【DQ9】Lv99魔王戦 戦術考察スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
DQ9プレイヤーの最終目標、Lv99魔王戦の戦術を真剣に考察・議論するスレです。
★未配信魔王について語ることの是非についての話題はスルー推奨です。

ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 wiki
ttp://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/

【DQ9】ドラゴンクエスト9 携帯専用 攻略質問48
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257132232/

【DQ9】ドラゴンクエスト9 攻略質問スレ90
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256097992/

前スレ
【DQ9】魔王戦 戦術考察スレ7【Lv99】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:26:02 ID:NH+W1m7V0
■魔王ランキング

SS ダークドレアム
S エスターク、竜王
A ゾーマ、シドー、ドルマゲス
B デスピサロ、デスタムーア、オルゴデミーラ
C ミルドラース
D ムドー、ラプソーン
E バラモス

■職業ランキング

S パラディン
A バトマス、僧侶
B 魔法戦士
C 戦士、武闘家、盗賊
D 賢者、レンジャー、旅芸人、スーパースター
E 魔法使い

■パッシブ一覧

はくあい 100(HP80 守100)
ゆうかん 90(HP60 守60 力10)
とうこん 82(HP60 力40)
さとり 100(MP60 回魔60 攻魔60 消費MP75%)
きあい 100(HP30 早100 力10)
おたから 82(HP20 早60 器60)
しんこうしん 100(MP30 回魔180)
まほう 100(MP30 攻魔180)
フォース 100(HP30 力10 守20 魅10 攻魔30)
オーラ 82(HP20 早20 魅60)
サバイバル 100(守20 早20 器100)
きょくげい 100(回魔30 攻魔30 器50 魅30)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:26:18 ID:NH+W1m7V0
■防具耐性表

【盾】
-10:ウロボロスの盾>メビウスの盾>ロトの盾>メタキン盾★>女神の盾>げんまの盾

【頭】
-10:毛皮のフード(氷)
-5:竜戦士の兜(炎、闇)

【体(上)】
-25:蒼天のトーガ>セラフィムのローブ★
-22:大空のトーガ>ケルビムのローブ★>げんまの法衣
-20:メタキン鎧★>王者のマント★>シェンロンローブ>エンプレスローブ★=エンペラーコート★

【体(下)】
-10:きわどい水着下(♀:炎雷)
-7:マジカルスカート(♀:炎氷風雷闇)、ホワイトタイツ(氷風)、レッドタイツ(炎雷)、竜のどうぎ下(武:炎氷)
-5:竜戦士のズボン(炎闇)

【腕】
-10:幻魔のこて

【足】
イデアのサンダル(6.0%)、英知のサンダル(5.5%)、オベロンのくつ(5.0%)、メタキンブーツ(4.0%)

【対ムドー・ミルドラ・シドー】
マヌ-100:破幻のリング
守↓-40:ラッキーペンダント(回避3.0%)

【対ドルマゲス】
休-50:スーパーリング
休-30:リッカのバンダナ、バトルパンツ(バト)

【対ピサロ】
眠死-25:メタキンヘルム、黄金のティアラ、不滅・悠久・絶対のズボン
眠死-40:エルフのお守り
死-50:魔除けの聖印、結婚指輪
死-40:夏雲の帽子、チェインニーソ(パラ)

※★は光耐性あり
※-数値はパーセント
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:26:48 ID:NH+W1m7V0
■〜の秘伝書

【持参推奨の秘伝書…S】
盾の秘伝書(痛恨の一撃ガード)
旅芸人の秘伝書(1回で全員に1/2バイキルト)
魔法戦士の秘伝書(フォースを全員に)

【持参推奨の秘伝書…A】
僧侶の秘伝書(全員の状態異常回復)

【持参推奨の秘伝書…B】
賢者の秘伝書(1人を2回魔法使用可能に)
戦士の秘伝書(時々カウンター)
レンジャーの秘伝書(瀕死時?に会心の一撃率UP)

【持参推奨の秘伝書…C】
盗賊の秘伝書(オート盗む。戦闘後一定の確率で宝をGET!戦闘には影響しないのでここらで…)

※書かれてない秘伝書は趣味
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:26:58 ID:NH+W1m7V0
■Lv99魔王2ターンキルまとめ

◆テンションバーン戦法 http://www.youtube.com/watch?v=eU2Rx61JK0o
バトバト武闘武闘
1ターン:テンションバーン×2、フォース、たたかいのうた
2ターン:星屑隼×2→隼隼×2

◆デスタムーア専用 http://www.youtube.com/watch?v=zLXp63RezsQ
賢者×4(杖装備してMP720以上に)
1ターン:テンションバーン×3、ダークフォース
2ターン:マダンテ×4(テンション20が2人、テンション5が1人で成功)

◆AIテンションブースト戦法
武闘武闘魔戦バト
1ターン:まだらくもいと、AI(いろいろ)テンションブースト、バイキルト、フォース
2ターン:風林火山or星屑とうこん討ち×3→隼とうこん討ち

敵が先制→ダメージを喰らって必殺チャージ→AIがテンションブースト使用

※AIいろいろやろうぜはMPを1か2にしておくと100%使用(扇装備時)
※耐性-40あたりで息・呪文を喰らうと高確率で必殺チャージする(破滅の盾+げんまのこて)
※オルゴデミーラ、ラプソーン、ゾーマ、エスターク、ダークドレアムにはルカニ1段階必須なので星屑で
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:27:33 ID:NH+W1m7V0
■魔王(弱点)と攻撃属性リスト。

★は弱点フォースのついでに防げる。
*は耐性のある属性なので、フォースで防ごうとすると
こちらの攻撃によるダメージが減ってしまうので注意。

バラモス(氷150%)
 雷呪文、炎呪文、炎吐息
ムドー(氷150%)
 炎吐息、氷吐息★、荒れ狂う稲妻、まばゆい閃光
ドルマゲス(土150%)
 闇呪文★、氷呪文、炎吐息、超おたけび、フェザースコール
竜王(雷150%)
 闇吐息、炎吐息*
デスピサロ(氷150%)
 炎吐息、氷吐息★、氷呪文★、闇呪文、即死呪文、あまい息
ミルドラース(風150%)
 炎吐息、炎呪文、雷呪文★、攻撃/攻魔/守備ダウン
シドー(風150%)
 炎吐息、氷吐息、まばゆい閃光
デスタムーア(闇150%)
 炎吐息、氷吐息、風呪文、炎呪文
エスターク(闇150%)
 炎吐息*、炎呪文*、氷吐息、雷呪文、ギガブレイク光
ゾーマ(光150%)
 氷吐息*、氷呪文*、攻撃/攻魔ダウン
オルゴ・デミーラ(炎150%)
 炎吐息★、氷吐息、混乱、超おたけび、猛毒の霧、やけつく息
ラプソーン(光150%)
 炎呪文、氷吐息、雷呪文*、流星土
ダークドレアム(光150%)
 炎吐息、炎呪文、氷吐息、真空波

※耐性優先度
炎≧氷>雷>(壁)>闇>光>風>土
炎氷雷は使ってくる魔王が多い&全体攻撃多い
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:27:55 ID:NH+W1m7V0
どうしてもこのスレで未配信魔王に触れたくない人はこちらへどうぞ
【DQ9】Lv99未配信魔王戦 戦術考察スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1253856571/
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:53:44 ID:hFfIKyPH0
乙と言いたい所だが、前スレであれだけ言われてた>>2をそのまま貼るなよ。
阿呆が。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:55:00 ID:g+OAQC800
>>2はまるまる要らないよな。パッシブなんかとってること前提だろ。
って前スレでも書いたぞこれ……
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:03:53 ID:bf+RuaRaO
乙…だけどなんで>>2入れちゃったかなぁ…
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:30:58 ID:dP0OHkaZO
少なくとも、ムドーがミルドラースより下はない。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:48:59 ID:UMYx+bVOO
>>2の魔王ランキングて不適切なの?
面倒だから三強と最弱の
エスターク、竜王、バラモス
しか育てないや
不適切なら新しいランキングが欲しい
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:59:56 ID:oP5VSCAs0
>>1
>>2が入ってしまったか・・・。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:11:36 ID:U/IAveQ30
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 


15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:50:09 ID:bjDXlZUp0
ランクでラプソーンが下すぎるだろww
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:58:17 ID:XR28r3T20
S ダークドレアム、エスターク、竜王
A シドー、オルゴデミーラ、ゾーマ
B ラプソーン、デスピサロ、ドルマゲス
C デスタムーア、ムドー
D ミルドラース、バラモス

こんな感じ?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:22:06 ID:iAWKZgdoO
S ダークドレアム
A エスターク、竜王
B シドー、オルゴデミーラ、ゾーマ、ラプソーン、デスピサロ、ドルマゲス、デスタムーア
C ミルドラース
D ムドー、バラモス
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:26:13 ID:XR28r3T20
>>17
ムドーはそこそこ強いぞ。
あとドレアムはランクあけるほど突出してもいない。
てかレベル99のそいつら倒した事無いだろ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:30:59 ID:Bu0MvffI0
もうランクは良いよ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:43:06 ID:3VaMrwMa0
遅まきながらレベル99ミルドラース初討伐記念カキコ〜♪
ついに俺も「伝説の勇者」の称号!

バトルマスター、バトルマスター、パラディン、賢者で全員レベル99

必殺の扇装備で大防御で粘って、全員チャージしたら「精霊の守り」発動!

その3ターンの間に、ベホマラーで回復し、ストームフォース(全体)、戦いの歌×2
武器を隼の剣改に切り替えて精霊の守りが切れるまで隼斬りで一気に削る。

精霊の守りが切れたら、必殺の扇に装備しなおして大防御でチャージ待ち。
これを数回繰り返してついに撃破した!


まあ、26ターンも費やしたがww
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:47:23 ID:g3pc4vEcO
>>20
バトルマスター×3・賢者で平均レベル60台で誰1人死なずに勝ったぞ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:50:11 ID:iAWKZgdoO
>>18
2ヶ月前に全部育成終わってるけと
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:52:09 ID:L/PdULv2O
>>20
おめでとさん
次は耐性装備とミラーシールド使ってごらん
打撃割合が少ないしミラシで全体魔法跳ね返したら2000ダメージ
ミラシ間に合わなくても耐性装備とストームフォースでイオグランデのダメージ0と
かなりかわいい魔王に早変わりしちまうぜw

運が良ければ3〜4ターンまでに自爆でHPの8割を失ってくれるナイスガイ!
さすがミルドラースさんは一味違った
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:54:02 ID:3VaMrwMa0
>>21
俺も誰一人死なせてないよ。 レベルは99でなくても精霊の守りかパラディンガード仁王立ちがあればなんとかなりそう。



・・・って、パラディンいないの? どうやって勝ったんだよwww?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:57:32 ID:iAWKZgdoO
ドレアム〜バラモスまでの全魔王、僧侶2人いればパラディン必要ないよ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:01:08 ID:L/PdULv2O
>>24
パラガも精霊も無しで大丈夫
あいつで注意が必要なのは通常攻撃と痛恨のみなのよ
というのもミルドラースはかなり頭の悪い魔王で
こちらがミラーシールドしてようがルカナン、イオグランデ、メラガイアー連発してくるし
吐息返しはってるのにれんごくかえん使ってくるぐらいにw

その上1番痛いはずの打撃や痛恨があまり来ないしいてつく波動もなかなか撃たない
もしいてつかれてもミラシからはり直せば立て直しが余裕…と

そんな訳で上のランキングにもあるように対策さえすればバラモスと同じくらい弱いと評判の魔王なのさw

ちなみにどんな装備で挑んでる?
それによってはちとキツイかもしれないけど
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:04:54 ID:3VaMrwMa0
>>23
ミラーシールドは試したことあるけど、速攻でいてつく波動されたからやっぱ多少の運も必要かな?
僧侶2人で延々とベホマズン使い続けてれば確かにやられることはないな。
俺の場合、世界樹のしずくを持てるだけ持たせておいた。 慎重すぎかな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:09:48 ID:3VaMrwMa0
>>26
装備はりんねの盾や伝説の鎧(最強に失敗した方)、祝福の兜、ツクヨミのコテ、王者のブーツ、無敵のズボン
賢者に大天使のローブに春風の帽子、最強系が揃ってないところはメタルキング装備で補完
アクセサリーはスーパーリング
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:10:31 ID:L/PdULv2O
>>27
自分の場合基本的に魔王でも世界樹系もちこまないんだけど
バラモスとミルドラースは事前に銀行にお金預けなくてもいいかな?ってレベル
他の魔王99は念のため預けて行くけどね

まあミラーシールド使わなくてもフォースかけたらイオグランデはノーダメだし
いてつく→イオグランデ→れんごくとかされても装備さえまともなら死人は出ないから
余程運が悪くて打撃痛恨凍てつく連発モードとかに当たらなければ大丈夫…のはずw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:34:27 ID:L/PdULv2O
>>28
うん、装備がかなりマズいな
それだとパラガとかした方が安全かもしれない

基本的に高レベル魔王は防御力より属性耐性重視でやる方が良い
ちなみに防御力は100増えてもダメージ25〜30くらいしか減らせない
ミルドラースの使う攻撃は火と雷しかない、まずこれを基本に装備を選ぼう

前衛は兜は良いけど鎧、盾がイマイチ。ズボン、小手、ブーツが耐性と身かわし0なのでマズい
後衛もローブは問題無いけどはるかぜの帽子なんかはあんまり意味が無いね

と言うわけでまず全員にみかがみの盾、げんまの小手、女ならマジカルスカートかきわどい水着、男ならレッドタイツ
前衛の鎧はメタキンやおおぞら以上のトーガがオススメ、男キャラなら王者のマントなんかも良し
後衛の頭はミルドラース相手なら魔力が増えるタイプで十分
後衛の身体はエンプレスローブやシェンロンローブ等耐性20以上の物ならなんでも使える
靴はメタキンかりせいのサンダル系、オベロンの靴、ゴームの長靴なんかがオススメ

これだけでれんごく、メラガイアーはダメージ半分以下
ストームフォースかければイオグランデがノーダメージになるよ


ちなみにげんまの小手、マジカルスカート、メタキン盾、鎧、そうてんのトーガ、セラフィムローブなんかは他魔王でも最高装備になり得る
かわりに最強錬金とは言うけど小手、ブーツなんかは魔王には使い物にならないから注意ね
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:01:53 ID:3VaMrwMa0
>>30
詳しいご指摘ありがとう!
耐性を最優先か・・・。 最強錬金装備こそが最強とは限らない、まさにこのことか。
どのくらい減らせるかまではゲーム中に明記されてないし、ただ「なぜか炎と雷に強い過激な水着」などの説明だけ。
一応女バトルマスターにきわどい水着下履かせていたから他のキャラより炎ダメージ軽減されてるのに気づいてはいたが・・・
間違った認識・思い込みは勝利への可能性を狭めてしまう。 もっと柔軟にやるべきだなw

げんまのこての説明文もげんまの加護と説明されているだけで、耐性まではゲーム中明記されて無いから全く気づかなかった。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:15:07 ID:L/PdULv2O
>>31
装備の耐性に付いてはここの>>3か公式攻略本の上巻
もしくはDQ9-naviの装備品耐性一覧なんかを見ると良い
数値は%表記で各フォースをかけると耐性+50%

さっきの例で火と雷を見ると
火:みかがみの盾10、げんまの小手10、メタキン鎧20、きわどい水着10の合計50%=火半減
雷:みかがみの盾18、げんまの小手10、メタキン鎧20、きわどい水着10の合計58%+ストームフォース50%で108%=イオグランデダメージ無し

とこんな感じになる
もちろんファイアフォースかけたられんごくやメラガイアーがノーダメね
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:31:28 ID:8lR5y7dNO
私も参考にさせてもらいました。
今ちょうどミルドラ育ててるけど、80越えてかなりキツくなって来た。
やっぱり戦略もだけど、耐性って大事だね。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:43:58 ID:HUO9jnaz0
敵が使う攻撃では、篭手と下防具で軽減できない土・光が厄介。
まあ土・光で500超える威力の技はギガブレイクとメテオくらいだが。

神話の鎧は相手によればかなり優秀なんだが、それにしても仮にも最強防具
なんだから、せめて5耐性くらいは抑えていて欲しかった…
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:06:50 ID:+PuH/4y/0
>>12
ランキングいらないだろ
強さなんてプレイヤーの主観で変わるんだし
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:11:24 ID:HUO9jnaz0
主観と戦法、縛り云々で変わるとは言え、バラモスとエスタークとかだと埋められない差はあるな。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:16:37 ID:ZD02+fsM0
>2の魔王ランクって敵のステータスと、
ミルドのイオグランテ自爆でしか評価してねーよな。

夢を壊すようで申し訳ないが、ドレアムはエスタークと大して変わらん。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 11:41:44 ID:4ls8xCkM0
あのう…旧スレが残ってるし魔王ランキング談義はそっちでやらない?
個人的にはドレアムのほうがエスタークより強いと思うよ。理由は旧スレで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 17:01:06 ID:Mw79+TsBO
つか立てるのが早いんだよ。早漏君
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 20:57:09 ID:URDVAB3L0
>>20
おめっとさん
俺はミラシル+といきがえし=におうだち の式で勝った
ん?そんな数式見たことないって?知るかボケ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:15:24 ID:w1W5nmulO
エスタークつぇぇなんてもんじゃないな!
テンションあげギガブレで
思わずボッキしちまったぜ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:59:47 ID:k0G+09sNO
最強鎧はデスピサロ、シドー、ゾーマ、デミーラあたりにはかなり有効かな?
ドレアムも真空波の威力はかなり低いらしいのでアリかも知れない
籠手やブーツに比べれば全然使える余地あるな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:17:02 ID:B5Q649cK0
テンション20ギガブレは未体験だが、テンション20イオグランデなら今さっき喰らったな。
イオグラ自体忘れてたが、アレは中々のものだった。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:20:09 ID:KVb4dMiuP
レベル99ミルドラースは
ミラーシルードのあとのイオグラ・ルカナン連発で自爆するよな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:52:30 ID:1GeHhniX0
ミラーシールドしてるときに限ってイオグランデ撃ってこない気がする
ルカナンは頻繁に来るが
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:57:09 ID:hV8F0lryO
ラプソーンってまさか…まだ?
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:56:34 ID:xFS/D1V0O
>>49
まだ未配信だね。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:23:39 ID:Z/Q819U9O
>>52
いつもこのAA貼ってるけど飽きた。しかも全然面白くないし。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:32:37 ID:5YZ/ChJR0
黙ってNG→たまったら削除依頼でおk
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:48:21 ID:wyuK83t00
やっと規制解除された

一応、前スレで指摘あったとこに気付いてたので
テンプレ修正してみる

>>3
【対ドルマゲス】
休-50:スーパーリング
休-30:リッカのバンダナ
休-25:バトルパンツ(バト)

>>4
■〜の秘伝書

【持参推奨の秘伝書…S】
盾の秘伝書(痛恨の一撃ガード)
旅芸人の秘伝書(1回で全員に1/2バイキルト)
魔法戦士の秘伝書(フォースを全員に)

【持参推奨の秘伝書…A】
戦士の秘伝書(時々カウンター)
賢者の秘伝書(1人を2回魔法使用可能に)

【持参推奨の秘伝書…B】
僧侶の秘伝書(全員の状態異常回復)
レンジャーの秘伝書(瀕死時?に会心の一撃率UP)

【持参推奨の秘伝書…C】
盗賊の秘伝書(オート盗む。戦闘後一定の確率で宝をGET!戦闘には影響しないのでここらで…)


※僧侶の秘伝書の代用
・ドレアム、デスタムーアの強制睡眠にはスキルのツッコミ
・オルゴのやけつく息ならストロスの杖
・装備品による耐性で状態異常を防ぐ(ムドーとシドーの幻など)
・回復も状態解除も同時に行えるゴスペルソング

※書かれてない秘伝書は趣味
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:52:20 ID:0utN+a9h0
やっと2匹目のレベル99魔王討伐(ムドー)終了
一度も全滅はしなかったがきつかった・・・
自分は6ターンもかかったけどここの皆さんはやっぱ2ターンで倒せるですよね・・・
61_:2009/11/11(水) 23:52:30 ID:Pxqks+Tl0
>>60
ドルマゲス:怒りの6連続攻撃。大防御解除の雄叫び→フェザースコール→マヒャデドス。
デスピサロ:アイテム装備で大概防げはするも時々貫通して2人以上殺されるザラキ。
竜王:黒く輝く闇の炎、煉獄火炎、なぎ払いの順不同の3連続攻撃。時々2連発することもw
ミルドラース:凍てつく波動→イオグランデ→イオグランデ
エスターク:ためる→ためる→ギガブレイク
シドー:ためる→輝く息→まばゆい閃光
デスタムーア→マダンテ

とかに苦しんだ。2ターンは普通に運が絡まないと大変。できることはできるけど。
シドー、竜王とか痛恨の一撃良く出るから注意ね。デスピサロも対策しないとキツイよ。
ミルドラースは時々気まぐれ発揮して強いときもある。魔王にはステータス異常でると
どうも痛恨の一撃率が上がるみたいだね……(刃砕き、ルカニ効果発動etcで)
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 00:41:30 ID://xcxZjx0
いい加減うざいから自重しろやハゲ
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:14:37 ID:1II1dOEC0
>>63
AA荒らしに何言っても無駄
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 11:23:47 ID:mgcztKDzO
>>1
また99縛りに戻したのかよ

過疎るだけなのに
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:26:06 ID:7cn91DBgO
そろそろ荒らし報告?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:27:15 ID:jzYu3qPWO
竜王2ターンキル出来ねぇ…。テンプレ動画と同じチャンスがあったが、その時に限って武→バト→武→バトの攻撃で守備力も下がらず失敗。それ以来チャンスすら無し。
まぁ、全滅回数50回の称号を手に入れたからいいか(・∀・)
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
7260:2009/11/12(木) 18:29:18 ID:X4tQ+0ht0
>>61
詳しくありがとう、想像しただけでクラクラするw
次はミルドラースに挑戦してみます
強い敵がいるって楽しいなあ
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:58:52 ID:5mtcFicJO
可哀相に…
せっかくアク禁祭から逃れてたってのに荒らしで個人的アク禁になるのか
携帯でも見れなくなったらこのアホどうやって暇潰すんだろな?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:30:31 ID:wI4MNr+00
274 :名無しの報告:2009/11/12(木) 21:24:01 ID:lpqNeNwD0
・荒らしの種別:コピペ連投、スレ潰し、容量潰し
・板名:FF・ドラクエ板(http://schiphol.2ch.net/ff/
・名前:名前が無い@ただの名無しのようだ
・数:50res(直近1週間分)
・速度:最大2res/min
・継続性:2009/10月頃 〜 11/12(継続中)
・その他、特徴・説明:
・最初期はニートを題材とするテキスト(働け・ハロワ行けなど)で始まり、
その後もスレの流れと無関係で意味不明なAA(これもニート絡み)やコピペ等連投。
容量潰しをする行為がほぼ毎日発生。
昔からスレにいたが最近連投速度が速くなっている。
275 :名無しの報告:2009/11/12(木) 21:25:14 ID:lpqNeNwD0
1/5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/822 2009/11/05(木) 13:26:45 ID:csLoVEvT0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/824 2009/11/05(木) 19:43:38 ID:B9jkMpmd0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/832 2009/11/06(金) 01:30:38 ID:YXyWWzAm0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/836 2009/11/06(金) 13:16:55 ID:/+QSs9b80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/840 2009/11/06(金) 13:33:52 ID:/+QSs9b80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/878 2009/11/07(土) 11:21:18 ID:k19FGLML0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/888 2009/11/07(土) 15:33:37 ID:ztecNomK0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/893 2009/11/07(土) 16:21:25 ID:ztecNomK0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/897 2009/11/07(土) 17:15:41 ID:fY5miSR/0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/901 2009/11/07(土) 18:40:12 ID:wJ6nCODb0
276 :名無しの報告:2009/11/12(木) 21:25:49 ID:lpqNeNwD0
2/5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/903 2009/11/07(土) 19:44:06 ID:OZ7syalQ0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/907 2009/11/07(土) 22:14:27 ID:yapnni3U0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/917 2009/11/08(日) 11:58:00 ID:wnCQ4Auz0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/923 2009/11/08(日) 14:59:05 ID:9Jg+Azah0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/932 2009/11/08(日) 17:07:18 ID:Z7xDdVrF0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/939 2009/11/08(日) 22:53:55 ID:Kl2FMoqe0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/947 2009/11/09(月) 10:37:00 ID:AVs1FAd50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/950 2009/11/09(月) 11:53:21 ID:DshqjUzT0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/951 2009/11/09(月) 11:55:51 ID:DshqjUzT0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/953 2009/11/09(月) 12:49:19 ID:sICfAvZX0
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:31:33 ID:wI4MNr+00
277 :名無しの報告:2009/11/12(木) 21:26:29 ID:lpqNeNwD0
3/5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/955 2009/11/09(月) 16:00:16 ID:K8EEz6ye0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/960 2009/11/09(月) 23:56:22 ID:o6riDg6U0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/974 2009/11/10(火) 12:15:00 ID:qsxe1lzR0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/983 2009/11/10(火) 19:38:39 ID:I8NKJCYT0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/993 2009/11/11(水) 00:23:39 ID:eGCvKMdC0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/995 2009/11/11(水) 17:31:11 ID:U8v5Lv2Q0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/998 2009/11/11(水) 21:22:23 ID:rIPbEPNW0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/999 2009/11/11(水) 21:43:57 ID:rIPbEPNW0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255772757/1000 2009/11/11(水) 21:44:47 ID:rIPbEPNW0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/14 2009/11/08(日) 00:11:36 ID:U/IAveQ30
278 :名無しの報告:2009/11/12(木) 21:27:01 ID:lpqNeNwD0
4/5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/39 2009/11/08(日) 11:56:42 ID:wnCQ4Auz0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/45 2009/11/08(日) 22:55:11 ID:Kl2FMoqe0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/48 2009/11/09(月) 10:37:58 ID:AVs1FAd50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/50 2009/11/09(月) 12:43:27 ID:sICfAvZX0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/52 2009/11/09(月) 16:00:58 ID:K8EEz6ye0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/55 2009/11/09(月) 23:24:51 ID:o6riDg6U0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/57 2009/11/11(水) 00:22:07 ID:eGCvKMdC0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/58 2009/11/11(水) 00:22:50 ID:eGCvKMdC0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/59 2009/11/11(水) 21:46:04 ID:rIPbEPNW0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/62 2009/11/12(木) 00:08:40 ID:ba7m1spz0
279 :名無しの報告:2009/11/12(木) 21:27:46 ID:lpqNeNwD0
5/5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/64 2009/11/12(木) 00:53:29 ID:ba7m1spz0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/65 2009/11/12(木) 00:54:54 ID:ba7m1spz0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/68 2009/11/12(木) 11:41:53 ID:oixEBt8q0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/71 2009/11/12(木) 16:48:37 ID:bKQz36cf0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/73 2009/11/12(木) 19:28:10 ID:bKQz36cf0
280 :名無しの報告:2009/11/12(木) 21:28:51 ID:lpqNeNwD0
【説明】 >>274
【報告】 >>275-279

以上です。
よろしくお願いします。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:39:35 ID:mgcztKDzO
>>75
アゲるなカス
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:46:18 ID:/b5fojxJ0
ドーピング&世界樹無しでドルマゲスLv99を5〜6ターン程度で相手出来るようになったけど
そんな中1ターン目先制マヒャデドス→れんごく火炎→フェザースコールで瞬殺されましたとさ( ´∀`)
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:35:53 ID:/9WfN1Db0
フェザーは350くらいだっけ? 軽減出来ないのがイヤらしいよな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:29:35 ID:5XJMMw1L0
>>75
死ねカス
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 00:51:04 ID:pi2EaDva0
>>30を参考にして、俺もレベル99ミルドぶっ殺してきた
弱すぎてワロタw
トーガやローブなと防具の強化とか途中だったんだけどね
ミラシで自滅してくれるわ、ほとんど効かない煉獄火炎でテンションあげてくれるわ面白すぎたw

とりあえず、挨拶ってことで
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:03:18 ID:ZP7TTQF50
ミルドラース99程度で挨拶って・・・
このスレに来たいのなら竜王99くらい倒してくるべき
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:05:20 ID:KNDokrP20
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:18:41 ID:QCXchxPo0
みりょくってあんまり重要じゃないですか?
魔王でもたまに見とれて相手の攻撃一回消せる時ありますよね
もし徹底的に高めて1ターンに平均1回でも見とれるようになればかなり大きいと思うんですが
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 04:43:13 ID:LGPTsSpIO
錬金目的で999にしたけど、一向に見とれてくれない。
999ほったらかしでバトマスに見とれるあたり、全くの死にステータスなんじゃないかな。
999が4人いれば確率は上がるのかもしれないけど…。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:58:42 ID:g2hTnlLlO
魔王の中でもみとれる耐性が低い物でさえ10%だからな
999まであげても成功確率いくつで計算されてるかわからないしそこからさらに9割は無効化される

見とれたらラッキーくらいで考えてた方が良いだろう
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 06:23:06 ID:yctijFzoO
>>82
ださっ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:47:36 ID:UUJLEW+T0
しかし、見惚れる一回に助けられることもあるから無駄にもできんな。
魅力重視でなくともいいけど、気休め程度にもあった方がいいかも
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:01:23 ID:7JhW/9vOO
すべてのストーリーボス・地図ボスを竜王99くらいのHP・攻撃力にしたら、
どのストーリーボス・地図ボスがいちばんつよそうだと思う?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:05:01 ID:LONUPXabP
>>90
意味がわからん。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:20:16 ID:eXz9eAx00
         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>93  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }





93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 11:57:25 ID:xDRGnp5A0
アフン・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:21:20 ID:g0RCihzFO
質問です。
デスタムーアのパラガやマダンテを使わない必勝法を教えて下さい
3つに別れているせいか竜王レベル99よりムーアレベル50のほうが時間もターンもかかります。
このままではレベル99までいけません。
95 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:27:03 ID:LONUPXabP
マダンテ使え


いやなら地道に削れ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 12:45:48 ID:2X8WdruX0
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 


97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:58:44 ID:UUJLEW+T0
>>94
わがまま言うな
マダンテよりも遅いが賢者×2で魔力覚醒山彦ドルマドンorイオグランデ戦術使え
ただし必勝とは言えないが、パラディンでスクルトなどの補助も一緒にかけるとある程度安定する
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:34:55 ID:MF7BU/TI0
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 





99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:37:57 ID:sVDWT7Ma0
>>94
デスタムーアのパラガかマダンテを使わない必勝法だったら、

・パラディンガードを使わない場合
マダンテを使う

・マダンテを使わない場合
パラディンガードを使う
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:51:42 ID:riVe4Igw0
>>99
有り難うございます!
それでやってみます。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:57:31 ID:MF7BU/TI0
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 








102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:39:46 ID:ELkKEz0O0
ゾーマ戦いづらいな
今まだ50レベルなのに星降る腕輪+ファントムマスク装備の僧侶が
たまに抜かれるくらい速いし
バトマスなんか基本後攻なんで常に暗黒の霧や波動の危険が付きまとうし
防御重視でアイスフォース張ればこちらのダメージまで減るし
魔法重視にしようにもマホカンタがあるからできないし

これがブレスの強くなる80レベルくらいまであがってきたら
アイスフォース張って攻撃はギガスラ、ギガブレイク主体にするしかなくなるのだろうか・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:43:28 ID:j36WEMGc0
>>83>>88見たいな口だけ君はAA荒らし以下の存在だな。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:49:31 ID:cIMS+Vul0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:50:21 ID:cIMS+Vul0
     |┃三   
     |┃ 
     |┃    ピシャッ! |┃     …ヘヤ マチガッタ ネ
     |┃  ノ//
     |┃三
     |┃  
     |┃ 
     |┃三
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:59:51 ID:rqyJWEbT0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/84 2009/11/13(金) 01:05:20 ID:KNDokrP20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/92 2009/11/13(金) 10:20:16 ID:eXz9eAx00
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/96 2009/11/13(金) 12:45:48 ID:2X8WdruX0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/98 2009/11/13(金) 19:34:55 ID:MF7BU/TI0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/101 2009/11/13(金) 21:57:31 ID:MF7BU/TI0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/104 2009/11/14(土) 01:49:31 ID:cIMS+Vul0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1257600346/105 2009/11/14(土) 01:50:21 ID:cIMS+Vul0
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:10:54 ID:+hdZqdz6O
>>102
息とマヒャドデスは毛皮のフード、げんま小手、神話の鎧、ホワイトタイツでほぼ防げる
アイスフォースなんかいらんよ

どっちかというと同じキャラを狙う傾向にあるから、ためる→攻撃→攻撃がきつい
やっぱりドルマもそうだけど、速いってだけで強いわ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:26:06 ID:yfVAIiQH0
Lv99の魔王に、装備無しアイテム無し(秘伝書も無し)の状態で勝てるか検証している。
種強化、パラガは有り。つまり物に頼らず己の肉体と技のみで勝てるかというテーマ。
パラガ有りとはいえ盾が無いので大防御が不可、剣が無いのではやぶさ斬りが不可、秘伝書無しなのでフォースが単体がけのみ。

いまのところ、配信魔王のうち、エスタークLv99以外を除く魔王は倒せた。

竜王Lv99はパラパラ僧僧でフバーハ重ねがけ、パラディンを前列において防御させて盾に。
なんとか全員生存できれば次からベホマズンで回復しつつフォース+爆裂拳でちまちま削って長期戦の末なんとか勝てた。

エスタークLv99はいよいよ厳しい。痛恨食らうと即死、単体攻撃2発でも死亡。
死んだらザオラル+ベホマズンするが、蘇生している間に次の死人が出るので間に合わない。

ほとんどステカンストに近いけど、やっぱり無理なのかな。
109108:2009/11/14(土) 03:30:14 ID:yfVAIiQH0
訂正

× エスタークLv99以外を除く魔王は倒せた
○ エスタークLv99を除く魔王は倒せた
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:53:29 ID:euU6300kO
やっと縛り系のやり込みが報告されるようになって来たね

装備・アイテムなしと特技・パッシブなし(呪文・必殺はあり)どっちが難易度高いかな?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 04:20:15 ID:3bEgrxd5O
随分前に全裸で99魔王13種類やったけど、全裸だとエスタークは弱い部類の魔王になる。編成再考してみ。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:03:45 ID:FPllWtVCO
まだあったの?このチータースレ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:27:46 ID:5HIitsv80
>>112
チータスレはこっちだカス
【DQ9】Lv99未配信魔王戦 戦術考察スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1253856571/
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 07:12:23 ID:dsq7K1g/O
全裸と言う事は無論素手なんだよな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 07:24:58 ID:owpoMdkaO
話の途中で申し訳ないですが、回復アイテムとか揃えたスパスタって完全補助役でつかえないですか?
何でも装備できるし魅力も高いしそこそこ速い。
さいしゅうおうぎで他職よりすぐチャージ→周りもチャージ。
長期戦には向きそうにないけど、アタッカーのとうこん4連コンボに繋ぐまでには使える気がして。
初心者が偉そうにすいません。いかがでしょう?はやくも縛りにチャレンジしてる方々。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 08:13:39 ID:PFAaYheZ0
昨日ラプソーンとずっと戦ってたんだが
レベル70くらいまではほぼ余裕だったんだけど80超えた辺りから強くなってきた。
最初のパターンの叩きつける、神々の怒りが強すぎる。
スクルト無いと叩きつけるで後衛は即死するし神々の怒りは回避不可軽減不可みたいで強すぎ。
途中で呪文中心のパターンに変わるとかなり楽になって戦いやすくなる。
Aパターンが一番きついね、Bパターンは全体攻撃中心だけど2回行動しかできないからまずこっちは死なない。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 08:43:28 ID:QJbmAgryO
>>102
ゾーマ強いよな
Lv60が倒せんよ
Lv59は倒せたけどさ なんとかLv69迄は倒したいけど‥相当しんどいぞ!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 09:38:47 ID:8Sk7rXaI0
>>102
ピオリム使えば?
ターン数かかるけど先行されなければそうそう全滅するものでもない
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:02:49 ID:GtfoFZyY0
         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>106  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }








120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:47:37 ID:CzELldz+0


  ∩  :・:∵←>>106         
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! ... ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙..    ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ..┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・∀・) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                       〜( ,,(~)

ここはオマエ専用掲示板かー! 死ね!自治厨!


