【LOMAC】Lock On : Modern Air COMBAT 7
rヘ
│ i
.l^l | ヽ
l ゝ .゙| ヽ _, -‐、、
゙l★i ! ヽ__ , -''"´ _ヾ. _、
゙! ゙l、___ ,,,==,,,| ゙、-''"´ _/
l . l- 、`´´--=〆 ` _/
_l` ゙l/ ̄` ヽ -=-_、
.---''"'"~´ 、 〃 \〃 `、 < パッチ1.02キターーーーーーーー!!!
''" ̄ ̄~ ___,,,,、-ー= .┴―、,,,/_ /  ̄,´^ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ-=_// `゙ヽ、. { ヽ
 ̄ `‐、、 _ i
` `ヽ
http://ubisoft.custhelp.com/cgi-bin/ubisoft.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=9742 前スレ
■前スレ
【LOMAC】Lock On : Modern Air COMBAT 6
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/1082039037/ その他
>>1-10 くらい
■Tips LockOn\Config\View\View.cfg をメモ帳などで開いて、最後の行の CockpitVAngleOrigin の値を変えると ビューのセンタリングをした時の縦方向の向きが変えられます。 HUDがセンターになるようにすると照準がし易くなります。 (TrackIRを使っている場合は特に!) A10は-7.5、Su25は-3、それ以外は0ぐらいがいいと思います。 機種ごとに設定できないのが残念。 Label関係のパラメータを変えるとラベルの表示を調整できます。 空、地、海、ミサイルそれぞれに表示のオン・オフ、表示する 最小と最大距離(メートル?)が設定できます。 共通の設定は、種別名、距離、パイロット名をオン・オフできます。 LandLodDistances の Map、MapAlt、MapTexのパラメータを 変えると、マップ表示でズームした時のディテールの切り替えの タイミングを調整できます。 Mapは素の地図、MapAltは等高線表示、MapTexはテクスチャ表示 (SATELLITE表示)の場合です。 個人的にはデフォルトを倍にした値を使用してます。情報量が 増えるのでお薦めです。 L01 = 32000; L12 = 100000; L23 = 200000; L34 = 400000; L45 = 800000;
■ゲームプレイの録画&再生 「Fly!」の代わりに、上のメニューの「Flight>Record track」(またはCtrl+R)を押す。 終了後、ファイル名を付けてセーブする。 再生は「SHOW」でファイル名を選んで「START」。 ただし、この場合、視点変更はできない=プレイ時そのまま。 視点を変更したい場合は、「START」を押さずに、Ctrl+Eを押す。 再生後、ファイル名を付けてセーブすると、その時のカメラ切換えが保存される。 再生中、Ctrl+Qでその時点からプレイを再開できる。 バグなのか仕様なのか分からないが、私の場合、Campaign中にRecord trackを 使うと、進行がちゃんとセーブされない、という問題があった。 (メニューはグレーになって選べないが、Ctrl+Rは有効) 補足 Ctrl+Aを押すたびに時間経過が速くなり、Alt+Aで遅くなる。 Shift+Aでノーマルに戻る。 外部視点で下に表示される情報バーはYでオン・オフができる。
■その他のTips
DirectXのサウンドアクセレレータをなしにするとFPSが向上する場合がある
<「ファイル名を指定して実行」でdxdiag、サウンドタグを開く
ジョイのボタンの効きが悪いときは、ジョイのコントローラ側で各ボタンに
キーボードのキーを割り当てる
>>3 のHUQさんのサイトにも情報あり
外部視点でShift-Jを押すとカメラがフワフワしてかっこいい
AWACSの敵位置の応答の意味
Bandit at XXX for YYY, Angels Medium, Hot.
XXX:方位
YYY:距離
Angeles:高度 Low::〜11000ft Medium11000:〜22000ft High:22000ft〜
最後:アスペクト(進行方向) Hot:こっち Cold:向こう Flanking:横向き
F-15Cのエアブレーキの開閉インジケータ
フロントパネル一番右、キャノピーフレームに半分隠れたところ
開いたとき赤く光る
A-10のチャフ・フレアの残数インジケータ
右サイドのパネル、視線を一番下向きにして右斜め前を見ると画面右下隅に
かろうじて見える
初期値=96
※最後の二つは、どなたか画像をUPしてくれると良いのですが・・・
■FPS,画質調整のためのテクニック
●準備
Lock On\Config\graphics.cfg のコピーを作ってバックアップとする。
オプションのVISIB RNG等の詳細設定を操作する。既存の設定レベル(Low,Medium,High)をいじってもいいが、新たにレベルを追加したほうが便利。
>>2 をインストールし起動、"Graphics"を押して、"Visibility Range Level"の"Add Custom Level"ボタンで新たなレベルを作る。
以下 graphics.cfgを直接メモ帳などで開いて編集する。
graphics.cfgテキストの中央付近"Camera"のレベル設定等を編集する。
編集したら忘れずに上書き保存すること。
大都市を低空で飛んだ時に影響が顕著に出るので必ず確認すること。
Trackファイルを作っておくと正確な比較ができる。
●structures
地上建造物の表示距離。1つ目の数値が最小値、2つ目の値が最大値
大きな建物などは最大値付近で、小さな物は最小値付近で表示される。
どちらの値も大きくすれば重くなる。
最小値は上げ目、最大値は下げ目に設定すると、FPSを犠牲にせずに表示の見た目を改善可能。
表示はフェードインしてくる。オブジェクトが突然現れるのが気になる人は"lod"の項を参照
●trees
樹木の設定。1つ目の数値の意味は不明、ただし0にすると樹木が消える。密度設定なのかもしれない?
2つ目の数値は表示距離。 表示はフェードインしてくる。 structuresの値と同じか、やや小さいぐらいだと同時に出現する感じになる。
建物の付近の木などはstructuresに属する物もあるので注意。
●objects
飛行機や車両などマップでアイコン表示される物の表示距離。1つ目が最小値、2つ目が最大値。
ただし、Static Object(アイコンがピンの形)はstructures扱いとなる。
オブジェクトがよほど多くない限りFPSにはあまり影響ないようなので最小値は大き目が良い。
●lod(重要) 距離によってオブジェクトのモデルがより詳細なものに切り替わる。最初は外形だけなのが、近づくと、ドア、付近の樹木などのディテールが追加される。 フェードインせず瞬間的に変化。街中の木などが近くで突然現れるのはこれが原因。High設定(1.5)でもかなり気になる。 おそらく10で出現時から最高ディテールとなる。3ぐらいで大幅改善、5だと切り替えはほとんど見えない。しかし極端にFPSに影響するので注意。 逆に遅い環境では極端に小さな値にしても良い。0.1とか。衝突寸前まで最低ディテールが維持される。但し建物によっては屋根だけが浮かんだりするので覚悟せよ。表示はかなり軽い。 0にするとオブジェクトの表示がおかしくなる。 ●dynamic,mirage,surface,lights 表示距離の最小値、最大値だと思われるが各項目の意味は不明。 各値を変えてもFPSの変化は気付かなかった。 ●middle_clip 描画切り替え距離(m)。足元の滑走路がちらちらするのが気になる人は2ぐらいにすると良い。 FPSにはほとんど影響なし。 far clipは変更すると地平線付近の空のグラデーションが表示されなくなるので80000のままが良い。 ●LandLodDistances LandDayが昼間、LandNightが夜間の地表面のモデル&テクスチャの詳細度の切り替え距離(m)。 瞬間的に変化する。L01の値は影響が見られない。L12の切り替えは分かり易い。 値を小さくすると軽くなるが、ブロック単位で変化するので20000でもつらいと思った。 夜間は15000になっているが、LockOnの夜間は明るいので気になる。30000以上を薦める。 MFDはA-10のテレビ表示内などの地表のディテール切り替え距離。L01は変化が分かるがL12での変化は見えない。 ●その他 TEXTURESのレベルの違い 地表や地上オブジェクトの変化は気付かなかった。飛行機の詳細度はかなり変わる。 SCENEのレベルの違い Lowは地上のオブジェクトがほとんどなくなる。 Mediumは地上の建造物が揃うが、trees属性の樹木は少ない。 Highは山肌など樹木が大幅増加する。Mediumとの建造物の違いは気付かなかった。
前スレ966さんのテンプレをそのまま使わせていただきました。 966さん乙です。 それでは、引き続きマターリ。
(*゚Д゚)パッドロックがリアルじゃないからクソ。
13 :
大空の名無しさん :04/06/28 14:01
テンプレ多すぎ。 まとめサイト作ってそこをリンクしろよ。 要領悪すぎ。 よってこのシムもうドメポ
Falcon4.0と何が違うんだろうか? どちらもリアル系シムなのに。
>>14 戦争してる感
F4>LOMAC
飛んでる感
LOMAC>F4
リアル感 F4=>LOMAC 今後のだめぽ感 F4=LOMAC
>>16 戦争でもフライトでもないリアル感ってどの辺り?
ATCとか同時に飛ぶ機体の数かな?
>>15 の二つは同意だな
> だめぽ ダイナミックキャンペーンもすぐれたマルチシステムも搭載できなかったLOMACは かなり苦戦を強いられている。せめてダイナミックキャンペーンさえ搭載されてれば 数年は遊べるシムになっていたんだが・・・ 現状じゃキャンペーンクリアしたら終わりで、ドラクエとかとかわらんて。
>>14 なにも変わらない。
おまいさんがゲーム視点で飛んでる限りw
F4=LOMAC=エースコンバット
>>18 当方、毎晩7-8人でCo-opして楽しんでます。
一人1weekに1自作mapぐらいのペースで日替わり感覚でやってますよ。
どんなものでもそうですが、楽しみ方次第じゃないでしょうか?
幸いLOMACのマルチは他のフライトシムには珍しく安定しまくりなんで、こういう遊び方もいいかもしれませんつーことでw
>>20 幸いLOMACのマルチは他のフライトシムと比べて珍しく安定しまくりなんで、こういう遊び方もいいかもしれませんつーことでw
です。日本語ヘンだし訂正。
マルチが安定しているならDedicated鯖立てて32人で基地防衛戦とかできたら おもしろそうなんだけどな・・・そこまで要求するのはさすがに酷だろうか?
まだ32人で飛んだこと無いなぁ。一回飛んでみたいね。 某氏の鯖いったことないけど32人でとんでたりするのかなー?
FPSだと32人マルチは最低限ゲームとして売れる生命線だがな。
某氏の鯖も光ならなぁ…
28 :
大空の名無しさん :04/06/28 22:41
>>18 同意だが、ダイナミックキャンペーンは「せめて」程度では実現できるレベルじゃないと思うかな。
F4みたいな規模はとても無理だから、ミッションジェネレータに毛が生えた程度でも良いけど。
なまじっか地上オブジェクトが丁寧に再現されてるから欲がでそうだな。
>>28 LOMACは地上オブジェクトが詳細に作りこまれているから
それを生かしてFighterAceばりの大規模マルチができればすごく楽しかったんだけどな。
人間共が上空でスパークしている間、地上ではAIに操られた地上ユニットが黙々と
行動を起こしているシチュエーションは凄く萌える。まぁここはLOMAC2に期待か。
>>29 WWIIONLINEの現代版といったところでしょうかね。
>FighterAceばりの大規模マルチ えええええぇ
たぶん現代戦闘機シムはLOMACを最後に終演していくんだろうな・・・
リアル派が自分で自分の首しめた感がある。
>>34 少なくともプレイヤー人口を増やせるシステムを搭載してないと
よほどのことがない限りリアルシムが復活することは無いんだろうな。
ソフトハウスだって慈善事業や趣味でフライトシム作ってるわけじゃないんだから。
36 :
大空の名無しさん :04/06/29 01:39
>>1 これも次からテンプレに加えるべきかと。
★重要
フォースフィードバックを使わない方は
\Config\producer.cfg
をメモ帳などで開いて
ForceFeedbackEnabled = true;
を
ForceFeedbackEnabled = false;
に変更しましょう。
FPSが向上する場合があります。(私の場合10FPSぐらい変わりました。)
また、その他の不具合がこの設定で直ったという報告もあります。
なるべく変えておきましょう。
ソフトの値段を上げる方向性で利益を狙ったらよかったのに 俺なら2万円でも買ったよ
>>37 もっと買う人が減ると思うんだが・・・
マルチもあるんだし人数は必要でしょ
2万も出すならかなりのリアルさと高度なグラフィックじゃないとイラネって感じ
地上とかまだまだショボイし それでも重いわけだが・・・
39 :
大空の名無しさん :04/06/29 02:30
そんなことよりMiG-29S最強と思う香具師手挙げ。 ノシ
あんま迎合すると リアルじゃないから(ry な〜んて叩かれてしまったわけだが。 より開発の方向はコストフルでユーザーが少ない方向にむかっちゃった感あるな。
FPSはコアなのからライトなのまで栄えてうらやますい ジェットシムは絶滅寸前だけど、なんでカジュアルシムまで作らなくなったんだろうね? 結局あまり売れなかったんだんじゃないの?
R-77撃ててSu27より旋回率が優れている気がするMiG29Sは最強カモネ
飛行機もFPSに奪われた のかも
44 :
大空の名無しさん :04/06/29 05:06
BVRで勝つには射程で勝るか、アクティブRHをつかって回避タイミングの優位性を確保するか 敵より多い機数で囮を使うとか、かな
GunOnlyでAIを試すとミラージュが一番強い。 デモ版でMigと組ませていたのは実はミラージュが一番旋回率がいいからだったのさ。 機体は軽く、400km/h台でレートの高い旋回をしてくる。 AIのF16もかなわない。 デルタは強い。 噂は信用できない。
>>41 もういきつくところまでいったから閉塞感が生じてきたんじゃないのか?
以前みたいにリリースするたびに格段にグラフィックスが向上するという
ことも無いから新参者を引き込む力も小さくなったのでは?
新参者のレベルが低くなったからだろう。 事実、発売前に頻繁に現れてたグラフィックだけが目当ての ライトゲーマーはほとんど消えてしまった。
>>44 単に僚機落とされないようにするのなら、全員帰らせて一人でMig殺っちまうって方法が
手っ取り早いのではあるが、とりあえずそれは無しってことでやってみた。
ttp://lo-mac.servegame.com/trks/v102/F-15C_vs_MiG-29S.trk 対AI戦の場合は、とにかく当たる当たらないにかかわらず、早めにぶっ放して回避起動に
入れてハメ殺すのが吉。
この方法で何度かやってみたが、50%ぐらいの確率で味方が1機か2機落とされるという
感じだった。残り50%は全機生還。自分以外全滅も1回あったにはあったが w
もう少し接敵まで時間があれば、他にもいろいろイニシアティヴを取る方法はあるん
だけど・・・。
>>48 おまえ痛すぎ..
新参者のレベルやライトゲーマーがどうこういうより、
ここまで寂れて来てるって事は単純に「面白そうじゃない」ってことだろうよ。
あぁ、君は一味違う選ばれたゲーマーみたいだからわかんねーか?(ワラ
そもそもLOMACのカジュアル志向化は新規ユーザー獲得の目論見 だったはず、、、米国で受けるようにF-15いれたのも。 それなのに結果はこれとは。。。
>>51 なんか売れてないと確信を持ってるみたいだけど、本当に売り上げが
低いっていうデータはあるの?ソースキボン。
MS製品みたいには売れてないと思うけど、ジェットシムとしては
普通の売れ方してるような気もするが・・・・。
53 :
大空の名無しさん :04/06/29 17:37
リアルだカジュアルだ以前に、 重 過 ぎ る のが、人気が出ない最大の原因だと思うが…。 シマーでもデモをやってみてあまりの重さに匙を投げた香具師が多いはず。 ましてや、ジョイスティックのようなデバイスを持っていないライトゲーマーは、 必要な初期投資の額を見積もるまでも無く見限るだろう。 興味本位でデモに触ってみて、面白かったので製品版を買ってみましたという、 ユーザーの新規開拓の近道が根本的に成立しないんだよね、このゲームは。 ゲーム一本のために何万も投資するような酔狂な香具師はそう居らんって…。 PCゲーム板や、MMO関連板の自作スレを見れば分かるとおり、ライトゲーマーは 自作についてのスタンスもライトなんだよね。この板にいるとそういう感覚麻痺してくるけど。 ゲーム性について言えば、乗り物系や軍事物FPSやRTS好きがハマる余地は十分に あると思うんだけどね…。 せめて、ユーザーが独自にアドオン機体やシーナリなんかを追加することができれば、 内輪での盛り上がりがじわじわと広がる効果は期待できたのにね。
>>52 ミリタリー物シムの「普通の売れ方」じゃだめなんだが。
>>53 まあ、何だ、デバイスについて言えばM$の撤退は少なからず影響あるかもね。
日本に限った話だが、地方の量販店のPCコーナーにはほぼ確実に置いてあったもんな、あれ。
まあ、M$の撤退も結果的なものだからフライトシム衰退の主要因は別のところにあるんだろうけど。
>>52 LOMACの正確な販売本数は知らないけど、フライトシム市場がここ2、3年でかなりの規模で
縮小してるのは確実。年間に発表される新作の数が段違いに落ちてる。
この板に関して言えば住人の数は開設当初からあまり変わっていないと思うけど、
それは同じ人間がシムを買い換えることで市場がもっていて、ユーザーの新規開拓が
出来ていないってことを暗示してるからね。
今の状況が続けば、ジリ貧に市場が縮小していくのは確実。
オーバートップとかアソビットシティのランキングには入っていたな 店頭で買える店がこれぐらいだから当然だろうけど 海外ではそこそこ売れてるんじゃないの? ただ開発期間が長すぎて利益が上がってないというのが問題で
カジュアルにしても結局出なくなっているわけで 結局フライト物全般が開発で苦労する割に売れないって事じゃないかな
LOWスペックなライトゲーマーのために 思い切ってテクスチャOFFとか簡易3Dモデリングとか建造物オブジェクトOFFを選択出来るようにするとか
ライトゲーマー層とグラフィック重視層は重なる部分が大きいと思われ。
じゃあフライトモデルを切ろうぜ!!
グラフィック重視で重くなるのは避けらんない
つーか、LOMACはグラフィックの割りに重すぎ。
うんこみたいなオンボードGPUでコスト下げてる大手メーカー製PCのせいだな
オンボードGPUじゃろくにゲームできないから流行らないのか 一般人は家のPCでゲームなんかしないからオンボードGPUで 充分なのか 鶏と卵のようだがPCゲー市場が小さくなっているのは日本だけの 問題じゃないのを考えるとどうも後者のような気がする
65 :
大空の名無しさん :04/06/29 19:14
そこそこ売れてたらUBIに資金打ち切られるわけないじゃん。 売れてたら続編とかアドオンでもっと儲けようとする会社だよ。 つまりつぎ込んだ年月と、資金に見合うほどは売れなかったってこと。
このシムもうだめぽ
資金打ち切る→パッチ発注しない だけの意味だと思うが
だめなわりにスレが伸びるのは何故だか だめならパッチが出てプチ祭りもありえんだろ
toggle easy landingのキー押しても反応無いんだけど、このキーっていったいなんでしょ?? あとautopilotで着陸しようとしたらrunwayに突っ込んで爆発しますた・・・足出てたのに(藁 autopilotまわりの挙動も1.00からかわったんかなぁ、上手くautoで着陸できませぬ。教えてエロイ人! 夜間の計器着陸がどうも苦手で、特にCVに着艦だと3回に1回は失敗してます(涙
>>70 現実ではもっと通信があって誘導してくれるので
着陸できなくても問題なし。
Lomacの搭乗機に自動着陸できる機体なんかないしな
>>72 あれ?
実機のSu33て自動着艦機能なかったっけ?
F-15Cって簡素な爆撃モードがあると聞いたことがあるんだけど、LOMACでは省かれてるのかな? それとも実機は初めの設計ポリシー通りに爆撃モードが存在しないとか…?
>>74 たしかあったはず。
ただMk-82, Mk-83, Mk-84, BSU-49, BSU-50くらいしか搭載できなかったはず。
しかもCCRP機能まであるかどうか分からない。下手したらCCIPじゃないと投下できないかも。
33は艦載機だからありそうだね
自動着艦モードを装備した陸上機ってなんだよ
>>77 自動着艦モードなんてあったら今頃全旅客機に自動着陸装置が
取り付けられている罠。
>>64 販売メーカの誇大広告によるところもあると思われ。
スゲー性能のような広告につられて購入したは良い物の
ゲームやろうとして「重くて遊べねーYO!!」みたいな。
てかノートPCの売り上げの方が伸びてるからな・・・
>>78 エアバスの登場以降の旅客機は地上の支援施設が整ってれば普通に自動着陸できるんじゃなかった?
パイロットの技量維持や、天候、空域の関係で使われないことが多いだけで。
それから、Su-33は知らん、F-18Eあたりには自動着艦機能はあったと思ったけど。
>>79 けどよー、身の回りの人に聞いてみるとパソコン所有率はほぼ
100%だけど一度でもパソコンでゲームやろうとしたことある奴
なんて皆無だぜ?
そもそもゲームをパソコンでやるっつー発想が無いのよ
>>81 電子レンジ持っていても日本酒のお燗を暖めることにしか使ってない香具師と同じだ罠
>>80 ILS CATIIIaがあれば全自動っつーか視界0でも着陸できたはず
結局ゲーム屋よりPCパーツ屋に投資しているわけで。 Flanker2なんて何年も楽しんで一本だけの値段よ? その間にグラボ何枚換えましたか?w
Voodoo3→Geforce2GTS→Geforce4Ti4200→GeforceFX5950Ultra 見事にゲふぉ厨です
ロシア語嫁ねぇヽ(`Д´)ノウワァン!
>>86 ああ、やっぱりそでしたか。thxでした。
おもいっきりアーケード性を高めたモードを入れて、 かわいいおねぃちゃんのムービー入れてプレステで出す。 もしくは、ソース公開して、慈善事業で作ってくれる人を募る。 新スレ早々暗い話題でさみしいねえ…
>>70 toggle easy landing?
それは・・・なんだっけ?(藁
>>86 おーやっぱついてましたか。
でもロシア製ってだけでどんな仕組みか気になってしかたない。
ものすごく特殊だったりしてw
>>91 http://combatavia.com1.ru/index1su33.html とりあえず大まかに解説があるページをみつけました。開発史的なまとめかたで
他のSu27ファミリーとの違いなどがかかれてます。
で、肝心な部分を要約すると。
1) 1つのラジオビーム方式。全天候型"Резистор"と、2つの光学方式、昼夜有視界用
"Луна-3"と"Глиссада-Н"の3種類の着陸補助装置がある。
2) モードはオート、セミオート、誘導(?)の3種類がある。
3) 着艦のテストではそれぞれの光学システムを使った。
4) 夜間にГлиссада-Нを使用して着艦テストをした。(だからといって昼・夜で使い分けるものなのかは読み取れず。)
というような感じです。
辞書に乗ってなくてわからない単語もあったりしたので、確実なところが知りたい人はロシア人かロシア語
バリバリのエロい人にでも聞いてください。
>>93 乙です
ところで
Su-39の機番と垂直尾翼の赤い星を何とか駆除してくれないでしょうか?
