ミニボートの総合スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
「ミニボートの総合スレッド」
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1040835053/l50
「ミニボートの総合スレッド 2」
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1115945615/l50
「ミニボートの総合スレッド 3」
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1128985600/
「ミニボートの総合スレッド 4」
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1143956018/
ミニボートの総合スレッド5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1155294682/
2ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/29(水) 05:30:04 0
>>1
乙!

前スレ>>995
出来るけどかなりまんどいよ。
○○時間耐久走行試験とか。
3名無し三平:2006/11/29(水) 06:38:34 0
4耐完走したことがありますっていってもダメですかそうですか
4名無し三平:2006/11/29(水) 07:44:11 O
ミニボ遊び一日平均出費5000円以下に抑えてますが、みなさんどんなもんですか?
5名無し三平:2006/11/29(水) 08:43:11 0
場所にもよるけど交通費1000〜3500円。俺の餌、氷で1000円。
船の燃料1000円。仕掛け、餌で2000円。
6名無し三平:2006/11/29(水) 23:45:14 0
車のガス代入って?
7名無し三平:2006/11/30(木) 04:41:51 0
>6
「交通費」って理解出来ない?
8名無し三平:2006/11/30(木) 08:45:33 0
>>6
そう。交通費=ガス代+高速代(使えば)
9名無し三平:2006/11/30(木) 16:01:11 0
燃料と高速代で8000円ぐらい。
毎週で3万コース。
そう考えてみたら回数減らした上でマリーナに置くかな。
マリーナは近くに結構あるし。
10名無し三平:2006/11/30(木) 16:05:00 0
スレタイのミニボートの定義はなに?
免許不要艇?二級船舶限定?
11名無し三平:2006/11/30(木) 16:58:44 0
軽ナンバーのトレーラーにミニボ乗せて引っ張ってますが
首都高速・阪神高速は中型車の設定が無いので普通車料金で大助かりです
12名無し三平:2006/11/30(木) 17:18:14 0
今2馬力のホンダですが次は4馬力を買う予定ですが
メーカーはどこがお勧めですか?あと予備エンジンに1馬力の
ジェイモ?てありますよね?使っている火といましたら
教えてください
13名無し三平:2006/11/30(木) 21:21:41 0
>>10

「マイカーで運搬可能なボート・・・・云々」

と初代スレの1に定義されている。
14名無し三平:2006/11/30(木) 21:34:29 O
1馬力のヤツなんとなくホスイ!



使いみちないけど
15名無し三平:2006/11/30(木) 23:17:22 O
2馬力あるならジェ芋はいらないでしょ?
エレキの方が利得は多いですよ。
16名無し三平:2006/12/01(金) 00:07:11 0
>>14
インフレータブルボートの補機に最適なんじゃない?
なんかあったとき(考えたくもないけど)のための転ばぬ先のつえにどうぞ。
インフレータブルボートじゃないのなら4馬力を主機にして2馬力を補機にどうぞ。
でもできれば補機に頼らなくてもいいように、知人と連れ持って数艇で出撃するのが一番かな。
便利なのはやっぱり>>15の言うようにエレキ。ポイント回りを細かく動いたりするには最適。
またバウにエレキを付けて、スターンの主機をあげておけば、風が吹いても船首は常に風上を向いてくれる。
17名無し三平:2006/12/01(金) 00:09:52 0
エレキがあればスパンカー不要。
でもバッテリー積んだり、使用時間が限られてるのが辛いかな。
推力は36lb〜40lbもあれば十分と思うがどうだろう?
18名無し三平:2006/12/01(金) 00:21:32 0
>>17
ウルトラマンとかエヴァみたいだなw戦闘時間に限りがあるとは。
バスやってた人の方がエレキ詳しね。これはかなわない。
>>12
4馬力買うなら5馬力にしろ。4馬力って今はもうヤマハの4スト
のしか選べないだろ、あとトーハツもあったか。2ストなら中古であるけど
やっぱ4ストでしょ?ヤマハはタンクが頭からも外部からも出来るし
取っ手が前後に有ってまさにとっても運びやすい。

トーハツはちょっと重いが6馬力のキャブレター・・・良い子は駄目だね。これ。

だからこそ5馬力。ホンダとスズキも選べる。
19名無し三平:2006/12/01(金) 00:47:02 0
んとね、105Aのディープサイクルバッテリー(ボイジャー105Aとか)1基で、エレキがミンコタ製
エンデュラ36lbの場合、最大出力連続使用2時間程度で実用推力でなくなるよ。
でもね、実際の釣りでフルパワー2時間連続使用なんてまずないから、バス釣りの場合だと実践時間は
6時間〜8時間くらい使用可能です。
電池持ちがいいのは低出力のエレキが当然なんだけど、各社が出してる無段変速タイプのエレキ、
とくにミンコタ製RT55/SかRT55/B-3Xが実用上ずばぬけて良い。
そうはいっても55LBクラスのエレキを丸1日使おうと思うなら、余裕を持って90Aのバッテリー2基
を用意したいです。
それとエレキは緊急時の補機にはなりません。岸から300mくらいっていうなら別だけど沖合に出て
潮流に流されて遭難しても、エレキの推力と使用時間を考えると生還できるとはとても.....
無いよりはましかもしれないけれど.....ね。
20名無し三平:2006/12/01(金) 05:17:06 0
あれもこれも積んでると、行くのが嫌になるぞ。
手漕ぎ力を養うのと、不安なエンジンでは遠くに出ない事。
2115:2006/12/01(金) 07:31:25 O
インフレで30lb使ってますけど十分ですよ。
バッテリーも半分使った事ないですね。
22名無し三平:2006/12/01(金) 15:34:12 O
ラダー付けると繰船が格段に楽になるよ。バッテリーも節約出来るし
23名無し三平:2006/12/01(金) 19:58:39 0
ちょっと教えてください。
2ストロークエンジンって海以外で使ってはいけないのですか?
琵琶湖は2008年から規制が入るという情報は入ってるのですが....
川や湖、それにダムではボート釣り禁止や船外機禁止でなければ基本的にOK?
ホンダの4ストかマーキュリーの2ストか微妙に購入に悩む今日この頃です。
24名無し三平:2006/12/01(金) 20:59:55 0
今から新品買うなら4ストだろ
中古なら2スト安いからそれもありだろうけどさ
25名無し三平:2006/12/01(金) 21:15:26 0
琵琶湖以外では問題無し。
26名無し三平:2006/12/02(土) 04:02:24 0
琵琶湖で乗らない人は2ストでも全然問題ないのでは?
4ストってでかいからなぁ.....
27名無し三平:2006/12/02(土) 05:59:21 O
漏れは4スト無理。
重過ぎスorz
28名無し三平:2006/12/02(土) 08:37:19 0
2ストから4ストにしたが、今度買うなら2ストにする。
ただ今のホンダ9.9は、かかりも良いし。まだ3年目で壊れる気配がないどころか良くなってきた。
(振動がなくなってきた)
29名無し三平:2006/12/02(土) 16:25:05 0

3年間の使用回数は何回くらいですか

またインペラ等交換した部品はありましたか
30名無し三平:2006/12/04(月) 08:52:11 0
バウにエレキを取り付ける場合、大移動する時はチルトアップですか?
31名無し三平:2006/12/04(月) 13:07:08 O
>>30
エレキで移動する時船外機はそのまま(100メートル位まで)
船外機で移動する時エレキはチルトアップ(100メートル以上の移動)していますよ。
エンジン止めた船外機も十分舵が効きますので、潮流に合わせてバウのエレキを真っすぐにして前進にし
後部に座って船外機で舵をとる事も簡単に出来ます。
主に引き波回避に役立っていますね。
32名無し三平:2006/12/04(月) 16:46:17 0
>>31
勉強になります!ありがとうございました。

ついでにもう一つ質問です。AP機能無しのエレキでスパンカー代りに
風に立つ事は出来ますか?こまめに操作しているのであれば
船外機操作とあまり変わらない気がするのですが。
3331:2006/12/04(月) 22:53:15 O
>>32
AP機能付きでも完全に手放しで風に立つ事は出来ないそうです。
少し遅れて建て直す様で潮流の向きにより位置はズレると思います。
が、自分のはAP機能付いてませんが釣りしながら位置調整は十分出来ます。
シバス狙いなのでキャストしながらハンドルバー肘で小付いてます。
その他簡単な操作でエンジン(船外機)よりかなりの微調整が効きます。
何より無音で気配が消せるメリットは大きいかと…
4ストがいくら静かといってもエレキの比ではありませんから。

それでも風に立つという点ではスパンカーにはかないませんね。

但し風に立つ事と流したい位置をキープする事は全く別です。
単独釣行でGPSや魚探装備で根の上などコースを流す場合はスパンカーより舵での操船が有利。
スパンカー船団の中で他船と一定の間隔を保ち一緒に流れていく場合なら
他船同様にスパンカーでないと衝突の危険ありますし。
34名無し三平:2006/12/05(火) 08:40:38 0
>>33
ご丁寧にありがとうございました
3528:2006/12/05(火) 10:39:21 0
>>29
3年で30〜40日です、2ストの頃はよく行ってたが。
1回で平均10海里程走ります。
2種類のオイル2回、こないだプラグを何気に交換した以外何も交換してません。
型番は、リコール対象以降のやつです。
36名無し三平:2006/12/05(火) 17:18:10 O
皆さんの免状取得までの金額を教えてくれませんか?
37名無し三平:2006/12/05(火) 20:31:32 0
>>
35
なるほどです
なお4ストエンジンはたまに全開走行しないとオイルが付着してトラぶりやすいそうです
4ストは低速走行より高速走行がいいそうです
その点2ストは扱いはもっといい加減でOKだそうです
38名無し三平:2006/12/05(火) 21:37:36 O
>>36
1級取得で68000円です
39名無し三平:2006/12/06(水) 20:14:02 0
エボシ375の中古
どこかで売ってないでしょうか?
40名無し三平:2006/12/06(水) 20:41:01 0

エボシの中古は滅多にでないよ
少し前に375がヤフオクに出ていたがすぐに売れたみたいだし・・・
41名無し三平:2006/12/06(水) 21:40:05 0
375は中古でいくら位するんだろう?
42名無し三平:2006/12/08(金) 09:41:56 0
>37 それは初耳です、よい事を聞きました。
幸い出航地が湾奥なのでかなり全開度は高いです。
エンジンを掛けての流し釣りもあまりしませんし。
43名無し三平:2006/12/08(金) 10:04:53 0
俺もエボシ375か340欲しい・・。
ホープのH-12FLでもいいです。
誰か安く譲ってくれませんか〜〜?
44名無し三平:2006/12/08(金) 17:12:01 O
ボーナスで買い替え、中古が市場に出回るのは1、2月とかかな?
お金の用意は必要です。
欲しいものは手に入れなくっちゃ!
45名無し三平:2006/12/08(金) 19:37:20 0
エボシの375か340漏れも欲しい・・・
でも付きに1,2度も出てるかなほとんど見たこと無いけど
特に340は一度も見たこと無いが・・・
46名無し三平:2006/12/08(金) 23:22:20 0
今の船で2隻目だが、使っているうちにだんだん不満が出てくる。
新しい船欲しいなぁ・・・
47名無し三平:2006/12/09(土) 07:38:00 0
エボシの中古ってほんとに高いよね
それでも売り切れてるのが不思議
48名無し三平:2006/12/09(土) 09:39:25 0
リセール考えて買うなら賢い選択。
あれの次はもうカートップ卒業しか考えられない。
マリーナだったりトレーラーとか。
49名無し三平:2006/12/09(土) 10:53:22 0
なるほど
エボシならリセールでも有利かもしれないですね
50名無し三平:2006/12/09(土) 21:10:20 0
この間エボシの中古でてたよ ヤフオクで
51名無し三平:2006/12/12(火) 17:35:03 0
友達の知り合いの知り合いがアカシヨットの320(正式な型番は不明)にスズキの2スト4馬力をセットで
5マソで売りたいって話があるんだが、既に他所と商談中でキャンセル待ち状態。

まだ10数回しか使ってないらしいから、状態はかなりいいらしい。
これって激安だよね?

多分、オレんトコには回ってこないだろうなぁ・・・。
52名無し三平:2006/12/12(火) 17:53:19 0
6万出すから譲ってくれと言えば?
5万って船外機の値段でしょ。格安すぎ
53名無し三平:2006/12/12(火) 18:29:36 0
ヤフオクで8万〜16万ってところかな。
上手に売れば18万くらい届くか。
5万、いいなぁ.....
54名無し三平:2006/12/12(火) 21:04:01 0
ミニボってヤフオクにもたまに出てるけど高いよね
でもミニボでも新品はビックリするほど高いのでお買い得か・・・
55名無し三平:2006/12/12(火) 21:30:06 0
正直20フィートクラスの中古が買えたりするが維持費考えるとミニボの方が
現実的だから高くてもミニボなんだろうね。
とか言う俺も23フィート9.9馬力和船を8万で買わないか?と話を持ちかけられた
ものの首都圏じゃ23フィートの維持は金が勿体無いから30数万でインフレータブル
ボートという選択にした。船体価格は4倍だが首都圏の保管場所の価格は・・・。
5651:2006/12/13(水) 13:29:18 0
>>52 53
俺も最初に聞いたときは、5マソってどんなボロ船だよ?って思ったけど、
よくよく話を聞いたら絶対安いなと。
現物を確認させてくれって言ったら別の人に話が行ってるから、それが無しにならないと無理なんだと。
モノがよければ7マソでもいいよとは言ったんだが・・・

2スト5馬力のマーキュリー持ってるんで、スズキの4はヤフオクで売っても、予備でもっててもいいしね。
来年の春までにゲト出来ればいいんだが・・・
57名無し三平:2006/12/13(水) 21:31:38 0
ちょっと質問させてもらいたいんですけど、
昭和60年から船検切れてる、13フィートFRP和船って復活出来るんですかね?
当時の検査手帳のコピーだけは残っているんですけど。
58名無し三平:2006/12/14(木) 01:32:37 O

漏れインフレ1艇所持。
仕事で他に3艇使ってます
保管料なんて…

59名無し三平:2006/12/16(土) 00:53:19 0
マリーナ組に比べたらミニボって何か負け組なのかと思う。
同じ位の世代がヤンマーとか日産のプレジャー乗ってる現実を見てしまうと・・・。

彼等はミニボだったらあんなの乗らない方がいい。とか思ってるんだろうなorz.
60名無し三平:2006/12/16(土) 01:05:02 0
同世代がバートラムとか乗っててもあそこまでぶっ飛んだ次元だと何とも
思わないが中途半端に庶民的な国産小型フィッシングボートだとかなり来るモノ
がある。
61名無し三平:2006/12/16(土) 08:09:50 0
石油ファンヒーターの燃費だってきになるのに時間100Lの船は
むりか・・・・・
62名無し三平:2006/12/16(土) 13:12:20 O
車に毎月十万以上費やしていたあの頃に戻れたら…

絶対ボート買うな漏れは
63名無し三平:2006/12/16(土) 15:27:51 0
>>37
逆だろ

2ストはプラグにカーボンスラッジが張り付いてかぶりやすい
で、たま全開走行してスラッジを燃やしてあげないといけないんだよ

まぁ、ボートだったら常に全開付近で使ってるから関係ないだろうな
64名無し三平:2006/12/16(土) 17:45:35 O
>>63正解
65名無し三平:2006/12/17(日) 10:36:14 0
>>43
ヤフオクにエボシの中古が出てたよ
66名無し三平:2006/12/17(日) 21:55:48 0
↑初めてみたけど
売れるのかな
67知多半島:2006/12/17(日) 23:10:32 0
>>59
なんでミニボは負け組なの?お金がマリーナ艇よりもかからないからかな

釣り道具としてなら、遠征も可能なんでミニボの方がマリーナ艇よりも
上だと思う。ミニボ釣り師は初対面でも、なんか仲間意識みたいなのが
あってポイントの情報交換もする。
 自由度の高さ、釣果とか考えるとミニボの釣りは釣りの中では最高だと
思いますよ

先日、波高3Mで乗合船に乗ったが、壁のような波が時折くる中では
マリーナ艇といえどもお呼びじゃないって感じ
68名無し三平:2006/12/18(月) 14:38:01 0
単に趣味の違いなんでないの?
芦屋の金持ちで1級船舶持ってるのにミニボートで楽しんでるオッチャン知ってるよ。
なんでデカイ船にしないの?と聞いたら「でかいといろいろ面倒くさい」と言ってた。
んじゃなんで1級取ったの?と聞いたら「昔でかいの乗ってたけど自分の趣味に合わんかった」と。
結局そのオッチャンはジョイクラフトのJES-383とBBS-275の2隻を釣り方に合わせて使っている。
69名無し三平:2006/12/18(月) 21:51:17 0
そこまで釣りをやらずボート遊び的な事も視野に入れたらミニボだと
高原の湖に浮かべて湖上遊覧と入り江で昼寝ぐらいか?あと、キャンプの
お供ね。
こんだけでも十分羨ましく贅沢な遊びだと思う者も居る。でも人間の欲は
エスカレートするから上を見たらそれこそ無限。20フィート買ったら25
フィート位のボートに引け目を、25なら30に引け目をなんてとこか?

で、30フィートを買って更に湖畔に別荘持って今度は湖でちょこっと乗るような
ミニボでもあれば湖上遊覧を楽しめるのになぁ・・・、なんて思ったりする人も。

スマン、此処釣り用ユースのミニボのみか?
70名無し三平:2006/12/19(火) 03:16:46 0
50万以上も出して中古エボシ買うやついんのか?

青森が出してるボストンホエラーの船がホスィ・・・
71名無し三平:2006/12/20(水) 18:57:01 0
カートップで車のカートップ積載重量以上のボート積んでいる人いますか?
これまでに何か問題ありましたか?
72名無し三平:2006/12/21(木) 09:32:53 0
>>71
凹んでも自己責任。
それだけだよ。
7371:2006/12/21(木) 15:20:46 0
>>72
実はバモスに女の人が楽々ボート積んでる広告見て(判ると思うが・・・)、
そのボートメーカーに尋ねた。
バモスはカートップの積載量30キロのはずだけど、
そのボートは一重底でも38キロあるのに積んで大丈夫かと聞いたら、
100キロのボート積んでも大丈夫。メーカーも実験済み。
ただ、ラフロード走ってキャリアと車の接続部がダメになる可能性があるから、
その目安として表示しているだけの事。
其れでもバーの数増やせば問題は解決と言っていた。
このスレでも以前から色々言われており、
キャリアを含めての積載量は守るべきと考えていたが、また判らなくなってきた。
ホームページでも重量オーバーのボート乗せている人も多いし、
誰を信じて良いか判らなくなった。
だれか意見・主張聞かしてほしい。
74名無し三平:2006/12/21(木) 15:25:54 0
>>73
自己責任でしょう。
屋根が凹むくらいならいいけれど、走行中に外れて対向車や後続車などに
激突すると大変です。
75名無し三平:2006/12/22(金) 00:20:00 0
>73
さつきタソ?
花婿見つかったのか?

そういえば親父がテレビに出てたね、ハワイの別荘・・・去年くらいの話
76名無し三平:2006/12/22(金) 08:15:20 0
乗用車メーカーは100kgのボートを載せた試験なんかしてないよ。
ロールオーバー試験はやってるけど。
仮に100kgの荷物をキャリアに括りつけて静荷重で大丈夫といっても、
ボートのように長さのあるものはモーメントも大きくなるし衝撃荷重は静荷重の最低でも2倍以上。
アルミボートをカートップ中、ルーフレールが剥離してボートが後ろに飛んでいった話を聞いたことがある。
カートップの重量オーバーはあくまで自己責任でどうぞ。
でも絶対に車から落とさないようにしておくれ。
7771:2006/12/22(金) 16:49:59 0
>>74-76
心配で愛車メーカーの日産に電話で聞いたら、
50キロまでの試験しかしていないそうです。
ボートメーカーの人は気軽に100キロでも全然大丈夫と言うし、
車のメーカーは判らないと言うし・・・・。
ボートも重さが59キロなんですが、
ルーフレールでは難しいかも。
しかし、アトレーのルーフレール車にボート積んでいるボートメーカーもあるし、
うーーん、取り合えず安全運転に徹してやってみようかと思います。
78名無し三平:2006/12/22(金) 19:27:33 0
質問するなら自分のクルマの車種ぐらい晒せよ。
そんなもんで個人が特定されるわけでもなし。
クルマとボートの種類さえわかれば積載可能かどうかわかる奴にはわかるって。
ルーフレール車&59kgって事はクルマがかわいそうかと思うが、これも車種によるしな。
7971:2006/12/22(金) 22:56:15 0
>>78
其れは済みません。旧型プレサージュか旧型アトレーで考えてます。
80名無し三平:2006/12/23(土) 18:44:52 0
因みにうちの社員は旧型カロゴンにステーサーのアルミボート(58kgくらい?)のを
イノーのボートキャリアに載せてた
81名無し三平:2006/12/23(土) 19:35:38 0
>>80
カラゴンは50キロまでだと思いますが、何か問題ありました?
82名無し三平:2006/12/23(土) 20:29:20 0
海でミニボート浮かべてる人は、どこかのクラブに所属しないと肩身狭い思いとかします?
もうすぐ海デビューするんだけど、下見をしてるとやたら某クラブのフラッグ付けたボートが目立つんですが...
83名無し三平:2006/12/23(土) 20:31:27 0
関係ない。
逆につるんで行動するほうが良くない場合が多い。
84名無し三平:2006/12/23(土) 22:04:01 0
ルーフが高いのでとても載せにくいんだけど、ホーミーに150キロくらい積んでる。
ボートと船外機とクーラーボックスなど。
キャリアは8本脚で4メートルくらいあるデカイやつ。
ぜんぜん平気みたいだけどな。
85名無し三平:2006/12/24(日) 16:52:38 0
>>84
レス有難う御座います。ホーミーは商用車ベースだから特に
強いのかも知れませんね。
86名無し三平:2006/12/25(月) 09:33:29 0
>>81
普通に走る分には問題なかったようだね
最初見たときはキャリアの取り付けもやっつけだし(ルーフレール無い奴だし)
大丈夫か?って思ったけど
87名無し三平:2006/12/27(水) 08:17:00 0
ルーフレールは所詮ボデーには2点ないしは3点で固定されている。
レインガターに多点で固定するほうが荷重が分散し、モーメントも小さくなるので吉。
88名無し三平:2006/12/27(水) 08:32:16 0
いっそ軽トラの荷台に斜めに立てかけるってのは?
軽トラなんて中古で20万もあれば買えるでしょ
89名無し三平:2006/12/28(木) 01:38:23 0
皆さん、今年の釣り収めはどこにいきました?
ちなみに初釣りは何処へ?

私は初釣りは田辺湾あたりでのんびりやる予定です。
90知多半島:2006/12/28(木) 04:17:34 0
>>89
ミニボでの釣り納めは12/23に知多半島でキス

釣り納めは12/24に伊良湖沖でのカサゴ五目の乗合船
カサゴ→ウルメイワシ→カサゴ
最初にカサゴ釣りでウルメが掛かったが欲しくないので
リリースしたら
船頭が「ウルメも刺身や天麩羅にすると旨いぞ」と
キープするように暗に言ってくる。
 その後、ウルメ狙いに、船頭がカサゴ仕掛けからサビキに変えるように
指示。イワシの部では竿頭になりましたが持ち帰ったイワシの大半は
捨てました。
 かたづけているときにシマノのシーウィングの穂先が折れた。
91名無し三平:2006/12/28(木) 08:53:23 0
ウルメ鰯の干物をお金出してよく買ってる俺は負け組み?

大半は捨てたって・・・おいおい?このバチ当たりめが。だったら俺が買ったのに。

仕事帰り、東海道線のグリーン車、ビールとウルメの干物が金曜の定番なんだぞ。
ウルメ代の年間消費額考えない人にはウルメの有り難さは全く分からないようで
何だか胸糞悪くなってきた。
92名無し三平:2006/12/28(木) 16:38:50 O
泉南でミニボート揚降できる所ありますか?
淡輪漁港で降ろせたような希ガスるんですが…
93名無し三平:2006/12/31(日) 09:52:55 0
冬の泉南はそろそろブリは終わりですかね
タチも終わって
今の釣りものは少なすぎる・・・
94名無し三平:2006/12/31(日) 17:00:25 0
今日船外機のエンジンオイルを交換したんですが規定量(1リットル)
入れるとオイルがレベル確認口から少しあふれてきました
スポイトで350ミリ位抜いてようやくレベルの上下の間に収まりました
規定量なのになぜ?
どなたか教えてください
ちなみに船外機はトーハツ4スト15馬力セル付L足
平成17年製の旧カラーです
95名無し三平:2006/12/31(日) 17:29:15 O
オイルフィルターは?
9694:2006/12/31(日) 19:24:58 0
オイルフィルターは交換してませんが
関係あるんでしょうか
97名無し三平:2007/01/01(月) 12:30:42 0
あるだろ!無知
98名無し三平:2007/01/01(月) 13:35:58 0
>>97
知らないから聞いてる人に「無知」とは、>>97に「やな感じ」と言うようなもの。
99名無し三平:2007/01/01(月) 17:42:14 O
>>98
しかし、説明書ぐらいは一度読んでほしいと思うし
4stなら基本は車と同じだから
オイルフィルター交換の有無でオイル量が
変わるのも常識の範囲内だと思う

が、問題はそこじゃない気がする…
100名無し三平:2007/01/01(月) 20:48:11 0
  /   /:::;/;::;/!:::;;;;/::;!::;:i.|:::!|::!.     !::|``''!:|!:;;;;,-'''-:、::::..... `-:|
 /    i:::;/;;:;/::|::::;:;|::;;i|::;|_|,,|.|;i  、,,,,,,,,,_!:| :. !|`彡`=`-:`゛ー、|-!
. |    |::/;;;/:::::|::;;;;;|:::;;!|:|'_,!;|゛'|   、._,,..,_!|'-: i!!ξ、彡i'': :ヽ'ヽ'丿
 !    |::/;/!:;/:;|::;;;;;!、::;;ヽ'!{:i,ヽ'!.  "¶:;:'i;'!ヽ / "、.、|;:;:|:::__!;:::::〉
.     |::;;/.|/|::;:!:;;;;;|::ヽミ| 'ー'. `   'ー-'´ ´ '~) .ノ;:;:`'''!''|'-、ヽ
.     {::;! ! .|::::;:;;|:;;、::;;::ミ、. '    ゛゛    .!o,/::;!;::|;/:/  i:!
.     |:;|  ! .i::::;;ヽ:!::、::!::i|!ヽ. `ー     ,、:' !ーノ;;;::|:;:|;;:/   |!
     !;|  \i::::;、|'i、:;;、:::=ノ;゛ヽ.____,,、.-''":: .|:;;;|::;!'|:;|;/::/|   /
      |   ヽ::;;|、'i\!、::|::;::|::::ヽ、:|     .!|'ミ!| /|/.!| '!.  /
       !.    !:;:| ~!.:|'!'!::;::|;|、':,':,''/      !|8-/,,,,,,_ !、 \
      ヽ.   !:|ノ~!|:|:::{:;::;i::::フ'''゛    、/゛ヽ    `ヽ、
       ヽ    i::;::|::!::::!://    o:''゛          .!
            |:;;:!:::/::{!"i、o=='''"゛            .|  
.          ,. ' |;/  !  , '          !       /
..        ..'   !   ,.'   ..      ,'   .|      /
        c"::       i'  :::o:::    i   |     /  
          i''      i    ''     i   |     /
        '、      ヽ       ノ   |     /
         ゙'、,,,,     `- 、,,,,,.. - '    |     /
           !              /|     /
           i             / |     /
.           !            ,'  |     i
101名無し三平:2007/01/02(火) 01:22:26 0
2馬力4ストにもオイルフィルターってあんの?
説明書の何処読んでも載ってないんだけど....
10294:2007/01/02(火) 12:10:12 0
94ですが大変お世話おかけいたしております
なおオイルフィルターの交換の有無で多少のオイル量が変わるのは存じておりましたが
1000ミリリットルの規定量に対し350ミリリットルも抜かなければいけないのは
他に問題があるのではと思いました。
正月明けにメーカーと販売店に確認してみようと思います。
103名無し三平:2007/01/02(火) 15:10:54 O
>>102
多分、オイルが完全に抜けきってなかったんだと思います。
冷えたエンジンのオイルは粘度が高いので、
ケース内側に多量に残ります。
汎用エンジンでは良くある事なので気にする必要は無いと思います。
大事なのは実際にエンジンに入っているオイル量です
10494:2007/01/02(火) 18:50:49 0
94ですがいろいろお世話をおかけいたしております
オイルフィルターの有無でオイル量が変わるのは存じておりますが
1リットルのうち350ミリリットルも変わるはずもなのでフィルターは最初から考慮には
入れてませんでした
あと考えられるのはどこかと思いまして・・・
105名無し三平:2007/01/02(火) 21:35:50 0
オイル交換は抜いた量を最初に計っておくと安心感が違うよねぇ。
10674:2007/01/03(水) 01:13:20 0
当方、主に沿岸から1キロ以内での釣りをしています、
霧等に備えGPSの購入を考えておりますが、最近話題の車載用メモリーナビ
(例 サンヨー社製・ブロードバンド社製)を実際に使っていらっしゃる方、
もしくはメモリーナビの使用に際してのご意見を頂ければ・・・と思います
107名無し三平:2007/01/03(水) 17:09:20 0
>>106
マルチ 乙
108名無し三平:2007/01/03(水) 19:05:29 0
風やまね
10994:2007/01/04(木) 12:32:47 0
>>103 105
ありがとうございます
暖機運転を30分くらいしただけで気温の低いときに交換したので
みなさんのおっしゃるようにオイルが固まっていたのかもしれません
レベルで量を調整し解決ということにしたいと思います
ありがとうございました
110知多半島:2007/01/04(木) 22:37:34 0
>>91
バチ当たりだから、IGの穂先が折れたんでしょう。
11192:2007/01/05(金) 12:34:36 O
昨日、下見を兼ねて、淡輪に行ってきました。
結果は淡輪漁港はボート揚降不可でした
スロープ、駐車場は整備されているのですが
ボート揚降禁止の看板が…

残念です。
112名無し三平:2007/01/05(金) 13:24:51 0
自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
 ┌───────┐ ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、
 | | | |三|三|三|  /  ̄ ̄ ̄ \ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org
 | | | |=|=|=| /         ヽ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。おk
 | | | |三|三|三| |            | ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)(笑)
 | | |____  !           ! ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。 ○○クオリティー     
 └──┬┬─  \        /    
      ┘└   _━━━━━l    < 今日も無駄にsage入りレスでNGワード全開で
   \ ̄ ̄ ̄ ○             i   高活性で自作自演してやがる これは叩かねば
      ̄ ̄ ̄   ̄|         |
113名無し三平:2007/01/05(金) 20:49:09 0
>>111
淡輪はヨットハーバーでしょう
下見するまでも無く明らかに無理と思うが。。。
あと2チャンでボートを下ろす場所 聞くこと自体が無理があると・・・
114名無し三平:2007/01/06(土) 09:06:30 O
>>113
いお、以前(5年くらい前)に泉南のどこかの港で
ボート揚降してる方をお見掛けした事がありまして
地図からみると淡輪じゃなかったかな…と
船検の切れた船を船検通すか、売るか思案してるものですから…
115名無し三平:2007/01/06(土) 09:32:25 0
>>92
T川が有名だから、一度行ってみて、出船準備しているミニボ釣り師に事情を
話して色々聞くと良いと思いますよ。
 ただ今時期はオフシーズンだからミニボはあまりいないかもしれません
116名無し三平:2007/01/06(土) 15:04:18 0
>109
各部に回ったオイルが落ちてくるまでの時間も必要だよ
エンジン切ってすぐ計ると少なく見える
117名無し三平:2007/01/06(土) 19:09:18 O
>>115
アドバイスありがとうございます。
T川漁港は有名みたいですね。
一度、時間見つけて行ってみます。
118名無し三平:2007/01/06(土) 22:23:37 0
中古のエボシ340見つけたがエンジンセットで42万って・・高い。
119名無し三平:2007/01/07(日) 11:07:03 0
エボシは確かにいい船らしいがやはり値段がネック+++
過去レスで見たが軽自動車と同じでスモールボートの人気艇は相場が崩れないんだって
自分もこのOFFシーズンにSSから乗り換えたいと考えているが
条件にピッタシなのがなかなか無くて・・・
120名無し三平:2007/01/07(日) 15:22:01 0
ガマンしてると体に悪いぞ
中古でも値下がりしないということはリセールバリューが高いってこと
体が動くうちに早く買って楽しんでカートップに疲れたら高値で売り飛ばす
ずっと出物待ちでもトレーニングしない限り年々体力は落ちるからさ
早く楽しんだもの勝ち。使えなくなったスロープも増える一方だし
121名無し三平:2007/01/07(日) 15:25:43 0
リセールか
そこまで考えてませんでした

