【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ゲーム攻略に関する質問は攻略スレでお願いします。
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第69章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216902068/

【ケータイ用攻略サイト】
ttp://oak.zero.ad.jp/sagala/i/dq/ (SFC,GB版)
ttp://cpop.tv/v.asp?si=ktts6 (FC版)

【攻略サイト】
ttp://simple.xrea.jp/
ttp://www.kirafura.com/dq/
ttp://zapanet.info/dq/index.html
ttp://www4.synapse.ne.jp/mayhouse/dq/dqtop.htm
ttp://dq3.org/index.html
ttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/1.html

【FC版専用攻略サイト】
ttp://www.adventureisland.org/dq3.html
ttp://mos.fc2web.com/
ttp://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm

前スレ
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part92
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1224412932/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:37:55 ID:Q6fT5d+s0
《よくある質問1》カセットの電池交換について

【一番手間のかからない方法】
・ボタン電池「CR2032」…コンビニで普通に売ってる。100円ショップなら100円。
・AA型ピンセットかトゲ抜き…100円ショップで売ってる。
こんな奴↓
http://nkmm.org/yagura/kstm/aap.jpg
・ガムテープかビニルテープか蛇の目クリップ…電池固定用。

(1)まず、SFCカセットを止めてるネジをピンセットとペンチで外す。
先のとがったピンセットでネジの凹んだ部分をはさみ、そのピンセット自体を
横からペンチではさんで回すと、ネジを緩めることが可能。
↓図参照。
http://nkmm.org/yagura/kstm/sfc_open.png
細かいコツは、下記サイトの「02-02 開け方」を参照。
http://nkmm.org/yagura/kstm/

(2)カセットを開けたら、付いてる電池をペンチで引っぺがし新しい電池を貼る。
↓下記サイト参照。「男らしいスーパーファミコンの電池交換方法」
http://www.geocities.jp/asebelg/sfc.htm

(3)カセットをネジ止めして完成。この際、ネジを普通のネジに替えとくと次が楽。
ネジはホームセンターで「M2x6」という規格の大きさを探せばすぐ見つかる。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:39:06 ID:Q6fT5d+s0
【よくある質問2】敵の自動回復について

「一部の敵において、ターン毎にHPを一定量回復させる」というもの。
DQ3マスターズクラブに掲載された堀井氏のコメントにおいては、HPの自動回復という
言葉を使わず、与えるダメージが少ないとダメージが残らないと説明していた。
これは、ボスの神秘性を保つため、全ての情報を明らかにしないという、開発者としての
配慮と思われる。解析の進んだ今では、単純にターン毎に敵HPが一定量ずつ回復する、
普通の自動回復で有ることが判明している。(FC版は12体、SFC版は6体が自動回復)

『Q.勇者ひとりで旅をしていて気がついたんだけど、カンダタなどの固定キャラが、
 パーティーで戦った時よりもはるかに強くなってるんだな、これが。
 実際、どのくらい強くなってるんだろう?』
『A.おっと、いきなりアブナイ質問だなぁ。実はですね、それにはちょっと言えない様な
 秘密があるんですよ。あまり具体的には言えないんだけど、決してHPが高くなったり、
 防御力が上がったりして、強くなるワケではないんです。
 結局そうゆーキャラに関しては、1ターンの間にある数値以上のダメージを与えないと、
 倒せないようになっているんですよ。こちらが弱すぎると、いくら攻撃しても倒すことは
 できないのです。戦闘中に自然とある現象が起きるので、ある程度のダメージなら、
 次のターンには残らないようになってるんですよ。ダメージが残らないとゆーことは…、
 そこから先は自分で考えてね。』(マスターズクラブ3P92)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:39:47 ID:Q6fT5d+s0
【種集め】
種の入手可能敵&場所→ ttp://www.d-navi.info/dq3/seed1.html
◎ガルナの塔上層…素早さ(1/32)、賢さ(1/64)、命(1/64)、
◎アッサラーム地域…力(1/128)、スタミナ(1/128)、賢さ(1/128)、ラック(1/64)
◎ムオル地域…素早さ(1/16)、◎ピラミッド…スタミナ(1/64)、賢さ(1/128)、
◎ジパング…力(1/64)、◎ポルトガ…素早さ(1/64)、賢さ(1/128)、ラック(1/64)、
◎ゾーマ城から南の毒沼…スタミナ(1/64)、◎テドン地域…力(1/64)、ラック(1/32)、
◎サマンオサ…力(1/64)、素早さ(1/32)、ラック(1/32)、命(1/64)、

「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え。
例えばガルナの塔で穴掘りなら、運が良ければ15分で10個近く拾える事もある。
コマンドコントローラーで「穴掘り5回→階段昇降」をオート化し一晩放置でウマママー。
「盗み」は盗賊のレベルが高い程、盗賊の人数が多い程確率が上がる。
穴掘りや盗みの確率はttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/12.htmlを参考
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:40:23 ID:Q6fT5d+s0
【体力と最大HP・賢さと最大MPの関係】
※FC版と、SFC版(GBC版)では、仕組みが異なるので注意!

○SFC版・GBC版の場合
「最大HPの値≒体力の値の約2倍」の関係を保とうとする。
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される。
体力・賢さの最大値は255の為、最大HP・MPの最大値は522が限界。
それ以上最大HP・MPを上げるには、命の木の実or不思議な木の実を使うしか無い。

○FC版の場合
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
賢さと最大MPの関係も同様。スタミナの種や賢さの種を使用しても、その分は反映
されないのでむしろ逆効果。スタミナ・賢さの種の利用価値は別にある。
詳しくは下記サイトを参照。
ttp://ariadne.s39.xrea.com/dq3/status.html
ttp://mos.fc2web.com/eisai02.htm
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:41:42 ID:Q6fT5d+s0
【その他使える攻略サイト】
ttp://www.d-navi.info/dq3/  [総合攻略&拾得アイテムリスト]
ttp://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html  [ダンジョンマップ]
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3re/monsu.html  [全モンスター耐性]
ttp://riverport.s27.xrea.com/data/  [性格決定の法則]
ttp://2style.jp/drajayght/dq/top.html  [職業毎の成長比較]
ttp://m7seiun.net/game/damage.html  [ダメージ計算式]
ttp://choumon.s6.xrea.com/monsters.html  [モンスター出現地域分布図]
ttp://www.geocities.jp/showa_yojyo/dq/index.html  [解析データ]
ttp://s-endo.skr.jp/  [解析データ]

【FC版専用攻略サイト】
ttp://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3index.html  [セリフ等データ]
ttp://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/?blog_id=1659190  [裏技大全]

【GBC版専用攻略サイト】
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/index.html  [裏技]
ttp://dq3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061220kori_map_2.jpg [氷の洞窟マップ]

【職業と性格システムについて】
◎性格別成長率比較 ttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/11.html
◎内部数値 ttp://dragonquest99.xxxxxxxx.jp/SFCDQ3-character-parameter.html
性格「ふつう」でのその職業の標準的な各ステータスに、 性格毎の補正倍率をかけると
ステータスの違いの目安になる。(例:豪傑…力140%・早70%・体100%・賢80%・運70%、等)

【運の良さ・賢さの意味】
◎運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
ttp://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_luck.html
◎賢さは一部の呪文の習得レベルに影響する
ttp://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html
ttp://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon2.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:42:29 ID:Q6fT5d+s0
8これも一応:2008/11/25(火) 19:44:28 ID:Q6fT5d+s0
このスレによく現れる荒らし、いわゆるテリーはスルーしましょう。
スルーなど効果がないという人もいますが、それは根拠のない嘘です。
やつはいろんなスレに出没しますが、レスがあれば居つき、レスがないと去ってゆく、
という行動がほとんど。かなりの教科書通りの荒らしといえます。
※証拠レス
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195652336/746-
 ↑相手にされなかったのですぐ去った
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216555672/475-510
 ↑レスがつくと返したが、スルーされるとやめてしまう
しかしこのスレは今まで散々テリーを相手してきたので、やつも多少のスルーでは
すぐあきらめずになかなか出て行かなくなっている可能性もあります。
とにかくスルーが一番です。

スレを快適に読むために、ぜひ専ブラを使用し、以下の単語をNGワードにしましょう。
・「おじょうさま」の作り方を教えて ・教えていただけたのなら、もう二度
・早く教えてやれよwwwwwww  ・俺はテリーじゃないしwwwwwww
・自己紹介乙wwwwwww

テリーを知らずにレスしてしまう住人も出る事と思いますが、「荒らしにレスするな」等、
住人同士で言い争う事もまた荒らしを喜ばせる事になります。その時はテンプレ誘導等
冷静に住人全体でスルーする方向性で行きましょう。荒らしは無視が大嫌い。
以上テンプレ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:50:58 ID:UmBb0EM70
>>1乙です。
↓前に作ったFC版の成長値。テンプレとは違うので貼るのは今回で終わりにする。

【FC版職業別成長値一覧】…10回の平均値。勇者を基準に同一経験値で比較(Lv.99時除く)。

職.Lv.HP.MP.力.早.運. ||職.Lv.HP.MP.力.早.運
勇.10.70. 20. 28.19.011.||勇.20.140.41. 56.37.036
戦.11.82. 00. 37.11.010.||戦.20.179.00. 75.19.019
武.10.56. 00. 38.49.021.||武.19.120.00. 89.90.060
商.11.76. 00. 20.19.011.||商.22.130.00. 53.40.022
遊.11.56. 00. 10.19.113.||遊.21.122.00. 19.29.166
僧.11.45. 45. 20.17.027.||僧.20.103.92. 37.39.054
魔.10.34. 43. 07.12.024.||魔.20.097.97. 17.33.063
賢.10.60. 39. 19.18.018.||賢.18.106.74. 36.35.037

職.Lv.HP. MP.力. 早. 運. ||職.Lv.HP. MP.力. 早. 運
勇.30.224.085.087.054.065.||勇.40.327.117.124.079.098
戦.29.274.000.110.026.025.||戦.39.367.000.144.034.031
武.28.183.000.137.136.095.||武.38.278.000.183.181.135
商.31.193.000.073.054.040.||商.41.228.000.087.076.058
遊.30.145.000.027.037.211.||遊.39.170.000.035.044.212
僧.29.159.134.048.067.081.||僧.39.215.195.053.072.121
魔.29.151.146.024.062.097.||魔.39.207.203.032.117.144
賢.27.170.106.054.053.054.||賢.36.215.170.070.078.067

職.Lv. HP. MP.力. 早. 運. ||職.Lv.HP.MP. 力. 早. 運. |.必要Exp
勇.50.411.155.147.102.126.||勇.99.430.223.178.145.157.|.633万5647
戦.49.407.000.169.043.035.||戦.99.427.000.201.084.056.|.641万7166
武.46.342.000.219.217.172.||武.99.391.000.255.252.215.|.862万7330
商.51.241.000.099.092.075.||商.99.266.000.130.144.134.|.591万3402
遊.48.182.000.043.052.255.||遊.99.251.000.104.136.255.|.722万5866
僧.48.242.250.060.080.161.||僧.99.314.389.142.125.194.|.745万3717
魔.48.256.252.039.170.175.||魔.99.349.399.083.216.210.|.796万4068
賢.44.264.207.091.105.087.||賢.99.371.492.160.180.248.|.960万9488

SFC版は>>6のサイトに載ってるので割愛。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 20:10:43 ID:hsGrEQur0
>>1盛大に乙
>>9も乙
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 20:40:22 ID:3eFlYFhNO
>>8はいらない。所謂偽スルーって奴だ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 22:08:53 ID:QtdStlusO
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんですから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いなさらないで下さいね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 22:10:49 ID:cGQrBcbfO
そして>>1乙へ…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 22:33:55 ID:eXAd1mAJO
>>8
破滅願望のあるヤツにスルー策は通用しない。
かといって変に刺激すれば、秋葉原の悲劇の再発って事もありうるだろう。

頻繁に荒らすようならアク禁要請を出しましょう。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 23:07:06 ID:QtdStlusO
敢えて書くなら、↓こんな感じかな? いや、>>11氏に「だから偽ス(ry…」と怒られそうだが。

●荒らしは黙ってNGか、黙って通報。間違ってもレスしない!!●
このスレによく現れる荒らし、いわゆるテリーはスルーしましょう。荒らしに構う人も(ry…です。
荒らしに幾らレスしても、決して居なくなる事はありません。華麗にスルーしましょう。
かまって刺激する事で逆に事態が悪化する一方です。荒らしへのレスは百害あって一利なし。

※スレを快適に読むために、ぜひ専ブラを使用し、以下の単語等をNGワードにしましょう。
・自己紹介乙wwwwwww ・俺はテリーじゃないしwwwwww ・クズニートどもがwwwww

※どうしても我慢できない人は、荒らしレスの削除依頼(下記スレ>>60を参考)
ff:FF・ドラクエ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1188999178/
・皆がこまめに削除依頼を出す→荒らしがあまりに酷いと判断された場合は規制、という流れ。
・荒らされている間は書き込みをしない(削除の手間が増え、見捨てられる場合があります)。
・状況をよく見て、荒らしが終わってから「削除依頼板」に削除依頼を出してスレを戻しましょう。
・削除依頼は削除ガイドラインに乗っ取って行わないと受理されません(2chはその辺厳しい)。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 23:11:59 ID:QzR6Dzfg0
偽スルーってのはテンプレには適用されんだろ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 23:36:45 ID:3eFlYFhNO
他のスレみたく、>>1辺り簡単に荒らしはスルーとでも書けばいい
しっかり1レス分のテンプレ貰えて、名指しで呼ぶから調子付くわけで
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 09:16:31 ID:VgU+zBxh0
キャラスレ
DQ3の女勇者に萌えちゃう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1208929728/
【DQ3】女戦士を語ろう Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191880036/
僧侶萌えスレ18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1220794385/
賢者たんハァハァ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187256216/
【小さな】儚き女魔法使いスレ【黒い瞳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1217722077/
【DQ3】女武闘家・女魔法使い・女商人のスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1218327487/
ドラクエ3 〜そしてツンデレへ〜 Level10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199098241/
DQ3の妄想パーティを晒すスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214686812/
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 20:58:01 ID:SCTObLxXO
>>1大津

もうpart93なんですな
春頃には100いくのかな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 22:56:38 ID:9ZC+CbKb0
春ですか…その頃には新作も発売してるね
あとはリメの発表さえあれば最高なんだけどねぇ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 00:29:20 ID:8K47mPfb0
10までの繋ぎがなくなってしまうから
リメイク6の後はまたモンスターズの新作か
ソードみたいな外伝じゃないかな
22きれもの旧帝大生テリー:2008/11/27(木) 18:50:25 ID:obgRgnyD0

新スレが立ったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレもばっちり荒らしてやるから覚悟しとけよこのクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 18:51:21 ID:oFBCDJ6e0
テリーは新スレでも元気だのぅ
若いのぅ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 18:53:09 ID:G2MuBfWEO
インターネットカフェ・バグース仙台店
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:44:42 ID:LbGoRtExO
さすがDQ3。なんだかヤりたくなってきた。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 01:05:23 ID:PhBnKbrf0
荒らしっていう自覚はあるんだな、感動した
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:50:49 ID:IXxfalZG0
- FCGAMEM MES(16):『ドラゴンクエストIII』特設会議室 (臨時) 96/12/12 -
00001/00500 MHH02300 ターミネーター ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・
(16) 96/12/06 20:17 コメント数:1

    _________________________
   /                         /|
  /_________________________/ |
 |  ‖                 ‖    |||
 | +-----------------------------------------+  |||
 | |                     |  |||
 | | 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ』 |  |||
 | |     SFC版 特設会議室      |  |||
 | |                     |   |||
 | +-----------------------------------------+  |||
 |  ‖                 ‖    |||
 |  ‖                 ‖    |||
 |  ‖ 目目目目目目目目目目目目目目  ‖    |||
 |  ‖                 ‖    |||
 |  ‖                 ‖    |||
 |● ‖                 ‖  ● ||/
 |  ‖                 ‖    |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 『ドラゴンクエスト』
 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』

 そしてロト3部作をしめくくる

 『ドラゴンクエストIII』が発売になりました。「VI」をベースにさらなる改良
を加えて、あの伝説が帰ってきました。本会議室のご利用にあたっては注意事項
を守ってのご利用をお願いします。
(開設期間はとりあえず3カ月を予定しております)
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 05:41:48 ID:wJ0yyVE3O
3が次リメされたら黒6歴史のシステムなりそう
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 09:13:49 ID:upiZrL4T0
現行ハードに固執する意味がないな。リメイクされても、それは全然別物。
「こんなの自分の知ってるドラクエ3じゃない」ってストレスが溜まるだけ。

ドラクエ3が好きなら、ニューファミコン本体とカセット(箱・説明書付)と、
ロム吸出し機でのバックアップ環境があれば完璧。
旧型ファミコンと古いテレビで、RF接続でやるのもまた味があって良い。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 12:01:40 ID:WUDrx6fiO
箱説明書の意味は
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:59:26 ID:HKvYhYm70
テリー早く来いよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:20:19 ID:4Qjia36fO
>>31
呼んでどうする?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:44:34 ID:umUcc5xt0
>>29
オリジナル、リメイク、それぞれの味を理解出来ず、いつまで経ってもFC版しか楽しめないのは、
ドラクエ3好きではなく単なる懐古厨と言う
愛しているのはドラクエ3ではなくあの頃の美しい思い出だけ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:14:09 ID:DHZ/2ISb0
人の好みさえ否定しなければいい
それが出来ないから懐古厨だゆとりゲーマーだ言われる
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:08:41 ID:o5OybI3+0
十回以上はやってきたが、最初のルイーダで遊び人だけは選んだことがなかった
そう言ったらチキン扱いされた。むしゃくしゃして初めて入れた
MPすごいな序盤から。賢者への転職を考えても多すぎる。少し勇者に分けろよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:12:00 ID:jrQBe3pJ0
MPの多い遊び人は遊び人じゃない。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 05:06:05 ID:Upgxedo7O
遊び人のMPはマジックポイントじゃないしな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 05:55:26 ID:UAdzz7ONO
MP(マゾっ子ポイント)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 10:16:38 ID:OvWG8N6j0
マジックパワー
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 10:25:47 ID:+mcL8MvAO
マジシャンパワー
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 11:02:46 ID:WLe5E4B7O
松たか子のパパ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:20:54 ID:+mcL8MvAO
>>41
ヲイヲイ・・・。
本人がマジでそうだったら洒落にならんだろww
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:09:40 ID:3IWK29ax0
Wiiってさ

「ファミコン」「スーパーファミコン」「64」「セガマスターシステム」
「メガドライブ」「PCエンジン」「ネオジオ」「MSX」

こんだけ配信されてるのに、どうしてビックタイトルのドラクエは配信しないのかな?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:26:53 ID:HQIqFBKW0
スクエニがリメイク商法でガッポリ儲けたいから
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 05:21:53 ID:TEUhhMXMO
初期GBは配信されないのかなぁ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:22:08 ID:fN/x8Y4lO
スクエアの某RPG3作をトロトロやってるときにDQ3も始めてみたんだが、3だけ異様にポンポン進む
なんかやらずにはいられなくなる。今仮にセーブ消えてもまたすぐに再開できる気さえする
やっぱ違うんだなぁ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:41:27 ID:4oTBth0/O
急にやりたくなったんだけど、これって普通に売ってるのかね?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:43:34 ID:p2gw5AL60
ブックオフとかいけばソフト裸でもいいなら絶対ある
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:59:04 ID:X/ZbCdPH0
>>47
「時間をお金で買う」なら、中古ソフト通販で今すぐポチっとくのが一番だと思う。
こういう所は相場が決まってるから、SFC版は3千円位するけど確実に手に入る。

「お金は無いけど、時間は余りある」なら、古本屋でワゴン入りの中から探す。
ゲオとかチェーン店と違って、個人商店とかだと500円とかで売ってる事も。
ただ、安いの探すのは大変。都内の古本屋を30軒位はハシゴするつもりで。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 23:25:25 ID:4oTBth0/O
>>48
>>49
ありがとー。
探してみるよ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:01:01 ID:mO0SpRJTO
最近気付いたけどパーティの人数が少ないと貰える経験値が増えるんだね
ドラクエ全シリーズ通してこの仕様だっけ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:10:44 ID:UT9sb64f0
>>51
正しくは、「敵の経験値がパーティ人数で等分される」な。
ナンバリングタイトルでこのシステム搭載してんのは3だけ。あとはモンスターズで同じシステム。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:25:15 ID:E5ewg1aWO
そういえば、レベル24で勇者抜きゾーマ撃退作戦を行っている猛者は
あれからどうしているのだろうか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 20:01:30 ID:w43cLrefO
僧侶と魔法使い、どっちかを賢者にするならどちらがお勧め?
レベル20ちょいでさっさとしようと考えてる
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 20:52:19 ID:wy/vYIft0
>>54
魔法使いだろ
バイキルトとスクルトとそこそこのMPさえあれば、レベル1に戻っても即働ける
回復呪文も覚えていくわけだし育て直しが痛くない

僧侶→賢者 はもったいない転職の見本だな
僧侶はレベル20ちょいくらいでは、必要な呪文が全然揃っていない状態だから、
その状態での転職しても即戦力にはならず、まともに働けない
せいぜい戦闘後に主力のMPを減らさずに回復出来るくらいしか良い事が無い
転職すると後半に覚える重要な呪文も習得も遅れてしまうし、転職しない方が得とも言えるくらい
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 20:53:11 ID:cB8d6AFE0
>>54
僧侶はこれからフバーハ・ベホマラー等の大事な呪文を覚える大事な時期。
消去法的に魔法使いになると思う。

でも、個人的意見としては、「どっちもすぐには転職させない」派。
魔法使いがドラゴラム覚えるまでは転職させず、ドラゴラムを覚えた時点でマイラ西の塔最上階へ。
はぐメタ相手にゴンゴン炎を吐けば、ガンガンレベルが上がる。

仮に「賢者が全呪文習得」をゴールとするなら、
A:ダーマ着いてすぐ賢者に転職→バラモス倒す前に少しレベル上げ時間→賢者が呪文を全部覚える
B:レベル30台まで転職しない→マイラ西の塔に着いた所でやっと転職→はぐメタ狩り→賢者全呪文習得
上記AとBを比べた場合、総プレイ時間は、多分Bの方が短くて済むと思う。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 21:25:12 ID:w43cLrefO
>>55-56
ありがとう。もの凄く参考になった
僧侶レベル20ではまだザオラルもベホマもザキもないし駄目だな。少なくとも僧侶を転職させるのは止めておく
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 02:04:22 ID:wOVceCr10
単純に「ボス戦で回復役が増える」ってのも大きいと思うぜ
勇者賢者僧侶の3人がベホイミベホマ乱打出来ればパーティの耐久力はハネ上がるし
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 03:20:21 ID:eXGCZBfR0
勇・隼の剣
賢・隼の剣&自分にバイキルト
僧・フバーハ
魔・勇者にバイキルト

1ターン目でコレが決められるのも大きい。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 03:57:02 ID:Jh5hncDrO
久しぶりにFC版やり始めた。

今…武:17・勇:17・僧:18・魔:17

表世界は全てルーラ可にしてある。
あとは、力と素早さを255にして…。

久しぶりにやるのに、卑怯な手を使うオレ…。

だって1ターン7回攻撃が快・感。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 04:52:55 ID:3yaFPj5N0
棺桶バグで武闘家に隼の剣を装備させると、卑怯と分かっているのに病み付きになって元に戻れなくなってしまうw。
くやしいっ、でも(ry
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 05:33:49 ID:CZzG0GjP0
すごろく場で財布がずっしり重くなったって効果は所持金の半分手に入るのかな
80万くらい持ってて40万ほど手に入ったからびっくりした
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 08:03:12 ID:jgiEtDu00
この前友達にカセット貸したら
お前のパーティ勇者いないじゃんって言われたw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 09:44:18 ID:XxeCI91FO
他人のパンティを勝手に見るなんていやらしい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:14:04 ID:95GUhAihO
>>62
真逆もあるから気を付けろよ。


『不注意なる者、おのれのサイフの穴に気付かず』


速攻リセット!!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:55:07 ID:UeVvqv2J0

そういえば最近テリーを見ないな。
もうこのスレには来ないのかな?
テリーは大学生だから授業に出たりレポートを書いたりできっと忙しいんだろうな。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:55:51 ID:UeVvqv2J0

そういえば最近大学生テリーを見ないな。
もうこのスレには来ないのかな?
テリーは大学生だから授業に出たりレポートを書いたりできっと忙しいんだろうな。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:57:11 ID:M37ZWGM1O
すごろくで賢者君のたいりょくが4ぐらい下がったと思ったらそれから3レベルぐらいHPが全く上がらなくなったからびっくりw
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 15:36:10 ID:hwlQ2bYTO
本日よりSFC開始

ゆうしゃと女そうりょの2人旅。
2人ともセクシーギャルにして進めてます。現在レーベ周辺で
レベル上げ。9になったらロマリア目指します
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 16:09:40 ID:y981omp2O
レズかよ。喰えねぇ奴だ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 17:21:26 ID:eYN9L9StO
>>50ですけど入手できました。
これから冒険に出発だ!
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:24:43 ID:1hzcJAon0
クリアしたんで真面目にメダル集めを始めたが…
これしんどいね。

色々なサイトをあたったけど、効率的な方法はないってことでFA?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:25:31 ID:eYN9L9StO
オープニングのオルテガ伝見てるだけで泣けてくる・・・
でも生き返っちゃうのよね。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:26:14 ID:95GUhAihO
>>67
自演野郎め、正体を現しなっ!!

つ【ラーのかがみ】





なんと、ニートテリ男の姿が写しだされている!!!!



NGの準備はいいか!?
75ボステリール:2008/12/03(水) 18:30:07 ID:XxeCI91FO
みぃ〜たぁ〜にゃぅあ〜
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 19:13:25 ID:814FrZwbO
SFC版で、一番最初の勇者(男)の性格でオススメは何ですか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 19:53:45 ID:3yaFPj5N0
>>76
初期性格はタフガイ。魔法の鍵を取った辺りで豪傑に転向。

賢さと素早さは、性格で補うとデメリットが大きいので、
ガルナの塔に着いた所で一晩穴掘りして、
賢さの種と素早さの種を増やしてそれで対応。
これなら「短所を補うより長所を伸ばす方が得意」という
性格システムを有効に活かせる。

各性格毎の補正値
・豪傑(力1.4、早0.7、体1.0、賢0.8、運0.7)
・電光石火(力1.0、早1.4、体1.0、賢1.0、運1.0)
・タフガイ(力1.15、早0.9、体1.4、賢0.8、運0.7)
・切れ者(力1.0、早1.2、体0.8、賢1.4、運0.9)
・頭脳明晰(力0.95、早1.0、体1.0、賢1.3、運0.9)
・一匹狼(力1.0、早1.1、体1.2、賢1.1、運0.7)
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 20:08:45 ID:ZI+zOh6/O
うるせぇクソ豚
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 20:10:18 ID:ZI+zOh6/O
ダニヤローが
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 20:12:43 ID:ZI+zOh6/O
低俗の極みのゲスが
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 20:15:08 ID:MfOdUa50O
酒井先生のこの講演を全国の日本人に聞いてもらいたいと思いました。
私達は、愛国心や日本人のための日本について、もっともっと考えるべきではないでしょうか。
私は在日の知人がいます。多くの在日は、悪意をもって日本を食いものにしているという事実を日本人は
気づかなければなりませ ん。あらゆる業界に在日が入り込んでいます。
どうしてマスコミでシナ、朝鮮の実態報道がされないのか?
どうして日本の警察はシナ、朝鮮側に立つのか(長野の例など)?
どうしてシナ、朝鮮の肩を持つ政治家が多いのか?
在日特権!?
これらの事実・理由について私達は気づかなければなりません。
1000万人移民計画、30万人留学受入計画、外国人参政権、人件擁護法・・・
日本の政治家はこのようなことを実現させようとしています。民主党の実態もほぼ同じ
(もっと酷いかも)。シナ、朝鮮にこの国はのっとられます。
第一ステージはほぼ完了しているのではないかと思うくらいです。
私達、日本人は早く覚醒すべきだと思う。
気がつかなければ将来の日本は日本でなくなってしまう!