121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:00:07 ID:HBR+rX0n0
>>83>>88見たいな口だけ君はAA荒らし以下の存在だな。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:26:51 ID:owpoMdkaO
エスターク99の3ターンキルは自慢したら恥ずかしいですか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:46:48 ID:fuPuofluO
>>122
スゴい!
自慢出来るっしょ(*^-')b
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:48:06 ID:BvS/zjeRO
>>122
10ターン以内なら仲間になるの?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:48:32 ID:xjwlvtDhO
ゾーマの話終わっちゃった?
俺は魔王戦はある程度ドーピングしてあるバトパラ魔戦僧なんだけど毛皮のフード被って
テンションバーン・スクルト・ピオリム・フォースで後は銀河隼と隼隼と回復で99までいけたぞ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:50:34 ID:frYqaHZH0
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 











127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:50:46 ID:fCpIXYw2O
>>107
いい加減この間違いあきたよ。マヒャデドス
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:01:27 ID:QJbmAgryO
ゾーマ相手にバト×3、僧侶じゃきついかな?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:15:50 ID:owpoMdkaO
>>124
ごめんなさい。
実はまだ4ターンなんだけど、そうとう運良くハマれば3ターンいけるから、がんばる。もちろんAIブースト無しで。
すれ違いで同じ魔王99交換したとき相手よりターン少ないと快感。
バラモス4ターンもかかってる人いてワロタことある。2ターンっしょバラモスはw。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:17:25 ID:1Q5U3A/N0
         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>131  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }











131122:2009/11/14(土) 13:19:14 ID:owpoMdkaO
アンカミス
>>123でした
132129:2009/11/14(土) 13:21:26 ID:owpoMdkaO
今度は名前ミス
仕事中で焦って書くとこれだもんな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:33:04 ID:nYuTimyt0
仕事中に2ちゃんできるなんてろくな会社じゃないな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:56:04 ID:3isPn1ZJ0
・朝の満員電車で女子高生に痴漢をした揚げ句、トイレに連れ込み乱暴した会社員の男が逮捕された。
 通勤客らでごった返していたにもかかわらず、女子高生に救いの手が差し出されることはなかった。
 電車や駅を舞台にした婦女暴行事件は後を絶たず、乗客が異変に気付きながら傍観していた
 ケースもある。都会の無関心が女性を見殺しにしているのならば、あまりにも悲しい。

 新宿駅。国内最大のターミナル駅で事件は起きた。
 10月2日朝。高1女子生徒(15)は私鉄電車に乗っていた。車内はいつものようにすし詰め状態だった。
 女子生徒は下半身に何かが触れたのを感じた。だが、その感触は単に触れただけではなく、背後から
 「触られている」ことによるものだと確信するまでに時間はかからなかった。
 「怖い」 女子生徒は心の中でそう感じたが、突然の事態に声をだすことはできなかった。そうした心理を
 逆手にとるように、男の行動はエスカレートしていく。
 満員の電車内で恐怖の時間を過ごした女子生徒。電車は終点の新宿駅のホームへと滑り込んでいく。
 「やっと終わる…」 女子生徒は、電車内のすべての乗客がはき出される終着駅で、痴漢も終わると
 確信したに違いない。だが、女子生徒は、痴漢が本当の恐怖の始まりに過ぎなかったということをこの時は
 まだ分からなかった。
 ホームに降り立った女子生徒は、腹部に鈍い痛みを感じた。男に殴られたのだった。
 「ちょっと来い」 本来ならば、女子生徒がこう言って男の手をつかみ警察に突き出すはずだった。
 だが、逆に女子生徒は男にこう言われ腕をつかまれたのだった。

 女子生徒が腕をつかまれたまま連れて行かれたのは、新宿駅西口にある地下駐車場の公衆トイレだった。
 この間、女子生徒は男に腕をつかまれたまま、新宿駅構内や地下通路を約200メートルにわたって
 歩かされた。殴られた腹部の痛みと恐怖で声がでない女子生徒が、中年の男に引っ張られていく
 異様な光景。ホームからトイレまでは通勤客らが絶え間なく行き交っていたが、男を
 見とがめる者はいなかった。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091114/crm0911140701000-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258164431/
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:34:20 ID:QocC9+CwO
すれ違いでLV99魔王を貰ってただ倒してもそれは真の勇者ではない。
LV1から順にレベルを上げていき、LV99に到達するまで全滅を繰り返しやっとの事で倒すのが真の勇者。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:38:45 ID:ktma+cB00
>>1のつづき)
 そして女子生徒は連れ込まれた男子トイレの個室で乱暴された。

 「女子生徒はとてもまじめな子。『悲鳴を出せばいい』と考える人もいるかもしれないが、こういう
 事件の場合、被害者は恐怖で声を出せないことがある」
 捜査幹部は女子生徒の心情をおもんぱかった。

 多くの人の目はごまかせた男だが、防犯カメラが生徒の腕を引っ張る男の姿をとらえていた。
 女子生徒側からの告訴を受け、警視庁捜査1課は映像の解析や張り込みなどにより、1人の
 男の存在を浮かび上がらせた。

 東京都町田市中町のコンピューター関連会社社員、別府信哉容疑者(49)。
 捜査員が別府容疑者の行動を監視下において捜査したところ、私鉄のホームで別の女子高生に
 物色するような視線を投げる別府容疑者の姿が確認された。

 「第2の被害者を出さないためにも捜査を急いだ」(捜査幹部)
 捜査1課は10月30日、強姦の疑いで、別府容疑者を逮捕した。
 「痴漢をしているうちに我慢できなくなった。人込みを避けるように移動していたらたまたまトイレがあった」

 小田急線町田駅から徒歩十数分。住宅街の一角にある家賃12万円の3LDKのありふれた賃貸
 マンションに別府容疑者は事件前日の10月1日から、妻と高校生の娘と3人で暮らし始めていた。
 マンションを仲介した町田市内の不動産会社の従業員によると、別府容疑者は9月27日、妻とともに
 不動産会社を訪れ、マンションの賃貸契約に向けた手続きを行った。
 「奥さんに頼られている感じ。(別府容疑者は)明るくて言葉数は多い人で、嫌みな感じはまったく
 しませんでした」

 卑劣な犯罪を行った容疑者とは結びつかない父親像。以前に住んでいた町田市内のマンションの
 近隣住民らも同じ印象を持っていたようだ。
 近くの動物病院の職員は「奥さんと娘さんの3人で来院し、飼い犬のダックスフントを預けにきた
 ことがあった。仲が良く、幸せな家庭といった感じでした」と話す。
 マンション住民の女性は「日曜日には本人が犬の散歩に連れていた。うちも犬を飼っていて、なでて
 くれたこともあるんですよ。あの人が事件を起こすなんて考えられない」と首をかしげた。(>>3-10につづく)


137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:22:03 ID:owpoMdkaO
エスタークまだ4ターンだわ。ただ気づいたのは、最短を目指すだけだったら、からだ上はかくれみの服が最強。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:27:48 ID:xDKrX0oa0
>>2のつづき)
 公共の場所である電車と駅。女子生徒は文字通り、衆人環視の状況で被害にあった。このような
 婦女暴行事件が近年、後を絶たない。
 平成18年8月、解体業の男がJR西日本の特急「サンダーバード」の車内で、20代の女性の隣に
 座って「大声を出すな。殺すぞ」と脅して胸などを触り、男子トイレに女性を連れ込み乱暴した。
 当時、同じ車両にほかの乗客もいたが、男は「何見とるんじゃ」と怒鳴りつけており、乗客の中には、
 車掌に通報したり、男を制止したりした人はいなかったとされる。
 男は同年12月にも走行中のJR湖西線の電車内やJR雄琴駅(大津市)構内のトイレで別々の女性に
 乱暴しており、それぞれの強姦容疑で逮捕された。

 JR東日本でも昨年3〜4月、JR東海道線のグリーン車内で女性乗務員2人が相次いで乱暴される
 事件が発生した。飲食店従業員の男が乗務員の首をしめ、「静かにしろ、殺すぞ」と脅してトイレに
 連れ込むなどして乱暴していた。乗客が少ない早朝に犯行に及んでおり、逮捕された男は
 「グリーン車内に女性乗務員が1人しかいないので狙った」と供述した。

 人目のつきやすい電車や駅で、なぜ婦女暴行事件が相次いでいるのか。
 「人が大勢いることで、責任が分散してしまい、逆にマイナスに働くことがある。他人が危険な目に
 遭っているにもかかわらず、助けを出さない、援助行動をしない『冷淡な傍観者』になってしまう」
 碓井教授はこう説明。さらに都心部特有の心理状態も遠因にあると指摘する。

 「都会ではさまざまな現象が起きているため、他人のことには首を突っ込まず、トラブルに
 巻き込まれないようにする『都会のマナー』が存在する」

 「女性を絶望のふちに追いやる卑劣な犯行は、『魂の殺人』といわれる。異変に気付いた周囲の
 人が傍観者であることを止めることで、救える尊厳があるはずだ」
 捜査幹部は罪深き傍観者への意識改革を求めている。(以上、抜粋)


139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:21:23 ID:wIGeWIMuO
ゾーマレベル50以降を倒す安定したパーティーメンバーと武器防具について教えて下さい。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:27:35 ID:PFAaYheZ0
>>139
バトマス、バトマス、賢者、僧侶
全員毛皮のフード装備、他氷属性耐性の装備とバトマスにラッキーペンダント装備
バトマス2人は隼の剣改、賢者は好きな装備、僧侶は杖装備
賢者の素早さはゾーマより必ず低くすること。僧侶は出来る限り早くすること。
他用意するものは風林火山で誰か一人は扇スキルを極めること。

ここから自分で基本戦術を割り出せ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:29:11 ID:GfgEz48P0
【芸能】モデルの西山茉希、特大バースデーケーキに大喜び (画像あり)

 ファッション誌「CamCan」の専属モデル、西山茉希(23)が14日、東京・銀座の福家書店で、
16日発売の写真集「Femme」(竹書房、3000円)の記念イベントを行った。

 背中全開やポールダンス風のセクシーショットにも挑戦し、「新しい自分が見せられた」と自信満々にPR。

 発売日の16日に24歳の誕生日を迎えるが、「もうちょっと賢くなるために勉強したい。でも恋は感覚でいきたい」と笑顔。
スタッフに直径44センチものバースデーケーキをプレゼントされ、「人生で一番大きいケーキだ」と大喜びしていた。

画像:写真集の発売イベントに登場した西山茉希
http://www.sanspo.com/geino/images/091114/gnj0911141616017-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/091114/gnj0911141616017-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/091114/gnj0911141616017-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/091114/gnj0911141616017-p4.jpg

ソース:西山茉希、特大バースデーケーキに大喜び! - 芸能 - SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/geino/news/091114/gnj0911141616017-n1.htm



142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:46:13 ID:owpoMdkaO
一息入れてエスターク99やったら簡単に3ターンできた。
オーブも15%だし緑集めはこいつが一番楽かも。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:04:35 ID:KeZleN+k0
【島根・女子大生遺棄】 遺体からは内臓の大半が取り出されていた事が判明★10

島根・浜田市の女子大学生の遺体が切断されて発見された事件で、
遺体発見から13日で1週間たつが、衝撃の事実がまた1つ明らかになった。
広島県の臥龍山で発見された平岡 都さん(19)の切断遺体には、腹部に刃物で切られた跡があり、
犯人が意図的に取り出したのか、内臓の大部分がなかったことがわかった。

さらに胴体部分は、全体的に黒ずみ、たき火などで焼かれた形跡があることが判明した。

元東京都監察医務院長の上野正彦氏は「胴体部分だけっていうと、
おそらく性的いたずらをした証拠を隠すための焼却かなと思いますけれども、珍しいと思います」と話した。
警察は、13日から機動隊の応援を受け、捜索活動を最大の400人態勢に拡大する方針。

(11/13 00:17 山陰中央テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00166491.html
前スレ:★1の時刻 2009/11/13(金) 02:23:14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258163984/l50
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:05:55 ID:KeZleN+k0
【調査】 40代男性が20代女性にモテている★2

40歳代の男性が若い女性にモテるらしい。「年の差恋愛」はいまに始まったことではないが、最近、その傾向が強まっている。
20歳代女性の4割が「年上」の恋人を希望し、5人に1人が10歳以上、年上でもいいという。

一回り以上も年が離れている40歳代の男性も「恋愛対象」になる。恋愛に消極的な「草食男子」が目立つ同年代よりも、
40男は包容力があって、男としての魅力があるのだとか。

■20歳代女性の半数が「年上」と恋愛経験あり
アイシェアが20〜40歳代の男女543人に行った「年の差恋愛」に関する調査によると、全体では
「年上・同級生・年下かは気にしない」という人が33.5%でもっとも多かったが、年齢、性別によってだいぶ違う。

「恋人にするなら年上と年下とどちらがいいですか?」という質問に対し、20歳代女性でダントツだったのは「年上」で40%。
20歳代男性は「気にしない」が27.4%で、30歳代では男女ともに「気にしない」が多く占めた。
一方、40歳代男性でもっとも多いのは、「年下」で36.2%。40歳代女性は「気にしない」となった。

20歳代女性は「年上男」を、40歳代男性は「年下女」を求めているという傾向が際立っている。ところで、
何歳差まで恋愛対象になるのか。「1歳差」「5歳差まで」「9歳差まで」「10歳以上」「何歳差でもいい」の
5つの選択肢で聞いたところ、年上を希望した20歳代女性は「9歳上まで」が38.2%でもっとも多く、
「何歳上でもいい」が26.5%、「10歳以上」が20%と続いた。年下を希望した40歳代男性は「何歳下でもいい」が47.4%と多かった。
また、実際に付き合ったことのある相手の年齢は、20歳代女性は「年上」が48.4%、
40歳代男性は「年下」が60.4%で、他の年齢に比べて目立っている。調査はインターネットで2009年10月16〜21日に実施した。

2009年11月14日09時20分 / 提供:J-CASTニュース 「草食男子」にあきたらない 20代女は「40男」が好き
http://news.livedoor.com/article/detail/4450483/
2009/11/14(土) 18:29:50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258190990/l50
>>2以降に続く
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:13:30 ID:O19P3kDWO
ここの達人の皆さんにお聞きしたいのですがゾーマLv1は1ターンキルは可能なんでしょうか?

今日もらったゾーマ地図でかなり場所が良いのをもらったんですが討伐1ターンは無いだろうって話しになり捨てました
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:23:01 ID:QJbmAgryO
>>142
それは凄いですね!
事実ならぜひ戦い方を指南して下さい
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:25:26 ID:owpoMdkaO
>>145
おれも捨てるな
たしかバラモス1でさえ種ドーピングマルチでできるかできないかって話だったような
つーか誰もエスターク3ターンに絡んでこないとこをみると何を今さらってとこかorz
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:33:19 ID:+hdZqdz6O
>>147
バラモス1とか余裕の1ターンキルだよ
9だとちょうど1ターンキルになる
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:40:42 ID:O19P3kDWO
>>147
ありがとうございます

モンバトで取ったゾーマを告知配布しに行った先でいきなりそれもらったんで切り替えようかと思ったのですが、どうも1ターンキルが引っかかって結局やめました

やっぱ無理ですよね
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:55:00 ID:owpoMdkaO
>>146
おおっ!>>147を書いてるうちに絡んでくれてたw。
既出かもというか当たり前の戦法だけどこれでよければ。

スパ、バト、武闘、武闘
1ターン目
(前)大防御、(後)まだらくもいと、(後)ダークフォース全体、(後)たたかいのうた
バトがチャージする必要あり
(攻撃食らうとほぼチャージする)

2ターン目
(後)しずく、(後)テンションブーストSHTに、(前)大防御、(後)たたかいのうた

3ターン目
スパはトリリオンダガーに、バトはやぶさ改、あとふたりはぎんが(守備一段階でも下がればOK)でとうこんうちコンボで終了

始めは全員さいしゅうおうぎ装備
>>115に書いたようにスパ(魔法戦士の証)のさいしゅうおうぎはホントにすぐチャージするから、そのあとバトも行動するだけですぐチャージする
防具は全員ガード&回避重視
運良く2ターンしのげればいいから耐属性はこてとスカートくらいで充分
コンボの最後に繋がるようにバトはぶとうかの証

死人やSHTなり損ねたら逃げるで全滅
ただ、全滅したいのに攻撃回避したりして時間食うこともあり
まあ結局運がらみだけどオーブ15%は魅力だからこの繰り返しの方がすぐたまるかもね。
グリーンが貯まるのにさいしゅうおうぎ使うってのがね・・・
長文失礼。嬉しくなってつい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:09:16 ID:Uz40Yx5L0
緑玉にしずくまでは使いたくないなあ。
結局2回行動の12%を倒しまくった方が早い気もする。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:13:36 ID:owpoMdkaO
>>151
そうですね
三人目を僧侶にして2ターン目もスパが大防御のベホマズンでよかったんですね
ありがとうございます
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:05:14 ID:QJbmAgryO
>>150
ありがとう
なんか難しそうだ 普通にバト×3、僧侶で戦えるレベルを倒しまくる方が楽ぽい
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:19:45 ID:jalU659r0
>>146
おおっ!>>147を書いてるうちに絡んでくれてたw。
既出かもというか当たり前の戦法だけどこれでよければ。

スパ、バト、武闘、武闘
1ターン目
(前)大防御、(後)まだらくもいと、(後)ダークフォース全体、(後)たたかいのうた
バトがチャージする必要あり
(攻撃食らうとほぼチャージする)

2ターン目
(後)しずく、(後)テンションブーストSHTに、(前)大防御、(後)たたかいのうた

3ターン目
スパはトリリオンダガーに、バトはやぶさ改、あとふたりはぎんが(守備一段階でも下がればOK)でとうこんうちコンボで終了

始めは全員さいしゅうおうぎ装備
>>115に書いたようにスパ(魔法戦士の証)のさいしゅうおうぎはホントにすぐチャージするから、そのあとバトも行動するだけですぐチャージする
防具は全員ガード&回避重視
運良く2ターンしのげればいいから耐属性はこてとスカートくらいで充分
コンボの最後に繋がるようにバトはぶとうかの証

死人やSHTなり損ねたら逃げるで全滅
ただ、全滅したいのに攻撃回避したりして時間食うこともあり
まあ結局運がらみだけどオーブ15%は魅力だからこの繰り返しの方がすぐたまるかもね。
グリーンが貯まるのにさいしゅうおうぎ使うってのがね・・・
長文失礼。嬉しくなってつい


155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:57:22 ID:+hdZqdz6O
>>154
どう考えても9をはやぶさ×4の2ターンのが時間効率、コマンド入力の楽さを考えても上回ってる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:06:02 ID:pCP2s0YiO
ゾーマLV99の2ターン撃破はみなさんどの戦術でやってますか?
AIテンションでやってるんですがなかなか…
皆さんの攻略方教えてください。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:26:16 ID:2FLjH4xw0
エスタークLV1を2ターンで倒せない…こんなボクでもこのスレに居て良いのでしょうかしょうか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:45:51 ID:xE5EhNb00
>>146
おおっ!>>147を書いてるうちに絡んでくれてたw。
既出かもというか当たり前の戦法だけどこれでよければ。

スパ、バト、武闘、武闘
1ターン目
(前)大防御、(後)まだらくもいと、(後)ダークフォース全体、(後)たたかいのうた
バトがチャージする必要あり
(攻撃食らうとほぼチャージする)

2ターン目
(後)しずく、(後)テンションブーストSHTに、(前)大防御、(後)たたかいのうた

3ターン目
スパはトリリオンダガーに、バトはやぶさ改、あとふたりはぎんが(守備一段階でも下がればOK)でとうこんうちコンボで終了

始めは全員さいしゅうおうぎ装備
>>115に書いたようにスパ(魔法戦士の証)のさいしゅうおうぎはホントにすぐチャージするから、そのあとバトも行動するだけですぐチャージする
防具は全員ガード&回避重視
運良く2ターンしのげればいいから耐属性はこてとスカートくらいで充分
コンボの最後に繋がるようにバトはぶとうかの証

死人やSHTなり損ねたら逃げるで全滅
ただ、全滅したいのに攻撃回避したりして時間食うこともあり
まあ結局運がらみだけどオーブ15%は魅力だからこの繰り返しの方がすぐたまるかもね。
グリーンが貯まるのにさいしゅうおうぎ使うってのがね・・・
長文失礼。嬉しくなってついつい





159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 04:54:49 ID:Jq0mNGbzO
一般的な2ターン撃破狙いより死亡率高いじゃん…それ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 08:02:40 ID:85mjMNdNO
すっかり寂れたので上げてみる
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:10:39 ID:8upDUxbRO
バトルマスター3人と僧侶1人でエスタークやデスタムーアLv99を倒せるの?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:29:44 ID:RczE/nbAO
短ターンでなければ余裕
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:55:00 ID:Roq2R7Js0
よくゾーマ、エスタークをバト3僧で倒すとか聞くけどさすがに無茶じゃないか。
僧侶は回復で手いっぱいだから歌やフォースをバトマスが使わないといけないし
だったら頑丈なパラディンやザオリク使える賢者に補助役やらせたほうがいいと思う。
バト3僧が有効なのは僧侶に補助役までやらせる余裕がある時までかなって思ってる。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:59:42 ID:+9V3tCeb0
>>146
おおっ!>>147を書いてるうちに絡んでくれてたw。
既出かもというか当たり前の戦法だけどこれでよければ。

スパ、バト、武闘、武闘
1ターン目
(前)大防御、(後)まだらくもいと、(後)ダークフォース全体、(後)たたかいのうた
バトがチャージする必要あり
(攻撃食らうとほぼチャージする)

2ターン目
(後)しずく、(後)テンションブーストSHTに、(前)大防御、(後)たたかいのうた

3ターン目
スパはトリリオンダガーに、バトはやぶさ改、あとふたりはぎんが(守備一段階でも下がればOK)でとうこんうちコンボで終了

始めは全員さいしゅうおうぎ装備
>>115に書いたようにスパ(魔法戦士の証)のさいしゅうおうぎはホントにすぐチャージするから、そのあとバトも行動するだけですぐチャージする
防具は全員ガード&回避重視
運良く2ターンしのげればいいから耐属性はこてとスカートくらいで充分
コンボの最後に繋がるようにバトはぶとうかの証

死人やSHTなり損ねたら逃げるで全滅
ただ、全滅したいのに攻撃回避したりして時間食うこともあり
まあ結局運がらみだけどオーブ15%は魅力だからこの繰り返しの方がすぐたまるかもね。
グリーンが貯まるのにさいしゅうおうぎ使うってのがね・・・
長文失礼。嬉しくなってついつい








165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:12:44 ID:3g+JbLkF0
ゾーマにラリホー(笑)が面白いように効いてクソワロタ
LV99でもこうなの?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:28:54 ID:8upDUxbRO
>>163
バトルマスター3人と僧侶1人で精霊の守りを使うの愚?
最終扇を4人に持たせ必殺技が出揃う迄は大防御
精霊の守り後はバトルマスター3人は溜める、僧侶はフォース+戦いの歌(応援を絡めても良い)
攻撃ギリギリ迄は最終扇を装備させる
これじゃ駄目かな?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:06:03 ID:cTS87jz90
         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>168  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }














168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:07:34 ID:Roq2R7Js0
>>166
精霊狙いならアリじゃない。ほぼ確実に勝てるし。
大防御だけで待ってるのは暇だからってうけながし使うと確実に勝率が下がるしね。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:12:42 ID:VbCVXofkO
>>154>>158>>164はいつもの荒らしのクズヤロウだから注意な
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:19:53 ID:hBk2BFdU0
自分の場合、バト3僧1のPTでエスタークを種ドーピなし、葉なし、しずくなしで93まで育てた
ただかなりきつかったので、バト2僧2にPTを変更したら、93から99まで一度も全滅せずに育てられたよ
戦法は大防御テンションバーン
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:27:10 ID:Jq0mNGbzO
葉雫を制限しないなら打たれ強いバトマスは多い程に安全だし更に聖霊の守りを制限しないならぶっちゃけ僧以外誰でも問題無い
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:47:56 ID:Roq2R7Js0
みんなゾーマ、エスターク相手にピオリムは使わないのかい。
僧侶が先制されて6ターン連続攻撃はやられたら諦めようって感じ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:52:01 ID:fbcsjN9U0
>>146
おおっ!>>147を書いてるうちに絡んでくれてたw。
既出かもというか当たり前の戦法だけどこれでよければ。

スパ、バト、武闘、武闘
1ターン目
(前)大防御、(後)まだらくもいと、(後)ダークフォース全体、(後)たたかいのうた
バトがチャージする必要あり
(攻撃食らうとほぼチャージする)

2ターン目
(後)しずく、(後)テンションブーストSHTに、(前)大防御、(後)たたかいのうた

3ターン目
スパはトリリオンダガーに、バトはやぶさ改、あとふたりはぎんが(守備一段階でも下がればOK)でとうこんうちコンボで終了

始めは全員さいしゅうおうぎ装備
>>115に書いたようにスパ(魔法戦士の証)のさいしゅうおうぎはホントにすぐチャージするから、そのあとバトも行動するだけですぐチャージする
防具は全員ガード&回避重視
運良く2ターンしのげればいいから耐属性はこてとスカートくらいで充分
コンボの最後に繋がるようにバトはぶとうかの証

死人やSHTなり損ねたら逃げるで全滅
ただ、全滅したいのに攻撃回避したりして時間食うこともあり
まあ結局運がらみだけどオーブ15%は魅力だからこの繰り返しの方がすぐたまるかもね。
グリーンが貯まるのにさいしゅうおうぎ使うってのがね・・・
長文失礼。嬉しくなってついつい
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:13:03 ID:RczE/nbAO
>>163
捨て身使うから歌はいらない。精霊も来たら使うが、別に来なくても勝てる。

もちろん僧侶2バト2のほうが楽だけど。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:13:38 ID:dEdOW727O
ていうか、ゾーマ硬いな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:32:34 ID:y9W0BUBC0
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 





177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:59:57 ID:8upDUxbRO
Lv99のドルマゲス戦に有効な装備(防具)は何ですか?
バトルマスター3人、僧侶1人で精霊の守りで戦うやり方は通用すると思います?
相手は相当素早いし雄叫び使うから他の魔応とは違うような気がする
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:09:52 ID:yA5XchVIO
バトルパンツ、スーパーリング
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:27:31 ID:8upDUxbRO
>>178
スーパーリング、バトルパンツは4人全員装備は必須? 僧侶の武闘家の証とファントムマスクを外すのには疑問があるんだけど、大丈夫でしょうか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:51:06 ID:lHGgr6Lc0
>>179
>>178じゃないけど、バトルパンツは僧侶は履けないし
ファントムマスクを付けたら駄目なんて条件ないと思うが好きにすりゃいい
正直精霊の守り戦法使えばどんな魔王も勝利確定だろうに
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:08:59 ID:AhIJXZUsO
バトルパンツはバトマス専用装備な
雄叫びは使用頻度がそんなに高くない気がするので、回復役は素早さ重視でいいんじゃないかな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:26:21 ID:Jq0mNGbzO
素早さ重視で怯んだりしてどうしようもなくなったらリセットして再戦すりゃ良いじゃん
183_:2009/11/15(日) 16:32:45 ID:PXP/2+nf0
>>177
スーパーリングやバトルパンツの有無だけど雄叫び警戒していくならつけるべし、速攻でぶっつぶす及び雄叫び
の使用頻度の低いとかけにでるならいらない。その時は魔法戦士の証をだれかにつけさせて
必殺チャージ狙い。ドーピングしてなければ僧侶以外どうせ大方相手に先制されるし、必殺使うにしても相手の攻撃後の方が多い
から波動で消される率は低い方。チャージ溜まった後が問題で、隼改で賭に出るか、風林火山で確実にいくかだけ。まぁ空気読まずに
先駆けチャージブーストしちゃうこともあるがw

この道化師マヒャデドス結構使いやがるから、バトルパンツ以外ならホワイトタイツ装着を進めとく。
すばやさが670以上あっても、15%くらいの確率で先制攻撃喰らい6連続通常攻撃状態になるのがむかつくんだよな……
痛恨ないのが救いだけど……
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:42:41 ID:0sqbC3gy0
>>146
おおっ!>>147を書いてるうちに絡んでくれてたw。
既出かもというか当たり前の戦法だけどこれでよければ。

スパ、バト、武闘、武闘
1ターン目
(前)大防御、(後)まだらくもいと、(後)ダークフォース全体、(後)たたかいのうた
バトがチャージする必要あり
(攻撃食らうとほぼチャージする)

2ターン目
(後)しずく、(後)テンションブーストSHTに、(前)大防御、(後)たたかいのうた

3ターン目
スパはトリリオンダガーに、バトはやぶさ改、あとふたりはぎんが(守備一段階でも下がればOK)でとうこんうちコンボで終了

始めは全員さいしゅうおうぎ装備
>>115に書いたようにスパ(魔法戦士の証)のさいしゅうおうぎはホントにすぐチャージするから、そのあとバトも行動するだけですぐチャージする
防具は全員ガード&回避重視
運良く2ターンしのげればいいから耐属性はこてとスカートくらいで充分
コンボの最後に繋がるようにバトはぶとうかの証

死人やSHTなり損ねたら逃げるで全滅
ただ、全滅したいのに攻撃回避したりして時間食うこともあり
まあ結局運がらみだけどオーブ15%は魅力だからこの繰り返しの方がすぐたまるかもね。
グリーンが貯まるのにさいしゅうおうぎ使うってのがね・・・
長文失礼。嬉しくなってついつい


185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 18:24:35 ID:di7X/W7H0
哀れ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 18:34:43 ID:hExwEM0I0
>>185←暇人で哀れ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:15:18 ID:hExwEM0I0
【ニート】引きこもりやニートや障害者たちが丹精込めて作ったお米『ニート米』が2キロ1000円で販売開始★2

特定非営利活動法人フェアトレード東北が管理をし、ニートたちに作らせたお米『ニート米』をご存知だろうか?
ニートや引きこもり、障がい者たちが自分の手で田植えや稲刈りをし、稲の状態を徹底管理。丹精込めて無農薬で
育てた『ひとめぼれ』を、『ニート米』ブランドとして完成させたのだ。しかもこの『ニート米』、11月15日から
宮城県石巻市で発売するというから驚きだ。

ニートは(仕事も勉強も訓練もしていない状態のことなので)仕事をした時点でニートではないのだが、この米作
りをするまではニートだった人たちがニート脱出の糸口として米作りに力を注いだのは事実。そんな努力の結晶な
のだから、まずいわけがない! 今すぐ買いに行くしかない! ……しかし、生産量が多いわけではない。刈り取
られた『ニート米』は 650キロしかないので、1袋に2キロが入っていることを考えると、最大でも325袋しか市場
で売られないわけだ。けっこう希少価値が高いかも!?

そんな『ニート米』だが、宮城県石巻市で販売されるものの、連絡さえすれば遠方でも購入できるようである。
どうしても欲しいという人は、特定非営利活動法人フェアトレード東北に連絡してみるといいだろう。ちなみ
に価格だが、「2kg入りで1000くらいで販売したいと思ってオマス」とブログで関係者がコメントしており、
事実、1000円で販売されることが決定したようだ。

また、公式ブログには稲刈りをしているようすも掲載されており、さまざまな活動状況がわかるものとなって
いる。 ニートや引きこもり、障がい者たちが活躍できる場が増えることは実に良いことだ。“農業の労働力
確保” のためにも非常に有意義なことだし、なにより本人たちも充実感を体験することでき、やりがいも出
てくることだろう。採算が取れないという話だが、今後も続けていけば、だんだんと利益も生み出していける
はず。今後の『ニート米』の展開に注目だ!

http://getnews.jp/archives/37965
http://news.livedoor.com/article/detail/4451378/

前スレ★1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258240335/


188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:20:57 ID:8upDUxbRO
>>183
何度も質問して申し訳ないです
なぜ風林火山なのかわからない 先制攻撃の利?
話しそれますが、風林火山はメタル系にダメージ、テンションを下げる、先制攻撃だけでしたっけ?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:35:21 ID:MIz32eQ50
>>146
おおっ!>>147を書いてるうちに絡んでくれてたw。
既出かもというか当たり前の戦法だけどこれでよければ。

スパ、バト、武闘、武闘
1ターン目
(前)大防御、(後)まだらくもいと、(後)ダークフォース全体、(後)たたかいのうた
バトがチャージする必要あり
(攻撃食らうとほぼチャージする)

2ターン目
(後)しずく、(後)テンションブーストSHTに、(前)大防御、(後)たたかいのうた

3ターン目
スパはトリリオンダガーに、バトはやぶさ改、あとふたりはぎんが(守備一段階でも下がればOK)でとうこんうちコンボで終了

始めは全員さいしゅうおうぎ装備
>>115に書いたようにスパ(魔法戦士の証)のさいしゅうおうぎはホントにすぐチャージするから、そのあとバトも行動するだけですぐチャージする
防具は全員ガード&回避重視
運良く2ターンしのげればいいから耐属性はこてとスカートくらいで充分
コンボの最後に繋がるようにバトはぶとうかの証

死人やSHTなり損ねたら逃げるで全滅
ただ、全滅したいのに攻撃回避したりして時間食うこともあり
まあ結局運がらみだけどオーブ15%は魅力だからこの繰り返しの方がすぐたまるかもね。
グリーンが貯まるのにさいしゅうおうぎ使うってのがね・・・
長文失礼。嬉しくなってついつい











190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:41:34 ID:85mjMNdNO
何度もID変えてご苦労なこった
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:04:07 ID:wPkqYvnS0
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。 








192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:13:40 ID:PV5g490P0
>>188
風林火山なんだから4つスキルあるわけで…
もう1つは盾ガードされない
先制攻撃だからトリリオンダガーでも構わない(打点はこちらのが上)
だが、テンション下げるはエスターク戦などでも有効
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:00:23 ID:Jq0mNGbzO
風…先制
林…テンション低下
火…盾貫通
山…メタルダメージ

山がやや無理がある気がするが
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:45:07 ID:ygYcSIUTP
>>188
エスタークとか足の早い魔王に対して、SHTになると、
かなりの確率で波動が来る。TSF。


だから闘魂技が専攻できる武器で。
短剣でも良いけど、テンション下げも兼ねれるし、
スパル用に扇スキル持ってる人多いから風林火山が一般的。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:08:15 ID:8upDUxbRO
皆さんのコメントはとても参考になります。
今更がらなんですがシドー(レベル99)の戦術及び有効な武器・防具を指南してもらえないでしょうか?
最短狙いと確実に勝てる戦術両方を教えて貰えれば幸いです。
お手数ですが、よろしくお願いします。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:15:55 ID:OVoL1dt50
マヒャドデス、セイントシュタイン
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:46:36 ID:E+Pxox3U0
>>195
やっぱりメンタルの部分が大きいと思います。最後は勝つんだという気持ちの強い方が勝つと思います。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:52:55 ID:cu2VZFoVO
なんだそれ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:30:40 ID:OVoL1dt50
なにがいいたい?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 06:22:30 ID:t1CoMmE00
ゾーマ99撃破記念カキコ
50くらいまではぶババそうで
それ以降はパバそうませにしたら全滅ないまま終わった
ピオリムは強いわ。魔王相手への先攻安定打てるようになるは強みだ
パラガは自然に溜まったら使う程度、平均討伐ターンは10ターン前後

ゾーマに限ったことじゃないが魔王相手でも回復重視の守備型で攻めれば楽に勝てるね
今までに配信された魔王になら全部同じやり方が通用したわ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 06:43:08 ID:7RjJGnRZ0
>>200
ゾーマ相手に平均10ターン掛かりすぎ
氷対策してればパラガなんて全く必要ないのでパラいらん
バト3、僧で4ターンあれば終わる
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 06:51:39 ID:iyQfoDfrO
このスレの猛者の方々ならと思いお聞きしたい事がm(__)m

バラモス、竜王、デスタは2ターンキル出来たのですが、それ以外の魔王のやり方をどなたかお教え頂けないでしょうか?