それさえ何とかなれば後は私が仕上げを・・・デモ、キタイシナイデネ
・・・
前々スレじゃなくて5スレと来ましたかw
>>92 うおーわざわざありがとうございます。感謝。
早速ブックマークさせてもらいました。辞書片手に頑張ってみますw
Readmeに載っていない1.02の新機能 機体がダメージを受けた場合、空港に着陸し滑走路以外の場所に移動します。 エンジンを止めて3分間待つとダメージが消えます。 機体を乗り換えたと思えばいいんでしょうかw。
>>96 そんくm(ry
そうなんですか?
某鯖にて片肺で迎撃に上がった俺って一体・・・orz
しかし
マルチで3分待つのって不可能じゃ・・・
大概機銃掃射で焼き払われる予感orz
>96 バンゲリングベイキター いや、あれは空母だけど・・・
バンゲリングベイ=物凄く期待されたが発売されてみるとクソゲーだった。 このシムもうだめぽ
フランカーでどのくらいスピードが出るか試してみたら。マッハ2.55出てしまった…。 実機だったら即オーバーホール送りだろうな。アヒャヒャヒャヒャヒャ
ついさっきまで、黄昏時のカフカスの山の上を、ひたすらF-15でMiG-31を追いかける夢を見てた。 1日1時間程度しかやらないので槍杉ってことは無いと思うんだけどなぁ。
>>102 高空からダイブすればMach 3+ いきますた。
針が3までしかないが、見事に振り切れてた。
バンゲリングベイの空母って正規空母のような見た目なのに ヘリしか搭載できなかったようだ。空襲に来られると わざわざ帰ってこちらが迎撃しなきゃならないなんて。 よってリアルじゃないからクソ。
ロシアって正規空母がないって本当?
>>106 毎度毎度お疲れさんです
とても参考になります
・・・スパローもHOJで発射できるのね・・・ハジメテシッタorz
たしか閉鎖空間に閉じ込められた時に艦載機だったF-14とF/A-18が行方不明になって アパッチしか残らなかったという設定だったような。 なんでアパッチつんでたんだろう。。。。。
バンゲリングベイでぐぐって見た・・・
ファミコンですか?
初めて買ってもらったのがスーファミだから知らないはずだ・・・
>>110 陸海合同演習とかやってたんじゃない?
sageってねぇ・・・orz ごめんageちまったorz 眼科逝ってくるorz
>>111 ちょっとジェネレーションギャップを感じた。
ジジイが変なネタ振るから…
>>113 スーファミとファミコンの違いだから
そこまで年齢差はないはずですけどねw
カセットに息を吹きかけてからセット(唾が飛んで悪影響な罠)
で、通じなかったら俺も感じるかも
今どきはもうCDやDVDでTVゲームが普通ですしね・・・
馬鹿にスンナよ。 バンゲリングベイはゲーム史上初めて発売日が 「こんなゲーム出しまっせ」という発表から一ヶ月以上先に設定されてたゲームだったんだ。 今では当たり前のことだが、当時の少年たちは発売日が来るまで 早くやりてー、と毎日もだえ苦しんだんだ。それほど紹介記事を見る限りは おもしろそうだったんだ。 で、当時の人々にとってはとんでもないクソゲーだったと・・ もう少し先の時代に発売されてたら評価は違ったものになってたかも。
ボートは特攻してくるし ヘリ墜落のときに工場にカミカゼできたり すごいゲイコマなゲームなんだぞ! でも陸の飛行場で補給してて敵戦闘機も着陸してきてタキシングで鉢合わせると 無条件で爆発。 よってこのシムもうダメポorz
2コンで砲台操作したりマイクで戦闘機呼んで、友人を悶絶させた記憶がある(藁
なんと、マップは100画面分の広さだ! タキシング中の戦闘機にも攻撃可能。 ドックで建造中の巡洋艦(?)攻撃ミッションも発生。 二人プレイなら、かなり楽しかったからクソゲーとは思わなかったな〜。 もちろん、2コン側は誘導ミサイルなしだw
完成した巡洋艦?戦艦つよすぎ。 爆弾が至近弾でも本体に誘爆するのがみれてすげカッチョよかった。 ばりばり誘導ミサイル撃たれる中での高速フライバイで爆撃はかなり燃えシチュ。 もちろんダメージMAXになったら特攻あるのみ。
えっと・・・ ここはLOMACスレでつよね? 素で間違えたかと思ったw
レトロハドソンゲースレでつ
お面でバンゲリングベイ
買ったらハド損
bugってSSI
話の流れをおかしくしてスマソ・・・。 お詫びにバンゲリングベイミッションでも作ろうかと思ったけれど、 空母から発着できる攻撃ヘリはモデルに無いね・・・残念。
何気にビンソン、AH64、F-14、F/A-18、M-1A1と役者はそろってるな。
ん? 少し弄ればAH64も艦載機に出来るのでは?
>>131 嗚呼、神様仏様309様ぁ
お疲れであります。
>>131 いつもありがとうございます。早速頂きます。
>>127 まぁそれでもトラウマ的にクソゲー扱いするやつがいまだに多いってのは、発想はともかくやっぱダメゲーなんだろうな。
俺もFC版のスペランカー超好きだから痛いほど気持ちはわかるけど。まぁ、愛のあるダメゲーは好きさw
関係ないがナムコのメタルホークを初めてみたときに、進化したバンゲリングベイがキターとおもいますた(藁
>>128 coop形式でプレイヤーは「はどそーん」で呼ばれる友軍機。
果敢に突撃していくランボー状態のAH-64を守りぬけってかんじのエスコートミッションでひとつ・・・w
流石に艦船に近づいたらミサイル飛んできて終わりそーなきがするが(藁
質問なんですが、OPTのジョイスティックの調整のテスト項目で、ジョイスティックのセンター(+)が□の中心に来ないんです。 これLOMACのほうの表示がずれているだけなのか実際にジョイスティックのセンターがずれているのかちょっとわからなくて困っています。 実際どれぐらいずれているかといいますと中心にある□マークの中心から左1ドット上1ドットのところに+マークの中心がきてます。 うち□マークの中心に+マークの中心がきてるよーって方、いらっしゃいましたらレス下さい。 よろしくお願いします。
>>136 >ジョイスティックのセンター(+)が□の中心に来ないんです。
テスト枠の中心のちっちゃい□マークの事です。わかりにくくてすいません・・・w
>>93 Su39ついでにSu25TM系の系の兵装キボン
ピットのグラス化はできないだろうから、光学兵装系は
つかえないだろうが w
>>94 ,
>>101 前スレ181氏から頂いた T-4@Su39 Skin の公開方法を考え中。
Su25 の Su39 cmd 乗っ取り&★マーク消去&Skin を合体させて、LoMan 一発対応版にして up、で OK?
ちなみに、この T-4的Su39スキンで影響を受ける Su25 の国籍、Skin名はどれですか?>前スレ181氏
>>140 パッケージ化はこっちでやってもOKですよ。
CDDS組み込みするとダメなファイルとかあるので整理します。
あとでメールします。しばしお待ちを。
> この T-4的Su39スキンで影響を受ける Su25 の国籍、Skin名はどれですか?
スキン自体はSu39のみですが、★マークを消しているので他のロシア機に
影響があると思います。そっちも調べてみます。
バンゲリングベイは、世界初のダイナミックキャンペーン搭載の名作!
え?今まで私が作ったスキンで 他国に被害が及ばなかったものなんて皆無ですよw 今回も全Su-25.39がブルーモドキになります なんせ25を39にするMODが入ってますから 全Su25に39用ブルースキンが適用されるんですよね・・・ むしろこのMODを入れることによって25は実質消滅します 機体名が25でもゲーム上では39として描画されます。 機番や国籍マークについては309氏のヤツで全ていけます
対戦鯖のmapを1.02ベースで再構築中につき、JSDF skin 更新が大幅に送れてしまいました。すいません。
>94 氏の T-4 skin、公開です。
ttp://park17.wakwak.com/~huq/LOMAC/JASDFMod.html#Skins インストール前に、必ず備考欄を読んでください。
ScreenShot は現在、5スレ309氏撮影のものをそのまま流用しています。
もうちょっと時間をこじ開けてからオリジナルの shot 撮ろうかなと思いましたが…5スレ309氏撮影のショット、この Skin の性格をこれ以上なくうまく表現しているので、このままこのショットを使わせてもらうことになる可能性大です。(^^;
>>144 乙です。
ちなみに機番に関してですが、0〜9まで全部消えます。
機番の影響受ける場合、大体★マークも一緒なのでそういう風にしました。
146 :
大空の名無しさん :04/07/05 18:41
バン下リングベイのダイナミックキャンペーンは難易度、戦略性どれをとってもすごかった! LOMACにはダイナミックキャンペーンすらない!!!! ここはクラシカルに、メール投稿型のキャンペーンシステムを・・・
このシムって、AI側がAMRAAMやR-77をHOJモードで撃ってきたりするのだろうか? だとしたら、ミサイルが接近してきたときはECMを切ったほうがイイノカナ?
>>147 HOJで撃たれてもたぶんわからないのではないかと思う
ロックされないわけだし
でも一応ECM切ったり入れたりしてる・・・・・
つか……AMRAAMのHOJモードって普通の射撃でも動作してるのでは? モノホンのそれはアクティブとパッシブを交互に繰り返すって聞いてるけど……
撃たれたって気がつくときは ECMをバーンスルーされたときだろうしね
バーンスルーってなんでつか? バーン・バニングスと関係ありでつか?
バーン・ガニアの親戚とか
154 :
大空の名無しさん :04/07/05 22:47
AI機かEOSだけ使うこともないよね。R77なんてEOSだけで撃てるのに。
>>144 お疲れです
えらく容量圧迫してすみません
次は軽いME-53なんぞ・・・
>>151 1〜6までいただきました。
大変感謝しております。
ありがとうございました。
バーンナッコー
レッ トマホー
LOMACというか、これからのフライトシムものには3Dシューティングモードを 付けるべきかもね。 例えば、エースコンバットシリーズは国内外で大人気だし、本数もしっかりと出ている ことから現代の戦闘機を題材にしたフライトもの自体に人気がないわけではない。 PCユーザーでLOMACのような綺麗なグラフィックで、覚えることも少なく簡単に 爽快感のあるゲームが楽しめるなら、やりたいと思う人もたくさんいるはず。 3D STGモードの搭載は、色々な要素を新たに追加するというよりも機能を削っていく方向 なのだから作業の難易度的にも量的にも大したことない。 また、機能を削ってPCの処理が減った分、より多くの戦闘機と戦闘ができる。 でも、3D STGモードを入れると、 3D STGモードを目的で買った人数>>>>>フライトシム目的で買った人数 ということが事実として発覚し、 「フライトシムモードがなくても採算取れるじゃん。むしろ無い方がより利益率が上がるじゃん」 ってことが解ってしまう諸刃の剣。 だめじゃん・・・・w
フライトゲームで利益が上がれば、一方でハードコアシム開発への予算も出る ・・・なんて都合良過ぎる話かな。
むかーし、むかし ボーステックがバルキリーをかなり凝って再現したVOというゲームを発売しましたとさ グラフィックは少々雑だがネット対戦をメインにしてるだけあって動作は軽く、この手のゲームには珍しく 宇宙空間におけるスラスターの使用と慣性を再現した画期的なゲームでした いざ発売されてみるとPSのVFXのようなグラフィックのみに特化されたシューティングしかプレイしたことのないユーザーが 大挙して押しかけた結果、あまりの難易度の高さに基本的なゲームシステムすら理解せずに酷評&公式BBS荒らしまくりで 早々に撤退を強いられましたとさ
そりゃPSのゲームで育った層にとっちゃ、LOMACだろうが何だろうが真直ぐ飛ぶこともままならず、 ミサイルの発射シーケンスなんかさっぱりだろうて。 そういう俺も兵器システム6割くらいしか使えてない。 その辺、レシプロ以上にジェットシムの難しいとこだわね。
>>160 必要なのは妥協に妥協を重ねたシューティング機能の実装ではなく、
ユーザーを新たなレベルに引き上げてくれる教育モードの実装。
たとえばゲーム内において豊富なビデオ解説や教官モードなどによる
初心者を懇切丁寧に教授してくれるシステムだ。
専門用語満載の分厚いマニュアルもそれはそれで魅力的だが
初心者にこれ一冊ですべてをマスターしろと言っても酷な話。
いや、やっぱり必要なのはエースコンバットモードだろ。 明らかに自機に劣る鉄器を、大量に持つミサイルや爆弾で ばったばったと打ち倒すようなのがないと。 楽しむ前に切り上げてるのが現状だよ。 これじゃ売れないよ。
ネットプレイで飛行訓練が受けられるというのはどう?
常にアルバイトのベテランパイロットが常駐して手取り足取りっていいかも そんな予算あるわけないか
分厚い日本語版マニュアルが欲しいところだ
もう滅びたと思ってたけど、まだしつこくグラフィックだけに惹かれて このシムやってる人が残ってたんだ・・
Flanker2.0には アーケードモードが実装されていた
172 :
大空の名無しさん :04/07/08 03:38
ロシア機にTWSモードみたいなのない?
>>171 たしかに、あったけどまだまだ敷居が高いよ。
エーコンレベルにまで落とさないと。
パッドのみでプレイ可能とか。
これから、現代物フライトシムが生き残るには、
家庭用ゲーム機レベルのマニュアル(20ページほど)を読むだけで
楽しめるシューティングモードの搭載し、フライトシムマニアの数十倍(数百倍?)の
数がいる3D STG好き層を取り込み、売り上げアップを図る。
そして、コストと開発期間のかかるフライトシムを、会社の利益的には悪くても
作りたいという信念をもったメーカー(経営陣と開発者)の存在かと。
PCゲーマーの層と違うからたぶん無理では? 高価なPCが必要というだけでもう駄目。
>>170 絶滅とは失礼な・・・・・・
IL-2とかには敵わないが、やってる人多いよ、このゲーム。
海外のシム掲示板でもLomacのカテゴリー元気だし、
この2chシム板でもスレ7つ目だぜ!
過疎ジャンルの中では健闘してる方だと思うが、どうか?
小石の下の湿った土ののところにひっそり集まってまだまだ生きているんだ、シマーは。
土のの
>>175 いや、そういう意味じゃない。
アーケードライクにせよ、なんて言ってるから当初流入したミーハーな人も
まだこのシムやってんのかな、と思ったまで。
> これから、現代物フライトシムが生き残るには、 CS機並のアーケードモードを搭載し続けていけば そのうち必ずアーケードモードで妥協するようになる。 アーケードとフライトシムは全くの別物。
180 :
大空の名無しさん :04/07/08 11:06
うーむ、試しにエースコンバット好きな奴にUSAF2000やらせたら「これ難しい・・・」って言ってます。
USAF2000なんてアーケードゲームじゃねえか。
カジュアルに楽しめるが「リアルっぽい雰囲気」をかもし出して、成功したのがエーコン。 カジュアルに楽しめるが、その他の作りこみもテキトーにするとただのクソゲ。 超冷房3とかがこれだな。 ある程度の魅力を感じるウソもつかないと。
183 :
大空の名無しさん :04/07/08 12:43
>>181 けど、USAF2000とLOMACってほとんど一緒じゃねえか。 アビオの中途半端さとか。
>>182 冷房よりも空調にしてくれ
スーパークーラー?なんだそりゃってしばらく悩んだw
超空調でもわからん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
かつてのエアーコンバットシリーズを期待して スーパーエアーコンバットを定価で買ってしまったからな。。。 その後京都の知人からFlanker2.0を借りて完全堕落人生化orz
>>179 だからこそ、
>そして、コストと開発期間のかかるフライトシムを、会社の利益的には悪くても
>作りたいという信念をもったメーカー(経営陣と開発者)の存在かと。
これが、重要なんでしょう。
これから、現代物のハードコアシムを作ろうとしたら、「大ヒットはありえない。
会社が潰れるかどうかの無謀な賭け」ビジネスでしょ。
つーか、もはやビジネスにすらなりえないから、この現状という事実があるわけ。
(現代物のハードコアシムがでない)
それでも、メーカーや開発者が「儲け云々よりも作りたい」という情熱があれば
出てくる可能性はある。
しかし、生粋のハードコアシムで作ったら、コストばかりかかって売り上げが伸びずに
会社が潰れるか瀕死になる。
それをカバーするために、エーコンばりのアーケードモードが必須になるんじゃない?
>187 PCと家庭ゲーム機のユーザー層の違い また映画的演出の求められるシューティングとシムの違いを乗り越える事は出来ないと思う 正直それぐらいのリサーチはどこもやってるし そうしたアプローチのゲームは既にあるが あんまり売れてないと思う(JetFighter5?)
地味だが一番の得策はやはり新参者のハードコア層への誘致だろ。 Falcon4.0,LOMAC、どれも優れたハードコアシムだが上記の 観点から言えば努力が足りない。資金の問題もあるのだろうが 教官モードなどを搭載したMSのフライトシミュレーターに分がある。 現在の人口の内訳は 1)ハードコアシム大好き 2)ハードコアシムも面白そうだけど敷居が高いからイラネ 3)ハードコアシムなんてみるだけで虫唾が出る。ACマンセー に大別されるがいずれのハードコアシムも1)の人間しか 取り込めなかった。2)の人口は潜在的に多数だから これらのユーザー層をうまく取り込んで1)に洗脳できるような シムであれば十分ヒット作になる。
>>←これでレス指定するのやめてくれない? いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね コピーして貼ってくれたほうが見やすいよ
Lomacは訓練モードとManual不備だね Falconは随分親切だった気がする F4なら初心者の友達も場周飛行から自力でCampできるまで覚えられた まあ日本語マニュアルのお陰だろうけど
>>189 上にも出ていたけど、まずは動作環境の壁を何とかしないと…。
これはフラシムに限らず、PCゲーム全体に言えることだけど…。
194 :
大空の名無しさん :04/07/08 21:44
航空ファンとか雑誌の多さを見るとハードコア人口ってたくさんいるんじゃないのかなとおもうけど。 飛行機の写真が好きな人とかが多いのかな。実際の使い方に興味がある人は少ないのかな。 自分は本物に乗るのに比べたら努力も費用も安いもんだと思うんだけど。
動作環境はウンコみたいな内蔵GPUのメーカー機があるかぎりしょうがない 今更描画のレベル落とされるのもかなわん
>>194 189 の 1), 2) 類が多そうだとは思うけど
一線を超えるには金額だけじゃなくてPC知識の壁も克服しないと…
シムに耐えれるメーカー製PC出れば 敷居ひくくならないかな
つか潜在的シムマニアといったところでほとんどの人間が「それっぽい」のを要求するようなのばかりだろ だったら本格的ハードコアなんぞ作っても売れまい
Lomacの不親切さはハードコアユーザーしか狙ってないよね そもそも日本語マニュアル版がないのが壁になってる
じゃあ、LOMAC以降の未来はどうなるんだー。 つか、PCでエーコンみたいな簡単操作でグラフィックはリアルで それっぽい雰囲気があり、シナリオや演出なども作りこんだ大作って 一本もないのはなんでだろう? 陸軍ものなら結構あるのに。 MOHAAとかFarcry(ちと違うか)とかGostReconとかブラックホークダウン等 たくさんあるのにね。
LomacのエンジンでStrikeCommanderってことか…
日本人に親切に作ってもペイ出来ないわけで。
lomac で GeForce6800Ultra の人いますか? いたら、FPS どの位ですか?
RADE9800PROから乗り換えたがそんなに劇的に変わらん。相変わらずカクツクよ。
そりゃそーだ。 単にプログラムが最適化出来てなくて遅いんだから。 カード変えてもあまり変わらんよ。
最適化、最適化ってその言葉しか知らんのか? コードの解析でもしたの?
207 :
大空の名無しさん :04/07/09 16:26
>>204 じゃ無理に高い金払わず9800PROでいいってこと?
お金ないし買うのやめよ・・・
>>204 そうそう。現在のハイスペックPCの構成でもヌルヌル動かないからね。ムリすることはないよ。
レスくれた人 ありがと! そろそろVGA 変えようと思ってたので(現在 Ti4200 ) 最近のGAMEでは、そろそろきつくなってきたから (BFV FARCRY LOMAC) 変えるか検討中
>>211 VGA変えても変わらないとかいってる馬鹿がいるけど6800なら結構良いみたいよ
Ti4200からなら劇的に変化するだろうね
他のゲームにも貢献できるようだし予算があるなら買えば?
違いがよくわからない俺は なにを買っても満足できる体質であることが判明しますた
なんなの?この暗すぎてよく解らない画像は?
オ ド ル ア ホ ウ ニ ミ ル ア ホ ウ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ノ/ヽ ノ/ヽ ノ/ヽ ノ/ヽ ノ/ヽ ノ/ヽ ノ/ヽ ノ/ヽ く\ く\ く\ く\ く\ く\ く\ く\ ────────────∧∧∧∧∧∧──────────── < > ドーーン !! <. の 夏 > ドーン ドーン !! ○/ < 予 祭 >\ ○/ ○/ (((○√∫ < 感 り > ∫ (((○√∫ I I /\ < !!! > /\ I I /\ < > ────────────∨∨∨∨∨∨──────────── オ ナ ジ ア ホ ナ ラ オ ド ラ ニ ャ ソ ン ソ ン ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ / / / / / / / / ノ) ノ) ノ) ノ) ノ) ノ) ノ) ノ)
>>218 ワロタ
踊るところを見た事ない人はイメージつかみ難いかも
haze:advanced Light:ALL だとCamp重いなぁ、 CASで燃えてる地上ユニットに近づくと10FPSぐらいになっちゃう。 GeforceFX5950UをX800XTpeに買い換えて効果ありますかね? CPUはAthlonXP3200でメモリは1GBです。
223 :
大空の名無しさん :04/07/10 21:14
自分でマルチプレイの鯖を立てた場合、そのマシンでプレイに参加しない方がいいんですかね?
>>199 ちょっと分野は違うがクリムゾンスカイとか
>>226 GJGJ!!