酒井信彦講演1/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=Jue7gAT_G1I
酒井信彦講演2/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=LIuAcDw8Bhg
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:14:07 ID:nD+cnPCz0
>>55>>56はアンチ魔法使いの見本。
終盤のボス戦に最重要となるメラゾーマの習得を遅らせるデメリットがあるのにも関わらず、
それを勧めるのは明らかな「魔法使い嫌い」。

「魔法使いがメラゾーマ使えるなんて認めない。メラゾーマは賢者が使えるべきだ!」が>>55>>56の本音。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:25:20 ID:5mywy/E+0
アンチとかワロスw
あくまで僧侶と魔法使いの二択ならって話だろ
神竜最短ターン撃破とか目指すならともかく
ゾーマ倒すまでの間ならメラゾーマそこまで必要ない
パーティーに肉弾系がいないなら別だが
補助とか賢者の石での回復に回った方が効率いい

「魔法使いがメラゾーマ使えるなんて認めない」なんて妄想酷すぎで吹いたわ
実は自分がそう思ってんじゃないのか
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:37:32 ID:4PPnpR0a0
魔法使いと僧侶なら俺は僧侶を賢者にするかな。
アレフガルドに行けば賢者の杖とか賢者の石があるから
回復はそんなに要らなくなるし、それなら魔法使い育てて火力上げるって感じ。
ルカニやフバーハは一人居れば十分だとおもう。どっちも一回で済むし
けどメラゾーマはあれば便利だし、スカラ要因は多い方が良い場合もある。
ベホマ要因も勇者と賢者2人居れば上等かと
要はプレイスタイルの問題だ。

>>82
んで、何でそんな必死なわけ?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:38:47 ID:nD+cnPCz0
>>83
>「魔法使いがメラゾーマ使えるなんて認めない」なんて妄想酷すぎで吹いたわ
>実は自分がそう思ってんじゃないのか

何で俺がそう思わなきゃいかんのだ?

>ゾーマ倒すまでの間ならメラゾーマそこまで必要ない
ゾーマは度々凍てつく波動を使うから、打撃職にバイキルトかけるよりも、
魔法使い自らがメラゾーマで攻撃した方がダメージが大きいから、
それだけ危険な戦いを早く終わらせることができる。

俺を「魔法使い厨」とすれば、君はさしずめ「僧侶厨」かな?
戦士か盗賊に賢者の石要因になってもらえば、ゾーマ戦でもベホマとフバーハは必須でない。
また、僧侶呪文自体に代用アイテムが多いから、「勇者がいれば僧侶は不要」なんていう説も出せないことはない。

要は「どっちもどっち」程度の差しかない、ということ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:41:59 ID:nD+cnPCz0
>>83
もっとも、本当に攻めるべきだったのは>>54の方だったね。
>>54こそが真の「僧侶厨」であり、>>55>>56>>54に釣られただけとも言える。

>>84
必死なのは>>83の方ですね。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:43:28 ID:4PPnpR0a0
>>85
女魔法使い萌えスレ、兼、女魔法使い中心の攻略スレの>>1の人
キミが魔法使いを愛してやまないのは知ってるから、おとなしくしてよ。な?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:48:32 ID:nwgS3uRG0
FC版だとゾーマはギガデイン以外の攻撃呪文完全無効だったと思うが。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:52:10 ID:+F7jUrX80
FC版DQ3公式ガイドブック(29ページ)より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
賢者に転職する方法は2通りあるが、実際に誰を賢者にするか頭を悩ませる問題。
標準的な(戦)+(勇)+(僧)+(魔)のパーティの場合、
もとから体力の弱い魔法使いを賢者にしたほうが、
結局は全体の攻撃力をアップできる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

機種にもよるだろうな
>>88の言うように、FC版ならゾーマにメラゾーマ戦法は有効ではないから
やはり魔法使いを賢者にすべきかと思ってしまう。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:53:09 ID:okenS+G2O
突然現れて手当たり次第に喧嘩ふっかけてなんなんだよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:56:25 ID:5mywy/E+0
>>85
普通の人はそもそもそんな発想が出てこないからだよ
魔法使いを転職させたらみんな僧侶厨だとかどんだけ被害妄想で短絡思考なんだよ
パーティー編成なんか好き好きだろ
>>55>>56>>54がお勧めを聞いたから自分の意見言ってるだけだろうに
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:56:35 ID:nwgS3uRG0
ttp://www.adventureisland.org/dq3/md14.html
とりあえず後半のボスデータ。ブロスとゾンビは攻撃呪文がある程度有効っぽいけど
ゾーマは補助呪文の方が重要だな。
ここには書いてないけどキングヒドラもメラギライオ系は無効。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:56:42 ID:nD+cnPCz0
今度の自治厨は、>>84=ID:4PPnpR0a0 か。
まあ、俺が>>54を振られたならば、

「魔法使い・僧侶が両方いれば、どちらも賢者に転職させない」
「賢者を作るつもりなら、最初から魔法使いも僧侶も入れない。
 悟りの書なしで賢者にできる遊び人か、レベルアップの早い商人or盗賊の方が効率が高い」

>>88
最初に「SFC版前提」って書くのを忘れてたね。
FC版ならゾーマ戦は「全員薬草を投げつけまくる」という戦い方になるね。これなら魔法使いも僧侶も賢者も関係ないかww
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:59:09 ID:Oe6sNwS10
なんだこの流れwwww

俺?貧乏性だから遊び人以外は賢者にしません
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:00:42 ID:nD+cnPCz0
>>94
おお、心の友よ!
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:04:21 ID:nwgS3uRG0
>>93は裏技厨ですね、わかります
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:07:31 ID:nD+cnPCz0
少なくとも、
>>54-56と、>>88>>89>>92のような論理が、
「賢者がいれば魔法使いは要らない」という説を生み出したことは、この本スレの過去スレを見ればわかること。
現に、こういうHPもある。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416644889
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:09:16 ID:nD+cnPCz0
しかし、何で「使えないキャラ」スレってなくなったんだろ?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:11:48 ID:nwgS3uRG0
>>97
俺は論理じゃなくてFC版における事実を述べてるだけだが。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:12:20 ID:nD+cnPCz0
>>96も明らかな「アンチ魔法使い」と言える。
FC版では魔法使いが最も要らない職業だから。
「アンチ魔法使い」こそがFC版を好む。

俺が>>93
>最初に「SFC版前提」って書くのを忘れてたね。
と弁解したのにもかかわらずFC版にこだわっているから。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:13:04 ID:hlnlbV3DO
ID:nD+cnPCz0キモすぎワロタ

相手にしてやってる奴らは心が広いな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:15:53 ID:4PPnpR0a0
>>100
んで?
ID晒して何がしたいの?
言っちゃ悪いけど、人の意見にいちいち文句付けてあんた何様?
こんなとこに出張ってないでキミの作った『儚き女魔法使いスレ』で語ればいいだろ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:15:57 ID:nwgS3uRG0
>>100
きみは何を一人で突っ走っているの?
>>97に対して、「FC版の事実を述べただけなのに勝手に魔法使い否定の論理に
仕立て上げるな」と言っているだけなんだが。
何故好き嫌いの話になってるかも不明。FC版の話をしたらそれだけで魔法使いアンチかよw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:16:44 ID:5mywy/E+0
>>54は機種書いてないのに勝手にSFC前提にしたら駄目だろ
>>93は質問の答えになってなくて自論をまくしたててるだけ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:17:29 ID:nD+cnPCz0
>>101
本スレのお約束その2
「対等な議論を続けていくと、キモいなどと言って第3者が一方的な人格攻撃をする。」
あいにくだが、俺には人格攻撃は通じんぞ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:19:42 ID:nwgS3uRG0
>>105
議論になってないだろう。人にレッテル貼りしてるのはお前。
詭弁の法則でも張ろうか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:19:52 ID:hlnlbV3DO
対等じゃないな
すでに論破されてる
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:24:58 ID:nD+cnPCz0
>>103
君がFC版の事実を述べたから、
俺も君に合わせて「FC版では魔法使いが最も要らない職業」という真実を述べたのだ。
そりゃラスボスに、攻撃呪文は全く効かんわ、防御呪文や能力強化呪文をかけたところで「凍てつく波動」で効果を消す、
その割にはルカニは100%効いて打撃で簡単に倒せると(裏技を抜きに考えても)。

こんな経験すりゃ、誰だって「FC版では魔法使いが最も要らない職業」って考えるだろ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:26:33 ID:aug5ALgw0
個人的には
回復・補助>>越えられない壁>>攻撃
だから魔法使いの方をを転職させてしまう。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:28:10 ID:nD+cnPCz0
>>107
まだ「魔法使いは嫌われている」事実は論破されてない。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:31:31 ID:4PPnpR0a0
>>110
魔法使いを転職させる=魔法使いは嫌われてる
キミはこんな風に思ってるわけだwwww
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:33:02 ID:5mywy/E+0
効率だけでいるいらない職業を考えたら遊び人になると思うけど
賢者に転職させたらもうそれは遊び人じゃないし

最もいらない職業とかいちいち決めようと思ってる人君以外ほとんどいないから
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:35:06 ID:nD+cnPCz0
>>109
それが現実なんだろうな。
だから、それを是正するすべはないかと数多の板住人が議論し続けてきた。
だが、今の本スレはそういった行為すら否定する。

俺は、僧侶が魔法使いに対する優位性が、実際にはどの程度のものかを発議したにすぎない。
魔法使い厨vs僧侶厨の議論として。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:38:46 ID:QDyx0f3r0
これがいいと思います。

勇者 戦士 僧侶 魔法
     ↓  ↓   ↓
        魔法 僧侶
        ↓   ↓
    賢者 戦士 戦士
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:38:59 ID:nD+cnPCz0
>>112
効率だけで考えたら、悟りの書なしで賢者になれる遊び人は貴重と思う。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:39:36 ID:eYN9L9StO
魔法使い居なかったらカニとかに苦戦するだろ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:40:15 ID:nD+cnPCz0
>>114
それいいね。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:41:13 ID:5mywy/E+0
>>115
純粋に職業としての戦力のことを言ってるんだよ
だから賢者に転職したらもう遊び人じゃないって言ったのに
レベル40の遊び人とか趣味以外で使わないだろ

魔法使い嫌われてるならそもそも最初からパーティー入れないだろうに
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:44:30 ID:y981omp2O
勇武魔盗→賢だよな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:45:07 ID:nD+cnPCz0
>>117に追記
魔法使いには魔法使いの利点があり、
僧侶には僧侶の利点がある。
>>85で、
>要は「どっちもどっち」程度の差しかない、ということ。
と結論づけたのは、それを言いたかったのだ。

>>114の最終形は、呪文職の最後が戦士なので、HPが低い弱点をなくせる好型。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:45:38 ID:R8dQc9Zg0
俺なら戦僧魔から

戦→賢 
魔(バイキルト後)→盗 にするな。

はがねのムチうめぇwwwwwwwwww
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:48:01 ID:nD+cnPCz0
>>118
悪かった。>>112からは「純粋に職業としての戦力のことを言っている」ように読み取れず、
「効率だけでいるいらない職業のことを言っている」ようにしか読み取れなかった。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:48:08 ID:4PPnpR0a0
そもそも魔法使いって強いぞ、わざわざ僧侶と比べる必要もない。
どっちにしろ賢者っていう上位互換があるんだから似たようなもんだ。
むしろ商人とかの方がいらない子。成長早いのはいいけどすぐ伸びなくなる。
戦士もSFC基準で考えると微妙、レベル30くらいまでならまだ強いが。
遊び人はそのままだと本気で役に立たん。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:49:40 ID:hwlQ2bYTO
女僧侶かわええWWWW
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:51:15 ID:5mywy/E+0
だから職業としての戦力=戦力としての効率の話なんだけど
文も(ry
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:55:47 ID:nD+cnPCz0
>>123
>>55-56は、「魔法使いは不要・僧侶は貴重論」のHPの論調に酷似していたのだ。
HPはこれ→ ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/dq_yama.html

いかん、ついかっとなってしまった。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 23:07:33 ID:4PPnpR0a0
>>126
そのHPは何回か見てるが、何の参考にもならん
そいつの話だと魔法使いの価値はトラマナとスクルトらしいが
僧侶に向けていうとベホマとフバーハ以外価値が無いってことになる




んなわけないだろーが
魔法使いは多方面で役に立つし、僧侶は回復以外でも補助優秀だし
戦士は武道家と違って耐性のある装備が多い分使い勝手がいい
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 23:48:33 ID:CZzG0GjP0
なんだよ、好きなキャラだから使うとかそういうレベルじゃないのな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:08:47 ID:QPU5Ki/TO
上の世界の銀メダルコンプ記念マキコ
バラモス前なのに勇者レベル90・・・

>>126
初めて読んだが気持ち悪いサイトだなw

しかし、どちらかと言えば
スレに登場した当初のお前に似てると思うよ

・あらゆるプレイ状況を想定してるわけではない
・そのくせ断定的に優劣を語る

お前は>>126のサイトと違い知識はあるようだから
段取り良く話せば説得力もあったんだけどな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:17:34 ID:V+WjC5OS0
どの道1日に十数回も連続で書き込んでる時点でまともでは無いが。
過去スレにも定期的に湧いてるみたいだから、荒らしとしてNGだな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:48:56 ID:uOd0Ldnn0
盗賊 ⇒ 武闘
魔法 ⇒ 賢者
遊び ⇒ 賢者

が、おれのデフォルト。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:58:13 ID:V6Le1x6nO
なんか急にレスが増えてると思ったら・・
魔法使いって男は爺さんなのに女は婆さんじゃないのなw
まぁそりゃあ若い子の方がいいかもだけどw
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 01:00:34 ID:bUl+xPET0
>>132
オスの魔法使いが賢者に転職したら
50歳近く若返る件についてw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 01:08:27 ID:mXC3DNt50
FC版なら
みずのはごろもを忘れないで。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 05:25:25 ID:NLJLkdfL0
裏技使ってカンダタ倒さずに
黒こしょうとれる?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 05:52:01 ID:V+WjC5OS0
カンダタ1を倒さなくてもカンダタ2と戦えるFC版なら、
棺桶バグでアイテム変化させればいけるんじゃない?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 08:11:42 ID:3EDh+40Q0
DQ3は基本は女がデフォだろ
男僧侶とか男魔法使いとか使う気にはならん
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 13:13:22 ID:u3F/8Vu4O
装備優遇云々じゃなく、単に男僧侶や魔法使いは微妙
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 15:22:56 ID:bsXL3E8A0
昨日FC版の闇ゾーマと戦ったんだけど一向にマホカンタ使って来なかったんだけど
何か条件でもあるのかな?ちなみに行動パターンは
凍える吹雪→マヒャド→凍える吹雪→打撃→凍てつく波動
のローテーションだった
そもそもマホカンタは本当に使うのだろうか?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 15:36:11 ID:V+WjC5OS0
>>139
テンプレ>>6とかの各種攻略サイト見て調べればすぐわかるじゃん。

FC版闇ゾーマ
「凍える吹雪→マヒャド→凍える吹雪→攻撃→凍てつく波動」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3/monsu.html

リメイク版闇ゾーマ
「凍える吹雪→マヒャド→凍える吹雪→攻撃→凍てつく波動→凍える吹雪→
 マホカンタ→凍える吹雪」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3re/monsu.html
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 16:15:13 ID:OsK+eUYf0
>>138
>装備優遇云々じゃなく、単に男僧侶や魔法使いは微妙
つまり、男僧侶と男魔法使いと女魔法使いは嫌われているということですね。
よく分かります。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 16:36:46 ID:WyNZx0do0
久々にプレイ始めた。すげー楽しい。

盗賊は賢者にした。
で、僧侶と魔法使いを最後まで育ててからどうしようか悩み中。
MPのことを考えたら盗賊にするべきなのか?
戦士とぶとうかは全くMP伸びてくれないんだっけ?
143旧帝大生テリー:2008/12/04(木) 16:46:37 ID:L3ZatXSf0

セクシーギャルの作り方を教えやがれクズニートどもが今すぐにだ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 16:49:48 ID:Wxg4suhA0
テリーやっときたか
何日も来ないから心配したぞ
145旧帝大生テリー:2008/12/04(木) 16:52:34 ID:L3ZatXSf0
>>144
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 16:53:07 ID:V+WjC5OS0
>>142
魔法使いから盗賊への転職は相性が良い。盗賊の弱点である火力を補える。
隼の剣+モシャス、凍てつく波動に強いメラゾーマ連発、GB版なら隼ドラゴラム。

僧侶は微妙。女盗賊なら光のドレス+ドラゴンシールドが可能だから、
女賢者の光のドレス+魔法の盾よりは、耐性面で有利になれるけど、
どうせなら魔法使いの呪文を覚えたい所。
育てる手間を惜しまないなら、魔法使いに転職して全呪文覚えた後で、女盗賊か?
147旧帝大生テリー:2008/12/04(木) 17:02:57 ID:L3ZatXSf0
>>146
知らねえよそんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそんなどうでもいいことほざいてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148旧帝大生テリー:2008/12/04(木) 17:04:20 ID:L3ZatXSf0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149旧帝大生テリー:2008/12/04(木) 17:12:34 ID:L3ZatXSf0
>>74
はあ!?だから俺はニートなんかじゃなくて本当に大学生だってもう何回も言ってるだろうがこのボケが
つーかてめえがニートだからって俺のことまでニート呼ばわりするんじゃねえよこの引きこもりクズニートが
わかったら二度と俺のことをニートって呼ぶんじゃねえぞこの低脳低学歴が
150テリー:2008/12/04(木) 17:34:43 ID:sD9nNVxIO
実ははいどん
151旧帝大生テリー:2008/12/04(木) 17:38:18 ID:L3ZatXSf0

俺はてめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもと違ってレポートを書くのに忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに張り付いてる暇があったらさっさとハロワに行って仕事見つけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、どうせてめえらみたいな低学歴には働き口なんて有るはずないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生ニートやってろわこの社会のゴミどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 17:40:20 ID:OsK+eUYf0
>>146
でも、SFC版のダーマ神殿には、
「僧侶を武闘家にすると素早く回復できていいぞ」てな感じにアドバイスする男がいるんだよな。
ということは、僧侶から盗賊だと素早く回復できてさらにMPも増えるってな感じで、もっと相性がいいのかもね。
153152:2008/12/04(木) 17:44:55 ID:OsK+eUYf0
反面、魔法使いの場合は
「魔法使いを戦士に転職させれば、魔法も使える戦士に。」って投げやりな感じで言うだけ。
これって暗に「魔法使いは転職させずに極めるべき。」と言ってるのかも。
この暗黙の了解に従って魔法使いを転職させずにいたら、
ゾーマ戦でメラゾーマでがんがんダメージを与える大活躍を見せてくれた。

もし魔法使いを転職させていたら、このような展開にはならず、もう少し苦戦していたところだった。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 17:50:39 ID:mXC3DNt50
>>136
棺桶バグってランシールバグの応用だから船が必須
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 18:48:15 ID:3EDh+40Q0
>>141
いちいち蒸し返して、こいつ何が楽しいんだ?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 18:49:49 ID:IJG6TjQH0
>>155
せっかくみんなスルーしてるのになんで触るの
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 19:00:29 ID:V+WjC5OS0
>>152 >>153
そういえば、ダーマ神殿内の人の言う事って視点はなかったな…。
僧侶→武闘家は基本会心狙いオンリーでまさかの時に回復だから、割とお勧めの部類だと思う。
緊急時回復専用なら、MPは最低限あれば良いって思えるし。

>>154
アッサラームのぱふぱふ娘と夢見るルビーでも棺桶バグできなかったっけ?
それともあっちは経験値は変わるけどアイテム変化は無理だったかな?違ってたらスマン。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 19:04:40 ID:bsXL3E8A0
>>140
自分は1のサイト(ttp://www.adventureisland.org/dq3.html )にマホカンタ
が掲載されてたんでてっきり使ってくるものばかりと思って尋ねたんだが
ここのサイトの間違いってことかい?
あとリメイクに関しては確認済みなんでわざわざ出さなくていいよ
159141:2008/12/04(木) 19:20:19 ID:OsK+eUYf0
>>155
俺は>>138に共感を感じてレスしただけだ。
その>>138は、君=>>137のレスに合わせて書き込んだ。
>>138の言う「微妙」という言葉がどういう意味で言ったのか分からないのに、
脊髄反射的に俺を叩くのはなぜだ?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 19:43:10 ID:3EDh+40Q0
>>159
>つまり、男僧侶と男魔法使いと女魔法使いは嫌われているということですね。
微妙という言葉を嫌われてると解釈するのは勝手だけど、
わざわざ口に出して言うお前の言葉も変だと思わないか?
>俺は>>138に共感を感じてレスしただけだ
共感?微妙って言葉はお前にとって嫌われてるって意味なのか?

まぁ、わざわざ口出しすることでもなかったか。
ただそういうこと言われると不快感を示す人も居る。
荒らしが目的でもなければ波風立てるようなことは言わない方がいい。
ついでに言えば俺が言った「使わん」ってのは装備関係のことな。
魔法使いはまだしも、僧侶は女にした方が攻略しやすい。
ん…そういう意味で誤解を与えたかもしれないな。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 19:47:29 ID:V+WjC5OS0
>>158
おお、そっちのサイトはそうなってるんだな、スマンかった。
調べて見た所、FC版闇ゾーマはデータ上はマホカンタを持っているが、
実際には使ってこないらしい。
http://ariadne.s39.xrea.com/dq3/sage.html

闇ゾーマの行動を表すデータが「0F、9B、8F、82、AB、8F、AC、8F」の8つになっていて、
それぞれ2進数に直した上位2ケタ分は別のデータなので変換して考えると、
「0F吹雪(強)、9Bマヒャド、8F吹雪(強)、82通常攻撃、AB凍てつく波動、ACマホカンタ」
になるので、データ上マホカンタを持ってるのは間違いないと思われる。
http://slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html

後は、「実際の戦闘で本当にマホカンタを使わないのか」であるが、
まだFC版のデータがそこまで行ってないので、そこまで辿り着いたら試してみるよ。
162159:2008/12/04(木) 20:12:25 ID:OsK+eUYf0
>>160
>ただそういうこと言われると不快感を示す人も居る。

そんなこと言ったら、君が>>155で言った
「いちいち蒸し返して、こいつ何が楽しいんだ? 」
という煽り発言も相手に不快感を与える元である言っておこう。

君の言う「不快感を示す人も居る。」とは、

「微妙=嫌っている」という解釈をすると不快感を示す人も居る。

という意味で言ったのであろうが、
発言元である>>138から言われたのならともかく、君=>>137から言われるとは思わなかった。

元々俺は君に対して敵対心などさらさらないので(君が俺に対して敵対心を持っているかどうかは知らんが)
会話を戻そう。

>魔法使いはまだしも、僧侶は女にした方が攻略しやすい。
装備関係での話なら、これは逆では?
魔法使いの装備防具は乏しく、毛皮のフードなどの女専用装備に頼らないとやっていけないから、
魔法使いはどうしても女に偏りがちとなる。
僧侶の装備防具は魔法使いよりは充実しているので、男僧侶でも問題はないはず。




163情報提供:2008/12/04(木) 20:17:01 ID:OsK+eUYf0
ttp://ime.nu/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416644889

上のドラクエ3関連のHPを見れば、いかに
「賢者がいれば魔法使いは要らない」という考え方が
ドラクエ3ユーザーの常識になっているかがよく分かる。

2chでは死語と化した「賢者がいれば魔法使いは要らない」論も、
2chを出ればまだまだ健在だと言うことだ。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:17:53 ID:IJG6TjQH0
魔法使いは男でも水の羽衣を装備できる
FC版では男僧侶は魔法の鎧までしか装備できずブレス耐性のある装備ができない
SFCではドラゴンローブがあるがこれは魔法使いも装備できるし
魔法使いもミスリルヘルムを装備できる
魔法使いは素早さが高いので素の守備力も結構高い
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:20:27 ID:bsXL3E8A0
>>161
実は解析データでもマホカンタがあるのは確認済みだったんで
一向に使って来ないからここに助けを求めたんだが実際どうなんだろう?
とりあえずルカニをかけても使ってこなかった!波動で消されるだけだった
何か分かったらまたレス待ってるよ!
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:22:30 ID:sIvdQu8Q0
でもFC版だとさ、魔法使いには

・武闘家に次ぐ素早さ
・水の羽衣による強力な耐性

という、賢者にはない要素もあるんだよな。
僧侶に対しては、賢者は完全上位互換になってしまってるけどさ。

僧侶呪文を覚えた魔法使いと賢者だったら、どっちを使うかは人によって別れるんじゃね?
打撃攻撃力は賢者が上だけど、素早さと耐性が高い分、魔法サポート役という意味では
魔法使いが勝っていると言えるかもしれん。

まあ、FC版の話だけどさ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:25:47 ID:IJG6TjQH0
てか成長が遅いことを除けば賢者は能力的には僧侶魔法使いの完全上位職なんだから
賢者いれば魔法使いイラネ説は出て当たり前というか
賢者いれば僧侶イラネ説も当然あるのにそっちには触れないんだよね
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:29:54 ID:sIvdQu8Q0
>>167
総合的には強くても、少なくともFC版の魔法使いに対しては完全上位ではない、と思う。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:31:38 ID:WqvfP9/VO
また昨日と同じ流れか…。

とりあえずID:OsK+eUYf0が超A級の荒らし。
それに付随して急に現れ、「何度も」反論する同類が出現。
いつものパターンだな。NGNGっと。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:33:15 ID:IJG6TjQH0
>>168
素早さが高いとか水の羽衣とかについては自分も>>164で触れてるよ
でも素早さは星振る腕輪があるし
装備は職業自体の能力ではないからさ
特性ではあるけども
171163:2008/12/04(木) 20:41:40 ID:OsK+eUYf0
>>167
>賢者いれば僧侶イラネ説も・・・
賢明な君たちならそう考えるだろう。
だが、ネットで調べても、「賢者がいれば僧侶は要らない」なんて言う人はなかなか見つからない。

>>163で紹介したとおり、
「賢者がいれば魔法使いは要らない」論は普通に広まっているのに
「賢者がいれば僧侶は要らない」論はごく稀な例でしかない。

残念だが、これが現実である。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:48:13 ID:OsK+eUYf0
>>164
>FC版では男僧侶は魔法の鎧までしか装備できずブレス耐性のある装備ができない
FC版では魔法のビキニがあるが、守備性能は魔法の鎧と同じだから、女僧侶でもブレス耐性のある装備はない。
そういった面で、僧侶は魔法使いほど男女の性差はないといえる。
(以上、>>162下段レスの補足)
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:49:51 ID:GYzMql8XO
そんなくだらない事、別にどうでもいいじゃん
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 20:51:19 ID:/cM3Ipwz0
ID:OsK+eUYf0
とりあえずさ、お前のせいでスレがおかしくなってるからさ
落ち着くまで出ていってくれないかな。
僧侶と魔法使いのどっちが上かなんてどうでもいいことなんだけど。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:01:41 ID:sIvdQu8Q0
>>170
でも、職業の強さって、特性も含めた総合的なものでしょ?
装備を無視するわけにはいかない。
戦士の強さは装備の強さだしね。

特性とか能力とか、言葉の定義に拘るつもりはないが。

ただ、星振る腕輪があるからって理由を持ち出されたら、
賢者魔法使いの例に限らず、職業比較の議論では、素早さ
の優位性がほとんど比較要素として意味がなくなってしまうな。
星振る腕輪は賢者専用装備ではなく、全職業が装備できるものだからさ。

まあ、どのみち総合的には賢者>魔法使いなんだけどさ。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:02:50 ID:OsK+eUYf0
>>166をSFC版対応にしてみる。

水の羽衣の優位性はなくなるものの、
まだ実用レベルでのMPと素早さの優位と、
毒針装備によるはぐれメタル狩り効率の優位性がある。

また、僧侶呪文はレベル30(ベホマ)まであれば、それ以上のレベル呪文は代用アイテム等で何とかなる。
終盤に超重要呪文となるメラゾーマ(魔法使いLv36)を得るために2つの転職ケースを考えてみる。

1:遊び人Lv20→賢者Lv36
2:僧侶Lv30→魔法使いLv36

この2つを比較すると、2の方が1よりも必要経験値が約3万少なくて済む。
これに、毒針装備による経験値稼ぎの効率アップ効果を加えると、
実用性では魔法使いは賢者に勝ると言える。

まあ、こんな奇特な魔法使い論を持っているのは、俺1人くらいのものだけどね。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:08:12 ID:GYzMql8XO
職業の強さ弱さをランク付けするのは無意味
自分や相手が多数派か少数派かを決め付けるのは無意味
178176:2008/12/04(木) 21:08:14 ID:OsK+eUYf0
>>175
>まあ、どのみち総合的には賢者>魔法使いなんだけどさ。
それは同意せざるを得ない。あくまで総合力という意味では。

