚薬のような強烈な性欲興奮剤が含まれており、敵陣で炸裂(さくれつ)すれば、
被爆した兵士はムラムラきて、見境なくヤリたくなってしまう。男社会の軍内なら同性愛がアッという間に
広がって、即席ハッテンバに様変わり。骨抜きになったり、士気を低下させるのが狙いとか。もっとも中
には変わらない人もいるかもしれないが…。持続期間や“後遺症”などは記されていない。
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200501/sha2005011601.html

101名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 20:59:34 0
私は昨日小学4年生の子から手紙で相談を受けました

『僕のお母さんに元気になってほしくてプレゼントをあげたいんだけど、
僕のお小遣いは329円しかありません。
この値段で買えて女の子が喜ぶ物は何ですか?』

という内容でした。その子の母親はガンで長く生きられないのです。
男の子はその事実は知りません。

私は今日デパートに男の子を連れていきました。
「お母さんダイエットしてるのかな?ご飯全然食べないし無理して笑ってるみたいなんだ。
ダイエットのやつ買えるかな」
「靴かえるかな?お母さんと水族館いきたいな」
「手紙かぁ、恥ずかしいよ!でも書いてみるね。うん、折り鶴に書いてみる」
「お花買えるかな?でも枯れたら悲しいから、サボテンにしようかな?」
「お母さんの手冷たかったから手袋買えるかな?でも、冬しか使えないよね」
「お母さん、キャビア食べたいって言ってた!買えるかな?」

その子の母を思う言葉一つ一つに涙が出そうになりました。

「僕、靴にする!お母さんといろんな場所に行きたいんだ!」

靴なんてとても300円程度では買えません

私はその子がトイレに行ってる間に靴売場に行き、事情を話し、
300円で買えるようにお願いしました。
もちろん後から足りない分、私が払うつもりでした。
店員は快く、了解してくれました。
102名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:00:41 0
その子を連れて靴売場に行くと、300円均一と紙に書いてありました。
急いで作ったのか雑でしたが胸が熱くなりました。

「これにする!」選んだのは白いヒールの靴でした。
後で払おうとしたら「300円ですから、ちょうどです」と笑顔で言われました。
感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

「早くお母さんの喜ぶ顔が見たい」
と言われ、さっそく病院に向かうことになりました つづきます

お母さんプレゼント!!大きな声で笑顔で病室のドアを開けました。

驚いて中身を見、母親は泣きだしました。

『ありがとう。でも、ごめんね、お母さん、
もう靴を履いて出かけられないかもしれないの。死んじゃうかもしれないの』

103名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:01:12 0
男の子は驚いた顔をし、うつむきこう言いました

『一生懸命生きた人間は星になるんだ!
一生懸命輝いた星は人間に生まれ変わるんだよ。
空を見ればお母さんがいるから寂しくないよ!でも、
一生懸命に生きないとダメだから諦めないで頑張ろう!
僕、お母さんと水族館いきたいんた!ずーと、はけるように大きいの買ったよ」

母親は涙をふき笑顔で男の子を抱き締めました

もし、病気などで諦めかけてる方、
男の子の言葉を思い出してください。
諦めず頑張る事、マダ幼い子でも大切だと言っています
諦めないで頑張りましょう

長文失礼しました
104名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:02:07 0










!!!!
105名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:02:20 0
>>89
レスサンクス

そうか、そうか。でもまあ、いいじゃねえか。
おれたちは持ってる価値観が違う。それだけの話だ。一致させる必要はサラサラねえ。

お互い、自分が納得できる生き方が出来ればそれで良し。

じゃな
106名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:02:48 0
  .。::+。゚:゜゚。*::。.              .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 ∩       。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:⊂+:(  _, ,_) +゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::+:ヽ_つ ⊂ノ   ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜            ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚
゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+

107名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:03:38 0
            ,.、   ,r 、
           ,! ヽ ,:'  ゙;
        .   !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/ 
            ,r'     `ヽ、
           ,i"        ゙;
           !. ・     ・  ,!  
         .. ヽ_   x  _,r''       
        ,-ー'⌒ヽr^`≡≡(ニニニニ(@
       ( ⌒ー´`ーっ]_,,,l_(_mn、__(ニニ(ニO
        `ー'ニ二`ー' |ii l|_|ノ `ー'
            ヽ 、  ̄ i
             `)゙;:;;;;;;''l
            ノ、ヾ),-ー、ヽ
          /  ,、イ`ヽ ノ
         γ'   ノ |   ノ
         |  l´   ゙、 ,. イ
         ノ  ,)    ヾ `v
         `y'´l     ゙、,ノ-'、
         ノ  _l      ヾ、 ト、
        (_,,,-'         ゙、__ノ
108名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:04:26 0
はじめまして
8年ほど前の話ですがよろしいでしょうか?

当時オレは26歳、名古屋で営業マン(点検商法という悪い商売)をしていました。
給料は完全歩合制で休みも有ったり無かったり、将来性もあるわけも無くそろそろ辞め時なんて思っていたところに、転勤の辞令が下りました。
正直嫌だなぁと思いましたがかなりの好条件に釣られ転勤を決意。
そのころ伝言ダイヤルにはまってまして。
「電話でお話ししませんか?お返事もらえたら携帯教えます」とプロフ付のメッセージをいれとけば必ず3件は返事があります。
声を聞いていい感じならアポ→面接→エッチ。ハッキリいって馬鹿です。馬鹿のようにつれます。電話代も掛かりませんし伝言のポイントも最低限ですみます。
名古屋最後の夜も1コ上のOLと朝まで過ごし、転勤先の富山へと旅立ちました。




109名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:04:37 0
 ゚ ゚(´□`。)°゚。ウワァァン!
110名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:06:06 0
伝言ダイヤル・・・
懐かしい。
まだやってんのかな〜?
111名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:06:46 0
>>82はわかりやすいなあ。

大災害が起きれば
自慢のゴルフセットも、ホームシアターも、
なにも残らない、意味をなさない。

生きる望みをくれるのは家族だけだ、
112名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:06:52 0
      ∧_∧
      ( ´・ω・)あっ 旦
      ノ  つつ
     ⊂、  ノ
       し
    """"""""""""""""""'""""""
             ショボーン
             (´   `ヽ、  ミ __ ガシャ
          ⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。
        """"""""""""""""""""""""""
113名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:06:53 0
>>105
レスどうも。
私も鼻と口に穴空けて発射しました。
確かに間抜けな感じがしましたけど、口に入った精液がとてもおいしかったです。

>ちんぽがピクンビクン跳ねて、飛散しちゃうんですよねぇ
そういや、普段射精する時はちんぽを押さえて射精するから、忘れがちだけど、
押さえずに射精すると跳ねますな。

精液が目に入ると、目がしみて興奮が冷めてしまうから、
次からはゴーグルをかけて顔射しよう。
全裸ちんぐり返しで、ゴーグルかける姿を想像すると惨めになってきます……。



114名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:08:27 0
>>111
SMクラブ等に行くと
どんなことをされるのでしょうか?

来週行くことになったので
行く前に知っておきたかったもので・・・
身勝手な質問申し訳ありません。



115名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:08:54 0
あなたが虚しく生きた今日は
昨日死んで行った者が
どうしても生きたかった明日。


いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

憂いを抱える人こそ
       人 .( ゚д゚)  憂
       \/| y |\/

   優しいんだ
        ( ゚д゚) 優
        (\/\/


いいか、みんな。 しつこいようだが…辛い辛いと
ぼやいていても何にもならないが…
        (゚д゚ )
        (| y |)

辛いということになにか一を足すと
       辛 .( ゚д゚)  一
       \/| y |\/

    幸せということなんだ
        ( ゚д゚) 幸
        (\/\/
116名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:09:49 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   昇天してまうで?
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ. .│|│.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄   ̄ ̄  :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

117名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:11:06 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   噛んだろか?
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ. .│|│.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄   ̄ ̄  :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
118名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:11:38 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   頭ガリッっといくで!
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ. .│|│.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄ .  ̄ ̄  :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
119名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:12:00 0
>>114
レスありがとう。
どちらで行くんですか?
奴隷?それとも主人役?

いずれにしても楽しみですね。
レポ待ってます!
120名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:12:13 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   噛み付いたら放さへんで!
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ. .│|│.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄ .  ̄ ̄  :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|  
121名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:12:46 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  | |       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  | |       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
  | |       .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   
  | |       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄ . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |\    |        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
122名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:13:17 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   なに見とんねん
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ. .│|│.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄ .  ̄ ̄  :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
123名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:14:24 0
母親からメールが来た
母「今日は何時に帰って来るのですか?」
俺「友達とオールでカラオケじゃ!いちいちメールすんなクソババァ」
母「今晩はひろしの大好きな肉じゃがですよ」
俺「うっさい 殺すぞ」
母「あなた、今日はひろし帰ってこないそうよ。今夜は久々にHしようね(*^o^)/」

数分後…
母「ごめんなさい。今のはお父さんへのメールでした。気にしないでね。」
俺…('A`)

124名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:16:35 0
この前妻に先立たれたんですよ、この前と言っても随分前だけどね。
で、生まれて初めて一人で乳児を育て始めたわけですわ。正直最初は乳児を育てるのって簡単だと思ってたのよ。みんな普通に育児してるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは男一人でやるもんじゃない。女性だね、お母さんが愛情込めてやるものだよ。
最初に寝かせつける時さ、めちゃめちゃびびってお腹そろ〜ってさすって頭そろ〜っと撫でたのよ。
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって手を止めちゃったのさ。
そしたら娘がさ「もっと撫でて!」って感じでぐずるの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからお腹トントンしたのさ。えぇ、そりゃもうトントンしましたとも。全てを忘れてトントンしたよ。
ちょっと強すぎるんじゃないか、とか実はそろそろミルクやる時間だとかオムツも確かめないといけない事とか色々忘れてね。
だって娘が撫でろって言ったからね。
そしたらエライ事になった。
もうすごい号泣。すごい喧しさ。耳元でシンバル鳴らされたくらい。空港の隣に住んでる人でもきっと驚く。
それで横見たら娘がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男なら女房の忘れ形見くらい一人で育てるぜ!」なんて見栄張らないで素直に娘と一緒に妻の後を追えばよかったと思ったよ。
心の底から一人で育てると決めた事を後悔して今後の事を不安に思ったね。
でも会社行って同僚に「赤ん坊の世話なんて簡単だな!専業主婦なんてただの暇人だよ。」とか言っちゃってんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい。
125名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:16:39 O
>>115
は〜い!金八せんせ〜!
金八まんせ〜!
126名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:17:12 0
この前娘の尻に赤い染み見つけたんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて娘の初潮に気付いたわけですわ。正直最初はそんなの簡単だと思ってたのよ。みんな普通に気付いてるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは男親が処理するもんじゃない。女性だね、母親でなくてもいいからとにかく女性がやるものだよ。
最初に娘に知らせる時さ、めちゃめちゃ怯んで娘の肩そろ〜って叩いて「あのさ」って静かに囁いたのよ。
10秒くらいかけてさ。でなんか言いにくくなって下向いちゃったのさ。
そしたら娘が俺の視線に気付いてさ「もっと早く言ってよ!」とか怒るの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから謝って生理用品買いに行ったのさ。えぇ、そりゃもう買いましたとも。全てを忘れて買ったよ。
俺は結構ごつい外見してる事とかレジのお姉さんが結構若くて綺麗な事とか夜用と昼用がある事とか色々忘れてね。
だって娘が家で恥ずかしがりながら俺を待ってたからね。
そしたらエライ事になった。
もうすごい血まみれのゴミ箱。すごい血まみれ。俺の方が貧血になるくらい。 赤ん坊一人の血の量くらいあるかもしれなかった。
それで横見たら娘がすごい勢いで俺の事睨んでるの。ホント頼むから紙に包んで捨てなさい。
正直「男ならなんでも対応できるぜ!」なんて見栄張らないで素直に職場の若い子とかに聞いておけばよかったと思ったよ。
心の底から一人でパニクった事を後悔したね。
でも会社出て友達に話した時に「娘もこれで一人前だな!欲情すんなよ」とか言われて顔で笑って腹で密かにむかついてんの。
ホント俺ってダメ人間。
これから思春期迎える娘、俺一人で平気なのかなぁ。
127名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:17:46 0
この前娘が大学受けたんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて娘の合格発表を迎えたわけですわ。正直最初は合格発表見に行った娘の電話待つのなんて簡単だと思ってたのよ。みんな普通に待ってるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは普通の親が待つもんじゃない。裏口入学者の親だね、合格確実な親だけが安心して待てるものだよ。
最初に受話器上げる時さ、めちゃめちゃびびって受話器そろ〜って握ってそのままそろ〜っと耳に当てたのよ。
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって戻そうとしちゃったのさ。
そしたら電話の向こうで娘がさ「ちょっとお父さん聞いて!」とか言ってんの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから「どうだった?」って聞いたのさ。えぇ、そりゃもう聞きましたとも。全てを忘れて聞いたよ。
高1の時から決めてた第一志望だとか強気な娘は滑り止め受けてないとか…受かってたら彼女は一人暮らしを始めると決まってる事とか色々忘れてね。
だって娘が聞けって言ったからね。
そしたらエライ事になった。
もうすごい合格。すごい「サクラサク」。満開過ぎて涙出てくるくらい。遠山の金さんなら肌色が見えなくなってる。
それで横見たら鏡の中の俺がすごい勢いで涙こらえてんの。ホントごめんなさい。
正直「いい父親なら娘との距離は適度にとるべきだぜ!」なんて見栄張らないで素直にもっともっといろんな話をしときゃよかったと思ったよ。
心の底から娘との会話が減っていた日頃の自分を恨んだね。
でも妻の実家言って義理の両親に「これで一段落ですよ!これからは少しは一人の人生楽しもうかな。」とか言っちゃってんの。
ホント俺ってダメ人間。
娘よ、たまには帰ってきて下さい。
128名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:18:16 0
この前娘の結婚式に出たんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて娘と腕を組んでバージンロードを歩いたわけですわ。正直最初はバージンロード歩くのなんて簡単だと思ってたのよ。みんな普通に歩いてるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは父親が歩くとこじゃない。新郎だね、どうせ連れてっちゃうなら最初から新郎が腕組んで歩けばいいんだよ。
最初に歩き始める時さ、めちゃめちゃびびって右足そろ〜って踏み出して左足そろ〜っと揃えたのよ。
10秒くらいかけてさ。でなんか不安になって娘の方見たのさ。
そしたら娘がさ「お父さんしっかりして!ロボットみたいだよ」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから堂々と歩いたのさ。えぇ、そりゃもう歩きましたとも。全てを忘れて歩いたよ。
娘のドレス姿が眩しすぎるとか今からでも回り右してやりたいとか時折励ますように娘が組んでる手に力を入れてくるとか色々忘れてね。
だって娘がしっかりしろって言ったからね。
そんで新郎のとこに辿り着いたらエライ事になった。
もうすごいキス。すごい突然頬にキス。しかも「私からの最後っ屁じゃ!」って囁きながら。何だよ、それ。俺を泣かせたいのか、笑わせたいのか、泣いてやるよ。
それで横見たら新郎がすごい神妙な顔で俺の事見てんの。ホント幸せにしないとぶっ殺す。
正直「男なら余裕持って娘を送り出すぜ!」なんて見栄張らないで素直に新郎を10発くらいぶん殴りゃよかったと思ったよ。
心の底から笑顔で送り出した事を後悔したね。
でも式場出て娘に「お前の世話も大変だったよ!これからしばらくはお母さんとの思い出に浸るぜ。」とか言っちゃってんの。
「お母さん」でいてくれた時間が短すぎて名前で呼んだ事の方が多かったな、翠。
僕はいつも君と一緒にあの子を育ててきたつもりだ。
もう何年かしたら胸を張って君に会いに行きます。誉めて下さい。
129名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:19:23 0
  /ヽ       /ヽ
      /  ヽ      /  ヽ
     /     ヽ__/     ヽ
    /               \
   /    /        \  |     またコピペかよ、くっだらねー
   |     ●      ●  |
   |.      U (__人__) U   |     と思いつつ読んでるのに・・・
   ヽ               /
   /               \     なぜか泣いてる・・・
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ
  ヽ_______/ \__/
130名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:19:50 0
いろんなレパートリーがあるんだ
131名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:20:21 0
       /ヽ       /ヽ
      /  ヽ      /  ヽ
     /     ヽ__/     ヽ
    /               \
   /    /        \  |    
   |     ●      ●  |
   |.      U (__人__) U   |    バレンタインでチョコ貰えなかったぐらいで悲しんでた自分が情けない
   ヽ               /
   /               \     
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ
  ヽ_______/ \__/
132名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:22:42 0
くそぉ
たかだかコピペのくせに

もうボロ泣きだよ。
テレビじゃトシオが挙動不審だってのに。
133悪戯好き:05/02/16 21:47:02 0
あー、笑えるコピペに感動コピペありがとう。笑ったり泣いたりで画面が曇っちゃったよ・・・。













ところで、コピペオブラートに包みそこなった>>67>>82のごく常識的なレスについてみんなはどう思う?
134名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 21:52:06 0
>>133
金玉が小さくてもセックスできますか?
135名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 22:02:12 0
>>133
おまえさ    人の痛みをかんがえたことある?

あと一つ あと一つ…     そう自分に言い聞かせて貼っていったに違いないんだ、こいつはよ。

それをよくも     よくも      踏みにじりやがって
136名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 22:03:23 0
それで


金玉が小さくてもセックスできますか?



137名無しさんといつまでも一緒:05/02/16 22:06:47 0
できない!どうしよーーーーーーー!!!
138ウェルナー ◆h7vSHgpfxE :05/02/16 22:37:12 0
狂!!!
139名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 00:44:00 0
>>133
>>67
結婚=安定、とは言えない今の時代だし
同じ収入であれば独身の方が支出が少ない分、安定しているわけで、

不自由な不安定をとるか
安定した自由をとるか

という選択になってるんじゃない?

そうでなきゃ、これだけ急激に結婚する若者が激減してる理由が説明つかない。
140名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 00:44:42 0
>>133
>>82
あ〜、それにしても、よっぽど「結婚について冷静に損得を語られる」のが不愉快なんだろうな。
何かというと、とにかく黙れ、だもんなぁ。

例えば、
自動車雑誌やファッション雑誌の表紙にでっかく「自分の好きなもの買え!」とだけ書いて、
中身が真っ白、・・・・なんて事はないわけだよ。

結婚雑誌もあるけど
「本人の自由なんだから、全部、自分で考えろ!」とだけ書いてあって中身真っ白か?

「情報提供」の意味が分かってないんだろうな>>82は。
不自由な不安定をとるか
不安定な自由(孤独付)をとるか

ってカンジ…
142名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 00:46:54 0
・独身は変態
・独身はイメージが悪い
・独身は老後や親の介護が不安
・独身は40-50代でも病気などの時に不安
・独身は親不孝
・独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
・独身は出世できない
・独身は少子化の元凶
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
・全員が独身では社会が成立しない
143名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 00:48:40 0
>>141
まぁ、そうかも。
でもそうすると、両辺の「不安定」を外してもいいね。
つまり今の時代、結婚しても独身でいても不安定で、差は「自由か、不自由か」だけ。

144名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 00:50:14 0
孤独である可能性のある自由をとるか
充実した幸せの可能性のある不自由か

ってカンジ
正確には。
どちらも公平に不確定要素を盛り込んである。
あとは、毒男が自分で判断すること。
145名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 01:04:19 0
>>144
正直なところ、現代の日本では「独身=孤独」ではないし、「結婚=充実した幸せ」でもない。
可能性の問題にしても、
4割が離婚してしまうという現実があるので、
家庭内離婚や、惰性で続いているだけの結婚も相当数あると考えると、
結婚の過半数は「充実した幸せ」とは程遠いのでは?

独身だって何も独房に閉じ込められているわけじゃないんだから
自分の好きなように趣味をやったり恋愛したり、
いろいろな友人・知人と交流を深めたりする事はできる。

でも、確実なことは
結婚すると男性は、一生かかっても払いきれない程の膨大な経済負担を背負う、という事。

ま、あとは独身男性が自分で判断する事だろう。
結婚が自分にとって「割に合う」のか「割に合わない馬鹿げた買い物」か。

146名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 02:36:00 0
>・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ

その自然な生き方に逆らえる動物は人間だけなのです
147名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 02:54:52 0
ぼそぼそ
148名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 02:56:23 0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   

  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ. .│|│.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄ .  ̄ ̄  :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|  
149名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 04:44:59 0
>>146
動物は、スポーツも芸術も趣味もやらないからな。
150名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 04:46:03 0
既婚者の人達が思っている以上に、
今の独身生活は快適だし、楽しいし、歳をとっても寂しくない、
という事が、これから段々と浸透してくると思う。
151名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 05:06:27 0
そういって仲間増やそうとしなくてもいいんじゃないか?
楽しいなら自分だけでやってな。
152名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 05:15:55 0
>>151
なんでそう「卑屈」なんだろうね?
独身が増える事がそんなに不愉快?

でも現実に独身はどんどん増えてるよ。ものすごい勢いでね。
153名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 05:17:50 0
これからは企業も社会も、独身者にとって魅力ある商品やサービスを
どんどん展開していくだろうね。
金のない既婚男性を相手に商売しても、儲けにならないし。

そしてますます、独身者が暮らしやすい世の中になっていく。
154リコ:05/02/17 05:20:14 0
>>152
それはモテナイ人が増えてきてるってことですよ。
>>152
あんたに言うことがあるとすれば「1回くらい『結婚』というものを経験しとけ」

火の熱さを経験したことがないのに、知ったつもりになっている人間よりも
実際に火傷した人間のほうが(ry

だが本当に魅力のある人間は、何度、火傷をしても全然懲りない人間じゃねえのか。
世間はそういう人間のことを「馬鹿」と呼ぶけどw

自分はそういう人間に魅力を感じるタチだ。
156名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 08:18:23 O
結婚なんてしないほうがいいよ。
男なんて結婚しちゃうと、家事は一切しないでなんでも女任せ。
出したら出しっぱなし、片付ければあれはどこやった?とか口ばかりうるさくて
自分で動こうとなんかしない。
そのうち他の女にだけいい顔見せて家に帰ったらゲームか2ちゃんばかり。
妻が自分よりお金を稼げば面白くなく、ふて腐れて生活費は妻任せ。
子供より自分が可愛いから子供なんか無視。
面倒臭いな生き物くらいにしか思ってない。
結婚願望持ってて熱心に口説いてた男だって皮剥ぐとこんなもん。
家事育児に情熱を注げない女は結婚なんかしないほうがいいよ。
男より収入のある女もやめたほうが無難。
男って女よりも嫉妬深い生き物だからさ。
157名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 08:20:32 0
男の方が嫉妬深いってところに同意。
158名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 08:20:56 0
はじめまして
8年ほど前の話ですがよろしいでしょうか?

