サンプドリアの柳沢敦 part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ERG
ここはセリエAサンプドリアの柳沢敦選手の応援専用スレッドです。

☆サンプドリア公式サイト☆
http://www.sampdoria.it/

前スレ
( ´ 3`)v】サンプドリアの柳沢敦 part17【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067138979/


<<注意事項>>
age荒らしはスルーしつつ、sage進行でまたーり語れよな。
なお、御厨 房 ◇NJ8QhBoOZUが現れた場合は絶対にスルーしましょう。
彼は海外サッカー版に出没するタチの悪い粘着質の荒らしです。
ホームページ http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
            http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/

過去ログ・関連サイト>>2以降
2ERG:03/11/06 13:58 ID:NaJRLHTK
過去ログ
【流し目】サンプドリアの柳沢01【スルー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056783070/
【No.1】サンプドリアの柳沢敦 2【STRIKER】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057386822/
【12得点で】サンプドリアの柳沢敦3【柳沢祭り】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058278430/
【ヘディングで】サンプドリアの柳沢 敦 5【ゴール!!】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058838676/
【ケツを】サンプドリアの柳沢 敦 6【鷲づかみ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059121534/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦7【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059525426/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦8【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059897530/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦9【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060577969/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦10【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060953866/
3ERG:03/11/06 14:00 ID:NaJRLHTK
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦11【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062037455/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦12【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063431098/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦13【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063431098/
サンプドリアの柳沢敦 part14
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064752107/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦 part15【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065376973/
サンプドリアの柳沢敦 part16
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066132682/
4ERG:03/11/06 14:01 ID:NaJRLHTK
柳沢祭り
http://ton.2ch.net/football/kako/992/992697440.html
柳沢祭りPart2
http://ton.2ch.net/football/kako/994/994006134.html
☆★柳沢祭りスルー Part3★☆
http://ton.2ch.net/football/kako/995/995555522.html
☆★柳沢祭り「俺が日本のエースだ!」 Part4★☆
http://ton.2ch.net/football/kako/1002/10026/1002638670.html
柳沢祭「へなぎから世界のやながしわへ」 part5
http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10051/1005174617.html
オファーがざっくざく@世界のヤナガシワ祭 part6
http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10053/1005386633.html
柳沢祭@やながしわpart7
http://sports.2ch.net/football/kako/1006/10060/1006095629.html
キエーボ・ヴェローナの10番柳沢敦応援スレ1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048279339/
サンプドリアでもすげえ 柳沢敦 PartT
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053947827
5ERG:03/11/06 14:02 ID:NaJRLHTK
6 :03/11/06 14:07 ID:0jw77ei1
>>1
乙です
7ERG:03/11/06 14:13 ID:NaJRLHTK
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  < Barcollo ma non mollo(七転び八起き)
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      煽りはスルー
8 :03/11/06 14:16 ID:KStx/yCi
練習試合で後半からの出場、4発決めた模様。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20031105_55.htm
9Ф:03/11/06 15:16 ID:pkQQDcwI
すわあぶ
10 :03/11/06 15:42 ID:gdO7BHSD
>8
MFで出場して4ゴール決めたのか?
11 :03/11/06 15:46 ID:caHIQlac
>>10
FW出場みたいよ。
あと4ゴールじゃなく3ゴール。

http://toremanzi.altervista.org/2004/samp-am21.htm

コロンボと2トップで後半開始から。
バッツァーニは休みとったみたい。
12 :03/11/06 16:05 ID:9ug1ZjWH
でもフラーキもマラッツィーナも前半に2点ずつ決めてるのねん
13 :03/11/06 16:13 ID:rVePGNbT
練習試合でもゴールはアピールになるさ
14 :03/11/06 16:48 ID:706hOiLX
少なくとも禿よか好調のようで(・∀・)イイ!
15 :03/11/06 16:55 ID:VSORcNJw
早くもスレタイを戻した効果がでた?
16 :03/11/06 17:54 ID:BVgXgI5t
練習試合で年12ゴール決める予感
17 :03/11/06 18:07 ID:dFdO8L1U
>>1
乙〜
18_:03/11/06 18:25 ID:xO0cH8Pe
16が冗談にもならないことを・・・
19 :03/11/06 18:29 ID:8Rft/fAs
練習試合だともう12ゴール以上決めてるんじゃないの?
20 :03/11/06 18:46 ID:z52/wUt3
練習試合ならもう12超えてるね
21 :03/11/06 22:27 ID:Q1xAI5eL
一度でいいから見てみたい ヤナギがFWやるところ
22 :03/11/06 22:43 ID:vChxr/Ku
23 :03/11/06 22:53 ID:rXvlviqH
今度はホームでの試合だから、出番はあるかも。
24:03/11/07 00:31 ID:7MLmGhhY
25 :03/11/07 00:33 ID:VhjuHo5s
イソターネッツデビューしたヤナギさワさんみてますか?
さっさと数字に残るゴールを決めてくれよという声が多数です。

26:03/11/07 01:01 ID:7MLmGhhY
狂信的禿ヲタキター
27 :03/11/07 01:58 ID:vc3EZMZJ
   ∧____∧
   | ━ ┥
  (  ´ 3`) <チンポーカユイ
   ( O┬O
 ≡ ◎-ヽJ┴◎キコキコ、キコキコ
2813:03/11/07 05:31 ID:YYACujws
練習試合ハットトリックおめでとう!
29 :03/11/07 05:35 ID:yKH4unKs
ディズニー大使キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003110701.html
30_:03/11/07 05:37 ID:CutIIUp/
>>27のAA見てるとディズニー似合いすぎw

31 :03/11/07 07:21 ID:VhjuHo5s
アニメサワ
32 :03/11/07 07:43 ID:3dhPtBWX
ヤナギ事務所入ってないのに誰がマネージメントしてるんだろう
33 :03/11/07 07:44 ID:cycCVCYX
>>29
鼻糞ほじってる写真使うなよ
34 :03/11/07 07:45 ID:3SEj9oiY
>>29
エリア左からゴール右隅への強烈弾ってすげー見たい。
やっぱシュート上手くなってるな。
35 :03/11/07 07:49 ID:vNRUpSrw

こっちが本スレ???
36 :03/11/07 09:03 ID:4/nIFGqt
なんで新聞によって3点と4点の違いが出てくるんだろう
37 :03/11/07 12:11 ID:KgJP+0Lb
>>36
総じて日本紙は4点だね。
イタリア紙はイタリア語読めないので該当する試合の記事を見つけられない。
練習試合だから書いてないっぽい。
38 :03/11/07 12:48 ID:NMaVSc/6
本職に専念しろ。
余計叩かれるぞ。
39 :03/11/07 13:29 ID:Vr8JsDN8
柳沢が歌手デビュー…発売はクリスマス
http://www.zakzak.co.jp/spo/1107_s_1.html
40 :03/11/07 13:30 ID:Vr8JsDN8
>>39 のはチャリティーだから
41 :03/11/07 13:50 ID:+ra10w84
>>37
ガゼッタに3点って書いてあるよ。
あと>>11にも
42_:03/11/07 15:16 ID:CutIIUp/
>>32
契約はしてないがオバタの事務所が実質的にマネージメントしてるのかも。
43 :03/11/07 15:35 ID:l+kqB7VW
それはないと思う。鹿島の時のようにクラブがしてるのだろう。
海外では代理人はいても、日本のように芸能マネージメントはし
ないしね。ベッカムとかデルピエロとか一部の選手は別だけど。
44 :03/11/07 15:39 ID:hGxJlgLx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00000008-spn-spo
産婦のGMがヤナギの東アジア選手権召集を拒否したらしいな
産婦内での立場を考えると正論だな
東アジアは禿あたりに任せとけばいいだろうし
45 :03/11/07 16:03 ID:ol2vUfL6
>>44
高原も東アジアには帰らないっぽい。 鈴木は最近干され気味で微妙。
海外組みは呼ばないで、久保とか黒部とか大久保とかに最後のチャンスを与えるべきだと思う。
46 :03/11/07 16:04 ID:UeRs40Qi
大久保はいらんが久保や黒部起用には賛成。あいつ駄目だ。五輪でもさっぱり決めないし
47 :03/11/07 16:34 ID:3KSECPs/
>>44
これクラブ側が拒否したら召集断れるんだよね?
48 :03/11/07 17:05 ID:wZ3d9JFX
あいついいんじゃない?あの浦和のメダル取られたFWじゃない方の日本人FW
49 :03/11/07 18:20 ID:nnnL00ie
>>45
鈴木はチュニジア戦の怪我が治ってないだけで、別に干されてないよ。
50 :03/11/07 18:57 ID:WySMM4Qq
今は代表なんてほんとどうでもいい
出来るだけサンプで全力尽くして欲しい
51:03/11/07 19:00 ID:peaB4p5F
>>49
しかもドクターストップかかってるらしいのに試合に出てるんだから、
なんか去年とは違う意味で大変だと思う
52 :03/11/07 19:28 ID:NT8DJYEU
>>50
まあ東アジア選手権は戻って来なくて済みそうだし・・・
カメルーン戦も戻らずセリエに専念して欲しいよ
5313:03/11/07 19:30 ID:YYACujws
鹿島並に怪我人続出でやなぎに出番が
ってことにはならんかな・・・
54 :03/11/07 19:32 ID:/8k2KDn0
>>45
干され気味は鈴木より高原のほうだyn
55 :03/11/07 19:50 ID:9CYlQu7x
>>51
あの怪我しない鈴木がベルギー行ってからちょこちょこ怪我してるよね。
そういう意味では、厳しいリーグだね。
56 :03/11/07 21:10 ID:p7fBFbJ1
     |_|                    |l
┌──┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄ ̄|│              /
│|☆採点中|│
│|____|│ ●_●  ♪
└────‐┘| ━ ┥ なんか凄く忙しいモナ・・・
         ''( ; ´ 3`),, __  ___
         ''(つ¶⊂ )''/\_\ |[l O |
         / /|〈 〈 \/__/ |┌┐|
 .          (_)|(_)  __ll__ ..|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サンプ柳沢、美声でイタリア“CDデビュー”
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003110601.html
柳沢大人気! 次は“ディズニー大使”に任命
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003110701.html
57 :03/11/07 21:14 ID:7MRjZO2O
>>55
ベルギーリーグをJ以下と馬鹿にしている奴も居るけど大間違いだよ
58 :03/11/07 21:33 ID:0Jypf9YX
このスレで高原を貶してるのは鈴木オタだろ(w
59 :03/11/07 21:39 ID:kA0nUWs/
高原は柳沢の良きパートナー
60 :03/11/07 21:46 ID:/6GiTK74
禿ヲタの工作活動ウザイ
61 :03/11/07 21:49 ID:zTXs9+ok
>>50
まあ欲言えば、東アジアもカメ戦も両方回避したいけどさ、
東亜選手権でなくていいんだったら、カメ戦は仕方ないかと。
どっち取るかつったら、負担の少ないカメでしょ。その他の欧州組もほぼ呼ばれるみたいだし。
クラブ側はカメ戦に出す代わりに東亜選手権は断固拒否してもらいたいね。
柳沢には、カメ戦は流す感じで1点ぐらい決めて、
さっさとサンプに帰って集中してもらいたいよね。
62 :03/11/07 22:14 ID:EWSDdivZ
>>61
流す感じで一点取れるような相手ではないだろう>カメルーン

帰らないなら帰らないでいいけれど、帰ってくるんだったらきちんと全力出して欲しいね。
でなきゃ「大久保とか田中使っておくべきだった」って話にもなるだろうし。
63:03/11/07 22:22 ID:7MLmGhhY
だから大久保でも田中でもいいよ。こんな試合呼ばないで欲しいんだから
64 :03/11/07 22:26 ID:Vr8JsDN8
亀のほうは強制力あるけど
東アジアのほうにはないんだよね。確か。
65 :03/11/07 23:04 ID:EWSDdivZ
「代表戦はうざいから呼ばれたくないなぁ。ワールドカップが始まるころに
呼んでよ、それまでは他の奴にやらせといてw」なんて道理は通らないと思うぞ。
66 :03/11/07 23:08 ID:+ra10w84
カメルーン戦が今年最後のFW柳沢になるかもな
67 :03/11/08 01:33 ID:qLeFnENX
>>65
スレ違い?
ここは高原スレじゃありませんよ。
68 :03/11/08 01:56 ID:fFP7xZFu
>>67
なんで65がスレ違いなの?
69_:03/11/08 01:59 ID:F8edXwkF
うるさいよ愚民ども
70 :03/11/08 03:00 ID:18rtArXt
>>67
つか、言ってるのはヲタなわけで
(一応フォローしとくけど、ヲタが心配すんのは当たり前なわけで)
ヤナギはそういう失礼極まりない事は言っちゃいねえぞ
71 :03/11/08 03:22 ID:4+171ea1
俺はずっとセリエで活躍できるなら代表なんて永遠に呼ばれなくてもいいと思ってるから
72 :03/11/08 03:25 ID:H3DsIRZe
おっ、今節は土曜か
今日は時間が違う稲本、やなぎが両方見れるな
明日は中田さんと中村どっち見ようか
うしし
73名前なし:03/11/08 03:32 ID:rWRtVToy
土曜日は高原も先発濃厚
74 :03/11/08 03:42 ID:H3DsIRZe
>>73
そっか
でもWOWO入ってないからなー・・・
75 :03/11/08 08:57 ID:yrMs1m+M
>>71
ヤナギは全然そう思ってないけどな。
76 :03/11/08 09:56 ID:pSyGeGQf
>>65 >>71 そういうのは典型的な禿げ&禿げヲタの発想だよね
77 :03/11/08 11:23 ID:nCep6ddd
鈴木ヲタの工作活動ウザイ
78 :03/11/08 13:15 ID:SalWpSZ1
進歩の無いスレ・・・あきれるわ
79 :03/11/08 13:24 ID:fRHZWZZK
>>78
全くだ。
そうまでして禿げ禿げって、何かコンプレックスでもあるのかね。
8013:03/11/08 13:59 ID:hhxS/LXE
今回どこもやってくれないの?
すかぱーJスポーツ
81 :03/11/08 14:20 ID:H3DsIRZe
>>80

(1) 11/8(土) 生中継 25:55 Ch.180
パーフェクト チョイス

(2) 11/9(日) 再放送 11:30 Ch.186
パーフェクト チョイス

(3) 11/9(日) 再放送 16:30 Ch.186
パーフェクト チョイス

(4) 11/12(水) 再放送 20:00 Ch.180
パーフェクト チョイス

(5) 11/14(金) 再放送 09:30 Ch.185
パーフェクト チョイス

(6) 11/16(日) 再放送 17:00 Ch.186
パーフェクト チョイス

8213:03/11/08 14:30 ID:hhxS/LXE
>>81
サンクス
83 :03/11/08 19:43 ID:tfnrsr1W
実況は渡邉で、解説は羽中田だという罠。
副音声の方が良さげだな。
84 :03/11/08 19:47 ID:YfEGY4Vk
サンプ戦はなぜか渡辺が多いよな・・・
85 :03/11/08 21:57 ID:ZgYsJPFX
今日スタメンですか??
86 :03/11/09 00:00 ID:Zgz80EdE
深井が2ゴールしたからヤナギも2ゴールするよ
87 :03/11/09 00:14 ID:0SB8+jc0
ガゼッタ予想

21Antonioli
77Zenoni
14Conte
19Falcone
3Bettarini
23Diana
29Donati
4Volpi
27Doni
10Flachi
9Bazzani

A disposizione
1Turci
18Zivkovic
7Domizzi
13Yanagisawa
17Palombo
20Grandoni
11Marazzina
88 :03/11/09 00:28 ID:RfBYMrSo
贅沢言わんから、初ゴルを
89 :03/11/09 00:31 ID:APj/gx1W
でもまた中盤かなあ・・
90 :03/11/09 00:53 ID:80JfaRdv
出場するとしたら3時くらいか長いな。
91A:03/11/09 01:18 ID:aiLzaZI9
俺のIDにGがあるだけ今日点とる、Aがあるだけアシストする
Sがあるだけスルーする。
92 :03/11/09 01:28 ID:mbl//iwP
>>91
GじゃなくてZだったらねぇ
93 :03/11/09 01:32 ID:uvoWLLxi
おやくそくだが、、、
>>91
スルーは、Tだろ!
94 :03/11/09 01:33 ID:a/RlUViA
俺のIDにGがあるだけ今日点とる、Aがあるだけアシストする
Sがあれば今日中に童貞卒業!!!!
95 :03/11/09 01:49 ID:gqAy0A8g
童貞おめ。
つーかこれ、流行ってんのか?
茸スレでも見たけど。
96 :03/11/09 01:50 ID:uz+CktCG
出れるといいね。
97 :03/11/09 01:53 ID:uz+CktCG
ふむ、コーナーふたつにゴールひとつか。
98 :03/11/09 01:54 ID:Ilqydktc
もう寝るぽ
99_:03/11/09 01:54 ID:DIC70c9S
どうだ?
100_:03/11/09 01:56 ID:DIC70c9S
IDチンコかよ‥
101 :03/11/09 01:56 ID:a/RlUViA
>>99
童貞卒業おめ
102 :03/11/09 01:57 ID:icoSYykI
神頼みならぬID頼みしかないのかよ。
大変だなぁ。
103 :03/11/09 01:58 ID:80JfaRdv
スタベンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
104 :03/11/09 01:58 ID:vVLV9kvT
>>87
スタメンは予想通り。
ベンチ入りは、ドミッツィに代わってヴァルトリーナが入ってる。
ヤナギはベンチスタート。出番は?
105未来人 :03/11/09 02:00 ID:d/+PmmFR
この速さなら言える。






今日初ゴール決めまつ。
106 :03/11/09 02:07 ID:RSvJgzZo
この速さで言ってしまうのはまずいよ
107_:03/11/09 02:07 ID:DIC70c9S
実況どこ?
108_:03/11/09 02:13 ID:DIC70c9S
あ、実況版見落としてたわ。スマソ
109 :03/11/09 02:51 ID:mnh5ytY5
ヤナギカモーン
110 :03/11/09 03:02 ID:HwPqOs4h
2点差?
111 :03/11/09 03:04 ID:APj/gx1W
そう
112_:03/11/09 03:18 ID:D3ihPyu7
サンプが先制されないと出番はまわってこないのだろうか、、
113 :03/11/09 03:29 ID:Csa0qZL/
つーか田中オタの工作むかつく
柳のほうがJリーグではいっぱい点取ってるだろ。
ぽっと出た小粒とは違うんだよ。
キャリアと戦術眼がまるで違う。
あいつはエメルソンのおかげで点取ってんだろうが!
114 :03/11/09 03:33 ID:APj/gx1W
柳沢と田中達也を比べてる馬鹿がいるのか(藁
115 :03/11/09 03:35 ID:Csa0qZL/
>>114
FWスレにはたくさんいるよ。
馬鹿ばっかりだからな
116 :03/11/09 03:45 ID:APj/gx1W
結局でねーのかよ・・
117 :03/11/09 03:47 ID:C67drZ7I
どーでもいーけど試合開始一分でイエローカードって記録モノじゃね?
118_:03/11/09 03:51 ID:Rl9mcsfI
結局、先制された時に流れを変える役回りの選手として認識されてる感じ。
やっぱり他のリーグでもいいからFWで出れるチームに移籍してほしい。
今のような扱いが続くと鹿島から復帰要請される悪寒。
119 :03/11/09 03:53 ID:APj/gx1W
フラーキに代えてマラばっかじゃなくて、柳沢もためせよマジで
ほとんど勝ち決定な試合なんだしさー
120 :03/11/09 03:55 ID:mnh5ytY5
_| ̄|○
121 :03/11/09 03:57 ID:APj/gx1W
もう4時かよ・・
ありえん・・
122_:03/11/09 03:57 ID:Rl9mcsfI
禿みたいに監督からダメ出しされながらもFWで使われてるほうがまだマシだな。
ノベリーノは耳障りのいいこと言うばかりで。
123 :03/11/09 03:58 ID:QI7+2a6P
マジで今日はミラン戦より鬱だ。
なんでマラツィーナなんだよ。練習試合でハットトリックして勝ち試合だったのに。
あ〜なんかむかつく。FWとして出れるチームに移籍してほしい。鹿島に帰るのは勘弁。
124 :03/11/09 03:58 ID:BykhbL9G
試合前にイエローカードってなかった?
125 :03/11/09 03:59 ID:nxBuETPn
いきなりセリエ行かなくても良かったな。
内容はどうであれ、「欧州で失敗した」ってことで、
次の移籍先見つけるの苦労するぞ。
日本選手はもう少し謙虚に移籍先見つけられないもんかね。
126 :03/11/09 04:00 ID:C67drZ7I
>>124
過去にそんな藁える事なんてあったの?
127 :03/11/09 04:03 ID:BykhbL9G
>>126
何かの間違いかも
128 :03/11/09 04:03 ID:oY9k46pv
ミラン戦そんな悪かったか?
129_:03/11/09 04:07 ID:DIC70c9S
>>128
サイドの守備ってことなら悪かったと思うけど
攻撃面ではチャンスも作ったしよかったよね
130_:03/11/09 04:07 ID:Rl9mcsfI
ヤナギの現状ではたった1試合がその後を左右してしまうんだな。
131 :03/11/09 04:09 ID:F8Mg9Q7g
鹿島にかえれーーーー!
今の鹿島に救世主を〜〜〜〜!
132 :03/11/09 04:11 ID:mnh5ytY5
他の選手とは立場が違うからな
どうしても厳しい目で見られるのは仕方ない部分はある
ただここ2試合は展開的にヤナギが出る必要が無かっただけだから
まだチャンスは全然あると思いたい
133 :03/11/09 04:13 ID:MzrQxwPN
>>132
ま、そう言うことだな
134 :03/11/09 04:14 ID:7E7RGb/8