これからもがんばってください
後日、うちで詳しく書きますが… 「LockOn 1.02 にしたら、フライト中にいきなりPCにリセットがかかるようになった」という方へ。 まるで OverClock しているCPUの熱暴走みたいな症状なのでハードを疑いがちですが、原因はスワップファイルサイズが少なすぎることです。 メモリ2Gを積んだWinXP環境(WinXP起動時の使用メモリは150〜170MB程度)で、スワップファイルサイズを0MBにしていると上記現象が起こる環境があるようです。 つーかおいらがまさにその地雷を踏んでたわけで。orz Memtest86 3.1a で All test やっても問題無いし、HDDメーカ製の Diag ツールでドライブフルチェックしても問題無いし。 CPUの冷却見直しても変化無いし(てかこれが起こったの LockOn 1.02 だけで、1.01 はフツーに動いてるし)、MB も同じの3枚交換してみたけど現象再発するし、 HDD フォーマットして WinXP 入れ直しても再発するし… てなもんでドツボにはまってましたが、結局原因はスワップファイルサイズだったという。orz 1.02 において同じ現象で悩んでる方、一度スワップファイルを大きく取り直してみてくらはい。 (おいらは MainMemory 2G に対して、Swapfile size 2048MB取りました)
>>228 ディフォルト設定だと物理メモリに対して1.5倍のページファイルが自動的に確保されるので、物理メモリが増えるとドカっとHDDの容量食いますよねぇ。
物理メモリ2GBでページファイル2GBだとディフォルトよりちょっと少ない状態ですが、それでPCコケなくなったのならそれもいいかも。
うちもLOMACでプレイ中に数回リセットがかかりましたが、他のゲームでも稀に落ちてたんでVcore上げたら安定しました。はい、単純に電圧不足ですw
Saitek CyborgEvoを使っています。 しかし、Inputの使用ジョイスティック選択部分で「CyborgEvo」 を選択しても「OK」を押して再びオプション画面に戻ると デフォルトの文字化けしたものが選ばれてしまいます。 一応、その状態でもピッチアップやロールは出来るのですが、 ラダーなどその他のボタンは効かない状態です。 ドライバも新しいものはないので、今はProfileエディターで どうにか動かしてますが、何かいい解決方法は無いでしょうか? お願いします。
>>230 ちと手元にLockOn導入環境が無いので、記憶をたどりに書くことをお許し下さい。
確か、LockOnにおいては、使用ジョイスティックの「選択」という概念はありません。
繋がれている全てのジョイスティックの各軸、各キーやキーボードのキー全てに軸、コマンドが「非」排他的に割り当てが可能でし。
デバイスをまたいで重複割り当てが可能・・ということでし。
なので〜〜
CyborgEvoをメインで使うのであれば、ピッチ、エルロン、ラダー、スロットル等をCyborgEvo欄で割り当てて
他に繋がれているジョイがあるのでしたら、他のジョイにこれらの軸を割り当てないようにしないとおかしな挙動をします〜
CyborgEvoでラダーを入れても他のデバイスでラダーに割り当てられている軸が動いてなければ・・・ということです。
一度割り当てたものが再度オプション画面に戻るとキャンセルされてしまうのでしたら〜
LocOnのフォルダ以下のファイル、フォルダ全てを選択>>プロパティで読みとり専用属性を外して対処。
ちなみにアナログ軸以外のコマンドは全てキーボードに割り当てて、Evoのキーへの割り当てははProfileエディターで
割り当てた方が良いかも。
× 記憶をたどりに ○ 記憶をたよりに
下らない質問でスマソ 製品のデモトラックにあるエアーショウみたく、自分でも真似してエディット始めてみたのですが、 どうもいろんな飛行機を駐機(展示)した状態を作ってから、飛ぼうと思っても うまくいきません(自分以外の飛行機がなぜか駐機されてない(涙))なんかコツがあるのしょうか・・・
う-んと 飾るだけなら押しピン(?)マークのヤツで設置すればいい筈ですが・・・ もしかして 自機と同じように展示機設置しました?
>>231 どうにか解決できました。
やっぱり、アナログ軸以外はProfileエディターで割り当てた方がいいのですか。
どうもありがとうございました。
私、買ったばっかりで戦い方もよく分からないヘタレですが
ジョイスティックの設定も上手く出来たしこれから頑張っていこうと思ってます。
>>234 ハイ、自機と同じように展示機設置してましたw
なるほど、スタティックオブジェクトなる方法があったのですね。
勉強不足ですみませんでしたm(__)m
欲を言えば機体のカラーリングも選べれば文句なしなのですが・・・
どもありがとうございました。
>>237 いつもありがとうございます。
全部落としていたつもりが、抜けがあることに気づきました。
もしもよろしければで結構ですので、ミッション和訳パック
などアップしていだけましたら嬉しい限りです。
失礼しました。確かにリンク生きていました。
見落としていた0305も無事手に入れることができました。ありがとうございます。
>>239 Continuously Computed Release Point CCRP bombing mode
F-15C AN/APG-63 Pulse Doppler Radar
>>93 F-15C M61A1 Vulcan Cannon and AIM-9 Sidewinder
>>106 F-15C AIM-120/AIM-7 Auto Acquisition Modes and Home on Jam
>>131 F-15C Programmable Armament Control Set and Tactical Electronic Warfare System
>>151 Introduction: Changing Direction With Pitch, Roll, and Yaw
>>226 A-10A Introduction and Navigation
>>237 F-15C Introduction and Navigation
AIのウイングマンがBingoFueになるとそこらへんの飛行場に勝手に着陸するのを直してもらいたい
なんていうか、何もかもすべて一から直せみたいな。
>5スレ309殿 ホントいつもいつも感謝しております。
247 :
大空の名無しさん :04/07/18 07:17
飛んでる最中に橋を見かけると思わずくぐりたくなってしまう香具師手上げ。ノシ
ノシノシ くぐりたくなると言うか くぐるけどねw 無理してアボンしたり、ギリギリ通過して一人でニヤニヤしたり・・・
(´・ω・`)ノシ 橋もいいが、油田チャレンジも燃えるよ あらゆる物が(藁
スモークの色を無理やり白にクラックする香具師はいないでつか?
251 :
大空の名無しさん :04/07/18 19:50
橋とか油田の場所が明記されたMAPを印刷して手元に置いておきたいのですが、クリミアMAP何処かにない?
シングルミッションのキャンペーンって飽きるの速い。 ダイナミックキャンペーンが欲しいよ。
空中給油ばっかりで、キャンプやってないな コンタクト付近で変な動きするのは、回避法見つかったが (事前に H キーの ALT Hold かけて、ピッチトリム作ってしまう) 露機の給油がムズイ… ドローグ キャッチできねーよ
257 :
大空の名無しさん :04/07/21 23:14
輸送機に爆弾扱いの空挺隊員を乗せて空挺作戦を再現できないものか?
空中給油ってコンタクト付近を10秒くらい維持すれば 自動でコネクトしてくれるん? るん?
259 :
大空の名無しさん :04/07/22 02:10
AI機の着陸速度が失速ギリギリだね 合わせて編隊着陸しようとするとAOAつきすぎて前が見えない FPMはHUDの下にいっちゃって点滅してるし
>>258 多少の吸い込み現象(?)はあるけど、基本的に自分で位置決めなきゃいけない。
(FB式でも そんなに稼動範囲大きくないみたいだね: リプレイで確認)
ややこしいのは、
それっぽい位置 & 速度になった時に勝手にオートパイロット(AP)入って維持しちゃうんだが、
実は接続できてない ってことがあるから、AP切って自分で再調整するしかないみたい
>>259 [SHIFT] + F で フルフラップ に汁
261 :
大空の名無しさん :04/07/22 09:16
空中給油いくらなんでも難しすぎる。リアルじゃないよ。 あれじゃ実戦で何機もが一気に給油するなんて出来ない。 遠近感が掴めないだけが原因じゃなく、ひっかかる判定に問題が あるんじゃないの?あくまで中心部に刺さらないとだめとか。 現実ではカップの端の方に当たって風圧でスルっと被さるもんだけど。
>>261 お前は実機で空中給油をやった事があるのか?
JFA-18のよりムズカシイからじゃないの? 実機より難しいと本物のF/A-18乗りに言われていた
まーあれだ、セックルと同じようなもんだ こうチョイチョイッっと、ね、 あ・・・おまいら童貞だったか、、それはスマンかった
265 :
大空の名無しさん :04/07/22 18:37
今更ながらの質問です。 F-15のエアインテークですが、僚機はエンジン出力によって動きがあるのですが 自機に関してはあまり動いてない。と言うかいつも空気ドカ喰い状態の所で止まってるのは何故? 飛行機マニアとしては見過ごせないです。バグかな?
>>265 あーそれ俺も思ってた。
たまーにピコピコ動いてるんだけど滅多に動かないよね
F-15のエアインテイクがほぼ固定なのは発売後から話題になったんだけど 1.01 1.02で解決されなかったんよね・・・ 空中給油の練習しながらマタ-リ待ちましょう 西でも東でも成功できない俺は・・・フライトシムに向いてない体質かなorz
>>267 もしかしたら、露機のほうが簡単かもしれない。
HUD にガイドが出てるの全く気づかなかった。
(WP かと思ってたら実はセンターのドローグを指してる。 どのぐらいで切り替わるのかワカランが)
今まで翼側の狙って成功したためしがないが、センターだと一発成功って…
何で自分にアンカーしてんだorz
>>262 映像すら見たこと無いのか?
そういう仕組みになってる。
>>271 >>現実ではカップの端の方に当たって風圧でスルっと被さるもんだけど。
あなたは「プローブがカップの端に当たってスルっと被さる」映像を見ただけで
そこに働いた力が分かるのですか。
>>272 まぁ落ち着けって。
俺は映像見た事ないから適当なことしか言えんが
何にしても大体なら分かるじゃん
それに専門書なんかを漁れば書いてあるんじゃないかな
>>261 しかし
下手に「スルっと被さる」を再現すると
動きがリアルじゃない、実際はry となりそうだし・・・
1.5パッチ辺りに期待しませう・・・デルノカ?
>>274 シムの映像を見てもっともらしい動きかどうか脳内イメージで判断しているに
過ぎない俺らにとっては本質的な問いかけだと思うが。
>>272 一発でど真ん中に刺さるなんて方が少ないだろ。
目が節穴か?
>>273 お疲れ様です。
とても助かります。ありがとう。
278 :
大空の名無しさん :04/07/24 14:23
北朝鮮戦闘機、海自機にレーダー照射
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040724/mng_____sya_____009.shtml 昨年三月、日本海上空で海上自衛隊の航空機が北朝鮮の戦闘機からミサイル攻撃態勢を
意味する「ロックオン」と呼ばれるレーダー照射を受けていたことが二十三日、分かった。
航空自衛隊のF15戦闘機二機が緊急発進したが、軍事衝突には至らなかった。
自衛隊と北朝鮮軍が一触即発の事態に陥ったことが判明したのは初めて。
複数の自衛隊関係者によると、昨年三月二日午前十時すぎ、日本海の公海上空を飛行中
だった海自のEP3電子戦データ収集機が緊急発進してきた北朝鮮のミグ29戦闘機から
ロックオンされ、空対空ミサイルの照準圏に入った。
「緊急事態」の連絡を受けて、石川県の小松基地からF15戦闘機二機が緊急発進した。
間もなくロックオンは外され、次にEP3よりも朝鮮半島に近い空域を飛行していた米空軍
のRC135S偵察観測機がロックオンされた。
RC135Sは接近してきたミグ29によって二十分間にわたって飛行を妨害され、任務を
中断して沖縄県の嘉手納基地に戻った。
戦闘機が北朝鮮のミグ29の二機編隊だったことは米軍の目撃情報と空自の地上レーダー
から判明、防衛庁の通信傍受によってさらに後方にミグ23戦闘機二機が飛行していたことも
分かった。
ロックオンが自衛隊機から米軍機に切り替わったことから自衛隊関係者は「戦闘機が目標
にしていたのは米軍機。海自機は誤ってロックオンされたようだ」と話している。
279 :
大空の名無しさん :04/07/24 16:01
ゲームポート版CH3点セットでスロットルが認識せず。 対応手法があれば教えてください。 USB版でないと駄目???IL-2では正常稼動中。 OS:WINXP
280 :
大空の名無しさん :04/07/24 17:39
バンク角90度でも、ラダーとエンジン出力をテキトーに調節すれば水平飛行できてしまうF-15…。 これは果たしてリアルなのか・・・!?
>>280 可能だけど、実際はオイルの関係で5秒程度続けると
エンジンに不調をきたす、との事。
>>280 Jane's F-15 乗ってみれ。
もっと楽だぞw
>280 出力0なら、当然ラダーの方向とモーメントの関係から維持するのは不可能 だけど、F-15程の推力があるのであれば、別に難しい話では無いよ。レシプロの 曲芸機でも良くやってるし。 ただ、>282のように変な方向のGが持続するとエンジンが焼きつくことがある らしいから、制約は当然あるみたいだね。ズーム上昇も完全な0Gだとまずい とか聞くし。その辺の再現があるとそれはそれで嬉しい、かなぁ・・・(笑) F-15は、飛ばすだけなら子供でも出来る、と言われるとおり、低速ギリギリまで 素直に飛んでくれるから、じゃじゃ馬のフランカーと比べてこういう物なのか、と 面白がってるよ。実際にどうかは分からないけど、想像で思っていた感覚に近い と感動するね。
空中給油についてだけど、プローブが届く可動範囲内についたら 後は姿勢を維持して、空中給油機の中の人がプローブを操作して カップに入れてくれるんじゃないの? LOMACは、それがないか、可動範囲が狭すぎるか、AIのプローブ操作が へたくそのどれかなんじゃないの?
>>285 フライングブーム は中の人が操作して挿しにくるけど、
プローブ & ドローグ は中の人何もしないので、自分で挿しにいくしかないよ。
どちらも、一旦挿されば外れにくい構造になってる。(リアルの話)
LOMAC の フライングブーム式 は direction light Green-Green の位置が結構怖い
※ ピッチトリム作ってなかったら、AP入ると速攻で体当たりする
タンカーの中の人のブーム補正度合いは
横方向偏差 >>>>>> 高度偏差 >> 前後偏差
こんな感じ
さすがにLOMAC熱も冷めてきたね。。
289 :
大空の名無しさん :04/07/25 20:49
>>288 試験が終わったら漏れが熱くなるYO!!(・∀・)b
>>273 初心者ですがお蔭様で、今までわからなかった事がだんだんわかってきて、
とても役に立っております。
どうもありがとうございます。
>>288 LOMAC熱が冷めたと言うより
1.02熱が冷めたような気がする・・・
1.02が出る前もこんな雰囲気じゃなかった?
俺も試験終わったら燃え・・・
実家のPCじゃ絶対Lomacうごかねぇorz
日本語版でないの?
いまどき試験ってなんの試験なんだ?
294 :
大空の名無しさん :04/07/26 01:14
pen4 1.8Gのオイラマシンでも動きますか?
>>294 画質にこだわらなければ動く
だがビデオカードがオンボードじゃ無理
やー。ひさびさに土日2日共休み。('A')
HDDの総とっかえやってるうちに休暇終了。orz
Athlon64 FX-53
K8T800
Radeon9800XT
Audigy2ZS Pratinum Pro
の構成にて、WinXP 64bit Edition Beta上で LOMAC が動作することを確認しますた。
CHのドライバを受け付けてくれないけど、そこはゲームコントローラID3つ分の Joy とボタンを LOMAC に認識させることで解決。
フレームレートは通常の WinXP Pro 時に比べ、場面によって同等〜4割程度低下、って感じです。
64bitXP 上にて各種ビデオカードのベンチマークをやった感じ、特定の描画APIを使うテストで極端に値が悪くなるので、ビデオドライバの出来次第で XP と同等の fps になるものと思われます。
XP 上より高速には…なりそうにないっすなぁ(^^; どうせ LOMAC、32bit application だろうし。
>>294 ビデオが DirectX8 にピュアハードウェア対応してるかどうかが、「動作する/しない」 のレベルで関わってきます。
>>288 炭火のように萌え続けているようで。
http://simhuq.sytes.net/LOMAC/KATANA/ScreenShot_648ee.jpg
297 :
大空の名無しさん :04/07/26 02:40
>>284 確かにF-15はとても飛ばしやすいよね。(A-10もだけど。)
自分の中では、オートマ車=アメリカ機、マニュアル車=ロシア機ってイメージ。
ロシア機の方がアメ機に比べて、特にピッチ方向が相当にピーキーなので、
橋くぐりや空中給油みたいな微妙な操作が必要な状況で一番差を実感しやすいような気が。
(つーか、フランカーで橋くぐりすると成功率半分以下になるし…。orz)
ところで、バンク角90度で水平飛行しているときの揚力っていったい何所から得ているんだろう?
ラダー+エンジン推力の垂直成分で水平飛行出来るほどの揚力を発生できるのだろうか・・・?
>>293 ・・・来学期は絶対学校逝けよ。
いや、学校に通ってるようなやつは夏休みだろうし、 社会人か大学院なら資格試験でもあるのかと思って聞いたんだが・・
>>298 大学なら8月初め頃まで試験があるのは珍しくないかと。特に理系はね。
>>298 ウチの大学は8月いっぱい試験あるよ。ヽ(;´Д`)ノ
けど夏休み始まるのが遅い分、終わるのも遅いんだよね〜(*´∀`)
7月いっぱいの間違いだ・・・_| ̄|○ どうでもいい話だけど(;´Д`)=3
303 :
大空の名無しさん :04/07/26 15:18
Flanker 2.5と比べてアビオニクスはリアルになってますか? デモやっただけじゃよく解らない。
304 :
大空の名無しさん :04/07/26 16:56
そりゃーもう・・・・
305 :
大空の名無しさん :04/07/26 17:35
306 :
大空の名無しさん :04/07/26 17:42
もうすごいことに・・・・・
307 :
大空の名無しさん :04/07/26 17:45
308 :
大空の名無しさん :04/07/26 18:19
全米が泣いた。
複雑=リアルという前提の話になると、決して複雑になっているわけ では無いよ。念のため。 LockOnにおける東側の機体は、全てロシア軍仕様だと考えた場合、その アビオニクスはほとんどが改修を受けてない初期型と言われているので、 それを再現していると考えたら、 再現度は上がっている・・・という話。 Flankerと比べるとすると、Su-27/33の場合 ・レーダーサブモードからTWSモードが無くなった。 ・上に連動してR-77の運用能力が無くなった。 ・地上走査モードが無くなった。 ・上に連動して対地精密誘導兵器が運用できなくなった。 と、いう感じ。マイナスばかりだけど、ロシア本国の現状がこうらしい、となると ストイックに受け止めるしかないかもね(笑) ちなみに、Su-25ではレーザー測距計連動の照準器が使えるし、A-10では CCRP投下も可能。F-15では各種サブモードがちゃんと使えるので、個人的 には十二分に楽しめてるよ。Su-27/33は勘でカバーと言うことで・・・ >297 F-15の場合、胴体も相当に大きいから、横向きでも胴体が生む揚力が無視 出来ないくらいに大きいと思うよ。垂直尾翼は、モーメント的に下向きの揚力を 出さないといけないので、浮かせるのには貢献できないね。
310 :
大空の名無しさん :04/07/26 20:45
>>309 要するにFlanker 2.5と同じく2時間もあればマスター出来るんですね?
教えてクンのくせに小生意気なやつだな
リプレイムービーって皆さんどうやって作ってますか? (リプレイトラックではなく、AVIへの落とし込みのほう) なんかLOMAC付属のAVI出力って、、、、これ使いものになってます? (カクカクだわ、容量食いすぎるわで、全然話になりません) やっぱTV出力の録画が一番無難なんですかねぇ・・・。 カッチョイイAVIムービー漏れも作りたいよー。
空中給油初成功(ノД`)・゚・. 長かった・・・長い道のりだった・・・ てか 給油中はオートパイロットなのね
>>312 普通にその機能でやってるよ。
それ、1コマごとにaviに落としていってるから
カクカクでもできあがりはちゃんとスムーズに
なってる。
容量はまぁ・・・HDD増設汁。
>>314 もうひとつだけ教えてください。
これ、Divxをはじめどのコーデックを選んでも解像度の指定が出来ない(プルダウンしてもいつも空白)のですが、
これは仕様ですか?漏れだけ?
結果、現状のゲームの解像度が適用されてしまい、最低の800*600以下にならなくて困ってます・・。
>>315 そこはアキラメロということらすぃ。
まぁ、考えようによっては便利だよ。最終的な解像度の倍数で書き出して
あとからリサイズしたほうが綺麗だし、編集でレンズエフェクトとかかけたときなんかは
クリッピングしなきゃなんないから、あらかじめ余白見込んどけば、クリッピング後の
画像サイズが、小さくなって拡大しなきゃならん(荒くなる)なんてともない。
ちなみに、もし最終サイズを640*480にしたいなら、1280*960で書き出さないと
綺麗に縮小されないよ。細いライン(船の手すりとか)がウネウネするから。 w
あと、ビデオカードにもよるかもしれないが、設定ファイルを手動で640*480に
してみても、ダメ(画面が表示されない)だった。
>>316 勉強になりますぃたm(_ _)m
横着せず、1280*960で書き出してリサイズかけます。
どうもありがとうございました。
コーデックってこんなイッパイあるのね・・・w
最近萌え萌えのmovie出たかな?いや燃え萌えの
mienai TT;
>>319 曲とテンポはいいけど、カメラが近すぎる映像ばかりで解りにくいし
同じことを何度もループさせているようにしか見えないっす。
陸、空、海で総合的な戦闘が同時に行われていて、いかにも「実際の戦争」
みたいな感じのムービーがいいな。
322 :
大空の名無しさん :04/07/28 03:12
lomacのムービーを見まくったんですが、すごいですね。 シムをやらなくなって2年くらいたつけどこれは久々にやりたいかも。 フライトシムって戦闘機の知識がないと楽しめないというか、辛いですよね。 みなさんはどうやって知識を得てるんでしょうか。 やっぱり本ですか?
324 :
大空の名無しさん :04/07/28 03:53
戦闘機がよくわかる本 って本読めば詳しくなれますか?
台風でつぶれる週末。 ここはいっチョ某鯖のアクロ見物にでかけるかね!
今週末は漏れが実家帰省のため、何らかの影響で鯖がOSごと倒れた場合、復旧は日曜晩になります。 もっとも、その場合代理鯖のお知らせが出るかと思いますが… ついでに悪いお知らせ。 KATANAの隊長さんも今週末は実家帰省で不在とか…
某鯖のLOMAC_Oilrig_Cobra_Mig29_High.aviってなんであんなファイルサイズ小さいのにメチャ綺麗なん?おいらもDivX使ってむーびー作ったけど、なんかえれぇ汚いないんだよね。コツでもあるんでつか?
さすがにLOMAC熱も冷めてきたね・・・
331 :
大空の名無しさん :04/07/29 23:28
バーチャルコンバットバイブルで決まりでしょ。
>>332 そういうタイトルの本。 むっかーしの WB とか色々入ったCDが付いてたような記憶
…微妙に違うがな 「バーチャルパイロットバイブル」 だぞ
ヲレ、P4-2.4C+ Radeon9800Pro(R360なのでXT?)の構成なんだけど、 ヲレのマシンでも快適に動くかな? モニターが液晶のUXGAなんだけど、UXGAでグラフィックをフルオプション・・なんてのはヲレの環境だと無理? 近日FX-53を買おうかとおもってるけど、それでも無理?