ミニボでローンするわけにもいかず今 金が無いです はい
122名無し三平:2007/01/07(日) 22:30:50 0
ジョイクラっていいんですか?
123名無し三平:2007/01/08(月) 04:44:22 0
ジョイクラフトなかなかいいですよ。海での使用には人気有りますね。
淡水では販売店の数でアキレス強しですが。
124名無し三平:2007/01/08(月) 07:12:30 O
アキレス3艇ジョイ1艇使ってますが次からは全部ジョイにします
船体剛性等大まかな所は一緒です
ジョイは実用的な細かな配慮がたくさんあって助かりますね
いくつか挙げると
バルブ…
アキレス旧型は二重ネジ込み式
手で締めるのでしっかり締めないと微妙にエア抜けします
アキレス新型は指で押し込みながら回転して引っ掛けバルブを開閉するタイプ
一応ワンプッシュ切り替えですがバネが硬過ぎで押し込む指がメチャクチャ痛い
拷問の様な凸凹形状で一発で親指に雪印マークがつきます
何かタオル等当てがう物がないと無理っす
ジョイはただプッシュ切り替えするだけの構造です

竿掛け座台…
アキレスは真四角
ジョイは両サイドがえぐれててロープが掛けられます
いちいちリングに通して結ばなくてもクリート留め出来ます
座台はジョイのオプション購入してアキレスに付けることも出来ますね
オールストッパー部分…
これも同様ジョイはクリート留め出来る様になってます

自分は職業船乗りなのでロープワークは一瞬でキメないと気が済まない質でして
どこでもヒョイヒョイ係留したり仲間のボートに繋ぐ時に便利の差を感じてます
125名無し三平:2007/01/08(月) 09:15:24 0
ジョイクラフトにホンダ2馬力ってことですか
ボ−ト経験なしで、いきなり2馬力は無謀でしょうか?
126名無し三平:2007/01/08(月) 14:11:27 0
>>124
後発メーカーの強みですかねー。
私もジョイクラフトは好きです。

>>125
無謀かどうかはどんなスタイルかによってかわりますよ。
それなりの知識を得て、
いざというときオールで陸に戻れる範囲で活動し、
気象が怪しい時に出航せず、
それなりの備品を揃えて、
他船の迷惑にならないよう心がけるのなら、
まずまずOKだと思いますよ。
できれば免許を取る予定はなくとも、小型船舶操縦士学科教本1くらいは取り寄せて目を通しておいてほしいです。
読めばやって良いこと悪いことの判断がある程度はつくようになりますから。
127名無し三平:2007/01/08(月) 14:27:49 0
ヤフオクのエボシ340を見たが、船体ひび割れをパテで補修って・・・

この船に42万出すやついるのか?
128名無し三平:2007/01/08(月) 17:24:28 0
あと10マソ安ければ欲スイが・・・
129名無し三平:2007/01/08(月) 20:56:21 0
フルノ魚探GP−7000F使用している方いませんか

インプお願いしたいです

130名無し三平:2007/01/08(月) 21:34:13 0
またジョイ厨か
131名無し三平:2007/01/08(月) 22:09:04 0
FRPのひび割れをパテで補修した船体って、圧力がかかったらまた
同じ場所がひび割れたりしないのかな
132名無し三平:2007/01/09(火) 00:11:10 O
>>125
出来れば最初は霞が浦とか流れの全くない所で釣り兼ねて操作練習するとイイかも
湖や沼でも風に流されることは体感出来るし
アンカー打って浮かんでるだけでもとても勉強になります
いきなり流れや波がある場所は対処の仕方も分からなくて当然で
有資格者の経験者同乗が必要です
133名無し三平:2007/01/09(火) 05:57:25 0
みんな海上でエンジンが故障したらどうしてるの?
海保に無線で救助依頼?お金取られる?
134名無し三平:2007/01/09(火) 06:39:25 O
先に友人、知人に電話だろ普通
ガス欠が一番多いんだとさ
135名無し三平:2007/01/09(火) 17:18:38 0
セルフレスキューが原則でその為の方法は用意しとく。
海難は無料でいいな、山岳だと何の費用だって程請求される。
無料でも海難審査だの何だので面倒そうだよ。
136名無し三平:2007/01/09(火) 18:28:13 0
オススメボート教えれ
137名無し三平:2007/01/09(火) 19:32:00 0
138名無し三平:2007/01/09(火) 19:40:46 0
>>137
ばかばかばかっ
139名無し三平:2007/01/10(水) 00:54:00 O
はははっ
ザ・スモウって知ってるか?
140名無し三平:2007/01/10(水) 19:12:10 0
以前にアカシヨットのボートを5マソで売ってもらえるかもしれないという内容のカキコした者です。

本日、現物を見てきました。
アカシの10ED2という型式だったんですが、結構古いみたいでググっても詳細が分かりません。
程度は、ホコリをかぶってましたがかなり良いようでした。
見た感じは現行のED317にそっくりでしたが、同じような仕様なんでしょうか?
値段はなんと3マソで、スズキの恐ろしく古い5馬力L足付きです。
もちろん迷う余地無く「買い」だとは思うんですが、うちのマーキュリー5馬力はS足で
これはL足のようです。(トランサム高約45aありました)
オマケのスズキは使いたくないし、買い換える余剰資金も無い・・・
世の中うまくいかないモンですね。
141名無し三平:2007/01/10(水) 19:52:21 0
>>140
話しよく見えんけど今マーキュリーの5馬力持ってるってこと?
で、3万でボート+スズキ5馬力なの?
だったらスズキをヤフで処分すればいいんジャマイカ
142名無し三平:2007/01/10(水) 20:52:23 0
ちなみにアカシの319はL足仕様だったがSでも仕様可能だったり
ヤマハのF−12も同じようにSで可能だった。

セットしてアンチキャビテーションプレートと船底位置の差によっては
使えるモノもある。

あと、究極の裏技。補機ブラケットって有るだろ?中小型プレジャーやらヨット
やらで使うやつ。
あれをジャックプレート兼用で使うとエンジンの高さも取り付け位置によっては
自在に可能だしセットバック効果で結構スピードは出る。
ただ船体から離れてギアシフトチェンジがやりにくい。
143名無し三平:2007/01/12(金) 23:14:20 0
エンジンや、仕掛けなど初心者向けのボ−トの基本書籍ってありますか?
144名無し三平:2007/01/13(土) 16:48:08 0
なんでも聞け!
145名無し三平:2007/01/13(土) 20:18:05 0
>>143
週間釣サンデ−
146140:2007/01/15(月) 16:18:15 0
昨日、ボート取りに行ってきました。
アカシのE318とほぼ同等の形状ですが、物入れ兼イケスが後ろ側しかついていません。
幅・重量は私がカートップできる限界の大きさでしたが、何とかなりそうです。
幅が広いので、定員の3人でもタックルが少なければどうにか釣り出来そうな感じです。

船外機はどう見てもL足しか付きそうに無いので、付いてきた古いスズキ5psを整備して使うか
手持ちのマーキュリー5ps/S足をオクで処分し、新たなL足5〜8psを探すか考えてます。

これから週末は掃除や手入れをして楽しみつつ、5月までには所定の検査・手続きを済ませたいと思ってます。
先方では倉庫でかなり邪魔になっていたようで、金額はいくらでもいいよと言われましたが
当初の話の通り、3万円で救命胴衣やアンカー他たくさんオマケしてもらって本当にラッキーでした。

最後に>>141-142さん、ありがとうございました!
147名無し三平:2007/01/20(土) 13:15:07 0
普段インフレータブルボートで海釣りをしてる者です、
カートップクラスのFRP船に魅力を感じてはいるのですが、
臆病なもので転覆が怖くてどうしても購入選択から外れてしまいます。
FRP船乗りの方、転覆に関する経験談を教えていただけませんか?
148名無し三平:2007/01/20(土) 19:54:12 O
リョービのボートエースに乗ってますが快適〜
149名無し三平:2007/01/21(日) 05:16:29 O
>148 船外機の馬力とスピード教えて
150名無し三平:2007/01/22(月) 18:10:32 0
>>147
転覆はないがブローチングであせって竿に掴まり折ったことがある
それからはスピード控えめ
151147:2007/01/22(月) 22:46:05 0
少し前ですが某所にてボート釣りの最中に手を洗うために端に寄った時、
引き波を食らって転覆した事故の話を聞いたのです。二重底で沈没こそ
なかったもののやはりちょっとした不注意で転覆したわけです。
私も注意散漫な時もありその方を中傷する気はありません。でもしその時
インフレータブルボートなら転覆してなかったと思うわけです。その日は
悪天候でもなくこうも簡単に転覆するのかと思いました。その場所では
3メートルに満たないサイドフロート無しのFRP船で釣りをされてる方を
結構見ますが怖くないのでしょうか?特にそういったボートに乗ってる方の
意見をお聞かせ下さい。3.3メートルのボートエースでキス釣りもしましたが
がやはりぐらぐらで大きな引き波は怖いです。やはりそんなものでしょうか?
長文スミマセン。
152名無し三平:2007/01/22(月) 23:55:17 0
サイドフロート付きFRPに乗ってます。フロートなしのミニボにはもう怖くて
乗れません
153名無し三平:2007/01/23(火) 15:07:28 O
アキレスでゴムボの底だけFRPのやつあるよね?
154名無し三平:2007/01/23(火) 16:11:42 0
HBシリーズやろ?
船体チューブの劣化とか考えると貧乏で場所無しのオイラは3分割FRPボート+サイドフロートの選択になるかなぁ。
155名無し三平:2007/01/24(水) 12:18:55 0
HB探ってみたけど重すぎ。
一人じゃカートップも無理だしハイエースに押し込むのも辛そう。
出船場所まで担いでいくのも辛すぎる。

無免許5馬力解禁になったら考えてもいいかな。
156名無し三平:2007/01/25(木) 08:55:37 0
インフレータブルに乗ってると、NEOシリーズに乗っても
怖いと思った。片方に寄るとかなり傾くんだもん
157名無し三平:2007/01/25(木) 16:01:02 0
ゴムボは見てて貧乏臭いもんね
同じ長さなら断然釣りやすいんだろうけど
158名無し三平:2007/01/25(木) 17:54:47 O
148たけど船外機はホンダ4スト2馬力 ボートはリョービROB-23 元々手漕ぎ仕様なのでトランサムを補強してエンジンをつけてます。カートップも軽いから楽々です。
159名無し三平:2007/01/26(金) 01:21:05 0
貧乏臭いどころか、どう考えても割高な気が....
アキレスのFMA-332が367500円。実勢価格250000円。
対応年数考えると、どう考えてもFRP船の方が割安だし....
160名無し三平:2007/01/26(金) 04:05:19 0
ゴムボはFRP以上にピンキリだからね。
甲板の狭いモデルなら実勢12万くらいからある。
予備検のない淡水用モデルなら9万円切ってるし。
それなりの居住性のあるモデルは通販爆安でも15万円からってところから。
個人的には貧乏臭いとは思わんよ。
時々4m前後のゴムボが走ってるとこ見ると「自分FRPのええやつ買えるやろ」
とツッコミいれたりしてる。
流石にゴムボの船体のみに50万近く出す輩の域には立ち入れんわ。
161147:2007/01/26(金) 21:43:02 0
転覆の恐れさえなければ私もインフレータブルから乗り換えるのですがね。
耐久性を犠牲にしてまであんな高い金額の船を買うのは横揺れに対しての
安定性の良さだけなんですよね。
ホントはカートップ出来るかぎりの大き目のFRPのボートで釣り針の先を気に
せずに釣りしたいです。
走行中は釘の刺さった角材なんかも速度によるがやり過ごせそうだし。
サイドフロート仕様のミニボートって小さいのが多いですよね、あのゴムチューブ
でもっと長いやつ出たらいいんですけどね。


162名無し三平:2007/01/26(金) 22:02:07 O
>>161 ゴムボ乗りですが
FRPにはFRPの良さがありますよね
スケールアップするなら自分も係留してFRP艇持ちたいです
163名無し三平:2007/01/26(金) 22:12:47 0
>>161
サイドフロート(ハード)+FRPに乗っています。とても満足していますが
メーカーの人みていましたらぜひ最初からサイドフロート(ハードタイプ)の取り付け
を想定した3分割(縦)のトリマランハルボート作ってください
164名無し三平:2007/01/26(金) 22:22:21 0
離岸提に渡る、一人乗り専用艇を試作しているんですが
需要有りそうですか?。
165名無し三平:2007/01/26(金) 23:34:34 O
渡船いらずですか?
レンタルで始めたら?
166名無し三平:2007/01/26(金) 23:45:26 0
>>165
ひたすらコンパクトで
普通車に積み込める小型ボート
全長1,8メートル。
167名無し三平:2007/01/27(土) 03:12:29 0
>>166
せめて2.3mは欲しい。
その大きさじゃ、多分乗り降りに怖い思いする。
168名無し三平:2007/01/27(土) 03:18:22 0
>>164
離岸提に渡った後そのボートはどうするの?
防波堤上に一人で引き上げられるくらい軽いの?
まさか上り下りするところに繋いでおくんじゃないよね?
169名無し三平:2007/01/27(土) 04:14:23 0
アキレスからEC2-521というボートがあるんだが、こいつの総重量はわずか14kg。
これに船底カバーつければ使えないことはない。
防波堤から1人で引き上げることもできるだろう。
またアキレスからはEC1-921という全長175cmのモデルもある。
重量は14.1kg。安定は良くは無く、海では怖くて使えない。
乗り降りが非常に危なく水深のある場所での渡しには全く向かない。
170名無し三平:2007/01/27(土) 09:04:09 0
FRP持ちです。(まだ乗っていません…)

最初はジョイクラフトのインフレータブルを真剣に検討していましたが
中古でもかなり値段が高め・チューブの太さのため船内が狭い・意外に重く準備がめんどくさそう
とはいえ膨らませた状態でカートップすればいいかと(インフレータブルの意味ねー?)

FRP係留艇乗りの連れは、「ゴムボなんて危なくて沖に出れない」なんて言うし
結局、3mクラスの中古FRPをゲットしたんですが、意外に広々としてて定員の3人でも何とか釣り出来そうですし
2人ならさらに快適っぽい。ただカートップには重量がネックになりますね。
1人では無理ですし…。

転覆は確かに怖いですが、瀬戸内なんで晴天の波穏やかな時なら大丈夫かと…

ちなみにゴムボ乗り(淡水専門)の連れは「転覆しても穴が空いても絶対沈没せんからライジャケも着たこと無い」だって。
ライジャケは絶対着とかないとねぇ…
171名無し三平:2007/01/27(土) 09:38:42 O
>170 ライジャケは着けないとねー 
東京湾じゃ捕まっちゃいますよ

船内幅は確かに狭いんですがチューブが全部椅子代わりなんで窮屈さは感じないですよ
エアフロアは昼寝最高の様でダチ乗せるとビールのんで寝てますよ
アホ面しやがってw
172名無し三平:2007/01/27(土) 10:16:51 0
釣りなんてやらなくていいから高原の綺麗な湖でエアフロアのボートで昼寝をしたい。
そのためにゴムボを買おうと必死で貯金。
173名無し三平:2007/01/27(土) 10:21:36 O
そんでエチするのかしないのか?
話はそれからだ
174名無し三平:2007/01/27(土) 10:49:45 0
エチは湾奥の26フィートで何とか間にあってるから健全なセカンドボートとして欲しいかなと。
女は色々うるさくなって手に負うのが面倒になったりするからそんな時一人でマターリ現実逃避出来る
湖用のが欲しいだけでつ。
175名無し三平:2007/01/27(土) 12:56:59 0
ポータボートのいんぷれ無いけど持ってる人いないの?
176147:2007/01/27(土) 14:32:52 0
<169 私も約8年前にアキレスのN−521とそのカバーを買いました。
最近まで使ってましたが本体は全く穴が開いてません。牡蠣に当てたりと結構粗末な扱いですが。
そういった意味でもローボートはカバーとセットで購入するのがベストだと思います。
手軽さからも穏やかな海域でのの磯渡りなんかいいと思います。
マメタンクのようなサイズのボートはホントに使えないですね。
まずほとんど道具を積めないのが私にとっては決定的な原因ですね。
濡れないフローターぐらいの感覚ですね。バス釣りなら出来るでしょうけど
海ではねぇ、、、。波と潮流もあり危険極まりないですよ。漁船乗ってる年寄りの
おじさんは視力的に気づいてない人いますよ。あまり小さい船は。
高齢化の進んでる職業ですから。
しかしながらローボートは生地が薄いですね。当時、パワーボートのカタログを見て、
値段に驚きあんなもの買う人がいるのかと不思議に思いましたが現物を触ってローボ
ートの生地とは全く別物だということがわかりました。
現在は3.3Mのパワーボートで海釣りをしています。

 
177名無し三平:2007/01/27(土) 15:41:38 O
お尋ねします ミニボードで海 恐くないんですか?
178名無し三平:2007/01/27(土) 15:59:51 0
荒れてる時と、潮の速い場所と、船の出入りの激しいとこと、座礁しやすい場所でなければ怖くないです。
だから上記の状況を避けて船出してます。
179名無し三平:2007/01/27(土) 19:30:40 O
ありがとうございました。
180147:2007/01/27(土) 20:49:23 0
<177私ははっきりいって恐いです。自分の注意では避けられない事故に対しては
特に意識を持っています。私がよく行く場所は休日ともなるとかなりの数の漁船、
プレジャー船、ミニボートが出ております。釣りをしていて気になったことは、漁船は
そうでもないのですがプレジャーボートがすぐ近くをけっこうなスピードで横切る事がかなりあります。
プレジャー船の構造なのかはわかりませんが以外に引き波は小さいです。
その引き波自体は当方インフレータブルなもんであまり気にしてませんけど
近づいて来る時は恐いです。流し釣りメインですがそのときはいやな思いをしますね。
 あとは免許制度の関係かライフジャケット無し、認識旗無しで二馬力船が一般船並に沖へ
出ている方を見かけますね。わかっていないですよね、今まで3件漁船との衝突事故
を知ってますもので(うち一件は死亡事故です。)自己責任が問われつつある近年でも
この意識の無さには人ごとながら懸念をいだいております。 
181名無し三平:2007/01/27(土) 23:00:35 0
ミニボを貧乏船と蔑称し、わざと自分の船の大きさで威圧感与えようと
近付く人も居ます。でもマリーナに置くプレジャーの人は全員が全員そうではありません。
一部の自己顕示欲の強い常識知らずのためにプレジャーボートの人とも垣根が出来るのは残念
です。
182名無し三平:2007/01/27(土) 23:06:21 0
カートップ出来る船だと太平洋岸と日本海側両方を釣り場に出来るからねぇ
1箇所から離れられないプレジャーオーナーは釣りの幅が狭いんだろうね
両方に係留してるブルジョアのことは知らんが
183164です。:2007/01/28(日) 00:07:38 0
>>167168
試作マイクロボートは
重量14キロで離岸提に上陸後
肩に担いで堤防の上に上げときます。
組み立て1分のトリマラン構造で立横の安定性は
ありますが全長1,8なのでスピードが何処まで確保
出来るか?課題は多いです、浮力130キロ浮沈二重構造。
184名無し三平:2007/01/28(日) 00:14:46 0
エンジン込み14キロは破格の軽さだな
185164です。:2007/01/28(日) 01:49:24 0
>>184
手漕ぎです。
186名無し三平:2007/01/28(日) 03:17:47 0
>>183
>全長1,8/重量14キロ/浮力130キロ浮沈二重構造
素材は何?上記条件を満たそうとすると強度不足になる気がするのだが?


187名無し三平:2007/01/28(日) 09:08:25 0
>>182
ちなみに威圧感で自己満足のプレジャーの方の多くは釣りをやらないステータスシンボルでボートに乗る人が
メインです。カートッパーの方とは少々考え方が違うんで理解に苦しむとは思いますが、ジェットスキーに女の子
乗せて夏に遊んでる人にどちらかと言うと近いかもしれません。
188名無し三平:2007/01/28(日) 09:13:24 O
そんな奴気にせず近づいてきたらマナーよく手でも振ってやれ
189名無し三平:2007/01/28(日) 12:14:30 0
>>188
>手でも振ってやれ
その行為の意味判ってるよな?w
190名無し三平:2007/01/28(日) 12:17:12 0
知らん
191名無し三平:2007/01/28(日) 18:20:28 O
なんだ?
救援と思ったのか?

てめーはピントずれてる
気が付けよな
192名無し三平:2007/01/28(日) 18:40:59 0
俺も188、191の意味がワカンネ
193164です。:2007/01/28(日) 23:11:50 0
>>186
FRPです。
オイラ船酔いするんで、ボート上での釣は考えてないです
人がほとんど上がらない、離岸提は魚がスレてないので
爆釣しやすいんで、以前はゴムボ使ってたんですが消耗が激しいので
FRP艇を自分で試作しているのですが、型代その他、
思いっきりお金がかかるので、需要があれば少数生産しようかなと。
194名無し三平:2007/01/29(月) 01:52:16 0
>182
トレーラーやユニック、或は日本一周船はこの世に存在しないんですね。
195名無し三平:2007/01/31(水) 03:25:51 0
>>193
参考までにこんなのもあるぞ。

アカシヨット SP220
全長218、全幅120、深さ35cm、重量18Kg、一人乗り。
船体は丈夫で永年耐久性のあるFRP製、
船底のデザインが双胴艇のようになっており、
波が穏やかなら、普通に立つことが出来るほど。
FRP製のボートは砂地なら引きずって移動することも出来、
磯や岸壁に近づいても安心です。
直進性も申し分なく、ゴムボートに比べ風に流されにくく、船内面積が広く使えます。
規定のセット(オール、オールロック、クラッチ、クラッチベース各2、バウUボルト、
トランサムパッド、アルミ製脱落防止板各1、ロープホール4箇所)を付属装備しています。
カートップで移動が出来る、単独釣行にはちょうどいい大きさ。
大きなワンボックスカーなら内部に収納可能です。

船外機SP-1とのセット販売のみで
残念ながら船体単体販売はしてない様子
196名無し三平:2007/01/31(水) 09:10:23 O
FRP磯や岸壁はまずいってば 割れてあぼーんだよ
197名無し三平:2007/01/31(水) 12:18:32 0
そこでボートエースですよ。
198名無し三平:2007/02/01(木) 01:38:50 0
>>195
FRPは丈夫じゃないの?
199名無し三平:2007/02/01(木) 03:14:17 0
>198
丈夫ったって・・・
砂浜で引きずる程度なら問題なくても、ぶつけりゃ割れるだろ
200164です。:2007/02/01(木) 03:38:15 0
>>198
今まで離岸提に渡るのに、ゴムボ使ってたから
FRPは積層次第で強度は、どうにでも出来るんですよ
まあ軽くぶつけたぐらいでは、壊れない強度にはしてますけど。

201名無し三平:2007/02/01(木) 03:41:49 0
岸壁に叩きつけられるような波高のときは渡岸そのものが出来ないだろうからソコソコの強度で大丈夫
波が普通なら当たってもガリガリ擦れる程度だろうから
202名無し三平:2007/02/01(木) 04:21:57 O
即沈する程砕けたりはしないよ
仲間が10ノットで航行中浮かんでる冷蔵庫に衝突して50pヒビ入ったけど
殆ど浸水してなかったから内側からガムテープ貼ってそのまま遊んでたよ
補修も自分でやってた
203名無し三平:2007/02/01(木) 08:07:01 0
冷蔵庫の中身は?
204名無し三平:2007/02/01(木) 17:19:33 0
食べました
205名無し三平:2007/02/01(木) 17:21:45 0
いいなぁ・・・
206名無し三平:2007/02/01(木) 20:41:52 0
いいか?
207名無し三平:2007/02/02(金) 01:27:06 0
その冷蔵庫、ガムテープで目張りしてなかったか?
中身は・・・ガクブル
208名無し三平:2007/02/02(金) 01:50:03 0
人間って密封状態で長期間経つとドロドロに溶けるらしいね
209名無し三平:2007/02/02(金) 10:44:45 0
何年もサバが入ったクーラーがあるが今更怖くて開けられない。
どうすべきか?
210名無し三平:2007/02/02(金) 10:52:01 0
王様ゲームでもやれよw
211名無し三平:2007/02/03(土) 08:01:26 O
>209 クーラーごと不法投棄とかすんなよ
誰かが当たってあぼーん
212名無し三平:2007/02/05(月) 22:38:36 0
インフレータブル デビュ-したいんですが
ジョイクラフト、アキレスとも1000デニ−ロうんぬんで。。。
結局どちらも変らないんですか?
フィッシングショ−終わればセ−ルあるの。
213名無し三平:2007/02/05(月) 23:18:45 0
我々みんなが楽しんでいる釣り板の重要事項を極一部の住人と
コテハンによって勝手に変更されようとしています。

釣り板に強制ID表示をさせようという事なのですが、2ちゃんねる独自の
自由度に関わる重要な事です。

荒らしはスルーしなければID導入などではなくなりません。
それよりも自由に書き込みできないという弊害の方が多いはずです。

これは無関心を決め込む訳にはいきません。できればこちらのスレに一目通して
頂きたいと思います。
自治スレ住人とコテハン達に無視された釣り板住人の皆様、どうぞご協力をお願いします

【断固】釣り板ID導入に反対するスレ【反対】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170682376/
214名無し三平:2007/02/06(火) 06:07:07 0
>213
別に構わんが・・・ ID表示
215名無し三平:2007/02/06(火) 07:53:25 0
春によく安売りあるわなあ
216名無し三平:2007/02/06(火) 19:23:30 0
フィッシングショ-後に
ハンパもん売りがでるぞ〜
217名無し三平:2007/02/06(火) 19:58:38 0
>>213 IDが出た位で失われる自由って何だ?
タカがID表示で書き込め無くなる内容ってなんだ?
君の言っている不自由な自由の方に問題有るのだろう。
218名無し三平:2007/02/06(火) 21:47:07 0
「釣り板のIDなんてどうでもいい」スレも立てたら?
そっちのほうが盛り上がりそう
219名無し三平:2007/02/15(木) 00:36:46 0
>>212
ここにも書いてるのか?あっちではウザがられ叩かれてたなw
実際買っても居ないのに書き込むと嫌われてウザがられる。
220名無し三平:2007/02/15(木) 09:20:03 O
船板に妄想船長の集いってなかったっけ?
221名無し三平:2007/02/16(金) 18:59:09 0
遊漁船のわざと嫌がらせ暴走船長よりマシだよ。
妄想船長の方が。
暴走船長は本気で頭いっちゃってるとしか考えられん。
こちらはただじっと堪えて身を引くのみ。
222名無し三平:2007/02/16(金) 19:54:18 0
南無阿弥陀仏
心のあれた船長がおられるようじゃな
御仏のお力を借りぜひ更生させせんじよう。
ところでその船長の出航地と船名は?
223名無し三平:2007/02/16(金) 21:37:05 O
そぉかぁ?
漏れ警戒船乗ってるけどプレジャーの方がよっぽど危ない波当ててくけどなぁ…
224名無し三平:2007/02/16(金) 21:44:02 0
城が島近辺でスラスター使って幅寄せみたいな嫌がらせやる
話は前に聞いた事ある。
225名無し三平:2007/02/17(土) 18:05:12 O
神奈川で沈んだインフレータブルはどこのメーカーかな?
ナムナム〜
226名無し三平:2007/02/17(土) 19:26:14 O
>225アキレスの古いのらしいな
227名無し三平:2007/02/17(土) 23:00:56 O
古過ぎるのか手入れが悪いのかどっちかだろうな
228名無し三平:2007/02/18(日) 00:35:41 O

死人が出たんだから尋常じゃ無い
229名無し三平:2007/02/18(日) 23:24:31 0
カートップからトレーラブルに切り替えましたが
本当に楽になりました

腰痛もましになりましたし
時間も節約できるし

これはコスト以上に効果があると思いました
230名無し三平:2007/02/19(月) 02:31:23 0
神奈川の事故は沖堤にゲリラ的に夜間突入した堤防釣り氏と判明。

普通のボート釣り氏とは安全意識がちょっと異なるな。
231名無し三平:2007/02/20(火) 08:49:45 0
死人が出たんだ?ソース分かる人お願い!
232名無し三平:2007/02/20(火) 18:22:29 0
小野さんの掲示板で少し揉めてたけど、
あれは何が原因だったの?
233名無し三平 :2007/02/22(木) 08:39:18 0
>>323
その掲示板どこ?
234名無し三平:2007/02/24(土) 10:02:09 0
どっかで出すぎちゃった発言したのかもよ。

出たい気持ちはあってもお手柔らかに言い回す必要も重要だ。
235名無し三平:2007/02/26(月) 08:47:44 0
どこかの掲示板にカキコ→そこの住人?が報復カキコみたいな感じだった。
どこで何を書いたのかは知らないけど、常識的なカキコだったみたい。
236名無し三平:2007/02/28(水) 18:32:59 0
ボートエース使ってるかたはいますか?
二人乗ったとき(荷物も含め)海面から何pぐらい?どうも心配そうなんですが。
あと サイドフロートは効くのでしょうか・・
237名無し三平:2007/02/28(水) 19:39:08 0
ボートエースROB-23にホンダ2馬力付けて二人で乗ってる。
波の立たない湾内で且つ波高0.5mの日に陸から行けない岸壁周りの釣りなんかに使ってる。
トレーラーで引っ張る15馬力も持ってるけど気軽に出せるボートエースはやっぱりいい。
二人乗るとめちゃくちゃ狭いし勿論立てないしション便にも困るが自分の使用条件で危険を感じた事はない。
238名無し三平:2007/03/01(木) 06:56:51 0
>>236
昔、使ってた(新品で買って2ヶ月ほど・・・
2馬力でやってたけど速度の遅さに耐えれなくなってすぐにポーターに買い換え。

湾内で使ってたけど横波は怖いね。
手軽ではあるんだけど・・・
239名無し三平:2007/03/01(木) 10:21:33 0
>>232
いきなり他人の掲示板に踏み込んで説教たれた。
口調は紳士的だったけど、自己防衛・自己顕示欲に満ち溢れたものだった。
住人は素直に疑問点を問いただして、その言い分にも一定の理解を示したが、
説教の元となった書き込みが自作自演だった事がバレて、
結局自ら謝罪したんだよ。
その後に問題となった自分の書き込みを全部削除、
何事もなかったように「仲良くやりましょう!」だって。
誰だって怒るわな。
240名無し三平:2007/03/01(木) 18:32:10 0
>>236

横波と速度の遅さですか・・・

2馬力だと10qぐらい出るらしいのですが遅いんですね・・

HONDAの2馬力を買おうかと思ってるのですが(免許がないので)

横波対策はサイドフロートを作って対処しようかと思うんです。

いかがなもんでしょう
241名無し三平:2007/03/01(木) 19:19:08 O
無理しなきゃいいんじゃないの?
つか
そーゆう人けっこう居るよ
242名無し三平:2007/03/01(木) 19:20:37 O
あ!
穴開け加工は難しいと思うけど工夫してがんばってね
243名無し三平:2007/03/01(木) 20:00:07 0
>>240
横波はサイドフロートでなんとかなるとしても速度は余計に遅くなるよ

244名無し三平:2007/03/01(木) 20:47:12 0
アドバイスありがとうございます

与えられた範囲で安全に注意して楽しみます。

フロートは工夫して作ってみます。
245名無し三平:2007/03/02(金) 08:42:59 0
>>239
地元専用のマナーとかで揉めたんかい?
昔はあの人好きだったけど、最近は・・・
掲示板見てると初めての人が何もしていないのに注意したり。
ルール、マナーを浸透させる為に頑張ってるんだろうけど
最初の頃の気持ちみたいのを忘れてる気がする。
ある程度自由な世界なはずなのにルールギチギチで嫌になりそう。
ルール違反をする奴が一番悪いんだろうけど。
246名無し三平:2007/03/02(金) 09:34:20 0
ワシも↑に同じ。最近何だか近付き難いよな。最初あんなじゃなかったのに。
247名無し三平:2007/03/02(金) 14:50:36 0
まあまあ、人は誰でも教祖化しちゃうものですから....
知名度あがって余計なものを体にベタベタ貼付けると
「これはこうだ」「こうあるべきだ!」
って、それが正しい・正しくない関係無しに独自の世界観を確立させちゃうもんです。
で、それを人にまで押し付けると教祖化しちゃって何やら宗教めいてまでくる。
んで、自分の考え以外を認めなくなったりするわけですな。
あ、件の人が教祖化してるっていうんじゃないですよ。でも兆候くらいは出てるのかもしれませんね。
有名になるといろいろ大変です。はた目を気にやり、自分の旗を真っすぐ立てられなくなりますから。
わたしゃ他人に迷惑かけない範囲でお気楽に楽しみますよん。
248名無し三平:2007/03/02(金) 17:02:46 0
>>245 247
 少なくともあの人の旗上げ運動?のおかげで何人かは事故に
あわずにすんだはずです。最近は手漕ぎレンタルボートでも普及したし
249名無し三平:2007/03/02(金) 20:02:27 0
HONDAの4サイクル2馬力(BF2D)