アントラーズ→サンプドリア→ディズニー→ミッキーの中
135_:03/11/09 04:19 ID:Rl9mcsfI
今の鹿島に入って救世主になれる選手なんていないよ。それよりとっとと髭のクビを切れ。
あんな状態で「けが人が多かった。」とか「彼以上の監督を見つけるのは大変。」なんて
言ってる鹿島のフロントはバカじゃないの?
鹿島はフロントがいいから強いなんて言われてたのは全くの間違いだったな。鹿島のフロントは
言ってみれば生活指導がいいだけの高校教師みたいなもの。極端な落ちこぼれが出ないから選手の質
がいいうちは国内でそこそこの成績が残せるのは当たり前。継続性という以外に強化の理論は感じられない。
だから選手の質が少しでも落ちたら対処のしようがない。
136 :03/11/09 04:21 ID:zNomnlxE
つうか今節、中田さんと中村が何かやってくれないとまじでむかついて
ベッドの脇蹴飛ばして足骨折すると思う
あー、むかつく
137 :03/11/09 04:26 ID:+pQ4b5V7
>>136
中田さんはUEFA杯でゴルしたし。
物にあたるな。ケガすんな。な。
138 :03/11/09 04:26 ID:ImGZOTBv
柳沢終戦ですか…そうですか…_| ̄|○
139 :03/11/09 05:12 ID:Qw/km30y
サンプ柳沢、来年5月にカシマ凱旋試合だい!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003110901.html

今日の試合後にこの話題は微妙な気分。
完全移籍はしてほしいけどFWとしてちゃんと使ってほしい。もっとチャンスをくれ。
140 :03/11/09 05:46 ID:BREPxwTk
141 :03/11/09 05:55 ID:ifg4A5rr
やっぱAAあった方が良かったな。あれがあった時代表で2点取ったし
142 :03/11/09 07:31 ID:Ilqydktc
今起きたけど、結局出番なしですか・・・そうですか…_| ̄|○
14313:03/11/09 07:33 ID:rRxttGun
>>123
たぶんキエーボならでれる
毎年主力がぬかれるし
入って一年後ならレギュラーもありえる
144 :03/11/09 08:33 ID:KzZXm7AF
まだAAの呪いが解けないか
あのAAが有った時は最悪だったから
145:03/11/09 10:30 ID:EJhyJXOu
他の海外組FW陣は、
高原出番無し(チームは勝ち)
鈴木フル出場(チームは勝ち)1アシスト
146 :03/11/09 11:41 ID:WWZCKE3H
>>141
別にどっちでもいいんだけどAAあった時の方が活躍してるね。
その代表2ゴールもそうだしリーグでも途中から出ていい活躍してるし。

http://www.gazzetta.it/Calcio/Squadra/Sampdoria/index.shtml

ガゼッタでは次節スタメンに入ってるけど期待は出来ないなぁ。
アウェーだしBではレッチェホーム負けなしだったはずだし守備に課題があるヤナギでいくとは思えないな。
それでも出場するならいい結果残してほしい。FWとして使ってほしいけど。
147 :03/11/09 11:42 ID:F8Mg9Q7g

やっと起きたよ。
昨日5時まで起きた漏れは負け組・・・・・
148 :03/11/09 11:43 ID:KMW16mXy
やっぱりな。前節で嫌な予感したよ。出場機会激減するなこりゃ
149 :03/11/09 11:58 ID:/yDh28DB
代表で点とっても練習試合で点とってもダメ
もう八方塞がりだな
150 :03/11/09 12:14 ID:nPsEn5PN
FWではマラに次ぐ4番手
MFでもドニ、ディアナに次ぐ3〜4番手

この状況から一体どうしろと・・・?
151 :03/11/09 13:04 ID:/yDh28DB
ディズニー大使とかやってるからだ・・・

ッて問題でもねーな
圧力でもなんでもいいから試合出さしてくれよー
152 :03/11/09 13:24 ID:syKO5+ZW
そろそろフラーキやマラッツィーナに見切りつけても良いと思うが
153 :03/11/09 13:39 ID:APj/gx1W
やっと起きたよ・・
154 :03/11/09 13:41 ID:MQvuKQyR
でもフラーキっていわゆる鹿島におけるヤナギって感じもする
点は取れないけどチームの動きを良くする、チャンスに絡む、バッツァへの供給役というのが
これまでの試合で見て取れる。
まあこの仕事はヤナギの得意とする所でもあるから試して欲しいというのはあるけど。
155_:03/11/09 13:48 ID:Rl9mcsfI
ドニがケガみたいだけど、これで次節先発ってわけにはいかないだろうな。
やっぱり慎重にパロンボ入れてトリプルボランチでいきそう。
156 :03/11/09 13:51 ID:80JfaRdv
ホームでサンプの守備が堅いってのもあるけど
エンポリは弱かったな。
サンプの攻撃パターンで左サイドで攻撃作って右の開いてる
スペースにディアナが飛び込むってのがよく見られるけど
バランス重視もいいけどヤナギももっとゴール前に進出してほしいね。
ディアナは守備も計算できるし飛び出しのセンスもなかなかいいし
結構いい選手だな。
157 :03/11/09 13:54 ID:5uzKuJg/
イタリア勢日本人プレイヤー全滅の悪寒・・
158_:03/11/09 14:03 ID:Rl9mcsfI
>>157
イタリアというより4大リーグ全般だな。ただ一人今年は結構、健闘しているように見えた
稲本もやっぱり大したことない。たまに点は取るけど4大リーグの中ではプレミアは守備は甘いからね。
日本人はオランダ、フランス、ギリシャ、ベルギーあたりが妥当かな。
159 :03/11/09 14:22 ID:N21D3AVY
オランダフランスギリシャと違ってベルギーは行くまでのリーグではないな
160 :03/11/09 14:40 ID:80JfaRdv
>>158
まだ判断するのは早いよ。
161 :03/11/09 14:40 ID:XnhzLHFU
柳沢敦のサンプドリア移籍について:投票結果
http://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no93/vote_result.cgi

鹿島アントラーズ・柳沢敦のサンプドリア移籍が決定しましたが、彼はセリエAで成
功すると思う?

●現在の集計結果です(有効票数:1953票)。

失敗する 55.8%(1089票)
成功する 33.7%(658票)
わからない 10.5%(206票)
162 :03/11/09 14:41 ID:59P2IV4F
先発で出てるだけでも立派なもんだよ。
163 :03/11/09 15:16 ID:XnhzLHFU
コッツァの代用品だけどね。
164ヤナ幹事:03/11/09 15:43 ID:vGlq7sds
>>161
「失敗する」投票者、フリーターの割合が異常に多いのが笑えるね。
見る目が無いから無職なんだろうなあ。
165 :03/11/09 16:02 ID:CWuohO0x
>>164
↓こんなのが50回以上あった・・・ 柳沢って意外にもおばあちゃんに嫌われてんだな

失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
失敗する まだあんな訳わからんジーコが監督だから代表の成否を問うの?アホじゃないの?(女性 70代 フリーター )
166  :03/11/09 16:39 ID:+Qbtz7e6
ワラタw
167しょぼいねーー:03/11/09 16:52 ID:O1YSO428
相変わらずまったく通用せずベンチですか?
しょぼいですね、しょぼすぎますね。

世界の恥ですから早く日本に帰りなさい。

アホのマスコミが柳大人気・・・とか記事にしてましたが・・・・
馬鹿にされてるだけでしょうね・・見世物みたいに・・・・

カスですよ。ほんとうに
168 :03/11/09 16:54 ID:/yDh28DB
地蔵以外の海外組全員が客よせパンダだから
怒る気にもならん
169 :03/11/09 16:55 ID:HcTra926
噂板のヤナギヲタどうにかしてホスィ・・・
170カス:03/11/09 16:59 ID:O1YSO428
ようするにカスしかいないで金を搾り取られるだけのパンダ
日本人サッカー選手は全員日本に帰って来い、と言う事でよろしいですね。

シャツ売りはシャツ売りらしくシャツ売ってりゃいいものを何を勘違いしたのかねえ

無様にレベルの低い草サッカーなみのJで活躍してくださいね   プ
171 :03/11/09 17:02 ID:azqxFvkC
フラーキが先発続いてるということはマラッツィーナは見切られ気味
フラーキが結果出せないなら次来るんじゃない?
172 :03/11/09 17:10 ID:1rBN6PFa
>>171
そう思いたいね。
今は普段の練習と練習試合でアピールするしかない。
コロンボも練習試合で2,3試合続けてハットトリックしてミラン戦で初めて出番あったわけだし。
ノベリーノは好調な選手はちゃんと使うね。今回ならヴァルトリーナ。今までは遠征メンバーにも入ってなかった。
今は耐える時期だな。頑張ってほしい。
173 :03/11/09 17:27 ID:+Japqttw
>>168
地蔵って誰?
174__:03/11/09 17:33 ID:OJm4kCUl
173が、聞いてはいけないことを・・・
175 :03/11/09 17:45 ID:+Japqttw
>>174
禿のこと?
176 :03/11/09 17:52 ID:JCQjdaZl
>>地蔵
小野じゃない?
177 :03/11/09 17:53 ID:+Japqttw
>>176
ああ、なるほど。
確かに、小野はチームの柱になってるからねー。
怪我が多いけど。
178 :03/11/09 18:08 ID:+Lj/Og9j
>>171
そう甘くはないじゃない?
現状は相当ヤバイ。と思う。
なんせ、昨日の交代はフラーキ→マラ、ドニ→パロンボでしょ?
完全に監督からの信頼を失った感じ。
少なくともリードしてる試合じゃ使う気無しってのが正直なところでしょ。
179 :03/11/09 18:26 ID:F0IK2UJH
とにかく試合に出ないと完全移籍が危うくなる
今年は完全移籍を勝ち取ることが目標だ
レンタルから完全移籍はいまだ茸しか成功してへん
調べたら、茸は完全移籍するまで、全試合スタメンで出ていた
チームの成績が悪くとも、戦力として数えられていたわけだ
セリエにいてもよしという選手になる何かを見せ付けなければな
柳の場合は、出たら結果、これしかない
180 :03/11/09 18:28 ID:U2oHfXGF
おまえ鹿島の深井だって19試合目にしてやっと初ゴールだろ。
柳沢だってそのうち点とるさ。たかだか2試合出番なしだからって凹むなよ。

181 :03/11/09 18:31 ID:U2oHfXGF
>>152
同意。
ノベリーノは柳沢がチュニジア、ルーマニアから得点したこと知ってるのか?
少なくともフラーキ、マラより上だろ。練習試合でも点取ってるしな。
見る目ねーよなノベリーノは。口ではイイ事言ってても日本人だからってなめてんのかな。
182 :03/11/09 18:53 ID:yp4fDHX/
>>181
マラってのはFWとして底力ありそうな感じはするけどね。良いところ
無いのは、サンプと合わないのか、バッツァんと合わないのか。
結構、合う合わないのはっきりした選手なのかもね。
純粋な2ndストライカーってタイプでも無いような感じがするし。
最後まで機能しない可能性あるね。
183 :03/11/09 18:55 ID:puiW1CYR
マラはバッツァとはタイプ的に合わない感じだな
184 :03/11/09 18:56 ID:FKo5l/iJ
>>178
失うも失わないも、これから信頼を得ていかなくちゃいけない、って
状況じゃない?
代表戦に毎月召集されるのがウザがられてるのは確かだろうけど。
185 :03/11/09 18:58 ID:svXNLfJj
でもマラは公式戦で一応点決めてるからな
ヤナギもはやくどんな試合でもいいから結果がほしい
186 :03/11/09 19:02 ID:0D61RhSJ
>>146
ガゼッタの次節先発予想って、何が根拠なんだろ?
単に「きぼーーん」って感じなのかな?
187_:03/11/09 19:12 ID:Rl9mcsfI
>>186
ドニがケガでドニの控えがヤナギしかいないから。ただ次節までにドニが回復する可能性もあるし、
エンポリ戦はドニ→パロンボだったからな。ドニが出れない場合でも守備重視ならパロンボを使う可能性もある。
188 :03/11/09 19:22 ID:56pbRt1P
あのさ・・・柳沢とか鈴木とか本当に
海外出る意味あるのだろうか?
MFのポジションでやらされてるのは
FWでは通用しませんよってことでは?
日本でFWのポジションでプレイしてた方が
良い気がするのだが・・・
189 :03/11/09 19:24 ID:+Japqttw
>>188は、禿ヲタ。
190 :03/11/09 19:27 ID:U2oHfXGF
>>189はジャップ
191  :03/11/09 19:33 ID:4vf883VX
>>189
病院へ行け
192 :03/11/09 19:35 ID:xixM55G6
鈴木ヲタと高原ヲタらしき人の活動がウザイ
193 :03/11/09 19:36 ID:F8Mg9Q7g
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、ちょっと投票してきますよ…
  |    / 
  | /| |
  // | |  
 U  .U
194 :03/11/09 19:44 ID:8OsofQd+
>>188
禿ヲタさんは監督にFWでダメ出しされたのが誇らしいんですか?
195:03/11/09 19:47 ID:ATQNyIVV
柳たんは疲れているのよ。
ジーコ呼ぶな!!
196 :03/11/09 19:56 ID:80JfaRdv
>>188
少なくとも日本にいるより、シュートの意識、1対1、体の使い方
とかいろいろ成長できるんじゃないのかな?
197 :03/11/09 20:00 ID:OtMWRgup
アスリートとして少しでも高いレベルに挑戦するのは当然なんじゃない?
198 :03/11/09 20:06 ID:80JfaRdv
向こう行ってからヤナギへのパスがほとんどスペースじゃなくて
足下へのパスだな。だからクロス上げるのに毎回1対1がある。
ヤナギの良さが生きてない感じもするけどある意味今まで避けてきた
部分が鍛えられていいのかも。
199 :03/11/09 20:11 ID:+Japqttw
俺はヤナヲタだけど、オランダくらいにしといて欲しかったな〜。
日本人FWには、それくらいがちょうどいいと思う。
200 :03/11/09 20:22 ID:IpW3WrDI
俺もヤナギヲタだけど、スコットランドリーグぐらいにして欲しかった。
ヤナギの実力ではセリエやブンデスは無理。
201 :03/11/09 20:25 ID:xixM55G6
ポルトガル辺りがよかった
202 :03/11/09 20:26 ID:lpCjKdVw
なんか富山の特番でイタリア、スペイン、ギリシャの5チームが獲得に動いたとか言ってた。
そう思うとギリシャに行ってほしかったかも。初日本人になるしギリシャリーグ見てみたいし。
でも今はサンプに行けたことは嬉しい。今は耐えて頑張ってほしい。セリエAで活躍するヤナギが見たい。
203 :03/11/09 20:28 ID:xixM55G6
FWで出して欲しい
204  :03/11/09 20:31 ID:xjDTXvtK
俺もヤナオタだけどセリエAなんて無謀な挑戦はして欲しくなかったな。
ヤナギより明らかに実力が上の高原でさえブンデスで苦労してるんだからさ。
205:03/11/09 20:32 ID:EJhyJXOu
>>188
鈴木はFWもMFもどっちもやってる訳だが
206  :03/11/09 20:37 ID:u8j1NTE+
リーグのレベルは落としてもかまわないから毎試合FWで先発出場するヤナギを見たいよ。
207 :03/11/09 20:42 ID:+Japqttw
>>204
おまえ絶対ヤナヲタじゃないな。禿ヲタだろ。
その勘違いぶりからして明らかだ。
208 :03/11/09 20:51 ID:AJe+emu5
>>207
スルーでお願いします
209_:03/11/09 20:53 ID:Rl9mcsfI
>>204
代表でも弱小相手にしか点取れない禿がヤナギより上だってよw
210 :03/11/09 20:55 ID:+Japqttw
でも、まじでこのままではまずい。
少なくとも、FWで勝負させてもらえないと、通用とか以前の問題だし。
監督にその気は全くないのかなー。
211  :03/11/09 20:57 ID:GAKXhBGj
普通のヤナギファンはヤナギより高原の方が格上だと認めてる訳だが
212_:03/11/09 20:59 ID:Rl9mcsfI
ヤナギヲタを装った禿ヲタが入って来てるな。禿ヲタの新手の荒らしか?
213_:03/11/09 21:03 ID:Rl9mcsfI
>>210
まあね。ヤナギはやっぱりFWしかできないと思う。いろいろ言われてもやっぱり
FW向きの特徴のある選手だし、ゲームメークとか守備とかはできそうもないタイプ。
今の使い方では自分の特徴を出す場面もないまま、ただ便利屋的に使われるだけで終わってしまう。
214 :03/11/09 21:04 ID:vGlq7sds
>>211
笑いをとる気か?
215 :03/11/09 21:06 ID:f5Ju1Asq
ID:+Japqttwの人も発言が微妙なんですけど・・・・・
ここでは俺はヤナヲタだとかわざわざ言ってるし、
禿スレでは屁とかヘナギとか言ってるし。
【ID:+Japqttw】の検索
サッカーを盛り上げよう! [海外サッカー] サンプドリアの柳沢敦 part18
173 175 177 189 199 207 210
サッカーを盛り上げよう! [海外サッカー] ■◇◆ HSVの高原直泰です29 ■◇◆
592 606 610
サッカーを盛り上げよう! [海外サッカー] 【オンリー】新・口だけ高原とかいろいろpart9【1ゴール】
952 955
216  :03/11/09 21:07 ID:mi5m21GO
おいらもヤナギファンだけど昨年の鹿島対磐田の試合を見て高原の偉大さを
痛感させられました。
鹿島ディフェンスをズタズタに切り裂いてスーパーゴールを決める高原に対し、
ヤナギは磐田相手に何もできなかった。
217 :03/11/09 21:12 ID:nPsEn5PN
頼むから釣りに反応するなよ・・・
218 :03/11/09 21:13 ID:U2oHfXGF
代表Aマッチ(アジアを除く)得点相手国

柳沢 10得点
ジャマイカ 1点
ボリビア 2点
オーストラリア 1点
ナイジェリア 1点
イタリア 1点
パラグアイ 2点
チュニジア(アウェー1軍) 1点
ルーマニア(アウェー1軍) 1点

高原 3得点
ポーランド 1点
ナイジェリア(ホーム3軍) 2点
219二重人格の+Japqttw:03/11/09 21:20 ID:QxEuaqXN
592 名前: [sage] 投稿日:03/11/09 12:36 ID:+Japqttw
ホンマ呆れるな。
屁・鱸・信者以上に笑えるわwおまえら。 一番現実が見えてないもん。
日本人最高FWってのに異常なこだわりを見せるのも滑稽。
610 名前: [sage] 投稿日:03/11/09 18:13 ID:+Japqttw
代表の試合では、へなぎ以下。鱸よりちょっと上。
...................................................
199 名前: [sage] 投稿日:03/11/09 20:11 ID:+Japqttw
俺はヤナヲタだけど、オランダくらいにしといて欲しかったな〜。
日本人FWには、それくらいがちょうどいいと思う。

220 :03/11/09 21:23 ID:fw5J2gQu
また禿ヲタの工作活動か・・・
いい加減にしろID:+Japqttw
221 :03/11/09 21:45 ID:RmldoHnE
まてまて!ID:+Japqttwは
ヤナギのヲタではあるがセリエでは少し厳しいという評価
を持つ人物で論理的に間違った事は言っていないと思うなあ

単に互いを貶しあったりする類いの高原・柳沢信者にはうんざりしてるだけじゃねーの?

個人的にはリーガのバレンシア辺りにいって欲しかったなあ
カリューと2TOPとかいいと思ってたんだが・・・無理ボ杉だけどw
222_:03/11/09 22:08 ID:OJm4kCUl
どっからどう見ても禿ヲタには見えないんだが・・・
文盲さんでつか?
223 :03/11/09 22:10 ID:APj/gx1W
でもま海外で通用する選手はいまのところ
柳沢と高原だけだし・・
224 :03/11/09 22:15 ID:Rdp98UZ5
>>221
ワラタ
確かに間違ったことは一つも言ってないよな>ID:+Japqttw

TPOにより男のような文体だったり女のような文体だったり不思議な人だがw
>俺はヤナヲタだけど、オランダくらいにしといて欲しかったな〜。
「俺は」が「欲しかったな〜」とか言うか?w
という突っ込みは置いといてw
225 :03/11/09 22:16 ID:XmAcyp9A
こっちが本スレ?
オレは鹿サポだけど、来年は鹿島に戻ってきたほうがいいね。
なんでヒラセ?