当時オレは26歳、名古屋で営業マン(点検商法という悪い商売)をしていました。
給料は完全歩合制で休みも有ったり無かったり、将来性もあるわけも無くそろそろ辞め時なんて思っていたところに、転勤の辞令が下りました。
正直嫌だなぁと思いましたがかなりの好条件に釣られ転勤を決意。
そのころ伝言ダイヤルにはまってまして。
「電話でお話ししませんか?お返事もらえたら携帯教えます」とプロフ付のメッセージをいれとけば必ず3件は返事があります。
声を聞いていい感じならアポ→面接→エッチ。ハッキリいって馬鹿です。馬鹿のようにつれます。電話代も掛かりませんし伝言のポイントも最低限ですみます。
名古屋最後の夜も1コ上のOLと朝まで過ごし、転勤先の富山へと旅立ちました。






159名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 08:23:55 0
他の所だけど、
「招待してやってもいいけど面白い事書け」とか
「そんな簡単に招待して貰えると思うなよ」とか
「招待してやろうってんだから、おまえが下で当然」
みたいな態度してる人、多い気がする。
mixi自体がどんな所か知らないけど、何だか友人関係とは言いがたい。
そのシステム自体が「いい関係を築くため」という理由からかけ離れてる。
ちょっと疑問だとおもいませんか、みなさん。

160名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 08:25:06 0
36歳のとき、19歳の男の子とメル友になった。
他のメル友が消滅する中、彼とだけ続いた。
3年後の彼の大学卒業時にデートし、Hな関係もあった。
肌はとってもあってたと思う。
でも、年齢的なもの考えたりで私から別れた。
4年経っても、いまだに、彼からは節度あるメールがくる。
ここの書き込み読んだら、どうして若い子がってとても不思議だったけど、
また、彼と再会してもいいのかなぁ〜なんて気持ちになってきた。
161名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 08:26:26 0
病院に電話したら、「生理中でも大丈夫です。来て下さい」
といわれたので、早速行ってきました。
問診と内診をしました。
子宮筋腫が5cm位のが2個みつかったことと、たぶん生理でしょうとのことでした。が、
生理みたいなのは2日目みたいだけど、その前にも少し出血あったから、今の出血を一度とめてお薬飲んで、又、出血させます。出血して3〜5日目の間に検査するので、きちんとお薬飲んで、必ず3〜5日目に来て下さい。
と言われました。
ソフィアAというお薬を1週間分処方されました。

血液検査の為に今出てる生理をとめて、また生理こさせても大丈夫なんでしょうか。
162名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 10:46:42 0
>>154
昔はモテる人が多かったの?


んなアホな。
163名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 10:48:53 0
>>155
それも結局は「結婚の魅力は独身者には分からない」っていう話だろ?

でもね、
独身者に分かりにくい魅力しか無いんじゃ、結婚する人は益々減る一方だよ。

なぜなら、
結婚するのはすべて独身者だから。

164名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 10:51:13 0
>>156
ここではあくまでも「男性から見た」結婚の良い点、悪い点を冷静に語り、
独身男性諸氏への判断材料を提供してください。
>>1より)
165名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 10:52:57 0
>>163
独身つらぬくのもアリだと思うよ。
しかし、世間の風潮だと
30過ぎて結婚できないなんて
アノ人問題ありなんじゃね?
性格?性癖?なんて陰口叩かれてる。
本人は結婚できないんじゃない、しないだけ!と強がってる。

実際会社においても、海外赴任者選抜は妻帯者優遇だけどね。
166名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 10:54:56 0
家族を持つのは着ぐるみ好きにはいいよ。
だいの大人の男が、一人で着ぐるみには近づきにくいでしょ?
特に年とってから。孫とか小さい子供とかと一緒に写真取れるし。

167名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 10:57:06 0
今という便利な時代においては、家庭内の分業は不必要になったわけで・・・・。
男は結婚せずに1人暮らしをしても、何も困らない。

しかし一方で、女は困る。

なぜなら、子供を産んで育てる、という作業は1人ではできないから。
どうしても「お金を稼いできてくれるスポンサーとしての夫」が必要になる。

したがって、
現代の結婚願望は女>>>>>>>>>>>>>>男
168名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 10:59:55 0
またか。その話題外出だろ。
何が言いたいのか激しく悩む。
169名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:00:54 0
>>165
今はもう、30代で約4割が未婚だよ?
4割といったら血液型A型の人と同じ割合。
今や珍しくもないし、特殊でもないし、ごく当たり前の存在だよ。

そういう時代。

それよりも「人間は結婚するのが当たり前」っていう化石のような価値観こそ、
はやく絶滅してほしいものだね。

独身を差別したり、独身だというだけで人を悪く言ったりするのって、良くない事だから。

170名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:03:21 0
自分としては、独身の人がたくさんいた方がうれしい。
できない小梨なので。
171名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:03:29 0
>>168
男は結婚しなくても困らないし、
結婚すると女のスポンサーとして一生かかっても払いきれないほどの経済負担を背負う事になる、
っていうだけの話だよ。

女がなぜ>>165みたいに無茶苦茶な事を言うか、といえば、
その原因は「スポンサーになってくれない男は嫌い」だから。
172名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:04:20 0
できない小梨としては167は全然あてはまらないんですけど。
173165:05/02/17 11:06:30 0
20代の毒男ですが、何か?
174名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:07:05 0
>>165
正直、
「陰口言われたくないから結婚します」
なんていう男はいないわけで、

結婚の男性側のメリットとして
「給湯室のOLに陰口を言われないで済みます」なんて言うのは
機関車を空気銃で撃つようなもの?
175名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:08:21 0
>>172
「私にはあてはまらない」という個人的な感想は置いといて、
「世の一般的な若者たち」という広い視点で見てみたら、どう思う?
176名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:09:45 0
>>173
君が30代になる頃には、同年代では独身者の方が多くなってるよ。
昭和50年代生まれは、本格的な「結婚したがらない世代」だから。


まぁもちろん全員が、というわけじゃないけど。
177名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:10:07 0
>>174
陰口云々に重点置くなよ。
企業サイドだって結婚してるかしてないか、一種のバロメーターにしてるんだよ。
自立している一人の男として信用おけるのか、踏ん張りがきくのかって事
178名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:10:07 0
>>167
女という生き物は「あ〜〜子供産みたい〜〜結婚しないとなぁ〜〜」と、
まるで尿意のように子供を産みたがっていると思っている困った人ですね。
179名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:11:54 0
ダメだな。コイツに何を言っても。
同じ話題をループ。
180名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:12:41 0
女の職業が限定されていた昔は、一部(今でもこの板の大半の男)に誤解があった「女には能力がない」ってことがあったけど、
今では女達はみずからの能力を発揮し出した。
その結果、労働市場は自然と男女平等の賃金に移行してしまった。
これは、結婚している男とそうでない男との労働賃金格差も自然と崩す結果にもなった。

それによって、今まで、社会で守られていた「能力なき男達の既得権益」が崩れてきたんよ。
そういう男達は、女子供を喰わせることもできず、自分の先行きにもさしたる希望もなしで、
専ら「ドツボ」に嵌って、一人コツコツとそして細々と貯金しながら、半分人生を諦めながら非婚人生を送ろうと決意しているのさ。
181名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:14:28 0
専業主婦の夫は不倫して当たり前!みたいなクソスレがあったが
それを思い出させる展開だ
182名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:18:42 0
>>175
結婚しても選択小梨もかなり増えてるし、独身希望もいるわけだから
なんともいえない。
183名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:18:53 0
>>177
企業サイドに重点を置かれる、というのは、そりゃあ大事だわな。
お役所仕事と違って、企業は迅速に、よりよいサービスを提供する為に、
常に激しい競争をしているから。

例えば、コンビニ。
最小限の品揃えと24時間営業、年中無休でニーズに応え、今やすっかり浸透した。

例えば、家電製品の発達。
洗濯(乾燥)、炊飯、食器洗い、布団乾燥、給湯、携帯電話、パソコン(ネット)
どれもとても便利で、どんどん普及、拡大を続けている。

でもさ、
これってみんな、「昔は必要だった『主婦業』を不必要にするもの」なんだよね。

その結果として、今は独身者がとても暮らしやすい社会になり
独身者がどんどん増えた。

独身者が増えたら、企業はますます独身者向けの商品やサービスを
激しい競争で作り出してゆく。

それが資本主義だよな。
184名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:21:05 0
あ〜〜〜あ
今月もせっかく排卵したのにムダになっちゃった・・
早く産みたいわ〜〜〜〜
いいオス捕まえなくっちゃ〜〜〜〜〜



とかいう女がいたら見てみてえー。
おまえは鮭かっていう。
185名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:21:32 0
>>183
モマエずれてるよ>>177の意見は働く社員の気質を言ってるんだよ。
日本語読めるか?理解できるか?
養う家族、守るべき家族がいれば酷な職務も遂行できるってこと。
海外赴任なんてした事ないだろ。
186名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:23:20 0
>>178
でも実際には多くの女は、
「経済的にも精神的にも『頼りになる』男性と結婚して、
自分は1円も稼がずにのんびり暮らしたい」とか
「過労死、サービス残業、ノルマ、競争といった、厳しい男性社会からは
一歩離れた安全なところで生活してゆきたい」って思ってるよ。

間違ってる?
187名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:23:43 0
>>179
同じ問いかけには同じ答えで充分だわな。
188名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:25:11 0
>>187
だな。
189名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:25:29 0
>>186
ズ レ 杉
190名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:26:58 0
最近の独身者は論理的に考えてるみたいだし、かしこく
なったんじゃない?
うちの旦那にどうして結婚したの?って聞いたらさ、
「一緒にいるのがすごく楽しいし、一人でいろんな経験
するより二人で一緒に経験する方がうれしさが2倍になるしな」
なんて言ってる。感情だけでなんも考えてない、あほ丸出しw

191名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:29:13 0
>>185
既婚か独身かで昇給や昇進に差をつけるような企業は、もうほとんど無いよ。
ましてや、一流企業、大企業とよばれる所では、「業績、成績、仕事の成果」がすべて。
既婚か未婚か、男性か女性か、学歴、などは「評価には一切無関係」とする企業がほとんど。

厚生労働省の「就労条件総合調査」を見てみれば一目瞭然。
192名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:30:40 0
>>189
「女は結婚相手の男性に『人生のスポンサー』としての資質を求める」
という意味では、ずれてない。
子供が欲しくない女性であっても、50歳、60歳まで必死に働きたいとは思ってないだろ。

ま、例外もいるだろうけど。

193名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:32:18 0
>>192
ズ  レ  杉 …
194名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:32:56 0
うちのとーさんとかーさんを比べるとかーさんの方が
ずっと働き者だよ。男の方が苦労するとかってよく見るけどさ、
会社で疲れて帰ってきた父のフォローして、食事洗濯掃除全部母だし、
もちろんかーさんも勤めてたし、実家の家業も休みの日は手伝い。
後休憩時間は片づけしたりいろいろでご飯食べてる時くらいしか
座ったことみたことないよ。あ、後とーさん方のジジババの面倒も
見てるな。意外と女も忙しいと思うけど。結婚後。
195名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:34:46 0
どうもみんな誤解してるようだけど、
>>6を見て「こいつは結婚そのものを全否定してるんだ!結婚を悪く言うな!」って思ってない?

別に結婚を悪く言ってるわけじゃないし、
既婚者を「馬鹿な選択をした愚か者」と言ってるわけじゃないんだよ。

>>6みたいな多大なデメリットがあるにも関わらず結婚するのは
>>6をさらに上回る大きなメリットがあったからでしょ?

それを正々堂々と述べてくださいよ、というだけの話。
196名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:37:13 0
>>194
うちの近所の70近いおばあさんは、5年前に旦那さんが亡くなって1人暮らしだけど、
「夫のおかげで楽をさせてもらいましたよ。」と言ってニコニコしてるよ。

あの年代はきっと主婦業も激務だったろうに、
なんて謙虚だろう、と感心したよ。

それに比べて、今の女って、格段に楽になってるくせに偉そうだよね。
197名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:38:25 0
昔は子供も5人、6人いるのが当たり前だったし、
今みたいに便利な家電製品もないし、
主婦も大変だったろうな、と思うけど、今の主婦って天国だよな。
198名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:42:09 0
>>196
君にはおばーさんとの結婚を勧める
199名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:45:40 0
>>196
まあそれは仕方ないんじゃない?197の言うとおりだんだん
便利になってきたわけだし、昔はそういうのがなかったから
もう嫌でもやるしかなかったんだよ。そうしないと食べていけ
なかったからね。かーさんも言ってたけどおばーちゃんの方が
もっとよく動くって言ってた。でも自分から見ると、かーさん
も半端じゃなくよく動く。見てるだけで目が回りそうなくらい。
楽になった分、一緒にできる楽しみが増えるからいいんじゃないの?
200名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:45:42 0
>>193
今という便利な時代においては、家庭内の分業は不必要になったわけで・・・・。
男は結婚せずに1人暮らしをしても、何も困らない。

しかし一方で、女は困る。

なぜなら、子供を産んで育てる、という作業は1人ではできないから。
どうしても「お金を稼いできてくれるスポンサーとしての夫」が必要になる。

したがって、
現代の結婚願望は女>>>>>>>>>>>>>>男
201名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:46:09 0
>>197
楽なのは小梨の専業ね
そこんとこ間違えないように
兼業の子蟻は悪いけど男よりも大変

202名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:46:34 0
>>198
でもさ、男の結婚も60歳過ぎてから、とかだったら、ほとんどデメリット無いな。
相手の女性も同年代でさ。
203名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:46:42 0
まあ、あれだよ
自分の事だけ考えてりゃいい毒が一番楽だわな
204名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:47:21 0
>>200
どこまでズレるのか見てみたくなったぞヲイ

独身の女は「子供が産みたいから」男探してんのか?
って聞いてんだよw
205名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:49:10 0
>>200
ある程度の貯金があれば男は不要。
産んで育てるのは女だけでもできる。
種だけは必要だけどねw
206名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:49:54 0
>>199
子供から見ると、
母親っていつも目の前でいろいろやってるから大変そうに見えるんじゃない?
その一方で、
会社員が増えたせいもあって、父親の大変さ、というものを子供が理解しにくい時代になった。

父親は朝出かけていって、夜帰ってくるだけ、家に給料を運ぶだけ、
とか思ってる子も多いんじゃないかな。

同じ父親でも、自宅で八百屋やってます、なんていう家庭は
子供が目の前で父親の働く姿を見てるから
「お父さんも大変だな」って素直に分かるようだけど。
207名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:51:15 0
>>201
兼業の子蟻に比べると、独身男性はものすごく楽だよね。

で、
楽な人生を選ぶ人が増えている、と。

208名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:52:12 0
>>206
それ、母ちゃんも働いてるだろ、パターンとして。
母ちゃんは店の仕事のほかに、家事・子育て。
父ちゃんは、仕入れなどの仕事がある代わりに
商店街の寄り合いでスナック行って気晴らしもできる。
でも母ちゃんは子供寝かしつけて家事してる。
209名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:52:56 0
>>203
なんか引っかかる言い方だよな、それって。
独身男性だって、いろいろ大変なんだよ。
厳しい人間関係の中で、ノルマだ、競争だとあおられて、
あまつさえ、うるさい上司や下品なOLからは「結婚は?」攻撃で辟易。
やってられないね。
210名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:53:38 0
>>205
夫がいた方が楽だよ。
211名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:54:12 0
>うるさい上司や下品なOLからは「結婚は?」攻撃で辟易。

  ↑
この失礼さにピンポイント攻撃するスレ立てた方が
1のストレスは少ないとみました。
212名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:56:51 0
>>209
それは兼業主婦でも同じことなんですけど?
そいでもって家に帰れば子供の世話夫の世話家事労働
持ち帰りの仕事の処理してるのですが?
その間にもやれ実家との付き合いやらで大忙しですよ。

毒のほうが楽でしょ。
そんなんでストレス感じる軟ちゃんだから
結婚できないんだね。
213名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:56:58 0
>>208
少なくとも、
会社員の父、
専業主婦の母、
という夫婦の場合、子供から見た「大変さ」は母親>>父親だろうな。

でも実際は、
母親は家事もすごく楽になって、昔よりはるかに軽労働になったけど、
父親は毎日、子供の目に見えない場所で激務に追われて必死。
214名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:58:24 0
>>212
兼業の子蟻に比べると、独身男性はものすごく楽だよね。

で、
楽な人生を選ぶ人が増えている、と。
215名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:58:40 0
結婚したくないって思うのは、早い話がつまり、
濃密な人間関係がめんどくさいってことだと思うが。
一人の女と、一つ屋根の下で
いろいろ軋轢があっても絆を結んで家庭を作っていくよりは、
少々孤独ではあっても自分に都合いい心地よさを選択するってことでは。
216名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:58:45 0
>>209
ついでに「結婚は?」と聞かれたって
するつもりがないのならスルーできるでしょ。
私なんて「子供が可哀相」「ちゃんと奥さんしてるの」だの
いちいち言われるがそんなのに構ってられん程忙しいので
スルースルーだよ。

自分で決めた人生、全うしないとね。
217名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 11:59:13 0
>>212
それって、今の若い人とか、君の息子さん娘さんに対して
「結婚なんてしない方がいいよ」って言ってるみたいだね。
218名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:00:25 0
忙しい中にホッとできる家族があるから良いのにね。
結婚を考えられない毒はまだまだ自分に余裕がないのでしょう。
219名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:01:30 0
>>217
そんな事はないよ。
家族があるから頑張れるのだしね。
強くなれるんだよ。
よって弱音は吐かないね。
220名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:01:30 0
>>215
まぁ、人それぞれ「心地よい人間関係の距離」ってものがあるからね。

24時間365日、ずっと一緒にいたい!という人もいれば
1週間に1回会えるくらいがちょうどいい、という人もいる。
1ヶ月に1回でも充分で、残りは1人がいい、という人だっている。

それは不倫板の人なら良く分かってる事だと思うけど。

で、
結婚すると普通は同居するわけで、
それが「どうにも居心地の悪い、近すぎる関係(距離)」だと感じる人はいると思う。

221名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:03:44 0
>>216
スルーするのは当然だけど、
人間てのは非常に醜い部分があって、
「自分より楽な生き方をしている人間を見ると、腹が立つ」という習性があるんだよ。

だから、
嫁姑関係で苦労した大家族世代の人は、今の核家族世代を責めるし、
今の核家族世代は、より楽になった単身世代を責める。

まぁ、これも嫉妬の一種なんだろうけど。
迷惑な話だよ。
222名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:03:45 0
>>216
こんなスレで、女言葉でギャーギャー言うのってみっともない。
223名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:04:23 0
>>206
やっぱりさ、うちの場合は特別なのかもしれないけど、
かーさん会社員やってて、父方のじじばばと暮らして
たからその面倒と会社の仕事とは別に、父の実家の
仕事の手伝い、それと母方のじじばばの面倒も見に行ってたし。
会社ももちろん大変だけど、両方ともそうだったから
なんとも言えない。
224名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:05:41 0
>>218
半年前に結婚した後輩は、最近、家に帰りたくないんだってさ。
家庭がくつろげる場じゃなくて、苦痛になってるらしい。
本当は午後7時くらいに帰れるのに、わざわざ2時間くらい残業したり、
残業がないときは、車の中で2〜3時間仮眠してから家に帰るんだって。

既婚男性も大変だよな。
225名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:06:21 0
>>219
家族がなくてもがんばってる人なんて、いっぱいいるよ。
226名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:08:54 0
家族がないから、墜ちました……
227名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:09:09 0
最近結婚できない女が増えているらしいね
かわいそうにw

そう言う女は乞食予備軍って呼ばれるらしいよ
228名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:09:57 0
>>226
家族を抱えたまま墜ちるより百倍ましだね。
229名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:11:13 0
最近は本当に独身が増えたし、30歳で結婚なんてむしろちょっと早いんじゃない?と思うくらいだけど、
それは男性に限っての話。
女の幸せはやっぱり結婚ですよ。
230名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:12:06 0
>>228
家族が居たら踏ん張れました
231名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:12:48 0
>>220
そうそう。

まあ、距離的に近いことが精神的に近いことと
イコールではないとは思うけどね。
しかし、自分にぴったりの人を探したいってのは、普通のことのように見えて独善的ではあるな。
その時点で相手を認めてないからな。
それに気づかないと、>>224の言う既婚男性みたく、
家がくつろげないのは、自分のせいでもあることを認識できないだろうからな。
232名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:16:38 0
>>231
激しく愛し合っていても
一緒に居るとぶつかりあってしまい
どうしても一緒に暮らせない…という
スコットとゼルダ夫妻のような例もあるしなあ

うーん文学
233名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:18:59 0
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!     
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!    
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!     
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!     
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!    
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i    
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!    
キタ ━━i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i━━━!!!
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i     
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i     
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i     
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i      
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!      
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i       
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!        
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!         
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /           
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙
234名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:20:54 0
>>232
互いの距離感を探る作業を続ける努力も愛情なんだろな。
なかには不倫相手がいてこそ、
妻あるいは夫を愛せる夫婦もいるだろうし。
また、それでいいという愛人もいるかもしれない。
235名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:21:30 0
不幸な家庭だけを見て、独身の自分の方が幸せとか
って思考は安易的すぎるかも。だから、自分にあった
相手を見つければ考えも変るかもね。
236名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:22:37 0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■■□■■■■□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■□□□□□□■■■■■□□■■□□
□■□□■□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□■□
□□□□■□□□■□□■□□■□■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□□■□□□□□■□□□
□■■■■■■□■□□■□□■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□■□□□□□■□□□
□□□□■□□□■□□■□■■□□□□□□■□□□■■■■□□□□□□□■□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□□
□□□□■□□□■□□■□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□■□□□□■□□□■□■□□□■■■■□□□
□□□■□■□□■□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□□■□□■□□□□■□□□□□■□□■□□□■■□□
□□■□□□■□■■■■□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□■□□■□□■□■□□□□□□□□□■□□□■□■□
□■□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□■□□□□□□■■□□□■□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

237名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:23:24 0
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <ごめんナスって
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U



238名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:23:46 0
週末婚のうちは夫婦円満です
239名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:24:15 0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
 
240名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:24:16 0
>>234
確かに、その二人なりの距離感を作り上げるのが重要だね。
そこまでの努力をしたいと思える相手に会えたことがまず大きいわけだけど。

ただ、「親しくなりたい」気持ちのままに男女から家族になりきってしまって
その結果、新しい恋愛に心奪われてしまうという例も多々あろうかとは思うが…
241名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:24:49 0
     _, ,_
    ( ・ω・) 物騒な世の中やがな・・・
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

242名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:26:06 0
∧__∧
(;`・ω・) ゚・゚。・。゚。。・゚・・⌒
/ 〇〇=ヽニニニニニニフ
し―J
いっぱいチャーハン炒めるよ!