それはそれとして、
>>173>>174のような自治厨が出てきやがったか。
彼らが自治スレにチクれば、俺はアク禁にされる可能性がある。
今日はこれで退散する。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:09:01 ID:IJG6TjQH0
>>175
ああごめん
打撃力や装備も考慮はしてたけど
元は魔法使い僧侶の主戦力であり職業特性である呪文を主眼に置いたつもりの発言だったから
あなたの考える完全上位って言葉と噛み合ってなかったんだろう
言い方が悪かったよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:19:36 ID:3EDh+40Q0
>>171
キミが昨日と同じ人だということは分かった。
それとキミと敵対する気はさらさら無いし、そもそも敵対する理由もない。
>賢者がいれば僧侶は要らない
人によると思うが…、俺はどっちでもメリットはあるし
そこまで比較してみたいのならやってみようか。
仮に賢者と僧侶と魔法使いを比較してみると

賢者
僧侶と魔法使いの呪文を覚えることができ、装備もそれなりのものが可能
武器攻撃も得意とは言えないがそれなりに使える。耐性の装備もそれなりに充実している。
ただし成長は遅い。転職することによってレベル1に戻るためレベルに差が付いてしまう。
そういう弱点があっても強い職業ではある。

僧侶
回復系・補助系の呪文を得意とし、パーティに一人は入れたい存在
武器攻撃も多少扱うことが可能。3つ職の中では成長は早い方
何気に高レベルになると力が上がるようになる。
FC版ではブレス系に耐性のある装備がない、SFC版でもすごろくで取る必要がある。
また素早さが低く先制を取られやすい。HPも結構低い。
終盤賢者の石などが手に入るため回復しかできなくブレス耐性の装備がないと
僧侶は足手まといになりやすい。

魔法使い:攻撃系呪文を得意とし、便利な呪文を多く覚える。
メラゾーマはゾーマ・神竜戦で最大の攻撃手段といえる
バイキルト、スクルトはボス戦ではほぼ必須と言える。
メダパニ、ドラゴラムは経験値稼ぎに最適、武道家がいないとほぼこれに頼ることになる。
装備は少ないが、終盤は水の羽衣が非常に優秀。また素早さが高いため守備力はそれほど問題にならない。
弱点はバラモスとの戦い、ほぼスクルト、バイキルトとマヒャドくらいしか手段が無い。
また非力でHPも低め、中盤は耐性が低いためやや足手まといになる可能性がある。

序盤は 魔法使い>僧侶
中盤は 僧侶>魔法使い>=低レベル賢者
バラモス戦時は 賢者>僧侶>>魔法使い
終盤は 賢者>>魔法使い>僧侶
最終的には 賢者>>魔法使い、僧侶
アレフガルドで魔法使いと僧侶の地位が逆転するな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:20:20 ID:Y3ZAL+1WO
戦士の戦死
武闘家をぶとうか
僧侶、送料無料
魔法打つかい?魔法使い
賢者の剣じゃ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:20:50 ID:r0Z7GYVEO
なるべく多くの呪文を使いたいから
勇者・戦士・僧侶・魔法使いのままでいいよ
どっちが楽勝かは後回し。面白いかが第一
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:27:21 ID:SrKor+Ib0
効率で考えたらRTAでは勇、戦、盗→賢、魔→戦で確定だから他の職業はゴミ
これでいいよもう
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:43:35 ID:eEX0Iap1O
あのー
職業別にこのキャラはレベル30の時に経験値いくらっていう
早見表みたいなのないですかね・・・探したけど見つからなくて><

レベルごとに必要な経験値を知りたくて(-.-;)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:47:15 ID:JeqWSaQO0
http://www.kirafura.com/dq/3/3-exp.htm

テンプレ読めやボケ。。。ザラキ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 22:23:47 ID:eEX0Iap1O
>>185
ありがとう(^O^)/
携帯で見れるし助かる〜\^o^/
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 22:52:53 ID:mXC3DNt50
>>185
そこは確率と対象範囲からザキじゃまいかw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 00:22:43 ID:qO2TmSkLO
全てのドラクエに言えるが、ルカナンよりルカニの方が使えるよな
最近のだとルカナンは1/4減になり、殊更に酷くなってる
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 00:38:43 ID:745/drNh0
>>188
ルカナンの「グループに効く」ってのは、ほぼ雑魚戦専用魔法って事になるが、
雑魚は1ターンで削り切れる程度のHPしか持っていないから、よっぽどダメージが通らない時でなければ、
守備力を下げる係も攻撃に回した方が楽なケースが殆ど
1体で出るかグループの違うお供を連れて出るパターンばかりのボスには、ルカニの方が効果が大きい
結局ルカナンの存在は可哀想な事になってしまうよな


昨日から変な荒れ方してるのな
・能力で言えば僧侶や魔法使いが賢者に敵うわけが無いから、賢者>僧侶 も 賢者>魔法使い(FC版は別として)も正しい
・でも成長速度が違うから「賢者がいればこれらはいらない」と言い切る事は出来ず、それを自信満々で主張するのは素人丸出し
結論はこんなにシンプルで、どっちを取っても反論の余地無し
今更荒れるような話題じゃないぞ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 00:53:42 ID:wMDd0kBg0
一長一短ですな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 01:03:01 ID:2md0oCjIO
>>188はドラクエ2を知らない世代
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 01:13:33 ID:ZHgQ5whE0
どっちをとってもメリットとデメリットが存在する。
そこは自分の選択でフォローするところだろう。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 01:34:20 ID:Adxt1Ym90
>>189
3つ位IDを消すとスッキリするから、結局荒らしが意図的に荒らしてるか、真性のアレな人の自演だろう。
要するにヤツラにとって話題は何だって良いんだよ、難癖つけて一杯長文垂れ流せる口実があれば。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 06:12:20 ID:Z4kP6vIG0
>>189 >>193
問題は、その荒らし本人が
「賢者がいれば魔法使いは要らない」「賢者がいれば僧侶は要らない」と思っているわけではなく、
「プレイヤーがそう思ってるんだろ?」と力説することにある。
プレイヤーの真理を突いた巧みな荒らしだから、「そんなことはない!」と反発する者が後を絶たない。

次スレは、「職業の比較禁止 (例)魔法使いと僧侶、どっちを賢者にする?」をローカルルールに加えるべきだな。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 06:17:58 ID:Z4kP6vIG0
訂正
×プレイヤーの真理
○プレイヤーの心理
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 06:31:50 ID:Z4kP6vIG0
まして、荒らし=ID:OsK+eUYf0も、たまに>>176のような興味深い分析をするので、
住人も無視することが難しい。
こいつ、上級荒らしだなww
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 08:09:24 ID:qO2TmSkLO
>>191
揚げ足取るなら1も加えたれ
ちなみに2は3より好きだよ
2のルカナンは全体にかかるが
一度に1/8程度しか下げられず、守備力の半分が限界
1/8は少ないが半分までって仕様はいいな
3だとルカニ使えば元の守備力無意味になるから
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 09:15:14 ID:uZZcZksh0
結局ラスボスに関しては打撃が最も手っ取り早くなる
2のシドーもルカナンで守備力下げればローレの打撃で簡単に倒せる(勿論はかぶさ無しで)
3のゾーマも守備力下げての打撃で勝負
4のデスピサロも打撃メンバー揃えてフクロでアッサリ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 10:31:30 ID:zMF1RlvQ0
>>142です。
質問に答えてくれた人ありがとうこういう時2ちゃんっていいなーと思うなあ

で、もう一つ質問いいか。
うちの魔法使いイオラを覚えずに先にマホカンタを覚えたんだけどこんなんありなのか?
まさかそのまま覚えないわけじゃないだろな?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 10:44:29 ID:Adxt1Ym90
>>199
割とよくある質問。>>6参照。
http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html
http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon2.html

イオラは絶対習得可能レベルが設定されておらず、
絶対習得可能な賢さの値も設定されていない。
要するに「レベルアップ時1/2の確率で覚えない」だから、
呪文習得時はレベルアップ直前にセーブして吟味すべし。
201正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/12/05(金) 11:08:53 ID:mEQRFRjb0

セクシーギャルの作り方を教えやがれクズニートどもが今すぐにだ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 11:12:36 ID:ZL2Uau1SO
>>200
つまりレベル2でも覚える事は可能?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 11:17:39 ID:Adxt1Ym90
>>202
いや、そのサイトを読めば分かるけど、「習得可能レベル」と「習得可能賢さ」は設定されてるから、
それより低いレベルで覚える事はあり得ない。
イオラなら「レベル31以上、賢さ23以上」は絶対に必要。ただし、他の呪文と違って、
「運が悪くてもレベル○○以上、賢さ○○以上なら絶対イオラを覚えられますよ」って保証が無いって事。
詳しくは>>200のリンク先サイト参照。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 11:18:59 ID:Adxt1Ym90
訂正。イオラ「レベル23以上、賢さ28以上」だった。
205正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/12/05(金) 11:20:54 ID:mEQRFRjb0
>>202-204
あのさあ、マジレスしてやると、そんなどうでもいいことについて議論してる暇があったらさっさと仕事見つけて働いたら?
206正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/12/05(金) 12:21:52 ID:mEQRFRjb0

さて、あと30分ほどで3コマ目の授業が始まるから俺はそろそろこのクソスレから引き上げるわww
じゃあな、この低能低学歴引きこもりクズニートどもがwwww
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 15:36:03 ID:FZ1x1CPzO
つまりセーブロードを繰り返したら最終的にイオラの使えない魔法使いが出来るでOK?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 15:54:34 ID:HoZ978/s0
これはイオラではない・・・イオナズンだ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 17:08:03 ID:gICF9VmrO
今から勇者1人旅でも始めようかと思ってるんだけど性格は何がいいかな

あと勇者を初めからタフがいにする方法教えてください
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 17:27:27 ID:UF8vhcvAO
>>209
スレ内検索しようぜ。「携帯だから」ってのは言い訳にならない。
携帯でも↓ファイルシーク使えばPC向けのサイトは読める。
http://fileseek.net/proxy.html

勇者の性格決定の法則は、>>6のリンクにある。
http://dq3.org/seikaku.html
ついでにこのサイトには、勇者一人旅の攻略記事もある。
http://dq3.org/hero.html

勇者の性格は1人旅だとタフガイが最も楽。
それも>>76 >>77に似た様な質問あり。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 17:48:29 ID:6mPbnlR70
なんというツンデレwww
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 18:10:26 ID:EKZEnw5CO
厳しいこと言っておきながらも懇切丁寧に教える>>210に萌え
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 18:20:18 ID:ko9qYeNwO
はぐれメタル狩るのってどこが一番良いのかね?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 18:22:42 ID:rPY0PopC0
リムルダール周辺かルビスの塔で
ドラゴラム+ピオリムかパルプンテ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 20:30:57 ID:w4bDbIbY0
ドラゴラム+まだらくも糸とか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 21:12:59 ID:ePF58KRHO
つーか3のはぐれメタルすぐ逃げすぎ

最近のが居座りやすいだけかな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 22:06:11 ID:w2gjTvFAO
>>216
5/8(6割強!!)の確率で逃走する。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 22:49:19 ID:Yd70jrjXO
>>217
マジでww
3匹出てきてもいっぺんに逃げられることが多いと思ったら・・
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:06:39 ID:w2gjTvFAO
>>218
メタル狩りにおける自分なりの見解。

【条件】
リメイク版で打撃限定。呪い武器は無しで。

本命=武闘家
(会心撃発生率=Lv/256)

対抗=まじんのオノを装備できる戦士、毒針を装備できる盗賊・魔法使い
(会心撃及び急所率=1/8)

穴=隼の剣を装備できる勇者・賢者・商人
(1ダメージ及び会心撃率2倍)

大穴=ゾンビキラーを装備できる僧侶
(武器の特性上、稀に2桁のダメージを食らわす場合もある)

論外=遊び人
(小石をぶつけてくれればそれで倒せるが、確率的にはムリがありすぎる)


あくまでガチンコが好きな方のみに捧げます。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:09:08 ID:t8+23hNUO
はぐれメタルがあらわれた!!

ザカザカザカ

ザカザカザカ

ザカザカザカ

ティリリー
はぐれメタルはにげだしry
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:18:39 ID:FQ9AWSpP0
     \ │ /
 ピカッ  _  。 _
     Å  / 丶 
   ヽ('A`)ノ、 ニフラム!
    / ( ) \
    んヘヽヽ〜'


 サ----
     Å:. ..
   ヽ('A:: .. . . ウワァァ
    / ( ):... .. .
    んヘヽヽ .. .
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:19:34 ID:rPY0PopC0
レムオルじゃねーかw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:21:23 ID:hahqlMAU0
いや邪悪なものを消し去る呪文で自分が消えてしまったという(ry
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:28:14 ID:2zg8cDen0
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど書き込みお願いします。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
 一度サイトにお越しくださいませ。

2ちゃん本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226294070/l100
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 01:31:17 ID:OsEeaBIQ0
はぐれ狩りの場所
FC:リムルダール周辺
SFC:ルビスの塔5階
GBC:リムルダール周辺(FC・SFC版と違い4匹以上出ることがあるためルビスの塔まで行く必要が無い。)

226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 03:14:00 ID:b65a3RiN0
俺は遊び人を賢者にしたらスー北西のはぐれ出現ポイントに直行する
低出現率&一匹のみ、だけど狩れた時の嬉しさが半端じゃない
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 03:23:40 ID:Vh8ktxWc0
FC版では、先頭キャラ(未クリア時は勇者)のレベルが28の時にトヘロス唱えると、
はぐメタしか出現しなかったから、レベル28のキャラを棺桶状態にして上げたな。

「ガルナの塔で名刀ゾンビキラーで勇者レベル28に」
→「勇者棺桶にして魔法使いor武闘家でスー周辺ではぐメタ狩り」
これでバラモスまでは余裕過ぎるレベルまで上がる。そしてリムルダールへ…。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 04:10:32 ID:fq/ovapvO
3だけはレベル47まであげたら挫折してる
はぐれが逃げやがるから

俺のレベルアップの仕方は〜
レーベ東・さそりばち狩り

アッサラーム東・キラーエイプ狩り

サマンオサ周辺・ごくらくちょう狩り

ナジミの塔ワレメ周辺・メタスラ狩り

ラダトーム周辺・だいまじん狩り

で、はぐれ狩りはほとんどやらない。見た目も何か、
ガムっぽい質感で好きじゃないから。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 05:18:37 ID:b65a3RiN0
ロマリアとアッサラーム周辺は効率悪いよな
戦闘自体は手応えあるんだが、儲けが少ない
ロンダルキアみたいだ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 05:48:19 ID:nfwRhsmKO
>>228
だいまじん狩りで、経験値3桁という悲劇をやらかしたプレイヤーがいるらしい。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 11:05:17 ID:PPMn383N0
オーバーフロー?
838861とか、ドラクエのオーバーフローはなぜか一周するんだよな
他のアドレス壊したりフリーズするのが一般的には多いのに
ひょっとしたら容量ギリギリって言われてるFC3は他のアドレス壊すか?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 11:34:03 ID:im/8aMJU0
普通は65535÷パーティーの人数(端数切り捨て)でカンストする。
でもたまにおかしくなる時があるらしい。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 12:58:08 ID:segJNW5o0
>>227
FC版のトヘロスの条件って何だったっけ?
234233:2008/12/06(土) 14:42:36 ID:segJNW5o0
すまん自己解決した
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 15:12:23 ID:Oot678+P0
FC版だとバラモス倒さず
アレフガルド行けるらしいね

だったらカンダタ倒せば
ゾーマまで中ボス倒さず行けるんじゃね?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 15:31:15 ID:im/8aMJU0
でもバラモスを倒さないとゾーマ城最下層に誰もいなかったような記憶がある。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 17:04:50 ID:vGcGtKym0
>>235
>だったらカンダタ倒せばゾーマまで中ボス倒さず行けるんじゃね? パープルオーブ(やまたのおろち)
へんげのつえ(ボストロール)
が必要だから無理っぽい
ランシールバグで乗り切るなら別だけど
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 22:32:27 ID:mW7I9nM90
>>230
うちの兄貴は1時間以上大魔神狩りをしたのに
最後に逃げたつわもの
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 23:09:25 ID:PiFkGSSV0
何があったんだw
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 23:22:59 ID:Vh8ktxWc0
 たたかう
ニアにげる
 ぼうぎょ
 どうぐ

「ぼうぎょ」を選んでAボタン押そうとして、「へーっくしょいっ!(十字キーポチッ)」と予想。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 23:39:12 ID:/XMo/DDn0
ねこリセットと同じかそれ以上のもの
242238:2008/12/07(日) 00:02:38 ID:mW7I9nM90
240が8割方正解。

防御キャンセル攻撃やってて
ボーッと見てた俺は何気なく「逃げる」とつぶやいたら
ほんとに逃げる選んだ

その後はフルボッコでした


他にもはぐメタ10匹近く倒してセーブしようとしてたときに
記録しますか?と冒険を続けますか?に「いいえ」、「いいえ」とタイミングよくつぶやいたら
ほんとにセーブせずに終わらせたこともある兄貴は
洗脳されやすいのでしょうか?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 00:11:41 ID:+eNLqTMB0
>>242
いや、お前が孔明なだけだ。
兄貴は決してバカではない。
曹真くらいだ。
曹真はバカじゃない。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 00:20:17 ID:DuoxzuV60
>>242
情景が容易に想像できるw

ところで戦士の性格は何がいいかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 00:21:29 ID:8agqQ/I50
タフガイで壁
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 00:26:40 ID:z1fot7WC0
中盤以降は豪傑戦士で主力アタッカーになれる。女戦士なら男勝りが一番。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 01:38:57 ID:EhtiRb+J0
男勝りが男漁りに見えたのはひみつ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 03:42:44 ID:FAqWMdVLO
なぜかアサリのみそ汁が飲みたくなってきて
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 06:39:23 ID:5gQW9gabO
>>247
つ欲求不満
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 08:17:28 ID:z+x0N633O
あへ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 09:26:25 ID:X9VEuGd4O
誘惑の剣取り忘れてはやぶさの剣買っちゃったよorz
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 12:15:49 ID:5gQW9gabO
>>251
低すぎる攻撃力以外には、何ら問題は無かったハズなのだが。
装備させて攻撃力の強いキャラに化けてフルボッコにするなり、
ダメージ補正は無いからはぐメタを狩るには充分。

ちからMAXの盗賊に装備させて、パルプンテで会心撃連発状態にして、
それこそだいまじんをフルボッコにしてれば気持ちイイぞ。
最後飽きるけどな。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 12:21:05 ID:Q/UOeffB0
大塚製薬は2008年12月7日、携帯型健康食品「薬草」を発表した。
スクウェア・エニックスとのコラボレーション第4弾で、ゲームに登場するアイテムを実際の
食品にした。来年の春からまず数量限定発売する。4本入りで希望小売価格は191円。

ゲームソフト「ドラゴンクエスト\」発売を記念してカロリーメイト等、健康食品にノウハウの有る大塚製薬と
コラボレーションすることになった

ゲームに登場する、薬草をイメージした固形状の健康食品
ハーブを配合しており、リラックス効果、滋養効果を高めている
さわやかなレモンの香りがするレモングラス味

スクウェア・エニックスは、大手飲料メーカーのサントリーとの共同開発でゲーム上のアイテムのポーションを
清涼飲料として商品化している

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1228618512/l50
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:13:55 ID:MUge+QDg0
今日初めて3やってるんだが勇者一人きついな・・・
カマドドLV15で倒せない;;
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:49:18 ID:i74PvpFMO
>>247
あなたはエッチですね
私にはわかります
多分今あなたはいきなりエッチと言われて顔を赤らめた事でしょう
それは自分でもうすうすエッチである事に気が付いているからなのです
あなたは隠していますが人一倍女の子が好きなはずです
ぼんやりしている時、ふと気が付くと好きな人の事を考えてしまっていた、ノートの隅の方にふと気が付くと好きな人の名前を書いてしまっていた
そして思わずニヤニヤしてしまう
そんな事が多いはずです
自分はもしかしてエッチなのかな?
あなたは時々そう思いますがこの際はっきりと言いましょう
あなたはエッチです
それもかなりです
でも心配はいりません
それはそれ程あなたが健康だという事なのですから
256きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 14:51:36 ID:lWjHXJGw0

セクシーギャルの作り方を教えやがれクズニートどもが今すぐにだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:53:28 ID:0/zalXvF0
>>256

 ニフラム
258きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:01:53 ID:lWjHXJGw0
>>257
はあ!?消せるものなら消してみろやこのカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:04:25 ID:lWjHXJGw0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:07:08 ID:fZH/TP1zO
テリーとか(笑)
テリーとか(大爆笑)
テリーとか(一同大爆笑)
261きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:09:54 ID:lWjHXJGw0
>>260
はあ!?笑ってるのはてめえだけだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
的外れな意見乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:28:14 ID:UvHdxRsE0
>>261
> >>260
> はあ!?笑ってるのはてめえだけだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 的外れな意見乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:31:32 ID:lWjHXJGw0
>>262
日本語でおk
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:32:49 ID:QI/FTdTp0
せっかくあぼんしてるんだからわざわざコピペしないでくれ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:38:35 ID:cSONgEmn0
>>257
ワロタw
前スレでもこういうノリなのか
266きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:44:37 ID:lWjHXJGw0
>>264
はあ!?何が「せっかくあぼんしてるんだからわざわざコピペしないでくれ」だ!?このボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそんなことしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよこの引きこもりクズニートがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:44:57 ID:nbrggBzg0
一人の馬鹿ならスルーで済むが二人いるとどうしようもない
268きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:51:35 ID:lWjHXJGw0
>>267
またスルーしない馬鹿が現れたから俺はこのスレから消えねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
残念だったなこのボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:57:45 ID:lWjHXJGw0
>>267
またスルーしない馬鹿が現れたから俺はこのスレから消えねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
残念だったなこのボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:03:21 ID:i6Sl5uJtO
テリーの照り焼き
271きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:06:23 ID:lWjHXJGw0
>>270
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:10:05 ID:IVsIzZ9Z0
>>271
偽者死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:14:11 ID:cSONgEmn0
NG機能は便利だ
274きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:15:00 ID:lWjHXJGw0
>>272
はあ!?俺が本当のテリーだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偽者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:15:43 ID:cSONgEmn0
カマドド倒せた・・・
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:16:45 ID:cHHJ1WqJO
>>210
遅くなってごめん。ありがとう
結局豪傑で進めちゃいましたorz
今レベル20でピラミッドに大苦戦してます
未だに体力的に厳しいんだけどタフがいにする方法ありますか?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:19:51 ID:+607fNSUO
インターネットカフェバグース仙台店?
自宅のocn?
278きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:20:54 ID:lWjHXJGw0
>>277
日本語でおk
279きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:22:59 ID:lWjHXJGw0

またスルーしない馬鹿が現れたから俺はこのスレから消えねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
残念だったなこのボケどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:25:29 ID:+607fNSUO
796:名前は誰も知らない :2008/12/07(日) 16:22:16 ID:6FuPulbY0
【年齢】36
【収入】年収860万円
【貯金】1500万円
【学歴】地方旧帝院卒
【趣味】読書、ネット
【彼女】いない暦=年齢
【結婚】したことがない
【性格】ひねくれもの
【休日】ほとんど部屋で読書かネット
【容姿】フツメン高身長
【住居】賃貸
【病気】特になし
【将来】大学教授を目指して必死に研究中

誰がどう考えても完全に負け組です本当にありがとうございました。
281きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:33:43 ID:lWjHXJGw0
>>280
日本語でおk
282きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 17:15:36 ID:lWjHXJGw0

さて、俺は明日から大学のレポートに取り掛かるし、1月末には後期試験があるから2
2月くらいまでこのクソスレには来ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに張り付いてる暇があったらさっさとハロワに行って仕事を見つけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、どうせてめえらみたいな低学歴クズニートに働き口なんてないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この社会のゴミどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 17:16:49 ID:lWjHXJGw0

さて、俺は明日から大学のレポートに取り掛かるし、1月末には後期試験があるから
2月くらいまでこのクソスレには来ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに張り付いてる暇があったらさっさとハロワに行って仕事を見つけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、どうせてめえらみたいな低学歴クズニートに働き口なんてないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この社会のゴミどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 18:14:17 ID:r5r1d/Sd0
さみしくなりますな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 20:37:41 ID:EhtiRb+J0
四谷さん?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 20:52:02 ID:Ar9W9NQE0
バラモスを倒した後ポルトガのカップルに話しかけると剣をくれたんですが、
他にもなんかくれるとこありますか?
ひととおりサイト調べたけど載ってはなかったんだけど…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 21:10:16 ID:EnGBM4qD0
ひかりのたま
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 21:24:14 ID:z1fot7WC0
光の玉、誘惑の剣、ギアガの大穴、コレ位じゃないかな。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 22:36:41 ID:5gQW9gabO
リメイクだったら魔法のビキニもある。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 22:55:45 ID:i74PvpFMO
彼女なしの俺に嫉妬心をくれた
プログラムの分際で
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 23:09:39 ID:5gQW9gabO
>>290
kwsk
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 01:04:20 ID:0KnmnyTS0
>>286
べつに何もくれないけど、SFCで女勇者なら海賊の頭との質問攻めにされる専用イベントが用意されている。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 01:37:36 ID:8oJMgJTz0
うまいことやればセクシーギャルになるんだっけ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 02:13:16 ID:Rfk3qYNX0
海賊の会話はそれなりに話題になるけど、ロマリアの宿屋は毎回スルー・・・
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 02:42:29 ID:2mnC+UYK0
ロマリア宿屋絡みって言うと、女王様になった時の内装の改造と、最後の鍵でも開かない謎の扉だっけ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 04:57:33 ID:SZWi1gJZO
>>295
ロマリア王室御用達!!なんて宣伝ポスター(?)までも登場するわけで・・・。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 23:46:03 ID:dtF9RWpc0
念願のセクシーギャル女勇者を作って再スタートしたんだが、ロマリア来た辺りでいつのまにか
性格が「くろうにん」になってたぜ・・・どーいうことなんだぁっ!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 23:47:08 ID:NdFLIcf70
>>297
ロマリアの教会の中にある本棚から拾ったものを、その女勇者に装備させてないか?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 01:39:55 ID:cSsdG8I/0
くじけぬ心か
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 12:48:24 ID:W/KeW6FVO
SFCだと黄金の爪はどこにあるんですか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 13:01:37 ID:W/KeW6FVO
すいません
事故解決しました
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 15:01:27 ID:0R44OH3MO
信じる心を装備するとどうなるんだろ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 16:55:16 ID:dg/+OlXLO
ロマンチスト
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 17:35:50 ID:jwuTu3jbO
>>303
それ、ぎんのロザリオでね?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 18:21:50 ID:5PBu/E9X0
信じる心ってドラクエ4のアイテムだろ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 20:34:55 ID:W/KeW6FVO
何回もすいません。

僧侶から賢者にしたんですけど一定レベルを越えてもスクルトを覚えないんです

レベルを上げてればその内覚えますよね?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 20:45:53 ID:9omEwvZyO
すいません
自己解決します
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 21:47:03 ID:yODMqDUs0
闇ゾーマ倒したぜ うらやましいだろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 22:17:39 ID:wHLBsRel0
ちょっと前までWizディンギルやってた俺にとっては闇ゾーマなんて雑魚に等しい
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 22:31:07 ID:08WpZPya0
>>306
あーあ
僧侶から賢者にやっちゃった
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 22:49:44 ID:pLWumPdd0
はい、またいつもの魔法使い云々の変質狂な人がきますよ〜。
NGの準備は良いですか〜?