は空冷で”うるさい?”と聞きました。

人によって感じ方は違うかもしれませんがオーナーの

インプレッションを聞かせて下さい”

音でもその他気づいたことです
250名無し三平:2007/03/02(金) 21:42:47 0
>>249
マーキュリー2.0Mの方が低音で音が小さいです。
BF2Dは良くいえば軽快、悪くいえば安っぽい感じですね。
でもメンテフリーぽいいい感じのエンジンですよ。
251名無し三平:2007/03/02(金) 22:24:00 0
>>248
やってきた事自体は評価できるし、尊敬できる。
ただ、最近の言動や態度などで近寄りがたい人になってきたって事。
初対面で挨拶の後いきなり注意されたらどう思う?良かれと思って
やってる事でも、そんな事分かってるって人にとってはいい気分しないでしょ?
自分の連れが注意しまくりで保安官の様な人がいたら、一緒につるむの
嫌になってこない?そんなとこだ。
252名無し三平:2007/03/02(金) 22:45:35 0
>>249
昔使ってたけどそんなにウルサイとは思わなかったよ。
走ってる時って静かである必要ないし
253名無し三平:2007/03/03(土) 01:33:38 0
遊漁船メインの釣り雑誌に本名や顔、アドレスを出して長年
ボートフィッシングのレポートを載せてきたので、ボートに
対する苦情があの人の元へ集まるみたい。5〜6年前にボヤ
いていたのを聞いたことがある。そう考えればあの人の言動、
行動も少なからず理解できる。
254名無し三平:2007/03/03(土) 13:20:51 O
自演ウザッ!
255名無し三平:2007/03/03(土) 13:33:17 0
>>254
どう見ても自演じゃないだろ。
どうもここの輩はやり取りが少し続くと自演扱いするなぁ。

>>253
そりゃ有名税ってものだな。
でもま、神様じゃないんだし、ボヤいたり人格変るのはしょうがないよ。
苦情が来るのはマナー悪いやつらのとばっちりだね。
苦情を出す方も筋違いだし。
でもそんな状況じゃ誰だっておかしくなるって。
むしろよく耐えてる方だと思うよ。
根性も忍耐もないオレならそんなしんどい目してまで表には出たくない。
サイト閉鎖して一切のメディアから姿くらまして一個人のボート好きとして余生を送るさぁ♪
つーわけで、そろそろ違う話題に移ろうや。
他人様のことあーだこーだと言ってると自分まで嫌なやつになっちまう(手遅れか?)。
256名無し三平:2007/03/03(土) 13:59:26 O


自演病患者が申しております
257名無し三平:2007/03/03(土) 14:28:10 0
子供か。。。
258名無し三平:2007/03/03(土) 14:33:01 0
>>255 = >>256
>>254 = >>257
>>254=>>255=>>256=>>257
我ながら良い読みだ。
259名無し三平:2007/03/03(土) 23:42:00 0
流れを読まずに一言

1馬力エンジンとかいって只の草刈機じゃねーか!
五万円オーバーってどうよ?
260名無し三平:2007/03/04(日) 00:48:07 O
3万代なら考えるなぁ。
あの軽さは魅力だね。
261名無し三平:2007/03/04(日) 01:09:33 0
流れを変えてくれてサンキュ。
たしかに納得いかん価格だわ。
でも緊急時とかにはたしかにあると心強いんだなぁ....
262名無し三平:2007/03/04(日) 10:19:28 0
まるで船スポ板のトレーラーのカリスマの話題の時のようだ。
263名無し三平:2007/03/04(日) 23:09:41 0
カリスマさんが通るage
264名無し三平:2007/03/05(月) 08:44:12 0
1馬力の中古品なかなか出てこないね
265名無し三平:2007/03/05(月) 08:57:22 O
4st9馬力のエンジンって実際手で運べる重さ?
266名無し三平:2007/03/05(月) 09:22:47 0
トーハツ、マーキュリーの38sの8馬力ベースのなら運べるけど
ヤマハ、スズキなんかの15馬力ベースの45s級はキツい。
ホンダはつかみどころが無いから問題外。
267名無し三平:2007/03/05(月) 09:37:33 O
サンクス

となるとヤマハスズキは8だともうちょっと軽いんですか?
268名無し三平:2007/03/05(月) 10:48:25 0
スズキに現在8の設定は無い。
ヤマハの8は37kg。軽くは無い。
同じような重さならトーハツ&マーキュリーの9.8(マーキュリー表示9.9)
の方がいいでしょ。
マーキュリーのはスロットルグリップだけでギアも切り替えられるし便利。
269名無し三平:2007/03/05(月) 18:32:21 O
重ねがさねサンクス
マーキュリー購入検討してみます
270名無し三平:2007/03/05(月) 19:49:52 0
確かボートクラブで釣能力のミニボの人もスロットルグリップだけでのギアチェンを
絶賛してた。流し釣りには非常に便利とか。 
271名無し三平:2007/03/05(月) 20:23:12 O
>>270 それって片手でF→N→Rって切り替え出来るの?そいつぁ便利だね
漏れのトーハツついてないorz
272名無し三平:2007/03/05(月) 21:15:15 0
そうやってピンポイントでの微妙な操船しながら片手では竿も持てるわけだ。
釣能力者の釣れる理由も大袈裟だが一つにそういったのもあるんじゃない?
273名無し三平:2007/03/05(月) 21:39:31 0
2stだと約10kg軽いんですね
ちなみにマーキュリーのは2stでもグリップのギヤチェンジできるんですか?
274名無し三平:2007/03/06(火) 00:20:35 0
ワンハンドオペレーションの2ストは現在国内では販売終了。中古を探すのみ。
しかし8馬力で重量31kg。排気量210CCは強烈だったが他社よりちと重い。
今現在の2サイクルシープロシリーズは8馬力と9.8馬力で26kg。トーハツ
製。
ワンハンドオペレーション機構はエクステンションハンドル装着時にも威力を発揮。
通常のプレジャーボートの補機でも評価されてた。
275名無し三平:2007/03/06(火) 01:08:23 0
またしても丁寧な回答サンクスです。
そしてまた、新たな質問が浮上してしまったんですが
何度も質問しても申し訳ないので
その辺のデータ(ワンハンド有り・無し)のリスト等あるサイトはあるのでしょうか?
てゆーか
現在、2stはトーハツしか選択肢がないようですね・・・
いまの段階では軽さを重視してトーハツに傾きつつあるところです。
ワンハンドのメリットとの比較が悩むところです。
276名無し三平:2007/03/06(火) 04:16:27 0
スロットルグリップ便利だけど重いよ
マーキュリーの旧8馬力は片手で持つのはかなりきつい
トーハツOEMの26キロは片手でも運べる重さ
この5キロは結構デカイ。30キロ超えるとやはりきついわ
トランサムにセットする時の中腰姿勢が一番堪える
277271:2007/03/06(火) 05:45:09 O
トーハツ9.8PS 27kgだけどこれでも十分重いよ
他にヤマハ4スト8PS 37kgも使うけどひとりで取り付けるのは激ヤバぃ
いつか落とすか漏れが落ちるかも…
278名無し三平:2007/03/06(火) 10:06:48 0
現在のワンハンドオペレーションの小型機は8馬力と9.9馬力。38キロ。
4ストね。4スト考えてるならこれがいいでしょ。ちなみにホンダの丸ヘッドの8馬力
使ってたけど今度はもう売ってマーキュリー買う。車とバイクは優秀でも船外機はその
イメージで買って馬鹿みました。丸すぎて力の掛けどころ無く運搬困難お蔵入り。
2ストはエレキやアンカリングでエンジン止めるなら問題ないけど低速で
長時間回しっぱなしの流し釣りには向いてない。

ちなみにワンハンドオペレーションの廃盤2ストは小型機だと8馬力、9.9馬力
15馬力で9.9と15はステッカーが赤い方ね。青いシールのはサイドシフトで
ちょっと使いにくい。(シープロ、現在も販売中)
279名無し三平:2007/03/06(火) 12:55:20 O
>ストはエレキやアンカリングでエンジン止めるなら問題ないけど低速で
>長時間回しっぱなしの流し釣りには向いてない。

理由としては
排気が臭いとか音がうるさいとかですか?
あるいは機能的・構造的な問題なのでしょうか?
280名無し三平:2007/03/06(火) 16:31:45 O
さあ?漏れはあまり問題感じてないが?
281名無し三平:2007/03/06(火) 16:37:35 0
かぶっちゃうんでしょ。プラグが。
282名無し三平:2007/03/06(火) 17:12:34 0
そぉかぁー?バイクのエンジンと違って元々圧縮比低いし・・・
流し釣りぐらい出来ないで漁師が使うかねぇー?
283名無し三平:2007/03/06(火) 18:51:18 0
>>282
漁師が9.9馬力とかの小さいの使うの?
最低でも25馬力くらいでしょうから条件が違いすぎると思う
284名無し三平:2007/03/07(水) 00:40:21 0
浜名湖漁師9.9多用。
漁業の種類で使う船、馬力は異なる。
ちなみに北海道のウニ漁も細身の和船に9.9で走らせてウニ採取の時
エンジン止めて何とエレキ使う。主にヤマハのハンドコンね。
285名無し三平:2007/03/08(木) 16:04:54 0
ミニボで船検受けるのにあった方がいいと思ってJCI承認の赤い消防用布バケツ買った。
いざ使用してみると、ボタボタ水が漏れてバケツとしては使い物にならん。
これなら釣具屋に売ってるダイワのEVA水汲みバケツの方が数段マシだったよ。
でもこんな物でも承認済みって…?
286名無し三平:2007/03/08(木) 17:19:36 0
>>285
用途が違うからそれでいいんだよ
287名無し三平:2007/03/08(木) 18:57:27 0
っていうか、今は別に赤バケツでなくてもいいんだよね?
288名無し三平:2007/03/09(金) 16:42:41 0
教えて下さい。今度エボシ315の購入を検討しているのですが
手持ちのエンジン(シープロ9.8)で船検は問題ないですか?
エボシは推奨8馬力となっております。
回転規制をかけられるとしたら、検査員がその場でかけるのですか?
289名無し三平:2007/03/09(金) 17:57:12 0
検査用水槽に突っ込んでデジタコ使って数値出してスロットルポジションに
マーク付けて検査手帳に用件記載される。
デジタコは買って持って行かなくても検査場のがあるから平気。
290名無し三平:2007/03/09(金) 20:14:26 0
今日、船検受けてきた。
燃料タンクがJCIマーク無しだったんだが、ノーチェックでOKでホッとしてたら
信号紅炎が要るって言われたんで支部近くの船具屋で買ったら4,600円のボッタ価格。
携帯電話があれば要らないと思ってたんだが、検査員や支部によって違うのかな?
まあ無事合格だったんで、日曜には進水式&キス釣りです。
291名無し三平:2007/03/10(土) 19:08:20 O
>>290 低気圧が縦に並んでるけど出すの?
漏れも出たいけど午後からしか遊べなさそうorz
292名無し三平:2007/03/11(日) 02:03:26 0
信号紅炎が高いのは天下りの糞団体が利権を貪っているかr
293名無し三平:2007/03/11(日) 11:07:37 0
>>291
今日はやめたよ
昨晩に大雨が降った時点で荒れ模様だったんで
案の定、朝から強風…orz

連れは今日を逃したらとうぶん行けないんで強行しようと言ってたが
オレは初めてで怖いから、進水式は晴天のベタ凪の日に延期しますた
294名無し三平:2007/03/13(火) 20:12:54 0
>292
現役も美味しい思いしてるかと・・・
膿猿とか良いイメージ捏造して
覚醒剤他の密輸や密航は黙認して、密漁も威嚇のポーズだけ
不審船だってこいつ等が案内してんじゃねーのか?
295名無し三平:2007/03/14(水) 23:07:07 0
>>294
某地域での暴力団さんの水上バイクに全くお咎め無しとかも有るね。
背後のドロドロとしたおぞましい世界が有るんだってね。知らない方がいいと
思った。
296名無し三平:2007/03/15(木) 02:27:12 0
>295
工務淫なんてそんなもんだ
マスコミは大部分は真面目だと言い張るが
真面目なのはほんの一部だよね、働きを見るかぎり
297名無し三平:2007/03/16(金) 17:24:46 0
教えて下さい。
カートップ用の延長バーを作ろうと思うのですが、
車体からはみ出した物を作ると切符切られます?
298名無し三平:2007/03/17(土) 15:09:40 0
横幅はNG
縦は全長の1割までだったかな
299名無し三平:2007/03/18(日) 00:44:31 0
ルーフ幅よりもボデー部が膨らんで広くなっているから
ルーフからはみ出してもボデーから出なければOKOK
300名無し三平:2007/03/18(日) 09:32:35 0
>>299
ルーフはヤバイヨ
ボデーにしなボデーに
301名無し三平:2007/03/18(日) 15:30:44 0
みはらじゅんこかよっ!
302名無し三平:2007/03/19(月) 09:03:43 0
カートップしてる船本体ははみ出ても大丈夫なのかい?
インフレータブルだとデブなんで微妙にはみ出てそう
303名無し三平:2007/03/19(月) 11:19:16 0
ダメ!
過積載(だったかな?)
304名無し三平:2007/03/20(火) 07:06:52 0
5ナンバーなら169くらいだろ
ドアミラーよりはみ出たらアウト
ボート幅より広い3ナンバーの車に変えて積むしかない
305名無し三平:2007/03/20(火) 10:46:27 0
>>303
過積載は最大積載量に対する重量が対象だよーん
たとえば5ナンバー5人乗りなら最大積載量は300キロ(大人60キロ×5人)
カートップボートなら300キロも無いから重量的には無問題
横幅が出るのは 積載方法違反(原則青切符)
 しかしキャリアのバー自体が1700ミリ以上あるのは市販品では
みたことがありませんが
カートップボートも横幅160センチ級となるとボートは限られてくるし
積載時のマージンは別としても、幅170センチ級のカートップボートってあるの?
あっても重量的に軽くて80キロ以上と思われ 5ナンバー3ナンバー以前の
話としてカートップは無理かと・・・
306名無し三平:2007/03/20(火) 18:31:17 0
カートップの話題ついでに
オレ、アカシの3.2m、幅1.5m、重さ約60kgちょい?くらいのボートを
ハイラックスサーフにカートップしてるんだけど、結構ギリな感じ。
なもんでクルマ買い換えるとなると次何にしようか悩む。
ステーションワゴンか屋根低めのミニバンを検討してるが
最近の車にはほとんどルーフレールが無い。
雨どいなんて更に皆無。

そこで皆さん、どんなクルマにカートップしてます?
307名無し三平:2007/03/20(火) 20:14:31 0
>>305
ボートがはみ出なくてもキャリアがはみ出ていたらアウトだろ
だから市販バーは165がマックス
しかし、メーカーに問い合わせると2mとかあるよ
308305:2007/03/20(火) 22:30:30 0
>>307
誰もバーがはみ出していてもOKとは言ってませんが・・・
2Mのバーを用意しなければならないボートはそもそもカートップは無理と
言うこと
309名無し三平:2007/03/21(水) 02:29:26 O
2mのバーって縦に入れる奴じゃないの?
310名無し三平:2007/03/24(土) 07:17:52 0
ドアミラーは車幅に含まれないので、ドアミラーを基準にするのは危険。
311名無し三平:2007/03/24(土) 16:07:44 O
>>310
車検証の車幅が168cmだったが
一番幅があるのがミラーだったよ

車検証確認するのが一番
312名無し三平:2007/03/25(日) 05:44:01 O
バウのエア抜いて絞ればいいでしょ
313名無し三平:2007/03/25(日) 07:38:21 0
漏れ、車の屋根に積むのが面倒臭そうなのと、家帰ってからの
車洗浄(塩落とし)が面倒くさそうなので、トレーラーで引こうかと思ってます。



って考えてたら今月のボート雑誌で特集していた。
314名無し三平:2007/03/25(日) 08:26:10 0
車検証に記載されている全幅にはドアミラーは含まれていないんですよ。
311さんの車はおそらく、ボディーの他の部分とドアミラーの幅が近いんだと思われます。
それと車検証に記載の値と実際の車両の実測値には誤差があります。
(10mm以下になっているはずです)
315名無し三平:2007/03/27(火) 08:48:00 0
>>313
昨日、そのボート雑誌買って見た。
日曜初めてカートップして海に出たんだが、上げ下ろしで腰がヘロヘロに…
軽トレーラー、確かに魅力的なんだがオレのボートは全幅150a。
軽の148aをわずかでも超えてるんで、やっぱり普通の小型トレーラーでないとダメ?
316名無し三平:2007/03/27(火) 08:54:22 0
ミニボの名義変更って書類だけあればok?

>>315
檄重ボートですか?俺のは47`位なんでなんとかやってます。
最初はヘロヘロになったけど、慣れるとなんとかなります。
毎回腰痛になってるけどw
317315:2007/03/27(火) 19:02:50 0
>>316
登録長3m未満なら前所有者の譲渡証明書と、船検切れなら切れた後の保管場所がなんたらとかいう
書類があったはずだが忘れたw

ちなみに私のボートは70kgはあると思われ、男二人でもひーひー言ってますよ。
これじゃ、嫁と二人で出るなんてまず無理でしょうね。
やっぱトレーラーほすい…
318名無し三平:2007/03/27(火) 19:42:38 0
先日の能登沖地震でプレジャーボートが地震発生時刻ごろ
下からの強い突き上げで転覆したとのニュースが合ったが転覆はやはり地震の
せいでしょうか それなら怖くてボートに乗ってられませんが・・・
ニュースの続報ご存知の方おられますか?
319名無し三平:2007/03/27(火) 20:09:08 0
3m未満だと測度登録ないし、船検受けてないなら名義とかあるの?
320316:2007/03/28(水) 08:56:38 0
>>315
ありがとう。70`ならカートップ諦めますw

>>319
3.33m(登録上は3m)に9.8馬力エンジンなんで船検必要なんです
321船長:2007/03/28(水) 15:29:20 O
>>318 下からの強い突き上げは津波と思ってよいよ
322名無し三平:2007/03/30(金) 11:32:30 0
転覆したのは20〜26フィートはありそうな感じでしたが
あのボートだけ転覆したのは なぜなんでしょう 不思議です
323321:2007/03/31(土) 17:51:03 0
>>322 津波は下からハンマーで殴られたかのような衝撃でまず機関故障としか思わないそうです
港に帰ってはじめて津波だったと分かるらしい・・・
推測ですが転覆したボートは衝撃の影響で浸水したんじゃないでしょうか?
1、船体に亀裂が入った
2、冷却水のパイプかホースが外れた(船外機艇を除く)
3、アスターンチューブの破損(船外機艇を除く)
いずれも職業船乗りは毎日数回確認する項目で予備や修繕部品を積んでます
パニック起こさず早期対処の習慣があれば転覆はまぬがれたと思いますよ
プレジャーの事故が多い理由でしょうね
324名無し三平:2007/04/02(月) 20:27:40 0
しかし
その海域には他にふねが無かったのでしょうか
なぜその船だけが転覆したのでしょう?
325名無し三平:2007/04/02(月) 20:53:48 0
>>323

海上保安庁の調べによると、このボートは同日朝7時ごろ、釣りに向かうため富山市の水橋漁港を出港、富山湾内で釣りを楽しんでいたたところ、地震発生時刻の9時42分ごろ、突然、衝撃を受けて転覆したとのことです。

同ボートの船長は、「(地震発生時刻、)船体を叩くような振動が数回あった後、大きな突き上げを二度受けて転覆した。」などと話しているそうです。

富山湾内での転覆ということで、震源海底からはかなり離れています。しかも、地震に伴う津波(海面上昇)も、当時、富山湾内では7センチ程度と伝えられ、他に転覆船が無いことから、地震との因果関係は今のところ不明です。

しかし、地震発生と同時刻の転覆が事実であるならば、何らかの影響によるものであることは間違いなく、転覆に至った経緯及びそのメカニズムに関し、研究者として大いに興味がわくところです。何よりも、4人の命が無事であったことは、不幸中の幸いでした。



少し調べる余裕を持ちたいですな
プレジャーを誹謗したいだけの目的なら別ですけどねw
326323:2007/04/04(水) 11:19:19 O
>>325
その件に関しては調べようもなく、プレジャーを俳傍するだけのつもりもない
ただし初歩の人為的ミスがあったならどの道叩かれるんじゃないか?
職業船プレジャー問わずな
命助かったのはよかったと思うよ
漏れは1隻だけ転覆ってのが人為的要因だろうといいたいだけだ
出航前の点検が甘かったんだろうって意味、分からなかった知らなかったは通用しないからさ
327名無し三平:2007/04/06(金) 09:49:36 0
福山港でボート浸水、2人死傷 浮標に衝突か '07/4/4
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200704040158.html
三日午後九時二十分ごろ、福山市の福山港内で、プレジャーボート「宗一丸」船長の会社員吉岡宗一さん(51)=福山市引野町北四丁目=から「船が浸水している。救助してくれ」と通報があった。
福山海上保安署の巡視艇などが駆けつけ、水面に浮いていた吉岡さんと無職福島弘一さん(61)=同市南蔵王町六丁目=を発見、救助したが、吉岡さんは収容先の病院でまもなく死亡、福島さんは重体。ボートは付近で見つかった。
救助要請の際、吉岡さんが「浮標にぶつかった」と話し、現場近くの航路標識に衝突したような跡があることから、同保安署は宗一丸が衝突、浸水した可能性が高いとみている。
調べでは、二人は釣り仲間で、吉岡さんが福島さんを誘い、釣りに出掛けたらしい。

地元総合スレでは釣りバカ救助にヘリまで飛ばして…みたいに話題になってたが、ライジャケを着用してても死ぬ事もあるんだなってオモタ
夜の船釣りは気をつけないとね
328名無し三平:2007/04/09(月) 21:30:27 0
マーキュリーの2馬力エンジンなんですが
シフトレバーが動かなくFにチャンジできなくなりました。
どこが悪いのでしょう? また素人でも修理できるでしょうか?
329名無し三平:2007/04/09(月) 23:18:54 O
回転してバックで前進汁
330名無し三平:2007/04/15(日) 20:02:00 0
>>328 難しい構造ではないからバラしてみなよ
水上でまたなるかもしれないから知っておいた方がいいよ
331名無し三平:2007/04/23(月) 19:58:52 0
バラシテもまたいつなるのやら。。。
それよりもBANという月々1500円のレスきゅーサービスに入ってる方もしくは
詳しい方いますか
補機など乗せること メンテのことを思えば非常にいいように思いますが
332名無し三平:2007/04/24(火) 05:59:13 0
BAN
以前入会しようと思ったらサービスエリア外だったorz
ttp://www.kairekyo.gr.jp/ban/
333名無し三平:2007/04/25(水) 07:07:06 0
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kigetu/fishart/
中古艇があった
大阪は遠すぎる
334名無し三平:2007/04/25(水) 07:12:06 0
>>333
ドーリー径が小さくて、砂浜では苦労しそう
335名無し三平:2007/04/26(木) 23:24:00 0
パーフェクターかエボシの中古を狙ってずっとネットで探しています。なかなか無いもんですね。
336名無し三平:2007/04/28(土) 08:20:26 0
>>335
キミ見たいのが一杯いるからタマに出ても高額争いor出品者が強気価格
337名無し三平:2007/04/28(土) 15:38:33 0
エボシ PF の中古は確かに高い 
中古のくせにそんなに高いのなら新品はというと
新品はひっくり返るほど高い
以前 新品購入のPFをしばらく使い 中古で売り出したが設定価格が高かったのか
値切りがすごい・・・ そんなに値切らなくてもリセールバリューを考慮すると
十分お得と思った こっちは中古の倍の金額でフル装備買ったんだぞって感じで
結局値切りに応じず納得価格で売り切りました。。。 
338名無し三平:2007/04/28(土) 15:49:18 0
船装しないんならポータボートのほうが置き場所にも持ち運びにも困らずいいんじゃないの?
339名無し三平:2007/04/28(土) 17:27:47 0

ヒント 流し釣り
340名無し三平:2007/05/02(水) 13:36:13 O
アカシのED380って、スパンカーだけで風に立ちますか?
341名無し三平:2007/05/05(土) 12:32:04 0
今、ヤフオクで出してるホープのトレーラ付きボート見たけど現物はボロボロで落札したら
地獄に直行じゃな
342名無し三平:2007/05/05(土) 22:47:05 0
久しぶりにボートクラブのバックナンバーを見ていたのだが、
あの有名ミニボート屋のコラムに・・
ウチに来る客のほとんどは40歳以上。たまに赤ん坊を抱いた若い
客も来るが赤ん坊と一緒に指をくわえているのがオチやな。と書いてあった。
そんな事書かんでも・・・。
343名無し三平:2007/05/06(日) 00:00:16 0
342>>
何年の何月号?
344名無し三平:2007/05/06(日) 14:07:20 0
>>343
2004年9月号
345名無し三平:2007/05/06(日) 14:21:40 0
ホント 昭和32年生まれのいい歳こいた 鳥○の田舎モンのクセに一日中釣りビジョン観ながら糞自演コキまくるよね〜
…三点リーダ付きまくりだなココのスレの文章はよぉ〜自作自演多杉じゃねえのぉ〜
>>247 >>261 >>275 >>282 >>293-294 >>323 >>327 >>337 >>342 他類似文章多数乙
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ウンコの様に文末に「…」「・・・」を付けて釣り板全域で朝から晩まで糞レスをエンドレスに書き込む…三点リーダ 使いまくりの
(携帯&パソコンで必死の自作自演を繰り返す鳥○米○の引き篭もりオヤジ)をこのスレでも見つけたよwww
釣り板各主要スレに登場されていますがいったいあなたは何??ボート乗ってる釣師なんですか?やっぱり妄想脳内釣りですよね
アナタ〜今日のご飯は鯖寿司よぉ〜鯖釣りイイネ  ←もっと詳しい米○特産情報はコチラ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1178029092/
★★★ 最新のホットな「…」&無駄に「。」句点も多用ウンコ盛りの自演をご紹介 ★★★
昭和32年生まれのスレ その7  ←「…」&無駄に「。」だらけの文章満載
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1162223379/
【鳳凰】昭和32年生まれ・酉年【天草大王】  ←「…」&無駄に「。」だらけの文章満載 
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1167998319/
346名無し三平:2007/05/06(日) 17:31:15 0
ホープのホームページにそっくりな類似品に注意してくれとあるが、
これってオー○ニックですよね(笑)
347名無し三平:2007/05/07(月) 19:39:14 0
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045130-category-leaf.html

おもしろそうですね↑ 湖の白鳥にはかなわないけど 結構いけるかも?
348名無し三平:2007/05/08(火) 03:14:40 0
>>347
買ってレポヨロw
349名無し三平:2007/05/20(日) 13:16:22 0
釣り用のボートをークションに出品したいのですが、素材がわかりません。
ゴムではなく運動会などで使う白テントのような素材で古いものです。
メーカーにも聞いてみようと思いますがどなたか教えてください。
アキレス製でダイワと書いてます。
350名無し三平:2007/05/20(日) 13:36:56 0
白いテントのような素材?。。想像できませんね。

聞くなら、ダイワでなく、アキレスでしょう。年代、何人乗りかなど、
分れば、多分判明するこ思います。もし、取説あれば簡単に判明するでしょうが。

オークションに、写真、xx年購入、メーカyyyを載せてみたら?
興味がある人がいたら、質問してくるでしょう。
材質がわからない場合は、状況を説明すればようでしょう。

ダイワでアキレス製をOEM販売した、ですかね。

ゴムボートっても、材質はタイヤのチューブのようなゴムではありません。
351名無し三平:2007/05/20(日) 20:14:25 0
>>350
ご丁寧にありがとうございます。
上手く商品説明を書いてヤフオクに出品してみました。
352名無し三平:2007/05/24(木) 22:52:55 0
ここで聞くべきなのかはわかりませんが、わかる方や経験なさった方がいらしたら相談に乗ってください。
現在ゴムボートを購入予定でいろいろ調べているのですが、金銭的な面や未経験ということもあり踏み切れずにいます。
金銭的な余裕がないのですが、買って後悔というのはしたくありません。
・ボートなんて安価に手漕ぎで満足できるよ
・手漕ぎは絶対後悔するから背伸びしてローボート&1馬力エンジンにしたほうがいい!
・ローボートなんてふにゃふにゃ(?)だからかなりがんばってでもパワボ&2馬力以上にはすべき
といったような意見をお聞かせください。それとも手漕ぎボートスレの方が適切でしょうか?
353名無し三平:2007/05/24(木) 23:09:36 0
ローボートなんてふにゃチンだからかなりがんばってでもパワボ&2馬力以上にはすべき!!
354名無し三平:2007/05/25(金) 00:11:02 0
>>352
この選択は年齢にもよると思うので20代前半で平均的な体力があるとしたら手漕ぎから入りなよ。
何の根拠も無いが手漕ぎ経験有無でその後のボート人生に大きな差がでるように思うんだよな。
手漕ぎなら頑張ってもそんなに遠くまで行けないから、安全に(?)海のこわさと人間の限界が理解できる。
それでも、陸から釣るより断然釣れるぜ。
それと大きいヤツが欲しくなって買った時、必ずいい思い出になる。
遠回りが嫌なら、エンジンが付けられるゴムボをエンジン無しで買って今年はそれで楽しんで後からエンジンを買うという手もあるのかな?
ゴムボは所有したこと無いのでエンジンが付けられるゴムボが手漕ぎに適しているかは俺にはわからんが。
その辺は>>355さんが詳しく解説してくれるらしい、ではどうぞ。
355名無し三平:2007/05/25(金) 09:04:39 0
>>352
手漕ぎだったらレンタルでいくらでも体験できる。
保管場所が確保出来るのなら、ゴムボじゃなくFRPをお薦めします。
保管以外でのゴムボのメリットは安定感しか見当たらん。
風に弱い、パンクしないか気を使う。艤装むずい、狭い。
免許不要OKサイズ+2馬力でOKじゃない?2馬力なら比較的高く売れるし
保管しておいて気軽に乗りたい時に使うのもOK。

そのうち2馬力じゃもの足らなくなってくるだろうから、それから免許とって
大きなエンジンに変えるのもありだと思う。
俺もゴムボだが、FRPに乗り換えたい。乗り換える人多い。
スパンカー欲しい、艤装しやすい、中広い、釣りするならFRPが強いと思う。
俺が欲しい船はエボシ315かPF11です。これ以上のサイズは保管場所が
ないのと重さも限界かなと。
エボシ、PF等FRPの詳細は>>356さんお願いします。
356352:2007/05/25(金) 11:29:34 0
>>354、355
ご意見ありがとうございます
最初は手漕ぎからですか・・・
当方学生なのですが、今年で卒業ということもあり、思い出作りに購入を検討していました。
なので予備段階には少々時間がなく、不満は多少なりともでると思いますが、ある程度満足のいく選択をしたかったのです。
保管場所の関係、そして初ボートということもあり安定感のあるゴムボートにするのは決定のつもりでいます。
免許不要パワボ+エンジンというのは保管にどれくらいのスペースが必要になるのでしょうか?
保管予定場所は室内で、ある程度のスペースはあります。

357名無し三平:2007/05/25(金) 11:59:25 0
2馬力なら、トランクルームにすっぽり入るサイズ。
パワボたって、3〜4人の下位クラスなら、トランクルームにすっぽり入るさ。
2+3人ゴムボに一票。
358名無し三平:2007/05/25(金) 12:11:47 0
俺はエンジンオイルの臭いで気分が悪くなるので船外機の部屋置きには反対だ。
359名無し三平:2007/05/25(金) 12:28:48 0
学生なら物買うより自由になる時間を使って今のうちに免許取る事を勧める。
ゴムボ買うのは働いてからでも遅く無い。ただ社会人になるや否や時間に自由が効かない。
同じ金使うなら今のうちにしておかなければならない事、後でも出きる事をよく考えた方がいい。
360名無し三平:2007/05/25(金) 14:05:17 0
>>352 356
当方学生なのですが、今年で卒業ということもあり、思い出作りに購入を検討していました。

思い出作りにボートを買う?
かなり意味不明な行動だと思われるが・・・

さらに学校卒業後は、仕事の勉強もかなりあるだろうし、本業の仕事もしなくてはいけない
ボートはある程度、仕事が落ちついてきた社会人がするものだと思ってる
大学卒業後の新卒で就職して、ボートに熱中していると仕事、人付き合いがおろそかになりは
しないかと心配
生活スタイルが定まらないうちはまだ やめとけって すぐに転職する羽目になる
責任ある仕事をするのならね(現場の単純作業従事者なら良いが)

