1 :
これだけ屋:
2 :
専門屋:2008/03/20(木) 08:27:23 0
3 :
名無し三平:2008/03/20(木) 08:30:17 0
4 :
名無し三平:2008/03/20(木) 08:31:41 0
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ 鳩さぶれ様が /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 4getだ!!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 鳩さぶれ |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
5 :
名無し三平:2008/03/20(木) 16:43:41 O
>4つまらんAAやめれ
6 :
名無し三平:2008/03/20(木) 18:01:51 0
前の擦れ見て、あわてて柏崎逝って見たが・・・
7 :
名無し三平:2008/03/20(木) 19:23:19 0
8 :
名無し三平:2008/03/20(木) 20:47:12 0
>>7 気になる?
まぁ俺も気になっていった訳だけど・・・
9 :
名無し三平:2008/03/20(木) 20:56:54 0
柏崎西堤の柵がすごいことになってます。
10 :
名無し三平:2008/03/20(木) 22:32:25 O
今、東港で何が釣れますか?
全然だめだった
12 :
名無し三平:2008/03/20(木) 23:35:10 0
釣る気になればなんだって釣れるさ!
13 :
名無し三平:2008/03/21(金) 09:13:03 0
>9
kwsk
15 :
名無し三平:2008/03/21(金) 17:18:30 0
西港の柵はどうなったの?誰か壊してくれた?
16 :
名無し三平:2008/03/21(金) 18:41:13 O
イナダはまだこないですか?
17 :
名無し三平:2008/03/21(金) 19:34:46 0
9です。
柏崎西堤の柵ですが、柵全体にネズミ返しのような槍状の鉄棒が溶接
されてました。たぶん死人が出ると思います。
18 :
13:2008/03/21(金) 21:12:34 0
>17
dクス
死にたくないしデブなんで越えるのは諦めます
ハァ?
俺はネズミ返しに有刺鉄線を這わせてある柵を乗り越えてるんだからそのくらい登り越えろよ。
体脂肪26%、65キロのデブより
しのびがえし
今柏崎市にいるんだが、どっかで餌買える所ないかな? イソメとか
22 :
名無し三平:2008/03/22(土) 23:53:41 0
つりぐのきし
レスありがとう。
そこ寄ってみたんだがやってなかった。
自動販売機とかないかな?
24 :
名無し三平:2008/03/23(日) 00:13:30 0
糸魚川まで行けばあるよ^
25 :
名無し三平:2008/03/23(日) 00:22:06 O
サンキュー
ここのスレ読んでから出撃すれば良かった…
柏崎西提に行くなら命懸けですよ!
こんな時間に来たが命が惜しいので帰還します。
27 :
名無し三平:2008/03/23(日) 10:37:35 O
↑あの柵で命懸けかよ(笑)
釣りやめろ。
28 :
名無し三平:2008/03/23(日) 11:30:18 0
↑堤防を汚しまくるサビキおやじが減るといいけど・・・
>>27 いや、若い人から年寄りまでいろんな人が入ってるからね
それにお前さんみたいにいつも足場で作業して、慣れている人ばかりじゃないし
たぶん死人が出るよ
そして人が死んだらもっと厳しくなる orz
30 :
名無し三平:2008/03/23(日) 16:18:05 O
東港でシーバスをやっています。今まではナイロン4号使ってました。そこでPEを使ってみたいと思いカキコします。何号のPEとリーダーを買えばいいですか?
31 :
名無し三平:2008/03/23(日) 16:39:40 O
柏崎って今時期何が釣れますか?
32 :
名無し三平:2008/03/23(日) 16:41:58 0
33 :
名無し三平:2008/03/23(日) 16:52:40 0
>>30 PEは1〜1,5号でリーダーは20から30ポンドもあればいいんじゃないかな。
34 :
名無し三平:2008/03/23(日) 17:22:31 0
35 :
名無し三平:2008/03/23(日) 18:25:12 O
》33サンクス
36 :
名無し三平:2008/03/23(日) 19:05:16 0
噂の柏崎に行ってきたけど、刑務所の柵みたいになっててひどかった。
ほとんどの人があきらめて帰っていったけど、オレはやせてるんで
隙間から入れたよ。
デブは柏崎にくるなってことだね。
37 :
名無し三平:2008/03/23(日) 19:42:21 0
↑やせすぎ
38 :
名無し三平:2008/03/23(日) 20:06:21 O
今日は何が釣れた?
てか柏崎西堤は柵補強によって「入るな!」って意思表示が明確になされてるワケでしょ
なんで乗り越えて入るかなぁ…
同じ命懸けでも登山はなぜ入山出来るのか、この違いに気付いてry
40 :
名無し三平:2008/03/23(日) 23:31:04 O
中卒の鳶職になってら(笑)想像力豊かな暇人だな。
情報かきこんでやろーかと思ったけどやめたW
41 :
名無し三平:2008/03/24(月) 01:04:23 0
中卒の鳶職さん
早よ書いてくれ
42 :
名無し三平:2008/03/24(月) 08:35:35 0
荒れてるね。
春休みなんだなぁ。
ガキばっか。
44 :
名無し三平:2008/03/24(月) 18:12:03 O
6時までに帰ってきなさいって言ったでしょ!?
休みもクソも無いでしょ
30そこらの子供じゃなくて本当に10そこらの子供しか居ないんだから
46 :
名無し三平:2008/03/25(火) 02:10:42 0
新潟嫌人ヒッシダナ
47 :
名無し三平:2008/03/25(火) 08:58:02 O
おめぇさん 逝ってくらんしぇ^^
48 :
名無し三平:2008/03/25(火) 08:58:29 O
49 :
名無し三平:2008/03/25(火) 13:06:18 0
誰か釣り行ってる人いないんか?
50 :
名無し三平:2008/03/25(火) 16:33:41 O
いま北突提にいるけどたまにあがる程度しか釣れてないみたい。日中はもっと釣れてたみたい。
51 :
名無し三平:2008/03/25(火) 23:15:03 0
>>50 何を狙ったんだ?けっきょくの所、釣果はどうだったの?
くっさいうんこサワラでしょ
今日くらい寒くて荒れてなければ釣れそうな気はする
54 :
名無し三平:2008/03/26(水) 18:41:40 0
何でも屋は?
55 :
名無し三平:2008/03/27(木) 09:19:03 0
はやく稚鮎廻って来い@寺泊
56 :
名無し三平:2008/03/27(木) 10:05:43 O
お前ら欝になるなよ。
57 :
名無し三平:2008/03/27(木) 12:32:30 0
寺泊のオサーン発狂w
58 :
名無し三平:2008/03/27(木) 13:51:59 O
三条だろ
59 :
名無し三平:2008/03/27(木) 13:54:52 0
弥彦だよ
60 :
名無し三平:2008/03/27(木) 14:16:54 O
イインだよ。
61 :
名無し三平:2008/03/27(木) 14:33:42 O
うつ病乙
62 :
名無し三平:2008/03/27(木) 16:36:16 0
アオリきた〜〜〜〜〜〜〜〜!!
まぐれと思いきや、3杯ゲット!!
詳しく聞こうか
64 :
名無し三平:2008/03/27(木) 19:24:38 0
この低水温の時期にアオリは釣れないと思うんだけど...
温排水の影響を受けるところにはいるのかな?
>>62 ところで親イカだった?
65 :
名無し三平:2008/03/27(木) 21:44:43 O
洞吹爺搭乗
ここまでホタルイカの話がまったくでないとは珍しい
67 :
名無し三平:2008/03/28(金) 00:09:10 O
ホラー吹きオヤジ
発狂したか あの体で暴れたら大変だな
68 :
名無し三平:2008/03/28(金) 01:22:46 O
なんでホラ吹きなんだ?
69 :
名無し三平:2008/03/28(金) 12:29:23 O
俺が良く見る爺と違うみたいやな
そいつは やたらでかくて 言うこともデかい 声もデかい
そいつの仲間に聞いたら言ってる事の8割りは嘘だといっていた
で
本物の発狂爺て何者
70 :
名無し三平:2008/03/28(金) 15:57:02 O
直江津はアジが釣れ始めたみたいだけどまだ東埠頭は入れないの?
72 :
名無し三平:2008/03/28(金) 21:36:23 0
入れない場所なんかあるもんかw
乗り越えて入れ!
73 :
名無し三平:2008/03/28(金) 22:34:35 O
直江津港東
74 :
名無し三平:2008/03/29(土) 12:19:20 O
東港の波どんな感じ?
75 :
名無し三平:2008/03/29(土) 16:09:35 O
76 :
名無し三平:2008/03/29(土) 23:46:33 O
ホタルの調子は?
77 :
名無し三平:2008/03/30(日) 00:08:34 O
78 :
名無し三平:2008/03/30(日) 00:13:28 0
98cmのスズキ釣れたー!
クスクス
1mなければクズだ( ゚д゚)、ペッ
82 :
名無し三平:2008/03/30(日) 01:53:06 O
>>81 お前は寺泊の長身のホラ吹き釣り師だろ
発狂したんだって
83 :
名無し三平:2008/03/30(日) 10:25:17 O
クスクス
84 :
名無し三平:2008/03/30(日) 11:22:21 O
>>82 あんまりいじめるなよ。毎日暇だろうから見てるぞW
85 :
名無し三平:2008/03/30(日) 12:12:44 0
|-`) じーっ。。 見ているよ、フフフ
86 :
名無し三平:2008/03/30(日) 12:21:38 O
更新してやったからブログみろよ
スクスク ペッ
87 :
名無し三平:2008/03/30(日) 17:10:22 0
sikosikoが寺泊ホラ吹きでOKですか?
密漁長のブログのコメントってみんな読んでる?
コメントを書くとここの人たちにも読まれるんだろうか?
そう思うと恐ろしくて書き込めないんだよなー orz
89 :
名無し三平:2008/03/30(日) 23:12:51 0
ハンドルネームは密漁長でしてみたら?
90 :
名無し三平:2008/04/01(火) 13:41:51 0
sikosikoのブログに誰かコメントよろ
愛舐めしたいよ〜
93 :
名無し三平:2008/04/01(火) 20:54:22 0
漏れの亜美ちゃん。今晩も愛舐めしに逝こう
94 :
名無し三平:2008/04/01(火) 23:40:53 O
じゃーシコシコの所に、ついにホラ吹き爺が発狂したとでも書いてやれ
95 :
名無し三平:2008/04/02(水) 07:20:38 O
クソスレ
96 :
名無し三平:2008/04/02(水) 07:23:59 0
また三条のオサーン(寺泊オヤジ)がサイトに変なこと書いてるな。
人の気を引こうと必死で哀れ。
97 :
名無し三平:2008/04/02(水) 14:07:16 O
そのサイトどこよ
98 :
名無し三平:2008/04/02(水) 14:32:23 0
url貼れよくずども
晒してやるなよ、病気なんだから…
大変なんだよ
100 :
名無し三平:2008/04/02(水) 19:05:50 0
スクスク
101 :
名無し三平:2008/04/02(水) 20:19:25 O
今の時期は東港では何が釣れますか?サビキのアジはまだですよね?
102 :
寺泊被害者の会:2008/04/02(水) 21:21:41 O
被害状況
103 :
名無し三平:2008/04/02(水) 21:26:47 0
そういえばシコシコ最近更新しないね
104 :
名無し三平:2008/04/03(木) 08:14:41 0
三条のオサーンまた笑える行動w
105 :
名無し三平:2008/04/03(木) 09:02:33 0
おまいら三条オサーンに励ましメールなんて送るなよ!
ぜったい「頑張れ!」なんていうなよ!
106 :
名無し三平:2008/04/03(木) 09:30:39 O
よし!じゃあ俺が言うよ!
107 :
名無し三平:2008/04/03(木) 11:25:04 0
しかし根性釣り師ってやつもたいした根性だ。
あれだけのことをしでかしたのに、あいかわらずやってきてブログに大爆釣だのかいている。
そもそもあいつのせいで立ち入りが厳しくなったし、正直いってもう釣りやめてあそこにこないでほしい。
そのチームのブログも主旨が安全とモラルで大切な釣り場を守りたいなどとほざいているが、
連帯責任で全員が釣りやめて、あそこにもだれひとりこないでほしい。
常識のあるまっとうな人間ならよく考えてほしい。
108 :
名無し三平:2008/04/03(木) 14:19:47 0
↑何をやらかしたんですか?
あの忍び返しと関係あるんですか?
109 :
名無し三平:2008/04/03(木) 15:11:04 0
シーバスどうですか?
110 :
名無し三平:2008/04/03(木) 17:16:49 0
去年柏崎で大しけのときに救助されたやつじゃねぇのか!
111 :
名無し三平:2008/04/03(木) 17:52:21 0
三条オサーン、掲示板へのレスはしないと書いてるが
果たして今回は何日で撤回するのやらw
112 :
名無し三平:2008/04/03(木) 18:23:41 O
↑
そのブログの名前を教えて
113 :
名無し三平:2008/04/03(木) 18:48:35 O
東港のルアーで今なにがつれる?
114 :
名無し三平:2008/04/03(木) 18:58:21 0
三条オサーンのイベントに参加しようかな?
115 :
名無し三平:2008/04/03(木) 20:25:42 0
ああ弥彦の青年か。
116 :
名無し三平:2008/04/03(木) 20:33:42 0
sikosiko はじめて見てきたんだがゾッとしたわ。
釣り人とは思えん
三条とsikosikoのアドレスはまだですか?
118 :
名無し三平:2008/04/03(木) 21:38:40 0
大好き、
頑張れよ!sikosiko
119 :
名無し三平:2008/04/03(木) 21:41:20 0
大好き、
頑張れよ!sikosiko
>>116 禿同。オレもさっき見てきたんだが…。
頭おかしいとしか思えない。マジで。
121 :
名無し三平:2008/04/03(木) 22:38:52 0
>>116 もう過去の人なんだから今更気にしなくてもイイだろ?
122 :
名無し三平:2008/04/04(金) 02:07:51 O
三条のオサーンて何釣りしてる人よ
123 :
名無し三平:2008/04/04(金) 02:22:07 O
シコシコの話せんでええわ
今は 三条のオサーンの話しとんじゃ
124 :
名無し三平:2008/04/04(金) 03:31:47 O
そんな事どーでもいいだろ。釣りの話しようぜ。柏崎港内でサワラ釣れてるぜ。サワラだけど、他に楽しむ魚も居ないから遊んでる。
125 :
名無し三平:2008/04/04(金) 07:32:48 0
>>111 三条のオサーンあっさりホームページ更新キタ――(゚∀゚)――!!
126 :
名無し三平:2008/04/04(金) 08:06:16 O
ホームページの名前は
北堤釣れてる?
128 :
名無し三平:2008/04/04(金) 09:35:02 0
サワリ祭らしいよ
なんだそりゃ
ホモの祭りの一種か?
三条のおっさんの話になると、話の流れを変えようとする奴
が出てくるが、本人による書き込みか?
131 :
根性釣り師:2008/04/04(金) 13:11:39 0
今回の件についてですが、私の不祥事のせいで入り口が強化され、さらに何もかんがえずに
その柵を乗り越え釣りをしてしまったことについて深く反省し、皆さんに陳謝するとともに
今後いっさい釣りはやめ、二度と柏崎には近寄らないことをこの場をかりまして誓います。
皆さんたいへん申し訳ありませんでした。
132 :
名無し三平:2008/04/04(金) 13:57:30 0
また弥彦か、、、三条オサーンぽいな
133 :
名無し三平:2008/04/04(金) 14:44:18 O
オッサンどうかしたのか?
135 :
名無し三平:2008/04/04(金) 21:22:18 0
釣りサイトとして見なければ違う意味で面白く思えるのだが?
今日はサワラ祭りだった、夕方の二時間で18本。
日の出からほぼ一日中入れ食い状態だったそうだ。
刺身で一杯やってます、美味いお(´ω`)
137 :
名無し三平:2008/04/04(金) 21:52:37 O
東港付近で早朝からやってる店ない?ストリンガーがほしいんだが。
シーズン前やフトコロが余裕な時に予備を買っておけばいいものを。
そういう時に店屋の売り物をじっくり見て応用が効くものや便利なモノを覚えておくといい。
欠点は大型チェーン店では万引き監視のバイトにつきまとわれる事。
139 :
名無し三平:2008/04/04(金) 22:25:29 0
サワラはストリンガーにぶら下げてもすぐ死ぬよ
>>139 だから釣ったらすぐに締めてストリンガーが正解
142 :
名無し三平:2008/04/04(金) 23:27:55 0
おバカさん♪
143 :
名無し三平:2008/04/04(金) 23:33:35 0
青物をストリンガーに繋いで生かそうとしてるのはアホかと・・・
>>135 けど、見ててイライラしない?
でも見ちゃうんだよね〜
それはオサーンのバカさ加減が笑えるからw
145 :
名無し三平:2008/04/05(土) 09:42:33 O
ファミリーでも釣りに行こうと思うんだが、東港北堤防何が連れる?アジはもうはいってきてる?
146 :
名無し三平:2008/04/05(土) 10:32:08 0
オサーンネタ⇒北提ネタの繰り返しだな
147 :
名無し三平:2008/04/05(土) 10:42:50 O
ところで オサーンは何釣りしてんの。
チヌ釣り氏かい。
148 :
名無し三平:2008/04/05(土) 10:54:32 0
オサーンは寺泊堤防からのルアー釣りしかやらん。
船、投げ、ウキは一切しない。
メタルでサビキ釣りの爺より多く鰯を釣ったことがある。
149 :
名無し三平:2008/04/05(土) 11:07:05 O
餌さ釣り氏でも大バカオサーンいねーか。
俺はそのオサーンの方が気に入らん
さっき寺泊行ってきたけどオサーンいたのかなw?
サワラあがってたよ。カレイもちらほら。
151 :
名無し三平:2008/04/05(土) 13:41:17 0
エビつけてぽーい☆(笑)
152 :
名無し三平:2008/04/05(土) 14:03:37 O
西港にイルカの大群だってよ
153 :
名無し三平:2008/04/05(土) 15:16:38 O
あーイルカに乗って南の楽園に行きたい…
154 :
名無し三平:2008/04/05(土) 16:09:55 0
今日はサワラがすごかった
155 :
名無し三平:2008/04/05(土) 17:19:50 0
昨日は凄かったよ(*^_^*)
156 :
名無し三平:2008/04/05(土) 17:22:45 O
柏崎サワラまだ上がってる?