>>307 >>306
既出の質問だったりする。>>200参照。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 23:20:33 ID:ESdgdCq+0
【タイトル】魔王物語物語
【URL】http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/maou/

■RPGツクールXPにより作られたダンジョンRPGゲーム。
特徴は世界観が個性的で難易度高い・やり込み要素あり・自由度が高い。
ストーリーは「魔王物語」という未完の本の結末を求めて「島」を探索する、
というもの。 ゲームを始めると、ろくな説明もないままゲームに放り出される。
このゲームはシステムをよく作られていて、料理システム、なんでも装備システム、
ビンの数だけしか回復アイテム持てないシステム、家具のようなものシステム、
おもしろエンカウントシステムなどなどあります。
■やるには本体を落としてからRPGツクールXP RTPというのを落としてインストールし下さい。
ツクール製のゲームはツクール2000なら2000の、ツクールXPならXPの,
VXならVX用のRTP(ランタイムパッケージ)というものがないと起動できないのです。
↓にあるのでとって来よう。
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html

攻略・質問は2ちゃん本スレで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1226397077/l100
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 00:18:50 ID:ilR1bAS4O
盗賊から何に転職すればいいんだ…
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 00:28:10 ID:U52df0rt0
>>313
魔法使いと僧侶の呪文を全部覚えてから、再び盗賊に戻ってくればトップクラスの性能になれる。
ただ、男盗賊は胴防具が駄目駄目なので、男なら賢者の方が良い。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 01:11:34 ID:ilR1bAS4O
>>314
サンクス
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 15:32:01 ID:Lo/zCxiN0
ラスボスや神龍を倒すにあたって、盗賊とぶとうかとどっちがいいかな
ちなみに女キャラ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 15:39:08 ID:eKxc/l8U0
メラゾーマあれば盗賊、無くてもドラゴンシールド持てる盗賊
よほどレベル上げない限り盗賊
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 17:31:56 ID:Gk45j+I40
>>316
盗賊のほうが防御力と装備品の都合で安定すると思う。

俺は女盗賊×4で神龍を10ターンで倒した。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 19:22:30 ID:2IY0BQyX0
だが武道家も捨てがたいぞ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vIxtu_KVfSI
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 20:02:46 ID:MluRxVgF0
2/5会心は他のどの職業も圧倒する魅力だけど
LV99はしんどいよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 21:20:26 ID:qdY3KNclO
>>319
動画見たけど凄いなw
感覚的にはミスが通常ダメージになったまじん斬りって感じか
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 22:17:55 ID:U52df0rt0
勇者+盗賊3人の8ターン動画もあるよね。
http://jp.youtube.com/watch?v=g4T9NbArn1c

以前、理論上最短と思われる武闘家6ターンの動画もあったけど、
殆ど会心じゃないと6ターンは無理みたい。
8ターンでも会心が6割近く出ないと駄目だし、リセット回数は多そうだ。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 22:42:29 ID:8gH6sFEDO
会心率が、LV%だったらなぁ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 22:46:02 ID:4qYngXjn0
99パーセント会心とかwwww


ちょっと転職してくる
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 23:08:25 ID:iwojLOBI0
会心率上昇のアクセサリーとかあれば良いのに
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 01:27:26 ID:6qZp+UnD0
全員HPが999って時点で(ry
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 01:42:08 ID:HMXcoarD0
コマコンで穴掘りすれば1日で可能だから、実機でも十分ありうる話。
まぁステートセーブとか使ってる可能性は否定できないが。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 06:20:54 ID:fJKt58hZ0
HP600ぐらいでもいけそうだ。

以前、どこかのスレで見たヤツは
前座3連戦+闇ゾーマまでフルボッコにしてたな。
薬草だけで回復という拘り(?)があった。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 10:38:54 ID:kZDjb/F0O
受験生なのに久々に発掘したGBC版DQ3にハマってしまった・・・
序盤でパーティー全員のパラメータMAXとかやってる場合じゃねーよ・・・
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 11:20:25 ID:LoYT4yrwO
よりによってGBCかよ・・・
メダル集めなどもっての他

目標持って進路決めないと、
DQスレで皆から嫌われてるあの基地外みたいな人生になるぞ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 13:07:56 ID:uEhABr4I0
>>326-327
おいおい、コマコン持ってなくて自力でMPとEX以外最強(勇・賢×3)にしたおれにあやまれ!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 13:29:53 ID:RB9A9b6d0
お前のせいで絶滅しかけたコングにごめんなさいしろ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 13:35:22 ID:kZDjb/F0O
キメラの翼に頼ってごめんなさい
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 14:29:10 ID:LoYT4yrwO
キメラは たからばこを もっていた!
          ▽

>>333は たからばこを あけた!
          ▽

なんと 倒したキメラが大事に持っていた、
戦場に散った友の形見のつばさを みつけた!
          ▽

>>333は キメラのつばさを てにいれた!


戦闘後・・・

>>333は キメラのつばさを
なんのためらいもなく ほうりなげた!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 15:01:00 ID:/vCOwDRP0
ですよねー
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 17:06:42 ID:BK5XQ0BLO
5年ぶりくらいにSFC引っ張りだして、FF4→5→6→DQ5→6とプレイして3始めたんだぜ
 
システム、バランス、ストーリーが上記のなかでは一番性に合うなあ
「次は〇〇に池」って強制会話がほとんどないのがいい
唯一の不満はさくせんがないくらいか
チラ裏すまん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 17:51:20 ID:RB9A9b6d0
雑魚を延々と狩ろうって時は
AIナシでいちいちコマンド4人分打つのがちょっとダルいな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 18:17:59 ID:PkmjtuiD0
作戦コマンドがあるとPS2のDQ5みたいに
余程馬鹿AIじゃない限り難易度下がるのが問題だな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 19:17:05 ID:BK5XQ0BLO
道具使わない阿呆AIならいらないか
SFC5のAIが一番マシなのか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 21:32:18 ID:w9KMyox2O
FC版の4はちゃんと使う
つい最近やったDSの4だか5も一部を除いて使った………はず
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 21:57:41 ID:PkmjtuiD0
道具使わないのは6
だけど敵のHPが見えてるらしく
ボスキャラにヒャドでトドメを刺すミレーユで萎えることうけあい
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 22:34:52 ID:0CyKcJECO
>>341
ネタとしてはアリだがな。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 22:44:03 ID:AGegtYFsO
ラスボスを冷たい息で倒された時の虚しさときたら
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 22:46:35 ID:26cm90Do0
>>341>>343のようなシーンがニコニコで見れたら嬉しい

ゲームプレイ画面を延々と映してるだけの動画は要らないが
ネタ動画は大歓迎
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 22:49:36 ID:jIROXSeD0
>>322
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2651772
理論上最短(ツールで運操作)は全員盗賊+全会心での4ターン
運操作無しだと全員武道家の6ターン
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 22:50:21 ID:NXnwRmuM0
FC3でノルドの洞窟を開通させないで船を得ると不利なことはありますか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 01:08:19 ID:y2JtJ+otO
いやむしろ丸めた地図で殴ってラスボス倒したい
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 01:25:06 ID:G3p4gakK0
久しぶりにSFCをひっぱり出してきてDQ3を始めたんだが、どうせならアバカム覚えようと思い立ちはや4日。
魔法使いのLVが20になったとこだけど、1日3時間ずつやってるが結構きついぜ。
攻略本を見つけて魔法使いのLVごとの経験値を観てみたが、35までに必要な経験値が約33万って…orz
スライムに換算して約8万2千4百匹。さそりばちを相手に粘っちゃいるが中々たまらん。
もしかしてさそりばちに仲間呼ばせるより普通に魔法乱射して戦ってた方が効率いいんだろうか?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 01:30:01 ID:W1aPxq4B0
そうやって苦労しても、結局最後の鍵を取らずには進めないんだっけか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 02:17:02 ID:VYMV/Fm30
必須アイテムがある場所で、魔法が使えない(or勇者一人で行動する)場所ってあったかなぁ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 02:23:28 ID:jaxh0kiz0
そういうんじゃなくて
最後の鍵取らないと町が発展しなくてオーブ取れないんじゃなかったか?
取らなくても最終段階になるってサイト見た気もするが忘れた
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 02:27:30 ID:0mOWv+QFO
取ればいいじゃん。
シナリオだけ鍵ナシで進めて。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 03:43:25 ID:17u4C5sO0
記憶が曖昧だが…FC版とリメイク版では違った気がする。
FC版はカンダタ1回目も倒さずに進めるし、ちょっとロマサガ1みたいなフリーシナリオを
髣髴とさせたな。イエローオーブも町を出入りするだけでいきなり最終段階になるし。

SFC版は、カンダタ倒してないと子分と戦えなかったり、商人の町では革命前夜イベントを
見ないと発展しなかったり、開発スタッフが妙な色気を出してるから、自由さが少し減った気が。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 03:50:06 ID:VYMV/Fm30
>>351
ttp://www13.ocn.ne.jp/~ff9net/data/dq3/sfc/chart/4.html
によると
別れて出入りする
やまたの大蛇撃破
ボストロール撃破
夜に町民のクーデター決意イベントを見る
がフラグのようですが。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 08:38:03 ID:PRk9gxT7O
GBのリメイクならバグ技使えば適当な、例えば
レッドオーブを六個に増殖すればラーミア復活やね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 11:00:49 ID:jNzAwDg0O
スライム8万匹もいじめる奴は許せねぇピー!!
誘い洞窟ラストでキャタピー刈っとけ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 11:01:45 ID:xwssLgwh0
>>356
アバカム覚えないとそこまで逝けないだろ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 13:51:43 ID:MFT9D4EV0
そういえば、最近テリーを見ないな。
もうこのスレには来ないのかな?
テリーは大学生だからきっと今の時期は大学のレポートを書いたり、後期試験の向けての勉強で忙しいんだろうな。
いいよなあ、真昼間の昼間からこんなクソスレに張り付いていられるニートはww
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 13:52:26 ID:MFT9D4EV0
そういえば、最近大学生テリーを見ないな。
もうこのスレには来ないのかな?
テリーは大学生だからきっと今の時期は大学のレポートを書いたり、後期試験の向けての勉強で忙しいんだろうな。
いいよなあ、真昼間の昼間からこんなクソスレに張り付いていられるニートはww
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 13:59:21 ID:MFT9D4EV0
そういえば、最近大学生テリーを見ないな。
もうこのスレには来ないのかな?
テリーは大学生だからきっと今の時期は大学のレポートを書いたり、後期試験に向けての勉強で忙しいんだろうな。
いいよなあ、平日の真昼間からこんなクソスレに張り付いていられるニートはww
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 15:06:19 ID:P+pfstoQO
………(゜ω゜)
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 19:16:01 ID:KOad9iMXO
おう
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 20:18:47 ID:KE21lqXo0
FC版3プレイしてて終盤なんだが
聖なる守りって身に付けたら
なんの効果あるんだろ?
ラリホーやザキ系に効きにくくなるとか
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 20:25:42 ID:ySrExF570
即死呪文無効
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 20:26:15 ID:PRk9gxT7O
即死呪文無効
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 20:33:43 ID:fOCvZanC0
GBCで、スノードラゴンがうようよ出てくる場所ってどこかない?
メダル集めがすすまない orz
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 20:35:32 ID:ySrExF570
>>366
レイアムランドくらいかな
他の場所で出たっけ?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 20:54:19 ID:GI60IR1A0
即死呪文無効
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 21:07:47 ID:fOCvZanC0
>>367
thx!

ずっとバラモス城で粘っていたけど、30分で2回しかあえなかったもので。。。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 21:08:48 ID:PRk9gxT7O
>>366
グリンラッド
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 21:19:31 ID:Fz3ahFhxO
スノードラゴンは
レイアムランド
バラモス城
バラモス城周辺

出現率は、俺の体感だとどこも大して変わらない
まだメダル回収してないモンスターと並行でやるのが吉

レイアムランドは場所によっては鳥と熊しか出ない
鳥のバシルーラもうざい

グリンラッドは氷人とフカフカしか出なかった気がするような気がする
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 21:29:25 ID:17u4C5sO0
昼と夜でも出現率が違うな。
レイアムランドだと、昼はスノードラゴン、夜は氷河魔人が約20%位の確率で出る。
バラモス城は出現率10%位。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 22:00:04 ID:Fz3ahFhxO
そういえば
雪原はエンカウント率低いからくちぶえばっかしてたわ
確かに昼夜で様変わりする地域は結構あるな

夜の竜女王城周辺で苦労して極楽鳥狩りしたのに
神龍のコレクションで貰えると知ったときは泣いた
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 00:21:44 ID:LoLJbQnrO
更にリメイクされたら、武闘家の会心率に影響はないだろうか?
4のアリーナみたいに25%でカンスト、みたいな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 00:39:20 ID:hv6SQ2h50
回し蹴りや正拳突きとかが追加されて
さらに凶暴化しそうな予感

そもそも破壊の鉄球が装備出来るのはおかしいw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 00:39:54 ID:2RtI1zD70
キラーピアスが追加されるかも。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 02:56:44 ID:HuO5W0h/0
・光のドレス廃止。光の鎧だけが突出した高性能になる様にする。

・武闘家は黄金の爪と身かわしの服が最強装備。耐性一切無し。
 「攻撃力過多だが、とにかく紙装甲」を徹底。

・盗賊は隼の剣装備不可(盗賊が強すぎたのでこれは当然)
 盗賊は盾・鎧等の重装備不可。服系しか装備できない。
 「戦闘力は弱いので入れたくないが、種を1分に1個盗める
  特殊能力は貴重なので非常に悩む」というバランスに。

・戦士の装備品を本来のバランスに戻す。
 他職業が守備力40クラス(水の羽衣・魔法の鎧)が最強装備の時、
 戦士は守備力60クラス(ブレス耐性)を装備可。素早さを補える位に。
 地獄の鎧の性能を魔神の鎧(素早さ0の呪いだが強耐性)にしても良い。

・水の羽衣を賢者は装備不可。賢者は魔法の鎧が最強。
 安易に「賢者にしとけばOK」にならないようにする。

この位かな。要するにFC版仕様ベースにして、神竜が居ればOK。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 03:43:10 ID:izjL0L+80
>>377
超完璧なのでさっそく取り掛かってくれ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 05:10:27 ID:AnKJQjckO
>>377
さぁスクエニの入社試験受けようか

380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 08:52:09 ID:2w+mbWTTO
>>377
自分でその条件守りながらプレイすればいいじゃん
相変わらず懐古は何考えてんだか
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 09:01:01 ID:o99YTOE/O
>>377
身の守り 忘れてませんか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 09:23:27 ID:wu/GVQKh0
某所のバランス改変パッチはどうよ?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 11:13:43 ID:0CYcc6JY0
>>381
ドラクエ3に身の守りまで入れたらオシマイだろ…。
ドラクエ3は力・早・体・賢・運の全てのステータスに意味があり、バランスが取れてる。
1ついじると、他の全ての要素がおかしくなる可能性があるから、下手にいじれない。

これは懐古云々の話とは関係なくて、ゲームの根幹に関わるバランス調整だから、
安易に変えてはいけない所。その辺を分かっていて、調整に膨大な手間をかける覚悟で
チャレンジするって開発者が高い志を持ってるなら、ガンバレ応援するぜって感じだが。
古いゲームのリメイクや移植の作業が、「経験の少ない新人にいきなり新規作品やらせるのは
怖いから、リメイク作業からまずやらせよう」なんて、練習台代わりの仕事にされて、
ドラクエの事をよく分かってない新人開発者に弄られるのは勘弁。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 12:34:53 ID:8k+N6LcmO
あと魔法のシステムを最近のやつにしてほしい
せっかくイオナズン覚えてもほとんど効かない敵ばっかりだから萎えるんだよねw威力が半減される方がまだマシかも
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 13:38:27 ID:Cb6QhnpF0
それは確かに

ってレスして思ったけど、3ってリメイクされるの?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 15:20:25 ID:2Zrk2s6TO
される予定も保証もない
ただの馬鹿の妄想
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 16:52:14 ID:BH14QedOO
何事もまず妄想から始まるものですよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 16:53:00 ID:INdgkF/wO
五番目のすごろく場ってどこですかね?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 16:54:46 ID:Ujng5OgwO
ジパング井戸
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:29:15 ID:5ykRiGyX0
>>377
>盗賊
一分に一度、ステを3もupさせるチャンスがあるというのは、特技としては強過ぎるだろうな
穴掘りもどうにかして、もう少し種入手機会を抑えないといけないくらいなのに
あと>>377だと、戦士が一気に強くなり過ぎる
戦士の攻撃力は、バイキルトも考えれば武闘家に肉薄する
そして戦士装備の耐性は、他の職業が対抗出来ないくらい強力
弱点である素早さは、補うための種がザックザク
魔法耐性を魔法職の専売特許にするとか、武闘家や盗賊は素の回避率を上げるとかしないと、
戦士の高守備力&強ブレス耐性がぶっちぎりなのは明白だろう
最強の職業が容易に限定されてしまっては、また批判の元だ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:46:52 ID:2RtI1zD70
耐性装備は勇者だけでいい。
その方が際立つ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:56:31 ID:ws7jUk0U0
盗賊の盗みを特技にすればいい、ドロップ率半分で
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:05:35 ID:LoLJbQnrO
破壊の鉄球とルビスの剣もバランスブレイカーになるので、廃止で。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:10:28 ID:WbwBGWW10
>>390
>戦士の攻撃力は、バイキルトも考えれば武闘家に肉薄する 武闘家にバイキルトは考えないの?
 
職業毎に得手不得手があって当然。弱点を互いに補い合うのがパーティシステム。
いっそのこと種は廃止(orレアアイテム化)でいいんじゃね。
 
結局FC版が一番バランスとれてるとか。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:15:51 ID:izjL0L+80
なんで俺TUEEパーティ作る趣味を禁じようとするのかわからん
種使うの嫌ならしまっとけばいいだけ
それとも種が手に入るや意志とは関係なく必ず使っちゃうような脳の障害でも持ってんの?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:21:10 ID:wu/GVQKh0
ま、既存のシナリオに色々と追加して行ったらバランスが崩れるのはしょうがない。
今だからいいけど、当時にFCそのままで絵・音楽のみ差し替えだったら「面白いけどなんか物足りない」って感情も出ただろうし

それでも他作品だと一定確率で呪文反射でしかなかった光のドレスをわざわざ超性能にしたのはやりすぎだが・・・
つーか光のドレスが無いor1個だけになればそれで良い(又は「女有利だけど基本的にどっちでもOK」のバランス)と思う。
盗賊はクリア前は器用貧乏感が強いし、魔・僧はそれぞれメラゾーマ・ベホマラー・ザオリクと「賢者だとゾーマに間に合わないかもしれない」ってレベルに強力呪文あるし
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:21:36 ID:LoLJbQnrO
>>394
種の類は、建物内に存在する宝箱のみで入手可能とし、モンスタードロップや、
双六場のイベント宝箱からは一切無くしてしまえば良い。
そうすれば一気に希少価値となり、使い処を考えるようになるのではないか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:23:11 ID:kYC2Db990
「自分で縛ればいい」という類の意見はいかんな。
でなければDQ6とかがあれほど叩かれるわけがない。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:31:56 ID:LoLJbQnrO
俺TUEEパーティに拘るならば、FF7のセフィロスよろしく、
自分の強さに応じてボスの強さも変わるようにしても良い。
まぁ、セフィロスはLV99のキャラ人数分だけ強さが変わるだけだが、
イベント戦闘モンスターのステータスや特技などを、3段階位に分けて
雑魚感を無くすと。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:32:22 ID:WbwBGWW10
種の類は
使ってもそのレベルでの最大値になるだけとか
使うとレベルはそのままで経験値が半分になるとか
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:39:54 ID:Ujng5OgwO
種・実に関してはドロップ率一律1/256でいいんじゃね
人数関係なく盗賊がいれば1/128で
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 20:13:40 ID:5ykRiGyX0
>>394
会心の爆発力こそが、武闘家が攻撃面で抜きん出ている理由で、他の職業がそこに迫るには?ということで出たのが
戦士にバイキルトという話だから、武闘家にバイキルト云々は別に関係ないよ
それにバイキルトをかけたら会心が出なくなるし
>職業毎に得手不得手があって当然。弱点を互いに補い合うのがパーティシステム。
だからこそ、攻撃力でも守備力でも魔法耐性でもブレス耐性でもパーフェクトなキャラなんかダメだ、というわけよ
種で楽々能力が上げられて、職業毎の特徴や弱点が簡単になくなるのも当然論外

>>398
「自分で縛れ」は阿呆の理屈だからな
バランス調整ってのはゲームの面白さを決める上で物凄く重要な要素であって、
それをユーザーに丸投げするのを正当化出来る理屈なんてどこにもないし、
それが出来ると思っているのは考えが足りていない証拠だし
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 21:38:06 ID:bSb7jxY20
危ない水着を装備したらイラストが表示されるようにしてくれ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 22:30:20 ID:AlcB+rhW0
装備品に制限つけろって意見だけど
物語の序盤以降、装備購入も宝箱からの入手も出来ない職業なんて
今時そんなシステムになるわけないじゃん
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 00:42:40 ID:dFn8/ZzNO
その通り
そいつらの話す今更ありえない弱体化リメイク案なんて、単にFCのバランスは神だ、最高だと改めて自分に言い聞かせたいだけに見える
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 01:01:55 ID:N97eEpH00
装備が少ないことが不満なら装備に合わせて敵も強化すべきだな。
その調整を怠ったリメのバランスは歪。最近の新作にも劣る。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 01:39:02 ID:zhoNDOjbO
近年のヌルゲーで育ったゆとりには理解できないのも致し方ない
RPGに高難易度を求めるのもお門違いかもしれんが、GOWよろしく開発側からは高難易度を提供して欲しい
FC版DQにはそれがあったから余計に妄想も膨らむ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 01:48:39 ID:XbQPHCut0
冒険の書を作るときに
HARD
NOMAL
EASY
から選べるようになればいいのに。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 03:18:03 ID:fHtdunqO0
ハードが一番簡単で、イージーが難しいんですね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 05:38:43 ID:L6DCbfevO
HARD 冒険の書が固い
NOMAL 冒険の書がよく消える
EASY 冒険の書が消せない
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 06:00:43 ID:gpra1nuM0
ORIGINAL  FC版そのまま。バグ技も完全再現
NORMAL  1周目はこれしか選べない。かなり簡単。
HARD    クリア後以降出現。「ムズくてニューゲーム」
???   隠しモード、とにかく鬼難易度。一部のマゾ向け。

個人的に「オリジナルモード」は欠かせないと思う。
「だ〜か〜ら〜、それはリメ版の話だっつの!
 FC版知らない奴が分かった風に(ry」
と言う感情が、対立や紛争を生む原因なのだから。
オリジナルもリメもそれぞれの良さがあると、冷静に受け止める為には、
ちゃんと両方を経験できるチャンスを確保しておくのが大事だと思う。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 06:11:03 ID:fHtdunqO0
グラフィックもオリジナル
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 09:20:16 ID:luf+CZCPi
>>403
今更MSX版が出ればあるいは…
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 10:16:20 ID:4oAv6RtT0
>>384
それは当たり判定をサイコロでやってたTRPGの名残だよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 12:37:18 ID:1FMmuGolO
今北産業
>>404
GOWって何?

それと「バイキルトが掛かった状態で会心の一撃が出る仕様」は「バランスが崩れてしまう」かな?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 13:00:46 ID:gpra1nuM0
バイキルト中に出てる会心は、敵の守備力無視できない“なんちゃって会心”だからな…。
会心が強い理由は、ダメージ2倍じゃなくて守備力無視できる事にあるから、実質意味無しにされたも同然。

FF6みたいに防御力無視攻撃が強い(バリアントナイフやアルテマや各種オリコマ等)ゲームをやると、
特にそう思う様になる。防御無視攻撃さえあれば、どんな強敵もサンドバッグと化す。
だから、防御無視攻撃がむやみやたらと増えると、難易度は壊れ易くなるとは思う。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 14:59:02 ID:u/AG9ULe0

そういえば、最近大学生テリーを見ないな。
もうこのスレには来ないのかな?
テリーは大学生だからきっと今の時期は大学のレポートを書いたり、後期試験に向けての勉強で忙しいんだろうな。
いいよなあ、毎日こんなクソスレに張り付いていられる暇があるニートはww
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 15:02:15 ID:jkCNdmG3O
>>417
自己紹介乙
419多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 15:13:21 ID:u/AG9ULe0
>>418
はあ!?俺は本当の旧帝大生だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
図星を突かれたニートが発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 15:29:06 ID:u/AG9ULe0

本当にいいよなあ、毎日やらなけれないけないこともなくて一日中遊んでられるニートは
俺なんか、今は冬休みだっていうのに年明けの授業までに提出しなければいけないレポートを書くのとか、後期試験のための勉強で忙しいもんなあ
本当にニートが羨ましいわww
421多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 15:34:26 ID:u/AG9ULe0

本当にいいよなあ、毎日やらなければいけないこともなくて一日中遊んでられるニートは
俺なんか、今は冬休みだっていうのに年明けの授業までに提出しなければいけないレポートを書くのとか、後期試験のための勉強で忙しいもんなあ
本当にニートが羨ましいわww
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 15:41:20 ID:SkfmnfPyO
>>416
3はルカニ+バイキルトで会心と同ダメになるのがヤダ
敵の守備力0にできるのがダメなんだ。半分までの仕様に戻して欲しい
423多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 15:44:55 ID:u/AG9ULe0

本当にいいよなあ、毎日やらなければいけないこともなくて一日中遊んでられるニートは
俺なんか、今は冬休みだっていうのに年明けの授業までに提出しなければいけないレポートを書くのとか、後期試験のための勉強で忙しいもんなあ
本当にニートが羨ましいわww
424多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 16:11:41 ID:u/AG9ULe0

本当にいいよなあ、毎日やらなければいけないこともなくて一日中遊んでられるニートは
俺なんか、今は冬休みだっていうのに年明けの授業までに提出しなければいけないレポートを書くのとか、後期試験のための勉強で忙しいもんなあ
本当にニートが羨ましいわww
425多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 16:40:14 ID:u/AG9ULe0
>>418
はあ!?俺は本当の旧帝大生だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
図星を突かれたニートが発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 16:57:11 ID:j4UiUMpe0
2月まで来ないんじゃなかったのか
427多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 17:04:11 ID:u/AG9ULe0
>>426
はあ!?レポート作成の息抜きとしてこのクソスレに来てやったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、いつもみたいに5時半頃になったらこのクソスレから引き上げてやるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428多忙な正真正銘のきれもの旧帝大生:2008/12/14(日) 17:16:29 ID:u/AG9ULe0

俺はてめえらと違ってレポートの作成で忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに張り付いてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この低学歴引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 17:46:36 ID:1bkNqHD+O
旧帝でも文系は暇なのに理系は忙しすぎて頭イカれたのか
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:02:57 ID:s2IoLuLE0
働かなくても遊んで暮らせるのが究極の勝ち組だとは思わないのかね?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:08:24 ID:7CIRTWH70
>>430
それはダルいよ
適度に働いて遊ぶ時間も確保、これ最強
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:15:07 ID:nobR/Tde0
遊ぶのがダルいなんて言うのは遊び方を知らないかただの妬み
人生計画的に遊んでくらせりゃそれに越したことはないだろうよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:37:15 ID:zFe2O5gI0
遊び人のねーちゃんとちょっくら旅に出てきます
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:53:11 ID:2/GoAxkj0
FC版の太陽の石って戦闘中ザメハの効果あったっけ?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 21:50:52 ID:XbQPHCut0
あるよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 00:05:39 ID:ZpruaBcW0
SFC版のギガデインの回転速度がザコ戦とボス戦じゃ違うね。ボス戦の方が速い。
だからなんだと言われても困るんだが、速い方がカッコいいね。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 00:30:07 ID:eVA6cM7aO
ギガディン滅多に使わないからわからなかったw
今度試してみようかな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 03:18:44 ID:Fav6ZNeuO
3だけやったことなくて、最近スーファミ版をゲットしてワクワクやってるんだけど、
スライムつむりがウザ過ぎてワロタww
あいつら序盤じゃ最強だな、、、
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 03:54:04 ID:bI585qDb0
スライムつむり…守備力200、HP20、
・攻撃呪文全て完全無効、
・ラリホー&マホトラ&メダパニ完全無効
・ルカニ強耐性
・ザキ&ニフラム&マホトーン弱耐性
・マヌーサ&ボミオス&メガンテ耐性なし
行動:ヒャド(3/8)、ホイミスライムを呼ぶ(3/8)、ラリホー(1/8)、逃げる(1/8)

まともに戦うのがアホらしくなる性能だな。経験値とGもショボいし。
レベル低い内はニフラムで消すに限るな。

キャットバットやエビルマージもそうだけど、呪文も効き難く妙に強くて、
理不尽に強い敵は、ニフラムで消せる場合が結構ある。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 04:56:43 ID:JDPrwzce0
              _,、,,
        .ri _,,j'i、r'''<, ./
      ,r‐' ゙'ー-、,_.,,゙''マ゙l゙
  ヾ\,r'‐''「ト‐‐;ッ‐ァ゙.イ, l/
   〉     / /゙ヽ, .゙!,ユ
  / ;r=‐-、.,_  ゙  .゙i, j;ュ  
  !,ノ(●) (●.)`゙ヽ,  .'ーュ
  (  (_人__)⌒::: ゙L,,ブ´
  ゙'ー―――――'゙
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 05:22:03 ID:ZktjnfmtO
ニフラムってアンデット(くさった死体)にしかきかないもんだと思ってた
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 05:41:51 ID:bI585qDb0
基本は「アンデッドと、序盤の弱い敵を消し去る」だけど、
「経験値とGが少ないのに、えらく倒すのが厄介で、まともに戦うのがバカらしい敵」
にもニフラムが有効になってる場合があって、プレイヤーが経験則から発見できる様に
なってるっぽい。実際やってると何となく「あ、コイツ強い、ニフラム効きそう」って勘が働く。

・キラークラブ(守備力250でスーパースクルトとラリホーを唱えまくる)
・エビルマージ(攻撃呪文が殆ど効かず、マヒャド・炎・ラリホー・ベホマ・マホトーン等嫌な敵)
・ホロゴースト(ザラキ狂い)
・キャットバット(不思議な踊りと仲間呼びであっという間にMPを0にされる)
・スライムつむり(ダーマ到着直後に出遭うとかなり危険、まともに戦わないのが吉)
・わらいぶくろ(Gは多いが、呪文が殆ど効かない、不思議な踊りと状態異常呪文尽くし)