203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 06:52:50 ID:aFjC6NTc0
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 06:53:56 ID:rflUtDkfO
安全とるか早さとるかの選択だろう
重視してる基準が違うのにかかり過ぎも無いと思うが
逆に4ターンとか早くもないし最悪パターンにはアイテム頼みになるしでどちらも中途半端だと思うよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:04:12 ID:7RjJGnRZ0
>>204
言いたいこと分かるけど4ターンが早いと言ってる訳じゃないよ
全滅しないの重視でやってもある程度の早さがあるってこと
Lv99魔王と言ったってパラガにおうだち、精霊のまもり使えば倒すのは
簡単だし、
2ターンキルと言っても所詮は運頼み、何度もやればいずれは出来る
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:20:59 ID:A/+BJ1WNO
そりゃ調子が良ければ4ターンで終わるが、波動や痛恨も絡むんだから平均ではもっとかかるだろうに
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:34:30 ID:2dGY7u920
>>193
コレ見て「動かざる事山のごとし」から
山:敵の動きを止める事がある
とかだったら最強武器間違いなかったんじゃね?とか思った
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 09:26:10 ID:IkuaJ+3tO
>>205
Lv99のダークドレアムも精霊の守りを使えは楽に倒せるの?
やり方は時間はかかるが、バトルマスター3人と僧で最終扇+大防御 チャージしたら精霊の守り
1ターン目
主人公(バト)はバト1を応援 バト1は溜める バト2も溜める 僧はフォース

2ターン目
主人公はバト1を応援 バト1は溜める バト2も溜める 僧は戦いの歌

3ターン目
バト2がテンション100に達して無い場合
主人公は隼改で攻撃 バト1も隼改で攻撃 バト2も隼の改で攻撃 僧はベホマズン又は戦いの歌

※バト2がテンション100なら無心攻撃 大防御でHPをかなり削られたら僧はベホマズン

攻撃したターンで倒せなかった場合は以下くり返す

このベタなやり方で勝てますか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 10:54:17 ID:rflUtDkfO
>>205バトマス3僧侶だと僧侶に通常攻撃集中しただけでもうアイテム以外に立て直し手段が無いから安全重視とは言えんわな
立て直し最中の回復も雫頼みじゃない
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 11:35:52 ID:OkWkj3oyO
まぁアレだ。自分のやり方と違う戦術を見かけたら拒否感しめさずにまずは試してみると意外な発見があって面白いよ。
俺もピオリムの有用性についてはこのスレに教えられたょ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 12:00:19 ID:MVi4/ZnhO
>>197
イチロー神w
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 12:09:31 ID:4f/2k0eF0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ        さっさと働きなさい!クズニート!
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从


213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 12:21:28 ID:fLDz1Cii0
>>212
おはよう。今起きたの?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 12:28:16 ID:T1/X9HUw0
>>213
自己紹介乙w
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:41:57 ID:7RjJGnRZ0
>>206
そうだね 痛恨か波動くれば6ターンぐらい掛かるときもあるね
でも最短だと3ターンのときもあるよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:42:22 ID:v6blQsaU0
【消費者金融】来年には顧客が半減?「総量規制」に苦しむ業界 金融庁は規制緩和も検討 [09/11/16]

消費者金融大手の収益悪化に歯止めがかからない。
2006年6月の改正貸金業法の完全施行で、個人向け融資を年収の3分の1に制限する
「総量規制」が実施されるのに備え、各社とも貸し出しを抑制。
貸し出し金利の低下とあいまって利息収入が落ち込んでいる。

貸し出し抑制が行き過ぎると、個人事業者などの資金繰りに悪影響が生じかねないため、
金融庁は運用面で総量規制を緩和できないか検討を始める方針だ。
消費者金融業界も淡い期待を抱いている。

・アコムも追加リストラに追い込まれる
消費者金融大手4社のうち、プロミス、アコム、武富士の09年中間連結決算はいずれも、
売上高にあたる営業収益が12.9〜35.6%の減収。プロミス、アコムは最終(当期)利益も減益となった。
武富士は最終増益となったものの、過払い利息の返還に備えた引当金を前期中に積み増していた反動。

一方、私的整理の一種である「事業再生ADR(裁判外紛争手続き)」による経営再建を進めている
アイフルは、過払い利息の返還負担が重くのしかかり、通期で3110億円の最終赤字を見込む。

こうした事態に、三菱UFJフィナンシャル・グループという後ろ盾を持つアコムも、
追加のリストラに追い込まれた。社員の約2割にあたる550人の希望退職を募集するほか、
11年度までに全国の有人店舗を現在の118店から45店に削減する。
これらのリストラ費用で通期決算は最終赤字に転落する見通しだ。
木下盛好社長は「こうした経営体質強化策で利益を確保したい」と話す。

・2010年6月には顧客が半減?
しかし、一定のリストラさえすれば大手4社が危機を乗り切れるかといえば、心もとない。
8月末の貸付金残高は、4社とも前年同期比1〜3割減少した。
総量規制の実施を控え、貸し付けを徐々に絞っているためだが、市場規模はさらに縮小する可能性がある。

業界団体の「日本貸金業協会」が実施したアンケートでは、現在の借入利用者の半分が
既に年収の3分の1を超える借金をしている。このままだと、2010年6月には顧客が半減しかねない状況なのだ。
消費者金融大手幹部は「不況で年収が減れば、さらに減少する懸念もある」と警戒感を強める。

一方、総量規制が実施されれば、運転資金を消費者金融に頼っている個人事業主の
資金繰りに影響を及ぼしかねず、中小・零細企業の資金繰り対策を進めている政府も頭を悩ましている。

ただ、単純な延期は多重債務問題の解決を目指す改正貸金業法の理念に反することにもなるため、
金融庁は近く、運用面で総量規制の影響を緩和できないか検討を始める方針だ。
消費者金融業界側も「政治への働きかけを強める」(大手首脳)と息巻いており、年末にかけて
業界の出方と金融庁の対応が注目される。

http://www.j-cast.com/2009/11/16053648.html
関連スレ
【金融政策】貸金業規制の緩和検討 政府、事業主の資金繰り配慮 [09/11/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257070185/


217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:46:31 ID:MYIMmWKN0
>>212
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:50:47 ID:7RjJGnRZ0
>>209
ゾーマはザオラルで怒るから僧侶がいてもどっちにしろ世界樹の葉で
生き返らせる
僧侶が死んでるパターンはほとんど通常攻撃集中だから他はダメ来てない
ので僧侶が死んだ場合でも葉で生き返らせるだけで立て直しする必要
ほとんどないし、あったとしても即ベホマズン掛ければ問題なし
一番やばいパターンは僧侶がスピード負けするパターンだね
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:34:24 ID:rflUtDkfO
極論ばかりだな
僧侶死ぬパターンで他にも飛び火なんて幾らでもあるわ
そもそも二発集中した時点で三発目は何が来ようが死んでしまうわ
どんだけタフな僧侶やねん
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:39:37 ID:NHVrXDp2O
僧侶は種木の実でHPMP回復魔力身の守りを999にするべき。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:39:48 ID:Of55Y0eD0
>>219
お前の僧侶が弱っちいだけ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:41:17 ID:TRLdaE2c0
ドルマゲスの最短も2ターンですか?
AIの自動SHT無しで
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:42:15 ID:SVA71uwLP
身の守り、HPをカンストしても、2発通常でキツイだろ。


やってもないのに、お前の僧侶は弱い発言はいただけないぞ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:43:51 ID:OkWkj3oyO
強化すればするほど戦術なんて必要なくなる罠
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:44:25 ID:SVA71uwLP
そういえば、このスレは未配信魔王おkの、
種ドーピング無しって前提じゃなかったっけ?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:52:35 ID:OkWkj3oyO
スレには前提はなく前提はみんなの胸の中にあったりする。
だからみんなが自分の前提を基準に語ると話が噛み合わなかったり。
だからできるだけ自分の前提、立場を明らかにして語るほうがよさげよね
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:53:59 ID:7RjJGnRZ0
>>219
まずやってから言えよ
実際Lv99まで育成したけど僧侶が先行されない限り全滅なんて一度もしてないし
雫も一度も使ってない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:05:13 ID:Y7025G+80
>>219
お前の僧侶が弱いのもあるが、要はお前がヘタクソなんだよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:08:18 ID:SVA71uwLP
>>227
種なしだと、ファントム、ガルーダ、武証で
ドルマ、エスタ、ゾーマあたりには抜かれて全滅数回した。

種あり僧侶でも、通常連発僧侶乙や、
エスタのテンション20ギガブレイクで全滅。


ドーピングすれば楽になるが>>227の全滅0は運が良いとしか言えない。
今考えれば、僧侶乙った時も、大防御と葉っぱ使えば全滅は免れたか…
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:13:38 ID:2m0FzcPE0
そういえばこれ貼り忘れてたな

素早い魔王に関する調査

対象はLv99ドルマゲス、エスターク、ダークドレアム
Lv99僧侶(ガルーダのツメ+ファントムマスク+ぶとうかの証の素早さ677)
に対して100ターン中何ターン先に動くか計測

ドルマゲス    100ターン中14ターン先制
エスターク    100ターン中18ターン先制
ダークドレアム 100ターン中28ターン先制
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:13:40 ID:H17cvsVR0
ハッタリ>>227乙w
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:39:38 ID:A/+BJ1WNO
>>227
それで平均4ターンなら、お前んとこのゾーマは随分優しかったんだな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:45:31 ID:7RjJGnRZ0
>>229
一体お前は何見てるの?
僧侶が先行されない限りって書いてるだろ 先行されれば当然全滅するよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:51:50 ID:EftxJyj7O
>>227
今までの対戦を全て動画でアップするなどの物的証拠を示せなければ口先と思われても仕方ないw
口でならなんとでも言えるw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:57:56 ID:5PaDF7UuO
荒らしの巣窟乙
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 17:09:17 ID:2m0FzcPE0
動画うpとか無茶言うなw
まぁ実際、葉を総動員すれば全滅することはほとんどないのでは

でも99魔王パラガ・回復アイテムなしガチ勝負動画とかあったら見てみたい。
泥仕合でも全滅してもいいから撮り直しのない真剣勝負で
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:23:02 ID:yJb+LxBZ0
>>237
ガチ勝負が何を指すかいまいちわからんが
このスレでは、パラガ・回復アイテムなしでやってる人多いだろう
そんなの普通すぎて動画を上げる人いないと思うぞ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:33:22 ID:+kVBd21H0
>>234
お前が運が悪いだけだ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:28:34 ID:rflUtDkfO
いや先行とか関係無いでしょ
そもそも僧侶のHPはドーピングしないと800未満
耐えるどころか当たりが悪いと二発で沈むわ
やってみてから言えと言うならドーピング無しで育成してから言えって話
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:33:55 ID:Ezpgi/Pv0
ゾーマ終盤の先制が怖ければ、アイスFで守ってグランドネヴュラでちまちま削るって手がある
テンション20あれば1500↑、50溜まってれば2500ぐらい入ったよ

あとは打撃コン・痛恨・波動の運だけど、俺は運よく99まで全滅しなかった
復活は葉を使うか復活の杖で
遅い賢者のザオリクで怒らせてから、次ターン大防御で凌ぐ手もある

フォースで軽減し、ためをしっかりキャンセルすれば非ダメージが7枠ってアンタ…
ゾーマ様もうちょっと強かったら嬉しかったんだが…
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:55:07 ID:2m0FzcPE0
>>238
きれいに攻めが決まって短手数で勝負がついた大成功パターン動画じゃなくて
勝てるまで何回も挑戦するような方針の動画のことかな。うまく説明できなくてスマヌ。
特に99魔王戦は死者が出て当たり前だからそれを葉やしずくなしでどう立て直すかが見ものだよ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:15:23 ID:FkTOVIjyO
>>242
それが多くやってる普通の事でしょうな
普通過ぎて誰も上げる意義を見い出さなかっただろうね
まあ今となっては誰かが必死に戦ってる動画を見て
ヘタクソ!とか悪態たれるのも悪くないな
君が上げてくれw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:22:42 ID:2m0FzcPE0
>>243
動画あげる技術なんて持ってないですよ、自分。
みんなで戦術持ち寄って動画をあげるようなカタチだったらいっぱいパーティ&戦術案出しますから
>>243さんこそどうですw
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:36:22 ID:TRLdaE2c0
>>244
ドルマゲス3ターンを超えれません
2ターンを目指しかれこれ2時間
バトバトぶとぶとでガルーダ爪テンションバーン×2、フォース、たたかい
次ターンはやぶさ&銀河で狙ってますが、いかんせん敵が速くて
素早さ種ありAIのSHT使わないと無理ですか?
それともぶとうか辞めてあえて先制されてそのあとコンボ狙った方がいいでしょうか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:00:01 ID:2m0FzcPE0
>>245
ごめん俺、勝率重視で安全に戦う派だから答えられない。
とりあえず素のバトマスでドルマゲスの先手とるのは無理じゃない?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:05:38 ID:TRLdaE2c0
>>246
1ターン目運よくバーン&テンション溜まったとしても2ターン目ではやぶさに持ち替えたらもうだめ
相当運良くないと無理かも
バトバトレンそうにかえてすばやさ調節してみた
もうちょいがんばる
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:13:31 ID:Ezpgi/Pv0
>>245
星降りバトなら十分ドルマゲス抜ける数字だけどね
2ターン連続で二人とも先制してテンションまで溜めるのは試行回数がとんでもないことになりそう

計算してないけど、ぶとうか(力499)四人じゃ流石に攻撃力足りないかな?
ドルの柔さって削りきれそうな数字してるんだけど

駄目そうならバ武武武にしてバ一人に素早さ装備つぎ込んでみる方がいいかも
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:15:08 ID:4gwUPtih0
バーン使うなら4人ぶとうかだな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:17:45 ID:TRLdaE2c0
やってみる
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:27:26 ID:DWJlYS+xO
>>247
バトバトバト魔戦で
1ターン目おうえん、テンションバーン、銀河隼(2段階下げる)、フォース
2ターン目おうえん、バイキルト、隼隼、SHT隼無心
で行けないかな?

ゴメン。まだドルマゲスとやってないんだ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:30:46 ID:TRLdaE2c0
>>251
確かに全部はまればいけそうですね
今から全ぶと1戦目です
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:36:36 ID:TRLdaE2c0
全ぶとだといとも簡単に3ターンできた
はまれば2ターンいけそう
254_:2009/11/16(月) 23:11:46 ID:rRbGOtRx0
>>195
【確実路線 ただし長期戦になる】
はげんのリング装備でまばゆい閃光によるマヌーサ対策。あらかた防げるけど貫通してマヌーサかかることもあるけどw
受け流しの構えを使用。通常攻撃は結構使用。通常攻撃は同じ人が2回喰らったらアウト。(ドーピングない限り)
あらかた通用するけど痛恨の一撃に防げずに貫通あり。運の良さと盾の秘伝書と大防御くらいしか防げない。
前列後列の入れ替え戦術。大方関係するけど、後列のヤツも関係なく普通に攻撃してくるよw
痛恨の一撃を竜王と並んで結構出す魔王。力ためて輝く息とかしてくる。力貯めたあとの痛恨で1000以上喰らうw
凍てつく波動もいやというほど使ってくる。2〜3ターンに1回くらいw出してこないときは運がいい。

【短期決戦】
運頼み。2ターンは知らない。3ターンは可能みたいだが。波動が多いから短期勝負は大変。
SHTを生かす闘魂討ちを利用した戦いになるのでは?あと星屑流星彗星銀河等のルカニ効果、まだらくもいと使ったりなどして
よくわからんが適当に言ってみた。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:20:43 ID:ovuArBYA0
魔王の使う全体攻撃って、付加効果あるものが330〜370、
ダメージのみのものが500〜550って感じですか?

細かくは違うんだろうが。ブレスは僅かに 闇>氷>炎 っぽいし。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:45:21 ID:TRLdaE2c0
うまくいかんなあ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:47:38 ID:TRLdaE2c0
て書いたら2ターンできたwww
>>249さんありがとう!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:55:08 ID:2m0FzcPE0
>>255
例として過去に調査したエスタークの素のダメージ範囲

    メラ 煉獄 イオ 輝く ギガ
最大 725  557  547  579  523
最小 659  470  500  482  375
平均 692  512  527  521  442

他の魔王はやってない。正直メンドイ。誰かやってくれ。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:58:19 ID:IhkM7LI40
極論ばかりだな
僧侶死ぬパターンで他にも飛び火なんて幾らでもあるわ
そもそも二発集中した時点で三発目は何が来ようが死んでしまうわ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:22:47 ID:fyJ27yKo0
>>259
証拠動画うp
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:24:33 ID:a5rPKmNl0
釣られないように
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:24:37 ID:TOwd+BXN0
エスタークの強さはシンプルすぎて付け入る隙がねぇ
同じアホでもミルドラースとは違うタイプのアホだな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:34:49 ID:A4R+y6cHO
シドーはまばゆい光→輝く息→痛恨とかやってきて、次のターンに波動→ためる→通常とか平気でやってくる
とっておきのSHTを直前に波動したりマヌーサと自身の身軽さで避けたりと極悪
次のクエスト報酬シドーの地図らしいがまた99まで上げるの躊躇する
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:41:08 ID:A4R+y6cHO
ageちゃってたね

ゾーマ、やたらとためるでターンエンドしたがるから風林火山が重宝した
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:44:05 ID:fbCg5Fdf0
ためる→ためる→マヒャド

これさえ無ければゾーマは…
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:51:14 ID:fyJ27yKo0
今日こちらの後に

通常→ためる→ためる

次のターン僧侶より先に

ためる→かがやくいき

でテンション50かがやくいき、耐性持ちのパーティ全員に700超のダメージ与えてきた99ゾーマ
どうしろとw
素直に風林火山しときゃよかった・・・。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:05:45 ID:fyJ27yKo0
間違えた。
前のターンにためる、次のターンにためるためるかがやくいきだったかな。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:10:34 ID:BFhfcyWN0
歯磨いてたから今かがやくいき吐けるよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:23:15 ID:Ja7DdtGb0
お願いだからゾーマ様、僧侶に3連コンボ決めるのは止めてあげて下さいorz
DQは格ゲーじゃないんですよ・・・

集中打の比率がマジパネェっす・・・
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:36:35 ID:r1pUjGyv0
ゾーマ様ってば一々挙動がかっこいいなあ。
はいいとして、バトマスの代わりに武闘家を採用したらすばやさで抜かれづらくなったりしないもんかなあ。
まあ僧侶を何とかしないといけないのは変わらないんだけど。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:41:36 ID:q8E62TeK0
9の勇者の挑戦は劣化してるな。
ゾーマのモーションはSFCより断然良いが。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:08:40 ID:PlaJUz8yO
>>271
俺も最終おもったけどスピーカーに繋いでみたら本体で聞くのとは別物みたいに良くなった
テンポが遅いとか聞いてたけど実際はSFCやオーケストラCDと同じだったしやっぱりかっけぇよ
FCの超ハイテンポも大好きだけどね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:12:21 ID:Ja7DdtGb0
強さの序列云々は置いといて、ゾーマはやっぱり風格が段違いだと感じたよ。
JRPG史上No1じゃなかろうか。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:28:03 ID:nz3uTP5f0
ゾーマ様は昭和63年の4月頃に初めてお会いしたよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:48:07 ID:qmT2m1iRO
ゾーマは唯一救いも揺らぎもなく確固たる意志を主張する魔王だからなあ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 04:31:18 ID:jEarLgFc0
>>269
僧侶後列、他の3人前列でも、僧侶3連続なんてあるの?
魔王によっては後列キャラを狙ってくる確率が高いとか?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 07:08:32 ID:DJ0ozBrG0
さすがに前列3人で後列に3コンボは稀だと思うけど
ゾーマ様はあまり、前後列関係なく狙ってくる気もするなぁ
前2人に大防御させても無傷でターン終えるとか結構あった。

つうか>>269の僧侶はドーピングしてるのかな?
うちの僧侶は2コンボくると沈む
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 07:27:31 ID:fbCg5Fdf0
>>269 >>276
前列後列の違いはそこまで顕著じゃないかな
んでもって、このゲームは確率の偏りがよく見られるから
3ターン連続痛恨とか、7ターン連続波動とか、「稀に良くある」事が100戦やってる間に起きる
コンボ死はまだかわいい方かも

>>277
まだ強くない方のゾーマ様なのかと
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 08:44:27 ID:KS/drycZ0
まあ悪のカリスマらしいからなゾーマ様は
格が違うよ格が
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 10:06:04 ID:+YPvbkNvO
と言うか前列後列より他の狙われやすさが変動する要素の方が影響高い
隊列があてになるのは初ターンくらいなもんだよ
回復役の安全性だけで言えば寧ろ前衛職が魔王より先行して回復役は魔王より遅く一番最後行動が一番狙われ難くなる
ただそうなるとパーティー全体の安全性に問題が出て来るんだけど
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 10:13:52 ID:TzSYz2P6O
ちまちま削らずコンポだけで沈めたときの爽快感は異常
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 10:23:03 ID:eL3WexjCO
>>280
こっちの行動によってターゲットが変化するって事?解説タノム
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 10:33:46 ID:+YPvbkNvO
魔王の直前に敵対的な行動したキャラ
単独で先制し易いし僧侶は必然的に他より狙われやすい

後ゾーマで言えばフバーハに反応して怒り狂う時もある
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 11:07:24 ID:fig/NsfL0
外出
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 11:24:52 ID:eL3WexjCO
既出なの?
敵対的な行動に該当するものとそうでないものの違い
敵対的な行動をとった時とそうでない時のターゲット選定率の違い
分からないことが山ほどあるんだけど知ってたら教えてくれ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 11:49:04 ID:+YPvbkNvO
細かい事抜きで分かり易く言えば魔王の行動時に魔王から見て目の前に居るキャラは一番狙われやすくなる
厳密には移動を伴わないものもあるからこれだけじゃないけどね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:28:51 ID:kRp1RktCO
レベル99のドルマゲスを2ターンで倒せるって本当なんですか?
詳細に教えて下さい!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:30:36 ID:jxl/ISSu0
ただの妄想だろ
289257:2009/11/17(火) 16:48:38 ID:TzSYz2P6O
>>287
今から帰るからあとでpcから書くよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:56:56 ID:TzSYz2P6O
>>281
コンポてorz
291257:2009/11/17(火) 18:02:50 ID:XcBre0bX0
>>287
>>249さんのアドバイスを受け全員ぶとうか(A前衛、B前、C後、D後)に

A、Bがテンションバーン Cがフォース、Dがたたかいのうた
A、Bがそれぞれテンション2段階UP(成功したときはたしかマヒャデドスと超高速連打をくらった)

C、Dがぎんがではやぶさぎり しゅびをかなり下げる
A、Bがはやぶさ改ではやぶさぎり
で2ターンいけました

そうびはA、Bはダメージをくらわないといけないのでガード率ふつうのげんまの盾、ウロボロだとガードしてイライラする
回避しないためにメタキンブーツやめて勇者のブーツに
Aははやてのリング、Bはバトルマスターの証

C、Dは2ターン目でA、Bより早く行動しなければならないのでファントムマスク×2とほしふるうでわ、ぶとうかの証
ウロボロとイデア

全員ほかの部位は耐性装備

>>252から>>257のように80分かかった
結局、展開がはまる運頼み
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:17:04 ID:yXwAwRcM0
だそうだよ。>>83>>88みたいな口だけ君
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:39:56 ID:aupMPK9XO
はやてのリングより、雄叫び対策でスーパーリングか、火力アップで戦士の証かごうけつの腕輪のほうがいいと思う。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:10:23 ID:PlaJUz8yO
集中打といえばムドーはやたら1人に集中して来たような気がするな
HP低い奴から狙うような癖でもあるのかね?
自前船着き場横出たから99育て直ししてるときに通常攻撃3コンボとかよくやられたんだけど
いくら攻撃力低いとはいえ集中+コンボダメージは死ねたw
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:25:28 ID:XcBre0bX0
>>293
2ターン目にAははやてでBより先に行動し、バトマスの証装備かつHPが減り瀕死の、レンジャーの秘伝書もちのBにつなげれば会心の一撃も期待できるよ
あくまで2ターン目的だからこれでいけた
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:35:45 ID:ZWz4yEP60
AB共にテンションバーンしてるんだからあまり関係ないと思う。会心必須でもないし。
AがCDの行動順に割り込んだらうざいし。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:47:00 ID:XcBre0bX0
そっか
たしかに何度かうざかったのはそのせいか
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:22:03 ID:fyJ27yKo0
82はよっぽどミルド程度しか倒せなかったのが悔しいらしいなw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:34:19 ID:PlaJUz8yO
>>298
いつものアホ荒らしに決まってんだろ
アホは放置が1番だよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:01:11 ID:qpx9uVfm0
まだ気にしてるんだ。>>83>>88みたいな口だけ君w
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:04:59 ID:DzYJRC960
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:06:29 ID:bZgjksvN0
わかった
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:34:14 ID:XcBre0bX0
今ゾーマ育成中です
やっと50です
全ぶとうかで一ターン目全員テンションバーン
以降はHPしだいでフォース全体or個々、たたかいのうたor個々すてみ
いい感じのところでぎんが織り交ぜのはやぶさコンボ
一人ぐらい死んでも次ターンまた先制はやぶさコンボでうまい事倒せてますがこの戦法限界が来ますか?
全滅は気にしません。そもそも立て直せないし。
ザオリクでご立腹とかの心配皆無で楽なんだけどな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:40:57 ID:HOACr84t0
>>301
>>83>>88みたいな口だけ君
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:09:39 ID:jE+/MCbz0
>>301
何この自己中
漫画喫茶でも専ブラダウンロードして使えるだろ。
馬鹿じゃねwww
306303:2009/11/18(水) 00:10:52 ID:3oLDJOB50
仲良く楽しみたいな
おやすみなさい
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:12:14 ID:2o0E8NjyO
やっとエスターク99の2ターンキルに成功した。
初めての魔王2ターンキルだが船着き場以外やる気しねぇw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:15:58 ID:BiF2o9Z+0
>>301はコピペだぞ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 06:13:56 ID:PdofC6G+0
>>278 確率の偏り

これはむしろ、シリーズ通しての伝統と言ったほうが・・・。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 06:41:30 ID:ktb8g29M0
基本的に、前後列は見てくれるんだが、完全に無視してくる奴もいるな。
ムドーやエスターク、デスタムーアの手どもは顕著。
逆にドレアムとかは意外と前後列を遵守してくれる。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 07:11:14 ID:3TEPxq1j0
魔王じゃなく、最速トライで各イベントボスと何戦づつやってるんだが
同じボスでも、きっちり前衛だけ狙ってくる事が多いが、後衛のみ集中する事が何度かあった
LV99ボスと違い完全な耐久戦になるからこのブレが良く見えた
その時の印象としては意図的に偏らせた乱数を用いてるようにしかみえなかった

けどシリーズで言うとDQ2からモンスターが集中攻撃を持ってたり
6とかは集中フラグが入るとターゲットがHPの少ない奴になってたりしたから
ある程度のオンオフや、固有でHPが少ない奴を狙いがちな癖を持たせてるのはあるのかもね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:51:59 ID:H0td0bhuO
公式にしっかり書いてあるのに俺様理論爆発で素敵です
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:54:26 ID:tIoHsICZP
偏らない確率の方が気持ち悪いです。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:56:35 ID:3TEPxq1j0
公式って攻略本か?まじかよorz
>>313
偏りつづけるようなテーブルを組むか否かは製作側の一存
それが顕著だと書いただけだ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:59:23 ID:SngeRtxw0
自己中、何様の>>301は新規レス
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:03:17 ID:3TEPxq1j0
良く考えたら行動のクセがあるにしろないにしろ
集中する事はあるぞって書いたんだけど
そんなこと公式に書いてるはずもねえ
騙されたわ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:10:01 ID:3TEPxq1j0
どのボスでも満遍なく後衛ばっかりボコボコ殴ってくる事が連続することくらいある
これは経験則であって理論じゃねーし
後半は事実であって理論じゃねえ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:14:09 ID:yUF5LpJy0
で?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:11:06 ID:UagxqFq/0
ただのデバイス
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:17:01 ID:ly575hW9O
まともに「戦術」を書いてる奴なんてごく一部だな
後ろばかり狙ってくるからこうするとかそういう話出てこないし
喧嘩っ早いバカばっか
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:41:43 ID:/EcM+Vw5O
そりゃ今ごろ魔王育成してる人達だから。
普通の人達より3ヶ月は遅れてるし。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:53:22 ID:b8TArHCj0
発売日が7月11日。今はもう11月中旬。
充分出遅れだね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:54:34 ID:H0td0bhuO
ただ僧侶と魔法使いが狙いうちされるのは狙われるべくして狙われてるんだがな
その辺の理由が公式に書いてあるんだよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:00:28 ID:JONgsvXe0
僧侶とパラディンがザラキ耐性あるのは本当?
他の職の耐性は?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:04:40 ID:8fTke9QMO
戦術投稿する人もたまにいるんだけどみんな総じて反応が薄い。戦術にはもっとツッコミ入れようぜ。
前列後列については要検証
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:09:07 ID:8fTke9QMO
>>323
公式って攻略本?
ちなみにどんな理由ですの?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:17:18 ID:JONgsvXe0
ですの≠「らん
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:31:04 ID:i8FGAPVOO
公式持ってないので
間違ってるかもしれないが
体感的に魔王は自分の前に行動したキャラに
攻撃する確率が高い気がする
だから高レベル魔王相手でも先制し易い僧侶が狙われ易い、のかな?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:48:39 ID:+Xzekw3m0



  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |     ←バカ
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  んなぁこた無い
/|         /\   \__________






330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:13:13 ID:mHNYMEsH0
今までの対戦を全て動画でアップするなどの物的証拠を示せなければ口先と思われても仕方ない
口でならなんとでも言える
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:20:34 ID:ly575hW9O
>>303 全ぶとバーン ハマれば強すぎワロタ
はやぶさコンボ決めたいのを1ターン我慢し全員ほしくず系ミラクルソードコンボを挟めばなお安定
このやり方外出か?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:53:34 ID:XkTlgX300
ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 公式ガイドブック 上巻・世界編
P532

37 魔物に狙われたくなければすばやさにも注意

パーティメンバーは、戦闘での配置を「前列」と「後列」のどちらかから選べる。
後列は前列よりも魔物から狙われにくいが、じつは魔物のうち約半分は、直前に自分を攻撃してきた相手を狙いやすくなる習性を持つ。
そのため、魔物よりも少しだけすばやさが高い人は、後列に立っていても魔物から攻撃されることが多くなってしまう。

魔法使いが後列に立っていても比較的狙われやすいのは、これが理由だ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:07:48 ID:Ur0Rl6An0
バト3人でためてテンション100まで持っていってさぁと言う時ほとんど
いてつく波動で消されてあばばになる・・・・
精霊の泉がとけた瞬間僧侶は瞬殺されるし 
ここにいる皆強いよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:21:17 ID:tIoHsICZP
>>333
波動嫌うなら風林火山闘魂打ちコンボにしなよ。
めんどくさがらず武器の持ち替えは大事。

一撃にかけるなら、波動ごときに泣かない。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:48:12 ID:H0td0bhuO
ちなみに現存魔王は総て約半分に含まれる
デブとパンツ魔王は知らん
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:50:30 ID:H0td0bhuO
テンション上げずに使う闘魂うちはかなりショボい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:09:59 ID:+9UqJ5Pf0
ゾーマ様がゆめみのこんの氷結らんげきで面白いようにおねむになるんですが、
レベル上がると寝にくくなったりする?
今んとこ、ピオリムかけて二人ぐらいがゆめみ氷結してるとゾーマ様何も出来ずに死んでくんだが
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:23:33 ID:8fTke9QMO
>>332>>335
なるほどー、知らなかったよ。サンクス
でも直前に攻撃ってのはターン持ち越しはあるのかな。
もしあるならテンションバーン大防御はすごく理にかなった戦術だね。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:24:18 ID:R4fvgJKZ0
>>337
それはいい案だな。試してみたくなった。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:26:36 ID:2nw+u4lg0
25%で効くなら実用的だな。
良かったね乱撃も使いどころがあって。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:54:41 ID:R4fvgJKZ0
1回も眠ってくれなかったわけだがw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:59:49 ID:+9UqJ5Pf0
>>341
レベル幾つ?
とりあえず26ぐらいのゾーマ様は殆ど眠ってくれるんだが
ぶっちゃけサンドバッグ状態
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:04:13 ID:R4fvgJKZ0
99だよ。69もやってみたがダメだった。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:09:23 ID:+9UqJ5Pf0
あー、じゃあ防御力で耐性も上がってるのかなあ
残念
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:16:25 ID:+K4X1Zq/0
同じくLv99ゾーマに試したが効かず。で、手持ちのLv17のほうに試したら効きまくり
眠らせた
さらに眠らせた
目を覚ました
とか連続でなって笑える。これはひどい。
346331:2009/11/18(水) 18:22:07 ID:ly575hW9O
誰も全ぶとバーン試さないのかな?
ゾーマ様まだLV73だけど余裕すぎるんだが
ミラクルソードがこんなに役立つとは思ってなかった
僧侶出番無し
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:47:16 ID:rUNYF1KV0
さっきゾーマ様がSHTになった。
敵もSHTになるんだな。初めて見たよ。

攻撃を受ける前に倒してしまったのが悔やまれる。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:49:14 ID:+9UqJ5Pf0
ドルマゲスがためるをやってきたら、SHTフェザースコールとか神な攻撃を拝めたのに
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:14:43 ID:l/kWo+0s0
女の観音様を拝めばいい
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:33:54 ID:SucEY6aGO
ゆめみのこん乱撃の眠り成功率は
使い手のきようさにも影響されてる気がします
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:48:59 ID:sCOHYSHkO
ゾーマ様の眠りだけど
おそらくバラモスの休み耐性と同じで
LV41以降は眠り0%とかになってる予感
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:54:21 ID:Ur0Rl6An0
レベル27のゾーマ様で試したけど>>345と同じく眠らせたさらに眠らせた
目を覚ましたでわけがわからないw
これコンボ効かないんだね しかも攻撃力が低すぎて時間がかかる
笑えるけど 
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 20:36:29 ID:sCOHYSHkO
>>352
強制氷属性(ゾーマは氷耐性あり)
倍率0.3×4=1.2倍
グループ攻撃なのでコンボ無し

等の理由で威力の点ではイマイチ
氷属性の棍があればブーメランのように2倍属性乗せとか出来て良かったのにとか思うね
まあ棍に求めるのはMPいらずの薙ぎ払い、天地の構え、身かわし4.0%なので威力低めでも問題は無いけど
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:08:20 ID:+9UqJ5Pf0
まあ眠ってる間に他のアタッカーが殴りゃ済む話だしなー
僧侶とかにこんで殴らせとけば、耐性が付くレベルまではラクチン、って感じか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:16:59 ID:kCq11NRvO
いつぐらいから眠り耐性つくの?69までは寝て欲しい…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:31:55 ID:gS4ultKN0
>>354
耐性が付くレベルまではラクチンだろうけど、そのレベルまでは
普通に戦ってもラクチンだから
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:47:29 ID:gscuqjCnO
Lv99デスタムーアを相当ターン数をかけて倒したと思ってたのに最短討伐見たら5ターンとかなってるのはバグ?

