( ´ 3`)v 】サンプドリアの柳沢敦 part17【

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ここはセリエAサンプドリアの柳沢敦選手の応援専用スレッドです。

☆サンプドリア公式サイト☆
http://www.sampdoria.it/

前スレ
サンプドリアの柳沢敦 part16
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066132682/


<<注意事項>>
age荒らしはスルーしつつ、sage進行でまたーり語れよな。
なお、御厨 房 ◇NJ8QhBoOZUが現れた場合は絶対にスルーしましょう。
彼は海外サッカー版に出没するタチの悪い粘着質の荒らしです。
ホームページ http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
            http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/

過去ログ・関連サイト>>2以降
2U-名無しさん:03/10/26 12:31 ID:4TSAHoPs
>>1

稲本の次は柳沢のミラン戦初ゴールを期待しよう。
3 :03/10/26 12:32 ID:XfBdmk2A
ゴールゲッツ
4 :03/10/26 12:33 ID:bshoedhJ
過去ログ
【流し目】サンプドリアの柳沢01【スルー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056783070/
【No.1】サンプドリアの柳沢敦 2【STRIKER】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057386822/
【12得点で】サンプドリアの柳沢敦3【柳沢祭り】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058278430/
【ヘディングで】サンプドリアの柳沢 敦 5【ゴール!!】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058838676/
【ケツを】サンプドリアの柳沢 敦 6【鷲づかみ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059121534/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦7【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059525426/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦8【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059897530/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦9【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060577969/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦10【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060953866/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦11【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062037455/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦12【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063431098/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦13【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063431098/
サンプドリアの柳沢敦 part14
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064752107/
( ´ 3`)つ 】サンプドリアの柳沢敦 part15【
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065376973/
5 :03/10/26 12:34 ID:bshoedhJ
柳沢祭り
http://ton.2ch.net/football/kako/992/992697440.html
柳沢祭りPart2
http://ton.2ch.net/football/kako/994/994006134.html
☆★柳沢祭りスルー Part3★☆
http://ton.2ch.net/football/kako/995/995555522.html
☆★柳沢祭り「俺が日本のエースだ!」 Part4★☆
http://ton.2ch.net/football/kako/1002/10026/1002638670.html
柳沢祭「へなぎから世界のやながしわへ」 part5
http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10051/1005174617.html
オファーがざっくざく@世界のヤナガシワ祭 part6
http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10053/1005386633.html
柳沢祭@やながしわpart7
http://sports.2ch.net/football/kako/1006/10060/1006095629.html
キエーボ・ヴェローナの10番柳沢敦応援スレ1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048279339/
サンプドリアでもすげえ 柳沢敦 PartT
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053947827
6 :03/10/26 12:35 ID:bshoedhJ
7 :03/10/26 12:36 ID:GODglQhU
>>1
だからキモイAAいれるなよ
あれがサイクロンにつながったんだから
前スレでようやくあれがなくなって代表でのゴールにつながったのに

きょうのミラノ戦駄目だったら喪前のせいだぞこら
8 :03/10/26 12:38 ID:xIv9U1Nh
中田:ユベントス戦
中村:インテル戦
小野:PSV戦
稲本:マンU戦
高原:バイエルン戦
藤田:PSV戦
鈴木:アンデルレヒト戦

欧州に移籍した日本人選手は、みなリーグトップレベルの強豪相手にゴル決めてる。
柳沢にもミラン戦でゴ―ルを決めて、歴史に名を刻んで欲しい!!
9 :03/10/26 12:39 ID:h/fSpI4N
歴史に名を刻め〜おまえら〜
10 :03/10/26 12:42 ID:Xqs9aqB/
>>8
1人だけ流れからのゴールじゃない選手がいる
11U-名無しさん:03/10/26 12:42 ID:4TSAHoPs
>>7そもそも"ミラノ"戦じゃなく"ミラン"戦なんですが。
12 :03/10/26 12:43 ID:4ZpsS0Ci
ホームでミラン相手に決めてくれ!
でもヤナがポカしないかが心配だ…
13 :03/10/26 12:45 ID:noe+DC6M
ミラノを食すスレですか?
14U-名無しさん:03/10/26 12:47 ID:4TSAHoPs
今気付いたが>>7のID

神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
15 :03/10/26 12:53 ID:oZJ/edWA
>>1
グッジョブ
やっぱAAは入れるべき 
16 :03/10/26 12:55 ID:GODglQhU
>>14
ホントだ
17 :03/10/26 12:57 ID:oZJ/edWA
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂ 13 つ  <  煽りはスル〜
     (__/"(__)   // \_______
          //
         //
      ((煽り))
18 :03/10/26 12:59 ID:oPBY8P7I
AAないほうが調子いいじゃんよ。
ゲンかつぎって大事だよ。
19 :03/10/26 13:00 ID:PjhJGgK/
どうでもいい
20 :03/10/26 13:08 ID:925NRwRm

                    . -―- 、
 r====================== /       \
 ||               θ||         、
 ||          ( `Д)ノ  ||
 ||           < ノ      ||.           i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  : l
             ハ ハ.  ハ ハ  ハ ハ.        |
            (;゚Д゚) (;゚Д゚) (;゚Д゚)      . |
            U U U U U U     i |
            |  |  |  |  |  |.     | |
.   ∧ ∧       U U  U' U  U U.     ! |
   (,,゚Д゚)           ∧____∧            i. |
 ⊂    O         |     ┥        i  |   モナァァアアーーーー!
〜(  /          (     ´ )       l  | 
 ⊂\_)             {     \       l  |
                 ヽ 13  ヽ \     l  |
                ヽ    \ _)   !  |
                  \.   、ヾ    l   !          .
                  \ \ ミ   ノ   、_ /
                   \ \         (
                    \ \         て   _
                     \  \        ( ̄
                       }___)
21 :03/10/26 13:09 ID:XfBdmk2A
   トト ボボ
   ?? カカ
   ジジ ??
ココ ?? ?? ??
    ??
22 :03/10/26 13:10 ID:iZGSxUqk
中田:ユベントス戦
中村:ローマ戦
小野:PSV戦
稲本:マンU戦
高原:バイエルン戦
藤田:PSV戦
鈴木:アンデルレヒト戦
だな
23 :03/10/26 13:44 ID:iWBZIhe/
>>1
スレタイにキモイAAいれるなよ
24_:03/10/26 13:58 ID:zJQ+adZD
ドニがケガで先発を外れるとしてもすんなりヤナギ先発というふうになるか疑問だな。
序列から言えば今までの使い方からしてヤナギ先発というふうに予想するのは当然だけど
スーパーサブとして機能しちゃってるからノベリーノは切り札として後半まで残しておきたいと考えるかも。
実際、練習でもジヴコビッチと交互に先発組でやってたみたいだし。ジヴコビッチは去年のレギュラーだし
あと1試合でセリエA100試合って言ってたから先発で出ても計算できる。
とりあえずドニやディアナが出れない時は先発で出て結果を残すことがレギュラーに近づく道だと思うけど
最初から切り札のように思われてしまうとそのチャンスがなくなる。
25今後の予定:03/10/26 14:33 ID:M+6m3kDz
03.10.26 第 7節 ミラン(H)
03.10.29 コッパ・イタリア1回戦 プロ・パトーリア(H)
03.11. 2 第 8節 ボローニャ(A)
03.11. 9 第 9節 エンポリ(H)
03.11.23 第10節 レッチェ(A)
03.11.30 第11節 アンコナ(H)
26 :03/10/26 15:08 ID:bpHgXo0g
>>1
乙です。

http://www.gazzetta.it/Calcio/Squadra/Milan/index.shtml

インザーギ出ないみたいね(´・з・`)
27U-名無しさん:03/10/26 15:21 ID:4TSAHoPs
>>26
それでも十分な戦力だ。
これでゴールしたら神認定だよ。
28 :03/10/26 16:18 ID:ibyN7rm/
ピッポとの対戦もすごく楽しみにしてたんだけどな
ちょっと残念(´・ω・`)ショボーン
29 :03/10/26 17:09 ID:QfGUN5lE
乙〜
30:03/10/26 17:12 ID:GKfx4Z9E
31 :03/10/26 17:18 ID:wGB40IxQ
それより薩川骨折ですよ
32 :03/10/26 17:42 ID:CGDn2ek5
薩川ってヤナギになんか関係あんの?
33 :03/10/26 17:49 ID:P9ju99n/
薩川は柳沢に対抗意識剥き出しの人
34 :03/10/26 18:18 ID:MaTPtu+A
薩川の柳沢に対する歪んだ愛情
35U-名無しさん:03/10/26 18:20 ID:ivsRdI9H
90分間3mと離れることのないキワドイ関係
36 :03/10/26 18:21 ID:hx7UPRwW
なんであんなにヘナギが好きなんだろうな
37_:03/10/26 20:28 ID:w32gin7i
殺川のヤナギに対する発言は、
好きな子の悪口をつい言っちゃう小学生に思えた。

    鶴
38 :03/10/26 20:32 ID:hYKMZ/jx
薩川は憎めない奴だ

39_:03/10/26 20:35 ID:NnaKHAAB
なんで柳沢ってこんなに愛されるんだろうね。
あのエロ目が憎めないからかな。
40_:03/10/26 20:37 ID:NnaKHAAB
憎めないかぶり
41 :03/10/26 20:48 ID:IyaDuTNC
>>40
IDがカーブだ(w
42.:03/10/26 21:59 ID:JaoEi6Gq
後半25分に 起死回生の逆転GOAL


  ヤナギ
43 :03/10/26 22:00 ID:h4/9JZMk
ミランスレにあった

◆ノベッリーノ (サンプドリア監督)
※現役時、ジャンニ・リベラ、バレージと共にミランで活躍。
『私は若かりし頃、ミランで最高の日々を送ったよ。
ブラジルからミラノにやってきたのが11才のときだった。
家族と共にViale Marcheに居を定め、ロッソネリ入りしたんだ。
セリエAでのスクデットなどを経て4年でチームを去ったよ。』

--アンチェロッティ・ミランについて--
『ミランの選手は皆とてもすごい。
もし、成功するためにミランから何人かをもらうことができるならば、
パオロ・マルディーニを選ぶね。
監督なら誰だって彼のような選手を欲しがるよ。』

◆バッザーニ (サンプドリアFW)
--ミランについて--
『僕はずっとミランのファンだから、キャリアの中でいつかは何らかの形で係わってみたいね。
僕の心の中にはそういった気持ちがあるけども、
日曜日の試合ではサンプのために全力を尽くすよ。
イタリアの中でミランは最も強いチームの1つだけど、
カフーのような素晴らしい選手たちに仕事をさせないようにがんばらないといけないね。』
44今日の試合は:03/10/26 22:33 ID:dA3sU5+Z
何時開始でしたっけ?
23時でしたっけ?
45 :03/10/26 22:49 ID:qT+oNYDx
11時キックオフ
46 :03/10/26 22:51 ID:I4Dfu7b5
 
                           ,,
             ノ(              - =三   ≡"'"'"≡
         ,− 、 ヽ 三≡=-       - =三     ≡""'≡"≡
       / ,、  ヽ ⌒    _     _ _  - =三  ≡"≡'"≡
   ヘ_ /  ノ \  \_ - ― = ̄  ̄―  -ヾ        "
   ヽ  _/   , -'' ̄     __――=   `:,
    `´     /   ∧____∧     ̄  −=   ',
         |   -く| ━ ┥              "'"
         ヽ   (  ´ 3`)
          `ーフ `/-、 ヽ      モナァァアーーーー!
        (~ ̄ ̄ ノ  〉 |
         `´  ̄ ´  / /
              く__ノ
47 :03/10/26 22:55 ID:XSmU6kj5
スタベン?スタメン?
48 :03/10/26 22:56 ID:BBjWUE4T
スタベン
49 :03/10/26 22:56 ID:90Dr5fUV
先発だよ
50 :03/10/26 22:56 ID:Mquj4lIP
柳沢先発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51 :03/10/26 22:57 ID:qT+oNYDx
初スタメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52ヤナギ:03/10/26 22:57 ID:w32gin7i
スタメン キタキタキタキターーーーーーー!!!
53 :03/10/26 22:57 ID:yK5jeHth
スタメンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
54 :03/10/26 22:57 ID:/NnLuhKb
ヤナギ先発キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)人(・A・)人
55 :03/10/26 22:58 ID:XiMOdYGs
うほっ、スタメンじゃん
56 :03/10/26 22:59 ID:BBjWUE4T
なぜかMFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57 :03/10/26 23:01 ID:xolsUYSb
先発キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
58 :03/10/26 23:02 ID:fU9m4HRY
( ´ 3`)v
59 :03/10/26 23:02 ID:BBjWUE4T
発炎筒モクモクで見えん!
60 :03/10/26 23:02 ID:k+qfQN6F
一流MFキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
61:03/10/26 23:03 ID:MsmynL4J
実況どこじゃ
62218:03/10/26 23:03 ID:NnoMMupA
見にくい!!
6313:03/10/26 23:04 ID:YBbWzv9V
みえねえー!
おまけに右かよ
とるしえ状態
64 :03/10/26 23:04 ID:BBjWUE4T
実況誰が誰だかよくわかるな。。
65 :03/10/26 23:05 ID:/HTOyhJX
実況スレどこですか?
66 :03/10/26 23:07 ID:k+qfQN6F
67 :03/10/26 23:08 ID:k+qfQN6F
68 :03/10/26 23:10 ID:YKlG8OoH
ポジションは?
FWでやってんの?
69 :03/10/26 23:10 ID:CGDn2ek5
貴方二度も騙した。
三度目は許さない。
70 :03/10/26 23:11 ID:BTeF46sX
許 さ な い 。
71 :03/10/26 23:18 ID:Nr8qWuZi
いくぞ!ヤナ!

おう!フラーキ!!
72 :03/10/26 23:24 ID:Jav2ruPN
これでも喰らえ! とぉー!
73 :03/10/26 23:26 ID:Jav2ruPN
二重カキコすまん! とぉー!
7413:03/10/26 23:26 ID:YBbWzv9V
左になった
75nanasisan:03/10/26 23:27 ID:vAoIMyMJ
76 :03/10/26 23:29 ID:64PfBp7V
今日ゴールするよ!



1000 名前: 投稿日:03/10/26 23:25 ID:64PfBp7V
1000とったらゴールする!
77_:03/10/26 23:36 ID:sBGbRQ4x
ネットで聞けるか見れるかするとこないんかいな?
78xicron:03/10/26 23:45 ID:S6S44nVc
実況してくれ、どこに逝けばよい?
79 :03/10/26 23:50 ID:qhjDpUKq
ミス多いな
後半頭から交代されるかも
80 :03/10/26 23:50 ID:64PfBp7V
81 :03/10/26 23:50 ID:qT+oNYDx
うーん厳しい展開
ていうかミラン強い
82  :03/10/26 23:52 ID:xX8zQppY
ミスばっか。
こりゃ戦犯だわ。
83 :03/10/26 23:55 ID:A8JdywQC
先発はいつ交代するかって思いながら見てしまうからしんどい
84 :03/10/26 23:57 ID:Mquj4lIP
もっと前で使うべきだな。
守備は駄目だが攻撃としてはいい起点を作り出すシーン何度かあったし
惜しいシュートもあった。
やはりFWだ
85 :03/10/26 23:57 ID:fU9m4HRY
得点 何対何?
862006年まで名無しさん:03/10/26 23:57 ID:z3Rs8u5a
まあ、よくやってると思うがな
87 :03/10/26 23:58 ID:qT+oNYDx
前半終了0-0
88 :03/10/26 23:59 ID:64PfBp7V
0-1だっての
89 :03/10/27 00:00 ID:aiSC65X/
間違えた0-1
90 :03/10/27 00:00 ID:1FUXUHFx
前へ、後ろへ走りまくる柳沢は
もう実質3点分のゴールを上げていることに今気付いた。
後半は、実際にゴールネットにぶち込むから
みておれ。ヘボども
91_:03/10/27 00:00 ID:ibova7WJ
>>83
同意。大いに同意。
前半から後半に掛けて「いつ入ってくるかなあ・・・・」と
ドキドキ、ワクワクしながら楽しみに待って、後半の早い時間に
投入されて、それなりの結果を出す今までの状況は本当に
楽しかったよ。

強豪相手の先発起用は、なんか胃がキリキリと痛いね(w
92 :03/10/27 00:03 ID:1z6C43bH
交代じゃん
93御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:03 ID:3rGOFf+C
漏れが監督であらば、失点シーンの厨なディフェンスを修正する。
サッケッティだと思うが、香具師はオフサイドを取ろうと
前に上がるのに、香具師の画面右側の香具師(ファルコーネか?!)が
下がってしまっているんだわな。

あの不一致が失点を招いてしまっておる。

ま、意志疎通が出来ておらぬといえばそれまでだが、
たったこれだけの修正で失点は防げたはずなので、これは改善は急務である。

興味のある香具師ぁ、ビデオで見返してみるがよい。


94 :03/10/27 00:04 ID:Pm18R6on
あー、やっぱ代えられたかー
95 :03/10/27 00:04 ID:aiSC65X/
_| ̄|○
96_:03/10/27 00:05 ID:cTDszPeK
途中から出てきて途中で代えられるのはもっと痛い
97御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:06 ID:3rGOFf+C
屁 ε=_| ̄|○
9813:03/10/27 00:07 ID:E3fXoFAz
じぶこは磐田だけで十分
99御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:08 ID:3rGOFf+C
2回ほどサイドを切られ、トラップミスも3回ほどあったからのぅ。
失点シーンにも、遠因ではあるが絡んでおるのでのぅ。

しかし、失点シーンの直接的な原因は
>>93の通りである。


100 :03/10/27 00:08 ID:5jJQ3IWO
強豪相手によくやった。
後半ヤナギの抜けたサンプをミランが粉砕してくれるのに期待しよう。
101がんねん:03/10/27 00:09 ID:DWbSfGyn
昨日のイナに続き期待してたのだが・・・
102 :03/10/27 00:09 ID:hjA65eEs
まあ禿ほどの戦犯ではないからヨシとするか
103 :03/10/27 00:10 ID:HfnBZRoE
_| ̄|○ 今日も得点できないヤナギ
104 :03/10/27 00:10 ID:1z6C43bH
>>100
やな奴だな
このスレこういう奴ばっか
105 :03/10/27 00:11 ID:4NqX7dS5
枠を捉えたいいシュートも放ったし、ショートパスを繋いでチャンスメークもしたし、攻撃面
では随所に良さが出てたけど、守備面でのマークの甘さも目に付いたね
ま、そんなとこかな、今日は
106 :03/10/27 00:11 ID:5jJQ3IWO
>>104
だって俺は元々ミランの方が好きだし。
107 :03/10/27 00:12 ID:iWlGT5qK
代えられるほど酷い出来じゃなかったしなぁ。
それに攻撃ではヤナギ絡みでいいシーンあったのに。
守備もそんな何度も突破許してたわけじゃないのに。
108御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:13 ID:3rGOFf+C
サッカーを志しておる厨どもが是非教科書として
手本にしてほしいプレーは、前半にフラーキが放ったシュートだったか、
膝を遅れて出すキックの振り抜き。

これは手本とすべきプレーである。
あのように打てるようになると、宇宙開発にならぬのである。

ま、このようなコンディションの時は蹴る足のつま先の使い方なども
重要なのだが、そんな基本的なこたぁ、今日日消防でもマスターしておるので、
敢えて、このシーンを挙げるとしよう。


109_:03/10/27 00:13 ID:LW+3I0r6
柳は設定1だな。
110 :03/10/27 00:13 ID:hjA65eEs
初先発でミラン相手によくやったよ。
移籍初シーズンなんだからイナと比べるのは酷
>>101
111.:03/10/27 00:14 ID:pccw9/C1
俺もミランファソ
112 :03/10/27 00:14 ID:zBLdS/4g
サイド起用でミラン相手は辛すぎだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
113 :03/10/27 00:15 ID:kt4MUE9t
初スタがミランっていうのも・・・^^¥
114 :03/10/27 00:16 ID:1z6C43bH
>>106
だからっていちいち書きこまなくていいんだよ
黙ってミランスレにでも行けばいい
115 :03/10/27 00:16 ID:g/wUl4xy
う〜ん、
初先発が、強豪ミラン
縁ポリあたりが相手だったら良かったのに
不運だったね
116   :03/10/27 00:16 ID:zixHiwJj
交代はやむを得ないな・・。

採点は5か4.5だろう。
大して目だってなかったし、チャンスも作れていなかった。
117 :03/10/27 00:17 ID:5iEXpRHS
先発&トップでつかってほしいなあ。。。
ジェノヴェーゼに、やなぎだしみせてあげたい。
118 :03/10/27 00:18 ID:5iEXpRHS
うわ すげえ。。。
119 :03/10/27 00:18 ID:g/wUl4xy
       _| ̄|○
   ∧____∧ _| ̄|○
   | ━ ┥_| ̄|○
   (  ´ 3`) _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ |_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

_| ̄|○どうぞお使いください
120 :03/10/27 00:19 ID:AJ8zWcrj
でも守備素人なヤナギがミラン相手に完璧なDFかましたら
それはそれでなんか嫌だな。
FWでは監督が使ってくれない、MFで先発するなら守備も
覚えなきゃいけない。んーなかなか厳しいな。
121御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:19 ID:3rGOFf+C
但し、バッツァと屁のコンビはかなり出来ておるな。

屁のアクションからバッツァがポストに入って、
逆サイドで決める、という4人の連係からのコンビプレーがあったが、
ここで一つ緩急を使って(少し大きく振って)、プレー最初の屁かバッツァで
決める、という手順にしていくと未来は明るい。

無論チームにとって、というハナシだが、な。


122 :03/10/27 00:20 ID:xHnqbm10
へなぎがMFになってしまう
123御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:20 ID:3rGOFf+C
ε=ε=ε=ε=ε=ε=_| ̄|○

124 :03/10/27 00:21 ID:4NqX7dS5
>>116
おまえの目は節穴のようだな
シュートも放ってたし、チャンスシーンも演出してたろ?
ミラン相手に何度も攻撃が出来るとでも思っているのか?
にわかはこのスレに来なくていいよ
125 :03/10/27 00:22 ID:g/wUl4xy
>108
>手本にしてほしいプレーは、前半にフラーキが放ったシュートだったか、

それって、ヤナギが放ったシュートじゃないかい?
126御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:23 ID:3rGOFf+C
屁の肩を持つワケではないが、
屁ではなくドニで普段通り起用していたら、
あのようにボールを回せなかったであろうて。

もっと早い段階で失点を重ねていたであろうてのぅ。


127 :03/10/27 00:24 ID:AnZ0CBkz
攻撃に関してはミラン相手でも少ないチャンスに絡むことは出来てた
でも4バックなのになんであんなに下がってまで守備に回ってたんだろうね
128御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:24 ID:3rGOFf+C
>>125
いいや、フラーキのキックだ。
スカパー画面でスローモーションも入っておったぞ。


129 :03/10/27 00:25 ID:a0ThISlt
>>119
サンキュー _| ̄|○
130 :03/10/27 00:26 ID:XFAPfszA
監督ってトルシエなのか?なんじゃいあの起用法は…ビックリしたよ
っていうか、このチームはじめて見たけどトリ弱いね
厳しいチームにいるな、ヤナガサワ…
131 :03/10/27 00:26 ID:g/wUl4xy
>124
前半で交代は印象悪すぎだからなあ・・。
負けチームは採点も低くなるし
5か、4.5でもおかしくないよ

俺も今日みたいな試合はキープ力のあるドニを使った方が良かったと思う



132:03/10/27 00:27 ID:X+1bR2sk
おっみくりや久し振りだな
133御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:28 ID:3rGOFf+C
>>127
サンプのセンター二人の連係はまだ良いが、
センターの1人とボランチ、あるいはサイドバックとの連係が
取れておらぬ。

今一度失点シーンを確かめて見るがよい。
屁の所にボールが渡る直前の、サンプのディフェンスを見てみろ。

ひとりはオフサイド取ろうとラインを上げているのにも拘わらず、
1人は下がってしまう。

しかも、センターの香具師はディフェンス本職なのであるからのぅ。
それを怖がって引いてしまっては、あのような失点は今後も続くぞ。
酷い厨なディフェンスであったのは確かだ。

134   :03/10/27 00:29 ID:zixHiwJj
>124
では採点予想はどうみる?
前半で交代、わずかなチャンスメイクで
及第点の6がつくと思う?
普通に考えれば5が妥当。
135 :03/10/27 00:29 ID:sQFwRp8X
>>130
相手がミランだということも考慮に入れといてくれ。
136御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:30 ID:3rGOFf+C
普段よりもサンプのフォアチェックが効いており、
それでいて、ディフェンスがああでは、誠に厨である。

漏れが監督ならば、香具師ら屠ってまでも
叩き込むがのぅ。


137_:03/10/27 00:30 ID:AvEHDmg3
サケッティってCBだよね。ディアナをSBに戻した方がいいと思う。
138 :03/10/27 00:32 ID:rJGofXnV
今日の柳沢は中田並みだった
139 :03/10/27 00:33 ID:XFAPfszA
>>135
そうだな、相手ミランだもんな
ヤナガサワ右に左と後ろに前…
ちょっと衝撃的だったよ
せっかく楽しみしてたのに
140御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:34 ID:3rGOFf+C
パロンボは今季のベストゲームであろうてのぅ。
今まで見た限りでは今日の前半はベストパフォーマンスだわいて。

141_:03/10/27 00:35 ID:ibova7WJ
>>137
どうでもいいことだが、サッケッティの風貌と名前を見ると
むかーし浦和にいたザッペッラを思い出す。