コイツらが代表格かな。ドラクエ4にも同じように意外な敵にニフラム効く場合がある。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 06:18:35 ID:Fav6ZNeuO
>>439

おぉ、親切にどうもです。スライムつむりにメラミ効かないのはびっくりでしたが、こんなに耐性持ってるとは、、ww
面倒臭いんで、試しにニフラムやったら、ばんばん消えていきました。
ドラクエ3のモンスターは何か他のシリーズと比べて特殊な敵が多いですね。

序盤なのに、キャタピラーや暴れ猿が耐久強くてびっくりでしたし。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 11:08:06 ID:ORbVKbq9O
イシスでマホトーンだのマヌーサだのにかかりまくって発狂した
今はバラモスに正面から特攻して即死の山を築いてる。
勇35、武33、賢30、賢31。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 12:38:07 ID:dul4U9HX0
スライムつむりは外見に騙されてフルボッコにされました
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 12:39:41 ID:wjQ0RSaRO
>>444
装備と戦略の問題だけだな。
そのレベルなら、3人がベホマを使えるから、回復が間に合わなくなる
危険は少ない。
マホトーンで呪文封じすれば、あぼーんする事も少なくなるしね。
怖いのははげしいほのおだけだよ。

あと、スクルト・ピオリム・バイキルトの補助呪文御三家は必須。
できればルカニもね。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 13:47:51 ID:vJXhx6vd0
>442
ホロゴーストはアンデッドじゃないの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 15:39:39 ID:GGjva7LcO
>>444
マヌーサも菊
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 17:12:18 ID:wjQ0RSaRO
>>447
正解。
ゾンビキラーの効果大。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 20:02:50 ID:bI585qDb0
>>447
そこは例示としては「アンデッドじゃないけど、ニフラム効く強敵」を出すべきだったから、
ホロゴーストは例としては不適切だったな、スマン。スカイドラゴンとかにしとくべきだった。

>>449
ゾンビキラーは「アンデッドに効く」のではないよ。「ニフラムが効く敵に追加ダメージ」が正解。
だから、アンデッドじゃないスカイドラゴンにもゾンビキラーでダメージ増加する。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 20:17:05 ID:wjQ0RSaRO
>>450
解説ありがとう。

はぐれメタルの場合って、一体・・・・???
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 20:29:03 ID:bI585qDb0
>>451
え〜っと…質問の意図を間違えてたらすまないが、
メタル系にゾンビキラーでダメージが通ってしまう現象は、FC版限定のバグのはず。

メタル系はニフラム完全無効なので、メタル系単独で出現した場合はニフラムもゾンビキラーも
効かないが、出現時のモンスターの組合せが、メタル系と一緒にニフラムが効く敵が出た場合、
特定の条件下でバグが起こり、メタル系もゾンビキラーが有効になってしまう。

↓参考:下記「ゾンビキラーについて」「名刀ゾンビキラー」の項目
http://game777.client.jp/dq32.html
http://www.asahi-net.or.jp/~UR4Y-HSN/DQ/DQ-INFO2/dq-q194.html
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 20:58:50 ID:wjQ0RSaRO
>>452
度々ありがとう。そして、言葉足らずだったのはすまなかった。m(__)m
当時は偶然ボロ儲け〜♪なんて喜んでたっけ。
今は武闘家の破壊力に期待しながら狩ってますよ。

飽きたらパルプンテで。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 22:06:43 ID:ULM8ZKCy0
GBC版でやっと銀メダル150種類まで集めた…

残りは
・ほうほう
・バラモスエビル
・やまたのおろち(弱)
・ボストロール
・カンダタ(強)

ほうおうがつらいよママン・゚・(つД`)・゚・
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 22:09:40 ID:UI0nC6wUO
>>454
ポケモンが混じってるぞ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 22:59:29 ID:zvQ3oR7V0
>>454
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほうほう それで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 23:05:47 ID:ALaJwUPc0
カタワw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 00:44:08 ID:AsDz94gkO
>>454
>ほうほう

♪男だ男男だ男男〜
(ほうほう!!)
♪男だ男男だ男男〜
(オトコ!!)

by初音ウホ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 00:44:20 ID:qu2A7chV0
>>455
そんなポケモンいたっけ?
と思ったけどホーホーか。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 01:55:37 ID:vaL73UpYO
盗賊→僧侶にしたら、万能過ぎてワロタww
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 05:17:44 ID:l3OdlsFaO
リメてメダル集めないと裏ボスのダースドラゴンにあえないんすか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 05:29:56 ID:TxEobJEHO
グランドラゴーンだっけ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 05:50:39 ID:wMQy3JTmO
明らかにバハムートラグーンを意識した語呂だよな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 08:14:02 ID:jdcgVobC0
そうかなぁ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 11:01:13 ID:geNrveu80
マールデドラゴーンだろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 15:47:42 ID:LaTsajW+O
これ、性格が能力にめちゃ影響するのな。
遊び人から転職した賢者が、レベル20でMPが27しかないぞコラ。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 16:33:11 ID:vGA8+3it0
>>466
そのときの性格は?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 16:54:29 ID:NaaEzXEiO
おおぐらいとみた
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 07:06:56 ID:khknAc/TO
おおありくいに見えた
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 10:39:27 ID:AdiDVlORO
ロマンチストが俺のジャスティス
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 15:47:21 ID:3aaXanZjO
セクシー盗賊→商人→遊び人→賢者と育てた三人娘を連れての旅。

効率悪いわコレwww
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 15:58:06 ID:3k866/uq0
>>466
実は賢者ってレベルが低い内は最大MPの上がりは悪い。
だから賢者への転職は他の3人で十分フォロー出来るようになってからの方が実は実戦的だったり。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 16:25:06 ID:frXLk7Y90
>>466
賢者は>>9のFC版の例を見ても分かるけど、レベル50でも魔法使いや僧侶よりMPの伸びが悪い。
ただ、魔法使いや僧侶と違って、レベル50以降も伸びが落ちずずっとコンスタントに増え続けるから、
最終的にレベル99時の最大MPは一番高くなる。
…だけど、レベル99に必要な経験値は商人のそれの倍近い…。
ま、結局は、オート穴掘りか盗賊さんに種を集めてもらうのが一番か。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 17:11:32 ID:skFR4bFs0
FC版で最強の武道家武器のまほうのヴェニスだっけ?
あれがみつかんねー
裏の洞窟にある事だけは覚えてるんだが
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 18:39:00 ID:uo1rKC7nO
「キメラのつばさ」バグを思わず使ってしまった俺に、誰か喝を挿入してくれ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 18:52:41 ID:e5rP8kIXO
>>475
ふくろの名前を「オメコ」にすればおk

アイテム増殖中に気持ち悪くなって嫌になって止められる

あなたがそういう趣味の方なら知りません
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:00:05 ID:BEkgHSKKO
まあ裏技ってのは初めて知ったときは使いたくなるもんさ
闇ゾーマやしんりゅうを1ターンで倒したときの虚しさは
ひどいが・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:37:51 ID:FBOJ8M4HO
変化の杖って、ノアニール西のエルフの里で買い物したら、じいさんに渡しちゃって問題ないんでしょうか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:41:19 ID:jSjGgjErO
>>478
うん
FC版だとそれまでだけどリメイク版だったら後でまた手に入る
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:42:42 ID:3t6GrGAn0
>>478
問題ないよ

ただし、リメイク版なら「祈りの指輪」「眠りの杖」「優しくなれる本」「黄金のティアラ」は
ここでしか買えないから、買い忘れたものがあればお早めに

もっとも「え?こんなところで?」という場所で2本目が手に入るんだけどね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:43:51 ID:3t6GrGAn0
>>479
裏技(ランシールバグではなく、冒険の書に影響を及ぼさない)を使えば
FC版でも2本目が取れるけどねw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 21:19:07 ID:FBOJ8M4HO
>>479 >>480

どうもありがとう。祈りの指輪は6個買っておきましたw
3初めてやってるんですが、もっと早くやれば良かった、、面白過ぎて戦闘が苦にならないです。

ただ、ドラクエにしては街の雰囲気がどこも何となく暗いような、、テドンはあれだし、ノアニールも救われない、、、まさか、この先のフラグなのか?
ちょっくら幽霊船行ってきます!!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 21:30:59 ID:S/2u0HBS0
>>482
ノアニールのイベントはクリアしてないのか?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 21:40:23 ID:FBOJ8M4HO
>>483

ルビー取って、エルフの女王に返して、村人を眠りから醒ますイベントですよね?
あれはクリアしました。ただ、村人は何十年も眠らされて浦島太郎状態だし、
村はずれに住む学者みたいなおっさん=エルフと駆け落ちした男

だとしたら、なんか後味悪いなぁって、、、
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 21:52:43 ID:jSjGgjErO
やっぱりあえて永遠に眠らせておくのも悪くないのかもね
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 22:25:05 ID:BEkgHSKKO
ロマリアの教会のお姉さんを安心させるために俺は救う
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 22:25:08 ID:tb6011HU0
駆け落ちした男って心中したんじゃなかったか
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 22:54:22 ID:orWkwDYE0
あのじっちゃんは駆け落ちした男の親父じゃなかた?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 00:51:39 ID:oCRdBtAIO
今商人の街つくる所だが、やっぱり名前悩むな。
アドにするかゲティスにするか…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 01:05:49 ID:SuwxgfFj0
スピルだろjk
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 01:07:26 ID:PULD4IWr0
>>489
アドにすると腰ミノ一丁の変態親父の名前になりますが
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 01:14:59 ID:f0ZQvbYtO
おまいらにはヨハネスという選択肢はないのか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 01:25:00 ID:McYx5pRR0
ゴビサ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 04:39:32 ID:L4m9yQh20
あえてピーター
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 05:43:11 ID:rAJ5NXRGO
オオワダ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 06:41:12 ID:afoCD3UeO
久々に今俺の酒場覗いてみたら
ギレン、アレフ、エルーデ、レメク、ロアリス、シンシア、ヨキ、ファテマ
っていかにも中二病が付けそうな名前が並んでて吹いた
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 07:15:26 ID:ABwEGhf80
ハンバーグ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 12:03:40 ID:g2UwjzsuO
何か最近冒険の書がお気の毒な事になる夢ばっかり見てしまう・・
疲れてるのかなぁ・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 12:38:55 ID:YPrjiis80
夢にまでDQ3が出てくるってすげぇなw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 12:39:33 ID:Q9CK/3oi0
データが消える夢はたまに見るな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 12:42:41 ID:DYQy0ZUZO
あの音を目覚ましにしてると嫌でも起きる 毎回寝起き悪いが…
502多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 15:06:33 ID:E9qrzjb+0

貴重な空き時間を利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 15:38:11 ID:3YcmNkGT0
>>502
>
> 貴重な空き時間を利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 感謝しろよこの引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
喰霊ダウンロード
504多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 15:44:39 ID:E9qrzjb+0
>>503
基地外池沼乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 15:47:15 ID:3YcmNkGT0
>>504
> >>503
> 基地外池沼乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バレタ
506ニートテリー:2008/12/18(木) 15:47:24 ID:1UPrn3r3O
>>501
俺は嫌いな奴からの着信音をあの音にしてる。
507多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 15:51:55 ID:E9qrzjb+0
>>506
引きこもりクズニートの自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508ニートテリー:2008/12/18(木) 15:54:30 ID:1UPrn3r3O
俺みたいに働かなくても株と競馬で暮らしていけるニートこそが究極の勝ち組なんだよ。
509多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 15:59:17 ID:E9qrzjb+0
>>508
負け組ニートの負け惜しみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はこんな大人にだけはなりたくねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 16:07:14 ID:3YcmNkGT0
>>509
> >>508
> 負け組ニートの負け惜しみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 俺はこんな大人にだけはなりたくねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
子供
511多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 16:16:57 ID:E9qrzjb+0
>>510
ああ、俺はまだ大学生だからまだ大人ではねえわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかお前は無職の大人なんだろ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け組乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 16:19:02 ID:E9qrzjb+0
>>430
>>508
お前らは同一人物か!?
だとしたら勘違いも甚だしい負け組ニートだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 16:39:57 ID:E9qrzjb+0
>>430
>>508
お前らは同一人物か!?
だとしたら勘違いも甚だしい負け組ニートだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 16:44:41 ID:E9qrzjb+0
>>430
>>508
お前らは同一人物か!?
だとしたら勘違いも甚だしい負け組ニートだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 16:56:56 ID:L4m9yQh20
テリーさん、好きです
付き合ってください
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 16:58:36 ID:ApGu1tWXO
>>498
疲れてるわけじゃないと思うが、
何かの死亡フラグ立ってるから気をつけなはれ

ふぉっふぉっふぉ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 16:59:41 ID:g2UwjzsuO
>>516
ちょww
不吉なこと言わないでぇw
518多忙な正真正銘の旧帝大生:2008/12/18(木) 17:32:49 ID:E9qrzjb+0

俺はてめえらと違ってレポートの作成で忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに張り付いてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この低学歴引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 18:03:55 ID:L4m9yQh20
テリー無視するなよ
彼女はいるのか
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 18:27:47 ID:YPrjiis80
ID:L4m9yQh20
もう来ないでくれ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 18:33:58 ID:L4m9yQh20
ちょっと冗談で書いただけだろ
テリーにかまったやつというなら>>508とか>>510とか他にもいるし
なぜ自分だけ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 19:32:07 ID:D1HgTsBHO
いつからこんなガキが増えたの?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 19:43:44 ID:911GJ2FN0
ガキじゃありません頭がおかしいだけです
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 19:51:43 ID:kQ09vnnw0
最初から
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 21:43:01 ID:Wtq1rKhV0
>>498
俺も見るぜ
多分心配性が悪化し始めているサインだぜ
5〜6年もすれば、大概の事で最悪の展開が頭をよぎってしまい、
第一歩を踏み出す時にいつも思いっきり躊躇するようになるんだぜ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 21:54:37 ID:afoCD3UeO
えっ?みんな見ない?冒険の書が消える夢
一ヵ月に一回は見るぞ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 22:08:57 ID:Z5guwI4xO
ちょっと冗談で。
ちょっと冗談でねぇ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 22:14:34 ID:L4m9yQh20
何が言いたいんだよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 22:17:25 ID:gVokniLE0
>>525
締め切りに追われてる時には、よく空を飛んでバケモノから逃げる夢を見るな。

それも自在に飛べるんじゃなくて、なぜか空中で水泳みたいに手足を掻くと、
その分スイッと空を進める感じ。焦ってもがくとどんどん高度が落ちてくので、
手に受ける風の手ごたえから、風の流れを読んで、ゆっくいタイミングよく、ポン、ポン、
と掻いてる間だけ高度を保てる感じ。早すぎたり遅すぎると、どんどん高度が落ちてく。

地面にもバケモノが一杯いるので、焦って掻いて高度を落とさないように注意するけど、
しかし一瞬でもタイミング間違えると、みるみる高度が落ちて、最後は背後の敵に捕まるか、
地上のバケモノの群れに落下する寸前で目が覚める。全身汗べっとり。

おかげで、昔は「空を飛べるって良いな〜」って空想してたけど、
今じゃ「あの空の鳥たちも案外そんな必死でもがいてる気分なのかな」と思う様になった。

ましてや、ドラクエ世界のルーラなんて、一度飛び上がったら完全に身を委ねるしか無いのでは、
と空想すると、怖い気もする。あの落下速度がちょっとでも速かったら着地で死ぬ…って恐怖。
ドラクエ2のイラストのルーラは、3人が嬉々とした表情で飛んでて、夢があって良いなぁ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 22:48:47 ID:p8njJlNyO
後期試験終了まで来ないんじゃなかったのか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 01:12:37 ID:Ks13kLraO
オルテガがポポタと遊んだのは、つい先日って感じなのに
そのオルテガが言うには「故郷に赤子を残して来ました」…

時系列がズレてるんだよね
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 01:32:22 ID:xSbeyve/O
>>530
学生だとカモフラしてるだけだろうが、質問スレではノシ男が
見事に核心を突いている。
確かにヤツの言う通り、テリ男は2〜3ヶ月前に『俺は大学2年生』
としていたが、昨日の質問スレには『大学3年生』と言った為に、
速攻で矛盾を見抜きやがった。
ノシ男も荒らしには違い無いが、マジで鋭いな。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 01:48:04 ID:98HhobKk0
どっか行けよカス
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 02:00:06 ID:OU2txk+A0
そりゃそうだよなぁ
(略


のコピペをず―――っと張り続けてる奴だからな・・・
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 05:52:33 ID:fD4I/36YO
テリーさん必死だ、、、俺もレポート必死に仕上げないと、、

ラーミア手に入れて、飛び回って改めて実感したんですが、テドン、マジでネクロゴンドに近すぎワロタwwそりゃ盾突けば滅ぼされるわ。

今バラモス戦前なんですが、フバーハないとやっぱりきついですよね?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 07:27:35 ID:fgnHnU5AO
いや、特に問題ない
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 10:43:36 ID:lZk9N1FgO
ラリホーで良し
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 11:31:13 ID:sSQQ2fPn0
久しぶりに来てみたらひどいスレになったもんだ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 12:38:08 ID:0SFRYr680
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 12:50:18 ID:zNtu9znZ0
>>531
オルテガが旅に出た時点では赤子だったから間違ってはないかと。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 14:30:16 ID:SRJaPGzy0
>>539
だから何が言いたいんだ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 15:08:45 ID:7AqNkMR20
オルテガと遊んだ子供が勇者より年上と考えればなんら問題ないな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 16:35:49 ID:sIIJZ2DY0
ボストロールのメダルが…
あと1枚でグランドラゴーンなのに…

でねーよ!!!
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 17:36:13 ID:0WiF+Z8rO
>>540
オルテガって15年も旅してたのか・・・
30くらいで出発したら45か・・・
ラーミアもさいごのかぎも、虹のしずくも使わずによくあそこまで行ったな。

子供と遊んだり、お姉ちゃんに看病されたり色々お楽しみあったろうがね。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 17:46:56 ID:TbBSTt2iO
グラコローンの季節だなぁ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 18:04:02 ID:VQcUm9Y/0
>>544
泳いで渡ったから。
脱いだ服を置いてきたからパンツ姿
ってのをどっかで読んだ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 18:40:38 ID:163Pjj1y0
>>543
あるあるw最後の1枚が一番つらいような気がするよなw
俺はやまたのおろち(1度目)のメダルが足りないな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 19:23:12 ID:sIIJZ2DY0
>>543
俺も最後の2枚がおろち(弱)とボストロールでw

でもおろちが2戦連続でメダルをくれるとは思わなかったw
549548:2008/12/19(金) 19:23:44 ID:sIIJZ2DY0
ごめん、>>547ね。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 21:10:17 ID:XZo9ttzI0
俺も最後はやまたのおろちだったな
おろちは1戦目か2戦目か判り辛いのが困る
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 00:28:59 ID:f/FMmI9dO
ダンジョン探索の怖さはFC版が一番だと思った
表現力が乏しいのが逆に怖さを引き立ててますね
ネクロゴンド地方の敵も異様な怖さがあるし
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 00:46:40 ID:OP0P6xy30
>>551
味方の能力値とエンカウント率とアイテムのストック数が決定的に違うからだろうな
より探索中止や全滅に近い方が緊張感が増すっていう形で
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 02:55:17 ID:CEg8O3kSO
やばい、下の世界ってアレフガルドなのかww

ドムドーラに人が住んでて感動した。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 05:05:39 ID:lBZSdiGo0
上にいた3初プレイの人?
未プレイでも内容の大まかなネタバレしらない人がまだいたとは何と貴重な・・・
感動を味わうためにEDまでそのまま突っ走ってくれ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 08:07:43 ID:tFRfSuiD0
統計データかロムデータもっている方でご存知でしたらおしえてください

ハグレメタル逃避率(プレーヤー低レベル時・および高レベル時)
ターン数消化に伴い逃避率が変化するのならその値の変化(こちらは重要性低)

転職武道家4人のレベル上げでドラゴラム+ピオリム(2ターンキル)+メダパニ
(1ターンキル)コンビか、通常攻撃(1ターンキル〜)のどちらが効率いいか、
すこし細かく比べたいのです。感じとして、ある程度、レベル50弱まで上げると、
以降だいたい毎ターン逃避率50パーセントでしょうか。

あと全員レベル50超えるとターン毎ハグレメタル倒し率0.8程度になるので、出現数
3匹以下はすべて攻撃、4匹以上は攻撃×2とドラゴラム+ピオリム、先制時はすべて
ドラゴラム×3+ピオリムです。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 09:52:49 ID:CEg8O3kSO
>>554

そうです。3初めての者です。何となくオチが分かって来た気がしますが、ゾーマ倒します。
、、、そっかロトなのか。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 09:57:20 ID:ntrJBO+RO
>>555
3のはぐれメタルの逃走率は、5/8だよ。
だから、後のシリーズ(逃走率1/2)みたいな感覚で考えるのが間違い。
「6匹出現しても、1匹か2匹倒せれば良い方」と考えてないといけない。
もちろん全匹倒せる事も結構あるけれど、トータルではそんなもん。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3/monsu.html
http://slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html

自分の期待値が、「6匹居たら、半分は倒したいな」等、
現実と合ってない高すぎる理想を皮算用してると、
いつまで経っても、はぐメタ狩りの効率に満足できないと思う。

まずは、「3のはぐメタは全部逃げられても当然」と認識する事から始まる。
そうすると、不思議と逃げられても悔しさが湧かず、冷静に対処できるから、
結果として逃げられずに倒せる確率も上がると思う。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 10:32:06 ID:JhGA4aSkO
オルテガ旅立ち時に勇者0〜1歳

オルテガがムオル到着時にポポタ4〜8歳

オルテガ死亡確認時に勇者5〜6歳だから

確かにポポタは勇者と同い年くらいじゃないとおかしいんだよな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 12:55:58 ID:tFRfSuiD0
>>557
サンクス。5/8ですか、、、半分くらいと思っていたから、大体合ってる
みたい。その解析だといわゆる高レベルと低レベルとの違いは分からないか。
ま、いいか。じゃあ高レベルで敵が逃げやすいことも含めて5/8でいきます

すばやさ255でほぼ先制なので、ほぼ同レベルの武道家4人のレベルを合算して
255で割った値がハグレメタル倒し率の概ねの期待値です、毎ターンごとに
逃げる確率が5/8だと残る率はその補数の3/8、2匹出てても1ターン
で1.0匹を大きく超える逃げ率ですね

これだとレベル50×4人で倒し率0.8匹/ターンくらい有れば、2匹〜3匹
出たときはドラゴラムの2ターン目を待てないですね。攻撃×2とドラゴラム
+ピオリムと分散させてもいいけど1ターン目の倒し率が0.4匹未満になるし
ピオリムを先に使われると2ターン目のハグレメタル行動後までドラゴラム攻撃
できないことが濃厚になるし…。すばやさを極端に下げる装備アイテムがあれば確実
にピオリムを後攻できるけど…。

何度かやりましたがレベル50までだと、ドラゴラム+ピオリム×2+メダパニ
のほうがよく倒せるようです。ハグレメタルのみの場合はドラゴラム×3+ピオリム
です。マドハンドにはメダパニかけません。それより上はレベルの上がりはともかく
攻撃ばかりなので倒すのはコマンド入力の手間も減りかなり楽です。

ちなみにリムルダールでやっており、時間効率重視のためほぼ同時転職の武道家
4人で、熊3匹も7回くらい倒せばハグレメタル1匹分ですので他の敵もすべて
倒します。マドハンドの数が多いときだけは1ターンで終わらせるように先頭の
武器を鉄球に替えます、8割方1ターンでおわります
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 13:15:20 ID:4rUtX652O
>>548
ちょうど今やまたのおろち戦の前だけど、メダル出るまで粘るべきかな?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 15:11:01 ID:9OumP4SDO
>>560
今めんどくさいのと後でめんどくさいのだとどっちが好みかによる。
んまぁ、俺なら今やるが。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 15:24:43 ID:65gh1PUUO
後で合うときは、やまたのおろちはHPが高いだけの雑魚と化しているから後でいいんじゃない。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 16:17:50 ID:3idrM27fO
>>559
乙華麗様!!
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 16:31:26 ID:4rUtX652O
>>561-562
とりあえずあと5回やってみて駄目だったら後でにするよ
ありがとう
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 21:36:08 ID:qfyUZgWE0
あ〜
1と3のデータが消えちまった・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 22:10:02 ID:yI0kXYCiO
これって一度カセットを抜くだけでかなりヤバいよなぁ
ずっと差しっぱにしないと怖くて怖くてw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 22:32:42 ID:vqI0LVMw0
その「ずっと差しっぱ」でも
床や畳の上に直に置くのは怖くて怖くてw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 00:26:15 ID:p3tw4fJp0
>>559
ドラゴラムと対をなす「パルプンテで大博打」について考察しないのは何故なのか
唱えるたびに1/8で全退治確定だぞ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 02:11:30 ID:oTXJTfjHO
武道家に、まだらくもいとを使わせて
魔法使いか賢者×2にドラゴラムの仕込みが成功すると
2ターン目に必ず仕留められる技をよく使ってたっけ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 09:21:44 ID:K6y74KV3O
イシスの兵士が「女王さまの宝を守るのも仕事だ」って言って守ってる宝箱って取れないの?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 09:39:00 ID:FlwUXh0o0
>>570
昼間がダメなら、夜にも行ってみよう
ロマリアを朝に発てば、ちょうど夜にイシスに着く
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 10:18:23 ID:B8jTg96vO
>>571
宝の管理がずさんすぎるよな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 12:32:36 ID:QsG3NxAt0
パルぷん手だと1/8を四人で4/8、ターン毎50パーセンと
4人先制なら6匹出現時の倒す期待度はそのターン3.0匹…高い!
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 13:27:24 ID:3WxGsOHB0
1-{(7/8)^4}で41.38%でわ?
ってかパルプンテの効果は15種類じゃまいか
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 13:30:01 ID:z7LWboPAO
とてつもなくおそろしいものをよびだした!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 13:32:58 ID:lj7bbkXLO
既出スマソ。
打撃に拘りたいなら、勇者・商人・賢者には隼の剣もアリ。
攻撃補正が無いから、ダメージを食らわす確率も2倍に上がる。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 15:03:39 ID:V5uJpOmj0
ドラゴラムの後にピオリム使うと竜に変身した奴の素早さが180くらい上がるんだが
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 15:21:35 ID:3WxGsOHB0
竜に変身するとすばやさが下がったような
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 15:24:48 ID:z2Z/CEH90
すばやさが下がるというより
モンスターの「ドラゴン」と同じ値になってしまうんじゃなかったっけ
だから守備力が75、すばやさは62になる

GB版での神竜戦で、ドラゴラム後に神竜から打撃で受けるダメージが
やたら増えたのを経験した人は多いだろう
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 15:40:02 ID:QsG3NxAt0
武道か以外の人たちって、会心の一撃の確率どうなってるんだろ
ファミコン版だったけど、ゆうしゃには隼持たせていたが、結構
レベル高いとよく会心の一撃がでた気がする
仮に武道かの半分くらいの確率なら、充分使える…。

ドラゴラム法のばあい、同じターンにドラゴラムよりも先にピオリム使っちゃう場合
があって、その場合は2ターン目にピオリムだけかけるんだけど、
この場合先にピオリムかけても、その後の攻撃でドラゴラムの炎が
メタルの行動の先に来ることが殆どない、これはもしかして、
ピオリムかけたそのターン自体はピオリムの効果がないってこと???
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 16:31:21 ID:lj7bbkXLO
>>580
基本1/64
はかいのつるぎ1/16
まじんのオノ1/8
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 18:09:33 ID:z7LWboPAO
>>580
武闘家、な。
ピオリムの効果は次ターンから有効