もしくは今年だけボートに乗って、社会人になったら
スパッとボートをやめれるのなら良いが 
これこそ あんたの言う思い出づくりか・・・


361名無し三平:2007/05/25(金) 14:16:23 O
出せるお金でボートなんて決まるでしょ。
362名無し三平:2007/05/25(金) 15:49:39 0
>>356
んとね、インフレータブルボート(ゴムボート)と言ってもいろいろあるから各メーカーの品を一度じっくり見てみたら?
国内メーカーだとアキレス・ジョイクラフト・ポパイ・ゼファーボートかね。
その中から自分のニーズに合うボート絞って選べばいいし。
そちらのスタイルがわからんからアドバイスできんつーのもあるんだけどさ。
あと淡水域で使うなら、ここよりバス板のゴムボートスレで聞いた方がいいぞ。
釣り以外に使うなら船スポーツ板のインフレータブルボートスレへGO!
363352:2007/05/25(金) 16:03:11 0
>>359,360
すいません。言葉足らずでした。
思い出作りというのは、友人と使う予定で、そういった意味の思い出作りでした。
>>361
出せばある程度でるのですが、初ボートで状況や使用感や満足度がまだわからないためどこまで投資をしてどのレベルにすべきかと悩んでいました。
>>362
目的は海釣りで、一応スレやサイトを調べ知識をつけている段階なのですが、いかんせん現物を見ていなく、使っている知り合いもいないのでこちらで聞かせてもらいました。


364名無し三平:2007/05/25(金) 16:34:15 0
取り敢えず手漕ぎで一回出てみな。4000円程度で借りれるから
買うのに比べたらたいした出費じゃないでしょ。

ゴムボ買うなら、バウにエレキ取り付けられるモデルをお薦めします。
ジョイ333持ってるけど、かなりの重さだぞ。常に二人なら重いのでok
だけど、一人が多いのなら軽さ重視で。
前後のドーリーも必需品。
365名無し三平:2007/05/25(金) 16:39:07 0
>>363
何釣りに使うのかは解からんが。
それ言わんとだめだだろ。

エンジンはホンダの2馬力を買え。五月蝿いけど、空冷だからまず壊れる事が無い。
ガソリンさえ積んで居れば何時間でも遊べる。
スピードはゴムボ2人乗りで4km/h出るかでないか。手コギよりは遥かには速い。
ホンダのは軽いから持ち運びも楽。ゴムボ本体より楽に運べる。

海で免許無しの艇長なら絶対ゴムボ。対波性能は明らかに群を抜いている。
有る程度までならまずひっくり返らない。ただ、フックや魚の背鰭で穴が空く事も
あるので用心すること。
アロンアルファと布テープの銀色の奴は絶対に持って出航すること。
釣果は、貸しボート屋が空く前に出航してマズメ時にはポイントに出れるので
結構良い。あと、時間を気にしないで釣れるので楽しい。

運ぶには軽ハコ車があれば余裕。
普通乗用車だと船外機が収まらない場合もある。
あと、意外と重いから体力無い奴には無理。
366360:2007/05/25(金) 17:19:59 0
>>352
とりあえずボートに興味があって始めたいって感じだな
それなら↑の言うとおり ホンダ2馬力のものが良いだろう
大きさは295位のサイズで1人メインのたまに2人の釣行もいける
メンテも楽で苦痛にならん
俺も以前はマーキュリー2馬力+ジョイJEL295に1年くらい乗っていたが
まあまあ良かった ドーリー付きにしとけよ
 速度は3.5馬力にキャブを換えたせいか15キロくらいはでていた2人乗るとそこまででなかったが
(今は取り締まり厳しいみたいだから改造はするなよ)
安売りで25万もあればそろうだろ 
社会人になって 使わなくなったら売り飛ばせばいいし ステップUPするなら
免許を取って その時 ほしいのを買えばいい 社会人なんだから それくらい買えるだろ
俺はその後カートップを3艇乗り継ぎ 今はトレーラブルにしている
実際2馬力艇に乗っていたから言うが穏やかな湾内でキス釣りくらいなら
これで十分だ やがて地元の漁師も行くポイントまで行きたくなったら
最低8馬力以上のカートップにすれば良い できれば15馬力はほしいが
どうだ

367名無し三平:2007/05/25(金) 17:55:50 0
社会人になるとマジで免許取る時間の工面大変だぞ。
船体は楽に買える。同じ金なら免許取得を選べ。
今は船体の物欲に目がくらむのは良くわかる。だが後で後悔するぜ。
俺がまさにそうだった。
368名無し三平:2007/05/25(金) 19:26:48 0
まぁ学生時代に友人とこういう遊びをしたってことは重要だな。
免許って小型船舶のこと言ってんだよな。
社会人になって4輪免許とるのは大変だと思うが小型船舶の何が大変かがよく分からん。休日だけでとれるし。
よっぽど忙しい御仁なのかね。俺がひまなだけか・・・。

あと、ホンダの2は以下の点で駄目だと思う。
熱だれが酷すぎる。
燃料フィルターも駄目、キャブがつまる。燃料フィルター無いんだっけ?
汚さずにオイル交換しにくい。廃油べたべた付きまくり。

369352:2007/05/25(金) 20:02:41 0
>>364
1人で行く事はほぼないかと思いますので、重さの点は大丈夫だと思います。
ドーリーも購入するよう覚えておきます。
>>365
時期によりキスやヒラメ、マゴチ、アジ、根魚等の比較的近場の魚を狙おうと思っています。
軽箱なら余裕、常用ならきつい・・・ステーションワゴンでも余裕と思っていいサイズでしょうか?
ゴムボの魅力もありがとうございます。より購入に踏み切れそうです。
>>366
売ればいいって考え方もできるんですよね。
エンジンや船体はある程度値段が付くものだと思うので、そこまで高額なものだと気負いしすぎないようにします。
>>367
一身上の理由で免許はとれないので、友人が取らない限り自分は免許不要艇以外は考慮する気はありません。
なのでもっといいエンジンが・・という事は思ってもどうにもならないのでそこは大丈夫です。
>>368
ホンダはダメなんですか?上のお二方は薦めてくれてますが、ヤマハはどうなんでしょうか?
370名無し三平:2007/05/25(金) 20:14:18 0
>>369
ステーションワゴンなら余裕それなら心配無い.
ゴムボは程度が良ければヤフオクで3-4万で売れる.
エンジンもな. 半額以下で売れるよ.

エンジンのオイル交換は大きな外船機でも綺麗に交換できない
から気にするな. 汚れてもパーツクリーナで一吹きすれば簡単に綺麗になる.

ホンダが優れているのは軽量であること, そして空冷であること.
空冷だから, エンジン内部に塩水がはいらないので, エンジンをぞんざいに
扱っても壊れない
水冷だと, 使用したあと, 真水で運転して塩抜きしなきゃ寿命が短くなるの
だが, 空冷だとその手間が省ける.
小排気量のウォータジャケットは狭いのですぐに塩詰まりする.
なので, 真水がすぐに使えないところで使用する場合は空冷の方がいい.
371名無し三平:2007/05/25(金) 20:15:08 0
トーハツの4stを買え。性能もイイし価格も手ごろ。
372360:2007/05/25(金) 20:26:03 0
ホンダの4スト2馬力はオイル交換の際オイル抜きしにくいと聞いたことはある
しかしそんなもの年に2回くらいの話 使い捨てゴム手すれば無問題
キャブは詰まるとは聞いたことないが、ホンダは4スト船外機はお手の物
4ストにこだわり確か 国内では4ストを作って一番長かったと記憶している
だから良いという論理にはならないが 目に見える欠陥は聞いたことない
かくいう俺のはトーハツだが・・・
国産メーカーの船外機をどこのメーカーが良いかと問うても結論はでないと思うよ
どこでもいい性能してるから変わらんと思う
各メーカー船外機の 重さ メンテ、トルク 価格 扱いやすさなど自分に必要な特長
を選んで合ったものを選べばいいよ
ホンダを進めたのは初めて扱う船外機としては空冷でメンテ性が初心者向きだからさ
ヤマハも良いと思うよ 
おっと空冷ホンダでも陸上での運転はしてはいかんよ たしか説明書に書いてた記憶がある
独善的な意見ですまぬ 



373352:2007/05/25(金) 20:45:06 0
検索しても空冷がいいような内容をちらほら見ますし、空冷がいいように感じましたが、あるサイトにはこうかいてありました
>空冷のメリットは軽量化ができることを筆頭にインペラがない為、陸上にてエンジン始動が可能となることである。
>ただ2psの場合は全開航行をしいられることが多く、オーバーヒートしやすいこととウォータージャケットが無い分、音が比較的大きいことが難点といえる

この点は大きな問題なのでしょうか?それとも水冷より空冷の方がかなりメリットが多いと感じ取っていいのでしょうか?
374名無し三平:2007/05/25(金) 21:23:22 0
>>352
BF2のメリットは空冷のためメンテナンスが他の水冷と比較して簡単なこと
逆に水冷に対してトルク感が細く音がうるさい

水冷のメリット:
水冷の場合はシリンダの周りにウォータージャケットが有るので騒音は少ない
水冷のため廃熱が安定するためトルクの低下が少ない

水冷のデメリット:
海水を汲み上げるためのインペラやウォータージャケットなど機構が必要で重くなりやすい
インペラやウォータージャケットの真水洗浄が必要になる
メンテナンスを怠るとインペラの破損や故障の危険が起こる

自分の使い勝手でどっちをとるかの問題
メンテを楽にしたけりゃBF2
実釣時の性能を取るなら他社の水冷ってトコかな...
漏れは絶対に毎回メンテナンスを完全に出来る自信が無かったのでBF2
まあ・・熱ダレは確かに起こるよw
出航地からポイントが遠くて時間が掛かるようなら水冷が安心ではある

ちなみに音が大きいのは水冷のバイクと空冷のバイクのそれと大差無い
排気は水中排気なのでシリンダ周りから出るノイズが大きいか小さいかの差w
375海猟師:2007/05/25(金) 23:16:22 0
 確かに空冷のホンダBF2は扱いやすいが、
私の周りでは買い換える人が多いのが現実すね。
 私はスズキDT2を使っています。
 同じボートに付けて走るとよく判りますが、BF2は
遅い・・・。2馬力のボートでスピードを問題に
するのはどうかとも思いますが、ゴムボートなら
これでも良いかとも思いますが、FRPに使用する
にはは非力さが目立ちます。
 今はトーハツの2馬力が欲しいと思っています。
376360:2007/05/25(金) 23:50:49 0
確認したところ
BF2は空冷だが陸上運転は避けてと書いている
軽さならBF2  パワーならトーハツ マーキュリーか
2馬力にパワー求めてもたいしたことないから2馬力のメリット
無免許 お手軽の お手軽を生かす方が良いのでは
BF2以外では毎回真水洗いできる環境がいる
377名無し三平:2007/05/26(土) 00:35:34 0
2馬力は少しでも速くしたいって思うほど遅い
378名無し三平:2007/05/26(土) 02:43:06 0

ザックリお勧めのボート
1位 ジョイクラフト・JBB-280
2位 ポパイ・BW300M
3位 ゼファーボート・ZE-295
4位 アキレス・PV4-542(安価につき友一人一艘2隻購入)

ザックリお勧めの船外機
1位 ホンダ・BF2D(メンテがお手軽)
2位 マーキュリー2.0M(2ストなれど最安2馬力。トルクもある)
3位 トーハツの2馬力(余裕の排気量・余裕のトルク)
4位 ジェイモの1馬力船外機(PV4-542用に最適)
379名無し三平:2007/05/26(土) 10:45:17 0
ゼファーってかっこいいな
でもボートの生地はどうだろう
ジョイクラフトはかなり丈夫だったがそこんとこが心配
ゼファーの艤装セット買って ジョイに乗せるのが正解か?
380名無し三平:2007/05/26(土) 12:50:01 0
PVC0.9mm厚&1000番ポリエステル。
まあジョイクラフトとほぼ同等。
ポパイとゼファーは元ジョイクラフトの中国工場の施設で生産されているらしい
から、ボート製作のノウハウをしっかり受け継いでいるとすれば2年前くらいの
ジョイクラフトと耐久性なんかの信頼度は同等くらいなんじゃない?
381352:2007/05/26(土) 13:58:45 0
みなさんの後押しで購入一歩手前のところまできました。
エンジンが選べるようなのですが、スズキの2馬力と、マーキュリーの2馬力どちらがいいでしょうか?
ほんとなんでもおんぶとだっこで申し訳ありません
382名無し三平:2007/05/26(土) 14:57:02 0
後から「違法だけど馬力改造したいなぁ〜」とか思ったりするのであれば2ストのマーキュリー2.0Mを。
そうでなく「清く正しく無改造で正々堂々と乗りまーす!」と思うのならスズキの2馬力を。
さらに「清く正しく無改造でなおかつメンテナンスの手間を少しでもはぶきた〜い!」と思うのならホンダの2馬力を。
ちなみに「琵琶湖でも時々乗りたいなぁ〜」とか思うんなら問答無用でマーキュリー2ストは除外です。
383名無し三平:2007/05/26(土) 15:07:05 0
スズキのはやめな
2馬力の中で一番重い
384名無し三平:2007/05/26(土) 16:37:34 0
琵琶湖でも使うならトーハツ2馬力も選択に入れてはどうですか?
ttp://www.be-friends.net/sengaiki/
385352:2007/05/26(土) 21:03:17 0
ボート、ドーリー、2馬力エンジン、高圧ポンプセットで発注致しました。
駆け足過ぎな感はありますが・・・遊びつくしたいと思います。
いろいろとありがとうございました。
386名無し三平:2007/05/26(土) 23:15:17 O
381がレスが無い
なんだかなぁ〜
おじさん悲しいヨ
387名無し三平:2007/05/26(土) 23:47:30 O
スズキは重いけど一番静かで気に入ってるよ
他、古いヤマハ、ホンダ、トーハツ、会社で所有&使用してるよ
388海猟師:2007/05/27(日) 12:30:48 0
 ホンダのBF2が皆の1番人気のようですね。
実際、皆は海で使用してる・使用するのでしょうか?
私は海だけでボートを使用しています。私の周りにも
2馬力船外機の方が沢山居るのですが、、、。
 琵琶湖で使うなら、水冷式を選べばいいんじゃない
でしょうか? もし、海で使うのがメインならBF2を
選ぶのもいい選択かもしれないですが、ボートを使う
時期は暖かい季節が多いのではないでしょうか?
はっきり言って、夏場にBF2は熱ダレから調子が悪く
なりやすく、エンジンがかからない事が多いのです。
 エンジンの洗浄などの多少の面倒は必修項目じゃない
のかな? それにエンジンを持ってる人の大半は
エンジンを置く台は用意してるでしょう。その台に
掛けた状態で水の張ったポリバケツに突っ込んでエンジン
をかけるだけなのでそんなに面倒なことではありませんよ。
だって、家に帰ってからボートやクーラーボックスを洗う
ことはするでしょ?
 それとトーハツ・マーキュリーの2馬力を改造して3.5馬力
にして使うことを勧めている人もいるようですが、実際に
海上保安庁の人間はそのことも熟知していて、走っている
スピードと音から判断して、近寄ってきてエンジンを見せて
欲しいと言うこともあるんですよ。もちろんエンジンカバー
を開けたらキャブレターをチェックします。もし、改造して
3.5馬力にしていることがばれたら、海上交通法の不法改造・
無免許運転で罰金はありますよ。自分の責任範囲でやりま
しょうね。
389名無し三平:2007/05/27(日) 12:48:16 0
>388
海上でキャブばらすなんて事するの?
不法改造はいかんとは思うけどばらしてスロットルバルブ見ないと
改造してあるかどうかはわからないのでは?
390名無し三平:2007/05/27(日) 13:43:16 0
普通の職員ではそこまでは判断厳しいでしょう。
一応、マニュアル冊子配布してその範疇で改造機かどうか?判断する。
ただ現場職員はそこまでやってられないかもね。現実。だからと言って
改造はモラルに反するんであまりすべきじゃないよな。
こういうところで情報が行き渡る前は問題にもならなかったんだけどね。
職員もネラー居るから問題になってしまったんだろうよ。
391名無し三平:2007/05/27(日) 13:48:26 0
改造でほんのささやかなパワーを後ろめたい思いで手に入れるより、免許とっておおっぴらにその何倍もある大出力機に乗ったほうが絶対いいよね
392名無し三平:2007/05/27(日) 16:44:57 0
俺はスロットル仕様にしてるんだけど、海上でちょっとフカしてみてって言われましたよ。
馬力は上げてないんだけどスロットルにしてるからジロジロ見られたw
キンチョーしたわ。
393知多半島:2007/05/27(日) 18:52:18 0
>>388
BF2使って3年目
一年目は、すごく調子が悪かった。
二年目以降は調子が良いが最低気温が10度を超えないと
暖機運転をしっかりしないと上手く動かない。
私のは夏場は良くて冬はダメ。
 海保が、ミニボートの操縦者に免許見せろと来ても2馬力は
スルー。
改造も調べないと思う、調べるとしても海上じゃ無理なんで
上陸して調べることになるんでしょうね。
>>391の通り、ばれた時の罰金を考えると免許、船検とった方が良いと思う。
改造で速度が倍になるわけでなし、

BF2で困ったこと無いけども、燃料タンクが小さいから予備燃料
積むのがうっとうしいと感じる
394名無し三平:2007/05/27(日) 20:26:53 0
>>388
言ってることは正しいが、いきなり説教句調の言い方は正直気分が悪い。
悪気はなく熱弁ふるってしまうほどミニボートが好きってことなんだろうけどさ。
395名無し三平:2007/05/27(日) 20:51:20 0
言ってる本人は気が付いてないと思われる。
某カートップ界の大御所みたいな感じ。

言われる者の身になれるか?それとも自分の意思を最優先させるかで変わるから
今度からは気を付ければいいんじゃない?
396名無し三平:2007/05/27(日) 20:58:05 0
地方によっては2馬力改を目の仇にしている海保があるみたいだな
2馬力乗りからすると3.5馬力は速いが
免許要船から見る3.5馬力のスピードは2馬力と変わらないレベル

海保が免許不要艇に近づく方が危険じゃないか?
397名無し三平:2007/05/27(日) 21:02:40 0
>>一年目は、すごく調子が悪かった。
俺のも。なんでだろ。
度々エンスト、おまけに始動性最悪。
で、特になにもしてないのに次回使用時には調子が良かったり。再現性がない。
なぜか錆びるネジが使われているし、よごさずにオイル交換しにくいし、オイルレベルもシビア。
この手のエンジンは自分でメンテがほとんどと思うがBF2の場合オイル量間違ったまま使ってる人が多いと思う。
398知多半島:2007/05/27(日) 21:45:59 0
>>397
一年目
エンストは2釣行に一度くらいはありました。
一ヶ月近く使っていないと調子を悪くしていましたね。
慣らし運転ができなかったんで、それが原因かと思っていたが
2年目以降は快調。そもそも説明書に慣らし運転のこと書いていないし
 キャブの燃料抜きでドレンボルトを開け閉めしていたら
ドレンボルトが少しバカに、見たら錆びていた
 エンジンオイル交換は面倒ですね。オイルをできるだけ抜こうとすると
エンジンをほぼ完全に横倒ししないといけないし、入れるときも
ドレンの反対側に振ってやらないとオイル入っていかないし。
ハンドルはオイルまみれになるし。
 でも塩抜きいらないからメンテは楽、しかも最軽量クラスで運搬楽

8馬力以上を使っている人は近場のキス釣りなどで軽量な2馬力が欲しい
といいます。
399名無し三平:2007/05/28(月) 08:14:43 O
8馬力乗れる人が2馬力欲しがる意味が判らない。
400名無し三平:2007/05/28(月) 08:55:02 0
俺も2馬力欲しいな。普段は9.8だけど、近場でキスなら2馬力でもいいな。
なぜ欲しいかって?準備が楽だから。軽いし法定備品もいらないし。
ライジャケ着て、アンカー、釣り道具で即出れるでしょ。
エレキ持ってるけど、バッテリーが重いんで9.8と大差ない('A`)
401名無し三平:2007/05/28(月) 09:36:01 0
私も2馬力持ってますよ。
理由はやっぱり近場でキス・カレイを釣る時とかに。
近場以外ではマーキュリーシープロ10使ってます。
402名無し三平:2007/05/28(月) 09:46:55 O
バス用で一人乗りのエレキ搭載ゴムボあるんだけど、海で使える?
403名無し三平:2007/05/28(月) 10:56:39 0
ちなみに、船検番号無しで該当船を海で使って拿捕されると、

罰金50万円+免許無きゃ無免許でタイフォーで人生軽く終われる。

2馬力を3.5馬力にした場合↑に該当するからな。
守るべき物が無い香具師以外はやらん方がええ。

>>400
それは無い。
バッテリーは大体12kg+-1kg。
バッテリーだけで2馬力エンジンとほぼ同じ重さ。
エレキ入れても4スト125cc5.5馬力の船外機と同じ重さだな。

>>402
何処で使うのよ?
使う場所とか使途目的書かないと良いアドバイスでないよ。
出力も書いて無いし。
潮流が激しいところだと、時間帯によって4ノットある場所とかあるから
軽く遭難体験できると思う。
404名無し三平:2007/05/28(月) 12:00:10 0
12sのバッテリーだと容量少なすぎじゃね?
ちなみに愛用のシーキングで17s。以前使ってた募居ジャー80A
は20sだった。
405名無し三平:2007/05/28(月) 12:19:44 O
会社で船掃除用のミニボに2馬力各種使ってるけど
ホンダは本当に近距離の場合に使用するには手軽でいい
原チャリでいえばスズキのチョイノリ扱いしてますね
406名無し三平:2007/05/28(月) 12:43:52 O
>>402
定員1〜2人ので海は自殺志願モノです
407名無し三平:2007/05/28(月) 13:12:36 0
>>403
12kgのエレキ用バッテリーなんかあるのか!?
>>404も言うようにシーキング90Aで17kg。
ボイジャー105Aは23.5kg。ボイジャー115Aだとなんと27kgもある!
海水使用で定番のミンコタRT40やRT-55の重量がどれくらいかは知らんが、オレの持ってるマクサム55Tの場合、ホンダ2馬力船外機BF2Dと大差ないように感じた。
へたすりゃ2スト15馬力と変らんぞ。
あまり知ったふうなことは言わない方がいいと思う。

>>402
エレキは工夫次第で使えるよ。出力も27lb以上はあるんでしょ?
ただしエレキの寿命は確実に縮まる。
マウントに固定するボルトは錆びてくるし、モーター部の外側塗装部も錆がまわる。
お勧めはできないが使い捨てのつもりで使うつもりならそれもありかと(グリスアップは必須)。
問題はボート。
バス用の一人乗りボートってBEE-BLCKとか豆タンクとかEC1-921みたいなやつでしょ?
このサイズのゴムボの海での有効な使用方法は「海水浴の遊具」くらいしかちょっと思い付かないです。
せめて全長2.4以上の4人乗りクラス(実質2人まで)でないと、かなり厳しいと思うよ。
408名無し三平:2007/05/28(月) 14:10:30 0
>>388
読みにくいんで改行してあげました。

ホンダのBF2が皆の1番人気のようですね。
実際、皆は海で使用してる・使用するのでしょうか?
私は海だけでボートを使用しています。私の周りにも2馬力船外機の方が沢山居るのですが、、、。

 琵琶湖で使うなら、水冷式を選べばいいんじゃないでしょうか? 
もし、海で使うのがメインならBF2を選ぶのもいい選択かもしれないですが、ボートを使う時期は暖かい季節が多いのではないでしょうか?
はっきり言って、夏場にBF2は熱ダレから調子が悪くなりやすく、エンジンがかからない事が多いのです。

 エンジンの洗浄などの多少の面倒は必修項目じゃないのかな? 
それにエンジンを持ってる人の大半はエンジンを置く台は用意してるでしょう。
その台に掛けた状態で水の張ったポリバケツに突っ込んでエンジンをかけるだけなのでそんなに面倒なことではありませんよ。
だって、家に帰ってからボートやクーラーボックスを洗うことはするでしょ?

 それとトーハツ・マーキュリーの2馬力を改造して3.5馬力にして使うことを勧めている人もいるようですが、実際に海上保安庁の人間はそのことも熟知していて、走っているスピードと音から判断して、近寄ってきてエンジンを見せて欲しいと言うこともあるんですよ。
もちろんエンジンカバーを開けたらキャブレターをチェックします。
もし、改造して3.5馬力にしていることがばれたら、海上交通法の不法改造・無免許運転で罰金はありますよ。
409名無し三平:2007/05/28(月) 14:16:00 0
>>388
BF2が人気なのはブランドイメージと手軽さでしょ。
「できるだけユーザーの負担を取り除く!」という意志がヒシヒシと伝わる構造です。
はじめて船外機を選ぶ無免許組ボーダーの多くがBF2を選ぶのも当然です。
表面的な不安要素がなく、軽く、お手軽なんですから。
で、熱ダレなんかの問題を、後で体感して頭を悩ますわけですわ。

私は逆に琵琶湖で使うならBF2のアドバンテージが上だと思います。
琵琶湖の場合、これからの時期は藻類が異常に繁殖します。また海上と比べると浮遊物も遥かに多いです。
冷却水吸入口の小さい2馬力船外機ではヘタすると浮遊物で吸入口が塞がってしまい、インペラ破損やオーバーヒートの可能性が出てくるのです。
たしかに空冷のBF2には熱ダレの問題はありますが、少し船外機をアイドリング状態で休ませてあげれば致命的な故障にはいたりません。
逆に海上では空冷ではなく水冷の方がアドバンテージは上だと思いますよ。
琵琶湖と比べ冷却水まわりのトラブルも少ないですし(2馬力の話)、やはりエンジン冷却はしっかり冷やせる方がいいですから。
冷却水のトラブル発生率が少ないのなら断然水冷式ですね。

ちなみにボートは暖かい日にはたしかによく乗りますが真夏なんかの「暑い日」には絶対乗りません。
もういい歳なんで殺人級の炎天下の元に、ボートを出すなんて寿命を縮めるマネはとてもとても...(苦笑

「トーハツ・マーキュリーの2馬力を改造して3.5馬力にして使うことを勧めている人もいるようですが」
イタズラっぽい人が冗談で悪の選択肢も提示しただけでしょ。
良識ある人ならスルーしてますって(笑
逆に倫理観の薄い人なら他人の意見を聞くまでもなく改造に踏み切ってるかも(悩
410名無し三平:2007/05/28(月) 14:54:25 0
>>403
4スト5馬力と2スト9.8が同じ重さじゃね?
12sのバッテリー詳細求む。シーキングより軽いので
エレキ使う実用容量あるのを探してるがなかなか無いのよ。
411名無し三平:2007/05/28(月) 16:04:46 0
>>402
どんな海をターゲットにするかだろうな。

外海に面している地域なら他の人が言ってるとおりだろうし、
瀬戸内海では船舶の通行が少ない島しょ部の湾などで
一人、二人乗り手こぎボートで年配の人が楽しく釣りを
しているところがけっこうあります。
ただ、海は牡蠣の付いた岩などが出ているところがあるので
パンク対策には充分気を遣う必要がある。
412名無し三平:2007/05/28(月) 16:35:18 0
>>410

これ

ttp://store.yahoo.co.jp/ginzakiryu/krsu-005.html

キス釣りでなら1日十分持つ。
ちょい沖でて帰って来るだけだから軽いのがいいってんでこれにした。
一個したの奴はさらに1kg軽い。
413400:2007/05/28(月) 17:23:24 0
軽いが高いな。俺のは17sです。

中古で2馬力買うか、新品のジャイモでもいいかな。
ジャイモとエレキは同等位かい?
414名無し三平:2007/05/28(月) 17:45:32 0
普通に20フィートぐらいの船買うのが安くないか?
あと夜走る時はライト点けろよ。
415名無し三平:2007/05/28(月) 17:53:58 0
ジャイモじゃなくてジェイモな。
昨日海に出た。
海上に草刈機の音が響いていた。
よく見るとジェイモだった。
あれはうるさい。HONDAのBF2もうるさいと思うが全く比ではない。
ちなみに30分以上連続運転したら駄目らしい。
416名無し三平:2007/05/28(月) 18:14:02 0
>>414
ゴムボとか新品で一式揃えると結構するから中古の20ft位買えるんじゃないかってことか?
クルマでも昔高級車だったのを中古で安くで買うヤツもいれば、軽の新車に200万近く払うヤツも居る。
どちらが良いかは分からない。
417名無し三平:2007/05/28(月) 18:36:23 0
買うだけなら中古のSRVあたりと値段大差無し。
ただ保管料だよね。首都圏じゃ最低月3万コースはしがないオイラの財政圧迫。
地方はその点羨ましいね。
418名無し三平:2007/05/28(月) 20:58:36 0
>>416
夜明かり点けずに危ないて事。
夜にゴムボートに衝突しそうになった。
419名無し三平:2007/05/28(月) 22:12:58 O
ゴムボで夜間航行登録とらんだろ、普通
420名無し三平:2007/05/28(月) 22:21:10 0
免許不要の人の中には夜間出るならず者も居るしな。
421名無し三平:2007/05/28(月) 22:24:29 O
無灯火ゴムボなんて自殺行為でしょ
轢き逃げされても文句無し
422名無し三平:2007/05/28(月) 23:00:10 0
>410
高ぇ〜
423名無し三平:2007/05/29(火) 08:35:03 0
そうそう、買うのはたやすいが維持できない。
許される行為じゃないけど、河川の不法係留が
絶えないのも仕方ない気がする。
424名無し三平:2007/05/29(火) 10:31:48 0
>>421以外といる。
大きなプレジャーでも衝突を警戒してフラッシャー焚いたり、黄色回転灯を付けて自己アピールしている
のに、頭弱すぎるだろ。
あと、木場ならフロータでも浮けるとか言っているキチガイの有名人が居たが、夜になったらライト付けて
いても船からは見えんよ。なのに浮く馬鹿が絶えないのにはびっくり。

>>423 何を言っているのか…
不法(河川)繋留している馬鹿は、土建屋、ヤクザ、漁師とその手奴らと親交のあるDQNだよ。
東京/神奈川/千葉なんてシマ割があって素人が繋留したら吊るし上げ喰らうぞ。
羽田の漁師と繋留に付いて話したが、アイツらヤクザの構成員ジャン。
お上、上等とか抜かして勝手に波止場作ってるし。護岸も占有しているし。しかも護岸を改造しているし。
DQNは海でも陸でも迷惑な存在であるのは確かだな
特に地方で不法繋留しているの100%DQNだな。
マリーナに月5000円出せないってどんなDQNだよ。

東京でもリーマンなら夢マリか東京マリに船おけるじゃん。車の駐車場代とたいして変わらんよ。
21ftで月4万じゃん。
425名無し三平:2007/05/29(火) 13:42:51 0
その月4万を船に掛けず月の飲み代に使わざるを得ない。企業戦士は意外と大変だよ。
426名無し三平:2007/05/29(火) 14:43:37 0
>>425
月4万楽に出せない時点で人生ヲワッてる。
427名無し三平:2007/05/29(火) 16:53:48 0
俺も住宅ローン&子供の為の貯金があるんで4万使ったら嫁に殺されます(・∀・;)
428名無し三平:2007/05/29(火) 17:54:29 0
月4楽に出せればミニボ乗ってないってば。
楽に出せる人は普通にマリーナ保管艇買えるからここの住民じゃないでしょ?
429名無し三平:2007/05/29(火) 19:02:51 0
なぜか「月4万楽に出せない時点で人生ヲワッてる」というヤツがここを見ている件について。
430名無し三平:2007/05/29(火) 19:29:29 0
確かに可処分額と住む世界考えてみると>>429まさにその通りだ。
何でこっちの世界に紛れてるんだろ???
ちなみにオイラも金欠なんで背伸びしてもFR15の中古買った場合月額保管
計算してみたが予算案は大蔵省の許可出なかったでございます。ハイ。
ミニボに毛が生えたレベルのステップアップもアップアップでした。
馬鹿にするんなら幾等でも馬鹿にして下さいorz
431名無し三平:2007/05/29(火) 20:45:49 0
インフレータブルボートを知人から頂いて、昨日名義変更しました。
次の土曜日あたりに某湾内に繰り出そうかと思ってるんですが、ここでと疑問。
船検備品の救命胴衣なんですが、これって常に定員分を乗せておかなければならないのですか?
それともその日の乗員分だけでいいんでしょうか...?
前所有者に聞いても「忘れた」とたよりにならない返事しか....
432名無し三平:2007/05/29(火) 21:20:42 0
つ乗員分
でも「乗せておく」でなく着用必須
433名無し三平:2007/05/29(火) 22:21:10 0
インフレなどのミニボは、定員分のライジャケを積まなくてもイイ!
でも、乗員には着用必至だからな!
信号紅炎の有効期限もチェックしる!
>>431
免許無いんでしょ?
いきなり無理せずに、沈没しても泳いで陸に帰れる距離までにしておけ!
434名無し三平:2007/05/30(水) 00:15:52 0
ありがとう!
これで余分な荷物省けます。
>>433
免許はあります。
昔シェット乗るために4級(現・2級小型特種付き)取りましたんで。
去年まではジェットでエギング用具一式背負って知人のボート(現オレのボート)とともにイカ釣りしてました。
でももういい加減歳なんでジェットは卒業です。
435名無し三平:2007/05/30(水) 00:40:20 0
ジェットからゴムボへ移るとは何歳位の方ですかね?教えて下さい。