      \  |  /
    サイタマ!!>/ ̄\<サイタマサイタマ
∧__∧  ―∧∧゚∀゚∧∧―
(;`・ω・)  (゚∀゚)_(゚∀゚)
/ 〇〇=ヽニニニニニニフ
し―J
今度はサイタマチャーハン作るよ!

       \  |  /
         / ̄\<ウマー!!
∧__∧   ―∧∧゚Д゚∧∧―
(;`・ω・)つO (゚Д゚)_(゚Д゚)<ウマー
/   〇=ヽニニニニニニフ
し―J
隠し味は十万石饅頭だよ!
 
243名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:27:43 0
 ゜ ,   , 。 .   +  ゜   。  。゜ . ゜。, ☆ * 。゜. o.゜  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。  , .。
    ゜  。   ゜  .  +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜.   . . .  .
 。  .   . 。 。゜. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゜。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゜ ゜。 。, .。o ☆ + ,゜。 *。. 。 。 .    。    .
 ゜ .゜ ゜  。゜ + 。. +。 * 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,    ,   .
゜。゜+゜`, o。。.゜*。゜ 。.゜ 。 ☆+。。゜. ° 。 .   ,      ゜    ゜
 。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜.,  . ゜   ,   。     。   .   .
 ゜. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。  ゜
゜` .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。      ゜ .
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|    
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、 |  
     l                      l     きれいだぽ
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

244名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:29:46 0
なんか必死だね
245名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:29:59 0
その日は俺の誕生日。俺はいつものように夕方からバイトに行った。
自分自身、誕生日なんて大して重要視してなかった。
その朝、母親と些細な事から喧嘩をしてしまった。
で、そんなギクシャクした雰囲気が嫌でいつもより
早く家を出た。
いつも通り十一時にバイトが終わり、いつも通り
帰り道でメールチェックをした。
すると母親からメールが入っていた。
「あなたは二十二年前の今日生まれました。始めての
お産でしたが、なぜか何も不安な事はなかったよ。
せっかくのあなたの記念日なのにバイトで家にいないなんて
残念です。来週のバイトが入ってない日に家族で誕生日会
するから何が食べたいか考えとき!」




246名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:30:35 0
このメールを見て涙が出てきた。
今、俺は大学四年生、高校、大学と特に何も迷惑かけてなかった。
でも、ここにきて人生最大の挫折を味わった。
それは、自分の思う会社に就職できなかったことで
就職浪人する事が決定したからだ。
その事が原因で最近鬱になっていた。

で、誕生日に母親のメールを見た後
「自分は世界一の母親の基に生まれたんだ。
なんだってできる。社会にでてビックになって
両親に世界一の親孝行をしてやろう」
って思った。
本当に今両親のありがたさを実感してる。
恥ずかしいから、メールとか声に出しては
言ってないけど心の中では「生んでくれて
ありがとう」って叫んでるよ!
本当にありがとう・・・。

これを書きながら、また涙がこみ上げてきた。

長文スマソ。



247名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:31:41 0
>>240
結婚は基本的に努力なんじゃないかと思うがなあ。
努力をしないままにいくら恋愛を追い求めても、
自分はびた一文変わらんからな。

248名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:33:34 0
>>247
えーこと言う!

しかし安易な方に流れるのが人間だから
こういう惨状になってるんだろうな。

まぁこの板だからそういう人間が多いけれど
実社会では、努力している人が多いのだと思いたい。
249名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:33:52 0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
250名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:38:27 0
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
251名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:39:38 0
       ○   嘘つき!嘘つき!                       
      _ .∩                     ○○○   ⌒○
   ( ゚∀゚)/ ミ        三○       ○< `Д´○○      
   .と   ),ヽ.彡                ○○○○○○○
   /   / ∪                 ○○○○○○○
   し ⌒J

 
252名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:41:04 0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    パス!
  \____  
         |/ ̄ ̄
      ∧_∧  
     (,, ´∀`) 
   と⌒     て)
     (  ______三フ   =====●
      )  )
      レ'
253名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 12:43:27 0
                 /
                   \      _
                 \/  ○|_| 
           |_     ○        ○/ 
           _|               \/\ 
            ○                    ○
     \/\                         | ̄    ○
        /○                        ̄|  /\
                                     \ 
_| ̄|○                                /   _| ̄|○

254名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 13:06:16 0
>>230
いなくても大丈夫だったかもよ。
いや、むしろいない方が楽だったかも。
255名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 13:08:10 0
>>231
>家がくつろげないのは、自分のせい

これって結婚の大きなリスクだよな。
単に「相性」の問題なのに「自分のせいだろ!」と言われちゃうわけで。

その点、独身なら全く心配ない。
256名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 13:12:35 0
>>235
>不幸な家庭だけを見て、独身の自分の方が幸せとか
>って思考は安易的すぎるかも。

結婚て、生活を大きく変えるものだよね?
独身でいれば別に変化はないし、現状に満足なら
わざわざデカいリスクを背負って結婚しなくてもいいじゃん。

>>256
現状満足って発展がないとも言えるわけで
リスクを省みず新天地に踏み出した漢だと言ってくれ。
258名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 13:22:48 0
>>257
それを言ったら、結婚して子供2人くらいいる既婚者だって
現状に満足して発展がないじゃん。

全財産処分して南米にでも旅立つとかさ。
>>258
全財産処分して南米に旅立つのと
結婚するのと、比べてどうするんだ?
危険な登山を「しないなんて」とか言うのと変わらんぞ…
ここんところの異常犯罪者って独身の人が多いね。
独身者が増えると犯罪も増えるね。これ確実。
あえてしない人はまた違うんだろうけど。
精神がもともとしっかりして無い人の場合限定で聞いてください。

独身だと身近になんでも言い合える友人がいるとは限らない。
→精神が独りよがりになる。
既婚だと家族が他人だといえないようなことでも指摘してくれる。
→考えるきっかけにはなるので、考え方に配慮がでる。
>>261
>>16参照
そんなだらしねーやつはこのスレには来ないで下さい。
263ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:17:25 0
ふあーーーーーーーー。。。眠いぽ。
264名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:28:31 0
>>259
独身は現状に満足=発展がないって言った>>258に対して
既婚者だって、現状に満足してれば発展がないのか?と言っただけ。

南米がどうこうってのは極端な例を出して、
>>258がいかに馬鹿馬鹿しい事を言っているかを自覚させたかっただけ。

265名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:28:50 0
>>260
でも、麻原も宅間も既婚者。
毒男が1みたいな奴ばかりと思われたらどうしよ?

みんな誤解しないでね。
独身の90%は、いい人がいれば結婚したいって思ってるから。
267名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:29:52 0
>>261
友人には言えるけど、家族には言えない事もあるよ。
268名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:30:51 0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

269名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:31:29 0
例えば不倫とかフリンとか不倫とか
270ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:31:31 0
1と同じにされたくはないが。。。w
いい人がいても出来ればしたくない希ガス。。。
家庭ってものが好きじゃないぽ。
271名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:31:35 0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/


1ってこんな感じ?
272名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:31:41 0
>>266
その90%のうちの半分は「理想的な相手が現れなければ、一生結婚しなくてもいい」
と答えてるけどね。

つまり全体的に結婚願望が低下してるんだよ。

>1と同じにされたくはないが。。。w

禿藁w
274名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:32:42 0
誰に何を言われようが独身貴族の身分は死守するのが賢明でしょ。
結婚したら終了だ。
275名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:33:19 0
なんか、1がどうこうって拘る人って自信がなさそう。
276名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:33:22 0
>>272
いいひとがいれば結婚する。
277名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:33:40 0
結婚して後悔してるんだろうな、きっと。
278ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:33:59 0
>>273
1みたいなせこい考え抜きで。。。
純粋に家庭ってものが望めないってのもありだよね?w
279名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:34:50 0
>>276
何が何でも結婚したい、っていうほど結婚願望が強いわけじゃなくて、
きわめて厳しい条件付でなら、結婚してやってもいいけど、実は現状の独身生活に満足、
という事。
280名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:35:18 0
>>276
独身でいい人の人数が低下してるんだな。
女はわがままで、男は頼り無いフリータばかり。。。
281名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:36:05 0
>>278
せこい考えか?

普通に買い物をする時でさえ、
値段と品質をじっくりと比較、検討したり、
自分の財布の中身や銀行の残高や、今後の収入なんかを考えるのに、

どうして、結婚という膨大な支出を伴うものに関しては
そういう「検討」をしようとすると、眉間にしわをよせて「拝金主義だ!」みたいに言うかなぁ?
282名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:36:35 0
>せこい考え

胴衣!
1の言いたい事はわかるが、人間がちぃせ〜。
で、けち!
283ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:37:54 0
>>281
普通に買い物するのに値段とかあまり気にしてないし。
その時点でなんだかせこい希ガス。
284名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:38:01 0
>>280
昔の方がずっと貧しい時代だったのに、国民の98%が結婚してたよ。
今は豊かになったのに、8人に1人が生涯未婚で、30代の40%が未婚。20代後半の70%が未婚。

これって単に「時代の流れ」だろ。

285名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:38:42 0
ロンも俺も商売人だからね。
博打みたいなもんだし、商売ってw

せこい考えばかりじゃやっていけないよな、ロン。
286ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:39:29 0
>>284
はい、時代の流れです。間違いない!@長井風
なんども同じこと言わなくていいよ、わかったから。
287名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:39:31 0
>>282
結婚にはものすごい経済負担がつきまとうんだから、
いろいろ考えるのは当然。

それをケチとか罵倒するのは、きっと、「結婚を慎重に検討されては困る人」なんだろうな、君が。
288名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:39:49 0
昔はみんな心が豊か。
いまは心が貧乏。
289ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:40:43 0
>>285
そそ、あまりせこい感覚のヤシからはかえって金は遠ざかるばかり。
金ばかりか人までも。。。
290名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:41:35 0
値が品を呼び、品が値を呼ぶ。

これロンならわかるよな。
291ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:41:39 0
>>287
ちゃうと思うよ。
1殿はけちだよw
292名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:41:52 0
>>283
普通に買い物できないんじゃ、日常生活できないよ。
自覚してないだけで、
ちゃんと普段は値段とのバランスを考えて買い物しているはず。

そして買うものの値段が高いほど慎重になる。

ところが、
人生で一番高い買い物であるはずの「結婚」に関しては、ちょっと慎重に考えるとすぐに
「金の亡者」だの「拝金主義」だのケチだの、さんざんな言われよう。

これってさ、
「結婚で得する側」の一方的な言い分なんじゃない?
293名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:42:28 0
1はケチでなければ、幸せな結婚ができるのに〜w
294名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:42:43 0
>>286
少なくとも>>280には分かってない。
295ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:42:55 0
>>290
うん、それにこれからはますますサービスの時代。
せこい考えじゃ商売は廃る。
296名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:43:34 0
>「結婚で得する側」の一方的な言い分なんじゃない?

結婚しない側の一方的な言い訳してるくせに、さんざんw
297名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:43:34 0
>>288
それも違う。
昔は結婚しないと生活に困ってしまったんだよ。男も女も。

今は困らない。
だから結婚しない。

それが時代の流れ。
298ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:44:09 0
>>292
結婚を趣味だといったり商品としてみたり。
気持ちだけは認めないけど他は何でもありなんだなw
299名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:44:17 0
>>291
そしてロンは1以上にケチなんでしょ?
300名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:45:14 0
>>295
せこい奴は異性はおろか、同性にも嫌われるよな。
そんな奴、ロンの周りにいなかった?
301名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:45:56 0
>>299
いや、ちょっとだけケチw
302ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:46:25 0
>>297
昔だって結婚したくなくてしない人はいたかと。。。
世間体が変わったってだけなのでは?
家事が楽になったのは認めるけど、全く家事は一人で問題なく出来るし。
303名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:47:05 0
心が大きい人は、同性から見ても、人間的魅力に惹かれてしまう。
304名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:47:35 0
>>296
根本的、かつ典型的な勘違いだな。

例えば>>6を見て「こいつは結婚を否定してるに違いない!」と思うようなら、
それは大きな勘違い。

>>6みたいなデメリットを越えるメリットがあるから結婚するわけでしょ?

だったら、
それを正々堂々と述べてください、というだけの話。
305名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:48:05 0
ロンは料理できたよね?たしか。
306ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:48:32 0
>>299
金銭的な部分ではけちじゃないと思うか。
でも気持ち的にはケチなのかも?w自覚はなし。
>>300げとおめ。
どこにでもいるでしょw
307名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:48:53 0
>>302
ほんの30年前の生涯未婚率は2%未満。
308ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:49:45 0
>>305
好きだけどね。
レパートリーはそれほどでもない。
309名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:50:14 0
>それを正々堂々と述べてください、というだけの話。

いままでさんざん出てきてるしw
ただ主観とか客観とか。。。
アホらしw
主観的でも本人が幸せならいいじゃんか。
まず、それを認めないと。


310名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:50:17 0
>>298
結婚と趣味の共通点=客観的メリットがない事
結婚と商品の共通点=支出を伴う事

別に「同じ」と言ってるわけじゃなく、「共通点がある」と言ってるだけ。

例え話、ってやつだな。
311ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:50:25 0
>>307
へー
312名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:51:35 0
>>300
>>303
なんだかさ、独身はせこい、とか、独身は心が狭い、とか
ありもしないレッテル貼りしかできなくなってるよね。

なんでそんなに卑屈になってるの?

もっと正々堂々と結婚のメリットを語れないんだろうか?
313ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:52:21 0
>>310
主観が一番大切だとは思わないのかえ?
結婚したくないってのも主観なのにw
314ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:53:28 0
>>312
誰も卑屈になってませんから、残念!@よーく風
315名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:53:34 0
>>309
認めるか認めないかは、個々の独身男性諸氏が決める事なので、
たとえば
「そんなメリットは単なる主観だ。却下。」などというレスがあっても、気にしなければいい。

316名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:54:22 0
>>311
生涯未婚率は急激に上昇している。
1920年〜1970年頃は、長期にわたって2%未満だった。
つまり98%の人が結婚していたわけだ。
これは世界的にも歴史的にも類のない異常な皆婚社会だった。

しかし1970年以降、生涯未婚率は急激に伸び始める。

1965 1.50%
1970 1.70
1975 2.12
1980 2.60
1985 3.89
1990 5.57
1995 8.99
2000 12.57%

全国での数値が12.57%で、すでに8人に1人が生涯未婚の状態だ。
これを都道府県別に見ると、やはり東京での生涯未婚率が高い。
東京では2000年時点での生涯未婚率は実に19.26%となっている。
5人に1人が、すでに生涯未婚。
317ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:54:37 0
>>315
1殿が24時間体制で仕切ってるくせによくおっしゃるw
318ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:56:03 0
なんにしてもデータだけで人の気持ちは決まらないって。
風潮は作れてもね。
319名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:56:41 0
>>313
主観は大事だけど、長い年月の間に激しく変動するものでもある。
だから客観という冷静さも必要。
320名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:57:15 0
>>314
自覚がないのはよけいにタチが悪いね。
321ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:57:44 0
>>319
客観って言うかデータこそ変動するものだとは思わん?
主観こそ信念とか不変のものもあると思わん?
322名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:58:23 0
>>318
データ、ってのは案外、感情がたっぷりこもった結果だったりする。
323ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:58:32 0
>>320
立ちはいいけどね@下ネタスマソ
324名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 15:59:17 0
>>321
信念で結婚するのに4割も離婚するんじゃ、つじつまが合わないね。
325ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 15:59:30 0
>>322
感情がたっぷりこもってるデータはよw
326名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:00:43 0
ここまでは、ロン、劣勢。
327ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:01:01 0
>>324
そこらへんはな。
結婚制度自体が時代遅れなのは思うよ。
その中で結婚しない人が増えるのも当たり前だと思う。
ただ、必ずしも経済的なことのせいで結婚しない人が増えてるってことではないと思うけどな。
328ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:01:36 0
>>326
別に勝負してないしw
329名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:02:34 0
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj >
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/  僕は家庭に縛られたくないんですよ
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/  ハハハハ 
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/  
                iN \.  ` ニ′/}'    
                 h   丶、  /       
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´|
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|  |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
330名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:03:56 0
>>327
あくまでも「金がもったいないから結婚しない」と言ってる事にしたいわけだ。
でも>>6にはそうは書いてない。
331ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:03:59 0
>>329
珈琲飲みたくなった。。。
332名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:04:06 0
>なんだかさ、独身はせこい、とか、独身は心が狭い

独身がなんて一言も言ってないしw
1がっていったんだよ。
よ〜〜〜〜〜く読んでね。
データ野郎さん。
333名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:04:16 0
>>328
でも劣勢w
334ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:05:45 0
>>333げとおめ。
いいよ、劣勢でも何でも。
思ったこと打ってるだけのことだしw
別に1殿の意見を100パーセント否定するわけじゃないんだけど極端すぎとしつこすぎw
335名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:05:47 0
>>332
なんだ、
それじゃただの個人攻撃じゃん。
反論できない時の負け犬の遠吠えだよ。

もっと正々堂々と、
結婚の男性側のメリットを語ればいいのに。
それが本題なんだから。

336名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:05:49 0
オレはカルピスを。。。
337名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:07:07 0
>>334
>思ったこと打ってるだけのことだし

それで劣勢って事はちょっとオツムが足りないんだね。
338名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:07:20 0
>結婚の男性側のメリットを語ればいいのに。

だから、さんざん言ってるじゃん!みんな。
おまえが主観と客観に馬鹿みたいにこだわるからおかしくなってるんだよ。
339ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:09:04 0
>>335
結婚のメリット@想像で
安らぎのある家庭。
家族を支えるという意識による仕事への意欲の増加。
子孫繁栄。。。社会的安堵感。
まあ、確かに結婚する必要性は必ずしもないとは思うのだが、価値観だろうな。やっぱ。
それと相手の女に対する義務的意識とかもあるんだろうな、男の場合。
340名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:09:31 0
1は公務員?
341ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:10:13 0
>>337
おお、そーいう趣旨でレスくれてたんか。
平和ボケしてて気付かんかったよw
342名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:13:44 0
>>338
自信があるなら気にしなきゃいいのに。
判断するのは1じゃなくて、個々の独身男性諸氏なんだから。
343名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:14:23 0
>>339
どれもこれも、しょせん主観的、趣味的メリットなので、却下。
344ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:16:29 0
>>343
却下も何も、結婚に客観的メリットはないんだってば。
でなけりゃ既婚者を保護するような制度も必要なかろうと。。。
ないものをいつまでも求めても仕方がないのでは?
1殿にとっては趣味的でしかないことが大事に思う人にはすごく大事だってことだろと。
345ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:18:26 0
でもさ、不倫板じゃないところでやった方がいいよ>1殿
と今更いってみるw
346名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:21:51 0
>>344
>結婚に客観的メリットはないんだってば

配偶者控除とか扶養控除があるよ。
税金減るよな
348ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:23:49 0
>>346
いや、それはそうなんだけど
それは経済的負担から守って結婚制度を促進する為に設けてるわけで。。。
だから普通に考えたら客観的メリットはないでしょ。
349名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:24:30 0
>>344
危険な登山が何よりも大事、って人もいるけど
登山に興味のない人もいるわけで。

結婚、家庭、家族が何よりも大事って人もいるけど、
興味のない人もいる。
350ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:24:52 0
>>347
そーいうこというと1殿の思う壺だよw
351名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:25:58 0
問題なのは、
しょせん個人的な趣味や主観でしかない結婚の価値を
さも人類共通の普遍的幸福であるかのように勘違いする馬鹿が多い事かな。
352ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:26:07 0
>>349
そそ、それが結論なんじゃねーの?
このスレの流れは価値がないかとw
353名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:27:23 0
でも結婚歴って社会的信用度が増すのは事実かと・・・
30代40代で独身の人は何故か致命的な問題を抱えていそうで、
同じ仕事を任せるならやはり既婚者に・・・と思ってしまう。
主観的な利点は大きいのかもしれないけど。
354名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:27:34 0
・独身は変態
・独身はイメージが悪い
・独身は老後や親の介護が不安
・独身は40-50代でも病気などの時に不安
・独身は親不孝
・独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
・独身は出世できない
・独身は少子化の元凶
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
・全員が独身では社会が成立しない
355ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:27:45 0
>>351
国は制度として維持していきたいだろうし今後もそうだろうし。
何かしらの風潮で結婚したいって人が増えるとも限らないし、先のことはわからんちゃ。
いずれにしたってしたけりゃするしたくなけりゃしない以外に話しはない希ガス。
356名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:29:57 0
>>353
まぁ、最近では賢い人は結婚しなくなってきて、
むしろDQNのデキ婚ばかり増えてきたから、結婚するとむしろ社会的信用を失う傾向もあるね。
357ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:30:25 0
>>353
それも今までというか10年くらいまで間での話しじゃないのかな。
年配の人とかはそう見るかもしれないけどこれからはサービスの多様化に伴い
自由に行動できないことのほうが職場でもデメリットになりがちかと思う。
だから結婚しても今までと同じスタンスではあまり偉くなれないというか。
年功序列もなくなったし、いかに仕事を広く多くこなせるかになってくると思うから。
358名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:31:21 0
>>355
制度としての結婚が存在するから、独身は悪だ、っていうなら
制度としての運転免許が存在するから、免許を持ってない人は悪だ、って事になる。