やっぱ朝のが釣れてるかな?
157 :
名無し三平:2008/04/05(土) 18:44:48 O
砂防堤サワラいっぱいあがってたね。
自分も1本だけ持ち帰り、ムニエルにしました。
158 :
名無し三平:2008/04/05(土) 19:32:28 0
オサーンはサワラ=ギャオスw
159 :
名無し三平:2008/04/05(土) 19:51:52 O
オサーンはイナダ=青いイナズマ
ゲッチュ
161 :
名無し三平:2008/04/06(日) 02:31:47 O
柏崎西堤防、さくがパワーアップしてた・・・。地元の爺さん可哀想。
162 :
名無し三平:2008/04/06(日) 02:34:52 O
三条の大ホラ吹きオサーン2号に壊させるか
あいつは、馬鹿力ありそだしな
>>159 1時間で4本くらい。
周りも結構あがってたっぽい。
164 :
名無し三平:2008/04/06(日) 10:21:18 0
165 :
名無し三平:2008/04/06(日) 12:49:44 0
オサーン2号もいるのか?
誰だ?てか何人いるんだー!!
166 :
名無し三平:2008/04/06(日) 13:07:57 O
あまりオッサン追い詰めるなよ…マジで死ぬぞ、このままでは。
知った事じゃないけど。
167 :
名無し三平:2008/04/06(日) 13:19:06 O
あーサワラに乗って南の楽園に行きたい…
168 :
名無し三平:2008/04/06(日) 13:41:57 O
169 :
名無し三平:2008/04/06(日) 13:45:39 O
(^く^)
170 :
名無し三平:2008/04/06(日) 13:54:20 0
ぽーい☆ (;´Д`)ハァハァ
171 :
名無し三平:2008/04/06(日) 14:34:43 O
オサーンルアーマン1号は もういい。もう放置。
オサーン餌さ死2号の方がたちが悪いと思うが
2号は調子のよすぎる詐欺氏て感じ
172 :
名無し三平:2008/04/06(日) 15:29:01 O
ローカルの中のローカル話って感じでついていけん!!
どっかのおっさん話なんざ余所でやれや
173 :
名無し三平:2008/04/06(日) 16:04:24 0
そろそろオサーンのホムペうpよろ!
174 :
名無し三平:2008/04/06(日) 16:08:11 0
【ギャオス】参上オサーンスレ【青い稲妻】
立ててくれ
175 :
名無し三平:2008/04/06(日) 16:18:12 0
【シャイニーとは】参上オサーンスレ【光り輝くの意】
にしようやw
176 :
名無し三平:2008/04/06(日) 16:25:19 0
仕事もしねーでどうやって生活しているのか不思議だ
177 :
名無し三平:2008/04/06(日) 16:47:42 0
パワーアップしてた柏崎のさくの原因を作ったやつの
ブログが閉鎖してた。
少しは反省したのだろうか・・・・
178 :
名無し三平:2008/04/06(日) 17:52:05 O
そんな柵は三条のホラー吹きオサーン2号のパワーなら即破壊
即通報して下さいね
ケラケラ
179 :
名無し三平:2008/04/06(日) 18:41:35 O
URLぐらい貼れやカスども
貼らねえんなら話題にだすなカスども
180 :
↑:2008/04/06(日) 18:55:58 0
おバカさん行きで〜す♪
一昨日のサワラ祭りは新潟県下全域で起きてたのか
182 :
名無し三平:2008/04/06(日) 19:48:22 0
土曜日の朝5時〜7時までサワラかなり釣れました。
日曜日はどうでしたか?
184 :
名無し三平:2008/04/06(日) 21:47:11 0
部落ら?
186 :
名無し三平:2008/04/06(日) 23:02:26 0
オサーン餌さ死2号の方・・・
誰だそれ?
全くわからん・・・・
そろそろ魚の話に入ろうぜ!
と言っても今はどこもサワラ天国だな?
187 :
一平:2008/04/06(日) 23:11:23 O
>>177 誰だそれ(笑)
最近釣りしてねーから教えて(笑)
189 :
名無し三平:2008/04/07(月) 00:02:03 0
ついに出たか、、、オサーンhp
191 :
名無し三平:2008/04/07(月) 00:05:39 0
↑そうゆうのは今は止めた方がいいと思う
一通り読んだ
俺自身、本人と認識無いが
そうゆうのだけは止めた方が良いと思う
釣りを通じて気の合う仲間と楽しく釣りする
別に良いじゃん?
気に入らなければ見なければいいじゃん?
ちなみに俺の釣り仲間にはこんな人の人生、釣り人生を批判するヤツなんて一人も居ないけどな?
もういいじゃねえか?
そんな事より釣り情報だろ?
>>182 東港北提に今朝(日曜)行って来ました
朝の4時ぐらいから7時ぐらいまでほとんどサワラが
あがってませんでした。
ほぼ1m間隔のすし詰め状態の堤防でほぼ全員坊主の
ようでした。
昼はつれたのかな?
>>191 独断と偏見の強いスレです!
気に入らない人立ち入り禁止
>>191 他に素晴らしいスレは沢山あります
どうぞ、そちらをご覧ください
195 :
名無し三平:2008/04/07(月) 12:29:46 O
すまんな三条のオサーン
hp見て人違いとわかった。
俺が思ってるオサーンは多分2号ですな
次は2号の情報ヨロシク( `・∀・´)
197 :
名無し三平:2008/04/07(月) 12:41:06 0
だな
なにが言いたいのかよく分からないサイトだが釣りとはかけ離れてるのはたしかだ
他のブログやってるヤツらもあんななのか?
198 :
名無し三平:2008/04/07(月) 13:04:35 O
いろんな奴いるよ。道具や釣果の自慢ばかりする奴。
人からポイント騙し聞きその情報を仲間に売る奴…
まともな奴なんて一部なんだろうな。
サワラ祭継続中。
200 :
名無し三平:2008/04/07(月) 18:55:26 0
ギャオス祭
201 :
名無し三平:2008/04/07(月) 21:07:56 O
新潟ブログ最強はやっぱ漁労長かね?
なんか一応公務員らしいし、チョット偉いらしいし、頭イイし、体鍛えてるし、大日本帝国好きだし、根魚の腑の塩辛食べるし、有名だね。
タックルベリーに釣った写真沢山貼ってるね。
202 :
名無し三平:2008/04/07(月) 22:03:45 O
柏崎の釣具の岸って店員の態度最悪、特にオヤジな
氏ねばいいのに
バイトっぽい娘だけまとも
いくら安くても行かない
つぶれろバカ
203 :
名無し三平:2008/04/07(月) 22:10:19 0
素直に悔しいといえ
クサレw
204 :
名無し三平:2008/04/07(月) 22:20:48 0
まっ!釣具屋なんてどこもそんな感じじゃないのかな?
チェーン店はそれなりに指導されてるからいいけど・・・
その代わり値段と品揃えがイマイチ(悲
しかし今はどこもイルカ、サワラ祭りだな!
205 :
名無し三平:2008/04/07(月) 22:45:32 O
態度の悪い店は相手にしない方が良いよ。趣味で嫌な思いするほど嫌な事はないですからね。趣味でたまったストレスは捌け口がないですから。
206 :
名無し三平:2008/04/07(月) 23:21:18 O
三条のオサーン2号
もしかして あの餌氏のことか
まず今年は4月頭でイワシが来てない、フグも来てない
そしてサワラが大量に来てアジは来ない
という事は
208 :
名無し三平:2008/04/07(月) 23:40:28 O
餌で儲けてる釣具屋ピンチって事か?
209 :
名無し三平:2008/04/08(火) 01:12:54 0
釣具の岸、ばーちゃんのほうがひどいよ。
210 :
名無し三平:2008/04/08(火) 03:12:21 O
常連になれば普通の対応してくれるよ
年末に行けばカレンダーくれるし
釣り具は消耗品なんだから安い方がオレは良い
とうとう(やっぱり)出たかw 「釣り具の岸」
あそこはダメダメだろ・・・
「釣り具の岸」か、俺も嫌な思い出があるな。
あそこの店主は商売人には明らかに向いていないと思うんだが…
213 :
名無し三平:2008/04/08(火) 10:37:05 0
オサーン2号て誰よ?
214 :
名無し三平:2008/04/08(火) 10:47:20 O
お前かもな
215 :
名無し三平:2008/04/08(火) 11:52:04 O
釣具の岸、駐車場の看板にUターン禁止ってWWW
どんだけケチケチしてんだよ
216 :
名無し三平:2008/04/08(火) 12:32:26 0
餌氏オサーン2号っぽいのどこもないぞ?
217 :
名無し三平:2008/04/08(火) 15:25:18 0
巻漁港でもサワラ揚がってますか?
218 :
名無し三平:2008/04/08(火) 15:26:47 0
219 :
名無し三平:2008/04/08(火) 15:27:42 0
ヤナギザーワ、マキ
岸って万引き防止にすげえピリピリしてるよね。
なんで?なんか盗まれたわけ?
221 :
名無し三平:2008/04/08(火) 16:28:06 0
ステラ
222 :
名無し三平:2008/04/08(火) 16:30:40 0
岸、何も買わずに店を出ようとしたら
ばーさんが追いかけてきた。
223 :
名無し三平:2008/04/08(火) 16:38:10 0
下越地方でバス釣れるとこないですかね? 移動手段はバスと電車でお願いします
224 :
名無し三平:2008/04/08(火) 16:50:58 0
柏崎での仕事帰りに岸に立ち寄ることがある。
まーいい年こいて平日真昼間から釣具屋ブラブラしてる俺も悪いんだが。
あの一気に「第一種戦闘配備!」みたいな雰囲気やめてほしいよな。岸婆と岸オヤジ。
レジカウンターから死角になるであろう奥のリール・竿コーナーやルアーのコーナー
なんて行こうモンなら駆け足で追いかけてくるもんな。
んで投げ仕掛けやらサビキやらお愛想程度に買って帰るんだけど、
「ありがとうございました」って言わねーのな。なんか「ぷしゅぅぅぅ」って。
なんだそれ。
「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も全部「ぷしゅぅぅぅ」じゃねーかって。
225 :
名無し三平:2008/04/08(火) 19:19:59 0
いかねばいいんて。
226 :
名無し三平:2008/04/08(火) 19:30:56 0
>>223 バスに釣り針引っ掛ければ釣れるよ(乗り物)
227 :
名無し三平:2008/04/08(火) 19:37:19 0
228 :
名無し三平:2008/04/08(火) 19:54:50 0
223です かなりまじめな話です!小学生からバス釣るために釣りしてきましたがいまだに釣ったことがないので聞いてみました。 今までは何とかの倉ダムに行ってました
229 :
名無し三平:2008/04/08(火) 20:10:57 O
>>224 俺は全然平気だけど
ポイントいくつたまった?
俺はいま丁度180
230 :
名無し三平:2008/04/08(火) 20:16:27 0
じゃあ俺は187
231 :
名無し三平:2008/04/08(火) 20:24:53 0
>>228 バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
232 :
名無し三平:2008/04/08(火) 20:29:00 0
>>231 釣りたい人は釣りたいんだからしょうがない
233 :
名無し三平:2008/04/08(火) 21:04:04 0
モチツケ
ぽーい☆
235 :
名無し三平:2008/04/08(火) 21:18:05 0
場所はいいので 道具そろえるならどこがいいですかね? 道具すべておいてきて今はないもので
ポイントカードぽーい☆
238 :
名無し三平:2008/04/08(火) 23:22:08 0
きしよりたかはしのほうがひどいだろ
239 :
名無し三平:2008/04/08(火) 23:31:55 O
三条に住んでるのかしらんが、餌氏オサーン2号は 俺が思ってるヤツかな。
嘘吐き、態度LLだけど気は小さい、もの凄く責任者感あるように見せてるが実は超無責任、ウルサイ、調子よすぎ、もし発狂しても即土下座キタコレーて感じ
。
昔 柏崎、新潟、忘れたが北の方の防波堤、寺泊付近で何度かみかけたよ。6年ぐらい見てないが当時はウザくてしょうがなかったな。
この人はオサーン2号ですかね。
それともシコシコか
まぁどうでもええが
ペッ
240 :
名無し三平:2008/04/09(水) 00:01:24 O
花満開寺泊でサワラ爆釣
俺は○藤というオヤジ(そいつのツレがそう呼んでいた)
に、寺泊砂防堤先端でキス釣りの餌付けの最中に、顔面
にわざとらしくジャリメ付き三本針をひっ掛けられて激怒した。
○藤「あー カンベー」
オレ「なにするがー!目に針ささったら大変らろが!
わざっとやったがーか?」
○藤 そっぽむきながら「カンベー」
そいつのツレは「○藤さん、おれ帰る〜」とダッシュで
逃亡。
その後ヤツはサワラ狙いの兄ちゃんに割り込みしてキス狙い
してたが兄ちゃん達にも「なんだあの変なオヤジ、なにが
してんだろっか?」などと言われてた。
特徴は白ヒゲにグリグリ眼鏡。
キス釣り専門、砂防堤先端でたまに見かける。
寺泊オサーン3号認定よろしこ
242 :
名無し三平:2008/04/09(水) 00:23:12 O
デター3号 投げ釣り氏オサーン3号
そんなやついたの
何で寺泊に馬鹿オサーン集まるの
243 :
名無し三平:2008/04/09(水) 00:54:54 0
このスレはなんちゃらオーサンのスレじゃねえじょ(゜Д゜)ゴルァ
244 :
名無し三平:2008/04/09(水) 07:08:42 O
×オヤジ
×オーサン
○オサーン
245 :
名無し三平:2008/04/09(水) 14:33:44 0
今朝の柏崎は昨日一昨日のイルカショーのせいか
全然ダメでした。
背中を噛られて活け作りみたいになった魚が
泳いでました。
247 :
名無し三平:2008/04/09(水) 18:29:53 0
俺、寺泊行ってゴミ拾いしてくるわ!
みんなサワラ祭りに出かけてるからシバス独り占めできる
249 :
名無し三平:2008/04/09(水) 21:02:13 O
このスレ寺泊辺りのカス2〜3人でまわしてんのかよ
250 :
名無し三平:2008/04/09(水) 21:08:12 O
早くイルカ追い出せ
三条のオサーン2号、3号
も追い出せ
251 :
名無し三平:2008/04/09(水) 21:23:07 0
一号は?
252 :
名無し三平:2008/04/09(水) 21:29:38 O
1号は、北越9号に乗務し新潟へ向かってます!!
ホタルイカを沢山、食べて来ました!!
253 :
名無し三平:2008/04/09(水) 21:29:53 0
あんな頭がいかれた精神病患者に
「おバカさん」と呼ばれて喜んでる奴らって何なんだ?
かーちゃんがサワラ料理の超美味いレシピを発見したんで紹介しておく。
まずサワラを三枚に下ろして、刺身にする要領で皮と骨を取る。
それを、海水よりちょい濃い目の塩分濃度の塩水に一時間漬けた後、
表面がベタつかない程度になるまで半日ほど干す(要するに一夜干し)。
干した身に塩コショウをふり、片栗粉をまぶして唐揚げにして完成!
サワラを普通に唐揚げにしないで一度干すことによって旨味アップ!
サワラ祭りでサワラ釣れすぎたら是非お試しを、超美味いよ!!
255 :
ソルト:2008/04/09(水) 21:40:53 0
直江津サワラきてます。
サワラの季節真っ盛り。
256 :
名無し三平:2008/04/09(水) 22:08:02 0
ようするにおさーんしんじゃだね
257 :
名無し三平:2008/04/09(水) 22:25:51 O
あぽぉ〜ん!!
バカばっか!!
258 :
名無し三平:2008/04/10(木) 01:15:32 O
今、三条寺泊が熱いね
三条寺泊スレ作ってもよさそですな
長野海釣スレより盛り上がりそじゃねーの
259 :
名無し三平:2008/04/10(木) 03:46:02 O
おまえが荒らすからだろ
有田釣具店について知ってる方いますか?
聞いたところによると、模型も扱っているとか。
場所等教えて頂けませんでしょうか。
三条オサーン(1号)もこのスレ見てそうな感じだな。
自分のサイトについては気に入らない奴は見るなと
言いつつ、ここで話題にされるのは気になって仕方な
いご様子w
小心者だw
262 :
名無し三平:2008/04/10(木) 11:15:23 O
見てるだろうな。欝だし暇だろうからな。
正直仲間も微妙だろうな。
263 :
名無し三平:2008/04/10(木) 12:58:00 0
結局雑誌とかに掲載されて有名になりたいんだろ?
仲間もそれに便乗だろ?なぁ?
264 :
名無し三平:2008/04/10(木) 13:12:41 0
仲間の掲示板のオサーンのコメントって偉そうでムカつかね?
265 :
名無し三平:2008/04/10(木) 13:23:49 O
オサーンがどうとか言ってる奴ら超ウザイよ
エサ釣りオサーンが何しようが勝手だろう?
ルアーやってる俺はそんな奴がいても華麗にスルーしちゃうぜ!
あーウンコしたくなってきた
ちょっとしてくるから待っててね
ウ我慢できねぇ…アッ…
有田釣具店は松浜。
松港橋の手前だよ。
松浜で鱸を釣ったことがあるけど工場排水がきになって食べるのやめたことがある
西港のコの字堤って立入りできますか?
269 :
名無し三平:2008/04/10(木) 17:38:15 O
上越港、サワラ腐るほどいる。
271 :
名無し三平:2008/04/10(木) 20:32:29 0
サワラすごいことになってます。
サワラが凄いのは嬉しいんだが、イナダがまるっきり接岸しなくなっちまった。
異常気象が原因なんだろうか、なんか不安になるお…
273 :
名無し三平:2008/04/10(木) 22:15:38 O
今の時期のイナダは美味くないので要りません
70UPのサワラだけでいい
274 :
名無し三平:2008/04/10(木) 22:24:38 0
そう言えばそうだね?
一昔前はサワラよりイナダの方が多かったのに
てかサワラのレシピサンクス。
週末あたり上下行ってみようかな?