ドラゴラム後にピオリムしたければ
魔法使いや賢者から転職した戦士がピオリムすればいい
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 19:41:00 ID:gZeV8Be60
>>580
ピオリム使いがドラゴラム使いより遅ければいい。
魔法使いは素早い方なので調節は楽だろう。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 19:54:52 ID:sx9TtoxK0
賢者2人の場合はドラゴラムを使うキャラに星降る腕輪を付けておくと楽。
ピオリムを必ず後から打てる。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 21:32:01 ID:QsG3NxAt0
レベル上げするときはいつも経験ちのむだをなくす為に
ほぼ同じレベルの転職武道か4人ぱーてぃーなのです
低レベルのときはいいのですが
転職くりかえしてるんでヘタするとレベル30くらいで
すばやさ200超えてくるんで、以降あまり操作できない。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 23:19:26 ID:wKeiRCTA0
>>581
破壊の剣の会心率も1/8だよ
ただし呪われているときは会心発動しないから1/8×3/4になるが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 00:57:00 ID:K9b9MIc90
素早さ調整しても、CPUは数字の大小の区別がまともに出来ないことが多いんだよな
255のキャラで150のはぐれに負けるのなんて日常茶飯事
ピオリム要員にいつまでも安定して遅いキャラとなると戦士か?
でも、捨てキャラの戦士なら経験値を分けてやるのは無駄だし、本腰入れて戦士になるとしたら呪文全てマスターした後で、
経験値稼ぎってのはその過程で効率良くやりたいものだから、戦士はピオリム要員としては無いよな
適度に遅くて経験値を分けても良いピオリム要員を用意するのって、実は結構面倒なんじゃね?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 06:05:25 ID:AUQ9oLr/0
そうだね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 07:11:27 ID:MWfLSfq3O
うん
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 12:16:28 ID:hxVgmQdfO
>>586
FC版で破壊の剣の会心発生率が大体1/10になったから、1/8×3/4=3/32
大体そんなもんだと思う。地獄の鎧と一緒に使うともっと悲惨だけど。

>>580
武闘家の半分なんてとんでもない。ドラクエ3の武闘家以外の会心率は、
1/64だから絶望的と思った方が良い。一切期待できない位の気持ちで。
だからこそ、武闘家の会心率最大99/256≒約40%ってのが異常に際立つ。

>>587
FC版なら、素早さ255の状態で種使えば、0に戻るから問題なし。
リメイク版は、そもそも経験値上限に引っ掛からずガンガン狩れるから、
これ以上望むのは贅沢だと思う。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 22:27:30 ID:gwTlymIr0
ゲームボーイ版だとルビスの剣っていうのがあるけど、
これは武道家装備しても問題ないの?力255+160+あと何とかの腕輪で15
しめて攻撃力430 これを増殖して4人で持って、しんりゅう5ターンとか
できないのかなあ。メダルが足りずいまだルビスを取っていないんだけど…
ちなみに6ターンは爪装備でなんとかなりました。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 22:39:50 ID:gvDVK0eq0
増殖(完全なバグ技)を前提にするなら超ダメージのバグ技で1ターンキルでいいじゃん。
と、言ってみる。

とりあえず6ターンは立派だけどねw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 00:29:23 ID:4g8v8x7G0
盗賊4人でバラモスエビル狩りをやってるんだけど
木の実がなかなか集まらないなあ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 00:31:39 ID:8NySUFwv0
SFCの3のタイトルロゴが赤いのが納得いかないんですけど
なんで赤いの?間違えたのかな。ぽんミスにもほどがあるよね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 00:53:14 ID:XwmKsHmW0
パッケージの配色は、赤地に青文字だったけど、3のイメージカラーって「赤」って気はする。
ドラクエ2は「青」(青地に赤文字)、ドラクエ1は「黒」(黒地に青文字)、が印象深い。

まあ、FC版1&2は、色数の影響で実際は紺地に灰色文字と、パッケージの配色とゲーム
画面の配色が一致しなかったし、3に到ってはタイトルすらない(ロトの秘密とも関連)から、
ゲーム画面内でのオリジナルのロゴ色が無いと思えば、赤でも間違ってはいない気はする。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 01:06:21 ID:HflnWPpf0
CMをつべで観たけどよくできてた
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 01:46:29 ID:kl/EOIKS0
>>591
四人ルビスで会心の一撃を430、通常攻撃を100と固定すると
20発全部会心だと8600。16/20だと7280…で7300にはぎりぎり届かない位。
通常攻撃は100超えると思うから、うーん、会心が4/5になるよう、
試行を繰り返せばいけるのでは。でも眠り攻撃一発喰らったら終わりか、
会心の確率に加えて、厳しいな

インチキしないで一人ルビスで、他は爪(力255+85+15=355)だと、全部会心でも
5ターンでルビスが2150、爪の3人が1775×3人=5325で足して7475。
さすがに5ターン眠り無し且つ会心20連はムリかも。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 14:57:29 ID:/I8oJ2nx0
テリーいないと寂しい
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:10:00 ID:lTlc6LRuO
>>598
現実の旧帝大卒と嵐ノシ男に急所をザクザクと突かれまくってたからな。

つうかNGめんどいから呼ぶな。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:37:19 ID:H2JUr/6cO
600(´・ω・`)
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:39:17 ID:lTlc6LRuO
>>600
なぜショボーン?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:44:22 ID:H2JUr/6cO
あたしもテリータソがいないから寂しいの…(´;ω;`)
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:48:30 ID:lTlc6LRuO
>>602
あれだけ叩かれりゃあな。(-_-)
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:49:41 ID:f9k1LAH90
FFスレに行けば会えるだろ。
名前は違うけど中の奴は同じのが居るぞ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 18:31:36 ID:Bh/ZknZt0
>>595
FCパケが強烈だったから赤ってイメージもあるけどロト装備のおかげで青ってイメージもあるw

VだけTが剣じゃなくタイトルロゴ後ろに剣なのが良かったのにロトの紋章に変わってたw
剣のほうが好きだったのに〜
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 19:52:57 ID:t8w5BgHb0
魔法使いと僧侶両方の魔法を覚えさせてある
がんばってレベル最大まで上げた魔法使い、僧侶プラス賢者を
転職させようと思うのだど(SFCの3)
度の組み合わせがいいのかしらん?てか最強
ブドウ科3だと防具、武器ともに不足しそうですし
盗賊3人パッとしないし武×2二盗賊かか盗×2にブドウ科か
どうすればいいかしら戦士はよくないらしいけど(全員女)
607606:2008/12/23(火) 20:08:38 ID:t8w5BgHb0
攻守ともにできるチームを考えると悩んでしまう
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 20:08:43 ID:XwmKsHmW0
>>606
どっちも破壊力は甲乙つけがたい。
武闘家4人神竜8ターン  http://jp.youtube.com/watch?v=vIxtu_KVfSI
盗賊3+勇者神竜8ターン http://jp.youtube.com/watch?v=g4T9NbArn1c

武闘家のメリットはやはり会心連発能力。
凍てつく波動に左右されないから、1人は入れといても良い。
武器がバグ増殖でも使わない限り3人分手に入らないのが難。

盗賊×3のメリットは、種を脅威のペースで盗めるのと、
ドラゴンシールド+光のドレスによる耐性と、隼の剣+モシャスによる火力と、
色々な面でバランス良く両立できる事。凍てつく波動や嫌なのが難。
609606:2008/12/23(火) 20:33:41 ID:t8w5BgHb0
>>608 
詳細なレストンです
とりあえずとりあえずブドウ科×1盗賊×2でやってきてみます
気が向いたらもう一つのデータで逆でやってみます
かなり時間かかりそうだうへ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 22:14:56 ID:jg4cGZTv0
>気が向いたらもう一つのデータで逆でやってみます
同じデータでもう一人育てた方が良いぞ
精神的な意味でも肉体的な意味でも、とことん育てるデータは一つで十分
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 23:37:20 ID:+pxmwRgwO
遊び人の男には決まって「きんさん」
女には「パー子」と名前付けてたな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 00:25:56 ID:LOoyG1gi0
商人⇒遊び人⇒賢者⇒盗賊

転職はいつもこのルートでやってたな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 02:41:01 ID:7NLVGbYcO
気付いたら、幸せの靴と、不思議な帽子を2個ずつ持ってるんだけど、
これってラッキーなのか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 02:49:19 ID:SaEBUVnnO
幸せの靴って意外と手に入りやすいような感じもするかも
まぁ結局は運だけどw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 05:08:02 ID:oSK89Uh6O
1歩で経験値1て幸せでもなんでもないよな
意味ないわ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 06:19:55 ID:k+CI/Hu2O
>>613
リメイク版なら、ルビスの塔であなほりしまくるだけで、腐る程入手可能。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 07:43:14 ID:iFYR8tZuO
♂戦士・♂武闘家「それは良いことを聞いた
        「ちょっとルビスの塔へ行ってくる
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 09:34:19 ID:oSK89Uh6O
アーッonz
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 14:09:05 ID:F3TISXUIO
幸せの塔の真価は全員同じ経験値じゃないと気持ち悪い、という人が調節できることにある
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 14:59:00 ID:XSjOJG5/O
つまり俺か
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 16:07:39 ID:uszSyo3n0
SFCDQ3で、「ほんとうの名」に入力する文字によって、
エンカウントの乱数が調整できるという話を聞いたんだけど、
それに関する情報が掲載されているサイトとかある?
探しているんだけどなかなか見つからなくて困る。
ニコニコのTAS動画では異なった解説があって余計混乱した。

それ以外にも乱数固定に関して情報があったら教えてくれると俺が幸せになれる。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 17:33:53 ID:k+CI/Hu2O
>>617
ちょww
そこでいきなり下ネタかいっwwww
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 17:55:47 ID:k+CI/Hu2O
>>619
>幸せの塔
そんなのあった?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 17:59:51 ID:iFYR8tZuO
♂武「結局幸せの靴は手に入らなかったが・・・

♂戦「ウンは付いたな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 18:02:27 ID:sq7BflWg0
薫さんともりそばさん何やってんの
あ、ナニか
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 18:24:35 ID:k+CI/Hu2O
>>624
ラックの種が大量に入手できたコトにしておこう。












きったねーなぁwwww
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 20:12:33 ID:QK7QHAxB0
( ´ー`)フゥー...
628619:2008/12/24(水) 23:34:55 ID:F3TISXUIO
>>623
ごめん、靴の間違い
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 00:35:39 ID:/OujLqbeO
なんだよこの誰うまな流れ・・・
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 01:33:06 ID:tp4Ngss60
やっぱ奇数作品のロゴは青であって欲しかった

それより最近初めてSFCのをプレイしたんだけど(FCしかやったことなかった)
最初の性格診断で個人主義って診断されて「あたってるかも」とか一人で喜んでたんだが
なぜかソッコーひねくれもの に変わってるんだが・・・ 
失礼なゲームだよね 俺はひくれてなんかないよ。せっかく個人主義だったのに
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 01:38:19 ID:tp4Ngss60
訂正 性格には いっぴきおおかみ でした
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 01:40:24 ID:Sb4Jp7lmO
>>630
最初のアリアハン城でやらかしたんだね?
あそこで母親に逆らえば性格が変わってしまう、罠である。
で、最初の性格は何?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 01:41:53 ID:Sb4Jp7lmO
>>632
文章打ってる間に誤爆かよ・・・orz
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 01:55:51 ID:QCXAtZoY0
LV28でも盗賊が中々種を盗まないな。
笑い袋狩りのついででミイラ男はやたらすごろく券くれるのに。

>>590
>FC版なら、素早さ255の状態で種使えば、0に戻るから問題なし。

FC版ならまだら蜘蛛糸ではぐれの素早さを0にするのが確実でしょう。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 02:21:30 ID:QCXAtZoY0
FC版は持ち物制限がきついか。
でもリムルダールで稼ぐなら問題ないな。
FC版は経験値65535の縛りがあるのでルビスの塔はあまり向かない。
幸せの靴が欲しいのなら1ターン目にギガデインで他のモンスターを全滅させればいいんだし。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 03:00:05 ID:oy0gmmpgO
勇者はてんいむほう
戦士はいっきとうせん
僧侶ははくあい
舞踏家はもりそば
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 04:08:18 ID:ZpVALRAW0
>>621
乱数を調整できたとして、いったい何をしたいんだ

乱数テーブルの読み込み位置を変更したからって
特定の敵とエンカウントしやすくなる、なんてことはあり得ないぞ
638621:2008/12/25(木) 05:40:42 ID:Q346vp1K0
>>637
いや、そうなんだよな。普通に考えて。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1205162862/
このスレの895がさ、

ゲーム好き名無しさん:2008/09/18(木) 00:33:32 ID:S3kymvLJ0
まあ答えられないのなら偽造RTA乙としかいえないww

俺もSFCDQ3でエンカウントの乱数を固定する方法(まことの名前である名前を入れる)と
無限増殖技使って2:17:54出したよ
庭に報告しても部外者の裏技は審議中になるし、
認めるには裏技を公開しないといけないから隠してるけどねw

とか言ってんのよ。
RTAにはそれなりに詳しいつもりなんだけど、正直こんな話聞いたこと無いんだわ。
猛烈に釣り臭がするんだけど、「まことの名」に入れる文字列で何らかの変化があること自体は事実。
それで誰か知らないかなぁと思って聞いてみた。
知って何がしたいとかではなく、純粋な知識欲。RTAでは裏技は使わない派なんで。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 06:49:19 ID:ZpVALRAW0
そりゃ、文字列をエンコードして乱数生成のシードにしたり
乱数テーブル読み込みアドレスの指定用変数に利用する、なんてのは
手法の一つとしてはアリなんだが、普通なら幾つかの手順を併用して
簡単に同じ乱数列が出現しないよう、小細工してるもんだからな

一ヶ所シードを固定すれば乱数列も固定できる、なんて寝言は
乱数生成の仕組みを知らないお子ちゃまだろうから無視が妥当
640621:2008/12/25(木) 08:48:40 ID:Q346vp1K0
情報サンクス!!やっぱりそうかー。
「まことの名」に入力する文字列によって、
アイテム増殖時のキーアイテムが変化するっていうネタはあるから、
エンカントにも影響が出てもおかしくはないかなと思って。
初期FFだと乱数制御でエンカウトを完全に制御できるから、もしやと思ったんだ。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 13:05:28 ID:tp4Ngss60
>>632
あそこか!
そりゃあFCだと問答無用で王に会わせられてたところを
あんな聞き方されたら会わないって答えたくなるよなぁ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 14:15:51 ID:ZaeYa7Yi0
何回も聞いてくるんだから母親の気持ちを察してやれ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 14:22:47 ID:XWey7KfjO
王に会わずに家に帰って会ってきたって言ったら翌日「本当は会ってないんですって?」みたいな事を言われるけど誰に聞いたんだろう・・
近所で噂になるのかねぇ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 16:00:59 ID:PjAGV1leO
夫に続いて息子まで帰って来なくなった、お母さんがちょっと可哀想だよね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 16:21:29 ID:tp4Ngss60
まあ俺の場合は娘でやってるんだけどね
名前はビーデル
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 16:56:17 ID:ZaeYa7Yi0
まだじいさんがいるじゃないか!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 17:18:00 ID:Sb4Jp7lmO
>>645
娘でやっても、要所では息子呼ばわりされてまうのだがww
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 19:07:05 ID:5cAZ+l4G0
それどころかムオルじゃヒゲ親父のオルテガに間違われるしな。どんな顔の女だか。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 19:12:36 ID:ZaeYa7Yi0
シルエットが似てるとか
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 19:35:51 ID:Sb4Jp7lmO
FC版なら勇者のグラは一緒だった・・・・かな?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 19:41:52 ID:O6WNJeyDO
今クリアしました。光の玉使った後のゾーマってバラモスより弱かったような、、、
てか3ってクリア後の隠しダンジョンありましたっけ?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 20:12:20 ID:O6WNJeyDO
自己解決しました。すみません。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 20:20:11 ID:QCXAtZoY0
SFC版は光の玉使うと自動回復が無くなるからな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 20:21:01 ID:V6Xfi7UaO
あ!ポカパマズしゃん!
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 21:38:20 ID:5PNSQEPe0
あの覆面の下は16歳の女性と間違えられるほどの美形なのか
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 21:42:10 ID:nN7myCPQ0
盲目だったんだよ
雰囲気だけで判断したのさ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 23:25:58 ID:QKOYNxgd0
>655
まじかよw

あれだ
ヤンパパで青年期が異様に長い戦闘民族だったんだよ
悟空とバーダックみたいんなもん
だから16の子供も本人に間違えられるんだ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 23:48:52 ID:lBd4hQ/BO
うちの16歳男子はサンチョというおっさんみたいな名前だぜ
ちなみにミレーユ・遊び人はおまかせでセクシーギャルになれた(´・ω・`)
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 23:54:52 ID:lBd4hQ/BO
ごめん、三周目なのにワクワクしちゃってつまらんレスしちまったorz
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 00:13:22 ID:HwNghmQiO
>>658
セクシーギャルになれたのに、なぜショボーソ?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 00:25:44 ID:i7OsgXNjO
このゲームで一番強い人達はキングヒドラやドラゴンでさえ
殺さないで生け捕りにしてくる人達だな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 11:35:39 ID:Xmz/gFFg0
オーナーはゾーマ様です
破産して絶望する人間を見て楽しんでいるのです
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 12:03:30 ID:PWnwAuDPO
サディスティックなゾーマ様w
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 13:25:32 ID:kZZar9JWO
>>663サドじゃないよ 反対から読んでみなよ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 14:48:43 ID:TRmjUYgP0
マーゾの逆だからサド。何も問題はないな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 14:49:58 ID:lx6CUoFZO
メラゾーマ
逆から読むと
「マゾらめええぇぇぇぇぇっ!!!!」
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 15:02:34 ID:O4AMBIveO
馬鹿だこいつwwwww
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 15:39:55 ID:fKvOHqTm0
>>663-666
お前らルザミ行ってシコれ(棒読み)
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 16:58:06 ID:kZZar9JWO
バラモスを逆さに読むとピザを愛してるカバ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 17:37:18 ID:tqEkbGwGO
Sumo Lover
なんかそんな曲ありそうだな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 17:44:29 ID:5J67MOgL0
相撲の愛ってなんですか稽古ですか
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 17:58:28 ID:HwNghmQiO
段々スレチになってんなぁ・・・。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 18:38:01 ID:N+VlhNoJO
このハゲ野郎!
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 18:38:39 ID:8s7+NpEVO
そんな時は
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 18:49:09 ID:HZvwb1Dj0
いまさらかもしれんけど、SFCタイトルとEDにでてくるロトの紋章って
ラーミアがモチーフ?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 18:52:36 ID:+kDufOib0
多分。
ロト紋見る限り聖なる守りの模様でもある気がする。
ついでにGBC版の氷の洞窟の最初のところも。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 19:00:04 ID:iUD3bwMwO
死ね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 20:05:34 ID:KTfoS+ty0
王者の剣や光の鎧らをロト仕様に仕立てたのもあのジパングの鍛冶師なんだろうか
まぁもともと上の世界の住人だからラーミアみたことあるんだろうけど
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 20:12:03 ID:F41fTOBd0
ラーミアとルビスの関連や出自がはっきりしてないからその辺は何とも言えんな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 00:51:22 ID:hSg6ShF/O
ラーミアの鏡でラーの鏡と 最近知った
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 04:09:28 ID:yHq2imTb0
太陽神ラーの円盤が元でっしゃろ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 04:53:55 ID:+aDYiKIRO
V勇者がアレフガルドに持ち込んだのか
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 08:17:27 ID:tfFJGULeO
勇「これもういらなくね?

戦「じゃ、捨てるか

僧「ついでに聖なる守りも捨てようか

魔「両方とも毒の沼地に捨ててくるわ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 12:24:21 ID:68+naU0BO
いま
勇 武 僧 遊
勇 武 僧 賢
勇 賢 僧 賢

ときて、僧侶がもう少しで呪文をコンプリートしそう。コンプリートしたら、1武、2賢、3戦(すばやさドーピング)、4そのまま

で悩んでます。2か4の場合は一番右の賢者を1か3にするつもりだが、おすすめありますか?FCです
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 12:40:37 ID:HIX1mMnG0
転職するなら隼バイキルトができる賢者がオススメ
FC版の汎用キャラでは最強
次いで装備(毒針&水の羽衣)で光る魔法使い

勇賢魔と残りは好みでOK
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 12:53:38 ID:68+naU0BO
なるほど!ありがとうございます。そうすると勇者以外賢者3人になってしまうんですが、ひとり武闘家か戦士にしたほうがいいでしょうか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 14:10:11 ID:rPicopuP0
>>678
ラダトーム城に宝箱が三つあって、「ここに三種の神器があった」と聞けるよ
つまり、三つとも元々ラダトーム王家の物。だからED後、返却したんだと思われ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 14:30:08 ID:yHq2imTb0
>>686
FC版の話と思って書くけど、武闘家や戦士はMPが増えなくなる。
あとMPが増えない職業に転職すると、祈りの指輪も使えない。
FC版では不思議な木の実も無いので、その点は注意。

賢者3人がつまらないと思うなら、武闘家が第2候補だと思う。
玄人好みなのは、水の羽衣で吹雪耐性が持てる魔法使い。

例:
勇・賢・賢・賢
勇・賢・魔・武
勇・賢・魔・賢
勇・武・武・武
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 18:51:18 ID:s9sNn11J0
>>684の僧侶を賢者にするのなら、呪文コンプまで待たなくて良いな
最後に覚えるメガンテははっきり言っていらないし、賢者で育てば後々自然と覚えるし、
莫大な経験値を稼いでLVアップして今覚える必要は無い
ザオリク覚えた時点でさっさと転職が吉だ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 19:13:11 ID:ZYdYnhl+0
>>683
T勇者「なんでロトのしるしがこんな毒の沼地にあるんだ・・・ブツクサ」
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 21:03:01 ID:jcAXHhif0
道端に落ちてたら旅人が拾っていっちゃうから
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 00:37:48 ID:NETCDRvIO
石が脳みそにしか見えない
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 02:18:25 ID:OkOK1eZ30
より強いパーティーは多々あれど、勇戦僧魔で転職一切しないのがバランス的には面白い
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 02:33:42 ID:fZOgIM1g0
>>693
そりゃそうだ
それを前提にゲームを作ってるしね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 02:38:57 ID:iUMyTzuhO
難敵にマヌーサやラリホーを駆使して応戦するのが楽しい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 03:09:59 ID:LCPid10o0
予備知識のない初プレイで魔法使い入れないとダーマ前までが単調で辛い冒険になりそう
ロマリア〜イシス辺り硬くて嫌らしい敵多いし
船旅始まったら道具で色々遊べるけどね
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 04:59:14 ID:krPuX1mQO
テドンはゲームSIRENの羽生蛇村みたいなもんだな。昼間は現実世界、夜は異界。
村人は未来永劫さまよってるのか、、、救われないな。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 05:11:10 ID:eUqsJLn2O
夜にテドンに辿り着いて宿屋で一晩過ごした後の怖さは異常
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 05:19:05 ID:2hPHbwKZ0
そしてなぞなぞを聞かないと爪取れないことに絶望
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 05:27:08 ID:cdtAboJLO
ポルトガから船でテドン行くと夜になるんだよな。
船取った後ポルトガの南の祠に居るオッサンの話聞くと
とりあえずテドン行ってみるかって流れになるから、狙って作ったのかも。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 07:28:25 ID:RKj9uWHbO
テドンと幽霊船が何かトラウマ
あとピラミッドw

ガキの頃はダンジョンさえ怖かったがなw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 07:34:38 ID:gLkUJ9nu0
ブームの最中は3D迷路が流行ったり防空壕跡に入りたくなったりしたもんだ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 07:38:18 ID:kdgCgPaHO
駆け落ちして既に死んじゃってた二人のエピソードが鬱だったよ
子供もやるゲームなのに、そこまでやるとは思わなかった
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 10:13:06 ID:kqsq9LByO
オリビア岬の海流の曲はトラウマ ぼうけんのしょが消える音よりトラウマ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 19:49:22 ID:NETCDRvIO
テドン、幽霊船、ガイアのヘソ
ドラ3の三大ホラーイベントだな
特にガイアのヘソの人面岩はびびったわ
台詞覚えたけど
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 19:53:40 ID:gW9Eew1B0
ダンジョン名も覚えてあげて!!
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 20:26:05 ID:gZrISN83O
>>700
かもじゃなく明らかに狙って作ってるだろ、アホか?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 20:31:22 ID:LMu3jpaUO
荒れるからヤメレ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 20:40:41 ID:8XdBqgxr0
テドンが船を取って最初に訪れると丁度良い様に設計されてる事に関しては、昔から良く言われてた。

そういうプレイヤーの立場に立った時を想定して作り込まれてる感じは、全盛期の堀井氏の力量を感じるな。
アバカムで強引突破した時の老人のセリフや、ムオルに陸路で着いた時の商人セリフ等、プレイヤーが天邪鬼的に
システムの裏を書いた進め方をしたつもりでも、全部創造神堀井氏の想定内の範囲で全部対策が施されてて、
「オレはお釈迦様の手のひらで踊ってた猿にすぎないのか…」みたいな。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 21:10:01 ID:mpmwWexB0
ムオルって普通に歩いていくもんだと思ってた。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 21:55:13 ID:/u00sbiCO
>>710
スライムつむりが嫌だから船で行くのだろうがな。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 22:43:32 ID:3W/l8BhIO
初めて商人♀を初期メンバーとして使ってみた。名前はアリーナ。
意外にMPとか伸びるのな。
でも思ったほど金を見つけないので僧侶でベホイミ覚えてから戦士へ転職。
やっぱり何度やっても3は楽しい。
という年末の休日でした。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 05:12:11 ID:2xaFh8S6O
アリーナのくだりで落ちがあると思った俺の信じるなんちゃらを返せ!!
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 08:01:03 ID:aCV2+wpwO
下の世界って実害は出てないみたいだが精神的に攻められてる度合いが高いよな

上は16年以上もバラモスの実行支配に耐えてるけど妙に人々は明るいし
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 08:18:17 ID:vZFfaqr+O
バラモスってなんかしてたっけ?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 10:21:34 ID:r4r5WxVS0
>>709
>>ムオルに陸路で着いた時の商人セリフ等

そんなのあったの!?
どんな台詞を言うのか教えて
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 11:22:13 ID:K+0fI2UoO
オルテガはバラモス無視してアレフガルド行ったのか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 11:46:55 ID:CmYXmOP+0
バラモスの所に行こうとしてたら、火山に落ちてなぜかアレフガルドに着いたんだよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 11:47:47 ID:ymotRsgxO
火口から落ちてアレフガルドに着いたんじゃないっけ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 12:11:58 ID:N8W5A9faO
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 12:40:30 ID:+Y+M7xddO
バラモスはコンゴ人(昔のザイール)
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 12:46:21 ID:ymotRsgxO
バラモス「今後ともよろしく!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 12:49:34 ID:+Y+M7xddO
バラモスはアフリカンw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 12:56:18 ID:vZFfaqr+O
ゾンビ出るから土葬っぽい
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 18:29:27 ID:zLQjCF9KO
改めて思ったけど3は行く先々カップル登場率が多いねwしかもお騒がせ?のw

人間と心中したエフルのアン
彼女拐われた胡椒のグプタ
お馴染みオリビアとエリック
昼夜順に猫と馬にされるカッポー
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 19:13:06 ID:57WlT70b0
商人の作る町が最終段階にならくて、
ネクロゴンドで、主人公のレベルを47まで上げた漏れが
通りますよっと。
何回町に言っても進化しないし
何十回と言ってたまたま夜に行った時、密会しているのを偶然発見!!!  
革命起こってめでたしめでたし。
バラモス余裕でしたw                 
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 19:14:22 ID:x93/UF1E0
バラモス直々に呪われるとは、あのカプルは何をしでかしたんだ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 19:25:17 ID:Lg+UfPls0
>>727
公式外伝によると
バラモスが上の世界に来た時に、挨拶代わりにテドンの村を滅ぼし
呪いをあちこちにばら撒いたので、その時に被害にあった人らしいです
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 19:41:58 ID:ymotRsgxO
高等呪文メダパニの魔力を持ったゆうわくのけんを
代々受け継いできた女戦士の家系だからな

彼氏はとばっちり
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 19:59:38 ID:+Y+M7xddO
商人の町は、やまたのおろちとボストロールの両方倒さないと最後まで発展しないんじゃなかった?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 21:07:57 ID:5PvFklQbO
な、なんだってー!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 21:16:35 ID:zLQjCF9KO
>>728
へーそうなんだ
ばらまいた呪いのひとつがあれなんだね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 21:25:08 ID:eJAh+kVJO
>>730
イエロー以外のオーブを揃えて、村に出入りするたびに宿屋に泊まるコトで、
革命フラグが立つんじゃなかったか?
入手順ではイエローが最後だから。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 22:13:20 ID:+Y+M7xddO
>>733
ところがどっこい最後のオーブはシルバーオーブだった

イエローは4番目か5番目くらいに取った

たしか変化の杖渡しに行く途中で寄ったらイエローが見つかった記憶がある
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 23:50:52 ID:x93/UF1E0
攻略サイトのチャートをみたらシルバーオーブが最後だったな。
夜に商人町に行かないと革命イベントが発生しない、
みたいなことが書いてあったけど、記憶に無いんだよな・・・。
FC版にはそんな条件あったっけ?
最近4と5ばっかりやってたんで3の記憶が曖昧だわ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 00:17:16 ID:UGE6xteyO
>>735
FC版は宿屋に泊まるコトがフラグになってたか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 00:19:39 ID:DAw+LmCsO
FC版だと革命フラグ無しでいきなり商人が投獄されてる