ジェット時代の遺産のトレーラー&ランチャーをミニボにフル稼働すると
凄い使えますよ。ゴムボをトレーラーに積むという普通のミニボ乗りには
まず出来ない贅沢?が出来るかと。
436名無し三平:2007/05/30(水) 01:03:53 0
今年40歳のオヤジですよ。
そうですね、ジェットのランチャーのタイヤはやたら太くて径も大きいですから砂浜からエントリーするときはいい仕事してくれそうです。
ただ、うちは仕事でユニック所有してるもんで、ジェット時代は波止からチョクチョク下ろしたりしてました。
インフレータブルボートに転向後も場所次第(許可のもらえるところ次第)でユニックを使用するつもりです。
437名無し三平:2007/05/30(水) 10:14:31 0
いや、ひょっとして特殊船舶の救命胴衣を着用して法令上の通常船舶の
胴衣を搭載する方向で救命胴衣の数聞いてたんでしょうか?
特殊船舶用のほうが万が一落ちた時に動き易いですね。 
438名無し三平:2007/05/30(水) 13:24:59 0
質問
漁港のスロープは許可無しで使用して構わないのでしょうか?
なんの看板も無い小さな漁港なのですが
439名無し三平:2007/05/30(水) 13:51:51 0
>>438
漁港自体の管理が何処になっているかによる。

地方自治体なら問題なし
漁協なら問題あり

あと稀に網元所有の個人所有のスロープがあるので気を付けないとボコられる。
該当場所の漁協のねーちゃん聞けば大抵おしえてくれる
440名無し三平:2007/05/30(水) 14:52:12 0
漁協が管理してない漁港なんてあるの?
441名無し三平:2007/05/30(水) 16:20:33 0
>>440
ヒント:フィッシャリーナ
442名無し三平:2007/05/30(水) 17:04:37 0
漁港は全て地方自治体が管理しているはずだが?
本来、漁協がスロープ使うなとかいう権限は無いが、あまりにもマナーの悪いヤシや
無謀なアフォがムチャして遭難されると面倒だから禁止してるトコもあると思う。

オレの近所の漁港は係留したりは当然ダメだが、邪魔にならんとこに駐車しとけば
マナーを守ってスロープ使うのには何の問題も無い。
443名無し三平:2007/05/31(木) 10:31:20 O
四人乗り用のゴムボを買って次に船外機を狙ってるのですが、海で沖合数百メートル出るだけなら1馬力で間に合うのでしょうか
出来るだけ軽量したいので
444名無し三平:2007/05/31(木) 11:31:33 0
>>442
いや、違う。漁港の使用権を自治体が漁協に売っている。
だから漁港は殆どが漁協管理。
漁協が解散するときにこの使用権が売買されている。
東京湾にある怪しげマリーナの類はこの使用権を解散時にドサクサに紛れて
取得したものが多い。
屋形船が溜っているところがあるだろ?あそこは役所の台帳上では漁港になって
いるところが多い。
445名無し三平:2007/05/31(木) 14:35:44 0
>>443
海なめたら、アカン。
死ぬでぇ。
みんな迷惑するでぇ。
446名無し三平:2007/05/31(木) 15:39:01 0
>>443
オフシーズンの海水浴場みたいなところを凪の状態で岸から200m程度くらいまでなら大丈夫なんじゃない?
200m超えると「死」が見えるかも....
447名無し三平:2007/05/31(木) 15:54:11 0
>>443
一馬力のエンジンなんて市販されていない件について
4人が楽に乗れる大きさのボートは要免許な件について

>>446
海水浴シーズンってのは波の荒い時期と水温の関係で区切られている所が殆ど。
土用波って聞いたこと無い?
梅雨時なら安定しているから大丈夫かもな。だが、寒冷前線が通過すると海荒れて
恐い思いするでしょうな。

後な、離岸流ってのが世の中にはあってな、これは大体時速〜7.2km位。
2馬力のエンジンでも坑が得ない速度だ。

2馬力以下、艇長3.3M以下のボートは免許要らんが常識、周囲の状況、海況、天候
を良く考えて乗らないとマヂで死ぬよ。
特に海は。

貸し船屋で借りたなら親父が探しに来てくれるかもしれんが、マイゴムボだと
誰も探しに来ないよ。
よーく考えな。
448名無し三平:2007/05/31(木) 16:53:32 0
風が吹くと2馬力だと戻れない時あるな。斜めに走って遠回りして帰った。
離岸流は横にずれれば問題なし。
1,2馬力は手漕ぎと同じと思ってやれば良いんじゃない?

4人乗りと言っても楽に4人乗れないだろw 俺のは5人乗りだけど船検4人で取った。
実質2人だね。キス釣りなら3人でやったけど難民船の様だったw
3.33mなんで2馬力載せれば船検不要。
449名無し三平:2007/05/31(木) 16:57:22 0
>>443
沖合ってのが何を意味するかだが、外洋に面したところなら
2馬力でも非力だろうな。
内海や湾部など手こぎボートの人もいるエリアなら1馬力で充分。

>>447
何を必死になっているんだか

>一馬力のエンジンなんて市販されていない件について
http://www.fast-mos.com/frm_boat_02.htm

>4人が楽に乗れる大きさのボートは要免許な件について
http://www.joycraft.co.jp/2007/cruisencarry.html
4人用>4人が楽に乗れると脳内変換しているところがミソ?

>梅雨時なら安定しているから大丈夫かもな。だが、寒冷前線が通過すると海荒れて
天気予報をチェックして危なそうな時は船を出さないのはどんなボートでも鉄則。

>後な、離岸流ってのが世の中にはあってな、これは大体時速〜7.2km位。
http://coastal.nagaokaut.ac.jp/~inu/rip_current/index.shtml#attention
離岸流に巻き込まれたときは落ち着いて横に逃げる。これも常識。
それに内海や湾部では離岸流はおきない。
450名無し三平:2007/05/31(木) 17:19:16 O
四人乗りといっても実質二人しか乗れないやつだろ
よく考えな
451名無し三平:2007/05/31(木) 17:27:17 O
4人乗りを真正直にうけて4人乗るヤツは居ないだろ多分
452名無し三平:2007/05/31(木) 23:56:32 0
>>447
知ったかすると恥をかくという典型的な見本...
453名無し三平:2007/06/01(金) 00:57:50 0
>449の脳天気に嫉妬
454名無し三平:2007/06/01(金) 03:45:18 0
>>443
一応聞いておこうかな。
購入予定のボートはもちろん素で船外機を搭載できるモデルだよね?
BEEシリーズとかJBBシリーズとかLFシリーズとか....
それともPV4-542に後付けステンレスリングマウント+1馬力なのかな?
Gメイトっていうマウントはやめといた方がいいよ。
あれはどう考えても海上使用には向かないから。
455443:2007/06/01(金) 07:51:40 0
色々と情報ありがとうござます、ゴムボは3mくらいの免許不要のやつです。
むしろアキレスのPV4-542です。

釣りは外海近くの湾内でやっていて、手漕ぎでいままでは300mほど沖で釣っておりました
故、危険な目に何度か遭遇したこともあって1・2馬力あれば幾分楽になるかと考えてたんですけどね。

>>454
まさに4行目を理想と掲げております。2馬力のほうがまだよさそうですね
456名無し三平:2007/06/01(金) 08:37:28 0
世界有数のエンジンメーカ製の船外機2HPでも海で使用するとそれなりに
問題が出るのに芝刈り機のエンジンで海に出ようとする能天気に乾杯
457名無し三平:2007/06/01(金) 09:06:52 0
2馬力の人、だれかおしえてくれ

沖に出て周りを見るとスパンカーな人だらけなので、俺も作ろうと思うんだけど、
非力な2馬力でもデッドスロー装置っているもんなん?
ちなみに3.2mインフレータブル+トーハツ4st2馬力。
458名無し三平:2007/06/01(金) 09:40:40 0
>>455
手漕ぎで行ける範囲で安全策として使うなら1馬力でも2馬力でも
無いよりはずっとましだろうね。
ただ1馬力は性能的にも中途半端なので2馬力がいいんじゃないだろうか。

ちなみにBEE-X+HONDA BF2であまり波のないときには
GPS計測で時速9Km程度まで出る。
459名無し三平:2007/06/01(金) 11:30:36 0
>>458
ヒント:塩害対策
460名無し三平:2007/06/01(金) 11:38:17 0
>>455
オレも手漕ぎでいける範囲までだと思いますね。
漕ぐ労力が無くなるだけでもメリットは大きいです。
手漕ぎエリアより沖合に出るのはやはり無謀かと....
PV4-542に2馬力はどうなんでしょ?強度的にも船体形状にも無理がありそうな...(ていうかおそらく無理です)
2馬力搭載するなら、やはり2馬力以上対応モデルを購入されないことには...

>>457
おれもよくわかんないんだけどインフレータブルボートにスパンカーって
扱いにくいってどこかの雑誌で読んだ記憶が...
461名無し三平:2007/06/01(金) 13:31:09 0
>>457
インフレータブルはキールが効かないからスパンカーつけても
オモテ差しが無いと風に立たんとかなんとか雑誌で見た気がするな…
462名無し三平:2007/06/01(金) 16:32:11 0
ゴムボみたいな平底に近い船だと、水の抵抗を一番受ける部分が
キールではなくてエンジン部になるわけだよね。エンジンが差し舵として働く。
そんな訳でゴムボは風を受けると船尾が風上を向きやすいと聞いた。

それを逆手に取って、船首に通常とは逆向きに立てるゴムボ用の
スパンカーがどこかで販売されてた記憶があるんだけどな。
エンジンは後進で使い積極的に船尾を風に立てる仕組みのやつ。
463457:2007/06/01(金) 19:52:10 0
>おれもよくわかんないんだけどインフレータブルボートにスパンカーって
>扱いにくいってどこかの雑誌で読んだ記憶が...

まぁでも、インフレで装備してる人もネットで見かけるし、うまくやってるひともいるみたい。
現地でそういう人と遭遇すればすべては解決なのだが、私のホームグラウンドは交通費6000円地点
なので、なかなか行けんのよね〜
海の近くに引越ししていれば・・・

オモテ差しもデッドスローもだめなら後から追加するってことで、とりあえずスパンカー本体作ってみるかな。
464名無し三平:2007/06/01(金) 21:20:42 O
後ろ向きだとちょっとした波でも水入るよ
後進かけてると昇り過ぎる推進力だし
バウエレキ30lb前進1でも昇り過ぎて困ってます
水深にもよるけど船首からマッシュルームアンカー引きずるのが効果大
465名無し三平:2007/06/01(金) 23:53:19 0
みんなはバケツ使わないの?
おれ、船首からバケツたらしてるよ。
それで十分ことたりるし。
この方法は陸のゴムボ氏(バス釣り)に教えてもらった。
ちなみにその人は漫画「釣りキチ三平」27巻からヒントを得た。
んで、おれはそれを改良したと。
ちなみにバケツを両舷から垂らして使えばデッドスロー装置など必要なくなる。
466名無し三平:2007/06/02(土) 03:01:33 0
エンジンが表挿し舵になるんで、
船首の方にタモ立てたら十分風に立つよ。
排ガスで気分悪くなるけどね。
ところでガス補給はどうしてる?
風立ち状態でガスこぼすと釣り出来なくなるくらい気分悪くなるよ。



467名無し三平:2007/06/04(月) 08:49:15 0
バケツは良さそうだけど、いざって時に緊急移動出来ないんじゃない?
468名無し三平:2007/06/04(月) 12:14:53 0
>>467
そうでもないよ。
デッドスロー装置のかわりに使うときの緊急時にはロープをパージするから。
ロープの途中にはフロートがついてて事変後に回収する仕組み。
これも陸のゴムボ師のアイデアのパクリ。
幸いなことに今のところパージして脱出せにゃならんような自体は一度しかあってないけどね。
エクステーションバーが壊れたFRP船に低速で突っ込まれたことがあったけど、あんときゃビックリしたなぁ..

オモテ差し舵として船首から吊るしてる時はアンカーローラーからガラガラと...
こちらは一考の余地ありかな。
469名無し三平:2007/06/05(火) 09:21:31 0
パージってすぐ外せるって事ですか?
470名無し三平:2007/06/05(火) 10:19:22 0
そう。
紐を引っ張るだけでパラリと....
471名無し三平:2007/06/09(土) 19:47:11 0
先日久しぶりに利盗るに行ってきた
数百円のクリートを一つ買いに行っただけだが、他の用事優先という感じで
まともに客としては見てくれず
冷たい対応・・・
ミニボート好きとしてはせめてボートの世間話の一つでもしてみたいもの
5分も10分も話し込むわけでもないし
ミニボの神様みたいな人だからミニボ師の気持ちはわかってくれる方だと思っていた
だけに残念
以前
 船外機を買った時は客として見て頂いたのだが・・・
これではミニボの店から客は離れネット中心の売買になっても仕方なしか
472名無し三平:2007/06/09(土) 20:17:20 0
ホンダ2馬力を購入しようと思ってるのですが,船外機に給油した状態で車で海まで運ぶときに船外機をトランクルームへ横倒しにして積み込んで大丈夫でしょうか?
みなさんはどのように積み込みされていますか?
473名無し三平:2007/06/09(土) 20:46:13 0
>>472
ほとんどはタンクをカラの状態にしてなおかつ助手席の後に立てて積み込んでます。
帰り際に雨とか降ってて燃料抜きがやりにくいときも同様に立てて積み込んで帰ります。
ちなみに知人は燃料タンクに燃料入れてエアベント閉じるの忘れてトランクルームにしまいこんでエライコトになっていました。
しかも僕の知ってる限り3回やってます。
よくいままで爆発事故が起こらなかったもんだなぁ...と妙に感心してます。
474名無し三平:2007/06/09(土) 23:28:52 0
>>471
店長も忙しいんだまともにかまってやれない時も有るだろうよ。
商売だからなwちょっとは分かってやれ。どうしても気に入らないなら
アンタは別に通販でいいんじゃないか?
475名無し三平:2007/06/09(土) 23:47:45 0
>>471
いいんじゃない?オレもネット中心のボーダーだし。
また通販にしてもメールの対応や電話の対応が丁寧なところしか相手しない。
もっともうちは海辺からは遠い位置に住んでて、ボート関連用具専門店がまわりに全くないせいもあるけどね。
おかげで独自路線を歩むことに....
艤装ひとつにとっても、専門誌等で紹介されてるものとはかなり異なるし。

そうそう>>471の店にも商品有無の電話したことあるよ。
悪いとは言わないけど、今メインに使ってる通販店からあえてチェンジするほどの応対じゃなかった。
それほど通販には力入れてないのかもしれないな。
でも、直接店に行って期待外れの対応とられたらショックとまではいかなくても寂しい思いはするんでしょうな。
476名無し三平:2007/06/10(日) 11:07:35 0
カヤックはこのスレでOK?
陸から行けないような地磯を攻めるのに結構いいと思うんだけど
477名無し三平:2007/06/11(月) 12:35:43 0
>>472
いつもワンボックスに横倒しで積んでる
エア抜きとバルブをきちんと締めていれば大丈夫。
一度閉め忘れてしばらく車内がガソリン臭かった
478名無し三平:2007/06/11(月) 21:58:29 0
>>477
同じく伊坂十三
いつもPROBOXで横積です、
タンク部に少し枕してるけど。
479名無し三平:2007/06/13(水) 16:56:07 0
ミニボ雑誌に載っている有名人に実際あってみると
得てして、全く印象が違うもの
しかも悪い方向に
そんなのいちいち気にしてられない
人は誰しも教祖化すると、下々の者とはしゃべってられないようになるんだからね
480名無し三平:2007/06/13(水) 17:06:17 0
誰に対するレスだ???
481名無し三平:2007/06/13(水) 18:08:57 O
>>479独り言を書くな!
482479:2007/06/13(水) 19:38:20 0
>>471
>>474
に対するものでした
すぐ上のスレなんだからよく見な
ばかか?プッ
483名無し三平:2007/06/14(木) 18:44:52 0
お尋ねします。
10FのFRP船を所有してカートップしてますが、肉体的にきついのでトレーラーにしようかと考えています。
そこで軽規格トレーラーの寸法を調べたら最大147センチみたいで、ボートの幅は150センチです。
道交法では違反になるんですよね?
484名無し三平:2007/06/17(日) 22:30:50 0
牽引状態で一台の車両とみなされるので、牽引車の車幅以内なら大丈夫。
マリモのNeo390は全幅1610mmだが軽トレーラーのセットでも販売している。
485483:2007/06/18(月) 08:53:37 0
>>484
ナルホド
では大丈夫ですね。ありがとうございました!
486名無し三平:2007/06/19(火) 10:38:02 O
>>476
地磯、シャロー、なんでも来いですよ。つカヤック
自分もカヤックフィッシングしてます。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1166424060/
カヤックフィッシング
487名無し三平:2007/06/20(水) 18:20:55 0
こないだ貸しボート屋で2馬力借りて釣りしたよ
4時間だけやったのに、沢山釣れるし気持ちいいしサイコーだった。
488名無し三平:2007/06/21(木) 17:07:44 0
>>487
どこですか?情報よろしくです
489名無し三平:2007/06/22(金) 09:44:46 0
2級免許の5海里の航行区域って
海岸からとなっているけど 途中に島があればさらに5海里延長ですか?
490名無し三平:2007/06/22(金) 15:10:58 0
>>489 そう。でも、2級で運転できる船の方の登録で何処からどこまでしか行けませんってのが記載されているからその範囲居内でしか航行できない。
491名無し三平:2007/06/23(土) 16:12:15 0
マーキュリーの2馬力エンジン用のシャーピンって真鍮製?
真鍮製のつもりでいたら、どこかのHPにステンに変えなきゃすぐ折れてどうのこうのって書いてあって、
そっからリンクに飛んだら新しい年式のはステンになってて・・・みたいな事書いてあるブログを見つけて不安になって・・・
マーキュリーのエンジン使っている人教えてください
492名無し三平:2007/06/23(土) 20:00:10 0
2馬力純正は真鍮ですよ。
ですが、すぐ折れるんで交換時にステンレスにするといいですよ。
493名無し三平:2007/06/23(土) 20:49:51 0
ノーライセンスボートで2馬力を複数積むのは違法?
494名無し三平:2007/06/23(土) 20:56:45 0
>>493
違法じゃないよ。
要免許艇になるだけです。
495名無し三平:2007/06/23(土) 22:02:48 0
>>492
どうもです。
ステンレスシャーピンもペラやエンジンにダメージのない程度の力で折れるんですか?
496名無し三平:2007/06/23(土) 22:56:09 0
>>494
ということは後ろに2馬力の船外機、前にエレキを積んでるボートは免許が無いと乗れないってこと?
497名無し三平:2007/06/23(土) 23:08:04 0
>>496
781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:21:07 ID:hVkbKC2I
以前JCIに質問したら、バウのエレキは申請不要。
トランサムのエレキと補機(ジャイモ)は臨検受けろと言われた。
重量、定員の問題なのだそうだが、バウのエレキよりも
トランサムのジャイモの方が軽いのにな。
船はJES333に鱸4ST5馬力orマーキュリー2ST9.8馬力。
定員は4人でとってある(5人までとれる)浮力は全く問題ないのにな〜
ちなみに馬力制限は15馬力です。
498名無し三平:2007/06/24(日) 13:24:17 0
>495
ステンも折れるよ。
予備と工具は必ず持って出船しましょう。
499名無し三平:2007/06/24(日) 13:37:44 0
>>498
またまたどうもっす。
じゃぁなんで純正は真鍮製なんでしょうね・・・
自分のホームグラウンドはロープが多く、接触する可能性が結構高いのでシャーピンは結構重要なんですが、この前なにかに接触したわけでもないのに真鍮製のシャーピンが折れまして・・。
接触の可能性が高かろうがステンでおk!真鍮なんて利点無し! とまで考えちゃっていいんでしょうか?
500名無し三平:2007/06/24(日) 14:31:07 0
カヤックとゴムボートで、波や風に対してどちらが有利?
501名無し三平:2007/06/24(日) 15:15:51 0
真鋳はたしか電蝕対策だよ。
502名無し三平:2007/06/24(日) 20:21:23 0
シャーピンの意味からして切れる(折れる)のが当たり前で
旨い事障害物に当たらずに使っていても、長期間に及べば金属疲労などで折れたのかもしれませんね。
もし、設計以上の強度を持った部品を使えばギヤボックスなど、より高額の修理費が必要で
洋上の場合命に関わる故障につながるかも知れませんので、信頼出来るショップなどで相談してみては如何でしょうか?
何も無いのに切れるようでしたらそれも、故障の前兆かもしれませんし。
503名無し三平:2007/06/24(日) 20:39:40 0
比較的やわらかい金属を使うことで硬い構成部品を守るようだな。
ステンレスは確かに丈夫で暫く使ってもある程度は問題無いと聞くけどそれこそ
折れてシャフトに残ったらなかなか叩き抜けないよ。そんで力を多く必要として
結果シャフトの芯にダメージ行く可能性も無きにしも。
504名無し三平:2007/06/24(日) 21:08:06 0
>>503
抜けないもなにも割りピン抜けばぼろっと取れるんですが・・・
505名無し三平:2007/06/24(日) 21:17:49 0
>>488
北九州なんです
506名無し三平:2007/06/24(日) 21:59:45 0
>>504
普通は抜けるんだが激突の衝撃で変形して抜けなくなった事有り。最悪3つ折れ
した事もある。ニードル状のノミとハンマーで叩いて変形して残ったシャーピン
抜いたんだがこれは最悪のパターンであまり無いとは思うんだがね。
一応こういう経験もあったから知っておいて損無いよ。
507名無し三平:2007/06/24(日) 22:38:41 0
海上で折れるとシャーピンは交換はほとんど無理
陸上でしても大変だった
折れない素材のをつかうしかない
508名無し三平:2007/06/24(日) 23:31:38 0
>>507
それなら、シャーピンいらないね。
509名無し三平:2007/06/24(日) 23:37:33 0
釘でも刺しとけ
510名無し三平:2007/06/25(月) 08:55:36 0
ボートカタログの重さを信じてボートを買ったら実際とてつもなく重かった・・・
メーカーいわく・・「実際OO`あんねん!!あはははは〜」
という経験ありませんか?自分はカタログでは45キロと書いてあったので
カートップできると思い購入しましたが実際は66キロあると購入後に
いわれました・・・次はエボシ315を考え中です。軽そうですし
エボシに乗っている方へ質問があります
船体はカタログどうりの重さでしょうか?
511名無し三平:2007/06/25(月) 10:38:57 0

その船ってもしかしてPF?
PF13に乗ってた人があれは絶対に実際はもっとある
と言ってた
僕はエボシに2艇乗り継ぎました
はっきり言って軽いです 重さは計ったことないですが
340でもステーションワゴンに
楽々乗せられました
むしろ問題は船外機 4スト9.8馬力でしたので重かった・・・
工夫して便利な運搬ツール自作したので大丈夫でしたが
エボシなら大丈夫ですよ
しかしメーカーに新品注文する際 自分の必要に応じて部分部分
FRPをあつくしてもらうことができ、その分は少し重いかもしれませんよ
僕の場合はカートップするためのアイボルトを取り付けしましたが
その部分は厚くしてもらいました。
トレーラブルへの移行を考えている場合トランサムを厚くすることもできるらしく
中古で購入する場合は個々のボートによって多少の重さは異なると思われます


512名無し三平:2007/06/27(水) 14:33:50 0
パフェって新艇で買う時に値引き交渉できるんですか?
513名無し三平:2007/06/28(木) 22:50:23 0
カートップボートで海上レスキューはいざというとき
最寄りのマリーナに船の上から携帯かければOKですか?
514名無し三平:2007/06/28(木) 23:05:09 0
118だろ
515名無し三平:2007/06/29(金) 17:47:02 0
↑そんなことしたら後が大変だろ?
 最寄りのマリーナでレスキューサービスしてるか聞くのが一番
516名無し三平:2007/06/29(金) 18:24:59 O
漏れは小さな船舶会社経営してるけど
レスキュー5マソで請け負ってまつ 
ガス欠ばっかしだからイイ仕事でつ
517名無し三平:2007/07/02(月) 22:32:47 0
イーグルクーダ168つかってる人いる?
あれどうなんだろうか
518名無し三平:2007/07/03(火) 12:13:06 0
つBAN
519名無し三平:2007/07/04(水) 20:05:05 0
えらいことになりました・・・
船はトレーラブルですが1週間まえ釣りに行き
なにか駐車場から臭うので確認したところ どうもいけすが臭い
なにかと思いいけすをあけると 目の前にすごい光景が
なんと 先週 釣ったおおアジさまが1匹無惨な姿で腐敗していました
真っ白で パンパンにふくれあがり もはや原形をとどめておらず・・・
いけす用の小さい網ですくい除去することにしましたが
すくうだけで身がポロッと崩れました・・・

いけすはガレージで洗うと近所迷惑なので次回釣行時に海で自然洗浄を
行います あさって行く予定ですが 雨なら・・・
皆様いけすの中はよく確認してから帰宅しましょう
そうしないと1週間くらいで魚が化けてでますよ
520名無し三平:2007/07/04(水) 20:45:00 0
>>519
このスレ始まって以来もっともタメになる体験談ですな。
御愁傷様でした(笑
521名無し三平:2007/07/04(水) 22:28:58 0
エボシ310 305
ケンマリーン11のオーナーの方いらっしゃいますか?
メーカー発表の重量どうりの重さと実際の重さはどうでしょうか??
522名無し三平:2007/07/04(水) 23:43:36 O
おまいらは船外機はどうやって運んでるのですか?
523名無し三平:2007/07/05(木) 02:09:41 0
524名無し三平:2007/07/05(木) 03:18:26 0
525名無し三平:2007/07/05(木) 06:02:16 0
526名無し三平:2007/07/05(木) 11:47:20 O
>>519
イケス一杯に水を張ってハイターブチ込んで放置でおK
527名無し三平:2007/07/05(木) 12:16:49 O
どこで買うのが安いんだろ
あんまりヤフオクには出てないよね?
528名無し三平:2007/07/05(木) 12:33:29 0
529名無し三平:2007/07/05(木) 23:47:52 O
すんません
ハイターじゃなくで二馬力ゴムボートの事です…
ジョイかアキレスが欲しいんですが…
530名無し三平:2007/07/06(金) 08:47:24 O
最近ヤフオクでみかける
シルバーマリーンってどうなんだ?
買った人いない?
531519:2007/07/06(金) 11:04:27 0
イケスの件
本日海況が悪く 釣りに行けないので
洗車場に行ってイケス内を高圧ホースで吹っ飛ばして
おっしゃるようにハイターぶち込んで次回釣行9日(予定)に備えます
ありがとうございました
532名無し三平:2007/07/07(土) 12:09:06 0
>>530
G-11はなかなかいいっすよ。
あの価格で15馬力搭載できるのは美味しい....
でもベストは10馬力くらいかな。

>>529
ジョイやアキレスの新品ならちょくちょく出てるよ。
ポパイとゼファーはオクには滅多に出ないね。ただこの2社はどこで買っても値引きないから。
533名無し三平:2007/07/08(日) 00:26:18 0
汁婆G11は買ったけど15馬力で17ノットしか出せないorz
アキレスやジョイの9.8馬力積みのにグイグイ抜かれる。
この前は8馬力に抜かされたorz
泣きたくなってくる。ちなみに艤装無しでだよ。で、キッチリ15馬力分の
燃料は速度出ないくせに消費。
エア噛み酷くトリムインでしか走れない設計にも問題あるのかな?
2馬力とかの人なら無縁の話だが。
534名無し三平:2007/07/08(日) 00:42:20 0
あのボートは15馬力だとLでないとエネルギーロスが大きいという噂を1年くらい前にどこかで読んだ記憶が...
535名無し三平:2007/07/08(日) 01:11:40 0
だったら早く教えてくれよ。ジョイかゼファー買うか迷ってあの重量で15馬力
なら汁婆の方がスピード出ると思って期待したんだよ。畜生。L足買い替えか船体
買い替えしかないじゃん。こうなったら。
Lにしたらしたで水中の足の抵抗で結局18ノットしか出せないとかだったら最悪だから
実験データ求む。やっぱジョイクラフト素直に選べば無難だったのか?
536名無し三平:2007/07/08(日) 05:21:27 0
>>535
うーん、今更だけどジョイクラフトにしておけば...
いや、せめてゼファーにしておけばねぇ。
なんたってゼファーはジョイの・・・(自粛)

買い替えるなら船体にしときなよ。
今有るG11は売れるうちにオクで売り飛ばそう。
検付きなんだから譲渡証明書付けりゃいい値で売れるよ。
んで新たにBBS-335かJEX-335、またはJEX-340あたり買い直しましょうや。
もちろんアキレスFMI-332でもいいしね♪

でも現状でなんとかしたいなら、船外機にスタビライザー付けりゃ万事解決するんじゃない?
537名無し三平:2007/07/08(日) 08:55:26 O
まったくのど素人なんで教えてください、
G11は速度が出ないってことなんですが、
2馬力エンジンだとやっぱり他社に比べて余計遅くなるってことなんですよね??
今、オクだとサイズの割りに安いので魅力なんですが、
やはり安かろう悪かろうなんですかねぇ、
年数たったら劣化が激しいとか
538名無し三平:2007/07/08(日) 09:49:46 0
>>537
2馬力じゃ同寸のインフレータブルボートと比べると
あんまり変らないと思う。
539名無し三平:2007/07/08(日) 12:26:25 0
>>538同意
仮に2馬力同士で競争になって負けたとしても気にする程の差は出ない
差があったならサイズ・積載重量・搭乗人数とか
540名無し三平:2007/07/08(日) 23:11:18 0
2馬力だと滑走時の揚力による船全体の浮き上がりが無いレベル
だから全くスピード出せないという問題はないよ。だから安いからお勧めの一艇として見ておきな。

さて、スタビライザーが効果発揮しない場合は船体の売却を考えようかと。
検査&ドーリーで皆さんだったら幾らぐらいで買いたいモンなの?
541537:2007/07/08(日) 23:11:44 O
そうですか〜
大差ないですか、あまり気にしないで良さそうですね
今ジョイクラフトの二馬力エンジン付きがセールでいろんなトコで安いですが
色が真っ赤で気に入らないんですよねぇ
白系統なら即決なのに…
542名無し三平:2007/07/09(月) 00:03:47 0
海上じゃ赤が目立つからイイんジャマイカ?
543名無し三平:2007/07/09(月) 00:45:08 O
シルバーマリーン、俺も聞こうと思ってきたらタイムリーな話題w

>>533
素材感や作り上げはどうですか?
ジョイクラフトとかと比べてなにか不満あったら色々聞きたいです

二馬力で使用を考えてます
544名無し三平:2007/07/09(月) 01:35:22 0
恐らく作ってる工場は一緒なのかな?PVC布自体はそれほど違いが分からないが
接着に一部不備があった。(固体不良だろうから他は大丈夫かも)
付属のパドルがちょっと安っぽい感はあるがパドル自体使わないので問題なし。
竿受けモールドが無いので餌釣りメインの人は別に購入して取り付ける事になる。
アンカーローラーも無いからこれも必要なら取り付ける必要あり。
40センチチューブでジェイモのエレキマウントをバウにそっくり付けられるのを
期待したが初期出荷の上級モデルだった為キャリングハンドルに当たって装着不能。
現在のオークション写真の廉価版モデルは不明。
電動ポンプ無いため別途購入の必要有り。接着艤装小物&ポンプ費用考えたらトータル的に
そこまで安くは無かったかな。15馬力搭載可能モデルとしては他社を価格的に圧倒。ただ
2馬力だけなら取立て汁婆の価格に対してのスペックのメリットは無いかも。トータルでジョイ
クラフト並みの装備別売り品で作って12〜13万かな。安いの探せばジョイの300とか315
で15〜16万かな?価格差がそんなモンなら保証付くジョイにしておいたほうがいい。
ただ15馬力載せる前提なら335&333なんかで軽く20万行くから汁婆のコストパフォーマンスが
発揮される。
545名無し三平:2007/07/09(月) 12:25:04 O
>>544
詳しくありがとうございます
そうですよね
付属品や船装の事を忘れていました、素直にジョイにしようかな

JEL300狙ってるんだけど、白は去年のモデルなんでしょうかね、赤しか見つからないですね

白が好みだけど発見されやすい赤の方がいいのかな〜
546名無し三平:2007/07/09(月) 16:38:21 0
>>545
去年はヤフーオークションでショップから「限定カラー色」でシルバーカラー出てましたね。
今年はどうなんでしょう...?
547名無し三平:2007/07/09(月) 17:56:28 0
グレー
548名無し三平:2007/07/09(月) 22:41:48 0
通販でジョイのBBS-315購入
お店から連絡あってカタログでは白地に緑ラインだけど 
入荷したのが赤ライン これでいいですか?との事
色にこだわっていないから「別にいいよ」と言ったけど
これって去年や一昨年のモデル在庫品なのかな?
549名無し三平:2007/07/09(月) 22:50:08 0
どなたかシルバーマリンのG-10に2馬力積んでるいますか?
550名無し三平:2007/07/09(月) 23:05:32 O
ゼファーのZPL295ってどう?使ってる人いませんか?