つまりつじつまが合わない。
359ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 16:32:32 0
>>358
独身は悪だなんて言ってる人いないっしょw
どこから悪になるんだかが不思議だw
360名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:37:49 0
361名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:45:06 0
>>357
確かに時代は変わってきてるから、自由に行動できるという点では独身者のメリットは大きいね。でも、社会はその人を支える者の力という
ものにも期待してるんじゃないかな?
>>356
でき婚が社会的信用度を落とすの?それこそ時代にそぐわないのでは・・・?
出産には期限があるんですよ、仕事に没頭し過ぎてそれを逃すカップルも多い
と思います。私生活のことにも目を向ける人達が本当の意味で賢い人達のような
気がするのですが。
362名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 16:51:57 0
いい年して独身だと身勝手人間と思えちゃうんだよ
だから責任ある仕事を任せられないし
何よりも既婚者よりも忍耐力が劣るってのは汚点だな。
弱い男ってことで
363ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 17:27:27 0
>>361
結局は既で家庭の為に頑張れる人だったら尚良いのだろうけど
中には家庭を理由に接待も出来ないとか仕事にも何かと無理一つできないことの多い人もいたり。
独身でも女に夢中だったりすれば同じだし。
やる気のある人間に期待するのは既でも毒でも同じかと。
ただ良く見るマイホームべったりパパは仕事の犠牲が多そうには感じる。
>>362
でき婚がどうとか×一がどうとか独身がどうとかってのも一昔前の感覚のような。
今は様々な形が受け入れられてるわけでどんな形を取るのも自由だとは思う。
364名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:44:27 0
363 :ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 17:27:27 0
>>361
結局は既で家庭の為に頑張れる人だったら尚良いのだろうけど
中には家庭を理由に接待も出来ないとか仕事にも何かと無理一つできないことの多い人もいたり。
独身でも女に夢中だったりすれば同じだし。
やる気のある人間に期待するのは既でも毒でも同じかと。
ただ良く見るマイホームべったりパパは仕事の犠牲が多そうには感じる。
>>362
でき婚がどうとか×一がどうとか独身がどうとかってのも一昔前の感覚のような。
今は様々な形が受け入れられてるわけでどんな形を取るのも自由だとは思う。
365名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:45:42 0
>>362
既婚者は家庭の維持で忍耐をすっかり使い果たしてへとへと。
一方の独身はゆとりがあるので、仕事もこなしやすい。

そういえば俺の先輩、よく子供が熱出して、とか言って仕事さぼるなぁ。
366名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:53:30 0
ちょっと昔の世代だと、年金と少々の貯金があれば老後費用は安心だったけど、
今の若い世代は厳しいよね。
たぶん、20年後、30年後の老齢年金なんて、支給額は今の半分以下(月額3万円くらい)で
支給開始年齢も70歳から、とか75歳から、とかだよ。

平均寿命はこれから短くなる見通しだし、
男性はせいぜい72歳くらいだから・・・・・・70歳〜72歳までの2年間しかもらえない。

月額3万で2年間=72万円

たった72万円しかもらえないのに、支払う国民年金保険料は20歳〜60歳まで40年間
毎月1万3300円。今後は18000円まで上げる予定。

18000円を毎月40年払うと・・・・720万円。


今の国民年金て、720万円払って、72万円しかもらえない、「超ぼったくり制度」なんだよね。
367名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:53:50 0
タイガー・ウッズ(米)が、世界一の座を取り戻そうと現
地時間17日開幕のニッサン・オープン(カリフォルニア州パ
フィック・パリセーズ、リビエラCC)に挑む。

 今季3戦目のビュイック招待で約1年ぶりのツアー優勝を果たし
た後、3週間の休養を取ったタイガーは、そのうち1週間をエリン夫人
や友人とスキーに興じた。だが、残り2週間はみっちりと打ち込んで、ま
だ高校生だった16歳の時に初めてプロのトーナメントに挑戦した思い出
の地に乗り込んできた。

368名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:54:08 0
>>365
家庭をエネルギーに替えられずに消耗するタイプの人なら結婚しないほうがいいですね。
死ぬまで仕事が生き甲斐の人はそれも良しですが、そういうサラリーマンはあまり
居ませんよね。
369名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:54:56 0
確定してる人について語ろうぜ


北海道石狩市で昨年8月、中学時代の同級生の母親を刺殺

小野裁判長は少年が広汎性発達障害のひとつである
アスペルガー症候群だったと指摘。

これが直ちに非行や犯罪に結び付くものではないとした上で
「中学時代の(いじめの)不快な体験などさまざまな事情が重なり事件が引き起こされた」とした。
このような資質を考慮し、刑事罰については

「罪悪感の欠如などの根深い問題の改善は見込めず、真の更生は達せられない」

と結論付けた。
370名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:55:58 0
【オナ禁の効果】
・男性ホルモンの異常分泌が抑えられる    ・ホルモンバランスが安定する
・肌のツヤが良くなり、つるつるになる     ・血の気が良くなる
・ニキビ、湿疹、アブラ性が改善する       ・体毛が薄くなる
・サラサラでつやのある髪になる        ・将来ハゲにくくなる
・中性的な顔になり、比較的イケメンになる  ・二重アゴにならなくなる
・外向的・積極的な性格になる          ・フェロモンが出やすくなる
・オナニーの代わりに、スポーツや仕事・勉強などに時間とエネルギーを使うことができる
・オナニー後のあの虚無感・失望感・孤独感・焦燥感に苛まれない
・精神的に自信がつく

※(注意)効果は基本的に男性限定、また個人差もあります。
371名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:57:14 0
今こそトヨタに抗議電話&メールをしましょう!
トヨタは現代において公然たる差別発言を行う企業です!
みなさんもこのコピペをして協力してください!


トヨタレクサス店は身長175cm以上ハゲデブは不可
 
レクサス店の敷地は1000坪以上で出資金は1店舗あたり10億円以上。セールススタッフは
「優秀で容姿端麗、身長1m75cm以上でハゲ、デブは不可」といった規定まである。
http://www.auto-g.jp/news/200502/10/topics01/index.html

****レクサス店におけるハゲデブ差別規定に関する質問はこちら****

            
                 トヨタ自動車株式会社 お客様相談センター
372名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:58:54 0
東京はダントツに若ハゲが多いな。
人口が多いから、その分ハゲの人数も多いので、そう見えるだけ
とも考えられるが、
東京は深夜まで働いてる奴が多いし、徹夜で過労死しそうな奴も多い。
あと、オタクの多い地域で言うと、秋葉原は意外とチビは少なくハゲは多い。
中野はチビでハゲが多い。秋葉原より中野の方がチビハゲが多いと思う。
また、中野はスキンヘッドもよく見る。
東京の地下鉄に乗ってる30歳代はほとんどハゲてきてる。
漫画喫茶も多いので朝まで漫画読んでコーヒー飲んでる若ハゲもいる。

地方のハゲは東京に来れば目立たないぞ。
373名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 18:59:11 0
>>368
朝の満員電車を一度見てみなよ。
40代、50代の「疲れたお父さん」がいっぱいだから。まさにヨレヨレのくたくた。
374名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 19:02:12 0



372 :名無しさんといつまでも一緒 :05/02/17 18:58:54 0
東京はダントツに若ハゲが多いな。
人口が多いから、その分ハゲの人数も多いので、そう見えるだけ
とも考えられるが、
東京は深夜まで働いてる奴が多いし、徹夜で過労死しそうな奴も多い。
あと、オタクの多い地域で言うと、秋葉原は意外とチビは少なくハゲは多い。
中野はチビでハゲが多い。秋葉原より中野の方がチビハゲが多いと思う。
また、中野はスキンヘッドもよく見る。
東京の地下鉄に乗ってる30歳代はほとんどハゲてきてる。
漫画喫茶も多いので朝まで漫画読んでコーヒー飲んでる若ハゲもいる。

375名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 19:02:51 0
東京はダントツに若ハゲが多いな。
人口が多いから、その分ハゲの人数も多いので、そう見えるだけ
とも考えられるが、
東京は深夜まで働いてる奴が多いし、徹夜で過労死しそうな奴も多い。
あと、オタクの多い地域で言うと、秋葉原は意外とチビは少なくハゲは多い。
中野はチビでハゲが多い。秋葉原より中野の方がチビハゲが多いと思う。
また、中野はスキンヘッドもよく見る。
東京の地下鉄に乗ってる30歳代はほとんどハゲてきてる。
漫画喫茶も多いので朝まで漫画読んでコーヒー飲んでる若ハゲもいる。
376名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 19:03:54 0
うちは父親が愛人囲ってます。(興信所調査済み)
ある晩、父親が酔って帰ってきて足元もおぼつかないので肩を貸して移動してたら
いきなり愛人の名前で呼ばれて抱きつかれ胸を揉まれました。
たまたまそこを通りかかった兄が怒号とともに父親を突き飛ばし、
姉も飛んできて私を抱き抱えると部屋に連れていき、落ち着くまでお茶を入れてくれたり傍についててくれました。
私は18才です。愛人は私と変わらない年だと弁護士先生からききました。

愛人の人はパパの家庭生活にいかにも理解を持っているという印象を受けましたが、
愛人をやっている時点で家庭を壊しているていう意識は無いのですか?
私の父は許しがたい事をしていると思います。本人にはまったく罪悪感はないようですが。
「傷つくほうが悪い」と父は言います。でも家庭は目茶苦茶です。
悪いのは父だけでしょうか?
お金を貰ってるから、愛人契約だから愛人の人は相手の家庭の事なんて関係ないのでしょうか?

前の方を読んでいると、パパの家庭と愛人との生活で役割分担みたいな事がありましたが、
やっぱりそれって違うと思うのです。
377名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 19:05:16 0
うちは父親が愛人囲ってます。(興信所調査済み)
ある晩、父親が酔って帰ってきて足元もおぼつかないので肩を貸して移動してたら
いきなり愛人の名前で呼ばれて抱きつかれ胸を揉まれました。
たまたまそこを通りかかった兄が怒号とともに父親を突き飛ばし、
姉も飛んできて私を抱き抱えると部屋に連れていき、落ち着くまでお茶を入れてくれたり傍についててくれました。
私は18才です。愛人は私と変わらない年だと弁護士先生からききました。

愛人の人はパパの家庭生活にいかにも理解を持っているという印象を受けましたが、
愛人をやっている時点で家庭を壊しているていう意識は無いのですか?
私の父は許しがたい事をしていると思います。本人にはまったく罪悪感はないようですが。
「傷つくほうが悪い」と父は言います。でも家庭は目茶苦茶です。
悪いのは父だけでしょうか?
お金を貰ってるから、愛人契約だから愛人の人は相手の家庭の事なんて関係ないのでしょうか?

前の方を読んでいると、パパの家庭と愛人との生活で役割分担みたいな事がありましたが、
やっぱりそれって違うと思うのです。
378名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 19:15:27 0
早く早漏治せよもまえら!
もまえらの彼女共がタフな俺に抱かれたがるんだよ!
どの女も「彼氏が早くて満足できないの!もう、感じるフリするのも
限界だわ!」って一度限の約束が何度も会いたがるから参るぜw
まぁ早漏っていっても10分は超高速ピストン続けられるよなもまえら!?
それ以下ならチンコ切った方がましだぞ!
おっっと、いけねぇ時間だ!今日も二人待ち合わせしてるんだ!
ノシ
379名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 19:19:56 0
>>1
おそらくこれは例外になると思うけれど、あんたのデータに加えておいてくれ。
ダウンタウンの松本人志が雑誌に書いてたことだ。多分、プレイボーイだったと思う。

「結婚ですか。
僕はねえ、今、はっきりいって50人の女をいっぺんに養うことができるくらいの収入がありますよ(笑)
つまり、なにもムリに1人に絞る必要がないんですね。だから結婚する気は全くありません」
380名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 19:26:37 0
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
>>380の小山田の話って
コピペ元ある?
おしえて?
382名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:03:18 0
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
383名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:04:00 0
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


384名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:06:25 0
生徒同士で尿を飲ませるいじめ…熊本の私立高校寮

 熊本市の私立高校の男子寮で9月、2年生3人が1年と3年の各1人に、尿を飲ませるいじめをしていたことが4日、わかった。3人は自主退学した。

 高校によると、9月27日、午後10時半の寮の消灯後、一室に9人の生徒が集まった。うち3人が悪ふざけで、ペットボトルに入れた尿を「お茶」「薬」と言って2人に無理やり飲ませた。1人は口に含んだだけで吐き出した。

 飲まされた1人が翌日、「寮を出たい」と保護者に相談、保護者が高校に連絡したことから発覚し、高校は3人を自宅謹慎にした。

 その後、3人と保護者、校長らが被害に遭った生徒宅を訪れ、謝罪した。被害生徒の保護者が「温情のある処分を」と望んだため、学校側は退学処分を見送り、自主退学とした。

 寮に入っている約70人の保護者にも11月中旬、会合を開いて説明した。寮の夜間の巡回を増やしたほか、生徒の相談を受けるカウンセリング担当の教諭を配置した。

 校長は「尿を飲ませるという行為は人格の否定であり、あってはならない。二度と起きないよう自覚を促したい」としている。
(読売新聞) - 12月4日12時24分更新


385ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 20:07:31 0
あれw
荒らしてるのははたして既か毒か。。。w
386名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:07:38 0
飲尿は健康にいい
387名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:08:09 0
荒らしているのはロン
388名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:08:17 0
朝起きた

まだ眠い
 ↓
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|

389名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:09:10 0
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
390ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 20:09:39 0
ここの1は黙々と淡々とどんな時もレスしている。
それがちょっと面白いw
391名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:09:53 0
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
392名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:11:03 0
文 句 あ る な ら 俺 様  の 良 ス レ を 荒 ら し て み ろ よ
そ れ と も 怖 く て レ ス す ら で き な い か ?  
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < かかってこいよ
     /          ̄ ヽヽ   \
393ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 20:12:07 0
今夜中に1000☆★行くかな。。。がんがれ>AA殿ノシ
>>393
ムリだろ。そんな根気があればとっくに結婚してるってw
395名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:14:11 0
>>392
涙目のネコをいじめる気にはならんw
396ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 20:14:38 0
>>393
ここの1は根気あると思うけどなw
つか、根気の方向性の問題だな。
397名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:15:18 0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( T−T) >>391まいりました。
    ∪  ∪ \______
    | | |
   
(_)_)
398ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/17 20:15:22 0
つーーか。AA貼ってるのは1殿なのか?w
399名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:16:00 0
AA貼る

ズレタ、鬱
 ↓
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|

400名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:25:36 0
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|

401名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:27:27 0
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

402名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:28:24 0
ワロタ
403名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:40:10 0
404名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:40:37 O
大多数が結婚したがってるってのは違うと私も思う。
私なんか、逆に尊敬するもんね、えらいなぁと。
私は根性なしなんで結婚したくない。
405185:05/02/17 20:42:40 0
>>191 遅レス すまそ
それはタテマエだよ。
無論、「業績、成績、仕事の成果」が全てであるのは揺ぎ無い事実。
それプラス、海外勤務における赴任者の選定は既婚者有利となっている。
一部上場企業の海外事業部の話だがな。
406名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:44:17 0
まぁだ穴がパックパクしてるな。
なになに・・・・?指で掻き回して欲しいって言ってるな?
こうやって意地悪してるだけでダラダラ液流してるんだから、
弄らなくてもいいみたいだな。
代わりに、こっちのウ○チが出る穴を弄ってやるよ。
あ、早速「弄ってください」ってパクパクし出したぞ、尻の穴がさ。
どうしてやろっかなぁ〜・・・

407185:05/02/17 20:46:18 0
・・・に似たタイプの女性に出会った。
170cmの長身で格闘技経験もある、もろ体育会系で、
ベルさま同様にヘテロSEXには、まったく興味なく、
男になって男を犯して泣かせたい、というタイプらしい。
じつは、同性愛板で男を募集するついでに女性も、
と書いたら、向こうからメールしてきた。
以前、SMより、やおい系の女性に当たったほうが可能性がある、
といった意味の書き込みがあったけど、レズ系も、ありかも。
ただ、純粋なレズ板は書き込めないので、
ゲイとレズの交流板みたいなところに当たるのがいいと思う。
ちなみに、性の自認が男で性の対象も男である女性、
すなわち男になって男としたい女性を、トランスゲイというらしい。
408185:05/02/17 20:47:58 0
こんばんは。
昨日、命令されたとおりにしてみました。
でも、ちょこっとできなかったこともあるのです・・・。
自分の部屋でお茶を飲んでずっと我慢してました。
お風呂に行ったら限界になっちゃうのも早い気がして。
ずっとお部屋でがまんしてたんだけどもう限界で急いでお風呂に。
でも脱衣所についたところでぽたぽたもれちゃった。どんどんでちゃって
もうそのまんま。ドキドキしました。
自慰は・・・恥ずかしいですね。
なんだかとっても気持ちよかったです。

ごめんなさい。うまくかけません。
まだ恥ずかしい気持ちがあるのかしら。
ごめんなさい。
409名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:47:58 O
>>405
1じゃないが
今はそんな時代じゃないよ。
毒の方が動かしやすいしね。
会社がいちいち個人の事情なんて勘案するか?
410名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:49:10 0
>>409
むかし、近所の小学生低学年女の子がレイプされたよ。
植え込みのなかに、投げ入れられて放置されてるとこ発見された。
両足を股関節から脱臼
会陰裂傷は直腸と子宮まで達してた。
その子は今も普通に歩けないし、学校にもいけないのに、
犯人のタクシー運転手はたった数年で社会に出てきた。

いたずらされた子供の心を知りたい?
じゃあ、両足を脱臼するまで、引き千切られる寸前まで、
ひきのばされて、ケツの穴に2リットルのペットボトルつっこめばいいよ。
内臓がグチャグチャに引き裂かれて、肛門がズタズタになってみれば?
そしてエロゲーでよくある設定みたく、
「あ〜ん感じちゃった〜。こんなの初めて〜」って、言ってみれば?
411名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:49:13 0
己のアホさ加減に気がついたのか?
それは良い傾向だ。
はよスレを沈めてくれ
412名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:50:22 0
>>411
あれは4年前のことだ
他人より2週間遅れの夏休みをとった私は、バンコクの北ターミナルから
アランヤプラテートに向かうバスに揺られていた
陸路で国境を越え、カンボジアを旅するためだ
カンボジアには何度か行ったことがあったが、いずれも飛行機で一気にプノンペンまで飛んでいたのだが
何か肝心なところを全部飛ばしてしまっているようでもったいない気がしていた
だから今回は国境の街ポイペトからシソポン、バッタンバン、そして船で川を走ってアンコールワットの街シェムリアップ
更に船でプノンペンまで行ったら、また陸路でシアヌークビルまで
道中くまなく見て回るつもりだった
カンボジアといっても地域によって人々の生活も大きく異なる
その村々で少女たちに出会いたい
陸路の旅を選んだのはそんな理由からでもあった
バスが止まり、国境の街アランヤプラテートに着いた私は逸る気持ちを抑えきれず
ボーダーゲートに駆け込み、タイを出国した
413名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:51:11 0
>>409
いや実際ある。
独身者がキレてしまった事があったんだが。
鬼でも毒でも移動命令期間は同じだ。
414名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 20:52:04 0
>>413
結婚7年目なのですが、私すぐイッテしまいます。
イカせようといろいろなやり方を試してる頃が一番楽しそうでしたが、
最近では、すぐイッテしまうし、どう思ってるのかなぁと思います。
昔は、私が感じるのが増すごとに、とってもうれしそうにしてたのに
最近は普通です。男性がすごく萌えるHってどんなのですか?
415名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 21:06:45 O
>>413
ウチも一部上場だけど鬼か毒かなんて全く関係ないよ。
私も毒だけど何度も転勤してます。
416名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 21:07:10 0
>>414衣装とかに凝ってみたら?
417名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 21:08:35 0
ところで、サンケイグループ対ホリエモン
どーなる?
418名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 22:11:27 0
>>413
うちも関係無いね。一部上場だけど。
今どき、妻子もちだからどうこう、なんていう人事やってる大企業なんて無いと思うよ。
419名無しさんといつまでも一緒:05/02/17 22:14:38 0
>>417
ホリエモン破産と雑誌に。
420名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 00:03:03 O
ひょっとして、1って、
ホリエモン?
421名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 01:47:21 0
>>414
結婚7年目じゃ、男はすっかり妻に興味を失ってる。性の対象としては見れない。
セックスは「義務で仕方なく」やってるだけ。

そんな当たり前の事くらい理解してやれよ。
422名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 12:19:31 O
今日はお昼の参戦はないの?
423ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 13:32:37 0
燃料投下すればやってくるよ、きっと。
424名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 14:49:23 O
もういいや。
425名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 17:14:37 0
>>379
おれもそれ読んだよ。かなり前の記事、というかコーナーだったな。

たしかに、松本みたいに黙っていても女が寄ってきて
しかもその気になれば、そいつらのほとんどを養っていけるという芸当ができる人間なら
何も無理して1人に絞りこむ必要はないわな。
>>425
このスレの対象となる毒男ってのは
松本やほりえもんクラスの収入と女性経験が基本だからね。
427名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 17:26:27 0
>>426
なんだと?それじゃ、このスレの毒男は超勝ち組ばかりってことじゃねえか!