発展条件はやまたのおろち(2回とも)とボストロールの両方を倒すこと
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 02:34:46 ID:VuRb33Ys0
>>727,>>728
SFC版では、バラモス倒して呪いが解けた後に、
「ちょっと腕に覚えがあるからといって調子に乗っては うんたらかんたら」
という台詞がなかったっけ?
バラモスに挑んだが負けて、はらわた食べられずに呪いかけられたと思ってた
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 02:38:27 ID:M83En2nKO
はらわた食べられたら生き返られないってなんか境界が曖昧
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 02:40:35 ID:dTwJMWyh0
部品が揃ってないといくら凄い技師でも修理できんのと同じなんじゃないの
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 02:46:43 ID:s35jbLsE0
はらわたって中身をひとまとめに言ってるけど、ポイントは心臓なんじゃないかなと思ったり
全滅の度にいつもパーツが全部揃っているとは考えにくい
心臓だけは助かるように何かしらからくりを、とかな
まあこの辺の合理的な説明は期待するだけ無駄なんだけどな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 02:52:30 ID:Nmbxbo7j0
堀井さん最高ですわ
あなたの生み出すドラクエはまさにワールドですよ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 07:42:20 ID:lolXu/+S0
バークについてだが面白い事を発見した。
劇場のガーターベルトを取らないでおいて、ラーミア復活後に取ると
何故かおしゃぶりに変化している。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 09:25:17 ID:+KM1iUAOO
じいさん 「商人を派遣してくれんかの?住まいは、こっちで用意するから半年契約で宜しく頼む」
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 09:45:36 ID:lolXu/+S0
派遣搾取されるぞwww
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 11:04:19 ID:UGE6xteyO
時事ネタ荒らし乙。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 11:24:43 ID:unAMWdGe0
仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 12:32:37 ID:FJZXDM/FO
適度な運動と規則正しい生活が習慣になると
我慢強くなる脳内物質が出るとかなんとか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 00:53:26 ID:PPx2ptzl0
仕事が出来る人はバカみたいに忙しくは働かない
暇な時間が結構あるので筋トレでもするのです
筋トレが仕事の出来る男を育てるのではなく、
仕事の出来る男の多くが暇つぶしに筋トレをしているだけなんだね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 01:01:55 ID:fM22a4/g0
どっちでもいいわ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 12:31:09 ID:3B7I72KUO
はいはい。
スレチで痛いし、荒れるからもうやめてね。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:19:55 ID:/x3/aIWxO
初期の頃から一緒にいた僧侶が38になってザオリク覚えたんで、転職させようと思うんだが
商人→遊び人→賢者と
悟りの書→賢者
どちらがいいんだろうか?
僧侶で結構能力値伸びたから困る
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:24:50 ID:j0elDrV40
>>752
なぜ賢者?
単に呪文を増やしたいだけだったら、そのまま魔法使いに転職という手もある

商人→遊び人→賢者は、新たに作り起こすキャラならともかく
すでに能力値が伸びたキャラなら、
転職を何度も繰り返すことでその能力値が下がるのがもったいない
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:28:20 ID:m9Xy3sNc0
転職直後はともかく、最終的にはあまり変わらない
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:41:06 ID:Hxxx67xQ0
>>752
3は種の増殖が簡単だから、能力値は気にしなくて良い。
後は最終的な職業を賢者にするつもりなら、遊び人経由で構わない。
最終的な職業を盗賊や武闘家にするつもりなら、賢者より魔法使いの方が良い。

特に女僧侶なら、最終職業は賢者より盗賊の方が装備面で良い。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:07:08 ID:EHopW8180
LV30でも盗賊が中々種を盗まないのだけど
もっとレベル上げれば種をたくさん盗めますか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:11:47 ID:/x3/aIWxO
>>753-755
ありがとう、髭おっさんなイラストが好きだから♂僧侶なんだが、
最終的に盗賊でアイテム回収の一人にさせたいと思ってたから、41まであげてメガンテ覚えてから魔法使いの爺にしようと思う。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:16:58 ID:EHopW8180
ところで賢者をLV99まで上げると武闘家には及ばないものの
会心が1/10くらいでると聞いたけど本当かな?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:26:33 ID:Hxxx67xQ0
>>758
いや、そんな事は無いよ。武闘家以外の会心の一撃の確率はみんな1/64で固定。

>>756
レベルに比例するし、盗賊がパーティに複数入れば確率が上がるから、
レベル99の盗賊4人の状態が一番盗む確率が高くなる。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 18:00:45 ID:fgX6GkZEO
今改造で勇勇勇勇でやってるんだが難しいね。つーかもはやムリゲーに近い。
下手すると一人旅や勇遊遊遊とかよりもキツいかも知れない。
強い職業だけを並べればいいってもんじゃないってのが良くわかったよ。
例えるなら巨人だな。金(改造)にあかせて強い選手ばかり集めるが勝てないの。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 18:23:59 ID:5J5Ys4OYO
まぁ所詮猛禽の集まりにすぎないよな
6だとキラーマシン三体とかが最強なんだが
3は特技があんま多彩じゃないし覚えるの大変だからな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 18:45:02 ID:m9Xy3sNc0
勇4ってレベル30ぐらいまで上げるのが問題になりそうだな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 19:18:14 ID:YANWuWlS0
>>760
ココ10年くらいでセリーグを連覇してるの巨人だけなんだぜ?(1993のヤクルト連覇以来)
阪神が頑張ってればねぇ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 19:20:23 ID:J19h8RdF0
はいはいスレチスレチ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 19:26:55 ID:Pmccv9P30
ゆ!せ!そ!ま!
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 19:42:01 ID:3B7I72KUO
>>765
「せ」の代わりに「ぶ」ですた。
もりそば最高!!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:05:43 ID:I8J0eg6w0
薫「ルイーダ行きなんて、そんなひどい…」
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:13:15 ID:thl4c3L+0
初出で「こいつザラキったろか」と心の中で思ってるので、うおのめは僧侶からの転職だろうな

ぶ せ ゆ そ、か、MP消費を嫌うプレイヤーなら一度は通るなw

あとロトの紋章好きもか?>確かロトパーティがこの編成だったはず
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:15:27 ID:STSsPixk0
バラモスもゾーマの家来の一人に過ぎないとか
ラダトームで聞いたが、
キングヒドラとかバラモスブロスやバラモスゾンビは
魔王としてどこかの世界を侵攻していたりするんだろうか
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:31:58 ID:8aSlIVfqO
アレフガルドより上の世界のほうが土地の価値がありそうなんだが
なぜか小さい島国に固執してるゾーマ様
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:35:47 ID:I8J0eg6w0
>>768
一度どころか何度でもやってるww

ロト紋は確かどっちのパーティも(アレル、アルス)それだった
ただしポロンは遊び人経由だけどねw
カダルはうおのめと同じ僧侶経由
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:42:48 ID:MM1z9cb4O
酒場へ帰れ!
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 22:14:37 ID:3B7I72KUO
>>767
1/8より99/256だよなw
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 00:52:13 ID:zAbcxLg/0
>>760はどんな戦い方してこんな事を言ってるんだろう
勇遊遊遊よりキツイとか、どこでどんな状況でもそんな事にはならんだろ
序盤は勇者が二人以上になっても、取り合ってしまって貰えなかった方が雑魚化するような専用装備は無いよなあ
最強防具は3人がドラゴン系になるけど、それでも十分戦えるし
呪文関連を弱めて物理攻撃に傾倒した賢者を4人連れているような状況
無理も詰みも有り得ない
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 01:00:44 ID:Q3rC5Hp50
その遊×3は賢者に転職するんじゃないの
それを勇遊遊遊というかは知らんけど
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 01:32:43 ID:LnpSfUCK0
そして新年へ…

3と皆さん明けましておめでとー!
777 【凶】 【971円】 :2009/01/01(木) 12:22:54 ID:N8Z3vFnJ0
明けましておめでとう。
今年もみんなVの世界で色んな冒険しようぜ!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 13:25:54 ID:eZ53KPCkO
あけおめ!\(^o^)/
新作につづきリメ発表のほうも期待してるよ〜!
779 【大吉】 【265円】 :2009/01/01(木) 13:41:37 ID:+XzwIHdMO
あけおめでつ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 20:32:30 ID:Te1TBNrIO
久しぶりにまたやりたくなってSFCのを起動してみたら、レベル9のデータが一つ
全員女はわかるとして、パーティーが勇武武武って……
かつての俺は何をやろうとしていたんだ……
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 20:46:19 ID:3i+ak2RMO
さっき知って驚いたけど、3主人公ってハッキリ喋るんだな
782 【大吉】 【1825円】 株価【98】 :2009/01/01(木) 20:47:36 ID:u28KwGds0
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 21:13:17 ID:MqnsYPoEO
>>781
ランシールの試練は挑む一人がプレイヤーの分身だから
一時期に主人公がサブキャラになる場面が出来るんだよね
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 21:16:42 ID:Q3rC5Hp50
3のキャラメイクシステムは「プレイヤーは仲間の一人として勇者を支える役になる」というのも想定してるんじゃないのだろうか

と思ったが、説明書とかに勇者(あなた)みたいなことが書いてあったのを思い出した
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 21:25:09 ID:mzRvtLoj0
仲間が試練受ける時何かいうんだっけ?w
うちはいつも先頭はゆーしゃ君で試練もゆーしゃ君と決まってるんでさあ
786 株価【98】 uka:2009/01/01(木) 23:18:17 ID:rphahuXiO
ぬるぽ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 23:40:49 ID:eZ53KPCkO
>>785
ちゃうちゃうw
ヘソから帰ってきたら仲間にねぎらいの言葉かけてもらえるじゃん
仲間にいかせたらそのセリフが自分のセリフになるってだけねことだね
788 【1447円】 :2009/01/01(木) 23:41:55 ID:+XzwIHdMO
>>786
ガッ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 23:42:26 ID:tXIDXtzvO
アッサラームでも喋るよね
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 23:46:51 ID:eZ53KPCkO
だけのだったw

アッ皿ー無の親父ぱふぱふで
仲間「どうだった?」
勇者「……。」
はほんと笑えるw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 01:43:40 ID:hCkKxL2s0
一度魔法使いで挑戦してみたらマホカンタでミミック返り討ちにしてワロタ。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 01:44:28 ID:Z2Wg7yeE0
アッーサラームのゲイ親父とランシールの試練と小さなメダル弾いた時と鏡の前で変なポーズをする時くらい。
ほかにしゃべる場所あったかな?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 04:10:52 ID:nNhaTop1O
モンスターメダル集めるならパーティに盗賊入れない方がいいんだっけ?
アイテム盗んじゃうとメダルは出ないってほんと?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 07:45:51 ID:Fdnb53ws0
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 10:45:42 ID:/1vmXnlz0
>>785
試験を受けるときも、残されたパーティーメンバーの先頭に話しかけると、応援の言葉をかけてくれた気がするな(GBC)
(絶対帰ってきてね、みたいな)
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 12:04:30 ID:Ws9IZl2zO
>>795
しんぱいだわ・・・。
早く帰ってきてね。

戻ってきてくれたのね?
お帰りなさい!!
(何れも女キャラの場合)
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 12:21:29 ID:p0cKDwJK0
【ネット】2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?西村博之氏(愛称 ひろゆき)が2ちゃんねるを譲渡★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230865066/
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 12:23:57 ID:L+ZJq/zC0
勇者は複雑な思いで○○を見つめた。→勇者は黙って○○を元通り仲間に加えた。
ぱふぱふイベントだと勇者は喋らないんだな。罪悪感はあるけど
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 13:03:04 ID:SKMIP+6+O
ドラクエ3今すぐやりたいんだけど、どうすればいいですか?どなたか教えてくださいm(__)m
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 13:04:33 ID:SKMIP+6+O
ほんとお願いしますm(__)m
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 13:12:55 ID:f1wS+pzAO
>>799
買えばいいかと…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 13:26:55 ID:eofXN9ZR0
ハードオフでスーファミ買って、古本屋とかの中古ゲーム売ってるところ巡れ
箱説無しでもネットの情報だけで十分プレイできるし問題ないだろ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 14:05:42 ID:+dzwjLyoO
>>799
スクエニにDSでのリメイクを要望し待つ。
804正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 14:40:46 ID:5QOf3DYm0

レポートが作成が終わったからまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 14:48:42 ID:5QOf3DYm0

レポート作成が終わったからまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:05:40 ID:5QOf3DYm0
>>532
はあ!?だかさあ、俺は正真正銘の旧帝大生だって何回も何回も何回も何回も何回も言ってるだろうがこのボケが
つーかてめえが本当のニートだからって適当なこと言ってんじゃねえよこのカスが
いいよなあ、毎日こんなクソスレに張り付いていられるニートはww
俺なんかレポートを書くのに忙しかったから2週間以上もこのクソスレに来れなかったわwwww
本当にニートが羨ましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:11:22 ID:8Ih5K80j0
レポートごときで年末年始の2週間潰すとは。
頭の出来が悪いと大変ですね。
808正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:15:52 ID:5QOf3DYm0
>>807
はあ!?年明けの授業までに提出するレポートが5つもあったからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:18:44 ID:Ws9IZl2zO
>>808
レポート5つなんてどんだけ低脳なんだよwwwwwwwwww
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:26:43 ID:xQaxlEGsO
ラーミアでギアガの大穴って抜けれないのかな
811正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:29:21 ID:5QOf3DYm0
>>809
こいつマジで低脳低学歴だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでレポートが多ければ多いほど低脳なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなの受講してる講義次第だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:33:18 ID:Ws9IZl2zO
>>811
こいつマジでニートだwwww
813正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:35:10 ID:5QOf3DYm0
>>812
図星を突かれた低脳低学歴引きこもりクズニートが発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:36:00 ID:ox033EqY0
っていうか精神的にやられすぎ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:38:38 ID:xQaxlEGsO
>>814
そっとしといてあげなよ
いろいろと鬱憤が溜まってるんだろう
816正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:42:24 ID:5QOf3DYm0
>>809
こいつマジで大学に行ったことがない低学歴だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レポートっていうのは成績に関係なくすべて受講生に課されるものなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少しは社会のことについて勉強しておこうね、低学歴君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:42:52 ID:5QOf3DYm0
>>809
こいつマジで大学に行ったことがない低学歴だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レポートっていうのは成績に関係なくすべての受講生に課されるものなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少しは社会のことについて勉強しておこうね、低学歴君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:47:40 ID:Ws9IZl2zO
>>816
キミもねww
同じコト2回も繰り返すなんざ精神異常者のやるコトだよww
まぁ、大事なコトなので2回言いましたってか?
アホ臭ぇ〜ww
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:48:34 ID:CcjgUMhIO
>>802
バックアップの電池は自分で変えられるのかな?
820正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:49:50 ID:5QOf3DYm0
>>599
はあ!?旧帝大生の俺があんな低学歴クズニートどもに論破されるはずねえだろうがこのボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:52:57 ID:Ws9IZl2zO
>>820
論点ずらしてんじゃねーよ、カスニート!!
822正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:55:27 ID:5QOf3DYm0
>>820
はあ!?こいつマジで低脳だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はいつまでもてめえみたいなクズニート相手なんかしてられねえんだよこの社会のゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 15:56:35 ID:5QOf3DYm0
どうせまた「アンカーミスしてやがるww」とかほざきやがるんだろ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低脳のワンパターン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 15:58:12 ID:Ws9IZl2zO
>>823
開き直んな、カスニート!!
825正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 16:03:00 ID:5QOf3DYm0
>>824
あのさあ、マジレスしてやると、こんなクソスレ荒らしてる暇があったらさっさと仕事探して働けば?
あ、どうせてめえみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートには働き口なんてあるはずないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生ニートやってろわこの社会のゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 16:04:14 ID:5QOf3DYm0
>>604
はあ!?俺はFFスレなんかにいねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
的外れな意見乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 16:04:17 ID:Ws9IZl2zO
>>825
そんなんだから嵐ノシ男に駄目出しされたんだろ?
828正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 16:07:37 ID:5QOf3DYm0
>>825
こいつマジで低脳だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「そんなん」って一体何のこと言ってるんだよこのクズがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 16:08:59 ID:sxjCnd8lO
何かこの流れワロタww

テリーさんは1のドムドーラに希望をもたらしそうな予感がした。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 16:10:30 ID:Ws9IZl2zO
>>829
無理。
変に騒がしいだけ。
831正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 16:13:38 ID:5QOf3DYm0

つーか俺は正真正銘の旧帝大生だって言ってるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一体何回言えばこのスレの低脳どもは理解するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、理解できないんじゃなくて自分が低学歴だからって嫉妬してるだけかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け組乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 16:23:30 ID:5QOf3DYm0

本当にニートって哀れだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同情するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 16:25:40 ID:Ws9IZl2zO
>>831
2ちゃんの常識として教えとくか。

旧帝=ニートの隠れ蓑
834正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 16:28:38 ID:5QOf3DYm0
>>833
はあ!?なんで旧帝大がニートの隠れ蓑なんだよこのクズがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の負け惜しみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見苦しい嫉妬はやめようね、負け組君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 17:06:01 ID:QH/kOtf10
テリー彼女はいるのか
836正真正銘のきれもの旧帝大生:2009/01/02(金) 17:15:06 ID:5QOf3DYm0


さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが


837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 17:42:42 ID:L+ZJq/zC0
新年早々縁起がいいな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 18:36:29 ID:SJpAB25W0
ニコ動で3の動画見てたら急にやりたくなって
30,31,1,2の年越しでSFC版をやってしまったw


>>743
ガーターベルト取ってても、おしゃぶりは別にもらえた記憶が。。
そういえばあの劇場の変化ってアメリカの禁酒法が元ネタなのかね?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 19:03:28 ID:xRfXovYk0
>>819
>>2で丁寧な解説してくれてるよん
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 19:08:03 ID:xRfXovYk0
>>792
アッーサラームてw
しかもあのシトは別にゲイじゃないでしょう?w
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 21:59:17 ID:P7KY7EdaO
おちん○んパフパフだと思ってたけど違うのか
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 22:25:46 ID:vOpWqL100
そういうの同人本ではよく見かけるね
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 23:29:57 ID:eqiySl29O
>>841
ええええええぇ
自分はずっとカタモミだと思ってたよw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 23:53:39 ID:Ws9IZl2zO
>>843
もちつけ。ネタだ!!
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 23:54:31 ID:CcjgUMhIO
>>839
ありがとう。自分は、こういう物を開けたら
まず締めるのは適当なんで、テープで止めていて終わりですねw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 00:51:28 ID:mMnVIYYD0
俺もガムテープでとめてるww
ヘタこいたらマズいからまず3以外のカセットで試してみたんだが何とか出来るもんだな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 01:31:46 ID:UsyELB+s0
どこかのカップルを助ける際、勇者が
「ここはわれわれにまかせて」みたいな台詞喋らなかった?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 01:53:55 ID:NARMPiJWO
ネクロゴンドも元の持ち主いたんだよなぁ‥
急に襲われて、慌てて玉座の周りにダメージ張ったけど駄目だったんだろう
さぞかし無念だったろうなぁ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 05:00:51 ID:DCnx/tcA0
>>847
人さらいのアジトでグプタたちに言うセリフだね。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 08:05:37 ID:YZtlp6uQ0
棺桶状態でも喋るんだよな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 09:07:44 ID:Sm1wCKmb0
ふう、やっとエロ本が99冊たまったわ……。

ところでさっき賢者一人でポポタの所に行って、北側に居る吟遊詩人に話しかけたらオルテガの事話し出して、
「残してきた娘と一緒に居るようだとおっしゃっていましたよ」とか言いやがった。
ちなみに勇者は男。はぁ!? ってなってちょっとあせった。急いでルイーダの酒場に飛んで帰ったけど、
勇者が性転換とかしてなくてよかったw で、そのまま勇者連れて行ったら、今度は上記のセリフが、
ちゃんと「息子」になっててほっとした。勇者抜きで行くと、性別に関係なく「娘」になるみたいだね。
最初はもう一人(隠し)子供が居たのかと思ったよ。どうやら吟遊詩人の勘違いだったようだ。
既出だったらスマヌ……。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 09:24:25 ID:h6rUoBW0O
いまFCやってるけどFCの話題ないね
2スレとは対極だね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 09:43:44 ID:dlr0De2u0
>>852
それぞれの作品の、リメイク版のクオリティの違いかと
リメイク版DQ2大好き!という人には、あまりお目にかかれない
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 10:18:56 ID:MLyN8vB7O
>>853
リメイク2は超ヌルポゲーだからな。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 11:20:05 ID:Azq93PCf0
>>473
SFC版の序盤賢者は賢さ0.5成長だから伸びないけど
FC版の賢者は最初から1〜3成長だからそんなに悪くないぞ。
ただ賢さがリミット値に引っかかる恐れがあるから
無限増殖で賢さを0に調節してから転職した方がいいけど。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 11:21:18 ID:3CjWofCR0
2スレはSFCの話をすると帰れコールが出るからな。
あそこは懐古の隔離施設だからあれでいい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 11:48:18 ID:MLyN8vB7O
>>856
懐古だぁ?
老害の間違いじゃね?w
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 12:38:17 ID:h6rUoBW0O
>>848
そうだったのか
バラモスに城を奪われる前はあのネクロゴンドに人が生活していたのか?やたらモンスターが強いし不便そうだが

作中で聞けるっけ?

しかし巨大な城だな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 13:24:47 ID:LGaAfl2u0
3もリメイクはDQ一のヌルポゲーだと思うが、多様性のある遊び要素で何とかなってる。
縛りプレーの豊富さとか。
たまにFC版のバランスの良さが懐かしくなるが、もうプレーできない。
1・2はパスワードさえあれば永久にプレーできるってのはある意味長所だな。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 13:25:46 ID:BAaKfR2n0
製作者自身が調整不足の未完成品って公言してるのに
ユーザーにとっては結果的に神バランスになったとか意味不明なマンセーしてる奴等だからなw
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 13:37:21 ID:EKh5kDt/0
神竜の塔の入り口前にいるじいさんが
変な液体を飲まさせるイベントがありますけど
あれってどんな効果があるんでしょうか?
回復ではなさそうなんですけど。。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 13:45:25 ID:MLyN8vB7O
>>861
無意味。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 13:49:48 ID:h6rUoBW0O
ネクロゴンド城についての詳細はないのだろうか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 14:33:17 ID:QhUEFmcP0
あの城周辺の地形を考えた人は神
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:20:51 ID:Vkg7WkOpO
>>864
たしかにw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:26:22 ID:uxHsc7Mp0
彼女と二人旅しようと思うんですけど、主人公の性格ってどれがオススメですかね?
彼女はきれものの賢者にするつもりです。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:35:09 ID:MSj7Xg6p0
>彼女と二人旅
なら「むっつりスケベ」以外有り得ないだろ
(力と体力の伸びが割といいので、実はガチにお勧め)

あと、その彼女の前職は商人にしておかないと、途中で邪魔が入ることになるぞw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:43:16 ID:uxHsc7Mp0
>>867
なるほど。それでは「むっつりスケベ」で行きますね。

>あと、その彼女の前職は商人にしておかないと、途中で邪魔が入ることになるぞw
これはどういうことでしょう?
賢者ってLv20遊び人からなるんじゃなかったですかね?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:47:52 ID:L7OMEgbu0
イエローオーブのイベントで商人加入させないといけないってことかと
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:48:49 ID:nvvLhdcV0
スーパーファミコンはどこで売ってますか?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:49:14 ID:MSj7Xg6p0
もしかして未プレイか? ならば詳しい説明は控えるが
>>869が言うイベントのため、一時的とはいえ「>>866+彼女+商人」の3人で冒険することがあるということ。
性格のことを質問しているようだから、プレイするのはSFC版かGBC版だよな。
だったら、彼女自身の前職を商人にしておき、そのイベントをこなせばいい。
それに、賢者にする方法は遊び人から転職する以外の他の方法もある。

…どこまで話していいかわからないから、曖昧な回答になってしまうが。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 15:56:40 ID:uxHsc7Mp0
>>871
すいません、小さい頃に兄がFCでやってたのを横で見てただけで・・・w
職業によって能力の上昇値って変わりますか?
商人でレベル上げちゃったら勿体ないですかね。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:02:00 ID:MSj7Xg6p0
謝ることはないよ
てか、DQ3を未プレイというのは何だかうらやましい。あの感動を今から味わえるなんてな。
しかも「おぼろげながら記憶がある」というのは最高のパターン

>職業によって能力の上昇値って変わりますか?
大きく変わる。例えば、戦士や武闘家は力が伸びやすいとかね。
性格は「弱点補強」より「伸びやすい能力をさらに伸ばす」ほうがいいと言われている。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:08:37 ID:uxHsc7Mp0
>>873
ありがとうございます。
てことは、最初に勇者を強化しまくって商人イベントまでザコ戦を逃走しまくって、イベント終わった瞬間に転職で良いですかね?
遊び人からじゃなくても賢者に転職出来るなら商人→僧侶→賢者がベストですか。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:14:28 ID:O6yIkQC10
>>874
各職業で伸びやすさは違うけど
転職すればその職業の伸びやすさに変わるから気にする必要はないかと
転職後はレベル1になり各能力は転職前の1/2になるからね

普通にプレイすればよいかと
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:14:51 ID:MSj7Xg6p0
勇者(おまい)・商人(彼女)で旅立ち、普通に冒険を進める
  ↓
ある場所で「商人をおいていってほしい」と言われるから、彼女をそこに置いていく
  ↓
その間、勇者は1人で他のイベントを進めたり、賢者に転職するために必要なアイテムを取りに行ったりする
  ↓
商人イベントが終わり、彼女がパーティに復帰(見違えるほど強くなった勇者と感動の再会!)
  ↓
いざ魔王の城へ!


こういう妄想をしてみるw
ちなみに、商人から転職するのに僧侶は挟まなくてもいいと思う。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:22:31 ID:RGELTpY2O
未プレイなんてうらやましい(´ー`)
1→2→3の順にやった時の感動はヤバすぎる!
絶対クリアしてね!
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:22:56 ID:uxHsc7Mp0
>>875
あー!レベル1に戻るんですか!
これは画期的ですね!!