アホかっつーの。
226 :03/11/09 22:20 ID:AJe+emu5
>>225
鹿島は平瀬でええやんw
227 :03/11/09 22:22 ID:80JfaRdv
厳しいリーグなのは間違いないけど、通用してないわけでは
ないからな。監督の戦術に左右されてるだけで実力がない
から出れないわけではないし。明らかな勝ち試合で投入され
なくても、負けてて点を取りにいくときには切り札として
使われてるわけだし。先発で使うよりそういう場面のときの
為にとっておきたいってのが監督の考えなんだろう。
228 :03/11/09 22:33 ID:UMLR48wS
>>227
正直、もっと通用しないのかと思ってた。
意外に通用している感じで驚いたくらいだよ。
セリエのサポは厳しいし、昇格の功労者のフラーキを押しのけて先発で使われた
りして初めてで失敗すると風当たりが厳しくて監督も使いにくくなると思うし
そのあたりも考えてくれているかも知れない。この前のはFWで使われたわけで
は無いから、サポの受け止め方も違うと思うし。
229 :03/11/09 22:40 ID:lpCjKdVw
監督は3ヵ月後のヤナを見てくれって前言ってたし楽しみに待つことにするよ。
雑誌のインタビューでも最初は慎重に使うとか言ってたし色々考えてるんだろうね。
230カス:03/11/09 22:46 ID:O1YSO428
柳の実力ではなくて日本人ではセリエやブンデスは無理。
早く気づけよ。
監督にだめだしされようが調子良い事言って貰ってもスタベンMFでも同じ事だろ??

通用しないカス、と言う事。
不要ですよ。
屁はJでさえ7点しか取れないんだから勘違いして海外行く事がそもそもの間違い。
J2辺りで15点くらい取って喜んでるのが一番いいよ。
231 :03/11/09 22:48 ID:kCN7yjOV
マラッツィーナはAでの実績もあるしイタリア代表経験もあったから
我慢して使い続けてたけどフラーキは結果出さないとそれ程長くは
使って貰えないと思う
232 :03/11/09 22:51 ID:RPyoN5eu
O1YSO428は、
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046073303/l50
にお引き取り下さい。
233 :03/11/09 22:52 ID:KMW16mXy
2試合出番なしでチームは2連勝
こりゃひょっとするとひょっとするで!
234カスばっかり:03/11/09 23:29 ID:O1YSO428
無得点無アシストのスタベンMFオタが監督からダメだし受けた禿を笑う・・・・

まさに目くそ鼻くそを笑うだなwwww

何処にそんなに違いがあるのかね????
同じくゴミだろ??底辺にいる者同士仲良くやれやwww
235_:03/11/09 23:30 ID:OJm4kCUl
>>230
激しく気になってたんだが、

お 前 の 名 前 は カ ス な の か ?
236 :03/11/10 00:51 ID:sKCeHg6e
カスと自認してるなら問題無いじゃん
ほっといてあげようよ
237・・・:03/11/10 01:44 ID:zmuoV/21
まあ、サンプで活躍してくれたら一番うれしいけど、
仮にこのままずっとスタベンであったとしても、
何か得るものがあればいいんじゃないかなぁ。
実際少なくとも鹿にいたころより気持ちは充実してんじゃないかな。
そうであって欲しいし・・・。
238 :03/11/10 07:44 ID:wvEEP7M+
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003111006.html

20日楽しみ。どんな感じになるんだろ?
239 :03/11/10 09:28 ID:9ULxcxk7
ヤナギの日記ってどんな感じになるんだろうね
240 :03/11/10 09:56 ID:wXeretIg
      ∧____∧  
ポリポリ  |━ ━|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "∩ ´ 3` )  < 作文はチョー苦手だったりして
 __ (     ヽ   \________________
 \  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
241 :03/11/10 10:08 ID:7q0B01zH
今岡にもネタの為に海外行ってもらいたい
242 :03/11/10 11:21 ID:TAdHAFIc
マラは不良債権化してるな。レンタル料確かヤナギの倍の
80万ユーロくらいだろ。でもこの二人仲いいみたいだし、
コンビ組んだら面白いかも。つうか二人ともガンガレ。
243 :03/11/10 11:25 ID:gynCRmi3
改めて考えたけど日本人NO1FWは高原で決まりだよな。
日本人もアジア人だという事を忘れていたよ。
244 :03/11/10 11:27 ID:fQZ3lq+f
釣られませんよ
245_:03/11/10 11:29 ID:crwSQP94
柳沢君、歌うたってる場合?
246 :03/11/10 12:02 ID:48SAgaj+
今ガゼッタ見たらレッチェ戦予想スタメンに柳沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
247 :03/11/10 12:15 ID:PH4ha8tm
ガゼッタの予想はいつもスタメンです
248 :03/11/10 12:16 ID:KRmwLpG3
>>246
ドニ怪我、アウェーでもレッチェなら攻撃的に行くので柳沢ということかな?
249 :03/11/10 13:33 ID:9kuoJlSy
>>218
S」ほYB
250_:03/11/10 17:22 ID:xoSLvsTW
>>246
ただカメルーン戦から帰って来てコンディションがどうなってるか。
251 :03/11/10 17:42 ID:NHq0hFSl
やっぱりへなぎ
ぱそ始めて
2ちゃん三昧なのかなぁ・・・

ここみてるかなぁ・・・・・・

252 :03/11/10 17:43 ID:bPwxA2op
亀戦なんか辞退しろ
253 :03/11/10 17:45 ID:czOIWekQ
>>252
Aマッチデーの召集は断れないぽ(´・ω・`)
254 :03/11/10 17:49 ID:qeo7GH05
>>252
クラブで出場してないんだから
選ばれた方が得かと
255 :03/11/10 17:53 ID:zbZ6jNMe
>>253
中村は断ったよ。
むしろ柳沢は代表の試合に出たいだろ。
256 :03/11/10 17:54 ID:j4DKDyV3
代表戦が調整の場みたいな感じになってるな
257 :03/11/10 17:55 ID:gTofswuj
>>255
中村は次節スタベン濃厚なのに断っている。
ヤナギは次節スタメン予想なのに行くってのも変な話だ
258 :03/11/10 18:04 ID:Pj62/wq8
怪我してるからだろ、単に
259  :03/11/10 18:58 ID:JYx6YIvg
柳沢って可愛いなww
260 :03/11/10 19:31 ID:B8wMaN+i
>>255
中村の辞退の理由は怪我だったと思うからまたちょっと事情が違うよ
怪我じゃないと辞退は無理ぽ
261:03/11/10 20:45 ID:qvC8vnoT
>>256
去年の鈴木状態でつね
262 :03/11/10 21:07 ID:NJqlLoAj
スタメンで出れても、サイドだろ。
263 :03/11/10 21:51 ID:Sy6wSXq3
代表は今まで嫌だったけど今はFWのヤナギ見れるからちょっと楽しみだ。
264 :03/11/10 21:52 ID:M0x/YMaK
柳沢がんばれ〜
265 :03/11/10 22:17 ID:4dgL1Y/A
>>257
予想だし、試合出たいでしょ。
266 :03/11/10 22:19 ID:Owr58YLY
あと髪切りたいだろうしなw
267 :03/11/11 01:22 ID:gCQcD+54
金曜日に引っかからないでほしい
268_:03/11/11 05:47 ID:T2MnzLqv
金曜日と由香里タンの策略に乗らないように。
269 :03/11/11 08:09 ID:rC/VIhIn
金曜日と由香里タンとアコムの策略に乗らないように。
270 :03/11/11 08:14 ID:cxAs2t6s
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003111102.html

「(イタリア出発前の)ミラノの空港でエトー(カメルーン代表FW)を見た」とも語った柳沢。
実際は同時刻、エトーは所属のマジョルカでリーグ戦に出場し、1得点を挙げている。
敵エースの“幻”を見るほど、対抗意識と戦闘意欲は、絶頂に達している。





271 :03/11/11 08:25 ID:cUTkJtpv
>>270
ワラタ
272 :03/11/11 08:35 ID:kIApSCha
天然ボケぶりは相変わらずだなw
273 :03/11/11 08:56 ID:NKC8npm2
珍しい記事だなw
274 :03/11/11 09:30 ID:4b8E0tNU
http://www.gazzetta.it/primi_piani/calcio/2003/pp_1.0.215760704.shtml

兄貴が選ばれたみたいだ。サンプのHPにも出てる。
最初発表の時はいなかったけどコラーディが怪我で辞退したのかな?
なにはともあれヤナギ共々頑張ってほしい!
275 :03/11/11 11:18 ID:0cstrZcU
>>274
兄貴はアズーリに呼ばれて当然だよ
ブレイクしてユーロに出てもおかしくない
276U-名無しさん:03/11/11 13:52 ID:xi1OCW0A
兄貴オメ
277 :03/11/11 13:57 ID:SK7sNktU
当然ではないでしょ。もっと凄いEWが沢山いるし。
278present for yours:03/11/11 14:08 ID:SxVp14D3
1000 名前:   [sage] 投稿日: 03/11/11 13:47 ID:RgfnDC2i
1000だったら次節、柳沢と中村が点を取る
279 :03/11/11 14:08 ID:f/5+QBiO
朝日の朝刊にヤナギのインタあり。
280 :03/11/11 14:20 ID:SK7sNktU
監督によるとイタリアでFWとしてプレーするには狡猾さが足りないそうだ。
281 :03/11/11 14:34 ID:iBaxdftb
今週のサカマガにヤナギがイタリアに行って
どう変わったのかという特集記事があるんだけど、
興味深かったのが
JFAMAXのデータを使ってどう変わったかという記事の中で
シュートスピードの数値が以前と比べて驚異的なアップ率を見せてるらしい
具体的には、
8月・9月
ナイジェリア44・1km/h
セネガル  55・4km/h
    ↓
10月
チュニジア77・1km/h
ルーマニア72・8km/h

この数値は01年のパラグアイ戦(67・7km/h)やイタリア戦(71・7km/h)の
数値よりも上だそうだ

それから、サンプのシュート練習(球出しはノべリーノ)でも、他の選手とは対照的に
ヤナギの弾道だけは常にゴール枠をとらえているという記事もあった。
ただ、ノベリーノはヤナギのことをトルナンテとして高く評価しているみたいで

>彼(ヤナギ)がまだ備えてない「狡猾さ」がこのポジション(トップ)には必要になるんだ。

とも語っている・・・。う〜ん、シュートの正確さとスピードがアップしたのに
FWで使ってもらえないのは残念だな。FWでプレーするヤナギを見たいぞ。
28213:03/11/11 14:45 ID:E0Y4X/jA
>>281
マジで?
今日は外出ないつもりでしたが
買ってきます
うおりゃ!
283 :03/11/11 15:02 ID:SiNKjTvi
なかなか面白いデータだね。ヤナギのシュートはこれまでイン
サイドキックが多かったが、最近はインステップかインフロン
トで蹴ることが多くなった感じがある。球速アップはその辺も
原因のひとつか。
284 :03/11/11 18:33 ID:B3SyrwSf
>>281
ほんと面白いデータだな
確かに最近のヤナギは結構枠内にシュートいてるような気がする
285 :03/11/11 18:55 ID:8j9F6/X2
ついに白昼夢を観るようになったか・・・
286 :03/11/11 20:04 ID:xqfZMrno
今日成田ついたんだっけ??
287_:03/11/11 21:45 ID:2VlxXfZf
ナイジェリアとセネガル戦は
ミスキックでへろへろーってかんじだったのであんまり比較にならないとおもうな
288 :03/11/11 21:47 ID:X8TEEHwx
つーか田中厨うざすぎる。
Jリーグでしか活躍できないへたれは代表にいらねえよ。
そんなにJリーグが好きなら柳のゴール数を超えてからほざけ。
どうせ海外で通用しない糞選手だろ
289 :03/11/11 22:01 ID:i5vaxUuD
>>288
うっとーしーからそう吠えるなって
黙って柳沢応援してろ
290 :03/11/11 22:08 ID:f/5+QBiO
>>281
ヤナギにマリーシアか、これ一番厄介かもな。
どうみてもひっかけるより一番ひっかかりそうなタイプだもんな。w
291 :03/11/11 22:14 ID:X8TEEHwx
>>289
ニアニア
出たな田中厨。
エメのこぼれだまをゴールしてるだけのごっつぁんゴーラー似期待してるおまえは馬鹿
292 :03/11/11 22:18 ID:fxG3ijs/
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  < ID:X8TEEHwxはスルー
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
293 :03/11/11 22:18 ID:ofTAuB5a
だから釣られるなって(´・ω・`)
294 :03/11/11 22:18 ID:X8TEEHwx
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  < 田中厨はスルー
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
295 :03/11/11 22:19 ID:AhsuAUQl
田中の話はスレ違い
296 :03/11/11 22:20 ID:X8TEEHwx
すれ違いだし、板違いでもあるなw
Jリーグ選手…
297 :03/11/11 23:18 ID:Y+0Hilph
なんて煽り耐性の低いスレだ。
選手が選手ならサポもサポか。
298 :03/11/11 23:37 ID:FdzJtSNP
>>296
ワロタ
299 :03/11/11 23:41 ID:+h86NpWp
フラーキとかJリーグ来たらどんな感じだろう?
300 :03/11/11 23:44 ID:Rftubi+5
得点王
301U-名無しさん:03/11/11 23:50 ID:2oXVJzeJ
>>297
で、お前は柳沢の応援スレで何やってるんだ?
302結局:03/11/11 23:51 ID:7XPC8SjL
控えか・・
303結局:03/11/11 23:52 ID:7XPC8SjL
>301
2chらしくアオってんじゃね?
控えで出場がないってことは絶好の叩きと煽りの的になるからね。
304 :03/11/11 23:57 ID:nWHtctv/
禿も控えでよかった。
あいつら、好調時なら絶対来てるな。
305297:03/11/12 00:03 ID:ncdaHSmQ
言っとくが、俺は柳沢は嫌いじゃないし、実力のある選手だと思ってるぞ。
コレは間違いない。

お前らも、ヤナギが好きなら信じろ。 一試合や二試合、出られなかったから
もうジエンドみたいに打ちひしがれるな。 しょーもない煽り嵐にいちいち反応すんな。
306297:03/11/12 00:04 ID:ncdaHSmQ
ちなみに、漏れは戸田ヲタです。・゚・(ノД`)・゚・
307 :03/11/12 00:05 ID:H62iQInx
田中厨うざ過ぎる。
まずは同僚のエメルソンを超えろや。
あいつには無理だろ
308 :03/11/12 00:10 ID:ikDbFC8z
他のFWのこと叩いて、そのサポを厨厨言ってるのもウザイって。
つーか、他のFWなんてどうでもいいだろが。
309 :03/11/12 00:18 ID:NLZtJths
>>297
信じてるよ〜ん
「田中オタだ、高原オタだ」、って言ってんのは、自演だと思うよ〜ん、

戸田タイプは代表に必要だと思うよ〜ん
今年は運が悪すぎだと思うよ〜ん
310 :03/11/12 00:24 ID:TF5JxJaD
選手が選手ならって言ってる奴に言われてもねえ。
311 :03/11/12 00:41 ID:6HNtmT5J
>>310
確かにね。
戸田には頑張ってほしいけど。
312 :03/11/12 00:59 ID:Lrbwhtum
久々に鈴木と組んだヤナギも見てみたいと思うのは漏れだけ?
相手アフリカだし
トルの時の欧州遠征思い出すなあ
313  :03/11/12 01:04 ID:mChHhVBI
信者の中には本当にどうしようもないクズがいるな。
アンチや荒しなんかよりよっぽど性質が悪い。
柳沢応援してる人間達からもうざがられてるって気づけよ。
314 :03/11/12 01:10 ID:yzw3xqOW
>>299
グラウが一回りパワーUPした感じかな。
ということは...やっぱり得点王だ。
315 :03/11/12 01:10 ID:INUs3diz
もう最後のオチまで様式美を感じるようになって来た
316/:03/11/12 03:45 ID:Oa9LQscO
マラはパッとしないし、フラーキだってそれほど目立ってない。
ここは思い切ってヤナをFWで起用して欲しいなぁ〜。
やっぱ本職でトライさせてくれよ。
手堅く行ってばかりじゃね・・ノベリーノさんよ。
317 :03/11/12 03:52 ID:lbcExizu
とにかく一試合FWで使ってみてダメだったら終わりってことでいいじゃん
すっきりするし
318 :03/11/12 05:07 ID:vW5mL0nT
>>317
まったくだ
FWでためしてダメならば
MF起用で飼い殺しでもなんでもするがいいさ
319_:03/11/12 05:21 ID:+Q9KgPNn
>>312
チェニジア戦で組んでなかった?
320:03/11/12 07:36 ID:tpIrbZ8E
>>319
組んでたなw
しかもトルシエの時の遠征で組んだのは
ナイジェリアだけじゃ?
確かに二人ともその試合はゴールしてたけどよ
321 :03/11/12 09:22 ID:7f3dHHAU
ナイジェリア戦の柳沢のゴールって、頭にかすったようなかすってないような
微妙なゴールだよね。
鈴木のゴールの時に柳沢がDFをなぎ倒して、鈴木の道を空けてたのはワロタ
322297:03/11/12 12:47 ID:KVKXzmN/
>>310
ネットで騒がれてるのを見たらショック受けるから、ネットやらすななんて言われるようじゃ…… ってこと。

もう消えるよ。 セリエで活躍できるといいね。
323 :03/11/12 13:04 ID:/cA0S/W3
やなぎ、エトーの幻を見たらしいな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031111-00000012-sks-spo
324 :03/11/12 16:19 ID:s8Lf1SUw
>>323
既出
325 :03/11/12 18:32 ID:8e0I6qOU
柳沢のベンツっていまどうなってるの?
寮におきっぱ?

326 :03/11/12 18:33 ID:kNzKNlSC
>>321
この間は鈴木が柳のためにDFを潰してたな。
色んな意味でいいコンビだ(w
327 :03/11/12 19:49 ID:KoIRlt8A
>>325
隣家が乗り回してるらしい
328 :03/11/12 21:47 ID:4aToIBSS
>>327


まぢかよ(w

でもみんなゲレンデバーゲンとかのってるよな
今はいいけど将来のために貯金とか
しなくてよいのかと小一時間・・・
329_:03/11/12 22:46 ID:svjYi02D
>>328
クラブが貸してるんじゃないの?
330 :03/11/12 22:54 ID:tsJQ04DT
>>325
イタリアにもって行ったんじゃないの?
331 :03/11/12 22:59 ID:i8CJ1nos
移籍前に売却した、と記事で出ていたよ。
332 :03/11/12 23:22 ID:qqqBUtnz
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  今はベンチノテマス
     y  人   // \_______
    (___)__),//
    
333 :03/11/12 23:23 ID:0jhprGhn
俊輔がレッジーナに移籍するときの条件に、現地で生活するためのオートマ車
を手配すること、というのがあったそうだけど(ちなみに、未だに手配してもらえて
ないらしいw)、同じようにクラブに用意してもらってるのかも。
334 :03/11/12 23:32 ID:s1GpNRjH
>>333
なんかマラとかの車に乗っけてってもらってそうだな。
335 :03/11/13 00:01 ID:dZN0Yrgp

そういえば鈴木は戻って早々の試合で
ポルシェ乗ってきてたな

しかも紫(w
336 :03/11/13 00:02 ID:bE6f/SYq
最近ヤナギが「愛車に乗って〜」って記事見たような見てないような
337 :03/11/13 01:50 ID:iE3caPJ1
>>323
黒人は皆一緒に見えるんだろ
338 :03/11/13 04:02 ID:g0u/F3KI
>>323
巨人の江藤だろ
339 :03/11/13 09:35 ID:DAqup4u/
セリエAのサンプドリアにレンタル移籍して、
否応なくわかってしまったことは、

中田>稲本>小野>中村>>柳沢=カズ>名波

欧州での評価。FWとしてはもはや落第点。
今後はMFとしてアシスト増やす以外に来シーズンとどまれる可能性は低い。
340 :03/11/13 09:37 ID:w2f/eIe2
スペインの評価
稲本=中村>小野>中田>>>その他雑魚
341 :03/11/13 09:39 ID:5GkOmvO6
小野と中村の位置は逆だろうな
小野はセリエの舞台にも乗れないわけで
342 :03/11/13 09:43 ID:ejDFVhKw
     ∧____∧     
     | ━ ┥   
    (  ´ 3`)   
   ⊂13  ̄つ  <  イエイ、イエーイ
     y  人  
    (___)__),
    
343経験が実践で役立つンだって、ゴラァ!!:03/11/13 09:46 ID:Vh/2gG/J
稲本と小野は関係ない!!