>>138
それは肯定的に捉えていいのかな?(w
142 :03/10/27 00:36 ID:OosK/5mf
放り込みはつまらん・・・
143_:03/10/27 00:37 ID:ibova7WJ
>>135
>>139

いやー、いくら相手が強豪だからといって負けたチームの選手
それも失点のシーンに絡んでた選手に、さすがに6は付かないだろう。

どう考えても5か4.5が妥当。
144 :03/10/27 00:38 ID:4NqX7dS5
>>134
僅かなチャンスメイクもなにも、産婦の攻撃回数そのものが少なかっただろが
前半の攻撃回数を考えればよく絡んでた方だろが
守備面では貢献出来なかったけどね
145  :03/10/27 00:39 ID:5Gfgggyf
昨日の高原の方がずっとマシだった。
ヘナギは日本の恥。
146御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:39 ID:3rGOFf+C
後は、サンプの注文付け所というのは、屁以外の前線のダッシュのタイミングが
画一的であるので、どうしても読まれやすいのである。

そこに屁が緩急を巧く付けておるので、屁がアクセントになっているのだが、
ボルピとの距離を早々と前線が開いてしまうため、ボルピが現在の茸のように、
パス出しを一瞬遅らせてしまっているんだわな。

ここでパロンボが縦の関係と交点を作っている最中に前線がリセット出来ればよいのだが、
前半開始早々でも、ボルピが躊躇してしまって攻撃が寸断された場面が1回あった。

修正点は、前線の動き出しの緩急の付け具合で、ある。

ちと、二人とも画一的である。
今日はそれを埋め合わせようとバッツァが引いてきたが。


147 :03/10/27 00:40 ID:XFAPfszA
>>143
今回は何点でもいいよ…
ちょっといい活躍したら煽ってやろうと思ったがさすがに同情した

ガンガレ柳沢!
148 :03/10/27 00:40 ID:g/wUl4xy
イヤだから前半で下げられたのが、もの凄く印象を悪くするんだって
149 :03/10/27 00:41 ID:KOuWiVNi
例の試合のモレノが4.5だったな
氏ねというレベルの点だ

相変わらず、知障だ
150御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:42 ID:3rGOFf+C
オマエらの感想で語っても仕方ないのだよ。
マスコミどもが採点付けようとも、そんなのは
全く参考にならぬのに、なにゆえにオマエらの印象度で
採点せにゃならぬのだ。

サッカー観る眼も無ぇクセしてな(w


151 :03/10/27 00:43 ID:4NqX7dS5
>>147
お宅、友達いないだろ?
152 :03/10/27 00:45 ID:5jJQ3IWO
>>150
楽しく観て、応援できりゃそれで十分。
サッカー観る目なんてイラネ。
153 :03/10/27 00:46 ID:ml72g7hk
30分の男
154 :03/10/27 00:46 ID:1z6C43bH
常識的に考えれば負けはほぼ決まったようなもんだけど、まだ試合途中で
「負けたチームなんだから」とか書いてる時点でどうかと思う
155 :03/10/27 00:47 ID:XFAPfszA
>>151
いや、これでもボチボチいます。。(苦笑

煽るっての冗談にしても、監督の意図してることがイマイチわかんねな
一試合見ただけで判断できることじゃないけど、なんだかな…
まあ、いいか、がんがれ柳沢!応援するぞ!
156 :03/10/27 00:48 ID:sUoLU3Ng
ジブコビッチもワラだな。
157御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:48 ID:3rGOFf+C
>>152
それならばレスする必要もなかろうてのぅ。

オマエがどう見ようともそれはオマエの自由だが、
サッカーを語る必要はないのだよ。

一昨日来い。
ヴォケが。


158 :03/10/27 00:49 ID:zBLdS/4g
まあまた途中投入でがんがって先発目指すさ
159 :03/10/27 00:50 ID:ImUyGb8v
ヤナギに代わってスルーだ、スルー。
160 :03/10/27 00:50 ID:5iEXpRHS
攻め手がないなあ
前の方でボールもたれて時間使われてるし、
ディフェンシブなMF以降がどうにも弱い。

って打ってたら、また一点。
161   :03/10/27 00:50 ID:zixHiwJj
>144
だからそのチャンスをヘナギ自身で生み出せばいいじゃん?
仮にもMFでプレーしてたじゃん?
チーム全体が悪かったからヘナギもダメだった。
っていう論理は通用しないだろ?
攻撃回数は攻撃の質を上げるのもMFの仕事の一つだろ?
144はホントにわかだな。
162御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:50 ID:3rGOFf+C
サッカーとはオマエらトーシロのためにあるのではないのである。
オマエらと大して変わりのない香具師らがプレーしている
サッカーであるならば別だが、な(w


163 :03/10/27 00:50 ID:AJ8zWcrj
俺見れないんだが実況見た限りだと前半の方が攻撃も
機能してたみたいだが。
164御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:52 ID:3rGOFf+C
>>161
それならば、先のCLのチェルシーvsラツィオの
ラツィオにも同じことが言えるかもしれぬであろうてのぅ。
ヴォケが。


165 :03/10/27 00:52 ID:J9/ZAumU
    ,.,;;:';'';^^;'';;-.、
    /川川川//////
.   {川川///   ヽヽ
    l川lリ        |    < やれやれ、試合前に外側脱ぐの忘れちまってたわ。
    (6||   ̄ l  ̄
    ヽ     ┘ |       ∫
.     \ (三三)/   / つ==    ∧       ∧/ ̄(__) ̄\
     {,,,{   },,,}  / /      /  ヽ_________/  ヽ         |
     / i    |\ \/ /      |             |         |
    / / i    |  \__/      |  ━━━   ━┥::::  13  |  \
    | .| |   /⌒l        |             |:::/´⌒ヽ/´⌒ ヽ___ノ
  (~(=) ̄  _ノ|  |       /    ´    ` :::::ヽ    l    |
   \ < ̄   |  |       |        3   ::::|   人   丿
     \ ヽ   (__)      ヽ..._______;;::ノ `ー''  `ー''"
     (_/                   20kg        30kg
166御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:52 ID:3rGOFf+C
>>163
観てもいないのであらば、レスせずにROMってろ。

167 :03/10/27 00:53 ID:5jJQ3IWO
ファビョってる奴がいるな。
168 :03/10/27 00:53 ID:IS8Hftaq
おいおいヤナギが出てたほうが間違いなく攻撃はいいぞ
169 :03/10/27 00:53 ID:zBLdS/4g
>>160
ミラン強すぎでつ(´・ω・`)
170 :03/10/27 00:54 ID:hbz/KSHL


696 名前:名無しだと思ってる奴は素人 投稿日:2003/10/27 00:49
>>681
前半のほうが、まだマシだったかも。

なんつーか、ノベッリーノがミランとの実力差を測り間違えたって
感じがする。
ノベッリーノ的にはラツィオやインテル、パルマに善戦してたから
ミランとの差は、それほど大きくないと思ってたんだろうなぁ・・・・

今日の柳沢はちょっと運がなかったね。こういう試合で初先発は
少し気の毒だった。

しかし、こういう時にしっかりと仕事をして、自分の地位を固めていくことが
重要だと思う。
171 :03/10/27 00:54 ID:lWywAXFJ
ほんとーに良い選手ならこんな使われ方するわけねーっつーのー
点取れ点 鹿島でも難しかったけどwww
172 :03/10/27 00:55 ID:5iEXpRHS
>>163
前半の方がずっとよかった。
センターサークル付近から左右にさばくとか、
反対に、内側に絞って中央のスペースを見つける、
とかそういう動きが消えてる。
173 :03/10/27 00:55 ID:fh9g1m2z
後半のサンプは見るべき所がなかった。
ジヴコビッチは何の役に立ってたんだろう?
174 :03/10/27 00:55 ID:LOQGzk/a
ヤナギがCBやってたらシェフチェンコは止められたのに・・・
175 :03/10/27 00:56 ID:5jJQ3IWO
後半は中盤が崩壊か。
176 :03/10/27 00:56 ID:1w5if5ov
ドニってウンコだな
177御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 00:56 ID:3rGOFf+C
>>171
良くない選手であらば、ベンチ入りも出来ぬであろうてのぅ。

ベンチに入っている時点で、それは良いという証である。
少なくとも、監督というのはほぼ毎日選手を観ているのであるからな。


178 :03/10/27 00:57 ID:zsiGoUd6
柳が交代した瞬間にぼんぼん点が入っていったね
179_:03/10/27 00:57 ID:AvEHDmg3
本職入れても機能しないんだから、選手の質か監督の戦術の問題だよ。
180  :03/10/27 00:57 ID:IYjo/NYd
ミラン強いなあ・・・・・

まあ、今日は先発で起用しても交代で入ってきても
「今の」ドニよりは機能しそうだというのが分かったのが
収穫だったとしようショボーン(´・ω・`)
181 :03/10/27 00:57 ID:/FbdJ6DS
試合に出てない訳でも、こねてカウンターくらった訳でもない
今日の試合、日本人3人の中で一番活躍した
182 :03/10/27 00:58 ID:zsiGoUd6
産婦の監督は柳の使い方しらねえんじゃないの?
183:03/10/27 00:58 ID:yJV97ras
先発はしたが前半だけで交代???

カスということが決定しました。

やはりまったく通用しませんね。

必要ないでしょ?こんなしょぼい下手糞さんは。
得意技へなぎスルーもあった事だしとっとと鹿島にご帰還しなさい。
日本の恥
184 :03/10/27 00:59 ID:sUoLU3Ng
つーか、ヤナギアウトなら、後半からは、





   カ  カ  ー  を  使  え  !  !





っての。見所ねーじゃん。
185.:03/10/27 00:59 ID:pccw9/C1
ヤナギいなくなって2失点かよ・・・
西岡もジブコよりヤナギのほうがよかったと言ってた。

サンプは良いチームだが、ミランにとっては昇格したての格下も格下。
3点で済んでよかったよ。
186 :03/10/27 01:00 ID:LOQGzk/a
つうか、ミランだもん
諦めれ
187 :03/10/27 01:00 ID:ImUyGb8v
ヤナギの出来云々よりミランとの差がありすぎだったような。
残念だけどMFで出場するなら後半から投入という形のほうがい
いと思う。その方が生きる。まあ次だ次。はぁ。
188 :03/10/27 01:00 ID:zsiGoUd6
>>183
その言葉そっくり茸に返してやるよ
189 :03/10/27 01:00 ID:OosK/5mf
柳沢がいなくなるとパスが繋がらなくなるんだなあ。
鹿島でも代表でもサンプでも。
190御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 01:00 ID:3rGOFf+C
今日の屁のプレーで、もし叩くとすれば、
茸なんぞサンドバッグのようにいつも屠られるはずだが、な。

茸を観ているからこそ、香具師よりも充分機能しておる。


191_:03/10/27 01:00 ID:AvEHDmg3
今の感じだとそのうちFWで先発もありうるよ。
192 :03/10/27 01:01 ID:zsiGoUd6
柳沢はボランチがいいんじゃないか?
193 :03/10/27 01:02 ID:IS8Hftaq
>>192
守備出来ないのに?
194 :03/10/27 01:02 ID:1w5if5ov
コロンボに期待していたんだが今日は見せ場なかったね
まぁあの中盤じゃどうしようもないか・・・
195 :03/10/27 01:03 ID:1z6C43bH
全チームミランやユーヴェじゃないしな
まともにやり合えたら逆にびっくりするっつーか。
昔のサンプじゃないってことだ
196 :03/10/27 01:03 ID:sUoLU3Ng
つーか、ノベリーノの指示も酷いな。
あれだけやられてるのに、ヤナギも前に出ろって w
後ろ髪引かれないワケがないだろ。
197 :03/10/27 01:03 ID:AJ8zWcrj
>>191
使ってほしいな。なんだかんだいってバッツァ以外
FWの得点ってヤナギが取ったフラーキのPKだけだもんな。
198_:03/10/27 01:04 ID:YOQd/pzS
渡伊してから、初めて「柳沢をFWで使ってくれい!!!」と
強く思った。フラーキをサイドで使って、柳沢とバッツァーニを
トップで使って欲しかったなあ。
コンビを組んでる期間が長いバッツァ+フラーキよりも
バッツァと柳沢のコンビのほうが、お互いの意図が通じていて
コンビネーションが取れているような気がする
199:03/10/27 01:04 ID:X+1bR2sk
日本人は守備できないな
200 :03/10/27 01:06 ID:WqHBumMp
1月に中盤の補強しないと駄目だこりゃ
201:03/10/27 01:06 ID:yJV97ras
糞は必要ない。

やはり無得点、無アシスト。

しょぼい。
202_:03/10/27 01:06 ID:AvEHDmg3
「日本には守備の文化がない」(トルシエ談)。
203 :03/10/27 01:07 ID:XrdtF2Dd
ミランとの自力の差は如何ともしがたいな。
やなぎだしがみてぇな。
サイドなら途中交代が吉だな。
204 :03/10/27 01:07 ID:ImUyGb8v
でもヤナギとフラキも結構合ってると思う。二人ともダイレクト
得意だし。やるなら3トップ気味の1-2のトライアングルじゃな
いかな。
205 :03/10/27 01:07 ID:1z6C43bH
>>108
そのシュートってバッツァが粘って横にはたいたのを撃った奴?
206_:03/10/27 01:07 ID:YOQd/pzS
いやあ、それにしても「屁」をNGワードにしたら、このスレも
代表FWスレも快適だなあ(嘲笑

207_:03/10/27 01:08 ID:AvEHDmg3
>>200
守備的MF+サイドでバランス取れる選手だな。
もう年だけど元サンプのカランブーなんてどうかな。
208 :03/10/27 01:08 ID:FpibTkPn
やっぱりバッツァとの絡みはいいよね
ヤナギが一番バッツァをうまく使えると思うし
ヤナギ自身も得意なプレーだからね
実際今日もヤナギとフラーキがいなくなってからバッツァがまったく孤立してた
209 :03/10/27 01:09 ID:iiBfjP9c
>>204
レッジーナ戦の後半は別のチームのようだったなあ
210_:03/10/27 01:10 ID:YOQd/pzS
まぁ、サンプにとっては前半戦の本当に厳しい相手が今日で
終わるから、次から勝ち点を何とか稼いで欲しいよ。
前半戦の相手関係を考えたら、サンプドリアはここまで良くやってると思う。
211 :03/10/27 01:10 ID:8WbjIP3p
ノベリーノは4-3-1-2をやる気はないのかな?
     パッツァ
  ヤナギ
       フラーキ
 MF   MF   MF
DF  DF  DF   DF
こんな感じではどうだろうか?
212御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 01:10 ID:3rGOFf+C
>>205
そのシーンは4人のコンビネーションであろう。

213 :03/10/27 01:11 ID:JiIeWDO6
もどかしいな
これがFWとしてダメなら、もっとがんがれよと言えるんだけど
今のヤナギに守備巧くなれよなんて言うのもなあ・・・
214 :03/10/27 01:11 ID:irt1F+If
>>206
日月ネ申
215 :03/10/27 01:12 ID:FpibTkPn
ただ守備面は仕方ないとしてもあの単純なミスだけは印象が悪かったな
216_:03/10/27 01:12 ID:AvEHDmg3
セリエは得失点差が関係ないのがせめてもの救い。あの守備じゃ強豪相手には大量失点が考えられる。
217 :03/10/27 01:13 ID:sUoLU3Ng
>>211
途中からだと、4−3−3とか4−3−1−2とか
やってるんだけどな。ヤナギが活きるなら、
バッツァを1トップにして4−3−3の左サイドがいいか。
どっちにしろ、守備をやらせてはいけない w
218 :03/10/27 01:13 ID:8WbjIP3p
ヤナギの守備は何気にバックチャージが多いから
見ていて怖い
219 :03/10/27 01:13 ID:ZtBKcZvD
このスレみたいに

むこうのファンサイトや地方紙で何でやなぎを下げたんだ?
前半の方が良かった
ジブ子よりやなぎのほうが使える
点を取るためにはやなぎの動きが必要だ

って言われてて欲しい・・・
イタリア語じゃなくて英語ならむこうのサイトの意見を見れるんだが
220 :03/10/27 01:13 ID:irt1F+If
間違えた。>>206じゃなくて>>207
221 :03/10/27 01:13 ID:aUrm3B//
最近は失点少なかっただけにホームで3失点はへこむな
222 :03/10/27 01:14 ID:sQFwRp8X
コッパ・イタリアを挟んで、来週は敵地でのボローニャ戦か・・・。
223 :03/10/27 01:14 ID:AJ8zWcrj
MFの途中出場に始まりついにMFスタメンまでたどり着いたし、
次の目標はFW出場だな。
224御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 01:14 ID:3rGOFf+C
>>215
今日のみならず、香具師ぁ昔から雨の時は
よく足を滑らすぞ。

トルシエがそれで激怒していたコトも多数だったわいて。


2253分の男(by隣家):03/10/27 01:14 ID:Tv2+jX/E
御厨の言ってることが正しいと思えてしまった今日の一戦。
うーん、自分を見つめ直す旅に出るか・・・。
22613:03/10/27 01:14 ID:E3fXoFAz
ひきひきなのにカウンターができないチームって・・・
防いでもバツ頼みのロングボール
うまく落とせたとしても誰もいない
裏を狙うFWがいない
パサーがいない
こんなんでどうやって戦うの
柳をFWで使えばバツとのコンビで少しはなんとかなったかも・・・
227御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 01:15 ID:3rGOFf+C
>>225

漏れのサカネタに関しては常に正しく、漏れが答であり
権化である。

それを忘れてはならぬぞ。

228 :03/10/27 01:16 ID:1z6C43bH
>>212
あのシーンてヤナギのシュートだったよな?
GKの正面飛ばしたやつ
229_:03/10/27 01:16 ID:mUFPdPV6
強豪相手ならヤナギを前に置いといて裏狙わせとけば
1,2回は決定的な場面くるかも
きめれるかはわからないけど、、
230御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 01:17 ID:3rGOFf+C
>>228
それもシーンが違う。

231 :03/10/27 01:17 ID:sUoLU3Ng
>>228
それはヤナギのシュート。
その前に打ったのがフラーキのシュート。
232_:03/10/27 01:19 ID:AvEHDmg3
>>226
パスが出せて中盤で守備ができるという今のサンプに最も必要な選手ならパルマのベンチにいますよ(今日は出場0分)。
ドニと交換してくれないかな。
233 :03/10/27 01:20 ID:FpibTkPn
うーん相手がミランだからある程度仕方ないのはわかってても今日はちょっと凹むなぁ
こういう時は早く寝るか
234 :03/10/27 01:20 ID:zBLdS/4g
前半で下げられたので採点は5.0くらいだろうけど
サンプの選手全員5.5以上の選手居なさそう
235 :03/10/27 01:21 ID:1z6C43bH
>>230
なるほど
4人のコンビでのシーンてのは後半終わりごろのヤナギ、フラーキ、バッツァ、ヴォルピが
ダイレクトで繋いだやつだよな。フィニッシュがヴォルピ。あれはキレイだった。
236.:03/10/27 01:22 ID:pccw9/C1
>>207
カランブーいい!
最近はCLで観たが、奴の一人舞台だったな。
神出鬼没で年齢も感じさせない。
超人だよ。
237 :03/10/27 01:23 ID:C+93wS10
>>232
中盤に中田を入れてバッツァーニ・フラーキ・柳沢を前に出せば
バランス&良い攻撃が手に入りそうか?
238御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 01:28 ID:3rGOFf+C
>>235
あのコンビをもう少し低い位置から仕掛けられるようになって、
フィニッシュでバッツァか屁(もしくは最初に仕掛けた香具師)が
絡めるようになると、完全に「カタチ」になるのだ。


239 :03/10/27 01:28 ID:sQFwRp8X
>>237
中田よりもガットゥーゾみたいな選手の方が良さそうだね。
240 :03/10/27 01:29 ID:irt1F+If
>>236
奥さんも超人
24113:03/10/27 01:30 ID:E3fXoFAz
>>>232 237
高すぎる!
そんな馬鹿高い給料払うぐらいなら
ブラかアルの使える若手探して来いうらー
それともドニの給料も同じぐらい高いのかそれならホスィレンタルで
242 :03/10/27 01:32 ID:irt1F+If
じゃあえんどーで。
243 :03/10/27 01:36 ID:8WbjIP3p
インテルからザッケローニの構想外になりそうな選手借りてきたらどうだろう。
アソコはサイドアタッカーが腐るほどいるし。
244.:03/10/27 01:39 ID:pccw9/C1
エムレがいいな。
245 :03/10/27 01:39 ID:qCEbSn6U
>>243
サイドアタッカー補強したらヤナギ居場所がなくなるじゃん
246 :03/10/27 01:44 ID:o9uqrYy/
Sampdoria (4-4-2): Antonioli 6, Sacchetti 6, Carrozzieri 7, Falcone 6,5, Bettarini 6,
Yanagisawa 5,5 (1' st Zivkovic 5), Volpi 6,5, Palombo 5 (11' st Doni 5) Diana 6,5,
Flachi 6,5 (19' st Colombo 6), Bazzani 6,5 (1 Turci, 7 Domizzi, 11 Marazzina, 26 Pedone). All. Novellino 6.

Milan (3-4-1-2): Dida sv, Simic 6 (29' st Pancaro sv), Nesta 7, Maldini 7,
Serginho 6,5 (44' st Laursen sv), Gattuso 6, Pirlo 6,5, Seedorf 7 (40' st Kaka sv),
Rui Costa 7, Tomasson 6,5, Shevchenko 6,5 (77 Abbiati, 2 Cafu, 5 Redondo, 18 Borriello, 24 Laursen). All. Ancellotti 7.
24713:03/10/27 01:45 ID:E3fXoFAz
>>>242
えんどうはあり
つーか暴れん坊の服部 福西ぬいてこい
248 :03/10/27 01:47 ID:iWlGT5qK
>>246
RAIだよね。
今見てきたけどサンプ点高すぎ。
あきらかにおかしいなこの採点。
249 :03/10/27 01:48 ID:2b+/lE/W
オイオイ、DF陣の採点高すぎるぞ(w
それに、バッツァやフラーキがシェフチェンコと同じ点なの?
わけわからん
250 :03/10/27 01:49 ID:sQFwRp8X
>>246
Dida sv(ヂーダ 採点不能)というのは屈辱的だな。
251 :03/10/27 01:51 ID:4NqX7dS5
>>161
あのミランDF陣相手に個人レベルで何度も突破出来る日本人選手がいるとでも思って
るのか?
あほか
要するにアンタは嫌いな柳沢に難癖つけてるだけだろ?
そうじゃなきゃ、そんな発言は出てこないだろうからな
ま、あんたがそう思ってるんならそう思っとけばいいさ
これ以上言い合って意味なさそうだしな

252   :03/10/27 01:51 ID:zixHiwJj
0−3

で負けたチームと勝ったチームと採点が似てるって
どうゆうことよ?w
253 :03/10/27 01:53 ID:vzYj7bbK
妥当だということ
254 :03/10/27 01:53 ID:2b+/lE/W
も、もしかして好勝負だったのか?
でも0−3だよな・・・
255 :03/10/27 01:53 ID:sQFwRp8X
>>252
サンプは、あんなもんだというので下駄を履かせてるのかもしれんね。
256   :03/10/27 01:54 ID:zixHiwJj
>251
あのなぁ・・。
デキが悪い選手は叩かれるのは当然だろうが。
今日は悪かったし前半で交代した。
これが事実だろうが。
だから見る目がないって言われるんだよ。
257 :03/10/27 01:55 ID:zBLdS/4g
ミラン戦で分かったことは
 
「次スレのタイトルにはキモいAA入れるな」

258   :03/10/27 01:58 ID:zixHiwJj
ま、交代で入った選手もダメだったがw
259 :03/10/27 01:58 ID:iWlGT5qK
Sampdoria (4-4-2): Antonioli 6, Sacchetti 6, Carrozzieri 6,
Falcone 6, Bettarini 6, Yanagisawa 5,5 (1' st Zivkovic 5), Volpi 6,5,
Palombo 5 (11' st Doni 5) Diana 5,5, Flachi 5,5 (19' st Colombo 6),
Bazzani 6 (1 Turci, 7 Domizzi, 11 Marazzina, 26 Pedone). All. Novellino 6.