>>876さんのシナリオで行きたいと思いますw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:53:17 ID:6eD+NstZ0
>>836
もう来んな、斉藤
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 17:53:40 ID:NARMPiJWO
俺も兄ちゃんがやってるの観るのが楽しかったなぁ
当時小学生の俺が苦労してる回転床も兄ちゃんはすんなり進んでた
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 19:02:27 ID:W4An2i150
上押してるだけでいいという罠
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 19:51:42 ID:UsyELB+s0
好きな職業で始めて、例のイベントの時がきたら商人に転職すれば良いんじゃ?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 20:54:51 ID:cgOx6WkrO
>>878
夜のアッサラームで彼女との愛を確かめてくれ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 21:01:46 ID:d6GxCS97O
回転床はここにくるまで知らんかったw
とにかく穴の落ちるほうに押せば絶対落ちないのは知ってたからチビチビ進んでたのは自分だけじゃないはずw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 21:56:52 ID:3CjWofCR0
つい、2スレを見てみた。
やっぱりあれは隔離施設だな。

>852
FC版も面白い話題出せば皆反応してくれると思うよ。
FCにはFCの、リメにはリメのよさがあるし2,3年前は半分ぐらいFCの話題があった(気がする)し
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 22:43:35 ID:NJnKghx40
ロトシリーズ特に2・3の本スレは定期的にこの話題でるよね
他ナンバーでリメだのオリジナルがどうだのの荒れはみたことないがww
まぁそれだけ古参からずっと支持してきたファンもリメからのファンもいるってことでいいジャマイカ

>>884
じぶんがそれw
887793:2009/01/04(日) 00:00:00 ID:szikwHQFO
>>794
やっぱそうか
どうもありがとう
最終パーティに盗賊入れたかったが賢者にしとくか
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:03:04 ID:ysnDlJeu0
FC2の信者だが、3だけはSFC版に限る俺
FC版も好きだし、もちろん話題にも乗る
どっちがどうとかは言わないし、思わない。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:03:33 ID:LGaAfl2u0
FC版、やりたいけどカセットあっても寿命でできないからなあ。
1とか2はパスワードあれば動くんだけど。
今はパスワード生成ツールまであるし。

Wiiとかで配信してくれればいいんだけど。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:08:48 ID:Xk9GzcNX0
リメイクスレでもいろいろ言われているけど、SFC版とかは
やっぱバランスがなあ。
ボスはいいとして、雑魚が弱すぎる。
そこだけが不満なんだが、3は他作品よりも縛りプレーが
容易にできるからそれでリメイクは楽しんでる。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:15:14 ID:EFkooIKeO
でもVはハッピーエンドじゃないよな
おとんは目前でくたばるし家には一生帰れないし
おかんは帰らぬ息子をいつまでも待ち続けるし
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:17:02 ID:Xk9GzcNX0
>>891
そこが良い
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:18:18 ID:3rnHXNAnO
リメイクだとおとん生き返るけどね
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:19:39 ID:yLlQ3LWS0
散々いわれてるグラ以外はFC版のままがいいってことですね
追加要素はいらんことはないけどバランスがくずれると
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:36:17 ID:KBTY8hrXO
>>891
3のとにかくヒロイックなとことかもめちゃ好きや〜
一人で失踪したしED後の妄想がめっさ膨らむ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:41:51 ID:Xk9GzcNX0
>>894
オルテガが生き返る願いを除けば、神龍はよかった。
3の場合、裏ボスを追加しようが、闇ゾーマが強ければラスボスの
威厳が損なわれることはないし。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:44:06 ID:3rnHXNAnO
オルテガにザオリクをかければ(ry
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:08:25 ID:iJWRZZYc0
>>896
その願いをギャルのパンティに変更してほしいです><

次リメはGBの追加ダンジョンの開放条件をもっと楽にして欲しいなぁ
またお約束にダンジョンと裏裏裏ボスとか追加されるんだろうかww
あと神龍とグランドラゴーンのグラをですね
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:10:01 ID:2Avwb26BO
>>884
回転床の仕組みは先行してた兄貴が解明してくれてた。

矢印とコントローラーの上を合わせれば行きたい方に行けたはず。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:39:46 ID:1wt0KoHf0
>>847>>849
そんな台詞あったっけ?
リメイク版の記憶しかないからアレだが、
カップルのいる牢の前に行くとカップルが声をかけてきて、扉を開けてやれば二人で回った後礼を言って出口の方へ
追っていくとカンダタに阻まれオロオロしてるので、横を通って前に行くとカンダタが一人でエキサイトして戦闘を仕掛けてくる
こんな流れで勇者は終始無言じゃなかったか?
FC版だと違ったのかな

>>891
いや、あくまでギアガの大穴が閉じただけだから
穴が閉じたその後でルビスが勇者を下の世界に召喚している
あと、上の世界にロトという名前が伝わっていたりもするだろ?
ロトの名前は酒場での仲間登録で分かるように神格化されているが、異国から伝わった英雄の名前が神格化されるとなると、かなりの時間が必要なのは明らか
上の世界の一般人がバラモスの名前も知らない事から、ゾーマが穴を開けたのは最近で、ロト伝来がそれより前なのは確実だろう
要するに、ギアガの大穴が開く前にも二つの世界のつながりはどこかしらにあったし、閉じた後に行き来できる存在もいるってことなのよ
勇者が新天地に旅立つ気なら、それは伝わるべき人には当然きちんと伝わっているはず
以心伝心とか虫の知らせとかいう形じゃなく、きちんと誰かが伝える形でな
あのエンディングが、想像力をかき立てる味のあるエンディングなのは確かだが、可哀想と思ってるなら読み違いだろう
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:42:45 ID:ShGAjE+fO
ゾーマ城の回転床っていいよね〜
前だけを見てひたすら魔王を目指せってセリフを聞いていないと初見はわけわからないよね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:43:58 ID:3rnHXNAnO
バハラタ東の洞窟で2人を牢屋から出してからリレミトしたらあいつらまた捕まりよった
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:47:41 ID:xXB+jwH30
>900
その通り
そこはFCとリメイクで台詞が違う
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:49:04 ID:IQKol9ki0
じごくのハサミってHP少なくないか?いくら守備高くてもあれなら攻撃力105で一撃やん
これだとあばれざるとかより耐久力低いことになるからあんま意味がない。HP45くらい欲しかった
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:55:55 ID:shc4VU9VO
イシスに到達する頃のレベルと比較して考えると妥当では?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 01:56:17 ID:xXB+jwH30
インチキスクルト(GBCでは修正されてたと思うけど)があるから問題ない。というかそういう敵でしょ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 02:02:50 ID:Xk9GzcNX0
>>904
計算式では一撃ではないんじゃね?
105だと、与えるダメージは20〜30くらいだろ。

地獄のはさみのHPは40。
ちょうど、ベギラマの強いのが効けば一撃で倒せるかどうかという程度。
絶妙な設定だと思うよ。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 03:16:31 ID:1wt0KoHf0
何で105で一撃だと思ったんだろう
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 03:33:19 ID:te5afwaD0
ヒャド系なら1撃
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 06:20:18 ID:2Avwb26BO
魔法使いいないならニフラムで。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 08:55:25 ID:3KbWlQs9O
僧侶も魔法使いもいなかった俺には強敵でしたよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 10:11:13 ID:4Xk9Bne70
二人パーティでメタルスライム倒す方法教えて下さい><
『どくばり』は装備出来ないし、『せいすい』は効かないし。
FC版はせいすいで倒せましたよね?いや、DQ4の記憶かな・・・
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 10:38:01 ID:3rnHXNAnO
ドラゴラム……を覚えてるレベルじゃないか
諦めるか裏技使うかしかないような……
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 10:42:12 ID:nVp2icIM0
>>912
ど く が の こ な を大量購入しなさい。
使い方は分かるね? 間違ってもメタスラに使わないように。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 10:43:54 ID:73duAIjE0
唐突に思い立ち、すごく久々にSFC起動
全然本体起動しなくて壊れたのかとガチャガチャやったのが悪いんだが、
冒険の書は消えてしまいましたを三連続は、やっぱ心臓によろしくない
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 13:06:37 ID:xXB+jwH30
>914
いや、メタルスライムならメダパニ効くから悪くはないでしょ。
最低でも、メタスライムと呪文を使う敵が一匹ずつとかならメタルスライムに粉やって呪文使いを放置が良い
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 13:08:16 ID:4gG7qzsh0
おとこまさりの女魔法使いに将来性はあるのだろうか
ネタで作っちまったがこのまま冒険に行くかなぁ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 13:14:30 ID:xXB+jwH30
多分、切れ者より役に立つと思うよ。
リメだと魔法使いを入れる最大の利点はボス戦の補助で勇者とかがグループ攻撃できるから攻撃呪文あまり使わない
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 14:15:09 ID:4gG7qzsh0
>918
ありがとう
このままいってみる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 14:20:58 ID:pHrqI8KdO
ぶとうかや戦士ってMP上がらないの?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 14:37:53 ID:G2Ww9GvS0
上がらない。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 14:47:41 ID:0uyty3Sv0
>>915
大変お気の毒ですが…そんなひどい
大変お気の毒ですが…そんなひどい
大変お気の毒ですが…そんなひどい
923正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 15:11:53 ID:Ob5PLSq10

てめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言い忘れたことがあったから
最後にもう一度だけこの超クソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの社会のゴミどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 16:34:04 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが




925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 16:54:41 ID:cBJdW8JPO
はいはい自己紹介乙自己紹介乙
926正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 16:56:15 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが

927正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 17:24:01 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが

928正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 17:27:39 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが

929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 17:29:01 ID:pHrqI8KdO
>>921
やっぱりか、ありがとう。
賢者は盗賊に転職させる事にしたよ。
930正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 17:31:34 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが

931正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 17:36:50 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが

932正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 17:38:16 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが

933正真正銘のきれもの東北大生テリー:2009/01/04(日) 17:40:48 ID:Ob5PLSq10


あのなあ、俺が最後にてめえら低脳低学歴引きこもりクズニートどもに言いたかったことは、
てめえらみたいな、学校にも行かず、仕事もしないで、ずっと家に引きこもって一日中2ちゃんやってるような、
現実社会ではまともに発言できないくせに、ネット上では意気がってる人間のクズどもが
俺は一番嫌いなんだよ。
てめえらにはマジで生きてる価値なんてないんじゃねえの!?
悔しかったらさっさと仕事見つけて働けよこの社会のゴミどもが
まあ、どうせてめえらみたいな低脳役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって、現実逃避して、仮想世界のネット上だけで調子に乗ってろよ
この社会不適合者どもが

さーて、俺は今年から就職活動や大学院入試に向けての勉強で
今までよりもさらに忙しくなるからもう二度とこのクソスレには来ねえよ
てめえらみたいな低脳低学歴引きこもりクズニートどもとは違って、俺には輝かしい未来が待ってるからな
てめえらもいつまでもこんなクソスレに張り付いてないでさっさと仕事見つけて働けよ
あ、今のご時世、てめえらみたいな役立たずどもには働き口なんかあるはずないか
一生家に引きこもって2ちゃんやってろわこの社会のゴミどもが
じゃあ、永久にオサラバな、この低脳低学歴引きこもりクズニートどもが

もう一度だけ言うが、本当に俺はもう二度とこの超クソスレには来ないからな
じゃあな、この人間のクズどもが

934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 17:51:12 ID:shc4VU9VO
久しぶりにFCやってみる
まず武と遊は鉄板で、武はこの道一筋
遊はもちろん賢に
残り一人はとりあえず僧にしたけど、転職先に悩む
少し変わったことでもしてみるなら…
ザオラルを覚えたあたりで魔に、バイキルトを覚えたあたりで商にして、器用貧乏キャラを目指す……てのも面白いかも
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 18:01:26 ID:hoWUDzuY0
>>934
勇戦戦魔 というアベル伝説プレイはどう?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 18:08:03 ID:hVEAKFXL0
凄まじい棚上げを目の当りにして、こっちが泣けてきた
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 18:18:51 ID:shc4VU9VO
>>935
戦士がはやぶさの剣を装備できないから…
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 18:32:45 ID:5ttfbAwV0
アベル伝説って、勇者が呪文使えないんだよな。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 19:01:40 ID:u2jgVka10
>>933
      _/彡三三三ミァrェ、 
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |       夢で会って以来ですね
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  |     
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
    /^ / |__八   //      \|      |
   / / / /: : : | >//         ヽ     |
  /  /  |/: : :///            |     |
 ノ   |  |: :///              |      |
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 19:23:20 ID:4Xk9Bne70
>>913
裏技!?

>>914
おkです。

って商人のイベントさっさと終わらせて迎えに来ようと思って攻略ページ見て、『イエローオーブ』始めたけど街が大きくならない。
何で?と思って色々調べてたらフラグがオーブの数て・・・
やまたのおろちに勝てる気しないし長い一人旅になりそうだww
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 19:56:22 ID:FwWaEGW4O
テリ男は何度でも来るんじゃね?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 20:42:17 ID:KBTY8hrXO
>>935
当時は何でそんなパーティーにしたのかと頭をひねったもんだ
OP前の水竜は今みてもかっけーよな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 22:43:29 ID:iVZNL1T40
テリー役の人も大変だなあ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:52:50 ID:W6WulVVjO
>>942
ちょうどドラクエVにはまってた時期でモンスターを倒した時のゴールドになる描写や知ってるモンスターや武器が出た時は子供ながらワクワクしたなぁ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 08:54:12 ID:xWE0upkk0
>>940
一人でやまたのおろち倒すなら、やっぱベホマがなければ難しいかもね
商人が居ればあなほりで種をいっぱい集めりゃ、ベホイミだけでも凌げると思うけど

>>944
>モンスターを倒した時のゴールドになる描写
あの時の音って、今のザキ系で敵をしとめた時の音とほぼ同じだよね? うろ覚えだけど
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 19:11:38 ID:dcu9bjt7O
序盤でぬいぐるみゲットできるとかなり嬉しいね
あれではがねのよろいより堅いってのがよくわからんけどw

それにしても3のマヌーサのウザさは異常
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 19:13:35 ID:7Snyv9WWO
>>946
>ぬいぐるみ
2のミンクのコートと考えれば良い。全身毛むくじゃらだから。

>マヌーサ
命中率が半減しやがるからなぁ・・・。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 19:45:37 ID:wnaIKym40
俺のFCドラクエ3はまだ電池の寿命が尽きてない
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 21:32:23 ID:oiQMpD5/0
>>948
結構頑張っているという報告は聞くな、カセット入れ用の箱の中とかに仕舞ってるからかも知れん
湿気とか埃が遮られて、なおかつ電池が持てばいけるって事だろう

というのも俺の場合ファミコン本体の方が、埃が原因で先にお亡くなりになられたのだよ……
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 21:52:40 ID:RvC4nZpb0
冷蔵庫に乾電池を保管すると長持ちするっていうけど
カートリッジのバックアップ電池もそうなのかな?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 22:13:30 ID:U20L9qwX0
中古で買ったFCドラクエ3を電池交換してもらおうとエニックスではなく任天堂に問い合わせたら
「カセットの角が欠けるけどいいですか?」と言われた覚えがある
エニックスでなく任天堂に問い合わせた俺も俺だが、任天堂もどうやって電池交換するつもりだったんだろう
もう15年以上前の話だが
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:01:20 ID:eri5zc3i0
>>949
うちのもまだもってるけど当時買った長方形のカセットケースに保管してあるおかげかもね
一緒にはいってる他のカセットもまだご健在だからw
>>950
それだとカセット本体がダメになってしまわないのかな?詳しくないからわかんないけど
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:07:17 ID:nVBY+LWk0
ぬいぐるみ、アッサラーム近くで穴掘って出てきたことあったかな
なんか土まみれで湿ってそうで、自分だったら装備したくないなーと思ったのを覚えてるw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:17:09 ID:nUlRiAeC0
>>945
レベル上げて頑張りました!


てか、イエローオーブの商人イベントひどくない?
人の彼女を何て扱いだwまさか投獄てww
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:25:58 ID:eri5zc3i0
ぬいぐるみで戦ったら酸欠で倒れそうだよねw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:29:04 ID:YNAqAfId0
>>954
おっ、冒険がんばってるみたいだね
もうベホマは覚えたのかな
彼女さんが苦労して手に入れたイエローオーブ、大切に使えよ

FC版ではその商人はその後、一生牢屋の中だった
リメイク版では、ある条件になるとパーティに復帰する
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:44:41 ID:9VAamgi3O
ヌコ姿で必死に闘う武闘家とかかわいいやん。
もちろん♂ね。

>>956
ファミコンだと商人はそのままだからねぇ。
EDは勇者のその後やバークの商人の行く末が気になったもんだわ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 01:08:55 ID:FNu5S6zSO
ゆうこちゃんがヒゲターバンのおっさんに成り果てた時点で
彼の行く末なんてどうでもよくなった
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 01:22:18 ID:sAKXUwGAO
あれ?
FC版のって緑のデブになるんじゃなかったっけ?
もーうろ覚えー
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 01:26:07 ID:BroNYrBgO
>>958
おまいがゆーこのことを好きだったなんて知らなかったよ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 01:45:40 ID:QUCILfZyO
>>958
うちの、でんこちゃんも同様にね…
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 05:41:00 ID:tCPcTiYqO
>>950
君、関西人だろ
963正真正銘の怠け者非雇用者ペリー:2009/01/06(火) 12:47:21 ID:ajdBi28WO
魔法使いイラネと聞いて僕の反骨心に火が付いた。
ゆとりの僕が今から勇魔魔魔でプレイするんだが、どの辺りで投げ出すか予想しないか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 13:03:36 ID:0aoxQRB6O
ロマリア行く前にアバカム覚えさせればダーマまでは普通にいける
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 13:12:22 ID:6pIXhtdj0
>>956
頑張ってます!
やっと彼女を賢者に転職できました。

>>956-957
FC版だと投獄されたままなんですか・・・
『トルネコ』とか名前付けて商人育ててた人可哀想だなぁ。


20年近くも前のゲームとは思えない出来ですよね。
普通に面白い。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 13:53:57 ID:0aoxQRB6O
>>965
彼女さんの職業はどういう変遷を?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 15:32:07 ID:BGyeGKAaO
SFCで雨雲の杖をほこらでいくら探しても見つからないのですが
どのあたりにあるのでしょうか?
968967:2009/01/06(火) 15:40:57 ID:BGyeGKAaO
すみません…解決しました。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 16:08:11 ID:6pIXhtdj0
>>966
商人→賢者です。
打倒バラモスでレベル上げしてますです。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 17:12:45 ID:DwAZuA+00
でも実際意外と強いぞ、魔法使い。
リメイク版の話だけど、魔法使いの性格を攻撃力高めのものにすれば、
ルーンスタッフ装備で、打撃要員として充分活躍できるほどのダメージを叩き出す。
戦士や武闘家、僧侶にすればもっと強くなると思う。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 18:03:50 ID:0Jc8uETc0
ちょっと次スレ立てに行ってみる。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 18:21:09 ID:0Jc8uETc0
ダメでした。誰かたのんます。
テンプレで重複するリンク先(>>1>>6>>7とか)をまとめた案を載せてみる。
余計なお世話だったらスルーして下され。

↓テンプレ@案
-----------------------------------------
■ゲーム攻略に関する質問は質問・攻略スレでお願いします。
【DQ】ドラクエなんでも質問スレ その23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1231057977/
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第69章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216902068/

【ケータイ用攻略サイト】
http://oak.zero.ad.jp/sagala/i/dq/

【PC用攻略サイト】
ttp://www.d-navi.info/dq3/  「総合攻略&拾得アイテムリスト」
ttp://www.dqff.net/dq3/index.html  「総合攻略&世界地図」
ttp://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html  「ダンジョンマップ」
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq3re/monsu.html  「全モンスター耐性」
ttp://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm  「すごろく場マップ」

【中級者以上向け】
ttp://dq3.org/index.html  「制限プレイ(1人旅等)&勇者の性格診断」
ttp://riverport.s27.xrea.com/data/  「性格決定の法則」
ttp://www.kirafura.com/dq/3/3.htm  「成長データ&種集め場所」
ttp://2style.jp/drajayght/dq/top.html  「職業毎の成長比較」
ttp://m7seiun.net/game/damage.html  「ダメージ計算式」
ttp://choumon.s6.xrea.com/monsters.html  「モンスター出現地域分布図」
ttp://www.geocities.jp/showa_yojyo/dq/index.html  「解析データ」
ttp://s-endo.skr.jp/  「解析データ」

【FC版専用攻略サイト】
ttp://mos.fc2web.com/  「攻略&キャラ育成」
ttp://game777.client.jp/dq32.html  「裏技&小ネタ情報」
ttp://www.adventureisland.org/dq3.html  「攻略&全モンスター耐性・画像」
ttp://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3index.html  「セリフ等データ」
ttp://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/?blog_id=1659190  「裏技大全」

【GBC版専用攻略サイト】
ttp://gamenoweb.gozaru.jp/GB/dq3/  「ダンジョンマップ・小ネタ色々」
ttp://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/1.html  「成長値&確率計算式」
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/index.html  「裏技」
ttp://dq3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061220kori_map_2.jpg 「氷の洞窟マップ」

■前スレ
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part93
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1227609355/

※荒らしはスルー推奨。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 18:22:36 ID:0Jc8uETc0
↓テンプレA案
-----------------------------------------
【よくある質問1】カセットの電池交換について

・ボタン電池「CR2032」…コンビニで普通に売ってる。100円ショップなら100円。
・AA型ピンセットかトゲ抜きピンセット…100円ショップで売ってる。
 こんな奴→ http://nkmm.org/yagura/kstm/aap.jpg
・ガムテープかビニルテープか蛇の目クリップ…電池固定用。
(1)まず、カセットを止めてるネジをピンセットとペンチで外す。
 http://nkmm.org/yagura/kstm/sfc_open.png の様に、先のとがったピンセットでネジの
 凹んだ部分をはさみ、そのピンセット自体を横から強くペンチではさんでネジを回す。
 ↓詳しくは下記サイトの「02-02 開け方」を参照
 http://nkmm.org/yagura/kstm/
(2)カセットを開けたら、付いてる電池をペンチで剥がし新しい電池を貼る。
 [SFC版交換例] http://www.geocities.jp/asebelg/sfc.htm
 [GB版交換例] http://blogs.dion.ne.jp/sorairo/archives/3766745.html
(3)カセットをネジ止めして完成。この際、ネジを普通のネジに替えておくと次が楽。
 ネジはホームセンター等で「M2x6」という規格の大きさのネジを探せば見つかる。
(4)FC版やGBC版も基本は同じ。カセットを開けて電池交換可能。自己責任で!

データをずっと残したいならROM吸出し機を買ってバックアップを取る。但し高額。
※もちろんカセット自体も必要 http://hp.vector.co.jp/authors/VA005758/
http://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/ManuRep-in.htm


【よくある質問2】敵の自動回復について

「一部の敵において、ターン毎にHPを一定量回復させる」というもの。
DQ3マスターズクラブに掲載された堀井氏のコメントにおいては、HPの自動回復という
言葉を使わず、与えるダメージが少ないとダメージが残らないと説明していた。
これは、ボスの神秘性を保つため、全ての情報を明らかにしないという、開発者としての
配慮と思われる。解析の進んだ今では、単純にターン毎に敵HPが一定量ずつ回復する、
普通の自動回復で有ることが判明している。(FC版は12体、SFC版は6体が自動回復)

『Q.勇者ひとりで旅をしていて気がついたんだけど、カンダタなどの固定キャラが、
 パーティーで戦った時よりもはるかに強くなってるんだな、これが。
 実際、どのくらい強くなってるんだろう?』
『A.おっと、いきなりアブナイ質問だなぁ。実はですね、それにはちょっと言えない様な
 秘密があるんですよ。あまり具体的には言えないんだけど、決してHPが高くなったり、
 防御力が上がったりして、強くなるワケではないんです。
 結局そうゆーキャラに関しては、1ターンの間にある数値以上のダメージを与えないと、
 倒せないようになっているんですよ。こちらが弱すぎると、いくら攻撃しても倒すことは
 できないのです。戦闘中に自然とある現象が起きるので、ある程度のダメージなら、
 次のターンには残らないようになってるんですよ。ダメージが残らないとゆーことは…、
 そこから先は自分で考えてね。』(マスターズクラブ3:P92)
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 18:24:14 ID:0Jc8uETc0
↓テンプレB案
-----------------------------------------
【種集め】
種の入手可能敵&場所→ http://www.d-navi.info/dq3/seed1.html
◎ガルナの塔上層…素早さ(1/32)、賢さ(1/64)、命(1/64)、
◎ムオル…素早さ(1/16)、◎ゾーマ城から南の毒沼…スタミナ(1/64)、
◎ジパング…力(1/64)、◎ポルトガ…素早さ(1/64)、賢さ(1/128)、ラック(1/64)、
◎テドン…力(1/64)、ラック(1/32)、◎ピラミッド…スタミナ(1/64)、賢さ(1/128)、
◎サマンオサ…力(1/64)、素早さ(1/32)、ラック(1/32)、命(1/64)、
◎アッサラーム…力(1/128)、スタミナ(1/128)、賢さ(1/128)、ラック(1/64)
◎ノアニール…素早さ(1/64)、スタミナ(1/128)、賢さ(1/128)、命(1/128)、

・「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え。
 例えばガルナの塔で穴掘りなら、素早さ&賢さ&命の木の実等が手に入る。
 コマンドコントローラーで「穴掘り5回→階段昇降」をオート化し一晩放置でウマママー。
 オート穴掘りのやり方は、 http://dq6.org/autoana.html を参考。
・「盗み」は盗賊のレベルが高い程、盗賊の人数が多い程確率が上がる。
 レベル99盗賊4人なら、数分に1個位のペースで盗める。
 穴掘りや盗みの確率は、 http://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/12.html を参考。

【SFC版職業別成長値一覧】
http://2style.jp/drajayght/dq/character/job/index.html  性格「ふつう」時比較
http://2style.jp/drajayght/dq/character/index.html  性格による成長値の違い
http://www.kirafura.com/dq/3/3-yusya.htm  性格「ふつう」時比較詳細

【性格システムについて】
性格「ふつう」でのその職業の標準的な各ステータスに、 性格毎の補正倍率をかけると
ステータスの違いの目安になる。(例:豪傑…力140%・早70%・体100%・賢80%・運70%、等)
http://www14.atwiki.jp/dq3_gb/pages/11.html  「性格別成長率比較」
http://dragonquest99.xxxxxxxx.jp/SFCDQ3-character-parameter.html  「内部数値」
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 18:25:47 ID:0Jc8uETc0
↓テンプレC案
-----------------------------------------
【体力と最大HP・賢さと最大MPの関係】
※FC版と、SFC版(GBC版)では、仕組みが異なるので注意!

◎SFC版・GBC版の場合
「最大HPの値≒体力の値の約2倍」の関係を保とうとする。
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される。
体力・賢さの最大値は255の為、最大HP・MPの最大値は522が限界。
それ以上最大HP・MPを上げるには、命の木の実or不思議な木の実を使うしか無い。

◎FC版の場合
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
賢さと最大MPの関係も同様。レベルアップの前にスタミナの種や賢さの種を使用しても、
その分は反映されないのでむしろ逆効果。スタミナ・賢さの種の利用価値は別にある。
 ※詳しくは→ http://ariadne.s39.xrea.com/dq3/status.html  「能力値限界」
FC版の賢さの上昇限界値は勇者も賢者も皆、「(現在Lv.-1)×2.5+12」の法則なので、
賢さの種で賢さを0にしてもMP急上昇の現象は起きない。地道に吟味するべし。
 ※詳しくは→ http://mos.fc2web.com/eindex.htm  「最大MPの増やし方」


【運の良さ・賢さの意味】
◎運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_luck.html

◎賢さは一部の呪文の習得レベルに影響する
http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html
http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon2.html
-----------------------------------------
以上テンプレ案です。 >>18のキャラスレは入るのだろうか…。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:18:49 ID:KYvq8IU7O
スーファミ版で
ゼニスの城の詩人、
3つ目の言葉の「星を見る者」
とは誰の事ですか?

ギブアップ…
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:27:41 ID:Ugka2MYH0
ヒント 天文台
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:29:02 ID:KW8ikQ0p0
>>976
ヒント:NO LOOK
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:33:21 ID:50IdhwK+0
星をみるひと
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:38:32 ID:TZswUJmh0
ルザミです

ところで竜女王が生んだタマゴは誰ですか?
竜王の先祖ですか?それともマスタードラゴンですか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:39:45 ID:BroNYrBgO
忘れられた島のことじゃよほっほっほ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:50:59 ID:6i9MWiSr0
>>980
竜王と捉える人が多いようでつ

>>972
じゃあそれでいってみる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:58:14 ID:2ziZ4tOnO
ゾーマ(とその前の中ボス)戦前なんだけど転職迷ってる
今は勇賢賢武というパーティでそろそろ武も賢にしたいんだが
ゾーマて物理攻撃のが効くんだっけ?
ならゾーマ倒した後のがいいんだろうか
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:58:56 ID:6i9MWiSr0
次 つhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1231239124/l50

テンプレ@がちょっとながかったので変更させてもらいますた
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 20:08:54 ID:KYvq8IU7O
確かに星見てました、皆さんありがとう!
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 21:38:18 ID:HrZZ8ofo0
>>983
賢者はベホマで攻撃とか
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 22:25:47 ID:CKPz9/S70
>>983
いっぺん戦ってみて呪文要員が足りないと思ったら転職すればいい
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 23:00:03 ID:sAKXUwGAO
武のレベルが高いなら転職はもったいない気がするな〜
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 23:08:55 ID:24ivye+DO
何回クリアしても、もう家には帰れなくなった(少なくともラダトームで謁見してる時点ではね)結末に涙。
カーチャン、じいちゃん、ごめんよ…。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 23:15:07 ID:BroNYrBgO
冒険初日にじいちゃんの年金盗んじゃってごめんよ…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 23:15:48 ID:0aoxQRB6O
まあ冷静に考えると勇者一行にはもうゾーマ以上の力がある
わけだしルビスもいるしで普通に帰れそうな気もするけどね
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 23:28:44 ID:24ivye+DO
じゃあやっぱ取り敢えずチンチンは使ったけど帰ったのかな
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 23:43:14 ID:6i9MWiSr0
そこは好きに解釈すればいいとオモ
1勇者は上の世界からきたと考えてもおもしろいよね
はたまたロトはまた別の世界に旅立ったと考える人もいるし

どこで余生を過ごしたかは知らないけどゾーマの闇の結界もとけて1でいけなかった外の世界には
でただろうね
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 23:51:15 ID:BroNYrBgO
1は盾がないからのう
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 00:06:19 ID:KUo85kCZO
10000ならゾーマ復活 でもアスラゾーマ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 00:39:43 ID:XZWnBnWO0
アスラゾーマというか派生の各ボスのワケワカメになったヤツらはいらない子
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 01:00:22 ID:31t0t74a0
じゃあバラモスゾーマ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 01:26:15 ID:BG/xmr7RO
さあ勇者よ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 01:26:57 ID:BG/xmr7RO
1000をとるがよい!

1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 01:31:07 ID:XZWnBnWO0
そして伝説へ・・・
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!