おれみたいなショボオヤジが気軽にカキコできるようなスレじゃなかったんだ・・・。
正直、スマンカッタ>このスレの毒男
それならそうと最初から言えってんだ、チキショウ。
超勝ち組の毒男だったら結婚なんかにこだわるわけねえだろがよ、ハゲ。
最初から結論が出てる事柄に俺は必死でレスしてたってワケだ。

笑え笑え、超勝ち組毒たちよ。そうさ、こっちはあんたらと比較にならないほどの負け組だよ
429名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 20:32:10 0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  今日も一億円ほど稼いでくるちゃん
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
430名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 20:41:01 0
年収500万くらいだったら、独身なら余裕だけど結婚したら破綻だな。
431名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 20:43:25 0
それはそうと、あびる優はどうなっちゃうんだ?
引退かな?
432名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 20:49:46 0
年収800万くらいでも、独身なら余裕だけど結婚したら小遣い2万だな。
433名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 20:50:36 0
爆笑問題の太田は、松本クラスの稼ぎがあるけど月5万のお小遣いだそうだ。
434名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 20:56:14 0
育児に関しては、ヘルパーやベビーシッターを頻繁に雇うか、
親の助けを借りる以外に、乗り切る方法は無い。

夫婦とも完全に働きながら子育てもするのは、無理。

435名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 20:59:35 0
>>434 あほな。。。
436名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:04:30 0
結局金の話かよ
437名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:13:05 O
あほなっていうけど実際そうだよね。
438ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:19:51 0
>>425
結局ケコーンした方がいいってのは金の問題ってことなのか。
439名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:24:23 O
いやいや435に聞きたい。仮に共働きしてて赤ちゃん産まれたら
ほったらかしで仕事行くの?
その神経が信じれん。
440ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:26:20 0
親はなくても子は育つってヤシか。。。(違
441ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:27:11 0
つーか、ヘルパーやベビーシッター雇えば問題ないってことだ。
442名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:27:15 0
赤ちゃん生まれるその日まで、奥さん働かせるのか?
そっちのほうが神経疑う
>>439
>夫婦とも完全に働きながら子育てもするのは、無理

っていう部分のことじゃないか?「あほな」っていうのは。
ヘルパーやシッターや保育所や実家の助けを借りればいいという話をした直後に
「無理」とはこれいかに?とちょっと思った。

誰の手も借りずに子育てすべき、というのが主旨ならスルーしてくれ。
444名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:28:24 0
保育園だってあるし、市区町村単位でボランティアだってある。
完全な共働きは可能でそ。あれ?論点ズレてる??
445ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:28:56 0
まあ、子供に親が絶対に必要だって思うのは親のエゴみたいなものだからな。
446禿げのおっさん ◆H6L9bGuEis :05/02/18 21:29:21 0
ちなみに俺は、最近仕事ほったらかしで早めに家に帰ってますが、何か?
447ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:29:54 0
>>444げとおめ。
論点はあってそう、スレの趣旨とは離れてそうw
448ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:30:46 0
>>446
おっちゃんこば。
何も聞いてませんが、何かw
449名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:32:18 0
>>445
保育士の知人が言っていたが、子供の性格等が形成されるのは3歳までの環境が重要。
その時まわりに居た大人の愛情などで大きく左右されるらしいよ。
だから3歳までは自分の子は自分で育てた方が良いと言っておりました。
450ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:33:54 0
>>449
ちゃんとした親ならね。
普通に考えたらそうなるだろうけど変な親だったりしたら逆に子供が可哀相。
三子の魂なだけに
451名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:34:10 0
>>447
ロンばんは〜。dくす。
452禿げのおっさん ◆H6L9bGuEis :05/02/18 21:34:55 0
>>448 ロンさんこば、子供を作って仕事に何も影響が無いと言うことは
絶対に無いと、すごーく遠回しに言いたかったわけで・・・。w
453名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:35:02 0
夜の帳が降りると共に、いろんな奴が沸いてきたぞw
454名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:35:45 0
>>442
いや不通産休に入るでしょ。働いてもだいたい8ヶ月ぐらいまでだね。
455ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:36:34 0
>>451
ばわ。
>>452
そーすよね、仕事に影響がないわけないし、そうでなくてはいけない場合も多い。
だから仕事が大事だったらあまり子供は作るべきじゃないってこともありえるわけで。
456名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 21:44:02 0
このスレ常時上がってるから、一昨日から覗かせてもらって
まあ、ちょくちょくカキコさせてもらったんだけど
なんか3日経ったらどうでもよくなってきたw

結局、普通のやつであれば、結婚する野郎が増えようが減ろうが
そんなことは気にしないし、気にならないってのが本当のところじゃないのか?
457ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 21:51:07 0
>>456
みんなどーでもいいんすよ。
でも上がってくるから遊んでるw
458456:05/02/18 22:00:38 0
>67>82>105>133>135>155>379>394>395>425>427>428>456

これ入れて、3日間で14レスか。
もうちょっと双方を煽りたかったけど、前述の通り、どうでもよくなったのでw
そろそろ退散します。どうもありがとうございました。おやすみなさい&さよなら!
459名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:01:49 0
札幌の女性に、食べても太らないと絶賛されているジンギスカンですが。
ジンギスカンで特に特徴的なのは、そう。ジンギスカン鍋。
では、何故ジンギスカン鍋はあのような形をしているのでしょうか?
その理由は、あの鍋は元々ジンギスカン発祥の地モンゴル帝国の首領である、チンギス・ハン率いるモンゴル帝国軍のカブトだったのです。
彼らは、遊牧生活をしながら自分たちの羊の肉をその帽子の上で焼き、食べていたんですね。
そうして日本の蝦夷に伝わり、現在のような形状に変わっていったんですね。

ちなみに、モンゴル帝国軍がジンギスカンパーティをやっているときに突然敵が襲ってくる可能性は低くは無く、彼らがパーティをしているときに敵が襲ってくると、彼らは肉を乗せて火あぶりとなっているカブトをそのまま被り応戦していました。
そのせいで、チンギス・ハン等のあのカブトの下は、全員揃ってハゲだったと言われてェおります。


まったくスレ違いではあるが
>>449
密室で母子で暮らして育った子供に比べて
幼いときから保育所に行っていた子供は
かなり社会性に優れている一面もあるような気がする。
絶対だとは言わないが。

24時間保育所暮らしなら問題あるが
1日の中では親子の時間もあるわけで
保育所の教育に問題が無ければ
そう悪いもんでもないんじゃないかと思う。
461名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:06:03 0
でも自分の子供が結婚するとなったら、どうでもいい、とか言ってられないけどね。
462名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:08:00 0
>>460
母親って馬鹿だから、24時間365日ずっといっしょにいる事が、
子供にとっても母親にとってもすさまじいストレスだし、悪影響だって事に
気付かないんだよ。
>>462
いや、気付くだろ。
でも預けることこそが罪悪や手抜きのように
周囲から言われることもあるからね。
464名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:13:31 0
結婚やめますか?それとも人間やめますか?
         ____        ______
         /ヽ     ヽ     / / /    |
        イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
       /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
       / .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
      /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
      |     |ヽ     ヽヽ           .|
      |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
      \    | ヽ     ヽ \         .|
        \__|  ヽ____ヽ   \______|  
465名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:15:16 0
職業:公務員・電力会社・JRなどの安定大企業
容姿:顔は平均あればOK 身長は180cm以上(小さい男は嫌)
学歴:早稲田・慶応以上ならばOK
年収:20代ならば450万以上でOK
性格:優しくて浮気せずに、育児を特に分担してくれる人

これぐらいの条件を結婚相手の男に望むのは当たり前。
低レベルな男となんて結婚したくないし
466名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:18:29 0
この前、毒彼が以前から言い寄られてた毒女とデートに出かけた。
そしたら夕方電話があって、「今から逢いたい」って言われた。
「おまいドライブの最中なんじゃ?夕ご飯くらい食べて来いよ」と思いつつ待ち合わせ場所に出かけた。
そしたらいきなりぎゅーっとされて「ハマった・・・」って言われた。
それ以来、前は全然言ってくれなかった「好き」とか「愛してる」とかを連発するようになった。
ありがとう毒女。
でもいざ自分より向こうのテンションがあがると、どうしていいか困ってる部分もなきにしもあらずだったり。
>>460
密室では無いでしょ。公園も行くし。
ママ仲間にも会うだろうし。その辺は人それぞれ。
言いたかったのは、愛情を持って接するかって事でしょ。
複数人居る場所に預けられた場合、注がれる愛情の度合いが違ってくると思う。

預ける所の教育は重要視だよね。
押し付け教育の所で育った子供は自発性に欠ける。

激しくスレ違い、続きは育児板へ逝けと言われそうだ・・・w
468名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:26:16 0
健康な子供なら本来、
5歳くらいになれば、包丁、カッター、針、ナイフなどの危険なものも扱えるようになるのに、
最近の母親は
「そんなもの持たせて、私の可愛い○○ちゃんがケガでもしたら大変!」と言って、
まったく触らせないそうだ。

馬鹿だよね・・・・・。
469名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:27:34 0
そして学校の家庭科でいきなり触ることになって大怪我→親が学校を訴える、と。
470名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:40:09 O
収入のある女性はなまじっか結婚なんてしないほうがいいよ。
旦那に嫉妬され、家事を一切押し付けられて どんな馬鹿な男でも立てなきゃならない。
ヘソ曲げちゃうからね。
精神年齢から言えば、断然男のほうが幼くて子供産んだ覚えないのに子守してるようなもんで。
結局は自分の人生に邪魔な存在になるだけ。
適当にあしらって、物にしたがって一生懸命やってるうちだけが男の華。
結婚なんてしたら、飯がまずい家事がなってない、
帰りが遅い等などうざくなるんだから。
同性の友達と旅行も飲みにも行けなくなるし、スタイルやファッション髪形までいちいちうるさい。
母親にならなきゃうまくいかないんだよね。
幼稚な男は見分けたほうがいいよ。だいたい男なんて、外で我慢ばっかりしてるから
(言いたい事も言えず他人にペコペコしてるから)
家じゃ横暴になるのがほとんど。
いい顔見せてるのなんて、結婚しないうちだけだから。
471名無しさんといつまでも一緒:05/02/18 22:40:59 0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


472ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/18 22:44:57 0
ふーん。
男も女もケコーンしない方がいいってことで終ったのか。。。
>>467
誰もあんたの子育てが密室だなんて言ってない訳だが?
「密室での子育てよりは」って言ってるだけだろうに。
逆に身に覚えがあるわけか。
474名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 02:41:05 0
>>470
>収入のある女性はなまじっか結婚なんてしないほうがいいよ。

「稼ぐ女は結婚しない方がいい」→結婚しなくても困らないし、結婚すると負担が増えるから。

「稼ぐ男は結婚しない方がいい」→結婚しなくても困らないし、結婚すると負担が増えるから。


・・・・なんだ、まったく同じじゃん。

475名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 02:48:49 0
でも男って結婚すると
禁酒、禁煙、禁風俗、
アダルトビデオもPCのエロ動画も禁止なんですか?

そうなんですか?
そうなんですよね・・・・_| ̄|○ 
476名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 02:49:45 0
>>475
あと、年収1000万未満の男は、小遣い2万だから。
477名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 02:50:11 0
そんな楽しみしかない男・・・チイセエナア
478名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 05:37:13 0
>>477
やっぱりそうなんですね・・・・_| ̄|○ 
479名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 06:03:17 0
>>475
だけど子供ができると”家庭サービス”っていうオプションが付くよ。

480名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 06:26:38 0
>>479
・・・・・・・・・・_| ̄|○ 
481ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/19 12:45:26 0
ワロスw
>>474
いや、稼ごうと稼ぐまいと、
女は子供産みたくなるもので(←本能?w)
そうなったときに一人では育てられないから結婚したくなる

らしいよw
ワケワカンネー
個人的な例を挙げると、1にオコラレるかもしれないが

>>475
うちはタバコ以外オールオッケーですよ。
エロ見放題!風俗行ったかどうかもノーチェック!
逆に、嫁によるコスプレサービスがつきます!

ただコドモできたら、この大量のエロ物資をしまっておく
トランクルームを借りる…という痛い出費があるかも。
484名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 16:15:37 0
>>482
依存というか、寄生というか・・・・・。

稼ぐ女は結婚する必要が無い=女の結婚は金めあて
485名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 16:16:36 0
>>483
最近のトランクルームは過当競争で、2畳分が月3000円とかだよ。
486名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 16:17:23 0
既婚男性は小遣い2万なので、月3000円の出費は痛すぎる。
487名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 16:24:35 0
>>486
エロ容認妻なら、子供への影響を考えてドランクルーム代は
家計からの出費でオッケーだよ!
488名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 16:25:43 0
庭掘れば?
489名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 16:29:16 0
>>488
空気嫁(別名・南極1号)を庭に埋めていたら
即通報されそうです。
490名無しさんといつまでも一緒:05/02/19 16:31:25 0
>>489
火サスな展開w
491名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 00:50:18 O
女は本来弱い生き物だからね。
男が守ってやらないと生きていけないのさ。
492名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 01:23:54 0
守る義務はないけどね。
493名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 01:25:03 0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
494名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 01:52:18 0
結婚して後悔してる事とかないの?特に男性の方。
495名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 01:54:23 0
女の強さをしらないねw
女は男の前では弱がるもの。
496名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:03:15 0
そんなに強いなら、結婚して守ってやる必要ないね。
497名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:04:02 0
守る箇所を把握せよ
498名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:04:15 0
>>494
家に帰ってもくつろげない。結婚して半年で胃潰瘍になった。
499名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:05:28 0
独身男性諸君、>>495を見れば分かる通り、女は心の中で男に舌を出して馬鹿にしてるぞ。
結婚なんてしてやる必要はない。
500名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:06:03 0
>>494
ゲームとか自由にできない。
501名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:06:43 0
>>494
妻が30歳こえるとセックスが苦痛。
502名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:08:41 0
>>501
えー30杉の方がいいってよく言わねー?
相性悪いだけかも。
503名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:08:54 0
>>494
一度離婚してるんだけど、もう二度と結婚はごめんだ。こりごり。
504名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:09:50 0
>>502
それって年増女に気を使ってるだけじゃない?
505名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 02:12:23 0
男の精子は毎日新鮮なものが作られ続けるけど、
女の卵子は年齢とともに老いてゆくから、
健康な子供が欲しいなら若い女に産んでもらう方がいいよ。
30歳過ぎてからの出産だとダウン症の子供が生まれる確率が急上昇するから。

40歳の女の卵子は40歳
40歳の男の精子は0歳

506名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 10:25:21 O
女20代は性的に未成熟
ホントに開花するのは30過ぎてからだよ。

特にこれだけ晩婚化が進むとそれに合わせて益々その傾向強まるだろうな。
子供を産む適齢期にかけて性欲って高まるもんよ。
507名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 11:11:25 0
年増女の言い訳って見苦しいね。
508名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 11:12:33 0
女は30過ぎたら性的な魅力はあきらめた方がいいよ。
人間的な魅力で勝負しなきゃ。

ちょうど、男のハゲデブが「いい人ね」って言われるような感じでさ。
509名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 11:12:40 0
↑性格が歪んでる
510名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 11:23:41 0
私36、鬼彼44だけど
褒められてるけどホントは嘘なのかしら?
肌のモチモチ感とか、胸のハリとか、締まり具合とか・・・
確かにいつも26,7に見られるから
人よりは老化進行が遅れてるのかもしれないけど。
511名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 12:12:48 0
>>510
私も36だけど、そんな恥ずかしいことここに書くな。
自分の胸に秘めとけ。
512名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 12:17:49 0
あなたはきっと恥ずかしいものしか持ってないんだねw
513ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/20 12:50:57 0
前の展開といい今の展開といい。。。(:D)| ̄|_
514名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 12:54:52 0
今の若い女の子ってさ、
「年収700万以上、安定企業、早慶以上、180cm以上」を全部兼ね備えた男は1万人に1人もいない、
ってのを知らないんだよな・・・・。

もし知ってたら、
自分が1万人に1人の絶世の美女とかでなきゃ釣り合わないわけだし。
そんな女なら、どんなオーディションでも通っちゃうよ。

これからは普通の人は、たとえ女でも60歳まで過労死するくらい働く時代だよ。
年収が夫300万、妻300万で細々と暮らしてく時代。

夫の年収だけで家族が暮らせる時代はもう終わりつつある。
515名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 12:55:37 0
>>510
>褒められてるけどホントは嘘なのかしら?

嘘というか「お世辞」です。
516名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 12:57:04 0
>>509
現実を見ようよ。
517ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/20 12:59:56 0
つか、大の男に年収300万しかくれない会社やめたらよいかとw
518名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:07:52 0
    ,,-''''':::::::::::::⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄>  働く意欲の無い人を養ってくれる
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<   夢のような施設とか無いのかな
(         )::::θ_> 
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
519名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:08:08 0
>>518
専業主婦
520名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:08:36 0
>>517
未来の話なのに・・・・・。
521名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:09:51 0
>>517
これからはそういう時代になる、って話なのでは?
522名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:10:17 0
>>517
頭わ(ry
523名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:10:57 0
だいのオトコが年収300万て、ありえないでそw>>521
524名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:11:55 0
根拠はどこにあるんだろう・・・
525ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/20 13:12:32 0
>>521
なんねーだろw
だったら勤めないプーとかの方が稼げるんじゃん?
526名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:18:29 0
30代とか40代の既婚者に話を聞くと、
女はみんな「結婚してよかった」って言うけど、
男はみんな「う〜ん・・・」って考え込んでる。
527名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:20:44 0
「年収300万円時代到来!」は本当か?
http://www.777money.com/yougo_kolumn/column1.htm

案外、本当だと思うけど、分からんね。
528ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/20 13:20:53 0
女もすんなり良かったって言う人は意外と少ないよ@俺の回りとかお客とかw
俺に独身ですか?って聞いて、よく考えてしたほうがいいですよって言うし。
本音かどうかは知らんけど。
逆にいい歳した夫婦が仲良いのは見ていて心地よいものだ。。。
529ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/20 13:21:36 0
>>527
統計がどうあれ、300万の年収に甘んじてはだめぽw
530名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:23:30 0
>>525
いわゆる「正社員」がどんどん減って、契約社員とか派遣社員が大半を占めるようになるとか?
とにかく、今の男の平均年収は580万円だけど、それが今後もずっと続くとは限らない。

君の息子が大きくなる頃には、大の男が年収300万で当たり前かもよ。
531名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:24:26 0
>>529
それを言うなら年収が何億あっても「甘んじたらダメぽ」
532名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:25:20 0
ん?
久しぶりだな同士よ。
しかし同士は独身で不倫関係も解消したというのになぜ不倫板にいるのだ?
フツーの恋愛をして幸せに結婚しましたとさメデタシメデタシではいけないのか?
結婚に懐疑的なので何かお守りみたいなもんがほしいのか?
俺からしたらうらやましい限りの立場なのだが。
533名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:26:13 0
まぁ、これからは妻子養い型結婚は減るだろうね。
女の子のお子さんがいる家庭では、その辺をしっかりとしつけて
女でも一生働くのが当たり前、って教え込まないと。

でも世の中、シンデレラの話みたいに
「女の子は結婚さえすればハッピーエンド」みたいな風潮はまだまだ根強い。
534名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:27:41 0
そして、
昭和40年代、50年代生まれの男は、妻子養い型結婚を嫌い
昭和40年代、50年代生まれの女は、妻子養い型結婚が当たり前と思ってる。
535ロン ◆2ch/0v.HIg :05/02/20 13:28:12 0
>>530
貨幣価値が変わって300万が大金になったらそれでもいいかもね。
そうでなけりゃ経済が成り立たないかと。
>>531
だな、向上心とか上昇志向なくしたらだめぽ。
>>532
同士おひさ。
別にそんな深い意味もってここで遊んでるわけではないだす。
536名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:32:52 0
>>534
50年代生まれの鬼女だが、共働きが当然と思ってますよ。

仮に旦那に何かあったら養って行こうとも思ってます。
持ちつ持たれつが夫婦なのでは?
537名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 13:34:54 0
50年代生まれの毒女ですが、仕事はずっと続けたいと思ってるよ。
フリーターの旦那サンじゃ、嫌だけど。
538名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 15:47:57 0
>>536
とりあえず、
「私が思ってるんだから、日本全国全員が思るはずだ!」っていう思考はやめろよ。

100人いたら70人くらいが思ってる事があるんだよ。
おまえは残りの30人の方だな。
539名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 15:48:46 0
>>537
でも実際には多くの女は、
「経済的にも精神的にも『頼りになる』男性と結婚して、
自分は1円も稼がずにのんびり暮らしたい」とか
「過労死、サービス残業、ノルマ、競争といった、厳しい男性社会からは
一歩離れた安全なところで生活してゆきたい」って思ってるよ。

間違ってる?
540名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 15:49:47 0
    ,,-''''':::::::::::::⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄> 
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<   専業主婦を養える収入のある男は
(         )::::θ_>   若くて美人で料理が上手で、家柄の良い女と結婚するちゃん
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
541名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 15:56:54 0
俺のセフレの1人が高校生なんだよね。

で、今の女子高生って昭和60年代生まれなんだけど、
全然、現実が見えてないらしい。

「うちのクラスの子って、ほとんどが『結婚して子供3人くらい欲しい』とか言ってる」
だってさ。

その生活を支えるには、旦那が超エリートでないと無理。
それと釣り合う女は、おまえらの学校には1人もいない。

・・・という現実が分かってない。
最低でも上智くらい合格してから考えろよな、と思った。口には出さなかったけど。
542名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 15:58:48 0
>>541
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
543名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:15:55 0
今の時代って、女が結婚したがる時にはもう「手遅れ」の年齢だな。
大学出て、OLやって、何年か働いたら、もうババァだし。

本気で「主婦」になりたいと思ってて
賢い女は大学の在学中にお見合いをするもんだよ。
544名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:16:48 0
しないw
545名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:21:38 0
>>541
まぁ、上智に合格しようが金メダル取ろうが
ブスはただのブスだけどな。

女って努力が報われない生き物だよな。
546名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:22:36 0
>>544
家柄の問題ですな。
547名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:29:06 0
高校の同級生に、明るくて性格はいいんだけど、ものすごいデブタンがいた。
お家は会社経営で、弟がそれを次ぐそう。
父親が居なくて、母がとってもしっかりしてた。で、その子のこと良くわかってた
んだろう、大学卒業して即見合い、1年後に結婚してた。
家柄が良いお家は、そういうのあるよ、と実感してます。

付け加えれば、デブスはいくら家柄が良くても、若さのあるうちに結婚すべき。
548名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:30:38 0
家柄がよければ紀宮のようにケコーンできるとも。
549名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:32:32 0
つーか、デブスは結婚以外の幸せを探せ、って感じ。楽器やるとか、油絵を描くとかさ。
550名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:33:37 0
んで、今の若い独身男性も結婚以外の幸せを探す方が楽だよ。
女は適当につまみ食いだけでいいじゃん、別に。
551名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:39:45 0
つまみ食いできるような男ならねw
552名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:40:32 0
大抵、素人童貞だけどねー>>551
553名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:41:47 0
>>551
第12回出生動向基本調査

未婚者(独身者)の性交経験の割合
ttp://uploader.dyndns.org/img-box/img20040728001415.jpg

独身男性の7割は性交経験「あり」
554名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:42:49 0
>>553
10代で3人に1人って少ないな。
555名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:43:14 0
人間愛を知ることのない寂しい拝金主義はほっとけば
556名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:44:03 0
>>551
ぼそっ(セックスしたいから結婚するなんて、中東の石油の出る国の話だよ)
557名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:44:45 0
>>555
558名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:44:52 0
風俗で済ませるのは、つまみ食いとは言いませんよー>>553
559名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:46:19 0
     >>555
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
560名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:47:11 0
>>558
風俗かどうかなんて、書いてないけど、どうやって調べたの?妄想?
561名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:47:29 0
つまみ食いって、会社でいい子がいたらホテルに連れてっちゃお、とか
合コンお持ち帰り、とか近所の主婦とエチしちゃおう、って事でしょう?