釣れても釣れなくてもレポしまつ
275 :
272:2008/04/10(木) 22:33:29 0
>>274 実は
>>254=
>>272なんだけど、よくわかったねw
釣った直後に、心臓が動いているうちに血抜きを完璧に施した
サワラの刺身もこれまた格別。
アニさんが怖くて俺は刺身は無理だなぁ
先週末サワラをカツオのようにタタキにして食ったけど美味だった
血抜きだけでなく、内臓と皮を早めに剥くと味がかなり違う
イナダは冷たいのが好きで
サワラは暖かいのが好き
つまり簡単に言うと海水温の上昇
278 :
名無し三平:2008/04/10(木) 23:02:46 O
60以下の脂が乗って無いサワラは、身を薄く切って酢味噌で食うのが一番。
>>278 それ想像するだけで美味そう!!今度やってみます。
確かに酢味噌美味いよな
うちは今の時期ホタルイカに付いてくる
酢味噌の小袋のやつを買い込んでおいてる
281 :
名無し三平:2008/04/10(木) 23:55:17 O
卸ポン酢も最高
282 :
名無し三平:2008/04/11(金) 00:02:51 O
1日中本気でやったら三桁はいくかも。料理のバリエーションを増やさないと、次回、釣りに行かせてもらえなくなりそう。
283 :
名無し三平:2008/04/11(金) 07:30:55 0
結局、三条オサーンの鬱の原因は何なの?
やっぱ釣り場晒し(ポイント特定)の件でもめたのが原因か?
284 :
名無し三平:2008/04/11(金) 09:49:24 0
ポイントが混むから晒すなとか言って
必死にオサーンとこに書き込んでた
頭の弱そうな子いたよな
ここ20年くらい
日本海の海水温は極端に変化してないんだが
286 :
名無し三平:2008/04/11(金) 10:18:51 O
サワラの漁獲高増やそうと稚魚を大量に法隆したのが原因ですから
陸からメーター級がガンガン釣れるようもっと法隆寺しろ
そして鮎は激減
底に居るキスも食いまくる
クスクス
287 :
名無し三平:2008/04/11(金) 10:31:22 0
稚アユって掬っちゃダメなんですか?
稚アユを甘辛く炊いたのとても美味しいです。
288 :
名無し三平:2008/04/11(金) 11:50:52 O
ダメですよ
箸で捕まえるんですよ
タモ網ならおkだった気がする。
しかし大きな枠にして四つ手網みたいな使い方はダメだろうな。
290 :
名無し三平:2008/04/11(金) 12:32:30 0
>>284 いたいたw
んで、最後にはオサーンから実名書き込まれてなかったか?
そのとき、オサーンのこと何だこいつ?っておもったよ
291 :
名無し三平:2008/04/11(金) 12:47:56 0
ったく、どうしようもねーなオサーン。
チーム○○○○メンバーは愛想つかして解散したのか?
292 :
名無し三平:2008/04/11(金) 12:58:52 0
もしかしてあいつかな?
ちょーうざい情報ばかり流して人には情報流すなオサーンキング万ペー
一つも役立つ情報なんて無かったし
かなりの人に迷惑かけたんじゃないか?
てか誰もが知ってるポイントをいかにも自分のポイントみたいに言ってたな
1号があんなになったのもあいつのせいかもな
293 :
名無し三平:2008/04/11(金) 13:48:36 O
いやいやもめる事は多いが普通欝になんかならんだろ?
結局自分が悪いんだよ。
ブログやってる方も、いつまでもブログネタに粘着する方も
病的にすら感じ始めてるのは自分だけかな・・・
いいかげん空気を読んで欲しい
295 :
もぐ:2008/04/11(金) 14:01:42 0
おまえら、俺様の仲間を悪く言うのはやめてもらえますか。
会って話し、しましょうよ。
296 :
名無し三平:2008/04/11(金) 14:06:12 O
3号はわざと邪魔するたちの悪い投げ氏
2号は嘘つき詐欺氏
どっちか知らんが長身
フェンス破壊するぐらいの馬鹿力の持ち主。
1号はくたびれたオサーン
俺は時間が合わないのか場所が違うのかそれらきし奴は見た事がない
どの辺に出没してるの
まさか俺の事ジャマイカ
(*≧m≦*)ププッ
297 :
名無し三平:2008/04/11(金) 14:14:36 0
オサーンの方ですよ
299 :
名無し三平:2008/04/11(金) 18:10:50 O
オッサンあれだけ痛いとどうしても話題になるよ。
頑張れ寺泊なんて言ってる場合じゃないよな。
300 :
名無し三平:2008/04/11(金) 18:30:59 O
おい 釣りの話しようよ
301 :
名無し三平:2008/04/11(金) 20:12:05 O
オッサンの話してる奴等さぁ
お前ら寺泊漁港でオフでもやれよ
くだらねぇ事で共感しあってんなや
寺ドマ行くとオサーンだらけだから近づくのもいやだ
304 :
名無し三平:2008/04/11(金) 22:01:37 O
305 :
名無し三平:2008/04/11(金) 22:17:13 0
やっと週末だ♪
明日天気どうかな?
最近ロクな釣果じゃないからな
久しぶりに磯で尺メバ狙ってみるかな♪
306 :
名無し三平:2008/04/11(金) 22:22:35 O
>>305さんへ
尺メバ望むなら明日では遅い
今から出撃すべし
大好き、頑張れよ♪
308 :
名無し三平:2008/04/11(金) 23:10:04 0
>>306さん
だってもう眠いんだも〜ん(泣
今日はオナヌーして寝ますzzz
309 :
名無し三平:2008/04/11(金) 23:22:02 O
チツパワー
310 :
名無し三平:2008/04/11(金) 23:30:15 0
ぽーいっ☆
( ゚д゚)、ペッ
大好き、頑張れよ ( ゚д゚)、ペッ
313 :
名無し三平:2008/04/12(土) 00:29:24 0
なんだかんだでみんなみてるしそれなりにたのしみにしているんじゃまいか?
314 :
名無し三平:2008/04/12(土) 06:27:40 O
本間の金沢いつオープン?
315 :
名無し三平:2008/04/12(土) 07:35:05 0
316 :
名無し三平:2008/04/12(土) 10:46:49 0
高田城の外堀って何が釣れる?
暇があったらいってみたいんだけど
317 :
名無し三平:2008/04/12(土) 11:32:53 0
みなさんは大潮とか小潮とか気にして釣りに行きますか?
自分は一応気にしてます。やっぱり大潮のほうが釣れている気がしますが…実際どうなんでしょう?
日本海じゃほぼ意味無しだけどね
ただ河口とかだと多少気にするけど波・風・濁りほどじゃないなぁ
320 :
名無し三平:2008/04/12(土) 12:40:10 0
>>319禿同
ちなみに新潟には大規模なバチ抜けもない
ポッパー黒鯛も通用しない
釣りの雑誌に載ってる情報が全部新潟で通用するわけではない
322 :
名無し三平:2008/04/12(土) 13:23:01 0
オサーン1号、現在欝状態っぽいな
イベント前には躁だがw
そろそろ、ブログ関係者も含めブログ粘着の奴を隔離するためのスレがいるんじゃね?
ってくらい空気読めてないな
324 :
名無し三平:2008/04/12(土) 13:27:50 O
たちの悪い2、3号は来てるか
密漁長→半角マン→シコシコ→寺泊
という流れを組む由緒ある粘着古参だからなw
スルーしれw
326 :
名無し三平:2008/04/12(土) 13:36:29 O
何でも屋、浜崎、ウンコマン
327 :
名無し三平:2008/04/12(土) 13:55:12 0
>317
ありがとう
もうひとつ聞きたいんだけどそこにウグイはいる?
そろそろ直江津サワラが来てる
絶対にメタルジグでやらないと常連(笑)に「そんなんじゃあ釣れない」って言われる
329 :
名無し三平:2008/04/12(土) 15:24:52 O
なんか釣れた??
330 :
名無し三平:2008/04/12(土) 15:30:07 0
331 :
名無し三平:2008/04/12(土) 15:54:56 0
万ペー嫌われすぎwww
332 :
名無し三平:2008/04/12(土) 16:01:06 O
みんな、さわら釣れた?
333 :
名無し三平:2008/04/12(土) 17:05:21 O
みんなさらわれた?
334 :
名無し三平:2008/04/12(土) 17:05:50 O
みんなさわられた?
335 :
名無し三平:2008/04/12(土) 17:07:52 0
マン屁ーの特徴は?
336 :
名無し三平:2008/04/12(土) 17:17:05 0
みんなさわれた?
337 :
名無し三平:2008/04/12(土) 18:25:09 O
海でサクラマス釣れたら、持って帰っても良いのかな?
>>337 確かOKだと思った、刺身にすると絶品ですよ。
ただ、冷凍庫で最低でも一週間は冷凍して
寄生虫を殺さないと危険。
339 :
名無し三平:2008/04/12(土) 18:59:39 O
寄生虫いるんですか!?目で見えないのでしょうか?
>>324 3号は落ちキスのシーズンに現れる。
12月に見たこともあった。
春、夏は見たことがない。
道具一式は本格的投げ師だが釣ったところを見たことなしw
連掛けしたり、大物を釣った人のそばに来て嫌がらせをして
くるので要注意。
341 :
名無し三平:2008/04/12(土) 19:03:31 O
団塊は大勢に従わない少数派を排除壊滅に勤しむ世代。
今では考えられないくらい個を否定し釣法ですら自由を否定してきた。
そう学生運動や労働運動の時のように。
***会や***倶楽部に入会していないと徹底的にいじめ
理由なき理由で少数派を排除してきた。
団塊世代の工作は北朝鮮並みにやっかいだ。
ちなみに戦争体験世代は団塊とは正反対。
むしろゆとり世代より厳しい競争社会で生きてきたから
理解があるしゆとり世代とうまくやっている。
343 :
名無し三平:2008/04/12(土) 19:29:14 O
釣りの話ししようぜ。
新潟市内ってアジはいつ頃から釣れ始めますか?
345 :
名無し三平:2008/04/12(土) 20:26:21 O
新潟ならどこでも初夏からじゃね?
>>339 検索するとわかりますが、アニサキスとサナダムシがいる場合があるそうです。
俺の知り合いなんて、業務用の冷凍庫に最低でも一月はぶち込んでから
刺身にするするなんてくらいに神経質にしてる奴もいますよ。
347 :
名無し三平:2008/04/12(土) 20:58:42 O
↑そーとー痛い思いをしたんだろうな…
>>344 大アジなら5月ごろがねらい目です(堤防での話)
349 :
名無し三平:2008/04/12(土) 22:21:17 O
350 :
名無し三平:2008/04/13(日) 00:17:20 0
>>349 そのとおりです!
今日は体力不足でメバルだけ釣って朝マズメまでまてずサワラは諦めて帰ってきました(泣
メバルの美味しい食べ方ありますか?
351 :
名無し三平:2008/04/13(日) 08:26:44 O
日和浜堤防って釣りできる?
メバルは刺身で食すのが一番だお
オサーンもそういってた
サワラはいらないでつ
353 :
名無し三平:2008/04/13(日) 09:31:29 0
もう、鰺はきてるよ
354 :
名無し三平:2008/04/13(日) 11:04:38 O
最近陰が薄くなったオサーン1号さん元気ですか
2、3号を退治してくださいよ。
投げ氏ウザイ
355 :
名無し三平:2008/04/13(日) 11:40:25 0
1号は現在鬱状態にあります
躁の時にあらためてお願いします
356 :
名無し三平:2008/04/13(日) 11:49:33 0
今日の北はどうでしたか?
各地釣果報告願います
こちら仕事中
休みの日は必ず悪天候でしばらく釣りできてません
358 :
名無し三平:2008/04/13(日) 14:59:12 0
大好きな寺泊で大好きな釣りをしている時!
その時、俺は光り輝く!!
359 :
名無し三平:2008/04/13(日) 16:16:35 O
360 :
名無し三平:2008/04/13(日) 18:04:53 0
>>359 鬱の人に対して「氏ね」と「ガンガレ」はまずいんでないかいw
361 :
名無し三平:2008/04/13(日) 19:04:38 O
>>358 は 強そうだが実は気が小さいホラ吹き投げ氏
寺泊に平和が訪れるのはいつになるんですか
362 :
名無し三平:2008/04/13(日) 19:17:16 0
惨状オサーン引きこもり宣言
だが、誰も相手にしねーw
ケツ拭いた紙ぽーい☆
365 :
名無し三平:2008/04/13(日) 21:36:06 0
大好き♪
なじらー?
サバ釣れたー!
>>351 第一堤防から第三堤防jまで釣りできますよ
夏はマメアジ釣りでファミリーに人気です。
369 :
名無し三平:2008/04/14(月) 12:55:33 O
寺泊の投げ釣り師は釣りに来てるのか話に来てるのか全く分からない件について
370 :
名無し三平:2008/04/14(月) 15:39:37 O
寺泊には変な奴しかいないのか?
371 :
名無し三平:2008/04/14(月) 16:03:21 0
関川って釣っていいところある?
木田ホテルの近くの橋辺りで
372 :
名無し三平:2008/04/14(月) 17:51:22 0
373 :
名無し三平:2008/04/14(月) 17:52:49 0
昨日たくさんいたな
話に来てるんだろ
釣る気ナシに見えたがな
変なヤツばっかりぢゃない。
でも喋りに来てるようなのがいっぱいいるよね。
あれジャマだわ。
376 :
名無し三平:2008/04/14(月) 19:04:30 0
おまいらどんだけオサーン好きなんだよ
378 :
名無し三平:2008/04/14(月) 19:27:50 0
大好き(;´Д`)ハァハァ
380 :
名無し三平:2008/04/14(月) 19:57:35 O
因みに昨日の朝、寺泊の砂防提でワタスが一番にサワラを釣りますたwWW
………多分(´・ω・`)
381 :
名無し三平:2008/04/14(月) 20:31:15 0
まぁ、寺泊は色々面白いヤツがいっぱい居るって事でw
どこの釣り場でもムカツクやつも居ればイイヤツもいるし
上越方面だけはムカツクの居ないね?
それこそあっちのムカツクやつは県外からが多いのかな?
まっ!トラブルに巻き込まれたくないヤツは人の居なくて釣れるポイント見つけるに越した事はない
ちなみに俺は1号の考え方、釣り方にはそれはおかしいだろ?っと思う事もあるが
釣りには怪我はつき物、でも
釣りで死んではいけません!ってゆうのは同感かな?
本人がこのスレ見てるか知らんが、しょせん2ch
気にするな
382 :
名無し三平:2008/04/14(月) 20:41:21 O
文面上だけじゃなく実際に釣り場で話した事ってあるよな?絶対に!お互いが2ちゃん見てるなんて思わずにw
どこにも年金暮らしの常連(笑)はいるから
おまいらにちょっと引きはじめてる・・・
とりあえずガンバレ
385 :
名無し三平:2008/04/14(月) 20:54:09 O
欝のくせに他人にあれこれ言ってほしくねーよな。
386 :
名無し三平:2008/04/14(月) 20:58:56 O
オサーン2、3号は40〜45才ぐらいじと仲間が行ってたよ
今は おとなしくルアーやってるハズだから
只のオッサンにしかみえないらしいぞ
まじで寺泊ブログ粘着スレが欲しいぜ
盛り上がりたいし
ここの住人にも迷惑にならないし
388 :
名無し三平:2008/04/14(月) 21:19:32 O
こらぁ〜オサーン3号投げ氏どこにおんじゃ〜
お前を土日探して疲れたぞ
よし 来週は東港〜柏崎探すぞ
何でも屋のストーカーを思い出すな
390 :
名無し三平:2008/04/14(月) 21:26:15 0
何ここ?
もうおさーんのスレになってんじゃん
391 :
名無し三平:2008/04/14(月) 21:36:27 0
俺
>>381なんだけど
1号の味方をするわけじゃないんだ
一応のルールを守れば2chは最高に面白いと思う!
ちなみに先週の日曜の夕方2、3号を探したつもりだったけど
残念ながら居なかったわw
もし見つけて他のアングラーに嫌がらせしてたら
懲らしめてやろうと思ったんだが
>>391 いいかげんやめないか?
それかウエブかブログに直接いこうぜ
直江津って釣り場がすぐそこに見えるだけに入れないのが辛いね。
あそこはオオアジが早期から釣れるんだよな。
たぶん今時分は爆釣のはず orz
今夜はメバル最高だろうな
395 :
名無し三平:2008/04/14(月) 22:19:52 O
俺の事3号だと思ってる人いないよな
一応投げやるしたまにはルアーもやるし、馬鹿力ありそうに見えるしな
173cm90k
一度だけ人に迷惑かけた事はあるが責任とったぞ
コケて人の竿2本も破壊したが弁償した
エビ付けてぽ〜い☆
397 :
名無し三平:2008/04/14(月) 22:22:02 0
きのう寺泊で赤いゴムボートに乗ってるオサーンを見た!
手漕ぎのボートであちこち移動したあげく結局
岸で釣ってた俺の目の前3メートルまで近ずいた。
上陸するのかと思いきやそこで釣り糸たらしてた。
メタルジグ投げてやれば良かった
治具付けてぽ〜い☆
399 :
名無し三平:2008/04/14(月) 22:28:03 0
>>392 2、3号はサイト、ブログをやってるヤツなのか?
それは俺は知らなかったわ?
てゆーかさっきも言ったがここはそうゆうふうに楽しむ場
気に入らないならオマエがここにくるなよ?
むしろオマエみたいなのが居るからなお更状況が悪化するんじゃないか?
もう少し頭使えや低脳
400 :
名無し三平:2008/04/14(月) 22:30:02 0
自殺に追い込むの?
悪評流すの?
車のナンバー晒すの?
なんか殺伐としてきたな。
403 :
名無し三平:2008/04/14(月) 22:59:16 0
>>400 普通いかにもわざとらしくキス釣り仕掛けを人の顔に当てたらオマエはどう思う?
俺ならそいつの奥歯ガタガタいわしたるわ
自分が失明するよかマシだろ?
そろそろ俺の言ってる意味が分からないか?
ここで言う2,3号が誰だか分からんがそんなヤツはどこでも居るんだわ
これで分かったか?