Milan (3-4-1-2): Dida 6, Simic 6 (29' st Pancaro sv), Nesta 7,
Maldini 7, Serginho 6,5 (44' st Laursen), Gattuso 6, Pirlo 7,
Seedordf 7 (40' st Kak・sv), Rui Costa 7, Tomasson 6,5,
Shevchenko 7 (77 Abbiati, 2 Cafu, 5 Redondo, 18 Borriello, 24 Laursen).
All. Ancellotti 7.

kataweb
こっちのほうがマシだけどDF高いよなぁ。
採点の基準が全然わからん。
260 :03/10/27 02:00 ID:zBLdS/4g
>>259
DFの採点が高いのは「サンプドリアなりに良く頑張った」ということかもね
261 :03/10/27 02:01 ID:qCEbSn6U
採点者は攻撃の選手だけ見て比べて採点してるんじゃないか?w
でDFは見てないからどっちもとりあえず6付けとくかみたいな
262 :03/10/27 02:01 ID:dCkIJlkn
3トップの左、もしくは1トップ2シャドーの左、が一番あうポジションかな。

純然たるサイドMF適正はないとおもうなぁ。
特に、効果的な攻撃で相手のサイド攻撃を封じる、というセンスはあまりない。まぁ
本職じゃないんで当然と言えば当然だが……
263 :03/10/27 02:02 ID:Qda5LbN7
ドニが不当なくらい低いな
264 :03/10/27 02:02 ID:sQFwRp8X
>>259
「RAI」も「kataweb」も、中盤が相手を抑えきれず、DF陣に大きな負担を強いていた
という見方をしているようだね。
で、交代で入った選手は駄目だったという評価か。
265 :03/10/27 02:03 ID:wPyJymHS
ドニ・ジブコよりはマシだったのが救いか。
266 :03/10/27 02:05 ID:w9veGEKb
>>263
いい時のドニと比べられてるんだろうな
267 :03/10/27 02:08 ID:1z6C43bH
コッパ・イタリアには出るんかな?
ここで挽回したい
268 :03/10/27 02:19 ID:4NqX7dS5
>>262
チーム状況も色々あるだろうし、初シーズンでいきなり最適なポジションで使ってもらう
のも難しいだろうけど、一度くらい前目のポジションで使ってみてほしいね
269 :03/10/27 02:23 ID:iWlGT5qK
http://www.forumcommunity.net/index.php?act=ST&f=2908&t=341155&s=09b4024933df9edf17d06b429ed7d5f1&c=449

ファンサイトのミラン戦感想。
何書いてあるかわかんないけどなんとなく分かる。
ジブコビッチ???ワラタ。
270_:03/10/27 02:24 ID:AvEHDmg3
フラーキがスタメン、コロンボが途中から入ってマラが出てないことを見るとそのうち
FWで出るチャンスあるだろ。正直、もう一度チームを最初から作り直さないとこのまま
ズルズルいく危険性もある。
271 :03/10/27 02:31 ID:ME8SrrwR
今週は稲本が決めてくれたからオレとしては良し。
ヤナは次頑張れ! あまり気負いすぎないで欲しい。
272 :03/10/27 02:31 ID:N571nx6M
>>269
要訳きぼん
273 :03/10/27 02:42 ID:SExIiV7E
4.5キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

http://giornaledellaseriea.datasport.it/leggi.asp?id=1855653&sottocategoria=680
Yanagisawa 4.5 - Schierato sulla sinistra dovrebbe cercare di mettere in difficolt・Simic. Non solo non ci riesce ma subisce anche le avanzate del terzino croato.
274 :03/10/27 02:55 ID:F/sc+i+x
>>273
IDがsex
275 :03/10/27 02:56 ID:ze9G8pTi
>>273
SEX LIVE
276 :03/10/27 03:01 ID:SExIiV7E
>>274-275
うお〜〜〜〜〜〜〜!今気づいた。サンクス!!
「7」は何を意味するんだこの場合?
277 :03/10/27 04:18 ID:2MdUqcu2
>>275
>LIVE
"L"じゃなくて"I"(i の大文字)だよ
278 :03/10/27 04:23 ID:o/0+pMmr
http://toremanzi.altervista.org/2004/samp-7a4.htm

このサイトでは6もらってるね。
ガゼッタとかはどんな採点くるかな?
279:03/10/27 05:21 ID:udkQBq2f
何の役にも立たない糞=屁たれ

12得点ノルマ?って冗談としか思えないな

無得点、無アシスト・・・・何時まで続くの???
280 :03/10/27 06:49 ID:bL62ogcH
確かにサブ扱いじゃ移籍は無理だな。
地道にアピールするしかない。
唯一の救いは監督に好かれてること。
中田は嫌われてるからダメ
281 :03/10/27 07:28 ID:EUWZ0dnT
ゾルダー>ブルージュ>ミラン>サンプ
282  :03/10/27 07:59 ID:HSTEY/32
おまいら期待しすぎ
283 :03/10/27 08:14 ID:hjA65eEs
まあミラン相手によくやったよ。前半で交代したんだから、印象として採点が
低くなるのは仕方がない。これからも頑張れ
284 :03/10/27 08:25 ID:KACn1UtG
もう化けの皮が剥がれたの?(´,_ゝ`)プッ
285 :03/10/27 09:19 ID:oKUoYlPB
>>279
いけませんね〜野球豚さん
日本シリーズの視聴率が芳しくないからって
八つ当たりは見苦しいですよ
286 :03/10/27 10:37 ID:g1t1/d3Y
あーあ、きもいスレタイにするとろくなことがないな
次スレでは戻せよ
287 :03/10/27 10:38 ID:iV2/wLsg
>>285
……たしか視聴率30%超えてたような。

まぁ、12得点ノルマがこのままじゃ厳しいのは事実だろう。
とはいえ、チームへの貢献度は高いんだから、そう悲観したもんでもないと思う。
ミランという強豪チーム相手に初スタメンというのはアンラッキーだったが、また
チャンスは巡ってくるだろうし。
288 :03/10/27 11:03 ID:hI1LUpfG
素人目だがサンプのプレスって個人が行くだけで、連動してない
ように見える。いやそもそもプレスかけようという意識があるの
かどうかさえ怪しく思える。ヤナギも今のシステムなら後半の攻
撃的な切り札が最適かなあ。にしてもミラン強いな。
289 :03/10/27 11:05 ID:M1bUz0v5
やっぱ甘くないね。

ミランは凄えなー
290 :03/10/27 11:05 ID:3cDkakvl
まぁ柳沢に代わって入ったジブコビッチはほとんど何も出来ずに画面からフェードアウト。
ドニも相変わらずシュートふかしまくりで体にキレがない。

厳しい状況にあるのは間違いないが、まだ汚名挽回のチャンスはいくらでもあるぞ。
とにかく、早く明確な「結果」を残してくれ。
でないと、そのうち批判の矛先が柳沢自身に向けられることになるのだから。
291 :03/10/27 11:40 ID:vY/Pj15g
そんなチャンスいらない。
292 :03/10/27 11:47 ID:ADHHfGix
名誉返上でよろしく
293 :03/10/27 11:48 ID:hUVLmtFS
   ∧____∧ 
   |━ ━|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´ 3` ) < チャンスは自分が創り出すものです
 ⊂  13 ⊃  \_____________
  人  Y
  し(_)
294 :03/10/27 11:58 ID:hUVLmtFS
汚名挽回・・・・ 名誉返上・・・・・・・ 藻前らいい加減に汁!
295_:03/10/27 12:11 ID:AvEHDmg3
とにかく早くFWで使ってほしい。サイドで先発は厳しすぎる。
>>288
個人で行くんならプレスと言わない。組織でどこでボールを取りに行くかが明確じゃなきゃサッカーにならないよ。
確かにミランが強すぎるのは確かだけど、イタリアであんなにボールを回せる試合ってそんなにないんじゃないの?
弱いチームでも中盤のプレスと最終ラインの強さだけはあるのがイタリアだから。
今の日本代表と同じで組織的なプレスから攻撃につなげる形はほとんどない。一応、つなぐサッカーを身上としてる
みたいだけどそこまでの個人の能力がないから結局、苦し紛れのロングボールに頼るしかない。で、ミスから失点。
ノベリーノって11歳までブラジルにいたっていうからサッカーの考え方はイタリアというよりブラジルの影響が強いんじゃ?
どことなくジーコやセレーゾのサッカーにも似てるような。
296 :03/10/27 12:29 ID:I3O5XSBx
中盤が鹿島や代表みたいな

     〇   〇

     〇   〇

4−2−2−2のブラジルスタイルじゃなくて

       ↑  ↑
   〇  〇  〇  〇

攻撃的MFがサイドに張り出すプレミアスタイルの4−4−2なんだから、
ラインを押し上げ、ボランチが前に出て行き
プレスをかけたり、FWをフォローしないとチーム全体が機能しない
297 :03/10/27 12:36 ID:ADHHfGix
つーか、中盤のサイドは無くして3ボラ3トップが一番イイと思うんだが。
ヤナギを使うんならね。

       バッツァ
 ヤナギ         フラーキ

   ドニ       ディアナ
        ブラピ


って感じで。
できればディアナは右SBで使いたいんだがね。
そうしたら、4ー2ー3ー1でもイイし。
トップ下ドニで。
298 :03/10/27 12:38 ID:M1bUz0v5
でサイドの守備はどうするわけ?
299 :03/10/27 12:39 ID:s+t5pYXC
これまで全部1点差のまずまずのゲームだったし、ミランがただ強すぎただけって気がするが。
鹿島時代から見れば0−3で負けるなんてとんでもないって感じだけど、下位チームが強豪チームに
こういう負け方するのは普通のことかと。
300 :03/10/27 12:40 ID:M1bUz0v5
中位以下のチームなのに攻撃ありきで
システム組めるわけがないということはまず認識すべきだね。
301 :03/10/27 12:45 ID:lWywAXFJ
まーなんだ・・・点の取れないFWを擁護するのは大変だってことだ・・・・
302 :03/10/27 13:01 ID:HfnBZRoE
ついに評価が6.0以下に_| ̄|○
303 :03/10/27 13:20 ID:KjfCQnEd
>>297
ブラピって誰やねんw
ほんと3トップで使ってほしい。
3ボラならドナーティでもいいんじゃないかな。
ドニは復調するまでベンチにも入れないでほしい。
ディアナはサケッティにかわって右SBに。
304 :03/10/27 13:27 ID:ADHHfGix
>>303
オレのなかではブラピになってる w
ボルピは言いずらいし、ダメポも似てないし。
ディアナはマジで右SBがイイと思う。攻撃的にやれるし。
ドニがトップ下に来るなら、バッツァ・マラの2トップもアリかと。
305 :03/10/27 13:35 ID:LnHouTvw
なんか、柳沢って選手の限界が見えた。
サンプはエムボマとかウェズレイ獲った方が、戦力的には良かった。
306 :03/10/27 14:05 ID:B3nIztoc
最近低めのシュートが多くなったな。
307 :03/10/27 14:31 ID:hI1LUpfG
時間が短いからね。シュートが浮くのは疲労が蓄積して、上体が
起きる、もしくは後傾になるくらいの時がほとんど。時間帯でい
うと先発出場の後半30分過ぎが多い。俺の勝手で不正確な統計だ
が。
308 :03/10/27 14:56 ID:rC59/YYC
チュニジア戦のゴール
ルーマニア戦のゴール
キエーボ戦のクロス
ミラン戦のシュート

日本に居た時は明らかにキックフォームが変わった気がする
今まではゴールにパスを心がけていたせいか
ボールを置きに行くような蹴り方だったけど
今はしっりかり振りぬいて、強烈なシュートを打ってる
309御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 16:00 ID:e1lwu09Y
湯浅氏が昨日のゲームについて述べているようだが、
どうもあまりに論点が主体的過ぎるのぅ。

無論、屁ェ本人は痛いほど判っているとは思うが、
本人が考えているであろう、それを民衆に晒す必要はなく、
民衆が本来必要なのは、トーシロ目では置き去りにしてしまうような
事象を掘り下げて語ることこそ、本来の価値というものを手にすることができるのだよ。

したがって、屁ェに物足りない部分があったとしても、
その部分の成長を促す発言などは別に不要なのである。

どこぞの茸のように体たらくなプレーをしていればこそ、先述のような話題は
必要であるが、屁ェの場合においては主体的なプレーにおいての批評ではなく、
先ずは、サンプ全体の長所と欠点の分析と、それにおける屁ェの役割は
どうであったか云々、でなくてはならぬのだ。

おそらくや氏も茸の叩かれ具合を察知し、敢えてうPしておらぬのであろうが、
それは、違う。
ピッチに放たれた牧畜、もとい戦士は、状態がどうであろうと、
己のベストを引き出すことを優先してプレーしなくてはならぬ。

相手のベストを引き出してしまうようなアフォは要らぬのである。
斜に構えてゆとりを持とうとしたきらいもあるかもしれぬが(屁)、それは屁が
本来のポジションであらば、厳しい論評もよかろう。

しかし、初先発において、初めてとなる経験の下で、どういう役割と、チーム全体は
どのようになっていたか、という分析が先に来なくてはならぬのである。

よって、今週の湯浅氏よりも、漏れの過去ログを参考にしておくとよいぞ。
310御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/10/27 16:10 ID:e1lwu09Y
時に、漏れはかねがね茸オタどもに
「御厨は柳沢に甘い!」と揶揄されることがある。

しかしながら、昨日の「初体験」である先発。
そこで雨、だ。
屁ェは思ったであろう。好条件でやりたかった、とな。
その上でベストを尽くそう、とな。

普段からプルアウェイの精度やダッシュが命の香具師だ。
これの技術は紛れもなく香具師は世界一線級である。
香具師のスパイク、モレリアは天然皮革でポイント(スタッド)も比較的少ない。
しかし、雨ようの取替え式にしていたかどうかは判らぬが、
普段から愛用しているスパイクの特性故に、ポイントが4〜6本ほどの取替え式というのは
選択に悩む部分もあるかもしれぬ(昨日はどうか知らぬ)。

だからこそ香具師ぁ、悪コンディションの時は足を滑らすことも多い。
自分のプレー特性を活かすことも十分承知の上で、とにかくミスがないように
心がけておったのに、それを「ペース配分」なんぞと批評している有識者がいるとは
言語道断よ。

香具師ぁそれでもミスをした。
そのミスが通常のコンディションなら有り得ぬであろう局面において、な。
悔しさを自ら表現しておった。

しかしながら、その悔しさを身振り手振りでも自らにムチ打つように表現しなくてはならないのは
昨日の茸の方なのだよ。
そういう意味で、屁自身は理解しておるであろうから、漏れは叩かぬのだよ、昨日については、な。

311 :03/10/27 16:19 ID:4NqX7dS5
湯浅はヒダ信者公認のお抱えコラムニストだからな( ´,_ゝ`)プッ
312 :03/10/27 16:49 ID:8zsfXrQJ
昨日の試合で印象に残ったシーン

・ バッツァからの落としを、ダイレクトで叩いたシュート
ヤナギは右足より左足のシュートの方が精度が高いのはもはや定説?

・ヤナギ→バッツァ→ヤナギ→ヴォルピとダイレクトでのパス回し
ダイレクトでのパス回しよりも、その前のDFからのロングボールを
アウトサイドでピタッと止めて、ワンステップでピルロを交わしたのが良かった

・バッツァの競り合いから、左サイドのヤナギにボールが渡って、反転してシミッチをかわしてクロスを上げた場面
シミッチをかわしたターンの仕方は鹿島時代はあまり見られなかった。

ブレシア戦のPK奪取もバッツァの競り合いから生まれたものだったが、
バッツァの近くにいれば、美味しいチャンスが転がってくる
やはり、ポストプレーヤーと組んだ時の方が
ヤナギの特徴もはっきりして、プレーも多彩で、見ていて楽しい。
だからこそ、セカンドアタッカー又は3トップの左サイドで起用して欲しいのだが・・・
それと、川勝の解説って何気好きだな
今のプレーは良かったと評価してくれるポイントが
何気にヤナギマニアぽい気がする
313 :03/10/27 16:49 ID:lWywAXFJ
コテハンってほんとキモいね。意味不明の隠語ばかり使って。。。。
314 :03/10/27 17:20 ID:cMzvCrta
トラップミスしてベンチなぐってってのはジョカトーレっぽくていいなあ。
ヤナギ自身の修正点は必ず修正してきてくれると信じるが、なんかあれですな、
あそこまで下がって守備して、ペナ付近でも仕事すれったってなあ。
神様選手じゃないんだからさあ・・・
とりあえず、次回もスタメンください監督。
315 :03/10/27 17:23 ID:hjA65eEs
ミラン相手によくやったと思うけどな。
少なくとも戦犯ではないし、4,5とかがつく出来でもない。
前半で変えられたって所を考慮しても5,5が妥当かな。ほろ苦いスタメンデビューだったが
これに腐らずがんがってほしい。プレー自体は悪くなかったしね。
316 :03/10/27 17:59 ID:6RCoiIuB
ノヴェッリーノ監督は試合後、「今週はヤナの週だと考えていたから、先発させた。
だが、(初先発で)緊張していたため、本来のヤナではなかった。
先発で起用した私にも責任はあるが、もう少し攻めていくこともできたはずだ。
ほかの選手と同じように…」と柳沢を評した。
317ガゼッタの採点:03/10/27 18:13 ID:iBQzM2Df
21 Antonioli F. 5
72 Sacchetti S. 5.5
5 Carrozzieri M. 6.5
19 Falcone G. 5.5
3 Bettarini S. 5.5
13 Yanagisawa A. 5
18 Zivkovic B. 5.5
23 Diana A. 6
17 Palombo A. 5.5
27 Doni C. 5
4 Volpi S. 6
9 Bazzani F. 6
10 Flachi F. 5.5
8 Colombo C. 5.5
318 :03/10/27 18:13 ID:Uq0bHaUA
ガゼッタは5みたいだ。
ジブコビッチより低いって納得いかないな。

http://www.gazzetta.it/Calcio/Squadra/Sampdoria/index.shtml

>>316
これ本当なら監督は何考えてるか分からん。
攻め期待してるようだけどどれだけ期待してるんだ?
前半のチャンスはほとんどヤナギ絡みだったじゃん。
後半は全然チャンスらしいチャンスもなかったし。
319  :03/10/27 18:26 ID:HSTEY/32
柳沢のDF能力考えたらあのポジでは普通使わないよな
320  :03/10/27 18:28 ID:AJ8zWcrj
ヲタの漏れですら先週のベストイレブンもさすがにえっ?だったっし、
今回のもあれっ?て感じだな。いまいち基準がわからん。
>>316
監督さん、ほんとにそう思ってるならFWで使ってくれよ。
321 :03/10/27 18:32 ID:J9/ZAumU
シャツの売り上げの差に決まってるだろ。
322 :03/10/27 18:41 ID:mbJdcZlK
>>321
なんで君たちの国ではシャツと言うのかね?
ユニフォームと言え。
323 :03/10/27 18:48 ID:p6GOOcA6
324 :03/10/27 18:49 ID:J9/ZAumU
フジにスルーくらったし・・・・・。
325 :03/10/27 18:55 ID:/qxvTpIZ
≪トゥット・スポルト≫
柳沢の採点:4.5
柳沢の評価:ガッツなし、キャラクターなしと、絶好のチャンスを無駄にした。
ノベリーノは感情の高ぶりが原因と支持している。ありえないことではない。
だが、W杯にも出場した選手にとって(そうであっては)重大。

≪コントロカンポ≫
柳沢の採点:4
柳沢の評価:日本人観光客が彼のプレイを見るために何YEN払っているか
知る必要がある。今回はミスと不名誉な交代が値段に含まれていただけ。


意味ワカランが、_| ̄|○
326 :03/10/27 19:10 ID:oon7y9MY
なんか茸よりきついな、採点・・・・・
327 :03/10/27 19:10 ID:D+DtDbLw
興奮して空回りしたってこと?
気を使ってフォローしてくれてるんだろうけどちょっと違うような気がします
328 :03/10/27 19:13 ID:iNjnDQsu
うーん攻撃面では可能性は感じたけど
やっぱり試合の展開と凡ミスでかなり印象は悪く見られてるかもな
329厳しめか・・:03/10/27 19:15 ID:QMRJoF71
【ジェノバ(イタリア)27日共同】イタリアの有力スポーツ紙、コリエレ・デロ・スポルト紙は27日、サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)レッジーナの中村俊輔のアンコナ戦(26日)でのプレーに対し、チーム内最低の「4・5」の厳しい評価を与えた。
 同紙の中村評は「リズムから外れていた」「ファイトも少なく決定的場面で準備ができていないことを露呈した」と手厳しかった。
 26日のACミラン戦で初先発したサンプドリアの柳沢敦の評価は「5」で「驚きを持って(先発の)ピッチに送られたが、右サイドで苦しみ、左サイドに回っても苦しんだ」とこちらも辛い採点だった。
330   :03/10/27 19:22 ID:QMRJoF71
まぁ予想通り妥当な5だったな。
やっぱFWで使って欲しいねぇ・・。
331 :03/10/27 19:29 ID:d7k6mrYz
ノベリーは柳沢がFWだったこと忘れてんじゃネーの?
守備に穴のあるSHとしか思ってなかったりして・・・
332 :03/10/27 19:35 ID:Drs6ZZI6
継続的に点の取れない選手を
FWで使えというのも無理があるね。
333 :03/10/27 19:35 ID:6b1Q3J1C
つーかFW失格だから無理やりMFにコンバートしたんだろ
MFがだめならこれまで通りサブか、スタンドだよ
334 :03/10/27 19:38 ID:hQy6MCZy
守備の拙さを考えれば、MFで使うには途中交代が妥当かな 
ホームとはいえ、初先発がミランつーのは厳しいよ

産婦的にはドニの不調が相当痛いはず 実績通りの活躍があれば
バッツァと2枚看板だし、ヤナギもFWでの競争に専念できたかも
335  :03/10/27 19:40 ID:AJ8zWcrj
>>332
バッツァ以外ほぼ横一線なんだが。
336 :03/10/27 19:44 ID:EL4aafCT
マロッタGMは柳沢について「残念な(先発)デビュー戦だった。醜いジョークのようなものだった。
緊張していたようで、ミラン相手に苦しむとは分かっていたが…」と話していた。
柳沢はノーコメントだった。
337 :03/10/27 19:48 ID:ooz+jm2U
アマ相手の練習試合でさえ前線で潰されまくったからFW失格の烙印を押されたんだろうな。
昨日の試合でMF失格の烙印も押されただろうから今後は厳しいね。
338  :03/10/27 19:50 ID:AJ8zWcrj
>>336
要は期待が大きくなりすぎて普通じゃ許されなく
なってるってことか。
339 :03/10/27 19:54 ID:OHZBw+L0
ノッベリーノがどう評価下すかだな
340 :03/10/27 19:55 ID:ogqKUEyh
かなり厳しい見方されてるな
341 :03/10/27 20:00 ID:D7TwtuwB
世間は野球に注目していて良かったな
じゃなきゃ吊るされてたぞ
342 :03/10/27 20:00 ID:BVjAmYPb
柳沢本人は変な言い訳してないようだし次に期待しよう。
343 :03/10/27 20:02 ID:YCBh3dJX
>>341
代表じゃないのに何で吊るされるんだよ
344  :03/10/27 20:05 ID:bAtpCAuL
やっぱ茸は偉大だわ。
セリエAで既に10点近く取ってるし守備も無難にこなしてるからな。
345 :03/10/27 20:06 ID:EcxzTNVh
これで、当分の間は先発として使われることは無くなったけど
今まで通り攻撃の切り札として途中投入されるでしょう
ドニやジブコビッチの株が上がったわけでもないし
しかし、初先発がミラン戦ってのはキツかったな
せめてレッチェやエンポリが相手の時に初先発させて欲しかったよ
34613:03/10/27 20:08 ID:E3fXoFAz
ノベリーの考えがわからん
ミラン戦で柳に何を求めていたの
戦いかたなんてカウンターしか残されてないのに
前線にバツしかのこってないのに
バツは裏に飛び出したりするタイプでもないのに
ポストで落としても誰もいないのに
唯一柳が前線に残ってたらそれなりのカウンターができる可能性があったのに
センターでバツとのコンビでも
サイドに残って裏への動き
ハーフまで受けに下がって後ろの選手の上がりをうながす
守備させてどうすんの
347 :03/10/27 20:27 ID:we0UrE/3
ノベリーのが何を期待してたのか聞きたいな。
酷いジョークのようなものじゃなけりゃいいが
まぁ、サンプはこれからだよ。勝ち点しっかり稼いでくれよ

03.10.29 コッパイタリア1回戦 プロ・パトリア(H)
03.11. 2 第 8節 ボローニャ(A)
03.11. 9 第 9節 エンポリ(H)
03.11.23 第10節 レッチェ(A)
03.11.30 第11節 アンコナ(H)
03.12. 7 第12節 シエーナ(H)
03.12.14 第13節 ペルージャ(A)
03.12.21 第14節 モデナ(H)
348 :03/10/27 20:34 ID:pTNScVxh
コッパイタリアは格下だからFWで試して欲しい。
スタメンでとは言わないから・・
349 :03/10/27 20:34 ID:e8a66WA0
柳と茸は電話し合っているかいのw
350 :03/10/27 20:39 ID:BUH4YNLh
秋田や本田みたいな存在がいないからな
今までと違って自分一人で困難を解決していかないと
置かれている状況はある意味鹿島のブラジル人選手よりも孤独だよな
がんがれヤナギ
351 :03/10/27 20:54 ID:5xCCi9DJ
ヤナギが、活躍できないと批判される外国人選手だったのだと
あらためて認識できた。今週は厳しかったし、今後も厳しい試
練が続くだろうけど、がんがって欲しい。
352_:03/10/27 20:56 ID:AvEHDmg3
途中出場でちょっといいプレーして持ち上げられてても何も変わらない。
やっと中田、中村並みの見方がされるようになったということだ。
勝負はこれから。
353カス信者:03/10/27 21:31 ID:udkQBq2f
現実見ろよ、カス信者
屁をFW???Jでたった7点しか取れないカスをFWで使うはずないだろ。

ジャパンマネーの運びや屁。
レベルが低すぎる、普通にじきに首になるな。
まったく役に立たない事が良く分かった。

354カス信者:03/10/27 21:33 ID:udkQBq2f
MFでも不要。
要するにボンクラ。

日本の恥だから速く鹿島に帰還しろ、みっともねえな。
355  :03/10/27 21:58 ID:HSTEY/32
シャツキフ
356 :03/10/27 22:02 ID:nfz8SDO8
>03.10.29 コッパイタリア1回戦 プロ・パトリア(H)

2回戦の相手は確かミランだっけ?
357  :03/10/27 22:10 ID:+nXCQhoe
ノベリーノは柳沢にミラン相手にサイドを支配することを期待してたんだよ。
守備うんぬんというより攻撃力によってね。
それが出来なかったから替えられただけのこと。
358 :03/10/27 22:14 ID:c7vaQzhW
ミラン戦で初先発。ノヴェが何考えてるのかは
確かに分からんが、でもなってしまった以上
プロとしてやるべきことは有ったと。そこは
文句を言っても仕方ないと思う。