それができる男って、ここには居ないきがすw
562名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:47:36 0
>>558
売春は法律で禁止されてます。
563名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:48:46 0
>>561
真理
564名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:50:15 0
>>562
だから?w
565名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:50:31 0
>>561
今は中学生、高校生からセックスし放題の時代だよ。
性交経験の活発化、低年齢化は、統計を見るまでもない。
逆にいうと、女の「結婚の取引材料」がなくなったわけだ。

こんなに簡単にセックスできちゃうのに、なんでわざわざ結婚して、不自由にならなきゃいかんの?って。
566名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:51:08 0
>>561
それができないから、ここで女を叩いてウサバラシ
567名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:51:55 0
>>564
独身男性はセックスには困ってないよ。
むしろ、困ってるのは既婚男性の方。
568名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:52:06 0
>>565
セックスしか頭にない人生
569名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:52:30 0
>>565
低レベルw
570名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:52:49 0
>>566
女を叩いてるように見えるの?意外だ。
なにか心当たりでもあるの?
571名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:53:42 0
>>568
あのさぁ、
たまたまセックスの話してるだけじゃん。

結婚のデメリット=セックスが不自由になる。

他にもいっぱいあるけど、そのほんのひとつ。
572名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:53:48 0
>>567
セックスに困るかどうかは、既婚未婚の問題じゃなく、その男次第w
573名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:54:14 0
>>569
では、さっそく君がハイレベルな「結婚のメリット」について語ってくれ。
574名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:54:18 0
いずれにしても、セックスが不便とかそういうことでしか話がすすんでいない。
セックスのみの男には、確かに結婚生活はいらないかもしれないな。
575名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:55:27 0
>>572
ある男性Aさんがいました。
容姿も性格も仕事も人並み以上です。

彼が独身でいた場合と
彼が結婚した場合、
1人の女に法的に縛られるのは、さて、どちらでしょうか?
576名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:56:12 0
>>574
>>6とかも見なよ。
577名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:56:21 0
>>570
566じゃないが、なんか 女=セックスの道具・・的なレスに見えるが?
見間違いか?
578名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:58:24 0
それにしてもさぁ・・・・

金の話をすれば「独身は金の話ばっかり」
セックスの話をすれば「独身はセックスの話ばっかり」

って、
おまえら、本気でアホだな。

どうしてもっと、
真正面から正々堂々と、結婚の男性側の客観的メリットを語らないんだろう?
それが本題なのに。
579名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 16:59:42 0
>>577
イコールではないけど、性欲処理の役割はあるよな。
もちろん、結婚なんてする必要はない。
580名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:01:20 0
>>575
法律の話じゃないよ。現実で、どう人生を楽しむかの問題じゃね?
未成年だから酒飲むな、みたいな真面目な人は・・・ね。

で、キミはそれらが人並み以上で女の子つまみ食いできちゃうん?
一般論じゃなくてさ、キミ自身の話をしたらどう?
581名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:05:18 0
>>580
1人の男性Aさんは、結婚しても独身でいても、性格も容姿も収入もさほど変わりません。
もちろん、人生の楽しみ方も同じです。

さて、
Aさんが独身でいた場合と結婚した場合、
1人の女性に法的に拘束され、少ないお小遣いでヨレヨレになって過労死するまで働かされるのは、
さて、どちらでしょう?


>一般論じゃなくてさ、キミ自身の話をしたらどう?

ただの野次馬根性に付き合う必要は無いな。
私自身がどんな人物かは、一切語る必要が無い。
男か、女か、既婚か、独身か、一切不明。

それでいいじゃないか。どうせ匿名掲示板なんだし。
582名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:07:23 0

友達とプラ不倫の間

前提 お互い恋愛感情を持っている
レベル1 触れたこともない
レベル2 秘密裏にメールしはじめた
レベル3 二人だけで飲みに行った
レベル4 手をつないだ
レベル5 抱き合った
レベル6 キスした
レベル7 ディープキスした
レベル8 胸に触った
レベル9 性器に触った
崩壊点 挿入した

不倫
583名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:07:54 0
よく考えたら、いろんなことがありました。
そして1年半が経過しています。
夫も家族として愛しているいて、彼も男として愛している。
できればお互いのバランスを崩さずに生きていきたい。

修羅場を迎えることなく、人生の栄養として不倫を受け止めつつ
生きていく。
みなさん、先々のこと考えています?
584名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:08:26 0
特にプラの状態の人は相手の生活が見たくて、悶々として気が
ついたら相手の家の近所をうろついていたり、自宅に無言電話
かけたり、尾行したりそんな経験ありませんか?
僕は、今↑こんな状況です。異常なのでしょうかね?
585名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:09:01 0
相手を特定しないと、個人攻撃がしにくいから>>580みたいな馬鹿は困惑するんだろうな。

そこであえて
性別も年齢も未婚・既婚も収入も学歴も出身も全然「不明」という事にしておくと、非常に都合がいい。

なぜなら、
ここで語って欲しいのはあくまでも「一般論」であって個人攻撃ではないから。

わかった?
586名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:09:08 0
>>581
一切不明・・w 別に知りたくねーよ、喪前のことなんかw 自意識過剰だな。
587名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:09:14 0
せっかくここまで会いに来てくれたのに、あなたの望んでいる答えを
あげられなくて本当にごめんなさい。
本当は今回でお別れして、主人との結婚生活を見つめ直すつもりでした。
でも貴方の熱い想いを再度聞かされた今、また揺らいでいます。
結婚って2人だけではなくて、親や友人の事まで考えてしまうから
量りにかけるのは本当に難しいのだけれど、貴方よりも私を愛してくれる人は
きっといないと思うと、その全てを捨ててもいいかとも思えて。
取り合えずまた保留です。
もう少し時間を下さい。
貴方の優しさと愛情に甘えて、本当にごめんなさい。
588名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:09:48 0
そこであえて
性別も年齢も未婚・既婚も収入も学歴も出身も全然「不明」という事にしておくと、非常に都合がいい。

なぜなら、
ここで語って欲しいのはあくまでも「一般論」であって個人攻撃ではないから。

わかった? 本当にごめんなさい。



589名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:10:56 0
相手を特定しないと、個人攻撃がしにくいから>>580みたいな天才はすごいな。

そこであえて
性別も年齢も未婚・既婚も収入も学歴も出身も全然「不明」という事にしておくと、非常に都合がいい。

なぜなら、
ここで語って欲しいのはあくまでも「一般論」であって個人攻撃ではないから。

なんて僕は馬鹿なんだろう。


590名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:11:00 0
>>581>>585
ハゲワラw
591名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:11:25 0
想像するに1は、ある程度もてる毒男だろ。あと収入も高いみたいな事ちらっと言ってた。
592名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:11:45 0
鬼には家庭があるわけでしょ、一度でも家庭を持ったことのある人間なら、その家庭に踏みこむようなことするべきじゃないような。
自分だけの幸せを追求しすぎてるというか、利己的すぎる
道徳心や倫理観を養えとは言わないが、母子家庭が大変だというなら
不倫じゃなくて健全な恋愛を求めていこうとしなきゃ、結局いつまで経っても満たされないままじゃないかな
愛する人がたまたま既婚者だったとか、結婚して出産経験もある人が言う台詞かと。子供っぽくて恥ずかしい

どうしても女として誰かに見られたいなら独身同士で恋愛するのが一番だと思うし
女としてただ抱かれたいだけならセフレで不倫もアリなんだろうけど

593名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:12:24 0
>>586
>>580にこう書いてある
  ↓
>一般論じゃなくてさ、キミ自身の話をしたらどう?

で、
それに対する返事が「やなこったい」という>>581なわけだ。

分かった?
594名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:13:55 0
>>581
>>589にこう書いてある
  ↓
>一般論じゃなくてさ、キミ自身の話をしたらどう?

で、
それに対する返事が「やなこったい」という>>588なわけだ。

分かった?
595名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:14:22 0
また、負け惜しみの荒らしが出て参りましたw
596名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:16:04 0
よっぽど悔しいんだろうなw

でもさ、いくらコピペで荒らしても、ROMしてる人には分かるんだよ。
君がどれほど顔を真っ赤にして、怒り狂って荒らしてるかがね。
597名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:16:30 0
よっぽど悔しいんだろうなw

でもさ、いくらコピペで荒らしても、ROMしてる人には分かるんだよ。
君がどれほど顔を真っ赤にして、怒り狂って荒らしてるかがね。

598名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:17:10 0
よっぽどROMしてる人には悔しいんだろうなw

でもさ、いくらコピペで荒らしても、分かるんだよ。
君がどれほど顔を真っ赤にして、怒り狂って荒らしてるかがね。
599名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:17:43 0
麻原も宅間も既婚者。
600名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:17:51 0
よっぽどROMしてる人には怒り狂って悔しいんだろうなw

でもさ、コピペで荒らしても、分かるんだよ。
君がどれほど顔を真っ赤にして、荒らしてるいくらかがね。


601名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:18:23 0
ブスは金メダル取っても、ただのブス。
602名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:18:30 0
>>1人の女性に法的に拘束され、少ないお小遣いでヨレヨレになって過労死するまで働かされる

   それは、オマイの甲斐性と腕がないだけとおもわれ
603名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:18:34 0
よっぽどコピペには怒り狂って悔しいんだろうなw

でもさ、ROMしてる人で荒らしても、分かるんだよ。
君がどれほど顔を真っ赤にして、荒らしてるかがねいくら。




604名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:19:41 0
よっぽどコピペには怒り狂って悔しいんだろうなw

でもさ、オマイの甲斐性と腕がないだけと分かるんだよ。
君がどれほど顔を真っ赤にしてとおもわれ。
605名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:20:32 0
結局さ、
女の価値は「年齢」で決まるんだよな。

20代前半までが旬。
20代後半でがっくりと価値が落ち、
30代以降は、すでに女ですらない、って感じ。

30過ぎた女は性的な魅力はあきらめて、人間的な魅力で勝負しなよ。

ちょうど、男のハゲデブが「いい人ね」って言われるのと同じように。

606名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:20:38 0
よっぽどコピペには顔を真っ赤にして怒り狂ってんだろうなw

でもさ、オマイの甲斐性と腕がないだけと分かるんだよ。
607名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:20:48 0
コピペに反応しているのは、法律喪ヲタのコイツだけだとおも
608名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:21:22 0
よっぽどコピペには顔を真っ赤にして怒り狂ってんだろうなw

でもさ、女の価値は「年齢」で決まるんだよな。

609名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:22:01 0
よっぽどコピペには顔を真っ赤にして怒り狂ってんだろうなw と言うか、結局その女またその男と寝てしまったようだ
610名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:22:49 0
>>602
1人の男性Aさんは、結婚しても独身でいても、性格も容姿も収入もさほど変わりません。
もちろん、人生の楽しみ方も同じです。

さて、
Aさんが独身でいた場合と結婚した場合、
1人の女性に法的に拘束され、少ないお小遣いでヨレヨレになって過労死するまで働かされるのは、
さて、どちらでしょう?

この場合のAさんは特定の個人ではない、
という事すら分からないのが>>602
611名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:22:53 0
このスレって、いつも変なの張り付いてくるよなw
612名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:23:54 0
>>610
はいはいw
613名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:24:03 0
>>602
1人の男性変なのさんは、結婚しても独身でいても、性格も容姿も収入もさほど変わりません。
もちろん、人生の楽しみ方も同じです。

さて、
Aさんが独身でいた場合と結婚した場合、
1人の女性に法的に拘束され、少ないお小遣いでヨレヨレになって過労死するまで働かされるのは、
さて、どちらでしょう?

この場合の変なのさんは特定の個人ではない、
という事すら分からないのが>>602
614名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:24:03 0
>>611
完全に論破されて怒り狂った>>580>>611
615名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:24:39 0
611哀れ・・・
616名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:25:34 0
611 名前:名無しさんといつまでも一緒 :05/02/20 17:22:53 0
このスレって、いつも変なの張り付いてくるよなw

       ↑

     その変なの
617名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:26:15 0
>>602
1人の男性変なのさんは、結婚しても独身でいても、性格も容姿も収入もさほど変わりません。
もちろん、人生の楽しみ方も同じです。

さて、
Aさんが独身でいた場合と結婚した場合、
1人の女性に法的に拘束され、少ないお小遣いでヨレヨレになって過労死するまで働かされるのは、
さて、どちらでしょう? 哀れ・

この場合の変なのさんは特定の個人ではない、
という事すら分からないのが>>602
618名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:26:39 0
なんか自演・・
619名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:26:56 0
152 名前:汁子 ◆vyiC108Jw2 :05/02/20 17:25:47 0
魔裟斗にマジ
620名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:27:34 0
浮気を許して復縁したものの、最近また冷たくて明らかに好きなほうは私、というときは、向こうから連絡がくるまで自分から連絡しないほうが良いのでしょうか?
教えてエロい人!
621名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:31:10 0
>>617
602ではないが、特定の個人でなく一般的に考えても、それぞれの男がどういう
環境で、どういう性格なのかで変わって来るんじゃないかい?
人生の結果や答えはひとつじゃないんだよ。
子供が好きで、家庭を持ちたい奴が結婚すればいいし、結婚に夢も希望もないのならそのままでいい。
結婚に悩むのなら、焦ることはない。したくなったら、すればいいんだよ。
622名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:33:45 0
さて、
ここで本題に戻ろうか。
結婚にはいろいろな良い点、悪い点があるけど、
男性にとっての利点や不利益については、ここまでで以下のものが出た。

・客観的デメリット(経済的な負担など)
・主観的デメリット(様々な自由の制限や、精神的苦痛など)
・主観的メリット(精神的な幸福感、満足感など)

残ったのは「客観的メリット」だけ。
これだけは未だに、ただのひとつも出てこない。

昔の結婚には、男性に客観的メリットがあった。
それは
「妻に家事をやってもらえる」という事。
昔の家事は重労働だったから。

飯を炊くだけでも、釜戸で1時間半も火加減。
洗濯はどんなに寒い冬でも冷たい水で手荒い。
風呂は薪を燃やして常に火加減。
冷蔵庫も冷凍食品も出来合いの惣菜も無いので買い物は毎日。
当然、車どころか自転車もない。

そんな時代だったら、結婚も「必要」だったけど、今は独身の1人暮らしでも何も困らない。

それでも
今の結婚でも、女にとっては客観的メリットがある。

1、夫に経済的に依存できる。
2、たとえ無職・無収入も「主婦です」といって世間体が保てる。
3、独身の女は「愛される資格のないミジメな女」と思われるが、結婚すれば解消する。
623名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:34:35 0
622よ、621にはレスなしか??w
624名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:35:06 0
>>621
例えば、
自動車雑誌やファッション雑誌の表紙にでっかく「自分の好きなもの買え!」とだけ書いて、
中身が真っ白、・・・・なんて事はないわけだよ。

結婚雑誌もあるけど
「本人の自由なんだから、全部、自分で考えろ!」とだけ書いてあって中身真っ白か?

「情報提供」の意味が分かってないんだろうな>>162は。
625名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:36:57 0
馬鹿野郎!
カトリックは先住民虐殺してでも伝道するんだろうが!!
悪霊マリアのケツでも舐めてろ!!
626名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:37:50 0
問題はそうじゃない。
神のような人格的支配者を肯定したり想定したりする多くの連中が、
自分を含めた宇宙やら万物の存在意義(目的)に結びつけたり、
善とか慈愛といった人間の実存的問題を通して、
「神が存在する」という事実判断を試みようとしている。
「神が存在するか否か」は明らかに事実判断の問題。
存在意義や、善とか慈愛といった価値基準などで、事実判断
しようとしているところに大きな誤解があるのだ。
627名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:37:57 0
>>623
そんなに核心をついたレスだと思ったの?
過去に何度も同じ事言った人がいたのに。
628情報提供:05/02/20 17:39:12 0
◆こづかいたった2万が当たり前!?◆

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312100.html

既婚男性の「自由に使えるお金」は、平均わずか2万4000円!

平均年収410万円の既婚男性の「自由に使えるお金」が2万4000円/月
平均年収280万円の独身男性の「自由に使えるお金」が5万6000円/月

約1.5倍の収入格差をつけた調査でありながら、
既婚男性が自由に使える金額は、独身の半分にも満たない。
もしも同じ年収の既婚と独身で比較したら、
いったいどうなるのだろうか?

結婚すると妻子に収入のほとんどを吸い上げられ、自分で使えるのはほんのわずか
という『現実』が、この統計から良く分かるだろう。
629名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:39:55 0
そんなに核実存的問題心をついたレスだと思った価値の?
過去に何度も神が存在すると言った人がいたのに。
630名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:40:28 0
624イミフメイ
631名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:41:11 0
>>628
私は、論文等ではなく個人的な体験として意識と身体はまったく別のものだと“知っています”。
正確に言うと、人間は、“意識”と“心”と“肉体”の3つのパーツに分かれるようです。
肉体と心は滅びますが、意識は永続します。普段、意識は心の背後にあって自覚されないのですが。
思うに、意識と心の区別ができないところから様々な誤解が生じているのかもしれません。

私もモンローのヘミシングを基本として体外離脱の訓練を重ねました。
ここで唯物論を主張されている人たちに関しては、それはそれで構わないと思います。
実際に自分自身で体験してみないことには決して理解できない世界ですから。
その人たちもきっと死後はフォーカス24〜26の信念体系領域に囚われてしまうかもしれません。
私も離脱中にミッションとして、それらの人たちの救助を試みたことがありましたが、
私の存在に気付かないか、気付いていても恐怖心から拒絶してしまい困難を極めます。
彼らは夢遊病者のように列をつくってトボトボと歩いている、というビジョンとして私には認識されます。
ただし、近い将来、このフォーカス24〜26にかなり大掛かりな変革がもたらされる、という話を私をサポートしてくれている、
エンティティが教えてくれました。ですから、今後はどうなるかはわかりません。


632名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:41:17 0
ある男性Aさんがいました。
仕事も恋愛も人並み以上ですが、
彼が結婚した場合と、独身でいた場合、
自由になるお金、自由になる時間、自由な恋愛などが、ひどく制限されるのは
さて、どちらでしょうか?
633名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:41:37 0
>>629
はぁ??
634名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:41:55 0
624はコピペ
635名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:42:54 0
>>632
まだ言ってるwクスクス
636名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:42:56 0
>>630
>>621は「すべて人それぞれ」と乱暴にまとめてる
>>624は「それはこのスレの主旨を理解していない」と言っている

637名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:43:30 0
>>634
ちゃんと意味は通じてる。
638名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:43:51 0
>>635
さて、どちらでしょうか?ニヤニヤ(・∀・)
639名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:43:55 0
サンタがいるかどうか
サンタを信じるかどうか自由だが、そうムキになることでもあるまい

「サンタはいる。きっといる。世界中で報告されている。」
と大人からそう聞かされている・・
なんて思うのは、これもまた自由。
ムキになることではあるまい。

「サンタがいないことを証明してみろ。」
「証明できなきゃ子供だ。」
なんて無茶苦茶だな。

サンタを信じるもの同士集まるスレでも立てたらどうだ?