>自殺に追い込むの?
>悪評流すの?
>車のナンバー晒すの?
そんな事して何が楽しいんだ?
404 :
名無し三平:2008/04/14(月) 23:04:09 0
↑こいつみたいなのが居るからな
みんなが真似するからやめとけ
405 :
名無し三平:2008/04/14(月) 23:05:02 0
「ぽーい☆」だの「オサーン」だの寺泊で釣りをするとここに載りそうだなw
406 :
名無し三平:2008/04/14(月) 23:13:08 0
俺オサーン2号だけどなにか質問ある?
407 :
名無し三平:2008/04/14(月) 23:17:40 O
まともじゃなくなったよこのスレ
マジ恐すぎだって
このスレ削除しようよ
それか専用スレ立てれ
408 :
名無し三平:2008/04/14(月) 23:34:28 O
2号君。
君は何釣りが得意なんだね。
君は馬鹿力の3号投げホラ吹き氏の仲間か
来週は何処で釣りやるの
先月堤防先端で、あの野郎は会費滞納上州犯だの大声でほざいてたのはお前か 朝からウルサイぞゴルゥァ
1号君と関係あんか
君は本間に詐欺師か
ハナクソ丸めてぽーい☆
410 :
名無し三平:2008/04/15(火) 01:01:10 O
邪魔だから2mの竿で遠投しれ
なんか訳のわからん会話になってるぞw
普通の話に戻せ
1号がコメント欲しがってる時に誰も相手しないから
すねてるじゃねーか
>>480 得意なのはセン釣り
今週末は日和浜、L字、西港辺りに行くよ
クスクスペッ
キチガイのオンパレードだな
稚鮎以外なんにも魚が居ないんだが@下越
サワラはもう終わったかねぇ。
417 :
名無し三平:2008/04/15(火) 10:02:32 O
↑まだまだ
418 :
名無し三平:2008/04/15(火) 11:12:05 O
黒い行けば爆釣だぞ
419 :
名無し三平:2008/04/15(火) 11:20:31 O
サワラ早く何処かに行ってくんねーかなあー。早くイナダやワラサと遊びたい〜。
420 :
名無し三平:2008/04/15(火) 12:08:06 0
今日黒井行ってきたけどなんにも釣れなかった
サワラ10尾くらいあげてた人いたのになあ
なんでだろ?
421 :
名無し三平:2008/04/15(火) 12:20:07 O
どんな釣りかたしてます?群れに当たれば何やっても釣れる気もしますが・・・。
422 :
名無し三平:2008/04/15(火) 12:35:35 0
まあ普通に投げて巻いてただけなんだけどね
やっぱ群れなのかなあ・・・
>>422 それじゃ基本的には釣れない、巻く速度やジャークの入れ方も大切だし。
極まれに、普通に投げて巻いてるだけじゃないと釣れない日もあるけど。
424 :
名無し三平:2008/04/15(火) 12:39:13 O
たまにベールをフリーにしてフォールを入れるとイイよ
投げサビキ師のような大きなジャークがいいときもあるよ。
426 :
名無し三平:2008/04/15(火) 12:51:49 0
難しいなあ・・・
参考にさせてもらいます
投げ竿でルアーやってたのも問題かな・・・
427 :
名無し三平:2008/04/15(火) 12:55:59 O
今夜メバルやる人いる?
>>426 投げ竿だと、竿先が柔らかすぎて適切なアクションが入れられないかも。
どういったアクションが有効かは、よく釣っている人のを見て真似すればいい。
とりあえず、日の出から30分はアクションとか気にしなくても釣れやすいからオススメ。
さて俺も今日の夕方は黒井行ってみっかな。
429 :
名無し三平:2008/04/15(火) 13:35:19 0
431 :
名無し三平:2008/04/15(火) 13:59:06 0
>>430 中古は怖いのが多いってよく聞くからあんまり近寄らなかったんだけど、探してみるかなあ
重さとか竿の硬さとかも調べてみます
ありがとう
30そこらの子供じゃなくて本当に10そこらの子供しか居ないんだから
投げ竿てルアーロッドより竿先柔らかいんだ…分からなかった
俺いちいち買うのめんどくて最初のうちは3.6M5000円の投げ竿を流用してたよ。リールはアルテ5000にナイロン5号150M巻いてたw
最初はジグしか投げてなかった。投げ竿でもよく飛ぶのってジグとかだし。
ジグは遅まきのが釣れると思ったのはこのせいもある。
投げ竿でジグをぽーい☆
435 :
名無し三平:2008/04/15(火) 22:28:34 0
436 :
名無し三平:2008/04/16(水) 01:45:54 O
でかいメバルが釣りたい ドコがいいかな?
居そうもない、みんなが見落とす所
これからサワラ狙ってくるお。
439 :
名無し三平:2008/04/16(水) 08:35:46 O
440 :
名無し三平:2008/04/16(水) 09:40:27 O
北突提釣れてないよ。コノシロがスレでちらほら釣れてる。
441 :
名無し三平:2008/04/16(水) 12:35:34 O
コノシロはスピナーベイトにガンガンアタックしてくるぞ
今日は大量にしめるとするか
中骨を抜けばフライにしてもうまいぞ
新潟のこの城は皮が硬くて・・・
稚鮎とそれを食うサワラとボラばっか
アジ、イワシ、イナダはどこにいるかなあ
投げ竿ならジグより角投げればいいんじゃね?
ジグより飛ぶし、アクションいらねえし
負荷にもよるけど、投げ竿に30g位のジグじゃあ
飛んでもいい所80mだから
100m以上狙える、15号位のテンビンにジグ結んで投げたらいいと思います
>>439 438でつ。13時〜17時柏崎港で40cmくらいが2発だったお。
きのうは爆釣だったらしいです。
柏崎の西突堤の入り口に鉄格子されてたんだけどさ、みんなどうやって侵入してるんだろう??
コノシロを焼く臭いは人を焼く臭いと同じと聞いたことがある
コノシロは『子の代』とも書く
いろいろ想像したり調べてみたりしてちょうだい
448 :
名無し三平:2008/04/16(水) 21:48:50 0
>>446 すり抜けできるらしいよ!
折りたたみチャリも下から入れられるて言ってた。
>>448そうですか。スリム体系じゃないとだめかな。
知らないおじいさんと、「無理やり乗り越えていくんだねぇけ〜」
「あぶねっけやめらっしぇ」みたいになって断念しました。
サワラも1m無ければクズ ( ゚д゚)、ペッ
451 :
名無し三平:2008/04/16(水) 22:37:04 0
黒井第一突堤行きたいけど平日でも人多いから行き辛いんだよなあ・・・
452 :
名無し三平:2008/04/16(水) 23:14:18 0
マナー守れ
453 :
名無し三平:2008/04/17(木) 00:33:31 0
サワラ、ケチャップ煮で食べたらウマー
454 :
名無し三平:2008/04/17(木) 06:40:41 O
456 :
名無し三平:2008/04/17(木) 08:29:33 O
>>451 分かる! 空いてる場所を見つけて投げてても、すぐ隣りに人が入ってくる。ぜって〜糸が絡むよなぁと思うと投げづらくなる。「ちょっと離れろよ!」と言う度胸もなく、右向きに移動する。
457 :
名無し三平:2008/04/17(木) 09:07:29 0
本当に新潟嫌人はマナーが悪いなw
458 :
名無し三平:2008/04/17(木) 09:35:15 0
>>457 おまいみたいな山猿に言われてもねwwww
459 :
名無し三平:2008/04/17(木) 12:13:27 O
みんなに聞きたいのだが、ルアーフィッシングの場合、隣りの人と何m離れるのがマナーだと思う? 俺はだいたい10m、混んでる時でも5mより近くには入らない。今の黒井は酷いよね。
460 :
名無し三平:2008/04/17(木) 12:25:32 0
>>459 新潟でも上越地方が一番マナーが悪い なぜだかわかるか?
461 :
名無し三平:2008/04/17(木) 12:26:42 O
相手との距離ってビミョーなんだよね。目が合ったらニコッと笑って「入れさせて下さい」とか声かければお互い気分よく出来るんじゃないかな?
462 :
名無し三平:2008/04/17(木) 13:49:04 0
>460
北朝鮮に近いから
日報にはアジが釣れ始めたってあるけど
実際どーなんだ?
ま、週末行くけどさ
464 :
名無し三平:2008/04/17(木) 14:02:52 O
投げるのが下手な人ほどマナーを守ってる気がする。いかにも常連です!みたいな人ほどすぐ真横に入ってきて投げ出す。たしかにいいポイントで投げたいけど、5〜10mに同意。
465 :
名無し三平:2008/04/17(木) 15:45:24 O
マナーの悪さは上越に限らず、新潟西港、東港北堤防も一緒では
北堤防は、この時期、サワラマンが多く車も停められないし竿も出せません
西港は柄、態度も悪いエサ爺が居るからたまったもんじゃない
L字が人も少なくのんびり気分で釣れる
466 :
名無し三平:2008/04/17(木) 15:45:58 O
最低でも10mは離れる。
そんだけ離れてもその間に入ってくるガキがいるけどね。
オレとの距離3mとかさ。笑っちゃうけどね。
467 :
名無し三平:2008/04/17(木) 15:45:59 0
468 :
名無し三平:2008/04/17(木) 17:01:42 O
黒井第一の先端は、昼には地元常連のたまり場になってる。特にGWはそう。後からスペースに入って来る奴ほど性格悪い。ラインがクロスしたらどっちが悪いでもなく「すみませ〜ん」で良くないか? なのに迷惑そうに無言て。
469 :
名無し三平:2008/04/17(木) 18:25:35 0
>>468 いや、地元のじいちゃんなんか可愛いもんだよ
監視員のおっちゃんが、夜間立入禁止だからと山猿に注意したら逆切れして、
監視員の車の鍵を抜いて海に放り投げたと嘆いていた。
あと、山猿に西堤の鍵にアロンアルファ詰められたとも言ってた。
これじゃ閉鎖されるの当り前だよ。
山猿来るところに閉鎖あり、ってのが上越の常識だよ。
470 :
名無し三平:2008/04/17(木) 18:29:08 O
当歳煽りが釣れはじめる時期もそうなるよね。
2Mごとに並んでた堤防もあった。
>>468 黒井第一てそんな雰囲気悪いか!?
俺的には、いつもほのぼのしてる印象だが…
ラインがクロスしたのに迷惑そうに無言になる奴なんて会った事ないが
472 :
名無し三平:2008/04/17(木) 19:05:40 0
>>469ヒント別スレより
195 :名無し三平:2008/04/04(金) 21:26:02 0
今週末は長野嫌人が姫川港に溢れそうだなww
警察に通報してやるかww
逮捕されろ山猿!!
>>471 黒井は家族連れでサビキ釣りに行くような場所じゃない
474 :
471:2008/04/17(木) 20:56:36 0
>>473 それは同意しますw
まっとうな釣り師以外が立ち入ってはいけない雰囲気はあるよね。
475 :
名無し三平:2008/04/17(木) 23:00:03 O
>>471 おっちゃんみたいな人はラインをクロスしても「いいよいいよ。気にすんなよ」って笑いながら言ってくれるけど、ムスッとしながら黙々と投げてる奴は自分からは手を出そうともしない。外して「すみませんでした〜」って言ってもただ頷くだけ。
>>474 >まっとうな釣り師以外
これはある、あとは場所取りも大変
堤防の雰囲気で隣の人と5m以内とかもうそんな事しちゃ絶対に駄目
あとは、たまに靴が濡れるほどの波が来て怖いぐらい
477 :
名無し三平:2008/04/18(金) 00:57:21 0
>>471 とにかく行きづらいな
雰囲気悪いってもんじゃないよありゃ
あと確かに堤防低すぎて怖いな
直江津東堤防はいい所だけど家族連れは勘弁だ
ゴミ置いてくなってんだチクショウ
478 :
名無し三平:2008/04/18(金) 01:23:05 0
>>477 直江津東堤防は基本的に釣り禁止だからね、
やっぱり素人はお断りだと思う。
ファミリーでサビキを楽しめる場所が減ったよね。
素人がどーたらと偉そうな元素人がいるのはここですか?
481 :
名無し三平:2008/04/18(金) 11:26:49 0
まっとうな釣師(笑)がいると聞いて飛んできました!
家族連れは勘弁(笑)あーそうですか。
素人お断り(笑)すいませんでしたぁ。
レジャーでしかない釣りに対しての真摯な姿勢に敬服いたしますよ。
かっこいいですねぇ。新潟民どもは。
482 :
名無し三平:2008/04/18(金) 12:00:36 0
>>481 山猿は山でタラの芽とか摘んでろよwww
>>481 そんな煽るような書き方すんなよ。
おまいと同じように感じてる奴いっぱいいると思うから。
釣りはたのしくのんびりと、でいこうよ。
484 :
山猿万歳:2008/04/18(金) 12:31:14 0
481 :名無し三平 :2008/04/18(金) 11:26:49 0
まっとうな釣師(笑)がいると聞いて飛んできました!
家族連れは勘弁(笑)あーそうですか。
素人お断り(笑)すいませんでしたぁ。
レジャーでしかない釣りに対しての真摯な姿勢に敬服いたしますよ。
かっこいいですねぇ。新潟民どもは。
485 :
名無し三平:2008/04/18(金) 12:50:17 0
釣りで死んではいけません
なんだただの新潟県人を褒めてる文章じゃないか
487 :
名無し三平:2008/04/18(金) 13:12:48 O
>>483 同意。新潟県民を煽る県外人も悪いが、「山猿」と言う新潟県民も悪い。みんなマナーを守って釣りを楽しもうよ。
488 :
名無し三平:2008/04/18(金) 13:23:01 0
489 :
名無し三平:2008/04/18(金) 14:05:30 O
↑上越スレでやってくださいここは寺泊中心レスです
上越、下越、長野の人は帰って下さい
490 :
名無し三平:2008/04/18(金) 14:07:00 O
県民性とか色々あると思うけど、ゴミのポイ捨てはやめましょうよ。
>>489 > ↑上越スレでやってくださいここは寺泊中心レスです
いつそんな事決まったんだよこのクソ自治厨
492 :
名無し三平:2008/04/18(金) 15:03:05 0
>>489 おいーっ
勝手に寺泊スレにしてんなよw
誰がどうみてもココは出雲崎スレだろうが
493 :
名無し三平:2008/04/18(金) 16:07:18 O
>>489 勝手だな、おい!
そうやって自分のホームだけ盛り上げようと…
あ、俺も寺泊ホームだわ
寺泊なんかどーでもいーから
コバボのアジ情報が本当かどうかレポしろよ
釣りの話しようよ。
山猿がどうとか、どうでもいいから。
普通に話しましょうや。
496 :
名無し三平:2008/04/18(金) 19:38:35 0
先週本間でシーバス入門セットっての買って、明日あたり西港でデビュー戦と思っているんだけど、
みんなラインシステムってやってるもんなの?
まんまセットのリールに巻いてあるナイロン3号にジグつけてサワラを釣りたいと思ってるんだが・・・
こんな僕にアドバイスください。優しい先輩達!
497 :
名無し三平:2008/04/18(金) 20:22:14 0
直結でも十分だけど、リーダーとして8号くらいのナイロン糸を2mくらい
電車結びでも良いので付けておくことをお奨めする。
シーバス入門セットだと9ftくらいのフニャチン竿のような気がする。
ブッコ抜きできずに困るかもね。タモも持って行くと尚可。
>>496 こんなんでいい?
498 :
名無し三平:2008/04/18(金) 20:23:39 O
>>496 今さらシステム覚えても釣り場でトラブルだけ。3号なら直結びでいいよ。頑張ってね。
499 :
名無し三平:2008/04/18(金) 20:39:45 O
>>496 オレもナイロン3号でそのまま使ってるよ。
今まで全く問題なくやってこれたw
サワラも普通にあげられるよ。
お前カマスとサワラ間違えんなよ
501 :
名無し三平:2008/04/18(金) 20:57:41 O
502 :
名無し三平:2008/04/18(金) 21:01:58 O
>>496 ナイロン使ってどんだけ持ってかれたか・・・
じゃあ投げ釣みたいにPEの1.5に力糸つければいいじゃないですか
サルカン等はハワイアンフックで
504 :
名無し三平:2008/04/18(金) 22:00:36 0
藻前らモチツケ
は?
サワラもナイロン3号で充分OK
めんどくせぇな、ナイロン3号にワイヤーリーダー20センチ団子結びして
ルアー付けてカリカリ引いてれば釣れるよ
そこにサワラが居ればな
>>507 ワイヤーリーダーを使用するのがどうにも抵抗があるのだが、
釣果に影響しないかね!?
509 :
名無し三平:2008/04/18(金) 22:53:38 0
ワイヤーとリーダーの結び目を噛み切られたことが何度も… orz
510 :
名無し三平:2008/04/18(金) 22:54:17 O
釣果は半分くらい落ちるよ
511 :
名無し三平:2008/04/18(金) 23:15:45 0
サワラ釣る時のリーダーの太さはなんとも居えないね
12ポンドでも釣れるし30ポンドでも切れる時は切れるし
ルアーだけを噛み付いてくれるのを祈るしかないんじゃないかな?
もちろんワイヤーにすれば解決するけど
>>510の言うとおり
動きが落ちるし釣果も落ちるだろうね。
ヒットしたジグを横取りするからねw
イナダならダブルヒットになるんだけどなぁ
ワイヤーリーダーでもサワラの活性が高ければ十分釣れるさ
しかも群れてて爆釣なら半減しても10匹は釣れるだろ
まずは釣り場へ出ていろいろ見て体験することが大事だと思うぞ
513 :
名無し三平:2008/04/18(金) 23:34:32 0
明日の寺泊は混むんだろーな
俺のサワラも残しといてくれ
514 :
名無し三平:2008/04/18(金) 23:56:33 O
今 寺泊がアツイ
516 :
名無し三平:2008/04/19(土) 00:17:35 0
>>496 こんだけレスついたんだからお礼を忘れんなよw
518 :
名無し三平:2008/04/19(土) 04:12:34 O
どうやら、長野、上越、下越、山形の人建ちは帰ったようですな
でわ ゆっくり寺泊の話で盛り上がりますか。
とりあえず、後 一時間ごにはサワラ爆だな
ケッケッケッ
519 :
496:2008/04/19(土) 07:47:05 0
みなさんおはようごぞいます。
沢山のレスありがとうございました。
職場で書き込んでそのまま深夜残業突入したもので
結果放置っぽくなっててすみませんでした。
そのままやってみます。
良く考えれば現地でリーダー結びなおして大丈夫なほどのスキルもありませんし・・・
切れたら諦めて手持ちジグ無くなったら納棺の覚悟で臨みます。
ご親切にありがとうございました。
520 :
名無し三平:2008/04/19(土) 08:20:23 O
>>519 イイ人だね。こうゆうレスは大歓迎!