メジャークラフトの関係なの?
551名無し三平:2007/07/10(火) 09:34:26 O
教えて君ばかりの所に新しい教えて君ですみません

メジャークラフトの素材は他社とは違って劣化しにくい!
って良く見かけるのですがそうなんでしょうか?
例えば同じ素材使ってるような汁婆とかゼファーボートとかアキレスとか
やっぱり広告なんでちょっと大げさなんでしょうかね
552名無し三平:2007/07/10(火) 12:57:19 0
メジャークラフトとは新手の類似メーカー?
553名無し三平:2007/07/10(火) 13:02:58 O
ごめんなさい
ジョイクラフトでした…
メジャークラフトは釣具メーカーだった…
554名無し三平:2007/07/10(火) 16:45:00 0
ジョイクラフトが使ってるいる素材はPVC(ポリ塩化ビニール)といって世界中で広く普及しているもの。
剛性あるインフレータブルボートを作るには最適の素材です。
だからPVCボートで同じ厚番生地ならぶっちゃけどこのメーカーも劣化具合はかわりません。
問題は生地やパーツの接着技術と船体形状。
粗悪な接着技術のノーブランド品の場合、ちょっと怖いかも....
ちなみにゼファーボートは元ジョイクラフト製ボート生産工場で製作されている。
だから技術的には過去のジョイクラフトと同水準。
ただ後発メーカーだけあって積極的に様々な付加価値を付けようとしているね。
555551:2007/07/10(火) 18:39:01 O
詳しいですね〜
勉強になりました
ありがとうございます
556名無し三平:2007/07/10(火) 21:06:21 0
>>552-553
オマエらw
557名無し三平:2007/07/10(火) 23:07:21 O
ゴムボートに後付けできるアンカーのロープリーダーってないんですかね?
検索が下手なのか出てきません…
558名無し三平:2007/07/11(水) 00:12:56 O
二馬力船外機に
全長333 全幅168って結構キツいでしょうかね?
二人で釣行するので出来るだけデカいのが欲しいんですよねぇ
559名無し三平:2007/07/11(水) 01:35:06 0
>>558
将来的に船舶免許とって高馬力船外機乗せる予定が無きにしもあらずならそれもよいかと。
そうでないならBEEでいい感じ。
http://www.popeye-web.com/freepage/07bee/bl325/


>>557
普通に大型店とかで売ってる。
560名無し三平:2007/07/11(水) 10:53:22 0
ミンコタ40にボイジャーバッテリー。2年間(日曜のみ)使用。1回の釣りで約3Km 走行。
最近パワーダウン。帰途はもうスクリューの回転が目視できるほど遅い。
モーターは先日OHしてもらい異常なしとのこと。じゃ問題はバッテリーってことになる。

どんな事が考えられるでしょうか?アドバイスお願いします。

561名無し三平:2007/07/11(水) 11:41:37 0
バッテリーは消耗品。交換汁!
562名無し三平:2007/07/11(水) 12:22:11 O
アキレスとかのゴムボートの甲板幅って
一番狭い部分ですか?
座板はもう少し広くなる、で正解ですか?
563名無し三平:2007/07/11(水) 14:59:43 0
>>562
甲板幅は中央部の一番狭い部分だよ。
564名無し三平:2007/07/11(水) 18:37:02 O
ありがとう
565名無し三平:2007/07/11(水) 20:44:51 0
教えてください

2馬力エンジン買ったんですけど、浜からどの程度行けるもんですか?
海の状況によるってのは分かりますけど、手漕ぎで行ける程度?
当方福井の若狭湾。
566名無し三平:2007/07/11(水) 23:07:40 0
>>565
学校跡から三角岩までだな
567名無し三平:2007/07/12(木) 16:08:26 O
オマイらは船に名前つけてるの?
568名無し三平:2007/07/12(木) 17:35:51 0
え?○○丸は基本でしょ
569名無し三平:2007/07/12(木) 18:56:40 0
>>567
つーか
要・船舶検査のボートは全て名前を着けることを義務づけられてるんだが。
570名無し三平:2007/07/12(木) 18:58:38 0
ココはミニボートのスレですよ?w
571名無し三平:2007/07/12(木) 21:59:25 0
船検無し=ミニボ

ではないのだよ
船検あっても13、4ftなら立派なミニボだ
俺の30馬力の船も立派なミニボということになる
572名無し三平:2007/07/12(木) 22:05:49 0
それは屁理屈っていうもんですよ、ダンナw
573名無し三平:2007/07/12(木) 23:27:53 0
屁理屈じゃないってばさ。
おれのゴムボ(全長2.95m)も8馬力搭載して船検通してるから船名付けてるし。
このスレ読み返しても半分以上は船検有りボートの話じゃないの。
574名無し三平:2007/07/12(木) 23:36:44 0
というわけで、みんなどんな名前付けてんの?
ちなみにワイらの場合....
ツレA=チャッピー丸
ツレB=はっぴいういんどう
ツレC=ON(オーエヌ)
ツレD=バッカス3世
ツレE=武庫
ツレF=志染
ワイ =あきづき(秋月)
こんな感じだ。
575名無し三平:2007/07/12(木) 23:41:19 0
会員A:エンタープライズ
会員B:エクセルシオール
会員C:ディファイアント
会員D:ボイジャー

というスタトレオタ会員が4人ほど我がクラブには存在するわけだが。
ちなみにおいらのボートは「ウォーバード」。
576名無し三平:2007/07/13(金) 05:35:19 0
577名無し三平:2007/07/13(金) 05:36:56 0
578名無し三平:2007/07/13(金) 06:35:40 0
シップ > ボート > スモールボート=ミニボート > 無船検スモールボート=無船検ミニボート

ちょっと微妙だがこんな感じけ?
579名無し三平:2007/07/13(金) 10:34:01 0
かんおけ丸(実在する)
580名無し三平:2007/07/13(金) 11:17:19 0
>>579
乗りたくない!








何時の日か、乗る時が来る訳だが。
581名無し三平:2007/07/13(金) 14:22:31 O
船外機が来る前から船外機スタンドを作ろうとしているせっかち者ですが
ホンダの二馬力4ストロークのエンジンの
トランサムに取り付ける所からスクリューの先まで何センチか教えていただけませんか?
582名無し三平:2007/07/13(金) 18:19:24 O
これくらい自分で調べろよ

http://m.naturum.co.jp/item/item2.asp?id=&cd=483687
583名無し三平:2007/07/13(金) 19:19:53 0
>>580
どこかで沈して、海流に流されて陸に上がることなく海の藻屑になれば乗る必要ないよ
584名無し三平:2007/07/13(金) 21:32:34 O
>>582
いやぁ
スクリューの一番下までの寸法が…
というか予定がめっちゃ早くなって明日到着するので測ります、
585名無し三平:2007/07/14(土) 17:32:44 0
友釣り用のフネを泳がせ用の小アジのイケスとして使っている人っている。
イケスは有るんだがシートの下で使いにくいので代用品として考え中。
586名無し三平:2007/07/14(土) 17:43:29 0
>>585
良さそうじゃないの?
走るときはバケツかビニールに一時移せば十分と思う
587名無し三平:2007/07/15(日) 21:58:59 0
ホンダの2馬力を先日購入しました。
説明書を読むと保管時にはガソリンをぬくように書いてありましたが,みなさんはちゃんとぬいて保管していますか?
588名無し三平:2007/07/15(日) 23:34:38 0
うんにゃ、ある程度吸い出しポンプで抜いたら、後は止まるまでエンジン回してる。
どうせ数日後にはすぐ使ってるから.....
589名無し三平:2007/07/16(月) 04:29:49 O
よし今日はボートエースに本田2馬力で出動だ!HONDAの音が聞こえる♪
590名無し三平:2007/07/16(月) 11:26:35 O
アドバイスお願いしよう。アキレスのLFシリーズはどうですか?二人で川の中流、河口域、海は湾内やテトラに渡るのに使用です。
591名無し三平:2007/07/16(月) 11:36:07 0
>>590おk
5922ch認定アドバイザーズ ◆vEtjmh8KMQ :2007/07/16(月) 11:40:16 O
>>590
左巻きしながら目的地へ!
593名無し三平:2007/07/16(月) 15:10:54 0
ちょっと教えてください
両色灯と全周灯を設置し、臨時検査を受けに行こうと思いますが
両色灯をつけている時には全周灯は同時点灯しなくて良いですか?
それとも同時点灯させる必要ありますか
594名無し三平:2007/07/16(月) 15:25:03 O
590です アドバイスありがとうございます。ちなみにポパイBEEはどうですか?
595名無し三平:2007/07/16(月) 19:47:47 0
>>593
普通の船はスイッチ別々
>>594
ダメとは思わないけどアキレスのが海で使っても安心かな?
生地の強さは一緒でも船体剛性はアキレスやジョイのが強いよ
比べたらの話だけど、永く使いたいでしょ?
596593:2007/07/16(月) 20:11:50 0
>>595
夜間湖航行できる船持ったことありますかね?
あなたの言ってるようなものじゃないんですけど・・・

スイッチはもちろん別別ですが
船用の3連スイッチは得てして
おのおのが連動しており
全周灯を付けてるときに両色灯を付けるとつかないんです
改良した場合、これで船検とれるかってこと

597名無し三平:2007/07/16(月) 20:44:23 O
ありがとうございます。アキレスにします
598名無し三平:2007/07/16(月) 21:03:35 0
>>597
船体剛性はぶっちゃけ変らないよ。
ていうか、剛性感はアキレスLFよりポパイBEEの方が上だし。
でもBEEシリーズは平底のため波には特に弱い。
またBEEシリーズは2馬力までしか船外機を乗せられない。
あとアキレスLFシリーズのうちLFI-295・LF-295・LFI-295DXの生地は表面ハイパロン基布はナイロン462。
しなやかではあるけど案外薄い。
またLF-270にいたっては、表面エコストロンで基布ナイロン462という脆弱なもの。
とてもテトラ渡しにはお勧めできません。
599名無し三平:2007/07/16(月) 23:31:45 O
アドバイスありがとうございます。LFI-295DXにしようと考えてましたがテトラ渡りには不安大ですか?収納や免許の事でゴムボートを購入するのですが
600名無し三平:2007/07/16(月) 23:54:07 O
安全の為に旗を挙げるじゃないですか?

その旗の寸法はどのくらいのを使っていますか?
45cm×60cmとかならいいですかね?大きすぎ?
601名無し三平:2007/07/17(火) 01:18:37 0
>>599
テトラ渡りならLF-270+船体カバーの組合せがお勧め。
LFI-295DXに限らずどんなインフレータブルボートでもテトラ渡しは恐いよ。
PVC1000番でさえ蛎殻でスッパリ逝っちゃうから。
自前で近所のテント屋でボートカバー作ってもらったら?
ちなみに渡ったあとテトラ上にボートを引き上げるのはほぼ不可能だから(LFI-295DXは船体重量35kg。これに船外機が付いてる状態で引き上げるなんてとてもとても)。
どうしてもこのクラスのボートはテトラ際に係留になって船体を傷つけやすいです。
602名無し三平:2007/07/17(火) 01:34:55 0
2馬力専用船ならハイパロン+ナイロン462でも十分だろ。
磯渡しは安価な中古ボート+船体カバーを別に購入したら?

http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084213374-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=2
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084213371-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=2
603名無し三平:2007/07/17(火) 01:57:25 0
>>600
俺の場合は60×90のばかでかい旗です。
遠くからでもよく目立つよ。
604600:2007/07/17(火) 14:18:01 O
インフレータブルでも大丈夫ですかね?60×45で
風に流されちゃいますかね?

あと、ホンダの二馬力船外機つけてるんですが
スタピライザー付けたら多少は早くなるんですかね?
605603:2007/07/17(火) 14:41:35 0
おれもインフレータブルだし。
アンカーリングすることが多いのであんまり気にならない。
新船組とかのサイト見ると旗はそんなに大きくないようだね。
60×45でいいんじゃないの?

スタビはたしかに効果あるよ。
でも体感できるかどうかは微妙なライン。
606名無し三平:2007/07/18(水) 02:21:30 O
んとね、スタビライザーはプレーンするまでの時間が早くなるモノでスピードは落ちるよ
それなりに抵抗あるから
607名無し三平:2007/07/18(水) 03:58:59 0
んとね、プレーン以前の2馬力程度の船外機の場合、速度は微妙に上がるよ。
俺の場合、淡水仕様時で8.3km/hが9.1km/hまでアップした(GPS計測)。
でも正直体感でけんかったし。
スタビライザーというよりもエレキの世界のパワードームやキャピテーションプレートに近い感じ。
608名無し三平:2007/07/18(水) 09:10:32 O
スレ違いだけどミニボート乗りのみんなに聞きたいので見逃してくれ…

ミニボ乗りでも魚探はGPSつけてるの?
毎回同じ所がポイントとも限らないし
あ、でもシモリの場所とか登録出来るのか…
あ〜、みんなはどっちつけてるの?
609名無し三平:2007/07/18(水) 16:36:37 0
当然GPSでポイント記入。魚の集まる場所はある程度限定されるので。
今年ダメでも来年同じ場所で釣れる可能性大。
ポイントが増え過ぎると訳分からなくなるのでまとめ重要w
610名無し三平:2007/07/18(水) 17:35:16 0
GPS機能無し魚探使ってます。
しかも中古購入9000円のイーグル魚探です。
これで十分です。
じんこーえーせー使って現在位置割り出したりポイント記入するなんてSFじゃあるまいし邪道ですよ。
そこまでして釣りたいのか?って言いたくなりますね、ほんとに。





すみません、ほんとはGPS魚探すごく欲しいです。
貧乏な私には手が出せないですぅ...
611606:2007/07/18(水) 23:14:21 O
>>607で速度が上がったという例があるようだけど

走行時にプロペラが水平になるかどうかでスピードは全然違ってきます

スタビ効果でプロペラが水平に近づいたなら、
スタビを付けずにトリム合わせるともう少しスピードアップしますよ

あとはトランサム長が足りずプロペラが浮き気味になっている場合も、
スタビが水流を水面上に逃がさず推進力へ活かしてるケースもあります

612名無し三平:2007/07/19(木) 00:10:07 0
>>610
お前は俺か?
一番安いので8万弱はやっぱ堪えるな。ローンならダメージ少なそうだから
考えてるがそれでもやっぱ躊躇う。

モノクロでいいから5万程度で出ないかな。むしろモノクロが消費電力考えて
利点有りそうだし。
613名無し三平:2007/07/19(木) 00:40:21 0
>>610
9000円のってあったっけ?
その程度だと魚は見えないよね?
614610:2007/07/19(木) 02:44:41 0
>>613
だから中古購入ですってば。
トライファインダー2っていう魚探なんですけど、魚はきっちり反応でてますよ。

>>612
そう、私はあなた♪
モノクロ5万円クラスが出るまであと何年くらいかかるんでしょうねぇ...
615名無し三平:2007/07/19(木) 03:21:01 0
外部GPSを取り付けできる魚探だったら、安いGPSモジュールや
ハンディGPSと組み合わせるっていう手もあるよ。
信号のやり取りはNEMAで統一されてるし…
(ちょっと電気工作の知識が必要になってしまうけど)
616名無し三平:2007/07/19(木) 04:40:19 O
漏れはホンデックスの電池式4マソとガーミン9マソ使ってる
はっきりいって勢いと男の物欲が勝利しなけりゃ買わなかった
漁探はあまり使わなくなったけどGPSの利用範囲は広いから元取るよ
ルート検索は車のナビより的確だったりするしマウンテンバイクやバイクで使うと手放せなくなる
イイヤッホオォーウゥ!しちゃえば?
617名無し三平:2007/07/19(木) 05:09:57 0
IYH!!!!!!!
618名無し三平:2007/07/19(木) 08:29:03 O
アンカーの代わりにコンクリートブロック使ってる人いる?
マッシュルームと比べてどうかな
やっぱりあんまりきかない?
619名無し三平:2007/07/19(木) 10:03:01 0
>>614
ちなみに当方の魚探もイーグルの中古。かれこれ6年経つ。5000円で買った下級機のフィッシュID。
壊れたら潔く使い捨ててもいい価格なんだが未だ故障知らず。
イーグルって結構タフだな。
620595:2007/07/20(金) 19:38:35 0
>>596
>船用の3連スイッチは得てして
>おのおのが連動しており
>全周灯を付けてるときに両色灯を付けるとつかないんです

そんなことねーぞ

漏れは自分じゃ持ってないが船員だ

お前もブァカだな2chなんかで聞いてないで
http://www.jci.go.jp/inquire/02.html
これ使え
621名無し三平:2007/07/20(金) 22:54:02 0
ミニボート+2馬力船外機を購入を考えています
どの組み合わせがベストでしょうか?
それと通販サイトでお勧めがあれば教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします!
622名無し三平:2007/07/21(土) 00:51:28 O
二馬力ボートでライトトローリングやってる人っておる?
遅すぎて無理かな
623名無し三平:2007/07/21(土) 02:13:34 0
>>621
そんなの車種によってかわるし。
カートップするのか、トランクに積めるのか、車内に格納のするのか、トレーラーで引っ張るのか。
その上で、まずFRPボートかインフレータブルボート決める。
2馬力船外機は4ストならどこでもいい感じ。

>>622
まあ対象魚次第で可能でないの?
624名無し三平:2007/07/21(土) 18:47:10 O
ミニボ乗りに質問です
BANって入ってるの?
ゴムボート二馬力ならいらないかな?
625名無し三平:2007/07/23(月) 01:27:53 O
>>624
2馬力艇で保険加入はもったいないです
年間何回遊ぶか考慮すると確率がかなり低くなるかと

レジャー全般の保険が色々あるので検討どうぞ
ボートの破損や盗難にも対応するのがいいと思います
626名無し三平:2007/07/23(月) 09:06:39 0
4〜5ノットで釣れるから、十分出来るんじゃない?
627名無し三平:2007/07/23(月) 09:45:44 O
BF2Dを購入しました

ところで最近の4スト二馬力エンジンは慣らしってどのくらいやってるの?
とりあえず二時間くらいは半開運転しましたが…
2ストと違ってそんなな神経質にならなくても大丈夫ですかね?
628名無し三平:2007/07/23(月) 14:56:46 0
>>627
たしか説明書に書いてあったっしょ。
10時間とか書いてなかったっけ?
629名無し三平:2007/07/23(月) 19:19:50 O
ホントだ書いてた…
十時間かぁ
結構かかるなぁ
630名無し三平:2007/07/23(月) 23:20:56 0
>>624
ゴムボ+2馬力ならBANは要らないと思う理由は?
例えば車が故障して知らない人に家まで牽引してもらう人は居ないと思うんだが、
ボートの場合は何故か故障したら通りがかりの漁船や118に救助を頼めば良いと勘違いしてる人が多いと思う。
118って海のJAFじゃないから気軽にそういうことを頼める所じゃないのね。命の危険が無い限り。
あと、年間の出航回数で換算するのもナンセンス。往々にして道具は使わないほどトラブルものである。
まあ、絶対に手漕ぎで戻れる範囲しか行かないなら要らないと思うけど。
ちなみに自分はゴムボでも2馬力でも無いがBAN加入済み。
たかだか\1500/月をケチるほどなら乗らないし、自分にとってボート遊びは長く続けたい大事な趣味だしね。
631名無し三平:2007/07/25(水) 19:47:18 0
船外機トーハツ 4スト18馬力 のアイドリングが安定しません
ねじを締めて回転数を上げて多少ましになりましたが
しばらくアイドリングすると止まります
年式は17年式で月に3回は始動させてます
どこが悪い?
632名無し三平:2007/07/25(水) 22:17:50 0
この手のトラブルでは言い尽くされているがベントスクリュー全開にしてる?中途半端はダメ。
あと、始動前にプライミングポンプで燃料ちゃんと送ってる?
他は燃料ホースの曲がり(バウのステアリングワイヤと一緒に出てくるあたり)を調べてみた?
高年式なので機械的な故障は考えにくいと思う。
633名無し三平:2007/07/25(水) 22:43:50 0
素人がキャブをイジルのは、イクナイ!
634名無し三平:2007/07/26(木) 12:34:16 0
アイドリング調整しただけだろうよ
635名無し三平:2007/07/26(木) 19:52:29 0
>>634エアースクリューって知ってる?
636名無し三平:2007/07/27(金) 07:34:14 0
キャブいじるとき、分解過程をデジカメとっておけ。
637名無し三平:2007/07/27(金) 08:42:33 O
顔と頭が悪いのさ
638名無し三平:2007/07/27(金) 08:53:14 O
インフレータブル乗りに質問です
船内汚れてもアミコマセ使う派?
それとも使わずに疑似餌サビキで狙う派?

というかコマセなしでもアジとか釣れるの?
使わないでいいなら使いたくないんだけどな
639名無し三平:2007/07/27(金) 09:30:07 0
オレは25馬力ゴムボートあるが魚の臭い着くの嫌だから釣りに使わない。
釣りは12000円毎回払って和船レンタル。
640名無し三平:2007/07/27(金) 16:59:09 0
コマセ使う。洗えば問題ないし。
ショットガンでも釣れるけど、食いが悪い時は厳しいっす。
近くでコマセふられたらみんなそっちに行ってしまう。
当然群れを足止めするのも難しい。
641名無し三平:2007/07/31(火) 10:02:03 O
4スト船外機に100%合成オイル入れてる人いますか?
車に100%合成オイル入れたら調子良くなった経験から
ホンダ二馬力に入れようかと思ってますが
モービル1とか入れたらなにか問題ありますか?
642名無し三平:2007/08/01(水) 05:40:44 0
一般に四輪用のオイルは添加物のためバイクには使えない(湿式クラッチが滑る)
↑の場合、問題なし。安心して使用しとくれw
643名無し三平:2007/08/01(水) 09:33:41 O
>>642
じゃあ使ってみます
1リッター缶で四回分もあるからなんか得した気分
でも三回目位から未使用分も劣化してきてそうな予感w
644名無し三平:2007/08/01(水) 17:05:46 0
すみません、マジレスでお願いします。

救命胴衣ですが、以前は搭載しておくだけでよかったのですが、
近年は乗船中は体に装着してないとだめになったんですか?
645名無し三平:2007/08/01(水) 17:15:47 0
自分も質問。
免許持ち以外が操船していい範囲がよく分かりません。
646名無し三平:2007/08/01(水) 22:27:55 0
>>643
オイルは空気に触れると劣化します 半年で駄目になると考えてください
海のシーズン中(半年程度)で使い切れない場合、残ったオイルを布に浸み込ませて
船外機の外装を拭いて保管 自転車のワイヤーケーブル、チェーンに塗布
バイクのチェーンには駄目!回転数が多くてオイルが飛びます!(汚れますし、Oリングの劣化・・)
それでも残ったら、もったいないけど破棄!
>>644
昔から、着用がアタリマエなんだけど・・・
>>645
よくわからないなら、無免許のひとに操船させちゃ駄目です

別にイジワルしてるワケじゃあナインだけど、少しは自分で調べて勉強しようよ。
647名無し三平:2007/08/02(木) 01:53:22 0
>>644
法律うんぬんの前に着用した方がよろしいかと…。
浮き輪などの浮遊物が風に流されるスピードは往々にして
人が泳ぐスピードよりも早いことをお忘れなく。

>>645
法改正により免許取得者の監視下であっても無免許の人は
操船できなくなりました。あと飲酒もNGになりましたね。
648知多半島:2007/08/02(木) 04:57:16 0
免許者の自己操縦が義務づけられているのは港則法の港内や
海上交通安全法の航路内を航行(横断を含む)するときだけです。
 私はボート教室で「海上衝突事故の大半は見張り不十分だから、自動車
免許をもつ無免許者と同乗するときは操縦は無免許者(「ボートなんて自動
車免許有ればすぐに操縦できる」と言っていた)にさせて、免許者は見張り
と指示に徹するべき。」と教えられました
 ボートでは救命胴衣は着ていて当然。未着用は自殺行為です。
ボート教室では夏でも長袖、長ズボンは必要と言われました。
その時の教室にはヤマハのジェットのポスターがあり、ポスター
には水着の上に救命胴衣を着たカップル。
先生が言うには「夏場でも遭難漂流した場合、水着に救命胴衣では
低体温症で死ぬ可能性がある。ヤマハの教室で教えているが
このポスターはダメだな」
 
 飲酒操縦に関して、ミニボートの釣りでも飲む人は結構飲みますね。
飲酒操縦は飲酒運転につながることが多いと思います
 乗合船で焼酎5合を飲んだ人を見て驚きました。帰りは当然飲酒運転でし
ょう。
 
649名無し三平:2007/08/02(木) 09:43:06 O
ホンダのBF2D二馬力船外機に、ハイオク入れたらどうなる?

レギュラー仕様だからマズいかな、そしてメリットもない?
650名無し三平:2007/08/02(木) 09:58:36 0
>>649
そのとおり、メリットないです。
パワーもあがりません。ていうか下がるかも。
651名無し三平:2007/08/02(木) 10:15:46 O
あい、
素直にレギュラー使います!
652名無し三平:2007/08/02(木) 20:41:29 0
ねぇぇ。イケスないからビクなんだけどステンレスのビクか、テグスで出来てる
ビク売ってるネットショップ知らない?
普通のは乾きが遅いし汚れてにおい付くし。
みんな釣った魚どうしてる?クーラーに直入れ?
653名無し三平:2007/08/02(木) 22:29:08 0
他でも聞いてみたけど、返事がないのといまいち分からなかったので
教えてください。

シッティングバーをつけようと思ってるんですが、
オールでどうやって漕ぐんですか?(固定はどうするの?)

付けてる人を実際に見たことがないのでイメージが全く湧かなくて。
654名無し三平:2007/08/02(木) 22:36:24 0
今、
3メーターちょいのインフレータブルに載せるエンジンで悩んでます、

具体的には、
トーハツの8馬力か6馬力、
8馬力は速いけど重い、
6馬力は少し遅いけど軽くて安い、

8馬力はオーバーパワーかな?

船自体は15馬力に対応してるけど、
波が立ってきたら8馬力も結局インフレータブルじゃ使い切れないかな?
655名無し三平:2007/08/02(木) 23:20:39 0
軽くない、同じシリンダーブロックだろ2ストは。
4ストなら4ストと最初に書くべきだ。
15馬力まで対応なら最初から15馬力にしておけよ。ポイントまで一瞬。
青物狙いの鳥山、ナブラも全速力でモノに出来る。あの快楽を味わったら
8馬力なんて鈍足エンジンじゃ話にならんよ。最もちょい沖でキス釣りだったら
ゴメン。4馬力で十分だなw
あと、船体は何を使うんだ?それをkwsk
相性悪いとエアードロウ起こすのがインフレの欠点。
656654:2007/08/03(金) 00:30:10 0
すんません。4ストです。

船はアキレスのPV332
6馬力から8馬力で
重さが12キロ増えちゃうんですよね〜
値段も5万ほどアップ、

15馬力の50キロは無理ですw

悩みどころですわ・・・。
657名無し三平:2007/08/03(金) 07:17:16 O
漏れなら迷わず2スト15馬力にするよ
658名無し三平:2007/08/03(金) 09:06:58 0
スターターを引いてもエンジンがかからない…
どういう原因を考えるべきでしょうか?(燃料切れ以外)
初心者です。教えて下さい。ホンダ4スト2馬力です。
よろしくお願いします。
659645:2007/08/03(金) 10:43:08 0
>>647-648
ありがとうございました。
660名無し三平:2007/08/03(金) 12:21:25 0
PV332のような重量艇に単気筒6馬力じゃストレス感じて買い替えコース決定。
装備組んでもう一人乗ったら滑走まで大変。まぁ、オススメは2スト15馬力でちょい沖で
キス用にセカンドエンジンで小さくて軽いのだな。
661名無し三平:2007/08/03(金) 12:59:06 0
>>644です

自分でも調べました、例外条件がたくさんあってよく理解しないと・・・だね。
ところで膨張式救命胴衣だけど、実際に落水で世話になった方いますか?
662名無し三平:2007/08/03(金) 15:00:59 0
>>658
1.燃料コックが開いていない。
2.エアーベントが開いていない。
3.プラグ周りが濡れまくりで点火できない。
4.扱いが悪くて壊れてしまった。
663名無し三平:2007/08/03(金) 16:24:51 0
>>662 有難う御座います。2.エアーベントとはタンクのキャップの上のバルブの
ことですね?
3.プラグの濡れすぎはどういう原因で起きるのでしょうか?(チョークの引きすぎ
とかでしょうか?濡れすぎたらプラグを抜いて拭くんでしょうか?度々すみません。
664名無し三平:2007/08/03(金) 18:07:10 0
>>658
燃料を全部抜いて新しいの入れてみたら?
もちろんキャブの中も全て抜くように。
キャブの下にスクリューがあるのでそれを外すと抜ける。
それで直ったケースがある。
悪い業者の粗悪ガソリンは劣化が早いので。
もちろん今はいってる燃料と同じスタンドで入れないように。
665名無し三平:2007/08/03(金) 18:17:36 0
エンジンは

良い混合気
良い圧縮
良い火花

がないと動かない。
あまり難しく考えずに一つ一つ点検してみるがいい。
666名無し三平:2007/08/03(金) 21:10:17 O
みんなアンカーは積んでるの?
667名無し三平:2007/08/03(金) 23:46:57 0
つーか積まないの?おまいは
668名無し三平:2007/08/04(土) 00:36:26 O
積んでるよ
669名無し三平:2007/08/04(土) 00:56:16 0
何がいいたかったんだ・・
670名無し三平:2007/08/04(土) 01:28:01 0
ワロタ
671知多半島:2007/08/04(土) 04:08:43 0
>>658
説明書に書いてあることは、全て試してだめなら、エンジンオイルが
キャブに入った。と思うが、専門家でないから正確なことは
分からない
 近くのマリーナ等で見てもらうのが良いでしょう。それにしても
ボート釣りのハイシーズンにトラブルとはお気の毒です。
 新日本石油とかの大手元売りの看板上げているところで
入れているのなら問題ないです。キグナス、太陽でも問題なし。
完全無印は、もしかしたら混ぜ物しているかもしれません
672名無し三平:2007/08/04(土) 08:55:23 0
>>658
漏れは親父に頼まれて農機具とかの整備させられることもありますが
そもそもBF2Dはその他のエンジンと比べて始動性は悪いですよ...
漏れのBF2Dも結構掛かり辛い

・クリーン・低燃費化のため希薄気味のキャブセッティング
・汎用エンジンより小型化したリコイルスターターで負荷高め

あたりが原因じゃないかと考えてまつ...

・取説の方法を基本に始動性の高いポジションやパターンを探す
・始動時はエアベントと燃料コックを開けてしばらく待つ
・キャブのメンテは怠らない
・保管時は決してキャブ(出切ればタンクも)に燃料を残さない

くらいが解決策かなあ...
673名無し三平:2007/08/04(土) 17:15:46 0
みんな苦労してんだな。
俺もBF2D持ってるけどグズったことは無し。
アタリのエンジンなのかも♪
674名無し三平:2007/08/04(土) 18:06:22 O
BF2Dのオイルドレン
なんであんなでかいマイナスなんだ!
やりにくすぎる!

