【DQ9】Lv99魔王戦 戦術考察スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名前が無い@ただの名無しのようだ
●はやぶさいく斬り(剣):
必須技。
テンション50時の単体攻撃としては最高火力。SHTでのMAXダメージは7996

●無人君こうげき(バトマス):
SHTの時、もっとも効果の出る技
SHTで隼の剣改&バイキルト&弱点フォース&ルカニ効果等で無心こうげきで10000超えもありうる。
※リスク承知ではやぶさの剣改にかけるか、手堅く風林火山装備で確実にかは…プレイヤー次第。

●とことん討ち(バトマス):
風林火山やはやぶさの剣改やほしくずのつるぎ系を利用してコンボダメージを行うのが中心。
SHT&バイキルト&弱点フォース&ルカニ攻撃などを利用すれば、18000を超えるダメージを与える破壊力もあるが、失敗も多い。

●やいばくだき(戦士):
相手の攻撃力を下げる技。
守備力740くらいの場合は、竜王Lv99であれば1回成功で300前後まで減らせ、2回だと150くらいまでダメージを減らせる。
ただし痛恨の一撃が出たら盾の秘伝書、だいぼうぎょ以外は運以外、防ぎようがないので即死確定。

●うけながしの香苗(盾):
相手の通常攻撃に対し、カウンターでダメージ゙を与える。ただし痛恨の一撃は防げない。
エスターク、シドー、デスピサロといった通常攻撃多めの魔王に有効だが……

●桃色吐息がえし(扇):
相手のブレスを跳ね返す技。
竜王戦で前線の素早さのあるキャラがこれを竜王のターンの前に使うと凶悪コンボの1ターン全滅を防げれる(種ドーピングしてなければ)。凍てつく波動で消える。
吐息返ししたキャラににおう立ちさせるという生か死かというギャンブル技にも使える。

●ミラーシールド(盾):
相手の魔法攻撃を跳ね返す技。
といきがえしと同様、ミラーシールドにおう立ちのギャンブル技に使える。
といきがえし&ミラーシールドにおう立ちのギャンブルもできる。

●だいぼうぎょ(盾):
どんな技でも受けるダメージを約1/10ま近くで減らせる技。魔王戦では絶対必須。
戦術、戦略で大きな要の技。痛恨の一撃で999喰らう相手にもこれを使えば135くらいまで減らすことができる。
ただし、ザラキや状態異常技に対しては稀に受けることもある。