>>335 P4-3.2C+1G Radeon9800XT
FSAA: 自動 (off)
AF: 自動 (x12? 最高画質)
VSync: 待たない
--
High 設定基本で、lod を↓修正(@LoMan)
1024*768 32bit, FullScreen, 簡易ミラー, ヒートブラーON, Civil trafic 有り
空中上で 平均 FPS15〜20 ぐらい
TAXI 中に あちこち キョロキョロ 見回そうとすると、少し重い
煙の中へ突っ込む とか あちこちで爆炎発生 の時に引っかかりが出る
※ A-10 で車両を低空機銃掃射すると、、、撃破の瞬間 かなーり 引っかかる。
337 :
大空の名無しさん :04/07/30 14:49
>>336 なるほろ。ありがとさん。
ヲレの現状だとちょっときついかもね。
CPU購入しるかな・
>>337 336 のは、我慢できるぎりぎりの最高設定 (書き忘れ Effect:full, Light:Allだったかな? WATER:full)
Middle ベースにして Effect とかを省略すれば、快適に飛べます (NET でも)
グラフィックをフルオプションで飛びたいのなら、 FX-53よりX800XTや6800Ultraの方が必要。 逆にグラフィックがショボくても気にならないなら、 古いカードでもlomacが走るなら設定次第で快適に動く。
セレロン1.4G+Geforce4Ti4200 MEM384MB もうダメだった Low設定でも普通に飛んでても20fps切る AthlonXP2000+Geforce4Ti4200 MEM512MB midからあちこち設定下げて まあ我慢出来る範囲 Geforce3Tiクラス以上が絶対条件だと思います
夜でも気温は下がらないが、LOMAC熱は冷めてきたね
発売前が一番熱かった気がする
何が原因だったと思う? シムの出来自体は良かったとは思うけど
ダイナミックキャンペーンの非搭載か、はたまたFalcon4.0の数々のMODの復活か。
フライトシムという種自体の老化なのだよ
日本語版あったっけ?
P4 3G MEM1G 6800GT だけどフルオプションでも重くないぞぉお 買ったかいがあった
349 :
大空の名無しさん :04/07/31 11:54
発売から快適になるまでの間は、F4より早かったね。
>>348 対地掃射してもカクカクしない?
しないなら6800ultra買っちゃおうかな。
X800XTpeが待てど暮らせど出回ってこないから。
あくまで重くないということなので・・
352 :
大空の名無しさん :04/07/31 16:30
CPU3.2G 6800GT Mem2Gだが 軽いという点ではHornet3.0と変わらんぐらいだが
台風が去ったように、LOMAC熱も冷めていったわけだが・・
F4に人がいっちゃったかなって感じだな
なんかLomac熱冷めた冷めたって必死なやつがいますね。
"Lomac熱冷めた熱"が冷めないって感じだな
そもそもLomac熱なんてあったか?二年くらいこのスレにいるがずっと 同じテンションのような気がする
上は前スレも含めて、ね。
>>355 この前まで「このシムもうダメポ」ってしつこく言ってたヤシとおもわれ
(;´Д`)このシムもうダメポ
(;´Д`)フラシム業界もうダメポ
なんだか夜が異常に暗すぎませんか? あと暗すぎる時間帯はメインギアのライトが甲板に全く照射されない
363 :
大空の名無しさん :04/07/31 23:01
やっとこAGMの撃ち方覚えてA-10のキャンペーン 最初のミッションクリアしたら、次のミッション夜+曇りでだかなんだかしらんが 鬼のように重い、、、せっかく過去ログとか見てやれるだけの軽量化したのに、 FPS10台だったらやる気うせるぜ、、、 あぁ〜いいPC組みたいなぁ〜
F4のほうが盛り上がっているって云ったってIl−2FBのあたりからシマーになった自分としては LOMACが唯一のプレイヤーがいる近代ジェットシム F4GOLDには期待してたのに・・・
乙
代替鯖情報 Q鯖へのアクセスができなくなったため、代替鯖をスタートさせました。 Addr : lo-mac.servegame.com Port : 10308 ミッションは Ver 1.23を使用します。
369 :
大空の名無しさん :04/08/01 00:47
すんません、SARHミサイル使った時の必勝法ってどんなのがありますか? AIの行動なんかを見ていると、ほとんど一機一殺という感じであまり効率のよい戦い方 とは思えないんですが、一機で2機3機を相手に戦うためにはどうすればよいでしょう?
>369 正面からの打ち合いだと、まさにチキンレースになっちゃうからね。 中距離で後方からの使用と、相手の体勢をくずすための脅しくらい しか使い道ないんじゃないの。
>>370 現在Q鯖で実験的(?)に使用中のミッションファイル
したがってまだweb用マップはありません。
>>369 一応高空まで上がってミサイルの射程を確保しておいて
R-27ETで牽制(相手に回避行動取らせる)しつつ、別の機体に
R-27ERで攻撃という方法がある。
R-27ETはIRとはいってもシーカーがアクティヴになるまでは
トラッキングしておかないと当たらないのだが、まぁそこは
脅しなので気にしなくていい。
まぁ、それでも相手が正面から3機以上なら、逃げてSAMなり
CAPなりの制空権取れてる場所に逃げ込むのが妥当な
やり方だとは思うが・・・
最近はじめたんですが1.02パッチいれたら コックピットのマウスルック設定が出来なくなってしまったんですが どうすればよいのでしょうか? 何か操作系などいろいろと変わってよくわからないのですが
>>368 代替鯖thxです。
うちの鯖、OSは生きていたので復旧できました。
#ブッこぼしたエタノールを蒸発させるためにクーラー消してから実家戻ったのがまずかったか…w;
376 :
大空の名無しさん :04/08/01 03:35
今年の夏はあらゆる場所で暑すぎるぐらい暑い日が続くわけだが、 LOMACユーザー間にはかなりの温度差があるね。
>>374 メモ帳等のテキストエディタで LOMAC インストールフォルダ下の
Config\View\View.cfg
を開き、
上から3行目の
//MouseCockpit = 0;
を
MouseCockpit = 1;
(行頭の//を外し、0を1にかえる)
と書き換えて上書き保存すればOKっす。
ちょっと質問させてください。 キャンペーンなりミッションなりをプレイしていて、ESC押すと終了メニューのダイアログでますよね。 そのなかの一番左にSaved States Fileって項目があるんですけど、 もしやこれはSaveした地点からやり直しが利くってことかな?と思って試しにA10ミッションで作ってみたんです。 それから後でこのファイルを開いてみたんですが、Saveしたその地点から全く動かないんですねこれが。 ポーズでもかかってるのかと思ってSキーに炎のコマ超連打したりしたんだけどやはりどうにも動きません。 で、何気にF2キー押したらなんとまあ視点だけ変えられるじゃないですか。 ほかにもシルカとかをのんびり眺めていてなんだかむなしくなってきたところで本題。 SaveFileって、プレイはできないのですか?
379 :
大空の名無しさん :04/08/01 18:47
エリア88見てて思ったが 飛行シーンはLomacとか使えばいいのにな LomacにTOONシェード機能とか モデル作成機能つけて 飛行機アニメ製作支援ツールとして10万ぐらいで売り出すといい ムービングパーツはちゃんと動くし 飛行も自然に見える
381 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/08/02 02:50
(・3・) エェー F-20出てくる時点でオhルYO
モデルは作成すればいい ムービングパーツも簡単に設定できるだろう フライトモデルは適当でいい 映像にして飛んでるように見えればいいわけだし 振り付け通りに飛ばしたtrkのアングルを編集して映像化
>>380 エリア88は、ミサイルがとんでもない追尾することがあるから難しかったりして(笑
(そういえば、映画「エネミーライン」のミサイル追尾もすごかったなぁ・・・)
>>365 おつです。
今回の2本、訳の話の内容はSu-25を使ったgeneral trainingですが、文書内のスクリーンショットは Su-27/33 のような…??
あり。Su-25 もこんなコクピトだっけ(汗
帰宅してから確認してみよう…
LOMACの:ゲーム内での夜は結構明るいが、 現実世界での先行きは暗い・・
GF6800GTならP4-3Gぐらいで HAZE:advanced で 曇りの日も快適ですか?
多い日は大変です。
>>386 それは、LOMACに限ったことじゃなくてジェット戦闘機ものの
フライトシム全般だね。
LOMACが最後で、もう出ないと思う。
出たとしても予算が足りないのが、ありありと分かるショボイやつ。
だから、LOMACを大事に楽しむ。
390 :
大空の名無しさん :04/08/03 06:37
予算が無いのなら、十分な拡張性を確保した上でコアとなるエンジンを徹底的に作りこんで、 機体や地形は最低限で済まして、後はユーザーにポイっていう方向も、ユーザーの コミュニティがこれだけ発達した現在なら十分やっていけるとも思うけどね。 シムにストーリー性や世界観の一貫性を求める奴なんてほとんど居ないだろうし、 何より素性の良いゲームエンジンそのものが最高の遊び道具になるんだよね。
それこそどこかのフリーク達がスクラッチから書いた完全フリーの フライトシムを作ってしまえばこの世界はがらっと変わってしまう悪寒・・・ 誰でも自由に拡張できるから常に最新技術が無料でフィードバックされていく。 拡張性も何も無いメーカー製シムは全部撤退に追い込まれ・・・
互換性のない規格が乱立して共倒れ
バーチャルパイロットバイブル ってもう売ってないんじゃないですか。 何か別なの有りますか?
>>392 F4見てれば分かるが最終的には淘汰・統合されて一つになっていくと思われ。
LOMAC級の作り込みをしようとしたらフリーなんて有り得ないよ。 F4にしたって金を湯水のように使って作ったベースがあったから今がある訳で。 完全フリーのシムは既に幾つかあるけど、どれも中途半端。
>>391 暗闇を照らしたのはわれらがアクアソフトの光であった藁
>>395 ベースを作るのには莫大な金がかかったかもしれないけど
もしその作業を不眠無”給”でやってもいいというボランティア
の人たちを確保できて、なおかつその人たちに効率よく作業
を割り振ることの出来るリーダー格の人がいればF4に及ぶ
シムを作ることは可能だと思うよ。F4が湯水のごとく金を使ったの
は製作スタッフのみならず会社を運営していくための資金を
常に必要としたから。それがかからない無料奉仕コミュニティ
の存在は計り知れない力を秘めている。
あるいは企業がもっとボランティアを使えたら負担も少なくなるかもね。
ゲームのコアに関わる部分は企業秘密に関わることだから
おいそれと部外者に情報を渡すのは危険だけどオブジェクトの
製作やグラフィックスなどといった純粋な労働力に関しては
部外者でも力になれるところは大きいかと。下手すれば企業お抱え
のグラフィックデザイナーなんかより遙かに優れたアーティスト
もいるからね。
>>397 れば、たらで空想語れば何でも可能だわな
>>397 そんな簡単に事が運ぶんだったら君がやってみれば?
期待してるよw。
過去にNonFlyable機を無理やり飛ばせるようにできるパッチの情報が出てたと思うんですが、 ご存知の方おられませんか?
MeInit.xml の直接編集じゃよ。 パッチ後でチャラになる鴨(上書きされる) という話でなかったかな
>>401 情報有難う御座います。
早速該当ファイルを見てみましたが、MSFSのCFG編集みたいに簡単には出来そうにありませんね。
コクピットとか適当でいいからMIG-23とかF-4操ってみたかった…
>>398-399 ここでのってくるかどうかでその国の国民性が現れるな。
まぁどこの世界でもはなからあきらめモードの人間もいることはいるが・・・
あほか
>>403 国民性の問題とかじゃねえだろ。
>>397 の言ってることは例えてみれば、
1コマも映画を撮ったことのない映画ファンが
同人映画サークルでもハリウッドを超える娯楽大作が
作れるって主張してるようなもの。
「ボランティアでもプロより遥かに優れたアーティストが
いるかも」とか言って。
そのくせ、こっちが乗ってあげたくなるような具体性は皆無。
そんなに確実性のあるプランなら企業なり投資家なりを
説得してとっとと現実化しろよ。
>>403 で、何かプランがあるのか?
>もしその作業を不眠無”給”でやってもいいというボランティア
>の人たちを確保できて、なおかつその人たちに効率よく作業
>を割り振ることの出来るリーダー格の人がいればF4に及ぶ
>シムを作ることは可能だと思うよ。
一番肝心な部分が夢想じゃないかい
そりゃF4に及ぶどころかF4を越えた次世代シムが出来る
国民性うんぬんは全く関係ないじゃんw
こんな所ではなく、その話に乗ってくる国民性を持った国民にお願いしてみたら?
>>402 仮に編集できたとしても、ちゃんと操作できなかったハズ (操縦入力がアホ
過去ログのどのあたりだったかなぁ… part4 ぐらいか?
ちゃんとした Mod が出ることを気長に待ちましょう
※ 出る… のか?
みんな夏を楽しんでますね
なんだかいろいろと反論が・・・(;´Д`) そんなに大したことを言っているわけではないよ。 日本にもすでにフリーのフライトシムを作っている ところはある。YS Flight Simulatorというやつで たしか開発者は一人、ずいぶん前から地道にアップデート を重ねていまやマルチでも遊べるようになった。 ただ残念なのはさすがに今の技術からすればテクスチャ無し の機体には古くささを感じざるを得ず、その点に関して作者に 方は時間が無いからそっちの作業まで回らないと言っている。 それならいっそのことオープンソースにして暇と技術を もてあましている人の参加を募ってはどうかと思うんだけど 作者タンのポリシーで一人で開発を続けていきたいんだとか。 残念ではあるけど可能性を秘めた日本初のフリーシムだとおもうよ。 もっと他の人や海外の人も含めて開発を続けていけば そのうち市販のフライトシムに匹敵するクウォリティを持ち得るかも しれないし、商業主義にとらわれていない分自由な発達も 期待できるかもしれない。
>>409 究極の他力本願だねぇ。
ある意味こっちの方が国民性を表しているような・・・
オープンソースにしたら自動的に優秀な人材が
集まるんなら苦労しないよ。そこんとこで論理が
飛躍し過ぎてるんだよね。
F4はお金をたっぷりかけて作った魅力的な素材が
あったから皆がいじりたくなる訳で。
YSナントカをオープンにしたらF4を超えるものに
なると思うか?
>>410 越えるかどうかはわからない。
プログラマーによってはスクラッチから書きたいと思うかもしれないし。
YS Flight Simulatorはひとつの例だよ。
>>410 は金をたっぷりかければ優れた物が出来上がると考えているよう
だがLOMACを見ていてそう思うか?
人を動かすには金が必要だ
白熱してるなぁ・・・
漏れにはとても参加できない議題orz
>>402 メモ帳とかで簡単に書きかえれますよん
えっと・・・
詳細は・・・5スレくらいかな
どっかのサイトに詳しく載ってたと思う。
あと
>>407 氏が言うとおり
ラダーしか利きません。エレベーターはほんのちょびっとだけ利きます
ロールは根性と愛でやってください。
せめて操縦だけでもマトモにしようと
F-18と名の付くファイルを全てF-15のやつと差し替えたけど
一切変化なしorz
挙句にF-15が描画されなくなって再インストorz
>>411 少なくともお金を掛けなければここまで作りこんだものはできなかったはず。
逆にこれだけの作業量をどうやったらボランティアでまかなえるのか聞きたいけど。
ただしお金は必要な条件だけど、十分な条件ではない。
プロジェクト全体のデザインや進行に関して、センスと実行力
のある優秀なまとめ役がいなければ良い物にはならない。
LOMACに関してはそういう人材が不足してたんじゃないかなと。
ま、当然予想だけど。
色々詰め込んだけど整理できなくてあちこち綻びが出てしまい
収拾が付かなくなってる感じがする。
>>402 JSDF Modのエンターテイメントパックをインストールすれば全機種一応Flyableになりま
す。
皆さんの言うとおりコントロールは不可能に近いですけどw。
あとは元々のFlyableの外形だけを他の機種と交換することは可能です。
>>411 もう、妄想ごたくは十分だから実践してみな、他力本願君。
妄想の世界から一歩踏み出して現実を知りたまえ。
>>409 反論が来るのもしょうがないよ。
あまりに楽観的で人任せな話だもの。
>もしその作業を不眠無”給”でやってもいいというボランティアの人たちを確保できて、〜
>それがかからない無料奉仕コミュニティの存在は計り知れない力を秘めている。
これじゃまるで奴隷じゃない。我々の楽しみのために誰かに人生捨てろ
と言ってるようなもので、作ってる人に対する感謝も敬意も何もない。
実際、フライトシムのエフェクトや空、テクスチャーを自作したりはよくするけど、
そんな些細な作業でも納得行くものを作るのには、余暇をほとんど継ぎ込んで
一月以上かかる。モデリング始めたらもっと。もちろん俺に才能・技術ないからだけど。
F4やLOMACクラスのシムの、フライトモデル・ダメージモデル製作、地上部隊・艦船の挙動、
キャンペーンとAIの戦闘・編隊機動のコーディング、各種アートワーク、モデリング、データ調査、
ボイス録音、サウンドエフェクト、ネットコードなど通信関係、ミッション作成、テストプレイ、マニュアル執筆、
バランス調整。
これをどれほどの数の人間が、どれだけの苦労を重ねて作り上げたか、寒気がするよ。
http://www.simhq.com/simhq3/sims/boards/bbs/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=100;t=000167 で、この前開発中止になったWW1シムの開発チームの一人が、今後フライトシムを作るために
どうすればいいか、案を書いてる。
I just think that they’re all keenly aware of how incredibly hard it is to make
something as complex as a flight sim in your spare time.
>>411 >プログラマーによってはスクラッチから書きたいと思うかもしれないし。
他人にお任せなお話だな。
で、お前はどのパートに参画するんだ?
提案したからあとはよろしく〜ってな無責任なプランに誰が乗っかるんだ?
叩かれて至極当然だとは思わないかい?
ま〜ま〜どこかの学生さんなんでしょう。 まだまだあまちゃんってことですよ。映画ドラマのような話を真に受けてる世代の戯言。 ま〜実現したら奇跡ですな。フラシムの金字塔として語り継がれます。
まぁいいじゃないか・・・実現性薄いからと 夢を語ることも出来ないのか そんなあまりにも現実的な尺度で物事を・・・・ ・・・・あ・・・そっかここはシム板かw リアルじゃないからクソってことで(藁
いや・・・同世代の反骨魂を少し○○してみたのよ。
422 :
大空の名無しさん :04/08/03 21:36
国民性云々言い出すやつはチョンまたはシナー
この板実は平均年齢かなり高い?
実はも何もなく、相当高い。
このスレは人生も半ばをすぎもはややる気も生じないオヤジと これから実社会に飛びださんとする向こう見ずな若造が 互いをののしり合うスレです。
フライトシム自体相当年齢層高いけど。 F4のスレで77歳の人の質問の書き込みが晒されていた。
77歳で2chカキコか・・・ 板によっては煽られて血圧急上昇〜そのままあぼーんしそうだ。
2chの利用価値は人が多く集まることだけ
429 :
大空の名無しさん :04/08/04 02:18
おとり機動にまんまと釣られた
ゥイール・ワゴンかっ!ヽ(;´Д`)ノ
432 :
大空の名無しさん :04/08/04 22:32
R-27AEを装備したSu-27なら、AIM-7装備のF-15をほぼアウトレンジ出来る…。 ダイジョーブか航空自衛隊…。
433 :
大空の名無しさん :04/08/04 22:42
>>432 上R-27REの間違いですた…。orz
この上中国空軍のSu-30はR-77が標準装備だそうで。
>>434 少しはリアル系のフライトシムをかじった人間にとっては
あ た り ま え
代替鯖情報
Q鯖が落ちているようなのでスタートさせます。
ステータスは
>>368 と同じです。
米軍って、演習に限っては 相手に華を持たせるらしいけどね…
つかF22かえあええやん あと弾道ミサイル撃ちまくって空港を爆撃しろよ そしたら空戦自体が起きにくくなるだろ
上ってどこまで再現されてるの? 大気圏離脱とか出来る?
MOD機体でロケットブースターみたいのでかなり高くまでいけたら面白いのになぁ
戦闘機談義は熱いけど、LOMAC熱は冷え切ってるね・・
竜鳥飛びでミサイル追跡回避出来ますか?
>>439 相手がマトモな空軍力を備えてる限りそれはありえない。
移動型短距離弾道ミサイルなら、その射程に入る前に爆撃を喰らうだろうし
長距離弾道ミサイルは核弾頭以外の弾頭は存在しない。
そもそも対地弾道ミサイルは面制圧兵器であってピンポイント爆撃のような真似
はできないので、バンカーに収まってる機体まで破壊することは難しいし、
路面の破壊は1〜2日で修復されるのは以前の戦争で証明済み。
仮に奇襲が成功してしばらくRWが使えなくなったら、後方の基地から
出撃するまでで、その間に修復される。
仮に精密爆撃可能な弾道ミサイルを開発したところで、そんなところに
ボコボコ打ち込んでたら、戦費が跳ね上がるだけとオモワレ
適当な思いつき書いてる暇あったらきちんと勉強しれ。
イベントログ見たら トルコのF-4が味方のF-4をAIM-7で誤射して撃墜してた なかなか凝ったAIだな
ケッまともに動かねえでやんの。 どれぐらいのスペックでプレイ可能になるんだ。w 割れだから屁でもないけどな。w
暑いね
メニュー画面のコンソールとかグラフィックとかゲームのつくりがGunship!に似てるな。 あれもマイナーのまま廃れて消えていった。
もうダメぽの人もPCしょぼくて動かなかったんだろうな
本 当 に 冷 め た ヤ シ は こ ん な と こ に も う 顔 も 出 し て な い わ な w
LOMACには飽きたけど2chにはまったってやつならいるかもな
LOMAC自体の議論は最近ほとんど無いね。 たまに盛り上がるのも板違いの実機の議論だけ。
GF6800GTにすべきかUltraにすべきか
>>453 他のシムも似たり寄ったり。
スレ違いなネタが出るだけまだマシ。人が来てる証拠だし。
>>455 行動してるだけ
>>409 より100億倍偉いのだが、
果たしてどんなシムになるやら。
1年後とかにどれだけ進行してるのかが見ものだね。
そのプロジェクト、はじめに否定ありきの
>>416 >>418-419 とは比べるだけ失礼だな。
まぁどれだけ実りあるものになるかは疑問があるが。
個人的には先の見える「Jet Thunder」に期待したい。 独自資本で配給会社の影響を最小限にして制作しようとしてる みたいだし。LOMACみたいな惨状にはならないんじゃないかな。 機種がマイナーなのがアレだけど、DCも付けるって言ってるし。
Jet Thunderのスレって落ちてる?
>>409 は、昔YSスレでオープンソースになれば云々、と騒いでおられた方ですか
461 :
大空の名無しさん :04/08/06 06:04
1.03はどうなったの?作るのかな?