中村は評価されている。
FWで3大リーグでA級がいれば日本が決定力不足で悩むハズもない。
それでも、柳沢は日本人選手の中では優れた選手。
今はFWのノウハウをこのリーグで学べばイイ!!
2006に生かせれば!の話だが。
彼の健闘を暖かく見守れya!!
344_:03/11/13 09:57 ID:zTYKO1wa
オランダは低レベル、プレミアはザル守備リーグだから日本代表の主力が攻撃で
ある程度やれるのは当然でしょ。
345 :03/11/13 09:58 ID:DAqup4u/
日本サッカー協会は金余ってるんだから、日本人の望み薄なFWに期待するよりも、
積極的に有望な外国人FWの日本国籍取得を推し進めるべきだよ
346 :03/11/13 09:59 ID:DAqup4u/
小野の評価はエールディビジでの評価よりも、UEFAカップでのスタメン優勝が評価されてる
ベンゲル談
347 :03/11/13 10:04 ID:5GkOmvO6
>>346
あんな優勝、他の選手のお陰って今年分かっただろw
348 :03/11/13 10:21 ID:oZw0P0GC
オランダやドイツではなくヤナギはセリエに行ってよかったと思うよ
たとえ出場時間が短くても、やっぱり対戦相手もいいし
しかし全く出れないというのは大問題だ
最初の頃のようにコンスタントに20分ぐらいは出れればなー
349 :03/11/13 10:25 ID:5GkOmvO6
最近ちょっと出られなくなっただけじゃん
そんなに焦るなって
350 :03/11/13 11:15 ID:rSXkLvyP
イタリアのアマチュアチームのレベルって
日本で言うとどれくらいなのかな?
まあピンキリだと思うけど…
351:03/11/13 12:56 ID:qZi4XKTC
市鮒くらい
352 :03/11/13 13:17 ID:LHiXe24C
http://www.soccerage.com/en/13/r2769.html
どにが2,3週間離脱だそうだ。
353_:03/11/13 13:26 ID:zTYKO1wa
>>352
ここで先発できて、活躍できるかが全てだな。
354 :03/11/13 13:55 ID:iPcVPE2e
ドニ、担架で運ばれてる時に歯食いしばって涙浮かべてたな
リーグ戦連続ゴール(まあ共にFKだけど)で調子上がってきたと思ってた頃に
離脱だから相当悔しいだろう。

ヤナギ出れるならゴールよろ
355 :03/11/13 14:40 ID:2VnrjL/e
自分の為にゴールしようとすると必ず空回りするんだから
大切なチームを救う為に頑張れよ。
356 :03/11/13 14:59 ID:EDdXS+B9
やや遅レスだが、ヤナギは今フィアットに乗っているらしい。
最近の何かの雑誌のヤナギ特集より。
357 :03/11/13 15:09 ID:ejDFVhKw
ドニの怪我がHSVのロメオの怪我とかぶる。
高原も柳沢も、幸か不幸かスタメンで出番が回ってきそうだな。
両者ともゴールという明確な結果を出して欲しいよね。
358 :03/11/13 15:38 ID:muQm77QZ
>>357
どーだろうな
・サカマガでの途中からリズムを変えられる選手として柳沢を評価してるというノヴェッリーノの発言
・ミラン戦での守備面での不安の露呈
・カメルーン戦のせいで柳沢の合流が遅れること
等の条件にノヴェッリーノの慎重かつ保守的そうな性格を加えると
今回は、ドニ負傷が負傷で攻撃的に行く場合のトルナンテの交代要員の
ファーストチョイスである柳沢をスタメンに持ってくるという考え方はしないかもな
ガゼッタでは先発予想には入ってはいるけど
アウェーでも相手がレッチェであるといことで攻撃的に行く可能性あるけど

アタッカンテとしてチャンスが欲しいなぁ
まあでも柳沢本人がいつも言ってるように今やれることを精一杯やるだけだ
がんばれ柳沢




359 :03/11/13 16:06 ID:dZN0Yrgp
鹿島で昔見たく見たい気もするが
セリエAでレギュラー取れたらいいよなぁ。

ベンチだけは簡便・・・・

さて5月の親善試合ではどちらにいることやら・・・
360 :03/11/13 16:40 ID:KpYvDgXR
>>359
さすがに親善試合はスタメンで使うだろう。

もっとも、それがサンプでの最初で最後のFWスタメン起用だった、ということにならなければいいが……
361 :03/11/13 17:38 ID:MQzix226
ドニいないなら、兄貴・フラキ・簗の
3TOPにしてけろ
362 :03/11/13 17:52 ID:dZN0Yrgp
>>360

いやいや
もしかして鹿島のスタメンかもよ(苦笑
363 :03/11/13 17:56 ID:+dMGM91h
 あーっと柳沢は中田のクロスを
  スルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /     、ヽ
      //_〉 13 i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉       ⌒  `
364 :03/11/13 19:53 ID:JTbFaCNC
>>361
フラーキをドニの位置で使って柳沢FW起用してくれないかな
カメルーン戦でもゴールしたらご褒美とかで
365 :03/11/13 23:11 ID:9zbnrpO/
>>364
ご褒美てアンタ……
サンプドリアは柳沢を中心に回ってるんじゃないぞ。
366 :03/11/14 01:38 ID:f2CgGcx9
>>365
これから下位相手の試合が続くから1試合くらい(´・ω・`)
367:03/11/14 01:44 ID:SZVVg37y
とにかく1ゴール獲らねばFW起用はないんじゃないか。
まず、話しはそれからなんだろう。厳しいようだが・・。
368 :03/11/14 05:21 ID:0o5ySHH4
いまさらだけど、溝に落ちた人は大丈夫だったのかな
369 :03/11/14 06:05 ID:qy1Brs2E
>>368
そういえばそんなこともあったなw
すっかり忘れてたよ
370 :03/11/14 06:29 ID:xTOo7eJ8
ドニ故障だってよ。へなぎよかったね。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/11/14/03.html
371 :03/11/14 06:56 ID:oCRgjj+O
>Cassano 6,5 (dal 37’ st Bazzani sv), Di Vaio 5,5

>また、カッサーノだけでなく、ファビオ・バッツァーニ(サンプドリア)もポーランド戦でイタリア代表としてデビューを飾った。
>「デビューすることがとにかく大事だった。今夜のことは誇りに思うし、また戻ってこれることを願っている。
>グラウンド状態は明らかに相手に有利だった。チャンスを作ろうとしたが、相手のほうがうまくいっていた」

イタリア負けちゃったけど、兄貴が代表デビュー
引き続きルーマニア戦のメンバーにも選出されますた。
372 :03/11/14 07:29 ID:3MWQc/Ql
兄貴おめ!
373_:03/11/14 13:38 ID:ruvWbMNb
兄貴おめ
374 :03/11/14 15:11 ID:lcOQtx1M
■ドニ故障で柳沢にもチャンス
■高原 代役先発!ロメオ年内絶望
375 :03/11/14 15:30 ID:6BWRQoIf
サンプのHPに載ってるイタリア代表バッツァカッコイイな
376 :03/11/14 15:58 ID:cGaZDSzD
Chi, oltre a Bazzani, merita l'azzurro?
1. Diana 57%
2. Volpi 17.1%
3. Doni 10.3%
4. Carrozzieri 5.9%
5. Antonioli 4.5%
6. Donati 2.6%
6. Palombo 2.6%

バッツァーニの次に代表に呼ばれるのは?ってアンケートだね。
俺もディアナはいずれ呼ばれるような気がする。あとはカロッツィエリ若いし化ける可能性あると思う。
377 :03/11/14 18:53 ID:oSB0H5aF
    (゚∀゚)イイ!
ttp://www.sampdoria.it/ENG_FotoSquadra.asp
378 :03/11/14 19:04 ID:9fhUvxSF
兄貴はやっぱりマフィア顔だな
379    :03/11/14 19:25 ID:Xernt4XU
>>377
壁紙にしました
380 :03/11/14 20:00 ID:SgJv7wvx
オジーは柳のことあまり認めてねーようなんだな、ちと意外だった
381_:03/11/14 20:45 ID:c30Z8UFr
>>380
何て言ってた?
382 :03/11/14 21:03 ID:91OQGsji
オジーって誰?
オジー・オズボーン?
383_:03/11/14 22:59 ID:c30Z8UFr
オズワルド・アルディレスの愛称。
エスパルス、マリノスで監督だったあのアルディレス。
384_:03/11/14 23:07 ID:c30Z8UFr
アルディレスって確か城は日本一のFWって言ってたし、戸田はイングランドで通用する
と言って自分の古巣のスパーズに紹介したんだよね。あんまり選手を見る目はないんじゃ?
日本では監督としてもそこそこの成績残したけど、なんか微妙だったな。
面白いサッカーする印象はあったけど、もうひとつパッとしない感じだった。
イングランドでもクロアチアでもアルゼンチンでも監督としてはそんなに成功してない。むしろ失敗。
385 :03/11/14 23:09 ID:qpcI/FEp
今頃、髪の毛切ったのかな?
386 :03/11/14 23:19 ID:b9n9bN07
戸田はペリマンの紹介じゃ?
387 :03/11/14 23:56 ID:ZxNzV8Xz
>>384
間違いなく『全盛期当時の』城は日本最高クラスだったし、戸田は開幕直前に
怪我する不運に見舞われてしまった、というのも考えてやってくれ。

っていうか、柳沢を批判する人間は何でもかんでも否定するのはこのスレのよ
くない傾向だと思う。
388 :03/11/15 00:35 ID:S7IXpbDB
スレ住人がそうなように、監督にも選手の好みがある
それともここの住人は全員プチ長谷川健太なのか?
389 :03/11/15 01:33 ID:e+5qIbiK
東スポに載ってた話だよね>アルディレス

東スポは意外とサッカーの記事は信用出来る・・・かもしれない
まあ1面になった時は大抵無茶苦茶な内容wだけど普段はまあまあイイよ
390 :03/11/15 03:34 ID:4olZCIZp
9試合終わって、マラフラキは1PKをフラキが入れたのみだから、
得点力だけ見るとヤナギがとても敵わない、という感じではない。
FWとして競わせたらなかなかいい勝負したかも、と思う。

監督としては、OMFの駒不足(ディアナも本職じゃないし)をヤナギの
早さで補おうと考えたんだろう、ドニも本調子じゃなかったし。

↑ていうのは分かるんだけど、裏取れないヤナギは魅力激減なんだなー 
セリエでFWとしてどのくらい通用するのかを見たかったんだがなー

391_:03/11/15 08:33 ID:hwwXZasJ
>>389
東スポは記者自体はけっこうヤナギ好きでアンチ高原。
392シャツ売り:03/11/15 12:59 ID:j+ZJ8Cuq
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-031115-0002.html

禿も屁も取ってどうするつもりなんだろ??
禿チェルシーだってよ・・・・ほんまかいな・・・・・

惨めにベンチかスタンドにいるだけなんだから早く日本に帰ってこいよ。
日本の恥。
393 :03/11/15 13:12 ID:YP9NrMhR
>>387
同意
394 :03/11/15 13:12 ID:uIU1QvmD
ションプドリュアのひぇにゃがさわ
395 :03/11/15 21:41 ID:PetGBRC7
ヤナギ今日横浜対鹿島の試合見に来てたらしい
テレビには一度も映らなかったけど
396 :03/11/15 21:52 ID:y4rq/SV1
>>395
やっぱ来てたのか。
中村も帰ってきてたら一緒に見てたかも。
でも日本のカメラ探し出して映してほしかった。
外国ではよく見にきてる人映すんだけどな。
397_:03/11/15 23:15 ID:hwwXZasJ
>>396
小野は浦和の試合見に来ると必ず映ってるよ。
顔が知られてるから隠れようもないし、話題性としてもテレビは映したいはずだから
普通は映るはずだよ。もし本当に来てたならヤナギ自身が映さないでくれと頼んだんだろう。
理由は・・・・。まあ、だいたい想像はつくけど。
398 :03/11/16 00:00 ID:9CvEib/g
由香里タンと見てた
399 :03/11/16 00:51 ID:z+zGHwix
しかし小野のように疫病神にならなくて良かった
小野観戦試合のレッズの勝率は最悪らしいぞ
400 :03/11/16 00:56 ID:6OjMilcf
昨日の試合田中しょぼすぎだったな。
スペースの使い方も下手だし、ドリブルもしょぼい。
あれで代表に呼ばれるなんて10年早いよ。

まあここに書く内容じゃないが、一応報告しておきました
401 :03/11/16 01:41 ID:0FdGk0fT
>>400
いいときもあれば悪いときもある。

>まあここに書く内容じゃないが、一応報告しておきました
わかってるなら書くな。
402 :03/11/16 03:02 ID:Osi6sZYA
まあ、田中はまだ代表には早いと思うな。
403 :03/11/16 10:45 ID:1rhT0l1O
バッツァーニが次のルーマニア戦スタメンみたいだ。
ヤナギはルーマニアからゴール決めた。バッツァはどうか?
まぁイタリアと日本じゃルーマニアの気持ちの持ちようも違うかもしれないけど結果が楽しみ。
404 :03/11/16 11:54 ID:Nl5Xt04T
>>400 >>403
君ら、柳が可愛くて可愛くて仕方ないんだな……

>ヤナギはルーマニアからゴール決めた。バッツァはどうか?
バッツァーニがゴールできなくても、「柳>>>>>バッツァ!」
とか言い出すなよ。
405 :03/11/16 12:42 ID:VpvyLKaF
可愛いからこその応援スレだろ。
少なくともバッツァーニに潜在能力では劣っていないという
証明にはなる。
頑張れ柳沢。
406 :03/11/16 12:45 ID:8KM9p33O
>>404
それはないだろ。てかバッツァ、ヤナギの2トップが
見たい。ノベさん頼むよほんとに。
407 :03/11/16 13:01 ID:pPkv/7WM
応援スレっていうか過保護ママみたいなもんだな

うちの坊ちゃんが活躍できないのは○○のせいざます!(@ ジーコ、ノベリーノ、鹿島、フラーキ等)
うちの坊ちゃん以外の子が活躍するのは許せないざます!(@ 高原、田中、大久保等)
うちの坊ちゃんの事悪く言う人はみんな悪ざます!(@ スポーツ紙、湯浅、一部の評論家等)
408 :03/11/16 13:23 ID:+tH4zKgA
>>407
狂信的鱸信者キター
409 :03/11/16 14:08 ID:sjledIS/
「柳>>>>>バッツァ!」
410 :03/11/16 14:28 ID:Osi6sZYA
ていうか、鱸信者ってまだいるの?
411 :03/11/16 14:47 ID:0EFKcACR
>>407
日本人の個人スレは全部似たようなもん。
41213:03/11/16 16:07 ID:U9Wt7iis
バッツァにリバプールとミランが興味を示してるそうだ
リバプは八億五千万の移籍金の用意があるそうだ
兄貴出たら柳にとって良い事なのかなあ?
413 :03/11/16 16:38 ID:0dtfSBAi
来シーズンミランとの試合で何やら親しげに話す柳沢とロッソネロ兄貴萌え
414 :03/11/16 16:44 ID:Osi6sZYA
バッツァーニが抜けたら、誰か強力なのを補充しそうだな。
415 :03/11/16 17:13 ID:P1axHClx
鱸、古巣ゲンクに2−0で快勝!得点挙げなくても勝てばいいんだよ。
41613:03/11/16 17:23 ID:U9Wt7iis
おめでとさん
417:03/11/16 17:32 ID:5axu8bmW
>>415
直接ではないようだけど、点には絡んだみたいだね。
最近隆行の方が、上向きムードだなぁ
418 :03/11/16 17:55 ID:8KM9p33O
>>415
エンポリに勝ったが。
419 :03/11/16 18:46 ID:kgu1YKcE
>>412
まだ、出さないでしょ。
移籍金がもう少し値上がりしたら分からんが・・・。
420  :03/11/16 22:56 ID:WOyNjYfK
柳沢ってカメルーン戦出れるよね?
421 :03/11/16 23:03 ID:OOG6CZMC
>>420
なんで?
スタメンにも入ってたし出れるでしょ。
422 :03/11/16 23:23 ID:lutlGsBz
>>407
過保護ママに同意。

勿論全ての住人じゃないけど、言えてると思う。 少しでも柳沢に否定的な意見が出ると
全力で叩きにかかり、柳沢の不味いプレーには見て見ぬふり。
多分シュートを思いっきり外した後拍手して「やなーぎさーわー」って言ってる人たちと同じ
ような考えなんだろうね。 そういうぬるま湯のような環境が嫌になって鹿島を出て行く決意
を決めたのは偉いと思うよ>柳沢

言っとくが、こんな苦言を吐いてもそれは柳沢が日本最高クラスのFWだと思ってるから。
423:03/11/16 23:58 ID:6cfdd3ut
狂信的禿ヲタキター
424 :03/11/17 00:00 ID:NimsCx8I
鈴木信者ウザイ
425 :03/11/17 00:11 ID:r4xclXeD
2chでなに書かれようと、本人に届かない限り
本人には何の影響もない。
426 :03/11/17 02:09 ID:JHzEngkH
一歩引いて応援することもときには必要。
ときには冷静な批判の声や、客観的な叱咤激励のほうが、生温いだけの応援よりも
本人のためになることだってある。

……こんなこと言ったら、どうせ俺も高原信者だの鈴木信者だの言われるんだろうな(ニガワラ
427 :03/11/17 02:41 ID:RFF4EgTB
>>426
なんだかなあ。その批判はこのスレに対しては見当外れもいいところだよ。
柳沢のサイクロンとか玉乗りとか色々見てきたら、ヲタでも冷静になるんだよ。
お前さんのトンチンカンな批判対象みたいになりようがないだろう?

そういう批判は他の何処かの鼻息FWのヲタスレにでもやってやんなよ
428 :03/11/17 03:05 ID:t8kN1TRe
まあ、サイクロンはヲタの俺でも引いたな。
いわゆるへなぎスルーってのは、そこまで言われるほどのもんじゃないと思うが。
その後の交代も、懲罰交代ではないしね。
429 :03/11/17 05:10 ID:w2E+zwkR
サイクロンはマジクソ
中村のパスをトラップミスしたのも最悪
あの試合の柳沢は最低

例のスルーは笑えるけど別に普通
意図して変なことやったなら別にいい(ある意味、積極果敢なチャレンジ精神)
けどサイクロンはただのポカだから
430 :03/11/17 07:33 ID:h5gfizyG
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003111702.html

中田の後ろにいるのヤナギだよね?髪短い。ンガハタに見えないでもないw
431 :03/11/17 08:13 ID:KnwhELmt
この航空券買って、欧州へへなぎを応援しにいこう!
11,000だって。

http://ime.nu/www.my-ticket.jp/going/detail.php?A=1AZEUR&B=2004-03-19&C=skip=0[a;]A=[a;]B=2004-3-21[a;]C=[a;]D=[a;]E=[a;]F=[a;]G=[a;]H=[a;]I=
432 :03/11/17 08:44 ID:XZYHo5ca
柳沢にライバル

【ジェノバ(イタリア)16日=神尾光臣】19日のカメルーン戦出場で日本代表合流中のサンプドリアFW柳沢敦(26)に
新ライバルが出現した。チームは15日、アウエーでニース(フランス1部)と練習試合を行い、2―2で引き分けた。
右足首ねん挫で全治1か月のMFドーニ(30)の代役でベテランMFバルトリーナ(32)が左MFで先発。
ノベリーノ監督(50)は、スタミナ抜群の走り屋にほれ込み、23日のレッチェ戦(アウエー)でのドーニの代役候補に入れた。
指揮官は「代表選手がいない時でも戦力が豊富なことが分かった」とバルトリーナを高く評価した。
433 :03/11/17 10:21 ID:5hzRUSqc
柳沢はいつからMF???