さぁてオレは夕マヅメから出撃すっかな〜
>>519 いい人そうなのでアドバイスするけど
シーバス入門セット(ノーブランド中国製等)程度のリールに
デフォでついてるラインはやばいぜ
高切れ=キャストした瞬間に切れることが頻発する予感
ルアー代だけでPE等新ラインの元が取れる
サワラ程度ならPE直結でも十分だから安めのメーカー品PEを買うことをお薦めする
本間の入門セットって
ロッドが
シーバス向けとしてRynx(リンクス)か
青物もいけます的なJigSalterSeabass(ジグソルターシーバス)とかいう
胡散臭い中国製のやつでしょ?
セットのリールはよう知らんけど、ダイワ・シマノじゃないのならラインは要交換
523 :
名無し三平:2008/04/19(土) 09:57:56 0
惨状オサーン
524 :
名無し三平:2008/04/19(土) 10:15:12 O
>>493 今、寺泊に三城オサーン2、3号らしきヤシはいますか
久しぶりに実家に帰ってきて、親父の遺品を整理してたんだけど、ルアーボックスの中にジェット天秤が入っていた。
几帳面な親父だったから、釣具の整理はきちんとしてたはずなんだけど。
もしかして、昔はジェット天秤にルアーつけた釣り方とかあったの?
>>525 今でもイナダのナブラ狙う時に使ってます
527 :
名無し三平:2008/04/19(土) 11:03:16 0
ああ、今日は昼からだけど釣れるかなあ
528 :
名無し三平:2008/04/19(土) 12:49:42 0
529 :
名無し三平:2008/04/19(土) 12:50:29 O
東港はどうた
530 :
マーシー:2008/04/19(土) 12:57:49 O
行ってきた。
物陰から様子をうかがうと、何やら怪しい雰囲気。
毛深い男が女の上に乗り、激しく腰をグラインドさせていた…両手で女を押さえ込み何度も秘所へ突き入れる。
小生も熱い物が込み上げてきて興奮してきた。
最後に男は一番深い場所で果てたようだ…
女は歓喜の声をあげて鳴いた。
コケコッコーと…
531 :
名無し三平:2008/04/19(土) 13:53:27 0
532 :
名無し三平:2008/04/19(土) 15:12:21 0
風が急に強くなってやめてきた
あんまりあがってなかったみたい
長野・群馬はわかるが栃木と所沢から来るのかよ・・・
またもやオサ−ン発狂wwwww
534 :
名無し三平:2008/04/19(土) 17:14:31 0
「俺はこんなに頑張ってるのになんでわかってくれないんだ!」
みたいな人に多い気がする。
535 :
名無し三平:2008/04/19(土) 18:26:59 0
明日は噂の柏崎に行ってみます。
どうなってるんだろ(ドキドキ)
ただいま帰宅。サワラ3本で終了でした〜
夜はメバルしたかったけど風強いからまた今度だな〜@県北
537 :
名無し三平:2008/04/19(土) 18:49:02 O
柏崎のゲートは端からじゃなく、真ん中を乗り越えるのが1番楽だと思った
538 :
名無し三平:2008/04/19(土) 19:47:52 O
>>532 たまにこっち来て釣りしたりする、関東方面がホームでコラムとかを書く有名人が、
なぜか新潟は魚影が濃いとかふれまわってるから。
人ってさ、隣の物は自分の物よりよくみえるものだからな。
539 :
名無し三平:2008/04/19(土) 20:30:18 0
すみません。今から東京を出て明け方 釣りをしようと思っているのですが
サビキでどこかお勧めのところありますか?
なにを釣りたいということでは特にないのですが
まだ、釣りを始めたばかりで千葉の海で数匹しか釣ってないので
難易度が低い魚でいい思い出にしたいです。(-_-;)
数箇所教えていただけないでしょうか?柵を越えて〜 みたいなところではないところが
希望です。
是非、教えていただけないでしょうか
>>539 明日新潟は北風で釣り辛いし、波高めだからやめとけ
541 :
名無し三平:2008/04/19(土) 21:11:05 0
542 :
名無し三平:2008/04/19(土) 21:15:34 O
東港の西埠頭先端に行け 詳細は釣具屋でキキナハレ鯵が釣れてるらしいよ レポ頼むよ
543 :
539:2008/04/19(土) 21:37:52 O
>>540-542 レスありがとうございます。
始めたばかりで特に教えてもらえる人もいないので
無理しないで安全を心掛けてやろうと思ってます。
波が高いですか〜
でも出張にかこつけて釣竿持ってわざわざ車で行ってやれるのは明日の明け方だけなんだよなぁ
>>543 この時期の新潟のサビキなんて準備するだけ時間も手間ももったいない
まじで本気なら新潟東西港先端で浮き投げサビキでアジでも狙うしかない
根魚狙いのほうが外れがないと思うがね・・・
>>3のリンク見れ
>>543 今時期だったらサワラのジギングが楽しい、サビキじゃもったいないよ…
むしろ年々サビキで何も釣れなくなってきている
547 :
名無し三平:2008/04/19(土) 23:13:19 O
レスありがとうございます。
サビキはダメなのですね。
地元の釣具屋の親父情報聞いて買い揃えるか…
548 :
名無し三平:2008/04/20(日) 00:05:55 0
柏崎は餌師のジジイやメタボのヤツは行くな。落下して死ぬぞ。皆に迷惑をかける
あの柵はクーラーボックス等を担いで越えるのは無理だ
他の場所に行け
そんな事より毎週カレイ釣ってるあの子供はどうなってるんだ
550 :
名無し三平:2008/04/20(日) 03:56:21 O
東港北堤防到着。もうすでに満車状態。風強いです。見た感じみな、ルアーマンばかりです。
551 :
名無し三平:2008/04/20(日) 05:34:46 O
風向きは
もうつれはじめたか
552 :
名無し三平:2008/04/20(日) 05:46:04 O
今は風が止んでるぞ。しかしサワラがあがってない
553 :
名無し三平:2008/04/20(日) 05:53:16 O
激混みのようですな
554 :
名無し三平:2008/04/20(日) 06:03:31 O
東港はダメだ
これから寺泊行くことにした
今日はオサーン2、3号はいるのか
555 :
名無し三平:2008/04/20(日) 06:19:34 O
>>554 いま寺泊着いた。
オサーンはわからんけど、混んでるよ。
556 :
名無し三平:2008/04/20(日) 08:04:28 O
新発田川放水路ってサワラ釣れる?
557 :
名無し三平:2008/04/20(日) 09:14:29 O
寺泊濁り入りすぎ…
4時から粘って坊主。。 ジグも4個無くしたよorz
558 :
名無し三平:2008/04/20(日) 09:53:51 O
その後、東港北どうですか俺はあっちこっち移動してるがダメだ
559 :
名無し三平:2008/04/20(日) 10:31:09 O
東港北、今日はさっぱりダメでした。4時から今まででやったけど、ボーズでした
560 :
名無し三平:2008/04/20(日) 10:38:17 0
サワラに混じってイナダがチラホラ釣れてたよ
561 :
名無し三平:2008/04/20(日) 10:50:29 O
東港釣れないのは全部イルカが原因
寺泊は濁り強い上、名物オサーン2、3号は居ないようだしな。
今日はおとなしく穴釣りでもしてるか
562 :
名無し三平:2008/04/20(日) 11:04:30 0
新潟西港はどう?
東港北提で駄目なとき西提に移動したら、釣れるときあるね
564 :
名無し三平:2008/04/20(日) 11:56:29 O
新潟東港北堤防心得
@右斜め45度に投げるな
A右の人とオマツリしたからって左斜め45度に投げるな
Bヒットしてる人間の真横で即座で投げるな、取り込み
終わるまで待て
C周りに迷惑かけるほど必死になってたくせに、釣れた
サワラを粗悪に扱うな
D車はキッチリ停めろ
Eウンコは遠くでしろ
F後方の安全確認してから投げろ
G危ないから全身使ってフルパワーで投げるな
H人を殺すな
I人に殺されるな
J自ら死ぬな
以上
565 :
名無し三平:2008/04/20(日) 12:13:26 O
オオニベとかロウニンアジを本命魚にしてイナダが釣りたいとか書いている人は何がしたいのですか?
教えて、エロい人!!
566 :
名無し三平:2008/04/20(日) 12:17:02 O
その人誰だよ?
567 :
名無し三平:2008/04/20(日) 12:24:47 O
568 :
名無し三平:2008/04/20(日) 12:58:50 O
137cmもあるくせにシーバスて書いてるのはどういうことだ お前はオオニベだろ
569 :
名無し三平:2008/04/20(日) 13:04:09 O
今日は東港北はダメかい?行こうと思ったんだが
570 :
名無し三平:2008/04/20(日) 15:54:17 O
ベイトタックルでサワラ狙ってる人いる?
>>570 ベイト使ってるよ。
サワラに限らず、スズキも根魚も。
新々突提の先端でへち沿いにたまにサワラいるから、根魚釣り兼ねてベイトで足下探るときはある
バスロッド?
574 :
名無し三平:2008/04/20(日) 20:19:44 O
オサーン1号さんよ
今日、オサーン 2、3号を退治したんだよな
576 :
名無し三平:2008/04/20(日) 21:07:47 0
東港、西堤はどんなだぁ〜?大アジはまだかぁ〜?
577 :
名無し三平:2008/04/20(日) 21:17:49 0
今日は間瀬に行ってきたんだが・・・
釣り人ほとんどいねぇw
ポツポツどころかポもいねぇw
俺に釣られる魚もいねぇorz
578 :
名無し三平:2008/04/20(日) 21:40:04 O
馬鹿消えろ
579 :
名無し三平:2008/04/20(日) 21:46:03 0
新潟嫌人ヒッシダナ
580 :
名無し三平:2008/04/20(日) 23:10:37 O
黒井はどうしてあんなに雰囲気悪いの? 誰かが釣れればすぐそいつの周りに陣取って投げ出す。だけならまだしも、フックを外すために少し下がってたら、なぜか俺の場所に入られる。フック外したら戻る事ぐらい予想つくよね?
581 :
名無し三平:2008/04/20(日) 23:14:01 O
それからさぁMナンバーのオヤジ。いくら混んでるからって人の真横に入るのってどうよ? どう考えても入れるスペースじゃないだろ!
582 :
名無し三平:2008/04/20(日) 23:15:00 O
>>580 黒井じゃ当たり前のように日常的に起きてる光景だな…
オッサンが酷い
583 :
名無し三平:2008/04/20(日) 23:17:17 O
>>581 恥ずかしながら地元のオッサンの方が酷いぞ
ちなみに俺も地元
584 :
名無し三平:2008/04/20(日) 23:21:17 O
アジが釣れだすこれからの時期、サビキ爺湧いて大変だな…
堤防のヒエラルキーってさ
チヌ師>ルアホ>サビキ爺なの?
586 :
名無し三平:2008/04/20(日) 23:42:04 O
色んな爺さんいるからね。爺さんに限らず、オイオイって奴いるよね。わざとなんだか、単に知らねーのか・・・。そんな奴ら相手に、せっかくの日曜を気分悪く過ごすのは嫌だから俺は諦めて場所移動しますけど。
587 :
名無し三平:2008/04/21(月) 00:13:01 0
黒井はとにかく人多いからなあ
地元だけどあんまり行きたくねえや、あそこ
588 :
名無し三平:2008/04/21(月) 00:39:20 O
俺も黒井は地元だけど、あまり行かないな。
行ったとしても平日休みになった時くらいか。
みんな黒井黒井って言うけど、探せば釣りできるポイントは
上越にはまだまだあるよ。
589 :
赤満湖:2008/04/21(月) 01:24:46 0
590 :
赤万湖仮面君:2008/04/21(月) 03:37:18 O
PC再起不能のために、携帯から、続きを書くわ。
朝3時半から、6時半からまで西堤防で、アイナメ1匹です。
4時過ぎに、隣りに来た、爺さんは、クロダイを2連発でした。
小さい方を、私にくれた後 、「今日は、調子が悪い」と、5時前に帰って行きました。
もらったクロダイを、計ると39pだった。
精神的ダメージが、大きくって、わしもすぐに、いんだ。
明日のタネムラのホームページに、載るのかな?
読みにくい
句読点減らせ
一時間程投げてきますたが北亭ダメですた。
593 :
名無し三平:2008/04/21(月) 11:35:13 0
爺さんのマナーなんか悪くて当たり前だろ
老い先短い人間に、人としてのマナーを説いても無意味。
句読点の打ち方が滅茶苦茶なのは精神病の一種だとか聞いた
595 :
名無し三平:2008/04/21(月) 12:12:37 0
夕方になったら家の前のサーフで投げてみるかなあ
後でイソメ買ってこよう
596 :
名無し三平:2008/04/21(月) 15:07:01 O
北堤防朝イルカがたむろってたらしいね。
釣れてない人ばっかだった。
オレは釣ったけど。
俺もサワラ釣ったぜ
1匹なんでガソリン代のほうがかなり高くつくけど
598 :
名無し三平:2008/04/21(月) 15:54:05 O
>>594 そ、いつは句点マ、ンだな。
半、角マ、ンより、はましだ、ろ。
車のガス代とか考えてたら釣りに行けない。
あと、釣果の価値も考えるとつまらなくなると思うのは俺だけか。
余りにも天気が良かったので会社を午後から半休
自宅近くの関屋浜へ出掛けたら横一列にジグマンが居るではありませんか
いつもならこんなに居ないのに余りの天気の良さにみんな自分と同じ考え?
早速、シーフラワーを投げるも反応なし
小1時間後にやっと50センチクラスが1本
傍で見物してたおじさんにプレゼントです
その後、当たりなし
横一列のジグマン一同、お一人1本って感じでした
さぁ、今週末から本格的にシーバス狙いましょ!!
601 :
名無し三平:2008/04/21(月) 20:26:12 O
ダツを砂浜に突き刺すのは禁止します。
602 :
名無し三平:2008/04/21(月) 20:38:16 0
そんなことする輩が居るの?
604 :
名無し三平:2008/04/21(月) 21:18:22 0
うるせーな!
俺は聞く耳持ったんだよ!
しっかし、天気がイイから半休って、恵まれた?職場だなw
606 :
名無し三平:2008/04/22(火) 06:40:45 O
社長の親族とかでおエライさんかな
でなきゃありえない。
607 :
名無し三平:2008/04/22(火) 07:46:53 O
有給休暇(全日24日)の他、半日休暇が24回取得可能
事務系なら取得は可能
608 :
名無し三平:2008/04/22(火) 07:49:40 O
具合が悪くなった振りをして午後早退すれば簡単に休みが取得できるでしょ
609 :
名無し三平:2008/04/22(火) 09:15:35 0
肛務員かな?
610 :
名無し三平:2008/04/22(火) 10:06:29 O
あんたは達は工作員だろ 来たついでに
2、3号の拉致頼む
611 :
名無し三平:2008/04/22(火) 11:50:58 O
オサーンはついに外界との接点を消すつもりか。いよいよか…
612 :
名無し三平:2008/04/22(火) 12:00:29 0
八坂丸ってどんな感じですかね?
613 :
名無し三平:2008/04/22(火) 12:08:54 0
>>611 あれじゃあ、ただの駄々っ子に見えねえ?
614 :
名無し三平:2008/04/22(火) 12:33:44 O
正直、まわりもオサーンに
ふりまわされて大変ですよ
615 :
名無し三平:2008/04/22(火) 12:34:40 O
>613
同意。だがまさにあれが欝なんだな。一般の人は欝の進行状況なんてなかなか見れない。ある意味貴重なサイトだな。
>>615 漏れは鬱の人間をけっこう知ってるから、そいつらとオサーンの共通点を
見出せてけっこうおもろい
典型的鬱だねw
けどさ、あのオサーン、釣りサイトが大事らしいけどそのサイト運営自体が
鬱の原因のようでならないんだけど・・・・・・
あのままじゃ、ずっと治らないんじゃないのって思う
617 :
名無し三平:2008/04/22(火) 12:57:55 O
>>616 そうだな。だがあれだけ重症だと自力で復帰するのは難しいだろうな。多分死ぬと思う。
サイト構成からして欝になる奴の特徴が表れてる。
なんでここまで携帯君は粘着が好きなんだ?
いいかげん別スレ立ててやれよ
619 :
名無し三平:2008/04/22(火) 13:23:41 0
620 :
名無し三平:2008/04/22(火) 13:32:11 O
サゴシを大量に持ち帰ってるヤツってアホなん?
しかも超得意げ
623 :
名無し三平:2008/04/22(火) 17:28:51 0
別にその人のスタンスなわけで構わないと思うけどなぁ
きちんと食うのであれば
くっさいボラを持って帰る香具師もどうかと思うぞ
626 :
名無し三平:2008/04/22(火) 19:34:33 O
だれかサワラのうまい料理法教えて。
20匹くらい持ってく人はどうやって食べてんだろう。
サワラ多すぎだよなあ
関西で稚魚を放流してるのと関係あるのかな?
新潟の春と秋の風物魚イナダほぼ全滅
629 :
名無し三平:2008/04/22(火) 20:16:22 O
>>626 釣った中でデカイのは血抜きしてあるんなら刺身にして余ったら唐揚げ
それ以外は味噌漬け
サワラ旨くね?まずいと思ってる奴いるの?