そんなにLOMACの出来はひどいかなぁ? 環境によっちゃ動かないってのも、ダイナミックキャンペーンが無いのも Su-27 Flanker, Flanker2 と同じじゃん? 開発チーム的に言わせりゃ、「俺達のジェットシムは Su-27 Flanker で既に 完結していて、後は時代に応じてグラフィックや音と、俺たちにとって とても大切なこだわりが強化されたバージョン」のつもりなんじゃ? 「オブジェクトの作りがやたら細かくて、揚力を感じられるそれっぽい フライトモデル」が、EDが作る(作れる)ジェットシムの持ち味の全てっしょ。 慣れないダイナミックキャンペーン作ったとしても、どれほど「お客様のお口に 合う」ものが出来るやら… ま、プレイヤーとしては自分が望む遊び方が出来るかどうかが全てなのは わかるけど。なら自分の感想と一般的評価を区別してカキコすべきだね。
「環境によっちゃ動かない」のにどうやって「自分の感想と一般的評価を区別」しろと? 自分が実際動かして追認できないのにどうやって一般的評価を受容できるんですか? 読んでて恥ずかしいからもう書かなくていいよ
464 :
大空の名無しさん :04/08/06 09:13
ただの低スペック厨がF4マンセーしてるだけじゃないの
> Jet Thunder > Project: Pheonix そんなプロジェクトがあったとは・・・ フライトシムもまだまだ捨てたもんじゃないな。・゚・(ノД`)・゚・。 > 独自資本で配給会社の影響を最小限にして制作しようとしてる つくっているのソフトハウス? 独自資本っつても相当必要でしょう? 金持ちが道楽追求して資本を投資ならわからんでもないが 俺が金持ちになったらそういう金の使い方してみたいな・・・
5スレ309殿 貴殿の作業の成果、ありがたく利用させていただいております つ [ありがd]
だんだん309のLOMAC熱も冷めてきたな・・
>>467 頂きました。いつもありがとうございます。
>>467 ガンガレ309
トレーニング網羅してくれたら
俺の中で神認定。ガンガレ。
質問なんですが、 1.02になってからF-15Cのガンが戦闘モードでいつでも撃てるようになったのですが、 ガンの予測照準?がでなくなってしまいました。 どのようにして出すんでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。
こんな動かないソフト売っていいの?w
代替鯖情報 Q鯖へのアクセスができなくなったため、代替鯖をスタートさせました。 Addr : lo-mac.servegame.com Port : 10308 ミッションは Ver 1.23を使用します。
309殿 感謝!!!
476 :
大空の名無しさん :04/08/07 01:26
日本語版がメディアクエストから2004年発売予定に なっているけれど、これって出るの?
479 :
大空の名無しさん :04/08/07 13:59
>>458 > 機種がマイナーなのがアレだけど、DCも付けるって言ってるし。
どうせなら拡張性つけてユーザー自身にキャンペーンや新機種を
登場させる余地を残して欲しいな。たしかにフォークランド紛争を
メインテーマにしたフライトシムは未開なほうだけどそれはすなわち
マイナーとも言えるからなぁ・・・売れてなんぼ。売れなきゃ次が持たない。
ところでDCってなに?
>>479 みんなが欲しがってるDynamicCampaignの略だろ?
482 :
大空の名無しさん :04/08/08 11:31
あらら でも次に期待age
483 :
大空の名無しさん :04/08/08 14:59
エンジン始動の時の音がイマイチ官能的じゃないなー。 エンジン切るときなんか、こうなんというか掃除機のスイッチ切るみたいな 音に出来ないんすかね。ゆらゆらはいい感じなのにもったいない。 基地の近くに住んでるから実際の音聞いてて物足りないっす。 私、エンジン音大好物なんすよ。
>>483 > 基地の近くに住んでる
なら、なんで自分で録音しようという気にならないんだ、この他力本願野郎が!
soundsフォルダを見ればエンジン始動/停止用のwavファイルが存在しない事から、
MODでなんとかなる問題では無いのはすぐわかるだろう?
なんでそんな事も知らないんだ、この他力本願野郎が!
>>485
この態度がMODで成功するか失敗するかを分ける典型例です( ´∀`)
他力本願熱は高まったけど、LOMAC熱は・・・
489 :
大空の名無しさん :04/08/08 21:49
誰か日本語化パッチ作ってくれないかなー。
誰かWindows98SEパッチ作ってくれないかなー
俺は自分でミッション作ってシコシコ遊んでいるから、極端に高まることもない変わりに、 極端に下がることもないな<熱。ただ遊びたいときに遊び、遊びたくないときには遊ばない。
>>493 なんか「パイロットになろう!」の計器着陸訓練を彷彿とさせますな・・・。
あの時は教官に「何をやっている!」「コースから外れているぞ!」と怒鳴られながら、
「こんな視界で空飛ぶんじゃねー!」と憤慨した思い出が。
495 :
大空の名無しさん :04/08/10 08:08
>5スレ309 73さん 大変有難いです。助かります
直リンできないようですのでURLはコピペしてください。
498 :
大空の名無しさん :04/08/10 20:32
LOMAC素人(F4からやっと乗り換えた。) なんだがなんかテンプレわかりにくい。まとめてほしいなぁ・・・ 素人はどこから見てよいのやら、お勧めありますか?
LOMAC に関しては ココ か Huq 氏んとこしかないような。。。 (基本的には) 素 -> 1.02 パッチでやることは終了だし。 快適設定を求めると、、、、ちょっとマンドクサ
>>496 なんだか面白そうなmodですなぁ。あと2日で夏休み。もうちょっとのガマン…
>>498 >>499 US機に関しては TFW さんとこの方が詳しいかと。
あと、5スレ309氏の力訳(
>>478 )も極めて有用ですね。
ドイツ軍のMiG−29で着陸するとき、着陸モードの時のディスプレイ航路表示で示される滑走路手前の四角いポイントを通過したら、 俺はどこもいじっていないのに飛行機が勝手に自分で自分を操縦して着陸しはじめた。ナイト2000みたいに。 このゲームって自動着陸装置あったっけ? よしんばあったとしても、なんで勝手に作動したのだろうか。 同じ現象が起きた人いる?
もう、パイロットは必要ないというのか?
パイロットなんて飾りですよ
盆休みはいよいよこれからという感じだが、LOMACはもう終わりそうだね・・
>>505 君のような熱心な人がいる限り終わらないと思うよ
おお、こんな過疎板でこんなに早くレスつくとは、サンクスコ、たのしみま〜す
509 :
大空の名無しさん :04/08/11 20:33
LOMACのキャンペーンミッションって面白いの? それともフランカー2の様なオマケ?
飾り
511 :
大空の名無しさん :04/08/11 21:41
orz 買うの止めるか。
513 :
大空の名無しさん :04/08/12 22:58
なんかたまに音が変になってパソコンシャットダウンされちゃうんだけどおれだけか・・・?
514 :
大空の名無しさん :04/08/12 23:14
/ / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
照明弾頼りの夜間CASって・・・・・・ 朝鮮戦争でスカイ ロシアはノクトビジョン装備しろよ
>>513 糞メモリ使ってたときそういうことがあった
Superπ3355万桁通るか試してみれ
あと電源が足りてないとか
代替鯖情報 Q鯖の起動時間が制限を超え、Joinできなくなったため、代替鯖をスタートさせました。 Addr : lo-mac.servegame.com Port : 10308 ミッションは Ver 1.23を使用します。
>>517 thx. たてなおしますた。
ついでに、給油機の位置をWARエリア(黒海東沿岸部)に移動して Su-33 での給油をやりやすくしたり、空中艦隊弄ったときに空中スタートになっちまってたSu-33を母艦から発艦するようなおしたりしときました。
>>空中艦隊 ナンジャソラw; フツーに海に浮かぶ艦隊だす。。。
>>518 一瞬ときめいてしまいました(;´Д`)
521 :
大空の名無しさん :04/08/15 16:57
ヤマト発進
522 :
大空の名無しさん :04/08/15 21:09
戦闘中、音が変な音(俗に言うラジオボイスみたいな)になっちゃうんです。 で、quitするとPCシャットダウン。どうしてだろう? 環境は800X600 32bit 設定はミディアム PCはCel 2.8Ghz GeForce440MXse64M(そろそろ変えようかと・・・) ↑ドライバは45.33(4X.XXの中で一番最後のやつ。) メモリ512です。 怪しいのはVGAだと思うんですけど、どうでしょうか。
>>522 熱とかメモリとか
3DMARK2001の1時間ループとかMEMTEST86が通るかやってみなさい
524 :
大空の名無しさん :04/08/15 22:13
>>523 その辺はOFPでも同じような症状が出たのでやりましたが、
問題はありませんでした。熱も問題ないと思います。
525 :
大空の名無しさん :04/08/15 23:09
526 :
大空の名無しさん :04/08/15 23:18
>>525 そうです、書き忘れてました。すみません。そうかそれがいけないのかな・・・
>>526 俺もオンボードだけど特に問題はない。
窓XP
アスXP2400
ゲフォ4Ti4200−128MB
オンボード音
メモリ512MB
これでグラフィックは欲張れないが、一応ちゃんと動いているよ。
前に上手く動かなくてこのスレで相談して、ドライバ最新のに更新したらちゃんと動くようになった。
>>522 自分の環境でも似たような事がありましたが、
>>7 の"DirectXのサウンドアクセレレータをなしにする"
をやってみたら調子が良くなりました。試してみては?
530 :
大空の名無しさん :04/08/16 13:59
>>529 どうもです、シャットダウンすることなく動くようになりました、ありがとうございます。
民間車輌がたまに走っていますが、撃たずにはいられません エスニッククレンジングだべ
ゲノサイド条約違反でICC逝き
代替鯖情報。
Q鯖が落ちているため代替鯖をスタートさせます。
鯖情報は
>>517 を参照してください。
鉄棒から落ちたりしてもオリンピック熱は高まっているが、 鯖が落ちたLOMAC熱は冷めてきたね・・・
トレーニングを和訳してくださった神がおられますが、ぜひすべてのダウンロード先URLをまとめて点プレあたりに・・・ というより、過去ログがなくて、探せません・・・ もし前スレでURLのこっているかたおられたら教えてください。
>>535 現在16ミッション分あります。
DOC版は以下のレスにリンクがあります。
>>239 ,93,106,131,151,226,237,243,254,273,365,467,492
HTML版はこちらをどうぞ。(73さん感謝!)
http://simhuq.sytes.net/LOMAC/309sTraining/ もうすぐSu-27の3ミッション分アップします。
しばしお待ちを。
ありがとうございますぎ! 愛してるわ!
nvidiaカードの熱は下がらないけど、LOMAC熱は冷めてきたね・・・
DIFFICULTY の MISSILES EFFCT 部分の Low 〜 High だけど どの辺がリアルっぽいのですか?過去ログに書いてあったような・・・・ 誰かおしえてん
HIGHじゃない?
明日LOMACが家に届きます
オメ
コ
ご愁傷様
>>541 >>542 highなのかーーーんん
実際デフォの50%辺りだと
ちとぬるぽな感じがしたんだけど
ここの常連はみなhighなのか!
>>547 ぬるぽの意味を知っているのかと、問うてみる
もしかして、コックピット内部視点てマウスで動かせないですか?
mmm設定しても うごかない・・
丁度昨日このゲーム買ってきたのですが、SoundBlaster Audigy2だとサウンド でバグがあるのでしょうか?ミサイルを発射したりする際にノイズが入ったり 所々音が再生されないで急に途中から再生されたりする所があります。 同じような症状にあった方いらっしゃらないでしょうか?対処法を教えて頂けると 嬉しいです。
サウンドアクセラ切る
アクセラレーター切ったらソフトで音鳴らすことになって CPUに余計な負担かかって、ただでさえ重いシムが さらにおもくなるだろ馬鹿。 てきとーなこといってんじゃねーよ。
>>555 普通はそう考えるんだけど、切った方がFPSが向上したり
ノイズが消えたりする場合があるのは事実。
Readmeにも明記されてます。過去スレでもさんざん既出だし。
他人を馬鹿呼ばわりする前にちゃんと勉強汁。
>>550 \Config\View\cockpit.lua の
CockpitMouse = false を true に変更。
1.02でConfigの仕様が変わったです。
>>556 普通そんなことはないよ。
もしあるとしたらハードウェアの機能を使いこなせていない製作者側の怠慢。
ソフトウェア再生のほうが早いなんて普通はありえなーい。
対処法を処理法に話すり変えて反論してんじゃねぇボケ。 素直に対処法の勉強しとけ。
馬鹿は何でも「ありえなーい」とか言っていればいいから気がらくだね。
>>558 DirectX側の問題なのか、ソフト側なのかは判然としない。
こういう事は良くある話だと思うけど。
なんでも理屈通りに行くんなら誰も苦労しない。
他人に失礼な事言ったんだから素直に謝りなさい。
>>562 おお、すごい。
本物のロシアンナイツのアクロバット演技はビデオで見たことがあるけれど、画像を見る限り、迫力はそれにも劣らぬって感じ。
いつからLOMACはマルチアクロバットシムになったんですか?
>>5 スレ309の母でございます。
上京してからというもの、毎日心配です。
風邪はひいていませんか?
ゾクゾクするのは風邪かもしれませんね?
健康のために毎日梅酒を飲んで予防してください。
どうか健康に気をつけ、お仕事頑張って下さい。
566 :
大空の名無しさん :04/08/21 23:45
>>566 久々の本格派ヘリシムになるといいね。
コマソチはもうあれだから。
つーかキャンペーンで出てくる分にはいいだろうけど
ダイナミックキャンペーンが実装されてたらヘリは
悲惨だったろうね。とばせどとばせど西側のAMRAAMで
片っ端から叩き落とされ・・・高度を下げればムジャヒディン
からスティンガーのおみやげもらって・・・
アラーアクバル! アラーアクバル!
アドオンはロシアから通販せねばならんのか
KキーのAOAリミッタ解除はDID F-22のベクタースラスト作動キーを思わせる
>>570 あれはまだキー押した後に自分で制御できるだけ良かった
F-16Z
無茶苦茶いまさらな話だけどトーネードのスラストリバーサがちゃんと動いてて驚いた。
AIに囮機動の類を指示出来ないよね? だから自分が先行して敵機引っ張るしかないよね
>> 576 攻撃支持だして突出させてから基地帰還命令出すよろし。
>>576 僚機だけ先行させることはできないですね。
Go Pincer(挟み撃ち)の指示を出してから、自分がうまく立ち振る舞えば
それらしい事はできるかも・・・。
あるいは状況によってはVector to Waypointでそれらしくなるかも。
>>576 >>577 さんの言う通り、Engage 〜の指示出してから、
自分が回り込んでも良いですね。
どっちにしてもAIはお馬鹿さんなので苦労します。
自分が引率の先生になったつもりにならないとw。
状況考えずに行動する人達なんで。
連書きスマソ
Bingoになると敵基地でも構わず着陸するしね
カフカス山脈の深い谷間をCASで飛ぶと感じいいねー
ろっくおん、を買ったんだけど。超操作、しにくいんです やっぱり、棒?みたいなの、買った方がいいですか?、いくらくらいで買える? 2万円くらいで買えるなら来月誕生日だからお願いしてみるんだけど
>>583 これ、かっこいいですね、お願いしてみます
多分クリスマスとお正月の分も前借りでいけると思います
アドバイスありがとうございます、棒?買ってもらったら一緒にロックォンしましょうね
>>584 発音いいですね
棒?買ったら一緒にロックォンにしましょうね
>>585 うるせー、馬鹿
おめーは一人でエースコンバットでもしてろ
ワラタw
(´・∀・`)
お前についてる棒で十分だ、棒や
キモい
592 :
大空の名無しさん :04/08/26 22:40
下のような最近の環境だとLOMACは最高設定でもゆるゆるになりましたか? P4 presscott 3.0G DDR2 400 1MB PCI-E GF6600 S-ATA RAID0
ちびっちまうような現代もののフライトシムが欲しくて 購入かんがえてるんだけど、初心者お断り? あとマルチは楽しいですか?
>>597 あんまり説明書ちゃんとしてない(英語だし)
完全初心者がプレイする事をあんまり考えてないみたい
とりあえず他のフライトシムで離着陸ができるぐらいの基本の基本をマスターしてるのが絶対最低条件かも
マルチはまあ楽しいけど、国内のプレイヤー人口が少ない点が厳しい
あとPCのスペックも相当要求される
>>597 現代SIMで、現状ある程度のユーザが確保されてるのはLOMACかFalcon4ぐらいぢゃないかな。
ただFalcon4はパッチの導入云々でフライト以前に敷居が高い部分があるので、PCのスペック
さえ満たしてればLOMACのほうがお勧めかと。
当然マルチを重視しなければ、他にいくらでも選択枠はあるわけだが。LOMACは常設鯖も
あるし、週末にはCOOP鯖が建つこともある。
>>598 の言うことももっともなんだけど、わからない事があるときに聞くことができるユーザ
コミュニティーがあるというのは、なにかと手助けになるとおもうし。(最低限英語マニュアルと
過去ログは読む努力をすることは大前提) 離着陸よりはむしろアヴィオニクスと兵器特性の
習熟が肝なわけで、簡素で必要最低限にして充分な東欧機でやるのも悪くないかと。
ただ、Simが初めてなら、最低1ヶ月はボロボロに落とされながら勉強する覚悟があるかと、
"ちびっちまう"ような爽快感を求めてるのなら、ジャンルそのものが違う。
エースコンバットでもやってろ (藁 ってRESを見ることになる。
>>599 >"ちびっちまう"ような爽快感
確かに。
最も俺の場合は、AIM−9やAIM−120をかわして反撃に転じる時や、
いかに普段計器をちゃんと使って操縦しているかを問われる早朝や薄暮、夜間の着艦を成功させた時は、
ちびっちまうような爽快感を感じるけど、それは違うんですかそうですか。
俺のオーギュメンターが泣いているにだ゙・・・
>>601 着艦の時はそうかもしれないけれど、ミサイルを回避した後の反撃はそうでもない。
俺の中で血沸き肉踊るような、高ぶる気持ちがあるのだ。
まぁ俺は所詮、地獄の悪魔と契約して、天国の神様と手を切ったアビエーターだからね。
紙切れ一枚で捨てた命、燃え尽きるまでわずか数秒・・・。
どうもレスありがとうございます。
初心者という書き方がまずかったです。
ジェット機・ミサイル戦はやったことなかったので
現代ものの初心者といったほうがよかった・・
>"ちびっちまう"ような爽快感
爽快感じゃなくて緊迫感が欲しかったので
>>600 の書き込み見るとそのあたりは大丈夫そうです。
買ってみようかと思います。
そのときはまたよろしくお願いします
>>603 しかし現代戦の特徴として、たとえばSAMとAAA、AAMと複数の脅威があるような環境だと、
何やら突然操縦不能になって、何に撃たれたのかワケわかめってのも少なくないよ。
緊迫感を感じる暇もない。
KC10からの給油のとき指示ランプって出ます?
>> 602 まぁ、わかってての事とはおもうが。 あえて言えばその爽快感を得られる段階まで行けない人が多いわけで。 「手っ取り早く爽快感」とでも書いとけばよかったかな。 >> 603 そういう環境がすでに緊迫感を得られる状態なわけで。慣れてくると 何にやられたかは大体わかるもんだ。 対抗できるかどうかは別としてな。<g>
っと間違えた。失礼。 正しくは。 X >> 603 O >> 604
そういえば似非ダイナミックキャンペーン搭載計画はどうなった?
610 :
大空の名無しさん :04/08/28 19:21
三菱かよ 怖くて乗れねえよ
このシムのシナリー、 MSFSでも考えられないぐらい細かいのでは? 人口数百人ぐらいの村落まで再現してあるみたい、 ネットで検索してもちゃんと出てくる。 あともうちょっとMAPをひろげればでチェチェン
>>611 たぶんそれで力つきてダイナミックキャンペーンが搭載できなくなった
これtっていくらくらいで買える?
>>616 乙カレー
前のhtml版よりも格好よくしたんだね。GJ!
ブラウザで表示されないのはなじぇでしか。うちだけでしか
うひぃ〜変換作業に3時間もかかっちまった…
>>618 すんまそん。WORDで doc→htm 変換してたんですが、WORDか何かがインストールされていないと正常に表示できない htm コードが生み出されていた模様…
全部修正しなおしました。
今度はどうでしょうか?
それと、元のdocファイルに比べ変換したhtmファイル上の画像が著しく劣化していることに気づいたので、全て doc から抽出したオリジナルのスクリーンショットを表示サイズにリサイズしなおし、png 形式で保存したもので張り直しました。
かなり手間かかりましたが、それなりの効果はあったと思います。
高圧縮 jpg から png に変わったので、多少読み込みが遅くなったかとは思いますが、ご容赦ください。
>>5 スレ309氏
画像処理やってて思いました。
これだけ要所要所のショットを撮って、これだけ説明文字を加えるのは、さぞかし大変だったろうと思います。
感服しました。
>>619 お手数おかけしまふ。でもなんかウチではダメポです。
616のリンク先のソースをメモ帳で保存した後に、
元々の<HTML> <HEAD>を
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja"><head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
と置き換えてたら表示できますた。あとソースの
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">
これもあやしげです。特にx-sjisのあたりが(汗
5スレ309氏ならびに73氏、お疲れ様です。大変ありがたく拝見させていただきます。
>>621 あ、そのページは正常に表示されました。
それと原因というか対策はわかりました。ブラウザのエンコードを
EUCから日本語にしたところ表示されました。お騒がせしますた ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
(621のリンク先はエンコード指定が違うと文字化けするだけでした)
>>625 了解です。ページの文字コードセット書いときゃよかったのね。(^^;
ふだんのページは最初に書く文字が全角文字だったから、わざわざ設定しなくても言語自動判別がうまく shift_sjis を捕まえてくれていたようです。
全ページ埋め込みましたので、たぶんもう大丈夫かと。
おかしいページがあったらお知らせください。
激しく場違いな質問なのですが・・・ レーダーレンジの変更をする『+』にあたるキーはどのキーを使えばいいのでしょうか? 『ほ』キーが『-』にあたるキーだということは分かったのですが・・・
>>629 それ、キーボードを英語に設定しないと押せないのと違う?
>>629 日本語キーボードではそのキーは無いっす。
解決法の一つは
>>630 法で、もうひとつは lomac 側でスティックのボタンにその機能を割り当てることです。
なるほど・・・やってみます。 ありがとうございました。
俺は特にいじってなくてもレンジ距離「ほ」が広域、「へ」が詳細なんだけど、これがむしろ異常なの? 最初からそうなっていたんだけど。
台風すんげー…
>>633 記号キー("とか@とか)が106/109キーボードのキートップの通りに出力出来るのであれば、キーボードドライバは101/104キーボード(英語キーボード)が使われ、かつキーに対する文字のマッピングが106/109になるようにレジストリを弄るとそういう状態になるんすが…
レジストリのこの辺。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters
LayerDriver JPN がキーボードドライバ。KBD106.DLLだと日本語キーボード。KBD101.DLLだと英語キーボード。
OverrideKeyboardIdentifier がキーマッピング、かな? PCAT_106KEY だと日本語キーボード配列。PCAT_101KEYだと英語キーボード配列。
………、、、かなぁ?(爆)
いや自分では試してないんで。(汗
そういやMig-29のフライトマニュアル読んでたらEOSの使用時間制限があったんだがこのゲームでもあるのか? Su-27に載ってる奴も同型だったよな?