FWで使ってくれよ
434 :03/11/17 10:44 ID:XZYHo5ca
>>433
かれこれずっと
435 :03/11/17 13:38 ID:MH1rbOG8
>>427
見当外れだとはとても思えないけど。
このスレやっぱ異状だもん。それに気付かないのは427自身がいわゆる信者寄りな
人間だってことだ。特に最後の行なんてな。
436U-名無しさん:03/11/17 18:16 ID:P6tNDNfT
信者寄りも何もここ一応柳沢スレなんだけどな
それとも他の個人選手スレを知らないのか?
437 :03/11/17 18:43 ID:pq5Z+38j
>>436
>>435じゃないけど、それにしてもこのスレは他の選手を叩
いたりってのが多すぎるような気もする。
ヤナギを批判するようなこと言うと他サポ認定食らうし。
438 :03/11/17 19:12 ID:bmunYmqn
どうでもいいけどウチ朝日系見れネー
実況板行きダな
439  :03/11/17 19:52 ID:hMR8Sv9+
代表3連続ゴールの予感
440 :03/11/17 20:27 ID:DClWidBu
とか言ってると必ずスカされるのがヤナギのイイところ。
今回は叩かれる順番だな w
441  :03/11/17 21:44 ID:hMR8Sv9+
サイクロン級のポカが出来るのはお前だけだ!!!
442  :03/11/17 22:29 ID:7F63IW+D
A級戦犯の予感
443 :03/11/17 22:32 ID:5LA0x2zb
>>438
俺も見れない。
せっかく久しぶりにFWのヤナギ見れるのに_| ̄|○
444  :03/11/17 22:37 ID:hMR8Sv9+
テレ朝が見れないところなんてあるの?
445 :03/11/17 22:53 ID:5LA0x2zb
ヤナギの地元富山です・・・。
他にもあると思うけど悲しい。
最近は全然代表戦BSで放送してくれないなぁ。
446 :03/11/17 23:24 ID:5hzRUSqc
YahooTVだとBS朝日で放送するよ
447 :03/11/17 23:26 ID:5LA0x2zb
そのBSじゃなくNHKのです(´・ω・`)
448 :03/11/17 23:26 ID:JhFiVI2c
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2003=11=17=679021=1

ヤナギ頑張れよ
ビックアイでゴール決めてくれ
449 :03/11/17 23:32 ID:5hzRUSqc
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
450 :03/11/17 23:34 ID:t8kN1TRe
かー、チケット獲れなかった。せっかく近くで試合するのに。
451 :03/11/18 06:59 ID:yj+Yav6k
悔しいけど高原に勝てそうもないな。
452 :03/11/18 07:12 ID:aJSXBL9j
>451
カメルーンに勝てるかが大事なのでは?
2人ともゴール決めてほしいと思えるようになりましょう
453 :03/11/18 08:05 ID:usAgKFBm
ミランスレで気になる話題が
○サンプドリアのMF、アンジェロ・パロンボを巡り、パルマと競合するだろうとの噂。
454 :03/11/18 10:06 ID:dglGuGi4
>>451
俊輔居ないのはイタイ。せめて小笠原が辞退しなければ、立場逆になってるんだけどな。
455 :03/11/18 10:24 ID:PErsaCF6
>>454
展開によるよ。プレスゆるゆるの紅白戦じゃ、蘭禿〜独禿ラインはそりゃ目立つ。
蘭禿の最大の懸念はフィジカルっしょ。

456 :03/11/18 10:26 ID:uM3A5JXB
なんか藤田とヤナギの動きが重なってそうな気が
457 :03/11/18 10:38 ID:EDWkhC6T
セリエ組の2人が何かを企んでいるようです。
458 :03/11/18 10:50 ID:FedQGkyk
高原-藤田-小野

ヤナギ-中田

稲本マイペース

ですか

でも中田と藤田も相性いいみたいだし、モリシとヤナギは良かったし
大丈夫なんじゃない?
藤田とヤナギってのは無茶苦茶新鮮だよね
さてどう転がるか・・
459 :03/11/18 11:12 ID:C/d/tdbU
小野は長めのパスが多いから出来るんだが、相手に応じて打ち分けてるね。
柳沢へのパスは追い越し気味の速いがバウンドして一寸ブレーキのかかるパス。
高原へのパスは走る足元に合わせてスピードを落としたグラウンダーのパス。
小野は特にどちらに相性が偏るのでなく誰にも上手く合わせるのが持ち味でしょ。

中田の前目なポジションではそんな区別する暇は無いせいだと思うが、確かに
ここ2試合、柳沢向きな球足のの速いパスばかりになっているようだね。
460 :03/11/18 11:20 ID:EDWkhC6T
中田さんはスペースに出すのが好きだからな。
461  :03/11/18 12:21 ID:DSGR8Xmf
明日は飛び出てくる藤田に気を使いすぎで囮、スペース作りの地味な
つなぎさわに戻ってしまいそうなのが懸念だが、欧州遠征みたいに
フィニッシャーとしてガンガンいって欲しいね。
462 :03/11/18 12:27 ID:lyN1fQY5
鈴木隆行にアシストして叩かれる悪寒
463  :03/11/18 13:45 ID:j5AIxmqR
柳沢ってシュート力上がったよな
464 :03/11/18 13:45 ID:GyPDpHc0
>>458
モリシ・中山は相性悪いけど、藤田・中山は良いから、モリシと藤田は微妙に違いそう。
465  :03/11/18 14:08 ID:j5AIxmqR
どっかの記事に中田と柳沢が豪快にミドルシュート決めてたって書いたあったよ
466 :03/11/18 14:25 ID:ZU71u70+
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2003=11=17=679021=1
> 日本代表のユニホームを着て別府市から駆け付けた三重野滉基君(8っ)=同市南小=は
>「柳沢選手が見えた。格好よかった。十九日の試合は行けないけれど、ぜひ柳沢選手にゴールを決めてほしい。
>テレビの前で応援する」と話していた。
仲間。
467 :03/11/18 14:44 ID:EDWkhC6T
>>466
その記事をヤナギに見せろ。
野郎は子ども好きだから、ノルぞ。
468 :03/11/18 15:27 ID:pt1aGIY8


□8番□   ∫  ハフハフ
   ∧____∧∫  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |━ ━|  < 明日はラーメンの用意を宜しくモナ
  ( ´ 3`;)    \_____________
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/

469 :03/11/18 16:03 ID:vwHtXzHd
昨日の紅白戦でヤナギも1ゴール決めたみたいだね
それから、ヤナギのスルーパスに藤田が抜け出して
高原がゴールというプレーもあったそうだ。
470 :03/11/18 16:32 ID:wJ5K4gw3
ラーメンデーorうどんデー
大分の明日はどっちだ
471 :03/11/18 17:01 ID:XhaK3s+A
       ,.-ーーーー - 、
       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  |  ━  ━  
      |  /   ‐   ‐
      (6      \      俺のパスをちゃんと足に当ててくれよ。
        ヽ   ,,,,, ─'  
        ,.ヽ.  <=|||=⊂)
        /      ||| //
   ___|\\ ( ̄ ̄ ̄)__ 
   \     \二⊃_/     
     \____________ 
472  :03/11/18 18:00 ID:j5AIxmqR
久しぶりにスルーとか空振りとか見れるのかな?
473 :03/11/18 18:10 ID:c2BOirmx
オタのおれでも見れてしまう気がするのは


なんでだろ〜
474 :03/11/18 18:56 ID:IZiOXCKS
意外と藤田と合いそうな予感
でも気が付けばヤナギがMFで藤田がFWしてそう
475 :03/11/18 19:36 ID:TB3Q6yf2
>>474
ダメだ!前向きに考えようよ…
476 :03/11/18 20:58 ID:eOcwuHgO
あつし〜〜〜〜〜〜っ
477 :03/11/18 21:06 ID:ZGwf+Y4G
え、だれでうどんがたべられるの??

しいたけは食べられないし・・・
鱸はたべられるのか???
478:03/11/18 22:22 ID:pB9cd1Mj
うどんはエムボマ
479 :03/11/18 22:57 ID:ZGwf+Y4G
>>478

Thx!
そういえばンボマはうどん好きだったっけ?

480 :03/11/19 08:02 ID:s+MZTpNc
雨かなぁ
481 :03/11/19 08:18 ID:OQsOTKk6
雨か・・・柳沢は雨に弱いんだよなあ。
ミラン戦もサイクロンのセネガル戦も雨だったし。嫌な予感がする・・
482 :03/11/19 08:21 ID:FPpxZyH5
大分は開閉式
483 :03/11/19 08:24 ID:5an+gKdl
ていうか、日本自体雨が苦手。
484 :03/11/19 08:25 ID:FPpxZyH5
だから大分は屋根月
485 :03/11/19 08:29 ID:5an+gKdl
屋根絶対しめるのかね?  閉めて頂戴。
486 :03/11/19 08:30 ID:X2ApHOym
柳沢が放ったシュートがバーに当たって高原がごっつぁん決める夢を見ますた。
487 :03/11/19 08:31 ID:5an+gKdl
>>486
あたったら100万送金してやる。
488 :03/11/19 10:17 ID:0RoWY3A0
絶対に期待しないぞと言い聞かせてる自分が嫌だ。
489 :03/11/19 10:21 ID:JhY4NnUu
>>488
俺もそんなお前が嫌だ。
49013:03/11/19 10:39 ID:LuCgwxoR
今日はラーメンの予感
いやー三回連続とは!
491 :03/11/19 11:13 ID:Xdye/Evw
>>479
好きだよ。中津江村には名物うどんがある。
その名もエムボマうどん。
492haihai:03/11/19 11:22 ID:DDgXLrxJ
>481
雨の日だけ滑らないメーカーのスパイクにすれば。
493 :03/11/19 11:42 ID:+3l1zN7b
柳沢サンプ完全移籍へ

 日本代表FW柳沢敦(26)が来季、セリエA・サンプドリアに完全移籍
する可能性が高まった。同クラブの事業部門の最高責任者、
クリスティーナ・セッラ渉外担当が18日、球団代表として鹿島のクラブ
ハウスを訪問。今後、鹿島に日本におけるマーケティングの窓口的役割
を依頼することを伝えた。

 日本企業によるスポンサードや両クラブの日本における親善試合の実施
など、来季以降の話し合いも実施。セッラ渉外担当は完全移籍について
「しかるべきときに答えることになる」と言葉を濁したが、鹿島幹部によると
同渉外担当は「柳沢はサンプドリアで非常に高く評価されている。来季以降
も柳沢がチームに残るということを確信した上で話をさせていただきたい」
と話したという。柳沢の移籍には1年のレンタル移籍、2年目以降の完全移籍
のオプションが盛り込まれている。
494 :03/11/19 11:56 ID:+3l1zN7b
FW柳沢がサンプドリア完全移籍へ

 鹿島からレンタル移籍中のサンプドリアFW柳沢敦(26)が、
完全移籍へ大きく前進した。サンプドリアのクリスティーナ・セッラ
渉外担当と代理人のオベルト・ペトリッカ氏が18日、鹿島のクラブ
ハウスを訪問。両クラブ間の親善試合を含めたマーケティング
関連の会談を持った。同席した鹿島幹部は「柳沢はかなり評価され
ていて、彼らは来季もサンプドリアと契約することを確信した上で話
を持ってきている」と説明した。

 サンプドリア側は、来季のチームスポンサーとして日本企業を視野
に入れ始めた。また、日本でのグッズ販売を含め、すべての窓口と
して鹿島と提携することで大筋合意した。親善試合はもちろんのこと、
来季を見据えたビジネス面での話し合いはすべて、柳沢が来季も
サンプドリアでプレーすることが大前提になっていた。

 クラブ幹部として初めて鹿島を訪れたクリスティーナ氏は、柳沢の
完全移籍について「しかるべき時に答えがでます」と明言を避けたが
「選手として疑いの余地はない。持って生まれた人としてのやさしさ
も感じ取れる。今日は前向きな話ができました」と話した。


495 :03/11/19 12:24 ID:k8gdquCu
柳沢?ああ、ローマ戦で化けの皮が剥がれた以降試合にすら出れなくなった恥晒しね
496 :03/11/19 12:29 ID:D33hlnws
k8gdquCuの男気溢れる恥晒しっぷりにちょっとワラタ
497 :03/11/19 13:47 ID:s+MZTpNc
ホームページ明日からだね
498 :03/11/19 14:02 ID:tnfZBMMO
ヤナオタは馬鹿にもやさしいの
499 :03/11/19 15:46 ID:9mF941Os
2004年1月18日の試合を見た未来人がおみえになったようでつ
500 :03/11/19 17:56 ID:iwlWSkY1
2004/01/18 で思い出したけどさ〜 今度イタリアに旅行するので、セリエでプレー
するヤナギ見たいと思ったんだけど...チケット高い&場所が遠い..._| ̄|○
TVで見れるかな〜
501 :03/11/19 18:23 ID:gSH2Zsm+
完全移籍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
502 :03/11/19 18:37 ID:VWzLpv00
だれか、日本旅行で主催されてる
柳沢観戦ツアー申し込んでる人いる???
サイン会とかトークショーもついてるやつ。
503 :03/11/19 18:56 ID:b1gZT5Me
今日もゴルゴル
504 :03/11/19 19:12 ID:WE28d+ZL


505 :03/11/19 19:15 ID:OQsOTKk6
松木・・・
嫌な予感がする・・・
506 :03/11/19 20:13 ID:OQsOTKk6
         ∧___∧
  ∬∬∬  ┝ ━ | D  作りすぎたモナ  
 ⊂二二⊃  ( ´ε`;) /
  |      |  ⊂   つ       
  |___|    | | |    
  从从从./   (_(_)
507 :03/11/19 20:49 ID:XQYICHZV
ヤナギ乙〜
508_:03/11/19 20:54 ID:UjTz7lnZ
怪我もなく終わって良かったな。

さて、日曜日のレッチェ戦にさっさと気持ちを切り替えるとするかな。
どうも、最近は柳沢が出てる試合でも代表戦を見るモチベーションが
低いわ。
サンプドリアの試合に出てる柳沢を見てるほうが楽しい。
509 :03/11/19 20:58 ID:61o6D6Is
やっぱりクラブで試合に出なきゃ駄目だよ
欧州遠征の時に比べて、明らかに精細がない
頼むよノベリーノ
51013:03/11/19 20:58 ID:LuCgwxoR
おつかれ〜
もう負けていいよというか
負けろ
ヤナギ下げやがって
このやろめ
511   :03/11/19 21:05 ID:2Tx7mkP1
ベンチにいて成長したら苦労はしないよなw
512 :03/11/19 21:08 ID:UjTz7lnZ
>>509
いや、今日は試合に出ていない影響よりも移動の
影響だと思うが。
513 :03/11/19 21:08 ID:OQsOTKk6
まあ禿も犬久保もノーゴールみたいだから安心汁w

まあ当分代表戦は開くから、サンプで全力で頑張ってくれ柳沢
514 :03/11/19 21:13 ID:OQsOTKk6
ヤナギを外したのは前の2試合で点を取っているからだろうな。
高原、大久保は全然点をとってないので鈴木に変えるチャンスを
伺っているんじゃないかな。
515 :03/11/19 21:15 ID:5bEKBUUY
今日はラーメンもうどんも無しか
516 :03/11/19 21:17 ID:wrl6jLj3
ってか2試合連続ゴールの選手を最初の交代で代えるなよ。
まぁ怪我なく終わったからいいか。次はレッチェ戦。ノベリーノ使ってくれよ。
あとは明日HPだよな。楽しみ。
517 :03/11/19 21:19 ID:VWzLpv00
.          ______ 
          |            |    + 激しくご自由にお持ち帰りください +
          |  粗大ゴミ  |  
          |______|  
              ||       ξ
              ||  ∧____∧
              ||  |l|l━ ┥
            ⊂⌒⌒ つ 。∀゚)っ


518 :03/11/19 21:21 ID:MhYhsV+Y
ヤナギがもうちょっとフィジカル強かったらと思う今日の試合でした
519 :03/11/19 21:25 ID:rrjolcR4
ヤナギ良かったよ
イタリアに行ってから体の使い方が巧くなったのと
ボールを受けてからの落ち着きがアップしたね
実況では高原と藤田のコンビを絶賛していたいけど
俺的には中田とヤナギのコンビの方が良かったと思う
高原とのコンビも試合を重ねるごとに
良くなっているし、あのラストパスは決めてほしかったけど
ヤナギも一本ゴール前に詰めてないのがあったからなあ

それと、松木の解説に一番むかついた
五輪の時からこいつは嫌いだ
520  :03/11/19 21:29 ID:orHyPYsZ
戦犯晒しage
521 :03/11/19 21:33 ID:ykbG9TyC
>>519
オレはそれほど良くなかったと思う。
でも、ノベリーノに左サイドでの動き方を教わっているのが
本当なのか、ちょっと面白い動き方してたな。ああいうのは、
鹿島でも観たことなかった。いや、98年頃まではちょっと
だけあったかも。なんか、昔のヤナギを観ているようで、
ちょっと萌えた w
522 :03/11/19 21:36 ID:TVvlnrDk
こいつパタパタ倒れすぎ
523 :03/11/19 21:36 ID:XmuVuKDA
インパクトは無いがなにげにいい動きしてたな
524   :03/11/19 21:37 ID:CypFSqvv
こんなのが完全移籍する話がでるとはセリエもレヴェルおちたな
525 :03/11/19 21:40 ID:YpVOhAj9
>>519
松木は頭くる言い方するな。
今日の試合でも、高原や大久保が決定的な場面で外しても
「シュートまでいったことは素晴らしい」的なコメントなんだけど、
同じ事を柳がしたら、直接じゃないけど「やっぱダメだな」風な言い方すんだよな。

まぁ、俺が過剰な柳オタだからかもしれんが。
52613:03/11/19 21:49 ID:LuCgwxoR
いや松木の解説は誰が聞いても腹立つと思うけど
解説は金やんが一番すきですな
527 :03/11/19 21:50 ID:kelKezHC
禿からはパス一本も貰えなかったけど藤田、中田との連携は上手くやってたね。
禿外して鈴木ならもっとチャンス作れたと思うんだけどなぁ。
とりあえず乙
528 :03/11/19 21:52 ID:UgXZb/4M
金やんは舌打ちしたから嫌いです。
529 :03/11/19 21:56 ID:5an+gKdl
金田は柳沢のこと認めてないと思うぞ。
日頃からストライカー論みたいな事言ってるし、シドニーのブラジル戦で
ヤナギがミスった時、「あ〜〜〜! やなぎぃ!!!」って感じでイラついてた。
530 :03/11/19 21:57 ID:kelKezHC
>>525
柳沢が1タッチダイレクトでいい切り返しして相手DFを交わして、でも惜しくもラインを
割ってしまったけどいい速攻の形が出来たときに
「このボールはもっと大事にして欲しかったですね〜」
とかあったね
531 :03/11/19 21:58 ID:1nsDCRDq
レッチェ戦って放送ある?
今週は強豪同士のカードが無いから
不安なんだけど
532 :03/11/19 21:59 ID:OQsOTKk6
マジなんで禿は柳沢にパスださねーの?そんなにオナニーしたいのか?
今までは不仲説があったが、欧州でも柳沢の人間性は高く評価されている。
とすると・・・この禿の卑しい性格がモロにプレイ面に現れてたな。
533 :03/11/19 21:59 ID:RC9jSYJx
なんかサンプでFWで使われない理由がわかったような試合だったな。

ゴール前での競り合いに勝てない。あとひとふん張りができない。
だからプレッシャの薄いサイドだと。
534 :03/11/19 22:01 ID:1nsDCRDq
>>530
そうそう。あれはむかついたなあ
あの発想は良かったのにな。
セルジオと堀池は良かった。
535 :03/11/19 22:06 ID:mDhSjffL
>>530

そーだね。俺も同感ですわ。
あの場面は、あそこで大事に持っても意味ない状況だったのにな。
前に広大なスペースが空いてて、カウンターのチャンスだったから
タッチを割ってしまったが、あのプレーは悪くないと思った。

あそこは大事にキープする場面じゃないっしょ。
536 :03/11/19 22:06 ID:tx5AXoja
解説者は適当にスルーしとけ。それより今日は結構良かった
じゃん。高原からパスは来ないけど、まあまあのコンビだっ
たし。それに何度も裏取って形も作ることもできたしな。
537_:03/11/19 22:09 ID:JRdGQIO6
結構よかったんじゃねえか。期待以上だ。乙
538  :03/11/19 22:13 ID:nFnYDC84
後半の二人にはさまれたのはPKぽかったけどな。
539 :03/11/19 22:14 ID:ykbG9TyC
>>537
でもイイ時のヤナギはこんなもんじゃない。
オレ的には今日は良くなかった。
01年のナイジェリア戦ぐらいの出来は欲しい。
540 :03/11/19 22:20 ID:ddfxeBzb
高原がヤナギにパスを出さない場面が何度かあったけど
あれはあれでよいと思うよ
ヤナギのダイレクトパスを繋げてゴールを陥れるプレースタイルは
非常に有効で、見ていて楽しいけど
アジア予選では、そういう形で崩せない時は
高原のような強引なプレーも必要
高原とヤナギの2トップはプレーの意図がはっきりしていて
良い感じだと思う
541 :03/11/19 22:25 ID:TfDEI7Wx
同意
542 :03/11/19 22:26 ID:ykbG9TyC
うん、そんな感じだな。
どっちもがんばればイイ。
543 :03/11/19 22:27 ID:OQsOTKk6
今日の実況、解説ともに柳沢には冷たい気がしたな。
高原、大久保は大きく取り上げて連呼していたが。カメラもあまり柳沢を映さなかったし。
柳沢の1プレイ1プレイに一々ケチつけてた。テロ朝は禿、犬久保のような
無能オナニすとプレイが好きなんだろうな。
頭のいい柳沢のプレイを理解できないのかな>松木、センズリ
544 :03/11/19 22:29 ID:ABvmap2/
>>535
昔、同じプレーをやってブッフバルトのスライディングタックルをかわしたことが
あるだけに、できればミスらないで欲しかったな。
ヤナギは精神的に前向きな時じゃないとああいうプレーは見せてくれないから
今、すごく充実しているんだな。

545 :03/11/19 22:31 ID:tx5AXoja
そうなんだよな。今日は2人の個性の違いが生きてなかなかいい
感じだった。できればもう5、6分観たかったかな。
546 :03/11/19 22:32 ID:ABvmap2/
>>543
放送の最初にヨーロッパ組の名前読み上げたけど
ヤナギだけ呼ばれなかった・・・・・・・・・・
547 :03/11/19 22:35 ID:mkIZiGpU
何故ホームでもピッチで苦しまなきゃならんのか。
548 :03/11/19 22:35 ID:hasIM2Ry
あの前半の決定的なパスは
高原へというよりその奥の小野へのパスっぽかったな
549 :03/11/19 22:35 ID:WhQZeOBa
レッチェ vs サンプドリア
解説:岩本義弘  実況:土屋和彦

(1) 11/24(月) 録画 23:00 Ch.307
J SPORTS 2

録画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
550鈴木さぽ:03/11/19 22:36 ID:xMCrNui+
>>546
呼ばれないだけならまだマシだよ
まじで鬱だ。
551 :03/11/19 22:40 ID:h0Ovwb1m
>>550
鱸スレでやってください
ここはヤナギスレです
55213:03/11/19 22:45 ID:LuCgwxoR
>>549
ご苦労さま
今回はケーブルで見れるかほっ
553 :03/11/19 22:45 ID:W/n5jpAQ
>>549
_| ̄|○
554 :03/11/19 22:45 ID:uMWj5TXU
>>550
鈴木は可哀相だったな。ゾルダーで頑張れ。

レッチェ戦録画か(´・ω・`)
実況、解説とも初めてだね。いいことあるかも?
555 :03/11/19 22:46 ID:/c0wkixA
結局、ドニの怪我って大したことなかったの?
産婦の幹部とぺトリッカが来日してるけど
今日の試合観戦したのかな
556:03/11/19 22:46 ID:vDIn/015
冷たいこと言うなよ。漏れヤナギが同じことされたらじーこ蹴飛ばすよ
557鈴木さぽ:03/11/19 22:54 ID:xMCrNui+
>>554,556
あんたらええ人だね。
強行日程できたうえ、紅白戦すら出てないという
凄まじいむなしさ。
こんなんだったら呼ぶな!
と心底思いました。

ヤナギはこんな扱い受けない事を祈ります。
今日はご苦労様でした。
558 :03/11/19 23:29 ID:P+BxbZSU
レッチェはFWのチェバントンが絶好調だから不気味だな
南米予選でもゴールを決めてるし
明日のブラジル対ウルグアイ戦でも活躍しそう。
559 :03/11/19 23:44 ID:mDhSjffL
>>558

明日、ブラジルvsウルグアイなの?