うまいとかマズイの問題じゃない
くっせからさわりっとねぇだけ
>>632 生だと皮がヌルヌルで臭いな、確かに
でも捌いて食う価値はあると個人的には思う
でも20本もいらないと個人的には思う
635 :
名無し三平:2008/04/22(火) 22:38:02 O
きっと物欲が高い奴だったんだよ。
捌いたり食べるのが面倒だから釣る端から逃がしてる。
636 :
名無し三平:2008/04/22(火) 22:45:55 O
サワラは身が美味いってほどの魚じゃないぞ。料理によって美味く食えるって程度。
70以上の脂のったでかいサワラは別。ブリより身が美味い。
臭いって言うけどアジとかスズキのほうがヌメリも多いし臭くないかい・・・
鱗がないだけマシかと・・・
血抜きして帰宅後すぐにさばけば普通に美味いけどなぁ
639 :
名無し三平:2008/04/22(火) 23:27:20 0
5本もあげれば充分なのに大量に持ち帰る奴はなんなんだろう
塩焼きうめえよ
640 :
名無し三平:2008/04/22(火) 23:41:55 O
サワラは数減って欲しいからジャンジャン釣って持って帰ってくれ
641 :
名無し三平:2008/04/23(水) 01:22:01 O
そして何も釣れなくなった…
642 :
名無し三平:2008/04/23(水) 02:31:38 O
釣れる時に釣っておかないとな。家族が多ければすぐに捌けるし、直ぐに食わないものは冷凍しておくし。まあ三食サワラじゃ飽きちゃうけど、食費ちょい浮きかな。
643 :
名無し三平:2008/04/23(水) 02:48:51 O
70p級のサワラは東港東突堤じゃ無理かね〜
>>643 たまに釣れるよ
自分は60cm級しか釣ったことないけど
645 :
名無し三平:2008/04/23(水) 03:44:45 O
でかいサワラはこれからだよ。あれ食べたら普通のサワラなんかキープする気なくなるよ。
>644
70cm級釣ったことないのに70cm級がたまに釣れるよって・・・爆
648 :
名無し三平:2008/04/23(水) 08:05:50 O
オマイラぜいたくだ。
関東ではサワラ狙いの乗り合い船があるほどなんだぞ
m9(^Д^)だぞう
650 :
名無し三平:2008/04/23(水) 08:42:09 0
いいからおまいらも早くアジが周ってくるように祈れよ
651 :
名無し三平:2008/04/23(水) 10:40:00 O
祈ったくらいでアジが早くるならいくらでも祈ってやるよ。
652 :
名無し三平:2008/04/23(水) 10:42:57 0
よしっ!俺アジに頼んでくるぜ!!
653 :
名無し三平:2008/04/23(水) 11:49:33 O
いや、俺が頼むよ!
654 :
名無し三平:2008/04/23(水) 12:14:59 O
じゃあオレが!
655 :
名無し三平:2008/04/23(水) 12:16:06 O
じゃぁ、俺が頼むよ!!
656 :
名無し三平:2008/04/23(水) 12:29:06 O
ここは親戚にアジがいる俺様がコネ使ってやる!
657 :
名無し三平:2008/04/23(水) 12:34:27 O
658 :
名無し三平:2008/04/23(水) 12:56:01 O
659 :
名無し三平:2008/04/23(水) 15:08:58 O
660 :
名無し三平:2008/04/23(水) 15:18:16 O
いいから早くアジに電話しれ。
何この携帯スレ
662 :
名無し三平:2008/04/23(水) 16:07:09 0
ピンギスつれたんだが
稚鮎と勘違い
664 :
名無し三平:2008/04/23(水) 17:33:57 O
>>660 電話したら「いま出ましたから、もう少々お待ちいただけますか?」だってさ。
665 :
名無し三平:2008/04/23(水) 17:47:16 0
>>664 蕎麦屋みたいなアジだなw
こりゃぁ結構時間がかかりますね
666 :
名無し三平:2008/04/23(水) 18:22:26 O
666オーメン
667 :
名無し三平:2008/04/23(水) 18:28:29 O
>>665 にいちゃんいいノリしてんな。こうなると空気を読めなかったのは658と659の方だな。
668 :
名無し三平:2008/04/23(水) 19:25:15 O
>>667 流れと空気の違いを理解していないおまえって・・・
669 :
名無し三平:2008/04/23(水) 20:32:16 O
知ったような口を聞くな!!
よし、ここは俺が流れを戻す
671 :
名無し三平:2008/04/23(水) 20:52:38 O
>>668 ひねくれてないで、おまえもノッてみろよ。
いやいや オレが戻すよ!!
じゃあ俺が
674 :
名無し三平:2008/04/23(水) 21:15:33 O
うんこしたい…
どうぞどうぞ
糞尿排水処理場、缶詰工場排水口付近にはベイトがわんさかいる。
よってシバスもたくさん回ってくる。
でも臭いのが玉に傷。
ときおり、ラインが油脂分でベトベトになるし。
677 :
名無し三平:2008/04/23(水) 22:21:45 O
678 :
名無し三平:2008/04/23(水) 23:31:47 O
>>564 HIJに某釣り漫画で見覚えがあるのだが伝助氏か?
679 :
名無し三平:2008/04/24(木) 02:05:48 O
参上のボケ3号は 何してるだや
サワラとワラサの区別がついていない自称釣り通の先輩がいるんだけどどうしたらいいですか?
681 :
名無し三平:2008/04/24(木) 08:44:00 O
682 :
名無し三平:2008/04/24(木) 11:57:33 O
>>680 サゴシとワカシも一瞬「どっちがなんだっけ?」ってならない?
683 :
名無し三平:2008/04/24(木) 16:12:18 0
日報にはアジが釣れてるって書いてあっけど本当かねえ
686 :
名無し三平:2008/04/24(木) 18:00:30 0
688 :
名無し三平:2008/04/24(木) 19:49:57 0
いつまで「秘密の花園」なんだよw
689 :
名無し三平:2008/04/24(木) 22:07:51 O
690 :
名無し三平:2008/04/25(金) 00:27:44 O
>>678 浜崎伝助でつが、北堤防の心得には賛同します。
でも、HIJは小生とは無関係だね。
HIJ的な発想は、シコシコ主宰者的な発想。
しかし、週末の北堤防のあのジグマンの多さには、うんざりなので回避して、関屋〜日和浜〜L字〜西堤防を徘徊してます。
もう自演はいいよ
692 :
名無し三平:2008/04/25(金) 08:05:45 O
>自演?やコテ
前はウザかったけど072ネタよりマシだからいいよ。
693 :
名無し三平:2008/04/25(金) 09:48:30 O
釣り場に良く速い系の車いるけど、
マナー悪いのはこいつらか?
DQNっていうやつか?
694 :
名無し三平:2008/04/25(金) 09:52:40 O
695 :
名無し三平:2008/04/25(金) 10:31:34 O
速い系にワロタw
696 :
名無し三平:2008/04/25(金) 14:15:12 O
日報の東港アジ情報、マジですか?
697 :
名無し三平:2008/04/25(金) 14:34:58 O
マゾです…
698 :
名無し三平:2008/04/25(金) 14:47:36 0
アゾです・・・
699 :
名無し三平:2008/04/25(金) 14:53:47 O
アマゾンです・・・。
700 :
名無し三平:2008/04/25(金) 14:54:32 0
タマゾンです・・・
701 :
名無し三平:2008/04/25(金) 15:12:36 O
今晩、山形から新潟東港にシバス狙いで遠征しますが、ポイントのアドバイスをお願いします。
702 :
名無し三平:2008/04/25(金) 15:14:05 O
704 :
名無し三平:2008/04/25(金) 16:58:44 0
春の大鯵は産卵時期のせいか、産卵後?のが何割か混じってるな。
釣って鮮度はいいはずなのに身はぶよぶよで、明らかに他のと別モノって感じ。
705 :
名無し三平:2008/04/25(金) 17:10:51 O
アジは何匹くらい釣れてますか?アジ釣りに行った人たち、すみませんが情報ください。
706 :
名無し三平:2008/04/25(金) 17:14:15 O
ウキなし、コマセアミつけてのサビキ釣りでは厳しいですか?
近藤松吉氏が80歳というのに驚いた
708 :
名無し三平:2008/04/25(金) 20:10:01 0
やっと秘密の花園が解除された
709 :
名無し三平:2008/04/25(金) 22:12:04 O
アジ、サバ釣った人がいたら情報ください。
710 :
名無し三平:2008/04/25(金) 22:21:14 0
必死だな
クスクス
アジ、サバも1m無ければクズ
( ゚д゚)、ペッ
712 :
名無し三平:2008/04/25(金) 22:43:17 O
んもぉ〜お子ちゃまね〜♪
おっぱい飲みたいの♪
713 :
名無し三平:2008/04/25(金) 22:44:33 O
明日の朝に東港に行くかたはレポお願い。
714 :
名無し三平:2008/04/25(金) 23:17:00 O
たしかに必死すぎるな。クレクレを否定はしないし基本的に情報交換の場だとは思う。俺も聞く側になる事もあるが、それにしてもアジに必死すぎ!
715 :
名無し三平:2008/04/26(土) 00:18:54 O
雷に気をつけな!!
>>701 せっかく山形からくるのに雨だ。
東港よりサーフ攻めてみたら?岩船→胎内川→荒川→東港とか。山形から来るんなら345だろ?
昼サーフでランガン→夜東港とかさ。
717 :
名無し三平:2008/04/26(土) 03:52:27 0
アジだのサバだの
お前らサワラを忘れてもらっちゃ困るな!
718 :
名無し三平:2008/04/26(土) 05:24:05 O
サワラの事は早く忘れたい。てか、早く何処かに行ってくれ〜。
719 :
名古屋はエエデ〜:2008/04/26(土) 11:08:45 O
短パンマン
いろいろあるさ
720 :
名無し三平:2008/04/26(土) 11:27:31 0
本日もサゴシ好調でした
721 :
名無し三平:2008/04/26(土) 12:30:07 O
お前ら、サラワ釣ってる場合じゃないだらいらま
オリムピックの聖火来てるぞ
早く長野にいけよ
722 :
名無し三平:2008/04/26(土) 12:39:05 O
マミヤOPの聖火は?
723 :
名無し三平:2008/04/26(土) 13:27:06 O
今日は、オサーンおりませんな。
三条のオサーン2号、3号は釣竿持って聖火の炎を消しにいったか
724 :
名無し三平:2008/04/26(土) 15:16:25 O
>>716 情報サンクス
東港はデカいですね。釣りマップとカーナビを頼りに徘徊しましたがお手上げでした。
最初からコバヤシボートへ行けば良かったです。
新発田川放水路への道順を聞き、4時過ぎからスタート、ショートバイトは多数あるもフッキングせず。
6時過ぎからボラ以外の気配、足元近くには傷を負ったヒイラギ、さすが魚影が濃い。
待望のヒット、でも、軽過ぎる。セイゴかなぁと思ったら、なんと50クラスのサワラ君でした。
何でサワラ君が?
こんな湾奥なのに!!
気を取り直しキャストの繰り返し、来たぁ、今度こそ新潟初シーバスと思い、同行者も玉網の準備、しかし、魚影を見てがっかり。
60クラスでした。
9時前に上がり、刺身とムニエルを造り乾杯、そして仮眠し、今、起床しました。
北堤防先の漁港から先のサーフ〜加治川も魅力的ですね。
風呂に入って今晩から明日の予定を立てます。
725 :
名無し三平:2008/04/26(土) 16:15:53 O
山形のお方
旅館にお泊まりですか
俺はこれから山形に遠征する。 偽株豚とウンコマンに会わないようきをつけます
726 :
名無し三平:2008/04/26(土) 17:21:04 0
今日はまったく釣れなかったなあ
アタリすらなかったよ
>>724 2chだし曖昧な情報しか書けなくてごめんね。
コバボは車上荒らしと、イルカを考慮して放水路を勧めたのかな?
夜ならジグマンいないから西堤防先端とかいいかもしれんね。
新潟を楽しんでいってください。
728 :
名無し三平:2008/04/26(土) 17:53:21 O
今日の東港北はどうでした?
729 :
名無し三平:2008/04/26(土) 18:33:44 O
新潟の皆様、暖かなアドハイスありがとさんです。
山形スレは、偽株豚・猿・チョン等々馬鹿の集いで、釣りの話しはなく罵り合いの世界です
しかし、あんな湾奥までサワラが入り込むなんて凄いです。
夏場であれば、これくらいの雨でもカッパ着て頑張るのですが寒さもあり無理は慎み待機です。
幸い8人乗りワゴン車に二人、テレビ・DVDも観れますので、一杯飲みながら車内待機です。
明日が楽しみ、天気回復を願うだけです。
730 :
名無し三平:2008/04/26(土) 19:05:00 0
731 :
名無し三平:2008/04/26(土) 19:20:54 0
>>730 ありがとう!
これいいね
食いの良しあし目安になる。
ただ、もう少し範囲が細かいと助かるんだが・・・
732 :
名無し三平:2008/04/26(土) 19:45:42 0
行けば釣れるサワラ祭りも終わったな
733 :
名無し三平:2008/04/26(土) 19:48:21 0
山形の人今日はあきらめて、近くの温泉でもいってきたら?w
東港近辺なら近くのざぶーんでもどう?9:30までだけどね。
735 :
名無し三平:2008/04/26(土) 20:30:51 0
まあサワラ消えてくれてもいいけどなあ
黒井行ってみたいし
キスは釣れたがまだ微妙だなあ
736 :
名無し三平:2008/04/26(土) 20:55:59 0
>>735 味だけ比べればキスvsサワラでは全く勝負にならない
でも、こう書くとサワラの方が旨いっていう馬鹿がいるんだよなw
西京焼きにすりゃサワラもそれなりには美味しいと思う、
まぁキスにゃかなわんが
738 :
名無し三平:2008/04/26(土) 21:01:21 0
サワラは不味くはないしそれなりにでかいから助かるけどね
キスは当たり外れの日がでかい
去年はピン級ばっかだったしなあ
739 :
名無し三平:2008/04/26(土) 22:46:37 O
最近、寺泊の情報なくて寂しいな
740 :
山形人:2008/04/26(土) 23:10:03 O
>>734 ありがとう
風呂は仮眠後にゆっくりと済ませました(紫雲寺公園の中)
雨と寒さ疲れもあり車中にて一杯飲んで、また仮眠
雨も上がったので、加治川〜サーフ〜北堤防〜放水路の順?でランガン?します。
山形スレも、こうだったら楽しいのに?
新潟の皆様、本当にありがとさんでした。
>>740 時間にもよるが北堤はやめといたほうがいいよ。
鰆狙いのジグマンで埋まっちゃうから。
明日は日曜だから朝4時には北堤先端は埋まると思う。
順番変えて北堤防を最初にするか、思い切ってパスしたほうが不愉快ならんでいいと思うよ。
連書きすまんが効率よく回るなら北堤より排水口のほうが望みあっていいかと。
743 :
名無し三平:2008/04/27(日) 03:47:28 O
オレも北堤やめといた方か゛いいと思う。
まっすぐ投げられない釣り人多すぎ、
おまつり祭りが目に見えてる。
744 :
名無し三平:2008/04/27(日) 10:08:55 O
今日、北堤は風強いかな?
745 :
名無し三平:2008/04/27(日) 10:27:24 0
昨日も今日も、なんか気温が寒いな
メタルジグマン沢山いたけど釣れてる気配がまるでないな
ダメだこりゃー
俺は体温が熱い
747 :
名無し三平:2008/04/27(日) 10:54:45 0
>>746 そりゃ「熱がある」っていうんだ。
悪いことは言わんから布団かぶって寝ろ、な?
頭痛が痛い
749 :
名無し三平:2008/04/27(日) 11:16:10 O
なんだ釣れてないのか
北堤いくのヤーメタ
750 :
名無し三平:2008/04/27(日) 11:16:57 O
今日、北で釣ったヤシはいないのか
751 :
名無し三平:2008/04/27(日) 11:25:15 O
もう北堤にサワラいなくなったのかな?
752 :
名無し三平:2008/04/27(日) 11:27:12 O
いくらジグでも風強すぎて釣りにくいわ
753 :
名無し三平:2008/04/27(日) 12:29:20 O
北がダメなので岩船いってきたぞ
西港方面いったヤツらより沢山釣ったぞ
ケッケッ
754 :
名無し三平:2008/04/27(日) 13:05:58 O
黒井周辺は釣れてます?
来週やっと釣りに行ける( ´∀`)
黒井・直江津は連休でものすごい混雑が予想されます
756 :
名無し三平:2008/04/27(日) 13:42:50 0
サワラ祭りオワタ
757 :
名無し三平:2008/04/27(日) 13:46:25 O
みんなバカの一つ覚えみたいに、黒井黒井って言うが、
正式にはあの辺は黒井じゃない。
758 :
名無し三平:2008/04/27(日) 13:56:41 O
夷浜でしょ?
でも、堤防は黒井第一とかじゃん
もう正式名も関係無い、黒井と言ったらあの辺の堤防群
直江津と言ったら閉鎖決定の九州北海道フェリー・オイルターミナル直江津
760 :
名無し三平:2008/04/27(日) 16:30:33 0
そこは入れないだろ?
見つかったら通報されるよ
761 :
名無し三平:2008/04/27(日) 17:48:20 O
メタルジグを使っている内にボロボロになったんだけど。みんなはどうしてますか?
762 :
名無し三平:2008/04/27(日) 18:11:19 O
本間で買った青物セットでサワラをやるのにショックリーダーを付ける場合、どれくらいの太さがいいでしょうか?ちなみにリールにはナイロン4号と書いてあります。
763 :
名無し三平:2008/04/27(日) 18:28:29 0
>>762 サワラならリーダーいらんよ。
ましてやナイロン4号だろ?