ん〜、FWだから守備が下手だとしても、
行く、行かないは周りにも分かる程度にはっきりして欲しかった・・・
359 :03/10/27 22:17 ID:/Pk47WZN
29日はFWとして使ってほしいな。
1戦目はFWだったけど怪我しちゃったからな。
今回は必ず得点て言う結果出してほしい。
俺をFWとして使え!ってぐらいの結果がほしいね。
360 :03/10/27 22:22 ID:E6Lh2xLi
ノヴェのサッカーは両サイドの押し上げが生命線らしいぞ。
それが上手くできてないから苦労してる。
ドニ、ゼノーニの不調は誤算だったろうな。
361   :03/10/27 22:27 ID:vZtX3isR
まぁ採点はともかく、これからっしょ。
362  :03/10/27 22:32 ID:RnrXr7dm
実際に昨日の試合は良くなかったんだからしょうがない。
これまでのような動きは見せられなかったのだから評価低いのも当然だし。
まーまだ次の機会はあるでしょ。
ただ、FWとして使ってもらえないのはちょっとツライね。
FWでは4番手なんだろうけど、バッツァーニという絶対的なエースがいる以上彼は交代しないだろうし。
与えられた仕事でなんとか頑張るしかないんだけど、イタリアでいきなりあの位置をやるのはなあ・・・。
363 :03/10/27 22:41 ID:JZKv3ORU
バツと交代して出ても意味ないし・・・
364 :03/10/27 22:50 ID:UT8IfMDa
シュート精度が高くなったなあ
365 :03/10/27 22:53 ID:U1zRkS00
サイドを効果的に攻めることで、相手のサイドアタッカーを自陣に守備に戻らせる。
結果こっちがサイドを制圧できる(この前の日本-チュニジア戦の加地みたく)。

狙いはこれだったんだろうけど、柳沢は個人技で持ち込むタイプじゃないし、ミランと
いう強豪相手には荷が重すぎた。
366 :03/10/27 22:55 ID:hjA65eEs
抑えのきいたいいシュートだったなー
ちゃんと振りぬいてるし、精度が上がってる。
367  :03/10/27 23:01 ID:AJ8zWcrj
>>360
なるほどね。それで未乱戦でスタメン起用なら期待してくれてる
のは間違いないな。もう何試合かスタメン経験してからなら
もうちょっとできたかもな。あと右より左の方がもうちょっとよかったかもな。
368 :03/10/27 23:05 ID:6MPYdDf1
ミラン相手にサイドを制圧するなんて本職のサイドアタッカーでも厳しいだろ。
369あほ信者:03/10/27 23:06 ID:udkQBq2f
FWとしてカスでまったく話にならないほど下手糞だからMFで使ってるんだよ。
370_:03/10/27 23:09 ID:aNVi2rX8
なんで日本人選手ばかり最低点つけるんだよ
なんかいつも日本人選手がスケープゴートになってるし・・・
371正直:03/10/27 23:10 ID:vZtX3isR
ゴール取って初めてシュート精度のことを語れる気がするw
シーズンで5点は取って欲しいな〜。
372正直:03/10/27 23:13 ID:vZtX3isR
>370
セリエでは「EU外選手」はチームに1人しか所属できず、
かつ外国人(助っ人)として見られているから。
Jでもどうしようもない外国人がいたら叩くでしょ。
あとサッカーの本場は叩きが厳しいし激しい。
外国人に対しては厳しい傾向はあるね。
373-:03/10/27 23:23 ID:qLypgx7u
イタリア人には早くもヘナギがFWじゃないことがばれたか
あの位置だったら小笠原とったほうがよかったんじゃねーのか
エメルソンとかウェズレイとればよかったのに
ジャパンマネーにめがくらんだかサンプ
374 :03/10/27 23:25 ID:fRvp8YHW
カズがセリエA行ったときってまだあんまりサッカー興味なくって見てなかったから、
比較しようがないんだけど、
中田、名波、中村・・・と見てきた感じでは、
ヤナギがいちばんショボイ出足だよね。
375 :03/10/27 23:27 ID:4NqX7dS5
まぁそれでも、セリエAよりも数段落ちるブンデスで点も取れない、弱小アジア専用の
禿よりは数倍はマシだけどな
376 :03/10/27 23:29 ID:sUoLU3Ng
>>373
正直、左サイドのあの位置なら、小笠原よりも本山のほうが
向いていると思う。守備はヤナギ並みだけどな。
377 :03/10/27 23:35 ID:5/dmrv2j
このスレおよび代表FWスレに頻繁に出現する基地外アンチって
ヤフー掲示板で暴れてる精神病投稿者と同一人物だよな?
378 :03/10/27 23:38 ID:aAy+E1Aq
本山じゃ、茸じゃないが2,3試合で足がもげる
379377:03/10/27 23:40 ID:5/dmrv2j
と思ってヤフー掲示板の柳沢トピックを覗いたら同じような事を
考えてた奴がいるな。

つーか、誰が見ても普通に同一人物としか思えんわな(w
380  :03/10/27 23:47 ID:L52PMOpE
例の基地外禿ヲタはヤフーでも暴れてるのか。
どうしようもない奴だな。
381 :03/10/27 23:48 ID:sUoLU3Ng
>>378
1試合もいらんかと w

よく考えると、日本に左サイドのウィンガーって少ないな。
ウィンガー自体が少ないか。西、石川、田中とかか?
ヤナギがイタリアで重宝されるのも分かるような気がする。
382 :03/10/27 23:51 ID:hjA65eEs
>>374
まあ中田、中村、名波は中盤だしさ。日本のMFは通用するんだよねセリエでは。
比べて柳沢はFWだし、厳しい戦いになることは予想されてたことじゃん。
欧州、それもセリエで日本のFWが結果を出すことは中々難しいよ。
あのカズだってシーズン1点だしね。
ここまでまだ7試合だけどある程度機能してるし、まだまだこれからだと思うけどな。
383 :03/10/27 23:52 ID:sUoLU3Ng
まだまだこれからと言いながら、年を越えてしまうのはコワイ。
10試合までになんとか結果を残したいところではある。
384 :03/10/27 23:54 ID:BFv72+Xn
>>381
左のウィング?日本一の左ウィングを知らないと?
ふふ、何を隠そう我等がキン
385 :03/10/27 23:56 ID:4NqX7dS5
>>379
今見てきたが、文体からして間違いなく「udkQBq2f」だなw
あっちでも精神病患者扱いされてるみたいだなw

にしても、ヤツをあそこまで駆り立ててるものは一体何なのだろうな?w
386 :03/10/27 23:58 ID:hjA65eEs
監督はヤナギに何を求めたのか良く分からないな。
ヤナギのザルDFに期待したわけではないよな。
カウンターの時のツナギ要因かな?
ミラン相手にヤナギがサイド攻撃を定期的に起こすのは90%無理で、
攻撃的にでてもヤナギサイドから失点するとDF出来ないと叩かれるんだよな。
スタメンで出すとすればやはり2NDストライカーとしてだすべで、
途中出場ならサイドも可ってことだな。
387 :03/10/28 00:28 ID:EOr+MlhW
ミクりんって元強化選手だったんでしょ?
なんか云ってることがボールも触ってことねぇオタとは違うと思ったよw
まぁオタ相手に理屈こねるには 元強化選手 程度のキャリアでも役にたつんだから
ガンバって語れよw

ただよォ その程度のキャリアで 俺 は 煽んないでくれよw ワライ死んでしまうぜwww 芋作くんwww
3880-0empateより:03/10/28 00:29 ID:Y8P+06gb
 もっと削ってマルディーニ
一族郎党がミラニスタというサンプドリアFWバッツァーニ選手は「ミランに拾ってもらうためにも
ゴールを決めたかった」と悔しがっているらしいが、その一方で「マルディーニのマークを受けて
嬉しかった」とも言ってる模様。

ファビオ・バッツァーニ選手
「僕は偽善者じゃないから、この一戦が自分をアピールするショーケースでないとは口が裂けても
言えない。ずっとファン・バステンのようなストライカーになりたいと思ってやってきたし、フラ
ンコ・バレージの素晴らしいプレーも忘れがたいよ。なにより、あのマルディーニにマークされる
なんてちょっと幸せだね」

傷心の中、ちと和んだ。
389 :03/10/28 00:30 ID:6l6m7/A6
GKアントニオーリ
「悪かったのは全部、自分だ。最初の失点では、僕は飛び出すべきではなかった。
あの時まで試合は僕らのペースだったんだから」
390 :03/10/28 01:18 ID:53rRcor3
>>389
アントニオーリのおいたんそんなに自分を責めなくても。・゚・(ノД`)・゚・。
391 :03/10/28 01:49 ID:iS7uwElB
キーパーてこういう責任感の強い人多いね。

自分を責めるような。
392 :03/10/28 02:23 ID:RVz7zzwM
>>387
貴兄のキャリアとご高説の書き込みをお待ちしております









あー、このすれでやられるとちとウザイかな、、、
393 :03/10/28 03:00 ID:702jxhoo
サンプって負けても柳があんま良くなくても
パルマのようなこうネガティブ感なイメージがないんだよね。
なんでだろ?
394 :03/10/28 03:43 ID:V2mpNY32
だってヤナギはレンタルだし、所詮スーパーサブだし。
395 :03/10/28 04:09 ID:cKju+p8Q
サイドの場合は下がって守備をすることだけがマッチアップしてる相手のサイドを抑える手段ではない
もっと前に出ることによって相手も下がらざるを得ない状況を作ることも一つの手段
だけどミラン戦のヤナギは守備を意識しするぎるあまりにどうしてもバランスを崩してたと思う
まぁ相手が相手だし本職でないポジションだからある程度仕方ないけどね
396 :03/10/28 06:48 ID:ew0XgUf6
ノベリーノが監督のときのベネチアはビリ争いする最低なチームだったけど
レコバが来て大活躍して残留したんだよな。
また貸してくれたら良いんだけど、最近試合出てるし無理か・・・
397 :03/10/28 07:56 ID:QsGgfcgp
不明よな羽毛くん2号のあだ名が付いてしまったな
名波2世。
フィジカルコンタクトにまだまだ付いていけてないな。
中村もこき下ろされてるし。
セリエAで6年もやってる中田がいかにフィジカルバカかよくわかった試合だった。
398 :03/10/28 09:03 ID:cDJhD0v/
399 :03/10/28 09:04 ID:LWkkitV0
そもそもMFじゃないし
400  :03/10/28 09:15 ID:4TQxr1Zg
もう出られるポジションないじゃん
401 :03/10/28 09:25 ID:Qo1qRHbq
スレタイのキモイAAの呪いの効力は凄いな
402 :03/10/28 09:52 ID:PVkg6qNF
欧州組は稲本を除いて酷評されまくりだな・・・
403 :03/10/28 10:08 ID:yhK4yFND
ジャイアンツがあの体たらくだから読売はグレているんだよ。
ヤンキースでは四番マツイが敗因だったようだし。
404 :03/10/28 10:20 ID:bvICDt5z
しかし放置はここぞとばかりに海外日本人選手叩いているな。
これが現地のマスコミなら外国人叩きするのもわかるが、放置
はどうしたいんだろうな。何か変な意味で面白い。
405 :03/10/28 11:04 ID:jAdVcOr3
942 名前:   [sage] 投稿日: 03/10/28 09:45 ID:MXLaoxJl
中田ベンチしか居場所がない
サンプ柳沢は先発失格
レジーナ俊輔は最低の評価
戸田戦力外、トットナム契約延長せず
フェイエ監督が小野に苦言
高原気分転換

今日の日刊スポーツ9面の見出し一覧
・・・・・・・鬱
406 :03/10/28 11:16 ID:ghSt2bmd
ちくしょー!
初得点まだぁ〜

サンプはサイド補強して
柳をFWとしてスタメン争いさせてくれ
407 :03/10/28 11:20 ID:Oia7Dxgp
明日のコッパFWでスタメンで起用きてくれないかな
408 :03/10/28 11:24 ID:ghSt2bmd
当分はFMもMFもスタメン起用はなさそうじゃない?
また失敗すると、監督自身の評価につながりそうだからねー
409 :03/10/28 12:02 ID:ttq4DDEh
放置め、やはりこのときのために事前の持ち上げ工作をしていたな。
410 :03/10/28 12:06 ID:CJqu45pp
柳はまず4番手のFWになるべきだな。
411 :03/10/28 12:42 ID:aEI5WxTW
も う だ め ぽ ・ ・ ・ 
412 :03/10/28 13:35 ID:52f4dpid
http://www.soccerage.com/en/13/q9226.html
サンプ二人もワーストにランクインしてるぞ。
ちなみにその1人はやなぎではない。
413_:03/10/28 13:43 ID:pjMcBuqo
>>412
ドニは途中出場でもワースト入りか。普通、前半が悪いと後半から入った選手はよく見えるものだが。
ドニの1月での放出は決定だな。1月にぜひ中田を獲ってほしい。
414 :03/10/28 13:44 ID:dg9fQbt4
ドニ・・・
ヤナギより悲惨な状況だな
415 :03/10/28 14:05 ID:rnt8q2TH
>>412
何故日本のページにリンクしない?
416:03/10/28 14:17 ID:Gs/cbiab
別に放置だけじゃなく他の新聞も十分厳しいんだが?
っていうか本当の事だろ?先発失格は・・
結果出せば手のひら返したようにべた褒めするよ。


FWとして起用しないのは話になららいほど下手糞、と判断されてるのか?
それともMFとしてのほうが優秀と判断されてるのか?
一度FWで出して欲しいな。
それでも糞だったらスタンドしかないな。
417 :03/10/28 14:18 ID:DTahVs7W
ドニは完全移籍で、しかも格安と言われていたのだがなあ。同様
マラもヤナギの2倍以上のレンタル料で、正直ヤナギより期待さ
れていたはずだったのに……
418 :03/10/28 14:20 ID:52f4dpid
やなぎはもっと守備能力を高めないと駄目だな。
狙われている感がある。

>>415
英語版の方が本命だから。
419 :03/10/28 14:33 ID:2uricj5P
>>418
>>395の言うようなことを目指していたのであって、決してベタ引きディフェンスを
期待されてるわけじゃないと思うが。

やっぱり、『ゴール前でこいつにいいパス出せば決めてくれる』っていう安心感を
練習試合で仲間に与えられなかったのが、FW出場できない原因じゃないかな。
420 :03/10/28 14:38 ID:52f4dpid
俺がいってるのはMFとしての守備能力だよ
守備能力といえばDFを想定するのは間違い
421 :03/10/28 14:42 ID:UBDbQibL
ドニ&ワンパターンな面子の交代で腐らしてる選手数人とトレードで
攻撃的でサイドもできるスピードのあるMF獲得した方がいいな(w
しかし、セリエって1試合がえらい重たい感だな。
4チームも降格するし・・・
422_:03/10/28 14:53 ID:pjMcBuqo
とりあえず年内が勝負でしょ。ここで結果出せなければ先はない。
W杯予選で行き来しなくちゃならないし、今後出場機会が減っていくようなら
1月でスパッと日本に帰った方がいいと思う。
423 :03/10/28 14:58 ID:/53vU3Ry
>>418
つーかヘナギに先発でサイドやらせるのは無理
先発ならFWかもしくはトップ下
他は有り得ない
424 :03/10/28 14:59 ID:DTahVs7W
何で1試合でそこまで大げさになるのやら。年内が勝負だと
しても、別にクビにならなければ帰ってこなくていい。この
手の話題は飽きた。次の試合に向けて頑張ればいい。
425 :03/10/28 15:04 ID:9b9GMVKR
伝説のスルー交代に比べればなんでもない。
やっぱり雨に弱いね。
426 :03/10/28 16:27 ID:1ttBcrwk
ここはもう一度

尻の革変ボタンをポチっとな
427_:03/10/28 16:51 ID:MJNKGNPA
でも今更やっぱMFじゃなくてFWじゃないととか言ったって
FWじゃコロンボについでの五番手評価でしょ。
厳しいなぁ…
428 :03/10/28 17:09 ID:OeqjUeSW
なんか悲観的になりすぎじゃない?
ここまで6試合、イイ感じで途中出場して機能して点に絡んでたんだよ。
たった1試合でそんなに評価が急落するかね?どん底に悪かったわけでもないし。
これからはまたスタベン→途中出場って感じになるんじゃないかな。
そこでまた活躍して、徐々に点が取れるように頑張って欲しいけどな。
429  :03/10/28 17:22 ID:uBKB9o/H
スーパーサブのときの本山みたいにチョコっと出て点取れば評価は上がるさ。
スタメンなんかそのあとでよろし。
430 :03/10/28 17:48 ID:7kIrBy2z
川淵キャプテン、“欧州クラブ説得行脚”約束
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200310/st2003102802.html

結局、東アジア大会にも欧州組を呼ぶつもりらしい。
頼むから考え直してくれ。
431 :03/10/28 17:51 ID:RJ1opgWS
俊輔は勘弁して
中田さんとか呼んであげて
432_:03/10/28 18:01 ID:LNHaMgwa
ドニとルシアーノ交換キボンヌ
433   :03/10/28 19:18 ID:cPK+QBbQ
しかし!
「レンタル移籍」
で本当に来年鹿島に帰ってきたら
激しくイヤだな(藁藁
434 :03/10/28 19:20 ID:0WQoVSr1
>>433
柳は中田のパスでは活躍できない。中田には引退してほしい。
435 :03/10/28 19:24 ID:0WQoVSr1
中田は激しく柳の良さを消しているんだよな。代表を引退してほしい。
436 :03/10/28 19:24 ID:/cDiq2bK
>>431
まぁヒダは代表くらいしかスタメンで出れるとこはないみたいだから、本人も出たがる
だろねw
437 :03/10/28 19:27 ID:VfWn4BAC
じゃ小笠原か

でも小笠原-ヤナギにラインが見えるときは少なかったな
438 :03/10/28 19:29 ID:k0T/60MZ
中田はパルマでこのまま干され続けるならレンタルでサンプに来て欲しいかも
439 :03/10/28 19:37 ID:20+DzcLd
柳-小笠原-茸のラインが実は最強だよ
440ー  :03/10/28 19:44 ID:Gs/cbiab
ヒダだけでなく屁も代表しかスタメンないけどな。
441 :03/10/28 19:50 ID:9cAyojyj
個人的に中田は見つけたスペースにパスを送り、
そこに選手を走らせるイメージがある。

柳は自ら作ったスペースに走りこみ、そこにパスを呼び込みイメージ。
走らされるタイプでない柳は中田と相性が悪いと感じる。
442 :03/10/28 19:55 ID:TTvCKCNr
相性だけで言うならやっぱりヤナギと茸はいいと思うよ
本山-小野のようにタイミングが合うんだよ
中田は誰だろ、岡野?
443 :03/10/28 19:59 ID:XzM6vUGT
ルーマニア戦できめたばっかじゃん?
中田―ヤナギ
444 :03/10/28 20:17 ID:QXzBGGcx
柳沢は基本的に誰とでも合う
445:03/10/28 20:51 ID:L8TtaCJD
由香里ちゃんとはどうなってんの?
446_:03/10/28 21:14 ID:NRm7qIw4
それもきっと合っていると思う。
447 :03/10/28 22:08 ID:qqMchlzz
明日のコッパで挽回するしかない。
448 :03/10/28 22:34 ID:iZLtfM6J
コッパミジン・・・どっちが?
449 :03/10/28 22:35 ID:4TQxr1Zg
2度先発のチャンスをふいにしたんだから
次のチャンス生かさないとヤバイよ
450 :03/10/28 22:37 ID:HASS7YV8
>>439
柳-小笠原-茸のライン=アジア予選突破!
高原-中田-斧のライン=W杯ベスト8突破!

実はこれ最強だろ
451 :03/10/28 22:46 ID:ss0qqkgh
Jリーグで点が取れないのにイタリアで取れる訳がないだろ。
本人も得点することに拘ってないし。
そういう選手をFWとしてじゃなくMFとして使うのは妥当な線だ。
452 :03/10/28 23:05 ID:8XZL62gi
>>451
ヨーロッパ相手に点のとれない高原はどうなるんですか!!!1!!
453 :03/10/28 23:11 ID:zE6PuM06
今再放送で前半見ますた
思ったより悪くなかったけど(もっとボロボロなのかとオモテた)
何をしたということもなく、
あれではイタリアではボロボロに評価されるわな
いきなりミラン相手に中盤で守備しろったって、それは無理な話だわな
中盤ならさすがにあの茸のほうが、守備は上だとオモタよw
さて、スタメン奪取するなら、練習試合やコッパあたりで、
ゴールするしか道はなし、もちろんFW扱いされるようにすることでね。
ガンガレ!!
454 :03/10/28 23:12 ID:zE6PuM06
>>450
???高原と中田は全くと言っていいほど合ってねーではないかい?w
っつうか、これはスレ違いか
455 :03/10/28 23:31 ID:TqB8/wge
トゥルチ
ゼノーニ コンテ グランドーニ ドミッチ
アンオニーニ ドナーティ、ドニ ?
マラッツィーナ コロンボ

公式HPによると、これが明日のスタメン予定らしい
456 :03/10/28 23:42 ID:J01e4/BI
ヤナギにサイドが無理なことは
トルシエの「日本のヴィルトール」発言当時にすでに証明されている
457 :03/10/28 23:46 ID:pdNo5Nwe
>>456
じゃ〜、ポジションどこもダメだね。
458 :03/10/28 23:54 ID:QUp0kdgS
サイドと言っても4バックOMFだしそんなに守備に専門性必要?
高原や鈴木もやってるわけでしょ?
鈴木はまあ(ry  だけど。
後ろの選手のカバー力もあるんじゃ無いの?
459 :03/10/28 23:54 ID:qmP/po41
守備を期待するならFWで先発させてチェックさせればいいのに
攻撃を期待するならMFでもかまわんが・・
460 :03/10/29 00:00 ID:Ta7SabSc
世界でFWとして通用するには、圧倒的な身体能力が必要だ。
日本人には厳しいのではないか。
461_:03/10/29 00:03 ID:kH6L4OD6
監督も柳のあまりの守備への専心っぷり(アウエーvsミラン戦とはいえ)と、
あまりのザルっぷりには多分びびったと思う。うん、俺もびびった。
462 :03/10/29 00:14 ID:MazWErxV
>>461
アウェーじゃなくてホームな。ホーム。
多分、対面がセルジーニョだから、ヤナギが攻撃に比重を傾けてたら、ある程度はやれると思ってたんだろうね。
しかし、ああいうことになり、ポジション・チェンジをしてみたが、ミランはヤナギがいる方のサイドを狙って
きて、状況が好転しなかったのでハーフタイムに交代となったんだろうね。
もっとも、相手がミランで「攻撃に比重を傾けてやれ」と言われても、難しいよなあ…。
463 :03/10/29 00:19 ID:JBow/UzG
>>440
禿を忘れてるぞ( ´,_ゝ`)プッ
464 :03/10/29 00:21 ID:MazWErxV
というか、欧州組のほとんどが…_| ̄|○
頼むから、せめて東アジア大会での召集ぐらいは勘弁してやってくれ。
465_:03/10/29 00:23 ID:kH6L4OD6
>>462 ありがと

高原足遅いじゃん・・・
466コインブラ:03/10/29 00:26 ID:FShyPT2r
>>464
ミンナサイキンシアイニデテナイネ。ダカラダイヒョウデシアイカンヲトリモドシテアゲタイネ。
467 :03/10/29 00:32 ID:hAHatjvb
>>458
そこがセリエと他のリーグとの違い>サイドの守備
468_:03/10/29 00:33 ID:FShyPT2r
韓国は欧州組、Jリーグ組抜きでベトナム、オマーンに負けたからな。日本も欧州組抜き
なら香港に負けることもありえる。さすがにそれはまずいんじゃないか?
469_:03/10/29 00:41 ID:FShyPT2r
>>467
イングランドだとスピード系のFWの選手がサイドやってるのはけっこうあるからあんまり守備は求められてないんだろうけどね。
イタリアだとやっぱり守備の比重は高いでしょ。中盤のプレスなんかイングランドと比べたら全然違うし、本職以外の選手がサイド
で攻撃の起点になるのも強豪相手では相当難しいと思う。マンU戦の稲本のゴールなんてイタリアじゃまずありえないゴールだな。
470 :03/10/29 00:46 ID:x67Z8uhd
結論
日本人はセリエに向いてない。 海外行くならイングランドかスペインに行け。