だったら、次節のレッチェ戦のチェバントンは過密スケジュールだから
サンプにとってはラッキーだな。
560 :03/11/20 00:12 ID:jlpK/FSn
今日のヤナギはいくないね
らしくないミスが多い
561 :03/11/20 00:26 ID:rmVKAXC0
ところで、ホームページってもう見れるの?
562 :03/11/20 01:01 ID:ql1dpyPX
http://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
キャプテソがヤナギのことを誉めている
珍しいこともあるもんだ
563キャプテソ、やんわりとジーコを批判:03/11/20 01:07 ID:rN5EWXjM
同じメンバーでやるよりも、(怪我や体調の不良で)メンバーが変わって、藤田のような選手が出てくる楽しみもある。
564キャプテソ、やんわりとジーコを批判:03/11/20 01:15 ID:rN5EWXjM
>>563
事態を察した増島が棘のないように括弧の中を捏造した。反省シル。
565U-名無しさん:03/11/20 01:21 ID:wX2dO8g/
サンプのオフィシャルサイトの壁紙が、カメルーン戦のヤナギになってる
566 :03/11/20 01:24 ID:b1Vz/lN4
>>560
柳沢が抜け出したシーンでは直ぐに相手DFが2人、3人と詰めてきてたよ
2試合連続ゴールしてたからその辺りはカメルーンもきっちりと対処して
いたんじゃないの
567 :03/11/20 01:33 ID:11ErSvkd
やっぱ、スレタイにAA無くなってから下降しまくりだねぇ。
AAあった頃は代表で点入れたりしてたのに・・・
尚且つ、サイクロンまで打ってたしねぇwww
568 :03/11/20 04:22 ID:HYOAfiKm
まじ、抜け出すまでは最高だよな。
あとは、トラップミスをもう少し減らせれば。
569 :03/11/20 04:38 ID:ki5pYYNP
ヤナギは、今日にはイタリアへ向けて出発。
ついでに、オフィシャルHPが立ち上がる日でもあるな。
570 :03/11/20 05:05 ID:UmNTFbUo
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20031119_70.htm

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
571 :03/11/20 05:21 ID:ki5pYYNP
>>570
当たり前だが、まだ見れない。
昼〜夕方ぐらいにならないとダメか
572 :03/11/20 05:43 ID:Xtf0K/1W
ラウルは同じ様な体勢でも、シュート打つよな、でゴールしたよ、今・・・・・
DF二人に囲まれても、一瞬速く打てるんだよ
あれができねーとFWは難しいかもしれんとマジにおもてきた
573 :03/11/20 07:00 ID:e9FghfTt
>>570
sports.niftyって宮本や楢崎のHPもサポートしてるんだね
574U-名無しさん:03/11/20 07:21 ID:2qXmlR/h
アドレスはhttp://sports.nifty.com/yanagi/でなくhttp://sports.nifty.com/atsushi/なのか

以前フリークスか何かで高校まではみんなにアツシと呼ばれていたのに
プロになかってからはヤナギと呼ばれるようになって
本当はアツシと呼ばれる方が好きみたいなことを言ってたっけ。
575 :03/11/20 09:28 ID:KM+S1mH9
ホームページまだ見られない。_| ̄|○
576 :03/11/20 10:36 ID:VOuzlk7F
>>572
あれは別に振り抜く足が速いわけではないんだよな。コン
パクトにほんの少し相手とタイミングをずらして撃つ。ラ
ウルも外すときはとことん外すからヤナギもチャンスでは
ガンガン行って欲っしい。らしくないかも知れないけど。
577 :03/11/20 12:02 ID:otBKX0+3
オフイシャル見れるようになったよ!
578 :03/11/20 12:02 ID:rmVKAXC0
オフィシャルサイト
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
579 :03/11/20 12:09 ID:vwUQXjY8
ビデオで見終わった。

あれだけ合わない合わない言ってたヒデとは、かなりワンツーを何度か見せてた。
誰だよ合わないなんていってたのは……

とりあえず、当分FWのスタメンは高原・柳沢で決まりじゃねーの?
高原がポスト役、柳沢は裏を狙う、っていう形もできてきてるし。
580 :03/11/20 12:19 ID:fo4k1pQy
クールなページかと思いきや、アットホームな雰囲気だな。

581_:03/11/20 12:35 ID:J3PqYZmC
らしいんじゃないの?アットホームでスポンサーも必要最小限みたいな。
中田さんのページはクールでスポンサーいっぱい。HPはその選手の特徴がよく出るな。
582 :03/11/20 13:08 ID:QlUx7LAk
オフィシャル開設オメデトー♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆
583 :03/11/20 13:15 ID:Q67NQuxj
これで一応海外組み全員のページが出来たわけだ
584 :03/11/20 13:21 ID:NL8kt0rm
HPの顔が怖かったりして
585 :03/11/20 13:43 ID:h60odkUS
プロフィールに嗤った。
586 :03/11/20 13:47 ID:KborzJYp
HPシンプルで(・∀・)イイ!!

ギャラリーの写真見ると
イタリアに行ってから
顔が引き締まった感じがする
587 :03/11/20 13:55 ID:7dzNCzSr
なんでトッポ・ジージョなんだろ?w
あとはniftyに登録しなきゃな。
588 :03/11/20 14:22 ID:Ln73sEVp
来年の日程だけど

2月08日(日) vsインテル
2月11日(水) W杯アジア1次予選壮行試合(日本)
2月15日(日) vsブレシア 
2月18日(水) W杯アジア1次予選(日本)
2月22日(日) vsパルマ

これって厳しいな・・・代表に呼ばれたらブレシア戦は欠場確実かな
う〜ん、1年目からこれだけチームを離れてばかりだと監督からの
信頼を得るのは難しいだろうし、やっぱり一年目は代表よりもクラブに専念させて欲しかったな
他の海外組の1年目は結構トルシエが気を使ってクラブの方を優先させたいた
気がするんだけど・・・・
今のような中途半端な状態が続いて、一年で
不完全燃焼のまま帰国なんてのは勘弁して欲しい。
できれば、2年目もイタリアでプレー機会を得て
それでダメだったら諦めもつくけど。
589 :03/11/20 14:48 ID:VkL6XNwv
てかさ、代表はもういいよ・・・
アジア一次予選なんてマジどーでもいい試合じゃん。
余裕で拒否しろ。それで代表干されるのなら、それでも構わないと
一ファンの俺は思うけどな。それほどまでに、やはりサンプ(セリエA)が重要だよ。

柳沢よ、W杯はもう経験したんだから、代表の試合は適当に流しとけ。
代表で活躍せんでも、セリエのリーグである程度結果出してれば評価は下がることはないぞ。
590 :03/11/20 15:25 ID:V4SQgOSg
>>590
同意だな。
あとはそれを、そうやって頑固な柳沢にわからせるかだが・・・。

彼女もスカパー見てるから大丈夫だよ忘れないよ!、とかで落ちたりしないかな。
591 :03/11/20 15:29 ID:vwUQXjY8
>>589
適当に流すぐらいだったら帰ってきてもらいたくない。
真剣にやってる他の選手やサポを馬鹿にしてるのか。
592 :03/11/20 15:48 ID:96/jzbUQ
>>583
鈴木…。ゾノさん…。
593 :03/11/20 15:48 ID:A1GLb00j
オフィシャルのサイトでメール送れない。_| ̄|○
594 :03/11/20 15:54 ID:m4kjGRp5
ギャラリーかっこええのお
595 :03/11/20 15:54 ID:/KWIB053
昨日たまたま家族で夕食のときサッカー見てて、
「柳沢、りんかと結婚しなくてよかったよねー」という話題になり、
そして皆が同意した。
596 :03/11/20 16:00 ID:7dzNCzSr
今登録したけどREPORT(・∀・)イイ!!
ミラン戦酷評されたけど「能力は疑いの余地はない。」とか言われてるし。
あとは最も輝いてる外国人選手のところに伝説のピースがあるしw
まだ全部見てないけど読むの楽しみ。
597 :03/11/20 16:18 ID:3MqVx/4v
競馬板ポータルサイトでへタレ3人組の壁紙ダウンロードができますよ。
イマオカ、ワタナベ、ヘナギ。
ttp://www.babu.com/~keiba/download/
598 :03/11/20 16:19 ID:5BxrKqHH
次スタメン?
599 :03/11/20 16:23 ID:sU+NNWJ4
>>597 カッコイイ今岡とヘナギと対照的に渡辺ノホホンとしてるね
600 :03/11/20 16:26 ID:VOuzlk7F
>>588
11日はAマッチデーなのかな?でなければ11日は回避できるかも。
そうすれば18日だけで済むのだが……いやそうしてくれ。
601 :03/11/20 16:30 ID:Q67NQuxj
>>592
ゾノは普通に公式あるし、
鈴木もそれっぽいのは一応あるよ、作ってるのはスポンサーの日東だけど。
602 :03/11/20 16:30 ID:FtfqWiX4
>>593
フォームから送れるじゃん。
603 :03/11/20 16:36 ID:IruKQxgc
とにかく昨日のスペイン戦のラウルのゴールを見ろ!
DF二人に挟まれていかにシュート打つのか、
あれができんと1対1になったとき以外のゴールはできんぞ
604 :03/11/20 16:38 ID:lhZ1oPOK
>>592
ほれ。ゾノの公式HP。(詳しい情報を見るには有料の契約が必要らしい。)
昔はヒデのHPからも行けたんだけど、最近はリンクから外されたみたいだ…。
http://www.zono.net/top.html
605 :03/11/20 16:52 ID:96/jzbUQ
>>604
スマソ。普通に知らなかった。
選手日記スレにリンクないと思ったら本人のメッセージはないのか。
606 :03/11/20 16:53 ID:7c0fL6CG
今登録しました
607 :03/11/20 17:02 ID:QpXY1hx6
カードないから登録できません
608_:03/11/20 17:25 ID:J3PqYZmC
W杯予選は普通のAマッチだと48時間前から召集できるところ、さらに24時間以上前に
召集できるのがFIFAのルール。日本協会はこのルールを厳格に使うと言ってるから欧州組全員
前の日曜日の試合は欠場させられる。FIFAのルールだから破ると罰金とか勝ち点の剥奪とかの
ペナルティーが科せられる。
609  :03/11/20 17:25 ID:yMsmQ72+
REPORTに現地の新聞に思いっきりピースしてる後ろ姿
載ってたな。w
610U-名無しさん:03/11/20 17:54 ID:sO/fB5KJ
アツシ公式サイト開設おめでとん。


それはそれとして次節もまた生放送無しかよ_| ̄|○
611U-名無しさん:03/11/20 17:55 ID:sO/fB5KJ
ごめん、sage忘れた・・・
612 :03/11/20 18:16 ID:FtfqWiX4
アジア予選なんだから別にヤナギ呼ばなくてもいいだろ>ジーコ。
本大会なんて2006年なんだからそれまでに田中あたりは成長が見込める。
この機会に試しとけばいいんじゃないかな。
ヤナギはクラブの試合に専念させてやってくれ…今が一番大事な時期なんだ。
613 :03/11/20 18:17 ID:HYOAfiKm
完全移籍になりそうという事で、ひとまず安心。
614 :03/11/20 18:21 ID:QmRb2oEI
>613
ソース教えて
615 :03/11/20 18:23 ID:HYOAfiKm
>>614
いや、>>494に書いてあったので・・・
616 :03/11/20 18:56 ID:cZZCHXfZ
昨日の各スポーツ新聞(ネット)で見たよ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=柳沢%20完全移籍
ググルぐらいしたら
617_:03/11/20 19:21 ID:KmqbsLoR
眉毛のウブ毛、俺も剃りたい剃りたい思ってました(ヤナギなりの剃らない理由があったのねw)。

ってかヤナギは昨日の試合黒髪だったけど、茶髪のほうが似合ってるよね!!
黒髪だと井上康生みたいだった・・・
618 :03/11/20 19:42 ID:CMgl73+c
わかってんの!
619 :03/11/20 20:21 ID:QpXY1hx6
わかってんの!
620 :03/11/20 20:59 ID:DxPfg68L
ごめん、何のこと?
ちょっとわからない
621 :03/11/20 21:12 ID:z4CV5VQb
中田のことでしょ
622  :03/11/20 21:39 ID:yMsmQ72+
REPORT更新してるぞ。ガイシュツだったら御免。
623   :03/11/20 21:43 ID:+1iMgKoz
_| ̄|○ カードモツテナイ、、、
624 :03/11/20 21:58 ID:gskAoQuI
ううむ、ニフティの会員でIDは持ってるはずなのだが
過去5年利用した事がないまま毎月会員料金を
払い続けてる。しかし、肝心のIDを忘れてしまった。

ちょうど解約しようと思ってたところなんだが
解約するのはやめて柳沢のオフィシャルページの会員に
なろっと。 
625:03/11/21 08:19 ID:PxyBqVtU
あか
626 :03/11/21 09:37 ID:kNCOeGrF
ニフティじゃないからリポート見れない。・゚・(ノД`)・゚・。
627 :03/11/21 10:35 ID:o2Xa4SlI
うpしる
628 :03/11/21 10:38 ID:ZOLApv6e
2003.11.20 カメルーン戦を終えて 高原との2トップで先発出場。手応えを得た試合となった。
DFの裏に飛び出す動きやポストプレーなど、後半24分に交代するまで効果的な攻撃に絡んだ。
特に前半12分には中田へ見事なワンツーパスを出す。最後は高原、小野がシュートを放ったがゴールならず。
だがこの試合最高の決定機だった。前半14分には小野からのスルーパスに反応。
22分には中田のヒールでのパスに飛び出して、突破を図るなど中盤選手とのいい連携を見せ、
身体能力の高いカンメルーンDFの裏へ飛び出す持ち味を発揮した。
後半に入っても疲れの見れる相手に積極的にゴールを狙う。
12分には右サイドの藤田からのセンタリングをワントラップして右足のシュート。
20分にも中田の右サイドからのセンタリングをトラップし、相手DFに囲まれながらもシュートに持っていくが、
試合後に福岡に移動、一夜明けた20日に成田からイタリアへ。

柳沢 「勝てそうで勝ててないというところが一番の問題だと思う。ただこのメンバーでやれたことは大きい。
またイタリアで厳しい戦いが始まります」
ジーコ監督 「固いDFを相手にFWは裏をつく動き、正面からの突破などいっぱいいい形ができた。点を取って勝っていれば一番良かったが、いい形はできていた。何よりも最後まで諦めない気持ちは良かった」
日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン 「今日柳沢はよかった。」
629 :03/11/21 12:08 ID:levZ51fr
>628
一応会員制を取ってるコンテンツなんだから(無料だけど)
こういうとこに丸々映さないほうがよいと思われ。
せっかくスポンサードしてくれてるニフティさんに悪いで(笑)
630 :03/11/21 15:39 ID:Sw6LydN1
カードがないので見れない人多数
631 :03/11/21 15:45 ID:3BTuAWGF
郵貯チェックカードでもいいのかな?
632 :03/11/21 17:21 ID:tmiQZFI9
>20分にも中田の右サイドからのセンタリングをトラップし、相手DFに囲まれながらもシュートに持っていくが、
>試合後に福岡に移動、一夜明けた20日に成田からイタリアへ。

なんか文章が繋がってないぞw
633 :03/11/21 18:52 ID:QmcOU3YF
オヒサルに入れねえ!!!
634 :03/11/21 19:03 ID:aiiELbbp
GALLERYの写真壁紙にするにはちょっと小さいね、残念
635 :03/11/22 01:23 ID:l5k9jtNL
今、ガゼッタを見てきたら、ヤナギの名前がベンチ入りメンバーにも入ってないぞ。
636 :03/11/22 01:45 ID:r7CxmDbV
>>635
ほんとだ。
でもオフィシャルにはヤナギを使うとか書いてあるみたいよ。
637   :03/11/22 07:40 ID:hXKVfTIZ
アット・ニフティのことだが、
お手軽1コース  月々250円 / 1時間まで メール中心のご利用にぴったりの低価格
に入ったらどうでしょうか?
(メールアドレスが1つ取れて、そのメールを転送しておけば良いのですから。
私は10年以上も前から入会してます。)
638 :03/11/22 08:38 ID:/6QuWOmC
ながしめあつし
639:03/11/22 09:57 ID:BveI9yRX
屁コキ沢敦
6402006年まで名無しさん:03/11/22 10:27 ID:k2wcNSEF
へなぎ、もうダメポ。
641 :03/11/22 10:29 ID:wDDp8KIw
何人FWが怪我すれば、FWで出れるんだろう。
このままでは、試してももらえそうにないな。
642 :03/11/22 17:38 ID:d/aoFOeJ
結局ベンチ入りはするの?
代表の試合から戻って来たばかりでスタメンは無理だろうけど
643 :03/11/22 18:41 ID:5lSlrEkH
ドニ怪我してるから最低でもベンチ入りはするだろ
644_:03/11/22 18:54 ID:9+EofPRH
こんな状態で来年はどうなるんだ。アホジーコはFIFAルールを楯に試合の5日前に
戻すようなことを言ってるね。来年はアジア1次予選、再来年は最終予選がほぼ1ヶ月
に1試合のペースである。要するに月に4、5試合あるうちの1試合を休めっていうこと
だよな。クラブからしたら普通に考えてそんな選手要らないだろ。
結局、来年の海外組はジーコに素直に従ってクラブに干されるか、代表辞退かに分かれる
だろうな。さてヤナギはどっちを選ぶか?
645 :03/11/22 22:37 ID:6jbYSf+C
>>644
W杯予選や国際Aマッチデーでは国の方に拘束権がある。
もしやむを得ない理由なしに拒んだ場合はクラブの
試合も出場停止になるから海外組だろうと行くしかない。
どうしてもいやなら仮病でも使うしかないがヤナギが
そんなことするとは思えない。
646_:03/11/22 22:44 ID:iXCembK7
>>644

JFAに抗議FAXでも送るか?(w

いや、まじで余計な代表召集にはキレそうだわ。
中田とか高原とか中村のファンの人たちは
どう思ってるんだろうかね?