どう細工したって切られるときゃ切られちまうんだ。
リーダー買うお金でメタルサンダー幾つか余計に買うほうがいいよ。
クスクス
6万円以下のリールはカス
ダイワは論外( ゚д゚)、ペッ
ナイロン4号?直結で充分だろwクスクス
765 :
名無し三平:2008/04/27(日) 18:34:15 0
それにしても釣れねーな
サワラを釣るにはもう遅い
キスを釣るにはまだ早い
まさに空白期間www
766 :
名無し三平:2008/04/27(日) 18:37:16 O
》763
ありがとうございます。切られるときは切られるんですね…。
767 :
名無し三平:2008/04/27(日) 18:37:48 O
山形のスレ読ませてもらったが、馬鹿が沢山いるわけではないんだろな。
一部の馬鹿が馬鹿な書き込みしてるだけだな。
たまにまともな書き込みはあるが 馬鹿扱いされてしまうのでまともな人は二度とこない。
5、6人の馬鹿のせいで山形のイメージが悪くなってる
( ┰_┰)
山形から遠征に来た人お疲れです。また来て下さい。
768 :
名無し三平:2008/04/27(日) 18:38:04 0
769 :
名無し三平:2008/04/27(日) 19:00:18 0
GW後半からはイナダ・ワラサ・大鰺が楽しめそう
770 :
名無し三平:2008/04/27(日) 19:00:46 O
四号じゃ辛いかも。でも、ジグもガタガタになるし、リーダー買う金で安いルアー買うってのも正解かもね。俺はメインがPEだから、ナイロンの40ポンドリーダー使ってるけど。
771 :
名無し三平:2008/04/27(日) 20:19:44 0
そういやもう鯵か・・・
772 :
名無し三平:2008/04/27(日) 20:42:53 O
みんな大鯵の仕掛けは何で釣ってんの?
774 :
山形人:2008/04/27(日) 21:03:33 O
>>767 山形スレ全てが酷いでしょ
釣り情報でも何でもなく馬鹿の集い
やぁ、話しは変わって本当に新潟の方々には大変お世話になりました。
同じ日本海でも何かが違い良い釣りが出来ました
東港の温排水溝もじっくりやってみたいです
テトラがちぃとデカかったかなぁ
北堤防の人にはビックリしました
北堤防付け根は左右共にメバル等の釣りに最高ですねサーフから加治川も良かったです
夏前に再チャレンジしたいと思ってます
皆様、本当にありがとうございました
775 :
名無し三平:2008/04/27(日) 21:03:52 O
ニセシコシコ消えろ
シコシコは三条のオサーン1号さんだよ。
>777取った奴は三日にカレイ爆釣する気がする
それは困る
778 :
名無し三平:2008/04/27(日) 22:31:44 0
オサーンはそんなにシバス釣れね
まじでこの粘着具合は犯罪者級だな
780 :
名無し三平:2008/04/28(月) 00:37:48 0
カンパチはどこで釣れますですか
はやくお教えしなさい!
781 :
名無し三平:2008/04/28(月) 01:41:55 O
カンパチは9月までまて
782 :
名無し三平:2008/04/28(月) 01:56:46 O
11月からブログ更新しないから塾長さんが寂しいがってるよ
漁労長さんよ
783 :
名無し三平:2008/04/28(月) 09:00:59 0
>>774は内陸人。
新潟スレでいえば長野県人だな。
>>783 マナー守ってくれれば、内陸だろうがどこだっていいよ。
785 :
名無し三平:2008/04/28(月) 11:24:55 0
イナダどうだろう
786 :
名無し三平:2008/04/28(月) 12:18:47 O
787 :
名無し三平:2008/04/28(月) 13:35:48 O
今日釣ってる人いねかね〜?
788 :
名無し三平:2008/04/28(月) 16:19:17 0
わて今日は仕事してるんでぇ釣ってないでっさ
明日行くつもりでっさ
今晩は軽くギャル釣りでも行く予定でっさ
789 :
名無し三平:2008/04/28(月) 17:53:59 O
やべっ!ストリンガー回収し忘れたッ!!
お前かッ!!
791 :
名無し三平:2008/04/28(月) 18:35:30 0
しかし今日は波荒れてるなあ
792 :
名無し三平:2008/04/28(月) 19:37:57 O
新潟県外の人を目の敵にする一人は池沼なんだろか?
全ての県外の人が傍若無人な振る舞いをするとでも思っているのかねぇ。
例え仲間も県外人のヒドい所を見たとしてもよそ者の釣り人全ての把握なんてできないだろ。視野が狭いよ。
793 :
名無し三平:2008/04/28(月) 19:50:43 O
安くてオススメのPEライン教えてください
でもこのスレッドの雰囲気を悪く出来るので面白いです
795 :
山形人:2008/04/28(月) 21:10:37 O
2ちゃんねる自体が、
>>794みたいな考えだったら、マジに語ろうとしているヤツは馬鹿らしいと思う
所詮、2ちゃんねる?
でも、ブログとは違った形で情報交換が出来る手軽さも魅力
現に金土日と隣県から遠征して来て、このスレでいろんな情報を得ることが出来ました
もう、いいから・・・山形お帰り
さぁて明日は休み!北堤のサワラはもうムリかな?
ボーズ覚悟でシバスか!?
それともロック!?
明日に備えてお休みなさい
799 :
名無し三平:2008/04/28(月) 22:44:41 0
工場勤務の負組みな俺は明日は仕事じゃ。
明日釣る奴全員ボーズになりくさりやがれ!
ごめんな。寂しかったんだよ・・・
800 :
名無し三平:2008/04/28(月) 23:18:59 0
餅つけ
801 :
名無し三平:2008/04/29(火) 00:18:45 O
802 :
名無し三平:2008/04/29(火) 01:25:45 0
アジちゃんまだ来てないみたいだね(・ω・`)
防波堤サビキ→ボウズ
チョイ投げウキサビキ→ボウズ
長い竿にチェンジしてちょっと飛ばしウキサビキ→ボウズ
ウキとって根掛かり上等で投げ餌つきサビキ→フグとワカメ
風に当たってるとやっぱまだ寒いわぁ
803 :
名無し三平:2008/04/29(火) 01:29:58 0
はやく、明け方に釣り行って
5〜15センチくらいのアジちゃんいっぱい釣って
10時ころ温泉寄って、
12時ころ帰宅して
カラアゲにして食べて飲んで昼寝する道楽したいわぁ
804 :
名無し三平:2008/04/29(火) 07:30:59 0
>>792 上越に釣りに行くと彼の言ってることもわかるよ。
さて、今日は今年のアジ初朝鮮、釣れるかな
805 :
792:2008/04/29(火) 08:03:42 O
帰る手間かかるから親不知〜筒石くらいしか釣りに行ったことないからわからん。
しかも人が5Mに一人以上いたりして混んでたら諦めて空いてる場所選ぶから余計にわからん。
806 :
名無し三平:2008/04/29(火) 08:24:01 O
黒井から今帰宅。
3時半〜7時半まで、クロダイ狙いの浮きふかせで
33と40センチのクロダイ、15〜35のアジ7匹、
38センチのイナダ1匹、クサフグ10匹以上でした。
大アジはGW後半になれば、結構コンスタントに釣れるのでは?
一眠りして、また夕方から釣り行ってきます。
807 :
名無し三平:2008/04/29(火) 09:32:03 0
>>806 おめ! 大漁じゃん
直江津も昔はどこでも釣り出来てよかったのにね
惨状オサーン恒例の発狂wwwwww
809 :
名無し三平:2008/04/29(火) 12:24:15 O
平日の東港北堤はどんな感じですか?こんでますか?
810 :
名無し三平:2008/04/29(火) 12:55:44 0
平日の東港北堤で感電した人はいますか?
811 :
名無し三平:2008/04/29(火) 12:56:43 O
812 :
名無し三平:2008/04/29(火) 13:01:16 0
平日の東港北堤で感じた人はいますか?
813 :
名無し三平:2008/04/29(火) 13:14:23 0
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
`∀´/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У... |
814 :
名無し三平:2008/04/29(火) 13:14:59 0
平常時の東港北堤と感じた時の東港北堤とを比べたことがある人はいますか?
815 :
名無し三平:2008/04/29(火) 14:59:22 O
北堤突っ込まれて感じた人はいますか?
816 :
名無し三平:2008/04/29(火) 15:40:08 O
↑馬鹿カァ
817 :
名無し三平:2008/04/29(火) 16:25:07 0
黒井今からいくかな
人多そうだ
818 :
名無し三平:2008/04/29(火) 17:07:13 O
>>808 いちいち実況すんなやイケメン高学歴の金持ち君
819 :
名無し三平:2008/04/29(火) 17:19:53 0
ウキ付けるサビキがよくわからないんです(・ω・`)
あれって深さはどのくらいにすればいいんですか?
オキアミカゴの開き具合はどのくらいにしてますか?
まあ日によって違うわアホたれって言われそうですが
大体の目安でいいので教えてくださいませ
>>819 夜釣りなら浮き下イラネ
日中なら、目で他人の当たり棚盗め
概ね深めのほうがいいが、
初心者は一ヒロ=両腕を開いた長さから始めて徐々に深めにでもしていけばいい
821 :
名無し三平:2008/04/29(火) 17:35:56 O
822 :
名無し三平:2008/04/29(火) 17:44:19 O
黒井まだ人たくさんいるなあ
こりゃ連休大変だな
823 :
名無し三平:2008/04/29(火) 17:44:49 0
東港のマサバは何で狙うと釣れやすい?
サビキ?ウキフカセ?ジグ?角?
824 :
名無し三平:2008/04/29(火) 18:48:17 O
網
825 :
名無し三平:2008/04/29(火) 18:50:32 0
今日の寺泊は、食いが渋かったように思います。
827 :
817:2008/04/29(火) 19:42:48 0
ただいま
黒井第一突堤行ってきました
5時前に到着、休日もあってか人が非常に多い
20匹以上のサゴシあげてる家族連れの人もいたけどどうすんだろうあれ
クーラーボックス2個分満タンってなあ・・・
粘ればあんだけ釣れるのねやっぱり
先端の方はずっと同じ人が張り付いていて、中間あたりは人の入れ替わりが多かった
岸に近い根元の方は浮き釣りしてた人が多かった
釣果は5時半ごろにサゴシ、6時過ぎにイナダが釣れた
サイズはサゴシ40cm弱、イナダ約33cmってとこかな
イナダは面白いね
7時で切り上げてきました
以上、レポはこれでいいかな?
ところで
>>806はいたのかなあ
828 :
名無し三平:2008/04/29(火) 20:55:09 O
>>827 GWに黒井に行くとはお疲れ。ただでさえ人が多いのに投げサビキのウキが波で流されてメタルジグなんて投げる隙間ありゃしねぇ。さすがにサビキ仕掛けとオマツリはしたくないな。俺はおとなしくサーフにでも行くよ。
829 :
名無し三平:2008/04/29(火) 20:55:50 0
tomoareおK
呑んで食っておやすみ。
俺は、もうその時間・・・
さーて、これから黒井は人・人・人で大変なことになりますよー
オイルターミナル近辺も大変なことになりますよー
6日に黒井行きます!
最終日でも混むかなぁ
832 :
名無し三平:2008/04/29(火) 21:26:45 0
>>828 それでも夕方だったから人は少なくなってたけどね
中間はスカスカだった
そういえば第一突堤の黒鯛のポイントってどこなんだろう
アジ仕掛け用意しないとなあ
833 :
名無し三平:2008/04/29(火) 21:44:03 0
834 :
名無し三平:2008/04/29(火) 21:49:08 0
新潟の皆さんこんばんは。
この連休に妻の実家に遊びに行くことになりました。
新潟市の松浜というところです。
松浜漁港というものがあるそうですが、ここでは釣りをしてもよいのでしょうか?
また、写真で見たらそんなに大きくない漁港の模様。
しかも海ではなく阿賀野川に面しているようなのですが、今の時期何が釣れるのでしょうか?
荷物になるので小継ぎの磯竿とサビキ仕掛けくらいしか持っていけません。
それで子供と遊ぶつもりなのですが・・・
いきなりの不躾な質問で恐縮ですが、宜しくご教示ください。
835 :
名無し三平:2008/04/29(火) 21:54:36 0
松浜といえばハゼ!ハゼといえば松浜!
松浜漁港のこの時期は何も起こらんぞ クスクス
サビキなら夕方東港でも攻めてろ ( ゚д゚)、ペッ
南浜船溜堤防もいいぞ クスクス
837 :
名無し三平:2008/04/29(火) 22:29:11 0
誰か新潟県の坂町にある池を知らないか?
838 :
名無し三平:2008/04/29(火) 22:46:08 0
>>832 黒井第一、クロダイは外側(左側)であれば、あまり場所にこだわることなく
釣れるし、先端のテトラ帯は魚影は濃いよ。夏場なら石鯛もいるしね。
30オーバーのアジはこれから1ヶ月が勝負だね。
839 :
名無し三平:2008/04/29(火) 22:48:55 0
松浜橋からサビキ垂らしてコノシロ釣り
840 :
名無し三平:2008/04/29(火) 22:54:06 O
841 :
名無し三平:2008/04/29(火) 22:55:16 0
>>834 釣りしてもいいけど釣れないぞ。
砂浜でればシーバスとか望みあるけどね。836の言うとおり島見の堤防でサビキがいいんじゃない?
家族連れなら東港消防署裏とか矢板とか。
842 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:01:35 0
家族連れなら東港の北、網代浜堤防でサビキがお勧め!
843 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:05:27 0
>>840 たぶんそこです! 近くに野球場みたいなのがあると聞きましたが?公園の中にあるんですよね?
844 :
834:2008/04/29(火) 23:05:50 0
沢山のレスありがとうございました。
総合して考えると、「松浜漁港」では釣れないみたいですね・・・
なにせ地理的に全く不明な上、移動する手段もありません。
義父の車を長時間借りて乗り回す訳にもいきませんし。
新潟の家族に誰一人として釣りをする方がいないのも残念なんですが・・・
松浜橋なら歩いていける距離っぽいのでそこで気分だけでも楽しもうと思います。
新潟の皆様、ご親切にありがとうございました。
845 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:06:02 0
北はGW中殺伐じゃね?
>>841 まともに相手してくれてる クスクス
ウレシイゾ
847 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:15:56 0
>>846 おまえも南浜かいてるじゃんw実はやさしいの?
松浜橋からの釣りは高所恐怖症の人にはお勧めしない。
849 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:23:27 0
橋からつるんなら通行者の邪魔ならんように。しかしこの時期松浜橋から釣りしてる奴いないと・・・
浜でてスズキのほうがいいんでないか?
850 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:24:04 0
851 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:30:28 0
松浜の海岸って釣りができる堤防ないの?
航空写真でみると堤防らしきものがみえるんだけど
852 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:37:34 0
>>851 阿賀野川河口〜新居郷川河口の二本のあれだろ?
あそこは年中波被ってるからお奨めできない。
あの辺は潮が安定してないから凪かとおもって油断してるといきなりデカイのが来たりするし。
俺が子供だったころは毎年死人出てたもん。
今は地元離れたんで詳しくは知らんが。
>>852 そんなに怖いところなんですか。地図でみてよさそうだと思って
実際行って波で流されたら洒落にならんですねえ。
855 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:45:34 O
>>831 混むなんてもんじゃないと思うよ。明るくなる前に良いポイントを確保しようとしても、既に夜釣りの大アジ釣り師が入ってる。その隙間に気合いの入ったルアーマンが入り、投げる場所なんてないよ。GWに直江津と黒井は避けた方がいいよ。
856 :
名無し三平:2008/04/29(火) 23:51:56 0
>>854 情報ありがとうございました 駆除したならいないですね 電話は恥ずかしいのでできませんwww
>>853犬の散歩してるとごくたまにフカセのおっさんが居る事もある。
全く釣れないわけでも全く人が立ち入れない場所でもなさそうだけどね。
今年の正月の物凄く荒れてる日に一人いたけど無事帰れたのかなぁ。
そもそもあれは生身の人間だったのかなぁ。あんな日に一人で・・・
それは昔、、、
859 :
名無し三平:2008/04/30(水) 12:24:53 O
明日、出勤前に東港北堤防でジグを投げようかと思ってるのですが、まだサワラは間に合いますか?混雑してますか?誰か教えて下さい。
860 :
名無し三平:2008/04/30(水) 13:11:08 O
まだまだサワラ祭開催中です
861 :
名無し三平:2008/04/30(水) 13:13:38 O
まだ釣れてるよ。
ってゆうか朝釣ってきた。
眠い
昨日の東港
サワラ(50cm未満ばかり)、アジ(10〜20cm主体)、サバ(40cmくらいのを見ました)
なかなかいいみたいですよ
863 :
名無し三平:2008/04/30(水) 16:16:44 O
東港、激混み。
864 :
名無し三平:2008/04/30(水) 17:51:04 O
ジグやる場合、40gでやるか28gかわかりません。みなさんはどうしていますか?
>>864 俺は軟っこい竿を使ってるから28g。
硬い竿にして40g投げた方が遠投もできるし、
ジグの沈下速度も上がって釣りのテンポも良くなって有利かも!?
重いジグの利点って他になんかあるのかな?
網代浜は波はどんな感じですか?
868 :
名無し三平:2008/04/30(水) 20:21:19 O
凪状態
869 :
名無し三平:2008/04/30(水) 20:38:24 0
20分の間だけBIGアジ入れ食いモード突入したお(・ω・)
30前後のが6匹釣れた
870 :
名無し三平:2008/04/30(水) 20:56:06 0
シーバスはメタルジグでは釣れないの?本間のかご売りしている
シーバス専用って書いてあるルアーでは飛距離でますか?
>>870 メタルジグでも釣れるが、スローリトリーブじゃないとフッキングしない
872 :
名無し三平:2008/04/30(水) 23:00:00 0
漁港は市とかがみんなの税金で作った「公共の施設」だからな
断じて漁業組合だけが金出して作った「漁師のための施設」じゃないからな
( ・ω・)σ バカ漁師になんか言われたときはこの点突っ込んでやれ
知ったか乙
874 :
名無し三平:2008/04/30(水) 23:05:21 0
新潟の漁港で釣りしてて文句いわれたことないぞ
鯨波の方にある海にむかって長い防波堤みたいのがあるトコ、地名何ですか? 今一番何が、釣れますか?ちなみに夜釣りです。
もう北堤のサワラも飽きちゃったなぁ。いっぱい釣っても処理しきれないし(無理矢理食べてるけどさ)。
たまに居るけど、釣るだけで海にポイする奴。あれすぐ死ぬだろ?