なんか専用の工具でもあるん?
ホムセンいったけどあんなサイズないよ…
675名無し三平:2007/08/04(土) 20:48:43 0
>>674
ヒント 車のZホールナットレンチの反対側。

でもホームセンターの最大級のマイナスドライバでなんとかいけるよ。
676名無し三平:2007/08/04(土) 21:53:53 0
シーカヤックってゴムボに比べ風には強いの?知りませんか?
677名無し三平:2007/08/04(土) 22:23:35 0
>>674
しかも、廃オイルがきれいに抜けないでそこいらじゅうベトベトになるし。
自分は「これがあのHONDAの製品なのか?HONGDAの間違いでは?」って思った。本気で。
始動性が悪いってのはデフォルトだし、海に出てから再始動出来ずに漂流した人たち(複数ね)も知ってる。
しかも、症状に再現性がないから次に使うときは調子よくかかったりしてタチが悪い。
ついでにネジがアノードを凌ぐ勢いで錆びます。淡水専用かいなと思った。
HONDAは嫌いではないがこれは優秀なエンジニアが作った工業製品では無いと思う。自分はもう売った。
678名無し三平:2007/08/04(土) 22:59:45 O
オイラのHONDA2馬力は少しスロットルを回した状態で始動させるとすぐかかる。
679名無し三平:2007/08/05(日) 03:40:37 0
DF2Eでは改良されてることを信じて...
680名無し三平:2007/08/06(月) 08:48:42 0
BF2Dに限らず4st単気筒のエンジンをかけるときは
ちゃんと上死点を出してからスタートするといいですよ。
何度か軽くスターターを引いて重くなる所を探しておいてから
そこから一気に引くようにするだけで始動性がかなり違います。
681名無し三平:2007/08/06(月) 11:26:48 0
ケッチン
682名無し三平:2007/08/06(月) 13:17:19 O
>>681 軽く吹いたわw
683名無し三平:2007/08/06(月) 19:02:33 0
俺はBF2Dのエンジン始動の方法自体を間違えてたw

今では2週間後の始動でも1発でかけれるようになったが、
スターターの紐を巻きつけてる部分を壊したらしく、
エンジンからシャラララーンという異音がするようになってしまったw
684名無し三平:2007/08/06(月) 22:17:33 0
ケッチン、懐かしい〜♪
ハスラー400でケッチン喰らって、ふくらはぎ傷跡ビックリの人がいます!
上死点と下死点の違いは、普通わからんわなぁ・・
ヤマハのSRみたいにインジケーターを付ければなぁ・・

まぁ、あれだ!重くなったトコから一気に引っ張って始動!ってのが基本だぞ!
685名無し三平:2007/08/07(火) 08:04:01 0
ハスラーってww夏貸しすぎるw
俺はRDだったけど
血沈怖いから夏でもブーツは必須だよな

メーカーでデコンプレバーつけてくれればいいのにね
686名無し三平:2007/08/07(火) 10:49:12 O
インフレータブルで
5馬力と6馬力って体感的にだいぶ違う?
微妙?
687名無し三平:2007/08/07(火) 12:54:34 0
圧縮上死点を探すんだから一番重いところで桶。
間違うことはないと思うが?
あと船外機でケッチン喰らったのを目の前で目撃したことがある。
バフッという鈍い爆発音と共にスターターロープが引き戻されたw

そんなオレは昔はSRX海苔。
688名無し三平:2007/08/07(火) 13:43:37 0
>>686
排気量が似通ってるならかなり微妙。
689名無し三平:2007/08/07(火) 16:03:04 0
オレは中古5馬力、新品2馬力、新品6馬力すべて4st体験者だが、
5と6は、重さは変わらん。値段違う。キャブ違う。速度違う。
オレは6買う(T社)。
690名無し三平:2007/08/07(火) 16:24:34 0
スズキのトローリングやりたいんですが、どなたか仕掛け等ご存知でしたらお教え
下さい。ググッてもなかなかよい情報がありません。
691名無し三平:2007/08/07(火) 16:30:31 0
プラスティックの一人乗りボートあるじゃないですか
これに付けるエレキは稼働時間どのくらいなんですか?
バッテリー切れたらオールだよね…
692名無し三平:2007/08/07(火) 17:07:28 O
>>689
5馬力6馬力
どっちもトーハツ?
体感出来るくらい違った?
693名無し三平:2007/08/07(火) 19:04:53 0
5はH、6はTさ。
滑走までの時間とスピードが明らかに違う。
オレは6薦める。今年5月に12.3万(送料込み)で買ったさ。
694名無し三平:2007/08/07(火) 19:14:21 O
ありがとう
参考になりました
695名無し三平:2007/08/08(水) 00:03:22 O
>>693
ごめん
参考までにボートと大体の総重量教えてもらえませんか
696名無し三平:2007/08/08(水) 09:12:42 0
ボート(JEL300)31+船外機(MFS6B(S))25+オレ70+その他40Kgだ。
(滑走は重心移動のためにエクステンションバー使用)
697名無し三平:2007/08/08(水) 10:30:47 O
ありがとう
ゴムボ40キロに人間二人で130キロ プラス装備で20キロ船外機25キロ
の200キロ超だったら無理…だろうなぁ(苦笑
でもジョイクラフトショップの五馬力の動画見てたら余裕ありそうだけどな…

おとなしく筋トレして4スト8馬力買うか
それとも2ストに手を出すか…
698名無し三平:2007/08/08(水) 15:55:22 0
4スト8馬力って、一人で持てる?オレは4ストなら5馬力が限界。
2ストの6馬力(8と同じ重量)のセル付き持ってるけど、ボートもオレの体力もこの辺りが限界だ。
最初はそれほど重視してなかったセルだが、使ってみると楽だわ〜
ちょこちょこ止めたり移動したりにすごい便利だったよ。
699名無し三平:2007/08/08(水) 16:50:12 0
まぁ目的が「釣り+筋トレ」に変更で「一石二鳥」を狙うなら、それもイイさ。
60オーバのゴムボも 4st9.9もアリだ。
だが「二兎を追う者は一兎も得ず」に一票だ。


700名無し三平:2007/08/08(水) 17:24:52 O
まぁつまり
4ストなら6馬力まで
もしくは2スト9.8馬力にしておきなさいって事ですね?
嫁さんがついてくるうちは37キロも二人で持てば〜だけど
一人釣行になったらキツいだろうなぁ
出船場所はスロープあるし車の真後ろで準備できるけど
積み卸しだけでも苦になってくるんでしょうねぇ
排ガス臭いしスローで回してたら止まりやすいらしいし、混合作るの面倒くさいので出来たら4スト希望なんで
トーハツの6馬力いこうかな
滑走しなかったらショックだなぁw
ギリギリパワーが足りないならスタビライザーつけたらするようになるんかな?
701名無し三平:2007/08/08(水) 17:46:33 0
多分ショックる結果に1票。あと中古で本田の旧式角頭8馬力が出たら買いだぞ。
あれは35sで頭の形も腰下も掴み安く運びやすい。オークションチェックしておけ。
ちなみに当方消防払い下げのトーハツ2スト9.9だが20代の若さで体力は無理が効く。軽くは無いが何とかなる。
702名無し三平:2007/08/08(水) 22:22:45 0
6馬力までとか2stじゃないと持てないとか聞くとさぞかし重いんだろうと思うんだが、港に行くと4st15馬力を持ってる人に出会ったりする。
人間以外と持てるんではないか?
703名無し三平:2007/08/08(水) 22:44:46 0
4スト15と2スト25が何とか出来る限界数値。50`位までなら気合い
と体力が有る人ならまぁ、普通。4スト25から人力では不可能。2スト30
は2気筒モデルなら船外機窃盗団員が一人でも担ぎ上げる。奴等は必死だからな。
704名無し三平:2007/08/09(木) 08:39:41 0
10キロの米を3、4袋腕力だけで持ち運び出来る人ならOK
俺には無理だ(´・ω・`)頑張れば出来るけど、
しょっちゅうやれと言われたら嫌だ!

4ST 5馬力→あまり滑走しない(二人乗りは絶対無理)
→2ST 9.8に買い換えた
705名無し三平:2007/08/09(木) 08:55:14 0
担ぐだけなら良くても、他にもいろいろ運んだり準備があるからねえ。
あんまり体力のギリギリだと、出航時は気合でイケルけど、帰港時の片付けはシンドイよ。
特にボウズだったりするともう… orz
706名無し三平:2007/08/10(金) 04:53:39 O
桟橋使用だと取付けがヤバいんだよ37キロだといつか落とすか自分も落ちる
707名無し三平:2007/08/10(金) 05:12:44 0
そうそう、足場にもよる。
708名無し三平:2007/08/10(金) 11:00:23 0
桟橋積み込みではマークの15馬力は結構何とかなったけど鈴木の15馬力はかなりしんどかった。
ちなみに2ストの話だが。
重さの他に形も重要。手の掛ける位置と力の入りどころも大きい。
709名無し三平:2007/08/10(金) 16:54:20 0
平廡では何人かエンジンを落とした人がいるそうです
710名無し三平:2007/08/10(金) 17:09:58 0
>>709
やっぱりいるんだw
711名無し三平:2007/08/10(金) 21:31:02 0
平廡でインフレータブルを降ろす時って、底を擦って降ろすの?
スロープを使わせてくれたらいいのにねw(・・・無理なのは承知してます)
お盆休み中でも平廡の利用はおk?
712名無し三平:2007/08/10(金) 23:46:12 0
少数派のトレーラー積みインフレ乗りのオイラも底擦るの嫌だから葉山に行く。
しかしこっちじゃインフレのトレーラー積み全く見ないな。
713名無し三平:2007/08/11(土) 11:55:42 0
盆休みに軽トレーラーの車検を受けに行く予定です。
10FのFRPボート所有ですが、船外機(2スト6馬力)をつけたままの走行はヤバイですか?
トランサムセーバーというのを付けたほうがボートのためにはいいんでしょうかね?
714名無し三平:2007/08/12(日) 08:12:04 0
船スポ板の方がトレーラーユーザー多いからそっちで聞く方がエエよ。
車検は積載物下ろしてからだよ。
715名無し三平:2007/08/12(日) 10:25:42 0
>>714
了解です。
船スポ板って、でかいボートやクルーザーの人ばっかりと思ってたので
こんなじゃ相手にされないかなと。
716名無し三平:2007/08/12(日) 23:57:05 0
>>715
★★トレーラブルボート万歳2牽引目★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boat/1172426602/

ここ池
717名無し三平:2007/08/14(火) 01:42:37 O
昨日HONDA2馬力のoil交換した☆
718名無し三平:2007/08/14(火) 02:06:53 0
ハイ♪オイル交換はマメにやろうねw
お盆だから、みんなは釣りに行かないのかな?
719名無し三平:2007/08/14(火) 08:50:29 0
>>711
擦るけど降ろしてます。砂浜だって若干引きずる事もあるし。
力持ち&小さめボートの人は担いで降ろしてますw
720名無し三平:2007/08/14(火) 16:46:22 0
本日朝起きると無風でしたが
お盆なので釣りに行くのはやめました
お盆に釣りに行ったこと無いけど お盆もゲレンデは
混んでるのだろうか・・・
721名無し三平:2007/08/14(火) 17:48:42 0
天気予報じゃ平塚は波が高いですた!
釣りはしないでミニボでクルージングなんざぁいかがでやんしょ?
家でビール飲んでおとなしくシルのがいいかな?
722名無し三平:2007/08/14(火) 17:51:00 O
東京湾奥から実況すると釣り舟やチャーターボートは出てる
釣り目的のミニボは1盃見ただけだよ
木更津方面は不明
723名無し三平:2007/08/14(火) 18:05:09 0
湾奥でミニボだったら魚釣りより運河巡りの方が面白そう。
大昔に親父が山中湖でレンタル借りて乗せてくれたリモコン仕様の前に操縦席がある10フィート位のミニボ
なんかがいい感じ。
釣りせず湖上遊覧も気持ちがいいモノだった。プレジャーボートと呼ばずモーターボートと呼んだランナバウトタイプ
全盛の頃だったかな?ヤマハのTRI10とか12みたいな船だった。 
724名無し三平:2007/08/15(水) 08:28:29 0
>>721
波高いと不快適で危険だからやめておけ

芦ノ湖って楽に出せる所ないの?スモールボート誌だと
二人いないと無理って書いてあったけど。
記憶違いじゃなければ楽に出せる所があった気がしたんだけどな〜
725名無し三平:2007/08/15(水) 16:10:00 0
すみません
告知させてください

YAMAHA製の2ストロークエンジン(1だったか2馬力)欲しい方いませんか?
多分購入後20年近くたっているものですが、5年ほど前には実働していました
現在、倉庫の中で眠っているのですが、特にもう使う予定も無く、どなたか欲しい方に引き取っていただきたいのです
昔は印旛沼などの貸しボートにつけてブラックバスを釣るのに使っていました
当方は東京の練馬在住です
もちろん無償です
ただ、現在も動くかどうかは分かりません
興味のある方はメールください

gn125hあっとま〜くmail.goo.ne.jp
726名無し三平:2007/08/15(水) 21:14:22 0
カーメイトフロートボートに2馬力エンジンを搭載しようと思うのですがいかがでしょうか。
オーバーパワーなのは承知です。
727名無し三平:2007/08/15(水) 21:35:20 0
俺はフロボも2psエンジンも実際に持っているが、
冗談でも載せようとは思わないなw
728名無し三平:2007/08/15(水) 21:58:28 0
マリンジェットの用になって楽しいかと思うのですが、危険でしょうが。。。
当方貧乏免許なしですので。
729名無し三平:2007/08/15(水) 22:40:32 0
マジレスするが大して速度は出ない。とにかく艇の長さが無いため滑走に
持ち越せず頭を強烈に上げた走りになる。その状態が危険極まりない。
メーカーの広告で確か2馬力載せた走りの写真あったぞ。滑走不能ともなると
時速12キロ前後で頭打ちか?
730名無し三平:2007/08/16(木) 01:21:16 0

そうなんですね、1馬力も検討します。
731725:2007/08/19(日) 20:48:55 0
特に希望者もいないのでエンジンは処分します
スレ汚し申し訳ありませんでした m(_ _)m
732名無し三平:2007/08/20(月) 06:49:32 0
>>731
ヤフオクに100円スタートくらいで出せばいいのに
多分誰か落とすよ。
733名無し三平:2007/08/20(月) 11:54:37 0
ブツ5000円、送料5000円だったりして。
しかも、あの形のコンポは大変だ。
ソコんとこ、夜露ピ苦。
734名無し三平:2007/08/20(月) 13:14:11 O
2ストの混合油って作るのマンドクサイ?
今4ストと2ストで迷ってます
混合油は腐りやすいらしいし
なんか2ストならではのノウハウとかありますか?
735名無し三平:2007/08/20(月) 16:52:03 0
マンドクサイに一票!
736名無し三平:2007/08/20(月) 19:17:59 0
いやスタンドで混合くれっていうだけだろw
簡単じゃね?
737名無し三平:2007/08/20(月) 21:07:42 0
ノウハウと言うか、混合油造る容器が有って
混合比と、メモリ有るからそれに合わせるだけ・・・
使う分だけ造れば良いのだから、腐るとか心配する事も無いと思うが・・・
しいて言えば使い残しの処理か?

スタンドの出来合いは、高いぞ
738名無し三平:2007/08/20(月) 21:09:03 0
ミニボートの夜間航行について語ろうか。
レーダー反射器付ける必要ある?
JCIの法定備品に入ってるんだけど。
739名無し三平:2007/08/21(火) 08:19:27 0
>>738
NEO374 に乗ってるが夜間航行できるようにしたよ
臨時検査の時に反射器は必ずいるよ
なければ通らない
740名無し三平:2007/08/21(火) 19:32:25 0
反射器は東京湾は必要、でも相模湾・駿河湾は要らない。
よって、東京湾では夜間出ません。と宣言すれば無くてよい。
他でも限定で必要な海域が存在する。自分で調べてミソ!
741名無し三平:2007/08/21(火) 20:26:35 0
調べると反射器ちょっぴり高いね。
イレクターで全白と両色付けるポールを作ろうか、と考えてたんだけど
反射器付ける場所もいるかもしれんのか。近いうちにJCIに聞いてみる。

あとトーハツ5馬力に発電オプションオルタネーター、電動リール用バッテリーで魚探、
GPS、全白、両色、ヘッドライトの様な物、使うんだけど容量足りんよね。
全白と両色をLED化しようと思ってる。
てかヘッドライトの様な物、っている?ブイとか見れないとやばいと思って
既にLEDの強力なヤツを用意してしまったんだけど。
一度も夜の海(平水だけど)出たことないのよね。
742名無し三平:2007/08/21(火) 21:07:59 0
そろそろアオリイカのシーズン。
アオリイカの仕掛けをネットでみると1.2〜1.5mの竿を使って,途中に8〜10号ぐらいのおもりをつけたところから3mぐらいエギまでハリスをとるってあるけど,
こんな仕掛けだとミニボートだったらある程度まきあげて手で糸をたぐりよせるってことになると思うのですが,みなさんどうしてますか?
今年はホンダの2馬力を使うので,ある程度おもりはつけないといけないかと考えているのですが。
743名無し三平:2007/08/22(水) 08:39:53 0
ハリス1ヒロで十分
744名無し三平:2007/08/23(木) 06:55:05 0
お前らショボイ釣果で騒いじゃってよ プゲラプゲラハライタイ

ワラサもメジも自分のボートでサクッと沖に出れば簡単に釣れるんだよ 

貧乏人ども アンダスターン?wwwwwwwwwww

745名無し三平:2007/08/23(木) 07:33:26 0
↑ミニボートでな
お解りですかな低脳744番クン クスッ
746名無し三平:2007/08/23(木) 18:09:48 0
>>740
その情報は誤りでは?
747名無し三平:2007/08/23(木) 22:53:22 0
ゴメンばれた!、まったくの誤りでは無いですが、
H14.6.30 前に建造された船の場合でしたね。

http://www.jci.go.jp/overhaul/pdf/furnishings.pdf
748名無し三平:2007/08/24(金) 12:46:19 0
>>744
お金とある程度の大きさのボートは持っているようだけど、
正直カッコ悪いよ、あんた!

因みに、21フィートはミニボの仲間に入るかな?
749名無し三平:2007/08/24(金) 13:03:46 0
21はミニじゃないよ。我々の羨望の的。いつかは欲しいなぁ。
いや、17フィートでもいいや。
750名無し三平:2007/08/24(金) 22:28:28 0
それぞれのボートの大きさに合った得意な釣りがある。
10ft前後じゃ、そりゃ遠くの海域へ海上を移動することは出来ないが、、、
俺は今13ftだが、まったく今以上のサイズに魅力感じていない。
ようは、自分のスタイルだよな。
そりゃ、デッキに水着のネェチャン乗せてマリーナに帰港するのも良いけど、
ボートに求める思いが違うんだよね! マジでっ!
751名無し三平:2007/08/25(土) 00:35:35 0
>>750
私はゴムボでボートの世界に入りました。
8馬力ゴムボ→50馬力19ft→60馬力21ftと乗り換えてきましたけど、楽しかったのはゴムボが一番だったような気がしますよ。
今の置き場所の権利手放すのも惜しい、かといって60馬力でも颯爽と走るわけでもない(23ノットくらいだもんね)
サイズダウンしようかと悩み中。
752名無し三平:2007/08/25(土) 05:10:03 0
俺は31ftの船も持ってるが
未だに船齢10年越え11ftのミニボも使ってる
両方面白い
753名無し三平:2007/08/25(土) 13:09:38 0
>>750
あんたの言うとおりだよね。
自分スタイルのボートの大きさで楽しむのが一番だね!
754名無し三平:2007/08/26(日) 11:13:00 0
そこそこのサイズ乗るとミニボなんか貧乏臭くてみっとも無くて今更乗れないという見解が多い中で
なかなか貴重な意見ですな。見栄とか欲とかで人は支配されてしまうからね。
ちょいと乗って自分で楽しみたいならミニボでも十分楽しいけど他人からどう見られたいとかの気持ちが
出て来るとそれこそ見栄が絡むから厄介だ。
755名無し三平:2007/08/26(日) 12:58:33 0
私もヤマハFG-35とジョイクラフトJES-383とJEL-300持ってますけど一番出番が多いのはJEL-300ですね。
FG-35は家族サービス専用船に成り下がりました....
やっぱり遠征の多い釣りには小型ボートの方が扱いやすいです。
JES-383はちょっと中途半端でした。沖合出たい時とかたまに使いますけどね。
756名無し三平:2007/08/27(月) 08:42:52 0
保管艇を持っているのにわざわざミニボを使うなんてみんな凄いな。
早く保管艇を持って準備、撤収の重労働から開放されたい(´・ω・`)
でもお金ない(´・ω・`)
757名無し三平:2007/08/27(月) 19:18:34 0
↑係留でも港についてからガソリン補給 荷物の積み替えは大変
休みの日の空いた時間に釣りの用意、片づけができるトレーラブルが最速と思われ
758名無し三平:2007/08/28(火) 08:44:33 0
トレーラブルは確かにいいな。
カートップだと準備撤収が大変杉。
ガソリン補給は誰でもやるだろw
片づけも当日か次の日にやらないと塩が固着する
759名無し三平:2007/08/28(火) 13:58:05 0
いやいや、係留も陸上トレーラー保管もミニボさんたちが思っているほど簡単じゃないよ。
俺たちの場合2人で出航が多いけど(21ft)、トレーラーを自分で浸けて出航し、
また自分でトレーラーに載せるんだけど、出航は荷物積みと給油缶積みで1時間。
機構は水洗までして幌掛けて2時間かかってしまう。
全部マリーナ任せは別だけどね。
760名無し三平:2007/08/28(火) 17:13:14 0
両方経験者だけど、体力的にはトレーラーの方が全然楽。
カートップだと、家で1時間、降ろして出航までに30分〜1時間。
おまけに砂浜でのボート・荷物運びの辛い事(´・ω・`)
砂浜での撤収が一番きついよね。
友人の船でマリーナ出航もするが体力的には一番楽だと思う。
761名無し三平:2007/08/28(火) 20:52:17 0
海上では車やバイクと違って整備不良は、そく遭難に繋がるさ
マリーナ利用料や燃料費をケチらずに頻繁出航出来る時間と財力があるならば、小型艇でもマリーナ保管を薦める。
しかし、月一回程度の利用だと艇の調子の把握は難しいし、新艇のうちは良いが、2〜3年もするとアチコチいじらないと安心して出れ無く成り、出航の度に修理依頼するハメになって出費も嵩み、そのう
ちイヤになっちゃう!のさ
だったら少々の日程の融通は効かなくなるが、レンタル会員でいいや!て、なる。。。。

その点、自宅保管のトレーラやカートップは、寝食共に生活出来るから出航の度に、絶好調よ!
まっ! それも保管スペースの有る場合の話だ、
だから、俺は大きさに関わらず自分のスタイルに合ったボート(釣?)が有るよ。てな持論よ
楽なぶん、そのリスクがあるんだわさ。それが許容できるか? ちゅうこと
762名無し三平:2007/08/28(火) 21:46:38 0
↑でもな トレーラブル買って自宅に並べたとたんに
知り合いが増えるんだぜ
昨日まで挨拶もしなかった近所の爺まで話しかけられる
それはそれでいいんだが 
絶対に釣りの話はしないと心に決めている
だから出航前日は夜中に準備で大忙だ
763名無し三平:2007/08/29(水) 08:38:58 0
自宅の壁に立てかけて保管してるんだけど・・・面倒で海に出る
時以外滅多に出さないw 車の移動→カバーを外す、これだけなんだ
けどさ
764名無し三平:2007/08/29(水) 11:23:08 0
俺もミニボのトレラ自宅保管だけど確かに知らないオヤジによく話しかけられる
煩わしい面はあるが若干の優越感もあるのは事実
決して閑静な住宅街ではなく むしろ下町であるがそれだけに自宅に
車と390を保管している姿は目立ちすぎる
付近は市営住宅や賃貸住宅なども多く そんなつもりはないが
所得の差を見せつけるようで悪い気がする
係留艇の話も頂いたことがあるが、メンテ、準備 後かたづけ等の時間を
考慮すればトレラが最も速く、安心なので断った
半分自慢ですまん

765名無し三平:2007/08/29(水) 12:44:56 O
漏れはインフレをマリーナから出すまでテンダーと思われてる
766名無し三平:2007/08/29(水) 13:49:34 O
話しをぶった斬ってすまんが
2スト8馬力で一時間どのくらい燃料食うの?
767名無し三平:2007/08/29(水) 17:21:37 0
>>766

カタログに書いてあったなぁー、忘れちゃったけど時間消費量2リッター位じゃなかったかな?
768名無し三平:2007/08/29(水) 19:15:32 0
> 一時間どのくらい燃料食うの?
その表現は微妙だよ、フルスロットルなら約10リッター位いくだろ
だけどティラー仕様だと腱鞘炎ものだな。
普通10リッターあれば、近場の釣り範囲であれば1日10時間くらい余裕よ
漁場が多少遠いなら20リッター積めば充分だろ。
↑但し、前提としてずぅ〜とエンジン切らずに走るトローリングや流し釣りは除いての話。
769名無し三平:2007/08/29(水) 20:31:58 0
一時間当たり3リットル以上4リットル未満だったかな。
フルスロットルで時間10リットルは25馬力で以前釣りやらずにとにかく
走り回ってた時に大体そんなモンに近い数値だったかな。16尺和船でとにかく
川の係船場から海に出るのにエライ距離のあるとこだったからなぁ。
770名無し三平:2007/08/30(木) 08:35:54 O
思ったより燃費いいんだね
ありがとう
771名無し三平:2007/08/30(木) 11:26:37 0
俺の4スト15馬力は
5時間使用して7〜8リットルくらいの使用量 
距離にして50キロくらい(うち流し釣りのアイドリングも含む)







772名無し三平:2007/09/01(土) 09:13:11 0
トーハツ5馬力2ストってどのくらいもつの?
とあるサイトではインタンク式2.5リッターが全開2時間持つ、って書いてあるんだけど。
773名無し三平:2007/09/01(土) 11:10:36 O
2時間は絶対無理
774名無し三平:2007/09/03(月) 00:30:04 O
低馬力船外機の燃費なんて、そんなに気になるものかな?たいして遠くに行ける訳でもないし、一日使ってもたかが知れてる。
775名無し三平:2007/09/03(月) 09:47:35 0
ホンダ4スト2馬力です。昨日スターターが引けなくなりました。
カバーを外していろいろやったら引けるようになり何とか動きましたが
今後不安です。一度点検に出すべきでしょうか?原因として何がありえる
でしょうか?購入後釣行6回目のできごとです。
776名無し三平:2007/09/03(月) 12:26:24 0
引き方が悪い。
その「いろいろやった」ことを述べてみろヤ。
777名無し三平:2007/09/03(月) 15:50:06 0
うう…専門用語がわかりません。スターターの繋がる部分のカバーを外し、
上にある可動部分を取り外していじってたらなおりました。今日ホンダの
サービスセンターに訊いたら、実物を見ないとわからないが、初めて聞いた
トラブルだと言われました。今日はもう普通にスターターを引けます。
778名無し三平:2007/09/03(月) 18:54:25 0
俺のはエンジン回してる間スターター(紐巻きつけてる
部分ね)から異音がするようになったw
ちょっと弱い部分なのかもしれんね
779名無し三平:2007/09/03(月) 21:05:19 0
フライホイール?
780名無し三平:2007/09/03(月) 21:40:26 0
とある有名人の掲示板にて
前略
>よく話題に上るのですがまだ実現できていません.
>パーフェクターのようにキールが出っ張ったボートのユーザーが
>多いので,スベルレールに変更するためにはスペーサーによる
>嵩上げが必要になるのです(^_^)

敢えて言うと。パーフェクターの表現は余計だと思う
自分が配信する立場だったら有り得ない。
781名無し三平:2007/09/04(火) 01:00:17 0
じゃそれで良いんじゃねー
782名無し三平:2007/09/04(火) 19:20:21 0
>>780
イミフ
利害関係者ですか?
783名無し三平:2007/09/05(水) 23:16:43 0
780の御方へ

誤 >パーフェクターのようにキールが出っ張ったボートの

正 >エボシやパーフェクターのようにキールが出っ張ったボートの

このように表現すれば嬉しいのでしょ!熱烈なエボシ信者様
784名無し三平:2007/09/06(木) 18:51:15 0
ありゃりゃ、誤解です。エボシユーザーの名誉の為に申しますと、逆に私はPFユーザーでございやす。m(__)m

HiFi○BC名での連絡公示からスタートし、前会長でもありますし1メーカに肩入れせずに発言して頂きたく、
単純にキールが出っ張ったボートの・・・≠ナ充分通じませぬか? と言う事です。

「何故そこで言わんのか?」の疑問があるかと思いますが、それは過去の発言を見ると、場の荒れる・言い方を替えると都合の悪い書き込みは削除されておりますので、敢えて此処に書きました。

自分で批判的な文を書き込んで申し訳ないが、話題変えよう!
艇庫を持たないミニボートは、マリンVHF開局出来ずに、非常時のみ使用する名目でしか海上無線所持出来ないの? 規制緩和された?
785名無し三平:2007/09/06(木) 21:14:36 0
↑意味不明分からん
786名無し三平:2007/09/09(日) 15:24:17 0
ホンダ2馬力のプロペラって標準のものしかないのですか?
ピッチをかえて低速をさらに遅くしたいのですが。
787名無し三平:2007/09/10(月) 09:28:30 0
ハネを切るべし
788名無し三平:2007/09/11(火) 12:34:26 0
ランディングネット何使ってる?
ラバーが好きだけど、大型は結構重い。
小型は入らんしなぁ。。。
789名無し三平:2007/09/12(水) 13:43:42 O
磯玉の柄に80枠付けて使ってる。
790名無し三平:2007/09/13(木) 19:57:32 0
本田の船外機は結局メーカーに送らないといけなくなるからやめた
自宅近くにメンテやってくれるメーカーの船外機がいいよ
791名無し三平:2007/09/13(木) 22:27:31 0
釣りとか全然しないんですが
今日たまたま目にした釣具量販店の新聞折込広告に船が載っていました
4人乗りや2人乗りで船外機付きで20万円を切るくらいでした
免許、検査不要とのことです
滋賀県在住なので琵琶湖でのんびり操船っていいかな〜と思いこのスレを拝見しました
ここで得た知識をまとめると
3m×1.5mくらいのサイズで2馬力なら免許、検査は不要ということでしょうか?
エンジンは空冷4ストロークのホンダのが良さそうですね
ところでセル付きって存在してないんですよね?
二輪のエンジン始動苦手なんで・・・
792名無し三平:2007/09/13(木) 23:14:42 0

これまでのスレをまとめるって オマエ・・・
全然,まとまってないぞ
全部読めばわかることばかりで・・・
793名無し三平:2007/09/14(金) 00:07:10 0
釣りやらないって釣り板に書いてる時点で釣りな気もする。

まぁ、マジレスするが直ぐに飽きるよ。多寡が時速7〜8`の速度だよ。
釣りやらないなら小型特殊船舶取った方が面白いような気もするんだが。
琵琶湖湖岸でミニボ準備していてブラックバス釣りだろ?不愉快だ。とか
漁協のオヤジに勝手に言われたりその他釣り人に「今日は何匹?」とか声掛け
られて釣りじゃないため変な疎外感味わったりさ。それでもいいの?
794名無し三平:2007/09/14(金) 00:35:52 0
>>792
レスありがとうございます
まとめるというか僕が理解したことの要約です
とりあえず間違っているところとかありましたらご指摘頂けるとありがたいです

>>793
時速7,8キロはまぁ我慢できなくないかとは思います
車も制限速度以内でしか走らないことが多いですし
本当はもうちょっと大きい船の方がいいとは思うんですが
ランニングコストが限りなくゼロに近いものがいいと思うんですよ
検査、免許不要だとコストってほぼゼロと考えていいですよね?
賠償保険は入るべきなんでしょうが2馬力で他人に危害を及ぼしてしまうケースって
どういうことが考え得るでしょうか?
あと小型特殊船舶というのが何を示すのか不勉強で分かりませんが
実は4級船舶免許は昔取得しました(期限切れの状態です)
といっても免許取得後一度として操船したことありませんので
スピードが出るような船は怖くて乗れないとは思います
795名無し三平:2007/09/14(金) 13:02:37 0
>>794はジョン太夫セガールみたいなウザさを感じるな
796名無し三平:2007/09/14(金) 13:06:17 0
素直に船板で聞けばいいのに
797名無し三平:2007/09/14(金) 16:06:09 0
>>796
たまたま目にした広告が釣具量販店だったので
その先入観からこの板を覗いてしまいました
船板により適したスレを見つけましたのでそちらに移ります
色々お答え頂いた皆さまどうもありがとうございました
798名無し三平:2007/09/14(金) 19:05:03 0

そうか短いつきあいだったな・・・
免許不要艇から始まり今はトレーラぶるしてて、最終的に田舎に引っ越して
係留漁船を持つ予定の俺からの指摘だが
どうしても2馬力がいいならそれはありだ
2馬力のボート 釣り無し のジャンルもありだと思う
しかし今は全てのメーカーが2馬力船外機はクルーズ設計してないから
クルージング的な使い方は無理だろう 壊れる可能性が・・・
セル付きも重すぎてもちろんない
って もういないか・・・
799名無し三平:2007/09/14(金) 22:08:36 0
みんな冷たいのな・・・

オレは元沿岸漁業の漁師で、漁船2はい所有しているが、
リョービのボートエース、ホンダの2馬力も所有している。

軽トラに積んでその日その日の気ままに出廷して、
最近は息子とボートエースでのんびり遊んでいることの方が多い。
限界を知った上で遊ぶ分には、検査不要艇はお手軽だと思うぞ。
800名無し三平:2007/09/15(土) 15:13:32 0
>>798
チェックはさせていただいてます
クルージングというのはずっと走り続けるという意味でしょうか?
釣りをされる方っていうのは漁場まで行ってそこでエンジンを止めるのが一般的ですか?
実は水上でエンジン止めると次始動できなくなる可能性が心配だったりします

>>799
免許不要っていうのが何よりありがたいと思うんですよ
自分が乗らなくても人に貸したりできますし
801名無し三平:2007/09/15(土) 16:22:17 0
クソスレ上げるな!
素人は3年ロムしてから書き込め!
802名無し三平:2007/09/15(土) 17:15:05 0
釣りをやらないとなるとキャンプのお伴にいいアイテムだからそういう人か?
カヌーや手漕ぎゴムボより移動が楽だしね。琵琶湖ならバス板のゴムボスレで実際使う水面と
船の限界も先輩方に聞いたほうがいいよ。
やはり釣り抜きならインフレータブルの方がいいぞ。キャンプで年数回の頻度の使用で置場所とか
もったい無いのも有るけど浮力が強くて波でも安心なのがいいからな。
本田の2馬力は空冷だから長時間使用なら止めておけ。

あと冷たい人はもうちょい人の気持ちを理解する訓練を積め。
803名無し三平:2007/09/15(土) 22:11:04 0
798
804名無し三平:2007/09/15(土) 22:14:45 0
805名無し三平:2007/09/15(土) 22:20:43 0
>>798
>>最終的に田舎に引っ越して係留漁船を持つ予定の俺
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  イタイキモいから予定を早めて今月から去れ
だが、コイツに来られる田舎が迷惑か・・・・
806名無し三平:2007/09/16(日) 06:47:43 O
二回も書き込みミスって言われてもな…
807名無し三平:2007/09/16(日) 08:10:22 0
>>806
そっとしておいてやれ
808名無し三平:2007/09/16(日) 21:54:57 0
>>805
この人はやっかみですかね
見苦しいのですが 
ボートも持ってない感じですし 
僕も定年後は田舎暮らし希望で物件を物色中です はい
 

809名無し三平:2007/09/17(月) 00:03:02 0
808に来られても嫌だな
810名無し三平:2007/09/18(火) 00:08:48 0
>>808
別にミニボート持ってても自慢にならんでしょ
田舎の人の意見を聞いてみたい
>>798
>>808
みたいのがおらが村に越してきたら・・ど〜だべか?
811名無し三平:2007/09/18(火) 10:33:52 0
ラバーは3つ持ってる。
1.昌栄(ラバが太、底浅、水圧大でダメ)
2.アクアスポーツ(サイズ小、底浅でダメ)
3.アキスコのL(サイズ52x42、深さ、ラバーとも合格だ)
ここしか、見かけんなぁ。
ttp://www.kamiiida.co.jp/F2/trout_atsukai-top.htm
812名無し三平:2007/09/18(火) 18:28:43 0
ランニングコストが0に近いのが良いのならウォーカーベイにセールキット。
ガソリン代もいらない。
813名無し三平:2007/09/18(火) 23:44:39 0
>>812
まあそうだがそれじゃあ恐いのは漏れだけか?
814名無し三平:2007/09/19(水) 19:39:22 0
初心者で折りたたみのフリージア乗ってるんだけど、このまえ船尾から漁船の
引き波がきて、トランサムの上から下3センチのくらいまで波が来て驚いた。
これって普通なの?