>635 もしかして、画像素子を冷媒か何かでカッチコチに冷やしてて、 それの持続時間に限界があったりするのかな?Flankerの時代から、 故障設定できるだけで特に連続使用の制限は無かったような・・・
露西亜のEOSは赤外線追尾とレーザー測距の複合センサー。 これで思い出したのが、エイブラムス戦車のレーザー測距装置の時間制限。 あまり長い時間連続しようすると、発振器で使われるレーザー媒体がぶっ壊れてしまうらしい。 だからEOSの時間制限も同じでないかと思ったり。 俺はあんまりこの手の装置に詳しくないんだけど、もしかして636さんと同じ話なのかな? ちなみにゲームの方は時間制限はないと思う。
>>638 いつもいつも乙でございます!
大変感謝しておりまする。
>>627 一通りのページ確認できますた。
乙でありあます∠( ̄^ ̄
F-15でNAVモードにするとレーダー止るのなんとかならないものでしょか。 空対空モードでステアポイントをHSIで追わなくなるのも。
>>642 多分ただのスキンだと思うよ。
要するに「アメリカ海軍204攻撃航空隊のF/A−18CAG(航空隊指揮官)機ペイントのスキンを作りました」
ってことだろ。
Su-33にF/A-18のガワを被せたものらしい。おそらく一応フライアブルではある。 漏れのつたない英語力ではオリジナルコックピットに関しては記述が見つからない。 この手のMODであれば、既にMirage2000のガワをかぶったMIG-29Sとかが存在してる。
The first is the air-to-ground capability simulated in the cockpit. The F-15 lacks this within LOMAC. Secondly, It allows you to fly with AI F-15 packages in the sim. このあたりから妄想すると、F−15のコクピットを流用したってことか?
>>645 違います。
「空対地攻撃がしたいのとAIのF-15と飛行したいからSu-33をベースにした。」
と書いてある。
いずれにしろ単にSu-33の外形モデルをF/A-18にしただけなので、
コクピットもフライトモデルもSu-33。
今のところ、コクピットの改造やフライトモデルの変更は不可能です。
なんかすごい動作が不安定なんだが・・。 A10のキャンペーン二番目をロードしたら落ちるし このゲームはやけにロードが重いな。
>>647 俺も前に挙動が不安定だったが、このスレでアドバイスを貰ってグラフィックカードのドライバを更新したら直った。
そのときの俺の症状は、ある特定のミッション、場面でゲームが落ちるというもの。
>>647 >>648 に加え。
まずpatchの最新 1.02 が当たっているほうが安定。
その他、WinXP SP2 を入れると不安定になったという報告多数。
アドバイスありがとうございます。 バージョンは1.02ですのでグラボをドライバ更新して見ましたが効果なし SP2あててるのでこれが原因かもしれませんね
そうでありますか・・・・・残念でなりませぬ。 詳しくご教授してくださった643殿、644殿、645殿、646殿まことに感謝申し上げ奉ります。ありがとうございました!礼。
652 :
大空の名無しさん :04/09/04 20:54
>>651 sp2アンインスコすればいいぢゃん。
他にもイロイロ不具合あるみたいだし。
マキスィマムヅィ〜
オーバジ!オーバジ!
アングル オヴァタック オバリミッ
\Lock On\Sounds\Musicに各国の国家が収められいるのは どういう場面で流れるんでしょうかね?
国家→国歌 あとFlanker2の曲も入ってるんですね
マキスィマム自慰 オーバ自慰!オーバ自慰!
>>656 PILOT LOGで、POSTを押した時に、もらったメダルと昇進の
記録が表示されます。その時に国歌が流れます。
>>652 やっぱりSP2が原因みたい
アンインストールしたらできました。
おいらもなんとか飼い慣らそうといろいろがんがってみたけれど… SP2アンインスコ決定。
マイクロソフトのHPなんかロクすっぽチェックしてなくて、SP2の存在自体を知らなかった俺は、LOMAC的にはラッキーな生き残り(亜勝ち組)。
というか古参の窓ユーザーにとってSPというのはウィルスと同義語なんだが…… ふつーはでてすぐには入れないぞ
665 :
大空の名無しさん :04/09/05 21:43
>>659 でもロシアとアメリカだけは国家じゃないよね。
>>663 ナカ-マ
PCショップで注意しろといわれたから様子見してたら
案の定・・・
>>664 同義語なんだ・・・ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
んでさ、普通はソフトウェアベンダーがSP2対応のパッチを用意すりゃいいんだけど、LOMACの場合はSP2難民になるんかなぁ。。。
>>666 同義語です
NTの時にはどれほど苦労させられたことか……
バグフィックスならともかく問題の温床となる新しい機能なんてつけないで欲しいよまったく
>>664 やっぱり古参兵は違うね。
「SP2を入れる時は気をつけろ。翼端から気流剥離が起きて失速しやすくなるぞ。
しかしそうなってもあわててピッチアップしようとせず、アンインストールするんだ。
すぐに揚力が回復して姿勢が安定する」
>>666 俺はそういうアドバイスも受けていないから、本当にただのラッキーって感じ。
右舷エンジンが不調でハンガーでまごついていたら、アプローチライン上でダウンバーストが起きたような。
まぁMSはアップデートしてもすぐに別の問題が発生するから、ほったらかしというのが実情なんだが。
失敗こいても いつでも復旧できるからいんだけど…
>>667 そう。ソレなんよね。('A')
64bitXPの方は今んとこ、まともに動いてんだけど…こっちも次のβではどうなることやら。
がーん。LOMACはSP2で不具合でるのか・・・。 XPのSP2めっちゃ気に入ってる漏れとしては大打撃だなぁ・・・。 いつものごとく(?)漏れにはバグが出ませんように・・・。
F-15のCampの7つ目、RTBでFalcon4以来の大混雑に遭遇しますた。
F15キャンペーンの最後のミッションAIが空母鎮めてくれねーー
>>673 ALARM もSeaEagleも全部Kuzne撃墜されちゃうんだもんなぁ
Service Pack2が最初からついてきた俺はどうなるの・・・
>>671 ,
>>675 うちで SP2 にすることで起きている問題は、「Multiplay時のコネクト不良→無応答」 という現象が不定期に起こることです。
Singleplay に関しては、大きな問題は見られませんでした。
Multiplay での上記現象は、SP2で追加された「セキュリティセンター」のファイヤーウォール, 自動更新,ウイルスチェックを全て「無効」にしても解消できませんでした。
また、常時この問題が起こるわけではなく、設定を変えずに何度も接続を繰り返していると、
・CONNECT時に "START" ボタンを押したとき
・ブリーフィング画面で "FLY!" ボタンを押した後、選択した機体の実写真下のプログレスバーがのびている最中
の2つのタイミングで、LOMAC が無応答になることがありました。
それでマルチプレイできなかったのか・・・・
てことはマルチやらない漏れは無問題か。
マルチいくない(・A・)
本日注文した。 IRtrack3でまったり遊覧飛行しようと思ってます。
北のエースでつか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < ヨミーセットかよ! /| /\ \__________
右下に書いて有るのは「神やり手」か?w
685 :
大空の名無しさん :04/09/10 04:04
F-15 vs Mig-21のキルレシオって計算上995対1とかぢゃなかったっけ。 貴重な0.1%の瞬間 w
>>685 F-15は(敵機に)撃墜された事はありません。
687 :
大空の名無しさん :04/09/10 18:58:04
>> 686 だから計算上と書いている。 ただ、Mig-25によってイスラエル軍のF-15が撃墜されたという未確認の噂もあるし ユーゴでMig-29に米軍のF-15が落とされたという話もある。 ただの与太話かもしれないし、セイジが絡んだややっこしぃ事実かもしれないが。 しかし、この手の怪しい話は尽きないな w
>>685 そりゃオフボアサイト能力を持つといわれた新型AAMのAIM-82を装備したと仮定した場合だよ。
「その報告を信じるなら空軍にF-15は3機しか必要ない。ヨーロッパに1機と極東に1機。そして、本国に訓練用に1機。」
なんて言われてこのシミュレーション結果はそそくさと引き上げられた。
模擬空戦では格下の戦闘機に何度も撃墜されてるし。 機体の性能だけで勝てるはずない。
690 :
大空の名無しさん :04/09/10 20:37:06
もうひとつ興味深いシミュレーションとしてAIM-7装備のF-15がうろ覚えだが、高い確率(70%ぐらいだったかな) でF-5に撃墜されるというものもあったな。 F-5がAIM-7誘導のために満足な回避が取れないF-15に突進して、AIM-9ぶっ放す。 直後F-5は撃墜されるが、回避が遅れてF-15にもAIM-9がHIT、双方あぼん。 まぁ、この手のシミュレーションって予算獲得とか議会へのアピールとかで尾ひれやらカナードやら いろいろついてたりするので、そのまま受け取っていいものではないが。
尾ひれやらカナードやら いろいろついてたりするので ・・わらた
kaliに繋ごうとすると 「you could not connect to this server because! old version!」 と出るのですが、これはどういう状態でしょうか、、?
>>692 パッチはあててんの?それくらい書いてくれよ・・・
そのまんまの意味は バージョンが古いから接続できません ってことだが・・・ 最新バージョンでそのエラーが表示されるとなると分からん
kaliの問題解決しました。
>>695 煽るつもりでもないんだけどさ、
環境もバージョンも何も書かずに(恐らくエラーメッセージを読もうとすらせず)質問して、
答えさせるだけ答えさせて、どう解決したのかもかかないヤツは、
正直、アンチ厨よりウザい。(アンチも、1つの意見と考えられなくもないから。)
礼を言えとは言わん。どう解決したかを書いて、後にレス読む人のためになれよ。
ウザイっていうかただの池沼なだけなんだからスルーしる
F-15のTWSで二目標同時攻撃、昨日初めて気がついた。 JFA-18もやったことあったのに・・・・ orz
699 :
大空の名無しさん :04/09/14 05:22:26
ロックオン無断エアーコンバット
700 :
大空の名無しさん :04/09/14 16:31:42
CH3点セットとこのソフト注文しました 6万超えました 竹ーよ!!!!!!!!!!!!
>>700 オメ。
でもCHは耐久性が高くて長持ちするらしいから、総じて考えれば安いかもしれないよ。
ペダル無しのシーソー、若しくは捻りラダーのコントローラーでも高いと、1万〜2万円するし。
702 :
大空の名無しさん :04/09/15 18:52:37
今日ソフト届いた 起動 OK プレイ OK いやぁグラフィック綺麗ですね! 音も最高!AB時の轟音なんか最高だ 明日ジョイ棒来るとさ 早くやりたいネェ つーか人少ないなこのスレと板
おめ
絵と音のことしか興味ないのね
もちろんそうよ。
706 :
大空の名無しさん :04/09/15 22:34:48
別にそれだけじゃないよ Falcon4.0を買ったけど起動しないでやんの やっぱ韓国からの輸入物はダメだね ヌルイゲームに飽きちゃったんだよ BFとかBFVとかエーコンとか 簡単すぎてつまらなくなった 今BFVやってるけど所詮FPSだよ ミグにさえ乗れればF-4だろうがUH-1だろうが 落としまくりの無敵モードだもんな
最強機使って最強最強言うのは誰にでも出来ますわなぁ
シム始めた頃はBVRの長・中距離の撃ち合いチキンレースに負けて毎回キレてたなぁ
709 :
大空の名無しさん :04/09/16 00:03:38
>>702 今時新人さんなんて珍しいですね。
なんで今頃始めたの?他とかはやってないの?
710 :
大空の名無しさん :04/09/16 01:13:20
>>709 >>706 の通りっすわ
簡単なゲームに飽きたわけですよ
難しいゲームならやり込む楽しさがあるからね
PS2ではエーコン4をやったんだけど、やっぱり飽きたのと
ホリ製のジョイ棒が半年も経たずにいかれた事に切れて
全部売っちゃった
BFやBFVで細々と飛行機乗りを続けてきたけど、それも限界がきたってわけさ
そんで色々情報調べていくと「ジョットシムはこれ(LOMAC)で最後になっちゃいそうだね」
とか書き込みが結構あったので始めてみようと思ったのですよ
702に告げておきたい。 このスレを人が少ないというが、ここはまだ人が居るほうだ。 1の日付を見てくれ、2004年になっているだろう。 スレ進行は3ヶ月弱で700、これはまだマシなほうなんだよ。 板全体では過疎だから、スレによっては、立てた時期が日韓ワールドカップ前後ということも。
712 :
大空の名無しさん :04/09/16 01:15:33
ジョットシムじゃないな ジェットシムだw 酔っ払ってきたな オヤスミ・・・
Falcon4はパッチあてるか互換モードにすれ どっちも面白いぞ
714 :
73 :04/09/16 01:23:35
>>700 がんがってCH Control Manager の使い方 help で学んでください…
ていうか今日、購入以来3年目にしてはじめてじっくり help 読んだら、CH Control Manager って超高機能じゃん…orz
TM同様飛行中にアナログ軸曲線入れ替えたり、条件分岐とループとローカル変数使った完全にプログラミングレベルのマクロ書けたり…
機能面ではまぢで最強だわこれ。この3年、自由度高すぎてワケワカメと思ってたけど、もっと早くちゃんと読んどきゃよかた…
あ、1.02 patch あてた LockOn では、CH ControlManager 側では極力各 Switch に "Button" をマッピングしておいて、LockOn の OPTION - INPUT 画面で "Button" に機能を割り振るようにしといたほうがいいです。
CH Control Manager 側で Switch に直接文字コード割り付けると、フライト中に負荷が上がったとき押した Switch に割り当てた文字コードが入りにくいってことがままあるので。
>>706 とりあえず、自機と適当な 敵機1機を滑走路から離陸スタートさせる map を作って空戦楽しむのが爽快かと。
慣れてきたら少しずつ自機の対空武装を減らし、敵機の燃料を減らし、更には自機に爆弾付けて敵飛行場に配置した SAM を殲滅、なんかも萌えるかと。
自機に FAB500 精一杯積んだ Su33を選んで、敵機に Intercept 装備の F-15 2〜4機ぐらい配備すると相当骨折れることでしょう。
でも、どんなハードシムでも所詮 AI は AI。何度も繰り返しやってると「ハメパターン」が見えてきて楽勝になっちゃうんだすなぁ。
AI に飽きたら、やっぱ行き着く果ては人対人の対戦かなぁ。
ほんっと人って、何をシヤガリなさるか分かんないっすからなぁ。。。
>>710 はっきり言ってゲームじゃないからつまらないよw
操作を楽しむための物だから・・・
>>710 Falcon4.0はパッチによって激変する。
(パッチあてれば)98〜XPまでどのOSでも動くから、
やってみるといい。
最低限、マニュアルは読んだほうがいい。かなりブ厚いが。
BFやAC4やなんかに飽きた、というのが、
難易度的に敵が弱い、とかで、もっと高度な戦闘がしたい、
というのであれば、かなり当て外れになると思われ・・・。
心して挑むべし!
717 :
73 :04/09/16 08:38:12
single play 用に、こんなんつくってみました。
http://simhuq.sytes.net/LOMAC/vsAI/AttackEnemyBase_v00.zip 今朝あわただしく作ってまだ成分未調整なので、激しくゲームバランスが悪いおそれあり。
ま、その辺は追々調整していくとして。
US側、RUS側共に
1.CAP (US:F-15Cx2 / RUS:Su-27x2)
2.CAS (US:A-10x6 / RUS:Su-33x4)
3.BOMBER (US:B-1x4 / RUS:Tu-160x4)
の順に編隊が飛び立ち、敵空港を空襲しあいます。
デフォルトでは player は US 側の CAP です。
CAP/CAS の機体はどれでも乗り換え可能です。(元 Player だった機体は、レベル Excellect に設定してやってください)
CAPの目的は、敵CAPを排除すること
CASの目的は、敵空港内に居る地対空車両部隊を排除すること
BOMBERの目的は、敵空港滑走路・管制塔、および駐機場の爆撃機を破壊すること
です。
718 :
73 :04/09/16 08:58:23
>>717 あう。基地間近すぎたっぽ。
RUS側が離陸するなり、SAMにガンガン打ち落とされてる… orz
調整はまた、帰ってきてから。
719 :
大空の名無しさん :04/09/16 11:27:25
>>714 どうも参考にしてみます!
>>716 色々試したけどダメだった
us1.08+sp4+bms2.0とか
またグラフィック目当ての新人さんが来たか。 BFVとかの名前を出すだけでここでは厨房丸出しだと気づいてないところが・・ FAですら馬鹿にされる板なのに。
>>720 グラフィック目当てでもイイじゃないですか。
どうしてそんなに排他的なんですか?
なんかイヤな感じですね。あなた。
LOMACは少なくともグラフィックだけでは優れたゲームは作られない ということを証明してくれたと思うが・・・
ランダム性のあるキャンペーンで常に対処能力を試される他のフライトシムに比べれば面白さは劣るよ。 どうやらいろいろ有料アドオンが制作中らしいから、ダイナミックキャンペーンアドオンに期待する。
素地は非常にいい。けれどコンテンツが無い、と言うのが現状なんだよね・・・。 だから、自分で面白さを作って遊ばないとすぐに飽きる。かつてのJane's F/A-18みたいな印象があるかも。個人的にはグラフィックだけでない ポテンシャルはあると思うから、有料でもアドオンが切実に欲しいね。
>>721 ここの住人は選民意識丸出しの痛いオッサンが多いから
何を言っても無駄だよw
たかがゲームでよくもまぁ、ここまで偉そうに出来るのか不思議だよなwww
>>720 うはおkwwwww
流石ですね!!wwwwwww
>>725 お前は何やらかしてエリミネートされたんだい?
727 :
新人 ◆D29zgZpg8w :04/09/16 18:46:30
俺のレスで荒れちゃったかな・・・ ハンドルつけますね このスレにお世話になりそうだから これ面白いですね!3点セット買ってよかった(ノ∀`) 長い間遊べるかなと
素材は良いって言ってもアビオニクスはJane's USAFと大差無いレベルだしAIを含むシングルプレイは面白くないしマルチもイマイチ。 もっぱら観光用に飛んでるよ。
ズバリLOMACは対戦をメインに楽しむ人だけが生き残ります、これ定説、残念ながら。
>>727 過去ログにないことなら適当に話しちゃっても大丈夫だと思うよ
よろしく
731 :
新人 ◆D29zgZpg8w :04/09/16 23:17:53
ロシア機最高ーー
>>727 いらっしゃーい
まぁ高い金出して買ったんだしさ、自分なりに楽しめばいいと思うよ。
俺も貴方と同じ様な理由でLOMACに手出した人間だしwよろしくね
ABの音いいよねぇ
あと音速突破時(?)の衝撃音とかも
>>726 うはwwwすんませんwwwwww
私みたいな素人がナマ逝っちゃってwwwwwww
早く先輩みたいな選民になれるよう頑張りますwwwwww
>>733 どうでもいいといえばどうでもいいんだけど、
w多用は(・A ・)イクナイ!!!
>>725 選民意識っつーか、新作が出るたび、
グラフィックス目当てで買って結局何も出来なくて楽しめなくて、
糞ゲー扱いしてスレ荒らす人があまりに多くて、
ちょっとピリピリしてんだよ、そういうタイプの人に。
まぁ過剰に反応するのはどうかと思うけど。
>>734 うはwwwグラフィックス目当てで買ったら駄目なんですねwwww
結局何も出来なくて楽しめないとか余計なお世話じゃないッスかね、先輩w
つか、"結局"なんて言葉を使ってる時点でやっぱ選民ですねwwww
やべッ、俺も初心者見下さなきゃwwww
糞扱いというよりも作りが糞なのはそのまんまだと思うけど?
てか、荒らされるというよりここの選民が荒らしてんじゃないの?
うわwwwヤベwww漏れ、マジレスしちゃってるよwwwwww
漏れも仲間になれるように頑張りますwwwwwぎゃは
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ |
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | ・・・まいいや、吊られとこ。
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>735 何そうカッカしてんだい・・・。とりあえず、”結局”を国語辞典で調べておくことをお勧め。
きっかけは何でもいいと思うよ、見た目が綺麗ってのもいいきっかけだと思うよ。
それは俺にとっても大きな判断基準だしね。
気分爽快に敵をぶっぱなすシューティングゲームと思ってしまって失敗するのもいい。
何か早とちりしているようだけど、それが駄目なんじゃないよ。(´∀`)ノ
複雑なアビオニクスを覚えなくたって、飛ぶだけで楽しい、それもまた一つの楽しみ方。
でも、現代機の空戦を楽しむには、ここがPS2等のシューティングゲームと違う部分で、
分厚いマニュアルを読んで理解したうえで、練習を積まないと難しいね。
俺は選民じゃないけど、そういう楽しみ方もしたいと思って練習したひとり。
それで人によっては、自分の肌に合わなかった、それもしかたないことでしょう。
ただね、
家ゲーでは、手軽に楽しめないゲームバランスは叩かれるのは知ってる。
(電車でGO!タイプのゲームで、リアル向けで作られたソフトが、
PS2ゲームのコミュニティで「難しすぎて楽しくない」と叩かれてたらしいし。)
よりリアルなものを求める人向けに作られたことを知らずに、買ってしまったはいい。
自分の肌に合わなかった、それを”糞ゲー”として叩き、
それで遊んでいる人まで変体扱いしてスレを荒らしまわる。
それはよくないことだってのはわかるね?
で、君が選民と呼ぶ彼らは、そういうよくないことをする人が多いことで、
ちょっと過敏に反応してしまうようになった、ということ。以上。(レス不要)
グラフィック目当てでもいいんじゃないかなぁ もしクリエイティビティを持ち合わせた文化的素養のある人なら 例えばリペイントとかモデリングとか地形データとか そういった描画エンジンに放りこむデータ叩いて楽しんじゃうわけじゃないですか。 最近はリプレイファイルの編集に命かけてる人も居ますし 目当てが何であるにせよ 多少なりとも創造性や想像力のある人の方が 無い人の100倍以上楽しめちゃう。 そんな永久機関なのでつ。フライトシムって。 最近多い自称ゲーマーの多くのように コンピュータゲームに遊ばされてしまうことに悦びを感じるってのも 決して悪いことではないと思うんですけどね。
何が目当てかなんて話どうでもいいよ・・・ 対象が同じでも、何を求めてるかなんて人それぞれ。 グラフィック目当てでもいいし、好きな機体が出てるからでもいいし、 エースコンバットに無いリアルさが欲しいんでもいい。 wを連発してる奴はウザイけど、何を見出そうと自由だろうが。
そんなに難しいかなこのシム。 一日二日もあれば基本的な事はマスターできると思うんだが。 Falcon4の最新版なんか完全に覚えるのに何週間もかかるが。
740 :
73 :04/09/17 08:38:14
あぁなんだかな。 漏れは最初、 グラフィックス目当てで買う人を叩く人に対して、 そう言うのはどうかと思う、と言ったつもりだったんだけどなぁ。 漏れが初めて出会ったフライトシム、F4(US)も、 パッケージのSSだけチラッとみて即買いだったし。 上手く伝わらなかったようで。スマンネ、下手な日本語で。 ただ、 w連発してる厨も、明らかに荒らしだから嫌だなぁと。
>>741 つまりお前が言いたいのは
「何が目当てで買うにしても当人の自由だけど、自分の想像とは違ったからって、こき下ろすのはやめろ」
ってことだよな。それは分かるよ。
ちなみに俺はロシア機目当てで買った。
最近「選民意識」なんて言葉使うやつが痛いんだがオレだけ? どんなスキルのやつでも「平等」に楽しめなきゃクソゲー決定か? 日○組教育の弊害なのかなぁ・・。(´ヘ`;) たぶんスレ違いにつきスルー希望、スマソ。m(__)m
結果平等主義にゆとり教育 これらの腐れ棒を振り回す悪の在日朝鮮人を爆撃するシムキヴォン
Falcon4で平壌爆撃
在日朝鮮人は、朝鮮本国では被差別民。人種が違いますよ。
>>748 ハードランディングで右主翼下部小破か。
逆ガル翼も考えものだね。
747 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:04/09/18 01:48:20 在日朝鮮人は、朝鮮本国では被差別民。人種が違いますよ。 だが在チョンたちは日夜チョンチョン工作員として活動してるから 余計に哀れ。
代替鯖情報 Q鯖落ちのため代替鯖スタートさせました。 Addr : lo-mac.servegame.com Port : 10308 ミッションは Ver 1.23を使用します。
ソニンたんは日本のマスコミ事情をスパイしていたのか・・・女スパイ萌え(*´д`*)ハァハァ
>>743 ( ゚,_ゝ゚)プッ、おまえだけ。
>どんなスキルのやつでも「平等」に楽しめなきゃクソゲー決定か?