640名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:46:57 0
>>636
(・∀・) はぁ??
641名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:47:04 0
さて、
ここで本題に戻ろうか。
結婚にはいろいろな良い点、悪い点があるけど、
男性にとっての利点や不利益については、ここまでで以下のものが出た。

・客観的デメリット(経済的な負担など)
・主観的デメリット(様々な自由の制限や、精神的苦痛など)
・主観的メリット(精神的な幸福感、満足感など)

残ったのは「客観的メリット」だけ。
これだけは未だに、ただのひとつも出てこない。

昔の結婚には、男性に客観的メリットがあった。
それは
「妻に家事をやってもらえる」という事。
昔の家事は重労働だったから。

飯を炊くだけでも、釜戸で1時間半も火加減。
洗濯はどんなに寒い冬でも冷たい水で手荒い。
風呂は薪を燃やして常に火加減。
冷蔵庫も冷凍食品も出来合いの惣菜も無いので買い物は毎日。
当然、車どころか自転車もない。
そんな時代だったら、結婚も「必要」だったけど、今は独身の1人暮らしでも何も困らない。

それでも
今の結婚でも、女にとっては客観的メリットがある。

1、夫に経済的に依存できる。
2、たとえ無職・無収入も「主婦です」といって世間体が保てる。
3、独身の女は「愛される資格のないミジメな女」と思われるが、結婚すれば解消する。

さて・・・・・・・・・・・・・では、男性側の客観的メリットはなに?
642名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:47:41 0
聞いてください。。
私は隣の県に住んでいる男性と不倫の中(半年くらい)にあって、中距離恋愛というかんじです。
実は、今日から明日までお泊まりする予定にしていたので、明日の仕事は有給をとって
休みにしていたのに、先週の金曜日に彼が実家に帰らないといけなくなってお泊まりデートは
中止になりました。 寂しくて、勢いで他のまだ逢ったことのないメル友(同じく中距離離れている)
既婚男性と21日に逢う約束をしたけど、今日になってこの彼からも、友人に不幸があって
葬儀に参加しないといけないという理由で逢うのは中止になりました。
この二人の男性は別の地域に住んでいるけど、私の家からはどちらも車で2時間以上かかる
場所に住んでいます。 
21日は私にとって元々縁起の悪い日だったんでしょうか。
どちらにしても、距離が離れているから簡単に逢えないし、こういう突然の出来事で
中止になることは仕方ないんですかね。。
643名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:48:35 0
つーか、デブスは結婚以外の幸せを探せ、って感じ。楽器やるとか、油絵を描くとかさ。
644名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:48:51 0
んで、今の若い独身男性も結婚以外の幸せを探す方が楽だよ。
女は適当につまみ食いだけでいいじゃん、別に。
645名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:49:40 0
複数愛せるかどーかなんて・・・私はタダ一人しか愛せないけどなぁ
だから結婚している男をずずーっと好きでやめられないのよね〜
毎回他に作らなくちゃと気持ち切り替えようとするんだけど
好きだよって言われる度に「ああああ〜」ってまた燃え上がっちゃう.
複数愛せない私だからこそ,相手に好きと言われると
偽りなのかな,と自制してるつもりなんだけどな.
本当に複数愛せるのかしらん?
646名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:49:54 0
>>640
>>636が理解できないなら、何を言っても無理。小学校の国語の教科書からやり直せ。
647名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:50:22 0
>>643 マタソレ?
648名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:51:09 0
>>646
ニヤニヤ(・∀・)
649名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:52:04 0
あ〜あ、これで無視されるよ。
650名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:52:40 0
>>647
暇人
651名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 17:59:51 0
結婚教信者って、もう病気だな
652名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 18:00:29 0
結婚するのはいいけど、人に押し付けるなよ。
653名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 18:04:28 0
老後はどうするの?悲惨だよ。
入院してもつきそう人もいないし。
葬式出す人もいないし、無縁仏になるの?
将来訪問ヘルパーに家の金盗まれたりとか。
近所からも変わり者扱い、差別、つまはじきにあうよ。
性格いい子探して結婚したほうが絶対いいよ。
出会い系サイトや、結婚相談所とかいろいろあるじゃん。
夫婦の悩み、育児の問題とか、新しい悩みも増えるけど、独身の時とはランクが違う自分になれるよ。ステップアップしなきゃ。
654名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 18:05:31 0
深刻度が低く、その小トラブルの回数が多かったらイヤになりますね。
その都度ひとまず丸く収めようとはするけど、相手に対する気持は徐々に
薄れて行く。
大トラブルならそれだけで頭がイッパイになるなあ。
655名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 18:07:59 0
レイディオ!ガガ!レイディオ!ガガ!

レイディオ〜〜 レイディオ〜〜 レイディオ!ガガ!レイディオ!ガガ!

ピー祭りの最中、レイディオ〜〜 怒り狂った元信者ピーピーに

レイディオ〜〜

燃えさかるピー レイディオ〜〜 の中に レイディオ〜〜

レイディオ!ガガ!レイディオ!ガガ!


投げ込まピー レイディオ〜〜
656名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 18:41:28 0
まぁでも、結婚にもしメリットがあるとしたら、
同じ「男女」の2人組カップルであっても、
結婚してない男女には、どこか「いやらしい」雰囲気が漂うのにたいして
結婚している男女だと、すっかり「さわやか」になる、って事かな。

夫婦っていうだけで、なぜか周りを安心させる。愛人とかだと不安にさせる。
657名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 18:42:10 0
もちろん、不倫のカップルはいやらしさたっぷり。
658名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 18:51:35 0
キモオタは結婚しない方がいい。
世の為だ
659名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 19:47:20 0
今や結婚する馬鹿はキモオタあつかいだよ。
660名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 19:47:55 0
男の既婚=負け組
女の既婚=勝ち組
661名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 21:40:14 0
負け組=自分の人生よりも世間の動向(低俗なもの)や他人の人生に目がいくやつ
勝ち組=自分の人生にしっかり目を向け生きる人間
662名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 21:49:48 0
いいこといいますね
663名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 21:50:36 0
忙しくて金のある男には、結婚のメリットはあまりない。
結婚しないと出世できないような会社の場合は
籍だけ入れて、別居するのが理想らしい。

掃除・洗濯は自分でやるか、業者に頼む。
食事は外食。女性は若い女と好きな時に遊ぶ。
どうせ結婚しても、家族の相手してやれないし。
嫁のご機嫌を伺うような余裕は、精神的にも時間的にもない。
疲れ果ててるので、家族サービスなんてもっての他。

というわけです。
664名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 22:10:25 O
私もいわゆる適齢期はとうに過ぎてる毒女だけど
ある日客回りしてたらね、「女は家にいてどっしり構えてる方が
男としては甲斐性もある」って言われたのね。
男の人ってそう考えるのかと、そんなものなのかと思ったね。
665名無しさんといつまでも一緒:05/02/20 22:19:06 O
結婚しないと出世できない会社なんて今時あるの?
ただ苦労は買ってでもした方がいいからね。
苦労した人間の方が深みがでるじゃん。
年輩者はほとんど妻子持ちだし、商談する上で共通の話題として
子供の話ができたりなんてこともあるんじゃない?
666名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 06:25:06 0
>>661-662
あいまいが好きなのねw
667名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 06:26:41 0
>>664
それは、普段からあなたがそう思ってる事を
たまたま他人に言われただけです。
世の中の流れには、完全に逆行した考え方です。
668名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 06:30:45 0
>>665
今の会社の人事制度は、仕事の成果を最重要視する、いわゆる「成果主義」です。
逆に、仕事の評価に無関係なのは、性別、学歴、家族構成、などです。

ただし今でもやや年功序列だけは多少残っているようですが
以前のように自動的な昇進などはなく、上位数%の人しか昇進させないので
40歳すぎてもヒラ社員、という情けない既婚男性も
たくさんいます。

一方で30代前半で幹部になる人もいますが、大抵は独身です。
669名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 06:56:07 0
やっぱり、今の結婚て、自分の都合の為にするものじゃないんだよ。
あくまでも、自己犠牲の精神で
何の得にもならないけど、あえて結婚する、ってのが男にとっての結婚。
670名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 06:56:36 0
女にとってはいろいろとお得だけどね。
671名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 07:08:04 O
>>668
成果主義重視なんて勤めてる我々が一番よく知ってる。
アンタ学生?
672名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 07:55:00 0
>>671
主婦とかには分からない世界でしょうね。
673名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 07:55:55 0
ようするに、結婚しても仕事上では何の得もないですよ、という事です。
いまだに、独身のままだと出世できない、などと寝ぼけた事を考える人が多いようですが。
674名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 08:18:30 0
女にとっては結婚はいろいろとお得だけどね。
無職のくせに「主婦です」って一生言えるだけでもデカい。
まるで大学生の身分みたい。気楽で世間体も保てて働かなくてもよくて。
675名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 08:28:15 0
>>674
小梨で専業だと優雅でいいなぁと思うけど、子育てしてる主婦は立派は仕事してるよ。
人間全員が結婚せず子供産まず、お気楽に暮らしてたらどうなる?
極論だけど、生きものは遺伝子残す為に生まれてきてるんだと思うよ。
676名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 08:52:05 0
>>675
100人の妻がいたら70人くらいは夫よりずっと楽な人生だろ。
特に育児なんて、本当に大変なのはほんの1〜2年だし。
677名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 08:59:33 0
>>675
人間全体の事を考えるより、まずは自分の生活を考えるのが普通だと思う。
678名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 11:31:23 O
>>676
甘えたこと言ってるんじゃないよ。
女みたいなヤシだな。
679名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 11:33:24 0
専業主婦ならまだしも、働く主婦はホント大変だと思うよ。
大抵の夫は仕事だけしてればよいんだから、楽なもんでしょ…。
680名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:14:42 0
勘違いしないでほしいんだけど、
このスレはあくまでも
既婚男性と独身男性の比較をする場であって
既婚男性と既婚女性の比較がしたいなら、どこかよそでやってくれ。

681名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:16:03 0
>>679
独身男性は楽だけど、既婚男性は少ないお小遣いで30年も過酷な労働だから大変だよ。

それに君の言う「仕事だけしてればよい」って、
ものすごく世の中の厳しさを、なめてるよね。

君、学生?無職?
682名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:16:16 0
>>680 このスレ自体が板違いなんだよ。ヴァカか?
683名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:17:04 0
>>678
じゃあ、あんたは人間全体の事を考えて、収入を全額慈善団体に寄付するように。
684名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:17:51 0
>>682
そう思うんだったら削除依頼だして、スルーするのが原則。
ROMするな、書き込むな。

分かったか、ボケ。
685名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:18:52 0
>>681
普通に働いてますが何か?
結婚しても仕事を続ける。帰宅は毎日10時過ぎ。休みは月3日あればよい方。
そういう状態で婚約してたけど、相手は家事は全部女の仕事だと言い放ったよ。
自分は毎日6時には帰宅できて、お給料私の3分の2なのに。

結婚キャンセルして正解だったと思う。
686名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:20:40 0
>>685
分かった分かった。
とにかく、ここの本題は「男性にとっての結婚のメリット・デメリット」だから。

本題にそった話をするように。
687名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:21:58 0
  _____o___o___ o   ゚ o  。゚ o  。  。 o   。
o/  o   o      。    o  \゚  o  。  o    o  。    o
┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o  
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o    ゚ o ゚ o   ゚ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゚.|||  o   .|||o. | ̄ ̄|。  ゚|// o  。 ゚     。    o |
|| ̄|o ゚̄_|_ _|||    o|| 。|o. _|  ゚ |o ∧_∧    ゚   ∧_∧。 ゚  .|o  
||。 ̄|o _||| I o ゚ |||    ̄o  o 。| (´・ω・)∇ o∇(・ω・`) o./.|  
||_o|三三|。_.|||.    o ||| o  o  。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°マターリしる
||o_|三三| o|||    。 |||  |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o |  
.o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄
^~^^:  ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^
688名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:23:26 0
>>685
ちなみに結婚したとして、60歳まで今の仕事を続ける気あるの?
それとも「子供が生まれたら退職して、夫にたっぷり依存してやる・・・ククク」とか考えてる?
689名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 12:27:04 0
>>688
60?
カラダが動く限り仕事はするつもりだけど?
誰かに養われるなんて真っ平ごめん。
子供も欲しいと思わなかったしね。

「子供要らない」「自分より稼ぐ女」「家事してくれなくてよい」
って女を希望する男の人だったら、デメリットはなかったかもね。
690名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 13:09:21 0
>>689
でも実際には多くの女は、
「経済的にも精神的にも『頼りになる』男性と結婚して、
自分は1円も稼がずにのんびり暮らしたい」とか
「過労死、サービス残業、ノルマ、競争といった、厳しい男性社会からは
一歩離れた安全なところで生活してゆきたい」って思ってるよ。

間違ってる?
691名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 13:13:41 0
>>689
小倉千加子「結婚の条件」より

日本の若い女性たちには…「結婚」とは、なにより「ビジネス」なのだ。
苦労して就職なんかしたって意味はない。
優雅な専業主婦こそ、女の生きる道なのだ。
女性の自立も男女雇用機会均等法も、必要ない。
経済力のある男を見つけ、子育てし、なおかつ余裕があれば、
最後に「自己実現」のためにちょっとした「価値ある仕事」をしたいのだ。
……今の階層の維持は、彼女たちにとって至上の課題であり、
その一番有力な方略が結婚なのである。
692名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 13:14:55 0
>>689
・・・・・というわけで、100人の女がいたら90人くらいが思ってる事があるんだよ。
あんたは残り10人の方だな。
693名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 13:21:28 0
専業主夫になれるなら、男の人にとって結婚のデメリットはなくなるのかしらねえ。
どう?
694名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 13:22:41 0
>>691 それ、いつ書かれたもの?
695名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 14:32:22 0
>>694
最近。

あのね、昭和60年代生まれくらいの女でさえ>>691みたいな考えが多いらしいから。
まだまだ、甘いんだよ。
696名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 14:33:48 0
>>693
恋愛の自由がなくなる。
時間の自由がなくなる。
プライバシーが大幅に制限される。
親戚付き合いが増えてわずらわしい。
家庭にしばられる。
1人の女にしばられる。
専業主夫はまだ世間に認知されておらず「ヒモ」あつかい。

その他、独身には無いデメリットが多数。

697名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 14:39:54 0
子育てに時間をとられる
お金が自由に使えない
完全に奥さんに頭が上がらない
一生奴隷扱い

奴隷かよwま、あせって結婚するとロクでもないと思うね
699名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 14:44:38 0
結婚してよかった、という既婚男性を見た事がないよ。みんな疲れきってる。
ここで結婚推奨してるのは、全員が女かネナベだし。
700名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 15:45:40 0
>>699
>結婚してよかった、という既婚男性を見た事がないよ。
あらら、ずいぶん荒んだ環境にいるんだね。
金銭と時間に余裕があれば疲れる事も無いだろうに・・・。

結婚はしたい人がすればいい。

    -------------- 終  了 -------------------
701名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 17:16:46 O
結婚なんかしてはいけない。
家庭なんて持ってはいけない。
子供なんて作ってはいけない。

全てを失うから。

これでいいでしょ。試しに一生独身でいて。
そして70才になった時に人生を振り返ってどうだったか教えてくれ。
現在の70才過ぎの生涯独身でいた男性のアンケートがあれば、提示してよ。
参考にしたいからさ。
702名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 18:41:53 0
>>700
>結婚はしたい人がすればいい。

あ〜、それにしても、よっぽど「結婚について冷静に損得を語られる」のが不愉快なんだろうな。
何かというと、とにかく黙れ、だもんなぁ。

例えば、
自動車雑誌やファッション雑誌の表紙にでっかく「自分の好きなもの買え!」とだけ書いて、
中身が真っ白、・・・・なんて事はないわけだよ。

結婚雑誌もあるけど
「本人の自由なんだから、全部、自分で考えろ!」とだけ書いてあって中身真っ白か?

「情報提供」の意味が分かってないんだろうな>>700は。
703名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 18:43:54 0
>>701
やけくその極論には意味がない。
もっと冷静に、そして論理的、客観的に、
独身男性諸氏に対する結婚の判断材料を提供するように。
それがここの本題なんだから。
704名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 18:59:04 0
確かに、
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、
そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、
客観的な対等を根拠付けるものではない。
妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の低収入でも
年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?

「家事をやっている!」

家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。

「育児をやっている!」

育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。

「お金だけじゃない!愛情がある!」

愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。

「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
705名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:14:32 0
お前だけが言えよ

釣られたら腹減った
706名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:29:30 0
自覚がないから言えないのか、
自覚があってもいえないのか、
どちらにしても、悪質きわまりない。
707名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:30:16 0
どの面さげて「夫婦は対等だ!」とか言ってんのかね、最近の主婦は。
おまえら「食わせてもらってる」という自覚を持てよ。
708名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:30:28 0
>>702
>自動車雑誌、結婚情報誌、そして情報提供
それらの情報を提供するのが仕事。
それによって収入を得ている。

おまえは?
709名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:35:14 0
>>708
情報提供は必ず有料、なんていうルールがあるんだったら
インターネットも井戸端会議も成り立たない。
710名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:36:48 0
>>709
そう。おまえの主張も所詮、井戸端会議程度のもの。
理解してくれて嬉しいよ。
711名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:38:20 0
その井戸端会議程度の話が、国民の世論を大きく動かしたのがここ数年。
国民生活選好度調査で、独身男性が感じる「結婚の不利益」が大きく変わった。
712名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:40:19 0
ま、
井戸端会議もあなどれんよ。
依存したがりの寄生虫女は、これからどんどん駆逐されるし、
現在すでに依存、寄生している女は、ある日突然、夫から離婚を宣言されたりする。

既婚男性に離婚を奨めるスレも多数あるのは知ってると思うけどね。
713名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:43:03 0
>>710
えええええっ!?
「おまえの主張」って・・・・・・・・・・。君、本当に頭悪いね。

例えば、
・年間約30万組が離婚している
・30代前半男性の未婚率は、30年前は11%程度だったのに、2000年には42%になった
・子供1人育てるのに3000万円かかる
・右肩上がりの経済成長、終身雇用、年功序列、銀行の高い金利などはすべて過去の話

これらが全て「おまえの主張」だって思ってる?
それとも「客観的事実」だと分かる?
714名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:44:13 0
>>711-712
おれが知りたいのは、なにが君たちをそこまで突き動かすのか?

それだけです。
715名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:47:57 0
>>714
ボランティア精神じゃない?
結婚の悲惨な現実を知らずに、勢いで結婚してしまう不幸な独身男性を1人でも減らしたい、っていう。

つーか、逆に
なんで結婚の損得を冷静に語るのを、必死に妨害しようとするのか、
という方が謎だな。
716名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:51:14 0
>>715
いや、いつもこのスレあがってるからのぞき見ついでにレスしたまでです。
ご飯たべるからちょっと待っててね。
717名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 19:54:59 0
>>716
>>1を良く読んで、本題にそったレスをよろしく。
718名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 20:29:31 0
http://www2.2ch.net/2ch.html

同じスレタイ。
こっちのほうが真面目に議論してるよ。
真面目に議論したい人はこっちへどうぞ。
719名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 20:33:22 0
間違えたorz

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1108658229/
こっちです。
720名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 20:36:33 O
男と女とでは明らかに能力に差がある。
共存して共栄していくんだよ。
1の今の姿勢じゃ自分が老いたり病になった時誰も助けてくれる人はいないよ。
721名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 20:39:52 0
人は基本的に群れるという本能を持っていると思う。
>>719
さんくす!
ここはいつまでたってもループだし。論議になってない。
移動します。
723名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 20:55:40 O
1はさあ、なんていうかこう、偏屈なんだよね。
結婚しようがしまいが人間性の問題だね。
こういうこと言うとまた個人攻撃だの反論できないとか言うんだろうが
そういうことじゃなくてね。なんか心配なんだ。
私の父に雰囲気似てるけど、父は優秀な割りに出世しなかったよ。
毒舌を吐いて皆に嫌がられるようじゃ出世なんかしないわな。
724716:05/02/21 21:13:13 0
>>715
待ってなかったかもしれないけど、お待ちどう!
>>1の内容もよく読みました!

でも大変言いにくいのですが、お腹いっぱいになったらなんというか・・・
そんなに議論するほどのことでもないような気がしてきました・・・ごめんなさい。

ただ、これだけは言っておきます。
あなたがたのレスからは「一生懸命」「真面目」という感じを受けました。
そういうあなたがたに対して、「お腹がいっぱいになったら何もいう気がなくなった」
などというふざけた自分に対しては、いつの日にか天罰が下るものと覚悟しております。
そう思ってどうか溜飲を下げてください。

大変すみませんでした。もうこのスレはのぞきません。
今日学んだこと。

「空きっ腹の時は2ちゃんをするな」
725名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 21:56:21 0
>>1
あのさあ、sage進行で逝くってのはダメ?
常時アガってるとさ、>>724のようなヒトのよさそうなのが引っかかっちゃうだろ?
でもすぐ興味を無くして去っていく。これをずっと続ける気か?
タクシーというか回転率のいい風俗店というか…
ひょっとして余計なお世話かな?
726名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 21:56:41 0
>>723
そんな事は気にせずに、本題にそった話をすればいい。
727名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 21:58:51 0
>>725
常時ageでいいんだよ。
目立つ事もこのスレの意義のひとつだから。
728名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:00:18 0
結婚はしたいやつがすりゃ〜いいだけのこと
したくないならしなけりゃいい
ワザワザ糞スレ立てるほどのもんじゃない

自分の主張をうったえてどーすんだおい
大きなお世話ってもんだろ
結婚後に後悔したってんなもんは自己責任
みんな色んな気持ちを乗り越えてんだよ
ほっとけほっとけ
おせっかい男はうざいぞ
729名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:04:29 O
1ってたまにカワイイって思うことがある(^o^)
730名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:05:07 0
ない
731名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:09:49 0
>>728
>結婚はしたいやつがすりゃ〜いいだけのこと

あ〜、それにしても、よっぽど「結婚について冷静に損得を語られる」のが不愉快なんだろうな。
何かというと、とにかく黙れ、だもんなぁ。

例えば、
自動車雑誌やファッション雑誌の表紙にでっかく「自分の好きなもの買え!」とだけ書いて、
中身が真っ白、・・・・なんて事はないわけだよ。

結婚雑誌もあるけど
「本人の自由なんだから、全部、自分で考えろ!」とだけ書いてあって中身真っ白か?

「情報提供」の意味が分かってないんだろうな>>728は。
732名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:17:30 0
>>728
>自分の主張をうったえてどーすんだおい

君、本当に頭悪いね。

例えば、
・年間約30万組が離婚している
・30代前半男性の未婚率は、30年前は11%程度だったのに、2000年には42%になった
・子供1人育てるのに3000万円かかる
・右肩上がりの経済成長、終身雇用、年功序列、銀行の高い金利などはすべて過去の話

これらが全て「自分の主張」だって思ってる?
それとも「客観的事実」だと分かる?
733名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:22:52 O
スルーされた(>_<)
734名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:23:24 0
だからイラヌお節介だっつーの
すげー鬱陶しい男だなー
ちなみに私は独身主義の♀だよ。
統計だして何になる?
ここに張り出してる時点で
「自分の主張」だろが
頭悪いのはあんたのほう
735名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:24:53 0
屁理屈男の相手してると疲れまつよ(´Д`)ハァ・・・
>1クン
前よりも、レス陣の知能程度がかなり下がってない?