ってことなのか?
471_:03/10/29 00:51 ID:FShyPT2r
>>470
イングランドやスペインも別に向いてるとは思えないけどな。実際、誰も成功してないし。
レベルやスタイルを考えるとフランス、オランダあたりがちょうどいいかと。
472 :03/10/29 01:22 ID:InIZBGqn
セリエA、しかも相手はミランだもんね。急造サイドじゃむりぽすぎ。
473 :03/10/29 01:27 ID:NB30HHJb
後半から変化を加える目的での
出場が一番よさげに感じるんですがどうでしょう
474 :03/10/29 01:29 ID:lg0mxuro
>>470
プレミア・スペインよりセリエのほうがまだ通用してるっしょ。
中田・中村、成功までいかないけどそれなりに試合に出れてる(てた)。
行ってる選手の質もちょっと違うっていうこともあるだろうけど。
475 :03/10/29 01:33 ID:8vTrC3Mm
>>455
リーグ戦で先発した選手をカップ戦では起用しないでしょ
476 :03/10/29 01:34 ID:lg0mxuro
>>473
当面、もう少し慣れるまで、ということで同意しまふ。
ミラン戦だって攻撃面ではヤナギが居た前半のほうが全然機能して
たんだし。
477 :03/10/29 01:43 ID:Q1BPr3aG
プレミア&2部  1勝3敗(イナ・ジョン・トダ・テソ)
リーガ      0勝2敗(城・ジョン)
セリエ      2勝2敗(中田・きのこ・名波・きんぐぅ)
ってところかな。
「勝ち」の基準が甘いけど、半年以上居てスタメンでそこそこ
連続して出れて、っていう基準で。なんのかんの言ってセリエ組が
一番健闘してます。
478 :03/10/29 01:52 ID:DmRGMU7S
>>477
こうやって見ると、スピードのある選手で海外移籍したのってヤナギくら
いなのかな。広山って早いんだっけ?
特に、スピード命のプレミアに行ったのが全員鈍足w
フィジカル強くない選手がセリエ行ってるし。
みんな移籍先間違えてる?
サビオラがセリエだとどうなんだろう?
479 :03/10/29 01:55 ID:KdiyRkgY
ぶっちゃけリーガの失敗組が痛すぎる
日本人行きにくくなったような気がする
中田中村斧あたりが行ってだめなら諦めも付くけどさ・・・
480 :03/10/29 01:59 ID:JBB05WoF
>>479
来年あたり3人揃ってリーガ行ってくれないかな。
この3人なら最低1人は成功しそう。先鞭つけてほすぃ。
481 :03/10/29 02:02 ID:veCAsGnB
>>478
行くチームによるな
>>479
そういう意味ではやかんに期待している
向こうは日韓の区別がそんなにないだろうし
482 :03/10/29 02:09 ID:MazWErxV
>>473
ミラン戦後、イタリアのメディアも同じような質問をしてたらしい。
残念ながら現状では、そうだろうね。

>>481
やかんは、既に危険な香りが漂いはじめているらしい。(プレーもだが、アン同様に不用意な言動で…)
奴の話は塩韓住人が詳しい。
483 :03/10/29 02:11 ID:veCAsGnB
>>482
発言の片鱗らしきものは見た。腰かけですみたいなコメントは
まずいよなあ・・
484 :03/10/29 02:22 ID:r0T4IwSM
こうなったらヤナギも肉体改造してフィジカル馬鹿になれ!
485 :03/10/29 02:36 ID:N4owcnih
DFを吹っ飛ばすヤナギ(・∀・)イイ!!
486 :03/10/29 02:41 ID:gqADkphW
雨は試合はいつも滑ってるよな。
ミズノはもっといいスパイク開発してやれよ。
487 :03/10/29 02:56 ID:Ta7SabSc
世界で通用するには競り合いで踏ん張れる力が必要(特にFW)。
中田が成功してるのも、その能力が高いから。
他の日本人選手はそれが足りない。

日本のFWでそういう能力を持った選手はいない(鈴木はスピードが無さすぎ)
どこのリーグを見てもFWは圧倒的なスピードとパワーを持ってる選手が多い。
FWには黒人的身体能力が必要な時代になった。

柳沢はスピードがあるが、ボールをキープした時の踏ん張りが足りない。
海外で成功するのはFWが一番厳しいと思う。
488 :03/10/29 02:58 ID:1U7icYzl
イタリアのピッチは固いらしいからな。
それに練習でも後半出場ばかりなのに
数日試しただけの準備不足って感じだな。
489 :03/10/29 05:04 ID:N4owcnih
やっとキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
490 :03/10/29 05:06 ID:HHBVnt65
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200310/st2003102901.html

ヤナギの公式ホームページだって
491.:03/10/29 06:04 ID:g0Q5lY01
>>481-483
やかんは発言だけじゃないぞ。
CLのユーベ戦にスタメンで出たはいいが最悪の出来で、チームは惨敗。
マスコミには叩かれ、他選手まで監督に抗議する始末だ。
それからもう2試合続けて出場させてもらえていない。

と、ここまで書いて気づいたが、ちょっと状況似てるかもな。
でも、ミラン戦のヤナギのほうがやかんより全然良かったよ。
492491:03/10/29 06:10 ID:g0Q5lY01
補足
なんせやかんが下がった途端、チームはいつもの調子に戻り2点を返した。
493 :03/10/29 06:44 ID:xX3j0rhZ
>>490
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!
494 :03/10/29 07:14 ID:Cdves418


            ♭(^○^)/
495491:03/10/29 08:47 ID:c4lSIV2D
>>481
すまん。「プレーもだが」と書いてたな。
見落としてた。

公式サイトおめ!
496491:03/10/29 08:48 ID:c4lSIV2D
>>482だった・・・_| ̄|○ 吊ってくる・・・
497_:03/10/29 09:02 ID:FShyPT2r
>>486
ミズノで今、契約してる世界的な選手と言えばリバウドぐらいだからな。世界レベルでの
データが不足してるのかも。以前はカレカとかブラジルの大物選手と契約してたがアメリカW杯後
はブラジル代表クラスは軒並みナイキと契約した。ミズノはしょせん野球と陸上がメインだろうな。
498_:03/10/29 10:08 ID:la3U0qZl
鈴木はフィジカル強くてもキープ力はありません。
499 :03/10/29 10:48 ID:fx3bJoxB

                 _,..-――-:..、    ⌒⌒
               /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
              / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
              :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
                ::::::::::::::::::::
                :::::::::
               ,,,,,,,   
.       ∧___∧   (::::::: )           俺たち、もう終わっちゃったのモナァ… ?
.        |::::::::  |  /⌒::::::⌒ヽ/彡━~
    /⌒ ̄⌒ ヽ .|::::::::   ヽノ           + 激しくまだ始まっちゃいねぇよ +
   /::::::::   /| |  |::::::::   |
  ./:::::::  /~~  ノ  |::::::::::   |
 ̄(:::::::    ̄ ̄ ̄ ̄|::::::::::   ̄ ̄ ̄

500 :03/10/29 11:10 ID:Zl11g9fk
Jのブラジル人は結構ミズノ使ってるみたいだな。エウレルとか
ビスマルクとか……て鹿島の選手ばかりだ。日本人はヤナギと
モリシが代表的なところか。
501 :03/10/29 12:17 ID:0K63s6nQ
シュートのときには軸が作れているみたいだから
ヤナギがそれをうまく応用できれば当たりにも
もっと強くなるよ。これはどんなスポーツでも
一緒だけどね。
502 :03/10/29 12:32 ID:xMhF6mCP
>>501
そうそう。
筋肉つけて体重増やせばあたりに強くなるわけじゃない(カズはこれで失敗した)。 ヒデだって
180cmないし80kgない。なのにあれだけぶつけられても倒れないのは、体の使い方、重心移動
とか動きのタイミングが上手いからなんだよね。
503 :03/10/29 12:51 ID:UwU6saSy
>>502
筋力の問題もあるのでは?
504 :03/10/29 13:19 ID:6oaKL5An
サンプドリア監督が柳沢を擁護=セリエA

 サンプドリアのワルテル・ノベッリーノ監督は、
ホームでのミラン戦の敗戦後にチームと何人かの選手たちが受けた批判を納得していない。

「しばらく前まではだれもがサンプドリアを賞賛していたが、
今では批判の的だ。何が起こったんだ? 
たった1試合、しかも相手は欧州チャンピオンだ。
それに前半はサンプドリアだって良いプレーをしていたじゃないか。
批判には同意できないし、柳沢が受けた批判も気に入らない。
彼はちょっと気持ちが高ぶって冷静さを失ってしまった。それだけのことだ」

 ミラン戦で今季初先発した柳沢は、
彼のサイドが狙われて失点を重ねてしまったことから多くの批判を浴びていた。
505 :03/10/29 13:28 ID:gtrEnuWq
失点を重ねてって・・・1点じゃんw
506 :03/10/29 13:28 ID:8aY/W3G+
>彼のサイドが狙われて失点を重ねてしまったことから
後半のもヤナギのせい?
507 :03/10/29 13:32 ID:Shac/J9I
>>彼のサイドが狙われて失点を重ねてしまった

それは言いすぎだろう。w
失点は重ねちゃいない。てか、一失点じゃ重なりようがないって。

まあ、ミラン戦の柳沢は、
頼りないバックスがどうにかこうにか奪取して、必死でつないでくれた
大切なボールをワンタッチで後ろに戻すばかりだったから、酷評は当然。

サイドアタッカーは前に進んでなんぼ。バックパスは控えめに。
508 :03/10/29 15:03 ID:Fe6+xQNo
>ミラン戦で今季初先発した柳沢は、
>彼のサイドが狙われて失点を重ねてしまったことから
>多くの批判を浴びていた。

おいおい・・・そういう事言うか?
むしろヤナギは抑えていたろ、1失点だからな(笑
509 :03/10/29 15:04 ID:Fe6+xQNo
90分も見れない捏造記者ココに極まり
510 :03/10/29 15:06 ID:mfSjegoG
柳沢が出なかった後半に2失点したんだよね。
明らかに後半より前半の方がよかったってことだよな。
なんでこんなに批判されてんだ?
511 :03/10/29 15:12 ID:7xAVG66j
柳沢はイタリアではあくまでも外国人助っ人だからね。
そりゃ選手を見る目は厳しくなって当然だよ。
512 :03/10/29 15:14 ID:NCUTFPFf
>>510
マジレスすると、前半のみで代えられた=フィールドに残る価値のあるプレーが
出来てなかった、ってことだからなぁ。
ミラン戦の柳沢は良くなかった。批判されても仕方ない出来ではある。
戦犯ってほどではなかったし、サンプの選手の多くが批判されても仕方ない出来、
っつうか、ミランとの力の差がはっきり出た試合って感じだったけどね。
513 :03/10/29 15:21 ID:cZ6Uh40C
>>511
別にイタリアで厳しく言われるのは構わないけど日本の記事で捏造してまで批判されるのはどう考えてもおかしい。

柳沢を監督が擁護
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/10/29/06.html
サンプドリア監督が柳沢を擁護
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031029-00000006-spnavi-spo.html

見出しは同じだけどスポナビは糞

514 :03/10/29 15:31 ID:Zl11g9fk
スポナビの批判記事って共同じゃないんだね。海外日本人選手
の批判ていったら大抵共同かと思ったよ。ヤナギに限らず、他
の選手も結構やられているからね。まあスルーで行こうよ。
515 :03/10/29 15:49 ID:8aY/W3G+
カップ戦はMFで先発?
516 :03/10/29 17:57 ID:E6FhdE7V
>>490
その記事の最後の方に「第1戦(コッパ・イタリアのプロパトーリア戦)は1-1で引き分けており」って
書いてあるけど、確か1−0で勝ってたよな・・・。

>>515
ペドーネ爺が怪我をしちゃったらしいので、そうなる可能性が出てきたらしいね。
517 :03/10/29 18:09 ID:2QfY3oty
ま、屁凪はちょっとぐらい追い込んで尻に火をつけてやらないとな。
ナイジェリア戦のときのように。
518 :03/10/29 18:17 ID:G9c+3rKZ
>>513
「試合中に指示できず」ってホームでも通訳いないのか?
中田の最初の頃は監督の横で通訳が声出していた記憶があるけど
サンプだとそうはいかないのかな。
519 :03/10/29 18:33 ID:XuKlriFF

( ´ 3`)マンデーさんも柳沢を応援しております !
 ( ´ 3`)http://members.at.infoseek.co.jp/monday2ch/


520カス:03/10/29 19:31 ID:b0iUFo2M
FWではチーム内で4番手以降、MFならベンチから

要するに通用しない。出るところないよな。
521 :03/10/29 19:44 ID:y1IT9TE2
_| ̄|○
522   :03/10/29 19:56 ID:bkoa5tQt
とにかく結果が重視される世界だからな〜。
「FWですが得点は意識しません」
っていうのはセリエでは通用しない。
かといって柳にMF的な能力を求めるのも・・。
523_:03/10/29 20:09 ID:h5XgHGKc
あそこまでやられちゃうとヤナギを知ってるレオ様の入れ知恵なんかがあったんじゃないかと思えてくるな。
524 :03/10/29 20:13 ID:s1b6BJXD
なぁ…おまえら…

11/3(月) 23:00 J SPORTS2
ボローニャvsサンプドリア

3週連続Jスポーツはともかく録画ですよ
525 :03/10/29 20:14 ID:Qfu63Bgd
http://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=122786.html
小野、UEFAHPでトップニュース。もはや日本の顔

柳沢ってUEFAHPに登場したことってないよね・・。

小野は昨季のCLのときも「小野がフェイエノールトを牽引」って見出しで特集されてたけど
526_:03/10/29 20:15 ID:FShyPT2r
>>524
やっぱりJスポーツが放映権取ったのか。
527 :03/10/29 20:58 ID:55AzzWnT
小野が日本の顔なら3大リーグがほっとかないな。
リーガで見たいのぅ
528 :03/10/29 21:03 ID:gZRpKmq9
>>525
だから何?むしろ現段階で出るほうが変だと思うけど。
小野はキャリアを積んでいるし、クラブもCLやUEFAカップ
にも出場する強豪クラブ。過去はともかく今のサンプは残
留争いだし。これからさ。
529 :03/10/29 21:12 ID:ASdU/gSQ
>>524
まぁ、最初は放送するかもやばかったんだから録画でも良いじゃん。
>>525
今、登場するわきゃないでしょ。
530 :03/10/29 21:15 ID:k+/ULrKG
>>524
録画かぁ。
いつかは来ると思ったけど放送されるだけありがたいか。
でも今回は生あると思ったけどなぁ。
これだとこれから続く下位チームとの対戦はハイライトでしかヤナギ見れないかもしれない_| ̄|○
531 :03/10/29 22:21 ID:DszGuay3
>>530
ハイライトで見られる、ってことは活躍してるってこった。
活躍しないと、ハイライトでうつしてもらえないからな。
532 :03/10/29 22:28 ID:k9qnr0hk
Jスポの人にセリエライブについて文句言ってたのを見られたな(w
533 :03/10/29 23:21 ID:JBow/UzG
>>530
録画じゃ試合当日は2ちゃん厳禁だなw
結果が分かってる試合見るほど詰まらんものはないし
534_:03/10/30 00:02 ID:NpDjBg7j
なにげにフェイエ、あんだけ戦力減ってもそれなりに勝ってるんだな。
オランダは強豪以外うんこなのが大きいと思うけど。
サンプやHSVはちょっと反省尻。
535 :03/10/30 00:15 ID:4N5gvPzV
■ サンプドリア、イタリア杯vsプロ・パトリア戦の予想フォーメーション
□ 2003/10/29(Wed) 22:21:53


 サンプドリアは現地時間29日、プロ・パトリアとのイタリア杯2回戦・第2戦をホームのルイジ・フェラーリスで戦う。
26日のミラン戦で先発出場を果たした日本代表FW柳沢敦はベンチスタートとなる見込み。
なおアウェイ第1戦を1−0でモノにしたサンプドリアがベスト16に駒を進めるには、0−0の引き分けか、もしくは勝利が不可欠とされる。
日本時間30日の4時半にキックオフされるこの一戦のコリエレ・デッロ・スポルト紙による予想フォーメーションは以下のとおり。

SAMPDORIA(4−4−2)
GK:1トゥルチ
DF:77ゼノーニ、20グランドーニ、14コンテ、7ドミッツィ
MF:82アントニーニ、29ドナーティ、17パロンボ、27ドーニ
FW:11マラッツィーナ、8コロンボ
(21アントニオーリ、5カロッツィエーリ、25サキッチ、
23ディアナ、18ジブコビッチ、97ヴァルトリーナ、13柳沢)


536 :03/10/30 00:16 ID:0BqHUAiJ
UEFAカップでも早々と消えちゃったよな、HSVは。
537 :03/10/30 04:28 ID:rZR4OHQT
もうすぐ始まりますね
538 :03/10/30 04:47 ID:f0ywZ0dv
ドニゴ〜〜ル!!!へなぎ(´Д⊂ モウダメポ
539 :03/10/30 05:00 ID:vl1NJpWx
とにかく来年鹿島に戻ってくるのだけは避けたい。
やっぱ点取らないと難しいか・・・
540 :03/10/30 05:01 ID:f0ywZ0dv
やっぱ鹿島に戻ってこられるのは邪魔だから早く活躍しろ
541 :03/10/30 05:29 ID:cNeoEVvO
早めに点差ついたから後半辺り出てくるかな?
542 :03/10/30 05:33 ID:f0ywZ0dv
でるだろそれでゴール希望
543 :03/10/30 05:58 ID:f0ywZ0dv
レッジーナが2点いれてる・・
544 :03/10/30 06:07 ID:f0ywZ0dv
77' Reggina 3 - 0 Salernitana

77' Sampdoria 3 - 0 Propatria
545 :03/10/30 06:18 ID:LIFJOCfj
勝ったか。
ヤナギ出なかったっぽい?
546 :03/10/30 06:24 ID:HzUL4bs6
>>485
茸休ませたいのはヤマヤマだが
今日レオンがスタメンフルだったことから、多分それはない。
547 :03/10/30 06:25 ID:HzUL4bs6
すまん、>>546は誤爆。
548 :03/10/30 06:33 ID:ZyslPLTW
ヤナギは出なかったみたいだな多分。
得点はマラツィーナ、ドニ、ゼノーニの期待外れ3人ってのがなんか笑える。
ヤナギ出てほしかったけどミラン戦先発だったから出れなかったんだろうなぁ。
どうせならこの試合先発で使ってほしかった。
549 :03/10/30 06:38 ID:HzUL4bs6
>>548
まぁ、イタ杯は半分サブの調整試合みたいなもんだし。
この試合に出なかったって事は、次節の起用が視野に入ってる
って事だと思うけどな。
550 :03/10/30 06:39 ID:ZyslPLTW
>>549
まぁそうだね。
でも次のボローニャ戦録画(´・ω・`)
551 :03/10/30 07:41 ID:RUj9hMUV
どんな形でもいいから公式戦ではやく結果がほしいね
552カス:03/10/30 08:31 ID:yOXeOoj5
どうせスタベンのMFだろ?
出ても無得点のまま何も出来ないまま終わるよ。
いつものようにな
553 :03/10/30 09:14 ID:BEjrDj6C
_| ̄|○
554 :03/10/30 11:09 ID:HzUL4bs6
555 :03/10/30 11:10 ID:eNUqxAUT
>>554
この間の雨でかね?
次節は休みで丁度いいかも。
録画だし。
556 :03/10/30 15:04 ID:ZwJW5qhl
周 富徳:しょうがコーラ飲んで頑張って。
557 :03/10/30 15:18 ID:z7vccqnV
昨日、再放送で初めて見たけど、酷評されるような出来ではなかったと思うけどね。
ディレイばっかで、簡単に中に突破されたり、アーリークロスをあげさせてしまったり
ディフェンス面ではいただけないと思った。それが酷評の起因なんですかね?
558 :03/10/30 15:20 ID:4rV889yc
セリエAですから
559 :03/10/30 15:25 ID:C+MeZqiv
渡邊大庭ハチュウ三浦あたりじゃなきゃいいや
あと最近ずっとフェイエ実況やってる奴
絶対セリエとプレミアにはくるな
560559:03/10/30 15:26 ID:C+MeZqiv
誤爆
561 :03/10/30 15:29 ID:z7vccqnV
ボランチで散らしの巧いのが一人いれば、サンプドリアのサッカーが劇的に変わる気が
するんですが。ボール奪取→バッツァーニにクサビのロングボール→奪われる→プッシュアップできず間延び

このループから脱却できないと苦しむんじゃないですかね。
562 :03/10/30 15:35 ID:UjUMFOSR
ペッキアほしかったなぁ。
開幕前少し獲得の噂あったんだけどね。
ボール散らすのも上手いしゴール前にもよく顔出すし守備も上手い。
今のドニより全然いい。個人的に好きな選手でもあるからサンプに来てほしかった。
563 :03/10/30 15:50 ID:z7vccqnV
>>562
ベッキアいいですよね。安い所だとラムーシとかもいいと思いました。
後、トッテナムへ行ってしまったけど、元インテルのダルマあたりがいればなと
思いました。
564 :03/10/30 15:59 ID:g627KG5W
ヴォルピでは不満か?>散らしの巧いボランチ
ミドルシュートも巧いし
ヤナギの動きを感じてくれている選手の一人で
ミラン戦のダイレクトパスで最後にシュートを打ったのも
上がってきたヴォルピじゃなかったっけ?
レジスタとしてかなり優秀な方だと思うけど
565 :03/10/30 18:32 ID:jwY3UpN1
>>557
当たり前の結果だと思うけどな
566 :03/10/30 18:53 ID:varL/l66
放送予定も貼っておこう

ボローニャ vs サンプドリア
解説:田中孝司  実況:渡邊哲夫

(1) 11/3(月) 録画 23:00 Ch.307 J SPORTS 2
(2) 11/4(火) 再放送 09:30 Ch.185 パーフェクト チョイス
(3) 11/5(水) 再放送 20:55 Ch.307 J SPORTS 2
(4) 11/6(木) 再放送 20:00 Ch.180 パーフェクト チョイス
(5) 11/7(金) 再放送 13:30 Ch.185 パーフェクト チョイス
(6) 11/7(金) 再放送 18:00 Ch.307 J SPORTS 2



合掌。
567  :03/10/30 19:44 ID:1DGCd2s9
名波もヴェネツィア時代、ヴォルピは巧いと認めていたよな。
ボランチはヴォルピとパロンボorドナーティで問題ないと思う。
ディフェンスラインと両サイドを整備すればサンプはもっと上を目指せるはず。
568:03/10/30 20:08 ID:yOXeOoj5
いずれにしてもこれで関心は屁がいつ日本に帰国するかだな。
日本の恥をこれ以上さらさずに済みそうだから(試合に出れないから)それはそれでよかった。

城みたいにJ2でやれば年間12、3点くらいは取れるかもな。
569 :03/10/30 20:48 ID:jwY3UpN1
柳沢が点取ったら血便が出るほど発狂して
海外サッカー板をびくびく眺めるんだろうなぁ
570   :03/10/30 20:54 ID:rWoRKODu
基本的には途中出場だろうから気楽にやれ。
571_:03/10/30 22:55 ID:Oc1DPqAB
す た れ す ぎ
572_:03/10/30 22:56 ID:Oc1DPqAB
明らかに今まで伸びが違った柳スレまで沈黙してどうすんだよ!!
一回ぐらいうんこなプレーしたくらいでへこたれてんじゃねーよ!
戦術君を思い出せ
573ヤナギヤマ:03/10/30 23:40 ID:Amo/tCvp
ヤナギヤマ
574 :03/10/31 00:02 ID:gF+VUuSr
柳のゴールと茸の流れからのゴールとどっちが先かな
どっちも俺は泣くかもだw
575 :03/10/31 00:47 ID:zDstu9f4
セリエの三人で、ベネルクスの三人みたく、
ゴルの競争(茸は流れでってことで)をするのもいいかもね。
実績からだと普通中田さんのゴルが早そうだけど、出場機会が減ってるハンデがある。
茸のゴルは二年越し、ヤナギは初ゴルと、ヲタには感動もんでしょうね。
1試合悪いからとへこんでたらイタリアではやっていけん。
ミラン相手に簡単に活躍できるかってーの。
攻撃陣はチャンスももらえるはずだし、今調子もいいんだから、頑張れヤナギ。
576_:03/10/31 00:50 ID:MHu8p0dJ
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
577 :03/10/31 00:52 ID:gM1GrkTZ
みんなへこんでるの?
ネタがないから書き込んでないだけじゃないの?
578 :03/10/31 01:01 ID:TDwIUPCd
ボローニャ戦は、後半20分くらいからの出場だな。
たぶん・・
579 :03/10/31 01:02 ID:TR7NNr3U
カップ戦も風邪でお休みだったからスレも一休みだね

フジのセリエのダイジェストで柳沢のコーナー
ちゃんと作ってくれるかな?
580  :03/10/31 01:09 ID:TDwIUPCd
インターネットテレビガイドには
「柳沢先発 稲本ゴール」
って書いてある
ワクワク
581_:03/10/31 01:11 ID:MHu8p0dJ
>>577
いままでネタが無くても、このスレだけは賑わってたんだって。
別に煽りとか荒らしが特別多いわけじゃなく。
あぁ、柳沢って愛されてるんだなあって思ってたのに・・・
何だ貴様らこのザマは!!!
今から点呼を取る。
番号↓
582_:03/10/31 01:12 ID:MHu8p0dJ
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
583_:03/10/31 01:13 ID:MHu8p0dJ
自演ぽく見える・・・なんか恥ずかしいな。
584 :03/10/31 01:13 ID:1QUcy/AL
今から寝まつ
585_:03/10/31 01:16 ID:MHu8p0dJ
おやすみ
586 :03/10/31 01:16 ID:TDwIUPCd
2
587:03/10/31 01:21 ID:xKI3Hmam
3
588すおい:03/10/31 01:52 ID:AHzruD+z
もうパート17ですか
589 :03/10/31 01:57 ID:i8xauCZD
1192 イイクニツクロー
590_:03/10/31 02:05 ID:MHu8p0dJ
泣くようぐいす プロ野球編
591 :03/10/31 02:48 ID:I9Qvy1lw
風邪治ったかいな
592 :03/10/31 03:15 ID:N57VDk68
4
59313:03/10/31 03:53 ID:N4jJ/DTi
13
594 :03/10/31 09:06 ID:1QUcy/AL
おはようございまつ
595 :03/10/31 09:50 ID:b+LrVBpy
スレタイのキモイAAでろくなことないな
596 :03/10/31 11:41 ID:6zHH9AUi
8番
597 :03/10/31 12:12 ID:mwGj5f/f
今日は夢見ながら過ごすか〜。

柳沢ボローニャ戦で2ゴルゴルゴ〜〜ル!!