精霊の守りを発動するだけでも5ターンくらいかかってるのに‥何故なんだ!!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:58:16 ID:PkzkoCmO0
お前バグって言葉の意味知らないだろ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:09:00 ID:Q+0k92Ft0
>>357
無知乙
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:15:11 ID:gS4ultKN0
>>357
それがすれ違いで貰った地図ならくれた人が達成したターン数じゃないの?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:19:38 ID:gscuqjCnO
>>360
地図は未発見じゃなくクリアてなってるから俺が更新したんだ!
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:20:52 ID:o2Byozv+0
貧弱な釣り針だな。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:40:39 ID:sCOHYSHkO
>>360
他にすれ違いで貰った魔王地図あったら見てごらん
レベル上げて直ぐに渡された奴以外は全部討伐ターン書いてるから
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:50:41 ID:sCOHYSHkO
安価間違えた
>>361
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:52:54 ID:xX//l+sD0
全滅なしでゾーマ育成完了
バトバト僧賢で葉、雫なし
AI命大事にで後出し回復したり逆に風林火山で先制ベホマしたりと一応工夫はしたつもりだが、それ抜きにしても随分あっさり終わったわ
氷属性は装備で大幅ダメージカットできるし、マヒャドとかマホカンタとか無駄行動多過ぎだな

100戦してオーブ13個というしみったれな戦利品だけは勘弁して欲しいが
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:35:56 ID:l1Z23y62O
>>353を見てて気になったんだけど
オルゴデミーラ相手に4人でフレイムカッター持って
1ターン目から全員でバーニングバードしてたらLV1を2ターンで倒せるかな?
もしいけるなら配信後のオーブ集めに役立ちそうなんだけど
持ってないから試せないんだよね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:37:56 ID:mdOZGnJhO
ゾーマさんどうやら41から不眠のご様子…
あーあ、楽できると思ったのに
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:38:29 ID:F+eTZ6gg0
>>347
青トーガ僧侶がだいぼうぎょで173ダメでした。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:45:12 ID:Nz6ruPl00
>>366
余裕で倒せる
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:51:40 ID:7vhJHclvO
>>365
>風林火山で先制ベホマ
これガチで言ってんの?
武器使わない行動だと、装備してようがさきがけ効果つかないんだけど
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:53:38 ID:l1Z23y62O
>>370
AIならなんでも先駆けになるぞ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:55:25 ID:7vhJHclvO
へぇ、ソロで魔王狩りなんかしないし、AI使ったことないから知らんかった
すまんな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:12:14 ID:jcLAzqTr0
言葉が足りなかったな、AI風林火山ね
こっちこそすまんかった

ゾーマの早さ対策でいのちだいじにを初めて使ったが、ちょっと微妙だったな
1人が瀕死で2人が200〜300ダメージとかでもベホマズン使わずにベホマだし、全体に150ダメージだとベホマラー使ってくれない
痛恨で死亡→AIが後出しザオリク→怒り狂う→次ターン賢者が大防御
とかがハマると気持ち良いんだが
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:28:03 ID:5uYxtoU10
わがうでのなかで いきたえるg・・・zzz

こんなゾーマ様嫌だ(´・ω・`)
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:32:03 ID:MBA2xV9bO
で何ターンかかったんだかwww
全滅無し報告うぜェ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:32:19 ID:oM6OnW3F0
>>374
むしろ、
わがゆめのなかでいきたえるがいい
って感じだからな
カリスマを取り戻すためにも、早くレベル41まで上げるんだ!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:33:10 ID:l1Z23y62O
>>372
しってるとなかなか便利だよ
例えばエスタークとかに風林火山+やまびこ魔力覚醒賢者×3のガンガンいこうぜとかやると
先討ちドルマドンの6コンボが確定したりとかなかなか楽しいw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:52:13 ID:cv7dXHLVO
>>375
最短で3ターン、最長は15くらい
レベル80以降は平均で8ターンくらいかかってるんじゃないかな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 07:54:19 ID:FK6HDfvI0
まぁゾーマ様は全滅しにくいわな。
俺は前ターンにテンション20溜まってたのしらずに
ゾーマ様先制→ためる→マヒャデドスに散ってしまった。

育成中ってめんどうだからテレビ見ながらとかになっちゃって
ついつい見逃す事が多いわ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 08:16:45 ID:rcgTLPUM0
ゾーマ様は弱くはないんだが致命的な弱点が多いな。
・まず眠りが効いてしまうこと(レベル上がると無理だが)
・属性が1つしかないから冷耐性重視すれば楽になりやすい
・ためるを連発するため風林火山使えば簡単にかき消せる
・マヒャドが弱すぎる
逆に考えられてるなって思った部分
・耐性属性と弱点属性が原作に合わせてある
・アイスフォースが最大の弱点だが、それを補う能力がある
つまり打撃を捨て呪文使おうとするとマホカンタが厄介になり、暗黒の霧もきつくなる
・ためるでレパートリーの少なさを補っている
・怒り条件
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:25:37 ID:WvCJBKRfO
エスタークと竜王が飛び抜けて強い

SS
エスターク、竜王
A
ダークドレアム、ゾーマ、シドー
B
ムーア、ドルマ、ピサロ
C
ムドー
D
ミルド
E
バラモス


パラガ使うヤツは屑
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:27:49 ID:WvCJBKRfO
ゾーマはトリッキー魔王
先が読めないから事故にあう時がある


まあエスターク最強って事で
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:41:18 ID:lknfEXzX0
竜王とかそこまで強くないから
テンションバーンでどうにでもなる
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:48:16 ID:rcgTLPUM0
竜王は完全に運ゲーだから面白くない。エスタークもそうだな。
ドレアムも運が絡むが意外と攻略を立てやすくて面白い。
ゾーマは多分こちらをどう楽しませてくれるかとい感じのボス。
ラプソーンもそのタイプかな。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:55:06 ID:E2izb1GhO
99なんて勝てない
いつも二ターンで勃起する
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:07:18 ID:WvCJBKRfO
>>200
パラガ使って倒して記念書き込み(笑)
いいね君みたいにプライド無い人間は楽で
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:07:58 ID:ey7Xmb60O
ムーアは進行状況に応じて楽になる希有なボス
頭だけになったらひっくり返しはほぼないせいもあり体感的にはかなり楽だな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:10:49 ID:WvCJBKRfO
パラガとSSBは弱者きゅうざい

ライトユーザーはゲームを腐らせる存在と再に確認した
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:15:07 ID:WvCJBKRfO
>>271
ロンフィルばんなんだけどな
普段はロンフィルやオケを神とか言ってる馬鹿が笑える
桶やロンフィルと知った途端に神とか言い出すし

2ちゃんねらー馬鹿すぎwww
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:34:08 ID:tJYs71Lx0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:36:26 ID:WvCJBKRfO
おまいらゾーマ様の力がどれだけ偉大かわかってないらしいな

バトルロードでは他の大魔王の二倍のHPを誇り、最強なんだぞ
光の玉無しじゃ絶対倒せないんだぞー
ダークドレアムより圧倒的に強いんだぞー
9のゾーマは闇ではない


http://p.pita.st/?m=pa2ud6kc

392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:59:17 ID:cCd4nyDgO
>>389
俺は勇者の挑戦はもちろん、他の曲もN響版の方が断然好みなんだが
異端なのかな?
ロンフィル版は最もテンポ遅いし、キンキンして耳障りなんだよなあ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:04:52 ID:K+/IeBFKO
とりあえずゾーマ様はマヒャドを忘れて下さいマヒャデドスだけでよかです
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:09:17 ID:4lioMUnq0
天空城の曲が好き
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 16:23:27 ID:myTWhUbOO
ゾーマ戦だけはトリリオンヒュプノスとかキラピヒュプノスとかが輝くのかね
コンボ乗らないけど
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 16:34:50 ID:rcgTLPUM0
ゾーマと同じくマヒャデドスと輝く息が使えるデスピサロは悲惨だな。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 16:54:44 ID:YpMVMW+MP
どうせLV40以下にしか効かないんじゃ大して輝きもしないだろ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:20:22 ID:K+/IeBFKO
オーブ狩りには輝くんじゃないの
まどろみの根で氷結乱舞の方が
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:28:01 ID:npHYVHAWO
>>388
精霊の守りは?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:30:30 ID:ZV7PWMUz0
40までまどろみ要員だった子を41から隼に戻したら2ターン減った。
被ダメ少なく安全に戦えるのは評価するけど、40以前なんて元より安全だもんな。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:34:04 ID:E4+rqvqu0
闇ゾーマなんてなっても1ターン目に光の玉で雑魚に戻されるだけ。
たられば言うなら第一形態にしてあのステで、第一形態とは比べ物にならない強さの形態を3つ残してるオルゴデミーラが最強。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:34:40 ID:K+/IeBFKO
被ダメ無いから連戦は楽だろう
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:35:43 ID:K+/IeBFKO
オルゴはゾンビガードが…
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:38:22 ID:oM6OnW3F0
オルゴはどんどん弱くなったような……
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:40:30 ID:NzLE1Qw90
>>391
ゾーマ好きって都合いいよな
バトルロードのゾーマはメラ系使うのに、その点には触れずに原作準拠だと言い張る
闇ゾーマならメラ系使うんですか?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:47:01 ID:cCd4nyDgO
それを言い出したら9の魔王達も・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:49:58 ID:K+/IeBFKO
原作じゃエスタークなんてギガスラッシュもギガブレイクも使わんしな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:53:05 ID:6yzlOSKP0
DQ3もDQ9もバトルロードも別のゲーム。
同じ強さのはずがない。
比較すること自体が時間の無駄。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:54:11 ID:O7OInFjS0
>>405
そのヒトは触らない方が…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258335255/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253019057/

この辺の今日1日のレス見るだけで解ると思うが、ちょっと可哀想なヒトなんです。頭が。
ちなみに本人はバラモスすら倒せていません。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:55:31 ID:NzLE1Qw90
いや、だからこのスレにきて「原作なら・・・」って話は意味がないってことだよ
DQ9のスレなんだし、このゲーム内での強さだけで話せって意味
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 20:40:05 ID:K+/IeBFKO
オルゴは初出はあれが第一形態で人間形態で強さが増した演出だったがラストバトルじゃ逆の流れだしDQMでも人間形態が第一でグロい方が第二形態にされちゃってるよね
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 20:47:51 ID:rLlOW8R/0
しかしゲマはこんな時全然出てこねえな
パパス焼き殺しはやっぱりまずかったか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 20:51:33 ID:rcgTLPUM0
久々に他の魔王lv99と戦ったんだが‥
バラモスは楽勝、ムドーは少々苦戦しながらも長期戦の末勝利
ドルマゲスは普通に勝利、ラプソーンは第一ローテーション中に撃破したんだが‥
ゾーマは3連敗した‥おかしい‥こんなに強かったか?
攻撃喰らわない時は全然喰らわないのに、一発の痛恨と先制だけでここまで流れを変えやがる
何だかんだで上位の魔王ということなのか
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 20:53:05 ID:wB6CIo/70
竜王は運ゲー
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:01:22 ID:rLlOW8R/0
ゾーマは早いんだよな
武道家の証もち僧侶を平気で抜いてくる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:23:44 ID:O/RWFjXT0
ゾーマに僧侶は必要無い件
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:52:55 ID:rcgTLPUM0
ほぼ全ての魔王に僧侶は必須だと思うが
何を理由に要らないと思うんだ?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:00:04 ID:npHYVHAWO
>>417
止めとけ 聞くだけ無駄だ
戦略は人それぞれだしな
パラガとSSBは負け組扱いらしい 精霊の守りを聞いたらダンマリだ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:00:35 ID:O/RWFjXT0
>>417
長期戦でもいいならともかく、最短を目指すときHPの低い僧侶は邪魔
最短を目指すうえで、パラガは使わないがHP900のパラの方が使える
最悪、雫で事足りる
エスターク99にも出番無し。こいつには雫すらいらん
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:02:59 ID:O/RWFjXT0
まちがった
エスタークは一個雫必要だったorz
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:03:51 ID:bY9iPxiD0
失敗すれば即リセットだから、確かに雫は要らないだろうな。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:20:16 ID:AjHEubzj0
雫も葉も使わない。
最短かつ消費アイテム未使用を目指してるから僧侶いないとキツい。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:25:31 ID:rcgTLPUM0
あ〜なるほど、最短撃破は考えて無かったわ。
俺の戦術・戦略上どう戦っても99相手には4ターン以上掛かるから回復は重要だよ。
ある程度の撃破速度と対応力を考慮した組み合わせだから仕方ないんだが。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 01:05:09 ID:HWtmRZYM0

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>424  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 03:12:43 ID:DrkaCHGBO
最短狙う場合の僧侶はHPじゃなく素早さが邪魔なんだよ
素早さ補正外しても先制しやがりますし
お陰でコンボが3止まりになる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 06:45:31 ID:+eDPrPLZ0
素早さパッシブ取ってない僧侶を作れば?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 08:24:47 ID:ghSVCOeJ0
最短狙うならそもそも僧侶は使わないだろ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 09:58:51 ID:DrkaCHGBO
>>427そんな事するより僧侶外した方が早いから>>428
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 10:01:48 ID:DrkaCHGBO

個人的にゾーマ99にはアイスフォースかけて攻撃はギガスローの4コンボを推す
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 10:12:58 ID:9+Jru9f40
一人しか使えない技で4コンボとな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 10:23:17 ID:EA/NWiUW0
しかもギガスローは光じゃなくて雷だろ?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 10:28:28 ID:mLMM3lel0

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>434  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:00:58 ID:6cUbcXg90
ゾーマ様Lv99 3ターン撃破記念カキコ
やっぱり僧侶イラネw
2ターンはAI無しじゃ無理だろうからやらね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:03:55 ID:6cUbcXg90
>>434 追加 雫もイラネ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:20:48 ID:ZVfHS1yr0
ゾーマってピオリム使うと事故要素がほとんど無くならない?
かなり弱く感じたんだけど
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:32:57 ID:QayYPJPCO
先制される事が無くなるから立て直しは楽になるけど
1ターンに痛恨2回来たりためる→ためる→通常で僧侶がお亡くなりになったり
やっぱり多少の事故はあるかな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:39:52 ID:ZVfHS1yr0
でもその事故要素ってほとんどの魔王にあてはまらない?
ゾーマで怖いのは波動の次のターンに先制される事ぐらいな気がする
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:57:30 ID:QayYPJPCO
まあ痛恨あるやつは全部…いやバラモスは耐え切れるから違うかw
ドルマゲスは痛恨無いけど超雄叫びが事故るよね

とりあえずゾーマにピオリム、ボミエ(まだらくもいと)はかなり有効と言うことで間違いなさそう
440434:2009/11/20(金) 15:07:52 ID:MvKFUu92O
やっぱみんなスーパースター使わないのね
二人も入れたんだが
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:21:21 ID:u2o5YO0YO
>>440
ちなみにどんな戦術ですの?勝率はいかほどで
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:21:41 ID:1CES0+q80

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>442  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }


443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:23:56 ID:1CES0+q80

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>444  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }





444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:16:51 ID:J19+S43QO
エスタークLv99を倒せるって事はダークドレアムLv99を倒せる可能性有りと認識するのは間違い?
ちなみに倒し方はベタ中のベタなやり方です
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:18:35 ID:kpiZkhtB0
>>444
ちなみにどんな戦術ですの?勝率はいかほどで
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:18:48 ID:MvKFUu92O
>>441
仕事中なので詳しくはあとで
最短目的の時しか使わない
ゾーマ99の時はチャレンジ3回目で3ターンできたよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:48:48 ID:J19+S43QO
>>445
パーティはバト×3と僧侶で全員に最終扇を装備
精霊の守りを狙う戦術です 精霊の守り発動後は
1ターン目
バト(主人公)→バト2を応援 バト2→溜める バト3→溜める 僧侶→フォース

2ターン目
主人公→バト2を応援 バト2→溜める バト3→溜める 僧侶→戦いの歌

3ターン目
主人公→隼改の隼斬り バト2→テンション100なら隼改の無心攻撃、50なら隼改の隼斬り バト3→隼改の隼斬り 僧侶→戦いの歌

精霊の守り発動後3ターンで撃破出来ない場合
4ターン目は全員で風林火山装備
扇の舞で攻撃かHPの状況によっては大防御で再度、精霊の守りを狙う

448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:47:08 ID:ghSVCOeJ0
ゾーマの強みは素早さだけかな。
とか言ってもゾーマよりも明確に強い奴って竜王、エスターク、ドレアムくらいしか居ないな。
ドルマゲスはいい勝負かもしれんが、あと未配信のオルゴとラプ次第か。
まぁ、ラプはすれ違いで手に入ってるから強さは知ってるんだけど。
シドーは強いというよりはうざいのでこいつは序列に入れたくねー
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:50:31 ID:MvKFUu92O
>>447
勝つためならそれで盤石ですね>>441
対ゾーマ99

Aぶと(ラッキーペンダント)
Bスパ(ぶとうかの証、メタキンこて)
Cスパ(ほしふる、メタキンこて)
Dバト(魔法戦士の証、メタキンこて、げんまの盾)
あとは耐性と回避重視
全員さいしゅうおうぎ

[1]
Aアイス全体(後)、Bうた(後)、C大防(前)、Dまだらくも(前)
バトがチャージ必須

[2]
回避目的で全員こん(素手)に武器持ち替え
被ダメージがあれば前後列考える
Aまだらくも、Bうた、C単発ライトフォース→バト、Dテンションブースト
バトSHTに

[3]
ABCぎんがでとうこん(守備一段下げ必須)、Dはやぶさ改のとうこんコンボ

回復無用というかする暇なし
スパスタがすぐチャージ→バトが連鎖チャージしやすい(このためだけにスパ2人投入)
まだらを使うのは、やまびこピオリムだと経験則でコンボの順番がバラバラになりやすかったから
バトにバイキルトだと攻撃力上がってないスパがダメージ与えられなかったので魔戦やめてスパ2人に
あくまで最短目的です

2ターンに向けて思いついたこと試してこよ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:28:41 ID:DryA1Th30
Lv99デスタムーアを相当ターン数をかけて倒したと思ってたのに最短討伐見たら5ターンとかなってるのはバグ?

精霊の守りを発動するだけでも5ターンくらいかかってるのに‥何故なんだ!!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:33:43 ID:LDd+CbYa0
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:04:20 ID:m8lsnSxjO
>>449
ぶと×3バトでよくない?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:10:32 ID:6cUbcXg90
>>452
日本語読める?理由書いてあんじゃん
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:22:12 ID:ZVfHS1yr0
ぶとうかとスパスタって必殺チャージ率同じだと思うけど
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:24:32 ID:6cUbcXg90
>>454
しらんかった
ちょっと吊ってくる
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:25:17 ID:aXBp4goBP
数字は出てないけど、ぶ、レン、スパが優遇されてる。


バトマスの代わりにスパスタならともかく、ぶ×3でも問題なさそう
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:26:39 ID:m8lsnSxjO
チャージの為にスパ入れるならぶと入れて火力と先制とったほうがまだ確率よくないかと思っただけ、バトなら前例に置いときゃ攻撃受けてチャージする。それと>>453日本語読める?ではなく、この場合、日本語理解できる?が正しいと思う
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:31:25 ID:6cUbcXg90
最後に一言
戦術は何点でしょう?
じゃ吊ってくるさよなら
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:39:16 ID:UhErwtPx0
>>453
ちゃんと理解できた?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:04:29 ID:YAj1Xji10
>>453


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |     ←バカ
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  んなぁこた無い
/|         /\   \__________
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:35:45 ID:58xfO5Rg0
>>450
貰ったLv99なら、極めて正常。最短討伐はお前の記録ではない。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 23:53:39 ID:AkvBzTVv0

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>463  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }


463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:03:48 ID:kcQBDs2U0
高レベルの竜王戦だと1人だけ吐息返し張って
あとは全員必殺チャージ待って精霊の守りで戦った方がいいかもしれない
1人なら普通に息吐いてくるし、凍てつくされても前衛大防御で立て直しが楽
チャージに時間は掛かるけど、それまでにダメージを結構稼げる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:33:05 ID:Vzv+0x2B0
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iなあに?この粗末なモノは? 私の小指より小さいじゃない。
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i何よ、その期待に満ちた目は? 罵られて勃起してるなんて真性の変態ね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、あなたにいいところ、何かあるの?
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょ。
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|いつまでも妄想で果てるのが似合ってるわよ、この早漏。
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i童貞なんて信じられない。私はあなたの半分の歳でSEXしてたけど?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|一体今まで何してたの? 童貞なんてオスに属してるだけじゃん。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::lあなたが私より上回ってるものって何? どうせ年齢だけでしょう?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|入れたって1分と持たないでしょうね。私が膣を締めたらイチコロ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iクスクス…負けたような気分になったけど、今すっごく萌えてるでしょ?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l童貞にはどんな感触か分からないもんね、膣を締めるなんてエッチなテク。
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::|無様に白いの出す瞬間、最後まで見ててあげるから
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:03:44 ID:Zr1Z1yP7O
>>444
ベタならドレアムのほうが数段厳しいよ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:29:49 ID:WJ1AVKZp0
ひさしぶりに美容院に行ったんだが…
シャンプー担当の女の子が激マブでマジヤバくてさ。
顔にガーゼかけられてるんだけど、感覚的に乳まで5センチってのがわかるわけよ。
ちょっとこそばゆい振りして顔持ち上げてみたら、微妙にプニュっという感覚とともに
ビックリしたような声が上がったワケ。
お互いスイマセンとか言って、シャンプーに戻ったんだけど、ワンモアってなるだろJK。
それで口を大きく開けて、顔持ち上げて乳にハァーって熱い吐息を送り込んだら
その子泣いちゃうし、他のスタッフが気味の悪いものでも見るような目を向けるし
俺は俺で股間の疼きを早く解消したかったしで、マジ危なかったぜ(寸爆)
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:31:34 ID:mNQ7VmAc0
パラガと精霊の守り封印でゾーマ99やっと倒した
基本戦術やってりゃまあ力負けはしないが
タイミングの悪い先制かためるマヒャデスコンボか痛恨どれか来たら大抵崩れる
そこからどう立て直すかが肝だな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:45:21 ID:oR4JvK6o0

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>469  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:00:46 ID:8u0PlOxgO
荒らし報告中みたいよ。注意してね
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:05:06 ID:RUXnJWJ90
ゾーマ様相手の立て直しだと、ためためマヒャデドスとかで全員大ダメージの後の処置に悩む
単体回復なら風林火山ベホマで安定だが、うちのAIベホマズン使ってくれないんだよな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:26:15 ID:RWBJavNh0
ゾーマかなり弱くないか?
僧侶魔戦バトバトでやってるんだけど
氷耐性を62%までひきあげられるし
ピオリムで逆に先制安定だし
波動率低いわで
全然強いと思えないんだが
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:31:42 ID:qMB0isId0
波動率がこちらの行動で変動することはあるのかな?
俺がやってるゾーマは高く思える。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:35:19 ID:NuSGpR8j0
ここでの戦術的には失笑レベルなんだろうけど、刃砕きが通った時の快感がたまらない。やめられない。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:40:48 ID:mNQ7VmAc0
あと精霊の守り以外の超必殺って軒並み使えないな
超必殺発動ターンにも向こうは平気でばんばんぶっ放してくるし
全員ハイテンションになるとだいたい次はいてつく波動だし
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:09:40 ID:vzZNZS9b0
>>471
弱いよ。でも3強以外では強いほう。
ピオリム必要ない奴らはもっと弱い。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:36:37 ID:UAz+NdGv0
マホカンタとためるの使用率が低ければもう少しは強かったと思う。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:38:52 ID:QCGeeTbA0

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>478  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:09:41 ID:i3saF5qH0
         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>477  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }

終了 コピペうまくいったかな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:19:10 ID:cuQELM9U0
ゾーマは全体アイス+アタッカーライトやってピオリム使えばほぼ崩れないと思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:29:44 ID:l/wT5Ep10
ゾーマ相手に、ついに俺の金色聖衣が日の目を見たわけだが、
毛皮のフードに激しく合わないという罠に陥った。さすがゾーマ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:31:53 ID:ZsjEdLvc0
まあでもゾーマぐらいしか出番ないからな、ゴールドクロス
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:40:47 ID:RWBJavNh0
オルゴも炎氷しかつかわないらしいよ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:42:19 ID:ESgWdCA+0
うちの賢者さんは寒い中ネコミミで頑張ってます
キトンシールドはなんとか妥協したけどネコミミは妥協しない!
あとホワイトタイツは色気ないからいやだー!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:47:14 ID:w2npr+C+0
         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>485  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }

終了 コピペうまくいったかな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:48:47 ID:l/wT5Ep10
>>482
そうか、なら状態異常虫オルゴこそ真の黄金聖衣一揃いが活躍の時だな。
と思ったが、篭手だけはどうにもならない罠が。さすがはオルゴ。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:57:44 ID:hjDNmRtF0
結局このスレ的にわりと万能な最強装備を教えてくれ!マニアどもよ!
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:02:02 ID:RWBJavNh0
メタキン盾 メタキン鎧 げんまのこて マジカルスカート
ここらへんが万能
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:03:02 ID:b2bzcknHP
このスレ的には使い分けるマニアが多いってば

だからALLメタキンで妥協しな。






つーか、ALLメタキンでも十二分だと思う
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:05:30 ID:4pKyZbdM0
実用性に走るとどうしてもALLメタキン・げんま篭手・マジスカになるからなぁ・・・
強いのは強いけどどうも物足りん
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:13:49 ID:Sgn/PP9w0
マジスカが優秀なのは分かる・・・分かっているんだが・・・
セラフィムと合わないからできるだけ捌かしたくない
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:33:52 ID:8tl7eX1pO
俺はセラフィムと合わせても結構好きなんだが
というか靴とのマッチングさえ合わせればかなり見れるようになるよ>マジスカ

で上にあるゴールドセイントなんだけど
ゾーマ育成途中にアイテムの出るレベルを維持しとこうと弟のDS借りてすれ違いしたんだ

弟のデータは主人公トーガと賢者セラフィムなんだが
バトマスと魔法戦士がゴールドセイント一式、主人公と賢者も神業の手袋装備で下半身も絶対ズボン
ゾーマは氷しかないし鎧と盾の耐性だけでも良いか…とLV69に挑んでみたら予想外に苦戦した

輝く息のダメージがウチのパーティより100程デカイ
テンション5のマヒャデドスが自分のパーティーの時のテンション50と同じくらいの350とか喰らうのよね

あまく見てたけど毛皮のフード、げんまの小手、マジカルスカートが違うだけで
耐性値27%も変わるのは流石にデカイなと思ったよ
打撃ダメージは30も違わないのに属性がここまで変わると魔王相手にゴールドセイントはキツイね…w
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:53:16 ID:NXqEUwRzO
自分は種やってるんで、スレ違いだろうけど

竜王は、素早さないしかなり弱い気がする。
Lv99にするまでに一度も負けなかった(葉っぱは数回使用)けど

エスタークをLv99にするのには何回も全滅しました

493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:04:46 ID:iD4ny15t0
炎を防げる防具は多いけど、最終的に靴やフードで10%余計に耐性付けられる
氷と雷が一番防ぎやすいな。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 01:16:03 ID:TpefY9mv0
外出
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 02:08:34 ID:/KaFf5cO0
帰宅
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 02:41:03 ID:WktaQ4i40
イデアvsゴーム
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 03:08:14 ID:+a/JfJGK0
イデアラゴンvsゴーレム
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 03:37:29 ID:S4Rbd6X/O
ゾーマ2ターンキル教えて〜
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 03:38:51 ID:8tl7eX1pO
ゴームや毛皮のフードは職業限定が無いのが良いね
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 03:51:23 ID:VL9OiTniO
>>481
デスピサロとドレアムも使えないことはない
デスピサロのドルマドンは頻度低いし、吹雪はフォース付きで完全シャットアウト出来る
ドレアムの真空波は威力低いしこっちも頻度低め
まあ炎氷5%カットと天秤にかけるにはちょっとリスキーだから微妙だけど
シドーにも使えるかと思ったが閃光が割と無視出来ない頻度なんでボツ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 04:15:29 ID:ITcfDU4z0
ゾーマを手に入れたくて久しぶりにすれ違いしたが・・・
ダークドレアムが2個って・・・
どうなってんだか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 04:17:15 ID:T+jeUQz2O
>>498
AI自動ブーストしかないと思って昨日5時間試したけどはまってくれない
うまく2ターン目に回したのに守備下げがはまんない
今日もやるつもり

ほかの可能性は
全員武闘家でテンション3段階と2段階あげ、フォース、たたかいのうたで2ターン目すばやさ調節してぎんが混ぜとうこんコンボかな
ただこのパターンにはまる攻撃パターンをゾーマが持ち合わせないと思う
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 04:27:42 ID:8tl7eX1pO
ためる、を覚える前までは氷3種類連続とかしてくれたのにねぇ…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 04:48:52 ID:T+jeUQz2O
>>502
ほかのはとうこんよりはやぶさぎりのが確率高いかな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 05:04:02 ID:8tl7eX1pO
はやぶさ斬りは最大ダメージが7996だから多分無理じゃない?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 05:21:45 ID:UQQQ+lUGO
最大云々というよりそこに到達するまでの与ダメ差もある
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 05:36:11 ID:T+jeUQz2O
>>505
試せてないから何ともいえないが、2ターン目に一人目ぎんがはやぶさぎりで守備かなり下げれたら二人目以降はさぶさ改のはやぶさぎり(もちろん順番通り)で何とか足りるかも
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 08:58:39 ID:ZI3ZFbww0
エスターク強いな
パラガが発動しないとどうしても長期戦になる
僧侶、パラ、賢者、賢者だから全体攻撃連発されない限り簡単には全滅しないけど
ギガブレイクってどのくらいの威力まで成長するんだ?
既に眩い閃光の威力を超えてるんだが。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 09:19:20 ID:c2gm8KiH0
>>500
その二体よりドルマゲスの方が使えるでしょ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 09:34:36 ID:RtNlIuIj0
でしょ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:34:17 ID:eMC8bzTC0
ゾーマ2ターンはブーストだとテンプレ通りやったとして100-200分の1くらいで最難関だな。
コンボ失敗4回、ルカニ失敗2回でようやく成功した
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:46:32 ID:O5dWqDKV0
ゾーマの2ターン狙い、30回くらいやってるが未だに必殺チャージすらしねえ
ためる、暗黒のきり、はどうが多すぎる上に前列のバトマスに目もくれん
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:54:46 ID:fO0dJlET0
キャバ嬢のかわいさは異常
514502:2009/11/22(日) 12:21:02 ID:T+jeUQz2O
>>512
確かに目もくれないこと多いね
でもチャージならさいしゅうおうぎ、魔法戦士の証、無耐性装備で一発500オーバーくらったらわりとチャージするよ
霧にはメタキンこてで
たぶんそうしてるだろうけど一応
きのうから通算6時間目突入中です
テンション上がりきらなかったりオレ運なさすぎ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:25:57 ID:9IMFYe4k0
>>513
キャバクラの女にしばらく熱を上げていたんだが、ばったりスーパーで会って
すっぴんの顔見てから行かなくなった。あのギャップはなんなんだ?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:32:36 ID:O5dWqDKV0
>>514
そのまんまの装備でやってる、MP1のいろいろやろうぜで
さっき1回だけ1ターン目でSHTまでいったけど、仲間が1人落とされた状態という残念っぷり・・・
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:37:26 ID:T+jeUQz2O
>>516
気長にやりますか
今日2ターン目まで3回いったけどハマらんよw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:42:51 ID:eMC8bzTC0
魔戦:ファントムマスク ぶとうかの証 氷耐性47
バト:破滅の盾 げんまのこて けがわのフード 鎧ズボン靴なし 氷耐性-30
ぶと:そうてんのトーガ 氷耐性52

装備品が重要だよ。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:46:40 ID:T+jeUQz2O
今SHT手前、守備一段下げでコンボきたけど少しダメージ足らず
二段下げ決まってればSHT手前でもいけるかも

>>518
破滅の盾はまったく無視してた
試させてもらいます。ちなみにくもいと使いましたか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:50:31 ID:ZI3ZFbww0
2ターン撃破なんてやろうとは思わんな。
どっちかというと縛って戦う方が好きだ。
原作プレイとか?
竜王→タイマン(は、厳しいからローラと二人で)
シドー→3人プレイ
ゾーマ→特技禁止
デスピサロ→AI縛り
ミルドラース→3人プレイ
デスタムーア→クリア前装備プレイ
オルゴデミーラ→???
ラプソーン→基本職縛り
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 13:03:24 ID:eMC8bzTC0
>>519
くもいとだよ。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 13:07:50 ID:T+jeUQz2O
>>521
ですね。
破滅の盾でチャージ率上がったから近いうち出来そう
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 13:35:58 ID:BqkkORiY0
【芸能】「結婚するまで処女を守る」と宣言していた小林麻央が、なぜ希代のプレイボーイ・市川海老蔵の手に落ちたのか?★3

市川海老蔵&小林麻央 婚約裏事情
「私は結婚するまでは処女」と宣言した身持ちのいい女性がナゼ希代のプレーボーイと!?