よくコイツラの相手できるね…少なからず尊敬するよ。
737名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:29:02 0
うちの嫁さんのシチュー食ったことないからそんなこと言えるんだ
738名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 22:29:51 0
カレーはバーモンド
739737:05/02/21 22:31:54 0
うちの嫁さん料理上手い、、これが客観的メリット
740名無しさんといつまでも一緒:05/02/21 23:47:09 O
マジデ専業主婦の人って何が生き甲斐なのかわからんもん。
羨ましいとも思わないって女性増えてると思うけど。
741名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 00:23:20 0
何を言ってるんですか!?
専業主婦は立派な職業です!
専業主婦は、家族の心身の健康のために
自らの身を粉にして日夜働いているんです!
こんなに尊い職業があるでしょうか?
私は、夫の収入の半分は自分が稼いでいると自負しています。
外で仕事はしていなくても世の中の進歩に遅れないように
毎日、新聞やチラシを隅から隅まで読んでいますし
町内会やPTAで社会参加もしています。
しかも、私は今、漢字検定の勉強だってしているんです。
これでもまだ、主婦が教養や向上心や社会性がないとか言うんですか?
          |
          |
          |
          |
          J
742名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 00:47:32 O
ないね。
743名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 00:49:23 O
全然収入の半分も稼いでませんから!残念!
744ななし:05/02/22 00:52:59 0
39歳 男 結婚暦無し 東京23区内在住
なぜ 結婚しないか → 結婚している知り合いは ものすごくたくさんいるが
            結婚して幸せになってる人が居ない。
            「結婚して窮屈になった」とボヤク人しかいない。
            湯水のように金を使ってた人が 小遣い月2万とか。
            
            離婚経験者もやたらと多い。 特に30代女子。
            
            おいらの父方の女のいとこが 5人いるのだが
            内4人が 現在シングルマザー。
            (千葉の房総という土地柄もあるのだが 4人とも
             10代で できちゃった結婚。 数年で離婚。
             離婚の原因は、全員 旦那の生活力の無さ)

            ・デートにしろセックスにしろ 相手に困ってない。
             現在 人妻二人 ×1一人 女子大生 一人 と
             セフレの関係にある。

             結婚して 窮屈になりたいと 思わない。
             
            
745名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 00:59:22 0
39歳で、毒男・・・キモ−!!
746名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 01:02:55 0
39だってw コイツ絶対40越えてるな。で、童貞w
携帯からのレスは、丸見えの釣り針に引っかかるという…
748名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:01:38 O
遊んでんだよw
749名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:35:17 0
>>734
気に入らないなら読むな、書くな、削除依頼でも出して来い。
自分で板を開いて、自分でスレタイをクリックして、自分で書き込んで、自分で送信ボタンを押してる時点で
おまえは大馬鹿者。

まぁ、正直言って気持ちは分かるんだけど、
ここはあくまでも「独身の男性の立場になって結婚を語る場」だから、
女性や既婚者が多少不愉快な気持ちになるのは、これはしかたない。

例えば、
「男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻
この3つさえなければ、比較的容易にゆとりある生活が送れる」

なんていう話に、むかっと来るかもしれないけど、
このスレの中では「我慢」してほしい。

それができないなら、読まない事をすすめる。
750名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:37:18 0
>>737
>>739
残念ながら、結婚一般の客観的メリットになってないよ。
今の若い独身男性諸氏への「判断材料」を提供するのだから
「結婚さえすれば、ほとんどの男性が得られるメリット」でなきゃ。

その話は「俺だけはたまたま運がよかった」という話でしかない。
751名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:39:43 0
>>740
そういう事は、女性の平均年収が500万円くらいになってから言うべきだろうな。
今は200万円台。
しかもそれでさえ、一部の金持ちが平均を引き上げてるだけで、
一番多いのは150万円前後に集中している。
最近では100万円以下の女性が激増し、平均年収はなんと下がっている。

女性の社会進出なんて事がよく言われるが、全体的には進むどころか「後退」しているのが現状だ。
752名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:41:43 0
>>744-746
いいじゃん別に39歳だろうと、40代、50代で独身だろうと、本人が幸せなら。
結婚教信者って、ほとんど病気だね。

「危険な登山をしないなんて、キモ!」って言ってるのと変わらん。
753名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:42:58 0
>>748
「遊んでるだけ」「かまってやってるだけ」は、典型的な「負け犬の遠吠え」

もっと
正々堂々と真正面から、独身男性にとっての結婚の客観的メリットを語ればいいのに。
それが本題なんだから。
754名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:45:43 0
「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
755名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:49:24 0
俺は高校から私立だったけど、中学まで公立だった。
そこで見てると偏差値40代位の奴は男女ともどうにもなんなかったな。
50代でそこそこ、60超えるとやっとまともな話が可能な
人間だったかな。
要するに教養レベルが低いと本能的な事や人を攻撃すること
にしか興味が沸かず(というか身近の勉強とかに努力せず安易に
そちらの興味を埋める事しか思いつかない。)こいつらが
社会にどれだけ貢献できるのか疑問を感じる人間ばかりだった。
756名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:50:23 0
個人攻撃する人=偏差値40代以下ですか。なるほど。
757名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 07:53:03 0
第12回出生動向基本調査
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12_s/chapter2.html
現在結婚することに利点があると感じているのは未婚男性の6割(62.3%)、未婚女性の7割(69.4%)であった。
逆に男性の1/3(33.1%)、女性の1/4(26.3%)は結婚に利点はないと考えている。
男女とも利点を感じない人がわずかずつ増えており、とりわけ男性で明瞭である。
758名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 08:14:53 0
僕もいちおう、結婚はしたくない男ですけど、
1人暮らしが好きなんですよね。
あと、料理が得意だし、掃除、洗濯、炊事なんかも好きで、部屋はいつもきれいにしてます。
結婚なんかして嫁さんもらったら、かえって荒らされそうで嫌ですね。

今までの彼女はみんな僕の部屋をみるとびっくりして
「ホテルみたいにきれいにしてるね・・・」って目を丸くするんですが
じゃあお前は、これ以上に汚い部屋に住めるのかよ、と心の中で突っ込みましたね。
女は好きですよ。
でも週1回とか月2回とか会うのがちょうど心地よい感じで、
いっしょに暮らすのは苦痛です。

だから僕は一生独身でいようかなと思ってます。
759名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 08:20:49 0
>>758
ゴ勝手に
760名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 12:15:04 0
>>759
なんでそういう嫌味ったらしい言い方しかできないんだろう・・・・・。
独身という生き方を、素直に認める事ができないのかなぁ。
761名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 12:28:48 0
>>758は、潔癖症なんだろうねえ。
自分のペースが乱されるのも絶対イヤなタイプ。
そういうタイプの人が、結婚して子供を持つとストレス溜まりそう。
自分だけでなく、奥さんにもお子さんにもね。
独身のまま居るほうが、問題ないんでないかしら。
762名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 12:32:49 0
で、老後も一人で、施設に入っても一人で掃除してるw
763名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 12:39:34 0
しかしあれだな。
これだけ結婚率が低下して、少子化が大社会問題になると、
子持ち優遇、子育て推奨政策が出来て、
そっから結婚率は上昇するだろうな。

国が潰れる程の大問題だから、そのうち適齢期になっても独身や小梨って
「非国民だ!」なんて風潮になる恐れもあるよ。
日本人って極端だからな〜。
764名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:05:29 0
>>763
イタリア、日本、ドイツは、いわゆる「人口政策」を極端にタブー視しているので
それは絶対にありえない。
はっきり言って、フランスだけが例外であって、どの先進国も結婚や出産に国家が関与する事は
極力避けている。
そのフランスでさえ、特別な子持ち優遇制度は取っていない。
単純に、
出産で休んでいた女性が、正社員として復職しやすいようにしただけ。
つまり、子供が欲しいなら、自分で働いて稼げ、という政策が成功したわけだ。

独身者から税金で巻き上げて育児の費用にしようだなんて、非現実的すぎるね。

扶養控除程度で少子化に「対抗」しようだなんて
暴走機関車を空気銃で撃つくらい無力。
765名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:11:44 0
屁理屈こねてねーで、とっとと結婚しやがれ、ば〜か!
766名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:18:26 0
結婚教信者って、もう、ほとんど病気だね。
結婚するのはいいけど、人に押し付けるなよ。
767名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:21:32 0
>>762
仕事柄、いわゆる「独居老人」と接する機会が多いんですが、
すごく快適そうですよ。気楽だし、しっかりしてるし、友人も多いし、
本人も息子夫婦、嫁夫婦との同居はいやだと言ってます。
第一、掃除や洗濯なんかを自分でするのは、当たり前の事ですしね。
我々が想像する以上に老人の1人暮らしというのは快適なんですよ。
768名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:30:44 0
女の価値って年齢で決まるね。

20代前半までがギリギリ
20代後半になるとがっくりと価値が落ちて
30代以降になると、すでに女ですらない、って感じ。

30過ぎた女は「性的な」魅力はあきらめたほうがいいよ。
人間的な魅力で勝負しなきゃ。

ちょうど、男のハゲデブが「いい人ね」って言われるのと同じような感じで。
769名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:35:34 0
>768
それはない。
人間的な魅力があるからこそ、性的な魅力があるんじゃないの?
私は20代だけど、30代の女性であこがれる人は多いよ。素敵な人は素敵
770名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:40:10 0
>>769
ごく例外的な女優さんとかを見て、30でも40でも女は魅力があるんだ!とか勘違いするなよ。
あと、
人間的な魅力があっても、ブスはブス。
人間的な魅力があっても、ハゲはハゲ。
771名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:42:07 0
それは貴方の脳内の考えだろ。
皆が皆、そーいう考えじゃないってことだよ
そんなお前がブスだかハゲだか知らないけどw
772名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:43:57 0
中学とか高校の時を思い出してみるといいけど、
クラスの中に、本当に美人だな、って思う子って少なかったろ?
ほとんどは平凡以下か、ブス。

にも関わらず、女に対してアンケートを取って
「あなたは人並み以上には美人だと思いますか?」
という質問をしたら、
なんと80%近い女が「はい」と答えたそうだ。

女って、ブスの自覚がないんだな。

そういえば、ドブスがよく「私の好みのタイプはブラットピットで〜す」なんて言ってるな。
色が黒くて歯が出てるくせに。

773名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:44:33 0
>>771
>>769も脳内。
774名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:45:11 0
外見しか見ない人は、きっと周りからも外見だけしか見られて
ないんだろうね。
女を性欲の相手と考えた場合の見方としか思えない。768は。
自分のことを棚にあげて、よく言えたもんだ。
775名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:47:48 0
どんなに良い女でも劣化する。
必要な時に必要なだけあれば良いのだから、若いうちの恋愛関係だけで
済ませておいて性欲も枯れてくる中年以降は1人で暮すのがベスト。
余計な荷物背負い込まなくていいし、時間も自由に使える。
776名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:49:57 0
>775
お願いだからお前みたいなのは恋愛しないでくれ頼む
777名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:50:45 0
だーかーら、女が劣化するとか言ってるけど、あなたの男としての
魅力も精力も劣化してくるでしょう。同時に。
アナタ一体何様なんですか?
過去になんか嫌なことでもあったんじゃないの?
778名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:51:44 0
>>774
まぁ、性欲の対象にならなくなった女は人間的な魅力で勝負しなよ。
ちょうど、男のハゲデブが「いい人ね」って言われるのと同じように。
779名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:53:10 0
>>776
やなこったいw
めざせ100人斬り

>>777
男は30代後半くらいで性欲がすっかり落ち着いて
女にガツガツしなくなるから、若いうちに遊べば満足なんだよ。
780名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:53:40 0
これで775がハゲデブ男だったら笑えるな。
781名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:55:08 0
>>780
ハゲデブは100人斬りは無理だろw
782名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:55:24 0
>779
>男は30代後半くらいで性欲がすっかり落ち着いて
女にガツガツしなくなるから、若いうちに遊べば満足なんだよ。
 それはどうかな。うちの相手は40代後半でも性欲すごいよ。
男の魅力ないと、女もついてこないけど
783名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:57:23 0
>>777
男は40過ぎても、20代とかの若い女と恋愛できるよ。
女は30過ぎたら、もう無理。

なにか別の幸せを探しなよ。楽器ひいたり、油絵描いたりさ。
784名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 13:58:34 0
>>782
男の性欲は15歳くらいがピークで、その後はどんどん下り坂。
女の性欲は30歳以降も上昇する。

これは一般論だけど。
785名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 14:00:13 0
>>782
俺はもうさんざん女遊びはやり尽くしたので、
残りの人生は仕事と趣味に生きれば大満足です。

こういう男性はこれから増えると思うなー。
786名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 14:06:59 0
男から見た場合の話だから、女性には不愉快だろうけど、勘弁してね。

恋愛にかかる費用って、実はすごく安いんだよ。
彼女とのデート代やプレゼント代なんて、たかが知れてる。
10年付き合っても1000万円に届くか、届かないか、くらい。

でも結婚にかかる費用って、3億円だよ。けた違いに高い。

だから、最近増えているのは

恋愛の満足感>>>恋愛の費用
結婚の満足感<<<結婚の費用

・・・・と考える男性なんだよ。「俺は恋愛までで充分だから」という感じ。わかる?
787名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 14:12:21 0
どんだけお金かかってもいい、心から愛してるって思える女に
まだ出会ってないんだろ?
もちろんどう考えようが個人の自由だからいいんだが。
恋愛と結婚を費用でしか考えられない奴ってなんか虚しいな。
死ぬ瞬間に、金と一緒に死ぬのか、愛する人に見守られて死ぬ
のか。
オレは絶対後者を選ぶよ。
788名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 14:17:06 0
>786
不愉快だとは思わない。貴方が可哀想だとは思う。
789名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 14:17:18 0
>>787
でもさ、
普通の買い物だって、買う前に値段と品質をじっくり比べたり、
自分の財布の中身や、貯金の残高や、今後の収入なんかを考えたりするだろ?
値段が高いほど慎重になる。

にも関わらず、ほとんどの男性にとって人生で一番高い買い物である結婚だけは
そういう「検討」をしようとすると、やれ金の亡者だの拝金主義だのと
ボロクソに言われるのはなんで?
790名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 14:18:11 0
>>788
「貴方が可哀想」って個人の話みたいに言ってるけど、これ日本全体の傾向だから。
791名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 14:23:31 0
結婚したくないならしなければいい。
自分がさぞかし、日本の独身男性の代表みたいな感じで
勝手な意見を言いふらすのは目障りだ。
オマエの意見だけが結婚したくない理由というわけではないからな。
少なくとも同じ独身のオレはオマエとは違うぞ。
>>790
だから結婚の幸せに気付けた一部の人だけが幸せなんだな。
静かになったな ハゲデブは
794名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:45:35 0
>>791
>結婚したくないならしなければいい。
>目障りだ。


あ〜、それにしても、よっぽど「結婚について冷静に損得を語られる」のが不愉快なんだろうな。
何かというと、とにかく黙れ、だもんなぁ。

例えば、
自動車雑誌やファッション雑誌の表紙にでっかく「自分の好きなもの買え!」とだけ書いて、
中身が真っ白、・・・・なんて事はないわけだよ。

結婚雑誌もあるけど
「本人の自由なんだから、全部、自分で考えろ!」とだけ書いてあって中身真っ白か?

「情報提供」の意味が分かってないんだろうな>>791は。
795名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:48:12 0
>>791
>オマエの意見だけが〜

はぁ?

例えば、
・年間約30万組が離婚している
・30代前半男性の未婚率は、30年前は11%程度だったのに、2000年には42%になった
・子供1人育てるのに3000万円かかる
・右肩上がりの経済成長、終身雇用、年功序列、銀行の高い金利などはすべて過去の話

これらが全て「オマエの意見」だって思ってる?
それとも「客観的事実」だと分かる?

頭悪すぎ。
796名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:49:33 0
>>792
危険な登山の魅力に気付いた一部の人だけが幸福で、
登山をしない人はみんな不幸なんですか?

1もつかれ。

ここ数日、この板、びっくりするほど低能化が進んでるでしょう。
もうほっとけば?
啓蒙したり、論破するだけの意味もない連中だよ。
798名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:50:25 0
>>792
結婚が男にとって以下に膨大な負担か、という事に気付いた幸運な人もいるよ。
>>796
ちゃうちゃう、
義務感や成り行きで結婚しても、幸せに気付けない人もいる
っていう意味で言いたかった。
独身で、独身なりの幸せを見つけてる人は
それでいいと思われ。
800名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:52:37 0
俺は高校から私立だったけど、中学まで公立だった。
そこで見てると偏差値40代位の奴は男女ともどうにもなんなかったな。
50代でそこそこ、60超えるとやっとまともな話が可能な
人間だったかな。
要するに教養レベルが低いと本能的な事や人を攻撃すること
にしか興味が沸かず(というか身近の勉強とかに努力せず安易に
そちらの興味を埋める事しか思いつかない。)こいつらが
社会にどれだけ貢献できるのか疑問を感じる人間ばかりだった。
>>798
ちゃうちゃう、
本当にかけがえのない幸せを結婚で得られた人は
費用や負担など、負担のうちに入らないんだよ。
だから、多くの、結婚して不満を訴えている人は
そういう幸せに気付けなかった人・得られなかった人なわけ。


もう一度言うけど
独身で、独身なりの幸せを見つけてる人は
それでいいと思われ。
802名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:53:39 0
>>799
そもそも、幸せになるかどうか、と、結婚するかどうかは無関係。
すべてはその人しだい、という事でOK?
803名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:54:12 0
>>801
本当にかけがえのない幸せを危険な登山で得られた人は
登山にかかる費用や負担など、負担のうちに入らないんだよ。
804名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:55:06 0
ここ数日、偏差値40くらいの人しかいないね、ここ。
805名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:55:52 0
>>801
だから、多くの、登山して不満を訴えている人は
そういう登山の幸せに気付けなかった人・得られなかった人なわけ。
806名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 15:58:05 0
でも、
危険な登山なんて興味ないし、命をかけたり何億もの費用をかける気もない、って人がいるように
結婚にたいして興味もないし、自分の一生分の収入のほとんどをかける気も無い、って人がいるだけ。


今の結婚て、男にとっては「金のかかる趣味」でしかないから。

なぜなら、
ひたすら精神的満足感を求めるのみで
客観的メリットは何もないから。
807名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 16:02:35 0
そして、その結果として結婚する人はどんどん減っており、
若者の結婚ばなれが急速に進んでいる、という事。

分かるかな?

結婚は絶対の聖域だ!とか、結婚は絶対に幸せなんだ!とか
そういう「結婚教信者」には、ちょっと分かりにくいかもね。

でも今の結婚なんて、しなくても何も困らないんだよ。
むしろ快適な独身生活をわざわざ大きく変動させた挙句、禁酒、禁煙、小遣い2万で30年間強制労働。

実際、今の40代、50代の既婚男性を見れば分かる通り、
もう、すっかり疲れ果ててよれよれのボロボロ。
娘の学費の為に、自分は節約、節約で缶コーヒー1本すらケチケチしてる。

結婚が馬鹿らしいと思う男が増えるのも仕方ないわな。
>>802
>>803
>>805
今更何言ってんだ?
偏差値40以下チームのレスを読むのにつかれてるんだろうけど
ヘンな深読みなどはこのレスにはしなくていいよ。

別に「結婚を選ばなかった独身者」に対しては言ってないって。

他者との関わりに幸福を見出せる種類の人間しか
結婚で幸せになれないんだよ。
それを、安易に求める人がいるから、結婚で失敗する人間が出るんだと。

自己の中に幸福を見出せる人は独身でなんの問題もないと思われ。
809名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 16:06:53 0
それと、
男性に結婚をすすめる女性に多いのが、明らかに男の仕事をなめてる、という傾向。
「既婚男性は楽でいいよね。仕事さえしてれば、家の事は全部奥さんがやってくれるから」

とか、時代錯誤な事を平気で言う。

仕事の苦労を100としたら、家の事の苦労なんて10にも満たない、という事が分かってないらしい。」

だから、
専業主婦がそのたった10を受け持ち、夫が100の苦労をしていても
「夫婦は対等」なんて、馬鹿げた事を言う。

あるいは低収入のパート・バイト程度の主婦の苦労なんてせいぜい20か30くらいなのに、
ややもすると、100の苦労を背負っている既婚男性より、主婦の方が大変だ、
などと言い出す。

男の仕事をなめすぎ。
810名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 16:09:14 0
>>808
危険な登山に幸福を見出せる種類の人間しか
登山で幸せになれないんだよ。

でも別に登山なんてしなくても幸せにはなれるし、
結婚なんてしなくても幸せになれる。

今の時代、男にとってはむしろ、膨大な負担である「家のローン、子供、妻」という
人生三大不良債権を抱え込まないで済む独身生活の方が
より有意義でゆとりある人生を送れるのでは?

811名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 16:12:36 0
>>808
おまえも偏差値40くらいだな。
>>811
力量が下の者には、
上の者の力量が読めないんだよ。
気をつけな。
>>810
一般論では語れない、と言うことだと思うよ。

趣味・嗜好の多様化は人生の選択に於いてもその通りなわけで
「家族との暮らしが幸せ」な人にとっては
どんなに「自分のために金を使えるんだよ」と言ってもダメ。
逆に、「家庭って幸せなんだよ」とどんなに諭しても
独身生活が楽しい人にとっては意味がない。

だからここで「どちらの方が有意義な人生を送れる」
なんていう答えを出すのはムリだ。
814名無しさんといつまでも一緒:05/02/22 16:35:42 O
悔しかったら逆玉にでも乗ってみなさいよ。
知り合いに土地持ち・親会社経営の娘と結婚した人がいるけどたいして働かないで
趣味の車に熱中してる男がいるけど
まぁはっきり言って幸せそうには見えないね。
不自由のない自由ってのは、人間堕落すると思ったね。
>>814は携帯だから、スルーでいいと思うよ>1
816ウェルナー ◆h7vSHgpfxE
>>813
いいこと言うね。
そうだね、そうだ、そうだ。
独身信奉者の1クンは被害者を増やさないためとか言ってるけど
それこそ押し付けだよ。
過半数はまだ平和な家庭生活送ってるとおもうんだけどね。