_| ̄|○
598 :03/10/31 12:46 ID:OGoemXVk
599 :03/10/31 16:06 ID:hurZYWSk
>>595
( ´ 3`)v´ 3`)v 】サンプドリアの柳沢敦 part18【( ´ 3`( ´ 3`)v
600 :03/10/31 17:45 ID:6gxDB8qi
>>566
ひでー実況&解説_| ̄|○
信号切り替えで副音声にして見るか。
601 :03/10/31 17:53 ID:fP+DGraa
誰か柳がスルーパスをスルーしてそのまま決まった動画くれ〜!
まじでみたい
602 :03/10/31 18:22 ID:sSA3Yegd
>>601
そんなゴールあったっけ?
603 :03/10/31 18:35 ID:I0cD9Q2q
小笠原のFKじゃなかった?
604 :03/10/31 19:29 ID:iPfALkz4
あれはヤナギスルーの1つの到達点だな
まさにファンタジー
605 :03/10/31 19:30 ID:12WjnL7H
>>602
確か去年のナビスコの名古屋戦
606 :03/10/31 19:36 ID:vm3qd8Od
あーオガサのFKをスルーしたやつか
607かす:03/10/31 19:38 ID:0zFMcmeB
屁たれ帰国まだ決まらないの??

思ったよりシャツが売れてるのか???

J2でも頑張れよ。
608 :03/10/31 19:46 ID:ZmV0+8VU
_| ̄|○
609 :03/10/31 19:51 ID:i8xauCZD
?・V( ´ 3`)(´£` )V?・
610 :03/10/31 21:46 ID:ihxJclkz
確かに、あのヤナギスルー(←「へなぎスルー」じゃない)は凄かった。
611 :03/10/31 21:53 ID:8Wd7dWdt
ヤナギの父ちゃんの髪は結構スルー
612 :03/10/31 22:14 ID:+k1Rdl/r
ナビスコの名古屋戦?
どれどれ。
いっちょ探してウプしてやるか。
613 :03/10/31 22:35 ID:hurZYWSk
たのんだぜ!!
おれたち相棒!!
614 :03/10/31 22:55 ID:ihxJclkz
>>612
去年のセカンド・ステージにカシマでやった試合。
615 :03/10/31 23:29 ID:+k1Rdl/r
ウプしたぞ。
http://cham.dyndns.org/list/source/up672.mpg

見事にスルーしとるわ w
616 :03/10/31 23:40 ID:hurZYWSk
心が暖まりました。
617 :03/11/01 00:13 ID:WioXNIMv
天才だ!
618 :03/11/01 00:20 ID:2XhN7kl8
普通の選手ならシュートしていただろう
619 :03/11/01 00:46 ID:6qqf+whJ
>>615
神!

出来れば銅像シュートなんかもうpして頂けると有難いのですが・・・
スレ違いかも知れませんが出来ればお願いします
620 :03/11/01 01:25 ID:H1CpJvrT
>>615
うぉー。ありがとう。あんた有言実行の男だね。

こんなゴールがあったとは。見ごたえのあるゴールでした。
621 :03/11/01 03:33 ID:EiSbEzfd
偶然じゃなくマジでよけてる
62213:03/11/01 06:49 ID:q91lUu9E
ガッツがない時にたまに発動
めったに成功しない
623 :03/11/01 08:17 ID:EOI+ZPIQ
今さっき放送予定見てきたんだが、


なんでよりにもよって、
日本人が出る試合の生中継しないの、スカパーは?
先日セリエAライブから
わざわざ高いセットに乗り換えた顧客を舐めてますか_| ̄|○
624 :03/11/01 08:24 ID:T+Pm2MPE
ほんとだ、録画になってしまった
625_:03/11/01 09:02 ID:tZOBAqK5
>>619
銅像シュートって何?
626.:03/11/01 09:06 ID:JR1v6w4U
>>623
そんなチョソみたいな発言は恥ずかしいからやめれ。
俺はもう11月は放送無いかもと思ってた。
録画だろうが多少カネかかろうが、放送してくれるだけでもありがたい。
ヤナギはまだペーペーなんだよ。
627 :03/11/01 09:46 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
628 :03/11/01 09:49 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
629 :03/11/01 09:50 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
630 :03/11/01 09:51 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
631 :03/11/01 09:52 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
632 :03/11/01 09:52 ID:e6wmL53F
>>615
すげえ
スルーを技術に、そして芸術にまで高めた選手として名を残すだろう
633 :03/11/01 09:53 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
634 :03/11/01 09:53 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
635 :03/11/01 09:55 ID:hXjOxhEr
スクリプト?
636 :03/11/01 09:58 ID:1ne1YSTk
>615
是非これをセリエでやって欲しい。
スルーの素晴らしさを世界に見せつけるのだ。
637 :03/11/01 10:07 ID:CFRXObK+
>>634
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
638 :03/11/01 10:08 ID:CFRXObK+
>>637
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
639 :03/11/01 10:09 ID:CFRXObK+
このAA縁起悪いから
襤褸戦までに消化
640 :03/11/01 10:12 ID:CFRXObK+
>>639
おい皆も協力してくれよ
この事実を見てくれよ
キモイAA付き…サイクロン、ミラン戦の屈辱
なし…ベストイレブン、代表戦での連続ゴール

漏れにはこのスレはアンチの嫌がらせにしか思えんよ
641 :03/11/01 10:17 ID:e6wmL53F
>>640
一度病院で見てもらった方がいいぞ
ノイローゼの一種だ
642 :03/11/01 10:25 ID:oU+/4i8b
柳沢サポは変わっているな。
643_:03/11/01 10:31 ID:4KF4OIu7
>>626
日本人が日本人の出る試合見たいつーのがなんでチョソになるんだよ。
金の話はともかくとして、
俺も生中継してくれんのは納得いかんなぁ。
今期渡欧したヤナギを目当てに加入したファンも少なからずいるだろうし。
644 :03/11/01 11:38 ID:vl0+iLB1
>>643
柳沢がセリエで絶対的な活躍をしているわけではないということ。
いってもまだ、試合に出られるかどうかもわからない控えメンバーだし、今後
チームに定着できるかもわからない。 もし、完全に監督から見限られて
ベンチにも入れない、となっても放送しなきゃいけない(柳沢が出場する試合
だけ放送する、なんてわけにゃいかないからね)。

営利団体なんだから、そんなリスクは犯せないだろう。
柳沢がもっと活躍して、コンスタントに試合に出るようになれば放送するようになると思う。
645 :03/11/01 11:39 ID:7S9f/rYt
王様のブランチ、柳沢敦子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
646 :03/11/01 12:22 ID:H7T8ZdsZ
>>643
へなぎ目当てに見始めた俺は文句の一つも言ってやりたい気分。
ここんとこセリエは見てなかったんで今シーズンは楽しみにしてたんだが。

>>644
営利団体ならそれこそまだシーズン序盤のこの時期に
日本人選手の出る可能性のある試合を放送すべきだと思うぞ。
例え同時刻にミランとユベントスの試合やってたって
中村やら柳沢をみたい視聴者だっているだろうさ。
647 :03/11/01 12:30 ID:bILe/JV/
柳の居ないナビスコが始まる。
648 :03/11/01 12:38 ID:Vw3hO+HZ
ヤナギ主体に考えちゃダメって事だよ。その考え方がチョンって言われるんじゃないの?
セリエファンからしたらパルマ、レッジーナ、サンプの枠が確定されたら困る人だっていっぱいいるわけ。
俺は普段プレミアが好きだけどフルハムの確定にはあんまりいい気分してないし戸田がスパーズ行った時も
放送やめて欲しいと思ってた口だ。我慢してるけどな。

ヤナギファンとセリエファンどっちも納得させられる方法があるならスカパーだってそうしてるでしょ。
たまにはどちらかが我慢しなきゃいけない時だってあるんだよ。ボローニャ戦はその時ってことだ。
ローマファンとか初っ端から放送無しだったし(録画だったか?)少しは我慢した方がいい。
649  :03/11/01 13:04 ID:l1Jab4oL
とりあえずこのスレでチョンなんて言葉使うのやめてほしいなあ
品性疑われるよ
650 :03/11/01 13:52 ID:tQL8fyCa
>>644
絶対的な活躍はしてないけどミラン戦以外は途中から出てすごい評価されてるんだけどね。
コンスタントに試合も今のところ全試合出てるし。
今は中田だって控え。中村だって控えになるかもしれない。
ヤナギは1年目だからこそ毎試合放送してほしい。1年目にかかってるんだから。
今はスタンド観戦ってわけじゃないし普通に放送する価値あると思うけど。

>>648
ここはヤナギスレだからヤナギ主体に考えるのが普通でしょ。
俺はサンプ生じゃなくても我慢するけどやっぱパルマ、レッジーナが全試合放送ってのが納得できない。
どうせならもう対戦カードで放送を選んでほしい。日本人関係なく注目試合を。
651 :03/11/01 14:40 ID:5qbRdFt1
>>650
普通に中田、中村の試合の方が視聴率が高いんでないの?
で日本人の試合時間がカブらないほうが、全体の視聴率があがるから、って
いうのもあるのでは?

652 :03/11/01 14:41 ID:3klon2W2


           まあまあ、マターリマターリ

       _________________
      ./( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)  /|
      /( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)  / .|
     ./( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)  /  |
    /( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)  /  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./ ( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`) /  / <  マターリして おいしいよ!
   /( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)  /  /   \___________
  ./( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)  /  /
 /( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)( ´ 3`)  /  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |     銘菓 モナギまんじゅう   | ./
 |_______________|/
653652:03/11/01 14:46 ID:3klon2W2
ズレた…_| ̄| ○ スマン
654( ´し,`):03/11/01 14:57 ID:IiHPuBOl
>>653 ヒラセ饅頭が混入してないじゃないw
655 :03/11/01 15:21 ID:+HOMCcds
>>650
もちつけ。

「今週はこことここの試合を。来週は……」 っていうふうに、試合単位で放映権を
買えるわけじゃない。 先のことを見通して、数ヶ月前から交渉は始まってるんだ。

柳沢が大活躍しだしたら放送するだろうし、ダメになったらしない。
1年目だからこそ、特別扱いして甘やかすようなことはしてほしくないね。
656 :03/11/01 15:33 ID:0gdjSDNo
TV放送放送の有る無しが、ヤナギを特別扱いして甘やかすことになるのか
さっぱりわからん。

657 :03/11/01 15:48 ID:lnbTn6f7
>>655
甘やかすって。w
正直今期ならヒダさんより活躍してると思うけどな。
658 :03/11/01 16:16 ID:0jFF9aLf
今の所ヒデ・中村より市場評価は低いのは仕方ない。
活躍続けて行けば変わってくるよ。
659 :03/11/01 16:31 ID:1RV0P5cN
660 :03/11/01 16:41 ID:CRfhrYuR
まぁ控えは仕方ないな
でもチャンスは来ると思うからまたいいプレイしてほしい
661 :03/11/01 16:43 ID:TiVCPe28
下位相手が続くのでリードしている時にFWとして投入とかが良いけど
662659:03/11/01 16:43 ID:1RV0P5cN
コリエデ → コリエレ
663 :03/11/01 17:15 ID:z6EDeo+4
>>650
まぁ視聴者の立場からすれば
「なんで高い金払って契約しとんのにヤナギの試合見れないの?」
というのはごく自然な不満ではあるよな。

放送局の事情とかは良く分からんが
俺も生で見られないのは残念だ。せっかくの多チャンネルなのにね。
そういう時に限って初ゴール決めてくれたりしたら・・・
664 :03/11/01 17:28 ID:k7TD88Gj
心配スンナ。年内中に初ゴールはないから
665 :03/11/01 17:39 ID:7S9f/rYt
_| ̄| ○
666 :03/11/01 17:52 ID:BiEL1TK+
>>663
かえってそういう時のほうがゴールするような気もするよ。
生で見てゴールしないより、録画でもゴールしたほうが良いから。
そう思って応援しよ。
667 :03/11/01 18:33 ID:3w2Awp+q
録画でもゴールしてくれるならそのほうがいい
668 :03/11/01 18:36 ID:/fmFryHK
まぁ確かにパルマのお荷物ヒダの試合が毎試合中継されてて、柳沢の方は不定期に
しか中継されてない、てのは納得がいかん部分はある罠
669 :03/11/01 18:43 ID:6qqf+whJ
柳沢は録画中継の時に限ってゴールしそうな気がする。
そういうヤツだ。
670 :03/11/01 19:32 ID:Wgq5YjXk
>>669
いつぞやのナビスコの4人抜きシュートとかな。

そういえば、>>619の銅像シュートって満男のヤツか?
要望あればウプするけど。
決まったヤツでいいんだよな? 鳥栖戦のやつ。
671 :03/11/01 19:39 ID:7kieAYwN
>>670
何でもいいからうpきぼん
672 :03/11/01 19:40 ID:6qqf+whJ
>>670
はい満男のあれです。
うpしてくれたら嬉しいっす
673 :03/11/01 19:51 ID:Wgq5YjXk
>>672
オレ的には2000年のガンバ戦がイイと思うけど。
決まらなかったけど、早野がGKに指示してる
間に満男がセンターサークル付近からやったヤツ。


とりあえずほれ。
http://cham.dyndns.org/list/source/up676.mpg
鳥栖戦の決まったヤツね。
674 :03/11/01 20:00 ID:6qqf+whJ
>>673
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
ずっと見たかったんです。
675 :03/11/01 20:06 ID:0UN8mOuL
小笠原の超ロングシュート凄いな
柳沢も昔広島戦だったかでロングループ決めた記憶がある
676_:03/11/01 20:16 ID:caO8G/Y7
ヤナギの場合、一般に海外組というふうに認知されてないのかも。
他の選手みたいに海外行ったからといって海外組オーラ漂わせてないし、鹿島時代のイメージが強すぎるからね。
本人も海外で自分なりに新しい経験がしたいとは思ってるだろうけど、海外組だからといって急にチヤホヤされる
のは好まないだろうから今の感じでちょうどいいんじゃないの?
海外組らしい扱いをされたいんなら他の選手みたいに事務所に入ってCMにでも出まくればいい。それなりの事務所に
入ってれば放送枠の確保やテレビのスポーツニュースの扱いをよくするなんて簡単にできる。ただ本人がそういうの
嫌ってるからね。本人はそういう事情はよく知ってると思うけどね。



677 :03/11/01 20:16 ID:WioXNIMv
柳沢ってアジアの試合でキックオフシュートしてなかった?
アントラーズの試合で
67813:03/11/01 20:22 ID:q91lUu9E
したよ
風に乗ってちゃんとゴールまで届いたよ
キヤッチされたけど
あれが入ってたらサイクロン完成だったな
679板違いだが:03/11/01 21:03 ID:BwRl8hZI
>>673

別な意味で涙が...
アウグ.. タコ...

680 :03/11/01 23:06 ID:p9+qwtyH
>>663
実際は視聴者からすればってより俺ら柳沢ファンにすればだよね。
おそらく多くの人にとっては
何で高い金払ってるのにサンプ(柳沢のというよりも)の試合見なきゃならんの?
って話になるだろうし。日本では中田はやっぱり人気あるし、クラブもビッグクラブだから。
まだ放送してくれるだけでもありがたいのかも。もちろん生で見たいのが本音だけど。
とりあえず柳沢には完全移籍を目指して頑張って欲しい。
681 :03/11/01 23:23 ID:/fmFryHK
>>680
中田って今もそんなに人気あんのかね?
漏れは昔も今も中田って好きじゃないから(騒ぐ程の選手でもないと思うし)、彼の魅力
って今ひとつ分からんのだけどね
TV露出度が高いからかね?ミラと変なCMに出てるし
682 :03/11/01 23:26 ID:Wgq5YjXk
>>681
いや、ふつうに人気あるんじゃないの?
オレは好きでも嫌いでも無いけど。
茸と中田の試合が同時にやってたら、
たぶん・・・・どちらも観ない w
やっぱFWに日本人がいないと面白くないね。
683_:03/11/01 23:55 ID:L2pbC0h5
中田がいらないとか言ってる奴は、ガットゥーゾに掘られて来い
684_:03/11/01 23:58 ID:L2pbC0h5
ってそこまで言ってないね、ごめん
俺みたいに、「あれコイツ下手じゃねえ?でも目立つな」が好きな人もいるのよ。
ぶっちゃけ俺の中じゃ昔のヒデより、今のヒダ。
685 :03/11/02 00:55 ID:eobF6kOD
中田、中村ですでに二枠とっちゃってるからね。
去年は二人ともほとんどの試合にスタメンででてたし、視聴率もよければ延長するだろうから。
それとあと一つは強豪のをってことになってるんじゃないの?
多分、ヤナギが俊輔より早く行ってたら、放送契約したと思うんだけどね。

686 :03/11/02 00:57 ID:QghAag4Y
>>685
放送契約してるだろ。
サンプの試合毎週見れるだろ。
687 :03/11/02 01:17 ID:xTABojpx
お前ら、その中田に絶妙のパス貰ってゴール決めたのはどこのどいつだと思ってるんだ。

足技が上手い、パスの精度が高い、という意味では中田より上の能力を持つ日本人選手はたくさんいる。
でも、そういった能力を総合的に一番高いレベルでこなせるのはやっぱり中田だと思うし、彼のメンタリティ
は凄いと思う。

……柳沢も、「ネットで言われてることを知るとショック受けるから、柳沢にインターネットやらせるな」
なんて言われてるようじゃ、今後イタリアでやってく中で困ると思う。
688 :03/11/02 01:22 ID:eobF6kOD
>>685
あ、ごめん。生での話だったね。
Jスカイとかでやってたから、こんがらがってた。
689 :03/11/02 01:24 ID:eobF6kOD
>>686のまちがい。

690 :03/11/02 01:36 ID:DSctIWD9
自分が中田嫌いならみんな中田嫌い
自分がヤナギ好きだからみんなヤナギ好き
なんて理屈は通らないぞ
なんか情けなくなってくる
691 :03/11/02 02:01 ID:O2imqZ5k
>>687
正直ヒダさんはどうでもいいんで。ここはヤナギスレなんで。
692_:03/11/02 05:50 ID:VSmish7z
>>687
だからHP持つことにしたんだろ?
鹿島出て秋田、本田あたりから自立できてよかった。まあ、いい先輩であることは確かなんだけどなんかねえ。
693 :03/11/02 08:01 ID:bQMwjl3v
やっぱヤナギは先発しない方がいいだろうな。
今までチョコチョコ騙し騙しやって、イタリア人に「使える奴かも」って虚像を膨らませてたんだけど。
先発したとたん、一気にボロがでちゃったからね。
さすがに前節あれだけ叩かれた後じゃ、今日は出場時間5分あるかどうかってところだろうな。
694 :03/11/02 08:29 ID:UgHQYGYh
良くも悪くも、鹿島時代は大事にされていたからなぁ
695:03/11/02 09:51 ID:rkY00TU8
ヤナギが鈴木のような扱いを受けたら、
奴のようにふてぶてしくなってただろうか
696 :03/11/02 10:07 ID:66IsVJR+
>>682
>やっぱFWに日本人がいないと面白くないね。

セリエに日本人FWは・・・・
697 :03/11/02 10:22 ID:ZbowZ5nY
いないよ
698 :03/11/02 12:06 ID:v5tKrs0s
>>687
あれ? 
中田ってイタリアでパソコンとしか会話してないとか
叩かれてなかったか?

699 :03/11/02 12:07 ID:v5tKrs0s
柳沢よ、元気出せage
700 :03/11/02 12:10 ID:ucBUvUv5
ポロッと、目の前にこぼれ玉が転がってきてくれ
701 :03/11/02 12:31 ID:GD+uAqwq
でも絶対ヒダの位置に斧がいたら柳は毎試合もっと点盗ってるよ
茸、斧のエンジェルパスとFWやSBを殺すだけのキラーパスは
どっちが選手に必要かは理解できると思う
702 :03/11/02 12:41 ID:4dSfR2E6
まあ、イタリアでは日々勉強だな
703 :03/11/02 12:42 ID:GD+uAqwq
ヤナはヒダがいなければいないほど輝く
ルーマニア戦もサントスからのパスの方が決定的だった
サントスは数回しか絡んでないのにだ
中村-高原-柳のパスも良かった
704 :03/11/02 12:45 ID:gXoEcKTI
>>700
ちょっとワロタ
705_:03/11/02 13:35 ID:3TGjo3f+
酷評されたあとに、ポロっと点を取る。
これが真骨頂w
こぼれ球がディフェンスに当たってゴルとか
誰かのミドルが体に当たってゴルとか
706 :03/11/02 14:00 ID:Xd4RRfrV
>>701
禿同

中村とはユースの時から相性が良かったし、JOMOカップで小野が司令塔を務めた
時も小野からのパスでチラベルトから2ゴール奪ったこともあるしね
中田よりはやり易いと思う(てか、中田ってパサーとしては大したことないような?)
707  :03/11/02 14:41 ID:aXcp75zh
■藤田が強行出場へ
■小野がスタメン出場へ
■高原はベンチスタート濃厚
■柳沢がベンチスタートへ
■中村がベンチスタートへ
■中田はベンチスタート濃厚
■戸田がベンチ入りメンバー外れる

海外組だめぽ
708_:03/11/02 19:10 ID:VSmish7z
>>707
こんな状況にもかかわらず亀戦、東アジア、格下相手のW杯1次予選と海外組を何が何でも
呼ぼうとする糞ジーコ。
709_:03/11/02 19:42 ID:9tqGXj9i
>>699
元気がないのは














このスレの住人・・・・・(´・ω・)
710 :03/11/02 19:55 ID:A3dgxBUZ
顔16
711 :03/11/02 19:59 ID:5McjSy+M
23:30 スポーツうるぐす
▽ピラニアの川に飛び込んだ!猪木アマゾンでおたけび
▽競馬信頼回復なるか
▽柳沢が大変
712 :03/11/02 20:10 ID:B/usuvcg
都波のなぐさめに期待
713 :03/11/02 20:14 ID:p+6mKrmg
ヤナギのゴールでちょっと凹みぎみの俺を元気付けてくれ
714 :03/11/02 20:50 ID:/aZBOQor
スレがショボーン状態だとゴールが生まれる法則
柳ゴールしそう
715 :03/11/02 20:58 ID:Z+Kk7rFv
スカパーの録画見る前に結果しってもいいんだけど
どこかでわかる?やべっちとか?
716 :03/11/02 20:59 ID:jAoVEKy1
富山一高って勝ったのかな
717 :03/11/02 21:16 ID:v5ORWQv+
>>711
東京Vの柳沢だという罠
718 :03/11/02 21:24 ID:JCBMLnuO
ここには来てないのか顔スレめぐり
719 :03/11/02 21:36 ID:Q1FbaEL9
>>716
勝ったよ。
720 :03/11/02 21:45 ID:L5VTH2wy
んあ?

なんで生放送無いんだよ!