 フリーアナウンサーの小林麻央(27)と歌舞伎俳優の市川海老蔵(31)が近日中に婚約すること
を発表した。麻央はアナウンサーを務めている日本テレビ系「NEWS ZERO」を年内で降板する
予定で、一部では妊娠説もささやかれている。身持ちがいいことで有名な麻央が、なぜ希代の
プレーボーイの手に落ちたのか。その裏には姉・小林麻耶(30)のように「使い捨てにされたくない」
との思いがあったという。

 久々のビッグカップルの誕生に芸能マスコミは騒然となった。麻央と海老蔵は連名で
「私たち、市川海老蔵と小林麻央は結婚を前提にお付き合いを致しております。このたび、
近日中に婚約の運びとなりますことをご報告させていただきます」と報道各社にファックスを
19日送った。当日夜の「NEWS ZERO」では麻央が「海老蔵さんの歌舞伎に対する一途な情熱や
志の高さにひかれまして、交際をさせていただくうちに今日にいたりました」とコメント。さらに
「小林キャスターは出産の予定はなく、今後も仕事は続けていきます」とアナウンスされた。

 しかし、本紙は麻央が12月いっぱいで降板するとの情報を入手。ある日テレ関係者は
「年内降板で調整は進んでいます。実は1か月前に、麻央本人から『辞めたい』と降板の
申し出があったのです。麻央の周囲は何とか引き留めようと説得していたんですが。
当時、理由は分かりませんでしたが、こういうことだったのですね」と漏らした。

 さらに、関係者一同が否定している妊娠説も根強い。

「このタイミングで発表したのを考えると、妊娠しか考えられない。CMスポンサーや歌舞伎の
タニマチ筋への根回しが済んでいないから、否定しているんでしょう」(前出の関係者)

 麻央と海老蔵の出会いは昨年末。「NEWS ZERO」のインタビューコーナーだった。
姉とともに昔から歌舞伎ファンだった麻央は、海老蔵の公演を頻繁に観劇するようになり、
急速に距離が縮まっていった。

 中学生の頃から「結婚するまで処女を守る」と宣言していた麻央。

(>>2以降へ)

2009年11月20日発行の東スポより
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 13:36:47 ID:BqkkORiY0
(>>1より)

 男関係のクリーンさは有名で、判明している交際相手は中学生から大学生まで断続的に
付き合っていたイケメンぐらい。あるテレビ局関係者も「麻央と大学で同級生だった人が
『あの子は2年生まで間違いなく処女だった』と言っていましたよ」と証言するほどだ。
社会人になって広告代理店社員やアイドルグループ・嵐の櫻井翔(27)との交際の噂も
流れたが、真偽不明の未確定情報に過ぎなかった。

 その麻央が交際数か月で真剣に結婚を考えた理由は――姉を反面教師≠ノ
したからだという。

「結婚を決断したのは麻耶を見ていたからです。人気絶頂でTBSを辞めてフリーに
なったのですが、期待された報道番組は低視聴率にあえいでます。麻耶の人気は
衰退の一途をたどっており、自分の行く末を考えて『姉のように使い捨てに
されたくない』という思いが麻央をふっ切れさせたんですよ」(民放キー局関係者)

 それにしてもこれほどのビッグカップルの交際がこれまでよくバレなかったものだ。
海老蔵自身「今回は誰も知らなかった。皆さんの僕への興味が薄かったのか、表ざたに
ならずにありがたかったです」と振り返ったほど。だがこれは麻耶の協力が大きいという。

 ある芸能プロ幹部は「バレないように、よく3人で会っていたよ。たまには麻耶が海老蔵と
先に待っているってこともあったようで、麻耶と海老蔵が付き合っているのではないかって
噂になったこともあったほど。麻耶の貢献があったからこそ、2人はひそかに愛をはぐくめた」
と、麻耶が妹のためにダミー役を買っていたことを明かした。

 一方、女グセの悪さで有名な海老蔵が結婚を決めたのには、父・市川団十郎(63)の
病状が影響している。「団十郎さんの体調が、あまり良くないというのです。
孫を父に見せたいという心もあったようです」と梨園関係者は証言する。
麻央と海老蔵という好対照の2人がいったいどんな家庭を築くのか、興味深々だ。

(終)


参考サイト
http://s04.megalodon.jp/2009-1120-2251-38/www.tokyo-sports.co.jp/i.html
前スレ ★1 2009/11/21(土) 20:37:40
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258820282/
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 14:23:22 ID:T+jeUQz2O
やっとゾーマ2ターン終了
>>518
ありがとうございました。

もうしばらく今度はAISHT無しにチャレンジしてみる
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 14:41:51 ID:eMC8bzTC0
ゾーマ相手にバーンだと4人ぶとで
銀河隼(ルカニ2段階)→隼隼→隼隼(テンション20)→隼隼(テンション20)
で届くけど、確率が数千分の1になりそう
527天才まし:2009/11/22(日) 14:52:30 ID:K6cTTlr0O
>考察
ok
“俺様がいつ世界獲れるのか考察!”

【希代】
(´・ω・`)ノ ≡“http://c.2ch.net/test/-/war/1225690216/75”〜"ガチ天才"〜 (みんな〜!!?)^>^
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 15:31:33 ID:eMC8bzTC0
そういえば、テンション50になる場合もありえるから
銀河隼×2(ルカニ2段階)→隼隼(テンション50)→隼隼(テンション20/50)
のパターンもあるか。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 15:32:47 ID:T+jeUQz2O
ちょっと寄り道してエスターク99試したら小一時間でハマって2ターン終了
メラガイアーで即死だったからタイツとドラゴンメイル着せてあげた
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 15:55:30 ID:UQQQ+lUGO
メラガイアーで即死する時点で育成不足(装備パッシブスキル絡みが)じゃないの
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:20:42 ID:T+jeUQz2O
>>530
チャージ目的でダメージ増やすために破滅の盾装備中
900以上くらうからタイツとドラゴンメイル
ってことです
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:32:44 ID:T+jeUQz2O
>>526
息、マヒャド、攻撃でやっとテンション20二人(攻撃でさらに上がれば50になる可能性もあった)で1ターン目終えたけど、すばやさ820→800→720→700かつ一人目ぎんが守備二段下げがハマるなんて一週間あっても無理っぽいからもうやーめた
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:44:55 ID:Nj1zjNQw0
>>532
携帯厨ゆとり小僧乙
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:51:47 ID:q4x0m0dT0
レベル60台のドルマゲスに全然歯が立たないよ。
ドルマゲスってレベル低いうちは他の魔王よりしょぼいなーと思ってたのに
このレベルになると他より強いような。
バラモスはなんとかレベル70まで倒した。

もう全員レベル99までいってほとんどのスキルも満タンにしてるのに、
ほんとに勝てる日は来るのか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:52:50 ID:q4x0m0dT0
↑ほんとにレベル99の魔王に勝てる日は来るのか?でした

文章抜けてた。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:59:31 ID:v86VsfHVO
魔王レベル1でも勝てないのですがどうすれば勝てますか?
全員レベル99です。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:08:44 ID:ZaKVUwYwO
>>534
マゲスは速さと雄叫びが厄介だが、痛恨がない分だけマシだな
持久戦を厭わないなら、速さ重視装備の僧侶(命令させろ)とスーパーリングの賢者(命大事に)の2枚看板とかどうだろうか

>>536
頑張れ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:10:20 ID:iKiNLDCC0
>>534
>>249
全員ぶとうかにしてテンションバーンやらフォースやらたたかいのうた使い分ければ楽勝
ダメージは全員ミラクルソードのコンボで回復
全員スーパーリング
99も2ターンで倒せる

>>536
どの魔王?まさかバラモス?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:41:28 ID:q4x0m0dT0
>>537
フェザースコールの連続でよく死ぬんですよね
何度も300とか削られる。一体どうしろと…てな感じ

そうか速さか。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:10:18 ID:4it80yS5O
超雄叫びフェザースコールがM字禿の評価上げてるよな。
俺は魔法戦士入れてピオリムしてる。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:14:03 ID:fFzia8yTO
バラモスとムドーは中ボス相応の強さなのに
なんでドルマゲスだけこんなに強いんだろうな。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:15:04 ID:ZI3ZFbww0
>>536
どの魔王だよ
言っとくが、ただのレベル99じゃ強さに限界があるぞ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 22:22:41 ID:Nj1zjNQw0

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>544  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }


544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 23:31:22 ID:8tl7eX1pO
>>537
耐性はちゃんとあげてるかい?
げんまの小手とマジカルスカートは付けてるかい?
鎧や服に属性耐性付いてるかい?
ミラーシールド使ってるかい?
ピオリムとかまだらくもいとは使えるかい?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:24:07 ID:+bidncUY0
>>536
パッシブ全部とった?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:50:11 ID:xVugmdgQ0
パッシブってなんすか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:52:56 ID:VWh3pqVRO
>>542
今まで配信された全ての魔王です。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:53:33 ID:l1AkuCJuO
ゾーマに1ターン目先攻から
輝く息→マヒャデドス→輝く息で
何も出来ないまま1ターンキル食らった…
あんたそんなキャラじゃなかっただろ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:01:59 ID:mMkOkh4g0
>>547
‥一応このゲーム
レベル1のキャラひとりでも下位の魔王LV1くらいなら勝てるんだけどな
どんだけ戦い方下手なんだよ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:04:03 ID:8Y5x/QFn0
釣りとしか思えないレスにマジレスするのって、一種のイジメなのか?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:09:02 ID:YPXr61/BO
>>548
LV99でも耐性装備なら残るはずだけど…
毛皮のフード使ってる?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:09:20 ID:mq9NX6210
>>548
パーティ編成にもよると思うが、それで全滅ってのは冷気耐性に落ち度があるんじゃないか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:15:03 ID:l1AkuCJuO
>>551>>552
おっしゃる通り
フードの見た目が気に入らないんでたまに被らないで戦うんだが
その時やられた
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:18:46 ID:mMkOkh4g0
俺も毛皮のフードはあまり使わん
というか見かけの悪い装備は使ってないな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:30:21 ID:mq9NX6210
戦術考察スレで言うこっちゃないが、まぁ見た目は大事よな
俺は盾をメビウス、ロト、女神、メタキンにしてるわ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:44:10 ID:YPXr61/BO
>>555
メビウスがウロボロスな以外ウチと同じだw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 02:07:37 ID:gIrN1wnKO
ダークドレアム育成終わったああああああああああああああ!!

マジで強すぎだろwww通攻ダメ500とかワロスwwwwww

流石SSだな
まぁこれでやる事なくなった訳だし、あとは週一で配クエするだけか…
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 03:08:03 ID:YPXr61/BO
>>557
ドレアムってそのくらいのダメージ?
エスタークでも通常攻撃で600与えてくるから
バイキルトまで使うドレアムなら通常攻撃700↑覚悟してたんだが
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 03:46:27 ID:gIrN1wnKO
>>558
厳密には550〜600位(種なし)
バイキルトの後は行動が決まってる(バイキルト→マダンテ→魔力回復→スカラ→凍てつく)からこっちも凍てつくで消せばOK

怖いのは隼と魔神切り
マルチで盾もってれば魔神は大丈夫だけどね。

とりあえずパラガなしなら隼で泣けるwww
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 06:47:37 ID:hiDdEKG70
格好重視のしょぼい装備だけど、
最終扇持たせてパラディンガードの仁王立ちと僧侶のベホマズンで竜王99倒せた。
561560:2009/11/23(月) 06:52:18 ID:hiDdEKG70
格好重視だから、
盾はウロ、こおり、聖女、キャット
頭は天使、シルク、ヘア、ねこみみ
我ながらいいの使ってるよ。w
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 07:05:33 ID:MAIbC4Yx0
まぁパラガ、精霊使えば何でも勝てるわな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 08:09:41 ID:mMkOkh4g0
竜王はゆとりが無いからパラガとか無いとやってられない
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 09:35:02 ID:piwitwkz0
>>559
バイキルト→マダンテって意味不明な行動しとるな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 10:16:45 ID:GPaimCWyO
バイキルトは消されなければ効果残るから意味あるんじゃないの
次ターンからはバイキルト効果残ったまま三回行動だし
まぁ先制波動であっさり消されるが
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 10:45:56 ID:OlmsTcw/0
しっぽで軽く叩きつけた後にれんごくかえんで炙り、
闇の吐息でじっくり焼けば1ターンでこんがりビーフの出来上がり
>>566
お前天使じゃなかったのか?
さっさとエラフィタに帰れ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 12:24:52 ID:8lxaB1j40
>>565
三回行動といっても、その内の1回目あたりで大抵切れるだろ。
スカラが気にならない状態なら無視してもいいレベルだと思うが。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:12:53 ID:wUkD+Qi+0
>>567
お前が巣に帰れゴキ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:27:47 ID:Cx+O7jmi0
自前のシドー地図が配信されたのでまた育て直してる。Lv84まできた。
波動がウザいのは相変わらずだけどシドーって痛恨も多かったっけ?
4ターン連続とか1ターンに2回とか痛恨食らってまともに戦えない時がある。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:29:31 ID:+XOqkniEP
>>569
なんでよ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:57:19 ID:lx51zCru0
バラモス→ムドー→ミルドラース→ドルマゲスと99まで育てて
なんだ楽勝じゃんwと思っていたら竜王で大苦戦、強いわー
今70でパラバト僧僧でなんとか勝てている状況なんですが
安定して勝てる秘策等はあるのでしょうか
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:07:55 ID:mMkOkh4g0
>>572
精霊の守りを使え、竜王はパラガは安定しない。
それが嫌なら前衛二人は常に大防御させてうしろの1人が吐息返し使って
ちまちま削ったり、嫌がらせみたいに銀河の剣で攻撃していくといい。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:11:44 ID:lx51zCru0
>>573
ありがとう、試してみます
強い敵がいるというのは楽しいもんですねー従来のドラクエにはなかった高揚感だ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:41:14 ID:mMkOkh4g0
個人的に竜王は面白くない。
全く遊びがないせいでこっちが色々試せなくなる。
そのせいで使いたくも無い無敵技に頼るハメになる。

あくまで正々堂々と戦いたいのであれば
スクルトやフバーハなどの従来の戦術に加えて
フォースや刃砕き、山彦の悟りなどを戦術に組み込むとよい。
竜王の弱点は
・基本ステの低さ、特に素早さの無さは致命的
・吐息返し1人だけなら普通にブレスを使用する。二人以上なら使わない。
・打撃以外の行動は1ターンに二度は使用してこない。
この点を考えて突き詰めれば、あるいは新たな戦術を見出せるかも
576_:2009/11/23(月) 14:50:28 ID:zAkbP2RQ0
>>575
確率の問題じゃないか?必ずしもではないよ。
吐息返し3人以上したときもブレス2回使ったときがあるし。
まぁ竜王より先に1人でも吐息返し決まればまぁ1ターンで全滅はないわな。

ただ必ずしもって訳ではないけど、刃砕きなど魔王のステータス異常を
起こすと一部の魔王は痛恨の一撃を出してくる率があがる気がしているんだが…
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:01:16 ID:ynTPB5Fs0
エスタークが強すぎる
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:46:14 ID:mMkOkh4g0
>>576
竜王の行動修正はターンの始まる寸前だから
ターンの最初に二人以上吐息返しが掛かっていないとブレスを使うよ
でも次のターンからは使ってこなくなる

刃砕きは分からん。
ただ、痛恨が多い時は凍てつく波動のくり確率も一緒に上がる気がする。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:22:15 ID:4Z7bBT8P0
>>577
パラガドルマドンで安定
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:25:33 ID:hiDdEKG70
最近魔王Lv1だけど1ターンキルのすれ違いもらいます。
どのようにするのですか?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:57:48 ID:hLgmwsdm0
>>580
スレタイ100万回読み直して来い!!!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:08:08 ID:LYO5fjHfO
竜王は色々工夫しようとしたが全て撃沈したな
結局スクルトフバーハでガード固めるのが一番安定したわ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:57:06 ID:QOHcDyjc0
>>581
説明が苦手なだけでしょw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:00:12 ID:bUmfqWYO0

こいつきもい
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:04:40 ID:QOHcDyjc0
自分でよく分かってるじゃんw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:08:37 ID:B9pI//9M0

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:00:12 ID:bUmfqWYO0

こいつきもい
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:25:45 ID:mEENzQb10
>>581
LV99ってスレタイついているけれど、元々LV99魔王限定のスレじゃなかっただろ。
超上級者様なのは、えーもちろん、理解していますけれど、目くじら立てるなよ。みっともない。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:31:18 ID:fr+nud3d0
>>581
器が小さい奴だな。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:54:41 ID:eYAPyyHvO
>>580
バラモス、ムドーは
ステカンスト四人で隼隼で可能らしい。
他の魔王は連続で会心が出れば出来るかな、多分?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:22:38 ID:s1WflgGTO
単発自演きめぇ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:29:08 ID:GPaimCWyO
元々とか言い出したら元々このスレはバラガも精霊も守りも種強化もありだ
語り尽くされたから無しで話そうってのだったのが
いつの間にか使わず勝つのがジャスティスな人ばかりになったと言うかそういう人しか残らなかっただけ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:38:03 ID:zlESAoNCO
ドルマゲスの最短討伐方法を教えて下さい
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:53:14 ID:hiDdEKG70
>>589
ステカンストって何ですか?


594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:55:46 ID:S/AlauqZO
>>592
全員ぶとうか
二人テンションバーン(要二人とも20まであがる)
全体フォース
たたかいのうた

アクセですばやさ調節して、ぎんがのはやぶさぎり二人(守備一段下げ必須)
残り二人はやぶさぎりの4連コンボで2ターンで終わり
1時間半で出来たよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:58:37 ID:S/AlauqZO
>>594
書き損じ
残り二人ははやぶさ改装備
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:58:51 ID:eYAPyyHvO
>>593
ステータスカウントストップ、の略
つまり力999の事
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:15:50 ID:EXrHYGB3O
1ターンキルはチート使って開幕からスーパーハイテンション
Lv99でも1ターンで倒せる
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:17:06 ID:kI1iHyEZ0
>>597
それ、何か楽しいの?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:22:17 ID:EXrHYGB3O
別に楽しく無いけど一応種明かししとく
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:22:41 ID:j6jTZtt2O
教えて銀河の剣40パーにするには力どのぐらい必要なの?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:34:08 ID:S/AlauqZO
>>600
スレチなんですけど
SSB知らないの?10%でも大成功するのに
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:35:28 ID:oFbZ77sq0
>>590
単発自演きめぇ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:37:24 ID:j6jTZtt2O
SSBてがちなの?釣りじゃなくて?SSBとか興味ありません
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:40:10 ID:QLaJTrjm0
てかID:j6jTZtt2Oマルチ死ね
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:57:35 ID:s1WflgGTO
>>602
(^^;;)
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:07:35 ID:iBai5bNp0
>>601
S&Bのことだよ
ほら、カレーの
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:05:04 ID:gpORJQlR0
【雇用】失業者12カ月連続で増加 9月、最悪に迫る363万人 [09/11/21]

 完全失業者数がことし10月まで12カ月連続して前年同月に比べて増加する見通しとなった
ことが21日、分かった。総務省によると、数値が確定している9月時点で363万人。製造業の
“派遣切り”が相次ぎ、東京・日比谷公園に「年越し派遣村」が出現した昨年暮れよりも90万人
以上増加した。雇用情勢の改善や貧困対策が緊急の政策課題となっている。

 米証券大手リーマン・ブラザーズが経営破綻した後の昨年10月、完全失業者数は255万人
だった。失業者数は季節変動があるため、総務省は前年同月と比較して公表しているが、
昨年11月以降ことし9月まで11カ月連続で増加。ことし10月の数値は27日に発表されるが、
昨年10月を上回るのは確実な情勢だ。

 前月との比較でも昨年11月以降、ことし9月まで常に増加した。昨年12月は270万人で、
ことし3月には335万人となり、3年5カ月ぶりに300万人を突破。IT不況が深刻化し、
過去最悪だった2003年4月の385万人に迫る状況となっている。

 就職を希望しながら、求職活動をしていない人も増えており、雇用情勢の悪化は数字が
表す以上に深刻とみられる。
(共同)

ソース:中日新聞 [09/11/21]
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009112101000374.html

関連スレ
【調査】失業者の59.3%は再就職に悲観的[09/11/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258007129/


608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:09:31 ID:gpORJQlR0
【調査】失業者の59.3%は再就職に悲観的[09/11/12]

長引く不況の影響で「仕事を失った」という人も多いが、彼らはどこから収入を得ているのだろうか。
20〜59歳の失業者に聞いたところ、男性は「預貯金の取り崩し」(51.9%)という人が最も多く、
次いで「雇用保険・失業手当」(44.9%)であることが、連合総研の調査で分かった。
一方の女性は「配偶者の収入」(49.2%)、「預貯金の取り崩し」(41.1%)という結果に。

雇用保険で生活をまかなっている失業者に対して、雇用保険の受給額を聞いたところ、
前職が正社員の男性では「15万〜19万円」(50.5%)が最も多く、
次いで「20万円以上」が27.1%。
女性の場合は「10万〜14万円」(51.9%)と「15万〜19万円」(48.1%)で半々。
また前職が非正社員の男性では「10万〜14万円」(60.4%)と「15万〜19万円」(31.3%)が
9割を占めた。一方の女性は「10万円未満」の人が30.4%いた。
この結果について、連合総研は「前職正社員の男性の雇用保険給付額はある程度の水準であるが、
前職非正社員は少ない雇用保険給付で生活を支えている」としている。

インターネットによる調査で、20〜59歳の失業者676人が回答した。
調査期間は6月25日から6月26日まで。

●希望の就職先が見つかる見込み
いつごろ再就職をしたいと考えている人が多いのだろうか。
「できるだけ早く就きたい」(50.1%)と「あせらず良い就職先を探したい」(49.9%)が半々。
男性は年齢が高くなると「できるだけ早く就きたい」の割合がやや低くなり、
女性の30歳以上45歳未満では、「できるだけ早く就きたい」の割合が低かった。

また希望の就職先が見つかる見込みを聞いたところ、59.3%の人が“悲観的”(見つかるまでには
1年以上かかる13.8%+見つかる見込みがない11.8%+分からない33.7%)に感じているようだ。
悲観的な見込みを持っているのは45歳以上の男性(67.7%)と女性(64.2%)が比較的高かった。
また長期失業者ほど、悲観的な見込みを持つ傾向がうかがえた。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy/20091112/Itmedia_makoto_20091112045.html
■連合総研
http://www.rengo-soken.or.jp/
概要:失業者の暮らしと就職活動に関するアンケート調査 (PDFファイル)
http://rengo-soken.or.jp/report_db/file/1257916314_a.pdf
本文:失業者の暮らしと就職活動に関するアンケート調査(PDFファイル)
http://rengo-soken.or.jp/report_db/file/1257916355_a.pdf

失業関連スレは
【雇用】全国上回る失業率6.7%…近畿の景気据え置きも「厳しい」[09/10/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256646082/l50
【社会保障】失業者には国民健康保険料を7割軽減へ…来年度より 長妻厚労相が予算要求 [09/10/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255761990/l50
【コラム】「派遣禁止」による失業率10%?池田信夫・上武大学大学院教授(Voice)[09/10/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255616575/l50
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:22:18 ID:5s35vMW10
昨年の金融危機で年末に失職した者は、雇用保険が早い者で4月、長い者で12月までに失効しているはずである。
4月から12月の間に再就職をあきらめたり、死を選択した者も多いだろう。
12月以降更に再就職をあきらめたり、死を選択する者が増えてゆくはずである。
まさに地獄はこれからなのである。  想像を絶する死者を出すことになるのではないだろうか。
年明けに失職した者も同じ道を辿ることになろう。  

また声の小さい者は社会保障(生活保護)を受給できないため、いっそう深刻なものになっていくだろう。
行政もまた死人が出ることを仕方がないと思っている節があるので、生保の水際作戦は酸鼻を極めることになるだろう。
社会によって、企業によって、行政によって死に追い込まれるのである。

再チャレンジを許さない社会、声の小さい者が社会保障の対象から外されていく社会では
踏み外した者が生きていくのは困難であると言わざるを得ない。

踏み外す事なかれ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 04:36:13 ID:pTzuxDSuO
人の受け売りだが、前2人に大防御使ったら、ドレアムもエスタークも最後まで楽勝だった。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 07:40:35 ID:3EOQ6mjjO
昨日初めてlv.99竜王とバトった
ませバトそう賢者で
四人とも全部の基本職、上級職は一度転生までしてパラ上げれる分は上げてる
種の使用はなし
装備はS箱の装備
錬金大成功はなし
ませとバトは攻撃
そうと賢者は回復系でやったけど…
2ターンでフルボッコ(^o^)
戦い方が悪い?
種を使用した方がいい?
装備を集める?


心が折れそう…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 07:53:03 ID:itqYqJGkO
>>611
ちゃんと耐性考えた装備にしてる?
あと魔戦賢者を入れたのには明確な理由がある?
そのあたりから見直してみては
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 08:04:13 ID:5em0SAbaO
竜王に魔戦は要らないな
マヌーサが聞くという話も聞くが、状態異常が継続するターン数を考えると割に合わない
賢者はスクルトとザオリクがあるから入れてた
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 08:22:41 ID:yLNQuYmnO
>>611
パラガ使わないと無理だな(>_<)

前にミルドラースはパラガ使わないで倒せたが、ラプソーンはパラガ使わないと無理だった

竜王はやったことないからわからん


あ、レベル99の話ね
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 08:24:46 ID:3EOQ6mjjO
>>612
>>613

thx

魔戦外してバトにして
耐性とかもう一度見直してみるよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 09:28:01 ID:KOZs8OQ3O
>>615
同じLv99でもバラモス、ミルド辺りだったらそんなに意気消沈する事もなかったんだろうけどねぇ。
バラモスは割と適当、ミルドは>>30とか参考にすれば勝てるだろうし。

面倒臭いだろうけど、とりあえず1匹自分で育成して行くのが1番の近道な気がする。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:24:26 ID:pTzuxDSuO
>>611
職業が悪すぎ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:38:34 ID:PUsNsgpK0
>>617
他人の勝手でしょ。ニート君
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:45:12 ID:hpc+KB2a0
>>617
同じ職業で種なしパラガ無し討伐したぞ?
その時はセラフィムローブも王者のマントもトーガも持ってなかったし
はやぶさの剣も改にしてなかったけどいけたから大丈夫じゃね?

ウチは僧侶、バトマス、魔戦、賢者って並びでバトマスが回避重視のラッキーペンダント
なぎ払い対策に山彦スクルトと火ブレスが多かったので全体ファイアフォース(バトマスだけストーム)
ラッキーペンダント装備のバトマスがたまに先制されるので魔戦のピオリムとバイキルト使用
あとはほぼテンションバーンかけたバトマスで無心こうげきメインで削っていくパターン
主人公は回復と応援、賢者が山彦ベホマラー、魔戦がほしくずの剣で防御ダウン狙いか前列で大ぼうぎょのおとり

こんな感じでテンションブースト1回溜まって6ターンでいけた
今だったらウロボロスの盾やトーガもあるし前よりは楽に行けるのかねえ?w
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:49:58 ID:yLNQuYmnO
ゾーマ69はパラガ使わないで倒せる?

ゆうしゃのかんむりがほしいんだが…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:52:21 ID:HX9I9NPU0
>>618
質問してるのに返したら「他人の勝手」とかどんだけ捻くれてんだよ。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:52:48 ID:jbeNWEmWO
ここの住人は波動で消される山彦やスクルト、防御的に使うフォースは眼中に無いから言うだけ無駄
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:58:33 ID:hpc+KB2a0
>>622
そうなの?
結構竜王相手に闇ブレス対策にダークフォースとか見るけど
まあ最速討伐的には全く需要無いだろうけどw

普通にやる分には山彦ベホマラーとかゾーマにアイスフォースとか便利だよ
先日ゾーマ育て終わったけど山彦ピオリム、全体アイスフォース、山彦ベホマラーで
LV99も安定討伐できた。6ターンかかったけどw

でもみんな2ターン討伐とかチャレンジしてるの凄いよね
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:12:59 ID:hpc+KB2a0
>>620
自分のやり方で良いのなら…
自分がLv69やってたときのPTは主人公盗賊or武闘家、バトマス、魔戦、僧侶
装備は氷耐性重視で全員毛皮のフード

1ターン目
主人公  僧侶に山彦
バトマス テンションバーン
魔法戦士 ピオリム
僧侶   全体アイスフォース

2ターン目
主人公  ライトフォース→バトマス
バトマス ためるorはやぶさ斬り(テンションたまり具合で変更)
魔法戦士 バイキルト→バトマス
僧侶   回復orほしくず系はやぶさ斬り

あとは主人公がバトマス応援しつつはやぶさコンボ
痛恨などで死人が出た場合は怒り対策に世界樹が良いと思う
自分はアイテム無し縛りだったのでふっかつの杖使ってたw

多分このスレ的にはヌルい戦法だろうけど参考になるならどうぞ
ちなみにLV99は最初の山彦が魔法戦士になってピオリム×2にしてた
ゾーマ早すぎだろ…jk
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:15:57 ID:jbeNWEmWO
基本的に「やられる前にやる」だから
間違いじゃないし有効なのも確かだけど必然的に実行できるメンバー構成は限られるし
やたらとバトマスお勧めになる
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:24:17 ID:hpc+KB2a0
>>625
確かにねぇ
1ターン耐えきれるHP、削りきれるだけの攻撃力、コンボを繋げれる素早さ
この辺考えたらぶとうかやバトマスに偏るのも解るし回復職なんて無しになるよなぁ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:26:08 ID:HX9I9NPU0
まずは倒すってのが目的なら防御用の呪文とかフォースも有りだしパラガ使うのも普通。
でも最終的には速攻キルが目標になってくるから、そこまで行った奴はその辺のレスを軽視というか蔑視しがち。

スレチってわけでもないし無視すりゃ良いんだが、わざわざ煽る奴は確かにいる。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:33:09 ID:HKWxeoHt0
>>621
憤怒するなニート
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:34:58 ID:hpc+KB2a0
>>627
結局戦い方の好みの差じゃないかな?
自分は耐性とかを考えた上で装備決めて
防御フォースとか組み合わせたガチ対戦が楽しいので
上で書いたような戦法になっちゃうんだよね

んで、好みの問題で2ターン討伐とかの激しく運がらみになるのとか
パラガとかの完全防御になると楽しみ方が違うというか好みと違う感じ?

もちろん安全に討伐目指す時はパラガ使うし竜王2ターンとかのチャレンジしてたけど
楽しく闘うには自分はこのパターンが一番好きかな?って思ってる

なので速攻キルとかが楽しい!と感じる人から見たら何をヌルいやり方を…と思われても仕方はないなってw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:38:43 ID:V6A0w5dv0
最短とかを重視するとどんどんやることが限られてくるからね。
数多くの特技・呪文を用いて面白い戦術を編み出すのが魔王戦の醍醐味だと思う。
ある意味パズル的感覚かな。
実際自力で魔王を1から99まで育てた人は自分で戦術考えてやってたと思う。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:29:52 ID:yLNQuYmnO
>>624
ありがとうございます

魔王強すぎですね(>_<)昨日ラプソーン99倒したけど、パラガ使ってやっと倒したって感じですね(>_<)
ラプソーンは倒したんですか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:39:24 ID:V6A0w5dv0
ラプソーンは戦い方考えれば弱い。
少人数だと間違いなく強敵と化すだろうが。
633624:2009/11/24(火) 12:44:54 ID:xm3if5vHO
>>631
配信済みのしか育ててないのでラプソーンはまだです
噂だとたたきつけがスクルト×2の僧侶を一撃粉砕するらしいので
どんな戦法で行くか…楽しみですねぇw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:46:01 ID:F6OkrvsFO
>>620
ゾーマは99までパラガは要らない件
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:47:29 ID:F6OkrvsFO
間違えた
ゾーマは99ですらパラガは要らない件
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:48:23 ID:V6A0w5dv0
大概の魔王にパラガは要らないよ。
3強だけだよ、必要になりそうになるのは。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:56:29 ID:yLNQuYmnO
>>633
レベル99をすれちがいでもらってて持ってたから、装備ねらいでやってたらふつうに戦ってたら強すぎて…
わたしにはパラガなしじゃ無理ですね(>_<)

4回目でやっと装備はもらったからラプソーンはもういいですね(>_<)
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:41:31 ID:0CkPGZ6WO
ラプソーンLV99は魔王の中では弱いほうだろ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:44:28 ID:tLp4bxpjO
三回行動なら強いだけ
ただそれだけだろ
強い魔王の定義は運が絡む
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:44:53 ID:b10FlMSf0
竜王もLv99までパラガなしでもいけたよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:48:15 ID:HKSEQzSM0
【島根女子大生遺棄】犯人が遺体を食べた形跡もある…捜査筋が口にした「酒鬼薔薇」の名前-ゲンダイ★11

●想像を絶する遺体の凄惨
島根県境の広島県の山中で、島根県立大1年生の平岡都さん(19)のバラバラ遺体が見つかった事件は、
時間が経つにつれ、猟奇的な色合いが強まっている。見つかった遺体の状態が尋常ではないのだ。

「遺体は四肢が切断され、乳房がえぐり取られた上、性器部分も切り取られてグチャグチャになっていました。
そのため、胴体が発見された当初は、すぐに性別が判断できなかった。腹部が切られ、内臓の大部分がなくなっています。
胴体の一部は焼けていて、血を抜かれ、皮膚もはいであった。両腕と右足はまだ見つかっていません」(捜査事情通)

にわかには信じがたいが、犯人が肉片を食べた形跡もあるという。

「頭部と胴体の発見場所から約2キロ離れた地点で見つかった左の大腿骨(だいたいこつ)は、
肉がきれいにそぎ落とされていた。捜査員は、てっきりイノシシかシカの骨が風化したものと思って拾ったそうです。
野犬の仕業では、こうはならない。明らかに人為的なものです。また、遺体の一部には、ミンチ状に切り刻まれた形跡もあった。
犯人が食べたとしか思えないのです。『羊たちの沈黙』のレクター博士じゃありませんが、血抜きをしたり、
右腕の関節をはずしたあとがあることから、犯人はある程度、医学的な知識があるとみられます」(社会部記者)

(日刊ゲンダイ2009年11月18日掲載) 2009年11月21日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/4463123/
前スレ:★1の時刻 2009/11/21(土) 14:26:35
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258995507/l50
>>2以降に続く
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:49:00 ID:HKSEQzSM0
上智大名誉教授の福島章氏(犯罪心理学)は、犯人像をこう分析する。

「快楽殺人にしろストーカー殺人にしろ、性器やそれに準ずるものに執着していることから見て、
犯人は98%の確率で男でしょう。殺して遺体を解体すること自体にサディスティックな喜びを感じる性的異常者です。
平岡さんが夜遅くひとりで帰宅することを知って、狙いを定めていたのかもしれません。遺体を遺棄した場所から考えて、
土地勘はあるはずです。首を切り落とすというのも、性的異常者によく見られる現象。
神戸の酒鬼薔薇事件を彷彿(ほうふつ)とさせます」

実際、酒鬼薔薇事件との関連性を疑う声もあったという。前出の捜査事情通が「ここだけの話ですが……」と、こう打ち明ける。

「更生した酒鬼薔薇が広島の呉市で働いているという情報があったため、広島県警は一応、
所在確認をするようです。彼自身は無関係とは思いますが、模倣犯の可能性はある。
事件が思わぬところに飛び火してしまいました」

捜査本部としては、ワラをもつかむ思いなのかもしれないが、
正体不明の人食い殺人鬼が捕まらないかぎり、不安が広がる一方だ。(おわり)


643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 20:13:16 ID:yLNQuYmnO
>>624
そのやり方で無事にとれました
ありがとうございした(≧∇≦)
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 20:50:41 ID:2JId5NJ/O
ようやくバラモス99まで育てた
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:41:26 ID:RKKuYBl20
誉めてほしいのかい?坊主
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:46:34 ID:dp3WXohz0
やったー!やっとドルマゲスLV99倒せたよー!
「Lv99 ドルマゲス」でぐぐって出てきた動画を参考にしてみた。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:51:27 ID:KFNi8ut00
>>646
じゃあ次は2ターンに挑戦だね
バラモス ゾーマ エスターク ドルマゲスはできたのに未だにムドーできない
ほかは未育成
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 22:00:49 ID:yUAqcJNv0
【学校】「大便をするとからかわれる男子生徒の為に小便器を無くして全て大便器に」 23%の自治体が、男子トイレの“完全個室化”必要

学校のトイレで汚れがひどい場所は? 小中学校に聞いたところ、「和式便器」「和式便器まわりの床」
(いずれも87校)が最も多いことが、学校のトイレ研究会の調査で分かった。