命を粗末にすんなよな〜いつも得意気な北堤ジグマン
浜崎もいろいろ大変だな
犬のエサにもしないで釣るだけ釣って蹴飛ばす北堤ジグマン クスクス
割り込むずうずうしさと厚顔無恥な振る舞いはたいしたもんだな ( ゚д゚)、ペッ
昨日西港L堤で口が裂けてフラフラ泳ぐ瀕死のサワラを見た
たぶん誰かがリリースしたかバラしたやつだろうけどあれはかわいそうだったな…
880 :
名無し三平:2008/05/01(木) 07:19:35 O
あれは、オッサン2号か
881 :
名無し三平:2008/05/01(木) 08:01:05 O
>>877 浜崎ですが何も大変ではありません
明日から休み、今日は早目に仕事を切り上げ釣り行くぞ
>>876 デッドリリースは罪ではない。
おまえが嫌々食うより、自然のためになる
883 :
名無し三平:2008/05/01(木) 10:24:56 O
>>876 捨てる事に「リリース」という名前が付けられてんだから、珍しい事ではない。でも人間が魚の命で遊んでいいのか?と思うので、基本釣ったら食べる! 食べられない魚はリリースするけど。だからバスなんてやらない!
884 :
名無し三平:2008/05/01(木) 10:26:35 0
まだ海に帰してやるだけいいじゃない
黒井なんて打ち捨てられてるんだぜ・・・
俺は、がっちりフッキングして針を外すのが困難な魚だけキープ、
簡単に針が外れる魚はリリースしてる。
これだと持ち帰る魚の数も丁度良くなるし。
886 :
名無し三平:2008/05/01(木) 11:04:16 0
ふぐだけは勘弁してほしいわー。
>888とった奴はGW中に爆釣
するきがする
連休中は釣りの予定無いけど。
889 :
名無し三平:2008/05/01(木) 11:12:49 0
60cm未満の鰆は即リリース
痩せ鰆を有り難がって食ってる奴は味覚障害
得意げにお裾分けする奴は池沼
891 :
名無し三平:2008/05/01(木) 12:16:57 O
>>890 そうだよな あなたの言うとおりフナムシのマリネって結構イケるね
892 :
名無し三平:2008/05/01(木) 12:48:15 0
さて今日も行ってきますか
893 :
名無し三平:2008/05/01(木) 13:31:17 O
参上オサーンついに逝ったか?
895 :
名無し三平:2008/05/01(木) 14:31:54 0
さっきラジオで今朝イナダ爆釣って言ってたけど
どこだろ?
897 :
名無し三平:2008/05/01(木) 15:45:45 O
なんにも釣れる気配がしねえや…
>>871 メタルジグの引きかたはスプーンと同じで回転しない程度で引くのが一番だと思うんだが。
899 :
名無し三平:2008/05/01(木) 16:49:25 O
三畳のオサーン3号みたいなヤツいたぞ
900 :
名無し三平:2008/05/01(木) 17:35:19 O
今日は黒井だめだな
周りもほとんど釣れてない
901 :
名無し三平:2008/05/01(木) 17:59:35 O
ハリスならまだしもなんでミチイトが切れるかなあ…
さらばウキ…
902 :
名無し三平:2008/05/01(木) 18:26:19 0
さばらウキ・・
903 :
名無し三平:2008/05/01(木) 19:04:56 0
さらば参上オサーン…
>>898 「メタルジグの引きかたはスプーンと同じで回転しない程度で引く」
ってのは何を対象魚とした場合かね?
906 :
名無し三平:2008/05/01(木) 19:48:28 O
907 :
名無し三平:2008/05/01(木) 20:13:27 O
東港の北堤防の先端で釣りする場合、みなさんは何時頃からいるの?
908 :
名無し三平:2008/05/01(木) 20:15:12 O
>>896 そのソースはメタルジグ(トレブルフック)で釣る50-60センチの青物(サワラ)には当てはまらない
ましてや北堤ジグマンのC&Rなんて魚を労ってるリリースじゃねえだろ
根掛かりして地球のひきでもあじわってろよ
喰わねぇなら釣るんじゃねぇ
909 :
名無し三平:2008/05/01(木) 20:20:48 O
>>904 対象魚うんぬんの前にルアーには使い方に適不適があるだろ。
サワラだって竿立ててチンタラ巻きでも釣った。
それにルアーが回転したらスイベル使ったってヨレやすくない?
適当な糸をスイベル両端に結んで片方を固定してよじってみたら?ピンと張った時は相当ヨレないと回んないよ。
緩めりゃかんたんに回るけど、実際には無理。軽く投げて底に落としてから緩めても糸が吸収しちゃうから。
>>908 > ましてや北堤ジグマンのC&Rなんて魚を労ってるリリースじゃねえだろ
「きちんとしたやり方でリリースすれば」との注意書きがされてるな、
お前字読めないだろw
911 :
名無し三平:2008/05/01(木) 21:03:09 0
北堤は夜釣りでもサワラは釣れる?
クスクス
北堤のジグマンはサワラ以下のクズ ( ゚д゚)、ペッ
913 :
名無し三平:2008/05/01(木) 21:21:49 0
直接言えや クスクス
914 :
名無し三平:2008/05/01(木) 21:24:20 0
でもなんかあんたカッコいいぜ ガァ〜〜〜ペェッ
915 :
名無し三平:2008/05/01(木) 22:20:23 O
>>910 オマエの発言は単に北堤ジグマンのサワラC&Rを肯定してるだけなんだけど。。。
別に良いじゃん、10匹殺そうが堤防に放置しようが
その何倍もサワラは居るんだから、フグと同じよ
クスクス
>>916 フグ以下のクズだな ( ゚д゚)、ペッ
918 :
名無し三平:2008/05/01(木) 23:18:14 O
そんなことを繰り返していたら、直江津のにのまいだな。いつ閉鎖になってもおかしくない。
919 :
オサーンゴルゴ3号:2008/05/02(金) 05:05:15 O
俺に近付くな
ジェット天秤で心臓貫通させたろか
クスクス
920 :
名無し三平:2008/05/02(金) 05:17:17 0
北堤釣れてるかー??
921 :
名無し三平:2008/05/02(金) 05:32:11 0
922 :
名無し三平:2008/05/02(金) 05:33:56 0
923 :
名無し三平:2008/05/02(金) 06:01:00 O
北かなり渋いぞ。
924 :
名無し三平:2008/05/02(金) 06:02:16 0
鬱って('A`)マンドクセ
925 :
名無し三平:2008/05/02(金) 07:46:26 O
岩船はどうだ
926 :
名無し三平:2008/05/02(金) 07:50:31 0 BE:245243-2BP(5575)
927 :
名無し三平:2008/05/02(金) 08:21:00 O
魚が釣れてたのしきゃいいってヤツラが隣に入りやがった。
無理に飛ばそうと力んで投げるな。オモリが真横へ飛んでるのに気づかない池沼のガキには殺されるかと思ったわ。
速攻引き揚げて移動、コンビニ休憩中
928 :
名無し三平:2008/05/02(金) 09:27:09 O
>>926 釣りと関係ねぇだろが
長野県人が仕出かしたことだろ
下らねぇ
>>928 釣られるなよ(w
こういうのは、華麗にスルーが基本(w
930 :
名無し三平:2008/05/02(金) 10:40:29 0
ほんつりの投稿見たら上越でキス40匹だって いいな。ってかホントか??
931 :
名無し三平:2008/05/02(金) 11:43:13 O
漁船含めて
いとつりでも記事になってるから寄って来てるんでしょう
今日は風吹いてきたなぁ
933 :
名無し三平:2008/05/02(金) 13:26:59 O
東港北に夕方行こうと思うのだが、何時頃行ったらいいと思う?
934 :
名無し三平:2008/05/02(金) 14:05:00 0
柿崎でそんなにキスあがるか
家の前でやってみるかなあ
935 :
名無し三平:2008/05/02(金) 14:37:21 O
日報の情報は本当?東港西はアジはそんなに釣れてる気配なかったぞ。
936 :
名無し三平:2008/05/02(金) 14:57:25 O
>>933 浜崎ですが本日早朝、東港某所に於いてシーバス狙うも玉砕
9時過ぎに撤収、北提の様子を見に行ったら、この時間帯でも駐車場が満車状態でした
夕方から行くのなら今から行った方が無難では?
私も夕方からリベンジのつもりどしたが、お通夜が出来てしまったので21時過ぎから頑張ります
937 :
名無し三平:2008/05/02(金) 15:06:34 O
西突堤穴釣り うざいギンポいっぱいでてきました
938 :
名無し三平:2008/05/02(金) 15:18:40 O
》936
浜崎さん、ありがとうございます!これから向かおうと思います!
939 :
名無し三平:2008/05/02(金) 17:29:09 0
>>932 いとつり見てきた。やっぱりよって来ているみたいね。
さっき角田のあたりで5色から波打ち際まで探ったけど0。
940 :
名無し三平:2008/05/02(金) 19:14:33 O
角田はあまりキスは釣れない
941 :
名無し三平:2008/05/02(金) 20:21:13 O
明日の午後直江津にキス釣り行ってみる
元気があったらだけどw
本日夕方上越市内某所(黒井や東埠頭ではありません)
にてイナダバコバコでした
シンペンの高速ドックウォークでワンキャストワンヒット
ジグ投げてた爺さま達はあんまし釣れてなかった様子
サゴシ確率10%ぐらいだったのでロストも無かったし
久しぶりに楽しめました
柏崎も青物入って来たみたいだし、海もいよいよ賑やかになってきましたね
943 :
名無し三平:2008/05/02(金) 21:16:06 O
>>942 どのメーカーのシンキングペンシル使ったんだい?
ちなみに色は?
944 :
名無し三平:2008/05/02(金) 21:35:34 0
柏崎西堤の柵、左外側にある横に突き出た針状の鉄棒・・・
今日見に行ったら下の部分がだいぶ下がってきたな、落下する人が出るかも
死人が出てからでは取り返しが付かなくなるYO
ワンダー80の普通のシルバー系ですよ
ポッパーにも喰ってきたし
とにかく沈めると反応悪かったですね
946 :
名無し三平:2008/05/02(金) 22:30:19 0
爺ってジグしか投げないよな
んー、明日早朝行くけどどこがいいかなあ・・・
>>945 サンクス!
やっぱその時のタナ・色・アクションetc青物でも釣果に差が出るのね(´∀`)
948 :
名無し三平:2008/05/02(金) 23:01:34 0
949 :
↑:2008/05/02(金) 23:03:23 O
初心者に毛が生えた程度の奴丸出しw
950 :
名無し三平:2008/05/02(金) 23:35:58 0
東港北風強いみたいだが荒れてるかな?
ほんつりが「石川県金沢市に出店!」
ほほー、遂に?全国展開なのかw
952 :
名無し三平:2008/05/03(土) 05:12:58 O
ただ今名立に向かっております。チョイ投げ、何が釣れるか?
953 :
名無し三平:2008/05/03(土) 05:14:15 0
954 :
名無し三平:2008/05/03(土) 07:06:56 O
東港西堤防です。 波も風もおだやかで釣り日和ですが、サビキには何にもかかってません
4時過ぎたくらいにサワラ祭があっただけでそれ以降は静かなものです
上越でイナダが釣れ始めたのか〜
下越に回ってくるのは来週かな?
956 :
名無し三平:2008/05/03(土) 08:10:29 O
日報の釣り情報はあてにならない。客集めだな。ゴールデンウイークだし。イナダ気はじめてるみたいだから来週東港行ってみよっかな。
957 :
名無し三平:2008/05/03(土) 08:39:14 0
そういや今週の日報の釣り情報で5cm位の小魚がサビキで釣れていると
載っていたけど稚鮎とおおっぴらに書けないものなのかねえ
958 :
名無し三平:2008/05/03(土) 08:55:18 O
初心者から毛が抜けた感じの僕が来ましたよ(^_^)岩船の奥ってサビキでもちょい投げでもイマイチな感じなんですが、やっぱり先っぽ行かないと難しいですか?
959 :
名無し三平:2008/05/03(土) 09:39:25 O
サビキは夕方〜夜 集魚灯付けてみれ
投げは毎年この時期は渋い六月近間になれば君にも釣れるよ
960 :
名無し三平:2008/05/03(土) 10:16:35 0
今日1mくらい手前のサビキでイナダをあげた奇跡を見たよ
しかし人多すぎるわ
961 :
名無し三平:2008/05/03(土) 11:28:28 0
岡っぱりのマサバはジグで釣れるの?
962 :
名無し三平:2008/05/03(土) 11:31:17 O
963 :
名無し三平:2008/05/03(土) 11:48:01 0
ストリンガーでサワラをお持ち帰り中にうける小物釣りの子供たちの羨望の眼差しが痛い
すっげー!とかデッケー!とか・・・
これがシーバスやワラサなら胸をはれるけど・・・
クーラーは必需品だな。。。
スッゲーwwwwでっけーwwwwwくっせーwwww
サワラ20匹wwwデブがどんだけ食うんだよwwwwwwww
965 :
名無し三平:2008/05/03(土) 11:52:49 0
wの数ほど悔しさがある
966 :
名無し三平:2008/05/03(土) 12:55:12 O
でもストリンガーに魚ぶら下げて歩いてる奴って、なにげに得意気になってるよ。子供にキャーキャー言われて、なんだかんだ嬉しいんだろ?
967 :
名無し三平:2008/05/03(土) 13:16:35 O
俺もストリンガー派だけど、あれが一番軽いんだよね。クーラー持ってれば一番鮮度よく持って帰れるんだろうけど、持って歩くパワーがない。
968 :
名無し三平:2008/05/03(土) 13:54:06 O
俺は血抜きが完了したらクーラーに移してるよ。ストリンガーがたしかに便利だけど、釣った魚を自慢気にぶら下げて戻って来るのやだし。まぁパワーはいるけど、サオ立てたりイスにも使えて便利だから。
969 :
名無し三平:2008/05/03(土) 14:29:44 0
>>958 先っぽが濡れてるくらい荒れてないとな。
奥は厳しいぞ。根性で先っぽ奪取、広範囲を舐めるようにサーチすること。
970 :
名無し三平:2008/05/03(土) 14:31:16 0
あんな臭っせーサカナ よく冷やさないで持ってこれるな。
それ、食うんだろ?
971 :
名無し三平:2008/05/03(土) 15:08:34 O
たまにカピカピのサワラぶら下げてる奴いるよなwwww
972 :
名無し三平:2008/05/03(土) 15:31:50 0
973 :
名無し三平:2008/05/03(土) 15:41:34 O
干物かな
974 :
名無し三平:2008/05/03(土) 19:45:56 O
明日家族で東港にサビキ釣りをしに行く予定なんですが、針は何号を買ったらいいですか?又、何色の色を買えばいいでしょうか。
975 :
名無し三平:2008/05/03(土) 19:48:00 O
干す手間省けて良いんじゃないかな?やっぱ焼き物が美味い魚だし。ブラ下げて帰って来てくれた方が、釣れてるか釣れてないのかわかるから、これから行こうって時には、やる気が出る。
鱗というか表皮も内臓も取らずカピカピだと
血合いから身に生臭さが浸透してしまってるだろうし
干し物と言えども格段に味は落ちるでしょう・・・
977 :
名無し三平:2008/05/03(土) 19:58:14 O
〉974釣具屋の親父に聞け コマセ買うついでにな
初めてのルアー釣りでストリンガーもクーラーも持たずに行った時、
釣れたサワラを素手でぶら下げて東港の西堤防をテクテク歩いて帰ったなあ
979 :
名無し三平:2008/05/03(土) 20:17:28 O
釣った時点で生臭い魚なのに、血合がどうのこうの・・・。釣った事あるの?
>>979 生臭くない魚のほうが珍しくないか?
匂いがマシなのは太刀魚ぐらいしかしらね
匂いに神経質君はもち帰れないんだから理解してやれよ
>>978 初めてルアー釣り行って、超サワラ祭りに遭遇しちゃって
いざ帰る時になってサワラの山を目の前に呆然とする初心者を妄想したw
サワラが生臭いって奴はアジ・カツオも絶対食えないだろ
985 :
名無し三平:2008/05/03(土) 20:38:03 0
こっちをあげておこう
そういうやこの間東港で釣ったサワラを
アジとかでよく使うメゴチハサミ?で掴んで針を外して蹴ってリリースしてた奴いたなw
リリース後一生懸命に手の匂い嗅いでたのが印象的だったw
987 :
名無し三平:2008/05/03(土) 20:53:28 0
明日も堤防は激混みだろうな
人嫌いの自分は人気のない海岸でジグでも投げようかな
988 :
名無し三平:2008/05/03(土) 22:15:41 O
俺も今日は四時起きしたが、既に堤防は満員御礼で諦めてサーフに移動。ルアーマンにキス釣り、どこも人だらけ。人が居ない所はネガカリするような場所と魚の居ない場所かな。
989 :
名無し三平:2008/05/03(土) 22:19:52 0
新潟行きたいナァ・・・・・
990 :
名無し三平:2008/05/03(土) 23:48:23 0
>>983 アジと鰆は、同じ臭いだと思ってるのかw?
俺は味もにおいも、まったく別物と思ってるんだが・・・
991 :
名無し三平:2008/05/03(土) 23:54:59 0
ume
992 :
名無し三平:2008/05/03(土) 23:56:54 O
昼間、東港北堤防にサビキ行こうと思うんだが混んでてできないかな?
993 :
名無し三平:2008/05/04(日) 00:25:06 O
GWだから子供連れも多いし事故には十分気を付けましょう!混んでる釣り場に、子供もビギナーも経験が浅いとくれば事故がつきものです。取り返しのつかない事にならない為にも、後方確認と釣人の後ろに立たない立たせない事を徹底しましょう。
994 :
名無し三平:2008/05/04(日) 01:19:18 0
さて臭い魚釣りに行くか・・・・・
魚の匂いの違いが分かる男
コーヒーのCMみたいでかっこいいなwww
996 :
名無し三平:2008/05/04(日) 01:46:48 0
サワラは臭いと思わないが(臭いけど)、ダツは耐えられない。
997 :
名無し三平:2008/05/04(日) 01:46:49 0
所で〆サバの様にサワラも〆ると美味いのかな?
998 :
名無し三平:2008/05/04(日) 01:49:56 O
サワラは味噌着けだろ
1000なら今日爆釣間違いなし
1000 :
名無し三平:2008/05/04(日) 01:53:22 O
↓次スレ立てよろw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。