ジーコのアホは「試合に出ていないからコンディションが」云々と
欧州組に苦言を呈してるが、お前が無理に呼ぶから高原も
柳沢もチームで苦しい立場に追い込まれて試合にも出れない
ということを分かってないんだろうか・・・・・・
だいたい、1次予選のクソみたいな相手に欧州組をフルに
召集しなけりゃ行く自信がないんならW杯なんて出場する
資格がないと思う。

そろそろ柳沢もチームに専念して代表で干されてもいいくらいの
気持ちで取り組んだほうがいいと俺は思う。残りのサッカー人生を
賭けて欧州にチャレンジすると言ったんだからさ。
それと、代表で干されたって、それはあくまでもジーコジャパンでの
事。監督が変われば方針も変わる。欧州でしっかりと地歩を固めて
どうしても必要な存在になればいいだけだよ。
647_:03/11/22 22:49 ID:iXCembK7
>>645

そうですね。柳沢はそういう真似はしないだろうね。
でも、国内組でも代表に選出されても怪我で辞退したにも
関わらず、その週のJリーグに出場していたケースは、これまで
ちょくちょく見られた訳だから海外組が仮に軽い怪我で代表を
辞退しても批難されるいわれは無いような気がする。
648 :03/11/22 22:55 ID:DzrKtQi0
最終予選なんかは選手にとってもジーコにとっても大事な試合だから招集かけるのは
仕方ない。ジーコじゃなく誰が監督でもなるべく多くの時間拘束したいだろう。
個人的には代表<クラブなんだけどヤナギにとってはどっちも大事だからな

ただ東アジア選手権や親善試合などで呼ばれるのはキツイな・・・
これには呼ばないで大事な試合だけ呼んでくれってのも都合よすぎってのは分かってるんだけども。
ヤナギが代表イラネみたいな奴だったら心置きなくサンプ優先!って言えるんだけどなw
ファンとしてはスゲーつらい悩み事だよ
649  :03/11/22 22:56 ID:rjIbioGh
とりあえず早いとこ得点しないと。途中出場でMFだから
難しいけどなんとか。点が全てじゃないけど今の状況から
もう一段階レギュラーに昇格するにはもうゴールするしかない。
650  :03/11/22 23:02 ID:rjIbioGh
早いとこサンプでの自分の立場を確立しないと
こうも代表に時間取られる状況だと厳しくなる一方だ。
経験不足で守備では本職にかなわないからなにがなんでも
一刻も早くゴールを狙え。
651 :03/11/22 23:03 ID:8am5PlLX
まぁ、そういうことは最終的には柳沢本人が考えて結論を出せばいいこと。
俺らファンにできることは、選手を信じてどこまでもついていくことだけ。
652 :03/11/22 23:12 ID:DzrKtQi0
そうだな。とにかく結果が必要だ
ジーコや代表のせいにしたくないってのもあるしヤナギには頑張ってもらうしかない
653_:03/11/23 01:27 ID:nkERjekC
>>646
ヤナギに限らず日本にはそういうヤツはいないだろうな。南米の選手ではよくそういう選手いるが。
そういうメンタリティーの違いというのもあるが、一番の問題は日本が欧州から遠く離れた東アジアの国ということだな。
こればっかりは今後、サッカーの実力がいくら上がろうがどうしようもない。欧州内ならクラブと代表の兼ね合いなんて
お互いが歩み寄れば大した問題でもないけどね。やっぱり長い移動を強いられるというのがアジアの国の特殊事情なわけで。
南米の選手なんかもよく代表で抜けるけど、彼らはクラブでも絶対的な存在の選手が多い。オーストラリアなんかはほとんど
トップ選手が代表の試合に出ないが、結果としてW杯にも出れない。
アジアの選手は南米の選手と違って欧州のクラブでは微妙な立場だし、オーストラリアみたいに国内でサッカーの注目度が低いわけでもない。
そういう意味でただFIFAのルールを杓子定規に適用するとか、反対に代表を犠牲にするとかじゃなくてうまく両立できる独自のルール作りが必要だと思う。

654 :03/11/23 01:51 ID:fWP7rFYp
サカヲタのチビッコ達が頑張って勉強して、
将来の日本人選手のためにマッハ5の超音速旅客機を作れ!
そうすれば、欧州-日本間が3時間になるぞ!
655 :03/11/23 08:38 ID:xWSvU+L4
その前にもっとサッカーがんばってすごい選手になってくれ
656 :03/11/23 08:44 ID:t2fSh4wZ
>>646
中村はチームで調子出てきたのに代表行って
コンディション崩して帰ってきて悲惨な状態になっとるから
チームも怒ってた。恐らく1番怒ってるのは多分中村ファン
高原んとこも今回の結果で・・・
ナカタさんのとこは今までチームが
召集拒否しなかったから文句は出てなかったが
怪我人が出て召集拒否し始めたからわからん
657 :03/11/23 11:35 ID:fTcYkty5
でもおまいらは、WC予選や本戦に柳沢が出て活躍して
欲しいんだろ?
本番だけ出ればいいなんて虫がよすぎる罠。
本人も、クラブと代表の両方を視野に入れ、ヨーロッパと
日本を逝ったり来たりすることになるコトくらい覚悟の
上だと思うがな。
もちろん、二兎を追う者・・にならなきゃいいが。
658 :03/11/23 12:43 ID:UZaCYTNT
おい、スポニチで見たけどGMが東アジア選手権の召集容認ってマジかよ
65913:03/11/23 14:02 ID:Dne2oinm
ヤナギが壊れます
元々あまり丈夫な選手じゃないのに・・・
660_:03/11/23 14:04 ID:nkERjekC
やっぱりそろそろヤバイ状況なのかな?ここ1ヶ月が勝負だな。
661_:03/11/23 14:12 ID:nkERjekC
だいたいベンチスタート予想になってるがデイリー、コリエレはベンチ外と言ってる。
662 :03/11/23 19:47 ID:ZWMF8Nuf
>>658
その記事探したけどスポニチでは見つからなかったよ?
663 :03/11/23 20:01 ID:2gdLkqUq
>>662
漏れもソース発見できなかった(´・ω・`)
664 :03/11/23 20:12 ID:2M5pKrOf
今日は相手も相手だし何とか出番与えて欲しいなぁ
665_:03/11/23 20:38 ID:nkERjekC
>>662
なんだ、煽りか。ただ今日も出番なしなんてことになると本当に「帰ってもいいよ。」
みたいなことになりかねないぞ。海外組で唯一出てたらかっこ悪すぎる。
まあ、ヤナギのことだからそれならそれで頑張るだろうけど。
666ヤナギゴール:03/11/23 20:40 ID:0V1j05uZ
スポニチの紙面にあったよ
10日の韓国戦には出場かってね
まあ、どうなるかは、実際なってみないと
完全移籍とか書いてる記事もあるし
667 :03/11/23 20:45 ID:Vv7yaShP
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-031122-0009.html
ヤナギだけじゃ無くケガの茸を除き、欧州組全員10日は来ることになるのかも知れない。
668 :03/11/23 21:00 ID:swShsMMc
669  :03/11/23 21:18 ID:46ydgGGy
早く点取るしかないよ。クラブに絶対行くなと言われる
存在にならないと。比較的相手に恵まれてる今のうちに
一発ぶちかましたれ。
670_:03/11/23 21:56 ID:nkERjekC
>>667
ハロプロのフットサルと日本代表の試合をいっしょにしてるバカの言うことなんて聞いてられるか。
671 :03/11/23 22:54 ID:t6aCT1SP
試合直前だと言うのに静かだ・・・
672 :03/11/23 22:58 ID:qYrLtINC
ガゼッタ見てみると控えスタートです。
今日は出番ありますように。
673 :03/11/23 23:08 ID:QN3abeGh
やなーぎさーわ
どどんがどんどん
674 :03/11/23 23:11 ID:DHNOl0Rx
>>669
そういう存在になるためにはしっかりと腰を据えて
チームに専念する事が必要となる。

せっかくキツい相手とのシリーズが終わって、ここから
勝ち点を稼げる相手との対戦が続くという時に代表召集で
チームを離れるのは馬鹿げている。しかも、ドニの負傷という
ある意味追い風(ドニには悪いが)が吹いてる、この時期に
日本に戻らざるを得なかったのは痛かった。
今節は代表召集さえなければスタメンの可能性も高かったのに。
675_:03/11/23 23:21 ID:nkERjekC
>>674
今はまだマシな方だよ。問題は来年の3月以降。W杯予選はほぼ1ヶ月に1試合のペース。
しかも協会(ジーコ)はFIFAルールにのっとって試合の5日前に召集すると言っている。
もしこんなことになったら中田、小野以外の欧州組は全滅だよ。何とか代表をサボろうと
するヤツも出てきそうだが、ヤナギはジーコとの関係や本人の性格から言っても真面目に
従うだろうからなあ。相当に厳しくなるのは確かだよ。ベンチ入りもできなくなる試合も
出てくると思う。
676 :03/11/23 23:42 ID:UZaCYTNT
>>662、663、665
すまん。666の言う通り紙面の方だ。

マロッタGM「日本協会に断りの文書を送るつもりはない」
と召集を容認する意向を示した。
柳沢「いつも言っているように、僕にとっては両方大切なもの。
   こればかりは自分では決められない。」と流れに任せる構え。

だと。
677 :03/11/23 23:46 ID:nes46L1R
へなぎヲタども、少しは高原に同情してやってくれ。
カメ戦フル出場後ほとんど休む暇なく長距離移動で即先発出場だぜ。
678_:03/11/23 23:51 ID:VedRpSYI
でも先発ででれるだけうらやましいな、、
こっちは最近出番もないんだからな、、
679 :03/11/23 23:53 ID:pBQSzOh4
まあ高原もがんがれ

しかし東アジア選手権も召集すんのかよ・・・
柳沢も早くリーグ戦で結果出してくれ。
途中出場でも兎に角点取るしか道はねーんだよ。
このまま中途半端に代表とクラブ両立させてると、二兎を追うものは一兎も得ずになるぞ。
680  :03/11/23 23:55 ID:nes46L1R
>>676
へなぎも所属チームで構想外になりつつあるな。
可哀想に。
681 :03/11/23 23:58 ID:vEtVDXto
柳沢がんばれ!
682 :03/11/24 00:00 ID:s7VscrKi
もう終わったな
ヘナギが生き残る道は1つ、

ジーコに嫌われるしかない。
683 :03/11/24 00:01 ID:6IgesBkj
もう貸間に戻ったら?
684  :03/11/24 00:08 ID:uXSr7MGA
海外組殺しの糞ジーコ。
柳沢も高原もクラブに専念できたらもっと活躍できただろうに。
685 :03/11/24 00:11 ID:zDq5+afF
レッチェ先制!

これで柳沢の出番がありそうだわさ。

つーか、相手に先制されて少し嬉しくなってる自分が
哀しい。
686 :03/11/24 00:11 ID:rVgYuja9
ヤナギきたよ。
ドナーティに代わって。
687 :03/11/24 00:12 ID:zDq5+afF
しかし、このスレで少し触れられていたが
チェバントンは要注意だということだったが、やはり
奴に決められてる。くそー、ウルグアイ代表の試合で
疲れてるんじゃないのか!
688685:03/11/24 00:14 ID:zDq5+afF
グワッ・・・・・

柳沢投入直後に先制されたんだな・・・・_| ̄|○
689 :03/11/24 00:15 ID:rVgYuja9
え?
ライブスコアもガゼッタも得点入ってないけど。
690 :03/11/24 00:16 ID:O8ua6wCz
PKで決められたようだね
だけどブレッシャもそんなのあったけど最終的には勝ったじゃないか
691   :03/11/24 00:19 ID:zRu5q3mF
ヤナギは追い込まれれば追い込まれるほどやながしわに
近づく。期待汁。
692_:03/11/24 00:19 ID:Aebu98bz
んご〜る!
693 :03/11/24 00:26 ID:8T7vUHyr
後半30分

フラーキOUT→マラIN
694 :03/11/24 00:30 ID:8T7vUHyr
まだ0対0なのか?
695 :03/11/24 00:30 ID:qweIkqkG
>>694
0−0みたい
696 :03/11/24 00:31 ID:MpP463zn
ライブ・スコアとか、ガゼッタをみる限りでは依然として0−0
ヤナギは後半早々に交代出場。
さらに、マラもフラーキと交代で出てきてる。
697 :03/11/24 00:37 ID:7yXhqBIb
チェバントンがPK外したのかな。
698 :03/11/24 00:37 ID:zO/uCS6X
俊輔ファソですが、試合ないんで応援しようと思ったら・・・・
なんでライヴがないんだ〜。
とりあえず、ヤナギがんばれ。
699 :03/11/24 00:37 ID:BcMZ6JR2
俺にキターーーーーと言わせてみろ!!
つか言わせてくださいおながいしますよほんと
700 :03/11/24 00:42 ID:MpP463zn
なんか、このまま分けそうだな
701   :03/11/24 00:45 ID:zRu5q3mF
あいかわらず守備は強いが得点少ないクラブだな。
702 :03/11/24 00:49 ID:E6IbM9lh
引き分けで終了だな。

今日は、相手も下位チームでで早い時間に投入されたんだから
何らかの結果を出しておきたかったなあ・・・・

かなり残念。

次に期待だ!!!!!!
703 :03/11/24 00:50 ID:MpP463zn
流れの中から点を取ったことがあるのが、バッツァとディアナだけなのが気になる。
(フラーキはPK、ドニはFK)
704 :03/11/24 00:52 ID:Mc/gDC+W
試合が膠着状態になれば、セットプレーからの得点でほぼ決まるよ。
それだけ互角の戦いが多いってことだろ。
サンプは。
705 :03/11/24 00:57 ID:CIeWuHxY
このままでいいのか?柳沢よ。
706 :03/11/24 01:02 ID:7GXnBj0x
シュートもなしの模様。折角時間を貰ったのにアピールできず、か。
ドナーティもフラーキもマラも結果を出せていないのは救いだが、
状況が好転するきざしはなさそうだね。
707 :03/11/24 01:04 ID:k9nzyidB
試合見てから評価する
試合見ないであれこれ言っても仕方ない
708 :03/11/24 01:06 ID:rVgYuja9
>>707
ほんとその通り。生で見たかった。
監督はやっぱ点がほしいときに一番手でヤナギ使ってくるね。
709 :03/11/24 01:07 ID:gpJxiKcC
ところで、明日の録画中継の最中は実況板へ行った方がいいのかな?
710_:03/11/24 01:12 ID:Ep6Wn7JM
満男や中田みたいなパサーが欲しい
711 :03/11/24 01:15 ID:bSGPVfP5
とりあえず、試合に出れてよかった。
あとは、柳がらみで良いシーンがあるといいねぇ。
712 :03/11/24 01:22 ID:90Ul3g0W
今起きた
ヤナギ途中出場だったのか
713 :03/11/24 01:26 ID:bZt9Zxg0
たいして活躍してないのに頻繁にチームを離れていたらマジで構想外に
なってしまうぞ。
自ら代表引退宣言すればいいじゃん。
714 :03/11/24 01:26 ID:cPJ8SPJJ
出たんか。
どんな動きをしたのか、明日の放送が楽しみだべ。
715 :03/11/24 01:28 ID:zRu5q3mF
マラ、フラーキとスタメンで結果出せなかったんだから
そろそろ次ヤナギにチャンスくれないかな。
716 :03/11/24 01:43 ID:qweIkqkG
>>715
マラッツィーナの見切られ方を見てるとフラーキもそろそろっぽいけどね
まあレッチェを「格下」と呼べる程サンプドリアも実力が抜けてる訳じゃないし
アウェーで引き分けならまずますの結果だと思うよ
717U-名無しさん:03/11/24 01:49 ID:O8ua6wCz
>>716
ん〜どうかな・・・
去年からずっとチームの軸で使われてきたんでしょ?フラーキ。
ヤナギがゴールする以外はポジ奪えそうにない気がする。。。
718 :03/11/24 01:55 ID:JQ598aaz
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031124-00000004-kyodo_sp-spo.html
>出場直後以外は好機を演出できず得点なしに終わった。

ということは出場直後に好機を演出したわけだ
719 :03/11/24 02:01 ID:90Ul3g0W
とりあえず試合見ないことにはわからないな
720 :03/11/24 02:03 ID:rVgYuja9
Sampdoria (4-4-2): Antonioli 7, Zenoni 6, Carrozzieri 6,
Falcone 6 (45' st Conte sv), Bettarini 6, Diana 6,
Volpi 6.5, Palombo 6, Donati 6. (7' st Yanagisawa 6),
Bazzani 5, Flachi 5.5 (16' st Marazzina 5.5).
(1 Turci, 72 Sacchetti, 82 Antonini, 97 Valtolina) All. Novellino 6

http://www.kataweb.it/sport/sportdetail.jsp?idCategory=5681&idContent=359125&serie=null

Sampdoria: Antonioli 5,5; Zenoni 5,5, Carrozzieri 6, Falcone 6,5 (43’ st M. Conte s.v.),
Bettarini 5,5; Diana 6, Palombo 6, Volpi 6,5, Donati 6 (8’ st Yanagisawa 6);
Flachi 5,5 (16’ st Marazzina s.v.), Bazzani 5,5. All. Novellino 6

http://www.ilnuovo.it/nuovo/foglia/0,1007,192525,00.html

悪くはなかったみたいね。
FWが悪い点もらってるね。
721 :03/11/24 02:06 ID:cPJ8SPJJ
点数や新聞の評価は参考程度にしかならん
722  :03/11/24 04:04 ID:6sr6iflF
取り合えず試合に出られて良かった
723 :03/11/24 06:13 ID:+eolIJHQ
サンガリアの鼻毛沢
724 :03/11/24 12:49 ID:zO5kg/aW
無得点記録更新!
725 :03/11/24 12:50 ID:svUK3kp/
とりあえずこの調子ならセリエAには残留できそうだね。
726 :03/11/24 13:02 ID:0BYQkYd5
やっとキモイAAの呪いが消えて試合にでられるようになってよかった
あとはゴルが欲しい
727 :03/11/24 13:14 ID:k9nzyidB
フッティバルの発売って今日?
728 :03/11/24 13:28 ID:Azuyu+M8
まあサンプは降格争いには絡んでは来なさそうだね
冬のマーケットで兄貴売ったりしたら分からないけど
729 :03/11/24 13:38 ID:uzIXQONF
FWもそう結果を出していないけど、やっぱりDFのレベルは降格争いチームとはわけが違う。
730 :03/11/24 14:38 ID:8pLq5rfE
outrage
731 :03/11/24 15:46 ID:X0BSijbw
>>726( ´ 3`)
732 :03/11/24 19:04 ID:e6d+lr5R
全然見せ場無かったな
733 :03/11/24 19:07 ID:pBpu12Aw
>>732
あれ?
もう再放送やったか?
11時からじゃなかったっけ?
734 :03/11/24 19:07 ID:pBpu12Aw
あ、再放送じゃねーな。
録画放送か。
735 :03/11/24 19:32 ID:BFCWY15I
11時からですよ
736 :03/11/24 19:46 ID:okMOt06t
>>732には何が見えたんだろう
737 :03/11/24 19:52 ID:YrZxuPvG
>>726( ´ 3`)v
738 :03/11/24 21:20 ID:tVi33fcJ
≪ガゼッタ・デロ・スポルト≫
柳沢の採点:6
柳沢の評価:ドナーティとの交代でピッチへ。少なくともスピードと(プレイの)明解さをもたらした

≪コリエレ・デロ・スポルト≫
柳沢の採点:5
柳沢の評価:掲載なし。

≪トゥット・スポルト≫
柳沢の採点:5.5
柳沢の評価:(いつもより)下がり目に位置したが、影響を与えることは少なかった。

≪コントロカンポ≫
柳沢の採点:6
柳沢の評価:上々のスタートを切った。だがその後、ドローを守るためチームメイトの手助けを強いられ、そして消えてしまった。



739 :03/11/24 21:23 ID:e6d+lr5R
>>736
ハイライトだけスポニチプラスで見た
740_:03/11/24 21:47 ID:dmok56si
簗、師匠、蘭禿の3人は東アジア選手権に出そうな悪寒。
チーム内で微妙なうえ、他の欧州組に比べてタイプ的に自分の立場とか計算しなさそうだから
ジーコに来いと言われれば意気に感じて帰って来そう。アジア予選が始まってからが心配だ。
741 :03/11/24 23:14 ID:zRu5q3mF
みんなもう公式でメール送った?一応開設オメメールは
送ったけど、ちゃんと読んでるかわからんがプレーのこと
とか思ってることを直に伝えられる手段があるって良いよな。
742 :03/11/24 23:23 ID:q/YZbncI
>>710
パルマの試合見たけど、
「ああ、ここに柳沢がいたら……」って思うシーンが多かった。
絶妙のダイレクトスルーを出しても、誰もスペースに気付いてない>パルマ

代表戦でヒデと柳沢のワンツーで突破するシーンがよく見れたけど、今後
一番いいコンビネーションになるんじゃないかな?
743 :03/11/24 23:32 ID:O8ua6wCz
中田-柳沢ライン (・∀・)イイ!!
中村-柳沢ライン (・∀・)イイ!!
高原-柳沢ライン (´・ω・`)ショボーン
小野-柳沢ライン (´∀`)

久保-柳沢ラインって(・∀・)イイ?
744 :03/11/24 23:36 ID:ZkzXmIzq
柳沢-稲本ラインも (・∀・)イイ!!よ
745 :03/11/24 23:47 ID:O8ua6wCz
>>744
基本的に誰とでも合うのが(・∀・)イイ!! ね
746 :03/11/24 23:59 ID:ozVE02cE
ヤナギ登場まで、あと5分age
747 :03/11/25 00:03 ID:InAxDruS
>>746
テレビ?フジ?
2chとかくだらないのは駄目ね
748 :03/11/25 00:06 ID:uBJjW0eB
>>747

お前はスカパーを見てないのか?!

しかし、この展開でサンプはよく引き分けたなあ。
この試合、引き分けで上々って感じだな。
749 :03/11/25 00:06 ID:jY9XY+jU
ヤナギキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
750 :03/11/25 00:08 ID:jY9XY+jU
ヤナギ積・極・的(*´д`*)
751サンプドラー:03/11/25 00:14 ID:sfsbLRuP
くっ、君望と時間が被って見れん。この後もWOWでクイーン特集やるし・・・

再放送見よう。
752 :03/11/25 00:28 ID:gcLY2V3+
ヤナギのプレイだけをうPしようぜ!!
そして禿ヲタに見せ付けてやるべし。
任せたぞ
753 :03/11/25 00:43 ID:9br+PjBc
アントニオーリ、お前ってヤツは・・・
75413:03/11/25 00:45 ID:e1w+QSh7
なんだこのくそ試合
さんぷこのままだと落ちるぞ
やなぎにFWやらせろ
755 :03/11/25 00:50 ID:jY9XY+jU
ヤナギはMFの位置でも不平不満こぼさずに好プレーで貢献してるってのに
糞禿はFWで使われながらまるでダメなんだから、どうしょうもないな('A`)
756 :03/11/25 00:50 ID:ECO2hSGB
おい、野朗ども、ヤナギにパス出せや!
757 :03/11/25 00:53 ID:1Ro0X3lE
>>738
↑これ以外言う事なし
758 :03/11/25 00:53 ID:9br+PjBc
うーむ、昨日のパルマに続いて日本人出場試合は糞ゲーム連発だったな。
というか両方ともピッチ悪すぎ?