誰がそんな事いったんだ? www連発野朗か?
頭おかしいんジャネーノw
754 :
新人 ◆D29zgZpg8w :04/09/18 12:54:56
756 :
73 :04/09/18 13:18:39
>>751 thxです。
Q鯖復旧しました。
>>754 あまり最近の流れを気にされることもないかと。w
現在CH help 和訳に着手…しては睡魔に襲われの繰り返し中。(爆)
757 :
新人 ◆D29zgZpg8w :04/09/18 13:21:41
HUQさんの解説サイト、リプレイ動画とか画像説明のリンクが切れてますよん
758 :
73 :04/09/18 13:29:50
>>757 あ、すんまそん。
リンク切れ起こしてるとこは鯖メンテ中です。数日お待ちください。m(_ _)m
>>758 トレーニング和訳とか大変参考になります
ホントご苦労様です
760 :
73 :04/09/18 16:39:55
>>759 あれは5スレ309氏に感謝w
おいらがF-15CでTWSモード使えるようになったのは実はつい最近、アレを読んでからだったりする(爆)
そうそう、USB CH の mini joystick (Throttle 側についてるヤツ)をアナログ軸として TDBox の水平・垂直に割り当てると、Before Visual Range での空戦でターゲット選択が非常に手早くできるっす。
Cougar だと、左手の RDR Cursor がそのものズバリの名前っすな。
CH のmini joystick、もちょっと精度高いといいんですが…センターがだいぶずれるので、deadzoneを20%ぐらい確保して使ってます。
761 :
新人 ◆D29zgZpg8w :04/09/18 22:33:24
APなしの夜間着陸やっと成功(´Д`;)ハァハァ
762 :
73 :04/09/18 22:53:49
>>761 乙。w
んじゃ次は、Su33に乗って夜間の暴風濃霧の海上で着艦を…(ぉ
ついでに。
今ちょうど、IPaddress: simhuq.sytes.net Port:10308 にて KATANA のNo.1,2ががアクロの練習やってます。
スクリーンセーバ代わりに眺めてるのも楽しいかとw
>>762 うえぇぇぇまだまだ練習不足ですw
mini joystickは使ってませんねー
BVRの移動はスロットル側のHAT2に割り当ててます
ていうかCH Control Manager使いこなせてないかもorz
キー割り当ても試行錯誤の真っ只中で
スロットル側のPOVHATが空いてる状態です・・・
>>760 Beyond Visual Rangeじゃないのか?
揚げ足取りスマソ
765 :
73 :04/09/19 19:44:50
766 :
73 :04/09/20 08:10:20
>>763 どうしてもスイッチにボタンではなく、直接キーを割り当てる必要がある場合、
ex. パッドロック
Press : NUMLOCK
Release : NULL
と設定すると、そのスイッチを押している間中 NUMLOCK が入力され続けますが、
Press : NULL NUMLOCK
Release : NULL
と設定すると、そのスイッチを押しっぱなしにしても NUMLOCK は1回しか入力されません。
767 :
73 :04/09/20 08:11:29
つづき。 SHIFT や CTRLと他のキーを同時に入力する場合、 ex. エアブレーキ開 Press : SHF b Release : NULL と設定すると、まずSHIFT が押下され、解放され、次に b が押下され、解放されてしまいます。 Press : HOLD SHF b Release : NULL と設定すると、SHIFT が押下され、bが押下され、押しっぱなしにしている間中 SHIFT + b が入力され続けます。 その後スイッチを離すと b が解放され、SHIFT が解放されます。 Press : NULL HOLD SHF b Release : NULL と設定すれば、上記でスイッチを押しっぱなしにしても SHIFT + b は1回しか入りません。 で、こっからが重要なんですが、LOMAC では上記の3番目の設定を行うと、スイッチを離す前に他のキーを入力したとき、SHIFT や CTRL がそのまま入りっぱなしに認識されてしまうことが多々あります。 給油/燃料投棄キーや車輪ブレーキキーなど、押しっぱなしにする必要があるキー以外は全て、上記の2,4の設定をすることをおすすめします。
768 :
73 :04/09/20 08:20:01
あ。数え間違えた(*´Д`) ×:上記の2,4の設定をすることをおすすめします。 ○:上記の2,5の設定をすることをおすすめします。 つまり押しっぱなしキー以外は必ず行頭に NULL をつけろ、ってことっすな。 ただし、2つのキーを連続して入力する設定では行頭に NULL を入れなくても、設定したキーが順に押下→解除されていきます。 ex. パッドロック解除→正面 Press : NUMLOCK KP5 Release : NULL ちなみに Release 側は「スイッチを離すときに1度だけ入るキー」を設定できます。こちらは逆に「押している間中入力」の設定は出来ません。
769 :
73 :04/09/20 08:29:21
>>766 ダメだ。弾喰らいすぎて頭壊れてる…
パッドロックは NUMLOCK じゃなくて KP.
NUMLOCK はパッドロック解除だっての。orz
多段レス スマソ
タイミングチャートはこんな感じですかね?
ボタン _押 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄離__
キー状態
↓a・・・・・・・・・・・・・↑a a (
>>766 の1)
↓a↑a NULL a (
>>766 の2)
*1 ↓a↑a↓b↑b a b (
>>767 の1) # b はボタンリリースに同期しない?
↓a↓b・・・・・・・・・・↑b↑a HOLD a b (
>>767 の2)
*2 ↓a↓b↑b↑a NULL HOLD a b (
>>767 の2)
*1, *2 の違いは 入れ子で押し離しになるかどうか と。
771 :
73 :04/09/20 09:06:06
>>770 その通り! きれいにまとめていただいて thx です。
これ書いたのは、LOMAC で対戦中、よく SHIFT や CTRL が入りっぱなしになって、一旦 Quit するまでは何をどうやってもその状態でSHIFTやCTRLがキーロックしちゃうことが多々あったからです。
もひとつ、下のように設定することも出来ます。
Press : KEYS +a +b -b
Release : KEYS -a
ボタン _押 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄離__
キー状態
↓a↓b↑b・・・・・↑a
ただし KEYS を使うときは、上記 a に相当する部分は SHF でなく LSHF(または RSHF)、CTL でなく LCTL(または RCTL)、ALT でなく LALT(またはRALT)を使うようにします。
逆に、HOLD を使うときは L〜, R〜 は使っちゃダメです。使うと上記でいうところの ↓a↑a↓b↑b になっちゃいます。
>>771 >LOMAC で対戦中、よく SHIFT や CTRL が入りっぱなしになって、
>一旦 Quit するまでは何をどうやってもその状態でSHIFTやCTRLが
>キーロックしちゃうことが多々あったからです。
Button1 : HOLD a b
Button2 : b (a?)
という設定で、 Button1 押しっぱなしのまま Button2 を押したら a↑ (b↑) を忘れそうな気配
対戦中の忙しいシーン (チャフ/フレア と エアブレ ON/OFF) で、偶然同時押しに似た状態に陥るとか?
LOMAC 側で、極力 シフトコンビネーションなキー を 生キー に入れ替えるというのも手ですね。
操舵関係はスティック使用なので、そこに割り当てればなんとか… ならないかな
773 :
73 :04/09/20 12:32:28
>>772 そそ。まだ何の操作がトリガになっているのか分からないけれど、偶然同時押しした何かでa↑が入らなくなっちゃう模様。orz
で、普通に shift やら CAPSLOCK やら押してもダメで、原因となる操作を逆順で入力してやらないと解除できないと思われ。
コンビネーションキーを無くすのも手だけど、ほとんどの場合はそういうキーはJoyにキーマクロをアサインせず、LOMAC側で操作をボタンに対してアサインすると良いっす。
かなり切実な問題が発生してきました 重い・・・su-27のキャンペーンはストレスなくクリアできたけど A-10のキャンペーンが・・・ 元々全体的に重かったけどガクガクになるとは思わなかった グラフィック設定LOWでガクガクなのでかなり切実・・・・ OS:windows XP home CPU:P4 2.4Ghz メモリ:PC2100 CL2.5 256×2(512MB) VGA:GeForce4 ti4400 (126M)
マシンは不覚にもIBM製←自作しようか迷った VGAが古い&スロットがAGP2xという罠 今現在無駄遣いできる予算は6〜7万 メモリを1Gに、VGAをRADEON 9800proに換装コース メモリを1Gに、VGAをRADEON X800proに 電源を350wから400-450wに換装コース 金が貯まるの待って 思い切って組みなおしコースか 基本構成 CPU:P4 3Ghz〜 メモリ:1G〜 VGA:RADEON X800PRO (幾らかかんだコレw)
>>777 うらやましい環境だw
自分の場合VGAを最新のにも変えてもCPUやら
チップセットがボトルネックになるので
非常に迷ってます
やっぱり新しいの組むのがベストですかね・・・
うん?うちはこのスペックだけど… P4 2.8C 1GB RADEON 9800 (nonPRO) …そんなに困ってないよ。 画質はHighで。 炎上物件が多いとカクカクになる。 あと、F-15でミッション作って空戦でもたまにカクカクに(これは原因不明)。 3GHz以上を奮発する必要性って、そんなに感じないんだけど。 それか、875Pチップセットがいいってことかぃな。
街と無駄な駐機が重すぎる それさえなきゃ軽いのに
783 :
73 :04/09/22 01:33:51
784 :
新人 ◆D29zgZpg8w :04/09/22 20:00:24
785 :
大空の名無しさん :04/09/23 09:45:33
couger 使って対戦してると腕が筋肉痛になる。 やっぱり感圧化しないと駄目みたい。 ここまで来たらトコトンお金かけてみよう!
カモ
今日英語版が3000円くらいで売ってるのを見かけて こうたやめた音頭を踊った挙句、結局買うのやめた。 買ったほうがいいかな?
少しでもほしいなら買え 金があまりまくってるなら買え 3000円なんて関係ないとおもっているなら買え ↑にひとつも該当しない場合は買うな
>> 785 初期のF16でわACMをすると、ついつい力を入れすぎて腕がパンパンになってしまい パイロットに大変不評だったとか。 その後の改修で数ミリ動くようにしてMAX入力になると固定されるようになったらしい。 感圧Cougarは固定のようだが、どうなんだろう。 スプリングでもこなれてくると、それほど苦痛には感じなくなるよ。 ただ、Cougarってスティック位置によってプレッシャーが変るから確かに細かい入力はしずらいわな。
>>787 ハァハハハハァ
自分は通販で7000円で買いましたよorz
>>788 3000円で買ってヤフオクで3000円スタートで売ったら儲かりそうだな(藁
792 :
大空の名無しさん :04/09/24 22:23:04
空中給油がうまくいかない。 アドバイスよろしく
794 :
南倍南 :04/09/24 23:08:52
>>789 感圧式も、少しは動くぞ。0.3mmぐらい。
力のいれ具合でエルロン、エレベータの
変位具合が変わるから、玄人様になかなか
評判がよい。
>>794 使ってるけど、動くスティックに比べると変位を知覚するのは
かなり難しいです。同じ変位量を維持するのも難しい。
結局機体のレスポンスが頼りになるので、初めから適切な量を
入力するのも大変です。ちょっと探り舵っぽくなる感じ。
皆さん結構いいもの使ってやってるんですね 私なんかMS製のサイドワインダーですよ、一番安いやつ
工房は筆を選べず。
798 :
南倍南 :04/09/25 09:05:09
>>795 すこし感度を鈍くすれば良いんだよ。
アナライザでじわっと動くところがベスト感度
空中給油の微妙な動作もなんなくこなせるぞ。
センターも20%に広げると具合がよい。
南倍南久しぶりだな
800 :
73 :04/09/25 13:26:04
>>792 空中給油で失敗するのは、probe突っ込む寸前にオートパイロットがかかって、その反動で姿勢が乱れることが多いから。
なので、あらかじめ高度を合わせて自動高度維持("H"キー)をかけてから進入すると手っ取り早いかと。
LOMAC のオートパイロットは、トリムの自動調整という形式みたいなので… 1) だいたいの速度が決まったら (遠くで) 一旦 "H"キーで自動高度保持 2) 挙動が安定するまで、ほっとく 3) "H"キーで自動高度保持を解除 こうすると、コンタクト時のトリムとれた状態が出来上がるので あとは、トリムを触らずに接近&維持 すれば楽に給油できます。 露機は NAVモード時 ある程度近づくと HUD にガイドが出るので少し楽 ⇒ 誘導先は中央のドローグです。 ※ 翼端ドローグは給油できない? さらに、左上(だったかな?) にタンカーの速度が数値表示されてたのであわせやすいハズ
スマン空中給油ってどのミッション? はじめたばかりなので分からない・・・。
>>801 > 翼端ドローグは給油できない?
ウェイポイント切り替え用のキーで変更できます。
HUDの右下に数字で示されます。
1:左 2:中央 3:右
http://flankertraining.com/lomac/Flight.html 上のページの一番下に音声解説付きTrackがあります。
英語がある程度聞き取れないと辛いですけど。
Tipsとして、タンカーより少し速い速度でJで速度維持>
推力アイドル>近付いたらJを押して減速>速度が適度に
下がったら再びJを押す、というのが紹介されてます。
>>805 > 翼端ドローグは給油できない?
> ウェイポイント切り替え用のキーで変更できます。
> HUDの右下に数字で示されます。
> 1:左 2:中央 3:右
WP切り替えは、全く気づかなかったっす。 感謝! 感謝!
1.02にアップしたらパドロックが解除出来なくなりました 対象機が地上に墜落するまで解除できねー、これは1.02仕様? 他に何が変わったかよーわからん
811 :
73 :04/09/26 16:48:02
812 :
73 :04/09/26 18:07:38
>>810-811 センキュー
アチャーNumlockキーに割り振ってありました、
ロシア人、それは違うだろう・・と小一時間
814 :
73 :04/09/26 20:26:30
>>813 確かにパッドロック解除する度に Numlock がパカパカ入ったり切れたりするのはアレなので、個人的にはEndキーに割り振り直してます。
更に Stick への割り付けは、1ボタンに パッドロック解除と正面視界(Num5)を割り振ってます。
その他 Stick への割り付けで便利なコンビネーションとして、m(or n) → Num5 または m(or n) → Num5 → NumEnter。
パッドロックをかけたまま、同時押下している間だけ一時的に正面視界にする効果があります。
前者は押下中に更に視界ズームを調整可能。後者は自動的にデフォルトズームで正面視界。
ダイナミックcampもどきやってみました 外部ミッションジェネレーターで作ったミッションを飛び終えてセーブ そのデータをまた外部ミッションジェネレーターに読み込ませて それを元に次のミッションを生成するというものでした
スクリプトじゃなくてまじめに航空力学に基づいて コブラ機動を実現しているシムってある?
>>816 無い
X-planeあたりなら可能なんだろうか
LomacもX-planeに匹敵する流体力学エンジン搭載という風に聞いたけど
たぶんそこまで細かくフライトモデル調整するのは無理だろうと思う
コブラ自体が奇跡みたいなもんだから
>> 816 そもそもコブラがなぜできるのかが完全に解明されていない以上、それは無理かと。 実用に耐えるマトモな航空機になると、形状が複雑でストール/ポストストール域では 極端な言い方をすれば、何かの拍子にできた渦ひとつでその後の動きが決まるような 世界らしく、スーパーコンピュータを駆使しても計算が難しく、専ら実験データの積み重ね とモデル化で補っているようです。 つまり、’らしく’見せるので精一杯。 それに最新のフランカーシリーズでは、コブラの操作はFBWに取り込まれていて半自動的に 行われるらしいので、そういうものとして割り切っちゃったほうがいいのでは。 それに、LOMACでもコブラに入れる前のパラメータによっていろいろと面白いことはできるので そういう遊び方をするのもまた一興。
>そもそもコブラがなぜできるのかが完全に解明されていない以上、 へえ、そうなんだ。 これを最初に開発したヤシはすごいねえ 何でこんなことをやろうと思ったのか聞いてみたいねw
>>820 スホーイが言うところにはAOAテストの最中に偶然生まれたそうだ
別に設計段階からやろうと思ってやったわけじゃないってさ
>>820 少なくとも西側の研究者の間では解明されてない
スホーイはコブラの原理について正式なコメントをしていないが
フランカーの形状による結果とだけ言っている
>>822 当の開発元ですら、説明の中に矛盾点があったりするのでデキチャッタものは仕方ない
って感じなのでわ。 w
開発中にテストパイロットが何人かお亡くなりになったそうですね
だからなに?そんなの珍しくない。
>>821 つまり推力を一定にしたままピッチをどんどん上げていったら、進行方向に対しのけぞってしまったと。
やっぱり本人達も良くわからんのか。
まぁそういう時は、ウォッカのおかげと思っておけば良いんじゃなかろうか。
>>826 そう突っかかるなよ・・・別に相手は粘着アンチじゃないんだから。
街の上空で重たくなるのを軽減するにはCPUとビデオカード どちらが効果あると思いますか?
LOD下げても効果でないなら CPU LOD下げたら軽くなったんなら ビデオカード のような気がするけど、話半分でな
>>828 とりあえず現状何つかってるかによるのでは?
そういう質問は、まず己のスペックを晒すべし。
LODってなんでしゅか?
level of detail どれくらいものを詳細に描写するか かな?
834 :
5スレ309 :04/10/03 00:42:43
>>834 なんか、マーヴェリックミサイルの執念が全体に伝染したようなモデリングですね
脚とかコックピットとかフラップのシリンダーとか・・・
Fxシリーズで動くのか?・・・6800級のグラボがいりそう・・・
てかSu-39が操縦可能になるんすか?
ロシア語読めないorz
頑張ってロシア語で考えるんだ!
ってか最適化とかで軽くして欲しいなあ
なんかキャノピ内側に血がついてますが
Su-39って対地レーダー搭載? レドームに放射能標識がついてる Su-25もコピョレーダー搭載してR-77撃てるモデルとかあるんだよね 確か
オーバートップやらアソビットシティに入荷されるといいが・・・・・・
検索してみたら、Su-25T = Su-39 でいいみたいですね。
>>841 ロシア以外の販売権を持つUBIは、発売するつもりはない
ようなので可能性は低いと思います。
UBIのバカーーーーーーーーーー!
んん…。カード要らずの個人輸入ってできないものか…。
ロシアとカードの組み合わせは怖すぎるでしょ
郵便で国際送金って出来なかったっけ。 手数料馬鹿高だろうけど
うん、ロシア中国だとなんとなく不安だよねカードは paypalだっけ使えればいいね
輸入ゲーム専門店に入荷要望汁
>>835 あれはSu-25TM系のどれかだとおもう。
どれかは今資料みれないのでわからないけど
Su-39と最新のSu25は西側なみにグラス化されてるよ。
>>849 おお、そうなんですか thx
DL販売って・・・
CD二枚分の容量を・・・?
信用できる情報かは不明ですが、
>>840 の4ページ目の書き込みによるとアドオンの内容は、
追加機体Su-25T:非常にリアルな新しいフライトモデル、新しいダメージモデル、詳細なアビオ
既存のアビオの全面的な改修
季節が4つになる(ファイルサイズが大きいのはこのため)
FPSの全体的な改善(ただし新機体は重い)
等との事。詳しくは原文を参照してください。
結局、噂されてたF-18のフライアブルは見送り?
カード?上等じゃないの
F-15のキャンペーンの7個目のミッション(対艦攻撃のトーネードを護衛するヤツ)をクリアした方います? クズネが片っ端から打ち落としてしまって最終的に命中するのは2発くらい・・・ 自分の小隊でもってクズネのミサイルを引き付けても機銃とミサイルの複合CIWSに落とされるし・・・
>>854 そうでなかったら今頃大国は空母を放棄しているよ
>>854 漏れの場合、敵航空勢力を排除したあと、空母の周りを距離取りながらグルグル回って、トーネードの攻撃を
ずっと見てましたが、一発も当たってなかった・・(泣)
キリがないのでミッション中止したら・・・ミッション結果SUCCESS となってた。
敵航空勢力を排除出来ればOKっぽいね・・。
ちなみにキャンペーンはこれで終わりの模様・・・少なっ!
>> 854 空母に強行着艦して20分ばかり銃撃すれば沈むお。
ちょっと今さらだけど・・質問です。
1.02パッチのリリースノートによると、スタティックオブジェクトのC-130が表示されない(テクスチャ透明化?)問題は
解決されたように書いてあるが・・・・漏れの環境では表示されないポ・・・。
みなさんはどうでつか?