このほか「小便器」(82校)、「小便器のまわりの床」(81校)という結果に。汚れがひどい場所に
「和式便器」と「小便器」を挙げる学校が多かった一方、「洋式便器」と回答したのは20校にとどまった。

学校のトイレを清潔に保つために、自治体はどのような取り組みをしているのだろうか。
最も多かったのは「『きれいに使用しましょう』などの啓発チラシの作成」(47自治体)、
次いで「和式から洋式への取り替え」(46自治体)、「清掃道具入れの整備」「学校職員・生徒への教育」(いずれも19自治体)と続いた。

郵送による調査で、教育委員会(133)・小学校(66)・中学校(107)が回答した。調査時期は8月。

●学校のトイレで困っていること
男子トイレの小便器をなくし、大便器のみ(完全個室化)にすることを検討したことがある自治体はどのくらいあるのだろうか。
「検討したことがある」と答えた自治体は7%。また「すべての男子トイレを完全個室化するべき」と回答したのは2%
「一部の男子トイレを完全個室化することは必要」は21%に達した。「大便をするとからかわれる男子生徒のために
小便器をなくしてすべて大便器にすることを検討している自治体もある」(学校のトイレ研究会)としている。

小中学校に、学校のトイレで困っていることを聞いたところ「トイレが臭い・汚い」(87校)と「改修したくても予算がない」(84校)と
回答した学校が多かった。このほか「生徒のマナーが良くならない」(17校)、「学校トイレに関する情報が少ない」(10校)と続いた。
またトイレ内で破損頻度が多い場所を尋ねると、「ブースのドア」(78校)や「便器洗浄レバー」(65校)を挙げる学校が目立った。【土肥義則】
http://www.excite.co.jp/News/economy/20091124/Itmedia_makoto_20091124045.html


649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 00:20:50 ID:p7+wMSw20
グリーンオーブが必要数まで貯まって以来放置していたエスタークLV84に再挑戦
竜王含む数々の魔王を倒しきった今ならかつての様な大激戦になることはないだろうとは思ったが、
激戦になる暇すら与えられずぶっ殺された
スクルトとか焼け石に水にも程があるわ

前衛2人が大防御、賢者が覚醒山彦ドルマドン、僧侶が回復という超ヘタレ戦術を挑んでも負ける有様
パラガを解禁しそうで怖いぜ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 00:40:23 ID:PxDEnYbu0
まだらくもいと便利すぎだよね
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:06:53 ID:T+N5hMSe0
>>649
よう、俺。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:13:02 ID:y9t4fulh0
>>649
Lv80〜は運良くパラガできたら勝ちという感じだったなあ。
種なしだときつすぎる。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 05:06:39 ID:RVc3/mSOO
エスタークは基本的に大防御1人のほうがやりやすい。

2人大防御だと手数が減るから時間かかってエスターク戦は逆に死亡率が増える。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 05:26:53 ID:GbonU1JY0
結局ゾーマ弱いなwww
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 05:49:34 ID:QFt5HzOu0
だが痛恨のかっこよさは異常。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 06:02:09 ID:fMROOnss0
一閃って感じ。食らってもあきらめがつく。

エスタークのは、避けろよって思う。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 06:28:16 ID:mKW0tky6O
エスタークレベル99弱すぎワロタ
1ターンキル
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 07:46:36 ID:Wkb7ACjq0
チート乙
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 08:15:16 ID:kIctRPGg0
ゾーマが弱いんじゃない。3強だけが異常に強いんだ。
それ以外はそれほど強さは変わらん。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 08:17:57 ID:1ZzX9mvPO
っバラモス
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 10:28:30 ID:G02S0mER0
やまびこスクルトがまるで無意味に感じるほどの攻撃力だったわエスターク
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 10:46:53 ID:I9H1Pvk80
エスタークはどうせ打撃×2で死ぬからスクルト意味ないような
完全装備パラディン+スクルト二重掛けなら耐えられるのか?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:10:28 ID:3bhhCGS0O
>>656
俺にはギースの邪影拳に見える
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:12:22 ID:1jneIDPV0
ニート乙
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:27:18 ID:KlkqgZy6O
>>662
身の守り999でも500以上入るから無理
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:29:31 ID:G02S0mER0
>>665
ひでぇな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:35:19 ID:yCfvsZK00
もはや71エスタークの勝ちすら安定しないんだが・・・。
パバ僧賢です
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:55:55 ID:3bhhCGS0O
>>659
隠しボス経験者>ロト勢>ドルマゲス>その他>バラモス

大体こんな感じかね
中ボスのドルマゲスがなんとなく境界線に感じるのが複雑だ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:00:13 ID:GbonU1JY0
>>668
3強>他>バラモス
こんなもん
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:34:47 ID:Boqbypx30
エスターク打撃対策なら受け流しか天地のかまえ使えんかいな?
以前見た竜王タイマン動画で竜王の打撃ほぼ全部天地で受け流してた記憶が
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:48:13 ID:y9t4fulh0
エスターク戦:
ウロボロス+オベロン+ラッキーペンダント装備で「当たるな〜」とお祈り。
パラディンを入れているのはパラガねらいもあるけど、メガザルも結構使う。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:49:12 ID:HX5qtshpO
上級者の方
天地のかまえとうけながしのかまえのちがいを教えてください
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:56:02 ID:cvyusPbI0
【韓国】1500年前の殉葬少女は、ウエスト約54.6pで8頭身の美人タイプ[11/25]

慶南(キョンナム)・昌寧郡(チャンヨングン)の、松硯洞(ソヒョンドン)15古墳から
出土された1500年前の16歳少女の顔は、あごの骨が短くて顔が広く首の長い
美人タイプであると判明した。

腕が短くウエストは21.5インチ(約54.6p)で、現代人(平均26インチ=66cm)と比較
すると細く、おおむね8等身に属している事が確認された。

文化財庁・国立伽揶(カヤ)文化財研究所(所長=カン・スンヒョ)は、慶南・昌寧郡
の松硯洞15古墳から出土された、1500年前の古代殉葬の人骨の人体復元模型
を、25日に国立古宮博物館で公開した。

今度の人体復元は、過去にこの地に住んだ韓国女性の顔と身体を科学的かつ、
リアルに復元したという点に意義がある。1500年前に主人が死亡した事により、
一緒に埋められたと推定される16歳女性の人骨は、骨に残っている医学的な
証拠類を通じてCT撮影、3Dスキャン、デジタル復元など最先端技法を基に再構成
した。また、映画の最新特殊技法で仕上げをした。

(写真)
http://imgnews.naver.com/image/heraldpremium/2009/11/25/200911250102.jpg

発掘当時、135pの長さで横になっていた殉葬された人骨は、法医学の身長算出
公式によって152p前後と推定され、すべての骨を複製して姿勢を正した身長は
151.5p。それに筋肉と肌を修復し、髪の毛を生やすと最終身長は153.5pであると
測定された。

今回研究所では、人体復元模型を発掘された骨格をデジタル化して、複製の骨を
作って組立てた後、人体統計学的資料を基に筋肉と肌を修復した。引き続き
シリコン全身像を作り、シリコン全身像は人の肌に似た色感と質感で再構成した。
髪の毛と眉毛も1本ずつ植えるなど、実際の人のように作った.。

(写真)
http://imgnews.naver.com/image/heraldpremium/2009/11/25/200911250103.jpg
▲ 1500年前 16歳殉葬女性復元模型

古代の殉葬人骨復元研究事業(2年間)の研究成果は、第33回韓国考古学全国
大会で分科発表を通じて紹介され、韓国内初の学際間融合研究との評価を受けて
いる。

この復元模型は25日から29日まで、ソウル景福宮内国立古宮博物館で一般に
公開され、12月1日から6日までは出土地の昌寧博物館に場所を移して展示される。

ソース:NAVER/ヘラルドセンセンニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=112&aid=0002054172
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:59:59 ID:kIctRPGg0
>>672
・消費MP
・反射対象の差(受け流しの場合はカウンター相手に反射するとは限らない)
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:08:25 ID:HX5qtshpO
>>674
わかりやすい説明ありがとうございました。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:08:36 ID:6Sf9IX8x0
あと、テンション消費する/しないがあったのでは?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:10:28 ID:kIctRPGg0
確か両方ともテンションには影響されないはず
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:12:04 ID:6Sf9IX8x0
おお、間違ってましたか、申し訳ない
即レスありがとう
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:12:04 ID:dWqx/FMI0
エスターク99パラガ精霊なしは
もう世界樹の葉&雫99個持参くらいしか思いつかん

と思ったらふくろアイテムは戦闘中に使えねえウワアア
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:15:40 ID:kIctRPGg0
あまり実践向きじゃないがカウンター重視の戦いとかもありかな。
他にも普段使わない特技でどうにかやりくりできないかな。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:38:55 ID:4d/KOihvO
やっぱエスターク強いわ…70台でもう安定しない
竜王は99でも僧侶先行出来るから打撃二連とか事故がなければなんとかなるが、
エスタークは僧侶が抜かれまくってどうしようもない
パラガ解禁すべきかな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:45:05 ID:zYxFgkys0
エスタークにパラガはいらないと思う
一回も全滅したくないっていうならありかもしれないけど
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:08:05 ID:bGFR+nmX0
ドロップ装備品が変わる節目のLV69エスタークの地図もらったんで
やってみたらバカみたいに強い。こっち全員LV99全スキルポイント100なのに
2回に1回くらいしか勝てん。LV99エスタークはもっと強いのか。
つうこんの振りかぶりモーションみたら「盾の秘伝書持ってる奴ねらってくれ!」と
祈るしかない……。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:13:43 ID:dWqx/FMI0
どうせ二発当たったら死ぬんだからいっそ回避重視ってのは正しいかも
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:20:35 ID:cvyusPbI0

景気が瞬間的に回復傾向を見せた2年前に見られた、大学3年生の‘青田買い’就職は完全に姿を消した。
東京都内の私立大4年のある女子学生(24)は昨年11月から50社余りに履歴書を出している。

当初は外資系企業や大手企業に挑戦していたが、反応がないため、
夏からは業種にこだわらず志願書を出している。しかし結果は同じだった。
この学生は不合格通知を受ける度に「私は社会に適していない存在なのか」という屈辱感を感じ、
現在は就職活動を打ち切った状態だ。

19日に日本政府が発表した大学4年生の就職予定者の割合は62.5%だった。
昨年に比べて7.4ポイント落ち、この調査が始まって以来最も大きな落ち幅となった。
さらに完全失業者は12カ月連続で増加し、9月現在363万人に達した。
バブル経済の崩壊で表れた90年代の「就職氷河期」が再来するのではという懸念も深まっている。
日本ではバブル崩壊当時、職場を転々とするフリーターが量産され、深刻な社会不安を経験した。
このため日本政府は対策に腐心している。

川端達夫文部科学相は19日、日本経済団体連合会(日本経団連)との懇談会で
「就職氷河期よりも厳しい状況」と述べ、採用を促した。
しかし企業は採用規模を例年より30−50%ほど減らす予定だ。大学の悩みも深まっている。
例年なら夏休み前に4年生の就職支援を終わらせ、秋からは3年生を対象に就職説明会を支援する。
しかし今年はまだ4年生を相手に説明会を続けている。就職がそれほど厳しくなっているからだ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123094&servcode=A00§code=A00


686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:30:42 ID:NdfDucPwO
回避重視が五割くらいさけてくれたら分からんが厳しいだろう
常にHP最大を確保出来るとも限らんし
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:58:18 ID:VlbwQL7cO
ムドーを2ターンキルされた方いらっしゃれば…

テンションバーンかAIブーストかどちらが良いか教えて頂ければ幸いです。

一応ムドー以外は現在配信のゾーマまですべて2ターンキル出来ました。

688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:03:24 ID:5/t9N7vj0
>>685
ポッポ極悪恐慌だろ。
民主党がどの面下げて採用増やせって言えるんだよ。

事業仕訳とかで科学技術予算を片っ端にカット。
 →技術への投資をしないで未来は有りません。

企業の研究開発費の控除の廃止
 →企業の採算性悪化。

経済成長戦略の欠如。

上記が無いから、株式市場でも外資がどんどん日本から逃げてます。
 →株式は日本のみが下げ止まらず。


子供手当てなんて景気に微塵も効果の無い奴はやめて、景気対策に投入しろよ。
景気が回復すれば、税収は増えるし雇用も増える。

でも鳩ポッポ政権では不可能だな。

未だに、OECDの勧告を無視し続けている。
OECDでも子供手当てが景気に悪影響しか与えないとはっきり分かっているから、
あえて内政干渉と取られる可能性が有っても勧告しているのに。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:09:30 ID:PWfw9L41O
コピペ荒らしにマジレスする男の人って…
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:21:45 ID:NdfDucPwO
>>687体感的にはどちらも変わらん
どちらもダメージ喰らわないと話にならんし
3ターンキルになって良いならAIブーストの方がややマシ程度
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:24:29 ID:jnc9F3Q80
ピオリム バイキルト フォース AIブースト
テンション50なら銀河、100なら風林火山
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:25:11 ID:HX5qtshpO
>>687
わたしも昨日から挑戦してますがまだ出来ず

3人バトで、すてみ×2とぎんがはやぶさ、ぶとアイス

ぶとぎんがはやぶさ→はやぶさ改のはやぶさぎり×3
が決まらない
ダメージ足りるかも怪しいのでAIブーストにきり換えるつもりです
バトをあえてHP480くらいにしておいて一発食らうと瀕死になるようにしておくとチャージしやすい気がしたし。
お互いがんばりましょう
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:53:56 ID:VlbwQL7cO
687です
皆様すばやいお答えありがとうございます。

3ターンは普通に倒せるのでやはり2ターンで…

れんごくが初ターンに滅多にこないし…普通に殴ってくる確率が高いから困りますよね!

AIにしぼってしばらくチャレンジしてみます。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:59:37 ID:U1WhHwtW0
ムドー2ターンは過去スレに出てたやり方でいけたよ

主パラディン バトマス 魔法使い ぶとうか
1ターン 応援 テンションバーン バイキルト フォース
2ターン 風林火山闘魂うち 隼闘魂 銀河闘魂 銀河闘魂

バトマスがテンション50になってルカニが発動すれば成功
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 18:10:23 ID:HX5qtshpO
>>693
>>692ですが、AIブーストに切り替えたらすぐ2ターン出来ました。
バトのHPは400くらいにした方が良さそうでした。
にしてもムドーの攻撃はいやらしいのが多いな。
シドーはさらにうざいらしいし、自分出しの船着き場だからなんかもったいないし、まだほっとこ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 18:36:26 ID:5/t9N7vj0


       /      \    おらおら! しゃぶれ!
       /  ∪ _/^  、`、
       / ∪ /  _ 、,.;j ヽ|
   .   |     -'''" =-{_ヽ{
  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 / ハ `l/∪ i' i    _   `ヽ
  .rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ           .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./
 { ' ノ  ∪  l  /''"´ 〈/ /   ,,vv,、      .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7
 >-'     ;: |  !    i {   r厂  .゙ーv    ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′
 l   l     ;. l |     | !         -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l!
     !.    ; |. | ,. -、,...、| :l   .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ
      l    ; l i   i  | l.   \.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }
       l  ∪: l |  { j {     .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :|
  |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }       ¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ
  |   ::.   \ ヽ、__     ノ          .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|
  |    ::.     `ー-`ニ''ブ           「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.
 l      :.         |           }   .:(  .┘.,   〕             .ミ

>>689










697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:25:41 ID:3bhhCGS0O
破壊神なのに強いと言うよりうざいと評されるシドー
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:43:03 ID:KMRjE5W70
>>697
今ちょうど2ターンキルに挑戦してるけどやっぱりうぜえよ
波動がうざすぎる
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:09:42 ID:wNReeT/v0
あんなんシドーやない、ハドーや!
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:46:27 ID:HX5qtshpO
シドーやっぱそんなにうざいんだ
ますます後回しw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:10:08 ID:yGrz1C/F0
真っ黒おまんこ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:14:04 ID:kl0nq4SmO
6ターンくらい毎回波動撃ってきた時は俺の寿命がストレスでマッハだった
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:18:08 ID:rhS8DbKk0
シドー「ワシの波動は108式まであるぞ」ですね。わかります。シドーの波動の頻度は異常w
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:18:46 ID:8600ST5TO
すれちがいでもシドー99は見たことないな
デスタムーア99はかなり見るが
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:47:04 ID:goej0CTQ0
うちの魔王はlv85以上になるとオーブ落とさない
TSF?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:57:18 ID:OayKUOS50
お前の運が悪いだけ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 02:01:32 ID:qG/IWFSG0
>>694のやり方でムドー2ターン行けた。
波動に悩まされたけど11回目で4ターン、12回目で2ターンに短縮。
ありがとう!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 02:17:02 ID:OayKUOS50
d厨は>>707を見習え。そして死ぬがいい
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 02:28:55 ID:ARsFhmQW0
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iなあに?この粗末なモノは? 私の小指より小さいじゃない。
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i何よ、その期待に満ちた目は? 罵られて勃起してるなんて真性の変態ね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、あなたにいいところ、何かあるの?
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょ。
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|いつまでも妄想で果てるのが似合ってるわよ、この早漏。
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i童貞なんて信じられない。私はあなたの半分の歳でSEXしてたけど?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|一体今まで何してたの? 童貞なんてオスに属してるだけじゃん。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::lあなたが私より上回ってるものって何? どうせ年齢だけでしょう?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|入れたって1分と持たないでしょうね。私が膣を締めたらイチコロ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iクスクス…負けたような気分になったけど、今すっごく萌えてるでしょ?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l童貞にはどんな感触か分からないもんね、膣を締めるなんてエッチなテク。
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::|無様に白いの出す瞬間、最後まで見ててあげるから
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:18:11 ID:ANKYKVbbO
エスターク強ぇぇぇ
天空女勇者の装備の為に戦って、
なんとか揃えたんだが、LV70の時点で、ターンが10越えたりするwwwwwwwww
最短キルとかもはや無関係wwwwwwwww

なんかゆとりが僧侶!僧侶!ってやたら、僧侶持ち上げるから、
僧侶は使わなかったんだが、諦めて僧侶を育てる事にした・・・
湯水の様にアイテム使わないと無理だわ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:20:13 ID:ANKYKVbbO
エスターク強ぇぇぇ
天空女勇者の装備の為に戦って、
なんとか揃えたんだが、LV70の時点で、ターンが10越えたりするwwwwwwwww
最短キルとかもはや無関係wwwwwwwww

なんかゆとりが僧侶!僧侶!ってやたら、僧侶持ち上げるから、
僧侶は使わなかったんだが、諦めて僧侶を育てる事にした・・・
運良く、痛恨ゼロ、凍てつく波動ゼロとか、とにかく運に頼るか、
湯水の様にアイテム使わないと、ターン数、縮めるの無理だわ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:26:58 ID:bb+/6cvSO
そんな弱いくせに、よくゆとりとか言えんな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:27:34 ID:kl0nq4SmO
大事な事なので二回言いました
ゆとり関係無しに高レベル魔王育成には僧侶必須だろ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:46:52 ID:ndpEc0V20
>>711
バトマスもゆとりが使ってるから使うなよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:00:55 ID:RmX6u8GL0
俺ゆとりだけどフォーススキル便利だよ!
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:27:34 ID:rc7mHMlh0
ゆとりニート
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:32:41 ID:rc7mHMlh0



                ___
              /ノ^,  ^ヽ\
             / (○)  (○) ヽ
            / ⌒(__人__)⌒::: l またwゆとりニートかwwwwwwwwwwwwwww
  >>718 ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
        <_ノ_ \   `ー'´    / 
            ヽ       ⌒,
            /____,、ノ /
            /    (__/
           (  (   (
            ヽ__,\_,ヽ
            (_/(_/


718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:39:08 ID:sxY7tpIXO
ゆとりの俺に言わせるとテンションバーンは必須
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:41:51 ID:EfzEObxy0
>>704
シドーLv99もらったが強い
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 15:41:53 ID:yfCDzCK00
低脳ゆとりが多いのも事実だが
こいつらがやってる戦い方なんて、
俺らがスキル考察スレで考えてやった戦い方でしかないからな

心を広く持って許してやろうぜ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 17:02:15 ID:ANKYKVbbO
>>714
パラガは使わないが、バトマスは使ってる、ターン削れないもん
バトマス×3+賢者

だがしかし諦めた、僧侶入れます、僧侶。

随分前のスレで(ゆとりが騒ぐから確か3人でも魔王倒せると手順も書された)、
お前LV1から竜王育ててないだろって言われたんだが、ようやく意味わかったわwww
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 17:17:06 ID:z02U4PB+0
ゆとりの俺に言わせると
このスレでよく挙がるスキルはかなり有用だし使えるよ
パラガや精霊の守りはよほどの強敵以外には使わないけど
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:10:10 ID:dLJ5sTWt0
低脳でゆとりニートの俺に言わせると
このスレでよく挙がるスキルはかなり有用だし使えるよ
パラガや精霊の守りはよほどの強敵以外には使わないけど
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:23:51 ID:rj8hWPerO
>>721
普通にババ僧僧でいいじゃん
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:32:11 ID:bb+/6cvSO
まぁ一番ゆとりでカスなのはID:ANKYKVbbOなんですけどね^^
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 18:40:50 ID:yqptcCv/0
ゆとりでもまだマシなほうだよ。
ヤバいくらいのゆとりはそもそも魔王のレベル上げをしようとは思わないんじゃないか?
そういう奴はすれちがいで貰ったのを1回倒して満足してるからここには来ないだけで。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 19:18:20 ID:iRxatw7cO
自分は面倒だから三強と最弱のみ育てる予定だったが
ドレアムが来なくて暇だから
このスレ参考に三弱ぽいムドー、ミルドラを交互に育成中だね
てか普通のプレイヤーなら貰い物の99討伐でも凄い部類に入ると思う。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 19:22:59 ID:+dX/E/j+0
魔王は1から自分で育ててこそだろ
一度くらいなら何度もやりなおせばまぐれでLv99でも倒せちゃったりするからな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 20:54:37 ID:+qE9sqUL0
Lv1を開いたつもりがLv99だったでござるの巻
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:20:12 ID:ybblvldJ0
ようつべに天地のかまえでエスタークを単独撃破した猛者の動画があったな
地味だと思ってた棍スキルが輝きを放ってたな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:40:40 ID:/HsS5Z22O
しばらく情報収集せずにいた俺にとうこんうちが人気の理由をkwsk
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:43:22 ID:RmX6u8GL0
>>731
前スレの情報をコピペ

●とうこん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。
733_:2009/11/26(木) 21:45:31 ID:OcUft00V0
>>714
シドーLv99は強いよ。強いけどどっちかというと嫌らしい。

2〜3ターンに1回いや、4〜5ターンに3回くる波動w、普通に通常攻撃2回で即死。
その上に、痛恨の一撃率の高さ。そのくせ「ためる」を使用。ためた後に限って輝く息w
受け流しで万全をきしたつもりが貫通して痛恨の一撃999wためてると1000超えダメw
まばゆい閃光でマヌーサ効果+ダメ。はげんのリングもたまに効かない…

シドーLv99は嫌らしくて強いw3強の次くらいに来る強さ。タイプはデスピサロの強化版。
人によってはエスタークよりやりづらいと思う人いると思う。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 21:49:44 ID:/HsS5Z22O
>>732
ハマれば星屑隼→隼隼より強いって感じなのかな
あとで試してみるよ
735733:2009/11/26(木) 21:51:18 ID:OcUft00V0
間違えた
>>714でなくて>>704

>>714
スマン。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:03:45 ID:ANKYKVbbO
いや、前もこのスレ来たし。
ミルド、ムドー、バラモスは育てたよ。
オルゴデミーラとかあとのLV99魔王は貰いもんだな。
前来た時は、魔王ようやく倒した!って人が多かったよ、
パラガやといきがえしで得意気な奴が多かったよ。

ほいで、
⇒5ターン以下のキル狙うとかじゃなきゃ、どんなパーティー構成でも倒せるだろ、JK
⇒別に僧侶にいらんだろ、せかいじゅのは 勿体ないし
⇒回復系二人もいたらターン削れなくね?
⇒ゆとり:出来るわけない
⇒出来ないわけねーだろ

と言う流れで、3人でミルド(だったとオモ)を倒す時に選んだコマンドを
書かされるって流れだったとオモ
僧侶育てたら、竜王からせかいじゅのはを貰ってくるよ
あと、武器も錬成しないとな(´A`)
エスタークのレベルを上げるのに、ほぼ毎回10ターンオーバーはたるい
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:06:00 ID:zVQ2aXFFO
闘魂打ちはカンストが9999な上にコンボが繋がるのがメリット
テンションが低いなら隼、コンボが狙えないなら無心の方がダメージはでかい
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:10:31 ID:ANKYKVbbO
>>735
いや、こちらこそ、すんません。
みんな最短キルの戦術書いてるのに、個人的な感想書いてごめんちょ(´・ω・`)

お邪魔しますた
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:15:08 ID:uWX9aE2n0
シドーは星屑で全員速度上げた方が楽だぞ
はげんだと先制安定しなくなって微妙
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:41:51 ID:/HsS5Z22O
>>737
丁度動画を見て確認してきたところだが、ありゃハマればすげえわ
ただ、隼よりテンション運に振り回されそうだな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 23:11:32 ID:NY2iTfKg0

424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:32 ID:UXY5jB780
AA荒らし来ないね。
規制された?
ざまぁwwwwwwww

         _,,,,,,,,,,,,,,、
      ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
    /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
   /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ           ____              (⌒ ⌒ヽ
 ../彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
 .i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ               / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
 i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.              / /        / /.(´;:   >>742  :;  )
 i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i             / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
 .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
 .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i         ,,,-‐''"~~~     ~゙ヽ、,,---/,´/丶-‐''´
 . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/        .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
  !  , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、   :  /r.i       /                 *,     `ヽ、
   !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'      /                    i,       ゙i,
   .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙      ./                     i  ∵∴    ゙、
   丶   ヽ二二ン____/  __/    i'          ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
     \、 ..... .../                 .i                .:.::::/.:.:.:..       i
     /    /                   ノ                .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
___i     i                  ./             .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:16:05 ID:8/rSxBSPO
ドレアムがパープル落とすのってレベルいくつ?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:40:51 ID:w0+DZmaj0
【ネット】小6女児が「妊娠」? ブログで告白、炎上大騒ぎ★2

小学6年の女児がブログで妊娠を告白したとして、騒ぎになっている。父親は中学2年生だというが、
それでも産みたいと明かしたのだ。産科医は、もし本当なら、健康上、
経済上の理由から中絶手術を受けるべきだとしている。

「現役の小6 papaゎ中2 まだ結婚ゎ出来ないけど 出産育児頑張りますッ」
衝撃的な告白内容のブログは、幼さも垣間見えるこんな言葉がトップページにつづられている。

■妊娠3か月「不安で不安でいっぱい」
ブログは、2009年11月17日に始まり、「女児」はこの日の日記で、「現在妊娠3か月です 赤ちゃん 楽しみだな」と書き込んだ。
24日には、友だちからせがまれたとして、やや膨れたようにも見えるお腹の写真をアップしている。
もちろん、まだ11、2歳であるだけに、揺れる気持ちも明かしている。
「ママになるとかあり得ないって思ってました。今でも頑張るとかえらそうな事言ってるけど不安で不安でいっぱいです」
病院の医師から、出産などについての話を聞いて怖くなったという。この「女児」は、「でも産みたい」としながらも、
母親の「先輩」から寄せられたコメントなどをもとに「これからどうするか考えます」と打ち明けている。

もちろん、内容はウソの「釣り」ブログの可能性はあるものの、書き込まれた告白内容は、生々しく詳細だ。

ブログは、出産について賛否両論が相次いで、炎上した。26日夕現在は、トップページに
「見られたくない人に見つかっちゃったから移転する」などと書かれ、ログインしないと見られないようになっている。

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/11/26054829.html
2009/11/26(木) 21:38:45
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259239125/l50
>>2以降に続く


744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:41:32 ID:w0+DZmaj0
ところで、小学生への性行為は犯罪につながるが、「女児」のように、小学生で妊娠・出産するような例は、本当にあるのか。
10代の性に詳しい赤枝六本木診療所院長で産婦人科医の赤枝恒雄さんは、妊娠についてはありえると明かす。
「排卵は小学5年生ぐらいから始まりますので、性行為をすれば妊娠する可能性が出てきます。
私の診療所などでは聞きませんが、妊娠例はあるでしょう」

■小学生の出産「まず考えられない」
ただ、小学生の出産については、赤枝恒雄さんは、まず考えられないという。
「骨盤がまだ狭いので危険があり、赤ちゃんが窒息すれば、仮死状態で生まれる可能性があります。
また、母親も妊娠中毒になったり血圧が上がったりして危険な状態になることも考えられます。
経済的に無理ですし、面倒を見る人もいません。それに、両親が反対するでしょう」
赤枝さんによると、安全を考えれば、小学生でも帝王切開で出産することはできる。
しかし、経済上などの理由から、人工妊娠中絶の手術を受けるべきだと指摘している。

厚生労働省の統計によると、14歳以下で出産したのは、2008年に38例があった。ただし、
赤枝さんによると、ほとんどは中学生ではないかというのだ。一方、中絶したのは、
同年度に347例が報告されている。つまり単純計算で10人中9人が中絶を選んでいるというわけだ。
統計上では、ここ数年は横ばいだが、赤枝さんは、中学生の出産は増えつつあると感じている。

小学生らが性非行に走る背景には、家庭環境が大きく影響しているようだ。
ブログの「女児」は、両親の帰りが遅く毎日けんかしており、その寂しさからデートに楽しみを見出すようになったという。
母親には、「まだ居たの?」と聞かれたり、話したくても父が帰ってこなかったりする悩みがつづられていた。
外食がちでもあったようで、「仲良しな家族ってものに憧れてたのかも知れないです」と書いている。

赤枝さんは、こう言う。「性の低年齢化やセックスが大事でなくなったことのほか、この女児のように、
家庭環境の問題は大きいでしょう。性行為におぼれる子は、自分に自信がなく、
彼氏の愛を引き留めるために、妊娠までしてしまうパターンが多いですね」(おわり)



745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 06:08:49 ID:/dw1w4u3O
>>724
僧ババ僧のほうがイイよ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 09:19:59 ID:H52/rnDU0
ところで、ゾーマって素早ささえ解決しちゃえばミルドラースかそれ以下の強さじゃないか?
氷対策してれば溜める2回された後にマヒャデドスとか輝く息使われても400ぐらいがせいぜい。
しかも溜めるの大好きで3回溜めるのもよく見る。マホカンタとか暗黒の霧で無駄に過ごすことも多い。
ドラクエで最初に波動使ったくせに波動の頻度も低いから事故要素も少ないしな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 09:49:07 ID:mLgvj9wNO
ゾーマ様はためる→マヒャド(笑)なんて無駄行動もあるからな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 09:54:21 ID:V5mwFxB5O
ためる→マホカンタ→マヒャド
というミルドさんもビックリな面白行動をなされます
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 10:16:44 ID:rV5gKRS2O
ザオリクで怒り狂うも一切攻撃行動をせずに矛を納める、なんてことも日常茶飯事
ゾーマ様の心の広さを見事に再現している
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 10:20:29 ID:mitXHdFTO
久しぶりに竜王に挑んだらなぎ払いれんごく闇の炎で即終了w
安くすむ攻撃がないのが怖い
炎の盾でも使ってみようかな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 10:29:10 ID:EDQFu3OeO
お前ら…
テンション50かがやく息食らったことないから…
耐性つけてて700オーバーはちびりそうでした

前ターンの終わりにテンション5だったのに風林火山しない俺が悪いんですけど
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 12:19:09 ID:OkLkIbI10
心配せんでもミルドラース以下はないよ。
マホカンタだけで終わるし
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 12:22:35 ID:D7OE0IMJ0
ミルドラースでもバラモス以下はないわ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 13:00:33 ID:AOd4TDtD0
【精神】「子供なオトナ」度チェック!

■オトナになりきれない人は意外に多い
見かけは立派でも、付き合ってみると「この人、意外に子どもだな」と思うことって、多くありませんか?
そんな「子どもなオトナ」ってどんな人でしょう?たとえば、何人かで大皿料理を囲んだとします。
そのとき、真っ先にいちばんおいしそうなところに手を出してしまう人はいませんか?

「ここおいしそうだからどうぞ」と勧めたり、取り分けたりはできなくても、オトナならせめて
「おいしそうだね、さあ食べよう」などといって、一呼吸おいてから手を出したいものです。

食事だけに限らず、万事において「自分が」「自分が」と主張したり、周りを考えずに我を通そうとする人は、
まだオトナになりきれていない人です。本当の子どもならそれで許されますが、せめて20代も半ばを過ぎた頃から
先は、他人に配慮しながら「オトナ」な行動を心がけるようにしたいものです。

■「子どもなオトナ」度チェック
「自分は大丈夫」と思っていても、あなたも「子どもなオトナ」になっているかもしれません。
以下の項目のなかで、大半にチェックがつけば、その危険性大です。

●気がつけば、何かにつけ親や夫(妻)、上司、会社などのせいにしている
●理想の異性の第一条件は、自分を包み込んでくれる包容力や癒し
●見返りもないのに、他人に施しをするのはイヤ
●気がつけば、自分のペースで話しているか、逆に聞き役に徹していることが多い
●遊びや仕事の計画を、自分主導で進めたことはほとんどない
●挨拶やお礼、おわびをいうのは苦手

上のチェックでわかるように、「子どもなオトナ」は、いつも人に頼りたい人、誰かに甘えていたい人、
責任をとりたくない人、また他人への配慮ができない人に多いのです。心当たりのある人は、
多いのではないでしょうか?