とか波につっこんで水が大量に入ってきた人いる?
ミニボートって波が船体に入ってきて30センチくらい船底に
水がたまるとかそんなの普通なの?
815名無し三平:2007/09/20(木) 01:47:44 0
最近ボートを買おうと思ってるんですけど、ドッペルギャンガーのボートってどうですか?
沖に出ても平気ですか?
816名無し三平:2007/09/20(木) 04:04:57 0
>>814
引き波の大きさにもよるけど珍しいことでありません。
というか船尾や舷側から波を受けないようにしないと危ないですよ。
817名無し三平:2007/09/20(木) 12:29:28 0
アルキメデスの原理で、沈するぞ。
インフレボは大丈夫。
818名無し三平:2007/09/20(木) 12:43:51 0
九州の田舎ものだぁ!
陸上保管(マリーナだぞもちろん)で20ftのボートを持っている。
小遣いで十分楽しめる金額だぞい。
819名無し三平:2007/09/20(木) 15:08:38 0
以前ミニボでトランサムから波を受けて転覆させた経験ありです
820名無し三平:2007/09/21(金) 12:05:57 0
通過儀礼だぜ。
821名無し三平:2007/09/21(金) 18:05:56 0
>>819
もっとくわしく

フリージアは比重が水より軽いから沈没はせんでしょ
822名無し三平:2007/09/22(土) 09:04:48 O
沈没はせんでも航行不能になるよ
823名無し三平:2007/09/22(土) 11:01:07 0
819ですが
ボートの性能ぎりぎりの4スト9.8馬力積んでました
ありがちな スターンヘビーで常に走行してました。
ある時アンカリングしましたが バウにかけていたロープがはずれ
スターンまで滑って後ろから引っ張られる状態でしばらく釣りをしていると
スターンから波が少しつつ 打ち込みこれはやばいとスターンにかけた
ロープをはずそうと後方に体重移動した瞬間、ひときわ大きめの波が打ちこみ
船外機+体重+たまった水 の重みで後ろに引きづりこまれるように
転覆しました
なんでも 性能ぎりぎりまで引き出すと 危ないですよ
4スト8馬力使ってる方も要注意です 
今まで最高速重視でおりましたが 
バランスが大切だと初めて感じました
 
824名無し三平:2007/09/22(土) 18:32:01 0
>>823
元気に生きてますね?よかった〜!
いい勉強になりましたねw

>>バランスが大切だと初めて感じました

そぉなんです!
基本は、「安全に、楽しく遊んで生きて帰る」ですよぉ〜!

でも、フリージアって4スト9.8馬力積めるのか・・・orz知らんかった
825名無し三平:2007/09/23(日) 17:58:38 0
ボートのエンジン重量制限に、引っかからないのかね?
15馬力まで積める5人乗りゴムボでも4ストならHの9.9の乾燥重量でいっぱい。
オイルを入れるとオバーするんだが、船検は通った。
通らないと困るから、こっちから聞かなかったがね。
実際は、どうなんだか。
826名無し三平:2007/09/26(水) 19:12:12 0
大阪のほうで なんか大変なことなってるらしいな・・・
827名無し三平:2007/09/26(水) 21:09:41 0
828名無し三平:2007/09/26(水) 22:07:02 0
ミニボには、安全軽視、快楽派が多いからな。
829名無し三平:2007/09/29(土) 11:14:03 0
海上ほあんちょで売ってる海図ってどれを選べばいいの?
洗岩、干出岩、暗岩を知りたいんだけど。
地図の種類が色々あってわからない。
ボートスクールで習ったのと地図の種類がぜんぜんちがうんすけど
830名無し三平:2007/09/29(土) 16:09:12 0
天気予報で内海波の高さ1m、うねりともなう、とあるんですが
ミニボートにとってどうですかね。
明日出そうと思うのですが「うねり」って体験したことない初心者です
831名無し三平:2007/09/29(土) 16:39:18 0
気象庁 沿岸の予報
ttp://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/wave/chart/fwjp.html
さらに詳細に見る場合は下リンクのPDFにて確認。

国際気象海洋(株)波浪予報
ttp://www.imocwx.com/cwm.htm

いずれにしても、同じ1mであっても周期が短いほど海面の傾斜は急になる。
つまりは荒れた状態になる。なめてかからないこと。
832名無し三平:2007/09/30(日) 03:16:08 0
>>831
はい。今から行ってきます。海まで片道1時間・・・
実際に海見てから決めます。
833名無し三平:2007/09/30(日) 14:41:31 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
834名無し三平:2007/09/30(日) 16:30:34 0
>>830
波高1メートルは平均波高のこと
時折1.5メートルの波高が混ざると考えてください

海上工事の中止基準は平均波高1.5メートルです
ミニボでは0.7メートルでもかなりヤバイです(東京湾)
835名無し三平:2007/10/01(月) 07:09:29 0
ゴムボですが、太平洋の波高2〜3Mでも無問題でしたが、831さんの言う通り間隔のかなり大きなウネリです。
そこでは、1.5M以上の波高予報しか見た事が無いけれど、数十回行ってます。

風波の波高は主に日本海で経験しますが、2Mもあれば大変です。
表記は、どちらも波高。

大型船の通る所は、遊漁船でしか行った事がないですが、怒涛のように来る事もあり
大変危険なようです、船長は沖に絶えず注意する必要があるようですね。
836名無し三平:2007/10/04(木) 17:55:30 0
ウネリと波はまったく違いますよ。
問題なのは波です。
波高1.5mでは、ゴムボを含むスモールボートではまともに走れません。
9.9馬力を付けていても、半分以上が遭難しますよ。
経験的にいっても、スモールボートの場合は波高50cmまでが安全範囲です。
837名無し三平:2007/10/04(木) 19:27:51 0
大きなうねりの中を走るのって楽しいよな。走らせてないと気分悪くなるけど。
波にはうねりと風浪という2種類がある(合わせて波浪)けど天気予報ではどっちかわからないのかな。
風予報を見て判断するしかないのかね?
カートップFRPの場合は0.5mの日しか出さないという位じゃないと危ないだろうね。
838名無し三平:2007/10/04(木) 21:19:45 0
25馬力のディンギーのレスキューに使ってたゴムボで釣りなんて全く興味無い時
によく荒天訓練と称して出てたよ。ウネリの中でまさにドンブラコ、ドンブラコと鼻歌
歌いながら余裕かましてた。

釣りやるようになってFRPミニボに乗ってからあの時の余裕が無くなって船の限界点の違い
を思い知った。やっぱ8馬力は所詮その程度。その程度の船で遊んでいるという自覚が必要だよな。
839名無し三平:2007/10/04(木) 22:29:29 0
それって、FRPの船底の付いた奴じゃ無いのか?
アレはゴムボートと言うより・・・反則だ。
840名無し三平:2007/10/05(金) 00:12:48 0
あれに表刺し舵とスパンカーつけて・・・・・ねーよww
841名無し三平:2007/10/10(水) 19:56:30 0
カートップボートを買おうかと検討中の者です。
車は全長4950mmのプロシードマービーというSUVに乗ってます。
なるべく大きめのボートを買いたいのですが、
積載するボートは何フィート位まで可能でしょうか?
またはオススメのボートがあればお教え頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

842名無し三平:2007/10/10(水) 21:46:41 0
車両全長プラス一割の長さ
はみ出してると、赤旗くくり付けて、なんか届出しないといけなかったかな??
幅は車両から出てはいけ無いから、車幅まで(ミラーは車幅に含まれていないからね〜)

免許書き替えの時の教本に載ってるから見てみ?おいらのはどこか行ったからうろ覚え〜
843名無し三平:2007/10/11(木) 09:30:48 O
>>841
カートップだと長さより、ルーフの強度と船の重量の方が大事
844名無し三平:2007/10/12(金) 21:27:21 0
>>841
ポーター+8PS
845名無し三平:2007/10/15(月) 11:15:48 O
これからの時期
キャビンなんかない我々ミニボートには辛くなってきますね
まだ私は冬の釣行は経験したことがないんですが
防寒対策はみなさんどんな事しているのですか?
846名無し三平:2007/10/15(月) 19:58:47 0
>>845
やっぱりとにかく着込むしかないんでは?
上半身はもちろん、意外と下半身の冷えがキツイので着なくなったスノボウェア
+インナーで武装してますよ。
ブーツも中にフェルトの入った冬仕様で。
847名無し三平:2007/10/16(火) 17:32:31 0
>>845
ユニフレームのカセットボンベ式ストーブ積んで行ったことあります

・・・が、厚着してるので体は暖められませんwww

指先と缶コーヒーだけです

無いよりはいいけれど、邪魔なので勧めません

防寒着は黒系がいいですよ!
陽が当たればそれなりに暖まりますから
848名無し三平:2007/10/16(火) 17:38:37 0
>>845
↓使ってます。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/7939.html

もうどこにも売ってないのでヤフオクでヒーターユニットが同じ物を使った
別メーカーのが売ってたと思います。中古はたまに出る。
849名無し三平:2007/10/16(火) 19:01:10 0
岩谷のガスヒーターが有名所で一番熱量高いから使ってます。
あとハクキン使ってます。
850名無し三平:2007/10/16(火) 19:29:00 0
腹巻にジッポーのカイロを入れてます
マリンブーツのつま先には小さめの揉んで発熱するヤシを

ストーブは役立たずでつwあたしはゴムボ乗りなので火気厳禁♪
851名無し三平:2007/10/17(水) 23:47:35 0
フィッシングコントローラーは高くて手が出ないので、
他に無いか探していたら「リトルフェラ」っていうのを見つけたのですが
使っている人居ますか?
使い勝手はどんなものでしょうか?
852名無し三平:2007/10/20(土) 14:08:57 0
予報は内海0.5m、外海1.5m以下は出ません
 波に関しては高さも重要ですが波周期も同様に重要に思います
 私の場合は内海での釣りしかしませんが、内海1.5mで波周期
10秒なら出ます。1mの予報でも波周期5秒ならでません
853名無し三平:2007/10/20(土) 14:16:45 0
釣りに関してはキャビンなんかなくても問題なし
 乗合船は波3m風10mくらいだと出船するから冬場
に乗合船でカサゴ釣りすると毎度のように
スプレーを浴びて濡れてしまう

 釣りは寒いのよりも暑いほうが100倍良いね

カサゴ乗合船に乗るたびに思うこと
「やっぱり来るんじゃなかった」
 
854名無し三平:2007/10/20(土) 16:09:45 0
不沈構造の船と不沈構造ではない船を教えてほしい。
購入とか買い替えの参考にしたい。


不沈構造



不沈構造でない
855名無し三平:2007/10/20(土) 19:05:50 0
不沈構造はパンフレットなりカタログなり取り説に書いてあるだろう。
でも盲点があってね、人やモノが載った状態で無いんだよね。
あくまでボートが浮沈船ということをアピールしてるだけなんだ。
トランサムにエンジンが付いてると沈んでしまうものもある。
これはパンフには書いてないから、予想するか評判を聞くしかないね。
856名無し三平:2007/10/20(土) 22:17:34 0
冬の釣り。
ウェットスーツ最強伝説。
しかし小便ができない罠。
857名無し三平:2007/10/21(日) 01:17:14 0
ウエットで冬?お前マリンスポーツ未経験でイメージだけで言ってないか?
冬はドライスーツだろ?スモールジッパー付きの小便対応のもあるしな。
ハッキリ言うが普通のウエットじゃ冬は寒いぞ。せめてセミドライぐらいは要る。
858名無し三平:2007/10/21(日) 08:14:14 0
ネオプレ生地の防寒着だと思われ・・・
通気性無いから、チョッと汗ばむとかえって冷たくなる悪寒
水中でなら放尿は暖かくなるけどな、陸上で釣の時にやったらソラ困る罠
859名無し三平:2007/10/22(月) 08:35:29 O
サーフィン中にはウェット着ててもそのまま放尿しますわね。
860名無し三平:2007/10/23(火) 10:46:19 O
海でミンコタのハンドコン(淡水用)を使ってるんだけど、電食防止のパーツ(アノードだっけ?)を付けた方がいいかな?
毎回、潮抜き&グリスアップはしてるんだけどなんか心配
861名無し三平:2007/10/23(火) 18:06:31 0
1年後の報告待ってるぜ。
塩まみれに一票。
862名無し三平:2007/10/24(水) 00:12:35 0
淡水用ミンコタ海で3年目。アノードなんか付けてない。鬼洗いとグリスアップで
未だ壊れず。壊れたらリップタイドを買う予定だったが安いからまた同じの買ってもいいかな。
あと、ヘッドのネジはステンレスに替えてみた。ちょっと満足。
863名無し三平:2007/10/24(水) 01:42:04 O
>>862
メンテしとけばとりあえず3年は持つってこったね、d
864名無し三平:2007/11/08(木) 20:37:01 0
寒い
865佐藤ゆかり?:2007/11/10(土) 00:00:25 0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
866名無し三平:2007/11/10(土) 14:31:58 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>854 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ〜鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ〜す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1084019445/
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇〜ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
867名無し三平:2007/11/12(月) 21:03:58 0

なんか たまに、見る人やけど 
必死ですね・・・
低所得の会社員ですか

868名無し三平:2007/11/14(水) 21:47:15 0
4スト船外機に車用のオイル入れても平気?化学合成油入れてみたいんだけど
だいじょうぶかな?
869名無し三平:2007/11/14(水) 22:43:37 0
2ストの混合だけど思いっきりバイク用使ってるよ
870名無し三平:2007/11/14(水) 23:14:36 0
871名無し三平:2007/11/14(水) 23:15:26 0

●四輪車用の表示がありますがホンダ指定の4ストローク船外機オイルです。
872名無し三平:2007/11/18(日) 00:57:33 0
ずばりこれって初めて始めるにはいいですか?
軽く釣りをするのと純粋に乗ってみたいんです。

SPORTYAK
http://www.zeek.co.jp/shop/outdoor_item/outdoor_ch2/outdoor_ch2.html
39800円プラス送料
873名無し三平:2007/11/18(日) 10:57:59 0
サビキ釣りでアジが良く釣れています。
あなたはどこまで釣りますか?

1 今晩のおかずと明日以降消費出来る分

2 自宅で食べる分と近所におすそ分けで消費出来る分まで

3 とにかく釣れるだけ釣る。どうするかは後で考える。

4 釣れるだけ釣る。消費できない分は持ち帰った後捨てる。

私の場合、近所におすそ分け出来る分も含めてアジならせいぜい50匹までなんですが、
ものすごい数を釣っている人はどうしているのかとても気になります。

ttp://yaplog.jp/shio-kaori/archive/149

↑こういう写真を見ると羨ましいとはとても思えません・・・。
874名無し三平:2007/11/18(日) 11:51:18 0
俺は2
近所におすそ分けっていっても、鱗取り・腸抜き済みで渡したいから
腸抜きだけで済むアジでも150匹位が限界かな。
学生時代に船でキスを2人で200匹近く釣ったことがあるが、
帰ってから下処理するのが死ぬほど大変だった。
魚は友人集めて全部食べたよ。
875名無し三平:2007/11/18(日) 17:31:31 O
誰か>>872になんか言ってやれよ






漏れは遠慮しとく
876名無し三平:2007/11/19(月) 02:23:01 0
じゃ〜俺が言うよ。
初めて始めるって日本語変じゃね?
877名無し三平:2007/11/19(月) 09:15:16 0
>>873
おれも2かな

俺も学生の時、バイト先で知り合った魚屋さんにタチウオ釣りに連れて行ってもらったが
「釣り」じゃなくて「漁」だったw

トロ箱に10箱くらい釣ったが、夜中3時から明け方まで約三時間休み無しのトローリングはさすがに嫌になった。
トロ箱1個分持って帰ったが、ほとんどをバイト先の居酒屋におろし、10匹持って帰ったが
近所のオバハンらに9匹あげて、結局自分で食ったのは1匹だけ。
それ以来、タチウオ釣る気になれんのだが、4は論外だな。
捨てるくらいなら、途中で止めたほうがいい。
878名無し三平:2007/11/19(月) 09:21:21 0
>>873
url見たが、さすがに500匹越えていると羨ましいとかいうレベルを
越えてて嫌だな。物には限度ってもんがあろうに。
山盛りのアジが可哀想に見えた。

879名無し三平:2007/11/19(月) 10:12:01 0
釣れるだけ釣って全部大型冷凍庫に入れて食ってる。
もう長いこと、魚を買った事が無い。
鯵好きなんだよ。
880名無し三平:2007/11/19(月) 10:49:56 O
放流鯛まで持ち帰りしてるしな
まあしっかり食えば放流鯛釣っても構わないと思うけど
881名無し三平:2007/11/19(月) 11:27:21 O
中華な人民みたいだからヤメレ
882名無し三平:2007/11/19(月) 16:34:39 0
>>873
酷いな。伝説だの根こそぎだの何考えてるんだろ。
100匹でも食べきるの大変だろ。防波堤で幼魚を大量
に釣ってる奴が可愛く見えてきたw
883名無し三平:2007/11/20(火) 09:21:27 0
きっと大陸の人なんだよ
884名無し三平:2007/11/20(火) 12:54:04 0
別に捨てたり無駄にしてるわけじゃないからいいんじゃない?
アジなんて漁師だけでもかなりの量獲られてるし釣り人だけでもかなりの量でしょ
本人+おすそ分けして貰った人はその分アジを買うことはないだろうからさ
885名無し三平:2007/11/20(火) 16:26:04 0
手漕ぎじゃないけど
http://store.yahoo.co.jp/wa-kuwaku7/sf005-b.html
安すぎるけど大丈夫なのか?
886名無し三平:2007/11/20(火) 17:35:01 0
どうだろね。釣果自慢が乱獲を助長してるんじゃない?
しょっちゅうアジを持ってこられたら嫌だろw
何時間で捌けるのかが気になる
887名無し三平:2007/11/20(火) 17:48:39 0
そんな事より谷川のスロープはどうなった?
888名無し三平:2007/11/20(火) 20:43:26 0
>>885
注意事項が沢山w
889名無し三平:2007/11/20(火) 23:30:37 0
谷川はA級残るのに必死らしいよ
890名無し三平:2007/11/23(金) 12:06:56 0
頭と内臓と鱗が付いた状態で近所に配ってもなあ・・・
嬉しい人もいるだろうけど,めんどくせえって人の方が多そうだな。
891名無し三平:2007/11/25(日) 05:07:20 0
谷川ってそんなにいいの?
兵庫南東部在住だけど行ったことが無い。
892名無し三平:2007/12/03(月) 17:10:21 0
谷川なんてネタふりやめろ
あいつら単なるキチガイだ
893名無し三平:2007/12/07(金) 05:13:58 0
2馬力ゴムボートで湾内シーバス釣りってできますか?
894名無し三平:2007/12/14(金) 06:08:22 0
クルーザーとかの板ってどこにありますか?
船舶板行ったらただの学歴自慢板だった
真面目に船を操り釣りで日本一周しようかと
895894:2007/12/14(金) 06:08:56 0
ケチ!
896名無し三平:2007/12/15(土) 01:58:42 0
>>894
船スポーツ板とか
897名無し三平:2007/12/28(金) 02:43:24 0
オーガニックのタフボートってどうなの?
898名無し三平:2008/01/04(金) 22:26:33 0
貧民諸君!
あけましておめでとう!
今年もちっちゃいトーハツ5PSで海を凌駕しようぜ!
899名無し三平:2008/01/07(月) 23:25:17 0
w
900名無し三平:2008/01/15(火) 23:29:47 0
生簀改造してグラスボートにした
未知の世界で釣りしなくても楽しい
901名無し三平:2008/01/19(土) 22:43:00 0
aaa
902名無し三平:2008/01/20(日) 04:27:56 0
ミニボート+HONDAの2馬力で新規購入を考えているんですが
インフレータブルかポータボートかで悩んでいます。
以下の使用をするとしたらどっちが良いでしょうか。

車はステップワゴンで、トレーラは考えてない。
釣り場は伊豆〜静岡県東部の湾内でエンジントラブル時に
手漕ぎで岸まで帰れそうな範囲しか行かない。
基本的に月に1〜2回、1人で釣行、まれに2人乗りしたい。
許可とか要るのか?分かりませんが田舎の漁港スロープから出港のつもりです。
体力には自信が無いほうです。船舶は無免許。夜の出港は無し。
ヒラメと回遊魚を釣りたい。技術系会社員、妻あり子あり。
アパート暮らし(2F部分)。今後、別のアパートへ引越しの可能性もあり。

いかがでしょう。
903名無し三平:2008/01/20(日) 08:51:27 0
>>902
ルーフキャリアは付いてるのかな?付いてればポータ、なければインフですね。
安心安全を考えれば、インフを薦めます。月に1〜2回の使用頻度でしたら釣行ごとに
ボートの水洗いが必須です。アパートの敷地内での作業は可能でしょうか?
可能であればこの際、エンジンも水冷のトーハツ2馬力あたりがいいですよ。
体力に自信が無い・・・では、トランサムドーリーも必要でしょうね。
車の脇で準備したら、フル装備のまま一回で海にエントリーできますから。
無いと3〜4回は車と海の往復、しかも腰に来る(体力も消耗)
ボートの保管は、夏場の車内はハゲシク高温になるので、なるべく屋内保管で。
奥さんに手伝ってもらえば2階まで楽勝で運べるから安心シルw
夜間航行はダメ!漁港では漁師さんと仲良くなれる努力が必要だお!
904名無し三平:2008/01/21(月) 19:01:53 0
へえ〜
夜間駄目なんだ?
航海灯点けて乗ってたよ
905名無し三平:2008/01/21(月) 19:15:09 0
すいません
エンジンオイルの残りは缶を空けていても
次回交換まで持ちますか?
ギアオイルもです
よろしくお願いします
906名無し三平:2008/01/21(月) 19:24:20 0
>>905
基本的に一年でお陀仏です
907名無し三平:2008/01/21(月) 19:38:24 0
一年くらい持つのですね
ありがとうございます
半年しか持たなければ厳しいですが
1年なら何とかなりそうです
908名無し三平:2008/01/21(月) 19:44:01 0
連投すいません
スズキの船外機に
ヤマハのギアオイルいれても大丈夫でしょうか
909名無し三平:2008/01/21(月) 19:46:32 O
>>908
問題は無いけど、やっぱ純正が無難
910902:2008/01/22(火) 02:30:45 0
>>903
いろいろありがd。
インフレータブルだとスロープからの出港でカキ殻とかで穴開きそうで
心配なんですが、みなさんどうしてるんでしょう。

アパート敷地内では洗車スペースがあるんですけど
ボート洗ってるやつは居ないですね。
というか普通ボート持ってない。大家さん隣に住んでるしなあ。
ちなみに水、場所代として洗車1回50円を大家さんのポストに入れる。

実は内心ポータボートにしちゃおうかと思ってたんですけど
ポータボートの欠点とかって、どんな点があるんでしょうか。
ポータボートだった為に、死ぬ思いした人とかいたら話を聞きたいです。
やっぱ転覆時に浮かないってところでしょうか。
ポータボートとかググると良いことばっかり書いてあるもんで。
911名無し三平:2008/01/22(火) 09:26:53 0
・組み立てが意外と面倒
・スプーレーが多い(2馬力なら大丈夫か?
・艤装が難しい(インフレータブルも)

良い点は頑丈w
912名無し三平:2008/01/22(火) 21:32:14 0
・素材自体は頑丈だが「ボート」としての剛性は弱いので滑走はムリポ
 (道具満載で2馬力なら滑走しないか・・・)
・大波を被ったら一発で沈(不沈構造ではない)
・4〜5年前はよく見かけたが、ここ最近は数が少ないと思う・・・(欠点とは言えないw)

・インフレにドーリーつけてマリンブーツを履いて上下架するのだったら牡蠣殻に接触するまえに(ry

まだまだ寒い季節ですから、慌てずゆっくり考えて、納得してから購入してくださいね


913名無し三平:2008/01/23(水) 01:30:11 0
ポーターボートの素材はポリプロピレンで
比重は0.9くらいだったと記憶してる。
装備一式を捨てるつもりなら浮力は確保できるんじゃまいか。
914名無し三平:2008/01/23(水) 02:57:42 0
ポーターは浮沈構造なので沈むことは無い。それに夜間航海は船舶検査を受けている
船は航海灯つけて夜間航海の申請をしないといけないが、船検の無い船は
ヘッドライトなどを持っていればOK。基本的に検査の無い船を縛る法律が無いから
常識の範囲でってことのなる。
915名無し三平:2008/01/23(水) 09:22:50 0
ミニボで夜間航行は自殺行為

>>912
スロープ使った事ないんだけど、上陸はどうするの?
普段は砂浜なので頭から突っ込んでるけど(後ろはドーリ)
頭を持ち上げて上陸させるのが凄く大変。スロープだと
滑って転びそうw
916名無し三平:2008/01/23(水) 20:55:37 0
転ぶよ
転ばない靴で行かない限り速攻で滑る
下手に手を突いたら手首が折れるほどの速さで転ぶ
917名無し三平:2008/01/24(木) 00:53:36 0
>>915
スロープの上陸は「頭」から進んで、立てる程度の深さになったら下船して引き上げます。
フェルト底のマリンブーツなら滑りにくいですよ〜。値段は張るけど・・・
ホームセンターの安い、踵のついてるブーツは滑る滑るw。踵のない、平底に近い網目模様の
入ったブーツは結構滑りにくいのでグッド♪
砂浜の上陸は、「後ろのドーリー部分」からエントリーするのが楽ですYO!
ちょっとしたコツがあるけど、何度か練習すればおk!オレが口で言うより、実践してみると理解しやすいとオモワレ・・・
がんばってw
夜間航行は、お勧めできません・・・危ないから・・・
918名無し三平:2008/01/24(木) 09:08:56 0
確かに普通の長靴はスンゴイすべるよ
トレーラーが突っ込めない道路べりのスロープだったんでドーリーで下ろしてた時に
オレの連れも海苔でヌルヌル状態のスロープで思いっきり尻もちついて転倒した
打ち所が悪かったら釣りどころじゃなかった

ニーブーツでも水が入る事があるので、次回には使わなくなったフェルト底のウェーダーを
股下あたりで切断して使おうと思ってる(トイレの時も楽だしw)
フェルトにスパイクが付いてればさらにいいけどね

オレもとりあえず夜間航行は取ってるけど、あくまで朝マヅメ時に備えて
怖くてとても夜出そうとは思わんな〜
919名無し三平:2008/01/25(金) 02:13:34 0
乗船が前提なら、フェルトスパイクは止めとけ・・・
スパイクなんてもってのほか
920名無し三平:2008/01/25(金) 08:56:24 0
ゴムボスロープ乗り降り動画をうpしてくれw
921名無し三平:2008/01/25(金) 09:40:19 O
俺はフェルトスパイク履いて船を降ろして乗り込んだら履き替えてる。
922名無し三平:2008/01/26(土) 20:04:34 0
怖けりゃ干潮時にはスロープに入らない事だ
フェルトくらいじゃ止まらないよ
923名無し三平:2008/01/28(月) 12:58:30 0
プチボーイ乗ってる人いる?
船体10万でFRP艇っていったらこれ以外選択肢ないよね?
924名無し三平:2008/01/29(火) 08:15:42 0
>>920
そもそもゴムボート、いやスモールボートの動画自体ほとんど出回っていない。
バス釣りのアルミなんかはちょくちょく見かけるがな。
925名無し三平:2008/01/29(火) 15:00:34 0
冬になると思い出すのは釣り仲間のKさん
Kさんは良い人で、手漕ぎの俺が釣れてなく一人で拗ねてると
ロープで引っ張り沖のポイントまで連れて行ってくれた
時には一緒にボートに乗りそしてボート釣りのイロハを教えてくれた人だった
でもその時がきた
Kさんは屋根仕事か何かで足を痛めリハビリ中だった
出船準備中「ギャー」と声を聞き振り返るとボートが転覆(分割)
足を痛めている事を知っている俺は救助に向かう
手漕ぎボートは焦ってバタついているだけでなかなか前に進まない
冬の海は厳しかった
ボートもろとも声にならない悲鳴を上げながら沈んでいった

まもなくして海底からKさんが発見されたが
俺を引っ張ってくれたロープが足に巻きついたままだった......
926名無し三平:2008/01/29(火) 15:48:28 0
やっぱゴムボートだと砂浜からのエントリーが一番船体にやさしいのかな
でも回収時砂で汚れて洗い落とすのが面倒なんだよなぁ
台と大量の水を用意せんと
ま、塩分を落とす洗浄を兼ねると思えばたいした苦労でもないかな?
927名無し三平:2008/01/29(火) 16:27:47 0
砂浜でドーリー使える?
928名無し三平:2008/01/29(火) 17:09:16 0
驚いた
署名者全員から1人10マソ集める構想も有るみたい
929名無し三平:2008/01/29(火) 17:13:23 0
>>925
ライジャケ着てなかったの?
930名無し三平:2008/01/29(火) 19:19:12 0
PF 11,13乗ってる人に聞きたいのですが、ドーリーのタイヤシャフトって船体に差し込んでいるだけですか?
そうだとすれば、ボートを引っ張っているときにタイヤが抜けたりしませんか?
それとも、抜けないように何かで固定されてるのでしょうか?
931名無し三平
>>927
俺は自分で作ったけど園芸用の転がる椅子
プラスティック製タイヤ幅18センチくらいのを使った
今のところ不自由してない
一輪車のタイヤ程度だともぐる事もある