CPU 明日論XP2100+
mem 1G
M/B Asus A7V8X
GA Geforce4ti4400(ドライバVer53.03)
OS:WinXP(SP1)
DirectX 9.0b
LOMAC 1.00
>>1 .02直でUp
JSDFMOD StandardPack 1.21
う〜ん いろいろ試してみたけど、 スタティックオブジェクトでわ無いC-130 を飛ばせてみるとスタティックオブジェクトのC-130も表示されるね。 削除しても、ゲーム終了しないかぎりその後は表示される・・。 テクスチャがうまくロード出来ないんだろうか・・・。
>>856 だめですたorz
まぁコレが最後のミッションなら特に影響ないか…
>>858 漏れには無理ですorz
>>859 ナカーマ
散々C130のスキンいじったのが原因かな漏れの場合orz
久しぶりに言わせてくれ。 LOMACもうダメぽ
はっはっは ダイナミックキャンペーンジェネレーターのβも出たし アドオンも今月か来月出るぞい
MSFSやFPSで言うとこのOFPみたいに ユーザー製作アドオン入れれるようにして欲しいな。
865 :
73 :04/10/06 08:58:20
>>859 ほんとだ。うちでも起きました。w
JSDF MOD を入れていない対戦サーバのlomacでも同様の事態が発生したので、そういう不具合があるのでしょう。
うちでは大半が消えながらも、テクスチャ付きポリゴンが一部だけ見えているという状態です。
見えるポリゴンは、JSDF MOD を入れてる lomac と入れてない lomac で場所違いました。ランダムなのかも。
ただ、ビデオドライバのバグという可能性もなきにしもあらずです。
以前、Radeon 9800pro で Cat3.? の頃、Flanker2.51 の全機体で似たような「消え方」をしました。
このときはビデオドライバが新しくなると治りました。
うちで試したPCのビデオカードは Radeon9600 無印 256MBで、JSDF MOD 無し PC のドライバは Cat4.9、
JSDF MOD有り PCのドライバは DNA 2.9.4.9 です。
866 :
73 :04/10/06 08:59:29
Gefo6800Ultra でも消えました。w ビデオドライバってより、やっぱ lomac 側の不具合ですね。
>>866 73さん6800売る虎持ってるんだ…
俺もホスィ( ゚д゚)…
やっぱ快適ですか?
868 :
73 :04/10/07 01:58:56
沖縄で空中衝突したF15の壊れ方ってコレのsam食った時と似てたw
SP2対応パッチは出ないものか・・・ と言うか、自分の環境だとSP1でもめちゃくちゃ止まるんですが、アドバイスがあったらよろしくお願いします。 特定の場面とかではなくて、フライト中なら突然止まる。 オプションとか切ったけどあんまり関係がなかったです。 ビデオFx5600 61.77 オーディオSingatelのAC97オンボード<これがまずそうな予感? CPU P-4 2.4G USBゲームパッド&Joytokey メモリ1G 仮想メモリ300M固定
思いっきり自己解決しました。スレ汚しすいません。>>871さんアドバイスありがとうございます。 原因は、ゲームパッドのFFBでした。コンフィグファイルの改竄と、Syetem32からFFB関連ののDLLを全部消したらSP2でも全く止まらなくなりました。 しかし、joytokeyも、なぜかPageupはうまくアサインできないし・・ これはスティックを買えとのお告げですかねぇ このゲームにおすすめのってやっぱりサイドワインダー2ですか?
蛇足で、SP2で安定させたセッティングを参考までに。(SP2は統合CDからクリーンインスコ) DPE機能の停止 boot.iniに/NoExecute=AlwaysOff すべてのアダプタでNetbiosの停止 NICにIPをふった。 分散DCOMの停止 開始しているサービスは15個まで絞った。(SP2関連はもちろん全部OFF) あと、レジストリはすべてのTIP導入 コンフィグファイルでFFBをオフにするだけではダメで、SafeModeでdll消去(どうもLOMACが勝手に読み込む模様) でも、消したDLLってMS純正のヤツなんですよね。と言うことは、SP2(DX9cか?)ではFFB自体の相性が悪い? SW2買っても結局FFBは使えない予感が・・・
解決おめ 仮想メモリは問題ないんすね SP2で止まらないって事はこれで難民解消なのかな?
へぇーGF6800UってDX8.1環境だと遅いんだね〜。1世代下のRade9800XTとほぼ同じジャン。 それにしてもロックオンってここまで重いんだ、アドオン1.1でさらに重くなるんでしょOTZ。 最高グラフィを快適に動かそうとすると、やはりFX57(2.8G)&R550(NV55)以上は必要そうだねToT。
Falcon4みたいにアドオン環境とパッチ1.2までの環境の2種類を同時に共存させる必要性が出てくるかも。
>へぇーGF6800UってDX8.1環境だと遅いんだね〜。 何を今更 >最高グラフィ 勝手に変な略し方すな というわけで LOMACもうドメポ
F4使いの自分としては正直LOMACの必要性が感じられない
>>FX57(2.8G)&R550(NV55)以上は必要そうだねToT。 この性能のPCがミドルレンジに降りてくるのはあと3年以上先?``````○| ̄|_その頃にはLOMAC2アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
そして歴史は繰り返される(ry
881 :
大空の名無しさん :04/10/08 13:41:17
mig29に乗れるからいいんだよ
>LOMAC2 多幸症のようですね
代替鯖情報 Q鯖が極度に重いため代替鯖スタートさせました。 Addr : lo-mac.servegame.com Port : 10308 ミッションは Ver 1.23を使用します
885 :
大空の名無しさん :04/10/09 08:07:48
>>883 また余計なことしてるなw
地表物をなんでそんなに作りこむんだ・・・
機体も綺麗すぎるな
もうちょっと汚れてるほうがいいんだが
それはスキンでなんとかなるか
886 :
94 :04/10/09 11:19:02
>>883 地上の基地を見る限り
車両や建物はそのままみたいですね
でも
やっぱり力入れるべきところと妥協すべきところ間違えてるなw
土嚢とか積んであるタイヤとかいらんでしょ、ヘリシムじゃな(ry
ところで
既存のアビオ改修ってことで
F-15に対地攻撃モードが追加されたりするのかな?
追加されればストライクイーグルモドキで遊べるのに...
あと
JSDF用にミッションを作ってるんだけど
需要あるのかな・・・?
いま三つ出来てるんだけど内容が簡素な罠orz
>JSDF用にミッションを作ってるんだけど >需要あるのかな・・・? あるある!欲しいッス
>>886 「実は、将来的にヘリシムのアドオンを予定しています」とか。んなわけないか。
>>886 > 既存のアビオ改修って
ロシア機メインで、レーダーとHUDの表示がよりリアルになるそうです。
新しいレーダーモードも追加されるとか。
また、V1.1の修正追加項目の数は既に430になっているそうです。
ちなみにV1.02は236箇所。
またマニュアルが新しくなり2倍のボリュームだそうです。
>>888 > 将来的にヘリシムのアドオンを予定
上の方にも書いてありますが、次のアドオンとしてKa-50が予定されています。
>>890 フライトシムって言ってもあんまり信じてもらえんような気がしてきたw
>>890 将来LOMACエンジンをベースにヘリシムでも作ってやろうという気概が
感じされるワンシーンだな。
>>889 う・・・そうでしたね、完全に忘れてました。お恥ずかしい。
894 :
94 :04/10/09 15:26:04
94様ありがとう!
896 :
94 :04/10/09 22:36:09
>>895 こんな感じのミッションでよければ続けていきますが・・?
あと
このミッションやった人は簡単な感想なんぞ書いてもらえませんか?
クレーム等もあればよろしく・・・(沢山あるんだろうなぁorz
XPのSP2問題って現状どうなってるの? SP2あてるとほとんどNG? やや難アリって感じですか?
簡単レーダーモードを卒業したいのですが、F15のレーダーの扱い方を教えてもらえないでしょうか? 映った影にロックオン程度は出来るのですが、例えば思いっきり正面に敵機を持ってきても全く映らないです。 高度差があっても、機種は敵機に向いているはずなので映ると思うのですが・・・ ヘリコプターや、自分と平行に進んでるのは映らない程度は知っています。 どなたか簡単でいいのでよろしくお願いいたします。
例えば、HOで接近中の敵機は映ってもいいと思うのですがなぜか映りません。 レンジ、高度の設定(多分同高度)は間違えていないと思うのですが。
たびたびすいません。 レーダーがエンゲージされてないなんてオチはないです。 スキャンバーが動いているのは確認しています。 現状だと、とにかく動き回って偶然コンタクト出来た敵機にしかロックオンできません。 目視確認した敵機をコンタクトさせることはほとんど出来ない感じです。
レスありがとうございます。RWSモードにこわだる事もないようですね<映らないのはレーダーのバグ? しかしバグでなければ漢としてRWSモードを極めたい!
レーダー波は機首から扇型に広がるので、距離によって照射される範囲が変わります。 これを確認するにはTDCカーソルをその距離の所に移動します。 例えばレンジが40nmでカーソルが中央なら左に表示される高度範囲は20nmでの値です。 距離が近いほど範囲が狭くなりますからエレベーションをより的確に調節しなければな りません。 また機首を上に向けてもビームが上を向くわけではありません。 空間的に同じ方向を向くようにレーダーの向きが変化します。 あくまでスコープの高度表示を頼りにしましょう。
と言うことは、確実にコンタクトするためには機体が水平が望ましく、高度、レンジは目測?で判断して設定すべきなのですね。 決して、機種を向けたからコンタクトがあるわけではないと、、うーん勉強になりました。ありですー
>>904 別に機体の水平にこだわる必要はありません。
RWS/TWSでは、機首を上下に振っても、レーダー照射の向きが
上下に動くわけではない事を覚えておいて下さい。
AWACSが飛んでいれば、敵のレンジや高度を教えてもらえます。
不明な場合で比較的近距離を探る場合は、エレベーションを
変えながらスキャンすると良いでしょう。
906 :
73 :04/10/11 12:11:31
最近のおいらは、CH Control Manager の help 和訳で手一杯で静かになってます。(^^;
>>904 1.AWACS に敵機のおよその位置を問い合わせる(\→F5→F1)
2.自機の機首を、AWACS から指定された方位に向ける
3.レーダーを有効にする (i)
4.HUD モードを BVR モードにする (2)
4.MFD 上に機影が映るよう、レーダー照射パラメータを調整する。
・レーダー照射方向(shift, shift/ shift. shift;)
・自機正面横方向レーダースキャン範囲=レーダーアジマス(ctrl-, ctrl=)
・レーダーレンジ(- =)
()内は、使用するキー操作
大概の場合、機首をAWACS の指定方向に向けていれば、
レーダー照射方向は上下方向だけ調整すればよい。
レーダーアジマスの切り替えは広いと狭いの2段のみ。
広くすれば自機正面横方向により広範囲を索敵できるが、代償として横方向に走査する時間がかかる。
AWACS から大体の敵機位置を教えてもらっている場合は、狭い側にしておいたがよい。
レーダーレンジも、AWACS が教えてくれた敵機までの距離情報を元に調整する。
907 :
73 :04/10/11 12:15:47
あう。手順 4.を2つ作っちまった orz 後のほうが 5.ってことで。 で、5. でめでたく機影を見つけたら、ターゲットデジグネータを動かしてロックオンするわけです。(, / . ;) ロックオンすると MFD 下辺にターゲットの機体名が出るので、これを元に敵味方識別をします。 手動ロックオンした場合、ロシア機の敵味方識別のように「敵か、味方か」を簡単に判別する手段はありません。
ガンガてハック CH使いの未来は君の双肩にかかてる!
今日久々にQ鯖に入ってみたけど・・・・ ここの変態さん達は相変わらず凄い〜 マジで感激しますた! 人間業では無い!
ほんと アレは感動するよなぁ 俺はこの間、五機変態に遭遇したよ デルタループとか何であんなに間隔保てるのかねぇ・・・
911 :
73 :04/10/12 00:48:33
912 :
73 :04/10/12 00:49:28
913 :
73 :04/10/12 00:50:32
ゲフッ 妙なタイミングでリロードしちまった…orz 2重カキコスマソ
>>915 えっと・・・
いつから航空事故シムになったんだ・・・
特に二個目の動画・・・実際の事故見たわけじゃないけど・・・リアルだなぁ・・・
あと、主脚の動きがまた味のある動きを・・・
ところで
よく見かけるLockOnの下に書いてある黄色い字はサブタイトルでいいのかな?
翻訳サイトで訳してみたら「熱い絶壁」…あってるのか?
もはや交通事故シムとしてやっていくらしいので・・ LOMACもうだめぽ
Lock On Modern Air Crash だな… Accident Crisis でも良いか
919 :
大空の名無しさん :04/10/12 19:25:50
すんげーーーーーーーーーーーーーーーなぁ・・・事故SIM。 ところで、このアドオン・・・・。 EagleDynamicsが作ってるの?UBI的には非公認? まさか狂信的ユーザーグループが作ってるの?だとしたらスゲー
もしかして道路以外のところにも不時着できるようになる? たすかるわ〜
>>920 動画の2機目と3機目はそこそこ速度が出て、しかもわざと翼からいってあれだから
慎重にやれば出来るんじゃないかな?
でも、くぼみにはまったらドンガラガッシャーンだろうけど...
既存の機体もあんな風にしてくれりゃいいのに・・・
Su-33での着艦失敗が妙にリア(ry
ビルからもくもくって煙上がるやつ、なんか9.11を思い出して激しく鬱だ。。。
あまり重要ではないですが、アドオンの新機能として ミッション開始時にムービーを再生することが可能になるそうです。 分かり易く状況説明をしたり、ドラマ仕立てにしたりというのも 不可能ではなくなります。 もちろん作るのは大変だと思いますがw。
真上を音速で飛ばれる驚き ネットプレイしないと気がつかないね
ドップラーパルスレーダーは奥が深いですねー。マーカーの位置もベクトルで変わってくるし。 みなさんありです。 フェイズドアレイレーダーはどんな感じに映るのか気になってきましたよ。 Mig31とかF-2のリアルシムなんてあったかなぁ あと、SP2だとネットに繋げない悲しみ・・プレインストールどーするちゅーねん! その他は快調ですが・・
awacs無しのミッションやるとレーダーの難しさがわかるね 一機落すのに夢中になってもう一機見落としたとか大変
927 :
大空の名無しさん :04/10/13 22:38:13
このゲームジョイスティツクしか使えないのが素人受けしないね
スティックなきゃ機体を水平にさえ保てなさそう
>>925 > F-2のリアルシムなんて
問題はレーダーの不具合をどの程度ゲームに繁栄するかだよ
>>927 はPS2のゲームでもやってればいいよ。
「ゲーム」の皮肉なんて理解できないだろうけど。
設定変えれば別にパッドも使えるけど・・・
SSって.bmpでも保存できたのね・・・ HUDが潰れずに済むだけでメリット特に無しだがorz てっか 今度出るアドオンの機体で着水したらどうなるんだろう やっぱそれなりに跳ねたり横転したりするのかな?
933 :
大空の名無しさん :04/10/14 21:54:30
LOMAC買いたいんだけど、どこにも売ってない… 今売ってるとこってありますか?
>>933 秋葉のアソビットシティ1号館5Fかオーバートップ
他ではたぶん売ってるところは関東には無い
>933 通販が便利 俺はENSOFでUK版買った
937 :
933 :04/10/14 22:52:57
みんあありがと〜 UK版でいいのかな?
漏れはUS版だったな・・・パッケがA-10だし
>>937 UKだろうがUSだろうがコピープロテクト以外は同じらしい。
しかも、1.02からはUK、USの区別が無くなるから好きな方をドゾ-
Alt+Eでのイージーランディング。これって空母への着艦のみ有効? どうにもこうにも普通の空港にオートランディング出来ないポ・・・。
オートランディング使うようなやつがやるシムじゃない。 USAFとかFAでもやってろ
>>939 LOMACってこんな感じのVIDEOもつくることできるの?
>>940 MSFS2004でセスナから訓練してみなさい。
・・・まさかイージーランディングごときでここまで言われるとは思わなかったw 今更なんだが、以前外人さんが作ったXls形式のキーカードを1.02相当に修正する作業してるんでつ。 そんな訳で、とりあえず各コマンドの動作検証してみようと思って意ー地ーランディングやってみたら・・・ 着陸せんかったのでバグかと思っただけです(鬱 漏れもイージーランディングなんぞ使ったこと無いから???だった訳でして・・・。 自分で徹底的に調べもせず、すんません〜〜。 というか徹底的に調べるほどのものでもないですね(^ ^;;ゴミン
職人気質ってか・・・・ シム板の人は厳しいよねぇ
>>945 きわめてストイックなやつが多いからな
しかし、俺の部屋はフライトシムと同じくらいAVがあるわけだが……
>>947 ロシア人って空母着艦時もワイヤー使わないんですか?
艦載機じゃない機体で無理矢理着艦してるだけ スキージャンプがブレーキ代わりか・・・・・・
このシムMAPがダゲスタンあたりまで広げてあれば熱い小規模キャンペーンが・・・・・ 不謹慎過ぎるが
ワイヤーはあっただろ?
今度は是非オーバーランしたときの映像も収めてほしい
>>946 AVの本数>>フライトシムの本数な漏れはどうすれば・・・orz
>>947 前から気になってたんだけど
航空機ってこんなに滑る物なの?
直ドリ(?)に入ったら横転しそうな気がするんだけど・・・幅のわりに重心高いし・・・
でも
氷の上の如くスススーっと滑ってしまう・・・パイロットが上手いだけか?
>>952 買ってからのお楽しみとかw
てか
Gかけまくったら壊れるんだろうか?
over G! over G! バキッ! ・・・みたいな
>>953 > 航空機ってこんなに滑る物なの?
今回の新しいフライトモデルAFM(Advanced Flight Model)の
開発には、スホーイ設計局に勤めていたスタッフも参加している
そうなので、それなりに正確なのだろうと思います。
> Gかけまくったら壊れるんだろうか?
壊れるそうです。また、背面飛行を長時間続けるとフレームアウト
したりもするそうです。
ただし、今回AFMはSu-25TとSu-25のみに適用される模様です。
代替鯖情報 Q鯖落ちのため、代替鯖をスタートさせました。 Addr : lo-mac.servegame.com Port : 10308 ミッションは Ver 1.23を使用します。
0G禁止とかあるんだろうか
Su-25系の事故シムに進化していくのか・・・
>>954 なるほど設計局のオジサンも参加してるのか・・・
で
やっぱり壊れる上にフレームアウトまで・・・
こだわってるなぁ
てか漏れはよくSu-25でスピード出しすぎて機体がガタガタ揺れるんだが
追加機体でコレをやるとアボーンってことかな・・・
>>957 ココまで来たら禁止じゃない?
960 :
大空の名無しさん :04/10/16 12:26:15
タイヤのパンクはないみたいですね。
961 :
94 :04/10/16 14:38:20
>>887 JSDFミッション続けようと思ったんですけどキャンペーンにしますた。
12個目のステージでやっと半島の西半分を奪還・・・
無駄に長くてマンネリ化しそう・・・
しかもココ一週間F-15+AIM-7,AIM-9縛り...
おかげで
アムラームがとても素敵な武器だという事を痛感しますた
ロックさせてなきゃあれぐらいじゃパンクしないよ
アゼルバイジャンアルメニアあたりなんかもよさそうだ やっぱり不謹慎だろうけど
964 :
大空の名無しさん :04/10/16 17:55:53
LOMACはなんだかいよいよ現実シミュレータになってきましたね。 この路線でこのままいってほしい。 ひとつリクエストがあるとすれば、フランカーのときみたいに対空砲火の近接信管が炸裂して欲しい。 艦砲なんて撃ってさえこない。
もっとAC5みたいなストーリー重視路線になってくれないかな->LOMAC どうせダイナミックキャンペーンは搭載しないんだから人物にバリバリ 感情移入できるような物語作ってくれよ・・・ とロシア人に向かって言うのも酷な気がする
>>965 ウイングオーバーとかエーコン3やっとけよw
>>965 JSDF MOD入れて自分の名前でパイロット作れば嫌でも感情移入できますよw
んでもって
友達の名前で同僚作り・・・
「おい二番機、何やってる!ブレイクしろ!!」
「だめだ、振り切れない!!」
と、脳内で展開すればきっとアカデミー賞級の物語が楽しめm(ry
流石に同僚は作ったこと無いけど
分身はお勧め。
>>967 自分が死んだら困るじゃないかヽ(;´Д`)ノ
>965 ゲームとしてのアプローチの仕方が別物のような・・・ シミュレータとゲームの違い、という訳じゃなくて、キャンペーンを プレイするための「プラットホーム」としての立場が大きいから、 サードパーティとかにストーリーとかのコンテンツを作ってもらうと ちょうど良いんだけどね。もちろんユーザーサイドでも。 AC5の場合は専らコンテンツよりだから、単体で楽しめないと 他に遊びようが無いし。でも、FlankerからLockOnみたいに、 プラットホームばっかり出来て、内容が充実する前に次世代 シムに行ってしまいそうな気がしなくもなく・・・
そんな一本筋の物語に沿ったミッション群はあんまり好きじゃない やっぱダイナミックキャンペーンが欲しいよぅ どこから何が来るのかいつも解らないような緊張感が欲しい
>>970 でもダイナミックキャンペーンばっかやっていると
「一体自分はいつまでこの泥仕合をやっているんだろう」
って心細くなってくるよ。そういう疎外感を味わいたくないから
最近はマルチとかに目を向け始めている。
機会があればフライトシムのMMOとかやってみたいね。
ダイナミックキャンペーンで味わう孤独感がみんなと一緒にプレー
することでまぎれるかもしれないから。
ダイナミックキャンペーンを個人で作って販売しようとしても 権利を持ってるUBIから当然横槍が入る。 かといってフリーで作ろうって馬鹿もいない。 そのUBIも今後パッチ、アドオン類作成に関して製作サイドに資金提供一切なし。 製作側もUBIの傘下である以上、勝手にアドオン作っても 北米欧州主要国での販売は出来ない。 ここまで全て事実。 よってこのシムもうだめぽ
>>973 昔と違って最近饒舌だね、キミ。
で、何MByteあるのか知らんけど、Su25 addonはホントにDL販売やるつもりなのかな。
パッチですらサーバパンクしてるというのに…
MMO楽しいっすよ。でも近代戦闘機だと視界外ミサイル戦闘に終始するだけで(ry
>>977 言われてみれば現代戦のMMOなんて聞いたこと無いな。
あっても技量より技術が先行して西側陣営の一方的なレイプ
でおおかたの試合が決着することになるだろうが・・・
>MMO楽しいっすよ。 これだけで厨房だと丸わかり。はずかしい。
確かに文面だけ見る限りだとガキっぽいが 課金制のMMOを楽しめるのは裕福なガキか社会人(独身)くらいだぞ。
>裕福なガキ 大半がそうじゃないか
>>976 センセーこのご時勢にブッシュタンは・・・w
AWACSにでも乗せるかな
それぞれの価値観だろうが 課金で高いとゆうても20$ていどだろ 既婚者でも月1回外出控えるだけで どをにでもなる なにむきになってるんだ MMOごとききに
>>984 ↑彼女もいない最終学歴中学年収36万以下といったところか
AAMはショートレンジのみ・・・じゃあ、盛り上がらんか。
ショートレンジのAAMかぁ 50、60年代の機体を追加するアドオンを切に望む アビオ作らなくて良さそうだから楽だと思うんだけど
>>986 某鯖はそれで盛り上がってるから大丈夫かと。
AI相手だと物足りないけどね
小規模なマルチだとAIM-9P相当オンリーとかいうふざけた鯖あるよね。 あんなのあたるかっつーの。AMRAAMで瞬殺鯖気ボンヌ
R-13とAIM-9B希望 MIG-21とフライヤブルF-5Eも
>>989 当然相手もR-77持ってて瞬殺クロスカウンター…
992 :
73 :
04/10/18 02:38:36