続きは>>2

ソース(exciteニュース):
http://www.excite.co.jp/News/column/20091127/Allabout_20091127_2.html
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 13:01:25 ID:AOd4TDtD0
■「オトナ」になるための5つのレッスンとは?
では、オトナになるには、どんなポイントに注意したらよいのでしょうか?まず最初に
心がけておきたいことを5つご紹介します。あせらずに、ひとつずつクリアしていきましょう。

レッスン1)ムッとすることがあっても、すぐにキレない
嫉妬心などでムカムカしても、とっさにキレたりしないこと。些細なことは、ぐっと腹に据えましょう。
そして、許しがたい侮辱にあったときには、効果的に怒りを伝えましょう。

レッスン2)「〜してほしい」と期待しない
「守ってほしい」「楽しませてほしい」など、いつも「ほしい」だけで心がいっぱいなのは、まだまだ
成長しきれていない証拠。もらう愛情ばかり、期待しないように心がけてみましょう。

レッスン3)許すこと、あきらめること
「〜してほしかった」といつも過去に縛られているのも、まだまだオトナになりきれていないから。
過去にあったことは水に流し、これから人生をよくすることを考えましょう。

レッスン4)人の話を聞き、自分も素直に主張する
人の話を最後まで聞かずに主張したり、逆に言いたいことを言えなかったりしていませんか?
他人も自分も尊重したコミュニケーションを身に着けましょう。

レッスン5)見返りを期待せずに、人のことを思う
他人に施しをして見返りがなくても、「〜してあげたのに」と思わないこと。
自分を忘れて、自然に自分以外の人のためを思うことができたら、立派なオトナです。

■オトナは年下に人気がある
このように、「オトナな心」というのは、ちょっとしたムカつきやねたみなどをぐっとこらえ、他人や過去を
許すことができる心です。また、いつも「ほしい、ほしい」と心が飢餓状態ではなく、人に与えることが
自然にできるような心です。

でも、自分では本当にオトナになれているのかどうか、なかなか見分けられませんよね。
そのポイントは、いつも年下、後輩に慕われているかどうかにあります。甘え上手であれば、
年上の人を喜ばせるのはたやすいものです。しかし「与える心」をもったオトナでなければ、
年下の信頼を得ることはできません。

欲望をコントロールして、施しができる人の周りには、自然に年下の人が集まってきます。
子を持つ親がそうであるように、他人に対しても「オトナ」な態度で接することができる人が
増えれば、もっと多くの人が生きやすい世の中になるのではないでしょうか。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 13:32:19 ID:HQwisAOoO
多分>>746>>300辺りから毎回似たような事を書き込んでる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 13:56:36 ID:/2nLsdwR0
>>756
まだ気にしてるんだ。>>83>>88みたいな口だけ君w
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 14:26:18 ID:YNyddwvD0
とりあえず確定してるの

3強>シドー>他>ミルド>バラモス
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 14:53:44 ID:HQwisAOoO
シドーは「他」と区別するほど差はないだろう

>>757
>>300辺りからとは言ったが>>300を名指ししたつもりはない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 15:44:58 ID:UWnYFHvl0
>>759
>>300を書いたなら名指ししたことになる
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 16:07:39 ID:9A++ludVO
ミルドラース様はこちらが全員ミラシ張ったのを確認してからイオグランデを5連発し、
更にはルカナン、メラガイアー、メラガイアーと圧倒的な実力を見せつけてくれる
またこちらをあと煉獄火炎一発で全滅させるところまで追い込んだ所で瞑想、みとれる、みとれる連続する事でより絶望的な状況を演出するエンターティナーでもある

レベル90代でもこれがデフォ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 16:09:40 ID:kChJl3B90
【株式】日経平均大幅続落、301円下げ、終値9081円:7月13日以来の安値 [09/11/27]

27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落。
終値は前日比301円72銭(3.22%)安の9081円52銭で、7月13日(9050円33銭)以来の安い水準を付けた。

アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国政府の政府系持ち株会社、ドバイワールドの資金繰り懸念から
前日の欧州株式相場が大幅安となった流れを引き継いだ。
円相場が一時1ドル=84円台、1ユーロ=126円台まで急伸したことも売りに拍車をかけた。
後場中ごろからはアジアの株式相場などの急落を受けた世界株安の連鎖懸念から見切り売りが加速し、
下げ幅を300円超に拡大した。
東証1部の売買代金は概算で1兆3582億円(速報ベース)だった。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091127NTE2INK0827112009.html


763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 16:11:28 ID:kChJl3B90
【経済】 「一時1ドル84円台突入…崖っぷちに立ってる。政府は緊急に対策を」…御手洗会長、為替介入求める★2

★「円高で崖っぷち」…御手洗会長、為替介入求める

・御手洗冨士夫日本経団連会長は27日、一時1ドル=84円台に突入した円相場について
 記者団に「非常に深刻に受け止めている。デフレのなかで今のような急激な円高株安が続けば、
 深刻な、二次的な景気の押し下げ作用がある、がけっぷちに立っているのではないかと思う。
 緊急な経済対策、円高対策を政府に要求せざるを得ない」と述べ、通貨当局による円売りドル
 買いの為替介入も含めた検討を求めた。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091127/biz0911271025002-n1.htm

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259298870/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259285923/


764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 16:31:40 ID:HQwisAOoO
頭悪そうな奴が妙に小賢しくて
頭良さげな奴が考えなしな戦い方するよな9魔王って
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 17:10:48 ID:AOQfXPlb0
>>761
みとれるのは仕方が無いだろう。だが、開幕瞑想とルカナン連発はガチだな。
シドーは一応体力下がってからベホマ使ってくる。
結局は死を早めてるだけなんだが、ミルドラよりはマトモに思考してるな。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 17:58:50 ID:OkLkIbI10
今更だが大概の魔王は2つ以上の乱数テーブルから技を選んでると思う。
んで、大概の魔王は打撃以外は連続で同じ行動を取らないように(一部を除く)設定されてるぽい。
連続というのは同一ターンという意味じゃなくて
輝く息→輝く息みたいには絶対来ないけど
輝く息→暗黒の霧→輝く息みたいに間に別の行動を挟むような流れになる。

この場合、
輝く息と暗黒の霧は別の乱数テーブルが設定されてて
いつ切り替わるかは分からないが、最低でも一度は選らばないと変更されないのかな。
輝く息がAパターン、暗黒の霧がBパターンと仮定した場合
A→B→Aという感じになってるぽい。まぁ滅多に来ないが。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 18:45:27 ID:NxklMRlM0
若者が離れてるもの一覧

テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ離れ
風呂離れ←new!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 19:18:07 ID:NxklMRlM0
自分の裸画像を30枚3000円で売っていた無職(20)を逮捕

京都府警生活安全対策課と南丹署は26日、福井県敦賀市、無職で20歳の女をわいせつ
物頒布容疑で逮捕した。

 発表によると、女は今月16日、インターネットの掲示板にわいせつ画像を販売すると告知
し、購入を希望した京都市内の男性(38)に自分の裸体を撮影した画像を送信した疑い。
画像は30枚3000円程度で販売し、昨年4月以降、約70人から46万円の売り上げがあっ
たという。

 女は「小遣い稼ぎのためにやった」と容疑を認めているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091127-OYT1T00420.htm?from=y10
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 20:52:50 ID:kGMKGFJg0
竜王は素の防御と素早さが遅いから
SHT+バイキルト+弱点フォース+コンボ二倍とうこんうちで一撃で倒せるので
既出かもしれないがパラガ待ちならぬテンブ待ち戦法というものを考えてみた

パーティはバト×3僧
基本的に大防御をする奴は前列でそれ以外は後列
一ターン目は左のからキャラから順に(僧侶の行動は省く)
大防御 全体フォース 戦いの歌 
ニターン目は
大防御 大防御 戦いの歌
ニターン目以降テンションブーストが誰か使えるようになったら使い(選択肢が戦いの歌の奴だけ除く)
どこかで波動をされたら一ターン目に戻る
SHTにならなかったらそいつだけ隼隼切りをし一ターンめに戻り
二回目のテンションブーストでもSHTにならなかったら全員で隼隼切り(僧侶は銀河のほうがいい)
SHTになったらサウザンドダガーや風林火山を使っての四連とうこんうちで倒す(大体16000ダメージ)

この戦法にして以来レベル99竜王にも勝率8〜9割で勝てるようになった
テンションブースト待ちの時点で勝率10割のパラガ待ち以下なんだけど
パラガ嫌いな人はぜひどうぞ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 21:21:38 ID:LkhxAcnL0
ドバイショック直撃 円一時84円台、東京株9000円割れ迫る [11/27]


 急激な円高とドバイ首長国の資金繰り不安というダブルショックが27日、東京の金融
証券市場を襲った。外国為替市場で円相場は一時、1ドル=84円80銭付近まで急伸し、
14年4カ月ぶりの円高水準となった。日経平均株価は前日比301円72銭安の9081円
52銭と急落し、7月13日以来の安値をつけた。鳩山政権発足後、円高がじりじりと進み、
日経平均の下げ幅は1千円を超えた。

 この日の円高・株安は、米国の超低金利政策が長期化するとの観測が高まってドルを
売る動きが加速していたところに、アラブ首長国連邦のドバイ政府が、政府系持ち株会社の
債務支払い猶予を求めたことが報じられ、世界の金融市場に衝撃が広がっていることが
背景にある。

 金融機関を中心に26日の欧州株は下落し、英独仏の主要株価指数の下落率はいずれも
3%超に達した。ユーロを売って円を買う動きも重なり、円は「独歩高」の展開となった。

 午前中に84円台後半をつけた後は86円台を中心に推移したが、多くの輸出企業が想定
している1ドル=90円を大きく上回る円高が続いた。業績悪化懸念は払拭されず、東京株式
市場では輸出関連株の売り注文が膨らんだ。

 また、「中東発の金融不安への警戒感」(大手証券)という“ドバイ・ショック”は、世界経済
の回復が遅れるとの不安につながり、日本企業の株価にも直接影響した。ドバイの政府系
持ち株会社に融資していた可能性があるとの連想から金融機関が売られたほか、中東で
ビジネスを拡大していた大手ゼネコン(建設業)や、プラント大手にも売り注文が入った。

 27日はアジア株も軒並み下落し、ただでさえ出遅れが目立つ日本株を世界同時株安が
襲った形となった。

http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200911270140a.nwc


771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 21:22:18 ID:10+dOAau0
>>769
何をいまさら
それは基本中の基本の基本
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:00:51 ID:XEE4gmiD0
そんな竜王さんを2週間かけて98まで上げた
99逝ってくる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:01:48 ID:SMmutA2xO
>>766
ミルドラースは稀にイオグランデ2連発とかやって来るような
てか船着き場横を育て直ししてる時に初のイオグランデ3連発を見たよ
惜しむらくはまだそこまで高レベルじゃなかったから
ミラシ使ってなくてストームフォースで無効化したにとどまったのが悔しい…
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:20:02 ID:EX4s56u50
エスターク強ぇぇぇ
天空女勇者の装備の為に戦って、
なんとか揃えたんだが、LV70の時点で、ターンが10越えたりするwwwwwwwww
最短キルとかもはや無関係wwwwwwwww

なんかゆとりが僧侶!僧侶!ってやたら、僧侶持ち上げるから、
僧侶は使わなかったんだが、諦めて僧侶を育てる事にした・・・
湯水の様にアイテム使わないと無理だわ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:20:10 ID:637KZCXZ0
馬鹿ほど行動に自由が効くんだろうかね。
ルカナン連発は見るな。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:20:53 ID:EX4s56u50
エスターク強ぇぇぇ
天空女勇者の装備の為に戦って、
なんとか揃えたんだが、LV70の時点で、ターンが10越えたりするwwwwwwwww
最短キルとかもはや無関係wwwwwwwww

なんかゆとりが僧侶!僧侶!ってやたら、僧侶持ち上げるから、
僧侶は使わなかったんだが、諦めて僧侶を育てる事にした・・・
湯水の様にアイテム使わないと無理だわ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:21:44 ID:EX4s56u50
エスターク強ぇぇぇ
天空女勇者の装備の為に戦って、
なんとか揃えたんだが、LV70の時点で、ターンが10越えたりするwwwwwwwww
最短キルとかもはや無関係wwwwwwwww

なんかゆとりが僧侶!僧侶!ってやたら、僧侶持ち上げるから、
僧侶は使わなかったんだが、諦めて僧侶を育てる事にした・・・
運良く、痛恨ゼロ、凍てつく波動ゼロとか、とにかく運に頼るか、
湯水の様にアイテム使わないと、ターン数、縮めるの無理だわ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:22:46 ID:EX4s56u50
パラガは使わないが、バトマスは使ってる、ターン削れないもん
バトマス×3+賢者

だがしかし諦めた、僧侶入れます、僧侶。

随分前のスレで(ゆとりが騒ぐから確か3人でも魔王倒せると手順も書された)、
お前LV1から竜王育ててないだろって言われたんだが、ようやく意味わかったわwww
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:30:50 ID:78mQe6gJ0
なんだこの僧侶キャンペーン。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 22:38:09 ID:QhOokV770
>>779
ヒント:>>710>>721
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:05:51 ID:XEE4gmiD0
駄目だったorz
心が折れそうだ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:13:17 ID:637KZCXZ0
なにがだ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:34:02 ID:OkLkIbI10
>>773
大概の魔王は乱数テーブルが二つ用意されてるみたいで
連続で同じ全体攻撃を放つのはかなり稀だけど
ボスによっては制約なしに打ち込んでくることがある。
ミルドラースのイオグランデやゾーマのためるなどはまさにその典型だね。
大概の魔王には全体攻撃には何らかの制約が掛かってるんだけど
ミルドラースは例外的に掛かってないようだね。
まぁ、ミルドラのイオグランデ3発なんて脅威でもなんでもないからどんとこいだけど。

竜王とかは逆にかなり制約が掛かってるね。
今まで一度たりとも同一ターンに同じ全体行動を仕掛けてきたことが無い。
行動が重ならない分、凍てつく波動の可能性が高いから逆に脅威ともいえるけど。

ダークドレアムは仕様上絶対に1ターン目にマダンテを使用してこない。
他のキャラと違いA、B、Cと行動パターンが分かれてるのと
Cが固定でマダンテが2行動目に固定されてるのが原因だけど、ある意味では助かるな。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:59:05 ID:l2/URROB0
>>769
その戦術だったら魔戦入れたほうがいいかもよ。
戦いの歌に2ターン使うよりバイキルト1ターンのほうが危険を晒す時間が短いから。

しかし結構特殊な戦術だと思うけど基本中の基本というのなら他の基本戦術もご教授願いたいね。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 00:07:47 ID:0yJFgpiK0
>743 >744
それって、20代でおばあちゃんになれる可能性があるってこと?
進化のひせき何個いるの?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 02:10:59 ID:xsCu4H3Q0
>>783
ドラクエのモンスターは行動が6つまでしかセットできないんだよな。
7つ以上の行動をとる場合は一つをパターンを変える行動にして対処してる。
例えばミルドラースだと、
パターンA
通常攻撃、ルカナン、マホカンタ、暗黒の霧、瞑想、Bに移る
パターンB
メラガイアー、イオグランデ、煉獄火炎、痛恨の一撃、凍てつく波動、Aに移る
ってな感じ。1ターンに1回だけの行動は痛恨と煉獄火炎みたい。

だけど竜王はパターン移動がないっぽい。
通常攻撃、痛恨の一撃、煉獄火炎、闇のブレス、なぎ払い、凍てつく波動からランダム。
そのうち煉獄火炎と闇のブレス、なぎ払いは1ターンに2回以上使えない。
だから凍てつく波動の頻度が高いんだな。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 04:53:01 ID:JwHXYI+kO
なんか偽者がわいてるwwwww⇒ID:EX4s56u50

ID:ANKYKVbbOはもう書いておらんよ、反省しますた
賢明なる貴兄らは言われれるまでもなく、
偽者云々以前に戦術以外のレスは透明あーぼんしているだろうが、
もう一度書くね、戦術ではなく、単なる感想書いて、ごめんちょ
お邪魔しますた
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 08:12:23 ID:WPALrZ4X0
>>786
実際この乱数テーブルの解析と
パターンが変化するタイミングさえ掴めば
かなり勝率の高い戦術が確立できそうなんだよね
俺は解析したこと無いし出来ないから無理だけど
要は最初のパターンに何が来るか、どういうタイミングで変化するか
どの技にどれくらいの制約が掛かっているか
これさえ分かればほぼ必勝の戦術が取れるようになるはず
それでも竜王だけは例外になると思うが
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 10:38:08 ID:4xNDJ7c50
>煉獄火炎と闇のブレス、なぎ払いは1ターンに2回以上使えない。
とは言っても、その3つが1ターンに来ることが少なくないからなぁ・・・
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 13:04:43 ID:WPALrZ4X0
>>789
当たり前じゃん同じ行動が来ないという事は
別の行動が来る確率が上がるってことなんだから。
敵の制限が必ずしもこちらの有利には働かないということの典型だね。
791_:2009/11/28(土) 14:31:52 ID:UVlJ8n8g0
Lv99魔王を倒した場合だと、ここのスレの人の評価はこんな感じ?

2ターン:戦闘神
3ターン:エリート戦闘民族
4ターン:上級戦闘民族
5ターン:中級戦闘民族
6ターン:初級戦闘民族
7ターン:戦闘民族見習い
8ターン:勇気ある一等兵
9ターン:勇気ある二等兵
10ターン:勇気ある三等兵
11ターン未満:勇気ある人
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:44:39 ID:ze+QzBGQO
>>791
荒らしのコピペより無駄なレスすんじゃねーよ
2ターンなんてただの運だろ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:46:50 ID:IVznhrD00
Lv99魔王を倒した場合だと、ここのスレの人の評価はこんな感じ?

2ターン:廃人一級
3ターン:廃人二級
4ターン:廃人三級
5ターン:廃人四級
6ターン:廃人五級
7ターン:廃人六級
8ターン:廃人七級
9ターン:廃人八級
10ターン:廃人九級
11ターン未満:健常者
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:51:26 ID:5xDpPPcx0
俺は1ターン
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:52:36 ID:6+6DLTbOO
単ターンなんて強化されたパーティーが試行回数増やせば誰でも出来るわけで、廃人でもなんでもないだろう。

薄氷の強さでオリジナルの戦術で倒すほうが廃人度合いは高い。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:03:22 ID:SPIbsCE3O
バラモス99に19ターンかかりました…
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:06:12 ID:YJKd3ALV0
>>793
このスレ的には
2ターン:よく出来ました。
3ターン:あと一歩
4ターン以上:ふつう
100ターン以上:あんた本物だよ(廃人的な意味で)

ではないだろうか?
というかこの時期10ターン以上しか出来ないのは健常者じゃなくて情弱か知的障害者の可能性が大きい。
(始めた時期が晩い人でも育てる方法が普及してるから育ってから挑戦するし、ここ見てりゃ相当運が悪くない限りもっと短期で勝てることもある)。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:08:42 ID:O/TSsiRHO
一般的にはカンストフェチの方が廃人認識度高いと思うけどね
8の時みたいな行動パターンまで分析した理詰めの戦術には程遠いし
今回のは理論上倒せるパターンを模索して後はうまくいくように運頼みじゃん
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:10:18 ID:mNOT16Aw0
なんていうか、このスレッドは自分たちを持ち上げすぎ

さいしゅうおうぎ、だいぼうぎょ、パラディンガードで
9割勝てる魔王99なんて最終目標でもなんでもない
単数ターンキルは>>795の言うとおりだし
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 16:59:41 ID:Q1BMnSWDO
終盤だから書くけど
>>2の訂正どうしましょ
一応初心者も見に来るから何等かの形で強さの序列化は必要だと思う。
三強と最弱は決まってるけどムドー、ミルドラ入れて三弱にして
三強>他>三弱、とかにする?
スレ読むとあんまし他の魔王は差は無いみたいだし
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 17:11:16 ID:QC1LJobQ0
初心者は1回見て終わり。
あとはグダグダと強いだ弱いだ続く。
だから序列なんか要らない。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 17:48:33 ID:/tRuBBD40
ルイーダの酒場やドラクエオフに来る奴は8割方キモヲタな件

351 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2009/11/27(金) 13:08:17 ID:sd6+ZiRW0
剣士・バトルマスター・賢者・僧侶などでやると魔王は簡単に倒せます。全員lv99です。
回復魔力が600あると楽です。賢者の証しか、僧侶の証しがいいとおもいます。
魔王は剣士・バトルマスターではやぶさぎり。魔神ぎりでやります。
賢者はテンションバーンを覚えとくといいです。
僧侶は、スクルトを使って、仲間が、ピンチな時に使えば楽勝です。

だってさ
参考にしてくれたまえ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 17:52:47 ID:H25Fuv770
>>801←初心者
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:08:50 ID:6+6DLTbOO
>>798
行動パターンを分析した理詰めの攻略と言えば、8のラプソーンや永遠の巨竜の低レベルが廃人度合い高かったね。

レベル99魔王はバランス的にどうも具合が良くない。ドレアムにしてもどうせならもう少し強かったほうが。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:20:56 ID:WwaP0ryn0
>>800
ムドーは無い。ミルドラも雑魚いが、でもバラモス1弱だよ。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:22:38 ID:WPALrZ4X0
ムドーよりデスタムーアのほうが弱いと思う
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:37:18 ID:WwaP0ryn0
中堅その他大勢の中から、面倒なのをあえて挙げるとすれば、シドー・オルゴ・ゾーマあたり。
理由は単純で波動がウザい。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:52:53 ID:fjiY65gnO
案の定始まった格付け議論
どうせ揉めるだけなんだから>>2は要らん
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 18:57:38 ID:WwaP0ryn0
そう目くじら立てるなよ。どうせ閑古なんだから。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:12:24 ID:Z1IxeD8A0
前スレで格付けをまとめたらものすごい勢いで存在自体を否定されたのはいい思い出。
ということで>>2を抹消するに一票。強さの目安は3強とそれ以外と入門用のバラモスで十分。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:37:25 ID:WPALrZ4X0
前スレでもそう言われてたんだけど
何を間違ったか>>1がテンプレ決めてる最中に立てやがった
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:51:33 ID:6+6DLTbOO
でもやっぱり、ミルドラとムドーは中堅7魔王よりは明らかに劣るんだよな。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 19:51:51 ID:mqPzP1nm0
落ち着くんだ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 20:04:07 ID:Z1IxeD8A0
前スレの亡霊を出したくてウズウズしてくるからやめれw
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 20:36:02 ID:SImsZyc20
デスタムーアとムドーとミルドラは弱い方だろ。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 20:49:03 ID:UDzsshCc0
レベル1状態だとデスタムーアはかなり強いほう
しかし各パーツの行動回数は増えないから延びしろが少なくかなり早いうちに他のに抜かれる
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 21:11:42 ID:x6I9ZjN1O
ラプソーンは最初二回攻撃止まりって聞いた時
やっぱそんなポジションかwと思ったが
一撃がデカいから意外と健闘してるんだよなあ
それでもあまり強い方ではないが
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 21:53:30 ID:AlzXIdGIO
LV99の竜王とエスタークてどっちが強い?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:13:32 ID:5QScQRsJ0
個人的には足の速いエスタークが嫌なんだが、どっこいと言われればどっこい。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:16:26 ID:PNVK7KF00
確変中のギガスラ大目なエスタークは強い
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:17:16 ID:kUXml9fq0
>>818
強さの方向性が違う
竜王:いてつくはどうをよく使う、1ターンに全体攻撃が2〜3発飛んでくることが少なくない、能力自体は低め
エスターク:単体攻撃中心、スクルトが無意味なほど高スペック、素早さが高くてたまに先制される

それぞれにあった対策が全く違うからなんとも言えん、つーか格付けは荒れるからあまり話題にしない方がいいような気もする
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:23:41 ID:e+4WBNC2O
デスタムーアって弱い部類になるのか…
ついさっきLv99倒してヒャッホーwwって叫んだ自分が恥ずかしい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:37:57 ID:fjiY65gnO
ムーアは痛恨がない上に、僧侶が頭と両手全てに先制されるケースもほぼないため事故が起き辛い
さらに左手を落とした時点で勝利が九分九厘決まる
くみしやすい部類と言える

他魔王に比べて嫌な要素はコンボが寸断されること、両手の思考が賢いため蘇生直後を叩き潰されること、マダンテ、くらいか?
あと、育成がとにかくかったるい
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:41:42 ID:YJwR8Ryl0
デスタムーアはマダンテ封印プレイなら結構強いんじゃね?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:53:57 ID:NmwdjVVQ0
ゆとり乙
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:02:17 ID:HvSGcX7r0
こんな廃人スレでも他人に対する罵倒として「ゆとり」が使われるのがなんとも滑稽。
「ゆとり」なのは、誰がどう見ても廃人の方だろうに。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:06:17 ID:x6I9ZjN1O
以前から脈絡なく煽り入れる奴がいるからスルーしてくれ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:08:45 ID:fjiY65gnO
ちなみに>>823はマダンテ使わないで育成したときの感想な
バトマス二人が隼、賢者は覚醒山彦イオグランデ(左手が落ちたらドルマドン)してた
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:25:57 ID:Z1IxeD8A0
このスレにはぜひ葉・しずく・のみぐすりなし戦術をまとめて欲しいな。
短手数攻略はだいぶ語りつくされてきたし、そればかりが全てじゃないよ。
アイテム使用を廃して己の身体のみで挑むと戦術がより重要になってくる。
厳しい条件で高い勝率の戦術を追求することこそ廃人の名にふさわしい。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:28:19 ID:nvRCjMk50
結局本体以外はバラモスに毛が生えた程度の打撃しかしないからな。
叩きつけも、本体の打撃とどっこいくらい。弱い。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:38:15 ID:x6I9ZjN1O
他のほとんどの魔王が三回攻撃=互角の手数になるから
分割型ボスの強みを活かせてないんだよなあ
むしろ内二回は単体攻撃で固定されるわ弱体化していくわで
レベルを上げるほどに分割ボス特有の弱点ばかり浮き彫りになってく
これなら本体が二回攻撃でも良かったな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:41:12 ID:T4Zsb8rY0
>>829
僧侶 パラ×3でひたすら大防御で耐える
パラがパラガ発動したらそいつににおうだちやらせて他のメンツで攻撃
及び僧侶が回復

これならアイテム使わなくても勝てるぜ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:49:38 ID:Z1IxeD8A0
>>832
あ、ごめんパラガ・精霊なし入ってなかった。スマン。
正直運ゲーなのは間違いないんだけどそれでも勝率を向上させる何かがあるはず。
対エスタークのテンションバーン大防御やうけながしブーストとうこん討ちみたいなのを
対竜王やドレアムで開発できたら面白いね。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:55:06 ID:nvRCjMk50
竜王は回復2枚にするだけで、大分勝率は上がるよ。
最短にはまるで向かんが。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:12:19 ID:hAIJIAGo0
廃人乙
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:37:08 ID:hHZVd3B60
廃人でもいい
逞しく育ってほしい
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:58:12 ID:0IvH/TYm0
S…ダークドレアム・エスターク・竜王 (強い)
A…シドー・オルゴデミーラ・ゾーマ  (やや強い)
B…ラプソーン・デスピサロ・ドルマゲス (標準)
C…ムドー・デスタムーア・ミルドラース (弱い)
D…バラモス              (チュ-トリアル)

こんな感じ?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 01:01:44 ID:vrc+uilO0
オルゴやゾーマよりピサロ、マゲスのが強くね
というかこの辺は大差ないからまとめていい
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 01:04:20 ID:0IvH/TYm0
シドーとオルゴって波動率高くてキツくない?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 01:30:18 ID:Phvsit9KO
>>829
葉、しずく、エルフありのほうが戦術性は高くなる。

消費アイテム無しで勝てるのは、それだけ実力差があるって事。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 03:40:38 ID:22DcWTKY0
レベル1の場合の格付けはどんな感じ?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 08:00:04 ID:zam9L55Y0
ピサロは打撃以外は煉獄くらいしか怖いものが無い
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 09:42:04 ID:/UsKSzbUO
ザラキと甘い息の頻度がもう少し高ければ面白かったのだろうか
今は「もし喰らったらあきらめよう」と割り切ってしまえるレベル
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:18:43 ID:OO82nPvc0
独り言が多いな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:41:40 ID:PzBDHHtg0
【話題】増える自殺 子どもに何が…

子どもの自殺が増加傾向にある。今月、国が公表した2008年の学生・生徒の自殺者数は972人で、
1978年の調査開始以来過去最多となった。子どもたちに何が起きているのだろうか。
「自殺対策白書」によると、08年に自殺した学生・生徒の内訳は▽小学生9人▽中学生74人
▽高校生225人▽大学生536人▽専修学校生等128人だ。昨年よりも99人多い。
原因・動機については▽学校問題337人▽健康問題284人▽家庭問題81人▽男女問題77人
▽その他73人だった。

若者に接する大人たちはどう考えているのか。
「感じない子ども こころを扱えない大人」(集英社新書)の著者で、カウンセリングルーム
「プリメイラ」代表の袰岩(ほろいわ)奈々さんは、「死にたい」という多くの学生の相談を受けたことがある。
子どもの自殺が増え始めた00年ごろから数年間、都内の大学の学生相談室でカウンセラーを務めた。

袰岩さんは学生たちのことを「寄る辺のない子どもたち」と呼ぶ。「深刻なうつ症状を呈しながらも
『親には絶対に言わないで』と言う学生が多くて驚いた。自分の弱さや駄目さ、ネガティブな感情を
家族に出せない。優しい母親、頼りになる父親、かわいい子どもという家族の楽しい雰囲気を
乱してはいけないと思っているようです。自分で何とかしないと……と強く思っているので、

何とかできない自分には価値が無く『死ぬしかない』となってしまう。聞いていて本当に痛々しい」
袰岩さんは理由の一つとして、親世代の心理的安定度の低さを挙げる。子どもの気持ちが揺れると
親がそれ以上に動揺し、子どもが思い悩む余地やネガティブな感情を吐き出す余地を与えない
というのだ。「本来親には取り乱す子どもを『何とかなるよ』となだめる幅が必要だが、
それが低下している。家庭は、子どもが学校などで感じた傷つきや落ち込みを治す場所でもある。
社会全体がギスギスする中で親の余裕が失われれば、そういった思いを家族間で吸収することが
できなくなってしまう」

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091127dde012040082000c.html
2に続く
依頼
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:42:29 ID:PzBDHHtg0

親子や夫婦の家庭問題を取材している作家、石川結貴さんも「自分の理想を押しつける親が増え、
可愛らしさ、優しさ、強さ、賢さなど多くのことを求めすぎるようになった。すると、子どもは親に
気に入ってもらうために自分を使い分けるんです。親が今どんな自分を求めているかを探って
キャラ替えする」という。子どもは学校用、先生用、親用とキャラクターを使い分けているが、
親は鈍感だから気づかないのだという。「『うちの子はこんないい子なのよ』って決めつけるから、
親に悩みを言えなくなり家庭に居場所がない。自己肯定感が低くなり、家庭にとって親にとって
本当に自分が必要とされているという実感が無い子が多くなるのです」

08年の子どもの自殺の特徴に、硫化水素自殺の多さがある。警察庁によると、07年中に硫化水素で
自殺した人は29人。08年になると1056人に急増した。年齢別に見ると、年齢が低いほど硫化水素を
用いる率が高く19歳以下では17・5%、20代では14・0%に達している。
子どもの自殺に詳しい精神科医で防衛医科大教授の高橋祥友さんは「子どもは暗示にかかりやすく、
報道などの影響を特に強く受ける。実際に、昨年の硫化水素自殺は報道が相次いだ5月にピークを迎え、
その後は減少した。四川大地震が起きてメディアの関心が移ったことが無関係ではないだろう」と指摘し、
具体的な手段を事細かに報道しない配慮が必要だという。

それにしても、子どもたちが一線を越えてしまうのはどうしてだろうか。
「一線を越えるというよりもむしろ一線がない。我々が思っているよりもハードルは高くはないのではないか」
と話すのは、プレーパークせたがや理事で大正大学人間学部特命教授の天野秀昭さんだ。遊びをとおして
子どもたちとかかわってきた体験から「10代の自殺者は『死にたい』と強く思って死んでいるのではないと思う。
生きている実感が乏しく『生きなくてもいいかな』って思ってしまう。風景で例えるなら、天気のいい日には
鮮やかに照らし出される部分と影の部分がくっきりしているが、曇りの日には境界がぼんやりしている。
命もそんな感じなのではないか」
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:43:20 ID:PzBDHHtg0

大人が決めた時間割に従い、大人が選んだ塾に通い、時には「安全のために」とGPS(全地球測位システム)
携帯を持たされる子どもを、天野さんは「主体を乗っ取られた子ども」という。
「人からの評価によって自分を保つことになり、自分がどうしたいのかが分からない。自分を生きているという
実感は感じにくくなる。生きている実感があれば、一線を越える時に生と死を強烈に意識するが、
それがぼやけているのではないか」

高橋さんは「最初に子どもの自殺が大幅に増えたのは98年。大人の自殺が急増した年でもある」と指摘する。
国内の自殺者数は、山一証券など大型破綻(はたん)が相次いだ翌年の98年に一挙に約8000人以上増え
初めて3万人を突破。その後08年まで11年連続で3万人を超えている。子どもは大人ほど直接的に
経済的要因にさらされることはないが、子どもの自殺も大人の変化と無関係ではないと高橋さんは言う。

「98年は中高年の自殺者が急増した。自分の親くらいの年代の自殺者が増え、未成年も同じくらいの
割合で増加した。子どもの自殺は家族の病理を表すと考えれば、親が動揺している時期に子どもの
自殺が増えてもまったくおかしくない。社会の閉塞(へいそく)感が大人だけでなく子どもにまで及んで
いることの表れではないでしょうか」
そして一つの例を挙げた。

「例えば小さな商店をやっている家で、近くにスーパーができて経営が苦しいなんて話を両親がしているとする。
それを聞いた子どもは翌朝からご飯を食べる量を減らしたりするんです。私たちが考えているよりも、
子どもは大人に起きていることにすごく敏感に反応するんですよ」

今年の全国の自殺者数は9月までに2万4846人で、過去最多を記録しかねないペースで推移している。
国は長引く不況で年末に向けて自殺者が増えることを警戒し、失業者向けに心の健康相談窓口を設ける
緊急対策を実施する。民間団体が行う遺族への聞き取り調査などで大人の自殺の実態解明は始まっているが、
子どもの自殺に関してはまだない。高橋さんは子どもの自殺予防について「個々のケースについて原因を詳しく
分析するシステムを作ることが第一歩だ」と話している。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:11:33 ID:SVPuMwG00
>>838
ドルマゲスは素早さ以外のステータスが低いからそこまで強敵じゃないと思う。

エスタークとドレアムは普通に戦うならどっちも運ゲーだが、パラガや精霊の守りアリだとドレアムかな。
エスタークは弱点が闇だから防御力無視でコンボ可能なドルマドンがある。
賢賢賢僧で精霊の守り使ってから山彦覚醒ドルマドン使えば効果が切れる前に削り切れる。
だけどドレアムは弱点が光だから防御力無視でコンボ可能な攻撃がないんだよなぁ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:19:11 ID:oF52EXkT0
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iなあに?この粗末なモノは? 私の小指より小さいじゃない。
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i何よ、その期待に満ちた目は? 罵られて勃起してるなんて真性の変態ね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、あなたにいいところ、何かあるの?
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょ。
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|いつまでも妄想で果てるのが似合ってるわよ、この早漏。
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i童貞なんて信じられない。私はあなたの半分の歳でSEXしてたけど?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|一体今まで何してたの? 童貞なんてオスに属してるだけじゃん。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::lあなたが私より上回ってるものって何? どうせ年齢だけでしょう?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|入れたって1分と持たないでしょうね。私が膣を締めたらイチコロ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iクスクス…負けたような気分になったけど、今すっごく萌えてるでしょ?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l童貞にはどんな感触か分からないもんね、膣を締めるなんてエッチなテク。
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::|無様に白いの出す瞬間、最後まで見ててあげるから


850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:23:00 ID:jnsRU7FD0
デスピサロの代名詞とも言える冷たく輝く息(DQ史上初めて使ったはず)
がアイスフォースで軽減されるんだよな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 12:34:17 ID:FBeGQ3mU0
今のところ、散々既出だがドレアムとエスタークと竜王あたりだとそれぞれ持ち上げ意見があって
ランクわけをするほどの差は無い(出来ない)と。
で、デスタムーアが弱いのは反論が無し、デスピとドルマゲも分けるほど差が無く特に強くも弱くもなし。
ってところか。

S…ダークドレアム・エスターク・竜王
A…シドー
B…デスピサロ・ドルマゲス 
C…ムドー・デスタムーア・ミルドラース 
D…バラモス 

ゾーマ、オルゴデミーラ、ラプソーンはどの辺かな。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:00:27 ID:Q0o3E99h0
全部B、というかシドーも含めて纏めちゃえば、その辺は大差ないし
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:11:27 ID:jnsRU7FD0
ドレアムは知らんが、竜王は今思うとそこまで強くないような気がする
フォース隼*3で無策に戦ってた頃は桁違いに強く感じたものだが
エスタークが出て1人前列大防御とかやるようになったら事故らなくなった