どこがセリエAライブなんじゃコラ!
721 :03/11/02 21:50 ID:NUD41wSh
まあ人気ないからしゃあないべ。
722:03/11/02 21:52 ID:7Xb4Z0Uq
今日は点とる気配
723.:03/11/02 22:12 ID:VZIJiS3s
俺のIDにGがあるだけ今日点とる
Aがあるだけアシストする
724 :03/11/02 22:16 ID:ZrZ8xGcB
>>723
(´・ω・`)
725 :03/11/02 22:23 ID:p+6mKrmg
ヤナギが出場したら起こして
726 :03/11/02 22:24 ID:6hJ1zhGW
>>725
出たぞ。
727 :03/11/02 22:54 ID:UlD+twKj
俺のIDにGがあるだけ今日点とる
Aがあるだけアシストする


728 :03/11/02 22:56 ID:Zq0hzYcZ
俺のIDにGがあるだけ今日点とる
Aがあるだけアシストする
729 :03/11/02 22:57 ID:lFLlEyfG
今日はどこで結果しればいいの?
730 :03/11/02 22:59 ID:tvjzjvOF
えーと・・・



今の今まで生中継やらないなんて事は
考えもしなかったんですが_| ̄|○
731 :03/11/02 23:01 ID:O2imqZ5k
中継ないから他で時間潰そうかと思ったらヒダも茸も
スタベンだしつまらん。
732 :03/11/02 23:10 ID:mfNm5UOc
柳沢ベンチも外れたのかな?
日刊のサイトの速報が「柳沢未出場」になってた。

うーん、ベンチにいないとすると、かなり鬱だ。
733 :03/11/02 23:10 ID:Xd4RRfrV
なぁ〜んだ、期待して来てみたら、今日は録画かよ(´・ω・`)ショボーン
734ここもか・・:03/11/02 23:15 ID:BZDpX6Xc
 控             "  /                ζ   
  え               /              _..――――.._
  |               ./          /            \
  |               /         /                \
  |             /         /     /             、
  |             ̄"/       /     /         |||||||||||||||||||||||
  |             /        j\ ,,  (・ )Ξ       ||||||||||||||||||||||||||
  |            z        /・)              ||||||||||||||||||||||||||゛
  |           /        ⊂⌒○                r''''''''-、ミ|||||||
  |           /         ||||||||| ,r'" ̄"\\       >-",r、  | |||||||
  |           |        / ,二''""__,r--___,|  \      /  l  l/||||
  |          |        |  |  ,r'"     |   ミ   く--  l  |/|||
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ///
  |           |        ヽ  .| \彡>     |      j"  ノ ////
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄////
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     !,,,,,,/ミ"//、
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
   !!           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
735  :03/11/02 23:15 ID:XJEKnBaz
しかしあれだけ馬鹿にしてた鱸や禿でさえ1ゴール決めてるのに
いまだヤナギはリーグ戦8試合0点とは呆れるよ。
もう諦めたほうがいい選手なのかなあ。
もうこんな選手を押してること自体恥ずかしくなってきたよ…
田中はナビスコでニューヒーロー賞受賞で明日決勝か。羨ましいなあ…眩しいよ。
736 :03/11/02 23:33 ID:O2imqZ5k
>>732
ベンチスタートって書いてあるけど。
737 :03/11/02 23:38 ID:JVAIY3MU
ttp://www.livescore.com/default.dll?page=home
暇だったらここでも観て柳沢がゴルした妄想に浸っててよ
738:03/11/02 23:38 ID:sGFYXy9q
ドニゴール
739 :03/11/02 23:42 ID:8QJFRjbt
サンプが先制するのって、今季初か。
740 :03/11/02 23:42 ID:tKDntEIa
ドニ復活?!
741 :03/11/02 23:42 ID:AMLy4d9b
ドニがドニマギしてる
742 :03/11/02 23:45 ID:L5VTH2wy
シニョーリが決めて同点。
柳沢途中出場でバッツァーニの勝ち越し弾をアシスト。

したらなんかくれ。
743 :03/11/02 23:51 ID:Xd4RRfrV
糞、J−SPORTSはF1やプロレスなんかやってやがる(・`ω´・)
即刻中止して散布の試合生中継しろや (#゚Д゚)ゴルァ!!
744 :03/11/02 23:57 ID:N/Ih0S9z
眠ーよ
すまん先に寝させてもらうわ
745 :03/11/03 00:01 ID:shrms0H0
今日は、パロンボの代わりにドナーティを入れてるんだね。
中盤の展開力という面では、その方がいいかも。
で、得点だがセットプレー絡み?(相手選手に警告が出た1分後にGOAL)
746 :03/11/03 00:04 ID:iBRdTzA8
柳はスンスケやヒデさんよりも出番ありそうだよ。今日は
747 :03/11/03 00:06 ID:Y/MqepBI
ああ、ドニが決めたか・・・・・
今日は出番がないかもな。つーか、これをきっかけにドニが
調子を上げてしまうと今後柳沢の出場が、厳しくなっていくなぁ・・・・
鬱だ・・・・・

ただ、このパターンだとドニと後半交代というパターンが減って
もしかするとFWとして後半起用される機会が増えるかもしれないのが
僅かな希望かもしれん・・・
748 :03/11/03 00:17 ID:Y/MqepBI
おお・・・・

後半12分。フラーキOUT→マラッツィーナINの模様・・・・

こりゃこれからがマジで厳しいなぁ。ミラン戦が悪い意味での
ターニングポイントにならなきゃいいんだがなあ。
749 :03/11/03 00:20 ID:o20N5TP8
フリーキックと予想してみる
750 :03/11/03 00:22 ID:Y/MqepBI
今日は同点に追いつかれないと出番は無さそうだな。
出番があったとしてもロスタイムの時間稼ぎ要員での起用になりそうかも。
751 :03/11/03 00:23 ID:+xEFhvdh
みんなどこから情報を得てるの?
752 :03/11/03 00:24 ID:Y/MqepBI
ああ、後半20分。ゼノーニINだ。
今日は柳沢の出番はなさそうだなぁ・・・・・・・
残念無念。
そろそろ寝るとするかな。ま、バッジョでも見てからにするか。
753 :03/11/03 00:25 ID:shrms0H0
754 :03/11/03 00:29 ID:5pUznUem
>>753
右上にあるヤナギの写真、めちゃ男っとこ前やんけ
カコイイ(*´ω`*)
755 :03/11/03 00:30 ID:CuW3vdp9
完全に干されますたな
756 :03/11/03 00:31 ID:+xEFhvdh
>>753
おお、サンクス
>>754
確かにすげー、かっこえー
757 :03/11/03 00:31 ID:TQtARlzX
スタメンで使って貰えるとこ移籍しろ。





Jリーグ中堅のチーム辺りに。。。。。。。。。
758 :03/11/03 00:33 ID:TQtARlzX
それでも年間10得点がやっとだろうな
759 :03/11/03 00:34 ID:Y/MqepBI
つーか、サンプのオフィシャルページのほうが更新早いよ。

今日はマジで出番なさそうだな。アウェイゲームで勝ってる試合では
使いづらいよなぁ・・・・
まぁ、次だ。次に期待して。
760 :03/11/03 00:44 ID:5pUznUem
>>758
出戻り予定の禿よりは点取れるだろ
761_:03/11/03 00:46 ID:RhE0NZwD
マジでたのみます
762 :03/11/03 00:48 ID:TQtARlzX
>>760
絶対無理。
お前の根拠ってこないだの代表2試合連続ゴールだけだろ。
763 :03/11/03 00:49 ID:UOMXx4d5
今日は出番なし(´・ω・`)
764 :03/11/03 00:50 ID:5pUznUem
>>762
ブンデス辺りで腐ってる禿に勝ち目なんかあるわけねえだろ?
下らん妄想の類はお前の脳内だけにしとけや( ´,_ゝ`)プッ
765_:03/11/03 00:51 ID:XMGajuDt
今日このまま勝つと正直、今後は辛いね。やっぱりそれなりに出番があって評価も
よかった時に結果を残しておかなくちゃいけなかった。レッジーナ戦のポストとか
この間のミラン戦の先発の失敗とか日本みたいに次があるで済まされないんだよね。
中田にしろ中村にしろ今は干され気味だけど、最初の何試合かで結果を出したことで
2年目以降がある。そう考えるとやっぱり厳しいのかな。ただどういう結果になっても
確実に財産になってるはずだから。
766 :03/11/03 00:52 ID:C14PUoqY
出番なしだから7試合連続ノーゴールのまま?

禿は今日出て無得点なら10試合連続ノーゴールか。
767 :03/11/03 00:53 ID:5pUznUem
>>762
それにお前の根拠とやらは何だ?
少なくともJでは71点取ってるんだが、禿は何点よ?
え?( ´,_ゝ`)プッ
768 :03/11/03 00:53 ID:Y/MqepBI
試合終了。サンプが1対0で勝ったけど柳沢が出番無しで
複雑な気分だわさ。
769 :03/11/03 00:54 ID:WOxwIDeD
生放送無くてよかったじゃん
770 :03/11/03 00:55 ID:shrms0H0
試合終了
ボローニャ0−1サンプ

今日は出番なしだった模様。
腐らず、頑張れ。。。
771 :03/11/03 00:55 ID:TQtARlzX
>>767
移籍前から一年のJの成績しか当てにならないんだよ。
そんな過去の数字持ってきやがって。
まあ柳沢擁護する奴はみんなそうだけどね。
間違いなく城や西澤、カズと同等かそれ以下だな。
772正直:03/11/03 00:56 ID:r74gHVff
FWは結果が全てだから、結果が出ていない以上
控えはある程度はやむを得ない。
773 :03/11/03 00:57 ID:C14PUoqY
まあ、まだ一試合欠場しただけやんけ。ベンチ入りしてるし。
リードしてる場面で攻撃の選手は出しにくい罠。

普通に全試合出場する方が珍しいしね。
774 :03/11/03 00:57 ID:arq65i4w
でもなミラン戦は厳しすぎな気もするけどな。いなくなってからの
2失点だって右サイド崩されてだし。
ドニが点取ったのはやばいけどまだフラーキもマラもあれだしな。
やっぱ同じくらいの実力ならイタリア人を選ぶもんなのかな。
775 :03/11/03 00:57 ID:TQtARlzX
>>772
やむを得ない?ベンチは当然の結果じゃん。
むしろ良い方かもよ?
776 :03/11/03 00:58 ID:4OEMTeXS
勝ってる試合で途中出場は厳しいかな。
先日の試合で守備の甘さを露呈しただけに。
あってフラーキとの交代だろうけど、2番手は
マラが出るだろうしね。

あと、ヤナギが出ると流れが変わると思われ
てるから、勝ってる試合で流れを変えたくない
だろうし。
777 :03/11/03 00:58 ID:pygRlxOp
アウェーで1点差で勝っている状態なら守備に不安のあるヤナ
ギが出場できなくても仕方ないだろう。まずはクラブも勝った
し次だ、次。
778今月の予定:03/11/03 00:58 ID:shrms0H0
03.11. 9 第 9節 エンポリ(H)
03.11.23 第10節 レッチェ(A)
03.11.30 第11節 アンコナ(H)
779 :03/11/03 00:59 ID:XQprBFZ/
>>767
いい加減にシロ!
この愚か者が!
屁なんて押してても無意味なんだよ!
じゃあ71点の屁は95点取ってる城以下なんだね。プ
780 :03/11/03 00:59 ID:5pUznUem
>>771
得点数で勝ち目が無いからって屁理屈こねるんじゃねーよ、禿ヲタ
禿ヲタが移籍前の点数に拘るのはその部分しか勝ち目がねえからだろが
ミエミエなんだよ、せこい手ばかり使いやがって
弱小アジアしか通用しない禿が柳沢より上のわけねえだろ?アフォか
781正直2:03/11/03 00:59 ID:r74gHVff
>767
オレも厳しく言えば771とほぼ同じで、やはりJの得点は
レベルの低いJだからこそ取れた。
っていうのも事実だと思う。
ここではまず、チーム内での争いに勝たないといけないし、
出されたら結果を残さないとしばらく控えで出番がない可能性も高い。
782  :03/11/03 01:00 ID:C14PUoqY
>>771
城、西澤よりは代表で結果出してるけどね。
現役の代表(候補含む)FWで一番結果出してる選手は柳沢。
783 :03/11/03 01:00 ID:DEfgxCm1
>>779
アホにわかが
城はけっこう通用したんだよ
高原よりもナ
784 :03/11/03 01:01 ID:UOMXx4d5
なんか変な奴が1人紛れ込んでるな。

今日は出番なしだけど長いシーズンこういうこともある。
チャンスだってまだまだある。頑張ってほしい。
ヤナギ出なかったけど放送楽しみだ。
ドナーティ先発、ドニゴール、ゼノーニ初出場と見所はあるね。
785 :03/11/03 01:01 ID:Y/MqepBI
>>765
同意。レッジーナ戦のあれを決めておけばね。

先週のミラン戦で全てがリセットされてしまったような形だが
また一から出直しだな。また信頼と期待を持たれるように
出番がある時には全力でアピールしていくことだな。
786 :03/11/03 01:01 ID:WOxwIDeD
ID:5pUznUem正直こいつが一番ウザイ
787 :03/11/03 01:02 ID:aim1AbeB
>>779
それこそが「Jの成績は当てにならない」という根拠だと思うが?
自家撞着って言葉を調べてみなさい。

ま、次頑張ろう。高原もあぼーん状態だし、FW日照りは解消して欲しいよ。
788 :03/11/03 01:03 ID:E4aev3dU
TQtARlzXは確実に禿ヲタ。
ガムシャラ最高の単細胞。
789 :03/11/03 01:03 ID:5pUznUem
>>781
じゃあレベルの低いJで柳沢以下の点しか取れなかった禿は、柳沢以下、ってことで
いいな?
790 :03/11/03 01:03 ID:TQtARlzX
ここ1〜2年の柳沢がどんなか、一番知ってるのは鹿島サポだ・・・・
だから本心ではやっぱ駄目なんだろうなと思いつつ応援してんだよ。
791 :03/11/03 01:04 ID:4OEMTeXS
入れ食いじゃねーか。
反応しすぎ、相変わらず。
792 :03/11/03 01:04 ID:C14PUoqY
べっカムだって3試合欠場してたしね。
中田だって中村だって欠場した試合は沢山あるよ。

一試合ごとに一喜一憂してたら体が持たない。
次よ次。ポジティブシンキングアティテュードで行かなきゃね。
793 :03/11/03 01:04 ID:5pUznUem
>>786
柳沢スレで荒らす「TQtARlzX 」が一番ウザいだろが
お前マトモにレス見て言ってんのか?
794 :03/11/03 01:05 ID:DEfgxCm1
昨年の柳沢はよかったけど
怪我で潰れただけ
795CSとWOWOWで見てます:03/11/03 01:05 ID:MWFosX80
民放でセリエ見ている香具師は似非サッカーファンですか?
796 :03/11/03 01:05 ID:KKh3iiYZ
暫定何位?
797鈴木サポ:03/11/03 01:06 ID:Tdw1+WeN
かんがれよ!ヤナギヲタ!
耐性なら漏れも負けんぞw
798 :03/11/03 01:06 ID:p+f3gJzQ
柳沢選手は今日は風邪で体調が良くないのでは?
カップ戦も出場してなかったっていうし。
799 :03/11/03 01:07 ID:Y/MqepBI
なんだかなぁ・・・・
基地外は代表FWスレに隔離されてて欲しいところだな。
そっちのほうが居心地良いだろ?(苦笑
800 :03/11/03 01:07 ID:5pUznUem
>>790
禿ヲタは禿の心配でもしてろよ?
他スレで荒らしてる場合じゃないだろ?
禿が寂しがってるぞw
801 :03/11/03 01:08 ID:E4aev3dU
禿は監督からボロクソに言われてるんだから
もうダメでしょ。柳沢よりも遙かに。
802 :03/11/03 01:09 ID:R/+F5WGr
       _| ̄|○
   ∧____∧ _| ̄|○
   | ━ ┥_| ̄|○
   (  ´ 3`) _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ |_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

どうぞお使いください
803 :03/11/03 01:10 ID:arq65i4w
ダメダメでも結果出るまでスタメン保証されてるドニ
がうらやましい。ついでにマラも。
804 :03/11/03 01:10 ID:oQOZVOQj
今日のヘナガシワは最高の出来だったな。
805 :03/11/03 01:10 ID:5pUznUem
>>801
自覚症状が無いんだから始末が悪いよな
柳沢スレを荒らしてる場合じゃないだろうにw
806   :03/11/03 01:10 ID:r74gHVff
>789
まぁ高原がセリエに行ったとしても同じように苦労することは
間違いないと思うYP
807 :03/11/03 01:11 ID:5pUznUem
>>802
カワイイなw
808 :03/11/03 01:12 ID:Bv46tyCX
57 フラキ → マラッツィーナ
64 ディアーナ → ゼノーニ
90 ドナーティ → パロンボ

交代の詳細です
809 :03/11/03 01:13 ID:4OEMTeXS
>>808
やっぱDF中心だな。
はっきりしとるわね、ノベリーノは。
810 :03/11/03 01:14 ID:rWZ1VLSn
まあ柳沢が出れなかったのは残念だけどサンプ的には厳しい前半戦の
最後にアウェーでボローニャに勝てたのは結構大きいと思うよ

勝ってる試合で攻撃の駒は切り難いし下手に出して貰ってその後失点
でもしてしまったら本当にシャレにならない
ドニが復調して来たらサンプはもっと上に行けるだろうしマラッツィーナと
フラーキがゴールした訳でもなし出番はまだまだあるさ
811 :03/11/03 01:14 ID:KODtjHip
出場機会がなかったのは悔しいが、
チームが勝ち星を上げたのは素直に嬉しい
812_:03/11/03 01:15 ID:XMGajuDt
正直な話、今後のヤナギはどう思う?このままチームの連携がよくなっていくと出番
を削られていくんじゃないか?と思ってしまうのだが。これからチームでレギュラー
になれる可能性、完全移籍できる可能性だがいずれもかなり低いんじゃないかと。
かなり悲観的なんだけどね。まあ、それでもイタリアで確実に何かつかんで成長してる
と思うんでそれ以上求めなくていいんじゃないかとも思う。特に今後、W杯予選とか
日本代表の試合では力を発揮してくれそう。
813 :03/11/03 01:15 ID:C14PUoqY
ゼノーニ(元ユベントス)
マラッツィーナ(元ローマ、元イタリア代表)
ディアーナ(U-22イタリア代表)

闘ってる相手が悪いよな。こんなツワモノ揃いの中で
試合に出れるだけでもすげーよ。ポテンシャル的に見ればサンプは上位のクラブだしなあ
814 :03/11/03 01:16 ID:IvT4UdSe
ヤナギが出てるJAバンク富山のCM持ってる人いませんか?
815 :03/11/03 01:17 ID:rWZ1VLSn
>>813
クリスチャン・ゼノーニもアズーリ経験あったような気がする
816 :03/11/03 01:18 ID:4OEMTeXS
>>812
今日みたいに先制したりする試合が続けると難しいかも。
ただ、勝ってても他のFWが点取れなかったりすると、出番があるかもね。
負けてる試合では、これからも出番あるでしょ。
817 :03/11/03 01:19 ID:shrms0H0
>>812
サンプ残留は厳しいと思ってるけど、他のチーム(イタリア以外も含む)からのオファーがあることを期待してる。
とりあえず、2年以上は海外でプレーしてほしい。
818  :03/11/03 01:20 ID:ksRjmJMn
マラorコロンボ鹿島にレンタル希望。
間違いなく平瀬より使える。
819 :03/11/03 01:23 ID:WOxwIDeD
俺もサンプの勝利が普通に嬉しいよ
ヤナギが出れないのは残念だったけど
820 :03/11/03 01:23 ID:4OEMTeXS
>>818
コロンボだけでもいいから欲しい。
あと、意外にパロンボもいいな。
821 :03/11/03 01:24 ID:Y/MqepBI
まぁ、みんな一喜一憂せずに見守るこったな。
ノベッリーノもセリエAに慣れるまで3ヶ月は掛かるだろうと
コメントしてたことだし。なんだかんだ言っても、出場機会がなかったのは
開幕以来今日が初めてなんだから。
ミラン戦までは、いい具合で可能性を感じさせてたんだし
次の出場機会で全力を尽くして良い所を見せてくれることを信じなさい。

822 :03/11/03 01:24 ID:94A0cTTP
襟立てコロンボ
823 :03/11/03 01:24 ID:5pUznUem
>>817
代表でも一皮剥けてきたし、このまま海外でプレーし続けて、色々なモノを吸収して
欲しいんだけどね
なんとかガンガッて欲しいね
824 :03/11/03 01:28 ID:H7XkRbY3
小野ちんがセリエA行く場合、柳沢(日本人)の失敗が小野ちんのイメージ悪くするんだよ。しね
825 :03/11/03 01:30 ID:TQVhIWIN
_| ̄|○
826 :03/11/03 01:30 ID:xXserhTD
今シーズン終了後、柳沢がセリエAに残るにはウィングとして大成するしかないな
827 :03/11/03 01:30 ID:4OEMTeXS
>>824
小野はセリエよりもプレミアのほうがいいべ。
それかリーガ。
828 :03/11/03 01:31 ID:5pUznUem
>>824
まだ失敗と決まったわけじゃないだろ?
今シーズン移籍したばっかりだぞ?
それに小野がセリエに来る話でもあるのか?
そんな噂聞いたこともないが?(信憑性のあるレベルな)
829_:03/11/03 01:31 ID:XMGajuDt
>>817
ヤナギはバカ正気な性格だからなあ。完全移籍できなければあっさり鹿島に戻る気がする。
本人も行く時の挨拶でレンタル移籍っていうことを自分で言ってたからな。他の選手なら
移籍のチャンスを得るための方便だが、ヤナギにとっては鹿島が自分の夢の手助けをして
くれたという感じでは?そこで自分がチャンスを生かせて1年で完全移籍できるぐらいの
活躍ができればその後も海外でやるけど、ダメならまた鹿島のために力を尽くしたいという
気持ちなんだろうと思ったけど。サンプより下のチーム行って成功する保証なんてないし
、ここでダメだから他の移籍先探すとか考えるタイプじゃない。
830 :03/11/03 01:31 ID:Y/MqepBI
>>827

あ、そのレスたぶん腹話してる奴の誤爆だから無視したほうがいいよ。
中田さんのスレに柳沢のスレにつけるべきレスを誤爆してたからさ(嘲笑
831 :03/11/03 01:34 ID:4OEMTeXS
>>829
オレは戻ってくれるならそれでイイ。
正直これ以上、満が何かをやってくれるとも思えん。

純粋ヤナヲタにはそうはいかないんだろうけどな w
鹿サポ兼ヤナヲタのオレ的にはどっちでもいいけど。
832 :03/11/03 01:36 ID:i20mCVa3
ドニ・・・
まぁドニは元々代表クラスだし活躍して当たり前だけど
833 :03/11/03 01:41 ID:94A0cTTP
ヤナギのライバルはマラやフラーキ






と思いたい・・・
834 :03/11/03 01:46 ID:OiaL1FUt
真面目な話いままでこれだけ毎試合のごとく出れてたのは
ドニの不調が大きかったわけじゃん。

ドニが復活となるとかなり厳しいよね。
その間にゴールなりの結果が欲しかったな。
835 :03/11/03 01:50 ID:qkQgrw9X
>>834
本来ヤナギがポジション争うのはドニじゃないんだけどな
836 :03/11/03 01:51 ID:pygRlxOp
いや最初はドニとも交代してたけど、最近はそうでもない
から別に攻撃的オプションとしての地位は変わらないと思
う。本当はスタメンで頑張って欲しいけど。
837 :03/11/03 01:51 ID:OiaL1FUt
希望があるとすれば
フラキもマラッツィーナもゴールという結果を出してないということ。

ここに入り込む隙はある。
838 :03/11/03 01:53 ID:rWZ1VLSn
理想としてはドニが完全復調してマラやフラキの代わりにバッツァーニと2トップと
839 :03/11/03 01:54 ID:OiaL1FUt
>>835
本来も糞もないわけで。
監督がサイドとして起用してる以上そこで勝負するしかないんだよね。
840 :03/11/03 02:10 ID:DEfgxCm1
FWで起用する気が意地でもないみたいだな
841 :03/11/03 02:11 ID:UOMXx4d5
SAMPDORIA: Antonioli 7; Sacchetti 6,5, Carrozzieri 6,5, Falcone 6,
Bettarini 7; Diana 7 (dal 65' Zenoni 6,5), Donati 7,5 (dal 90' Palombo sv.),
Volpi 7,5, Doni 7; Bazzani 5,5, Flachi 5,5 (dal 68' Marazzina 5,5). All. Novellino.

http://www.kwsport.kataweb.it/kwCalcio/articolo/visualizzaArticolo/0,7428,94496,00.html

すごい点高い。
でもFWはダメダメみたいだ。
あとボローニャは5と4ばっかりで糞だったみたい。
842 :03/11/03 02:16 ID:shrms0H0
>>841
中盤の選手たちの点数が異様だな。(7〜7.5ばっか)
ということは、内容では圧倒してたのか?
843 :03/11/03 02:24 ID:UOMXx4d5
Sampdoria (4-4-2): Antonioli 7, Sacchetti 6, Carrozzieri 5.5,
Falcone 6.5, Bettarini 6.5, Diana 6 (19' St Zenoni), Donati 7 (45' St Palombo Sv),
Volpi 6.5, Doni 6.5, Flachi 6 (12' St Marazzina 5), Bazzani 5.5.
(1 Turci, 14 Conte, 18 Zivkovic, 13 Yanagisawa). All. Novellino 6.5.

こちらはRAI
ドナーティがすごい効いてたみたいだね。
あとマラが悪かったみたいだ。
近いうちにFWとしてチャンスくるかも。
エンポリ戦はFWとして使ってほしい。
844 :03/11/03 02:27 ID:shrms0H0
アントニオーリが両方で「7」なのを見ると、危ない場面も少なからずあったのか?
まあ、こればっかりは今夜の録画中継を見ないと分からんな。
845_:03/11/03 02:30 ID:XMGajuDt
FWがこれだけ悪ければ普通は4番手ぐらいでもチャンスが回ってくると思うんだが。
やっぱりノベリーノの考え方なんだろうね。チームも監督もいいとは思うが、正直
今みたいな使い方ならただイタリアのサッカーを経験しましたで終わってしまう可能性
が大だね。まあそれもいいかもしれないけど、今後ステップアップして成功したいと
思うならちゃんとFWで勝負させてもらえるところに移籍した方がいいと思う。


846  :03/11/03 02:36 ID:u/sHLAys
明らかにシュートが上手くなってるんだからFWとして裏取り技術で勝負させてやりたい。
847 :03/11/03 02:36 ID:+xEFhvdh
ドニ点決めたのに低いね
得点以外はいいところなかったのかな
848 :03/11/03 02:37 ID:rWZ1VLSn
>>845
マラッツィーナもフラーキも過去の実績があるんで我慢して使い続けてるんじゃないかな
849 :03/11/03 03:00 ID:DEfgxCm1
柳沢はどんなプレーもこなせる選手だけど、
それはあくまでも、攻撃的なプレーの話で。

「なんでもできる」という勘違いから、
守備までやらせてしまうのが
サンプの柳沢の敗因だ。

とりあえず前で試してくれ
それでダメなら切れ。
850高原ヲタ:03/11/03 03:55 ID:XQprBFZ/
もうダメぽ。
ヤナギヲタさんはどーお?
マジで疲れてきたんだけど…
851 :03/11/03 03:58 ID:l0K5aiZJ
>>850
諦めたらそこで試合終了だよ
852 :03/11/03 03:59 ID:26OlHDrT
>>849
攻撃面でどんなぷれーもできないだろうが。
守備に逃げるのはもうよそうぜ。
FWに入ってもゴール無理
MFに入ってもキープ&ドリブル無理だろ
853_:03/11/03 04:04 ID:XMGajuDt
ヤナギにはなんで母親気取りで妙に楽観的なオバヲタが多いんだろう。
そういうのに囲まれてきたら危機感とかなくなるよな。
85413:03/11/03 04:19 ID:Opk+cbKT
このまま行くと鹿島に返却か?
まー貧乏毎年主力放出キエーボが拾ってくれるだろうけど
FWとして拾ってくれそうだし
もしできるなら1月に・・・
855ゴミ:03/11/03 04:28 ID:mn3Ha0cP
屁は不要ですって。
FWとしてはまったくお話にならないほど低レベルだから試合に使わないんですよ。
シュートが上手くなった???
信者がそう信じたいのは分かりますが現実は違う。
下手糞だから使われない。
単純な理由です。

普通に鹿島返却でしょうけど、鹿島サポは多いですからね。
ジャパンマネー目当てでサンプと同じでまたどこか獲得してくれるかも
勿論スタベンMFでしょうけどね。
856 :03/11/03 04:33 ID:XQprBFZ/
もう鈴木と高原と一緒に柳沢も日本に帰ろう。
日本になら居場所があるぞ。
こんな寂しい思いせずに試合にも出れるし点も今よりは取れる。
なぜあえて逆風に立ち向かう?
857 :03/11/03 04:37 ID:uOVu1hJq
闘うことが男の使命だからさ。
858_:03/11/03 04:40 ID:SV+DUKgL
ヽ(`Д´)ノウンコー
859   :03/11/03 05:20 ID:W62WH6wr
>>853
失敗したら鹿島に戻ればいいなんて言ってる人に
危機感がどうのとか言われてもなー
860 :03/11/03 06:24 ID:IdVWoVXh
>>856
さすがに鈴木は変わらんと思うけどな。
861 :03/11/03 07:55 ID:P3MNUBMe
アンチとか煽りとか以外にも、毎試合後やたら日本へ帰らせ
たがるネガティヴァカがいるな。文体が大抵変わらないから
同じ奴なんだろうけど。御苦労なこった。
862 :03/11/03 08:04 ID:yTcKQq8G
昨日はヤナギが出る展開じゃなかっただけだから
またすぐに出番来るよ
863 :03/11/03 09:18 ID:C14PUoqY
>MAXリナと柳沢でしょ?