柳沢は確かに交代してから20分ぐらいは効果的だったね。
残りはさっぱりだけど。
ただラストパスを狙う役目になっているのがなんつーか・・・。
一回だけいいドリブルあったなー。

ま、大きなミスもないし採点5〜6は妥当なカンジ。
759 :03/11/25 00:53 ID:9Bi1257Q
>>754
順位表みろ。今年は上位の勝ち点が多い分、下位の勝ち点は軒並み低い。その中で
サンプはいいほうだろう。
760_:03/11/25 00:54 ID:0QmURD7V
なんなんだこのグダグダな実況&解説はw
761 :03/11/25 00:54 ID:aqUiaXK+
>>754
現在、サンプは9位。
降格圏内からは勝ち点が「7」離れてるんで、割と余裕がある罠。
762 :03/11/25 00:55 ID:o+B96R0V
レッチェのホームということで苦戦して勝ち点1を拾えた試合だった訳ね
763 :03/11/25 00:55 ID:OER+yNjR
ヤナギ、別に悪くはなかったと思うんだが、悪くないくらいで
どうこうなる状況じゃないなあ。
もうちょっとパスくればなあ。
764 :03/11/25 00:55 ID:1Ro0X3lE
>>760
いや実況はいなかった
765 :03/11/25 00:56 ID:9br+PjBc
>>760
こういうグタグタな実況を聞けるのもスカパーの醍醐味です。
766 :03/11/25 00:56 ID:jPw/Lwfz
何気パルマとも5ポイント差
パルマはアドが怪我して失速しっちゃったからね
767 :03/11/25 00:57 ID:aqUiaXK+
マンデー・フットボールが始まった
768 :03/11/25 00:58 ID:6PnxZvb0
今節の解説は、なかなかうまいこというね。

確かに、そういうことであれば、サンプでヤナギはFWとして使われない。
769U-名無しさん:03/11/25 00:59 ID:aFxEOid5
なんか評価が悪かったから気にしながら見てたけど、
結構ちゃんとやってたじゃん。
安心した。
さ、寝よう。
オヤシミ鹿スレ w
770 :03/11/25 00:59 ID:aqUiaXK+
って、ヤナギ&サンプの映像は省略かよ_| ̄|○
771  :03/11/25 01:05 ID:5sv76VAU
う〜ん、やっぱりtopの位置で見てみたい。

ヤナギの長所である動き出しの早さが活きてない気がする。
返す返すも、開幕戦のあのシュートが入っていれば・・・
ニクイぞ、レッジーナのキーパー。
772 :03/11/25 01:41 ID:DpkfvqmP
どっかで聞いた声だな・・・と思って説明見たらアナウンサーじゃなくてコメンテーターという立場で
水内がやってたな。ヤナギのプレイを良く知った上での喋りだから同調しながら見れたけど
ヤナギを立てる為に周りのチームメイトのプレーをちょっとダメだししてた(w
まぁ、サンプの選手が一番はじめに確認するのがバッツァーニなのは仕方ない
773_:03/11/25 06:01 ID:oGx5IdNq
レッチェも移籍先の候補だったんだよな。あそこならFWで使われてたかもな。
ウルグアイの鮨ボンとの快足2トップキボンヌ。
774 :03/11/25 07:27 ID:NNza8Ug0
とりあえず、FWで使われなければ話にならない。
今のポジションなら、本山の方がまだいい。 
775_:03/11/25 07:52 ID:1Ukk76m0
あの胡散臭い代理人に騙されたな
776 :03/11/25 08:10 ID:N+ETRbVe
とりあえずそんなに悪くない出来でよかったよ
もうちょっとボール回してくれとは思ったけど
途中からチーム自体が引き分けでOKみたいな雰囲気になったから
絡む機会が少なくなったのは仕方ないかな
777 :03/11/25 10:11 ID:l4Rqo0yb
>>776
もうちょっと中に切れ込んでも良かったな。
ディアーナぐらいに中に入っていかないと決定期に絡めない。
途中、PA付近のドリブルで倒されたシーンは惜しかった。
あれをこらえて、もうひとつ抜ければゴール正面からシュートできたのに。
全体的には良かった。PA内で、体張ってキープ(ファール取られたけど)してる
シーンにたくましさを感じた。サイドの動きの質を高めたいね。

つーか、FWを使えよ w
778???????:03/11/25 12:58 ID:UxNngUHL
>>777
>つーか、FWを使えよ w

779 :03/11/25 13:20 ID:GwAoa0dU
REPORT更新。
地元記者もFWとして起用したらどうかと言っております。
本当にノベリーノFWとして使ってくれよ。サイドだともったいない。
780_:03/11/25 13:31 ID:oGx5IdNq
FWで使えばマラやフラキよりいいプレーすると思うよ。
今後この2人が活躍しそうな気配ないな。
781 :03/11/25 13:44 ID:wfO0gG23
でも実際はパッツァ、フラキ、マラ、コロンボに次ぐ
4〜5番手のFWっていう位置づけなんだけどね。 >ノベリーノの脳内
782 :03/11/25 15:06 ID:fdstdSDi
>>781
これから育てていく選手、というように捕らえているのかもしれないな。
もっとチームに馴染ませて使いたいのに、FWで起用して必殺のへなぎ
ファンタジーでもやらかした日には…… うかつにそれ以降使えなくなるし、
使えば監督として自分にも批判がくる、と見越してのことかも。
783 :03/11/25 15:13 ID:rozqapDe
http://www.soccerage.com/en/13/r5606.html

バッツァーニとドナティがワーストです。
FWは点入れてなんぼの世界です。
784  :03/11/25 16:00 ID:33SjZDkj
なんか面白くないんだよね。常にサイドのライン際に張り付いて
動き出してもボール来ないし、来ても足下へのパス。
鹿島や代表での動きと全然違うからヤナギの良さが生きて
ないというか。足下にもらってそこから1対1でかわしてクロスて
プレーじゃセリエじゃ並レベルだよ。スペースへの飛び出し
や裏取りがヤナギの海外で通用する武器なんだから。
785 :03/11/25 18:08 ID:1b5o/lLI
>>784
確かにね。でもこれをいい機会と思って、
1対1でのプレーは磨いて欲しい。
FWで出た時に、必ず役に立つ。
786 :03/11/25 20:23 ID:aFxEOid5
>>784
禿同。
ほかの選手と絡んだ動きができないな。
「出られればイイ」から、真剣にFW争いに絡んで欲しい。
4-3-1-2でトップ下にフラーキがいいのに・・・。

と、勝手なことを言ってみる。

まあ、がんばれ。
早く点取って欲しいなぁ。
78713:03/11/25 22:00 ID:e1w+QSh7
>>759
>>761
本当だ・・・
落ちそうにないな

俺的には落ちてヤナギ出てキエーボに拾われるが理想なのだが
サンプも嫌いなわけではないのだが
最近の試合をみるとな〜
788 :03/11/25 23:42 ID:QlsKV0zX
REPORT更新されている
でも見れない・・・
誰かレポの内容教えてください。
789   :03/11/26 00:28 ID:Qo8nbZT4
>>788
レッチェ戦のプレー内容と採点。スポナビとたいして変わらん。
790 :03/11/26 01:55 ID:Q1G344M9
FOOTIVAL、意外と普通のショットで安心した。
イタリア行ってカップラーメンのおいしさが分かった、っていうのにワロタ
791ヤナギゴール:03/11/26 08:04 ID:DBJq1Kd0
報知に、
「柳沢をFWとして使え」by地元紙
というのがあった
792 :03/11/26 09:27 ID:rAWlgbUe
>>791
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20031125_20.htm

これか。
地元紙の記者は、このスレの住民つーことが判明したな。

793 :03/11/26 12:13 ID:pCNfA+T+
フッティバルによると、
バッツァ兄貴も、ヤナギとツートップ組みたがってるらしいね。
ヤナギは「今はサイドのポジションでいい」みたいなことを言ってるけど
794 :03/11/26 12:19 ID:7u+WC87S
>491.492

放置の記事によると地元紙の名前は「イル・セーコロ・デーチモノノ」。
で、ヤナギ公式では、「ガゼッタ・ディ・ルネディ」。

いずれもヤナギのFW起用を促す内容だけど、2紙の記者から(しかも地元の)
こういう意見が出てるとしたら、嬉しい。
795 :03/11/26 12:33 ID:rAWlgbUe
FWになれば、得点の機会も増えるだろうし、
何よりもバッツァの得点が増えるような気がする。
でも、フラーキも捨てがたいんだよなー。
トップ下を作って欲しい。

そういや、ドニはいつ戻るんだ?
796 :03/11/26 12:47 ID:z3KNqOtr
2〜3試合FWとしてバッツァーニと組ませてくれたら柳沢の
「相手FWを生かす」働きは見せられそうなのに
797_:03/11/26 13:46 ID:b1aRbCcz
>>793
インタビュアーから「やっぱりFWに戻りたい?」と聞かれて「いや戻る。」って言ってたよ。
とりあえず今は与えられたポジションで頑張るけど、やっぱりFWで勝負したいという気持ちは強いんだね。
798   :03/11/26 18:40 ID:Qo8nbZT4
>>793
兄貴のコメント教えて。
799 :03/11/26 19:26 ID:aUqY/QjF
>>798

793じゃないけど
手元に無いから正確にはわからないが、別にバッツァーニのコメントが載ってる訳じゃなく、
インタビュアーが「聞いた話ではバッツァーニがFWの相方として柳沢と組みたいと言ってるそうだが?」
と柳沢に問い掛けてるだけだよ。
800 :03/11/26 20:03 ID:DyuFYCeC
マジでFWで使ってくれ!!
801 :03/11/26 21:46 ID:GyopwOo/
アンコナ戦放送なしみたい_| ̄|○
もしかしたらFWヤナギ見れるかもしれないのに・・・。
ついでにレッジーナ戦もないみたい。
でもこれは納得。中村怪我で出れないし相手も下位のボローニャだし。
サンプの試合放送してくれよ。
802 :03/11/26 21:53 ID:GH2l35vY
マジで放送無い・・・
録画も無い・・・
氏ねやスカパー!!
803 :03/11/26 22:02 ID:ZGCkQ8PO
これまでずっと見れただけでもラッキーじゃん。
中村スレでも話題になってるけど、完全中継とは言ってないからなあ。
今回は上位チームの試合をすべて網羅ってカンジやな。
でも録画中継すらないのは、ちょっと厳しいかもね。
804 :03/11/26 23:06 ID:vnT4JSWQ
時間的に日本人選手は30分ほどしか出ないのにサンプvsアンコナなんて地味なカード放送スンナ!
それよりももっと上位のカードを放送しやがれ!って苦情が多々きたんでは。
セリエファン全体から見たらヤナギファン(サンプファンではない)なんの数なんて微々たるもんだろうし
805sage:03/11/26 23:40 ID:Qriww7to
サンプの公式サイトの動画ってどうやったら見れるの?
806sage:03/11/27 00:21 ID:M0wT3c80
柳沢、地元紙でFWに推薦されてるらしいね。
地元紙っていうのは当然監督も見てるだろうし、FW先発起用ほぼ確実だろうね。
807 :03/11/27 00:28 ID:pqbpO93p
>>806
ここでは漁はむりですよ。
808_:03/11/27 00:35 ID:M0wT3c80
そうですか、柳沢さんは住人に愛されているんですね。
809_:03/11/27 01:51 ID:O1hUQiax
>>801
無駄とは思うがJ−SPORTSに要望メール出してみた
810 :03/11/27 09:35 ID:w5fcCH1F
スポニチプラスのセリエAプレミアム月額500円に12/1に入って、見るしかないね。
セリエAハイライト(柳沢敦 ハイライトも)だけならスポニチプラスの300円。
配信予定は
第11節 * アンコーナ
第12節 * シエナ
第13節 ペルージャ (無し)
第14節 * モデナ
第15節 ウディネーゼ (無し)
第16節 * ユベントス
第17節 * ローマ
811 :03/11/27 09:47 ID:culMbUb/
12月に見れるのはモデナ戦までだけどな
812U-名無しさん:03/11/27 18:53 ID:38bQ48pD
つーか優勝争い真っ只中と言うわけでもないのに
中村の試合もやらん、柳沢の試合もやらんとスカパーは何を考えてるんだ?
はっきり言ってセリエのセット入ってる顧客の大半は
中田も含めた日本人目当てだと思うんだが。
特にサンプは柳沢のルーキーシーズンなのに扱い悪すぎ。
毎節スタンド観戦させられてるようなら話は別だけどさ。

>>804が挙げたみたいな、重度のサカオタが多数派を占めるとは、
俺にはちょっと考えられないんだがなぁ。
813  :03/11/27 18:59 ID:THIHnEfk
アズーリオタはバッツァーニ見たいです。
814U-名無しさん:03/11/27 22:28 ID:DO/HHIqn
サカオタが多数派でなかったとしても、
オタの方が声が大きいと言う事は良くある事だしな。
不満は抗議のメールとかで表明するしかないな。
ていうかサンプ戦はもうしばらく生放送してない気がするので
不満ありありだが。
スカパーと言うよりJスポの扱いが悪いんだよな。
815 :03/11/27 23:57 ID:NPCP5f9N
>>812
まぁまぁ、もちつけ。

シーズンが終わって
「ほら見ろ、ヤナギ大活躍じゃねーか。放送しなかったスカパーは先見性がないね〜」
と笑い飛ばせれば勝利。
816  :03/11/28 00:05 ID:LtJOctT6
セリエAライブなのに今月ほとんど録画で試合見た
ような気がする。w
そして遂に今週は放送なしか。なんだかな。
他の試合も見てるけどさ、ヤナギの試合が一番見たいんだよー。
817 :03/11/28 00:09 ID:UeTTlE6S
そうかな。日本人がいないリーガがWOWOWに取られた時はかなり大きな騒ぎだったでしょ
普通にセリエも日本人に興味ない層が多くいると思うけどなぁ。
ツーか自分がそうだし。ヤナギが来るずっと前から3大リーグの契約はしてたよ。
俺はヤナギ好きだからサンプの試合も見るけど、ヤナギがもし日本に戻っても基本的に何も変わらない。

まあヤナギが見たいだけの人も客には変わりないわけだし、見れないなら抗議するのも当然の事か。
818 :03/11/28 01:19 ID:qIXJlZkP
footivalヤナギ表紙じゃん。

これ見ると代表への思い入れは強いんだなぁとオモタよ。
819_:03/11/28 02:04 ID:wCFFkRr+
http://www23.tok2.com/home/rokiroki/player/marcodelvecchio.html
「2000−01シーズンにローマがリーグ優勝にした際には、FWとして3得点しかあげなかったものの、
監督のファビオ・カペッロは、スクデット獲得の功労者としてデルベッキオの名を一番にあげた。」


柳沢よ、デルベッキオになれ
820 :03/11/28 02:06 ID:mycdyh8d
点の取れるFWになってね。
821 :03/11/28 02:30 ID:6dVRgFy3
デルベッキオは元々サイドが得意やったし。
カペッロの指示でサイド攻撃の起点になって、ゴール付近でのプレイ回数が少ないんだよな。
822 :03/11/28 04:15 ID:hPJ0YRdk
デルベッキオといえば鈴(以下略
823 :03/11/28 10:16 ID:yvkQjiO0
俺の嫁はん、やなぎと同じ誕生日だ! ちなみに俺はデルピエロと一緒
824U-名無しさん:03/11/28 15:16 ID:duxZl6td
某板のネタキャラだった人が交通事故で亡くなったそうな。
ヤナギが免許持ってるかは知らんが、事故(交通も試合中も)には気をつけて欲しい
と思った。そんだけ。
825 :03/11/28 15:28 ID:4RJOnIK5
アントニオーリのおしゃれスルー危なかった
826:03/11/28 20:09 ID:WXJtimeK
827 :03/11/28 20:14 ID:Rm4Df9KO
>>825
ボナーノの域まであと少しだね
ファイト!
828 :03/11/28 21:02 ID:DCh2f3IP
オフィシャル更新age
829 :03/11/28 21:33 ID:fEOnvarm
オフィシャル応援ツアーの写真がすごい。
なんて幅広いファン層なんだろw
830_:03/11/28 22:11 ID:ttkBYYCw
>>829
というか、何人かの男以外はオバヲタばっかりだなw。まあ、暇と金を持て余してるから来れるというのも
あるんだろうけど実際、他の選手に比べてオバヲタは目立つよね。
カシスタでもそうだったし、ファンサイトでも妙に肩に力が入ったオバヲタの書き込みが多い。
831 :03/11/28 22:12 ID:WbUYDy62
>>829
鹿島時代から老若男女に関わらずファン多かったよ
832 :03/11/28 22:12 ID:l5zqZwd+
柳沢のサイトってメッセージみたいのはないんか?
833 :03/11/28 23:47 ID:HzafASHq
834 :03/11/29 07:13 ID:JtDcziwv
SKY PerfercTV! から返答来ました。

お問合せの件でございますが、03/04セリエA の放送につきましては、
サンプドリア戦の放送予定はございますが、全試合の放送ではございません。
そのため、第11節につきましては現在のところ、放送を予定しておりません。
835 :03/11/29 08:39 ID:TroF0Qco
げふ、今節の(今節も、か?)放送無いって今頃知ったよ。
へなぎのイタリア1stシーズンだってのに扱い悪いな。
MFじゃないからダメなのか、へなぎサイクロンの使い手だからなのか。
836 :03/11/29 09:23 ID:cf7gcrFO
俺もスカパーにメール送ってやる
837 :03/11/29 12:44 ID:VAIIGHrO
ヌカパーは企業努力をしろ
838 :03/11/29 13:34 ID:5Unpn/3/
>>835
放送無いのは初
839 :03/11/29 17:36 ID:63G7QgIU
柳沢がいなくなって鹿島にはファンタジーがなくなった
840 :03/11/29 18:11 ID:ITebYvmu
こういう時に限ってゴールするもんだ
かえって良いかも
841 :03/11/29 18:26 ID:hSLqCbxu
>>840
だよな
得点しないより放送無くてもヤナギが得点するほうがいい
ってなんか前にもこういうカキコしたような気がする
842_:03/11/29 21:15 ID:DnYtlDPZ
結局のところ本来のFWで使われず、先発出場もいまだ1試合だけだからなあ。
チーム内での評価はそれなりにされてるみたいだけど、散々の評価だったカズや名波よりも
実は悪い状況にあるような。余程のヤナギヲタ以外、今みたいな状態でどれほど最初から最後まで
見ようと思うか考えれば強豪相手以外は生で放送しないというのもそんなに無茶苦茶な判断とも言えないと思うが。
843 :03/11/29 21:34 ID:bKDGvJpX
正直、名波より状況は悪い。
844 :03/11/29 21:42 ID:li6ZjhVV
そういや名波はカップ戦でけっこう活躍したよな
845 :03/11/29 21:59 ID:qMXJNJ+Y
監督交代がない分、名波よかマシでしょう。
846 :03/11/29 22:14 ID:Q7yDcvIG
なんかなぁ、でも全然悲観的にならないのが不思議だ。何故か完全移籍の話も進んでるようだしな。
847 :03/11/29 22:50 ID:0m2cr8xh
名波やカズって監督に全然信頼されてなかったぞ
848_:03/11/29 23:05 ID:DnYtlDPZ
>>847
監督に信頼されたなかった割にはそこそこ先発で使われてた。
ヤナギは二人に比べて監督からは評価されてるけど全然先発で使われない。
正直、どっちがいいのか。信頼されてなくても本来のポジションで先発で使われて
何試合かダメなら納得はいくんだが、今みたいな使われ方じゃ何が良くて何が悪いん
だか分からない。まさか今から守備がうまくなるとも思えないしな。結局、最後まで
途中から流れを変える要員で終わる気が。
849  :03/11/29 23:07 ID:If4V8c0W
贔屓めに見なくても今のフラやマラに劣ってるようには見えないんだけどな。
監督がやたらサイドを重視してるというか練習でもいろんな選手試してるし、
ドニが復活するか他の選手に落ち着いた方がいいのかな?
そうなると干されるかもしれんけど、晴れてFWに戻れるような気も
しないでもない。
850 :03/11/30 02:29 ID:oTmcP7xb
http://www.soccerage.com/en/13/r6882.html

サンプが勝つそうだ。
851.:03/11/30 05:29 ID:2pOyVfkc
サンプ柳沢、30日アンコーナ戦は“拳法対決”?
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003113012.html

まだこのネタ引っ張ってたんだw
852
なんだよ先発濃厚の時に限って放送なしかよ
しかも録画もなっしんぐ?