あとミルドラースはバラモスと同格でいいかも
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:14:16 ID:Kpad78s20
倒した事無いなら、無理に意見を言わなくてもいいぞ。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:14:59 ID:Kpad78s20
ああ、俺のレスは>>852宛ね。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:22:41 ID:Kpad78s20
>>853
自分で自分を柔らかくしたりと、バラモス以上の馬鹿さ加減が目立つが、
それでも打撃の強さと痛恨で、死人がまず出ないバラモスよりは上だと思う。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:24:39 ID:Z4u/6Lrh0
バラモスはひ弱なオタでミルドラースは頭の悪いDQN
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:39:24 ID:Q0o3E99h0
>>855
随分昔に全ての99魔王倒してるよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 14:14:43 ID:S6nutCfI0
どっちにしろ、それぞれワンパターンで倒すんだから、「強さ」のL99ランキングって意味ないだろう。

オーブ取得ランキングとかなら意味がありそうだが。

オーブ回収確率 × (平均ターン+3) 

※3は周回の手間
負け可能性のある戦術は、さらに上乗せ

とか。
でも、L99はもちろん、確率が同じになるL91でもオーブ回収には最適じゃないよね。

 
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:04:01 ID:OdnMCuVN0
強さのランキングだったら30分で何匹倒せるか
とかのがいいモノサシになると思うけど
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:14:03 ID:H8atWnHY0
>>858
昔すぎて忘れてるんじゃないの?
おそらくどいつも古のパラガ戦法で倒してるんだろうし。
シドーとピサロではキツさが大分違うよ。
ここを大きく同じランクにするなら多分竜王も同ランクに入ってくる。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:16:07 ID:w6mnNV+Q0
>>859
>強さのランキングだったら30分で何匹倒せるか
>とかのがいいモノサシになると思うけど

ああ、それが良いね。

おれはランキングに意味があるとは思えないけど、
意味があると思うやつは、一式自分で実測してみてくれ。
無意味な言い合いはうんざりだ。

計測時間が短いと運不運が大きくなってくるから、30分でもギリギリの線だと思う。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:00:11 ID:FzMT7tQi0
>>851
S…ダークドレアム・エスターク・竜王
A…シドー 『ゾーマ』
B…デスピサロ・ドルマゲス 
C…ムドー・デスタムーア・ミルドラース 
D…バラモス 

ゾーマはココ、ラプとオルゴは持ってない。
異論は認める。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:02:29 ID:HnlYZkPc0
>>862
非Wifiの六魔王Lv1、9とかだと30分で一個もでないとかザラなんで、
ある程度信用の置けるランクを作ろうとなると最低10時間単位で試行時間が欲しくなるかも。
まあ基本10%魔王のLv1か9が最高効率の多くを占めるんだろうけどね。

問題はイエローくらいか。
いまだにムドーLv9、Lv26、デスタムーアLv1のどれがいいか判断に苦しむ。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:25:24 ID:Kp+/pbg30
イエローはドレアムLv9が一番良い。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:27:58 ID:MsrIFTpvO
オルゴは強くはないけれど時と場合によっては時間かかる
やけつくいきと波動と雄叫びがうぜぇ…一応スーパーリング付けてるんだけどなぁ
どうにかなんないの?コレ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:35:52 ID:rShCaKbM0
>>840
そうかね、葉としずくがあれば誰でも回復役やれちゃう訳だからより単純な戦術ですむように思えるな。
蘇生が誰でもできて簡単だから死者が出るリスクを恐れず真っ直ぐ攻めることができるのが強み。
葉なしは蘇生が難しいからできるだけ死者がでないよう固めたい、でも時間をかけすぎるのは逆効果。
そこらへんのバランスをとるのが難しくて単純には攻められないからベストの戦術を見つけるのは大変だよ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 17:58:35 ID:HVcN762f0
デスタムーアはパーツ分割の利点を全然生かしてないよな
手のそれぞれが強化魔法・弱体魔法を使う+本体はせめて二回行動・ザオリク使用くらいしてもよかった
まあ原作準拠って事なのかも知れんけど…
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:10:01 ID:l94FqlgyO
>>797
短期だと、波動運とかあるから、100回の平均しないとね。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:52:22 ID:D6d/o2LPO
>>868
片手が受け流し反対側が全体攻撃
片手がミラシで反対側が全体攻撃
片手が本体をかばうでもう片方が本体回復(その時本体は二回行動で攻撃)
これがランダムに入れ替わり(左右の役割も入れ替わり)本体はザオリク使用
これくらいはやっても良かったと思う

871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:10:04 ID:/jydOPaS0
TVゲームで長時間遊んでいる子供ほど、テストの正答率が低いことが判明

ことし4月に行われた全国学力テストの結果を岡山県教育委員会が分析したところ、
家でテレビゲームで遊ぶ時間が長い子どもほど、テストの正答率が低かったことが明らかになりました。

全国学力テストは、小学6年生と中学3年生を対象に、ことし4月に行われ、県教育委員会は
子どもの学力と生活状況との関連についての分析をまとめました。
それによりますと、中学3年生の数学の応用問題では、家でテレビゲームをする時間が
「一日あたり1時間以内」と答えた子どもの正答率の平均が59点8%だったのに対し、
「4時間以上ゲームをする」と答えた子どもは41点8%と、18ポイント下回りました。
ほかの教科でも正答率に10ポイント以上の差があったということです。

県教育委員会では「テレビゲームをする時間の管理がしっかりできない子どもは、計画的な学習も
できていないと考えられる。親子で話し合ってルールを決めてほしい」と話しています。

ソース:NHK岡山のニュース
http://www.nhk.or.jp/okayama/lnews/04.html
872_:2009/11/29(日) 19:25:52 ID:srOd53+I0
マルチプレイでも対して変わらないか……マルチでやるとこうか?
盾の秘伝書で痛恨の一撃がボーナス行動になる……と言っても対して変わらないか…

S:ダークドレアム エスターク 竜王
A:シドー ゾーマ
B:デスピサロ ドルマゲス
C:デスタムーア ミルドラース
D:ムドー
E:バラモス

竜王は痛恨の一撃なくなるのはデカイが、結局死の三連技あるからあんま関係ないし
エスタークなんてレベル99とかだと痛恨の一撃自体が少ないしな……

まぁムドーは弱体化する罠。盾の秘伝書あれば即死がないわけで一気に雑魚化か…。
ミルドラースはなにゃかんやで、痛恨の一撃なくても打撃痛いからムドーより怖い。
シドーは、痛恨なくても2回喰らうと死亡だし、柔らかい方だけど嫌らしいし、
ゾーマは、痛恨なくなっても速くて堅い。通常攻撃は相変わらす強いし。
……ドルマゲスは痛恨の一撃ないから関係ないしwまぁそれでもデスピサロか…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:27:53 ID:94AyHcOe0
オルゴはデスピサロやドルマゲよりはよっぽど強いよ。いや、ウザい?
混乱攻撃も地味にムカつくし、痛恨無いけど鷲掴みは結構必殺気味。
毒と怪しい光はサービスだな。特に怪しい光って良く解らん。
どの程度率上がってんだろ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:28:29 ID:+s4bbVoxO
単純に本体が二回攻撃だったら良かっただけじゃないの
ただでさえ時間掛かるのに受け流しだのミラシだのされたら
まだるっこしくなってますます敬遠されるぞ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:37:07 ID:0kmZ3mlA0
エスタークのレベル上げやってんだけど
99じゃなくてまだ60台なんだが
バトル開始後、先行されてギガブレイクってのを食らって
コツン、コツンと2発食らっていきなり2人死んで2人もひん死状態・・・
こんなのは当り前ですか?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 19:52:07 ID:+a4bdbMr0
竜王はダークフォースを纏って戦うと、確実に死ぬというパターンは
痛恨、打撃×2(滅多にない)、煉獄+なぎ払い+打撃
の3つまで減らせるんだよな。パーティと装備品にもよるけど。
盾の秘伝書があると物凄く助かるのに、といつも思う。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:02:37 ID:D6d/o2LPO
いや盾の秘伝書が複数あるならダークフォースなんかより息返し二人で煉獄と闇は使わなくなるし痛恨も無くなるからぐっと弱くなる
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:41:39 ID:EREm/38EO
ゾーマにパラガ、ドーピング、世界樹系無しがなかなか楽しいね
999ダメージの痛恨をガンガン出してくるしヘタにザオリクやザオラル使えないから
復活の杖やかばうを併用したりザオリク前にビッグシールドしたり
色々考えないとヤバい事になるのが面白いw

一度死んだらピオリム切れるのがヒヤヒヤするしなかなか手応えあって良いよ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:46:50 ID:QPZaHXfC0
>>872
ゾーマから痛恨取ったらそれこそ最弱一歩手前では?
早さについては敢えて後手に回ってAIに回復させるとか風林火山ベホマとかで対応できるし

>>875
TSF
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:47:23 ID:Q0o3E99h0
>>861
シドーは全員速度UP装備で、吐息返し貼ってゴリ押しでするだけでまず負けない
オルゴも遅いので変わらない、こいつはFFBBでごりごり押せるからさらに楽
ゾーマは速度負けして面倒だった記憶があるが、全体弱めで無駄な行動多いから
ピサロとかその辺と大して変わらないレベル
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:48:37 ID:NxyU1FCt0
>>875
エスタークの行動パターンのうち、ギガブレイクは頻度がかなり低い方だからそれほどよくあることではない
とはいえ、威力の高さは他の全体攻撃より上だから、食らったら諦めるというくらいで考えとくといい
確認だけど、光属性に耐性のある装備はしてる?メタキン鎧・盾とか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:53:48 ID:ejVumd7h0
ゾーマ戦でザオラルしたら怒んなかった
ザオラルは100%怒るわけじゃないのね
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:01:18 ID:QPZaHXfC0
>>878
怒り狂ったとしてもぶっちゃけあんまり脅威じゃないけどな
ためてマホカンタして霧吹いて、で怒りが収まったりする時すらある
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:15:20 ID:+s4bbVoxO
ザオラルしくじった揚げ句ゾーマの怒り買った時の虚脱感は異常
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:34:31 ID:zam9L55Y0
ゾーマは弱いといえば弱いんだが
油断して戦うと普通に2〜3連敗しちゃうんだよね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:41:16 ID:rShCaKbM0
ゾーマさんは気合42、お宝68、サバイバル10で止めた賢者を用意するとピオリムかけても
安定して後攻取れるよ。怒らせて次のターンに大防御がかなり安定。
キレるタイプに先制ザオラルはものすごく危険だよ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:44:18 ID:RfvTdwyk0
ゾーマLv99はまだらくもいとで楽勝でした
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 21:56:26 ID:l94FqlgyO
>>872
マルチだとフォース複数持ちなのが、地味に効果的。
かけ直しが圧倒的に楽になる。
まぁバトマス・戦士の秘伝書は気休め程度。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:20:34 ID:ejVumd7h0
ためる覚えたゾーマ様弱くなりすぎわろた
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:23:57 ID:3GuAe+xG0
溜めっぷりだけなら ゾーマ>シド->エスタークだな。
風林火山さえなければ、素早さ併せて結構脅威だったハズなんだけどね。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:30:50 ID:P2I7TZx90
ためる→ためる→マヒャドをしてくるのはゾーマぐらいのもんだ
特技が洗練されてれば結構上位にいけたと思う
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:32:27 ID:zam9L55Y0
中には全員ミラシールドかけてるのに全部こちらに呪文使ってくる奴も居るけどな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:48:06 ID:+s4bbVoxO
ゾーマほどためるを使いこなせてない敵もいないからなあ
ミもフタもないこと言えばためる自体悪手ではあるが
まあ戦ってて楽しいからいいけど
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:59:53 ID:+s4bbVoxO
あ、あと今更だけど

>>879
風林火山ベホマってなんだ?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:00:30 ID:22DcWTKY0
ためて自分のターン終了とかアホすぎるんだよな ゾーマは
エスタークはためて即通常攻撃とか自分のターンで完結させてるのが強い
ドーピングしてない僧侶だとそれだけで死亡
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:00:54 ID:ApE5UC+w0
定期的に出るねこの質問
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:06:31 ID:22DcWTKY0
質問じゃないだろ
風林火山が何でも先制出来ると思ってるの?ってことだろ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:09:20 ID:ejVumd7h0
まあ風林火山ベホマは実際出来るけどね
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:14:07 ID:zam9L55Y0
AIが絶対に使用しない特技・呪文以外と扇以外の専用特技を除けば
先制して使うことが可能だよ。ただし、AI限定。
敵のためるはやっぱり脅威には程遠いな。
エスもシドーゾーマもためるが脅威になったことは一度もない。
まぁ風林火山のおかげなんだけどな。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:17:45 ID:bAR3jZ060
エスタークは早漏だから、1回溜めてすぐに殴りかかってくるが、その1発だけで
こっちは丁度死んじゃうのよな…
オーバーキルでしかも消される事が多いゾーマより、よっぽど効果的と言える。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:17:59 ID:+s4bbVoxO
へー
ありがとう
ごめんなさい
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:19:01 ID:Z4u/6Lrh0
こちらはフォースやたたかいのうたなどで準備を整える間にためるってのは有効だけど、
向こうの場合は元々3回連続行動なんだからためても意味ないんだよな

ましてためてターンを終えるのは死亡フラグ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:28:38 ID:+s4bbVoxO
そもそもチャージ系の技って一回で二倍以上にならない場合はその時点で悪手だよねぇ
ためるは三回連続でやってやっとその次の攻撃技が四倍の威力になる
=その攻撃技を四回連発するのと互角のダメージだもんなあ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:29:12 ID:jnsRU7FD0
ためるが生きるのはマダンテくらいだな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:32:53 ID:bAR3jZ060
確かに溜めっぷりなら ゾーマ>シドー>エスターク だが、
強さはまんま エスターク>シドー>ゾーマ だからな。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:35:45 ID:NxyU1FCt0
>>903
つまりブラウニーのようにテンションを一気に3段階上げれば満足なんだな?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:39:50 ID:QPZaHXfC0
>>906
無理ゲーすぐるw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:43:13 ID:rShCaKbM0
例の直前に敵対行動をとった相手が攻撃のターゲットになりやすいってのがあるから
風林火山おうぎのまいは危険なのかな。あまり体感できないんだけど本当なら
僧侶とか攻撃されたくない後衛キャラにはやらせないほうがいいのかな。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:44:21 ID:bAR3jZ060
ここの人たちには今更なんだろうが、サービス行動に近いはずの溜めるが、
頻度もそうだが、打撃の強さのせいでエスタークだけは恩恵が薄いんだよな。
全体+全体+打撃 でも 溜める+全体+打撃 でも結局死人が出る。
打撃+打撃 でも 溜める+打撃 でも死ぬ。

溜めるで終わった時だけは、1行動得する感じ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:02:34 ID:s9IMS0MkO
>>908僧侶にやらせてる人なんて居ないと思ってたよ
回復で手一杯じゃない?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:04:47 ID:RX1KDOO00
>>910
回復2枚の時の僧侶や賢者とか。攻撃力が弱いからテンション下げ役には最適だったりする。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:17:06 ID:P1DoqWxSO
>>903
フォースやらはやぶさやらバイキルトやらでブースト出来る味方側ならなかなか良いんだけどな>ためる

1ターン目におうえん、ためる、バイキルト、フォース
2ターン目におうえん受けてはやぶさ斬りか無心で
4.0(テンション50)×1.5(フォース)×1.5(バイキルト)×1.5(はやぶさor無心)=通常攻撃の13.5倍

まあ実際はバイキルトの効果が力×1.5倍だから攻撃力計算だとズレるけどw
あとなんだか敵のテンション補正がイマイチこちら側と違って低い気がするけど気のせいかな?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:23:28 ID:4ghLCNoa0
高レベル魔王(エスターク)に対してやいばくだきって実用性どう?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:26:09 ID:SM9pol2i0
成功率と持続ターンを考えると割に合わない気がして実践したことがない
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:30:01 ID:4ghLCNoa0
>>914
たしかに成功率少ないよなぁ。
調べてたらソウルブレーカーでやいばくだきの成功率が良いって検証があった。

消えていたのでgoogleのキャッシュ

http://74.125.153.132/search?q=cache:MdfB2ktdV3QJ:hpcgi2
.nifty.com/oteu/dq9_bbs1/wforum.cgi%3Fmode%3Dallread%26
pastlog%3D0009%26no%3D5183%26page%3D0%26act%3Dpast+
dq9+%E3%80%80%E3%82%84%E3%81%84%E3%81%B0%E3%81%8F
%E3%81%A0%E3%81%8D&cd=14&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:30:37 ID:s9IMS0MkO
刃砕きは竜王専用な感覚
息返しで息封じて反撃を打撃系だけにして使うくらい
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:31:22 ID:4ghLCNoa0
ソードブレイカーだった。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:32:23 ID:s9IMS0MkO
ソウルはソードの強化版だから間違いじゃないよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:35:43 ID:4ghLCNoa0
>>918
そうだったか、thx。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:38:30 ID:BK2m0H3D0
仲間に前衛と後衛ってあったのかw
全員全職業lv99だけど素ではじめて知ったw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:40:50 ID:md3p3lO10
>>920
あんまり変わらん気もするけどね
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 00:53:22 ID:OGPkpHpg0
>>881
賢者+バト×3でバトは全員最強防具を装備してるんだが
メタキン防具の方がエスターク戦では強いの?
初めて知ったわw SSBに浮かれて最強防具にしか目がいってなかった・・・
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:02:46 ID:SM9pol2i0
エスタークではっていうか、基本的に魔王戦はメタキン装備+幻魔の小手だぞ
ゾーマなら神話の鎧でいいけど
耐性確認すれよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:03:10 ID:nvHep+qZ0
ゾーマのためる対策に、トリリオンロストアタック×4という戦法を思いついたんだが、どうだろうか?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:04:29 ID:OGPkpHpg0
エスターク70なんだけど

1ターン目
賢者 たたかいのうた
バト 全員にダークフォース
バト 賢者にやまびこのうた
バト 隼改×2

2ターン目
賢者 たたかいのうた
バト せかいじゅのしずく
バト 隼改×2
バト 隼改×2

3ターン目
賢者 せかいじゅのしずく
バト 隼改×2
バト 隼改×2
バト 隼改×2

以下リピート


これでずっと勝ち上がってきたんだが
そろそろムリっぽくなってきたw
いてつくはどうをされるか1人殺されるかで立て直せなくなる
せかいじゅのしずくは大量に作ってるからいいんだけど
この戦法では99はムリ?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:05:23 ID:6BOzTsKrO
>>912
言われてみれば1.3倍くらいにしかなってない気が
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:06:15 ID:OGPkpHpg0
>>923
げんまのこてなんて初めて聞いたぞw
こてはアマテラスじゃないのか?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:07:00 ID:md3p3lO10
>>925
お、やまびこのうたって、たたかいのうたにも有効なのか?
それは知らなかった……
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:08:34 ID:P1DoqWxSO
>>922
エスターク戦に関していうなら最強錬金装備だと
兜が固さのみで少し使える
鎧が火と氷に良いがイオとギガブレイクに無力なのでイマイチ
盾は他の奴らだと抜群だがギガブレイク使うエスターク相手ならメタキンの方がかなり良い
ズボンが耐性関係なし
靴が身かわし無し
小手がゴミ

こんな感じ
最強錬金とはいうけど実際使えるのは青系ばかりで金色は場所をえらぶよ
小手は全般的にゴミだけど…
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:08:55 ID:OGPkpHpg0
>>928
有効じゃないよ
やまびこはベホマラー用だよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:09:18 ID:VTj8JuLqO
アマテラスはレシピ埋め以外に作る意味はない
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:11:03 ID:rRxEJNhfO
>>927
>>3にお勧め防具一覧がある
最終装備は一部地雷
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:11:19 ID:OGPkpHpg0
>>929
なるほど。最近、練金に一息ついたから魔王戦にハマってるんだが
奥深いなw thx
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:12:10 ID:SM9pol2i0
>>924
風林火山で奥義の舞じゃダメなのか?

>>927
防御力をたかだか15上げても、軽減できるダメージは雀の涙
それよりは属性耐性を上げた方がよっぽど有利
天照は★5武具の中でも一番の地雷だぞ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:12:10 ID:md3p3lO10
>>930
なるほど

初心者の俺が言うのもアレだが、小手はげんま一択でしょ
最強系は耐性が付かないので意味がほぼないし

戦術面ではテンションバーン使わないと苦しくないかな?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:13:45 ID:o/gVxQMT0
>>927
えっ

ゾーマ様をレベル85までしばいてきた
ためるとマホカンタとあんこくのきりとマヒャドと、癒し行動多すぎて癒されまくってきた
ためる>ためる>みとれるとか、ためる>ためる>マヒャドとか、マホカンタ>マホカンタとかもう癒されまくり
たまにくる痛恨で死んだり、波動でウザがらされるだけで、あまりのアホの子っぷりでバラモスともう殆どかわんねえっす
マジパネェっすゾーマ様
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:14:14 ID:tI1bNVmQ0
全員といきがえしと、うけながしで楽勝
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:17:28 ID:SM9pol2i0
>>935
高レベルエスタークはバーンはあまりオススメしない
一撃がでかすぎて死亡率が高いし、バーンがなくてもブーストしやすい
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:17:53 ID:4ghLCNoa0
敵からのザキ系の呪文って全く耐性つけなくても
効かない時あると思うんだけど、無耐性でも80%くらいなの?
魔除けの聖印が-50%だけどそれつけるとどの位まで下がるの?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:23:14 ID:P1DoqWxSO
>>927
げんまの小手は付けてるだけで火、氷、雷、風、闇属性攻撃10%カット
LV99魔王なられんごくやイオグランデなんかが50〜60ダメージ減る
防御力は100増えたとしても打撃ダメージが25〜30減るだけ

アマテラスの小手とげんまの小手の防御力差は15
打撃のダメージが5前後増える
どっちが良いかわかるかな?

ちなみにメタキン装備+げんまの小手+マジカルスカートと最終錬金一式を比べると
打撃ダメージ差が30ほどメタキンが高いかわりに
火と氷が2割、風、雷、闇が半分、光と土が3割カット
エスタークLV99相手なら各種ダメージがれんごく-100、イオグランデ-250、ギガブレイク-180くらい減る
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:26:43 ID:jNHOYyLC0
>>939
体感での話になってしまうが、装備による耐性が呪文自体の成功率に掛け合わされてるように思う
たとえば、装備なしでザラキを食らう確率が50%、装備の耐性が50%なら0.5×0.5=0.25で被弾率25%になるという感じ
装備による耐性が100%以上にならない限り、わずかながら食らう可能性はあるのではないだろうか
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:27:45 ID:6BOzTsKrO
ゾーマはアホというよりやる気が感じられない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:32:13 ID:4ghLCNoa0
>>941
なるほど、ありがとう。
そういう捕らえ方の方が自然だね。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:41:55 ID:P1DoqWxSO
>>939
ザキ系の成功率はその敵や味方自身の耐性と
ザキを使うキャラの回復魔力に依存してる
例えばこちらの回復魔力が999ならザキの成功率は100%
相手の即死耐性が25なら25%の確率で即死が効く事になる
つまり術の成功率×相手の耐性になってたはず
他にも似た奴で例えばおやぶんの盾のルカニ効果が成功率90%
相手のルカニ耐性が25なら90%×25%で22.5%の確率で防御が下がる
攻撃魔力999の呪文ルカニよりは成功率悪いという事になるのかな

で、当然モンスターにも回復魔力があるのかザキの成功率が敵によって違うみたい
その成功率×職業の耐性×装備品の耐性で即死判定されてるんだろうね
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:46:27 ID:JyzuA/5dO
ミルドラは純粋アホ
ゾーマは色々考えすぎて一周回ってアホって感じ

それぞれ設定上はかなり頭いい部類なのに…
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:50:31 ID:o/gVxQMT0
ゾーマ「マヒャド後、ためる×2回でターンエンド!(キリッ)」
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:51:50 ID:P1DoqWxSO
>>945
風林火山が無ければかなり良いとこ狙えたかもね>ゾーマ
ためる×3されて次のターンにいてつく間に合わなかったらテンション50かSHT全体攻撃確定みたいな感じでw

…まあ毛皮のフード加えた氷耐性とフォースで固めればダメージ0だけどw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:53:58 ID:6BOzTsKrO
シドーが開幕ベホマとかやってくれれば原作通りで面白かったんだが
なぜ開幕瞑想するのかミルドラ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:56:28 ID:o/gVxQMT0
ゾーマ様はマヒャドの超低ダメージでアタッカーのテンションを上げてくれる、優しい御方です
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 01:59:33 ID:1NcVnbve0
【千葉女子大生殺害】48歳男が関与の可能性


★48歳男が関与の可能性 千葉女子大生殺害

先月、千葉・松戸市のマンションで千葉大学4年・荻野友花里さん(当時21)が
殺害され、部屋が放火された事件で、別の強盗強姦未遂事件で逮捕された男(48)が
関与している可能性のあることがわかった。警察は関連について慎重に調べる方針。

近くのATM(=現金自動預け払い機)の防犯カメラには、荻野さんの口座から
キャッシュカードで現金を引き出そうとした男の姿が映っていた。その後の警察の
調べで、別の強盗強姦未遂事件で逮捕された住所不定で無職の男が、防犯カメラに
映っていた男と顔や身長など体の特徴が似ていることがわかった。

警察によると、男は今年9月、千葉県内の住宅に侵入し、女性に性的暴行を加えようと
した上、現金を奪ったとして、強盗と強姦未遂の疑いで17日に逮捕された。警察の
調べに対し、男は逮捕容疑については認めている。逮捕された時、男は東京・荒川区の
入浴施設に滞在していたという。

捜査関係者によると、男は神奈川県で起きた強盗傷害事件で服役し、9月に出所した
ばかりだった。千葉県では9月から今月にかけて強盗や強姦事件などが相次いでいて、
警察によると、複数の現場で見つかったDNAが男のDNAと一致しているという。

このうち、今月上旬に千葉県北部で起きた事件では、荻野さんの事件と同じように、
青いシャツで黒い帽子をかぶった男が被害女性の口座から現金約50万円を引き出す
様子がATMの防犯カメラに映っていた。

警察は、男が荻野さんの事件に関与している可能性もあるとみて、今後、関連について
慎重に調べることにしている。

< 2009年11月30日 1:09 > 日テレ・ニュース
http://www.news24.jp/articles/2009/11/30/07148784.html


951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:05:59 ID:6BOzTsKrO
マホカンタはSFC版でも持ってたし(FC版でも所持してるけどローテに組み込まれてない)
暗黒の霧もまあイメージに合うからいいけど
マヒャドの残したのは理解に苦しむ
ためるもデスピサロやラプソーンならまだしも
ゾーマだとあんまイメージに合ってないしな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:07:11 ID:uXy0oZRV0
連続でいてつくはどう使うのは見事な原作再現だな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 02:35:01 ID:daDyt32n0
竜王に闇技追加するんだったら、ゾーマにも追加してほしかった。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 06:06:53 ID:LeuLclfy0
>>953
それで増やされた闇系の技が暗黒の霧ってのが。
原作準拠の設定だと闇はともなく炎はないからね、ゾーマ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 07:06:55 ID:qCykZqmpO
やいばくだきの代わりに、ソウルブレイカー隼切りはどうかな?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 08:08:32 ID:s9IMS0MkO
短剣で隼斬りどうやるの
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 09:09:35 ID:j4IDikiG0
>872
遅レスだけど、種強化(HP/MP/力/身の守り)をしている
メンバー3-4人でLv99魔王をマルチするとこんな感じ。

▼運悪いと全滅する相手
ドレアム、エスターク

▼オーブ狩り感覚で連戦
ラプソーン、ミルドラース、バラモス

▼強くも弱くもない相手
その他

種強化なしなら竜王/シドーがランク上がるじゃないかな。
ラプソーンは防御力/HPが底上げされると残念になる相手。
(種なしだと普通にtueeee)

竜王は先頭二人が吐息返し、一人がフバーハするだけで楽になるので、
僧侶二人いれば普通に連戦モードできるけど、
エスターク/ドレアムは99を連戦すると10回に1回は負けるよ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 10:50:08 ID:fpQ79cLI0
ドーピングあり、マルチだったら
僧僧賢賢 HP力素早さ999 盾の秘伝書
万全のリカバリーで負ける気がしないw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:00:42 ID:ItqHEvy9O
バカだな
素早さ全員999にしたら順序バラバラになってコンボも糞もなくなるぞ

俺らは全員僧侶で素早さを999、850、750、650にしてる

ドレアム以外は2ターンキルできた
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:20:23 ID:s9IMS0MkO
実際はフォース役の一人が〆にならない限りは誰がどの順番で攻撃しようと関係無いんだけどね
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:23:34 ID:yvM9zx0IO
>>959
その素早さでは、どう考えても補正でバラバラになるじゃん
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:31:15 ID:ItqHEvy9O
うん、そうかもしれないけど、上で言ってる通り、実はフォース役さえ抜かれなければ、後はどうでもいい

たまたま寄せ集めたらこうなっただけなんだけどなw
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:34:12 ID:2yVPejCK0
荒稼ぎクローンニートをこれ以上増やさないよう違反申告を
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130625675
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:53:25 ID:SmB+Ahx10
デスピサロ2ターンキルやりたいけど3ターンしかできない。今ババ武武でやってる

バトの装備
武器 ガルーダ(すばやさ重視)
盾  ウロボロ
頭  しっぷうのバンダナ(すばやさ重視)
体上 神話(炎氷耐性・闇無視)
手  げんま
体下 レッドタイツ(炎耐性)
足  天帝(回避無視)
アク 武闘家の証・ほしふる(すばやさ重視)

武闘家の装備
武器 にょらいのこん(回避重視)
盾  ウロボロ
頭  なつぐも(即死耐性)
体上 そうてん
手  やみわだ(闇耐性)
体下 マジマルスカート
足  イデア(回避重視)
アク バトマスの証・戦士の証(ダメージ重視)

1ターン目にバトがテンションバーン、武闘がフォース・たたかいの歌
2ターン目に装備変更で、バト→隼改 武闘→ぎんがで全員はやぶさ斬り

バト2人がテンション20を狙うがデスピに速度負けまたは20にならず
武闘2人が守備さげ狙うが失敗、さげてもコンボつながらず・・・

なにが足りないか助言おねがい。全武闘の方がいいかな?
リアルラックが足りないのは自覚してます。長々とスマン
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 11:56:55 ID:s9IMS0MkO
いっそデスピより全員遅いメンバーのが安定するんじゃないの
バトマスを先制させようってのがかなり無理してると思うよ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:26:27 ID:5Kp1GZxvO
ゾーマ「俺のマヒャドが60ダメージなのはおかしい」
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:38:55 ID:d3J0L+dc0
>>964
全員武闘家で攻撃力足りるのか?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:53:56 ID:aK2xRom10
┌───────────┐  ┌────────┐
|ハロワに着ていく服がない|←| 働けよ、仕事探せ |
└───────────┘  └────────┘
       ↓                  ↑
┌────────┐  ┌────────────┐
| 服、買いに行けよ │→│働いてないから買う金がない|
└────────┘  └────────────┘
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 13:12:38 ID:aK2xRom10
婚活中の女たちの卑しい顔
http://bblog187.blog61.fc2.com/blog-entry-5.html
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:35:27 ID:YDtxtM7YO
ゾーマ様はマヒャデドス無しで、かわりにマヒャドの威力が「それは余のマヒャデドスではない。マヒャドだ」な威力だったら良かったのに
マヒャド、ためる、マホカンタのヘレン・ケラー並の三重苦で、現状だと三弱に合わせて四弱でいいぐらいだろ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:55:45 ID:rRxEJNhfO
そろそろ次スレの季節だね。
結局>>2の訂正は
三強>他>最弱
程度が揉めないのかな
出来れば四階級位に分けた方が初めての人に分かり易くて良いんだが。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 16:32:02 ID:p8/LQ6q00
>>971
2はなしか魔王のランク付けなしが一番荒れない
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 17:08:44 ID:RX1KDOO00
そもそも>>2は他の項目も役立たずだからなぁ。
職業ランキングは意味不明だし、パッシブ一覧も参考になってるか謎。
職業ステ比較はスキル考察スレにあったLv99時のステータス一覧表が便利だから推したい。
http://dq9.gkwiki.com/180.htmlに魔王Lv99のステータスがあって便利だからテンプレ追加してもいいかも
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:08:26 ID:2PuRxQs30
>>971
>>2は荒れるもとなので不要
>>56>>3-4の修正あり
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:52:18 ID:P1DoqWxSO
>>970
そりゃ言い過ぎ
痛恨の頻度とスペックから言えば3強除いた中ではそれなりに強い方
シドーと同じくらいの感じじゃね?
まあ3強とバラモス除く「その他」エリアではあるけどさw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 18:56:02 ID:EOfzqrgQ0
三強>他>最弱でいいだろ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:07:34 ID:P1DoqWxSO
テンプレ議論してはいるが一足遅かったかもな…

荒らしのせいで糞みたいなスレが立ってしまったぞ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:12:57 ID:RX1KDOO00
これはひどいな。立て直しは…無理?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:15:54 ID:ZoliocJEO
17:20
【DQ9】Lv99魔王戦 戦術考察スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259569220/
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:21:28 ID:P1DoqWxSO
>>979
立てた奴とは別人かもしれんが
この流れで得意げに張るんじゃねぇ!www
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:25:27 ID:ZoliocJEO
新スレに気付かないで議論していたの面白かったぞ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:29:45 ID:P1DoqWxSO
>>981
わざとかよ…
死ねばいいのに
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:38:50 ID:+HHoiqh5O
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:40:21 ID:+HHoiqh5O
埋めていこうか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:41:09 ID:+HHoiqh5O

986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:44:15 ID:+HHoiqh5O
ふう
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:44:20 ID:ZoliocJEO
>>982
自分の無能さを反省しろ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:45:32 ID:+HHoiqh5O
このスレ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:46:21 ID:+HHoiqh5O
キライ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:46:26 ID:P1DoqWxSO
>>987
すまん、荒らしの奴と思ったが違うみたいだな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:47:33 ID:+HHoiqh5O
ああ
嵐は俺ですよ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:48:40 ID:+HHoiqh5O
とにかく
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:57:54 ID:mqtxS6bV0
次スレ
【DQ9】Lv99魔王戦 戦術考察スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259578441/
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 19:58:48 ID:ZoliocJEO
973:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/11/30(月) 17:08:44 ID:RX1KDOO00 [sage]
そもそも>>2は他の項目も役立たずだからなぁ。
職業ランキングは意味不明だし、パッシブ一覧も参考になってるか謎。
職業ステ比較はスキル考察スレにあったLv99時のステータス一覧表が便利だから推したい。
http://dq9.gkwiki.com/180.htmlに魔王Lv99のステータスがあって便利だからテンプレ追加してもいいかも


重複立てたのコイツか
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:00:20 ID:RX1KDOO00
おいらです空気読めなくてごめんね。
どっちか好きなほう使ってね。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:07:14 ID:ZoliocJEO
>>995
荒らされるだけだから責任持って削除依頼出しとけ。ボケが。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:10:21 ID:KbwHH8M/0
重複はなぜかはじめからいくつかのレス番が消えてた。
いつも無意味なコピペ切り替えしてる池沼か。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:18:03 ID:qsg2vq2KO
うめ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:21:07 ID:RX1KDOO00
991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 19:47:33 ID:+HHoiqh5O
ああ
嵐は俺ですよ

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/30(月) 20:15:40 ID:+HHoiqh5O
本すれ

どちらを選ぶかはみんなに任せる。荒らしに立てられコピペで汚されたスレは見るに堪えなかったので立て直しちまったよ。

1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:21:24 ID:lWcLFhXT0





                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {







10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!