こんなカキコがあったんだけどこれも禿ヲタの
嫌がらせか?
864 :03/11/03 09:47 ID:8UTKE6tG
またいつもの長文書きの悲観的な奴が来てるのか。
865 :03/11/03 12:08 ID:MhRMq8Ki
ドニ復活。次の試合使われなかったら終わりだね
866 :03/11/03 12:19 ID:YULlC6R9
ドニのゴールもFKだしまだまだ大丈夫
867 :03/11/03 12:22 ID:Gb8r7C36
ドニ復活って・・・たかだか1試合のみじゃん
868 :03/11/03 12:34 ID:S7mjnMtJ
そもそもドニが不甲斐なかったからサンプが低迷し柳沢が不慣れなサイドで起用されたり
してる訳で、さっさと復活しろって感じ。
柳沢のライバルはドニなんかじゃなくて、マラやフラーキやコロンボであるべきだ。
869 :03/11/03 13:15 ID:oy3FcBeJ
ドニの評価がもうひとつなのは、得点がFKからだったせい
なのかな。それでもFW陣よりはいいみたいだけど。
870 :03/11/03 13:22 ID:DEfgxCm1
>>852
サンプに入ってからは、ドリブル思いっきりしてるやん
ボールキープもできるけどそういうポジションじゃないからやんないだけ
トップ下にヘナギ置けばたぶんやる
871 :03/11/03 15:28 ID:hEgDiFCv
馬鹿島がボコボコです
でも帰るなよ
872 :03/11/03 16:13 ID:5pUznUem
>>871
あれじゃー帰っても柳沢が可哀想だろw
873 :03/11/03 16:15 ID:Jod7MMoU
中島は頑張ってたな
874シャツ売り:03/11/03 18:20 ID:mn3Ha0cP
屁はFWではまったく話にならないんだからドニの不調に感謝すべきだろ。

まあこれで試合に出ることも殆んどないだろうな。FWでは4番手。
MFでも役たたず。
ご帰還しかないな。
875 :03/11/03 18:53 ID:5pUznUem
柳沢って随分アンチが多いんだね
まァFWのパイオニア的存在だから妬まれるのはしょうがないかも
全く叩かれないってのもそれはそれで寂しいだろうし
876 :03/11/03 18:55 ID:fROlC5qr
>>861
焼き豚だろ。
文体が一緒だからすぐわかる
877_:03/11/03 19:34 ID:XMGajuDt
>>863
ハア?MAXリナとヤナギって付き合ってるの?
878屁オタ:03/11/03 21:50 ID:mn3Ha0cP
随分しおらしくなったのーーー

そりゃあの無様な姿見せられたらな。

惨めな姿を鹿島に見せに帰ってこいや!!!

情けないよな、無得点、無アシストのまま帰国かな??
時間が短かったとか言い訳するために早く帰ってこいや、日本の恥。
879シャツ売り信者:03/11/03 21:54 ID:mn3Ha0cP
パイオニア???
あんなカスがパイオニアか・・・???

誰でもなれるな、レベル低いのーーーサッカーはよ。
シャツ売ってりゃいいんだからな。まあ、それでもあまりのレベルの低さに帰国するらしいですよ。

ってゆーかよ、FWのパイオニアじゃなくて、MFの失敗作だろ?しょぼすぎ。
880 :03/11/03 22:03 ID:daQTsUeI
_| ̄|○
881 :03/11/03 23:07 ID:Ot97+3f5
一応、昨日の試合の録画中継を見てるけど、そういう人って他にいる?
882 :03/11/03 23:09 ID:6AdvSmKE
>>881
今、録画してる。明日見るつもり。
883 :03/11/03 23:11 ID:HBLRHEoh
>>881
今見てるよ。、副音声でw
884 :03/11/03 23:18 ID:Ot97+3f5
>>883
同じだ(w
885 :03/11/04 00:00 ID:mNJpEx6M
>>878,879
こんばんは、野球豚くん。
886-:03/11/04 01:08 ID:sH9CL0ap
もうイイよ。良く頑張った方だ
鹿島に帰っておいでよ

通用しないよ。柳じゃ・・・情けなくなってくる。
887鈴木ヲタ:03/11/04 01:45 ID:rs+96Uqo
なんか凹んでるヤシらがおるようだが、
一試合や二試合ダメだったからって気を落とすなよ!
漏れは悲しいけど、慣れちまったよ
888 :03/11/04 02:07 ID:sgNeW7jx
へナギアンチは、FWで出場することにビビってるんだろ?
なんたって日本最強のFWへなぎさわ様がスタメンで出場すれば
技術的には問題無いんだからいずれ得点してしまうだろうしねwwwwww
ビビってアンチが逃げだすのももうじきだねwwwww
妙なMF起用という足枷がなくなったら無敵だもんなWWWWWWWWWWWW

889 :03/11/04 02:14 ID:2dvPPx5S
>>887
鈴木ヲタに慰められてもなァw
890 :03/11/04 02:58 ID:z/fDwx/V
代表でヒダが消えれば必ず活躍する、ヒダがいる限り爆発することはない
ヒダ抜きの試合ならチラベルトからハットできる実力だ
891   :03/11/04 03:00 ID:JtR4GzeV
FWの競争にすら入っていけてませんが・・ww>888
89213:03/11/04 08:27 ID:YMiA9sBo
器用だからな
トップ下でも左も右もらららららら
893 :03/11/04 08:28 ID:SPZniflh
366 ぐらんでみらにすた New! 03/11/04 08:16 ID:xNc659wC
ヤナギサワの公式ホームページができたと
テレビでいってたので
教えてください

ほんと?
894 :03/11/04 09:50 ID:ZYgL8Vlr
>>890
柳沢を中心にチームを作るほど、絶対的な能力を柳が持っているとは思えないな。

勿論ポジショニングのセンス、加速の速さでは日本人トップクラスのものを持ってはいる、
けれど例えばフィジカルの強さでは鈴木や高原、足元でのポストプレイでは黒部、高さでは
久保のほうが上だと思う。

このスレの住人からすると柳沢はスーパーパーフェクトストライカーということになってるらしいが……
895 :03/11/04 09:58 ID:f58qWHyM
柳沢はメイドインジャパンのスーパーパーフェクトストライカーレプリカです
896 :03/11/04 11:12 ID:qglr+b6x
>>894
>このスレの住人からすると柳沢はスーパーパーフェクトストライカーということになってるらしいが……

このスレの一部のキチガイ信者ね。
897 :03/11/04 11:44 ID:DC7mqgv2
それもごく一部ね。
898 :03/11/04 11:59 ID:l4+6kbOm
アンチ柳沢にも基地外が多いが、一部の柳沢ヲタにも基地外が多い
困ったもんです・・・
899 :03/11/04 12:33 ID:m54CfDCa
実際は多くが「禿げヲタ」による自作自演だと思うけどね。
900 :03/11/04 12:37 ID:5RdZyGtl
おまいら釣られ過ぎでつよ(´・ω・`)
901 :03/11/04 16:33 ID:o8u8psp4
>>899
お前みたいな奴を言うんだよ>一部の柳沢ヲタ
902 :03/11/04 18:24 ID:sH9CL0ap
シャツ売り焼き豚もしつこいしね。
奴は禿スレも荒しとるけど・・・
とにかくスルーだ
903-:03/11/04 18:27 ID:sH9CL0ap
上げてしまった・・・すいません。
904   :03/11/04 22:21 ID:dc+txFOl
FWで起用されて結果が出ないのなら実力不足。

FW争いにすら入っていけないなら・・。
それも実力不足。
905 :03/11/04 22:26 ID:G2TEvnS3
>>904
そうかもしれないけど、とりあえず遠目で観ると
マラとヤナギの走る姿は非常に似ている。
身長違うのに不思議だ。
906:03/11/04 22:47 ID:0yLKbpXE
ヤナとマラ背変わらないよ
907 :03/11/04 22:50 ID:8X2eOxZ8
ベッタリーニとバッツァーニのゴシップネタ
http://www.calcio2002.com/news/gossip/current.html
908 :03/11/04 22:57 ID:XbRpd1dh
http://www.soccerage.com/jp/13/r0681.html

カロッツィエリベストイレブン。
でも次は出場停止で出れない。
採点的にはドナーティかと思ったけど。
ボローニャ戦ヤナギ1回画面に映ってたけどすごい風邪顔だったな。
エンポリ戦は出てゴール決めてほしいな。
テレビ放送はあるかな?土曜日だからあると思うけど・・・。
909 :03/11/04 23:12 ID:pb61J3gG
ドニとヤナギも似てる
タイプとかプレースタイルじゃなくて評価のされ方が。

試合から消えて無難に5,5っていうよりどんな時もだいたいチャンスに絡んでる気がする
調子いいときはチャンスに絡みそして生かす。調子悪い時もチャンスに絡みそして逃す。
シュートを外す、撃つかドリブル(ヤナギの場合パス)で迷った結果すんでのところでカット、ラストパスがちょっとずれる・・・
逃し方もほぼ同じ。面白い奴だ。
910_:03/11/04 23:54 ID:viAzsYrq
>>907
兄貴が最近へたれてると思ったらそういうことかw。
ヤナギにアドバイスしてもらえww。
911 :03/11/05 00:03 ID:FLKGZKsu
キエーヴォ戦か忘れたけど、フラーキがDFに目つぶしみたいなの喰らった
時にマジ切れでつかみかかっていった兄貴には惚れました。
912シャツ買い:03/11/05 00:10 ID:whL3QXmi
荒らす???失礼な

本当のことを教えてあげてるだけですよ。
事実でしょ?
通用しないのは?

何を勘違いしてるんだ?親切に教えてやってるのに・・・・
913:03/11/05 00:14 ID:DsyoWngx
狂信的高原信者キター
914 :03/11/05 00:21 ID:nWBfUTbE
>>912 毎度毎度ご苦労様ですね(禿藁) つーか、アンタヤナギのファン?ま
だ居たのかよ(プッ)ほんとへなぎアンチって低脳だなwwwwwwwwwww
目立ちたいだけ?ひょっとしてただの構って君?(プゲラ!)エン
ポリ戦ではスタメン&確変間違いなしWWWWWWWWWWWW
へナギ
915 :03/11/05 00:44 ID:3/211ZJw
野球豚なのにサッカーのこと詳しいんだね
監督でもないのに通用してないとかわかるんだね
素人のくせに教えてあげてるなんてよくそんなことが言えたもんだ。
916_:03/11/05 02:02 ID:qk7V3AYj
お前らちんこ出さないなら死んでいいよ。
917 :03/11/05 03:46 ID:1M3NZb5G
兄貴の黒スーツ姿はまさにゴッドファーザーの世界そのもの。
918 :03/11/05 04:04 ID:N88eSBiM
バッツァってマテラッツィに似てない?
919 :03/11/05 06:33 ID:LfZ83V0r
>>918
兄貴に失礼でつよ
920 :03/11/05 06:40 ID:58TxNcYN
兄貴のプレーってノーゴール師匠に似てるね。
921 :03/11/05 07:26 ID:9zQO8C68
代表でも中村とポジション争いするつもりか?

     エメルソン    柳沢
       
          小野
   中村             稲本
          中田
中澤                  鈴木
      宮本      坪井
          楢崎
922 :03/11/05 10:58 ID:bK+G7N1p
柳沢の応援のとき歌ってる「アーワアーワ ヤナギサーワー」の元ネタの曲教えてください。
923 :03/11/05 11:40 ID:FLKGZKsu
今朝の朝日朝刊によると現在複数の日本企業がスポンサー契約に
名乗りを挙げてて、ヤナギとサンプの日本進出の利益で約4億
かかる完全移籍が実現できるかもってのと、レンタルは2年まで
延長できるけど鹿島側は来夏の完全移籍を希望してるらしい。
あとヤナギ個人の契約でイタリアのファッション業界大手が
関心を示してるだって。
924 :03/11/05 12:02 ID:YIy7UNmr
>>923 これでしょ?

サンプ柳沢へスポンサー熱視線
  完全移籍へ障害消える?

サッカー・イタリア1部リーグ(セリエA)のサンプドリアに1年間の期限付きで移籍している
日本代表のFW柳沢敦(26)を巡り様々な「商戦」が本格化してきた。
関係者によると、すでに複数の日本企業がサンプとのスポンサー契約に名乗りを上げているという。
近くサンプ側の代表が日本を訪れて本格的な交渉を始める。
サンプ側にも柳沢関連グッズの販売を含めたチームグッズ専門店を日本に進出させる希望がある。
サンプが新規スポンサーの獲得や日本への市場拡大に成功すれば、
イタリア国内での資金調達にも好影響を与え、約4億円の移籍金が必要な柳沢の完全移籍が実現しやすくなる。
契約では柳沢のレンタル期間は2年まで延ばせるが、鹿島側は来夏の完全移籍を希望。サンプ側の評価も高い。
資金面の障害がなくなれば、完全移籍が早期に決まる可能性が高くなる。
また柳沢個人とのキャラクター契約にも、イタリアのファッション業界大手数社が関心を示しているという。
925_:03/11/05 12:07 ID:feLtmdD4
ヤナギのキャラクターに合わないと思ってたが、中田同様やっぱり海外行くとビジネスが絡んでくるんだね。
個人的にはカズ、鈴木みたいなスポンサーお抱え移籍じゃなきゃビジネス大いにけっこう。企業に見向きもされ
ないようじゃむしろプロとしてさみしいからね。
サッカーに影響しない範囲でCMにも積極的に出てくれ。過去2本出たが、あまりにも痛かったんでイタリアらしく
もっとカッコイイのを。矢田亜希子との共演キボンヌ。
926 :03/11/05 12:30 ID:laTLCoAL
>>922
「アワアワ」とは違うような気もするが鹿島や代表で使われた柳沢コールの
元ネタはイタリアのロベルト・バッジオのコールだよ
927 :03/11/05 12:40 ID:ioZkQtkr
>>922
The Bugglesの「VIDEO KILLED THE RADIO STAR(ラジオスターの悲劇)」
928 :03/11/05 14:23 ID:tYqZp3aA
朝日は以前にも根拠・ソースのない憶測、飛ばし記事を
かなりやってるからな。朝日のサッカー記事は放置並に
信用できん。話1割くらいに読んでおいた方が。
929 :03/11/05 17:00 ID:4VW35dxe
【鹿島】ギャルサポだって(`ヘ´)【御礼】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1067997343/
930 :03/11/05 18:09 ID:Y4NuHjQP
完全移籍出来るならこの際スポンサー絡みでもいい
931 :03/11/05 18:24 ID:t+lPLYGi
そうだね
932 :03/11/05 19:32 ID:6ukZ3hEG
>>930
というか、何千万何億という移籍金をいまどきスポンサー抜きで支払える
クラブチームなんてない。
スポンサーが絡んでこない移籍なんてありえないって。
933 :03/11/05 20:15 ID:+DoyGMTJ
完全移籍してもサンプから出るときは鹿島が優先交渉権持ってるんだっけ。
934_:03/11/05 20:29 ID:feLtmdD4
>>933
日本に帰って来る時はな。
935_:03/11/05 20:38 ID:feLtmdD4
で、スポンサーになりそうな日本企業ってどこなんだ?
936:03/11/05 20:44 ID:DsyoWngx
水野
937 :03/11/05 20:45 ID:ZS5HLzQB
ハチバン
938 :03/11/05 20:45 ID:n2ZWyEDi
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択に貴方も参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
939_:03/11/05 20:54 ID:0mc9UAqQ
今節は翌日の録画放送すらないんじゃないの??

うーん、スカパーのパッケージを見直す必要がありそうだなあ。

正直、中村と中田ファンがうらやますぃ
940 :03/11/05 21:23 ID:chHA1JHT
>>939
ボード確認したら生放送!
11/8(土)25:55〜 180ch

遅いから寝そう・・・
941 :03/11/05 21:37 ID:qQQxMywc
>>940
あったんだねよかった。
今回は土曜だからあると思ってたんだけど一安心。
出場してゴール決めてほしい。相手エンポリだし頑張れ。
942 :03/11/05 23:26 ID:FLKGZKsu
>>940
おおやっと生で見れる。26時からか土曜でよかった。
943:03/11/06 00:46 ID:ShQrWMjl
どうせ試合でないか出てもろくな事しないんだから関係ないと思うけど
944:03/11/06 00:49 ID:kfEiSkmc
狂信的禿信者キター
945 :03/11/06 00:51 ID:sd5elIbK
いやまあ事実だろ。
ノーゴールでスポンサー出場してる選手だし。(悲
946 :03/11/06 00:57 ID:0JJCutex
>>945
スポンサー出場を恥じるなよ。

とにかく、結果出せばスポンサーがいようがいまいが使われる。 一年間
飼い殺しにするつもりで選手取るチームなんてないんだから。
947 :03/11/06 01:00 ID:2G7G9ql/
柳沢には今のところスポンサーついてないでしょ。
948 :03/11/06 01:28 ID:MlL6paeg
いい加減ゴール決めないと本当にヤバイぞ。
とにかく数字に残る「結果」だ。
時間はいつまでも待ってはくれない。
949 :03/11/06 01:44 ID:ShQrWMjl
おいおい、批判すると禿オタ扱いか・・・

MFで使っておいてゴール期待するのもどうかと思うが

アシストと守備頑張れ
FWとしては眼中にないのか?
MFの方が向いてるとの判断か?

あんま期待せず気楽にするよ
950 :03/11/06 03:53 ID:1sBfGdTM
>>927
前から疑問だったんだけど、その曲の、どのあたりのメロディなんだろ?
サビの部分とは思えないし・・・
951 :03/11/06 05:10 ID:8AwYvqvj
http://www.gazzetta.it/Calcio/Squadra/Sampdoria/index.shtml

練習試合でヤナギハットトリック決めたみたいだぞ。FW出場でなら嬉しい。
952 :03/11/06 05:22 ID:oUWv95Mo
CDデビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003110601.html
953 :03/11/06 06:32 ID:s2Ut7AaF
柳、おまえどこ行くんだよ ?
954 :03/11/06 06:41 ID:iBrx7jbI
ヤナギ(・∀・)イイヨイイヨー
955 :03/11/06 07:02 ID:Y/HP/Qyh
はい、3原則言ってみて

956 :03/11/06 07:07 ID:aiQiOAjy
早寝
  早起き
   いい朝立ち
957 :03/11/06 07:09 ID:CfvSrMcM
ハッシュきぼんぬ
958 :03/11/06 07:40 ID:0avpSuLt
>>950
サビの前のあ〜わあ〜わ・・・言ってる部分でしょ
959 :03/11/06 08:34 ID:UXpB/wan
955
勤勉 奉仕 親孝行
960御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/11/06 08:55 ID:eNoWh1RK
outrage

961 :03/11/06 09:07 ID:oqbMlKW+
中田コの歌はカナリひどいらしいけど、柳沢はどうなんだろう?
しかも、「日本のカラオケ仕込みの美声」なんて書かれてるが、カラオケ
通ってても下手なやつは下手なんだが。

それよりも、そろそろ点決めるなりアシストするなりしないとやばいよ〜
962 :03/11/06 10:47 ID:p2CzFsaW
柳沢美声でイタリア“CDデビュー”!!
http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=407528

どうなのよ!?
963_:03/11/06 10:57 ID:zv8yG8Ng
>>961
日本はカラオケが国民的な文化だから日本人の歌う歌はそれなりだって言いたいんだろうけどね。
素人はしょうがないとしてもプロでも下手なヤツはいるだろ。例えばス○ップとか。しょせん日本はこのレベル。
964 :03/11/06 11:30 ID:rVePGNbT
次スレそろそろ用意しないと
965 :03/11/06 11:42 ID:YLo21VCl
次スレに( ´ 3`)vは必要かどうかを話合うか?
966 :03/11/06 11:53 ID:ibbQEFbp
( ´ 3`)vは縁起悪いから(゚听)イラネ  
967 :03/11/06 12:07 ID:v/cEysyd
( ´ 3`)入れろとか言う奴はアンチにしか思えん
968 :03/11/06 12:32 ID:VX2hs76k
どうでもいい。
シンプルにしよう。
969 :03/11/06 12:35 ID:VX2hs76k
ということで次スレ立てた。

サンプの柳沢18
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068089690/
970 :03/11/06 12:40 ID:YLo21VCl
>>969
おいっ!シンプルすぎんじゃね〜か(;´Д`)
探しにくいだろw
971 :03/11/06 12:41 ID:VX2hs76k
>>970
シンプルイズベストだぜ!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
972 :03/11/06 13:53 ID:NaJRLHTK
>>969
おいおい・・・(;´Д`)
973ERG:03/11/06 14:04 ID:NaJRLHTK
いくら何でも「サンプの柳沢18」では短過ぎなんで・・・

サンプドリアの柳沢敦 part18
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068094687/
974 :03/11/06 14:08 ID:0jw77ei1
>>973

こっちを使おう
975 :03/11/06 14:16 ID:jjoZXODW
つか勝手に2重立ててどういうことよ?
最初のでも全然無問題だと思ってたんだけど。
976 :03/11/06 14:27 ID:VX2hs76k
>>973
Σ(゚д゚lll)ハッ!


_| ̄|○・・・
977 :03/11/06 15:36 ID:JTduoghx
おいおい……
故意の二重スレ立てはやっちゃいかんだろ。

板が板ならボロクソに叩かれるぞ。 どっちか片方、立てた奴が責任持って削除依頼しとけ。
978 :03/11/06 16:06 ID:rVePGNbT
柳沢スレは国内板にあった時もアンチが変なタイトルでスレ乱立させてたよ

979 :03/11/06 16:10 ID:uYtyzRSo
>>969はアンチでしょ。柳沢を貶めるため、ショボイスレたてやがった禿ヲタと見た。
980 :03/11/06 16:26 ID:sDGqGLdP
別にアンチには思えんが
981 :03/11/06 16:33 ID:ibbQEFbp
>>979
何でも禿ヲタのせいにするの良くないと思うぞ
982 :03/11/06 16:51 ID:VX2hs76k
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      
       ::::::::::::::::::::∧_∧   ウリも禿ヲタ認定ですか・・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>           そうですか・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ           
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
983 :03/11/06 17:34 ID:i0vHMRGo
>>956
不覚にもワラタ
984 :03/11/06 17:59 ID:8g7gBYdf
>981
柳沢オタと高原オタを対立させたがっている奴がいるんだよ
985 :03/11/06 18:49 ID:z52/wUt3
>>982
悪気は無かったかもしれんがAA入れる、入れないで揉めていたとしても
スレタイは「サンプドリアの柳沢敦 part〜」で固定なんだよ
986 :03/11/06 21:32 ID:C0Hs6iOo
>>976
>>973

こういう奴にはうんざり。
柳沢オタを辞めてほしい。頼むから。
なんといってもキモイ
987    :03/11/06 21:34 ID:C0Hs6iOo
>>986
間違えた。
>>976じゃなくて>>979だった。
ごめん。はじめにスレ立てた人。
988 :03/11/06 22:25 ID:EsSazOp9
禿ヲタのアンチ活動も手が込んできたな(´,_ゝ`)
989 :03/11/06 22:53 ID:uhhnBh8k
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
9901000:03/11/06 23:07 ID:Y86rHJND
オーレはジャイアン
ガキ大将
991 :03/11/06 23:09 ID:Y86rHJND


   電 波 ラ イ タ ー ス レ っ て キ モ イ よ な 。
9921000:03/11/06 23:10 ID:Y86rHJND
最近は1000取りって流行らないんですかそうですか。
993  :03/11/06 23:12 ID:vChxr/Ku
たりー
994 :03/11/06 23:18 ID:TdS5Y3wm
CD出すけどホントニうまいの?
カラオケで鍛えたとか書いてありましたが・・・。
イタリアにもあるんすかねぇ?カラオケ
995U-名無しさん:03/11/06 23:20 ID:WtJuQ9xr
CDもいいけどゴール決めてくれ。
996
996ならエンポリ戦初ゴル